1 :
NPCさん :
02/09/12 21:04 ID:??? MTGの新しいセット(新しい基本セットや新しいエキスパンション)について
(;´Д`)ハアハアしたり(゜Д゜)ゴルアしたりするスレッド。
とりあえず今は
Onslaught(2002 October)
基本セット第8版(2003 7/28)
について語りましょう。(ネタがない時はその他のエキスパンションでも可)
--------注意書き--------
・とりあえず過去ログを漁りましょう。
・ネタを振る時はネタをきちんと練ってから書き込みましょう。
(一応FAQとか読みましょう。)
・シングル買い自慢は控えましょう。気分を害するだけでなく、
スレッド容量の無駄です。(ただし、〜が100円だったYO!とかは有り)
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1031330851/ 関連事項は
>>2-10 あたりに。
2 :
NPCさん :02/09/12 21:05 ID:???
2
3 :
NPCさん :02/09/12 21:06 ID:???
3!!
4 :
NPCさん :02/09/12 21:06 ID:???
5 :
NPCさん :02/09/12 21:06 ID:???
>1000 名前:NPCさん :02/09/12 21:02 ID:??? >まんこ 前スレ 悲惨な終わり方だな・・
6 :
NPCさん :02/09/12 21:07 ID:???
オンスロートの最新情報 オンスロートの新能力&再録能力 Morph/変異 (X) (あなたは(3)を支払うことで、これを2/2のクリーチャーとして裏返しにプレイしても良い。あなたはいつでも、変身コストを支払うことでそれを表向きにしてもよい サイクリング:(X)、あなたがこのカードを手札から捨てる:カードを1枚引く この能力はあなたの手札にあるときしか使えない。
7 :
NPCさん :02/09/12 21:07 ID:???
8 :
NPCさん :02/09/12 21:08 ID:???
9 :
NPCさん :02/09/12 21:08 ID:???
10
・版落ち確定カード 《ラノワールのエルフ/Lanowar Elves(7TH)》 《自然の反乱/Nature`s Revolt(7TH)》 《静態の宝珠/Static Orb(7TH)》 《真紅のヘルカイト/Crimson Hellkite(7TH)] 《最下層民/Pariah(7TH)》
お疲れー
950何処逝ったゴルァ
・再録確定カード ※クロニクル 《血染めの月/Blood Moon(CH)》 ※第7版 《アラジンの指輪/Aladdin`s Ring》 《極楽鳥/Birds of Paradice》 《沸騰/Boil》 《押収/Confiscate》 《東の聖騎士/Eastern Paladin》 《罠の橋/Ensnaring Bridge》 《ゴブリンの戦車/Goblin Chariot》 《グレイブディガー/Gravedigger》 《吠えたける鉱山/Howling Mine》 《オーク弩弓隊/Orcish Artillery》 《迫害/Persecute》 《ファイレクシアの巨像/Phyrexian Colossus》 《セラの天使/Serra Angel》 《粉砕/Shatter》 《ショック/Shock》 《針刺ワーム/Spined Wurm》 《秘宝奪取/Steal Artifact》 《テレパシー/Telepahthy》 《茨の精霊/Thorn Elemental》 《訓練されたアーモドン/Trained Armodon》 《新緑の女魔術師/Verduran Enchantress》 《西の聖騎士/Western Paladin》 《崇拝/Worship》
※ミラージュ・ブロック 《ネクラタル/Nekrataal(VI)》 ※ウルザ・ブロック 《巻き直し/Rewind(US)》 ※マスクス・ブロック 《自然の類似/Natural Affinity(MM)》 《崇高なる目的/Noble Purpose(MM)》 《双頭のドラゴン/Two-Headed Dragon(MM)》 《ぶどう棚/Vine Trellis(MM)》 ※インベイジョン・ブロック 《慈悲の天使/Angel of Mercy(IN)》 《抹消/Obliterate(IN)》
15 :
1 :02/09/12 21:12 ID:???
たのむからスレたててくれorたてられなかったっていってくれよぉ>前スレ950 後修正追加よろ
テンプレが貼られ終わるまでのキリ番ゲット反対。
めちゃくちゃだな・・・
>>16 激しく同意。
自分もう1つスレ建てようか・・・
あと次回からのテンプレにはキチンと書いておくべきだよな。
漏れ950じゃないけどスレ建てようか?>all
埋まるまで何日かかるかだなぁ
まぁ折角だからこのスレはちゃんと最後まで使い切るべきだろう。 むやみやたらにぽんぽんスレ立てるもんではない。
そうだよね
では、このスレを通常どおり運用ということで おまいらこの青緑が泣いて喜びそうなカードをどう思いますか? Reminisce / (追憶) (2)(青) ソーサリー Uncommon 対象のプレイヤーは、自分の墓地のカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
前スレ1000はワラタ
>26 仮の日本語名削れゴルァ!
29 :
26 :02/09/12 21:35 ID:???
>28 いいじゃないかよぅ、ちゃんと英語の名前も残してるんだし
真剣にパワー・カード一覧。 まずはクリーチャー編。 common Gustcloak Runner / (一陣の風を纏う飛脚) Information Dealer / (情報商人) Spy Network / (スパイ網) Festering Goblin / (ただれたゴブリン) Elvish Pioneer / (エルフの開発者) Taunting Elf / 嘲るエルフ uncommon Aphetto Alchemist / (アフェットーの錬金術師) Disruptive Pitmage / (撹乱するピット魔道師) Cabal Executioner / (陰謀団の死刑執行人) Headhunter / (首狩り人)
rare True Believer / (狂信的信者) Whipcorder / 鞭縄使い Exalted Angel / (高みの天使) Quicksilver Dragon / (水銀のドラゴン) Riptide Entrancer / (離岸流計画の忘我者) Voidmage Prodigy / (虚空魔道師の神童) Silent Specter / (音無しの死霊) Undead Gladiator / (アンデッドの剣闘士) Blistering Firecat / 焦熱の火猫 Goblin Piledriver / (ゴブリンの杭打ち兵) Goblin Taskmaster / (ゴブリンの監督官) Gigapede / (ギガピード) Silvos, Rogue Elemental / (はぐれ精霊シルヴォス) ? Weathered Wayfarer / (風雨に負けぬ旅人)
その他 common Airborne Aid / (空輸救援) Backslide / (逆すべり) (1)(青) Dirge of Dread / (戦慄の葬送歌) Swat / 虫つぶし Vitality Charm / (生命力の魔除け) uncommon Discombobulate / (どぎまぎ) Meddle / (翻弄) Blackmail / (脅迫状) Fade from Memory / (記憶の色あせ) Smother / (息止め)
rare Harsh Mercy / (苛酷な慈悲) Mobilization / (動員) Oblation / (寄進) Shared Triumph / (共有された凱歌) Words of Worship / (崇拝の言葉) Artificial Evolution / (人工進化) Callous Oppressor / (冷淡な迫害者) Read the Runes / (ルーン読み取り) Words of Wind / (風の言葉) Cover of Darkness / (暗黒の覆い) False Cure / (偽りの配慮) Patriarch's Bidding / (総帥の入札) Strongarm Tactics / (力ずくの戦術) Words of Waste / (荒廃の言葉) Aggravated Assault / (激化した突撃) Mana Echoes / (マナのこだま) Words of War / (戦争の言葉) Steely Resolve / (鋼の決意) Words of Wilding / (野生の言葉) Slate of Ancestry / (系図の石板)
>>26 同意。わざわざ削るもんでもないだろ。
イメージを膨らませることができるしな。
>いいじゃないかよぅ、ちゃんと英語の名前も残してるんだし >Meddle / (翻弄) Meddle/干渉、ミラージュからの再録。 こういう間違いをやらかすからやめれ。
ぶっちゃけこれで全部だと思ってるんだがどうよ?
>>35 そういうミスがあったら連絡してやれよ。
性格悪いな(藁
Spy Network はクリーチャーじゃなかった。スマソ。
個人的には仮訳があったほうがスポイラーを見るとき楽しいんだが、 guild以外では誤解を招く可能性があるから、控えたほうがいいと思われ。>仮訳
来年の流行語大賞を狙います<ちゅどーん
ちゅどーん
(・∀・)ネマ…ちゅどーん
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ちゅどんちゅどん! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちゅどんちゅどんちゅどーん!!! ちゅど〜〜〜〜ん!>( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /
だよも・・・・ちゅどーん
>Elvish Pioneer >Taunting Elf ゴブリンやソルジャーに比べてエルフはだいぶ恵まれてるのか? 緑白でShared Triumph加えたらすでにデッキ成立してないか? ただでさえジャッジで優遇されてるのに。
ジャッジってエルフを優遇するの?緑好きが多いのかな・・・。
いい加減 白を優遇してやれよ・・・
ちゅどーんイイ!
緑強す・・・ちゅどーん
54 :
NPCさん :02/09/12 22:18 ID:RVBE635M
ちゅど━━━━━(゚∀゚)━━━━━ん!!!!
どか〜んどか〜ん
もうどうでもいい・・・ちゅどーん
新しい流行語、ちゅどーんのスレはここでつか?
ちゆ丼
うぐぅ・・・ちゅどーん
もうやめよ・・・・ちゅどーん
ちゅどーんちゅどーん
これで日本語訳がもし違・・・ちゅど〜ん
( ´Д`)なんだこのス・・・ちゅどーん
>>63 日本語訳が違ったらguildが神。
本当にちゅどーんだったらhjが神。
もう止まりませんちゅどーん
68 :
NPCさん :02/09/12 22:24 ID:wSLplzG/
Akroma's Blessing / (アクロマの祝福) (2)(白) インスタント あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まであなたが選んだ色に対するプロテクションを得る。 これってマントラの復活ですか?
もはや討論になってな・・・・ちゅどーん
もうダメぽちゅどーん!
>68 ちゅどーんしる!
ちゅどーんだけで1000を目指すスレちゅどーん
すでにちゅどーんの効果を覚えてる奴は居ない罠
祭りですか? うひゃひゃひゃああああ ちゅどん!ちゅどおおーーーーおおんっ!!!
むしろ、ちゅどーんスレを誰かたてる!
スレ汚しもなんもあったもんじゃ・・・ちゅどーん!
もういいぽちゅどーん
終りょ・・・ちゅどーん
なんか「〜ぽ」と妙に相性がいいちゅどーん
もう止めようちゅどーん
カツ丼食いたくなっ・・・ちゅどーん
Kaboom! / (ちゅどーん!) (4)(赤) ソーサリー Rare 好きな数の対象のプレイヤーを選ぶ。 それらのプレイヤーはそれぞれ、あなたのライブラリーの一番上のカードを、 土地では無いカードが公開されるまで公開する。ちゅどーん!は、そのカー ドの点数で見たマナ・コストに等しい値のダメージをそのプレイヤーに与え る。その後公開されたカードを、好きな順番であなたのライブラリーの一番 下に置く。 Illus.Glen Angus (214/350) #・・・このカード名なんですか?
>80 もう誰にも止められな・・ちゅどーん
はるまげどーん!
全てのレスの語尾にちゅどーんを付けて討論を続け…ちゅどーん
>>82 効果なんてどうでもいいちゅどーん。
どうせ誰も使わないちゅどーん。
すとらたどーん!
>88 そういやそんなのいたっけ・・ちゅどーん
がるがどーん!!!
ぺとらどーん!
ぺとらどーん!!
あーもどーん!
>94 ?
一時間半で100か・・・ すさまじいな・・・ちゅどーん
100ちゅどーん
99 :
NPCさん :02/09/12 22:36 ID:Is2AgcRq
ジダン
実際のところ何人で回してるんだ? つーか誰か想像でAAキボンヌ
なにが楽しいんですか?
ふぇるどーん!!!
Kabooooooooooom!!!!
104 :
NPCさん :02/09/12 22:37 ID:wSLplzG/
Crude Rampart / (天然塁壁) (3)(白) クリーチャー ― 壁(Wall) Uncommon 変異(4)(白) Success is one part inspiration, nine parts desperation. 4/5 Illus.Sam Wood (17/350) ローリングストーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
記念ちゅどーん
ローリングちゅどーん
>101 深く考えずにちゅどーんしる!
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
110 :
NPCさん :02/09/12 22:41 ID:wSLplzG/
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
みんなちゅどーんシル
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━ i| ゚∀゚ .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
114 :
NPCさん :02/09/12 22:43 ID:ftn1VDRO
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
116 :
bloom :02/09/12 22:44 ID:zhQImyTx
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
調子に乗りすぎだ厨房ども
さすがにもうおなかいぱーいちゅどーん
さて・・・そろそろあきたんで普通に討論ちゅど〜ん
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ちゅど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
じゃちゅど〜んってどうよ。ちゅど〜ん
ちゅどーんしつつ通常業務に戻ろうとネマタ
125 :
_ :02/09/12 22:47 ID:???
正直、まともなドロー呪文ねーよ〜 サイカにドロー呪文減ったらピンチだよ〜
>31のパワーカードにVoidmage Prodigy / (虚空魔道師の神童) が入ってるけど、実際強いのか?
>126 普通に強いと思われちゅどーん
>126 単体でも能力が使えるし、かなり良いと思う ただコストの色拘束が強いからなにかしらの工夫はせにゃならん ちなみに自分は起源でクルクル回す予定
>>125 相手にWheel and Deal(権謀術数)を使ってもらえるように祈る
質問。
>>126 と
>>129 はコピペなのか?
カード丸ごとコピペするときでもなければ、自分で英語だけ打った方が早いと思うんだが・・・
ちゅど━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ん!!!
>130 綴りを丸暗記してないんだったらコピペした方が早い
まんこどーん
なんでここは厨がこんなに多いんだよ・・・
厨どーん
>>134 禿同
真面目に話をする気の無いちゅどーん厨は(・∀・)カエレ!
uzeeeeeeee!
餅つけ!
ぶっちゃげたの話Kaboom!は使えるのか?
>140 何を言っているのかちゅどーん
>140 それがわからないんなら、お前はちゅど〜んだ!!
ちゅどーん 青緑はワームを引くと痛い デッキに重たい呪文が多いデッキは痛いが 軽いデッキにはほとんどきかねー ウィニーマンセー
今日はちゅどーん祭りで討論にならないと思われ
今後《Grinning Demon》は《牙を剥く悪魔》でちゅどーん。
>>144 なら逆にスクイースレで下げ進行討論するか?
誰も言ってないけどRead the Runesがオンスのトップレアじゃね?
>126へのレスはちゃんと真面目な意見なのだし、ネタをふれば ちゃんとした討論になると思われ
>>147 マッドネスと組み合わせると恐ろしい罠。
>126 まあ、2マナ2/1だからリミテッド物体としては問題ないが 構築では少し考えないといかんなぁ 守護ウィザードとか5枚リムーブロードをいれるファンデッキもあるが… 全体的にタフネスが低いのが難点 タッチ白にして部族強化エンチャントなどもいれてウィニー風味にしてもイイが 鳥を使えと突っ込まれたり おいらデッキはあっちいけとか言われる恐れあり 序盤に出たパーマネントの処理がなんかない?
ちゅどーん+ドラコ これ最強。16点与えたら、『ダウト!』と叫んでやれ
おい、おまいら。 ドラコ*4、ストラタドン*4、レガシーウェポン*2 で、ドラゴンレジェンドを満載する。 他は合同勝利や砕土で固める。 5Cちゅどーん デッキはどうよ?
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i ぎゅうど━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━ん!!! .i| |i .i| ,,-、 、 |i i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i _,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
>153 いいネタだね
おいおまいら ちゅどーんでめくるのは対戦相手のライブラリだぞと(・∀・)ネマタ
>147 スレッショルドやマッドネスなんかと組み合わせるんだったら 打開のが良いし、微妙なところ 単純にドロースペルとしてみたら、使いたくなるレベルじゃない
>>153 面白そうだけど、エクテンで通用するかは微妙な罠
Morphがおもいっきり流行れば、地震が値上がりしたりしないだろうか。
どっちもありえないな
Fearが用語として載ったのは 言葉を通訳するジャッジの面倒を軽減するためと邪推してみる ジャッジ自身がFear知ってますかって相手に聞いてたくらいだからな
>>159 オンスに似たようなカードが一杯あるのでちゅどーん
頑張ってBiorhythm使おうぜ
>>147 白の土地を引っ張ってくるクリーチャーとか
サクって基本地形持ってくる土地とかがあればすごく使える氣がするけど
ただドロースペルとして使うというのも、それはそれで便利だけど、ぜひ使いたいというものでもないような。
>164 突撃の地鳴り(ボソッ
Wretched Anurid / (卑劣なるアヌーリッド) (1)(黒) クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・ビースト(Beast) Common 他のクリーチャーが場に出るたびに、あなたは1点のライフを失う。 3/3 Ebonblade Reaper / (漆黒の刃の死神) (2)(黒) クリーチャー ― クレリック(Cleric) Rare 漆黒の刃の死神が攻撃に参加するたびに、あなたはあなたのライフの半分を失う。(端数切り上げ) 漆黒の刃の死神がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびに、そのプレイヤーは自分のライフの半分を失う。(端数切り上げ) 変異(3)(黒)(黒) 1/1 Grinning Demon / (にやにや笑いの悪魔) (2)(黒)(黒) クリーチャー ― Demon(デーモン) Rare? あなたのアップキープの開始時に、あなたは2点のライフを失う。 変異(2)(黒)(黒) 6/6 ナン影4 Smother4 edict4 リチュアル4でスーサイドブラック
スーサイドしすぎ。 てかリチュアルって…
陰謀団の儀式かと思うと涙が出てくるな
1ターン:沼、リチュアル、死神。20ライフ。 2ターン:沼、リチュアル、デーモン。死神アタック。10ライフ。 3ターン:沼、アヌーリッド。死神・デーモンアタック。ライフ4。 4ターン:沼、アヌーリッド。死亡。
Ebonblade Reaperに魂の絆をつけたら強くね?
>171 ほとんど意味ないと思われ(ダメージ与えてないし) と(・∀・)ネマタ!!
Undead Gladiator 1BB Creature - Zombie Barbarian Rare 1B, Discard a card from your hand: Return Undead Gladiator from your graveyard to your hand. Play this ability only during your upkeep. Cycling 1B (1B, Discard this card from your hand: Draw a card.) 3/1 Jeff Easley 178/350 なあ、こいつの能力って自分自身を戻せるのか? 〜が墓地にある時にしかプレイできないって書いてない所を見ると こいつが場に出てて、さらにもう一体が墓地にいる時に使う 能力なんじゃないだろうかと不安になってみる (((( ;゚Д゚)))
>174 えっ、火葬のゾンビみたいなものじゃなかったの?そいつ。
>>174 言われてみればそうだな。
エラッタか?
火葬のゾンビの能力英文キボンヌ
>174 これも同じような感じでおかしいな。 Gangrenous Goliath 3BB Creature - Zombie Giant Rare Tap three untapped Clerics you control: Return Gangrenous Goliath from your graveyard to your hand. Cabal clerics don't heal the sick-they heal the dead. 4/4 Justin Sweet 150/350 まあ、あくまで非公式だし、この時期だとリストが100%完全でない事が多いからな。
Words of War / (戦争の言葉) (2)(赤) エンチャント(場) Rare (1):このターン、次にあなたがカードを引くとき、代わりに戦争の言葉は対象のクリーチャーかプレイヤーに2点のダメージを与える。 ハウリングマインで毎ターン4点
ほんとだ、「〜が墓地にあるとき」って書いてないね。 もしそのままだと、場にいるときだけってことになるね。
>>174 カードテキストの中の「カード名」は自分自身を指すものなので
心配ご無用に候。
>182 もっと駄目な状態になるんじゃないか?
Contested Cliffs Land (rare) T: Add 1 to your mana pool. G, T: Choose target Beast you control and target creature an opponent controls. Each creature deals damage equal to its power to the other. Anthony S. Waters 314/350 緑が直にクリーチャーに対処できてしまう。白緑もちったぁましになるか。
185 :
NPCさん :02/09/13 00:29 ID:8qB+ndZc
オンスロート限定構築について語ろうぜ
それよりはまず次期スタンダードで青緑に太刀打ちできる デッキを探すのが先だろ?
Starlit Sanctum / (星明りの聖域) 土地 Uncommon (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。 (白),(T),クレリックを1体生贄に捧げる:あなたは、そのクレリックのタフネスに等しい値のライフを得る。 (黒),(T),クレリックを1体生贄に捧げる:対象のプレイヤーは、そのクレリックのパワーに等しい値のライフを失う。 Artificial Evolution / (人工進化) (青) インスタント Rare 対象の呪文かパーマネントの文章に出てくる1つのクリーチャー・タイプを全て、他のものに置換する。新たなクリーチャー・タイプは、レジェンドや壁であってはならない。(この効果は、ターン終了時に終わらない) このコンボで何か
「恐怖」を得たら黒またはアーティファクトでない物体はあぼーんか すげぇなぁ
どちゅ〜ん!
ちゅどんちゅどんと… 荒らしよりひどいぞ
恐怖→テラー 畏怖→フィアー 俺も初心者の頃はよく間違えたものさ・・・
しかし日本語名うざったいな
話しの途中ですが 自分なりにカード考察してみました かなり長いですが書き込みます(荒らしじゃないですよ
195 :
白 :02/09/13 01:11 ID:???
始まりです ゚∀゚)○(((((白注目カード)))))゚д)・;ハグゥ Akroma’s Vengeance 4WW Instant いわずもがなジョークルホープス白ver. Ancestor’s Prophet 4W Creature - Cleric Lord Rare 強くはないが能力がぶっ壊れている ファンデッキ用 Aura Extraction 1W Instant Uncommon コンボ用又はエンチャント除去回避 Aurification 2WW Enchantment Rare ライフ回復と合わせて使うんだろうなぁ そんなに強くないか・・・神の怒りでいいし Chain of Silence 1W Instant Uncommon 火力の意味なし、クリーチャー版方向転換 白ウィニーのお供にどうぞ Convalescent Care 1WW Enchantment Rare 黒と合わせて使う コンボデッキ用 合わせて使うカードがなければクソレア Dawning Purist 2W Creature - Cleric Uncommon サルタリーの幻想家が帰ってきた Demystify W Instant Common このセットはエンチャント除去が必須ってことだろう メタ次第 Exalted Angel 4WW Creature - Angel Rare 白にしては強力なクリーチャー、緑と合わせると吉 Harsh Mercy 2W Sorcery Rare 種族版の神の怒り、普通これは黒のカードだろう
196 :
白2 :02/09/13 01:11 ID:???
Mobilization 2W Enchantment Rare カウンターポストを作れと言っている 環境が許してくれるのかが疑問 Nova Cleric W Creature - Cleric Uncommon 環境次第だが白ウィニーで使われるようになるのだろう 1/2だし、でもDawning Puristでもいいか Oblation 2W Instant Rare なんだこれは!!意味わからん! コンボカードか? Renewed Faith 2W Instant Common サイクリングがおいしいと思う 使うほどではないが・・・ Shared Triumph 1W Enchantment Rare 種族デッキを作って下さいと言っている 白が入っている種族デッキには必須 Sigil of the New Dawn 3W Enchantment Rare ジェネシスの能力っぽいエンチャント 少し重そう True Believer WW Creature - Cleric Rare 避雷針、クレリックデッキに必須 Weathered Wayfarer W Creature - Nomad Cleric Rare クリーチャー版擬似土地税 もってくるのはフェッチランド等使える特殊地形 アドバンテージの鬼 Words of Worship 2W Enchantment 1ドローを5ライフに変換 これを使うデッキは、忍耐の試練デッキだろうか? 白にはこれまでの恨みか?と思うぐらい使えるカードが多いと思う
197 :
青 :02/09/13 01:12 ID:???
(´・ω・`)σ(((((青注目カード)))))∴(゚ ∀。);∴ Annex 2UU Enchant Land U ナントゥーコの僧院対策でしょうか? Clone 3U Creature ? Clone R 主に青単、ウィザードデッキ用だろうが いろいろなデッキに入る Future Sight 2UUU Enchantment R 実質手札が1枚増える・・・がこのカードが重い 教示者系のカード相性が良い、重いが・・・ Read the Runes XU Instant R 1ドローかパーマネント1つどっちか選ぶ マナコストは安いがカード引いても カード使えなきゃ意味なし Reminisce 2U Sorcery U 青版フェルドンの杖 少し重い Riptide Entrancer 1UU Creature ? Wizard R いまいち、クローンでコピッたほうがいいだろう Sea’s Claim U Enchant Land C 幻影の地が使いやすく帰ってきた Standardize UU Instant R 何かできそうなのだか・・・気のせいか Supreme Inquisitor 3UU Creature ? Wizard Lord R 能力はぶっ壊れているが、こだま使ったほうがイイ Trade Secrets 1UU Sorcery R カウンター満載のデッキ用でしょうか 能力が不安定なので使われないかも
198 :
青2 :02/09/13 01:13 ID:???
Voidmage Prodigy UU Creature ? Wizard R ウィザードデッキの主役、青系ウィニーに必須!? Psychic Tranceの意味なし Wheel and Deal 3U Instant R 石臼デッキ用?それともこだまデッキに入るとか 謎なカードです Words of Wind 2U Enchantment R 1ドローを1バウンズにするカード いっぱい引いて、いっぱい戻すコンボデッキ用か 全体的に弱いし良いカウンターがない。前のセットの反動か ウィザードデッキがどの位強いかぐらいしか興味がない
ここでCM入りま〜す
200 :
黒 :02/09/13 01:18 ID:???
ア゙ー(。∀ ゚ )黒注目カード(゚ ∀。)ア゙ー Blackmail (黒)ソーサリー Uncommon 強迫の次に有用なハンデス False Cure (黒)(黒)インスタント Rare コンボ用カード、白のライフゲインカードと合わせて併用 Grinning Demon / (2)(黒)(黒)クリーチャー Demon Rare6/6 コストパフォーマンスが良いが白の天使の方が強そう ワームと相打ちなのも良くない Headhunter (1)(黒) クリーチャー Cleric Uncommon ハンデスクリーチャーの中ではかなり強力 Oversold Cemetery (1)(黒) エンチャント(場) Rare 主に黒ウィニー用、生き埋めなんかと合わせるとか Patriarch's Bidding (3)(黒)(黒) ソーサリー Rare 種族版の生ける屍?ゾンビクリーチャーを再構築 Rotlung Reanimator (2)(黒)クリーチャー ―Zombie・Cleric Rare 最低こいつを除去しても2/2がでてくるのが嫌らしい 黒白クレリックデッキを作るなら必須だろう Smother (1)(黒)インスタント Uncommon モーフ殺すのは常識今の環境で活躍しているクリーチャーを ほとんど殺せる点で評価大、インスタントなのも魅力 Strongarm Tactics (1)(黒) ソーサリー Rare クリーチャー1体かライフ4点を取るか結構難しいところ Thrashing Mudspawn (3)(黒)(黒)クリーチャー Beast Uncommon 3マナエコー、黒ウィニーに入るでしょう Undead Gladiator (1)(黒)(黒)クリーチャー Zombie・Barbarian Rare 火葬のゾンビもずいぶん弱体化したものだ・・・ サイクリングもできるので手札を回すのにはいいかもしれない Visara, the Dreadful (3)(黒)(黒)(黒)クリーチャー Gorgon・Legend Rare リアニメイト、黒コンデッキ用。強い 黒ウィニーを作って下さいというようなカードが多い と共に白と合わせて使って下さいというようなカ−ドも多い
ん?
202 :
赤 :02/09/13 01:20 ID:???
(´・ω・`)赤の注目カード(´・ω・`)ショボーン Aether Charge (4)(赤)エンチャント(場) Uncommon 出れば強いがそのころにはクリーチャーは出てしまっている なぜゴブリンじゃなくてなんでビーストなのだろうか Aggravated Assault (2)(赤)エンチャント(場) Rare 連続突撃の連続版だがいかんせん重い Battering Craghorn (2)(赤)(赤)クリーチャー Beast Common シヴの猛竜っぽい 他の色の変異クリーチャーと比べると弱いなぁ Blistering Firecat (1)(赤)(赤)(赤)クリーチャー Cat Rare 出ました今回の目玉カード!! 赤使いには即4枚投入でしょう Brightstone Ritual (赤) インスタント Common うまくいくかは疑問、Skirk Fire Marshall 用でしょう Crown of Fury (1)(赤) エンチャント(クリーチャー) Common 同デッキ対決には入るかも(赤どうしで) Dragon Roost / (4)(赤)(赤) エンチャント(場) Rare 赤茶でも組みますか?入りませんかそうですか・・・
203 :
赤2 :02/09/13 01:21 ID:???
Dwarven Blastminer (1)(赤)クリーチャー Dwarf Uncommon 投票で負けた彼が帰ってきました・・・でも結果は分かっています Goblin Piledriver (1)(赤)クリーチャー Goblin Rare ゴブリンデッキを作るなら入れようと思ったがレアだったのにはびっくり もちろんゴブリンデッキに必須でプロテク(青)も評価できる Goblin Pyromancer (3)(赤)クリーチャー Goblin・Wizard Rare ゴブリンデッキはそういう戦い方はしない!あなたはゴブリンじゃない!! Lightning Rift (1)(赤) エンチャント(場) Uncommon サイクリングキラー、今後のデッキ次第でしょう Menacing Ogre (3)(赤)(赤)クリーチャー Ogre Rare もっと良いクリーチャーがいると思う・・・赤にはこんなのばっか Nosy Goblin (2)(赤)クリーチャー Goblin Common 微妙なカードだ、デーモン、天使用カードなのだろうか Rorix Bladewing(3)(赤)(赤)(赤) クリーチャー Dragon・Legend Rare 真・シヴドラ(マナコストを含めて)・・・・・ロレックス Shock (赤)インスタント Common このセットの赤に対しての期待が分かります ゴブリンでオネンネしてろと・・・イラストに期待 Sparksmith (1)(赤)クリーチャー Goblin Common クリーチャーは火力で「焼ききれ」といいたい小1時間(略 Starstorm (X)(赤)(赤)インスタント Rare 赤コントロール復活です!!なになに時代遅れ Words of War (2)(赤)エンチャント(場) Rare 1ドローを2ダメージに変換、軽くなった隕石の嵐でしょう このセットで第二に使える火力だろう 全体的にクリーチャーが重い、火力は論外 いくつか使えるゴブリンはいるが少なすぎる気もする 火猫とWords of Warで十分だ
204 :
緑 :02/09/13 01:22 ID:???
( ・∀Θ)緑注目カード(・∀・)ネマタッ!! Biorhythm (6)(緑)(緑) ソーサリー Rare 青対策カード、抹消と迷うところ(個人的に) Centaur Glade (3)(緑)(緑) エンチャント(場) Uncommon 赤のドラゴンよりかなり使いやすそう、エルフデッキ用だろう Chain of Acid (3)(緑)ソーサリー Uncommon 自分の1番いいパーマネントを破壊されるといっても 相手も同じこと、割のいい取引にしよう Elven Riders (3)(緑)(緑)クリーチャー Elf Uncommon いくら種族がエルフだからってここまで復活するか? 使われないけど Elvish Guidance (2)(緑)エンチャント(土地) Common Centaur Gladeと一緒に使うと良さそう、エルフデッキで Biorhythmを打てるかも Elvish Pioneer (緑)クリーチャー Elf・Druid Common 不屈の自然の立場なし 1マナはこれとラノワールのエルフで決まり Elvish Scrapper (緑)クリーチャー Elf Uncommon ごみあさり、までエルフになりました・・ごみエルフ(嘘 Elvish Vanguard (1)(緑)クリーチャー Elf Rare エルフデッキに4枚投入だろう でもマナ加速してデカぶつを出した方早いかも Elvish Warrior (緑)(緑) クリーチャー Elf Common 能のないクリーチャー でも純粋なエルフデッキには使われるだろう Gigapede (3)(緑)(緑)クリーチャー Insect Rare 名前が厨だと思た。火猫といい勝負と思いきや トランプルがない!!
205 :
緑2 :02/09/13 01:23 ID:???
Hystrodon (4)(緑)クリーチャーBeast Rare 3マナエコーとしてみた場合はかなり使える 一押しクリーチャー Kamahl's Summons (3)(緑)ソーサリー Uncommon なんかできそうだかできなさそう(意味不明 Naturalize (1)(緑)インスタント Common いいのか!?いいのか!?しかもコモンだし!! Ravenous Baloth (2)(緑)(緑)クリーチャー Beast Rare ダメージレース対決にどうぞ(藁 しかしデッキに入れるスペースがあるかが疑問 Symbiotic Beast (4)(緑)(緑)クリーチャー BeasUncommon Symbiotic Wurm (5)(緑)(緑)(緑)クリーチャー ―Wurm Rare コンボデッキ用だと思うがこれらは重すぎ Tempting Wurm (1)(緑)クリーチャー Wurm Rare 5/5より強いカードは出ないが土地出されて次のターン チェイナーの布告、Smotherがきたら笑える(´・ω・`) ショボーン Voice of the Woods (3)(緑)(緑)クリーチャー Elf・Lord Rare おおっこれがエルフの力だっ!! エルフ様を称えるのだっ!!決まれば神決定 Wall of Mulch (1)(緑)クリーチャー Wall Uncomon これはなんの役に立つのだ クリーチャーブロックして1ドロー?割が合わん Weird Harvest (X)(緑)(緑)ソーサリー Rare エルフをイパーイ探してきましょう 相手が種族デッキだった場合には即死 Wirewood Herald (1)(緑)クリーチャー Elf Common Voice of the Woodsの種(藁
Words of Wilding (2)(緑)エンチャント(場) Rare 1ドローを2/2の熊トークンにするカード 青と合わせて使うと良いだろう 全体的に厨くさいカードが多いと思た(スイマセン エルフ好きになれない香具師は緑を使うな!といいたい エルフデッキがどの位強いか見もの
ちゅどーん
( ´Д`)注目のアーティファクト・土地(っていうか全部 Cryptic Gateway (5) アーティファクト Rare 種族デッキ支援カードですねぇ 実用的なのはエルフデッキぐらいで 使おうと思ったら手札にクリーチャーがなかったという・・・ Doom Cannon (6) アーティファクト Rare これも種族デッキ支援カードですねぇ これまた重い、エルフデッキぐらいしか・・・ 上のカードとは違って少しは使えるだろう(出れば Dream Chisel (2) アーティファクト Rare 変異コスト?3マナを2マナにします というと2マナ2/2無色でコストパフォーマンスはいいようです あとはそれを強化しましょうIxidor, Reality Sculptor ですね ・・・まあファンデッキですよ Riptide Replicator (X)(4) アーティファクト Rare これも種族がらみのカードです コストとしては6マナが限界でしょうねぇ 4マナタップして2/2の選ばれた色とタイプクリーチャー これだったら白のMobilizationを2回起動させたほうが いい気もしますが・・・ Slate of Ancestry (4)アーティファクト Rare これも種族がらみのカードですねぇ アーティファクトではこのカードが1番役に立ちそうです 4マナでるころには手札を使い切っていればいいわけですし ゴブリンデッキに1番適していると思います Tribal Golem (6) アーティファクト・クリーチャーGolem Rare テク2号・・・以上。・゚・(ノД`)・゚・。
209 :
土地 :02/09/13 01:29 ID:???
・・・・・続きです Barren Moor等タップ状態でサイクリング1の土地 サイクリング1をどう使うか 青以外ならば1ドローと考えたほうがいいのかも デッキ圧縮でしょうか? Bloodstained Mire等の俗に言うフェッチらんど? ダメージランドとの比較 いい点 最初の1点だけですむ デッキ圧縮 ライブラリー切り直し 悪い点 必ず1点失う 多色デッキの場合1ターン目でどっちの土地 を持ってくるかで今後の展開が狭まる 正直使って見ないと分かりません(死 Contested Cliffs 土地 Rare ビーストの良し悪しによります。藪跳ねアヌーリッド Hystrodonあたりがいいかな Daru Encampment 土地 Uncommon 兵士デッキにはぜひ4枚投入しましょう!! Goblin Burrows 土地 Uncommon ゴブリンデッキがレベルアップします。入れるなら3〜4枚でしょう Grand Coliseum 土地 Rare ずばり敵対色デッキ用でしょう(主に白黒だと思う 3色以上のデッキでも使われるかも Riptide Laboratory 土地 Rare そう簡単にウィザードが死ななくなります 対立デッキの餌を守りましょう(あくまで想像です 青単ならぜひ4枚いれたいところ Seaside Haven 土地 Uncommon 割が合わない感じが・・・素直にドローカードを入れた方がいいでしょう Starlit Sanctum 土地 Uncommon クレリックを生贄にささげてもたかだか1、2点 それなら殴ったほうがいいに決まっているが 最後の数点を削るにはいいかもしれない
210 :
土地2 :02/09/13 01:31 ID:???
Unholy Grotto 土地 Rare ヴォルラスの要塞?でしかもゾンビ専用! Oversold Cemetery とSigil of the New Dawn使ったら 何がなんだか分からない ドローカードと合わせないときついかな Wirewood Lodge 土地 Uncommon アンタップする良いエルフあったかなぁ?・・・ あんまり意味なさそう 結論Slate of Ancestryとフェッチランドが(・∀・)イイ!! 終わりです
ただの自己満足ですた 叩くなら叩いてください 逝ってきます
212 :
NPCさん :02/09/13 01:37 ID:8qB+ndZc
APでカードデータが使えるのはいつだろう
カード名と能力と考察を照らし合わせる時間なし。
>211 自己満だと思うならやめとけ。やるなら堂々とやってくれよ
216 :
NPCさん :02/09/13 01:45 ID:KeAwPL3l
>211 読む気が起きん。 短くまとめてくれ
>>180 俺は生態融合帽+突然の地鳴りでいいです。
>>187 Starlit Sanctumはタップが必要なんですが・・・
青足してまで使いたいコンボではないと思われ。
220 :
187 :02/09/13 02:40 ID:???
>>219 パンプサイカでピンフされる恐れなくなり
221 :
187 :02/09/13 02:55 ID:???
10/11アタックが通ればそのままサクっても良いし
222 :
219 :02/09/13 02:56 ID:???
>>220 ピンフってのは一瞬の平和?
俺はブリッジバーンのつもりで書き込んでたんだが・・・
それにしてもあなた場に出た時に何かありそうな名前ですな
223 :
219 :02/09/13 02:58 ID:???
俺はアホか? 187はStarlit SanctumのほうじゃねーかYO・・・鬱堕子嚢
あり?オンスロート濃霧系のカードないの? なかったらまずいなぁ
種族5匹タップ系はヒーロー戦隊物を彷彿とさせる
226 :
NPCさん :02/09/13 03:29 ID:JYGTFZnV
はえーよおい(汗
おいおい、俺たちひょっとして114に騙されてたんじゃないか?
ロード5体タップして何か起こるものが出たら…
229 :
NPCさん :02/09/13 04:43 ID:kM5CvLIb
Aggravated Assault / (激化した突撃) (2)(赤) エンチャント(場) Rare (3)(赤)(赤):あなたがコントロールするクリーチャーを全てアンタッ プする。このフェイズの後、追加のメイン・フェイズの後に追加の戦闘 フェイズを行う。この能力は、あなたがソーサリーをプレイできるとき にしかプレイできない。 Illus.Greg Staples (185/350) マナクリで・・・弱いな。
>229 それはどうひねっても見たまんまの効果しか発揮できそうにないからなぁ マナクリ6体以上で半無限マナと言う妄想は… 土地を全部クリーチャーにしてしまえば(w
フェッチの相場は1000〜1500でいいですか?
235 :
232 :02/09/13 08:06 ID:???
>>234 まだ来週中は夏休みですが。
君とは違うんだよ♥
>236 &hearts;を全部半角で 次からはここで聞かずに、初心者の質問板やPC初心者板で聞け
238 :
234 :02/09/13 09:20 ID:???
>235 漏れも来週まで休みですがなにか? ってか引き篭もるくらいならデュエルスペースに逝きますがなにか?
エンチャントが妙に高性能。 メインに解呪をフル装備する日がくるかもしれない、 ワームトークンがのさばってる間は入れないけど。
>240 禿げ同。 ってか最近の学生は低レベルだな
だされたら負けっぽいエンチャントが多いので エンチャントを割れない色は速攻をしかけないとやってられないっぽい。 すると、もたもたする変異なんか使ってる場合じゃないっぽいんだけど。 そういう点で、赤と黒の変異はどうなんでしょ?
バーンも罠の橋を置いてる暇があるなら本体を焼くべきか・・・
>>242 黒は捨てさせてがんがる。
赤は、、も う だ め ぽ ?
大人しく他の色を足しましょう
__,,----------|_| |_| /''' |_| |_|ヽ / _,,,、 |_| |_|"'ヽ / ;'''"~ |_| |_| __ヽ / __ |_| |_|ゞ'-' ヽ | ,,"-ゞ'-' /|_| |_|、 ::ヽ | .:: / / ヽi ヽ ::ヽ | :: ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i ,,― :: _,.-'" ,,.ヽi // ̄. :: _,,,..--‐''"´ _,.,へ ) ( | {. :: / ,,____,,...-''i" l_,-! l ヽヽ_/.. :: / ,,;/`i l ゙!,..-'゙ ゙i l \_ :: ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" l i ヽ :: / ノ /゙i, `、 :: ( (, ,..ィ' l`'l ヽ ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ ヽ ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/ \ ヽ `゙''ー-‐''"~ / ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ :人 ~~ ヽ / `ー-、 .,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | どうせ箱買いするんだろ?
>>246 必要なフェッチランドだけシングル買いして、
後はドラフトでのんびりとやっていきますが、と(・∀・)ネマタ
248 :
:02/09/13 12:45 ID:6d0VEEoN
Trade Secrets / (企業秘密) (1)(青)(青) ソーサリー Rare 対象の対戦相手はカードを2枚引き、その後あなたはカードを4枚まで引く。その対戦相手は、この手順を自分が選んだ回数だけ繰り返してもよい。 だしたら負け確定カードですか?
>248 既出だが引かないことも選べる。
いずれにせよクソレアってこった
>>248 相手が突撃の地鳴りデッキにいれてたら、即死。
Mana Echoes 2RR Enchantment R クリーチャーが場に出たときには、あなたはそのクリーチャーと同じクリーチャータイプのクリーチャーを自分が1体コントロールしているごとに、あなたのマナプールに1を加えてもよい。 Mobilization 2W Enchantment R 兵士は攻撃に参加してもタップしない。 2白:1/1の白い兵士トークンを1体場に出す。 ∞兵士は色マナの都合で失敗しますた
>>252 Skyshroud Elf(TE)が居れば完璧だ。
>252 Mana Echosって共有している物体1個に付きマナ1つでいいの 兵士3体いるときに兵士出したら3くわえてもいいの? 色がついてねぇなどちらにしても
HJでトップレアのことで騒い$けど なんで火猫とかがトップになるかなあ・・
ちゅど〜んですからな、彼らは
今回CIP能力少ないよね・・・
>>258 厨は単純に「強いか強くないか」だけで、
「使うか使わないか」で判断できないんだよ。
厨はバイオリズム(仮)でも使ってなさいってこった
Biorhythmはむしろ漢のスペルだろ
ちゅどーん + バイオリズム = 男の浪漫 (・∀・)
Airborne Aid 3青 ソーサリー コモン 場にいる鳥の数に等しい枚数のカードを引く。 鳥を島だと思っちまったよ・゚・(ノД`)・゚・。
>265 そ れ は 強 す ぎ だ
>265 洒 落 に な ら ん
>265 X ド ロ ー と 代 わ り ゃ し ね ぇ よ
>268 も っ と ひ ど い
>>265 おれも島と間違えて「これつえぇ」とおもた
緑レアの4/4ビーストってどうよ? サクルと4点回復ってやつ
>271 今は同じマナ粋に幻影ケンタがいるからなぁ・・・・ 使いやすい感じはあるけど、イマイチ これから使えるビーストが充実してきたら話は別だけど 今強いビーストって獣の襲撃と藪跳ねアヌーリッドくらい?
274 :
271 :02/09/13 21:10 ID:???
>272 すいません。 名前はRavenous Balothです
275 :
271 :02/09/13 21:11 ID:???
>272 すいません。 名前はRavenous Balothです
276 :
271 :02/09/13 21:12 ID:???
二重スマソ・・・吊ってくる
便乗して漏れも。 Words of Wildingってどうよ? これを中心にしてデッキ組んだりできんかな?
>今強いビーストって獣の襲撃と藪跳ねアヌーリッドくらい? クローサの獣がいるけど微妙か。 思考を食うもの一味は一応ビースト。また青緑か。
>Words of Wilding リスの巣や灰毛があるうちは使われないと思われ。 赤と青のwordsの方が強い。特に赤。モーフ絶滅する。
>277 通常ドローで熊一体 ルーター起動で熊一体 意外に使えるかもしれないな。 それにしても・・・・また青緑かよ。
じゃあFuture Sightで赤青バーンを組んでみる、とか言ってみる。
Future Sightの色拘束が強すぎると思われ。
>>282 あ、確かに……
やっぱりFuture Sightはおいらデッキ用かなぁ……(´・ω・`) ショボーン
赤wordsはなんか匂う・・・獣群みたいなことに?
確かに臭いな。
全スレでガイシュツ。
赤words+怒鳴りつけ 実質的には6マナ5点か・・・ イマイチダナァ
>287 5点?
>287 アホ
>288 6マナない時に打ってもドローさせられる 6マナあるときに打つと必ず5点食らう 実質的に6マナ5点火力
>289 (・∀・)ニヤニヤ
怒鳴りつけの解決前にwordsの能力を起動しないといけないから。 つまり対戦相手は5点か6点(ドロー)の2択から選べると・・・
>214 どこですか?マジで。
つーか、んな使い方しなくてもいいだろ?
まあお前等は好機といっしょに使ってなさいってこった
赤青組むのか?
>293 教えて厨は(・∀・)カエレ! お前の大好きなオイチャのリンクでもたどってみろ
Words of War + Jalum Tome 手札をダンプし終えてから起動 これも何か違う気がする(^^;
>296 しかし実際 青赤はバカにできん強さだと思ふ・・・
300 :
NPCさん :02/09/13 22:09 ID:WmJfZZDa
マナエコーズと火猫の襲撃で、一瞬だけなにかしたい。
Words of Warは単純に対カウンター用のカードだと思う 毎ターン打ち消されない2点が保証される あとは狩猟場デッキ相手に使うと楽しいかも
ドローが無くて嘆いてる奴等、オンスのサイクリングについて語りませんか? ○=構築レベル。 △=正直、微妙。 ×=論外。 △Akroma's Blessing / (アクロマの祝福) △Akroma's Vengeance / (アクロマの復讐)#(結局素が重すぎる。) ×Aura Extraction / (オーラ抽出) ×Disciple of Grace / 優雅の信奉者 ×Improvised Armor / (即席鎧) △Renewed Faith / (改められた信仰) ×Sunfire Balm / (陽火の鎮痛剤) ◯Backslide / (逆すべり) △Choking Tethers / (息詰まりの束縛)#(氷は有り難いが、4体は無理。) △Complicate / 紛糾 ×Essence Fracture / (エッセンスの破れ目) ×Mage's Guile / (魔道師の悪知恵) ×Slipstream Eel / (余波のウナギ) △Death Pulse / (死の波動) ◯Dirge of Dread / (戦慄の葬送歌)#(トグに弱いのは不運だったが強い。) ×Disciple of Malice / (敵意の信奉者) ◯Fade from Memory / (記憶の色あせ)#(環境的にウマー。) ◯Swat / 虫つぶし#(黒が潰せる。再生出来るのが難だが。) ◯Undead Gladiator / (アンデッドの剣闘士)
×Lay Waste / 不毛化 ×Slice and Dice / (薄切りと角切り) ○Solar Blast / (太陽面爆発) △Starstorm / (星降る嵐) ×Barkhide Mauler / (樹皮に隠れるやっかいもの) ×Krosan Tusker / (クローサの牙獣) △Primal Boost / (原初の促進) △Barren Moor / (不作の荒地) (以下サイクル地形△。) 白、緑はのきなみ全滅。黒がやたらいい。 ドローは結局、石版で工夫しろということだな。 レギオンの噂が事実なら、コントロールには冬の時代が続くかもしれん。
正直、いちいち名前と照らし合わせるの面倒なんだが、、、 簡単な能力でいいから横に書いて欲すぃ
>Words of War 気長にちびちび削るのはたぶん間違い。1ドローで2点だからな。 あくまで赤メインのデッキで、クリーチャ除去がベストポジションかと。
Dirge of Dread Undead Gladiator Solar Blast この辺り
Words of Warは化と組み合わせて使ってみたい
>Solar Blast 加撃の上位版だからな。重いけど。
309 :
293 :02/09/13 22:24 ID:???
>297 オイチャってなんですか?
>正直、いちいち名前と照らし合わせるの面倒なんだが、、、 >簡単な能力でいいから横に書いて欲すぃ リストに出てくる順番になってるから、サイクリングで検索したら?
>>256 wisdom guildとMTG todayのほうが早かったぞ・・・。
ところで、今まで最速だった俺的天国は今回どうしたんだ?
いまだにジャッジメントなんだが・・・
>>311 しぐれさんはケコーンしたんじゃなかったっけ?
そりゃしゃーない罠。
>306 上から 2黒 インスタント 全生物に畏怖 サイクリング 1黒 サイクリングしたら一体に畏怖 1黒黒 3/1 アップキープに1黒とディスカードで手札に戻る サイクリング1黒 3赤 インスタント 3点火力 サイクリング 1赤赤 サイクリングしたら1点火力
インベ辺りで3マナ一点一ドローって無かったっけ??
315 :
NPCさん :02/09/13 22:36 ID:5AaVwOOs
確かにドローカード無さそうだけどFuture Sightなんてどうですか? 重いけどかなり行けると思うんだが。 きしゅつだったらすまん
>314 物体強化サイクリングもあるぞ
>317 既出。 ここではガイシュツとよんでね
>>317 ガイシュツ
でもFuture Sightは(・∀・) イイ!
ケコーン
>>293 お前がオンスで一番強いと思うレアを1枚挙げれば教えてやる。
>>322 《kaboom!》ちゅどーん(・∀・)
>322 カウンターポストもどき
326 :
293 :02/09/13 22:45 ID:???
Weathered Wayfarer/風上の旅人(仮)です。
厨は Standardize UU Rare 全部レジェンドが壁以外になる これでゴブリンにして 輝石の儀式しる …だめぽ
なんか物凄い能力持った奴が現われねーかなー ネクロポーテンス並に
>Future Sight 今回青に多い、4枚見て並べ変えのスペルと相性がいい。 たぶんこいつのためなんだろうな。 既存の、トップ並べ替えスペルの評価が多少上がったと言っていい。 問題は重さだが、メダルがあればだいぶ使えると思う。
330 :
322 :02/09/13 22:51 ID:???
>[無題] 激動万歳! 2002/09/13(金) 22:46 No.1024416285 Exalted Angel Arcanis the Omnipotent Clone Discombobulate Read the Runes Trade Secrets Silent Specter Centaur Glade Naturalize Tempting Wurm >この中にあるかもしれない。 >でも2千を超しそうなのは1〜2枚あるかどうかだと思う。 所詮 厨房か・・・
Yoshiko Koike
333 :
293 :02/09/13 22:55 ID:???
>330 ありがとうございました! #正解だったのか?
>>331 ようするになんだ、それはカッコイイカードだろ?
ちゅどーんしてやりてぇ・・・
今回の黒は欠如部分が一番補強された色じゃないかと思うんだが。 Cabal Executioner Festering Goblin Grinning Demon Headhunter 納墓&生き埋めでイチョリッドと不可思議を落としつつ、上の新メンバーと ナン影、フィンケルで青黒テンポはいかがですか。 今ならsmotherとBlackmail が付いてきますが何か?
>334 Naturalizeやるからなんかよこせか?
common
Naturalizeは、価値が2000円を超える可能性を持っています コモンだが
341 :
NPCさん :02/09/13 23:02 ID:5AaVwOOs
物凄い勢いで厨が買い漁ること必至
Festering Goblinとカバルセラピーはなかなかイイ!と思うんだがどうよ?
> 214:Kaboom!/あぼーん! オンス登録シートキター
>331 すごいな。Exalted Angel以外全部空振り。改めて感服したよ。 素人にはお勧めできない。
346 :
NPCさん :02/09/13 23:34 ID:5AaVwOOs
Ebonblade Reaper 2黒 クリーチャー−クレリック(レア) Ebonblade Reaper が攻撃に参加するたび、あなたはライフの半分(端数切り上げ)を失う。 Ebonblade Reaper が戦闘ダメージをプレイヤーに与えるたび、そのプレイヤーはライフの半分(端数切り上げ)を失う。 変異 3黒黒 1/1 攻撃に参加した時点で裏向きにしておいて相手にダメージ通ったら 表にすると 相手・自分へのダメージはそれぞれどうなるんだ?
347 :
NPCさん :02/09/13 23:37 ID:5AaVwOOs
ダメージがスタックに乗る前な
>346 この手のやつは指定した時に誘発され後のステップにスタックに載る よって裏向きで指定した後ひっくり返せば自分食らわないウマー で、ダメージがスタックにのった後ひっくり返した場合はどうなるの? 発生源は同じなのだが
そんなことしてる暇があったらdemonで4ターン目から殴ったほうがいいポ。
>349 ちゅどーん
>345 Read the Runes これもはずれでつか?
そんなことしてる暇があたら赤緑でバイオリズム打つポ。
>Read the Runes 2000円くわけ無い。
>352 kaboom!
>351 豊穣とセットで使えば…
>352は微妙に中国なまり
氏ね
Gigapede+Angerはダメですか? 念願の速攻を墓地から回収しつつつけてみたりw
Gigapedeは緑のトップレアの一つだと思うが、roarがあるから無理。
>359 そんなことないだろ、Gigapedeはワームと相打ちが取れる上に使いまわせる ワームと一緒で序盤に墓地に落としても問題無いしな
Gigapede=マッドネスの友。と
>358 ついでにトランプル象さんも墓地に落とせば ラノエルも怖くない!
>Gigapede タフネス1だから、ブロックされると弱い。 回避付けるなら、不可思議。 それならroarで十分。 チャンピオンの二の舞い。 チャンピオンもモンガーが落ちたら使われるかもしれん。 こいつも同じ。
Blistering FirecatやWords of Warもあることだし 11月以降の赤単バーンってどうよ? ・・・まぁ相手のエンチャントが痛いわけだが。
Tempting Wurm / (誘うワーム) (1)(緑) クリーチャー ― ワーム(Wurm) Rare 誘うワームが場に出たとき、それぞれの対戦相手は自分の手札から、好きな数のアーティファクト、クリーチャー、エンチャント、土地を場に出してもよい。 5/5 犬とルーター土地2枚が場に AEther Burstとロジックが手札に残る
>364 大人しくバーンステロにしる!
むしろステロイドだろ。 Words of Warでブロッカー除去しつつ、火猫とGigapedeで殴り込み。 開発者と鳥でマナ・ブースト。 サイドで緑解呪。
>367 開発者って誰?
>365 ガイシュツ。 黒緑しかないという結論に至った。
>368 ハァ?
>368 Elvish Pioneer / (エルフの開発者) (緑) クリーチャー ― エルフ(Elf)・ドルイド(Druid) Common エルフの開発者が場に出たとき、あなたはあなたの手札にある基本地形カードをタップ状態で場に出してもよい。 1/1 これと思われ、仮訳使うのは別に構わないんだが ちゃんと英語の方も書こうよ
>>363 INブロック落ちたら最強は死を食うものっしょ。
再生少ねぇな
>373 タフネス1とか トランプルのないでかぶつがうようよいるからね ゾンビがクレリックで再生し始めるとおわっとる
375 :
NPCさん :02/09/14 01:32 ID:WjUy9R3O
>>348 >で、ダメージがスタックにのった後ひっくり返した場合はどうなるの?
>発生源は同じなのだが
載った後ひっくり返しても戦闘ダメージ誘発能力は発動するって
Morphの公式ルールにあったよ。
Centaur Glade (3)(G)(G) エンチャント(場) Uncommon (2)(G)(G):3/3の緑のケンタウロス・クリーチャー・トークンを1個場に出す。 WoCはドラフト環境までクソゲーにする気だろうか……
Words of War 打開で2マナ8点イイ!(・∀・) 手札全部なくなるがなー
>377 2マナじゃ2点しか与えられんぞ。 まあそれでも打開との組み合わせは面白そうだが。
>>376 その程度のカードであれば全然クソゲーではないだろ・・
できればファーストピックしたくないカード。
>379 …?(´Д`;)
Wordsと打開はいいよね。5マナで4回分。 白なら20ライフか 手札全部なくなるがなー
Words系のカードの能力は1枚引くごとにではないような記述だから 打開では普通に1回しか置換効果誘発にならないと思うのですが 例 Words of Wilding / (野生の言葉) (2)(緑) エンチャント(場) Rare (1):このターン、次にあなたがカードを引くとき、代わりに2/2の緑の熊(Bear)クリーチャー・トークンを1個場に出す。 1枚とはどこにも書いてない。 英語テキスト見てないから何とも言えないけど・・・
>>382 「次にあなたがカードを引くとき」の「次に」というのが
即ち「1枚のカード」という事を示していると思うのだが。
>>382 Words of Wilding 2G
Enchantment R
1: The next time you would draw a card this turn, put a 2/2 green Bear creature token into play instead.
というわけで、しっかり1枚と書かれています。
ていうか英語スポイラーなんざ禿既なんだから、見て解るならしっかり見てから書け…
385 :
382 :02/09/14 03:04 ID:???
失言でした 逝って来マウス
386 :
377 :02/09/14 03:06 ID:???
なんか勘違いしてますた マウスのコードで首吊って逝って来ます
テキストすら読んでない奴は書き込むなよ、マジで。勘違いならともかくよ
388 :
NPCさん :02/09/14 03:33 ID:SZM6ZuXr
個人的には今回のセット普通には期待している。 Mobilization / (動員) (2)(白) エンチャント(場) Rare Read the Runes / (ルーン読み取り) (X)(青) インスタント Rare Grinning Demon / (にやにや笑いの悪魔) (2)(黒)(黒) クリーチャー ― Demon(デーモン) Rare Blistering Firecat / 焦熱の火猫 (1)(赤)(赤)(赤) クリーチャー ― 猫(Cat) Rare なんかが高額レアの候補だと思う。 ただMobilization は白を強くするためとはいえどうだろ。 なんだかんだ言ってもリスの巣より上に来るカードだし。 や り す ぎ だ !!!
かなりの素人質問で悪いんだが Wheel and Deal 3青 インスタント 好きな数の対戦相手を対象とする。そのプレイヤーらは手札を捨て、7枚カードを引く。 カードを1枚引く。 これって相手のスペルにスタックのせて打ったらどうなるの? 立ち消え?
(゚Д゚)ハァ? それくらい自分で調べろや(#゚Д゚)ゴルァ! だいたいこんな簡単な事も人に聞かなきゃわからないなんてなぁ マジックの基本的なルールを知らなすぎなんだよヴォケが! ・・・まったく、今回だけは教えてやるから 次回からは自分でやれよな?( ´∀`) 呪文をプレイする際には以下のステップを踏むんだ。 ・プレイ宣言 ・(もしあれば)モードの選択 ・スタックにのせる ・対象指定 ・コストの支払い ここまですべて完了して初めて呪文がスタックに載るわけだ。 で、この状態からアクティヴプレイヤー、対戦相手の双方が 優先権を放棄するまでスタック上で待機するわけ。 で、本題だけどスペルを打ち消したいんだから相手の呪文に スタックするんだろ?(まあ例外もあるだろうが) こっちが呪文をプレイできる=相手の呪文はスタックに載っており すでに手札に存在しない なんだからWheel and Dealで呪文を 打ち消すことはできないわけだ。 これはオアリムの詠唱やら中断やらでも一緒だからな。 それじゃあな。 がんばれよ
>389 プレイしたスペルはもはやスタック上にあって手札にはありませんが。 アフォ?
>389 プレイしたカードは手札にはもうないぞ あーマジでリミテッドはでかぶつ飛行で終わりのような気がしてきた 除去手段ってなにがあるんだ? morphは相手が赤黒でなければ何も考えんでおいてもあまり問題ないような気がする 青でもカウンターなんてそうそう飛んでこないだろうし 白でも相手が大量除去持ってないなら並べないと数で負けるしな
393 :
391 :02/09/14 05:15 ID:???
ケコーン
というか、なんでこんな時間にケコーンできるんだオマイらは。(藁
395 :
389 :02/09/14 05:43 ID:???
>>394 それはなおれが非常にのりやすいネタを振ったからだ。・・・ごめん。
>>390 もうスタックにのっているから手札に無いわけですか・・・了解しましたw
「 J L
Σ∠(V‐V)<こんな夜中に親切にドーもです 敬礼
>>391-392 あんまり親切じゃないけどどーもです(鼻ほじ
>390-392 3人でケコーン!? 広がる妄想ワールド・・・(;´Д`)ハァハァ
397 :
391 :02/09/14 05:52 ID:???
>395 ハァ?親切じゃない?こんなん常識だろ。 今回はたまたま390が詳しく説明したからいいけど 普通ならスルーされるか藁われるだけ。
厨房をやさしく諭してた仏のような390が 実は重婚してた犯罪者だというスレはここでつか?
399 :
390 :02/09/14 06:15 ID:???
>395 (゚Д゚)ハァ?お前は教えてくれた人に感謝の言葉も言えないのか? 自分で物も調べられない、その上教えてくれた人に ありがとうの言葉も言えない様な糞厨房は首吊って(・∀・)シネ! 二度とくるなヴォケが! やはり厨房は甘やかすべきじゃないな。 すぐに調子こいて付け上がるんだからな。
400 :
NPCさん :02/09/14 07:14 ID:Bq12cD5h
>390さん 本当にどうもありがとうございました。 今までの非礼はお詫びします。 すみませんでした。
401 :
390 :02/09/14 07:19 ID:???
>400 ・・・・・お前なんで自分が叩かれてるのか判ってないだろ? もういいから二度とここにくるな(#゚Д゚)ゴルァ!
本当のルールを知りもせずに偉そうな事を書き込んでしまい、 本当に申し訳ありません。 非常に反省しています。
>391さん、>392さん、教えてくださったにも関わらず、 無礼な振る舞いをしてしまい、すみませんでした。
オンスの高額レアを調べようとして 調子に乗ってアホな質問をして叩かれて 泣いているバカ400がいるスレはここですか?
朝から面白いものが見れた(ワラ
406 :
NPCさん :02/09/14 09:16 ID:BIjPhtxA
Discombobulate(あみあみリスト) ってバランスおかしくねえか? 普通、 2青 の打ち消し呪文って確実にはうち消せないよね?
<<Gigapede>>いいなぁ 俺の大好きな<<Deadly Insect>>が強くなって帰ってきた 墓地回収 & 点数で見たマナコスト据え置き(・∀・)イイ!!
>406 それは 2青青だ あみあみ転載ミスっとる
緑は昆虫がトップか・・・
こんちゅうのトップは昆虫でつか?
トップレアってのはなぁ・・・・・ もっと汎用性がある(店的にも人気な)カードこそが(以下略) >400 い ま さ ら 必 死 だ な
412 :
俺は :02/09/14 10:33 ID:???
あみあみが先行してカードに値段を付け出したら・・・ 初期の相場が決まっちゃうんだろうなぁ。 んで、予約とかとりだして値段が高騰して・・・ 初期の買占めが失敗するんだよなぁ。 妄想。
ざまみろ&スカッとさわやか
414 :
NPCさん :02/09/14 12:35 ID:ZNOIfWUe
Nameless One / (名も無きもの) (3)(青) クリーチャー ― ウィザード(Wizard)・アバター(Avatar) Uncommon 名も無きもののパワーとタフネスは、それぞれ場に出ているウィザードの総数に等しい。 変異(2)(青) */* 名無しさん?!(藁
卓上ゲーム板の新たなマスコットに…
俺が選ぶオンスロートのトップレア 白 Mobilization 2W エンチャント(場) カウンターポスト、これの対策していないデッキは死亡 青 Trade Secrets 1UU ソーサリー 自分4枚、相手2枚のカード、次期FOFっポイ、サイカトグの餌 黒 False Cure BB インスタント 相手が得たライフ1点ごとに2点のライフを失う、相手がライフ10点得れば即死亡、ハードル低すぎ 赤 Words of War 2R エンチャント(場 1ドローを2ダメージに変換するカード、赤スライ系に必須、隕石の嵐に似ている .正直良さそうなレアはこれと火猫ぐらいしかない感じ 緑 Words of Wilding 2G エンチャント(場) 1ドローを2/2の熊トークンに変換するカード、青緑対立に入りそうな感じ 緑次点 Gigapedeはバウンズされないが1マナ重いのが致命的で4マナのワームトークンの方がいい Voice of the Woodsはエルフ5体タップすると7/7が出てくるゴットカードだがこれ自体2/2で除去されやすい
> 相手がライフ10点得れば即死亡 (・∀・)ニヤニヤ
∧ ∧ (≡ΦωΦ≡)ニャーニャー
>>418 >相手がライフ(略
前スレで激しく既出だが、
も う 一 度 テ キ ス ト を 読 み な お せ
プ
>418は二桁の算数ができない。
False Cure BB 前スレにも間違えている香具師がいた 20点ライフ増やさんといかんのか・・ムリっぽ 激しく間違い激しく弱いでした 間違い指摘サンクス 他の黒レアあんまいいのないなぁゾンビ・クレリックデッキなんてファンデッキぽくて作りたくないし
>Words of Wilding これが強いと言う奴がいるようだが、それほど強くないぞこれ。 >青緑対立に入りそうな感じ 絶対はいらない。リスの巣1マナ1/1、words1マナ1ドロー2/2。 明らかにリスの巣が上です。 今回の緑レアには超がつく優良カードはない。
ちゅど〜んと口ずさむ方が真面目に論じてるヤシより大人に見えるのは漏れだけか?
426 :
NPCさん :02/09/14 14:28 ID:NW3P5MMa
緑はコモン・アンコモン群が化けそうな感じ。
ちゅど〜ん
>418 >青 Trade Secrets 1UU ソーサリー >自分4枚、相手2枚のカード、次期FOFっポイ、サイカトグの餌 相手が青緑だと打てないってこと分ってるか? 少なくとも相手が犬をコントロールしてるときには絶対に打てない 打つ→30枚くらい引く→殴ってもワラがでてブロック →次のターン不可思議捨てられる→+20/+20くらいされてパンチ これだったらRead the Runeのが可能性あるべ?
ちゅど〜んをシングル買いしてる方が大人に見えるのは確かです。
>>429 俺は4人打ちが基本だから、ちゅどーんは速攻であつめますが何か。
>428 ソーサリーだし、相手が呪文書持って無ければ安泰だと思われるが。 …まぁぶっちゃけた話、サイカトグに撲殺されるんだけどね。
>>428 たしかにそうですね。ということは青緑マッドネスに・・・入らないですね。ソーサリーなのが痛い
サイカトグの決め手には激動以外に青願いからのRead the Rune(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
俺はこう思うな 白 Shared Tranph(種族用十字軍) 普通に強い。全体強化では十字軍以来始めての2マナ ただしクリーチャーの質が問題か? 青 Read the Runes(Xドロー) ブッディメイジの方が最初は高いかもしれないが 汎用性の面でこちらを推して見た。カードパワーは文句なし 黒 Grinning Demon(4マナ6/6) 今回の黒は粒ぞろいだが、やはりここはこの化け物を押したい。 ワームと相打ちすると不評だが、Smotherがあるので実は なんとかなる 赤 Blistering Firecat(ボールライトニング) 赤単復活のカギをにぎる奴。スタンダードだけでなくエクステンデッド からも需要がありそうなので高評価。赤単でなくても モーフを使うことでこいつをプレイできるのも好感がもてる 緑 Gigapede (回る虫) 青に対して恐ろしいまでに強い。黒使い魔の無くなったサイカでは こいつを止めるために墓地を10枚食べなければいけないため かなりの負担になる。しかもアンタッチャブル。 ・・・・・ってかどうせ飛ぶんだから関係ないけどね 他 各種フェッチランド まあ大本命。恐ろしく使い勝手がいいのでおそらく値段は 現在のダメージランドと同等かそれ以上になるものと思われる。 最初に買うべき。
>433 凄まじく同意。 ところで、トランプル持ちの緑のカード引けるビーストどうよ? 変異使わないと5マナ3/4で雑魚だけど。 …弱いかなぁ。弱いっぽいなぁ。(´・ω・`)
>>435 弱くは無いけど使うデッキが無いって感じじゃないの?
>>435 己の価値観を信じろ。
そして(´・ω・`)。
アーティファクトは結構重いな。全て紙か?
>438 4マナでドロー出来る奴は結構強いと思われ。 あれ…「手札を捨てる」の場合、捨てるのは一枚だけだよね? (´・ω・`)カードじゃないよね?
白 Mobilization 2W エンチャント(場) どうでもいいが、なんでこのカードを表現するのにカウンターポストと言う人が多いんだろうか・・・・ あれはデッキタイプだろーに
>>440 「けるどらんあうとぽすと」
面倒くせぇ。
漏れ的各色トップレア。(独善度高し。) 白 Exalted Angel モーフのトップ。ライフゲインが利便性を高めている。 青 Future Sight 重い。けどそれをクリアすれば悪くない。 ガイシュツだが、トップ並べ替え呪文と併用すれば強力。 ちなみに次点はQuicksilver Dragon。ほぼ同点。 黒 Silent Specter demonはレアリティが不明で保留。となるとレアには強いのはあまりない。 コモン、アンコで贅沢してるからな。 赤 Words of War 汎用性高し。色拘束も弱いので赤黒なり赤青なり比較的お手軽。 軽いパワーカードが少ない中頭一つ抜けているかんじ。 もっともこれ1枚で場が支配できるわけではない。 緑 Steely Resolve 普通はGigapedeだけど、roarを考慮してあえてこれ。地味だけど。
>442 (´Д`;) …?
>捨てるのは一枚だけだよね? 全部ぽ。
>445 (´・ω・`)カードがまた一枚…。
>Read the Runes(Xドロー) これはXドローと称していいのだろうか。
>447 X枚ドローってより、X枚サーチ+墓地肥えって感じが
Read the Runesのドローをスキップした時 ディスカードは必要なのかな?
Mobilizationはポストポストだな。うむ。
各色一体ずついるレジェンドは強くないか?
>449 Read the Runes XU Instant R Draw X cards. For each card drawn this way, discard a card from your hand unless you sacrifice a permanent. 「この方法で引かれたそれぞれのカードについて」
Read the Runesは犬・物あさり・ワームがもぎとられた時、3青で3枚ドロー出来る良いカード。 全体除去かかってこいや!ゴルァ クリーチャーが増えれば増えるほど、ノンクリデッキも流行ると思われ
(´-`).。oO(なんでこのスレは厨が多いのだろう・・・)
厨房かかってこいや!ゴルァ
Krosan Colossus最強 これからのスタンダード環境は常にこいつを意識したデッキ構築をせまられるだろう ワーム? なにそれ? 6/6じゃ9/9に勝てないよ、プッ
>458 デブだな(w
>459 蠢く骸骨サモン 変 異 使 っ て も そ う そ う で な い ぞ
これからはミラーリの目覚めの時代です。
漏れ的各色トップレア 白;Weathered Wayfarer(土地税) アドバンテージ取りすぎ、ライブラリ圧縮は(゚Д゚)ウマー。 種族十字軍は強いけどこいつほど汎用性は無さそう。 最高に「ハイ!」って奴だぁぁぁぁぁ!!!!! 青;Read the Runes(まぁドローだしね) 強くは無いが回りがゴミクズの山だから仕方ない。 カウンターの無いパーミッションを組むなんて・・・・・・・・ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァ!!!!! 黒;Oversold Cemetery(グールの誓い) まぁ周りが糞すぎるんですけどこれだけは(゚Д゚)ウマーに見えたんで。 オンスロの黒で使う気がしたレアはこれとジュザムもどきとRotlung Reanimatorくらいですた。 トイレに吐き捨てられたタンカス共がぁぁぁぁぁ!!!!! 赤;Blistering Firecat(ボーラ) まぁボールライトニングですし・・・・・他はゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇぇぇ! 緑;Gigapede(回って回って回って回〜る〜〜〜〜〜) 重いから弱いです、でもこれしか無いんです。エルフクレイドルのパーツがいくつかあるんでそこら辺は一応期待しときます。 しかしこの色は・・・・・カエルの小便より下衆な色だぜぇ!
<<Mana Echoes>>を使った赤青黒無限マナデッキを思い付いた。 実際に回るかテストしてみる。
久しぶりにここに来たけど、 な ん で す か こ の 有 様 は ここは厨房のスクツなの?(´Д`;)
変異クリーチャーが無色3マナで3/3だったらなぁ…
>468 強すぎだろ。(w
2マナ1/1の他のエルフが場に出たら+1/+1されるエルフってレアだったんだ。てっきりコモンかと思ってたYO!
Gigapedeの天敵はクローサ流再利用…
>471 アンコじゃねぇの? チゥズデンさんはアンコだったぞ(´Д`;) …あぁ、でもドライアドさんはレアか。(´・ω・`)
底蟲村の チゥズどん 嫌じゃ嫌じゃと 泣いてござる なにが嫌じゃと 象コがきけば 悪たれ鼬(いたち)の ふうのしんに 疫病仕組まれ プレイができぬ それが嫌じゃと 泣いてござる びゅうびゅうびゅうの ざんぶらぶん びゅうびゅうびゅうの ざんぶらぶん
当方ニオシのコモン Krosan Tusker 5GG Creature ・Beast C Cycling 2G (2G, Discard this card from your hand: Draw a card.) When you cycle Krosan Tusker, you may search your library for a basic land card, reveal that card, and put it into your hand. Then shuffle your library. 6/5 このカードを普通に使うもよし 3マナで基本地形1枚+シャッフル後に1ドローしてもよし 7点くらいはあるかなぁ
>476 ちと重いけど、除去が無いからなぁ。
むしろ生物そのものより3マナ2ドローってのが強い
なにげに起源で回収可能
483 :
477 :02/09/14 21:01 ID:???
3マナ2ドローの能力がメインで、余裕があったら出す、みたいな感じだろ
場に出すんじゃないのか。強いな。
ブッディはいつから元気玉が使えるようになったんですか?
サクリ4点回復ビーストを起源でループ。これ最強。 マナかかりすぎ、1ターンに1回ってのがクセモノ
>476-484 結局ヤヴィマヤの古老の下位じゃねえか。使えねーよ。
>476 良いね、打ち消されないインスタント3マナ2ドロー。つうか ま た 緑 か !
打ち消されない?
>490 打ち消せないだろ、サイクリングは。 緑2、色拘束も少ないし良いな、コイツ。
サイクリングされるための巨大生物 すばらしい
>488 ショックや火山の槌は稲妻の下位いや、何でもない
青緑に入るのか 場に出されることは皆無だな
>490 サイクリングは起動型能力 おまけは誘発型能力 それぞれ〜型能力を打ち消すというものでないと消せない おまけはサイクリングを起動したら誘発されるよね?
>>488 起源とそろえばミューズの囁きの上位互換。
てか古老が強すぎたから下位互換でも問題無し。
トリーヴァカラーのコントロールがいい感じな訳だね?
>497 セファリッドの斥候 1青 セファリッド(Cephalid) ウィザード(Wizard) (1/1) OD[C] 飛行 (2)(青),土地1枚を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。 さらにこいつで、もって来た土地をカードに!・・・・・・いえ、何でもないです
緑はいつになったらよわくなるんですかー? 俺がマジック初めてから1度も弱いK時期がないんですが・・・
>499 強制で良いじゃん
502 :
NPCさん :02/09/14 21:44 ID:19cw/mTC
モーフってモーフ付きのトーナメントレベルのクリーチャーがたくさんいないと意味ないよな
おやみみ〜 あぁこの毛布あったか〜い
むしろモーフは危険度と自由性の高いエコーにしか思えない
相手が「なにかよくわからんエコー」
chainスペルは コピーをコピーできるのですか。
3ターン目にプレイ、4ターン目に攻撃したあと状況によって表になる。 素で出すより総合マナは多いけど早くプレイできると考え。
Infestで全滅するモーフ萎え。。。
赤はメインで紅連地獄が必須の時代になります
まぁモーフはよく燃えるしな
√藁
Morphing
MorphingはMorphの登場により、常に裏向きになります(藁
戦闘ダメージを与えると何か起こるものは変異コストが高め(赤黒に多い) ただでかくなる物体は変異コストが安め(白緑に多い) だから土地を見ればおおよその見当がつく 結論 上天の閃光マンセー
>511 ルートワラ?
MorphなんてFireboltでいいじゃんよ 赤マンセー
「3マナ払って裏返しで場に出します」 「うぉ!なんだこの生物は!!」
MorphなんてCrippling Fatigueでいいじゃんよ 黒ショボーン(´・ω・`)
白単はどうですか?
天使が強い
今、裏返しになったカードを見てそれが何かを当てる訓練しています。 現在、的中率は75%ぐらい。プレリリースまでにがんばって100%的中を目指します。
>523 アフォ√藁
526 :
遊戯 :02/09/14 23:27 ID:???
海馬君 僕はこのカードを裏向きにセットして ターンエンドだ。
>526 あぁ、みんな思っていても口には出さないことを・・・
528 :
海馬 :02/09/14 23:29 ID:???
>遊戯 逝ってよし
529 :
海豚 :02/09/14 23:34 ID:???
じゃあ、洩れは遊戯、お前に「ちゅどーん!」を撃つ! ちゅどーん!ちゅどーん!ちゅどーん!!
,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, / ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!,/ / / ゙!!!|||||||||||| |||||||!! \____/ ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" ______ / `ヽ / `、 \ ___|_|」 / ̄ ̄\ | ヽ / |__ | '" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | | ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 / |||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/ |||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _ ||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | | \ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |  ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | | ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | | \/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | | \ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |  ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | | | \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_| / \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ / / ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/ . / ゙\ \ / / \__\\\\ ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
白単ってさ、ソルジャーとかクレリックデッキ作るくらいなら 鳥デッキだよな。 オンスロート大失敗。
>531 雛が強すぎるからねぇ。
今回は青と緑のエキスパンションですか?
535 :
遊戯 :02/09/14 23:43 ID:???
532> 雛ってなんですか?
>534 今回「も」です。
>534 今回「も」です。 スマン、まるきり同じなんだが書かずにいられなかった。
陽光尾の鷹 Suntail Hawk すごい!これまで青には、1マナの1/1飛行クリーチャーが何種 類か存在したが、初代<<Flying Men(AN)>>を除き、すべて何らか の制約かデメリットがあった。ところが<<陽光尾の鷹>>は<<Flying Men(AN)>>同様、何のデメリットもない。しかも青ではなく、白である。 飛行といえば青、白と黒はその次という位置付けであったはずなの に、なんということだろう。ともあれ、リミテッドなら言うまでも なく必須クリーチャーだろうし、構築戦でもウィニー・タイプの デッキなどでの活躍が期待できそうだ。 『鶴田 慶之』著★★ジャッジメント公式ハンドブック★★★より
>>523 普通、相手のランドで75%ぐらい誰でも当てれるんじゃないかと思うんだが・・・
って思ったが入るレベルの変異クリーチャーが少なすぎて逆にわからんってことになりそうだ
541 :
NPCさん :02/09/15 00:08 ID:9/anGlKY
>>539 >しかも青ではなく、白である
使いづらいじゃんか!
542 :
NPCさん :02/09/15 00:12 ID:zw2a5MRG
普通にゴブリンが怖いです。 spaeksmith(1R) T:対象クリーチャーに、場に居るゴブリン分ダメージ 1/1 spitfire handler 〜は〜よりパワーの高いクリーチャーをブロックできない。 R:〜はターン終了時まで+1/+0修正得る 1/1
>543 その上の奴、オークドキュン隊のデメリット持ってた気がするけど。
√藁
>544 無いです。 >543 英語名書く時間違えないで下さい。 ちなみに後者は(1R)
Mtgtoday Sparksmith 1R Creature - Goblin C T:〜は対象のクリーチャーにX点のダメージを与え、あなたにX点のダメージを与える。Xは場にいるゴブリンの数である。 1/1 Jim Nelson 235/350 sevenskamagic Sparksmith 1R Creature - Goblin C T: Sparksmith deals X damage to target creature and X damage to you, where X is the number of Goblins in play. "If it didn't hurt, how would I know it worked?" 1/1 Jim Nelson 235/350
548 :
546 :02/09/15 01:22 ID:???
549 :
547 :02/09/15 01:24 ID:???
wisdom-guild Sparksmith / (火花職人) (1)(赤) クリーチャー ― ゴブリン(Goblin) Common (T):火花職人は、対象のクリーチャーとあなたにX点のダメージを与える。Xは、場に出ているゴブリンの数に等しい。 "If it didn't hurt, how would I know it worked?" 1/1 Illus.Jim Nelson (235/350) >548 そのソースはどこ?
550 :
548 :02/09/15 01:26 ID:???
多分ミスだと思います。ソースは548に。
551 :
547 :02/09/15 01:29 ID:???
スマソ。書いてあったね Mtgnews Sparksmith 1R Creature - Goblin C T: Sparksmith deals X damage to target creature and X damage to you, where X is the number of Goblins in play. "If it didn't hurt, how would I know it worked?" 1/1 Jim Nelson 235/350 ウィズギルもまちがってるからなぁ。 連鎖ミスか?
おい、お前ら。 各色(W、U、B、R、G、N)でtop10or5のカードをageませんか? ある程度数がまとまったらサイト立ててまとめて、 オンスロート TOP10予想 な感じで見れるようにしたいんですが。 とりあえず賛同してくれる香具師は手挙げてくれ。
産道
(;´Д`)ノ ノシ で、 お 前 が や っ て く れ る ん だ よ な ?
【白】 1 Weathered Wayfarer / (風雨に負けぬ旅人) 2 Mobilization / (歩兵動員) 3 Shared Triumph / (共有された凱歌) 4 Oblation / (寄進) 【青】 1 Read the Runes / (ルーン読み取り) 【黒】 1 Grinning Demon / (にやにや笑いの悪魔) 【赤】 1 Kaboom! / (ちゅどーん!) 【緑】 1 Gigapede / (ギガピード)
556 :
555 :02/09/15 02:19 ID:???
【黒】が抜けた…スマソ 逝ってくる って、糞意見だがな(藁
( ´Д`)<?
√藁
んじゃあ、各色TOP5を書き込んで欲しい。 トリップを付けて、全色分やって貰えると纏め易い。
どうせなら限定と構築で分けてホスィ 限定はレア抜きで 構築は多分ほっといてもレアになる
Hystrodon 4G Creature - Beast R トランプル 〜がプレイヤーに戦闘ダメージを与えたときは、あなたはカードを1枚引く。 変異 1緑緑 3/4 鳥で3ターン目に3/4トランプル・1ドろーはどうよ? 緑のTOP5に入る気がスンだが。 是か非か?(多かったら入れてくれ・厨叩きは『非』のレス中で) 洩れに続いて、カミカゼどうよ?を願う。 【是】いいとみとめられること。 【非】あやまり。
562 :
561 :02/09/15 04:42 ID:???
作ってみた。企画自体ダメor顔もぞダメなら、流してくれ 【是】→( ´∀`)つ禿同 【非】→ハァ?(´Д` )三33 ちゅどーん
563 :
561 :02/09/15 04:50 ID:???
禿同はおかしいか。(・∀・)イイ!のがあったらそれにしてくれ。 じゃあ、洩れは寝る。
(・∀・)イイ!で良いじゃん
565 :
561 :02/09/15 06:25 ID:???
【白レア19】 Akroma's Vengeance 4WW ソーサリーネビ盤 サイク3 Ancestor's Prophet 4W 1/5 クレリック5T:10ライフ Aurification 2WW アタックしてきたの壁化エンチャ(場) Aven Brigadier 3WWW 3/5飛行 鳥&兵士 +1/+1 Catapult Master 3WW 3/3 兵士5T:生物リムーヴ Circle of Solace 3W 1W:選択種族CoPエンチャ(場) Convalescent Care 1WW ライフ5以下時アップに3ライフ1ドローエンチャ(場) Exalted Angel 4WW 4/5 飛行 スピリン 毛2WW Glarecaster 4WW 3/3 飛行 5W:ダメ移し変え Gustcloak Savior 4W 3/4 飛行 コント生物ブロックされ時、リムーブ可 Harsh Mercy 2W お互い種族指定 以外全滅ソーサリー Jareth, Leonine Titan 3WWW 4/7 ブロック時+7/+7 W:選色protec Mobilization 2W 兵士は戦闘Tしない 2W:1/1兵士1個場に Oblation 2W インスタント 土地以外の対象のパーマネントの所有者はそれをライブラリに入れてシャッフルし、カードを2枚引く。 Shared Triumph 1W 187種族選択 選択生物 +1/+1エンチャ(場) Sigil of the New Dawn 3W 生物場→墓地時 1W:その生物手札に True Believer WW 2/2 象牙の仮面 Weathered Wayfarer W 1/1 WT:土地税 Words of Worship 2W 1:引く代わり5ライフ エンチャ(場)
忍耐の試練デッキを真剣に作りたくなってきた>Words of Worship
567 :
NPCさん :02/09/15 10:20 ID:RQJZbx0u
Riptide Replicatorは黒コンで使おうよ
Words of War が強いと思う漏れは駄目なんですか?
>構築は多分ほっといてもレアになる そんなことない。top10ぐらいになるとレア以外も食い込める。 ってかスレの最初の方でもガイシュツじゃないか?
571 :
NPCさん :02/09/15 11:24 ID:QAKD4EgI
漏れ的に、弱くはないけど構築ではどうあのよ?カード一覧。 意見キボンヌ。 Swat / 虫つぶし #ユーティリティ破壊。黒も潰せるのが大きいし、サイクリング付き。どうなのよ? Blackmail / (脅迫状) #相手の手札を他のハンデスで削るか、早いデッキならそこそこ。 Catapult Squad / (カタパルト部隊) #マナコスト0でクリーチャー除去付きの2マナ2/1。 Gustcloak Runner / (一陣の風を纏う飛脚) #↑と相性がいいと思うんだが。 Festering Goblin / (ただれたゴブリン) #1マナ1/1swarm効果。陰謀団の見習いと比べてどうよ? Whipcorder / 鞭縄使い #タッパーどうよ? Oblation / (寄進) #相手2ドローどうよ? Airborne Aid / (空輸救援) #ときの声と合わせてどうなのよ? Cover of Darkness / (暗黒の覆い) #これに限らず、現環境で畏怖ってどうよ?青緑の駆逐材料になるか?
このスレももうだめぽ…
やはり日本語名があると 覚えちまうな
>>576 やべぇよそれ頭からはなれんよ
ホントにそうだったらいいが
ちがうかったらリアルで言いそうで
こまるぜ
自分ではカードの価値を予測できない中の巣窟ですな。 で、トップレアカキコしてる香具師は、アフォなのか空気読んでるのか あのカードを書かないですね。
>582 いいから消えろ。
フェッチランドってそこまで強いんかね? ビートダウンには入らないし、パーミッションにも入って2〜3枚だし
黒単ビートダウンなんてどうよ? 4*強迫 4*チェイナーの布告 4*息止め 4*ナントゥーコの影 4*卑劣なるアヌーリッド 4*催眠の悪鬼 4*顔なしの解体者 4*陰謀団の先手ブレイズ 3*イチョリッド 2*占骨術 23*沼 軽く回してみたんだけど青緑には負けなそうだった。
587 :
584 :02/09/15 15:55 ID:???
585>>ごめんなさい。カードよく読んでませんでした。起動にマナかかると 思ってたよ・・・。回線切って逝ってきます
>586 仮名称使う時は英語名併記しろよ
589 :
NPCさん :02/09/15 16:18 ID:euiFuvbt
さらに強まる「デッキを作らされている感」であった
あー、構築についてレアだけ見た雑感。内容は期待しないように。 白編。 Akroma’s Vengeance ソーサリーのネビ板。重いがいけなくもないかも。 Circle of Solace これも重さと効果が微妙。無駄になりにくいぶんいけるかも。 Convalescent Care 悪さできそうですね。 Harsh Mercy メタ用カード。今後のクリーチャータイプがそろいがちな動向では行けそうかと。 Mobilization 普通に強いね。 Shared Triumph Harsh Mercyに同じく。 Sigil of the New Dawn 普通に強いね。 True Believer、Weathered Wayfarer 死にやすいけど厄介者だね。 Words of Worship 悪さできそうだね。
青編。 Arcanis the Omnipotent マナさえたまれば必勝だね。 Artificial Evolution 今後のクリーチャータイプがそろいがちな動向ではサイドで行けそう。 Callous Oppressor 生き残れば厄介だね。 Clone 懐かしいね。 Quicksilver Dragon Morphなくても素で強いね。 Read the Runes 再処理みたいに使えそうだね。 Trade Secrets 僕はありだと思うね。 Voidmage Prodigy ウィザードデッキ作りたくなるね。僕は今のブロックで遊びで作ってたけど。 翻弄する魔道士と同居できないのが残念だね。でも影魔道士の浸透者はいるし 時間の名人、守護ウィザードなどはいるからね。
リミテッドは黒クレリック単とか青ウィザード単とか赤ゴブリン単とかが猛威をふるいそうだ。
黒編。 Grinning Demon このサイズ、コストでせいぜいワームトークンと相打ちは世の中世知辛いね。 Oversold Cemetery クリーチャーデッキと相性抜群だね。 Visara the Dreadful なんか文面通りで強いね。 数少ないね。見落としの臭いがぷんぷんするね。
しかし黒はあんまぱっとしたのがないな(一部のカードはかなり強いが)。 トーメントで強すぎたからか?
赤編。 Blistering Firecat 普通に使う、Morphでおいとくの2通りの使い方があって及第かな。 Dragon Roost マナさえそろえば楽しいね。 Goblin集団 Goblinデッキが実戦レベルになるかもね。 Rorix Bladewing 文面通りに強いね。レジェンドにしては能力が凡庸だね。 Starstorm 大量除去ではいいバランスだね。
緑編。 Enchantress's Presence エンチャントデッキに新たな追い風だね。 Gigapede ウザイね。 Silvos, Rogue Elemental 文面通り強いね。 Steely Resolve この軽さは驚異だね。
5スレも使ってまったく中身がないとは、やれやれだべ
ピットファイターはどれもつよいんだがなぁ、リミテッドでは 構築では安く出せるといいんだけどなぁ
土地編 Bloodstained Mireとその仲間たち。 普通に強いね。でも有効色だけダメラン、フィルターランド、フェッチランドとあるのは 優遇されすぎだね。僕の黒緑デッキはどうなるんだい? あと、これくらいのカードをレアにして欲しくないね。 Contested Cliffs 緑単にはお似合いだね。 Grand Coliseum 普通に強いね。9版あたりで入ってそうでやだね。 アーティファクト編 Dream Chisel 裏返しが大好きな人にお似合いだね。 Riptide Replicator 普通に強いね。
香ばしいね
>>599 5レスの間違いだ、6レスになったけど。
アフォがいるね
なんだかんだ言って今回は黒ジェスカたんいないね
√藁
Morph、Cyclingについて Morphは構築で入るレベルのカードが少ないので裏で出されても色を見たら正体が バレバレの可能性が高いね。マナがないと裏のうちにショックで即死なのも辛いね。 Cycling さすがに前のバージョンより格段におもしろくなったね。あれ、Cyclingのコストを動かすカードは 今回なかったっけ? リミテッド編 相変わらず Centaur Glade 3GG Enchantment U 2GG:緑の3/3のCentaurトークンを場に出す。 みたいにアンコクラスで爆弾カードがたくさんあるけどこれは相変わらずかい? あと緑だけクリーチャーのサイズが大きすぎるのも気のせいかい?気になるね。 Morphが真のおもしろさを発揮するのはたぶんリミテッドだね。これは間違いない。 もう一つは、色の構成を整えるのは基本だけど今回は同時にクリーチャータイプをそろえるのが 重要だと思うね。
その他 微妙にレベルや傭兵がいたりするのでエクステンドも要チェックね。クリーチャータイプも メタゲームに大きな影響を与えそうだね。Contested Cliffsで魂売りがクリーチャーと ごっつんこ、ああ、考えただけでドキドキするね。 これでヨタ話もおしまい。ご静聴ありがとう。読んでたスポイラーが間違ってて言うことに 間違いがあったら許して欲しいね。これでみんなの役に少しでも立ったら幸いね。
もうだめぽ。 ・・・ちゅどーん
>通ぶった男 内容は香ばしくて役に立たないがが語り口が途中からインチキ商品勧める外人みたいでワラタ
√藁
大型ブロックのリミテッドでアンコについて話しても意味ない 各色のコモンをあげろ!! 白 Dive Bomber / (急降下爆撃鳥) 次点Daru Lancer / (ダリューの槍騎兵) 青 Ascending Aven / (隆盛なるエイヴン) 次点Mistform Dreamer / (霧の如き夢想家) 黒 Anurid Murkdiver / (アヌーリッドの暗黒に飛び込むもの) 次点Cruel Revival / (残酷な再起) 赤 Solar Blast / (太陽面爆発) 次点Lavamancer's Skill / (溶岩使いの腕前) 緑 Krosan Tusker / (クローサの牙獣) 次点Snarling Undorak / (うなるアンドゥラク) コモンは黒緑が最強、最弱は赤黒か青赤かって感じ
カスレアをあげろ!! 俺の一押しはコレだ Run Wild / (野生化) (緑) インスタント Rare ターン終了時まで、対象のクリーチャーはトランプルを得るともに、以下の能力を得る。「(緑):このクリーチャーを再生する」
>614 前にも言ったが、 種族限定防御円。クソだ!マジで。 土地の防御ルーンなみにクソだ!!
>615 ちゅど〜ん
しかし部族は期待以下だな、結局ファンデッキ支援にしかなっとらん。
クレリック強くないか?
>618 忍耐の試練デッキ以外、マシな使い道が無さそうだが。 強いて言うなら、青白鳥か?
620 :
618 :02/09/15 20:04 ID:???
ゾンビトークンと土地税のクレリックで ブレイズコントロールなんてどうよ?
>620 ぁー… ブッディメイジは強い。だが、ウィザードが強いとは言わないだろ? それと同じで、土地税クレリックは強い。が、部族ってのはひとまとめで 見る物だと想われ。他に強いクレリック、いねぇじゃん。(´Д`;) アタリアターン!!ヽ(`Д´)ノ
ダメとか言いながらいいカードを探せないやつもいるんだな こんなとこで情報を得ようとしてんのか
>622 俺負け組で良いから、いいかーどおしえてください。
まじで穴馬なカードは誰も言わないと思うよー とりあえず本命カードで盛り上がろうぜー
>625 個人的には、種族限定の唱歌が(・∀・)イイと思った。
>624 get lost
629 :
627 :02/09/15 20:25 ID:???
>628 バレタか・・・・
どうせウィザードでっきつくるなら 翻弄する魔道士もくわえたかったなぁ
つまり種族は総じていらんと。
>>631 みたいなこと言ってると来年の夏に種族デッキが大ブレイクしている罠
俺はODのスポイラー出た日に、 フラッシュバックとスレッショルド、フィルターランドは駄目だ。 墓所の嵐、精神を刻む物、消えないこだま、心の傷跡がトップレアだ! とチームの全員にフいてましたが。 首釣った方がいいですか?
心の傷跡後の消えないこだま最強やんとか… 最強とか言ってる時点であれだが… まぁ新しいエキスパンションのたびに いろいろ妄想するのはある意味楽しいけどね
種族デッキはエクステンデット用
つうかマナコストだけ見ていけば大体見当つくあたりがなんとも・・・
トップレアは、あれだ、緑の8/8トランプルつきエンチャント。 とりあえず4枚ゲトの方向で。
摘出がトップレアだと思ってた。
>637 Krosan Colossusにつけたらもう最強! ちゅど〜ん(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>601 もともとINのタップイン2色土地もレアをアンコにしとこうよってくらいだったようだから (擬似)多色地形はレアが基本なんだろうなぁ Morphはたしかにショックに弱いかもしれん しかし赤単以外ではたしてはいるか?赤緑デッキが復帰してくるとも思えんしなぁ
トップレアはTribal Golemにきまってんじゃん 強すぎ
>641 ドラコテクドラコテクドラコテク! ドラコテクドラコテク! トリスケリオン〜〜!!(゜∀゜)
この馬鹿! 8/8トランプルはギトゥの火食い人に使うんだYO! 2枚張って悪魔の意図でおしまい。
>643 この馬鹿 火喰い人のテキストよく読め コストはT,生け贄だろうが
既出だが Chain of Plasma 1R Instant U Chain of Plasma deals 3 damage to target creature or player. Then that player or that creature's controller may discard a card from his or her hand. If the player does, he or she may copy this spell and may choose a new target for that copy. Gary Ruddell 193/350 怒鳴りつけ、癇しゃくとの相性が面白いくらいに良すぎるんだが(藁 インスタントなのがさらにGood!! バーンの未来も暗くない!?
>645 それくらいしかねぇし、今回の火力。
ChainとChainer な〜んとなくにてるかな
>292 遅レスだが Words of warと怒鳴りつけは 2マナ突っ込んで 5マナ4点1ドローか5マナ5点の2択だと思う
>>646 あるじゃないか
偉大すぎる火力が…
ショック…(つД`)
>Morphはたしかにショックに弱いかもしれん >しかし赤単以外ではたしてはいるか?赤緑デッキが復帰してくるとも思えんしなぁ でも炎の稲妻とかでも死んじまうんだよ。生存率低くね? 通ぶった男の言ってることはそんなに外れでもないな。あんまり役立ちもしないが。 値段の推測くらいには役立つかもしれん。 「Contested Cliffsで魂売りがクリーチャーとごっつんこ」なんてよくすぐに分るな。 黒緑デッキとか言ってるし、よほど魂売りが好きだったのか?(w ちゅどーんとか明らかにくだらないレア取り上げてなんだかんだ言ってる奴よりは数段まし。 こういうこと言うと「=通ぶった男」とか言う奴がいるんだろうな。今のうちに禁止/Forbid(EX)。
651 :
Gix :02/09/15 21:51 ID:???
個人的に、投売り共同墓地に萌え萌えです。 僕は、一人187ファンデッキを組んでおきます ハイ。
>>640 でもミラージュのフェッチランドはアンコだったんだよ…
653 :
645 :02/09/15 21:52 ID:???
手札の枚数からくる駆け引きが楽しめるナイスな火力だ プロキシで回してたら面白いことが起こった 自分先手3ターン目 自分の場には山3枚手札6枚(Chain of Plasma、癇しゃく、大音響攻撃、ショック、山×2) ライフ20 相手の場は森1枚島1枚手札7枚 ライフ20 途中経過は省略するが、3ターンキルがきまっちまった(藁 相手は自分が最後に癇しゃくを捨てるまで、コピーし続ける限り勝てる気だったらしい
Elvish Vanguard 1緑 クリーチャー−エルフ レア 他のエルフが場に出るたびに、 Elvish Vanguard の上に+1/+1カウンターを1個置く。 1/1 ↑てっきりコモンだと思ってた…。
つーか、相手がステロイドだったらまだしも バーン相手にChain of Plasmaをコピーすることを選ばないだろう普通
>>621 土地税クレリックって単体で十分強いじゃん?
「基本」土地じゃないよな?どこで見ても。
>656 だからクソ強いけど、他に強いクレリックが居ないから (むしろ他のクレリックは弱い)クレリック自体は弱い、って言い方をしたんだが。
しかし今回火力とカウンターとドロー操作弱いよな。 カウンターは世界選手権時代でもう蝕みとか使う奴いなかったくらいだからいいけど 今回のドロー操作って「ライブラリーの上から4枚を見て、それを好きな順番で戻す」ばっかりかよ! インベブロック考えると雲泥の差だな。インベブロックが強すぎたのか。
659 :
656 :02/09/15 22:09 ID:???
>659 こっちこそ、キツい言い方になってすまなんだね。(´Д‘;)
>649 みなまでいうな…(つД`)
Chain of Plasmaをスライやステロイドに入れるのは自分のクリーチャーを殺すリスクが高すぎるからありえないでしょ 完全にバーン専用のカードだと思ってるがどうよ? 多分Chain of Plasmaをコピーしてくるのは最初のうちだけ しばらくすると誰もコピーしてこなくなる気がする(w 唯一コピーしたいシュチエーションはバーン対バーンのミラーマッチなのだが バーン相手に使ってこないだろうから結局はコピーされる機会はほとんど無いかも
「kaboom!」は「爆発音」って訳されそうな気がしてならない・・。
>663 (・∀・)ソレダ!
>658 だ〜か〜ら〜、それはFuture Sightを使えというWotCのメッセージだよ。 重いから使えないと行ってる奴ら、絶対シングル買いするなよ。
>all ガイシュツの話が多い。全部読んでからカキコ汁。
>>666 その意見もガイシュツですよ。
666ゲットおめでとう
668 :
620 :02/09/15 22:38 ID:???
>657 620≠656 Rotlungの方はどうだ。 部族にする価値はないか?
>>662 であれば2マナ3点インスタントの復活。
どっちにしろ目出度い話じゃねーか。
今の環境でガチガチのロックデッキ作れんかなぁ
何しばるのよ?
>647 鎖使いだからChainerって知ってたか?
673 :
377 :02/09/15 22:52 ID:???
>670 大人しくトークン対立でも組んでなさい
Words of Wind のことか?
たぶんchainはコピーしないが正解だろうな 必要とするソースによほどの余裕がない限りは、だが
なんか変だ コピーに要求されるソースに過大な余裕がなければコピーするな、だな。
罠の橋はwordsと一緒に使えるから今の内に買っとけ。
青Wordはマーフォークの物あさりとの相性がよすぎで気味が悪い。
ディッシペイト復活しないかな〜
>678 words of burning bridge でつか?
>679は1桁の計算ができない。
>>670 インスタント火力満載のバーンに勝てないぞ
青wordsだけ他色に較べて弱い気がする
言えてる。 激動にもブレイズにもなれない中途半端さが悲惨。
>685 今回のバウンスで使えそうなのはこいつくらい? Dispersing Orb / (分散の宝珠) (3)(青)(青) エンチャント(場) Uncommon (3)(青),パーマネントを1つ生贄に捧げる:対象のパーマネントを、そのオーナーの手札に戻す。 1枚だけ仕込んでおいたら面白い働きをしそう、それでも微妙だが
土地を押し戻すなら 一度に2つ以上戻さないとおいしくないし それだけのパーマネントをもてるかが問題 ワームを押し戻すといっても 間に合うかが問題
弱い。
オンスロート微妙で萎える 8版早くこないかな
692 :
688 :02/09/15 23:46 ID:???
>690 そんなことわかってるよう(⊃дT) 自分の優位がある程度固まってる状況じゃないと役に立たないとは思う。
>Rotlungの方はどうだ。 >部族にする価値はないか? 使えるクレリックが何体あるかぐらい自分で数えろ アフォ。
694 :
687 :02/09/15 23:47 ID:???
>692 自己レス、名前欄688じゃなくて687ね
レアしょぼいけど他でエクテン補充カードある=ウマーなエキスパンション
ティタニアの僧侶をなぜ復活させなかったのかと小一時間問い詰めたい
後で出るんだよたぶん …アンコモンで(つД`)
(つκ`)
〜less oneはあとちょっと強くしてレアにして欲しかった
Aphetto Alchemistと横柄のコンボ!
Arcanisに変異がついてないのが納得いかない。
Stag Beetle / (クワガタムシ) (3)(緑)(緑) クリーチャー ― 昆虫(Insect) Rare クワガタムシは、その上にX個の+1/+1カウンターが載った状態で場に出る。 Xは、場に出ているほかのクリーチャーの総数に等しい。 リミテッドで出てきたらどう対処しよう…
Fleeting Avenはうまく使えば面白そうだ 青で使えるサイクリングって何かあったっけ
実用レベルのクレリック Benevolent Bodyguard Devoted Caretaker Weathered Wayfarer True Believer Cabal Archon Doomed Necromancer Rotlung Reanimator 668ではないがとりあえずこんなものか。 何とかなりそうな気がしなくもない。
>701 レジェンドが変異してどうするよ
>>703 青の使えそうなサイクリング
Complicate(でもインタラプトだし・・・)
Essence Fracture(〜をサイクリングしたとき、対象のクリーチャー一体を手札に戻す、ぐらいつけても良かったんじゃないの?)
Mage's Guile(一マナは無難だ)
Mana Echoesよさげだが微妙
709 :
NPCさん :02/09/16 00:22 ID:0pfxhhCv
>706 青のサイクリング土地が抜けてるぞ
>706 排撃上位互換は勘弁して欲しいが。
鞭縄使い/ Whipcorder 白白 クリーチャー−兵士・レベル アンコモン 白、T:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。 変異 白 2/2 これつよいですよね?
あぁ、強いな。 超旧弊と部族十字軍で白ウィニー(藁
True Believer 白白 クリーチャー−クレリック レア あなたは呪文や能力の対象にならない。 2/2 白、2マナ隊に困りませんね・・・・
>715 白を選択するならいれる ただ白に傾くだけの決定的な材料ではない というくらいの基準でつか?
色拘束が激しい奴ばっかりだ。 長弓兵マンセー!
リミテッドは白青がゴットだな。
超急屁なんかクソ食らへ
721 :
715 :02/09/16 00:40 ID:???
>715 yes クリーチャ―としてはかなり強い部類に入るけど それ1体で場を支配することはできないということ 除去られるしね。
>719 平和な心マンセー
>>716 のがいることで効かないスペルって具体的に何があるんですか?
下らない質問スレのほう言った方が良いですか?教えてください。
724 :
NPCさん :02/09/16 00:42 ID:QFKlz1eH
>>719 緑青がゴットだろ、白はちょっとイマイチ。
ラスゴとかって対称なしなんですかね?
>724 じゃあ間を取って白緑だ
白緑がゴッゴーだり? 単色はいまいち
>723 管質逝って来。 リミテッドかSTDかも明記してな。
いっそのこと白緑青で逝く?
流石に3色は。 最終系はそうなるとしてもな。
今いる連中は厨叩かないんだな。 一一めんどくせぇか。
黒インスタント除去にでかぶつを葬る手段が厳しい せいぜいタフネス4までだ 赤も同様 コントロール色のくせにコントロールしきれないのは これを使うなといっているのだろうな…
>734 マターリ逝こう。
まぁ青はブッディがゴットだが別にこれ1枚のために青ってのもなぁ。 やっぱ白緑でしょ。
とりあえずやばげなエンチャントが多いから 白or緑のどちらかは メインかサイドカラーにほしい あとは赤か黒の除去の多いほうをとればいいとおもう
じゃあ赤白か黒白で逝ってみよーか。今回白の飛行生物は結構いい感じだし、黒や赤もリミテッド向けなカード多めだしね。
>738 除去呪文キボンヌ
とりあえず今回の青はブッディぐらいしか魅力的なものがないなぁ。 インベ〜オデッセイで飛ばしすぎたか?
白は解呪がマジゴット
>742 無ェよ。 緑の解呪もマジゴッゴ。
BlackmailとChain of Smogがよさげ〜 マッドネスとかは苦しいが。
>739 フルコモン(+アンコ3枚。これはランダム)ハイランダー構築やってるけど、あきらかに黒緑が最強。 白は今回、戦闘パンプがいないからどうしても微妙。 赤のゴブリンは思ったほど使えない。
>>745 ちょっとさわってみたけれど
白:固いことは固い
黒:渋い働き
緑:重いがでかすぎ
な印象
赤と青はあまり印象に残らなかった(たぶん弱いんじゃないか?
オンスのトップレアはルーン
748 :
NPCさん :02/09/16 09:34 ID:AgWuVaWO
黒緑で構築してみたけど投売り共同墓地強いYO! ギガビート辺りもいれてりゃジェネシスよりマナかからないだけ強い。 ただ、ディードが無いせいで今までの安心感が‥生物サイズイカレてんのに
>747 そうかあ? 中盤にならんと使えなくてしょうがないと思うぞ
(・∀・)?
おいおまえら、Future Sightをちょっと使ってみてください。 見た目以上に強くてビックリしたよ……
シールドやってみたけど、再生つき6マナ8/5トランプルがゴッドだったな
>724 ドラフトでクレリック10点回復サイクル作って勝ちますた
>>751 見た目通りだろう。だって一番上のカード使ったら次がめくれてそれをまた使っていいんだろ?
でもこの重さと色拘束、能力(2枚以上あっても意味なし)では4枚は入らないな…シングル買いの必要はないか。
というか、嘘か真かが強すぎたんだよな。
755 :
751 :02/09/16 10:39 ID:???
>754 某所で晒されてるデッキをちょっと回してみたら、かなり良い動きをした。 1ターン平均して2〜3枚くらいドローできるのがかなり…… 好機を使おうか悩んでる悲しい人は是非使ってみるべきかと 入って1〜2枚ってのが難点なのは難点なんだけどね
756 :
NPCさん :02/09/16 10:45 ID:fTs6wXMv
ああついに気づかれたか
集めるまで黙ってようとしたんだが
>>751 氏ね
>>754 ヨーグモスの行動計画みたいに1,2枚入れとくカードでしょ。
土地も置けるのが強いね。
自滅してる悲惨な756が居るスレはここですか?
759 :
751 :02/09/16 10:47 ID:???
>756 Σ(´Д`;) ごめんよ〜(⊃дT)
>>756 それくらいで氏ね言うなよ。754の言うことでおおむね正解だよ。
754の言うとおり欠点も多い訳で
キャプテンフューチャー。
こらからの環境てっさ、 4マナ4/4ぐらいだとほとんど除去されないよね。
smotherで雑魚を消せば、布告の強さが相対的に上がるから大丈夫。
黒ならもぎとればいいじゃんよ 黒コンマンセー
あまり除去が蔓延すると部族もくそもなくなるからだろ。
黒コンの淘汰の繰り返しにはあきた。 これからは青黒もしくは白黒ブレイズ。
>765 ノンクリは歓迎されてないと思うのは漏れだけですか?
コ ン ボ デ ッ キ に つ い て 考 え よ う
Aphetto Alchemistと横柄のコンボで瞬殺
>>770 それって天光を求めるものでできたよね。
3ターンキルだね。
あのさクレリック弱い言ってるけど強いですよ?とりあえず使えるクレリックを並べていくと・・・ ルーンの母・サルタリーの僧侶・サルタリーの修道士・Weathered Wayfarer・魂の管理人 ・・・・・・・白だけでこんだけありますよ、黒にも結構いるし。 十字軍とShared Triumphで8クルセイドなんてのも可能だし、勿論ゲドンはあるし Weathered Wayfarer+黄塵地帯なんて極悪非道な組み合わせも可能な罠。 剣鋤が無いけど平和な心で我慢できないことも無い。 とりあえず漏れは組んで見ます。
とりあえず、最新セット討論スレってのが分かってないパカタレがいるな。 オンスロートのクレリックは弱いんじゃね?
>773 多分みんなが言ってるのはスタンダードの話
プロキシで青緑にブッディ入れて回したが結構強い。2〜3枚は入れておくといいかも。
とりあえずMana Echoesは何かに使えそうな予感
>776 置きカンスペとして使用出来そう? 使い方こそ違うだろうけど、神秘の蛇の穴は余裕で埋められそう?
Lightning Riftも面白そうだべ
>>778 置きカンスペとしては満点。ただ神秘の蛇は埋められんだろうな。とゆうのが感想。
起源でぐるぐる回すと強いかな?
神秘の蛇と違って、勝手に墓地に行ってくれるから、 研究室と起源でロックが…難しいだろうなぁ。w
もういいy 全員ちゅどーんしてくれ。マジデ。
>782 暗いを不平を言うよりは 自ら明かりをつけませう
>782 みんながちゅど〜んしないためにも 君が英知を授けるべきだと思うんだがどうか? 平たく言うと、君の注目カードを教えてくれ
>774 それじゃあお前は何と比べて クレリックが弱いと言ってんだ?
>>777 ヒントは「ナイトメア」
無限マナが出ます
>785 オンスロートのクレリックそれぞれを単体で見た場合、 実戦LVのカードがあまり無い。何かと比べないとカードの強さも計れないほど馬鹿じゃないだろ?w
Mana Echoes と Firecat Britz(墓地) と山六枚 で25マナ、とか。
>776,778,780,781 ブッディはカンスペじゃないぞお前ら。 相手に見えてるから真っ先に除去の対象になる。そうやって相手に消費させるのが強いとこ。 あくまで抑止力が基本。
>787 お前のその理屈でいうと 夜風の滑空者や熱風の滑空者、 噴出や目くらましなんかは どれも「実践LVのカードじゃない」ことになってしまうぞ。 それに、何故スタンダードで前のブロックと組んでいた時には 使われていたのにそのブロックが版落ちして 次のブロックに変わったとたん使われなくなるカードが出るんだ? それこそ「単体のパワー」は何も変わらないにも関わらずだ。 カードの強さは環境に依存するだろ。その辺考えろよ。
>751 それはどこにあるのかキボンヌ 300氏のやつ?
>791=773? で、オンスロートのクレリックで強いのは幾つあるよ。 滑空者・噴出・目くらましみたいなパワーカード(という言い方も変だが)は あったか?少なくとも俺はブロック構築・スタンダードで見てたが。 もし「エクテンで強いクレリックが居るだろ!」って言いたいなら エクテンスレで「オンスロートが入った事でクレリックデッキが強くなったよ〜」で 良いじゃねぇか。
やっぱこれからはチェイナーの布告4枚Smother4枚か クリーチャーデッキはきついなぁ
>791 どーでもいーけど、 スタンダードでクレリックデッキが出なかったら回線切って首つって氏ねよな。
>795 討論汁。でなきゃ消えろ。
ブッディって、使いやすいアーティ(PS)みたいなもんだろ? そんなに強いか?
俺なんか悪いこと逝った? 消えます
>798 そもそも、サクられるのはブッディだけだと思われ。 フィンケル閣下をサクるとも思えんし。 使いやすさが格段に上昇してるんだよ。アーティが霞んで消えるくらいに。w
>798 どーでもいーけど、一生使うなよ。
>801 じゃーお前は、一生マジックやってろよ。
こりゃなんじゃああああああ〜
ブッディは肉体派クリーチャ-としても期待できるからね。 アーティみたいににつっ立てるのが仕事じゃないから
どの色が強いとか言ってる部分、会話になってるようでなってないな(藁 リミテッドと構築の区別くらい付けろ。あと自分のカード評価は載せんな。ちゃんと評価できる奴は普通載せない。
802=怖じ気づいた798ですが何か?
色の強弱は基本的にリミテッドということで進行してほすィ。
ここは流入してきた厨を叩いてオイチャに帰らせるスレになりました。
ところで関係ない話いい? プロツアーで忍耐の試練デッキ持ち込まれたことがあったらしいけど、 そのレシピ知ってる人いる? 白words使うために参考にしたいんだけど。
大体このスレで高い評価を得ているレアは大して使われない。起源とかね。 多分ブッディもそうなると思うよ。みんなわかってるよな?
>大体このスレで高い評価を得ているレアは大して使われない。 ブッディをトップレアにあげてる奴は少ないぞ。 赤words が一番人気だ。
起源は強い。それは事実。 使われるかはまた別の話。 それだけ
ジャッジメントのレアで使われてるのっていうと、 栄光、青願い、赤願い、 巣立つドラゴン、森を護る者、 藪跳ねアヌーリッド、狩猟場 このあたりだな。評価されてなかったけか。こういう見直しは面白いな。
すくねぇな…
起源は結局弱いと思うぞ。 起源が強かったら、Gigapede は収録されなっかただろ、たぶん。
まぁサイドに入れといて都合のいい時に願いで引っ張り出す分には強いがな。>起源 ただGigapedeと起源選べって言われたら前者選ぶなぁ・・。
ミラーリの覚醒が場に欲しくなるカードのオンパレードなのでつが。
パイオニアとスムーサーがある時点で合格。
緑の解呪がある時点で糞決定。
>819 >819 どーでもいーけど、一生使うなよ。
書き込みの下の方に無駄なスペースがあるのって、スゲー恥ずかしいよね
>813 巣立つドラゴン入れるくらいなら、種蒔き時加えてやれ
823 :
813 :02/09/16 17:09 ID:???
そうだな。種蒔きも入れようか。 巣立つドラゴンは結局トーナメントレベルまでいかなかったのか。 好きだったのに。 ところでオンスの参入で限界点に活路は見いだせたか?
>>823 見いだせない。
っていうかオンスが参入しても別に変わらんだろ
白のライフ回復なら6点くらい平気かも
森を護るものははじめずいぶんバカにされてたけどね。こんなのレアにするな!って。 でも、813の中では赤青願いと同じくらいか、それ以上に見かけるもんなあ。実際強いし。 オンスには、生きた土地税君がいるので、白緑でますます活躍しそうだ。 青緑ウィザードデッキには入らないだろうけど。
827 :
813 :02/09/16 18:12 ID:???
4 Blistering Firecat 4 焼き焦がすドワーフ 4 生体融合帽 4 words of war 4 癇しゃく 4 激発 4 炎の稲妻 4 怒鳴りつけ 2 罠の橋 2 限界点 2 無謀なる突撃 2 蛮族のリング 20山 漢の赤単+融合帽+マッドネス+words こういうデッキで限界点どうよ?
死んだときゾンビが出てくるクレリックが2体同時に死んだら ゾンビは何対出ますか? 4体出るような気がするんですが
もっと推敲してくれ それと質問なら管質スレに
>828 ?
831 :
NPCさん :02/09/16 18:50 ID:7yUk+ZW2
種蒔き時ってそんなに見るか?誰に聞いても弱いって答えしか返ってこなかったぞ。 札幌GPのデック(青緑、青白、ゾンビフィーバル)見てもサイドにすら見えんかったしな。
>>827 限界点どーのこーの以前に、何故火猫と罠橋が同居してるんだ?
>>832 アタックしてから変異するのだと思われ。
漏れは罠の橋と限界点、怒鳴りつけが同居する意味がわからない。
癇癪入れるならChain of Plasmaが入るし。
いいかげんトップレア予想でもしんかい? ルーンとwordがすごく臭うんだが・・・
APで青緑組んでみたので結果を read the runesは青緑に4枚入れても構わないぐらいに使い勝手が良い 引きすぎたらそれこそrunesで捨てれば良いのだし gigapedeも2枚ほど入れてみたがなかなか良い動きをする 名前忘れたがサイクリングで基本地形と1ドローのビーストも ヤヴィマヤの沿岸が無くなったんで安定させる為に2-3枚ほど ブッディは青緑に入れるには色が濃すぎる 沿岸が無いんで青青を残して戦うのは辛すぎる
>831 GP札幌はOBCなんだから、デッキには種蒔き時が入っていなくて当然だろ? 頻繁に使われるインスタントが堂々巡りくらいしかない環境なんだから。
Sigil of the New Dawn / (新たなる夜明けの印形) (3)(白) エンチャント(場) Rare 場からあなたの墓地にクリーチャーが置かれるたびに、あなたは(1)(白)を支払ってもよい。そうしたならば、そのカードをあなたの手札に戻す。 ってのと、 森からはマナが2倍出るエンチャント、駄天使、森*2、平地、 クローサーの修復者で、墓地に憤怒があってスレッショルドしたら 無限サイクルになるのをハケーン
>834 全部読んだか?トップレアは散々語り尽くしただろ。 赤wordsとsightで決定。
840 :
813 :02/09/16 19:37 ID:???
じゃあ限界点は怒鳴りつけと罠の橋で充分という結論で。
Chain of Plasmaについて語りたい。 どうなの?これ。
物体のトップレアがあんまりない… Gigapede、firecat、サイクルゾンビ、デーモン、ブッドレ、物体土地税(???) またコントロールの時代かよ… 部族意味なーし
モーフエンジェルがいるじゃん。 コントロールはドローがないから的はずれだろ。
消防共がデーモンデーモンってうるさいなあ<ホビジャ ジュザムのことあんましらんくせに騒ぐなよ・・・ 漏れもよーしらんが・・・
845 :
NPCさん :02/09/16 19:56 ID:H+oq2R/4
こうして見ると意外と1000円超えしそうなの多くないか? まあ発売2週間後くらいには大抵のやつが下がってそうだがw
Exalted Angel / (高みの天使) Quicksilver Dragon / (水銀のドラゴン) Silent Specter / (音無しの死霊) Blistering Firecat / 焦熱の火猫 Gigapede / (ギガピード) Silvos, Rogue Elemental / (はぐれ精霊シルヴォス) Grinning Demon / (にやにや笑いの悪魔) Ravenous Baloth / (貪欲なるバロス) Tempting Wurm / (誘うワーム) でかい物体というだけで800〜1200いってしまう歩。
>>841 とりあえず怒鳴りつけと癇しゃくとの相性が(・∀・)イイ!!
多分相手はコピーしてこないだろうけどナー(w
1000円越えのジャレスを買っている厨を見たら笑い氏にますな。
6マナ以上の物体で トーナメントレベルのものはあるのか?
850 :
物体君 :02/09/16 20:15 ID:???
実際1000円の強さがあるのは Exalted Angel / (高みの天使) Blistering Firecat / 焦熱の火猫 Gigapede / (ギガピード) Grinning Demon / (にやにや笑いの悪魔) じゃねーの?
Silvos, Rogue Elemental フィニッシャーとして合格だと思うが。
厨どーん!
>851 レジェンドじゃなかったらかなり評価が変わったと思う
こうしてみるとオンスロートって糞セットだな。
環境の低速化を促してるし、パワーカードも少ないし。
>>851 Silvos, Rogue Elemental?
フィニッシャーってどんなデッキに入るんだよ?
厨が好きそうなファッティだよね。
855 :
ワラ :02/09/16 20:29 ID:UF87ViEO
ファクト(嘘かまことか)の代わりてないよね 企業秘密?集中? 集中しかないかな、、、
>854 言ってることが無茶苦茶
>851 再生、トランプル、ワームに殴り勝てる、この能力で6マナはかなり軽い 利点はこんくらいか・・・・・・青緑に1〜2枚仕込む? ダメぽ
水銀は青い動きには合うんじゃないか?
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::://::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::/|::::/ |::::/ |:::::::::/リ\:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::| V/⌒V '|:::::/ V|:::∧::::::::::::| |:::::::::| / /:::::::` V /⌒ヽ V |:::::::::::::| ::::::::::| i l::::::::::| |::::::::::::iヽ |::::::::::::::| |:::::::::| ! O::::ノ |:::::::::::| ) |::::::::::::::| |:::::::/ `ー ' O:::::ノ ノ |::::::::::::::::| '|:::::( `ー' |::::::::::::::::| |::::::::: ^^^ ノ::::::::::::::::::| |:::::::::\ ----- ./:::::::::::::::::::::| `i::::::::::::::`...、 ` ./::::::::::::::::::::::::::::| `::::::::∧::::::::ー __ 一i ':::::::::::::::::::::::::::::::::ノ レ !::::::::::::i | V::::::::::::::::::::::ル' 、/ | ノ \::::/|ノ / | / \ ルーンってどうよ?
(´ι _` ) ルーン
FoF>>>Stroke of Genius>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Read the Runes>>>>Breakthrough
>862 こら! スレッショルドデッキだと打開の方が上だぞ!
1ターン目にスレッショルドできるのは打開だけですが?
ロックデッキが欲しいんだよおおおおお
みんなもうプレリのはがき出したか?
>866 俺はその日バイトなので・・・残念だけど。 トップレアじゃないけど、俺はオンスロートでもっともすぐれたカードは Blackmailだと思う。こいつの汎用性の高さはちょっとすごい。 レアのエンチャント群は、確かに強いけど、ほんとに使えるのかなーって感じ。 個人的にエンチャントが好きじゃないということもあるんだけど それがデッキの核になるような効果じゃないと、どうも使う気になれないんだ。 騙し討ちとか適者生存みたいな、あそこまで強いエンチャントはどうもないようだし。
オンスロート 最高効率と汎用性を考えると、最強のドローカードは、 K r o s a n T u s k e r / ( ク ロ ー サ の 牙 獣 )
>866 先週出した。で、その日バイトは休む。これ定説。 まあその埋め合わせで今週来週がハードなんだが・・・ 今、吠えたける鉱山デッキに赤words入れてテスト中
>>868 3マナで1ドロー+基本地形サーチか。
以外と悪くないような気がしないでもない。
871 :
868 :02/09/16 23:16 ID:???
>870 カウンターされないし(^^)/ 1ドローは土地圧縮後に解決するのも地味に良い。
872 :
868 :02/09/16 23:18 ID:???
連カキコスマソ 新型狩猟場に入れる予定です
《栄光の頌歌/Glorious Anthem(7TH)》vs《十字軍/Crusade(6TH)》 《ヤヴィマヤの女魔術師/Yavimatya Enchantress(7TH)》vs《凶暴ウォンバット/Rabid Wonbat(5TH)》 この2枚の投票いつ頃結果が出るんだろ?
獣群の時代が来る と言ってみるテスト
>868 そいつをGenesisでぶん回して(肉
ところでキーワード能力ってどれのこと?
>868 流行りそうな4枚見て〜とも相性が良い。 漏れもそれで狩猟場組みたいが、青より黒入れたい
>875 なぜ?
Astral Slide 2白 エンチャント(場) アンコモン クリーチャー1体を対象とする。プレイヤーがカードをサイクリングするたびに、あなたはそれをゲームから取り除いてもよい。そうした場合、ターン終了時にそのクリーチャーをそのオーナーのコントロール下で場に戻す。 Ron Spears 4/350 これで Krosan Colossus 6緑緑緑 クリーチャー ビースト レア 変異 6緑緑 9/9 Kev Walker 270/350 (あみあみからコピ) が表になってきたりしてん(あみあみ読んでたら顔なしの解体者の方が便利そう)
881 :
875 :02/09/17 00:32 ID:???
まず裏向き生物に勝てる。 で、他に単純にカードアドとれる物が減ったこと、 smotherや他の1:1除去が優秀なので、デッキに生物をなるべく入れたい。 または、相手クリーチャーが優秀なので除去をなるべく入れたい といった時はワーム<象となるのもありなんじゃないか、 と思たんだが
882 :
NPCさん :02/09/17 00:33 ID:2XITBkVN
>866 マジサンクス!あっぶねぇ!
>841 フルバーンでしか使われないと思われ
884 :
:02/09/17 10:10 ID:wuY5iN6J
トップレアは青のRead the Runesでしょ。 強すぎ・・・・ Wordsシリーズと組み合わせたら凄まじい・・
手札二枚,XXマナを使って Words of Worship X 5 life. Words of Wind X permanents return. Words of Waste X discard. Words of War X damage. Words of Wilding X 2/2 creature. 凄まじいのかな・・・
>885 884は掛け算が出来ないちゅど〜んなのです コンボだけ考えたら打開の方がいいね 0マナで打てるし…手札無くなるけど
普通に吠えたける鉱山と使ったほうが良いんじゃないの?>words 打開も良いかもしれないけど886が言う通りだしさ・・・
>>884 Read the Runes+wordsは弱いでしょ
6Wで15ライフ
6Rで6ダメ
てかさ、ルーンってカードドローの質は悪いよな 青緑以外はいるのかよ 正直手札が0枚でこれひいちゃったらクソだな サイカと相性がいいって言う香具師もいるがOBC見た後じゃサイカよりゾムビのほうが・・・
なにげにOblationが強い気がするんだけど。 だれも挙げてないようなのでとりあえずネタフリ。みなさんどう思います?
いや、普通に強いと思う。
>>890 テンポは取れるし、汎用性も高い。
だけどデメリットを考えると・・・強いのか?
確かに・・・効果は高いが与えるハンドアドバンテージが大きいな。
894 :
890 :02/09/17 15:54 ID:???
いや、相手にうつだけが使い方じゃないと思うんだけど。 自分のパーマネントにうってもいいんじゃない? 対象のパーマネントを守って、さらに2ドロー。 そしてなにか、その対象のパーマネント、クリーチャーなりエンチャントなりを ライブラリーから引っ張ってくる術さえあれば、相当使えると思うんだ。 リクルーターがいればねぇ。。
>890 俺には単純なドロースペルにしか見えないんだが…… 3マナ2ドローってかなりの性能だし、今の白はトークンを出すパーマネント多いし 息切れ回避、最後の一押しの除去って考えたら、十分でない?
896 :
890 :02/09/17 16:04 ID:???
>895 そうですねー。まあ、よく考えると、あんまり戦略的なカードという感じはしないですよね。 単純にアドバンテージが取れたり、危機的状況の回避にも役立つけど 2番バッター的な、あんまり面白みのないカードである、と。
まあ少なくともトップレアではないわな
>>896 >2番バッター的な、あんまり面白みのないカードである、と。
それじゃ全国の2番バッターが可哀想…(w
まあ4枚入ったりするカードじゃないよね。
>>895 ドロースペルとして考えたとき、最低相手のスペルをフィズらせないと
手札1枚+パーマネント1つ=2ドローなのでアドバンテージは無いな。
クリーチャー相打ち時の使用が妥当か。
>from: Nick (----.proxy.aol.com) on September 14, 2002 05:52 PM >great! slivers are god.... ワラタ。 モリカツ?
正直ここまでオンスロートが弱いとは思わなかった。 最弱MM時代に逆行だね
902 :
DCIポイント1584 :02/09/17 18:57 ID:efVaObOI
Tephraderm 同士で殴りあうと、ダメージは無限大? DCIポイント1584の俺が考えるトップレア Callous Oppressor Harsh Mercy Voidmage Prodigy Cover of Darkness Oversold Cemetery Rotlung Reanimator Visara, the Dreadful Blistering Firecat Grand Melee Skirk Fire Marshall Gigapede Kamahl, Fist of Krosa Silvos, Rogue Elemental Tempting Wurm Voice of the Woods Grand Coliseum Polluted Delta
上を見たらキリがないって
最弱MM時代?
青が思ったほど使えないからってなぁ
MMにはまだレベルがいた・・・
>902 トップレアとかぬかしつつそんなにいっぱいレアをあげるな
カマールをトップとかヌカしてる時点でクソ
909 :
NPCLv1 :02/09/17 20:09 ID:o6/ixbbm
トップレアは、 Polluted Delta / (汚染された三角州) 土地 Rare (T),1点のライフを支払う,汚染された三角州を生贄に捧げる:あなたのライブラリーから、島カードか沼カードを探し、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。 Illus.Rob Alexander (321/350) ↑これだねっていうかフェッチランド。
土地は必要で高くなるけどトップにならんて。 今回ワカランケドナー
>>909 それアンコにしろって言ってた奴がいたな…まあ安定で高いだろうが。
寒いな。オンスロートは
トップが5種類か?おめでてーな。 赤黒フェチは安そうだがなー
Future Sightと汚れた契約 Trade SecretsとWords of War ゴフッゴフッ
>913 つぅぇ!そりゃすげぇコンボだ! まぁ知ってたけど。
いちいちレーティング言うなよ 俺なんぞGPで負けにまけて1750から200近く転落したぞ
Undead Gladiator戻る3マナ3/1! Blistering Firecat 変異能力がイイ! Goblin Piledriver ゴブリンに期待!
917 :
金♯ :02/09/17 21:00 ID:???
>915 GP負けると派手に落ちるからねぇ 勝つとそれなりに上がるがな
そろそろ次スレ テンプレどうぞ テンプレ貼り付け時割り込みなしでおながいします
ポイント自慢はしょせん…
あ
すんません・・・ 罠橋バーンに赤words入れたら鬼ですた・・・
テンプレに「・ガイシュツ話厳禁」の1行追加キボンヌ。
突撃の地鳴りじゃ橋は使えないぜ?
ガイシュツ厨のせいでスレ消費が恐ろしい速度になっていると感じるのは漏れだけですか?
>925 ガイシュツいちいちチェックすんのめんどい
>>901 そうか?MM時代よりは明らかにましだと思うが…。
水位の上昇・・・・
てか最弱がどーだというのか? 皆状況は一緒なのだから問題ないと思われ。
ぶっちゃけ、今回の白は エセラスゴ、エセクルセード、エセランドタクス、エセセラ天、エセカウンターポスト、エセヴィンディケート とエセ○○ばっかり何ですが。
>934 カタカナ英語 カコ(・∀・)イイ!
>エセヴィンディケート 一瞬なんだかわからなかった
エセデッチャを忘れてますが。
>938 デッチャ・・・素でわからん、解呪?
結構デッチャて言う人いるけど。 すごい略し方だよな。
ガイシュツ気になるなら先に2-10辺りに並べておけこのくずども
(・∀・)エセデッチャ!!
>950は次スレ用意しろよ 失敗したらすぐに言えよ
>941 何を?
>エセカウンターポスト これ言った時点で厨房。 なんでデッキ名がでてくんの?アホか。 どうせ言うならエセアウトポストとかエセキイェルドーとかいろいろあんだろが。
>>945 /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
947 :
暗がり :02/09/17 23:19 ID:???
950さんは、テンプレリンクの変更に注意ね。
3マナのラスゴは弱いに一票
ラスゴって呼ぶのに反対
950ゲット!でも立てる気ありません。ごめりんこ
>>950 リアルDQNキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>950 は
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
リアルDQNですが何か?
エセラスゴは、青緑速攻に対するWoCの回答だと思うんだがなあ。 問題は使えるクリーチャータイプがあまりないことか。兵士よりは鳥の方がマシか?
はいはい、ヴァカなちゅど〜んと遊んでないで大人しく待ってなさい。 今立ててきてあげるから
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←950 (_フ彡 /
なんか変なスレが立ってるぞw
960もげっとー
>958 乱立するのもあれだし、使っちゃおっか? 誰かあっちにテンプレ張ってくれ
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←960 (_フ彡 /
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←963 (_フ彡 /
>MTG最新セット討論第10版 (2:騙された奴→) こんな駄スレを次スレにするのはちょっと…(´Д`;)
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←965 (_フ彡 /
次スレではキリ版ゲットしないでくださいお願いします
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←967 (_フ彡 /
970 :
ヒマ人 :02/09/17 23:42 ID:???
…あの、ジサクジエンは辞めた方が良いと思いますよ。(´Д`;)
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←969and970 (_フ彡 /
Λ_Λ \\ ゲットするっちゅうねん! ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←968 (_フ彡 /
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←971 (_フ彡 /
>(2:騙された奴→) ↑が無ければなあ・・・
>980、スレ立てお願いします。もし>950が踏んだら、 >985がお願いします。
Λ_Λ \\ 自演ちゃうっちゅうねん! ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←972 (_フ彡 /
Λ_Λ \\ ( ・∀・) | | ドガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←979 (_フ彡 /
_,. -─- 、 / \ / // | /| ∧ ヽ | / /⌒レ レ⌒\ | | | | ┃ ┃ | | \ |. { | | ヽ\. | ヽ、 ヽフ ノ _ _ .\\.. | | "''' .rェ ''''"/ ̄─- .//- 、 \\ \ | | |./ミ」彡 / - ∧- _ヽ \\\ ヽ/ | ./| / ./ ./ .| \ \\\> ソ|___ // / | 〉 ヽヘ|X ) //」」」\ / | / .__)) |_/ .|_.| \ . /__ |/  ̄ |/ .V  ̄"' -/ 私も戦いに参加するよー
漏れが次スレ立ててやるYO!
じゃあ次スレっぽいクソスレは間に合わなかった場合の避難所ということで
ふみ〜、1000取り開始なの〜
次スレの>2氏ね またいらん地鎮祭になった… このスレ立てたときもこんなんだったなぁ
987 :
980 :02/09/17 23:53 ID:???
>983 本気ですね?お願いしますよ
988 :
980 :02/09/17 23:54 ID:???
て、もう立ってる・・・うつだ
いやもう立ってるよ >987
いまだ990ゲトー
>989 ニヤニヤ
>986 まぁ、そう言いなさんな。
なんか関連リンクなどは 履歴、統一、質問以外いらん気がする
りろーどりろーどらんららん
前回の最後は悲惨だったな、そういえば
996?
>993 リンクじゃなくスレだ ううっ
1000かなぁ
今だぁ!1000ゲット!ずざー!
今だ1000Getりょん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。