語りつくそうソードワールド ―9th―

このエントリーをはてなブックマークに追加
7寺井だけど
何かある?
8NPCさん:02/01/09 19:51
>>7
ウッツーが何かあるみたいよ。
寺田くんに・・・
9NPCさん:02/01/09 19:56
すげー、今度は高校生キャラだ。
それだけなら良いけど(いや良くないけど)、変なスタンド憑き。
素晴らしい。

>>7
なんでそんなにイタいんですか?
10NPCさん:02/01/09 19:59
>>7
あの高校生キャラってファールなんたら戦記のパクリ?
11寺井:02/01/09 20:04
>8
寺田なんて知らん。

>9
折れの芸術的煽りに乗ってくれる、君のようなファンがいて嬉しい。

>10
何だそれ?知らん。
12FEARの狂信者:02/01/09 20:06
>>7
>有利不利だけでRPGやっても面白くないと思うよ?
>要は美学ですって。
 君は、有利しか語ってないでしょうが。
 それに、君に美学を語ってほしくない。

 それに、おたくって言うな。

 それに、あの高校生、なんで、知力の修正が+30なんですか?

 以上、愚痴だから気にしないでください。
13NPCさん:02/01/09 20:07
>>11
「てらい」と読むのですか?
「じい」と読むのですか?
14寺井:02/01/09 20:14
>12
んじゃ「そち」と呼んでやろう。

>13
君の想像に任せよう。
15NPCさん:02/01/09 20:17
>寺井ネタ
とりあえずTRPG-NETスレでやらん?
両方のスレで同時にやることもあるめえ。
16NPCさん:02/01/09 20:22
>>14
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/sne/sword/sword_dx.htm
ここへ投降しよう!
同好の士がたくさんいるよ!
専用の部屋まで作ってくれるよ!
17寺井:02/01/09 20:37
>15
折れはネタじゃねえ

>16
ほう・・・なかなか筋はよさそうな奴が揃ってるな。
まあ俺ほどではないがな。
あと何故「投降」などせんといかんのだ?
俺は敗者ではないぞ。
18NPCさん:02/01/09 20:38
>>17
気にすんな。
投降が投稿でもアンタにとっちゃ意味は変わるめえ。
19グン・ジェム隊:02/01/09 20:39
>>17
で、SF考証の不備は?
20 :02/01/09 21:09
21寺井:02/01/09 21:56
>18
・・・俺への挑戦とうけとっていいのだな?

>19
俺のは「超SF」だ。
君のような愚者には分かるまいて。

>20
では邪魔させてもらおうか。
22NPCさん:02/01/09 22:04
「超SF」ワラタ
ヒー! サイコー! ゲラゲラ
23NPCさん:02/01/09 22:06
>超SF
超セックスフレンド?
24寺井:02/01/09 22:08
>22
ふっ・・・
たやすく俺の術中にはまるとは。

>23
君にはギガ・スラッシュをくれてやろう。
25NPCさん:02/01/09 22:08
いやしかしまあ、あの設定に科学考証を求めるのは
ドラえもんをつかまえて科学的にどうこう言うぐらい下らんことだと思うがどうか。

「やってることが陳腐でつまらない」
評価はこれだけで十分だろ。
26寺井:02/01/09 22:09
>22
笑うな。自分の知能の低さを公表する事もあるまい。

>23
ここにも知能の低い奴が。君の事だよ。
27NPCさん:02/01/09 22:10
寺井祭りの会場はこちらになります。

マターリと「TRPG−NET」ウォッチング その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1007386384/
28寺井:02/01/09 22:10
>24
こら、偽者が騙るな。

>25
そうやって一言で切り捨てる君の方が陳腐だよ。
29寺井:02/01/09 22:11
>25
超SFには現代科学など役に立たんのだよ。

>26
ニセモノには修羅闘撃だ。
30寺井:02/01/09 22:13
>29
そうだ、現代科学など何の役にも立たない。
SFのSはサイエンスのSではないからな。
スーパーのSだ。そしてフィクションのF。
31寺井:02/01/09 22:14
>30
ニセモノが偉そうに超SFを語るな。
スーパースーパーフィクションの事だ。
つまり超SF。
32グン・ジェム隊:02/01/09 22:15
>>25
まぁ待て。ドラえもんはちゃんと著者によって動力源から駆動方法、代表的な道具などに
ついてもSF考証が成されている。しかるに寺井はどうか。
33寺井:02/01/09 22:17
>32
だから現代科学は超SFを考察するにあたり何の役にも立たないんだよ。
34NPCさん:02/01/09 22:42
そうだよ。
35NPCさん:02/01/09 22:45
今ピーンとキタ!超現代科学なら超SFを考察できるんでわ。
俺って天才?
36NPCさん:02/01/09 22:48
Sはすごい
Fはふにゃふにゃ
Tはちんこ
37NPCさん:02/01/09 22:53
>>35
なかなかの天才ぶりだな。
その超現代科学ってのを披露してくれ。
38寺丼:02/01/09 22:56
>>37
君のような愚者には説明しても分かるまいて。
39NPCさん:02/01/09 23:15
彼のSFはスーパーフィクションではなくてスーパーファンタジーだと思う。
40NPCさん:02/01/09 23:19
Mr.テラーイ、ものみんたが折角誘導してやってるんだからおとなしく15レベル
魔法王女のHPに行きなさい。
41星歩きの猫 ◆SR.aaBVg :02/01/09 23:20
>>39
どっちでもいいと思う

ただ、多くの人が楽しめるものであれば……
42NPCさん:02/01/09 23:24
>39
いや
Sugoku Fushigi!
43名無しさんの野望:02/01/09 23:26
SF=すこしふしぎ
フヅコフヅオだNE!
44NPCさん:02/01/09 23:32
>>39
てか……SF=スーパーファンタジーだと思っていたのか?
45NPCさん:02/01/09 23:33
あ、間違い。スーパーフィクションだと思っていたのか、だ。
46NPCさん:02/01/09 23:33
スーパーファミコソ
47NPCさん:02/01/09 23:40
S 正直
F 腑抜け
48NPCさん:02/01/10 00:01
>>45
いや、何も言うな。言ったら負けだ
4939:02/01/10 05:28
ちゃうちゃう。上の30、31で寺井の設定はSF=スーパーフィクションだ!
って書いてあったのを見てスーパーフィクションと呼ぶよりはスーパーファンタジー
と呼称する方が寺井の設定にはふさわしいと思っただけ。
50NPCさん :02/01/10 10:20
http://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/circus0110/7sw1.htm
におりふからの質問が。『みーちゃん≠ヘ、怒り狂ってたぞ。』
というあたりに本音が見えたような気がした。
51 :02/01/10 10:58
 みーちゃんって、Q&Aのときからいるけど実在スタッフなの?
 みゆき姉さんの脳内スタッフかと思ってたんだけど?
52NPCさん:02/01/10 11:08
>>みゆき姉さんの脳内スタッフかと思ってたんだけど?

正解。当たり。
つまり、そういう意味だよ。
53NPCさん:02/01/10 11:28
質問の内容がまたふざけておるわな。
54NPCさん:02/01/10 11:38
みゆきお姉たんにお尻ペンペンされたい(;´Д`)ハァハァ
55NPCさん:02/01/10 16:53
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/sne/sword/alpha/item_drag.htm

恐ろしくバランスの悪いクスリだな。
200とか300とかで売ってある、精神力が回復するポーション・・・
萎えたyo。
56NPCさん:02/01/10 17:02
なんだかCRPGっぽいデータですね。
57NPCさん:02/01/10 17:08
>>55
確かにこれには漏れも呆れたyo!
ま、どうせハウスルールだし放置しようや。
58NPCさん:02/01/10 17:51
>>55
いっつもアルファの〜ってついてるけど、この人からアルファを取ったらなにも残らないんじゃ・・・。
59NPCさん:02/01/10 18:16
アルファ・・・犬の権勢症候群の事。自分が一番偉いと勘違いし、周りを気にせず
       思うままに勝手な態度を取ります。しかし、無視する事も出来ないので
       非常に迷惑

犬に当てはまる事がそっくりそのまま当てはまる訳です
60NPCさん:02/01/10 20:04
今日はアノカタは登場しないのか?
なんだか寂しいなぁ(ワラ
61NPCさん :02/01/10 21:27
>60
ジョークでもそういう不吉なことは言ってはいけないぞ(ワラ
62NPCさん:02/01/10 22:43
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/997437720/189-192
↑これを見て思い出したんだが、

http://www.trpg.net/user/tousirou/log/SW_HOUSE/004.html#20020108002610
↑この話って立ち消えたんか?
63NPCさん:02/01/10 22:58
>62
面白いとは思うけど、テラーイの登場で皆それどころではないってのが実情じゃない?
此処でそういう追加設定について語るってのもまた一興かも。
64敗残兵:02/01/10 23:14
>>55
それのタバコの項目に爆笑。
「一流の冒険者はいざという時、力が出せないのでタバコは吸いません」
お前は「100の常識」か?あれだけ狂ったデータ作っておいて
煙草は体に悪いってのは・・・想像力の欠如というかなんというか。
65NPCさん:02/01/10 23:26
何を言う。ソリッドはタバコを吸い続けてHPを1にしながらも南極基地を突破したぞ。
貴様らも俺のソリッドを見習え!
〜メタルギア・ソリッドより〜
66NPCさん:02/01/10 23:33
>>63
むしろテラーイの猛攻をくい止めて議論を違う方向へと
誘導するのが目的だったのかと思った。
67NPCさん:02/01/10 23:34
一流の冒険者は、んな怪しげな薬には頼らないでしょ。たいていは無傷。
うちのGMがヌルいだけかもしれないけど。
68誘導に失敗した人:02/01/10 23:37
>66
仰る通りです……。
でも議論の内容自体は俺が求めていたものだし、
ここで語るのなら喜んで参加しますよ。
69忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE :02/01/10 23:39
 タバコを吸ってるとだいたい300m向こうからでも発見されるそうでゴザるから、
強者の兵士は噛み煙草に走るそうでゴザる。そういう描写は渋いと思うのでゴザるが、
タバコは現代になるまでは「薬」だと思われていたのでゴザるがなぁ。
 この御仁、タバコを吸わねばやっとれん状況というのがわからんのでゴザろうね。
眠気ざましとか。あと第一、カッコいいじゃゴザらんか、タバコ。
70NPCさん:02/01/10 23:48
>>69
他にも虫除けに使えたりするんだっけ、タバコ。
30過ぎの渋〜いムキムキマッチョメンなら許可。それ以下のガキが吸うのは論外。
盗賊やレンジャーは吸わないだろうな。臭うだろうし。
71聖マルク:02/01/10 23:48
>>69
俺は噛み煙草を吐き捨てる仕草なんかもカッコいいと思う。
それに、ベテラン(もしくはプロ)っぽさを演出する時に便利。

俺なんかはサイバーパンクとかだと迷わず煙草を買うんだがなぁ(w
72忍者ハッタリくん ◆wmKYTZyE :02/01/10 23:55
>>70-71
 禿同でゴザる。
 あ、あとやっぱり指輪ファンとしては、「パイプタバコに火をつけて、煙で
わっかを作る」は外せないでゴザるね!!(笑)
 あと、シャーマンが精神集中に使うとか。やたら長いパイプで、ネイティブ・
アメリカン風に。
73NPCさん:02/01/10 23:57
( ゚д゚ )y────────────────────┛~~
7466:02/01/10 23:59
>>68
ぐはっ、やはりそうでしたか。(´Д`;)
私もそういうルールには興味あります。
ttp://www.trpg.net/user/tousirou/log/SW_HOUSE/004.html#20020108012411
にて提案されている「リーダー能力値」ですが、無理に6つ作る必要は
ないと思われます。が、敢えてもう1つ挙げるなら「ルックス」なんていかが
でしょうか?純粋に見た目の良さを表す値ということで。
75NPCさん:02/01/11 00:08
>>60
登場しました。
76誘導に失敗した人:02/01/11 00:09
>74
通常と同じようなルールで作成できるようにしたくて……。
(A〜Hの副能力値。種族によって際を加えるべきか?)
あと、ルックスはあまり加えたくないですねぇ。
PLが勝手に決めれば? というのが本音です。
人望は外見ではつきませんからね。(……多分)
77NPCさん:02/01/11 00:11
高い外見値=人間視点の美形とは限らないのでは?
78NPCさん:02/01/11 00:13
外見値・・・・
現状のSWHOUSEをみていると悪夢のような修正値がつきそうだな。
79誘導に失敗した人:02/01/11 00:16
で、向こうがアレなので続きをこっちで語りますが、
目論みとしては5Lv以上の冒険者が
多額の経験点を消費し、地位等を購入し、
その時に初めてリーダー能力値を作成し、諸運営を行います。
ですから魔術師ギルドの地位である「導師」や、
盗賊ギルドの地位の「ギルド幹部」「支部長」、
ファイターなら「騎士」、プリーストなら「司祭」とかを
買うわけです。
レンジャーやバードは正直思いつきません……。
80名無しさんの野望:02/01/11 00:19
>>75
 (゚Д゚)ポカーン
  ↓
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
81NPCさん:02/01/11 00:20
>>75
モンスターレベル20だそうですよ。神レベル?

>>76
人望とはまったく関係ない(笑)という意味で「純粋な見た目」なんです。
では「交渉能力」とか「折衝能力」みたいなのを表す能力値はどうでしょう?
うまいネーミングを思いつきませんが。

>>77
それもそうですねぇ。
実は「カリスマ」と「ルックス」は昔取り入れたことがあるんですが、
全然気にしてませんでした。(笑)
8266:02/01/11 00:25
>>81は私です。失礼。

>>79
地位などは一般技能と同様に、経験点ではなくロールプレイによって
獲得した方がよくないですか?
冒険者技能の成長と地位の獲得と両方に経験点が必要だとソーサラー
などは大変ですし。
あるいは、そのための経験点を従来の経験点とは別にカウントするのも
手ですね。
83誘導に失敗した人:02/01/11 00:28
>81
なるほど、外交ですね。でもこれは技能の方に加えるべきかも。
で、リーダー用技能として考えたのを一覧します。

ジェネラル:集団戦闘用技能。戦術的戦闘はこれで行う。
ポリティシャン:政治を行う技能。
ロード(キング、クィーン等):それぞれの地位でよばれる。社交的に振舞えるかどうか。
ネゴシエイター:外交を行うための技能だけど、他にいい名前無いですかね……。
マーチャント:商談。経済は何よりも重要な項目でしょう。

俺の発想は貧弱みたいで、こんだけしか思いつかないよ……。
もっといいのないっスかね……。
84NPCさん:02/01/11 00:32
>>79
経験点消費はいらないか、あっても少なくていいんじゃないかな。
D&Dでは領主になるのにコスト掛からなかったけど(城立てるのに金がかかるぐらいか、まあないのと同じだ)
領主になったりならなかったりいろいろいたし。
#いや、D&Dだとパラディンが良い感じだったからなんだが。

SWの話に戻すと、
戦士の場合は5レベルになったら領主になるか「自由騎士」になるかを選ぶ、
みたいなのでどうでしょ。
85誘導に失敗した人:02/01/11 00:33
>82
冒険者用経験点とリーダー用経験点を別物にするのは考えてました。
でも、正直ロールプレイだけで地位をあげたくはないですね……。
むしろロールプレイ+経験点が望ましいかと。
どうせバリアントルールだし。

魔術師なんかが大変だと言うのは同意ですが、
逆に実力さえつけば「導師」に簡単になれるというのがいいかと。
「騎士」なんかは主君への忠誠と相応の名声、日頃の素行などが
関わってくるでしょうしね。生まれ表で12振った人以外は。
8662=84:02/01/11 00:36
領地経営ルールはシナリオの合間に遊ぶミニゲームみたいな扱いの方が良いと思う。
SWはあくまでも冒険を扱うゲームなんだし、領主にならなかったPCが退屈するし。

もちろん、シナリオの結果を領地運営にフィードバックしたりするのはいいんだけど。
87誘導に失敗した人:02/01/11 00:38
ふむ、どうやら地位取得に経験点不要の意見が多いですね。
じゃあ今度は地位取得ではなく、地位の上昇に必要だと言うのは
どうでしょう。
冒険者レベルみたいに地位レベルのようなものを設定し、
それをあげることで権力が上昇します。
これは冒険者技能みたいに技能の中で一番高い物を採用するのではなく、
地位(技能)として独自に上昇していきます。
当然地位が上がれば能力も必要なわけで、
実力(技能)もないのに地位ばっかりあげるとあとでエライ目見るとか(笑)
88誘導に失敗した人:02/01/11 00:43
地位レベルは1(村長)〜10(大陸の支配者)ぐらいの目安で。
現状では10レベルの地位を持つ者はおらず(オラン王でも8、9あたり)、
その輝ける玉座に就任できるのは未来のあなただ!!
……みたい感じで。
89誘導に失敗した人:02/01/11 00:44
>86
仰る通りですが、領主になると冒険する機会がないですからねぇ……。
本格的にやるならPC全員地位取得みたいな感じでやるべきでしょうが……。
難しいでしょうねぇ。
90NPCさん:02/01/11 00:48
 あのさ、「魔術師」や「司祭」「精霊使い」更には「盗賊」が領主に成れても良いと
思うんだけれど?。地位や職業ってスキルとイコールでは無いし、その様に扱いたがって
いる様だし。勿論、スキルが無ければ成り立たない地位や職業もあり得るし、其処まで
行かなくとも都合が悪い場合も有るでしょうが。
9162:02/01/11 00:48
一定期間ごとに領地から収入が入ってくる。
収入は地位とか領内の開拓状態とかで変化する。
地位は基本的に年功序列的に上がっていくけど、冒険の結果で突発的に変化することもある。
領主は領内の開拓に必要な資金やネタ集め、さらに領内の問題を解決するために冒険する。
9262:02/01/11 00:49
>>91
…みたいなのが個人的には好み。
93NPCさん:02/01/11 00:50
こんなにもスパークになりたい人たちがいるとは。
9462:02/01/11 00:52
>>89
新ロードス島戦記みたいなのでいいんでないかと。<冒険する領主
95誘導に失敗した人:02/01/11 00:54
>90
地位レベルが低いときは下積みで、地位レベルが4〜6位になったら
「領主」を名乗るとか。

>91
収入や開拓状況をどう表すかが問題ですよねぇ。
俺としては技能と同様に1〜10のレベルで統一しようと思っているんですが。
投入資金に応じてレベルが下降、維持、上昇する。
で、資金集めに領主自ら裏山のドラゴンを退治しに行く(笑)
まんまD&Dになって来たな……。
96NPCさん:02/01/11 00:57
そんなのD&Dでやれー
わざわざSWでやるなー

てか、D&Dみたいな楽しみと、
SWみたいな楽しみは別なんだから、
割り切った方がいいよ。
なんでもかんでもSWに押し込めるのは、
テラーイと同じだよ。
設定が馬鹿で派手かそうでないかの違いだけで。
97NPCさん:02/01/11 00:58
>>95
領主の能力で、あたりの開拓レベルが一律にかわるのか?

>まんまD&Dになって来たな……。
気にするな。「それをいったら・・・・」な突っ込みがくるぞ。
98誘導に失敗した人:02/01/11 00:59
>93
スパークは……、確かマーモの領主になったフレイムの騎士でしたっけ?
あまり知りませんが、私は権威主義者なのでPCを偉くしたいのです。
実際、大局的な問題は冒険者一個人単位じゃ何とかならんことが多いし。
そりゃ世界制覇を企むエルダードラゴン退治とかなら冒険者で何とかなるけど、
大陸を席巻するロドーリルの軍隊はどうにも出来ないでしょう。

>94
すみません。実は新ロードス見てません……。
9962:02/01/11 01:00
>>95
D&Dでやってたときは資源×人口が収入だったかな。
毎月やる人口増加チェックは楽しかった。
10066:02/01/11 01:00
なんだか盛り上がって来ましたね。レスを書くペースよりスレの
進行が早いです。(^_^;)

>>85
> 魔術師なんかが大変だと言うのは同意ですが、
> 逆に実力さえつけば「導師」に簡単になれるというのがいいかと。
なるほど。
私はどちらかというと、「実力があっても地位が上がらない」という
ようなシチュエーションを想定してました。
その方が冒険者ぽい気がしまして。確かそんな小説もありましたね。
導師試験を扱った短編。あれなんかはロールプレイ(とその中での
成功ロール)で再現できると思うのですよ。

>>87
> 実力(技能)もないのに地位ばっかりあげるとあとでエライ目見るとか(笑)
そういう意味では再現性が高いですね。
しかしデメリットとして、「経験さえ積めば誰でも最高導師」とか
いった状況が発生してしまうことも考えられませんか?
AD&Dのドルイドや、ガープスリングドリームの「威厳ルール」あたりは
その辺を解決できるよう、経験値とロールプレイを併用してます。

>>88
いや、地位の数値化はちょっと抵抗あるかもです。(;^_^A
それこそみんながレベル10になっちゃったら困りますし。

私としても、>>91みたいなのがいいと思います。
まあ好みの問題ですけどね。

>>93
スパークになりたいとは言いませんが、あの状況を再現できるルールには
興味あります。(^^ゞ

>>96
システム的にはそうですが、テラーイと違ってフォーセリア(アレクラスト)の
世界観には矛盾してないからいいかなと思いまして。
101NPCさん:02/01/11 01:02
>大陸を席巻するロドーリルの軍隊はどうにも出来ないでしょう。
そりはシナリオの工夫でどうにでもなると思われ。
102誘導に失敗した人:02/01/11 01:04
>96
それは俺も自覚してます。むしろ奴よりヤバイかもしれませんね。
でも向こうにも書きましたけど、SWは6レベル以上の楽しみがないんですよ。
まあ、自分で冒険者としての楽しみを見付けろと言われればそれまでですが、
俺がD&D好きもあってこういう追加ルールを提案しました。
10362:02/01/11 01:07
ここまで来て何なんだけど、D&Dの領地ルールってそのままSWに移植できない?
能力値を合計してどうこうする部分だけ適当に修正してさ。
10496:02/01/11 01:14
100にも102にも言えるけど、
そんな事はD&Dでやれって事で落ち着かないのは、
SWが好きだから?
アレクラストが好きだから?
5レベル以下の冒険が好きだから?

SWにどうしてこだわらなきゃいけないのかな?
そもそも、領主や導師になったとして、
その状態をサポートする為のデータが圧倒的に少なくないかい?
ルールは作ればいい、データも作ればいい、設定も作ればいい。
でも、膨大になればなるほどコンセンサスは取れなくなっていって、
自己満足的なものにしかならないと思うがどうよ?

そもそも、SWはそんな煩雑な事まで取り決めるシステムだったか?
105NPCさん:02/01/11 01:17
>>104
別にいいやん。
やりたいようにやらせておけば。

そこまでSWらしいSWにこだわらなきゃいけないのかな?
106NPCさん:02/01/11 01:22
ちょっとくらい勘弁してやれよ。
例の”彼”を見ていると、たいがいの事は許せるようになる(w
10796:02/01/11 01:30
>>105
D&DでやりゃいいじゃんってSWよりは、
SWらしいSWにこだわるけどなー俺。

>>106
それはそうなんだがね。
10866=100:02/01/11 01:40
>>106
領主や導師をプレーしたい

ソードワールドをやろう

という流れではなくて、

ソードワールドにも領主や導師が登場する

ルールではどう再現しようかな

という流れなのですよ。私的には。
まああとは、議論すること自体が目的という部分も多少はありますが。
第2段落後半の内容にはまったく賛成で、だからこそ「ロールプレイ」を
条件にしてGM裁量による曖昧さを残すことにメリットを見出しているわけ
です。それではあまりルール化する意味ないかもしれませんが、一般
技能のルールのように指針だけでも示されれば立派にルール化と言える
のではないかと。
それと、大規模戦闘や領地経営は確かにSWのテーマにそぐわないかも
しれませんが、冒険者の店などの商店経営なんかは結構面白いかと。

「誘導に失敗した人」さんも、もともとは『現状ルールではサポートされて
いない「いろいろ出来る」ルール』を目指されているようですから、逆に
「どんなものを扱うべきか」という議論も面白いかもしれません。
新しいルールを付け加えた上で、なおかつSWらしさを感じられるような
ものが理想ですね。あくまで理想ですが。
109誘導に失敗した人:02/01/11 01:45
>104
SWらしいSW。
つまりは小人数による冒険ですね?
低レベルならそれでもいいんですが、
高レベルになっても「ルール」として出来ることが
大して増えないじゃないですか。

魔術師でレベルを上げてもルールではせいぜい「呪文使い」の領域から出れません。
でもソーサラーをあげればコモンルーンの作成が出来るそうですし、
実力ある魔術師として弟子をとって育成したりもするでしょう。

戦士でレベルを上げても「修正が増えたファイター」にしかなれません。
でも高レベルファイターの多くは名声を得て軍の要職や騎士階級に
なったりしているでしょう。(例外も多々あるでしょうが)

司祭でレベルを上げてもあくまで「奇跡の使い手」です。
でも実際は神の代弁者として多くの者に神の教えを伝え、
神殿内の地位も確立されているでしょう。

通常のGMなら与えるであろう高レベルPCの特権を曖昧なものではなく
ルール化し、マンネリ気味の高レベルセッションに彩りを加えたかったのです。
110誘導に失敗した人:02/01/11 01:48
それに俺が欲しいのは領地経営ルールだけじゃないしね。
TRPG−NETで出した例示には
「冒険者の店の経営」
なんてのもあったし。

……これは向こうで話が発展するかに見えたんだがなぁ……。
111NPCさん:02/01/11 01:48
んじゃ、D&Dでアラクレスト冒険すれ
112NPCさん:02/01/11 01:53
正直ソードワールドにそんなに似合わないルールとは思えない。
11396:02/01/11 01:59
>>108
そう考えているなら理想を目指して考えるのもいいかもしれないが。
でも、冒険者の店の経営ってだけで相当難しいよ。
その辺は実際に考えてみてる君がもう感じてるみたいだけど。
まあがんばれとしか言えないな。

>>109
高レベルになってやる事が無いルールだと、
それはつまり、
「君のPCは騎士団長に、君のPCは導師になったよ。君のPCは司祭長だ。」
とマスターが言って、引退する時期って事なんじゃないのか?
高レベルのPCをどうしていつまでも使いたがるんだ?その英雄様を。
引退させて1レベルからやり直すってのは駄目なのか?
んで、たまに高レベルセッションでもやれば十分でないの?

まあ、高レベルPCの特権云々はマスター次第だから、
それを明文化したいって気持ちはわからんでもないが、
それこそ明文化されているシステムでいいんじゃないのか?って話だ。
114誘導に失敗した人:02/01/11 02:10
>113
それはプレイの嗜好としか言えませんねぇ。
高レベルになった⇒引退
よりも、
高レベルになった⇒高レベルで出来ることを堪能⇒引退
の方がよりいいと思ったからです。
真ん中の部分が「強くなった」「今までにない呪文が使える」
だけでは寂しいので、領地経営ルールを押し出したのです。

で、後三行については反論できないなぁ。
でも明文化されてるシステムはD&Dと……何でしょう。
領地経営ルールなんて絶版のAD&Dバースライト世界しか
思いつかんぞ(笑)
11596:02/01/11 02:21
実は俺もそう(笑)>領地経営ルール
てか、バースライト使っちゃえ。D&Dでもいいし。
…ってのは冗談だが、領地経営ルールか。うーん。

さて前半部分。

好みの問題ってのは畢竟マスターの問題なんだよな。
高レベルに合った流れでそれなりの地位や特権をくれるマスターと、
強くなっても強くなっただけでいつもどおりの冒険をするマスター。
ルール的に明文化されてなくても前者のマスターは高レベルの楽しみをくれるが、
後者のマスターはくれない、と。まあ地位や特権を貰う事は可能なのだろうが。
で、これが明文化されると、「そうするべきだ」となり、
今までは与えても与えなくてもよかった地位や特権を、
「与えなくてはいけない」という流れになる。
後者のマスターの方針はスポイルされるわけだ。

想像力とマスターの技術で補える穴は、
空いたままにしておいた方が選択肢の幅は広がるんでないの?

穴の大きさや形がそのままそのシステムの特徴なんだしさ。
116NPCさん:02/01/11 02:23
>>115
> 後者のマスターの方針はスポイルされるわけだ。

ハウスルールにそこまでの影響力はないって。
11796:02/01/11 02:25
追加。

「あってもいい」と「あった方がいい」ってのは別で、
「あってもいい」って意見には賛成なのだが、
「あった方がいい」って意見にはどうも賛成できんのよ。
このニュアンスわかってもらえると思うけど。
118NPCさん:02/01/11 02:27
システム用意したからって「与えなくてはいけない」という流れになるかな。
あっても邪魔にはならんルールだと思うぞ。

まあ俺はハーレム運営ルールの方が欲しいけど。
11996:02/01/11 02:27
>>116
確実にそのハウスルールを採用したプレイヤーグループ内では影響力はあると思うがね。
ハウスルールってのがルールで無いような内輪でのナアナアならそれでも構わないけど。
120116:02/01/11 02:30
>>119
あるプレイグループ内でハウスルールとして採用するからには
その中では需要があるルールだって事だろう。
問題ないと思うが?
12196:02/01/11 02:31
>>118
マスターが「与えたいから」そのルールを用意するなら、
それは既存のSWでのマスターのアドリブと同じく、
高レベルPCへマスターが与える特典や地位になるが、
プレイヤーが「欲しいから」そのルールを用意するなら、
流れは「与えなくてはいけない」という方向に持っていかれると思うけどね。
122誘導に失敗した人:02/01/11 02:33
>115
RPGってGMが神でしょう?
「んなルール使わん」の一言で終わりでしょう。
12396:02/01/11 02:37
>>122
んー、それはルールじゃなくて「ルール以前のもの」だな(笑)
俺が考えててる「ルール」とは、
プレイヤーとマスターの間で両者によるコンセンサスが取れている状態の決め事なんだよね。
マスターが使わないならルールじゃないし、
マスターに使うよう強要するならそれもルールじゃない。

結局マスター次第なんだよね。
12496:02/01/11 02:40
追加。

マスターが与えようと思ってネタを仕込んだ場合、
それはルールを取り決めたんじゃなくて、
既存のSWでもありえるマスターによる恣意的な介入だけど、
明文化されるとマスターの恣意的な部分から離れるよね?
まあ、どれだけ離れるかはマスター個人によって異なるんだろうけど。
マスターの恣意的な状況から引き離すのがルールであって、
マスターが恣意的に与えるならばそれはいくら凝っていても、
既存のSWの範疇で収まるはずなんだよね。
12566:02/01/11 02:40
>>119-122
いずれのご意見もごもっともです。
ここでの今までの議論は、(>>95あたりまでは)ルール自体に関する
議論でしたので、そのルールをどう運用していくか(使う使わないを
含めて)はまた別の話と捉えていました。
ただ私も「あった方がいい」とは思ってませんよ。「あってもいい」です。

>>123
選択ルールみたいなのもありますし、マスターが使わないルールって
のがあってもいいと思いますよ。
12696:02/01/11 02:45
>>66
まあ、俺がくどかっただけなんだけどね。ごめんね。

で、どう運用するかとルール自体の両方の話。

ルールとかじゃなくて、シナリオソースみたいなので十分だと思う。
各クラスの高レベルになった時のネタ集なんかは、
今までの話から察するに十分に有用だと思うよ。
127誘導に失敗した人:02/01/11 02:50
>126
それが一番妥当かもしれませんね。
俺としても高レベル時の楽しみが増えれば満足なわけですし。
12866:02/01/11 02:53
>>126
いえいえとんでもない。非常に有意義な議論だったと思いますよ。

シナリオソースとして提供というのも面白いですね。

導師となったPCに関するシナリオ
冒険者の店を経営するPCに関するシナリオ
軍隊指揮官となった(以下略)
領主となった(以下略)

などを用意するわけでしょうか。
シナリオソースならマスターの裁量でなんとでもなる自由度の高さが
ありますし、運用も楽です。

>>127
なんかまとまっちゃいましたね。
そんなシナリオをプレーする中で、様々な処理をどうこなしたかを
まとめていけば立派な追加ルールに・・・。(笑)
いや、少なくとも他の方々がどのような処理をされているかは非常に
参考になると思います。
129誘導に失敗した人:02/01/11 02:58
>128
シナリオ自体を作るのが大変そうですけどね(笑)
13062=116:02/01/11 03:01
しかし、明文化して数値化するのもそれはそれで意味があるよ。
「このシナリオを達成すれば地位レベルが+1される」とやるのはPLに対する動機付けとして悪くないしね。

いや、この辺はそれこそGMの趣味なんだろうが。
13196:02/01/11 03:03
シナリオ自体はルールの有無に関係無く作るのは大変さ(笑)
特に高レベル用のシナリオなんて。

実際、一番問題なのは"そこ"なのかもね。
マスターの気力、想像力、等々…。
まあ、気力はどうしようもないので、
今日もいつもどおりの冒険を…と考えているマスターに、
ん?折角高レベルなんだから…と考え始めてみたくなるような、
そんなネタ集があればいいね。
キーとなるデータもちょっとだけ書き足してさ。

全部書き出すとマスターの想像力がスポイルされるので、
データも最小限のキーポイントだけでいいと思われ。
132誘導に失敗した人:02/01/11 03:12
>皆さん
話題振っといて大変申し訳無いのですが、
議論も一段落したし、遅くなったのでもう寝ますわ。
では次に会う時は名無しで(笑)
13396:02/01/11 03:16
>誘導に失敗した人
乙カレー。
俺も寝るかな。
では、次はまた名無しで。
13466:02/01/11 03:19
>>132-133
了解です。今日はお疲れでした。
135116:02/01/11 03:21
>>132-133
あいよ。
136NPCさん:02/01/11 03:25
アレ、出遅れた(笑)

オレ今ちょうど…つうか明日一杯までに、
現役貴族PCを中心にしたキャンペーン第一話考えてるんだけどさ。

やっぱ義務と権利ってどこまでを与えるか、ってシステム自体、
国や地方によっても違うんだよね。従ってる法や風習なんかも。
SWはどこみても同じように見える、って意見は禁止な(笑)

んで、オレは基本的に領地経営のゲーム性は主題じゃないんで、
背景設定のガイドラインをクリアしてる技能(ノーブル他)を持つ貴族PCに、
社会背景的権利を与えてプレイさせるだけ。
数値的には指揮系統にある兵を保険や陽動で配置、ってあたりがせいぜいだろう。
これは>128のソース型に過ぎないんだろうな。
辺境への赴任からホットスタートで事態を動かすつもりだから、
「冒険」に関して邪魔な要素は環境と状況でスポイルしてる方向。
137NPCさん:02/01/11 05:34
D&Dでやればいい、って意見は理解できるんだけど今の世の中D&Dを
やりたくても手に入らない若者がいることも忘れないで欲しい。
138NPCさん:02/01/11 05:36
>>137
D&D3eじゃだめ?
139NPCさん:02/01/11 09:19
>138
英語がダメって人もいるだろう?
140NPCさん:02/01/11 11:53
あっ とりさん2号 がキレた。

放置しとけって・・・。
141NPCさん:02/01/11 11:59
AOIさんもあんなカキコしたら、今度はPC側のインフレルールを誘発しそうで怖い。
142NPCさん:02/01/11 12:00
ファリス軍機動殺戮兵器”ANGEL” / 寺井
神々の戦争の際、ファリス軍が投入した無人兵器です。
いくつかのタイプがありましたが、いずれも圧倒的戦闘力で敵対陣営に恐怖されていました。
かなり多数が生産されたらしく、現在もごくまれに可動状態で発掘されます。
しかしプログラムが暴走しており、無差別に襲い掛かってくる事がほとんどです。

TYPE−03 ”レミエル”

ANGELシリーズで初めて戦線に投入されました。
武装はレールガンと超振動ブレードのみで、性能も後のものよりは低いですが、
それでもテンプル・ナイツ5人に匹敵する戦闘力を持ちます。

TYPE−05 ”ハニエル”

レミエルの改良型であり、もっとも多く生産されました。
武装はフォトンライフルとミサイルポッド、超振動ブレードです。

TYPE−12 ”カマエル”

強襲用のANGELシリーズです。
分子破壊剣のみの装備ですが、圧倒的機動性とカバラ・フィールドによる
完全防御で、敵陣を単独で突破するだけの性能を持っています。

とりあえず最も基本的である、ハニエルのデータを作成しました。
これをたたき台に、他のANGELシリーズも作っていこうと思います。
ご意見お寄せください。

モンスター・レベル=20  知名度=15

敏捷度=21  移動速度=20/40(空中)

出現数=単独  出現頻度=ごくまれ

知能=低い  反応=命令による又は暴力的

攻撃点=フォトン・ライフル:30(23) 打撃点=27
    ミサイルポッド:28(21)×6 打撃点=25×6
    超振動ブレード:31(24) 打撃点=30

回避点=30(23)  防御点=27

生命点/抵抗値=80/36(29)

精神点/抵抗値=-/31(24)

特殊能力=精神的な攻撃は無効
     毒・病気に冒されない
     星界適応

棲息地=神代の遺跡

言語=下位古代語、他プログラムされた言語

知覚=擬似(赤外視)

(注)フォトンライフルの最大射程は10q、ミサイルは20qです。
143ドキュソ・ザ・グレート:02/01/11 12:04
最悪だな。
144NPCさん:02/01/11 12:09
AOIたん、心配しなくてもいいyo!
アノカタが創った二重人格(?)の双神 晶(SYO)レベルだと戦えるから(藁

ヒトリデヤッテロ
145NPCさん:02/01/11 14:03
>「数字と描写がただ派手になっただけのゴブリン」にしか見えません
>「デモニック」や「グレーター」などのそれらしい修飾語を付けてやればSW神代キャンペーンのできあがりです。

ワラタ
146NPCさん:02/01/11 15:46
純平たん、煽りすぎだyo!
147純平 ◆HGuT0PSU :02/01/11 15:57
>>146
ごめんなさい。
でも結構本気なの。

ちなみにここの前スレで「全ての数字を100倍に〜」とかやったのも私。
148NPCさん:02/01/11 18:24
議論に水を差すようで悪いけど、ゲームコンセプトを決めずに話を進めてやしないか?
成り上がりの騎士が領地を手に入れたって、せいぜい辺境の村レベルだろ。
魔術師が導師になったらギルドでの仕事が増えてギルドから離れられなくなる。(たいていは王都にあるな)
盗賊も同じ、司祭はまあ何とかならなくもないか。
PCがバラバラになってどう遊ぶつもり?
149NPCさん:02/01/11 18:37
>晶に眠っているもう一つの人格です。金色の髪と瞳。
>超絶的魔力と武力、そして完全無欠な自信家です(藁

(藁

を使用しているあたり、彼も2ちゃんねらーか・・・・
なんだ、単にネタだったのか・・・
久々に真性かと思ったのに・・・
150NPCさん:02/01/11 19:07
149のおかげでネタだって分かったんだからもう放置しよーぜ。
それよりもここは建設的に追加設定の話を進めないかい?
151NPCさん:02/01/11 22:10
追加設定かぁ。
集団戦闘ルールなんか欲しいな。
152NPCさん:02/01/11 22:16
>>151
集団戦って1人1部隊担当して楽しめるようなのにしないと、指揮官以外がだれるんだよな。
D&Dで集団戦やったとき、周りで暇そうにしてたプレイヤーの顔が忘れられない。

どうしても集団戦ルールを作るんならダイス一振りで結果が出るようなものにした方が良いと思う。
153NPCさん:02/01/12 12:41
集団戦だけウォーハンマーでやるとか(藁
154NPCさん:02/01/12 15:14
ご存知だと思うが、必殺技と超強化武器作成のルールを(向こうに)書いてきた。
そう、超強化武器だ! こんな感じだぞ!
 ウィヴロブレード 必要筋力10 打撃力30 攻撃力-4
 超高速で振動するブロードソード。振動のあまりの大きさに手元が定まらない。
155NPCさん:02/01/12 15:46
ウォーハンマーは部隊の取りまわしで左右される部分が大きい=プレイヤの用兵能力が重要
なので、キャラゲー向きでは無いかも
156NPCさん:02/01/12 16:59
ロードスの集団戦闘ルールは全然面白くなかったよな。
ただし方向性としてはあってると思う。
ウォーコンバットは適当に押さえて、イレギュラー要素に対しPCが行動する部分をピックアップした方が良さそうに思われ。
集団戦闘っても色々あるしな。抽象戦闘メインでないとどうしても狂ってきやがる。

ところで冒険者の店経営の方はどうよ? 下手するとマギウススタートブックになりそうだが…
157NPCさん:02/01/12 19:03
ところでさ、SWじゃ賢者の石って、何かに出てきたことないよね?

フォーセリア的には存在はするらしいんだが……。
確か、ロードスカセット文庫か何かで、賢者の石って言葉を聞いた記憶があるんだが。

ただ、どういうアイテムだったか、全く記憶にない。
誰か覚えてる人いる?

検索かけたら、ハリポタしか引っかからんし……
158NPCさん:02/01/12 19:12
知識が手に入る知識の石
強い魔法が使える?破壊の石
だっけ?
もう一個あったっけ?
159NPCさん:02/01/12 20:16
集団戦闘ルールを暫定的に作ってみた。
ファイター技能×ファイター技能×人数の根(根の内部はレベルごとに計算)を基本値にしてコマンダー技能で修正(これがでかい)し、2d6振り合いで負けた方に差分値。
模擬戦闘やってみた。
車輪騎士団(コマンダー7レベル、5レベル戦士100人)と500人規模の山賊。
結果、騎士9人死亡、山賊全員死亡で決着がついた。
…ちょっと修正するべきかな?
ついでに国対国の総力戦闘(10000規模)をやったトコロ、錬兵度の低い軍隊が全員死亡、逆は2000人残り。
まぁ、こんなもの…かな?
160http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/12 20:19
161NPCさん:02/01/12 20:23
>159
…すごい精鋭な騎士…たぶん、わざとやってるんだと思うけど、
モンスターレベルは騎士って5だけど、数値見ると、もとのデータは
ファイター3レベルだよ。
162NPCさん:02/01/12 20:25
ファイター技能レベル保持数は
6人に一人2レベル、21人に一人3レベル、81人に一人4レベル
161人に一人5レベル、641人に一人6レベル、2561人に一人7レベル
10240人に一人8レベル。
指揮修正は5人で10、以後四倍ごとに目標値+2。ただし練兵度(5〜0)だけ
目標値から引く。指揮判定に+1ごとに基本値+5%、-1ごとに基本値-5%。
163NPCさん:02/01/12 20:30
>>161
 ありゃ? でも、逆算すると駐在さんのファイターレベルは0になっちゃうから、これでいいのでは?
 PCを強く見せるための工夫だと思ってた…
 しかしこのデータだと騎士長は2560人もの軍隊を率いていることになる。
 2引いてしまうと、160人で記述としっくりくるし…どうすべきかな。
164NPCさん:02/01/12 20:37
>>163
5レベルって小国で最強だし…
大国の一般騎士が全員ファイター5だったら、小国なんて
存在できないでし…
 それと修正するなら簡単やってたデータそのままで、
元からファイター技能で参加してる場合にはそっちを+2扱い
したげればいいんじゃん?
165NPCさん:02/01/12 20:47
>>164
 ふむ。どっちかっつーと、このルールではファイターレベルの高さより練兵度と指揮官の能力がモノを言うからなぁ。
 ただ、+2ってのは変則処理だと思う。そういうのはできる限り排除した方がいいかと。
 一般騎士5レベルって話でなくてもいいと思う。ルールに載ってたのは近衛騎士団のデータかと。
 ちなみに、リファールの騎士団は殆どが5レベル近いという話が…いや、西部諸国ワールドガイドはどうでもいい。

 後は地形修正や作戦の読みあい、武器の修正なんかを入れるかどうかだけど、どう思う?
166157:02/01/12 20:59
>158
サンクス、助かった。
参考にさせてもらうよ。
167NPCさん:02/01/12 21:20
>>162
世界人口からファイターの人数を逆算してみよう。
10レベルが世界に5人いるとして、1レベル下がるごとに4倍ずつ拡大していくと、
7人に一人がファイターになってしまうぞ。それでいいのか?
168NPCさん:02/01/12 21:23
それでいいんだよ
169NPCさん:02/01/12 21:25
>>163
> 逆算すると駐在さんのファイターレベルは0になっちゃうから

いーんじゃないかな〜。
ファイター0レベルのやつが1Hメイスとスモールシールドで武装するとあのデータになるし。
170NPCさん:02/01/12 21:39
>>169
 駐在さんはダガー持って村娘襲うのが定番じゃないの?
171がれっと@スケルトン:02/01/12 23:40
上のルール人数換算がおかしかった。5から4倍ずつね。
さて、集団戦闘ルールを作るなら山岳、沼地、森林、平野、攻城戦闘のオプションをつけるのが筋でしょうけど、
これらをまんべんなく表現するためのいいシステムはないものか。
現在の所、同時戦闘人数制限と防御地形による戦力プラス、罠地形による戦力マイナスくらいしか思いつかない。
後特殊練兵に関するルールもつけないと。
情報戦闘、伏兵や弓兵によるダメージなど結構面倒くさい要素も多いし…
172NPCさん:02/01/12 23:45
がんばれがれっとタン。
ルールを考えるのは君の仕事だ。
それ使って遊ぶのは俺の仕事だ。
173NPCさん:02/01/12 23:51
>>172
禿同。
とりあえず、今できあがってる分だけでもアプキボンヌ。
174NPCさん:02/01/13 00:30
領主ルールは面白そう。シナリオのネタになるね。
175NPCさん:02/01/13 01:01
つーか、戦争の結果負け側が死亡というのは文字通り解釈していいのだろうか?
部隊として死亡ならともかく、文字通りの意味で全員死亡なら
みんな真面目に戦争やってるもんだな
176混物:02/01/13 01:08
行軍中の脱走兵人数決定ルールは欠かせない。(藁
177NPCさん:02/01/13 01:15
>>175
そーか、士気チェックがいるよな、当然。
行軍ルールについては食料輸送・騎馬と歩兵の速度差などめんどくさいので今回は割愛することにした。

士気チェックのパラメータって何があるかな。
とりあえず練兵値として法制-3〜+3、気力-3〜+3、
あと指揮官能力としてコマンダー技能を用意しているけれども。
簡単に練兵値と、後戦況修正とコマンダー技能で士気チェックとするかね?
178NPCさん:02/01/13 01:18
一言だけ言わせてくれ。

お前達のやりたいのはSWか?
それとも戦争シミュレーションか?
179NPCさん:02/01/13 01:22
>>178
 「集団戦闘ルール」でしょ?
 ソードにあまり絡めようがないのよね、結局。
 じゃなきゃ、ロードスの集団戦闘ルールみたいにするとか。

 まぁ、5レベルパーティーで250人のゴブリンから町守れるんだから、その辺りは大目にさ。
 結局、全パーティーが活躍できるようにしようとすると凄まじく複雑になるからね…
180NPCさん:02/01/13 01:28
パラメータを適当に組み合わせて
「戦力値」を算出。
戦力値+2Dで判定し、上回った方が勝ち。
どのぐらい上回ったか(下回ったか)によって双方の被害を決定。
あとは適当に。

こんなんで良いと思うんだがどうかね。
戦争前にPCが何かやればそれによって双方の「戦力値」が増減する、
とかにすればシナリオにも生かせるしね。
181NPCさん:02/01/13 02:01
>>180
 概ね漏れのもそうだ。まぁ、このままだと決定しないし、ここにでも出すか。(仮ページ何故か接続できなかった。長いけどスマソ)

基本ルール:
 参加兵士のファイター技能レベルの二乗×人数をレベルごとに合計する。
 これらの総計の根を出す。これを「基本戦力」とする。

特殊部隊:
 魔法使いは戦力を10倍として扱う。
 騎兵は戦力を2倍として扱う。

練兵力:
 戦闘参加部隊の法的拘束力を+3〜-3で評価する。信賞必罰の超厳密な適用で+3、自分勝手な烏合の集で-3。
 更に戦闘参加部隊の気力を+3〜+3で評価する。死を厭わない覚悟で+3、奴隷などでやる気なしなら-3。
 この二者の合計を練兵力として評価する

指揮目標値:
 指揮官が操る部隊の大きさによって決定する。5人なら10、以後4倍ごとに+2。
 この目標値から練兵力を引いた値を目標にしてコマンダー技能で判定を行う。
 +1成功ごとに戦力値に+5%、-1ごとに-5%。
182NPCさん:02/01/13 02:02
武装修正:
 相手の武装傾向が分かり、対応した武装ができれば戦力値+25%
 財力が潤沢で完全な武装を施すことができれば修正なし。
 財力が不十分で徹底した武装ができていなければ-10%。
 ろくな武器も防具もなくありあわせの農具などで戦うなら-25%。

場所修正:
 防御地形:防御に適した地形なら占領側が+5%〜+50%
 罠地形:守りにくい地形なら占領側が-5%〜-50%
 防壁:町程度なら5点までの被害を無効化
    きちんとした城壁なら10点までのダメージを無効化

戦闘可能人数:
 平原なら3000人ほど、森林、市街なら1000人ほど、山岳なら500人ほど、城壁なら250人ほどが同時に戦闘できる。ただし指揮官の能力によっては
1/10ほどに落ちる。

食料:
 食料保管・調達に裂く人数20人ごとに320人分の人数の食料を保管。
 食料が残り一週間分になると指揮値に-2
 食料が残り3日分になると指揮値に-4
 食料が無くなると交戦不可。
 指揮値に-2したままだと食料を二倍として扱える
 指揮値に-4したままだと食料を四倍として扱える

戦闘:
 戦闘可能人数に合わせた人数を抜擢し基本戦力を求める。
 更に指揮判定を含めた諸々の修正を計算し修正した戦力値を出す。
 双方が戦力値に2d6を加えて振り合い、差分値の値を少ない方の基本戦力から引く。
 更に双方の基本戦力から1ずつ引く。
 ただし、プリースト隊がいる場合その20倍の人数までの隊なら1回復できる。
 被害は基本戦力を自乗し逆算して出す。どれを殺すかは自分で決定できる。
183NPCさん:02/01/13 02:02
(・∀・)
184NPCさん:02/01/13 02:04
ちなみに、テスト戦闘したものの、ルキアル部隊がロドリール群に勝つにはかなり運が良くないとだめみたいだった。
情報工作、特殊部隊などの特殊ルールがもっと必要。
疲れたので後は任せた。
185NPCさん:02/01/13 02:10
魔法戦士部隊VS竜騎士部隊VS聖戦部隊をやってみてくれ。
186NPCさん:02/01/13 02:13
どういう数値の処理なんだか意味不明。
187NPCさん:02/01/13 02:15
ジハドはかなり強くなるねー。恐ろしい恐ろしい。
188NPCさん:02/01/13 02:19
聖戦士部隊は…かなり怖いな。
特にジハドは怖いと思う。戦力の中枢って2〜3レベルにあたる奴らになるのよね。
ジハド使うと1レベル→3レベルだから、軍の半分以上が3レベルになってしまう。

魔法について甘くしたのは、魔法使いは基本的に戦争に参加しないはずだから。
>>186
 人数については上の方に書いてある。でも、かなり書き方分かりにくいですね。すみません。
189NPCさん:02/01/13 02:20
がれっとタン、偉い!
190NPCさん:02/01/13 02:21
(・∀・)
191NPCさん:02/01/13 02:24
>基本戦力
筋力、器用度、敏捷度の各ボーナスぐらいは足して良いかと。
魔法使いは知力、敏捷度、精神力で計算。
魔法使いは戦力10倍より3乗のほうが良い?

足し算して根を出すと人数が戦力に与える影響が減るが良いか?
例えば人数比が1:100だと戦力比は1:10になる計算だ。

>練兵力
SWである以上、「バトルソング」や「ジハド」について言及しておくべきだと思うが。
192NPCさん:02/01/13 02:29
>>185
 竜騎士部隊
 戦力25倍換算か?(空飛ぶし火吐くし)
 戦力値を計算すると、100人いるとして、25×100×25の根:250
 …つーと、25000人部隊と互角か?
 …はいー、特殊部隊「冒険者」出動〜

 マジレスすると、多分「弓兵」の強力なものとして扱うことになると思うよ。 
193NPCさん:02/01/13 02:32
マジレスじゃないけど軍隊相手には火よりも咆哮だよ。
194NPCさん:02/01/13 02:36
ジハド・バトルソング…真剣に考えよう。
共に練兵値のうち気力を+3(最低3)にまで上げる
ただしバトルソングの場合は司祭一人につき20人部隊まで有効。だから大軍戦だとほぼ無意味。でも城攻めに神官10人交ぜるのは効きそう。
ジハドは術者がコマンダーになった場合のみ有効、全参加者のレベル+2の効果もあり。

>>基本戦力修正
 冒険者などのイレギュラーはそうすべきかも。レベル自乗に修正値を加える:冒険者のみ。
>>根を出すと…
 100人単位から万単位まで2D6システムで扱うにはこれしか思いつかなかった。他には?
195NPCさん:02/01/13 02:43
>>咆哮
 ちょっと待って。今士気ルールを考えてるから。
196NPCさん:02/01/13 02:46
ジハドは術者が指揮官じゃなくても効果はあると思うよ。
197NPCさん:02/01/13 02:57
>>194
> 100人単位から万単位まで2D6システムで扱うには
戦争の規模によってその都度単位を変えるというのはどう?
少ない方の「戦力」が1桁になるように

例えばこんな感じ。

100人同士なら100分の1して双方の戦力は「1」。
1万人同士なら1万分の1してやっぱり双方の戦力は「1」。
1000人と1万人が戦うなら1000分の1して戦力比は1:10
198NPCさん:02/01/13 03:01
ジハド>>
よく見ると視界内のファリス信者のファイターレベルを+2、精神抵抗効果ってくらいしかないね。
じゃあ、コマンダーじゃなくてもいいのか。それじゃあ練兵値4で戦力値…1298?!
ちょっと待ってくれ、それじゃあ200000人軍隊…ファン三国とオランと西部諸国合わせたのにも対応できるぞ?!
…ルール見直しするべきだろうか…
199NPCさん:02/01/13 03:12
だめだ…頭がショートした…打撃レートを使うとか妙な案まで出てきた…
俺はここまでだ、皆さん後はよろしく。
200にけ ◆t1Fk0wVE :02/01/13 09:26
先日、「ソードワールドは初心者向きじゃない」という意見を聞きました。
そうなんでしょうか?

ちなみに、理由として挙げられたのは『サイコロを振る回数が多い』『チャート参照が致命的』でした。

#私はそんなに障害では無いような気がするのだけど……主観だからなあ。
201NPCさん:02/01/13 10:24
実際、何も情報がない状態で、単にシステムだけで0から初めるのだとすると、
初心者向けと言うよりは、中級者以上向けという気がする。

それでも、SWが初心者に受け入れられるのは、
ロードスとかメジャーな作品のおかげで、背景設定が普及していて、イメージがつかみやすいのと、
システム自体が広く普及してるから、情報が多く、プレイ環境も作りやすいからであって、
システム自体は別に簡易というわけでもないからね。

だから、そういった"原作付き"という意味では、
障害はそれほど大きくもないだろうね。


偏見かもしれんが、計算の弱いメリケン人とかにも、
あまり好かれないような気がする。
実際、メリケン人相手にプレイした時も、評判はイマイチだったし。

D100やD20と違って、いくら以下で成功とかじゃないから、
わかりにくくて、ピンと来ないって言ってた。
202NPCさん:02/01/13 11:07
>メリケン相手にプレイ
そのときの詳細な内容キボンヌ
203NPCさん:02/01/13 11:14
初心者向きとは、手順が単純ということではない。
とはいえ、
ルールブックの厚さと、覚えることの多さに驚く初心者は多い。
経験者が考えているほど、敷居は低くはない。
ま、でも
ファイター技能メインのキャラで3度もプレイすればルールが一通り覚えられることだし、
攻撃、回避、攻撃結果の3プロセスを面倒がるなら、それは初心者だからというよりも
サイコロ判定メインのシステムが向いてないだけだろう。
204NPCさん:02/01/13 13:43
アアッ成る程、相対評価ではなく絶対評価の方が良いと考える訳か。そう言われると、
ガープスのシステムとかの方が欧米人には分かり易いんだろうな。
205201:02/01/13 14:11
>202
そのメリケン人(名前はジョン)は留学生で、
向こうじゃ、D&DやRQを主にプレイしてたらしい。

昔のことでシナリオ内容は詳しく覚えてないけど、
街で情報集めてダンジョン潜るシナリオをやった記憶がある。
キャラメイクは希望に沿うように作るのを手伝って、
確かファイター+レンジャーになったんだったと思う。

向こうは片言の日本語で、こっちは片言の英語だったけど、
意思の疎通はなんとかうまくでき、話やシナリオの内容は通じてたんだ。
けど、それよりも戦闘や判定で結構つまづいてた。

SWは判定でその都度、違う技能と違う能力値ボーナスを使うっしょ。
2D6+技能+能力値ボーナスってだけでも、
けっこう、いっぱいいっぱいだったっぽい。

とにかく、キャラメイクの時だけでなく、いざ判定の際になってから、
計算(3つ以上の足し算)が入るのが不評だったようだ。
きっと電卓あればよかったんだろうな。


ジョンのキャラの名前が「デンセツ」で、
漢字で書いてくれって言うから、「伝説」って書いてやったら、
めちゃくちゃ嬉しそうにしてたのが、今でも記憶に残ってるよ。
206202 :02/01/13 15:07
ほへー。成る程。サンキュ。
しかし3つ以上足し算が入るだけで不評なのかー。
向こうのシステムでSWみたいに複数の足し算が入ったり、相対評価で行為判定
を行ったりするものは無いのかな?
207NPCさん:02/01/13 15:22
D&D3版ってSWみたいに「技能+能力値ボーナス+ダイス」で判定するな。
でもD&Dの場合「技能+能力値」はキャラシートに記入する段階であらかじめ計算しちゃうから、
ゲーム中の計算は「修正+ダイス」だけですむ。

システムというよりはキャラクターシートの問題ではないかと。
208FEARの狂信者:02/01/13 15:41
>>207
 SWの場合、やる行動の内容によって、能力値が変わるために、最初から計算することは出来ません。
 しかし、戦闘や魔法に関しては、キャラクターシートに能力値+技能レベルを計算した値などを書く欄があります。
209NPCさん:02/01/13 15:59
>>208
キャラクターシートに技能だけじゃなくて能力欄も付けることはできないかな。

足跡追跡:4
罠感知/発見:5
 ・
 ・
 ・

みたいにさ。
上手く編集すればそのぐらいのスペースは空けられると思うんだよな。
210201:02/01/13 16:51
キャラクターシートに判定の数値書き込む欄を作っておくのは充分可能だけど、
正直、日本人には必要ないって気はするな。

日本人はすぐ暗算できちゃうからさ。
判定に使う技能と能力値がわかれば充分って気しないか?

むしろ、レベル上がった時、書きかえるのが面倒。
作っても欧米人専用のキャラシートになりそうだ。


結局さ、何だかんだ言って小学校教育の違いで、
日本人はメリケン人よりも基礎的な計算が得意だってことでショ。

メリケン国には九九ないしさ。
メリケン人はリンゴ5個の値段を計算する場合、
ほとんどの人がリンゴ1個の金額を5回足すって聞いたよ。

それに比べたら、日本人は誰でも簡単な四則計算くらいは暗算できるしね。
日本人はメリケン人よりも、日頃から無意識的に計算に頭使ってるからね。
数字の強さって、そういう違いからくるんじゃないのかねぇ。
211209:02/01/13 17:38
>>210
それもそうだな。
#小学生ぐらいまでは詰め込み教育もやっぱ必要だよな〜、っと関係ない話だが。

***

しかし、ガープスのダメージ計算なんてSWの比じゃないぞ。

 「(ダイス目の合計+修正−アーマー)×切り/突き/叩き修正」

SWでひーひー言ってる奴が大丈夫なのか?>メリケン
212にけ ◆X09j3.5U :02/01/13 18:30
ジョン氏が混乱したのは、技能の行為と能力値一覧が読めなかったからではないでしょうか?

3回足すと言ったところで2d6+1ケタ+1ケタですし。
213NPCさん:02/01/13 18:43
個人的にはそのジョンとやらを、合衆国民の代表にしてしまうのはどうかと思われ。
214NPCさん:02/01/13 20:02
足すのが面倒なんじゃなくて、どれとどれを足すのか
一々確認するのが面倒なんだったんだろうと思われ。

正直あのキャラクターシートはセンスない。
215NPCさん:02/01/13 21:01
>>209
それカードRPGでやってることだ。
216がれっと@スケルトン:02/01/14 01:39
昨日の案、大体完成だ。
最後に質問。
ジハドの適用人数を320人に限定したが、これはどうか。
217NPCさん:02/01/14 02:55
がれっとが泣いてるから、誰か相手してやりな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1004530890/198
218NPCさん:02/01/14 02:57
>>216-217
ジサクジエーン
219ウンザリ:02/01/14 03:10
がれっとたんに怨みはないけど集団ルール興味ないからなーゴメ
書けばいいじゃない、自由にしなさい

ソードの宿命でしょうけども若者のライトのりについてけなくてゲンナーリ
少しは歴史の中世も意識しようよ 雰囲気だけでいい 厳密さはもとめない
ウンザリ
コンシューマーのようなファンタジーしたいなら他ルールでやってくださいよ

愚痴ご免
こういう方々の教育方法はないものか
220NPCさん:02/01/14 03:13
ない
逃げろ
そいつらから
もうそれしかない
自分好みの中世マニアと
仲良く薀蓄たれて悦に入ってな
221がれっと@スケルトン:02/01/14 03:14
今trpgnetで出てる問題症候群だな。
TRPG雑談スレで出してみてはどうだ。
222NPCさん:02/01/14 03:25
山田章博ロードスは頭殴られたりしたらかなり死にそうな雰囲気なんだが
その辺からせめてみればどうかな?と
223ウンザリ:02/01/14 04:07
>220
おっしゃるように自分好みの方たちとゲームできれば問題はないですね
嗜好の違いを『こうあるべき』と彼らに押し付けるのはよくありませんし
悪足掻きです

>221
助言ありがとうございます TRPGNETも拝見してみます

>222
漫画というテキストは使い勝手がよいですね

専門的な中世の知識を必要としていませんがあまりにもおざなり過ぎるのに嫌悪感が募ります
224NPCさん:02/01/14 04:39
>専門的な中世の知識を必要としていませんがあまりにもおざなり過ぎるのに嫌悪感が募ります

それにしたって、「専門的な中世の知識」を持ってるゲーマーからしたら、
「ケッ、ライトゲーマーはよ!(゚Д゚)」ってことになるんじゃねぇの?
他人に押しつけるだけで自分は努力しない態度に嫌悪感が募ります。
225NPCさん:02/01/14 05:03
>219
身近にそんなの相手にさせられて精神病院送りになったの二人いる
あんたは後に続くなYO(藁

悩むなボケがッ、放置だゴルァ!!! (゜皿゜#







えらそうでマジスマソ
226NPCさん:02/01/14 08:32
本当に中世の知識持っていても、ゲームを中断させてウザイ薀蓄語るジジイはよくいる。

専門的な中世の知識を持っているつもりのオヤジゲーマーもムカツクよ。
長尾剛の100の常識よりひどい、ハンパな知識で語られるとそりゃあもう(ワラ

「昔の法律だと放火は死刑だったからねえ」
オッサン、地域年代によって全然違うし、状況や身分や対象によっても
全然違うだろーが。法学部で法制史とかカジッテルから聞いてて馬鹿かと思うわ。

え?俺が知識ひけらかしジジイだって?(スマン
227NPCさん:02/01/14 09:45
>225
同意だ。
オレの知り合いみたいに、韓国行って合同結婚式挙げられても困る。
228NPCさん:02/01/14 19:32
>>216
邪神戦争では数万の民兵が聖戦を受けて、マーモ軍団を敗走させたわけだが、320人て少なすぎやせんか?
229NPCさん:02/01/14 22:18
230NPCさん:02/01/14 23:00
拡張子.swfだと何となくスレにあってそうな気になるな(w
231NPCさん:02/01/14 23:45
ならんって、chinkoじゃ……
232NPCさん:02/01/14 23:52
鎮魂歌のことだよ!
233NPCさん:02/01/15 00:05
>229
ブラクラ?
234NPCさん:02/01/15 05:09
229は何かのフラッシュみたいだな・・・。
グロかもしれないから怖くて開けない。
235NPCさん:02/01/15 05:13
ちんこ踊りのフラッシュだよ。
ちんこ音頭 第二夜
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1010736865/
236NPCさん:02/01/15 05:14
>>229

  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< ただの「ちんこ音頭」だYo! モコーリ!
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
237がれっと@スケルトン:02/01/15 08:17
>>228
 ロードス島RPGでの扱いは、「ファリス信者を熱狂的な戦士へと変える」
 ソードワールドでの扱いは「視界内のファリス信者を狂戦士へと変え、戦技+2、命令絶対服従」
 呪文の強烈さが違うのね。
 更にルールの記述を見ると「神殿に集められるだけのファリス信者を集めて」とあった。
 持続一週間なのにこんなことしているのをみると、書いてないけど儀式を行う魔法なのかなと。
 本当に視界内に一瞬でかけられるなら、平原に櫓でも作れば何千人にかけられると思うけどね。

…ただ、俺の作ったシステムでは扱いきれないというのも事実。ジハドに見せかけた暗示であることを期待。
狂信者に変えるだけならまだしも、戦技まで上げられるとシステムの根幹「英雄は雑魚兵を何人も屠れる」に響くのよ。
一般人が傭兵レベルになり、傭兵が騎士並の実力を持ち、騎士は英雄並の実力を持つ。特に雑兵が格段に強くなるのが痛い。
238NPCさん:02/01/15 08:21
239NPCさん:02/01/15 09:04
>>238
ロードス島RPGは世界観のことをまったく考えてないからなあ。
ソード・ワールドRPGのルールの方が中期以降のロードスには当てはまるはずなんだが。
240NPCさん:02/01/15 20:20
太聖教典 / 寺井
アノス法王庁に封印されている書物であり、閲覧を許されるのは、法王と一部の高位聖職者のみです。
ここには神代の文明の情報や、ファリスや最終戦争の真実、また神の正体に関する秘密が記されているとされ、
そのほんの一部でさえ公になれば、ファリス教団のみならずこの世界の宗教に
重大な影響をもたらすため、 最高機密となっています。
もしもこの書物を存在を関知したり、ましてや奪取を試みたりすれば、法王庁のエージェントにより抹殺されるでしょう。

なお太聖教典には、発掘兵器のマニュアルも含まれています。
しかし現在の文明レベルでは不十分にしか理解できない記述も多いようです。

粛清機関 / 寺井
法王庁直轄の特殊任務部隊であり、指揮権は法王のみが保持しています。
その存在を知るのは、一握りの上層部のみです。
彼らの任務は、聖王国への反逆分子や、表の異端審問官では手におえない
悪魔崇拝者、B+クラス以上の魔物の抹殺等の裏の仕事(笑)です。
またアノスの統治の及ばない地域で発見された、神代の遺跡や遺物の封印(場合によっては奪取)も行います。
その構成メンバーは不明ですが、いずれも一個兵団級の戦闘能力を有し、
任務の遂行の確実性は絶対といわれます。
241NPCさん:02/01/15 20:21
メギド・アーク / 寺井
神代にファリス軍が星界に配置した攻撃衛星です。
そのコントロールシステムを、近年アノスが入手しました。
その威力は強大で、一度の発射で半径10qを蒸発させられます。
しかし再チャージさせるコマンドが、解析されていないので、
現状では一度しか使えずまさに「最終兵器」となっています。
もちろんその使用命令は、法王のみが下せます。
242NPCさん:02/01/15 20:34
>>240-241
 一個兵団を〜のくだりを除けばまだまともじゃない。
 ソードの世界観をぶち抜けた設定って言っても、実データをともなわなければ使える話だし。
 そういや俺はファーランドが浮遊大陸で神代の兵器であった、というネタを出したことがあった。
 
243NPCさん:02/01/15 21:25
浮遊大陸までは許容範囲かな?。世界がまだ完全に混沌から分離していない為、
燃える水が有り、風に漂う大地が有るのでしょう。>241は天空の業火そのまんま、
被るから却下。粛清機関はヘルシングと被るから、矢張り却下(藁。
244241:02/01/15 21:31
これもラビュタだけどね(w
最後にアイアンゴーレム大量投下もやったよ。「人がゴミのようだ!」もやったよ。
お約束のごとく浮遊大陸は海の彼方に沈没。
つーかスレ違いか。sage。
245NPCさん:02/01/15 21:53
> 1個兵団級
実は、飛び道具さえなんとかすれば
ファイター10、プリースト5の神官戦士なら一人で2万人ぐらいの一般兵を倒せるぞ。

回避でピンゾロ振る確率が1/36、防御ロールでピンゾロ振る確率が1/36、
生命点14なら2回までは攻撃食らっても大丈夫、13回はキュアウーンズで全快。
3万回程度の攻撃に耐えられる。1ラウンドに6回攻撃食らうとしても5000ラウンドは保つ。

こちらの攻撃は「なぎ払い」で周り全部に攻撃、1ラウンドに6人を攻撃したとしてもピンゾロ以外で命中。
+2武器なら命中の8割は敵を行動不能にできるだけのダメージを与えられる。
大体23,000人ぐらい倒せちゃう。

さらに、これは全能力値を14だとした場合の計算だから、能力値が高ければもっといける。
#長時間戦ってるとスタミナが保たない、ってのは選択ルールだったはずだしな。
246NPCさん:02/01/15 22:40
浮遊大陸に海の彼方へ沈没なんかされたりすると周辺大陸まで甚大な被害が出そう。
247NPCさん:02/01/15 22:55
らぴゅただぁ〜あぁ?、そんな小さい「大陸」は却下だ〜。
って言うかそりゃ島だ。
248NPCさん:02/01/15 23:01
ラピュタという名の島がある。
アレクラスト大陸の空に浮かぶ天空の島だ。
249NPCさん:02/01/15 23:07
今日の寺井師は、はじけっぷりが弱いな。
妙にお行儀いいんじゃねえのか?
数値データを出してないせいか?
250NPCさん:02/01/15 23:09
ファーアイランド?
251NPCさん:02/01/15 23:13
>>249
正直飽きた。
向こうもネタ切れっぽい。
252NPCさん:02/01/15 23:46
 まあ、なんだどんなに「廚」な設定だろうが身内でやる分には大いに結構面白けりゃあ
そんでいいのよ。それを「他人」とやるときゃあ相手を見てやらにゃいかんちゅう事やな
俺様設定垂れ流しでPL置いてきぼりはあかんGMの典型やからね。

 ところで、俺様思うにTERAI君は実際には高レベルシナリオやった事が無いね。
PCがあってのモンスターだってのに超ゴブリン創ってるようではねえ。魔神王が脅威
なのは有効打が一つしかないことってのに気が付いてないのは駄目駄目。
253NPCさん:02/01/16 01:08
>>243
粛正機関はヘルシングとFSSのミラージュ騎士団のごった煮とみましたが。
〜特殊任務部隊であり、指揮権は法王のみが保持〜
〜構成メンバーは不明ですが、いずれも一個兵団級の戦闘能力を有し〜
254NPCさん:02/01/16 02:25
>>243
ラピュタじゃなくて「真・女神転生U」ですな。名前も設定もそのまんま。
要するにファリスをメシア教徒に見立ててるわけだ、あの厨。
255NPCさん:02/01/16 06:32
真・女神転生U?
って事は、少なくとも二十歳越えてる事にならないか?
256NPCさん:02/01/16 06:34
いや。すまん。そうか。そうだな。
厨臭くても、リアル厨とは限らんよな。
257NPCさん:02/01/16 09:11
>245
5000ラウンドも戦い続けられる時点でそいつ人間じゃないね。
「24時間戦える」マジックポーションでも飲んでるんじゃない?(w
259NPCさん:02/01/16 23:09
15才魔法王女に対してテラーイは13才魔女っ娘かよ・・・。
もうダメだな・・・。
260NPCさん:02/01/17 00:02
>>255
兄貴や先輩が持ってるのを貸してもらったという可能性もあると思われ。
261NPCさん:02/01/17 00:31
「見悪必殺」・・・ってまんまやん!
262NPCさん:02/01/17 12:44
テラーイがここの所出席率良くって皆勤賞か・・・。
人間の通常能力値が24超えちゃまずいよなぁ。
放置するにも目に余る。
やめさせることはできないのか?
263NPCさん:02/01/17 12:55
あそこは、ハウスルールの発表うるところで
シナリオや設定発表する場所ではないのでは?
注意できないのか
264NPCさん:02/01/17 13:26
>>262
> 人間の通常能力値が24超えちゃまずいよなぁ。

一概にそうとも言えん。ウォートの知力は26だ。

「粛清機関」について言えば、趣味に合うかどうか以上の問題はないと思うぞ。
ただ、あのレベルになって超英雄ポイントを持ってないのはちょっと変。
#単に忘れてるだけなんだろうけどな。

>>263
実は、掲示板の紹介文には「あなたの作ったハウス設定を書き込んで下さい」とあるんだよな。
265NPCさん:02/01/17 21:59
ファリス信者が「粛清」言い出したら、極端な話
マイリーやらマーファやらの信者にも危険が及びそうな気がする。
  
ていうか、確実にカミサマが複数いる世界で「反ファリス」とか言い出したら、
該当者を探すだけでもきりが無いのでは。
  
カレの信者位でしょ?他の六大神のこと従属神呼ばわりしてるの。
(ふぁらやんはよく判らないけど)
266NPCさん:02/01/17 22:07
だから、そういうこと言わないから光の神なの。
…なんかファリスって、勝手に邪神扱いしたがる人多くて
むしろ不幸な神なんじゃねーの。
光の神の信徒まで粛正なんていいだした神官は「邪悪」なので
ファリスの加護を失います。
267NPCさん:02/01/17 22:20
きっと「ジハド」があるからなんだろうな―。
268NPCさん:02/01/17 22:32
>>267
「ジハード」というのはイスラムにおける社会維持のための活動全てのことで、
それがたまたま戦争だったから「聖戦」と誤訳されてるだけなんだが。
269 :02/01/17 22:35
ソードワールドRPG<完全版>での記述
1. ファイターレベルが2レベル向上
2. 術者の命令に絶対服従
 抵抗は判定なしで成功。

水野良氏の小説での記述
 心に勇気が湧きおこり、死の恐怖の中でも怯むことなく戦うことができる


 ライまんせー!
270NPCさん:02/01/17 22:35
>>268
そう考えると“ジハード”で上がるのはファイター技能だけじゃなくても良さそうな気がするな。
飢饉の年にファーマー技能+2とか、戦災から復興するのにカーペンター技能+2とか。
271NPCさん:02/01/17 22:41
 光の神々は、円卓会議のような関係で、お互いを尊敬しあっていたのでは
ないかな、公王(議長)がファリスでさ。
 闇の神々は、ファラリスの帝政。本当に自由なのは1番強いものだけ。
272NPCさん:02/01/17 22:42
聖歌を捧げる時に
ゴスペラー+2とか?
273NPCさん:02/01/17 22:45
>カレの信者位でしょ?他の六大神のこと従属神呼ばわりしてるの。
ケイオスランドでは女王(マイリー)以外の神は劣っているものとして扱われていますが?
274NPCさん:02/01/17 23:32
>>270
それはありかもしれない。
大飢饉や自然災害時に法王が「今こそ、身分の壁を取り去り、助け合う時!」
とジハードで、ファリス信者全員で農耕作業や被災地支援。
275NPCさん:02/01/17 23:39
いや・・・SWでのジハドは聖戦の意味しかないと思うけど。
なんせ確実に邪神やら魔神やら邪神の手先やらがいる世界だし。
276NPCさん:02/01/17 23:47
>>275
いや、邪神や魔神やらの手先がいるからこそ、社会を育み守るって大事なんじゃないのかなぁ。
あいつら、指輪のオークみたいに大挙して押し寄せてこないじゃん。
277265:02/01/18 00:02
>>270
そぉいやそんな事も有ったような・・・
いや、実は混沌シリーズを含む小説はほとんど読んでないもんで。
とりあえず「本土」の事と言う事にしておきます。
  
ケイオスランドでは「戦乙女の女王」とか呼ばれている神が居て、
必ずしもイコールマイリーでは無かったと思うんだけど・・・
278NPCさん:02/01/18 00:05
>>276
リプレイ第二部は「魔神の手先」が「ゴブリン等の妖魔の軍隊」で
西部諸国に信仰を企てていた話だったし、第三部最終回はダークエルフの
ファーズ侵攻だった。
 両方とも結果的に冒険者が潰したけど、もし彼等がいなかったら間違い無く
ジハドは使われていただろう。
(西部諸国にジハド使える奴はいないというツッコミは置いといてくれ)

案外連中も人間社会をひっくり返す機会を虎視眈々と狙っているのかもよ?
279NPCさん:02/01/18 00:07
おっと、誤字発見。
西部諸国に信仰 ⇒ 西部諸国に侵攻
280NPCさん:02/01/18 00:13
>>265
>ファリス信者が「粛清」言い出したら、極端な話
>マイリーやらマーファやらの信者にも危険が及びそうな気がする。
極端な話ならそうじゃないですかね?極端な話なら。
  
>ていうか、確実にカミサマが複数いる世界で「反ファリス」とか言い出したら、
>該当者を探すだけでもきりが無いのでは。
他の4大神もファリスに敵対してるってことですか?
それはないんじゃないかなぁ。

>カレの信者位でしょ?他の六大神のこと従属神呼ばわりしてるの。
ファリスの信者には多いですね。
でも別に「お前らは従属神の信徒だからファリスの信徒たる俺らに従え」と無理
強いしたりするわけじゃないですから、反ファリスにはならないと思います。
281NPCさん:02/01/18 00:19
>>280
文章が寺井くさいが気のせいか・・・・・?
282にけ ◆X09j3.5U :02/01/18 00:23
>281
気のせいでしょう。280は正論ですよ。
283265:02/01/18 15:18
>>281
んー。確かどっかで
  
・ファリス信者は他の神々を従属神とみなしている
・他の四大神の信者は「御本尊」がファリスの従属神であるとは当然思っていない
  
とかいうような記述を見たような気がしたんで、
そこだけを極端に誇張したら、の話です。
ええ、もちろん極端な話ですもの。
  
>でも別に「お前らは従属神の信徒だからファリスの信徒たる俺らに従え」と無理
>強いしたりするわけじゃないですから、反ファリスにはならないと思います。
  
想定してたのはむしろ、
「おまえらのカミサマが我らが偉大なファリス様と同格だと!ふざけるな、恥を知れ」
みたいな感じ。
なんちゅうか、原理主義者のノリだね。
284NPCさん:02/01/18 15:52
光側:ファリスを頭としているが合議制、秩序的
闇側:はみ出しものたちがファラリスの力とカリスマに惹かれて寄り集まったならずもの集団
、混沌的

闇側がそれぞれ勝手に暴れまわり、光側がそれを迎撃していた?

とか妄想しているんですが、オフィシャルではどんな感じだったんでしょうね>神々の体制
285NPCさん:02/01/18 17:24
光側は秩序が守られていた。という事で、権利の平等が確立されていて、例えば
立法はラーダ、外交はチャ・ザ、司法はファリス、軍事はマイリー、内政はマーファ
といった具合に。それで、人間に天罰を下したり、闇側に制裁を加える立場にいる
ファリスが人間側からみれば、一番偉そうに見えたという事じゃないかな?
286NPCさん:02/01/18 18:34
しかし闇側って統制とれてるように思えないし、そもそも5vs1なのに
それでも引き分けって事は、ファラリスは圧倒的に強かったのか?
それとも闇側のマイナーゴッドには、六大神クラスの実力者
がいたのかね?
287NPCさん:02/01/18 18:38
してみると、
ファラリスの信仰は市井に意外と深く根を下ろしてそうだな。
288NPCさん:02/01/18 18:41
数の差が
闇>光>中立
闇<光+中立
だったんじゃないかなぁ。
289NPCさん:02/01/18 19:04
>286
ロードス創世神話(?)では、マーファとカーディスが相打ちと言う事になってたと思うけど。
290NPCさん:02/01/18 19:07
もともとは、
「ファリス中心の閉塞」に
「ファラリスが反作用による世界の崩壊を恐れて」
「反ファリスな神々をそそのかし」
「全員を疲弊させて介入不可能にした」
のではなかったかと。ちなみに反作用=カーディスじやなかったっけ…
291NPCさん:02/01/18 19:13
 光の神々、闇の神々って呼び名のおかげで誤解しやすいけど、闇の神に賛同した
軍団とそれ以外の神々との戦いが正確なんだよな。だから闇の軍団って言っても必
ずしも邪神とは限らないし光の側でも悪神もありうるわけよ。
 気にしなくてもいいことだけどね、矛盾するようだけど邪悪な神は闇神、善神は
光神と考えていいと思う。結局のところ人間に都合が良い神を光、悪い神を闇にし
ちゃってるだろうから。
292NPCさん:02/01/18 19:27
>291
その手の発想は、厨房に突破口を開かせるので、ご注意(w
293291:02/01/18 19:44
 む?
 そだね、厨房の駄目なんは自分に都合の良いとこしか見ないこと
だからね。以前のスレで結論で、善神悪神は信者で決まるちゅうの
があるんだけどね。
294NPCさん:02/01/18 19:57
>292
そういう事を言ってる端から、テラーイがまたおっぱじめ
やがったじゃねえか(藁
295NPCさん:02/01/18 20:12
しかし今度はまともだ。
まともすぎて使う人がいるのかどうかおおいに疑問。
296NPCさん:02/01/18 21:15
>>286
正義は綺麗事を並べておのれの手をしばる、一方我らはやりたい放題。
勝てようはずが無いわ!
297ナザレのイエス:02/01/19 00:55
>290(がれっと氏)
「ネタだ」とか書いてるけど、確か前半はその通りだったような。
ていうかクリスタニアで明かされた設定ではそうだったような。
つまりファリスに代表されるような秩序側が完璧になると、その反動で終末が訪れるのが早くなる、と。
それを打ち消すためにあえてファラリスが立ちあがった……とかって水野良が書いてたように記憶してるんだけど。
298NPCさん:02/01/19 01:02
神様の戦いっていまひとつ想像できん。
素手でボコボコ殴り合うのか、奇跡でドッカンドッカン撃ち合うのか。
299NPCさん:02/01/19 01:06
>>298
神は動作一つで魔法を使えるとか何とか。
だから基本は魔法戦だと思われる。
300NPCさん:02/01/19 01:17
>298
惑星をスリングでうつ(マジ)
301NPCさん:02/01/19 10:22
 いやきっと神様用のデカイ武器が世界の何処かに有るのさ、ファリスの剣とか
マイリーのウォーハンマーとかが。ファラリスは何だろう?、カーディスは無論
大鎌だと思うが、マーファは矢張り鍬かな?(藁。
302NPCさん:02/01/19 10:33
マーファはフレイルじゃないか?農耕用具から発達したものということで。
ファラリスは・・・・メイスとか。
303NPCさん:02/01/19 11:04
ミルリーフはやはりトライデント。
304NPCさん:02/01/19 11:05
305NPCさん:02/01/19 12:32
SW_HOUSEを読んで思ったんだが、
“センス・イービル”に証拠能力はあるのか?
唱えた奴が嘘をつかないという保証はないのだし。
306NPCさん:02/01/19 12:37
ま、いまいち当てにならないな。
しかしテライ的汚職官僚が幅を効かすのを妨げるには十分だと思うね。
307305:02/01/19 12:59
密偵がかけた“センス・イービル”によって相手が邪悪なことは分かっている。
しかし、それだけで死刑にするわけにはいかない(変な前例ができると困る)。
どうにかして有罪の証拠を掴みたいんだが、中央が動いたんでは目立ちすぎる。

ということで冒険者の出番になるんじゃないか、と。
308NPCさん:02/01/19 15:58
>>307
そんなときこそ影の粛清機関が(w
309NPCさん:02/01/19 16:00
>301 鍬というかシャベルだけれど、中国拳法の禅杖or月牙さん(金産で一文字のむずい字)
なんか、マーファの武器としてイメージ的にぴったりな気がする。
 ラーダは辞書、某漫画の狂信者見たいなヤツ。チャ・ザは算盤か?。ファラリスは見るからに
凶悪そうなのが良いな〜。
310305:02/01/19 16:05
>>308
うぉ、そういえばそんなものが(大藁
311NPCさん:02/01/19 16:08
>>309
三節根とか仕込み杖とか、あとなんだっけ、ソウルキャリバーに出てきた伸縮する剣とか、
そういった「変化」をキーワードにした武器はどうかね。
312NPCさん:02/01/19 16:39
アイヴィーの武器?>ソウルキャリバーに出てきた伸縮する剣
あれって蛇腹剣って俺は呼んでたな。
313NPCさん:02/01/19 16:40
ガリアン・ソード?

あれって実在する武器なのか?
314311:02/01/19 16:42
>>312
あ、そうそう、それそれ。
そういやあの女アイヴィーって言うんだっけな。すっかり忘れとった。
315NPCさん:02/01/19 16:45
データ化するなら・・・うーんウィップ及びバスタードソードに
コマンドワード一つで変形する魔法の武器ってところか?
ウィップの状態でも打撃力は0じゃないって事くらいかなー。
316NPCさん:02/01/19 20:59
ウィップの状態では打撃力が下がるが、巻きつけなどの特殊な動作ができる、ってとこか?
技とかを設定しだすと、某所の某氏みたくなるな(w
317NPCさん:02/01/19 21:26
蛇腹剣はアルファが作ってたよーな・・・
318ダガー+66:02/01/19 21:41
>301、302
マーファ信徒は皆ショートソードだな。
T&Tリプレイでもマーファは直剣の神とされていたし、
確かロードスのシナリオでもマーファの神剣はグレートソードだった。
オレもオリジナルファーランドでグレートソードの神剣考えた事あったよ。
カストゥールの貴族から防衛するために造られた、魔法を無効化するヤツ。

>313
文字通りガリアンから出てきたんだろ?
バスタードでまた有名になったと思うんだけど。
319NPCさん:02/01/19 22:04
「ガリアン」ってアニメで主人公メカが使う武器だな。
バスタードでは誰だったかが「罪人の剣(ガリアンソード)」として使ってたな。
で、ソウルキャリバーでアイヴィーが使う。

で、一体これをどの神様の武器にしたいのだ?(w
320NPCさん:02/01/19 22:18
 ファラリスは素直に曲刀にしなよ、シミターやシャムシール、
ショーテルにクリス・ナーガ。
321NPCさん:02/01/19 22:20
実は素手、というオチはどうかね。<ファラリス
322NPCさん:02/01/19 22:24
テラーイ神の神聖武器は、ビームライフルです。
323313じゃないけど:02/01/19 22:40
>>319
そうだったのか〜。
キャリバの設定集で「ガリアンソード」という名称が普通に使われてたけど
あれは一番の元ネタは何なんだ?と思ってたよ。謎が解けた。

しかしもし自分がSWのGMだったら、そんな厨の喜びそうな都合よさげな
武器は却下するだろうな。
キャリバーのゲーム画面では、インチキ臭くならないよう割と上手く見せてたけど。
324NPCさん:02/01/19 23:03
テライブチギレ
325NPCさん:02/01/19 23:31
ソウデモナサソウ
326NPCさん:02/01/19 23:37
ヤツハ、モトカラ、ナニカタイセツナモノガ、キレテイル
327NPCさん:02/01/19 23:37
自慰の話はウォッチスレでやれ。
328 :02/01/19 23:56
精霊魔法ってどれくらいの期間で覚えられると思いますか?
また、どう勉強していくものだと考えますか?
329NPCさん:02/01/19 23:58
>>328
ルールブックに載ってるじゃん。
『完全版』のp.165な。
330NPCさん:02/01/20 00:47
テライはあの掲示板を潰す為に送りこまれた週末の巨人のエージェント
土下座衛門・・・・・・
331NPCさん:02/01/20 00:54
>>309
アフリカ投げナイフだ>見るからに凶悪そうなの
332NPCさん:02/01/20 01:25
チェーンソー・・・




聞かなかったことにしてください
333NPCさん:02/01/20 01:30
>>332
じゃあノコギリで。
334NPCさん:02/01/20 02:03
あのさあ、終末の巨人(アトン)復活かも!?事件ってどーなったわけ?
リウイもくそアニメになっちゃってるしさ・・・
もっと硬派にいってほしいよな。ソードワールドだけは・・
335NPCさん:02/01/20 02:06
テライは、筆記ー裂暗いの仲間
336NPCさん:02/01/20 02:51
そうか、晶@寺井たんは単なるプレイヤーに過ぎないわけだから
あれをマスタリングした勇者がいるんだよな、この日本のどこかにさ
世界は広いようで、狭いんだねえ。そいつこそがマジモンのヒーローだよ
しかし、変なところに気づいたな、V30(ってなんのネタ?)とかいう奴

あ、「PCでしたよ」とかってのが、寺井の脳内セッションの話だったりって
いやーな落ちが思い浮かんだんだけど。こっちの方が整合性があるかな?
337NPCさん:02/01/20 02:58
>>336
その彼こそがLV20のマスターだ!
338NPCさん:02/01/20 11:40
脳内セッションだなんて失礼な!
ソロプレイです。
339NPCさん:02/01/20 13:24
>323
ガリアンソード…昔GMやってた時に出した事あるよ。
ショートソードの柄からワイヤーが伸びた形状の物。
使用法としてワイヤーを斜めに引っ張る事でロックが出来たり外せたりし剣状の時は突く事が出来る。
ロックを外した状態で振るとワイヤーが引かれ刀身が分裂し鞭状になる。とか言うのを。
データーとしては『必要筋力3(高品質8)、ミスリル銀製。両手で使用(ワイヤーを左手で持たなければいけないので)、剣状の時は打撃力13のクリティカル値10。鞭上のときは攻撃力修正−2打撃力8のクリティカル値が10。
鞭状で使用し相手を絡めた場合は相手が脱出を試みる時やこっちから引っ張ればそのタイミングに攻撃力修正−2打撃力0のクリティカル値が10でダメージ。
剣→鞭は抜刀と同じく戦闘中もラウンドを消費しないが鞭→剣は1ラウンドを消費する。もち変形させる時に剣を持ってない手に物を持ってたらワイヤーを引けないので
変形不可。』
リア房の時分、仲間内のセッションで出してみた。
ちなみにパーティーレベルは5、6。
この剣と+1魔剣(必要筋力16のバッソ)の二者択一。
『両手で使わなきゃいけないけど必要筋力と比べると打撃力が10もお得』
『鞭として使えば1ラウンドに2回もダメージがいける場合もある。』
『+1魔剣を持ってるのは居ても、こんな変な剣…もとい珍しい剣持ってるのは居ない。』
GM、他のPCの甘言により6レベルファイターはガリアンソードを手にした。
しかし攻撃力修正がついてない。筋力22もあるので普通の剣の方がお得。
はっきり言って役に立たない(確信犯だが)。
その後、左手で持つワイヤーは普通の鞭として使える(もちろん逆手修正や剣と併用だと両手で攻撃と同じ)。
剣状の時、ワイヤーを鞭と使わなければ柄との張りを利用して回避に利用できる(攻撃力修正−1、回避修正+1、マンゴーシュの様に小剣を絡めとる事が出来る。)
等の役に立たない効果を『使い方を開発した』として付け加えてやった。
どれもこれも鞭、マンゴーシュ、盾を買った方がお得という十得ナイフのような武器。
最終的にこのパーティーは効果よりノリを重視するパーティーになった(他のPCにも似たような選択をさせた)。
房だった頃の良き思い出(藁)。
340NPCさん:02/01/20 16:08
SWアドベンチャー世界なら違和感がないと思う。
341NPCさん:02/01/20 18:16
>>323
 リアル中の時自作ゲームで出したことがある。
 ただし悪魔の象徴武器で、悪魔信者しか持てなかった気が。
342NPCさん:02/01/20 21:19
>>334 理有為が亜豚を退治することが確定した時点で、もはや硬派なSWは望めんと思うが(鬱陀詩脳
343NPCさん:02/01/20 21:20
>>342
某氏の望むような世界になるのでしょうかね・・・
344NPCさん:02/01/20 21:27
それでもいい。私達が受け継げばいい。
血と鋼と荒野のRPG、ソードワールドを。
345NPCさん:02/01/20 21:28
>>344
カッコイイ!
346D&D厨:02/01/20 21:42
小僧、覚悟はできているのか。
347NPCさん:02/01/20 22:09
>>346
おっちゃん、奴のメール欄見てみ。
348NPCさん:02/01/21 00:01
話題に乗り遅れてしまったが、俺的に神々の戦いはデビルマンの最終戦争だ。
ラストは下半身を失ったファリスと左半身を失ったファラリスが並んで横たわってる。
349NPCさん:02/01/21 00:07
ラストは竜王同士の戦いっしょ。
350NPCさん:02/01/21 00:27
>348
っで石像になったそれがファーランドの何処かに有ると
351NPCさん:02/01/21 00:34
じゃあそのうちアレクラスト(またはロードス)地獄地震が起きるね
352NPCさん:02/01/21 01:04
アニメロードスの冒頭でカーディスがハルバードみたいな長物を持っていたが、
その禍々しげなデザインに激しく萌えたもんじゃったのう。
あれは俺的にカコイイ武器ベスト10に入る。
353NPCさん:02/01/21 02:06
それ、あげ! マスコンバットルールお願いします。
354NPCさん:02/01/21 02:12
2D6を振ってみて数の大きいほうが勝ち。戦術とかまったく考慮に入れないしかずも無視。
これで凄く簡単になりました。
<鱒戦闘
355NPCさん:02/01/21 02:17
よっしゃ採用! したいぞ、ほんとに。
一人で100万人にも勝てるぜ!
356どっかの907:02/01/21 02:18
マスコンバットの勝利条件

両軍とも自軍から敵陣へ向かって進軍する。
敵軍を全滅させるか、敵陣の突破に成功した者(生存者)が多い方が、
勝利者となる。(事実上ほぼ全滅するまで戦うので現実的ではない)

コマンド(奇襲編)

・情報操作(L1〜5)
敵軍の情報を操作して強制的に戦術を変更してしまう。
L1、前進攻撃
L2、全軍防御
L3、無防備
L4、退却
L5、混乱(同士討ち)
(シーフ技能をもったもので構成された諜報部隊が必要?)

・煙責め
猛烈な煙を炊くことで敵全軍を押し戻す
(普通の煙ではなく、魔法の煙にすべきか?)

・おとり作戦
指揮官がおとりになって敵の全軍突撃をさそう。実際に指揮官の防御が
弱まるといったことはない?(おとりと言うよりも挑発?)

・偽りの白旗
降参したふりをする。
敵全体は武器を放り投げ攻撃力が激減する。
(前もって情報操作しないと効かないだろう。)

・投石部隊
投石部隊を呼ぶ
(ロードスにもドワーフが投石器作るシーンあったな・・・)
357どっかの907:02/01/21 02:33

コマンド(攻撃編)

・全軍突撃
全軍に対して突撃命令を出す。士気を回復させる。一回のみ使用可能。
(バトルソングでも歌っているんだろうか?)
・後列突撃
後列だけ突撃。温存しておいた戦力で決着を狙う。一回のみ
・前列突撃
前列(同上)。指揮官が後列にいる陣形の方が安全。(ガイドブックより)一回のみ
・指揮官突撃
指揮官が突撃する。指揮官の勇気に奮い立ち、全軍の士気回復。一回のみ
(ベルド辺りが得意そうだ)
・後列前進
後列にいる兵士達を前進させる。前列は防御。
(わざわざセットしないとこんな命令もくだせないミカエルって)
・前列攻撃
前列(同上)
・情欲もとい上翼突撃。4回のみ
上翼(同上)
・下翼攻撃
下翼(同上)。4回のみ
・前進攻撃
全軍で前進&攻撃。
後列は無防備になる。その代わり後列の士気回復
・後退攻撃
全軍で後退しながら攻撃。攻撃力大幅上昇。4回まで
・強撃前進
全軍で攻撃&前進。前進攻撃よりも攻撃力が高い。4回まで。
・爆裂部隊
数人の兵士が敵陣に飛び込んで自爆。1回のみ。しんじるものたち。
(SWには火薬はなかったような・・・。マジックアイテムで代用?)
358NPCさん:02/01/21 02:33
>356
>おとり作戦
影武者突撃ってやつにしたほうがかこよくない?
359どっかの907:02/01/21 02:50
コマンド(防御編)
・全軍後退
全軍で後退する。無防備になるが、士気は上昇。(ゾンビ戦で活躍したな・・・)
・全軍防御
全軍で防御。士気はじりじりと低下。にらみ合い。
・全軍防御・強
上の強化版。毒沼に嵌めて自滅をはかる。一回のみ。
・前列防御
前列だけ防御。後列は無防備になるが士気回復。後列の体制を整えるのに使える?
・後退防御
防御しながら全軍で後退。士気は低下。4回。
・前列後退
中列、または後列のものと、前列を交代。
・速攻交代
上と同じだが、速い。4回。
・前二列交代
前列と中列を交代。前列交代との違いがわからん。
・統率回復・弱
全軍に回復命令を出す。士気と攻撃力回復。3回。(回復ってどんなことするんだろう・・・)
・統率回復・強
上に同じだが効果が高い。1回。ちなみに生命力が回復するわけではない。(同上)
・陣形回復
陣形をたてなおす。回復中は無防備。回復終了後士気が全回復。3回。(かっこいい)
・陣形回復・速
上に同じ。ただし速い。2回。
・速攻前進
全軍で前進。とても速い。4回。(なぜに防御系?)
・速攻後退
全軍で後退。無防備になるが士気回復。4回。
・前列死守
前列の兵士たちを防御状態にする。が生命力が減っていく。後列は士気回復。
(独裁国家風?)
・雨乞い
雨を降らして敵自軍ともに士気を大幅低下させる。つーか防御?
(シャーマンが一定数必要とか?視界の影響なんかも考慮すると面白いかも)
・分断作戦
最前列の兵士が突撃(てゆうかジャンプ)して敵中に飛びこみ分断する。防御?
(別働隊を迂回させるとか?魔法を使うとか?)
・全軍退却
退却する。自爆ともいう。
360どっかの907:02/01/21 02:51
陣形編もやります?
作戦以上に破天荒ですが・・・。
361どっかの907:02/01/21 03:33
兵士編(俺設定が大量に含まれています注意)

・軽装歩兵
攻撃力重視、防御力は低い。速度はそこそこ
・重装歩兵
防御重視、速度はかなり遅い。攻撃力はそこそこ
・騎兵
速度重視、レンジャー部隊に弱い。
・傭兵
高い攻撃力と高速。値が張る。
・レンジャー
弓と隠密を得意とする。森などに隠れて弓の奇襲攻撃をし掛ける。
・ソサーラー
低レベルのルーンマスターたち。戦闘能力は低いが、敵の能力を下げる事が出来る。
・プリースト
低レベルの神官戦士たち。戦闘能力は低いが、味方の能力を上げることが出来る。
・シャーマン(男)or魔法戦士
ソサーラーに似ているが、戦闘能力が若干高く特殊能力が低い。暗視
・シャーマン(女)
プリーストに似ているが、戦闘能力が若干高く特殊能力が低い。暗視
・ダークエルフ(敵専用?)
姿が見えない。それ以外はシャーマン(男)に準ずる。
・飛行部隊(敵専用?)
飛行能力をもつ魔物で構成された部隊。地形の影響を受けず、速く、強い。
しかも人間にはわからない言語を使うので、諜報しずらく、命令変更を看破できない。
・影武者(敵専用?)
偽の指揮官。諜報パートで判定に勝たないと見破れない。
殺してしまうと、カウンターで偽りの白旗が発動する。
・竜騎士(NPC限定?)
小型の竜に乗った騎士。強い、速い、地形の影響を受けない。
間隙を使わないだけマシか。
362NPCさん:02/01/21 03:46
兵科については http://www.imasy.or.jp/~yelm/rq/aow_j.html あたりが参考になるかと。
#おまけ→ http://www.imasy.or.jp/~yelm/rq/gaow_j.html
363NPCさん:02/01/21 12:22
ろまさが、好き?
364どっかの907:02/01/21 13:44
>>363
すみません。某氏の集団戦闘ルールの参考になればと・・・
スレ汚してすみません。
365NPCさん:02/01/22 01:15
ワールドガイド以外でアレクラスト大陸の新王国の歴史に少なからず触れている本ってなんかありませんか?
366NPCさん:02/01/22 03:51
>>348
そんな話題待ってたわけよ。グーだね、即採用。
最近デカイ伝説ものあつかった作品出てないのが惜しいよな・・SWも。
出せないんだろうな、終わっちゃうから(藁
ソードワールドSFC出てたころが懐かしいよ。

>>365
新王国って何?
浦島状態なんですまそ
367NPCさん:02/01/22 11:32
>>365
普通に消去法で探せば?公式に出版されているSW関連の書籍なんて言ったら、
新旧ルルブ、Q&A、ワールドガイド、リプレイ、小説、ロードス関連分くらい。
>>365の言う新王国ってのが、カストゥール魔法王国以後の時代全般を指すなら、
ワールドガイド除くと、ちょっとないのじゃなかろうか。長編小説には、
521年からの出来事を扱った作品が多いし、歴史についての記述って言うとな。
自由人たちの街道の成立の記述とかはあるが、そのくらいしか見たことがない。
368NPCさん:02/01/23 00:50
>>367
新王国歴始まりから520年くらいまでの歴史についてなにかネタが欲しかったの。
普通に消去法で探した結果何も残らなかったんで、自分の知らない何かがあるかもと
期待したんだけど、やはり無いですよね。残念。

369NPCさん:02/01/23 00:56
しつもーん

筋力24のキャラが最高品質のクレインクレインクロスボウを買うと
29×2+10で
打撃力68 追加ダメージ9の無茶苦茶強い武器になるの?

で、値段は通常の倍の2850程度…
370NPCさん:02/01/23 01:11
>>369
打撃力はハウスルールで何とかしない限り50止まり。
でも追加ダメージは9になるよ。
371NPCさん:02/01/23 01:11
>>369
打撃力の上限は50まで。
追加ダメージの計算は必要筋力の24でするから8。
価格も必要筋力で計算してから2倍だから2400。

>で、値段は通常の倍の2850程度…
何か問題でも?
372370:02/01/23 01:24
あ、そうだった。失礼<追加ダメージ8
373NPCさん:02/01/23 01:25
そんな馬鹿でかいクロスボウ、重いし、目立つし、その辺にぶつけそうだな。
第一、何に使うんだろう。城攻めか、ドラゴン退治か、グラスランナーをしばりつけて飛ばすのか。

強ければいい、ってなものでもないでしょう。
冒険者稼業なんて、ブロードソードにラージシールドで十分。
374NPCさん:02/01/23 01:27
>>373
その辺はGMによるって。
できる限りの対策を施さないと生き残れないような
カツカツギリギリのバランスで遊んでいるのかも知れんし。
375NPCさん:02/01/23 01:53
da-ka-ra-
1.クロスボウは戦闘を予測して準備しないと弦が伸びて使い物にならなくな
る(Q&A)
2.矢をつがえたクロスボウはちょっと傾けたりするだけで矢が落ちてしまう
(Q&A)
3.クロスボウの再装填には時間が掛かる(完全版)
4.近接戦闘に巻き込まれた時点で飛び道具は使用不可能になる(完全版)
5.近接戦闘を演じているキャラクターを飛び道具で攻撃する場合、1D6で
半分の確立で仲間に当たる(タイトル忘れたけどSwの入門書)

 という理由により、最高品質のクレインクレインクロスボウであろうと
戦闘ではあまり役に立たない(使えても一度だけ)ということになっている。
 それ以上はGM判断。マンチキンは逝ってよし!寺井信者は好きにやれ
376NPCさん:02/01/23 02:02
>>374
漏れとしてはたかだか冒険者が、そんな攻城兵器みたいなものを持ち出さないと
とてもやってられないようなシナリオは、ちょっとまずいと思うんですが。
カツカツギリギリのバランスっていうか、半分ギャグの世界では。
巨人サイズの大弓を、えんやこらと山車のように運んでいる姿を想像すると、わたくし涙が止まりません。

>>375
少し落ちつきましょうや。
別にクレクボ持ち出したからってマンチ確定ってものでもないでしょう。
……打撃力68とか言っている時点で、限りなくそれっぽくはありますがね。
377374:02/01/23 02:06
>>375
1はGM次第だな。どのぐらいで弦が伸びるか、10分か、1時間か、1日か。
GMがちゃんと決めてくれていればPLの工夫次第でなんとでもなる。

2〜4もPLの工夫次第でなんとでもなる。

5は「組み合い」のことか? ただの近接戦でどうなるかはGM次第だよな。あとは以下略。

ま、1度使えれば良い武器ってのは確かだな。
378NPCさん:02/01/23 02:06
必要筋力15のクレインクィンクロスボウ持って、
ファイアウェポンの呪文をかけて、打撃力50の凶悪兵器、
「メテオ・ストライク・バスター」
などという代物を作って遊んだことがあるなぁ。
役には立たなかったが……。
379374:02/01/23 02:10
>>376
使うのが大変だからこそ、どうやって使うか考えるのが楽しいんだと思う。
結果的にギャグにしか見えなくなったとしても、それもまた一興と言うものさ。
380NPCさん:02/01/23 02:18
俺に言わせりゃそんなもの買う金あるなら他に使え。
そっちの方が役に立つ。
381NPCさん:02/01/23 02:18

374よ、漏れは愛するみゆき姉さんが提案しつつもまとめていない検索
性の悪いルールを紹介したのだよ。
それ以上の判断はGMがすること、と書いているよな?
あと2〜4を工夫でなんとかしようって発想がマンチキンだと思うのと
それから5は組合のことじゃないぞ。
382NPCさん:02/01/23 02:20
>>379 寺井信者は好きにやれ
383NPCさん:02/01/23 02:22
マンチキンはこんなクロスボウ買わないよ。
割に合わないもん。
384NPCさん:02/01/23 02:23
>>356-361
 わざわざありがとー。
>>マンチキン
 俺は筋力20以上のキャラが出来たらシーフにして高品質の両手持ち武器持たして、
 ソーサラーにファイアウェポンかけてもらって敵陣に突入するがそれが何か?
 一度もマンチキンなんて言われたことないぞ。(←まぁタイミングよく1ゾロが出るからだけどな)
385NPCさん:02/01/23 02:26
>>384
ファイターより損してないか?
386NPCさん:02/01/23 02:28
 一度もマンチキンなんていわれたことが無いのは至極当然だ。なん
でかって同じ条件なら筋力20以上のファイターが高品質の量手持ち
の武器もってファイアウェポンで敵陣に突入した方が強いんだもんあ
ったり前じゃん(藁
387NPCさん:02/01/23 02:32
>>384
以前ソード雑談所で寺井かおりふが似たようなネタ飛ばしてたハズ。
曰く、グラランに高品質の武器もたせファイヤーウェポンかければ
ファイターと変わらない。
ファイターに高品質の武器もたせファイヤーウェポンかけたら、も
っと強いんじゃないか?
388374:02/01/23 02:33
>>381
GM判断については了解。スマン。

しかし、工夫することでマンチキンと呼ばれるのなら俺はむしろマンチキンと呼ばれたい。
389NPCさん:02/01/23 02:34
クリエイトイメージとかの幻覚魔法ってまぼろしだと見破っても、まだ見えてるんですよね・・・・?
390NPCさん:02/01/23 02:35
>>389
俺がGMやるときは半透明に見えることにしてたな。
391381:02/01/23 02:36
ああ、そういうのはあるね。
ルールを守って工夫するのは確かに合法。
和マンチっていうらしいけど、まぁ合法。
好きにすればさ、他のプレイヤーやGMとうまくやれるならな。
392NPCさん:02/01/23 02:37
>>384 激ワラタ
393NPCさん:02/01/23 02:38
ルール的には見えるけど、TRPGである以上GM判断。
394NPCさん:02/01/23 02:40
>>384-387
三人に同時に突っ込まれた>>384にやや同情sage
395NPCさん:02/01/23 02:41
必要筋力24のプレートメイルならたいていの攻撃は大丈夫だよね♪
と言いつつ常に強打+ノリスのファナティシズムで攻撃面+2レベルファイターなイリーナたん。
そんなマンチキンになったイリーナたんが見たいです。
396NPCさん:02/01/23 02:45
>>395
そいつぁ、GMが必要筋力24クレインクィン・クロスボウを出す必要があるな!
397374:02/01/23 02:45
>>391
そうだな。他のGMやPLと折り合い付けるのは確かに必要。

俺の言う工夫ってのは、

弦が1時間しか持たないと言うなら使用はダンジョン内に限るとか、
10分しか持たないと言われれば戦闘になったらまず撤退して態勢を整えてから再戦とか、
傾けただけで矢が落ちると言われれば、弦だけ巻き上げておいて矢は矢筒にいれておくとかね。

>>393
GMの判断が前もって為されていれば
GM判断といってもルールと変わらんよ、PLにとってはね。

あとはそのルールの範囲内で色々考えるのさ。
398NPCさん:02/01/23 02:45
何でファイターやんないかってほんの少しでもクリティカル出る確率が上がるからだ。
実際には弱くても、クリティカル出る爽快さの方が上だからな。
ちなみにマンチ>>GMが嫌がるようなルール上の欠点をついた行動を行うプレイヤー、との解釈で。
399NPCさん:02/01/23 02:46
あれはイリーナタンの能力値が高すぎるだけだな、大抵のダメージが無
効化されるのは仕方ない。
あんまり強打ばっかりして調子に乗っているようなら、筋力20程度の
NPCに両手メイスもたせて部位狙い頭で瞬殺だな。
行動宣言のルールは抽象的にってのが公式だから、運悪く一回やられ
れば懲りるはず。
400NPCさん:02/01/23 02:51
>>398 ほんの少しでもクリティカルがあがる?強打でいいじゃん。
 PCのファイターよりファイターLの高いNPCが相手であれば
シーフの装甲は紙くずだし。
 みゆき姉さんもいってるだろ?シーフは雑魚に強くて強敵に弱い。
ファイターは誰にでも安定した戦力になるようにデザインしたってさ。
 そうならないならそれはマスタリングミスだ、とまで言ってる。
401NPCさん:02/01/23 02:52
>>398
それはマンチっていうか、ただのギャンブル好きでしょう。
そういうのなら苦笑しつつも見てられますね。
ところで誰か「炎を吹き出す高品質のミスリル製ショートソード」
を欲しがる、うちの盗賊を何とかしてください。
402NPCさん:02/01/23 02:54
>>397
>俺の言う工夫ってのは、
>弦が1時間しか持たないと言うなら使用はダンジョン内に限るとか、
>10分しか持たないと言われれば戦闘になったらまず撤退して態勢を整えてから再戦とか、
>傾けただけで矢が落ちると言われれば、弦だけ巻き上げておいて矢は矢筒にいれておくとかね。
ほぁ?
違う!工夫ってのは、
弦が1時間しか持たないと言うなら359ラウンド(59分50秒)ごとに弦を戻す。
10分しか持たないと言われれば59ラウンド(9分50秒)ごとに弦を戻す。
傾けただけで矢が落ちると言われれば、手で落ちないように押させておくなど落ちない方法を考える。
これくらいやらなきゃ。
403NPCさん:02/01/23 02:57
>>400
がれっとたんは、ルール的有利さよりもクリティカル発生時の振り足しが爽快だから
不利さを承知でそれを選ぶと>>398で言っているので、その突っ込みは間違い。

正しくは、「マンチ=GMが嫌がるようなルール上の欠点をついた行動を行うプレイヤー
と定義しつつ、>>384でのマンチ的態度と>>398での非マンチ的態度は矛盾してないか?」
と突っ込むべき。
404374:02/01/23 02:57
>>402
スマン。
そういうのを工夫と言うのなら俺は工夫しない奴と言われてもいいや。
405:02/01/23 03:01
>>401 「炎を吹き出す高品質のミスリル製ショートソード」をシーフ
に与えた後、「炎を吹き出す最高品質のミスリル製ヘビーメイス、クリ
ティカル値−3」を専業ファイターに配布。シーフとファイター以外に
は+3のミスリル製チェインメイルか、メテオストライイク無限発射可
能なメイジスタッフをあえて見てはどうか
406389:02/01/23 03:02
やはり幻覚みやぶったら半透明とかにみえるようにするとかに落ち着きますかね。

あとイリュージョンだと幻聴も出せますが、こっちは幻聴だとみやぶっても
やっぱり聞こえるんですよね・・・・。これがどうにも気持ち悪い。
407NPCさん:02/01/23 03:04
>>401
「金貯めて買え」ってのは?
「炎を吹き出す高品質のミスリル製ショートソード」なんてものが買えるぐらいになってりゃ
他のPCだってそれなりのを持ってるはずだし。
408NPCさん:02/01/23 03:07
高品質のショートソード貰って嬉しいのか?
必筋3の打撃力13だぞ。グラランシーフ?
409NPCさん:02/01/23 03:13
名乗ってもいないがれっとタンの名前が急に出てくるなんて自作自演か
リンクミスか
410NPCさん:02/01/23 03:14
ああ、409は403へのレスな
411NPCさん:02/01/23 03:14
>>409
最近のがれっとたんはメール欄に隠れてるんだよ。
412410:02/01/23 03:17
そんなトコまで確認しないよ。ということで411も自作自演。
ってコトにしとこっか。
どうでもいいけど、がれっと、言ってること矛盾してるぞ。
413NPCさん:02/01/23 03:17
>>409
リンクミスかも
414403:02/01/23 03:20
>>409-413
リンクミスでもないし自作自演でもないよ。
415NPCさん:02/01/23 03:20
がれっとたんはTRPGなんて最近やってないに100ペリカ
416NPCさん:02/01/23 03:29
>>405
駄目ですよー、+3なんて。
みんな+5武器使ってるんですから、弱くなっちゃうじゃないですかー(嘘)

>>407
とりあえず、敵に持たせて出すことにします(笑)
いや、実はネタ半分なんですけど、ホントにそういうの欲しがるのが居るんですわ。
まるで昔の自分を見ているみたい……(苦笑)
417NPCさん:02/01/23 03:31
そういうPLすべてが満足するまでインフレさせてゲーム破綻させて、
そのあと初期経験点からやり直すと巧くいくかも。
418NPCさん:02/01/23 03:45
まともに考えると、シーフのようなクリティカルー1能力っていうのは、敵を
仕留めるほどの大きい打撃を出しやすいから活躍出来る可能性を見れば
爽快感以上の戦術的価値があると思うのだが。
戦士の強打によるー1能力は、回避ー4はイリーナたん級の固さでも部位狙
い、タックル、ウィップなどの絡めてに対する弱さを考えると無闇に使うの
はどうかと(無闇に使わせるマスターが)
419NPCさん:02/01/23 03:51
シーフは雑魚に強くて強敵に弱い。
ファイターは誰にでも安定した戦力。
そうならないならそれはマスタリングミス。
420NPCさん:02/01/23 04:39
>>411
 正確に言うとNPCにスペクターあるいはホーントがとりついているのだ。
>>412
 自作自演にということにしてくれると凄く嬉しいぜ。軍事板とバイロケーションできたことになるからな(w
 そういやオフラインじゃ23カゲツやってないなぁ。つーかリアルでの俺の知人か? 何でそんなことしってるんだ?
 最近どこもかしかも2ちゃんねらだらけで迂闊に行動できねぇ…ガタガタブルブル
>>419
 そうだよ。しかしコンベとかで「強敵」を出してくるマスターなんてとんと見かけない。
421NPCさん:02/01/23 04:54
>>406
幻覚は見破っても、抵抗に成功しない限りそのまま見えているのがルールだぞ。
422NPCさん:02/01/23 05:04
>>419
強敵が単体だとシーフが一撃で死なない限り、決定力としては戦士の見せ場
を奪う事がしばしばあったのですが。
シーフが1対1で相手しないといけない雑魚が必要ってことでしょうね。
まあ、そのマスターに言わせると
「君のシーフ活躍できてよかったでしょ」
だそうです・・・ここ見てないだろうなあ。
423NPCさん:02/01/23 18:07
>>419
高レベルになったらシーフがファイターより
強くなるってドラ○ンマ○ジンでSN○の
誰かがいってなかったっけ?

高レベルになってレベルによるダメージが増えると
レーティング表の差は相対的に小さくなるって
424NPCさん:02/01/23 18:17
>>423
それは計算が間違っているような……。
PCの追加ダメージが上がる分、モンスターのダメージ減少もそれだけ上がるので、
相対的にはレベルによるダメージの違いなんてほとんど無いはず。むしろ、高レベルになると硬い奴が増えないか?
425NPCさん:02/01/23 19:02
筋力15で考えたとき、金属鎧は20、ハードレザーは8。
2D6で7がでたときで、ダメージ減少の差は2。
この差はレベルが上がろうが変化しない。
問題はこの2点差を生かせるマスタリングができるかどうか。
426423:02/01/23 19:16
ああ、ごめん
その時は素手で殴りあったらとか言ってた。

失言すまぬ
427NPCさん:02/01/23 19:29
素手でもレベルは関係ないかと。
428NPCさん:02/01/23 19:31
つまり

× レベルが高いと
○ 装備なしなら だね
429NPCさん:02/01/23 20:20
装備無しだと、打撃力減少のリスク無しに体当たりが使えるからなあ。
転倒すると1ラウンド無くなるし。
能力値とダイス目次第。幾分かファイター有利だと思われる。
430NPCさん:02/01/23 20:34
いや、シーフは素手のクリティカル値が11になるからだろ。
431NPCさん:02/01/23 20:54
体当たりの選択ルールを使えればファイターが余裕勝ち
ただの殴り合いならクリティカルー1がある分シーフ有利。
432NPCさん:02/01/23 20:56
>>430
素手じゃクリティカル値12と11の差なんてほとんど無いよ。
体当たりの方が使えるって。選択ルール使ってなかったらシーフ有利だが。
433NPCさん:02/01/23 21:00
素手だけの殴り合いなら、ほとんど差は無くてもシーフ有利。
434NPCさん:02/01/23 22:48
クリティカル値の差より、体当たりが使えるかどうかの差が大きい、と言う意味だ。
435NPCさん:02/01/23 22:57
では我らは同じコトを逝ってるわけだな。
436NPCさん:02/01/23 23:03
そう言うことになるな。ケコーンしよう。
437NPCさん:02/01/23 23:14
>>435-436
展開早や!
438聖マルク:02/01/23 23:20
>>436
OK。では俺が全能なる父に代わって祝福してやろう。

ところで、集団戦闘ルールって天羅零の合戦ルールを利用して作れないかね?
いや、今更なのはわかってるんだが。
439NPCさん:02/01/24 01:08
>>425
その2点の差、まず標的になる率とそれが命中する率で1ラウンドの期待値
ダメージとしては1点以下になる。
SWはクリティカルによる差は12と11では小さいけど、9と8の差はレーティン
グ値の10点分をひっくり返すほど大きい、と考えるけどだめ?

要するに、相手が少数もしくは単体で、なおかつ攻撃の対象が分かる状況
だとシーフの強打ー1が暴れすぎて戦士の立場がなくなる事が多々ある。
単純な防御レーティング12の差よりは、一撃死の可能性を低くするCH+1
の効果が金属鎧の方が安定して強さを誇る気がする。
440NPCさん:02/01/24 16:06
ラスボスが肉体派なら金属鎧かクリティカル値+1のモンスターを。
ラスボスが魔法使い系なら護衛としてファイター−1レベルくらいの金属鎧来た傭兵を数体出す。
ラスボスが護衛のつけられないぐらい人外モンスターなら…命中重視威力低めのモンスターを適当に作って配下として出す。
肉弾派は鞭or触手、部位狙い、体当たりを多用する。
などのマスタリングでなんとかなると思われ。
いやファイターとシーフに能力値の開きがでかいとあれだが。
441NPCさん:02/01/24 16:19
>>439
シーフが強打出来る状況を作るのがいけないかと。
行動宣言は抽象的に行ってる? 「誰に」「何を」するのかまで言うと、PCが実力以上の力を発揮してしまうぞ。
442422=439:02/01/24 18:19
>>440
そういろいろとバリエーション考えたマスタリングをしてくれればよかった
のですが。まあ戦闘には興味ないマスターだったみたいで。
ただラスボスが魔法使い系だったり特殊能力系で金属鎧が役に立たな
い攻撃能力を持っていると、戦士よりシーフの攻撃の方が有効というの
は否めませんが。

>>441
はじめは具体的にいってて、まずいと思ったのか抽象的になりました。
ただ、こちらが複数対ラスボス1体になるともう誰に来てもリスクが余り
増えないので、それよりはCH値が9から8になる方(CH率が1.6倍)の決
定力UPのメリットの方が大きくなるという判断でやってました。
ある程度互いに回復能力があると、CHでないとなかなか勝負が決まら
ず、その率が高いシーフというのが決定打を放つ、ということが2回に1
回くらいあったような気がします
443NPCさん:02/01/24 18:36
清松に言わせりゃ「シーフに強打を認めるのが甘い」てことですな。
戦闘に興味のないマスターなら仕方ないですわな。
444NPC:02/01/25 02:43
>443
戦闘に興味がなくても、負けるのがいやなマスターもいるぞ。
平均3レベルパーティに8レベルモンスターをぶつけられたときは、泣いたぞ…
しかも、特殊能力に1ラウンドに、ファイアーボールと、ライトニング2回を放ってくる…
もちろん死んださ…
しかも倒す条件が仲間を見捨てていくこと…ふざけろよぉ!!
445NPCさん:02/01/25 02:52
>>444
う〜む、TRPGで一番タチが悪いのは「マンチキンなGM」だからな。
446ダガー+69:02/01/25 04:13
ヒデェ(笑)
オレもどっちかってーとマンチGMだが、そりゃあんまりだ。

オレのSWでは「知能=人間並み」なら、
弱ったヤツやプリーストが真っ先に狙われるし。
でもその程度かな…
447NPCさん:02/01/25 10:48
>ただラスボスが魔法使い系だったり特殊能力系で金属鎧が役に立たな
>い攻撃能力を持っていると、戦士よりシーフの攻撃の方が有効というの
>は否めませんが。

 発想がそこでとまってるのが問題。
 ラスボスが魔法使い系だけでは戦士よりシーフのほうが活躍しそうだから、
戦士が活躍できるようにバランスを変更する。ってとこまで逝かないと。
 戦闘でしか活躍できない技能と戦闘以外でも活躍できる技能、という違い
がある以上、戦闘で活躍できるようにしてやらないと戦士技能の所有者は鬱
だろうよ。
 ま、あんたがマスターじゃないなら言っても仕方ないが。
448442:02/01/25 15:19
>>447
そうですね、私がマスターじゃないですがやるときは考えなきゃいけない
ことだと思います。そのプレイヤーがさらに戦闘時にしか張り切らない様
なタイプの人だったからもう見てられなくて。

SWにおいて戦士技能がシーフ技能と同じくらいゲームを楽しむ為に機能
するにはマスターの思慮を(特に戦闘時に)思ったより必要としますね。
449NPCさん:02/01/25 20:26
>がれっとたん
200人の学生がいるからって毎年200人の学生が入学し、
毎年5分の1が魔術師になるとは限らないんよ。
ソーサラー技能の修得は3〜5年かかるから、200人の学生
には1年目の人もいれば5年目の人もいると思うの。
450NPCさん:02/01/25 20:47
>>449
 ああ、書き方が悪かったね。
 それを計算して出そうと思ったけど、「こう書いてあるから好意的解釈するのは自由だ」と突っ込まれた時のために
 最大頻度で計算したの。
 だから「異常なスピード」みたいなこと書いたでしょ?
451NPCさん:02/01/25 21:14
ソーサラーは一種の学者だから、戦場には向かないと思うんだけど、どうでしょうか?
行軍とかに耐えられるかな・・・
冒険者になるような奴はそこそこ鍛えられているんだろうけど。
452NPCさん:02/01/25 21:16
SWのソーサラーは学者じゃなくて軍人だよ。
しかも超エリート。
魔法学院は国際的な士官育成組織だよ。
453NPCさん:02/01/25 21:19
このスレでハンター技能は戦闘で使えないと決めてる意見があったけど、学院に篭ってるソーサラーも戦闘で魔法は使えないんだろうね。
454NPCさん:02/01/25 21:20
というか隠密養成組織だよな。
じゃなきゃ1lvでアンロックとカメレオンなんか教えるかっての
455NPCさん:02/01/25 22:37
5人に1人って、魔術師か賢者になれるのが、だっけ。
てことは魔術師になれるのは5人に1人よりも少ないんだね。
456NPCさん:02/01/25 22:41
>>453
魔法実習で、超グロなイリュージョンをディスペルで消すがあるので大丈夫です。
457NPCさん:02/01/25 22:46
>>454
いや、逆かもよ。
面接試験があって(もちろん“センス・ライ”使用)、やばい奴には教えないとか。

その場合、なんで“アンロック”や“カメレオン”を1レベルから教えるかについては
他の呪文の基礎になる呪文だからと考えるわけだな。
458NPCさん:02/01/26 02:26
実は冒険者以外の奴は洗濯の呪文とか掃除の呪文とか覚えてたりして。
459NPCさん:02/01/26 03:17
>458
おおぅ!そんな呪文があるのなら是非ともコモンルーンで売り出してくれ(笑)
理想としては

基本精神力:2
価格:50ガメル

ぐらいでなっ!
460ホラフキン:02/01/26 03:21
>>459
それをすると、世界中のメイドさんが職を失うので暴動が起きまス。
すると、マナ・ライがメイドさんにシバかれてしまいまス。
脱穀機と同じですナ。
461NPCさん:02/01/26 03:22
>>458、459
それだと、ブラウニーの扱いが更に小っちゃくなって可哀想だからら止め止め(笑
引っこ抜か〜れて〜戦ぁ〜って〜食べ〜られて〜で〜も〜わたし〜た〜ち〜
462NPCさん:02/01/26 13:45
単純にサモンブラウニーを何らかの方法でアイテム化するのは?
そういえば、古代語魔法しかコモンルーンにできてないよね・・・。
使い魔使ったらあかんの?
あ〜,チガウ。ストーンサーバントとか木の奴とか。洗濯くらいなら、
延々と回して、時間が来たらしぼるだけの単純作業かと。
465NPCさん:02/01/26 14:06
奴ら筋力30とか無かったか?
ボロボロになりそうな予感。

服がきれいになる呪文
洗濯ゴーレムをつくる呪文
汚れない魔法が付与された服

あたりがあったんじゃないかな。
466ダガー+67:02/01/26 20:11
>458-459
AD&Dのキャントリップみたいなモンか。
(D&D3eにも0Lv呪文があるらしいがよく知らん)
考えとしてはいいかもなソレ。
SWの呪文って「複雑な呪文が高Lv」なんじゃなくて
「戦闘で強い呪文が高Lv」みたいな雰囲気もあるからアリかも。

>460-461
いや、故に上位魔法メイドは
ブラウニーを使うシャーマンメイドと
家事魔法を使うソーサラーメイドと、
「知られざる家の女神」に仕えるプリーストメイドの
三派に分かれるのだ。

…正直オレはメイドはどうでもいいんだが(笑)
467NPCさん:02/01/26 20:17
>>466
「知られざる家の女神」っていいな。
てかマーファの下位神とかで本当にいそうだ。
468NPCさん:02/01/26 21:27
魔法メイドと言うと、メリーポピンズを連想した。
469パラサ:02/01/26 21:31
知られざる家 の 女神たんハァハァ
470NPCさん:02/01/26 21:44
魔法メイド・・・某寺井がやりそうだ・・・
471NPCさん:02/01/26 21:54
奴が作るとしたらメイドの格好をした魔法使いであって、
魔法で仕事をするメイドではない。

しかし、奴がメイド用の魔法を作ったとしたら内容はどうあれやはり叩かれそうな気はする。
472NPCさん:02/01/26 21:59
 キャントリップ見たく、1LV基本精神点消費3で作ると面白いかもな。ネックになるのは
同じく1LVでマッチ並みの発火能力のティンダーをどうするか、だ。
473NPCさん:02/01/26 22:00
テインダーをキャントリップに降格でよろし
47490年度港湾委員:02/01/26 23:35
ロシアとか日本には「かまどの神様」とか「台所の神様」とかいるからなぁ。
フォーセリアにもそういう「生きるということは家を守ることである」とか教える神様がいてもいいよね。
475NPCさん:02/01/27 00:06
>>469
キャラネタ板にでも(・∀・)カエレ!(w
476NPCさん:02/01/27 00:10
魔法ナース・・・魔法ウエートレス・・・魔法・・・・・・
477NPCさん:02/01/27 00:13
魔法ナースでレベル3まで上げて………電撃ナース……………(;;´Д`)ハァハァ
・メイドホムンクルス(モンスターLV8)

古代王国期に主人の身の回りの世話と護衛を目的として作られたホムンクルスです。
人間やエルフの少女そっくりですが、耳の部分がアーティファクトになっているので、見分けは比較的容易です。
5LVの古代語魔法と神聖魔法を用い、ボディには様々なギミックがしこまれています。(ドリル、ミサイルなど)
最大の特徴はわざと“ドジ”に作られている事です。
あらゆる行動についてファンブルしやすくなっています。
さらに失敗した際に、このモンスターは泣きながら謝りますが、精神を用いた抵抗ロールに成功しないと
魅了されてしまいます。




はじけたりねぇ・・・
479NPCさん:02/01/27 01:38
こんなのでもモンスターレベル8かよ。さすが寺井
>>479
ちなみにこのモンスターの母体となったヴァイア人の遺物は超10LVだ!
481NPCさん:02/01/27 12:10
ミルリーフ滅ぼして世界を救った僕らのバート君達ではとてもメイドに勝てない、と。
482NPCさん:02/01/27 13:57
>>474
 マーファの従属神で出せば良い、一種の職業神にした方が良よさげだけど。
他にも非戦平和主義の神も出てたし、大地母神と言う以上は農業以外にも
狩りや牧畜の神も居るんだろうな。
483NPCさん:02/01/27 16:32
>>482
なんだかんだ理由つけて、そんなにメイドが欲しいのかよ!
484NPCさん:02/01/27 16:36
>>483
いやまあなんつーか、
ソードワールドにも民衆密着型の下位神がいてもいいじゃん。
キリスト教の聖者信仰みたいなもんでさ。
485NPCさん:02/01/27 18:22
あっても教義がアレだからNPC専用だろね。
486NPCさん:02/01/27 19:26
>>485
2、3人ヘンチマンとして欲しいね>NPC
487282:02/01/27 21:59
 誰がメイドの話しをしている!、第一魔法に依るメイドは邪道と言うもの。
メイドは単に家事をすれば良いと言う訳では無い、主人に押し倒され、本妻
に睨まれるという大事な役割を皆忘れていやしまいか?、はき違えるな。
488NPCさん:02/01/27 22:06
>>483
そうだ、欲しいよ!ヲトコの夢だよな!!
つーか、483のメルアド見てやれよ、みんな!
489NPCさん:02/01/27 22:19
>>487
そして最後は家庭の裏を洗いざらいぶちまけて「やめさせて頂きます!」。
490NPCさん:02/01/27 23:04
メイドってぇのはその身に代えて御主人様をお守りし、その気になって尽くすものだ!
491NPCさん:02/01/27 23:35
そういうもんなのか?
俺はなんか違う気がするんだけど。

冥土ってアレだろ?40過ぎのおばちゃんで、色々余計なものを目撃してしまうヒト。
492ホラフキン:02/01/28 01:02
>>491
それは『家政婦』であって『メイド』ではないゾ。
実際の仕事内容は似てはいるが根本的に違ウ!と、メイド萌えの友人Uが言ってましタ。
493NPCさん:02/01/28 01:15
むしろ「小間使い」の方がイイ。メガネ、ソバカス、三つ編みにほうきを持たせる。
これ最強
494NPCさん:02/01/28 01:23
オンラインセッションメン簿スレの2卓に家政婦魔法使いがいますが
これの扱いはどうしましょうか。
495NPCさん:02/01/28 01:23
>>493
オヤジだな〜。
でも、実現しようと思えばできるかもな〜。
そのためにはまず、お金持ちになろう。
はたらこ〜。
496NPCさん:02/01/28 04:20
金持ちになったら人格崩壊した田中魔鬼子のように、
メイドの失敗の仕打ちと称して全裸に剥いて、
階段を何度も上り下りさせるのです。(;´Д`)ハァハァ
497NPCさん:02/01/28 15:51
この妄想ヲタどもめが!
498NPCさん:02/01/28 18:39
そういえば、ブラウニーってどんな姿しているんでしょうか?
499NPCさん:02/01/28 18:54
今の流れからすればエプロンドレスと応えるのが礼儀だろうな
500NPCさん:02/01/28 18:54
こんな姿

    \漢/
   ヨ `_ゝ´E ←ぶらウニー
    /|\
      |♂
    /ω\
501ダガー+68:02/01/28 20:29
…なんかウザ目のネタ振っちまったみたいだなオレ(笑)

ちょっと前までは、地方訛りでそばかすで文盲で坊ちゃんに振り回されて毎日大変、
みたいな使用人の娘とか出しても見向きもされなかったのに、
最近じゃ「若い娘の使用人」つっただけで、
しょっちゅうあのエプロンドレスを連想して勝手に萌えられてるし。

メイド話は↓ででもやれって。別に好きでもないが、一応振っといたぞ(笑)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/985570290/l50


>474、482
クリスタニアには狩人の神と漁業の神だかの記述があったらしいな。
502NPCさん:02/01/28 21:00
リウイ=横田メイドはエプロンドレスでしたが、何か?
503282:02/01/28 21:02
 アァッ一日かけてやっと本題に……、良いか皆の衆メイドにはメイド服!。
マズ基本を押さえておけ!、ってあれ?違う職業神だ。ファラリスには5欲の
神が居るとか言うネタを聞いた事が有るが、ファリスにも何か居るのかな?。
ロッテンマイヤー並みに、うるさそうな神に成りそうな気がするが。ってまだ
ちょっと引きずってます、未練たっぷりに。
504NPCさん:02/01/28 22:00
ギャルゲー!な、ミニで肩フリルが連邦の白いモビルスーツっぽいエプロンドレスはフレンチメイドっつって、毎日肉喰ってる国の奴がハロウィンとかでやる、ネタっつーか既にコスプレ対象だよ!
やはり、ヒストリカルメイド服としては、装甲値が一点つくほどの厚地で足首までを漏れなく覆う善心防御。
袖を伸ばせば、鍋もつかめる耐熱仕様でないとネ!
505NPCさん:02/01/29 02:38
>482
SWで狩人の神エリオスとかいなかったか?
506NPCさん:02/01/29 08:26
新しく発売のリプレイどうだったの?
507ダガー+68:02/01/29 21:33
>505
・狩人の神エリオス:
狩人の前に額に角を生やした子犬(なんかキャッチーなイキモンだな)が
現れてお告げをしたことがあるらしい。

・海神グラーミア:
どうも航海の安全を祈るらしい。
古の都スループとやらで崇められている。

どんな特殊呪文がいいんだろな?
508NPCさん:02/01/29 21:43
エリオスは実在なのか解らないよね。
お話の中でしか出てないし。
50990年度港湾委員:02/01/29 22:52
 狩人の神の特殊呪文っつったら、例えば数人の人間が一日間飢えない程度の獲物を招き寄せるとか、罠を隠蔽するとかそういうのかなぁ。
 航海の安全を守る神なら、術者の周囲30メートル程度の水面を穏やかにするとか、水中活動を可能にするとかか。
 普通のしか思いつかなくてすまん。
510NPCさん:02/01/29 22:59
・海神ミスリーフ
 どうも海難を司るらしい、原典とは似ても似つかないオアンネスが
 信仰しているらしい(オアンネス自体が海神だったはずだ!)
511NPCさん:02/01/29 23:24
グラーミア特殊呪文を作った。
インスピレーションと同じ、ただし知識判定じゃなくて操船判定用。
512NPCさん:02/01/29 23:26
・狩人の神
フェネスの守護対象に「狩人」がありました。
513ナザレのイエス:02/01/30 00:28
そういえば、名も無き狂気の神の正体がフェネスだって説もあったな。「かもしれない」だったかも。
フェネス忙しいな。
514ホラフキン:02/01/30 05:04
山の神バルメラとかもいたよナ。
515NPCさん:02/01/31 00:15
>514
奥様ですか?
516NPCさん:02/01/31 00:25
>>513
フェネスはクリスタニア小説の時代まで外界に人間がいることを知らないはずだよ。
ライの脳内設定だったらゴメソ
517ナザレのイエス:02/01/31 00:33
んんーそうだったっけ。
俺の覚え間違いだったかもしれん。ごめんな。
なんか、月の神であるフェネスが狂気を司るってのが納得できて、頭に残ってたんだが……まぁいっか。
518NPCさん:02/01/31 01:18
ワールドガイド見ましたけど、かもしれない説の方が紹介されていましたよ。
519518:02/01/31 01:20
あっ、ワールドガイドに乗ってたけど、現実的には考えにくいって
点では、516さんに納得です。ケンカ打ったり、荒らしたツモリはないです。
520ナザレのイエス:02/01/31 01:59
>518
お、わざわざ調べてくれたのか。ありがとな。
ワールドガイドってクリスタニアの方だっけっか。
まぁどっちにせよ神話の話だから、諸説ある方が「らしい」かもしんねぇな。
521NPCさん:02/01/31 03:42
新王国暦age!
522NPCさん:02/01/31 18:41
>>520 SWワールドガイドのほうだよ。
523NPCさん:02/01/31 18:53
がれっとタン集団戦闘ルールはどうしたの?
524NPCさん:02/01/31 22:07
チビーナたん萌えage
525NPCさん:02/01/31 22:19
>>510 ミスリーフってミルリーフの誤植?
526NPCさん:02/01/31 22:20
>524 ノリーナたん萌え(藁
527NPCさん:02/01/31 22:22
チビーナレギュラー化きぼ〜ん。
シーフにさせるが吉と見た。
528がれっと@スケルトン:02/01/31 22:37
>>523
 うーん。今現在着手している用事が終わったらかかってみるつもりではあるけれども、trpgnetでどんどん進められてるからなぁ。
529NPCさん:02/02/01 08:23
超ガイシュツだったら無視してくださって結構ですが、SWのシステムで格闘家もしくは軽戦士をつくるようなルールを考えた方はいらっしゃいますか?
自作するとしたらどのような内容なら多くの方に賛同が得られますかね?
厨房質問スマソ
530NPCさん:02/02/01 09:34
あのシステムはモトから軽戦士マンセーになっておる。
攻撃はバンバン避けられるし、素手でもある程度ダメージが入るからな。
気で相手を攻撃したり、超人拳法で鎧突き破ったりするのが欲しいのかな?
それだと、私がtrpgnetに出した超人必殺武器・防具ルールを使えばどうだ。
武器に必殺技の名前を入れれば完成だ。
531NPCさん:02/02/01 11:50
>>529
こういうのがある。
http://www.trpg.net/user/tousirou/log/SW_HOUSE/004.html#20020109001536

軽戦士についてはこのままで十分いけるはず。下手すると既存の戦士より強いかも。
格闘家については素手だけじゃなくてセスタス使用可ぐらいにはしておいた方がいいかな。
532NPCさん:02/02/01 12:31
529 侍技能とかウォリアー技能とかならみたことがある。
侍技能は追加データ満載で普通のソードと互換なし
ウォリアーはレンジャー+ファイターだった。
533NPCさん:02/02/01 15:46
>>532
ん?
それは同人誌?
534NPCさん:02/02/01 15:59
ずいぶん前にホームページ上で見た。
侍の方はいつの間にか引っ越したみたい。
ウォリアーは、ソードワールドクリスタニア作ってたとこだったけど
今見たらなくなってた。
535NPCさん:02/02/01 16:07
侍はクロースまでしか装備出来なくってそれでクリティカル値-1ってところで十分じゃない?
あと武器はシャムシール限定とか
536NPCさん:02/02/01 16:18
同人が作る侍技能って時代劇の(軽装の)侍が多いみたいだけどさ。
戦国時代の鎧ばりばりの侍でも良いじゃんね。
ファイター技能、ラメラー・アーマー、槍、シャムシール、バスタードソードあたりで。
日本刀は斬れるってのを再現したきゃ高品質のを使えばいいわけだし。

あとは一般技能でノーブル/イーストエンド技能あたりをお好みで。
537NPCさん:02/02/01 16:20
マジック消えてほし−よね
538NPCさん:02/02/01 16:24
>>534
lie氏が作ってた奴だな。「旧TRPG研究室」の方に残ってるよ。
個人的に、技能名はバーバリアン技能とかにした方が分かり易くて良いと思った。
539NPCさん:02/02/01 16:27
鎧武者もかっこいいけどやっぱり俺は時代劇風のほうが好きですな〜
あくまでPCとして使う場合はだけど
540NPCさん:02/02/01 16:37
あたしが持ってる同人ルールではサムライは武器は剣・槍のみ使用可、盾不可、
鎧無制限、特殊技能(みね打ちとか白刃取りとか)有り、だったな。

挿し絵に惹かれて買ったのはヒミツ。
541NPCさん:02/02/01 16:38
>>539
時代劇の侍って鎧を着る能力が無いから鎧を着てない、って訳じゃないからなぁ。

時代劇といえば、
鎧を着ていない状態であれば(何人に囲まれていても)1ラウンドに受ける攻撃を1度までにできる能力、
とか。思いつきだが。
542NPCさん :02/02/01 16:39
セックスしよっと・・・・
アーン気持ちいい
543NPCさん:02/02/01 16:42
>541
テレビドラマとかに即した設定とかだな(w
でも強すぎると思われ〜、惜しい
544NPCさん:02/02/01 16:46
>>541
時代劇RPGにするなら、それに特化したシステムを作った方が面白いと思われる。
545NPCさん:02/02/01 16:50
弓の使えない侍は侍じゃないよ。
546NPCさん:02/02/01 16:54
>>545
禿道。
流鏑馬とかな。
547NPCさん:02/02/01 16:55
そういや某寺井は侍や忍者には手え出さなかったな。
548NPCさん:02/02/01 18:10
SYOはある意味侍
549NPCさん:02/02/01 18:20
ソードにかぎったはなしじゃないが、
ファンタジー世界でサムライとかニンジャをやりたがるのはなんで?
いや、そういうワールドならいいんだけどさ……
550NPCさん:02/02/01 18:40
>>541
その能力で一番得をするのは敵NPCのような気がするよ。
551NPCさん:02/02/01 18:44
>>550がいいこと言った〜!!!!!
552NPCさん:02/02/01 18:45
>549
人がやらないことをやって目立ちたい。
それが厨というものだ。
その程度のことは誰もが思いついてるけどやらない。そんなことに気がつかないのも厨だ。
553NPCさん:02/02/01 18:46
538 見てきた。アレだったとおもう。レス感謝。
軽戦士、クリスタニア、集団戦闘と自作か。
ライ氏はTRPG−netで話題になったネタがよほど好きらしいな。
次は領地経営ルールでも考えてくるかもな。
554NPCさん:02/02/01 21:01
>>552
しかし、ファンタジーRPGにサムライやニンジャ出すのはある意味定番だぞ。
AD&Dにはオリエンタルアドベンチャーあり、RQにはランドオブニンジャあり。
あとはウィザードリイとかな。
555NPCさん:02/02/01 21:03
>>554
それは>>549の「そういうワールド」に当たるのでは?
556名無しさん@非公式ガイド:02/02/01 21:05
まあSWにもイーストエンドがあるしな。そんなに厨房呼ばわりせんでもいいんでない?
557NPCさん:02/02/01 21:07
安田はやる気あるんか?
558NPCさん:02/02/01 21:17
 ニンジャ・サムライが、既にファンタジーの存在と化しているのではないか?
 いや、誰にとってのファンタジーとなっているのかは言わないが(w
559NPCさん:02/02/01 21:20
 ニンジャ・サムライが、既にファンタジーの存在と化しているのではないか?
 いや、誰にとってのファンタジーとなっているのか、までは言わないが(w
560554:02/02/01 21:27
>>555
しかし、元々「ファンタジー」向けシステムだったところにサムライニンジャを付け加えた点では同じじゃないかと。
ウィザードリイは確かに「そういうワールド」だけど。

#SWでサムライニンジャを出したいってのはウィザードリイあたりを意識しているのかな。
561NPCさん:02/02/01 22:02
しかし、「そういうワールド」のサムライ、ニンジャと
日本人の厨がむりやり登場させたがるサムライ、ニンジャは何かが違うと思う
まあ、後者はアニメの影響が大きいんだと思うが、
前者は単純に向こうの人にとって彼等の存在がファンタジーなんだろう
562NPCさん:02/02/01 22:13
>AD&Dにはオリエンタルアドベンチャーあり、RQにはランドオブニンジャ
システムが同じなだけで世界は別じゃなかったか?
それともグローランサに侍忍者を出したの?
それはなんとも思い切ったことを。
563554:02/02/01 22:23
>>561
それは同意。アニメよりもマンガの影響だろうけどな。
#いや、侍が主人公のアニメってあんま見たことないから。あっても渋いのが多いし。
564にけ ◆X09j3.5U :02/02/01 22:27
しかし「るろ剣」で何もかもぶち壊しでございます。(^^;

#せめて「三匹が斬る!」であって欲しいなあ。
565NPCさん:02/02/01 22:31
月影欄は?
566554:02/02/01 22:34
>>562
失敬、確かに別世界だな。
なんつーか、「何故、厨はSWでサムライニンジャ技能を作るのか」あたりから考えてたもんで、
ファンタジー「世界」とファンタジー「システム」をごっちゃにしていたようだ。申し訳ない。

しかしグローランサにもヴォルメインがあるし、
D&D3eには世界指定しないサプリでサムライニンジャが載っていたのであるからして…(ごにょごにょ)。
567554:02/02/01 22:45
>>564
なるほど、「るろ剣」なんてものもあったな〜。

>>565
「月影欄」はありゃ普通の時代劇だろう。
少なくとも「アニメの影響が大きい」って文脈で語られる「アニメ」ではなかろうと思う。
568ダガー+68:02/02/02 00:06
何度もこの手のジャパニズム・ソースをネットや周囲で見たり聞いたりするが、
何でまず現行ルール内での再現をしようとは思わないんだろう?
(TRPG-NETではそうしていたのもあったけど。シーフ+シャーマン=忍者とか)

別にレイピア+マンゴーシュ+クロースの騎士像だってあるのに、
介者剣法よりも素肌剣法に拘る侍だけを強くする理由はないと思うが…
それが弱いのが気に食わなければ、強く運用する手段を学べばいいし、
それが出来ないなら、そうゆう難易度のスタイルだと割り切るべきだと思うし。
まぁF/アンアームやF/ライトアーム案もあるから、データの差別化的にフォローは可能だけど。

別にジャパニズム・ソースを否定しているんじゃなくて、
SWを「そうゆう要素も包括できるシステムとして」(または思い込んで)ルール適用した方が
問題は少ない気がするな。(>536の「ノーブル/イーストエンド技能」とかそうだよね)
それは単に手間の問題なんだけどさ。
569NPCさん:02/02/02 00:12
いつも不思議なのが
日本人は、チャンバラを見て育っているために、ザコをバッタバッタと切り倒す
ものを好んでいるし、活劇とはそういうものだと思っているんだけど、
米人で、西部劇風システムはでてない(つか目立たない)よね?

570NPCさん:02/02/02 00:18
いや、時代劇的チャンバラ再現用システムよりは遙かに多く出ていると思うが???
571NPCさん:02/02/02 00:18
アメリカ人ってハリウッド映画をみてそだってるから
爆発と銃撃とラブシーンさえあればいいんじゃないのか?
572NPCさん:02/02/02 00:29
だから、レレレが出来たのだよ。ってあれはB級再現用か
対してニポーンではアレとかアレを見て育った人間がゲームを作るからテンラとかルナルとか...ふぅ
573にけ ◆X09j3.5U :02/02/02 00:30
>>569
>>571
ハッタリ氏が飛んできそうなことを(笑)。

多いとは言えないでしょうがちゃんとありますよ。
それに「Deadlands」もありますしね。
574NPCさん:02/02/02 00:33
日本人はサザエさんをみてそだっているが
よくわからない家族構成一家再現システムはないぞ!
575NPCさん:02/02/02 00:34
忍者や侍はカタカナで書いた瞬間からファンタジーの仲間入りって感じだな(藁。
576NPCさん:02/02/02 00:35
ちゃんとある?
タイトルきぼーん。

テンラは世界に類をみない凄いシステムだし、ルナルだってデザイナーは厨だか、ワールドとしては
いいものかと……
577NPCさん:02/02/02 00:36

いやあ、日本のシステムの基本は、時代劇より
ジャンプでしょ?
578NPCさん:02/02/02 01:48
忍者や侍とかってのはシステムじゃなくてプレイスタイルだと思うんだけどなー。
侍技能持ってるから侍なんじゃなくて、侍の心構え(美学と言ってもいいけど)があるから
侍なんじゃないか?
579NPCさん:02/02/02 01:54
忍者や侍をやりたいってのは、自慰のヒーローをやりたいってのと変わらん気がするのだが。
580NPCさん:02/02/02 02:01
言わせてもらえば、忍者が「俺は忍者だ!」って自己主張するのってどうかと。
ぜんっぜん忍んでないじゃん(w
581NPCさん:02/02/02 02:03
鎧を着た戦士を着流しの浪人のごとくなましたいだけではないかい?
582NPCさん:02/02/02 02:17
侍やりたきゃ着流し着て刀持ってりゃ、通常の戦士ルールの中でも形だけは侍出
来るんだよな。
結局、その鎧着てない分の不利とかをルール的に埋めようとするから侍ルールと
か馬鹿なこと考えるんじゃないか? 強い侍やりたいのはわかるけどさあ、そのた
めに侍を(ルール的に)強くするってのは本末転倒じゃないか、という気がしてなら
ない。そんなのただの自慰じゃんよ・・・。
583NPCさん:02/02/02 03:20
厨ぽく拘るから、日本刀がシミターより上質であるべきだと言い出すわけだ
584NPCさん:02/02/02 03:29
>>582は外道。嘘、禿道。
侍っぽい装備、侍っぽい倫理観、侍っぽい言動をすれば
周りはみんな、「なるほど、侍だ」と認めてくれるわな。
585星歩きの猫 ◆SR.aaBVg :02/02/02 03:35
キャラクター・コレクションによるとソードワールドでのサムライ技能は
礼儀作法を主とした一般技能のようですね。
586529:02/02/02 08:53
>>531
超遅レス申し訳ないです。そういえばそんなルールのうわさがありましたね。
いや、私はサムライやら忍者やらが出したかったのではなくて、ロードスのレオナーやシーリスのようなタイプの
戦士は既存のファイター技能では微妙に表現しにくいのではとかねがね思っていたもので。
格闘家というのは全くの趣味ですが、モンク(でしたっけ?映画の少林寺の修行僧みたいなヤツ)のようなキャラクターを
出したかったもので(バスタードみたいなヤツは却下。ファイター技能の優位を揺るがさないような範囲のもの)
ファイター(L),ファイター(U)技能の詳細って、結局どうなったかご存知のかたいらっしゃいますか?

それとちなみに私はサムライや忍者は既存のルールで十分対応可能だと思います。
ウィザードリーみたいなサムライならファイターとソーサラーで出来ますし、時代劇っぽいなら一般技能で表現可能。
忍者ならシーフとシャーマンにアサシン技能で十分なのではないでしょうか。
587NPCさん:02/02/02 09:44
ソードはシングルクラスで差別化は図りにくいからな。
ロードスRPGなら特技である程度差別化は図れるが絶版だからなあ。
588NPCさん:02/02/02 10:18
>>586
 確かキャラクターコレクションではモンクは極端にファイター技能が高く、でもって打撃0の素手で戦うキャラだったな…
589NPCさん:02/02/02 10:32
レベルの上がったマジックユーザーをどーにも出来ません
590NPCさん:02/02/02 10:42
>>588
 俺はレベルの上がったシーフの方がどうにもできん。
591NPCさん:02/02/02 11:15
一口にサムライ技能といっても、それを作る動機はいろいろあるよな。

単に日本的雰囲気を持ち込みたいだけなら、サムライ技能は礼儀作法系の一般技能になるだろう。
前衛キャラにファイター技能以外の選択肢を提示したいと思って作るなら、鎧は着られないけどその代わり〜、のような冒険者技能になるだろう。
キャラにとにかく派手な必殺技を使わせたくて、その理由付けとして「サムライ」を持ってくる者もいるだろう。

だからまあ、「既存のルールで再現可能」かどうかは個々人の嗜好によるんではないかと。
#一般に、下にさがるほど厨度は高くなるわけだが…、そこは趣味の問題だわな。
592582:02/02/02 11:15
>>585
おお、そういうのなら禿げしく納得。俺的には何の異論の余地もないですな(w
要は侍は戦士の1形態であって、わざわざ別技能を設ける必要はないし、ルー
ル的なフォローも必要ない、と言うのが俺の考えだし。

モンクは・・・どうかなあ?
あれって「武器の携帯が禁止されてる社会背景」ってのが前提のような気がす
るんだけど。いや俺も詳しいわけじゃないんだけど。
SWみたいにプリーストですら堂々と武器を持ってる世界観じゃ、素手で戦う必
然性ってのが弱いような。
武器持ってOKなら武器持つよな、普通(w
593NPCさん:02/02/02 11:20
クォータースタッフで戦うというのもアリだ。
そしてクォータースタッフは手加減可能で、打撃力もグレートソードと遜色がない。
なんだ、敏捷度高い奴にはピッタリじゃねぇか。
ちょっとぐらいの有利不利はこの際気にすんな!
594582:02/02/02 11:34
個人的な意見だけど、やっぱり技能にはそれが存在するための社会的な背景が
必要だと思うんだよ。
時代劇の侍が着流しに二本差しなのは、甲冑着て槍・弓装備の完全武装の敵と
遭遇戦をやる状況があり得ない、というのが前提になってると思う。
武装した相手がゴロゴロしてる状況なら、当然こっちも戦国時代の鎧武者みたい
な、具足に刀・槍・弓って格好になると思うし、それってSW的ファイター像そのま
んまじゃん。戦闘ルール上の差別化の必要なんてどこにもないじゃん、一般技能
で十分じゃん! と思うんだよね。

戦士は戦闘が職業な訳で、想定される敵に応じてこっちの武装スタイルだって変
わってくると思うよ。素浪人の格好で戦国時代をうろつこうとするから無理が出てく
るわけで。
595NPCさん:02/02/02 11:40
>>593
そうだな。データ上の有利不利も実はあまり気にならないはず。

高品質クォータースタッフならモールと変わらんし。
マジックアイテムが出回るようなレベルになれば性能差なんて無きに等しいし。
(マジックアイテムが店で買えるようなGMであれば尚更だ)
596NPCさん:02/02/02 12:09
刃物の戦闘を禁じるマーファの分派の神官戦士、とかすると雰囲気出そうだよな。
スケルトン相手の時は殴り武器の方が有効、とかいうルールなかったっけ?
ますますいい感じかも知れん…。
597NPCさん:02/02/02 13:09
ザスニ連載時の新ロードス島戦記にこんな記述があった
「戦神マイリー教団には、武器を使わない戦いこそ神聖であるとした一派があったが、
その一派も今では廃れて、その格闘術は今では少数の修行僧たちによって
細々と受け継がれているに過ぎないのだそうである。」
例の素手で戦う暗黒司祭も、もしかしたらそこの出身で暗黒神に鞍替えしたのかもとある
もっとも連載を文庫化するときに削られてしまったので、世界観にあうとは限らないが
参考までに
598NPCさん:02/02/02 17:21
世界観的には問題ないっしょ。
魔法戦士リウイ(水野)にも、混沌の夜明け(清松)にも、「ロマールの闘技
場に素手の格闘家がいる」と見解が一致している。
ただソード的にはファイター技能に過ぎないか、単なる一般技能にしかすぎな
いか、どちらにせよ武器より弱いから習得している人口が少ないんだろう。
599NPCさん:02/02/02 18:54
あの、「気」を飛ばすうんぬんというのはサムスピあたりからなのかな?
600NPCさん:02/02/02 19:14
リウイはどうだか知らんが、「混沌」の方はファイター/アンアームの事でしょ。
601NPCさん:02/02/02 19:27
600別だよ。アンアームが小説に登場したとき、それとは別にロマール
の剣闘士のことを追憶して語ってた。
602NPCさん:02/02/02 20:23
ロマールの事を思いだして言っていたのは解っている。
でも“混沌"(名前忘れた)の技の対しての回想だから、ファイター/アンアームの事じゃないの?
ってことだ。
603NPCさん:02/02/02 20:34
混沌の地の格闘家も、ロマールの格闘家も、マイリー一派の格闘家も、
ファイター/アンアームでいいんじゃないの?
604598=601:02/02/02 21:18
一緒でいいんじゃない?冒険者技能として処理したいなら。
建前上だけの話なら、ファイターアンアームは混沌の地専用技能だけど関係ない。
清松風にいうなれば、柔道とテコンドーくらい違うし、柔道とテコンドーくらいしか
違わないはず
605ショッカー首領:02/02/02 21:31
 素手で戦うと言うだけで。
 背景を語るなら、混沌の地では良質の鉱山が少なく、剣や鎧などが少ない&高価な為に、
より少ない武装で戦う技術が発展した。発展させないと生存が困難な環境でもある。
ロマールの方は完全にルール上の問題だね、古代ギリシャやローマと同じ。分から無いのは
マイリーの一派の方で、有名な少林寺拳法でさえ元々は棒術から始まった(それも鉄棍!)
必要も無く素手の技術を磨く理由が……。
 矢張りマーファ辺りが一揆か何かで軽装で戦う必要から編み出した、って言う方が信憑性を
持たせ易い様なきがする。
606NPCさん:02/02/02 21:37
ルール外の関節技と気弾さえ導入しなければ、うまくマッチするだよ。
前にもあったが、ジャンプ的に鎧も砕くものをイメージしてるのは
厨。
607NPCさん:02/02/02 21:44
何もかも必要から生まれたとしなくても……
608NPCさん:02/02/02 21:55
>605
>必要もなく素手の技術を学ぶ理由。


 必要もなく、なんてことはありえない。
 正々堂々の戦いの中で、武器の違いの差ってのが”卑怯”である
ことになったとすれば、素手同士の戦いってのが重要になってもおか
しくない。宗教人にとっての身体能力の違いってのは、神の恩恵の範
疇内と感ぜられる。
 >>605の意見はただの見当はずれ。
609608:02/02/02 21:56
あおったつもりはない、そうみえそうなので先に誤っておく。
610NPCさん:02/02/02 22:00
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/kuretti/ribon/kai/sute.htm
素手格闘が発達するにはこうでなくっちゃ(w
611608:02/02/02 22:02
aopha-netネタはもう飽きたyo
612NPCさん:02/02/02 22:04
アルファじゃないってば。
613NPCさん:02/02/02 22:06
古代王国期の蛮族あたりにルーツをみることはできそうだな。
武器の使用も制限されているだろうし、
勇気を示すために、素手で試合をすることは十分に考えられる。
614NPCさん:02/02/02 22:09
宣伝?
http://www.geocities.co.jp/Playtown/8112/se2.html
ってか、マジさっき更新されたばっかりなんで宣伝っぽくみえるんだけど?
615NPCさん:02/02/02 22:09
つーか>>597に「武器を使わない戦いこそ神聖であるとした一派」って書いてあるがな。
616NPCさん:02/02/02 22:13
マイリーのは神学上の理由で自ら戒律をもうけているので、そんなものが実践的である必要はナシ
彼らが少数なのがなによりの実証
617NPCさん :02/02/02 22:19
>608
今は亡き呉っちのHPだな。テーか、まだ残ってたんかい。
618NPCさん:02/02/02 22:19
619NPCさん:02/02/02 22:30
>>618
アダルト系サイトの広告が入りました。注意してください
620ショッカー首領:02/02/02 22:32
>613
アッ成る程、自らの勇気を磨く為に敢えて不利な戦い方を選ぶとかは有りそうだね。
宗教的な情熱でそれを更に磨き上げていったのかな?。
621星歩きの猫 ◆SR.aaBVg :02/02/02 22:33
>>619
他のスレッドにもあるところをみると宣伝目的の無関係なリンクでしょう。

削除依頼出してきます……
622619:02/02/02 22:35
>621ご苦労様です。
623NPCさん:02/02/02 22:39
宗教ってのは非合理的ってか不条理なものさ。
624NPCさん:02/02/02 22:51
呉ッちおよびその後援者はマジ逝って呉
625NPCさん:02/02/02 23:00
>>623
「神が実在してる」世界だからなあ。

626NPCさん:02/02/02 23:01
しかし、呉っち作追加ルールを改めて読んだが、
言われているほどややこしいルールでもないじゃないか。
用語の整理に難アリだが。
627NPCさん:02/02/02 23:05
言われてるのはルールではないと思われ。
あまりに厨な設定のことだと思われ。
628NPCさん:02/02/02 23:06
ルールそのものよりも文章の間に見え隠れする自尊心にウンザリ
629NPCさん:02/02/02 23:08
誰もルールそのものをウザイとは逝っていません。
彼の発想自体がフォーセリアではなく、彼自身の脳内世界の設定なんです・・・
630NPCさん:02/02/02 23:12
ルール読んだことないッス。
だってあの設定読んだら読む気なくすじゃん。
631626:02/02/02 23:16
うむ、俺も設定はまるで読んでない。

>>627 >>629
ここの過去スレで「あのルールはややこしすぎてSWの良さをスポイルしている」という意見を見た記憶があるのだよ。
どこで見たんだったかなー。
632NPCさん:02/02/02 23:19
>>631 ご本人様で?
633NPCさん:02/02/02 23:25
>632
626は違うっしょ。
ショッカー首領はそれっぽいけれど。
634NPCさん:02/02/02 23:30
いま呉っちって何やってんのさ?
635NPCさん:02/02/02 23:30
>>633 呉はショッカー首領より1.125倍だけ基地外だよ♪
636NPCさん:02/02/02 23:43
呉っちって何やった人なのさ?知らないんだけど。
637三青木公:02/02/02 23:45
寺井氏、アルファ氏、呉っち氏に今後のSWサポート
をお任せしました。楽しみにしてください。
ようやくゆずの世話に専念できるぞ〜。
638ショッカー首領:02/02/02 23:45
こら!その微妙な差は何だ?
639NPCさん:02/02/02 23:48
>637
さすがにテライと同一視はひどすぎると思うぞ。
どっちにしてもこの話は程々にする方がよかろう。
スレがもったいねえ。
640NPCさん:02/02/02 23:50
>>634
2月程前に電撃大王のエンジェルフォイゾン掲示板で見たぞ。
ところで634=636なのか?
641636:02/02/03 00:07
>640
ちゃうちゃう。634の書き方にたまたま似てただけだよん。
642NPCさん:02/02/03 00:11
だよんだよんのおるそんくんだよん
643NPCさん:02/02/03 00:14
>>641
それはスマン買った。
短時間に2つの半角NPCさんがいるもんでジサクジエンかと思ったのよ。
644NPCさん:02/02/03 00:27
数日中に飛び道具の優位性をまとめて公式Q&Aに
投書してみる予定なので、これまでの雑然とした判断に対し
数ヶ月中には明確な答えがえらると思う。
もちろん最終的なルール決定はGMにあるわけでそれを否定する
つもりは全くない。

ほかに2ch住人から要望があれば同時に投書するがいかが?
645NPCさん:02/02/03 00:33
>飛び道具の優位性
どういった内容で?
646NPCさん:02/02/03 01:13
脳内設定の侍もウザいけど武峡もウザい。
647NPCさん:02/02/03 01:29
とにかく鬱みが嫌い
648NPCさん:02/02/03 03:03
>寺井氏、アルファ氏、呉っち氏に今後のSWサポート
>をお任せしました。楽しみにしてください。

この三人がチームを組めば、矛盾した表現だが「かつてない何処かで見たもの」が
出来あがりそうで、恐いもの見たさで興味はある(藁
649NPCさん:02/02/03 09:43
>かつてない何処かで見たもの

よーするに『大量のパクリだけで作られた脳内設定集』ですな(藁
650NPCさん:02/02/03 12:33
>649
それはそれで楽しそう
651NPCさん:02/02/03 12:47
話が戻っちゃうけど、既存のルールの中で侍なり忍者なりをやるからこそ
それが個性になるしカコイイんじゃないかと思うんだけど。
侍ルールとか忍者ルールとか作っちゃうと、それは単にファイターとかシー
フとかと同じ職業の一つになってしまって、個性でも何でもなくなっちゃうよ
うな気がするyo!
652NPCさん:02/02/03 14:40
みんなやるようになっちゃうしな。
653NPCさん:02/02/03 14:53
>651
筋力が16以上ならシーフを選んで戦闘時は最高品質ラメラー。
非戦当時は動きやすいように改造したローブ。
武器は最高品質バスタードソード。
形状は片刃のサーベルに近いタイプと言って置き侍っぽい言動をしていれば侍っぽく見えるかと。
刀は両手、片手で持てるし同筋力に比べ打撃力が高いので再現。
具足はラメラー、非戦当時は時代劇風に着流しに見せかけた改造ローブ。
SWは引き切る武器の差別化がないがシーフを使えばクリティカル値に修正が付いてそれっぽい。

こんな俺が既存ルールで作るとしたらこんな奴か
問題はシーフなのでコソドロが出来き侍というより手癖の悪い浪人のような事(w
654NPCさん:02/02/03 15:09
>>653
シーフ技能使って戦うなら、武器は筋力の半分までじゃなかったっけ?
それなら普通にファイター技能使った方がいいような(w

まあそれはともかく、侍やりたいから侍ルールきぼん、ってのは確かに厨だよな。
侍っぽく見せる、その工夫というかこだわりがそのキャラに説得力を与えると思うし。

それ以前に侍だの忍者だのは戦闘ルールじゃなくてロールプレイの領域だと思うん
だけどどうよ?
655NPCさん:02/02/03 15:34
忍術もロールプレイの領域?
石灯籠切りも?
656NPCさん:02/02/03 15:38
>>655
忍術はソーサラー技能で代用しよう。
メイジスタッフの代わりにメイジ巻物が欲しいところではあるが。
657NPCさん:02/02/03 16:00
>>655
忍者って、忍術が必要なのか……?(呆然
658653:02/02/03 16:01
>654
筋力16なら装備出来る必要筋力は8。
必要筋力13の最高品質なら必要筋力は8。
ラメラー、バスタードを最高品質で仕上げれば共に装備出来る。
ファイターの方が装備が充実してんのは確かなんだが装備だけで格差をつけようとすると他のファイターとかぶりそうなので。
データー的にはちょっと弱いがシーフで金属鎧ならあまりかぶらんだろうと。
ついでに盾は装備せず有無も言わさず高品質サーベルを装備(w。
戦闘時は両手バッソで筋力が20近くあれば両手で打撃力20を超えてクリティカル値−1は結構GM泣かせ。
回って一撃必殺なんて事もあるんで専業ファイターと違った魅せ方が出来る。

>655
石灯篭切りは刀の銘になってる話?
だったら魔法の品の領域で再現するってのはどうよ。
+1とか+2の魔力じゃなくクリティカル値−1とか−2とか。
後は防具によるクリティカルの増加が起こらない魔剣とか。
659NPCさん:02/02/03 16:03
>>657
幻想世界だからな。
660NPCさん:02/02/03 16:05
>658
シーフ技能で使用できる金属鎧はリングメイルだけだけど?
それにシーフのクリティカル値−1は急所や弱点を狡猾に狙っているからだよ。
とても侍といえるものではないと思うが……。
661NPCさん:02/02/03 16:06
>>657
別にヒストリカルなものだけが正しいわけじゃなかろうよ。
巻物くわえて大蝦蟇に変身する忍者だっていいもんだぞ。
662NPCさん:02/02/03 16:10
>>660
> シーフのクリティカル値−1は急所や弱点を狡猾に狙っているから

んな細かいこと気にしなくていいと思うぞ。
クリティカル値が−1される理由付けなんて多少変わったっていいじゃないか。
663NPCさん:02/02/03 16:14
強打のクリティカル値−1が急所や弱点を狡猾に狙ってのものじゃないようにね。
664660:02/02/03 16:17
そうか……。まあそれも一つの考え方だな。
俺だったらルール的なファイターとの差別化なんぞ計らずに
侍としての誇りを持ってファイター技能を取り、
遠慮無く重厚な金属鎧を着るなぁ。
騎士と傭兵の違いはその考え方だ。
武士もまたしかり。ゆえに俺は通常のファイターの装備と戦法を取る。
ついでにきちんとセージ技能も上げて礼節も身に付けよう。
665NPCさん:02/02/03 16:21
ふむふむ、
では、
騎士と武士のロールプレイの違いは、どうする?
「〜ござる」の有無なんてのはごかんべん。
666NPCさん:02/02/03 16:24
ニンジャがやりたいと言われたら
シーフ技能の名前をニンジャ技能に変更するだけだな
ソードワールドのシーフは正に忍者そのもの
667660:02/02/03 16:28
>665
最高に難しい質問をしてくれるなぁ(笑)。
武士は東洋の騎士と目されているからなぁ……。
とりあえず一人称を「拙者」にし、
古風で物静かだが熱血な奴を演じるかな……。
俺自身は自覚していないが、何かモデルはあるのかな?
668NPCさん:02/02/03 16:30
確かにシーフは潜入、変装、戦闘等色々出来るからな。
後は装備とロールの問題ぐらい。

騎士と武士のロールプレイは死に対する覚悟を強く意識させとけば良く言う武士道っぽくていいかもな。
669NPCさん:02/02/03 16:33
忠臣蔵でいいんじゃないか?
「忠」と「孝」だろ。
670NPCさん:02/02/03 16:43
ギャグになってもいいなら、何かにつけて「腹かっさばいてお詫びいたす」と繰り返すのも手だな。
671NPCさん:02/02/03 16:44
藩士と武士は、使い分けたいところだな。
「家の概念」というかね・・・

>>667
ルパンの五右衛門のイメージ?
672NPCさん:02/02/03 16:54
みんなそれほどSWでサムライニンジャがやりたいの?
673NPCさん:02/02/03 16:59
武士は自分の誇りと主人のためだけに生きるけど
騎士は弱きを助けたりトーナメントやったりいろいろするのでは?

そもそもソードワールドの騎士が一般の戦士とどれほど違うのかが問題だけど。
674NPCさん:02/02/03 17:06
>>661
いや、別にそれを否定してるわけじゃないよ。
そういうのもアリだろうと確かに思うし。
ただ、何でそれをわざわざSWで? と思うだけで(w
675NPCさん:02/02/03 17:10
>674
動機は人それぞれでしょ。
そしてそれがイタければ叩かれる、と。

まあ今までずっとソードワールドやってきたからとか、
自分の好きに世界に自分の好きな設定を加えたいとかそんなところでない?
676NPCさん:02/02/03 17:12
「騎士」「傭兵」「兵士」はわかる。
が、「戦士」っていうのは職業なのか? 名誉称号という気もするな。

>673
あ、それわかるな。主人と人助けを天秤をかけることになったら主人をとるのが武士。お家大事(これも大事なことだ、葛藤しながら生きていく)
騎士は逆に主人をとると、風評が落ちそうだな。


677NPCさん:02/02/03 17:18
>>664
江戸時代的な「侍」じゃなく、どっちかというと鎌倉の鎧武者的な「武士」のスタイルだね。
>>594みたいに、俺もSWの世界観ならそっちの方が似合ってると思う。
「誇り高い戦闘のプロ」としての武士のイメージね。
678NPCさん:02/02/03 17:19
キャラコレの侍と忍者ってどう?
(巻末データじゃなくて本文の方)
679673:02/02/03 17:22
>676
騎士も武士も契約社会だけど
たしか騎士は複数契約したりもしてたような。
その分一人一人の主君への忠誠は薄そう。

ドラゴンに襲われてる村があったとしたら、
騎士は騎士道精神に基づいて助けるかもしれないけれども、
武士は主君の命がないと助けなさそうな感じ。

まあ騎士道・武士道精神はリアルじゃないといわれたらそれまでだが
ファンタジーとしてはそんなところじゃなかろうか。
680NPCさん:02/02/03 17:27
主君の迷惑になるなら助けない、だろうな。
そこまで犬じゃないでしょ>武士
681NPCさん:02/02/03 17:27
>>679
騎士は自分の信念に基づいて主人に仕える(だから場合によっては信念のもとに
命令違反したりする)。
武士は逆に自分の信念を殺してでも忠誠を絶対とする。
ってところかな?
確かに納得できる気がする。
現実の武士道や騎士道じゃなく、あくまでもゲーム的な棲み分けとしてね。
682NPCさん:02/02/03 17:36
逆に言えば、その辺の信念と忠義と、ついでにパーティの仲間たちへのスタンスと
のすりあわせ、ってのが武士のロールプレイの見せ所ってことになるのかな。
というか、武士をやるならそれくらいはやって欲しい、とも思う。
日本刀で戦うから侍、っていうような安易なのは違うよな、やっぱ(w
683NPCさん:02/02/03 17:41
騎士の場合は主人よりもキリスト教的価値観を重視してそう。
SWならファリスになるわけだが。

武士の方は思想的背景に儒教があるから御家大事になるんだろう。

>>675
そうそう。
内輪で遊んでると他のPLの意向ってのもあるからな。
誰も彼もが色んなゲームを遊びたいと思ってるわけじゃないし。
そうなると勢いハウスルールを作ってって話になったりもする。
684NPCさん:02/02/03 17:44
主人から○○な使命を受けているとしなきゃ侍は冒険者になれないってことかい?
685673:02/02/03 17:50
>680
助けないはちょっと言い方が悪いね。
主君の損益で判断しそう。

>684
騎士だって普通自分の都合だけでは冒険できないと思う。
冒険者の武士や騎士は浪人や主君を探している騎士になるんじゃない?

でもそんな騎士や武士は傭兵とあまり変わらないと思う。
そうすると結局武器防具の違いに大きく頼るようになってしまうんだよね。
686NPCさん:02/02/03 17:57
>684
そりゃニンジャだな。
主人の恥、我が家の恥にならない、と判断すれば侍でも冒険にでるだろう。
イーストエンドから出るのは多分重罪だろうからしない、と。

687NPCさん:02/02/03 18:04
騎士とは男であり武士とは漢である。
688NPCさん:02/02/03 18:07
つか主君に仕えてる侍には、お城に行ってなんらかの仕事しないといけないのよ。

689NPCさん:02/02/03 18:11
>>688
そういや、武士って言えば役人で、平時でも仕事があるけど、
平時の騎士は暇そうだな。領地持ちなら別だが。
690NPCさん:02/02/03 18:16
地位と不労所得があって暇もある。退廃する騎士は多かったろうなあ。全員旗本次男坊状態か?
691NPCさん:02/02/03 18:19
アレクラストの騎士は、領地から収入を得てるの?
それとも給与制度?
692NPCさん:02/02/03 18:20
騎士を退廃させない為にも領地運営ルールが必要だ!
とりあえず俺はきれいな領民を喰っちゃいます(w
693NPCさん:02/02/03 18:23
>>691
アレクラストの場合、土地持ちが貴族、持ってないのが騎士、ってことになってるな。
だから騎士は給与制なんだろう。
694NPCさん:02/02/03 18:24
691領地持ちの騎士は自給自足。領地なしの騎士は主人から給料で生活。
それ以上のことは清松のホームページ参照。
695673:02/02/03 18:27
フォーセリアでは土地に対して騎士人口が多そうなので
ほとんどの騎士は領地がなさそう。
あそれとやたらと直轄地が多そうなイメージ。

でも武士も分割相続していって領地がなくなっちゃったから
宗家分家とか作ったんだよね。
どっちも大変だ。

>688-689
主君に仕えていて冒険に出る武士は
幕末の藩士みたいな立場にすればいいのでは?

>692
初夜権ですか(w
696NPCさん:02/02/03 18:33
前、オーファンの”領主”の数を試算してみたけど、>>695の逝ったような
結果になったよ。
リジャールの直轄地を全体の何割にしたらいいのか分からなかったのが
残念だ。
697NPCさん:02/02/03 18:48
2月24日に京都市国際交流会館に田中洸人氏が来ます。
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/02/01lecture/index-j.shtml
http://nara.cool.ne.jp/mituto
698NPCさん:02/02/03 18:54
文官とかはどういうのがあるんだろう?
徴税官なんかの財務担当とか祭事の担当官とか
人数や組織のあり方なんかはワールドガイドに書いてあった?

科挙のような試験だったり、推薦なんかもあるのだろうか
やっぱり財政難のときには有力商人に財務大臣補佐官になってもらったり?
高名な神官を外交特使なんかで派遣することもあるのだろうか

首都の警備組織も疑問
江戸の町奉行みたいに近衛騎士団の隊長が持ち回りで担当して
与力のようなエキスパートな騎士が実務をまかなっている
衛兵は手柄しだいで与力騎士に推薦されるとか
699NPCさん:02/02/03 19:05
アレクラストに限らず、そこまで文官にスポットをあてた設定を公開したものは
ないんじゃないか?
小説でも、グインサーガくらいだろう。

奉行所よりも、銃士のほうが参考になるんじゃないか?


700NPCさん:02/02/03 19:12
SWロードスの話になるけど難しい試験があるみたい。
コネで受かる人も。
701NPCさん:02/02/03 19:26
文官はどんなのがあるかな・・・
王家の身の回りを世話する人たちは
平民の有力者や騎士の娘の行儀見習いとかも含まれるし
奥向きに関係したりするから庶務担当官は何気に重要?
担当官と言うよりは執事長見たいな人が代々いるんだろうけど
702NPCさん:02/02/03 19:44
ワールドガイドで、リジャールの国が義勇兵制度みたいな書かれ方していたのが
疑問。あれだけ強大な軍事国家が義勇兵制度で維持できるとはとても思えない。
703NPCさん:02/02/03 20:01
騎士と兵士がいれば普段は問題ないんでないの?
704NPCさん:02/02/03 20:08
>>703
騎士と兵士こそ、普段はいらんがな。
705FEARの狂信者:02/02/03 20:08
>>702
 義勇兵でないと強い軍隊は作れない。
 民兵は、農繁期では動員できない。
 なぜなら、民兵は、本職は農家であり、農繁期での動員は、収穫量の減少、ひいては経済力の低下に繋がるからである。
 その点、義勇兵は、志願してきた正規兵と考えられるので、本職が兵士であり、農繁期などを考慮しなくてすむ。
 そのために、兵力を一年中、柔軟に運用でき、強力と言えよう。
 また、兵士としての専門教育を、重点的に行えるために、その点も民兵よりも強力だと言える。
 民兵と義勇兵の差は、義勇兵中心の織田信長軍が、日本を制覇しそうになったことからでも分かる。
 ただし、義勇兵にも欠点がある。
 それは、とてもお金がかかると言うことである。
 そのため、ちゃんとした経済力がある国でしか、義勇兵中心の編成を行うことは出来ない。

 
 
706NPCさん:02/02/03 20:13
>>704
普段てのは大戦争以外のときってつもりで使いました。
707FEARの狂信者:02/02/03 20:19
 なんか、ワールドガイドを読んでみると、結構ボケたことをいっているような気がしてきた(藁)

 義勇兵制度は、普通の制度よりも集まってくる兵の士気・能力が高いと言える。
 量から、質への転化は、限度がある。
 また、量をふやすと、それを支える後方支援能力を必要となる。
 以上のことから、義勇兵制度のほうが、強力な軍隊が出来ると言える。
708NPCさん:02/02/03 20:27
>>702の義勇兵制度てのは民兵のことなんですな。
709NPCさん:02/02/03 20:29
義勇兵制度ってのは、民兵は民兵だけど徴兵制じゃない、ってことみたいだな。
710NPCさん:02/02/03 20:31
>>708
つーことはアジテートかなにかで募兵のかたちで徴兵を行うことですか?
どこぞの高司祭の魔法のようなことですか
711NPCさん:02/02/03 20:49
ファーラムの剣、ファーラムの剣っと。
鉄の槍騎士団400騎、兵卒2000人。
少なっ!
こりゃロードスの常識で考えちゃいかんな。
712711:02/02/03 20:54
って清松のHP見たら騎士の数(大国)は平時でも万を越えるって書いとるがな!
どないやねん!
713NPCさん:02/02/03 22:39
いや、軍隊の数量から判断して、とても義勇兵制度でまかなえるとは思えない
と思ったのですが。
714NPCさん:02/02/03 22:40
>軍隊の数量から判断して、とても義勇兵制度でまかなえるとは思えない
何故なのか? そこを詳しく書いてくれんと。
715NPCさん:02/02/04 01:00
徴兵制度ではないという話だろう?
オーファン自体は新興の王国だから、リジャールに賛同したものが集まった
っていう話かもしれない。
一度騎士となったものは、生活を維持するため子息を騎士見習いにしたがるだろうし。
716NPCさん:02/02/04 01:08
>712
水野が調子よく話を書いているうちに、
アレクラストは人口対騎士比が2〜4倍になり、
ロードス島の人口は設定当初の2〜10倍になったというだけの話です。
ちなみにワールドガイドの人口は誤植で、当初の計画の10分の1にな
っていた、という話です。
この辺は小説などをリアルタイムに追っていたので保障できます。
717NPCさん:02/02/04 01:13
はやいとこ新版のアレクラストガイドがでるといいねえ。
どうも
遅いね。
718NPCさん:02/02/04 01:21
そんなの出る予定あったのか・・・。
719NPCさん:02/02/04 01:24
それもヨコタマ絵でな。正直勘弁して欲しい。
720NPCさん:02/02/04 01:38
なんというかオフィシャルサポートの不完全さによる弊害ですよねぇ。
ワールドガイドの紀行文形式もいいけど、それとは別にGMへの情報をしっかり書いておかないと。
721NPCさん:02/02/04 02:29
その新しいワールドガイド、新装版っていう形みたいだけど、
内容は変わってないのかなあ?
722NPCさん:02/02/04 08:54
手が入る……
と信じたいが、
CDの悪例があるからなあ。
たのんますよ、ほんま。先例つくってくれい。
723NPCさん:02/02/04 12:23
>なんというかオフィシャルサポートの不完全さによる弊害ですよねぇ。
ソードの場合、オフィシャルの不完全性がウケているところもあるからなぁ
724NPCさん:02/02/04 13:34
>ソードの場合、オフィシャルの不完全性がウケているところもあるからなぁ
ライトユーザーが世界観を気にせず遊べますからねぇ。
世界観が浅いと言われるゆえんでもあるが。
725NPCさん:02/02/04 13:59
一番良いのは「詳細な設定がある地域」「適当に設定がある地域」「全然設定のない地域」がそれぞれあることだろう。
いや、SWにも「詳細な設定がある地域」はあるけど、西部諸国とロードスなんだよな。
726NPCさん:02/02/04 16:59
ねぇ、今回のリプレイはどうだったの?
727NPCさん:02/02/04 22:13
>>725 どっちも痛いなあ(藁
(まあロードスの場合、痛いのは世界設定より追加ルールだが)
728NPCさん:02/02/04 22:46
>726
楽しく読めたぞ。
読みやすいし、プレイの雰囲気も、キャラクターの雰囲気もよく伝わってきている良作。

巻末に安田の「リプレイの書き方」が載ってるけど、
正直、これも、サポートが遅ぇよ、とはおもた。
729NPCさん:02/02/04 22:55
>>728
確かに遅えよ!と思ったが、「TRPGはジャムセッションに似ていて〜」(うろ覚えにて適当)のとこが
良かった。
730NPCさん:02/02/05 14:21
726>>
イリーナ総受け
731NPCさん:02/02/05 15:41
>>730
総受けというか大受け
732NPCさん:02/02/05 16:04
パーティの男性陣全員との間に、子供が出来ることを疑われるイリーナ。
もしもし?
イヤ、お約束なんだろうけどさ。
733NPCさん:02/02/05 16:07
むしろガルガド攻め、ゴールド受け。
734NPCさん:02/02/05 16:45
むしろプレイヤー攻め、みやび受け。
735NPCさん:02/02/05 16:50
>>734
そこを敢えてみやび攻め、プレイヤー受けで。
736NPCさん:02/02/05 16:54
>>734-735
 メガネデブヲタ女とヤラウ共がサバゲーを繰り広げてるシーンしか思いつかん…
737NPCさん:02/02/05 17:56
ナンドラちゃんか・・・
738NPCさん:02/02/05 18:52
サイ○゛イマン ってオイ。
739NPCさん:02/02/05 20:04
                 ______
                _iロ:ロ=ミ
             o、_,o (゚−゚*リ
             o○o⊇ ⊂ } 〜
            (゚∀゚ )(⌒/ ノ┳ コo 〜
            /,-/::| | U'// :┌||┐ 〜     ブロロロ…
            |: |(),|_| |/二)(└-┘    (⌒;;;
            ゝ_ノ ̄┴─ ̄ゝ::ノ ≡(⌒;;(⌒;;;;
'''''""゛'''''''''""'''''''""゛'''''''""゛''''''"""""''''""゛''''''''''""""゛゛"''''""゛''''''''''"""'''"'
    _________∧________________
           この国はどんな国かな、エルメス?
740NPCさん:02/02/05 20:20
>>739
 どーでもいいが古すぎ
741NPCさん:02/02/05 21:21
ちょいスマン。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1012646118/113-114n
公式システムとして使えるのが前提と言うことがありえると思っているのか?
そうするとコンベなどで「今日は暗黒魔法の使用を禁じます」と最初に宣言しておかなければ使われても文句が言えないと?
742NPCさん:02/02/05 21:25
向こうの124さんですか?読解力って持ってます?
743NPCさん:02/02/05 21:27
Q.光の神の司祭がが暗黒魔法を禁じられる(使えない)ように、
闇司祭には禁止されている(使用できない)呪文はないのですか?
例:カーディスの「リザレクション」、名も無き狂気の神の「サニティ」など
予想回答
A.暗黒神にそんなタブーは無い、あるいは解釈次第でどうにでもなる。
解釈例:カーディスの「リザレクション」で生き返って多くの人を殺す(笑)
B.ある。例のような場合は失敗となる(またはGMが失敗と判定する)
C.禁止されていないが闇司祭自身が普通は使おうとしない。
 加えて、光の神の司祭でも使えない(宗派によって禁止されている)基本神聖魔法はありますか?
 僕の仲間がチャ・ザの教義では、自己犠牲(自分が不幸になる?)を禁じているので、「リコール・スピリット」、「コール・ゴッド」を使えないと言っているのですが・・・

A.神聖/暗黒魔法とも、基本的に「C」なのです。
神様はけっこう、おおらかでして。ただし、この制限はきわめて強くはたらきます。
神聖魔法の使い手がウーンズを使わないのは、それを使うことで信仰を失う恐怖を思いっきり感じているからです。
無意識レベルで自分で自分を制限しちゃってるわけです。暗黒魔法(ダークプリースト)では、そうした制限は薄いので、「A」に近い形も現われるでしょう。
 ただ、こう答えちゃうと、「正義のために」ウーンズを使おうとするプレイヤーが出ちゃいそうでいやだなあ……





まずこれを引用しとかないと、何のことだか分からないだろうに。
744Harry(,,゚Д゚)Ynte:02/02/05 21:34
          ∧ ∧   ┌───────────
          ( ´ー`)  < 逝かせてよし、と
           \ /   └──────────
            | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´∀`)//  < 我等が神の為に剣を抜く。
      /     /    \ 我等が神の為にウーンズも使う!
     / /|    /       \___________
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\ 目が醒めたよ   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
745NPCさん:02/02/05 21:47
要はホーリープレイの使い手は「ウーンズ」だって使えるけど、教義に反するから
「使わない」ってことでしょ?
だからウーンズを使うことは信仰に反することで、使ったら信仰剥奪。
それでいいじゃん。いったい何の問題が?
ヘルシングじゃあるまいし、神のためなら教義にも反する、って何よそれ(w
746NPCさん:02/02/05 21:55
>>745
スマンね。
公式システム的に可か不可のどちらかという質問が前提にあるのさ。
基本的に不可で、可にするかはGM判断だろっつーこと。
基本的に可で、不可にするのはGM判断なんてことありえる?
コンベなんかだと基本を変えるには宣言しとかないと駄目でしょ。
例えばロックの呪文を遺失ということにするとか。
747NPCさん:02/02/05 22:04
勘弁してくれよ・・・。
そんなもん「基本的に不可で、可にするかはGM判断」に決まってるじゃんよ。
議論するまでもなく理の当然だよ。
>>741見たけど、ラ板のスレでも完全にそういう論調で話が進んでるし、それで
終了、だったんじゃないの?
748NPCさん:02/02/05 22:11
 それって、あれだろ?美少女インプ連れたダーク・ファリス聖戦士の
馬鹿小説をフォローする為のリップ・サービスだ!。卵ドラゴンの時と
同じ様なノリで「あれは自分をファリスの聖騎士だと思い込んでるだけで
、実は『名も無き狂気の神』の神官戦士です」とでもはぐらかしておけば
良かったのに、公式に認めちゃったんじゃん。
 そんなの認めたら、ゲームの世界観が狂っちゃうよ。そうで無くても、
あれこれ理由を付けてダーク・プリーストに成りたがる厨が多いのに……。
GM判断もへったくれも有るか!、却下だ禁止これで決まり。

 「許されざる偽り」ってそうで無くても、奇抜な設定以外見るところが
ほとんど無いのに、なんでそんな無益有害なフォローをくわえるのやら。
749NPCさん:02/02/05 22:14
>>747
そうなのよ。
でも基本的にの部分がQ&Aで曖昧になったという人がいて。
ま、終了だな。
750NPCさん:02/02/05 22:15
http://www.media-0.com/www/smile/jsmut.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
751NPCさん:02/02/05 22:16
>>747
漏れもそう思ってた。

どうも「公式ルールは公式ルール。やりたきゃGM判断でいいじゃん」
ってのを、「オマエのは”公式”じゃない」って挑発と受け取った厨がいるみたいだね。
752NPCさん:02/02/05 22:26
>>748に喰いついた、>>749>>751が多分当人同士なんだろうな。
で、みると分かるけど
「基本的に不可で、可にするかはGM判断」
で2人の見解は一致している。
つまり
「2人の論点がズレてる」
のは間違いなさそう。(もちろん、2人が当人同士ならばの話だが)
753NPCさん:02/02/05 22:26
小説ならともかくゲームでそれやられちゃ堪らんよな。
喜んでるのはそのキャラのPLだけで、他のPLたちはいい迷惑だろう。
誰がダーク・プリーストまがいのヤツとつるんで冒険なんかしたがるもんか(w

俺のGMする卓でそんなヤツいたら、シナリオ変えてそいつラスボスにするよ、たぶん。
754NPCさん:02/02/05 22:30
>>752
別に>>748に食いついちゃいないだろ(藁
755752:02/02/05 22:32
745
スマソ>>747に、だわ。
でも論点がズレてるってのはあたってると思うが。
756NPCさん:02/02/05 22:41
当人(向こうの124)です。
あれ以来発言していません。
荒らしているのは外野だと思います。
公式的にありorなしの判断がついていないようなので、「基本的に不可で、可にするかはGM判断」と答えました。
それに対し、「基本的(ルールブック)に不可だが、Q&Aで曖昧になった」というのがあちらの見解のようです。
757NPCさん:02/02/05 22:49
>>748
あの回答は「許されざる偽り」より前のものです。
758NPCさん:02/02/05 22:51
公式どうこうでもめるなら
公式な裁定のソースを提示すれば言いだけちゃうの?
759NPCさん:02/02/05 22:51
俺だったら、ダークプリーストPCを認めるようなGMんとこには行きたくねえなあ。
そういうイロモノ認めるGMってまともにさばけたためしないんだよな(萎え
760NPCさん:02/02/05 22:54
了解。
でも>>749の「曖昧になった」というのは本人の意見じゃなくて、「曖昧になったとかい
うヤツがいる(から困ったもんだ)」という意味だと思うけど(w

どっちにしろこの板的には
「GMの特別の許しでもない限り、当然不許可。それでもやりたいなら(世界観に即し
て)信仰剥奪のペナルティもありうるからその覚悟くらいはしとけよ?」
が共通見解って事で終了。
・・・でいいよね?>All(ちょっと弱気)
761NPCさん:02/02/05 22:56
756
それにしては完全に124と同意見の発言が多い気がするが、もう深くは追求しない。
どちらにせよ「基本的に不可で、可にするかはGM判断」で意見一致、もう荒らすなよ。
762NPCさん:02/02/05 23:03
>>761
荒らし扱いはやめてください。
俺と同意見が多いのは「基本的に不可で、可にするかはGM判断」という意見の人が多いからだと思います。
とりあえずもう一人の方が現れないようなので終わりでしょう。
763NPCさん:02/02/05 23:07
あスマン。当人同士が納得してるはずだから、もう荒らすなよ>all
という意味だ。
764NPCさん:02/02/05 23:09
もう一人が現れないのは、荒らす気がないからだろう。
お互いを荒らしと勘違いして荒らしあっていただけに見える。
もう一人がこないならそれは望ましいことだ。
765NPCさん:02/02/05 23:12
>>762
だからレス読んでる?
もう一人の方も「基本的に不可で、可にするかはGM判断」と考えてるから当たり前でしょ。
あとは被害妄想なのか、騙りが暴れたのか知らないけれど。
766NPCさん:02/02/05 23:16
↑多分こいつが荒らし本人。
厨房とか被害妄想とか使いたがる年頃か?
オレモナー
767NPCさん:02/02/05 23:18
↑多分こいつが荒らし本人。
厨房とか被害妄想とか使いたがる年頃か?
オレモナー

って書かれたら>>766が本人になるだろ?お前黄色いマフラーした124だな
768NPCさん:02/02/05 23:19
もういいじゃん。この話は終了って事で。

それで、えーと・・・この話の前って何の話題だっけ。
イリーナ総受け、だったか?(w
769NPCさん:02/02/05 23:21
ガルガドさん、心当たりはない?が素のセリフだったらマウナは相当
すごいと思う
770マーハァ?:02/02/05 23:22
煽りはやめよ……
荒らされたスレと板は癒され……
厨房は回線切って首吊って氏ね……
771NPCさん:02/02/05 23:23
そもそもラ板のスレでもハンドル使ってないから良く分からんぞ。
荒れるってほどの話にも見えないしな。
誰か第三者が煽ってるんだろ、あれは。
772NPCさん:02/02/05 23:25
次スレ立てるときには
「荒らしは>>1判断で不許可。それでもやるなら信仰剥奪」
と書いとけ(w
773771:02/02/05 23:27
あ、なんかすげえガイシュツなこと言っちまったみたいだな(藁
774NPCさん:02/02/05 23:27
とりあえず間違いなく756はいるんだよね?
756は
>>760
>でも>>749の「曖昧になった」というのは本人の意見じゃなくて、「曖昧になったとかい
>うヤツがいる(から困ったもんだ)」という意味だと思うけど(w
をみて、どう思ったの?
775NPCさん:02/02/05 23:47
>>774
そうだといいのですが、と思います。
ただ、それならどうしてゲームシステム的に可能か?を最初に質問したのかと思います。
776NPCさん:02/02/05 23:56
もう一人の方が「公式に可」「公式に不可」のどちらと考えているのかわかりませんが。
自分がGMの場合に「不可」にするのは最初から同意見でした。
ともかく現れないので終わります。
俺もレスを求められたから発言しただけで、向こうの124で終わりのつもりでしたので。
777774:02/02/05 23:57
>>775
俺、ら板から見てるけどね、>760の言うとおりに見えたのね。
>760も、言葉にした以上、そう思ってるだろうよ。

でさ
自分と同意権の人間が多いって君はいったけどさ、
君が756で始めて書き込みをするまで、君の騙りかそう取れる発言したヤツも大勢いたでしょ?
そこまでは納得できるよね?
778760:02/02/05 23:58
仮に(仮にだよ?)>>741>>746>>749だとしても、俺にはどーみても
「基本的に不可に決まってるだろ?」ってことを反語的に主張しているよう
にしか思えないんだけど・・・。
「可能か?」と聞いたんじゃなくて「可能じゃないよな?」と言ってるようにし
か読めないぞ(w
779774:02/02/06 00:01
>>776今読んだ。まだちょっと待ってよ。
君の騙りがいたのはわかるよね?
でさ、それが分かるなら、もう一方の騙りがいた可能性は分かるはずだよね?
それっぽい同意見の人物でもいいさ。
向こうもコテハン名乗ってたわけじゃないから区別つかないだろう?

>775で君は、
>ただ、それならどうしてゲームシステム的に可能か?を最初に質問したのかと思います。
といったけどさ、
それがもう一方の当事者ではなかった可能性はあるよね?
780NPCさん:02/02/06 00:02
760=774と思うのおれだけ?
781760:02/02/06 00:05
別人。
こういうときにはID出て欲しいな、と思うよ。どの発言が756かもわかるし(w
782NPCさん:02/02/06 00:06
ていうか、もういいじゃん。
783NPCさん:02/02/06 00:06
どーでもいいと思うのおれだけ?
784774:02/02/06 00:07
>>789
別です。
これも「本人と、騙りと、ただ同意見の人間」の見分けがつかない例ですよね。
785774:02/02/06 00:10
>>782-783 どうでもいいのでこれで消えます。
>756さんは、本人と騙りとただ同意権の人を混同してる節があるので、もっと落ち着いて2chに慣れてください。
以上。
786NPCさん:02/02/06 00:11
>>779
つまり、「最初に質問した人の騙りがいた」ということですか?

760は煽りのようなので返事するのはやめておきます。
もしかしてこの人に騙されていた?
787774:02/02/06 00:15
>>786 騙りか、ただ同意権の人なのかはわからないけれど、本人じゃない可能性があるという話です。
今後は気をつけてください。マジ消えます。
788760:02/02/06 00:20
俺は煽りだったのか・・・(苦笑)
でも確かにウザかったね、自分で終了って書いときながら。

消えます。
789NPCさん:02/02/06 00:22
>>787
気をつけるも何も。
>>93-94でレスしてからは124で荒れそうなのでやめるとしか言っていないのですが。
こちらに書き込んだのはレスを求められたからですし。
俺の騙り?に騙されていた人が今後は気をつけるべきです。
俺も消えます。
790NPCさん:02/02/06 00:25
こんヴォケがー!
>俺の騙り?に騙されていた人が今後は気をつけるべきです。
同じセリフをいってるヤツがいると思え!
おまえ、リアル厨房確定。逝ってくれ。2度と来るな!市ね
791NPCさん:02/02/06 00:25
話終わった?
そいじゃ改めて美少女インプ連れたダーク・ファリス聖戦士は公式的に可か不可か?(ワラ
792NPCさん:02/02/06 00:28
終わった話を続けるヤシが厨房ですな。
793NPCさん:02/02/06 00:28
>>93-94=124を認めるんだな。


93 :イラストに騙された名無しさん :02/02/04 20:35
>>88
公式の世界観としてはあり得ます。
ゲームシステム的としては、プリーストが使えるのは基本と特殊の神聖魔法のみです。
【それはルールブックを読んでください。】


94 :イラストに騙された名無しさん :02/02/04 20:39
>>93追加
それらを踏まえた上で、プリーストの暗黒魔法の使用はGM判断で行なってください。
【まずはルールブックを読んでください。】

124 :イラストに騙された名無しさん :02/02/05 20:22
>>95
【荒れるの嫌なのでやめておきますね〜。】


【】の内容がなかったら荒れなかったとは思わない?
思わないならお前は天然荒らしだからもう2chに来るな!
794NPCさん:02/02/06 00:29
おっと>>792はスレ違いでした。
795NPCさん:02/02/06 00:30
粘着な人がいるねぇ。
いつまで続けるの?
ノリスの歌聞きたくない?
796NPCさん:02/02/06 00:32
何番まであるの?
797NPCさん:02/02/06 00:33
ふぅ・・・。
Syojiさんの気持ちがすごくわかる。
798NPCさん:02/02/06 00:36
馬鹿厨房は自分だけは間違ってないと信じ込んでるから怖いよね。
799NPCさん:02/02/06 00:36
2番まで。
作ったの俺じゃないから3番以上は期待しないで。
8002番公開期待age:02/02/06 00:37
800!
801NPCさん:02/02/06 00:37
>>798
コントローツスピリットで100体の精霊を操る人ですか?
802NPCさん:02/02/06 00:39
今日からスタートしたセッション、
能力値で凄いイイ目が出たはいいんだけど
(半分エルフで上から19・21・19・12・18・19)
戦士以外ならなんでも優秀っぽい、生まれ表で傭兵になっても
シーフ2レベルをとろうとか思ってたのに…
こんな時に限って生まれ表で騎士/貴族を振ってしまいました…
最高にラッキーなはずなのに微妙に使えねー。
803NPCさん:02/02/06 00:41
半分エルフだったら能力値的にはそこまで珍しい出目でもないのでは?
純人間だったら感心できるけどさ・
804NPCさん:02/02/06 00:44
>>803
シーフ2こそ無理だけど、ファイター+セージ+レンジャーで問題なくないか?
805NPCさん:02/02/06 00:45
半分人間で生命力18は凄いな。
まあ諦めて戦士やれや。初期の金も多いんだろうから
いい武器でも買えば打撃力不足もなんとかなるだろ。
806NPCさん:02/02/06 00:47
>>802
それなら戦士でもいけるって。
とりあえず武装を高品質で固めれ。
807NPCさん:02/02/06 00:48
打撃力不足は高品質武器で補うしかないな。
器用度が高いからフレイルなんてどうだ?
808NPCさん:02/02/06 00:51
必要筋力17で高品質のヘビーフレイルなら片手で攻撃力−1の打撃力22だぞ。
両手なら打撃力27だ。クリティカル値は10。
809NPCさん:02/02/06 00:51
>>804
まさにそのとーりの技能とったよ。
…盗賊とか魔法使いに素質は向いてたはずだけど…

前のセッションとかでは上質の武器とかなかなか買う機会くれなかったマスターが
「最初から買うなら、買える範囲のどんな装備も買っていいよ。」
とか言ったのは、やっぱり最初から大金あるとやりにくいからなのかな…
810NPCさん:02/02/06 00:51
むしろメイスで低レベル屈指の攻撃力にするとかな。
811NPCさん:02/02/06 00:57
メイスなら打撃力相当いけるしな。
敏捷度高い分、スモールシールドでも持った気分で両手メイスはどうよ?
812NPCさん:02/02/06 00:59
・・・みんな心底756のことを忘れたいのな、よく分かるよ。
813NPCさん:02/02/06 01:00
まだ粘着いる?
814NPCさん:02/02/06 01:01
あっ…
たしかにメイスとかフレイル良かったかも…
騎士っぽいからって無駄に剣にすることなかったかな…
815NPCさん:02/02/06 01:04
俺、筋力8で専業戦死になったことあるぞ。
12もあれば十分だって。
816NPCさん:02/02/06 01:04
フレイルはやめとけ、長期戦になって盾持ちたくなるから。
最強はメイス。次点がブロソ+ラージシールド
817NPCさん:02/02/06 01:05
ポールウェポン持って払って強打も良いぞ!
818NPCさん:02/02/06 01:06
>>815
どんなパーティーだよ!
819NPCさん:02/02/06 01:07
騎士階級生まれのハーフエルフ・・・。
いいじゃないか、なんだかドラマを感じさせる生まれだ。
GMもシナリオに絡めやすくて喜ぶだろう(脳内設定を延々語るとかは論外として)。
820NPCさん:02/02/06 01:07
>>818
そして筋力16の専業魔法使いとかもパーティーにいたぞすごいだろ!
821NPCさん:02/02/06 01:16
>>820GMに最初のセッションはシナリオ変更してぬるくしてくださいと
お願いしつつセッション2回目から本気を出し最終的には英雄になれっ
て感じかな。
822NPCさん:02/02/06 01:19
あ〜…
たしかに貧打補う方法って多いよね…
「魔力+1の剣が5千なんぼだから、追加ダメージにだけ+1の剣なら
3000で買ってもいいぞどうだ?」
とか言われて反射的に「買った!」と言った自分に反省。
追加ダメージ+1って実質打撃力+5とたいしてかわらないし割高じゃん…
そんなの買っちゃったから鎧は普通のしか買えなかったし…自滅したかも…
823NPCさん:02/02/06 01:21
精神力が22で生まれが呪師だったからって
知力7で専業精霊使い強行したことあったな。
824NPCさん:02/02/06 01:21
なんだ、みんなファイターがいないパーティーとかのGMさせられたことないの?
ソーサラーも0で、みんなシーフとシャーマンとバードばっかりっつう(笑)
825NPCさん:02/02/06 01:22
設定的には、家伝の魔剣みたいでカッケーじゃんねぇ。
ま、実質的には打撃力+5(以上)の銀の剣、かな。
そのままその剣使ってればGMがいろいろシナリオに絡めつつ設定を
増やしてくれると思われ。
826NPCさん:02/02/06 01:24
>>824 キャラチャットならともかく、シナリオ創る段階で
各ジョブに少なからず魅せ場を用意するもんだろう、普通は。
827NPCさん:02/02/06 01:33
>>826
あ、ぜんぜん考えてないや。見せ場はPCが自分で作ってねー。

なんて言ったら殴られます?
828NPCさん:02/02/06 01:34
別に殴らないけど、一緒にセッションはしなたくないね(ワラ
829NPCさん:02/02/06 01:40
はげどう
830NPCさん:02/02/06 08:54
それ以前に、キャラ作成の時に「ファイターとソーサラーも誰かやってくれよ」と
注意すべきかと思われ。
831NPCさん:02/02/06 09:14
802たんのキャラはイリーナたんの1/2
815たんのキャラはイリーナたんの1/3
アレクラストにはいろんな戦士がいるんだな。
832NPCさん:02/02/06 11:42
ファイターがいなくともシーフがいれば、
敵の前衛はそれに合わせればいいしな。

ソーサラーがいなくとも(登攀は怖いが)、
なんとかなる。

ただプリーストがいないパーティは……。
833NPCさん:02/02/06 12:06
すいません、教えてくんなのですが。
古代王国期に精霊魔法都市ってのがありましたよね? フリーオンでしたっけ。
同じような感じで、神聖魔法都市ってやつがどこかに登場しましたっけ?
いやちょいとそういう設定を出そうかと思ったんですが、もしもオフィシャル作品に登場してたら知っておきたいと思いまして。

古代王国期に神や神聖魔法が軽視されてたのは存じております。承知の上の設定です。どこかで公開したりするつもりもございません。
どうかご存じ方、お教え下さい。
834NPCさん:02/02/06 13:06
803
シナリオ達成にそれらの技能が必要のないマスタリング、ということ
が皆にわかっているから取る必要を感じないのだと思われ。
835NPCさん:02/02/06 13:15
>>833
とりあえず、オフィシャルにはそういう都市は登場していません。って
か、ちょうど準備しているキャンペーンの設定とかぶってるしプレイヤ
ーもここ見てるからそれ以上はいえない(苦笑
836833:02/02/06 13:22
>835
そうですかオフィシャルにはありませんか。
それがわかれば大安心です。
ありがとうございました。
837NPCさん:02/02/06 15:30
古代王国期に王国によって封じられた神殿(研究所)。
ってのは出したことがあったなぁ。
838NPCさん:02/02/06 15:39
ある山中には腕利きの鍛冶屋が住んでいる。
そこには小さなブラキの神殿があり、昔、ブラキの高司祭が死ぬ間際、神を降臨させ「神の火床」を作ったとされています。
「神の火床」とは炉のことでどんな鉱物でも加工できるほどの硬さに変化させる。
というものです。

スレちがいだな。逝ってくるyo。
839NPCさん:02/02/06 17:31
>>822
通常武器無効の敵にもそのままの打撃力でダメージを与えられるぞ。
気を持ち直せ。
840NPCさん:02/02/06 18:17
>>822
銀製の一番高品質の武器と考えて10倍の価値があるから妥当な値段
かもしれませんよ。
高品質は、その武器本来の打撃力より高くは出来ない(軽くは出来る)
のに対してダメージ+1は本来のダメージ期待値より高く出来るわけだ
から必要筋力によっては価値あり、ブロードソード必要筋力16とかショート
ソード必要筋力8とか。

841NPCさん:02/02/06 18:42
>>833
細かいツッコミだが「神聖魔法」都市ってなんだよ(ワラ
842NPCさん:02/02/06 20:20
>841
おおっぴらにつっこむか、想像力を働かせれ。
まあ、単純に考えれば、ファリス信者だけの国とかなんじゃねえの。
843ショッカー首領:02/02/06 20:21
>>840
 同感、そのGMって結構バランス感覚が良いんじゃない?勿論盾持ちなんだろうけれど、
それを予備として持っていれば他にポールウェポンを購入しても面白い。これだけ器用な
キャラならスウィーピングブロウも決め易いだろうし。初期のキャラとしては強すぎる
のがネックかも知れんが。
844NPCさん:02/02/06 20:50
数式に則って計算するなら、追加ダメージ+1のみの必要筋力12の片手用ソードは
(計算中)4800ガメルくらいだね。
5000ガメルなら悪くない。
845NPCさん:02/02/06 21:10
貴族出身の半分エルフというとパルマーがいたな。
それから某国の盗賊王女も(藁
846NPCさん:02/02/06 21:41
パルマーって、あの最果ての?

ぬう。
これには浪漫がある
847833:02/02/06 23:19
>841
なんだよって言われても。
神聖魔法で作って、神聖魔法で運営してた街ですが。
古代王国期には、今では忘れられた神や神聖魔法が存在していた、と。
で、魔力に優れたソーサラー・プリーストたちが神に祈りを捧げて大いなる神聖都市を作った、と。
だけど、とある事情で機能しなくなった、と。
今もその都市の遺跡が、誰にも気付かれずに残っていたが……ってな感じで考えてます。
仲間内だけのプレイで使うだけの設定だから、この程度でいいと考えてます。
848NPCさん:02/02/06 23:33
>>847
あーちょいとわかってないようなので説明するが。
フリーオンは精霊都市であって精霊魔法都市じゃないわけよ。
そんで神聖都市ならわかるが、神聖魔法都市ってなんだよというツッコミだと思われ。
849ショッカー首領:02/02/06 23:37
 伝説とされていたエンジェルを発見とかね!、あの兵器のエンジェルの事じゃ無いぞ。
古代魔法王国において神を信仰するのは異端とされていた様だから、自己防衛の為にも
魔法都市を作っていた話は有っても良いと思うし。ドゥーデント半島の先に有るって噂の
幻の都市なんてどう?。
 以前仲間内のセッションで、似た様なのを出した事が有る(それも邪神信仰者の!)。
あの当時はコナン・シリーズに凝っていたから、おどろおどろした街になった。未だ街に
住み着いているデーモンが、近辺の蛮族(それもショーテルを使う人食い人種)から生け
贄をさらっていて、後者に追われて街に逃げ込む冒険者って形で追い込んだ。
850ショッカー首領:02/02/06 23:40
書き込んでから気が付いたが、此じゃ混沌の大地だ!。船旅だった所まで一緒。
851NPCさん:02/02/06 23:55
マイナーな神を封印してこき使ってるとか。
852833:02/02/07 00:07
>848
はっ。
わかってなかったっ。
ご丁寧にありがとうございます。
そうか、フリーオンは精霊の働きで成立していたから精霊都市なのか。精霊魔法都市じゃなかったのか。なるほど。
じゃあ神聖都市って……神聖な都市。なんだかなぁって感じですね(w
853NPCさん:02/02/07 01:16
>>846
デュダシリーズのパルマーだと思われ。
854NPCさん:02/02/07 03:15
あ、デュダシリーズで思い出したんですが、いわゆるヴァリアントであるところの
デュダワールドでセッションやっているGM、PLっていますか?(システムはSWで)
いつかやってみたいなあと考えてますが、資料が少なくて行き詰まってます。
指針みたいなものを示してもらえると幸いですが。

…何故か、デュダを見ると銃と魔法(川崎康宏)を連想してしまう私。
何故かも何もなく、草g絵師のドワーフイラストつながりなんですけど(笑)
855NPCさん:02/02/07 11:49
某同人誌のワールドガイドにはかなり詳しく掲載されていた記憶がありマス。
(イーグル街、人物など)
856NPCさん:02/02/07 22:27
>854
RPGドラゴンだけではたりねーの?
857永谷雄二:02/02/09 03:09
>>833
ルールブックによれば神聖魔法が作られたのは古代王国期なのですから
ソーサラー・プリーストもいたのでしょう。
私は個人的に古代王国は
初期・古代語魔法の開発
中期・古代語魔法・神聖魔法・精霊魔法あらゆる魔法文明の発達
後期・魔力の塔の建造によって古代語魔法のみ絶頂期

ではないかと考えています。
神聖魔法都市と言うのは南米の神殿都市国家のようなものでしょうか。
都市の中央にある巨大神殿には周期的にコールゴットの儀式が行なえる
神聖魔法・古代語魔法融合の祭壇があるとか。
858NPCさん:02/02/09 11:09
 聖邪を問わず神を復活させようとする一派も有ったらしいね、ロードス島のガイド
だったかな?、大ニースの語りでそう言ってた。ミスリーフなんて正にそんな感じで
島に根拠地作っていたし、逆に神を滅ぼそうとする一派もいたし。
859NPCさん:02/02/09 18:33
大小ニースにレイリアと、マーファの聖女は処女性が
強調されてるが(レイリアは処女ではないけど)マーファ
の教義と処女性ってのは、臆病なマイリー信者とか
いい加減なファリス信者みたいなもので、噛みあわない
と思うのだけど?
水野の好みって事に尽きるのか。
860NPCさん:02/02/09 19:05
聖職者と言うのは、信者に「自然たれ」と解きながら自らは自然ではいられないものだと言ってたが。
861NPCさん:02/02/09 19:05
んーでも不貞を働く事や、快楽のみを追求したセックスは、戒律で禁止されてても不自然ではないと思うが?
あくまでセックスは、結ばれた相手と子をなす為の行為とマーファの教義にはあると思う。
大小ニースが処女性を強調されてるのは、未婚であり事実処女だからでは。
処女云々で思ってたんだが、レイリアってカーラ時代に処女捨てられてるだろうな・・
862859ではないが:02/02/09 19:17
子供を産み育てるのは人間として自然な行為。
セックス経験の有無が問題なんじゃなくて、子供がいるかどうかの問題だな。

マーファの高司祭たるもの2児の母ぐらいになっててくれないと似合わん、と思う。

が、

>>860
紺屋の白袴ってやつだな。それはそれでありかも。
863NPCさん:02/02/09 20:21
現に元祖ニースは権力者たろうとするウォートと一緒になれなかったからな。
伝説>戦記と読んでいった漏れはウォートがレイリア=カーラと会った時の反応が薄くて妙に思ったけど、
結局2人は結ばれなかったわけね・・・なんか残念。
864NPCさん:02/02/09 20:25
レイリアとニースの処女性はナニールの生まれ変わりとして必要であったのであって、
マーファ司祭としてのものではなかったように思うが?
865NPCさん:02/02/09 23:29
公式にあるヴァンパイアの真祖ってなんですか?
866NPCさん:02/02/09 23:31
>>865
ダイ・アモン
867NPCさん:02/02/10 00:02
>>865
 ふぁーらーりーすー。
868NPCさん:02/02/10 00:05
>865
なんですか? といわれても困るな。
というレベル。
まさか真祖をだして、PCと戦わせようというわけではあるまいな?
869NPCさん:02/02/10 00:11
>>868
記憶にないのでどこにある設定なの知りたいだけです。
870NPCさん:02/02/10 00:29
>>869
今度出るワールドガイドに記述がなければ
自作しちゃえば?
871NPCさん:02/02/10 00:34
公式にそんな設定はないということですか?
YAN氏のはデマ?
872NPCさん:02/02/10 00:54
真祖はヴァンパイア・ロードと呼ばれ、神話時代に暗黒神によって
負の生命の木から創造された、生粋の吸血鬼です。
その数は数体から十数体といわれ、極端に少数ですが
ほとんど不滅の存在のため、現在でも存在しつづけていると
思われます。
真祖に血を吸われた犠牲者も、基本的にレッサーヴァンパイア
と化しますが、真祖自身がそう望んで吸血の際己の血を
一滴与えると、ヴァンパイアとなります。
こうして誕生したヴァンパイアは、特に「死徒」と呼ばれます。
真祖も精神点をゼロにするか、「土」を浄化する事で一時的
に活動を停止しますが、下位の吸血鬼とは違い、百年から
数百年でまた復活してきます。
定命の者には、真祖を完全に滅する方法は知り得ないのです。
もちろん一時的に滅する事すら、ほとんど不可能ですが。
873NPCさん:02/02/10 01:14
TtMじゃないんだから。
874NPCさん :02/02/10 01:28
俺は無知だからよく分からんが、そもそも一般的な吸血鬼における始祖って何よ。
ようするにレッサー・ヴァンパイアどもの「親」の頂点に立つ者ってことか?
ノーライフキングでいいじゃん。
っていうか、ルールブックに記述されている高レベルモンスターの価値を
下げることで自作のモンスターを凄く見せようとするのは萎えるな。
875874:02/02/10 01:29
始祖じゃなくて真祖だったね。でもま、似たようなものかな?
876NPCさん:02/02/10 01:34
キングは魔法でなってるから「下等」なんでしょ。
やっぱ神が創ったんじゃなきゃ(w
877NPCさん:02/02/10 02:50
そもそも、ルルブのバンパイア自体が神に気に入られた司祭が転生するとなってる。
普通に考えりゃコイツが親祖じゃないか?
878名無しさんの野望:02/02/10 03:16
872の設定ってどこかのネットで参加する奴じゃなかったっけ?
セブンソードストーリーとかいうやつだったような・・・。

879NPCさん:02/02/10 03:22
880NPCさん:02/02/10 05:49
>864
俺も断言できるほど確信してないんだけど、
転生は生れ落ちる前後の赤子の肉体に乗り移るもんじゃなかったっけ?
そこで本来の赤子の魂とバトルして、強かったほうが魂の主になる。
(転生が使えるほどのプリーストの魂だから普通の赤子に勝ち目ナシ。大ニース級の魂の持ち主なら可能?)
男であるフィオニスがレイエス(新生マーモの少年皇帝)の体を乗っ取ったことを考えると、
処女性は転生には関係ないことだと思われ。
881NPCさん:02/02/10 11:49
>880
俺も勘違いしてた。処女性が必要なのはカーディス復活の「扉」だった。
いづれにせよマーファは関係ないのは確か。
882NPCさん:02/02/10 14:33
能力値と技能が噛み合わなさ過ぎてだめだろってキャラやったことある?
うちのプレイヤー、知力8の精神力11でソーサラーやりたがってるんだけど・・・
883NPCさん:02/02/10 14:38
>>882
全員そういうキャラで作ってもらって、そういうバランスで遊んでみては?
意外に新しい境地が開けるかも。
884NPCさん:02/02/10 19:52
マーファでは子供作る時しかセックスしちゃいけないのか?
夫婦間で夜の営みが無い方がよっぽど不自然だと思うが
885NPCさん:02/02/10 20:06
主なマーファ信者である農村の人々の間では、「子供を作るのが目的じゃないセックス」なんてほぼないと思われ。
貴族や冒険者だったら愛人や娼婦と寝たりもするだろうけどさ。
つうか避妊という概念があったかどうかすら疑わしいし。
豊穣を司る神だから同性愛とかはあんまし良い顔しないだろうけどね。
886NPCさん:02/02/10 20:12
上のほうで出てたファイター/L,ファイター/UについてSNEのQ&Aを調べてみたのですが、
ほとんど触れられてませんね。これを公式ルールとして導入するのは問題があると思われますか?
結構魅力的なルールなので、ケイオスランド以外でも使いたいのです。
マイリーの一派の設定(デヴァイン・ウェポンの魔法との併用に対してSNEは難色を示しているようですが。)や、
ロードスのカノン流剣術など、この設定が生きる状況が多いと思うんですけど。
みなさまのご意見をお聞かせください。
話題を蒸し返すようで申し訳ありません。
887NPCさん:02/02/10 20:50
ちなみに中世の避妊の主流はボロ布を詰め込んだり、レモン汁などで殺精子を図ることだった。
農村部でも普通に行われていたよーである。膣洗浄などもあったらしい。
エジプトやギリシャではもっと高等な避妊技術もあったし、堕胎は一般的だった・・・
わけで、教義上はともかく、別にプリーストでもない一般庶民がガキ作るためにしかヤらない世界
って漏れ的には人間性を感じないなぁ。
888NPCさん:02/02/10 20:53
>>886
きちんとした形で発表されていない以上(使われない可能性もある)、公式ルールとして導入するのには問題があると思われ。
でまあ、非公式でもかまわんと思うが?
889NPCさん:02/02/10 20:55
どの神であれ、一般的な信者はあまり教義を深く受け止めていないと思うが。
890NPCさん:02/02/10 21:06
>886
仲間内で導入した時があったので感想を。
ファイター/Uは、まぁバランス的にはいい感じ。
レベルは上がるけど同経験点ファイターよりそれほど強くない。
デヴァイン・ウェポンの組み合わせも初期経験点から始めた場合は頑張った特典といった感じ(w)。
しかしファイター/LはGMが未熟だヤバイ。
GMがファイター/Fとシーフの見せ場をキチンと分けれるぐらいでないとファイター/Lだけが強くなりすぎる。
抵抗とかはレベルの上がりやすいLとUの方がいいのだから戦闘面はFの方が高い方がよいと思ってる。
個人的に制限を設けてるLとUよりFの方が強い方がいいと思ってるのでそう思ってるだけかもしれないが。
経験点がFの方が多いのにいいところがないとLだけになりそうで(副技能で取るのは皆LかUだろうし)。
891890:02/02/10 21:08
GMが未熟だヤバイ。→GMが未熟だとヤバイ。
です。
892NPCさん:02/02/10 21:15
そういえば日本にも子を養う余裕がない時に、生まれた子供を「間引き」する事があったらしいね。
そこらへんはマーファ的にNGだろけど、こっそりそゆことやってる可能性はありえるな。
893NPCさん:02/02/10 21:25
>892
農村でのマーファが強いばあい、堕胎したものは「村八分」という
倫理的な縛りがあったかもしれねえ。
894NPCさん:02/02/10 21:36
村八分か・・・閉鎖社会は恐ろしいネ。
しかし飢饉などで豊穣もクソも無い状況下だとマーファ神官はどう出るんだろうな。
過去大ニースはブラムドから古代王国の財宝を貰い受けるという荒行でそれを克服してたが。
毎回そういう風に援助できたわけではあるまい。
そういうときも堕胎を非難するのであろうか?
895がれっと@スケルトン:02/02/10 21:40
>>894
 生まれて、死んでいくままに任せる。これぞ自然の摂理。
896NPCさん:02/02/10 21:43
そゆとこでわブタさんの腸が珍重されます
897NPCさん:02/02/10 21:48
>895
しかし生まれてから最低5年は赤子は食いブチを減らすだけの存在だからな・・・
働き手の食料さえ覚束ない状況だとすると邪魔以外の何者でもない。

そして>896のはちょっと前に誰かも言ってたね。
昔の人の知恵はすごいけど・・・具体的に想像すると結構気持ちわるいなw
898NPCさん:02/02/10 21:49
>>896
 ...蛋白ソーセージ?
899NPCさん:02/02/10 22:04
898恥さらしage
900NPCさん:02/02/10 22:47
間引きの話が出たが、実はカーディスは間引きの神なんじゃないかな?
マーファが「産めよ増やせよ」と命を増やし、カーディスが「死ね死ね死んじまえ」と命を減らす。
かくして世界は均衡を保たれてるわけだ。
901NPCさん:02/02/10 22:52
いや、カーディスは現世をさっさとブッ壊したい神様だと思うが。
世界の均衡には興味が無い、もしくは均衡を崩すほうに荷担するハズ。
902NPCさん:02/02/10 23:01
>カーディス
世界の均衡を守るためかどーかは知らんが、間引き奨励ぐらいはしそう。
あと同性愛も。
903NPCさん:02/02/10 23:12
いや、カーディスは推奨なんかしてないだろ。
誤解された教義の伝わったカーディス教団はあるかも試練が。
904ショッカー首領:02/02/10 23:15
>>882
私ならケッチャと言う名前を付けるなら許可します。
905886:02/02/10 23:17
>>888
>>890
貴重なご意見ありがとうございました。なるほど、やはり実際にセッションに使われた方の意見というのは参考になりますね。
大変参考になりました。とりあえず当方でも取り入れていろいろやってみようと思います。
906NPCさん:02/02/10 23:25
>900の解釈も俺的にはありかな。
カーディスは現世をさっさとブッ壊したい神様ってのは解釈の一つに過ぎんから。

907NPCさん:02/02/10 23:29
元々カーディスは、不完全なものを始末する神と言う設定があったと思うが。
そういう意味では「間引きの神」と言えん事もない。
908NPCさん:02/02/10 23:36
SW_FREEによけいなネタ・・・。
USAGEを追い出された彼が戻ってきたらどうするんだ。
時期が悪すぎるぞ。
909NPCさん:02/02/10 23:39
カーディスの眷属として真祖がいるってのはどう?
俺的にはありだが。
910NPCさん:02/02/10 23:44
>>878
>872の設定ってどこかのネットで参加する奴じゃなかったっけ?
>セブンソードストーリーとかいうやつだったような・・・。

TRPG−NET、ソードワールドハウスの寺井設定です。
セブンソードストーリーはもっと別の設定です。
一緒にしないであげてください。
911NPCさん:02/02/10 23:49
隠れカーディス信者のノーライフキングなら出したことあるがな。
912NPCさん:02/02/10 23:53
何故隠れ?
913911ではないが:02/02/10 23:59
ルールブックだけ読むと、ノーライフキングはファラリス信者だけの
ようなイメージを受けるからだろうともーよ
914911:02/02/11 00:03
古代王国では神の信仰が禁じられてたからだよ。
915NPCさん:02/02/11 00:09
「名もなき狂気の神」に仕えるノーライフキングっていたらいやだなあ。
916911ではないが:02/02/11 00:13
914
禁じられたのは末期のみだけど、ま末期のノーライフキングだったんだろうね。
魔力の塔が完成して無尽蔵の魔力を操れるようになったため、自らが神のように振舞い始め宗教を弾圧し始めた、という中期の設定が好きだな、漏れは。
917NPCさん:02/02/11 03:49
>>905
プレイレポートをよろしくな。
いや、
ほんとマジで。
ケイオスランドムック編纂の指標になるから。
918シン:02/02/11 10:25
ついついSW_FREEに書き込んでしまった。
こっちROMってから逝きゃよかった・・・。
919NPCさん:02/02/11 12:15
ダークネスやシェイドで煙幕ってのは別に珍しくないけどね>SW_FREE
ダークエルフやデーモンならやりそうだ。
920NPCさん:02/02/11 12:33
ファーラムの剣はどーした?
921NPCさん:02/02/11 12:42
>>920
ファーラムの剣がどーした?
922NPCさん:02/02/11 12:47
ファーラムの剣って何?
と言うか知ってる人間の方が少ないと思うが(藁
923NPCさん:02/02/11 12:51
>>921,922
いやね、いい加減引っ張るのは止めて
探索キャンペーン作れってこと。
ドラゴンマガジン創刊号から引っ張られている漏れ
924NPCさん:02/02/11 13:08
キャンペーンシナリオ集を期待してるんならあきらめろ。
もはや亜豚はドキュソリウイが倒すことが確定してるから(鬱打誌脳
925NPCさん:02/02/11 13:10
>>923
良いじゃんもう、ファーラムの剣なんて水野良のハウス設定ってことで。
それが嫌なら自分で作ろう。
926NPCさん:02/02/11 13:19
>925 禿同
927NPCさん:02/02/11 18:30
SW_HOUSE 久々に逝ってみたらマダイタカ・・・・

無効に書き込むのはアフォなので、こちらに
魔人王も不死ですなぁ。
928NPCさん:02/02/11 19:54
>>923
公式にこだわる必要はないと思うぞ。
自分たちで解決だ!
929NPCさん:02/02/11 20:17
ドラマガ創刊時に、中学生だとすると
いま
幾つくらい?
930NPCさん:02/02/11 20:20
20代半ばから後半ぐらいかな。
931NPCさん:02/02/11 21:58
実はファーラムの剣は必筋24だったりして(藁
932NPCさん:02/02/11 22:00
そしてイリーナが歴史の表舞台にっ!
933NPCさん:02/02/11 23:07
そういえばファウンダースの巨人殺しの戦士が面白い魔剣を持ってたな。
確か+2で必要筋力が19で魔法の発動体として使えるとゆー・・・
ファーラムの剣よりリウイ向きじゃん。
934NPCさん:02/02/11 23:17
そういう普通の魔剣では、アトンは倒せないわけで……
935NPCさん:02/02/11 23:18
そんな大仰な魔剣は、リウイには分不相応なわけで・・・・・・
936NPCさん:02/02/11 23:22
そもそもあんな仲間が分不相応なわけで・・・・・・
937NPCさん:02/02/11 23:27
>936
それはやっかみだw

ま、リウイには、凛々しくファーラムの剣を構えるイリーナタンの後ろで、
ちっちゃな声で「プロテクション・・・」とか呟いてなさいってこった。
938NPCさん:02/02/11 23:31
しまった、魔術師の役割はカンタマだった・・・
鬱打死脳
939NPCさん:02/02/11 23:31
イリーナたんがきめると
ファリスの権限が増すので認めたくないなり。
940NPCさん:02/02/11 23:33
ファーラムの剣連載時に学生だったおれも
もう33、
松浦あややの父親と2つしか違わない。
待たされてるな、おい……。
941近い年齢の人:02/02/11 23:39
>>940
なっそうだべ?
942NPCさん:02/02/11 23:43
公式に認められないと遊べません厨は多いのか?
943NPCさん:02/02/11 23:44
>>942
ネタだよネタ。
944NPCさん:02/02/12 00:37
>>942
どっちかってと、一緒にそーどやる友達がいなくなって、遊べなくなったから
設定にこり始めた人間の方が多いよ。
某所と某所と某所の管理人は、ゲストが「TRPGやる友人がいなくなった」
と書き込むたびに愚痴ってる。
945NPCさん:02/02/12 01:10
>942
ま、気にはなるわな。
自分らのキャンペーンの途中で「公式」で別の展開をかまされると
自分らのが嘘になった気がするんじゃないかという恐れは、ちょっとある。
「嘘の歴史」とかいわれることに引け目を感じるというか……

ま、けっきょくは、自分たちが楽しみが一番で、
「公式ではこうなっちゃたんだよなあ(笑)」って笑いあうのも
いいもんだって思えるようになったのは、10年目の最近だし。

SNE側からの発信がなくなって、待っていても無駄だと
思えるようになったからかもしれねえ。
946NPCさん:02/02/12 01:26
>「嘘の歴史」とかいわれることに引け目を感じるというか……


ばっかじゃねぇーの?よくフォセ研に出入りしているリアル厨房だろ(wara
947NPCさん:02/02/12 01:41
>>945
どちらかというと
「設定ではこうなっている」とぼやくプレイヤーより
「設定でこうなっちゃったから、漏れのマスタリングが否定された」てGMの方が
漏れのサークル内には多い。
948NPCさん:02/02/12 01:44
>>946市ね糞ボケ
949NPCさん:02/02/12 01:44
>946
強ぇんだなあ、あんた。
ぜんぜん気にしないの?
950NPCさん:02/02/12 01:49
てか君弱すぎない?
951NPCさん:02/02/12 01:52
>950
新スレよろ

すると、「ドラマガではこうなってましたよ、知らないんですか?」
はぜんぜんこわない?
952NPCさん:02/02/12 01:55
雑誌情報までチェッキってませんから知りませんわよ。兄上!で、終了でわ?
953950:02/02/12 01:55
新スレ?頑張るよ。2,3日は持つよね、このままで?
それ未満だとちょっと余裕ないかも。

>951
何を怖がる必要があるの?
954NPCさん:02/02/12 01:56
955950:02/02/12 02:00
954
理解完了。
俺はスレ立てないから、改めて970かだれかお願いします。
956NPCさん:02/02/12 02:00
もともと虚構のものだけど、それを構成しているのは
メーカー側からの「設定」でしょ?
その設定を把握していないと、
ルールを破ってる、というか、いいかげんな環境でプレイしている
と、一段下に見られる気がするんだよね。

957NPCさん:02/02/12 02:01
この手の問題は昔からいわれてたと思うが。
ギョーカイ人の誰だったかがトラベラーのキャンペーンやってて、
そうすると当然舞台にしてる星系の設定なんかが仲間内でできる。
けど、ある日オフィシャルの設定が見つかって萎えたって話とか。

ネタが古い?
958950:02/02/12 02:04
気にしすぎでしょう。
TRPG何回かやれば、公式ルールを完全に守って遊ぶことなんてできないとわかると思うけど?
>ルールにない処理、ルーリングミス含む。
959NPCさん:02/02/12 02:14
たとえばさ、
国なり町なりの、有力NPCが発表されるとするやん? メインの宗派とか、貴族制度とかさ。
それが、自分らのキャンペーンと大きく食い違ってくると、
カラーそのものが変わってくる。
その時点で「本当のアレクラストではなくなる」っていう
残念感というか、むなしさって想像できないかなぁ?

ゲーム展開によるルール処理はね、当然でるけどね。
960950:02/02/12 02:17
だから
>「本当のアレクラスト」
ってなによ?

>残念感というか、むなしさって想像できないかなぁ?
人を、想像力のない人間扱いするなよ(イヤ、ネタダケドサ
ま、漏れから見れば、何ひきづられてんの?て感じなのは確かなんだけどさ。

>ゲーム展開によるルール処理はね、当然でるけどね。
公式の世界観、世界設定なんて、それと同じだろう。ってか何が違うってのさ?
961NPCさん:02/02/12 02:21
ん?
公式でサポートされるのが「本当」じゃないの?

それぞれが楽しめればいい、ってのは建前じゃない?
時代考証がしっかりしてない時代劇みたいに、いーかげんなものとして
扱われるつーかさ。
962950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 02:26
トリップつけることにした。>961と内容がかぶってるから、自作自演扱いされたくないしね。
とりぷのつけ方、 #○○○○ ○には半角で4桁の数字。
963NPCさん:02/02/12 02:27
雑誌でのみ発表される設定などという、閲覧上著しく問題のあるものを公式側から提供されたものだからといって振り回せるのはゴメンだ。
多くの労力を払わねば閲覧できないなら、それは提供側の不誠実さ故なのでそんなものは放置に限る。
964959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:30
「公式でワールドをサポート」ってのは、
どういう意図があると思う?
965959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:32
>963
それは、公式サイトのQ&Aは含まない?
パソ環境がないひとは、リサーチ不足ってことで処理する?
966NPCさん:02/02/12 02:33
シナリオのネタ提供、ロールプレイの指針を含めたプレイアビリティの向上
967NPCさん:02/02/12 02:35
>965
前提として採用するものではなく、必要に応じて採用する。追加ルール的解釈<公式Q&A
968950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 02:38
あっ、
>公式でサポートされるのが「本当」じゃないの?
別に内容かぶってないか。「本島」じゃないよ!と読んでた。



>時代考証がしっかりしてない時代劇みたいに、いーかげんなものとして
>扱われるつーかさ。

だから、誰がそう扱うんだよ?

そもそもNHKの大河ドラマだって、創作物に過ぎないんだよ?
でも視聴率あるよね?
時代考証が完璧だった時代劇ってこれまであったと思う?
これから生まれると思う?
969959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:39
>967
そう、それはサークルでならできるが
コンベンジョンでトラブル(しょーもないこったけど)に
なりがち、ってのがね。
「なんでこの追加(変更)ルールを使用しないんですか!?」っていう
詰め寄りに対して、どう答えられるのか、と。
970NPCさん:02/02/12 02:40
>「公式でワールドをサポート」ってのは、
>どういう意図があると思う?

 アイデアが浮かばない人間の救済。それ以上にアイデアソース。
971NPCさん:02/02/12 02:41
えーと、閲覧に著しく問題がるので採用してません。で、済ましますよ
972NPCさん:02/02/12 02:41
>>969
サークルでできればいいじゃん!
コンベンションでそんなプレイヤーにしかあわないなら、逝くなよ。
973959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:41
>968
といって、考証がいいかげんでいいという理由にはならないんじゃない?
より正しい、ことは美徳じゃないかなぁ?
974950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 02:43
>「なんでこの追加(変更)ルールを使用しないんですか!?」っていう
>詰め寄りに対して、どう答えられるのか、と。

 最終的な判断はGMが下すのがルール。
 「なんでこの(最終的な判断はGMが下すのがルールという)ルールに従えないんですか、で終了じゃないかな?
975NPCさん:02/02/12 02:43
>973
美徳だけど必須じゃないと思われ
それは、より濃く高いプレイであって、最低限そうあるべきもの。にしてはいけないのだと思う
976959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:45
>970
そのアイデアソースが、他の公式設定と重なっているときに、
自分ら設定との齟齬がでることも……

>972
もちろん全員ってわけじゃないけどね、それ以上にノリが合って楽しい人が
いるから行く。
悪口のほうが、気になるやーん。
977950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 02:45
>といって、考証がいいかげんでいいという理由にはならないんじゃない?

ならないと思うね。ソードのルールでフォローされていない行動を取っては駄目ということはないだろう?

>より正しい、ことは美徳じゃないかなぁ?

美徳でもなんでのないんじゃない?
978NPCさん:02/02/12 02:47
雑誌や小説を全部チェックしなきゃコンベのGMはつとまらないってことか。
979959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:47
>美徳でもなんでのないんじゃない?

それだ! それをどう説明できるか、ってことやねん。
そこ、どうよ?
980NPCさん:02/02/12 02:49
そのまんま言えばいいでわ?
「今回はコンベだし、初顔合わせのメンツだっているし、時間内にゲームを終了したいから此処はGMに従って」つって
981950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 02:50
ちょいスマソ 意外に早いな。今日中ならどうにかするのでちょっと待ってな

語りつくそうソードワールド ―9th―
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1010554507/

前スレ もっと語ろうソード・ワールド ―8th―
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1004751928/l50

●まだまだ語れるソード・ワールド ―7th―
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1002174871/l50
●まだ語りたりないソードワールド ―6th―
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001129043/l50
●まだ語りたりないソードワールド ―5th―
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/995485577/l50
●まだまだ語ろうソードワールド―その4―
 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/991/991791971.html
●ソードワールドまだ何か語ることあるか?その参
 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/985/985601868.html
●ソードワールドってどうよ?そのに
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/980680166/l50
 (または、http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/980/980680166.html
●ソードワールドってどうよ?
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/972742305/l50
 (または、http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/972/972742305.html
982959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 02:51
>978
ドラマガサポート直撃世代だから、ちとこだわってるとこはある。
もう幸運でしかバックナンバーが手に入らない今では空しいんだけども、
「今でもTRPG、ソードワールドをやってるプレイヤー」って、
当時の人も多いじゃない?
「その当時からのプレイヤーなのに、これを知らないの?」っていわれるのは
ま、向こうも厨だけど、いい気分はしないんだよね。
983NPCさん:02/02/12 02:53
>>979
そんなとこまでこだわってられるか、で終了では?
984950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 03:00
新スレ造ったがリンクの張り方が良くわからない。誰か助けて!
985959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 03:01
>983
たとえば、自分がオンタイムで
あるシステムとサプリ、雑誌での追加ルールやワールド紹介を体験してるとするやん?
で、コンベンションに行ったら、
デザイナーの記事をまるで離れたシナリオなりNPCを出してプレイしていた。
「この記事ではこうなっていたよ」と言ったら
「そんなとこまでこだわってられるか」って答えられたら……
どうよ?
986NPCさん:02/02/12 03:02
#こんなんでいいか?

次スレ:
●● 語ってしまえ-ソードワールド 10th- ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013450284/l50
987NPCさん:02/02/12 03:02
新スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013450284/

一度「全部読む」で別窓開いてURL拾うがよろ
988950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 03:04
>>986-987
ありがとう、ありがとう。勉強になったし、助かったよ。
989NPCさん:02/02/12 03:04
>985
まぁ、そーゆー人でそーゆーマスタリングするんだな。と思いますが

えーと、それともゲーム中断して小一時間問いつめるべきなんでしょうか?
990959=961 ◆V9WxNHV. :02/02/12 03:07
つか
問い詰められちゃうのがイヤだな、と。
新スレで続いたら、
また明日来ます。
なんとなくモヤモヤしてたのが、まとめられた気がする、感謝。


991950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 03:08
sage
992NPCさん:02/02/12 03:10
つか、入手困難なルール、入手困難なデータ、入手困難な設定を持ち出されて「オフィシャルと違う」なんて言われたってな〜、
(゜Д゜)ハァ?ってなもんだろ。
993950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 03:12
994NPCさん:02/02/12 08:39
新スレ
●● 語ってしまえ-ソードワールド 10th- ●●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1013450284/l50
995950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 12:21
sage
996950 ◆yIa9AL8k :02/02/12 12:37
sage
997NPCさん:02/02/12 12:39
まあ適当に1000まで埋めとこうか。
998NPCさん:02/02/12 13:41
http://web2000.kakiko.com/oakahy/pso_op.swf
じゃあ適当に埋めてみるかい
999NPCさん:02/02/12 13:41
999! 
1000はお好きな人どーぞー
1000NPCさん:02/02/12 13:42
(・∀・)ニューロ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。