【MODO】 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
統合ソフトのMODOについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP
http://www.luxology.jp/
Luxology
http://www.luxology.com/
FOUNDRY
http://www.thefoundry.co.uk/products/modo/

【Forum】
modo ディスカッショングループ
https://groups.google.com/forum/?hl=en#!forum/modo-japan
Luxology Forum
http://forums.luxology.com/
CGTalk Luxology Modo
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=141
MODO USERS Group
http://modo-users.com/

【Blog】
MODO JAPAN GROUP
http://www.luxology.jp/blog/
Luxology Blog
http://www.luxology.com/community/

【MODO scripts】
INDIGOSM.COM
http://www.indigosm.com/modoscripts.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:51:30.39 ID:iJNtEwtQ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:52:38.39 ID:iJNtEwtQ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:53:35.16 ID:iJNtEwtQ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:54:39.46 ID:iJNtEwtQ
テンプレ完了

前スレが落ちてたので立てました。
テンプレを一部変更しました。
公式に合わせて大文字のMODOに変更しました。
FOUNDRYを加えました。
前スレで紹介されていたMODO USERS Groupを加えました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:43:32.86 ID:vVmR+Hp1
スレ立てグッジョブ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:53:57.26 ID:w1wkMmmi
社員も忙しいなあ(苦笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:48:16.44 ID:UU9qHSNf
https://vimeo.com/68426270
9分50秒あたりから
デフォーマーのこんな使い方もあったのね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:43:06.06 ID:X5kM9c4N
忙しくて封印していたACSを色々つかってみた感想

結構便利。
何か質問があったら答えます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:58:28.19 ID:jLK/JoZH
別に…
特にありません
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:24:51.70 ID:rDzfMgF2
>>9
特に長所短所を挙げるとしたら、どんなところ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 02:36:04.56 ID:7kO9MdKx
>>11
長所 めっちゃお手軽

単色 ウェイトマップも自動でついちゃうから変なところについたらチマチマ直さないといけない
(手を動かすと髪の毛の先がついていくみたいに)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:51:11.38 ID:alVlT6OW
acs適用させてからキャラを180度後ろ向かせると顔が身体にめり込む不具合が起きるのは俺だけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:01:35.06 ID:S5743UnR
自己解決しますた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:35:35.24 ID:IBovTJM6
コアラのmARCH出た
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:42:03.76 ID:U9/liIbq
なかなかよさげだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 05:51:03.92 ID:fhnEXYmM
701専用...orz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:07:41.73 ID:qV5DPSOj
これ凄いな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:20:07.55 ID:htfOYL19
うーん、まあまあかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:18:47.76 ID:LW6XtKLC
なんの話?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:28:29.15 ID:zIweVHei
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:36:55.02 ID:LW6XtKLC
どもっす 建築用ツールかぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:12:35.21 ID:PHE+viOl
別にそれ以外にだって好きに使っていいんだぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:06:34.00 ID:G1AXSbQb
最近パースの仕事とかちょくちょく頼まれるから、ちょっと興味あるな、このツール。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:32:45.58 ID:5PiT1WQN
3DCGほぼ初めてでこのソフト触ってみているのですが、オススメの教材とかありますか?
建築パース作成が主な目標で、主にモデリングの手法を扱っていて多少マテリアル・レンダリング関係の補足もあり、くらいが理想なのですが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:10:49.27 ID:NfxL6dMh
302のときみたいにSketchUpインポートできるようにしてほしい
建築だとSketchUpが一番使いやすいし、302のときもそういう考えで
インポートできるようにしてたんじゃないのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:18:14.92 ID:htfOYL19
建築用と思って作ってるならアニメ機能とか作るわけないだろうよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:29:05.22 ID:zmFVkEMa
前に要望出したら、
スケッチアップ側がSKP形式での互換は推奨しないという方針らしくて、
それに従ったという返答だった。
COLLADA形式を使ってくれとさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:12:52.66 ID:cmFN42O3
Sketchupとか、CG使えないアホ用のソフトだろ。内部メッシュは汚いからインポートしても使えない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:29:45.95 ID:mxEjSXxX
>>28
COLLADAですかぁ、あれ不完全だったりするんですよね
302で直だと、問題起きたことなく、完全にインポートできるから、302を使うしか無いか

建築でも、アニメ機能使うけどキャラクターアニメは、しないけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:05:17.02 ID:OObXYP3t
>>25
それらしい建築パース用のビデオは出てるけど
最初のうちは自分の頭で、「ここはこう押し出してる見るか」、とか
「ナイフで切っちゃえばいいか」、とか考えて工夫しながら
やった方が良いと思うよ。

このやり方、ってのを最初から教わると、その方法に固執しちゃう人とか
結構いるしなー

と言うか建築パースのモデリングなんて、基本機能レベルだから
それこそ習作を兼ねてやるレベルの話だし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:12:17.19 ID:vN4hNtV/
和製ガウディ、梵寿綱の事務所かも知れんw(ナイナイ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:23:31.91 ID:TbA0QZ8v
>>31
アドバイスありがとうございます

色々とツールいじってるだけでも楽しいので少しずつ出来ることを増やしていこうと思います
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:05:16.99 ID:0IKVtG4l
どうだろう。
ほんとに3DCGが初めてなら習得目的使い捨て前提でメタセコフリー版と、
メタセコ超初心者向け初めて3DCGやります的な本一冊やって基本抑えたほうがいいんじゃないかな。
MODOは乗り換え組ばっかりでそういう初めまして的なチュートリアル少ない気するし。
同じフリーでもブレンダは操作複雑だし3D習得目的なら非効率的でやめたほういい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:21:25.13 ID:2PQNhB+0
>>33
個人的にはデザイナーズハウス実践編がわかりやすかった。
解説してる人も建築のプロのひとだから
同業にとって大切な部分はくどいくらいに丁寧に教えてくれる。

そんなに前のビデオじゃないから601以降に始めた人にオススメ。

それ以前のビデオ教材は同梱されてるプラグインとか
新しいバージョンのMODOには対応してないものもあるから
ある程度MODOの機能を理解しててプラグインなしでも
同等の作業ができる人でないとつらいかも。

一応サンプルムービーとかもあるから見てみるといいよ。
http://www.luxology.jp/modo/designershouse.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:41:38.20 ID:XByWJw3n
公式有料チュートリアルビデオに車と美少女がないのが納得できない。
この二つだろまず作るのは。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:43:30.01 ID:BtX276vN
ヘアが糞だから美少女は厳しいな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:48:14.26 ID:N7s8WOMk
Poserみたいなローポリ系ならテクスチャでごまかせるけど
それならわざわざmodo使わなくてもお手軽なメタセコで十分だしな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:02:43.91 ID:5oapzbBq
modoの方がお手軽だろUVの事を考えたら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:11:33.62 ID:pEJjoQyZ
お値段的にとか、機能が絞られている分取っつきやすいとかじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:40:47.66 ID:MWMby7BS
ひゃっほーい。17日からやる48Hr Saleのメール来てた
ビデオ買うでー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:38:01.06 ID:YQU87/G4
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:50:24.89 ID:XRJgIGZa
ACSだけでも買っとこうかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:35:33.56 ID:khgyejYR
>>42
チュートリアルビデオ買いたいけどこれって英語版のみ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:48:35.40 ID:uoO2bBrE
>>44
たぶん海外のショップで売ってるのは英語だけだと思う。

公式のビデオなら何か月かしたらルクソロジーの日本語ページか
販売代理店から日本語訳の字幕か吹き替えが付いたのが販売されると思う。

公式日本語ページ
http://www.luxology.jp/modo/training_materials.html

イーフロンティア(販売代理店)※サポートはディストーム事業部に移管
http://www.e-frontier.co.jp/products/graphics/modo.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:52:33.36 ID:uoO2bBrE
今回の割引価格で買いたいなら英語版ってことになるかな。
あと、翻訳版は手数料なんかで若干高くなることがある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:20:45.96 ID:2ipOoGF5
>>45
>>46
やっぱり英語版だけだよね、ありがとう
英語でも一応理解は出来るけど…どうしようかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:20:26.90 ID:+tfnE/he
http://www.luxology.jp/modo/campaign.html#modo48hr
日本でもやるんだな、といっても何か買うもんあるかなー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 19:15:24.75 ID:Q+cT5Huy
デザイナーズハウス編買っちゃった。

mArch日本語版は間に合わなかったのね。
おれ601だから関係ないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 21:01:59.12 ID:mhcehkm2
とりあえずACSポチった。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:46:50.13 ID:oEUDRNmI
オレもACSだけポチった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 22:48:12.07 ID:0wpAw9Xj
たまにはNTRだっけ?のことも思い出してあげてください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:36:56.07 ID:b8pC3zHZ
NPRね。
NTRだと寝取られちゃうよ。><
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:26:26.95 ID:j+R5TM/3
Blenderの炎やってみたけどリアルだわ
レンダリングは時間掛かったけど良いわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:26:57.64 ID:j+R5TM/3
すまん書くとこ間違えた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 22:24:03.40 ID:ygKb4vOI
801が勝負のヴァージョンになるかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 18:31:51.76 ID:Y04YdKRX
いや、3ケタ最期の901に社運をかけてくると思う
その次は名前も変わってMARIクリエイティブスィーツになるから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 01:03:38.62 ID:/elqimcj
まあいけると思ったら601とかの三桁じゃなくて
NUKEやMARIみたいに一桁+小数点になるでしょ
個人的にはmodoの性能安定性の向上の無さにFoundryが失望して三行半
結局ライバルはLWの低価格路線に落ち着くというシナリオ希望
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 02:42:22.86 ID:DBCo6Nbx
701のUVコピペがクラッシュするとかさ、ちょっと信じられない
サブディビのウエイトで右クリックからコピーが出てくるのに転送してくれないとかね
トランスファーなんてまともに機能しないし
NUKEとMARIはほんと完璧に動くし大胆に仕様(MARIのチャンネル、シェーダー、レイヤーのことね)までかえてくるのにさ、まこれから期待したいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:03:14.24 ID:dneiA4CO
SP2 相変わらずの修正リストの長さよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:48:38.07 ID:pHlXJ41h
知らぬが仏とはよく言ったもんだね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:01:26.21 ID:ETcoiQRT
なあFoundryさん考えなおさないか
どう考えてもあんたらの価格帯で売れるソフトじゃないよこれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 18:57:41.85 ID:W0aTJFU7
modoのライバルはメタセコ(`・ω・´)キリッ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:22:00.93 ID:zH2RWAV7
modoのライバルは Maya2018(`・ω・´)キリッ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:06:18.87 ID:yOLuCa+n
Modo と Maya って似てるよね(´・ω・`)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 20:57:24.76 ID:UIzNvbgw
そうなの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:50:31.73 ID:dY+LMr7d
steamのセール終了日に、前にスレで紹介されたsubstance designer買った。
日本語の解説サイトがないし、奥が深くて慣れるまでが大変そうだ。うーむ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 13:14:33.06 ID:lIdwz/0Y
SubstanceけっこうModoに統合されてんなー
http://www.youtube.com/watch?v=K1-iPexmJ1g&feature=youtu.be
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:30:07.61 ID:dNQp9+0y
最近購入して使い始めてるんですけど
最初は使えていたエッジスライスが急に分割出来なくなったんですが、原因が分かる方いますか?
再起動させたりプリミティブを作成しなおしたものに対しても分割できません
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:09:16.79 ID:cs/SpH1G
>>69
面倒かもしれないけど、
一度再インストールしてみると治るかもしれないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:40:43.53 ID:7a0w5cT+
>>70
そうですか、一回やってみます
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:41:48.89 ID:6VZbMRve
modoはツールパイプやらスナップ、アクションセンターのくみあわせで一見おかしくなったような動作することあるからな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:50:06.06 ID:+Jr3iFbA
>>71
先にconfigをリネームして再起動しろ。
問題なく使えたら、新しいコンフィグとさっきの差分取って、
怪しい部分だけ削除して元に戻す。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:52:37.59 ID:lCzvZEsJ
>>65
は?
似てるわけねーだろ

Modoは所詮モデリングソフト
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 13:56:08.00 ID:gWtYHS7p
名前がだろ
矢田亜希子と和田アキ子みたいなもんだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:35:54.84 ID:Ij2QU+EQ
>>75
名前の音というよりアルファベットの字面がじゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:36:40.09 ID:gWtYHS7p
じゃあアンコとウンコで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:39:41.15 ID:Ij2QU+EQ
そういえば、701になってから名前が
小文字の「modo」から大文字の「MODO」にかわったのは
Foundry社の「MARI」とかに合わせたのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:43:46.36 ID:xEKmEhWh
業務用ソフトって言うには
少し苦しいのかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 23:22:15.08 ID:pDHkzXAa
あかさ
8171:2013/07/29(月) 02:16:39.11 ID:1z+vvxx5
報告遅れました、再インストールでとりあえず直りました
>>73
ありがとうございます。
今度同じようなことが起きれば試してみます、というか使ってるとちょくちょくあることなんですかね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 18:49:34.99 ID:jBWxR/U4
そういやNadoってあったよね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:06:38.99 ID:0Up4ND8n
>>81
5年ぐらいは使ってるが自分はおきたこと無いわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:17:12.86 ID:Co5MkHiv
split polygon のチェック外したとかそういうことじゃないかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 23:23:53.40 ID:WDPkiHiJ
うちも作業中におかしくなることはめったにないな
せいぜい1週間に1回くらいあったらいいくらい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 11:00:15.46 ID:mVyYcA2d
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:22:04.24 ID:h9vRcOK5
>>86
ワタシ、エイゴ、ワカリマセーン!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:40:08.28 ID:yNEARMFM
だんだん701欲しくなってきた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:44:05.64 ID:LUvjaQTl
mArch同様、substanceも701用なのかよゴルァ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 04:16:47.73 ID:QPPpMMBi
substanceって何するものなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:10:53.22 ID:4RiUzg+2
さぶってプラグインだったのが701から標準装備になったの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 05:30:25.86 ID:mtHCqMWG
いろいろMODOに対応するもの増えてきたけどV-RAYも来ないかなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 08:51:52.37 ID:eS+br99i
俺は参考書がほしいなぁ〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:19:34.84 ID:ME5S4Dd5
日本語版のトレーニングマテリアルはどれも価格相応の内容じゃない
日比氏のなんかあまりにも内容が淡白過ぎて笑った
MJGさん もっとユーザーのことを考えて
詳細なリファレンスやチュートリアルのアイテムだしてよ 頼むわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:48:36.12 ID:kthpmU9L
>>94
淡泊なのは声の質の問題で
作業中のコツとかけっこう細かく
説明しててわかりやすかったけどなぁ

あと日比先生はビデオでわかりづらかった部分とかあれば
ブログで質問しても親切に教えてくれるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 22:25:44.16 ID:ME5S4Dd5
>>95
モデリングに関して言えば
Matt Brealey氏のフリーのモデリングチュートリアル(例えばカメラ)なんか
英語だから詳細は聞き取れないんだけどすごく丁寧に解説してて
例えばサブデビの解説なんかこういった形状の場合はこのように処理するとか具体例が多い
このくらいのボリュームがないと素人には本質的に理解するのが難しい
決して日比氏のがダメと言ってる訳じゃないからねw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:21:24.39 ID:5/ySvL9j
てす
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:45:58.28 ID:9ecK3WW7
MODO 701で3DCG初挑戦している者です
マニュアルを読みながら行き当たりばったりで色々と試してみましたがやはり一度モデリングからレンダリングまでの手順を追ったチュートリアルをやってみたいと思っています
一番面白そうなチュートリアルはSpots Shoeかな?と思っているのですが、使用バージョンが古いのが気になります
特に問題なく学習できるものなんでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:08:51.42 ID:oGcpZbOQ
>>98
添付のスクリプトが古いんで、新しいのを探す必要があるかな。
頂点を円形に整列させるPERFECT CIRCLEとか便利。
チュートリアルとしても優れてるけど、やっぱ古いのは勿体無い気がするね。
日本語に拘らないならYoutubeで検索すると色々あると思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:35:09.83 ID:2AmipU2Z
モデリングはルマン、スポーツシュー、カートゥーンキッド辺りをやると
ひと通りのものに対応できるんだけど、やはり古いよねぇ(&日本語なかったり)

確か、リトポっぽい事するときに超細分化してからポイントスナップとかやってたよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:32:32.96 ID:9ecK3WW7
>>99-100
レス有難うございます
とりあえずyoutubeで一通りの作業を解説している動画を探してみます
英語は...英字幕無しだとややキツイですが3回くらい聞けば分かるので頑張ります
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 04:30:25.96 ID:xBfJlb34
>>100
ミツバチ作るやつも細分化しまくってメッシュスカルプトしてリトポしてた。

マルチレゾとリトポツールがある現行バージョンだともっと効率的にできるよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:47:39.52 ID:GhWvHQ7P
次にセール来るとすればいつ?
年末年始まで無い?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 21:24:44.90 ID:TeahzjcQ
MODOを覚えるより先に英語が上達しちゃったよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:54:43.96 ID:V6Uco2+/
丁度リトポの話題が出ているので質問させてください
ローまたはミドルポリゴンにサブデビをかけて、そのまま細分化せずに平面化する方法なんてありますか?
ポリゴンを綺麗に並べたいのですがメッシュリダクションでは形を維持できないので、やはりリトポするしか無いのでしょうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:57:22.51 ID:k8vqDqrg
>>105
色々と意味がさっぱり分からん
平面化、ってのはフリーズするって意味なの?

サブデビ化自体が、メッシュの細分化を2回やってるのと同じだから、
単純にローポリをサブデビ相当に分割したいなら、メッシュの細分化を
2回やればいいだけだし

ポリゴンの流れが気に食わなくて、ってなら、そりゃリトポするなり
元のエッジを移動するしかない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:22:50.24 ID:nI22dpWE
お前らMODOつかってて
「この機能は便利だな―」って思ったものある?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 19:28:57.94 ID:k8vqDqrg
適当に辺りを付けたい時の画像ブラシ

んだけど、いい加減に画像ブラシの解像度を
元画像に依存して上げて欲しい

最近はZbrushでやっちゃうけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:29:07.30 ID:d+x3ohZB
>>105
Deform > Smooth
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:58:32.21 ID:J3nZxa3U
test
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:49:32.01 ID:8u66oV6M
前にここで話題に挙がってたB2M、steamで28日まで20%offなのだが、
>Commercial version only
>Use Bitmap2Material directly in your modeling tool or game engine in real time!
>(Compatible tools and engine are: 3dsMax, Maya, Unity, UDK, Modo)
↑商用版買わないとMODOとリアルタイム連携できないってことなのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:39:47.27 ID:4LdrWMZA
そして商用版を買うならこっちのほうがちょっと安いね。
http://www.luxology.com/store/compatible/substance/bitmap2material/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:52:33.50 ID:zDgEbEuQ
>>112
ああごめんなさい。
非商用版の購入検討を前提とした話でした。
そうです。商用版を買うならluxology.comからのほうが$21程安いですね。
失礼しました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:54:34.21 ID:4LdrWMZA
>>113
買ってないからわからんが、非商用版ではSubstancePlayerでしか使えない制限が
されてるってことなのかねー。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 22:11:07.69 ID:IHNRlolk
相変わらすバカか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:42:36.89 ID:OZAlvjAd
俺以外みんなバカ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:06:15.24 ID:Sd6t5sPZ
それなりに普及してると思うから、そろそろ参考書ほしいね
特にパーティクルについての解説書が・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 08:38:43.49 ID:rvrQkokn
無理無理。
海外の有料、無料チュートリアル漁る方が早いぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=cglA63mhUfA&amp;list=PLD730Cj9xgcoi5vRJKdmb0NRAn5ythSGV
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 11:05:28.27 ID:UOs49nfl
俺も参考書欲しいけど、いつ出るかわからないもの待っててもしょうがないし、その間にチュートリアル見ながら試行錯誤した方が早いわな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:39:07.75 ID:FpeMFMyb
MJGやる気無し
代理店はどこもそうだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:28:57.59 ID:smvs17hO
python APIがよくわからない・・・
blenderくらいわかりやすいのかと思ってたのに・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:16:06.65 ID:WuZzBKsh
もういっその事modoとBlenderが合体すれば良いのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:11:53.46 ID:LS0XjvTK
それはいやだ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:43:19.68 ID:d0YRcA39
アクションセンター「自動」って「手動」の間違いじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:45:05.35 ID:11SfELaK
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:28:16.02 ID:9rvjJOFD
MODOセミナーで「7月に出る」って言ってたやつだ。にしても値段高いなー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:08:55.30 ID:fwqS6EaP
>>121
ttp://sdk.luxology.com/wiki/Python_API_Overview
基本的な事はここに書いてあるよ。

ちなみに何がよくわからないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:14:10.22 ID:w2JKwMJe
modoのアニメって基本的にモンスターズインクみたいなゴムっぽい動きだよね
pixerだからしょうがないけど日本のキャラアニメには向かないと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:16:33.09 ID:/ntPAafj
?????
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:19:07.44 ID:pRelHvlL
>>128 ????????
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 05:23:08.52 ID:3GAWWJpa
そんな簡単にモンスターズインクつけられるなら
MODO大量に買ってアニメーションスタジオ経営するけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:46:42.95 ID:Gylq9Tex
変な事言ってる人がいるー
助けてー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 07:32:57.98 ID:UCW44Fh1
128の人気に嫉妬。

ウェイトマップとRIGの組み方でどうとでもなると思うが。
128のMODOは何か特殊なバージョンなのかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:08:19.61 ID:+OQpTkJm
デフォルトがアメリカ基準だからな
いろいろ手を加えない限り基本がカートゥーンみたいな動きになる
新しいチュートリアル見た感じやっぱ髪とかも重力つけるのは無理みたいだな
何故か辮髪みたいに細長くしてボーン入れてるし
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:17:19.10 ID:pRelHvlL
>>134 だからさー…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:18:56.01 ID:+OQpTkJm
そもそも日本でmodoでキャラアニ作りましたってユーザー見た事無いもんな
いろいろ不備がある故ってのもあるしめんどくさい上に劣るのも確か
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:21:29.50 ID:+OQpTkJm
進化が遅過ぎて見捨てられちゃったんだろう
現状でShadeに毛が生えたレベルじゃあねぇ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:28:19.84 ID:fESDce9k
工作員必死杉だろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:31:46.65 ID:+OQpTkJm
中身の無い煽りだけのユーザーはいらないよね・・・
しかしほんとmodoでアニメやってる人いないねここ
なんの作品も出てこないし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:42:14.08 ID:+OQpTkJm
出来ない事を出来るとかいう人もいるもんな
大抵は試してない人かガチの工作員という
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:50:45.64 ID:Gylq9Tex
キャラアニメはまだまだ不得意なのかな?
今Softimage 使ってるんだけど良さそうならサブで購入を検討してるんだがなー

モデリングメインでって考えてるけどアニメーション機能も気になるのでユーザーさんの意見を聞かせてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:01:57.60 ID:6FkQgr4v
同じくSI使いでmodoサブだけど
アニメにはキツイよ
ACSは持ってないけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:37:20.03 ID:7OKhDn/f
LW7のアニメ機能の方がmodo701より実用的w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:00:04.99 ID:eYyxffCI
まあ次の段階くらいで色々追加されれば変わるかもよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:22:57.53 ID:sC5TwmZY
LWユーザーでもあるけど是非そうなってほしい
そうすればこっちに完全に移れる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:52:00.69 ID:k9e8G41f
cinema4Dメインだけど変な方に行っちゃって先が不安だからアニメーション強化されたらmodoメインにするわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:01:20.42 ID:UqmwNFk+
需要は待ってくれないので自分は他で代用しますね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:03:30.76 ID:7OKhDn/f
次はアニメーションミキサー搭載らしいけど
毎年宣伝のわりに微妙な機能実装が多くて使いものにならないのがな・・・
アニメに強いソフトは初期リリースからそれなりに機能だけは搭載してることが多いだけに
modoはモデラー以上のソフトになれなそうw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:37:39.43 ID:bG/n18j9
ACSは使えるの?
それともアニメーション強化は
801待ちかなぁ・・・
迷ってる今日この頃
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 21:52:34.88 ID:PYrE4917
使えない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:00:32.38 ID:GD9OX+AQ
modoでもアニメは作ろうとすりゃ作れる
んだけど、到底管理する気に慣れん

モーフ関係もひでえし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:01:50.36 ID:uy+KGJO3
ACS自体は癖の無いリグで悪くないと思う
一番下にリグのサンプルファイル落とせるから見てみれば?
http://www.luxology.jp/modo/kits/acs/

問題はmodoのデフォーマのパフォーマンスが凄く悪いw
ウェイト設定周りのツールが一昔前の環境で設定するのが辛い
モーションのリターゲットやミラーとか再利用出来ない
エフェクト関係の機能も弱い

他のソフトがあれば、効率の悪いmodoでアニメ作る理由が無いのが現状だと思う
801でもそれほど改善されるとは思えないんだよな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:23:50.48 ID:6HGtxn/+
Foundryの戦略は
決して多数ではないけどもうこれがなきゃやっていけないって顧客を確保して
それに対して高額設定で売っていってるように見える
3Dアプリで言えばHoudiniみたいな感じ
modoは今んとこ特にそういう強みは無いかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 06:31:47.35 ID:/VhWP4lU
モデリング専用って感じでスタートした訳だからアニメーションまで求めるのは残酷か…
あと2世代ほど我慢するともしかしたら良くなるのかな?
そして値段もはねあがって行ったりして!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:53:28.83 ID:xQdhQav6
>>153
もし本当にそんな戦略だったら、
強いとされてるモデリング部分を強化したほうが良かったろうね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:11:59.70 ID:/vfx9zb8
いや当初から統合アプリにするって話だったぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:07:02.42 ID:gDb/goMA
モデリングに特化するならするでいいんだが、統合アプリなら、
やはりmessiahと合体するほうが良かったんではと思うな。
LW以上のものが出来ただろうし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:10:23.10 ID:F3JBhHjT
そもそもソレを行っちゃったらLWから色々と分離しないで
早い段階で設計しなおしておけば・・・、って話に
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:07:52.95 ID:bYV82IZ9
いやnewtekが再設計に反対したから独立したんだよ、確か。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 17:49:28.52 ID:WQebWEWF
modoはモデラーとしか使われてないよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:00:54.36 ID:gNoTugx4
話がループしてるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:42:15.12 ID:leLT37lt
701が微妙すぎるのが悪い
601の時とか東京オリンピック決定!みたいな賑いだったろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:06:28.68 ID:mK3MtBr9
確かにボーン付いたのは大きな一歩だったけど
そこからの進歩が思ってたのと違う方向に行っちゃった感があるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:28:16.61 ID:pJbB6Bn8
ビュー操作で質問ですalt+ドラッグで回転操作している時180度ぐらい回転させると
カクっと回転が止まってしまうのですが これを右上の回転操作アイコンを使って
回転させた時と同じようにグリグリ回せるようにできる設定はありませんでしょうか?
よろしくお願いします
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:38:38.11 ID:kqUUMc/H
悪鬼がふんどし奈那たんだと・・・!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:36:02.28 ID:DoWE/Evq
>>164 「180°回転させるとカクッと止まる」ってウチではなったことないけどなあ。Preferenceでなんか設定いじったんでは?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:03:17.86 ID:Dg38MwRU
>>166
初期設定のビューポート回転のトラックボールをOFFにするとカクっと止まる現象はなくなるようです
ですがトラックボール回転ONの状態で角度制限を外せたらと思ったのですが
やはりやり方が見つからないのでしばらくトラックボールOFFの状態で使用したいともいます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 11:16:58.57 ID:GOEVKAWQ
Alt+右ドラッグの慣性回転使うとか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:05:40.69 ID:Y4oOSB7E
>>168 メタセコの操作性に慣れてしまっているので
それに近い操作感にできればなと思いまして
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:23:55.97 ID:WC2lhq0h
SubStanceと連携させたいんですがmodo専用の買わないとダメですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:31:44.92 ID:tRCuQsDT
>>170
MODO用のSubStanceプラグインはLuxologyで無料で落とせる。
それを使って読み込むサブスタンスファイルを作るのに、
サブスタンスデザイナーで作ったり、B2Mを買ったりする。
だから特にMODO専用とかないと思うぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:04:00.16 ID:WC2lhq0h
>>171
情報thx
早速試してくる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:26:49.24 ID:f0kZOwk7
移動がTではなくWであると気付いたら世界が広がった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:34:00.24 ID:eMkLgTxw
801って いつごろですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:56:54.11 ID:2+1nABoD
なんで知ってると思うんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:13:25.35 ID:oLuN46Mo
801は来年の3月以降だろうね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:09:57.43 ID:gjVB+vhA
801でもCAたいして進展しないのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:09:37.72 ID:oLuN46Mo
何かしらアニメ関連の機能が追加されるだろうけど
キャラスタやCATみたいなリグシステムは搭載されないだろうね
またパーティクル押しだったらどうしようw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:55:23.77 ID:38mJVGKP
しょうもない質問なんですけど
MODOならではの優れている機能って何ですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:59:27.27 ID:IIpJfcb1
>>179
作業平面
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:12:49.96 ID:Xdm9j1nQ
>>179
比較的安い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:46:00.27 ID:38mJVGKP
>>180
>>179
早速のリアクション、ありがとうございます。
もうひとつ質問です。
日常操作するデバイスはマウスとペンタブ、どちらが有効ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:55:53.53 ID:IIpJfcb1
>>182
俺は通常のモデリング時は3ボタンが必要なのと操作の安定性でマウス。
ペイント・スカルプト時にはペンタブ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:43:36.16 ID:38mJVGKP
>>180
>>181
>>182

なるほど。参考になりました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:12:19.55 ID:y1aewJ2l
運試しのBP券つかったら
上杉謙信の春日山城壁書でたんだが
クリティカル効果+350%は大きいけど
発動条件が大将だし部隊スキルじゃないから微妙だな

阿国に使うにしてもすでにつけてる巨悪閃滅の方が
効果が攻撃アップとクリティカル効果+を合わせて考えると強いだろうし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:13:58.21 ID:y1aewJ2l
すいません、誤爆しました。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:10:25.33 ID:TUJLmBi+
Zzzzzzzzzzz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:07:07.18 ID:Z13PTl1b
これいつ出るのかな・・・

http://www.youtube.com/watch?v=XfARavzcQgw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:53:06.15 ID:IzHbU0h3
すげえなほんとにこんな事できんの?
CGじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:58:06.70 ID:Mll4moad
は?CGだろw
機械系には良さそうだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:05:38.74 ID:y3IajRBE
えっ?
これ本当に?CG じゃないの?
うそーちょ、ちょっとー本当に?CG じゃないのー?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:09:38.72 ID:i3x/7ZmQ
溝とか簡単に作れそうでいいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:24:13.16 ID:bZFSin1N
ブーリアンカットしつつ履歴編集ができるようなものかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:30:11.47 ID:ng/HbEyG
なんか一見凄そうだけど、メッシュエッジを非表示にして
ブーリアンしてるだけの様な気がしなくも無い

ソリッドモデルベースのCADなら兎も角、modoのベベル機能じゃ
演算部分のエッジのベベルが上手くいかない落ちの様な?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:59:40.13 ID:UguEjVcy
エッジ消してる時点で精度が怪しい
たぶん普通のブーリアンだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:00:50.71 ID:i3x/7ZmQ
ブーリアンした後の形状をそのままOBJやmaでだせたらいいんだけどなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:02:24.86 ID:wqCb8HmQ
ブーリアンってクソ重いイメージしかないけど今こんな早いの?
10年以上使ってないや
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:04:09.33 ID:elpO4M4k
お久しブーリアン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:08:24.39 ID:Z13PTl1b
いやgroboto開発者のリアルタイムブーリアンシステムだから。
つーかお前らwebinarも見てないのかよ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=apz_k6RuybY#t=52m
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:21:01.84 ID:cvmjyLgB
結合後の綺麗なサブディビジョンケージが得られるならすごいけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:22:55.31 ID:ng/HbEyG
ブーリアンで問題なのは、エッジがどんだけ綺麗に残るのかと、
nゴンにどんな分割が入るかじゃね?
リアルタイム云々もいいけど、後から綺麗にファセットできなきゃ
使い物にはならないような
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:28:41.88 ID:i3x/7ZmQ
つまりこれはサードパーティ製のMeshFusion kitのデモなのか?w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:38:35.05 ID:PtXGY2Q/
レンダーブーリアンみたいに閉じたツールだろうからイマイチかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:04:50.01 ID:ObYMtXfL
同じエンジンなら分割はこうなるだろうな
http://www.groboto.com/v3/Documentation/ToolsMethods/MeshCreation/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 04:38:34.18 ID:D4Zj2Gsf
ごまかし機能ばかり追加し始めるともう進化の底が見えてしまうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:46:55.19 ID:+aZ9tHsr
自分が使わない、使い道がわからないからごまかし機能って頭悪すぎだな。
modo上でソリッドモデリングに近い作業が出来るのはかなり便利だぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:27:35.63 ID:ah+gZLuR
レンダーブーリアンがより快適になるだけでも良いんじゃないの。
サブディビジョンへの影響はオンオフ出来れば良いけど、出来なくても
影響無い方が扱い易い気もする。
ブーリアン断面のエッジを自由に調整出来るなら、製品な静止画のみの自分には
かなり良い気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:20:18.88 ID:q/+tSWGq
LW CAD (Lightwave)のリアルタイムブーリアン
https://www.youtube.com/watch?v=EmbLb9EHLqg&amp;list=UUgTs0m6h8niJm8NtNRW7syQ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:48:56.60 ID:9U/dOEGM
ブーリアンつっても直交する直方体同士の差だけだな。
これはこれで便利だろうけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:34:27.54 ID:CSihRV/5
ブーリアンをこんなにも熱く語っているのはここだけ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:15:53.00 ID:ah+gZLuR
まぁ普通のブーリアンは用途不明だしね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:17:28.05 ID:5zXyMSPj
なんでや!
ソリッドドリル便利やろ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:41:23.03 ID:D+HCS/ZA
やっぱりごまかし機能だったか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:54:02.55 ID:EAUUzacQ
ロリゲット乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:04:39.35 ID:JJl35UB2
この程度の人間しかレスしないんじゃ、もうここで中身のある話は無理だな・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:26:38.42 ID:zQ9aBiyQ
そもそも中身のある話なんてしてた時あったか?
ガンマの話ぐらいしか覚えてないぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:39:45.62 ID:Xw3MNxbZ
ガンマ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:46:39.31 ID:8L7tZ8h0
あったなぁ ガンマ
長く熱い議論だったが
中身は何も覚えていないw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:44:39.67 ID:iT4mvF38
俺ももっとガンマろうっと・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:57:35.97 ID:cEcTWGeP
ああ、そんな話をした時もあったね。
原発問題で大騒ぎだったから、そりゃ皆、
ガンマ線の話をしても不思議じゃないよね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:57:29.37 ID:cXUL9leF
そもそも2Ch全体でもためになる話は1%未満ではないかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:24:35.03 ID:nqBT7dou
15時間くらいかかる大きなサイズをレンダリングしながら、その間他のソフトを立ち上げて作業してるんだけど、どうしても重くてひっかかってしまい、やりにくくてしょうがない。
多少レンダリング時間が余計にかかってもいいからCPUを他のソフトに割り振るような設定ってないもんですかねorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:35:16.87 ID:/uNpxFxB
>>222
osはwindwosかい?
VISTA、7辺りならタクスマネージャー開いてプロセスタブに切り替えて
modoのプロセスを右クリック、関係の設定でアプリケーションが使う
CPUのコアを制限できるからそちらからどうぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:47:15.80 ID:nqBT7dou
>>223 マジ感謝。どうもありがとう。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:18:25.22 ID:98Fv3oVV
クロスのプラグインなんてありますか?
アニメ弱いみたいだけど、どうしようか検討中なんです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:59:45.35 ID:IM7wdApt
一応あるけどボーンとかには対応してないはず
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:34:13.63 ID:Zj4q5Me6
クロスで重力付けてもすり抜けちゃうソフトなんですよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:50:32.09 ID:lvNlxDmc
それはさすがに設定ヘタ過ぎ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:53:53.43 ID:98Fv3oVV
それって ソフトボディーで設定するって意味?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:05:42.77 ID:6qiZLSX5
始めから使えるクロスが搭載されてるのは御三家くらいじゃない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:34:34.63 ID:xMSSdA0J
LWやC4Dでも余裕だろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:36:17.29 ID:Zj4q5Me6
(あ、やった事無い人だらけだ)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:31:33.96 ID:+Kp4g/Zc
>>232
227に書いてる内容だけじゃ意味不明だな。

https://www.youtube.com/watch?v=_cXyPNgs5Vk
https://www.youtube.com/watch?v=cNSK0H9R0PQ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:45:54.53 ID:yVi1/+uW
まずはサブステップとコリジョンのオフセットを調節する所から始めよう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:22:33.35 ID:Z5pbIs9Y
いやそういう基本じゃなくってさ・・
どうしてやった事無い人ってチュートリアル貼ってドヤ顔するんだろう
散々出た話題なのに全然分かってないし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:46:26.82 ID:+Kp4g/Zc
いつもここ見てる奴ばかりじゃねぇんだからさ、
何をしたらすり抜けんのか普通に書けばいいだけじゃん。
散々出てるとか言ってドヤ顔してんのはお前の方じゃねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:23:15.57 ID:k82l58Jy
ビギナーの為に2回も書く奴はいないよ
そもそも何故ソフトボディあるのにクロスのブラグインが欲しいのか考えれば分かるだろ
アホかよホント・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:42:03.20 ID:7Tcg5nLM
xNormalとmodoのノーマルマップの違いを実験した人っていますか?
良ければ違いを知りたいです
(modo701でハイポリ→ローポリ)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:52:18.51 ID:XmqFm+vP
人生設定ヘタな奴はハゲる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:37:03.89 ID:UrUM5f3i
>>238
出力を重ねて比較すれば分かるけど変わらないよ、というかそこそこ優秀
ただxnomalの方が遥かに計算が速い、AOなんかだとmodoは遅くて使い物にならない
Cavity Mapも出せないしね
nomal mapだけなら問題無いよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:54:40.44 ID:QR8GqGVw
>>231
余裕ではないよ、ボールに上から布を被せるとかそういう残念なシーンならともかく、洋服上下全てクロスで動かし、実用に足る速度と計算結果が得られるのはそう多くないのが現状
まともに使ったことないだろーちみはー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:40:28.78 ID:Z5/AaVQK
一応、巨悪の開始時間とかぶらないように
昼の部は1時間前倒しにしてるんだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:41:04.48 ID:7Tcg5nLM
>>240
thx
品質変わらないなら無理に導入する必要ないのかなぁ(AOは確かに時間かかる)
一昔前のUIって感じが導入を妨げる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:35:07.23 ID:rEWoiyOX
>>241
LWで普通に出来るじゃん。OpenGL上でヌルヌルに動かなきゃ
実用に耐えない、ってならできない事になっちゃうんだろうけどさ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:01:12.20 ID:/KhHc+qp
MODOじゃねぇ・・ってのが現状なんだろ?
後発なのになー   って思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:03:15.58 ID:QYiKfqpJ
MODOは後発というかまだスタートラインに立ってない

ちゃんと一通りでき上れば楽しみだと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:23:50.87 ID:lpwkVDdW
Lightwaveは2度とupグレしないのでどうでもいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:08:50.43 ID:cmBqd4E5
>>246
その暁には価格もガッツリ来るだろうけどな
最低でもC4Dのフルバージョンぐらいにはなるんじゃね
あとアプグレ1年縛り
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:46:14.22 ID:N0945zDT
ビュー回転の中心を変更するのってどうしたらいいですか?
選択中のポイントとかオブジェクトにビュー回転の中心を設定できますでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:47:06.91 ID:Dx8FWBsi
ビュー回転の中心??
全然違うかもしれないけど、LuxologyのShareのScriptにある
ETEREA Workplane Locator Store Scriptは
選択したポリゴン面に対するLocatorを作成してくれて、便利だよ?
pivotの事??
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:25:08.09 ID:N0945zDT
>>250 ピボットとは違うかもしれませんが横に長いビル群などで隣のビルに
ささっとビューを移動できるコマンドなどはありませんかね?
ショートカットa でオブジェクト全体を画面内に収めるのはわかったのですが
編集したい箇所に画面を移したい場合どうそこにカメラをスナップさせればよいのか
なかなか方法が見つかりません
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:32:44.79 ID:XeuuarDY
shift+a
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:40:36.97 ID:GhDgE5l+
g
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:15:46.49 ID:JFyaN5Rg
以下、MODOインラインヘルプより抜粋

 ナビゲーション

 Alt + 左マウスボタン ドラッグ = ビューを回転
 Alt + 中央マウスボタン ドラッグ = ビューをZ軸で回転 (バンク)
 Alt + 右マウスボタン ドラッグ = ビューを「フリック」回転
 Shift + Alt + 左マウスボタン ドラッグ = ビューをパン
 Shift + Alt + 右マウスボタン ドラッグ = ビューを上下にパン
 Ctrl + Alt + 左マウスボタン ドラッグ = マウス位置でズーム (左右にドラッグ)
 Ctrl + Alt + 右マウスボタン ドラッグ = ボックスズーム (ドラッグで囲んだ部分を拡大)
 . (ピリオド) = ズームイン
 Shift + . = ズームイン 2倍
 , (カンマ) = ズームアウト
 Shift + , = ズームアウト 2倍
 G = ビューのセンタリング (マウス位置をビューポートの中央に)
 / = ターンテーブル (ビューを自動回転)
 Shift + / = 縦ターンテーブル
 マウスホイール = マウス位置で拡大縮小
 A = フィット (シーン全体または全てのアイテムがビューに収まるようにズーム調整)
 Shift + A = 選択にフィット
 Ctrl + A = 選択部分にビューの角度を揃える
 Ctrl + Shift + A = 選択部分にフィットして角度を揃える
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:38:20.53 ID:G48K+sIm
「オービット選択」のことだろ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:23:20.22 ID:oe3HEFa4
ありがとうございます
色々教えてもらったこと試したいと思います
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:58:53.25 ID:KWO1uGOy
modoって3dcg初心者向けに売り込んでいく気はあんまり無いのかな
自分は完全な素人だけど、UI馴染みやすいしテキトーにレンダしても綺麗な画になるから今まで幾つかのソフト使ってみたけど唯一練習続けてるのがmodo
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:35:40.52 ID:rJum64bz
完全に初心者向けの価格ではないからねぇ

modoのUIはデフォルトでもそこそこまっていると思うけど、それは
「プロ向きのソフトこそ使いやすくあるべき」という設計思想による結果であって、
「初心者向けにわかりやすく」という設計思想の結果ではないと思う

個人的にUIに関しては、カスタマイズ操作のアンドゥ機能や、UI変更のロック
機能が欲しいところ

現在のもう一度レイアウトを読み込ませて復帰する方式は、事前に気に入った
レイアウトを保存している前提だから、あれこれUIをカスタマイズしている最中に
アンドゥボタンを押してちょっと前の状態に戻したいという要求には答えてくれないし、
レイアウトの変更なんかしたくない作業中に不用意にUIを変更してしまった場合、
いちいち再読み込みする操作は苦痛にしかならないと思う

各オブジェクトの右上にある三角マークはブービートラップだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:44:52.67 ID:gu0U2iW9
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:49:30.93 ID:gu0U2iW9
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:48:48.53 ID:kiZkXFxt
LW風UIのことか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:16:53.25 ID:841NLFL+
左右対称のUVをできるだけ簡単に作成する方法を教えて頂けないでしょうか
(左半分を右のUVに重ねる方法も分かればもっと嬉しい)
英語のスクリプトでそれらしきものを見つけたのですができれば標準機能でやりたいです
263262:2013/10/06(日) 23:23:41.99 ID:841NLFL+
自己解決しました。
UVコピー機能がありました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:04:17.61 ID:/XYLOH2p
OS X 10.8.5にしたらMODO701sp2が起動しなくなってしまった!!!
何か解決方ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:26:51.86 ID:IMQMz2Qd
解決方法 はsp3を待つ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:16:19.27 ID:oduu6GqQ
明後日のアップデートを待とう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:45:11.89 ID:GC4VCOf+
>>264
環境によるのかな。
うちは大丈夫みたい。
起動しか試してないけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:47:46.20 ID:+o80Rljh
初心者ですいません、何かを作るときはXYZきっちり入力してやった方がいいのですか!?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:09:34.44 ID:4+nDo/Ji
キッチリした物をキッチリ作りたいならそーする
好きにしろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:25:46.93 ID:c60mLt+A
あんたも好きねぇ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:11:48.40 ID:YRMtCEi6
>>266-266
アップデート来ないじゃないか!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:36:23.45 ID:lCwmxomW
来春のアップに期待したい
特にアニメ関係
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:04:05.55 ID:Gk2xcBlj
もはやカッソカソやなここ
601はバブルやったんや
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:46:07.67 ID:V1touuVP
SNSも増えたし2ch自体が過疎化してる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:27:42.01 ID:8Bxg65ZF
最近の2ちゃんは大抵規制されるからな
俺も年の1/3は書き込めない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:57:14.10 ID:R/8cMoJx
どこに一番人いるんだ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:50:57.74 ID:XmmWXAxi
福原の風俗街もガランとしてるとか
時代やな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:36:16.38 ID:0qIc1wA1
質問なんですが、メッシュを一発で左右反転させられるように
フォーム編集でボタンを作ろうと、設定した鏡面コピーの実行コマンドを入力してみたんですが
単純にそのまま入力しただけじゃ上手く行かないようなんですが
何か記入の仕方みたいなのがあるんでしょうか?それとも根本的に出来ないですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:05:49.44 ID:l75xCawN
知らん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:27:12.57 ID:FKaQINBt
普通に考えればコマンドミスってるんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:40:32.74 ID:0qIc1wA1
ミスというか、「鏡面コピーをオン」や「元の形状を置き換える」
の個別のコマンドになってるんで、フォーム編集のコマンド入力で
まとめて実行できるよう記入する方法はあったりするのかなっていう状態です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:50:31.41 ID:FKaQINBt
それならまとめて記入すればいいじゃないw
コマンドを一行にまとめて実行出来してダメだったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:57:01.97 ID:zCpcwTHm
そういう場合はマクロを使うんだよ、明解じゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:05:27.93 ID:0qIc1wA1
>>282
できないですけど、そちらではできるんですか?
>>283
やっぱりフォーム編集のコマンド上のみでは確実に無理なんですかね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:18:57.32 ID:dsmoIe+x
無理無理
実のところmodoは初期機能のみじゃ使い勝手はショボいよ
マクロで自分のやりたい事組んでみて初めて世界が広がる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 04:39:59.47 ID:XD8vPXZ2
もはやmodoはBlender以下
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 04:54:01.96 ID:sXCxuzRY
まぁblenderはもはや御三家に並んでますもん。
安定性さえ備わったらもう敵わないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:40:26.50 ID:5HXS1YhQ
ぜんぜんしょぼくない、いきなり使えるぐらい機能は充実してる
御三家と言えるか知らんが、siなんて初期状態だとなーんにもできないぞ?

スクリプト、マクロとショートカットを強化するとさらに凄くなると言うだけ
こんなに充実してて使えないというのは単なる使用者の腕の問題
というよりこんなわかり安い、マニュアルにバッチリ使用方があるマクロすら使えないなら、他に何をつかうというのかと

ちなみにここはブレンダースレではない、習得時間が無駄になるので使う気も無い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:20:40.74 ID:k1JJvKY+
何故糞かというとそれらがデフォで備わってないからだろ
腕が必要なら何でもいいじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:36:36.15 ID:ee+W297e
メンドクサイ評論家タイプが好むソフトという印象
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:10:20.59 ID:5HXS1YhQ
>>289
それらが何を指してるのか分からない、何故文章と主張の要を省くのか理解不能
ちなみにマクロなんてのはカスタマイズするものであって、個々のニーズによるもの
そんなものはどんなソフトにも初めから用意なんてされてない。だからこそカスタマイズという
ショートカットも同じ、使いやすいように各個人がいじるから使えるようになるのであって、千差万別
そんなものをどうやって初めから用意するのか論理的に成り立たない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:22:00.77 ID:YzLB+t6O
>>288
SIが初期状態で使えないとかいうお前の話ほど信用できない物はないw まじで受けるww
基本Maya使いの俺でもそこまでバカにはなれんよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:05:23.75 ID:iAAkiktD
まだ始めたばかりの初心者だけど、最近出来た機能紹介・チップスのサイトが
地味にありがたい。コメント欄とかBBSみたいなのをつける予定はないのかな?
http://luxology.jp/tipsblog/

あと>>1にあるMODO USERS Group、過疎ってるけど管理人さんは積極的に関わらない方針なのかな?
人増えてもっと盛り上がってくれると嬉しいなあと思ったり。
自分も早く腕を磨いて、なにか投稿できるようになりたい。
http://modo-users.com/
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:02:29.47 ID:a3/KgpEI
>>292
使えない、そのままでやってる奴なんて全世界探してもいない
では具体例を聞きたい、使えるという根拠と実例だ

ちなみにmodoでも全くカスタマイズの必要がないとも書いてない訳だが?君はそのmayaをカスタマイズしないで使い続けてるというのかね?
では初心者というべきだな、熟達者ではない、世界を探してもそんなアホはいない
よく理解できてないことには参加しないように

論理的にmaya使いというワードは、siの初期状態の話しとどう繋がるのか補完しないと全く意味が無い
では俺が「cinema4d使いの俺でもそこまでバカになれんよ」とも言えてしまうだろ?むろんそんな論理展開は俺はしない、意味が無いから

ちなみに日本語としてもおかしい「バカにはなれない」という言葉は、「夢中になれない」という意味になるが?
それ君の主張として適当なのか?
君の主張を踏まえて言うと日本語では「そこまでバカではない」だろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:08:01.31 ID:QxlDsHsF
長文スレになっとる…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:08:32.43 ID:a3/KgpEI
>>292
では具体的に聞く、siではライトは初期値ではどうなってる?
あれはあのままで良いのか?
もう一つ、アンビエント設定はアレで本気で良いと思ってるんだよね?君は
さらにもう一つ。初期値のピクチャーレシオあれでいいのね?
まだある、初めからついてるモデリングでのあの厚み付けツールってのを使ってる人間はいるのか?
あれをそのまま使ってる人間などみたことがないが、君はそれを使ってるのね

ほう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:12:19.45 ID:cp0MjKWo
またコイツか
どこにでも張り付いて営業活動してるカスい奴
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:14:52.81 ID:a3/KgpEI
>>295
んな過疎地で、コマンド入力欄に入力ができないなんていう
基本的な質問すらさっさと答えられない人間しかいない場所で
流石にその指摘がでるとは思わなかったな
では質問に対する答えすら長文では駄目なのね、ほうほう
それは遠慮させてもらう、俺にはできない


というか気になることが一つ
このレベルの質問ってのは2chで聞くことではないな、サポートにメールすればいいのに確実だろう?
ここではそれができない人がおおいのかね?

ちなみにその手の質問は、今後一切俺は答えないからね
営業なんてしないという意味でね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:20:20.66 ID:a3/KgpEI
本気でこのツールを使いたかったら本家フォーラムへ登録して、質問しなさい
英語だけどな
もしくは「普通に」サポートにメール、クラックではないならね

ここでの質問は無駄、答えられる人間がいないし
俺は営業行為なんてしないから今後一切答えない
ここはバカとバカな話しをするための子供砂場みたいな場所だ、生産的人間の来る場所ではない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 04:45:42.91 ID:+dH5Fn9c
浴びた冷や水が、思いのほか冷たかった(´×ω×`)
301293:2013/10/18(金) 04:52:45.44 ID:+dH5Fn9c
同じ2chでも、ZBスレとか建設的なのに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:50:43.42 ID:zrz9zc1y
ここはずっと使いもしないアンチが粘着してるからなぁ。
何か書けばすぐ社員扱いだし、キチガイ相手にしたくないから
まともに答える奴が少なくなってる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:53:54.89 ID:iH8iOnKF
ZBとか競合相手がほぼ無いソフトはアンチ信者の対立は起き辛い
modoはLightwave分家(開発者離脱)が根幹にあるから怨霊まで居る
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:06:07.71 ID:zrz9zc1y
最近の若い奴はそんなことに興味ないけどな。
それ知ってるのは同世代だろうに、いい年して粘着してると思うと

哀れだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:37:42.22 ID:UNnAiEYw
モンスターがキター!
SIがカスタマイズしないと使えないって言ってる理由が何かと思えば細かいプロパティーの初期値かよ! まじかw
単なる個人の感想だよ…ポエムは自分のブログでお願いしますw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:44:13.50 ID:mkJJ6Wef
ツールなんて自分が使い易いソフト使うだけでいいのにね。
Lwから入って、max,mayaから今は静止画メインなんでmodoの頻度高め。
ZBはプライベート用に欲しい。。でもプライベートにCGやらないだろうなぁ。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:18:12.71 ID:pxGVT2TG
モデルを太らせる感じでポリゴンを法線方向に拡大したいのですがどうすればいいの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:04:02.49 ID:QxlDsHsF
>>307
変形にあるプッシュでどや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:02:01.52 ID:pxGVT2TG
できました!ありがとう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:32:48.51 ID:IzKWEXlG
大体水か木に突然来て嵐のように発狂するパターンだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:45:49.00 ID:ZaAJyeBQ
そういやふたばのCG板にも沸いてたな
共通ワードが論理、理論、子供の砂場とかお決まりになってるからすぐバレる
子供の砂場と言いつつも必ず我慢できずに登場するw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 16:57:23.66 ID:Bv2PiTfc
現実でアスペってると嫌われるかぶん殴られるかクビで終わるから必死に我慢して
その鬱憤晴らしにネットコミュで自分を解放するんだそうだ、最近のアスペってのは
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:21:25.91 ID:BZoDW+nt
801がエライことになるそうだが

俺は全く期待してない
ネタをバラすなと言われてるので
書けないのがもどかしいんだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:28:28.83 ID:B/6zJWZB
発表は3ヶ月くらい先でしょ。。ここのコメント数でいうと423レス目くらいと予想。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:11:14.98 ID:DtFjXiR+
10周年だよね?
ちょっと期待してるんだけど、先月701にアプグレしたばかりなんだよなぁ
どうしよう。。。。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:29:04.84 ID:WVREAj4K
>>313
どうやら駄目そうだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:11:31.46 ID:RK4hwv5Y
2chでの自称関係者発言なんてほぼ偽物だが。

そもそもどこでエライことになるなんて話が出てるんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:30:08.54 ID:iKedDXQh
なんだろう
缶切りとか栓抜き機能とかが付くのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:37:00.44 ID:RQjzNklE
バグの数は凄そうだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:03:31.51 ID:7LHgpRx+
MODO 801は認証機能が強化されると思う。

「俺の尻ア ル、こいつをどう思う?」
「すごく・・・長いです」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:15:49.87 ID:mGSiyt7S
意味が分からん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:58:22.46 ID:vXnJidSX
>>317
601の時はお前ら今回のアプグレはスゲーぞby関係者的なレスがあって実際すごかった
701の時は無かった
まあ当てずっぽうの偶然かもしれんけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:20:50.15 ID:keTJoYtP
701はアプグレスルーしたけど801は期待してる。アプグレ料金は5万円以下で頼む
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:59:35.08 ID:uy7u1cVu
iphoneみたいに指紋認証になったりして
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:14:43.80 ID:ISa3Orp/
801はクラウド化で月額料金制とか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 11:18:46.12 ID:sDK9fqb8
Messiahと今更統合。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:47:33.39 ID:cJWscWk7
Blenderがあるのにコストに見合うだけの価値があるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:49:30.25 ID:0274acTu
だって実際はBlender使ってないだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:00:18.67 ID:huFbI3Tk
関係者ですがとにかく次は凄いです
とにかくバーっとやったらガーって出来ちゃうんです!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:04:51.22 ID:mGSiyt7S
これ以上値段がガーっと上がるのは勘弁ね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:15:26.28 ID:JKPwmWxl
801
レンダリングスピードが向上しました
プレビューが向上しました
アニメーションの挙動を軽くしました
ダイナミクスに新たな項目を追加しました

この程度とかでメジャーアップとかしそうで怖い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:37:14.79 ID:Mmq/ByVm
>>331
801
レンダリングスピードの意図的な制限を解除しレンダリングスピードが向上したように感じる様にしました

プレビューが早くなった様な感じがしました

アニメーションの挙動は軽くなりませんでした

ダイナミクスに新たな項目を追加したらバグが多くなりました

この程度とかでメジャーアップとかしそうで怖い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:21:14.54 ID:nsbKyTGM
もうじきblenderが2.7にバージョンアップして最大の欠陥だったUIと操作性が一新される
lightwaveのところはchronosculptとかいうのを出す
modoも何か目玉が欲しいね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:47:25.05 ID:fQ+sL2Hc
パーティクル推しの行き着く先は群集や流体ではないかと予想。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:55:40.62 ID:pYg34QQT
HDR Light Studioのような機能が標準になると嬉しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:57:43.37 ID:GCxtNOzu
>>333
lightwaveがそれでいいなら
NUKEがあるじゃないか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:32:35.31 ID:0fIltYO7
実際どんな機能が搭載されたら驚くんだろな?
アニメーションレイヤー、流体、実用的なキャラクターツールだと嬉しい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:04:40.64 ID:xo87ohnT
>>337
期待したいところだね。
ここらへんが強化されればlightwaveいらなくなるんだけどね。
もうアプグレしないつもりだけど。。。いやするかも?

blenderはUIが強化されたところでって感じもあるけど
あれでフリーなんだから大したもんだわ
MODOが劣ってるところも結構あるんだよなぁorz
頼むからがんばってくれ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:03:46.66 ID:xkocHXh5
そりゃオープンソースでmodoより開発規模大きいからな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:36:46.98 ID:5K6/ijZu
>>338
最近のLWはMODOのモデリングツールまねたり、キャラアニ強化したりと
微妙にユーザーのニーズに応えてるのが憎らしいw
801で一発逆転して欲しいよなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:41:28.63 ID:81Cz2TkT
自動モーション作成とか出来んかね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:43:36.27 ID:5F6OSiDH
新しい機能の追加よりも現行のバグを治してから出せよといいたいね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:52:08.27 ID:CbjatDRN
本家サイトにThe Foundry侵攻キタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:55:39.42 ID:Q1sdclV0
オワタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:59:41.52 ID:yIQoPWXJ
気持ちのいいもんじゃないな
Luxologyはなくなったか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:42:42.39 ID:Vz0doZCe
会社消えとるがな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:09:17.96 ID:DKVgnq71
mariも突然倍近くに値上がりしたからなぁ
怖いねぇ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:20:40.36 ID:S7af0haI
次の801(8.0)の価格が気になるね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:55:31.40 ID:KMQSWAiC
The Foundry 「結婚したら姓を変えるだろ?」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:36:34.55 ID:ZNgpIPlF
これからどうなるんだろか?
不安だなぁ...
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:45:36.08 ID:KMQSWAiC
The Foundry 「結婚したのでお金が沢山必要です」
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:22:52.91 ID:nFejAePi
「子供ができました(Modoユーザー切り捨てMarModoi統合新製品)」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:34:46.02 ID:Dfs7UKCq
ツールハンドル?(矢印で操作するやつ)のサイズを替えるにはどうすればいいの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:59:16.59 ID:NFj1GwMM
View>ToolHandles>Larger/Smaller
ショートカットが割り当ててあるが日本語キーボードでは使いにくいので要再割り当て
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:12:41.44 ID:Dfs7UKCq
>>354
ありがとう。テンキーの+と−にショートカット設定しました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:16:30.83 ID:fB4yaxeK
>>346
実質吸収合併だな。資産規模が違いすぎた。
名実共にFoundaryになれば、きっと価格もアップしてくる。
ペイントのMARIでさえ2000US$もするし・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:10:59.69 ID:DKVgnq71
俺らが買えるうちは統合ソフトとして未完成
統合ソフトとして完成されれば俺らが買えない価格に
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:45:43.11 ID:Lk3nlvMX
MODO、MARIが統合すれば御三家並の
価格になりそう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:42:37.25 ID:S7af0haI
これからはMARIを売る為に
MODOのペイント機能が進化しなさそうで怖い。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:55:22.77 ID:t3KGAy5G
modoにmariが統合され・・・ないか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:14:36.92 ID:yHLe0/bm
Autodesk に対抗できるソフトになってくれたら嬉しい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:10:22.85 ID:mkwBEDzQ
統合って3Dソフトの板ではよく複数のソフトを合体的な意味で使われるけど
モデリング、アニメーション、レンダリング等の工程が別のソフトに分かれていた時代から
一つのソフトで行えることを統合型ソフトと呼んでいるだけっすよね?
複数のソフトが一体になった例はsoftimageのコンポジット機能しかしらないんですが
そんな頻繁に合体例ってあるんですかね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:49:41.67 ID:zFX6rEQT
なんかショックのあまり日本語読めなくなってるのがおるな。
落ち着くんだ!!まだあわてるような時間じゃない...はず...
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:32:49.77 ID:z94Wdwex
>>363
地震フラグかよw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:20:31.46 ID:K2p4a/e/
FOUNDRY × Luxology の801臭を消すため社名を消されてしまったか・・・。
バージョンナンバーも8.01になるのかな。

英国の変態紳士はそんなにやおいが嫌いなのか?
このスレの住人が求める機能実装と改善をしないと薄い本を書くぞw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:43:15.24 ID:Hd2tyj2U
ナンバーよりもソフト名変更じゃね
ブランド一新して価格大幅アップ&年間サブスク強制
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:50:23.91 ID:kxb5IwOz
新バージョンは来年春くらいリリースかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:21:17.76 ID:XXS4PqSa
MariにModoの機能を組み込んで
モデリングもできるペイントソフトとして生まれ変わります
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:26:53.00 ID:+RV2yHbX
何そのZBrush・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:30:18.73 ID:zFX6rEQT
ソフト名は変わらないんじゃない。
MARIの一部機能をMODOに移植して価格大幅アップ!!
ライバルはCINEMA4Dですとか?草不可避だわ
年間サブスク強制は間違いないんだろうなorz
そうなったらMODOともお別れやないですかー やだー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:37:29.53 ID:uR/diNpG
もう701で完成されているんだしバージョンアップの必要ないだろ
足りないと思うんなら工夫でなんとか出来るレベルでしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:48:59.12 ID:BzAhTvwm
LW「いいのよ…」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:40:45.02 ID:p5cSy2LH
どうせまた数年後に会社を飛び出して新しいソフト作るんでしょ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:35:52.04 ID:+YWpgGZL
そうやってまた逃げるのね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:24:31.41 ID:cMocDVyj
これが後に3D業界を席巻するZmoodStudio+の始まりである
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:46:22.38 ID:boEzPdnw
3Dソフトもその内全てフリーになるだろうから
新しいソフトなんて流行らないね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:48:35.19 ID:EoFKIndK
( °д°)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:21:30.84 ID:ohVFFONS
>>368
mari触ったことがないのがバレバレ
あれは一々ベイクすることで逆に機能性を高めてるのに、
そこにリアルタイムでスカルプトが入る余地すらないだろ、基本コンセプトに反してる

>>359
なのでこれも間違い、modoのペイントは旧来のコンセプトでmudboxと同じ
勘違いしてる奴が多すぎだが、modoのペイントとmariとでは方法論が違うのでシェアを奪い合うようなものではない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:32:33.61 ID:aAYaSMUa
>>378
なるほど!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:26:24.49 ID:CcaPAQ/p
つまり・・・

ttp://livedoor.blogimg.jp/pinksamurai69/imgs/2/3/2318ef00.jpg

こんあ日々が訪れるって訳かっ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:56:45.44 ID:5TZA8SqH
>>380
URL見た時点で踏む価値なしってバレバレ
お前みたいなのは何やったってつまらんのだから無理して永らえるなよおっさん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:12:40.88 ID:sFPHAram
お前ら貧乏人は、MODOのアプグレすらできなくなるんだから、さっさと引越し先みつけろよ(^O^)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:27:22.36 ID:Zf2jTMdp
blenderがある今、貧乏人も引越し先に困ることは無いんじゃね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:56:40.37 ID:ohVFFONS
過疎るとギャグすら寒々しいレスが増えるんだな
ま日本の場合CGなんてのは壊滅状態だからしょうがないか、そのうえ2chだし
結局時間を有意義に使うなら英語圏のフォーラムしかないか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:05:00.77 ID:vlmsehqO
なるほどmodoがコンビニのから揚げだとすると
blenderは業務用のから揚げなんですね
説明が丁寧なので理解できました
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:21:27.32 ID:m/LCpXid
>>385
それどっちも同じじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:22:25.77 ID:RJgeH2zv
寒いジョークに対して軽いジョークで返せない奴は海外でも相手にされない
人より高尚だと自分に酔ってる>>ID:ohVFFONSみたいな朝鮮人タイプは
海外では間違いなくハブられる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:26:24.50 ID:EoFKIndK
また長文レス来r・・・、いや来ないな来ない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:33:28.23 ID:cMocDVyj
ぼ、僕はー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:17:37.01 ID:M4H/nsyj
アップグレードの価格次第だが、おれはlightwaveに戻るよ。モデラーはmodo601を使い続けるけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:53:11.31 ID:GpNvOhv1
行くも帰るも地獄だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:15:49.25 ID:3BBkViJD
LightwaveってUVどうなんだろ?
もう覚える気がない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:55:46.80 ID:dwN4QMCm
LW9.6だけどUVは開くだけだった気がする。modoを持ってればLWのレイアウトのためのバージョンアップ代になるが、LCADの同梱版を狙う。新規にLWを購入するのはコスパ悪すぎだね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:45:49.80 ID:qVSiwNa1
>>392
最近、標準でアンラップができるようになったけど、相変わらず編集はやりにくい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:14:43.16 ID:aBo39gkh
modoの通常作業画面でパースをOFFにするにはどうすればよいでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:25:25.85 ID:vmlJb25d
>>395
oキー(ビューとシェーディング)>ビューポートの独立性>マスタービューポート>
パースペクティブ→正投影
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:33:10.59 ID:aBo39gkh
>>396 ありがとうございます やってみましたが遠近感ついたままですね
 他の設定があるのでしょうか...
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:56:07.25 ID:fouqkQI8
コマンドに pref.value opengl.perspective 3.0 と打ち込め
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:03:06.28 ID:ebRAnQew
>>398 ありがとうございます 助かりました!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:38:48.01 ID:zzhOfRPJ
せめて20万以内でお願い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:02:23.69 ID:xW03zg71
>>395->>399
横からだけど、自分も助かりました。ありがとうございました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:07:34.27 ID:BKZqWnC/
とにかく色々助かりました
これで田舎で暮らす妹もなんとか助かります
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:57:19.81 ID:foDDnbfT
他ソフトから書き出したobjファイル等読み込む時にスケールの指定って出来ないでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:53:44.32 ID:lc3FHkUz
今日気付いたがmodoってlwの値段超えてたのね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:59:22.90 ID:UIm5B1Zy
>>403
見たことないな
読み込んだ後スケール調整じゃダメなの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:02:51.22 ID:TdVWZgmH
701SP3の修正リストから、801の方向性を推理出来ないかな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:08:54.08 ID:Yb+6Fy7d
一般的に出荷後のソフトウェア開発における不具合修正って
ユーザーから報告がきたものを症状ごとに
クラッシュ、代替手段の有無、プロジェクトに与える影響、等の基準から
優先順位を付けて新バージョン開発班と別の班が修正を行うって感じやで
新機能は優先されやすいって以外の傾向は読み取れないんじゃないかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 05:32:12.02 ID:hjlYGZkz
modoは現バージョンからある程度推測できるよ
グループとかアクターとか中途半端に実装された機能が
2バージョン後に大きな機能に統合されることが多い

ちなみにバグ報告して反映されるのも、2バージョン後のことが多いw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:14:35.06 ID:crvYkrLj
メーカーサイトのギャラリーなくなったの?
投稿が頻繁にされるから地味に楽しみにしてたのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:59:30.09 ID:9RzVAik3
>>403
他ソフトで書き出すときに、スケール設定したらどうでしょう?OBJ書き出し時にオプション項目でサイズの単位とか設定できませんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:42:49.80 ID:Kvy734JG
と言うかスケール設定をしなきゃいけない状況、ってのが
良く分からないよな

読み込んでスケール変更で何の問題も無い訳だし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:52:40.72 ID:YezY90tL
>>409
あるよ?
自分は出社してまず、ギャラリーとフォーラムのGallery & Work In Progressを見るのが日課w
最近はHalloweenのも。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:04:30.88 ID:Dk3U/yyX
>>411
多分、読み込んだときにドでかくなってしまったり、米粒のようになってしまったり、それを修正するのが煩わしいじゃないでしょうかね。読み込んだときにすでにビューポートにフィットしといて欲しい、そんな感じが読み取れます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:58:15.52 ID:weMeYZjg
modoでこの機能無いですか?→無い…ってなった場合
そんな機能必要ない!求める奴がおかしい!
とわめき出す奴が必ず湧いてくるよなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:12:42.93 ID:Kvy734JG
いや単純に必要、有意義な機能が無いなら
無いのを悲観するよ、普通に

モデルデータを読み込む際にスケールを指定して読み込む手間と
単純に読み込んでそのスケールを変更するのなんて
明らかに同じ手間なのに、そのコンバータを欲しがる理屈が
理解できないだけ

413とか読み込んだ時に米粒云々とか言ってるけど、
a→r→数値入力とやるのがそんなに手間なのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:15:45.26 ID:KKw/B4Ml
ショートカットとか使わない人なんじゃない?
機能を理解してない奴ほど、あの機能が欲しい、とか
大騒ぎするもんだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:20:47.68 ID:9P0gwq1m
modoに限った話じゃないけど簡単なスクリプトぐらい作れるようになっとくといいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:21:29.71 ID:NQotdlqw
読み込み時にスケール指定なんて機能、まさか他のソフトじゃ当たり前なの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:48:52.35 ID:TdVWZgmH
きっと[a]キーが壊れているんだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:07:34.27 ID:weMeYZjg
>>415
それは行き来の回数が少ない事前提の考えだな
modoと外部ソフトの行き来が多ければ多いほど
毎回同じこと繰り返すのはウンザリしてくるだろ
まあ俺ならOBJファイル読み込み&スケール変更のマクロ作って
そのマクロで読み書きするだろうけど

>>418
出来ないソフトの方が少ないんじゃないか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:32:33.37 ID:9P0gwq1m
御三家だとobjインポート時にスケール設定できるのって
MAXぐらいだっと記憶してるけど今は違うかな

SIはFBXだけスケールオプションがあった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:52:41.29 ID:YMzytrTs
LWもあるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:55:25.91 ID:Yb+6Fy7d
mayaにはないで
必要なら自分で作るレベルじゃないかなあ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:06:55.77 ID:8Wptxcy8
ZBrushに至ってはサイズの概念自体がないに等しいw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:44:50.90 ID:1I2MCCG+
mayaは相変わらずのスタンスだな…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:04:13.48 ID:ry0zsdUC
PC新調しようかと思ってるんだけど、やっぱGeForceより頑張ってQuadroとやらにした方がMODOは快適に使えるもんですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 03:23:15.55 ID:mIMLvZwT
全てにおいてパワーアップさせないと駄目
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:08:06.31 ID:IfLF9KJU
modoはそこまでquadroで速くなったり、描画に不具合が起きる訳じゃないから
最新のゲフォを買って、CPUやメモリに金を掛けた方が費用対効果は良さそう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:55:14.46 ID:O9WpmHov
>>428
>>最新のゲフォ
高性能(最新)のGFはランニングコストがクアドロより高い。

消費電力
GTX Titan・・250W
GTX780 ・・250W
GTX770・・230W
GTX760・・170W
GTX690・・300W
GTX680・・195W
GTX670・・170W
GTX660Ti・・150W
GTX650Ti・・110W

QuadroK6000・・225W
QuadroK5000・・122W
QuadroK4000・・80W
QuadroK2000・・51W
QuadroK600・・41W
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:10:59.14 ID:Ng2slj7i
ゲフォならKeplerアーキテクチャのGTX670で十分だよ。

というおれはHD7850で十分満足しているが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:52:57.44 ID:KNHoEkWM
最近Quadroしか使ってないからはっきり言えんが、
GeForceの方がファン音や熱もすごいって印象があるな

Quadroだとスペックは個人で使うならK2000で十分かな、頑張ってK4000
それ以上は一体どんな大規模シーンお作りになるんです?っていうくらい
あんまグラボパワー任せになるとレンダリングコストも膨れ上がるわけで…
K600だと、それならむしろGeForceにしなよって勧める
432426:2013/11/04(月) 15:41:48.40 ID:ry0zsdUC
皆さんレスthx。
ググってみたらLuxologyのフォーラムにも同じようなスレッドがあって、そっちも読んだうえでいろいろ考えた結果、GeForce GTX760とCorei7-4770の組み合わせで注文しますた。
5年ぶりのPC新調なのでどのくらい快適になるのか楽しみですw。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:48:19.57 ID:TykxWSoq
Quadroのときのモデリング時のサクサク感は結構気持ちいい
去年Quadro4000買ってしまったからKシリーズはまだまだ先になりそう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:21:25.33 ID:IfLF9KJU
ベンチしてみると一番似たような作りであろうLWで、
同じシェーダー数のゲフォとクアドロを比べても
倍の描画性能差にはならないんだっけ?
Mayaとかはかなり違うと記憶してたけど

最上位の5000K、6000Kをなんの躊躇いもなく買うのなら
そっちのがもちろん良いんだろうけど、
予算を睨めっこしながら、4000とかそこらを考えてるなら
ゲフォ最新のが高速な気がしなくも無い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:41:50.26 ID:O9WpmHov
Nvidiaの方針でGFは6XX番代からOpeGLに手を抜くようになった。
なので、OpenGL性能だけで言えばGF6XX番代より一世代前のGF5XX番の方が性能良かったりする。
勿論GF7XX番代はさすがにGF5XXよりOGL性能は良いけど、それでもGFはやはりDirectX向けなので、
OpenGL仕様のアプリではQuadroの方に武がある。
Mayaは昨今DirectXに力入れてきてる(V2)ので、GFであっても力発揮出来るようになってきてる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:47:07.87 ID:TykxWSoq
ゲフォのほうが高速ってのはありえない
実際に体感すりゃちょっと細かいモデリング作業が全く止まらずに行える
ゲフォだとハイスペックカードでもやっぱりカクカクする。まあどこでストレスを感じるかは人それぞれだけど

この差を体感できないってのはちょっと信じられない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:47:57.60 ID:TykxWSoq
×ちょっと細かいモデリング
○ちょっと細かいモデリングから大規模モデリング
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:50:33.20 ID:IfLF9KJU
>>436
それは何を何を比べての話なん?具体的に。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:52:58.79 ID:IfLF9KJU
つーかモデリングでカクつく、ってのが逆に良く分からん
アニメプレビューでこそカクつくモンだし

超高密度のメッシュを直接モデリングしてるって事?
リトポ作業での話をしてるならまだ分かるんだけども

つーかmodoのアフォみたいに重い部分って大体が
デフォーマ絡みな気もするし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:01:26.36 ID:deD6f7Fs
そんなことよりRADEONでVBO入れたら応答が遅くなるバグは治った?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:04:12.62 ID:TykxWSoq
具体的な例も出さずにごめん。
そんなたいそうな問題でもないような気がしてきたわw
スレ汚しごめん。まあ俺個人の感想程度なので気にしないでください
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:09:25.67 ID:515qkVMy
俺のぷにぷにとどこが違うんだろうか?
まぁ他人のを羨んで比べてもしょうがないんだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:30:50.53 ID:sV6kOfa2
Quadoro で良かったと思えた事は動作が安定している
事かな?
地味な部分だけど業務で使ってると結構重要じゃないかな
パートナー認証ドライバとか使うとかなり落ちなくなるけどー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:22:21.58 ID:+T/f9jIK
>>435
そういうことか460から660にした時にOpenGLのスコアが何度測っても悪くなってあれっ?って思った事が有る
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:28:15.96 ID:Ouua2KfE
ttp://vimeo.com/78541283
この動画の34:26のウィンドウの出し方分かる方いらっしゃいますか?
最新のSubstanceのプラグイン入れてもそれらしいものが見つかりません
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:41:17.87 ID:UQvAaHZX
>>445
右上にSubstance Toolkitっちゅーボタンが追加されてるようだがそれ押しても出ないの?
レンダーレイアウトで出てくるみたいだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 06:13:29.82 ID:Nf1ASRmo
回答ありがとうございます
ボタン自体見つからないですね・・・
modo701 sp2
最新版のSubstanceプラグインを入れてます
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:49:28.43 ID:lGPJ0U12
質問です
上段のタブのAnimateタブを間違えて消してしまったのですが、復活させる簡単な方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:40:26.54 ID:kMHj1nj4
>>448
横の「+」マークをクリック。
450448:2013/11/07(木) 02:23:15.73 ID:8XTszin7
>>449
レスどうもです
横の「+」をクリックするのは分かるのですが、
そこに「Animate」がリストアップされないので困っております
アドバイス 何卒よろしくお願いします
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:03:52.31 ID:6djTRYoZ
>>450
すまん。ちゃんと確認してなかった。601では選べたのに、701では「Animate」がなくなってるね。
いろいろやってみたけど、うまくいかなかった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:25:31.45 ID:Pjmicb4V
ぐおおおおおお、海外でMODO701の参考書がでるみたいだね・・・
ボーンデジタルさん翻訳してくれないかなぁ・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 09:33:28.69 ID:omVZi6yT
Foundryのサイト見てたんだけど
NUKEってGoogleで翻訳すると時々ハァハァって訳されるんだな。
http://www.thefoundry.co.uk/products/nuke-product-family/nuke/
Integrate NUKE seamlessly into your workflow
あなたのワークフローにシームレスに統合するハァハァ。

http://www.e-onsoftware.com/news/blog/#p23
Camera motion can be imported and exported as .FBX as well as Nuke .CHAN files.
カメラの動きは、次のようにインポートおよびエクスポートすることができます。FBX同様ハァハァ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:31:11.65 ID:6djTRYoZ
>>453
「ログインしてフレーズ集に保存」っていう機能があるから、多分誰かのいたずらだな。英文見るかぎり誤訳ではなさそうだし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:10:49.35 ID:u008o7Ed
>>448
試すのが怖いのでやってないけど、
まず何かのウインドウを新しく作ってから、そのウインドウをアニメーションに切り替えたらできない?
既存のウインドウの右上をクリックしたら
レイアウトコントロール→レイアウトプリセット→アニメーションってあるけど、
これって、ctrl+spaceキーを押して切り替えられるアニメーション画面ってだけかな。

てかなんでアニメーション項目がないんだろwミスかね
456448:2013/11/07(木) 15:46:35.24 ID:8XTszin7
>>454

いろいろ試していただき恐縮です。
自分の場合、701で消してしまいました
(というよりもAnimateタブを右クリしてModelQuadを選んでしまい、戻せなくなりました)
601だと呼び出せますか?
右クリックで選択できるのは、基本のひな形のようなレイアウトだけで、
既存のタブで用意されているような複雑なレイアウトを一発で呼び出すことはできないと思っていました。
ModelやModelQuadなども、項目はありますが、呼び出せるのは非常に簡素なものだけです。
今までレイアウトを変更する場合は、タブをDuplicateしていじってました。

>>455
ご指摘の通りです。
タブ無しでのAnimateオンリーのレイアウトは選ぶことができるので、現在はこれで対応しています。
タブが無いのでタブでレイアウト変更ができず不便ですが・・・。
(なお自分の環境winの701だとCtrl+Tabでレイアウト変更です)

いっそのことインストールし直してしまおうかと思っています。
(CFGのバックアップを取っておくべきでした。)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:03:03.18 ID:8XTszin7
自己レスで失礼。CFGを消去してデフォのタブ構成を復帰させました。
(考えてみたら再インスコの必要は無かったですw)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:36:14.21 ID:u008o7Ed
おお、おめでとうー。俺も困ったら参考にさせていただきますわw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:22:41.08 ID:mPyLHPzo
>>457
おれ601ユーザーだけど、全てをデフォルトのレイアウトに戻すなら、
(メニューの)レイアウト>レイアウト>601 Default Layout(←おれの場合)
でイケると思うけど・・・、的外れだったらごめん。
460448:2013/11/07(木) 18:44:12.84 ID:8XTszin7
>>459

情報ありがとうございます! 701でも同様の工程で復帰できました。
Layout>Restore でダイアログが出るので タブ型の場合
Class:Normal Name:Tabbed でデフォルト復帰

これでレイアウト周りがどんなになっても安心〜。
皆様ありがとうございました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:16:08.70 ID:u008o7Ed
今更な訂正だけどww
>>455
×ctrl+spaceキー
○ctrl+TABキー
だったw
>>456さんのctrl+TABが正しいです、すんませんw


ところで、俺のmodo701SP3では、
レイアウト>レイアウトのあとにDefault Layoutが無いんだよな・・・
ある項目はctrl+TABで変更できる9つの項目のみでした。
なんじゃらほい。
まあ、レイアウトはイジらないように気をつけますわ。怖いんでw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:50:55.21 ID:K7Towtgl
Zbrushと併用している人に質問なんですが
Modoの視点操作なれましたか?それともなんか設定変更して使ってますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:22:54.48 ID:f8X/1z5l
そもそもModoの方に慣れてるから、Zbrushの方が違和感と言う
ぶっちゃけ両方ともデフォルトで使ってるな
5分も触れば大体切り替えられる

と言うかあのZbrushの変態同時操作・UI体系をCGソフトの標準的な操作とは
あんまり思わない方が良い気が…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:11:37.41 ID:cQyel4Xg
>>462
デフォルトだけど両方慣れたよ
御三家でさえ全部操作違うから慣れるのが一番手っ取り早い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:01:34.97 ID:n6qZTJDY
>>462
トラックボール回転だけは慣れないので、オフにしてるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:26:39.36 ID:i7RtSyqp
メタセコと3DCOATはビューボードをドラッグした時のビュー回転の
挙動が似ていたので違和感なかったのですが今使っているソフトの中でmodoだけが
違和感で... 頑張って慣れます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:28:37.49 ID:nhWIOGcu
トラボ回転切ったとしても
modoはマウスのドラッグ距離に対するビュー回転量が
他のアプリに較べて極端に少ないからな
まあ慣れるしか無い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:52:01.88 ID:WQiJcsFt
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:10:39.28 ID:QTu3Gdqq
茶化してんじゃねえぞボケが
マジでmodoのビュー回転量は少ないぞ
メタセコやマッ糞の半分程度しか回らんそして設定変更不可
回転が重いとかの話じゃなくてな

あと今ん所ドフサだからな
まあ上の親族共見る限りいずれ完全にハゲるだろうけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:16:12.60 ID:+tEdPlFS
自分は回転はmodoぐらいが丁度いいな
Zbrushとかは回転量が多いと言うか
反応が良すぎてマイッチングだわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:10:00.08 ID:tMnM3PMQ
マッ糞のパース殺したビューで回転させると視点が吹っ飛ぶ仕様に慣れない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 05:10:07.30 ID:oQBp5sUg
modo、他ソフトからの移行で安くなるキャンペーンまたやらないかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:34:51.94 ID:Y9soPD5n
値上するからムリ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:47:51.57 ID:Ckg0HSNk
円安が進む前にMaya買った方がよくない?
2015を待った方がいいのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:56:53.27 ID:9gQ1SElV
値上げは円安での価格改定?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:03:54.49 ID:4RZREkcG
今さらmaya買うならblenderにするわ。
価格差ほどの機能差は昔みたいに無いからな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:38:02.21 ID:mzDowlo0
趣味人乙
つかここmodoスレ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:48:36.03 ID:i1a0IyAR
勝手な思い込みで大騒ぎされてもなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:51:31.88 ID:mRukFA38
んだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:07:57.87 ID:KMvFijs3
modoで面にリラックスかけたい時ってみなさんどうしてますか?
全体にリラックスかけると形が大きく変わってしまうのですが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 03:36:21.11 ID:wYSCuSMs
>480
かけたいところだけ選択してリラックス、じゃダメなの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 04:43:03.91 ID:vlKUduT7
乗り換えキャンペーンやって!乗り換えキャンペーンやって!乗り換えキャンペーンやって!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 07:17:14.05 ID:m94q9PSm
うるせーよ、Foundryはお前みたいな貧乏人を相手にしてねーんだよハゲ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:42:28.59 ID:M8k1uzT8
自演丸出しなのが悲しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:12:34.17 ID:6oIbJQQk
10万円程度が惜しい趣味の人は
Blenderに乗り換えたらいいんじゃないかな
そうじゃないならMayaがオススメ
Modoは仕事用としてもホビー用としても
機能、価格、その他いろいろ残念だけど、そこがいい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 11:51:46.22 ID:lv/+EtwZ
アプグレ15パーオフとかしょっぱすぎや
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:52:37.93 ID:wYSCuSMs
どのバージョンからでもアップ可能な現行の方式は維持して欲しい
・・・けど、そのうち変わりそうですな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:09:58.35 ID:n1jyf5Q6
Maya、高杉てびっくりした
modoで十分
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:55:58.90 ID:Br31/Rkf
もうステマやめてほしいよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:06:50.78 ID:3fJP7x6D
マヤは個人用途でのメリットも感じられないしいらんがフーディーニは凄そうだなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:06:38.95 ID:lX/qBFrX
Houdiniこそ個人用途でどうすんだって感じなんだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:10:59.59 ID:3fJP7x6D
個人用途っていってもエフェクト多様する仕事だとパワフルで良さそうさ
もちろん使いこなせたら、だけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:10:18.73 ID:hUvz2wBu
Mayaは自分でスクリプト書きまくる人かプログラマーがいる環境じゃないと面倒くさんじゃないかな?
Max か少しマイナーだけどSoftimage の方がデフォで使いやすいだろ
でも高いソフトじゃなくても仕事で全然使えるからなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:38:08.13 ID:VGz82NX1
ブレンダーとか機能は進歩してても普及してなきゃ就職先で使えないし
結局趣味だけじゃなく専門学校とか行って手に職をつけたいなら
御三家あたりになっちゃうんだよな

個人経営の小さい会社なら日比さんみたいに
Modo使ってるってところもあるかもだけどさすがにBlenderはないだろうなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:20:29.35 ID:lX/qBFrX
HoudiniFXの保守って安いので30万+作業用バッチが下限値なんだが
個人で維持考えてる人いるんだな そんなにエフェクト仕事来てるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:23:28.22 ID:OxeIrNQs
仕事じゃどこもMayaだろ
古くからやってる人はMAX
SIはオワコン

こんな感じw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:54:14.83 ID:3fJP7x6D
イメージによる思い込みだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:55:06.25 ID:vlKUduT7
801いつ頃出ますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:57:23.94 ID:k+3y/anK
パワーアップしてよ@801
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:00:21.34 ID:EVVu/5si
大してパワーアップしないよどうせ
なんかのプラグインを入れるくらいだろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:00:45.03 ID:zHFp+33W
自動カップリング機能
リバース機能
2点結合機能
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:02:46.43 ID:m94q9PSm
            )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
 禿 げ 上 が っ て ま い り ま し た
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 06:17:19.45 ID:jAqn62Oe
就職すればソフトなんて会社が用意してくれるじゃん
趣味で御三家なんて買う気しないなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:53:05.42 ID:TgsY6F9s
趣味ならなんだって良いじゃん
仕事なら会社の都合に合わせるしか
フリーで自宅なら相手の都合で変わるけどムービー納品なら最初に戻ってなに使っても同じ
それと

仕事じゃどこもMayaだろ
古くからやってる人はMAX
SIはオワコン

みたいな事をどや顔で書いちゃう奴は本当にCGはやってないんだろうなとw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:02:32.70 ID:Hk86vwiz
他ソフトの名前ばかりで、MODOスレなのを忘れそう(´・ω・`)
もっとMODOの話をしよう。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:05:27.28 ID:11xYDEBD
いまいちmodoがどういう立ち位置を経由してどこを目指すのか見えてこない感はあるなあ。
最高級のモデラーとしての地位は一定以上築いたと思うんだけどアニメーションやエフェクトも
そこを目指すのかとか、LW時代からやや弱い分野だけに既存の技術上回れるのか気になる。

Autodeskが近いうちにBifrostでエフェクト分野を跳ね上げるのは確実で、
目立った弱点は強力な自社レンダラーを持たないぐらいになるけどサードとの関係は良好だしあんま隙がない。
Bifrostに焦ってFumeやTPがmodo対応とかなったら面白くなるんだけど。
あとは値段か。Autodesk越え目指すんですかねとか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:33:31.10 ID:+yUnH3Cs
次期MODOはサブスク必須だな
毎年お伏せしねぇと最新版使わせねぇぞゴルァってなるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:05:37.46 ID:5tvP/FYJ
(´・ω・`)月単位での自動契約更新希望
(´・ω・`)できれば10000円/月 以下で
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:31:44.25 ID:dYKVLSGm
個人的にはmodoが最高級モデラではあるが
何で回転に角度スナップ無いのとか
何で各種スナップ同時に使えないのとか
何でデフォーマ充実させてるのにケージが無いのとか
何で?が結構ある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:52:37.22 ID:TgsY6F9s
他のソフトで使われてる特許を迂回するのに苦労してるのかもね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:13:43.81 ID:GObW+sxp
特許縛りだらけなら、Blenderは存在出来ないのでは?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:20:46.11 ID:GObW+sxp
ちなみに
>何でデフォーマ充実させてるのにケージが無いのとか

Blenderにはこのラティスデフォーマーは存在する。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:24:35.47 ID:GObW+sxp
でも、modoはLW同様、モーフの仕様が優れているから、
ラティス機能の必要性が薄いんだと思うよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:20:58.16 ID:TgsY6F9s
>>511
そういう話では…また極端君のご登場ですか…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:23:47.95 ID:zkFYk8lB
Foundryはmodoで合成までの全工程をカバーしてAutodesk製品と真っ向からぶつける気なのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 19:47:43.78 ID:rJvx0KZT
コンポジットはNukeあるからMODOはKatana用の3Dアセット作成と
エフェクト系に特化してくんじゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:47:09.35 ID:vIOhZLzB
エフェクトはmaxプラグインやhoudiniのシェア削れるくらいのノードベースのが欲しいね
bifrostは関わってる面子からしてフルイド系のプラグインは命運尽きそう
どこまでか知らんがSIのICEでもあるって話だから後はもうコスト次第だな
MODOも…まあコスト次第…だな C4Dよりは期待できるとは思ってるけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:58:12.20 ID:6SWi/mWE
はじめて使うには敷居が高いですか?ライトウエーブを買うつもりだったのですがのですがmodo のほうがいいと
言われました。動きの激しいアニメやゲームを作る予定です。グラボはクアドロK 2000、コアi7の4770k16GBメモリです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:01:22.90 ID:6gK9+nkp
アニメーション機能が良ければ自分も買いたいなぁ
今月CGワールドにModoで作ったアニメの記事あったけど結構使えるレベルなのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:21:20.50 ID:ccL3ENaJ
カーブって何かしらの形式でエクスポートできますか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:24:26.64 ID:MsvOjINV
ある程度の動きなら出来るけど複雑なのはきつい
Lightwaveはプラグインでキネクト使えるやつが出た様な
ただウェイト調整、UVが面倒臭さそう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:38:49.54 ID:hh+nElBF
>>518
初めてって3DCG自体が初めてなの?
それだとぶっちゃけBlenderとかで
3DCGがどんなものか試してからでいいんじゃないのかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:13:27.42 ID:mcOVW5fa
modoは、解説本無いからなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:29:09.65 ID:hh+nElBF
modoは他のCGソフトを使ってある事が前提な節はあるな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 20:37:03.34 ID:7ByqpuWx
まあ散々言われ尽くしてるけど本当に初めてだったら
アニメならblenderやMMDで一本、ゲームならVSExpressで簡単な3Dゲーム一本
まず作ってみてやりたい事の分量が自分に可能か
判断してから金かけたほうがいいだろうなあ

すぐにドライブ行けると思ってたら
道路工事と車体組み立てが必要で飽きたって話はよく聞く
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:26:28.58 ID:XvyV9Vwf
modoには一通りツールは揃っている
一昔のLWみたいに工夫すれば作れない映像はない
一流のクリエイターは皆工夫している

わかったなら君たち、頭を使って腕を動かすんだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:10:52.58 ID:GpIuk3Dk
>>526
自分に言い聞かせてるんですね?
分かります。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:34:19.44 ID:hjrtXnaw
>>526
煽りたいだけのバカを相手にするな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:53:13.52 ID:QGky/0ms
>>526
上で質問書いた一人だけどメインはSoftimage 使いなんで、なんというかー大きなお世話だなー
恥ずかしい事書くなよ、中学生かよっ!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:31:41.08 ID:NTX/OzQi
何でそない怒ってはるん?(´・ω・`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:12:14.52 ID:f22O5RFA
(´・ω・`)らんらん知ってるよ
(´・ω・`)わかりきってることを
(´・ω・`)わかってないと決めつけて
(´・ω・`)上から目線で説教されると
(´・ω・`)誰でもイラッ☆とすること
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:33:02.80 ID:qDup23Tw
ドラッグスナップリジットなどで頂点をドラッグしづらいのですが
なにかやりやすくする方法ありますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:25:04.07 ID:6JRQt8Ae
会社でmodo使ってるやついるけど、クリック音うるさすぎるwどんだけ効率悪いソフトなんだよwクリックしすぎだろw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:35:49.40 ID:pVBJxoal
>>533
先に作業が終わってエロゲでもやってるんだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:39:30.05 ID:CpZuodGY
ユーザーでも無い奴がなんでここで雑談してるのかしらんが
スレ崩壊しててワロタ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:47:47.32 ID:Vy7lMkxg
3Dプリンタ買ったからmeshfusion待ってるんだが、いつ出るんだよ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:13:36.10 ID:22Dn8ChJ
>>536
もしかしてこれ買ったの?
品切れだったら別の商品送りつけるとか
対応が目茶苦茶らしいけど大丈夫だった?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382685014/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:19:59.87 ID:Vy7lMkxg
>>537
はぁ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:38:58.16 ID:22Dn8ChJ
>>724
妹に「ミミズ千匹って何?」って聞かれて
「ググれカス」って言ったら
その後なにも言ってこないところを見ると
どうやら自己解決したみたいだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:40:34.02 ID:22Dn8ChJ
すいません
誤爆しました...
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:49:22.59 ID:edV1lsx0
>>533
それはマウスのせい、あなたが新しいのをプレゼントしてあげましょう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:25:10.41 ID:T7+ltgBV
>>539
オレが、モデリング・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:32:25.17 ID:ziC7yukw
構わん続け給え
別に誤爆にならないぐらいの糞スレだここは
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:25:32.57 ID:EBE06h/n
誤爆の自演なんて初めてみた
つか誤爆がウソで荒らすためなんてのは君ら以外には周知なのよ
ばれないとでも?w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:10:39.91 ID:B9x1EMik
>>544
そうやってわざわざ誤爆に餌を投げ込んでるお前が
自演してる張本人だって他のみんなはとっくに知ってるんだよ
頭が悪いから自分が周りから嘲笑されてることに気付いてないんだろうが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:23:28.63 ID:fvjtrCOx
(´・ω・`)モウヤメテ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 21:54:52.82 ID:SIgF+dVa
市販の3Dソフトの進歩って遅くね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:20:14.24 ID:92dZz2Hi
進歩が遅くなった理由は複数あると思うけど、
1つは技術の限界に近づいたので停滞しはじめた。
昔はCPU速度が毎年倍になって見たいな物か。

オートデスク一強になって市場の競争力が薄れたってのもあるかも。
あとはアメリカの映像スタジオが潰れてる事からも、
研究者にとって魅力が薄い業界になってしまった。

MODOの開発が遅いのは開発規模が小さいからだろうねw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:14:13.51 ID:brdDeBcr
そろそろカーブデフォームやケージデフォームが欲しいです
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:18:56.21 ID:92dZz2Hi
ケージデファーマとラティスは欲しいね。
カーブなら付いてた気がするけど違うやつのこと?
http://docs.luxology.com/modo/701/help/pages/animation/deformers/Def_SplineDeformer.html
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:33:21.89 ID:K/yI1bp2
maya使いの俺がちょっと触ってみた。

とりあえずインターフェースがオシャレでコンポネント選択がしやすくていいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:38:25.46 ID:brdDeBcr
>>550
ありがとう
https://vimeo.com/37735608
アニメーションでホース伸ばしたりには使えそうだけど
モデリングのカーブツールのベジェみたいに自分で描いた曲線で変形させたいんだよね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:09:21.64 ID:S/J9LL7f
>>551
ようこそ。リグに定評のあるMaya使いから見たMODOのリグ評が聞いてみたいよ。

>>552
今でもカーブツールで作ったパスに沿わせられるけど、
http://luxology.jp/tipsblog/layout-animation/path-extrude-animation/
必ずロケーターに変換されるので直感的じゃ無いってことかな?
確かにチューブツールみたいに手軽に変形したいよね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:31:52.98 ID:AHBWf2Im
>>547>>548
枯れてくれた方が使うほうとしては助かるけど
LWが一番人気だったころに3DCG始めた人らも、もう40代ですぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:27:26.98 ID:NwAkPMX5
Shadeのスレで
自由曲面を不自由曲面って言ってたや奴がいたなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:42:47.71 ID:n/yHVQNO
shadeからの、乗り換え自由局面
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:04:09.28 ID:TAUez24U
他人には良く解らない会話をしないでくれるかな
自演にもやっていいことと悪いことがあるんだぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:46:25.57 ID:n/yHVQNO
自演じゃないけどごめんなさい(´・ω・`)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:41:26.62 ID:TH+/yOB9
modoってパッチ貼ってる途中とかにツールを非アクティブにしてしまったら
アクティブ状態には戻れないのでしょうか?
操作ミスったらもう一度貼り直しですか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 11:41:59.88 ID:KXXhDXiF
>>557
怒ってる怒ってるw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:02:17.19 ID:rM6L9G8P
Ctrl + Z 機能が超便利
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 13:25:42.15 ID:Y2AG5USC
modoでスカルプトやるメリットありますかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:12:08.31 ID:rM6L9G8P
あんまりない。
というよりポリゴンモデラーのスカルプト機能なんて
Mayaに付いてるやつですらおまけみたいなもので
主な用途は頂点をスムーズで馴染ませる微調整とか。
本格的にスカルプトやりたかったら
百万ポリゴン以上でも動作の軽いZbrush側でやったほうがいい。
Gozを使ったZbrushとModoの連携方法はいくつか本が出てる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:03:06.53 ID:aKwZl62y
>>562
modo完結だとある、外部からもってくるとサブディビの階層に含めることができないのでmodoでは重い
modoはサブディビだと軽く扱えるからメリットはある
200万ポリ程度ならかなり軽く扱えるし、それをつかってノーマルマップへのベイクももちろんできる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:44:05.21 ID:ryBSPKUL
modoのスカルプト近辺は久しく触ってないけど
今でもまだ実質的にディスプレイスメントマップのペイントなの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:48:01.23 ID:aKwZl62y
はあ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:23:21.19 ID:li7x+NKs
マルチレゾだのまあ色々やりようがあるが
あらゆる意味でZburshでやった方がお奨め

まあでもZbrushから吐き出したマップを
modo上で修正できるぐらいには使える

主にイレースやスムーズくらいの用途ではあるけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:29:34.85 ID:RdrLxqTA
テーパーツールいじってたらプロパティからスケールの項目がなくなったんだけど
どうやったら復活する?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 08:30:27.98 ID:Gy0WMO+B
>>568
それはまずい!絶対ヤバイって!!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:41:27.32 ID:7CFpFWaY
という煽り荒らししか出来ない底辺は無視しておけ。

configを適当にリネームしてmodoを再起動し初期状態のものを作成、
差分を取って原因になっていそうな場所を探し削除、
configを元に戻す。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:47:39.72 ID:C9AR1egs
>>570
やってみます ありがとうございます!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:59:26.69 ID:PZPJUVh8
いいってことよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:04:55.94 ID:riwAHyD2
>>572
誰だよおまえw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 09:05:15.31 ID:1KegbbEZ
おれだよ、おれ!わすれたのかよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:45:51.41 ID:1rL9vndd
イベントどうだった?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:19:44.54 ID:1eZTlGqh
さっぱりだったよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:41:42.59 ID:Pg/3M4j1
もう少しエッジの効いた内容にして欲しかったな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:53:57.24 ID:BmRbuOSp
自演ならもっとウエイトが乗ってないとさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:16:02.32 ID:/z1rzsXC
modo 601 Spotlight 日本語版ってチュートリアル 元サイト行くと
同製品はmodo 601/通常版/アップグレード製品に同梱されております。
って書いてあるんですけど探しても見当たりません 
ご表記でしょうか? 
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:08:38.80 ID:ljYPGKeD
それで俺もなんか探した記憶がある
たしか日本語字幕のがあったと思うから探してみ

吹き替えとかは無かったと思う
こじんまりした日本語訳が下の方にあったような気がするから
見逃さないように
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:54:17.45 ID:024bfK80
おれ買ったとき、601通常版のスタンドアローンにはmodo in focusが同梱されてた
んでアップグレード通常版のスタンドアローンにはmodo 601 Spotlightが同梱されてると書かれてた

最初はmodo 601/通常版/アップグレードって表記が、「普通の製品版」と「アップグレード版」の併記と
混同してて、よく分からなかったっけ
>>579は、同じことに引っかかってるのとは違う?
もしアップグレード版を買って持ってるなら、会員ページからも落とせると思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:55:30.66 ID:LXSlWgMJ
過去のspotlight、英語版であれば全部無料になったよ。英語の勉強によい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:04:34.56 ID:024bfK80
ぬおぉぉ、まじだ今落としてる
>>582さんきぅぅ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:59:30.04 ID:iHAVCM00
>>581つまり 通常パケージ版には同梱されてなかったってことですね
>>582の探してみます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:35:39.09 ID:G/Ui4oTn
>>582
トンクス
the foundryのmodoユーザーサポートにログインしてから、ここに進んで落とせた
http://www.luxology.com/user/account/registered_training.aspx

spot601日本語版持ってるけど、リギングに関しては、このビデオ見るのが一番わかりやすくてオススメ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 19:33:20.12 ID:SBwog5HN
>>585そのページに行ってもNo Registered Training Products Are Available
ってでて何もダウンロード出来ないのですが 一応MODO601のシリアルは入力したので
製品購入者アカウントにはなっているはずなのですが 
それともダウンロードするページは別なのですかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:09:21.17 ID:SBwog5HN
あ、製品登録したら601のspotlightは落とせました 401とかのは落とせませんが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:55:37.18 ID:coDDBqJn
つかここはユーザーでもない奴のたまり場なんでそういうこと聞いちゃ駄目
製品登録なんてユーザーにしか答えれないだろ
だから答える人が少なくなってスレの進みが遅くなる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:17:50.31 ID:oo61ydgs
>ここはユーザーでもない奴のたまり場なんで


ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:31:12.81 ID:yAs7VOMw
>>587
俺は持ってないバージョンのも落とせてるからなぁ。
旧バージョンを新規登録したからかもな。
向こうの設定の問題なら問い合わせするしかないぞ。

>>588
お前もいい年なんだから、そろそろ荒しは卒業したら?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:07:49.33 ID:RddTcjPk
ルクソのページが無くなってFoundryに移行した関係で、
既存のリンクが正確にリダイレクトされなかったりするね(´・ω・`)
592582:2013/11/26(火) 00:30:39.68 ID:ajozPQnZ
>>587
701ユーザー限定なのかも。
701からの新規ユーザーだけど、
http://community.thefoundry.co.uk/user/account/registered_training.aspx
で全部落とせます。

luxologyのフォーラムでアナウンスされたのを見てすぐに、
Facebookのグループのほうにも投稿したので、
こっちの住民もだいたい知ってるだろうと思っていた。

>>588
のいうこともあながち…。
593585:2013/11/26(火) 01:34:46.32 ID:qPuEr9Jm
>>586
今確認したが、そのリンクからまだ行ける。ブラウザはfirefox,windows7

製品登録までした?アカウント作るだけでは駄目と思う

The Foundry社サイトにてご購入された製品の登録
http://luxology.jp/info/license03.html
594585:2013/11/26(火) 01:37:33.73 ID:qPuEr9Jm
自分はmodo601ユーザーだが全部落とせた。ただし以前のverからのアップグレ組
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:38:40.21 ID:Fl5AqqBA
多分設定漏れだろ
いまさら601登録ってイレギュラーだからな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:53:20.25 ID:HRbCRruh
自分もここ見てspotlight落とそうとしたけど、>>586と同じ状況だ…
601のspotlightだけ落とせた。
ちなみに、601の新規登録です。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:06:51.82 ID:y3nq4A16
>>595
いや701はスルー組多いでしょ。実質パーティクル周りの強化だけだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:29:06.73 ID:Fl5AqqBA
>>597
頭悪いな。
今さら旧バージョンのシリアルを新規登録は想定しにくいって話をしてるんだろうが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:47:27.85 ID:y3nq4A16
>>598
PCに601再インストールするのにも本家登録が必要
(前は日本の代理店サイトだけで可能)
本家登録時のシリアル要求も701or601と書かれてる
ついでにShare素材も登録しなければダウンロードできん
想定しにくいというのは無理ある
しかしつまらん話だ。早く801の話したい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:52:49.34 ID:y3nq4A16
>>599
>PCに601再インストールするのにも本家登録が必要
訂正 これは701から
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:02:46.09 ID:Fl5AqqBA
>>599
はいはい。
つまり普通は購入時に登録してるはずで、
もう売ってないから新規登録の可能性は低いわけだ。
事例的にやらかす可能性は高いんだよ、お前がどう思おうとも。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:09:10.68 ID:y3nq4A16
>>601
>お前がどう思おうとも。
そのまま返すだけ。こんなもん運営者じゃない限り断言できるわけなかろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:13:28.81 ID:y3nq4A16
あと日本の少ないユーザー同士で喧嘩腰でやりあってもしょうがない
もう少し言葉は選んだ方が良い。俺も反省しとく
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 05:41:05.14 ID:Fl5AqqBA
>>602
いやお前が勝手に噛みついてるだけだろ。
勘違いを頭悪いと書かれたのがそんなに悔しかったのか?
俺はたぶん設定漏れじゃないかと推測してるだけ、
状況的に内部処理の書き忘れはあると言っているだけだ。
シリアル要求で601と書かれていようが、
管理者が意識しているかどうかはまた別の問題。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 06:22:19.56 ID:y3nq4A16
面倒くさいから整理するよ。これが掲示板での公式アナウンス
Topic - Previous MODO Spotlight Training Released to all Registered Product Owners
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=3&t=81169&page=0

>They were made available to registered product owners. Which means that you own at least one Luxology product.
>The text in the original post was edited a few days ago for clarification.
DL条件はこれ。701限定とは書いてない

掲示板に設定漏れを伺わせる報告は見当たらないが>>587>>596さんはLuxologyに問い合わせてみた方が良いかもね
401も501もモデリングチュートリアルだけど見る価値はあるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:57:57.18 ID:f4smU88D
日本語版てヘルプも日本語なんですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:01:31.75 ID:AEedIpDx
そだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:20:52.72 ID:uvFeYVGP
すこい!体験版ヘルプは英語でした。
ちゃんと買ったひとのみの特典なんですね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:04:50.42 ID:teFLITaf
Luxologyのフォーラムで「新規購入者のために過去のSpotlightを配布してくれ」って書いてた人がいたけど、それに対応してくれたんだな。

ところで今MODOのアニメーションを勉強してるんだけど、アクターのアクションというのがよく分からない。
例えば、「歩く」と「後ろを振り向く」という二つのアクションを作ったとして、これをつなぎ合わせて「何歩か歩いたあと、後ろを振り向く」っていうアニメーションは作成可能なのかな?
分かる人いたら答えてプリーズ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 15:43:27.25 ID:/OOu2LlH
複数のモーションを繋ぎ合わせる機能を一般的に
ノンリニアアニメーション(NLA)というんだけど、
今のmodoにはその機能はないよ。
Lightwaveにはあるけどw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:19:57.80 ID:HRbCRruh
>>596だけど、いまFoundryにログインしたら、
Registered Trainingのところに項目が追加されて、
401,501,601のSpotlightがダウンロードできるようになってたー!

新規登録からちょっと時間がたって反映されるのかも。
612609:2013/11/26(火) 16:42:38.15 ID:teFLITaf
>>610
そうなのか…。だったらMODOの「アクション」て現状ではあんまり意味がないような気がするけど、それも素人考えかなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:31:07.99 ID:eftEfMHn
SpotLightの英語版がタダなら
日本語版もっと安くしてもらいたいよね
いくらなんでも5,040円はないっしょ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:34:49.69 ID:y+Zgg0mj
>>612
なんかModoは2バージョンくらい先を睨んだ機能を追加してくる感じ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:55:23.45 ID:jbeniJZK
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 01:04:40.72 ID:wkOIAKX6
パーティクル押しなのには理由があって、nukeはあれだけ良いソフトなのにそこだけが弱いのよ
傘下に入った今ならそれを補完できる訳で、nuke用ファイルフォーマットでmodoに計算させて
3dパスとともに出せば良いだけだからな
当然会社として考えてない訳がない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 08:19:10.22 ID:p+u1P6xY
>>616
もっと詳しく
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:52:17.74 ID:u1G3NEBu
スポットライト
401 3動画
501 1動画
601 5動画

19:33に落とし始めて
19:51に落とし終わった!
どうですか!スピードは?!

落として満足したので観ません!
今から消しまーす!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:35:31.47 ID:G1Bh1blb
なぜかmodo版だけ価格安めで単独売りしてる
HDR Light Studio 4 for modoが1日限定キャンペーン中ですって奥さん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:35:53.64 ID:03CM34zx
それって701でないと動かない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:37:06.12 ID:Ez2Nx42M
そうです、601でライセンス認証できないからおかしいなとおもったら、701からだった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:38:07.62 ID:Ez2Nx42M
もちろん、スタンドアロン機能はないよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:47:56.12 ID:CBl8Hhun
やっぱりそうですか 興味があったんですが 現在601なんで 残念
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:41:12.67 ID:FF1qsVIG
あーそういやBlackFridayだったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:57:58.98 ID:Ob7emkNg
>>623
私もそれがゆえに601から701にしかたなくアップグレードしました。でもアップグレードして正解です、思い通りのhdrライティングが可能になりました。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:57:24.45 ID:Pb/Qi6b/
クリスマスセールor乗り換えキャンペーンまだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 00:02:21.89 ID:axZKX9Gk
F社「我が社の製品はどれも完全なビジネスユース
  クリスマスなど関係ない」
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:40:13.39 ID:0DcQ4lgQ
MODOって面白いな
暇つぶしに最高!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:10:27.49 ID:i53OCrVq
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:13:49.02 ID:MkMeuKRe
のめり込んでも何も完成しないソフトw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:43:04.17 ID:IdJVTyJk
ソフトのせいにしてもなw
今は簡単に3Dデータをモノとして出力出来るし
小銭稼ぎくらいは創造力あれば出来るんでは。
仕事でやってるとプライベートでCGとか嫌だけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 01:54:25.81 ID:7dKlq0GW
modo Steam Editionて、通常版との違いは何なの?
英語読んでもよく分からなかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:13:01.80 ID:pjswu5po
>>632
ゲーム用アイテム作りに特化したバージョンで
モデリングとUVを含むマテリアル部分を抜き出したもので
レンダリングはプレビューレンダだけで、アニメーション関係とかは省略
って感じじゃないすかね
いくら位になるんだろうかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:41:13.94 ID:peTQZowN
アニメーションェ・・・
クレームがきそうなエディション作るくらいならキャンペーンはよ

LWはやってるよ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:59:45.22 ID:0/QAN7DQ
>>633
俺が望んだmodoやん
プラグインと商用利用制限ないならそれでいいわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:09:29.32 ID:lB6ftlSX
MayaLTに勝てるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:12:45.94 ID:LaKBh4Le
ネットやろうぜ!的な何かを感じる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:54:34.58 ID:4vO/Xswh
「ネットやろうぜ」ってよく聞くけど
なんで「ネット」なの?

ゲームじゃないんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:59:17.50 ID:TvM64ykG
「ゲームやろうぜ」

つ ゼビウス(FC)
640632:2013/12/07(土) 11:29:23.87 ID:7dKlq0GW
>>633
どもw なるほど、モデルアセット作成に特化したmodoか
値段にもよるけど、来春には801来るだろうから見送りかな・・・

801にはACSかMArchが同梱されると予想
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:58:18.39 ID:pjswu5po
ゲーム用って書いたけど、汎用って事じゃなくて
DOTA2の武器作り専用版って感じっぽいね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:22:34.43 ID:iWF4lsQx
substance for modoって普通にバンドルされるようになったのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:26:18.41 ID:7dKlq0GW
昨年601をルクソで直購入したのだけど、Foundryのサイトにアクセスできない・・・
ルクソのアカウントって、Foundryの方に移行されてないんだろうか
新規にFoundryでアカウントを作って、既存のmodoのライセンスを登録すればいいのかな?
誰か教えてください
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 16:58:33.95 ID:iWF4lsQx
Luxology.jpのサイトに書いてあるよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:13:48.00 ID:7dKlq0GW
>>644
ども。
これか・・・
http://luxology.jp/info/license03.html
ユーザーが手動で製品を再登録することになるとは
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:09:57.54 ID:QmsDRQXJ
>>643
直購入って、luxology.jpならただの代理店だぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:49:35.72 ID:7dKlq0GW
>>646
はい、それは承知
購入したのはluxology.comです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:49:55.59 ID:aDTP4KKR
luxology.comのアカウントも買った内容も自動で移行されてたけど
ログインができないの?

ログインのページに書いてあるけど
thefoundry.co.ukのクッキーがあれば削除してみたらどうだべ
649647:2013/12/08(日) 19:02:22.86 ID:O1fgwx7e
>>648

どうもです luxologyプロダクトのユーザーはこちら、というリンクを見落としていて、
そっちでアクセスしたらログインできました ありがとうございました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:34:17.04 ID:GiJNTBvc
いいってことよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:35:52.39 ID:MbxEPGNn
セールだぜ。迷う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:41:19.31 ID:WV5TpSZr
昆虫を3DCDで作り3Dプリントしたいのですが、MODO・LightWave・ZBrush・その他

このなかのどれが使いやすいでしょうか?またどれが作りやすいですか?
ネットでいろいろ検索してはいるのですが、3DCGは初めてのため、どれを購入
していいのか悩んでいます。

今はメタセコで練習中なので、よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:22:33.14 ID:EMkfnN4s
>>652
3DCGが初めてなら、当面はメタセコで充分じゃないかな。
メタセコが使いこなせるようになる頃にはどんな機能が欲しいかもわかってくるはず
だから、それから考えても遅くないと思うよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:22:43.61 ID:G3LqGsn1
>>652
マルチしまくりダメだよん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:58:00.39 ID:rGC37p/C
あらやだmodo4割引ですってよ奥様
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:26:50.48 ID:WV5TpSZr
652です
>>653
まずは、いわれるとおりある程度メタセコで出来るようにですね!
ありがとうございました。
>>654
すみません、知りませんでした今後しないようにします。
お騒がせしました。
>>655
すみません、それはどこで売っていますか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:34:29.91 ID:K5KdjuN5
>>655
クログレ対象多すぎて笑っちまった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:36:31.62 ID:KWJI2u7w
>>655
奥様宜しかったらセール期間を教えてくださる?
見つからなくて
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:37:30.90 ID:Ns4phGy0
ムービー編集ソフトまで含まれてやがる。
クリスマスイブまで>>658
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:43:50.76 ID:aWrKDGJ9
浮気キャンペーン、今なら指名料が40%OFF
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:47:52.59 ID:KWJI2u7w
>>659
ありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:15:27.27 ID:weQMoBMm
うーん買おうか迷ってた矢先にセール

情報もユーザーも少ないから
飛びついた後にけっこう金取られそうねコレ

キットもキャンペーンしてくれないかなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:01:56.13 ID:zyHfqcFr
ていうか定価こんなに高かったのかよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:13:16.67 ID:AX+oUQ/n
かわいい奥様

でも・・・お高いんでしょう?

司会

いえいえ、とんでもございません!
Maya 通常価格 50万円のところ 今回に限りなんと!!
Modo 特別価格 10万円でご提供しちゃいます!!!

かわいい奥様

えええ〜〜〜〜っ!!!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:46:26.54 ID:blFfYqAB
定価いくらなのん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:51:48.28 ID:eXf+aJip
>>662
modoは単体でほぼ動くので追加投資は余り無いかな。
サブスク代わりのアップデートも大体年1位だけど今のところたまにメジャーアップって扱いぽいですし。

多分今は売り込みセール中なので割安でユーザー増やしている最中。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:11:40.60 ID:a8J0G3yl
Mayaもサブスク契約で
年9万円ちょっとで最新版の全機能が使えるから
5倍以上払ってパッケージで買う意味ってあんまりないよな
フォトショップとかも最新版はクラウドでの期間契約になっちゃったし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:56:21.20 ID:A+DINoyN
誰か解説して
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:59:50.76 ID:kAuiuTDa
アプグレ297ドルは安いけど、来春には801が出るだろうからなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:00:53.18 ID:PJ8urol6
もしかして頻繁に40オフやってます?
今回パスしようかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 05:46:14.81 ID:LmgWf6oL
クリスマスセールは毎年やってるんじゃないかな。
1年に1回だから頻繁というほどでもない。
あとはアプデ発売時にキャンペーンやるくらいか。
601は割引で701はNPRがオマケについたっけ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:57:16.76 ID:WeC+fvG4
来年3月くらいに801発表で次はそのタイミングだね。
どっちが安いかは、なんとも言えないけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:13:31.88 ID:7jXDJX4g
いまさら701でmodollamaの破壊を使ってみたけど
破片が何重にも重なるようにして生成されて使い物にならん
601だと大丈夫なんかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:14:33.44 ID:UOJCSlxj
modoでダイナミクスとか冗談レベル
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:22:57.02 ID:kAuiuTDa
>どっちが安いかは、なんとも言えないけど。

通例だとアプグレ発表時も100ドルくらい値引きされてて400ドルくらいだっけ
まぁSP3くらいにならないと安定しない、ということもあるから
このセールで買って来年のクリスマスを待つ というのもひとつの考え方ではあるなぁ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:26:05.86 ID:mjOxyzOM
>672
Blenderに計算させてコマ毎にobj書き出し→lxoに読み込ませた方がまし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 11:05:01.30 ID:gPglm6OO
modoって連番objに対応してたんだ
へえ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:30:31.24 ID:6r8MKlOv
801は1.5倍くらいに値段上がるでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:43:29.19 ID:w8fiQE2A
すると901は701の2倍になるのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:52:48.97 ID:QuI+8itN
20万くらいじゃねぇかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:32:30.73 ID:ZaxgKiPE
MARIよりは上になるんじゃねえの
それにしてもペイントだけのソフトで20万って
えげつない会社やで
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:44:23.80 ID:77zmuM2A
これ以上あがったら、俺みたいな趣味の貧乏人にはもうムリ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:47:05.86 ID:6r8MKlOv
趣味ならもうバージョンアップしなくてもいい機能ばかりじゃないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:54:55.78 ID:i950xIf8
趣味の範疇ならMODO Steam使えばいいじゃない  マリー=ルクソロネット
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:16:44.60 ID:AMxJ+tos
40%オフといっても別に安くなったわけじゃなくて
601以前の価格とあまり変わらないな
参考書もなく有償チュートリアルも機能ごとにバラ売り

払えなくなった貧乏人から切り捨てる気満々だな・・・はぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:32:04.55 ID:AX+oUQ/n
MARIアントワネット「modoが買えないならサブスクでMayaを使えばいいじゃない」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:41:21.81 ID:yFVG/e27
年末年始っていつも安売りしてないか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:16:11.55 ID:77zmuM2A
modo正規版からSteam版へ移行って、なんか都落ちみたい(´・ω・`)ゞ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:29:32.98 ID:z6wMii6V
このスレAutodesk製品がサブスク購入するだけで使えると思ってるのが混じってないか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:11:14.78 ID:i65ewlE8
付属のユーザーガイドとヘルプって結構使える?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:12:22.11 ID:60sSKyRc
久しぶりに201の日本語PDFマニュアル引っ張り出して読んでる。

Steam Editionのオンラインマニュアルを見る限り当時と機能に変わりないから(lxo形式未対応を除く)
都落ちというよりは原点回帰と思った方が前向きになれるぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:21:58.31 ID:lp9nXcMf
今学生版701使ってる
で、以前サポートに聞いたところ 学生スタンドアロン版→通常アプグレ版 は通例可能、って言ってたから801で通常版に行こうかと思ってたのに高くなるのか・・・
金が絡む可能性が出てくるから来年は通常版使いたかったが・・・ぐぬぬ
むしろ701学生スタンドアロン→701通常アプグレ版もアリなのかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:30:17.75 ID:rW1RMmJ2
時代はサブスクの流れだよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:43:20.95 ID:Mg0SKV3j
いやいや、時代はクラウドレンタルの流れだろ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:34:40.92 ID:sDBbFkCI
月額クラウドになったらblenderにいきますお
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 02:34:54.78 ID:f8J2Tiuk
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 呼んだ?
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 03:50:28.88 ID:HbFEMs2/
ゲット。このソフト手に馴染むね。今間違いなく買い
話題すらならぬがスカルプト機能あなどるなかれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:14:02.81 ID:zjJr6+4F
シミュレーション弱いな・・・blenderにも劣る

せめてLWくらいの機能は付けてほしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:38:23.63 ID:FX8/NKLP
スチーム版安いけど非商用オンリーか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:45:44.82 ID:KBe7h6yB
非商用オンリーってどこに書いてあるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:14:49.00 ID:FX8/NKLP
>>700
フォーラムのwhat is modo steam edition?
ってとこ
ポリゴン制限もキツイわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:31:07.82 ID:Mg0SKV3j
ポリゴン制限あるのかよ!?w
なんだよその体験版w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:33:54.08 ID:kTiCkY/i
XSI MODTOOLのようなグレードだからでしょ。
ミドル〜ローポリモデラーと割り切れば案外MMDモデラー界隈(一体あたり約6万6千ポリ制限)に普及するかも知れない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:37:12.25 ID:KBe7h6yB
7000ポリゴンとか噂なんだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:10:55.88 ID:kTiCkY/i
ntny本ならアルヴェーデ(△3240ポリ)とグレタ(△3400ポリ弱)2体分
海賊屋ローポリ本だとchr.lwo(2000ポリ弱)3体分
3DCG日和だ2と九重りんの頭部+髪の毛
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:23:03.41 ID:kTiCkY/i
ttp://steamcommunity.com/app/244290/discussions/0/630799808377375564/

できること:モデリング、スカルプト、UVマップ、テクスチャ焼付け、マテリアル設定
削除機能:物理演算、アニメーション、レンダリング、リギング、シーン構築、Pythonスクリプトとプラグインによる機能拡張

書出形式:DOTA2独自形式(制限なし)とFBX/FBX2013(△7000ポリゴン)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:29:07.98 ID:8Q8yCHie
>>706
7Kでスカルプト?落ちたら終わりかよ

>>705
プロだからそれだけ減らせる
ローポリならメタセコで十分だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:38:27.76 ID:Mg0SKV3j
この7Kポリ制限ってファイルの吐き出し時だけの制限?
内部で利用出来るポリ数の上限はないとかなのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:48:48.80 ID:kTiCkY/i
>708
DOTA2の仕様を読んだ方が早いがかなり制限かかってる
www.dota2.com/workshop/requirements
使用出来るテクスチャ color, normal, mask 1 mask 2
UVマップ(offset overlapping UVs +1 in U direction)
スカルプトマップはノーマルマップに変換しての書き出し
>The "_normal" texture should be 24-bit and use the 3dsmax format(red channel is left; green is up; blue is top).
> If you aren't creating a custom normal map, use a flat normal color (128,128,255).
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:09:11.53 ID:vwXYUEnC
modoセールか!テンション上がるわ!
俺が上の方で乗り換えキャンペーンやれやれって言ったおかげやで。買う奴は俺様に感謝するように。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:13:08.83 ID:6Mv6Vho0
セール、取扱店全部でやってる訳じゃないんだね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:33:44.84 ID:7HHwwvNA
Steamのmodoは12000円か安いな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:37:51.96 ID:KBe7h6yB
>>712
商用不可
7000ポリゴンまでのゴミ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:48:06.60 ID:7HHwwvNA
そうか?ローポリのゲーム作るには十分だろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:55:25.99 ID:v+UYsr1U
これならSilo買ったほうがマシじゃん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:55:30.02 ID:HCxG0U5m
MODO Steam Edition Overview
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMkOFX4Ks0s
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:06:56.11 ID:TEeb0QHB
701ってZBrushとかで作った1000万ポリゴンくらいのモデルでも動く?
基本、プレビューレンダがしたいだけなんだけど。
MODO上では視点動かすくらいしかしないです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:20:17.58 ID:4mZL9SKI
せめて2〜3冊でも市販のmodoのチュートリアル本があれば
ソフトを購入してもいいかもと思えるんだけど、今の状況の
ままじゃ不安で10万以上のソフトを買うのはさすがに躊躇する。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:13:36.78 ID:zKq5Hevv
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:24:33.95 ID:K/r69NeX
>719
2時間32分のチュートリアル
Getting started with MODO Steam Edition
http://www.youtube.com/playlist?list=PLi2GhhsPL-RoUnvbqQPXOSkE6z43zjvzK
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 00:22:29.79 ID:52X5AknK
このキャンペーンを機に買おうと思ってるんだけど
スタンドアローンでも普通にPCの買い替えで違うマシンになっても動くよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:37:15.65 ID:9/Yo6x+/
>>720
やっぱりプレイリストで載せてもいいよな
Blenderスレ仕切ってる奴がいてプレイリストで載せるだのウザい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 04:31:34.34 ID:aoyfXFed
>>721
同時に使わなければ何台でも入れられるよ。
modoの認証はかなり楽
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:54:20.98 ID:aHJJpEXP
>717
9年前のZBrush2製ディスプレイスマップサンプル2つ程度なら余裕。
ttp://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=9264
ttp://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=9263

データ
ttp://www.zbrushcentral.com/zbc/zbadds/downloads/DispTestHead_TIFNG.zip
ttp://www.zbrushcentral.com/zbc/zbadds/downloads/ZSwordDispTest2.zip

Steam Editionでも限界まで適用先メッシュをリトポすれば7千ポリの範囲でなんとかなるんじゃないか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:04:58.40 ID:1XijqVSZ
>>715
もっとゴミじゃねーか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:53:05.21 ID:c1ZM3Ol3
別にゴミじゃねえよ
不安定さもmodoとそう変わらん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:16:45.85 ID:8L5hUuTB
ゴミとかどうでも
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:16:53.94 ID:12P53pVM
じゃそれでいいね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:55:20.31 ID:xMaaQW60
modo701ってWindows8.1で問題無く動きますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:57:29.34 ID:mnWVSEAJ
Siloなつかしいな まだ開発続いてたのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:00:59.89 ID:9/Yo6x+/
続いてるのか?
732717:2013/12/12(木) 18:18:17.48 ID:o8aAG6UH
>>724
情報ありがとう!
260万ポリ×2の500万くらいなら大丈夫ってことですね。
あとでさらにググったらGTX680なら5000万ポリまでなんとかいけるようで。
steamのだと用途に合わないのでこちらはパスしますわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:13:07.78 ID:52X5AknK
>>723
ありがとう
ぽちってきた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:31:34.97 ID:izuYSlRu
初歩的な質問申し訳ありません。カーブからチューブ状に生成したいのですが、カーブに沿って押し出しではなく、ラインを選択、そのまま太らせるということができますでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:37:56.60 ID:KlkWoKpN
無い、maxのように贅沢はできない
スクリプトはある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:06:56.13 ID:e84AHk9X
GT680で5000万ポリなんて、どうやっても動かなくないか?
つーか、1000万ポリもあやしいレベルだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:23:29.46 ID:u1jWwmwR
え?GTX680って秒間数十億ポリゴンじゃなかったっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:20:47.96 ID:DTNpKgTY
ゲフォじゃGLのパフォーマンスは出ない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:30:22.75 ID:9/Yo6x+/
>>734
スクリプトであったよ
modoの外国のフォーラム
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:36:39.79 ID:o8sABjxD
単なる売り文句と実際のポリ数はかなり違うからなー
それに3Dソフトでは複雑な処理が入るから実際に試してみないと解らんことだらけなのが実情です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:12:07.89 ID:R8z9Cyg/
この前終わった近日旧世代機になるゲーム機の仕事は
1キャラ1万ポリが基準だったぞ
そもそもそれにmodoの出番は無かったけどさ
プリレンダ仕事にしてもデフォルメキャラとかじゃない限り
サブディビ前のベースメッシュでも四角換算で1キャラ1万以上は余裕で行くし
7000ポリって相当厳しい縛りじゃね
まぁ本当にDOTA専用に出されたカススペック縛りのものを
ユーザ側が勝手に期待しちゃったってことかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:24:27.29 ID:+C3KkPC+
We are working on an update to 701 to improve compatibility with MODO Steam.
That's one that I hope we'll see soon.

意訳)そうがっかりすんな、じきSteam Editionとの互換も兼ねた701アップデートも出すからさ!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:32:10.31 ID:zWXUlMy/
>>736
1000万ポリだとインポートも怪しい
サブディビありだと頂点の計算はベースのポリゴンによるので軽めだが
素のポリゴンだと500万ポリゴン程度で扱えなくなるだろうね、ウエイトなどの計算を馬鹿正直にするから
これはビデオカードの問題ではなくmodoが重いということ
なのでmaxとかc4dなんかだと同レベルでもサクサク動く
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:43:55.69 ID:6BBxl4mC
イーフロでも冬キャンペーン始まったね
公式のキャンペーンより若干安い
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:47:57.47 ID:QFTDPL85
>>735
>>739
ありがとうございます、スクリプト探しみます。
カーブから直に太らせることができたら凄く楽なんだけどなぁ、贅沢ですね…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:32:30.47 ID:gxVKx5H1
>>745
メッシュのプロパティの「カーブをレンダリング」にチェックいれて太さ指定
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:30:04.16 ID:laUixWzB
>>746
ありがとうございます。いちどやってみようと思います。外出しているのでわからないのですが、それはポリゴンのチューブにになるのでしょうか、それともレンダリングの時だけ反映されるのでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 16:50:12.88 ID:zmqkn+St
悲報
MODO Steam edition, Windows日本語環境では起動せず
ttp://steamcommunity.com/app/244290/discussions/1/630799997154182009/
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:07:52.93 ID:LjenV/cO
商用利用出来ない時点でなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:28:42.00 ID:gxVKx5H1
>>747
レンダリング時のみだよ
グラフで太さをだんだん細く〜とかもできるからやってみるといい

てかこのスレの住人あんまり親切じゃないから自分でぐぐった方がいいよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:40:25.01 ID:SiEq3IKb
どうせお前ら商用利用しないじゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:11:12.39 ID:A0bQCGne
>>748
今時英語じゃなきゃ動かんとかどういう設計しとんのじゃw
買ってからもおま国とかさすがSteam
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:23:28.37 ID:En8W+K4y
>>750
お前のように煽る奴がいるからスレが荒むんだよ。
答えてる人間はいるだろうが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:06:39.33 ID:tR0q6UKS
>>750
ありがとうございます。
そんなこともできるんですね!
いちどやってみます!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:43:53.80 ID:DD/WuyHf
悲報w ワロタw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:04:44.73 ID:Y8vvTFFN
modoってどこで買うのがオススメとかある?
イーフロンティアで買おうかなと思ってるんだけど問題無いよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:20:32.98 ID:y78zjygR
俺もそれ知りたい
とある代理店に注文して3日経つんだけど音沙汰ない
他店で別ソフト注文したときは、毎日通知あって3日以内に受け取れたのに・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:25:49.16 ID:b/3wUfmn
>>756
イーフロで買ったよ
買った次の日には発送されてその次の日に届いた
発送はMODO Japanグループから発送されてたw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:30:24.79 ID:g+W1k/fL
本家で買えば?安いし
英語が気になる?

これ入れればメニュー日本語になるし問題ない
http://kai-tei.daa.jp/contents/top/topimg/234.jpg
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:41:21.14 ID:Y8vvTFFN
イーフロのは日本語版だよね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:27:47.52 ID:9B4t3sz6
日本語版だよ。ただ、買うんならダウンロード版で良いよ。
101の時は日本語マニュアルが付いてきたけど、601で久々に
パッケージ版買ったらメディアだけだった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:50:56.88 ID:wH8R9cVN
おれもパッケージ版買ったけど、今思えば無駄だった
登録してあれば、公式でいつでも本体落とせるし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:02:40.23 ID:aOz3OFjC
CGじゃないけどOffice2013なんて
パッケージ版買っても箱の中に入ってるのは
このURLからダウンロードしてね!パスはこれ
って紙切れだけなんだぜ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:13:21.07 ID:AEYYXKq9
パッケージ版の増額分は
純粋にプラスチックDVDケース箱の代金
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:13:08.97 ID:sOyV4OmL
modo for VRayって開発中みたいね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:40:26.66 ID:Y8TUbHdS
逆じゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:59:55.84 ID:rjZYQIy5
キャンペーン中に本家の買ってアップグレードしたいのですが
アップグレードでも英語メニューになってしまいますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:10:40.61 ID:jFUpZU45
>>759
>これ入れればメニュー日本語になるし問題ない

の詳細情報が欲しいですね お願いします
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 15:04:31.82 ID:r9IofxS7
>>767
701から、英語版からのアップグレードが可能になったけど
801が同じように可能かはmodo japan groupのサポートに聞いてみる方が良さそう。
予定は未定言われるかもだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 15:07:57.11 ID:rjZYQIy5
>>769 あ 日本語版と英語版ってもともと互換アップグレードじゃなかったんですね
それは怖いですね サポートに聞いてみます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:27:52.57 ID:tdqqY999
キャンペーンに背中押されて今日から俺もMODOユーザーの仲間入りじゃ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:30:44.82 ID:Eu0ZmhfU
modoいいなぁ。
御三家使ってるけど機能は豊富だがゴチャゴチャしてるしやはり古臭さが否めない。

なんかmodo使いたいよおおおおお
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:57:06.28 ID:esUpY8mM
modo がモダンかというと全然違うけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:26:16.97 ID:J9KSeLyJ
他がよく見えるあのパターンですわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:54:48.59 ID:E7UWKxPW
ShadeとLightWaveだけは「隣の芝生」に該当しないけどなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:31:30.32 ID:ykMFuu40
LightWave はトタンかというと割とそう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:33:34.01 ID:qYTdJMgG
六角大王がさみしそうにこちらを見ている…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:38:04.56 ID:E7UWKxPW
ShadeやLightWaveより六角の方がまだ良さそうに思えるから困る
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:38:36.64 ID:ykMFuu40
Psubもボーンも統合型達成も六角さんの方が先だったという豆知識
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:38:57.85 ID:zAqMIy9C
どうやら屍のようだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:37:37.31 ID:eMj4VuW8
MODOもいいけどMayaに久しぶりに戻ってみたい
マーキングメニューやビュー変更の便利さといったら
右に出る物はあるまい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:03:08.94 ID:J3bgtbG9
>>777
六角大王はお亡くなりになって
CLIP STUDIO MODELERに転生しました・・・

http://www.clip-studio.com/clip_site/download/clipstudiomodeler/clipstudiomodeler_top
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:08:06.80 ID:s50G0btA
CLIP STUDIO MODELERマンガモードないじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 10:52:19.02 ID:iPbkoLPh
体験版注文したのに一週間何のメールも来ない

もう絶対○○○○で買わない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:40:26.34 ID:2yI/JZEj
アニメーションのチュートリアル
買ったけど、簡単なようでなかなか設定項目が多く難しいですね。これをマスターしなければacsキット導入は早いですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:22:36.45 ID:Hs3mm5P9
それをマスターしてもまだ早い
自力でボーン入りキャラ作り慣れた後導入検討
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:01:05.88 ID:mhz9OmMP
よし、ついにポチった
御三家はとても手が出せない
modoのポテンシャルにかける
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:03:45.92 ID:d1evvbqa
後発なだけあって実装される機能はしっかりしてるものが多いな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 01:09:49.92 ID:MDEwMI+X
いいのはポリモデとレンダぐらいで
他の機能は完成度低くね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 04:58:29.06 ID:hha9MEhu
ボーン入れやすいしウェイト調整しやすいと思うけどな
あとはアニメ強化とクロス関係がボーンとかにも対応してくれればな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 05:00:28.35 ID:hha9MEhu
あとBVH対応とトゥーンシェード強化すれば結構戻ってくる人出てくるかも
792784:2013/12/21(土) 14:14:38.56 ID:x1LBmBvV
ガマンできずに他店で製品版注文したら2日で届いた
もーなんなの・・・

とりあえず週末は入門ビデオなしでがんばるか・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:44:22.20 ID:IdKrNVw/
modoジャパン公式にあがっているMars時代からの旧バージョンチュートリアル動画も十分勉強になるぞ
(初級編・機能編・チップス)
ttp://www.luxology.jp/tutorials/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:46:34.23 ID:x1LBmBvV
>>793
thx!
あんま情報ないから貴重だね
1つずつやっていくよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 14:07:58.48 ID:CusNhNql
キャンペーン期間、延長されてた
http://www.luxology.jp/blog/2013/12/24/end-of-crossgrade2013win/

チュートリアル、何やろうかな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:14:11.35 ID:gsNFNek5
MODOのワークフローが便利すぎるので、このまま進化してもらいたい
特にエフェクトとスカルプト、参考書は海外では新書でるのに日本ではまだ一冊のないのが痛いねぇ・・・
動画もいいけど、参考書もほしいよね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:01:14.31 ID:qlOq87Hf
まぁ進化の行き着く先は
俺らの維持できないスペシャルプライスだけどな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:06:20.74 ID:gsNFNek5
それは困るな・・・\(^o^)/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:18:30.40 ID:Qbc0paeV
スカルプトならzbrushの方が圧倒的に良いだろ?
値段も安いし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 08:27:27.81 ID:gsNFNek5
せっかくスカルプト機能があるんだから、このまま放置しないで進化していってもらいたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 09:23:19.02 ID:7yNwHaag
zbrushが安いとは思わない。
放置なんてされてない。
そんなものよりLWにケージデフォーマー来たぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:59:39.95 ID:Qbc0paeV
zbrushが安いというのはmodoよりはってことね
一度買った以降のバージョンアップは無料だし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:47:57.48 ID:tmsgLxMq
やたらzbrush引き合いに出して要らないとか言う奴がいるが、
そこまでは必要としてないユーザーだっているんだよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:26:43.10 ID:rTW72XWS
スカルプト厨ww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:49:37.97 ID:7hNApREA
自分はMudbox で充分だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:26:18.32 ID:XH3wS6wE
mudboxにもオートリトポ付いたのに誰も話題にしてくれない…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:07:01.12 ID:3EUnjOiW
(´・ω・`)20人には届かなかった・・・

http://dl1.getuploader.com/g/oni_soul3/1223/Yodo_MonoOki.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:21:17.64 ID:e4XU+7IB
誤爆?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:47:43.05 ID:gycgjY8p
本ですけど内容は微妙やね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:10:16.54 ID:foKOybkR
>>809
でてますのん?本。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:00:25.52 ID:30rtZfPr
BNNからもうすぐ出されるやつのことじゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:45:19.34 ID:8s7tN7PE
情報さんくす

MODO ★ Beginners/出版社: ビー・エヌ・エヌ新社 (2014/1/24)
http://www.amazon.co.jp/dp/4861008859/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:15:17.79 ID:pMOG/Or5
おお!ついにMODOの参考書が!これは嬉しい事だ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:24:40.20 ID:ZuJXEfRe
>812
トン BNNの方にはまだ書籍情報が上がっていなかった
http://www.bnn.co.jp/books/genre/computing/3dcd_cad/

著者が建築パース専門の人だから先に出版された「CINEMA 4D建築CGテクニック」同様
建築パース関係beginner向け書籍になってしまうのでは?
http://www.luxology.jp/user_profile/yanagimura.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:48:56.34 ID:30rtZfPr
それでも基本的な操作方法を学ぶのが多少楽になるかもね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:38:23.73 ID:gycgjY8p
スケマティックおもしろいね
必要な部分だけDDして作りこめるのいいし
しこしこオレオレアセンブリ作って作業の効率化を楽しんでる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:07:08.48 ID:nLvaikfg
なんか本の内容も、絵もショボいな。もっと上手い人いてるだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:18:23.55 ID:HAq3gnHE
トイレで読みやすい大きさ、ページ数、紙質だといいなw
CD-ROMとかイラネ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:22:39.42 ID:Rw4qsHLg
そんなので拭いたら痔になるぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 13:34:08.66 ID:9Du6upaZ
CD−ROMって久しぶりに聞いた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:24:18.13 ID:oisXQjmv
modoの特徴の1つで「何も選択してないときは全部選択してる状態になる」というのがあるけど、個人的には使わない機能だと感じてます。
というより予想外の動作をしてしまい、いつの間にか頂点がいくつも重なってたりしてしまいます。
で、この機能をオフにする方法を知っていたら教えてくほしいです。
オプションをざっとみたけど分かりませんでした。

便利だと思っている人もいると思いますが、取り敢えずオフできるかどうかをお聞きしたいです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:27:15.72 ID:nLvaikfg
ないよハゲ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:34:34.19 ID:aWblu54X
ハゲで悪いのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:25:58.91 ID:mNRsWSo8
みんなが待ってたはと時計きたーーーーーーーー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:40:37.81 ID:qhwroUDS
>>821
俺もこれ糞仕様に思えて仕方ないんだけど
modo大好きのみんなにとっては
何もしなくても全選択してくれてる!神機能!って感じなのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 17:50:37.75 ID:V3KygLuG
そんな下らん煽り方する暇があるならさっさとメーカーに改善要求しろよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:14:45.27 ID:dIZuWYEU
それは気にならないな
というかもうmodoはUVとペイントしか使ってないやw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:21:45.33 ID:rIUSv5kd
>>821
LightWaverとしては (Lightwaveも同じなので) それは気にならないけど、
どこかクリックすると すぐに選択解除になるところがLWと正反対なので
両方を並行して使っていると とまどう

ちなみに無選択=全選択をオフにする方法は知りません
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:29:58.49 ID:7n79yZM4
予想外の動作とか言ってるけど、要は自分の操作ミスが原因だろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:50:35.96 ID:oLZrCHd7
わざわざ全選択しなくて済んで便利としか思わない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:10:39.98 ID:HAq3gnHE
自分もLW/modo兼用組なので、外枠の空きエリアをクリックすれば
確実に全選択が解除されているという安心感は欲しいw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:37:20.30 ID:oLZrCHd7
LWの外枠空きエリアクリックは全選択と同義なわけだが?

選択状態がUNDO対象なのがLWより良い部分
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:52:43.17 ID:M0FCn0DS
確かにポリゴンやエッジを全選択で移動なんて普通やる操作じゃないし、あれはおかしいな
あとmodoの開発者何人かあって話したけど、御三家の知識がなさすぎる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:18:25.11 ID:tfNVUZLV
パーティクルのワークフロー気に入っているんだけど
似たようなソフトってある?LWもこんな感じなんかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:50:35.81 ID:I0gShO1W
>>833
LW時代から他のソフト知らな過ぎだったと思う
最近は他のソフトと連携するから、以前よりマシになって来たけど・・・
SIの開発者でも引き抜けばいいのにねw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 07:06:16.66 ID:l60HCUP5
全選択はmodoのコア設計なので、どう考えてもoffは無理です。
アクションセンターやフォールオフ、シェーダーツリーも全選択状態であることを前提として設計されており、modoの基本理念はマスキング=選択です。理解すればツールを組み合わせたり、いろんなことが柔軟に出来ますよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:00:00.80 ID:knxg+mGv
中の人、おつです(ぺこり
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:24:58.28 ID:l60HCUP5
大人の対応とったら、中の人認定か…。
煽る暇があったら、少しでも触って慣れればいいのに…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:44:10.37 ID:IDAMgbVS
自分で大人の対応とか言っちゃうのは大人の対応じゃないな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:26:39.18 ID:knxg+mGv
日頃の感謝の意が、煽り認定・゚・(つД`)・゚・
煽りだったらぺこりしない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:37:16.87 ID:iGLg4GEw
さっすが大人の対応www
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:46:30.59 ID:hjMDoxwP
ほぼ外人ばかりなのに2chに中の人くるかよw
ああ、イーフロントか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:54:58.14 ID:knxg+mGv
>>842
確か、前に日本人プログラマ?の方が書き込みに来てましたよ
記憶違いだったのかな・・・?
844821:2013/12/30(月) 13:51:59.03 ID:JON8kvJg
オフに出来ないのが分かって良かったです。
あとはうっかりBとか押さないように気をつけます。
要望を出しても難しそうだということが分かったので、>>836はとても参考になりました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:02:38.30 ID:Lndoa+jc
分かったら失せろハゲ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:04:45.13 ID:hjMDoxwP
また、あんたかハゲを差別しちゃいかんよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:11:20.49 ID:CSGOuLdT
このままじゃ801は期待はずれって言われるのに・・・
ここで言っちゃいけないんだけど・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:38:31.32 ID:2Lpw5WGZ
>>847
801の内部情報でもゲットしたのかな?

本国の1/1までの安売りでアプグレしようか迷ってるので
801の時期とか情報あったら欲しいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:01:14.92 ID:AN/DaLkr
選択無しの全体選択ってそんなにイヤなのか?
むしろ逆のが煩わしくってしょうがない気がするんだが

ザッと全体の形をマグネットで整えたい時とか
物の位置を全体でずらすにもいちいち選択したいの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:19:53.94 ID:2Lpw5WGZ
だよね 無選択=全選択 は非常にリーズナブル
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:39:42.80 ID:c7b0xhL1
全選択はアイテムレベルでのトランスフォームとかでよく使うかも
まあ慣れか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:19:44.60 ID:I0gShO1W
それで801はどうなるんだ?
デフォーマーとIK計算が20倍速くなれば
アニメ用途で使えるようになるんだがな・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:40:14.86 ID:IDAMgbVS
エレメントの全選択なんざCtrl+Aで一瞬でしょ
その程度の操作でさえストレスになってくる程
頻繁に全選択状態で作業する状況って無いな
それよりうっかり要らん操作をモデル全域に適用してしまう
リスクの方が怖いわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:25:36.90 ID:WaX9Uno+
またロリゲットが湧いてるのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:43:35.69 ID:2Lpw5WGZ
自分的に他の利点を挙げると、全選択の作業をするときに、ポリゴン、エッジ、ポイント全部が
オレンジ色に染まっていない方が視認性が良いから作業が楽というのもあるかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:29:58.19 ID:tfNVUZLV
やればやるほどプロシージャる機能のポテンシャルを感じる。
みんないらねーよっていうかもしれないけど、今後がっつり強化されていくんだろうな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:17:41.47 ID:M0FCn0DS
選択なしの全選択は他のソフトじゃまぁやっちゃいけないというか、無意識にそれのせいで動いちゃってオブジェクトの位置ずれてセンター狂ったりしたらどうすんだ?
やるとしたらCtrlAで全選択して自分で意識してやるべき操作
無意識にできて動いたりしちゃ絶対ダメ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:49:33.73 ID:ov1cepoY
じゃあ公式に相談してみなよ
801あたりでは設定で変えられるようになるかも
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:01:01.00 ID:VeYbHRhW
>>857
modoを知るにはLWを語らなければならない。
LWのモデラーにはアイテム座標が存在しない。
つまり、LWのモデラーでアイテム移動相当の編集を行う為には、
ポリゴン全選択という工程を伴ってしまう。
それが面倒なので、全選択なし=全選択されている(アイテム選択されている)
という軽快な操作が可能になる。なので、
全選択無し=全選択として動作するのはLWの操作性から来たものだ。
modoは元々LWの後継として開発されてた経緯があるので、
そのモデリング作法がそのまま統合化されたmodoにも持ち込まれた形になる。
それでデメリットがあるかと言えば、無い。
「無意識で動く」と書かれているが、動くということは
その前提に移動ツールを選択していることになる。
なので無意識というのは有り得ない。正しく言えばそれは操作ミスだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:13:06.43 ID:l60HCUP5
>857
常時、セレクトスルー設定にでもしているのか?
基本modoではスペースやブランクエリアクリック、Q、escで操作の確定をしなければ、他のツールに移れない。無意識に移動するなんてないはずだが…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:34:26.78 ID:l60HCUP5
誤:移れない 正:反映されない
表現ミス。スマソ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:56:22.92 ID:UI7n1Qym
無意識っていうか、選択してから動けよって言いたいんじゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:39:43.37 ID:G7DZL8pk
選択しないで済む場合は そのまま動かせる現在の仕様の方が便利だと思うけどね
まぁそれが我慢できない>>857みたいな人も居るってことでしょう

>>857は何か操作を終えたときに 必ずツールをドロップしておく癖をつけるか
アイテムモード(ショートカット5)に移るようにするしか無いんじゃないかな

アイテムモードなら明らかに表示も違うし、マグネットみたいなローカル変形ツールは効かないし、
トランスフォームの場合は履歴がプロパティに残るから
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:24:11.07 ID:h29is43A
選択しないで済む場合は そのまま動かせる現在の仕様の方が便利だと思うけどね

これがいろいろトラブルの原因になるんだってw
ZBrushもしくはモデラー専用ソフトならいいんだけど、アニメーションもつけれる現状この仕様は地雷
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:28:19.59 ID:BoqRZZVT
自分でアイテムモードボタン押し忘れて地雷とかイミフ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:04:24.26 ID:3D5+4zm3
>>849の「物の位置を全体でずらすにもいちいち選択したいの」
を見て、全体を動かすならアイテムモードでやるからやっぱ自動全選択はいらんなー、と思ったけど、

>>859を見て納得した。
Lightwave譲りなのね。
Lightwaveから続けてる人には違和感ないけど、他のソフトから来た人にはなんじゃこりゃ、となるわけだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:13:11.87 ID:g6N0fL5i
全選択/選択物がある時に色が変わるアイコンか何かが画面上にあればいいかもね。
アメリカンな[Yes!]とかいうアイコン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:06:06.23 ID:BoqRZZVT
ビューポートに「全てのポリゴン」とかわざわざ書いてあるのに読めないの?
老人には情報量が多すぎるってこと?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:05:29.06 ID:QTNh6A1E
メタセコやMaxの操作に慣れてしまってるからmodoの操作に戸惑うわ
もっと直感的に操作できればユーザーも増えるだろうな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:51:04.97 ID:kwsjQFVS
高すぎるからバリバリ稼げるプロか金持ちしか買えない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:47:52.70 ID:6wlFrGYj
今はアマ向けにはblenderがあるから良い時代じゃないか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:24:36.32 ID:JFrJz/jS
Blenderはむしろ会社や仕事でMayaやMAX使っているような人が手すさびに遊ぶもののような気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:34:31.14 ID:G7DZL8pk
Lightwave使いはアイテムモードが「なんじゃこりゃ」となるw
コンマ、ピリオドでの表示の拡大縮小がアイテムモードだと機能しなかったりするし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:04:57.31 ID:yqr5JtUd
機能しないんじゃなくて
使いこなせてないんだって
メタセコ開発者の水野さんが言ってた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:07:11.44 ID:FJYaEfzG
modoよく落ちるな
4時間使って3回落ちた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:03:18.77 ID:Z6oORdp0
どのソフトにも触っちゃいけない地雷機能がある
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:52:17.40 ID:Yv+hwq8u
毎回の膨大な量のバグリストに、もう驚かない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:44:54.42 ID:6Lfv/Wby
ソフトが落ちるっていうのも、modo自身のバグが原因というのも当然あれば、そのPCで動作
しているドライバや競合ソフトが原因だったり、メモリやディスク異常が原因っていうのもあるよね。

ツイッターとか見てると落ちた自慢の書き込みを見かけるけど、それって地雷機能を積極的に
踏んでいるか、そもそも別の原因があるんじゃないのと思ってしまう。
いや、落ちる時は落ちるんだけどさ。(笑)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:58:47.64 ID:FJYaEfzG
まあ特定の操作や機能で落ちるなら回避のしようもあるけど

ファイルの別名保存時に落ちて
選択モード切り替え時に落ちて
当たり前のことやろうとして突然落ちるからタチが悪い
しかも再現性バラバラ

リカバリなかったら窓から投げ捨てるところだった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:35:12.33 ID:coRhMVpK
さすがにそこまで落ちるならメモリ疑うべきだと思うが・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:47:59.85 ID:B5AqiIYg
PCが原因だ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 14:48:47.81 ID:4HTOOTNX
>>879
数年使ってるがそんなレベルで落ちることはないから
なるほどね、そういう感じでmodoは不安定と言う訳か
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:55:04.30 ID:B5AqiIYg
一部が騒いでるだけっていうオチ(落ち)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:03:01.09 ID:FJYaEfzG
いろいろレスthx
まあ1人で騒いでるだけだけどね

ちなみにメモリは32G(チェックは異常なし、付属の診断のみだけど)
PCはmodo来る前に大掃除ついでにリカバリした(Win7)
ほかの3DCGソフトやアプリでは見たことない現象だったので
(メタセコ、Blender、ZBくらいだけど)

年末年始にさあやろうとしたらポコポコ出たのでボヤいた
とりあえずセーブこまめに続けてみる
駄スレスマソ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:50:10.33 ID:ieQMxKxJ
モデリング中心だけど今のところ一度も落ちたことがない>701sp3
いつ落ちてもいいようにこまめにセーブはしてるけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:27:56.29 ID:3w2VvbdH
>>884
()でくくった中がだんだん合いの手に聞こえてきた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:09:59.23 ID:HKCzut0z
Modoのアニメーション機能って言うほどへっぽこなの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 04:58:52.83 ID:Eb1zF7yj
へっぽこでは無いが色々とバグあるしモーショングラフィックならC4DとかBlenderで十分
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:09:58.90 ID:FtakX00v
現段階では速くもないし便利でもないし堅牢でもないし拡張性が高いわけでもない。
他があるなら今あえて使う理由はない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:50:40.78 ID:nqxpY0Rx
>>887
アニメーション機能の完成度が高いソフトは他にいっぱいあるけど
MODOしか触ったことなければ問題ないレベル
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 05:52:05.93 ID:HKCzut0z
>>888-890
なるほど

Lightwaveからの乗り換えなんですけど
大差なさそうですね;
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:37:34.60 ID:7zf1lrw3
blender以下やからな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:48:06.92 ID:niBl/nqx
必死ですね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:21:50.24 ID:Ic2exUi8
ACSってキャラアニやらなければ不要?
モーショングラフィクスにも役に立つんでしょうかね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:04:05.03 ID:Qi/v5FHj
>>894
人体ボーンのキット
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:02:21.56 ID:nmH+7Hip
modoだけで、プロジェクションマッピングできる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:26:01.53 ID:7zf1lrw3
ムリ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:42:46.01 ID:bts3dyzA
どういう意味でのプロジェクションマッピングかによるな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:19:58.76 ID:bWQVHRSC
>>896
カメラやライトからの投影は出来るよ。
しかし、ID:7zf1lrw3みたいな粘着アンチは年頭からこんな事してて、
むなしくならないのかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:04:54.72 ID:LJKEAl84
Chronosculpt並にスカルプト機能の応用範囲ひろげてほしいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:38:18.83 ID:CUbodArV
ただでさえスカルプトが使いにくいのにいらんわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:03:35.71 ID:9Ix4TPlL
複数オブジェクトを一括管理編集する機能として欲しい場面はあるな
モーフだと不便な所もあるし、レイヤー構造に拘ってるなら
アニメレイヤー、スカルプトレイヤー、タイムリマップレイヤーみたいな実装希望
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:11:04.03 ID:ENIsUbbP
ここで要望書いている奴は当然本家にもメール等で伝えてるんだよな?
まさかここに書いただけで伝わったとか考えてる馬鹿はいないよな?
まあそんな馬鹿いないだろうけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:22:22.42 ID:fxONz6ij
V-Ray製品化されるんだろうか。Octaneも出るみたいだし、両方楽しみ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:46:50.82 ID:9Ix4TPlL
サードパーティが増えるのはいい流れだよね
801楽しみだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 15:55:15.10 ID:pBzBRCsJ
>>903
要望じゃないけどソフトの作者とか国内外の政府や組織に対して、
匿名掲示板で説教してるの、アレなんなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:04:22.80 ID:0enr7+h2
>>906
アレはアレなの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:46:08.57 ID:fpsO6IDa
説教も要望も本来伝えなきゃいけない相手には
まったく届かない空撃ちオナニーそのものだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:04:48.52 ID:vYAd04IV
別にオナニーでも無意味でもいい
modoの糞な部分は糞と此処で叫びたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:45:56.01 ID:CuzCc6M5
「modoが糞だと叫びたい」

スラムダンクの歌で再生された
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 14:48:53.95 ID:Wk1oa55a
説教書き込んでいる人は吐き出して気持ち良くなる事が目的で現状を変える労力は一切背負いたくないからだろ。
要望は単に頭がおかしいか知能が大分足りないだけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:17:30.44 ID:vYAd04IV
それこそが便所の落書きの醍醐味でしょ
逆に本家やmodoJapanにちゃんとした意見交換の場があるのに
こんな所で真っ当かつ建設的な意見求める奴のほうが
頭がおかしいわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:30:45.12 ID:k8c6Fl24
要望なんて出しても無駄なんだけどね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:36:45.41 ID:Wk1oa55a
オカンにでも聞いてもらったらどうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:02:52.36 ID:oS/049YB
ここはお前の日記帳じゃねえってAAを思い出したわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:13:59.35 ID:9t+5GrXD
わざわざ掲示板まで来てひとり言書いてるようなもんか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:34:22.32 ID:mYbaWCrq
うるせーよハゲ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:47:28.34 ID:NWGCxuKO
ハゲじゃねーよ薄いだけだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 04:29:49.21 ID:eeqBMkmr
ハゲは大成する
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:09:55.92 ID:zMFgiJsx
薄毛はお医者さんへ相談だ!


MODO ★ Beginnersの表紙(作例:鳩時計)がAmazonにあがってる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51q5ko6xFuL._SL500_AA300_.jpg

Sports Shoeを越える入門者定番チュートリアルになるかどうか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:15:54.16 ID:ng5HVSDu
ハゲ  前進した時にUV座標がちょっとズレただけ
薄い  テクスチャ画像のファイル名を間違えただけ

ポリゴンで髪作るキャラは基本ヅラだよね。
ヅラ専門kitとか、服装専門kitとか欲しいかもw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:37:32.33 ID:zJUvgabU
スポーツシューいいんだ?古いから敬遠してる。
モデリングならデザイナーズハウスも悪くないけどな。

ライノ本がこれだけ出てることを考えるとmodoももっと出ていいような気がする。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:29:06.27 ID:4ubHIg4H
ほんと、じゃんじゃん参考書だしてほしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:36:17.05 ID:2EoZTKNH
チュートリアル見ていつも思うけど
誰が鳩時計作りたいと思うのか
誰がハゲのおっさん作りたいと思うのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:01:37.47 ID:/Lssz7cJ
正直に美少女で勉強したいですと言いなさいよ
まぁヘア機能が糞だから無理だけどな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:04:05.16 ID:pwnLYsD4
アヘ機能に見えたw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:33:39.63 ID:hOGeZuER
>>924
時計と言っても基本的な形状は建築物だし、有機的な形状の鳩もあるし、
初心者が作る題材としては案外良いんじゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:01:36.88 ID:zJUvgabU
題材としてはいいと思う

電子書籍版期待したけど、このシリーズ的になさそうだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:12:04.12 ID:4ubHIg4H
MODO801の情報まだー?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:46:19.39 ID:ho+tht1u
アヘ顔チュートリアルまだー?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:11:08.08 ID:Eza4S/lg
散々出ている話題かもしれませんが、質問です
3DCGを初めたくて、予算や使い勝手などから候補をC4DとMODOに決めました

C4DはUIが整っていて、初心者でも分かりやすく解説サイトや書籍もあり使用者が多い
AEとの連携で動画制作などに便利
…というメリットがある反面、スカルプトやアニメーション機能はハイエンド版の約40万のstudioにしかありません

MODOは解説サイトや書籍はまだ少ないようですが、10〜15万円程でスカルプトやアニメーションを含めた一通りの機能がある…
という事で魅力を感じています

知識も大してないので、おかしな事を言ってるかもしれないのですが、
人体モデリングや建物を3D未経験の人間がこれから作ろうと思ったらどちらが良いでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:16:02.18 ID:Tsuhf0UA
>>931
3DCGで何を作るかによるよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:19:39.56 ID:Eza4S/lg
>>932
レスありがとうございます
まずはローポリモデルの人物や、小物、建物を作りたいと考えています
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:52:37.88 ID:/Lssz7cJ
ここで言うのもなんだがBlenderをお勧めするわ
スカルプトやアニメーションを含めた一通りの機能があって無料
解説サイトや書籍もあり使用者が多い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:04:08.70 ID:xYy1uwGn
>>931
LWとZBrushにすれば?
20万円でおつりくるよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:05:33.57 ID:xYy1uwGn
>>933
じゃあ、メタセコとZBrushにすれば?
10万円でおつりくるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:12:49.52 ID:Tsuhf0UA
>>933
> >>932
> レスありがとうございます
> まずはローポリモデルの人物や、小物、建物を作りたいと考えています
それならmodoかBodypaintかな。
BPならスカルプトついているし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:17:08.00 ID:Eza4S/lg
メタセコイアは当初考えていたのですが、
プラグインサイトが閉鎖されて様々な解説サイトや書籍が無意味になってしまった事、
新バージョンになって使い勝手が悪くなってしまったという事で、候補に入っていません

また、いくつものソフトを並行して学ぶ余裕はないので、
C4DとMODOのどちらかで、まずは簡単なものから…と考えています
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:24:40.40 ID:hOGeZuER
Blenderが良いだろ。無料でも機能性はmodoと大差ないし。
modoは書籍もチュートリアルサイトもほとんどなくて辛い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:58:26.26 ID:9PcuLskZ
趣味ならblenderかなぁ。
操作感がいまいちだし、金掛けて自分を追い込みたいって事なら
modoを勧めるけど。
海外サイトなら充分な量のチュートリアルがあるし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:00:25.99 ID:OnL3MtxX
体験版を使ってみることだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:03:39.05 ID:ho+tht1u
さわりとしてBlenderを弄ってみるのがいいんじゃない?
3D自体に慣れて、やりたい事に対する必要な要件への理解が
進んでから(Blenderの操作性が馴染まなかったら)、
別ソフトを検討する位でいいと思うよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:25:06.40 ID:W6Emf2Qc
931です
皆さん様々なご意見をありがとうございました
大変参考になりました

MODO701が7日まで40パーセントOFFのキャンペーンをやっているので、いつまでも悩むぐらいなら買ってしまおうかなと思ったのですが、
「Blenderからはじめた方が良いのでは?」
という意見も多いので、まずはそうしてみようかと思いはじめました
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:27:25.81 ID:6lF37kLz
もうすぐ801とそのキャンペーンが来るだろうから
modo買うとしても今は損じゃね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:29:10.05 ID:OnL3MtxX
またそんなフワフワした未確認情報を…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:38:39.04 ID:7x9QsdAI
解り易いという点ではC4Dだけどモデリングに重点置くならMODOの方がいい
スカルプトもペイントもMODOの方が上だと思う、お手軽感と安定性はC4D

操作感とか流儀?が全く別物なので自分に合った方を選んだほうがいいかも
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:44:14.39 ID:CGwFEnBr
欲しいと思った時が買い時

新バージョンのもうじき発表が確定とかいうのでなければ、それでいいじゃん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:48:19.55 ID:6lF37kLz
まあ始めはブレンダーで十分でしょ
あまり良くわかってない状態で
いきなり10万も出すことはねえわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:16:14.83 ID:CGwFEnBr
本当に初心者でblenderの敷居が高いと感じるなら、DoGA CGAなりMMDに触れてみるのもいいと思うよ。
modoスレだからmodoすすめるけどw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:27:10.59 ID:lY/VjkRV
わしゃ趣味ユーザーだけど、modoを選んだことを後悔しちゃおらんよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:44:00.08 ID:evzsmcwu
同時期に発売されたモデラー(Hexagon・Silo)が開発停止状態の中がんばっているmodoには期待しているよ。
さて、つぎの40%セールと「最新OSでHexagonが動かなくなる日」までに貯金しておくか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:43:49.04 ID:A2O12qPP
セール終了間近だよ

プラグインセールに期待

801でどこに力を入れてくるか見所ですな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:48:13.78 ID:+bWPKQPF
3Dの入門としてはC4Dもmodoもblenderもちょっとハードル高いかな
書籍が少ないから英語チュートリアルとかガンガン見れる人じゃないと
教材不足に感じるかもしれない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:58:50.25 ID:P4XgUuLh
むしろチュートリアルで読みと聞き取りを身につけるべき。
いやマジで。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 07:53:58.42 ID:CSulXrb8
英語の勉強もできて一石二鳥。(v^ー°)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:47:14.52 ID:KJqr67l0
>>931
趣味で始めてC4DとModo買って今は仕事してるユーザーだけど9割modo使ってる
インターフェイスの入りやすさ、安定性はC4Dの方が上
作業効率はmodoの方が上
ただ最終的な大きな違いは「作りたいものを形にする力」がmodoの方が断然上
自分の左脳のプロセスとソフトの設計が噛み合うかどうか?って話だから
体験版使い倒して決めるべき部分だと思うよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:57:08.34 ID:CfvKSrQT
自分はLWから入ってmodoがメインだけど、max,mayaは抵抗ないのに
blenderのUIがどうしても馴染まない。。。
そうなる前にblenderを試せるのは、ある意味幸せかも。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:15:59.70 ID:jiECzFNU
3D系はどれもわかりにくいけど特にBlenderとZbrushは独特で煩雑
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:36:53.19 ID:W6Emf2Qc
>>956
931です
レスありがとうございます
なるほど、どちらも使ってらっしゃるというお話で参考になります
挫折しにくそうなC4DのUIは魅力ですが、
基本操作を覚えればMODOの方が使い勝手が良いのかもしれませんね

また、皆さんの書き込みから色々知りたい事が分かって良かったです
海外のチュートリアルを理解するには英語力が重要そうですね…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:42:41.88 ID:CJJRIaYA
初期段階はmodo日本語公式のチュートリアルで十分まかなえる。
201とか301といった古いバージョンのものが中心で不安を感じるだろうだけど一度覚えてしまえば701でも通用するから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:37:48.83 ID:1YzcT/6e
modoはまだ様子見の方が良いと思うよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:04:45.58 ID:Q8xYEsY1
LWから移行したので、つい選択解除”/” を押してしまい オブジェクトがターンテーブルでグルグル回転してしまう・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:30:55.24 ID:96oJnuDj
modoの頂点をそろえる奴使ってもちゃんと揃わないのがむかつく
あのせいでやる気無くした
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:08:17.47 ID:OnL3MtxX
mARCH Kitを買った方に質問です
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:48:27.26 ID:ba0+WJkl
>>964
質問あきらめんなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 04:06:20.88 ID:D1ZTpCj6
modoって売れてんのかなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 07:23:36.56 ID:tThlX5tl
801より例のブーリアンのプラグインはどうなったんだろう。あれって701用ってアナウンスされてなかったっけ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 08:57:49.10 ID:cJJSu29I
MODOを愛している方に質問です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:59:25.87 ID:Oob7CO1k
>>968
質問あきらめんな、笑
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:53:24.61 ID:T/YrQS4S
モデリングはmodoがいいってききますが

cinema4dと比べてめちゃくちゃ違いますか?

できれば少し具体的にどう違うのか教えて

断片的でいいから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:19:53.65 ID:OMHQwv2j
ポリゴン←→パッチといちいちモードを切り替えたりせずにどんどん押し出しモデリング出来ることかな。
https://www.youtube.com/watch?v=cPcCoCIfy2Y
http://www.yoshii.com/blogger/modo302_TDW1651.mov

メタセコの「面を貼る」や六角大王の「線を張ってから面貼り」Shadeの自由曲面のような先にワイヤーを組んで面を足していくモデリングからの乗り換えだと慣れが必要だけど、C4Dでキューブや六面体にガンガンナイフを入れて変形加工させていたなら殆ど苦労しないと思う。

あとエッジの立たせ方として「エッジスライス(ナイフでエッジ追加、他形式互換重視)」「エッジウェイト(PixarSdiv/modo内完結)」すきな手法を選べるのが便利
https://www.youtube.com/watch?v=Lqwi-kmiv9k
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:23:10.36 ID:T/YrQS4S
サンクス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 15:38:53.54 ID:MKj0O1kU
Deleteキーを押したときの動作ですが、
A・メッシュ自体が削除される
B・メッシュの中身が削除される

上記2パターンの明確な判別が可能でしたら教えてください


具体的には
A・アイテムリストでメッシュを複製 何もせずにDeleteする→メッシュ自体が削除
B・アイテムリストでメッシュを複製後 編集モードを変更してDeleteする→メッシュの中身が削除

という感じです
Aの場合、ビューポート上でカメラアングルを変えただけでは、何もしないのと同様にメッシュ自体が削除されます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:10:52.09 ID:Bh2/bYRx
その代わりC4Dはモディファイあるから便利だけどな
頂点整列も楽だし、エッジ調整ツールが便利だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:35:47.69 ID:OdRzwsw3
前から一人言い続けてるけど、エッジ調整ツールって何だろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:35:24.80 ID:OdRzwsw3
>>970
C4Dはハッキリ言ってポイント整列、ハンドル軸配置の自由度、スナップ関係が駄目すぎる
デモを使えばそのやばさは分かるはず
何が1番まずいのかというとバージョン事にスナップ仕様をコロコロ変えてくる、それも良くないという
特に酷いのはr12からの改悪でハンドル基準のスナップになってしまって、ポイント群の端っこを基準にスナップさせたいときには
ハンドル軸自体をまずそこに再配置して、移動ツールに切り替えるという鬼仕様になった、
代替ツールは用意したんだが1次元なので、2次元なら二回、3次元なら三回しなきゃならないという、ちょっと意味不明な状態
じゃみなどうしてるのかというと、フリーのプラグインを使ってる状態、modoはその点天国

あと地味にまずいのが、ツールのオプションがチェックボタンではなくて、コンボボックスダイアログという奴でボタンをおして開いて選択肢を選んでというタイプ
たったこれだけのことなのに、二回手間がかかるのでストレスになる
カットツールにも線→単一オプションとかあってこれも意味が無いし、modoみたいにエスケープすればいいだけなのに
ポリゴンの中をカットしたい場合、専用のナイフが入れ子になってて選ばないといけない
「穴」というんだがそれもこのオプションは勝手に穴を空けてしまう、ちなみにそれを空けさせないというオプションは無し、どうにもならん

あとmodoみたいに近場のポイント選択を調整してくれるようなものもない
サブディビのウエイトツールもどきはあるけど優秀でもないし
モデリングがしにくいのには明白な理由がある
何故かあまり書き込まれないけどね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:47:20.67 ID:OdRzwsw3
あと、ポイントの法線移動はないです、ポリゴンだけ
で致命的なのがバージョン事にアイコンが変わるマジです、さらに日本語訳も変わるのでアイコンの位置で記憶しないといけない
これは他のソフトにはまず無いやばさ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:01:07.76 ID:1VkSpZs6
え、アイコン変わるのって致命的なの?
珍しくないと思うけど・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:02:28.69 ID:T/YrQS4S
どうも詳しくありがとう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:05:05.99 ID:OdRzwsw3
へ?頻繁にバージョン事に変わるソフトなんてあるの?
デザイン一新ならあるけど
c4dは個々が変わるんだよ、例えば頂点整列ツールをアイコンだけ表にだしてると
r14とr15では別物になってる
日本語訳だと修正版程度でさえ頻繁に変えられてしまう、こういうソフトは御三家ではあり得ない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:09:57.93 ID:1VkSpZs6
あーすまん、デザインが変わる程度だと思ってた・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:13:58.25 ID:OdRzwsw3
>>979
辛口になったかもしれないけど、参考になれば
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:41:06.84 ID:/UwdNpqC
modoの頂点整列うまく機能してないね
スナップも融通利かないし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:25:03.00 ID:Bh2/bYRx
どっちにしろどっちも一長一短あると思うけどなぁ
最近は慣れてる方を使うようになったよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:12:40.07 ID:1VkSpZs6
>>983
コミュ障の独り言はもういいから。
対話したいなら具体的な内容を書け。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:52:40.47 ID:YfoJBLnZ
まとめると、

Blender>>>>>>C4D>>>超えられない壁>>>MODO
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:16:13.89 ID:b0qfRXna
どんな感じでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:23:39.73 ID:FbF+gUzw
妙なのが住み着いてるな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 03:17:06.18 ID:dVI0rYiO
体験版やら色々試し比べた結果、modoかった
c4dのuiのほうがとっつきやすいけど、modoのほうが手に馴染んだ。
最低限のスカルプト、ペイントも重宝するし、ヘルプの翻訳もまとも。

迷ってる人は体験版やりましょう。
英語版ならフリーみたい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 03:25:03.43 ID:+UEFVcYV
Blenderからステップアップしようとして体験版触ったけど
モディファイがなかったりしてむしろmodoの方が低機能に感じてしまった。
modoにしかない機能もあるんだろうけど結局一長一短だね。
ただmodoのレンダリングは優秀だと思った。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 04:57:01.95 ID:uL48bC6h
そりゃblenderはどのソフトウェアよりも機能を詰め込んだ統合ソフトだからなトゥーンからコンポジまでなんでもござれだ。
ただ詰め込んだだけだけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:11:06.15 ID:Irvjc1dI
modoも401あたりからの新機能は
とりあえず乗っけてみましたレベルのが結構多いけどな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 05:33:12.41 ID:bpSxYZtq
モデファイアっぽい物はデフォーマー系ならmodoにもあるんじゃないかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:09:20.88 ID:1fEb6J6D
モデファイア言いたいだけなのは解った
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:12:21.91 ID:wMGxLdJ4
Blenderのモデファイアはいちいちオブジェクトモードに戻ってApplyしなきゃなんないからくそめんどいだけ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:23:03.71 ID:wFVzvOxt
そういうのはスクリプトで解決出来るのがBlenderの強み
ユーザーが沢山居るから便利なスクリプト多くなった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:00:09.87 ID:sQ5PcIzH
Modoにもpythonスクリプトあるけど、書く人あんまりいない?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:04:42.55 ID:zmdHafeg
日本では少ないかも
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:23:01.59 ID:6uVsj6k7
新スレ立てました

【MODO】 Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1389165491/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:24:18.40 ID:hOpWSdnP
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。