【modo】 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
統合ソフトのmodoについて語るスレです

Luxology.jp
http://www.luxology.jp/

Luxology
http://www.luxology.com/

【Forum】

modo ディスカッショングループ
http://groups.google.com/group/modo-japan?hl=en

Luxology Forums
http://forums.luxology.com/discussion/

CGTalk Luxology Modo
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=141

【Blog】

Luxology JP
http://www.luxology.jp/blog/

Luxology Blog
http://www.luxology.com/community/

【modo scripts】

INDIGOSM.COM
http://www.indigosm.com/modoscripts.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:50:07.88 ID:YYn80taC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:50:36.19 ID:YYn80taC
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:51:08.15 ID:YYn80taC
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:51:59.62 ID:YYn80taC
テンプレ完了
あとは701のイントロイベントを待つだけだぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:13:34.37 ID:ThH0/Ams
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:39:05.00 ID:vY9JpVPg
乙としか言いようが無い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:59:45.32 ID:eQCCe7ZI
前スレ>>999超ぐっじょぶ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:21:31.88 ID:gbRtDLRk
BVHローダーは既存のボーンにはモーション読み込められないのね・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:24:58.05 ID:vY9JpVPg
あれ、イベントっていつだったっけ。見るのに予約が要るんだっけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:36:26.47 ID:0O3rMAea
日本時間で深夜の2時じゃなかった?予約いるよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:05:39.05 ID:kKmJyEyi
701発売来たで
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:18:49.96 ID:XNq434xN
アップグレードって期間限定で
NPR Kitがついて$495(フローティングじゃない方)?
NPR Kit持ってるならいつ買っても問題なし?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:23:39.84 ID:NwqOUbJ3
http://www.luxology.com/modo/701/tour/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:29:52.51 ID:KB7riETh
うpはおいくら万円なんだろうな
日本で買うか直接買うか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:42:45.30 ID:iP5cjTox
4/15までにうpぐれするとNPR Kitが付くのか……う〜む
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:46:44.92 ID:6W5XMXGK
パーティクルエミッタが想像に良さげでヤバイ
後、画像ブラシを使ってた箇所は単純にパフォーマンスの改善なのか
元画像の解像度をそのまま使ってブラシ出来る、って話なのか
どっちだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 03:52:03.29 ID:6W5XMXGK
jpも更新来たね

スタンドアローンで53kでkit付き
がんばった方だな、今回はアップするわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:33:18.46 ID:XNq434xN
13だけど
NPR Kitもってたら$99オフだった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 04:54:40.48 ID:Z6AFHYIr
スカルプトも結構すごいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 05:03:03.58 ID:bi0lepAw
酔った勢いで買ってしまった・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:19:47.21 ID:o3tpPelD
驚いた
凄い勢いだな、全体的にここまで最適化と高機能化ができるとは
おまけ的なパーティクルとはおもってたが
カーブスカルプトとカーブをサーフェイスコンストレインと併用して、パーティクルを沿わせるなんて
非常に合理的で自由度が高い
御三家でもパーティクルを発射してモノを動かすなんて大変だしな、フルイド化もボタン一発とは
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:23:21.88 ID:0ENuaF+k
たしかにNTR Kit 付きはお買い得だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:44:42.63 ID:YkMiVBLl
>>18
jpは \58,000円 だよ

うーん、悩む…
701紹介サイトやウェビナー見て決めよう。

欲しくなるんだろうなぁ…やだなぁ…どっかにお金落ちてないかなぁ…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:46:42.61 ID:34ImyCgv
あとはバグがないことを祈るだけ・・・!
オートデスクものなんて高すぎるよ、って人勧められるソフトになりそう。
いや、値段のわりに大した機能アップしない最近のオートデスクにいらだってる
連中も興味持ちそうだ。俺は欲しいな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:12:10.70 ID:hj13YcHg
NPR KITなんていらねえー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:19:53.59 ID:SZ4j6Mm+
スカルプトどうなんだろうな
ペイントも601でエンジン書きなおして
パワーアップしましたとか言ってた割には
相変わらずの糞性能だったからなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:26:54.46 ID:Cwf938aC
趣味ユーザーにとって5.3万は決して安い買い物じゃないし。
とはいえ、これ見送ると次のバージョンで601がup対象になるか不安・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:59:34.28 ID:FoWWcErk
費用対効果の話じゃなく単なる金額が問題な層に勧めると将来サブスク制になったときとか
恨まれそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 13:43:53.84 ID:Z6AFHYIr
くそう、こないだ歌舞伎町で72000円ぼったくられなきゃ即ポチってるな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:08:03.95 ID:fFkrKdpT
パーティクルって実験して遊んで終わる客寄せパンダみたいなもんだよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:27:01.13 ID:0mdHkK0E
NPR kit 要らないから$199安くしてほすぃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:30:37.94 ID:NtLG6nEy
無能には全てのツールがパンダであり動物園である
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:41:30.61 ID:XbVLbPNr
ほんといらん機能ばっかで魅力無いな701は
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:56:54.85 ID:YkMiVBLl
ああ、キャンペーン中は\53,000円なのか。うーん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:02:07.19 ID:NwqOUbJ3
無能には使いこなせないな
いつまでも対称だの言ってる人居るし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:04:02.65 ID:7pRsBfoO
5万ドブに捨てるようなもんやで今回は
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:07:31.41 ID:6W5XMXGK
>>36
対象は普通に悪い点だろ
対象の話なると、いつも顔を真っ赤にして擁護してる例の人?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:08:38.76 ID:YUCiRZ57
有能じゃないと使いこなせないとなるとますます間口が狭くなるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:14:13.93 ID:SZ4j6Mm+
対称の破綻はある程度カバーする方法があるってだけ
解消するに越したことはない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:18:32.88 ID:NtLG6nEy
対象大将の演説が始まります(視聴予約500人迄)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:20:19.74 ID:Cwf938aC
やっぱ今回は見送って、zbrush貯金に充てよっかな・・・ orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:21:08.61 ID:KJ0J3ubp
この会社ってデバッグとかしてないのかね?
解消されてるかどうか確認出来てから考えるかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:01:56.31 ID:0VC8PlJr
次のsiの新機能であるカメラシークエンサーが、modo701では同じものが数秒でさらっとふれて終わりというのが印象深い
modoでもそれとドープシートを使って同じことができるだろうしな

maxはこれまた押しがレイアウトの描写速度最適化で、modoでは数ある701修正の一部に過ぎないし、おまけにスカルプトとかプレビューまで最適化されてる
mayaなんてnexをインテグレートしたぐらいだし
autodeskと勢いがまるで違いすぎるわ
この状態でsiとの価格差1/4程度なんだからな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:06:52.64 ID:6W5XMXGK
まあ自動机のは一通りもう機能が揃ってるしな
それであの保守量だから叩かれるんだろうけど

あと43が言うように、modoはデバックがヤバイからなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:07:42.35 ID:IEe+LnRW
そういえば modo から MODO になったのな。
今回はギリギリスレ立てでそこまで頭が回んなかったけど、
次スレでは表記を見なおそうぜ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:10:08.56 ID:6W5XMXGK
ぶっちゃけmodoって名前、検索エンジンを使う時に不便だよね
modoで特定の機能を調べようと思って、「modo ***(機能名)」で入れると
大抵は、その機能名を持った別ソフトの〜〜モード、の使い方が来ちゃうし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:17:04.94 ID:IEe+LnRW
>>47
あるある、あまりにも外れてる時には modo *** -mode で検索かけてたわ。
modo mode の記事はヒットしなくなるけどなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:23:17.90 ID:FoWWcErk
>>44
Maya2014の機能追加量は普通にすごいと思うんだが
ここ数年ユーザーが追いつかないぐらいのスピードやで
リリースノートのバグFIXも毎回えらい事になってるが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:31:29.34 ID:0VC8PlJr
>>49
mayaスレに書いてある奴だろ?
アレは機能追加レベルなのか?あの言葉の羅列にはノードの色が見やすくなりましたとかそんなものまで入ってるが
あれは機能追加というより改善だ

mayaスレの>>566,>>571-572に詳細がある
それを読んでの判断だね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:38:13.36 ID:SZ4j6Mm+
元外部プラグインとはいえNEX取り込みは凄い進歩になるけどな
あっちの対称はどんだけいじっても崩れないし
それどころか左右の形状が違っててもトポロジ追従して対称編集してくれる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:50:43.59 ID:FoWWcErk
>>50
いやうろ覚えだと言ってるレスより全部ヘルプが公開されているんだからそっち見てくれば?
表面的な拡張とスクリプトやAPIの拡張 ここんところ隙無しってレベルだぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:55:00.67 ID:0VC8PlJr
>>52
よくわからんのだが、それはAPIの拡張は新機能なのか?拡張と書いてるが拡張だろ?
隙がないという意味は隙を埋めるという意味、それは修正とかを意味する言葉

あと興味のない奴にヘルプを読めと言うより、君が新機能を抜粋すれば簡単に終わる話だと思うが?
なぜそこまで遠回しにした話しをする
具体的に新機能を書かないでねばり、何故そこまでmayaがどうたらこだわるのか真意が分からないね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:00:37.78 ID:FoWWcErk
なんでいちいち書き出す必要があるんだよ
http://download.autodesk.com/global/docs/maya2014/en_us/index.html?url=files/WN_Maya.htm,topicNumber=d30e6236
なんか喧嘩腰だな〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:06:39.37 ID:0VC8PlJr
>>54
喧嘩越しも何も主張がわからん、だって俺はmayaの専門でもないし
興味もない、借りに俺の知らない新機能なりがあって、勢いがないという話しに反論するというなら
新機能なりを君が単に書けばいいだろうに、なんにも労力はない、コピペするだけ
それを何故粘って意固地になって書かないのは理由があるのかい?と聞いてる
それを聞くのがなんでケンカごしとなるのかw
じゃNG行きにするけど?いいかい

新機能があって勢いがあるなーとはいえても
修正が膨大で、API拡張があって、すんげー勢いだ!なんてなるかい?と聞いてる、一般的ににはそう言わないだろ?
だから主張が意味不明だと言ってる訳で、理解出来ないかい?

あとそのmayaにこだわって勢いがあるなしに粘着しておれに絡む理由の真意は何?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:07:32.55 ID:y24njiEe
なにこれ流石にきもい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:10:23.80 ID:0VC8PlJr
>>54
読み終わり
>mayaスレの>>566,>>571-572に詳細がある
ほぼ書いてることは同じ

何がしたかったのか…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:10:40.86 ID:FHOvJiu+
スレの雰囲気おかしくする奴がいるね
いつもの奴か
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:14:26.48 ID:0VC8PlJr
>興味もない、借りに俺の知らない新機能なりがあって、勢いがないという話しに反論するというなら
>新機能なりを君が単に書けばいいだろうに、なんにも労力はない、コピペするだけ
>それを何故粘って意固地になって書かないのは理由があるのかい?と聞いてる

これの答えは >>54に書いてある
ほとんどが拡張と修正レベルのものだから書けなかった訳だな
新しいモノはGrease Pencil ToolとかAutodesk Maya 2014 Sneak Peek videosでやってたものぐらいだった訳
どう考えても誰が考えても勢いがあるとはいないツール群
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:19:54.23 ID:LnvPyofr
他でやれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:20:00.73 ID:0VC8PlJr
>>50
>>53
>>55
>>57

以上の理屈を持って
やはりsi、max、mayaには勢いがございません
ちなみにmayaの新機能ってのはAutodesk Maya 2014 Sneak Peek videosでやってたもの程度
これは一行で書けるものであってhelpを見るまでもない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:20:44.70 ID:0VC8PlJr
>>60
反論もレスもないようだから、もう終わりだ
あとはお好きにどうぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:23:35.58 ID:LnvPyofr
サイト エラーになるな
アクセス集中してるのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:34:33.71 ID:6W5XMXGK
701前に、触りってなかった501〜601アップの機能を弄ってるが
セルシェード関連って法線の方向を弄って、影の方向指定とかは
無理なのかね。

機能追加はいいけど、ギリギリの所で使い物にならないのが多いんだよな。

701の新機能は隙なく実装してほしいわ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:35:28.98 ID:IW84iu47
見れん
パーティクルの説明早く見たい

このスレ無自覚なのか長文荒らしがよく混ざるけどスルーで行かないときりがないぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:39:56.84 ID:NwqOUbJ3
>>64
変えられるわけない
単純なのにしか使えないよ
NPRKitがそこそこ良い感じには出来るがPencilには敵わない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:43:19.17 ID:5D/Ic3mV
>>19
maji?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:44:00.25 ID:5D/Ic3mV
本当だ396ドルだわ
とりあえずアップするか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:02:03.88 ID:5D/Ic3mV
インストール完了、アイコンが変わっとるやないか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:08:37.32 ID:6W5XMXGK
実際に軽くなってるの?特に物理演算

modoの軽くなった、って、9割増しで聞いておかないとだからなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:16:01.80 ID:NtLG6nEy
>>64
法線じゃなくて良ければ陰影方向を個別に制御する手段はあるべよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:32:38.30 ID:eZ/O+RYL
ルクソの直販でのアップグレードって今のところどのバージョンからでもできるんですよね?
今後できなくなる場合でもアナウンスはあるだろうからとりあえず見送ろうかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:40:26.37 ID:OJvq9hbe
スカルプト軽くなった?新機能ある?感想はよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:50:09.54 ID:KTWuWpJo
このサンプルファイル、ヌルヌル変形出来たりしますか?
http://dl.dropbox.com/u/74795315/1303230430_chain_inside_a_spline_deformer.zip
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:05:14.54 ID:iPqXYaK3
701はハードサーフェイススカルプトが気になるな
ウェビナー見てもいまいち使い方が微妙だ…

https://www.youtube.com/watch?v=IGjYR4SyzLc#t=40m50s

これってZBのマスクみたいにしてシャツやら腕輪を作れるん?
どうやってるんだろ?画像から押し出してるの?
うーむ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:00:27.99 ID:ClOL1gvB
いよいよ御三家と肩を並べるくらいの機能に
追いついてきて、制作現場レベルでも選択肢に入るくらいに
なってきたんじゃない?
801辺りからサブスクに変わって毎年のお布施をしないと
新機能を使わせてもらえなくなりそう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:11:01.53 ID:SZ4j6Mm+
ペイントソフトが20万、コンポジットソフトが40万80万の会社だしな
AD並の完成度と実績が出来たら相当なお値段になるだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:37:41.93 ID:xjs7n8Ai
中身に欠陥があるまま外装だけコテコテにしてパワーアップしましたって言ってる感がある
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:15:09.59 ID:DkrfjpHs
>キャンペーン価格+NPR kit (2万円相当)

くっそー、抵抗出来ないw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:25.21 ID:uyiGUodv
誰かウェビナーに日本語字幕付けてくれんかのぉ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 00:23:06.11 ID:2gNb3viG
>>78
ZBのデジタル原型師やC4Dのモーショングラフィックスのように新しい顧客を開拓したわけじゃなく
言い方悪いがやってることは他が耕した土壌にちょっと低価格で提供する朝鮮と同じ戦略だからな
これっていうものがないまま値段高くなっていったら行きつく先も同じになっちゃう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:05:24.96 ID:BYO6dBxz
パフォーマンスさえ良くなってれば良いわ
贅沢言い過ぎ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:09:10.10 ID:r/9G1EBk
お金かかるようになったらMaxやC4Dから逃げてきたパース屋なんて真っ先に逃げるだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:35:27.66 ID:H82HdMuc
あ、ウェブキャスト昨日だったのか・・・
今日だと思ってたわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 01:51:40.71 ID:BYO6dBxz
Luxology MODO 701 Webinar
http://www.youtube.com/watch?v=IGjYR4SyzLc
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:01:28.34 ID:BYO6dBxz
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:09:08.24 ID:BYO6dBxz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 04:00:48.62 ID:lJ0dEZNi
   ___________________
 /                            \
 |  QB CARD                      |
 |  THE BLACK             |□□□|  |
 |     ∧_∧              □|□|□  |   僕と契約してmodoを買ってよ
 |   //(・ー ・).ヽ                    |
 |  /ノ ( u u ) ヽ)                    |
 |  5432 1234 7890                   |
 |  有効期限  xx/xx            ◎ ◎   |
 |  名無しさん                       |
 \____________________/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:50:33.39 ID:GZZCafGF
>>86

ハードのスペック書いてないけど動画の中で言ってんのか?
RUINのシーンでこれくらいサクサクなら気持ちいいだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:07:48.45 ID:zz0o90yB
501から701にうpしたお( ^ω^)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:55:51.18 ID:zz0o90yB
>>89
>>85の中でGTX TITAN使用て言ってたお
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:57:13.98 ID:FNclvKLA
なんだ只のPV詐欺かw
そりゃTITAN使えばある程度のモンはヌルヌル動くわw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:03:16.22 ID:GZZCafGF
>>91

TITANかぁ
前もこんなシーンでもこんな早くにレンダリング出来ますってCPU24個つないでたってあったな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:36:40.41 ID:h/HsNAoi
CG用とじゃ流石にK5000のが早いだろうし、TITANなんて言うほど
チートスペックじゃないじゃん
TITANが騒がれるのなんて、ゲーム用の話題を扱う自作板とかでしょ

つーかむしろ、3DCGやってる奴で「TITANかよ、ハイスペック過ぎ」、
なんて騒ぐのがいるとは思わんかった。どんだけ貧乏人なんだよ。

ゲフォ680とかそのぐらいの、CG用としては低スペックのグラボ使ってんの?
普通はQuadroを積むだろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:46:54.82 ID:YaWFjBVi
TITANってなんぞと思ってググって値段見たら吹いた。
CGやってる人ってオレを含めてほとんどの人が貧乏人だからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:48:45.83 ID:kXsRaD0r
CUDA使ってんならk5000よりtitanのほうが上だし
高いからって万能じゃないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:54:55.63 ID:9T2i8Jna
いやrayGLってopenGLにプレビューレンダ重ねてるだけでCPU処理だったはずだぞ。
i7 3667UとオンボードGPUでもそこそこ動くし、601よりは確実に軽い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:03:06.95 ID:zz0o90yB
>>95
でもTesla K20に比べたらバーゲンプライスだお
まぁ、あっちはECC付メモリだから高くて当然だけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:04:56.77 ID:eHhXe+tR
http://gigazine.net/news/20130319-hacking-nvidia-card/

こんなのが。あんまり意味ないと思うけどお試しあれ。
690自体が高いからなあ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:33:19.86 ID:On7IZ1ay
CUDA使ってたらもっと大々的にうたってるよ。
RayGLとか大規模シーンで速くなったのはたぶんカリング周りとか、
かなり見直してるからだと思われ。

そもそもNVがGeforce系列のTITANのGL性能絞ってないはずがない。
たぶん680とそう変わらないGL性能だと思うわ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:38:03.21 ID:h/HsNAoi
TITANを使うと言われてるK6000を本命で
PCを新調したいんだが、まだ先かねえ。
6月くらいとか言われてるけど。

ハスウェルのXeonも6月っぽいから、タイミングとしちゃ
良い感じではあるんだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:51:15.13 ID:wvG0Qpcg
modoはグラボで差が出るの?
LWみたいに影響が少ないソフトだと思ってた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:08:06.46 ID:PQ5VFRiT
Mayaとかよか顕著じゃないけど、LWも同じシェーダー数のOpenGL用と
Dx用のグラボで倍ぐらいの描画さが出るよ

コスト度外視前提で、その世代の最高性能のQuadroなら買う価値はある
ただ既に世代が開いてたり、下位のQuadroなら正直買う意味はあんまない
その時の一番良いゲフォを買った方がマシ

オーバーレイ描画がシビアなソフトじゃないからね。
正確さとかが必要な3DCADとはよか、そっちはゆるいから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:33:56.50 ID:E/i/d92f
とにかく全てのオブジェクトを同時に
なるべく高画質で表示しなきゃならないゲームと違って
CGソフトっていくらでも軽く表示する手はあるからなぁ
どうしても上位クアドロ使わなければいけない用途の人って
かなり限られてくるでしょ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:52:54.41 ID:PQ5VFRiT
>>104
キャラアニメをスライダーのリアルタイム再生で出来る限り
細かく再生したい、って用途だと出来る限り早くしたくなる。
それが重いと、いちいちGL画面書き出しをする羽目になるんだよね。

ゲームでのグラボの性能って30fpsを45fpsにしたりとかで、
低いスペックでもとりあえずゲームとしては成立するけど、
CGソフトのアニメーション確認はもっとガッタガタだからなー。

キャラアニメをスライダーのリアルタイム再生って
ダイレクトX用のミドルレンジだと、冗談抜きで3fpsとか。
これを高性能なQuadroにすると10fpsぐらいでて
再生ボタンでちゃんと動きを確認できるようになるのよ。
もちろんシーンの重さとデフォーマの多様具合に左右されるんだけどね。

こんな用途とかだと上位Quadroが欲しくなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:37:00.00 ID:EBBrsmhD
701のパフォーマンス改善の感想まだー?
デフォーマとかサブディビの計算速度上がってるか知りたい
Fireboyのサンプル程度はリアルタイム再生出来ると嬉しいんだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:34:25.91 ID:5S9v2W8J
MODOって前からスティッキーキーの動作ってあったっけ?
なんとなくlwからの慣れで使ってたから、気づかなかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:56:35.34 ID:5n4wCTQ5
601でループスライスツールを使った時、スライスの位置を変更してエッジをはしに寄せたり動かせるスライダーが画面左上に出ると思うのですが、触っても全く動きません、
スライスしたエッジをはしに寄せたいのですが原因や解決策を知っていたら教えてください。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 11:04:11.88 ID:Ul1Uvqbq
>>108
モードがuniform(または分割1でSymmetry)になってるとか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:26:09.65 ID:mK0fzzZ7
> MODO JAPAN グループは、2012年10月にLuxologyと経営統合を行ったThe
> Foundry(本社:英国ロンドン)社と、2013年4月6日以降、modoの国内販売元とし
> ての契約を締結した株式会社ディストームのMODO事業を主体とした事業部です。

modoもディストームが扱うことになったのか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:40:11.30 ID:Ul1Uvqbq
marsのころから裏ではやってたからな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:21:28.91 ID:oATMGu0x
本家で購入した者ですが、日本語版701アップグレードは可能なんですかね。
本当は日本語マニュアルだけ販売してくれれば良いんだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:46:31.57 ID:NpJvo8ET
いー風呂よりサポート良ければイイよ。
なんか懐かしいなディストーム。
LWは元気だろうか・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:48:17.72 ID:9oLy1B8/
LW使っていなかったからディストームのサポートがどうなのか知らないけど、
とりあえずイーフロ離脱は朗報ってことでOK?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 16:53:18.90 ID:EQwWSauj
oakで買うとmodo in focusが付いてくるみたい
ダウンロード版買うと再インストールする時とかいつでもダウンロードし直せるのか?
ダウンロード版の人のほうが多い?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:09:32.89 ID:BYfe7bax
登録してればパッケージ版でもダウンロード版でも10xからでも
再ダウンロード出来る。今後も維持されるかは知らんけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:33:58.27 ID:EQwWSauj
>>116

なるほど
ならダウンロード版の方が便利だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:38:06.21 ID:3Cxhf97+
どっちでも一緒って言ってはるがな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:49:54.45 ID:PQ5VFRiT
まあ良い風呂は最初は非難轟轟だったけど
実際は無難に移管作業以降をこなしてたよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:52:35.39 ID:3Cxhf97+
サポートはディストームがやってたんでしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:16:11.35 ID:JQNdJoaA
>>114
サポートはほとんどデイストームがやっていたし、大して変わらんと思うが。
ただ、デイストームがLWとmodo、どっちを押していくかによるんじゃねえの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:31:45.10 ID:jvii4Kme
701をスルーしたら、801で切り捨てられる?
そしたら貧乏人の俺詰んだヽ(^o^)丿
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:08:43.40 ID:EQwWSauj
http://lifewithmodo.blogspot.jp/
田崎禎明さん、701でも機能紹介してくれるみたいだな

一言で言ってしまうと簡単なのですが、プレビューレンダリングの速度が前バージョンと比べものにならないぐらい高速になっています。modoのベータテスターの間でもこのプレビューの高速化をmodo 701バージョンアップのNo.1と評価している改善点です。

期待してもいいのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:19:19.22 ID:ijKAsDYz
701ちょっと触った程度だけど、プレビューは確かに体感できるほどには速くなってる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:40:57.35 ID:Ul1Uvqbq
>>122
来年のことはわからないが、今までのアップグレードポリシーなら大丈夫。
買収合併効果が悪い方に出ないことを祈る。

バージョンアップ以外にもライセンスとか柔軟で好きだから改悪しないでほしいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:51:32.46 ID:KK2iI8hV
スカルプティングHUDってなに?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:54:25.38 ID:PQ5VFRiT
プレビューよかスカルプトの書き味が気になるな

今まで結局、Zbrushからインポートしたマップの
手直しぐらいにしか使えなかったし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:03:36.50 ID:IDUyKSaI
肝心のモデリング機能はどうなってるの?
あとmayaとの連携は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:06:27.54 ID:PQ5VFRiT
なぜにmayaとの連携なんて話に・・・?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:13:47.33 ID:Ambz3n56
>>123
パフォーマンスは期待出来る
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:50:52.01 ID:H/c+nyxd
風呂から出て、次はやおいだなんて。><
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:10:44.44 ID:UTy0B+Qz
ありゃ、イーフロから外れるのか。
Luxology.jp とかはどうなるんだろう?

んーサポートは十分良かったからちょっと寂しいな。
Shadeマジ応援してる。13は良かったと思うよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:08:46.57 ID:sCDOKYC1
LW9.5からmodoに移ったのにデイストームに帰るというのが胸熱
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:25:03.53 ID:O751dBoM
luxology.jp もイーフロからディストームに譲渡されてた。

↓WHOIS
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] LUXOLOGY.JP

[登録者名] 株式会社ディストーム
[Registrant] D-Storm, Inc.

[Name Server] ns1.dns.ne.jp
[Name Server] ns2.dns.ne.jp
[Signing Key]

[登録年月日] 2013/03/01
[有効期限] 2014/03/31
[状態] Active
[最終更新] 2013/03/01 16:28:26 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社ディストーム
[Name] D-Storm, Inc
[Email] [email protected]
[Web Page]
[郵便番号] 102-0076
[住所] 東京都千代田区五番町2-4
カサ・ド・タク 5階
[Postal Address] 2-4, Gobancho, Chiyoda-ku, Tokyo 102-0076, Japan
CASA.DE.TAKU Bldg., Suite #50B
[電話番号] 03-5211-3208
[FAX番号] 03-5211-0207
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:37:48.95 ID:4uX44yd4
だが、メアドはイーフロ社員
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:23:22.86 ID:3SwvlUNk
>>133
よう、俺
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:40:16.88 ID:3+akxh7N
イーフロ外れたのは朗報だな
あのどのリンクがどのファイルなのかわからない糞ダウンロードページが変わる事を祈る
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:19:12.30 ID:bZ6TIOXG
Only64Bit Supported !!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 01:40:41.34 ID:gzb1fv17
まさかのD嵐
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:29:45.25 ID:mYQ/HLfp
>>138
あまり語られてはいないけど、ひとつの節目だね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:30:46.10 ID:51cf8xEV
>>137
イーフロも501から改善済みだったんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:37:17.24 ID:51cf8xEV
>>140
だがXPはサポートされているという・・・w
因みにMayaも2014からは64bit版のみになったみたい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 05:00:01.62 ID:3+akxh7N
>>141
そうだったのか
501は見送り
601はイーフロから買うのが嫌で本家で買ったから知らなかったぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:31:47.00 ID:TLAfWCxO
>>138
思い切ったなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:53:20.36 ID:p8D+ULCt
>>138
古いPCじゃ動かないってこと?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:01:25.44 ID:zEkPoKcA
FoundryもAutodeskも32は切ったよ
Adobeも映像は32ないし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:18:02.91 ID:R+jZCNo1
>>145
いやそのまんま。
64bitOSしか対応しないって事だろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:23:51.40 ID:HWPG+5Dz
今の機能を32bitで使ってもどうせメモリが足りなくてエラーばっかりになるからとかもあるんだろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:02:32.09 ID:exuPQnJa
CGやってるヤツはそれなりのPC使ってる人が多いんだから
32Bit切り捨てはむしろ遅いくらいじゃないか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:05:30.09 ID:C+LiznGr
32bitオンリ−ながらも最先端を逝ってるZBrushサンに謝れよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:18:26.85 ID:IOumsxi2
5.0はいつ出るんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:22:05.07 ID:DBtnemjO
MODO701日本語版ってまだだよね。
4/15までのNPR付きアップグレードは英語版だけことでOK?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:24:04.52 ID:8UxqtJ3c
>>152
日本版に関しては
http://www.luxology.jp/modo/701/#Price
このへんの赤字の下辺りを見てくれよな。

新規がわかりにくいが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:15:33.65 ID:1GDWXbqI
MODO 701を新規でご購入いただく場合

MODO 701 通常版/スタンドアローン日本語版 (ダウンロード) 168,000円(税別)
MODO 701 通常版/スタンドアローン日本語版 (パッケージ) 170,000円(税別)
MODO 701 通常版/フローティング日本語版 (ダウンロード) 198,000円(税別)
MODO 701 通常版/フローティング日本語版 (パッケージ) 200,000円(税別)

思ったほど法外な値段でもないね
NTR Kitもついてこの価格ならむしろ安い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:24:33.59 ID:IOumsxi2
NPRキットをぱっと身でNTRと間違っちゃうのが
自分だけじゃないと分かって安心した
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:38:58.21 ID:kASQKQZ1
新規だったら今のうちにamazonでパッケージ版の601を買って
登録しておけば、10万円で701が手に入るのではないかな
NPRを買っても12万円だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:04:42.92 ID:LAI1NSUv
値段を上げる理由にしたんだろうね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:39:07.23 ID:C+LiznGr
維持費上がってきてんなあ
Maxの改定前のサブスク料より少し安いぐらいだ
今は飛び級出来るけどそのうち1年縛りになるんだろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:37:34.20 ID:VkDfpf7B
>>109
ループスライスのモードを均一から自由に変更したら動きました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:49:49.60 ID:CXP31Cui
寝取られきっと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:04:33.80 ID:fyy02WRB
601、701で一気に進化したな〜
501までは静止画専用という感じだったのに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:08:10.72 ID:JhpjolNh
modoはモデリングの機能だけあればいい 余計な事して余分な金獲るなよと言う人は死ねばいいのに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:17:02.23 ID:5WNh9IVa
>>162
色々あると思うけど、がんばれよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:24:53.42 ID:II/vGf3j
俺も某ADソフトの外部モデラーとして使ってるクチだから
今の統合アプリ化とそれにともなう値上げは正直苦しいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:31:37.69 ID:JhpjolNh
某AD製品とやらを切ればいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:32:26.34 ID:+eWzTdLX
LWみたいにモデラーとレイアウト分けてバラ売り
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:58:13.45 ID:3GhD4UAJ
余分な金とるなとはいわんがバギーになるから嫌なんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:04:31.39 ID:II/vGf3j
>>165
それは無理だなぁ
魅力的刺激的とはいえ
こっちは絶対に愛人ポジションなので
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:09:06.65 ID:JhpjolNh
さっさと乗り換えたほうがいいぞ Autodeskなんて化石みたいなクソ会社使ってる奴も化石になる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:20:34.48 ID:sYy2d2Bn
softimageは死にかけだし、maxはクソ。
mayaくらいだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:24:40.78 ID:MI0Q0aE1
>>153
サンクス!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:00:49.23 ID:6t/qVvks
でもAD製品は必要な機能ほとんど網羅してるからな
安さと統合ソフト期待してmodo買うなら
現時点ではAD製品1バージョン買い切りの方が多機能で完成度高いと思う

スタック機能付けて非破壊モデリング強化してくれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:11:36.88 ID:BadEByJS
701
プレビューもレンダリングも体感的に全く速くなってないな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:15:41.71 ID:9D0uk1zP
まあ…modoの維持費が上がって何かを切り捨てる事態となれば
残念だがどこでもmodoを捨てて自動机を残すだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 05:19:56.61 ID:O4VQZ/3L
統合ソフトとしては機能自体はもう揃ってるんだよ
それがちゃんと機能してないだけで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 07:31:25.91 ID:nJjarLCm
やっぱりオレと同じ事思ってる人多そうだな。
オレもMaxとModo併用で、どっちかを切りたいがなかなか決心がつかない。
この2本だけ維持すれば全ておkなら楽だけど、
Adobe他にも金がかかるから大変だわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 08:22:52.80 ID:PZJHmUyB
ParticlAgeでforceの影響度変えるにはどうすればいいんだろう・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:31:47.90 ID:PkajrQ1R
維持が大変ってぽまいら個人でやってるの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:36:24.42 ID:4NJfzg68
俺はホビーユーザーだから値上げはツライ・・・
でも>>162には同意なんだな。
701もアプグレするよ!modo超愛してる!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:41:58.86 ID:nkjMa4Ob
自分はまあ他の性能も欲しいな。
モデリング機能だけのとで、グレードを分けたりすりゃいいのにね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:04:37.73 ID:PkajrQ1R
701でボーンの関節可動域がちゃんと機能してるかってのと
ricoilのソフトボディとハードボディ連結時に互いの衝突が治ってるかどうか確認お願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:04:45.69 ID:EtqQSL6R
正直モデリングだけとか言ってる人は、ここでグダグダ文句言ってるより
モデリング特化のSiloやらメタセコ辺りで機能追加のお話したほうが
建設的だと思うんだけど。
ソフト自体消滅しまくって20万下クラスのソフトはModoとLWぐらいしか
ないんだし、Luxologyにはこの調子でがんばって欲しいわ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:28:27.14 ID:wcr+KB/M
単なる対称の問題だけでそんなに問題かな
気になる人しか気にならないだろうし
使いこなせてないだけだと思うが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:32:03.35 ID:nkjMa4Ob
そもそも誰も対象の話なんざしてないわ

◎対象は問題じゃない
◎気になる人は気にしない、
とか唐突に訳の分からん主張を毎回展開する人って、
なんかの仕事でやってんの?宗教なの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:37:20.67 ID:wcr+KB/M
誰もは無いだろ
対称どうにかしろという粘着の人が居るし
なんでイライラしてるの?本人?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:41:15.94 ID:II/vGf3j
>>183
何でいきなり対称の話に?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:45:07.22 ID:nkjMa4Ob
あれ、話題になってたのかな、と改めて見直しても
ここ最近の数十レスを見返して誰も「対象云々」なんざ言ってないなw

「モデリングに特化しろ。」、「いや統合ソフトを目指せ。」とか
そういう話をしてる最中になんでいきなり

>>単なる対称の問題だけでそんなに問題かな
>>気になる人しか気にならないだろうし
>>使いこなせてないだけだと思うが

こんな文章が飛び出すのかおしえてくれwまじで。
対称をどうにかしろの粘着の人、じゃねーんだよ。
お前が「対称はまったく問題じゃない。」と延々と主張してる
粘着キチガイだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:02:46.36 ID:LS/aaqFf
毎回、「対称は問題にならない」って強烈に
主張してるコイツはなんなんだろうね
実際に困ってる人がいるから、書き込まれるだけなのに
たぶん、自分はなった事がない、って毎回言ってるのと同一人物だよね

対称って閾値の関係で中々直しにくいから、
修正項目で望まれると困る、みたいな立場の人なんだろうか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:47:39.92 ID:6t/qVvks
対称モデルならマクロで解決するけど
微妙に非対称モデルだと、直せない事ないけど不便だよ
ユーザーとしては改善されて困る事はまったく無いw

そもそも開発者がズレるって言ってるのに
なった事が無いとか意味わからんwww

>シンメトリが崩れてしまう原因は、メッシュ編集によって対称を許容する数値誤
>差が拡大してしまうことが主な原因です。押し出しやベベルなどは、あ るベク
>トルに沿って編集を行うため、そのベクトルが対称性に関する誤差を含んでいた
>場合、誤差はベクトルに沿って拡大します。主なツールは対称 モードの時にこ
>の誤差が発生しないような工夫をしていますが、いったん対称モードをオフにし
>て編集したり、対称モードでの誤差対応が行われていな いツールがあった場合
>はシンメトリが崩れる可能性があります。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:28:22.25 ID:RUTZidyv
もう全部グリッド吸着で作れよと言いたい
それはそうとバグ直しは新機能追加より価値のある事だと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:54:03.24 ID:XfZlEZwU
>>173
それは言い方を変えれば
もともとプレビューとレンダリングが変態的に早かったってことでもある。

極端な話、10分かかってたのが1分でできるようになったら体感として大きいが
0.01秒でできてたのが0.001秒でできるようになってもあまりありがたみを感じないようなもの。
アスリートなんかでもそうだが、ある分野でトップを競ってる者は
コンマ何秒を削るかにあらゆる技術と手段を尽くすだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:57:01.75 ID:VKDgzqFQ
表現力は下がっていいから、GPUレンダーをオプションでつけてほしいでござる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:08:40.04 ID:l76U0agK
プレビューは大規模シーンでしか高速化してないのかよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 01:25:08.99 ID:2B6n/q+F
すいません
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:56:19.61 ID:X7vFvJsi
スカルプトが軽くなったのは嬉しいよね、日本語版の発売日が楽しみだなぁ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:25:27.23 ID:pdU8SCmd
ちょっとまて、本当に軽くなったのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:27:52.44 ID:X7vFvJsi
英語版の人感想を聞かせてほしいですね、Q600でも軽いかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:08:37.33 ID:CpuUou79
OpenGLを使っている限りZBrush並に軽いのは無理なのでは
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:18:02.90 ID:8DxgLrXO
>>198
OpenGLのmudboxはZBrushより多ポリゴン扱えるよ
やろうと思えば一億ポリもいける
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:11:54.87 ID:CEGy8fhC
>>196
軽くなったこと体感したければ、
まずは軽くなったと信じることから始めるんだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 21:16:11.18 ID:UhEoB5pv
なんだそれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:35:46.87 ID:n4YKUvCP
仕事で限界まで負荷がかかるような使い方してたから
1日に15〜6回は落ちてたけど一昨日から一度も落ちてないわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:59:53.50 ID:l76U0agK
>>202
負荷かからない使い方したら落ちなくなったのか
701に変えたから落ちなくなったのか
昨日から何が変化したのか

突然独り言書き込まれても反応に困るわw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:12:09.00 ID:8bSxt0iB
こんだけ701使用感レスが無いってことは
みんなアプグレする程でもないって感じなのかね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:29:16.10 ID:xKTTn9yS
普通に日本語版を待ってる人のが多いんじゃないかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:33:08.22 ID:rwpRXFs9
パフォーマンス以前にマシンの環境の方が問題だろ
まさかしょぼいマシンで遅いとか言うんじゃ無いだろな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:47:29.26 ID:xKTTn9yS
開発陣自体が、601までの操作が重いと考えてたから
701で改善して、それをVUの売りで大々的に宣伝してるから
注目してるだけなのに、206みたいな発言しちゃう人って・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:49:04.49 ID:q9TiZEIE
自分のPCがクソなのを棚に上げてソフトの出来が悪いって喚く奴はどこにでもいるからな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:10:26.79 ID:FaclMZM5
むしろ今までもレンダの速さが売りだったから速さは十分だな
長所より短所を補って欲しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 01:22:16.89 ID:2m1HneLy
>>209
とりあえずCINEMA 4Dくらい落ちないようにして欲しいわ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:40:33.72 ID:Ktr5j3Od
極端な短所は補うべきだが
長所をほったらかして平均的な性能に落ち着けるなら
俺なら長所がずば抜けてる他のソフトを組み合わせて使うな
得意分野に特化してるツールはたいてい低価格だし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:36:26.82 ID:stuU2/57
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:58:13.82 ID:tjQaZ4bh
英語版から日本語版にアップグレードできる?
逆に、日本語版から英語版にアップグレードできる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:01:01.50 ID:xKTTn9yS
日本語ツアーっても、動画自体が音楽垂れ流しで
解説が入ってる訳じゃないから、英語ツアーと全然かわんねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:10:11.77 ID:rwpRXFs9
外国人のレポ見る限りはパフォーマンス褒められてるわ
とりあえずモデリング関係に意見言いたければここでなくフォーラムかブログに意見した方が良い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:14:46.91 ID:stuU2/57
Forumだと環境インポータンスサンプリング機能が結構評判いいなぁ
動画だとイマイチよくわからんけど
HDRが早くてきれいになったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:32:01.81 ID:k6LTTTAn
デフォルトのレイアウトが結構変わってて焦った
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:55:03.22 ID:Db4f6+5D
D嵐になったことだし
日本語マニュアルを
LightWave並みの値段で
LightWave並みの完成度の出してくれんかな

イーフロのふざけた日本語版には呆れたが
D嵐ならきっと・・・
無理?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:09:09.59 ID:fVwkQy+8
701、GoZのアイコンが出てこないな。Pixologicの対応待ちかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:33:50.54 ID:xKTTn9yS
そんなにひどいマニュアルだったっけ?
と言うかマニュアルローカライズって代理店がやってんの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:58:07.53 ID:ygPt6W5/
マニュアルより参考書を出して欲しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 07:11:09.18 ID:5TL2X5n1
ユーザー数の少ないマイナーソフトは、ムリ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:27:35.31 ID:mYuq+nhL
>>218
マニュアルなんてあったか?201以降ダウンロード版しか買ってないから
知らないが、401まではPDFがあったからマニュアルはあったかもだが、
それ以後はHTMLのオンラインマニュアルしかないんじゃないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:10:06.38 ID:HrftxrGs
英語のはPDFあるね。

日本語のPDFは配布しないとe風呂が言っていたような。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:17:52.40 ID:PMnYvyvQ
日本語マニュアル無いなら日本の代理店の意味ないと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:20:17.91 ID:mYuq+nhL
ヘルプというかオンラインマニュアルは日本語だろ。

もっとも401までのマニュアル見るとう〜ん・・・って感じだからな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:30:39.16 ID:YA9jMYOX
日本語の601からの差分マニュアルに期待して
本家でのアップデートをしないで居るんだけど。。。悩んできた。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:41:40.14 ID:uWj+Xn/P
>>224
まじ?
スクリプトのpdf必要なのに。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:50:40.58 ID:mYuq+nhL
>>228
Mac版のパッケージの中を見て見たら、ScriptとVertexと新機能ガイドの
日本語PDFは入ってる。ユーザーガイドだけ英語だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:53:13.75 ID:wGcEvoGr
マニュアル待ってる間に覚えろよと言いたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 16:55:02.91 ID:dwVUhgQt
modo601のペイント画面でブラシを選んでもヘルプの動画にあるプロジェクションペイントに変更するオプション(ヘルプではブレンドモードの下にある)がなくてプロジェクションペイントができないんですけどどうすればいいかわかる人いますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 17:00:24.93 ID:dwVUhgQt
もしかしてデフォルトでプロジェクションペイントになってます?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:16:16.62 ID:bI2WKaJ/
modo501ってwindows8でも動きますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:22:43.23 ID:Rtv/zXXX
なんで今更501なのかと問いたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:25:20.04 ID:1X4uRhCd
割れてるからですけど何か問題ありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:31:32.26 ID:7Dr51nz/
割れてるからですけど何か問題ありますか?(ドヤッ
237233:2013/04/03(水) 06:20:32.02 ID:bI2WKaJ/
なんでって501しか持ってないからです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:35:47.13 ID:m5XhMeu6
動くし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:22:35.96 ID:FVAuQc8H
modoがD嵐が扱うのは特に違和感ないけど、どうせならFoundry製品をサポートしてほしいわ。
特にNukeの日本語化。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:13:11.94 ID:Cx3epr9O
D嵐がMODO701から日本語版にドングル制を採用すれば最強
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:43:26.19 ID:ha8gvo1w
何が最強なのか理解不能
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:59:56.64 ID:oGPqzv+V
Nukeなんて買えるトコ法人しかないし
そもそもNuke使うほどの案件が日本にゃほぼ皆無

AEで十分程度の案件しか無いしな…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:41:32.00 ID:wCawZVQm
>>241
ドングルっていうのに憧れる
自分専用の愛機の認証キーみたいでかっこいいよな!

ドングル万歳!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:52:49.98 ID:mKHP2UXr
シリアル接続のドングルがいくつか転がってるけど、
3つくらい繋げてた時代が懐かしい。。。が戻りたくはない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:36:52.21 ID:I8jWpB/s
>>244
ドングルだけがどんどん出っ張っていくんだよなー。
めっちゃ邪魔。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:06:54.34 ID:HOHPTUgS
邪魔だし壊れる可能性あるし、ドングルなんて
糞以外のなにものでもない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:14:44.79 ID:+k2A/IXH
modoがドングルだったら擁護しまくるんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:33:08.20 ID:YE7uKhmU
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:58:10.78 ID:I8jWpB/s
>>247
USBドングルならまぁ、なんとか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:18:24.20 ID:xmvZwmBu
ドングルはあかんで
壊れたら仕事止まる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:15:46.80 ID:d0uLETkK
modoって平行投影の斜投影ってできますか?

http://colm.jp/plug/ortho.html
↑の下の方にあるキャビネット図法みたいな感じの
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:29:35.05 ID:tjigI1oG
スケマのループ検出、まだ少し不安定だなぁ・・・
自己参照で問題なく動いてるのに、定数のBasicMath一つ挟むだけでエラーが出る。
機能的には十分使えるんだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:30:42.77 ID:/v+derIa
ドングル懐かしいな
ライセンス移すのが簡単なのは良かったな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:28:36.71 ID:IYJm1+7X
ドングルなんかより簡単だろ、今のmodoのライセンス管理。
ずっとこの方式続けてほしいが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 07:19:03.08 ID:0O/Ekctg
>>251
カメラの設定次第でできる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:11:19.91 ID:IY6DMwUR
スタンドアローン版のユーザーライセンスは維持して欲しいね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:41:50.87 ID:HhHbsKWf
円安が一気に進んだな。本家で先週うp買ってよかったわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:59:08.59 ID:ZqtNudxz
日本語版待ちだったが
こっちの価格にも反映されるだろうなあ
701は見送りに完全決定
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:10:32.41 ID:IY6DMwUR
すでに日本語版の価格は決まってるけど?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:56:56.52 ID:iYGRMiQ4
予告なく変更される可能性アリって書いてあるから、
あまりに為替が動いたら、6月初旬の正式日本語版は多少の変更あるかもね。
さすがにプレリリースのほうは変えてこないだろうけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:40:48.02 ID:AjZum4J1
>>255
カメラの向きを変えずに光軸を曲げる設定が分からないんですが、
設定はあるんですね、、、
オブジェクト自体を曲げる方法しか思いつかんかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:25:02.31 ID:IZR/AxmO
modoで作ったキャラクターをFBXに変換してClip Action Studioに取り込めたわ
これでセル風のキャラアニメ出来るかも
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:01:03.67 ID:ImO6XZo2
個人的に最大の問題であったスカルプのパフォーマンスが701で改善されると聞いて大満足
スカルプトツール、ペイントツール、ブラシ、画像インクも色々プリセット増えてほしかったけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:01:34.70 ID:ImO6XZo2
↑スカルプト
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:34:51.74 ID:QiOwo51T
そんな上がってるか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:47:42.86 ID:sMt6FXSQ
>>263
何その楽天の届く前なのに五ツ星評価みたいなレス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:22:07.01 ID:AeYENR24
パフォーマンスが良いのはガチ
これ結構重要
Max2014も良くなってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:31:19.51 ID:M4gq1GPQ
Max関係ないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:51:18.62 ID:pCYjAxCq
また業者みたいなmodo宣伝書き込みするやつでてきたな
701を実際に検証してからパフォーマンスうんぬん言えや
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:04:00.96 ID:ss1bmD8v
ここまでステマ4D&ステマ波の粘着プロモ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:38:03.14 ID:22z/diAr
>>261
ごめん無理だわ。嘘ついてごめん。
正投影とレンズシフトあった気がするからできると思ってた。

701早く欲しいよぉ。
来週の水曜日だっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:45:04.40 ID:f/8BEVqU
パフォーマンスよりバグを治して欲しい
速さ的には601でもストレスを感じなかったけどそれ以上に不具合が多いせいか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:28:40.20 ID:m9zIAIU/
>>269
お前は何書こうが業者認定だろうが。

>>252訂正
PartcleOperatorだったんだが、ReadOnlyPositionからPositionへの流れにしたら
何の問題も無かった。
色々アクセスできて面白いが、その分バブルモーションとかも自分で組まなきゃいけないし
詳しいチュートリアルが欲しいなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:26:09.23 ID:fByFxDHD
ID:pCYjAxCqはステマ認定基地外だから相手にするな

ここでもステマステマと喚き散らして嘲笑されてる
http://dat.2chan.net/x/res/20826.htm
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:59:49.37 ID:gHvaLizB
>>274
メチャクチャな文章構成と句読点を使えない点が
見事に一致してるねぇ。
すっごく頭悪そうwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:58:21.82 ID:A7sfFbJH
皆でblenderにすれば丸く収まる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:51:42.58 ID:0uO+TIGp
無難ダー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:48:47.69 ID:6rMdRDRI
パーティクルとか使い方が限られる物に力入れてもしょうがないよね
物理演算はます自然現象をちゃんとしてから次のステップだろうに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:58:29.66 ID:AeYENR24
>>278
とは言うものの動画とか見る限りはパワーアップしてるよ
布のシュミレーションも応用すれば髪とかスカートにも使えそうな感じだった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:05:36.23 ID:6rMdRDRI
601の時のマント付けた人が屈伸してるPV見たけど
あれマントが体にまったく接してないんだよね
見せ方で騙されたから今度はちゃんと治っててほしいものだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:24:39.50 ID:Hs3YJ+ey
これリトポ使いモンにならんね。
ハイメッシュ読み込んでるとやたら落ちるわ
ロードセーブに異常に時間かかるわで
どうにもならん。
その辺701でよくなるんかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:54:10.06 ID:3PHMXvW8
modoはハイポリに弱いからね
かなり分割しないとZbursu直とかは無理

まあでも、これは他ソフトも程度の差はあっても
似た感じになるとは思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:26:22.25 ID:0FvBdsCt
移管でドタバタしてるのかもしれんが…
問い合わせして1週間くらい返答なし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:41:01.47 ID:AeYENR24
https://vimeo.com/63397981
開発者の人かな
もう布のチュートリアルとかアップされてた
ウェイトで止めるだけだし応用色々効くんじゃないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:56:43.73 ID:qcHDXXvR
最後、すごく重そうなんだがw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:18:57.12 ID:rN5Bv+w8
リアルタイム演算だからある程度重そうなのは仕方ないと思うけど
これって動いてる途中のこれだっ!て所で固定できたりするの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:29:00.48 ID:EVIDJ8n3
modoで布wwww
(゚听)イラネ

nclothで十分
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:36:11.45 ID:6rMdRDRI
おそらく601での実験動画あったけどさ
http://www.youtube.com/watch?v=XgS3uiAlC5c
最後の方で動かすとめり込んじゃってるじゃない?
リジットとソフトを連結すると互いを別物体として認識出来てないんじゃ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:57:30.37 ID:m9zIAIU/
自然現象とか偉そうな事言っておいてその程度か。
よく理解してないくせに知ったかぶるなよ・・・

めり込んでるのは時間当たりのサンプリングが少なくて衝突検知できないからだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:13:27.73 ID:AeYENR24
新しい動画だと自分で布動かして球に衝突判定させて動かしてた
これを応用すれば髪の毛とか体に衝突させない様に出来ると思う
まあ実際試してやればどれだけ出来るか分かるでしょう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:45:13.15 ID:6rMdRDRI
違う物体同士だと衝突判定するんだよね
連結するとしなくなる
いずれにしてもこれを治さない事には使えないね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:19:21.47 ID:5UHrtHRU
ここで不足機能だけを強調して「使えない」と連呼する奴の目的は何だろう?
そう思うなら他のツール使えばいいのに。

>>281
スタティックメッシュ読込も試したの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:28:20.17 ID:OgsLuUws
というかまだ701の全貌明らかになってないけどな
使ってもないのにこれ使えないとかだもん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:02:55.25 ID:h8228SFq
根拠の無い期待感だけの感想への警鐘のつもりなんじゃない?
経験的に大きな新機能がまともに使えるようになるのに、
2〜3バージョン必要なのは確かだしなw

毎回ハイスペックPCで新機能紹介するから、
過大広告だという批判は毎回でてるよ。
http://forums.luxology.com/topic.aspx?f=32&t=75177
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:15:16.88 ID:I2CC6E+s
modoは統合ソフトを目指していると案内されていたのに
大勢には高機能モデラーとしてしか捉えられていなかったから
そろそろ開発方針と齟齬でまくりの奴出て来てるだろ
アニメーションとかパーティクルのために金払えるかって奴
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 06:40:53.93 ID:276Vwlrw
PVだけ見て出来ると思い込むのは危険だな
実際試してみないと分からない弊害はたちが悪い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 07:07:51.50 ID:OgsLuUws
統合機能を目指してるなら話はわかるよな
ただそれが伝わる様な宣伝が上手く出来てないね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:13:24.24 ID:eJPc6Epo
>>292
俺は突っ込まずスルーしてたが、物好きだな
スタテックメッシュも知らないで「使えない」と連呼する連中が多すぎるな、紹介のビデオでも最初に出てくるのにさ
リトポ使いまくりで全く落ちない俺のPCとmodoは特殊なのかもねえ
オチがspすら当ててない素のmodoとかじゃないのかねえ、初心者レベル以下の会話が多すぎる
ちなみに他のソフト、御三家なんかでもsiはリトポはついてない自分でリグを組むのが前提、maxはおまけ程度の奴で利便性が考えられてないので
一々ツール変更のショートカットを駆使しないと使えないし、メッシュの透明化なんかも自分で設定しないと駄目
mayaはプラグだのみで次のバージョンでようやく搭載した程度
topogunは軽いが対象化処理とポイント結合に難ありで基本サーフェイスコンストレイントを切れないしベベルすらできない
ということなので後は3d-coatぐらいしか残ってないな

ちなみにどのソフトでもハイポリを読み込むのにそれなりに時間が掛かる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:56:20.05 ID:1j71xGe4
結局スルーできていないという
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:34:42.22 ID:bhsro2O5
modoはクソみたいな、ツリー型のマテリアルいつまで使うんだ?
幾らレンダリングが高速でも、マテリアルのUIがクソなら高速レンダラなんて意味無いのに。

あと、アイコンでマテリアルと判るのに、名前の後ろに"(マテリアル)"って強制的に付けるのやめろよ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:45:50.37 ID:eJPc6Epo
>>299
理解力が乏しい
「スルーしてた」と書いてるんだから過去形な訳だ
それは文法的にも「スルーし続ける」「確約する」という意味では無いのでご注意、どう考えてもそんな意志は読み取れない
あえてスルーして「た」が、今はしてる訳だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:54:32.96 ID:eJPc6Epo
>>300
ツリー型は利便性が高い、あんな程度のモノを理解できないならCG趣味にするのを辞めるべきだなと提案したいね
マテリアルのインスタンスもお手軽に組めてアイコンによって把握も簡単、これ以上シンプルなものもない、スケマで関連を付けるのも一発だ
そもそもツリー型のデザイン仕様はアイテム管理の仕方と同じもの、つまりそれが理解できないならアイテムの階層化の理解すら危ういということになる
まとめるとmodoを使うのが向いてないということ、他のソフトに乗り換えるべきだね、俺が提案しないのは辞めることだがね

また高速レンダラーとの論理的関連性も無いし、UIのデザインとレンダラーの速度は無関係
デザインが悪ければ(組めば)速度低下やクオリティーが落ちる訳もない
またレンダラーの設定はセッティングのプロパティから行うモノであって、マテリアルの組み方とは無関係
所詮お子様の戯言だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:56:14.21 ID:7hTfuwd2
天然荒らし様か
自覚がないんだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:02:03.25 ID:eJPc6Epo
>>303
俺は理屈にしか興味が無いので理屈で指摘しておく
論理的には荒らすと言う行為は掲示板において単独では行えない
加担する奴が居て成立する、故に無視すれば荒らすにも限界がある訳だ、NG、スルーしなさい、それで終わる

また質問があっての答え、話題にそった話し、主張があり論理性があり、正当性がある文章を荒らしと認定する理由がない
「嫌ならmodoを使うのはやめたまえ、提案します」というのは悪口でも何でも無い
また「マニュアルもあって、それを読まないで、シェーダーツリーが理解出来ないというならCG自体が向いてない」というのも論理的な指摘
それに対する反論は「また天然荒らしか」ではないことは確か

つまり荒らしてるのは非論理的で一行程度の感情論をまき散らしてる



というのが正しい
以上
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:06:13.05 ID:eJPc6Epo
まくだらない話しはおいといて、701のレビューをする奴がここにいないのは何故だと思う?
大人は子供遊び場には来ないのさ
大人が子供の公園にある滑り台で遊ぶことはない
それが答え
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:10:57.13 ID:6lQx9GIv
C4Dにこんな迷惑な人いたよね
そいつが出てくるだけで周りが萎えて去っていく人
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:26:40.33 ID:VjxfFhTd
また湧いてるのか。相手にせずにさっさとNG入れとけNG。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:35:43.92 ID:FlSoUZim
701は単純に日本語版未発売だからじゃね?
対して値段変わらないってPR出てたら2週間くらい待つだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:39:44.11 ID:eJPc6Epo
>>306
他人というものはいい加減なもので、有益な情報を書くと貴重な人
その同じ人間が指摘をすると害悪の人間となる
それは差別と同じ構図

例えばある本で書いてあった体験談だが
東欧に日本人が仕事でいってそこの子供に中国人と罵られて投石にあったそうな、
で日本人だということを証明すると態度は一変、本人は前後で変わらないのにこの始末

おれが書いてる「子供」というのはそういう意味だ

例えばこのスレで俺が答えたアンカーを打って見てもいいんだぜ?w
スレの貢献度で言えば俺は上位なんだがね、俺に感謝してる奴がおれに対して「アスペルガー」なんていってるんだからお笑いだ
お前は医者かと聞きたい、医者は資格により診断してる訳なんだがね、反論ができない故のあがきコメントではないわけ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:42:11.07 ID:FlSoUZim
2chで貢献度って・・・
是非Blog作ってください!><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:44:35.49 ID:eJPc6Epo
>>310
ちなみにc4dでもmaxでもzbrushでも俺は貢献してるぜ?wお前らが俺がレスしてると気が付かないだけ
匿名下ってのはそういうことだ
貢献度に疑問があるなら、放置されてる質問が増えるだけという状態になる
まほとんどは少し考えれば分かることばかりだがな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:52:18.82 ID:FlSoUZim
>>311
ちょ・・・
マジレス返ってきたはー
2chで貢献度云々言ったところで信憑性0なんだから個人Blogでやった方がよっぽど生産的ですぜ
って意味だったんだけど

なお、放置質問増えたところで質問者しか困らない模様
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:28:30.11 ID:Xv3SaRHM
おーたくさんレスがついて、MODO701の話題でみんなで和気あいあいしてるのかなぁ〜と思って読んだら・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:48:32.03 ID:1j71xGe4
>>305
つまり自分も子供
もしくは滑り台でキャッキャキャッキャ遊ぶ大人
という自覚があるということでよろしいかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:48:52.27 ID:bhsro2O5
>>300
お前の目は節穴か?
どこに"理解できない"なんて書いた?CGを趣味?
仕事で使ってるんだがw
頭が妄想でいっぱいなガキは ID:eJPc6Epoじゃねーかwww

ツリー型が使いやすいだと?コイツmodo触ったことないんじゃないの?
mayaもSIもノードだし、同じスレッド型だったLWもMaxもノード型に移行したじゃねーか。
公式フォーラムにも203の時からノード型にしろってさんざん要望出てるの知らないの?
あそうか、日本語読めないなら英語はもっとダメか

日本語もまともに読めないバカにはCGは難しいと思うんだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:50:35.36 ID:bhsro2O5
>>315>>302
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:01:47.60 ID:1j71xGe4
まあ「例の人」でしょ
自分でガキの遊び場呼ばわりしながら
そのガキの遊び場にしつこく現れるねぇ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:16:19.22 ID:eNWlPs6Q
ShaderTreeはItemMaskの使いこなしで評価が全く変わるからなぁ・・・

それより701のソフトボディ劣化しすぎだ。
どう頑張っても堅すぎてクロスに使えん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:19:50.20 ID:qeUOf1if
直るどころか劣化しちゃったのか
そこで頑張らないと統合ソフトとしての価値がヤバイな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:44:16.41 ID:tH88Z2hN
>300
>名前の後ろに"(マテリアル)"って強制的に付けるのやめろよ・・・

アイテムマスク使った事ないと無知がほとばしるよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:47:40.68 ID:+5L76YjF
俺、シェーダーツリー好きなんだけどな…

>>318
modoの数値入力で「0〜100%指定」、みたいな場合でも
結局は「0〜0.5%ぐらいで調整」みたいな仕様が多いよね
機能追加はいいけど、エフェクトにも参考プリセットか何かを
適用する仕組みがほしいわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:12:26.66 ID:OgsLuUws
まあ、とにかく体験版とかも出るかもしれないんだから自分で吟味してからここに報告してくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:18:13.08 ID:eNWlPs6Q
俺も好き。理解してればアイテム多くても楽に管理できる。
プロシージャルで作り込みにくいって弱点はあったが、
今回スケマチックでパラメータのリンク可視化できるからかなり楽だぞ。

ソフトボディはstep1にすれば期待通りの動きになったが、これじゃrigid使えないし・・・
つーか601での仕様変更で極端に低い数値にしなきゃいけなくなったのに、
設定できる下限が0.05ってどういうことだよ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:42:08.90 ID:t4PKLB4V
>>295
modoってモデリング専用で統合ソフトは別の名前だったような気がするけど。
出始めの頃。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:45:54.74 ID:+5L76YjF
>>324
名前は忘れたけど、「なんちゃらプロジェクト」の中で
統合ソフトとして「modo」が作られた、って話だったと思った
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:50:10.25 ID:r/pdoGfS
ん?最初から最終的に統合ソフトにする計画だったよ。
元々LightWaveの開発者だったわけだし、統合になるのは当然だと思ってた。

Project Messiahがmodoになったのか別物なのかはよく知らないけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:06:05.98 ID:h8228SFq
Nexusの事じゃないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:42:20.35 ID:8LjCtvm/
modoはLightWaveの夢を見るか
ブレードランナーナツカシス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:15:44.82 ID:DFXIY8M0
>>306
冨士?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:13.01 ID:73DCv+k7
いたなあ。おかげで今でもC4Dの印象が悪いわ。
modoユーザーにも感じ悪いのいるよな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:49:31.72 ID:RT2l5rzq
どのツールだって信者とアンチはいるし、言い出したらきりが無い。

それより、ここの住人で701入れた奴はいないのかよ。
俺しか感想書いて無いじゃないか・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:17.15 ID:pcnv+C9e
ブログで何人か居るよ
パフォーマンス良くなってるとは書いてるけどね
欠点はUIわかりづらいってのを上げてたが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:30:40.81 ID:vGW1ujHs
601の時は日本語版未発売の時点で結構使用報告あったのに
今回殆どないって事は
アプグレしたいって人は少ないんだろうね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:33:02.76 ID:Fz9jZiwo
>>333
急いで飛びつくほどの魅力も感じないんじゃない?
ある程度様子見して問題無ければ上げようかくらいで。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:19.34 ID:upxJU+dm
本家フォーラムでもモデリング用途の人は見送ってるみたいだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:38:22.02 ID:nyQEr01S
ちょっと質問なんだが、New Topicのメールを受けとりたくないのだが、どこチェックオフすればいいかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:02:07.49 ID:tBlgnqZR
テクスチャレイヤーのアルファチャンネルを無視にしてるのに、ビューポートで
それが反映されないのは使用
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:04:34.13 ID:tBlgnqZR
ごめん、途中で書き込んじゃった。>>337は質問です。
レンダリングでは反映されてるのに、ビューポートでGL表示にしても出ないので。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:07:50.26 ID:pcnv+C9e
そんなの気にした事なかったな
設定とかビデオカードの問題じゃないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:31:52.32 ID:tBlgnqZR
>>339
自分への返信でいいのかな?
会社の、環境の違う複数のマシンで確認したんだけど、見れなかった。
ローポリ系の仕事だと困るんだけどな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:18:25.08 ID:vGW1ujHs
modoのビューポートは再現性低いよ
そのためのRayGL
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:47:29.01 ID:/XcM/Z6c
MODO JAPANから移転のメールが来ていたよ
4/10から日本語プレリリース版出すそうです
正式版は6月初旬予定だそうです
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:00:45.61 ID:BpvIyC8S
>>323
701のrecoilにMake Particle Bodyってありますか?
601だとヘルプにだけ書いてあって付いてないです
これを使うとアニメーション内でのソフトボディの衝突判定がされるそうです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:13:44.47 ID:Gg3R0c3y
modoに求められてるのはパーティクルとかじゃなくて
モデリング能力なんだがな…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:38:38.18 ID:atP/Qf7R
モデリングのみで使うとコスパ悪いのでメタセコで十分と思いますけどね
社内なら経費で贅沢な使い方出来ますけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:56:20.22 ID:zpUhnqbO
メタセコて
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:56:53.21 ID:EN/GSlEb
パーティクルの軌跡からスプラインが作れる=もでりんぐ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:00:47.86 ID:atP/Qf7R
なんかプレリリースのアプグレもする人居なそうですね
モデリングにおけるダメな点は補えるけどアニメーションに関しては打開案が無いんですよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:06:21.84 ID:nTQr6KHI
>>343
いや、パーティクル機能あるのにいらんでしょ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:11:46.76 ID:r7TIHLmt
俺はアップグレードするけどなぁ、スカルプトが軽くなったらしいので楽しみ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:52:08.19 ID:atP/Qf7R
>>349
衝突判定されるんですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:57:56.61 ID:z/e9EKyc
MariやNUKEの価格が競合ソフトの何倍もするところを見ると
最終的にADのソフトより高くなるんじゃねえの
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:13:46.94 ID:Q4DBk83N
>>344
なにその全ユーザーがそうであるかのような書き方。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:18:32.85 ID:F543HRv5
俺はモデリングにしか使ってないな
あとFireGLでGI下での形状確認ぐらいか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:21:56.41 ID:Q4DBk83N
ATIは関係ないと思います
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:24:08.46 ID:F543HRv5
うわマジだw
もうお前等大嫌いだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:29:24.65 ID:JlBygPME
八つ当たりするなよw

>>351
えーと・・・何がしたいの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:25:42.74 ID:vpHKY3xZ
>>357
アニメーション中における各種ボディ連結時の衝突判定
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 04:30:04.58 ID:HN9WGN4m
いよいよ今日が発売日?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:17:22.45 ID:qum99rZJ
というかキャラクターとパーティクル使ったアニメーション作ってる人居たな
カーブに沿って簡単にパーティクルを動かせるのは良い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:56:35.58 ID:wTHHvhVG
プレ版販売開始マダー?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:06:28.76 ID:wTHHvhVG
申込書かかにゃならんのか(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:15:47.76 ID:esmrYsvV
マダー?

>>362
さすがにLuxology.jpで買えば書かなくていいんじゃないかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:38:39.19 ID:GQuf4Spy
601のアップグレードだけど、どこだったかの代理店で買ったけど、
通販サイトにシリアル入れただけで申込書は要らなかったよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 11:55:50.82 ID:iXdH2W7J
luxology.jpの直売はいつ始まるのかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:43:40.86 ID:rkfNU+H1
業務でパーティクルとか何処に需要があるんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:07:58.29 ID:zYPbgfQg
パチのエフェクトとか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:59:54.98 ID:HN9WGN4m
MODO 701日本語版プレリリース発売開始したね
みんな買った?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:06:22.43 ID:nCr6MFSB
Oakでアプグレ買った。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 20:43:58.72 ID:4bth3DwQ
明日会社行ったら買う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:32:02.60 ID:esmrYsvV
701、ビューポートも軽くなってるしスカルプト軽くなってると思うけど、
スカルプト601以上にすさまじく不安定だわ。
プリミティブ(BOX)SubDしたのにPushブラシで撫でただけで落ちたりするし、
なんかZbrushからGOZで入れたオブジェクトにPushブラシでなぞったら
エクボみたいなボツボツができる怪現象起こったりするし。
ちょっとこれはヤバいと思うわ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:37:18.10 ID:LV1H5Bvq
自分の環境だとメッシュベースのスカルプトは601とかわりないな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:53:01.47 ID:qum99rZJ
環境次第ですな
MacとWinでも違いあるし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:24:23.81 ID:p8ivXQxM
アニメーションタブはどうですか?
recoilの調子はどうです?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:28:46.42 ID:WZtNQjIr
ようやくダウンロードまで行った。
めちゃくちゃ分かりづらくなってるじゃねーかクソ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:37:28.37 ID:qum99rZJ
>>374
リコイルはなんかmodoに統合されて少し変わってた
別物体同士の衝突にも対応してると思う
ただボーンのアニメで当たり判定付けようとしたら落ちた
何かやり方間違えているかまだ対応してないのか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:39:10.07 ID:EnIvSt9O
プ、プレリリースですし(震え)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:48:14.94 ID:p8ivXQxM
>>376
んーそうですかー、601からはあまり変わってないようですね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:57:40.30 ID:K3Tdzgdc
レンダリング時間、601に負けてんじゃねーかwwwざけんなwwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:12:13.23 ID:+FV5WLwz
そういった問題は701SP6ぐらいで解決するだろ
グダグダクレーム付けてんじゃねーよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:19:09.25 ID:mApYdRrQ
>>379
そうか?

サンプルレンダしまくってるけど1〜2割速くなってるけどなー。
例えば、サンプルのLizardだけど
601 29.8s
701 26.6s

あと、プレビューレンダは圧倒的に速くなってるなー。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:32:11.88 ID:lr8rMtnl
2時間ほど触ってみて良かった所

・マルチレゾリューションのスカルプト軽くなってる。
・HUDいい感じ。
・非アクティブメッシュの表示スタイルが以前よりも増えてる(?)
・ブリッジちょー便利!
・アニメーションのUI周りが結構変わってる。動的なレイアウトスイッチは好感触。
・新しい丸型アイコンは601以前のよりもWin7タスクバーに馴染んでる気がする。
・まだ一回もクラッシュしてない。

1つ翻訳ミス発見
アニメーションタブのグラフ編集でスロープの「イン」が「ゼロ」になってる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:44:59.81 ID:K3Tdzgdc
>>381
え、マジで?
俺の使ってるpcが悪いのだろうか。
事前処理時間は、たしかに圧倒的に早くなったんだけど、全体的な経過時間が酷い。
3DCG初めて1年程度の初心者だから、何か設定等で見落としてる部分があるのかもしれないけど。

とりあえず、自作の部屋のレンダリングした結果。


事前処理時間
601→3m 2.6s
701→1m 16.9s

経過時間
601→7m16.5s
701→27m48.9s
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:58:09.34 ID:mApYdRrQ
>>383
どっかにうpできるんだったらうpしてくれたらレンダしてみるけど、
少なくとも今試してみてる中には601に負けてるシーンは無いなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:09:07.08 ID:K3Tdzgdc
>>384
うpは勘弁。申し訳ない。
自作のキャラクターをレンダリングしてみたら701の方が早かったから、
今後俺と同様の報告がなければ俺の環境が悪かったんだろうと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:08:10.39 ID:TBNFnaex
PCがバックグラウンド処理でWindows Updateしてたとかあるかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:25:15.44 ID:4RaemyvQ
ダウンロードまで複雑すぎワロタ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:34:46.79 ID:AK3x799r
確かに手間が掛かり過ぎだw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:01:17.16 ID:R+A0J94J
イーフロで701出てて吹いた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:41:38.52 ID:aJmBum7a
ライセンスファイルだけは、本家からって、ほんとめんどくさい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:40:34.86 ID:9ROayMic
イフロ、公式店舗の呪縛が解けたからか、結構値下げしてうってるなー。

前はイフロだけ定価販売だったけど、今は10%引きくらいか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:02:58.06 ID:adQTFCoh
プレビューレンダー鬼速くなってるな!
ビックリだは
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:36:30.32 ID:b5pMGmKc
701のスカルプト落ちまくるって言ってた人だけど、
公式フォーラムでも同じ報告してる人がいる……。
環境も、Win8+GTX680でドンピシャ。
これ直るのかな?
スカルプト軽くなってるし使っていきたいのに。なんか回避策はないものか……。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:38:49.21 ID:+/BTRJ5U
ゲフォだとダメなのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:09:10.53 ID:b5pMGmKc
>>394
Win8+GTX680の「4GB」が怪しいとは思うんだよな。
他の人もそうっぽいし、GTX680が全部だめならもっと報告上がってていいと思うし。
う〜ん、正直これは参った。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 03:02:46.81 ID:HAQCxX29
ユーザーから報告があれば割と早めに対処はされると思うけどね

601の最初の時も俺の環境だとプレビューが表示されないとかあったけど
最初のアップデートで直ったし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:44:06.20 ID:BUp/LIqt
Tim's GL Test Scene やってみたら
601→60.3fps
701→269.2fps
だった。

リフレッシュレート以上のfpsだから体感も何もないけど(´・ω・`)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:50:11.39 ID:qiyK91TG
Windows システム要件:
 Windows XP, Vista, Windows 7 および 8 (64-bit版のみ)
 Intel Xeon/Core 2 Duo, Quad/Core i7, または AMD Opteron/ Phenomプロセッサ
※プロセッサSSE2命令セットが必要

Macintosh システム要件:
 Mac(R) OS X 10.6.8 以上(64-bit版のみ)
 Intel, Core2Duo プロセッサ、またはそれ以上
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:45:15.55 ID:qiyK91TG
パーティクルのシュミレーター確定してから保存しない方が良い
数百MBいったわw
計算した分サイズが増えるみたいだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:47:40.05 ID:Nsw36s0s
プレリリース版を買うの面倒だな。
いちいち記入しなきゃダメなのかよ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:39:36.30 ID:FM+eD7s9
メモリ増設してからなんか動作がおかしい気がするんですが
winのメモリ32GBで使ってる人いますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:05:33.66 ID:+/BTRJ5U
win7 64bit 32GB(8G×4枚)だけど、
特に問題はないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:10:20.45 ID:FM+eD7s9
そうですか、ウチの環境が原因ぽいですね・・。
ありがとうございます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:10:50.35 ID:BUp/LIqt
>>401
win7 64bit 32GB(8GBx4) が2台あるけど、
1台はなんともなくて、もう1台はmodoに限らず操作中にたまに青画面出る
メモリチェックとかしてみたらいいんじゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:22:24.96 ID:787ZdCCh
601買って登録だけしたら701アップグレードがきた
まったく操作してないけど…



Mac miniでやろうとしてる初心者です^p^
オンボのIntel HD4000で動くかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:49:37.01 ID:+/BTRJ5U
やっと701にあげたけど、ほんの少し弄った感じ、
プレビューが滅茶苦茶速いな

プレビュー→かなり高速化
レンダリング→ちょっと早くなってる
ボーン変形させたりした時の挙動→カクッとしたもたつきは軽減されてる
リアルタイムアニメーション再生→あんま変わらず

こんな感じだなあ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:08:15.71 ID:qiyK91TG
オーディオ関係も良いね
仕組みがわかれば色々と応用が聴きそう
あとはボーンがダイナミックスに対応してくれれば
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:08:23.36 ID:CM51tiK1
レンダリングがそんな速くなってないってことは技術的な進歩があったわけではなく
プレビューは使いやすいようにチューニングしたってことなんだろうか
64bit前提になったから遠慮なくメモリ食うようになったとか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:29:30.09 ID:d9TWKNKD
プレビューってのはRayGLの事で合ってる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:54:13.06 ID:+/BTRJ5U
>>409
RayGLじゃなくて、まんまレンダリングプレビュー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:25:28.40 ID:XvX+1lfn
>>409
レンダータブを押して上下2画面に分割されてる上の部分
メニューのレンダーの中にプレビューレンダーを開くって項目もある
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:21:59.90 ID:d9TWKNKD
すまんそっちか
RayGLはどう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:08:22.26 ID:1jT4Oqu1
流石に機能が増えすぎて複雑になってきてるから、参考書がほしいね
特にパーチクル
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:38:19.78 ID:tBzEyIzw
一応、Youtubeで参考になるのはあるけど、
パーティクルの一個一個をランダムで回転させるのはどうやるんだろうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:55:20.15 ID:ghjA5x7z
>>414
ちょっと今から出かけるし、とりあえず今のところ使わないから試さないと思うけど
マニュアルと701のサンプル見る限りではParticle Random Modifier辺りで回せばいいはず。

サンプルのVictory and Splendor Shot-07.lxo辺りをいじってみればわかると思うよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:30:42.06 ID:tBzEyIzw
>>415
サンクス
一応出来たけどランダムに回転はしてるけど、
回転のアニメーションを付けないと駄目みたいだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:08:41.89 ID:+kf1Rz8B
マルチレゾしか試してないけどスカルプトは
かなり軽くなってる
500万ポリとかでもそこそこのストロークを維持出来てるわ

まだまだZbrushの軽さには届かないけど、これなら
色んな所でZbrushに持ってかないでmodoで完結できる作業もでてくるな

しかしUIは色々変わってんなー
動画であったリアルタイムで物理演算を適用して
カーテンとかでボールを転がしたりとかってどうやるんだろ
そもそも「実行」が無くて物理演算をどう実行するのか分からん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:20:49.14 ID:mS5wJ4gu
>>416
ParticleOperatorで個別の回転制御できるよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:33:30.95 ID:4ZYgcQkQ
> そもそも「実行」が無くて物理演算をどう実行するのか分からん

右下の緑色のボタン
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:38:34.70 ID:tBzEyIzw
>>418
ありがとう出来ました
これ適応させれば色々応用効くね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:46:35.13 ID:1TuzbTfh
追加項目とかはありますかね?
今まで出来なかった事が出来るようになってるとか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:23:18.45 ID:3go+REqb
重いですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:24:57.56 ID:f0xEnadu
>>422
わりと軽いです。

軽いって言うとちょっと語弊があるかな、601まであった、変な引っ掛かりがかなり改善されています。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:30:24.49 ID:3go+REqb
>>423
そうですか。
参考になります。
ありがとうございました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:39:50.13 ID:0wVcUXOi
起動遅くなってないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:46:11.20 ID:0/gUNMjH
>>425
少し遅くなったかな。
まあmaxに比べれば爆速だが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:45:17.76 ID:0wVcUXOi
maxは初回以降の起動は其れなりに早いぞ
modoは頻繁に落ちるから、起動だけは早くして欲しいw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:48:41.02 ID:f0xEnadu
RayGLも高速化されてるし、Fastモードが追加されてていい感じですのー。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:25:56.94 ID:mgbQJ6jn
起動が遅くなったとは感じないな。
インストール直後は遅かったけど、今は3〜4秒で起動する。
OSのSuperFetchの学習具合に依るんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:57:35.13 ID:gPUcK5Ik
結局の所変わったのはほんとに速さだけみたいだな
まるでパッチみたいな701
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:04:38.58 ID:JxK2mQAX
パーティクルが目玉だと思うが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:55:14.63 ID:p/bG6QKr
使いこなせない人に何を言っても無駄だしな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:24:57.01 ID:J4AFw9cN
パーティクル系は使いこなせない以前に使ってない人がほとんどだもんな
仕事ユーザーも含めて
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:56:06.54 ID:p/bG6QKr
だから統合ソフトと言ってるのに
今まで勘違いしてたんだろうけど
特にアニメ強化を重点的に進めてる感じだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:56:18.47 ID:Du4clQaz
使える使えないはともかく、
アプリの進化の過程で必要な1ステップなんじゃないの?今回は。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:03:26.60 ID:TzYGNLKZ
Foundaryの値付けは競合アプリの数倍がデフォ
このまま統合方面で進化して統合アプリとして完成すれば
使いこなすどころか買うことすら出来なくなるかもなー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:18:41.04 ID:6Un5Erdu
パーティクルだけで1ヶ月で元がとれる(予定)
英語マニュアル読んだ感じ、今回もソフトボディーベイク無いの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:59:03.23 ID:B6UiCm9n
>>433
え、お前それ本気で言ってるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:52:36.21 ID:S7LbZuBu
オートデスクと対抗できるくらいのソフトに成長してほしい
自分はMaya とSI使いだけど、いまの独占体制がきもちわるいのだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:23:30.87 ID:xb+rVvZf
機能面でオートデスクと対抗なら存分に成長して欲しいけどさ
値段までオートデスク並に成長したらもう意味無いんだよな
この分だと結局LWでよかったってなりそう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:16:37.90 ID:p/bG6QKr
ダイナミックがボーンに対応してくれればなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:46:18.92 ID:GV5HF0vp
値段もオートデスクになったらLWに戻ればいいんじゃね。lwo吐けるし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:17:20.24 ID:S4XHwOvs
>>442
LWとの互換性ってどのくらいあるの?
モデルデータなら余裕で開けるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:52:22.55 ID:usVNCXJF
mariも突然倍ぐらいに値上がりしたよな
今はジワ上がりだけどああいうのが怖い
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:46:40.26 ID:4n4W8e+C
モデリングメインの人は(というか建築パース系を除いたエンタメ系の人で、modoは殆どモデリングだけだと思うけど)
今回アップデートする?

>>439
自分もメインはmayaとSIだけど、対抗は、うーん難しいんじゃない

>>433
え?パーティクルなんて使いこなす必要無いんだが

>>444
協力関係を築くとか言ってたが、蓋を開けたらファンウンダリに吸収されてたでござる。

イーフロは601リリース直前に、401向けに、今501にアプデすれば、無料で601が付いて来る(実質半額)
セールをやってたが、801の時もやらないかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:56:17.17 ID:FDwH53eo
>>445
しないね…
モデリングだけはホント一級品なんだけどねぇ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:23:43.27 ID:BUaxTvKF
しない。
601の時も迷ってけどアップデートした。今回は流石に無い。
どうでもいいけど、今回の新機能紹介サイト、過去のと比べるとショボくない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:34:59.84 ID:gQSFyfZ2
アップデートするし無いは自由だけど、
modoはモデラーじゃ無いから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:12:43.13 ID:mJFIb4w0
701よりACSのが気になってんだがあまり情報がない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:34:01.27 ID:v5MUvyHf
ぼくのかんがえたさいきょうのすりーでぃーそふと
みたいなことを言い出すやつ多すぎ。
MAXにしろMayaにしろ、何年統合ソフトやってると思ってるんだ?
暖かく見守ることはできんのか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:16:34.39 ID:jhLVHKXr
「modoはモデラーでいいんだ君」、と「対称の崩れは問題じゃない君」は
modoスレの二大名物だろ

暖かく見守ってやらなきゃ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:52:51.58 ID:d8dY+uH6
でも俺にとってmodoはモデラーなんだって奴は多いと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:10:22.86 ID:fzqSVtOW
レンダラとしても好きだぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:23:43.13 ID:nXGZHP+y
仕事は工業系製品の静止画でしか仕事で使わないけどアップしてみた。
エッジを丸める機能も全Surfaceに適応する使い辛い機能から
指定Surfaceに限定出来るようになってたり、
地味にレンダリング系の機能も改善されてて良さげ。(まだPDF読んでるだけ)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:27:40.76 ID:XKUOvbYU
そういやちょい前にNHKで家電メーカー関連の番組やってたけど
そこで掃除機プレゼンしてた画面がmodoだったw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:30:42.99 ID:usVNCXJF
モデラー用途として今まで買い支えてきた奴らが居なかったら
modoなんかとうの昔に終わってただろ
あと701は当然スルー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:36:25.99 ID:fJriV3Cb
>>456
恩着せがましくて見てられないわ。
痛すぎ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:40:54.18 ID:usVNCXJF
その発想は無かったわw>恩着せ
てか揺るぎない事実だし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:48:21.03 ID:RobAr9cj
まあ何だ、一部でも御三家より優れた部分が無ければ
購入することは無いわけで
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:49:43.51 ID:fJriV3Cb
>>458
事実?
過去のmodoの売上のうち、
モデラー用途のみで購入したユーザーによるものの割合と
Luxologyの財務状況の遷移を示したソースは?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:51:24.70 ID:fzqSVtOW
>>455
501辺りでSolidworksと連携強化したのが大きいんじゃないかな
SWは家電系では結構なシェア持ってる
バンダイなんかもガンプラ作るのに使ってるしね

レンダラー用途以外にも100万するCADのビュアーとしてもコスパ良いと思うよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:55:20.60 ID:usVNCXJF
>>460
601でようやく統合アプリとしてまともになってくる前の
101〜501あたりはどういう用途で買われてたんだろうね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:04:08.89 ID:fJriV3Cb
>>462
CG製作はエンタメ以外では存在しないとでも?
『揺るぎない事実』なんだろ?
早くソースを見せて欲しいんだが?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:11:01.49 ID:L9mcCBv2
子供の喧嘩みたいだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:12:04.91 ID:usVNCXJF
>>463
>CG製作はエンタメ以外では存在しないとでも?
その用途が何かはっきりと言えよ
んでエンタメのモデリング用途の人を抜いて
それらのニーズだけでここ迄やってこれたのか?
それこそLuxologyの財務状況の遷移を示したソース付きで説明してほしいね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:22:30.89 ID:mJFIb4w0
いやそんなことよりACS買った奴いないのかよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:23:43.28 ID:usVNCXJF
まあ「揺るぎない事実」って部分はちょっと勢いで言っちゃった感もあるし
俺ももルクソやファウンダリのお偉いさんじゃないし
そこの言葉尻にやたら拘るというのなら
別に取り消してもいいけど
モデラー用途の購入者抜きで
ここまでやって来るのはキツすぎたという
考えは変えようがないわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:27:19.19 ID:nXGZHP+y
買い支えなんて発想は無かったけど、
それを言ったら全部の商品に言えるんじゃね?
AdobeのPhotoshopとIllustratorは最新じゃなくてもいいのに
アップしてるから、Adobeを支えてる!なんて思った事ないが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:28:33.92 ID:d8dY+uH6
>>464
やりとりが「誰が?いつ?何時何分何秒?地球が何回まわった時?」だな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:28:49.75 ID:pRYWxdw9
仕事なら他も揃ってるから贅沢な使い方出来るけど
自腹切る人にとってモデラーでは高すぎだよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:34:20.31 ID:d8dY+uH6
>>468
仕事だとデータのやりとりがあるから最新版にしとかないと面倒ってことで最新版にしてる。
実際に使ってる機能なんて俺はCS2程度あれば出来ることだろうな…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:35:57.22 ID:d8dY+uH6
>>466
お前が人柱になるときが来た
さあ、ACSを買うんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:00:53.91 ID:F1wXcgbW
10xはモデラーだったな。103まであったんだっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:13:34.35 ID:hUWh8Orw
うちのフォトショとイラレは、いまだに7と10だw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:38:24.36 ID:A6ZzbX8Q
おれもベクター、ラスタ編集のためのアドベはCS1でとまってる。
特化機能は別の専用アプリに投げるからまったく不便を感じない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:31:39.77 ID:BUaxTvKF
いやどう考えてもモデラーでしょ。
モデリング機能にスポットしたソフトから始まってるんだから。

x02やx03の中間verを出さなくなった辺りから変な方向に行きはじめたよね。
一番ダメな所は、新たに付けた機能の、コアの箇所をきちんと(最低限の実用レベルまで)
作らず、どうでもよい機能でお茶を濁す所(ペイントしかりスカルプしかり)
つなぎ目を綺麗に描けず、.abrも読めないのにペイントw
クライアントに要求されるのは.ztlデータなのに、スカルプトなんているか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:32:07.01 ID:S/MDbOu3
>>476
それは業種によりちがうだろ
ZTL求めてくるのはゲーム屋か出力屋なんじゃね?

映像屋だったらそんなもんよりも連番求めてくるだろしさ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:33:10.69 ID:pRYWxdw9
統合ソフトとしてちゃんと使える物ならそういう使い方されるだろうけど
現状ではモデラーとしてしか使えないんだよね
仕事における使われ方が物語っている
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:46:14.80 ID:dgrN3zOA
maxの外部レンダラとして使ってますが何か。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:01:25.72 ID:pRYWxdw9
モデラーとしても欠点あるから結局modoの取り柄はレンダーのみって所か
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:25:41.93 ID:FDwH53eo
珍しいなwww
普通MAXならVray使うだろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:09:55.69 ID:dgrN3zOA
いやV-Rayも持ってるし使うけどさw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:18:55.37 ID:d9hw5csT
お前らたいした仕事も出来ないくせに口だけは一人前だなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:55:51.69 ID:fzqSVtOW
製造、建築系いいぞー
才能無くてもギャラが良い
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:02:44.62 ID:JqBC5zfR
素直にACSを701の追加機能にしとけば良かったのにね。
こっちは安く済むからいいんだけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:25:24.52 ID:17tTU0Kw
比較的安価な統合ソフトとしてLWに並んだって聞いて601買ったけど
蓋を開けたら幻想だったでござる
ボーンもパーティクルも付いてるよ!(形だけ)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:10:14.02 ID:o8mH+ieG
>>480
値段
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:10:24.77 ID:5pYuG0Ex
>>476
x02表記は、今はSP2表記に変わっただけだぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:32:10.60 ID:puJbytwk
ACS日本語版マダー?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:29:36.99 ID:e1KAxzP5
>>483
煽る訳じゃないけど>>483の思う、たいした仕事ってどんなん?
世間での知名度?、金?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:04:50.37 ID:ZdP/FSzJ
文脈的に作品のクオリティだろう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:16:48.13 ID:mbV0p0j6
4分割でモデリングしてたんだけど、ぐるぐる回してたらパース画面でメッシュを見失った
カメラをオブジェクトの手前まで持ってくるのどうやんの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:20:17.71 ID:3jTpiNEg
a
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:03:35.80 ID:2Pz+Chgh
どんだけ初心者だよ
そういう質問は調べてからな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 10:04:11.37 ID:Olnw2HsT
そうは言っても意外と操作は相性あって難しいよ。
自分はLWから入ったからmodoは楽だったけど
max,mayaは問題なしで、Blenderは相性が悪くて基本操作も全く駄目だったw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:34:22.32 ID:4vM9/rie
modo使いの裾野が広がるのはいいことだぜ
初心者の質問にも答えてやれよ
答えたくないならスルーすればいいだけで>>494みたいなレスは煽ってるだけだぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:38:24.57 ID:u1ellAR/
>>492
やや内角を狙いえぐり込むようにしてaキーを撃つべし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:13:32.45 ID:Yy43zJxc
ほんとどこのスレにも絶対何匹かいるな
質問に必ずイチャモンつけてくるやつ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:27:52.33 ID:H63VxonH
俺初心者だけど、質問したら叩かれる様な気がして安易に質問できないわ。
でも叩く側の気持ちも分かる。
頑張って調べ続ければ、だいたいの答えはネットに転がってるから。
だけど、そこまでの労力を考えると、安易にここで質問してしまう側の気持ちも分かる。
それぞれの思惑があって質問ウェルカムな人と、そうでない人とがいて、どちらが正解とも言い難いから荒れてしまうんだろうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:29:39.83 ID:L8WFTfGp
ただでさえ、他と比べて教科書少ないんだから、もう少し初心者に優しくても、と思う。
でもチュートリアルビデオとかやってれば、aキーくらいはすぐ学ぶレベル。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:33:24.92 ID:WCLW7nT8
LWから入ればどうということはない!
ということもない

aとF9F10あたりでレンダリングと、あと共通してるホットキーってあったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:34:39.83 ID:hXLnRkpv
プレリリース版のダウンロード手順から推測して、むしろサポートのコストの
かさむ初心者を排除していたりしてw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:06:52.22 ID:3K5Mbiur
>>501
フルキーの1〜3とW、E、R、Tあたりも同じじゃなかったっけ?

LWすぐ挫折したからあんま覚えてないわー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:19:12.62 ID:hxoE4lVt
G 視点ジャンプ
F 面反転
Tab サブディビ化
Esc ツールキャンセル(LW5.6以前)
Shift+T 三角ポリ化
] 繋がってるやつ選択
テンキーの0 ビューポート最大化
Alt、Ctrl、Shiftと組み合わせた視点操作

他にもあるかもしれんけど知らない。Ctrl+Tも似てる。

SculptrisもLWやMODOと視点操作が同じで馴染みやすい。
(今は標準ではZBrushに合わせた視点操作になってるが、オプションで変えられる。)
視点操作はCGソフトで共通にして欲しいくらい。

701で一番嬉しい追加機能はEdgeBevelのSquareオプション。
こいつをずっと求めてた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:42:52.85 ID:B1v3Xw8o
Applink入れようとしていじってたら、Gozが動かなくなった。
ぐぅ……。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:55:21.26 ID:1oILXW6/
>>495
たしかにmodoはショートカットキーでスペースキーを多用するけど
それに慣れてると他のソフトで困ることがあるw

春から通勤してる会社がMax使ってて、編集モードを切り替えるたびに
無意識のうちにスペースキーでロックをかけてしまうw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:25:12.89 ID:Si/HmKda
新しいソフトに慣れないうちに間違えて今までのソフトのショートカット押したら訳のわからないまま他の機能が発動してちょっと苛つくのはmodoに限らずじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:49:08.76 ID:/u6MnJMI
modoに慣れるとマッ糞でモデリングする気が起きない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:47:51.58 ID:Wx58DVd2
そもそもマ糞でモデリングをする気がしない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:33:50.56 ID:B1v3Xw8o
701でZbrush->Modo出来てたのに、何故かできなくなった。
ForceReinstallしても直らないし、どうすりゃいいんだ……。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:41:54.13 ID:YmE4WDZU
>>508
max使っている人はメタセコでモデリングしているイメージがある
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:47:15.34 ID:8jdqd/BE
人物とか生物→modo
機械とか建物→Max
でやっとるよ
カッチリしたもののモデリングはMaxが一番
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:45:54.90 ID:QK10lCwa
そもそもマ糞を使いたくない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:47:04.65 ID:MXD+lybF
うむ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:16:23.07 ID:mvVeZ0s8
そもそも使えないだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:38:54.34 ID:MXD+lybF
仕事で必要だったんで買って覚えてしばらく使ったけど
糞すぎてもう使ってない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:01:04.98 ID:kxmYlKL7
701 やっぱ落ちやすい?
フォークボールみたいに
よしっ!って思った瞬間
 ストーン と落ちる?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:30:02.60 ID:zprkZpZm
馬糞よりメタセコの方が高性能だし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:33:13.00 ID:0jqxKrjj
701まだ一回も落ちてない。
601リリース直後とは大違いだわ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:42:07.51 ID:qBOelIO0
気が早いけど、次の801にはどんな機能載せてくるのかな。
すぐ64に移行できないから今回はスルーだけど、801には期待してる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:24:51.89 ID:TeXYLICB
やおいに期待(///)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:35:12.83 ID:3STzz+t5
MODO 801*
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:21:17.20 ID:Uqk1LRQg
modo 2014
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:37:19.39 ID:qC6x4JIs
新しくなった
○ー○○○○ modo 2014

年間保守料
キャンペーン価格 通常¥120,000のところ
今だけなんと! ¥112,000

こんなんなったらどうしよう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:40:10.05 ID:/GxLzFrq
価格はそのうちオ○トデスクと同ランクになるんじゃね
少なくともC4Dのフルバージョンと同じにはなるだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:58:03.85 ID:qrQxdWhW
ますますユーザー減りそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:28:07.10 ID:3NucUWKx
701、パーティクル使わなきゃ安定してるな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:47:29.04 ID:7WqFX72Q
というかボーンにダイナミックスが使えればな
もう少しセルシェーダーがパワーアップしてMMDくらいの事を簡単に出来るようになればユーザー増える
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:56:42.19 ID:BF/WRBsV
え?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:38:53.73 ID:/GxLzFrq
ここからどんどんFoundayプライス化していくんだから
MMD貧民の取り込みだけは確実にないだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:26:56.85 ID:4nwl2kna
mariとの連携強化してくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:36:34.97 ID:S1up2gmU
めんどくさいんでmariのペイント機能載っけてくれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:58:09.62 ID:75K4PRqP
http://modo-users.com/

こんなの出来てた
協力し合おう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:57:01.17 ID:hFurqSZR
情報の裾野が広がるのはいい事だね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:02:06.89 ID:nTqmlscz
真辺由美子さんは良い臨床検査技師です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:29:58.17 ID:XBsnaNEP
>>533
501買ってほったらかしなんで助かるわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:56:36.28 ID:SiHdUqFd
modoのパースビューの焦点距離ってどこにあるのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:18:22.23 ID:nxA+FeIe
画角を変えたいなら環境設定の平面率の指定で変えられるけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:38:54.95 ID:4ymEh7PL
俺も気になってたから質問です。
パースビューの画角、カメラのレンズの焦点距離みたいな感じでmm単位で出来ないの?LWでは出来たんだけど。
人間の目で見た感じはカメラの焦点距離で言うと50mmくらいって読んだことがあるけど、パースビューでそれくらいにしようとしたら平面率の指定のところで何%にすればいいんでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:31:34.04 ID:N3Sa8oin
>>537
System>preferences>OpenGLのFlatness of Perspectiveでどうかね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:50:52.61 ID:rlJ7TFgD
静止画用として601を導入したわけだが、アニメーションもさせるなら801まで待ったほうがよさそうだな〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:06:31.79 ID:UFtKCsLc
>>539
どこで得た知識か知らんが、それ間違ってるぞ。
一般的な目の認識範囲の話で、馬鹿正直にカメラに設定する数値じゃない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:22:10.28 ID:dOEOCSlW
801でやっと使えるソフトになるな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:55:22.31 ID:RNBzdtUt
変な質問すいません。
Shadeアンロックデータ集って、modoで読み込めますか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:02:50.66 ID:bWNYU6Ce
>>539
そもそも眼球は光の受容板も球だから
よく言われる50mm相当って間違ってるよ

「見え方」だけで言うと80mmぐらいが実際じゃないかと言われてる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:17:14.52 ID:9kPn0ZCm
いやだから言われてるってどこでだよ。
そもそも35mmでの50mm相当が何を意味してるのか理解してるのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:35:30.61 ID:7VP3EJe6
modoの日本語版についてるマニュアルって
modo 601 インライン・ヘルプ・システムって奴だけなのかな?
PDFとかはないのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:00:40.38 ID:qaa8wTbJ
英語のPDFならあるけど、日本語のPDFはない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:21:14.59 ID:SXKr9x9e
パースって書いてあるとこをカメラにすればいいんじゃないか
モデル確認用にカメラ増やすとかしてさ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:40:11.17 ID:gmvoal9o
日本語版と謳いながら日本語PDFがないんだよね
完全日本語版とは謳ってないから?

E風呂糞だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:05:45.06 ID:wJjBhhnW
6月初旬リリース予定のMODO 701完全日本語対応のマニュアルを〜
ってあるから、それには期待してる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:53:44.54 ID:vjI48a2e
MODO701なんだけど、ペイントのラグが結構ない?書き出したら軽いんだけど・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:40:21.59 ID:ybBXeWAX
701はメジャーバージョンとしてはハズレだったな
ウプグレするの待てばよかった;;
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:51:10.53 ID:qGJ01jcr
たかが5万程度で…w
俺にはアタリだったけどね。
もう601を使う気にはなれんわ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:14:55.85 ID:+ooYkuV+
バージョンアップに刺激を求めてるなら、
派手な機能を搭載する傾向の強いBlenderでも使ってろよ。

このところのmodoはサブスク代わりに毎年バージョンアップがあるって感じだけど、
使い勝手の向上や安定化/高速化に主眼を置くバージョンと、
新機能実装に主眼を置くバージョンとを繰り返してる気がする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:32:20.35 ID:VIkeExIS
刺激じゃなくて単に治して欲しいんですけどね・・・
それだけで新パーティクルより価値があるのに
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:17:57.33 ID:6qkmqjQL
パーティクルってどんなソフトでも使いまくる人はごく一部だから、そうじゃない人達からは無駄な飛び道具に見えるのかもね
もっと進化してモデリングにも使えるようになると違って見えるのだけど...
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:29:41.62 ID:USTAGnyh
今回はアプグレやめてその金をCintiqの13インチポチるのに回したわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:31:31.53 ID:aFI2qPw0
まだあまり多く試してないけど
個人的には701での細かい部分の修正がいい感じ。より便利になって良かった。
ただこのくらいは601SP6とかで・・・とも思う修正もあるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:28:24.08 ID:y+g7YMuG
ダイナミクスは使い勝手が悪いな。
ソフトボディのパラメータが601より減ってるし、値を極端に変えても変化が分かりづらい。
あとコリジョンに問題ありそう。
平面に落ちたソフトボディが延々と滑って動きまくるし。
ダイナミクスの再生が標準のタイムラインと切り離されてるのは良いと思った。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:47:53.14 ID:htaox8br
要望はフォーラムなりtazさんのとこなりにどんどん書き込んで
同調者を増やすようにしようよ。
この現象は俺だけ?って言うようなのの確認とかなら、
ここでだべっててもいいと思うけどさ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:08:06.71 ID:EqHagFlh
なんつうかずぼらな会社だよな
欠陥残したまま堂々と売るなんて日本じゃ考えられん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:22:09.51 ID:aLD/zWGb
>>555
悪く言うと実用段階一歩手前でリリースするバージョンとそのバグフィックスのバージョンじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:51:17.95 ID:uMpkmdH1
>>562
Shadeも、バージョンによってはかなりひどいらしいよ
>>563が言ってるみたいな感じ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:57:10.32 ID:ND7AWUIn
Shadeはパッチで直されてきたからな
そもそもまったく機能しないなんて事は無かったけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:47:56.73 ID:SFzFPi0D
数年後には忘れられてそうなソフト
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:46:43.54 ID:khyYzC2D
それはそれで別に構わんわけだが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:33:07.65 ID:xMN25sW8
期待されてないってのは悲しい事だね
601の時の盛り上がりはなんだったんだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:15:40.88 ID:h5xE0vgx
たぶん701はあんまり売れてない気がする
俺も見送った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:40:14.20 ID:1AJetUTt
俺は買ったぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:41:25.57 ID:2sK+MH05
リトポロジ回りでなんかよくなってるとこある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:58:31.92 ID:hAL8NPde
マニュアル見ろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:01:09.32 ID:2sK+MH05
オンラインで見れるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:48:18.23 ID:LFYrAcK4
>modoに様々な機能を追加してくれるmodo kits。
>イーフロンティアストアでは、4月いっぱいは値上がり前の価格でご提供中です。

メール来てたけど、modo kitも値上げ予定とは。
合併の影響か、円安の影響か。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:56:03.80 ID:GcYZir93
いつの間にか本家のアセットシェアに「シーン」カテゴリが出来てたんだな
上手いこと活用できれば機能の勉強なんかに役立ちそうだと思ったが、
もしかしてこれ出来たの結構前だったりするのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:06:09.42 ID:YxhlN/Bv
701の新しいブリッジツールやドラッグでの表示非表示切り替えはモデリングでも重宝してますよ。あと何より作り込んだモデルでもオペレーションが軽いのがいい。801は更にお高くなるかも知れんし。今のところすぐ落ちるのが問題です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:53:24.96 ID:c7YvAEjM
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:41:43.14 ID:ICNWnIVe
http://lifewithmodo.blogspot.jp/2013/04/modo-701_16.html?m=1

コメントみろ
modoの糞っぷりがよくわかる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:15:23.22 ID:7jLkZiBQ
じゃあ使うのやめたら?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 03:55:04.04 ID:ESyIZdd+
このスレ、最近はネガキャンに必死な書き込みが増えたなぁ。
目的は何なんだろ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 05:18:53.01 ID:0J0LcagG
どこがネガキャンなんだ?
エッジに沿うツールなんてそんなに需要あるかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 05:24:45.65 ID:ESyIZdd+
そして日本語も通じないときた
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 05:56:48.50 ID:ICNWnIVe
>>581
ブラーのモデラーがキャラモデのDVDで多用してた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:34:10.62 ID:d9BztYGN
変形確定前までの前景へコンストレイント、って感じ?
それなら欲しいと思った事はある。

この一機能が無い事、一開発者がブログで最後までレスしない事で
modoが糞とは思わないが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:55:59.80 ID:GcYZir93
Maxは分かるからどういう機能について言ってるかは分かるんだけど、
これって頂点を選択してスライドツールで実現出来ることじゃないのか
UV保持も曲率保持もできるし、必要十分だと思うんだが

この件については開発に関わってるとはいえ個人のブログに押しかけて
「早速質問なんですけど〜」って何様だよとは思ったな
日本語も英語もフォーラムがあるんだからそっちでやれよと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:04:16.78 ID:BDSiIoDg
701新機能ガイドを見ても書いてないんだけど
ダイナミクスのライブシミュレーションのやり方って分かる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:47:19.69 ID:oIQqBgL+
http://www.blogger.com/profile/11236440306737318952
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:40:24.96 ID:BwyaOLR0
バックドロップアイテムを表示してるとgキーの視点ジャンプが変な所に飛ぶんですが回避策ありますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:04:59.01 ID:6aTvNjMP
>>588
自己解決。バックドロップアイテムを選択不可にしたら普通に飛びました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:53:22.32 ID:1kVYvfRT
701出たばかりでこの過疎りよう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:04:29.00 ID:KP/AelrT
みんな801を待っとるんじゃー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:06:11.50 ID:Pot9XupC
601がバブル過ぎたんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:00:08.67 ID:PD8U/VDN
仕事用のツール過ぎて・・・
でもMSOfficeよりは全然愛着はある。ここを見るくらいはw

自分は仕事用なんで無理だけど、作品アップしても貶されるんだろうし。。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:42:36.42 ID:UzshsFKu
この機会にMARI買ってみようと思ってるんですが
modoと連携してこういうことができたりするんですかね
http://www.too.com/digitalmedia/3dcg/mudbox/index.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:40:34.56 ID:fjtBzqv6
相互をシームレスに行き来ってのは出来ないんじゃないかなぁ。
少なくともそう言ったアナウンスは見たことないな。
其れなりに開発に時間も掛かるだろうから、あるとしても次期バージョン以降じゃないの。
それにしてもなかなか贅沢な話だね。あやかりたいよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:20:22.02 ID:ONEnsZul
自動机とか書く奴が気持ち悪くてしようがない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:26:50.38 ID:TYau6d9m
まぁねぇ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:24:19.79 ID:UouMeGcS
どうしたいつもの基地外机ユーザーか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:44:25.44 ID:HTowpEs0
MARIって何が優れているの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:46:33.05 ID:ngNW6ZDJ
16kとか32kの馬鹿でかいテクスチャを軽く扱える
普通のサイズだと3DCの方がいいんじゃね
左右同時に対称ペイントも出来ないし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:19:41.17 ID:CZlW7Mc7
701SP1来てるみたいだけどとんでもないFix数でワロタw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:31:52.24 ID:IqoGhDSM
Win8、GTX680のスカルプトクラッシュ直った〜。
まだガチガチに試したわけじゃないけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:01:17.15 ID:HWra0ZT5
ほお、もう来たんだ、SP1。
Win7、64bit、16GでZBrushと併用してるけど、Gozのときにわりと頻繁に落ちる。
直ってるといいけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:09:39.47 ID:/MeFdK2V
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:18:46.80 ID:DH4rwVLW
バグ多すぎワロタ
ちょっと酷すぎないか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:22:30.81 ID:CZlW7Mc7
レンダーカーブをポリゴンに変換出来ないかな
レンダリングで見れるだけでは他ソフトで使えない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:44:20.02 ID:t+IxRpHX
もはやユーザはベータテスターだな
どっかの自動なんとかみたいだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:19:41.24 ID:DT5CPf6i
読む気失せるな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:46:05.64 ID:a2ug6B3b
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:17:38.52 ID:BPdr+XPe
よそのソフトでもそんなもんだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:35:07.79 ID:DT5CPf6i
自動机はそうでもないだろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:56:09.38 ID:HCDv5Rf2
自動机とか書く奴が気持ち悪くてしようがない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:27:30.27 ID:ZAi7Wm9N
普通はオートデ糞だよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:24:30.32 ID:7przeLEb
糞だけでいいんでね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:59:14.18 ID:u4LAN/2b
MAXON 「あ?」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 04:08:57.92 ID:jhDY/U9Z
糞ばっかだな
モ糞
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:25:21.47 ID:6lyPtqMd
オートデ糞って何だよ・・・
嘔吐デスクだろ常識的に考えて・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:31:16.89 ID:eTSGHltm
間を取って、「嘔吐で糞まみれ」で
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:37:47.05 ID:5+g2s5H8
256x256のテクスチャを持つ4つのモデルデータがあるんだけど
その4つのテクスチャを統合して512x512の1つのテクスチャにしたいのだけど
MODOにそのような機能ってありますか?

一言でいえば複数モデルのテクスチャの統合っていう意味です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:02:27.60 ID:pLWfYrhA
ない。自動机つかっとけハゲ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:37:11.13 ID:5+g2s5H8
ないんですか・・・
画像はフォトショで統合させて、UVは手作業で合わせて行くしかないみたいですね

ちなみにはげではありません、さらさらのふさふさです
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:12:07.69 ID:7MxuOtup
ベイク使ってなんとかならんかね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:13:29.41 ID:GsuiPQRL
無視すればいいのに
冷静に言い返すところにワロタ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:19:51.92 ID:EkMx6qxk
>>619
フォトショで一枚にしてmodoでUVをちょっと動かすだけだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:39:34.41 ID:36UHvLBy
>>604
モデリングでも結構バグあるけど使い物になるのかこれ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 15:01:07.77 ID:iskpvwS2
むしろこの堅牢性の無さにプロユース重視のFoundaryが辟易して結婚解消
再び低価格帯のアプリに戻るというシナリオを期待するわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:38:10.39 ID:inebE7v3
数は多くてもすぐに修正入るなら良いんじゃないのかね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:43:47.73 ID:lsjdBXkH
>>619
同じ事した事あるよ。
統合したUVとシェーダーグループ作ってベイクすればできるよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 06:12:50.41 ID:YUxgNZ2f
>>627
Lightwaveなんかバグ出しっぱなしで数年放置だからなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:28:48.07 ID:T1R+Ir9+
モデラーとしてはいい方だから後はアニメーションの機能向上にかかってる
でも外人は現状で満足しちゃってるっぽいんだよね
キャラ物にしても変なクリーチャーとかハゲで裸のおっさんとかで満足なのかね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 15:39:59.42 ID:blhEOhNc
今週末に向けて日本語SP1調整中だってさ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:33:20.03 ID:FrPkQ5DH
>>630
御三家に比べるとご自慢のモデリングもツールはたくさんあるけどそのツールまでのアクセスが時間かかったり、
ショートカットもそこらじゅうのキーにばらけてるから使いづらかったり、
同じツールなのにエッジとポイントでツールのある場所違ったり、
このソフトは制作の初期段階で設計を失敗しちゃってる感じがする、
リトポとUVは御三家より優秀だと思うけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:53:34.05 ID:w0KcJdWq
>>632
設計ってのは根幹の部分の事で、modoが失敗してるとは思わんが。
ショートカットもインターフェイスも弄れるんだから好きに直せば良いだけ。
MayaもMaxも自分向けに弄らなきゃ各種ツール類へのアクセスは面倒だ。
寧ろ古いツール類が溜まってきてゴチャゴチャしてるが、だからと言ってそれらを設計失敗とは言わんだろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:58:03.72 ID:wmMKpaBC
>>632
好みと慣れの問題。

個人的には全ツールが細かく並んでいるよりも、
タブで纏められてる今の方が好き。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:32:06.27 ID:0WqGBd5j
腕は半人前だけど、文句だけは一人前だよなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:52:35.14 ID:DeNrRYUt
いつ迄も御三家って、自動机に一つはお取り潰しくらっとるだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:15:05.33 ID:uaGQduc+
701 SP1適用したけど

ctrl + 3とか ctrl +4使ってツールとかモード選択を繰り返してると
だんだん不安定になってきてアプリが落ちて終わるんだけど
この症状はうちだけなんだろうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:19:02.59 ID:8U897dnH
SP2の伏線です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:30:01.97 ID:+fCRqBIr
コアなユーザーは結構いるんだろうから
発売数ヶ月前にでも公開ベータやってバグ取ってから出せよな
ソフト屋にありがちな、後から直せばいいやみたいな風潮は大嫌いだわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:55:53.10 ID:+jAb6NcQ
701は見送ってアドビのスィーツをCS6にしたった
永続的にライセンス使える最後のバージョン
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:45:40.97 ID:nG2MNQWw
あんな料金体系アドビの都合でまたすぐに変わるんだから
最後も糞もないと思うが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:48:22.24 ID:+jAb6NcQ
アドビの料金体系はコロコロ変わるが
ユーザ締め付けというポリシーは一貫してるよ
今後もエグい方向にしか行かんだろうね
今回のアプグレはまあ保険
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:54:12.08 ID:+jAb6NcQ
あとmodoもFoundaryの軍門に下った以上
アドビのやり方は対岸の火事じゃないぞw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:39:00.93 ID:I45xji+O
本業じゃないけど、仕事で時々modo使う程度だから
業界ニュースには疎いんだけど、軽くない3D系のツールのクラウド化って
一番効果的なのかもね。試みとして面白いと思った。
自分は仕事でシミュレーション系も重いレンダリングも、ほぼ無いけどw
ttp://www.cgchannel.com/2013/04/can-lagoa-drive-3d-work-into-the-cloud/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:30:50.22 ID:iS9+X+iO
でもクラウドってパソコンの内部情報が自動的に送信さえるから
CIAみたいな公的組織や企業に個人情報がダダ漏れになってるって
海外では論争になってるね。

クラウドじゃないけどフェイスブックなんかは
裕福な家庭の児童誘拐や1人暮らしの老人目当ての
詐欺・強盗の情報源になってるとか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:00:45.27 ID:I45xji+O
ある程度のデータは外に出てしまうけど、
レンダリングのスレッド数で料金が異なったり、重い演算部分だけ都合よく
クラウド化出来ると面白いと思った。
登録無料である程度出来るっぽいけど、試してはないw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:30:14.72 ID:Gj59eby7
>>645
それ言い出したら携帯も持てなくなるぞ。
住所氏名、通話相手、大まかな移動情報が紐付け、記録され続けてるって
意識した事あるか?
ソーシャルゲームやってればもっといろいろな統計データとられてるんだが。

それに、勝手にPCから個人データ吸い出すのはほぼ違法だ。まともな企業はやってない。
facebookは自分で情報出してるんだから、クラウドとはまた別の問題。

怖がるのは大事な事だが、何が問題なのかちゃんと理解しないと無駄だぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:01:22.22 ID:kAkn+OSj
シェーダーツリーがサッパリ意味不明で仕方なくチュートリアル買ってやったら、意外に便利で面白い設計だと判明した。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:11:52.54 ID:ILbCQiS5
チュートリアルでも、マテリアルをここに・・・・ここに・・・・ここっだっうの!!
状態になってて、あっ本家の人もやらかすんだなと、ちょっと和んだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:13:41.70 ID:ovmozdqk
おすすめチュートおせーて
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:18:20.80 ID:ZV+5qAQ0
数少ない日本語チュートリアルということで、ShaderTree Basic買った。
内容は値段的にボリューム不足な印象。
基本操作マスターには十分かもしんないけど、
もっとパラメータに関する解説とか、
具体的な木目や人肌の再現とかをやって欲しかった。

この程度の内容は公式サイトにフリーで置いといてくれよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:57:59.87 ID:SnSzxfzU
デザインシューズとかポリスマンとか買ったけど
作例のmodoのバージョンが古いから
仕様の関係で自分の601では同じようにやれない部分が多くて
初心者にはつらかったな。

そういう意味では日比先生のこれが
601の環境では一番わかりやすくて内容が濃かった

http://www.youtube.com/watch?v=SDXyrNEw4s4
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:13:28.90 ID:yLjz6vNn
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:40:04.36 ID:DALhh51K
メッシュの穴をふさぐのに一発でやる方法ってないかな?
ペンツールでポチポチと頂点をなぞるのが一番早い?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:46:27.00 ID:5sWXTCfo
701ならブリッジツールでやるか、トポロジーペン使うとか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 05:32:04.16 ID:9mMrNG4W
トポロジ無視でとりあえず塞ぎたいなら
穴のエッジの何れかをダブルクリックして
穴全体のエッジを選択した状態でPキー。
で、貼られるポリゴンが反転する場合があるから、
その時はポリゴンモードに切り替えてFキー。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:38:24.12 ID:DALhh51K
>>655,656
サンクスです!
>>656がやりたいことでした。
Pキーはポリゴンタブの作成コマンドなんですね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:23:51.74 ID:2TOENI+9
701正式版出るとき、トレーニングビデオのセールとかないかなぁ
あと今回のアプグレはNPR付きだったけど、次はACSキット付きとかあるかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:24:27.32 ID:VbBqvYJC
勝手な予想としては、ACSキット付きは無いと思うなぁ。
ビデオのセールはそれぞれの代理店が判断してやるかもだけど。

ところでフルカラー3Dプリンタも今年出そうだし
企業/個人向け出力サービスが始まるといいな。
モデラーな人は小遣い稼ぎできるかも。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:16:39.28 ID:f+oEuJVx
銃が作れるとか問題になって日本での販売禁止になったりしてw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:22:57.62 ID:iuFQ2pJv
ウェイトマップの赤が目に痛い
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:41:50.19 ID:X4rq/g+t
色変えろよハゲ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:53:39.51 ID:iuFQ2pJv
変え方教えてくださいお願いしますこの通りですハゲ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:09:00.65 ID:uFY7zO6C
ハゲハゲ言うな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:27:52.44 ID:iuFQ2pJv
いや、でもあんな返しをしたけど、リアルでハゲな俺は正直傷付きました。

それはともかくとして、マジで教えていただけると嬉しいです。
目の披露って頭皮に悪いんですよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:41:02.59 ID:8WlpAqdn
設定の色設定で変えられないか?
試した事無いからわからん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:07:09.94 ID:Ztr6fNjm
>>1
>展示に出品する文化財所蔵者から
>「韓国に持っていくと返してもらえないのか」という問い合わせが殺到したという。

韓国人に貸したものは二度と返ってこないと思った方がいい。

子供向け作品であるドラえもんで描かれるジャイアンの
「借りたものを返さない=悪いこと」 っていう
子供に理解できるレベルの倫理観すら持ち合わせていないのが韓国人。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:14:23.08 ID:PqHlVo9Z
「ハゲ」と罵る人は、ハゲと言われるとくやしいと思ってる人。
ハゲでない人は別に何とも思わない。
つまり662は・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:19:00.11 ID:Tjd4NQNO
>>661
modo本体の設定じゃなくて、
ペイントウエイトツールのツールプロパティで変えられるぞ
デフォが255.0.0だから、そりゃ目に痛いわな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:03:15.74 ID:iuFQ2pJv
>>669
ありがとうございます!!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:28:34.94 ID:RsKNPu8S
ハゲに反応しすぎだろw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 05:42:04.68 ID:UnPVdanA
ハゲだらけなんだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:52:05.36 ID:zHoiJSD4
おまえらもな、笑
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:48:35.83 ID:/Va4kgOl
ligihtwaveとmodoはAltキーを使ってオービットすると変な動きしないですか?
右上のアイコン使ってオービットを行えばちゃんと動くんですが
ショートカットキー間違ってますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:57:55.39 ID:+ot4QjVX
>>674
トラックボール回転のオフでどうだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:58:53.32 ID:/Va4kgOl
>>675
ありがとうございます
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:05:42.26 ID:4minIxXp
>>670
某所見て気づいたがごめんな、ペイントツールの色設定は
頂点カラー塗るためにしか効かなかったようだ
出先だったとはいえ確認せずに回答するもんじゃないな…
678661:2013/05/20(月) 16:34:19.13 ID:XsY9BSzR
>>677
どんだけやっても上手くいかないから、俺のやり方が間違ってるのかとばかり思ってたぜw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:45:55.29 ID:dn7jC9iI
imagesynthって、64bitは動かない?
これて変わるソフトはありますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:53:15.08 ID:uieXcRJG
フォトショ版は32bitしか動かない
スタンドアロンは64bitでも逝ける
変わりとなるのはbitmap2material
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:00:12.78 ID:dn7jC9iI
早速ありがとう!試してみるお
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:12:07.21 ID:KEGvuxCl
>>680も言ってるけど、B2Mだと思う。
たぶん、同じ会社が出してるSubstanceDesignerもできるんじゃないかね?
SubstanceDesignerは$350ぐらいしたと思うけど、Steam版が出るから
もしかしたら劇的に安くリリースされるかもしれない。
あと、UIXELから出てるdDoってソフトも出来るかもしれない。
詳しくは自分で調べて!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:09:32.53 ID:rz5SLXEz
サンクス(`・ω・´)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:44:24.32 ID:I5YcpWqK
701って夏くらいに乗り換え版とか期間限定発売あるかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:06:13.86 ID:fjTdEGsS
期間限定といえば、ACSのキャンペーンが明日までだねぇ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:36:48.21 ID:rfXjJAXS
ACS、あまり話題に上がらないけど、
よろしくないものなの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:15:59.86 ID:wPXqw/jV
使う人が少ないだけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:17:03.75 ID:IofTRlsb
701の話題がないのも
アプグレした人が少ないだけ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:18:33.12 ID:P8tfcMsE
話題になる程modo(ACS)がキャラアニメに使われてないと思われ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:45:21.86 ID:7SwcDTY1
modoはモデラーやろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:55:15.41 ID:sjopJuVa
ACSを701UPDと一緒に本家で買ったけど、日本のキャンペーンで買えば良かったでござる。
買う前にキャンペーンが始まってれば・・・。

オンラインマニュアルの項目がまだ揃ってないし、オフラインマニュアルもsoonと言いつつまだ出ない。
オンラインの説明も内容ブツ切りで全体の流れがいまいち掴めない。
実際に一通りアニメーションを手付けする説明ムービーが欲しい。

全然使いこなしてないけど、ACSのリグはmodoらしくない気がする。
フルボディIKが生かせないしポーズツール使うと回転軸制限無視されちゃう。
昔ながらの一般的なリグでIKFKブレンドとかパネル開いて細かく制御できたりはするみたいだけど、
modoの機能を生かせばもっと直感的でいいリグが組めるんじゃないかと思ってしまう。

モデルにリグを仕込むのも、ボーンの位置調整してバインドしてウェイト編集して必要ならスキン設定して、
結構普通に手間がかかるっぽい。
IKのターゲットとか、リグの細かい設定が省略できるのが売りなのだろうとは思う。

まともに使ってない理解があやしい奴の感想なんで、使いこなしてる人のフォローや反論が欲しい所。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:21:48.82 ID:xaXY6yOb
>>691
なんか、ACS US版からJPへのアップグレードキットあるって書いてあるよ。
有償だったとしても、US版とJP版の差額ぐらいで日本語リソースゲットできるんじゃない?

ttp://www.luxology.jp/blog/2013/05/20/acscampaign-last/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:39:14.35 ID:YQaonI/G
>>692
691じゃないけどいいこと教えてもらった。Thx
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:20:33.32 ID:E+zkyfYN
君たち→な、何だよこのソフト
海外→おぉ〜modoは満足過ぎるぜ


一体どっちが・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:26:34.75 ID:ffTksani
もう無料のBlenderにも一部分負けてきてるよ
モデファイアで物体をカーブ状に簡単に付けられたり出来るし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:29:45.89 ID:TV4XwAhJ
一部勝ってるとこがあるからmodo使ってるんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:31:36.76 ID:gQg53mDK
MAYAメインで使ってるけどモデラーとしては言うに及ばず
modoのレンダー性能はブレンダーより格段に優秀だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:34:48.00 ID:gQg53mDK
MAYAは多機能なぶん自分なりにカスタマイズしないと
デフォルト設定ではお世辞にも操作性が良いとはいえないけど
modoのインターフェースは初期設定のままでも使いやすい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:30:14.86 ID:MUfLzp8r
>>695
>モデファイアで物体をカーブ状に簡単に付けられたり出来るし

アイテムをカーブ状に曲げたいのか
カーブ状のアイテムに沿わせて何かを配置したいのか分からんが、
どちらもmodoで実現可能じゃないかな
どのくらいの精度を要求しているのかにもよるけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:07:09.94 ID:0KF57/Lr
まあ、調べてみてくださいよ凄い便利だから
自分もmodoだけでなく色々調べて試しては大変だった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:21:08.72 ID:UQ9byRoB
日本語おかしいからそのモデファイアの機能がわからんわけで、
そもそも調べられんよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:59:21.24 ID:ZKSFVwlx
> 自分もmodoだけでなく色々調べて試しては大変だった
この文章も意味がまったくわからないw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:34:21.17 ID:dKMr/vUp
ttp://www.luxology.jp/tutorials/cat03.html
ここの「鎖の作成」でやってる事とどう違うのかわからんね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:21:17.04 ID:T0BFpB53
まあmodoは初心者用の情報とかは少ない方だろうし
CGソフトの扱いに慣れてない人が勝手に

「modoで出来ない」、と思い込んだ挙句に
Blenderで調べたら懇切丁寧なチュートリアルがあって
「Blenderなら出来るんだ!」とか思い込んでるんじゃない?

Blenderが凄い、って騒ぐ人って大抵は趣味でやってる人だし
仕事じゃ使われない理由があるって分からないんだろうね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:39:28.26 ID:CDXnTnxE
ソフトの比較に時間を費やすのはバカ。
手元のソフトで何が出来るかを追求するのが利口。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:59:35.01 ID:JvUPyJ+N
まったくだ

なるべく建設的にいきたいものだね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:11:46.94 ID:33D+8sZ0
使い込んでもいないうちに、あっちのほうが良いとか言ってる奴は、
結局何使ってもダメ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:23:55.85 ID:LatNJlku
比較に時間を費やしてmodoに決めたんだけど?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:42:07.34 ID:skcwXSi6
そうなんだ。それで?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:29:09.72 ID:vOk91eLM
modoはモデラー止まりだと実感しました(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:54:01.65 ID:Jf5zFN7L
せっかくの統合ソフトなのにモデラー部分しか使いこなせないなんて
modoのというより>>710自身のスペックが低すぎるんじゃないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:59:52.13 ID:ZKSFVwlx
豚に真珠、猫に小判w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:10:35.44 ID:vOk91eLM
modoが統合ソフト(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:38:25.79 ID:q8IfrarG
>>713
お前、何が目的でこのスレにいんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:42:24.80 ID:7gtKmMOR
いつものステマウェーブ営業ですんよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:16:29.71 ID:ZBFhAK/r
blenderすごいぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:19:43.98 ID:ROvhsF8g
modoの位置付けは3DCG入門者用の統合ソフトかモデリングの補助ソフトだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:33:25.66 ID:JIIvi6mt
へー
映画作るのに、入門者用の統合ソフトやモデリングの補助ソフト使っちゃうんだ。
ハリウッドは。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:47:24.99 ID:2R1+1i+I
頭の弱そうな子達が急に増えてるwww
どんな営業したんだよ!Dstormさん!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:48:53.01 ID:F3GBkaM4
補助ソフトどころか、補助デバイスすら使わない人もいるよね デル付属のマウス使ってたり。
それは凄いって意味でもなくて、よく疲れないなぁとおもうよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:49:47.66 ID:ROvhsF8g
>>718
使われても補助だろw
モデラーのみで比べても最終的なつめ作業をmodoでやることはない
マリやZbrushやmodoでテクスチャ書いても最後はフォトショだろ?
序盤は使えても終盤は使えないよこのソフト
これからモーションやエフェクトやクロスやヘアーが強化されても、レンダーパスがクソ使用なかぎりMAYAやSIを脅かす事はないだろうね
モデリングのつめもMAXには勝てないし
値段相応
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:54:35.80 ID:nJykn+ju
お前ら、何が目的でこのスレにいんの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:59:44.35 ID:ROvhsF8g
>>722
反論してみろよ
modoはそのソフトよりこんなに素敵ですよって
こんな事もできますよって
それが知りたくてここ見てるんだよ
俺の知らないmodoの魅力を教えてくれよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:12:54.83 ID:osvsHmNq
>>723
え、なに?このスレをmodoを宣伝するためのものだと思ってたの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:14:47.52 ID:ROvhsF8g
アイテムリストとかシェーダーツリーとか何で後発ソフトなのにこんなショボいんだとか思っちゃうね、こんなんで複雑なシーンふられた時にはまず対処できないよ
オブジェクト選ぶのどんだけ手間かかる使用なんだよ
こんなんでハリウッドで使われてるとかドヤ顔されても困っちゃうね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:24:25.84 ID:BRxdEhde
MARI使ったら最後までMARIだぞ
もうPhotoshopの出番なんてほとんどないよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:29:38.70 ID:ROvhsF8g
>>726
部分的な色調補正とかやろうとするとレイヤというかシェーダーがまだ弱いから結局フォトショと連動して使わないと時間かかる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:33:04.39 ID:2fWgorE5
つ〜か、あたかもMariやZBやmodoだけのように吹聴してるけど、どのソフトもそうだろ。
もうちょっと考えてしゃべれよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:36:05.39 ID:BRxdEhde
部分的な色調補正が難しいねえ…使ってないんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:39:32.32 ID:ROvhsF8g
>>729
使ってるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:05:34.91 ID:anAZvCxW
えっらいスレ伸びてると思ったらネガキャンかよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:57:59.25 ID:SuzrlRD/
>>723
自分で探せばいいじゃない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:27:49.31 ID:fP3PLmda
すごく有意義な話題の最中にmodoの話でごめんな!
ETEREA ToolてUVのやつしか知らなかったけど色々出てるんだな
Weight Toolとかありがたすぎて鼻血出そうになったわ
http://www.etereaestudios.com/docs_html/general_index_htm/extras.htm

この出会いにテンション上がったまま書き込んじゃってるが
とっくに知ってるわクソがって人はすまん!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:05:12.33 ID:DXHXvn9v
俺はmodo ユーザーでは無い、Maya とSoftimsge 使いだけど、わざわざこのソフトは使えないって言いふらす奴の心理がわからん。
自分がCGを始めた時は4万くらいのソフトだったけど使いこなす事で結構お金稼げました。
昔のそのソフトに比べれば今のはどれも一定水準を超えてるのでそれに文句を言う人って贅沢過ぎるというか...もうちょっとがんばてみたら?って思いますよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:12:01.96 ID:iVlXVdRW
作った物が全てだし、modo叩いたところで自分の評価が上がるわけでも
ユーザの評価が下がるわけでもないのになぁ。
まして、ツールの併用が珍しくなくなったこのご時世で。
強い者に乗っかることでしか自尊心満たせない可哀想な奴なのかな?

ああ、不満言うなと言ってるわけじゃないぞ。
modoに駄目なところは少なからずあるし、俺もメーカーに意見出してるからな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:01:25.35 ID:81Bs/85B
>>733 良さそうなのが結構あるね。
こういう情報は助かりますわ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:04:26.66 ID:B5SFNBO4
ここ数レスに「ほっ」としたものを感じている。
C4Dくらいは追い抜いて欲しいが
そうなったら
それなりの価格にはなるんだろうな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:21:22.32 ID:SZ4faMA1
どうも日本からの要望はスルーされてるっぽいね
ピンポイントで反映される事は無く、思いもよらなかったしょぼい機能がついたり

向こうの需要は極リアル志向か糞みたいなカートゥーンでその中間が無いんだよな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:42:26.91 ID:gKn8bq4O
日本のユーザがすごく少ないんじゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:01:03.23 ID:hpXQqB9V
単に同じ要望する人が少なかったりアホみたいな要望が排除されているだけ
例えばどっかのブログに突撃したPencilクラスじゃないと無駄(キリッ
なんてのはサヨナラだろうな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:22:29.32 ID:8FpYyJKf
まあでも実際、pencilクラスじゃなきゃ無駄だよな

機能も揃ってきたし、とりあえず機能を追加するよか
modoはコレが凄い、って言われるのを追加しないと
そろそろヤバイ気がしなくもない

パーティクルなんて、超単純なメッシュに、超単純なパーティクル放射で
試した見たけど、貫通が多すぎて、まったく使い物にならなかったわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:21:05.25 ID:8kQFz+yY
しかしウリが出来れば出来るほど
Foundryプライスになっていくという雁字搦め
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:48:32.77 ID:nYoX2Flw
501から毎回要望した修正・機能追加がされていて嬉しいでござる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:17:56.32 ID:zDRP1IjF
>>735
最近はだいぶ丸くなってるけどこの板は昔からそんな奴ばっかりだからw
ポリゴンばっかり触ってて頭に来ちゃったんだろうなって暖かい目で見てあげるといいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:17:42.40 ID:kGVHxwfU
ウンコモデラーになりつつあるな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:01:36.99 ID:21GKVzCq
全然うまくならない奴が

自分の腕が上がらないのはmodoがアニメーション機能ばかりに力を入れて
そんな自分でも上手にモデリング出来るようなモデリング機能を充実させないせい

って思ってんだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:58:03.94 ID:LuUyiaS3
モドのサブデビって扱い辛い
他もそうなの?思った形にするのに時間掛かる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:06:25.79 ID:21GKVzCq
思っただけでは思ったとおりにならないのはなんでもそうだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:54:53.58 ID:o64hZGXh
サブデビの計算式自体は、どのソフトでも大きな差異はないね。
同じ所に頂点を打てば同じような局面が描かれる。

アドバイスしとくと、
上手い人ほどサブデビ適用前後の形状が近くなる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:24:57.92 ID:P7Tvl8x6
>>747
良く解らないな
比較対象がないのに何故modoだけがおかしいなんて思うのか理解しがたい
普通そういう場合自分に腕が無いと思うはずだが
つかサブディビの扱い?か形状の話しかさえ混同してて意味が伝わらない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:23:05.93 ID:pwischSu
エッジウエイト付けるにしろエッジに割りを追加するにしろ、
SDSをmodoでやるのに不便を感じることは無いけどなあ
むしろ701のエッジベベルなんて他より便利なくらいだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:40:07.35 ID:0QL/6oFg
実際の作業はどれも慣れというか職人芸の賜物だったりするから、向いてない人はずっと変なモデルをつくりつづけるよな...何度指導しても一向に改善しない人もいるのでそういう場合は辛いですよ
趣味で一人でやってる場合は回りと比較しにくいから自分の能力よりもソフトが悪いっておもいがちになるだろうなー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:32:39.09 ID:x0LYbuA/
>>741
性能的に独走状態の市販プラグイン同等じゃなきゃ無駄とか
図々しいのはまあともかく。

modo以外のシステムでも当たり前に発生し、対策も同じな上単純
パーティクル使う上で常識的なエラーなのに、使えないってドヤ顔・・・
もう哀れとしか言えないわ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:11:05.73 ID:AS12Q5gO
サブディビを表示させつつ元のワイヤも表示させれる?
サブディビから戻ったらえらいことになってることがあるんだ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:54:59.30 ID:Jc7xYNQJ
それ知りたい
頂点がえらいところに喰い込んだりしてる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:01:01.60 ID:NwvSwJuc
ビューポート左上の表示オプション>ケージを表示
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:11:12.21 ID:AS12Q5gO
>>756
サンキュ
これで捗る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:59:10.35 ID:rCq9vjc9
サブデビ扱い辛いよね
部分的にやり直すと違う形状になっちゃうし
同じ頂点の位置でも弄ってからその位置にすると違う形になるし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:04:07.78 ID:dx+3a4FJ
なんで所々に日本語おかしいレス挟むんだよw 同一人物か?
>>758 とか全然状況が伝わらんから何とも言いようが無いぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:29:07.48 ID:sXoCaXA9
>>759
前半は頂点Aの周辺部に新たにエッジを入れたりすると、頂点Aは弄っていないにもかかわらず、SDS後の頂点Aの位置が移動した様に見えるって事だと思う。
これはエッジを追加した事で周辺の曲率が変わる事が原因なんだけど、SDSでは極当たり前の挙動なのにね。
後半は意味不明w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:43:08.98 ID:qDzoNFoI
modoのSDSはLWと違って、SDS前の座標で頂点が表示・選択されるので 、
表示と入力が乖離してて変な感じがするのは確かだな。あれは何か設定あるのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:48:12.64 ID:x0LYbuA/
>>760
後半は、まとめて動かした頂点の一部だけ元に戻しても
周辺につられて形が同じにならない、って事じゃないかな。
よくわからんけど。

つーか今はリトポやテクスチャでの形状転写も簡単なのに、贅沢な・・・
俺が初めて触った頃はプレビューすらままならなかったのに。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:56:03.47 ID:d8m8jzYY
>>表示と入力が乖離してて変な感じがするのは確かだな。あれは何か設定あるのか?
俺の使ってるmodoと、お前の使ってるmodoって別モノなのか?w

過去バージョンのLWは、その使用だったのは覚えてるけど、
少なくともmodoは301の時点で頂点はSDS側の表示だったと記憶してるが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:57:53.25 ID:qDzoNFoI
>>761
ああ、これはSDSにスナップ使った時の話だった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:58:15.17 ID:d8m8jzYY
つーか758は根本的にNURBS曲線・曲面やベジェ曲線の扱い方を
分かってないんじゃ…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:58:11.23 ID:oMINUV61
なんでこんなにサブデビ使い辛いんだろうな
ほんと融通効かない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:40:52.00 ID:o9sCfnvO
目がいってる池沼鶏のキャラは、お前らにそっくりだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:09:41.04 ID:sXoCaXA9
しつこく「使い辛い」連呼してんの同じ奴だろ。
大体SDSの融通って何だよw
下手なモデルを調整でもしてくれんのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:54:45.19 ID:Q0kAOaxv
「使い辛い」てかてめえが使い方知らねえだけじゃねえかっていうねw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:16:27.39 ID:HsGzZn2M
モドのサブデビやっぱ相当使い辛いね
元の形状から変化しすぎ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:34:45.50 ID:9uNRcgLs
なんだ、ただのキチか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:05:04.56 ID:BX+vjBWz
ぶっちゃけサブデビ使いこなせない奴ばかりだよねここ
だからスカルプだの他の手段に逃げてるんだし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:09:11.63 ID:NNewXlYd
>>770
キャプチャ頼む
判断はそれから
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:12:23.99 ID:dgCXDyAb
スカルプDとかハゲてねーよ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 03:27:47.01 ID:I5VaCPQT
かつてmodoのサブディビは独自形式のため
丸まり方が他のソフトと互換性が無くて使えたもんじゃなかったけど
バージョン501の時にPixar-SubDという
あのピクサーが開発したハリウッドレベルの最新鋭の機能を搭載したため
使用感に関してはメタセコ(5000円)やBlender(無料)などの
他ソフトのサブディビと同等になった
modoでサブディビで上手くいかないってことは
外のソフトでも上手くいくはずがなく
つまりはそいつ自身に精進が必要であろうという事
まあスカルプトソフトから3DCGに入ったクチだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 05:47:49.30 ID:TsdLTa+Y
ペンシル君VSステマウェーブが開幕します
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:53:34.56 ID:a2p0UXJR
> モドのサブデビやっぱ相当使い辛いね
> 元の形状から変化しすぎ

なんで形状が変化するのかも対処法(というか正しいSDSの使い方)も知ってるけど教えてやらないw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/27(月) 10:17:33.06 ID:TiBG33eS
pixar subdivisionに対応して良かったのは互換性だけじゃない?
そのデータの互換性ってのが、けっこう重要だったりするけどさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:26:50.86 ID:8QQLwtoa
pixar subdivisionって奴が使い辛いんだな
風船みたいにアバウト過ぎて
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:27:36.96 ID:Mp4UBQst
NURBSと勘違いしてSubD使いづらいって喚いてるんだと思った
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:21:11.95 ID:jbEWfE0d
風船みたいにアバウド過ぎて、って・・・

「イラストレーターってなんか直感的に分かり難いよ、糞ソフトすぎ!」

って、レベルのただのリアル子供だと思うわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:25:35.16 ID:9uNRcgLs
>>779
modoはその日の気分で〜とか、日によって変わるし〜とかねーから。キッチリ数学的根拠に基づいて処理してるから。
アバウトなのはお前の腕だろw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:53:08.53 ID:sjRV574B
アホな子はもう放っとこうよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:36:50.15 ID:ucfBlNnj
数学云々言ってるアホの子はほっとこうぜ
どうせ口だけでロクに腕持ってないから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:06:29.87 ID:9uNRcgLs
>>784
少なくともmodoのSDSがアバウトで使い辛いとか言ってるお前より達者だわw
CGを基礎から教えてやろうか?w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:10:52.74 ID:njKrW76i
modoユーザーってほんと頭でっかちで腕の無い奴ばかりな印象
CGを基礎から教えてやろうか?wとか恥ずかしすぎる
絶対ニートの趣味ユーザーだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:30:15.62 ID:4UuAgvo5
でもほんとに教えてもらえるなら教えて欲しいかも>基礎

ところでPC版701 SP1のschematicってSP2で確実に治るんだろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:03:57.31 ID:9RPSx2AA
>>786
modoユーザー×
2ちゃんねらー○
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:13:50.24 ID:9uNRcgLs
>>786
自分の腕が悪いと思わず、多くのユーザーが使いこなしてるmodoのSDSにケチを付け続ける頭の固さ。しかもヒントになるレス貰ってるのに全部無視。
自分で放っておけと言っておいて脊髄反射。
毎回IDをしっかり変える小心者。
自分もユーザーなのに、他ユーザーを貶める根拠のない書き込み。
お前はそれで他人に恥ずかしい奴とか言ってて虚しくないのか?w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 22:53:09.81 ID:jbEWfE0d
しかしサブデビジョンサーフェイスでのモデリングが分かり難いとか
始めて聞いたわ。
超高メッシュのモデルをいちいちこねくり回したいんだろうか?

LW5.6時代に実装された時は「スゲー」、とか、
「粘土をこねるようにモデリングできる」、とか
称賛されまくってたし、その出た当時ですら「分かり難い」なんて
ファビョる奴は皆無だったと思うが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:02:51.34 ID:ZJfE4I5K
人間の欲望は限りないというわけだ。コワイコワイ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:56:13.95 ID:SU+/9udL
サブディビ使いづらいとか、まぁ訳わかんないよね。
煽られてもしょうがないレベル。ここ2chだし。
カトマルにしろ単なるSDSにしろ、未だにポリゴンモデリングの基礎だと思うんだけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:14:33.08 ID:FtDw/+Uj
>>790
最近はスカルプト系モデラーの台頭で、MetaNURBSなんかよりも
ほんとの意味で粘土をこねるようにモデリングできるようになった結果、
今ではサブディビの方がカッチリとしたものを作りやすい道具って感じになってるもんな。
まぁエッジループの概念だのBandSawの使い方だのが自分の中で確立するまでは
柔らかいものばっか作ってたけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:15:04.63 ID:nOlT1Nxc
絵描きになりたいけど絵を描くの難しいって言ってるようなもんだしなぁ。
できて当然、理解するまでがんばれって話で、上からでも何でもない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:18:39.80 ID:0W2HBq+X
モドのサブデビ確かに使い辛いわ
何でこんなに糞使用なんだろう・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:21:01.84 ID:GchJzyu7
ここさー基礎の出来てない奴多すぎでしょ
みんな口だけで実力を伴ってない感じが伝わってくる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:25:32.61 ID:h4kAW8m+
それ自己紹介?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:26:50.84 ID:btxsLSSy
自分より下を見ると叩き出す小物の習性
そんな輩がうまいわけないだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:31:21.56 ID:KPPX+Pvt
別に自分より下だから叩いてるわけじゃないさ。
ただ、向上心がない奴だから叱咤激励してるだけだぜ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:36:36.44 ID:GchJzyu7
むしろ理屈を語ってても下手な奴は才能ないんじゃ
早く気づいて引退した方がいい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 06:50:10.74 ID:nOlT1Nxc
>>800
それで、下に見られたお前はどういう対応して欲しかったんだ?
SDS難しいよねーわけわかんないよねーって傷の嘗めあいか?w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:59:43.32 ID:GchJzyu7
ぶっちゃけモドのサブデビ使い辛い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:04:16.03 ID:3CVLDgP+
SDS使いづらいって言われても、何も返しようがないぞ実際
箸が上手く使えないと言ってるようなもんだからなあ
IDこまめに変えたところで、
同一意見を持つ人が多いようには見えないから諦めなよ
それとここはmodoの話をするためのスレであって、
ワカラナーイって愚痴を垂れるスレじゃないので他所行ってね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 09:09:22.67 ID:m6gsj4ws
朝から6行も返されればさすがに引くわw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 09:31:32.27 ID:7GmioTWF
701sp1、画面のプレビュー超サクサクな気がするんだが、俺だけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 12:18:43.40 ID:z7Elasm0
modoのサブディビ使いづらい人はきっとmodo じたいに馴染まない人だろう。

CGソフトって一見同じようでいて設計思想が結構違うので、サブディビなんて基礎でイラついてるならたぶんmodo を止めて他のソフトに移行するべき

体験版あるんだしここで無益な時間を使ってる間にあなたの求める究極のサブディビ環境を手に入れれば良いだけ
でもしばらくしてmaya のサブディビ使いづらいって書き込みを何処かで見る羽目になりそうな気もするがw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:57:27.49 ID:+3Ec6t89
理屈知ってても下手な人はマジで向いてないと思う
それ以上の伸び代が無いから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 14:57:19.09 ID:PXa1I9ax
SDSが使いづらいとか言ってる奴は論外だけどな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:35:01.02 ID:EziPqQ6E
自分より下を見つけると喜んで叩くような奴がうまいわけが無い
自分の下手さに突っ込まれたくないだけの子供みたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:47:08.46 ID:PXa1I9ax
>>809
お前は上手い下手以前に何も作れないだろうがwSDSひとつまともに使えないんだから。
なんで自分が叩かれてるのかちょっとは考えて反省しろよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:50:46.44 ID:zpxy72Sz
うまい人はそんなに暇じゃないからな
朝から晩までかまってる奴は確実に恥ずかしいモデルしか作れない奴
終わってる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 15:52:59.79 ID:zpxy72Sz
>>807
その通りだと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:51:40.48 ID:BE959rv8
なんで無意味な煽り合いになってんの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:17:53.59 ID:OX5Uxjwj
「modoのサブデビ使い辛い」
というフレーズが釣りとして秀逸だから。
多くの人が「釣りだな」「無意味だな」と思うようになったら収まるよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:20:09.13 ID:ZrOeVpaG
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:17:00.26 ID:85Fiazje
modoはガンガン値上げろ。30万以上にするべきだ。
あと年間保守料も導入するべき。

潤沢な資金で開発ができれば、より革新的な機能の追加が期待できるしな。
仕事で使うプロなら、なんてことないだろ?30万なんて。
10本導入しても、たかだか300万+保守料

そもそも値段が安いから、声がデカイだけの馬鹿なホビーユーザーが寄ってくるし、
そいつらに色気使った、パッと見派手なだけで、クソの役にも立たない機能ばかり
追加する様になってしまった。

日本語も不要だろ。もっと門を狭めるべきだったな。
バカはメタセコか六角でも触ってろよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:24:27.71 ID:ZQboZUf5
荒れたせいで変なのがもう一人つられて出てきたね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:50:30.00 ID:sc5LZop/
要約:
ステマウェーブ的には同価格帯で魅力的な機能をこれ以上並べられたら困るんです><
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:55:11.92 ID:FSs9B9uI
>>817>>818
あまり構うとアホが伝染るよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:08:40.81 ID:SNDk/vh1
ステマ机だろ通称melちゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:15:29.55 ID:85Fiazje
食いつく食いつくwwww

アホ「構うなよ(チラッチラッ)」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:34:02.69 ID:WfPUfyxB
アホしか見に来ないmodoスレ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:35:50.06 ID:sc5LZop/
まあステマウェーブは2度とUPグレしないしどうでもいいんですけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:22:30.00 ID:Avvp1gMH
あぁ、こりゃひどいな...
ホビー化するほど知識レベルがばらつくので、とんでもユーザーが増えるって話しは真実だけど。
そういうのも乗り越えてのソフト開発ですからねw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:07:09.11 ID:9ouoe+/o
けど最終的にここの住人の大半が維持できない価格にはなると思う
mariとかnukeとか競合ソフトの数倍の価格設定だし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 22:56:20.36 ID:pvm8ZVUQ
NUKE100万もすんのw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:41:03.90 ID:QH1bEyHV
勘違いしてるけどLWユーザーはおそらくmodoにどんどん成長してもらいと思ってるのがほとんど
先進的かつLWに使い勝手が似てるソフトでなおかつ開発者的にこっちが正統派のLW後継ぐらいに思ってる
正直アニメーションがもう少し楽にできるようになってくれれば即座に乗り換える用意は出来てる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:31:18.19 ID:9LnGSsPb
ホビーユーザーで他のソフトのことよく知らないから教えて欲しいんだけど、
現状、LightWaveには出来るけどmodoに出来ないことって何がある?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:32:11.13 ID:BFoQSDi2
全体でいうと
Maya>>>Max>>>ハイエンドの壁>>>C4D>>>ホビーユーザー向け>>>LW>>>統合ソフト以下>>>modo>Shade
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:13:03.16 ID:ORAlL+2o
>>829
釣れますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:39:40.20 ID:J18i33Zf
>>828
セル調の表現したかったらまだ敵わないんじゃないか
あと群集シミュはmodoに載ってない
プラグインが多いから標準になくてもできることは結講ある
俺もLightwave使ったことないから実際どれくらいまで攻められるのかは分からんが、流体とかも行けるはず
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:41:17.81 ID:uc+AapDx
>>831
群衆アニメは普通のひとは一生使わないレベルだから必要性は低い、プロでも専属の人がやるしね。
パーティクルも実際に使う人は少ないのでは?
7割くらいがモデリングと簡単なアニメがほとんどだと思うんだがなぁ。
833831:2013/06/01(土) 17:10:30.04 ID:DDiKthhv
>>832
Lightwaveに出来てmodoに出来ないことを聞かれたから
分かる範囲で答えただけだよ、そんなこと言われても困る
>>828がどんな機能を求めているか情報が無いんだから、
この機能は必要性低いとか勝手に決められんよ俺には
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:01:08.70 ID:pkawqEC9
モーションミキサー、モーションのリターゲット、AE連携機能、ボロノイ粉砕機能
変位マップとか基本的な機能もmodoにはないな。
他にも物理エンジンにパート使えなかったり、
動画作るのに必要な細々した機能が無かったりLWより非効率的で困ることが多い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:07:42.37 ID:JR4LCPvI
髪の毛関係もLWの方が上じゃね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:41:09.29 ID:DDiKthhv
>>834
>変位マップとか基本的な機能もmodoにはないな。
ここだけ分からん、変位マップってディスプレイスメントのことだよな?
画像ベースのスカルプトが出来て、ベクターディスプレイスメントが使えるあたり
十分な対応してると思うんだが、重いのが問題ってことかな
…ここまで言っといて全然違う機能を指してたら恥ずかしいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:37:40.82 ID:Nml8BAwe
Lightwave以下のくせに価格は、一人前のmodo
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:08:21.41 ID:h9G6ko/A
いや別にそれはいい
その資金でどんどん成長してくれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:25:30.11 ID:m4B7y82b
個人的にはツールが使いやすいインターフェイスに標準機能として収まっていて、細かくアップデートされるだけで価値がある。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:30:52.78 ID:vvPLepWo
UVビューでエッジ選択すら出来ない三人前のLightwave
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:52:05.13 ID:7mrFHcvt
>>836
modoのディスプレイスはレンダラーの機能で、
LWの変位マップはオブジェクトのデフォーマ機能。
似た結果になるけど別物、レンダラーの機能はOGL上でプレビューできない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:58:35.97 ID:fyNcg8DU
>>841
すまん勉強不足だった、ノーマルマップを法線マップと言い換えてるようなもんかと思ってた
LightWaveの機能として「変位マッピング」と呼ぶものがあるんだな
例えば貼りつけた画像をオフセットさせて波打つアニメーションに使うような時に必要ってことか

601以降のmodoならFXアイテムのFalloff Value (フォールオフ値)を使って
フォールオフデフォーマの効果を制御することで出来るらしいが、まあ俺はやりたくないな
modoってちゃんと組めば今でもそれなりにアニメーションは付けられそうだが、
短時間でちゃちゃっと手軽に動きを付けるようなものに弱いというか…例えばFFDってまだ付いてないよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:45:14.08 ID:7mrFHcvt
>>842
間違ってはいないよ。目的は同じで実装方法が異なる。
歴史的にはLWの方が古い物で、変形の滑らかさがメッシュの細かさに依存してしまう。
そこでレンダラーで細分化して高速に処理するために考案されたのがマイクロディスプレイス。
実装方法の違いから機能性も変わってしまってるのが困りもの。
マイナス値のライトみたいにテクニックとして便利な機能として認識してもらえれば問題ないかと。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:07:11.43 ID:YH4Ot6Br
いやレンダー時に細分化するのとGL表示しないのは別の話だから。
ディスプレイスでもUVでテクスチャ貼ったときだけは表示する。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:23:47.99 ID:7mrFHcvt
>>844
へー画像だと表示するんだね。知らなかった。
まあプロシージャルが使いたいんだけどね。何で対応しないんだろ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:54:58.49 ID:fyNcg8DU
頭こんがらがったので整理(のつもり)
LWでは画像を使って『ワールド空間(XYZ座標)で』デフォームさせることを
特別「変位マッピング」と言ってる、という解釈でいいのかな結局
UVや面の法線に関係なく、ワールドY軸方向やX軸方向にオブジェクトを変形させる
こちらはベンド等と同じでデフォーマの領分

対して一般的に「ディスプレイスメントマップ」と呼ばれるものは
展開されたUV座標に貼りこんで『オブジェクトの法線方向に』変位させるわけだな
(この場合、レンダリング時に細分化させるかどうかはまた別の話)
こっちはノーマルマップなんかと同じくシェーダの領分だから仕様が違うのは仕方ない
先にUVって言っちゃったけどプロシージャルもこっちだな

modoでやりにくいと話に出てるのは前者、ワールド空間の方
使ってる座標が違うから、実装方法というより概念そのものが違うな
UVで画像貼った時だけは表示されるのは画像ベースのスカルプトを出来るようにするためかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:35:14.14 ID:oG10Zzlu
スレが進んでると思ったらキモイ連中が罵り合ってるだけだった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:12:05.59 ID:gXYstPtd
>>847
サブパッチのモデリングに少しは慣れたかい?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:09:36.92 ID:oG10Zzlu
>>848
それ俺じゃないけど・・・絡むならもっと遊んでくれそうな奴を選べよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:13:30.59 ID:gXYstPtd
>>848
なんだ違うのか。頭の悪そうな書き込みから思い込んでしまった、すまん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:26:35.87 ID:TO2WJugp
(溜息)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:48:52.20 ID:SpZdaawj
余計な話が多いのはともかく罵り合ってるようには見えんが…
ここって「あのソフトのこういう機能があればいいのに」みたいな話はN Gなん?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:41:13.81 ID:U5yBbVkX
NGでは無いけどどうせならメールなり公式のフォーラムなりにでも書き込んだ方が建設的かと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:45:24.32 ID:r50uqPm4
ダメ
modoはここが良いよねとか最高だねとか
これは他じゃ無理だねとかそういう建設的な話をしないと
modo使い込んでくるとそういうのがよく分かってくるんだよね
使いこなせてない奴ほどあれが欲しいあれが出来ないとツールのせいにして絡んでくる
そんなの相手にしてたらスレが荒れる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:03:37.79 ID:SpZdaawj
そりゃあ、MARI並のペイント機能をお値段据え置きで付けてよーみたいなのがいたら馬鹿だと思うけどさ

建設的じゃないにしても、不満や要望の書き込みに過剰反応な奴が多いよな
こんな簡単に荒れるなら、そりゃ荒らしにとっては面白いだろうなって感じ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:37:08.99 ID:1pFBl35Z
過剰反応ってどれのことだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:23:08.34 ID:9wpmFttW
おまえのハゲ頭だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:23:35.73 ID:ZhNb1/w3
>>857
お前ふざけんなよ、過剰どころか少なくて困ってんだからよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 03:31:00.79 ID:4zNahNVi
またハゲしいな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:42:00.80 ID:vHUM/pZR
>>854
バカかお前?
ダメなところ言って直していくのが建設的だろw
そもそも欠陥だらけのソフトを褒めても、そこから何も成長しないぞ、ダメなところ言って直して行ってはじめてソフトがよくなるんだろうがw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:49:05.63 ID:xAawvbNf
最大の欠陥がポンコツユーザ様なわけだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:14:26.48 ID:2+auYj2w
全くその通りだわw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:18:27.68 ID:02YMasEx
ただマンセーしてろ、とにかくマンセーしろってのも
建設的とは言えないと思うが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:36:10.65 ID:qiJhI7aW
modoおいしい!ー番好きなソフトです!!
みたいなマンセーレスしかなくなったら末期だよ
まあ実際好きなソフトなんで終末感は出さんで欲しい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:50:47.06 ID:xAawvbNf
気に入らないところを論うだけだとちっとも建設的じゃないので
もちょっと開発者よりの意識で要望書いたらいいんじゃね?
「この機能はこんなかんじで使いにくいけど、内部的にはこういう値が取得できてるはずだから
ああしてこうすればこういう機能になって使いやすい気がする」とかさ
念力造形は当面実装不可だろうし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:50:31.65 ID:9uycTLAB
ユーザなんだから別に開発者寄りになる必要は無いと思うがw
まあフワフワしたイメージで何か要求しても伝わらないから、
ここで意見もらいつつ要望を固める…って使い方が出来るなら建設的かなあ
もしかしたら現行の機能で解決出来ることかもしれないし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:58:14.17 ID:szRXLftm
ここで意見固めて意味あんの?
仕事しろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:04.88 ID:y43l1ZSj
この板にはツール叩き禁止、批判要望は具体的にっていうローカルルールがあるんだが
お前らわかってるよな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:51:53.28 ID:pIE+WQ9c
うるせーよハゲ(^^
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:40:41.33 ID:bdHFh44g
shade<私の為にケンカは止めてっ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:19:15.27 ID:nBG2SlVJ
2chで意見固めてもしょうがないと言うか意味が全くないでしょ?
ツール叩ききは別の意味でアホらしい。

要望言いたいならディスカッションに一応関係者が居るんだからそっちに言う方がまだリストにのる可能性が高い。
違うかい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:06:42.24 ID:xDorPQIj
インスタンスのジオメトリへのスナップってやっぱ無理?
いろいろやったけどうまくいかない。
コピーしてインスタンスをフリーズするしかないかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:24:10.83 ID:4jE7VrlM
イベントでACS見てきたけどお手軽そうだったな。ポーズのミラーが無いのが痛いが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:38:09.39 ID:i/hL1oU2
片手落ちがmodoのチャームポイントだからしかたない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 05:47:04.73 ID:bii9XUvb
頭髪落ちがチャームポイントのステマウェーバーさん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:23:10.09 ID:bDxksu+z
modo701うpグレ権付き601からmodo始めた新参です
二つほど教えてください

modoって601と701の共存ってできるんでしょうか?

それとimageSynthはもう無くなったんですよね?
ルクソが開発やめたと昔、なにかで聞いたような・・・・
それに変わるものって何か存在してますか?


modo購入のサイトにmodo in Focusも付いてくると書いてあったのに
ディスクのどこを探しても見つからず、カッとなってビデオを購入した後に
ダウンロードするんだということを知った俺、どんまい orz

よろしくお願いします
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 10:23:54.29 ID:LNXvHQ8R
ハゲが存在する
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:40:23.98 ID:gEnjWXks
imageSynthは外注で、作ってた会社は、
SubstanceDesignerという製品を出してるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 19:15:19.19 ID:oy8M2cA+
>>878
それで同じ事ができるよな、しかもより高性能だし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:51:13.04 ID:44XOmMY2
高いよね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:32:01.39 ID:h5YCVFVQ
でも・・・お高いんでしょう?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:43:43.40 ID:h5YCVFVQ
まだ500体いってないってどこの過疎地だよ

って思ったけど、よく見たらうちもまだ350体だった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:19:09.32 ID:44XOmMY2
なにそれこわい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:01:04.66 ID:4+p4DeIK
シームレス画像作りたいなら
GIMPのプラグイン、Resynthesizerなら一応できる
http://fukuchi.org/oss4art/Resynthesizer
無料だし、上で出てるようなのとは比べ物にはならんが
あとはまあ、試してみた俺の環境では結構不安定

そもそもmodoの機能としてテクスチャリプリケータがあるな
http://lifewithmodo.blogspot.jp/2012/03/modo-601_03.html

追加投資のいらない方法挙げてはみたけど、
どっちも単独じゃノーマル等に対応できない…
専用ソフト買えるならそいつに任すのが一番
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:06:09.33 ID:gMbWH2PJ
Bitmap2Materialならそこまで高くないでしょ
まさかわざわざSubstanceDesignerのフルバージョン買う気か?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:02:38.73 ID:XvpT8AbV
>>885
本気でテクスチャ生産しまくるなら買って損はないと思うよ。
勘の良い人なら一週間もあれば使える様になるし、メカ系のエッジ部分の塗装はげだのサビだの簡単に出来るし、その他も便利機能は多いけど。
高品位なテクスチャ量産マシン、そんな感じです、使ってみて。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 07:27:41.00 ID:ktBvq1Xl
なるほど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:16:19.55 ID:L84pMMW7
3D制作ソフト関連のチュートリアル本とか出してる
ボーンデジタルが販売代理店してるみたいだけど
日本語のマニュアルPDFとかついてるのかな

http://www.borndigital.co.jp/software/1000.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:18:27.77 ID:L84pMMW7
よく見たら下の方にダウンロード版の

Substance Designer(SD)日本語マニュアル

っていうのがあった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:50:50.81 ID:1nI5z1ML
ペイント機能は付いてないのかぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:04:06.89 ID:XvpT8AbV
>>890
テクスチャにペイントは出来るけどこのソフトはそういう使い方がメインじゃないのよ。
タイルとか地面や木目とかシームレステクスチャなんかを作る事がメイン。
兵士の服装のテクスチャを作る場合1つのマテリアルで何種類ものタイプの違う服装を動的にカバー出来たりとか、旧来のやり方が色々変わる体験が出来ると思う
でも趣味でCGやってて物量が必要無いならオーバースペックだけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:28:20.67 ID:del8ubiY
876です

情報ありがとうございます。
費用の掛からない方法まで! 嬉しいです、ありがとうございます。
まずはテクスチャリプリケーターを試してみたいと思います。

しかしB2M、良さ気です。お値段も想像していたよりは、お安くて
ひょっとしたら来週くらいには買ってしまうかも。。。。

聞いて良かったです。
教えて下ったみなさん、ありがとうございました!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 19:41:13.82 ID:/3tMhBw8
シームレスな画像を造るだけならB2Mで、
シームレス+バリエーションだとSubstance Designer+B2Mが必要
という理解でおk?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:04:00.64 ID:V+sMJZzy
http://www.youtube.com/watch?v=3yDL6W604fc
ちょうどこんな動画が
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:25:55.67 ID:V+sMJZzy
お前らのせいでいろいろ調べてたら欲しくなってきたじゃねーかよ
http://store.steampowered.com/app/238710/
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:39:29.58 ID:ws4zY9fT
流石に仕事じゃない俺には衝動買いするには高すぎるが、B2Mは値段も機能も手頃でヤバイわw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:14:59.26 ID:AFTEzYZX
なにこの建設的な流れ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:06:26.81 ID:6vV3rFsz
701の日本語マニュアルってそろそろだった気がするんだが、まだかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:14:12.45 ID:k3g1Yc9U
あっ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:40:48.32 ID:F1FrQf1b
>>896
仕事じゃないのならSDの非商用版買えば良い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:57:05.39 ID:0uvFZQMF
>>893
B2MはSubstance Designerで作られたマテリアルなんだよ。
だからSubstance Designer買うとサンプルマテリアルの中に入ってる。
そうかんがえるとSubstance Designerが単にテクスチャ生成ツールではない強力さが何となく解ると思うが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:36:00.61 ID:k8NPE2KU
社員が必死にアピールか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:57:50.75 ID:u/IjPb9I
>>895
steamのはバージョン古いのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:55:20.92 ID:/iPSXEym
現行も3だから同じだと思う
Steamで買えるとは知らなかったわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:02:48.72 ID:Wd4covtj
ルクソからのアンケートに答えたら6月中なら100$値引きしてくれるってメールきた
アプデ見送る予定だったけどちょっと迷うw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:40:30.34 ID:Xsliix/i
目玉がパーティクルだものな それほどアップグレードの申し込みがなくて焦ってるんじゃまいか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 15:41:00.09 ID:aozRcCcJ
ACS付きで100$引きならアプグレする
NPRはイラネ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:31:08.47 ID:wd7ohj8e
701にアプグレしたけど、NPRがもうちょっとセルアニメ指向だったらねぇ・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:34:59.01 ID:yT7tkNh5
使えないよな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:51:38.44 ID:QrakZVrg
パッと見面白い・・・だが求めているのはコレじゃないんだよ的な
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:20:07.40 ID:FPiA/BVv
「MODO 701 Launch & Creator's Session 2013 _ MODO 701新機能紹介」

http://www.youtube.com/watch?v=G-aJjYt1934
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:18:23.45 ID:YF7i4yJA
こんなイベントとか勉強会意味あんの?
新しいサイトも過疎ってるし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:15:07.92 ID:34iS0MtB
>>911
サンクス

文句ばかり言う人はここ来るなよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:48:52.26 ID:/PLAcZfC
このスレを見て、俺はMODOを買うと決めたのだ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:46:13.52 ID:ieLcvxzw
え、ユーザーの自分が言っちゃうのも言うのはなんだけど
どうやったらこのスレが購入判断の良材料になるの・・・?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:16:31.66 ID:Q59b+3A7
このスレどっちかっていうと、プロがmodoの弱点指摘する、それに対してmodo信者(九割素人)がとりあえずぶち切れるっていう流れでつまんないよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:40:28.84 ID:JUlxTKQv
いや荒れるのはド素人が的外れな難癖つけてるときだけだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:19:34.20 ID:g1uW3F1C
>>916
どのソフトも弱点だらけや
だから毎年バージョンアップしてるんやでぇー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:38:53.10 ID:lUUP1u81
まぁ、期待込めて使っている部分もあるよね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:41:19.93 ID:DAd3fslk
NPRイラネってのは的外れじゃないはず!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:10:47.63 ID:FPiA/BVv
でももっと頑張って保水
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:22:38.85 ID:OT0G6AVJ
つーか弱点あっても利点があればそれ目当てだけでも買うよなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:16:44.62 ID:YF7i4yJA
モデラーとしてしか使われてないもんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:31:53.31 ID:VA+bCjoX
つアバター
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 02:01:33.77 ID:CoQIFaff
個人的にmodoのレンダリングの空気感が好き
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 03:43:39.68 ID:3qATMy81
>>924
それってまさしくモデラーとして使われてたんじゃなかったっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 04:29:38.22 ID:1qm9XVXp
ポリゴンモデラーとしては優秀だもんね
まぁ、301の頃しか触ったことないけどw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:37:59.39 ID:2HKsqfy7
パース+インダストリアルデザインモデル用途なら
modoはマジお手軽で良い。このぐらいの用途だと
シェーダーツリーもお手軽で長所ばっかだし。

一つのソフトのネイティブ機能で、モデリングから
レンダリングまで完結できるのは気楽だわ。

キャラモデリングとかあんましないけど、たまにやっても
結局はZbrushとのやり取りをするから、
どのソフトを使っても、やり取りの手間はあんま変わらないかも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:04:46.78 ID:VA+bCjoX
701の正式版とっとと出せよおい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:24:55.01 ID:yy6lLgpU
何言ってんだこいつ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:02:42.23 ID:255hIcDi
日本語マニュアルはいつ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:04:52.93 ID:MshBrYUN
次のバージョンまで待て
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:00:20.17 ID:okWBWQro
このソフトまだまだしょぼいけど、コスパだけは他の追随を許さないから、開発者にはこのスレ見て頑張ってもらわないとねぇ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:09:59.42 ID:255hIcDi
コスパはもう良くないだろ。
しかもFoundry傘下だからもっと悪くなる
>>928 みたいなやつは、そのうち退場するんじゃね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:25:18.61 ID:EbXUcb3h
>>933
このスレどころか
日本のユーザーの要望書だって読んでるか怪しい。
なんど送っても反映されたためしがない。

まだ海外のフォーラムで
好き勝手に希望を垂れ流したほうが
見てもらえる可能性はあるんじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:34:26.48 ID:4MgTaW0q
最終的にオートデ糞と同レベルのコスト+アプグレ1Ver縛りになるだろうから
ここの信者がアンチに変わっていくのが目に見えるな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:10:04.32 ID:5z052Vko
2度要望出して両方反映されますた
ついでにCSMのクローズドベータ(倍率50)にも当選しますた
Lightwaveは2度とUPグレしません
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 14:11:31.28 ID:hU55K6gz
つくづく中途半端の塊みたいなソフトだなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:05:39.61 ID:ePX7uRef
アンチになるとかアホみたいだな。
その時により良いものが低価格であるなら、迷わずそっちに変えるし
それが悪いこととも思わないけどな。

modoが大好きで信じてる!とかなら、まぁ。。頑張れ。。とかしかえないが。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:10:34.00 ID:4MgTaW0q
いやそういう奴多いと思うよ、ここ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:26:46.86 ID:ivlE9s8M
CGソフトなんて仕事で使う場合がほとんどだから保守料金は気にならない額だと思うのだが。
趣味なら毎年更新する必要なんて無いし、プロで保守料金ごときでひーひー言ってる人は悪いが転職を考えた方が良い。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:47:46.75 ID:3/LQQvqO
ぼったくられるのイヤなだけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:08:46.14 ID:4bOke0a5
>>939
だったら黙って乗り換えろ。
建設的な批判なら意味があるが、チラシの裏レベルの使えないアピールなんて
何の意味も無い。
ま、ユーザを不快にさせるのが目的なんだろうが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 22:59:28.40 ID:r7csr9HI
社員さん、夜遅くまでご苦労様です^^;
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:24:14.13 ID:okWBWQro
>>941
独身童貞ならそれでいいかもしれないけど、家族いたらたまに家で使うだけのオートデスクの保守料なんてまず払えないからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:53:07.74 ID:L1hn3BDK
会社で全て終わらせばおk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:31:06.15 ID:4ctpiA/V
>>941の言い分には概ね同意だが
外部ポリモデラーとしてしか使ってない俺には
年5万はさすがに払う気は起きん
しかも701はそのへん殆ど向上してないから今回は完全スルー
1バー縛りにならない事を祈るわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:40:06.88 ID:ljp32Q5U
実際The Foundry製品の一部だからな、そのうち超高額な製品になるのは目に見えてる。

ホビーユーザーや零細の人は、維持できないから次探すほうが良いし、新規は近寄らないほうが身のためだわ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 03:31:52.82 ID:8qGmWIha
豚に真珠、猫に小判。
使いこなせない人にとっては割高に感じられるってだけの話。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:00:07.79 ID:0p5BVLob
使いこなしたとしても割高(苦笑)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 09:11:15.92 ID:NiW4cFfR
ステマウェーブ3Dは統合ソフトになるの諦めたの?コアってどうなったの?新規が近寄ると死ぬの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 10:16:06.91 ID:RoWOeaPu
まぁでもFoundry製品だからって超高額な製品になるなら
同様にFoundry製品の良い部分がmodoにも搭載されて良くなるだろうし
良いんじゃないの。
個人的には業務で動画作らないから、動画関連の機能は要らないけど
モデリングとレンダリングだけ見ても、701は601と較べても良い感じだよ。
値段に見合うかどうかは、それぞれだけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:09:48.63 ID:ppuuhACB
ソフト作るの大変だぜ、使う側はお手軽に文句言えるけど。
今後の発展の為にも多少は払ってあげてよ。

とは言ってもモデリングだけならバージョンアップ今後そうそうしなくて良いとは思うけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:12:42.11 ID:+y+cjuy9
modoのUIは凄く細かく作られているけど、本格的に使おうと思うと覚える項目が多過ぎて大変
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:45:01.07 ID:xM1pKfBe
アニメーションどんどん充実させてLWから早く移らせてくれ
でもあと一、二回でアニメーションもLW抜き去るだろうな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:32:55.51 ID:qmjF7YCz
LWは流石にもう使えんわ。ウィンドウ開きすぎだよ、あれ。
元々、プラグイン形式で機能を追加してくソフトだから
しょうがないんだけどさ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:42:07.59 ID:ppuuhACB
LWって何で停滞したの?
昔の勢いは何処で削がれたのだろうな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:44:41.51 ID:xM1pKfBe
作ってた人らが会社と折り合い悪くて出てって別のソフト作っちゃったから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:18:09.64 ID:QMj7y53I
coreだろ、、、
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:47:23.29 ID:YEULDJMA
ツールかえたらベイクって嘗めてんの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:52:33.12 ID:ljp32Q5U
ハゲは黙ってろよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:37:32.24 ID:MJ/94hpi
お前がハゲ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:42:14.33 ID:AnD1qKZm
ハゲるのはツールを使いこなせてないから
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:45:16.65 ID:6MBahsgs
定期的にハゲを標的にするのやめろ!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:00:58.62 ID:RcSoCKw/
トレーニングビデオの最新のやつ2本買ってみた。

どっちもレンダリングの話が主だが、インテリアの方のは冗長であんまり面白くない。
Studio Shotの方は色んな使い方が分かって面白いが、ちょっと複雑。
Andyよりは眠たくならない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 15:28:53.17 ID:DXQEQwZZ
スポーツシューズのトレーニングビデオの中で使われてる
プラグインのうち何個かは601以降には対応していなくて使うことができなかった。

ビデオ通りの工程でなくても別の方法で対応できる人ならともかく
本当に始めたばかりの初心者ならあまり古いビデオは手を出さない方がいいかも。
決して安い買い物でもないし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 16:02:44.17 ID:ZrrdCOMz
デザイナーズハウスのチュートリアル一応最後までやったけど
やってて苦痛だった。全然おもしろくない。
まあ建築パースとかあまり興味ないからかも知れないが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:43:02.30 ID:AnD1qKZm
チュートリアルが面白くないのはツールを使いこなせてないから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:10:03.33 ID:56sAoIwV
知ってることばかり説明されても面白くないけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:36:41.06 ID:QwOLPvT/
スポーツシューズとかルマンとかは出来上がった時の感動があるからいいよね。
最近のものは小粒なのが多いから、今のツールにあわせてああいうものをまた
出して欲しいよね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:46:27.50 ID:l8hMmOys
Cartoon Kidは割と面白かった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:24:01.44 ID:dFwWclgM
ビデオ見るより作りたいと思う物をがんがん作った方が上達するけどなぁ。
それで暇な時を見つけてはマニュアルをパラパラ見てると必ず新しい発見がある

次にモデリングする時にその方法を試して確かめる...を半年も続けてるとあっという間にマスターしてるよ。
一気に詰め込んでも覚えられないし、何故その機能が必要なのか理解出来ない場合が多いと思うが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:43:51.52 ID:JWeLew1J
>>971
Cartoon Kidとか興味あるけど、英語できなくても操作見てれば理解できそう?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:04:36.70 ID:DXQEQwZZ
>>972
確かに言うとおりだけど、日本語のハウツー本みたいなものがないから
本当に始めたばかりの初心者にとってはマニュアルと
公式のポットのチュートリアルだけが頼りだけど
それだと意味を理解するだけ一杯一杯になっちゃうから
日本語で実際に作業してるところを見ながら
いじれるっていうのは有難いと思うよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:59:53.37 ID:EOuRcQ1l
日本語マニュアルってあるんだっけ?
ヘルプって新機能紹介みたいなものでマニュアルとは違うよね
LightWaveみたいなのつくって欲しいわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:31:34.79 ID:DXQEQwZZ
いわゆるヘルプの正式名称が「インライン・マニュアル」っていうらしいよ。
一応、あれがマニュアルってことなんだと思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:34:51.76 ID:7m2Guumc
>>968

使いこなせてたらそんなもんやらないだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:44:51.40 ID:11h+9AAQ
>>968
間違ってる部分は無視か?
979973:2013/06/21(金) 01:28:34.49 ID:lSKsM51+
(´・ω・`)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 01:39:33.62 ID:jyq6kEs1
>>973
大丈夫だと思うよ。Andyの声はラリホーみたいだけど、無駄な操作や解説は少ないから。
981973:2013/06/21(金) 04:27:18.33 ID:lSKsM51+
>>980
ありがとー♪
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:27:25.48 ID:ar9mVnk+
一応誰か新スレたてとけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:29:35.33 ID:9DWNL1Pg
さっきMODO701 正式日本語版の案内きてたんで
公開日2013-05-09でもダウンロードしてみた。
一応インストーラーの更新日は2013/06/19になってる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 23:17:21.39 ID:m4PeaLOg
キャンペーンのビデオはどっからダウンロードすればいいんだよ。
相変わらず分かりづれーな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:52:59.39 ID:t9Ke5fME
>>984
ぶん、ここだと思う
http://kickass.to/usearch/modo%20video/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:38:39.17 ID:ntWbiR+a
>>985
こらこら!torrentやないかい!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:45:08.67 ID:htP9r/7k
い、いっぱいあるんだが
988名無しさん@お腹いっぱい。
本家もtorrent使ってなかったけ?
でも、これ違うよな