Shade 相談/質問スレッド Ver.37.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、
必ずご使用の OS やビデオカードなどの環境や Shade のバージョン/グレード、
症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか? 等を詳しくもれなく書いて下さい。
また、ご質問される前に今一度マニュアルや Shade online のサポート等に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。
常識的にマルチポストも禁止です。

前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.36.0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330075647/
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/cg/1330075647/
関連リンクは>>2
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 11:05:41.80 ID:gy2sRXn1
関連リンク
Shade online
http://shade.e-frontier.co.jp/
Shadeプラグイン・スクリプト検索
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/
コンテンツパラダイス(2008年8月29日 日本語サービス終了、英語のみ)
http://www.contentparadise.com/jp/
Shade de (´・ω・`)知らんがな。
http://0bbs.jp/Shade/
Shadeフォーラム
http://shade-lounge.e-frontier.co.jp/modules/newbb/
Shadeトレーニングコンテンツ
http://shade.e-frontier.co.jp/training/index.html
Shade実用コンテンツ・・・プロダクトデータ集等
http://shade.e-frontier.co.jp/practical/index.html
Shadeホビーコンテンツ
http://shade.e-frontier.co.jp/hobby/index.html
Shaders Cafe!(海外)
http://www.shade3donline.com/forum/
Mirye Software(英語版Shade)
http://www.mirye.net/
artist side(E-フロ主催のSNS)
http://artistside.com/
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/17(火) 11:07:38.38 ID:gy2sRXn1
以上。

   _,,..,,,,_
  / ´,_ゝ` ヽ <自分の他は敵ばかり
  l Shade l    無知で暗い闇です
  `'ー---‐´
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:56:05.07 ID:pSd7JVlJ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:24:19.43 ID:vDhYCJf6

>>745
人体ピストンモーション作るならパスコントレインで均等拡大ジョイントを往復させるとイイ感じになるよ
ボールジョイントかエイムで連結バインドするともっと幸せになれる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:28:25.74 ID:Ghu+IDFE
■Blender 本家
 http://www.blender.org/download/get-blender/

■Blender.JP
 http://blender.jp/

■Blender スナップショット版・テスト版:GraphicAll.org
 http://www.graphicall.org/
 バグフィックスされ最新機能がいち早く取り入れられたバージョン

■blugjpまとめサイト
 http://sites.google.com/site/blugjp/home

■Blender総合:artistsid
 http://artistside.com/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=47

■Blender25入門マニュアル
 http://docs.google.com/fileview?id=0B0jEqtoDxrCHMTc5ZmYyOTctNjUxNC00Y2YyLTgzMzAtNGFiYjM4ZDExMTBi&hl=ja

■Blender25入門ガイド
 http://docs.google.com/fileview?id=0B0jEqtoDxrCHMGIwMjhlMmItNWE2Ni00NjI5LWFjMWItMDRlYWRiMzIwMjUz&hl=ja

■Blender2.5のショートカットキーリスト
 http://docs.google.com/fileview?id=0B0jEqtoDxrCHNzA0OGE4ZTYtOTNhNS00OWUyLWJhOWYtOWZjYjE0MzhiODI3&hl=ja

■本当に初めての方のために作成したBlenderチュートリアル for 2.6
 http://www.cgradproject.com/Blender_Tutorial/tutorial_Blender_tute_menu.html

■2.4系のチュートリアル
 http://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:29:12.68 ID:AerX9o7y
まずつまずくポイントはオブジェクト編集とポイント編集モードがころころ切り替わる事かもしれないね
これ理解する前にみんな投げちゃうんだよ。きっと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:57:26.26 ID:TZMEOhKq
俺は自由曲面が理解できず「Shadeでモデリング」は投げた。

12まであった機能と13で追加された機能でポップアップヘルプがあったりなかったりするのは手抜き?
次のアップデータで改善してくれるだろうか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:38:13.30 ID:3GRXVDL7
>>6
こういうヤツって、自分がいかに品性下劣かつ醜悪なのかってことに
死ぬまで気が付かないのだろうか?
 
オレはイーフロに対して強い反感、腹立たしさをおぼえているが、
そんなオレでも、この手の人間って、いったいどういう親が育てて
いるのだろうかと、真剣にその親を軽蔑する。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:00:54.40 ID:M78Tvzor
部分的に話題でBlenderやメタセコが挙がるならいいがテンプレ貼るのはないな
他にも興味があるなら専スレに行く訳だし
あまりごり押しすると萎える
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:26:41.24 ID:NgYr+evn
Shadeは特異なソフトです。
世の中の3DCGソフトの大半はShadeとは違うアプローチのソフトです。
Shadeで挫折しても、それは3DCGに挫折したのではなくShadeに挫折したのだと思って他のソフトも見てみましょう。

位は書いておいて欲しいな。
Shadeは初心者キラーとして強力すぎる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:47:12.26 ID:AerX9o7y
出来る人は何使ってもできるしな
作りたいものがあるか、それに向かう努力や根性じゃないの?
道具じゃなく本人次第だと思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:48:33.39 ID:F3AP6fls
せめて自由曲面がもっと自由だったらなぁ
ポリゴンとの相性は良くないし、一向に自由曲面は進化しないし、UI糞だし。

最近、ポリゴンモデラーというか、Blenderを弄り初めて
あまりの使いやすさに衝撃を受けてるなw
Shadeばっかしか使ってない人間だったからこういう事もあるんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:23:39.74 ID:FBLoX6iY
>13
別にshadeをまったく擁護するつもりはないが
結構この要望が多いのでみんなは
自由曲面のどのあたりが不満?
また、どういう風にしてほしい?(改善点など)

とりあえず自分はふたをするとき「一点に収束」をしないといかんところかな(これはかなり苦痛)→一点に収束をしなくてもふたを作りたい


15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:10:30.83 ID:6Ar45OWC
複数のオブジェクトが重なってる状態でその重なってる接合部に対して
ラインフィット以外で数値入力で滑らかに出来たりとか
複数の自由曲面のオブジェクトを形状を崩さずに融合するとかも欲しいなぁ
あと、分岐するようなYやXのような形状を自由曲面で作れたり
自由曲面からポリゴンメッシュに変換した時のメッシュ密度の不均一さを何とかして欲しい
あと擬似的にではなく自由曲面に自由に穴を作れるように
それに自由曲面のシワを無しに出来るような機能が欲しい
角の丸めとか後で自由に変更できるようにして欲しい
それと一点に収束に変わる機能を。
あと自由曲面に自由に厚みを・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:01:23.45 ID:L6+f7eN1
Blenderも一応インストールしてはいるが、使うのはもっぱらshadeだわ
なんかリアルな描画はやっぱshadeすごいわ
12から入ったからUIも自由局面も特に何もなくマスターした
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:58:52.28 ID:sR+sul5S
>まずつまずくポイントはオブジェクト編集とポイント編集モードがころころ切り替わる事かもしれないね
モード転がりはウザいね
アンロックデータとか見てもメッシュモードで作られててshade全否定的な…
という訳で今後のアンロックは自由曲面でどんだけできるか的なオブジェクトでおながいしまつ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:05:59.73 ID:sR+sul5S
ところでshadeからの移行組はどのソフトが多いの?
実際にはblenderよりmodoやC4Dのほうが多い気がする
blenderやメタセコに行くなら3Ds・maya・SIの自動机御三家かな…と思ってしまう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:12:32.07 ID:2NpD8noH
>15
THX

確かに自由曲面のまま厚みをつけてベベルがかけられるようになるといいよね。んでそのベベルはあとで自由に変更可能
分岐もむずいね。現状分けて作るしかない。

自由に穴が作れたらいいな。
まあそれってほとんどSolidworksなんだけどね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:16:09.07 ID:y/LPmxE8
曲面使ってても、Nurbsはブール演算もフィレットも投影も合成も簡単にできる。
Shadeって曲面作れるだけで、その曲面をどうにかするって事が全くと行って良いほど出来てない。
詳しくは知らないけど、数式でどうこう出来ない曲面なのか、唯我独尊で研究対象になってないから理論が生まれないのか・・・
ラインフィットとやらは皺の中にも入っていく事が出来るの?もし出来るなら、フィレットもブールもまともなものが搭載されないのは無能故って話になる。

今のShadeがどうなってるのか知らないけど、俺が弄ってた頃は直方体の側面と底面、天井面が別の構成になってたり、立体の解釈も異常すぎた。
チュートリアルかなんかで登場した直方体、なんで6枚の板じゃなく4面の掃引体一つと2枚の蓋なんだよ・・・初っ端からしてこれだよw
最終的な形状を作り始めから意識してないと、あとからどうこうするってのが非常に面倒なソフトだと思ったわ。

>>12
「Photoshopなんて必要無いよね?Windowsのペイントさえ有れば」
と同じレベルの言い分だよ。
こうやって初心者ホイホイに導かれて討ち死にしていった初心者がどれだけ・・・
頼むから初心者を毒牙に掛けないで欲しいわ。

>>18
Shade→メタセコ
今はMAX使ってるけど、直近はメタセコ。復活させてくれたメタセコには足向けて眠れないよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:44:13.15 ID:T74fuhqX
>>20
>なんで6枚の板じゃなく4面の掃引体一つと2枚の蓋なんだよ・・・

何言ってんだ?
そこがいいんじゃないかwww
それを受け入れられないと、自由曲面は理解出来ない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:05:00.70 ID:XvQdfMDq
自由曲面は分岐も穴あけもネック
ポリゴンでは一体型に出来ても自由曲面は性質上どうしてもパーツが多くなってしまって困る
パーツが分かれるにしても編集時に接合面が連動して動かせる(on/offあり)様になればまだまし
修正のしにくさが何とも言えない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:11:19.99 ID:XvQdfMDq
移行はZB+c4d+vueかZB+自動机+vueが魅力的に見えるけれどもやりたい事と財布次第だな
shadeは外部レンダラーや他のソフトとの連携も力を入れると良いのに
中途半端でほっぽり出しててなあ せめてvueやposerの最新版とも連携強化すると良いと思うんだが
別方向でセルシス製品と連携しても面白いと思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:57:18.89 ID:OIusFB4g
Shadeからの移行で一番リッチな事を選ぶなら、mayaでしょ。自分はmax使ってるけど仕方なくだし。
mayaはNurbsベースだから、ポリゴンガチガチのmaxより分かりやすいんじゃ?
Autodeskは学生3年無料始めたし、一ヶ月は体験版も無料で使えるし。
お財布方面で言うならmodo、フリーが良いならBlender。
どうしても曲面やりたくて、モデラだけでも良いや〜ってのならRhinoceros
Autodeskでソリッドモデラを無料で出してたような気もする。
スカルプトも欲しいならSculptrisってのが今なら無料。将来は不明。

>>23
V-rayもMaxwellもスタンドアローンがあるんだから、汎用ファイル形式がチャンと吐けるなら外部レンダラはどうにでもなるっしょ。
フリーのレンダラもスタンドアローン結構有るみたいだし。
Pencil+が欲しいとかだと厳しいけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:55:12.79 ID:CrT9DfWv
>>20
Shadeには曲面レンダリングがないので
ベジェ曲線(曲面)の任意の位置から
新たなベジェ曲線(曲面)に繋げることができない

今のShadeで強引に繋げると
ヒゲのおっさんの解説にある絵のように
フィレット面に1ピクセル未満の隙間ができて
無残な結果になる

レンダラー担当が手抜きしてる限り
自由曲面は一生このままだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:49:02.97 ID:b3B6YqDV
>>25
>曲面レンダリング
ってどんなアルゴリズムなの?
初めて聞いた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:20:51.38 ID:QTWiTt6z
>>26
そのまんまだよ
バウンディングボックスと荒く分割したポリゴンで交差したら
曲面レベルでの交差位置を算出するだけ
ポリゴンにしてないから
曲面の表面に他の曲面が張り付いていても
歪みも隙間も生みださず滑らかにレンダリングできる
メンタルレイとかについてるやつ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:20:01.76 ID:b3B6YqDV
>>27
>ポリゴンにしてないから
それ、法線シェーダー(エッジシェーダー)の事
じゃないですかね?

そもそも「曲面レンダリング」ってCG用語自体あるのでしょうか?
ググッてもそれらしい記事にヒットしないのですが・・
メンタレのマニュアル見ても「曲線レンダリング」なんて言葉は
ありませんでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:22:13.02 ID:b3B6YqDV
×「曲線レンダリング」
○「曲面レンダリング」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:37:16.58 ID:QTWiTt6z
正式な用語はわからない
とにかく曲線の数式レベルの状態を
そのままレンダリングできるやつ
シェーダーみたいに機能の1つではない

例えばShadeに搭載されたとしたら
2本(または4本)の自由曲線の情報を渡せば
レンダラー側で曲面として補完して
滑らかにレンダリングしてくれる

これがポリゴンだと
どんなに細かくしてもサブポリゴンにしても
結局は平面もしくは隣の法線との補完結果であって
本来の曲面の計算結果とは完全に一致しない
3128:2012/04/20(金) 09:01:46.75 ID:hjUGR/f4
>>30
>2本(または4本)の自由曲線の情報を渡せば
>レンダラー側で曲面として補完して
>滑らかにレンダリングしてくれる

ん〜・・勉強不足で良くわからないのですが、
そもそも自由曲線でも、NURBSでも、サブディビジョンでもスプライン系モデリングで
レンダリングする際には必ずソフト内部で自動でポリゴン(メッシュ)化して
レンダリングされますよね。
その為に、どのソフトでもテッセレーション(分割率)の設定があるんですから。
30さんの書かれてる内容だと、ポリゴン(メッシュ)化せずに
曲面のシェーディング(レンダリング)を行うようなレンダラーのことを言われてますが、
そんなレンダラー存在するのでしょうか?
>27で言われてる「メンタルレイとかについてるやつ」って、
メンタレのどんな機能なのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:15:22.53 ID:7P4CwMbu
かなり前の事で良く覚えてないけど、Nurbsなんかは面同士を組み合わせて色んな方法で面を編集してるから、メッシュ化しちゃうと接合部分の整合性が崩れちゃう。
で、メッシュ化せずにレンダラに渡すと綺麗にレンダできる
ってのが何かのソフトであったから、Nurbsなんかはサンプリング画素ごとに法線情報渡してるんじゃないかな?
3328:2012/04/20(金) 09:30:45.78 ID:hjUGR/f4
32さんは>>27さんでしょうか?
話が堂々巡りしそうなのでピンポイントでお聞きします。

>メッシュ化せずにレンダラに渡すと綺麗にレンダできる

27さんは「メンタルレイとかについてるやつ」と言われてます。
メンタレでそんなこと出来るのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:37:23.58 ID:Db6c8Cx+
>>33いつまで噛み付いてんだよ、流石にしつこくないかい?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:44:35.80 ID:7P4CwMbu
>>33
違うよ
3628:2012/04/20(金) 12:15:49.98 ID:hjUGR/f4
>>34
別に噛み付いてはいませんよw
「メンタルレイとかについてるやつ」の答えが
出ていないので問うてるだけです。わからなければ結構です。

>>35
失礼しました。
3728:2012/04/20(金) 12:21:18.12 ID:hjUGR/f4
この件は他で聞くことにします。
レスして頂けた方ありがとうございました。
3828:2012/04/20(金) 12:24:01.84 ID:hjUGR/f4
× レスして頂けた方
○ レスして頂いた方
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:44:38.81 ID:Jkp/jmrr
おまいらこんなところで騒いでも
一生Shadeには実装されないんよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:19:48.36 ID:+9feA7Yr
>>25
Shadeにそんな高機能を求めるほうが悪い。
開発が積極的ならモット進化してるだろ。
”メンタルレイとかについてるやつ ”なんてあやふやで、
本当に実在してるの?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:47:22.16 ID:RcSK5RNk
これ形状整列ってポイントには使えないよね?
一見、直線で並んでるポイントも拡大すると数ドットずれてたりするけど
きちっとする方法ありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:03:14.46 ID:8hyM4hSa
線形状のコントロールポイント整列ならスクリプト作ってた人いるはず
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:15:54.33 ID:+9feA7Yr
右クリックで 整列 頂点整列 以外?

あとは 
www7b.biglobe.ne.jp/~masa_s/ の
”ポイント編集”で地味に整列
ポリゴン関係なら
strangedays2008.seesaa.net/
で探して。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:37:45.80 ID:RcSK5RNk
あ、ほんとだ13だと整列あるんですね。こりゃ便利早く買わねば
おそらくそれ以前がスクリプトで対応してたのかな?
今使ってるのが10.5なのでスクリプトを探してみます。ありがとうございました
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:49:18.81 ID:RcSK5RNk
と思ってスクリプト実行しようとしたら、標準でおいてあるじゃん・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:34:20.95 ID:+9feA7Yr
>>45
って、おい Ww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:20:04.20 ID:iLwl0lHM
>>12
だな
出来る人はStrataでリアルな人体作って複雑なアニメーションすることも出来る
ソフトに不平を言ったりしないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:38:03.30 ID:nZywcqiQ
うん、俺の友達にshade薦めるためにデジタルガンダムというムックや入門書渡してあげたけど
性能が〜とかいってPCのせいにしてやらなくなったな
駄目なやつは何をやっても駄目
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:49:27.73 ID:+pRsV3FI
センスが無い奴がmayaで0からミクミクダンスを作るのと根気とセンスのある人がshadeで
作るのではshadeのほうに軍配が上がるだろうね
センスがあれば shade>mayaだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:09:55.73 ID:+y0CWpfV
つまり
blender>>>Max>>L10>>>Shade>>mayaってことか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:31:32.56 ID:7iuHZiF2
>50
なんじゃそりゃww

とりあえず、3DCGは俺らが思ってるより
人を選ぶのかも試練。(キリッ

3DCGは苦しい修行に耐え抜いた根気忍耐がある人のみがマスターできる高尚な技能なんです(キリッ(キリッ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:59:22.85 ID:onxp6oLB
blenderはレンダリングがショボいなあ
shadeしか使ってないや
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:01:52.70 ID:C24peoPQ
>>50

センス+根気がある人→ソフトを問わずいい作品が出来る。
センス+根気が無い人→ソフトを問わず作品自体ができない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:33:43.45 ID:1u/4SwNn
まーた言ってやがる・・・

初心者が手を出しちゃ駄目なソフト。
初心者以外は新たに手を出さないソフト。
それがShade。

好きで使うことに文句は無いが、初心者を罠に誘い込むのはやめて欲しい。日本の為に頼む。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:42:10.16 ID:onxp6oLB
完全初心者から12に入ったけどサクサクやってる俺は希だったのか
まあ、おかしな価値観押し付けるなよ。一人でやってろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:36:35.85 ID:1u/4SwNn
自分から使ってる人間は好きにやってりゃいいよ。

自分が言いたいのは、
悪いことは言わない。初心者はShade避けな
って事と
初心者にShade勧めるような事して日本のCG潰ししないで
って事
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:03:01.95 ID:onxp6oLB
おもいこみ乙
邪魔だから消えてね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:40:33.88 ID:p5t4Z5tz
初心者はBlenderに行った方が幸せになれるよ。
UIも着々と日本語化が進んでるし、ノウハウもweb上にいっぱい。
Shadeは、それしか使えない体になった人が堪え忍んで使ってるだけなんだから。

Shadeを習得する時間の10分の1で色々な事が学べるよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:11:42.92 ID:8gSaH84S
CGの映画の真似してみたいとか思ったんだけど
Bでもできないって学べるまでの時間は?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:11:57.39 ID:CQ8l9s09
>>50
blenderって言うけどさ、モーキャプデータを
シーンに合わせて微調整する手段が無いんだけどw
それで使えるとか、、、もう笑えるわw
モーション提出後に微調整してくれって言われたらどうするのか聞きたいわw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:22:21.75 ID:p5t4Z5tz
>>60
お前の世界では初心者がそんなことやるんだw
そういう頓珍漢なところが駄目を象徴してるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:52:21.29 ID:p5t4Z5tz
初心者は取りあえず、Blenderを弄ってみる。
で、Blenderで飽き足らなくなって商用ソフトに手を出そうって事になったらmodoあたりが今は鉄板だろうね。
CGでメシを食っていこうってんなら、Autodeskのmaya、maxあたりで。
Autodeskのソフトは学生なら無料で学べる。

Shadeの入る余地無いじゃん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:03:27.00 ID:1u/4SwNn
初心者はまずメタセコだわ。
モデリングの基本
メタセコで挫折するようじゃどんな3Dソフトも使えない。
メタセコで作ってblenderでレンダリングして遊んで覚えるのがいいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:03:45.64 ID:CQ8l9s09
初心者に無駄な学習時間押しつけてるほうが迷惑だろw
で、やりかたあんのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:14:45.46 ID:uzVODOir
>完全初心者から12に入ったけどサクサクやってる俺は希だったのか
いや12からかなり初心者向けになったよ
俺は自動車モデリングしたくてshade買ったら
お手本サンプルがブーリアン駆使したモデルで
レンダリングするまで訳の分からない状態。
自分には無理だと思ったもの
未だにアレがサンプルだったのは納得できないwww
↓ちなみにこんなん
http://apr.2chan.net/dat/x/src/1334963616846.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:19:48.96 ID:yh7hnxYj
昨日発売された13用屋内パース特化チュートリアル動画、8.5Basicについてきたガイドブックの頃と比べて
ラジオシティProの仕様そのものは殆ど変わってないんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KfB4dsQWRD8
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:50:02.73 ID:C24peoPQ
ハードルの高さは
作品をポリゴンで作るか自由曲線で仕上げるかの違いだろ。

あと明確に作りたい物があるかで変わるだろ
それが人か物の違い
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:26:31.17 ID:hcsvjIxa
違いは、使う人間の資質だけだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:33:45.17 ID:C24peoPQ
>>68
それを言ったらお終いだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:16:54.25 ID:iLwl0lHM
あとで吠えずらかくなよ
5年後全てのソフトはShadeの足下にひれ伏して天下統一してるから?
Shade最強?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:46:21.31 ID:DJrl07fM
blenderが使いやすいって言うから、試してみたんだけど・・・
やっぱ、ダメでしたわ。まぁ、ちょっと触っただけなので偏見が入ってるけど。
オブジェクトの管理が面倒で、細かく作り込むのにはつらい。
直感的なモデルを制作するのは良さそうだけど、車とか飛行機とか、リアルモデルにはちょっと・・・。
あと、blenderギャラリー見てきたけど、何かそんなにスゴイとは思わんのだけど・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:02:24.27 ID:jIhn0Lag
スケールモデルならSketchUpが良いんじゃない?
癖があるけどshadeにインポートできるし無料モデルも充実してる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:08:51.26 ID:hcsvjIxa
表現力の乏しいsketchUpで作った稚拙なゴミデータなどいらん
しかも他人が作ったデータとか問題外

ユトリってのは、なんでツマランところで他力本願なんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:00:57.51 ID:PhhWUZKP
>72
GSU!=Google=3/1からのプライバシーポリシー改正による個人情報一元化が嫌で
Google ID紐付けライセンスを手放した。

今は買収前にCADストアで購入したSU!5Proインストールし直して使ってる。

>73
GSUでざっくり形を興してからShadeに持ち込んで細かいところをとことん
突き詰めてゆく方が時間短縮になるだろ。寸尺法も使えるしな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:16:59.16 ID:hcsvjIxa
最初からShade使った方がはるかに早いよJK
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:19:23.32 ID:hcsvjIxa
そもそも、何をやってもダメなヤツってのはアレコレ手を出すから何もまともに行う事が出来ないんだよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:23:21.23 ID:jIhn0Lag
そりゃ好みもあるだろうけど寸法を正確に表現するようなモデリングは
CAD系ソフトの方が圧倒的にやりやすいと思うんだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:18:47.68 ID:BZrAvZjm
>>73
>>68

>>76
そうそう。金出してツール買うより、無料のツールで済むんだからそれがいいよな!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:34:04.79 ID:oinudtiG
もう使ってないけど気になるソフト それがshade
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:52:44.76 ID:+3oxJQj1
>>453
通話のプリペイドに規制あるから来ないよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:46:35.36 ID:nZywcqiQ
>>70 その?は質問かよw
ところでここを見てる人はアーティストサイド利用してる?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:31:34.44 ID:qoxpNdqq
>>78 学生ならそれでいいけど
社会人なら経済活動に貢献しろよ
金は血液と同じで流れ悪くなるとダメだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:55:14.89 ID:5Ng2WmB7
>>81
?して。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:50:50.15 ID:BZrAvZjm
ツールは関係無い本人のやる気→じゃShadeじゃない無料のソフトでいいな→金払ってソフト買って経済活動に貢献しろ

つ たららたったら〜♪ mo〜do〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:27:40.79 ID:hcsvjIxa
さすがユトリだ。読解力が無いぜ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:35:56.77 ID:uzVODOir
>>82
ニートを社会人として対等に扱うのは優しさじゃないぜ…?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:16:23.19 ID:CVUJfqBe
質問です
これっていわゆる「モザイク」の処理ってどうやるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:39:42.49 ID:MT8k7Nwu
モザイク処理はブロックごとの色の平均化だから正確には要レタッチ。
凸凹ガラス的なボカシなら、スポットバンプとか適当に付けて屈折を設定。
もやっとしたボカシなら、透明材質に荒さ(10以上とかキー入力)+屈折をつけてパストレーシングでレンダ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:02:28.17 ID:CVUJfqBe
>>88
ありがとうございます
やはりShade内の機能でやるには擦りガラス方式しかないのですね
試してみます
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:45:11.43 ID:AVga52zQ
>>84
あんな貧弱な履歴機能しか無いツール、マジでつかってんの?
ボーン、アニメーション、スカルプト、ヘヤー、、、全部中途半端。
価格対パフォーマンスはShadeより悪いと思うがねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:55:01.46 ID:+dRvZJbS
質問!
Shadeは「取り消し」が効かない場合がありますよね?
どういう操作はOKで、どういう操作は駄目なのかご存知の人教えて下さい

>>81
アーティストサイド
見てるだけの人も含めると結構参加者いるんではないでしょうか

私は投稿もしてます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:25:03.01 ID:zyiLU9GJ
12までしか知らないがmacでGL切っててもブーリアンモデリング後やラジオシティ計算とかはアンドゥーが効かず落ちてる気が
そもそも弄るべきじゃない気もするけど他の編集作業は大抵アンドゥーは効くんじゃないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:37:42.29 ID:+k7di5fy
信じられないことに
Shade側にはアンドゥ機能がついてない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:51:01.93 ID:TyjJ4E2z
ヘヤー

にワラタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:06:09.87 ID:GwvVkbyq
ヘヤー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:23:14.12 ID:leQglq9K
表面材質とか戻らないね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:27:43.73 ID:+dRvZJbS
材質で思い出しました
マスターサーフェスで設定して
10箇所くらいに適用してて
そのうちの一つをマスターサーフェスでやってたの忘れて真っ白
にしちゃって
取り消し効かなくて泣いた事ありません?
単純な設定ならいいけど。。。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:33:52.09 ID:SHRiyg11
質問です。

winXP 32bit(デスクトップ) win7 64bit(ノート)を使用しています。

2つともにShade12をインストールしています。

訳あってノートPCの方をリカバリしようと思うのですが、
回数制限や台数制限などShadeにはありますか?
アンインストールして、初期化したら普通にインストすればOKですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:45:04.78 ID:aV/bvu7p
ちょっと違うけど取り消しで泣いた事ならあるな
ジョイント編集中に取り消ししたらジョイント狂うとか
もう昔の事だから今はどうなってるか分からないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:13:54.49 ID:/s5IbP/x
>>98
普通で問題ないさ〜〜。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:22:17.42 ID:yci53K7L
>>98
アンインストールのときネットにつなぐのをお忘れなく
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:06:00.78 ID:+dRvZJbS
↑重要
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:06:19.58 ID:SHRiyg11
アンインストールの際はネット接続していて、
リカバリ後はそのまま再インストールすればOKということですね?
(確かアクチベーションはないですよね?)

了解しました、ありがとうござました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:07:20.71 ID:JUCWmRe0
>>98
台数制限というか、ライセンス数に対して起動できるアプリの数が決まるだろう。
2台分のライセンスがあるならリカバリー後に普通に同時使用は出来る。
リカバリー後に問題が出てきたらHPから問い合わせをしたら対応策等メールで教えてくれます。
私も以前、リカバリー後のアップデータが手元に無いのとHPのリニューアル中でDL出来ないので
メールしたら添付して送ってくれた。
あまり気にすることが無いように思うが・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:18:19.46 ID:Kt0yBvTm
>>91
13だったら角の丸め/切り落としであったな

・角の丸め/切り落としツール選択直後にアンドゥ

Aなぜか残ってるツールウインドウ内に数値を入力して確定させるとShadeがフリーズ
B左クリック+マウス上下で形状ロスト

まぁアンドゥ直後にEnterキー押せば一応問題ないんだがな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:40:37.25 ID:2PMNd7oL
13はプレビューレンダが正常に動作しない時があるな

表面材質の設定変えても更新されない事がある
カメラ操作すると普通に更新されるのに

もちろんプレビューレンダの更新設定がONの状態で
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:11:07.62 ID:zrZckz0Z
自由曲面って色を個別に設定できないの?
例えば円を二つ入れて内の円だけ赤にするとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:34:09.02 ID:X+t9LYoI
何がしたいんだ?
109107:2012/04/22(日) 19:51:15.74 ID:zrZckz0Z
あ、内の円は穴かー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:17:46.45 ID:yci53K7L
何が言いたいんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:40:07.96 ID:zrZckz0Z
自由局面パートに設定した色が中の全てに適用されて
中のを変えても無駄だろっていってんだよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:57:54.16 ID:kMmh2Bmk
内側の円を別のパートに分ければいいだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:55:08.91 ID:z9708Brx
要するにShadeが最強なソフトと言うことだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 05:55:54.56 ID:E4H9CAmc
要するにBlenderが最強なソフトと言うことだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:58:16.14 ID:KtMBn9BJ
shadeはネットなくても誰でも買えるソフトなんだなこれが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:28:02.23 ID:CvIHmgjD
ネットないと毎回認証出てうざいけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:24:09.34 ID:CoA4Mu5y
四角い一枚の自由局面があったとして
その中心をでっぱらせて表彰台を作ろうとすると
大量の縦線ができてしまう・・・というか必要になるけどやり方これでいいんだよね?
近い位置に何本も存在するからわけがわからないわ

閉じた線で作れば楽なことにあとで気づいたが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:36:47.49 ID:z1+O5BH/
はぁ?
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/23(月) 18:05:28.72 ID:iP4Ko0FE
一点収束か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:39:50.48 ID:Z8xHbGZJ
何が言いたいんだ?

121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:46:39.05 ID:uZIK61Iv
声を大にして言いたい!一万札束であると!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:53:52.18 ID:Y70qtb7u
Shadeという井戸は果てしなく深いという事じゃよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:57:16.46 ID:z1+O5BH/
>>117
そもそも、表彰台を作るのにわざわざ四角い一枚の自由局面から始めると言う行動が
理解できないのだが?

凸→掃引→レンダ(2秒)  by Shade 6.22
 ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up95535.jpg

全工程を行うのに30秒もかからない・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:45:46.13 ID:bH7Mg7HZ
やはりShade最強やな 他のソフトなんかいらなかったんや!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:13:45.40 ID:SPWk7xX9
局面
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:14:47.48 ID:Ph8vWwn4
ボールジョイントの可動範囲制限機能ってなんでないの?
人体モデルにジョイント組むのに回転ジョイント組み合わせて使うのめんどいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:30:25.63 ID:A8YkpVtd
ジョイント式であるかぎり可動範囲指定はできないんじゃないかと
ボーンの方が連動が見た目にも解りやすいのに採用しないし追加機能は特に無いしでアニメーションはオマケな気がする
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:02:52.57 ID:Ph8vWwn4
ペアレント機能も無いし色々とキツいな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:33:13.20 ID:7LJphj2/
>>122
ユーザーは蛙ということか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:38:58.26 ID:GR9ewQUv
胃の中のオカズ 大概はシラスボシ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:42:16.19 ID:geL4b62k
ボーン周りはやってること大体同じだと思うがなあ
だがフェイシャルがないから応用範囲は推して知るべしという感じ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:10:54.20 ID:C4CcxZr+
SHADEでエロ動画に挑戦中だけど、スキン設定画面がひどすぎる気がする。
もっとエクセルっぽく管理編集できないものかな。
後から上層へジョイントを追加したり、動かすポイントを増減したりするために、
関節ごとにポイントを同じ列にまとめたいんだけど、現状ではダミーのジョイントを
入れて列位置をあわせるぐらいしか思いつきません。
おかげで1つのポイントに設定されるジョイントがやたら増えまくって重すぎ。
何かいい方法ないのかな。
なんでジョイントを削除するとスキン設定の列が左詰めされるんだろう。
空白列という概念を入れてほしいなぁ。
133だいず:2012/04/24(火) 20:22:42.54 ID:9dOZWYRg
初心者部のお題が決まりました
「100均においてある商品です」
懐中電灯やミニゲーム機でもモデリングしてみませんか?

詳しくはアーティストサイドまで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:59:24.17 ID:Ph8vWwn4
12だがジョイント増やし過ぎてスキンブラウザのラジオ窓が下を突き抜けて選択不可能とかなったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:26:07.17 ID:9dOZWYRg
>>130 もっといいものを食ってください。でもうまいかも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:10:24.43 ID:Ps3+9V1v
IKEDA氏のアンロックデータ買ったんだがジョイントリセットが出来ない
なんで?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:11:43.41 ID:Ps3+9V1v
>>ジョイント式であるかぎり可動範囲指定はできないんじゃないかと
回転とか拡大縮小のジョイントは可動範囲限定できるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:20:44.33 ID:Ps3+9V1v
イラレのCS5からだっけかな
オブジェクトの線の太さが自由にコントロール出来るようになったの
shadeも自由曲面だと使いづらいから自由曲線という概念で進化すれば良いのに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:38:56.75 ID:hxNhC54B
それもそうだが、使ってる人間も進化しないとな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:54:45.40 ID:4f1wxt2P
今、ポーザー9日本語版届いた、5月発売だと思っていたのに、チョー早く来た、
早速13で読み込んでみます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:34:23.57 ID:ZxYohHR6
なんでポーザーなんか・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:48:33.87 ID:upG5FtWZ
過去の無料データが大量に有るんじゃないかな
俺も大量に有るわ
結局ほとんど使わなかったが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:58:13.36 ID:ZxYohHR6
無料データ???
なんにつかうんだ?そんなもの???
自分で作った方が良かろうに・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:41:10.34 ID:upG5FtWZ
別にCGを作品(どちらかというと美術品の絵)って
意味で作るんじゃないなら使い方は色々あるさ
プレゼン用に殺風景だから植物等ほしいとかね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:03:27.36 ID:ZxYohHR6
殺風景だと思うのは最初の設計がおかしいだけだろ?
そう思ったならそう思ったで、自分で追加データ作るだろ?

借り物なんて入れたら合わないしバランス崩れるし、無理やり合わせる為に修正加えるんなら新規に作った方が早いし・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:43:10.74 ID:naMnhtUY
なんかスレざっと読んでみて、一部の流れにワロタわw
中級編のチュートリアルビデオ欲しいわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:32:14.89 ID:AXDdmq5K
>>18
俺はblenderに流れたクチ。
最初はなかなかUIに慣れれなくて、結局shadeでモデリングして持ち込んでた。レンダラも外部レンダラ使ってるから、ただのシーン作成しかできなかったよ。
少しづつ覚えて、いまではshadeを起動する事はほとんど無くなってしまったなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:25:33.37 ID:naMnhtUY
じゃあこのスレ卒業したほうがいいよ
Blender使いにくくて結局shadeで落ち着いたな俺は
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:19:14.31 ID:iZNu/LyR
無償バージョンアップキャンペーン申し込んだんだが
申し込み受付の通知すら来ないってどうゆう事?
登録内容の変更通知とかはきちんと届くし、記載内容に不備はないと思うのだが
10日以内と書かれてるけど実際は何日くらいで返事来るの?
なんかめちゃくちゃ不安なんですけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:18:40.72 ID:4Nrzyetg
俺は発売前に申し込んだけど、直後の受付けましたっていうメールは来なかったよ。
で、発売日に連絡があって、ダウンロードアドレスがメールで届いた。
確か、無償バージョンアップのページにも、
メールは発売日以降に送りますみたいなこと書いてたから
そのときは別になんとも思わなかったけど、今送ったらいつ届くかはちょっとわからないなあ。

たぶん事務的な確認や登録が終わったら届くんじゃね?
3日くらいかな?知らんけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:38:44.88 ID:9w0CtQCp
これ四角い線形上に角の丸めをかけるのは直感的でわかりやすいが
自由局面だとかかる方向が逆になるのは混乱の元だと思う
なぜにこの仕様直さずにここまで来たのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:45:57.61 ID:fYrZm6Q3
>>145
そこまで気にしないのも沢山あるんよ
あくまで補助ソフトで使ってる人も多いからね
(CGがメインの仕事じゃないとね…
あくまで口じゃわかりにくいからわかりやすく描くレベル)
てかそんなもん気にするならコスト下げるのやれや!!
と言われるCGだから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:56:15.98 ID:iZNu/LyR
無償バージョンアップきたんだがDL容量が66MBしかないし開いてもインスコできない
データが2.6GBくらいあるはずだからDLの時点でおかしいんだよなコレ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:20:36.37 ID:vsn4QjR5
そういうところでもいいかげんな仕事しかしないんだな
相変わらずなイーフロさんで
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:26:00.22 ID:Gyn+y8Bx
そういうところは、使う側の人間の力量が如実に出て面白いよね

ダメなヤツってのは不満だけを言い、バカだけど真面目なヤツは、不満を言いながらも、他のソフトも駆使して解決させる。
有能なヤツは不満言わずに、自分が必要としてる機能を持たせるために自分でパッチやプラグイン作って楽しんでるし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:58:19.17 ID:4Nrzyetg
>>153
何度やっても66MBなのか?確かにおかしいね。
まさかヘタにRAMドライブなんて設定してないよな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:33:12.06 ID:ovTmMebc
なんとなく、ポザと連携どーのこーのするくらいなら、Hexagon + DAZ Studio + Bryce の方が幸せじゃね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 03:55:47.07 ID:+yGSdXAl
自己解決報告
ブラウザ変えたらいけた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:18:17.78 ID:mH3UMLBQ
【嫌儲ポリゴン部】Blender2.63が公開 BMesや高性能レンダラーCyclesなどの新機能
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335592592/1-100


^^フフフ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:22:00.00 ID:JT0zgefY
やはりと言うかShade最強ということなんだよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:30:54.91 ID:QUcImL9c
blenderの使いにくさは異常だった

てか、blenderを宣伝してる人って、blenderに自信がないから洗脳しようとしてるだけでしょ
自信があれば自分で使ってればいいしな。無理に人に強制する必要もないし。

で、今のままじゃ不具合や面倒も多いから
もっとblenderを進化させるためにユーザーを増やそうとして、
こうやって色んなスレで必死になってるようにしか見えないんだよなあ。
まあ、blenderのスレ見ると面倒なことや不具合が多い印象だし、仕方が無いけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:44:30.61 ID:qTlMObJn
Shadeは良くも悪くもガラパゴス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:13:02.17 ID:igelJ8gT
ShadeもBlenderも両方使ってるが、Blenderが殊更使いにくいとは感じんよ。
Shadeに限らず3Dソフトを使いこなせてる人間なら、
ネットに転がってるショートカットリスト片手に2〜3時間触ってたら、
基本的なところはできるようになるんじゃないかと思うが?

自由曲面が早い場合や、カリッとしたレンダがサクッとほしいときはShadeを使うし、
早いAOや複雑な後処理を重ねて絵作りしたり、動画を組み立てる場合はBlenderにするね。
両方使えたら使い分けできて便利じゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:21:27.72 ID:QUcImL9c
まあ俺がshadeに慣れてしまってるってのもあるだろうね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:36:28.59 ID:+yGSdXAl
ジョイントリセットが出来なくなる症状は昔からあるのか
http://lounge.shade-online.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=573&forum=1
一応、「新規→形状インポート」でジョイントリセット復活するけど、
ボールジョイントのリセット値が0になってくれないのはどうやって直せば良いんだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:47:28.18 ID:+yGSdXAl
Blenderは右クリック選択で引っ掛かる人が多いのかな?
設定で左クリック選択にすれば問題なく使える派といるみたいね
フルードシミュレーション(流体演算)では世話になる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:28:58.71 ID:LgeYFUvg
片方クリックで選択/移動、もう片方で決定、これが慣れなかったなぁ
左右入れ替えたりしてみたけど俺は駄目だった
でも、短いチュートリアルの手順を繰り返しやっていくうちに慣れたから
今はどうって事は無いけど、慣れないうちは投げ出したくなるのも良く分かる気がする
俺にとって自由曲面もそうだったからなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:57:23.60 ID:Q3cLdLl6
自己解決レス
リセット値が0になってくれないボールジョイントをコピー
コピーしたジョイントに元ジョイントを入れて修正
修正後に取り出してからコピージョイントを削除
これでいけたリセット値も0になってすっきり
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:29:53.46 ID:YLrskIJh
してねぇ
スキンにシワが出来てる
ジョイント階層の問題か
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:27:33.36 ID:YLrskIJh
モーションエフェクトでカーテンやスカートやろうと思ったらむずいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:40:40.25 ID:Q9Ednb4e
13からの新機能のIKなんですけどガタつくんですよ
ゴールを動かしてモーションポイント打っていきますよね?
歩く動きをやると、基本姿勢(はじめに決めたポーズね)の前後
でガタついちゃって使い物になりません。も〜〜〜いや
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:35:15.51 ID:BLGCHVeX
ゴールとゴールを向いたジョイントをセットで動かさなきゃいけないんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:11:49.16 ID:PaPnfd7u
そりゃそうだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:22:17.10 ID:2kze0jBP
意味ねーじゃんw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:53:09.77 ID:+ZR13Ck2
初めてのCGで13デビューの奴はおらんのかー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:57:52.32 ID:PaPnfd7u
いてもいなくても、どーでもいい事だろ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:11:55.70 ID:+ZR13Ck2
新作がでたんだぞ?もっと盛り上がっててもいいんじゃないか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:13:06.26 ID:PaPnfd7u
ただのバージョンアップだろ?騒ぎすぎ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:51:48.14 ID:BLGCHVeX
13のプレビューレンダリングが酷くなってる
四面図でワイヤーフレームの正面図などのズームにも透過図が無段階で再レンダしやがるからうざくてしかたない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:52:05.48 ID:2kze0jBP
>>171
ホントだ
基本姿勢に近づく3コマ前くらいから吸着するみたいに
ドッと動くね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:59:01.30 ID:c5Kc7Gtm
フツーに楽しんで使ってるし特にレスすることもないかな
作りまくるのみ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:25:27.43 ID:Ed93Wmy4
>>179
>13のプレビューレンダリングが酷くなってる
>四面図でワイヤーフレームの正面図などのズームにも透過図が無段階で再レンダしやがるからうざくてしかたない


うちも同じ症状起きるわ
明らかなバグだね
183171:2012/05/02(水) 08:05:35.61 ID:HbsSaOw3
>>180
検証ありがとうございます
吸着というのは
全くそのとおりですね
レスを見てさらに検証したら
ルートはどう動かしてもOK
ゴールを動かすと「ルート設定しているジョイントの
オブジェクトが「吸着」の症状になる」
という事みたい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:34:26.53 ID:7OtmODtn
>>171
足の付け根→ルート
膝→設定なし
かかと→エンド、ゴール
でやって
ゴールを振り子に動かすと、太ももの動きが"吸着"になりますな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:56:11.53 ID:c5yqv2QJ
マテリアル設定の発光って発酵の間違いじゃないかってくらい光らないのな
↓のレンダリングスレで痛感した
http://nanoha.kirara.st/3dcg/nh.php?res=20021
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:37:11.86 ID:H4kEWXj8
周りの物体を照らさないし白っぽくなるだけだよねあれ
普通に色設定でやればいいレベル。ほんといらないパラメータ減らして欲しい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:13:14.48 ID:pywYbMs7
>>185,186
GIにパストレを使えば発光体として扱えるし
レイトレのみの場合でも、道路の白線のような、
反射率が突出して高いテクスチャを表現したい場合、
発光は手軽に使えるパラメータだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:33:35.42 ID:H4kEWXj8
どれどれあ、本当だ。これヒント表示しないとわからないだろ
発光も弱いと思ったらボックスに直接入力で強化できるしいいかも
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:55:17.80 ID:pywYbMs7
もう一つ加えておくと、
光源として使うのではなく、光ってる感じがあればいいというのであれば、
拡散反射と光沢を0に、透明度を1にして、発光の強度と色を適宜設定、
そしてグローを設定すれば、グレアのある光体をポスプロなしにレイトレでも表現できる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:32:25.47 ID:yiFUYsPE
だれか建築パースの中上級チュートリアル買った?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:55:48.43 ID:2a8bQOws
ちょっとレンダリング大会やってみようよ
画像掲示板
http://nanoha.kirara.st/3dcg/nh.php?res=20548
素材↓supernova2
http://ux.getuploader.com/kuroyu_uploader2/
mqoにテクスチャ、objか3dsデータをインポート、settingreadmeに従って基本設定完了

参考(公式)
http://exittunes.com/img/cd/large/qwce00152b.jpg
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:15:56.42 ID:gb0V22N/
>>189 なるほど。透明わすれたら暗黒の玉ができて面白かった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:22:26.40 ID:7Gn1pr3L
7は持っていないからわからんけど8以降発光をGIでの光源として機能してた
ただノイズがのりまくって使い物にはならんかったけど

13のGi(パス+パス、イラディアンスOFF)で光源をIBLのみでレンダリングした時のバグを
早く直してくれんかなぁ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:13:08.13 ID:O7vgRvJ4
Shade14までお待ちください
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:24:17.85 ID:oomJnh0K
どんなバグ?12以前でもある?
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/03(木) 13:34:58.61 ID:X7SmSl8C
       _,,. --――‐―::::- ....,,_
    ,イ´          ::::::::::::::::`::n、
   ´|:::::::::...         :::::::::::::::::::::::ヽ
    |:::::::::::;;;;;;_    __..::::::::::::::::::::::::,!
    i´::::;:イ:::::/   ̄ ̄ /::::;ハ::::::i´`ヽ::::::::l
    l:::〔, .゙、:〈      l:::〈. l::::{,   `l::/
    `ー`   ̄       ̄ └‐` 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:47:40.31 ID:mloTDSpd
>>185
ノードつかえばいいじゃん
blenderだけどねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:33:49.02 ID:T7PL3DJM
そういやShadeにもShader nodeあるんだよな
関数のプロトタイプだけw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 03:39:13.55 ID:tQXtNNEf
185のスレじゃblenderもビードロ以下でshadeと良い勝負だけどなwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:45:38.83 ID:6mnLADxV
shadeはレンダリング関係とか細かい部分が話にならないから使うのやめたなあ・・
もっと進化すりゃいいんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:47:02.56 ID:6mnLADxV
>>200で訂正w
shadeじゃなくてblenderの間違いだった

blenderはレンダリング関係とか細かい部分が話にならないから使うのやめたなあ・・
もっと進化すりゃいいんだが。
今はもっぱらshadeしか使ってない。自分にはすごく使いやすかった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:39:26.57 ID:CwIh3my+
あーあ本音がポロッと出ちゃった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:37:03.22 ID:1uwZKlz/
井戸も深すぎると誰も救出に来なくなる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:30:18.40 ID:6mnLADxV
blenderはなあ・・・使いにくさもあるが性能がいまひとつショボいのが欠点
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:57:50.35 ID:iG5+uuh2
最近のShadeって、バーチャルスティック?みたいなもんでチマチマ弄らなくても、視点回転できる?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:00:30.52 ID:ymbogK58
>>204
たとえばどんなところ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:34:09.51 ID:USF3giD/
blenderは細かいところを編集する機能をもっと充実させなきゃ使えないだろ・・・・
レンダリング性能もshadeのほうがはるかに良いし
benderで精巧なもん作るのは拷問

てかblender使ってるやつ必死だなw
そんなに自信がないのかよ。
blender使いを増やしたくて色んなスレで宣伝工作してるけど
ユーザー増やしてパワーアップさせたいなら自分が製作に加わるくらいしろよw
「blenderがクソなので助けてー」ってアピールしてるようにしか見えなくてかわいそう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:25:12.16 ID:ymbogK58
>>207
「細かいところを編集する機能をもっと充実」
「レンダリング性能もshadeのほうがはるかに良い」

Blender使ったこと無い?
それか、あぁ、Shadeアンチだったんだ。
こういうこと書いてると、Shadeがつぶれるよ。

Shade開発者の人が見てたらいいたいんだけど、
Blenderをもっと研究してほしい。
13は良かった。でも、統合型でこの先も行くのなら、
コマーシャルベースのその他中堅ソフトではなく、
Blenderが最大の敵であることを認識してほしいな。
オレは今、Shadeも使っているけど、
最後は使える方を使う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:53:00.94 ID:d0VcsepG
>>207
blenderとshadeの文字を入れ替えたら妙に納得できてしまうんだけどw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:46:13.06 ID:BN7SdQOc
blenderのレンダリングそんなすごくないでしょ
細かい部分編集するときの管理も面倒なのは確か

信者さんは工作活動しないで本スレにお帰りください^^
確かにもっと自信持ったほうがいいよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:47:15.00 ID:BN7SdQOc
結局shade買えなかったやつがギャーギャー言ってるだけにしか見えないんだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:05:48.76 ID:1uwZKlz/
井戸の暗闇の中、彼はそう呟くのだった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:19:39.65 ID:ymbogK58
>>210
> blenderのレンダリングそんなすごくないでしょ
> 細かい部分編集するときの管理も面倒なのは確か

Blenderのレンダリングがすごい、なんて一言も言ってないよ。
BlenもShadeも、レイトレは素直(素朴)なロジックだと思う。
どちらかが「はるかに良い」というような話じゃない。
ただ、BlenderはAOやSSSは標準実装されているし、
マテリアル、テクスチャのノード処理も可能なので、
表現の幅、あるいは可能性は、Blenderの方が広い。

”細かい部分編集”というのが何を指しているのかわからないけど、
Blenderでは複数のアプローチでモデル管理ができるようになっていて、
それを分かっていないだけではないのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:25:22.10 ID:PaabaM2f
maxでおまけ程度に付いてるNurbsツールの数倍やりにくく使い勝手の悪い不自由曲面モデリング
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:46:42.63 ID:dgNaLCDq
透過図とか色々とクォータニオンにして欲しい
いいかげん極反転がイライラする
中央付近の頂点が反転して整列とかとんでもない結果になるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:32:59.64 ID:dMSHsFBL
ブレンダーってオランダかどこかの、テレビ局の作ったソフトって本で読んだよ、最初は販売していたのでしょ?
そんな凄いソフトが何で無料ソフト何かにになっちゃたんだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:35:29.16 ID:T4tRrQDL
>>216
wikiに簡単にまとめてある。
スレチになるので、Blenderの初心者スレででも聞いたら詳説してくれるかもしれんよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:10:07.03 ID:5aPNwnRz
>>217

ありがとう、ウィキ読んでみます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:13:22.71 ID:ieFx/okL
ずっと前に、
「13はレンダリングボタンを押すと、デフォで選択してない形状まで全部レンダリングされちゃう。
なんでこんなのを仕様変更する必要があんの?」
と投稿した者です。

昨日ふとレンダリングボタンの右にプルダウンがあるのに気付いて、
そこでデフォの動作を選べるようになってることがわかった。
これで今までと同じように作業できるようになった♪

独り言すみません、ちょっと嬉しかったもんで
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:02:53.44 ID:UKFAFQtv
>>219

気づくだけで嬉しいものですよね!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:12:30.54 ID:oX7SujsI
ここのトライアルデータ
http://www.cgdatabank.com/freedata/index.php
形状編集で結合するととんでもない座標にdでっちゃうんだがなんで?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:05:51.33 ID:N+7L+X+1
ポリゴンの頂点の結合ってやつ?普通にできたけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:16:31.97 ID:oX7SujsI
説明不足ですまない
2つのオブジェクト選択して1つのオボジェクトに結合する場合
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:29:07.35 ID:N+7L+X+1
それどうやるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:03:40.79 ID:oX7SujsI
・モード→形状編集
・ツールボックスで編集&メッシュ
・ブラウザで複数のポリゴンメッシュ選択
・結合の右端にある「選択された複数のポリゴンオブジェクトを1つにする」
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:13:22.24 ID:N+7L+X+1
一番したのないな by10.5
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:41:08.85 ID:Ngykb/1W
パートに複数のポリゴンメッシュ入れてパートを選択状態で「変換」でも一つのポリゴンメッシュにまとめられるが、その方法でもバグるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:42:54.37 ID:oX7SujsI
>>227
その方法だとバグらないけど表面材質がリセットされる
by12.10
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 04:09:08.71 ID:nyPRcmqF
13体験版で旧データのレンダしてたんだが
異様に遅く、進行してるのかフリーズしてんのか判別出来ないなど
印象がスゴく悪かったので
一回使ったきり起動せずに30日終わった。
当然、買う行動には結びついていない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 05:34:32.33 ID:58ppFp/c
レンダリング早くなったんじゃなかったっけ?
その古いデータがどんなのか知らんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:04:48.43 ID:24hoZbMn
13のアップデータDLしたら
「このファイルはDL数が少ないので安全性が確認されていません。DLしますか?」
って表示されたんだが、どんだけ売れてないんだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:53:37.16 ID:2LztG1lC
>>231
そのメッセージはShadeに限らずよく出る。少ないっていうのが何を基準に少ないのか分からないし、
あまりあてにはならない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:19:38.91 ID:nyPRcmqF
インターフェイスにメモリとCPUを使い
処理や動作に支障を来すなど有り得ない。
改善するところが無いから余計なところに手を加える、
こんな観念では買うに値しない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:52:37.27 ID:0CL+kUtO
BlenderさんがUIをOpenGLでやってると聞いて
私共も真似してみますた!的なレベル
過去を捨ててPythonとか失笑モノ

中身スカスカなくせに
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 04:20:30.94 ID:HiT/GXJl
>>233
ちょっと言い方を間違えた様だ。
>改善するところが無いから ではなく
改善する技術が無いから でした。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:12:20.07 ID:/f+2VjVi
アーティストサイドでオリジナルロボットがうまい(?)おすすめな達人さん
ご存知ないでしょうか?
最近やっとshadeでロボットらしきものを作れる様になったけど、オリジナル
の難しさを痛感してます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:03:05.31 ID:moHpxovt
オリジナルロボットの世界観しだい

アニメ系はフォーラムで活動してる人達がいるから、
オリジナル系も存在するかも。

ミリタリ系を2足歩行にした世界観の人はいる(2年ぐらいみてない)

オリジナルムービーでキャラを作られる人が
一人浮かぶだけ(最近15秒ぐらいの歩行ムービーをつくられていたかも?)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 09:40:59.28 ID:4PoLzTfC
Shade()って結局日本だけしか広まらないガラパゴス製品
Blenderは全世界の人間が使っていて最近じゃNHKまで使い出した最強のソフト
比べるだけBlenderに失礼ってもんだぜ 兄貴
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:52:10.72 ID:A4fqUjv0
またおまえか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:36:52.04 ID:RweiHlHj
Blenderをやたら推してるやつは、
すごいのはBlenderであって、お前自身はすごくもなんともない、
ってことをわかってるのだろうか…。

「俺の友達の兄貴は暴走族のリーダーなんだぜ! すげぇだろ!」
って自慢気に言ってる小学生と同じにしか思えない…。

Shadeだとすごく時間のかかる形状のモデリングが、
Blenderだとこんなに簡単にできる!
みたいな具体的な例を、自分で作ったデータを提示しつつ
教えてくれるんなら有益だと思うけど…。

単に搭載機能のリストを見比べて、
「有料なのにこの程度の機能も付いてねーの!? だっせーw」
なんて言うのは、子供でもできるレベル。

せめて、自分がBlenderを使いこなして作ったハイレベルな
作品を提示してここへ書き込め!

そして、その作品をどういう手順で作ったのか、
詳細なチュートリアルを作ってぜひ公開してください。
動画もあるとすごくわかりやすくて嬉しいです。

そしたら僕もBlender使いになって、
一緒にShadeユーザーを煽りますから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:45:41.31 ID:WE4b2CiU
ブレンダーダウロードしたが無理だ難しすぎる、痛感した世界では日本人のことほとんど誰も思っていないと(中国人と韓国人の事は思っている)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:07:53.87 ID:7khVH5Tr
オリジナルロボットを作る人は2,3人いる
検索かけれるから、それっぽいキーワードで探して見ては?

自分も人間を動かすのは無理っぽいからロボットを。
と思って単純な形を作ってモーション作ってみたことある

これがかなり難しい
スキンいらないから自分でもできると思った
歩かせる、走らせる、だけすらできなかった

最近artist sideでロボットが歩いたり跳ねたりする動画上げてる人を見た
ぎこちない動きだが、その動きも今の自分には無理

自分もまた挑戦してみよっかな


243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:27:54.98 ID:KURPRLhQ
オリジナルロボットなんぞ、誰だってできるだろ・・・
問題はその気が有るか無いかだけで
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:03:10.83 ID:12XQyKY6
>>241
だって日本人は必要なら金だすもんw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:16:59.46 ID:DPTadBAZ
ロボット系のリグ組んだ事ないからよくわからんけど
エイムとパスのコンストを活用すると良いみたいだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:22:25.68 ID:12XQyKY6
>>241
ちなみにただの物は自分の物と思ってる国だから
ただの物でも遠慮無しに文句が多いのね
(まあ、外で長く過ごしてる人間はある程度違うし、
民族性なんでいいも悪いも言えないのだが
中国国内の通訳とかでもそのレベル多いから)
文句大けりゃその仕様に進みますわな。民族性の文句の言う差だわなw
日本人の遠慮や美徳は海外じゃ通じないって事だけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:53:58.76 ID:moHpxovt
Blenderb坊がここで湧くのはなぜ?
そんなによければ他のスレでも湧てくればいいのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:26:15.80 ID:8ADvQS1u
元Shade使いだからでしょ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:36:26.08 ID:V+bVyG20
>238のようなのは十中八九
どちらもまともに使えてないクソダンゴだよ。
相手する必要ない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:50:12.44 ID:7khVH5Tr
ネットでshadeで作ったかわいい女の子の作品見た
買った
作品作れない
駄目じゃんこのアプリケーション
ネットでBlenderで作ったすごい作品見た
タダだと聞いて入れてみた
作品作れない
駄目じゃんこのアプリケーション
やっぱりshadeだな
shadeスレ覗いて見よう
ん?shade叩かれてるし、Blenderの事書いてるな
Blender知ってる♪オレも乗っかっちゃおっと♪

こんな流れの人が多そう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:08:14.15 ID:Sg4fx5jJ
Blender厨は自動机スレには返り討ちにされるしオレTUEE出来るのがShadeスレ位
メタセコで奨めても反応が薄いしここで暴れて暇つぶしだろ
奨める割には具体的に解決法も書いてないのでBlender自体も大して使ってないんじゃねえの?暴れる口実にBlenderを出してるだけだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:13:42.75 ID:4PoLzTfC
おまえらなんでBlenderに突っかかってくるの?
そんなに金出して買ったこと後悔してるん?w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:26:52.87 ID:FkXpfIaK
Shade8>11>13ユーザーです。
最近ようやく作りたいものが作れるようになってきて、
機能に不便や不満を感じるようになってきました。
確かにBlender(その他人気ソフト)は気になるけど、
Shadeの独特なUIに慣れきってしまったので、
Blenderに慣れる前にShadeに逃げ戻ってしまう感じかな。
でも、もしBlenderを使いこなせれば・・・とときめいてしまうのも事実。

とは言うものの、Shadeにつぎ込んだお金や時間を考えると、
後には引けないというか、確かに不便なことは多いけど、
できないわけじゃないから、このままShadeでもいいっか、みたいな呪縛に囚われてます。
いろんなソフトに慣れて、使い分けるのが理想なんだろうけど、
なまじShadeで事足りてしまうので、新しいソフトに打ち込めないのですよね・・・。
今苦労してやってることが、簡単にできるようになる、というもわかってるのにねぇ。
ま、オッサンだから新しいことを憶えるのが億劫というのが一番大きな原因だと思うけど。
だから、ガッツのある人は、いろいろ手を出してみればいいと思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:29:10.16 ID:Sg4fx5jJ
252他みたいのがBlenderを山車に釣りをしている訳だろ
別にBlenderを奨めたい訳ではなく暴れる口実はMayaでもSIでもZBでも何でも良い訳だ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:28:39.30 ID:ZRaDpbT+
↑内情者乙
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:40:10.53 ID:E3oCTof/
メタセコですら自前のボーン実装しようとしてるのに
Shadeはマジでこの先生きのこれるのか?!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:51:09.70 ID:AI0WjwGw
鎖国、ガラパゴス化は徳川時代ガラパゴス生態系見ても有効的囲い込みだよ

258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:14:49.62 ID:E3oCTof/
>>257
しかしそこだけでしか生きられない罠
というか外部から強い存在来たら
程度の違いこそあれ蹂躙されるのがオチ

せめてワカメやニホンザルや葛のごとく
逆に「外来種」として駆除されるほど強力な存在が
日本に求められるわけだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:21:01.92 ID:ixNG3MEA
老人御用達3Dソフトとしては最強
つまり日本では割と暫く安泰
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:22:33.79 ID:E3oCTof/
それまでに存在してるかどうかすら
わからないのにか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:33:31.84 ID:JT0QIC+v
レンダリング機能が上位ソフトに近づいて行ってくれれば
モデリングが一手間、二手間掛かろうが良くて
ボーン実装とか必要ですらない。

ほんとレンダリングだけは、特に対象物が大きくなればなるほど
テクニックでカバー出来ない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:56:21.58 ID:r9Wk0Afu
12あたりで64bitモードでムービーを作成しようとすると
コーデック等の指定のダイアログが出ないままムービーレンダリングしてしまうの
13でもそのままなのだろうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:22:33.67 ID:ZRaDpbT+
10.5で13より素晴らしい物を作る快感w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:58:58.76 ID:qIDxjilx
>>241
こいつは何を言っているんだ?
世界ってなんだよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:47:58.91 ID:7siHwGF5
>>263
実は13買っているのに、急いでインスコするほどの目玉機能がないので
面倒で放置しているというオチとか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:13:43.71 ID:NnnHmgFK
>>265
こういうオチ>>229
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:08:44.82 ID:hru9z53r
なぜか、いまだにShade6の方がレンダ綺麗だし、はやいんだよね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:51:27.47 ID:moct7ZLt
それ、俺が初めて使った3Dソフトだわ。
で、俺が最後に使ったShadeでもある。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:11:43.14 ID:hZQn7y8e
じぶんは、ぎりぎりで11プロ買うことができましたやっぱりカリスト2って凄いとお思いますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 15:53:27.97 ID:hru9z53r
Shade6のパストレーシング使ってるとカリスト2の存在意味が待ったく感じられない
なので、凄いかどうかなんて答えられない。
「凄い」って感覚も個人差ありすぎて参考にならないだろうしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:56:08.53 ID:MmyqIy+F
>>263
私も昨年まで10.5が使いやすいので頑張っていたが
OS入れ替えの時に購入していた12にしたけど
ラジオの時間とかを含めてレンダリング時間は確実に早くなってるよ。
更なる期待をして13にもしたけど・・・
10.5からの時のような驚きは無かった。
13入れてみたら?きっとレンダリング時間については確実に早くなっているから
作れるものは同じレベルでも検証時間が早くなる分作成時間は短縮されるよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:11:42.07 ID:NnnHmgFK
>>271
今更、アップグレードの割引は無くなったし、
期待した以上の性能差が享受出来ないのであれば
買う意味を感じないね。
そもそも他のソフトとのクオリティが追いついていない前提で
ならば旧バージョンで現バージョンより優位性を醸したり見出した方が
作り手としては、まだまだ意義を感じるよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:43:38.78 ID:PkRTwZH+
>>271
ほー、ラジオシティそんなに早くなってんだ
んじゃ今から13の体験版入れてみっかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:29:05.06 ID:MmyqIy+F
>>272
まぁ、他のソフトを十分使えればshade以外のソフトを使えばいいんだろうけど
shadeで慣れていてそれで作れる程度で満足しているなら
時間短縮って優位なことだと思うけど?
別の方が良くてそれを自由に使えるなら
それ使った方が幸せなのは確かだろうね。
私はshadeで作るのが慣れていて楽だし過去の部品も使えるので
shadeで十分です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:46:18.09 ID:PkRTwZH+
9.2と13使ってレイトレーシング+ラジオシティ(直接+間接光)で比較テストしたら、
ラジオシティの計算は確かに早い。
9.2の3分の1ぐらいの時間で計算終わった。
でも、実際レンダリングしてみると13は9.2より倍ぐらい遅い。
総合した時間見るとレイトレーシングの遅れで13が遅くなってる。

今度はラジオシティ使わず、レイトレーシングのみの比較してみたら
13が少し早い。ワケワカラン
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:50:57.59 ID:MmyqIy+F
>>272
せっかくなので私の作例。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1337089302328.jpg
10.5の時のものを13でもレンダリングしたけど
これ12(13)だとラジオ含めて1/2ぐらいの時間でレンダリングできたよ。
(オリジナルは1600x1200でラジオでパストレ)
これは私にとっては大変優位なバージョンアップだった。
と言うことで人それどれと言うことだね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:17:55.94 ID:MmyqIy+F
>>275
何故だろうね?
私はラジオ使う時は間接光はoffしてるからかなぁ?
もちろん環境光も0、明るさも最小の0.01ほとんどセットした光源のみなので
ラジオが終われば後はそれほど時間かからないのだけれど・・・
それと、私の感覚ではラジオつかってるならパストレで何故レンダリングしないのか?
だけどね。
今思えば、10.5のラジオって本当にダメだった(時間かかりすぎ)だったと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:38:06.94 ID:PkRTwZH+
そりゃパストレでしか表現できないもんはパストレ使うけどさ
何でもかんでもパストレに投げてたら短縮できるもんも短縮できなくなるよ

あと、ラジオシティで直接光は切れても間接光切れないだろ
ラジオシティに間接光抜かしてどうすんだよ。ラジオシティ使う意味が無いだろ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:53:57.11 ID:hZQn7y8e

>>276素晴らしい作品ですね、プロのかたですね、
こう言う作品を観ると思います3Dは素晴らしい、Shadeは凄い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:37:57.29 ID:T+CMvWSs
レイトレーシングでアンチエリアシングを2×2にしてレンダリングすると、
13は10.5に比べてものすごく遅い。これって不具合かなぁ〜。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:26:51.08 ID:Wfa1lDXa
>>276
時間短縮が1/2になる技術的概念がイマイチ信じられないな。
公式でその理由を発表してるかい?
自分がデモ版で旧データをレンダした時は、決して早いとは思えなかったし
むしろ計算経過のシャクトリムシが無くなった分、止まってるんだか動いてるんだか判別出来ず、
えらくイライラした記憶しか残っていないよ。
だから相対評価として新バージョンに入れ替えるには時期尚早と至った訳。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:14:11.17 ID:bxmuoKai
13ってホントの所12.5でしょ。
安定してる代わりに特別進化を感じない。

未使用のイメージパートを一気に消せるのは何気に便利!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:33:25.50 ID:mL2XoCXp
>>276
全体的にきれいに仕上ってるのに右上の不正な黒い影
気になって仕方ありません。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:24:11.67 ID:bMAxUFVW
>>280
自己レス。なんとなく原因がわかった。13からレイトレーシングでもスポット等
の光源の影のぼかしができるようになったが、ぼかしを設定すると遅くなるよう
だ。

ぼかし効果が必要な光源のみぼかしを設定して、効果の薄い光源はぼかしを設定
しないというふうにしないとパストレと同じくらい時間がかかりそうだ。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:02:16.43 ID:fmmXTNIM
>>278
すんません、本当にケースバイケースでやるべきだよね。
間接光の件は、ラジオのところのチェックを外しているから書いたけど言われてみれば無いわけないよね。
我流でしか使えないので実はあまり詳しく知らないのかもこれも合わせて誤解招いてすんませんでした。

>>279
私、プロと違います。
副産物としてある程度まで作るだけ。
モデル(ほとんど壁と開口の作成だけど)1日、マッピングと光の調整のレンダリングで10.5では2日。
12(13)になって1日程度かけて趣味で作る程度最後の調整はやらないのでお金になりません。
金をもうけられない作業なのでプロとは違います。

>>281
OSをWin7の64bitに入れ替えたので気分的にはそれくらいの感じで早くなったように感じたのかもね。
ただ、1日でレンダリングのテストできる回数は格段に増えたから・・・
誤解さすような発言、すんません。

>>283
あれ、天井が面倒なので1枚でエイヤッ!って張っただけなのでラジオのゴミが出てるんだよね。
本当は最後に天井とか交差している部分を分割するか再作図するんだろうけど
概ね出来たら私はもう面倒なので触らないので私のところに残るのはあの状態ですわ。

>>284
そうなんだ。いいこと教わりました。
注意しますわ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:53:27.02 ID:vrGJeJ6/
無償でフル機能を利用できる「Shade 13 Standardコンテスト版」が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120518_533802.html

(株)イーフロンティアは18日、同社製3Dグラフィック作成ソフト「Shade」を利用したコンテスト
“Shade杯 公開コンペティション 雑誌シンボルマークコンテスト”を開始した。

コンテストの開催に伴い「Shade 13 Standardコンテスト版」がコンテストの公式サイトで公開されている。
コンテストの期間内に限り、すべての機能を無償で使用可能。また同コンテストでは、「Shade」以外の
ソフトを併用・使用することも可能となっている。

 「Shade 13 Standard」はダウンロード版が35,000円など、機能の高さに応じた価格となっているため、
これまでなかなか利用できなかったというユーザーも多いだろう。そのようなユーザーは、ぜひ本コンテスト
に参加して「Shade 13 Standard」を使用してみよう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:24:30.11 ID:veSGQcYs
>>286
すいません10万円以外は要りません
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:55:33.05 ID:bkcI6Bfl
>>286
>機能の高さに応じた価格
こやつめハハハ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:24:27.20 ID:Ud9XbJhg
Shade 13 Standardコンテスト版ダウンロードページ

Shade 13 standard コンテスト版は、5月18日〜8月31日まで機能制限無くフルで仕様出来る特別版となっております。
コンテストに応募する際、3Dで表現したい場合などに便利にご活用ください。
なお期限終了後は使用できなくなりますので、継続してお使いいただく場合は
イーフロンティアストアなどでのご購入等をご検討くださいませ。

www.e-frontier.co.jp/s13std_contest_trial.html


って売れ行き悪いのか13に自信があるのか どっち?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:26:57.87 ID:n/Dj7yGK
定価は15,000円ほど余分だよな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:42:10.29 ID:66LuUqxY
コンテスト版って13.0.2になってるね
なんか修正入れたのかな
13買った人は13.0.1のまま?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:07:23.43 ID:rbwJp+hO
>>291 回線がしょぼいのでイエス  、pro使わせればいいのにね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:26:06.45 ID:1xyevbwg
ソフトが売れなくてそうきたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:44:50.92 ID:uAGH2DV4
>>292
そうだよねー。コンテスト期間中しか使えないのにスタンダードて・・
それに、修正ファイル出来てるならとっとと購入者に配布すれば良いのに
イーフロのやる事って、なんかいっつも中途半端・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:52:02.15 ID:jq/TL69I
グラボを選ぶ際、形状編集に関しては最新のopenGl に対応してるゲフォとクアドロどちらがいいですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:55:07.98 ID:2FzG897O
最新のグラボでもshadeは重いよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:01:17.01 ID:laONvxP0
ちょっと文章がわかりにくかったので…
・最新のopenGLに対応してるゲフォ
・openGLは旧世代だけどクアドロ

どちらがいいですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:36:18.28 ID:whqvr8NK
>>297
今までShade使っていて個人的な感想だけど
どちらがいいと良いと言うより
それ以前の問題でShadeでopenGLはあまり考えない方がいいと思う
折角いいの買ったのに相性が悪いって
結局OpenGL切って使ったのが過去に数度有ったから
(今の13はそんない相性ないのかな?)
他の用途も考えて買ってShadeでOpenGLが使えたら
良かったぐらいに思った方がいいかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:39:36.60 ID:h6nY4Bcd
グラボに金かけるのもったいないね。ゼロってわけじゃないけどCG専用機でもないんだろ。
むしろメモリはケチるなって感じじゃないか。
どうもShadeはメモリのやりくり下手なプログラムらしいから積んでりゃ積んでるほど安心だ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:09:33.20 ID:kBiaYOBX
>>298
ありがとうございます。

>>299
メモリですか…
4GBから8GBに増設しましたが、いまいち恩恵がわかりません。
ちなみにshadeは64ビット版です。

グラボも決して高額な物を買おうとは思っていませんが、
グラボのメモリ容量も多い方がいいですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:47:07.78 ID:l4lBNQRc
>>298
GeforceとかRadeonだからOpenGL駄目だったんじゃないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:01:01.89 ID:rCwXLPn8
ずっと1万円前後のRADEONばかり使ってきたが、
12でスクロールがめちゃ重になったので、クアドロ(600)に替えた。
その結果、なーんも変わらなんだ。

もっと金かけたら良くなるのでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:20:12.97 ID:E5uG4d88
マジレスするとOpenGL対応能力最底辺のソフト用にグラボを新調するのはマゾ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:45:34.61 ID:wnlnBXiB
>287
>>コンテストの期間内に限り、すべての機能を無償で使用可能。
Shade Explorerが初期化しても空っぽなんですけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:56:47.54 ID:DhK6ICR5
>>286
パーティクルフィジックス作ってアニメーション再生してる時に視点変えたりするとソフトがハングアップ状態になって操作が出来なくなる
スペックの問題なのかコレ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:36:07.55 ID:asZAz3VF
アニメーションレンダリング中なんですが、
レンダリング中はCPU(Core i5-750)使用率が100%から動かず、
そのまま10時間放置とかしてるんですけど、これって危険ですかね?
冷却は大きめのCPUファンを使ってるので、CPU温度は55度前後なんですが、
スレッド数を1減らす方がいいのかな。
みなさんはどうしてます?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:21:21.21 ID:9rdAJVyK
>>306
Shadeってマルチスレット対応?今ググったら100%が適正みたいなことが書いてある
http://pc-research.com/pc/cpu-temperature.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:58:08.05 ID:z++WhtlX
C2D 2.66G メモリ4Gでオンボードグラフィックですが、作りこんでいくと
スクロールが、かなり遅くなります。
このグラボ載せると少しはよくなりますか?
10.5です

http://www.sapphiretech.jp/products/hd-6400-pcie/hd6450111900220gvd4241.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:58:45.78 ID:z++WhtlX
XPです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:28:29.88 ID:gk1dtJ+N
コンテスト用13で旧データレンダしたんだが
同じ条件下でやったら
13=33秒
10.5=52秒
だった。
まあこのくらい早ければ
それだけでメリットは有るな。
もうちょっと使ってみて、他に目を見張るメリットが見出せたら
買っていいかもな。まだ判らんが。
少なくとも、規制掛けない状態でもっと早く提供すべきだろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:13:10.48 ID:mCZ2Fc8X
イラディアンスキャッシュは13でようやくまともになったので、屋内シーンとか作る人なら13へアップする価値はあると思う

ラジオシティと違ってシャドーリークやライトリーク対策のために形状を調整する必要ないし

この比較記事とかわかりやすい

http://dacarrara.blog22.fc2.com/?no=382

312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:20:27.08 ID:AzKufW0N
shadeもここまで動かせるようになったか
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MWJwXaaUXss
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:20:43.27 ID:4XKv3r5S
>>307
私が利用している限りはコアを全て使っている。
(私はメインのPCはコアは最低1つは参加させないようにしているけど)
ShadeGridServerを使ってもサーバー側のCPUコアは全て使っている。
いろいろ過去に試したけど、ShadeGridServer利用で注意しないといけないのは
サーバーPCのグレードが同じとすること。
メモリーが違うとか、CPUが違うとかだとサーバーに参加させても
あまり働かないPCが出てきてそれが受け持つ部分が抜けながら
レンダリングが進んで最悪レンダリング漏れがあったりする。
それとレンダリングの効果はCPUのコア数よりメモリーをたくさん積んだ方が早かったかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:19:46.82 ID:6FRTJzD7
>>313
有難うございました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:41:02.46 ID:cHgdEKqE
ShadeGrid、12ではよく固まっていたが、13はほとんど固まらなくなった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:02:22.37 ID:Hl/z2ng0
それじゃダメだろw
「まったく」固まらないようにしなきゃ
317315:2012/05/21(月) 17:53:09.48 ID:cHgdEKqE
>>316
そりゃそうですねw

「ほとんど」というのは、
レンダリングを途中で中断すると、しばしば一見固まったような状態になる。
数十秒待つと復帰するんだが、待つのがウザい。
鯖機のShadeGridを強制終了しても復帰するが、その操作がいちいち面倒。

12では親機のデータもろとも落ちることがよくあったので、
それに比べるとかなり良心的にはなりましたw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:59:31.78 ID:sEmg4BQ+
Shade12を手に入れたんだが初心者用の本でわかりやすいのはありますか?
イーフロのShade12ガイドブックを買ったのだが玄人には当たり前な部分が省いてあって
素人には書いてある作業にたどり着くことが困難な本だったorz
いい本ありますか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:01:32.35 ID:sEmg4BQ+
>>318ですが念のため
つくりたいものはプロダクトです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:06:21.79 ID:3JjCAv5v
まいこのShade教室
http://shade.e-frontier.co.jp/special/archives/maiko/

グレードが書いてないのでわからないけど、
これひと通りやってから、もう一度その本にチャレンジしたら?
いくつかのテクニックは古いアプローチもあるけど。
自由曲面は嫌!ポリゴンがいい!という場合だとちょっと分かんないです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:41:37.30 ID:a3KQlGOM
Shade12を使ってるけど手持ちの本は
 
 エックスナレッジ
Shade 7から10.5まで モデリングマスターブック 販売価格:3,360円 (税込)

アイコンは旧パージョンなので分かりにくいが
自由曲面でのモデリングの基礎は
変わってないので考え方が判り易い


 Shade11 CG上級テクニックガイド (I・O BOOKS) [単行本]
加茂 恵美子 (著)  ¥ 2,415

UVマップはこの本で理解できた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:47:30.72 ID:sEmg4BQ+
>>320
>>321
サンクス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:28:00.32 ID:l/cDSPNd
ついでにアマゾンで建築パース Shadeでググると何冊か引っ掛かるから本屋で立ち読みしてみると良い
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:50:07.48 ID:mNi9aciT
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:12:50.22 ID:XNxMv3KB
>>324 B坊 スレチ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:13:25.19 ID:6yFaWXcI
>324
またBlender厨か

あとAmazonのリンク貼るときは最小限の情報でいいから。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4877832645
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:45:19.21 ID:msgQB9pU
ロハにすら壮絶に負けるShadeって…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:20:09.68 ID:PuBJCqo0
ポリゴン機能の進化が足りないから・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:29:09.29 ID:qIaKlst5
足りないというより ベジェモデリングが足を引っ張ってるみたいな・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:52:11.63 ID:Pj4cVbA6
俺が初めて使ったときにはカメラ弄る以外、ビューの視点を変えられなかった。
こんな酷いソフトその後出会ったことがない。
俺から言わせれば、「そこ、モデリングの肝だろ・・・」って部分。

で、まだそんな状態?
検索してもソコを変えたという感じがないんだけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:54:57.87 ID:dBPYSlD2
UV編集機能の強化を…
マテリアルも嘘臭いからパラメーターを増やしてだな
影色指定もしたいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:40:30.81 ID:QRqRgbZ0
以前R4使ってて、最近体験版使ってみたら随分変わってた
他のソフトで作ったデータを持って来てレンダリングだけさせる為に
買おうかと思ったのだが、ちょっと躊躇
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:16:52.82 ID:PuBJCqo0
>>329
ベジェモデリングをShadeから取ったら何も残らないよ。
>>330
開発に自分の理想をメールで送りなよ、5.Ver向こうで採用してるくかも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:57:58.71 ID:yDj7olxw
>>329
むしろあらゆる面で10年以上遅れてる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:04:09.80 ID:F6vZDgTH
Shadeの達人の皆様に質問なのですが
PCのキーボードのようなボタンが作れなくて困っております
上部にどうしてもしわができます
使っている本によると、自由曲面にすることできれいに蓋がされるらしいのですが、そのままでは自由曲面になりません

ボタンの上部にある閉じた線形状をコピーして自由曲面から出し、
作業状態にしてから4つのポイントを選んでEnterを押すと自由曲面に変換が選べるようになる、と本には書いていますが
実際作業するとなりません

使っているのは12です
念のため、データです↓
http://xfs.jp/NT4CB

よろしければご指導お願いできませんでしょうか
よろしくお願いします
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:35:58.66 ID:F6vZDgTH
>>335です
無理やり線形状の総引体にして蓋をしましたが良い作り方ではないですね
横にどうしても隙間が空いてしまいました

データ
http://xfs.jp/3o70S
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:37:50.64 ID:vQeuljsS
データ見れないけど、おいちゃんのところに似たような例題あるよ。
もしかして非平面の閉じた線形状で蓋をしようとしてないか。
http://0bbs.jp/Shade/img191_1
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:46:25.63 ID:vQeuljsS
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:00:25.07 ID:a85uw4kL
>>335
 ×
パート
 (閉じた線)←要らない  
自由曲線
  (閉じた線)1
  (閉じた線)2
  (閉じた線)3
  (閉じた線)4
  (閉じた線)5
  (閉じた線)6 ←要らない

 ○
パート
 (閉じた線)5をコピペ 
       X,Zにある4ポイントを選択して自由曲線に変換
自由曲線
  (閉じた線)1
  (閉じた線)2
  (閉じた線)3
  (閉じた線)4
  (閉じた線)5
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:12:23.29 ID:a85uw4kL
>>335
>>338が解りやすいね。

イーフロはマニュアルにこの手のやり方を公式に記載するべきだな。
初心者が迷子になるテーマだし。



341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:46:25.65 ID:iT2JvVW8
ポリゴンの裏側の見えない部分はレンダリングしないって設定できる?
少しでも軽くしようと思って。
ググっても分かりませんでしたorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:25:15.56 ID:3Bsl+nbE
使い捨てで見えない所は削除してるWWW
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:58:09.94 ID:F6vZDgTH
>>338>>339
snks!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 02:37:45.19 ID:x+YpN4ig
>>342
やっぱり手動でやるしかないですかw
どうもです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:25:08.48 ID:x+YpN4ig
一度に複数の物体をランダムに動かすってできないでしょうか
物体が20個とかあった場合、いちいち一個ずつ移動させるのは大変面倒なので
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:25:14.43 ID:Ao/8bh+n
初心者です
たとえば、四角の中に丸い穴を開けたいのですが、ブーリアン以外の方法がわかりませんorz
よく穴のあいた閉じた線形状を作例等でみるのですがどうやったらできるのでしょうか?
閉じた線形状は面ですよね、それの中に穴が空いている形状です
教本等では当たり前のように出てくるので簡単な技術なんでしょうが...

すみませんがわかる方いらっしゃったらお願いいたします
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:55:15.80 ID:x+YpN4ig
>>346
簡単な円を作る
で、右下にある「情報」のところの、
「閉じた形状」のチェックを外す。
これで穴が開くから、その穴になった円形状を正方形に重ねる。

超簡単
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:56:06.70 ID:x+YpN4ig
面倒かもしれんけど、マニュアルは最初にちゃんと読んだほうがいいよ
その後の作業時間がすごく短縮するし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:01:16.29 ID:x+YpN4ig
>>346
ごめん!!!
>>347は無視して!!ww

最初に円形状を「閉じた線形状に変換」を実行して、閉じた線形状にする。
そして、右下の「情報」の「穴」にチェックを入れるんだったww
あ、穴を開ける円は穴を開けたい形状の真下においてね。
そして重ねるだけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:02:28.34 ID:x+YpN4ig
情報の「閉じた線形状」にはチェック入れたままね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:03:05.35 ID:x+YpN4ig
ちなみに、shade13のpdfマニュアルの74ページに、そのまんま書いてるよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:32:34.42 ID:0DC13zZ0
マニュアルは薄くても、本の方がありがたいです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:16:47.94 ID:x+YpN4ig
パッケージ版を買えば本がついてくるんじゃなかったっけ
俺は無償アップグレードでダウンロード版だからPDFだった
正直俺はPCで見るほうが楽なタイプだわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:46:33.00 ID:n050Vl/Z
13 Basicのバージョンアップ版だけどちゃんとカラー製本で入ってたよ
9のバージョンアップが無地箱+データだったのとはえらい違い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 16:59:50.06 ID:x+YpN4ig
俺のは期間限定で12を買った人が無料で13をダウンロードできるキャンペーンのやつだからかな
全てがデータw
バックアップとっておかなきゃ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:08:57.02 ID:Ao/8bh+n
>>351
12しかないんだごめん

>>349
ありがとう
ためしてみるはw(・ω・)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:28:13.16 ID:Ao/8bh+n
>>349
さっき試してみたんだけどできました(´∀`)
閉じた線形状に穴をあける指示なんですね
ところで、穴を開けたい物体を自由曲面に変更したところ穴が開かなくなってしまいました(;´Д`)
自由曲面に穴は開けられないのでしょうか...?
度々すみませんorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:39:43.47 ID:x+YpN4ig
>>356
shade12でも、上の項目のヘルプってところから、
ヘルプとマニュアルが見れるよ〜。
で、検索のところに「穴」とか入れて検索すればいい。(知ってたらスマン)

ってか、13のマニュアルにも閉じた線形状の穴作成についてしかかかれてないんだ。
俺も素人なのでわからないや。力になれなくて、ごめんね(´・ω・`)
もうブーリアンでするしかないんじゃないかな。

プロの方来てー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:07:20.94 ID:cofe3OIO
つまづく度に質問されちゃさすがにかなわん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:12:14.32 ID:bzYWHKJD
>>357
自由曲線 
Y0  閉じた線(円形)大きさ 5cm
Y5  閉じた線(円形)大きさ 5cm
Y5  閉じた線(四角)大きさ 10cm

ポイントはすべて同数する事

361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:01:07.52 ID:uHjEEfth
>>375
1)円を作る
2)「閉じた線形状」に変換する
3)とりあえず「均等拡大縮小」で、最初の線形状を拡大したものを、もう一個作る(この時点で二重丸になってるはず)
4)外側の線形状のみ選択し、アンスムーズをかけて四角にする
5)自由曲面を作り、最初に作った「閉じた線形状」と次に作ってアンスムーズをかけた「閉じた線形状」を入れる
6)完成

by Shade6.21
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:31:27.53 ID:VB5Z3hHv
>>361
あなたの努力がこの国を変えるかもしれない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:12:34.88 ID:Ao/8bh+n
>>360>>361
snks!

>>359
ごめんよ(´・ω・`)
本読んでもわからないんだよ
初歩的なことは省いてるのか
たとえば、1)→2)って本にあったら2)になったときにあきらかに書いてない処理をしてて微妙に違う形になってたりして
肝心な過程が省かれてるのが多いんだわ
ここの皆さんは初心者にも優しいのでちょくちょく書き込んだらごめんよ(´・ω・`)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:15:02.78 ID:uHjEEfth
>>363
snks!・・・×
thx! ・・・○
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:48:41.67 ID:x+YpN4ig
shade6.21ワロタ
さすが使い込んでる人は違う

>>345分かる人いますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:14:30.12 ID:G5+rypqy
バージョンやらグレード。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:17:35.64 ID:Xwqj/7dm
>>364
thx!(´・ω・`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:53:00.56 ID:vH8IEGOU
>>345 
パーティクルフィジクス 又は LightWave11 フロッキング(群集)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:32:03.09 ID:IYD6k46D
ありがとうです
やっぱ別ソフトになっちゃいますか
まあここは手動で乗り切りますわ〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:33:15.95 ID:IYD6k46D
>>368
あ、パーティクルフィジクスでもできたのですか(すっかりサラッと読み飛ばしてました)
頑張ってチャレンジしてみます。ありがとうございました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:30:15.94 ID:kLF+WAvf
10.5で作ったデータを13でレンダすると
選択してないパーツまでレンダされるのは完全なるバグだろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:48:33.97 ID:aYwVzJA6
shiftキーだかctrlキーだかを押しながらだと選択形状のみレンダリングされるように仕様が変更されたんだよ
何も押してないと全部レンダリングされる

今までと逆の使い方になったと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:16:57.11 ID:icxAFvsT
>>371 >>372
レンダリングボタンの右にプルダウンの小さい三角ボタンがあるんで、
そこでデフォルトの動作を選べるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:22:39.03 ID:6ARuqZwr
っていうか
レンダする/しないの切り替えは
選択じゃなくて個別にフラグ持たせろと
いつまで古い仕様引きずってんだか・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:27:38.25 ID:LMRynhzK
>>374
新しくすると古い仕様の方がいいと騒がれるから 放置
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:28:05.97 ID:kLF+WAvf
372,373
あぁそうなんだ
むしろそんなとこ変更するなと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:04:35.32 ID:P/q4r+A5
>>376
俺も2ヶ月使ってやっと気が付いたんだよ。
他にやらなきゃいけないことがいくらでもあるだろうになw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:33:52.72 ID:rGMTq0vs
すみません
Pの形の角の丸めってどうしておられますか?
そういんたいで厚みを出したあと一点に収束だと形が砕けるので直線と丸型に分けるしかないですかね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:51:28.33 ID:eW1AlrEK
10.5だけど ひさしぶりにShade使ってみたらボロボロ落ちやがって・・・
まじでいらつくわ この糞ソフト・・・
バキバキにして捨てるわ 苦労して作ったやつがレンダリングで落ちるとか舐めてんのカス開発者ども くたばれ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:53:48.85 ID:ktGITC02
>>378
Shade 7から10.5まで モデリングマスターブック 販売価格:3,360円 (税込)
の購入をおすすめします。  (ステマじゃないよ W)

>>379
こうして彼は三ヶ月後、b教を布教しにこのスレに帰ってくる。



>>378
マジレスするとテキストエフェクタ又は>>360を応用してマニュアルP89 
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:01:44.47 ID:rGMTq0vs
>>380
ありがとう(´・ω・`)
その本持ってるけどどのページ?
言い方が悪くて申し訳なかったんだけどP型ってかL型みたいなのが内圧で外側に膨らんでる感じなんだ
L型のクッションっていったら近いかも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:04:14.26 ID:GcXJFzIN
また、おめーかよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:41:09.92 ID:7IcQwkwk
まあはっきり言ってCG制作に傾ける気力・時間が有るなら
もっと実益に適うことに時間を割くべきだね。
新規制作なんてやってられんがな(´・ω・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:44:04.15 ID:3TOu1GUs
B教だのB厨だの、レッテル貼って逃げ場所でひざ抱えてるから、何周も周回遅れになっちゃってるんだよ。
3DCG界でShadeだけ別世界だよ。悪い意味で。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:40:56.61 ID:4/OGseAQ
>>381
>>337,338を応用してみればできない?
最終手段はポリゴンでちまちま膨らます

求める形が分からないので
具体的なアドバイスを求めるならA-sideで
ファイルを上げてきいてみなよ

>>384
>B教だのB厨だの、レッテル貼って逃げ場所でひざ抱えてるから〜

わざわざスレチを行う人たちがいるから揶揄してるだけでしょ。
気に入らないければ使わずに他のソフトを黙って使う。
そして乗り換えたことをここで報告比較する必要はないよ。

ここに意見書いても反映されるわけが無いのだから
ソフトの文句はチラ裏かメールでクレームをつければいいよ。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:59:42.17 ID:dqEMtgsv
ぼくはオナニー

きみもオナニー

みんなオナニー

輪になってオナニー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:26:30.27 ID:rGMTq0vs
>>385
ありがとう
もう少しやってみてから解決しなければそっちにファイル上げてみるよ(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:47:18.22 ID:7IcQwkwk
(´・ω・`)2chは何を言ってもいんだがな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:47:46.66 ID:JfyiYK3i
>>384
レンダリングやらアニメーションやら色々とあるけれど自由曲面の改良が上手いこといけば
悪い意味ではなく良い意味に変わっていくんじゃないかなと内心思ってるんだけど
イーフロに権利移ってから自由曲面の改良に手を入れてないとこを見るともう触れないんだろうなぁ

Blenderでさえ基礎部分を改良してNgonに対応したというのにイーフロは宣伝ばかりに金を掛けて開発スケジュールを厳しくする
開発に金と時間をかければいいのになってのは常々思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:44:09.77 ID:3TOu1GUs
悪いけど、こんな状態で買う奴が悪いわ
なんでBlenderが引き合いに出されるか、少しは考えた方が良いよ。

>>389
多分、自由曲面の改良は無理なんじゃないかな。
これは技術が無いとかいうレベルじゃなく、数学的な意味で。

ブーリアンがビューに反映されなくて、レンダリングでしか表現出来ないというのは、出力ピクセルごとに交差を算出しなきゃならないという事でしょ。
それは多分、Shadeが扱ってる曲面が数学的に投影カーブ一つ出せない性質なんだと思うよ。
投影カーブも出せないんじゃブーリアンも複数の面をフィレットで合成するとか無理だもん。

他のNurbs扱えるソフトじゃその辺が同様に出来るというのは、投影カーブ扱うような数学的なロジックが完成されてるって事でしょ。
ポリゴンゴリゴリのmaxに付いてるおまけレベルのNurbsでだって出来る。
が、ちょっとしたことで皺が寄っちゃうような性質の曲面に投影カーブが計算できるとは到底思えない。

自由曲面捨てなきゃ前に進めないだろうけど、その自由曲面無くしたらShadeじゃないんだから手詰まりだわ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:50:42.56 ID:3x+3Awwu
自由曲面はNurbsと似て非なる物で発展させるのは無理だろうね
設計時にそこまで考えてなかっただろうし、根本から変えてしまうと既存の素材集が全部使えなくなるから手を入れないんじゃね?
自由曲面のUVの貼り方も独自過ぎるしパーツ間の繋ぎ目も美しいとは言い難い
早くからポリゴンにシフトしていればな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:06:53.99 ID:4/OGseAQ
>>384、390
Shadeの評価は
”自由曲面捨てなきゃ前に進めないだろうけど、その自由曲面無くしたらShadeじゃない”
と分かってるのに
ポリゴンモデラーと比較されて、”3DCG界でShadeだけ別世界だよ”
と言われても、使ってるユーザーはいるし、shade板で言われても
だからなに?ですけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:27:22.16 ID:/8CmDydk
>>391
実は自動スムーズって名前でそれらしき物が6Proから付いてるんだわ
進化させる能力が無いのかどうかは知らんが
何故かNURBS曲線エディタから自動スムーズに途中で名前が変わったはず

Shade 6 professionalのアマゾンの説明
自由曲線をNURBS曲線に変換して編集作業が行える「NURBS曲線エディタ」などを用意。
http://www.amazon.co.jp/Shade-professional-Windows-Academic-Package/dp/B00006F6XH

昔使って落ちまくって
今触ってないからどうなってるかはわからないけどw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:41:18.42 ID:FB1Z3MZa
6 pro で落ちまくり、 10 pro でも普通に落ちたので
誰も使ってない機能なんだと理解した
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:50:46.89 ID:/8CmDydk
Pro使ってても知ってる人の方が少ないかも?w
何時だったか1,2度修正は入ったんだけど
それでも…だったな
これが使い勝手よくして
まともに使えりゃ、たまに言われる皺とかも何とかなるのかな?
とも思うんだけどね
(使ってないので想像だけど)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:35:47.49 ID:fuFvAQ5T
>>395
俺はPro使ってるけれど、使ってる人が多いとか少ないって言うのが、何か関係あるのか?
自分が使えてれば、他人の事などどーでもいいんじゃないの?

修正は入ろうがはいらまいが、自分にそれを克服できるだけの知識と経験を積めばいいだけじゃないの?
皺?それは欠点ではなくむしろ利点。他のソフトで皺を作るのってムッチャ大変だよ?
皺を意図的にコントロールできないうちはまだ経験が足りていないだけ

by Shade6.21
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:00:44.50 ID:/XS500px
13で全然落ちないから他人はどうでもいいや
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:11:54.18 ID:FB1Z3MZa
自動スムーズの事知らない子は無理してレスしなくていいのよ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:23:28.17 ID:/8CmDydk
>>396
その機能を使ってる人が多い = バグの情報がメーカに届きやすいと同時に
使う頻度が多いと判断されて機能が進化しやすい
って事
普通はね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:38:22.63 ID:Isa3KD/a
Shadeに生きてShadeで死ぬならなんにも言わないけど、これから3DCGに入ろうって人には引っかかって欲しくないのがShadeトラップだよ。
なにをするにしても、二メートルの箸でメシを食う如きの操作性の悪さ。
他のソフト(無料、安価含め)で必要無い苦労をわざわざ背負い込む必要は無いよと。
そんなテクニック磨いたところで、どんどん他のソフトへの切り替えが効かない体になるだけ。

初心者がわざわざShade選んで苦労を背負い込む必要は無いよ
あなたがShadeで苦労してる事、他のソフトじゃこんなに簡単だよ なんてことがワラワラと出てくるからね。

これは、これから3DCGを始めようって初心者さんへのメッセージ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:07:31.70 ID:/XS500px
具体的な話が全く出てこない時点で
理解力が無くて挫折しましたっていうのがバレバレなんだよな

他のソフトに自信が無いからぎゃあぎゃあわめくだけ
長文書いても説得力が無い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:15:56.42 ID:Isa3KD/a
挫折したよぉ〜見事に木端微塵に。
無能な俺はShadeに挫折したさ。あぁ負け犬だよw

で、Shade挫折した俺を優しく受け入れてくれたMetasequoia、LW、Maxには感謝しっぱなし。
俺みたいな無能でも使えるソフトが世の中にこんなにあるのに、わざわざShade使うことない。
何度、最初からLW買っときゃ良かったと思ったことか。
当時のBlenderは使いにくいことこの上なかったから、メタセコでモデリングしてShadeに持ってきてたけど、今ならBlenderが良いでしょ。

とかいうと、Blender厨はと言いだすんでしょ?

初心者へのメッセージだから、達人はスルーすればいいのにw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:16:14.69 ID:VJY3Rz85
shade使ってないけど
国産ソフトだから頑張ってほしいわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:27:11.42 ID:Isa3KD/a
ビューの視点変更がまだカメラに縛られてるなんて笑ってしまうよ。
世間の有名所のソフトなんて、ほぼ全て別物扱いなのに、なんでそんな所に拘ってるんだかw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:29:59.63 ID:/XS500px
まず性格直したほうがよさそうだな
ま、ここで言うだけ相当必死なのは分かるけど、諦めろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:36:45.96 ID:Isa3KD/a
>>405
あの書き込みからレッテル貼って悦に居るような性格もね。
で、なにを諦めろと?

今使ってるユーザーをどうこうしようなんて思ってもないし、視点変更の方法が変更されようともShadeに戻る気はサラサラ無いし。

初心者がShadeの安さ、営業にころっとだまされてShadeを入門ソフトに選ばないように警告してるだけだよw
しなくて良い苦労をするハメになるから。
日本の3DCG業界にこれ以上要らぬ関門を与えないでくれと。ただただそれだけだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:46:19.27 ID:GcXJFzIN
とっとと巣に帰れ、ガキ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:46:46.46 ID:3TOu1GUs
何かを表現する手段にCGを使う。
CGをやりたいからCGソフトを使う。
という人にShadeは向いてないと思う。

しかし、ShadeでCGやりたい人にはこれ以上向いてるソフトは無い。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:55:46.83 ID:/XS500px
>>406
そのレスからキミの性格がおかしいのは一目瞭然
わざわざ必死に長文書いてネガキャンする性格の悪さがよく分かる
残念だったな。巣に帰れ気色悪いw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:58:12.04 ID:/XS500px
blenderは使う気毛頭ないしどうでもいいんだけど
まともな自作物アップした人が本スレでも居ないから心底どうでもいい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:00:09.02 ID:fE57sBMv
相当Blenderにアレルギーがあるようだね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:01:42.81 ID:WalCo1Gy
スレ見てりゃblenderがいかに無力かわかるしな
巣から出張してくるあたりshadeに嫉妬してるのがよくわかる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:02:18.16 ID:fE57sBMv
Shadeには巣すら無いもんなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:04:19.32 ID:WalCo1Gy
おやおやshadeスレを必死に気にする割に図星突かれると意味不明な反応ワロタ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:04:40.86 ID:fE57sBMv
あ、俺はBlender使いじゃないよw
Blender文字列出しただけでBlenderの工作員みたいな扱い受けるけどね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:06:25.07 ID:fE57sBMv
>>414
え?意味不明?

Shade本スレ無いじゃんw
Shadeで検索して一番活発なのはこのスレ。
素晴らしいソフトなのに、なんという事でしょう〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:08:39.95 ID:WalCo1Gy
あらあら、図星つかれてムキになっちゃった。かわいそう。
このスレが気になって気になって仕方が無いよう〜っていうのはもういいから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:09:01.82 ID:fE57sBMv
ま、いいや。
初心者の人はお気をつけ下さいな。

まずは体験版を使ってみましょう。買うのはその後でも遅くない。
ではよりより不自由曲面LIFEを。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:11:52.62 ID:WalCo1Gy
説得力の無い煽りだったな。まあ小学生並みの悪口だし、所詮この程度
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:46:10.72 ID:Rp4z4CIh
>>418

あーぁ、顔真っ赤にして逃走しちゃったよw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:59:44.34 ID:yk53R9J4
>>400>>402>>404>>406>>411>>413>>415>>416>>418
購入する前に
初心者がこのスレでShade良いですかと聞いてくることは少ない
居たら作りたい物を聞いて他のソフトに誘導する。
このスレに来る初心者は買ってからの迷子

Metasequoia、LW、Max Blender持ってるなら
MODOとC4Dも買って3DCG総合初心者相談スレ
立ててそこでネガキャンやりな。 
それだけあれば説得力あるよShadeがどんだけ駄目ソフトか

あと6角大王もあったわ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:59:46.66 ID:1IAdR7Uw
Shadeしか3DCGやったことないんだがクソむずい
今までイラレフォトショしかやったことないから3Dだしそんなもんかと思ってたが
Shadeってやはり難しいソフトだったのか(´・ω・`)

やってて感じたことは、
Shade自体が悪いというよりロクなテキストが無いから挫折する人が多いと思うぞ
アドビソフトだと山程テキスト売ってるから独学楽勝だったんだがな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:02:20.17 ID:1IAdR7Uw
現在市販されてる大抵のテキスト買ったがそれを読破しても実務レベルは無理だわ
プロは一体どこで覚えてくるんだか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:11:25.78 ID:OaJKsUUD
Shadeのどこが難しいのかさっぱりわからん
馬鹿でも使えるレベルに仕上がってると思うが?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:18:47.76 ID:SzMNos6K
TV観てたら、Shadeが出てきたw。
何やら、災害時の避難所がどうたらって内容で、避難所イメージの
パース図をShadeで書いてた。
バージョンは8〜10のいずれかだと思う。
金沢の情報系の学校だったが、何だかうれしかったw。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:48:42.36 ID:CVKOhl/d
>>424
こういう人をすぐ馬鹿にするやつって、本当に醜悪。
自分がいかに醜い人間なのかってことに気が付いていない幼稚さすらある。
どういう親が育てたら、>>424のような腐りきった人間ができるんだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:11:06.03 ID:s+1cDgqm
すぐ批判するよなShadeは独特だの
井の中の蛙だのノウハウを他で使えないだのって
こっちから言わせてもらえば
数あるソフトの中の1本でしかないわけよ

自由曲面なんて交差を持たない単一のNURBSだろ
まともに複数のソフト使ってればこれぐらいわかる
理解できないからって独特だの何だのって
言い訳を押し付けて
まるで難解なソフトのように思わせ
初心者キラーとか馬鹿なこと言い出す始末

Shadeが劣ってるのは機能の少なさや
機能実装レベルの低さであって
使いやすさやとっつきやすさは
馬鹿でも使えるレベルに仕上がってると
長文書かなきゃ駄目なのかい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:05:13.18 ID:RyuAogtI
確かに使い勝手が悪くてポンコツソフトだと頭にくる事もあるけど
頭切り替えて(諦めて)接すればいいことだし、

>>423
どのような目的で”実務レベルは無理だわ” なのかおしえて
このソフトで動画作りは無茶なのはわかるけど。趣味でやってる人達もいるし。

>>427
”まるで難解なソフトのように思わせ
初心者キラーとか馬鹿なこと言い出す始末 ”

>>346の様な事や
>>335の解決方法はマニュアルや解説本にも載ってない事だし、
解決できなくて初心者キラーでは?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:16:49.78 ID:h+us6NQw
>>427
「まともに複数のソフト使ってればこれぐらいわかる」というのは、
まともに複数のソフトを使わなければわからないってことでは…。

少なくとも、「NURBS曲線」の項目が日本のWikipediaには
ないので、これを知っていることを前提に話を進めるのは
どうかと…。

そういう状況で
「自由曲面なんて交差を持たない単一のNURBSだろ」
なんていうのは、ただ自分の知識の多さをひけらかしたいだけにしか
見えないぞ。

あと、Shadeの公式ガイドブックなんかは、
完全な3D初心者には全然配慮してない、
「義務感から書いた機能説明」みたいになってるのは確か。

初心者に理解しにくいと思われる「切り替え」なんかを
詳しく説明するべきだと思うんだけど…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:35:43.76 ID:GffOhruH
初心者、初心者ってそれ言えばなんでも言い分が通用するとでも言いたげだなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:34:59.30 ID:RyuAogtI
>>429
”日本のWikipediaに載っていないから、語るな”はすごいクレームだよ
NURBSでくぐれば出でくるし、だだ理解できるかはその人しだい。

”Shadeの公式ガイドブックは「義務感から書いた機能説明」”
11の公式本をもってるけど、基本機能は説明されてるし、
初心者マニュアルとは謳ってないから詐欺でもないよ。
分からなければネットで調べれば済むことだし、海外ソフトより
個人でのホームページが充実してるから情報は得やすいよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:16:41.41 ID:rzylU3rs
asに登録してる人はデザインの本質を勘違いしてる人が多い。
どうやら一般社会における本質的価値重要度と
3dcgの技術的側面でしか観れない視点での乖離が甚だしい。
何がクリエイティブで何がギミックなのか?
いくらソフトに精通してもアリモノ・ものまねは
何処まで行ってもギミックでしかないのだ。
まあそれが日本特有の猿真似文化なのだろうが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:23:06.17 ID:9dX4Y9Qm
もう、5月も終わりだってのに、
まだ嫌陰虫が湧いてくるな・・・どうやら今年の夏は猛暑のようだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:34:41.54 ID:rzylU3rs
どうやら猿真似であることは自覚してるらしい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:47:09.52 ID:rzylU3rs
デザイン性を量る上で何が重要で何がそうでないのか?
それは、真似される優位性が存在するか
存在する優位性を真似するかどうかの違いである。
asには未だ後者の人たちであり、
一般社会や世界では全く意味をなさない者たちの寄り集まりである。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:06:12.44 ID:rzylU3rs
極論すれば
猿に説いても意味は無く
人に理解されることが目的ではあるのだが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:08:00.11 ID:9dX4Y9Qm
>>435www
そもそも、asは、イーフロンティアの販促を兼ねたユーザーフォーラムだよ。
難しいことを言いたいのなら、もっと高級なギャラリーにでも行ったら?www
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:09:45.77 ID:rzylU3rs
w
とりあえず押さえは必要。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:15:05.30 ID:rzylU3rs
イーフロのユーザーフォーラムであろうが無かろうが
クリエイティブやデザインの同一線上に乗る以上、
偏り過ぎは正さなければ成らない。
一般社会ではこれを極右や極左と言い、
その扱いは今更言うまでもない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:29:19.20 ID:9dX4Y9Qm
>>439
それは、無理があるな。
そもそも、プロで活動していたり、レベルの高いアマなどは、ほとんどasに投稿なんかしないさ。
初心者でも気後れせずに投稿できるギャラリーなんだから、最初はマネごとから始めるのはあたりまえ。
まぁ、だいたい、あなたの言っているのが、as全体を指すのか、今回のロゴイベントの作品について
言っているのかはわからんけど、敷居を低くしないと、顧客の確保につながらない。
とはいえ、最近では、プロも素人に食われる時代だから、原理主義を唱えるのも分からんでもないがwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:54:07.80 ID:1IAdR7Uw
>>428
実務云々の件
ずいぶん詳しい方のようだからマジレスしますね

普段は紙媒体のデザインしてて仕事で3DCG使えたら便利だからshade始めたんだけど
例えば複雑な形状のマウスがあったとして、一台モデリングするにはかなりたくさんのテクニックの集合体だよね?
http://www.oshiete-kun.net/archives/images/2008/03/16/0028_00_thumb.jpg
↑例えばこんなやつ

Adobeの場合、ソフトの教本ってのは基本操作の本から上級テクニックの本まで様々あって、それらの応用でだんだん高度な作品が作れるようになるわけだが
Shadeの場合、初心者向けの基本操作の本か、超絶高度な本かのどちらかしかなくて基本操作の本だけ読んで次に高度な本に移ってもとてもじゃないがついていけない
個人的には実務レベル、というのはどんな形でも一通り作れることだと思いますので市販の本だけでは無理だと言ったわけです

上手くなりたければデラ高いスクールに通うかユーストのおじさんの動画を見るか、
ここで親切な方に質問するかって感じですね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:44:03.93 ID:04oX5Y6V
なんか激論?の中申し訳ないんだけども、
パーティクルフィジクスでポリゴンを落とす単純な動画作ったんだけど、
なぜか、元の形状はそのまま空中に留まったまま、
コピーされた形状が落ちてくるんですよw

どの設定を見ればいいのかマニュアル・ヘルプ見てもわからず・・・
どなたか教えてくださいorz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:45:37.38 ID:04oX5Y6V
コピーされた形状というか、
落下させたい形状から沸いてくるように、
落下していくもうひとつの形状が存在するという
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:45:50.47 ID:q1dtdRzc
使い勝手悪いのかどうか他のソフト使ったこと無いからわからないけど
結構Shadeで稼がせてもらったから納得してるw

ポリゴンの使い方がいまいちわからんw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:55:45.85 ID:04oX5Y6V
すみません。自己解決しましたorz
パーティクルフィジクスのパートを可視化設定にしてただけでした
お騒がせしました
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:00:36.71 ID:C7l3+zXo
>>445
おつかれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:01:47.37 ID:PfSA3iw3
>>441
あの様な形をShadeの自由曲線で作ろうと考えると確かに苦痛です。
たぶんスクールでも溝銭じゃないかな。
ユーストのおじさんの動画でも細かな作業のヒントは拾えるぐらいかも。

基本Shadeで形を作ろうとする時は、
Shade用に”形状を分解して、作りやすい形を考えられる”
様になるまでが大変だとおもう
このスレであの様な形を作りたいけどShadeできますかと訊かれたら
本格的なポリゴンモデラーか、粘土のように扱えるZBrush や3coat
を進めます。
Adobe社製品の解説本と比べると3DCG関係の書籍は確かに少ないですし
内容についても雲泥のさはありすぎるのは分かります
言い訳するなら市場規模が違いすぎるので、
3DCGと比較されても・・・。
自分も最初の頃は外形線がつながってるから、
一体化して作ろうと考えて泥沼に入りました。
最終的にレンダリングで欲しい形が見えればいいと考えれて、
単純化してます。
あれを自分が作るなら、
縦半分の開きにして、出っ張りの部分を切り離して考えて、
単純な形して、10個のパーツ位に分けてたら作れるかな。
バラバラに作ってブッ挿してもレンダリングすれば分からないし、
へんな影はレタッチでOKにします。その為のAdobeだし。




448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:38:39.33 ID:00EfPOd7
ああああああああ
マスターサーフェスの材質を複数の材質に設定するのめんどくさいいいいいいw
スクリプト見つけたけどshade13だと機能しなかったしorz

誰か便利なスクリプトの場所教えてください・・orz

StrangeDaysきままな3DCGブログは知ってるんだけども
多すぎて今探してる最中です・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:43:13.03 ID:PfSA3iw3
http://ww1.tiki.ne.jp/~uri-works/
12までだけど無理だった?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:53:17.92 ID:00EfPOd7
>>449
おおお!そこのサイトは初めて見ました!
そしてできました。本当にありがとうございます!

こういう作業効率的なものはちょくちょくアップデートで解消していってほしいです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:53:45.05 ID:00EfPOd7
あ、イーフロがってことですw
作ってくださる有志の方には本当に感謝ですわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:26:03.57 ID:uoXcDfMh
>>441
車とかのモデリングに比べたら、軽いよね
カーモデリングの本なんか、たくさん出てるし・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:05:12.24 ID:0jezTKp+
>>426
凄いなShadeユーザーってw
自分は馬鹿にされるのは嫌だけど、他人の事は好きだけ罵れるんだw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:12:50.80 ID:TD2Fddqt
シワ気になるならリタッチすりゃいいし3Dって言ったって色々使われ方あるから事足りてるならおk
幾ら初心者でもゲームや映画映像業界に興味あってShade選んだ人はある種嗅覚が無いから早めに挫折出来て良かったとおもう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:40:00.50 ID:pbNHhTx2
まあ、幾らモデリングに熱入れたところで
下請けの薄利業者にしか成れん。
asはソフトが上手く使えるかどうかの基準値だけだから
何処まで行っても生粋の下請けサラリーマン♪
薄利で下請けなら外国出すしw
キミらに未来は無いぞよww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:48:56.27 ID:HOLra8r5
今時、一つのソフトで完結する仕事なんて少ないんだから
shadeだけ貶めてもしょうがない気がするんだが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:56:47.65 ID:pbNHhTx2
shadeを貶めてるのではなく
本質論の問題と評価者のレベルの低さの問題。
これは年齢とか初心者の問題では無く
何が重要で何がそうでないか、世界では何が優位性たるか、いわゆる本質論の問題。
その意味で、日本の未来は無い。
ソニー、パナ、東芝に表れてるがね。
小手先の技術論は淘汰される運命にある。
悲しいかな、これ現実ね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:21:00.21 ID:YgnPFNQs
つハンカチ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:49:18.34 ID:Th5faYgz
>>455 >>457
クリエーターや日本に未来があるかどうかは知らんが、問題なのはむしろ
「下請けの薄利業者にしか成れん」とかいう発想じゃないのか。
海外と日本との一番の違いは、自ら実業してマーケットで勝負しようとする
人間が圧倒的に少ない事じゃないのかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:11:02.60 ID:36qD//5B
>>457
ようは、IT土方なんて、この先、未来がないから、セコセコとモデリングするのも
時間の無駄だから、やめとけ・・・ってことですかねw
でも、まぁ、産業としては、一応は成り立っているし、苦労してでもやりたい人はいるだろう。
だいたい、世界で優位性を確立しているような奴が、業界を探しても、一体何人いることかwww
まぁ、せめて、ここじゃなく、maxかMAYAの擦れで言ってくれば?www
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:13:05.45 ID:00EfPOd7
批判意見は、そのソフトの発展を期待してるから行うもんだし
(心理学的に)
まあ批判はどんどん出していきゃいいと思う

俺はshadeが使いやすいのですごく重宝しとりますわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:14:33.31 ID:00EfPOd7
さすがにマスターサーフェイス一括設定はイーフロがなんとかすべきだと思うw
膨大な量の物体を整えるの便利すぎワロタ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:53:59.53 ID:PfSA3iw3
>>457は机版だとやり込められて、ここで憂さ晴らししてるんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:10:45.51 ID:npnFnfjA
>>462
利便性の高いスクリプト等はスクリプト作者さん達に頼り過ぎで実装しないし
バグ潰しのアプデはしないしで…w
好意に胡座をかいてると愛想を尽かされて衰退してくんじゃないか
てかもう衰退はしてるんだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:26:56.78 ID:pbNHhTx2
>>459
それを言うなら、むしろだ、
アイデアとオリジナリティを醸成するには何が必要か?が論点であり、
幾らアリモノを細部に渡って仕上げたところで、オリジナリティには成らん、
またそれを高評価したところで、発案者の優秀さを代弁してるだけの
いわゆる下請けさんな訳よ。
それと、キミの場合は、論点をスルーした単なる批判への批判でしかない。
見受けるところアイデアとオリジナリティの観念や概念自体が抜け落ちてるのが
asであり、引いては日本国の国民性であることは
これらのコメントからも確信できる訳だが。
むしろその抜け落ちた部分を疑いも無く肯定するところが
未だ救い様の無い猿真似文化の延長線上という既成事実だけなのだろう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:55:59.88 ID:TD2Fddqt
なげーよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:59:45.69 ID:pbNHhTx2
キミらに言っても無駄だからなw
読まんでいい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:50:00.82 ID:f6eVHP+m
test
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:02:18.30 ID:00EfPOd7
使いたくない人はshade使わなくていいよ。他にもたくさーんあるんだからねw
このスレに書き込むってことは結局使ってて発展してほしいという意図があるんだろう
ま、なんだかんだ言っても気に食わないならスレなんて無視・放置でおしまい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:36:13.07 ID:jwReNDaa
昔はよかったな、と思ってログ漁ってみた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:37 ID:6DJWlTfz
Shadeでいらん時間を浪費するくらいならうんこ食ってるほうがマシ

今とかわらなかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:46:56.85 ID:ve97Mfxs
相変わらず自分の才能の無さをソフトのせいにする人が居るからな
他のスレなんてひどいもんだ。Autodeskとか荒れすぎ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:50:20.53 ID:36qD//5B
>>465
ただ、オリジナリティと言っても、基礎のないオリジナルってのは醜いだけだw
それなりの観察眼と技術的な裏付けがあってこそ、存在感のあるモデルに仕上がるんじゃないかな。
で、あなたは世界における優位性を確立した賢者なのか、それとも、評論だけの口だけ番長なのか?
いちど、作品なりをasにでも晒してみては?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:58:16.69 ID:ve97Mfxs
必死すなあ。分かりやすいこと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:00:03.45 ID:1pRlcSV/
下請けじゃないという事はオリジナルで勝負だな
でも日本のCG界にいるのか?こんなやつ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:14:37.85 ID:/JXzUeVZ
Shadeで戦車作ってる人がいて感動しますた(´・ω・`)
どうやってるのかチュートリアルでもないでしょうか。。
キャタピラとかどうやったらできるんだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:16:06.34 ID:/JXzUeVZ
動画のチュートリアルみたいのは沢山あるのに本になってないからわかりにくい
Shade自体は悪いソフトじゃないけど資料が少ないから総体的に評価を落としてる気がします
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:43:18.77 ID:slT8QIW4
日本で一番テキストが多い3Dソフト
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:44:43.82 ID:QiioU9l6
>>465

459だけど、asっていうのが何なのか知らないけれど、日本ほどオリジナリティーの高い国はないと思うよ
海外の方が過去の芸術感や宗教観に縛られて物を作ってると思う
だだ、日本の場合は企業がそのオリジナリティーをうまく商品化出来ないって事じゃないかな
考えようによってはオリジナリティーって言うのは異質な物だし、受け入れる側の寛容さや強かさ(特に企業
サイドの強かさ)が必要だと思う
その辺りをうまくやってるのって以外とオタク連中かもしれないよ。あの連中って何でもありだしね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:00:48.68 ID:A8HP+iD0
>>475
本体サンプルデータの中を漁れば戦車や戦艦のデータがあるから、
開いてみたら。考え方の参考になるよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:31:01.43 ID:poIFs+9Q
>>475
基礎をすっとばすからそういうことになる
結局、最初は超簡単な、チュートリアル初級・中級動画を買ったりして
それを見ながら少しずつやるしかない

動画マジ便利。全て手順解説してるからな。室内から始めなさい
そもそもマニュアルやヘルプも活用する才能もないやつは何やってもだめ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:32:45.36 ID:poIFs+9Q
自分の性格の悪さをshadeのせいにしちゃいかんわ
せめてPDFのマニュアルなり製本マニュアルなり全部読破して覚えろよと
中学生じゃあるまいし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:49:31.85 ID:bd8hXRyZ
>>480 >>481
チュートリアル聞いただけで相手の人格否定までしてしまう君の性格に驚いたよw

>>475
僕からのアドバイスは、まず手を動かそう。
その戦車画像とマニュアルを見ながら試行錯誤をしながら作っていくのが成長の早道だと思う。
試行錯誤って本当に大切だよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:52:40.71 ID:poIFs+9Q
>>482
これまでの流れを見てわからない君の洞察力の無さにあきれるね
ゆとりはゆとりを呼ぶいい例だねw
感情論にうったえかけるという幼稚な性格はもう直りそうにないな

他の3DCGソフトはshadeよりも資料がない
shadeでダメなら他のものもだめでしょう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:53:14.91 ID:poIFs+9Q
基本をおろそかにするやつはろくなやつが居ない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:04:16.27 ID:sPt0VrLy
まあマニュアルやヘルプは基礎中の基礎だからなあ
その人が最初にここに書いてきたときもマニュアルに触れたけど、
自分でそういうのを熟読する癖をつけなきゃいつまで経っても上達はないよ?
というか上達が遅くなるのは確実

shadeなんて国産で他のソフトよりも教材多いほうだし、それをじっくりやるしかないお(´・ω・`)
中には厳しい意見の人もいるけど、
でも言ってることは的を射てる場合も多いんだよ。ぜひ頑張ってほしいです。

俺も初心者だけどチュートリアル購入するかも。
本当に上達したいなら機能は確実に抑えたいしね。
機能の効果さえ分かれば、複雑な形状をどうやって作るか?ってことも分かるようになるお。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:09:55.98 ID:NhPTP/ET
>>475

キャタピラじゃないけどマニュアルに自転車のチェーンの作り方が書いてあったはず
パスジョイント使う方法で

13ユーザーはスタンダード版ならあの面倒な方法じゃなくパスリプリケーター使ってわりと楽にキャタピラ作れそう

10から12ユーザーならユーザー制作のパスジョイント複製ってスクリプト使ってパスに沿ってオブジェクトを複製配置できる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:10:22.29 ID:tt7A0T+e
>>483
????
感情論は君じゃないのか
なぜいちいち人格否定をするんだ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 05:21:53.16 ID:t/EKHO2R
>>472
それは前提論であり、言うまでもない事だ。
ただし、技術至上主義、いわゆる下請け嗜好の言い訳に成り得る、非常に繊細且つ重要な部分でもある。
突拍子も無い作品を各々の主観で読み解いた時に、
単に異質と取るかアイデアとして捉えるか、正に評価者の資質とその捉え方、
ここで言う「下請けさん」視点でしか判断出来ない悲しい国民資質を問い質してる訳で、
極めてシンプルな否定論だよ。
この否定論を展開するに当たり、私の作品が世界的に優位性を誇っているかどうかは、二次的視点であり、
論理的摺り替えでしかない、極めて稚拙な「批判への批判」でしかない訳だ。
作品性が有るのか、単なるモデリングの域で止まっているのか、
少なくとも後者は「ああ、器用で根気がある人なんだな」でしか判断し得ないものであり、
これを評することしか出来ない人間が多いという現実を嘆かないでは居られない
愚民へのアンチテーゼと言う訳さ。
489名無しさん@お腹いっぱい。::2012/05/29(火) 05:38:04.35 ID:vCykRkM0
>>488
貴方年齢50歳はいってるでしょう。たぶん55歳ぐらい。
書いてる用語が古臭い。
あ、言ってる内容じゃないよ。言葉の使い方がね。
CGやってる人間てのは感覚的な人間が多いんだけど
貴方、論理で詰めようとしている。
有る意味、CGの方に適性がないと思われ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:37:46.37 ID:t/EKHO2R
>>489
年齢は大ハズレだよw それと用語は知性の表れでもある訳で。
そもそも何を言ってるのか判らんが、CGとは論理性の塊だよ。
起承転結の起草部が云い加減だと、その後の全てに皺寄せや破綻を来す。
むしろキミはCGをやった事が無いか、初心者らしいが、
「感覚的にCGをやる」中にも技術的な下地は明らかな論理構築作業であり、
アイデアを形にするのも具体性を伴う作業、すなわち論理構築の延長線上だ。
着想やアイデアの部分と技術論の違いも判らない人間がCGなど語ってはダメだぞ?
w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:06:09.94 ID:o/fnd4mO
長文ブーム到来
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:27:29.25 ID:Y0+pLGJO
Shade→ブレンダーに移行した口だけど一言いってやる

Shadeのアニメーションなんであんな糞なんだ?
カメラにボールジョイント入れて、横→上にしたら余計な曲線ができて大回りするし
うんこかよ 追跡機能使えって? は?ブレンダーはそんな必要すらありませんが!
そもそもボールジョイントなんてうんこいれなくてもそのまま形状選択でアニメつくれますがwww

    レンダリングはShadeの圧勝 ただそんだけ それしかない
               (笑)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:59:36.94 ID:84IIoieL
ShadeはShade語を話すShade民の国
他の多くのソフトは3DCG言語体系の中で方言喋ってるだけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:04:58.12 ID:b44AsEKl
>>492
shadeのレンダラーってブレンダーに圧勝してたんだ
知らんかったw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:57:06.72 ID:sYrXM7VX
なんでカメラをジョイントに入れちゃう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:09:59.45 ID:o/fnd4mO
なんでジョイントにカメラを入れられるか考えてみよう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:19:25.66 ID:QuV4j1kT
Cycles使えばレンダリングもBlenderの圧勝
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:59:56.42 ID:kO2cU4tU
ぺたぺた ちぐはぐ ぼろぼろ しぇいどのいんしょう
499名無しさん@お腹いっぱい。::2012/05/30(水) 05:47:33.77 ID:72TgROJs
>>490
うーん、でも加齢臭がするだけどな。

オイラ、一応CGで金貰って仕事しているよ。
3DCADでモデリングして、工業デザイン系の仕事してるよ。
3DCADのモデリングの場合は、確かに理詰めで、考え方の前提が悪いと
モデリングは後々まで問題をひきずるけど、
CGは経過とか手順とかは問題じゃなくて、結果だけがよければそれでいい
成果品だからね。
オイラがCGで仕事して、たまたまパラメータをいじってみたら、たまたま
いいものができたというのがほとんどなんだけれど。
たまたま形状を変えてみたとか、色を変えたとか、照明を変えたとか。
Photoshop とか Illustrator とか 使うDTPの連中は、そんなに頭をつかって
ないよ。こうしたら綺麗だとか、見栄えよくなったとか、デザインが
すっきりしたとかね。たまたまいじったらね。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:43:37.68 ID:MCFsjYq/
適当な事を言って矛先をDTPに向けるとか無いわ
無いわー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:13:22.53 ID:onxhmLvc
>>486
ありがとう(´・ω・`)
君に幸運が訪れますように!

>>480
うるせぇ(゚Д゚)<Sine!
みんながみんなてめぇみたいな超絶プロじゃねぇんだよ
自分がガチプロで初心者時代なんてなくて最初から余裕でできる天才だからって全員出来ると思うなクソが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:44:18.78 ID:PiJnv4+h
ここまでのまとめ
  #注意#
   主張や意味が判り易いように、一部文脈や文書等変更してます。

A " まあ、幾らモデリングに熱入れたところで、下請けの薄利業者にしか成れん" >>455
A " 本質論の問題と評価者のレベルの低さの問題。" >>457

B " 問題なのはむしろ「下請けの薄利業者にしか成れん」とかいう発想" >>459
B " 自ら実業してマーケットで勝負しようとする人間が圧倒的に少ない" >>459

A " アイデアとオリジナリティを醸成するには何が必要か" >>465
A " 幾らアリモノを細部に渡って仕上げたところで、オリジナリティには成らん " >>465
A "「下請けさん」視点でしか判断出来ない悲しい国民資質を問い質してる訳で、極めてシンプルな否定論" >>465
A " 猿真似文化の延長線上という既成事実 " >>465

B " 基礎のないオリジナルってのは醜い" >>472

A " 前提論であり、言うまでもない事だ。" >>488

B " オリジナリティとは観察眼と技術的な裏付けがあってこそ、存在感のあるモデルになる " >>472

A " 技術至上主義、いわゆる下請け嗜好の言い訳に成り得る、非常に繊細且つ重要な部分" >>488
A " 突拍子も無い作品を異質と取るかアイデアとして捉えるか、それは評価者の資質とその捉え方" >>488
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:47:43.04 ID:PiJnv4+h

B " あなたは世界における優位性を確立した賢者なのか、それとも、口だけの評論?" >>472

A " 私の作品が世界的に優位性を誇っているかどうかは、二次的視点であり、論理的摺り替えでしかない " >>488
A " 作品性が有るのか、単なるモデリングの域で止まっているのか "  >>488
 モデリング作品に対し
A " ああ、器用で根気がある人なんだな」でしか判断し得ないものであり、
   これを評することしか出来ない人間が多いという現実を嘆かないでは居られない "  >>488
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:48:45.79 ID:PiJnv4+h
B " CGやってる人間てのは感覚的な人間が多い 論理で詰めCGをやる方は適性がないと思う" >>489

A " CGとは論理性の塊だよ。" >>490
A " キミはCGをやった事が無いか、初心者らしい" >>490

B " オイラ、3DCADでモデリングして、工業デザイン系の仕事して金貰って仕事しているよ。" >>499

A "「感覚的にCGをやる」中にも技術的な下地は明らかな論理構築作業" >>490

B " 3DCADのモデリングの場合は、確かに理詰めで、考え方の前提が悪いと、モデリングは後々まで問題をひきずる " >>499

A " 着想やアイデアの部分と技術論の違いも判らない人間がCGなど語ってはダメだぞ? " >>490

B " CGは経過とか手順とかは問題じゃなくて、結果だけがよければそれでいい成果品" >>499

A " アイデアを形にするのも具体性を伴う作業、すなわち論理構築の延長線上だ。" >>490

B " CGで仕事して、パラメータや形状を変えたら綺麗だとか、見栄えよくなったとか、
   デザインがすっきりしたとか、いいものが出来たというのが、ほとんど偶然" >>499
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:50:33.31 ID:6vogjk4H
結局、使いこなせない人ほど本質論を語りたがる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:43:53.16 ID:onxhmLvc
偉そうにグダグダ語るのは自由だがCGなんて使い方が分かれば誰でも作れるもんだろ
Shadeの問題は自由にモデリングできるようになるまで独学は難しくブラックボックスに満ちていることだろ
CGなんてやり方が分かれば誰でもできちゃうから出来る人は俺スゲー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!しておくためになるべく隠したがるんだろうけどwww
できない奴は馬鹿!!!!!!!!!!!俺天才!!!!!!!!!!!!!!!
ってやりたいだけだろ
本当に性格悪いオッサン多いわ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:49:33.68 ID:PiJnv4+h
ここまでまとめた感想
論者二人は仕事でCG業界に携わってる人達。

以下自分の妄想です。事実とは異なります。

A論者
依頼されて3Dモデルを作成し、依頼者に納品してる?
フィギュアや映像?
オリジナル作品も作る
自分が作っても、既成品の海外3Dモデルが使用された?
3DCG作品は細かいディテールや物理的な事実を追求してる
”すごいね”としか評価されてない又は、”もっと誇張して”と否定される。
3DCG作品って時間をかけても、労働の対価、評価が少ないと思ってる。
論理と訴えてるので工業系の出身?

B論者
オリジナル作品も作る
3DCADでモデリング、工業デザイン系の仕事を請け負う
DTPの人達と仕事してるから広告業が取引先
感覚や感性で3DCG作品は出来る
美術系の人?

理論派VS感性感覚派
で3DCG作品が出来る?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:48:49.29 ID:RZDWV1r6
なんだこいつ・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:55:28.56 ID:OnP1dSB5
奇人達の晩餐
510名無しさん@お腹いっぱい。::2012/05/30(水) 16:22:51.44 ID:72TgROJs
あのね。
映画が芸術かとどうか問題にすることと同じ低いレベルの論争なの
映画と同じでCGてのはね、

綺麗だったらいいの。
ドキドキすればいいの。
面白ければいいの。
迫力があればいいの。
Hシーンがあればいいの。
ジュースを飲みながら見れればいいの。
彼女とジュースを回し飲みして見れればいいの。
彼女の乳を揉みながら、見れればいいの。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:27:17.54 ID:d3qmlZof
ここの、スレッドの住人の皆さん、みなさんでShadeの学校開設してください、あ、授業料は振込で、使う人増えれば皆ハッピ〜でしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:01:44.19 ID:lOQMpNbe
今のshadeならポリゴンメインでおまけに自由曲面使えばいいよ
慣れればメタセコ並みに使えるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:04:25.97 ID:onxhmLvc
なんかキチガイが紛れ込んでるなwww

>>511
マンツーマンでわからないこと全て聞けて1ヶ月でプロ並みのテクニックを教えてくれるなら50万くらいなら出していいと思うくらいShadeむずいっす
チュートリアルみれば全てできる、こんな簡単かソフトも使えない奴はShade使う資格ないとか偉そう言ってる奴は全くつまずいたこともない完璧超人なんでしょうね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:07:18.73 ID:PiJnv4+h
動画はやりたくないから知らないし、
人間と動物を自由曲線で作りたい人は根性が無いと無理だけど。

Shadeのどこでつまづくのかおしてくれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:06:57.79 ID:42kh8j4v
おれは皺だったw
美少女を作ろうとして挫折w

機械や建物では重宝している
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:02:36.23 ID:nSDMV+aM
Shadeユーザーの勘違いで一番多いのは
1つの自由曲面で強引に顔や物体を作ってしまうこと
俺が下請けで現役だった頃は
マウスは本体だけで6〜14個の自由曲面使うし
キャラモノは顔半分だけで8以上使ってた

ただShadeは複数の自由曲面を
1つの自由曲面として操作する機能がないのが
大きな欠点になってる
(せいぜいCPが連動する程度しかない)

例えば1本の自由曲線を選択すると
それに繋がる他の自由曲線を自動的に選択し
Y字分割があるときは切り替えで
左右が選べるようになってたし
自由曲線に主要線の指定があって
形作ってからフォルムの修正があっても
主要線だけ移動させれば他は補間されたし
複線の数もあとから指定できたから
荒く全体を自由曲線で引いてから
ホールフィルして自由曲面にしながら
複線の数決めることができた
本来なら標準機能であるべきなんだよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:05:59.07 ID:m9GkPzB8
>>513
俺も最初はShadeの概念すら理解できなかったけど、
自分の使える機能だけである程度作って、あとはレタッチでいいや、
ぐらいの気持ちで使ってたら、糸がほぐれるようにホイホイ理解できるようになったよ。
解らないなりにたくさん作品を作ってたら、そのうち何とかなるんじゃないかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:23:33.41 ID:S1TsxJBe
自分はアニメの背景に使おうだったから
ドリームハウスで作れないとことか
ドアを回転できるように…程度の改造から覚えていったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:37:50.13 ID:3q3l81bv
おまえらw
俺の投げかけが全く咀嚼出来てないし、
批判や問いの趣旨に全く応答してないんだけど?w
そもそも「論理性」や「構築」という概念自体が理解出来てないから
力技で出来ちゃいましたが何か?と白雉同然と成るw
で、仕事をしてるからおkである訳が無い。
先から何度も言ってる様に、その状態をまさしく「下請けさん」と揶揄してる訳でww
なんとか形に仕上げました!と表層で煽てられ薄利でいい様に使われてる身、
どこにオリジナリティがあるのか言ってみなさい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:38:16.53 ID:PiJnv4+h
>>516  11、12ユーザーだけど

”1本の自由曲線を選択すると それに繋がる他の自由曲線を自動的に選択し、Y字分割があるときは切り替え〜”
 って何時の頃の機能ですか?

”Y字分割があるときは切り替えで” ってどうなってるの?

”荒く全体を自由曲線で引いてから、ホールフィルして自由曲面にしながら
 複線の数決めることができた 本来なら標準機能であるべきなんだよね ”

 って、スクリプトでしてたのですか?




 
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:42:30.29 ID:onxhmLvc
>>514
複数の自由曲面で一つのものを作れというがそうしたら隙間が空きすぎるんだぜ
教本ではいとも簡単に分けてるがな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:48:11.14 ID:3q3l81bv
加齢臭ねぇw
若者=バカだからねぇ。
一様に敢えて差別化は保ちたいねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:51:49.28 ID:OnP1dSB5
草はやす奴は馬鹿が多いんだよって
ばっちゃんが言ってた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:52:42.52 ID:haC3VBtR
>>519
もう飽きたwww
イー風呂のシンボルマークコンテストか何かを見て絡みはじめたんだろうが、
あんたの「投げかけ」とやらが、あまりにもモヤモヤしすぎwww
大体、この世の中、社畜や下請けが大多数なんだし、煽る意味がわからん。
もっと具体的に問題を提起してくれ。小難しい言い回しだけで、内容には知性が感じられんwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:53:38.95 ID:3q3l81bv
バカってのは本質を理解せず
鵜呑みにする事も指すんだぜ?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:54:09.46 ID:PiJnv4+h
>>519
>「論理性」や「構築」という概念自体が理解出来てないから
>力技で出来ちゃいましたが何か?と白雉同然と成るw
 
文体や言い回しが難しく理解できないので、
「論理性」や「構築」という概念を白雉にも分かるよう説明しください。
白雉に説明できないはなしですよ。
例えば小学校6年生に説明するような噛み砕いた言葉でおねがいします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:57:30.76 ID:3qIpqgFp
まだやってたw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:58:46.71 ID:3q3l81bv
>>526
え?調べられないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:06:51.27 ID:GvOKoMWr
>>524
砕けた言葉で書けば「知性が無い」となるw
ホントにも前らは能無しwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:10:09.07 ID:/Spqn0Qo
>>529
そうか・・・ここまでかw 残念だよwww
もう、煽る価値もないw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:11:23.37 ID:pRSXocN4
>>521  ”隙間が空きすぎるんだぜ ”

CPの位置が見た目ではあってけど、コンマ単位でズレテルとか、
ハンドルの長さが座標上同じ位置に無いと隙間が出来よ

対策は”記憶”コマンドを使うか座標位置を拾うスクリプトを見つけて導入して

532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:22:31.25 ID:pRSXocN4
なんだ 
理論的なCG論を聞きたかったのに、
言ってる自分も理解出来てないのか、高い所でしか能書を言えない人だった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:27:00.44 ID:GvOKoMWr
w一言だけ言いたいのだが、
キミらの理解力の無さを、なぜ私が労力を掛け補間しなければ成らないのか?
その基本的なところをキミらは判ってないw
別にお前らが「力技下請けさん」で一生を終えようが私には関係の無い事だ。
むしろ下請けさんは必要だし。もうしばらくはねw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:36:05.40 ID:mDch+8wg
かまってもらおうとする労力は惜しまないんだからサービスで分かりやすく
言いたいことを絞っておしえてくだしあ

つかここの住人てshade仕事で使ってる人ばっかの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:42:21.83 ID:pRSXocN4
>>533 「力技下請けさん」論は興味ないのでいらないです。

>「感覚的にCGをやる」中にも技術的な下地は明らかな論理構築作業であり、
>アイデアを形にするのも具体性を伴う作業、すなわち論理構築の延長線上だ。

の説明を白雉にも分かるように例文を入れて具体的にお願いします。

>なぜ私が労力を掛け補間しなければ成らないのか?
 
弱小ソフトユーザーの板にチラ裏をワザワザ書きこんで、散々絡んでおいて逃げるのはなしです。
 

536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:45:42.95 ID:kRUI1zN5
Shadeを仕事で使ってるなんて、街の建設屋さんや工務店お抱えのパース要員位でしょ。

そういや昔、広告イラストやってた人居なかったっけ?麒麟麦酒の麒麟の画を作ったりしてた人。
Shadeで頑張ろうと思ってた時期はいろんな人の作例見たなぁ・・・
陶器を再現しようと頑張ってる人とか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:46:30.85 ID:pRSXocN4
>>534 建築系の人ならいるかも? 
自分は”力技で出来ちゃいましたが何か?”で趣味
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:56:28.67 ID:GvOKoMWr
>>535
>「感覚的にCGをやる」中にも技術的な下地は明らかな論理構築作業であり、
>アイデアを形にするのも具体性を伴う作業、すなわち論理構築の延長線上だ。
残念ながら、これ以上、簡略化する事は不可能だと思うぞw

>なぜ私が労力を掛け補間しなければ成らないのか?
前にも話した様に、私は「投げかけ」をしたのであって
講義をしてる訳ではない。資本主義社会だぞ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:03:12.01 ID:qD6MbTcM
>>538
こう並べてみると言葉の選び方がクソだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:24:39.30 ID:pRSXocN4
>>538 >前にも話した様に、私は「投げかけ」をしたのであって 〜
 
どこで何を「投げかけ」てます?
問われた相手が理解できてない質問では、壁と禅問答ですよ。
それこそチラ裏です。
まさか「力技下請けさん」論ですか

>残念ながら、これ以上、簡略化する事は不可能だと思うぞw

他人からの受け売りで憂さ晴らし?
ご自身が理解されてるならば、判り易い言葉でご説明できるとおもいます

>講義をしてる訳ではない。資本主義社会だぞ?

散々わめき散らしておいて今更何を言うのですか、
ここならチラ裏でないので反応してくれますよ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:26:38.49 ID:ceSJrZ+b
ID:GvOKoMWr
こいつあれだろCGと実写の区別が出来ますキリッ!
って言っておいて何の証明も出来なかったカスだろw

煽り方がそっくりだわ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:32:14.08 ID:ZbsW7E2Y
>>538
「投げかけ」は、相手が理解できる言葉でしないと、意味がないのでは?
「何言ってんの、コイツ。意味わかんねぇwww」
って、逆にバカにされてるように見えるんだが…。

あと、一応スレタイが「相談/質問スレッド」になってるのは知ってる?

言いたいことを言うだけ言って、「理解できないの? レベル低っ」
なんてバカにしたいだけの人間が来る場所じゃないんじゃないの。

明らかにスレ内で浮いてるんだし、
「Shade上級者専用スレッド」でも立てて、
自分と同じレベルで話せる人間とだけ話してればいいんでない?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:35:58.06 ID:GvOKoMWr
>>539
考え出た言葉がそれということは
頭の中は糞味噌なのかな?w

>>540
これ以上わかり易い言葉で解読する程の知性なら
そもそもここでの論点を理解する事は出来ない、という意。
投げかけ=>>488アンチテーゼ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:40:47.23 ID:vD0XIuIs
ID:GvOKoMWr は重度の厨二病患者のようです…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:45:27.01 ID:GvOKoMWr
wwおまえらな、返答内容については
すべて前スレで回答してるぞ。
良く読めや、この糞どもがw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:48:59.78 ID:/Spqn0Qo
文章の組み立ても、モデリングと同じ。
彼は、小手先だけのモデリング技術の淘汰を謳っているが、
彼自身こそが、小手先の語彙力だけで、文章を組み立てているせいで、
内容がひどく不明瞭となり、肝心の論点がまったく見えてこない。
まったくもって、国語力が絶望的に不足しているw
この数日間の投稿を見るに、もし彼がモデラーやデザイナーだとするならば、
その作品のオリジナリティーの乏しさや、訴求力の無さは推して知るべしw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:50:44.34 ID:pRSXocN4
>ここでの論点を理解する事は出来ない

だから問うているのです”論理構築作業”の意味を
問題を投げかけておいて、適当な言い逃れるをするつもりですか?
ご自身に明確な答えを持ってる居るなら、答えられると思います。

>講義をしてる訳ではない。資本主義社会だぞ?
 で逃げますか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:07:39.27 ID:GvOKoMWr
私のスタンスはこうだ。
1,技術論だけでしか評価出来ない愚民。
2,それら「下請けさん」に集約される者は、日本国において淘汰される。
3,因って、デザイン性とオリジナリティ性を養う目を持つべきだ。
基本はこれだけだ。
この「投げかけ」において、なぜだ!?と疑問を問う姿勢を例えるなら、
白いものを「なぜ白いんだ?!」問い質している愚態であるか、
反論出来ない代替作用として「なんで白じゃいけないんだ?え!?」と錯乱し
自己弁護してるだけでかしかない。
そもそも白である事に疑いを持てない者が白であるを理解する事は難しい。
出来る事は、キミは白いね、と諭してあげるのみであるw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:24:44.34 ID:+mDwdOK4
ID:GvOKoMWr のような嫌われ者の屑は社会に少なからずいる
そういう輩は自分が嫌われ者だと気づかない
550名無しさん@お腹いっぱい。::2012/05/31(木) 05:56:05.30 ID:3UgaWvlX
>>548
世の中から完全に浮いちょる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:27:49.15 ID:VPkOGQkw
>>520
全部社内用プラグインだったよ
標準ブラウザとは別に
全体を一体化したブラウザもあったんで
複数の自由曲面を自然に一塊りで扱えた
本来ならe-froが準備すべき機能ばかり
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:23:39.35 ID:GvOKoMWr
>>549-550
wwwむしろ下請けさんのような
自分は「貢献してるんだ!」と只単に使われているだけ=笑われている歯車
を疑いも無く自己肯定してる様なマヌケ(無能者)には成りたくは無いねぇw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:21:03.29 ID:GvOKoMWr
しかしだw
>>549-550の様な、只単に己が無能故に物事が理解出来ず、
人に物を尋ねる時の姿勢すら判らんクズ愚民が
のうのうと生きられる事自体、世の中、間違ってるなw
むしろ飼いならされた社畜(↑上項の様な)の迎合馴れ合いを、例えばコミュ能力などとw
自己満評価する稚拙な今のママゴト化した社会、昨今、ソニー・パナ・東芝にも見られる
一様にサラリーマン化した無能を養う形式化した様態こそが
むしろ今後向かうであろう我が国の終息終焉を物語っている一端と言えるのだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:27:50.69 ID:GvOKoMWr
※追加修正
ママゴト化=公務員化した
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:06:43.08 ID:DI5ddTmK
asにオリジナリティ溢れるもの投稿したのに技術的なとこばっか突っ込まれたのが悔しかったのかな

上記が関係ないならこのスレで煽る必要ないよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:05:42.17 ID:J2Vx6uP0
"as"ってのがアーティストサイトを指してたことにようやく気づいた。

わかりづらいよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:26:38.68 ID:ceSJrZ+b
>>553
あなたのデザイン性とオリジナリティのある
作品なりホームページを拝見したいのですが
そう言う物は無いのですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:21:32.21 ID:GvOKoMWr
>>557
アンタもしつこいね。
私の提起した「技術論だけでしか評価出来ない人々と日本の悲観論」について異論が無いのなら
私の作品をなぜ引き合いに出すのか?
大衆の迎合性と馴れ合いについて投げかけているのに
個人作品を持ち出す意義と趣旨を説明してくれないか?
プライバシーや個人批判に係る問題が生じるけど?

559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:30:48.44 ID:odfm+szE
ここまでは俺の胃炎
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:37:18.18 ID:jPNmckh8
もう、ぼろぼろだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:48:01.48 ID:ceSJrZ+b
>>558
さんざん煽っておいて個人批判を恐れているんですねw
口先だけの偽善者。まともな作品も無いと想像します。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:04:38.07 ID:DI5ddTmK
>>558
CG板で御大層な持論だけを展開されてもなぁ
人を罵るだけじゃなく実際なにか例をあげてもらいたいと思うのは自然じゃないか?
せめてasとは違う、技術的なこと以外を評価されてるお前の考えに会うサイト紹介ぐらいしたらどうだ?

あとなんでこのスレにかきこんだの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:40:30.31 ID:GvOKoMWr
正直面倒なわけw
まあ今後、下らん質問に付合う不毛を自戒しよう。
批判主観の判断能力無きクズどもにネタ晒す程、物好きじゃない。
然るべきところで先入観無く判断させるのが本筋と言うものだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:44:15.08 ID:GvOKoMWr
あ、別にご大層な講釈垂れたつもりは無いよ。
ただ無能どもをなじっただけだよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:07:20.73 ID:ceSJrZ+b
>>563
面倒なら来んなよカスw

566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:17:26.01 ID:GvOKoMWr
>>565
ああ、その通りだなカスで低能なクズめがw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:21:04.61 ID:ceSJrZ+b
>>566
構ってほしけりゃ作品持って来い。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:39:31.68 ID:DI5ddTmK
>>562
批判主観はお前もそうだし面倒くさい、なじっただけ、言い訳して何も示せない
一般的にみてどちらがクズで無能なのかは一目瞭然だろうw
そもそもas叩きから日本悲観論に話膨らませるとか何なんだw
結局馬鹿にされてるのはお前のほうだが人と違うのをよしとするなら気にしなくていいぞw

あとその持論で言葉遊びしたいだけならCG板より政治経済板とかのほうがいいんじゃないかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:43:28.94 ID:DI5ddTmK
>>562じゃなくて>>563
はずかしい><
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:56:52.93 ID:ceSJrZ+b
妄想、妄言板の方がいいんじゃね。
あるのかどうか知らんが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:58:00.23 ID:GvOKoMWr
asの住人の偏ったクズ評価など正にクズ同然だからなw
>>568
w相手にされないと作品示せだ、いい訳だと見苦しい奴らだな。
「投げかけ」に対する答えとは、自分で探すものだろ。
人に聞こうとしてる時点で何も成し得ない敗北者w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:17:41.41 ID:DI5ddTmK
asの評価気にしすぎじゃないか?w
他人への他人の評価とか気にしたことないなwちょっとas見てみるかw

自作絵とかじゃなくてもいいからお前さんがまだ許せると思うサイトぐらいしめせよw
上でも言ったようにCG板でなんだかんだいって何も示せないとか逃げ口上ととられるのは当然だろw
お前の投げかけの答え探す意義と趣旨も示してほしいがw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:24:51.87 ID:RRr6Kfih
もー、めんどせーなー。
そんな話はいいからShadeの話をしようぜー。
なんか作ろうぜー。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:27:48.63 ID:DI5ddTmK
スカイツリーとか時期的ソフト的によさげだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:40:13.51 ID:/Spqn0Qo
>>571
あんた、三日ほどかかって、ようやく3つのスタンスとやらを出してきたが(>>548
どんだけ、議論スキルが欠乏しているんだよwww
しかも、特段に目新しいほどの「投げかけ(ww)」でもなく、あんたの言う、
オリジナリティや知性のカケラも感じさせないじゃないかw
それに、例を引いているのにもかかわらず、それが支離滅裂とか、どういうことだよw
最初に、白いものを何故白いんだ?と問いただすことを「愚態」と断じながら、
後半では、白であることに疑いを持てないものは、白を理解できない。って、
一体、何を表現したいんだよ???
あと、あんた、数日前と同じ人物か???レスのレベルが如実に低下しているので、別人かとオモタ。
まぁ、こんな程度の低い投げかけなら、Shadeスレ以外では披露しないほうがいい。
食われるぞwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:43:14.53 ID:RRr6Kfih
田舎者なのでスカイツリーなんて遠すぎて興味なかったけど、
今調べてみたらモデリングの題材としては結構難易度高そうね。
しかし、スカイツリーって三本足だったのか・・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:21:01.53 ID:5iac82LF
ID真っ赤にしてるお馬鹿は即NGIDでおk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:10:33.95 ID:VOWoV3uL
ラジオシティ用にスカイツリーをモデリングせよのお題なら更に苦行
精確な図面って公開されてたっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:59:16.71 ID:mDch+8wg
図面どころか程よく参考になるような写真もざっと見た感じないなぁ
逆にうろ覚えで作るのも面白いんじゃね?
出来上がったらどうみても通天閣とかww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:20:24.07 ID:MJzKS1ON
>>575
相当悔しかったんだなwこのバカは。
低能はキモイ、これが感想。
アホは教育せずに薄利で使うのがイチバン♪ってのが今回の教訓w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:18:09.02 ID:0dowIhYK
やっぱ基地外キター!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:03:08.35 ID:vHuhZeGo
結局答えて貰ってないんだけど、今でもバーチャルスティックでカメラ弄る以外、視点グリグリ出来ないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:03:38.66 ID:SqVass8P
最近のゆとりは感覚で言ったりする奴多いな
とくにバーチャルスティックとか言ってる奴とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:45:07.17 ID:MJzKS1ON
>>581
頭悪すぎww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:45:19.78 ID:IZueiR0C
>>582
中ボタン押ドラッグでグリグリできるだろ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:55:25.93 ID:sGz+MScZ
>>582
>結局答えて貰ってないんだけど、今でもバーチャルスティックでカメラ弄る以外、視点グリグリ出来ないの?


13からは四面図のそれぞれ右上にカメラ操作用のアイコンが追加されてる

知らないで叩いてたの?頭悪すぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:58:28.10 ID:sGz+MScZ
スペースキー押しながらでマウスドラッグでもカメラ操作できるし
これはもうめちゃくちゃ前から

「shadeはバーチャルスティックでしかカメラ操作できない(キリッ」ってw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:00:48.58 ID:yX+lysy5
>>580
今回の件で、教訓を得ることができたんだ・・・よかったねwww
これに懲りたら、小手先だけの中途半端な振る舞いは、今後、しないことだ。
わかったかね、ボクちゃんw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:52:41.51 ID:6eXrYA2z
今はもうマウスだけで視点グリグリできるのか
10.5だと微妙に不便なんだよな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:53:11.50 ID:MJzKS1ON
>>588
アホの癖して人にご教授願おうなどと甘いんだよ考えがw
金払えや。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:29:55.34 ID:slF6K7EG
まーた来た。構ってちゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:42:08.58 ID:ToU8V2Xy
ズームと回転モードは中ボタンだけで出来るのに
スクロールだけsift+alt+space+左ドラッグってのが納得いかないけどね
右上アイコンで補完してるけどさ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:01:50.49 ID:4TQOe0Ht
>>592

カメラの操作モードをショートカットキーで切り替えすればスペースキー+ドラッグでできるやん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:12:19.01 ID:oQx+C1hZ
>>551
実務経験者として、風呂に凸してみません?
こうすれば使い勝手がいいぞと 
ユーザー視線で進化の方向を考られる人間が居ないと思えるので。


>>563>>548なら質問の答えがでてないよ。
>>490
”「感覚的にCGをやる」中にも技術的な下地は明らかな論理構築作業であり、
 アイデアを形にするのも具体性を伴う作業、すなわち論理構築の延長線上だ”
はなに?
>>547で質問したけど
”自分のスタンスは〜”とCGに対する悲観論であって、
”論理構築の延長線上”に対するご説明がないのですが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:38:02.92 ID:GAWUNUqX
もう、あんな、「レスが欲しけりゃ、金払え!!」みたいな基地害クズ、
呼び戻さなくていいよwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:10:36.74 ID:KOcv2kyt
きもいし、asのだれかも大体検討できるわ。
絵に描いたようなわかりやすい偏屈さんだ。
その変な被害妄想癖ははたからみてたら正直痛すぎるw面白いんだけど。
そんなに自信あるなら初心者用のasなんか卒業して海外のCGtalkに投稿しなよ。
まああんたじゃ通らないだろうけど。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:45:08.35 ID:LJIkuH6Z
自己紹介なら、ほかでやってくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:39:33.29 ID:yLRgJz9E
話は聞かせてもらった
どうやらブレンダーに移行することで同意ってことでいいよな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:24:27.84 ID:Jbx+Bopz
おまえらま〜だやってたのかwwどっちが構ってちゃんだ?
>>596
初心者用に投稿した事は無いがな。
この時点で勘とやらすらもダメダメやんw
>>594
答えは>>596の少ない脳みそに刻まれたみたいだぞ?www
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:41:42.19 ID:Zmv++xBs
>>596
asのだれかをキモいと思ってる人はasに来ないでください。
彼のような者がasにいるわけないでしょ。
ぼくはすごく悲しいです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:52:21.75 ID:X2OV3EPE
ここは3DCG界の掃き溜めですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:59:09.44 ID:Jbx+Bopz
低能の集まりが自らの低能払拭の為、自己正当保身に走ろうが、
低能をさらけ出したコメント群は、もう消えはしないw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:18:22.76 ID:IQzYHiR0
asスレでも立ててそっちでやってくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:20:14.00 ID:vDO4MvaB
車のサイドパネルを、フロントからリアまで一体成形してからドアやら給油口やらを抜く時って、Shadeだとどういう作業になる?
サイドパネルをパーツの数だけコピーして、パーツごとにその形になるまでカットしていく感じ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:38:29.45 ID:j4BbHsX3
ユーストで少し触れてたよ
http://www.ustream.tv/channel/ef-channel
過去放送のどこかでふれてた 作り込みはしてないよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:02:52.19 ID:po4UATpq
粘着基地外 ID:Jbx+Bopz 再降臨w
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:15:46.87 ID:++KX725U
あれ?Shade13ってヘルプファイルのチュートリアルなくなったの?
チュートリアルビデオ買えってことなのかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:13:10.93 ID:DznxXps+
ShadeってAO実装されてない?
仮にされてないとして、
http://nanoha.kirara.st/3dcg/src/1338528052142.jpg
ユーザーがこんなノウハウ生み出す事に脱帽するとともに、開発は何やってんだ?という気持ちで切なくなった。
1と2の作動原理がShade持ってない私にはサッパリだけど、
スカイライトからのソフトシャドウと同等の効果をサーフェスの遮断計算で高速で出そうってのがAOの肝だと思うんで、
どうもスカイライト的なもののレンダリング結果を弄ってるだけなら、AOの持つスピードは期待できないっぽいね。

で、もう一つ考えたのが、このノウハウは単にスカイライトからのソフトシャドウ状態を面倒臭いことやってAOっぽく見せてるだけ?という気もしてくる。
そうなると本末転倒な感じも・・・
でも段調反転してるんだよね・・・

AO実装されてないなら開発はこの手続きをスクリプトなりなんなりで提供した方が良いと思うわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:59:28.61 ID:adW+NhRT
AOなんていうエセテクは
正しいレンダ結果を追い求めるShadeには
ふさわしくないとか言ってたっけ

同じく否定していたIrCも結局ついたから
Shade19か25あたりでAOつくかもね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:43:06.82 ID:Afw1c/TL
>>608
>AOの持つスピードは期待できないっぽいね
期待できないもなにも、AOをパストレでシミュレートしてるんだよ。
本来的には本末転倒の手法だと思うけど、
表現したい側はAOの持つある種記号的なシェーディングが欲しい
という場合もあるんだろうと思う。

あくまで絵作りしたい人の表現のツールであるはずなのに、
「疑似的な手法は採用しない」というような、
なにか中途半端なシミュレータでも作ってるような開発のスタンスが
モデリングに制約の大きいラジオや、ノイジーで現場では使えないパストレを
長年引きずる原因になっているように思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:43:15.84 ID:Ne4/h+h8
社内の誰か上司だか企画や開発する人間だかは知らないけど、そういった人間の意見が強く反映されてるんじゃないのかなとShade使ってて感じる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 05:27:32.34 ID:WKzRY5sE
試行錯誤してるが>>608の光源やマテリアル設定の仕方がわからない
誰かわかる?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:38:37.26 ID:uqTcyQg8
>>612
4枚も使ってながら、どうも肝心の部分をぼかしてるなw

こうやったのかどうかはわからんけど、
テクスチャを一旦全部抜いて、発光を2,30%かけてるんじゃないか?
こうするとオブジェクトが近接する個所では相互の放射で明るくなるんで、
AOのネガポジ反転のような効果が出てくる。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:27:48.20 ID:cyiIe+io
>>612
大丈夫だ
今頃い〜ふろさんが緊急でAO開発して
13.5に搭載されるから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:02:36.95 ID:uqTcyQg8
無理だな。
あそこは多分、内部にブラックホールでも飼ってるんだろ。
中の人は緊急のつもりでも、外から見てるとまるで止まってるようにしか見えん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:17:26.03 ID:zAmDReN8
>>613
なるほどー。
612じゃないけど、ありがとです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:16:38.73 ID:WKzRY5sE
AOっぽいのが欲しいけど嘘臭くてうまくいかないから挫折
レイトレのみ
マテリアル/拡散反射1/発光0.5/ソフトグロー0.03
光源なしor明るさ1/環境光0.2/影1/拡散反射0.2
これをPhotoshopで乗算
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:33:19.87 ID:S+nDdusZ
shade11 Basic
windows7 64bit
Core i5 2500K BOX
8ギガ メモリ
9800gt

初心者です。
thilmera7ソフトを使って、
ラジオシティのレンダリング時のcpuの稼働率を見ているんですが、

質問
ラジオシティの計算の時のcpu(4コア)の稼動率が100%になりません。
ラジオシティの計算後のレンダリングは、100%になります。

計算の時もcpuが100%で稼動してくれれば、
もっと、早くレンダリングが終わると思うんですが、稼動率を上げる方法はないのでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:49:58.41 ID:JVJYHmbd
シングルスレッドで実装されてます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:51:44.50 ID:b3eHi2ej
ラジオシティのマルチコア計算とかの「ラジオシティPro」機能はProのみだね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:44:03.86 ID:uZi5knH6
>>619
>>620
ありがとうございます。
ラジオシティの設定画面(スレッド数)にありました。
basicなので使えませんけど、、、
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:06:59.00 ID:aL/B33BC
ちょっと質問なんですけど、
カメラを完全に水平に向けるとかいうことはできますか?
どうも少しナナメになってしまって

シフト押しても現在の方向から45度刻みなのでどうしようもなかったです・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:28:27.58 ID:zbbZwwkw
水平に向けるって?
もっと具体的に書いてみ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:54:07.38 ID:aL/B33BC
地面と完全に平行に
カメラの注視点のXY座標と視点のXY座標をあわせるってことです。
というか、カメラの情報タブの数値入力したらできましたorz

しかし、そのデータを保存して再度開くとカメラが少しだけまたナナメになってるという・・・
保存してもまた元に戻ってるってのは不便です
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:13:06.55 ID:t47AYSPb
>>624
カメラにジョイントかコンストレインツあててる?
モーションウィンドウでシーケンスにチェック入ってない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:53:01.63 ID:aL/B33BC
>>625
モーションウインドでキーフレームがついてたので、全て削除しましたが、
そのカメラをコピーして同じものを貼り付けすると、
同じものができずに、その新しいカメラの視点がズレてしまいました。

そして、保存して一度終了して、また開いてもカメラの位置がズレていました。
カメラはモーションパート?からは外してあります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:06:56.47 ID:AUv8gvgC
新しいカメラ作って保存しても
再起動時に位置が変わってるwww
ダメだ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:31:50.68 ID:AUv8gvgC
あ、なんとなく解決したっぽいです。
メタカメラをできるだけ狙ったセッティングにして、
それをカメラとして複製すれば安定しています
お騒がせしました
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:01:45.74 ID:BlYPd0VL
>>628
同じことが繰り返されそうなので書いとくよ。
カメラは他のオブジェクトと違って、ジョイント属性を持ってるんだ。
それで、モーションウィンドウでシーケンスカーソル(赤い逆▽)を動かす等をして
シーケンスモードに入ってしまうと、カメラはキーフレーム待機状態になってしまう。
こうなると、カメラを折角狙ったアングルに設定しても、キーフレームとして記録しない限り、
そのアングルは固定されず、ファイルを再読み込みすると最初の位置に戻ってしまう。

静止画のみやるのであれば、モーションウィンドウの左上にあるシーケンスチェックボックスを確認し
ここにチェックが入っていたら、チェックを外してカメラセッティングを行う。
メタカメラなら別に気にすることはないけど。

ちなみに、動画をやる場合には、カメラを選んで形状編集モードに移り、
設定するシーケンス位置でカメラの視点、注視点コントロールポイントを直接操作して
フレーミングしていく、という方法を取ると効率が上がると思うよ。

この辺のことはマニュアルには丁寧な記載がないんじゃないかな。重要なことなんだけどね。
あ、ちなみに、13ではどうなってるか知らないよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:02:12.37 ID:T4eLvris
Shade6時代のカメラはマジでジョイントで
パートを兼ねているから中に物を詰められた。
故に簡単にアニメーション用コックピットを再現出来る。

Shade7以降は何故か退化した。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:15:58.79 ID:Q/WosKPW
Shade6.21までしか使った事が無いが、7以降はそうなのか?

ま、どーでもいい話でがあるが
                               by Shade6.21
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 18:53:18.11 ID:AUv8gvgC
>>629
ありがとうございます!
すごく参考になりました
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:15:53.25 ID:TeNbZ3/F
カワイイな おい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:35:48.44 ID:BJlfZstR
shade11 Basic
ブーリアンモデリング
閉じた線形状の掃引体を二つ重ねてブーリアンモデリングを実行

ポリゴンメッシュに変換されるだけで(重なった部分)削れていないのですが、
どうしてそうなるのか教えてくれませんか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:36:38.14 ID:BJlfZstR
>>634
windows版 64bitです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:25:35.94 ID:2eUMwgJQ
>>634
その説明だけだといまいちよくわからん
もしかしてブーリアン制御記号を使ってないんじゃ・・・?

こんな回答しか思いつかん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:50:38.86 ID:BJlfZstR
>>636
shade11
ツールボックス→create→ブーリアンモデリングです。

このページの下方にあります。(記号を使わない方法です)
http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/3dcg/soft/shade/sw7.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:58:25.21 ID:S5ZjXoPc
記号使ってる。。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:00:29.31 ID:mX/BsmYZ
>>637
落ち着いてもう一度解説を読んでみろ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:02:56.54 ID:BJlfZstR
>>638
記号使って→ブーリアンモデリングしたらできました!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 13:36:17.74 ID:udm6pt8s
まだ記号ブーリアンなんてあるんだw
もう西暦2012年だぞw

ブーリアンパートに入れたら
リアルタイムでブーリアンされるようにしろよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:09:39.74 ID:mf/SMUQR
>641
記号は別にいいんだけど、確かにリアルタイムで結果表示はしてほしいよなぁ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:36:03.02 ID:q9vl/xjV
自由曲面使ってる限り数学的な意味で多分無理
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:12:06.89 ID:phN+bYj1
そんな事はないぞ
                by Shade6.21
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:12:50.79 ID:2Lqq6H7W
3000円キャッシュバック始まったぞー。買っちゃおうかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 06:50:12.51 ID:IlJ+7G02
>>645
おい、持ってないのかよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 07:59:09.34 ID:/KBLHXCf
\3000返されてもな・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:51:10.47 ID:JEFlELFe
もう半年まてば14がくるよ・・・。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 11:28:24.95 ID:ox7aBZib
自分の腕をバージョンアップさせろよ・・・ったく
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:32:24.98 ID:2Lqq6H7W
>>646 古いのとコンテスト版で遊んでいたのだ。
初めてボリュームってのを使ったんだがガラス表現するのにいいね。
でもそんなに使わないからベーシックでも十分かな。
みんな使ってますか?

>>648 それじゃあいつまでも買えないだろが!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:25:47.89 ID:leQCZ3n+
レンダリングすると面が一部ずれてしまうのですがこれは何故でしょうか・・・?
レンダラを変えてみるとトゥーンとワイヤーフレームだけは正常な結果がでました。
それ以外は下記画像のように微妙にずれてしまったりします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3099300.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3099299.jpg
ver.12
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 03:09:48.83 ID:fHBP8cv0
>>651
4点以上の閉じた線形状とか、4点以上のポリゴン面だと
同一平面上でないとレンダリングがバグる時がある(厳密に計算できないから)
これが問題なら四角い線形状は自由曲面に変換、ポリゴンは三角分割してやれば多分直る
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:51:40.33 ID:eBa45a0p
イーフロンティアでshadeのアップデートがありますが、
一つずつインストールしないといけないのでしょうか?
最新のアップデートだけをインストールすればいいですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:04:46.34 ID:pkf4Yape
最新のだけでいい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:05:25.82 ID:eBa45a0p
>>654
ありがとうございます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:22:00.32 ID:d4aAMYha
成田空港第二ターミナル4Fの大型フードコートが今改装中なんだけど
完成予想図CGがShadeのレイトレース+ラジオシティレンダリングぽかった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 11:57:16.21 ID:DtoYoKbJ
Quadro2000の恩恵とはなんだろうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:27:35.22 ID:le7ZpmmW
>>657
他にCADやCUDAで走るアプリを使ってるならともかく
Shadeのために、というなら
「豪儀者よのぉ〜」
としかいえん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:37:45.26 ID:DtoYoKbJ
他のソフトも使ってるもんでQuadro買ってみたんだけど、
あんま効果ないねこれ
結局CPUの数が全てかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:22:18.24 ID:le7ZpmmW
>>659
前のグラボが何だったかにもよるけど、
Blenderでやってたベンチでは、普及価格帯のボードに比べると、
GLSLでの描画がQuadro600でも4〜5倍になってたよ。
OpenGLに関しては価格なりの効果はあるはずだけどね。
CUDA使用では、これもBlenderだけど、Q2000でCPU(i7_2600k)の倍速程度だった。
ただ、CPU性能にはかなり引っ張られるようだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:26:09.90 ID:fOgrQEnC
Shadeスレ特有のグラボでレンダリング速度上げようとか考える機械音痴ですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:35:52.18 ID:DtoYoKbJ
>>660
ベンチ自体の数値はあくまで参考程度かなあ。
プレビューレンダリングはそこそこ改善されてたけど、別に言うほどじゃなかった。
膨大な数のモデルを操作するとやっぱり重いし。
ノートPCのGeForce550Mとの比較w
プレビューレンダリングの改善を望まないなら、GeForceで十分だねこれ

それに、ベンチの数値だけだったら
Quadro4000とかよりもFirePro V5900とかのほうが高いからね。
次試すならFireProにしようと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:41:34.73 ID:DtoYoKbJ
まあCPUの性能も違うからちゃんとした比較じゃないけどね。
CPUはデスクトップ>>>>>>ノートPC
それでも若干程度
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:44:10.66 ID:le7ZpmmW
>>662
今のShadeでグラボに望めるのは
>プレビューレンダリングはそこそこ改善されてたけど
だけだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:54:02.74 ID:DtoYoKbJ
>>664
なるほど。ありがとう
今も使ってるけど、なんか一瞬止まったりフリーズしたりすることがなくなってるわ。
それだけでもまあ満足かな。
他のソフトでも効果見てみる。

レスありがとうです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:10:37.92 ID:HZub6tnv
去年のイベントでイーフロの人から
「Shadeは自由曲面とポリゴンを同時に扱ってるので描画速度等に関しては察して・・・」
というニュアンスの説明を受けた

会場ではQuadro2000辺りを使ってShadeに収録されてる路面電車のアニメーションシーケンス
をテクスチャシューティング表示で走らせてたけど15FPSも出ていなかったと思う

まぁそれでもゲフォなんかと比べれは其れなりに早かったみたいだけど・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:31:12.50 ID:ax+h2B+g
>>666
>「Shadeは自由曲面とポリゴンを同時に扱ってるので・・
という言い訳については、わからないわけでもない。
自由曲面自体がモディファイアみたいなもんだから一手間余計にかかるんだろう。
けど、Shade付録の路面電車のファイルって、今見たら全部ポリゴンだよ。
なんかグラボへのI/Oレベルでコーディングに基本的な問題があるんでないかな。
昔から”相性、相性”ってしきりに言ってるけど。

試しに、objでマテリアルごとBlenderに渡して、電車に簡単なキーを付け、
GLSLでリアルタイムで動かしたら、うちのノートのオンボでさえ15fps出た。
この程度に動いて普通で、Q2000なら30fpsは出てほしいところだなぁ。

それとさぁ、いくらオマケでも、ユーザーが製作の教材に使うデータなんだから
シーン設計やマテリアル、マップの設定は真剣に作りこんでほしい。
ワクワクできないでしょ。落書きみたいなマップ見せられたら。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:41:52.02 ID:t5PpgUVs
>>666
自由曲面は編集中以外はフリーズされ
ただのポリゴンデータになってるから
GPU側の条件はまったく同じだよ

スキルのなさを言い訳してるだけ

というかOpenGLの前に
GDIの段階でShadeは無駄が多過ぎて遅い
あのグダグダな実装をOpenGLに移植したって
GPUの無駄遣い以外の何者でもないよ

Shade14ではOpenGL廃止して作り直せよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:03:17.44 ID:/gXDjal4
グラボによってShadeのプレビューレンダラの速度が変わるというオカルト話は本当ですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:23:23.75 ID:nGmK8C2r
はい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:26:24.92 ID:MN+cMhUw
ベクトル系の曲面とポリゴン同時に扱ってるのなんて、Shadeに限った話じゃないってのに、よくもまぁそんな言い訳をw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:23:56.17 ID:mYc00tbq
pcの性能を上手く使って速度を出してほしいもんだけどな

12以降からshade系の制作blogがメッキリ少なくなった気がする
673だいず:2012/06/18(月) 19:57:27.33 ID:Rm4MNohL
初心者部のお題が「雑誌MONOQLO」に決まりました
本の中から魅力的なものを探してみんなも投稿しよう!
詳しくはアーティストサイドみてね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:39:36.44 ID:1Y8i3HFB
壺しか作ってないからお題出されても困る

675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:55:26.68 ID:mOA6ejJh
壷が載ってるといいね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:57:19.82 ID:QfR6GY/9
壺の比較記事なんてのもおもしろい:)

そういえば、MONOQLOで3DCGアプリケーションの比較ってあったのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:47:41.54 ID:mOA6ejJh
一般うけしないからないんじゃない
あと耐久性とか燃費とか分かりやすい物がメインじゃない
芸術的なものは比較できないだろうし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:11:56.26 ID:nDq9ppaL
縄文 VS 弥生 ?!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:47:37.88 ID:PnloxsrA
インターフェイスだけど材質と無限遠光源が同じウインドウってのはちょっと混乱する
あれが面光源だったらわかるんだけど。
個々に設定するものとみんなが使うものは分けて欲しいね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:49:34.90 ID:AHLw54MU
>>679
大丈夫だShade14ではC4D並の自由度で
好きなようにUI構築できるから
まさかこれぐらいの実装するよな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:51:05.92 ID:j08aadER
とりあえずQuadroとFireProの利点を最大限に活かした設計にしてほしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:59:00.71 ID:PnloxsrA
ポリゴンにしちゃうとスムーズとか使えなくて困るね。
ロクロモードでの整列では軸が連動するようなのでこれで頑張るか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:04:26.80 ID:To3haqsR
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:02:06.19 ID:6rVQonlW
さっきartist sideの会員になったんで作品見てるんだけど
ここの住人の作品評価基準ってなんかユニークだね
ひょっとして派閥とか勢力図みたいなのがあるのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:34:35.75 ID:iiOIRsUL
派閥みたいなのは無いけど
気持ち悪いロリコン趣味を投稿すると
うまいへた関係なくいっぱいコメントがつくよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:12:57.13 ID:QgSkTnqh
私はロリコン認定していただけませんでした('A`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:28:56.80 ID:YiwgkPSp
ポリゴンと自由曲面を自由に行き来できればいいのにね
一度ポリゴン化してしまうと、うろこ状の線にしか変換できないしね
ベルト機能で欲しい稜線が手に入らないときの面倒なこと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:19:45.04 ID:KUvL3Iy2
はい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:38:51.48 ID:MFYExs8z
い〜ふろさん
そろそろAmapiモデラーの解析できました?
いつになったらShadeと融合するんです?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:34:05.85 ID:sqeOUN6Y
ShadeがAmapiに学ぶべきところなど皆無である!
Amapiこそ、我がShadeを真剣に学ぶべきなのだ!

天衣無縫の創作を可能にする奇跡の自由曲面、
アニメーターの創造力を無限に拡げる千手観音のごときアニメーション機能、
ああ、なんとShadeは完璧なのだろう。

UIだけ、またちょっといじってみようかな・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:04:49.98 ID:+RK4guu5
自由曲面の研究を進めて欲しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:18:26.30 ID:I10E5hS2
コントロールハンドルがグリッドスナップするモードとか
フォトショのベジエ程度の事は出来る様になってほしい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:39:40.81 ID:PYs9jc6h
イラレのクローズパスが読めないのをそろそろ改良して欲しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:54:00.94 ID:4zADgumI
>>693
読めるだろ?
イラレ側で書き出すとき、Legacyのver8あたりでやってみ。
epsじゃなくai形式でな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:02:02.24 ID:ceANUj4W
研究はするが開発はしないでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:11:52.67 ID:+RK4guu5
研究もしてないだろ?
夢想しているだけだろ?!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 03:08:17.42 ID:cQ5+CL4o
http://deaifree.noob.jp/up/src/up0030.png
【↑左:不正 右:正常…だと思う】

Shade13.01
【レンダリング手法 レイトレorパストレ】
【大域照明 パストレ】
【イラディアンスキャッシュ OFF】
【レイトレーシングの画質 400】
【光源 IBLのみ】

Shade13付属のFace.shdとRailway_track_1.shdbgrを使用
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:04:35.84 ID:ipmx1nHt
体験版で比較したんですが、
shade11 pro
shade12 pro
shade13 pro
同じシーン(簡単な部屋、4個の面光源:明るさ200)を同じ条件でレンダリング(パストレ→ラジオシティ)しました。
なぜか、shade11では明るいのに、shade12以降では真っ暗になります。

同じ条件でレンダリング(ラジオシティ)しても、
shade12以降だと、仕様が変わったのでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:10:07.68 ID:hnSoaZN9
>>697
左はなぜ頭皮に、頭蓋骨の縫合線まで見えるの?
右はないのに・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 07:47:19.79 ID:g8ThAz6w
>>698 追記
パストレ→ラジオシティ
部屋の大きさ 縦4000 横2000 高さ2000
面光源4枚 明るさ200

http://deaifree.noob.jp/up/src/up0031.jpg
どうしてこうなるんでしょうか?
shade13pro購入しようかと思っていたけど怖くて買えない。
同じファイルを使っている以上、設定は同じだと思うんですが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:25:06.44 ID:rIX6bCSC
11互換ってあったんじゃないかな
「その他」タブにあったような気がする
違ったらごめんね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:38:06.35 ID:sf3Z7eFY
>>698
画像を見るとラジオシティの計算結果が反映されてないようにみえるんだが?
各Ver体験版毎にラジオシティを再計算させた?
ラジオシティ計算データはVerが違うと互換性は無いに等しいから・・・

>>701
それはレイトレやパストレの互換機能だよ。ラジオシティには関係なかったはず。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 16:40:41.25 ID:PJxSe+/T
>>701
それぞれのソフトで同じ条件で作っても、
shade11だけが明るくレンダリングされます。

shade11で作ったシーンをアップロードしています。
http://xfs.jp/qx1RI
レンダリング画像(表示→イメージウィンドウ)と同じような画像がレンダリングされるか、どなたか試してくれませんか?
できればshade12やshade13でレンダリングしてもらえませんか?
(私の体験版shade12、13だと真っ暗になってレンダリングされてしまいます。)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:34:12.94 ID:pArqq1HI
13.1出たか・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:57:17.04 ID:VswiO5e/
>>703

701さんの書かれているように
レンダリング設定のその他タブの互換を
Shade11にすると、明るくなりました。(Shade13.0.1で試しました)

これはShade12からラジオシティの面光源の計算方法が
変わったかららしいです。
12.1のアップデータの変更点にそんなことが書いてありました。

11以前と12以降は面光源を使ったラジオシティは
明るさに違いがでるのはしょうがないってところでしょうか。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:01:21.56 ID:PJxSe+/T
>>701
>>705
ありがとうございます!
うまくいきました。
やっと分かりました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:24:50.76 ID:cJ2e4zrU
ボーン…ボン…爆
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:00:59.24 ID:2f3D1P0R
よかった14じゃなくて
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:34:51.09 ID:1pQPDu3p
ttp://www.shade13.jp/news/index.html

ここにある
「New!Shade 13.1 アップデータリリース (2012.6.28)」
の飛び先が13.1じゃなくて13.0.1なんだが…。

ttp://www.shade13.jp/customercare/updater/131updater.html

こっちが正しいURLだね。

動画のテロップも、「クラシック」が「クラッシク」だかなんだかに
なってたし、相変わらずいい加減な仕事をやってるなぁ…。

あと、ボーン搭載は、もともとShade13リリース時に予定されてたんだろうけど、
スケジュールがきつくてアップデータでの対応になったんだろうね…。

正式な発売日前にアップデータ(13.0.1)がリリースされてたのも、
あらかじめ決めてあったマスターアップ日に細かいバグ修正が間に合わなくて、
「パッケージ版はバグだらけのまま焼いちゃいました。てへっ」
って感じモロだしだったし…。

素直に発売日ズラせよ…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:44:31.11 ID:Pn6oe6De
Blenderに自由曲面の機能が付いたら、Shadeはいらない子・・・?

ボーン&スキンって今までなかったの??
ジョイントあったよね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:45:43.67 ID:WQbelB4I
ちょw今更10/10.5ユーザーに「帰ってこいよ」キャンペーンてw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:07:05.37 ID:J1VwiER6
アニメーション機能強化とかあほか、
レンダリング機能強化しろよカス!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:27:15.76 ID:6HWr4keT
10/10.5縛りアウトでしょ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:36:00.59 ID:2+ok9J0N
やっとボーンか
10使用者に帰って来いメールが来てんの?
うーむ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:39:57.16 ID:lwAUoJjq
ウェイトマップペイント搭載は嬉しいな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:41:53.38 ID:shJYYZLr
この勢いのままいけば・・・
UV Unwrap、3Dペイント、AOぐらいなら
Shade13.5に搭載されるかも!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 08:12:53.85 ID:xBiQUnNO
>>710
> Blenderに自由曲面の機能が付いたら、
安心しろ。ぜ〜ったいに付かないから。
というか、悪質な冗談はやめてほしい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 09:25:52.25 ID:lwAUoJjq
ウェイトマップのおかげでウェイトのかかり具合がグラフィカルに確認できるようになったな

調整しやすくなったわ

UVアンラップもアップデートで実装してくれたら神なんだがなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:17:08.71 ID:pa95lsKU
今朝、部分レンダかけると光具合が変わってもうた、、、パスパス13.1
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:07:40.66 ID:jlw58w2r
>>717

Bsurfacesっていう、自由曲面的なモデリングができる
ツールはもうあるんだぜ…。
デフォルトではプラグインがOFFになってたと思うけど…。

ttp://www.bsurfaces.info/
ttp://vimeo.com/26339130
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:11:48.22 ID:2+ok9J0N
ウエイトマップ搭載か
ペンタブの筆圧は感知するのかな?
UVのアタリを付けられるくらいにペイントもつけて欲しいけどな
Painterクラシックくらい描く事が出来れば更に良いけど

他のソフトとボーンが完全互換でありますように
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:30:31.32 ID:0IcuLkKw
>>714
「9以前」にも「帰って来いよ、じゃないと泣いちゃうぞ」メールが来てるよ。
ちなみに10/10.5が40%引き、9以前が30%引き(Basicのみ、ともに40%引き)。
 
しかしオレんとこ、いっつも「9以前」と「10/10.5」の2通、泣き言が届く。
どっちも持ってるけど、なんで意味ないほうまで送ってくるんだろ。
723717:2012/06/29(金) 12:53:43.99 ID:xBiQUnNO
>>720
Bsurfは知っとるよ。β搭載の頃から愛用してるわ。
あれならまだしも”自由”とうたってもよかろうがな。
スプラインモデラーが強化されてほしいとは思うにしても、
Blenderに今のShadeの自由曲面なら悪夢だろ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:10:32.81 ID:lwAUoJjq
>>722

>ちなみに10/10.5が40%引き

パッケージ版が40%OFFで買えるって事?
それともバージョンアップ価格が40%OFFって事?

後者の場合はそこそこ安いだろうから、10.5から13の間に追加された機能の
事考えたらバージョンアップする価値あると思うよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:23:49.00 ID:HXm6fLKp
もちろん、ダウンロード版ですよ。
>Shade 13 Standard for Windows/Mac OS X ダウンロード版
> 税込標準価格¥35,000のところ、¥21,000(40%オフ)

過去10 Standard通常パッケージ版がワケアリ(箱キズ凹みあり)9800円で売られた事もあるからまだまだ高い。

それより近日「素材の森」在庫採取処分セールを始めるとの記載に
「旧バージョン形式で保存されているため13では読み込めない素材もある」と書いてあった方が気になる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:36:16.32 ID:2+ok9J0N
>>722
バージョン縛りを乗り越えてまで魅力があるなら未だしも。Basic以外はどうすんだろう

旧素材はマテリアルが変更されているから読み込めるけどマテリアルの一部を直さなきゃ表示がイマイチ
ほぼお蔵入りで素材の森を10の時に買ったけどマテリアルを修正して使ってる
ノーマルも付いたからそれを活かした新しい素材がでないかと思うんだが無理だよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:00:49.41 ID:Rm4cb7/F
blender+詳細日本語解説本=8000円未満
このコスパに比べると2000円なら買ってやってもいいレベル

しかし標準ボーンシステム搭載し直す程の情熱まだあったんだねー
このまま老人向け雰囲気商法に突き進むのかと思ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:25:25.24 ID:7RBXhF5n
本当は9.5になるつもりだった→ボーン
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:12:41.79 ID:2zMP3qUg
メール気づかず13買ってしまったが、キャッシュバックキャンペーン中だからいいか。
10.5のときに比べて説明書が豪華。カラーだし教科書みたいに分厚い
操作説明だから初めての人以外は必要ないけどな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:50:04.56 ID:syxwu1HD
お、13.1来てたのか
アップデートしとこう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:55:45.06 ID:1fHYY5nQ
☆ チン        
                    
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 14まだぁ?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:46:10.46 ID:DU9yeTb7
>>727
> blender+詳細日本語解説本=8000円未満
> このコスパに比べると2000円なら買ってやってもいいレベル
オレも基本、同意なんだがな、国産統合型としては頑張ってほしいとも思ってる。
13にはさすがに危機感が表れてると思うし、これにさらに頑張りを見せた13.5が出たら、
もいちどだけVupは考えてもいいと思ってるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:03:30.93 ID:2vOYJAUL
13.1のアップデート内容で「図形ウインドウの描画速度を向上しました」

って書いてるが、これかなり早くなってね?


3万ポリゴンくらいのモデルデータで頂点の編集とかやったら、shade12.1より
体感で5倍以上速度が向上してる

13.01の時は12.1より重かったのに、13.1ではめちゃくちゃ軽くなってるぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:12:29.35 ID:2vOYJAUL
10万ポリゴン超すとさすがに重いが、3〜5万ポリゴンだと今回のアップデートで
かなり快適に頂点編集できるようになってる

12や13.01の時はアホみたいに重かったのにw

「shade=ポリゴンが苦手で、数万ポリゴン以上になるとクソ重くなる」ってのが解消されたね
図形ウインドウの描画エンジンようやくまともになったな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:54:44.34 ID:OZPKKKed
ついにリストラかっ!
デキル侵入社員を確保したのかっ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:46:20.06 ID:og27IZNY
32bitモードでしか動作しないプラグインをすべて64bit環境に最適化するまでは、飛び上がらんぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 15:49:28.20 ID:0p90SOvz
と言うか全てが遅すぎたがな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:05:41.90 ID:uiR9FqO1
すごいw
イーフロンティア
すこいww
バカっぱやwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:26:31.93 ID:2vOYJAUL
>>733

12や13.01が遅すぎただけで、10.5並に戻ったってのが正解かもしれん

いや、10よりもまだちょっと早いかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:31:59.85 ID:Kn4qR67r
>>733 >>734
スペックどのくらいで使ってるの?
12なんだけど場合によってアップを考える
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:24:29.38 ID:qZu1LuVr
cpuはcore i7 2600k
gpuはgtx560

12.1と13.1で3万ポリゴンくらいのポリゴン形状編集すると明らかに後者の方が体感で数倍早い

10万ポリゴン越すとやっぱり13.1でも重い

体験版やロゴコンテスト用ので最新版のは試せない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:43:49.27 ID:TCv6AsGk
本気を出すのが遅すぎたようだな・・・

11だけど、13.5からupするよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:57:51.05 ID:hNvssJm8
アップしないほうがいいよ。せめて15まで
俺は今13.1使ってるけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:43:49.57 ID:zs0O+D0X
13.5出すくらいなら14にするだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:04:26.97 ID:TCv6AsGk
11は2 up縛りで13までなの・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:59:23.14 ID:hNvssJm8
アップすることで迷ってるなら
そのソフトに魅力を感じなくなってる証拠だよ
11のままでいいと明確にわかってるなら、迷うこともないし

さっさとBlenderあたりにでも移ったほうがいいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:01:00.91 ID:2SOj+/LX
SHADEの達人の皆様に質問なんですけど( ゚д゚)ノ
ミリタリー物を作ったりしているのですが、
モールドってどうやって彫っていますか?
飛行機の翼みたいな平坦なものならバンプマッピングでいけますが、
円柱にモールドしたい場合3次元的になるのでうまく行く方法がわかりません
何かいい方法はありますか?
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/02(月) 05:53:46.90 ID:1brHnxwK
背景との境界線のところだな

バンプしてあきらめてる(´・ω:;.:...
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:42:36.05 ID:88yDV4Ri
ディスプレイスメントじゃだめなんか
あれは普通に形状変わるし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:49:14.12 ID:hjFW035r
モールドの形にもよるけど
ラインフィットの正投影でちょっと食いませる
てのもあるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 15:21:03.42 ID:ugmrk/eD
ポリゴンメッシュに変換して円筒でUV作成。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:07:53.25 ID:aHK24GHq
イーフロになにがあったんだwwwなんでこんなちゃんとしてるのよ・・・おかしいだろ・・・w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:30:18.92 ID:f9MYssyh
13.1がどれほど軽くなったか体験版次第だな
もし良い出来なら。13買ってやる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:39:10.30 ID:H0PlcSyE
今までが長かったせいで
まともなことしてくれても心配しなきゃいけないという…
>>735
何処から侵入してきたんだ…いい方向だからいいがw
次は10万ポリ越え頑張ってくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:36:39.23 ID:88yDV4Ri
迷ってる人・仕様にイラついている人は、
さっさとBlender行ったほうがいいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:26:42.70 ID:xreEC/os
750の追記

ラインフィットした形状をブーリアンで抜くんですな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:57:51.80 ID:QTa3UuvD
ボーンとかウェイト設定とか解りやすいなコレ、あとバグっぽいんだがIKの階層を
最大9のまんまにしてIKの先端いじってアンドゥすると部分的に元に戻らないなコレ、まぁIK階層浅くすれば
問題なかったからこのまま使っちまうかね。しかしサクサクになったなshade、偉いぞイーフロ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:35:56.47 ID:abwTeXu5
最後のShadeです
とか発表しないよな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 09:29:46.95 ID:/YIwpPBb
>>758
最後ならそもそもやらね〜だろイーフロだったら。ぽざ見りゃ解るだろw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 12:19:57.80 ID:Q3C9owRe
13.1にした。
保存が劇的に早くなったけど、
モデリング時、統合パレットの情報やマニュピレータの挙動がおかしい時がある。
急いでいる時はアップグレード待った方がいいかも。
(今急いでいるオレ反省)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:31:09.97 ID:qDFgKHz8
みなさんに相談です
数年前までSHadeR5を使っていてしばらく3DCGから離れていて、また触ってみようかと思ったのですがR5は紛失したため新しいソフトを買おうと考えています。
少しでも使い慣れたソフトがいいのでShade13を買おうと思っているのですが、R5からの知識で基本操作は通用しますか?

またレンダリングShadeGridの効果について
メインPCデスクトップ(Win7 64bit)
i7 2600k(3.4GHz) RAM16GB(DDR3-1600) GF GTX580(3GB)
サブPCデスクトップ(Win7 64bit)
i7 2600k(3.4GHz) RAM16GB(DDR3-1600) GF GTX560Ti(1GB)
3rdPCデスクトップ(WinXP 32bit)
C2D E8500(3.16GHz)RAM8G(DDR2-800) GF GT8800(512MB)
4thPCノート(WinXP 32bit)
C2D T9300(2.5GHz) RAM4GB(DDR2-800) GF 8600MGT(512MB)

ギガビット対応のルーター使用しています。
32bitOSのPCはもちろんメインメモリ3GB程度です。
ある程度調べたところShadeGridは低スペックなのがいると足を引っ張るということですが
上記4台の場合メイン&サブがいいのか、速度だけなら4台全て使ったほうが速いのか
4台のほうが早いというならPro購入で4台レンダリングもいいと思うのですが、
2台でもよければ出費も考慮してStandardで十分とも考えます。
レンダリング速度への影響が分かる方いらっしゃいましたら情報お願いします。
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/03(火) 21:53:59.23 ID:EJ441Xbk
見た目が変わったくらいだ
体験版落とせばいいじゃないか

グリッドは同じスペックのPC2台で
1.5倍速くらいとかと解説してた。
一番速いので作業したほうがいいと思うよ
レンダリングスピードはR5時代からなら
驚くくらい速い。グリッドを考慮した
メインサブは体験版をいじりながら
考えればイイと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:13:08.26 ID:KaJTiXpj
4台繋げた方が速いのは速いんだけどグラボがバラバラだと
パス+パスのレンダリングがドット単位で濃淡がばらつく場合があるよ
さらに64bitと32bitとOSのの混在でShadeGridがキチンと動く確証がないから
イーフロに問い合わせた上でstdとproとどっちにするか決めると良いんじゃないかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:34:28.68 ID:qDFgKHz8
>>762
2台使っても速度2倍というわけじゃないのですね。
>>763
システム混在だと弊害の可能性もあるのですね。

アドバイスありがとうございます
よくよく見ると動作環境でGeForce8シリーズは外れていました。
レンダリングだけならリスクも考えるとメイン&サブとStandard版でよさそうですね。
あとは体験版使用と財布と相談して決めたいと思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:20:10.57 ID:3sv2JEmW
今回凄いなshade、ボーンとウェイトマップを編集出来る様になって
作成画面も動作速いしで、まだ細かい不具合は散見されるけどこのまま使うわ。
あとshadeにモーフミキサー入れば13で搭載された機能を全部ひっくるめて
キャラモノのアニメーション作れちゃうな、昔のshadeじゃボーンもウェイトマップも
出来なかったし、IKが変な実装だったから使いづら過ぎた、昔のshadeが信じられない位糞だった
訳だがやっと普通に成ってきたな良い事だ。

てことでUVとモーフミキサーとパストレの更なる高速化オナシャスイーフロ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:27:12.41 ID:LyP1R7bu
アップデートでなく14でかまへんからbullet搭載してソフトボディやリジットボディ、クロスシムを使えるようにして欲しいわ
pro版だけでなくstdやbasicでも

14でbullet搭載なら、15を待たずに13からアップするわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:40:15.28 ID:3sv2JEmW
>>766
それはいきなりハードル高いだろ流石に、先ずはモーフとかのが先じゃね?順番的に。
今の変形ジョイントじゃお世辞にもフェイシャルなんて無理過ぎてイーフロにヘッドバンしたくなるレベルだし。
モーションエフェクト・ボーン・IK・ウェイトマップまで今回搭載して来てるから後モーフで取り合えずのアニメーション機能の土台固めておけば
クロシュミやらソフトボディーやらリジッドは余裕を持って対処出来ると思うんだよな。先ずは抜けちゃってて前から叩かれてる機能先に入れないとな。
アニメーションが実用に入ってきたからパストレも速くしないと。13で以前に比べて格段に速くなって品質も上がったけど他社製に比べるとまだ倍くらい
スピードに差があるからレンダリングにも最適化が必要だと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:50:43.14 ID:3sv2JEmW
>>766
良く見たら14の話か、ちゃんと見て無かったわスマン。
13のアップデートにモーションミキサー入れて、14でシュミレーション系と
レンダリング系の最適化(パストレ)ラジオシティーをもっと良くしてくれれば理想的だな。
今回ちゃんとした機能搭載が沢山搭載されたからこんな話も出来るけど、以前が酷すぎた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 07:50:37.42 ID:2I6fO0Im
この13.1を社内のプログラマーがやったか
ただ外注に投げただけか・・・で今後が変わる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:17:10.32 ID:bL8fa+ns
>>764
最大5台でレンダリングしてます。
うちでは、全機だいたい調子良く計算してくれてますよ。

メイン i7-2600 8G クアドロ600 Win7(64)
サブ1 i7-2600k 4G オンボード XP(32)
サブ2,3,4 Q6600クラス 4G RADEONやオンボード XP(32)

今までは、中断するとサブが固まるかのような動きがあったけど、
13.1.0になって改善したみたいです。
771761:2012/07/04(水) 20:32:11.65 ID:m1NiKZed
>>770
OSやグラボ混在でも普通に使えているとは・・・
公式からソフトとVer違いのGridダウンロードも出来るみたいなので公式サポートはしているのかなぁ
オンボでも動いているということはGF8でも使えないということはなさそうですね。
ただやはり自分の場合3/4台目が多少非力なのもそこまで効果なさそう? と思ってしまうのですよね。
772770:2012/07/04(水) 22:18:56.29 ID:bL8fa+ns
>>771
計算時間が短いですが、ちょっと計測してみました。

メインのみ i7-2600 --- 97秒

メイン + i7-2600k --- 56秒
メイン + Q6600 --- 74秒

メイン + i7-2600k + Q6600 --- 50秒
メイン + i7-2600k + Q6600x2 --- 46秒
メイン + i7-2600k + Q6600x2 + Q8400 --- 44秒

CPUが増えるに連れ、効果は薄くなる傾向にあるのかな?
C2Dだともっと非力ですもんね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:01:55.40 ID:xZsAaJKa
8ユーザなんだが、帰ってこいよメールを捨てちゃった
URLが書いてあったと記憶してるんだが、誰か教えてくれまいか
やっぱ公開するとまずいのかな…。(;・∀・)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:53:11.47 ID:pgCY9SRC
日本以外に住んでいる人限定だけど、
7/04限りのセールで、Shade10 Standard(英語版)がタダ。

ttp://miryestore.com/product.php?productid=16942&cat=392&page=1

海外ではこういう無茶をやってるのか…。
775761:2012/07/05(木) 00:54:59.94 ID:S6TGmIck
>>772
詳細な情報ありがとうございます。
3台目以降Quadでもその程度の時間差ということはC2Dだとさらに期待できませんね。
同等クラスのPCかもっと膨大な量のレンダリングなら差が出てくるのかもしれませんが
その数字を見る限り自分の使い方ではそこまで求めなくてもよさそうです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:57:58.34 ID:bOXtNrxh
>日本のお客様:申し訳ありませんが、日本での課金や配送先住所を持つすべてのユーザーに無料ライセンスを配布することはできません。これは、日本のEフロンティアとの協定である。

ふざけんな糞風呂
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:14:09.74 ID:Cfi2C490
>>773


メーカーにもっかい送ってくれるよう言ったら?

13はクソイーフロにしてはなかなか満足できるバージョンアップだよ

これで13.5とかでuvアンラップやモーフミキサー追加してくれたら、もっと嬉しいが
開発スタッフ頑張れ
評判よくなるとソフトの売れ行きも上向くだろうし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:20:48.88 ID:NHREiuhm
えええ、GridってOS違い、64bit混じりでもレンダするの?
うちは動かないわ…
779770:2012/07/05(木) 11:14:27.93 ID:NMs7boXf
>>778
とくに難しい設定とかしてないけど、うちでは皆機嫌良く計算してますね。
Shade側としては動くと思うから、LAN関係?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:20:31.51 ID:8jwWLKYu
>>773
もっかい送ってもらう様にメール送れば良いんじゃね?自分のシリアル書いて。

マジでとりあえずモーフミキサー欲しいな直近のバージョンで、とりあえずキャラクターアニメーションの
基本がそろえばシュミレーションとか実装遅れても力技でねじ伏せられるから、13.1は良いアップデートだけど
もぅちょい開発頑張れと言う感じだね、UVアンラップとモーフミキサー。
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 13:36:50.94 ID:jKHAVe7Q
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:00:03.21 ID:rhRAjxvG
ラジオシティとラジオシティー。

口に出して言うと、どっちもあんまり変わらない不思議。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:31:37.31 ID:cs/Oqpx7
>>782
じゃぱねっとたかたの社長に言わせたら
かなりの違いが出そう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:42:28.91 ID:Nun3bEo0
shadeのラジオシティ
床や壁のバンプマッピングって無効化されてしまうんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:50:49.74 ID:+Vkvkt/X
>>784
直接+間接にしてんじゃないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:57:55.76 ID:Nun3bEo0
まだ持ってないんです。
古い記事見てました。
http://lounge.shade-online.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1141&forum=1
いつごろからラジオシティでバンプマッピングできるようになったんですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:57:54.29 ID:+Vkvkt/X
>>786
レイトレとのハイブリッドでバンプが表現できるのは、昔からなんじゃないの?
じゃなければ、わざわざ直接光をレイトレでレンダする意味がないし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:20:22.48 ID:gAyDPA9J
12basicこの値段なら買い?
http://item.rakuten.co.jp/machida/4528992069097/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:06:29.63 ID:nL6WLRCL
>>781
ありがと (TдT)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:16:17.09 ID:RmQnq4HR
>>788 キャッシュパック中だから微妙
でも無償バージョンアップで13手に入るだろうから、好きにしたらいいんじゃない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 05:34:49.49 ID:4Nzxqrg4
無償バージョンアップってまだやってたっけ?
キャンペーンに期限なかったか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:43:18.11 ID:lXAhXeHB
>>788
12 Basicで何をやりたいかによるけど、
素直に13 Basic買っといた方が絶対いいと思う…。

ポリゴンのエッジベベルとか、一度使っちゃうと、
それ無しの12には戻れないよ。超便利。

スプラインベースのモデリングしかしない、
っていうなら12でもいいかとは思うけど…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:51:55.50 ID:UNXoTSxx
今回の13.1でキャラクタアニメーションやる気が120%復活したんだが
俺のPCのグラボが今GeForce GTX560でグラボをもっと上のグレードにしたらもっとサクサク動かせるかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:33:37.21 ID:RmQnq4HR
アニメショーンなら動画再生支援機能でサクサクよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:37:21.88 ID:3sIM0Bmb
>>787
どうもありがとう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:02:30.52 ID:ejHJz9bM
>>793
OpenGLの話だからQuadoro4000にでもすれば変わった感があるだろうが・・

>>794
ショーン、それは製作にはほとんど関係ないんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:19:21.30 ID:RmQnq4HR
なんですってジョン!それじゃあ私たちがしてきた事は無駄だったのね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:50:24.95 ID:4Nzxqrg4
グラボ買い換えの時はpcの電源容量とグラボの消費電力に気いつけや
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:06:11.31 ID:u3LiTWKi
>>793
買い換えるにしてもKeplerアーキテクチャの
GeForce6xx系(670〜690)は止めておいたほうがいい・・・
(ラデの現行ハイエンドと比べてOpenGLの処理能力低いらしいから)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:27:05.19 ID:av5f5O5z
13.1リリースと声を大にしてメールが来てるんだけど、
今迄の法則だと一応13が使える様にバグを取りました程度だと思うけど、
今度こそ本当に凄いマイナーバージョンアップだったのですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:31:11.48 ID:ICFrkBRv
恐らくshadeがハリウッドに浸透する日も近いな!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:50:27.50 ID:av5f5O5z
・・・相変わらずって事ですな。ありがとう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:46:00.10 ID:yrWFjTx3
ぶっちゃけいっちゃうと
Shadeよりmodeの方がいいよ 特にこれから学びたい学生は
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:24:30.10 ID:nKGEGzsV
スペルもまともに書けん奴が…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:38:24.05 ID:rTHLFDld
e-frontier Shader になってたのは内緒な!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:09:30.98 ID:f2bRgGzI
shadeに不満がある人はBlenderとかmodoに行ったほうがいいって
あおりじゃなくて、マジな話
俺は満足してるから別にいいけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:18:34.57 ID:o80A4yjr
まさか「3DCG日和」「○○からはじめよう!」シリーズがBlenderオンリー本を出す日がこようとは。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861007658
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774151513

現時点でShade13本はBNNの一冊だけ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:38:15.96 ID:tvm3CzR+
Shadeはマニュアルだけで充分使えるだろう?余程の無能で無い限り
別途に参考書や、手引き本が必要なほど難しいアプリではない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:44:37.74 ID:v/TjtlZG
youtubeをお手本にしています
同じ手順でやろうとしても
途中で分からなくなる無能ですがw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:53:33.01 ID:DzS7ZhaB
マウスの動きを記憶して、自分の環境でトレースしてくれる機能あったらよいね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:14:18.85 ID:uxFLJSfq
前のスレだったかで出てきたShadeの哲人のカーモデリング原論てやつ読んでみたいなぁ
尼には置いてないし、中古ショップにも無いし、うーん気になる;;
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:33:20.00 ID:DzS7ZhaB
カーリング理論?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:08:42.51 ID:BLib5Gw/
車、フェンダー部分にどうやっても皺ができて詰んだのはいい思い出
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:21:05.00 ID:9mpbHZf2
出戻りキャンペーンで6→13になったがヘルプが貧弱すぎてわからん
ポリゴンメッシュを編集しようと矩型選択でまとめて選択しようとしても全く選択されやしないし
稜線とか面でも直接クリックしても同じメッシュ内の別のとこ選択される
頂点一個一個CTRL押しながらなら地道に複数選べるけど作業が進まないわ
なんかのモードが関係してるのかも知れないが基本操作だけでもヘルプでわかるように書いてくれ
早くも挫折しそうだわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:41:20.89 ID:thoLJd5j
稜線や面は透視図でワイヤシェイドかテクスチャワイヤ表示にして選択するといいよ

オプションで向こう側の稜線や面は選択しないようにできる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:45:39.03 ID:thoLJd5j
オブジェクトや頂点、稜線、面を複数まとめて選択するにはshiftキー押ながらドラッグな

選択してるもののうち一部を除外したい場合は、xを押しながらドラッグで囲むと囲まれたエリアにあった選択物が選択から除外される
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:47:57.58 ID:thoLJd5j
選択してるもののうち、一部に選択をしぼりこみたい場合は、ctrlキーを押しながらドラッグすると、囲まれた部分に選択がしぼりこまれる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:54:56.61 ID:thoLJd5j
>>816


あ、shiftキー押さなくても、普通にドラッグすれば頂点や稜線、面は複数選択できたわ

shiftキー押しながらの場合は現在の選択に追加な
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:02:21.45 ID:thoLJd5j
頂点や辺、面の追加選択は、ctrlキー押しながら頂点や辺、面をクリックするより、shiftキー押しながら頂点や辺、面をドラッグで囲んで追加選択した方がやりやすいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:05:27.70 ID:thoLJd5j
ctrlキー押しながらクリック選択だと、ずれたとこクリックすると選択が全解除されて、また一から選択しなおすはめになる

shiftキードラッグだとそういう事は起きない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:09:23.81 ID:9mpbHZf2
>>818
それが出来ないから困ってるんだ
シェーディング全パターンと頂点、稜線、面選択それとshift、CTRL、ALTのオプションキー、あとは矩型選択と投げ縄の組み合わせ全パターン試した
そもそもカーソル当てて強調表示されるのが頂点選択にしてるときだけなんだよね
再インスコでもした方がいいのかもとか思ってる…
何度かハングしてたからどっかおかしくなってるとか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:14:00.92 ID:9mpbHZf2
ともかく範囲選択でまとめて選択出来たことがないのよ
もはや自分の環境のなんかがおかしいって気がしてきたわ
再インスコからやり直してみるっす
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:02:17.07 ID:thoLJd5j
グラボのドライバと相性が悪いのかも

必ずしも最新のドライバが一番相性がいいのでなく、過去のドライバの方が描画が正常にされたりする

shade10の時、自分の環境では当時の最新ドライバ入れると描画が正常にされなかったので、過去のドライバに変更して不具合解消した事がある

ただ、ドライバ変更すると他のアプリやゲームで不具合が出るようになったりも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:12:03.78 ID:9mpbHZf2
もろもろ試すのは夜になってしまうんですが
落ちてしまう件はマシンが古すぎなせいかとおもうっす
安定させるためにdirectX回り無効にしたりとかしてる
825814:2012/07/09(月) 01:05:51.68 ID:38C+tpqH
再インスコしたけど無理だったぜぇ
メッシュ編集は諦めろってことだな
ぁぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:34:08.99 ID:v2E1r+y8
つかハングって熱暴走or電源かメモリ逝ってね?
CPUファン、つか古いってのが何処まで古いかわからんがチップセットにもファンあるなら
動いてるか調べて、動いてたらファンとヒートシンクの掃除
この時にグリス等塗れる様な知識と技があるなら一度取っ払ってグリス塗りなおし
ファン付けて稼動出来る様にしたらmemtest86でメモリテスト。
他に電源boxが有るならそいつ付けてからテストでもおk

因みにCPUにメモリコントローラーが付いてるタイプで
memtest86でエラー出るとメモリorCPUって事になるお。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:41:25.26 ID:EcaELiI8
>>825
使い方が悪いだけだろ
ヘルプ読めない人はBlenderとか他のソフト使え
828814:2012/07/09(月) 03:44:40.70 ID:38C+tpqH
>>827
Blenderはとっくに挫折積み
shade6は普通に使えてたから13に上げた
メタセコは共用してる
ちなみに使い方悪いだろうから聞いてるんだけど
ちなみにIT系の仕事してるからヘルプは読み慣れてるつもりなんすけどねぇ
さっぱりっすわ
829814:2012/07/09(月) 03:47:21.64 ID:38C+tpqH
>>826
電源もメモリも問題無いっすよ
shade6でレンダリングで何時間かぶん回し続けても平気で13にしたとたん1時間もしないうちに暴走って理屈が通らないっしょ?
830814:2012/07/09(月) 04:42:58.46 ID:38C+tpqH
色々お騒がせしました
別のアプリで問題が出ていたため切っていたdirectXを有効にしたところ
範囲選択による複数選択できるようにありました。
原因、詳細はよくわかりませんがポリゴンメッシュにおけるhit判定をDirectXでやっていたということなんかなぁと
色々ご意見いただきありがとうございました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:56:20.90 ID:eL9BQoeV
すいません、shade超初心者なのですが…基本的な操作の質問とかも
ここでして大丈夫ですか?
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 12:57:25.80 ID:kf0Trrfc
構わないけどマニュアルには全部目を通せよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:14:29.08 ID:pubg1y6b
>>684
オレも思った
どうもコメントもらったら相手の作品にコメントし返すのが掟みたい
ランキングと作品の質は一切関係なさそう
よくも悪くもネット初心者な感じ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:44:34.43 ID:dYimOsU5
>>831
誰でも最初は初心者なんだからいいんじゃない。
ただ、Shadeのマニュアルは良く出来てる方だと思うから、
とりあえず検索かければ解決の糸口にはたどり着けるはず。
オススメは何か教本を買って1章から順にこなすこと。
数時間で基礎は理解できると思うよ。
サイコロやチェス盤を作るところから頑張ってください。
たぶん、それが一番早道だと思います。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:07:44.47 ID:AyybK0Or
6の頃のしか触ってないけど、Shadeのマニュアルが初心者に対して良くできてるとは思えなかったなぁ。
今は違うのか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:16:10.84 ID:l4IiOIvJ
わかってくるにつれて、
だんだんわからなくなるように作ってあるように思えるが。
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 14:17:13.75 ID:kf0Trrfc
考え損ねてたわ
今はマニュアルが超分厚いからなあw
初心者も大変だろうな
R2あたりは薄かった。
銀と黒とが同じ厚みだったから
割とすんなり頭に入っていったよ。
R2~R4あたりの機能制限でフリーウェアで
入門バージョンとか出せばと思ったけど
機能不足か
838831:2012/07/09(月) 14:55:18.12 ID:eL9BQoeV
皆さんありがとうございます。
使っているのは13basicです。
shade13CGテクニックガイドという本を買ってやってます。
瓶くらいは作れるようになりましたが、そこからわからなくなってしまいました…。
簡単な家を作りたいんですけど、ポリゴンで壁を作って、窓の部分をくり抜く、
という簡単な操作ができません…マニュアルを見てもよくわからないのですが、
ブール演算というのでやればいいんでしょうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:26:25.90 ID:kFtMXOBp
ポリゴンを均等分割かナイフで切って窓の部分のパーツを作ってはめ込んだ
プール演算は余計なパーツが増える上に結果がリアルタイムで見えなかったから(ver10)使いにくかったな

マニュアルは機能の説明がさらっと書いてあるけど突っ込んだ事を書いてないのでそこからどう展開させるかが解りにくかった
まず昔から買ってる人向けっぽく全体的にはしょっていて説明不足なんじゃないかと。11〜12の体験版を見るかぎり説明が減って全部説明しきれてないけどアプデでpdfマニュアルが追加されたのかな?
初心者にも解るようにテクスチャの画像は何形式が使えるとかRGB/8bitカラーだとかpsdやTIFFのαチャンネルは自動で取得しないとかさ
ラジオシティじゃポリ等が交差するとシャドーリークでダメダメだとか直接光+間接光設定だとバンプも効かないよとか
たまたま旧フォーラムやshadeパース本に書いてあって知ったりで効率が悪いよ
そういう制作上での規制を併記しないので不親切だと思うな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:04:38.88 ID:qxkqSEmo
>>833
なんでこの作品が高評価???と
じっくりコメント見ちゃう事あるが結局分からん

あと、誰にでもどんな作品にもコメントしたり、友達(だっけ?)登録申請出す人もいる
明らかに自分の評価に返ってくるのを期待した行動でみっともない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:18:46.81 ID:l4IiOIvJ
まあ、日本のコミュニティの縮図みたいなとこだからな。
わかっちゃいるけど、ま、おつき合いおつき合い、ってことで、
目くじら立てずに過ごせない奴はムリだわw

でも、初うpでも、良い作品にはちゃんと票がはいってるよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:44:43.46 ID:dYimOsU5
>>838
今時のShadeはいきなりポリゴンとかやっちゃうんだ。
窓をくり抜く方法はいくつかあると思うけど、くり抜きたい面を選んで削除するとか、
ベベルで押し出すとかでいいんじゃないかな。
ベベルについてはヘルプでどうぞ。
『「メッシュ」ボタンを押したツールボックス』って項目に載ってるよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:34:41.51 ID:EcaELiI8
>>830
どんまいだぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:37:13.70 ID:EcaELiI8
>>838
なぜShade13についてるPDFマニュアルを使わないの?
なぜそのPDF内で検索しないの?

ちょっとは自分でマニュアル見る努力しろよ
845838:2012/07/09(月) 19:51:13.52 ID:eL9BQoeV
>>839,842さん

ありがとうございます、面を切断で切って、くりぬきたい面を両側削除したら
綺麗に切り抜けました!
ベベルだとやり方が悪いのか、色々やってみましたが面削除がうまくいかなかったです…
まだ慣れないので応用が難しいです、先は長いですががんばります。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:53:43.41 ID:IcH+Qg9W
>>800
凄いマイナーバージョンアップと言うか、長らく封印されていたアニメーション関連の機能に
テコ入れされてジョイントに変わってボーンが新設されてついでにウェイトマップ編集機能と
従前のバインド機能も検索性が見直されて使い易くなった、あと制作画面の動作が格段に早くなって
サクサクに、後はバグフィックスかな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:40:27.52 ID:OvNmLdVN
ジョイント・・・なくなったの??
11の俺は13へのうpが怖くなってきた・・・

拡大縮小アニメーションとかどうすんの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:24:45.65 ID:dYimOsU5
>>847
ボーンは追加機能であって、従来のジョイント&スキンモードもあるよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:25:24.13 ID:egicsvWs
13.2ではおっぱいジョイントが追加されるってartistsideで園田さんが言ってるネ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:30:07.95 ID:olBeXGtH
ゆ、揺れるのか…?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:30:52.09 ID:L8iK3MyY
ちょっとshade13を10個ほど買ってくる!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:52:35.12 ID:HQKWGct/
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:52:07.74 ID:CwbfMPLx
>>831 やる気があるならアーティストサイドに心者部があるからそこで作品投稿するといいよ。
発表の場があると目標ができるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:57:40.01 ID:vOiNCFQV
信者部?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:47:09.61 ID:RePKmqvw
まじ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:19:16.29 ID:CwbfMPLx
そんな部あるわけねーだろ
初心者部だー。お前ら分かってるくせにいちいち
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 13:46:30.20 ID:bSmayzQh
2ちゃんねるだとストレートに解釈せずに
余計なことまで考えてしまうなあw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:40:50.95 ID:vOiNCFQV
>>853
初めての人に入信勧めるなら、「心者部があるからそこで」なんて半端な書き方じゃダメだろ?
そんなコミュがあるわけでもなし、どうすりゃいいかわからんじゃん。
ちゅうかな、初心者部のコミュ立ち上げたらどう?本編にタグ付けもあってもいいから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:33:09.11 ID:QoUu9nj4
宇仁田が漫画背景にShadeつかってるってさ
実際に使ってるのはダンナらしいけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:23:38.94 ID:lu+CPbg5
Artistsideに残ってるShadeユーザーは信者と言われても差し支えないと思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:32:13.58 ID:qXK9CSuW
849
MMDでもおなじみの、おっぱい物理演算?!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:17:21.91 ID:qrLNYCGZ
んじゃ、おっぱい作って待つ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:02:19.49 ID:oRLz5IdF
俺がついた嘘が大事になってる?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:25:26.91 ID:eEsQU2yq
>>838
初心者だったら自由曲面で大体のものを作れるぐらいになってから
ポリゴンの理解を深めるのがいいと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:19:34.57 ID:4rovQmSs
というかむしろ、そろそろポリゴン系のツールも充実してきたので、
自由曲面はベジェ系でかなり複雑なこともできるサブツールと位置付けたほうが
これから始める人にはいいんじゃないかと思うけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:34:43.06 ID:a+fL9wUW
>>865
だな、と言うか既にその様に使ってる奴らも多いんじゃね?俺もそんな感じで使ってるし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:14:40.82 ID:msqfvmCk
よぉーし、おっぱい出来…えっ!嘘っだったのか!




         。・ ゜。                   。゜。
       。・    ゜。               。゜   ・。
     。・        ゜。            。゜      ・。

   。・            ゜。        。゜         ・。

 。・                ゜。     。゜             ・。
 ・。                                     。・
∴                  ・(ノД`)・                 ∴
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:20:21.11 ID:QelApqRU
まじ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:31:24.46 ID:fMx+shal
騙されて買うとこだった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:20:30.27 ID:aMdPabdq
13について質問です

・64bit環境でメモリ物理実装分全部使えますか? ( R4は2GB越えて落ちる事が増えた )
・プラグインの機能が落ちているかどうか不安 ( できることが減っていないか )
・無茶に重くなっていないか不安 ( 3770kで新規に組む予定です )

現在は、R4でこんな感じで使ってます( XP VC++2008 )
・1クリックで樹木や建物、地面などをプラグインで生成してぽんぽんと置いていく感じ
・自作のプラグインでz値等をfloatで抽出して、以後の作業は自作のツールで行う
・プラグインで物を動かしたりカメラを動かしたりして大量に撮って、一日放置後データを回収

現在のプラグインは糞コードなので全部書き直すつもりです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:13:12.18 ID:WI4+1CxY
>>870
R4と比べてどうかなんて判断できる人はそんなにいないのではないかと。
13体験版じゃダメなの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:34:41.36 ID:RZr2HrOE
俺なんか未だにR3なんだぜぇ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:58:10.87 ID:iflGycFa
>>870

作図画面のレスポンスに耐えられるなら13でいいんでないですか

R4から比べると相当重くなってますから

874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:53:18.79 ID:1gEZpLH5
R4からだと書式がPythonになってまるまる書き直しなんじゃない?よって昔のは動かない
プラグインはCALLISTOもなくなってるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:37:45.23 ID:aMdPabdq
>>871 >>872 >>873
コンテスト版でパーツの多い建物を編集してみました( i5 2410M )
R4の形状を普通に読んでくれるのは感動しました

・R4 視点変更がぬるぬる回る PhenomII の頃と比べて超快適
・Shade13 数秒停止後回転後を表示。事実上編集不能

透視図の処理が遅すぎて街とか森は完全に無理ですね
R4の頃は大量パーツを処理できることを売りにしていたし、葉っぱ100万枚で試しても
軽々処理して驚いたのですが、方針が変わっていたようです

比較して、自分の用途ではR4のほうが良いと思いました。ありがとうございました

>>874
C++習いたての頃に組んだ巨大プラグインなので、今見ると黒歴史コード状態で
笑っちゃって続きが書けないので、どのみち全部組み直しですw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:02:04.45 ID:Vnkivfvr
myShade最高。
ただしモデリングに限る。
13はmax経由でstlエクスポーター専用かな…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:45:14.21 ID:UpVwKKty
俺のサクサク感
R4>>R6>10.5>13

だが新しい方が何かと便利だとは思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:19:35.17 ID:PwrfKtph
R4とかR6でいいとか言ってる人はマニピュレータなしでやってんの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:12:03.55 ID:/mKJuc48
普通はショートカット使うと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:50:23.50 ID:PwrfKtph
ショートカットといってもいちいち移動や回転の度に選択してコマンド選んで
終了しないといけないんでしょ?
作業平面もないしな、テストレンダも保存しないといけないかと思うとあの頃には
戻りたくないわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:46:07.13 ID:YeoHgnvy
次のパッチでモーフミキサーこねぇかなぁ〜、俺のキャラが滾れるんだがな・・・イーフロさんよ、あともう少し頑張ってくれYO!
13.1は久々の良パッチだったから継続的にやって欲しいわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:36:20.36 ID:JTCymL7R
あんまり期待するとShade14で凹むよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:18:33.06 ID:DMPTJXcQ
IKEDA連載の更新まだー?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:34:19.21 ID:6BbXlb4d
13.1はスクリプトやプラグイン、ウィジェット実行中は画面が更新されず、実行終了してからようやく画面が更新されるように改悪されたのは直して欲しい

スクリプトやプラグインで画面更新メソッドがあるのに、それ使っても更新されないのはバグだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:31:41.80 ID:I53VGIAY
ウィジェットってなに?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:52:00.45 ID:xL2PiQUE
>>884
それはひどいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:53:20.86 ID:UcBO9Byh
>>881
モーフミキサーはかなりの要望出てると思うんだがな。13.1でここまでやっといて13のパッチいずれかか、14(仮)辺りでいい加減入れてくれよとは思う。
>>884
報告頼むよ、俺はスクリプト使わない人だから実際に使っている人の不具合報告は重要。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:17:26.36 ID:JTCymL7R
どこかを直すと
関係ない他の場所にバグが出る
e-froクオリチーは不変
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:37:53.46 ID:Kc9mnvcZ
それはあるShade11で最新パッチ11.0.4使うとエクスポートのセカンドライフで空のフォルダしか作ってくれない
さかのぼって11.0.2のパッチを使うと正常にファイルが作成される
ラインフィットも11.0.4で何らかの処理失敗が起こるとアプリを巻き込んで何の表示もされずクライアントが落ちる
これも11.0.2だと落ちないんだよね・・・
結局11.0.2を使ってるんだけど解せぬ もう11の新パッチは出ないんだろうなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:50:52.12 ID:wTRqQ4wP
全部を完璧に直しちゃうと
仕事してるふりできないからとか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:10:39.26 ID:7Z/uQHFN
13.1をただの奇跡で終わらせてほしくないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:09:49.14 ID:PnoJYh3D
ここまでやったらモーフミキサーもくれよってな、シュミレーションも欲しいが先ずは普通に
アニメーションできねーとな。変形ジョイント考えた馬鹿の首しめたいわ、あれのせいでshadeの変形が
祖末なもんになってしまった。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:25:24.02 ID:i2J1wYcS
例えば、
2つの四角形同士の頂点と頂点をつなぎたい場合、
頂点の上でzキーを押しながらドラッグして、
他(もう一方の四角形)の頂点につなぐ方法を教えてくれませんか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:31:04.66 ID:i2J1wYcS
>>893
自己解決しました。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:32:20.99 ID:T14sPC3l
え!それ答えだよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:23:15.83 ID:P0ZHR5Dp
>>893
このような面白センスがおれにも欲しい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:39:27.95 ID:PzFJByiV
次のアプデは10月上旬予定か・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:30:49.49 ID:Ncl24d8D
Unityと連携ってC4Dとか遥か昔にやってましたやん
ボーンだけじゃ無理
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:47:59.51 ID:epvocIk1
-
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:49:20.65 ID:epvocIk1
ASは相も変わらず馴れ合い評価真っ盛りだなw
おまえら恥を知れよwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:51:35.82 ID:epvocIk1
どうでもいいが
お前らのズリネタ上げんじゃねえよwww
低俗どもが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:25:27.82 ID:i02faiAe
でもshade単体でunity用のモデルエクスポートできるならありがたい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:29:49.47 ID:Ncl24d8D
Unityと連携するなら尚更UV編集でリラックスと開きが出来たりとPaintにも力を入れてほしいけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:39:58.09 ID:URj/WrdE
それはshade20で
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:49:17.94 ID:sLuknZvQ
Shade15くらいでArtRage・あにくりFusionがつくかもな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:56:24.54 ID:c21x3jx7
建築向けに方向性を絞ったのかと期待したんだが
Unityと連携とかみるとまだ方向性決まってないんだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:10:50.93 ID:ELPRSjbC
ワンフェスに展示して造形師を釣る夢も描いてるそうな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:02:50.59 ID:zwWoAFbV
>>903
UV編集は更に機能上げて欲しいわ自分も、結局手で直す部分が多いよな今だと。
>>907
モデラとかにDXFインポート出来るからshadeもで問題無いって認識だと思う。
モーフミキサーとパストレ高速化サクっとやってよイーフロさんよ、13.1でここまでやっといてそりゃね〜よふじこ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:04:59.19 ID:vRNbnLGu
UV展開もスカルプも何も無いしポリゴン編集はまだ弱いし扱える総ポリゴン数は少ないしと色々と辛いよな
制作上速さが大事なのに制作から手直しに時間がかかる様じゃ安くてもUnityに食い込めないと思う
趣味程度でスマホアプリを作るユーザーを取り込みたいとしても今のじゃ足りない機能が多いから
ゲーム会社等でどういう手順で作って何が機能として必要なのか制作会社に協力してもらい、きっちり細かいところを知って積み上げないとまた中途半端搭載+投げ出しになるんじゃない?
ゲームにしろ建築パースにしろどうソフトが進みたいのか知らないけど軽く制作担当に話を聞いて終わりにせず何ヶ月〜年単位で制作現場に身を置いて必要な機能を加えていくと良いんじゃないかな
他のソフトと比べるのはあれだけどZBもMAYAもそこそこのPCで動くわけだしPCスペックが上がらないと機能を搭載しないはもう通用しないと思うな
特にPro版はLw位の機能がないと価格と機能が釣り合わない気がする
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:56:29.54 ID:4QfriYvu
13.1をみて、将来性を見込んで青田買い(11→13へVerUp)してしまった。

でも、UV展開が未実装なのを聞いて、やや不安になってきた・・。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:40:46.12 ID:IBUlIfWR
>>910
おい、よく見てみろ。
お前の買った田んぼに生えてるのは、ススキだぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:03:39.17 ID:AacRwBF7
永年のshadeユーザーだが、
データというのは作り込めば作り込む程、完成度がアップする訳だが
shadeの場合、やればやるほど不毛な作業に思えて来るから、これまた不思議。
言わんとする事をお察し頂けるだろうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:37:48.26 ID:EEr0P9uY
化粧する程、皺が増えるってか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:01:34.76 ID:eAncyRy6
ヨーダならいいの作れそうだな…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:04:57.04 ID:jTmCrUyL
>>913
深い!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:05:35.69 ID:jTmCrUyL
>>911
良かったな
ススキ野ができる
えろいな・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:11:59.31 ID:Y5UNZ/L6
shadeに足りない機能って??
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:39:15.91 ID:tbU6xuAj
全てだな。
全ての機能が10%〜70%程度しか満足できていない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:49:49.58 ID:Y5UNZ/L6
足りてる部分は??
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:59:30.77 ID:tbU6xuAj
全てだな。
全ての機能が10%〜70%程度に満足できている。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:10:32.00 ID:FWrAH5gX
チャートでキボンヌ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 09:59:42.87 ID:j6WS5H10
キボンヌとか死語
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:08:54.35 ID:IyRnjnmv
(核爆
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:52:39.08 ID:QTQ506OO
折れも死後?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:20:27.81 ID:EN/eSejY
チョベリバ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:54:29.48 ID:1/e2AyYp
透視図でマウスとショートカットでカメラのトラックって出来ないの?
中ボタンでタンブル、中スクロールでドリー(ズーム)はできるようだけど
トラックは右上の十字のマーク使わないと出来ないの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:51:16.04 ID:leaFvEGy
Shade13が割引き期間だったから、11から13に上げてみた
「C Runtimeエラー」のメッセージが出ちゃうんだけど・・・

Cランタイムは最新なのに なぜ??
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:39:44.21 ID:hJDVEb8m
13.1アップデータでそのバグ解消されたはず
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:18:02.06 ID:X/bL5Qc9
なるほど
UpDataします!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:14:53.70 ID:gqQ+0QOV
6年前のMacBookで使ってるのだけど、pc買い替える。メモリは8と16どっちがよいかね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:29:27.41 ID:20ySOaWI
>>930
予算が許す限りメモリは盛れるだけ盛っときましょう!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:58:21.52 ID:fdLv6W7h
初めまして。自分は今shade12スタンダード使ってるのですが、
SHADEで作った3DデータをAFTER EFFECT上で読み込むことは出来るのでしょうか?
もしできるなら、どのような形式で書き出したりすればいいのでしょう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:04:10.92 ID:DufJEFrZ
すっかり使っていないのに
けっきょくキャンペーン締め間際になって
買ってしまった。
久しぶりにいじるかなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:13:28.15 ID:X/bL5Qc9
>>933
仲間よ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:24:08.77 ID:hAPJjAEX
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:25:10.96 ID:4bmIb1OO
>>935

>>932です。リンクありがとうございます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:17:32.09 ID:Eiab/vP9
前から気になってたんだけど、みんなShadeで何作ってるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:35:17.78 ID:2TFWwRfP
>>937

っ Artistside
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:34:39.37 ID:Eiab/vP9
>>938
ありがとう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:11:42.01 ID:JXlVVWdB
>>909
LWとShade PRO版で値段の差が大して無いしね。UV展開、モーフミキサー、物理シュミレーション(ソフトボディ)
クロス、ボーン同士のコリジョン判定、パストレ高速化(13で改善したが他社のはもっと速い)
13.1は良いアップデートでイーフロも少しは信用と自信を回復したと思うけど、もう一頑張りして欲しい。
iモデラ対応も構わないが既存のユーザーが過去から要望している機能を少しは搭載する様に努力して欲しいわ、折角の好評なんだから。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:06:56.50 ID:5L1qS7bl
俺としてはUnwrapUV付き3D Paintと
Meta meshかSculptかImpl. Amapiがあれば
あとは何も要らない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:48:43.91 ID:BaNauPMC
>>941
じゃあ、blenderでいいじゃない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:39:18.94 ID:atPoyYdN
>>942
そんなこと言われたら何も要望言えなくなるぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:22:39.12 ID:Sv+8/Pbw
>>943
両方でガンガン攻めるんだよ、Shade残したきゃ。
efroってのは、損と見りゃすぐに切る至極普通の企業だ。
今がその見極めのライン上にあると思うぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:37:12.79 ID:mrCuNfed
シュミレーションつーの止めようぜ、恥ずかしいw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:42:09.34 ID:4HHin6sj
Shade13.5はナシで確定
冬にShade14だな
頼むぜe-fro期待していいんだよな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:46:39.10 ID:VTUdAxTJ
常に期待してるっちゅーねん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:49:33.69 ID:cD6vsmL4
Shade先生の次回作にご期待ください
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:53:00.25 ID:lIEdtaZ2
おまえらツンデレすぎだろww

12の時の叩きはハンパなかったのにな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:52:20.90 ID:2nBA2M2u
12は黒歴史 FF14級の大失敗
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:58:44.58 ID:rbfHhSiH
photoshopとの連携がどうとかってメールがきたけどどうせBasicユーザーには関係ないんでしょう?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:34:48.79 ID:aKueAqZF
叩かない代わりに
何も言わない、だから買わない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:58:41.95 ID:Vg4EecZZ
ウェルカムバックキャンペーン延長(´・ω・`)
締め切りギリギリで買っちゃって
しかもその日1度だけ起動しただけの俺としては
なんとなく複雑な気分
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:36:49.00 ID:EfH4Ol0U
>>949
12は真剣にひどかったからな。製品として売ってはいけないレベル。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:01:24.56 ID:iwUzoPsu
7.0と10.0もな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:41:39.32 ID:gp6PgqvK
10.5と13.1はまずまず・・・と思ったら、その前がほどかったのか (orz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:03:30.29 ID:gp6PgqvK
10.5だったけど、13にしてみたら、
イラディアンスキャッシュの改良とか、リプリケーターとか、フィジカルスカイとか、エッジベベルとか、
このスレで要望した機能がそれなりに搭載されていてビックリしたわw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:18:20.80 ID:fNVqxugg
おーっと、11の屁タレぶりも忘れんでくれよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:56:58.66 ID:y6/SyduK
>>958
マジっすか。11って9や10に比べると結構いい感じだと思ったけど。
その後の12もご覧の有様だったし、13.0.1を買った後も結局11にしがみついてたんだが…。
13.1の神アプデでようやく見切りを付けられたけど、結局まだインスコはしてある。
まぁ、もう戻れそうもないけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:33:39.67 ID:gp6PgqvK
10.5→11でどこが凄くなったの??

13.1あれば12はいらない子?12.5ってあったの??
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:05:24.48 ID:JxjBl8DG
10.5→11の最大の目玉は
「ボリュームライト」えっ
それに、マジカルスケッチの悪夢を思い出させるような
「スケッチモデラー」&「フォトモデラー」
あそれに
「ファイルの自動保存」・・・

どう甘く見ても、10.7程度のminor-upレベル。
これでShadeを離れた人もかなり多かったと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:52:09.19 ID:tSfW4rPK
ドヤ顔でボリュームライトがパッケージ画の11はある意味漢らしい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:07:23.31 ID:Slo9ig3o
11は新機能云々よりも作業画面が軽くなってたのが良かったような。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:23:15.14 ID:JxjBl8DG
>>963
え、そうか?気のせいちゃうか?
11はチンケな機能追加に加え、ラジオぐちゃぐちゃのままリリース
というのが印象に残ってて、この会社もうアカン、と思ったよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:24:09.82 ID:cE2KBOXj
それじゃ、10.7でいいレベルだな・・・

そしたら13も12.7レベル??
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:39:12.64 ID:JxjBl8DG
>>965
いやいや、11が10.7で12は10.75だから、
13は11ってことになるな。
12は熟成度の低いカッコだけインターフェース導入のみなので
本当は10.1に退行ってのが実質だろうけど(だから買ってないよ)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:43:17.54 ID:cE2KBOXj
12は俺も買ってないよ

UI変更だけなら、ソフトのスキン変更みたいなもので、売り物にするレベルじゃないし

12を買った人達が、発売直後にバグやら何やらで阿鼻叫喚していたのは凄かったね

当時の体験者はいるのかな??
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:05:01.24 ID:cE2KBOXj
13を買ったおかげで、14が駄作でも15まで待てるようになったので、心理的には安心

たぶん次回は、3Dペインティングとスカルプチュアモデリング、モーフミキサーとUV編集機能の強化を2回に分けて出してくるはず
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:45:24.26 ID:JxjBl8DG
13ではグラボとの相性問題は解消されてるんだろか?
少なくとも11に至るまで、各社グラボをとっかえひっかえして
Shadeで問題なくOpenGLが動いたためしがないんだが・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:44:13.08 ID:cE2KBOXj
Open何とかは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:39:58.34 ID:cE2KBOXj
こないだはルカ姉でプロモしてたから、MMDやMME,MMMとの連携を期待してたのに・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:16:20.90 ID:69SdAoTT
>>969
いやいや、各社の持ってるならshadeなんて使うなって
俺はアカデミック版でプロを安く買ったから使ってるけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:26:48.86 ID:9JJQ17Ab
このスレも平常運転にもどりつつあるなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:27:18.22 ID:4PWIvq+y
>>969
ごめん・・・

各社ソフト(3Dソフトのこと)だと勘違いした・・・・
各社グラボだったか・・・
早とちりスマソ・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:48:43.76 ID:FdbHC/UG
CUDA非対応というのならともかくな
OpenGL利用でグラボの相性、って、どんだけ低レベルよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:07:37.04 ID:PifyGAVv
asに投稿してるWas†e XIVって人の作品、
自分では描いたと言い張ってるみたいだけど
全部版権フリーフォトにあるやつばっかで笑った。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:45:54.57 ID:n2EZDp5F
まあここで書いても誰も訴えないけどね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:16:42.54 ID:PifyGAVv
訴えるとかって話でなくて
恥ずかしいよねって話なんだが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:26:22.79 ID:Eih7YIa+
たしかにID:PifyGAVvもID:n2EZDp5Fも恥ずかしいな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:47:28.03 ID:731NtMTN
後出しじゃんけんはやっぱり強いなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:06:19.22 ID:eqYM4Tc1
>>979
お前が一番恥ずかしいかもな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:42:10.90 ID:xmpRcOp1
アンチエイリアス8x8にするとパストレよりレイトレのほうが膨大なレンダリング時間になるのな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:10:11.19 ID:H61fC67B
新しいレイトレは重くなったから使わなくなったな。
作業中の確認用にレイトレ(ドラフト)を使って、
最後はパストレで出力って感じ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:41:45.52 ID:mVC/vzOF
>>976
なんだこれ、下絵に写真読み込んで上からなぞってるだけじゃないか。
よくこんなインチキ発表できるな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:51:43.19 ID:H61fC67B
>>976
すげーな。訴えられても文句言えないレベルかも。
as的にはもNGなんじゃないのかなコレ。
でもまーなんちゅーかいいオッパイではあったw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:17:30.18 ID:H61fC67B
Shadeって濡れた肌の表現って難しくないですか?
ソリッドテクスチャの組み合わせだけじゃやっぱり厳しいのかなぁ。
汗で湿った肌や、ローションでぬるぬるとかやってみたいんだけど、うまくいかない…。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:03:42.36 ID:HzPM6oX7
>>984
いやいや、なぞってるなら労力掛かってるからまだ許せる。
ペインターのフィルター一発かましてるだけだろこれw
確かコメントがまたスゴかった。
評価者の「コレ写真じゃないんですか?」という問いに、
『「絵」です。』と逆切れ気味なのが印象的。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:04:11.30 ID:N8LfUs76
>>986
濡れた質感はレタッチした方がキレイでしょ。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:55:13.06 ID:xuaXTb1F
>>986
ボディのオブジェクトをコピー×1.01倍程度にした透明なスキンをつくって
光沢、バンプを中心に何レイヤーかソリッドマップを重ねて調整してやると
そこそこそれらしいものになると思うよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:21:17.58 ID:Exwby1TR
>>988
なるほど、レタッチですか。
それ系のツールを持ってないし、やったこともないので、
フリーのやつで出来そうなのを探して見ます。
でも、なんだか難しそう…。

>>989
すごいお手軽な力業ですね!
早速試してみたら、なかなかそれっぽくなりそうな予感です。
調節はまだ甘いけど、これから色々試してみます。
どうもありがとう。
991989:2012/08/10(金) 13:11:15.60 ID:xuaXTb1F
>>990 >すごいお手軽な力業ですね!
ちなみにこれは、ものすごく簡略化したSSSみたいなもので、
皮下での拡散は無いけど、皮下と表皮の反射光を合成することになるので、
外側のスキンに透明度をかけつつ下層とは微妙にずらして色味やテクスチャを与えると
単層の表現よりも奥行きのあるスキンテクスチャもつくれるよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:30:30.04 ID:Vg929rVd
>>976
イラレとかのリアルイラストってジャンルじゃね?
アウトライン画像upさせればはっきりする事だけど
http://www.c-simon.com/photoart/illustrator.html
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:38:38.81 ID:xuaXTb1F
>>992
気になったのでいくつかを画像検索であたってみたんだが、ひどいもんだな。
調べたものは全て、全く同じ内容の高解像度のものがいくつも出回っているが、
それに解像度変更を加えた程度のフィルタリングしかしていない。

何より、”模写”とタグで認めながらオリジナル著作権所有者を表示せず、
ふてぶてしくも自分のcopyrightを主調している時点で著作権法アウトだ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:08:26.88 ID:HzPM6oX7
>>993
まあ別に著作権フリーフォトなら購入した写真をどう加工して使用しても良いのだが
バレバレを認識しない浅はかさとか
頑として譲らない「自分は労力掛けてこんだけの技術が有ります」感が好きになれん。

>>992
いやいやphotoshopフィルタの一発もんでしょ、あれはw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:38:40.84 ID:cF0STqZm
ま、本人が飽きるのを待つしかないわな、こういうのは
通報するやつなんていないし
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 22:50:37.36 ID:sozoJQrl
写真にロゴ入れてるだけかと思ったわ
スレチですな
次スレたもみます
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:36:11.03 ID:HzPM6oX7
まあとっくにあきてるけどな。
あまりに外した指摘が多いもので
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:11:09.45 ID:mMEilen5
>>997
ほ、ほんにんさまですか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:22:21.18 ID:4A3daphw
>>998
いえいえ>>976です。
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 12:56:31.09 ID:Rtt02DmZ
Shade 相談/質問スレッド Ver.38.0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1344657265/

次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。