Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>>950は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323038510/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1324690976/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:19:09.85 ID:lcjZGQQw
質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:19:38.79 ID:lcjZGQQw
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。

Q:SAIのように水彩風に描きたいor水彩風ブラシはありませんか?
  色を混ぜることはできますか?
A:CS5から搭載された混合ブラシ。無ければSAIつかっとけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:20:03.74 ID:lcjZGQQw
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1x2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいいPhotoshop5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。

Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側を
  クリックする。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:20:33.41 ID:lcjZGQQw
■頻出質問(3)
Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。

Q:ブラシ利用中にブラシサイズを変更したい
1.マウスの右クリック
2.ショートカットキー: [ ] 
3.ALT+マウス右ドラッグ(左右)

Q:Elementsと同じ操作状態にしたい!
・カーソルを載せたレイヤーをダイレクトに選択したい
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「自動選択」のチェックBOX
・.選択中のレイヤーの拡大・縮小・回転
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「バウンティングボックスを表示」のチェックBOX
以上チェック入れる事でになります

Q:スクロールホイールでズームしてくれない
A:編集/環境設定/一般/「スクロールホイールでズーム」へチェック

Q:レイヤーとレイヤーフォルダの描画モードで結果が異なるモードがあります
A:仕様です。レイヤーフォルダの描画モードは旧バージョン(Photoshop5.5以前)の描画モードの効果と同じになります

Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:21:41.17 ID:lcjZGQQw
CG板のローカルルール

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:56:25.85 ID:KgTr/zGp
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:01:47.72 ID:9yPLiVtb
Webデザイナーになりたいと思いバイトを探していたのですが
どこもフォトショップとイラストレーターが使えることが必須となっていて困っています
どちらも触ったことがないので独学で学べる本やサイトを探しています
おすすめがあれば教えてください
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:11:22.03 ID:ptr6IzNX
>>8
ここに聞かないで、どこかその職業を募集してるとこに聞いたほうが早いと思うけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 13:31:18.68 ID:AI7Rmio2
本屋に行って自分に合う本を探すのが良いよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:41:24.44 ID:SQzGpV8f
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
タイムライン再生ショートカットのスペースバー割り当てって
変えるか無効にするか出来ないんだろうか
ハンドツールと誤爆してストレスマッハだ誰か助けてくれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:17:33.00 ID:9YdLXLue
↑助けたいんだが
偶然開いたスレなんで
わけわからん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:07:26.23 ID:ptr6IzNX
>>11
H押す癖つけりゃいいじゃん。
スペースバーで再生なんて、どんなソフトでも大体共通のショートカット。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:25:02.29 ID:xqjDxknD
そんなの使った事無いわw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:08:01.71 ID:gFca+yuv
>>11
長押しするクセをつける
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:32:54.17 ID:VOYTemNA
質問です。
フラットベッドスキャナで白色点を変えたプロファイルをスキャナの入力プロファイルに設定して
手動で複数回スキャンしたやつをコンポジット合成して諧調滑らか&電気ノイズ取りしたいんですけど
良い方法ないですか?感覚的にはカメラのEVを変えて複数撮る感じです。
HDR proに統合やると設定項目多すぎでわかんなくて、あと色が変になるので
HDRっぽくない普通な仕上がりにしたいんですが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:17:33.91 ID:8jsdtLwM
>16
フォトショ中心としてならヒストグラムチェックしながら最大取りこぼし無く48ピットで取り込む、
ホワイトバランスについては自分が基準とする紙などで測色してなおかつ同時に取り込む
あとはソフト側で試行錯誤...
するしかないのでは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 09:25:15.85 ID:PGSC4YgQ
【 バージョン 】  7
【 詳しい内容 】
OSをwin7にしたんだけどPhotoshop7って使えなくなるの?
タブレットの筆圧感知がきかないんだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:09:41.24 ID:uirldnnu
>>16
やったことないからわからないけど、
不透明度を10とかにして、ひたすら画像を重ねる。
ノイズはこれでとれるはず
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:36:07.36 ID:Jb4+3evT
>>13
>>15
長押し心がけるしかないのか…
ありがと
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:53:16.96 ID:Arw4e+g9
>>18
win7 フォトショップ7 動作報告
でググれば該当例があるかもね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:37:52.63 ID:aFIeXFV+
>>18
xpモードで使えば?w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:40:57.18 ID:PGSC4YgQ
>>21
調べてみる
しかし前のソフトが使えなくなるって酷いな
こっちはXPのままで全然構わないのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:41:41.58 ID:U6ReNfdB
XP使ってればいいのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:42:34.70 ID:PGSC4YgQ
>>22
え、そんなこと出来るの?やってみる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:45:49.30 ID:sT6BXA6q
【 OS 】 Win7 Pro 64bit
【 バージョン 】  Elements9
【 編集モード 】 グレースケール RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
【 詳しい内容 】

縦中横を使うと文字がずれるんですがこれは何が原因なんでしょうか…
 午
 後
6
 時
みたいな感じになって中心が合わない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:59:33.11 ID:O0nDmeSn
>>26
イラレ使ってください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:05:12.22 ID:kCfewCbA
>>26
ベースラインシフト調整で頑張って下さい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:23:03.79 ID:q9ez38+y
エレメンツじゃできないっての
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:31:06.07 ID:kCfewCbA
エレメンツできないのかwwwwカワイソスwwww
3126:2012/04/06(金) 19:32:08.17 ID:sT6BXA6q
あれ?できないのか
ググったら普通にできるみたいなこと書いてたから
どこか設定が変なのかPC側の問題かと思ったんだけど…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:07:43.50 ID:q9ez38+y
>>30
芝イラネ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:18:11.31 ID:EuRAscFu
芝イラネいらねってのwwwwwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:27:59.72 ID:6OcpieEI
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)ミミミ;;;wwwwwwwww

35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:49:22.40 ID:foNVzAgV
>>26
全角数字使ってるか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:03:07.63 ID:HWII4a9E
>>35
数字一つなら全角でいいんだけど二つだと駄目なんだよね



1

になる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:50:46.99 ID:aCj6KoeO
>>36
Photoshopなんだから、1だけ別にしてそのくらいちょいと移動すりゃいいだろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:10:46.22 ID:HWII4a9E
>>37
うん、別レイヤーにすりゃいい話なんだがw
縦中横のボタンがあって説明サイトには出来る風なこと書いてあるのに
なんで出来ないのかと思って
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:24:45.36 ID:6PfIlNe5
>>26
フォント変更しても同じ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 01:32:07.41 ID:BzniDeK7
>>31
縦中横ができないんじゃなくて
ベースラインシフトができんってことだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:12:23.02 ID:kpithtNr
【 OS 】 Windows7 HomePremium 64bit
【 バージョン 】CS5
【 関連ソフト・機器 】et-0405-u(ペンタブ)
PCのOSをxpからwindows7にし、フォトショもCS5にしたんだけれど
フォトショだけ筆圧感知しません。SAIはしてくれます。
色々ググって、筆圧でサイズを調節、とかのボタンを押したり
ブラシの設定いじったけど変化なしです。どうすれば感知してくれますかね?
ちなみにペンタブはet-0405-uで、ドライバダウンロードにwindows7がなかったのでvistaのドライバをいれてます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:13:34.24 ID:aCj6KoeO
intuos以外のペンタブなんてあるんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:37:46.40 ID:HWII4a9E
>>39
どれでも同じみたいです
>>40
そういうことですね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:50:30.53 ID:BzniDeK7
>>42
普通にbambooもあるやん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:31:14.32 ID:h5Rx1GTI
>>41
ここで有用な情報が得られなければ
【ペンタブレット】WACOM BAMBOO 8本目【竹】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1328362478/
へ行ってみては

まぁドライバが出てないような古い機種だし新規に買うのが普通だろうけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:39:24.15 ID:IUeXkixv
intuos5も出たことだしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:02:58.97 ID:hKRm5RUc
>>45
ありがとうございます、そうですねそっちの方でも質問してみます。
一応今のペンタブ8〜9年は使ってるしそろそろ買い替えかなあ。
一度も故障してないし、ペンタブの先がかけ過ぎてダメになったりとかしてないので
まだまだ使えるんですけどねえ。さすがにドライバすらでないレベルとなると…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:16:02.85 ID:VgM9jEMf
ASRockの新マザーにPhotoshop 処理速度5倍とか書いてあるんだけど...これなんだ?
http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=Z77%20Extreme4
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:32:58.57 ID:HG4HH0/v
>>48
Photoshop 処理速度 5 倍
XFast RAM はシステムメモリから仮想ディスクを作成して、
Photoshop 用の性能を向上させます。
従来の速度よりも最大 5 倍の速度で処理できます。

早い話がRAMディスクのこと
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 01:42:00.60 ID:nZJYmMSq
32bitの古いPhotoshop使った時の話だろうな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:36:20.50 ID:EOlZwdGx
本当に5倍になるなら買うんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:58:09.30 ID:8OtS95ES
だから単にRAMディスクソフトだって
他のasrockマザーも対応しているし
http://www.asrock.com/feature/XFastRAM/index.jp.asp
動画後半にphotoshopの画像展開で5倍速い!ってやってるぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 05:58:58.83 ID:bJN0rEkt
RAMディスクソフトってそんなに凄かったのか
ASRock使用してるから無料で手に入るのはいいな
16Gメモリ装着してるけど今まで8G弱までしか使用できてないから
8G位RAMディスクにしてみようかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:06:49.35 ID:AAW28HZE
RAMディスクって遊びでやって見た事有るけど、確かに速いんだよね
16Gも有るんならやってみる手だね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:10:16.20 ID:bSTp2QHr
64bitのPhotoshop使おうね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:58:29.39 ID:AzebNOFi
32bitのPhotoshopだったら8Gメモリ使えるわけないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:01:59.58 ID:043FaGJe
>>56
トータルでって事かと思ったけど、64bitで8GBしか使えないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:37:48.37 ID:eW/CbBAE
win7に7入れたら日本語の表記がおかしいぜーなんだこりゃ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:17:38.95 ID:suZsHMIN
あなたが拾ったのはこのクラック版フォトショップですか?それともこちらの割れフォトショップですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 06:32:47.90 ID:xAZ+2KKE
【 OS 】 Windows7 HomePremium
【 バージョン 】 Photoshop CS5
【 編集モード 】 RGB/8
【 画像フォーマット 】 PSD

質問です。
フィルタを複数レイヤーに同時に掛ける方法を探しています。
スマートフィルタで行おうとしたのですが、スマートオブジェクトに変換した際に
レイヤーが1枚に結合されてしまうので、思った通りではありませんでした。
フィルタを掛けたいファイルが50個近くあるため、ファイル一つ一つのレイヤーに
効果を掛けるのに膨大な時間がかかってしまいます。
また、ファイルの一つ一つをjpgに変換して・・・というのも作業に時間が掛かってしまうので、
避けたいです。

フィルタを複数レイヤーに掛ける方法(できれば調整レイヤーのように非破壊的)、
もしくは、こうすると作業効率がよい、というアドバイスを頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:43:14.92 ID:9X0CtmV8
バッチとかスクリプトで出来る様な
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:54:55.68 ID:YSu69uQ9
>>59
いいえ正式に購入したふぉとしょっぷです





だちが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:59:52.25 ID:KK8g/LWS
ならサポセンへどうそ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:59:16.42 ID:WnYJSZgI
>>60
調整レイヤーだったらグループにしてモードを通過→通常にすればできるけど
フィルタはスマートオブジェクトじゃないとダメかな。
サムネダブルクリックで内容修正できるけど使い勝手は悪いね。
6560:2012/04/11(水) 01:53:22.60 ID:E5QVbEHy
>>61
バッチ処理という言葉すら知らなかったのですが、こんな便利な機能があったんですね!
考えたところ、アクション[PSD→JPG]を全ファイルにバッチで適応し、
その後アクション[フィルタ適応]を同じく全ファイルにバッチする方法が一番効率良く
作業を済ませられる気がします。
>>64
そうなんですよね。スマートフィルタの機能を見つけてこれだ!と思ったんですが、
やってみると思っていたのと違って頭を抱えてました。

現状ではバッチを使った>>61さんの方法が一番良さそうなので、これでやってみたいと思います。
これで作業の時間が何時間も短縮できます!
お二方レスありがとうございました!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:09:53.47 ID:VbNE0auJ
透明部分があるレイヤーに”ゆがみ”等のフィルターを掛けるさいに
下のレイヤーをガイドとして参照することは可能でしょうか?
フィルターに移ると透明色のグリットカラーしか表示されないので困っております。
もし可能でしたらご教授のほどお願いしますm(_ _m)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:16:19.23 ID:VbNE0auJ
>>66
失礼しました。あまり質問した経験がないので環境書き忘れました
【 OS 】 Windows XP
【 バージョン 】CS5.1
【 編集モード 】 RGBカラー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:12:34.63 ID:Q7WaKV/J
不可能じゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:26:21.32 ID:9uSeCZJ1
追加レイヤーのプレビュー表示は?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:41:43.59 ID:DtpcNH9x
前面、背面、ブレンド表示があるだろうになんで隅々まで確認しないんだろ
7166:2012/04/13(金) 06:11:52.25 ID:eHNqrVE4
>>69>>70
見落としてました(^^;
無事思うような操作が出来ました。ありがとうございました
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:14:18.46 ID:fXf9cMYM
CS6、バックグラウンド保存を途中で止める方法しりませんか?
保存途中で止まりやがって、他のファイルの保存が一切できない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:40:50.34 ID:w8QnN3zP
フォトショを触ったことが無いので最新?のPhotoshopCS5の体験版をインストールとアカウント登録したのですがそのあとどの様にすれば絵を描ける状態にできるのでしょうか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1uKeBgw.jpg
今この様な画面です OSはWinxpです
どうか御回答お願いします
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:55:24.70 ID:oga6ahFd
>>73
まだPhotoshopのインストもDownloadも行われてない状況なんじゃ?
製品選択から希望のPhotoshop選択してみればDownload始まるんじゃないかな?

それAdobeのダウンロードマネージャが準備できたよ〜(ダウンロード出来ますよ〜)になっただけかと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:07:35.20 ID:5sQbT1fy
そこからダウンロード始めて、ネット接続形態によるけど数十分とかかって・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:16:37.86 ID:qewQHZAG
PC初心者、ってかんじ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:09:51.30 ID:j3dIOyl/
フォトショップよりイラストレーターの方がパスを打つのが楽、ってありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:13:38.64 ID:MDV9COjI
楽、ってありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:24:17.42 ID:ijW7U/ul
Photoshopにはパスファインダが無いからな…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:42:42.28 ID:6gbVrMYd
イラレより楽だったらイラレいらんがな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:27:30.57 ID:9zSdAUxd
【 OS 】 Windows7 HomePremium
【 バージョン 】 Photoshop CS5 or CS6Beta
【 編集モード 】 RGB/8
【 画像フォーマット 】 PSD Tif
クイックマスクからアルファチャンネルに変換するには
クイックマスクから選択範囲を取り出してそれをアルファチャンネルにするのが定石かと思いますが
細かなラインが選択範囲から除外されてしまいます。
クイックマスクの微細なシェイプを保ったままアルファチャンネルに変換する方法はありませんか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:21:07.92 ID:XoqmKQRd
>>81
クイックマスクモードの時はチャンネルパレットにクイックマスクってのが出来るから
そのクイックマスクのチャンネルを複製すればOKじゃね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:02:38.43 ID:9zSdAUxd
>>82おおお!
綺麗にアルファマスクを作成できました!
ありがとうございました!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:06:29.74 ID:RPSxvazF
ペインターの久坂ブラシみたいなブラシってあります?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:55:25.54 ID:UkTTImka
>>77~80
フォトショップにはいいかげんバスファインダくらい実装してほしいね,イラレのあの厳格な精度の要求にはイラッとくる

それから調整レイヤーをアルファチャンネルにたいして作用させるモードとかあると便利なのにと思う
レイヤースタイルの高度な合成オプションはいまだに使いこなせていないけどいったいどういう時に役立つのかな...
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:42:01.91 ID:SJjK1QYI
>>85
コラージュ作る時にぐらいかな重宝するのは
仕事で画像パーツ作る時にはだとそんなに合成させることはない気がする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:39:41.80 ID:nUq5iscy
GIFアニメで質問なのですが、
CS5.5でアニメーション(タイムライン)で編集したのですが、
「Web用に保存」を実行しても
最初のフレームのみの静止画として認識されてしまいます。
(アニメーション再生絡みのボタンがグレーのまま)
アニメーション(フレーム)では書きだせるのですが、
タイムラインでの編集を保持したまま
GIFアニメで書きだす方法は無いのでしょうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:17:54.01 ID:SCGsRnZz
確かアニメーションの設定で無限ループのボタンがあったはず
その後書き出すとループアニメになる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:40:16.35 ID:TrctjEo1
アニメーションの回数を設定しなくても
Web用に保存パネルでアニメーション再生はできるよ

右側の一番上でちゃんとGIF選んでる?
90sage:2012/04/23(月) 20:57:19.55 ID:6l0aNl5t
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】CS5
【 画像フォーマット 】PNG
【 詳しい内容 】 BRでファイルを開きたいのですが、FWで画像が表示されます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:59:52.22 ID:v+lowMhG
それはPhotoshopに関する質問ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:07:21.72 ID:Gi1AatyO
質問ではなくて報告じゃないか

>>90
はい、分かりました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:13:21.06 ID:hM1xkVbj
ドスパラが新品と称して中古のHDDを売ってた
http://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php
ゴキブリは一匹いたら百匹いるっていうけど、
ここもゴキブリみたいに他にもたくさんやってんじゃない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:48:04.02 ID:VnaMTjoM
ドスパラのノートなんて買う時点でどうかしてるけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 04:25:52.49 ID:ys3miU/3
そもそも何でその話をここでするのかがよく分からん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:11:26.03 ID:9YQoYhn2
【 OS 】win7 64bit
【 バージョン 】CS5.5
カンバス回転させたいんですがGPU設定が選択できません。
カードはNVIDIA GeForce GTS450を使用していますがこれではダメなのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:18:38.78 ID:9YQoYhn2
ドライバーも最新のものに更新しています。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:39:27.02 ID:wmvfO2uT
【 OS 】 Windows7 Pro 64bit
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD(新規作成)
【 詳しい内容 】フィルター効果(スタイル)について質問です。

3つのレイヤーそれぞれに、1つずつ画像を作っています。
上から見てA B(光源) Cと言う絵を作りたいときに、AとBにフィルター効果を使って影を作ろうとしています。
A(左側に影)を設定して、C(右側に影)の設定をしようとすると、Aの設定がCと同じになってしまう。
シャドウだけでなく陰影関係のフィルターは、他のものも同じように影響してしまいます。
個別に設定したいとき、何を注意すればいいでしょうか。

今は別ファイルに作って合成をしていますが、どうにも不便なので、1つのファイル上で設定したいです。

ヘルプを見たりgoogleで検索してみても、
個別に設定するための項目や同じ状態で困ってる人もいないので
自分が何かミスをしてると思うのですが詰まってしまいました。
よろしくお願いします。
9998:2012/04/24(火) 10:54:39.24 ID:wmvfO2uT
あ、ちなみに別ファイルからフィルター効果を設定した状態でコピーしてくると
ペーストした時にコピー先の設定に書き換えられてしまいます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:51:09.92 ID:VeeEUrnf
包括光源がどうこう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:08:22.20 ID:wmvfO2uT
>>100
愛してる!!!!

どうもありがとうございました。
昭和な例えで申し訳ないのですがジュンって来ました。
ほんとありがとう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:50:37.98 ID:xF3lz3K2
ジュンジュワ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:34:03.72 ID:xOle76ng
ぷしゃ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:17:28.70 ID:6X6V01Bb
もわっ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:14:24.76 ID:PjuSKzEC
クンカクンカ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:05:18.30 ID:L6xkjgwJ
ペロッ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:17:49.15 ID:VnaMTjoM
口を軽く閉じた状態で頬っぺたをつまんで引っ張ったり戻したりを高速でやると
加藤鷹みたいな音がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:25:27.19 ID:INrDuZdf
【 OS 】 Windows7 Pro 64bit
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 詳しい内容 】
1枚の写真に対して疑似的に被写界深度を与える場合(奥に行くほどボケ、手前ほどハッキリみたいな)
1枚の写真レイヤーの上に新規レイヤーを置き、新規レイヤー上で
手前のほうは黒、奥の方は白でグラデーションをかけて
その出来た新規レイヤーをチャンネル化して
奥行き情報としてぼかしをかけてるのですが

このスレの人たちはこのような場合どういう処理をしていますか?


109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:51:58.84 ID:Q1glhwNr
>>108
簡単にやるならそれでいいけど、フィルタのぼかし(ガウスやレンズも含め)って実際のボケ感と全然違うんだよね。
それ専用のソフトがあるけど、えらい高い。アニメのスタジオやCGプロダクションなどが使ってる。
レンズの種類、ミリ数、絞り、距離、天候、全部の要素を完璧にやるならそうとう細かくやらないと無理だと思う。
個人的には深度マップ作って、実際の参考写真みながらぼかしボックス、ガウス、レイヤーを拡大or縮小した状態でさらに上と同じ処理する。
スペキュラとうは素材使わないと無理だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:53:42.38 ID:Q1glhwNr
あと、実写の場合はグラデーションでボケ感が変わるんじゃなくて、距離に応じてボケ感が変わる。
だから厳密にやるなら距離ごとにマスク抜かなきゃならないし、ぼかしガウスはエッジが他の部分と混合されるから、一つ一つ切り抜かないと綺麗にぼけない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:14:07.05 ID:FRnxu9Lz
>>108
手前って下? 奥が上? そういう単純なやり方なのかな。
112108:2012/04/25(水) 15:19:55.93 ID:INrDuZdf
>>109,110
細かくありがとうございます。
まさにおっしゃる通りでそれっぽい雰囲気は出るんですけどリアルではないんですよね。
でプラグインの購入も検討してみてる最中です(lenscareやIrisfilterなど)

重ねての質問で申し訳ないのですが
深度マップの詳しい作り方を紹介してるサイト、書籍などご存じでしたら是非教えてほしいです
というのも上記プラグインを入れたとしても深度マップは必ず必要になってくるとおもうので…
113108:2012/04/25(水) 15:29:30.30 ID:INrDuZdf
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:33:02.91 ID:ScgqvLzJ
アイリスファイターってまだ存在してたんか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:16:40.55 ID:Q1glhwNr
>>114
次世代戦闘機?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:28:37.12 ID:x7NGh8A6
無償アップデートの登録、ブラウザ変えたりして何回もやってるのに
エラーページに飛ばされて登録できない。
しかもエラーが出るとマイアカウントのページもエラーで見れなくなる
何なのこれ…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:01:15.35 ID:izAorM0a
>>116
Adobeに聞いた方がいいとおもいます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:50:51.30 ID:M323S/cW
>>115
いや昔ほんとに公式の表記がIrisFighterって間違ってたことがあってだね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:10:58.17 ID:x/s4iDZw
すいません
これは合成でしょうか?
魚と人物の間に白い線で区切りがあるのですが
手と黒のレギンス?との間に白い線で魚の順です

これはやはり合成ですか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtuCoBgw.jpg
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:27:15.51 ID:UoY10zq2
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:34:04.46 ID:i05B767F
cs5なんですけど
PSのウィンドウでwindows7のエアロスナップ使うと画像がジャギるんですけどこれなんとかなりません?
スナップ自体はほかで普段使ってるので切りたくないんですが
一応psdなりにして再読み込みすれば直るんですけどマウス操作ミスるたびにこれじゃ非効率なんでなんかないですかね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:02:29.47 ID:H+ui+F03
>>120
つかえねーなクズが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:03:05.41 ID:tFFjYAb2
おれの見たところ合成ではない。
魚体はこういう風に反射するよ。女の子のシャツの反射光だね。
45~6cmくらいだろうか。60cmは片手じゃ持てないと思うけど。おれもやるからわかる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:13:05.49 ID:9cV7b+Nx
こんな小さい画像で見てもわからんわ
普通は自分が作業するていで逆算して考えるけど、よく考えたらブラックバスの実物を見たことないからわからんわ。
EXIFもないし、上にもあるけど鱗だから光の反射の予測がつかないし、そもそも芝が生えてるところに置いてある魚を巨大化、もしくは合成なんて面倒くさいし、手で持ってるところに合わせて拡大とかもめんどくせえ。仕事ならやるけど。
それよりホットパンツの股部分に目が行って…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:18:45.14 ID:9cV7b+Nx
まぁ一つ気になるのは、太陽が右上から差してるのに、腕の部分に芝生の影が逆方向に出てる
EXIF無いからわからんけど、太陽Onlyの露出より大分暗い補助光、
つまり携帯のカメラについてるオマケ程度のフラッシュを同時に焚いてるとしたなら、芝生の影と、魚が変に明るいのと、レギンスの隙間に白い線が見えることの辻褄はあう。
9割実写だろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:19:58.05 ID:9cV7b+Nx
と思ったけど、釣りやってるなら単なるアザかもな。
わからん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:56:37.56 ID:wXJ25Nhk
V時になった所の塗りつぶしが上手くいきません
毛先とか細いところが…

方法は以下の通りでし
・線画レイヤで範囲選択(たとえば髪の毛の部分)
・選択範囲を1ピクセル分拡張
・線画レイヤの下に「髪の毛レイヤ」の名で新規レイヤ
・そこで選択範囲を塗りつぶし

ってやってます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:00:01.86 ID:O62wtaV+
報告乙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:44:51.41 ID:o39uoqnT
1〜3ピクセル位の鉛筆ツールでポチポチ
あるいはペンツールで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:49:37.26 ID:wU+f4Quv
イラスト用のソフトじゃないんだからそういうもの
チマチマ手動修正すればいい
嫌だったらイラスタとかのそれ用の機能を備えたソフトを使え
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:29:10.38 ID:y+212Oq8
CS6へのアップグレード特典付きCS5.5って、もう売り出されてますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:34:41.62 ID:8UvUpHwA
PhotoshopにCS5.5は無い パッケージはCS5・ダウンロード版はCS5.1
CS6への無償アップクレードキャンペーンは3/26からやっている
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:04:09.00 ID:UzxCFnC9
探してます
画像をスライドマウント風(ポジのプラスチックマウント)にお気楽加工するactionファイル

まえ使ってたのに見つからないですヽ(`・ω・´)ノ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:20:40.61 ID:n/6pM3cJ
プラスチックマウントの画像拾ってきてはめりゃいいじゃん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:14:19.68 ID:p8yO0Q11
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】  Elements9かCS5
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 元画像はGIF
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】 
http://u6.getuploader.com/SR1gou/download/561/1.gif
http://u6.getuploader.com/SR1gou/download/562/2.gif
http://u6.getuploader.com/SR1gou/download/563/3.gif
【 詳しい内容 】
高齢者『専用』住宅を高齢者『向け』住宅に変更したいのです。
webページのボタンに使っている画像です。
文字を同じ色味の四角で囲い、上から文字をのせればいいかと思ったのですが
何か他に上手い修正方法はあるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:18:58.17 ID:Jw8W8L9o
やってみれば?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:20:54.14 ID:k1CGPY1P
>>135
いちいちDLすんのめんどくせぇ
右側のグラデーション単体部分を選択範囲でコピーしてきて、「専用」の文字の上に置いて横の場したりして下の文字隠して
「向け」を上から書けばいいじゃん
悩むようなことじゃない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:31:31.58 ID:p8yO0Q11
ありがと
画像が小さいから上に時をのせると新しく乗せた字だけくっきりするから
何かおかしい気がして
どのように修正するのが普通なのか聞きたかったのです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:33:47.14 ID:FgNJsm+k
発想の転換をしたほうがいい
変えたい文字の部分だけ変えるんじゃなくて文字全て書き換えてしまうんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:36:41.94 ID:p8yO0Q11
他のとこにうpしてみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2916954.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2916958.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2916960.gif
確かに全部変えればいいですね
ありがとうございます
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:44:58.11 ID:gV425TcU
cs2をいまだに使っているんですが
今からcs5のパッケージ版を購入してきてアップグレードできますかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:53:33.98 ID:k1CGPY1P
>>141
Adobeのサイトも見られない環境?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:09:30.20 ID:gV425TcU
>>142
Adobeのサイトは見ましたがcs6へのアップデートについての情報しか得ることができませんでした

cs6発売まで約10日
amazonなどで今cs5を購入するとcs6への無償アップデート対象となるようなので
cs2からcs5のアップデートは既に終了したと考えてもいいのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:35:17.92 ID:ImP2lB/S
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:45:16.93 ID:gV425TcU
>>144
感謝と共に、情報収集力の無さを反省したいと思います
お手数かけました
どうもありがとうございました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:23:38.84 ID:uemvr1rk
AdobePhotoshop10を購入検討中なのですが
うちのノートパソコン
・C2D T7200 2.00GHz
・WindowsXPhomeedition
・メモリ2GB
・NVIDIA GeForce Go 7600
でもある程度快適に動いてくれますでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:43:13.11 ID:4LZhnjxl
具体的にどんな事をしようとしているのか書かないと
快適かどうかは分からないですよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:50:33.16 ID:f5ntn7cB
>>146
Elements 10 の間違いじゃねえの?
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements/tech-specs.html

かろうじて動くだろうけど、快適な動作は無理じゃね?
万が一 CSだったらソフトウェアが起動するだけで何もできんだろうな。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/tech-specs.html


でElementsのスレは こっち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311075339/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:41:30.23 ID:pNWt9xU7
Adobeのクラウドって強制なんですか?
いままで通りパッケでPhotoshopだけ買うことはできないのでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:58:41.71 ID:1ijqlMtf
何をどう読んだらそうなるんだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:17:29.38 ID:XnusPsWo
ゆくゆくはクラウド版がデフォになるだろうけど、まだ先の話
最近は企業がなかなか最新版に乗り換えてくれないからな

知ってる印刷屋はPhotoshop7.0や最初のCSがいまだに現役
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:53:50.81 ID:h3KwoV4E
>>146
pen4、2GB、XP、オンボのクソPCでもそれなりに普通に使えてる
キャンバスサイズでかいとちょっとキツイけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:46:53.82 ID:DgTEUejq
PS CS5でカメラ目線にする方法はありませんでしょうか。
主画像は一枚しかありません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:00:15.43 ID:h3KwoV4E
あるよ。
頑張れよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:50:54.27 ID:DgTEUejq
>>154
聞いた所ではレイヤーの合成でできると聞いたのですが、どうすればいいのか壁にぶつかっています・・・
どのようなツールが目線の編集に適しているのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:49:42.57 ID:QPRxmeHl
>>146
Vista business 32bit
core2duoの2.2GHz?
3.5GBRAM
オンボVGA
ノートPC
…でelements9は快適。
7.0で5000x5000pxレイヤー200枚超を高品質設定でjpgにしたりすると固まるけど、elementsなら速くはないけど確実にこなしてくれる。
メモリ割当は100%。

ひとつ言うなれば、画面の解像度が足りなくて泣ける。
ワークスペースが圧迫されまくり。
15.5"の1280x800pxです。


>>155
CS5なんて凄いの使ったこと無いから古いやり方かも知れないが、瞳を選択して動かして、修正ブラシで白目ごまかして、まぶたを自由変形、とか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:18:35.09 ID:1V38hK5h
>>156
なるほど、手の込んだ作業が必要なんですね・・・。
ありがとうございます!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:35:39.15 ID:b9lk6Znc
>手の込んだ作業

まじかよ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:56:13.33 ID:SQ1oqqEM
やはりまだまだ、Photoshopはフィルタひとつとかワンクリックで何でも出来る
魔法の道具と思ってる人が居るって事だなぁ…

Ver.3.1とか使ってた頃は総ピクセル数も少なかったから、
細かい修正の仕上げは1ドットごとぽちぽち打っていた者からすると…はぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 04:36:45.62 ID:/9Rzl6Gw
そんな甘い考えで数万も出しちゃったならご愁傷様としか言えんね
そこから頑張って勉強しようと思えるような人だといいけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:49:47.32 ID:8DrVs7az
コンテンツに応じて云々とか、全然使い物ならないしな。
結局は手作業。Photoshopは道具に過ぎない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:33:37.25 ID:Rc0tpcc+
>>159
古参自慢うぜー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:09:51.46 ID:0nNw3g3B
>>162
自慢と捉えることでお前が仕事できないのがわかる文章だなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:42:12.32 ID:f+2SqzXE
>>162
僻みwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:39:38.24 ID:/9Rzl6Gw
>>162
新参アピールうぜー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:46:50.75 ID:GQANDd3j
パターンの塗りつぶしのショートカットに関して
以前のバージョンでは、画像の範囲選択->パターンを定義->shift+Backspaceで
最新の定義したパターンで塗りつぶしってのが出来たんだが、
最近のはひとつ前の画像が定義されたままで、
最新の定義画像を選択しなければならない様子で不便に感じている。
定義画像を常に最新のものが選択されるように出来るのでしょうか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:01:01.29 ID:o3Ue7Xed
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】  Elements10
【 詳しい内容 】
NVIDIA Texture ToolsはPhotoshop Elements10で使えますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:07:27.51 ID:j9VbAOuq
入れてみたらわかるんじゃないですか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:20:41.47 ID:o3Ue7Xed
使えないと言う事ですね
素直に諦めます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:23:30.85 ID:/b7DxNrC
>>169
ありがちだけど別のとこにインストしてたり64bit版入れてないか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:09:06.55 ID:mXxjNAR4
NVIDIA Texture Toolsってフィルタプラグインでしょ?
それじゃあエレメンツでも使えるはずなんだけどなあ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:09:19.09 ID:ZLvxhojx
試すことすらせずに使えないって決めつけてるだけだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:13:34.61 ID:ZW78k/CG
なんで試さないといけないのかわからない。
知ってるなら教えてやればいいだけなのに。
質問者だってわざわざ勇気を出して質問してんだからその努力には答えてやれよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:22:22.22 ID:cG4ownZm
質問する努力ときたかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:41:21.13 ID:sJkIJQ0J
>>173
じゃあ、お前が教えてやれよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:47:54.60 ID:57zHtfpg
adobeの奇行でみんな気が立ってて困る
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:51:27.65 ID:CUJBdIvF
悪胡瓜の奇行
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:33:35.64 ID:A4k35PzI
使う努力はしない、とか本末転倒だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:49:28.22 ID:ZLvxhojx
>>173
そっかー、頑張ったねー(棒)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:51:42.46 ID:rg9gaCiM
2chで質問する勇気を検索する努力に回せよw

ElementsはNVIDIA Texture Toolsの対象外だから
自分で試せ、探せ以外は実際に使ってる人間しか答えられないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:17:18.73 ID:0epyLB67
>>173
自演乙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:34:32.20 ID:xtXptSZH
何でも検索すれば答えが出てくるとは限らんだろ。
一言「使える」「使えない」とレスするだけなのにどんだけケチくさいんだよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:03:39.46 ID:I3kpLY8D
ケチとかいうレベルじゃないだろw
酷いなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:11:01.41 ID:xVxL026p
>>182
情報を渡す側、情報をもらう側どちらが上の立場かは明白だろ。
もらう側がケチつけてどうすんの?それともこのスレには親切な紳士淑女だらけだと思ってんのか?匿名掲示板で有益な情報を貰おうとするならおとなしくしてろ。
経験で得られる有益な情報を馬鹿にやすやす渡すわけないだろ。Yahoo知恵遅れにでも書いとけ糞が
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:23:45.69 ID:xtXptSZH
お前の情報なんかたいした情報じゃねえだろ。
無料以下の情報なんだから奉仕しろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:28:37.51 ID:mG0+Q2D/
とりあえず使えるよマジで、知らんけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:20:35.17 ID:tMW9GaeI
>>185
大した情報じゃないんだろ?wwww
ならいいじゃんwwww知らなくたってwwwwwwwww



…おまえ日本語不自由みたいだな。同情しておくよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:30:54.11 ID:kZEiswaD
ゴミクズみたいな情報でも使ってやるよって人間がいるってことだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:58:31.07 ID:0wQRXt9N
そっかぁ、連休か。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 16:29:08.15 ID:A/7/d0zn
自分で試せば分かるレベルのことを質問するやつにろくなのはいない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:26:53.42 ID:vxO4+TZg
【 OS 】 Windows7 64bit
【 バージョン 】  PhotoShop7
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 pcx
【 詳しい内容 】
もともと黒い背景へのアンチエイリアスがかかっている画像を、
白い背景へのアンチエイリアスがかかっている状態に修正することは可能でしょうか?
(許容値0で背景を塗り潰すと、黒い線が残ってしまいます。
 また、許容値200くらいで背景を塗り潰すと、黒線はマシになりますが、必要な部分まで消えてしまいます)

修正枚数が多いため、出来るだけ手間のかからない方法を模索しています。
よろしくお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:47:56.64 ID:pwHzHnN+
Photoshop "黒を透明度に"
でググって、黒を透明にした後、白を下のレイヤーに

で出来そうなきがします。
試してませんw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:11:27.53 ID:8EgWr1NV
自動選択ツールでアンチエイリアスと隣接にチェックをいれて黒背景の部分を選択>削除
そして下の白のベタ塗りレイヤーと合成
自動選択の許容値は画像によって調整が必要
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:29:36.17 ID:YNmTo5ZF
>>191
黒背景部分を削除、で透明にして 黒い線が周りに残ってる状態から
レイヤー → マッティング → フリンジ削除か黒マット削除
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:10:24.37 ID:hvymJ4Rv
今気づいたんだけど、パスでマスク作ってワープ変形したら
画像とマスクの両方が一緒に変形できた
これって昔からできた?
今CS5使ってるけどCS3の時は出来なかったように思ってたが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:35:01.56 ID:9MynyJiW
CS3でもできたよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:15:43.31 ID:30JWBoYT
CS5で
saiみたいに画像をウィンドウの外側までスペースキーで
移動させたいんだけどそんな設定ある?

あと新規レイヤーをショートカットキーで作る時
いちいち小さいウィンドウが表示されて邪魔なんだけど、次回から非表示にする設定とかないかな?

よろしくお願いします。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:08:07.56 ID:zPGyKAH0
saiでやれや
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:09:03.31 ID:atAgJTCz
>>197
Fキー押してみ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:19:17.43 ID:9MynyJiW
CS6のベータ版だと標準スクリーンモードでもスペースキーで画像の外まで動かせるように改良されとるね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:48:07.95 ID:JgSGjNAF
>>200
おおマジでか
あとはキャンバス表示の左右反転できれば最高のお絵描きツールになるぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:15:20.04 ID:30JWBoYT
>>199
なるほど、フルスクリーンモードのような状態だといけるのね
どうもありがとう。


普通のウィンドウモードでも可能だと嬉しかったんだが、CS6からかぁ
みんなありがとう〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:41:06.96 ID:7apSev4d
Photoshop5.5からCS5.1に乗り換えたんだけど、レイヤーのグループ化(Ctrl+G)の挙動が変わりすぎてて混乱した
5.5でいうところのグループ化(副レイヤーに主レイヤーの不透明部分でマスクをかける)に相当する操作は
CS5.1だと何に当たるんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:53:43.96 ID:7apSev4d
悪い自己解決したわ
クリッピングマスクか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:58:23.44 ID:S4kc0oly
>>203
一瞬ダウングレードかと思ったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:58:32.50 ID:9Vx47Rxg
解決したようだけど

CS3まで → CS3から

グループ化 → クリッピングマスク
レイヤーセット → グループ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:14:05.39 ID:a+f7EndO
今CS6の先行予約を公式HPでやってますが
先行予約で買うと発売日後に買うより安くなったりしますか?
以前のバージョンではどうでしたでしょうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:30:42.30 ID:AWyPeYmq
>>197
Mac版はプラグインで可能
Win版にはない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:35:05.21 ID:Epfz7z/A
>>206
CS2から今回のアプデで無償アプデ付きCS5.5買ったんだけどそれが一番びっくりしたよ
イラストレーターなんだけど客からもらったイラレデータが変なクリッピングマスクばっかり
何だこりゃ!っていちいち1つ1つ手作業でクリッピングマスク解除してばらしてパーツ使ってるんだけど
一度に選択してクリッピングマスク解除できないのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:21:06.05 ID:p2HzNSW8
>>208
新規レイヤーのほうの回答かな?
win版ないのか残念。ありがとう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:45:03.43 ID:2NZv8jUI
>>210
新規レイヤーのショートカットキー?
[Shift]+[Ctrl]+{Alt]+[N]で、ダイアログ非表示で作成できなかったかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:32:41.61 ID:ryRvQY94
できるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:01:13.09 ID:NCzwfP0c
>>210
ごめん
画像をウィンドウの外側まで…の方
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:57:57.83 ID:+s6Lk7io
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
不透明度を下げて(30%位)塗った部分があります。
レイヤーの「透明部分の保護」にチェックを入れてからまたその部分を塗ろうと思ったのですが、
保護が適用されているようで色が乗らずに困っています。
不透明度を下げると透明あつかいになってしまうんでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:05:47.37 ID:fiHZOqgc
ならない

30%とはブラシの不透明度のことかな?
そうであれば30%の不透明度に30%を上塗りしてもそう変化見えないよ
100%で塗ってみ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:19:16.31 ID:+s6Lk7io
>>215
レスありがとうございます。30%はブラシの不透明度のことで合ってます;
保護部分と同じ色で塗ると、100%でも30%でも色が乗らない状態だったのですが(チェックを外すと問題なく上塗りできる)
試しに違う色で塗ってみるとちゃんと色が乗りました。

ちょっと使用が分からなく不便ですが、一応解決しました。感謝です
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:20:52.78 ID:JjJgrvUA
CS5 Mac
pixel benderをlabからダウンロードしたんだけどどうしてもphotoshopにインストールが出来ない。dmgをクリックしてインストールしてもphotoshopに入ってない。
Extension Managerで入れようとしてもこのファイルはインストールできませんってなる。
どうすれば良いの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 03:05:16.52 ID:AkNQmxuG
しばらくスレ見てなかった遅レススマソ

>>211
おおお、出来たありがとう!捗るわぁ〜

>>213
ウィンドウのほうだったか、
まぁCS6まで我慢か
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:48:07.26 ID:waMBVuOz
>>217
Pixel Bender Toolkitしか入れてなくて、Pixel Bender Plug-in for Adobe Photoshop CS5をダウンロードしてない?
http://labs.adobe.com/downloads/pixelbenderplugin.html
あとは、CS5はv2.2でCS5.1はv2.3と間違って入れようとしてるのか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:28:14.16 ID:JjJgrvUA
Pixel Bender Toolkitしか入れてなくてってPixel Bender Toolkit以外に先に入れとかなきゃいけない物あるの?

後者は問題ないが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:21:45.84 ID:waMBVuOz
>>220
入れるのは以下の2つ。
Pixel Bender Toolkit(フィルター開発用)
Pixel Bender Plug-in for Adobe Photoshop CS5(Photoshopから作成したフィルター実行用)

開発要点は4096pixまでGPU処理でそれ以上はCPU処理。
AMDのグラボは基本サポートしてないので複雑なものを組むと停止し自動でCPU処理に移れずエラーでるので注意
配列はピクセル処理は基本使えない。if文は低速化し一定上使うと停止又は、処理が正常に動作しない。
オーバーフローを起こしやすく、float4x4などの型は特に低速化をもたらす
ToolkitとPlug-inとでは挙動が複数違う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:40:26.44 ID:uRMNzQqt
色の境界を綺麗に補正するような編集をphotoshop上で行うにはどのようにするのがベターでしょうか?
修復ブラシのような感じで撫でるように編集出来れば一番良いのですが
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan274325.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 04:08:10.12 ID:Apulf8zt
綺麗に補正ってのが曖昧すぎてよくわからんのだけど、
画像の様に曲線を直線に直すのだったら普通に描き直すか、イラレでパス化して単純化するぐらいしか思いつかないな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:31:14.28 ID:Cfh6mHzv
>>222
この図なら、イラレでパスで書き替えたほうが断然綺麗て速いね。
フォトショでブラシでもいいけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:12:29.50 ID:uRMNzQqt
やはり線補正はイラレになりますよね、ありがとうございました
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:19:44.25 ID:KuIPl533
Photoshopに何を求めてるんだろう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:30:07.26 ID:0Bzo+zTF
フリーハンドで直すのもいいかもね、マクロメディアの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:54:33.73 ID:Su3pdECO
あるレイヤーに作ったレイヤーマスクを別のレイヤーに適用できますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:09:47.07 ID:rfxXwo3Q
レイヤーマスクをctrl+クリックすると選択範囲に出来るから
そのまま別のレイヤーでレイヤーマスク作ればおk

場合によってはレイヤーのクリッピングでもいいだろうけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:30:16.70 ID:Su3pdECO
ありがとうございます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:55:46.78 ID:/UK8KfCP
質問です。
黒い△の中を赤に塗った画像があります。
これをブラシのように使いたいです。
(赤をランダムに色相を変えたりサイズを変えたり)

普通に(?)ブラシとして定義してしまうと
赤い部分が灰色になってしまい、2色(黒+赤)のブラシになりません。

これを赤と黒のブラシ(のように)として使う方法はありますか?
CS4を使っています。(CS4はダメだけどCS5ならOKならそれも知りたいです)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:05:31.59 ID:6lxBNDT3
ペインター
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:01:07.07 ID:HmXbx6R+
>>228
CS2以降なら
alt(Macはoption)押しながらレイヤーマスクドラッグすればコピーできる。
ポイントはドラッグし始める前にaltを押しておく事
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:33:24.75 ID:lHUN9/2N
結局コレは実装されなかったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16657595
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:03:53.61 ID:jz1FPVd1
CS6.5かも
しかしすごいなこりゃライバル社出て来ないわけだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:52:50.99 ID:VZAEpmIP
CS6 アマゾン発送されてた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:18:02.76 ID:uv77VaV8
>>235
Photoshopには0.5は無い。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:01:36.70 ID:LspxQ040
>>237
Photoshop5.5知らんの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:09:05.44 ID:uv77VaV8
読解力無し
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:12:43.94 ID:DoiStLPn
お前の文章力の方がないだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:21:08.86 ID:u4LMfEsG
>>239
Photoshop CS6.5が無いと言い切れる根拠は?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:50:40.11 ID:NL59ikcS
>>241
この間今後のアップグレード予定を発表したばかりだろ。言い切れるとか…つまらない言い掛かりに過ぎない。Photoshopのアップグレードが今後もあると言い切れるか?同レベルだろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:35:07.11 ID:DoiStLPn
どっちもつまらない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:39:42.75 ID:iBlQyKny


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 22:18:02.76 ID:uv77VaV8 [1/2]
>>235
Photoshopには0.5は無い。

 
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:43:38.69 ID:o7lUg2zo
Photoshop CS5を使用しています。

質問ですが
イラストレーターデータでアウトライン済みの文字(ロゴ)があります。
(アウトライン前はありません)
その文字の後ろに影をつけたいのですが、その影自体にオレンジからグリーンになる
グラデーションをつける事は可能でしょうか?
影は文字の周り全体にはみ出る感じ(元の文字より太さ5pt増し程度)でつけたいです
ペンツールなどで文字の外周を囲って形を作り、出来たレイヤーにグラデーションをかけてからぼかす、
程度しか思いつきませんが、アウトライン済みの文字を生かせる(ドロップシャドウなどで)
簡単な方法はないでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:54:12.50 ID:E/OrGdJq
可能

俺なら普通に文字の下にレイヤー1個作って文字レイヤーの選択範囲抽出→選択範囲拡張→塗りつぶし→透明部分の保護で好きに着色だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:23:50.36 ID:o7lUg2zo
>>246
ありがとうございます。
ちなみにそのやり方で影っぽくはなりますか?
その後ぼかしなどで影っぽくするのでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:35:05.18 ID:E/OrGdJq
ぼかすなら塗りつぶしの後にガウスぼかしの工程でもはさめばいい

こんなイメージ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan274831.jpg
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:44:07.92 ID:o7lUg2zo
>>248
ありがとうございます
仕事でどうしても使わないといけなくて困ってました
ネットで調べても全然出てこなかったのですが、
これってそこそこ上級テクニックなんですかね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:52:46.20 ID:C9AXSkbx
>>249
> これってそこそこ上級テクニックなんですかね?
んなこたーない
251sage:2012/05/12(土) 02:19:52.00 ID:ntxT+ked
額縁だけの画像と中に入れたい絵の画像があります.
額の内径と絵のサイズはあってるのですが額縁が太すぎるので太さだけを半分にしたいのです.
内部の大きさは変えずに,行う方法があったら教えてください.
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:23:43.40 ID:433ifuzK
>>251
半分にしたときのガイド引いておいて
額縁の1辺を選択範囲指定して
自由変形とかでそのガイドに合わせて外側を縮小
それを4辺ともやる。
253sage:2012/05/12(土) 14:56:31.04 ID:ntxT+ked
252 ありがとう
額が円の場合はどうしますかね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:42:52.03 ID:KboFZgV7
>>253
…かね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:53:02.29 ID:5Bb7CWH/
>>253
考えればいいと思うよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:38:54.56 ID:awY8VWIq
他力本願過ぎでないかね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:54:44.61 ID:433ifuzK
>>253
極座標で極座標を直行座標にしてから
下にあるフチ部分を選択範囲として自由変形で縮小。
今度は極座標で直行座標を極座標に
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:41:31.38 ID:jenUh/Aq
【 OS 】 windows vista
【 バージョン 】  Elements10
【 関連ソフト・機器 】 Bamboo
【 詳しい内容 】 筆圧のことですが筆圧感知が弱いんですよね…
タブレットの筆圧で制御する設定項目を選択 では サイズのみにチェックをいれています
ブラシ先端のシェイプはエレメンツ10では設定できないのですか?
どこにも見当たりません 
259sage:2012/05/13(日) 01:09:34.45 ID:5q2DtWyb
257 驚きました.縮小の具合がむづかしいけど,こんなことが極座標でできるとは
260YDB名無し:2012/05/13(日) 12:35:00.85 ID:NkE87jHn
windows vista Elements5.0外付けハードに保存しながら使用しています。
写真整理モードで見つからないファイルを検索していると作業中にオリジナルライザーのエラーがでてダウンしてしまいます。
今まではじめてのエラーで作業が進みません。解決方法がわかりません。どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:37:20.04 ID:LdGdsgnD
この動画で
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5010020
線画のべた塗りの際、はみ出しを気にしないで適当な塗りつぶしてから
その後線画の形に一瞬で切り取るという手法を使ってますが
これはどうやってやるのでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:55:16.18 ID:goTgQxOl
>>261
せめてその作業やってるタイムくらい書けや
見れないから適当だがクリッピングマスクじゃね

>>260
エラーメッセージの内容とダウンするとはどういう状態か詳細に
ただこのスレでElementsで写真整理とかやってる人は少ないんじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:01:06.29 ID:LdGdsgnD
>>262
申し訳ありません、失念していました。
動画の3:35~3:50あたりです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:21:04.94 ID:c2+Ch4jd
早送り過ぎてサパーリだが
色塗りの最初にキャラ部分のベタ塗りマスク作ってあって
外周のはみ出しはその選択範囲で切り抜いてんじゃないの
内部は普通にブラシでマスク編集してる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:12:35.44 ID:2l9zJrkl
ああいうマンガみたいな絵を描くのにPhotoshop使ってるんだねぇ
もっとお絵かきに特化したソフトあるだろうにって思うけどそうでもないのかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:22:56.20 ID:c2+Ch4jd
余裕で使われてるよ、落書きや線画だけならSAIとかがいいけど

261のアニメ風セル塗りもそうだが、特に「エロゲ塗り」とか色ごとにレイヤー分ける描き方だとフォトショ最強
(ただ、最近のバージョンでベタ塗りレイヤーのカラーいじると
レイヤーマスクからフォーカス外れる仕様になっちゃってちと作業効率落ちた…)

あとフォトショにもかなり高速なブレンド系のブラシ付いたから
このところSAIの独壇場だった水彩塗りみたいなタッチのフォトショ絵も今後増えるのかも
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:39:44.33 ID:2l9zJrkl
フォトレタッチ専門だし会社でしかPhotoshop触らないから知らなかったよ
マンガも読まないしゲームもやらないし
仕事で10数年使っていて一度も使ってないような機能があるけど
そういうのも実はお絵かきに向いてたりするのかもなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:49:08.40 ID:hUgO6eyA
100×100のキャンバスにに1pxの内枠作りたいとき皆さんならどうしますか?
100×100のシェイプ作って塗りゼロにして、レイヤー効果→境界線内側1pxをやっているんですがなにか非効率な気がする・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:01:46.30 ID:VcsgG7FQ
新規レイヤー作成
ctr+a
境界線を描く内側1px
だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:28:04.61 ID:hUgO6eyA
>>269
なるほどぉ、thx次試してみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:39:52.18 ID:LdGdsgnD
>>264
お答えいただきありがとうございます。
ただ一つ疑問があり、キャラ部分にマスクを作ってあるのに
その選択範囲を使って塗らず、わざわざ切り取るという手法を使っているとすると
どのようなメリットがあるのでしょうか?

またあの後作者の名前で検索したところ、作成過程を記載したサイトが見つかったのですが;;
ttp://ascii.jp/elem/000/000/464/464172/
動画をよく見ると、選択範囲を塗りつぶした後に
少し切り込みを入れて、塗りつぶしでマスクをかけているように見えました。
これはどのような手法なのでしょうか?

よろしくお願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:45:26.19 ID:goTgQxOl
作者がわかってるなら直接聞きなよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:29:05.81 ID:isoEMk5p
おっぱいの最適化って何だ?
ウチの無印CS3には無いがEXにはあるのかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:22:28.45 ID:c2+Ch4jd
>>271
> その選択範囲を使って塗らず、わざわざ切り取るという手法を使っているとすると
> どのようなメリットがあるのでしょうか?

特にメリットは無いんじゃね、どっちにしても手数はたいして違わないし
なんとなくその手順で慣れちゃったって程度だと思う


> 作成過程を記載したサイトが見つかったのですが
> 動画をよく見ると、選択範囲を塗りつぶした後に

サイトの内容と動画の関連は…?
どこのこと指して言ってるのかもまたよく分からんし

>>273
あれ何だろうなw
フォトショってワープ変形のプリセット作っておいたりとか出来たっけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:07:51.46 ID:LdGdsgnD
>>274
何度も申し訳ありません。

>>271で貼ったURLは>>261の動画作者の
別イラストの作成過程を前半、後半で紹介しているものです。

>>271は後半の彩色で、線画を描き終わったあとからを
動画と文章、イラストで紹介しています。

私が>>271で気になったのが、動画開始10秒辺りから始まる塗りで
>>261の動画と同じように適当な範囲を塗りつぶしたあとに
少し切れ込みを入れて、塗りつぶしツールでマスクをしている点です。

一応文章でも紹介されていますが
詳しく書かれていなかったので質問させていただきました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:15:48.52 ID:c2+Ch4jd
>>275
あー相変わらず早送りかつ不鮮明で分かりにくい動画だけどなんとか分かった
別に手法ってほどじゃなくて、単純に色の自動選択使ってるだけの基本操作レベルだよ

塗り潰しツールのオプションで「すべてのレイヤー」をオンにしとけば
色レイヤーで主線の外にはみ出して塗った部分(のレイヤーマスク)を塗り潰せるじゃん
>>261の動画もこの方法だったかも)

切れ込みを入れたのは主線が閉じてない部分で選択範囲がこぼれるのを防ぐため

この手順で塗る場合の注意点としては>>271の文中にもあるように
「本来はアンチエイリアスのチェックを外して選択していく」こと
アンチエイリアスかかってると自動選択とか塗り潰しツールとかでゴミが残って面倒になる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:02:58.37 ID:ORZCNbnZ
>>276
丁寧な回答をしていただき、ありがとうございます。
このような単純な機能だったとは。

選択範囲なども使っているようにも見えたので
もっと複雑な操作をしているのかと勝手に推測していました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:25:12.98 ID:iSvOZ7fC
塗りたい場所の塗りつぶしをレリヤーマスクで代用しているだけなのを文章から読み取れないとか難儀な子だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:15:32.70 ID:OM8H0tRP
そういうやつを人はバカと呼ぶ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:52:47.08 ID:HoehhvmY
>>277
解決おめ
まぁなんつーか真面目に参考にしようとしても、その解説動画の出来もあまり良くないと思う
早送り過ぎるしテキストの解説も丁寧じゃないし、別に難しいことでもないのに分かりにくくなってる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:42:29.62 ID:2Ht6VzMd
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】 CS3
【 編集モード 】 問わず
【 画像フォーマット 】 問わず
【 詳しい内容 】カンバスが急に表示されなくなりました。
psd・jpg等のデータを開いてもキャンバスが現れません。新規ファイルを作成を行なっても同様です。
しかしナビゲータには画像は表示されており
試しに フィルタ→ガウス(ぼかし)を行うとプレビューは表示されます。
「webおよびデバイス用に保存」を行なってもその画面では画像が表示されます。
昨日まで普通に作業できていたのですが、先程パソコンを起動して使おうとしたら急に現れた症状です。
解決方法が分からず困っています。どなたかよろしくお願いします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:44:35.56 ID:nwM/o/dy
画面の外に飛び出してそうだな、キャンバスが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:49:13.78 ID:MdyHaUXD
画面外に出ているだけなら表示>画面サイズに合わせるでなんとかなるとは思うが
macだとcmd+0なのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:05:34.55 ID:2Ht6VzMd
>>282、283
早速有り難うございます。
まさかと思い長らく電源を入れていなかった液タブを使って確認したら
そちらにキャンバスが表示されていました…
何のきっかけで起こったのかわかりませんが、本当に助かりました。有難うございました!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:11:41.97 ID:S0r8pzD9
初心者です。CS5使用。
楕円ツールで線画のイラストを描こうとしています。
例えば円を2つ少し重ねて雪だるまを描くとします。
体部分の、顔に重なった円の一部を消しゴムで消したいのですが、
シェイプをラスタライズしてもうまく消えません。
円の線画部分が移動するだけなのです。

シェイプで描いた図の一部を消しゴムで消す方法を教えてください。
よろしくお願い致します。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:26:55.50 ID:bwrDJFTv
円ツールで円の線が描いているつもりが
実はパスにするオプション選んでいてラスタライズ以前に線すら引けていない状態と見た

メニュー下あたりの□3つ並んでいるオプションで真ん中以外でなんとかしてみ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:29:16.60 ID:nX+6V88H
Creative Cloud使ってる人に質問なんだけど、
過去のPhotoshopで使ってたブラシやアクション、フィルタはそのまま移行できる?

7.0使いだったがそろそろな・・・。そしてクラウドなるものがよう分からんのよ・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:37:03.39 ID:S0r8pzD9
>>286
ありがとうございます。
ここのサイトの『レイヤースタイルで調整』を見ながらやりました。
円を描いたまではあっているはずなんですが…
このやり方では消せないのでしょうか…?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:37:44.93 ID:S0r8pzD9
288です。すみません、ここです。
http://k-hiura.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/photoshop_7b2b.html
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:48:56.93 ID:bwrDJFTv
>>288
あぁ意味判った

実際に塗りつぶしている範囲は見えなくしてあって
その塗りつぶしている箇所の境界に常に線が出る特殊効果をかけているわけ

だから常に口の閉じた境界線が引かれるわけで
貴方のやりたいことに対してこの方法は一番お勧めできない

そのサイトの一番上の選択範囲を使うやり方が一番スタンダードだと思うが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:25:35.90 ID:S0r8pzD9
>>290
そうなんですか…!
選択範囲を使う方法だと線の太さが一定にならなくて、
曲線の一部がいびつになってしまうのですが…
これが限界なんでしょうかね…?
いびつになった部分は別に作った円を重ねて誤魔化せなくもないので、
この方法で微調整しながら進めてみようと思います!
ありがとうございます!
もし他の方法もありましたらよろしくお願い致します。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:32:48.87 ID:/HnFQacq
別にラスタライズしなくても、シェイプのレイヤーをフォルダに入れて
そのフォルダにレイヤーマスクなりベクトルマスクなりで不要な部分を消せばいいんじゃね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:47:15.27 ID:pS6nhqxs
CS5、社会人ですが、安く購入しる方法はありませんか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:56:50.55 ID:WZi5aQXW
むしろイラレの分野だし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:57:06.36 ID:bKr0cMML
>>293
IDがPhotoshop6だから、CS5じゃなくて無印6買いなよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:42:53.18 ID:jCPZDdBY
>>291
まず1つめの円をシェイプで描いて
そのままCommand(WinならCtrl)キー押しながらパスをクリックして選択するか、
オプションバーの「シェイプレイヤー」アイコンをクリック(選択されている状態であっても)
その状態からもう一つの円を描けば同じシェイプレイヤーにパスが2つ作れる。
重ね合わせを「シェイプ範囲に合体」にすれば重なっている部分のパスは境界線が引かれない。

既にシェイプレイヤー2つになっちゃってるときは片方カット(レイヤー)して
もう一つのパスを選択した状態でペーストすれば同じシェイプレイヤーにパスがペーストされる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:37:13.97 ID:1WF3jYfC
これは単純に解像度が低いってオチな気がする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 03:33:16.37 ID:GumFTcFI
>>292
>>296
ありがとうございます。次回同じ事をやる時にはその方法もやってみます。

>>297
解像度は先方の指定により、600にしています。
問題はないはずですが…。

みなさんありがとうございます。

299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:57:57.60 ID:nvdRxyFW
【 バージョン 】  CS5
【 OS 】 Windows7
【 詳しい内容 】

スマートオブジェクトを右クリックすると「コンテンツの置き換え」ってできますよね?
あれと同じことをjavascriptでやりたいんですが
方法が分かる方居ませんか?
リファレンスのpdfは一通り検索しましたが、それらしき項目が見つかりませんでした
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:20:38.02 ID:Bsh0KePA
【 OS 】Win7 64bit
【 バージョン 】 CS5
【 編集モード 】 問わず
【 画像フォーマット】 問わず
【 詳しい内容 】
テキスト入力時にフォントの選択するとき韓国語などの使わないフォントが出てきて
邪魔なのですが削除する方法はないでしょうか?
システムのFontsフォルダに入ってないので削除しようにも削除できず困ってます

301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:11:34.07 ID:WRf24bKb

【 OS 】Win7 64bit
【 バージョン 】 CS6
【 編集モード 】 問わず
【 画像フォーマット】 問わず
【 詳しい内容 】
64bit win7 +32bit PSでKPTのプラグインがファイルが見つからないとかで使えなくなった。(フィルターメニューには表示されてる)
32bit win7だと普通に使える。
何か解決策ありませんか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:17:48.79 ID:A5AVYbga
マルチ乙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:12:58.48 ID:IpNzC4og
マルチって分かった途端に答える気がまったく無くなるよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:40:50.15 ID:NH6RH0kb
わからないんだろw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:41:55.84 ID:c0WFr+6m
そうやって煽っても無駄だよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:45:24.45 ID:MUC3JukX
いやわからんのだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:43:46.35 ID:Hrec3tK3
>>301
同じく。
海外のユーザーグループサイトでもあがってる。アドビがセキュリティー強化でアップデートしたdllが問題らしいけど、今のところ解決策は無し。CS5はアップデート後でもFWで動いたので一応回避策はあったけどCS6ではFWでも動かなくなってるのを確認。
おれはpainterもあるので必要なときはこいつをホストに使ってフォトショへ戻してる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:36:02.47 ID:V9Nt8JUd
【 OS 】 WinXP Pro SP3
【 バージョン 】  CS4
【 詳しい内容 】
テキストを太字にしたいです。
テキストツールでの太字オプションでは足りないので、それ以上太くする方法が知りたいです。
レイヤーオプション - 境界線を指定するやり方だと、文字のフチが丸くなってしまううえ、整数値しか指定できません。
それ以外で何かありませんでしょうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:06:15.99 ID:lF5YTppC
おれなら選択範囲をパスに変換してやるかな。
potraceといういいソフトもあるし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:22:49.11 ID:pu34dMlN
>>309
テキストレイヤーなら、わざわざ選択範囲からやらなくてもパスは作れますよ
311300:2012/05/18(金) 15:53:10.06 ID:o5abj77L
誰かお願いします。スクリプトで同じ処理が出来るか出来ないかだけでも頼みます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:56:01.26 ID:A5AVYbga
>>311
うろ覚えで悪いけどAdobeソフトが勝手にインストールするフォントは
OSのフォントとは別の場所に入ってるからそれ探して消せば?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:02:42.52 ID:lF5YTppC
彼は299だとおもうよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:27:26.63 ID:M4QJRmGI
なんか必死な感じが仕事っぽいな
315308:2012/05/18(金) 21:06:30.98 ID:V9Nt8JUd
>>309
テキストをパスに変換して、その後どうしてますか?
パスを拡大するのは太字にすることとは違いますよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:12:54.72 ID:z6hcDO0i
実際にPhotoshopを使ってきた皆さんに質問です。
今後導入を考えているんですが、(イラスト作成、画像編集)
今持っているPCが
MacBook Pro 画面13in メモリ4gb IntelCorei5 2.4GHz
グラフィックスIntel HD Graphics 3000 384 MB
なんですが、次のうちどっちに導入するのが良いでしょうか。
@↑のMacにメモリを16gbまで増設したもの
Awindows7のPC(自作する予定。メモリ・グラボの選定は未定)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:22:19.56 ID:NJZZBzlS
>>316
メモリ16と外付けディスプレイ追加。
Intel HD3000はGPU支援が基本だけだけど、まあしょうがないな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:34:33.94 ID:A5AVYbga
一口にイラスト作成と言っても
印刷用のサイズなのかpixivにでも投稿できればいいのかで全然違う
どっちにしろディスプレイ13インチはない
出先でMacBookAirの13インチでPhotoshopを使うこともあるけど
手直しやちょっとした修正がせいぜい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:37:09.66 ID:pu34dMlN
>>315
Photoshopでできる簡単な方法は無いんで、パスでちまちま修正して太くするって事
簡単な解決策は、太いウェイトのフォントを購入する、もしくはillustratorを使う
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:04:31.60 ID:5OK9bgsB
ディスプレイはせめて20インチはいるだろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:09:02.06 ID:NJZZBzlS
>>315
文字で無くなればどうにでもなるが…文字のままでいたいのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:30:12.50 ID:w8Kgddje
>>315
文字の選択範囲を広げれば普通に太くなるだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:15:37.58 ID:H4MB2FLX
>>316
単位をキチンと書けていないところを見るに、機械系に疎いと予想。

無難に@+サブディスプレイ購入、だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:24:15.42 ID:4BU6mwZR
明るさの最大値とか最小値とかのフィルタ使うかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:12:33.67 ID:Y7EWWEOe
【 OS 】 Mac OS X
【 バージョン 】  CS5
【 関連ソフト・機器 】 Apple Keyboard テンキー付き
【 詳しい内容 】
ショートカットについての質問です
キーボードのみでメニューバーをプルダウンしたい時、Macでは各自で設定が必要なのでしょうか?
例えばWinだとAlt+Iで「イメージ」がプルダウンされるような…
326315:2012/05/20(日) 00:40:35.70 ID:CUssZAuU
>>319,321,322
選択範囲の拡大は結局フチが丸まってしまうので、
パスを修正するしかないみたいですね。ありがとうございました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:44:50.82 ID:ZuVu9rak
>>325
一発で目的の項目を表示するのはできない。

人に操作を分かりやすく見せるのが目的なら
システム環境設定のキーボードで
フルキーボードアクセスをすべてのコントロールにすると
control+F2でアップルメニューがフォーカスされて
カーソルキーでメニュー項目選べるようになるよ。
(下キーでプルダウン)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 02:10:18.06 ID:B9QqJ0BN
>>326
自由変形にしたらいいだけだろw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:32:16.09 ID:hUWZT54N
>>327
素早い回答ありがとうございます
やはりWinとは多少違うのですね
単にメニューコマンドをキーボードのみで行いたかったのですが
自分でショートカットキーを割り当てた方が早いかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:04:27.61 ID:WN5UBfhF
すいません質問です
Painterのミラーペィンティングのような左右対称に絵が描ける機能はPhotoshopにはないのですか?
Painter買えって言われたらそれまでなんですが、使い慣れているPhotoshopでその機能が欲しいのですが…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:07:51.31 ID:uI2A2+2g
書いたら反転すりゃいい
Photoshopは写真編集ソフトだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:20:09.03 ID:Opnjcbmp
どうみてもお絵描き用のブラシ機能なんかもたっぷり付いてるのに何を今更
レイヤーのインスタンスを作って左右反転させて配置、リアルタイムに対称描画とか出来たら便利なんだがな

あと俺としてはキャンバスの左右反転表示も欲しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:00:40.89 ID:QKjOWpyx
>>331>>332 回答、どうもです
リアルタイムで描ける方法はやはりないようですね ありがとうございました
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:36:57.99 ID:vF7Aur8U
>>332
いつからそのブラシがイラスト用だと思い込んでいたんだい?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:57:18.89 ID:U3bz24CB
名前からして写真屋さんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:47:24.05 ID:qifH3EQs
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/features.html
革新的な摩耗性ブラシ
使うにつれて先端が磨耗するブラシを使用することで、より自然でリアルな描画が実現。
鉛筆(木炭)またはパステルの先端が細くなるまで磨耗させ続けると、違った効果を生み出すことができます。

ブラシの機能強化
ペイントブラシの回転をマウスで変えることにより、より自然な描画が可能になります。
ショートカットでブラシサイズを動的に変更でき、不透明度や硬さの調整がAdobe Mercury Graphics Engine によってスムーズになりました。

ブラシ先端のカスタマイズ
ブラシの形状、長さ、硬さといった細やかな設定を利用して、
手描きのように自然な筆づかいで簡単に描画。
Photoshopの多彩なブラシツールに絵筆の先端を加えれば、様々なブラシワークを試せます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 06:52:14.37 ID:qifH3EQs
 
Adobe自身が売りの一つにしているので
もう外野の「写真編集ソフトだから〜」とか言う 言い訳は通用しません
 
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:21:36.76 ID:qi4Dd88G
画像編集系の機能を外して、お絵描きに便利な機能を追加して
アドベペイントショップとか称して安売りなんてしないね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:24:32.32 ID:sqTKD0hp
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】CS2、cs4、cs5
【 画像フォーマット 】jpg、tif
【 詳しい内容 】 リサイズ時縦長の画像と横長の画像をまとめてバッチ処理する際長辺を○センチという処理はできるのでしょうか?横○センチとかはできるのですが…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:35:58.48 ID:Opnjcbmp
エアブラシの粒子拡散とか筆圧による毛先の乱れとか
どうみても写真加工の範疇は超えてますありがとうございました///

新しいブレンド系のブラシも従来の指先ツールなんかに比べてやたら高速化してるけど
結構本気でSAIとか意識してるんじゃないかとゆう気も
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:43:38.96 ID:p2xD1rv/
今までは描きやすさでSAIが独壇場だったものの
色々とSAIでは出来ない部分とかがあって
補うにはほぼフォトショ1択だったから殿様商売できたけど
安いコミスタが新作出してきて地盤が崩れだしたから
本格的に絵かき用のツールとしても使えるよう手を加え始めたって印象
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:47:08.36 ID:RhFiSaal
フォトショ初心者です。

初心者スレが見当たらなかったのでこちらで質問させてください。
文字のデザインをやっているのですが、レイヤーわいくつかかさねて、色々適応させます。
エンボスを上と下のレイヤーに適応させて、下の光具合と上の光具合を変えようと上の光の角度わいじると
下のレイヤーにも反映させてしまうのですが、なぜでしょう?
別々にできないのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:04:24.35 ID:wKGghvqC
>>338
Adobeは今の Elements 2製品のほかに、ペイント系Elementsとか
Illustrator Elements とか出す気はないのかな。
CSシリーズの2つか3つ前のバージョンレベルで。
InDesign Elements も含めて、Creative Suite Elementsなんて出してくれたら買うのに。
軽い趣味とかちょっとしたチラシ作りなんてのに使いたい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:07:22.65 ID:qn5dgXeb
>>339
自動処理の画像のフィット、多分これの事
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:16:51.54 ID:atIpi+oC
世界トップレベルのデジタル絵師はフォトショッパーだしな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:54:43.94 ID:ivGL4RH6
日本の市場なんかそう重要視してないでしょ
SAIとかコミスタとか眼中にないと思うよ
のんびりその方向にいくとは思うけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:00:23.55 ID:dE09O9Ve
>>342
包括光源を使用しない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:03:39.04 ID:atIpi+oC
完全ヲタ向けのsaiやコミスタはさすがに眼中にないわなw
もしペインタ意外で意識してるとしたらartrageとかsketchbookだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:08:10.82 ID:QRhAr0vh
>>337
そんな後付けのことをドヤ顔で言われても

>>346
同感
なぜほぼ日本でしか知られてないようなソフトを意識してると思ってんのか謎だわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:55:22.87 ID:TniqbyWH
>>340
マスク抜く時に普通に必要な事だし、
ブレンドだって、Adobeの参考例が「写真を絵画調にする」だしな。
写真編集で普通に必要な機能を「Adobeだって絵を書くための機能増やしてるじゃん!」と勘違いしてるだけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:12:08.99 ID:SCqyEUs9
要するに視野が狭いんだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:02:49.88 ID:LImdl4OQ
けど今海外で出てるイラスト勢、2次じゃないけど3Dで萌系のデザイン多くなってきてるよなー。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:34:05.21 ID:n1F3rWYd
>>349
コミスタはどうか知らんがSAIは日本人以外もかなり使ってる
pixivとか見たこと無いのか

>>350
絵が描けない人間の僻みはもうその辺で
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:57:18.74 ID:DKZwgBNG
絵を描くのと写真撮るのって考えてみたら共通点は有ると言いながら
かなり違うものだね
写真の加工になるとだんだん描く方に近付いて来るだろうけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:25:11.27 ID:g/Fzu71S
>>353
pixiv(笑)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:40:05.96 ID:4uangEY1
イングリッシュページがあり項目も英語に切り替えられる安価なSAIの需要が
国内オンリーだなんてそんな訳がない
むしろSAIが国内市場でのみ繁盛してるソフトだと考える方がおかしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:47:14.35 ID:n1F3rWYd
各国語版の割れパッチが出回ってるとかいう時点でもうねw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:20:42.78 ID:APj75Ido
何で仲悪いの。psをオタクに使われると同類だと思われるからか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:52:23.64 ID:v3HZ1IX1
個人のホームページに Sorry. Japanese only. と書かれていた時代を思い出すね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:39:47.13 ID:4T2qOwHn
>>358
SAIみたいなこういう機能ありますか?
ってのがウザいだけだと思うよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:36:25.83 ID:qX5Em5oZ
saiは不要だがxsiなら使ってる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:54:09.60 ID:F/6cWFBG
XIはやったことない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:36:43.18 ID:LvlHFyr0
>>350
Photoshop CS6 / FAQ
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/faq.html
>デザイナーはなぜPhotoshop CS6へのアップグレードを検討すべきなのですか?
Photoshop CS6を使用すると、デザイナーは優れた画像、ビデオ、アートを作成して、印刷物、Web、モバイルデバイスで作品を際立たせることができます。

Photoshop CS6 / 機能
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/features._sl_id-contentfilter_sl_types%2Bof%2Bwork_sl_for%2Bdesign.html

いつの時代のPhotoshopを使って語っているのかは知らんが、今のAdobeが想定しているPhotoshop利用方法は上記のようだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:42:43.95 ID:v8zfRP89
cs5.5を購入しましたが、CS6へアップデートしたら、5.5は今後使えなくなりますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:07:11.72 ID:YHM4PSq0
Photoshopの写真、絵の騒動はもういいよ。
とりあえず「SAIのこういう機能ありますか」的な質問するやつが悪いんだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:34:55.19 ID:hqeoUPH3
>>364
CS6をインストールした時点で使用ライセンスがCS6に
移行するので、本来ならCS5.xを使用することはできなくなるが、
移行期間という名目上でCS5.xを使用することは可能
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:43:04.17 ID:+Kme65Vk
>>366
いやそれはCS2以前の話、現在は
http://kb2.adobe.com/jp/cps/886/886.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:36:39.62 ID:v8zfRP89
>>366>>367
ありがとうございます。
使用感が悪ければ戻せるのかなー。と、思ったので。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:05:10.31 ID:+Kme65Vk
>>368
戻すと言うかHDDの余裕が有れば慣れてるCS5.5は当分残して置いた方がいいと思うけど…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:21:20.57 ID:BXS5nsxL
>>350
> マスク抜く時に普通に必要な事だし、

言い訳苦し過ぎ

>>365
そこで何故SAIが出てくるんだ
フォトショは絵を描くツールとして作られているのか否か、というだけの話だぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:42:48.36 ID:x3YFgoQx
もうお絵描きできる画像処理ソフトでいいじゃん
しつっこい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:10:31.47 ID:PmHYxPLE
それをどうしても認めたくないやつが絡むからだろw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:14:36.30 ID:YgAwcA5j
>>369
インスコするとき削除してからやり直せっていう言われる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:20:53.50 ID:gdmzorDm
>>373
言われるわけ無いだろ、そんな話聞いた事無い。プロの道具だぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:35:32.84 ID:YgAwcA5j
>>174
言われるんだから仕方がない。
インストーラーで前バージョン削除してないアプリは選べない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:35:55.87 ID:YgAwcA5j
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:38:05.99 ID:Ps5y92MP
>>375
認証解除してもダメかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:49:07.18 ID:gdmzorDm
>>375
Adobeに言った方がいいな。Adobeは出来るって言っているんだから。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/886/886.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:05:47.44 ID:6IO1GUFP
CS3をCS5にバージョンアップして2つとも普通に使えてるが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:20:41.10 ID:7N8B1eBq
同じく、5.5を残してインスコできなかった。プラグインがいっぱいあったので、上書きしたかったのだけど。
サポートに電話 、約2時間半まって繋がった。原因はcs6のパブリックベーターを入れてあると、5.5旧バージョンもコンフリクトではじかれる場合があるとのこと。
結局全部削除してインスコ。
プラグインに関しては5.5を削除しても旧バージョンのフォルダに残ったままなので6の設定で追加のプラグインフォルダに旧バージョンのプラグインフォルダを設定するだけでok。
同じくプリセットもデフォ以外のものは残っているのでブラシやシェイプはそのままcs6の同一フォルダへ上書きでいけた。
しかし、起動画面が派手w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:31:25.68 ID:gdmzorDm
>>380
醜いねAdobe、下手にパブリックベータなんか入れるもんじゃ無いね。
ご苦労さん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:37:04.04 ID:7N8B1eBq
結構インスコやライセンスで正規ユーザーに不便強いられるよね。
コピー対策はわかるけど、正規に使っていてもシリアルやら認証で起動できないアプリが出たりとか。
その辺のバグ?は勘弁してほしい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:06:05.26 ID:Ps5y92MP
adobeおわったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 08:06:08.41 ID:zJtDCufY
終わらんよw
代わりになるものがないから殿様商売なんだよ。
でもせめて正規ユーザーにライセンスでトラブらせたりアップデートの内容全く説明しないで出したり、インデザやイラレの段組仕様突然勝手に変更したりするのは傲慢すぎるよね。
あとマスコレの値段、日本語版だけなんで極端に高いの?
各国版は2500ドルなのに日本では34万(4300ドル)、5からのアップグレードは1000ドル、日本では135000円(1700ドル)。
ふざけてませんか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 09:45:51.68 ID:PmHYxPLE
代わりになるものがないから高くても買わざるを得ないのが殿様商売なんだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:35:51.69 ID:kENPS3c5
みんなフォトショって個人で買ってんの?
学校とか会社にあったりするの?

仕事でも趣味でもないから
なるべく金かけないで欲しいんすけど
なんか良い助言ないすかね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:39:19.34 ID:prJSzq6F
仕事でもない趣味でもない
ないないない♪
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:24:11.90 ID:x430Mac+
金が無い〜
ないないない
腕もない〜
ないないない
でもとまらない〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:25:44.15 ID:XTAwsvmP
>>386
体売れば?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:47:24.63 ID:PmHYxPLE
>>386
しゃぶれよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:59:24.55 ID:x430Mac+
>>386
ワレたのDLして
一緒にウイルス感染して個人情報晒されて
社会的に抹殺された方が高くつくって・・・解らないかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:10:31.69 ID:gzBsZfZe
マジレスするとアカデミック版買え
一月もバイトすれば買えるだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:15:36.32 ID:KPMoqqEM
仕事でも趣味でもないってなんだろ?
頼まれたとか?
gimpでいーんじゃね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:25:20.67 ID:chnbOUyH
お絵かきなら他のソフトで良いし
個人の画像編集ならGIMPでいいし
別にムリして買わなくて良い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:29:46.55 ID:IluBD5vh
仕事でも趣味でもないなら、フォトショを買わなくていいやん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:58:48.64 ID:kENPS3c5
店によくくるお客さんに頼まれた
できないって言ったんだけど
しつこいし太客だから無下にできなくてね

gimpってのがあんだな
調べてみるよ

ちなみにエレメントとアカデミックって何が違うの?フォトショ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:09:33.66 ID:aew+hmK6
flash版のエセフォトショでいいじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:21:12.50 ID:chnbOUyH
エレメンツ(EL)=機能を減らした廉価版、値段が10分の1に下がってるが、これ買うならGIMPで良い
アカデミック=学割、通常版を半額で売ってくれる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:53:16.17 ID:UpHgl1OX
サブスクリプション年間プランでいいんじゃね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:47:15.95 ID:tTAbSRx9
質問です

・win PhotoShopCS

調整レイヤーでレベル補正等をしたあと
全てのレイヤーを結合すると 調整レイヤーの効果がなぜか反映されません
一番下の背景レイヤーを選択した状態で表示レイヤーを全て結合するなど
いろいろやってみたのですが、画像を一つにすると
せっかく調整した色調が無くなってしまいこまっています
統合した画像が必要なので、レイヤー分けたままでいいんじゃね
ができません ちなみに処理している画像はグレースケールです

どなたかよろしくお願いします
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:48:11.66 ID:eFO4ILyD
フォトショとか持ってないのに何を頼まれたのかね
やることによってソフトも変わってくるが、お絵描き?写真の編集?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:52:55.86 ID:sB12ElkJ
持ってもいないやつに頼むやつもアホだが
今から買って使い方もろくに分からない人に何ができるのかと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:19:59.34 ID:bX/0jbuB
質問させてください。
フォトショで3Dを勉強しとうと思って、サイトみながらやったのですが

とりあえず適当に四角書いて
3D→成形 とやるとサイトやろうとろおもったら、成形の欄が半透明で選択できません……
とりあえずラスタライズして選択してもやまり成形は選択できず先に進めず困っておりす……
とうすれば選択できるようになるのでょうか?教えてください。お願いします。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:51:34.80 ID:Tp+0pLst
フォトショの3dはあくまでも外部の3dデーターを読み込んで簡易的に編集するためのもの。3dのモデリングや形状編集は3dアプリでやりなさいw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:58:12.45 ID:sB12ElkJ
どのサイトにフォトショで3Dをゼロから作れちゃうよーなんて載ってたんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:34:45.57 ID:CUUGLN3Z
>>396
ちょっと頼まれた程度なら 体験版 でいいだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:28:22.51 ID:QdQF+WOe
>>400
それだけじゃわからない。
どういう状態で調整レイヤーが適用されてるのかがわからんとわからん。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 17:17:30.81 ID:tDGnm2yf
女に犬の顔貼るのが、趣味です
私よりいい女は大嫌いです

http://yaplog.jp/poko_9/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:02:09.12 ID:7Rf5xUVE
フォトショってカラーサークル出せないの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:12:28.31 ID:IPAXnQYD
ググレカス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:53:11.57 ID:rilOzj0J
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:08:50.18 ID:5aASQWaT
今日adobeから無償アップデート届いたけど
なにこれダンボールにそのままCS6のスケキヨパッケージ入れただけとか
いくら無料だからって緩衝材なしとか雑すぎだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:14:46.15 ID:MaXcS1l/
>>412
びっくりしたよね。
シュリンクもなかったしw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:21:08.70 ID:I5Fp9FDs
ダンボールとプラケースが緩衝材だろ
重要なのは中のディスクだけだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:20:31.27 ID:KqUvmfR/
アドビ様ますます増長
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:09:03.53 ID:M68lfvIc
>>410
すみませんググったけどわからず書き込みしました

CS5のプラグインならあるみたいなんですが・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:53:49.03 ID:fopPsRGL
じゃあプラグイン使えばいいじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:20:56.61 ID:B5WEPoTp
プラットフォームもバージョンも書かないでクレクレかよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:17:34.72 ID:N2L1h6Zf
photoshopCS3Extendedの32bitを持っているんですが、これを64bitのpcに入れて
使用したいんだけど出来る方法ってありますか。インストールしようとすると、エラーに
なるので、、、
それか、64bitのCS6のバージョンアップ版を購入しようと思っているのですが、
32bitのphotoshopしか持っていない場合出来るのでしょうか。

ちなみにwindows764bit home premiumです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:19:33.05 ID:QbTAB7xz
CS6のバージョンアップ版は32bit/64bit両方入ってる問題ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:29:36.54 ID:k1V1HrrY
CS3のExtendedでない方でWin7の64bitにインストール出来てる。
Photoshopはシリアルで使える機能の制限かけてるだけで
インストーラーの中身はExtendedもそれ以外も同じだと思うんだがなぁ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:35:12.92 ID:4dKX1K5k
エラーの詳細を書くべき
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:42:15.17 ID:QMjCVrhG
>>422
有効なwin32アプリケーションではありませんと表示されます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:45:45.47 ID:4dKX1K5k
メッセージ通りだな。バイナリが不正なんだろ。ダウンロードし直せ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:47:04.84 ID:4dKX1K5k
あ。CS3か。ならもうどこにもないか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:02:45.88 ID:QMjCVrhG
>>424
あっ今思い出したけど、CS3は前のpcに入っているんだけど、今アドビ
ストアから落としてインストールしようとしたのは、パージョンアップ版やん。

という事は、前のpcからどのファイル持ってくればいいんだ。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:20:02.57 ID:hAityr1Q
>>426
バージョンアップするのに必要なバージョンのシリアルだけ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 04:34:38.30 ID:ubEF5d37
>>419
普通にできるはず。
できないほうがおかしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:04:11.24 ID:dckWbSyd
>>416
MagicPicker http://www.anastasiy.com/colorwheel
CS3~CS6対応 $14で安いし購入したら?

フリーだとPainters Wheel
http://nerdchallenge.com/lenwhite/LenWhite.com/LenWhite.com/LenWhite.com.html
CS4のみで、CS5だと環境によっては正常動作しないしCS6以降の対応もしなさそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:58:58.72 ID:CQqtOj0x
ブラシの設定に関してなのですが、
例えばベタ塗り用のブラシ(不透明度100)を使ったあとに
不透明度30で設定してある他のブラシを使うとそのブラシの不透明度が100のままになってしまいます。
これは仕様なのでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 05:31:07.23 ID:+AWlg2RL
ブラシの不透明度とレイヤーの不透明度がごっちゃになてないか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:09:22.18 ID:bIZF91Gl
>>431
いえ、ブラシの不透明度です
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:22:34.67 ID:jxkwvsMz
>>424
ありがとうごいます。今再ダウンロードしたらインストール出来ました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:30:42.26 ID:vAccOk3P
【 OS 】 win7
【 バージョン 】  7.0
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
・縮小すると画像が正しく縮小されない

レイヤーに絵を描いてそれを複製し、複製したものの色を変える
それぞれにシャープをかけて、画像解像度を小さくすると二つの画像サイズが微妙に変わるんですが
どうしてでしょうか。原因、解決策はありますか?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:08:24.52 ID:+bexlEgC
二つの画像って、何と何の話?
それと関係ないけど、なんで縮小かける前にシャープかけるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:26:14.28 ID:vAccOk3P
>>435
何と何とは?
シャープかける理由は単純に見栄えがよくなるからです
縮小後だと小さすぎてシャープきつすぎるので
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:43:16.91 ID:sIq1dY6n
微妙にとか曖昧なこと書いてないで具体的にやったことと数字を出せよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:53:06.97 ID:Kw2aInyz
自らのやっていることについて曖昧にしか伝えられない。
詳しいことを聞かれても質問を質問で返す。

勉強・経験不足かな。
曖昧であることすら自覚していないかもしれないし。頑張れ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:21:23.57 ID:HMOt/O8C
>>434
透明部分の兼ね合いじゃね?
かなり微妙な違いなら比較するときにレイヤーの表示をオンオフして確認すると思うけど
両レイヤーとも表示ししてるときはフチ周辺が濃くなるからほんのちょっと大きく見える。

あからさまに背面レイヤーの色がはみ出てるとかだと
再現手順なり元ファイルアップなりしてもらわないと
分からないと思うよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:30:30.28 ID:hnWWKx2m
お返事ありがとうございます
サンプル用意しました
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/364074

木のイラストの線、色を分けて制作し、それぞれを複製しました
計4つのレイヤーで構成されています 複製したものの位置は動かしていません

・理想的な結果の出る縮小方法
それぞれ複製した二つのレイヤーと、元の二つのレイヤーを移動せずに結合し、計二つのレイヤーにします
それぞれにシャープをかけ、解像度を幅305pixelにします(比率は固定)
するとほぼ同じ大きさの画像が二つできます
>>439さんのいうふちが少し濃くなる現象はありますが、これは許容範囲)

・理想的な結果が出ない方法
複製したレイヤー二つをリンクし、動かします
複製した二つのレイヤーと複製前のレイヤー二つを結合しそれぞれにシャープをかけ、解像度を幅305pixelで縮小します
すると二つのレイヤーが出来ますが、重ねてもずれが生じてきれいに重なりません

これを回避するには複製後、動かさないようにするくらいしかないんですかね
それになんでこんな差が出来るのかわかりません
アドバイスいただけたらと思います
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:11:16.30 ID:6ucj98c6
>>440
ピクセル補間による特性。
レイヤー各々の描画部分の座標を基準に処理が実行されない(されると全体で見た場合にズレる)
Photoshop 7はWeb用の機能追加メインで複数のオブジェクト管理は想定していない。
CS3からスマートオブジェクトという非破壊のオブジェクト化されたデータの取り扱いが可能になっている。
気兼ねなく配置しリサイズしたいならCS6買ったら?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:15:37.35 ID:BkFa34t7
「動かします」の内容がわからないので検証のしようがない。
テキストだけで現象を伝えられなければ回答は出て来ないのだから
他人にわかるように書いて欲しい。

アンチエイリアスが重なって濃く見えているのを「ずれ」と称してる訳じゃないよな?
あと「解像度」の使い方間違ってる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:50:55.08 ID:3va4788X
>>440
とりあえずphotoshop7は…古くないか?
解像度って意味分かってるのか?
サンプルみてないけど、縮小してから複製すればいいのでは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:16:35.33 ID:pq3ac8Gq
うおおい何時の間にか6出てたのか…!
もうcs5のWinアプグレ版入手は絶望的な感じですか?
最悪extended版でも…と思ったけどもCS2からは無理なのね。オワタ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:31:50.28 ID:6ucj98c6
>>444
http://www.bestgate.net/soft/prdb003f783ea.html
3店舗中2店舗は売ってる臭い。急げ。
Mac版はまだ結構残ってるのにWin版はほぼ無いみたいだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:32:32.00 ID:pq3ac8Gq
>>445
ありがとう超ありがとう!
頼んできました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:31:32.22 ID:nR78fm0c
PhotoShop4を互換モードで使ってる俺は〜
448434:2012/05/29(火) 15:13:53.26 ID:hnWWKx2m
お返事ありがとうございます

>>441さんのいうスマートオブジェクトというのをcs6の体験版で使ってみました
本番用の画像で10回ほど試したところ、すべてきれいに重なってくれました
おそらくこの先も大丈夫だと思います
ありがとうございます。以前からどうしても解決できない問題だったのでとても助かりました

で、extendのアカデミックを買おうと思います
フォトショに4万近くも払うのは嫌なんですが、仕方ないですね
前はextendじゃない普通のやつがアカデミックでなかったですっけ
今ないみたいですけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:28:20.16 ID:BclYibs4
道具に金出したくないとか学生らしい考え方だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:34:44.37 ID:3Q9LBtrw
学生にとっての4万は安くないんだろ
ちゃんと買う気でいるだけマシさ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:35:12.59 ID:3lS+DGUI
エレメンツでないPsを所望なのに、4万 も 出したくないとか…。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:39:32.38 ID:CWHR6lYF
イラストを何枚か描けば元は取れるだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:52:47.29 ID:6ucj98c6
>>448
Illustratorのレイヤー、ファイルをオブジェクトとして扱うこともできるし、
汎用性強化、効率化による作業時間短縮、リテイク修正も容易で4万円くらい元取れるんじゃない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:02:37.40 ID:3Q9LBtrw
>>452-453
学生がいきなりそんな仕事とれるのかw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:06:27.35 ID:3lS+DGUI
商業仕事でなくとも、
相当なド下手くそでもなきゃ同人でも元取れるよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:33:07.17 ID:CWHR6lYF
ふりーむのお仕事募集とかのサイトの絵見てるとあまり上手くなくても依頼はあるっぼいし
立ち絵1枚5000円で描いても8枚で元は取れるじゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:15:55.20 ID:Uo6z5LXW
俺は時給30万かっ!
でもいまの仕事やめる気無いしなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:35:04.52 ID:CWHR6lYF
時給30万ってどういう計算をしたらそうなるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:49:41.16 ID:3Q9LBtrw
5,000×60=300,000
立ち絵程度なら1分に1枚描きあがる神速の絵師ってことだな>>457
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:42:04.66 ID:LUDRyUPf
宮崎駿
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:35:41.83 ID:uJW9yPed
ここにいるわけない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:37:27.11 ID:pw/h7xGi
宮崎駿の絵付色紙をオクで売ればものすごい値段で売れそうだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:46:08.52 ID:VkdKrkzn
【 OS 】 win7 64bit
【 バージョン 】  CS5 32bitバージョン使用
【 編集モード 】 
【 画像フォーマット 】 
【 関連ソフト・機器 】
【 質問説明画像URL 】
【 詳しい内容 】
今まで問題なく使えていたのにOpenGL描画が出来なくなった
ディスプレイドライバはAMD Radeon HD6670
気がつくとそうなっていたのできっかけは分からない
ドライバのアップデート後に気がついたがアップデートが原因なんてことがあるのだろうか
Cドライブ74.4GB中59.5GB使用 これが原因か?
どなたかアドバイスをください
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:54:58.84 ID:nshQ7xqz
463 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/05/31(木) 00:46:08.52
ID:VkdKrkzn
【 OS 】 MAC OSX lion
【 バージョン 】  CS6
【 詳しい内容 】
カラー画像を3元色に分ける方法がわかりません。
チャンネルあたりを触りましたが、グレーになりました。
ここから色を変えたりとか何かしてるのか、
全然違うメニューなのか…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:40:16.68 ID:kfuJoO1c
アカデミック版を入手するための講座って、
テストとかがあって不合格で卒業できないこととかあるのでしょうか?
イメージ的には文化センターであるような名目だけの講座と思い込んでいたのですが

いずれ受けてみようと考えた時ふと気になったのですが、
自分はフォトショップの全くの素人でどう考えても3ヶ月でどうこうなると思えないのですが
落ちた人とか、そのために受講料をとられてソフトも返却させられた人っていますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:41:05.25 ID:TTSoa8XS
xp32bitでCS5です。
ttp://www.photo-mani.com/archives/154
このサイトで解説されている部分で、
ttp://www.photo-mani.com/wp-content/uploads/11-12-08_thumb.jpg
この画面を出す方法が分かりません。
どうしたらこの白抜きの画面になるのか教えて下さい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:52:22.82 ID:XB/5oCES
ALT押しながらレイヤーマスクのサムネールをクリック
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:54:57.58 ID:W7etTUoC
何でもいいから選択できるツールを選んでどっか選択範囲を作ったら↑のバーに「選択範囲を調整」ってボタンがあるからそれ押せばできると思うよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:58:13.59 ID:W7etTUoC
ごめん違ったねww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:42:32.99 ID:TTSoa8XS
>>467
できました。ありがとうございます。

>>468
レスありがとうございます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:42:28.85 ID:bpDMHHVL
cs6使ってんだけど、たまにショートカットキーが正しく反応してくれないことない?
なんか押してもないCのカットになってうざい
ズーム押してるのに
cs6にする前はこんなことなかったから押し間違えはない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:35:53.73 ID:po5E5nN1
>464
たぶん、フィルタなりアクションなり、簡単な方法があると思うけど、
基本的な考え方としては、
チャンネルのRをctrl(command)+クリック。新規レイヤーにRで塗りつぶし。
チャンネルのGをctrl(command)+クリック。新規レイヤーにGで塗りつぶし。
チャンネルのBをctrl(command)+クリック。新規レイヤーにBで塗りつぶし。
全部スクリーンにして元絵を非表示にすると、元絵と同じ見え方になる。
473464:2012/06/02(土) 02:00:27.69 ID:Xx8l6hem
>>472
ありがとうございます!
塗りつぶしとかやんないとですね…
助かりました。試してみます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:45:59.41 ID:TiWq7t2a
>>473
よくわからないがこういう事?
http://i.imgur.com/OG8hj.jpg
設定でチャンネルをカラー表示にするだけだが…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:55:13.56 ID:mGT+x5z1
左から右にいくに連れて黒から白になっていく(左端は真っ黒※R0,G0,B0で、真ん中になるとR128,G128,B128で、右端はR255,G255,B255)
左上から右下にいくに連れて黒から赤になっていく

みたいなのってどうやるんですか?
またこういう表現方法はなんていうんですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:05:58.33 ID:186csYAB
グラデーション
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:00:36.56 ID:QM1as/IW
OpenGLを認識しない不具合はどう直せばいいんでしょうか
公式で書かれている対処法は全て試したし、再インスコもしたが
改善されません
回転機能は特にいらないが、微妙な倍率の拡縮表示が汚いのがとにかく嫌
復元のさい一瞬だけ直ったのに、また…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:19:16.47 ID:/+hjp3e+
OS・PCスペックとグラボの型番くらい書けば
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:54:19.94 ID:QM1as/IW
>>478
こめん
自分は>>463です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:58:52.86 ID:q8Qdmtpr
>>477
ドライバの再インストール前に、本当に完全にアンインストールした?
Driver Sweeperを使わないと完全には消え去らないことがあるとか。

あと、Catalystの12.4とか12.5は評判がいまいちだから、ベータのとれた12.6が出るまでとりあえず辛抱してはどうだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:14:04.96 ID:eDyKVVMt
俺はおかしくなってもクリーンインストールしたところをHDDごとバックアップして
いつでもやり直せるようにしてるからそういう問題で悩んだことはないな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:54:40.44 ID:8j08BcIY
>>479です
Driver SweeperではなくNorton utilitiesでレジストリのクリーニングしました
現在Catalystの12.3バージョンです
何度も試したけど直りません…
表示がきたないのは嫌だなあ 
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:44:31.22 ID:hKT98j9s
【 OS 】Win7
【 バージョン 】CS5
【 編集モード 】RGB
【 詳しい内容 】
デジカメで、人物や物+白い壁(模様のある白い壁紙)を撮影した画像の加工なのですが
トーンカーブや色調補正でスライダーいじくると、背景の白が明るくなりすぎてしまい
壁紙の模様が見えなくなって、切り抜いたようななんだかのっぺりした写真になってしまいます
(明るいというよりは、点灯した蛍光灯みたいに光っちゃってるという感じです)
かといってそのままもしくは少しスライダーを動かした程度だと
手前の商品に比べて影になっている場所なのでなんだか暗い写真のままで使えません
壁紙の模様がわかるように残しつつ明るくする方法はどうしたらいいのしょうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:54:47.40 ID:ysbvBvTk
イメージ>色調補正>シャドウ・ハイライト
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:57:16.10 ID:qs/mAiyn
ブラシツール使うとき、いつの間にかカーソルがサイズに連動する丸じゃなくなるときがあるんですけど、
どうすると丸になりますか?
v6.0ですけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:06:18.20 ID:GpHLiV5W
>>483
調整レイヤーのトーンカーブで明るくして、勝手についてくるマスクに明るくしたくない部分に合わせて黒く塗る
Photoshopの基本操作だから覚えた方が良い。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:20:50.13 ID:DGGhN4Tg
【 OS 】 WinXP Pro XP
【 バージョン 】  CS2 
【 編集モード 】 RGBカラー と CMYK
【 画像フォーマット 】 PSD 
【 関連ソフト・機器 】 intuos4
【 詳しい内容 】 2点質問させてください。
@あまり重くないデーターでも、スポイトツールを使うと確実にPhotoShopがフリーズ→1分〜3分ぐらい経つと動き始める
Aサイズ容量が130MBと70MBのデーターがあるのですが、なぜか70MBのほうが倍近く開くのに時間がかかってしまいます

同じ現象になったことがある方や、対処方法をご存知のかたがいらっしゃいましたら
お教えいただけないでしょうか よろしくお願いいたします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:05:24.93 ID:+5p/GAB4
デジイチ買ったんで今後嫁とハマっていきたいと考えてます。
Photoshopの購入を考えてるのですが、趣味で静止画加工するのにオススメのPhotoshopはどれでしょうか?
価格は低めでお願いします。

環境はMBP13/Mid2010です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:37:44.16 ID:cpxy9Wjh
Elementsで十分でしょう。
むしろフリーソフト使って物足りなくなったら買うくらいでいいと思う。
まだハマってない趣味に金かけても実際にハマるかどうかは分からないし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:42:51.99 ID:XSGjNFci
自分は>>463>>477です
何度もすみませんが、デュアルモニタ環境での不具合だと分かったので改めて質問です
【 OS 】 win7 64bit
【 バージョン 】  CS5 32bitバージョン使用
【 ディスプレイドライバ 】 AMD Radeon HD 6670 (バージョン AMD Catalyst12.1)
【 関連ソフト・機器 】 デュアルディスプレイ環境(1側 Cintiq21UX 2側 L997 )
【 詳しい内容 】
OpenGLが使える場合と使えない場合がある
使える場合   photoshopを2側のディスプレイで起動 ファイルも同画面で開く
使えない場合 上の条件で開いたファイルを1側のディスプレイに移動
       または新規ファイルを1側で開く
       またはphotoshopを1側のディスプレイで起動(新規ファイルを2側で開くとopenGLが使える)

Cintiqのタブレットドライバは最新です。
イラスタの表示品質設定でOpenGLを選択してますが、こちらでは何の問題もなく使えています。
ややこしくて済みませんが、どなたか解決法をお教え下さい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:24:54.11 ID:3xNdMIyb
>>487
スペックくらい書けよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:26:18.80 ID:3xNdMIyb
>>488
Photoshop使って、何がしたいの?
荷物運ばないのにフォークリフト買っても意味ないでしょ。
色調くらいならフリーソフトもしくはカメラ付属のソフトで十分
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:30:55.00 ID:+5p/GAB4
>>489
>>492
エレメンツ見てみます。
ありがとうございます。
ちなみにそのフリーウェアだと何がありますか?
スレチかと思いますが…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:51:34.90 ID:8tTByCkG
Gimp
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:57:29.10 ID:rslVdD4V
>>488
Paint.net
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:14:11.13 ID:+5p/GAB4
>>494
Gimp良さそうですね
試してみます

>>495
Paint.netの機能はIllustrator系ですか?
少し調べてみます。
ありがとうございます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:56:55.04 ID:V98Wk/w/
>>488ソフトウェア板でもマルポうぜー

Photoshop Part17
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/05(火) 11:04:37.34 ID:lLO546Nmi (1/2) [iPhone]
デジイチ買ったんで今後嫁とハマっていきたいと考えてます。
Photoshopの購入を考えてるのですが、趣味で静止画加工するのにオススメのPhotoshopはどれでしょうか?
価格は低めでお願いします。

環境はMBP13/Mid2010です。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/06/05(火) 12:40:44.74 ID:lLO546Nmi (2/2) [iPhone]
>>155
周りにもエレメンツを進められました。
ありがとうございます。
調べてみます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:23:31.01 ID:TG3IGDHr
ググれば分かるレベルを質問すんなよカメラオタが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:43:05.99 ID:k17rKN2j
カメラオタになるかすらわかんないな
500487:2012/06/05(火) 21:33:59.72 ID:DGGhN4Tg
>>491
失礼しました
スペックというものを書いたことがないため、
もし不足箇所ございましたら、ご指導いただけますと幸いです

WinXP 32bit
Inter(R) Core(TM)2 Duo CPU
E8500 @ 3.16GHz
3.17GHz 3.25GB RAM

です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:28:57.40 ID:vOSWyrFM
奥さんのスリーサイズは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:27:35.16 ID:4Yio0mKy
今度のCS6の動画編集では、ブルーバック合成は出来ない?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:05:34.12 ID:JaI8kJKj
>>502
キーイングだろ?出直して来い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:03:17.25 ID:PvRtwZET
>>500
64bitOSにしろよ。こんな高いソフト買うんだったら。
505502:2012/06/06(水) 21:50:22.36 ID:64Cc86yy
>503
あは、すんません。切り抜く方法はクロマキーだけじゃないんだね。
キーイングはできますか?

オンラインヘルプが使えないんだよな。Adobe普通にPDFマニュアルつけろよなー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:42:37.32 ID:FjoTLCFJ
おれなんかXPにpen4+2GBだぜ?
507502:2012/06/08(金) 00:57:09.28 ID:Ic1cWYmb
自己レス。
綺麗にいかないが、レイヤースタイルのレイヤー効果でできた。
オマケ機能だからこんなものか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:25:22.32 ID:Xh1nMEM9
CS5でOpenGLの機能を使いたいんですが、価格コムの最安値で3000〜4000円
ぐらいのグラボ(例としては以下2つあたり)でもそれなりに使えますか?

ttp://kakaku.com/item/K0000245491/
ttp://kakaku.com/item/K0000251113/

特に期待したい強化機能は

− すべてのズームレベルにおけるスムース表示
− カンバスの回転

このあたりです。
※筐体の都合上、ロープロファイル対応のグラボしか入れることができません。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:41:33.05 ID:vy/biZza
>>508
使えるか、と言われても
グラボ以外の性能や当人の要求するレスポンスにもよると思うんだが。

うちの使用度合でいいなら、そのRadeon HD 6450 1GB で使えてる。
AMD FD4100WMGUSBX メモリ8GB Win7 64bit。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:27:37.53 ID:soEkyAcW
>>509
ありがとうございます。
「使える」のレベルや「レスポンス」については明確に説明することが難しいですが
上で挙げた2つの機能がきちんと働き、もっさり感がなければOKという感じです。

Intel Core i7 2600s SSD メモリ16GB Win7 64bit

3000〜4000円クラスのものと、6000円台クラス以上のものあたりでは何か大きな違い
が出てきますか?例えば上記2機能以外にも、フィルタ処理の速度が劇的に変わって
きたりということがあれば検討したいなとも思っています。

ttp://kakaku.com/item/K0000254222/spec/
ttp://kakaku.com/item/K0000229947/spec/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:28:07.07 ID:u2uJ9Zwz
>>510
そのCPUならどんな安いグラボでもモッサリ感は無い。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:01:20.06 ID:soEkyAcW
>>511
ありがとうございました!
本日Sofmapにて無事Radeon HD 6450 1GB を購入し、無事使うことができました。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:39:00.24 ID:ylqNpmzf
すみません、えらい人教えてください。

フォトショで四角い物体をつくり、レイヤー効果で
ドロップシャドウを上下左右に均等につけます。

それからマスクを駆使して上下の影だけを見えなくしたいのですが、
どのようにやればよいのか分かりません。

よろしくお願いします。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:47:34.59 ID:GqxMfc5g
そんなことは不可能
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:35:23.65 ID:pW98Qgna
>>513
レイヤー効果→高度な合成→レイヤーマスクで効果を隠すで出来るよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:41:37.61 ID:ylqNpmzf
>>515

できました!ありがとうございます!!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:24:50.52 ID:euvKxqRn
恥をかいた514
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:01:34.38 ID:G57i5FyS
恥のカキは旅捨て
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:33:35.72 ID:7LzFjwQk
質問です。
フォトショで1メートル×2メートル、解像度300ぐらいのかなり大きなイラストを作成中なんですが
まだ進捗度10%ほどで800MBなどと容量が大きくなってしまっていまい、メインドライブの空き容量が
7GBほどしかない状態でそのデータを開くことは出来るのですが、保存ができません。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:40:46.50 ID:WkGir6By
>>519
だから何よ。
基本機能でドライブ容量圧縮もできるんだし、それで不足なら増設すりゃいいんだし、
USBの増設HDDもあるんだし、あと何が必要よ?
それくらいあらかじめ想定して用意しとけよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:48:08.77 ID:7LzFjwQk
途中で送信してしまいました。
メインのドライブは64GBのSSDで、OSと最低限のソフトを入れただけですが空き容量が
7.5GBほど。先程のデータを開くだけで、空き容量は3.6GBぐらいまでに減ります。
そして保存しようとすると

 「D:\ドキュメント\hogehoge.psd」を保存できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません。

と出ます。
フォトショップ自体はDドライブ(HDD)にインストールしています。

この問題をシステム的なやり繰りで回避する方法はありますでしょうか?
なお、個展用にイラストを描いておりまして、出来れば解像度は落としたくありません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:47:13.45 ID:9kQn6ti9
Dドラに余裕があるんなら、Photoshopの設定で仮想記憶ドライブを
Dに変えてみたら?
多分今Cドラに作られてていっぱいいっぱいになってんだと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:58:09.68 ID:Z9/f2801
>>519
解像度がデカ過ぎる
大判印刷の場合はもっと低解像度でOKだったハズ
具体的なDpiは印刷所に聞いてみるといいと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:14:59.99 ID:D4wwJcL9
180dpiで十分だなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:16:44.29 ID:a2lWnT3w
>>521
明日にでも電気屋行って外付けHDD買ってきて、貧弱PCに差して仮想領域に割り当てて解決、じゃない?
可能なら内蔵でも良いのだろうが。

足らねぇって言われたんだから足せばいい。
>>520で言われてんじゃん?
526sage:2012/06/10(日) 23:21:06.64 ID:4GWiiWPL
質問させて頂きます。

Photoshop Elements9を使用しています。
文字や画像を、指定位置に貼り付ける昨日はありますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:21:40.75 ID:4GWiiWPL
ageてしまいました。
申し訳ないです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:26:55.21 ID:7LzFjwQk
>>522
ありがとうございます!この通りやってみるとファイルサイズの
大きなデータでもちゃんと作業と保存ができました!

>>523>>524
一応印刷所に聞いてみたんですが、300〜350dpiと言われました。
屋外のポスターのように離れて見るものならもっと低いdpiでも良いのでしょうが
狭い空間での個展なので近くで見られるということもあり(50cmとか1mとか)
あまり解像度を犠牲にしたくないというのもあって、300に決めました。
やっぱりまだ高いですかね…?

>>525
すみません。仮想領域の設定をいじるのが初めてだったもので、その発想すら
ありませんでした。内蔵HDDに割り当てたところ、何とか作業できそうです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:57:33.90 ID:8JEb9UwJ
>>528
個展とかそういう目的だったから高解像度なのか
それならマシンパワーに任せてゴリ押しで行くしかないね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:55:15.72 ID:QesPylFz
ssdに保存すののがおかしい。
スクラッチディスクもssdでやってんじゃないだろうね?
短期間で劣化してssdの意味なくなるよw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:43:23.08 ID:YNH393EB
>>529

>>530
SSDに保存していたわけではありませんが、仮想記憶ドライブはSSDになっていました。

SSD(64GB/空き7.5GB)…OSのみ
HDD(2TB/空き1.99TB)…Photoshopアプリ・psdファイル
メモリ16GB

仮想記憶ドライブというのは物理メモリが足りなくなった場合にディスク上にメモリと同じ
ような役割をさせるという認識だったので、メモリが16GBもあれば使われることはないと
思っていました。

PhotoshopのアプリもpsdファイルもDドライブ(HDD)で、しかもメモリも十分あれば
Cドライブ(SSD)はまったく使わずに、作業も保存もできると思っておりました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:40:22.72 ID:iBE1HQRS
1m×2mの大判印刷はポスター用の機械を使うと思うから200〜175dpiで良いんじゃね?
先に個展の主催側にも確認をとると良い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:48:19.91 ID:RBboDz1s
個展で当人がそうしたいって言っているのだから口出しするもんじゃないよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:49:31.63 ID:D0Tdt+Wy
>>531
スクラッチをssdとか自殺行為w
下手したら数ヶ月でhddより延滞するよ。因みにosのキャッシュも。ssdの状態でosインスコしたのなら問題ないけどhddにインスコしてあるシステムをssdに移動したなら設定し直さないとだめ。これで自爆してるの結構いるw
逆にソフトはssdに入れておかないと意味ないようなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:36:31.65 ID:iBE1HQRS
大半の印刷会社が原寸で350dpiで出したとしても出力が大判ジェットだから仕上がりは同じだから無駄なのよ
キンコーズとかに頼んでも同じ
国内に2件くらいしかオフセットの大判機はないし個展の一枚のために4版フイルム出して印刷すると一人で払うにはむっちゃ高い
シルクスクリーンにしてもグラビア印刷にしても高いよ

印刷会社にポスター用でと用途は言った上での回答で350dpiでと言われたのならどうしようもないけど
きちんと話がわかる製版に聞いた方が確実
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:26:09.92 ID:LI3NPMrf
>>532>>533>>535
個展は12畳ほどの小さなカフェでするので「割と至近距離で見られる→通常の印刷物ほどの
解像度が必要?」と思ったのですが、なにぶん人生初の個展なのですべて憶測でしかありません。

一応ネットで調べた低価格大判印刷の会社に問い合わせて「300〜350dpiぐらいじゃないですか?」
と言われたのですが、特に強いこだわりがあるわけではありません。みなさんのご意見も参考に
させていただきたいですし、念のためもう何社か印刷会社に聞いてみようと思います。

>>534
SSD64GB(OSインスコ済み)+HDD2GBの、メーカー製PCなのです。
Photoshopの仮想記憶ドライブの設定は、HDDのほうに設定しました。
ソフト(CS5 Web Premium)はSSDの残り容量が8GBほどしかなかったのでHDDに入れてましたが
先程調子が悪かったので再インスコした時にPhotoshop、Illustrator、Dreamweaverだけに絞って
SSDに入れてみました。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:30:27.93 ID:FdAQVECy
>>536
休止機能使ってないのなら、これを無効にするとCドライブの空き容量が結構回復すると思うよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:54:00.52 ID:ntMafAhn
>>536
あと、システムのパフォーマンス設定で仮想記憶ディスクがssdになってないかチェック。なっていたらそれをhddに変えるとssdの容量アップ+保護になる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:22:55.71 ID:mYzTcYtx
でかい絵を描いてるとき、メモリーが焼ききれた事があったわ
それ以来、解像度は抑えるようにしている
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 08:36:03.19 ID:2UcCYNEK
メモリーが焼き切れるってどこのメーカ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:44:03.58 ID:nB7s5b82
電源ブレーカーみたいなメモリーでワロタ
火事でも起きる寸前だったんじゃないかww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:06:05.72 ID:CR1i8yAZ
>>540
昔アタリのウイルスでクロックを異常に上げて回路を焼き切る。
というのがあったな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:44:26.59 ID:mXiZJFIy
win7の機能なのか知らないが
ctrl+alt;+方向キーで、モニターの映像が回転して、方向キー押した方が上になるよね?
これのせいで、フォトショの移動+複製のショートカットが無視されて画面が回ってクソウザイんだがどうにかならんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 11:56:23.35 ID:TTq0xFw5
>>543
> ctrl+alt;+方向キーで、モニターの映像が回転して、方向キー押した方が上になるよね?

俺はならないな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:03:19.79 ID:mXiZJFIy
OSの設定で切れるのかな?
モニタ回転なんてめったにやらないことにショートカットなんか要らんだろうに・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:07:01.24 ID:TTq0xFw5
>>545
ちょっと調べればすぐ出てくるこれだろ
ttp://h20566.www2.hp.com/portal/site/hpsc/public/psi/mostViewedDisplay/?docId=emr_na-c01577972&lang=ja&cc=JP&ac.admitted=1339556602698.876444892.199480143
ノートPCでプレゼンとかするやつ向けの機能じゃねーのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:59:10.20 ID:W4n3wNFd
フォトショなのかPCの問題なのかくらい
自分で切り分けしろよ無能
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:11:56.30 ID:mXiZJFIy
えっフォトショの問題とは思ってないけど? フォトショ内でショートカットが被るような設定になってるわけがないし。

>>546 無効化できたありがと。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:13:41.94 ID:W4n3wNFd
じゃあ何でフォトショスレできいてんの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:20:11.80 ID:mXiZJFIy
専ブラに登録してあったし、こっちでも解決すると思ったから。
実際30分もかからずに解決したじゃないか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:21:24.52 ID:fiPDfkVh
他人をgoogle扱いするのが当たり前って発想だからじゃない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:34:36.48 ID:TTq0xFw5
これは流石にうぜぇ>>550
放置しておくべきだったな、みんなすまん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:40:01.36 ID:mXiZJFIy
みんな()
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:49:36.67 ID:fiPDfkVh
うわぁ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:53:57.76 ID:HZTAPBBb
()
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:20:02.95 ID:zZmotWrh
>>537-538
ありがとうございます。勉強になります。

皆様、大判印刷(1m×2m)の解像度の件で色々ご意見をいただき感謝です。
結局印刷屋に相談し、同じ画像で300dpiと175dpi、72dpiの3種類でサンプル出力して
もらいましたが、300と175ではまったく見分けがつかないので(室内用ポスター紙で)
175dpiで制作することにしました。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:51:54.38 ID:jnkutOWM
ワロタ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:56:28.44 ID:fiPDfkVh
見分けつかないのかよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:25:16.11 ID:CR1i8yAZ
>>556
そうだな新聞だって150lpi程度だけど結構綺麗だからな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:45:54.76 ID:TX08iseQ
3dcgでのテクスチャ制作に購入を検討しているのですがエレメンツでも充分でしょうか?
それともやはり通常版ではないとテクスチャ制作で困ることとかありますでしょうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:06:43.89 ID:B/JXsLcY
おれも3DCGやっててエレも持ってるけど通常版使ってる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:53:48.97 ID:6rDtG8LN
コンシューマ用のモデル作ってた時はアルファチャンネル必ず使ってたけど
エレメンツてアルファチャンネル使えるんだっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 02:58:15.55 ID:6ecjDn90
>>559
LPIとDPIごっちゃになってる?
一般的にはLPIはDPIの半分だけど
滲みやすい新聞紙で150LPIなんて線数で印刷したら
網点つぶれまくりじゃなイカ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:11:53.69 ID:qDREuG0S
>>562
今時の3Dソフトなら、アルファは別ファイルで白黒画像作れば適用出来そうだけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:00:45.32 ID:AA46VnbF
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
分かりにくかったらすみません

キャンパスのズームで
SAIみたいに端の方をズームした時余白?みたいのを残す事は出来ないんでしょうか
フォトショだとキャンパスより画像を縮小してる時は余白が出来ますが
キャンパスより大きくなると完全に余白が消えるのでやりにくいです
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:18:55.04 ID:Qkan4hD3
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:21:18.30 ID:AA46VnbF
>>566
フルスクリーン状態じゃないと出来ないんですね・・・
ありがとうございました
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:40:31.41 ID:0j9aNgkN
>>565
同じCS5使ってるけど、手のひらツールでキャンバスを動かしたら余白でてこない?
もしかしたらグラボでOpenGL使ってるかどうかで変わってくるかも知れんが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:43:28.14 ID:AA46VnbF
>>568
OpenGLに〆入ってますけど
出てこないですねー
まぁ加工くらいにしか使ってないので諦めます
どうもでした
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:46:44.43 ID:Qkan4hD3
キャンバスをタブ化していると手のひらツールでもいけるみたいだね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 04:54:24.37 ID:vYziQKrQ
>Q:英語版を購入しました(持っています)。
>  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
>A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
>  アップグレードも対象外です。

これは英語版から日本語版にはアップグレード出来ないって意味で
アップグレード版も海外版ならアップグレード出来るよね?
よくしらないのですが、どうでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:30:35.85 ID:0QCJFI3E
ぶっちゃけ、英語版のシリアルが日本語版で使えるw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:25:36.16 ID:RqTIYgrL
OS WIN7 ULT

【 バージョン 】  CS5.5
【 詳しい内容 】

PSDをWEB用のJPEGに書き出し保存して、
Chromeでブラウジング確認すると、その画像に白い線が左右左に入って見えます。

同じような現象の方で解決方法を
ご存じの方が居ましたら教えてください、、

ちなみにIE,ファイアーフォックスでは線が入っていません。
574573:2012/06/19(火) 17:26:26.01 ID:RqTIYgrL
左右左

すみません 上下左 です
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:07:58.29 ID:lIurHtsJ
Chromeを使わない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:07:26.30 ID:qJUw7FWj
それってどう考えてもフォトショじゃなくてChromeやCSSの問題でしょ
ここで聞くこと自体がおかしいと思うんだよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:22:35.29 ID:Ams+kB4Q
現象の切り分けを婆ちやんから教えてもらえなかったんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:47:20.16 ID:keM5Rf4o
上上下下左右左右BA思い出した
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:16:42.91 ID:X8hJmCyG
>>578
セクパロでやると、確か自爆するんだよな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:39:53.10 ID:1yJX8oRd
上下上上 下上下下 かと思ったのに
わかりにくいね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 04:37:18.09 ID:FgtA7uKL
OS WIN7

【 バージョン 】  CS6
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】

聖闘士星矢のパロ作りたくてフォトショ使ってて、この画像の星矢の字だけ
消して似たような文字と色合いで別の文字いれたいんですけどやり方わかる人いますか?

http://img-up.com/s/749780/


582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:46:16.35 ID:RIQiKrwL
いますよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:48:50.00 ID:VgIZDh+k
>>581
やり方は分かるけど、あまりに質問レベルが低すぎてPhotoshop正規ユーザーとは思えないかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:21:10.06 ID:DIHVvCyG
画面左右からスクロールさせればいいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:53:12.89 ID:BbYUDr3z
むしろなぜフォトショ使ってられるのか
普段は何してるんだろう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:13:20.35 ID:vhYBPHHi
しかもここの住民の8割は割れ厨なのに正規版とか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:44:47.89 ID:wfTc1LTM
5.5

XP

Intuos2 ドライバは6.1.6−7

ブラシの筆圧感知のボックスが無効状態(白マスになってない)で
サイズ、透明度をチェックできません

薄さは変わるんですがサイズが筆圧に対応しません
タブレットのほうのプロパティをいじっても変わりませんでした

どうすればブラシのサイズが反応されるんでしょうか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:51:55.67 ID:FgtA7uKL
質問レベル低くてスマン。GIMPであれこれやってみたがダメだったの
で思い切ってフォトショに切り替えたがうまくいかんかった。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:56:19.55 ID:BbYUDr3z
イラレ使った方が楽じゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:26:16.76 ID:dU7TlROs
2、3000円で欲しい答えが載ったアンチョコ買えるのに
10万かけられるお大尽なのか…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:39:45.82 ID:E6xIsGM8
>>587
ドライバーをCS5が発売される以前のバージョンV6.05-7jwiを使ってみたら?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:49:18.32 ID:DNFPeLHn
確かにイラレの分野だわな
フォトショでやるなら最初から作った方が楽だろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:10:17.13 ID:BbYUDr3z
ラスタライズせずにベクターで一個作っちゃえば、汎用性も上がる。

フォトショでもペンツールでトレスすれば良いと思うよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:22:47.97 ID:wfTc1LTM
>>591

選択できるようになりました ありがとうございます
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:50:32.11 ID:Bov2GpRh
よろしくお願いします。自由変形についての質問です。
高DPIでスキャンした巨大なピクセルサイズの図形の歪みを修正するのに自由変形を使ってます。
1枚7000*9000pix程度ファイルサイズ400MB程度の画像を扱ってます。

Ctrl+0の縮小した状態で、全体像を見ながら変形すると
確定前に入力した数値やマウスの操作が画像の形に即座に反映され、それを見ながら操作できるのですが
大まかに縮小状態で変形プレビューを見た後、精密に合わせるために、ctrl+1で等倍に拡大すると変形前の状態になって
プレビューが反映されません。
はじめから等倍で操作しても同様に変形決定前は反映されず、○を押して確定した後に始めて変形が反映されます。
CS5では、時間がかなり待たされて重いながらも反映されてたのですが
CS6ではできなくなっているので、これは仕様なんでしょうか?
ファイルサイズ、ピクセルサイズが小さい画像だと等倍でも普通に反映されるので、仕様とは違うような気がするのですが。
CS6になってバックグラウンドでいろいろやるようになったみたいなんですが、
自由変形プレビュー中に他の操作はできる代わりにいくら待てどもプレビュー反映されません。
グラボはGTX560Tiでキャッシュタイルサイズを大きくて平坦にしてやってます。OPENGLは標準です。

【 OS 】 WinXP Pro SP3 32bit
【 バージョン 】  CS6
【 編集モード 】 48bit RGBのレイヤー状態
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 解決策がもし無い場合はCS5との併用を考えます。
【 質問説明画像URL 】 無いです
【 詳しい内容 】 要点をまとめると、巨大な画像の自由変形時に等倍でのプレビューが反映されないので見直すべき設定を教えてください。
他ソフトとの兼ね合いでXP32bit機を使いたいので64bitOSに変える方針は、もし可能なら極力避けたいです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:47:26.96 ID:fpH5GKoh
>>589 >>592
なるほどイラレですか。試してみます。

>>593
やはりペンツールを使わない限り無理ですよね><
頑張ってトレスしてみます!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:47:21.80 ID:GOlaBEr0
イラレ持ってるならそっちのが断然早いのでは
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:14:50.20 ID:IOWx2tYr
質問のレベルひくすぎだけど、回答者のレベルも低すぎ。
なにこいつらw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:10:48.75 ID:G/MAXvtj
ドイツに住んでドイツのクレジットカードを使って日本語のPhotoshopをダウンロード販売で購入すると
本体ソフトの言語は日本語で使えますか?
海外のクレジットカードで購入出来ますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:48:17.79 ID:BgTnse4G
できるけど日本語版はぼったくり価格。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:13:47.20 ID:G/MAXvtj
>>600
ありがとうございます。
今見たらこっちではcs6 900ユーロっぽいです
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:32:55.49 ID:QjEbTvXO
以前ここで質問して様子見てたけど、ここ、まともな回答できるやついなかったんだよな。
ここの回答者様曰く、質問のレヴェルが低い()だそうで。
公式のフォーラムにマルチしたらそっちは速攻で俺の納得いく回答が来た。
やっぱ違うねここの回答者様は。レヴェル高いわ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:51:15.40 ID:eO8OREfi
>>602
公式のフォーラムって英語でしか質問できないよね?すごい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:39:07.33 ID:qR9r1Cww
そんなこと言っても答えなくてよかったって思われるだけじゃんw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:52:32.24 ID:xnsXDt3e
質問なんですが
【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS5 
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 Intuos4
 前に出来たと思うんですが、ペンタブでshiftを使い直線を引きたかったんですけど
シェイプのチェックを外して、筆圧のコントロールもオフにしてるんですが、
一度でも描くと、シェイプのチェックがよみがえり均一な線が引けません。
 ペンタブ側の環境設定も完全に筆圧オフに出来なく困っています。
 宜しくお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:41:19.46 ID:z9jwz3hx
愛知県豊川市出身の森下友○(30代男)は、5年に渡ってスパイウェアで2chユーザーを無差別にハッキングし、個人情報を除き見ているキチガイストーカー。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:43:00.38 ID:ZJVvMVLO
地元でワロタ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:52:17.03 ID:Hv+pd5Ot
最近スレッドの主旨にそぐわないふざけた書き込みが増えている。
このような愚行を繰り返す不届き者はもちろん徹底的に糾弾すべきだが、
これらを許容してきたスレッドの緩い空気にも問題があるのではないか。
今後は我々もネタやギャグを排除し、スレッドの正常化に向け
全員一丸となって努力していくべきであろう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:31:43.50 ID:ZVdjquqa
>>605
シェイプのチェックを外して、筆圧のコントロールもオフにして、それをブラシとして登録
してみてはどうでしょうか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:31:31.79 ID:5SCJRVbH
ツールバーの右の方にある「筆圧でサイズを調整」(◎にエンピツのアイコン)が
チェックしたままになってないかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:39:08.74 ID:9PhfO3wZ
【 OS 】Win7
【 バージョン 】 CS5 
【 編集モード 】RGB
質問なのですが、フォトショップで紙をビリっと破いたような効果を出したいです
こちらのサイトttp://h-matsuda.com/photoshop/index.php?ID=35
を参考に作業してみたんですが行程にある
3)やぶれた部分を表現する の3つ目で、

●レイヤー3を選択した状態でCtrlを押しながらマウスの左ボタンをクリックします
すると先ほど画像のエッジに沿って作成した選択範囲が表示されます。

とあるんですが、書いてある通りにクリックしても選択範囲が出ないです
ショートカットを使う以外で、コピーした選択範囲をもう一度選択で囲む方法はあるでしょうか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:14:38.42 ID:ZBdZ/gkz
>>611
ctr押しながらレイヤーの文字の部分ではなくサムネイルをクリック
もしくは上メニューの選択範囲>選択範囲の読み込み>OK
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:07:15.78 ID:BmsKWnNM
>>612
できましたー!ありがとうございます!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:00:46.57 ID:udMY6pQV
このスレって他のとこと較べて程度低いよね。
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、
たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:51:24.89 ID:7so3Xspg
なにこれ自己紹介?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:49:34.65 ID:C9uQsZ9t
わざわざ気分悪くなりに来るだなんてドMだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:56:36.56 ID:bg4LMYAZ
>>609 610
回答ありがとうございます。
◎にエンピツのアイコンが原因でした。
助かりました!
618名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/27(水) 13:56:41.44 ID:sLMzzWCm
価格comのデジ一に書き込む、秀吉(改名)って奴がいるけど
ブログ見たら吹いたわ。怪人製作所か こいつは。
なんのためのフォトショかわからん、いぬ女?
とにかく見てくれこれ、どう思う?変質者か?
http://yaplog.jp/poko_9/archive/948
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:30:13.53 ID:Diey1VSq
マルチ氏ね>>618
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:51:47.01 ID:+DvcBKbH
ワロタ**
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:35:12.71 ID:2MB0DmBU
【 OS 】 Win7
【 バージョン 】CS6 64bit【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 問わず
【 関連ソフト・機器 】 ダイナフォント(?)
【 質問説明画像URL 】 ttp://www.rupan.net/uploader/download/1340781916.jpg
【 詳しい内容 】
ダイナフォントでテキスト縦書きにすると、平仮名が表示されません。
主に使うのは、人名外字に対応しているJのつくフォントです。
今使っているフォントからJIS2004というフォント規格にかわり
その影響かもしれないと聞き
『DynaFont 拡張人名外字18書体』
ttp://www.dynacw.co.jp/tabid/240/serviceid/1628/Default.aspx
の体験版を落としてみましたが、症状はかわりませんでした。

フォトショの問題か、フォントの問題か、PCの問題か
それだけでも絞れれば、対策が取りやすいのですが
この手の問題、分かる方いらっしゃいますか?

とりあえず現状、CS6と5を併用して何とかしています。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 16:46:09.91 ID:2MB0DmBU
>621
一部訂正
体験版でやると漢字も表示されず
横書きでも、表示されない状態でした。

むしろ悪くなっている…

体験版は、DF教科書体RW3J2-Demo 
(ttp://www.dynacw.co.jp/tabid/442/Default.aspx)
を使っています。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:14:24.51 ID:AG6tCIkc
>>621-622
ダイナTrueTypeならそういうものだから「ダイナTrueTypeの縦書き問題」でぐぐれ

あと体験版は「デモ版収録内容は以下のとおりです。」を読め
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:46:50.30 ID:3JpN2RL7
【 OS 】 Windows7 HomePremium
【 バージョン 】 Photoshop CS5

i3 550 メモリ10Gです
動作がもっさりでXPの方がレスポンスが速いのですがオンボからグラボに変えたら早くなるでしょうか
それともスペック不足ですか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:31:33.70 ID:qAzFV58B
>>624
ブラシ関連なら エアロ切ったら遅延が減るよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:42:57.18 ID:9Pqd11vR
cloudのストレージにipadでメモったファイルを入れたんですが、
WIN版のphotshopCS6cloud版で
どうやって呼び出せばいいのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:36:31.61 ID:Hmf0P2vf
ブラウザからログイン
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:41:09.61 ID:VTGEv/WZ
フォトショップでグロー効果って使えます?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:04:58.01 ID:1lCNpcm9
「Photoshop グロー効果」でググればいっぱい出てくるから、好きな方法でやりなさい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:07:41.26 ID:8MqOnIjR
助けてください!

CS5の自動選択ツールで、許容値1で黒いところを選択すると、まわりの赤や白まで選択されてしまうようになりました! 感覚的に、今までの許容値100くらいの反応です!

レイヤーはもちろん1枚、画像を変えて試しても結果は同じです!

何が起こったのでしょうか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:30:35.89 ID:Cf8VaInx
>>630
スポイトを小さくしろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:33:00.33 ID:8MqOnIjR
>>631
直りました!

ありがとうございます!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:52:01.80 ID:DR4HQwf8
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:37:08.63 ID:6npAhlwO
このスレって他のとこと較べて程度低いよね。
読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、
たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 10:21:08.80 ID:/tAfk4wk
ちょっと感動した >>630->>633
これはテンポのいい ちょっぱやw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:53:59.50 ID:I+bzOkbq
634みたいな陰険なのとは対照的だなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:03:58.17 ID:mcTOTOdV
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:52:44.27 ID:an0wIFu8
逆に考えるんだ
ここが低いのではない
他が高いのだと
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:56:33.74 ID:33/YmnaM
634みたいなのは実は全然才能ないんだよ。コレ定番。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:13:58.70 ID:D36v5NZz
>>634が質問に答えれば解決だもんな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:17:44.06 ID:kpi81rmT
作品にキャンパスを合成したいんですが
影の部分だけ写したいので
彩度を下げて黒の要素のみ抽出したいです

いい方法あったら教えて下さい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 08:02:21.09 ID:a30YbB5L
まず何言ってるのかわからないw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:05:29.80 ID:H7wPHAUc
キャンバス地に描いたっぽくしたいのか、
普段はSAI使いで、キャンバス=背景レイヤーの意味で、単に2枚を合成したいのか
どっちなんだろう?
そしてキャンパスは大学構内だw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:38:16.66 ID:hpSOJlja
これでもこのスレが他のとこと較べて程度低くないと言えるのかね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:44:31.41 ID:H7wPHAUc
きちんと書いてくれれば、わかる分には答えるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:21:33.98 ID:MnM+0llw
程度低いのはスレッド自体じゃなくて一部の質問者だと思った
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:07:56.72 ID:J1lVUzAw
>影の部分だけ写したい
キャンバスのテクスチャ画像を用意して、描画モード「乗算」で重ねれば良い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:31:26.03 ID:VgYFEw5J
程度低くて何か問題あるの?
おまえの性格の方が問題ありそうだぞw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:39:19.03 ID:D36v5NZz
程度が低いと的確な質問ができないのが問題
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:58:19.76 ID:I147MRrb
>>630は? すぐに回答が出たが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:21:32.55 ID:xJNpeqWa
質問です。

テキストの色を変えようとした時、選択して右の「スウォッチ」から色を選択しました。

しかし色が変わりませんでした。理由は「描画色と背景色を入れ替え」の背景の方に入ってたからみたいです。

そこで質問なんですが、「スウォッチ」から色を選択したらすぐにフォントの色に適用するようにしたらどうしたら良いですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:35:33.01 ID:5vdTkjSc
>>647
ありがとう!思ったようになりました。
>>643
フォトショのCS5しか使ってないです。
キャンバス地に描いたっぽくなんて出来るんですか!?

ずっと油彩でリアル絵ばかり描いてたんだがCGもやりたくなって
それで海外のCGイラストレーターの作品見てたら
タッチにざらつきのあるアナログっぽい作品がゴロゴロあって
どうやったら彼らのようにフォトショップで描けるのか
試行錯誤してます

みなさん文章下手ですんません。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:23:29.52 ID:oYQq2DLp
>>649の発言の程度が低い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:36:56.09 ID:vADvbtMc
>>652
ごめん、キャンバスのテクスチャ画像を重ねることを、アナログっぽく言っただけ。
そっちなら、上に新規レイヤーつくって、ホワイト全塗りして、
フィルター→テクスチャ→テクスチャライザーでカンバスを選び、
そのレイヤーの描画モードを「乗算」にする・・・って説明しようとしてた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 04:45:57.39 ID:vADvbtMc
>>651
確実にしたいんなら、上のバーに出てるテキスト色をクリックして
ダイアログ開いてから、スウォッチから選択すればいいんじゃないかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:10:28.03 ID:gH1HK1FX
>>652
テクスチャライザで普通にできるけど、そういうことしたいのならpainter買えば?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:34:58.32 ID:Lk55YGAq
>>652
油彩タッチなら混合ブラシツールで上手くいかないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:38:50.35 ID:/3ZMH8Jv
リアルで油彩やってたんならArtrageもいいかもね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:08:59.93 ID:U04XvuqL
【 OS 】win7x64
【 バージョン 】cs6
メモリ 8G、core i7、HDD 500G、外付けHDD 2T
作業時に 〜を使用できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません と出ます
出るとPhotoshopを再起動しないとブラシすら使えません

起動ディスクはc:、仮想記憶ディスクは外付けHDDに振ってあり
仮想メモリは最大サイズ20Gにしています
空き容量はc:が400G以上、外付けが1.5T以上あります

環境設定のメモリ使用状況は5Gで70%
ヒストリー数15、キャッシュレベル4、キャッシュタイルサイズ1024k
エラーチェックやドライブのデフラグも試しましたが全く変わりありませんでした。

検索した限りこれぐらいしか見つかりませんでしたので他の解決策があれば教えて頂けないでしょうか
宜しくお願い致します
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:40:37.45 ID:UxqTl0XB
>仮想メモリは最大サイズ20Gにしています


この設定ってどこでするんだ?
これがよくわからん??


661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:03:59.39 ID:U04XvuqL
>>660 普通にパフォーマンスの詳細設定で

ついでにパーティション分割で外付けを1Tに区切っても無理でした
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:20:52.24 ID:Axl75AF3
>>659
どんな内容で使ってるかわからんとダメだ。
Lionでcs5の32bitがよくそんな感じ落ちてた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:56:42.60 ID:U04XvuqL
>>662
2Dのみで4000*3000pixel以内、RBGカラー、CG描くのに使っています
使用ツールはブラシ、消しゴム、グラデーション、当たり取る程度でパス、長方形選択、自動選択、スポイト、ズーム
今回エラーが出たのはレイヤー60枚ぐらい、ほぼ通常、数枚オーバーレイ
こういう感じで宜しいでしょうか

Lionでcs5の32bitの時にどういう用途で使われていたかお聞きしたいです
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:17:50.03 ID:/x6kaOwD
環境設定で仮想ディスクのサイズを設定する項目なんてないんだけどw
言ってることがおかしい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:03:27.69 ID:KP5sEkgk
>>664仮想ディスクではなく仮想メモリ

二度も同じ所で引っかかられているので言いますが
仮想メモリの変更はPhotoshopではできません
こちらの環境だとコントロールパネル-システム-詳細設定タブ-
パフォーマンス-詳細設定タブ-仮想メモリです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:33:52.32 ID:TlO5j08Q
windiwsの仮想メモリは関係ないだろ。
エラーからすると仮想ディスクのhddが壊れてんじゃないの。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:49:23.07 ID:oVACuVdf
まず、仮想記憶ディスクをcドライブにしてそれで不具合が出るか確かめてみるべきな気はするね。もうやってるとは思うけど
その辺の情報はここ見てる人にはわからんから。

それとcs6だと「自動的に復旧情報を保存する」ってのを切ってみるってのもあるな。
これもやってる気はするけど、やっぱりここ読んでる人にはわからんから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 04:41:48.25 ID:A+FbDBWK
わかるのは何かが壊れてるってこと。
フォトショじゃない。
一番怪しいのはhdd、次にメモリ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:54:21.88 ID:KP5sEkgk
>>666>>667>>668
結論から。有難う御座います、エラーが出なくなりました

HDDの故障やアクセス許可関係もあるかとc:と外付けともにフルコントロールで
>>667が仰ったようにc:でも試しましたが同様の結果でした
もう一度c:を試しても同様に無理だったんですが、
今回のためだけにパーティション分割した外付けの残り(放置されていた)を
仮想記憶ディスクに選択したところエラーが出なくなりました

何が違うのか分からないのでいつ発症するのか不安ですが、
今のところエラーが出ませんので取り敢えずしめさせて頂こうと思います

蛇足になってしまいましたが「自動的に復旧情報を保存する」は
環境設定-ファイル管理の「復元情報を次の間隔で自動保存」で合っていますでしょうか、は
初めから切っていましたのでおそらく関係ないかと思われます

>>666>>668が仰ったことですが、外付けが壊れてる可能性が高いかと思っていたんですが、
この状態で大丈夫なら壊れてはいない?
解せないのはPhotoshop以外では今のところなんの問題もないことです

結局Photoshopと関係のないところの問題のようで申し訳ありません
最後の部分は大分スレチっぽいので放置していただければと思います
この質問に付き合って下さった方、本当に有難う御座いました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:47:21.78 ID:oSwv6yuX
hddのセクターが飛んでるんなら可能性としてはこれからどんどん崩壊していくからいつ飛んでみいいというなら使ってていいんじゃない。
そこに保存してあるデーターもいつ飛んでもおかしくない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:48:40.11 ID:lkxOPzsk
http://phpspot.org/blog/archives/2012/07/photoshopcss3cs.html

これをインストールしようと思ったんだけど
adobe extension manager で有効な署名が無いと言われて
インストール出来ません
使ってるバージョンはCS5.5(5.1)です

CS5か6じゃなきゃ駄目って事かな?
そんなバナナ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:09:21.84 ID:9+KqgR3y
惨事の写真でおもらしコラを作りたいだが、コピースタンプだけじゃ無理?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:03:49.43 ID:QSMoiWis
リアルイラストレーターってカラーのbitどんぐらいなんだろ?
モニターで見てると8bitで充分そうなんだが。みんな16でやってんのかね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:50:01.27 ID:dk/chyLR
>>673
8bitのモニタで見てもわかるわけない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:15:30.82 ID:xt0ee9x5
スマホで4点レジスタマーク使ったカメラ撮影画像の歪み補正→OCRってのがあるんですけど
補正までをPhotoshopで自動化してやれませんか?
別なソフトでも構いませんが自動処理なりフォルダ監視があればいいのですが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:05:33.68 ID:inIajjF6
>>675
つ cs6
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:23:37.01 ID:qHkZ6cQ1
http://success.adobe.com/microsites/levelup/index.html
これやってるんだけど赤目補正して
保存しても次に進めない。
どうすれば進めるか分かる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:26:39.93 ID:n3h3mNu8
>>674
すまん。情報不足だった。
モニターは16bitなんだわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 05:50:38.42 ID:FBowTl4e
最終出力結果はsRGBなら8bitで十分だよ。
ProPhotoRGBみたいなやたらにガモットが広いカラースペースなら16bitは必要になるかもね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:07:44.49 ID:dAVZwHvw
>>678
今販売されてるのって深度10bitまでが限界じゃなかったけ?
ビデオカードとモニターの機種名教えてよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:59:58.00 ID:+p3PhT5b
言葉で説明し辛いんだが、光の屈折っぽくなって
物体のシルエットが三原色に別れてズレてるヤツ(ロゴ等でたまに見かける)
アレってどうやるんだろう?色々弄っても全然それっぽくならないw
verはCS3のEX。知ってる人いないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:12:37.44 ID:dAVZwHvw
>>681
ベクターに「画像透明化セット2」っていうアクションファイルがある
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se125447.html

それを使うとRGBやCMYを別々のレイヤーに分けてくれるから
そのレイヤーをずらすなり変形させるなりでそれらしくできるかと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:34:19.35 ID:9yxtjkqz
そんなことしなくてもチャンネルパレット出せばcmykなりrgbなり普通にレイヤーに分かれてるだろ。
基本中の基本。本当にフォトショユーザーなのw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:01:53.94 ID:vuPRy2zJ
チャンネルはレイヤーじゃ無い。
まあ、チャンネルずらすなりすればいいんだけどな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:32:20.75 ID:Sldm2z5K
>>677
誰かお願いします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:36:57.09 ID:JTVsLnuJ
>>685
俺もやってみたけど赤目から進めなくなったわ
米国内ユーザー向けらしいから日本語環境じゃ無理なんじゃね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:43:04.62 ID:Sldm2z5K
>>686
実は日本のアドビに問い合わせたら出来ますよ〜って言われたんですよ〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:49:08.95 ID:hbGrwbA7
デインターレースの方法を色々と比較したいんだけど
走査線をカットアウトする方法ってない?
720×480の画像が720×240の画像になるような切り抜き方
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:50:28.61 ID:GomglYmy
銃のFlashとかそういう合成用の素材ってどっから入手すればいいの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:54:41.03 ID:knNo9RAR
囮捜査か?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:12:50.54 ID:I/4oBNOz
まずそのスジの業者と連絡をとって実物を入手し黒背景で射撃風景を撮影します
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:12:24.34 ID:E6W9nMFN
>>689
書く
あとはAE向けの素材集があるから、そこで買え
720pで15000円くらいだった気がする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:32:43.80 ID:yru0mL2F
>>688
何言ってんだw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:10:33.53 ID:vYWR3V4E
>>682
ありがとう。でもなんか違うみたいだ。やはり説明がおかしかったみたい
>>683
そんくらい知っとるわ

本当になんて説明したらいいのかな
プリズムみたいに屈折して三原色で物体の影が三つの光に別れるというか
モニタのドットを拡大したアレっていうかなんというか、結構よく使われてる表現なんだけど説明難しいよね。
よく使われてる表現なのに表現する言葉が無いから参考画像も出てこないし
ただ三原色のシルエットをズラして重ねるだけじゃ、意外な事にそれらしく見えないんだな
ぼかしたり、描画モード変えたり色々やったんだけどね。光ってる感じが出せないんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:18:51.46 ID:EfOPdtTC
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:37:55.03 ID:OJYYPK1K
>>694
色収差みたいな感じだろ?
チャンネルずらしゃいいんだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:39:18.08 ID:OJYYPK1K
光ってるのグロー感を上から足さなきゃ無理だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:39:49.11 ID:qEz3itHa
>>694
知ってるんなら普通にできるだろw
あほかw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:23:54.30 ID:WEgY2eji
光ってる感じはスクリーン合成とかでやればいいかと思うけど・・
まぁ本人の思う参考画像探してもらわないとわからんね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:27:02.41 ID:PTJv21rV
スクリーンショットを取って、リサイズや画質調整などでファイルサイズ最適化を
主に、たまにウェブ用の見出し文の画像を作りたいんですが、おそらく
Elementで事足ります?

Photoshopを使ったのが以前の5、6あたりが最後なのでどのように
Elementとかと枝分かれしたのかいまいちわからなくて。。勝手にElementは
簡易版だと想定してるんですが、間違ってます?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 09:39:03.93 ID:TMgNhCKF
だいたい合ってる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:10:28.49 ID:9CXKM/Rd
体験版ダウンロードして使ってみては?
一カ月フル機能つかえる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:18:05.53 ID:PTJv21rV
>>701 ありがとうございます

>>702 おっと、なるほど。一旦自宅のPCに入れて機能確認してみます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 13:28:06.95 ID:vYWR3V4E
>>695
そうそう、似てる。この現象何て説明すればいいんだろうね。
>>696-697
ありがとう。グローっぽくしてみる。
>>698
チャンネルずらして作るだけだとチャちぃんだよ!
>>699
発見次第追って報告する
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:06:09.26 ID:PixWyQRt
最近CS5が原因不明に不安定になって困ってます
立ち上げるたびに毎回環境設定がリセットされてたり、
特に塗ってる途中で突然ブラシのアンチエイリアスが切れたりするのでものすごいストレスです。
再インストールでも改善なしでした。
なんか改善方法ないでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:31:40.43 ID:vYWR3V4E
>>705
とりあえずもうちょっと作業環境を答えよう。OSとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:17:53.83 ID:OJYYPK1K
>なんか改善方法ないでしょうか?

人に物事を伝える文章力を身につける。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:25:03.30 ID:PixWyQRt
情報不足ですみません
OSはwindows7でCinteq 24HD、グラボはAMD RadeonHD 6800です。
同じ症状があった方いないでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:32:11.07 ID:QiSEVWoV
>>695はチャンネルズラしてみただけなんだが。
アホだろこいつw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:35:53.43 ID:/qmXk/ke
手ブレした写真のチャンネルズラしただけってこと?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:56:08.86 ID:YAfUveKB
手ブレ?
チャンネルズラしてるんだから像がズレるに決まってるじゃない。
写真の基礎知識、色の三原色、光の三原色けらやり直して来いよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:02:37.81 ID:pIiWGqic
>>695のやつはRGBそれぞれのチャンネルごとにモーションブラーを半径変えてかけてるんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:43:47.21 ID:/qmXk/ke
>>711
ちゃんとフォーカス合ってる写真ならチャンネルズラしただけじゃ
あんなにブラーかかったみたいな画像にならないでしょうよ

>>712
チャンネルズラしただけって言ってるじゃん
チャンネルにブラーかけただなんて言ってない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:54:11.49 ID:pIiWGqic
>>695はFilterForgeのフィルタだろ? なら中身を見りゃどうなってるか解るよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:21:29.97 ID:bq/ikzkD
>>695のあまりの人気にに嫉妬
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 03:50:40.58 ID:8ZrxS024
>>695はそうやって作られていたのかぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:30:13.20 ID:XHQQ6Jwi
手ブレとブラーの違いもわからない奴らが偉そうにw
手ブレのブレとぼかしは明らかに違うだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:38:56.22 ID:8ZrxS024
それはそうとチャンネル分解ってなんでこんなに面倒臭いんだ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 05:43:07.86 ID:0TkbmDID
>>717
知ったかぶりすんなカス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:37:51.52 ID:2xgB+H8v
>>714
だからチャンネルずらしゅただけなんだって。
あほらしw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:40:10.06 ID:2xgB+H8v
>>718
最初から分解されてるが。
だからチャンネルなんbだよ。
どこまで醜態晒すんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:06:11.22 ID:XHQQ6Jwi
>>719
お前こそわかってないだろ。
デジカメでSS落としてちょっとブラして撮影したものと、ピントズラして撮影したものを画面で見比べてみろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 09:03:48.73 ID:oetU4Mwd
変なのがずっといるなあ。誰だよ恨み買ったヤツ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:03:57.21 ID:8ZrxS024
変なのが二人…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:47:02.69 ID:NJGOo8eK
キャラが両面エッチング、銀古美でデザインされてるZIPPOライターのような感じを再現するにはどうすればいいの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:23:03.91 ID:eshT9oEt
>>725
どんなの? 参考画像とかある?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:35:50.83 ID:/wbqIdpq
>>720,721
もちつけ手が震えてるぞw

チャンネルずらっしゅ!!って技名なんばだ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:18:26.63 ID:NJGOo8eK
>>726
http://www.1999.co.jp/itbig13/10138127a.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig13/10138127a2.jpg

↓ここで色々参考画像が見れると思います。よろしくお願いします
http://www.1999.co.jp/list/1137/0/1
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:14:49.22 ID:0TkbmDID
>>722
ブラー=ガウスぼかしとでも思ってんのあんた?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:17:55.70 ID:eshT9oEt
>>728
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3182417.psd.html
ちょっと文章で説明するの面倒だからファイルUpしたわ
ほとんどはレイヤースタイル弄るだけで出来る。
元のイカ娘のやつもだいたい同じような方法で作ってるんだと思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:15:44.61 ID:/wbqIdpq
>>728
イカちゃんぺろぺろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:00:17.68 ID:ukHCEcYG
>>730
そのレイヤースタイルを弄る。という部分だけでも解説してくれませんか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:17:31.68 ID:N7brxg/B
テクスチャの意味もしらないで色塗りしてますが
やっぱり本を買って勉強したほうがいいでしょうか?
ただ塗ってるだけなので、昭和くさい絵にしかなりません。
光がさすだとか、透明感のある絵が描きたいです
本は意味がありますか?
自分でネットで調べながらのほうがいいでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:50:03.19 ID:NJGOo8eK
>>730
レイヤースタイルをコピーして使ってみると、それっぽい感じになりました!
どうもありがとうございます!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:17:12.99 ID:RYbatVSv
他人に聞くことかよ。
なんでも教えてもらわないと何もできない小学生みたいなやつだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:30:03.59 ID:XZ67zk7m
質問者が小学生ではないと何故言いきれる?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:45:01.08 ID:KqArrAer
>>727
こういうのを恥の上塗りといいます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:52:21.13 ID:Wi95aswl
>>729
頭混乱してないかw
ブラーは手ブレに近いしそれをシミュレートしてるフィルタは移動ぼかし。ガウスはどちらかといえばピントのぼかしをシミュレートしてる。もっと精巧にシミュレートできるのはレンズぼかし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:58:29.69 ID:Wi95aswl
>>733
ま、本人の手腕が大きいが、もしかしてイラストレーターで描くようなの想像してないか?
光の効果はそういうフィルターいっぱいあるけど。light factoryかmisticalが充実してる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:55:39.17 ID:Qm97mCvX
>>738
してないよ
混乱してるのは相手の方で
自分が>>722の知ったかバカに言いたいのがまさにその内容だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:05:40.17 ID:Q91wR9cW

簡単なチャンネルズラしもできないアホw
あげくの果てにはチャンネル分解が大変だとかw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:17:58.64 ID:Qm97mCvX
いやいや、どうして自分があいつになるんだよ
根拠もない無意味な同一人物認定しないでくださいよ無能さん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:24:36.60 ID:n3FrtkRf
調べても分からんかった、というより適切な調べ方すら分からんかったので質問させてください

キャンバスを拡大して表示領域を移動させる時、端っこの部分をウィンドウの真ん中まで移動させたいんだけど、PSはできない?
SAIみたいに画面外の灰色の部分まで見えるように動かして、編集したい
フルスクリーンモードだと動かせるんだけど、ウインドウで動かしたいのです

説明下手でごめん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:34:10.02 ID:POL8Atun
>>743
俺が確認できるのはCS5だが、ドキュメントをウィンドウで表示させていたら出来ないっぽい。
ドキュメントをタブ表示(上部メニューのウィンドウ>アレンジ>すべてをタブに統合)にすれば
手のひらツールで動かした時に画面外のグレー部分が出るとこまで動かせるかと。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 02:51:16.04 ID:n3FrtkRf
>>744
ありんす!!
タブ使ってなかったから、それでやってみます

やっぱりウィンドウ表示ではダメなのね(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:05:26.33 ID:+OtOmfo0
写真の数字を加工したいときはどうすればいい?
たとえばデジタル時計の時間を変えたり
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 06:08:34.01 ID:R+qtn8GZ
同じ時計を買ってきて
希望の時間になったら写真撮って合成するのが一番簡単
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:29:26.78 ID:vL0TRv0X
>>740
バカはお前だ。
手ブレがぼかし移動だけで表現出来るわけないだろ。フィルタ一枚噛ませればOKって思ってる?もういいよ。どうせ写真の原理すらわかってないんだろうから。
この表現はこのフィルタ!なんて簡単な問題じゃない。フィルタどうし組み合わせるかそれプラスフィルタ以外の手を加えなきゃならない。それを手ブレとぼかしは違うと書いたところに、お前が知ったかぶりするなと書いた。
じゃあお前が解説しろよ。批判だけなら小学生でも出来るからな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:01:45.77 ID:vDGDHu5p
どれだけ呪詛の言葉を吐き捨てて場を混沌とさせれば気が済むんだ。
他の無関係な人に迷惑がかかってるのに気づけ。
他のスレを見てきたが一部の荒らし発言してるのもおまえだな。
今後もおまえを見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの脱肛野郎。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:18:32.01 ID:Oq4iKmu4
>>749
荒らしに反応するやつも荒らし

3人とも去れ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:36:15.47 ID:2t8TBK9o
ソフトウェアに関する事とは少し違う気もするのですが質問させていただきます。
グラデーションやカスタムシェイプをたくさん登録しているのですが、ソフトウェワの起動が徐々に重くなってしまいます
スタートアップ時に読み込む量が多くなるので、仕方のないことなのですが・・

同じように多くのグラデーションなどを扱われている方にお聞きしたいのですが
やはり同じように起動時に重いのを我慢していらっしゃるのでしょうか?
fontbookのような感じのものがあれば楽になりそうですけれど・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:47:02.98 ID:83sFXMjO
PCのスペック等を晒した方が
それと登録している素材の量とか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:01:02.59 ID:p7wPJQ0l
>>742
>>748
コイツは馬鹿だけではなく恥の概念もないらしい。

ぼかし移動はブラーをシミュレートしてると言ってるんだ。文盲w
おまえはガウスと移動の違いも理解せず、チャンネルも知らなかったただのアホw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:06:08.40 ID:mQHB6ATg
>>751
最近のバージョン限定だけど起動時に文字パレットを展開したままになってるなら畳んで置いて起動してみ。カスタムシェイプとグラデーションは現在開いてるセットしか読み込まない。全てのシェイプやグラを1セットに置いて統一してるなら、それは使い方が間違っている。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:19:58.35 ID:t4RW5ThP
>>753
うぜぇ
お前もアホだ。もう荒らすな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 03:12:59.14 ID:T3sAcPux
俺は>>748ではないけど、ここはPhotoshopスレだから一応指摘しておく
ぼかし移動は、写真で言うと手ブレを再現したフィルタかもしれないけど、全然フォトリアルじゃないからね。
被写体がサッと動いたとか、早くて少し残存が残ってるとか、そういう表現には向いてるけど
写真で言う、手ブレとは全然違うから注意
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:47:05.78 ID:2Vd7gNUK
>>681がアホをさらけ出してトチ狂ったと、
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:27:04.99 ID:he1UNhPG
トチヤンジョーンズって言いたくなった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:34:18.06 ID:iQT2+ceo
ここはアホとか馬鹿とか小学生みたいな喧嘩する場所じゃないから黙ろうね
760名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 13:37:30.96 ID:mxjTMKqU
価格comの秀吉(改名)反対、再稼働反対
価格comの秀吉(改名)反対、犬女反対
価格comの秀吉(改名)反対、画像盗作反対
価格comの秀吉(改名)反対、ばかでインチキなブログ反対

http://yaplog.jp/poko_9/archive/948

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8FG%8Bg%81i%89%FC%96%BC%81j

http://unkar.org/r/dcamera/1295698193
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:43:23.55 ID:PZTCxQzi
【 OS 】Win7
【 バージョン 】CS5
【 編集モード 】RGBカラー
【 画像フォーマット 】PSD
【 詳しい内容 】
画像に、グラデーション<描画色:白から透明>をかけたいのですが
レイヤーマスクをかけてその上からグラデーションツールをひっぱっても反映されません
画像にそのままかければ思った通りに出来るのですが、レイヤーマスクの上からはグラデーションツールは使えないのでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:59:40.67 ID:HebnKsaX
レイヤーマスクは白が不透明、黒が透明なので
レイヤーマスクには黒から白のグラデをかけるべきでは
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:57:05.02 ID:xd2nY9Pd
>>761
白いマスクに白いグラデーション書いても意味ないよ
黒いマスクに書かないと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:05:26.95 ID:SaFRXr/+
>>762>>763
黒にして引いたら出来ました!ありがとうございます
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:09:08.79 ID:Ew1aj80K
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1162513116
のジャンバーのエリを反転して合成のところがわかりません。
どうやってやるのでしょうか。
よろしくお願いします
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:19:55.14 ID:A6/yKrhn
コピペすらわからんのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:17:11.34 ID:gy983Yj/
顔が
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:58:55.47 ID:Cgig1V77
>>765
違う写真の体持って来てトーン合わせりゃいいんだよ。
こんなスタンプでやってたら、質感無くなってべた塗りで絵を書くのとかわらない
769765:2012/07/13(金) 02:40:23.40 ID:sHeOdIBb
>>766
重大な勘違いをしていました。失礼しました。
>>767
・・・ですよね・・・。
>>768
違う写真から持ってきたほうが良いですよね。ありがとうございました。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:08:54.29 ID:hxIkTQSS
ここの回答者はクソの役にも立たないということがよくわかっただろ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:26:48.45 ID:goTltzyB
お前が答えりゃいいだけじゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:09:58.52 ID:f5zdCewr

【 OS 】 MacOSX
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 グレースケールとCMYK
【 画像フォーマット 】 PSD

グレースケールで作業してたんですが、色を一部分に着ける事になり、CMYKに変換しました。
そうすると、白黒の画像に赤みが出てきてしまいます。
彩度を落としてもキレイになりませんでした。
CMYKに変換した後も、白と黒のモノトーンにする方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:31:41.94 ID:PFu2yu9x
グレスケの画像と同サイズの新規CMYKファイルを作成
CMYKチャンネルのブラックチャンネルにグレスケの画像をコピペ

もしくは
カラー設定の作業用スペースにあるCMYKをクリック→カスタムCMYKの墨版生成を最大に設定後
グレスケからCMYKにするとブラック版だけになる
※そのままの設定でカラーRGBの画像をCMYKにすると不都合になる場合があるので墨版生成は中に戻して
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:31:06.54 ID:H/7SKvsJ
>>772
なぜCMYKに変換して着色するのか、CMYKのプロファイルが何なのかという根本的な疑問はあるけども、
大抵のCMYKプロファイルの場合にはプロファイル変換の際に「黒点の補正を使用」にチェックを入れて、
「マッチング方法」のドロップダウンリストで「相対的な色域を維持」を選んでおけば問題なく変換できる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:47:31.67 ID:1gEZpLH5
774
そうするとCMY3版に色が残って純黒じゃなくなるんだが
おおむねグレースケールで漫画でも描いて着色なんだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:04:52.55 ID:H/7SKvsJ
>>775
ほとんどのCMYKプロファイルだとKインクベタは純粋な黒じゃないんだよ
Lab値見てみたらわかるけどもL,a,b値がぜんぶ0になってないでしょ?
リッチブラックって言葉聞いたことあるとおもうけど、それはKに加えてCMYインクも使って作った「すごく黒い黒」って意味なんだよ。
つまりK版だけだと純粋な黒は作れないってこと。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:13:03.40 ID:NtWk7vZ+
リッチブラック知ったかwww
そんなことばかりやってたら嫌われるわ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:13:23.71 ID:H/7SKvsJ
あと、グレスケの画像をブラックチャンネルにコピペってのもどうかと思う
たとえKベタが純黒になるようなプロファイルだったとしても、ガンマ値を一切考慮に入れないでそのままコピペしたら明るさ変わってしまうよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:51:05.81 ID:H/7SKvsJ
アケバ豚ってのはナメクジかなんかなの? 体から変な液体垂らしながら歩いているの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:52:00.12 ID:H/7SKvsJ
ごめんなさい。ひどい誤爆をしてしまった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:53:32.26 ID:Cbu0KYJj
ひどすぎる…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:55:24.58 ID:f5zdCewr
772です。
慣れてる方にも色々なやり方あるんですね。
私、明暗と色をいっしょに考えて描くのが得意じゃないのでグレースケールを変換した物にに色重ねてました。
今回カラーは使わないつもりだったのですが部分的に色を着けたかったので…
全部試してみます。
ありがとうございました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:57:05.62 ID:36pvYB1P
そもそもなんでCMYKなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:59:44.38 ID:PFu2yu9x
>>778
いつも読売朝日の製版へだめデータを下版するのはお前さんかw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:03:47.33 ID:VtRwAhwJ
> そもそもなんでCMYKなの?
謎だね。客先から指定されたとか?
786778:2012/07/15(日) 00:14:19.17 ID:vrmh0KWe
>>784
別に間違ったことはいってないでしょ?
そもそも質問者が「CMYKに変換したら赤みがかかって困る」と言ってるから見た目を一致させる方法として紹介しただけ。
リッチブラックがどうたらっていうのもあなたが「CMYに色が残っているのは純黒じゃない」とか言っちゃうから例として紹介しただけで、
別にリッチブラックで入稿しろとはヒトコトも言ってないでしょ?
CMYKの変換なんて目的によって最適な方法が違うのは当たり前なんだから、質問者がなぜCMYK変換するのか、プロファイルは何なのか説明がないと的確な回答なんてできない。

あと読売朝日とか何が言いたいのか意味わからん。 言いたいことがあるならはっきりとどうぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:29:56.50 ID:qTU38670
印刷物ならCMYKでグレー部分はK版のみって普通じゃね?
モノクロの顔写真で唇だけ赤とかあるじゃん

>>782
色相・彩度で彩度落とすとき
色彩の統一にチェック入れればKのみになるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:37:56.63 ID:acN0NN0U
K版のみは普通だな
乾きも遅いし滲むからリッチブラックは要所要所でしか使わないな
JapanColorで墨版生成を中では使うけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:00:08.78 ID:wSBG9rcI
【 OS 】 Win7 Pro 64bit
【 バージョン 】  CS6
【 編集モード 】 RGBカラー
【 画像フォーマット 】 PSD
【 関連ソフト・機器 】 特に無し
【 詳しい内容 】 初心者以前の質問ですいません。ブラシを選択する際、カスタムブラシやら基本ブラシやらウェットメディアブラシやら選べると思うのですが、こういうグループ(?)毎でなく、登録されてるブラシ一覧を見る方法って無いのでしょうか?
また、自分がよく使う設定などをまとめて新規のグループに置きたいのですが、新規で新しくグループを作ることは出来るのでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:37:10.61 ID:oZv+vNSz
>>787
CMYKを知らない素人が下手にプロファイル変換するなら、製版の人はRGBで納品してもらった方が絶対良いと思ってるはず。
写真のデータを加工するなら、尚更勝手にCMYKに変換したらいけない。なんでわざわざ劣化したデータで納品しなきゃならんのだ。
イラストの場合は知らん。

そもそも仕事で、CMYKで納品するなら先方にどんな形が良いか確認、RGBならAdobeRGB1998にして納品。勝手にいじっちゃいかん。質を求めないなら知らないけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:38:07.47 ID:oZv+vNSz
>>789
ブラシ登録できるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:59:03.82 ID:DHHQMSP6
何かの拍子で消してしまう事もあるからブラシ関連は登録して書き出し保存だな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 07:44:06.98 ID:TLl+aTRz
基本的にブラシとかアクションなんかの設定変更はアプリケーション閉じた時に保存される
クラッシュなんかで強制終了してしまうと起動時の設定に戻ってしまう
だから逆に言うと間違って設定消してしまったときはわざと強制終了させると復活させることができる

これ豆な
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:38:27.70 ID:ugv6fmSb
【 OS 】Win7 Pro
【 バージョン 】Photoshop・Illustrator CS5
【 詳しい内容 】
フリーのPATファイルをダウンロードしたのですが、この模様をIllustratorで使ことはできないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:56:22.60 ID:KpPJQR1b
なぜPhotoshopスレでそれを聞くの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:08:31.45 ID:ugv6fmSb
逆か。すみません。
794閉じます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:02:37.49 ID:4NOAjwLW
?+w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:41:44.13 ID:+3QHE4Ic
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
草むらとか木を書く時に以前塗った葉っぱをブラシにして散布したいんですが
そういう事ってできますか?
影とかハイライトが入った物をそのまま配置したいんですが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:43:14.49 ID:z8xl3jjr
Win版です
CS4からCS6へ移行しようかとデモ版を入れたのですが
CS4にはあったこの↓パネルがありません。どうやったら出るでしょう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205120.jpg
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:14:36.33 ID:4NOAjwLW
>>799
あれ、ないっけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:23:09.67 ID:z8xl3jjr
>>800
インストール直後の状態ですがここにはなにもありません
ワークスペースを別のに切り替えたりしたのですが出て来ませんでした
ググろうにもこのパネルの名前が分からず・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:29:30.12 ID:g3fHzvqO
CS4でBMPからJPEGに変換した画像がテレビのメディア再生機能で表示できません。
photoshopbのJPEGはdcf2.0 exif2.21準拠ではないのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:04:47.79 ID:tc7xNI6b
CS5,MacOSxで作業中のpsdファイル開いたら、いきなり表示レイヤー以外がすべて結合してた…
なんじゃこりゃー。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:15:46.45 ID:wL+/nTLc
なんじゃこりゃってお前がやったんやろが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 02:22:42.93 ID:L2tMR2eJ
>>801
アプリケーションバー かな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 03:20:35.76 ID:3fT+jbqq
803がなんじゃこりゃーw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:01:13.15 ID:wfbPhbgv
>>802
exif情報はBMPに変換した時点で破棄されるからJPEGに変換しても元のexif内の情報は失われたままになる。
dcfってのはデジカメデータの保存方法でディレクトリ構造も含んだ規格なのでフォトショのJPEGがどうこうとかいう話じゃない。
フォトショで作ったCGの画像をテレビで表示したいというのならテレビのメーカーに聞くのが一番いいと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:08:39.00 ID:I00QUsbU
>>801
オプションバー
809807:2012/07/17(火) 13:06:15.90 ID:G58tjA9l
>>802
てか質問に答えてなかったな
dcfってのは「こういうデータの入ったExifを添付したJpegファイルを○○という名前のディレクトリに△△という名前をつけて保存しなさい」という規格なので、
そういう意味ではフォトショのJpegは準拠してるともしてないともいえない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:41:40.76 ID:tc7xNI6b
804
手厳しいのう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:13:09.21 ID:9qc94PiS
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:21:21.39 ID:ExfgyJqq
>>811
ひどい仕様というかバグだなこれは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:46:49.94 ID:9ZDGR4Lc
つか、プレビューで大きさ変更するとか、何がしたいの?
フォトショでやりゃいいじゃん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:35:21.36 ID:z9lrqhkf
まぁ変な仕様だなとは思うけど
プレビューで回したり、画像処理したり、リサイズしちゃうのも
あんた何がしたいんだよってレベル
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:38:16.47 ID:ecTKoGmQ
元に戻す事も出来るのを知らないのかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:17:39.79 ID:aihmNGwy
>例えばとあるpsdファイルをプレビューでさっと確認しているとき、画像サイズを試しに変更したらどの位の荒さになるかな?とサイズ調整してみると…

プレビューってそんなに厳密にピクセル表示してくれたっけ?
縮小したときの感覚とか質感とかなおさらPhotoshopで確認するべきことだろって思う。で変な箇所があったらまたPhotoshopで開いてってなるじゃん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:03:07.54 ID:ScmOdryf
フォトショでDDSを編集したいのですが

NVIDIA Plug-ins for Adobe Photoshop
(http://developer.nvidia.com/object/photoshop_dds_plugins.html)

を探してるんだけど、サイトがなんか変わったらしく、ぜんぜん見つかりません。
どこに移動したのでしょう?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:29:33.21 ID:D/mlUhaW
機械翻訳でいいから読めばわかるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:34:14.19 ID:QVdnsR3V
もはやそれはサイトの話であって
photoshopの質問ではない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:18:19.81 ID:dZHvWPV9
質問失礼します。
フォントに変更を加える場合、文字を選択反転して変更を加えているのですが
色を変える際も、とても確認しづらいです。
皆様も我慢されて編集されていらっしゃるのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:21:31.49 ID:MTxEKZRZ
CS5だと色選択中から決定まで反転外れるので気にしたことなんてなかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:48:42.59 ID:dZHvWPV9
失礼しました色の場合は確認できました。
フォントの変更の際は、やはり反転状態のままでしょうか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:49:48.29 ID:E9g2Fewd
普通に選択すれば色もフォントも変更できるじゃん
なんでわざわざ反転状態にしてんの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:52:33.81 ID:E9g2Fewd
ていうかOSとバージョン書かないと回答もらっても無駄になるかもよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:42:34.23 ID:B2WKaJCu
【 OS 】 MacOSX ライオン
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 全モード
【 画像フォーマット 】 全フォーマット
【 関連ソフト・機器 】 なし
【 質問説明画像URL 】 なし
【 詳しい内容 】
ズームしていくと、500%超えたあたりからドットとドットの間を白い枠でくぎられてしまうんですが、
これを消すにはどうすればいいでしょうか?微妙な色を修正したいのにこの白い枠のせいで分かりにくいです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:44:32.06 ID:ffLJvksy
>>825
とりあえず環境設定くらい見ようや
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:58:39.94 ID:hn333ps+
環境設定じゃなくて表示メニューのところじゃね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:08:35.87 ID:ffLJvksy
失礼。表示メニューから表示だった。申し訳ない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:12:58.85 ID:B2WKaJCu
環境設定のとこは何度も見たんですが見つからなかったので質問しました。
表示のピクセルグリッドでした。ありがとうございました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:37:55.78 ID:XmcmzYi0
photoshopに画像をパスに沿わせて変形させる機能はありますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:03:40.16 ID:OukQRnkS
【 OS 】 win7
【 バージョン 】  CS5
【 編集モード 】 RGB
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】http://cdn.uploda.cc/img/img500fb554f015a.jpg
【 詳しい内容 】
写真を加工するのに、画像の外側から数cmずつだけ半透明にする方法はあるでしょうか?
参考画像の薄赤い部分だけを半透明にしたくて色々試しているのですがどうもうまくいきません
おわかりの方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:51:52.33 ID:uS5Ad3a7
>>831
該当レイヤーにレイヤーマスクを追加。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:33:12.62 ID:tlqeW5gu
OS10.7、cs5とcs6

プリンタプロファイルを作成して、ライブラリ→colorsync→プロファイルに突っ込んでも、
プリント画面のプロファイル一覧にそのぶっ込んだプロファイルが出てこないのですが、場所が違うのでしょうか?
Photoshopの再起動、PCの再起動は行いました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:29:49.35 ID:rSL/SfrR
>>833
CMYKとRGBを間違えてるとか…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:06:34.15 ID:rQ8lusfC
【 バージョン 】  CS5
【 詳しい内容 】
http://www2.age2.tv/rd2/src/age23661.jpg

某サイトに上がっていたブラシを使わせてもらおうと思い、インストールしてみたんですが
右の画像のように丸まってしまってるんですが
これは何故なんでしょうか・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:52:12.51 ID:31I+FqHU
丸まってるの意味がわかんない
どうなって欲しいの
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:57:36.53 ID:rQ8lusfC
>>836
えっと画像の向かって右側が私のブラシ画面で左がそのブラシが置いてあったサイトの画像で
サイトの方はブラシがシュッとなっているのに私の画面だと丸まってます
これは何でなんだろうって質問です
わかりにくくてすみません
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:12:13.83 ID:/YA8USCI
実際に描いてみても丸まってるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:14:25.13 ID:hoKiASkl
>>837
ブラシの設定でシェイプにチェック入れてないだけじゃ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:17:49.36 ID:RCC4zwIy
>>838
http://www2.age2.tv/rd2/src/age23662.jpg
こういう感じになりました

>>839
確認しましたがチェック入ってるみたいです

普段Photoshopで線なんて引かないのでブラシの使い勝手がまったく分かってないんですが
配布されてるブラシをインストールすれば何もせずともそのまま使える・・・という訳ではないんでしょうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:26:48.65 ID:IAEQkXew
入れたかったペンの画像ってのは入りと抜きが表現されているだけで
>>840見る限りではおかしい事なんてひとつもないようだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:29:58.32 ID:RCC4zwIy
>>840
ああ、こういう物なんですか・・・
素直にSAIで線画する事にします
長々とお騒がせしました
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:32:44.74 ID:qC3QccKz
シェイプにチェックが入った状態でブラシが保存されていれば
サムネールリストでも先細りになった状態で表示される
逆にシェイプにチェックが設定されてない状態で保存するとリスト上で先細りしない状態で表示される
ってことだと思う

つまり配布されたデータはもともとチェックが入ってない状態のもので
ブラシを配布した人がなんかの理由でチェック入れてないデータを配布したか
ブラシをインストールする時はシェイプのチェックがもともと入っていたとしても抜けるかだとおもう
まあ使うときにチェック入れればいいだけでしょう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:49:44.52 ID:a02IPwAh
環境Win7-CS6
失礼します、質問させていただきます。
レイアウトを決める際にフォントをホイールでコロコロ変えているのですが
ときどき途中で止まる?
ホイールで次のフォントへ進ませることが出来なくなります。
もう一つは、同じフォント間をグルグルと回される時があります、
上から下まで順番に1回づつ表示させるにはどうすればよろしいでしょうか?
ちょっと変な日本語ですいません、説明が難しいです。

環境設定のフォントの欄のチェックはつけたりはずしたりしてみましたが、変化が見られませんでした


以下バグ?のような症状が出たので
似たような症状の方がいらっしゃったら教えてください。
100レイヤーを超えた辺りから
バケツを使っても透明度100%で塗れなくなりました
不透明度は100%です、対象レイヤーの塗りや透過も100%です
ブラシでもブラシ毎の設定が混同してぐちゃぐちゃになる状況が発生していますが
正直ブラシはあまり使わないのでいいです。
報告まで。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:53:23.13 ID:Ae89hu1Q
こういったバグ関連は直接アドビに言ったほうがいいと思うよ
ここで報告しても解決する可能性は低い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:25:16.97 ID:a02IPwAh
現段階では断定できないので有識者様の意見を仰ごうと思いました。
ありがとうございました。

もうひとつ失礼します。
レイヤースタイル機能(主に光彩(外側))を使ったレイヤーを統合すると結果に反映されないのですが
これは皆様も既知の事実なのでしょうか、さすがにバグではないと思うのですがいかがでしょうか?

web上で過去に質問された方がいらした様ですが
解決案は出ていないようでした。
リンク
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4866135.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:50:03.76 ID:+UHXOiuX
>>846
そんなふうになったことがないからわからない。
再現出来る? できるんだったらファイルとか手順とか晒して
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:18:33.44 ID:qC3QccKz
結合じゃなくて統合?
結合だったらおかしくなる状況はあるけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:21:44.54 ID:pATU349T
結合だと状況によってはおかしくなるよね。
光彩などが広がってる部分と重なってるところが透明だと
光彩の属性(乗算とかハードライトとか)が無視されて通常になってしまう。

だから統合でも一番下のレイヤーに透明部分があったらおかしくなる可能性はあるのかも。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:49:33.75 ID:a02IPwAh
改めて検証を行ってみました。光彩のモードはスクリーンなので
下位の透過レイヤーが原因なのかと思っていましたが違ったようです。

どうやら拡大の倍率に原因があるようです。
ファイル(jpg3枚)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3248362.zip.html

bef.jpgが何もしていない状態の拡大率30.5%
拡大.jpgが何もしていない状態の拡大率33.5%
両者の違いは拡大率のみですが、画には大きな違いが見られると思います。

そしてaft.jpgが統合したものです
これは統合前のレイヤーを限界まで拡大した際の光彩(2ピクセル)と同じ状態になりました

つまるところ、ズームアウトした状態で作業を行うと
ソフト側で見た目が自動補完?されることで完成後のデザインに大きく狂いが出てくる
というのが私の見解ですがいかがでしょうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:35:27.65 ID:G/DJVMFn
簡易表示されてるのかな?
どうせならPSDでくれればこっちでも確認できるんだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:41:23.05 ID:IAEQkXew
表示レイヤーの結合じゃなくて画像を統合でも同じ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:53:00.94 ID:+UHXOiuX
30%とかの中途半端な表示倍率の時はアンチエイリアスやサンプリングの関係で統合前後で見た目が変わることがあるよ
それは別にレイヤー効果が無視されてるわけじゃなくて統合前の縮小表示が不正確なだけ。
レイヤー効果を確認するときは100%や50%の倍率で確認しましょう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:14:39.29 ID:OTb8x1ys

色々質問してる人もしかして処理についていけないオンボロマシンじゃないのかしら。
レイヤー効果の統合で問題が出る事は無い。結合は効果が維持されない。その場合効果を使ってるレイヤーの真下に空の新規レイヤーを作成して下のレイヤーと結合するといい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:08:38.13 ID:8gmfvqJz
PCのスペック晒してみたら
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:40:43.26 ID:LRjAnl50
質問です。
CSでは添付画像の様に、最大化してもグレー部分のキャンバス外が表示ができました。これで、画像端がモニターの中央で編集できたのですが、CS5でも同機能は無いのでしょうか?
色々とスクリーンモードを変えてみたのですができませんでした。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:41:48.62 ID:LRjAnl50
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:21:32.71 ID:HINDtPHM
フルスクリーンで出来るだろ?

Mac版はプラグインで可能
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:38:47.44 ID:6vm6Q8l/
Macだけどプラグインなんているっけ?普通に出来てた気がするけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:54:08.95 ID:0DGLh1HE
>>856
ドキュメントをウィンドウ表示してたら無理、タブ表示にしたら出来る。

と思う。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:10:32.00 ID:04gdxMJA
photoshopは編集後も画像のexif情報を保持する事はできるようですが、
元々exifがない画像にexifを追加する事は出来ますか??
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:57:17.43 ID:8paS6YdK
その画像ではやりたいことがサッパリだが
cs5にはメニューバーの一番右にスクリーンモードの変換ボタンがあるな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:33:49.24 ID:HINDtPHM
>>859
ごめん質問者はWindowsだろうと思って省略しすぎた
Mac版は標準スクリーンのままで出来るプラグインがAdobeのサイトにある
Overscroll Always.plugin
Overscroll Floating Windows.plugin
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:44:31.06 ID:uf177Hzc
【 OS 】Win7
【 バージョン 】 CS5 

http://www.youtube.com/watch?v=mItJFV_w55s

この動画の22秒のところのような
効果をつけたいのですがどうすればいいのでしょうか?
どなたかわかるかたいましたら教えてください
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:39:55.00 ID:+hNml7wE
>>864
イラストの色変えしたい部分にお好みのテクスチャを貼り込むだけでは
866864:2012/08/01(水) 21:08:37.25 ID:6QvZ6AER
>>866
いろいろと試してみたのですがうまくできなかったのです
具体的にどういうテクスチャを使えばいいかわかりますでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:40:42.12 ID:+hNml7wE
>>866
テクスチャといっても3DCGで使うテクスチャじゃなくて、
イラストで効果を出すためのテクスチャは、そこらの紙とか
インクや水彩絵の具でおもしろい効果を出したもの、壁や地面や空やその他いろいろな写真などです。

だから、同じような効果を出したいなら、フリーテクスチャとかで検索して
よく似た模様の画像でも探してください
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:18:50.15 ID:nsr+Zv+f
Photshopの90度/180度画像回転って無劣化であることが保証されてますか?
例えば90度回転を20回した画像と元画像は完全に一致するのか
あるいは90度回転してから10度回転するのといきなり100度回転した場合に違いは出るのかということが知りたいです
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:30:49.18 ID:KG/bilK4
レイヤー効果、差の絶対値を使えば検証できるんじゃない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:32:46.41 ID:aOHQqVCF
CS5のVanishingPoitについて質問です
細かいモノグラムのような模様をVanishingPointを使用して貼付けた際、
手前の方になるほど柄が拡大して柄が荒くなってしまいます。
・手前の柄を拡大して、奥を元の柄の大きさにし遠近感を表現する
のではなくて
・手前を元の柄の大きさのままにし、奥を縮小して遠近感を表現する
ようにしたいのですが、VanishingPointではこの設定はできないのでしょうか?
↓に画像付きで質問を載せています。どうかご教示ください!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1291643377
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:38:39.43 ID:1M7rn6Wz
最後の2行で吹いた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:01:17.70 ID:h+5pl07g
おいw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:09:22.00 ID:1FZOfIA0
バニシングポイントて不便だから使ったことないわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:14:03.08 ID:GGhvi6/S
堂々とマルチとはな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:32:07.18 ID:o1o8F0cS
>>870
変形でやれば?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:21:23.51 ID:qCbn6+XK
CS9です。
肌、服、髪、とかにレイヤーわけしてるのですが
つい数時間前までは、肌のレイヤー選択して塗っても
他のレイヤーに色が塗られることはなかったんですが
今塗ろうとしたら、肌のレイヤー選択して塗ると
他のレイヤーにも色が塗られてしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
たぶん初歩的な問題だと思いますが今日初めてフォトショ使いました;
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:29:59.81 ID:8JOKCoWP
どこの未来人ですか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:36:36.87 ID:qCbn6+XK
ごめんなさい、フォトショップエレメンツの横に
9と書いてあるのでCS9だと思ってましたが違うかもしれないです
わたしは現代人です…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:51:13.03 ID:+r3ZQGmd
あほがw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:56:45.30 ID:qCbn6+XK
CS○ってどこにかいてあるんですか?
アホでごめんなさい!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:59:15.50 ID:mcJdIxlH
エレメンツはCreative Suite製品には含まれません
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:08:39.59 ID:qCbn6+XK
そうでしたか、フォトショとフォトショエレメンツは別物なんですね。
ありがとうございます。
どなたか>>876の質問わかる方いませんか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:28:30.23 ID:qI/+jckI
おっしゃる通りエレメンツは別物なので使ってる人でないとわからない
あと初心者の質問にありがちなんだけど説明が下手で状況がわかりにくいとか
本人も気がつかないうちに機能をON/OFFしている可能性があるので
せめてスクリーンショットを添えた方がいいと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 03:23:33.92 ID:8JOKCoWP
初心者の説明ほど当てにならないものはないからな
何も触ってない(つもり)
ソフトがおかしい(決めつけ)
謎の創作ワードを使う(意味不明)
あーだこーだ説明書くよりキャプチャさらしてくれる方がはかどるね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:25:10.26 ID:rIvnnnld
大方、アンドゥして一個前の作業レイヤーに戻ってたとかでは
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 04:29:21.06 ID:qI/+jckI
もしかして:
Elementsはデフォでレイヤー自動選択だよな?
レイヤーパネルから肌レイヤーを選択した後で
移動ツールなどで他のレイヤーの描画部分に触ってしまってるのでは?

…と思ったが
>他のレイヤーにも色が塗られてしまいます。
…だから状況が違うようだ
Elementsには複数のレイヤーに同時に塗れる機能があるのかな?

887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:37:24.34 ID:qCbn6+XK
みなさーん、回答ありがとうございますです。
朝起きて、うんうんもだえながらいじりましたら
なぜかいきなりレイヤー選択したとこの線画の中は
バケツツールで塗ることができました。
昨日はどのレイヤー選んでも、画面一面がその色に
なってしまってたので…。
でも、ブラシツールはやはり他のレイヤーまでも塗られてしまいます。
もしかしてこれって普通ですか?
スクリーンショットとキャプチャがわからないです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:14:16.12 ID:8JOKCoWP
分からないならググれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:58:20.05 ID:qoqnWgCQ
何だこの面白い話の流れはw
ネタなのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:47:07.71 ID:VlLt07bM
>>887
それが普通だから
初心者向けのハウツーとかちゃんと読んで
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:26:12.20 ID:PqwHnUwG
バケツツールは設定次第で全部塗っちゃったり囲まれてる中だけを塗ったり出来るんだよ
「隣接」とか「すべてのレイヤー」とか上のほうにチェックする所あるでしょ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:09:32.79 ID:0OUMggaZ
ブラシで複数のレイヤーを塗る方法あったら教えてほしいわw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:32:09.04 ID:rde7IMqS
>>887
えれめんつ知らんけど
塗りたいレイヤー選択した後に塗ればいいんじゃないの?
新しいレイヤー挿入して塗ってもいいし。
ちなみにレイヤーの出し方はF7押せば選択するレイヤー一覧が出てくるよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:12:08.49 ID:qCbn6+XK
>>890 >>892
えーと、どちらが本当のことを言っているんですか?
レイヤー関係のことは公式でも、ネットでも調べましたよー
でも詳しくはかいてないのです…
>>891
そうです!流れでいきなりできたと言っちゃいましたが
その隣接とかにチェックしたらできました!
>>893
レイヤーの出し方はバッチリです
そして塗りたいレイヤーを選択しても、ブラシツールで塗れば
その塗りたいレイヤーの線画からもはみ出して塗られるわけです
私のレイヤーのイメージってそのレイヤーを選択したら、
例えば丸の線画だったら○の枠以外は、塗らさらないって
思ってたんですけど
>>890さんのいう通りなら、そうではないんですね。
でも優しく教えてくれてありがとうございますです
新しいレイヤーで描くやりかたにしようと思います
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:34:56.32 ID:qCbn6+XK
あれ…冷静に考えたら私すごくアホなこと言ってませんか?
ブラシツールで描いた線画を、ブラシツールで塗ってもそりゃ線画からはみ出すに
決まってるんじゃ…?
だって同じブラシツールだし
あれ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:30:34.18 ID:KCC3Oumb
大丈夫!その発言に限らず君がアホなのは最初からです!
みんな分かってるから安心してください!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:34:07.00 ID:9JJZZnAE
基礎知識なさ過ぎ
市販の解説本でも買って熟読してから出直して来い
言ってることが低次元過ぎて質問できる域に達していない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:46:10.95 ID:PqwHnUwG
こんなバンビみたいな娘めずらしいんだから優しくしてあげなよ〜
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:57:47.70 ID:9JJZZnAE
どうして女ってことにしちゃうのかしら
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:50:46.77 ID:xbQkSOaM
CS6なんですけどブラシのジッターをいじれば抜きも再現できるということでやってみたんですが、うまくいきません。
一応細くなるのですが、最後のところで細い丸ができてしまいます。
調べたところ同じ症状の人もいました。解決していないみたいですが・・・
http://okwave.jp/qa/q5835365.html

SAIなど他のソフトではちゃんと抜きで描くことは可能です。
なんかコンドームみたいで気持ち悪いのですが、直すことはできますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 22:05:39.59 ID:kZXTkGKB
フォトショじゃSAIみたいに先っちょ完全にとんがらせるのは無理でしょ
糞仕様だからどうしようもない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:18:26.27 ID:rde7IMqS
>>894
選択ツールで場所を選択してから塗るとはみ出さないよ。
フォトショップでは□や○の点線のツールか(きちっとかたどって選択する)
魔法ステッキみたいなツールか(似たような色を選択する)
筆から上におしっこ出てるみたいなツールか(アバウトな感じでかたどる)
わなげツールとか(手書き感覚でくくる)
使うと選択できるよ。
選択後にそこ濡れ場はみ出ないよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:27:15.50 ID:w23PAdVE
質問です。
複数(100枚とか)のpsdファイルを一枚ずつ印刷ダイアログ開いて印刷するのではなく、
一度の指定で複数続けて全て印刷する方法を教えて下さい。

photoshop以外でpsdをそういった印刷できるアプリがあるならアプリ名でも可です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:36:41.35 ID:1zIbGtOT
まずレイヤーが何なのか解っていないんじゃないんでしょうか、このあほ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:47:30.43 ID:+xxJuMfL
コンドームワロタ
確かになるよな。 なんでクソ高いのにサイ以下のスペックなんだろうね。
CS10くらいになって、バージョンアップのネタが尽きてきたときのために取ってあるのか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:22:00.09 ID:v86Wunzv
>>900
ブラシ先端のシェイプの中の「滑らかさ」にチェック入ってない?
外すとマシになると思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:23:00.95 ID:v86Wunzv
自演してしまった・・・はずかしい><
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:43:07.21 ID:tp5ZjVcR
>>903
Photoshop以外でってこのスレ関係なくね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:48:47.55 ID:yS3cPkBA
sai
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:53:01.61 ID:WcEYKcLT
>>905
なに自分にレスつけてんの?
バカ丸出し。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:05:36.32 ID:+xxJuMfL
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:51:27.61 ID:rgBnxPtL
【 OS 】 windows7 64bit
【 バージョン 】  CS6
【 編集モード 】 RGB等

 パスを編集するとき、ポイントがグリッド等にスナップしてくれません。
ペンツールで辺をCrtl+Drag→Ctrlのみ離す、ではスナップするのですが、ポイントの場合は上手くいきません。
 以前のバージョンではこういう状態になった経験が無いのですが、スナップ周りで変更があったのでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:05:08.59 ID:csKBJw/h
>>907
おーそれが知りたかったんです!
わなげツールってすごく便利ですねー!
これでいちいち消しゴム使うことが減って助かります。
ありがとうございました!

>>897
ごもっともです、ごめんなさい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:34:07.23 ID:S+v7lyve
わなげツールw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:27:26.33 ID:3a9n6tGb
輪が入ったらクラウド3ヶ月分無料!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:50:43.70 ID:/9USH0mP
一回500円
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:41:21.57 ID:+xxJuMfL
モニタとプリンタを買い換えたら、プリントしたCGの色がモニタで見たときよりかなり薄く刷られるようになってしまいました。
で、とりあえず今は、描いたCGをプリントする前に、一時的にフォトショップのレベル補正で真ん中の値を0.85くらいに
することで濃くしているのだけど、ちゃんとモニタで見えてる色でプリントされるようにするにはどうすればいいの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:51:02.54 ID:ZF+TReEs
実はモニタの色が正しくない、ってところから始めようか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:01:40.06 ID:lj1lULqk
あーやっぱそれ書くべきでしたね。
前のモニタで描いたCGを今のモニタで見ても、色味が変わってはいないのです。
だからプリントの問題かなと。
昔のCGも刷ってみればもっとハッキリするんだろうけど、インク勿体無いです。
プリンタはエプソンのEP-703Aです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:09:50.56 ID:lj1lULqk
もうひとつの解決策として、SET GAMMAというソフトでモニタの色を明るく(薄く)しておいて
その状態でCGを描けば、自然と濃い目の色で描くことになり、プリンタの色に近くはなりますが
この状態でウェブサイトを見ても、明らかに色が薄いので、この方法で描いたCGを
他人にメールで送った場合、相手側では異様に濃い色で表示されると思います。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:29:49.30 ID:KSl5gsBt
新しいモニターと前のモニターとで色変わっていないけど
新しいプリンターで印刷したら…って問題の切り分けできてるじゃん
ドライバ側での用紙設定やら印刷時のフォトショでのプリント時のカラーマネージメント設定変に弄ってるんじゃないの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:17:02.97 ID:EE+5vbcj
>>911
全角で自演披露。
アホの典型パターンですなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:22:13.19 ID:Xrwt3KK7
コンドームを面白いとか言ってる時点で自演
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:19:06.17 ID:kuuOMU23
>>917
カラーマネージメントでググって、一通り理解してからもう一度質問してくれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:02:55.33 ID:GLhICS+n
>>912
パスのスナップ自分も気になってた
方向点はスナップしてくれるんだけど、アンカーポイントは移動のときスナップしてくれない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:31:17.84 ID:I9A3lyjY
Windowsの32bit版でCS3からCS6にアップグレードしたんですが
CS6って64bit対応なんですね、、

一応、Photoshopはインストールできましたが、32bit環境での使用で
大きな不具合とかありますでしょうか?

パソコン買い換えしなきゃ、、(´・ω・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:12:28.46 ID:DO1EKgdo
>>903
ファイル/自動処理/PDF スライドショー…で、ページ物PDFにしてしまうと良いのでは
ないでしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:20:04.08 ID:RznpGkFA
>>926
64ビットのソフトは基本的に32ビットでは動かないので両方対応のソフトは64ビットと32ビット両方のクライアントが入っているので
使えてるなら無理に変える必要はない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:21:21.34 ID:PT23Nn4l
これは普通にamazonで買うより安く済むのでしょうか
ttp://advan-online.jp/products/detail.php?product_id=167
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:44:49.14 ID:iX4jbifb
>>929
テンプレ読めよ!
Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:52:05.32 ID:0Brj9DrA
スルーしとけばいいのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:05:47.27 ID:mRXipXSa
>>926
32bit版も必要。
プラグインで32でしか動かないのいっぱいあるから手放せない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:41:32.49 ID:Z9xv0V46
>>928
そうなんですか。64bit版買って32bitのAfterEffectsが動かなくなったら
持ってるサードプラグインどうしようかちょっと悩みましたがその必要ありませんね

>>932
CS3インストール後に、PhotoshopCS3は消えてませんでした。
併用できるんですね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:48:47.21 ID:Z9xv0V46
あと質問です。
描写色と背景色の入れ替えはxですけど、同じ色にするショートカットとかあります?
よく同じ色にしたいって(同じ色を元に変色したい)時がありまして。
スウォッチに一度登録してそこから選ぶのが面倒だったりします。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:35:20.16 ID:o9kO4Itd
CS3からCS5を使い始めたのだけど
画像を2つ以上作業画面に出そうとすると最初の画像がどこかに消えてしまって
常に一枚しか表示されません
どこかの設定をするのだろうと思うのですがよく分かりません
対処法教えてください
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:45:33.60 ID:pKk3ZcxF
>>935
設定>環境設定>インターフェース>タブでドキュメントを開くのチェックを外す
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:02:41.82 ID:o9kO4Itd
>>936
ありがとうございます!助かりました
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:32:01.13 ID:+hjS9MWn
>>934
D
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:38:43.47 ID:dBTTYeRk
>>925 やっぱりポイントはスナップしませんよね。
バグなのかなぁ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:54:07.49 ID:YkPb9+Yr
選択範囲の点線がバージョンによってズレるのはいつになったら治るんだ?
PS5.5のほうが正確ってどういうことだよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:39:09.19 ID:Rp6htq6d
>>934
カラーピッカーの時に描画色/背景色の□をクリックしてスポイトしたらいいんじゃね

>>938
それだと白黒に戻っちゃうだけ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:59:28.40 ID:+fSct3R8
>>941
同じ色にするショートカットには変わりないでしょ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:24:19.11 ID:UFB36tIt
Photoshop CS6買ったんですが公式見ると3D文字とか出来るみたいですが
メニューに出てきません
どういうことでしょうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:35:52.21 ID:e8CPAnUe
XPは駄目じゃなかったっけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:46:57.78 ID:Cq3e1N1J
もしくはExtended付いてない奴買っちゃたとか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:21:31.03 ID:Ckb3NgJh
3D機能はExtendedだけだね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:10:53.67 ID:UFB36tIt
あぁ・・・パッケージが色々あるんですね
8万の奴だから通常版です

出来ないなら出来ないで良いんですけど紛らわしいorz
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:03:18.57 ID:XsklJwr+
【 OS 】 windows7 64bit
【 バージョン 】  CS5

3DCGのテクスチャ用に、フライス加工されたような素材(appleのシルバーなヘアラインの丸形アイコンみたいなの)をつくりたいんですが
チュートリアルサイトでよく見る、ノイズを加えて放射状ガウスだと、中心部に穴があきますよね
CG上だとそれが比較的目立つので、できるだけ中央の穴が目立たないようなものを作成したいんですが
なんか良いアイデアはないでしょうか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:24:46.22 ID:4MUk9zCl
>>947
紛らわしいんじゃなく、お前に調べる力がないだけだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:25:12.08 ID:QbAllEht
無能は自分が知らないことをすぐに何かのせいにするからな
ああいう言い訳するやつは自ら無能宣言してるのと同じこと
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:36:43.29 ID:QbAllEht
次スレ

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1344529886/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:39:11.44 ID:tsVpfw57
割れだろどうせ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:03:08.00 ID:4I0mOmVZ
そんな基本的なことも知らずに購入するアホが存在するとは思えない
割れだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:26:22.20 ID:OW90qotu
高いしな。
学生の頃は高すぎて買う気になれなかった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:23:41.26 ID:GGF7q7fd
同時に開いてる複数の画像ファイルを全てjpegで保存したいんだけど
なにかいいやり方あったら教えてください

1度に20枚くらい画像開くんだけど
今は画像を1つ1つ選んではSHIFT+CTRL+ALT+Sでweb用保存ウインドウ開いて
「保存」->「保存」->「OK」って押してるからすごくめんどくさくて(つω;`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:26:25.46 ID:UsKGI4wr
ひとつの画像を保存して閉じるまでをアクションで記録
あとはショートカット連打
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:44:50.97 ID:yxYwO3pP
最初から自動処理ついてるだろ。
同じフォルダに全部入れて実行するだけ。
あほかw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:49:19.38 ID:m9PZlytQ
>>948
画像かなんか貼ってもうちょいわかりやすく説明したほうがいいと思うよ
フライス加工ってなに? チュートリアルサイトでよく見るってどこで? 放射状ガウスって何? 中心部の穴ってどんなの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:21:48.69 ID:GGF7q7fd
>>956
なるほどー。だいぶ楽になりました!作業効率あがります!感謝!

>>957
質問の意味がわからないくらい頭悪いなら無理にレスしないほうがいいと思うの。
でも一生懸命レスしてくれてありがとうね(^^)
960948:2012/08/10(金) 17:39:51.35 ID:XsklJwr+
>>958
そうですね

手っ取り早くいうと、
http://www.top3df.com/news/news_81.html
こういうものを3DCGで作成しようとしておるのですが、その時に
http://evermotion.org:8080/exclusiv/anisotropicShaderVray/radial_reflect.jpg
こういう素材のグレースケール版が要るのです。
で、上記画像は同心円重ねてるだけですけども、これをヘアライン風に作成しようとすると
http://www.webdesignlibrary.jp/2009/10/metallic-rss-feed.php
のチュートリアルの、step6のような作法がよく見られるんですが、(放射状ガウスって意味不明でしたね。正しくは「フィルター>ぼかし>放射状」)
フィルターの特性上、円の中心に穴が開いたようになるじゃないですか。
3DCG上ではこれの高解像度のもの、場合によっては4kくらいのものが必要になるので、中心部の穴がすごく目立つんです。
どうにかならないでしょうか、という質問でした。

ちなみに必要としているのは円形のヘアラインマップであって、photoshop上でグラデーションで作成する、放射状の光沢ではありません
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:33:12.37 ID:qJhHihSO
>>960
極座標を使う方法は如何?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:45:46.52 ID:sGjPekt1
>>959
イメージプロセッサ使えばアクションに記録する必要も無いよ。実行するだけで一発。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:59:13.42 ID:moZcmjwM
>>960
要は真ん中付近のコントラストが高いせいで穴っぽく見えるわけだから
放射ぼかしをかける前に指先ツールかなんかで中心あたりをゴシゴシすればいいんじゃね

しかし、それ風のCGを作るのにそんなテクスチャがほんとに必要なもんかね?
一番上のリンクの説明にあるようにプロシージャルノイズと異方性シェーダで十分再現できるとおもうんだが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:39:21.23 ID:XqZlqcP4
> >>957
> 質問の意味がわからないくらい頭悪いなら無理にレスしないほうがいいと思うの。
> でも一生懸命レスしてくれてありがとうね(^^)

これは酷い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:15:38.29 ID:7/OGPfzd
>>962
こんな機能全然知らなかったよ!
ありがとうございます!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:23:24.17 ID:CmptebYy
おう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:21:26.51 ID:MszKV8VW
>>959
アホだろお前w
開いてるpsdを自動処理かけるフォルダにぶちこんだらいいだけ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:25:21.25 ID:riphyNT3
>>960
サイズが4000ピクセルって、ひょっとして極小の溝をバンプマップで表現しようとしてない?
それって絶対うまくいかないから>>963で言ってるように普通に異方性シェーダつかったほうがそれらしくなるぞ。

もし異方性シェーダが使えない状況なら↓のようなノーマルマップ使ってそれっぽくごまかすという方法もある。
http://img26.imageshack.us/img26/6287/anisotropicc.png
969948:2012/08/13(月) 20:51:39.24 ID:ElqMH/aH
みなさんありがとうございました。
とりあえず今回はノイズを引き延ばしてタイリングして極座標でゆくことにしました

>>968
3ds+vray環境なんで、できれば細かいバンプはしたくなかったんですが
一応チュートリアルでも使用してるので、、、
いつもは反射無しにして、上からテクスチャ貼って処理してたんです
ただ今回は非常にアップの絵が入るアニメーションだったもので

ちなみにこのノーマルマップって、本来どこに貼るもんなんです?バンプ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:03:59.04 ID:AvxWTvbx
おう、またなんでも質問しろよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:15:16.48 ID:bLC+GAiU
Photoshopエレメンツ9使ってます。
水滴を書きたくて調べましたら、公式では
書きたい画像を開き、選択ブラシツールで適当に汗をかく
そのレイヤーをつくり、効果のプラスチックで無色を選択する
そしたらスタイル設定等で調整する
っていうものすごく簡単なやり方なんですが出来ません!
プラスチックの選択肢には無色なんてないので
とりあえずクリアを選択していますが、クリアにはならずに薄黒くなります。
たぶん公式だと、この無色を選択したら汗が透明になるんだと思います。
助けてください!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:45:15.30 ID:okPFk5gV
エレメンツの質問はわからないなぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:19:03.52 ID:bLC+GAiU
ふえーんふえーん(。´Д⊂)すすまないよぉー!
ネット、ピクシブで汗の書き方調べてやってみても
途中でPhotoshopエレメンツにはない機能がでてくるのばっかで
もうダメだー!
仕方ないから白に陰つけて消しゴム使ってハイライトいれる
一番簡単な方法やるます
気長に待ちますからどうか神様、透明な汗を描くアドバイスお願いします
首長くして待ってます…!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:57:50.84 ID:O2OXprz6
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:54:36.39 ID:yj9CjHbO
>>973
>>1
> Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:38:06.90 ID:6+ZQie8/
アドレスつけてくれないとどの程度の物を目指しているかわからないな 
説明のしようがない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:59:46.07 ID:uUDSYLy7
>>973
英語で検索したほうがいいかも、海外のサイトにフリーの水滴のブラシとかあるよ
エレメンツでも使えるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:46:40.03 ID:ScIvCIrS
>>969
ノーマルマップてのは法線マップのことだよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:12:19.26 ID:u/7uxfLX
PSCS6Ex(13.0) win7x64 です
フィルターの照明効果なんですが、x64だと画面上に楕円の選択が出て来ません
x32ではきっちり出てます。何が悪いんでしょうか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:02:05.62 ID:smbjtzAB
64に対応してないフィルタはいっぱいある。
32で使う。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:26:09.37 ID:u/7uxfLX
>>980
ありがとうございましたm(_ _)m
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:49:00.65 ID:ywBLg5TB
>>973
この辺とか参考にしたらいいんでないの
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11640642
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:16:08.11 ID:Qm57WIVh
マニュアルがないと描けない風潮
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:09:14.36 ID:rLZ67EE/
皆優しいな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:14:27.85 ID:FU7GP1sE
>>973
これでいいんじゃないのー?
http://www.geocities.jp/ncnbb707/pse/pse_17.html
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:15:43.78 ID:FU7GP1sE
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:42:20.60 ID:rnMI7Xj3
64に対応してないフィルタも困るけど16bitチャンネルに対応していない
フィルタが多すぎてまともに作業できないのは超イライラ困る
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:37:05.36 ID:GHlNJCDi
愚痴は他所で
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:15:34.79 ID:HKf9sUWS
>>973
本人どこいったw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:28:13.64 ID:jm8ZVUlC
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:32:07.69 ID:w+8UFDxW
だゆう
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:56:15.96 ID:MKV2iBkB
うめす
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 04:00:22.07 ID:2Joj7rvj
CS6かelements10を買おうと思って体験版いじってるんですが、
画像を回転するときに、elementsだと基準点を自分で設定できないんですかね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:15:00.31 ID:bN4y16G+
解決すると(しかも自力で)、礼もいわず消えていく
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:48:38.65 ID:MKV2iBkB
だって夏だもの
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:07:40.89 ID:II3J7n2X
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:27:28.38 ID:w+8UFDxW
うめ
             -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、  ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ   キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し :::::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3318458.jpg
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:38:30.86 ID:w+8UFDxW
ぼし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:04:51.20 ID:ZE33jvkr
ume
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:07:04.27 ID:ZE33jvkr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。