pixiv(ピクシブ)底辺スレ part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの底辺絵師が集うスレです。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
これらの条件のほとんどを超えた人は、ここより上のスレに移動することをお勧めします。

スレ内で具体的な数字を出すのは荒れるもと。控えましょう。
どうしても数字話をという人には
pixiv成績発表スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284460480/


・主な上のスレ:底辺新卒中層スレ、底辺卒業スレ
URLは>>3以降を参照


■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part133
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286698782/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:11:38 ID:7T4CDFMh
■底辺絵チャ
 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846

■スレタグ「底辺スレ」で仲間が見つかるかもしれません。
タグ一覧
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php
パーソナルタグ:「底辺スレ」を含むユーザー
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%82%B9%E3%83%AC&type=user

 A=アドバイス
 K=交流
で、「底辺スレA」(アドバイスおk) 「底辺スレAK」(アドバイス&交流したい)

パーソナルタグ:「底辺スレAK」を含むユーザー
  ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%82%B9%E3%83%ACAK&type=user

底辺スレマイピク募集中
パーソナルタグ:「r(^ω^*)))テレマスナ」を含むユーザー
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=r%28%5E%CF%89%5E%2A%29%29%29%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%8A&type=user

◆スレPタグ内での晒し行為はやめましょう。
◆パーソナルタグ:「底辺」は、このスレとの関連はありません


■底辺週末発表会
 もっと沢山絵を見てもらいたい人、なんでもいいから感想を聞きたい人
 スレの住民同士で交流してみたい人・・・そんな人達が集まる底辺な企画です。
 底辺スレの住民なら誰でも参加おk!ROM専も歓迎だ!

 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/355/1245227039/
(詳細なルールやQ&Aは外部スレの>>152-153を参照してください)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:12:33 ID:7T4CDFMh
■関連リンク
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/

イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part121
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285346540/
pixiv底辺新卒中層スレ part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286010469/
pixiv 底辺卒業スレ Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285698770/
pixiv奈落底辺スレPart40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284745971/
【足元固めて】pixiv超奈落底辺スレB9F【上を見ろ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284639742/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269166222/
【pixiv】もらって困った感想・コメント7【絵板】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284880684/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:13:29 ID:7T4CDFMh
底辺スレ
ttp://p.tl/p/u-nw

底辺スレA
ttp://p.tl/p/QRpp

底辺スレAK
ttp://p.tl/p/TI5v
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:16:45 ID:FTpb4XSn
1乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:18:03 ID:cYIckEm0
萌え絵って描いているとはずかしくなる
あの顔、ポーズとか・・・
キモって思うからうまく描けない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:20:45 ID:wt9f9shn
アニメ絵と3Dだが最近は結構アニメ絵の3Dモデル多くないか?
例えば昨今話題のけいおんゲームなんかかなりアニメっぽい

もちろん角度によってはあまりアニメっぽくない事もあるがそのへんはまあしかたがないのかも
あと堀口が作画監督してた回とか影の付け方がかなりリアルで3Dモデルを見てるようなカットがあったり
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:22:41 ID:GVwX4E81
最近構図力上昇の為にメタセコイアイジりはじめたがなかなか良いぞお前ら
まぁ結局そのCG下書きにお絵かきしてんだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:25:13 ID:SmX9kIns
* 夏休み頃からPixivの階層スレにまたがって煽りを繰り返す通称「エア絵描き」「エアランカー」が湧いています *

基本的に俺TUEEE発言を好みスレ住人を苛立たせますが、スレ毎に言っていることが違っていたり、
絵を描いている人間が言っているとは思えない知ったか発言をしてすぐにボロを出します
絵うp等を要求しても「他では上手いと言われた」などと逃げるだけなので無駄です
相手すると調子に乗って全レスをし出しスレを無駄に消費するので、あぼん或いはスルー推奨
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:25:16 ID:GjAoSHky
「こういう絵描きたいなぁ…でもこういうの描いた事無いな難しそうだな…」みたいな絵を
結果はどうあれ描き上げるのが個人的に最も上達の道な気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:25:52 ID:wt9f9shn
俺もblenderいじったりしてるけど
どうもレンズが納得いかん

50mmが人間の視野に近いらしいけどなんかしっくりこないし
いろいろ試したりしてる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:32:03 ID:FTpb4XSn
メタセコイアって3Dモデリングか・・難しそうだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:32:14 ID:+1+3yoIN
1乙ですー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:33:10 ID:cYIckEm0
>>7
あれは髪も体も3Dを意識して描けているが
顔がなー
顔なんだよ

>>8
そういうのはとっくに過ぎた

>>10
誰でもすること

>>11
人間の視野にあわせると見た目はつまらない
80ミリぐらいでするとAVの巨乳を撮影しているときのようになる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:33:10 ID:QeVrGnRu
>7
2Dアニメじゃ演出・カット割で違和感消せるから厳密にキャラ造形しないだけ
フィギュアだって作ろうと思えば作れるわけで、その場合元絵どおりには
いかない部分も出てくるが、ブサキャラに化けるわけじゃないもんな

オリジナルキャラならゲームで3D萌えキャラってのも山ほどあるし、萌えキャラで
破綻させないことは不可能ななわけじゃないんだよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:33:11 ID:GypIEjk6
メタセコイアもblenderもすこしいじってみたけど結局よくわからないまま放置してる
うまく扱えれば風景とか描くのもだいぶ楽になるんだろうけどなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:33:59 ID:cYIckEm0
>>12
一番楽なんだが・・・
リアル系を作りたいなら大変だけどな
レンダラー次第だろうけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:35:53 ID:cYIckEm0
>>15
それはあくまで3Dとしてみる場合な
それをトレースすれば2Dになりますってわけではない
まったく別物
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:38:38 ID:FTpb4XSn
そうなのか・・3Dってどうしても難しそうなイメージがあってね・・ まあ食わず嫌いなんだろうけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:39:09 ID:cYIckEm0
セルシェーディングっていうのは
3D化したときのアニメの破綻を隠すための技術だから
その造形にリアルな影をつけたらキモくて見てられないよ
フィギュアもフィギュアとしてみているから補完されているだけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:39:21 ID:9NYVXBY/
なんだ、まだブック魔がいたのか
はやく城に帰ればいいのに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:39:45 ID:jFn2nvLy
リアル寄りでロリ描いてみようと思ったけど上手くいかないメ〜ン
http://imepita.jp/20101014/561710
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:40:56 ID:cYIckEm0
>>19
造形を理解するのに金も手間も掛からないし最適じゃないか
かといって、3Dできたから絵も上手くなるというのは勘違いだけどな
3Dは超絶うまくてリアルだが、絵は下手な奴は山ほどいる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:41:01 ID:wt9f9shn
そういえばアニメのフィギュアっていくつかみたけど
顔が平面的すぎるのがあったりでいろいろと大変そうだったな
元のキャラデザによるんだろうけど

3Dで背景といえばビルとか描くのが楽かなとか思って立方体ぽこぽこ置いて
適当にカメラ設置したら奥のほうが全然空間が埋まってなくて笑った
ちゃんと埋めるとしたらどんだけ置かなきゃならんのかとか
自動生成ツールとかありそうだなとか調べようとしたけどなんか本末転倒っぽくなって放置したな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:42:17 ID:FTpb4XSn
ロリかどうかは置いといて普通に巧いな、リアルなんてとても描けねえ
おっさんとかはセバスチャンは別だが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:43:09 ID:9NYVXBY/
>>22
上手いけどロリっていうより中世ヨーロッパの貴族のメイドさん(28)みたいだな
悪い意味じゃなく良い意味でね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:44:06 ID:753OYtDy
丸顔にすればいいかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:44:36 ID:cYIckEm0
>>24
映画ですら手前だけ3Dで奥は手書きや実写だからな

>>25
見たものをそのまま描くだけのどこが難しいのかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:44:46 ID:9NYVXBY/
>>27
それだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:44:48 ID:YpZeJB1n
一乙愛してる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:45:36 ID:jFn2nvLy
28歳…うーん、髪型もあるんだろうけどなぁ…
顔の何処に凹凸があるかは覚えてきたから少しはリアルっぽく描けるようになったけど
ちゃんとみせたい風に造形するのは難しいな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:47:00 ID:cYIckEm0
>>31
顎の描き方と額の広さ
幼女は大体これで決まる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:47:24 ID:kwQxST0o
ベルセルクみてぇ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:48:21 ID:J71lGRet
ロリしか描けません
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:50:32 ID:Zfk8ksNw
ベヘリット描こうかな。可愛いよベヘリット
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:52:00 ID:FTpb4XSn
ベヘリット擬人化>卵っぽい使途のやつ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:53:06 ID:Cqmznqh/
背景むずかしすな・・・
描いてみた動画とか参考にしようにも、みんなわしゃわしゃーっと描いていつの間にかクッキリなんてるんだもん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:54:27 ID:wt9f9shn
リアルでロリつーと目の大きさはこのへんが限界だと思う
http://www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=3089

実際はこんなもんだろうし
http://www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=9404

さらに大きくしようとしたらこんな感じでリアルっぽさがなくなるだろうな
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/3d-universe-toon?item=5865&spmeta=ab&_m=d
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:55:44 ID:GypIEjk6
背景はだいぶ描けるようになったけど人物がうまく描けん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:57:44 ID:wt9f9shn
しかしアニメによくある縦長の目なんか左右の移動はわかるとして
上下や斜めに動かそうとしたらどんな動きになるのかとか考えてると頭がこんがらがる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:02:22 ID:Zfk8ksNw
パーツ単位で得意なもの寄せ集めて描こう!みたいな合作っぽいのあったら面白そうじゃね?
お前は目が得意だから目を描け、お前はキャラの肌色担当、俺は髪の毛な、みたいな
どんなキャラが出来るのかなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:06:16 ID:jFn2nvLy
二人ほど描いたけど上手くいかんのう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:07:15 ID:exgr6DSy
おしっこ描写のみで飲尿とか便の要素は無しのスカトロってグロに含まれる?
R-18かR-18Gにするかで迷ってるんだけども・・・
程度にかかわらずスカトロならR-18Gにするべきなのかな
けっこうR-18で投稿してる人も多いんだけどどうなんだろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:07:19 ID:Cqmznqh/
合作企画ってちょいちょい出るけど、実現した事ってあるのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:11:43 ID:jFn2nvLy
みんなはどんな絵目指し中?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:12:38 ID:84/6+/hy
エロじゃないのに抜ける絵を目指してます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:14:51 ID:Cqmznqh/
一言で言うなら吉田明彦
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:17:28 ID:x3sMeJNu
絵本のような世界を作りたい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:19:15 ID:Zfk8ksNw
パラッパラッパーみたいな絵描きたい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:22:06 ID:8EWFgpyy
鉄の臭いがするような絵を目指している
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:24:41 ID:GypIEjk6
実際には無いけどありそうな風景
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:24:45 ID:ebnd6BVY
ふっさふさでビシィィっとな絵が描きたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:31:05 ID:9NYVXBY/
ふわふわな感じのを今描いてる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:33:12 ID:B+MT+B4I
「ふつくしい」とか「極上の乳」とか見栄えについての賞賛タグをもらえる絵。
服のセンスとかも上等な和洋問わずファンタジー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:35:28 ID:XQTAiG8L
>>50
そういうのいいな
期待してるぜ

鮮やかな色彩と透明感のある世界が描きたい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:46:50 ID:9NYVXBY/
>>54
賞賛タグいいよなー
一回でいいからもらってみたいぜ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:50:09 ID:jFn2nvLy
みんな色々方向性違うもんだなー

くっそ上手く描けねえ、インプットが足りないのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:52:00 ID:yTi/5tyo
世界観のあるSF絵が描きたい
神秘的な耽美っぽい絵が描きたい
俺のアニマを絵で表現したい・・・・・・がんばろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:52:05 ID:B+MT+B4I
>>54
憧れるよ。ネタ絵で一度凄く反応あったときがあって、そういうのもすごく嬉しいね。
タグ一覧が見事に阿鼻叫喚だった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:36:19 ID:3tRUCKgA
>>23
よし分かった
3Dモデリングが超絶に上手い友人を作ればいいんだな!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:45:44 ID:IPyD91e1
自分も十分底辺だけど、意外と結構タグ貰えてるけどなー
流石に予想にもしなかったヤツに「ドMホイホイ」が付いた時は微妙な笑顔にはなったが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:47:39 ID:jFn2nvLy
コメントはきたことあるけどタグはないなー…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:50:39 ID:OaZs05dI
つかID:cYIckEm0は結局晒さないの?口だけ?
そもそもランキング乗ってる人で自分のことランカーとか言う人
見たことないんだけど?
普通は被お気に数とかスコア数とかを言うんじゃないの?
すげー臭いんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:51:29 ID:EBUOTGHh
いつものエアランカー様だろ
NGにぶち込んで放っておけよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:55:06 ID:OaZs05dI
ランカーって単語使う奴が
ランキング常連だった試しを見たことがねーわw
晒せないのも結局嘘がばれるからだろうしな、マジダセェ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:00:38 ID:B+MT+B4I
>>62
タグはネタ絵の他、漫画(シリアスギャグ問わず)とか、比較的ネタに絡みやすい作品につくイメージがある。
もちろんキャプションにいつもコメントがあるとか、
投稿者にも絡みやすい雰囲気は必要だと思うけど。

>>65
真のランキング常連(上位・下位問わず)は、ここじゃなくて卒業スレとか成績スレにいくしねえ。
こっちに来てても、節度があるなら数字は出さない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:02:33 ID:1MwH4xlM
ジャンルによって伸びに違いが生じるなあ…
伸びのいいほうに絞った方がいいかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:02:55 ID:x3sMeJNu
初めてタグもらった絵はネタ絵でした。( ゚д゚ )
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:03:27 ID:g39PgKAR
人が仕事してる間にずいぶんとお楽しみだったみたいじゃないか、自宅警備員共!
昼間っから2chに張り付いて連レスしてるエアランカーの相手なら俺の得意分野だぜ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:40:19 ID:Zfk8ksNw
ふふふ、これでも不審者を何度か撃退したことがあって… って、やかましいわw

>>68
オイラもです。っていうかネタ絵以外貰える自信も技術もないです
逆にネタ絵でブクマとか取るのが得意になってきたけども。これはこれで楽しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:47:09 ID:Cqmznqh/
実在する銃器なんかをこっそり忍ばせてると結構タグ付けてもらえる

あえて自分で付けずに、つけてもらえたらちゃんと描けてたんだなってにんまりする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:48:57 ID:4pyLOMz8
架空兵器とか追加されたらダメージでかそうだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:58:04 ID:/5lpoiim
かなり頑張った絵を今朝投稿したのを今見たら、(自分にしては)かなりハイペースで評価とブクマついてて嬉しかった
自分の投稿した絵見てても思ったけど、ある程度サムネ映えしないと閲覧すらしてもらえないな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:18:32 ID:J71lGRet
いまさらながら版権パワーってすごいだな
今までオリジナルばっかりだったから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:29:58 ID:w5c1MlcW
オリジナル描いたことない俺がオリジナル描いたらどこまで落ちるのだろうか…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:30:38 ID:HvosdeGn
俺の隣に上手い絵投稿しちゃらめぇ……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:59:12 ID:jFn2nvLy
噂の仕事メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:01:36 ID:Q5CMycb+
>>77
なにそれ、スパム?なんて書いてあったの?
コピペプリーズ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:05:06 ID:3tRUCKgA
エルシャダイはもうネタ絵を描くだけで点がもらえる段階を過ぎたな
画力が要求されている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:11:17 ID:jFn2nvLy
>>78
はじめまして。
プロフィールやイラスト等を拝見させていただきまして、連絡をさせていただきます。
私、=の=と申します。
現在、ゲームの彩色や背景作画、書籍やモバイルにて漫画を描ける方をさがしております。
現在、直近でお仕事をご紹介させていただける方を探しておりまして、
もしスケジュール等のご都合がよろしければご紹介させていただけないかと思っております。
商業での漫画のお仕事にご興味がございましたら一度、下記のアドレスまでご連絡いただきたいと存じます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:11:43 ID:O7fqEUwn
絵チャしませんか
http://chat.pixiv.net/roomtop.php?id=101524
ゲスト不可、ID非公開
お気軽にどうぞ〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:12:41 ID:laFqRJXY
今はAPNGが地味に流行ってるな。
タグ検索すると投稿数がジリジリ増えてる。
でも、微妙に問題になってるみたいだから、
点数とかブクマ稼ごうと投稿して、
後で消されても文句言うなよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:13:44 ID:HvosdeGn
俺のお仕事メール来たことあるよ
内容はモバゲーのバナー製作の依頼だった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:20:36 ID:jFn2nvLy
>>83
こいうのは底辺だからこそくるのかねえ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:22:48 ID:EBUOTGHh
とにかく数を揃えて登録させておく感じなんだろう
囲っとく分にはノーコストの形態だろうし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:22:52 ID:w5c1MlcW
>>82
GIFもアニメGIFがあるからダメってのもありそうだが、
ただのPNGもNGとかになったらやだな
PNGであげてもJPEG変換かかるとかになりそうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:30:26 ID:CsP7pZcG
企画主の制作動画に載せるイラスト募集してる企画に参加した。
pixivだけじゃなくてもっといろんな人に見てもらえるかと
思うとわくわくする。
こういう企画もっとないかな。
ピアプロとか入ればいいのだろうか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:34:17 ID:4m9kIXC+
>>86
JPEG変換しなくても、通常のPNGに再変換するだけだな
実際、プロフィール画像では、APNGで上げても動かなくなってるし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:39:14 ID:laFqRJXY
>>86
pixivスレで少し話題になってたよ
俺はPNG大好き人間だから
投稿できるのを発見したからと
こういう人達のお陰で
PNG自体が凍結されたら泣く
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:45:06 ID:dDarYFCw
png禁止されたらアルファ付きの画像をupする手段なくなるよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:45:23 ID:PuyO/6W+
PNG凍結とかドッターを殺す気か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:50:02 ID:j4tfaqk6
お仕事メールホスィ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:54:30 ID:jFn2nvLy
まともな仕事メールなら欲しいわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:56:56 ID:DahtNt3w
メジャージャンルのドマイナーキャラを描いてて
恐らくそのキャラのファンが毎度"次回作求む"的タグをくれるんだけど
自演に見られないかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:03:30 ID:dDarYFCw
>>94
気にしすぎだよ…
本当に繊細だな、君は
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:21:38 ID:w5c1MlcW
>>88
PNGからPNGならまあいいのかな
ファイルのヘッダとかでAPNG判定できるならAPNGだけってのもありだが
混んでる時間帯はよけい重くなりそうだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:25:30 ID:agIp9n1z
普通うpはpngじゃないの?
jpegとか劣化するじゃん

劣化がどうとかほざけるほど良い絵かどうかは置いておくとして
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:28:53 ID:IPyD91e1
今、3点って入れられたんだけど…どんな意味だろね?
単純にヘタクソって意味でいいんかな
それとも、何か別に意味あるんだろっか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:30:23 ID:ebnd6BVY
気合い入れて髪描いたら色塗りめげそうだ
神絵師だとお仕事メールも迷惑メール並みに来るんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:35:37 ID:JWEjL5HJ
3点は押し間違えが濃厚
ソースは俺の妄想
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:37:52 ID:9XtscfxU
>>98
自分が3点いれると考えてみるとガチ評価かなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:40:15 ID:XQTAiG8L
髪を塗るのはいくらでも気合が入るんだけど服が苦手だ
フリルとかは塗ってて楽しいんだけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:41:25 ID:IPyD91e1
あまり見かけない点数だったから。
それなら1点で構わないと思うし、何か他に意味が有るんかと逆に勘ぐってしまうだよ。

ヘタクソならヘタクソで、コメントでもしてくれたらスッキリするのになあ
どうせ下手なのは誰よりも自覚してるんだし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:45:11 ID:XQTAiG8L
>>103
ただのガチ評価で3点なんじゃねえの
1点と10点だけが点数じゃねえぞ

まあガチ評価で点付けられてもどんな基準で相手が点を付けてるかわからないから
その点数がどの程度のものか判断しかねるけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:45:36 ID:B+MT+B4I
>>97
jpgでも品質優先で保存すれば、赤系の色以外は劣化が気にならない事も多いし、
フルカラーpngはjpgよりぐっと重いし、pixivでしかアップしない人はともかくサイトやる人だとjpg派は結構居るんじゃないかな。
まあ赤系のキャラ描くと、ほんとjpgは劣化が傍目に酷くて泣ける。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:47:24 ID:kA9GxxdI
AKからマイピクになった人にコメント残しても返事コメくれなくてそれ以降点数すら入れない侘しい俺
何の為のAKなんだろうか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:48:18 ID:J71lGRet
下手糞ってわかってるけど下手糞なんていわれたら心が折れちゃうよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:48:51 ID:Zfk8ksNw
>>103
いやいや、実際下手くそ系のタグつけられたりコメされるとキツイよ
俺うめー的に調子のってたらズバリ指摘された。知らん人に言われるとモロにくる…
もうホント顔から火が出る思いってこういうことなのかと思ったぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:56:09 ID:UpFvO6KW
間違えて4点押したことあるぜ。後日お詫びに6点入れる妄想した
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:57:28 ID:HvosdeGn
キリのいい点数に調節するために変な点数入れることあるよね
悪気はないんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:57:51 ID:XQTAiG8L
「下手糞」って言われたくらいじゃ心は折れない
だがその「下手糞」って言ったやつに向かって
「下手糞がうpしたって別にいいだろ!」ってフォローを入れてくれた人がいたのにはさすがに泣いた
もうやめてええええええええ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:00:02 ID:B+MT+B4I
>>111
頭の漢字3文字がなければいいのに・・・強く生きてくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:00:03 ID:J5QVlUyi
>>106
AKだからということでもないんじゃね
マイピクなんてそんなもんさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:02:55 ID:x3sMeJNu
過去作品でお茶を濁そうと思ったが時間が悪いので朝まで全裸待機。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:06:02 ID:kA9GxxdI
>113
いや、こちらの絵にコメントしてこないならともかく自分の絵についたコメにすら返事しないなら
どんな交流を望んでAKつけたのかなと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:07:40 ID:OtNOAFP6
>>106
せっかくのマイピクなのに返事がもらえないのは寂しいよな
やっぱり絵のコメントから仲良くなってマイピクになるのが一番なのだろうね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:08:18 ID:B+MT+B4I
>>115
アドバイスは欲しいけど自分では何もしないって人かもね。
人からはものをもらいたいけど、自分では一切動かない人って言うのも居るから・・・。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:11:06 ID:OtNOAFP6
うちのマイピクにも点数入れたりコメントしてあげてるのに、こっちの絵には全く無反応な人がいるよ
点数ブクマがもらえないのは良い。気に入った絵にだけいれてくれればそれでいい
でもコメントくらいたまにはほしい
だってそれ目的でマイピクになったんだから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:24:16 ID:J71lGRet
してあげてるとかそういうのが駄目なんじゃね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:09 ID:/itRigoy
>>118
してあげてると思っているから駄目なんだ
僕なんかとマイピクになってくれただけで感謝と思えば気が楽

ただ相手から申請してきたのなら切れ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:41 ID:HeRbEZKq
底辺スレでお前らの相手してやってるのに点数入れてくれないし
それ目的
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:25:48 ID:/tsazLHo
コメントしてあげてるって意識はいただけない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:29:04 ID:Cqmznqh/
>>111
車からかばう為に突き飛ばしたら電柱に頭ぶつけたみたいな展開だなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:29:05 ID:x3sMeJNu
コメ1個だけあるが、リアクションに困って返事してないわ。(´・ω・`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:34:02 ID:UpFvO6KW
>>124
d(´・ω・`)
みたいな顔文字使っとけば大体切り抜けられるよ

向こうからマイピク来た場合、基本コメにはいかないなあ
どうして交流してくれないの!?なんて勝手なこと思われてたら少しショックだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:34:09 ID:JWEjL5HJ
ペンタブの芯けちりすぎて取れなくなった
ピンセット使っても駄目だったんだけどこれはもう諦めるしかないのか・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:35:01 ID:IPyD91e1
>108
そう言うもんかな?
自分は、皆自分より上の絵描きさんばっかりだって思ってるし
やらなきゃいけない事が他の人よりいっぱい有るって事も十分判ってる。
それでも絵描くのが好きで、今の技量でpixivに投稿してるんだから。
そう言う率直な評価の方がスッキリするけど、自分的には。

でも、ヘタクソって言われても投下は止めないもん
おもいっくそR-18アカで好きに遊んでるんだから、放置して頂戴w
少しずつでも平行して練習してくからw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:35:57 ID:cYIckEm0
下手糞な絵にコメしてくれなんて無理難題言うなよ
社交辞令バレバレじゃないかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:36:08 ID:B+MT+B4I
>>118
他にマイピクなり交流相手を増やすといいよ。
そのうち気が合う人が見つかると思う。

>>124
悪意がないようなら、コメントありがとうで済ませると楽。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:36:24 ID:J5QVlUyi
コメント以外で交流したい人もいるのかもしれない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:38:03 ID:4m9kIXC+
>>126
諦める気があるなら、最後の手段として針に瞬間接着剤でも付けて、
芯と接着させて引っ張り出してみれば?

ただ、大量に付けるとペン自体と接着されて、本当に諦める必要になるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:43:05 ID:exL18jIp
>>124
俺のコメントの事か
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:44:29 ID:7kjGXVee
ちょっとでも出てるならカッターで溝を入れてそこ引っ掛けてみたら
まさか完全に真っ平らになるまで使ってるわけでもないだろうし
あとはキリでななめにぶっ刺して引き抜くとか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:45:20 ID:dDarYFCw
>>125
顔文字って便利だよなぁ

砕けた文章だと誤解させて不愉快にさせるかもしれないし
真面目な文章だと事務的で堅苦しい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:45:50 ID:cYIckEm0
ピンセットじゃ取れないだろ
はさみではさんで取れば?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:45:55 ID:JWEjL5HJ
>>131
ありがとう!一か八か瞬間接着剤使ったら抜けた!
ペン先が2mmくらいしか出てない状態だったけど瞬間接着剤優秀だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:46:32 ID:Cqmznqh/
シャーペンみたいに先っちょ外せば余裕があればいいのにな
ていうかあるもんだと思ってた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:48:45 ID:7fQc8SS2
>>126
俺もその状態でペンだけ購入しなおしたよ
新しいペンが届いてから芯がとれたけどねハハハ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:49:11 ID:J71lGRet
ほとんどってかあれ1割くらいしかつかってないよね
もったいない…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:50:04 ID:Q5CMycb+
ペンタブのペンって全く分解できないようになってるな
一回中身見てみたいんだが、ばらす気にはなれない
ペン高いよWACOM!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:57:35 ID:/itRigoy
俺も3年間使ってきたペン芯がそろそろ換え時かと思って
引き抜いたらほとんど新しい替芯と長さが変わらんかった

そういや俺このスレばっか見てほとんど絵描いてなかったわorz
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:58:20 ID:4m9kIXC+
芯交換はとげ抜き使ってるんだけど、純正芯だとつるつる滑って表面が削られ上手く抜けないから、
自作芯をメインで使うようになってしまったな

以前は極細綿棒で作っていたけど、最近はここで紹介されてた竹ひご芯を試してる
ttp://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-133.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:58:28 ID:tDOLP0Yt
絵についてメッセージ送ったらマイピク切られてAB食らった俺が来ましたよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:59:12 ID:/itRigoy
ちなみに毛抜きより爪切りを使うと取りやすかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:00:55 ID:B+MT+B4I
>>139
かといってあんまり短いと付け替えと保管に不便だろうし、うむむむむ。

ところで換え時ってどの位の長さ?3〜4mm?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:03:16 ID:J71lGRet
竹ひごって硬い?
フェルト芯つかってるから消耗がはんぱない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:05:19 ID:qH6VIH7+
>>143
どんなメッセージ送ったんだw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:09:14 ID:HvosdeGn
竹ひご使えばいいのか
前に代え芯なくしたときはスパゲティ突っ込んでた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:09:48 ID:OtNOAFP6
スパゲティ中で折れて取れなくなる危険性があるからおすすめしない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:14:59 ID:ykE4CN9d
やっぱブクマされると嬉しいね
やる気出てくるわ 下手だけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:15:39 ID:GypIEjk6
>>140
古いやつだけどペンの中身
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1287065619.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:23:57 ID:tDOLP0Yt
>147
スレの流れや言動とかも含めてっぽいが、送ったのは講評だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:26:58 ID:jFn2nvLy
>>152
俺に送れよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:28:00 ID:B+MT+B4I
>>152
真面目にいい所も悪い所も書いて送ったら、へそを曲げられたっぽいとかそんな感じ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:28:01 ID:cYIckEm0
2ちゃんねらが嫌いな人は結構多い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:31:05 ID:Q5CMycb+
2ちゃんねらが嫌いっていうか、いきなり草生やしてるとちょっと引く
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:33:41 ID:Y3DjyM0+
上手くなるためには本当の意味で頑張らないといけないな・・・
絵のために頑張ってる人を見ると、ぐうたらしてる自分がどれだけ情けないか思い知らされる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:35:42 ID:GVwX4E81
最近ベンタブに名前付けて呼ぶことにした。
昔ギターやってた時も名前つけてたし。

「行くよ…『雪風』…。
 そのペン先で今日もキャンバスに夢を描いてやろうぜ…!」
こんな事をほざきながらエロ絵描いてる21歳無職、頑張ってると俺は思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:36:12 ID:kA9GxxdI
胸が熱くなるな・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:38:27 ID:B+MT+B4I
なんか卍解しそうだなと根拠もなく思った。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:39:06 ID:EBUOTGHh
>>158
戦闘画板か
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:39:38 ID:UpFvO6KW
まじで笑った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:40:53 ID:/OTUB3oy
え、マイピクで毎回・・とはいかないが
何かしらコメントくれる人が1人いるんだが
やっぱりコメ返し的な事はやったほうがいいのだろうか;
コメントなんて恥ずかしくて今までで1回くらいしかしたことないよ;
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:41:22 ID:tDOLP0Yt
>153
誰だかわからんので無理

>154
さぁ、ABの理由なんて相手が説明して来ないから分からんが
少なくとも、指摘されて気持ちよくはなかったんだろうな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:41:56 ID:OtNOAFP6
>>163
バカモン!いますぐコメ返ししてくるんじゃ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:45:47 ID:/OTUB3oy
>>165
りょ、了解したでありまする隊長;!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:45:54 ID:kA9GxxdI
>>163
友達がいつも話しかけてくれてるのにその内一度しか返事しなかったと考えると・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:48:06 ID:vaPuWq4d
>>164
底辺ごときに指摘されたらそりゃ切れるわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:50:11 ID:/OTUB3oy
>>167
で、でもメッセでは何回か会話してるし・・そうだな
ごめん●●!
これからはがんばってコメントつけるように努力する

でもその人毎日3枚くらい落書き投下してるんだよな・・
しかも俺の好きなキャラじゃない子ばかりで
一体どれにコメントしたらいいんだ?;
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:51:37 ID:cYIckEm0
下手な奴の指摘って揚げ足みたいなのしかしないからな
作品としての構成や配色などの雰囲気、演出といった
全体を見た指摘ができないからな
そういうのをすれば誰でも喜ぶと思うが
相当実力がないとこれはできない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:52:33 ID:B+MT+B4I
>>169
その毎日たくさん投下される中に、力作はないかい?あるならそれにうまいねーとか色がきれいとかコメント。
ないなら2日に1度とか、大体決めたタイミングで一番上出来っぽい絵にコメントしたらどうだろう。
アドバイス・指摘するかは関係を考えて自己判断で。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:53:17 ID:Q5CMycb+
「いいですね^^」
「良く描けてますね^^」
「素敵ですね^^」

て言うのをローテーションで投下する
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:53:38 ID:GypIEjk6
>>151撮るためにバラしたらスイッチ一個壊れてあせったけど無事修理完了
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1287067721.jpg
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:56:28 ID:Q5CMycb+
>>173
無茶しやがって・・・

いや、中身見たいとか言ってごめんなさいr(^ω^*)))
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:57:42 ID:XQTAiG8L
>>169
無理やり付けたコメントは相手にも伝わるし自分も疲れるよ
ある程度ちゃんと描いてあるときだけでいいんじゃないかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:57:55 ID:/OTUB3oy
>>171-172
毎回コメントしなくってもいいのか!さんきゅ!
そのローテーションにちょっと言葉足してバリエーション増やしてやってみるわ!
ありがとう!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:59:15 ID:GVwX4E81
基本的に絵描きはプライド高いんだから望んでない限り指摘は止めといた方が

「水彩で塗ってみたんですがどうでしょうか…;」
ってキャプションの奴は
「もっとぼかした方が水彩っぽさが出ると思います。
 あと色数が少ないんでもっとバリエーションに富ませた方が良いかと」
なんてアドバイス期待してなくて
「いつもの画風と違って良いじゃないですか、塗りも素敵です(´ω`*)」
ってコメントを欲してる位に考えた方が良いぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:59:32 ID:/OTUB3oy
>>175もさんきゅ!
無理しない程度の頻度でコメントしてみることにするね
これまでその人に1回しかコメしたことないからドキドキだわ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:01:28 ID:cYIckEm0
>>177
めんどくせw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:01:32 ID:XQTAiG8L
>>177
前者のようなアドバイスマジで欲しいわ
そういうことを素直に言ってくれる人って少ないから貴重
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:01:46 ID:EZ27xaOf
うーん…
非版権だがR-18のお陰かポツポツと閲覧だけはして貰えてるみたい
あ…、BMが2になった

やっぱ、人の評価ってよくわからんね
取り敢えず一晩ブン投げるとするよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:05:41 ID:LHqUpFG1
>>180
ネットのコミュニティなんて基本ゆるゆるの関係だろうし、そんなガチ指摘期待しない方がいいんじゃないか?
絵を描くリアフレ作るか、指摘しあう事を目的としたコミュニティ作らないと無理なんじゃないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:05:50 ID:yNfegZW+
>>177
基本的には、上手く行ってるって傍目からの保障が欲しいからねえ。みんな何だかんだで自分の絵は好きだから。
アドバイスしてもいいと思われるのは、「水彩で塗ったけど全然上手く行かない。誰かコツ教えてー(T_T)」
とか、明らかに誰かからの教えを待ってる時位だと思う。
あからさまなアドバイス・改善点の指摘要求でも、必ずどこか褒めないと全否定みたいになるから細心の注意払うな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:07:32 ID:oEMxgXtr
企画モノでものなんでもないんだけどマイピクのオリキャラに惚れてしまったんだが
いきなり描いてイメレスとか迷惑だろうか
一応コメントでやりとりくらいの仲で評価とかは似たようなレベルの人なんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:08:37 ID:pGY+qo/q
>>182
ですよねー
リア友は字書きだったりたまにらくがきする程度だったりで
ガチで絵が好きな奴がいない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:09:16 ID:yNfegZW+
>>184
事前に惚れた旨を伝えて許可を得ると安心。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:09:18 ID:3XBSXfL5
普通はいきなりだろうがなんだろうが描かれりゃ嬉しいもんだと思うが
エログロならともかく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:10:08 ID:pGY+qo/q
>>184
愛を込めて描いてもらったら嬉しい人がほとんどだと思うよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:10:24 ID:JuUe1QDT
>>184
それぐらいの仲なら先にメッセで送ればいいんじゃない?
いきなり描いて驚かせたいとかの意図があるのかもしれんが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:11:43 ID:Jql3IfK5
柿板の評価スレみたいな骨格や線質などの粗探しの指摘だとまず険悪なムードになるな
ああいった発言は2chだから許されることをわかっていない奴が多い

良い点を述べた上で指摘する場合
「〜だめです」じゃなくて「〜にするともっとよくなります」
と希望が持てる様な指摘しないと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:12:41 ID:PpSyviLU
>>186-189
ありがとう
とりあえずメッセ送ってみようかなー
断られたら自刃しようw

画風っつか絵柄も結構違うしおもしろいと思うんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:13:37 ID:dSJo+WQl
俺もこないだ久しぶりにキャラに惚れる状態になった
ああこれが萌えなんだなと。
その絵は決してめちゃくちゃ描き込んであったり画力がすごかったりするわけじゃないんだよな
シチュエーションとか表情の可愛さとか、あとそのキャラの性格とかが伝わってくるような、そういう要素が大切なんだなと思った
上手くないけど魅力あふれる絵ってやつだな。参考になるなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:13:47 ID:80Tccn3l
>>180
俺も前は欲しくてしょうがなかったがpixivでは無理だと悟ったw
ただよくメールするマイピクに「改善点を教えてくれ」と
アドバイスを請うことはあるけど

>>183
そうそう、
絵描きの「どうでしょうか?」は
「どう(改善したら良い絵になる)でしょうか?」じゃなくて
「どうでしょうか?(良くね?ね?)」だからね。
アドバイス希望と書いてない以上下手な言及はABをまねいちゃうっていう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:14:30 ID:Jql3IfK5
>>184
ここのレベルの絵師ならここで質問するのはいいが
1000点以上取れる人の場合はここじゃなくて向こうで聞いた方がいいぞ

俺の場合だと、底辺レベルが描いてきたら、落書きに見えるから嫌がらせに思えるし
そういうのに「描いてくれてありがとう」とかいちいちコメントしなきゃいけないのかと思うと不快でしかない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:16:06 ID:LHqUpFG1
>>190
それってわりとコミュニケーションの基本ですよね
ネットばっかりやってるとそういう感覚が衰えそうで怖いなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:18:11 ID:CzfEZHZ2
>193
アドバイス希望と書いてあっても、指摘するとABする奴もいるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:18:38 ID:PpSyviLU
>>194
レスよんでくれー
評価とかは似たような感じで底辺というのは失礼かもしれんがこのスレにいるおれと同じくらいなんだ・・・

っつか底辺レベルじゃないなら違うスレいけよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:19:15 ID:yNfegZW+
>>193
もうアドバイスがどうしても欲しかったら、こっちから頼みこまないと無理だね。
例えリアルの友達でも、正直に改善点を指摘するのは凄く勇気いるから。嫌われるの怖いし。
自分なら、指摘して欲しいところをこっちから先手打って指定する。デッサン見てくれとかどうとか。
マイピクとかには時間とかもあってあんまり聞けないんで、自分は妹に時々頼む。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:22:10 ID:80Tccn3l
>>196
そりゃ指摘の仕方の問題だな
上の人も言ってるが

今更だが
「アドバイスは欲しいが自己表現は否定して欲しくない」
っつー絵描きの二律背反をかいくぐってまで
アドバイスする価値ってあんまないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:22:34 ID:uvH8VhH5
プライド高いくせに打たれ弱いからなw
そう俺です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:25:58 ID:pGY+qo/q
せっかくアドバイスしたのに「でもここはこうしたほうがいいって言われました><」みたいな反応されるともうね('A`)

同じ「アドバイスください」でも
褒めてほしいだけの人と
褒めつつアドバイスしてほしい人と
ガンガン指摘してほしい人がいるのが厄介だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:27:03 ID:Jql3IfK5
>>197
底辺同士ならうれしいんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:29:48 ID:yNfegZW+
>>201
この間褒めて欲しいだけの人に当たって、すごくいらいらしたなあ。
いっちゃなんだけど、楽しく書くのが一番、デッサンとかどうでもいいって言っていい腕じゃなかったし。
せめて真ん中の人がいい。つーかアドバイスくれといいつつ褒め言葉しか要らない人って、そのままだと正直他2タイプより伸びないと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:30:31 ID:Jql3IfK5
>>201
大体絵を見るとわかるよな
本気絵じゃなくて落書きうpして指摘ほしいってひとは
本気絵で指摘されると凹むからわざと手を抜いて逃げ道を作る
自分に甘えている奴だから、上達はしない

本気絵を晒してくる人はガチの指摘がほしい奴が多い
打たれ強いし、研究熱心で向上心がある
まあ、そういう奴は指摘しなくて勝手に上達していくが

俺は後者
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:31:02 ID:JuUe1QDT
自分でわかってるところを指摘されたらイラっときそうだな
同じ画材使って、実際描いて見せてくれるぐらいならいいけど、
指摘されてすぐできるなら苦労しない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:32:58 ID:Jql3IfK5
評価スレの赤でもそうじゃないか
こいつがんばって(沢山の資料を見て)描いたんだな
でも、ここだけ思い違いしているって絵は赤したくなるが

時間もかけず、妄想だけで描いて指摘下さいとか言う奴は
死んでくれと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:33:08 ID:80Tccn3l
A「アドバイス希望!はっきり指摘してくれ!」
B「え、じゃあ言うけど…まず背景の塗りが雑」
A「はぁ?」

B「え…いや…もっと背景を丁寧に塗った方が…」
A「もっと?じゃあ今は汚いって?」

B「…は、背景をもう少し綺麗に塗った方が…」
A「もう少し?じゃあ今の背景は及第点一歩手前?」

B「…今以上に背景の塗りに拘れば更に良い絵になると思います…」
A「なるほどね、しかしあんま踏み込んだ指摘してくれないんだな〜」
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:34:47 ID:LHqUpFG1
指摘する場合は直接的な表現は避けた方が良いかもね
気の知れた間ならともかく、マイピクなってちょっと意見交換した程度だと
相手何考えてるかなんてわかんないし

×「〜がダメ」→否定的に言うと反感買うかも
△「〜すると良くなる」→上から目線と捉えられる可能性あり
○「良いですね、〜するのもありかなと思います」→先に誉める、指摘ではなく「〜の方が好き」というニュアンスに

これくらい考えとくいいかも?
ぶっちゃけこんなこと考えてやり取りするくらいなら、一切交流絶ちたいと思わないでもないがw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:35:51 ID:Jql3IfK5
>>205
底辺レベルの指摘はそういう粗探しをするんだよな

俺が指摘する場合は、経験がモノを言う部分には触れない
そういうところは本人もわかっているし、すぐできるわけじゃないから
でも、底辺の奴ほどそういうところをチクチク言うんだよ
で、俺が言うのは知識があればすぐにでも実行できる部分
この人これ知らないんだろうなってところを言うと喜ぶよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:36:31 ID:yNfegZW+
前にここに晒した時は、改善点と赤が個人的に程よい按配でもらえるからすごくありがたい。
この間背景(しかなかった奴)晒した時は本当に助かった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:36:56 ID:p7tLY1SQ
だいたい褒めてほしいやつはアドバイスを求めるなよ
本当にいい絵なら黙っててもブクマや評価はつくし
コメントもあるだろうが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:37:41 ID:Jql3IfK5
>>207
最悪の指摘

>>208
その方がいいな。あくまで選択肢を与えるだけで、選ぶのは本人にしてもらう感じか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:38:19 ID:dtStEaRk
めんどくせええええ
アドバイスなんて絶対しないよ!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:40:16 ID:Jql3IfK5
>>207
背景が雑なのはパースや物体をよく理解してないから
とりあえず、雰囲気的なものを理解してもらうために描きました程度の部分を
わざわざ指摘するなんて嫌がらせでしかない
そんなの時間かけてじっくり練習しないと描けないんだから

本人がどこを見てほしいかそれを汲み取れるスキルがない奴は下手絵師だろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:11 ID:hwE1jIQc
アドバイス募ったら必ず採用しなきゃいけないような雰囲気になりそうで嫌だ
二人がアドバイスくれて、片方だけ採用したらもう片方は傷つくだろうし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:43:42 ID:uvH8VhH5
ねぇたまに画像が表示されないやつがあるけどこれってみんな見れないの?
それとも自分だけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:44:16 ID:lOUY+9El
底辺スレAKが機能しないのも無理ないな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:45:08 ID:80Tccn3l
>>214
その通り
「アドバイス希望」に釣られて
アドバイス対象が絵全体だと認識する時点でもう駄目

結論から言えばアドバイスなんかしない方が良いwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:45:32 ID:F/YMX2SZ
点数はそれなりに付くのにブクマは0のままって虚しいね!

そして某ゲームの版権企画に自キャラうpしたら、企画内での大人気キャラと設定から外見の構成パーツまでだだ被りした…。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:46:21 ID:yNfegZW+
>>216
サーバーの調子が悪いんだと思う。時々あるよ。それがちょうど他人も同じ状態かは分からない。

>>217
そりゃ・・・>>213じゃないけど、普通のコメントでさえ気を使うのに、さらにその3倍以上気を使うもん。
たまにしか自分もしない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:47:58 ID:ILBeHH30
俺だったらこうする。
理由はxxxだから。
的なレスでいいだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:48:18 ID:3XBSXfL5
ID:Jql3IfK5から物凄く絵が上達する方法スレで暴れてた奴の臭いがする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:48:42 ID:hwE1jIQc
>>214
どこを見て欲しいか汲み取るなんて容易じゃなくね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:52:16 ID:3XBSXfL5
と思ったら普通に底卒スレで暴れてやがる
いつものエアランカー様か
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:55:08 ID:lOUY+9El
>>194>>209の時点で俺は底辺じゃないってアッピルしまくってるから、もうみんな相手してないだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:56:12 ID:Jql3IfK5
>>218
絵を全体的に見るのは重要
苦手な部分をあえて指摘するのが嫌がらせ

>>223
それがわからない奴は指摘しなければいいだけのこと
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:57:58 ID:3XBSXfL5
エアランカー様は最近はドヤ顔で説教するのに嵌まってるみたいだな
相変わらず言動と思考は底辺丸出しだけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:58:29 ID:yNfegZW+
さっきランカータイムの激流に落書きの束を漫画形式で流してきた。
ふう・・・ずっと溜めてたからすっきりしたw
ところで落書きの束から生まれる本気絵って、皆はどれ位ある?自分はそこそこある。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:58:53 ID:JuUe1QDT
>>217
Pタグ自体機能してないからAKがついたところで変わりはない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:00:13 ID:Jql3IfK5
>>227
底辺丸出し?どこが?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:01:02 ID:wF+AdBxu
そもそも落書きを描かない
いつだって俺は本気さ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:02:41 ID:80Tccn3l
畜生コイツブックマかwwww触っちまったwww
目の前に居たら戦闘画板雪風スーパーシルフ投げつけてやりたいぜwww

>>228
たま〜に色塗ったら化けた、みたいのが出てくる
…基本凡作だけどねw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:04:15 ID:Jql3IfK5
>>207これが全体的な指摘だと思っている時点で底辺丸出し
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:05:04 ID:PpSyviLU
いつものだったかwwNGいれとくか

あああ構図がポンポン浮かぶような頭になりたい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:06:53 ID:K1fE9sEe
数だけなら浮かぶが良い構図って浮かばないな
そして廃案になる数々のアイデアスケッチ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:06:56 ID:LHqUpFG1
>>234
構図思いつくのに描けない方が辛いよ、多分
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:10:34 ID:hwE1jIQc
ただの底辺スレPタグだけだと、交流拒否して感じ悪いと思われそうで怖い
絵自体と関係ないところで評価下げたくないからとりあえずAK付けてる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:11:36 ID:yNfegZW+
>>232
そういうのあるw軽く色つけたらいい感じになるのが。
大体はある程度固まった落書きを拾って清書、出来は塗るまであんまりわからないってパターンだな。

>>236
思いついても描けないほど歯がゆい事はないよ・・・。上手くなったら懲りずに挑むけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:11:52 ID:uvH8VhH5
>>220
ありがとう
久しぶりにみたら表示されなくてびっくりした
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:12:59 ID:vzU0BzPW
構図が思いつかなくて描きたくても描けない状態が一週間続いている
誰かこの状態から解放させてくれ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:14:08 ID:Jql3IfK5
おまえらラフ塗りって知ってるか?
ラフ線画よりも重要だぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:14:28 ID:K1fE9sEe
構図が思いつかないにも色々あるよな
キャラが思いつかない
ポーズが思いつかない
背景(場面)が思いつかない
構成が思いつかない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:15:50 ID:PpSyviLU
>>240
あるよなー気づいたらヒゲ抜いてたわ

しかし、上で言ってる人もいるが確かに思いついてもかっこよく描けるほど実力がなくてぎこちないのになるんだよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:15:53 ID:Jql3IfK5
pixivは塗りが基本だから
線でいろいろ描いていても良い方法とは言えない
いきなり塗り初めて描いていくことをオススメする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:16:20 ID:mHgXCGcC
ペンと色鉛筆だけで良い作品に魅せるには相当技術がいるな…
そんなん無理だから早くペンタブが欲しい。
ペンと色鉛筆だけのアナログ4コマは辛い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:17:58 ID:K1fE9sEe
油絵だって下書きするのにほんとなにいってんだこいつ
ちょっと期待しちまった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:18:55 ID:p+7D9PdM
>>245
撮ってるのが携帯とかじゃないのかい?
ちゃんとスキャンすればその画材だからって見劣りとかないんじゃないか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:19:49 ID:yNfegZW+
>>240
ポーズで困ってるならポーズ集タグお勧め。
キャラが思い付かないならとりあえず最愛のキャラを描いてみる。
シチュが思い付かないなら描くキャラが一番やりそうな事、やったらさまになりそうな事(趣味でも何でも)をさせてみる。
版権に限るけど、原作を見直すって人もいる。
背景はこの際後回し。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:20:13 ID:03QMIr42
>>240
俺はそういうとき漫画読んだり寝る前に妄想する
まあ目が覚めると忘れてるけども
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:20:21 ID:LHqUpFG1
>>245
マンスリー一位のイメレスに綺麗な色鉛筆の絵あったよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:20:24 ID:pGY+qo/q
>>245
道具のせいにしているうちは上達しないってばっちゃが言ってた

CGにしたら上手くなる
そんな風に考えていた時が私にもありました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:22:38 ID:p7tLY1SQ
>>244
絵を描く側からみたら塗りで誤魔化してんのは一発でわかるけどな
むしろ線画で立体感を認識できないとどの部分に影を入れていいかわからんし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:24:08 ID:K1fE9sEe
アシュリーウッドみたいな感じで描いてみたいけど
あれこそデッサン力とか画材の慣れがいるよなー…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:25:39 ID:Jql3IfK5
俺が言っているのは落書きの場合だよ
誰が本気で描く場合なんて言ったよ

>むしろ線画で立体感を認識できないとどの部分に影を入れていいかわからんし
意味不明
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:28:11 ID:yNfegZW+
>>245
アナログはスキャンした後に上手に変化した色を補正できるかも大きい。
頑張れば元の味に戻すのも、元より華やかな色調にするのも不可能じゃないんで頑張れ。
スキャナはないなら絶対買うのを勧める。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:28:11 ID:mHgXCGcC
>>247
いや、スキャニングだ。今月給料入ったらペンタブ買うか迷っている。

>>245
俺のやつは12色ぐらいの奴だ。色幅がせまいので風景とか肌の表現にかなりの知識と実力がいる。
俺も実力がついて、貯金も溜まったら色鉛筆に戻る。
なんだかんだで付き合い長いからな。

>>251
別にせいにはしてないさ。ただ4コマってのは結構手間がかかるからさ。
CGのいい所は細かい修正が効く。
デジタル臭くはなるかもしれんが、下書きの鉛筆跡とか崩れる消しゴムの破片。
これが中々辛い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:31:43 ID:K1fE9sEe
俺総アナログだから着彩スケッチなんかしてたら準備がめんどくさいな
ブロック?の画用紙があるんだっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:31:59 ID:Ll1J/+sy
落書きも大事だと気がついた
いつも時間をかけた一枚絵だとどうしても描くのが億劫になるというか、
どういう構図にするかで悩むし、本当に好きなものしか描かなくなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:32:49 ID:yNfegZW+
>>256
スキャナはあるのか。失礼した。
色鉛筆は24色位があると便利じゃないかな。そんなに高くないのでもあったと思う。
もし余裕があるなら、下書きをトレス台でトレスすると問題の鉛筆跡はどうにかなるかと。
無理なら出来るだけ軽いタッチで下書きをするように心がけるだけでも、結構違うかも・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:32:55 ID:p7tLY1SQ
>>254
うんお前がエア絵描きなのはわかった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:35:30 ID:LHqUpFG1
アキバの雑貨屋にあった50色800円くらいのセット持ってる
鬼のように使いにくい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:36:46 ID:mHgXCGcC
>>259
トレス台かぁ…。
ワイドモニターを机の中に内蔵して
その上に紙を敷ける台を作りたいとマジで思ってる。
その上ならトレスしほうd…ゲフンゲフン。
てかその方がペンタブも操作しやすいと思うんだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:37:21 ID:p+7D9PdM
>>256
12色セットか。それだとちと辛そうだな。セットなら36色位は欲しくなる。

まぁ、ペンタブ買うの迷ってるくらいなら早く買ったほうがいい。ペンタブだって画材。
慣れるまではそれなりに時間かかるしな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:37:44 ID:80Tccn3l
>>247
ちゃんとした機材で水彩用紙に描いた水彩画スキャンしたら良すぎて逆にダメだったw
例えるなら顔写真撮ったら毛穴の黒ずみの細部まで撮られた感じにwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:38:13 ID:dtStEaRk
メカやクリーチャー系だけを大量にブクマしてる人が俺の絵をブクマしていった
おいィ?俺の絵は普通の女の子なんだが?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:39:24 ID:mHgXCGcC
>>264
そうなったら、一眼レフで撮影だな。
周りを和室にして、絵と風景を融合。
これぞ芸術
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:41:13 ID:bE8a4Q9V
初心者丸出しの質問で申し訳ないんだがコメントって色々種類があるんだよな?
さっき初めてコメ貰ったんだけど管理画面で絵の下に
コメント:1 閲覧数:○○
評価回数:○○ 総合点:○○
出てくるコメって絵ごとのコメだよね?それって返すのが割と普通?
文章わかりにくかったらごめん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:42:09 ID:yNfegZW+
>>262
んー、ペンタブってマウスとかキーボードのそばにおいて使うし、
その方法だと、タブレット部分がかえって邪魔になるんじゃないかな。
紙のトレスにはまあいいと思うけど。

>>264
そこは頑張ってレベル補正・色調補正・地道なごみ取りで頑張れ!
でもカラー絵の補正はつらいよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:43:26 ID:PpSyviLU
おれは全て返すようにしてる
返すのが割と普通かなと思っている
すごい人気絵師とかだとさばけずに返さない人とかもいるみたいだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:43:41 ID:Jql3IfK5
>>254
いやいやwおまえの言っている意味レベル低すぎてわからないからw
立体をイメージして光源を意識して描くんだから
影をどこに描けばいいかわからないなんて
そもそも立体をイメージできてないんだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:45:37 ID:K1fE9sEe
この俗に言われてるエアランカー様が一時期暴れてた
むちむちチャレンジに思えてきた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:47:56 ID:p7tLY1SQ
>>270
だから立体を意識して先に線画を完成させるからこそ
次の段階でやっと塗りの段階に移行できるんだろうが
お前こそレベル低すぎるだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:04 ID:mHgXCGcC
なにをいっているのか理解できない俺はもはや地底人なのか!?
底辺スレもハードルが上がったなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:39 ID:Jql3IfK5
>>272
立体をイメージできていたら
線画なんてなくても描けるが
おまえエロゲ塗りしか知らないだろw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:47 ID:bE8a4Q9V
>>269
ありがとん
コメ初めて貰えてすごくうれしかったんだけど
どうすればいいかちょっと悩んだ
折角のSNSだし交流の糸口があるなら楽しんだ方がいいよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:50:01 ID:PpSyviLU
>>272
もうかまうのをやめるんだ!キミだけだぞw!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:52:58 ID:LHqUpFG1
>>276
俺には自演に見えてならない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:03:57 ID:Eg9J2VBI
好みのイラスト見つけて上手いなぁと思って一覧見たら他のはそうでもなかった
最新だけえらい上手いんだよ
どんな練習したんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:04:40 ID:K1fE9sEe
聞いてみてその答えをここに書くんだ!さあ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:07:08 ID:pGY+qo/q
一枚だけやたら上手くてそれより新しいのも含めた他の作品全然ダメ
ってやつも見たことあるぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:07:23 ID:Jql3IfK5
>>278
トレス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:10:09 ID:V3git13u
>>278
底辺スレの人?それとも全然関係ない人?

まぁ聞いたからってどうってわけでもないのだがw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:13:38 ID:YVDpRtWk
日付が古い絵と近いようなら、怪しい気がする
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:15:00 ID:F6MuOj94
自分の不得意・得意な構図があったりするんじゃない?
それと、たまたま上手に描けたとか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:17:08 ID:LHqUpFG1
マ神(マンガの神)が降りてきて一回だけうまく描けたんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:17:43 ID:dtStEaRk
かいしんのいちげき
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:22:47 ID:80Tccn3l
俺もたまに電脳ハックされてんじゃないかってくらい
神懸かった絵描くときあるからなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:34:03 ID:9Dz5Z+2U
初めてタグいじってもらったけどサムネバイバイってなんだろう?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:35:05 ID:K1fE9sEe
作品のできに比べてサムネが悪く見えるんじゃね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:36:18 ID:ZAEA3gRf
ただ単にサムネひでぇwって意味じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:39:00 ID:9QZx5Rx2
サムネスルーじゃね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:39:13 ID:pGY+qo/q
>>288
サムネが作品の出来に対してガッカリクオリティな場合や
ネタ的にひどい場合につけられる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:39:24 ID:ZAEA3gRf
byニコニコ大百科

サムネバイバイとは、サムネイルの印象が残念で初見の人に回避されがちな動画につけられるタグ

たとえ良動画でも、サムネが魅力的でないと再生数が増えず伸び悩む。
再生するまで、その動画を判断する材料は少ない。
そのときにサムネが担う役割はとても大きい。

サムネホイホイとは別の方法で、サムネの大切さを教えてくれるタグ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:40:19 ID:K1fE9sEe
名誉なのか不名誉なのかわからんな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:41:15 ID:4CKtLkRR
サムネバイバイをタグ検索するとどれも出落ち
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:42:07 ID:QTJo8nVv
クリックしたらサムネの印象より良かったということか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:42:32 ID:9Dz5Z+2U
とりあえず消しといた…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:42:56 ID:z+SNOsrJ
いい加減ピコの広告きめぇ
誰だよこいつ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:46:36 ID:ZAEA3gRf
>>297
とりあえず初タグおめ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:47:25 ID:K1fE9sEe
俺のタグ童貞は何になるだろう…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:48:36 ID:bE8a4Q9V
>>293見る限りだと
サムネで損をしていて勿体ないと思ったのかもだし
悪い意味でつけたのでないのかもよ?
まあ確かに聞き慣れないタグだし
意味知らなきゃ悪い意味でとらえてもおかしくないよなぁw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:49:43 ID:KzOmCfcK
まあキモイと思ったタグはどんどん消しといたほうがいいな
自己主張タグで埋まったイラストとか見ると切なくなる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:56:52 ID:dtStEaRk
「そんなことコメントで言えよ」って感じの内容までタグにしてくるのは何でなの
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:02:05 ID:y0FW6YT3
返事はいらないって事かね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:05:24 ID:zn5Itn/e
タグのほうが目立つから^^
コメントは流れるから^^
こっちのほうが面白いから^^
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:12:52 ID:bKMXwOK2
個人的にはネタタグは楽しめれば好き
本人が気にしないならいいよ。中傷以外のを部外者が勝手に消すのはもってのほか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:16:21 ID:zEbSX40J
やったー!!いつのまにか被お気に二人もいた!!
いつも管理画面ばっかり見てたから気づかなかった
まじで泣けてきた・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:31:08 ID:5ZaXwiyX
サムネバイバイで検索したら殆ど自演だった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:03:53 ID:C+xDuYHW
>>308
殆どが別垢でタグ付けてんの?<自演
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:13:32 ID:e0QYeRcN
動画だと故意の愉快犯的な意味とも取れるが……

漫画ならサムネにマッチョ兄貴であとが萌え絵、とかもあるか?
絵に付けてるならそっとしておいてやれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:13:42 ID:uvH8VhH5
2年と半年ようやく底辺から抜け出せそうともったら版権とエロパワーのおかげだった
オリジナルは悲惨
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:17:47 ID:mVwBKstD
>>311
版権とエロパワーで抜け出せそうなら見込みはあるのかもしれない。
俺なんてそれよりもお手軽な「人気企画パワー」でさえ危うい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:20:27 ID:DKN0FiMC
オリジナル健全は版権エロの10分の1とかよくある
版権エロですら底辺なので目もあてられない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:22:48 ID:Ll1J/+sy
健全オリジナルの点やブクマが底辺かどうかの基準なのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:24:49 ID:7ZSjQJA0
最近始めたんですが、ブクマ0、被お気に入り0なんだけど
バグかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:25:48 ID:DKN0FiMC
バグだといいね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:27:03 ID:fGyO9p5/
版権エロなら閲覧1000は行くけどオリジナル非エロなんて閲覧100行かないわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:32:15 ID:bQJR10Nl
次にテンプレ越えの点数出したら、お前の口に脱ぎたてパンツを詰め込むぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:37:58 ID:Hmci7FRF
おっ・・・俺は・・・版権描いたら底卒だと思ってたのに・・・うぅっ
オリジナル描いたら奈落だったなんて思いたくなくて・・・うぅっ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:43:20 ID:mHgXCGcC
オリジナル漫画なんてひどいものだ
まだ観覧は50だし、一日に一人来るかどうかのレベル。
これってもはやゴミ絵
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:52:58 ID:mVwBKstD
デジタルにしたら20年できなかったカラーイラストが出来るようになって感激したな。
アナログだとどうしても失敗と「ペンの線がにじむ!」が怖くて出来なかった。
評価は聞くな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:54:36 ID:7ZSjQJA0
版権描いても底辺でびっくりした
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:14:53 ID:6exlS5CN
版権はぎりぎりラインだが創作は(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!はみんな一緒だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:52:50 ID:aFK+fQK3
(ノ・∀・)ノ =(i)マムコー!! (*^∀^*)<描いても底辺
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:55:06 ID:1FDVWFUF
そんなん描いたらグロマンのタグ付けられそうだぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:57:28 ID:Ll1J/+sy
珍しいな、ブクマが減った
いやー珍しいな・・・;∀;
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:57:51 ID:+9i2ikKZ
では普段版権健全絵で底辺評価の俺が
あえて創作絵で低卒評価を手にしてみせようではないか(キリッ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:32:03 ID:qMGzSG//
がんぱれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:15:45 ID:80Tccn3l
うおおおぉぉ水彩画と水彩色鉛筆すげえええぇッ!
マジ綺麗なんだけどすげえええぇッ!

うおおおぉぉコピックすげえええぇッ!
マジアニメみたいに塗れるCGみてぇすげえええぇッ!

うおおおぉぉデジタルすげry

とかやってた昔の方がお絵かき楽しめてた気がしてきた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:25:45 ID:0J4Fh1P6
最初からデジ絵描きだったから、最近知り合ったランカーの友達がコピック使うのみて
すげぇぇぇぇと感動したな。自分も真似したくてコツコツそろえてる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:54:03 ID:7ZSjQJA0
漫画見るとき、右上に検索フォームで一部が隠れて見れないんだけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:50:08 ID:FieRWYeE
うああああ閲覧が異常に多いと思ったらグーグル先生の一ページ目にのってるううう
閲覧900評価20(゚∀゚)アヒャ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:50:19 ID:SxAWStf1
ところでパンツ見えてるくらいはR-18にしなくていいよね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:52:19 ID:DAG6erM0
性的じゃなかったら全裸でも18じゃないよ
底辺ごときが性的じゃない全裸を表現できるならな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:55:05 ID:zEbSX40J
>>332
なんで?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:00:21 ID:FieRWYeE
あるキャラの派生?バージョンでだれも描いてなかったからじゃないかね?
そのキャラ自体情報そんな多いわけじゃないしグーグル先生って新着順?厳密になんで一ページ目にあるかは
俺にもわからん・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:06:09 ID:bLjqjA5j
>>334
どういうのを言うのかな?具体例みせてほしい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:10:09 ID:dOd0A6YL
まず小学校に行きます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:11:56 ID:FieRWYeE
そういえばみんなってキャンバスサイズいくつくらいで描いてる?自分は2000完成時1000なんだけど小さすぎるかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:13:53 ID:4+tmNHdF
水繰とか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:31:14 ID:F/YMX2SZ
pixivって何気にスタートダッシュ大事だよな…。
垢を登録して一番最初に投稿した絵の閲覧や評価が散々だと、それをずっと引きずる…。

あと版権企画だとキャラシ上げる前に既存キャラと絡む漫画描くと、評価高い不思議…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:37:56 ID:cI7CQbPo
>>341
いや、結局画力でしょ。凄い速さで上手くなってる人は
最初が底辺でもすぐ雪だるま式に増えていくし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:52:59 ID:FdsOiKm0
ここの人ってスタックフィードって使ってる?
ブクマしまくったりお気に入り追加しまくってるから
マイピクやお気に入りの人に迷惑かからないか心配だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:02:24 ID:ytTDcp06
スタックフィードは”作品投稿”だけチェック入れてるなぁ
どうでもいいが、普通のおにゃご絵のブクマタグに”カオス”って付けた奴
どういう意味だコラw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:11:42 ID:+9i2ikKZ
俺も作品投稿以外はチェック外してる
ツイッターみたいにつぶやきも投稿できるみたいだけど恐くてしたことないな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:15:44 ID:3F/5NwdM
加害妄想というかなんというか……
スタックフィードは何をスタックするか決められるし、ブクマやお気に入り追加が多いくらいで迷惑になんかならないだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:30:27 ID:SU6SceRP
大量に追加する人が1人だけいて、その人の追加が続いてたらそれ以上見なくなるくらいだなあ
暇つぶしくらいでしか見ないから気にはならんけどね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:55:01 ID:mHgXCGcC
このスレでプリンストンのペンタブ使ってるやついる??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:55:16 ID:cI7CQbPo
ブックマークを垂れ流す設定にしていて
すごく激しくやってくるのは
「邪魔臭いな、そういえばこの人お気に入りしとくほどでもないな」
みたいに外す事が多い。感情として
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:07:18 ID:EZ27xaOf
そうか?
自分はお気に入りした人の新着以外なんて、なかなか探さないし、見てもランキングの分をたまに見る程度
逆に、スッタクでガンガン拾って貰える方が助かる。そっから、新しく気に入った人見つける事出来るし。

他人のBMとか、結構重宝してるけどな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:18:48 ID:11IH0e0O
エロ絵ばっかり大量にブクマスタック垂れ流す人は切っちゃったよ
気持ち悪くて
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:21:04 ID:cI7CQbPo
>>350
まあ、あくまで自分の場合はね。あと本スレでも
その頃にそういう意見はチラホラ見かけたので、参考として。
全くスタックは使ってないけど、なんか反射的に邪魔臭いイメージで外してしまうのだよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:04:29 ID:5XITl1mR
スタックでアンケートっぽいことを聞くのってありだと思う?
どのキャラが好き?とか
返信があるかとかは別として
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:33:47 ID:bE8a4Q9V
つい最近絵を描き始めたんだがROM時代の自分がいかに顔とおっぱいしか見てなかったかわかるな
そこらへんは比較的スムーズに描きだせるけど
手足腰辺りがいつまで経っても納得いく形にならずクリーチャーになるぜ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:44:15 ID:aFK+fQK3
全身オッパイにすればいいジャン☆
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:47:05 ID:HuhfScL+
何かインドあたりの神話にいそうだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:49:37 ID:bE8a4Q9V
ガンツにもそんなのいた気がしたな・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:32:57 ID:qQoV3WZ9
全身おっぱいっていうと、いわゆる複乳?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:38:00 ID:aIKtCauy
猫か犬モノにすればオーケー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:43:35 ID:80Tccn3l
>>356
悪魔絵師金子一馬が描いた地母神ダイアナがまさしくおっぱいの塊
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~aqul/aton/sh/diboshin.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:33:16 ID:ZAEA3gRf
動く度にぼいんぼいんなって皮膚が痛そう
特にくるぶしあたりが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:33:22 ID:9Dz5Z+2U
ダチが被お気に入り300人って少ない?って聞かれたので少ないって答えたんだけど実際どうなのかな?ランカーからすれば少ないんだろうけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:41:24 ID:SU6SceRP
比較対象がないと答えようがない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:42:34 ID:0J4Fh1P6
ジャンル絞ってて平均点が200点くらいの人ならそんくらいじゃないのかなぁ、本当になんとなくだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:49:33 ID:oXV46UDx
ランカーの被お気にならツイッターでしるとあきまんが呟いてたけど
あきまんが1万千弱
しるは5万だと
5月だからもっと増えてるだろうね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:54:27 ID:4ojOJLYB
へぇ〜そうらんかー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:59:05 ID:qQoV3WZ9
そこまで増えたらもう誰が追加してくれたとか、
例え気になってもチェックし切れないだろうな。
増えるペースが上がるごとにだんだん気にしなくなって行くんだろうけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:01:33 ID:80Tccn3l
イベントカード 「停電」
PCに10のダメージを与え、
製作中の線画を破壊する。

クソヒューズめが^p^
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:31:23 ID:0J4Fh1P6
110psって嘘だろ…?凄い勢いで流された。体感速度180くらい。
ドマイナー版権のうえに、タグ検索でくる人腐女子ばっかだから、
初動で取れないと奈落のまま沈んでいくんだよこのジャンル(のノーマル絵)は…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:34:29 ID:KspkBlLs
20psでも流れる絵は流れるし、230psでも拾ってもらえるものは拾ってもらえる
流しそうめんみたいなもんだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:42:29 ID:Xa+pti+G
>>364
以前特定のジャンルだけ投稿してた時があってその頃平均の評価が200前後で
被お気に入りは6人だったから、300人もいれば評価4桁は行きそうだと思った
今は一度退会してオリジナルしか描いてないから奈落と底辺行ったり来たり…涙で画面が見えないぜ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:45:58 ID:rrUqcPia
貴様らに騙されるところだったぜ。ここは底辺スレだった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:45:59 ID:0J4Fh1P6
>>371
俺は300枚くらい投稿してるからか、ガチ底辺評価の割に被お気に入りかなり多いんだ。
だから目測で、300人なら200点くらいかなーと思ってた。
200点で6人ってすごいな…
タグ検索すれば>371の絵が出てくるから、逆に被お気に入りにする利点がなかったのかな?

俺の被お気にいりが多いのは、オリジナル多いから一期一会なのと、更新速度が週2くらいだからかも
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:48:50 ID:K1fE9sEe
結構前と間隔が空いたからそろそろ投稿したいけど
難しいアングルだから完成しねえ、顔も可愛く描けねえ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:03:31 ID:lOUY+9El
頑張れ!時間かかってもいいから妥協するな!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:11:50 ID:RpnULizg
初動良い感じに点数はいったけどブクマ0! ……ハァ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:14:44 ID:aFK+fQK3
そういう報告はいらないです
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:16:36 ID:J9iGvapF
pixivっていつのまに小説までカバーするようになったんだ
ラノベ板とかにも底辺スレとかあったりすんのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:19:00 ID:K1fE9sEe
挫けそう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:21:20 ID:oXV46UDx
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:21:23 ID:5FJi+wFU
最近なんだが評価されないことが快感になってきたぜ
もっと上手くなってやろうって思うわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:23:40 ID:SNUrzyrm
なんか初投稿してたときは二日に一度とかの頻度で投稿できたのに、投稿→完成→投稿
して前回の絵の投稿日見ると4日とか一週間とか間があいてるんだよな。あれ?こんなにたってたっけ?てなる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:25:10 ID:hxfOr9tn

なんで俺こんな絵ヘタなん……!?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:28:30 ID:SU6SceRP
>>382
全く一緒だわ
俺の場合、少しずつ評価上がってくるとプレッシャーになるんだよね・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:28:59 ID:Xa+pti+G
せっかく一枚完成したのにPCがネットに繋がらなくてストレス感じる
明日になったら見えてはいけないアラが見えてしまうからさっさと投稿してしまいたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:33:07 ID:+hn47KuZ
すごい古いFAVO使ってるんだけど、今日仕事場でbamboo貸してもらったら全然描き味が違った…
最近のってすごいのな。intuos買おうかな。でも本体にペン挿せないのが気になる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:36:17 ID:0J4Fh1P6
>>386
させなくてもペンおきあるし気にならないよ。
6年モノで筆圧機能壊れたFAVO使い続けてたけど、intuos4に変えたら
なんでいままでこれを使わなかったんだと後悔するくらい使い心地がよかった。

ちなみに、同じような後悔をするのが怖くていまだフォトショに手を出せていない。
ものすごーく便利なものだったらどうしよう。でもSAIオンリーで上手い人もたくさんいるしなぁ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:43:00 ID:mVwBKstD
>>381
俺は「どうせ評価されないんだから無駄に神経使わず描きたいように描こう」と
開き直ってるかも。ただの言い訳だってことはわかってる。わかってるんだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:44:46 ID:uvH8VhH5
どうせならintuos4買わないで液タブ買う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:45:25 ID:WKuoPkB9
SAIは操作性とか直感的に使いやすいのが強みだから、写真屋とは方向性が違うんじゃないかな

SAIは使いやすさ、写真屋は出来る事のバリエーションってイメージ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:54:12 ID:e0QYeRcN
>>387
フォトショは万能極まった道具だからどうかね
絵を描くだけのツールじゃないから機能半端ない
昔はまともにCG描けるツールがアレしかなかったから古参絵描きは使ってる人いるけど

コピック全色セット、コピック用ツールも全てつけて
っての使いこなせる?
そんなレベルじゃないぐらい機能詰め込まれてるのがフォトショ

少なくとも底辺ならsaiで十分だと思うなあ
PCのパワーも要求されるだろうし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:58:21 ID:mVwBKstD
>>387
俺はフォトショに対しては「いいものだったらどうしよう…」よりも
「今からまた覚えるのメンドイ…」で手が出せない。向上心なさすぎ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:59:30 ID:WUE4w31F
過去に自分の名前を使って2chを荒らしたキチガイが規制されないと、おちおち絵も書けない…

うpすると必ず晒されて各板に迷惑をかけるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:02:31 ID:K1fE9sEe
垢変えたら?

リアル系のロリって需要あるかしらどうかしら
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:09:40 ID:MhZrk5Dc
>>394
おおた慶文みたいなのはウケるんじゃないかな?
性的な方向じゃないやつ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:14:21 ID:e0QYeRcN
>>394
画風まで変えないと再晒し食らって堂々巡りだろ
根本から画風変えるって結構キい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:16:30 ID:K1fE9sEe
>>395
そっかぁ、じゃあ微エロぐらいにしとくかな
>>396
大変だな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:35:05 ID:x4lBO4uo
マイピク申請きた!と思って相手のプロフを見てみたらマイピク数2000近い恐ろしい人だった
お断りしよう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:36:45 ID:K1fE9sEe
うーん、某瞳に定評ある人のようにリアルなデフォルメ顔を描けるようになりたいむずい…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:36:51 ID:qQoV3WZ9
>>387
SAIで頑張って塗りこんだ絵に、さらにきれいなお化粧をしてくれる。それがSAI併用時のフォトショ。
ブラシのカスタマイズもSAIとはまた違う方向で豊か。背景を描くとき、物によってはこちらの方が楽だったりする。
加工・文字入れその他絵をいじるのに便利なので覚えて損はない。でも線画を描くのはあまり得意じゃない。

>>391
能力はCS4なら2GBのパソコンですいすい動くよ。
話を聞いてるだけだとむしろイラスタの方が怖いみたい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:38:41 ID:Tx3bn/2A
AzPainter2が軽くて結構好きよ
正直機能的には物足りないが合成にはこれで十分
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:38:51 ID:9Xxlo9Jn
3桁超えてると迷うよね
まあ、俺は個人的事情で全部断るんだけどさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:47:07 ID:hwE1jIQc
マイピクはステータスだ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:50:12 ID:mhSM0Dwx
>>401
おお、誰も名前出さないから寂しかったけど、自分も使ってるぜ
結構気軽に描けていい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:15:30 ID:K1fE9sEe
ああ可愛くないどうしてだあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:31:22 ID:hwE1jIQc
底辺だからさ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:34:47 ID:LsgO0MM9
>>405
そういうときは描くのをやめてゆっくり休むとよろし。
次の日にはすんなりいけたりするw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:37:18 ID:jqy6hKcS
それは逆だろう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:09:36 ID:LsgO0MM9
>>408
まじでかw自分はそうしたらましになるから描いたんだが、やっぱ人によって違うんだね。

そして自分にも3点爆撃来たーーー!これ1点より地味にダメージでかいな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:26:39 ID:EZ27xaOf
>409
でしょでしょ?
なんか妙に微妙で嫌らしい感触を受けるんですよー、物挟んだ様な言い方みたいでw
スパッと1点のほうが逆にスッキリするw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:28:39 ID:SU6SceRP
そういえば自分にも3点爆撃来てるなあ
案外適当に選んでんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:30:27 ID:Qmllkdl7
Azぜんぜん気軽にかけーねーよw描き始めた瞬間めまいがした
これで10分かかったhttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews022603.jpg
機能多いソフトのが気軽だわww
ペイントは使用者への負荷が高すぎる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:30:33 ID:NTilqnpA

パンティ&ストッキングwithガーターベルト
を描くと高得点が期待できるみたいですよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:33:13 ID:Tx3bn/2A
描く用ツールとしてはSAIに並ぶものがないからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:34:54 ID:LsgO0MM9
>>410
これは酷いなw今は1点じゃなく、3点爆撃での嫌がらせが流行なのか。

>>411
暇なROM専の悪戯か誤爆だと思いたいw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:37:45 ID:V3h4QUYp
3点は本当の1点、1点はもうヘイトだと思ってる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:38:56 ID:qMGzSG//
まあどうせ底辺だしガチ評価してもらえるだけ良くね?っていう
嫌がらせの爆撃なら考えものだがなー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:39:23 ID:3XBSXfL5
>>412
1bitpaperでも使ってろよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:40:20 ID:4CKtLkRR
>>413
人気便乗で描いたつもりはないんだけど全然オワテル
くそ・・・くそおおおおおおお
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:41:41 ID:03QMIr42
パンストでハロウィン描けば間違い無いなこれは!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:42:12 ID:dSJo+WQl
そういえば前にうちにも1点爆撃の後に3点来たな…
その後ご苦労様なことに妖怪端数合わせまで来てくれた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:43:57 ID:V3h4QUYp
>>412
完成させるでゲソ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:44:45 ID:3Uxk7vDJ
マイナス点が実装されたら恐ろしいなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:48:39 ID:zmzvb6sL
マイピクに2点攻撃され続けてるけど最近慣れたよ
出来がいい時は3点入れてくれるw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:53:11 ID:mHgXCGcC
10点2発だけってのは誉められてるの??
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:56:28 ID:SU6SceRP
マイピクに毎回そんな事されたら発狂するわwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:01:39 ID:uvH8VhH5
なんでそんなやつとマイピクなんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:04:46 ID:LHqUpFG1
マイピクになる前はどんな奴かわからない
マイピクになるとなかなか切れない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:09:55 ID:A323nLNT
某ROMとマイピクになったものの、そいつがどうしようもないクズで
我慢できずに底辺の俺がおこがましくもそいつのマイピクを切ったら
投稿するたびに1点爆撃が来た。
そいつだって証拠はないだろうwとお前は言うに違いない。
だがそいつは自分で「怨みで1点入れてやってる」と鍵無しツイート。
そいつをABしたら全ては終了したというお話だったのサ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:10:23 ID:if6HBhgM
1点→やけくそ(叩き)
2点→ちょっとは点をあげるよw(無いに等しい慈悲)
3点→これってどうよww(確実な嫌がらせ)
みたいな感じで点付けてるんだろうな・・・・・まあ俺の下手な絵には正直に低点入れてもらった方が分かりやすいが
>>423 ちょwwそれだけはやめてwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:11:04 ID:K8DQZzqB
20時間費やした作品が閲覧60で1点だ
最低1ヶ月は休みます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:13:19 ID:MVKfgVi/
1点って辛いな・・・
しかしそれを糧というかバネにしないと強くなれないぞ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:14:56 ID:fS0SLiUY
>>431
底辺層に限り
絵にかけた時間と評価は反比例する法則があってだな…ドンマイ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:18:21 ID:zTLYvI4U
>>429
どう屑だったのかきになるじゃねーか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:24:45 ID:lVdHvGrV
>>432
閲覧60行く絵なら後々伸びるよ、元気出せ
50も越えられない奈落がここにいるから大丈夫だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:25:03 ID:PPdrCJbx
フォトショのワープ変形は便利すぎるな
あれは人をだめにする
なるべく使わないようにしないとツールに頼りきりになるわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:29:25 ID:L4nwmchz
1点とか3点を入れて行くのは、妖怪端数出しって事にすれば解決。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:32:57 ID:a1zCoyNK
底辺の段階で大事なのって、塗りなのかな?
塗りがプロレベルなら、線画変でもっぽくなるって聞いたんだけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:33:46 ID:K58YBMOo
妖怪端数出しが半端な点を入れて端数合わせがキリよくしていくのか
かまいたちみたいだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:34:03 ID:pc6ukgnW
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:34:13 ID:EpjrNfgd
3点バーストは狙撃の基本だからな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:37:57 ID:zvAeZ+f3
「いかこ」だと思ってたんだけど「いかむすめ」だったんだね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:38:03 ID:Ljd7aWy6
ちょろいもんだぜ、そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:50:50 ID:L4nwmchz
>>438
以前奈落スレで、他人に塗ってもらった絵を線画提供者がアップしてサムネマジックを狙おうってネタで沸いた事があった。
その結果、ちゃんと清書した絵をばりっばり見栄えしそうな塗りで仕上げて加工を施したら、
ずいぶんと高評価をもらったという喜びの声が。プロレベルかは知らないけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:54:28 ID:zpxwp7T2
塗りは大事ねー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:55:43 ID:bUvwmspM
オレ昔からペンの持ち方間違ってるんだけど、
やっぱりその辺をしっかりしないと綺麗な線は描けないかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:56:18 ID:JEWHglSi
サムネの大きさだと線画の細かい部分なんてわからないからなぁ
結局サムネをクリックして閲覧されればされる分だけ評価ブクマのチャンスもあるわけだし
そういう意味で被お気に入りがたくさんいる中層↑よりも
まず多くの人に見てもらわないとしょうがない底辺はより塗りが重要視されるのかもね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:57:07 ID:+eBur70F
10年くらい前のintuos1っての使ってるんだけど
やっぱり最近の製品の方が使い勝手が良かったりする?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:57:36 ID:L4nwmchz
>>446
自分も思いっきり間違えてるけど、
どっちかというと手がプルプルしないとかすーっとまっすぐ引けるとか、どうもそっちが大事みたい。
ただし安定しやすい持ち方、不安定になりやすい持ち方はあるかもしれない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:59:38 ID:xfbjIJkr
>>441
明日から某ロボットゲームで突撃銃を使うのやめてショットガン使うわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:05:37 ID:L4nwmchz
>>447
極端な話だけど、塗り絵用に配られている線画をバケツでジャギ付きの雑なベタ塗りをしただけのをアップした絵と、
そこまで線画はうまくないけど塗りは丁寧な絵があったら、点が多く入るのは後者だろうしね。
誰かがどこかで書いてたよ、線画と塗りを面積で比べたら、塗りが9割以上を占めるんだからそりゃ重要だろうとね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:19:33 ID:Q1HVvHLl
ってか塗りに10時間とか平気でかけない?

完成した後、元色以外非表示にして
「はーい、まずコレがベタ塗りだぁ…ジャギが目立つ上にのっぺりしてるねぇ…立体感まるでなし…しかし!
 (カチッ←塗りレイヤー表示ONにした音)おぉ〜!影を付けただけでこんなに立体的に!
 そしてハイライトを入れると…(カチッ)AH〜!リアル!リアァァァァァルッ!」
とか暗い部屋で独りでほざいてる自分が好きです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:22:45 ID:FSfuMgDl
pixivファンタジスタとかの企画って、参加したら、義理ブクマとかコメントしまくらなきゃいけないのかな…。参加した人いる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:24:56 ID:JEWHglSi
>>452
俺は同じことすると劇的ビフォーアフターが脳内ナレーションで流れるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:25:39 ID:zTLYvI4U
企画とかはめんどくさそうで参加しない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:31:23 ID:tAIwImJM
>>453
そういう企画に参加したことは無いけど、義理ブクマや義理コメントなんて安いもんじゃね?
義理で絵描かされるならきついかもしれないが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:54:28 ID:uqaLk0Bu
下手なほど厚塗りが良いと思う
適当にゴリゴリやるだけで、なんだかそれっぽく見える
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:56:14 ID:OKbwazCm
あの油絵っぽいブラシで
薄く乗算で適当になぞると
お手軽に厚塗りっぽくなるお
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:56:31 ID:L4nwmchz
厚塗りは色々な色を混ぜるとそれっぽい。
赤い髪にも紫を少し入れるとか、黄色を入れるとか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:59:53 ID:JRDh7u8V
アニメ塗りのさらに濃い?感じのがサムネでよく見えるんだよな、影はモノがモノに落とすのだけ
とかくっきりだがほんの少しだけとか。肌もギャルゲ塗りで影の境界ぼかし、てかってるところは
薄く、さらにハイライトってしてたけどハイライトだけ、もしくは薄く消しゴムしてたところにピンク置いて
ハイライトしたほうが見栄えが良くなった。やっぱわざとらしいくらい影とかは濃くはっきりしたほうがいいね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:07:59 ID:Q1HVvHLl
俺たちは陰と影の違いを掌握しなくてはならない…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:08:20 ID:zpxwp7T2
そうかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:19:10 ID:K8DQZzqB
今日は底辺絵チャないんだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:20:02 ID:/RJOoLjQ
実はこっそり待ってた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:23:16 ID:vhRBWA4h
投稿しようと頑張ってたけど睡魔が勝ってきた
諦めて起きてからにする
みんな、おやすみ〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:28:50 ID:bY8/tN+Q
>>448
俺もまだ初代使ってるw
ずいぶん黄ばんでるが不具合等一切ないのがすごいわwacom
たぶん5出るまでこいつで頑張れる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:40:47 ID:+5+gXMSP
>>452
それ俺もやってるわ。カチカチしてなにこれ俺上手すぎワロタしてるよ
まあ全然点数入んないんだけどな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:37:14 ID:T8RZPm13
私だけでも私の絵のファンでありたい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:40:17 ID:OKbwazCm
きもい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:52:07 ID:dLorkoJV
きもい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:55:55 ID:oJztUwmm
きもい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:59:26 ID:V5If36vG
お、パワーチェッカー復活したみたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:51:01 ID:nOWPJnZi
ホントだw
つい1時間前に触った時は見れなかったんだけどなー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:57:24 ID:194c45Aj
評価がじわっと伸びてると思ったら嫁だったorz

>>448
intuos1からintuos4に乗り換えたけどかなり違うと思った
自分は筆圧低いからかもしれない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:10:16 ID:ynIibpeS
pixivパワー、1枚ネタ絵でランカーレベルまで伸びてしまった絵があるせいで、
あの絵が最新20枚から流れるまでは妙に高い数値しか出ない…
最新20件から流れたとたん数値二万くらい下がるだろうし、
非公開にしたやつだけチェッカーから除外機能とかあればいいのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:32:54 ID:R3ZFE+5L
削除すればいいよ(^^)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:37:44 ID:ynIibpeS
唯一伸びた絵にそんなことする勇気があったら、底辺じゃないだろw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:17:25 ID:+eBur70F
>>466
>>474
thx

黒くないから黄ばみや汚れは少し目立つけどまだまだ普通に使えてるんだよね
筆圧感知もこれしか使ってないからわからないけど特に不満もないし

でもやっぱり新しい機種だと違う感じがするのか
読み取り解像度とか反応とかそんななのかな
ちょっと試して見たい気もするけど値段が値段だし今のが問題ないだけに躊躇してしまう
5が出て評判が出揃うまで壊れてなきゃ使いつづけてそうな気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:57:00 ID:bcZXwDJg
>>478
家電量販店とかで見本を試しに使ってみたら?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:57:38 ID:OoooqyA8
>>478
電気屋によっては試し描きできるコーナーがあるから書いて見たら?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:04:27 ID:+eBur70F
そっか試し書きコーナーか
地方だからあんまり店もないけど回って見てみるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:12:15 ID:gWS0uCOU
DRランクに「これぞ理想の塗り!」って感じのメイキング載ってるけどブラシの設定わからねええええ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:19:50 ID:gWS0uCOU
DRじゃなかった…何をテンパってんだ俺は…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:21:07 ID:OK1pYSP4
DR5000位全部探したのにぶっ殺すぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:27:42 ID:gWS0uCOU
>>484
ごめんねごめんね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:35:21 ID:OoooqyA8
久々にピクシブパワーはかったら超上がってた。その理由を考えたら、画力の向上っていうより底辺企画のおかげだったことに気付いた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:48:43 ID:IKWVi3TL
こんな朝から絵チャやろうと思うが大丈夫か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:51:28 ID:kIptVdDp
大丈夫だ、問題ない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:52:50 ID:FpVKskb0
大丈夫じゃない気もするけどまあ建ててみろよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:56:17 ID:kIptVdDp
神は言っている──夜まで待つべきだと
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:27:47 ID:uacobhP0
そのネタもう見たくない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:39:10 ID:kIptVdDp
すまんこ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:43:04 ID:cSHkCe/W
2chならNG入れりゃ済む話だろ
pixivとかじゃどうしようもないけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:48:26 ID:A323nLNT
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:20:53 ID:wy76XhQU
>>494
こういうのって最大限自衛してから言えと言いたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:28:14 ID:OoooqyA8
あれ、結局絵チャやってないの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:29:35 ID:dLorkoJV
あわてるな 土曜はまだまだある
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:44:44 ID:96eZXDuK
俺たちの土曜日はこれからだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:45:06 ID:K8DQZzqB
4人評価で13点
最大3ヶ月休む
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:47:39 ID:aieNxQmn
間を開ければより苦しくなるぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:13:13 ID:e+G95D01
やべえ。今描いてる作品最高傑作になりそう
ブクマ3つくらい付いて尿失禁しそうな予感!!!
…付かなかったら便失禁する
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:13:56 ID:dljqo8Wu
うへぇあ
3日かけて、がんばって描いた絵が流された。
本当なんだね はぁ・・・orz
それよりお絵かきチャットやりたいね!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:34:46 ID:DhYuO8Xi
>>501
ここで晒せばブクマ3くらいあっというまさっ!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:37:22 ID:NeMgdDne
もう15分置きに管理画面を確認するのは止めよう・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:45:03 ID:tAIwImJM
絵チャ以前ほどは面白くないな
エラー多いし、途中で描くのやめて消す人が多くなった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:48:05 ID:e+G95D01
他人には途中に見えるけど本人的は完成してるんだよ
だって底辺絵だし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:53:23 ID:gWS0uCOU
絵チャは初めて参加した時はたのしかったけど、最近は全然行ってないなぁ
結構時間かけて描く人多いし、チャットの合間に落書き連発派の自分には合わなかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:55:39 ID:OK1pYSP4
一番プライドと実力の狭間でもがき苦しんでいるのが底辺だ
まあ細かいことは許せよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:59:47 ID:OoooqyA8
チャットは基本みてばっかだ。人の見ると楽しい。

妖怪端数合わせ来てほしいなぁ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:00:18 ID:1XcG3A8T
噂の3点爆撃キター!1点なら「誤爆かね?」とか「趣味があわなかったのね。ゴメソw」とスルー可能だが、3点は痛いな。 
チクチクじわじわ来るwまるで女同士のいじめの様だ…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:06:16 ID:zTLYvI4U
3点爆撃なんてされたことないや
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:11:26 ID:NmIHsocV
がんばって描いた創作絵、未だに20点・・・
版権だと100点くらいいくのに・・・
創作って需要ないのかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:14:40 ID:Wz2cqn5F
単に版権が補正かかってただけだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:15:29 ID:Tf/ZgePQ
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:13:32 ID:TsBt+rOa
最近描いたのが何故かやたらと評価が良かった・・・
普段は良くて点数40、閲覧140超えればいいほうなのに
その絵に限っては閲覧700、点数は100・・・コメントまでついた・・・
別に劇的に上手くなったわけでもないし、今までと同じジャンル・・・
強いてあげるなら最近出た新作のキャラってくらいだけどそんなに変わるものなのか・・・?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:15:40 ID:jr6uf8Gg

  ∴
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:19 ID:tAIwImJM
個性が強い人は創作にファンが付いて楽しくやっていける
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:22 ID:FMn2eTxa
カリノジカンダ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:44 ID:wiZpG1o8
創作そのものより創作で描かれたものに需要があるかないかだと思う
綺麗な景色とかキャラクター造形とかおっぱいとか

版権は既に公開されて認められた偶像だからその分ゲタはかせて貰える感じ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:16:44 ID:oJztUwmm
7点>3点>9点>1点の順で来たんだが妖怪端数合わせ実在したのか・・・しかも複数人

話は変わるが昨晩神が降りてきてあたりラフ下書きペン入れが3時間で終わってほっこりして寝ておきたら
そこにあったのはがっかり絵なんだがいったい何がおきたんだ?昨晩は最高傑作に見えてたのに・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:18:52 ID:3gednqFt
絵チャは
まだかー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:23:43 ID:OoooqyA8
>>519
よくあること。1週間後見たら悶絶してる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:30:02 ID:7Wam75f0
>>519
賢者タイムじゃないか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:40:43 ID:QDiSPzNE
数十枚一斉に一点入れられた
見てくれる人がいる点数もらえたんだからと理屈ではわかっててもちょっと凹むな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:41:40 ID:dljqo8Wu
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:53:23 ID:xO/iTsHo
ほのぼの健全絵ばっか描いてて初めてエロ描いたら被お気に入り減りまくったぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:55:11 ID:Wz2cqn5F
エロを描いた程度で離れるのしかついてなかったんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:57:29 ID:R3ZFE+5L
こんな人だなんて思わなかったわ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:00:07 ID:xO/iTsHo
いきなり拘束、バイブローター責め、アヘ顔、全身ぶっかけはハードル高かったようだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:00:39 ID:qcfINpcZ
エロは俺が芸術家になれと囁いている。
実際構図とかカメラアングルを覚えるのにエロは重要だ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:04:15 ID:+G8YnAk0
pixivでワード検索するときに、ユーザー登録数が多い順に検索できるようにしてほしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:07:16 ID:kIptVdDp
底辺は奈落へ落ちろとおっしゃいますか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:11:32 ID:+G8YnAk0
申し訳ないが、検索の邪魔になるので…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:13:02 ID:B78Cnrtz
鬼じゃー!!鬼がここにおるー!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:16:35 ID:bUvwmspM
新着のメッセージを開いてみたら……

オ、オ、オレのイラストを小説の挿絵に使いだと!?
これマルチとかじゃないの!?教えてエロい人!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:23:08 ID:e+G95D01
マルチじゃなくても不思議ではないさ
世界は広い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:23:28 ID:wy76XhQU
>>534
メッセージ出した奴のプロフ見ればどんな奴か概ね分かるでしょう
webか印刷かは訊いとけよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:27:19 ID:zpxwp7T2
>>528
エロ絵描いてる俺からみても高度だわw
538534:2010/10/16(土) 14:33:05 ID:bUvwmspM
プロフ的には普通の人そうだな
pixivに上げる小説にオレのイラストを使いたいらしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:34:05 ID:jr6uf8Gg
やったね>>534
閲覧が増えるよ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:36:10 ID:wy76XhQU
>>538
とりあえずおめでとうと言わせてもらおう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:39:47 ID:kIptVdDp
そういえば小説投稿機能とかあったなぁ
すっかり存在を忘れてた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:40:10 ID:i0eNJupn
脂肪フラグw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:47:44 ID:zpxwp7T2
>>538
おお、いいじゃん
一回使ってもらう価値はありそうだ
544534:2010/10/16(土) 14:55:07 ID:bUvwmspM
よし、とりあえずOKしてみよう!
別に悪用されて困るイラストでもないし!
みんなありがとね!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:56:28 ID:wi01dc4p
自分でラノベ描いて挿絵と表紙も自分で描きたい。
昔企画でちょっとやったけど全てオリキャラなんで結構だるい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:01:47 ID:E/rstDzC
パーソナルタグ:底辺スレで検索した結果から100名をチョイスして集計してみた。
ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%82%B9%E3%83%AC
これの結果なので、最近、絵をうpした人が対象(のハズ)
各人の10枚の閲覧数、評価人数、総合点、マイピク数を集計。
なお、10枚に満たない場合でも気にせず集計。
総集計枚数:960枚
閲覧数 最大:4952/最小:2/中央値:159
評価人数 最大:278/最小:0/中央値:9
総合点 最大:2594/最小:0/中央値:83.5
マイピク 最大:59/最小:0/中央値:6

ttp://freedeai.180r.com/up/src/up1818.png
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:06:41 ID:VMk/fZ3S
見事に左下に固まってんね
さすが底辺だぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:10:45 ID:i8sCb2lF
点数0なんて都市伝説だと思ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:12:40 ID:DTw1v7Uf
やったぜ俺が都市伝説だ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:14:47 ID:JEWHglSi
底辺の基準が上がっているのかPタグ底辺スレのレベルが高いのか・・・
>>546の中央値に全然満たないぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:15:46 ID:DjUVSzxw
初めてタグつけてもらったあああああひゃっほおおおおおい!

今版権メインキャラ14人集合絵描いてるんだぜ
投稿したらブクマしてもらえるかなーもらえるといいなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:16:47 ID:B78Cnrtz
中央値=平均ではないんだろ?
違うといってくれ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:18:08 ID:oJztUwmm
14人とかすげえな今3人で構図ひいひい言ってるのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:19:08 ID:6ZZUqmoy
中央値は平均じゃないよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:20:42 ID:xbS0aLGl
久々に模写やった
今までは体のつくりを覚えようと動きのあるのばっか描いてたけど、顔は顔で難しいねー
自分がいかに人の顔の作りを理解してなかったか思い知った
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:22:57 ID:E/rstDzC
中央値ってのはある意味真実に近い形。
平均ってのは飛び抜けてるのとかがいると底上げされるけど、中央値は無視される。

中央値とは・・・
点数順にソートした際に、中央にいる値。
飛び抜けて高い点数、低い点数は神のいたずらとして破棄される。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:25:22 ID:Wf2vEE1Z
中央値っていう事は、半分はそれより上って事だぞ
それにしても暇だったんだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:26:12 ID:jr6uf8Gg
>>546
お疲れ様 これが底辺の真実か
ヒストグラムとか集計前のデータとか出せる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:27:09 ID:jA9ukq7f
>>551
全体的に集合絵は目を引きやすかったり点が入りやすい傾向にあるみたいだから、いけるかもよ。
見てて楽しいよ集合絵。途中でめげずに頑張れ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:28:15 ID:n8BroINX
女の子のえっちな絵が描きたいからモデルになってくれって
ねーちゃんに頼んだらデコピンされた
なにがいけなかったんだろう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:30:56 ID:jA9ukq7f
>>560
分かってると思うが全部だ全部。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:31:04 ID:9+rrbTV+
ブクマとお気にてどっちが価値あるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:32:15 ID:Wf2vEE1Z
>>560
そんなんじゃなくて、もっとちゃんとお願いされたかったんだよ
言わせんな恥ずかしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:35:17 ID:e+G95D01
ブクマじゃねえの?ランキングに影響するらしいし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:36:39 ID:9+rrbTV+
そうかありがとい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:38:11 ID:Wf2vEE1Z
公開お気に入り>公開ブクマ>非公開ブクマ>非公開お気に入り

じゃないですかね?
公開お気に入りが一番リピーター望める気がする
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:41:59 ID:jA9ukq7f
公開ブクマは補正かからないジャンルで20とか取れればデイリーかルーキーに入れるらしい。点数は知らない。
つーかルーキーとデイリー下位ってどういう基準で切ってるかいまいち分からない。
時々ランキング見るけど、点数の範囲かぶってないかあれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:45:23 ID:Q1HVvHLl
アルェー
僕ケモエログロしか描かないのに
明らかなリアル小中学生が4人も公開お気に入りしてる…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:58:41 ID:zpxwp7T2
早熟すぎる…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:59:34 ID:OK1pYSP4
日本の未来は明るいわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:07:05 ID:Wf2vEE1Z
最近の子は進んでるんだねぇ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:07:42 ID:vxkN6vDD
ランカーの人たちって呼び水として1枚あたり3万点くらいあらかじめ貰ってるんでしょ?
じゃないと理不尽じゃないか?
なわけないか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:12:00 ID:sCYVcM0T
お前は何を言っているんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:13:03 ID:tAIwImJM
子供はケモノもエロも好き
二つあわせたらもう・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:42:00 ID:VMk/fZ3S
描きあがったから投稿してこようかな
週末ってやっぱり人多いのかね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:43:46 ID:wHD6NVwf
渾身の絵が流されたorz 
すぐブクマしてくれた人1人だけいたんだけど
マイナーだから見てもらえないのが悲しいなあ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:44:32 ID:jA9ukq7f
今頃からは特に多いんじゃないかな。
夜は激流悪化してた気がするから、今の内がいいと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:45:40 ID:wHD6NVwf
pixiv怖いよ〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:54:26 ID:VMk/fZ3S
おぉ…すごい勢いで流れていった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:08:40 ID:8xa+umGy
ドンブラコ、ドンブラコ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:15:05 ID:JEWHglSi
おばあさんが新着から腐絵を漁っていると底辺絵が流れてくるではありませんか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:00 ID:LD0zi4ps
>>560
デコピンがされたいです
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:18 ID:Q1HVvHLl
七時半投稿だ…!
サタデーナイトフィーバーしてやるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:40 ID:kIptVdDp
おばあさんは底辺絵をスルーして幸せに暮らしましたとさ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:43:04 ID:zpxwp7T2
メカ描ける人尊敬するわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:45:07 ID:zHvfnGcd
でも現実の機械描いてもあんま評価されないぜ?
ロボット系とかは良いみたいだけど機械要素になると全然ダメ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:45:35 ID:XFFVRz4p
>>585
機械って難しいよね。車描いて見てもなんだかイマイチ。
線画はある程度描けても塗りがムズい・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:47:27 ID:Wz2cqn5F
そりゃ、車なり機械なら現実の奴見てる方がいいしな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:53:17 ID:jA9ukq7f
身の回りにある現実の機械類は、小物扱いになって単品だと弱いのかもね。
機械は銃を持ってる人とかヘッドホンつけてる人とか、人とセットで格好よく描けると結構好感持たれるイメージ。
一般に機械を書くのが苦手とされる女性だと多分一層?だろうか。
そういえば男性が一般に書くのが苦手とされるものってあるのかな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:55:26 ID:Wz2cqn5F
色塗り
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:57:39 ID:kIptVdDp
ああ、絵チャやってたのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:08:40 ID:YiIfZBZA
ミリタリ物と音響機器は腐の鬼門
戦国ヘタリアけいおんミク・・とかかなりの作品がこの二つの小物を使う
実際小物関係上手く書いてるなぁと思ったらトレス発覚で大爆死が最近多い気がする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:10:40 ID:m5JQTngd
割と自信作だったのが速攻流れた
時間経ったから見に行きたいけどスッカラカンのままだと凹む、
いやしかし気になる的なやりとりを脳内で続けてる
自意識過剰で嫌になるわ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:13:16 ID:ynIibpeS
>>592
ミリタリも音響も、角度さえつかなければ模写・素材でどうとでもなる気がする
角度がついちゃうと、とくに銃なんかは、なにがどうなってるのかまったくわからない
ミリオタの兄弟とかいればいいのに…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:16:29 ID:thXO9yd0
玉が薬きょうごと飛んでいくんですね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:17:12 ID:iXziCiLg
1聞いたら20くらい教えてくれそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:21:12 ID:YiIfZBZA
>>594
多分描いてる方もそう思ってる。角度が同じなら大丈夫と
それで模写元と小物はおろか人物のポーズ、構図まで一緒になってしまって
大爆死してるんじゃないかと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:52:56 ID:EP+8FZnB
普通に絵心があるなら、三面図から任意の構図で描けると思ってたけど
違うの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:56:22 ID:uqaLk0Bu
銃や兵器の細かい所をごまかして描くと
どこからともなく「ここがちょっと変ですねー」って言い出す
お節介焼きがやって来るんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:58:59 ID:cSHkCe/W
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  | フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:05:43 ID:k3WQy4rv
>>598
そもそもそれ自体を見たこと無いものは無理だろう
知らない国の表向きのコインから裏向きのコインの絵は描けないからな
んで想像で描いたら突っ込まれると。まさに袋小路
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:11:32 ID:+eBur70F
銃って適当に画像検索したら横から見たやつくらいしか出てこないんだよね
楽器も例えばギターなんかは逆に正面と裏はあるけど横が無かったりして
厚みとかネックの角度なんかがよくわかんなかったりする

まあ探し方が悪いんだろうけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:23:15 ID:r/y80xDo
ブックマーク入れられたりコメント入れられるのって死ぬほど嬉しいのね。
狂喜乱舞したわ。精進するよう頑張る。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:24:03 ID:uAm3MzIM
マルイの電動ガン買えばいいじゃん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:33:40 ID:BL9w+Olx
濃いマニアがいるジャンルにありがちだな、お節介。
ミリタリー、SF、オカルト系あたりは鬼門。

とは言え。
「その綺麗な顔をフッ飛ばしてやる!」
みたいなことになると……
銃器なら現代物の戦争系FPSやってSS撮ってくるとかで濃いのから逃げられるかも。
アレも酷い出来なの多いけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:54:45 ID:zpxwp7T2
FPSか、COD4やってるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:06:15 ID:wFM/4Pa0
お気に入りの見方わからんかったが見たら居たよびっくりだよ
どこで増えたのかよくわからん
一人くそ上手い人ばっかお気に入りしてるのが居ていたたまれない気分になった
お気に入り新着に並んで表示されんのかと思うとおちおちうpも出来ん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:07:52 ID:EP+8FZnB
>602
そっか
その手の実在メカを描くのがうまいヤツがいるんだけどそいつは
「三面図があれば普通は描ける」
「三正面でなくてもそれぞれの面が写っている写真があればどうにかなる」
ってこと言ってたんだよなあ
(自分はそんなことうまくできないんで何か欠陥があるのかと思ってたよ)

>まあ探し方が悪いんだろうけど
それはあるんだろうな
そいつも資料探しは真剣にやってるみたい
トレスとかは無茶苦茶に毛嫌いするような事を言ってたんでなおさらなんだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:07:56 ID:8xa+umGy
おちんちんうpにみえた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:17:14 ID:ZWBhf7hW
ミリタリ描きだけど「これは〇〇の〇〇ですかね?ちょっと形が違いますけど」とかコメントされるのは嫌だなあ
絵に関係ないことしか触れてくれないし

>>608
ある程度基本の形掴んでおくと応用効くんだよ
あとは部品の付き具合を想像する。小慣れてないと難しいと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:27:55 ID:JB3EtSsC
>>608
節子それ能力者や。。。


ゲームキャラとかも資料少ないな
細かいところは想像するしかない
検索で済まさず設定資料集買え?(∩ ゚д゚)アーアー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:00:53 ID:bcZXwDJg
少なくとも上下左右からの鮮明な資料がないと、初めてのものは描けないな
思い立ってアニメのロボットとか描いてみようと思っても
資料が無くて挫折なんてこともよくある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:06:11 ID:jA9ukq7f
設定資料集は、アニメのが色々な角度からの資料(キャラの背面、髪の毛の裏とか)があるイメージ。
ゲームの資料とかはゲーム中の立ち絵しかなかったりする事もあるから、
資料目的なら下調べしないと痛い目に。

>>612
同意。銃とか楽器がつらいのは簡単な検索だと一定角度しか出てこないせいってのはかなりある気がする。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:52:03 ID:JB3EtSsC
おいィ?ゲーム中のキャラが資料集のイラストとまるで別物なんだが?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:54:00 ID:zpxwp7T2
キャラメイキングするのと3Dに起こすスタッフはちがうからじゃない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:57:07 ID:JB3EtSsC
だがせめて要素は残せよと言いたいw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:57:13 ID:jA9ukq7f
>>614
FFユーザーにとってはいつもの事です(特にスーファミ頃まで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:08:04 ID:kIptVdDp
絵チャ弾かれたぜよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:11:31 ID:eb62DYrp
ブクマ付けてもらった絵って削除しちゃまずいかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:17:19 ID:Kasw2hFU
別に構わんよ
ランカーですら平気で削除してるし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:17:36 ID:JB3EtSsC
>>617
員子のことかーーーーー!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:19:03 ID:eb62DYrp
>>620
そんなもんか
ちょっと整理してくるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:20:46 ID:RvrKw/6p
自身の勝手じゃない?
本当に好きな絵ならローカル保存してあるだろうし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:20:48 ID:d+p9NFXI
お気に入りの人で、俺なら10日かけても届かないくらい上手い絵を
週2〜3枚ペースで上げる人がいる
速筆で羨ましいお (´;ω;`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:22:53 ID:eb62DYrp
間違えて今日投稿した絵も削除してもうたああばばばばば
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:26:13 ID:jA9ukq7f
>>625
落ち着いて再投稿するんだ。タイトルに【再投稿】とかつけとけば大丈夫、無問題。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:26:29 ID:ZWBhf7hW
どれくらいのペースで描いてたら速筆だなあと思う?
背景にも人間と同じ程度力が入ってるもの限定で
週に1、2枚くらいで早い方か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:29:19 ID:jA9ukq7f
>>627
割と本気な絵2枚なら早い。1枚は月4枚と考えると、学生ならもしかすると割と普通って言うかも知れない。
社会人なら早いかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:29:55 ID:wFM/4Pa0
髪は下書きなしに直接描き込んで行くんだがいつもどえらい作業になる
切実に画風変えたい

ゲームのキャラとか服装見るためにゲーム起動して気づけば何のためにやり始めたかって話になる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:36:11 ID:BL9w+Olx
>>616
いろいろパーツ付けられると3D化がキツいんだろうなあ
動きがあれば重量や風なんかも考慮しないとならないし。
要素が多いと逆に粗が見えたりデバッグ作業や修正が……とか
服の皺とかやってられっか! ってなんじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:37:07 ID:zTLYvI4U
投稿して5分くらいでいつも同じ人がコメくれるようになった
いつ寝てるんだこの人
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:39:44 ID:jA9ukq7f
>>631
投稿された瞬間に分かる何かを携帯にでも仕込んでて、寝ていた場合それを知らせるアラームで起きてるんじゃないだろうか。
そんな事が出来るかなんて全く知らないけども。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:42:27 ID:K58YBMOo
だが待ってほしい。>>631の裏の人格という可能性もあるのではないだろうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:46:16 ID:OoooqyA8
>>631は千年アイテムでも持っていると言うのか?!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:49:18 ID:gJuJCPal
もう一人の僕がDR常連だった・・・別れたい・・・
常に指摘してくれる人が欲しいのお
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:51:00 ID:BL9w+Olx
>>633
ストーカーじみた631の妹
普段は素っ気ないけど実は弟を溺愛してる631の姉

もあるんじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:52:14 ID:zpxwp7T2
>>635
奇遇だね

今日1日ずっと顔ばっか描いてたら理想の顔にだいぶ近づいてきた
あとは体か…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:52:15 ID:eb62DYrp
なんというエロゲ設定
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:52:50 ID:BL9w+Olx
>>635
もっと腕にシルバー巻くとかさ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:58:22 ID:K58YBMOo
ナウいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:18:35 ID:XtTap2+F
ああ、ナウいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:19:14 ID:FGJ2lj1p
>>630
パーツってレベルじゃねーぞ!なのがあるからな…
サガフロのクーンとか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:19:54 ID:FGJ2lj1p
>>637
tomakにしようず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:21:32 ID:saT4HIfB
>>643
naniそれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:22:46 ID:dzsRgIxY
首が鉢に刺さってるやつだと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:28:18 ID:saT4HIfB
なんだそれw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:28:24 ID:uF/Orr8d
確かにいつ寝てんだこいつってのはいる。ブクマ1番にしてくるし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:37:29 ID:cEtfbWys
サガフロはコスとか髪型とかいろいろと違いすぎだな
まあ所詮イメージイラストだし

寒いからストーブつけて空腹と戦いながら
夏の海とイカちゃん描いてるとなんだかなあな気分になる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:37:48 ID:V+0pSyvU
うわああああSAIがフリーズしたああ
貴重な休日の作業が全部おじゃんだぜorz

保存はこまめにしたほうがいいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:40:07 ID:kRHwXmh9
最近オリジナルしか描いてないから評価が酷いことになってきた
と思って版権描いたらもっと酷いことになった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:44:10 ID:hJ/deorp
さあ復旧したパワーチェッカーできみの力を試すんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:44:57 ID:xz2/f4rX
まったり企画に参加しているオリキャラ絵に中堅?版権マイナーキャラ絵が負けてる時の何とも言えない悲しみ。
そんな悲しみに沈んでたら、久々に版権エロを描きたくなった。
大好きでもなかなか描けないエロの手強さ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:57:14 ID:D+0vCzCW
>>631
>>647
J( 'ー`)し
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:58:29 ID:JKiCzoow
はじめてやってみたけど18045だった
なにがどうなってこうなるんだ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:07:41 ID:kRHwXmh9
詳細はチェッカーのwiki見ればいいんでないの
計算式が意外と複雑だった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:17:08 ID:Sud34cTv
>>649
うわあ…どんまい(´・ω・`)気をとり直してまた明日描こうぜ


あとPixivパワーチェッカーの数字は出さないようにしようぜ
また荒れたら大変だし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:26:47 ID:hyVHCWzf
始めて使ったけど平均とか出るの便利だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:33:27 ID:F2i4F2QZ
版権でも非版権でもR-18って、サムネの時点で興味持たれなきゃスルーだよね?
見てもらえるって事は、少なくとも何か興味は惹けてるって解釈でいいんだよな…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:47:11 ID:8Jv2c3B+
健全絵だろうがR−18だろうがサムネで興味惹かれなきゃ
閲覧されないのは変わらないんじゃないかな?
ただR-18は閲覧だけはやたら伸びるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:02:11 ID:S8ePkFT6
次の絵を投稿すると過去最高得点を出した絵が2ページ目へ行ってしまう・・・ぐう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 03:10:32 ID:L7EvLt7l
アイポンのピクシブアプリにスライドショーの機能があるんだが、
それで表示しても閲覧+1なんだろうか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 05:52:13 ID:lJrDaW5E
今から5枚投稿するまで管理画面開かないことに決めた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 06:00:05 ID:B1kW1M71
>>662
新着コメントが来て嫌でも点数を見なければならない呪いをかけた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:35:59 ID:87Wbgjea
初めてマイピクのリクエストが来た
13才とか姪の年とほとんど同じじゃねえか
嬉しいが普通に対応できるか心配だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:41:07 ID:/DRJ4uXz
安心しろ
実はそいつは43歳のオッサンだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:48:18 ID:87Wbgjea
俺より上すぎw
まあ気にすんなってことか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:51:47 ID:54B7fz2P
913 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] Date:2010/10/13(水) 21:53:18 ID:v4J6+sHs0
>>898
夢枕爆破餓狼伝で文七にそんな感じの独白をさせてたな
「30過ぎるとそこまで造りあげた肉体を維持するのが精一杯になる」みたいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:55:37 ID:saT4HIfB
30までに困らない程度に鍛えとけってことか…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:58:03 ID:e/ci6eD0
最近ライフスタイルが崩れ始めてるぜ…
圧倒的に睡眠時間が足りない。絵描いてるせいだなんて思いたくないしなぁ

コーラが常に手元にないと落ち着かない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:15:00 ID:CLmidryY
つココア
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:15:37 ID:saT4HIfB
グリーンコーラが好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:18:18 ID:54B7fz2P
俺ビール派だったけど安いから発泡酒に変えたら
発泡酒の酒税を値上げされて
仕方がないから第3のビールに変えたら
第3のビールの酒税を値上げされて・・・

どこまで庶民をいたぶれば気が済むんだ
自由民主党は死んでも許さない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:26:08 ID:e/eDE3VG
おいどんな流れだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:42:25 ID:MH3rodmk
>>672
最近の情勢で、安いのはいいって事じゃ無いことが判って来た。
貧乏神がつくぜ。

と言うことでウメッシュ飲みながらお絵かき中
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:48:36 ID:7U4sRlCV
タバコも値上げでアメしゃぶりながら描いてる

ところでマイピクってなんですか
マイピクになるとどうなるんですか美味しいんですか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:48:59 ID:qsuVxuMU
果実酒を自家製して炭酸で割るのが1番安くて美味い
自分好みにアレンジし放題だし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:54:19 ID:saT4HIfB
マイピクは無理に増やそうとするもんじゃないとわかった
申請するなら好きな絵師さんとの友好の証として
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:02:20 ID:cEtfbWys
もっぱら安バーボンだな
飲み出すとキリがないからそうそう飲まないけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:03:44 ID:539ztfNz
>>676
自宅で酒作れば税金取られない…
タバコも自家栽培すればいいのか!

あれってなんの植物なんだっけ?麻?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:05:10 ID:BxXgCao2
一週間くらいかけてかいた漫画投下してきた。

今から寝て、起きたらブクマ100とか妄想膨らますのはタダ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:07:25 ID:yfe0yMnr
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>679が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:09:24 ID:cEtfbWys
よーしパパ麻の実を買ってきちゃうぞー

まあタバコは素人が作ってもマズいだけらしいけど
電子タバコの自作リキッドにタバコの葉からのニコチン抽出液とか混ぜたらどうなんだろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:09:24 ID:raDQ/u50
焙煎コーヒー豆買ってきて、ミルで挽いて布でドリップして飲んでる。
カップは常滑焼の高いやつ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:17:09 ID:rgBNvVsf
ほぼ一年ぶりの赤文字きたあああああああああああああああああ
年賀状企画ありがとう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:23:47 ID:aIcdGczk
>>675
おいしいです^q^
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:45:59 ID:4tm8w2RA
酒もタバコも独りで呑むより
友達と呑んだ方が上手いんだろうな
マイピク欲しい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:11:03 ID:raDQ/u50
静かな部屋で眼を閉じて香りを楽しむ飲み方が好きだと
一人のがいいって感じてしまう。コーヒーしかりワインしかり。
まぁ絵に限れば間逆なんだけどね!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:20:08 ID:RzCnBfLy
知らん奴にとあるキャライラストをパクられた! 動画のキャプチャからのイラスト化だったので構図背景一緒
そのキャラ名でタグ検索すると隣にそいつの下手くそな絵があって唖然
ドマイナーだから意図的だ。1か月ぶりの新着絵がこれかよ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:24:21 ID:sBjdMUKT
動画のキャプチャからのイラスト化?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:29:35 ID:RzCnBfLy
原作がドラマだから、動画を停止させて描いたやつだった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:30:07 ID:kD0mDqDt
パクリがパクリを非難してるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:31:40 ID:C+a35e/j
馬鹿女の王道臭いな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:35:17 ID:8Jv2c3B+
山本耕史って奴が演じている土方歳三か?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:42:26 ID:CXuh5T+w
同じ穴のムジナとはこの事か
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:44:07 ID:TauYrR1T
>>690
同じドラマからのイラスト化だったのでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:54:07 ID:IoqJGjV1
やべぇなんか異様に伸びてる!さすが休日は偉大だなぁ!ルーキーいけるか…?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:08:12 ID:XtTap2+F
その報告はいらないです
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:15:23 ID:AQ227dzT
前にどこかの書き込みで見たバグが。
トップ画面左側の、お気に入りユーザーとマイピクの欄が
誰か違う人の画面になってる
びっくした…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:37:57 ID:CxpaBZYO
マイピク増やすにはスティッカムとかの配信がいいね
会話できるから親近感がずっと上
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:09:48 ID:Iz4dOKe1
パクリがパクリを非難てw
まさに盗人猛々しいw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:12:56 ID:oCIDrh9c
スティッカムって顔見せなくちゃいけないの?
だとしたらなんか嫌だなぁ
マイピク増やしたい、というか欲しいけれども
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:17:41 ID:pmOn1uui
ステカム配信で顔見せしてる人なんてほとんどいないぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:21:02 ID:54B7fz2P
まずはブックマークとお気に入りを作るところからはじめたいんだが
これまでずっと0でやってきてるし、最初の1つをどれにするのか迷うな・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:23:00 ID:hpp6JDEe
>>701
描いてるところを晒すんだよ。
最悪マイクなしでもできるけど、喋ったほうが人来る。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:23:15 ID:aIcdGczk
マイピクの人数を増やしたいのなら
底辺スレ 底辺スレAK r(^ω^*)))テレマスナ
のPタグを付けて底辺にアタックすれば間違いなく増える
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:38:11 ID:18o7NHfs
実況全般に言えるが
喋った経験が少ないの丸出しのキモいどもり声だと引かれるだけだからな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:40:08 ID:54B7fz2P
俺いいこと思いついたんだけど
初音ミクにしゃべってもらえばいいんじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:53:34 ID:hJ/deorp
声に自信がない人は普通にSofTalk使ってるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:03:01 ID:rMEu2rgh
底辺配信をここで告知したら観客が増えるよ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:11:06 ID:iGUwGXUb
そして現れる
「あれ?こいつ底辺じゃなくね?」
の声。以下叩きの流れへ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:12:04 ID:e/eDE3VG
実際のところ「声きもい」で終わりそうなんだけど・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:13:32 ID:54B7fz2P
>ぶっちゃけ底辺スレの中では上手いほうだと思っている
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:23:50 ID:raDQ/u50
先日ボイチャしてたら、アナウンサーみたいな声とか言われた私は
実況向きと言わざるを得ない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:24:40 ID:l58qmxH9
…そうかい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:25:38 ID:19NGiY/f
久しぶりに1点きたよw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:28:50 ID:Sud34cTv
さっきマイピクさんの新着を見たら1点爆撃されててうわーって思ったところなんだけど。もしや…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:29:17 ID:19NGiY/f
1ヶ月ぶりくらいだ
秋おじさんタグもつかなかったしw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:33:34 ID:pV71LWFN
ジョジョで検索したら腐絵ばかりで愕然とした
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:35:20 ID:19NGiY/f
>>716
ブヒヒwサーセンw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:37:09 ID:LRh5A6ou
交流したくてpixivファンタジアに参加してみたいんだが
タグ専門用語多すぎて何が何やらわからない…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:43:12 ID:hJ/deorp
小説投稿のランキングちょっと覗いてみたがやばいなこれ
腐りすぎw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:52:52 ID:BxXgCao2
携帯で漫画読むと、たまにページ繰る6を3に押し間違えて小説ページに飛ぶのが凄く不快
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:56:53 ID:oCIDrh9c
>>704
そうなのかー
てっきり、「どうも、○○でーす。今日は△△で面白いことがあったんですよ。」
みたいな感じのものを配信してるのかとw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:00:09 ID:WVfSj3RU
大分立体の書き方が分かってきた気がする。
だが本当に描くの難しいな……各パーツをなめてたよマジで。
背景なんてもはや不可能の領域だ…立体と空間を意識しないといけないね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:10:24 ID:oqqlZOCp
描いてると一枚の絵に中に奥行きや匂いを感じるときがあるな
これをもっとしっかり感じとれれば立体や空気感が表現できるのかもしれん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:17:23 ID:pYNL2HjF
超簡単でいいから奥行きとかがある背景を描いとけばキャラを立体的に描きやすいと感じた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:20:52 ID:0HP5oSLj
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:26:37 ID:qwpyiUo1
>>727
マイピクなろうぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:25:12 ID:S8ePkFT6
出来上がった絵を90度回転させたりすると、なんかよく見えることって無い?
あれはいったいどういう現象なのだろうか・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:32:23 ID:tttpORGH
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


90度回転ってこうなるんじゃないのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:43:37 ID:S8ePkFT6
>>730
画像だけを回転させていただきたい

なんというか、構図がダイナミックに見える
最初から傾けて描いてみてもやっぱり回転させた方がいい感じに見えるんだ・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:53:11 ID:tttpORGH
    ___
    | || ̄ ̄||    
    | ||   ||  ∧∧
    | ||__|| (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

つまりこういうことか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:54:15 ID:P+x67dVf
>>731
頭にある構図から離れるから新鮮に見える気がするのだろう
回転したら別のポーズを思いついたりするから面白いけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:58:18 ID:BxXgCao2
ポケモンの伸び本当に微妙になったなー
175的にはもう引き際だわ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:02:36 ID:S8ePkFT6
>>733
なるほど、描いてるうちに見飽きちゃってたわけか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:03:29 ID:54B7fz2P
やっぱり黒人ヒロインは微妙だったと思うよ
サモンナイトも4の黒人ヒロインでこけたし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:14:23 ID:7wmP+Ik5
黒人のヒロイン?
ミルリーフしか覚えてないな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:16:16 ID:BxXgCao2
色白の女の子が日焼けで小麦色なら萌えるのに最初から小麦色だと微妙な不思議。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:23:11 ID:XtTap2+F
ナディアは良いと思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:32:22 ID:2bWWoLLB
アニメよりゲームのアイリスが好き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:35:57 ID:wVtEvDY0
黒人というか褐色程度でピンク乳首と日焼け跡がちらりとみえたらいいのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:39 ID:t8/XH91B
確かにVガンのシャクティが人気があるとは聞かないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:38:40 ID:L7EvLt7l
ガンオタ的にはカテジナさんの方が人気ありそうだな
ネタ的に
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:42:44 ID:aoedRn0M
スレ間違ったかと思ったじゃないか
Pタグ一回外すとつけ直し辛いな

というわけでお前らただいま
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:45:43 ID:vGGIZpKE
シャクティは電波だからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:47:04 ID:raDQ/u50
ララァを忘れてもらっては困る。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:51:26 ID:kD1Djiek
子供の時はアムロとシャアがララァのことがすきだって事すら分からなくてぽかーんだったわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:03:32 ID:BxXgCao2
朝あげたやつが結構のびてきた数字出しても良いスレってないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:08:08 ID:aIcdGczk
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:09:40 ID:nUoZ6Rek
ここまでロランなし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:16:02 ID:AjP0Ykoc
絵チャに入ったけど静かすぎたからすぐ出てきた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:28:23 ID:es+nn0/g
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:34:39 ID:4tm8w2RA
>>750
趣味か!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:36:32 ID:+Z4U027h
最近の絵茶はタカミンじゃなくてピクチャが主流なのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:38:04 ID:nnsa30xJ
>>701
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1283005512/

>>738
青肌ならレイレイをお勧めする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:44:18 ID:P+x67dVf
>>754
タカミンはよくわからない時間に集まってたりするな
ピク絵茶は単にここで告知するから集まりやすいんじゃなかろうか
タカミンに比べて性能がいいってのもあるとおもうが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:45:51 ID:saT4HIfB
ピクチャの利点は別タブ開いてもリセットされないところかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:48:49 ID:CxpaBZYO
>>707
配信者の設定次第で棒読みちゃんに読んでもらえるよ
ゆっくりが喋ってるみたいなやつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:31:01 ID:mrWPCUI7
DR7位のブラシの設定ってどうなってるんだろう…
すごく理想の塗りだわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:42:12 ID:WhfcFuPE
それブラシの設定よりタッチの表現力に次元の違いを感じるわ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:47:28 ID:2bWWoLLB
笑顔が描けない ブチキレた顔のほうが描きやすい
ひぐらしうみねこばっかやってたからだろうか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:57:53 ID:P+x67dVf
満面の笑みは難しいね、多少バランス崩れただけでおかしくなる
ヤンデレ笑いに瞳をちゃんと描けばそれっぽくはなりそうだが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:59:41 ID:e/ci6eD0
ひぐらしうみねこの笑顔はなんかわざとらしさがあるから
あんまり参考にはならなそうだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:00:59 ID:saT4HIfB
>>761
笑えばいいとおもうよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:06:01 ID:WKvQZpdw
口と眉の形練習するだけでだいぶ良くなった経験がある
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:08:46 ID:7U4sRlCV
最初の一枚だけ未だに閲覧伸びるんだがなんでだろう
他のは流れて閲覧二桁で動かなくなるくせに、それだけ伸び続けてもう直ぐ200なんだ
初めてCGで描いた上に途中で投げ出して適当塗りしたから評価はもち0だ
これがサムネマジック?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:19:25 ID:/B/99Ze8
>>766
それだけどっかに晒されてたり、検索エンジンにヒットしてるんだと思うよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:29:11 ID:MH3rodmk
>>761
ハトプリのえりかの顔を調べたりしてみると良いかも
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:43:43 ID:BxXgCao2
100越えと60越えにサンドされてる俺の絵息してない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:47:37 ID:nnsa30xJ
卒業・・・おめでとう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:48:29 ID:mAnoLnY0
>>761
つ「からくりサーカス」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:49:30 ID:mAnoLnY0
ごめん、あげてしまった……orz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:53:48 ID:RBA9ReOh
TOPページの赤文字
凄くドキドキするなこれ・・・底辺しか味わえない感覚なんだろうな
ありがとうございます
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:35:27 ID:LRh5A6ou
>>773
寝る前に駄目元で開いて新着コメントあると眠気吹っ飛んで画面にむかって拝むわ
たま〜にだからこそありがたみがわかっていいよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:37:04 ID:hJ/deorp
あーもー
絵チャ入れん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:20:25 ID:DZ0/AAfH
pixiv絵チャ描いてたらちょいちょい弾かれるんだが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:30:02 ID:7U4sRlCV
この閲覧伸びが晒されてるかと思うと泣ける
ペンタブの替え芯買いに電気屋行ったらなくてな変わりに地デジTV買ってた泣ける
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:35:28 ID:rMEu2rgh
どういうことなの
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:36:47 ID:V+0pSyvU
おっしゃあああ被お気にが一人ふえたぜ!!
評価はあいもかわらず底辺なんだけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:39:32 ID:HH0j2fRJ
>>777は一体何本替え芯を買うつもりだったのか・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:39:41 ID:gog0bTbM
>>778
衝動買いしやすいタイプと見た。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:42:00 ID:rMEu2rgh
>>781
俺に言われても困るんだがどういうことなのwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:49:50 ID:C+a35e/j
芯買ってこいてことだよ
言わせんな恥ずかしい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:51:20 ID:rgBNvVsf
絵を 描くのが 怖い

最近な、少しずつ閲覧とか伸びてきたんだ
そしたら投稿するのが怖くなっちまいやがった
前のより悪い評価だったらどうしようって
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:55:50 ID:gog0bTbM
>>784
描いてればいつか昔の自分は越えられる。
一ヶ月単位じゃ無理でも、1年単位ならその調子で描き続ければぐっと上手くなってのびもよくなる。ガチ絵VSガチ絵ならそう。
ネタ絵はネタ神様のご降臨とかあるからまた変わるけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:56:33 ID:rMEu2rgh
投稿して一歩下がってもその次で二歩進めばよかろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:00:11 ID:a8uTT83u
壁も一緒に下がってきた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:00:40 ID:S8ePkFT6
>>784
ランカー様だって絵によって数千から数万点の差があるんだぜ?
そう考えてみると・・・・ぐすん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:02:41 ID:QMejZoHl
>>788
そう考えるとランカーって過酷な気がしてきた。
桁違いの差に一喜一憂なんてしてたら大変だね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:15:09 ID:ScEWPsae
今お気に入りしようと思った人がいたんだけど、ページ移動したらその人が退会してたorz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:15:50 ID:7b1juDXX
>>759
ありがてえ この絵気に入ったよ
当面の目標にしよう・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:20:32 ID:taEuu/FO
線画と完成形と加工前で三枚も投稿するやつなんなの…俺の絵が流れたじゃねぇか…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:21:43 ID:NRfoMf8A
真名姫ェ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:34:06 ID:UPtoCFlJ
差分投稿するやつはアレなやつが多い気がする
漫画機能あるんだから差分はそっちにしろと
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:35:23 ID:BjXb9stT
上手い人のメイキングを見るとまるでフリーザとの戦いで絶望し恐怖したベジータのような気持ちになるな・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:43:28 ID:uBLXigAE
>>788
実際のところ10000点取ったあとの1000点続きとか何となくモチベ下がりそうだね
Rのタイミングによっていくらでも上下する問題ではあるんだろうけど


うん、正直雲の上の話だった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:50:33 ID:QMejZoHl
>>796
点数自体は雲の上だけど、たまたま自分の平均からかけ離れた好成績残した後の苦悩って意味では、
底辺でもランカーでも感じる人は居ると思うんだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:14:44 ID:Rcj860Vi
奇跡が起きた後はちょっと悩んだな、すぐにいつもどおりに戻ったが
奇跡って呼び方はホントぴったりだなと思った
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:39:11 ID:dcJTKIYi
最近この時間帯に完成することが多くてさ自分にあった時間帯に投稿すりゃいいのに
待ちきれずにそのまますぐ投稿しちゃうんだけどさ・・・
やらかしてばっかだぜ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:04:53 ID:3uQUCwY5
>>791
この絵柄目標に頑張ってみたけどどうやってもそれっぽくならねぇ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:12:33 ID:kkFie4HT
上手い人の絵でパースがおかしいけど見逃して、デッサンが〜だが、等書いてる時があるが正直わからん
目から鍛えないとだめなのか・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:54:45 ID:LNbV7Ces
みんなモチベーションあがらないときの対処法を教えてくれ
いつの間にかベッドの中でシコシコやってたり
いつの間にかコーラ買いにコンビニ出かけたりする俺を助けてくれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:03:48 ID:N/N2lu5s
>>802
歌って踊る
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:04:46 ID:geTEhJL+
モチベ上がらないときはペンを置いてゲームやったりアニメみたり漫画みたりするなー
そうすると、あーこのキャラ描きたいなってなるな
それでもダメならはポーズマニアクスとかみながらグリグリ落書きしたりするな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:38:10 ID:NRfoMf8A
ウエイトリフティングのモチベーションが上がらないときは
鏡に向かってポージングしたりマッチョの写真見るのが良い

お絵かきのモチベーションが上がらないときは…
憧れの絵師の絵見たりすりゃいいんじゃない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:47:00 ID:xdqPGAJ+
あとは鏡の前で自作絵持って左右反転した絵に悶絶するわけか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:36:36 ID:/Pdw61By
左右反転だと悶絶なのに上下反転だと異様に可愛く見える不思議
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:42:02 ID:KWlMEBRz
投稿してきた、今24ptsだったお

絵を描く気分が乗らないときは
絵を描かないでいると
そのうちどうしても描きたくなるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:57:50 ID:OAcDtjrW
俺大学生なんだけど、漫研の課題やらポスターやらになると
俺以外の漫研のやつら全員が俺よりハイクオリティなもの提出してきて生きるのがつらい
絵うまくなりたい…デジタルだと紙提出で見劣りすることもしばしばなんで、できればアナログで…

でも、pixivの評価は大体の部員より俺のほうが高いんだよね。
デジタル有利すぎワロタ 現実だと最底辺なのに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:00:55 ID:hDg/veGw
興味深いな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:04:29 ID:KWlMEBRz
油絵はもっともデジタルに近いアナログだと思う
なんといっても何度でも描き直せるのが素晴らしい
乾燥までには時間がかかるけど
上からそーっと修正すれば大体おk、むしろ味

それに他の連中の絵なんてどうせコピックやら水彩なんだから
「油絵」って言うのはそれだけで圧倒的な存在感とアドバンテージがあるよ
欠点は時間が乾燥時間的にかかるのと、初期投資がそれなりにかかるところか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:11:58 ID:hDg/veGw
さっさと描きたい!ってんなら
シッカチーフ混ぜるとか、アクリルで油っぽく描くとかすればいいんでね
画材で魅せることが目的なら岩絵具もありかもねw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:33:02 ID:+C3tnEqi
他の漫研部員達は奈落〜超奈落評価ということか。現実とは一体・・・うごごごご・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:03:00 ID:RvnyThrP
評価の詳細や訪問履歴の見方がわからん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:21:59 ID:u8WBL1NO
そんなものは無い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:29:48 ID:waloRf16
やった!!!!描くの楽しくなってきた!!!!!!!!!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:44:32 ID:rlkG6EGB
羨ましいな
締め切りが近くてキリキリしてるよ・・・
気楽なpixiv生活に戻りたい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:20:27 ID:dAHf25kd
ダメだ…まだわからん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:25:14 ID:Ir4gKs3g
>>802
お絵描きのモチベーション上がらないときは普段描きたくないものを描いとく
背景に使えそうなくそめんどくさいけどカコイイエンブレムとか家紋とかのパスを切るとか
漫画の片隅に使えそうな鉢植えとか燭台とか額縁とか描く
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:31:39 ID:taEuu/FO
今のデイリー一位の人の他の絵見たらホモエロばっかでヒいたわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:15:44 ID:XVGXvUxA
清書するよりラフというか下書きの線がけっこう見えて色もはっきりというか、ぼかしとかせずに
厚塗りみたいに乗せただけって感じの絵が好きだ、設定資料?とかであるような絵
ペン入れとかめんどうだしざくっと楽にしたいが、描き始めると綺麗に塗っちゃって大雑把にできない難しさ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:22:42 ID:k5HS2oU9
塗り残しやラフは脳内補完できるから上手く見えるね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:33:35 ID:/Pdw61By
大雑把なラフから清書するとどうしてこうなったってのが良くある
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:45:29 ID:waloRf16
顔が描けるようになってから楽しくて仕方が無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:19:20 ID:BjXb9stT
>>823
あるある
ラフの段階から最後まで力を入れてればそうでもないが、
適当なラフに適当な清書で線を減らすとどうしてこうなったな絵になる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:20:37 ID:BPYKb3p0
絵柄コピー難易度これくらいに感じる
東映,アスリード-D
京アニ-C
サンライズ-C'
etc-B
AIC-B'
JC-SSS
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:36:16 ID:ZbgK3po/
>>820
ミク絵も明らかに腐女子絵そのものなのに何を言ってるんだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:41:24 ID:GKYZVf9r
あたりラフ下書き下書き線画っていう流れなんだがメイキング見るとラフ線画って人ばっかで不思議だ
上手下手で同じ1日でも時間かける部分が違うんだな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:46:21 ID:/Pdw61By
ああいう人らは下手すりゃラフなしでもさっと描けたりするだろうしそれだけ長い期間絵に費やしてきたんだろうな
その人らも最初は下書きもしてただろうし俺らも出切る様になるさだぶんきっとおそらく
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:53:12 ID:qTGDBsfd
あるうまい人は学生の頃クロッキー帳を一週間で埋めてたとか言ってたなあ
それくらいやらないと駄目なんだろうね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:02:07 ID:LNbV7Ces
まあ人それぞれ得意な描き方があるだろうし
上手い人がそう描いてるからって必ずしもそれで上達するわけでもないしね
自分なりに描きやすいのが一番さ

俺は下書きは完全アナログでスキャニング→全部photoshop着色だから
線画の修正がめちゃくちゃ大変なかわりに一番自分らしい線画に仕上がるかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:04:32 ID:YikD0Pqk
絵で飯食おうならともかく、仕事の合間・趣味の範囲なんで徐々にでいいや。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:04:57 ID:LETaKE8Z
ラフはその人が必要な分だけ描き込めば充分なんだろね
アタリとかデティールとか
とは言っても神経質で上手い人とかだったら下書きにすごい時間かけるだろうから性格依存かもしんない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:18:57 ID:ah3x/BW7
下書きはペン入れと同じくらいの質までしてるな
ラフを何度も消して線を確定してく感じで途中でアタリも取り直したりする
全身で1キャラだとペン入れ前までに1時間くらいかかる
ペン入れでも微妙に修正するけどこれにも1時間くらいかかる
顔とか体とかの曲線とか気に入るまで何度もやり直したりするし
で背景描いて色を選んで塗ってとかで単純な絵でもさらに数時間

もっと慣れたら速くなるんだろうなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:19:33 ID:bYL0ZFs8
閲覧数や総合点数は何万とかいっている人とか居るけど、新着はすぐ流れるのにどうやって稼いでいるのか不思議なんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:22:01 ID:k5HS2oU9
被お気に入り&マイピク
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:23:23 ID:/Pdw61By
俺は集中力持続しないから30分描いて1時間ニコ動みてたりとかざらだ
だからペン入れだけでも平気で1〜2日かかる、投稿ペース見てみたら5日に一回くらいだなあ
自分的には>>835は十分早いと思うぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:26:01 ID:bYL0ZFs8
>>836
でも初回投稿とかで殆ど居ない人でもそれくらいの人がいるんだよねえ
上手さは当然として、直ぐ流れるのに見つけてもらえるのかと
始めたばかりなので気になった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:29:23 ID:k5HS2oU9
一行目がよくわからん
スタックフィードとかランカーのブクマたどってきたりとか色々あるとおもうけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:37:11 ID:UPtoCFlJ
最近エロばっかりで高得点(自分の中では)だったからエロじゃないの描くの怖い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:41:36 ID:vv7LMHKD
適当に描いた漫画がまさかのデイリーに入ってた…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:44:07 ID:waloRf16
10時間ぐらい飲まず食わずでずっと描き続けられる
全然苦にならない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:56:33 ID:+C3tnEqi
>>841
その報告はいらないです
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:07:39 ID:YcM+7tJM
>>837
よう俺

さて、もう少しで気合いの入った東方イラストが完成する。こりゃ赤文字にランクインも必死だな…緊張するよ僕
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:16:00 ID:qTGDBsfd
こうして底辺の法則の犠牲者がまた一人
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:28:30 ID:/Pdw61By
>>844
よう俺

>さて、もう少しで気合いの入った東方イラストが完成する

何でここまで一緒なんだよw 
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:56:03 ID:NRfoMf8A
凝り性なのかな俺
絵描いてると2時間くらい吹っ飛ぶんだけど

まぁ飛ばせる時間は1日2時間が限度なんだけど
スタンド攻撃?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:09:49 ID:YikD0Pqk
>>844
>>846
お二方の東方絵がとても気になるので、括目して待ちます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:33:02 ID:YcM+7tJM
>>846
まじかwまさか描いてるキャラまで一緒じゃあるまいなっ!?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:38:09 ID:LNbV7Ces
>>846
>>844
あれ、俺がこんなところに2人もいるぞ…

百合絵だったらブクマ&コメントもするよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:43:36 ID:taEuu/FO
初めて「目から〇〇」タグついた。嬉しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:52:45 ID:BjXb9stT
顔とか輪郭とかが歪む、バランスがうまくとれない
もう左右反転させたり裏から透かして見る作業は飽きたよ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:54:38 ID:8jfUTprk
目から眼球?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:03:35 ID:taEuu/FO
>>853 ハハッ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:06:50 ID:geTEhJL+
くそーなかなか気合いれてかいたんだけど評価うんこでながれたぜ。クソッ
ブクマと評価回数同じってブクマした人しかいれてくれなかった感じだよな・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:07:58 ID:8j41VYZe
どうでもいいかもしれないけど
デイリー一位の絵、持ってるの何故か二人ともベースだし
異様に薄いし後ろの子に至っては右用を左に構えてるのがむちゃくちゃ気になる。
揚げ足とかじゃなくて楽器を心底お飾りにしか考えてない感じがして残念だ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:11:27 ID:qvyUe20e
続きはヲチ板でどうぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:13:24 ID:8jfUTprk
年代事の顔とか目、色の塗りや体のサイズを講座で並べたら1位とれそうな気がしてきた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:18:17 ID:NnYOZfGw
>>856
気になるのはいいけど最後の行は邪推。単に詳しくないってだけだろう。
ベースとギターの区別がちゃんと付いてる人間とか、多分そんなに多くないよ。

>>858
きちんと描ければ&資料として使いやすい体裁にすれば取れると思うよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:31:28 ID:K9dHRxpQ
手前の人物のデッサン狂いとパースのかかり方もヤバい
pixivじゃありとあらゆる物がお飾り扱い
いつものことだからキニスンナ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:36:25 ID:taEuu/FO
っていうかここだとやたらデッサンがどうとか、パースがどうとか言い出す輩がいるけど
絵なんてカッコよく見えりゃデッサン狂ってようがパース狂ってようがそれで良いからな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:38:53 ID:+C3tnEqi
たぶん自分が納得しないんじゃないかと予想
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:39:22 ID:Q8x3um/P
きっとベース2人体制のドゥームメタルバンドなんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:47:17 ID:taEuu/FO
お前らが何を言おうがピクシブで昨日一番伸びたから一位なんだけどな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:47:38 ID:u8WBL1NO
テレビの前でプロにダメ出ししてるオッサンみたいなもんだろう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:52:31 ID:6IS8adVz
お前らがDRに文句言う絵って細かい狂いを帳消しにするくらい色使いが良かったりするよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:55:27 ID:TL6OhGMV
デッサンなんて細かい事は(略)になる勢いは是非体得したいものだね
おっと思ってクリックして、拡大すれば意外と大ざっぱって絵がよくあるけど、ああいう絵はどうして目を引くんだろう
ここはばばーんと3000px四方で描いてみぃって事かな
それとも、デッサンの破綻があったとしてもご愛敬レベルまで行かなきゃ無理かなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:07:33 ID:KIWxfmqo
>>859
いやそれぐらいは分かるだろwww
リア厨とかじゃなければ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:08:49 ID:HbqCOIBt
いつもは無駄にA4300dpiで塗ってるから縦は3500くらいあるな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:09:57 ID:HbqCOIBt
ベースとギターなんて名前が違うくらいしかわかんないな
弦の数が違うんだっけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:11:11 ID:6IS8adVz
>>870
弦の数とでかさが違うくらいに覚えておけばいい
ベースの方がふたまわりくらいでかい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:18:07 ID:FQdc0Q0E
やあやあ2週間ぶりにここに戻ってきたよ・・・
皆調子はどうだい?底辺脱出できそうか〜?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:20:41 ID:7b1juDXX
おれDR1位みてないけど楽器とか言ってるから>>759の絵が1位になってそれを言ってると思ってたら・・
楽器が薄いとか言ってるからおかしいとは思ったんだが・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:23:30 ID:FAckACKM
底辺って下手だけでなくて心も腐ってるな
落書きばかりうpしてくるくせに
デッサン狂っていても丁寧に仕上げている人に向かってダメだしとか
最低スレって名前に変更しろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:25:57 ID:0sopWhgv
こまけぇこと言ってるとそのきれいな顔を吹っ飛ばすぞ

>>874
fack
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:26:03 ID:BjXb9stT
自分の興味のない物なんて適当なものだよ
興味あるものでもいざ描こうとすると全然わかってなかったことに気づく

>>865
なるほど、わかりやすい例えだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:26:45 ID:K9dHRxpQ
もしかしてまだエアいんの?それとも信者刺激した?
なんかすまん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:27:26 ID:6IS8adVz
>>875
oh...miss spell
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:38:33 ID:taEuu/FO
テクスチャ使うとなんか雰囲気出るからパースとかデッサンとか気にならない絵が多い気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:42:44 ID:+C3tnEqi
つまり使えと言うことですね! ガンガン使いましょう!そうしましょう!
自作したキャラ柄のテクスチャとか使うのは面白いな。なんか絵を描いてるときより嬉しい。使い回せるし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:45:35 ID:0sopWhgv
そもそもデッサン、パースが出来てないといけないっていう前提が間違ってるんじゃないか?
抽象画ならそんな絵いくらでもあるだろうに

絵ってもっと自由でいいんですよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:46:41 ID:Q1PiY9nK
誰だよ俺の描き途中の絵を弄ったの
いつの間にか脱臼してたぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:47:57 ID:+l5p/8wG
でも狂っているけど気持ちいいのと、狂っていてただ下手糞に見える絵には大きな壁があるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:51:08 ID:9bvyLDER
>>820
ヲチから出てくるなよ糞が
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:52:48 ID:+C3tnEqi
秘密の薬使ってファンキーなのか使ってないのにクレイジーなのかみたいな感じか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:17:24 ID:kkFie4HT
>>865
               __,__
             /:::}i::::::::\
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < そのキレイな顔を
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  |  フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::    \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:18:18 ID:FAckACKM
>>881
そのレベルで詰まってる奴ほどそういうこと気にするよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:21:21 ID:kkFie4HT
基礎ができてないのに応用なんてできないよ
松本人志の映画かっての
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:22:55 ID:NRfoMf8A
絵チャとかじゃなくて
このスレの住人でリアル集まって絵描いたら面白いだろうな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:24:00 ID:FAckACKM
DR1位が持っている基礎力よりお前らのほうが上なら
こんなスレいないだろって話
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:24:20 ID:LETaKE8Z
音楽やってる人や楽器作ってる人から見たら、「あ、こいつ楽器に関してにわかなんだな。」って思われるのは普通なんじゃない?
人によっては失礼だったり冒涜だって思う人もいる
外人が日本人見て「チャイニーズ。チャイニーズ」って言ってたら悪気はなくても・・・って感じでさ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:24:35 ID:Ch5sQc95
足の描き方がキモすぎw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:30:47 ID:FAckACKM
お前ら嫉妬恥ずかしいぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:31:24 ID:oODtnBMO
お前のIDのほうが恥ずかしいよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:33:55 ID:b4ZeUHCh
>>893
ファック アック!
記念パピコ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:36:05 ID:zizVs49V
DR1位アドブロックですでに非表示設定してたから見ることすら出来んワロタ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:40:28 ID:0wtS3gHU
自分の絵の感じにあわせてデフォルメしてるともみれるな>DR1の楽器
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:41:26 ID:BqEyoyZV
お、エアランカー様がヲチスレから帰ってきてら
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:43:55 ID:FAckACKM
>>897
単なる揚げ足だよな
萌え絵見て目がでかすぎてリアルじゃないと言っているようなもの
あーはずかし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:45:18 ID:KPX9t+y7
ギターやベースを萌え絵に違和感なく持たせたかきふらいは凄いよなあ
あの頭のデカさだと普通ガチャガチャになっておかしくなるのに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:57:18 ID:0sopWhgv
>>896
いや、てきとーなだけだと思うよ
それだと利き腕逆になってるのが説明できないし、そもそも形状が楽器として成立してない
別にてきとーだからダメってこともないでしょ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:58:08 ID:5Rye/5Qe
ID:FAckACKMは自動ウンコレス製造機
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:58:09 ID:KxB+DoPo
まったくお前らは
DR1位なんだから何の疑問もなく盲信して褒め称え崇め奉るべきだろうが
楽器だのデッサンだのを指摘するなんてまったく分かってないな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:59:28 ID:k5HS2oU9
たしかにちょっと気になるなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:00:39 ID:Q8x3um/P
まあ実際デザイン系の絵だしな
評価してる連中は厚さ1センチのギターや、長さのおかしい足なんて気にしてないんだろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:00:43 ID:cZ7exLDl
いつまでやってんだか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:01:20 ID:bvyO6jjg
右利き用ベースを上下逆で演奏してる左利きのプロベーシストがいる筈だが
この人がそこまで考えてるとは思わんけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:02:32 ID:lmd9Xq8b
まあギターが好きな奴は気にしちゃうわな
俺だって好きな物が間違って描かれてたらにわかが描くなよ^^;って思っちゃう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:05:17 ID:qEUPcTMY
デッサンがおかしいとか思うのは写真を見ればいいよ、これは絵なんだから狂ってるんじゃなく
そういう楽器なんだって想像できないと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:06:36 ID:P/hZV01C
おっ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:08:30 ID:FQdc0Q0E
DR1位・・・まあうまいんじゃない?
少なくとも俺よりかは・・・チクショーーーーーーーーーッ!(:.;´゚;盆;゚`;.:)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:11:07 ID:0sopWhgv
>>911
DR1位が底辺より下手であってたまるかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:11:08 ID:zizVs49V
ブラクラ絵がどんな風に面白いことになってるのか気になるからこの話題やめれ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:13:27 ID:cZ7exLDl
高二病アピール乙
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:14:07 ID:P/hZV01C
おっぱいが上手く描けない・・・うぎぎ・・・
色々参考にしてたらムラムラしてくるしうぎゃー!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:16:13 ID:GKYZVf9r
折り曲げるテレビがあるんだ1cmのギターがあってもいいじゃないか

今日うpったのも評価2で流れたぜ
未だに50点で歓喜を味わえない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:17:31 ID:qEUPcTMY
>>915
おっぱいはボールじゃなく水のはいった巾着袋、鎖骨の下に空間と下乳が丸じゃなく肋骨とで
べたっと乗っかってる線にするといいって講座で
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:17:44 ID:Bn9h5kWS
>>915
立体を把握するには実際に手で触ると良いと聞いた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:20:32 ID:NnYOZfGw
>>871
へー、そこが違ってたのか。楽器は種類が多いからよく分からなくなるな・・・リコーダーとかバイオリン系列の大小位しか分からん。

まあ自分で書く時は気を付けるか。といっても、利き手別に存在する道具類は結構書く前に調べないと本当に分かんないだろうな。
むしろ調べても出てこなくて半泣きの予感。小物マジ中ボス。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:21:48 ID:nSluu4Gu
お前もロリコンになれ
おっぱいで悩まずに済むぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:22:11 ID:FQdc0Q0E
お前ら・・・そんなに楽器に興味あるなら音楽やれよww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:25:12 ID:NnYOZfGw
>>915
どうしても上手く行かない時は赤ペンを頼むって手もあるぞー。
書いてるのは巨乳?貧乳?普通乳?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:26:53 ID:0sopWhgv
>>919
エレキギターとエレキベースの比較次のように覚えるとよい
・(ネックが)長い
・(ボディが)硬い
・(弦が)太い

あとついでに弦が4本(ギターは6)が基本
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:28:11 ID:HbqCOIBt
ギター前ペーパークラフトの比率を信じて描いてたら
別角度の写真見つけて厚さ全然ちがうじゃんとか思った事がある
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:29:11 ID:uBLXigAE
数回だけギター弾かせてもらったことがあるが、その実感が今でも手に残ってる
音の鳴らし方とか何だかんだ、弾いてるやつからすれば常識以前のことだろうけど
触ったことがあるのと無いのとでは大違いな気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:29:38 ID:1WBgj/hS
投稿しようと思ったらpixiv読みこまneeeeeee
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:30:09 ID:P/hZV01C
>>917-918
素晴らしい情報をありがとう!やってみる
>>920
おっきいおっぱいが大好きなんだ!
>>922
もうちょっと自分で頑張ってみるよ
描いてるのは巨乳
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:32:58 ID:Sfgm0uFp
pixiv繋がらないんだが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:34:13 ID:0wtS3gHU
確かに落ちてるっぽいな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:35:38 ID:NnYOZfGw
>>923
おおー。レスを読みながら検索したらよくわかったw
並べたら全然違うんだね。今度からごっちゃにならないで済みそうだよ、ありがとう!

>>927
同志よ。巨乳は素晴らしいよね!
角度によって色々変わってくるけど、谷間は無理に書くとおかしくなる時があるから注意してね。
特に正面が個人的に難しいと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:41:05 ID:taEuu/FO
ピクシブも落ちるんだ。
携帯からなら入れるぞ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:43:38 ID:0sopWhgv
iphoneアプリからも見れるな
しかしこの状況で新着増えてるのはなんでだ?
見えてるやつは見えてるのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:44:23 ID:0sopWhgv
って、もう回復したのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:44:32 ID:0wtS3gHU
どうやら復旧したっぽい。一時的なもんかね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:45:03 ID:yxqFIBvT
さっきまで見れなかったが見れるようになったよー。PCで火狐。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:46:42 ID:YldgOCvo
ハロウィン企画のテストでしたー!
プレミアムにならないユーザーは鯖に繋がせませんよー!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:52:34 ID:qEUPcTMY
pixivが落ちてる間に絵の閲覧が100倍になった。夢を見る
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:08:19 ID:taEuu/FO
日本なのにハロウィンなんてもんにうつつ抜かしてんじゃねぇよ


お菓子くれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:08:48 ID:BRDDsYjk
今日は何書いても駄目だ。とある松子の超重量級ですべてを使い果たした。
明日があるさ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:10:46 ID:U+bJSJmu
お菓子はいいからマイピク申請をくれ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:12:04 ID:Bn9h5kWS
お菓子あげるけど
いたずらしてもいいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:18:39 ID:SCJ6ADYs
お菓子はいいから一番良い鎧をくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:19:28 ID:RrlAj1dX
キャプションを絵の中に描いてるんだけど止めた方がいいかなと思い始めてる
字多すぎるとサムネ開く確率も減るのかなぁ・・・

見てもらえない事にはどうしようもない…点数より何しろクリックしてほしい(切実)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:20:55 ID:AnpbusD7
いや、普通にキャプション欄に書けよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:29:35 ID:RrlAj1dX
そだね。
キャプション欄あるんだからそうするわ^^;創作ばっかなんだけど
何より設定変更する時、絵から直さなきゃけないしデメリットだらけだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:49:31 ID:doscXHxS
キャプション
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:51:37 ID:5Rye/5Qe
幼女が履いたかぼちゃパンツをくれ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:58:40 ID:yfXiyl0m
初めて一点食らった
なにもこんなネタ絵に腹を立てなくてもいいのに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:59:22 ID:KPX9t+y7
毎回絵を上げてから2〜3日後にブクマ(非公開)が一件だけ着くんだけど毎回同じ人なのかな。
絶対点数入れないでブクマだけ。
毎回非公開ブクマ一件て自演に思われてそうで恥ずかしい。
でもそのブクマがなくなると全作品評価0〜20前後でブクマ0になり心が折れる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:01:10 ID:0sopWhgv
J( 'ー`)し
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:01:50 ID:0sopWhgv
っと、踏んじまったか

ちょっくら行ってくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:02:45 ID:taEuu/FO
こういう点とか非公開ブクマとか誰がやってるかわからないけど
多分同じ人だよなとか言う奴は底辺のくせにどんだけ自意識過剰なんだよと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:02:54 ID:a+5sFuzR
なにしてるんや母ちゃん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:10:21 ID:BRDDsYjk
向上心のある底辺と
その描きあがった絵をとにかく評価されたくて暴れまくる底辺と一緒にしないであげて!

今日も30枚ぐらい紙を破きました…。。。向上心だけは残している
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:11:43 ID:u8WBL1NO
お前のその1点はカーチャンからの愛のムチなんや!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:12:52 ID:0sopWhgv
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part135
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287410734/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:14:30 ID:mLEDd/20
>>956
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:14:50 ID:yfXiyl0m
そうか…ネタに走らず本気で描けとカーチャンは叱咤してくれているんだな
よし頑張る!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:49:46 ID:NRfoMf8A


三か月前の当時最高傑作見直したら
あまりのクソさに下呂吹き出しそうになった

ま、この頃の俺がいたから今の俺がいる
なにも問題はないさ…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:02:23 ID:/q/jsMuq
大丈夫だ。安心しろ。
10年、絵を描いててもそれは変わらないから。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:03:51 ID:FusiRItw
その分だけ成長してるってことだよ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:07:07 ID:6jSfKjoV
暫く描いてなかったら過去絵に負けそうな俺もいるぞ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:09:37 ID:Lg5av5dS
>>959
もどせるってことは伸びたってことだ。
数年前とまったく変わってないってよりはさ・・・(´;ω;`)ブワッ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:13:11 ID:xBr+pOWB
1年前の人体画が今見てもそこそこいい出来に見えるおれは死んだ方がいいのか

ただ塗りだけは成長してる気がする
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:24:42 ID:1rEX7Waa
まるで成長していない俺をいじめるのはそこまでだっ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:24:57 ID:t6c93Yeh
ヒャア我慢できねぇ、投稿だ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:28:02 ID:FtERNzE2
責めるわけじゃないんだけど
まるで成長してないってのはあんま描いてないのかい?
それとも成長してないと本人が思っているだけなのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:34:00 ID:jYGObrsP
ある程度の水準に達すると、伸びにくくなる人はいるのかも。
そういう人は意識的に練習すると良くなるかもしれない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:38:56 ID:1JNiggFy
自分で書いた絵のふとももをペロペロしたくなったら底辺スレ卒業と思ってる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:42:43 ID:FtERNzE2
ぺろぺろしたくなるふとももは描けるけど
ぺろぺろしたくなる顔がまだ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:44:24 ID:FusiRItw
むしろ顔だけは自分の絵が一番可愛いと信じていつも描いてる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:47:02 ID:1JNiggFy
去年の絵を見たら、目の書き方だけは上手くなってた。
身体の構造もわかってきた! 肩のラインと腰のラインを相対させると色っぽいという情報が生きた。
だが、二の腕とふとももが問題だ…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:49:18 ID:4TFz19w0
集合絵のラフ描いてたらいつのまにかこんな時間になってた
明日も愛の力で描いてみよう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:53:15 ID:t6c93Yeh
>>971
だよな、自分の絵可愛いよな

それにしてもこんな時間に投稿するもんじゃないな、うん・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:02:35 ID:qApb+1DO
デフォルメって難しいな
単なるバランスの悪い絵になってしまう
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:03:15 ID:FusiRItw
きっと各パーツを理想の位置に置くから自分の好みの顔になるんだろうな…

>>974
>ヒャア我慢できねぇ、投稿だ!
↑の時点でものすごく嫌な予感はしていたが…w
閲覧少ないなら明日上げ直しちまえ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:16:50 ID:t6c93Yeh
>>976
ブクマしてもらったから上げ直しづらい・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:25:55 ID:OFxHwCcv
>>971
禿同
顔が可愛く書けないと先に進めないぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:30:15 ID:mpz8PLdm
あとは身体が宇宙から来た未知の怪物みたいにならなければ完璧なのにといつも思う俺だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:38:14 ID:7vzUsDGV
デッサン上手くてCGの技術も高いのに顔が残念で低評価の人多いよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:13:21 ID:Os+39MGf
そんな人思いつかないなー
どんな絵だろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:40:24 ID:vhNo8Ta2
みんな、お気に入りはどんどんしといた方がいいよ。
さっき何気に見た人に“あなたをお気に入り”の文字を発見して
思わずその人に10点入れてしまった。
これを意図的にやりだしたら営業になるんだなと思いつつ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:55:36 ID:mpz8PLdm
シャイボーイ過ぎていまだにブクマもお気に入りもまったくないでござる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:57:08 ID:Iw36evPw
タグって誰がつけたか分かるの?
自分の絵の場合と他人の絵の場合で
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:00:31 ID:4E1Ntebm
自分の絵の場合タグ編集から付けた人のidが確認できる
他人の絵は今んとこ無理
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:06:52 ID:785c6vKQ
自分をお気に入りにしてくれてる人はみんな覚えてるからそんな発見とかは無いな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 03:10:34 ID:CjE6nm/6
>>984
自分→他人が付けた場合、タグ編集時にタグの後ろにユーザーID表示。
他人→分からない。
うろ覚えだけどね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 04:28:14 ID:INmBV7Aa
つまらんプライドなんて捨てて人気ジャンルに手ぇ出しゃいいじゃん
そうすりゃアホな信者どもがホイホイ付いてくるからある程度人気が付くようになったら好きな絵描けばいいんだよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:23:30 ID:lqriWF6W
みんな〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:24:50 ID:dFF+qaog
なんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:36:15 ID:fduJP9rr

    / ̄ ̄ ̄\
   / /\ノ\ ,,)
  / /    //
  \\    \)
   (/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:39:56 ID:dFF+qaog
先入観で描くって誰得なんだよ
ファンにはイラっとくるし描き手も適当に描くだけだし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:53:00 ID:jTB8BRRn
>>989
どした?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 07:50:42 ID:1JNiggFy
笑顔の女の子を書くと自然に元気になる!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:40:48 ID:gWlkR2Ct
笑う門には福来たる!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:56:12 ID:5mqyPgdo
逆に言えば元気なときに女の子を描けば最高の笑顔になってくれる…はず
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:58:55 ID:Kd77MiiM
>>997
頭抱えてる娘が出来てしまった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:10:34 ID:G4JXpe5c
1000ならランクイン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:11:55 ID:FtERNzE2
無限ループって恐くね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 09:12:45 ID:IUoDHvT6
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。