イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■メイン ━━━━━━━━━━━━━━━━
・pixiv         http://www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ http://dev.pixiv.net/
・pixiv@twitter    http://twitter.com/pixiv
・ピクシブ通信    http://twitter.com/pixiv_p2

■運営のスタンス ━━━━━━━━━━━━
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/100624/its1006240500000-n1.htm
ttp://fuckpixv.blog88.fc2.com/
ttp://d.hatena.ne.jp/meronqueen/20091020/1255992347
ttp://800.nomaki.jp/to_pixiv.html

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part119
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1283440896/

次スレは>>950が立てて下さい。
踏み逃げの場合は>>960以降10レス毎
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:46:23 ID:rew2sSwj
FAQ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・規約違反や無断転載の絵を見つけた。もしくは自分の絵のタグなどが荒らされている
 ⇒ 一番下の「この画像に対する情報提供」から通報する
・絵を投稿すると必ず誰かが1点を付けていく
 ⇒ 1点も評価の為、運営による規制は難しいらしいが点数操作はしてくれてる
・R-18作品が見えない・見つからない
 ⇒ 「設定変更」→「年齢制限作品」の「表示する」にチェックする
・一部機能が使えない・動かない
 ⇒ javascriptがオフだと動かない。旧Macでは一部動かない。GIF「動画」は運営の意向で投稿不可
・マイピクやコメントについてどうすればいいか
 ⇒ 使い方は人それぞれで、一口には言えない。好きに楽しみましょう
・ちっともユーザーの意見を聞かない運営に文句が言いたい
 ⇒ twitterで直接ゴルァするのが最も効果的かと思われます
・ソート機能が欲しい
 ⇒ 現時点でソート機能を実装する予定はないとのこと。将来的にはわからないが、おとなしく待つか諦めること
・自分に対する評価、閲覧が気に入らない。不満ばかり募って全然楽しくない
 ⇒ 無理せず退会すればいいとおもうよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:18:59 ID:rew2sSwj
前スレ訂正↓

イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part120
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284343457/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:17:15 ID:ve8uYHoT
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:34:14 ID:xwkMFrYX
腐った女のような奴のスレです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:54:07 ID:VZ4lTZAR
× 腐った女のような奴のスレ
○ 芯まで腐った女とチンコ腐った萌え豚の掃き溜めスレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:09:48 ID:tdaAxIiX
萌え豚って言うと可愛い子豚を連想させるし、豚に失礼だから他の呼び名にしよう
ダメ男とか童帝とかゴミ介弁当とか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:14:07 ID:BazSvugH
キモヲタで良いよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:14:16 ID:iGcg7DOK
>>7
そこまで言うとマンコ臭ぇとかビラビラとか言い出すキチガイと同レベルだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:30:42 ID:IstIAyBl
そういうの集めてるサイトに寄生してる癖に言いたい放題だなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:35:54 ID:r1pIpaS+
>>7
>ダメ男とか童帝とかゴミ介弁当とか

そういうの全てを含んだオタクとかキモオタって表現があるのに
なんでこのスレではわざわざ萌え豚とか言ってるんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:37:14 ID:CnwRRBaj
腐の中の通称かなんかなんだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:39:34 ID:6ouFW5qX
>>11
女が男性オタ限定で煽りたいときに使いたいんだろう
オタクとかじゃ男女両方含んじゃうからな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:40:57 ID:qpNc61Vl
なんだまた腐の仕業だったか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:44:24 ID:GkaMEftG
てか萌え豚って男のおたくを指してた言葉だったの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:47:32 ID:iGcg7DOK
腐と萌え豚の大きな違いは腐(腐女子)は腐自身で自称としても使うが
萌え豚は自称としては使わない、要は腐に押し付けられた言葉だ
キモヲタだと自称してる奴もいるし腐女子と対等の言葉なんじゃね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:47:36 ID:CnwRRBaj
腐が叩かれる流れになると必ず「萌え豚は〜」ってのが湧くからそうなんじゃね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:49:59 ID:FBUILzaL
萌え豚は萌え絵好きなオタクに対する蔑称
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:57:57 ID:iGcg7DOK
実際ガリガリの奴も多いんだが腐からすれば「太っててブヒブヒ言っててキモイ」ってイメージなんだろうな
逆に腐で「太っててブヒブヒ言っててキモイ」のも結構いるし、腐豚とでも返せば丁度いいのかね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:59:58 ID:4IJB+IJ9
何せ腐の連中は骨ばった手や体がかなり好きだし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:01:29 ID:iT5jeOKI
骨ばった手や身体だけならおれも持ってるぜ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:33:54 ID:z/KgAh0R
>>19
別に実際の体型は関係ないのでは?
SMで言う豚のように
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:38:22 ID:jn7gzzUx
>SMで言う豚のように
そうゆう意味だったのか!

もっと言ってください!(;´Д`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:41:36 ID:z/KgAh0R
>>23
この卑しい豚め!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:07 ID:VZ4lTZAR
>23

   ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
  (   (  ・ω・)
   しー し─J
   ヽ(´・ω・)ノ  うっせえトンカツぶつけんぞ
     |  /
     UU
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:30:10 ID:r1pIpaS+
そういや新しいサイトデザインが糞だと騒いでた連中はどこに行ったの
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:33:24 ID:XzNKXBoa
おお、ちょっと閲覧増えるまでの暇つぶしに新着漁ってたら
俺好みの絵がみつかった!嬉しいのう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:48:41 ID:QIwtsoi4
      , -―- 、
   /了 l__〕      〈]  
    7| K ノノノ ))))〉
    l」 |」(l|(. .i! i!. ||
    | |ゝリ. ~ .lフ/リ   ,-、 シュッ
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヾ,-、シュッ
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/.っ .\゛
     !リl/ /. |   |\__Χ.ヾ
.     _/ /. /   ' |    ̄
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:09:11 ID:aWJzzupR
>25
それ活豚だから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:47:39 ID:2lXmNrqE
>>26

いつまでも騒いでると逆にうざくなるから引き際が肝心
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:49:05 ID:CnwRRBaj
ログイン周りが糞なのだけは許せない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:53:10 ID:2lXmNrqE
と思ったら、トップの
新着コメントが 1件 あります
をクリクしないかぎり消えないのはどうかな。管理からでも、
一度見た時点で消えるのが筋だと思うけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:41:55 ID:BU/hEqmO
>>32
>>一度見た時点で消えるのが筋だと思うけど
まさにこれなんじゃないの
コメントがあることを見たのとコメントを見たのとでは違うからね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:05:17 ID:R+28hQJe
コメントをたまにしか貰えない人は

管理側から閲覧することでそれを残して幸せに浸るという裏技を使う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:30:43 ID:Kmtkejc6
>>34
なんたる俺
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:34:32 ID:9PeMvWnZ
自分で背景変えれるようになって新着コメント来てます!がビックリしなくなった
やっぱり新着コメント来てます!で効果音と画面がピカピカ光るようにしないとな!pixivさんよろしくな!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:00:00 ID:EhlrLSRq
閲覧に対して評価率が20/1酷いと30〜40/1だったりなんだけど
評価率の良い人は被が多いのかな?それともやっぱり良い絵なのかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:04:53 ID:YblRH8O7
1分の20になってるぞう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:01:09 ID:P54PDFQ1
閲覧200なら点10、閲覧2000で点100ってことか
それは・・・あの・・・完全にあれですよね・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:02:53 ID:fY+HHa4R
逆にすげーわソレ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:04:28 ID:5wJvWu5P
時間がたつとだんだん率が悪くなっていくな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:07:48 ID:R+28hQJe
スーパーサムネ詐欺?

こっちは悪くて1/10ぐらいかな
閲覧100で評価10とか当たり前
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:09:09 ID:eLhpWFG+
閲覧3000で評価回数100ぐらいR-18なら普通ですよね…?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:11:44 ID:T86eh0fZ
>>39
点数じゃなくて評価回数との比率じゃないの?
それなら10分の1くらいが普通かな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:12:31 ID:BD/Difr3
>>39はあれだったか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:21:58 ID:gSEB1eYO
一番閲覧と評価数が一致してない絵は80分の1
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:39:12 ID:a6WCbt7C
R18だと閲覧に対して評価数はかなり下がるよね。
ただ閲覧そのものが通常と比べてめちゃめちゃ増える。
俺の最大では閲覧5桁超なのに評価回数100に満たないのもある。

通常の絵は10:1ぐらいが普通で、
一週間もすると閲覧はちょこちょこ増えるがもう点数はほとんど入らないって感じになるね。

当然これが標準ってわけでもないだろうけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:44:52 ID:5wJvWu5P
投稿から時間がたった絵は見る側も閲覧だけでさらりと流していく感じがするな。
投稿から日が浅いと積極的に評価したくなるし、時間がたった絵は「いまさら点入れてもねー」
的な心理が働くな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:46:13 ID:jD1qODsC
エロは30000ビューの6000〜10000点くらいだな
比率で言えばノーマルも大して変わんないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:50:38 ID:2lXmNrqE
>>33

どっちにしろコメント二件でも一件って出るから欠陥だね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:56:48 ID:9PeMvWnZ
>>50
一つのイラストにはいくつコメントついても一件
他のイラストにもつくと二件
そういう数え方だったぞ経験談からだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:57:40 ID:3Qwk+2Wp
pixivちゃっとについてってここでいいのかな?
なんか急に画面消えて入りなおそうとしたら、すでにこのルームに入っていますとなって入れない
そうすれば入れますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:59:30 ID:KgcIBFQ9
そういう数え方なら「○つの作品に新着コメントがあります」にすればいいのに。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:17:21 ID:yYf1TXdo
>>53を支持
ホームで「○つの作品に新着コメントがあります」と出して、
管理画面でコメントの数字の横に「NEW!」の赤字(もしくはアイコン)付ければいい
その程度の気遣いもできんのよ、ここの運営
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:56:39 ID:Q+0BzMBg
>>51

ずばりそれだった。 

>>53-54

同意
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:57:57 ID:02aqlsP3
今更杉
コメント一杯貰えない奴か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:00:03 ID:tk0frvS1
コメント速攻返すと張り付いてるみたいだから2日ぐらい開けて返事しよう

あっしまったどれに貰ったか忘れた
っていうのを何度も
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:31:52 ID:3crqP5gG
携帯からイラストの投稿って出来ますかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:21:57 ID:nwMC23DZ
>58
つ ヘルプ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:38:21 ID:kXzplAiV
>>57
そのあいだにコメント消えてた事も
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:06:03 ID:ZyfF8ycx
てst
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:18:52 ID:EIYDhIJt
>>58
できる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:40:35 ID:Q+0BzMBg
>>56

お前みたいにずっと張り付いてる訳じゃないからなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:48:56 ID:fGx0YGVf
pixivランクイン学園

オタクランクイン目標学科

必須3教科
・作品製作:メインの特定版権かオリジナルを創造し、周囲に認められるような作品製作を目指す
取得目標:お気に入り追加・安定した閲覧数・評価

・社会敏速適応学:流行を取り入れて流行り乗れるアピールを発信する
取得目標:新規開拓・冒険家

・コミュニケーション学:各種ツールを使い交流を積極的に行う
取得目標:お気に入り追加・コミュニケーションスキル


最強選択科目
・美少女
・BL
・流行企画
・萌えタグ入りオリジナル
・R-18
・R-18G
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:44:41 ID:ITb+JhtW
日本語で
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:58:49 ID:2DQa7qVh
漫画投稿何回やっても投稿できないんだけどなんでだ・・・
全部jpgで統一してるのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:04:45 ID:D9aYIYS7
画像が大きすぎるんじゃないかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:10:22 ID:2DQa7qVh
サイズは700×700くらい
容量まだ下げた方がいいのかな?
全部あわせて300〜400KBなんだけど
ちなみに一枚ずつアップロードのほうでやってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:31:12 ID:Whg08pij
投稿できないってどういう状況なのかさっぱりわからん
アップロード中にエラーが出るとか
投稿できたのに○枚目が表示されないとか
いろいろあると思うんだが

まあサイズも容量も規定内なのに容量下げることしか問題点が
浮かばないなら容量下げてみたらいいんじゃないか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:43:10 ID:2DQa7qVh
ずっとアップロード中の画面から変わらず
数分してこのプログラムではこの Web ページを表示できませんってなる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:49:16 ID:Whg08pij
>>70
投稿できないってことはアップ中に問題があるってことだよな
>>69でエラそうにバカ晒してごめん

ブラウザ変えてみるのはどうかな
自分はオペラなんだがこの前バージョンアップしてからというもの
アップロードに失敗することが度々ある
(アップロード中の画面から先に進まない)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:56:06 ID:2DQa7qVh
いやいやこちらこそ素人丸出しの質問で申し訳ない・・・
普通のイラストも8MBまでとかなってるけど200KB
まで落とさないと同じ結果になるし
ブラウザとかも変えて色々して見ます。PCのスペックとか関係ないよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:42:03 ID:86Ka19R4
>>70
この感じの場合、多くはjavaとかflashのバージョンに問題があることが多いですよ
最新でなければ更新する、最新であればいっこ戻す、等やってみて駄目なら運営行きですかね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:38:37 ID:sxBorVZI
ありがとうございます大変助かりました
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:40:50 ID:CMrUYlwV
pixivってよりブクマの多い絵に人が群がるようにできてるな。
行列効果なんだろうけど数字のデカいものにどんどん吸い寄せられていく。
皆がブクマしてるからこれはいい絵なんだ、じゃあ私も、みたいな。

例えば同じ絵があったとしても、下の数字をブクマ100と10000って表示したら
10000の方ばかりどんどん伸びていく。

絵が多すぎて溢れかえってるから一強皆弱になるんだろうね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:54:31 ID:NkjxfBZr
評価されてる絵を見たいと思うのは当然のことじゃん
評価されない絵に人を集めてどうすんの?
人気絵師だからたくさんブクマされるとかもよく言われるけど、誰だって最初は被お気に入り0からスタートしてんだよ

そんなこと妬んでる暇があったら一つでも多くブクマもらえるように努力したらどうなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:02:06 ID:3tBtiVz7
数字が伸びるのはいい絵だから
出来の悪い絵は伸びない
と言うだけでは
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:06:27 ID:5kbbFm+f
むしろブクマ1000以上とかだと流行り物に飛びついてるみたいで、ブクマする気が失せる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:08:15 ID:jCKZJAoD
検索した時のブクマ数表示は人によってはサムネ以上の吸引力はあると思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:11:14 ID:WogBZ7Yc
ブクマ数表示にしてなくても自分が
気に入った作品は目に留まるんだから
あえて表示しなくてもいいと思うけどな

被お気に入り数は見えないのにブクマ数は見える
しかも検索した時とブクマに入れた時だけ
新着時は見えない
こ差は何なんだと不思議に思うね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:11:36 ID:iuFoi7yc
自分、ブクマ数と評価回数が大体一致しててもう少し点数伸びないかなとやきもきしてる。
んで、同ジャンルで逆に自分より2〜3倍点数高いのにブクマ少ない人とか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:19:40 ID:D/J4wdHz
>>80
被お気に入り数は個別の絵とは関係ない数字だから当たり前だろ
基本本人にしか意味をなささいし。お前みたいな覗き見趣味の奴以外は
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:25:46 ID:CMrUYlwV
>>79
だよね。ソートがない以上、ブクマ数は目安。サムネマジックにひっかかりたくないし。
すぐ、いいから悪いからそんだけみたいな思考しかできないのって本物のバカだと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:27:12 ID:WogBZ7Yc
>>82
なんで覗き見趣味?

当たり前って言ってるけど、なんで個別の絵と関係ないから当たり前なんだ?
それならマイピク数もお気に入り数も表示する必要ないだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:28:32 ID:05PeXKvs
オチスレのニートどもが必死だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:42:41 ID:ZT4PLKho
自己紹介ですか?w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:59:56 ID:D/J4wdHz
>>84
絵の展示から評価やブクマという風に交流が広がるSNSシステムに
「この人は何人からお気に入りされてます」という情報は関係ないだろ
被お気に入り数から何か交流が始まるのか?
同様にマイピク表示、公開お気に入りも交流を前提とした表示なのであってもなんの不都合も無い

以上が理由ですがなにか?

被お気に入り数表示は何のために必要ですか?
お前の個人的興味を満たすためだけだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:03:01 ID:f25JgGka
高い評価を得ている人から何か技術やコツを学びたいなー
とか思ったらお気に入り数って参考になるよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:07:16 ID:JirnPIHH
被お気に入り数が表示されてると見たいジャンルで支持されている絵、良作がすぐ見付けられるから
ROMだけじゃなくて描き手としても参考になるしいい事だと思うけどな
単純に画力の高さのみを表わす評価ではないかもしれないけど、それでも何もないよりいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:15:20 ID:D/J4wdHz
どれも現在の、個々の絵についたブクマ数と評価だけで十分カバーできることだよね
なんでそれで足りないのか納得できる理由ではない
それとも、個々の絵ではなくプロフィール画面で被お気に入り数見てからその絵描きの価値を決めるの?

外部サイトのpixsortもあるし必要度としてはかなり低い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:15:35 ID:Y5RMe5jv
被お気に入り数表示されても良いと思うけど
こういう話題になると必ず底辺が被お気に入り数表示するなんて嫌だやめて!
とか言い出してくる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:16:50 ID:Efbg3Y+f
そんなことより被おきに限定公開をつけてほしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:20:15 ID:DCJp120I
被お気に入りの可視化はリンクをたどる手段として欲しいかなと思ったけど
絵師以外が大半になりそうだから要らないかな


ユーザー情報の一覧表示には作品数を表示してくれると嬉しいなと思う

         イラスト 小説
ユーザーA   10    0
ユーザーB    0     0
ユーザーC   10    0
ユーザーD   10    0

こんな感じで
9489:2010/09/27(月) 14:22:02 ID:JirnPIHH
ご、ごめん被お気に入りは見えなくてもいい
ブクマ数の話でした
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:23:01 ID:f25JgGka
>>90
個々の絵の評価は個々の絵の評価で、お気に入り数はそれらをまとめたpixivでの活動の総合評価みたいなものでしょ?
そういった指標もあった方が利便性が高いと思わない?
自分が良いと思う物だけじゃなくて、皆が良いと思う物から学ぶ事も多いと思うけどなー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:41:17 ID:jCKZJAoD
本当は他人と比較したいだけって正直に言いなさい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:56:22 ID:sy0bDvLc
>>92
そこ辺TINAMIからパクればいいのになw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:03:24 ID:gMgZ2uet
続きは被お気にで!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:17:46 ID:KD80459d
全体公開は線画まで
被お気に入りはキャラまで
マイピクは背景を加えた完成絵
それ以上は有料で
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:33:30 ID:5kbbFm+f
プレミアム限定公開…だと…?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:35:12 ID:8lLpEBc7
やめろマジでやりかねない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:36:04 ID:DCJp120I
プレミアム限定でzipでDLとか

トラフィック爆増するかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:38:03 ID:C1GdlBUL
被お気に限定機能はほしいな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:42:54 ID:2T+6S3QY
マサオとか運営の出来レースで数字上乗せしてる奴を非表示に出来ないもんかな
そんならプレミアム入るけどさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:35:09 ID:cX/Tfjuw
>>77

数字の内容を見てみるとそうとも言えない
というか、良い絵なんてランキングトップにあるのは稀な気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:39:13 ID:JirnPIHH
「マウス絵」ってタグは為に付けてるんだ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:39:57 ID:JirnPIHH
「マウス絵」ってタグは何の為に付けてるんだ?
と書きたかったすまん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:45:56 ID:6qwKU8hC
マウスで描いた(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:49:55 ID:/SRbWnSb
>>107
「俺のマウスと違う」タグ付けてほしいんだろ
あるいは
ペンタブあればもっと上手い作品が描けるって言いたいのかと
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:50:25 ID:wlFSSDKD
>>107
本当はめちゃくちゃ上手くかけるんだけど
マウスで描いたから関節が骨折してるように見えるだけで
私の戦闘力は53万です。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:57:55 ID:KD80459d
>>103
途中絵が気楽に投稿できるから良いな

あと、管理画面からマイピク限定・非表示の一括選択の追加かな。今は削除目的でしか使えてないから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:00:23 ID:JirnPIHH
だよな、あんま良い風には受け取らないよな
付けない方がいいのに
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:04:36 ID:mgcA36PG
ペンタブに対してマウスとはつまり片腕で戦ってるようなもんで
片腕とか片目なのに強いって設定は厨二御用達なんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:09:07 ID:3SVDVgry
すっごく上手いのに点もブクマも異様に少ない絵にたまに遭遇するので
やっぱ埋もれてる絵師って居るよなーと思ってたんだけど、
やっぱりよく見ると華というかもう一押しが無いことが多いように感じた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:11:15 ID:BsfWG26l
絵柄もっと今風にすればいいのにとか感じるよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:24:21 ID:5BcCrDFS
今風に興味ない人もいますからね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:27:22 ID:qxHiil8z
>>112
あれをいい風に受け取らないのは

心が螺曲がってると思うw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:35:15 ID:LY3v1Tb6
ということは、良い風に受け取ったと感じるレスがないこのスレには心がねじ曲がった人しかいなくて
唯一>>117様だけがお正しい心をお持ちというわけですね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:37:21 ID:qxHiil8z
>>118
そーゆーことっ♪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:46:08 ID:v/gqI7w8
>>117
地獄のミサワ並みにうざいだろ
マウス絵でタグ検索してみたら
みんな「マウスで描いたから手が痛い」だの
「マウスで描いたから時間かかった」だの
マウスマウスマウスマウス言っててうざい
マウスでうんぬんは百万回見たからもうアピールしないでくだしあ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:53:41 ID:vfAd5D9l
音楽も草笛で吹いたとかノコギリで演奏したとかあるから
マウスでかいたとかトラックボールでかいたとかあっていいと思うよ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:58:49 ID:qxHiil8z
>>120
ウザイなら検索すんなよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:04:35 ID:c6Wm0az4
まあ検索しておいて一杯見て飽きたってのもひどい言い分だなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:12:45 ID:VNZtBx3W
この予防線コピペ思い出すからなあ

あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
・空気読まずに投下(笑)
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
・マウスで描いた(笑)
・人いない・・・(笑)
・携帯からでスマソ(笑)
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
・パソコンの調子が悪い(笑)
・眠い(笑)
・手が痛い(笑)
・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
・普段の絵柄と違う(笑)
・○○年前の絵だが(笑)
・ラフの状態ですが(笑)
・まともに描き始めて○○ヶ月(笑)
・○○がおかしいです・・・(笑)
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
・初ペンタブ(笑)
・雑だか投下してみる(笑)
・こうですか?分かりません><(笑)
・最近描いてなかった(笑)
・○○描くの難しすぎ(笑)
・ごまかしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
・疲れたから寝ます、残ってたらまたやります(笑)
・資料見ないで描いた(笑)
・アナログだからクオリティ低いけど許して(笑)
・時間がない・・・(笑)"
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:19:23 ID:qDyc98iY
マウスで描くの実際大変だよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:22:24 ID:w8iusjip
左手で描きましたアピールでもするか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:30:13 ID:v/gqI7w8
>>122は中学生なのかな?
マンコなめさせて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:33:42 ID:vfAd5D9l
シンクパッドの乳首で萌え絵を描いたらほめてあげよう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:42:58 ID:BsfWG26l
>>125
まずマウスで描こうって気がしないわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:57:42 ID:nxxziGzc
どうでもいいな
不味い料理だけど左手で作ったんでって言われても不味いもんは不味い
微妙な絵は微妙な絵だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:02:13 ID:kAOPwv/2
じゃ右手で作れよwって感じだよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:02:21 ID:vfAd5D9l
コンロがあるのにわざわざ炊飯器でつくるとか電子レンジでつくるとか
あるからなんかやっぱりどうやって作ったか気になる人はいると思うよ!

炊飯器でおかず作ったらごはんがたけなくて結局なべでご飯を炊いたことがある
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:10:54 ID:J+3a8ssx
使用ソフトは気になるけど
マウスで描いたかどうかは全く気にならないという人のほうが多いと思うよ!
なぜなら、マウス絵を見てペンタブ使ってる奴がマウスに憧れることはないから
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:14:44 ID:lHT4iH0M
下手であれば「マウスだから下手なんです」「ペンタブだったらもっと上手いんです」てのが
上手きゃ上手いで「マウスなのに上手いでしょ?」ってのが透けて見えちゃうんだよな
わざわざ「マウス絵」なんてタグを付ける理由なんてその位しか思いつかん
性格関係ないんじゃね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:14:51 ID:vfAd5D9l
まあともかくつけていい
許す

ていうかついていようがついていまいがどうでもいいとおもう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:28:47 ID:euC5viqG
そんなに注意深くタグなんて見てないし、キャプションもそこまで熟読してないからなぁ
どうでもいいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:31:04 ID:qxHiil8z
>>134
透けて見えて嫌な気分になったら
心がひん曲がってる証拠
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:40:06 ID:EPSKasEx
まあなw

匿名だからひん曲がった心の内を平気でさらけ出せるわけだwwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:45:21 ID:lHT4iH0M
いや他に理由が思いつかんというだけの話だよ
何故そうひん曲がってる事にしようとするんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:45:27 ID:v/gqI7w8
>>137の処女マンコなめたいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:46:47 ID:qxHiil8z
>>139
「嫌な気分になったら」限定ですよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:57:52 ID:lHT4iH0M
>>141
そもそも良いイメージでもないタグを何でわざわざ付けんだろねってだけの話だし
一人ウザイと意見を書いた位で他は特に嫌な気分だの何だの書いてないぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:58:30 ID:Qfe3ye/i
昨日向上スレと底辺スレに絵を晒した空気読まない女子中学生がマウス絵タグつけたな
あいつもID真っ赤にしながらの自己弁護が激しかったが
ID:qxHiil8zもマウス使いなのかい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:00:21 ID:vfAd5D9l
ID:qxHiil8zもじょ、女子中学生なのかい?デュフフ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:06:34 ID:hovrhepr
>>143
>>117のレスの書き方がまさに昨日の奴そのままなんだが
本人なんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:07:40 ID:v/gqI7w8
もっと知りたいな
ID:qxHiil8zのこと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:11:41 ID:qxHiil8z
>>142
良いイメージのタグじゃないと思うその心がひん曲がってると思いますよ
マウス絵タグを付けてる人は、良いイメージじゃないなんて思ってませんよきっと

>>145
昨日の事?知らないですよ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:17:20 ID:jR99dS6O
ペンタブが普及する前は
プロでも普通にマウスで作画してたのに
最近のゆとりは言い訳ばっかだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:17:49 ID:v/gqI7w8
ID:qxHiil8zは急に敬語になったりするのが
中学生らしくてかわいいな
マンコなめたい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:18:12 ID:qI0CL2Ym
きも
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:23:30 ID:jCKZJAoD
心がひん曲がってる奴ってのは君が思ってる以上に超いっぱいいるから気をつけなよという話
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:26:37 ID:Qfe3ye/i
ボキャブラリーもないのに必死で自己弁護するID:qxHiil8zぺろぺろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:27:37 ID:v/gqI7w8
子供には誘い受けの概念が理解出来ないんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:29:30 ID:lHT4iH0M
>>147
ここで質問した限り、良いイメージに思えない事が主観ではなく客観だと感じたからそうまとめたんだけど
ピンと来ないかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:32:31 ID:lHT4iH0M
正しくは「質問の回答を見た限り」だなすまん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:47:16 ID:dSKBsXnx
ペンタブ買ったら本気出す!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:49:08 ID:qxHiil8z
>>154
その客観を、マウス絵タグを付けた人は知らないでしょう
何でわざわざ付けんだろね?の答えになりますね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:50:59 ID:B00jXWiT
マウスで絵描くって、要はゲームで言うところの「縛りプレイ」みたいなもんじゃね?
普通に鍛えたパーティなら楽に勝てるボスをあえて初期装備の主人公だけで倒すとかさw

どっちも自分ひとりで悦に入ってる分には勝手にしろと思うが
「わざわざこんなに苦労しちゃう俺カコイイ」臭が鼻につくと嫌がられるところなんかよく似てる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:54:07 ID:hovrhepr
この頓珍漢ぷりっとか、昨日の奴じゃないとは思えないんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:56:20 ID:YkA3PJx8
マウス絵って、アナログってタグ付けるような感覚かと思ってた。
まあ、マウスしか使えなくて愚痴をこぼしてる人間を見たら、
四の五の言ってないで1万円握ってペンタブ買っておいでとしか言いようはないねえ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:56:37 ID:EPSKasEx
でも実際そうじゃね?

何でこんなマイナスイメージのタグ付けんだろうね?
って、俺たちみたいな根性曲がった奴らの持つ客観情報なんて知るかよって話だwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:58:44 ID:lHT4iH0M
>>157
まぁそうだろうが
かと言ってそれは「良いイメージのタグじゃないと思うその心がひん曲がってる」という理由にはならない

なんかちょっと面白くなってきたな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:02:54 ID:vfAd5D9l
マウスなんてタグつけるの女子中学生くらいだってことじゃね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:03:51 ID:5BcCrDFS
なにも面白くありませんからやめましょう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:06:44 ID:qxHiil8z
>>162
それじゃ私も訂正します

「良いイメージのタグじゃないという答え。
そこに行き着く過程にある考え方に歪みがある」


「マウスで描いたからマウス絵」ただそれだけの事です
ペンタブならもっと上手なんですとか、マウスだから下手なんですとか
あれこれ考えて良いイメージのタグじゃないと思ってしまうなんて、心が曲がっているとしか思えません
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:08:19 ID:BPKadQRE
運営に頼んで、使用ソフトの項目に
マウス絵って追加してもらえばいいんだよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:12:52 ID:dSKBsXnx
ペンタブで描いたタグ付けようかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:14:35 ID:mGHzoVcy
ID:qxHiil8zの
「心が曲がってる」っていう糾弾の仕方がまた低年齢臭くて素晴らしいね
これじゃ俺等のダメージ0どころか「もっと言ってくれ」って感じ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:15:10 ID:RLCQ9roT
>>165
嫌がるID:qxHiil8zをまんぐり返しして丸見えになった
中学生まんこやクリトリスをペロペロして責めて上げたい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:17:30 ID:64iit3XW
ペンタブ絵タグの誕生か
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:17:57 ID:jCKZJAoD
このロリコンどもめ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:21:22 ID:lHT4iH0M
しかしマイナスイメージに捕らえる人が多いのも事実なんだよ
最後の三行の憤りも分かるが、別に意地悪だからそういうイメージを持つというわけではない
>165は正直でまっすぐで間違ってはいないんだろうが、
それ故に他人の意見を全否定しているという事に気付いた方がいいんじゃないかな

と、マジレスしてみる。おわり。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:23:39 ID:qxHiil8z
>>172
全否定なんてしてませんよ
曲がっていると指摘しているだけです

匿名掲示板でネット弁慶になって、曲がってる曲がってる連呼してる私の心も曲がっていると思いますけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:26:02 ID:lHT4iH0M
>>173
いや君はネット弁慶ではない
むしろこんなとこ来ちゃいかんとおじさんは思うよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:30:14 ID:05PeXKvs
ニコ厨にかつがれて天狗になってるクズ絵描きが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:36:58 ID:v/gqI7w8
おいみんな見ろよ>>165のレス
まるでサンタを信じる子供のような真っ直ぐな目をしてるぜ
おれ、この子に向かって本当のことなんて言えないよ…
ちくしょう…
いつから俺たちこんなに汚れちまったんだろうな…
ちくしょう…>>165の生えかけマンコなめたいよ…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:39:30 ID:cX/Tfjuw
個人の意見は自由だ。感じたことは言えばいい。
違う意見の人は反抗するのは当然の事。来るなとか
押さえつける権利は誰にも無い
みんなが同じ意見なんて気持ち悪いだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:42:07 ID:EPSKasEx
俺達はマウス絵タグうぜーと叫び
彼女は心が曲がってますね^^と指摘する

これで全て丸く収まったな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:42:20 ID:YkA3PJx8
キャプションにマイナスの事を書くと、時に特定層に偏見が生まれるから、
やっぱ良くないってのがこの流れで分かった気がする。
マウス自体はただの道具でしょ。まかり間違っても筆記と描画に適したツールとは言い張れないけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:43:46 ID:h0W4K6B8
スレの流れキモ過ぎワロタw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:46:44 ID:lHT4iH0M
ペジェ曲線使いでマウスで十分って人もいたけど今はそんなにいないか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:50:46 ID:nxxziGzc
>>181
ペジェでもいけるがペンのほうが遥かに楽
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:51:01 ID:LyZDTX0R
女子中学生が屏風に上手にマウスで絵を描いた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:54:19 ID:w4wabliq
女子○学生が屏風に上手にマ○○で絵を描いた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:55:17 ID:YkA3PJx8
>>181
全部ベジェで描く人がどれ位いるかだろうね。あまり多くなさそうだけど。
ベジェ使ってる部分はマウスオンリーって人はそこそこ居るかもしれない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:03:55 ID:ducTKvG4
>>181
デジタルはじめた時はマウス&pixiaの線画ペジェで頑張ってたぜ
今思うと相当根気あったなと思う
おちんぽ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:07:44 ID:tp6AcElL
ベジェで線画とか都市伝説だよねと思っていたら
友達がサクサクベジェで描くのでびっくりした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:12:44 ID:LzB4jYV8
都市伝説はないだろ、さすがに・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:17:54 ID:qutWbjzC
イラレ使いはマウス使う比率が比較的高そうだけど
ベジェ曲線もペンタブのほうが操作性はいいんだよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:21:36 ID:E2rAR2X9
マウス絵タグってタグの本来の用途としては充分理に適ってると思うのに、なんでこんなに叩かれてるんだ?
本当にマウスで描いたならガンガンつけて構わんと思うよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:23:41 ID:LzB4jYV8
マウス絵タグって意味あるのか?
マウスで描いたってだけなんだろ?
「ウンコしたあとに描いた」「夜描いた」「テスト中に描いた」
みたいな無意味さを感じるんだよな
タグまで付けるってことは何がしかアピールしてるんだろうし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:23:44 ID:Qo69IMT4
じゃあペンタブ絵ってタグもガンガンつけるといいんじゃないかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:24:35 ID:ku0aeGpA
ああベジェで線画してる人やっぱりそれなりにいたんだな

>>190
マウス絵タグが叩かれているわけではない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:24:58 ID:tp6AcElL
もういいだろw
相手が中学生だから盛り上がっていただけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:26:05 ID:ErnY+zxF
>>114
でもその埋もれてる絵の点数ブクマを高く細工して見たら、キミは華のある絵()魅力のある絵()って言うと思うよ。

逆にキミらがよく言う、下手だけど華のある人気ランカー様の絵の点数ブクマを低く細工して見せたら底辺の絵って言うと思う。

スーパーで売ってる安物の羊羹を、「これ老舗の羊羹ですよ」っつって食わすと大半の人は騙される。ワインとかでもいいよ。

要するに、キミらはピクシブの点数を絶対基準にしてるわけだ。

点数が高けりゃ魅力のある絵w  点数低けりゃもう一押し足りない絵w


点数ブクマなんてインチキしてる連中もいるのに本当お前らっておめでてーなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:26:50 ID:ku0aeGpA
>>191
とりあえず小中学生は仲間意識みたいなもので付けてるんだろうなとは思った
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:36:26 ID:ivRjn4OY
>>189
へ〜そうなんだ。ベジェをペンタブだと、具体的にどんな感じで書きやすくなる?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:37:29 ID:E2rAR2X9
>>191
お絵描き掲示板タグとそう変わらんと思うけどな。

>>192
それも別につけても構わんだろう。
定着するかどうかは知らんが、本人の管理用タグとしては機能するかもしれん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:39:10 ID:LzB4jYV8
>>198
>>お絵描き掲示板タグとそう変わらんと思うけどな。
いやいや
お前何言ってるんだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:40:17 ID:KBI6sgh4
まだやってんのかよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:41:18 ID:ftnsriSH
>>191
マウスで描いたからマウス絵なんだろ

東方の絵を描いたから東方タグ付ける程度の感覚だと思うんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:42:14 ID:qutWbjzC
>>197
ペンタブだとアンカーポイント作るときのワンクリックが必要なくなるから
作業がより早くなるよ
おかげでクリックする人差し指が使いすぎで痛くならない
俺の普段のマウス操作が変なのかもしれないけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:42:52 ID:oPqVX4mw
マウスで描くのはほんのちょっとした曲芸みたいなもんだろ
同じ絵でも手で描いたのと足で描いたのと口で描いたのと尻で描いたのだと見る目変わるだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:47:57 ID:E2rAR2X9
>>199
いや、ほんとにそれとの違いがわからんよ。
「お絵かき掲示板の本気」とか「お絵描き掲示板だと…?」みたいなタグがついてたりするし、
マウス絵もそういうタグつける奴らがウザいってだけだろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:50:21 ID:47PlF5HV
上手い絵だとマウス絵タグついてても違和感ないが下手な絵だと言い訳がましくてあれだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:51:12 ID:ivRjn4OY
>>202
なるほど。自分はいつもフォトショでやってるんだけど(イラレは持ってない)、
線を引く途中でアンカーポイントをいじるとき、
利き手の左でペンタブを持つとAltが押しにくくなるからって理由でマウス使ってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:53:05 ID:o6idrLqS
暇を持て余した心の曲がった神々の遊びスレはここですか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:57:09 ID:hPRXQDo+
マウスを使いこなしてこそ本物の絵師
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:46:14 ID:4/LqOSKU
お前らネズミ書いてタグ付けとけよ〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:40:57 ID:elhYPCj7
いいペンタブを使っても「マウスで描きました」な絵に遠く及ばないド底辺絵師が大暴れ


まで読んだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:49:17 ID:Lf7hPV85
>>210は昨日のJCかな?
お尻の穴の匂いを嗅がせてほしいな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:52:52 ID:YeP086Ax
>>211
昨日の娘なら俺のベットでまだ寝てるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:20:56 ID:ORKUpv0s
PIXIVブログはそのブログ観覧してくれた人とか特定出来るの?
ならどんな人が見てるか知りたいから始めようと思うんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:25:20 ID:2Tq/CgWo
mixiでやれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:27:06 ID:ORKUpv0s
特定は出来ないのか
交流する時に相手が自分を知ってくれてるがどうか確かめたかったんだけどな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:40:49 ID:elhYPCj7
                          、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
                             . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
                           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  きもをたはばくはするよ!          ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
                          ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
           ハ_ハ            ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
         ('(゚∀゚∩         、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
          ヽ  〈                、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
           ヽヽ_)               ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
                     ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>211´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
                            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:56:12 ID:Lf7hPV85
>>216の中学生未開発お尻の穴ぺろぺろ
   
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:08:33 ID:TG+QeNrH
ペンタブないと死ぬけどイラレはマウスだわ
ペンタブだと誤作動起こすときあるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:57:40 ID:OrDkrw3f
お絵描き掲示板でリアル絵なんてよく描く気になるわ
サイズは最大で500ピクセル、レイヤー機能もしょっぱい、
そもそも元画像が読み込めない(一応こちらから工夫すれば
なんとか見ながら描くことはできる)で発狂しかねないのに
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:27:34 ID:i5vrh/GU
以前、pixiv内の広告にアンチウイルスソフトが反応するって言ってた人がいて
その時には誤検出か?ってい言われてたけど

先日、広告サーバーが不正アクセスされて、ギガジンとかを閲覧したユーザーが
被害にあっていたようだけど、pixivの方のは結局誤検出だったのだろうか・・・

pixivの広告サーバーがどこだとかは知らないんだけど・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:51:31 ID:ducTKvG4
pixivは俺の所為じゃない主義だから一端を担っていたとしても隠蔽したり黙秘してスルーするよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:09:17 ID:PHj3S17D
アドオンで表示されないようにしてた広告が表示されとる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:13:13 ID:F20ADjCp
またクレーマーか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:46:49 ID:Io3+wo11
わたし毎日セックスのことばっかり考えている
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:19:40 ID:RaV+/mBU
性欲をもてあます
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:23:08 ID:Z9ABGEz1
なんか昨日からコメント欄やタグ編集が開かなくなった
ブラウザ設定いじった覚えないんだけどなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:38:07 ID:ONRIXVW3
マウスで描こうがタブレット使おうが結局は出来上がった絵という結果しか見られてないんじゃねーの?
気に入ったか気に入らないかでしか判断されない気がするんだけど人それぞれか

メイキングとかの場合は別な
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:43:25 ID:ivRjn4OY
>>227
メイキングは使用ツールが大事だからね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:12:51 ID:ducTKvG4
これからはちんこにペンタブ挿して描きましたが流行る
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:18:29 ID:IIGGvIov
挿すのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:21:26 ID:eoQ3sxeV
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:28:29 ID:mvNaJ6vB
>>230
鼻水吹いたw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:46:59 ID:i5vrh/GU
>>226
タグブラウザで複数同時に開くとコメント欄が動かないってことはあるけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:34:27 ID:Z9ABGEz1
>>233
いろいろ試してFirefoxセーフモードでも駄目だったわ
IEなら開けたから、とりあえずそっちからコメント返したりしてるけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:41:39 ID:lhFmXtgi
>>234
アドオンのせいじゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:47:38 ID:lytVSIUt
なんかpixivでバグ発生してない?
他のユーザーのお気に入り数、マイピク数がみれるんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:57:14 ID:XwoRFSmY
ああ、俺にマイピクがいないという深刻なバグも発生してる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:58:57 ID:z/QKZBkX
>>237
確かに深刻だ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:01:07 ID:/7PmOenq
マイピクより相互お気にの方が気になる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:05:39 ID:lytVSIUt
スクショ撮ったから上げてみるけどなにこれ?マイページ行ったらこう表示されるんだけど・・・
1Mくらいあるから注意

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1171921.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1171917.jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1171905.jpg.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:20:49 ID:bEcENczq
仮に2万人だったとして、なにがいけないんですかねぇ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:31:13 ID:KW7TjP4l
特定した
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:48:41 ID:lytVSIUt
あれ直ったのかなスマソ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:11:45 ID:6FdrNkXD
東方ボカロアイマスプリキュアヘタリアDRRイナズマで0点取れるのってある意味才能だ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:16:42 ID:As+4FBnx
今日はけいおん映画化おめでとう絵が大量に投稿されそうだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 05:28:55 ID:vWV26krB
ランキングにしょーもねー漫画がインしててさ・・・
「なんだこりゃwwwwwwww!?
・・って思ったんだけどね。
結局1点入れるしかなかったわwwwwww
まさかバッカじゃねーのウゼーといちいちコメ入れるわけにもいかんし。
なんとも・・・言い様の無い気分になってしまったぜ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:28:50 ID:VqBbx00P
あの子僕がロンゲパーマ決めたらどんな顔するだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:45:33 ID:x4MhamEt
ピクシブ百科事典について質問

参考画像を張る時はいつも
[pixivimage:00000000]
ってな感じで貼り付けていたのですが、
何故かそうやって貼り付けると表示されない画像がたまに出ます。
本来画像が出るところに×が表示され、その画像の説明文章のみが表示されます。
説明しにくいがこんな感じ→ ttp://a-draw.com/1/src/a-draw1_0510.jpg
18禁絵などの規制のある画像でもないのですが、どうしてこうなるんでしょうか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:17:43 ID:JAVSWl7u
>248
たまたま鯖が死んでいたに1pixivポイント
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:37:17 ID:J/vlYikD
スタックフィード導入前にpixiv離れてたんだけど何か変わったことあった?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:44:38 ID:AzXIJWoG
小説投稿出来る様になったりニュース配信付いたり
外部サーバー借りたり
上部広告外しが困難になったりIE6非対応になったりそんな感じ

ごちゃごちゃ色々付いた以外は変わってない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:47:47 ID:J/vlYikD
>>251
サンクス
変わりなさに安心したというか失望したというか複雑な気持ちだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:07:32 ID:x4MhamEt
>>249
一次的な不具合かと思ってとりあえずそのままにしていたところ、
一か月ほどずっと同じ状態になってしまっています。
リンクから飛べば元画像を見る事自体はできます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:20:34 ID:h3eqC5On
評価0点は流石に都市伝説かと思ってたら違ったようだ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:57:10 ID:oTVioC8a
ランキングって23時締めじゃなかったっけ?
24時?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:25:34 ID:XleV9twU
集計が0時からなんだから24時では?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:32:03 ID:SR7qa+00
>>256
ごめんありがとう!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:27:53 ID:6uxR5J+m
ん?なんかフォントが変わってないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:30:30 ID:2EenW6nt
数字が小さくなったような
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:30:50 ID:6uxR5J+m
んだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:53:55 ID:rf1N8vqB
…見にくいw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:16:33 ID:eioXuNem
運営がまた要らん変更をしたと聞いて飛んできました
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:19:13 ID:bpLLWROn
本当だ…もしかして小さい文字のほうがオサレとか思ってるんだろうか
ウェブサイトを見てて一番イラつくのは文字が読めない、読みづらい時なのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:19:59 ID:+BW3+AvG
だれか使用前と使用後を…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:22:19 ID:W9VPjhyB
ブラウザが設定した最小文字サイズに補正するから気づかなかったけど、
なんかどっか文字小さくなってんのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:24:06 ID:XleV9twU
おいおい数字がうちのモニターだとヒゲ文字みたいになっちゃって見づらいぞ!

関係ないけどピクソートがいつのまにか
ブクマ数順表示になってて使えなくなった。戻せよー
それだと信者抱えてる腐女子作品で上のほうが埋め尽くされてしまうんだが
前は一発ネタとかで閲覧数や得点が馬鹿みたいに伸びたのが上位で面白かったのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:34:56 ID:iilc5AUh
非交流垢だと閲覧数伸びないからこっちほうが上位に来るのでうれしい・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:35:54 ID:sHPr4suQ
みんなそうだったのか。老眼が始まったかとぞっとしたぜ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:36:26 ID:tXr9gkiC
むしろピクソートがブクマ数順表示になって嬉しい
前までは閲覧数しか伸びないキモイ萌えエロ絵やネタ絵
ばかりが上の方にきて目障りだった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:39:14 ID:OzKSXDZx
ブクマ数順に見たいならブクマ数でソートしてくれるPixivランキングがあるからなあ
あっちは全部の絵を並べてくれるわけじゃないしマイナス検索もできないが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:39:38 ID:XleV9twU
タグによっては、馬鹿の一つ覚えでサッカンの愛みたいなのをブクマする奴らのおかげで
特定人物の作品で上位固められるようになってんだが。。。>ピクソート
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:40:51 ID:xux/Sc7t
Operaの俺は気が付かなかった・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:42:36 ID:XleV9twU
>>270
ピクソートは閲覧数と評価数とブクマ数を
なんかの計算で足して割ったような順位にすりゃあいいのに。
もしくは前みたいに評価だか閲覧数のランキングに戻すか。
確かにブクマ数だったらPixivランキングと差別化できんのもそうだし
pixivのタグ検索でも、ブクマ数は常に見えるから、あんまりありがたみが無くなる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:44:25 ID:/w6y0ZEi
下手糞なだけの腐女子向けキャラ絵と内輪受けだけのマンガは害毒
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:26:30 ID:IAvI162W
なんだこれ見にくい…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:29:01 ID:pnJhjT4s
数字が見にくいのか?

IE8だけど特に見にくいとは思わなかった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:36:45 ID:SR7qa+00
な、何も変わってないように見えるんだが・・・更新してもやっぱり何も変わってない気がするんだが・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:38:44 ID:dNCQv+tc
気に入った絵を見つけたら描き手さんごとお気に入りに入れるんだけど
いわゆる点数的にはどうなるのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:42:13 ID:+rfv2kM2
数字小さくしたの意味あるのか?
前より見難くなってるし・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:05:13 ID:O8+HyzPL
作品の管理ページを見てたら
改悪のせいで見づらくて目がしぱしぱしたので飛んできました

>>263
小さい文字氏ねってあれほど言われてきてるのにな
ほんと運営馬鹿じゃねえの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:08:02 ID:C/eSB0v5
こういうのはつぶやかねーのな。ミスか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:13:23 ID:sjlQxI/J
IE8使ってるけど、特に数字が変わったようには見えないなあ・・・。
もしかして小さくなった人って、他のブラウザ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:15:11 ID:XkrKY6WQ
ログイン画面のログインボタン周りが派手になってんな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:15:31 ID:rgZojlC5
文字が小さくなってるのは管理ページとブクマ数の文字だけかな?
マイページしか見てなかったから最初は気付かなかったけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:18:15 ID:j4LMEO9x
作品の右上の閲覧評価関係の数字も文字も全部小さくなってると思う
すごい読みづらい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:33:57 ID:F42EgU9m
ブラウザの文字の大きさで変えられないのは面白くないな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:35:11 ID:d/ZDm+4V
流れと関係ないけど
版権への補正のあり方を見直した方がいいんじゃないか。

今だと新参が東方やヘタリアで入っても埋もれる。なのに補正がかかる。逆に不利なるだけ。
補正かけるとしたら、有利に戦ってる古参や175だけでいいだろ、って思う。

シズイザやキュアサンシャインみたいなのも補正かけるべきだけど
ああいう一時的なブームはピクシブの華みたいなもんだからほっといてもいいか。
新参のボーナスステージにもなるし。古参と175にだけ補正かけろよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:40:13 ID:C/eSB0v5
IE8だけってのも珍しいよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:47:07 ID:jK+5RtfH
firefoxだけど変わった様子はないが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:51:03 ID:0e4F+FcK
IEコンポブラウザ数種類とChromePlusで見たけど俺も特に変わってないな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:52:22 ID:vzNMXndk
文字サイズ特に違いは感じないなあ
chromeだが関係あるかな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:52:38 ID:sjlQxI/J
もしかして、運営が文字周りのスタイルシートとかをほんのちょこっといじって、
そのせいで一部の環境で文字サイズに影響が出たのかねえ。
おかしくなったって人のブラウザが分からないから何とも言えないけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:03:24 ID:oGHowMCH
>>287
人気タグは見る人が多いから新人でも上手けりゃ逆補正に負けず一枚目でランクインする
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:15:28 ID:O8+HyzPL
>>289
Firefox 3.6.10 だけどおもっくそ変わってるよ
検索結果絵一覧の、1|2|3|4っていうリンクも全部小さくなってて
ただでさえクリックしづらかったのに余計ひどくなってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:24:53 ID:Vi9y9JJr
ここのWEB管理者は、二流以下
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:32:54 ID:j4LMEO9x
スレイプニルも文字見づらくなってるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:36:43 ID:PDnor7qj
>>287
そうやって自分がランクインするまで環境に不満を言い続けるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:06:05 ID:zdeEpxZ0
数字が小さくて、管理画面でのブクマ数や評価数見づらすぎ…
すげえシンプルな改悪だな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:42:58 ID:0nVncjVu
俺もスレイプだけど変わってるな。見づらい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:24:32 ID:SiIO2Byt
ためしに小さいモニターで見てみたらかなり見づらい。「ルーペ」がないと目の悪い自分ではさっぱりだった。
ユーザーがみんな大きいモニターを持っていて、目のいい人ばかりとは限らないので元に戻したほうがいい。
壁紙が見えるような設定よりも、ゆったり作品を見られるような画面にするほうが、絵のサイトとしてあっていると思うのではと思う。
自分も壁紙は設定しているけど、以前のように戻してくれるなら壁紙はなくてもいい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:03:53 ID:B622L4H4
ゾンビ肉ジャーキーってなんぞーw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:22:16 ID:UmX0GXhN
今朝気づいたが、以前に投稿したものが勝手に圧縮されてる
投稿当時は勿論圧縮なんかされてなかったし、
10日ほど前に見直した時にも何もおかしなところがなかった(投稿当時の画質のままだった)
それが、今日、新しいタグをつけてもらったので見に行ったついでにクリックしたら、
あからさまにボケボケになってる

こういう時、どうしたらいいんだっけ?
pngで投稿すればつぶされないんだっけか
303302:2010/09/30(木) 06:26:43 ID:UmX0GXhN
大好きでブクマしてた他の絵師の作品も確かめにいったけど、
やっぱり後から圧縮されてるなー
これ、一時期は圧縮やめてたんじゃなかったのか
304302:2010/09/30(木) 06:32:07 ID:UmX0GXhN
ごめんなさい自己解決しました
文字が小さくなったから、CTRLドラッグで文字の大きさ変えてたせいだった
文字の大きさを変えたら画像のピントまで狂うものだったっけ?小さい文字見にくいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:40:09 ID:zxJs53eu
(゚д゚) ・・・・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:36:55 ID:A+VzaPZ+
つまり…どういう事だってばよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:38:10 ID:FW1qnkPL
>304
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:59:50 ID:RWlc+NU/
今日メンテかよ・・・
また激重になったりエラー祭りになるのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:30:21 ID:FuO6k+2u
閲覧数やブクマ数が見にくい。運営センスなさすぎ、元にもどせ
何故これにしたのか説明しろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:32:29 ID:LuZMUv/8
運営:IEで見れば?利用者がどんなブラウザやウィルスソフト使ってようが関係ないよ。おまえら側の問題だろ?ww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:50:19 ID:FW1qnkPL
ウィルスソフトwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:53:47 ID:RWlc+NU/
あの運営だったら本当に言いそうで困るw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:05:52 ID:cLmOZV98
> 【実施時間】2010年9月30日(木)15時〜16時

どうせ延長だろ
八時間くらいとっとけよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:15:18 ID:J5p4Oxt8
何で朝からやらないん?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:20:59 ID:LTm3jDE0
実は圧縮圧縮騒いでる奴の9割が>>304と同じ池沼レベルの脳味噌だと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:29:04 ID:4Aqylt8k
でも俺も>>304と同じパターンでちょっとびっくりした
普通、文字のサイズを自分で変えようと思ったりしないからな
まあ書き込む前に色々自分で確かめろって話だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:31:13 ID:jp7M0ZSk
メンテ明けの一番の心配はバグ
しょっちゅうバグるし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:20:01 ID:Vp1CNrlY
最近沢山の過去絵の点数がどんどん増えていく
たぶん、閲覧数も点数も少ない自分を応援してくれてる誰かが
入れてくれてるんだと思うけど、分不相応に点数が増えるのは心苦しい
気持ちはありがたいけど、PiXAみたいに同じ絵には一度しか
評価出来ないようにしたほうがいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:36:04 ID:Mf6ZQtKY
前回は非公開のお気に入りの人が一時的に見られる状態になったんだっけ?
今回は非公開ブックマークが公開設定とかになりませんように。なむなむ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:15:47 ID:YHfeuaSg
ルーキーランキング更新っていつもこんなに遅かったけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:26:57 ID:atLP124b
メッセージが来ない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:11:24 ID:FzA4NfDk
クソッ、何で壁の間に止まるんだよ、この忍者ハットリ犬
だんだんヘコんできた…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:32:24 ID:kooW5i03
78/150
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:57:55 ID:TO7v4cDU
110/150
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:05:01 ID:afWnXDMZ
おい4時過ぎたぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:08:40 ID:uUWkXKsC
オワタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:09:18 ID:FzA4NfDk
やっとあの忌まわしい犬ゲームから開放される…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:39:56 ID:NuoUK91h
みんな、ブクマユーザー一覧のページをご覧よ!
すっごく見やすくなったよヽ(;´Д`)ノ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:42:10 ID:5y6bEdyq
目が泳ぐな、情報の焦点が合わない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:48:05 ID:KGuoetG0
!?

なんだこれ……どういうセンスしてたらこうなるんだよ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:49:44 ID:2YVkT4f3
リニューアルするたびに確実に悪くなるのも凄い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:53:32 ID:/0zoWjNs
[ユーザー] [日付]
[B]

これでいいじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:58:44 ID:xwtRwh2j
>>332
色んな状況を想定するとこんな感じでいいと思うよ
[画] [ユーザー] [コメント]
[B] [日付]
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:02:47 ID:2YVkT4f3
ん?戻ったな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:06:27 ID:KGuoetG0
ついでに文字サイズも戻せよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:24:15 ID:+I+DugC5
とにかく明朝体やめてほしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:27:54 ID:DtWlgXR7
ネットで明朝体とか頭おかしすぎ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:42:22 ID:dlAd4MxK
ポケモン関係のタグ多すぎ・・・
しかもトレーナーのカップリング関係
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:46:55 ID:dlAd4MxK
あ、すまん注目タグのことね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:17:27 ID:U7mlCtw3
だからさ、ここのサイトのデザインしているやつは素人だって

情報デザインの何たるかを全く理解していないやつがやってるのは間違いない
そこらへんの製作ツールがちょっと使えるようになったあんぽんたんが
「おれってデザイナー様だったりするから」ってノリで作ってるのが見え見えだよ

デザイン仕事にしてる人なら「普通やらないだろ、バカかお前は」ってことを普通にやってる
あきらめろ バカに付ける薬は無い バカに通じる言葉は無い バカの話は通じない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:39:07 ID:F42EgU9m
デザイナー様もクライアントの要望でやりたくない仕事するけどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:44:20 ID:CNKP7DQM
コードエディターのオナニー。デザインなんてしてない
適材適所って言葉知らないし、いいものはそれなりに金がかかる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:48:14 ID:xwtRwh2j
最初に大元作って終りってところも多いからな
運営内にCSSわかる奴がいてそいつがドヤ顔で
いじってる可能性もある
運営内にデザイナーがいるなら話は別だが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:49:29 ID:atLP124b
なんか変わったの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:01:31 ID:+cRAOPtv
>>341
それは受注してる場合でしょ それなら意に添うのは当たり前
顧客の得にならないズレた要望ならなんとか説明するのがお仕事

ここの場合は全く状況が違う
自社運営なんだから、どっかの誰かがああしろこうしろは言わないよ
仮に社内から要望や意見が上がってきたとしても、それは全て自己決定で自己判断
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:03:36 ID:F42EgU9m
>>345
結局はバカな顧客が自分自身でデザインいじって遊んでる状態って事だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:06:04 ID:ao5mGcR6
まあここで愚痴愚痴いうくらいなら運営に直接言った方がいいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:06:07 ID:+cRAOPtv
そんなかんじでしょう

自分の好きにできるから、ちょっと錯覚しちゃうんだろうね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:18:03 ID:6fTtunHv
http://www.pixiv.net/member.php?id=121342
ワス
カス絵しか書けないニートの同人作家
中国嫁日記作者の無関係なツイートを尖閣問題と絡めて炎上させた
http://togetter.com/li/53861
こういうことして喜ぶやつまじで死んでほしいわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:27:36 ID:y87x/O3f
最初の形が完成形だったから担当者なり新しく雇われたデザイナーの
仕事なくて「何か仕事らしいことしない」とって弄ってる内にこのザマなんじゃねえの?w
リニューアルも評判悪かったしな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:25:32 ID:iLrji78j
数字大きくなったけど
フォントがなんか変
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:29:55 ID:CNKP7DQM
>>347
言ってもムダ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:51:13 ID:g8ittPI1
しかし次々におこる改悪が酷いな
これ以上余計にいじらないでほしい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:57:06 ID:qoagj0FQ
>>343
しかしとてもCSSがわかってるとは思えない悲惨なソース
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:57:33 ID:kEEFT3v5
馬骨ェ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:03:26 ID:JHFWfUEc
こっちは数字のサイズはまだ直ってないな(Firefox)
被ブクマ一覧のレイアウトは微妙に戻ってるけど

フォントサイズマジで元に戻してくれよ
ブラウザで調整するとレイアウト崩れるし…
そろそろ老眼に悩まされそうな世代のユーザもランカーにいるだろ、あの人とかさ
サイトもユニバーサルデザインを重視しようぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:28:08 ID:S0sTr5JF
何故変更しようと思ったのか説明しろっての
センスねえんだからPCに触れるなよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:54:22 ID:gk43Rof8
改悪でないというならばどう改善したのかを箇条書きで並べてほしいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:25:14 ID:rD5FFjw3
ポケモンってなんかトレーナーの絵ばっかりだね・・・
旬ジャンルはなんでもカップリングにするのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:36:34 ID:ZaYfIjVE
つ ケモナー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:38:14 ID:+erQBhRf
20,30になってポケモンとかやってて恥ずかしくないのかっていう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:38:52 ID:rD5FFjw3
ケモナーがどうかしたのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:48:43 ID:j9aXSgFb
みんなのスタックで緑髪の男キャラはよく見るな
ケモノかわいいよケモノ、トレーナー以外のポケモン絵漁ってこよう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:54:03 ID:g/Mt1MJ0
ポケモンは仕方ないよ15年以上前からやってるよね?
当時中学生位でずっと続けてたらその位になるだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:00:34 ID:bwL/CfVT
ポケモンを流行らせたのはワシです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:09:09 ID:+DpUNdPd
トレーナーのエロ絵かポケモンのエロ絵ばっか
それがpixivクオリティ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:19:06 ID:vrnATrhb
ポケモンと人間のハーフは生まれないのか?w
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:23:23 ID:+erQBhRf
今なら企画立てればそういう趣味のやつがワラワラ集まってくるだろうよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:26:43 ID:j9aXSgFb
>>367
異種間交配か
わくわくだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:55:32 ID:dATNLlrY
そういや作品投稿の「稿」の部分押すと管理画面が開いてたのこっそり直したみたいね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:01:38 ID:6KTRsqeM
>>361
> 20,30になってポケモンとかやってて恥ずかしくないのかっていう

20,30にもなって萌えイラスト描いてたり
pixivで萌え画像集めたりも恥ずかしくないのかって思うな

…ちょっと恥ずかしいヾ(*´∀`*)ノ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:03:42 ID:ESrzVnBG
それは言っちゃ駄目だぜ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:06:01 ID:TgTYmcfI
今年43ですが萌え絵描きです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:11:49 ID:9NRb7jgW
かっこいい!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:14:22 ID:0F2w+I6z
43で萌え絵描ける環境にいるのは勝ち組なんじゃね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:20:54 ID:e69YTav5
29ですが実況スレ書き込みながらハトプリ見てイラストも描いてます
同僚とか知人に見つかったらヤバイので劇場にいけないのが辛い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:24:11 ID:+DpUNdPd
>>371
俺の萌えイラストは扇情を目的としたものじゃなくて
立派な芸術(アート)だからOK
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:29:29 ID:1Xg1CEme
60とか70になってもスラっと萌え絵描けるじいさんってかっこいいよな
俺はそういう人になりたいんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:35:44 ID:0U8itKtT
別にかっこよくはないよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:37:07 ID:0F2w+I6z
でも60、70でも小学生と同じゲームできてサラっとそのイラストも描けるじいさんって孫と遊ぶの楽しそうだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:39:07 ID:0U8itKtT
孫がいりゃあね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:40:47 ID:nDs9pyDI
ゲームはまだいい
ポケモンの新作アニメとか俺もうどこを面白がっていいのか分かんない
つかもう分からなくていい
今期はイカ娘があるからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:45:45 ID:pmMnRhZd
ポケモンよりいい大人がプリキュアとかにハァハァしてるほうがやべえだろww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:08:35 ID:mwe8vay2
今の尺度で考えると珍しいかもしれないけど
将来は結構いそうな気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:08:40 ID:0F2w+I6z
さすがにプリキュアはハァハァできんな
色かわいいしマイピクさんに人気あるから気が向いたら描くかもしれないけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:34:04 ID:rpqfui1e
コミケの最初の頃から活動している人ならもう50代に届くだろうから
今後徐々に高齢おたくは増えていくんじゃないかな
シルバーpixivとかプラチナコミケとかできるかも
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:39:20 ID:dATNLlrY
会場に医療部も併設しないとな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:58:26 ID:bwsxNiJ0
まぁ、年取ってもアニメやイラストに興味持てるのは良い事なんじゃない
かな。たまにジジイとかババアとか馬鹿にしてる奴いるけど、そういう奴
って自分がジジババになったきっぱりその趣味と決別して盆栽でも始める
つもりなんだろうか。年相応の趣味じゃないといけないというのは求めて
るものが違うのかもしれないね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:05:10 ID:A+C+f8Wt
○歳にもなって○○してるのが恥ずかしいとかって頭の固い言い方は
むしろひと昔前のオジサンオバサンっぽいと思うけどね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:18:33 ID:SHIzKQiW






!?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:11:02 ID:uA1dGhFk
ブクマ数表示されるのってログインしてる時だけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:39:53 ID:pxRbhuqx
明日のランキングは戦国武将の追悼絵で溢れかえるのかね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:52:54 ID:ESrzVnBG
もう皆死んでるじゃないですか!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:04:07 ID:vrnATrhb
武将の肖像画を探して模写するんですか?w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:29:36 ID:oSEq/3DP
マンガ形式の場合、10枚を超えたあたりから急にブラウサが重くなるような気がするけどデフォルト?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:31:00 ID:OmAvguSd
漫画機能といえば、
クリックしちゃったけど前の絵もう一度見たいってときに
ホイールで上にスクロールしようとするとできないんだよな
これずっと前からなんだけどいつになったら改善するんだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:35:24 ID:Lgs2G6yd
>>396
普通にできるけど…
ずっと前からマウスがいかれてんじゃないのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:50:21 ID:DAzxNYk7
>>395
そりゃ同じページ内に10枚以上デカイ絵が貼り付けてあれば重くなるのも当然だ。
貧弱スペックの俺はスライド式推奨。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:54:13 ID:oSEq/3DP
>>398
ありがと。
例えばタブで画像10枚(10タブ)開くよりも、漫画機能で10枚表示の方がずっと重いなあと思ってて。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:39:57 ID:uTQCUofm
>>396はスライド式になってたりして
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:21:57 ID:gGz2Pqfn
マイピクとお気に入りの表示をリニューアル前に戻してくれ
もしくはユーザー側で選択できるようにしてくれ


いい加減改悪は止めろよ糞運営
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:42:39 ID:onHrOW4P
pixivのページはどれも改悪するごとに縦に伸びていくな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:19:54 ID:SWCzP6oI
横に伸びてスクロールする必要が出るのはインターフェース上確かに問題が出る

が、Pixivの場合、他の人もたびたび指摘しているけど情報のまとめがてんでできてない
「希望する結果を得たい」>「ある動作をする」>「結果を得る」
という一連の流れの中に、「なぜそれがそこに入る」とか、「それとこれは同じじゃありません」な
動作、情報が紛れ込んでしまっている

一番ひどい例は、画像のアップと管理が未だに分けられず同じ項目に同居していることなど
「アップする」ことと、それ以降にそれぞれを統括して管理することは情報管理上から見れば馬鹿げてる
という基本的なことすらも理解できていないので、レベルは推して知るべしなんだが…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:23:15 ID:kcJyDbsA
エルシャダイってのがブームらしいけど知らない人もいるって事を考えてくれ
自分の絵に付けて貰ったタグなのに見てると疎外感があるとか・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:31:53 ID:DSHwpvV1
愚痴る位なら調べれば良いじゃん
10分でだいたい分かるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:28:08 ID:lRl1yZTv
ほんの数枚で高得点ランカーになる人って同人かなんかで有名だったりするのかな。
下手ではないけど、その人と同程度の画力で上に上がらないような人一杯いるしさ。

ほんとにどんな手を使ってるんだろ?って不思議に思うことがある。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:32:27 ID:EjLqH2L5
>>404
どういう絵かは知らんがタグが付いたなら何かしら連想されるものがあったんだろ
つけた側にしてみれば多分、描いた本人が知らないことにびっくりだぜ

>>403
個人的にはランキングとかお気に入りユーザーとかその辺りが
いちいちホームに戻らないと飛べないあたりが気に入らない
上部メニューに組み込めないものじゃないだろと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:40:43 ID:vbM/QZc8
ネトウォッチ板のpixivスレに
久々にすごい大物が来てるんだなあ。
ログインIDが類似しまくりなので黒確定したっぽい、自演公開ブクマおばあさん…

運営が副アカウント認めても自演評価は垢BANだからなー
まあ誰かに言われなきゃ調べないだろうし、ピクシブに自動監視システムなんかなさそうだけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:07:05 ID:B7wlmddc
はいはいかえろうね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:41:49 ID:6UedkXJe
>>404
むしろ、作者が知らないからこそ後から追加されるもんじゃないかね?

寝てる女の子を襲うイラストに「睡姦」なんてタグが付くとは知らなかったぜ


>>403
何がどう馬鹿げてるのか分からんぜよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:27:18 ID:2wYUC7XM
>>397>>400
スクロール式だよ。マウスに異常はない、pixivの漫画機能だけ
ホイールで上に持ってってもすぐもとの場所まで戻ってしまう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:02:33 ID:jaDAOI6D
>>408
>自演評価は垢BAN
具体的に誰がされた?
運営がついったで言ったの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:49:53 ID:Kyu4hEaB
妄想してるうちに自分の中で事実になったんじゃねえの
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:20:18 ID:6UedkXJe
>>412
ジャンル別の作品投稿に複垢はいいけど、悪用はよくないよね
なんて事は運営言ってたな。

された人は知らんがw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:46:28 ID:/f/QT1Th
>>411
いらんjavascriptてんこもりだから仕方ない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:20:49 ID:KLd2QF9T
自演評価は垢BANされるって噂が本当なら
該当ババさんにとってはいい言い訳材料だよな
垢BANされてないってことは運営が自演評価してない、
あるいは悪用してはいないと判断したってことになるからね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:26:17 ID:6UedkXJe
運営の行動からそう導き出したとしても
オチのプギャーの流れは止まらんだろうし
わざわざ複垢で評価釣り上げるとか可哀想な人にしか見えない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:28:56 ID:c753JX1j
>>410

何がどう馬鹿げてるのか分からん のでおれには関係ない
何がどう馬鹿げてるのか分からん 話をするな
何がどう馬鹿げてるのか分からん 程度なのでごちゃごちゃうるせぇ
何がどう馬鹿げてるのか分からん から説明しろ

のどれかだと思うが
何がどう馬鹿げてるのか分からん ならお静かに

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:36:12 ID:6UedkXJe
>>418
静かにしてて欲しいなら触るなよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:37:45 ID:kLoSrFgx
>静かにしてて欲しいなら触るなよw

その通りだなwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:19:46 ID:2wYUC7XM
タグがついたら知らせてほしいなぁ
昔の絵にタグついても気づかないんだよね
作品からタグ一覧見れるけど、作品多くなると探すの大変になってくるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:24:13 ID:KNu1PrrR
>>421
たまにタグ追加したのをコメントしてくれる人がいるけど、ほとんどいないからなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:28:01 ID:DWBJcG+3
大抵投稿する時タグ一覧見て初めて気付くな
「あれ?何か見慣れないタグがある」って感じで
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:59:34 ID:wYHtYkmW
ブックマークしてくれたユーザー数と
そこからリンク飛んで表示されるユーザーの数が違うんだけど
数は非表示もカウントしてるとかなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:08:43 ID:iXPKeHBC
タイムラグだろ
同一ページ内の左と右で数違うとかクソすぎるけど
ピクシブですから
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:16:04 ID:wYHtYkmW
そういうもんか
じゃあまた暫くして見てみる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:19:39 ID:iXPKeHBC
>>426
たぶんだが被お気に入り一覧の上に表示されるのが最新っぽい
左側はキャッシュが表示されるだけの時もある感じ

すじまんのアップをプロフ画像にしてる人を初めて見た
ないわ〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:23:45 ID:JJMyY45J
すじまんに見せかけて、折り曲げたひじの内側とか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:29:57 ID:Qoetn2o/
他人の絵を見て勉強しようと思ってあちこち漁ってたら、
プロフに一つ目が出てきてぎょっとした事がある。
R指定(特にグロ)がかかるプロフ絵は、ちょっと勘弁して欲しいな・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:31:37 ID:3JwW4rxV
モノアイってことか?
さすがにちょっと繊細過ぎやしないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:36:01 ID:iXPKeHBC
>>428
そういうネタを年齢制限のないプロフ画でやることか?
そこまでしなきゃならん理由もないだろ
イミフ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:40:46 ID:EN8l6oCT
>>429
すまん。
一つ目小僧と豆腐小僧と泥田坊の絵、普通に上げてた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:40:57 ID:i5P/9sm3
やめろとは言わんけどモノアイは趣味悪すぎだわな
奇形嗜好か何かなのか・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:45:57 ID:Qoetn2o/
>>429
うん、それ。モンスターならOKだけど、その辺の萌え系とか漫画絵の目の形でやられると苦手なんだ。

>>432
あーいや、こちらこそ何かごめんね。
Gオンリーじゃなくて、閲覧制限無しのを上げてる人なら気をつけた方がいいかもとは思うけど。
自分の場合、全年齢対象のメイキングとか企画目録系を見てた時に出くわしたんで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:47:25 ID:3JwW4rxV
ドクロがプロフ画の人は結構いるな
人によってはドクロもグロかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:49:24 ID:6UedkXJe
廃業したパチンコ屋を冒険中に白骨死体発見した人なんかにはトラウマだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:54:43 ID:Qoetn2o/
毒薬のラベルに書かれてるデフォルメどくろならOKだと思う。よくあるし。
けど、リアルどくろは分からない。モンスターのスケルトンなんかはゲームに普通に出るけど、うーん。
グロさの加減は画風で結構変わるし難しい。真っ赤などくろはちょっと怖いかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:11:40 ID:EN8l6oCT
>>434
いや、こっちも慣れすぎてて麻痺してたかも。
伝承系妖怪なら市民権得てると思ってたから正直悪いことしてたかもしれん。
とりあえず絵本調以外の分、リアル系なんかはフィルターかけとくことにするよ。ありがとう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:31 ID:gzMJ3JjK
そう考えると鬼太郎なんかは大変なグロ祭りだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:14:12 ID:ey7kErnX
描いてる方は萌え属性の一つだと思ってるのが多いから、
一つ目少女とかはどっちかっていうとグロって認識はしてないかもな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:24:31 ID:tWQWOUVN
単眼症の事を知ってからは単眼萌えは不快なものになった
既存の単眼キャラ萌えならまた別なんだけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:42:44 ID:6UedkXJe
単眼萌えなんてあるのか

世の中は広いな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:45:05 ID:Qvd3AXOX
NHKでは髑髏柄の服はNGだったりするらしいな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:46:07 ID:Qoetn2o/
>>439
どうだろ。あれは>>438が描くような伝承系の妖怪の単眼みたいに、最初からそういうもんだっていうのばっかりだし。
鬼太郎の場合、両目があるのが前提の顔立ちだから、顔の真ん中に1つだけのモノアイとは違うと思う。
むしろ隻眼って言った方がしっくりくる。隻眼なら眼帯萌え含め一般的だし、傷跡がよほど生々しくない限り十分一般向け。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:54:23 ID:B7wlmddc
栗城さん下山て何かと思ったらアレか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:02:57 ID:Ja67u3uO
>>427
ブックマークしているユーザー(○+○)となってた
非公開ユーザも含めた数なのね
一つ賢くなった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:18:30 ID:O9Koxs2n
>>444
もちろん半分くらいは冗談のつもりで言ったんだが、
実際、潰れて残った眼窩に自分の親父が出たり入ったりっていうのはちょっとグロいと思うんだ
あとまあ眼に限らず>>437で言及してたリアルどくろな妖怪とかもいるし
ところで隻眼が一般的ってのも何か基準があるわけでなし割と勝手な話だと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:23:13 ID:A1QZFAZj
>>447
それもそうだな。
単によく商業作品で眼帯・片目キャラを見かけるから、
グロ扱いにはなってないんだろうってだけで深く考えないで言ってしまった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:30:10 ID:DEQClE67
被害者っぽい立場に居れば優先して主張を聞いてもらえるなんて勘違いはしないでくれよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:35:38 ID:09za2YJm
繊細すぎる…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:51:47 ID:XjyStJea
海賊に両親を殺された人のことを考えたら
ワンピースなんてとんでもない話ですよ

単眼萌えじゃなくて隻眼萌えだったのか?
それなら分からんでもないが

世の中単眼萌えな方もいらっしゃるんでしょうがしかし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:12:57 ID:sJt7BdMx
単眼絵かと思ったら普通の絵だったことはある。横顔だと思ったら単眼だったこともある。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:36:11 ID:dw+olI4Y
前髪で片目隠そうとした結果単眼っぽくなってるのも稀によくあるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:43:19 ID:XCxEDFFZ
自分の嫌いな絵を見たくない人が
声高に自分の主張をする
そういう人はpixivみたいな不特定多数の
絵を見られる場所に来ないでほしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:45:30 ID:XCxEDFFZ
この絵は一般公開の絵として不相応ですって
運営に通報すればいいんじゃないの
絵の右下に「この作品に対する情報提供」っていうのがあるよ
自分が正しいと思うならどんどんやれば?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:01:49 ID:lmTY+Bgq
極軽度のグロが無理だったらネットできないよね 耐性つけるしか…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:57:10 ID:h0tF6hg4
単眼症って検索してみるとかなり衝撃的な内容と映像が表示される
>>451のはそういう意味合いの意見じゃないの
自分も隻眼とかモノアイって表現ならそうでもないかなと思う

かと言って描くな見せるななんて誰も書いてないし
pixivで暴れて迷惑かけたならともかくここで自分の意見を主張する位いいじゃない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:03:31 ID:UWa253JC
猫で画像をググると二番目に・・・・ 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:15:06 ID:7F419VU9
無許可の転載絵をまとめて動画にするってのは…
なんか暗黙の了解みたいのが崩れた気がする
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:21:19 ID:VoKpCISf
それだけマナーを守れない子供が増えてしまったと言うことじゃないの
そういえば昔はネチケがどうとか解説してくれるサイト結構あったよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:34:14 ID:XjyStJea
>>457
そうだよな、○○は嫌だとか○○萌えには嫌悪って書き込みを見ると脳内で
「○○描くな」に変換されてたようだ

なんともお恥ずかしい話で申し訳ない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:36:11 ID:XjyStJea
>>459
もともとMADって無許可転載で作りまくりだったからね
無許可転載絵のまとめもそれの流れに見えてまったく違和感感じてなかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:55:00 ID:mI+feDVg
今まで関心を持って見てなかったが
Pixivの一般の最新ニュースとか情報記事が全般的にひでぇw
ここ完全に反日のあっち系企業だろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:59:12 ID:C7/jUzYU
>>463
今まで見たことなかったがこれは酷いな
中国と韓国関連ばっかりじゃん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:08:01 ID:tmz0tQGC
とりえず首切り動画でもきてくればー?棒
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:10:53 ID:dw+olI4Y
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:17:10 ID:aDHmExto
Pixivニュースとか誰も見てないだろうから好き勝手やってんのかね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:06:45 ID:QWw5wCL6
pixivニュース(笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:12:36 ID:s76S1TkW
この前のメンテ後から携帯から見たときの画質が悪くなった気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:11:32 ID:lmTY+Bgq
なんで一般ニュースがサーチナばっかりなんだろ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:14:03 ID:+EurzzMj
たぶん配信の権利かなんかが安いんだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:15:16 ID:NMKfU9hi
契約料とかの問題なんじゃないかな
にしても、誰も見ないけどなおさら見ないね。こんなのじゃ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:19:43 ID:gmXzAE/Z
ただでさえ見ないニュースなんだから
萌え萌えなキャラクターでバリバリ面白いマンガとかブラックジョークとかシュールだとか描くユーザーに
タダでニュース紹介マンガでも描かせろやwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:05:35 ID:fPehW1Bh
>>454
IDがDFFw

ヘタリアの腐向け画像ばかり投稿してる奴が
ヘタリアで戦争ネタとかは不謹慎な地雷ネタなのでやめましょうとか主張していて
どの口でほざくのやらと思った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:17:03 ID:pLfu2eZ3
二次創作とか扱ってる以上、法治国家からのスポンサーが無いんだろう。
それに日本企業も今は苦しいからな。でもサーチナって結構面白い。大体予想は
ついてだけど、文字にされると流石に引くわな。日本がいかに平和ボケしてるかが
よくわかった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:36:57 ID:1I5kHnq7
ヘタリアって元が既に腐向け作品なんでしょ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:46:57 ID:cxkH+PMA
作者が腐男子
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:47:44 ID:+EurzzMj
WWUをモチーフにした腐向け作品であるヘタリアを描いておいて、
戦争ネタは不謹慎で地雷だからやめましょうはアホだろって話だろ
元から戦争をネタにした作品なんだから
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:10:10 ID:h0tF6hg4
どっちにちろ原作からしてろくでもない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:27:57 ID:xBKkDENn
ヘタリアはファン以外は皆アンチと言われるのも仕方ないよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:44:09 ID:gmXzAE/Z
>どっちにちろ
かわいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:57:37 ID:dByb8Wbh
「腐」と「ホモ」をマイナスで検索かけても局部露出のホモ絵が出てくるのはなんなんだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:58:55 ID:QeWt/l93
また俺の嫌いなものアピールか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:03:51 ID:bMoywMGW
>>482
ショタ BL ゲイ を追加するんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:09:38 ID:8Hy4wt0N
ここっていつきても腐女子だのホモだのしか話してないね
そろそろpixivについて語るスレを別に立てないか?
正直何の進展もない話を毎日毎日繰り返しててうんざりだわ
ランク見ないから腐女子とかどうでもいいし
486482:2010/10/03(日) 17:12:14 ID:dByb8Wbh
>>484
おお、サンクス!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:13:12 ID:GNCd54vh
>>485
毎度タイミング良いな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:16:08 ID:A1QZFAZj
>>486
たまにそれにすら漏れるのがあるから、R-18探しなら「おっぱい」系タグお勧め。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:16:24 ID:QWw5wCL6
男ヲタにとっての腐女子叩きは
「むしゃくしゃするからのび太を殴ってスッキリしよう」みたいな感覚なんだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:30:50 ID:VoKpCISf
>>485
それなら485が率先してpixivについて語ればいいじゃないか
そうすれば自然とその流れになるだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:38:26 ID:1I5kHnq7
のびたは男とキスしてる所見せつけたりしてこないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:45:30 ID:DiCwLX0P
野郎の人口比率が高いんだから腐が叩かれやすいのは当然だろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:47:51 ID:+EurzzMj
いつ来てもどころか、スレの序盤から二度目じゃねえか
どんだけタイミングよくスレ見てんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:57:16 ID:QeWt/l93
で、あと何回同じ話題繰り返すの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:58:54 ID:8Hy4wt0N
もうpixivの腐女子について語るスレ立てていい?
何度同じ話題ループしてんの?腐と腐叩きで占拠されてるわここ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:04:35 ID:+EurzzMj
隔離スレを立てるから隔離されろってか
普通は自分が出ていくだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:08:03 ID:W7gjeWDt
いつまでもループされても迷惑なんですよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:10:35 ID:kIxkXSb9
>>491
腐女子ってこういうズレた見方しかできないんだなwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:13:34 ID:1I5kHnq7
この婦女子認定は謎すぎるでしょう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:14:55 ID:cJVtCgQx
好きな絵師さんがいつの間にか退会していた悲しみ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:15:58 ID:bMoywMGW
>>491
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:23:58 ID:Ddr5t/dy
今でっかい絵を描いてて、完成間近になってふと思ったんだけど
pixivってサイズの制限あるっけ?
ヘルプ見ても容量しか書いてないんだけど、
容量内ならどんなけ大きくても大丈夫と見ておk?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:31:05 ID:h0tF6hg4
>>502
サイズの表示がないのであればそういう事になるだろうね
ただ見る方の事を考えると少し小さくした方がいいかなという気がする
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:33:05 ID:F/b9QwEY
最近、pixiv始めたんだけど、特定の投稿者の絵を表示しない機能ってないんだな
人気順表示がないのはかろうじて許せるけど、これはなかなか厳しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:33:50 ID:GNCd54vh
漫画形式で投稿しない限りはサイズは特に気にしなくていいと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:37:04 ID:QWw5wCL6
>504
つ Adblock Plus
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:37:55 ID:xBKkDENn
>>503
>>505
502だけど、わざわざありがとう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:42:14 ID:GNCd54vh
もうAdblock Plusは>>2のテンプレに入れていいんじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:53:16 ID:lVhspKUk
ん?落ちてる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:54:17 ID:lVhspKUk
エラー吐きまくって全然見れない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 04:37:02 ID:at5wYnOQ
俺の妹アニメ化以前から1000件越えててすげーと一瞬思ったが殆ど
表紙コラばっかだから実際の人気がわからんな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:57:51 ID:0Yb+wDF3
俺妹は原作の挿絵の人気が全てだから
ストーリーに大幅に手を加えないとアニメでがっかりする人続出だろね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:22:03 ID:Bd9L+eK8
ライトノベルは挿絵がキモというのは否定できないな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:24:33 ID:xHn+QYua
表紙を人気漫画家にかえただけで古い小説売れるんだから
中身も作家も知れないラノベが売れるのは表紙人気のおかげだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:25:04 ID:ijT9wOah
>>514
すげー説得力あるわwww
人間失格とかなww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:27:33 ID:qxk8X9yk
中身が面白くてもそれが評価されるのはまず表紙絵の後だろうしな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:51:12 ID:OkbXoAuG
中身も作家も知れない小説をタイトルで買うとかふつうじゃないか
ラノベを絵で買うのも同じような物
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:03:42 ID:Bd9L+eK8
タイトルだけでは買わないな、あらすじは読んで大体の流れ見る
しかし絵によってかなり左右される。昔の小説で表紙と挿絵変わったから、
中身同じなのにまた買ったからなぁ。まぁ中身も面白かったんだけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:05:12 ID:tC3VQ8AV
タイトルだけじゃ俺も買わん
よく読む人はそうなのかね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:08:34 ID:A6vIJZG2
まずラノベ自体買わないな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:09:20 ID:Ct2fCOMF
ブックオフの100円コーナーで目についた中でタイトルの語感が良いのを選んでまとめ買いってのはあるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:11:38 ID:4n7BIggH
スレチ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:48:43 ID:Bd9L+eK8
ここの小説も挿絵あったほうが閲覧高い感じだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:02:41 ID:Ct2fCOMF
そういや小説なんてものもあったなww
スタートから少し経ったけどSNSとして機能はしてるのか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:17:54 ID:Iy9JXICG
運営も小説の企画色々たてて頑張ってたみたいだけど、どうなんだろ?
パッと見目につかないし、読もう読もうと思うだけでまだ1回も読んでないや
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:22:21 ID:TyuLY3mK
本スレで話題にされないあたり、存在感無いなw
ここ見てる文字書きの奴とかいるのかも怪しい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:22:56 ID:Iy9JXICG
わぁIDがCGだった
ちょっと絵描いてくる(`・ω・´)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:35:41 ID:7nunyL0k
そもそもここCG板だろw
小説の話題はさすがにイタチ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:42:16 ID:PwKR9jid
ブログ・ニュース・漫画・通信・小説 とイラスト以外全部撃沈してないか?
空振りの多さがイラストのまぐれ当たりを浮き彫りにさせてるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:44:50 ID:UZhnxKaW
18禁おっけーだから当たったんかね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:46:13 ID:CTeiSgt1
初期にいい絵がPixivのアドレスで転載されまくってたのが大きい気がする
登録しなきゃ見れないわりに登録も簡単だったし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:47:04 ID:Ct2fCOMF
漫画は機能としては多く使われてるけどぶっちゃけ漫画としての利用は皆無だな
まあ機能の作りからしてほんとに漫画描いて欲しかったかどうかも分からんほど漫画には向いてないんだけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:08:27 ID:4n7BIggH
漫画形式で
表紙(塗った絵)
差分(ペン入れ)
差分(鉛筆)
これでヘタクソがでかいサイズで投稿してると…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:11:07 ID:qxk8X9yk
マンガ機能は落書きのまとめ投稿とかに利用させてもらってるよ
あれはホント便利
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:23:30 ID:8sY/p13D
まとめ投稿とかの人は漫画タグ外して欲しいわ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:13:52 ID:fYgxs2xw
>>530
R-18無かったらここまで大きくならんかっただろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:14:49 ID:TyuLY3mK
他のところも18禁OKにすればいいのになぜしない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:22:31 ID:AN127s+G
PIXAもオッケーだったと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:36:56 ID:PwKR9jid
>>537
版権エロ絵は訴えられる可能性もあるし
2次元でも猥褻物として捕まる事がある
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:41:40 ID:EGd9XWQV
お気に入りに入れてる人がキャプションで「いつも観覧ありがとうございます」って書いてるのに
脱力した。閲覧て右上に表示されてるのに、以外に見てない奴ばっかなんだな。

あ、お気に入りからは外しといた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:43:48 ID:hdpGMpbg
>>540
X  以外
○ 意外
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:44:31 ID:azMGCrZO
自分も誤字ってちゃ締りが無いな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:44:55 ID:m/cBxYzg
ワロタwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:56:27 ID:RmsiLjYW
文字変換ミスと誤用はまた違うだろjk
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:59:09 ID:7kOEZgiK
人の間違い、誤用を指摘した挙げ句にお気に入り外したとまで言う人間が
自らの誤変換にも気付かずのうのうとバカを晒すことのいとおかしきことよ

と皆は思っている
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:59:33 ID:EGd9XWQV
>>541
うわああ恥ずかしい俺…。ちょっと反省してお気に入り入れ直した。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:09:27 ID:4n7BIggH
わざわざお礼を書く人なんていい人じゃないの
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:14:21 ID:nbuCF+5k
ありがとうとは一言も言ってない気がするのだが…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:15:25 ID:nbuCF+5k
すまん、おれが蛇にからまれてくる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:15:30 ID:m/cBxYzg
えっ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:32:48 ID:+HK03u14
>>540
閲覧が読めない人もいるんだから仕方ない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:47:59 ID:132HSvOW
「観覧ありがとうございます」タイトル・キャプション検索 421件
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:51:11 ID:14SyL1qh
たまに回覧って言ってる人までいるからpixivは怖いところ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:52:15 ID:ldOyvgLB
回覧まで行くとむしろ可愛いと思ってしまうw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:45:44 ID:1bXho5c7
>>535
あれ勝手に入れられるから、ついつい外し忘れるんだよ。
正直普通の1枚絵投稿で漫画出す人も居るし、自動のタグ追加って要らないんだけどね〜・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:00:39 ID:AN127s+G
20年以上絵描きやってる知り合いが観覧と言ってた
しかもリアルでもサイトの観覧が〜って言ってるwww
回覧もいるが、回遊って言ってる知り合いもいる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:07:16 ID:b6mscyn3
>>556
回遊はwebに対する言葉遊びみたいな気がするが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:08:23 ID:AbAPIph+
魚のようだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:08:45 ID:CTeiSgt1
回遊は別に表現として間違っちゃいない気もするな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:09:32 ID:b6mscyn3
今も言うのか知らんが
サーフィンって言ってたしな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:11:50 ID:+HK03u14
ピクシブのビッグウェーブが俺を待ってるぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:12:22 ID:0Yb+wDF3
普通に言うだろ
「趣味はネットサーフィンです」って

もう死語なのか・・・?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:21:15 ID:m/cBxYzg
ネットサーフィンなんて言葉、久しぶりに目にしたわw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:34:40 ID:djCf8r7j
ブラウズ がもともとだから回遊はなかなかいい日本語だぞ
Pixiv以外なら回覧だろうが閲覧だろうが遊覧だろうが本人の好きに言えばいい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:49:47 ID:PYcAzV+Z
今は検索システムが良くなってネットサーフィンよりネット検索みたいになってるけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:52:46 ID:AbAPIph+
個人サイトのリンクからリンクをめぐることもなくなったね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:55:36 ID:9PaWrJlm
Pixivに関しては観覧はツッコミ期待したりわざと間違えてるもんだと思ってたわw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:58:10 ID:azMGCrZO
最近聞かないな
NHKでは言ってそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:52:32 ID:+A0xnHZT
絵は閲覧よりも観覧の方が近い気もするが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:55:29 ID:qxV3dJpa
観覧はあからさまに違和感があるけど、
よく考えたら閲覧の閲の字って、検閲とかのイメージがあってあまりいい漢字じゃないね
>>556の回遊はなかなか面白いな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:57:47 ID:bDCZcLMl
閲は調査とか間違いがないかどうかを調べるって意味だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:59:27 ID:+A0xnHZT
絵を観覧する、って違和感あるか?

>>570
だから閲覧は見て調べるとかそういう意味もあるんだよ
新聞なんかには閲覧を用いて観覧は用いない。絵はどうだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:01:14 ID:3S2MXg+Q
それは、新手の妨害工作か
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:13 ID:F5dk85VX
鑑賞する が美術館などでは適切な使い方だな

webでは概念的に「ページをめくる」というのがあるから「閲覧」とするのも良いな
web上では観覧は何か違和感がある
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:14:37 ID:qxV3dJpa
>>572
観という漢字には、観劇とか観戦みたいに、リアルタイムで何かを見つめるみたいなイメージがある
>>574のいう通り鑑賞が近い感じだけど、webで絵を見るときのお手軽さに合ってない気もするな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:21:57 ID:MdO/ewJt
作品のページをめくってくイメージで閲覧
絵を見物するイメージで観覧
色々な絵を見回るイメージで回覧
色々な絵を巡るイメージで回遊

どれもいいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:23:20 ID:XdPDXnGt
つまり、どうでもいいんだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:25:11 ID:AU9+Mk1U
なぜネットがあるのに調べないんだ。観覧って数であらわす言葉なのか
正しい意味があるのに違和感とかフィーリングで語るって一体…
世の中間違った事が広まったらどこかの国みたいに正しい事になるから恐ろしい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:31:05 ID:qxV3dJpa
webで絵を見るっていうこと自体、ここ10数年やそこらの新しい概念なのに、
そうそうぴったり当てはまる漢字が無いのが当たり前だろ
調べれば分かるって、どこまで他人任せのゆとりなんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:32:54 ID:XdPDXnGt
正解を知ってる口ぶりのわりに調べろしか言わない奴は
他人の意見は間違ってる気がするけど正解は知らないって奴
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:43:52 ID:ram3jsZD
ウィキだと図書館で資料を見る行為が「閲覧」
最近ではウェブページを見る行為も「閲覧」だそうだぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:49:04 ID:pT4kisix
pixivスレなんだからpixiv準拠の閲覧でいいんじゃないか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:54:33 ID:ram3jsZD
「観覧」の類語に「見物」しに行く、「見学」とかあるから
見に行く行為を伴う場合は「観覧」が適切だと昔習ったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:04:27 ID:v4rJLJJJ
わりとどうでもいい
ツイッタなんかで観覧観覧言ってる奴は本人かその周辺が2chみてるんだろとは思ってる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:06:02 ID:eZHowEu/
ヲチ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:49:55 ID:AYqbcn55
別に好きなの使えばいいじゃん…
閲覧でも観覧でも鑑賞でも回遊でも、自分が正しいと思うやつをさぁ
それで他人にどう思われるかは知らんけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:36:40 ID:7hOr4sAf
「閲覧」の読みを「カンラン」だと思ってる人がいるって話かと思ったんだが 意味の話なのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:53:26 ID:SjP3Ai+H
閲覧→書物などを読むこと(reading)
観覧→絵や景色を見ること(viewing)

Pixivなら観覧でもいい気がしてきた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:54:07 ID:PzRGqnTm
誤字や誤用は誰にでも少なからずあることで
それだけでお気にに入れるかはずすかを判断にいれてしまう
浅はかさが面白いのでみんなそれを肴に話題を広げただけ言わせんな恥ずかしい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:20:04 ID:ram3jsZD
意味も読みも理解できてねぇゆとりって話じゃないのけ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 05:48:27 ID:+Sq8BPTr
R18絵なら悦覧
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:40:10 ID:A5h1T5BQ
>>591
*ほぼあってる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:54:12 ID:K9Bg1JlY
はっきり言うと

Pixivでは「閲覧」が正しい
なぜなら運営がそう決めて、サイト内で使っているから(閲覧、閲覧数など)

それ以外のweb上では絵を見ると言う行為と甚だしく乖離してなければ本人が何を使ってもいい
ことPixiv内と2ちゃん関連スレでは閲覧をえつらんと読めないのがいるので紛らわしいだけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:16:38 ID:eUGjO645
Webで見てる分は全部閲覧
仮にpixivの絵がちゃんとした印刷物として展示会に出品されて、それを観に行ったら観覧と言えw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:21:12 ID:PzRGqnTm
展示会にさ、額縁の代わりにモニターが壁にくっついてて
そこにpixivの作品が映し出されてても閲覧っていうの?それとも観覧?
家出サイト覗いてても展示会に行く気分で作品を眺めていたら観覧になる?やっぱり閲覧?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:27:48 ID:pkNb9V1u
新着ページをブックマーク数でフィルタかけられないかなあ

タグ検索画面では、ブックマーク数○○user以上だけ表示出来るGreasemonkeyあったけど、
新着ページは対応してないみたいなんだよね・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:28:04 ID:ULUC7k6A
普通サイトは閲覧でしょ
観覧って漢字読めない人が言ってるんだよ
なんか信念持って観覧って言ってる奴は見たことがない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:47:30 ID:hBkTtS6B
Webなんだから閲覧だよ
単位はページなんだから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:53:03 ID:W1aOqzrc
どうでもいい事で熱くなる暇あるなら絵でも描けよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:02:01 ID:RSA2xRb5
>>595
わりとどうでもいい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:26:30 ID:+A0xnHZT
>>593
それは閲覧で間違ってないってだけであって、閲覧以外の表現が間違いであるという事じゃないだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:50:28 ID:ibwYVWgE
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すげえどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:00:59 ID:AjVjhll6
数字出すんなら閲覧とかじゃなくて
もう単純になんとかviewでいいじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:11:46 ID:OEiOfcdO
いつまでやってんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:19:11 ID:kxpiN/aw
絵なら観覧でもいいって?でも美術館に絵を見に行くことを「絵を観覧しにいく」とはいわないと思うけど。
普通は「絵を鑑賞しにいく」じゃない?観覧なんてことば観覧車以外で使ったことないよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:22:33 ID:MdO/ewJt
「使ったことない」とか「見たことない」とかお前らの経験とフィーリングだけで断定されても困るものがある
この流れはいつまで続くんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:26:18 ID:sb9O4m20
何だこの流れ。間違って観覧とか使ってた奴がファビョったのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:26:49 ID:vt+65o0V
あと何十年かすれば閲覧が観覧に乗っ取られてるかもしれないな
重複だの可愛い美しいだののように
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:33:07 ID:Z26PODqF
NG推奨ワード:閲覧、観覧
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:42:10 ID:ibwYVWgE
>>607
たぶんそうだと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:46:54 ID:hCh64SG9
>>607
きっとそうだと思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:02:30 ID:8dI0+xW2
流石コナン君名推理
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:26:19 ID:G1SDKIKu
閲覧観覧ネタは数スレおきに必ず繰り返されるよな
しかも異常に伸びる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:34:24 ID:kmZ/u6jq
そうか。オレは初めて見たわ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:55:56 ID:ieFCwRLN
直リンで画像開くと例外エラーが出るようになったのかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:57:28 ID:/mMAOG10
普通にpixiv内からでも画像が出ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:57:44 ID:QtdLkTHi
普通にサムネクリックでちゃんと見てもエラー出るな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:57:57 ID:gSLQ4RSr
管理画面から作品開こうとしても例外エラー出るよ。
何ぞこれ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:07:01 ID:mrGTorO1
か、閲覧できない・・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:08:30 ID:QtdLkTHi
蒸し返すなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:44:50 ID:HW9hKZiG
懐かしマイナー版権の絵を描いたら毎日10点入れる人が現れた。
おかげで閲覧数:200 評価回数:120 総合点:1200 ブクマ一桁 みたいなスコアになって
「自演乙」系のタグもつけられた(捨てアカだった)。
もうこの絵は消すしかないのか…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:53:35 ID:fTUTE97W
評価は1枚の絵に1回しかつけられないようにしてほしい、アンケートも
何回も評価できるとか意味ない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:53:43 ID:MdO/ewJt
毎日点入れるやつとタグ付けたやつが同一っぽくないか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:58:27 ID:FxEkIMf9
つけてる方は応援のつもりなんだろうけど、
第三者からは自演にしか見えないんだよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:07:48 ID:iE/Fe+vr
連打可の拍手もあんまり意味ないよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:08:56 ID:oSMKgu8h
>>621
あるあるw
毎日同じ時間に点数入れる奴がいて気持ち悪かったわ
怖くてその作品の絵は描いてないw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:10:36 ID:UIz7RlHR
俺も毎日殆どの絵に10点入れられてて評価が凄いことになった事があった
結局不自然なほど評価が増えた絵は消したけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:16:44 ID:YVQPz1VI
ブクマ数が不自然になったことあったな
力作でもなんでもない超マイナー版権一般絵に
一気に非公開30くらい付いた
公開も15くらいあったかな
くっせぇ近似IDの奴
なんだコレキモッと思ってたら2日後には
全部消えた
なんだったのか今でもわからん
投稿日にやられてたらしょうもない絵でランクイン
するところだった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:19:29 ID:pa3hGmGn
>>621
古いマイナー版権好きになると描いてくれる人自体少ないから
気に入った絵にはさすがに毎日ではないが何回か10点いれてたな
また描いてくれますようにと願いを込めて
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:23:36 ID:sDL461Cs
応援の気持ちは嬉しいが、>>624の言ってるように
自演と思われかねない点数まで跳ね上げるのは勘弁してほしいよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:26:44 ID:MdO/ewJt
>>628
ブクマたくさんつけて相手喜ばせる。で、ある日一気に外してショック与える
みたいな嫌がらせだと思う

>>629
一人で10、20回とかで無い限り描いた側は嬉しくなるよ
少なくともおれは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:42:19 ID:Iof4YIGK
自演に対して過剰
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:45:00 ID:gSLQ4RSr
以前マイナー版権の漫画に1ページあたり丁度50回ずつ拍手打っていってくれた人が居て
(ちょうど自分が見てたときでリロードする度ぐんぐん上がってった)
その日一日中転げ回りたいくらい嬉しかった。

でも、自演を疑われかねない程の点数をくれるくらいなら
その代わりに熱いコメント、もしくは熱いブクマコメ一つの方が欲しいと
自分なら思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:45:14 ID:pkNb9V1u
FirefoxのDownThemAllで一気に絵落としたいんだけど、これってDL間隔空けられたり設定できないのかねー
Pixiv側から弾かれるとかになったら勘弁なんだが・・
635621:2010/10/05(火) 15:53:37 ID:HW9hKZiG
同じような人が多くてちょっと安心した。
本当に評価とアンケートは1回限りでいいと思うわ。
アンケートはあとで結果確認するとき再度投票しなくちゃいけないもんなあ。

>>629
俺もマイナー絵に数回点入れたことがあるから応援だったら素直に嬉しいけど、
連続で10点入れるより1度のコメントの方がずっと描く気になると思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:39:21 ID:W1aOqzrc
返信めんどいから点数の方が嬉しい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:51:02 ID:vUzR5VAm
俺は返信不要の意味でブクマ米を多用してる
熱い想いを伝えたい時だけ直接コメント
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:02:26 ID:MdO/ewJt
ブクマコメで「もっと評価されるべき」もらえた時の感動は忘れられない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:05:48 ID:2MTxUo2j
皮肉なんだけどもな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:09:46 ID:MdO/ewJt
おい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:20:17 ID:NHRe8CE4
>>638-640
ワロタ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:40:35 ID:VI6LKHgD
なんか反転したときの色が狂ったぞ
また先行実装乱用かよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:43:24 ID:XX5Pchf0
>>638みたいな本来の言葉の意味と違ったり逆の
意味でタグ付けられるのは辛いな・・・・

そのタグを付けられて喜んだ俺は一体・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:46:36 ID:QtdLkTHi
ここの書き込み真に受けるなよw
タグつけた理由なんかつけた奴にしかわからんのだから
いい方に考えて喜んでおけばいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:52:43 ID:O3gGghnY
>>643
大抵は書いてあるそのまま受け取ればいいんだよ。
「作者は病気」みたいなのは、愛すべき馬鹿みたいな意味合いだけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:49:27 ID:NMrhciJE
>>634
php追いきれないからDTAで閲覧せず一括で落とすのは無理。
サムネならできるけどw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:05:39 ID:M/ZKb6Gq
>>642
ちょっと前に(フォント変えたときに)そうなった
見難いよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:15:20 ID:iGaI0Mgs
一年前から、低評価厨に粘着されてる。ほぼ毎週ペースだ。

何回か通報して運営が対処してくれたが、1ヶ月後には復活→通報→復活の繰り返し。

投稿が怖くなってきた(・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:25:19 ID:xJP6LE5w
>>648
"低評価厨"ってどいう意味?
コメントで何か悪口を書かれるってこと、それとも点数?点数でBAN出来るの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:30:53 ID:fc786r9G
低評価だから一点爆撃位しか思いつかないんだけど・・・
それを続けてる事を運営で確認できるとして、どの位悪質だとBANしてくれるのか知りたいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:38:33 ID:DsQFJt08
ぶっちゃけ何のアクションもないよりは1点でも付けてくれた方が嬉しい
なので嫌がらせのつもりで1点爆撃してる人は俺に対しては逆効果ってことで
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:40:14 ID:oLWgpV1s
2年前から、ランクイン妨害厨に粘着されてる。ほぼ永久ペースだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:40:35 ID:k2I8jwpj
1点厨より1点通報厨がなぁ〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:44:56 ID:iGaI0Mgs
全作品に1か2点ばかり入れられるんだ。

今まで何回か通報してて、運営の返事は初回と二回目「ユーザーに警告」→三回目以降「再度警告」

何も変わってないけどな(・ω・`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:52:51 ID:FavhoTgC
特に文言で悪口など言ってきているのでなければ、気にしなければ良いのでは?
何かの自然現象だと思っていれば問題ない気がするが…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:16:49 ID:QZBO12My
>>654
そうやってションボリしてたら一点爆撃屋さんの思うつぼだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:13:20 ID:jYn8hDG1
何点入れるかは見た人の自由なのに1点入れられましたって通報されても困るだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:37:09 ID:XvRpsnTt
いちいちそんなの気にして滅入ってたらpixivでもリアルでもやっていけない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:50:18 ID:weQ/e61R
毎日のように角煮で死ねだの言われてる身としては>>654のほうが言いがかりレベル
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:54:49 ID:Ge8lBlge
もっとドロドロすればいいさ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:55:12 ID:hYFi+t1A
一点入れちゃいけない決まりなんてあったっけ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 03:58:00 ID:pfmBgkIz
新作に1点入れられるのはたまにあるし平気だけど、
定期的に全作品に1点入れられるのは想像するだにしんどいわ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:21:30 ID:OkxEG41K
いいと思って10点入れて興味がなければ点数自体入れない
そういう人が一番多いと思う
1点爆撃や定期的に1点入れる人もまあ嫌いだからやってるんだろうなあって予想はつく

一番気持ち悪いのは2〜8点でガチ評価してる奴
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:29:35 ID:7FIPowy7
本気で評価されるのが怖いんですよねわかります
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:37:32 ID:OkxEG41K
>>664
閲覧数と点数があれば評価率が出るのに
個人で評論家気取りでやってるのが自意識過剰で気持ち悪い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:22:57 ID:oLWgpV1s
もう言ったもん勝ちだなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:43:21 ID:jnAhyVqF
>>665
アホかw評価の意味わかってんのか
まあ気持ちはわからんでもないが…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:52:34 ID:weQ/e61R
>>665
閲覧÷点数が高ければ良い絵なんてことにはならない
ランキングに載れば興味の無い人だって大量に見るから必然的に下がるし、企画絵を身内で回して高比率な場合もある
せめて評価点÷評価回数だろう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:10:48 ID:2xW5cDeq
毎週定期的に1点とか二点を、全作品ってんだから一度入れた作品にも何度も入れ続けてるんだろ?
気にすんな!で済むレベルじゃない気がするなぁ・・・

>>654
垢取り直しても駄目なの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:25:14 ID:OkxEG41K
>>669
お前が言うなってつっこまれそうだけど
10点>9点〜1点>>>>>>>>>>>>>>>>0
みたく考えるしかないんじゃない?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:32:49 ID:vOjigYLv
>>669
気にすんな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:34:02 ID:Z8ugyfUf
一点粘着とか晒しとかは疎遠になったマイピクが犯人だと思う経験的に
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:38:58 ID:2xW5cDeq
>>670
いや精神的にはそれで済むかもしれないが、初動以降はそれほど点は入らないだろうし
最終的に第三者から見て「なんでこいつこんな平均点低いの?」って事態になりかねないなと思ってさ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:40:16 ID:Iym+sBoM
爆撃粘着被害者のみんながみんな赤毛のアンになれってのも酷なシステムだよな…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:44:04 ID:GwcxlhD8
評価なんてもんがあるからいけない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:47:40 ID:SFO6Pm7Q
>>672
粘着にまでなると
同じジャンルの者とか身近な奴だろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:48:30 ID:2xW5cDeq
よく言われてるけど支持するかしないかの二段階か良い普通悪いみたいな三段階評価でいいよな
>>663じゃないけど6点とか入れられた時のもやもやも解消できるw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:52:35 ID:w8c0xktw
>>654
全作品、って具体的にいくつ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:56:26 ID:SFO6Pm7Q
>>677
三段階にしても文句言う奴は文句言うだろ
悪いが全作品に毎日付けられてるので運営に通報した!って
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:00:56 ID:WmVmwh61
>>679
良いだけにすると「誰も付けてくんない!陰謀だ!」とry
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:18:05 ID:uJ4glz0U
まったく、pixivじゃないと見向きもされない奴等がなに言うと
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:18:40 ID:Z8ugyfUf
面倒がイヤで無条件でマイピク許可するけどその後は放置
こーゆーのが裏目に出たりね
自業自得だけど疲れるよ本当
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:28:49 ID:5nIj75Qp
一点爆撃されない為の方法

腐女子を辞める
ロリコンを辞める
ケモナーを辞める
同性愛趣向を辞める
異常性癖を晒さない
写真加工なのを一から描きましたとか書かない
トレパクをしない
流行りものにほいほい飛びつか無い
テンションの高い痛いキャプションを辞める
自虐ネタを辞める
勘違いを辞める
pixivを辞める
絵を描かない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:29:45 ID:SFO6Pm7Q
>>683
ボス猿がいる派閥に入って長い物に巻かれる

じゃねーのw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:36:04 ID:GacW9y7j
もうすぐ「1点入れた人履歴」が実装されます。
もちろん、過去にさかのぼって履歴を見れる仕様です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:43:37 ID:4wvHlE7F
すいません 何点ずつ入れられたってゆーのは どうやって分かるんですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:44:54 ID:VT1XQCRF
底辺の人は○1点とかになるから分かりやすいんです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:45:18 ID:2xW5cDeq
一点入れた一人履歴ができたら2点入れるだけだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:46:32 ID:oLWgpV1s
頭の弱い子は一人で勝手に追い詰められてさっさと退会すればいいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:01:25 ID:fx/bo9CS
>>683
「現実との混同をしない」が抜けてるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:01:54 ID:iZdxnXfX
・一ヶ月あたりに付与される持ちポイントを1000点として
 1作品に1000点入れても良いし1000作品に1点ずつ入れても良い
 (1作品に入れられる最高点が10点までとか決まってても良い)
・持ちポイントは毎月付与。
・持ちポイントは繰り越し可能。ただし1年くらいで消滅。
・評価回数(人数)は現状通り表示

例えばこんなシステムだったらたとえ1点でも貰えたら自分は嬉しい。
でもこういうシステムにするとさらに点数が局地的になっちゃうのかな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:07:30 ID:FdLwGneV
1点で嬉しいシステムだけど半端な底辺はなかなか上がって来れないな・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:26:09 ID:Iym+sBoM
評価にはpixivポイントがいる制にすればよか
1点爆撃してる人はどうせ無料捨て垢だろうし
逆に応援したい人がいるのにアンチ票に点は割くのはもったいないとかなるだろ
ROM専の利用に支障はないし応援したい人がいるなら有料ユーザーになってpixivウハウハだろ
ポイント評価で入った点数を入れてもらえたユーザーが何割か減ったりそのまま使用できるようになれば
プレミアムじゃないけど良い絵を投稿すればプレミアムと同じ評価システムに加われる制になっておもしろい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:32:35 ID:5nIj75Qp
誰も評価しなくなって退会者続出だぞそれ
無料だからこそ利用してるんだからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:39:06 ID:Fcytwslm
いまだに1点がどうこう言う奴は

・シンプルなバカ
・ゴミ絵しか描けないカス
・頭の悪いコミュニティのアホ構成員

このどれかに必ず当て嵌まる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:41:37 ID:Iym+sBoM
点数評価は無くなるけど閲覧数は変わらないだろ?
アンケートだって設置すれば返答は帰ってくるし
コメントも変わらずにできる
どうしても欲しいならマンガと同じく拍手か上でもあがってるgood票とか新設すればいいよ
ただそれらの無料ユーザー評価は投稿ユーザーしか見れない使用にすれば
形に見えない分実感にかけるから悪質票には使われないだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:43:15 ID:Cc/UfmYv
まぁそうだろうな
個人力でどうにかなってて投稿日に数千点以上取れる奴が
1点がどうこうとか言うわけないし、気にもならない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:46:40 ID:Qbrc1b00
>>691
そして運営がプレ垢限定で追加ポイント売ってアホが組織票でランクインさせるわけか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:21:50 ID:Ve8QUH/J
>>695
ゴミ絵しか描けないカス一択
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:27:52 ID:oKvpjZJd
そもそも毎回特定の奴がやってるって解ってるならそいつ無視ればいいだけだから気が楽じゃん
大勢から1点しか入れられないなら凹むけどさ
気にする必要性がわからんよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:32:21 ID:Qbrc1b00
てかIDも出てないのにかってに1点厨に粘着よばわりはどうかと
そんなに頻繁に1点入るならそいつの絵が単に1点の価値しかないってことだろ
そもそも1点入ったことに簡単に気づく程度の点数しか取れてない時点で負け犬の遠吠え
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:38:25 ID:YvHJKFBN
1点でももらえるんだから勝ち組('A`)
固定ファンがついたってことだろう。裏山鹿
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:43:12 ID:lidOzA1S
「一点爆撃を気にする奴はカス」とか言っちゃう奴って一点爆撃され過ぎて慣れちゃってるカスだろ・・・と言いたくなるな
一点入れられて気にするのはそんなに悪い事かい
誰もが最初から平気だったわけじゃないだろうに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:45:18 ID:qSWngVFc
全く悪くはない

だがな、チラシの裏にでも書いてろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:46:36 ID:5SotpQik
誰もがはそうだろうな、俺は最初から
そんな下らねえ事気にしてんじゃねえよと思ってる

下らない事気にする奴が多いと1点入れる人もさぞ嬉しかろう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:46:49 ID:nXzvyzZk
「1点付けて回ってるヤツって心が貧しいよね、恥ずかしいよね!」みたいな絵を投稿すれば良い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:48:44 ID:WmVmwh61
>>706
そんな過剰反応してくれたら大喜びだろうなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:54:20 ID:lidOzA1S
>>704
pixivスレなんだしちょっと愚痴る位勘弁してやれよと思ったんだけど>>2でちゃんと触れてるんだな
ごめん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:58:17 ID:pFZ1vBDp
>>706
耐性の無いやつだなーw
相手にしないのが一番だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:12:58 ID:nXzvyzZk
>>709
いや、自分は1点でも点くれる人は大歓迎だから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:14:29 ID:pFZ1vBDp
>>710
んじゃ、ID晒してくれよ毎日入れるから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:19:07 ID:3XbYj/Yr
ひとはそれを八百長と呼ぶ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:21:48 ID:+gEoonCj
ヲチ板で、似通ったIDの自演公開アカウントで自演評価してるとばれた
りんっておばちゃんがRRにランキングしまくっているよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:27:47 ID:tk9VDJ3V
退会すれば?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:41:32 ID:w1hwLnM6
適当に他人のID晒しても真に受けて1点入れ続けそうで怖い
なんてピュアな子なの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:47:17 ID:4DcGjpaT
最近管理画面をリロードすると、僅かな時間しか経ってないのに
過去絵の閲覧数が5つも6つも増える事がよくあるが
カウンターが正常に機能してないんだろうか
それともtouch pixivが出来た分、全体的に閲覧が増えてるんだろうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:53:42 ID:LunMXNUU
とあるタグで検索する 
たまたま過去作を閲覧する
気に入ったので前後作も続けて閲覧する
お気に入りにいれたりなんかする
スタックをみた人がそれをたどって見に来たりする

よくあることじゃないのかなあ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:04:52 ID:aat6OGEi
>>716
>>717の言う感じじゃないの
他人のスタックのサムネが良さそうだと見に行くよ
気に入ったらブクマするし他の絵も見る
前後しか見ない場合もあるし
作品一覧に言って最初から全部見ることもある
新着とか最新投稿作品とか関係ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:07:12 ID:4DcGjpaT
>>717
いろいろ考えてはみたんだけど
増えるのは閲覧だけで、点は増えないブクマされた訳でもない
自慢じゃないけど閲覧の少なさには自信がある自分の
同じ絵の閲覧数がポーンと6つぐらい一瞬で増えるんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:08:17 ID:fiqwiGRk
J( 'ー`)し×6
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:14:49 ID:+gEoonCj
感覚では更新が一気に来る感じはするけどな
リロードしても閲覧数が更新されない時があって
それが溜まっててある瞬間に増えるみたいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:33:21 ID:aat6OGEi
5〜6ぐらいならますますスタックフィードが原因のような気がする
「みんなのスタック」だと一瞬で流れるから
新着ほどは伸びないし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:42:34 ID:oEMF0k8j
作品を投稿すると評価できるポイントが貰えて
その分だけ誰かの作品を評価できる
更に評価された人も評価できるポイントが貰える

ってすればROM居なくなるかと思ったけど
きっとwebから拾ってきた画像を転載して
稼いだポイントで一点爆撃つづけるよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:42:40 ID:4DcGjpaT
>>718
>>722
ブクマにしろ被お気に入りにしろ
他人のスタックに載る機会があまり無いw
でも普通はそうだよね

>>720
感覚的にはそんな感じ
さっぱり増えないのに、ある時一気に配られるみたいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:51:43 ID:4DcGjpaT
アンカー間違えた
>>720>>721
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:54:34 ID:+gEoonCj
サーバーの不具合で表示の更新が滞る時があって
それが一回の更新で一気に更新されるのだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:07:11 ID:2YUn46q5
1日たったらまた評価できるってのは短すぎる
評価は1回したらその絵には1ヶ月たたないとまた評価できないとか
だったらさすがに嫌がらせも減るだろうし何度も連続で評価する人も減って
本当の評価がわかりやすくなるだろうに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:28:04 ID:QkhSOVUo
>>1
ブログにも言えるけど、ネットで公表するなら
負の面もあるってことくらい覚悟しとけって。

タフネスじゃない、ポジティブじゃないやつはupせずにROMっとけって話。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:52:53 ID:Iym+sBoM
満員電車で痴漢に遭うのは当然だから覚悟しろでなきゃ乗るなってのと同じに見える
そんな暴理は認めることは出来ないよ
新しい提案が出来ない、運営が動かないという現状があっても
pixivをそんな理論が蔓延する場所にはしたくないと思う
ケツ青いな俺はorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:57:38 ID:lsB8eGvP
公に禁止されてる事か禁止されてない事かの違いだと思うけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:59:24 ID:Fcytwslm
例え話切り出す奴のアホ率は異常
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:45:38 ID:VT1XQCRF
話分かりやすくするんじゃなくって自説の正しさを押し通す為のたとえが95%だからな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:07:42 ID:e3YS4xLy
俺は毎回6点入れる人が来るな。来ると大体わかる。
「6点の人」と呼んでるよ。
微妙な点なので厨呼ばわりはできないしw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:26:45 ID:96wh/mYX
「期待してるんだから後の4点分を埋められる絵を早く描け」って催促じゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:28:56 ID:qnaaowmA
ランキングとか見ると10分の1くらいは画像が表示されないんだけど
他の人も同じ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:31:21 ID:Qbrc1b00
普通に表示されてる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:42:20 ID:qnaaowmA
まじか、いつも新着とか8割くらい?マークなんだけど・・・orz
何の嫌がらせだよ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:43:28 ID:e3YS4xLy
>>734
そうやってポジティブに受け取ったほうがいいな。
最近は6点の人が来てるんだか来てないんだか
よくわからないくらいの人には観て貰えるようになってきたよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:52:15 ID:WmVmwh61
毎回6点だと5回目で端数が合うなwやさしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:19:34 ID:96wh/mYX
マイピクしてる人が動画投稿して、その宣伝イラストをPixivに投稿してるだけど、
思うように閲覧数が伸びないからか、同じ絵を少なくとも3回は消してあげなおしててちょっと目障り。
マイピクしたときからメッセにも米にも無反応な人だったけど、これってやっぱりエゴが強い人ってことなのかね?
初めて1点評価したい衝動に駆られたわ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:27:00 ID:xJP6LE5w
>>740
何度も上げ直ししてるところを見ちゃうとへっこうへこむよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:29:54 ID:mkK4125c
1点入れたりへっこうへこんでる暇があったらマイピク切って絵でも描いてれば良いと思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:31:11 ID:Qbrc1b00
マイピク切っちゃえばいいじゃん
こっちの行動に無反応ってことはどうせ営業か何かでマイピクになったんじゃないの?
マイピク解除しても相手には通知いかないし交流してないなら気付かれずに恨まれもしないと思うよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:31:13 ID:fiqwiGRk
>>737
ブラウザ変えてみたらどうだい
745740:2010/10/06(水) 22:55:07 ID:96wh/mYX
さっき切ったよ
マイピク募集で見かけて同じジャンルの絵を描いてたからマイピクになったんだけどね
最後にスタック見たら、そいつが被お気に入りが1100人いったって米してたけど、
1100人もいて2時間でお祝い米がなかったってことは、マイピク募集自体が営業だったってことかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:27:38 ID:FdLwGneV
面識も何も無い相手から「絵素敵です。マイピクなってください」とかの一言申請が来ることはあるね
営業でのコピペにしてももう少し気合入れろよっていう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:52:15 ID:i+ezj6oB
>>745
で?営業だったら何なの?
そうやって個人を特定させる書き込みして、そいつがどうなってくれたら満足なの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:04:53 ID:fxtFOqh1
>>747
どんどん上達して営業なんてする必要ないわーってぐらい上手くなったら満足
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:16:49 ID:/hfJ5W23
マイピクの営業が気に入らなくなるほどお前がマイピク多く申請される腕前に上達して
このスレでくだらない愚痴を書き込まなくなったら俺は満足
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:10:44 ID:EY8UBnOM
うっはキメェwwwww
と思えればいいけど、長期続く嫌がらせって身内や関係者から出てる可能性が高いから
心底気持ち悪い話なのは確か

あまりに続くならIDや可能性の高い本垢を教えてくれればその件は解決するかもしれないけど
根本的にはキモい絵描きってのはちらほらいるんで耐性つけるしか無い気がする
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 05:51:34 ID:jqJzIlF3
何かあったときに身内を疑う人間性。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:28:42 ID:Er/eodNG
マイピク完全放置でツイッター側でしか交流してない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 07:42:01 ID:EY8UBnOM
>>751
俺だって実際に身内確定するまでは疑いもしなかったわ

でも身内でも関係者でもないのに熱心に粘着してくるのは一部キチガイだけ
ランカーとかで目立ってる人でもないなら内部犯の場合が多いってのが現実
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:08:46 ID:2r/3UkMM
そうらしいね
pixivじゃないけど以前掲示板とかでネガキャンされて、調べたら親しい友人だったって経験あるし、そういう話は良く聞く
同じレベルだった相手が何か自分に無い物に突出したと感じた時なんかにそういう行動に出てしまうのかなと思ってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:48:39 ID:v8gCUDme
しょーもない奴と付き合うと大変だね しょーもない繋がりだね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:08:58 ID:2r/3UkMM
>>755
そうだね・・・
かなり落ち込んだし自分に原因があるとすれが今後も同じ事が起きるだろうって事で
それ以降はあまり他人と深く関わらないようにしてる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:18:11 ID:xS+hc0J7
恨み買いたくないなら
ブクマしてくれた人にはきっちり同じ数のブクマを返す
ブクマコメをしてくれたら似た文言のブクマコメを返す
お気に入り入れてくれた人にはお気に入りする
マイピク申請は断らない

難しいことでもないと思うけどな
ランカーレベルじゃしょうがないだろうけど

ちなみにこれは評価が上がるコツでもある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:25:05 ID:PhHHtc6F
そういう面倒な付き合いは本当にメンドイ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:31:04 ID:vUSOhHwK
好きでもない絵をブクマ返ししたり何の興味のない人をお気に入りにして新着汚すくらいなら恨まれてもいいわ
逆に俺の絵も好きでもないのにブクマされたり興味もないのにお気に入り返しされてたら気分悪いし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:34:34 ID:xS+hc0J7
>>758
だったらどこかで誰かに恨み買ってもしょうがないよね
チラシの裏ででも愚痴ってれば?って話
好かれようと努力もしない奴が嫌われただけのこと
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:34:43 ID:4V64Qbwh
それこそ営業じゃねーかw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:36:28 ID:vUSOhHwK
お気に入り画面が全部ハートで埋まってて何百人もいる人はちょっとキモイ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:36:47 ID:xS+hc0J7
>>761
営業は逆だと思う
ブクマしてやったのにブクマ返ししてくれないだの
お気に入り入れてやったのにお気に入りしてくれないだのと
言い出す側の奴らのこと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:41:37 ID:IjP+GFL6
営業でランキング埋めやがってとヲチられるんですね、わかります
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:58:10 ID:PhHHtc6F
>>760
自分がいつ愚痴りましたか
別にそう言う面倒な付き合いしなくてもいいって話
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:58:28 ID:kyffPiOr
ブクマ返し、お気に返しを営業乙と嫌う人らもいるけどな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:37:11 ID:0MjdXzRW
>>765
余計な心配しなくてもそういう付き合いはお前には来ないだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:45:29 ID:PhHHtc6F
ほんとに面倒だなあ…ROMるわ

ごめんねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:54:15 ID:JmZjUB5E
コミュニケーション障害者の日本人の中でも特に重傷者が集うサイトがpixiv
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:01:46 ID:CngER+/K
pixiv疲れ(笑
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:30:17 ID:qYxGbUC1
>>757
※ただし腐女子に限る を付けろ

どれもやらなくても腐の腐った仲間内じゃなければ恨みなんか買わねーよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:32:45 ID:ckffi3NC
>>763
それはクレーマーじゃ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:52:27 ID:4/Ib5MXI
>>771
買うよ
ソース・オレ

男なら腐女子ならとかマジそんなの関係ないから
気持ち悪いぐらいベッタリコミュニケーションな
ジャンルだと性別関係ない
男でもキモイ奴は凄くキモイ
腐女子はキモイ奴が多い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:55:11 ID:MrTtaouS
野郎でもゴミみたいな底辺絵を量産してる奴には
キモイ奴、腐るほどいたわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:58:01 ID:ZjN2reoW
>>760
確かにな

そんなしょうもないことで恨むような
そんな奴から恨まれない努力なんてしても仕方ない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:43:33 ID:BdSKf2Vv
辿って行ったら自分好みの絵があってブクマすることはあるわ
腐っていうか派閥みたいなのが変なローカルルールを勝手に作って無理矢理押し付けてくるから嫌だ…

普通のファンアートくらい自由にさせろよ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:34:37 ID:EY8UBnOM
>>775
まあそういうスタンスでやってると
スカイプでキチガイ扱いされてたり2chや静画で晒し上げられたりするんだけどな
別にpixivに限った話じゃなくてリアル対人でもそうだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:40:36 ID:4rha4ADe
結構、版権描いてる以上は変な奴はもれなく付いてくると思った方が良いんじゃね
他人の権利を侵す以上、そういうリスクは付いて回る気がする。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:46:31 ID:vvdAUzQw
版権もオリジナルも関係なくね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:47:39 ID:EY8UBnOM
>>778
女子率高い上自己顕示欲の高い人たちを濃縮したオリジナル創作界のドロドロ具合が版権に劣るとでも…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:47:46 ID:jcuVd92T
版権に限らん
オリジナルでもNTR、NTL、ケモ耳、亜人とか
属性あるなら同じことだよ
粘着が嫌でやめる人もいるし、気にせず続ける人もいる
当然モヤモヤしたものを抱えながらも続ける人もいるだろう

「○○をやってる奴はキモイ」とレッテル貼ろうとする奴は
何かと区分けしようとするのな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:48:59 ID:ZjN2reoW
>>777
それは天然で痛い行動が多いだけじゃねえの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:01:05 ID:EY8UBnOM
>>782
祭りになるようなのははっきり痛い行動ないと炎上しないけど
言いがかりで証拠のない叩かれ方してる奴結構みるけど

つか場合によっては「好かれようって努力を嫌う人」ってだけでも愛想の悪いKYとして痛い人認定されそうなんだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:03:01 ID:ZjN2reoW
>>783
だとしても>>757はねーわw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:13:03 ID:EY8UBnOM
>>784
さすがに>>757は俺もないと思うけど

うっかり5人が仲良しグループなのを知らずABCDは好みの絵で仲良くしたが
Eだけちょっとずれてて迷ったけどスルーしたってだけで酷い地雷を踏む事があるので
適度には愛想よくしておくに越したことはないって話もわからなくはない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:23:03 ID:RlTEPLZ3
普段キモオタ向けなのにたまにホモを投稿した時が一番荒れる
抜く事しか考えてない奴が一番うざかったわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:57:31 ID:qYxGbUC1
好かれようって努力を嫌う人=痛い人認定

表現が極端だし、そんな認定する方がむしろ痛いのに
なぜわざわざそんなレアケースをあげるのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:17:08 ID:5gzuFqJ6
そりゃ女だからだろ
基本的に馬鹿だし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:20:31 ID:l+yozaju
他のユーザーのブクマをタグ検索すると自分のブクマページに飛ぶ不具合があるんだけど
何で誰も触れてないの
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:30:39 ID:EY8UBnOM
場合によってはとか、そういうことがあるという表現を徹底したつもりだが
断定的になってる部分があったならすまなんだ
俺だって理不尽に恨む方が悪いと思ってるけど損得だけで考えれば
人並みに愛想よくしとくに越したことはないよと思うってだけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:38:15 ID:R6n1OtG9
>>789
やっぱ不具合なのかアレ。無くなったorもともとそういうもんだったと思ってしまった。
俺のようなジャンル者だけだろうけど、あんまりブクマタグつけない人の傾向を知りたい時とか便利な機能だ
知ったからどうということはないけど、自分の絵を過去にどれくらいブクマしてくれてるかも調べやすい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:55:45 ID:2TXYJUPY
じゅあこれ>>755女か?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:59:23 ID:HEmHexMx
俺が女だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:03:22 ID:/2EuEGsi
バカと絡むのは同じレベルのバカだけ
くだらない事で頭使ってる奴はその時点で完全に同類
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:24:00 ID:34g9j/sw
その時点で完全に同類w
俺も中学の頃ドヤ顔で似たようなこと言ってたな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:52:56 ID:ZjN2reoW
>>790
そもそも>>757をもってして「こんな事しないと恨む奴なんか気にしてられるか」
ってのが>>775なんだぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:56:40 ID:EY8UBnOM
ああすまないID:xS+hc0J7を全部は読んでなかった
専ブラでアンカたどれる758からしか読んでなかったんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:30:46 ID:dZFeE6Rj
>>781
ウザいあいつの正体は○○に違いない!って考える奴は単に自分の嫌いな者を当て嵌めてるだけだからなー
ただの自己紹介だコレ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:39:14 ID:88z4gcC6
どんなに好き放題やってても地雷を踏まないことはあるし
どんなに気を使ってても踏むことはある
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:41:22 ID:pcIkqTQI
とはいえ、踏み抜く可能性は増減するから、気を使わないよりは使った方がいいけどな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:20:59 ID:hNyvaXr9
ところで投稿した時のタグ入力画面で前に入れたタグを表示させると、
時々使用頻度が高いのが時々ピックアップされて大きくなる時がある。
普段は同じサイズでびっちり並んで探しにくいのに・・・不思議だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:11:40 ID:sFYmYLtw
タグクリックしても、検索窓に自動で入力されなくなってる
不便やのう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:40:30 ID:LZNsCYTm
>>802
不便だよな
これ直してほしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:21:05 ID:18R0Op6p
保存したいイラストがいっぱいありすぎる
楽に早く保存していきたいけどIE使ってるから方法が無いなあ
Firefoxはアドオンがあるのに
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:29:38 ID:geljXi/8
>>757
きついなこれは。

こういう感覚が当たり前の界隈もあるんだね。おそろしや。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:59:15 ID:WJ1iJd9J
言った本人も実行してるか怪しいもんだけどな。
たぶん落ち着いた口調でなんか良いことを言いたかったんだろうが
まわりからすればアイタタタ・・・・ってなもんで。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:05:51 ID:BW+EYutx
創作企画界隈が結構そんな感じだった
キャラシだけだしてブクマランクイン後即撤退するなら気にしなくても困らないけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:11:09 ID:WH1tTkL7
pixivの検索欄は改悪だしmoe.imouto.orgは閉鎖だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:40:18 ID:V1lxcOBz
>>804
firefox使えばいいじゃないか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 03:02:37 ID:W05lssr2
>>805
界隈じゃない
ただの神経過敏な特殊な奴限定の偏見
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:37:39 ID:wE2cSQha
ブクマ、お気に入り、マイピクの意味がなくなるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 05:40:25 ID:KlbZA1dd
検索ワードに、マイナス検索色々ぶちこんだ結果をブラウザブクマしてて、
見たくないタグが増えたら、その都度検索窓に付け足してブクマ更新してたんだけど、
検索窓に表示されなくなってるし、検索結果をコピペできなくなってる
物凄く不便だ どこまで快適に閲覧したい利用者の邪魔をしようとするんだ運営は
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:20:47 ID:YB+gipHk
前々から好きだった絵師にマイピク申請を行った
が、余りに緊張しすぎてたのか事を急いてしまい、
絵にコメントとか事前のお気に入り登録とかせずにいきなりの状態で申請してしまった
つまり、全く面識がない人相手にいきなりマイピク申請だ

プロフにマイピクの申請を拒否する文面はないが、
同時にマイピクを募集する文明もない・・・・・・どうしよう
普段マイピク申請とかしないチキンが自分から動くとこうなるんだよなorz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:40:28 ID:BW+EYutx
落ち着け。マイピクなんて仲いい人でも入れ忘れてたりするどうでもいいものだ
拒否られたとしても今後になんの影響もしないからすっぱり忘れてコメントで絡みに行くんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:41:05 ID:d4WhMFrP
どうしようったってもうどうしようもないが
「マイピクを募集する文明」でちょっとワロタ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:08:54 ID:sxDe8pCf
ブクマ非公開にしてるんだがコメントしたい場合は
・コメント欄
・作品投稿のスタックにコメント
どっちがいいんだろうか

それとも公開ブックマークしてないのにコメ残すのは不自然?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:10:20 ID:BW+EYutx
別に不自然でもないけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:18:49 ID:2sT6z2pa
非公開ブクマだと「コメントはくれたけどブクマしてくれないんだ」等と思われる可能性はある
でもブクマ数多いような人は気付かないだろうし何とも思わないだろうけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:40:38 ID:sxDe8pCf
>>818
お気に入り登録+数度スタックで交流したことあるから大丈夫かとは思う

見たところ作品投稿のスタックにコメントすると被お気に流れるっぽいな
コメント欄に残すようにしとく
こう考えるとブクマコメは便利だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:01:37 ID:jmMMilYb
今日ぼくの絵に1点がはいりました。多分嫉妬だと思います^^ざまぁwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:23:34 ID:Tc9Qb5tK
なみだふけよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:35:15 ID:/z2v/Y5U
1点入れられたことが分かるようではまだまだ修行が足りんな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:58:52 ID:4DqcvT9k
またその話題ループすんのかw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:24:32 ID:SRJv+BsX
検索窓に入力した文字が検索するごとにリセットされるようになって不便になった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:57:27 ID:zVnjnVZ7
同じ話題のループは終コンの兆し
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:26:32 ID:4uDaF/7F
終コン(笑)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:40:48 ID:VlLAf/Eo
検索窓がまた一段と悲惨なコードになったな。ブラウザ変わったらすぐ崩壊しそう

>>824
前は検索語句がそのまま入るようになってたんだっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:41:45 ID:kYgxSpjx
タグに書いてある漫画のセリフ入れる奴は何がしたいの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:48:30 ID:WJ1iJd9J
吉田戦車とか海藍みたいなもんだと思ってる。タイトルがオチ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:01:30 ID:VOqkrtcR
>>825
最初のスレからずっとループだろがw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:31:10 ID:YB+gipHk
>>814-815
一日経っても反応が急いで普通のブクマ、後最新の絵にコメントしてきたよ!
ぶっちゃけ焼け石に水だね!!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:36:03 ID:4DqcvT9k
ものすごい挙動不審だなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:39:02 ID:SRJv+BsX
>>824
治ったな
ここ見てるのかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:59:28 ID:4DqcvT9k
ここに書く奴がいるってことは同じように感じてる奴が多いってことだから
メッセージなりリプライなりいってんだろうよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:04:43 ID:0ZvLs8OP
以前の「3th」のときの超反応っぷりからして見ててもおかしくないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:11:34 ID:S8ewBgTM
何かで「ネット上にあるpixiv関連のページはほとんどチェックしてる」みたいなこと言ってなかったっけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:25:15 ID:6JAwJREc
その割にはこのスレの意見は総スルーですが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:27:27 ID:2Os+kHYD
ツイッターで直接文句言う方が効果ありそう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:33:38 ID:M2v9EpIB
もう多くは望まねえよ
マイピクとお気に入りのアイコンの表示
リニューアル前のほうが見やすかったからユーザーのほうで
選択できるようにしてくれpixiv運営


直接文句言ってもガンシカトだけどな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:38:53 ID:fgdFTkzP
アイコンの表示は本当に前に戻して欲しい…
今の横長表示ってスペースの無駄じゃないのか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:22:09 ID:6ix0q/6L
アイコン表示についてはここでもツイッターでも散々言われてるし
自分はアンケートでも直してくれって送ったんだけど、なんで直さないんだろ
意外に横長の方が良いって人が多かったのか、単に直す技術が無いのか…

そういやアンケートの結果って発表してくれないのかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:33:49 ID:QzALVsnf
>>841
ツイッターのホームの真似だから仕方ない。
まともにUIをデザイン出来る奴居ないんだろうな。

モバイル版はどうか知らんが、スマートフォン版やiPhone/iPad 版アプリなんか
余りの使いづらさに頭痛くなってくる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:46:52 ID:0ZvLs8OP
それよりも早くシークバーの復活を頼むぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:50:53 ID:MsDIj/3J
なんだこりゃ ログインしようとしたら
バナーが邪魔すぎる まじ運営は基地外だ

張るところ考えろ能無し

変わらずリロードしないとイラスト表示されなさすぎ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:51:21 ID:B2tSuNQ4
シークバーはほんとやばいな
もしかしてサーバに負荷がかからないために意図的にやってんのかな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:03:47 ID:MqgzXZV3
>>839-845
何だか本当にこの運営はユーザーの事を微塵も考えていないな

マイピクとお気に入りのアイコンの表示は見やすい横並びから意味不明の見辛い縦並びになって
アイコンも小さくなるわ名前が表示されないのでリニューアル前よりも使い辛いし
何の告知も無しに掲示板を消す、只の劣化ツイッターのスタックフィードだか追加するも
バグだらけでさっぱり使われていないしシークバーも復活しないし年賀状も告知無しで勝手に消すし
去年はまだ許せたけど今年のリニューアル後は冗談抜きで本当に酷いな

一人二人じゃなくて大勢で要望事項を送りつけないと分かんないんじゃないのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:04:34 ID:MqgzXZV3
と、いう訳でここに大勢で要望を送るというのはどうだろう?
悪くなければ次スレ以降のテンプレにも組み込んで欲しいがどうだろうか

pixivホームからのお問い合わせ
http://www.pixiv.net/support.php

pixiv株式会社へのお問い合わせ
http://www.pixiv.co.jp/contact.php

twitter.の垢
pixiv運営
pixiv / pixiv Inc.
https://twitter.com/pixiv

pixiv社長
片桐孝憲(T.Katagiri)
https://twitter.com/tarbrick
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:19:19 ID:0P2ZD1Wg
>>847
運営に直接不具合・要望がある方はここからとか書いた方がいいかも。
社長のアカウントは要るのかって気もするけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:26:46 ID:MqgzXZV3
>>848
ああ、確かに
ツイッタが一番対応早いんだっけか?
ホームから直接飛べないとか意味不明だが

運営に直接不具合・要望がある方はここから
twitter.の垢
pixiv運営
pixiv / pixiv Inc.
https://twitter.com/pixiv

社長のアカは……まあマトモな意見ならいいとは思うけど
テンプレには貼らなくてもいいかな?
まあ次立てる人に任せようか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:40:32 ID:0P2ZD1Wg
>>849
確かね。必ず返事をよこすわけじゃないけど、ツイッターは比較的反応が早い。
何故か真夜中に呟いてたりするけど・・・。
後、ピクシブ本体についてる問い合わせ先は入れてもいい気がする。
こっちは返事来るか分からないけど・・・。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:30:43 ID:8x3qyzql
特定の人の絵をタグ検索なんかで表示させず
見ないように出来るツールって何だっけ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:32:43 ID:9qH9JniF
もっと深夜の通販番組のガイジンみたいに聞いてくれないといやだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:33:19 ID:8Hmd8WzI
好き嫌いするなってばっちゃが言ってた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:49:56 ID:2Fj1e815
ハーイ、クリス、元気だったかい?
今日はよろしく頼むよ。いいツールを紹介してくれ。
実はボク、今pixivで悩んでいてとてもブルーなんだ。
特定の人の絵をタグ検索なんかで表示させず見ないように出来るツールってないかなぁ?
もしこれがあれば人生ゴキゲンさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:05:02 ID:dTdBEFrf
>>854
やあボブ、そんな君にはAdblock Plusがお勧めだ。
うっとうしい広告もこれでばっちり粉砕の優れものさ。それじゃあ早速やってみようか。
表示させたくないユーザーのIDを放り込めば、ほら!すっきりしただろう?
ただし、広告の方は最近上手く消せなかったのもある・・・なんて話も聞いたりするから、過信は禁物だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:06:32 ID:SkJky9PI
ヘイ、ジョン。苦手な属性の絵をFirefoxのクールなアドオン
「Adblock」や「Greasemonkey」で非表示にできるとはいえ、
全員がそうしているわけではない事を配慮して、
一般と特殊性癖で垢を使い分けなきゃならない手間を負っている絵師がいる現状を
運営は早くどうにかしなきゃいけないと妻がうるさくてね。君はどう思う?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:15:06 ID:kyLw/11n
何だこの一体感は
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:16:54 ID:8x3qyzql
>>855>>856
おおお、ありがとうございます
>>854
ありがとうww
859pixiv:2010/10/09(土) 01:25:02 ID:gNGk8YiV
深夜に相応しいネタだったよ
ちょっと笑った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:27:36 ID:jSrO2Jx9
うpしたら「秋おじさん」ってタグがついたんだけど何のタグだこれ
他にもいろんな絵に付けられてるし荒らしなのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:32:58 ID:jlidlz6k
高校生イラストコンテスト結果発表されたみたいだけど受賞者全員女子か
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:34:22 ID:dTdBEFrf
>>860
傾向がばらばら過ぎて、誰かが個人的な整理用に勝手につけて回ってるとしか思えない感じだね。
一番つけられたのが古い絵が今月2日。うーん気味悪いな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:39:53 ID:jSrO2Jx9
付けた人見てみたけどたぶん荒らしだな
うpしてある絵が意図的に汚く描いてある感じだし
タグも目についたイラストにとりあえず付けて回ってるってとこだろうか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:45:02 ID:jRnmEo56
見たことない作品だったので最近知ったが
イナズマイレブンはノーマル絵と腐絵のすみ分けタグがあるんだな
普通のはそのまま作品名タグで、腐向けのは「イナイレ[腐]」タグで
あー俺の好きなジャンルもこういう風に住み分けやらないかなー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:09:23 ID:L3R3ia4Q
俺も秋おじさんってタグを見つけて「?」ってなってたところ

不快なタグやコメントを付ける人のIDを追ってみると、決まってお気に入りもブクマもしてないROMなんだけど、荒らし用の複垢なのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:18:16 ID:G7FvkU29
空気読まずにつかぬ事を訊くけど
pixiv IDを半角英数「大文字」で登録している人っている?
さらに大文字で登録できてる人で小文字にしてログインできた人っている?
今規約見たら半角英数「小文字」しかできなくなってたんだけど。
そのせいかログインできない。サポ回答は大文字を小文字にしてみろとのことだったが
案の定、そんなIDの奴はいないとエラーが出てにっちもさっちも行かぬ。

867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:26:32 ID:WaWqSofD
半角英数大文字使ってるけど普通にログインできるぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:15:23 ID:0MERsl/1
IDって画像ファイルのフォルダ名に入ってるよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:41:14 ID:JYGnSWDG
>>867
d
あのヘルプの文言は一体・・新規向け・・?
ちなみにパスワード再設定用画面でも半角英数大文字のIDで通ります?
その画面で新パスを半角英数小文字で打ち込んでるけど
半角しか通さんよとイミフに怒られる始末。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 05:15:25 ID:Tbu/2gEQ
Q.pixiv IDに日本語はつかえますか?
A.IDに日本語はご利用いただけません。
使用できるのは半角小文字の英数字とハイフン「 - 」、アンダーバ「 _ 」となっております。

↑このヘルプの文言は嘘だね。
今、新規でIDを作ってみたけど、半角英数「大文字」のIDで余裕で通った。
でも、パスを忘れた場合の再設定用画面だと
やはり半角しか通さんよとイミフに怒られる。
あの画面だけヘルプの文言通りの運用なのか(でもそれってどうよ)
再度小文字のID作れば、あの画面では小文字IDしか通さないことが確認できそうだけど
何だかなぁ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:12:45 ID:6Lc3YAxe
検証してみた。
やはりパス忘れ時の再設定用画面だけが小文字IDしか通さない、で確定。

つまりサポの回答の
・大文字を小文字に変えて打ち込めば通るかも知れません
・キャッシュクリアすると良いかも知れません
・cookie受け入れて下さい←再設定用画面はcookie拒否でも機能しますよ!!!
・javascript無効にしてませんか
・javaのVer.が古いかも知れません
・chrome使うと解決するかも知れません
・火狐使うと解決するかも知れません←問い合わせフォーマット通り使用環境として既に利用中の旨を記載したにも関わらず・・
・ブラウザのセキュリティレベルのせいかも知れません
・セキュリティソフトのファイヤーウォール設定のせいかも知れません

全部ハズレ。こちらのせいじゃなくて、そちらのせい。
呆れた。本当に呆れた。特に「小文字に変えれば・・」は言語道断で酷い。
早く直してね、事務局さん。それくらい直ぐできるよね?
大文字IDの人も居るんだから、パス忘れを救済できないのは拙いでしょ。

や、パス忘れんなってのはごもっともですが・・・スレ汚しすみませんでした。はぁ・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:58:26 ID:+HUvikTj
パワーチェッカー使えなくなってる?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:57:03 ID:SEpLv6Qr
高校生イラコン、絵柄偏りすぎじゃね
もうちょっと違うのは無かったのかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:23:10 ID:s62hptF/
高校生ってゲームとかアニメの趣味とかでも似たり寄ったりな連中ばかりだし
経験の浅い時分だと画風とかもいろんなものに触れる機会も少なくて試行錯誤してないから
本とかでよく見る流行に画風が偏るのは仕方ないんじゃないかな
デジ絵の入門書とか似たような絵柄が多いし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:31:00 ID:4G2lECzT
とにかく結果出力されたものが上手いのは確かだ
そこは認めるしかない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:38:17 ID:r9HK29oY
あるジャンルのキャラを描くと複垢でタグ付ける人が居るんだけど
多分第3者がみたら荒らしとかじゃないんだろうが
ぶっちゃけるとそのジャンルで凄い嫌な事有って(それが原因で
ピクシブもサイトも半閉鎖状態だった時がある)、その事に関連したタグを
付けて来るんでどうしても好意的に取ることが出来ない…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:38:53 ID:E65FndOu
運も実力のうちですぜ旦那。主にまゆたんとか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:12:39 ID:YX/7jNZU
20代未満の子はみんな絵柄偏ってる感じ
同人絵っつーかなんつーか。SAIが流行りだした頃の絵柄はみんな似てる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:29:21 ID:8Hmd8WzI
審査員の選考基準が偏ってたのかもしれないとは考えないのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:35:27 ID:FMsPqqLJ
今後の実用性考えるとはやりの絵柄選ぶの当たり前だしなあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:15:12 ID:Q3mTT8OS
別のスレでは気持ち悪い萌え絵ばかりって言われてたな
まーアニオタとかゲーオタ以外の感想なんてそんな物だろうけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:29:26 ID:2LvH4nq+
これが紙に描いてあったら凄い価値があるんだろうけど、デジタルじゃねぇ
ぜひアナログもやってほしい
絵柄に関しては時代の流れというか、まぁ高校生だしpixivだし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:33:47 ID:0VGrkGyI
やってほしいとか言われても
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:34:06 ID:Q3mTT8OS
あと没個性とも言われてたな
確かにpixivの絵も綺麗なんだけどブラウザ閉じたら忘れちゃうくらい印象薄い人多いんだよな
キャラや構図がありきたりというか人気絵の後追いというか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:39:37 ID:ijiOIA9y
なぁ、前一枚の絵を魔方陣みたいに円形にできるツールがpixivで流行ってたよな?
あれってなんという名前だったっけ、いまさらになって欲しいんだが
このスレで聞いていいのかわからないけれど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:39:44 ID:S6Kun5dY
デジタルでも印象に残る絵師…




まつやん?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:39:59 ID:s62hptF/
まあアマチュアにそんなに多くのものを望むのもどうかと思うが
確かに絵のタッチだけでその人だと判別できる人とか少ないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:43:50 ID:B2y5CRfN
>885
Sekkaかな?
違ったらすまん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:44:08 ID:0VGrkGyI
>>885
sekka
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:46:01 ID:ijiOIA9y
>>888
>>889
それだ!
ありがとう。ずっと探してたんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:53:23 ID:e/iDAipg
いい感じに個性的すぎたらパクられまくるからね
パクられた上にパク信者に罵倒されてるのみてると悲しすぎる 誰とは言わんが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:57:20 ID:S6Kun5dY
中途半端な個性はパクられるけど完成された個性はパクれない。
ヘンリーダーガーの絵とか
ttp://www.seri.sakura.ne.jp/~airily/CG/Guest/Data/Tokimeki_Shiori_Matsuyan_Sea.htm
これとかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:05:44 ID:5GeEhDbm
× パクれない。
○ NO,Thank You!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:14:34 ID:B2y5CRfN
>892
グロ&精神的ブラクラ注意
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:03:30 ID:p7Ri9nMu
スペース有り余ってるのに検索窓をプルダウン式にするメリットって何
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:10:13 ID:9NgMg1FH
>>895
余ってるスペースに広告をねじ込むためさ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:04:14 ID:lSOpXGIR
>>895
プルダウンはハイテクなアイテーでWEB2.0ですしおすし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:18:35 ID:4mVP+2LG
>>895
上にでかい広告があるせいで、あの位置のまま検索窓展開できなくて段数増えるから、不便なんだよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:30:18 ID:FMsPqqLJ
少し前から、プロフ画像がぼやけて表示されるんだが何なんだろうこれ
GIF、PNG、JPG全部試したが全部ぼけるな
画像自体のプロパティ見ると鮮明に表示されるから余計意味不明
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:31:24 ID:FMsPqqLJ
自己解決した
自分の環境の問題だったわ恥ずかしい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:04:09 ID:6rbBnwUX
>>897
どうせ同じハイテク最新なら、検索窓の上に切り替えタブ置いてくれた方が分かりやすいのにね〜。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:11:46 ID:yu69YySJ
ブクマした日付が表示されるんだから
お気に入りした日付も表示すればいいのに
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:35:20 ID:p7Ri9nMu
Firefoxだと広告以外の画像が全く表示されなくなってしまった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:10:54 ID:4mVP+2LG
どういうことなの
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:12:35 ID:FMsPqqLJ
間違ってアドブロックしちゃったんじゃないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:26:47 ID:p7Ri9nMu
>>905
セーフモードでも表示されなかった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:04:28 ID:mHmzFUIy
ブックマークの検索窓だけ旧式だ!
何考えてんだあほ運営
ユーザーCSSの記述量が無駄に増えるだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:18:59 ID:+Q8YxToU
>>903
iPadで見るとずいぶん前からそんな感じ。
iPhoneだと問題ないからOSのアップデート待ちだろうなと思ってる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:12:11 ID:b8O6US2V
>>892
究極対至高だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:35:43 ID:z7Ze6EJo
自分のユーザー名で検索したら同じ名前のユーザーがたくさんいることがわかった。
被らない他の名前に変えようかなあ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:40:15 ID:1WGCKr0o
よくある名前で、しかも4文字以内とか短いとかぶりやすいからね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:47:28 ID:ukFNmM1H
ちゃんと調べてから決めないとさくらんぼ小学校のようになるぞ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:49:17 ID:N9fCayZG
よくある漢字2文字だが完全一致は俺だけだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:20:04 ID:vkS8O/ln
ひらがなや英語名使ってかぶりまくったので
あまり使われない漢字名にしたら中国人がいっぱい寄ってきた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:23:03 ID:1WGCKr0o
向こうでよく使われる名前だったのかね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:29:32 ID:vkS8O/ln
流石にそれはわからんな…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:29:33 ID:cYM5mLZ3
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:33:05 ID:1WGCKr0o
>>916
まあそうだよね。
何となく(中国人的に)、苗字っぽく見える1文字+名前っぽく見える2文字だったのかと思った。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:38:05 ID:TYK+XfW3
横文字適当につけた俺はフィリピン人から「同国の人ですね!」と
英語メッセージをもらってびびった
名前はぐぐってからつけたほうがいいな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:12:24 ID:H36TzwtB
スペイン系の名前でも付けたの?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:14:03 ID:s58/Lp5t
よう、ポンカムチャック
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:33:13 ID:ukFNmM1H
結構国際的なんだね
最近タイ人の人がお気に被お気にで増えて結構かわいい萌え絵描くんだとうれしく思ってたけど
中華から大量に登録されてランキングが中華一色になったらどうしようw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:37:49 ID:rND7J0tR
うううめはらああああああ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:40:49 ID:vkS8O/ln
>>918
難しいっつっても常用漢字の範囲の2文字なんだが
中国人のHNだと思われたのだから本名っぽいかどうかは関係ないと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:15:41 ID:CBRHzwJn
最近中華の人とハートマークが増えたんだけど、
でも俺の本名はフジタなんだ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:54:40 ID:l2iznUga
pixivって結局、
点数入れてくれる奴をいかに確保するかってゲームだよな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:00:09 ID:cfs3fFTY
それもひとつの楽しみ方だろうな
他にも山ほど楽しみ方はあるが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:00:39 ID:KG2s/X8Z
点数よりブクマ数だろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:02:42 ID:mEXxJyU6
結局も何も見たまんまじゃん
それなりに頑張れば同じランキングゲームしてる廃人と仲良くなれたりして楽しいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:04:40 ID:EQ3zd8/u
100万の評価より1人のコメントだ
1万の被お気に入りより1人のマイピクだ、まあ何が一番かは人それぞれだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:13:32 ID:TszsglLT
客層が狭いから1人でも100万人でも大して変わらんけどな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:44:43 ID:U51H7b8h
>>930には(ROM、底辺を除く)が必要
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:51:15 ID:mEXxJyU6
まあ一万も評価貰えればそこそこコメントもらえるし
一万の被お気に入りがいたら被マイピク申請100通超えてるけど
それくらいになると憧れだった人たちとのpixiv外での交流も増えて

運営方針どうにかして欲しいがランキングゲームには世話になってる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:06:04 ID:EQ3zd8/u
もうじき被1万だがマイピク申請100通来ないR-18の人もいたりして
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:19:04 ID:mEXxJyU6
100超えたとか言っておいて何だが
マイピクやハートも数じゃなく、憧れの人とつながったときの喜びにまさるものはないので
相手がR−18大丈夫そうなら自分から申請してみてはどうだろうか・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:31:30 ID:EQ3zd8/u
>憧れの人とつながったときの喜び
どうでもいいがその言い方はやめてくれないか。興奮しちゃうだろ///
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:39:29 ID:mEXxJyU6
>>936
お茶吹いたわw
そのネタでつながろうぜ///ってマイピク募集したら乱交できるんじゃねw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:40:04 ID:z2xGGqau
ああ、ハートマークってそういう…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:10:01 ID:UCBowa3d
実際やってる奴はヤッてる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:30:31 ID:scwjV511
なんだこの流れきめぇwwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:32:33 ID:z2xGGqau
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v"
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:27:25 ID:bNTpZxKs
汚いスレだなぁ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:33:54 ID:Yg6sfRIG
いつものpixivスレじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:42:22 ID:RlCRJ8Gd
エルシャダイ厨がマジでうざい
関係無い絵なのにエルシャダイのタグやコメントしてきやがる
一部で流行ってるものを誰もが知ってると勘違いしてんのか勘弁してほしいわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:09:32 ID:VXlBPGJc
エルシャダイ厨は話を聞かないからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:15:52 ID:cfs3fFTY
ちょい前まで流行りものタグつけられてイラっときてたが
何が流行るか程度知ってても別にいいなと思って
調べてみるようになったら特に気にならなくなった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:57:55 ID:B3A2BNSs
流行絵を描くか描かないかは別として
知っていればネタ絵のネタになる
詳しく知る必要もないけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:13:58 ID:oFJIPXO3
ウザイと思うよりなぜそれが流行っているのか調べるほうが遥かに建設的だな
その結果ウザイならしょうがない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:11:18 ID:wy9v+w4L
自分も>>944みたいな事を思ったが今は何事も知らない奴は調べて当たり前になってるから
下手すると叩かれるんだよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:12:09 ID:UCBowa3d
いかにもニコ厨だよなぁエルシャダイネタ…
頭悪そう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:16:58 ID:BOA+JId4
エルシャダイトレスは面白くないね
エルシャダイの絵や漫画は好きだけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:21:03 ID:ZwzvSneK
ROM含めた全ユーザーの半分くらいニコ厨のような気もする

ところでそろそろ次スレの季節だが、>>508>>847の案はどうしよう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:34:19 ID:Rd5ro//G
>>949
そもそもタグ付けに「誰でも知ってる」とか意味フな事言うからおかしい

誰でも知ってる前提でタグなんぞ付けん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:35:01 ID:Rd5ro//G
エルシャダイタグなんて気持ち悪いからツケンナ!

なら全然OKだと思うんだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:35:59 ID:e4+sw7qc
>>508>>2に入れていいと思う
・特定のユーザーを非表示にしたい
⇒Adblock Plus
>>847>>849のがいいかな
社長の垢は無くても…

>>950は踏み逃げ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:39:37 ID:Qeyn71G2
エルシャダイネタはpixivに限らずサムい奴フィルター
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:44:40 ID:e4+sw7qc
特定のユーザーのイラストを非表示にしたい、だった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:00:29 ID:wy9v+w4L
なんも関係も無い、興味も無い自分の絵はいいからそれ関係のネタ絵描いたり
キャプに「○○〜大丈夫か?」とか書いたりしてるのにスルーされてる奴らに付けてやってくれ

とは思った
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:08:38 ID:YzRwqh5Z
>>956
秋葉原でもブームかよ……
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286761065/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:32:41 ID:Yg6sfRIG
イカ墨パスタ食ったらウンコがやべえことになったんだけど
この感動を誰かに伝えたい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:35:09 ID:h1y7kXqv
描くしかないだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:51:03 ID:OB2RXGx1
イカ娘のスカトロ物とかやめて下さい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:01:28 ID:k6fm5ZGk
  / ¨>、
 厶/wwゝ !!
 ノリ ^ヮ^ハ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  / ¨>、
 厶/wwゝ 
 ノリ ^ヮ^ ハ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:12:33 ID:TAvXgEJ/
真昼間から変態ばかりだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:34:32 ID:98u5SFQ4
夜だけ変態のにわか変態と一緒にしないでいただこうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:38 ID:9pSZ7ECN
てsつ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:31:29 ID:+lPcgwou
ログインがリセットされて何度も戻される
運営はfirefoxに恨みでもあるのか…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:39:50 ID:vpipkSQv
>>967に恨みがあるんだと思うよ
firefox使ってるけどそんなことないし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:42:49 ID:+lPcgwou
自己解決しました。
良かった、恨まれてなかった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:43:55 ID:e4+sw7qc
立ててみる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:55:36 ID:e4+sw7qc
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part122
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286808320/
テンプレちょっと加えた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:00:55 ID:ARx3nFGc
Adblock Plusだけじゃ分かりにくいだろ
みんながみんなfirefox使ってるわけじゃないんだぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:04:49 ID:mQxy5b/T
そんぐらいggrksで終わりだろ
どんだけおんぶにだっこだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:08:31 ID:O2Fh7pvZ
>>972
>>955のときに言ってくれよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:11:34 ID:MqJJxLAF
Adblockはfirefox用だけじゃないし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:17:54 ID:twlPAnaW
Ad Block(ブラウザ用プラグイン)とか書けばいいんじゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:19:39 ID:1refgY4k
何にせよスレ立て乙
意見がある人は950前ぐらいで言えば審議されやすいんじゃね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:01:35 ID:KCoQoQfz
お気に入りユーザーのページはスタイルシートいじらないと使いものにならない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:06:20 ID:iqhd/+b1
お気に入りは名前ソートか検索できるようにしてほしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:28:14 ID:ly735sTg
漫画機能、狐だと強制スライド式になって検索窓が作品にかぶって字が読めないんですけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:31:36 ID:nW4+zCp3
壁紙に大きい絵を張ると迷惑とかあります?
小さなカットばかりで大きな絵を張ってる人が少ないんだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:15:19 ID:/Fhp0vbJ
本命の絵より目立つと迷惑
あとその絵自体が気になった人にちゃんと全体図を見せる場があると親切


関係ないがgifで動くプロフ画像も目障りなんだよなあ
静止画見てるのに視界の端で動かれちゃ気になって仕方ない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:15:15 ID:nW4+zCp3
なるほど、thxです。たしかに目立つ絵を張って新作が見劣りしたら嫌ですね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:30:21 ID:KCoQoQfz
まとめ
・他人のブックマークの検索窓だけ旧式のまま
・お気に入りページの左カラムのレイアウトが崩れている
・リファラが正しくないと広告以外の絵が全く表示されない
・何でもかんでも絵の上に配置しすぎて絵まで遠い
・CSSをまともに書けない
・ユーザーの意見完全無視
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:38:00 ID:vBPl62rS
質問なのですが、漫画投稿の際、画像はどのくらい縮小されるのでしょうか?

因みに1200×1600を使用しての場合です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:55:03 ID:O2Fh7pvZ
ピクペディアに書いてあるぞ>・画像は縦800ピクセルに縮小される。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:08:24 ID:ibLXyUJU
ヘルプより
>1Pの画像の大きさは、縦1200ピクセル、横1600ピクセル内に収まるようにリサイズされます。

でも縦1200だと大抵の人は画面からはみ出るから、
あらかじめそれ以下にリサイズした方がいいと思う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:19:51 ID:vBPl62rS
>>986-987

ありがとうございます。
大きな画像を投稿する予定でしたが、差分を付けようと思ってふと気になって…
画像で投稿します
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:42:39 ID:lF2HdbKu
絶対にDRに上がる絵を投稿するとして、
DRランキングって何時頃に投稿すれば2回DRに載るんだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:46:52 ID:6jcwgkmW
絶対のるなら、23時〜0時くらいじゃない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:17:18 ID:/G5GIWen
Pixivって、アニメーションPNGを上げられるんだな
火狐とOperaでしか動いてるの見られない上に、作れるソフトが全然無いのが難点だけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:18:47 ID:H+wRaPqL
そろそろ埋めるか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:30:26 ID:O2Fh7pvZ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:56:34 ID:xMQ//7ld
うめうめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:02:25 ID:hgu67FzT
ようつべみたいにランキングは任意で閲覧できる形にしてくれないもんかね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:07:54 ID:H+wRaPqL
つべにランキングなんてあったんだ
関係ないけどニコニコもランキングはTOPにないな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:09:16 ID:hgu67FzT
>>996
アカ取ってログインすると検索ボタンの右に
ランキングへのリンクが表示されるよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:11:28 ID:H+wRaPqL
垢持ってて常にログイン状態だけど初めて知った
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:37:04 ID:lF2HdbKu
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:41:15 ID:0NoC7Cnh
1000ならpixiv終了のお知らせ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。