pixiv(ピクシブ)底辺スレ part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
pixivの底辺絵師が集うスレです。
◆次スレは>>950の方がお願いします。

■底辺の目安
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
これらの条件を満たしている、もしくはこれらの条件に近い人とします。
これらの条件のほとんどを超えた人は、ここより上のスレに移動することをお勧めします。

スレ内で具体的な数字を出すのは荒れるもと。控えましょう。
どうしても数字話をという人には
pixiv成績発表スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284460480/


・主な上のスレ:底辺新卒中層スレ、底辺卒業スレ
URLは>>3以降を参照


■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part132
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286440294/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:20:37 ID:ZxA6ps5y
■底辺絵チャ
 ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=365846

■スレタグ「底辺スレ」で仲間が見つかるかもしれません。
タグ一覧
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php
パーソナルタグ:「底辺スレ」を含むユーザー
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%82%B9%E3%83%AC&type=user

 A=アドバイス
 K=交流
で、「底辺スレA」(アドバイスおk) 「底辺スレAK」(アドバイス&交流したい)

パーソナルタグ:「底辺スレAK」を含むユーザー
  ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%82%B9%E3%83%ACAK&type=user

底辺スレマイピク募集中
パーソナルタグ:「r(^ω^*)))テレマスナ」を含むユーザー
 ttp://www.pixiv.net/personal_tags.php?tag=r%28%5E%CF%89%5E%2A%29%29%29%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%8A&type=user

◆スレPタグ内での晒し行為はやめましょう。
◆パーソナルタグ:「底辺」は、このスレとの関連はありません


■底辺週末発表会
 もっと沢山絵を見てもらいたい人、なんでもいいから感想を聞きたい人
 スレの住民同士で交流してみたい人・・・そんな人達が集まる底辺な企画です。
 底辺スレの住民なら誰でも参加おk!ROM専も歓迎だ!

 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/355/1245227039/
(詳細なルールやQ&Aは外部スレの>>152-153を参照してください)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:21:33 ID:ZxA6ps5y
■関連リンク
・pixiv開発者ブログ ttp://pixiv.crooc.co.jp/
・pixiv@twitter ttp://twitter.com/pixiv

■関連スレ
pixiv底辺スレ外部板 (企画分離板)
 ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/355/

イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part121
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285346540/
pixiv底辺新卒中層スレ part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1286010469/
pixiv 底辺卒業スレ Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285698770/
pixiv奈落底辺スレPart40
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284745971/
【足元固めて】pixiv超奈落底辺スレB9F【上を見ろ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284639742/
イラスト特化SNS pixiv立案スレ14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1269166222/
【pixiv】もらって困った感想・コメント7【絵板】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1284880684/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:25:00 ID:nAfdo3gP
底辺スレ
ttp://p.tl/p/u-nw

底辺スレA
ttp://p.tl/p/QRpp

底辺スレAK
ttp://p.tl/p/TI5v
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:16:41 ID:tsu4bL6q
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:17:35 ID:REU1EOtf
ヒャッハー!新スレだー!!>>1乙してやるー!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:18:22 ID:Cjdj/9KX
>>1おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:18:29 ID:1WGCKr0o
>>1乙。
後前スレ>>994、フォローありがとう。>>989の3行目はそういう意味だった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:19:53 ID:o2uZLyZF
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:21:10 ID:AzOPZTEZ
話をしよう
あれは>>367000乙だったか
まあいい、私にとっては>>1乙だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:21:12 ID:3SUS7Kcq
    /|\
     |::::0::::|
    |`::i、;;|
    |;;(ヽ)|
    //゙"ヘヘ
    //   ヾ、 こ、これは>>1乙じゃなくて
    ! !    l | ただのニッパーなんだから!
   | |     .! ! 変な勘違いしないでよね!!
   .| |    ノ:,!
   ヽ!   !ノ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:21:46 ID:xEnkEe6D

所詮底辺の絵だからどうでもよくなった(´・ω・`)>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:28:18 ID:alIJ5Jy3
そういやタグ補正ってあるが、あれってやっぱ他人がつけたのでも補正うけるんだろうか
タグ補正わかれば曖昧なのは避けたりするんだけどな〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:31:14 ID:28nwySuO
>>1乙ですー。

明日くらいだと思ってたのにもう立ってた。
>>4も追加してくれてどうもです。

因みに>>4だとタグ付けてる人の最新イラストが見えるんで、
サムネで気になってクリックして閲覧が増えたり、
同じジャンルの人を探しやすいかと思ったので。

そして、あわよくば俺の絵の閲覧も増えれば良ry

コメントとか縁があったら宜しくね!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:44:47 ID:tEDKuqUO
>>1乙様ー

前からかなり好きだったプロ絵描きさんがpixivやりはじめてた
好きそうだからいつかやるかもとは思ってたけど、微妙な気分
これまで完全に隔離された場所だったから良かったけど
同じ場に降りてこられると嫉妬で素直に好きと言えなくなりそうで自己嫌悪
趣味とか嗜好が似た方向の人だから余計に…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:47:10 ID:REU1EOtf
そのうち実力差を思い知らされて嫉妬も感じなくなる…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:48:44 ID:52x0Aa3n
どうせなら徹底的に差をつけられた方が心置きなく付き合えるかもしれんな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:49:57 ID:szaIMU/t
イエーイ、底辺山形さん見てる〜?

pixiv内の企画をヲチするスレ27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283955051/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:51:35 ID:CLj/AfgU
>>1

久々の2連休でぅpと意気込んだのが金曜の夜で、それから延々と一枚書き続けてみたんだが塗っては線画直し、塗っては線画直しってなってる。
よっしゃ終わりじゃ!と三分前に思ったが今更ひざ下に微妙な違和感…うpすべきか直すべきか

CGて無駄に便利な分諦めの度合いがわからないって事ない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:54:17 ID:jrMyZ60T
そろそろ底辺基準変えるかなんかした方がいいかもねー
Pタグ底辺スレで408人引っ掛かる
pixiv自体も、底辺スレも人の流れが増えて閲覧数や評価人数も増えやすい

閲覧数縛り無し
最新10枚までの評価平均を目安

ぐらいで
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:54:46 ID:52x0Aa3n
>>19
デジタルの「まだ直せる…まだ直せる…」って諦めの悪さは確かにあるw
というか投稿してからも直して再投稿することあるわ…。
しかも今、再投稿無制限になってるしな。ある意味無限地獄かも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:58:38 ID:5sLa49SA
>>13
補正付くと思うよ そのタグで閲覧がカウントされるんだから
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:59:28 ID:AzOPZTEZ
気が済むまで直せばいいよ
自分の作品なんだから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:59:55 ID:szaIMU/t
低卒山形さんここも見てね

PIXIV
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1286484471/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:01:41 ID:5sLa49SA
基準変えるとか言ってるバカはまたスレ乱立させて板に迷惑掛ける気か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:07:04 ID:F1VgR0uL
山形山形うっせえなあ
参加者に住所非公開のやつもいんだろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:07:23 ID:iP+l6r3f
>20
つまり新作を投下しまくると平均点が下がるんですね。
全然基準になってない。ダメじゃん。
せめて点数順ソートで基準にしないと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:14:06 ID:qQLfOj/j
これがやつなりの三連休の過ごし方なんだ
そっとスルーしよう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:14:46 ID:oGLt5jLo
そもそも低卒しても放置だからどんどん増えるし、このスレ見てるかも分からん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:15:32 ID:oGLt5jLo
おっと、Pタグの話です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:16:34 ID:szaIMU/t
わざわざラフ画晒して必死に底辺にしがみ付く輩もいますねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:22:25 ID:Cjdj/9KX
久々の初動でブクマ!やったねたえちゃん!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:24:52 ID:zzPciYX6
>>1

34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:34:01 ID:UUwCdfZ2
>>32
おめでとう
俺も頑張るか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:35:44 ID:iP+l6r3f
晒されない俺は安心努底辺ってことか。とか思うw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:45:22 ID:KlG96rZF
テレマスナじゃないが
10スレ毎とかにPタグ変更してけばいいんじゃね
アクティブ底辺が分かるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:47:04 ID:eoUN2Xtn
Pタグの位置づけぐらいは何とかしてほしいかな
このスレにプラスになるようなもんじゃないならテンプレから外して分離してほしい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:53:35 ID:HU1DuHDc
>>36
それいいね
そろそろ底辺卒業かなって思ってる人も、卒業するいいきっかけになると思う
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:54:07 ID:QdOozcM+
Pタグは単にこのスレの住人だっていう表記みたいなもんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:04:29 ID:Irm9bsNH
>>1 乙

今日は絵チャやるのかね〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:05:38 ID:xo6eGFCr
絵チャやりたいね〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:06:27 ID:ZxA6ps5y
やる?人いるなら建てるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:07:00 ID:H36TzwtB
頼んだぜ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:09:39 ID:H36TzwtB
ああでもどうかな、今日あいつがいるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:10:37 ID:ZxA6ps5y
それはそれで楽しいさ
カマーン!

http://chat.pixiv.net/roomtop.php?id=100404
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:11:43 ID:eoUN2Xtn
>>39
その認識が浸透しているようには見えないんで、それならそれで明記してほしいが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:23:30 ID:uemltgtd
>>45
絵チャがどういうもんか覗いてみたいだけなんだけど
このリンククリックしちゃってもいいのかい・・・!?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:26:10 ID:eoUN2Xtn
>>47
特に問題ない
参加するかはその先で
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:28:04 ID:uemltgtd
>>48
ありがとう、少々拝見させていただきます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:34:48 ID:Rpmx6D+j
絵チャ入れんかったでござる(´・ω・`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:36:47 ID:g/rnc8Te
俺とは住む世界が違ったぜ・・・
よくアタリも描かずに描けるもんだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:38:19 ID:o2uZLyZF
どれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:39:39 ID:xo6eGFCr
>>51
絵チャやると慣れてくるよ
レイヤー何枚も使えないからその辺りを工夫するようになる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:55:33 ID:52x0Aa3n
「どうせすぐ消すし消えるし」と思うと、本番絵よりも上手く描けることは多い>絵チャ絵
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:57:52 ID:1WGCKr0o
絵チャはどうも線が汚くなるから相性悪いな・・・。
ちょこちょこ話に合わせたネタっぽい落書きを書き散らすのは好きだけど、
きっちり仕上げようとすると地獄を見るorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:58:37 ID:HCCdpKqr
不具合が出たとか出て弾かれたお…
これだからpixiv絵チャは嫌いやねん…不安定すぎる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:58:44 ID:H36TzwtB
システムに追い出された
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:03 ID:5Lp/VS0m
くそっ
G描いてたら落とされたぜ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:04 ID:MtlEaTEn
俺も弾かれた('A`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:09 ID:AzOPZTEZ
毎度のことながら絵チャ落とされた
左側の消しかけG誰か消してくだしあw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:11 ID:ZU52sYFx
俺も弾かれたわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:16 ID:7n/yLmLa
弾かれるな。久しぶりに参加しようと思ったら
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:59:31 ID:82XXFIks
追い出されたん まあ描きあがってたからいいんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:00:16 ID:g/rnc8Te
誰か俺の蚊退治しといて
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:04:22 ID:1WGCKr0o
絵チャログカオスww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:07:04 ID:Rpmx6D+j
「チャットルームにログインしています」って表示のまま固まってしまう
何故だー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:34:06 ID:1WGCKr0o
ピクシブ絵チャの調子が悪いのなんていつもの事っぽくない?
平日でも休日でも、夜は繋がらないとか追い出されたとかよく聞く。
まあタカミンだとしても休日は酷いけどね!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:37:27 ID:8H6gysRK
底辺だからさ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:46:38 ID:Klnl7BHh
みんな絵チャか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:51:42 ID:1WGCKr0o
結構行ってるみたいだね。こっちが緩やかだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:03:18 ID:0pkwK/7d
人減りすぎw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:03:36 ID:5iIx0DKf
絵チャレベル高杉
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:07:33 ID:Skdd3Uuh
俺なんかが踏み込める場所じゃない・・・
左上の骸骨がかわいいw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:10:49 ID:H36TzwtB
スペースあけておきますね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:15:56 ID:H36TzwtB
ふう…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:16:18 ID:IYgXE2tU
じゃあ俺は一人で絵を描くか
今度こそ底辺卒業してみせるぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:19:23 ID:wyDVs3GG
えちゃ、名前わかんの?ばれてる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:21:24 ID:iP+l6r3f
いや。バグで一時的に名前が見えてしまう場合がある。(全員に見えている訳ではない)
ログインして来た人に一部の人の名前が見えることがある。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:23:36 ID:alIJ5Jy3
入る時にチラッとディオって見えたな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:24:21 ID:AO6H5B0j
あーあお前・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:24:58 ID:Klnl7BHh
自己最高点数だけどブクマ0ってどういうことなの……
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:28:32 ID:1WGCKr0o
>>81
点を入れたい派の人が来てくれたけど、彼らはうっかりさんなのでブクマまで気が回らなかったんだよ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:28:33 ID:TZkyrOPk
>>81
それなりに良いけどブクマするほどじゃないってことじゃね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:30:37 ID:LsZMiILF
さっきからログイン試行するたび名前見えまくってる
さすがpixivの技術力だ
85sage:2010/10/10(日) 22:30:52 ID:MV//RVNX
絵チャ入ってみたいけど怖くて入れない私が来ました。
プレイヤー44っていっても全員が描いてるわけでは…ないんですよね?
ROMで入っても平気なものかな…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:31:17 ID:szhXZIEC
ブクマしてくれた人のブクマ覗いたらが4万とかあったなあ
どんだけ頑張ってるんだよと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:31:30 ID:H36TzwtB
大丈夫だ、問題ない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:31:55 ID:1WGCKr0o
>>85
平気らしいよ。ところでsageはメール欄ね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:32:22 ID:MV//RVNX
あ、間違えて名前に…!
申し訳ないですorz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:39:04 ID:AzOPZTEZ
キュン☆
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:40:52 ID:LsZMiILF
全然入れないんだぜ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:51:28 ID:533f2QFD
(゚∀゚)ノ キュンキュン!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:53:29 ID:H36TzwtB
入れないのはまあいいけど
入ってる人はラグらずちゃんと描けてるかい?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:13:04 ID:oxrwGAtq
暇だし、いまから底辺スレのPタグ付けてるやつ巡回して
テンプレ以上とってる奴いたら1点爆撃してやるか〜
ド底辺だったら10点爆撃するから覚悟しな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:14:40 ID:o5xOebHq
あー肩痛い
姿勢が悪いのかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:36:44 ID:XSAfZTPV
>>95
モニタと顔の距離は5〜60cmくらいが妥当らしいけど、
細かいところを描いていたりするとモニタと顔の間に30cm定規が入るかどうかだったりする
ティッシュ箱がつかえたりしたらもうやばいなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:37:40 ID:0pkwK/7d
俺いま寝ながら書いてる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:38:09 ID:Z2tZmj3/
相手の作品がどれだけブクマされてるかはどうやってみるの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:40:32 ID:0pkwK/7d
一度全部ブクマしたら見れる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:41:05 ID:REU1EOtf
>>98
タグ検索したらusersの表示が出るからそこをクリックすればおk
それか自分がブクマすれば見れたはず
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:41:13 ID:DVqKv2mv
あとタイトルとかタグで検索かけてみるとかね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:43:41 ID:XSAfZTPV
>>98
作品ごとでよければ、タグ検索ページに引っ張ってくれば被ブクマ数は見れるよ
人気タグしか付いていない場合は面倒だけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:43:46 ID:DVqKv2mv
>>100
おうっ!レスかぶり申し訳ない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:45:35 ID:TZkyrOPk
たしか他人のブクマからでも見れる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:50:17 ID:XSAfZTPV
>>100
同じく被ってしまって申し訳ないw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:51:34 ID:Z2tZmj3/
ありがとうございました。なぜブクマは表示されないのかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:55:10 ID:0pkwK/7d
なんでだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:55:34 ID:1WGCKr0o
>>106
強いて言えば、運営が必要性を感じなかったんだろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:01:25 ID:0RhA0fNM
いや、これ以上嫉妬を誘発する要素、敢えて加える必要ないんじゃないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:02:37 ID:5sLa49SA
運営はあえてサイトに不便な所を残すのがミソって言ってたな 手間掛けて見つける楽しみがあるからユーザの滞在時間が延びるとかうんたらかんたらって
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:04:02 ID:oAPuoW5U
pixivって足跡機能とかないよね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:05:37 ID:REU1EOtf
そんなものがあったらちょっと自殺してくる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:06:19 ID:1WGCKr0o
>>109
個人的には欲しい時もあるな。この人の絵で何が一番評判がいいんだろうって調べたい時。
まあサムネ映え研究してる時だけどさ。

>>110
あの色々大事なところが抜けまくってる運営にそれ言われても困るなwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:10:20 ID:oAPuoW5U
コピック使ってるんだけどこれでランキング1位を狙うのは無理かな?
それとも画材なんて関係ないのかな?どう思う?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:11:32 ID:lJLRhgkX
底辺で聞くことではないです
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:14:02 ID:WBlY9cD7
必ずしも無理!って訳ではないと思うよ
でもピクシブってサムネで栄えてないと見てくれない傾向にあったり
投稿時間とかにもよってきちゃうから
ちょっと難しいかもしれないかな

と俺は思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:14:11 ID:pMvGHlYu
1月くらいにコピックでデイリー一位とった人いたぞ。ポケモンで。
ランカーだったな。
マンガの投稿が主な人だったけど。
最近みないなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:16:27 ID:35SenV+u
足跡とかあったら
珍しく付いたブクマをたどっていったら底辺が大喜びで食いついて来たwwとかプギャーされそうで死ねる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:16:39 ID:lMIqFqSK
んだんだ〜
東京に出たこともない人に「東京でこのスタイルは通用するかな?どう思う?」って聞くようなもんだっぺさ

ただ俺はお前さんのことを応援するぜ!アナログでも上位行く人もいるから
「アナログ…だと…」「コピックの本気」タグを目指して頑張れ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:18:00 ID:lMIqFqSK
安価抜け失礼 >>119>>114に対してね 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:18:17 ID:qglQQ8n5
まーた絵チャ切断された
飯食って来よう・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:20:21 ID:FM92acta
太るぞ
夜食は体脂肪になりやすい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:20:29 ID:4NRJehpz
絵茶死んだか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:20:39 ID:LcorPhY3
画材のせいで評価されないなんてことはない
大事なのは画材の良さを引き出せるかだろ

>>121
この時間から飯は脂肪フラグじゃないか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:20:52 ID:oAPuoW5U
>>119
そのタグ付いてる人めっちゃすくないね
でもやってみるよてかパソコンで全くかけないのだ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:21:30 ID:BOA+JId4
ただアナログは取込むときに魅力減しやすいのはあるよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:25:06 ID:pMvGHlYu
写メで鉛筆画あげてる中学生とかは何なんだいったい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:25:08 ID:kPMcmes2
コピックは一部の色がスキャナで取り込む時に褪せる事があるから、
そこを上手に補正してきれいに見せられるといいと思う。
後、紙の白い所の補正もね。大体汚くなる・・・昔それでぶち切れたよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:27:22 ID:LcorPhY3
>>127
中学生ってのがそのまま答えだろう
数年後には思い出して身悶えるようになるさ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:28:07 ID:qglQQ8n5
これから寒くなるし、脂肪蓄えてくる

アナログ取り込んだ後のレタッチは必須ですよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:28:24 ID:35SenV+u
でも、若さに嫉妬する自分に身悶えるようになる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:31:18 ID:kPMcmes2
>>130
アナログスキャン後の補正をどうするか丁寧に解説する講座あったら伸びるって思う位、
あれって大変だけどね。
でも上手な絵を描く人は多分それも上手いんだろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:31:20 ID:5tB1yM5b
誰でもどんな絵でも上げていいのに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:35:23 ID:kPMcmes2
単純に写メ絵は全体的に暗くなっちゃって見づらいんだよね。
しかも横向きの絵が縦になってたりするし・・・。
上手い下手は置いておいて、見てもらうつもりならもっと工夫は欲しくなる。
パソコン持ってる場合はなおさら。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:43:57 ID:pMvGHlYu
あーやっとペン入れおわった。

色塗り終わる前に夜明けるわ

http://a2.upup.be/Ln6AgAwfoE/?guid=ON
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:47:04 ID:9fyMOURN
携帯はぼやけるし黒ずむし歪むし、いいことないよなー
複合機でもヤフオクで安いのなら2000円くらいで普通に使えるのが手に入るのに、なぜに買わないか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:48:08 ID:2H3bAPrZ
>>135
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:53:00 ID:kPMcmes2
>>135
お疲れ。ここでセーブは忘れずにね。後、線がきれいだね。こういう絵好きだよ。

>>136
それを思い付かない事があるのが年少者さ。
知り合いで、かつ悩んでるようならこっちから教えるんだけどね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:55:41 ID:WBlY9cD7
>>137
135のリンクを見る前にレス呼んで「?」ってなった
そのあとリンク飛んで自然と137になってて
気づいたときなんか謎の感動を体験した
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:58:26 ID:35SenV+u
これで底辺とかレベルたけええ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:00:58 ID:WBlY9cD7
>>140
それはちょっと思った(笑)
でも 上手い=評価に繋がる かって言ったら
かならずしもそうじゃないところだからなピクシブは

>>135
完成楽しみにしてます!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:01:20 ID:UXbis36I
>>135
ポケモンかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:02:25 ID:pMvGHlYu
まさかジャンルバレると思わなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:05:00 ID:qeX5KRwg
何でコレ見てポケモンて判別できるんだ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:06:31 ID:LcorPhY3
同じジャンルの人には伝わる何かでもあるんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:07:41 ID:YuqIP9BP
ボールペンで描かれた他人の落書きが100超えしてて、
3日かけて描いた自分の絵が底辺とか酷すぎる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:11:13 ID:pMvGHlYu
ありすぎて涙出てきた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:11:23 ID:qglQQ8n5
なんだ、またNきゅんか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:12:52 ID:11sAF/fW
どちらかというとMです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:16:33 ID:pMvGHlYu
夜だからか笑いの耐性がなくなってるわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:17:45 ID:UXbis36I
なんかごめん…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:18:46 ID:upvXyjry
>>150
今日は親いないんすか?w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:24:59 ID:CYnbBAbN
NがM・・・噛みそう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:41:04 ID:nZShiQAL
>>135
おお線綺麗だなー
自分もSaiつかってるがイマイチだw

もしよかったら作業してるキャンバスサイズとかペン入れでつかってるブラシの太さとかしりたかったり
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:53:58 ID:pMvGHlYu
キャンバスのサイズは1847×1421…っていうか下書き紙に描いてスキャンしてトリミングするから毎回違うw

ペン入れはSAIの曲線ツールのみでやってる。
最初に1.5で描いて、顔とか細かいパーツのトコだけ線変更で1.2にしてる。
これも毎回変わるけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:01:54 ID:pMvGHlYu
>>135 いやw別にかまわんよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:02:42 ID:nZShiQAL
>>155
曲線ツールってなんだよって思ってsai起動してみたらなんだこれwwこんなのあったのか!
細かくかいてくれて感謝する
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:02:58 ID:9v3T6H6O
>>155
塗り工程のメイキング動画希望
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:04:46 ID:upvXyjry
>>155
前半年ROMれって言われただろ
全然底辺じゃねぇだろ
俺TUEEEEすんならID晒すぞボケ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:07:16 ID:nUz3M4nK
夏休み終了直前に部屋を掃除するかのような心理で部屋の整理をしてたら
厨房時代に描いてた自称萌え絵()を発掘した

みんなもこんな経験してナイーブになったり死にたくなったりするよな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:09:50 ID:SVfkyPaR
>>160
あるある()
この前小学生時代のとか出てきてマジあせった;
何年溜め込んでるんだよ俺!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:11:17 ID:qglQQ8n5
黒歴史絶賛生産中!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:11:58 ID:pMvGHlYu
>>157 俺も最初知らなくて線描くたびに整えてた。筆圧変えれるしむちゃくちゃ便利。

>>158 録画とか仕方わからん上に塗り下手だからマジ勘弁
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:13:10 ID:5tB1yM5b
>>160
既に処分済み
まだどこかに残ってるかもしれないけど・・・
よく考えれば現在進行中だった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:15:12 ID:lJLRhgkX
>>160
自作小説の設定資料集的なものなら最近発掘した
燃やしたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:15:28 ID:pMvGHlYu
机の引き出しとベッドの下は絶対に見てはいけない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:18:19 ID:fA6qpCCz
>>159
晒せ晒せ。こういうtueeeするやつが空気悪くするからな…。
早めに駆逐するべきだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:21:55 ID:upvXyjry
反省したのか絵消し始めたw
わかればよろしい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:23:44 ID:nZShiQAL
>>163
うおおお、曲線ツールおもしれー^^^
真夜中なのにテンションあがってきたぜ!!
早速なんか描いて線画にしてみよう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:24:48 ID:D+296u+z
底辺に教えてもらう事なんてねーしwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:25:29 ID:WIvJMKFY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1193006.jpg
難しい構図にチャレンジしたんだけど、崩れてるかな?
自分じゃわからんのがもどかしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:27:08 ID:pMvGHlYu
>>171 かわいー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:31:45 ID:lJLRhgkX
顔のアタリはよく見るバッテンよりキの字が良いってどこぞの講座で見た覚えが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:33:42 ID:6uPPcY94
大丈夫だもんだいない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:36:42 ID:SVfkyPaR
>>171
腕がすこし短かい(ちょっと細すぎる?)気がするな
股の間から手が出てないってことは手を右にやってるのかな?
それなら肘の曲がってる所も少し見えていいはず

あとこの体勢だと腹筋がすごくきついから背中にクッションとか置くといいかも?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:36:57 ID:6uPPcY94
あ、なんか後ろに壁があるならOKなんだけど普通に座ってるだけだとしたらちょい体勢きついかなって感じ
構図は自分の目で見た限りでは問題ないと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:38:06 ID:Un/pr5Io
わしはバッテン描いてから上下に二本アタリ足してる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:38:16 ID:qglQQ8n5
右ひざ下がりすぎ?位じゃない?
パースは考慮してないけど

あと顔のばってんがテキトーな感じがする
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1193049.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:40:39 ID:SVfkyPaR
あ、左腕をぐーっと右に押しやってるのなら
もっと左胸は潰されるはず
右胸の大きさがこれくらいなら谷間の所をぐにっと描いてもいいはずかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:43:04 ID:qglQQ8n5
ちょっときになったんだけど、これってどういう服装なの?
いや、構図と全然関係ないんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:45:02 ID:11sAF/fW
こっち向いてるっぽいから後頭部若干削った方が良いかもね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:45:22 ID:BOA+JId4
でも前描いた絵みるとそっちのほうが良い部分もあったりするよね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:45:28 ID:3IN4dFOC
>>171
とってもかわいい。腕はもう少し太めでいいかな。特に肘から先。付け根はそこまででもないけど。
髪の毛は今背中に沿ってるけど、もし無重力絵というか、背景がストライプとか模様オンリーなら、
ふわっと広げて動きを付けてもいいかもね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:45:52 ID:WIvJMKFY
>>173
キ?キとは…

>>175
なるほど、肘は確かに曲がりますね!ありがとうー
ちなみにソファー座ってます!

>>176
上に同じでソファー座ってます〜

>>178
うわー赤入れてくれてありがとうございます!
確かに足が下がりすぎですね。パース線引きなおしてみます

>>179
なるほど、胸にはこだわりたいので参考になります!


すばらしいアドバイスありがとうございます。
大きく崩れてはいない…のかな?明日頑張って仕上げますー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:47:26 ID:TttVyEA8
ここって添削もしてくれるのか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:50:35 ID:qglQQ8n5
添削してほしいなら向上スレ行った方がいいと思うけどねw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:50:43 ID:lJLRhgkX
まあ所詮底辺の戯れ言ではあるけどね
ひとりでうだうだ悩んでるよりはいくらかマシなんでない?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:52:44 ID:3IN4dFOC
>>184
キの字は、目の部分の辺りを2本にする奴。
上の線が上瞼、下のラインが下瞼もしくは鼻の付け根。・・・ごめん誰か詳しい人に聞くか講座見た方がいい。
顔の描き方辺りでタグ検索すれば出ると思う。

>>185
時々持ち込まれればね。後は奈落でもある気がする。
上位のスレでは今のところ見かけない。向上スレかお絵描き板でもいくんだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:54:39 ID:ZJ/8DBiJ
>>184
がんばれー!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:58:57 ID:z4coSW0Z
描き方って人それぞれなんだな
俺の場合最低でも顔の中パーツ入れてからじゃないと髪置かないわ
普通みんな髪置いてから顔パーツなのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:03:32 ID:11sAF/fW
うんにゃ。俺もまずはフィギュア風ハゲだ。顔の中身よか体とくっつけるのが難しいと思ってしまう
先に胴体描いたら安定するのかな?でも顔描きたい衝動に駆られるっていう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:08:49 ID:Un/pr5Io
髪あとでしょ。
描き込むのは後だけど一応パーツの大きさと位置決めるのが先
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:10:29 ID:z4coSW0Z
>>191
それはそれで凄いな 
俺はマネキン→顔の中→髪→服だから
171みたいに服描いて髪描いてから顔は新鮮だった
俺の中では顔→髪→服の順でバランス取りが難しいからなんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:11:02 ID:pMvGHlYu
目から描く…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:12:02 ID:qglQQ8n5
どっからでも描けます



って言えるようになりたいね、いつか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:20:25 ID:gR/weWbI
体育の日だからブルマ絵が沢山投稿されてるかと思ったがそうでもないな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:20:25 ID:6uPPcY94
一回足から描いたことあるけどデッドスペースに出てくるネクロモウフみたいになったんだぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:26:59 ID:AdanVyua
誰かと思えばまたか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:37:47 ID:GKiVEyLe
>>127
中学生ならまだいいよ。
中年でやってる奴いるし…。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:55:36 ID:nUz3M4nK
>>197
あるある
逆にクリーチャーを描こうと思って描いても大した出来にならなかったり
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:57:42 ID:6uPPcY94
つまりあれじゃね?クリーチャーは「足から描け」
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:32:11 ID:OU9sO4Sf
出来上がったらから早く投稿したくて投稿したのが0時過ぎだった
今管理画面見て0時過ぎの投稿はやっぱりまずいなと痛感した
完全に集中力が切れていた
やはり俺には19時〜21時が一番いいとあらためて思った
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:36:11 ID:VHsNTjgd
絵茶乙
正面顔しか描けねぇ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:05:03 ID:6y2c6A9x
茶乙
目がいてぇw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:16:57 ID:oj0Tjpe4
絵茶やってると腕が上がりまくる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:19:00 ID:lJLRhgkX
初めてイメレス貰った!二か月ぶりくらいの赤文字に眠気が吹っ飛んだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:35:57 ID:81/62jKD
自作絵なしのやつが投げ網とでもいいたくなるぐらい
手当たりしだいマイピク申請かけてて
そのうち一つが自分にきたんだけど無視でいいかな
面倒ごとは起こしたくないんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:50:35 ID:5ybwIGYn
手当たり次第なら、誰に申請したとか既に覚えてないんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:09:11 ID:FqxQAXWD
>>186
向上スレ!そんなのもあるのか・・・
ぴんくのレベル別お絵かき板が定番と思ってた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:10:10 ID:BU8+mMPg
絵茶乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:23:23 ID:3qDW7kqG
>>207
うちにも似たようなの来たよ
「趣味が合いそうだからマイピクなろう」とか
何一つ趣味が合ってなかったので拒否ったけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:14:19 ID:Ges/ga+t
うかつにマイピクすると
「○○ちゃんのエロ描いてよ!俺たちマイピクだろぉ?」
に繋がるわけですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:27:54 ID:5A/r5b4B
昔ROM専だった時好きだった絵描きと

「R-18は全てマイピク限定にさせて頂きました^^」

俺「ではマイピクになりましょう><」

「ROM専の方からの申請はお断りしております^^;」

って流れになって最高にイラッときた。
まぁ彼のおかげで絵を描き始めて今では変態紳士達のヒーローだがね、HAHAHA…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:32:43 ID:6uPPcY94
木がかけない・・・水彩で塗ってくとガチャピンになるんだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:33:49 ID:thJP2SwU
ガチャピンの絵として投稿すればいいと思う


ですぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:35:09 ID:sfrTAQcw
AA(ry あやまれっ! ガチャピンにあやm(ry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:36:23 ID:ySYVEvBt
ガチャピンのような木とか逆に見てみたいんだが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:36:49 ID:goLfE0Z0
ワロタ
全然想像できない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:44:20 ID:OGfolOpU
後にガチャピン塗りを確立し一時代を築き上げた絵師誕生の瞬間である
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:09:01 ID:6uPPcY94
絵は見せれんが面白いの見つけた
http://livedoor.blogimg.jp/nao_purpleswan/36984ff3-s.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:18:13 ID:pMvGHlYu
うわ…うわぁああああ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:08:37 ID:qglQQ8n5
中の人などいない!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:24:12 ID:7A7yWwE9
小さい子に>>220を見せるのと『ガチャピンには中の人がいるんだよ』と教えるのどっちが良いんだろ?と考えてしまった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:34:49 ID:5A/r5b4B
>>223「俺がガチャピンだ」
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:36:47 ID:hEnKBRhN
ケフィアのようなものを描くことはできるけど
より透明度の高い水滴を描くにはどうしたらいいんじゃろ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:49:15 ID:11sAF/fW
そのままじゃねえの?スケスケランジェリーって事ですよ、奥さん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:55:07 ID:hEnKBRhN
不透明度下げてもケフィアはケイフィアのままなんだなこれが
粘性をなくしたいといえばいいのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:03:08 ID:BOA+JId4
ガラスの粒を描くつもりで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:04:26 ID:pMvGHlYu
最悪だ…フリーズした…
保存しとくんだった…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:06:03 ID:qglQQ8n5
粘性をなくしたいなら立体感なくせばいいんじゃないですかね?
ハイライトを広めに取ったり、輪郭をなじませたり・・・とか?
あと、粘性のあるものとないものだと水滴の付き方もかわるよね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:29:20 ID:Ges/ga+t
観察が大事だと思うよ
ケフィアの実物をいっぱい写生するべきだと思うよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:30:14 ID:Ges/ga+t
しまった
ケフィアが描きたいわけじゃないのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:32:54 ID:FM92acta
>>231
字が間違ってるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:43:40 ID:nUz3M4nK
唾液みたいな精液と水の中間くらいの粘性をもつ液体って難しいんだよな
キス絵とかでよりえっちぃ表現を出すために唾液描くんだけど
どうしても嘘っぽい粘液になってまう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:49:52 ID:6uPPcY94
後ろに色があるなら適度に透けさせればいいんじゃね? 
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:51:02 ID:qglQQ8n5
描いてみた・・・が、所詮は底辺かorz
ちょっと実物写生してくる

http://uproda.2ch-library.com/3014169Ot/lib301416.jpg
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:05:09 ID:6y2c6A9x
汗とかザーメンの講座いっぱいあるで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:11:33 ID:t3i9Nh0v
汗とザーメンと鼻水と唾液では粘性違うぞ
違和感が気になるなら涎は反射で光るぐらいがいいんでね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:11:58 ID:6uPPcY94
きっと彼は30歳のおっさんが幼女に搾られまくってもうらめえでないよ!ってなってる透明なケフィアを描きたいんだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:14:15 ID:qglQQ8n5
汁、講座でタグ検索すると10個ほど出てきた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:19:09 ID:5A/r5b4B
背景、というより周りが白い時の精液は難しい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:35:16 ID:F4U57ukh
ぴんくBBSでやれよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:41:44 ID:BOA+JId4
>>234
納豆の糸を水で薄めたらよさげだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:04:17 ID:FM92acta
>>243
もうよだれでよくね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:13:58 ID:K1gBXz9L
白っぽいものの上に透明な液体を置く時は、液体の輪郭の傍に少し影を落としてあげるといいらしい。
どんな液体にも使えそう。
逆に黒いお皿にしょうゆだったら、しょうゆの輪郭に少し赤とか茶色のハイライトが入るのかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:17:04 ID:vC7JERuQ
玉子の白身はそれっぽい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:19:52 ID:11sAF/fW
今日の底辺スレはためになるなぁ
底辺の知恵を出し尽くして集結させればそれなりのランカーが生まれそうだNE
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:22:33 ID:4NRJehpz
それなりの底辺が生まれます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:23:35 ID:qglQQ8n5
底王の誕生か・・・胸が熱くなるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:27:39 ID:K1gBXz9L
ところでここ、ピクシブ内の講座の紹介ってタグとかタイトルのヒントならいいっけ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:32:51 ID:BOA+JId4
>>245
デッサンで醤油描いたことあるけど
茶色っぽくてかつ青っぽいんだよね、ハイライト
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:58:13 ID:fA6qpCCz
今まで投稿してきて2回しかダン○ールに転載されてない
転載=認められた って認識なんだけどどうだろうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:03:46 ID:M+kjY+X7
ダン○ールあたりじゃぬるいよ
萌え○あたりに転載されて一流
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:03:54 ID:FM92acta
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>252
                            "⌒''〜"      し(__)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:04:56 ID:FM92acta
よっしゃ転載されてないぞ!!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:05:58 ID:6y2c6A9x
kwsk
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:06:04 ID:K1gBXz9L
>>252
んー、少なくともその2回は海外勢に受けやすい絵だったんだろうね。
まあ転載先によってどこ受けかは変わるけど、その認識は持っててもいいと思う。
自分が気にしてないなら。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:24:45 ID:t2wKBekM
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan156611.jpg
ランカーって毎日こんなんなんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:26:48 ID:qglQQ8n5
>>258
毎日っていうか1時間ごとぐらいなんじゃない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:27:33 ID:K1gBXz9L
>>258
※ただし50%の確率で厨から届く。

あちこちにこっちから顔を出すような人なら、ランカーでなくてもこうだろうな・・・。
営業と言うか交流上手は羨ましい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:42:47 ID:h48k+yBh
PC変えたら何か絵が描けなくなったでござる、アプリ的にではなくて
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:52:26 ID:fGRICo6H
segaおぼえよう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:54:21 ID:FM92acta
     ____      _        ____   _____
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ    r'"  ________|r'"   _______|
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,   .|  i'" ________||  r'" ____|
   !  ゝ.___ ̄`ヽ, ./ /   i, i   |  |  |_____  ||  |_____|
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, . |  |  |_  |  ||  |  ____|__
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i, |  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ/ / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |
    ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:05:51 ID:vlrVzPUx
千原セージ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:12:17 ID:pMvGHlYu
今あげない方がいいかなぁ
ペースってどうやったら見れるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:13:36 ID:BOA+JId4
どうせ底辺あげたいときにあげればいいじゃない!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:15:20 ID:pMvGHlYu
そだな
あげるわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:15:59 ID:K1gBXz9L
>>265
新着6枚のサムネの下に、「現在の速度:100ps」とか書いてある。それ。
底辺なら夜の11時以降から深夜1時は投稿しない方がいいとされる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:16:27 ID:6y2c6A9x
無茶しやがって・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:17:22 ID:OGfolOpU
時間のせいにして逃げるな。完成したら即アップ
ただし0時は許す
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:18:46 ID:6NFPv+Rc
逃げるの意味がわからない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:22:25 ID:6y2c6A9x
前時代的な教師みたいだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:23:40 ID:gNDxP+aX
評価率は変わらずとも、閲覧数は変化がでてくるでしょ、時間によって。
新着勝負のオリジナル・マイナー版権なら、そういうのに気を使うのも策のひとつだと思うよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:25:48 ID:pMvGHlYu
あーほんとだ。
数字書いてる
まあでももう上げちまったしなw
130って早いの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:27:32 ID:SJL8NMoM
ちょっと早いくらい
そのくらいが一番見てもらえる気がすゆ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:29:28 ID:CGzGoIzr
たしか平均の早さを100にした数値じゃなかったっけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:34:21 ID:K1gBXz9L
130は夜ならゆるい方だと思う。時間帯的に見てる人も居るし、個人的には悪くない。
あんまり流れがゆるすぎる時間は、見てる人が極端に少ないかもって不安になる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:35:35 ID:pMvGHlYu
これって投稿のペースじゃないの?人の多さなんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:40:12 ID:6y2c6A9x
スピードだけどスピードが遅いっつーことは人自体が少ないともとれるからなぁ
けど流れが遅いほうが確実に閲覧数は多い。俺調べ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:43:05 ID:K1gBXz9L
>>278
数字はあくまで投稿ペースだよ。
ただ投稿する人が多ければ、見ている人も多いだろうからね。
片方だけ極端に多い状況って、あんまりないと思う。投稿者は閲覧者でもあるしね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:10:51 ID:Ges/ga+t
平日休みの仕事してる人はこういうとき得だよな
pixivも銀行も郵便局も
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:16:47 ID:QxVp800A
仕事がほしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:21:39 ID:JaMhnNvW
絵師じゃないけどお気に入りしてくれるユーザーがなぜか数人いるんだけど。
絵師でお気に入りしてくれるユーザーが0ってほんとにいるの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:22:00 ID:t2wKBekM
0時過ぎないと上げる気にならない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:22:32 ID:pMvGHlYu
おいやめろ

286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:23:04 ID:t2wKBekM
>>283
絵師くらいになればいるんだろうけど
ただの駆け出し絵描きならお気に入り0とかザラじゃね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:27:19 ID:BOA+JId4
ロリ×獣姦は伸びるな…そんなに好きじゃないんだが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:28:17 ID:5A/r5b4B
描き始めと同時にpixivに上げ始めたけど
3枚目で初披お気に貰ったな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:33:05 ID:GgANABJl
被お気に欲しいなら、
うまいやつのエロ系線画を塗ってみたを出せばいい。
そこそこ登録されやすい。

ただ、やってた俺はむなしくなったけどな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:34:49 ID:pMvGHlYu
被お気によりブクマが欲しい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:35:00 ID:7RSfPIEF
被お気に入りが都市伝説でなくなった日のことは忘れられない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:44:28 ID:gNDxP+aX
おちついてきいてくれ
オリジナルだから初動勝負なわけだけど、新着6枚のうち左右にある絵がなかなか上手かったんだ
今回の絵は自信作だったけどこりゃ駄目かなぁと思いながら管理画面開いたら
ブクマがついてた点数もついてた

神っているんですね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:50:53 ID:NutxAMIo
メテオ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:02:01 ID:RX414fPz
神は死んだ!
(号泣号涙で絶叫しながら)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:05:02 ID:9TvNMeCK
紙は和紙だ!
(激突ハイテンションで悶絶しながら)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:09:05 ID:dy9GhOaX
oh my got....
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:09:52 ID:aRNEkStz
俺は被お気に入りは増えるがブクマ全然伸びないな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:12:07 ID:M2xMjVbQ
お気に入りが増える時って一気だな。パチンコやったこと無いけどフィーバーって
あんな感じなのかなと思う。
逆に増えない時は三ヶ月一人も増えない。それどころか減る一方。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:19:21 ID:pldMlCsL
たまにランク入りした過去作品がTOPや混雑中の画面に表示されるだろ
あれで一気に増えるときもあるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:20:25 ID:BOA+JId4
ら、らんくいり…?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:22:30 ID:lJLRhgkX
なんだ底卒からの誤爆か
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:22:41 ID:MDuyxThw
そんな経験談底辺の会話とは思えないんだぜ!
ちくしょぅ…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:23:49 ID:GjRqMEeN
>どうせ底辺あげたいときにあげればいいじゃない!
ほう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:25:03 ID:Yw4tsq5l
これは罠だ。荒らしの策略だから騙されるなよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:26:33 ID:5A/r5b4B
固定ファンが3人いるから
よほどアレなもの描かなければ3usersは約束されてるでござる…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:32:46 ID:pMvGHlYu
固定客とかなにそれ裏山
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:33:30 ID:5pktrfM2
デジタルで描く線画って何使ってる?
SAIのペン入れレイヤー使ってる奴少ないよな
SAIだと鉛筆か筆あたりが多いのかね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:37:20 ID:pMvGHlYu
使ってるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:38:00 ID:9TvNMeCK
フォトショで筆圧で入り抜き設定したブラシでやってる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:43:06 ID:BOA+JId4
俺のブクマはすごく流動的です
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:45:14 ID:FqxQAXWD
>>307
ええ?普通につかってるよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:50:55 ID:ZwzvSneK
手癖の問題か、ペン入れレイヤーで線引くと始点と終点に無駄に制御点がいっぱい出来て
面倒くさくなったから使ってない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:52:20 ID:+4ARfhOA
長い曲線とか直線はペン入れレイヤー
細かいところは鉛筆でやってる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:54:42 ID:io5Oor03
DR234位ワロタwwこれは勉強に(ry
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:11:40 ID:M2xMjVbQ
ペン入れレイヤーの線は「削り」が出来ないから直線曲線以外では使わん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:18:13 ID:hEnKBRhN
やっちゃたー
レイヤー統合しちゃったー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:19:56 ID:JTVQRnf2
二週間ぶりに絵書いたらうあぁあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:21:23 ID:gR/weWbI
俺は一ヶ月ぶりだぜうわぁぁああ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:22:02 ID:5A/r5b4B
一回だけ言わせてくれ
一回だけでいい
みんな思ってることなんだ

俺より年下で絵がゲロうまい奴はみんな氏ね^^
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:24:22 ID:LcorPhY3
>>319
あるあるあるwww
でも素敵な絵はブクマしちゃう……くやしいっ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:27:33 ID:5pktrfM2
少ないと思ってた俺乙
長い線はペン入れが良いとは聞くんだが何か使いにくいんだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:29:21 ID:TttVyEA8
年齢とか真面目に登録するやついんの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:30:18 ID:Ne5bbVRV
16歳女子高生です。でもr−18みれないので21歳にしてます!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:36:48 ID:UBuU3xLP
明らかに嘘な年齢は抜いて一番最高年齢って何歳だ?
48歳の美術の先生が個人的に見た中で最高記録だが

325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:46:28 ID:7RSfPIEF
俺より年上なのに俺より絵柄が新しい奴はみんな氏ね^^
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:46:43 ID:pMvGHlYu
ROMなら還暦とかいそうw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:48:45 ID:do2PXtBB
33歳主婦です!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:49:21 ID:H/CTvlQy
「おじいさん、今日もぴくしぶですか?」
「うむ。企画を3つほど掛け持ちしておるからの、交流返しが大変じゃわい」
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:55:27 ID:K1gBXz9L
>>307
ロングヘアーとか、長い曲線でたまに使う。
普段は>>312と同じ現象がうっとうしくてほぼ使わないや。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:55:51 ID:qglQQ8n5
「老後の趣味にイラストなんて素敵ですね^^」
「うむ。今日はR-18Gランキングにのったわい」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:56:10 ID:rAHrKtxS
最高齢は47歳の主婦かな
頼んでもいない赤ペン先生されてウザいから無視してたら「このアテクシが見てあげてるのに!」とファビョられた事がある
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:58:53 ID:6y2c6A9x
ババア結婚してくれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:02:04 ID:JqjChzfT
56歳のサラリーマンおっちゃんは見たけど。
お茶目だった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:02:45 ID:/u/C151A
ヲチ臭え
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:10:37 ID:5A/r5b4B
>>331
俺の絵に赤ペンしてくれないかな。
カービィのエロ絵だけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:36 ID:pMvGHlYu
カービィーのエロってどんなだよww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:13:44 ID:BOA+JId4
言葉でいいから指摘欲しいわ
最近さらしても指摘少ない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:17:50 ID:7RSfPIEF
仲良くなっても下手な人は指摘できない
上手い人は相手にしてくれない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:23:29 ID:UfRUV/B2
pタグに底辺スレAKあるひとはどの作品に対しても指摘していいの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:32 ID:BD/TJdsQ
いいんじゃね?
ちょっと怖い気もするけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:56 ID:H/CTvlQy
>>339
大歓迎だ!
さっ、どんどん指摘しに来てくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:29:31 ID:UfRUV/B2
検索したらみんなおれより上手くてアドバイスなんて無理だったわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:30:22 ID:7RSfPIEF
>>339
底辺スレAKを付けてたからという断り書きはあった方がいいと思われ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:30:34 ID:E0F1UoNM
ユーザーの年齢の話? 48才男だけど?
枯れてきたこの歳でエロ描くのはなかなかの苦行だぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:31:27 ID:BOA+JId4
>>342
お前の素直な意見が聞きたいんだ!
上手さなんかか関係ない!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:31:29 ID:K1gBXz9L
底辺スレAKのPタグついてる人って、
底辺関係のタグが一切付いていない通りすがり(場合によっては点の上下が底辺に該当しないorROM)でも指摘とかOK?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:32:08 ID:7RSfPIEF
また下げ忘れた・・・すまん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:33:06 ID:BOA+JId4
>>346
俺はおkよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:34:04 ID:UfRUV/B2
意見っていうかさ、時間かければちゃんと描けるんでしょって人ばっかりだからなー
本当にこの人達指摘ほしいのか疑問
だからそういう人にはコメントもないね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:34:39 ID:FqxQAXWD
>>339
よろしく頼みます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:35:27 ID:UfRUV/B2
どうせ指摘するなら絵うpしてる本IDで指摘して
逆に指摘ももらいたいと思ってたが
俺レベルが口出せるようなものがないんだわw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:35:32 ID:K1gBXz9L
>>348
ありがとう。今度Pタグ一覧覗いてみる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:35:53 ID:4NRJehpz
時間をかけることが出来るのも才能の一つだと思う飽きっぽい俺
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:36:30 ID:UfRUV/B2
作品にもAKタグついてくれてると指摘しやすいな
なんか、さらっと描いた落書きに揚げ足みたいな指摘しても
気分悪いだろうしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:39:39 ID:5VEp2ALT
一枚にじっくり時間をかけるのも楽しいぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:40:37 ID:H/CTvlQy
あと、めちゃくちゃ古い作品とかを引っ張り出してきて
「この絵はこういう所が良くない」ってアドバイスするのも気分悪いかもしれんな
もちろんアドバイスは有難いけど、古い絵って多分描いた本人の中でも黒歴史になってるだろうし、悪いところは指摘されるまでもなく気付いてるだろうし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:42:51 ID:6y2c6A9x
前ここの人に指摘したらなんもなくオワタ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:43:04 ID:K1gBXz9L
ところでPタグって、直接検索する方法ってもしかして存在しない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:43:37 ID:5A/r5b4B
へへ、pixivでもう5ヶ月も活動してるけど
アドヴァイスシュヴァルツ的なものなんか一度も貰ったこと無いぜ!
描いてるものがマジキチだからしょーがねーがな!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:44:56 ID:BD/TJdsQ
直林貼るかプロフ設定変更しか白根
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:45:49 ID:6y2c6A9x
>>2>>4で出てくるのじゃダメなの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:46:19 ID:7RSfPIEF
指摘が気に入らなかったが、AKを付けている以上何も言えない
そしてそっと底辺スレAKPタグを外す

こんなことになったら悲劇だな
ないとは思うが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:48:42 ID:K1gBXz9L
>>361
あ、底辺スレの人ならこれで探せるか。ありがとう、見落としてた。
でもPタグ検索機能は無いんだな・・・やっぱり。ちょっと不便だ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:51:57 ID:6y2c6A9x
ああ検索か!
つっても底辺Pタグしか知らないや
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:52:18 ID:qglQQ8n5
指摘を指摘と受け受け取れる人でないと(AKタグを使うのは)難しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:52:59 ID:qglQQ8n5
>>363
URLに直接書き込めば?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:53:47 ID:sTNVAPi6
382 名前: 6歳小学一年生(岡山県)[] 投稿日:2010/10/11(月) 09:12:42.47 ID:QRpxN9Bi0 [3/3] (PC)
バクマンに登場する担当編集者は実在する人がかなりいるのは有名。

そのほとんどの編集者は顔が美化されている。

服部雄二郎氏
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/bk_090418_001.jpg

佐々木尚編集長
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/bk_090418_004.jpg


そんな中、相田聡一氏はほぼ忠実に再現されている。
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/bk_090418_005.jpg

作中のキーとなる編集者、服部哲氏は漫画内より本人の方が美形(というかもはや別人)という珍しいパターンである。
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/bk_090418_002.jpg

おそらく「こんなイケメンな編集はリアリティがない」ということなんだろう。

すげぇなこれ俺びっくりしたわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:54:59 ID:sTNVAPi6
ごめん誤爆
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:55:11 ID:K1gBXz9L
>>366
うん今回はそうする。
ただ、こういう風にURLが直接分かる奴ばっかりじゃないから、
Pタグ検索機能欲しいなーって思っただけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:56:03 ID:U7K//GBP
最後の奴w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:59:18 ID:YQbCBxGk
小畑、口がどんどん曲がっていく
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:01:42 ID:qglQQ8n5
>>369
どういうタグがあるのか探すってこと?
これは?
http://www.pixiv.net/personal_tags.php
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:02:46 ID:5A/r5b4B
ヒャッハー、些細なミスを再投稿で直すためにプレイミエイム会員になっちまったぜ!
ブクマついてない過去絵全部Dir en greyの残リメイクばりに原形とどめずに描き直してやるぅぅぅ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:04:27 ID:K1gBXz9L
AKタグ初めて見た。上で言ってた通りレベル高い。
普通に見てて楽しいけど、確かに指摘どころじゃないなw

>>372
それだ!一体どこから行けるのかってこの間から悩んでたんだよ。ありがとう!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:07:34 ID:thJP2SwU
地獄のミサワ先生「少し目と目の距離が離れすぎているような気がした
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:12:51 ID:H/CTvlQy
油断すると目と目の間ってどんどん離れてくよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:14:12 ID:NYfVzLAm
底辺スレ406  twitter401  仮面ライダー396  腐388  雑食387  奈落385 
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:14:45 ID:YNL5KDhC
指で目潰しできる距離を意識してる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:16:25 ID:Xm4VLrPK
今日は絵チャ無いのか
まあ昨日は今日の朝まで耐久絵チャやってたみたいだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:16:33 ID:S4eRmAoC
アニメキャラはほとんど駄目だろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:19:43 ID:Ut2rB4eu
投稿してきた。目を見張るスピードで流れていった。ああ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:19:46 ID:5tB1yM5b
時間かけずに何も見ないでササッと描くと全然ダメだなぁ・・・
前よりはうまくなってるつもりだったがまだまだ地力はついてないようだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:23:41 ID:GN6jXyde
ササっと描くのも修行、じっくり描くのも修行と、1枚1枚が糧になると思って描くことが重要だと思うよ。
手を動かさないと絶対うまくはならないからな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:30:02 ID:BD/TJdsQ
ところで某おっさんはpixiv辞めちゃったの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:35:31 ID:5VEp2ALT
固定ファンができて中層に行ったんじゃねえの
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:37:58 ID:nAhvD6q1
>>381
おいおい、だから言っただろう・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:39:08 ID:upvXyjry
絵きえとるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:39:15 ID:mRTTZJrC
最近ゲームやってて一週間くらい描かなかったが
クリアしてさぁ描こうと思っても調子が戻るまで数日かかった・・・
絵が描きたければゲーム禁止にしないとだめだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:40:38 ID:JqjChzfT
絵茶が一番実力出る気はする
まじで人によって次元が違う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:43:45 ID:t2wKBekM
絵茶は絵茶になれてなかったらプロでも素人みたいな絵が出来上がるぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:47:00 ID:aRNEkStz
パワーチェッカー、休止中にマイピク増やせとか無茶振りすんなwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:47:24 ID:BD/TJdsQ
調べてみたら垢自体なかったから普通に辞めてたっぽいな
レスサンクス
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:50:54 ID:5REk4w5p
pixiv絵茶で描いた事ないんだが
筆圧ってどの程度感知するんだろうか
結構筆圧に頼った描き方なんで気になる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:54:04 ID:nAhvD6q1
ツールなんて自分で使ってみるのが一番だし、入って試し書きしてようが誰も文句言わんよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:55:01 ID:K1gBXz9L
ピクシブ絵チャは分からないけど、基本的に絵チャは筆圧感知しないところ多いと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:55:19 ID:t2wKBekM
━−   ←これくらい 正直俺は1ドットペン以外使う気にならなかった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:56:09 ID:Xm4VLrPK
>>393
自分は意識したことないけどたぶん筆圧でグラデっぽい色使いしてた人いたからそこそこいいんじゃないかな
底辺絵チャにいってみたりアンノウンで描ける所で実際に試してみるのが手っ取り早いと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:57:59 ID:XrBsbTJz
自分room作って試せばいいんだよね
一人カラオケみたいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:59:47 ID:K1gBXz9L
ところで底辺スレ関係のタグ見てて思ったんだけど、タグ少ない人多いね。
結構上手い人が多いのに埋もれやすいのは、これも原因なのかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:02:02 ID:AdanVyua
タグいろいろつけてる人でも埋もれてる人は埋もれてるからなんとも言えない
pixivで埋もれないのはウケる絵柄とか、ネタがある人だろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:02:15 ID:5REk4w5p
レスくれた人ありがとう
底辺絵チャにはこの前ROMで入ってみたんだが(その時筆圧可ってのを見た)
今はちょっと機材の都合で描けないんでどんなもんか気になったんだ
やっぱ人によって感じ方も結構違うみたいだな…描ける時また行ってみるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:05:53 ID:K1gBXz9L
>>400
タグだけが原因じゃないとはもちろん思ってるけど、
「オリジナル」タグだけとか、そういうのがたまたま結構な数あったんでね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:07:52 ID:BeNaVzG3
人気版権でキャラの名称も正式名称と自分がすきな呼び名でタグつけてる俺には無縁な話だった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:16:00 ID:twlPAnaW
>>403
親切なタグ付けに歓喜した。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:24:28 ID:ktzoMW75
勇気を出してこの時間に投稿!

これが最後の底辺スレ投稿になるっ
ふふふ100点超えは確実だなぐへへ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:25:06 ID:9mYyC1X4
>>402
まあ埋もれてるってのもどっからかってのはあるけどね
3桁前半がほとんどっていうのも埋もれてるっちゃ埋もれてるし、
プロですらそういう人がいるから底辺レベルで上手いってのはpixivじゃアテにならん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:37:39 ID:W9KFKncG
底辺はタグつけると邪魔になるのでつけないで頂きたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:39:41 ID:vyiBIaW6
50人ほど公開お気に入りに入れてるけど、
ここで言う義理でのお気に入り返しというのを一度もされたことないんだが…。
本当に存在するのか?義理お気に入り返しって。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:39:45 ID:6EBik0hH
底辺だって大変なんだ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:40:37 ID:EfeemezY
そいつはてーへんだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:40:53 ID:LFsHPl7U
>>407
おい、泣くぞこら!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:41:48 ID:/1XnvdPF
数百以上お気に入り登録してる人とか
片っ端から入れてるだけちゃうかって思うね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:44:41 ID:twlPAnaW
>>408
それをするかどうかは趣味だからなあ。しない人はさっぱりしないよ。
500人ほどお気に入りしてみれば、それっぽいパターンが何人か出てくるかもね。

>>411
タグはオリジナルなら豪勢に5個位つけて欲しいでござる。好みの属性探す時に助かり申す。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:47:05 ID:v0pcMhk2
たくさんタグつけると
底辺の癖に必死だな(プッみたい思われそうで怖い
たまに自分で「極上の乳」とか「乳神様」とかつけてる人いるよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:49:37 ID:W9KFKncG
なんとか、点数が入らないように下手気味に、萌えないように調整するのが難しいぜ
普段のようにちょっとでも萌えっぽく描いてしまうと途端に1000点いってしまうからな
底辺演じるのは大変だぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:54:58 ID:dCZgzQDW
荒らしなんだろうけどミサワっぽくて笑ってしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:55:13 ID:twlPAnaW
>>414
基本的に極上の乳とかその発想はなかったとか、人からつけてもらうタグを付けない限り、
6個以上ついてても何も思われないよ。
「落書き」「らくがき」「ラクガキ」みたいに表記ゆれだけで3個以上つけてたらさすがに思われるだろうけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:56:20 ID:MOOb8YLQ
やめてよね、本気で描いたら低卒が僕にかなうはず無いだろ…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:14:55 ID:WPUkcx/n
いつの間にかパーソナルタグが全部消えてたんだけど最近そういうことがあったの?
これを機会に底辺スレPタグは卒業することにするよ。
タグが無くなったら50点とかになったらまた戻るw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:15:36 ID:glyX9Q+A
タグ ひだまり ひだまりスケッチ ひだまりスケッチ☆☆☆ ひだまりスケッチ×☆☆☆ ひだまりスケッチほしみっつ ひだまりスケッチほしみつ ゆの ゆのっち
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:16:24 ID:8pTaxRp6
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:17:31 ID:VyOnBLHb
>>414
さんざん需要も無い公開オナニーしてるんだしそんな事気にすることないだろ
ただのゴミ製造機が閲覧稼ぎたいなら必死にやれ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:20:08 ID:3/5JHxpa
本日のスルー検定講師のご紹介です
ID:W9KFKncG
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:20:37 ID:W9KFKncG
>>419
ざまーみろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:25:22 ID:9yEm9d8r
みんな一回の投稿でどんくらい評価されたら満足なの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:26:17 ID:AAgXi1Jy
過去にとった最高点より上回れば満足だなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:27:50 ID:6EBik0hH
>>425
満足なんてどこまでいってもないだろ。絵描きなんてそんなもん。
前作より落ちたら不満ってのはあるだろうけどな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:30:46 ID:eYpLotVn
あきまん曰く
ゴールがないマラソンだそうだぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:38:12 ID:WPUkcx/n
>>424
ちょっ、ひどいな。でもオリジナル描いたらテンプレ以下だったよ。
100点超えることもあるからPタグはもう付けないけど
点数出さずにスレの読み書きはするよ。版権以外は奈落級だし。
満足と言う点ではブクマが複数付いたら祝杯って感じだね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:45:23 ID:EfeemezY
評価10ブクマ0で流れたぜほっほい
まあ企画モノだから少しは伸びるかな…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:47:19 ID:Aa1HS/Wm
特定した!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:48:15 ID:8YzVEkOg
俺もw底辺オリキャラでしょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:50:18 ID:C5M9uKCh
>>425
最終的には>>427なんだろうけど
とりあえずの目標は同ジャンル標準点をコンスタントに取りたい、かな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:55:54 ID:EfeemezY
>>432
企画の名前まで出すのはやめてくれw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:59:13 ID:8YzVEkOg
>>434
ごめん
わかりやすかったからついw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:00:27 ID:WPUkcx/n
>>434
かわいいじゃないですか!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:01:12 ID:OUpTGc3P
>>434
あんたの絵俺は好きだぜ!ちゅっちゅしたいよ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:04:21 ID:EfeemezY
>>436-434
ありがとう、非常に励みになった。
荒れる前に俺は消えるとします
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:05:55 ID:EfeemezY
安価ミス>>436-437
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:17:40 ID:9yEm9d8r
゚ω゚
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:18:24 ID:AAgXi1Jy
゚ω゚
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:23:09 ID:2afVhM2H
うわこいつ底辺スレみてるんじゃん…
底卒なんだから出てけよ気分悪いな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:33:23 ID:2afVhM2H
EfeemezYさんの事じゃないです
紛らわしくてゴメン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:38:17 ID:KrHf24kl
>>425
前作以上が理想だよねぇ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:44:59 ID:SO0zK9Rc
またいつものエア絵描き沸いてんのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:54:03 ID:8in2dT5b
楽しい三連休でしたね…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:59:32 ID:wrThDI+J
>>384
別垢でやってんじゃね?
ここで何回も晒されりゃおれもいやになって垢かえるしな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:04:09 ID:SYqWsSvc
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:11:07 ID:Aa1HS/Wm
練習絵を200日分ちかくあげてる人いるけど全然成長してない・・・
恐ろしい・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:25:32 ID:wrThDI+J
成長するやつもいればしないやつもいる。
劣化するやつも少なからずいるし。
最初はわりと可愛い感じだったのに、練習するにつれて癖がつよくなって
めちゃくちゃ不気味な顔になっていってるやつがpixivにいる。
おれも大して成長してねーなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:28:32 ID:8in2dT5b
タ●ハル先生の悪口はYAMERO
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:53:49 ID:YqzEapGD
基本的には昔に比べれば成長してると思うけど、
中には、アレ?この絵今より良くね?とか思わせるのもあったりするから困る
人は何かを失って何かを得るんだな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:06:38 ID:AkYgff6Y
大人になれば成る程、記憶や思い出を捨てて新しい記録をしていくから
失うものの大きさに日々恐れを感じる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:27:28 ID:JJssqSBD
答えは実に単純だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:41:22 ID:8in2dT5b
(えーと…そうだ!)あの、実は俺…記憶がないんです

これで根本的に解決しますよ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:48:17 ID:C5M9uKCh
正しい体の動き方とか、目の形に皺の付き方とか
そういうものを考えると、そっちに意識が行きすぎて
自分の絵が消えてしまうのかもしれん
勿論基本を学ぶのは良い事なんだけど、その後デフォルメが上手く出来ないというか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:54:07 ID:6CGeKGaq
影を描く時乗算レイヤーを使っている人が多いみたいだけど
使ってみたら、影の色を登録していないと
スポイトで色をとる時一回通常モードにしなければならないし
乗算でどんな色になるかも予測できないしで
使い勝手が悪い印象しかなかったのだけど
どうすればうまく使えますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:32:50 ID:3/5JHxpa
絵チャの厚塗りの人見てて思いついたんだが
色登録面倒ならアナログのパレットみたいな専用レイヤー作って
表示非表示切り替えてスポイトしたらいいんじゃねかな。別レイヤーだから乗算でもいけそうだが
技術的なのはアドバイスできないです。すんまそん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:33:19 ID:8WBdB1xm
>>457
乗算で塗らなきゃ死ぬ呪いにでもかけられたんですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 07:57:23 ID:mdZJqzpZ
それより何のソフトかも書いていないんでどうアドバイスしていいやら
スポイトの適用対象を指定できるソフトもあるし
もしかしてソフト別スレの誤爆か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:11:14 ID:Yjnt/+aP
無難にグレーだけ使えばいんでない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:28:43 ID:6CGeKGaq
乗算レイヤーを使う利点が知りたいだけなんですけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:30:02 ID:aKR+79Rd
俺saiだけど、>>462とまったく同意見。
乗算レイヤーは、最後の加工として一番上レイヤーにベタ塗りして使うとか、
あるいは目を塗るときくらいしか使わない。
他ソフトだともっと利点があるのかね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:33:08 ID:NqQ9jlu9
俺もsaiだが乗算で影つけてから色相やら彩度やらを弄るよ
手間掛からなくて良
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:42:11 ID:MUR7Gjan
俺はグラデーションかけたところに影付けたい!って時には乗算使うな
あとは最後の加工ぐらいだね・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:42:34 ID:AkYgff6Y
スポイトで吸ってカラーピッカーで色探してる自分。\(^o^)/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:45:24 ID:SYqWsSvc
主戦を乗算レイヤーはお手軽で便利だお
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:49:19 ID:6CGeKGaq
>>463
同意
複数の色が混在しているレイヤーに対して影を付けていくならわかるけど
ベタ塗りの肌に影を描く時に乗算を使う意図がわからない

>461
グレーは楽だけど、それをすると全体的に薄暗い影になって見栄えが良くなくなる

>>465
なるほど、やっぱりそういうことですね
納得しました
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:29:55 ID:eYpLotVn
色が弱いっていうか、全体的にグレーっぽくてぼんやりするんだよね
下描きだと「俺けっこう上手くね!?」て思うのに、色塗り終わるとガッカリする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:32:25 ID:oK017Obz
人気版権の絵描いてみたら1000点突破してしまったんだが
普段は明らかに底辺の評価なのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:39:06 ID:LTNzbSKr
今度具体的な数字書くと口を縫い合わすぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:44:13 ID:BTw4xosS
そして俺がその縫い合わせた口を無理やり開いてやる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:54:28 ID:EzTkRySC
18Gでくれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:06:49 ID:G5LR5ekK
俺は人気版権のR-18描いたらランキングに載った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:24:08 ID:cWqQY3Yq
人気版権描いたら点数増えたってのはよくあること
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 10:58:40 ID:8WBdB1xm
点数1000点増えた!よりも、被お気に入り1人増えた!の方がムカつくマジック。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:06:17 ID:cWqQY3Yq
ここの>>1の基準ってオリジナルでのって事だよね?版権だとPタグ付けてる奴らゴロゴロおるしね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:13:38 ID:NkJdkAX7
スレで数字さえ出さなきゃどう解釈しても構わんよ
余裕で超えてるのにPタグ付けてる人間に関しては何言っても無駄
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:13:54 ID:2sMs6XW6
乗算で影付けれるのは知ってるけど、自分で試行錯誤しながら色探すのが好きだから使ったことない

今度やってみよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:34:27 ID:ymzFjMSq
評価はある程度ついても、ブクマが一つもつかないのはおかしい?
R指定ではないです
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:38:42 ID:iG6KvTLy
>>480
ジャンルとか人付き合いによるんじゃねとは思うが
ブクマしたくなる絵ってただ上手いだけじゃ駄目なんだよな
+αの魅力がいる 俺にはない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:42:07 ID:/2Kq/cUP
>>480
ブクマと評価、閲覧ってのはそれぞれ独立してるからなぁ
閲覧…サムネ詐欺も含む。基準としては曖昧
評価…何か感じるところがあればつける。努力評価、アイデア評価など評価基準は様々
ブクマ…いつでも見たい絵、あるいは他人にも見せたい絵、お気に入りにいれるほどではないけど、たまに飛んでみたい人の絵など

俺はこういう感じでとらえてる。
あとブクマはマイページにも表示されて、その人がどんな人か、をはかるのにも使えるから
作品の雰囲気や、サムネの見栄えとかそういうのにも左右されるかも。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:49:40 ID:/VN+vuWE
ブクマとかは何か一つでも目にとまるとこがあればいいよ、描き終わって見直してここは誇れる!ってとこを。
今までブクマしてきた絵をみてこの絵のここが一番いい!影とか色とか顔とか、で名前つけとけば参考にするときかなり便利。
下手な絵でもはっきりここが上手いって言えるとこがあれば上達にも役立つ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:50:58 ID:2sMs6XW6
パソコンは簡単になったけど、携帯からお気に入りするのってめんどくさいよな。
ブクマは携帯もパソコンもめんどくさい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:57:53 ID:oK017Obz
携帯で他人の絵を見に行くこと自体メンドクサイからどうにもならない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:06:48 ID:d4C/LfG4
職業の都合で携帯から写メ投稿してるんだけど、PCで自分の投稿見てショックだった…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:07:40 ID:dABzodQ/
黒歴史が増えていく
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:14:09 ID:eYpLotVn
ならばコンビニでスキャンだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:18:13 ID:hV7Nokbd
なんかイラスタ起動したまま昼寝してたら姪が弄ったらしく
起きたら徹夜で18時間かけてた大作にこんなもんが上書きしてあった

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan156903.jpg

これって怒っていいんだよななくぁtjmgptせばwmjgp
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:21:04 ID:MqAQYAKQ
姪かわいいよ姪w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:26:45 ID:uijvl4r+
どんまいwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:27:40 ID:4jbnlRTU
なんでクリスマスww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:29:03 ID:oK017Obz
>>489
やり直す手間が省けたと喜ぶべき
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:30:33 ID:oK017Obz
ていうかその程度の画数ならやり直し連打すれば上書き前までいけるんじゃね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:30:33 ID:/X/5T0ON
たぶんその大作とやらよりもこっちの方がスレ的に面白いからおk
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:33:39 ID:NqQ9jlu9
18時間が木っ端微塵か・・・目頭が熱くなるな・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:35:23 ID:AAgXi1Jy
>>489
姪が〜的な感じでうpすればおけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:39:39 ID:NIJSr8VZ
姪がランカー入りすると聞いて(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:41:50 ID:Tzkg5qDA
Pタグってどうやって外せばいいんだ?
今はもう描いてない版権タグだから消したいんだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:50:22 ID:WJ9ybW0m
自分自身でも、どう見ても底辺…ってしか思えないんだが
底辺タグ付けててもいいんかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:52:57 ID:+jelXo7r
>>499
プロフィール→プロフィール内容
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:53:11 ID:oK017Obz
隙にすればいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:54:16 ID:WJ9ybW0m
了解
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:57:59 ID:Tzkg5qDA
>>501
サンクス
帰ったらやってみる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:03:54 ID:9OIHYQVt
乗算で影塗るのはチェックとか迷彩とか下地の色が複数色ある時
この時は普通に塗ろうとするとむちゃくちゃ時間がかかるから乗算が便利
あとは照り返しの時とかにも便利
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:20:41 ID:2sMs6XW6
SAIのマスクの意味が分からない…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:37:43 ID:3/5JHxpa
>>489
ありのままキャプションに添えて投下すれば
これまでの数字全部塗り替えたりしてなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:40:59 ID:HTvXuTKx
マスキング自体がアナログ時代の全てを同じキャンパスで塗る時の活用術だったから
SAIというかデジタルの「色毎でレイヤーが分けられる環境」では殆ど使う機会は無くなったんじゃないかね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:44:43 ID:v0pcMhk2
レイヤーあるし
まぁsaiだと使わないね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:58:50 ID:2sMs6XW6
なんかすごくいい機能なのに使いこなせてないのかと思ってたけど別にそんなことはなかったのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:17:18 ID:C+Rytlqc
>>477
版権とオリジナルでは同じ点数でも価値が全然違うな
昔ならともかく今は版権で100点以下だと奈落だと思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:28:16 ID:aIQRMjoM
版権100点以下は奈落だそうです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:29:50 ID:oK017Obz
じゃあ版権1000点以下が底辺だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:33:28 ID:Qy/lNe0g
今まで描いた総数のうち版権3割オリジナル7割だとどうなるのっと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:35:08 ID:3/mfSeyz
版権だろうがR-18だろうがグロだろうが>>1
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:40:03 ID:v0pcMhk2
正直俺は奈落レベルだけどここにいるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:44:36 ID:I24Zxr8a
健全オリジナルだとプロレベルでも底辺の可能性あるだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 14:52:23 ID:fALZlagJ
正直、エロ描くと閲覧1500は軽いが俺の描きたいのじゃないから封印してる
そのせいで底辺なんだい!(言い訳)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:26:56 ID:cL2plFCh
ただいま
卒業したと思ったが気のせいだったようだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:31:37 ID:MOOb8YLQ
もう全員DR1位まで底辺でおk
こうして平和がきました
おわり
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:51:06 ID:4I0s+Ttu
絵書きたいけど構図思い浮かばないときってどうしてる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:53:25 ID:dCZgzQDW
>>521の事考えるようにしてる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:58:11 ID:2sMs6XW6
やだ…なにそれ青春じゃない…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:00:59 ID:5RkVcwbS
なんかネタを考える、40歳変体親父にソバットかましてる幼女とか屋上から街見下ろしてなんかで泣いてる女の子とか
海に潜って牡蠣取ってるセバスチャンな執事とかブラックコーヒーを苦いのに無理して飲んでる見え張って飲んでる
ツンデレ幼女とかゴミ清掃のおじさんとか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:03:28 ID:aIQRMjoM
適当に描いてると勝手に思い浮かぶ
それでも思いつかなかったら練習の時間だと思ってデッサンする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:25:40 ID:MOOb8YLQ
飯食ってる絵はいいと思うよ
ガツッと食ってる感じの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:33:52 ID:JfE2jdpS
ハムッ!ハフハフ、ハフッ!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:38:48 ID:st8oK5KD
とりあえず窓から見える景色見ながら深呼吸><
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:51:19 ID:M4pvtBFX
色んな町並みの写真を見る
その町並みにどう人物を置くか妄想補完

背景要らないんなら、棒人間で十分
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:54:11 ID:cL2plFCh
旅行雑誌とかいいよな
写真がキレイで癒される
よく参考にしてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:58:38 ID:Ig50Qj4s
そろそろ温泉の季節だな
ランク入りしたらゆっくり温泉にでも浸かろう・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:16:21 ID:bmOwIjXR
姪の描いた動物に センスを感ずる

しかしながら 18時間絵消失ドンマイケル

私は 塗りの前に一度保存しています
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:01:01 ID:skviRknV
絵にストーリーや世界観を持たせるにはやっぱり背景は必要だよな
背景というか、世界観を含めた過去に投稿した絵は今見たらなんかすごい評価とブクマ数だったが
最近時間がなくて落書き立ち絵ばかり投稿してたらすごい評価とブクマ数だよ悪い意味で
やっぱ仕事始めると真面目に絵描けなくなるな
対人関係があると付き合いとかそっちにかまけて二次元に没頭できなくなるし
ニートで時間が有り余っていたあの頃が懐かしい
おじいちゃんになる頃まで絵はおあずけかな…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:05:44 ID:o4bXQWYT
>>533
仕事してないやつがデフォなわけないだろ馬鹿!
皆そんな感じの中描いてるよ

背景描いても女の子分とか交えてないと著しく評価下がるね・・・厳しい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:08:01 ID:0GTgvw84
>>533
忙しいと手間隙掛かる絵はなかなか難しいよね。
凝った背景抜きで世界観とかストーリーを持たせるなら、小道具の類を持たせたりするといいかもしれない。
お菓子でも魔法の道具でも、その辺の傘でも携帯でも、とにかくそのキャラや世界に関係あるもの。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:08:21 ID:gEV0GNlC
受けが良いとか悪いとかじゃなく、自分の時間にあった楽な描き方するのが一番いいな
1時間とか長くても3時間くらいで仕上げれるように楽して描きたい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:09:42 ID:dCZgzQDW
どんなに楽に描いても8時間くらいはかかるんだけど
筆早い人本当に羨ましいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:11:21 ID:IKttvs0A
毎日少しずつ時間かけて描いてくってのも慣れてしまえばそんなにきつくもないけどな
集中力が無い奴にはむしろ合ってるとも言える
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:11:53 ID:aIQRMjoM
焦って完成させる必要もないし、マイペースで描いていけばいいさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:13:02 ID:0GTgvw84
>>537
羨ましいよね。好きな版権が多いから、書きたい物の数に手が追いつかない。
前にこのスレで添削してもらった絵がまだ終わらないー。背景てか遠景マジ泣ける。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:13:12 ID:2sMs6XW6
夜10時から始める→気付いたら朝6時
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:15:14 ID:PfgKNHEB
背景なんて、草原と青空を描いておけばいいのさ…('A`)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:27:57 ID:v0pcMhk2
顔とか体は大体どの辺に影つくとか分かっていると大分時間は短くなるねぃ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:36:58 ID:4jbnlRTU
一枚描きあがったけど初投稿がネタ絵でもいいんだろか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:37:35 ID:dCZgzQDW
問題ない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:41:17 ID:4jbnlRTU
おk投稿してくる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:54:18 ID:cx3Tx1Up
神は言っている……即投稿しろと……
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:09:36 ID:v0pcMhk2
流れちゃらめぇぇぇぇ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:43:13 ID:XDHji5K5
一番いいpsを頼む
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:47:29 ID:Vn+2FPUj
やっぱり今回も駄目だったよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:48:59 ID:IcOJdkTx
速攻で流されているようだが…まぁいい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:49:45 ID:MOOb8YLQ
ああ、今回もやっぱりだめだったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:50:43 ID:mfiJxFZe
彼には72通りの言いわけがあるからー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:51:07 ID:z72uPgFQ
現在の速度:0ps
なん…だと…!?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:54:28 ID:v0pcMhk2
あぁ今回もダメだったよ、あいつは塗りがイマイチだからな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:54:54 ID:+VGlvf4O
公明「今です!」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:55:20 ID:XDHji5K5
>>554
ずっと新着に表示されて流れない!やったね!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:56:00 ID:z72uPgFQ
しかし投下できる作品がない!
ぬかったわい!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:21:31 ID:EfeemezY
6点入りまーす
ガチ評価の人にぶつかったようだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:23:54 ID:Vn+2FPUj
じゃあ僕の1点4日間で10点にしてあげるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:39:26 ID:EfeemezY
わあ嬉しい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:40:19 ID:zQ2TY2Zk
じゃあ俺は十回一点つけるね!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:42:47 ID:kWl1Hpk6
底辺スレの半分は優しさで出来ています
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:45:33 ID:ZzuDDtmU
もう半分は……?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:45:53 ID:z72uPgFQ
ねたみ うらみ そねみ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:46:53 ID:zQ2TY2Zk
ねたみうらみそねみのそれぞれのニュアンスがわからん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:53:40 ID:UM+pTA9W
そねみ
うらみ
ねたみ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:54:44 ID:ZzuDDtmU
そねみちゃん うらみちゃん ねたみちゃん
ってキャラが思いついたけどすでに誰かやってそうな気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:59:31 ID:LTNzbSKr
>>566
ねたみちゃんとそねみちゃんが双子の姉妹でうらみちゃんは末っ子の妹だよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:00:38 ID:xwzlpQ7u
またもや底辺オリジナルキャラクタの誕生の瞬間に立ちあってしまった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:01:20 ID:jgF4ODbS
ぶったですまん
今更かもなんだけど
作品一覧の左カラムのタグ数って
オリジナル(10)みたいに、
前から( )ついてたっけ?

オリジナル 10 とかじゃなかったっけ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:03:50 ID:dCZgzQDW
前は()ついてなかったね
見やすくなったと言えば見やすくなったけどこんな所見ないよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:09:03 ID:gaTUe7FV
R-18投稿した!まぁ、閲覧数だけは増えて評価もブクマはなかったけど・・・被お気にが数人増えとる!
全部ROM専の人でしたが嬉しい
ROM専の人ってブクマとかしないで、そのまま保存してる人も多そう
いつでも好きな時に見れていろいろ出来るし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:11:11 ID:EfeemezY
>>568
つらみちゃんとひがみちゃんも追加で
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:12:53 ID:jgF4ODbS
やっぱ( )つけたのか
何でこういうどうでも良い変更ばかりするんだか

ありがとう、スッキリした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:14:58 ID:GMrHFv6f
おれが何もブクマせずにお気に入れるのはその人の絵複数枚を気に入った時だなあ
お気に→あなたの絵が好きです!
ブクマ→あなたのこの絵が好きです!他の絵は知りません!
点数→まあいいんじゃね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:18:47 ID:z72uPgFQ
点数+お気に→なかなか良い絵を描くようじゃな。これからも注視させていただく!
点数+ブクマ→この絵最高です!速攻保存しました(*´Д`)ハァハァ
ブクマ+お気に→あなたの絵が好きです。あなたのことも好きです…///
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:19:28 ID:C5M9uKCh
やってるって話をよく聞くのでルーミス買ってきてみたんだが
なにこれむずかしい、これやれてる時点で皆底辺じゃないんじゃないのかw
でもここを超えないとちゃんとした絵なんて描けないんだよな…頑張ろう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:23:27 ID:+y+wO/6K
買ったけど積んでる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:28:22 ID:0GTgvw84
>>575
DQ2とかそういうナンバリングタイトルの作品タグで、見づらいって声があったんじゃないだろうか。
個人的には助かってる。見易さ激減したお気に入り一覧とかはさっぱり直らないな。

>>578
持ってないのもここにいる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:33:54 ID:zQ2TY2Zk
今日はひたすらポーズ集の模写です
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:34:18 ID:9mYyC1X4
ラフから清書し始めたが、すでに顔が気に入らねぇ
絵柄が固定化してきたんで少し変えようと思ったのが失敗だったか…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:34:18 ID:kWl1Hpk6
ルーミスは女が可愛い(*´Д`)ハァハァ
初めてのイラスト教室も衝動買い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:38:32 ID:3/mfSeyz
絵チャの時にもいたけど結構本買ってる人いるんだなー
原画集くらいしか買う気にならん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:26 ID:zQ2TY2Zk
原画集だって良い模写元じゃないか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:13:52 ID:4cwEQokF
尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスルー★54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286759887/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:19:10 ID:v0pcMhk2
エロ絵の伸びは半端ないですね
らめぇーやめて!10点だからむしろ恥ずかしい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:27:57 ID:kWl1Hpk6
初めてのR-18絵は二日間閲覧一桁でした
発想を逆転させるとある意味凄い
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:37:45 ID:kV1kUtDG
下から数えて一等賞
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:41:42 ID:EmdazTRp
地震きた…
こえー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:43:54 ID:8YzVEkOg
どこの田舎だよw


2時間かけてグダグダ描いてたが首がコキャってなったはぁ・・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:44:05 ID:jgF4ODbS
>>580
ああ、成る程ね
俺はDQUとかの表記が好きなんで気にしなかったわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:54:37 ID:F62zefYd
うはは
閲覧時速安定は、流石人気版権といった所ですな
評価回数=BM数はちょっとアレですが
って言うか、そんなにBM付くならもう少し評価回数あってもいいと思うんだが…('A`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:56:06 ID:ZzuDDtmU
この激流に放り込むべきか否か……
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:08:35 ID:U5sBSJ1g
>>594
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:08:56 ID:C4sLkQq0
…らめ☆
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:11:08 ID:JNR+4EYn
ブクマ付いたと思ったら数分後に消えてた
底辺にそういう事止めて!ショックデカいから!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:11:44 ID:EfeemezY
冊数を数えるのが嫌になるほど教本を積んでる俺ガイル。もうどないせいと

>>578
ルーミスのやさしい人物画は全然易しくないことに定評がある一冊だからなぁ…。
ハムとか驚くほど簡単〜とかスパマンから始めた方がいいんじゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:21:18 ID:C5M9uKCh
>>598
なんだと…
本屋でちょっと読んでみて難しそうなのは解ってたんだが
お奨めでよく見るし、全部こんなもんなんだろうと思ってた
助言ありがとう、その二冊も見てみる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:33:06 ID:Ihp+1hzs
その手の本は積んどいて「どうも色っぽい上腕二頭筋が描けない・・・」って時に
そこだけ見りゃいいんだよね。勉強意欲で一から読んでも寝てまう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:36:47 ID:GMrHFv6f
>>600に納得しまくった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:39:56 ID:0GTgvw84
いざという時の安心保険みたいなものかー。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:41:47 ID:P990qfue
>>600
とある英文を日本語に訳するときに、英和辞典を頭から覚えるようなもんか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:54:46 ID:eYpLotVn
ルーミス「人物を想像し、組み立てるのはさほど難しくはない」

難しいです…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:55:18 ID:czSgzPMY
ルーミス「ね?簡単でしょ?」
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:55:32 ID:wrThDI+J
hitokaku本にしようぜ。
ルーミス、ハム、マンガデッサン、hitokaku本、そのたソフトの使い方の教本もってるけど、
まずはhitokaku本で俯瞰、アオリ、手の苦手意識をなくしてから細かい筋肉をルーミスでやるとよろし。
難易度としては
hitokaku本<マンガデッサン<ハム<ルーミス
hitokaku本をやればルーミスまで一直線だぜ(たぶん。)
いまhitokaku本で絶賛上達中の俺がいうんだから間違いないぜ!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:58:47 ID:ZzuDDtmU
そんなにhitokakuやったらお茶で溺死する
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:03:45 ID:MtJL4k4+
hitokaku先生 「楽しいよ、簡単だよ」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:04:27 ID:Eons3d2b
純粋にイラストが気に入ったからブクマ→その人からブクマ返しばっかりされる
なんだよ今まで同ジャンルでも見向きもしなかったくせに…
礼儀的にブクマされるくらいならしなくていいわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:09:00 ID:8dJ4Av9g
ある程度描けるようになったらフィギュアってのもお勧めしてみる
特にfigmaは稼働域も広いし台座はあるしでポーズ決めるのに役立つよ!
今なら本1冊分くらいで買えるしね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:12:58 ID:Kt/jdzV1
グロー効果とか仕上げでなんかそれっぽく見える技法あったら教えてクリ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:13:53 ID:AZDg1JB/
よし、閲覧1だぜ
皆さん、おやすみ〜

ノシ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:14:08 ID:lCrwFl0M
hitokaku本は最初にお茶とケーキとエクレアをだしてくれるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:14:15 ID:y89LH+An
でかく描いて縮小
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:15:01 ID:v51Cik75
ミクロマンフィギュアはデッサン人形なんかよりも遥かに良い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:16:02 ID:jvJYdkUO
hitokakuで挫折した人はお茶の葉の代わりに煮出されるんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:16:30 ID:lCrwFl0M
サイトのhitokakuは挫折したが本はいけてるぞ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:16:54 ID:cunZlbJ1
>>600
ある程度描ける人間ならそれでも良いと思うんだが
自分なんかはデッサン自体がまだ全然駄目だからな…
辞書代わりというより教科書として基礎から学びたい

しかし底辺スレはやっぱり勉強になるな
情報を元に財布と相談しながら色々吟味してみる、皆ありがとう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:22:22 ID:sTKQNOpm
「hitokakuに行ってみたら、いつの間にか筋トレをしながらお茶をがぶ飲みしていた」
い、言ってる意味がわからねーと思うが(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:25:34 ID:DwiOqBqr
>>618
教本の評判について調べたいなら買ってはいけない入門書スレの旧まとめwikiおすすめ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:26:13 ID:A87l2r6X
ルーミスの本、碓かpdfで見れなかったっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:27:56 ID:hcruMB5o
>>611
人物にグラデ(上:黄色等明るい色、下:紫等暗めの色)をかける。
髪だけとかでも可。レイヤーモードは通常で不透明度を下げるか、色々いじってお好みのレイヤーモードを見つけるといいよ。

>>618
ピクシブにもポーズ集とか描き方タグをつけて色々書いてる人がいるんで、そっちも見ると結構楽しい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:29:03 ID:jvJYdkUO
>>621
たしかあったと思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:29:17 ID:c4Zi1O6c
やっぱりオリジナルは厳しいな
全く伸びないわ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:30:37 ID:6PivgqSP
叩かれるかもしれないのを承知で、携帯から長々失礼

オリジナル投稿用と二次創作投稿用の垢2つ持ってるんだけど、複垢が好ましくないのを最近知った
やはり統合するしかないんだろうか
創作の評価が思った以上に厳しいのもあり、二次垢の方に投稿すれば見る人も増えるかななんて思って余計に揺れてる

オリジナルの方はよくて底辺。奈落レベルの絵もある
ブクマ5付けば歓喜レベル
ただ、少ないが被お気にもいる、そして何より大好きな創作絵描き(セミプロ)から被お気にされている上、ブクマされている絵もある
マイピクは無し

対して二次は頑張ってルーキー載るくらい、被お気には創作の5倍以上
5年以上前から一筋で好きなジャンル
CP要素、BL等は無し

どっちに統合すべきか
それともこのまま2つでやっていいもんか……迷いすぎてここ数ヶ月投稿出来ないでいる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:33:26 ID:Kt/jdzV1
マジレスすると低卒で相談したほうがいいよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:34:08 ID:hcruMB5o
>>625
難しい問題だな〜・・・。
ただ二次創作目当てでブクマ・お気に入りしてる人は、創作はさっぱり興味ない事も多い。
創作:版権の投稿比率がどの程度か分からないけど、
混ぜるとせっかく二次創作でファンになってくれた人がつまらなく感じて離れる・以降のお気に入りが伸び悩む恐れはあるね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:35:04 ID:D2MsOvVJ
プロフにもうひとつのアカウントのURLを貼るってのはどうだい?
根本的解決にはならないけど…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:38:04 ID:t+oIqcoe
>>611
線画レイヤーをコピーしてガウスぼかし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:38:46 ID:jvJYdkUO
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>625
                            "⌒''〜"      し(__)
好ましくないというのはどういう意味で?
規約違反という意味だったら、複垢を事実上容認する発言を運営がつぶやいてたからなー
まあオリジナル垢で底辺の住人の苦しみを味わうがいいさフゥハハハーハァー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:41:04 ID:yAXlosWj
別に二つでやってればいいんじゃないかなー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:41:29 ID:aDeQ4y54
最初に2垢取ってキャラを演じ分けようとした時点で、地獄行きの列車に乗っちまったんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:41:57 ID:cunZlbJ1
>>621
英語だと聞いたんで敬遠したんだが、日本語版もあるのかな?

>>620>>622
情報ありがとう、ネットでも色々見てみるよ
というか皆本当に優しいなw勉強面倒臭がらずに頑張るわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:43:14 ID:Bv65hOcN
ルーミスあったが100MB以上あるw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:44:22 ID:8Q5gwvTT
運営の複垢容認は運営のツイッターやら2chやら見てない人は知らないだろうから
好ましく思わない人間も少なからずいる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:48:01 ID:hcruMB5o
>>635
多分乱造防止なんだろうけど、規約の書き方だと複垢は否定的な口ぶりだからね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:48:41 ID:heUelIdK
複垢はあなたが思ってる以上に世間から白い目で見られてるから
どっちに統合しても間違いなく被お気は激減するだろうね
まぁ現状維持が最善だけど黙っててばれた時が最悪。
だから両方に告知だして両方廃棄でもっかい一から新垢で作る。が一番誠実な対応だとは思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:49:08 ID:D2MsOvVJ
そういえばR-18と一般で別アカウント取得しようかな、なんて登録したばっかりの頃は悩んでたな
ただの自意識過剰。思ってるよりも全然周りは自分のことなんて気にして無いんだよな。
実生活においても無駄に周囲を気にせず「何だおめーさんらは」って感じで堂々としようと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:51:35 ID:v51Cik75
知り合いに見つかってしまったから副垢使ってまつ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:54:13 ID:t+oIqcoe
>>638
信じちゃうぞ?
幼女のほのぼの絵ばかりアップロードしてる俺が
いきなりR-18幼女触手妊婦を描いても大丈夫なんだな?まじなんだな?お気にが減ったりしないよな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:54:18 ID:heUelIdK
ってかランキング載る身で複垢はばれたら即死コースだね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:57:52 ID:Bv65hOcN
まあ釣りだったようだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:59:03 ID:wQwIYqWA
版権だとランカーでオリジナルだと奈落とかそういうものなの?
どう考えても版権で評価得ておいてそれからオリジナル描くのが賢いって気がするな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:01:53 ID:ca1aDIdf
>>625
別に複垢自体は運営的にOKなんだからそれを責められるいわれは誰にもないので堂々としてろ
ばれたとき印象悪いかも・・・とか後ろめたさを感じるなら、それぞれのプロフ欄に
http://twitter.com/pixiv/status/19089559878
↑これ貼って、
「複垢OKらしいですね
 別アカウントで違うジャンル描いてます
 絵柄で気づいた人は偉いw」
って感じでさらっと書いておけばいいんじゃね
悪いことしてるわけじゃないんだから言い訳も謝罪もいらん
もちろんそのアカウントはわざわざ晒す必要もないと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:02:34 ID:wsMkN+q7
>>625の気に入らないところは
オリジナルの方はよくて底辺。奈落レベルの絵もある
ブクマ5付けば歓喜レベル

俺はオリジナル描いたことないけど、間違いなくブクマ1付けば歓喜レベルだろう

ルーキー載るとかわけわかんねえこと言ってるしスルーだったかな^^;
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:03:19 ID:ag+NMATX
>>611
塗りの淡くなりがちな自分は
レベル補正+グロー効果で流行りの絵っぽくなったよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:06:48 ID:D2MsOvVJ
>>640
それはちょっと危険かもしれんな(´・ω・`)
だが幼女触手妊婦絵とほのぼの絵を混ぜ混ぜしながら投稿してて、
それでもずっとマイピクな人とか、そんな状態で新しくマイピクになった人は、
幼女触手妊婦絵もほのぼの幼女絵も好きな(もしくは耐性のある)人達なんだろうな
すなわちどんな絵も心置きなく投稿できる環境がいずれできあがるであろうということさ(゜∀。)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:07:04 ID:ce/SispG
>>625はいつものブックマ500とかいってるのと同じ類だろうな

そんなことより構図うかばねぇし描くキャラすらうかばねぇ
リクがきたり、同人サークルとかやってる人が羨ましい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:07:07 ID:Kt/jdzV1
ガウスとかレベル補正とかわけわかんないってばよ・・・
みんなありがとう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:08:34 ID:v51Cik75
>>649
フォトショを使うでゲソ
saiでも明度を弄ってぼかしてそれをスクリーンにするとそれっぽくできるでゲソ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:09:54 ID:7gVWjfHI
>>637
新垢で統合するも
R18が混在している絵を分別するにしても
無断転載と思われそうだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:11:56 ID:t+oIqcoe
>>647
真剣に考えてくれてありがと
無難っぽい属性のエロからジワジワやってみるわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:15:25 ID:jvJYdkUO
>>650
貧乏人にはgimpのほうがいいんじゃなイカ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:15:39 ID:6PivgqSP
625です。皆マジレスありがとう。釣りじゃないよ
地獄行きの列車……本当、ここまで躍らされるとは考えずに垢取ってしまった
てっきり複垢は禁止されてるのかと思った
ハッキリ禁止されてるわけじゃないんだね。それも踏まえて検討してみる
勿論不正や何かに使うつもりなんてない

いや、本当頑張りに頑張った末のルーキー。メジャーすぎずマイナーすぎずの入りやすいジャンルっぽいし
創作では奈落が普通
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:21:15 ID:2NxAWfqk
点数やブクマの推移を眺めてるとなんだか育成ゲームやってる気分になってくる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:25:49 ID:lc5MtqU2
育成ゲームと違うのはマイナス成長もあることだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:26:41 ID:ce/SispG
>>654
違うんだったらつっかかってすまんかった
副アカおkで、オリの被お気にの人にうわこいつこんなん描いてんのかよとかおもわれんのやなら
二次→オリにだけとべるようにして、オリ→二次にはとべないようにすれば?

っつかこのままでいいんじゃねって思うけどな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:27:16 ID:dfYyq88U
R-18描けば底辺卒業できる気がする気のせいだろうか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:29:17 ID:v51Cik75
それは気のせいでゲソ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:32:22 ID:PKJ52usW
釣りじゃないとか言われてもやっていることは釣りなんだが
なんか底辺スレはこんなの増えたな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:32:45 ID:Kt/jdzV1
>>650
おぉこんな機能があるのか
フォトショ久々に使うでゲソ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:36:05 ID:O++UFgSI
>>658
・エロの体勢を描いて破綻しない程度の画力
・フェチという名のこだわりを追求、表現できる。恥ずかしがってはいけない
・つい触りたくなるいいお肌を表現できる塗り技術
・エロでいっぱい描いてエロのファンを増やす
・見た者をむらむらさせる絵にする

一部独断と偏見込み。だがむらむらとお肌は譲らない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:36:34 ID:7gVWjfHI
てか、なんでわざわざ誘導しなきゃならないんだってことだよ
別に誘導しなくていいし、別人に成りすましていればいいじゃないか
俺の場合、R18はフェチごとに垢作ってるし
健全絵もジャンルごとに垢ある
全部で10垢ぐらいあるが、いちいち誘導する気もない
同じ人が俺の複数の垢をお気に入りにしているが
別に何も言われたこともない
キャラも同じだったりするから両方見た奴はすぐわかるだろうけど
何が悪いんだって話だよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:38:45 ID:56YfEnT+
>>609
それ萎えるからブクマ返しされたらブクマ外すことにしてるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:40:04 ID:8lXnnt6b
>>658
まぁそうR-18を底辺脱出の道具みたいに捉えずに
描きたいなら、全力で
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:40:29 ID:Bv65hOcN
俺入った時、副垢禁止が
ガイドラインか何かにあったと主ッたけど
今見たらないわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:42:42 ID:PKJ52usW
>>663
複垢自演でランク入りとかあったせい
一人の基地外のせいでほかも同じに見られるなんてリアルじゃよくあること
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:45:20 ID:EcTFEBmr
>>622
>>611じゃないけど、これやってみたらいい感じだった
ありがとう!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:45:29 ID:v51Cik75
エロ絵で評価貰いたいのなら
版権絵でエロを描く、東方ならなお良し
個人的に版権絵でエロって言うのはなんか原作を愚弄している気がしてのらないな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:51:18 ID:7gVWjfHI
>>667
複垢でランク入り?一体どんだけ作ったんだ
それでランク入りできたとしても、絵が良く見えるわけでもないし
そんな手間をずっとやり続けられる奴がいるとも思えないけどな
ちなみに俺はランク入りしたことがないので疑われる心配はない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:52:56 ID:2NxAWfqk
前に複垢100個くらい作ってる人いなかったっけか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:53:14 ID:gjGDl8JK
試しにエロいの描いてうpしたけど
自分もその版権を愚弄してる感じがしてきて
消した
ブクマがついてたけど 嬉しくねぇ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:55:37 ID:XP18y2RA
>>661
仕上げに一工夫なら、テクスチャを張るのもおすすめ。
デフォのパターン素材、もしくはピクシブの配布素材を拾ってきて、レイヤーモードを一通りいじり倒すといい。
覆い焼きとか焼き込み、オーバーレイにスクリーンが便利かな。
紙とか布みたいなのは汎用性高くて便利。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:59:45 ID:wQwIYqWA
>>650>>653>>659>>661
なんか今日はイカ娘好きそうな人が多いけどイカ娘描くといいのかね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:00:53 ID:5v3EUURH
>>671
あれはただのバカだ。忘れろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:02:26 ID:PKJ52usW
>>670
ぐぐってみればわかるだろう
670がそういうのかは知らんけど、一人でもそういうのがいればそういう方向になる
一般大衆の恐ろしさを知るといい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:02:50 ID:R7x9yt6g
愚弄効果
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:07:13 ID:v51Cik75
誰か・・・誰でもいいあと9点入れてくれなイカ(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:08:38 ID:7gVWjfHI
一般人なんて尚更知らないし、興味もないだろ
騒いでいるのは絵描きじゃないのか?
てか、そんなの気にしたら負け
やましいことしてないんだから堂々としてればいいんだよ
包丁買うのにビクビクしないだろ?それと一緒だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:08:45 ID:Kt/jdzV1
>>674
一話で切ったでゲソ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:11:05 ID:VxtXRJTs
>>678
8点入れておきますね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:28:40 ID:iGsxB/jH
>>664
さすがにそれは失礼にも程があるぞ、相手も本当に気に入ってくれてブクマしてるかも知れないじゃないか
相手の真意は分からないにしても
萎えるから外すって時点で自分自身がいちばんブクマを営業活動のように見てる証拠、
営業でなくきちんとした絵の評価によるブクマであると自負しているのであれば、絵では無い部分の事で軽々に絵の評価を取り消すような真似はしない
それをした時点で最初に自分がしたブクマこそ営業用ブクマに成り果てる(ベクトルが逆向きの嫌われる方の営業になるが)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:42:06 ID:fYsOtVHg
公開ブクマしていいのはブクマ返しされる覚悟のある奴だけだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:44:23 ID:5v3EUURH
ランク入りしたけりゃブクマしが多い絵描き300人ぐらいとマイピクになって
毎回義理ブクマしてりゃ10人ぐらいブクマ返しが来る。
ソースは俺。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:46:13 ID:2NxAWfqk
なんという営業努力
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:07:55 ID:7gVWjfHI
>>609
ブクマされるまで、あなたのことを知らなかっただけでは?

>>684
絵描きというかプロの奴とは絶対お気に入りもブクマもしないようにしてる
同人活動しているような奴は裏じゃ何考えているかわからないからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:50:12 ID:wsMkN+q7
いや、裏じゃ何考えているかわからなかろうが絵と関係ないじゃん
単純に絵をみないと
絵と描いた人物は別物
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:58:15 ID:lc5MtqU2
えー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:55:57 ID:EcTFEBmr
こんな時間に投稿してきたが、めずらしく初動で評価10点きたー
流れがゆるいときのほうが、評価してくれる比率は高かったりするんだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 04:58:54 ID:ylqeAWCC
おめ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:12:38 ID:dWZEi6d+
エロかきたいけどおっぱいとおまにゅにょの描き方がわかんない
だれかおせーて
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:19:04 ID:Bv9Qr5M6
実写模写、うちはそうしてる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:28:40 ID:DwiOqBqr
グロではないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:31:57 ID:lc5MtqU2
まんこくさいお
まんこきたないお
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 06:39:51 ID:OCVw5C8X
pixivにおっぱい講座とかまんまん講座とかあるぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:16:24 ID:o26e8WTM
底辺には関係ないことだけど、pixivでもっともブクマ数の多い絵ってどれなんだろうなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:26:44 ID:D2MsOvVJ
東京幻想のなんかの絵じゃなかった?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:46:15 ID:t+oIqcoe
困った
おっぱい、まんまん写真はネットにいくらでもあるけど
幼女のすじまん写真がどこにもない…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:47:10 ID:2writmqL
海でもいってこいや
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:22:28 ID:y2Qpku4g
キモいんだよピンク行けや犯罪者ども
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:36:38 ID:DwiOqBqr
どうせならサルまん読んで漫画描こうぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:56:05 ID:Z7iPlICf
firefox使ってる人、「アニメーションPNG」でタグ検索してみな
面白いことになってるから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:31:58 ID:RDR1ZGG/
うへぁ!こんな事出来る形式出来たのかとか思ったら
ブラウザ上だけの動作なのか。作るアドオン導入してみようか
まだ参入する余地はありそうだし先駆者になれるチャンスかもしれん。発想次第でなんか作れそうだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:25:05 ID:Emh+dG5A
>>672
元々版権キャラ犯したいから絵を描き始めた己に一切の死角はなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:26:30 ID:jfbbAn5x
いい年して版権エロ描いてるやつってなんなの
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:34:10 ID:IMMsFpq+
ちんちんにぎにぎしたいからに決まってるでしょ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:36:17 ID:Emh+dG5A
>>705
逆に中学生でどぎついエロ描いてる奴ってなんなの
特に腐
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:50:03 ID:XWdkIOwi
また争うのか人の子よ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:51:55 ID:+aQj+S9Z
殺伐としたスレにうんたらかんたら
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:58:35 ID:Bv9Qr5M6
        ___
      __ |・/
  ヽ.ノ∀・|ノ 食べる?
   |__|
    | |

711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:59:05 ID:Hr4IdC+1
女って子宮で物考えて生きてるw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:59:23 ID:y2Qpku4g
エロ描くのはいいけどここで話題にすんなって言ってんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:19:43 ID:CkfosiBm
また追悼絵で閲覧増やすチャンスだぞ

【訃報】漫画家のみやわき心太郎さん死去、67歳 著作に「THEレイプマン」「ハートコレクション」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286935350/
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:25:35 ID:RDR1ZGG/
う…うぅ…
知らない…… 悲しめない、描けない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:26:01 ID:8Q5gwvTT
追悼とかやる気は無いが、
そういうのって若い世代の間でも知名度が高い人でないと盛り上がらないと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:31:18 ID:Emh+dG5A
>>713
うっそマジで?
レイプマン面白かったのに…連載とっくに終わってるけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:43:41 ID:Bv9Qr5M6
そういや折角ハロウィン前だしみんなでハロウィン絵描かないか。
一人だとどうもやる気が起きないが10人居ればやらざるを得ないw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:44:28 ID:IJiX/3xv
前にメチャ好きな監督が亡くなったとき、イラスト描いてpixivに投稿する気にはならんかったなー
追悼の気持ちはあったが、、投稿すりゃ点が増えるのをみてニヤニヤするか、
点が入らなくてムキッー!ってなるって、自分でも分かってたしな

これじゃあとても、静かな気持ちで亡くなった方を偲べるとは思えん
今でも描けん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:52:39 ID:zTRgH2IR
>>696
手の描き方 ブクマ32334 1位
横顔が安定しない人のための描き方講座 ブクマ23761 2位
この結果を見るといつもROMってブクマしないのか?って思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:01:12 ID:y2Qpku4g
する奴ももちろんいるけどしないやつが多いな
でもお気に入りはするみたい

しないやつはブクマ機能わかってないんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:01:17 ID:SbY5B7ZX
>>717
ハロウィン絵って何描けばいいんだ?カボチャを擬人化すればいいのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:04:30 ID:Z7iPlICf
>>719
Pixivランキングの情報だと古いかと(最終更新日が2010/02/23だし)

Pixortだと、1位は「動きのあるポーズを描く時に)ry」で61619 usersだね
2位は「手の描き方」で44960 users
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:06:00 ID:2writmqL
ゾンビがパーティーしてるとこでも描いてはどうだろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:12:07 ID:qM0CFO+2
被お気にのROM専が出来たのでPFみたらブクマ5万超えてた
しかも、エロだらけ。目が点になった・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:13:16 ID:Bv9Qr5M6
>>721
おばけに変装してる子供と一般人とか
魔女っ子とか カボチャのお化けもいいかと。
時期的に今描くとしたらハロウィンは定番ネタ。
海外で出てくるドラキュラとかゾンビとかフランケンとか
あの辺がメジャーかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:15:12 ID:2NxAWfqk
じゃあ俺はカイ・ハンセン描くわ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:16:33 ID:9QCB2b33
ROMは描き方のブクマ軟化しないだろ
だってROMなんだもん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:23:55 ID:heUelIdK
お前はもう少し読解力を付けた方が良い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:28:22 ID:RDR1ZGG/
pixivの講座全部制覇したら凄いテクニシャンになれそうだ。強化人間になるときが来たか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:34:50 ID:DdTMtP+q
うわぁああ初めて一点入れられたぁあああ
今まで3点4点は慣れてたけど…うわぁああああ
ブクマコメとか頂けてそこそこ評判いい絵だったんで、端数合わせかガチ評価か判断しかねる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:37:13 ID:ghfDhzyD
新着で1点爆撃はよくあるけど
3点4点とか貰ったことないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:38:09 ID:t9GJMlYJ
>>726
アーライ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:55:21 ID:Emh+dG5A
>>726
じゃあ俺キスクで
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:01:05 ID:9QCB2b33
>>728
なんでだよ〜
1、2位が描き方講座だろ?ROMは自分じゃ描かないんだから
描き方なんてブクマしないだろ〜 っていってんじゃんよ〜

それとは別に、ROMはローカルだけで満足だからと言うのとは
びみょ〜に話がちぎゃ〜だろ〜よ〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:07:52 ID:DfzT+BN4
描きかた講座が上位に来る

ブクマたくさんが上位の条件か?
ROMは絵を描かないから講座にはブクマしないよな
このブクマは絵師たちがつけた数ってことでOK?

あ、でもそれだと講座じゃない通常絵にもブクマしてないって
ことなのかROMは?

ってこと? 正直俺も読解力ないみたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:11:21 ID:heUelIdK
pixivの中で描き手は1割しかいなくて残りの9割はROMって言われてるわけ
んでそのROMの殆どはブクマしないだろう絵が1,2位なわけだよ
つまりむちゃくちゃ素晴らしくROMがこぞってブクマしてるような絵でも
1割の絵描きしかブクマしない絵に負けてんだよ
例えればモナリザよりボブの絵画教室の方がブクマされてるって事態なわけ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:14:04 ID:y2Qpku4g
人気絵師にたまに他人の絵ブックマークしてない人いるけどあれは何なんだろう。
・俺が一番
・下手にブクマして関係迫られるとウザい
くらいしか思いつかん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:16:51 ID:8HJxiIzQ
一度、退会したんだが何となくまた再登録した。
以前は評価や交流を気にしすぎて欝になったので、今回はブクマにも登録せず存在を思い出したときだけ覗こうと思う。
何事もマイペースだよな。まったり描いて上手くなりたいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:17:31 ID:k8JxvTso
>>680
ニワカ乙
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:19:23 ID:k8JxvTso
>>736
俺もだけど単に別垢で管理してるだけでは?それに人気絵師ともなると色々と面倒そうだし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:25:19 ID:y2Qpku4g
9割りROMとかマジかよ

ピクシブの総人口ってどれくらい?80万くらい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:25:34 ID:VL8Zxagh
>>721
色合いは黒&オレンジ辺りがメジャー。紫なんかが混じる事もある。
背景を黒いシルエットの墓場とか洋風の城で表現するのも定石だね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:32:29 ID:lCrwFl0M
ROM専でも絵を描いてる奴沢山いるだろ。ただUPしないだけであって。
というか絵を全くか数に絵だけ見に来てる奴って逆にすくないんじゃね?
多少なりとも絵を描いてる奴からしたら講座は有益なものなんだから>>736の考えは
極端すぎるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:48:04 ID:DfzT+BN4
単に通常絵は 版権とか好みのタイプであるとかで
ブクマしてくれる人も票が割れるというだけで、
講座はどのジャンルの人にも興味の対象であるから、ブクマも集中しがち
そういうことだと思うけどなー

確かに作品あげてなくても講座をブクマに入れてる人いるもんね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:54:25 ID:6HTWMCq7
企画絵描いたけど乗り遅れた感
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:11:28 ID:syDpRHAB
>>743
初期は描かないROM専は少なかったろうけど、今は単に画欲しさで垢とるROM専が
相当多いと思われ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:20:33 ID:Bv9Qr5M6
うちのネットの知り合いにも描けないけど垢もってるのがいるわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:22:46 ID:t4I/c0a6
>>737
良くも悪くも影響力がでかいからでない?

あとはブクマしてた絵からアイデアぱくったとか言われたらめんどくさいとか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:50:29 ID:eHJHWiH2
投稿始めて1ヶ月半、やっと10枚目に到達した
遅筆な自分としては早かった方だと思うんだけど、みんなどれくらいのペースで投稿してる?
パワーチェッカーが直るまでには、20枚に到達したいんだがなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:55:16 ID:M1CGRO6v
一ヶ月に一枚
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:57:23 ID:wCKvSNom
>>749
昔描いたのとか見てらんなくなるから蓄積はしないなぁ。
学校始まってから時間ないから一ヶ月に一枚ペース
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:01:50 ID:3Xb3102Q
社会人やってるのに一週間に二枚は投稿するペースについて
筆速いとか言われるが、単に他の人が彼女や友達と遊んだり
旅行やドライブや映画に行ったりする人生に大切なことを
ゴッソリそぎ落として絵にささげてる寂しい奴なだけなんです俺。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:12:22 ID:bAcNZ3AK
わたし無職童貞職歴無しのNEETだけど一週間に一枚だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:16:49 ID:2NxAWfqk
この前チェッカーで平均投稿間隔27.9日と出た
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:19:37 ID:yADTLaTk
気が向いたときにだけすこしづつ書き進めるから月1枚くらい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:35:54 ID:JmjF51cJ
学校始ってからは1週間に1,2枚だね。土日フルであいてれば3枚いくときも。
まぁ、基本キャラ単体だからね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:40:15 ID:5UFI73Om
ラクガキばっかで全然描いてない
このままじゃ全く上手くならない、一生底辺状態
最近絵茶以外でほとんど描いてないような気がするな…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:47:16 ID:2writmqL
少なくとも問題点ははっきりしてるじゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:48:50 ID:7gVWjfHI
エロゲやりまくってる友達も面倒だからpixivやってないしな
やっぱり素人が描いてるってイメージがあって面倒なんだろう
それに絵重視の奴って少ないし

ROMといっても、おそらく半数以上が
絵師目指しているか、絵師か、絵師に勧められてやっているやつだと思うぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:49:09 ID:+aQj+S9Z
閲覧3で流れた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:54:27 ID:5UFI73Om
>>760
タグいっぱい付けて2、3日待て
それでも閲覧二桁いかなかったら泣いてもイイ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:57:21 ID:aQk4biHk
>737
下手なのにブックマークしてなくてゴメンねゴメンね
まぁ、単純に面倒くさいってのと、
お前等、気にくわないと消すじゃん。
消される前に保存しとくべ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:58:16 ID:r9Ruq0Vm
あんまり絵が消えるのって見たことないんだけど、結構消える?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:04:34 ID:VL8Zxagh
>>759
後は好きなサイト管理人とかが、サイト上でピクシブ始めたって知らせだしたのを聞いて、
追いかけてくるようなパターンかな。
特にサイトにない物があるとか聞けばついつい見たくなると思う。

>>763
あまりないけど、何ヶ月か経ってふっと見たくなった時、探したらどうにも見つからないって時はある。
講座とかでやられると泣ける。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:07:53 ID:R6BNlfJd
初めてエロ絵数枚描いたけど効果すげーな、お気に入りがどんどん増える。
同じ投稿時間でブクマも点数も似たような数になったから書き込むよりそこそこで数あげたほうがよさそうだ
腐絵で稼ごうと思ったけどエロで人物練習にもなって底辺脱出するぜ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:11:11 ID:8Q5gwvTT
ニコニコ経由で来る人とかエロ目的でくる人も多分多いよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:16:36 ID:RDR1ZGG/
ニコニコに営業って結構効果ありそうだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:18:41 ID:i5abtwEU
やーわかっちゃいたけどこの時間投稿して爆死したぜ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:18:45 ID:Z7iPlICf
>>703
地味に増えてきてるな
今のところコメント率が高いから、作れる技術があるならコメント目当てで上げるのもありかも
770749:2010/10/13(水) 19:21:29 ID:eHJHWiH2
みんな投稿ペースは人それぞれだねー
ありがとう、参考になったよ

社会人だと、月1くらいの人が多いのかな
自分も今は始めてまもないからペース早めだけど、これから落ちていきそうだしな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:22:46 ID:JVV32d8m
>>767
よし、見てやるから歌って来いよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:26:13 ID:8lXnnt6b
二人以上の構図ムズカシー
一人の時より手間が2倍いや3、4倍くらいかかる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:30:56 ID:Ma373HYr
一人だけの構図と五人の構図の絵じゃ同じ一枚でも5倍時間かかるってアトリエも言ってたな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:37:17 ID:MOgsAv3P
版権の背景難しい。構図に合わせて背景再構築するの大変すぎて泣ける
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:38:34 ID:XSf1nQwm
一人一人がバラバラで重ねってないとまだましだけど、
重なっていると何倍も時間かかるなあ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:39:57 ID:i0svpbzI
複数人は確かに時間かかるなぁ
人物同士の大きさの調節とかパースなんか関わったりしたらもう…

うむぅ、膝枕してる構図って結構むずいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:48 ID:Ma373HYr
地獄の断頭台
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:54:29 ID:024jeCpl
好きな絵師が退会したときのやる気の下がり方は異常
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:55:39 ID:497017hJ
ごめんな何も言わず退会して…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:58:43 ID:Ma373HYr
そういや投稿するのにどの時間がいいか知りたいが
自分だけで調べるのには時間がかかるし調べても曖昧
なのでそういうとこ同じく知りたい人同士でデータをみたいんだが
同じ絵を2枚あげるのはどうなのかな?曜日朝何時と夜何時、速度はいくつだったとか
具体的な数字が荒れるなら閲覧評価多い方の半分だったとか、何割増しだったとか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:01:23 ID:Ro3fgnyo
そこまでやるならwikiでも作った方がいいんじゃないか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:05:47 ID:KF9erPH9
初動よりタグつけてそっちで稼ぐ方がいいぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:06:22 ID:aBj2Ow5c
版権なら放送直後が伸びる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:09:16 ID:JVV32d8m
自分で投稿しなくて調べられるでしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:10:29 ID:JVV32d8m
自分で投稿しなくても調べられるでしょ
同じ絵を実験で流すとか、見る側バカにしてるからやめた方が
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:10:44 ID:bAcNZ3AK
朝も夜も上げてるけど等しく10点だよ底辺ども
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:11:21 ID:TnGShtRA
流行りが過ぎたキャラとかの絵って、あまり見てもらえないんもんなのかな
ポケモン描いたら閲覧数かなり伸びたんだが、それ意外はからっきしだわ
タグとかいっぱい付けたほうがいいのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:13:16 ID:3vAVAFiy
タグなんてキャラ名の検索ぐらいしかしないけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:24:27 ID:M1CGRO6v
ここはどうなってるのかなーうへへへ
みたいに参考にするために体のパーツとかで検索することもある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:38:54 ID:3Xb3102Q
>>776
そういう絵を描く時、デジタルって本当に便利だと思う。拡大縮小移動楽々だし。
アナログじゃ描いては消し、描いては消しで半泣きだぜ…。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:39:58 ID:eUFKVxBE
検索の仕方が悪くて0件ってのもなかなかに乙なものです
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:40:58 ID:Y8RpCkQS
久しぶりに時間かけて描いた絵が相変わらず閲覧10評価0で流れたわ…。
版権だのなんだの関係ないのな。吐きそうだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:54:23 ID:i5abtwEU
タグ少なすぎるんじゃまいか?ちゃんとタグつければ閲覧50評価0くらい楽勝だぜ!

あ・・・あれ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:55:07 ID:i0svpbzI
>>790
工程全てをデジタルにすれば調節しながら描けるんだろうけど
こっちも未だに紙に下書き>ペン入れしないとしっくりこない古い人間なんで…
まぁ仕上げにデジタルで調節するから意味ないっちゃ無いけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:56:16 ID:L1P1qLAU
>>792
投稿時間にもよるし、ジワジワ伸びる場合もある。
次の絵投稿したら、一緒に見てくれるかもしれないんだから
一枚でそんなめげるな。pixivは水モノ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:00:19 ID:8lXnnt6b
描いては消し描いては消しで紙がボロボロ
目のあたりは特に傷む
そういうときはデジタルがうらやましくなる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:01:46 ID:Iau1/FBi
デジタルだと思ったところに線引くことすらままならないんだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:04:21 ID:xMb/3cvk
紙に書いてるのにキーボードでUndoして「あれっ?」ってなる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:04:42 ID:497017hJ
拭いては流し拭いては流しでケツがボロボロ
*のあたりは特に痛む
そういうときはウォシュレットがうらやましくなる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:05:36 ID:bAcNZ3AK
デジタルなんざ三日で慣れるよ
そして余りある利便性
こだわりが無くて金があるならさっさとフルデジタルに移行しとけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:11:25 ID:Lh/s4Pxk
>>800
まったく同意見、ついでに言うと金なくてもバンブー+SAIで一万ちょいかけてでもデジタル移行するとラク
最近コピックにハマって、思わず数色買っちゃったんだけど、
あれでマトモに色塗りするとなると数十本必要なんでそ?
アナログでも画材次第でデジタル以上にお金かかると思う

つか、pixivとかこのスレとか見てるとデジタル派多いから、
時代はデジタルなのかなヒャッハーと思っていたら、
大学の漫研40人強のうちフルデジタルが俺しかいなかった衝撃
ちなみにpixivランカー・それと同レベルの画力、の人が数名いるけど、みなアナログ。
やっぱまだまだアナログのほうが勢力も絶対数も多いんだなと愕然とした。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:13:32 ID:TsBt+rOa
最近描いたのが何故かやたらと評価が良かった・・・
普段は良くて点数40、閲覧140超えればいいほうなのに
その絵に限っては閲覧700、点数は100・・・コメントまでついた・・・
別に劇的に上手くなったわけでもないし、今までと同じジャンル・・・
強いてあげるなら最近出た新作のキャラってくらいだけどそんなに変わるものなのか・・・?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:14:47 ID:Cft35eFs
>>802
ようブックマ、今日はそのキャラ設定か
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:15:47 ID:Y8RpCkQS
>>793
>>795
描くの遅いからダメージ大きいんだ…。
しかも古い絵とか嫌になるから常時10枚くらいしか公開してない。
頑張って次描くよ!本当ありがとう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:19:07 ID:Iau1/FBi
この時点より、>>1読まない人は「ブックマ」もしくは「総失」と呼ばれることになりました
留意してください
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:29:13 ID:OCVw5C8X
アナログは紙とえんぴつさえあれば絵を描けるからね
絵はアナログこそが基本、とかそういう風に思ってる人も多いと思うよ
あとデジタルは多少なりともお金がかかるし、学生やライト層には敷居的にも厳しいんじゃないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:37:26 ID:8dJ4Av9g
>>805
総失って何の略ですか? (5歳幼稚園児 他多数)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:37:40 ID:Y8RpCkQS
若い人だと自分用PCじゃなくて独占して使い続けられないとかもあるんじゃないかな?
自分が学生の時はそうだった。といっても未だにフルデジタルは無理だ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:39:47 ID:ghfDhzyD
アナログだと線が重なる部分が途中からわけわかんなくなることがあるw
あと修正しすぎて紙がへたれる
でもデジタルだといつも以上にひどいバランスになるから紙でしか描けない
デジタルは全体を見つつ細かい作業ってのがしにくいからかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:48:58 ID:VL8Zxagh
>>794
紙に下書きしていったんバランス調整で取り込み、
印刷した物をトレース台で清書じゃだめかい?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:49:35 ID:y2Qpku4g
下書きまではアナログでペン入れからはSAIでデジタルだわ

感覚に慣れなくてペンタブ使ってないんだけど筆圧感知?良さそうだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:51:18 ID:MOgsAv3P
アナログだと途端に落書きレベルになりますの
アナログで人様に見せられる絵を描ける人は憧れますわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:55:10 ID:Emh+dG5A
>>806
未だにラフはアナログだわ。
線画はイラスタのベクターレイヤーと曲線ツールでヤってるけど

フルデジタルとかマジ無理
なんか無理
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:06:19 ID:JmjF51cJ
俺はフルデジタルになったなぁ。めんどくさがり屋だからスキャナが嫌で。でもやろうと思ったら2週間過ぎた頃には慣れたよ。
ただ、アナログで描くとついアンドゥしたくなる罠。当然無いので泣く羽目に
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:10:13 ID:y2Qpku4g
フルデジタルにするとアナログで描けなくなるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:13:13 ID:497017hJ
アンドゥはあるな
髪の毛だと思って何度もふぅふぅしたあとに
自分で引いてたシャーペンの線だったぐらいあるな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:13:58 ID:3ENtvCTL
塗りだけデジタルだな
どうにも線を引く感覚がつかめない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:14:39 ID:VL8Zxagh
>>801
フルデジタル・フルアナログの両方とも、なかなか大変なイメージだなあ。
自分は最近割とフルデジタル派だけど、シャーペンで描いた下書きをスキャンして描くこともあるし。
ところでアナログって、画材がデジタルと違って確実に消耗してなくなるから、
使うものによっては結局デジタルより高くつくイメージだ。コピック高い。
水彩とかもいいのを使ったら高そうだなー。ある程度色を揃えないと使えないだろうし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:15:02 ID:2writmqL
今女の子座りの俯瞰を描こうとしてるけどむずいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:21:40 ID:497017hJ
>>819
自分が女の子座りをして上からデジカメで撮ってみるといい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:24:29 ID:VL8Zxagh
>>819
ぺたん座りでタグ検索すると、多分参考になる絵が出てくると思う。
講座もあったよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:25:11 ID:Iau1/FBi
なんでもあるな、ピクシブ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:27:44 ID:VL8Zxagh
>>822
まあシチュとかポーズタグつけてる絵じゃないと引っかからないけどね。
自分は困ったら時々そうやって探してる。
講座とかポーズ集をブクマしたりローカル保存すると便利。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:38:12 ID:2writmqL
>>821
まじかよありがとう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:56:02 ID:2writmqL
そいえばpixivでおすすめの講座ある?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:04:00 ID:VL8Zxagh
>>825
んー、色々あるなあ。色塗り・ポーズ(人体等体の描き方)・背景の描き方・仕上げ加工
とか色々あるけど、どの辺りがお好み?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:05:50 ID:t5zfB6Yf
本気絵より落書きの方が伸びたって話をよく聞くから
ネタ絵落書き投下してみた
結果は見事に爆死…
所詮底辺は何を描いても底辺か…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:06:41 ID:ghfDhzyD
岩の描き方かなんかでブラシは○じゃなくて△や□を使うといい
って書いてあるのがあった気がするんだが見つからんorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:10:29 ID:2writmqL
>>826
ポーズと色塗りかなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:28:03 ID:VL8Zxagh
>>829
じゃあポーズから。タイトルが「個人的○の描き方」になってるシリーズ。
「個人的顔の描き方」が割といいかも。タイトルで検索してね。
ただしこのシリーズの人は物によってはかなりラフっぽい描き方なんで、わかんねorzになるかもしれない。
人体ポーズ集【素材】ってタイトルのシリーズもお勧め。こっちは数は少ないけど清書してある感じ。
その他、「ポーズ集」タグを覗くと色々いいのがある。ごっちゃり詰め合わせ系が欲しいなら、
そのタグ内で「無題」って題の縦長のラフ詰め合わせの人かな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:38:35 ID:Ma373HYr
>>825
目のメイキング。タイトル検索で4桁ブクマの。
肌色図鑑。スポイトして楽々。
人体パース講座。錯覚というかへー、って思える。
ごく個人的なおっぱいの描き方。バーニア氏とかみたいなずんっておっぱい。
SAIでけーねメイキング。影クリッピングと淵つくりはちょっと感心した。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:41:54 ID:dfYyq88U
エロゲは勉強になるな構図とか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:48:33 ID:i0svpbzI
>>810
スキャナはあるけどプリンタとトレス台がない、そんな環境
USBに保存してコンビニで出力も出来るみたいだけどトレス台がなぁ…
下書きの段階でほぼ清書並の処理をしてるから
そのままスキャンしてデジタル調整する事の方が最近は多いけども
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:50:11 ID:hgjRXxdA
なんでわざわざエロゲ
AVのほうがいいだろ構図なら
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:52:12 ID:3Xb3102Q
基本デジタルだけどラフだけはアナログ、というかメモ帳に描く。
ラフをPCのモニターでやってるとイーッとなる。
それ以降をアナログでやってるとさらにイーッとなるけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:52:31 ID:2writmqL
>>830
その人お気に入りにいれてたわ
人体ポーズ集いいね、ありがとう
>>831
肌色図鑑いいねー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:54:25 ID:LG4VOOcy
>イーッとなるけど
ショッカーか何かに改造されてるのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:04:26 ID:5PkInT5d
>>836
自分からも色塗り系講座お勧めしとく。
「精一杯お絵かき講座(素材配布」(下地に直に影やハイライトを塗りこむ手法?透明感がある雰囲気)
「メイキングのようななにか」(こってりした厚塗りっぽい塗り。主線無しだけどありでもやってるらしい)
「制作過程とフォトショ加工方法」(加工にも詳しく言及。フォトショのフェードという機能の使い方が載ってる)
残りは見本が版権になるけど、
「月光に冴える一輪の花、キュアムーンライト! メイキング」(ランキングに載ってた。光溢れる画面の作り方が分かるかも)
「瀬戸内デジタルメイキング」(水彩境界を生かした塗り方。レイヤー構成が載ってて親切)
「ミクができるまで。メイキングです」(きめ細かいふんわりとした塗り。工程は大雑把。筆設定がキャプションに)
自分が見つけた講座の中で、特にブクマ数が多い物から拾ってみた。タイトル検索でよろしく。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:13:23 ID:pfHl1Xi6
>>837
ショッカーワロタww 俺もよく使うけどなあ>イーッとなる
じれったい事にたいしてイライラしてうめき声ともなんともいえないものが出そうなとき、
イーッとなるっていう言葉が当てはまると思ってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:17:37 ID:jFn2nvLy
>>838
おお、ありがとう
全部見て自分に合うか判断してみる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:46:23 ID:Z5OkwQ69
便乗して色々講座見てたら上手い人大杉でイーッてなった
綺麗でかっこよくてかわいくて見てて楽しいけど羨ましくて…イーッ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:47:09 ID:jFn2nvLy
イーッ!ノック
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:47:36 ID:GjAoSHky
講座って「空の海の炎の描き方」系しか見ないな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:49:11 ID:jFn2nvLy
検索したけどわからんかった
なんですかそれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:50:56 ID:qjGjrZuM
>>843
空の描き方 または 海の描き方 または 炎の描き方 という理解で大丈夫か?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:08:57 ID:FPDMUqAX
イッー!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:15:12 ID:BHMdQFR9
恐る恐る投稿したらブクマしてもらった!やったー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:16:16 ID:XQTAiG8L
>>847
おめでとう!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:25:27 ID:x3sMeJNu
自分はそのポーズとか表情の気持ちになりながら描くゲソ。
だからはたからみると怖いゲソ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:32:49 ID:w5c1MlcW
絵を描く時間のほとんどを線画に費やしてきたせいか線は綺麗になったけど、
塗りは相変わらずどころか劣化してる
前の絵見てもどうやって塗ってたのか思い出せん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:35:06 ID:x3sMeJNu
塗りは最初こそプロの真似しようと頑張ってたけど
いまはもう適当だけどわりと普通に仕上がってる。(・´з`・)b
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:35:54 ID:XQTAiG8L
逆に線画が描けねえわ
塗り絵をうpしたときだけ伸びる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:55:35 ID:9y/8fA/L
>>838
便乗だがすげー参考になった
ありがとう
まるで真似できる気はしないけどな!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:11:39 ID:M1N2qez0
>>840,>>853
どういたしまして。何だかんだで影を付けるところの見極めとかは練習しかないんだよねえ。
しかしブラシ設定とかレイヤー設定とか、細かい解説がある講座はマジ親切。
作るの面倒だからか、あんまりないけどね・・・。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:18:23 ID:XQTAiG8L
影になる場所を考えていると
そもそも線画の構造がおかしいことに気付いて絶望する

上手い人ってブラシ設定教えてくれないよね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:20:03 ID:YXm+FGtX
聞けば教えてくれるでしょ
ブラシは個人の趣味の部分が大きいから
聞かれない限りは設定出す必要はないっておもってる人がほとんど
講座って手順がメインだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:27:00 ID:M1N2qez0
うん、聞けば教えてくれる。時々聞かれて追記してるのを見かけるな
講座やメイキングを作り慣れてる人ばかりじゃないし、書いた方がいいってたまたま思いつかない人も居るさ
知りたかったらコメント欄、もしくは確実じゃないけどブクマコメで聞くのがいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:31:29 ID:XQTAiG8L
そうか、聞けば教えてくれるもんなのか
「ブラシ設定に関する質問にはお答えしてません」って人を見て以来、書いてないのは言いたくないのかと思っていた
塗り方自体は出来た絵を見ればだいたいわかるしブラシ設定が一番気になる
水彩風の塗りの場合はとくに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:37:05 ID:gLuXNlUZ
それにしても閲覧伸びねぇな〜
底辺なんてすぐ抜け出してやるなんて意気込んでた俺涙目
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:39:03 ID:YXm+FGtX
まぁ正直ブラシ設定って正直説明めちゃくちゃめんどくさいからね
それに、一つの絵で何種類も使うし、人によっては100種類近い人も居るわけだから

個別にブラシ設定をファイルでうpしてくれっていわれたほうがまだ楽って人結構居るよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:55:21 ID:0DRQ1mcf
エロっぽい絵描いたらマジで閲覧が超伸びたよ
点数は入らんのだけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:13:16 ID:Ajl/8nmU
>>860
手間かかるからね。ただでさえ講座やメイキングは頻繁にスクショ取るし、
主に使うブラシだけでも、正直3つ以上あるとスクショで説明済ませるのも大変だ(SAIはまだしも設定項目の多いフォトショとかは
答えてくれない人は、まとめ面倒くさいor作業中頻繁に設定いじるから答えられないの2通りが多そうだけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:33:26 ID:Zfk8ksNw
そうだったのか。ずっと「●」ブラシ一種類でガシガシ塗ってたわ
やっぱ上手い人は使い分けるんだね。でもめんどくさいお
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:59:39 ID:oEMxgXtr
おれも太さ違うだけで基本同じブラシだなー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:33:17 ID:tC5W4WEb
ブラシ設定は教えてくれる人の方が少ない気がする
俺DTMもやってるけど同じようにある音が欲しいときに質問すると
mp3だけうpして「こういうのかな?」とか答える人は居ても絶対に設定は教えない
たぶん手の内晒したくないんじゃないかと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:41:28 ID:bnaO5BDJ
絵の上手いサイト管理人が同じこと言ってた>手の内晒したくない
試行錯誤してようやくみつけた設定なので明かしたくないそうです

技術を盗むには基礎画力や勉強が必要だけど
もらったブラシを使うのは簡単だからなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:47:51 ID:P3qAUzDX
そういうのは技術系では常識
周りより良質で効率的に作業するための方法なんて絶対教えない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:00:41 ID:xreLz5+W
pixivでも、ランカーソックリな塗りとか、そのまんま個性盗んできました
みたいな絵みるけど、それでいて画力そのものが同等だったらホント可哀想だよね
盗まれた画風でランキング一位とられた上、盗んだ奴は天才16歳みたいなパターンみたけど
あれは盗まれた人が凄く可哀想だった。個性的な画風だったのにな…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:06:20 ID:84/6+/hy
自分でブラシ弄るようになってから、他人のブラシ設定は興味なくなったな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:06:23 ID:hj4nUfVc
うぇ セーブし忘れて3時間分飛んだ・・・たまにやってしまう病気が出てしまった。
まぁ塗り終わった所に下絵を上書きした時に比べれば痛くわないけろも・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:11:02 ID:GjAoSHky
下書きレイヤーにペン入れという悪夢は経験したことはないが
実際あったらその場で気絶しそうだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:45:39 ID:laFqRJXY
ぐあ、イメレスが使えなくなった
作品情報設定でイメレスの枠が出ねぇ
またどっかイジったな運営め…

でも多分PS3な俺だけだろうな
とっととブラウザ変えてくれSONY

PCある人はPS3なんかでpixiv見るなよ?
リニュで投稿は出来る様になって喜んでたら
それ以前に使えた機能が非対応になりまくって酷い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:56:17 ID:aEAy23m1
絵チャで上位レイヤーに下書きはしょっちゅうやるわー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:01:31 ID:YXm+FGtX
デフォルトが上だから仕方ない
コピーもマスクもないしどうしようもない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:03:38 ID:GjAoSHky
ドロワでマスクが使えたら俺だって…と思ったが、もしマスク一つでも使えたら
今のドロワですごい絵描いてる人はもっとすごい絵描くんだろうなと考えるのをやめた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:10:57 ID:1hrh5A6d
>>871
それ実際にやった人がいたがネタにしてそのまま上げてた
上手い人だったし面白いアタリの付け方だったからウケてたな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:52:50 ID:waoSkzH+
>>868
その個性的な画風も影響元は必ずあるんだよ。
全くのオリジナルの絵柄や作風なんてのがこの世に存在しない事くらい分かるよな?

結局マネしたもん勝ち。
最初は完コピでもやるにつれて他の影響と混ぜたり自分の色が出てくればそれでいいんだよ。
ほとんどの人はそうなんだから。

もしもその作風をパクられた人がそのまま萎んでいったら、その人はそれまでの人だったという事。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:01:55 ID:aqqzKNjX
>>877
ちょっと怖いけど、確かにそうかもしれない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:10:34 ID:oEMxgXtr
おれらは底辺でパクる側だから無限の可能性があるんですね!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:11:20 ID:84/6+/hy
そいつの何が可哀想って底辺に同情されてるところだな
誰の事だか知らんが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:30:57 ID:kYcMWXCw
>>877
この世にオリジナルがないなら、最初に絵を描いた人類は何パクったの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:32:22 ID:jFn2nvLy
現実
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:36:28 ID:cYIckEm0
模写ばっかりやってきて、上達しただろうとオリジナルを描こうとしたが
顔の輪郭すらまともに描けない
輪郭弄る→目を描きなおす→輪郭弄る→目を描きなおす→回転する→輪郭
泣けてきた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:44:21 ID:wYrvhi/R
>>883
ちゃんと考えながら模写したかい?
膨らんでるとこはほっぺたで、この角度から見るとこのくらい膨らんでるとか
目はちょっと窪んでるからこの位置だとか。

顔のパーツの位置だけじゃなく、凹凸を把握できれば苦労は少なくなる、はず。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:45:51 ID:1MwH4xlM
模写の能力とオリジナルを描く能力って違うらしいな
脳の異常で写真のような絵を描く幼児がいるらしいが
抽象化の能力が無くてオリ絵が描けないとか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:47:36 ID:GjAoSHky
ある程度独学で描いて、それから人体模写したら素直に「こういう風になってるんだ」と
思えたけど、もし最初から人体模写してたら単純な俺はデフォルメが描けなかったかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:49:48 ID:oFxA3FT6
片目をつぶったり上下逆にして模写すると上手くかけるって聞いたが、逆にしたのをそのまま
逆で模写するのか逆にしたのを脳内で元に戻して模写するのかとかでごっちゃになる。
実際上手くかけても逆じゃ輪郭とか髪とか応用できないからほんとに模写用じゃねーかって気付く
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:59:55 ID:cYIckEm0
>>884
その絵柄に関しては理解したつもり
でもその凸凹はその絵柄のデフォルメであって
リアルな感覚で見るとやっぱりおかしい
でもなぜかプロの絵の人はバランスが取れている
これがなぜかはわからない

そして、自分の好みの絵を描こうとしたら
昔から描いてるクリーチャーになる
というより昔より下手になったかも
デフォルメ絵を描くほど下手になっていっている気がする
前は何も見ないでも写実的な絵を描けていたのにそれもできなくなってる

好きな絵師の絵柄をパクってずっとそれを描いてた方が楽な気がしてきた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:07:26 ID:cYIckEm0
他人の絵を赤したりするんだけど、その時はうまく描ける
でも0から描くとめちゃめちゃ
体は肉感的にあらゆるポーズを何も見ずに無難に描けるけど
顔と髪だけは本当に苦手
バストアップだけだと、誰もブクマしてくれない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:08:13 ID:jFn2nvLy
ちょっと体だけでもうpしてほしいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:09:00 ID:gyUnBc6h
>>887
それ見たものをそのまま描く訓練だから
物の構造捉えたりとかじゃないんで、オリジナル描く事の練習にはならん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:21:56 ID:cYIckEm0
アニメの絵は3Dに置き換えようとしても無理だから構造が理解できない
この目の描き方だったら、こういう立体を意識してるのだろうと思ったら
角度が変わるとまったく無視して描かれている
例えば、有名どころのアニメの横顔と斜めの顔なんて別人
横顔があれだけ鼻が突き出ているのに、斜めだと異様に鼻が小さいし
小さく描くわりに、奥にある目の目頭は鼻で隠れているような描き方している
そういう記号を叩き込んで真似ることはできるけど
自分でオリジナルのデフォルメしようとすると途端にわからなくなる
リアルな骨格意識して顔を描くと顎が大きすぎたり、目が小さすぎたりして
誰も評価してくれない
頬があるから膨らんでるとかいうけど、ほとんどのアニメの頬骨はありえない位置にあるし
顎も小さすぎて理屈云々じゃない気がする

理想としては3Dにしても破綻しないようなデフォルメを描きたいが
そういう感覚が俺には無いみたい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:28:52 ID:0fL4wtyl
       ____
     /___  \
  (−二  |´・ω・`|   \
   \ヽ  −−−    )
  ∠/       /| |
  (        ///
   |   ,、______,ノ−−)
   |  /   −/ /
  _|_|____//_
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:29:41 ID:cYIckEm0
>>891
模写っていったけど、実際は角度を変えて描いている
そのまま描くと頭に入らないから
その人のデフォルメの仕方を真似ているだけ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:34:04 ID:cYIckEm0
何でこんな破綻している顔が人気なのかって思うんだけど
これがだめなんだろうな
アニメが好き、こういう顔が好きって思う気持ちは大事だと思う
俺はアニメ嫌いだし、ランカークラスの絵でさえかわいいとか
こういう顔描きたいなんてことは1度も思ったことが無い
それでもとりあえず顔は一般受けするもの描かないと話しにならないから
真似るんだけどね
体は胸部と肩を異常に小さく描けば、あとは写実的に描いても問題ないから楽だけど
顔は難しい。もうだめだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:35:32 ID:J71lGRet
好きに描けよ
絵柄なんて流行なんだからきにすんな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:37:39 ID:kwQxST0o
なんだただの痛いヤツか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:39:47 ID:B35Nvb6C
デジャブだ
この間も長文連投で俺の絵のどこが悪いんだ!って
ID真っ赤にしてた人が居た気が駿河
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:41:07 ID:5X4Rjin+
自分語りお断りします
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:43:04 ID:P26eY4A1
最近釣りも巧妙だよな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:44:03 ID:cYIckEm0
デッサンやってない人は楽だよな
リアルではありえない顔を描いても不快感がないから
俺は頭の中でリアルな骨格が立体的にあるから
それを崩して描かないといけないデフォルメ絵は不快で仕方がないんだよ
頬骨こんな風に描かないといけないのか、気持ち悪いって思いながら描くのは大変だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:47:24 ID:kwQxST0o
デフォルメの意味を調べるといいよ
すごい恥ずかしいこといってるよ君
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:48:04 ID:jFn2nvLy
フィギュアでも買えよ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:48:12 ID:1MwH4xlM
うぜえな
嫌いなら無理してアニメ絵描かず好きなだけリアル絵描けばいいだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:48:33 ID:cYIckEm0
俺みたいな感覚の人っていないのか?
みんなアニメ好きなの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:51:06 ID:4pyLOMz8
901の最後の一行は地獄のミサワにでも出てきそうなセリフだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:51:50 ID:cYIckEm0
>>902
どこが?

>>903
フィギュアなんて無理やりじゃないか
あれをあのまま絵にすると見てられないよ

>>904
リアルだと一般受けしないじゃないか
どうせなら、沢山の人に見てもらいたいし
一応写実的な絵(といっても、アメコミレベルだが)だとDRで上位には入るけど
エロだとまったく伸びないんだよ。エロはやっぱりエロゲのような絵柄にしないと
受けが悪いみたいだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:52:35 ID:amiTCyUB
>901
俺もそれは考えたことあるな
実際萌え絵は目といい頭の大きさと言い奇形ばっかりだしな
だけどいつのまにか俺はそういうのしか描けなくなってたから
どうしようもない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:54:22 ID:EBUOTGHh
描きたくないものを点数のために描くってまさに点数の奴隷だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:54:30 ID:Zfk8ksNw
別にpixivに拘らなくていいじゃん
「リアルなのやデザイン的なの描きたいんだ! それを見て欲しいんだ!」
とかだったら芸術のコンテストかいくらでもあるでしょ
たぶん向いてないのかもしれない。無理に媚びなくても良いと思うよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:54:45 ID:jHiS+L10
おととしまで最近のアニメの絵はキモイなぁて思ってたけど慣れって怖いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:56:13 ID:1MwH4xlM
自分でリアルとディフォルメのすり合わせをして絵柄を作る努力くらいすればいいのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:01:33 ID:aqqzKNjX
>>895
それって、好きで絵描いてるんじゃなくて、評価されるために描いてるだけなんじゃないの?

仕事じゃあるまいし、自分が好きなもの、描いてて楽しいものを描けばいいじゃん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:02:45 ID:cYIckEm0
>>908
それはどうやって克服した?
やっぱり模写したりしてパクって自分のものにした?
アニメや漫画を模写すること自体最近始めたことなんだよ
それまでは落書きですらリアル志向でやってきたから
目がでかいとか、頭の形とかは別にいんだよ
問題なのはどのアニメも立体的な構造を持ってないから参考にできるものがない
角度によって破綻しまくってるからもう見ているだけでイライラする


>>909
多かれ少なかれ奴隷要素はあるでしょ
本当に自己満ならpixivしない、うpもしないだろうし

>>910
いや、エロが描きたいんで・・・健全絵はあまり興味が無いです

>>912
その努力をしている最中なんだよ
下手でも自分の絵柄を持っている人は羨ましい
下手でも投稿しようと思えるのが羨ましい
自分ではかわいく描けていると思い込んでいるのが羨ましい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:05:48 ID:cYIckEm0
>>913
自分の性欲+自分と同じフェチを理解してくれる人との交流が目的かな
絵はそのための手段ってだけかな
おれしか描けないシチュは沢山あるからね
そういうのは金払っても手に入らないものだし
これほどマニアックな性癖でよかったと思えることはないよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:06:13 ID:jFn2nvLy
空山基みたいにリアルでエロい絵描く人もいるんだ
いいじゃないか、デビの方がよさそうだけど
絵うp
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:10:15 ID:GjAoSHky
>>906
最初の一行も地獄のミサワっぽいw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:11:09 ID:bnaO5BDJ
ああああああああもう>>906のせいで
cYIckEm0の書き込みが全部ミサワっぽいwwww
絵うp
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:11:43 ID:cYIckEm0
髪の描き方も気持ち悪いよね
台形の厚みのある板が垂れ下がったような影の付け方している人がいるじゃないですか
ああいうのは見てて気持ち悪い
最近はやっと髪を平面的に捉えてリアルにちょっと近づいている傾向だけどね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:13:13 ID:cYIckEm0
ミサワってなに?同じ考え持っている絵師なら絵が見てみたい
絵うpしてもいいけど、うまいなーってだけの感想だと思うよ
エロの萌えを意識したほうは、顔が納得いかないのでうpする気はないが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:13:41 ID:753OYtDy
まぁ萌え絵っていうか最近の絵は頭でけぇなとは思う
俺の妹がこんなに可愛いわけがないとか最初見たとき凄い違和感感じたな
なれは怖い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:14:27 ID:/itRigoy
デフォルメといってもラノベ絵師みたいな
顔の角度によって目鼻口の位置が破錠しまくってるのを見ると
イラッとするものがあるな
アタリも取らずにクセで描いてるみたいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:14:33 ID:oFxA3FT6
へーこんなこと思ってる奴いたんだ、2年前くらいに思ったは
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:17:11 ID:GjAoSHky
今から半端な萌え模写目指すよりは、パンティストッキングみたいなのを
模倣した方がいいかも。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:17:14 ID:Av0GQsHS
>>920
せっかくだし見せてよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:17:23 ID:jFn2nvLy
俺は逆にリアルよりのエロ絵描きたいから羨ましいわ
美人顔がかけない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:17:38 ID:hj4nUfVc
そもそもpixivの中で版権絵を忠実に画いてるのなんて少数なんじゃないかね
自分の好きな画き方で描いて似てなかったり、きもかったりするのは
それこそその人の腕が悪いんじゃないの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:21:09 ID:1MwH4xlM
破綻した絵が嫌ってんなら浮世絵やピカソもきめぇって思うんだろうか
とりあえずうpれ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:23:27 ID:oUdYzs5y
pixivでリアル志向がウケてるジャンルなんて動物モノか風景イラストぐらいでしょ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:23:58 ID:cYIckEm0
>>927
誰もそんなこと言ってないぞ
版権描くなら普通にかわいく描ける
俺が言っているのはオリキャラの話だよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:26:28 ID:Zfk8ksNw
hitokakuの漫画絵講座っぽいの見てもアレ?ってなるよなw
pixivっていうより現代人が記号化した顔やパーツ好きが多数派ってだけでしょ
浮世絵の時代に萌え持って行っても「?」ってなるだけかもしれんし

結論から言えばhitokakuの漫画絵でヌケそうには無い…以上でつ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:29:26 ID:753OYtDy
浮世絵はともかくキュビズムは上手い!思う人はそんなにいないんじゃなかろうか
良さがわからないというか抽象画ってのは見方が分からないとただの落書きみたいに思う人が大多数だと思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:32:07 ID:kA9GxxdI
なんでいつもの荒らしだと気付かないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:33:16 ID:jFn2nvLy
リアル絵と萌え絵ときてキュビズムは関係ないでしょう
どんな形を女として美しいと思うかじゃん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:33:16 ID:cYIckEm0
>>931
あの独特の記号は子供の頃から慣れ浸しんでないとだめなんだろうな
アニメも漫画も見なかったし、AVばかり見ているし
その方が個性的な抽象化はできるかもしれないが、一般受けはしないだろうな

人の絵を見ても、破綻ばかり気になる
乳首小さすぎるとか、乳はそんなに硬く前に突き出していないとか
でも、そういう破綻と思う部分が全体的にちりばめられて纏まっているんだよな
あの感覚ってどうやったら身につくんだろうか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:35:42 ID:7T4CDFMh
お前らが暇だというのは伝わった
さすがこんな時間から2chにいるような精鋭どもだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:37:39 ID:Zfk8ksNw
じ、自宅を守ってるだけなんだからね!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:38:58 ID:jFn2nvLy
どうすれば美人な顔をかけるようになるんだろうか…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:39:03 ID:9wIRd8id
pixivでリアル絵といったら、三澤先生は外せないな。
俺はリアル絵よりギャルゲ絵の方が好きだが、あの人の絵はいつもため息が出るほど凄い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:40:09 ID:jFn2nvLy
あの人のクロッキーはいつみても素晴らしいよね…
ため息でちゃうわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:40:22 ID:wYrvhi/R
>>935
アニメや漫画絵の悪いとこばっか気にしてるうちは、そんな感覚一生身につかないと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:42:13 ID:cYIckEm0
>>938
リアル系なら迷うこと無いでしょ
かわいい子を模写すればいいんだし

>>941
それを言っているんだが、解決法教えてくれないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:44:43 ID:1MwH4xlM
解決法教えてやるからお前の絵をうpれカス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:44:43 ID:jFn2nvLy
>>942
お前と一緒で変な癖がでるんだよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:47:43 ID:/itRigoy
地獄のミサワってリアル絵だったのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:48:21 ID:FTpb4XSn
なんでupしないんですか?ものの2〜3分ですむでしょ?
うまいんでしょ?ならなにも恥ずかしくないじゃないですかさあupしてください
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:48:31 ID:J71lGRet
とりあえずうPして意見を聞いてみるのもいいと思うぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:50:13 ID:cYIckEm0
三澤 寛志でいいのか?
マリレイって題名の虹絵を描いているけど
おれと同じように苦労したみたいだな
目の位置や腕の関節とか・・・
やっぱり違う感覚がいるんだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:52:36 ID:wYrvhi/R
>>942
俺みたいな底辺が教えられる事なんて無いに決まってるじゃない

多分何聞いたって自論でつっぱねるだけだろうけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:52:38 ID:PFKojrne
>>942
気持ち悪いって連呼するくらい嫌ならいっそ描かないほうが幸せだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:54:08 ID:cYIckEm0
うpは他でしたけど、うまいしか言われなかったな

>>943
絵見たところで、目の位置がどうのとか粗探しするだけでしょ
俺が聞きたいのは方法論だから、一枚の絵の破綻を指摘されても意味はない
絵を見なければ何も言えないレベルの人と同じレベルと思われたくないな
一応これでもランカーなんで
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:54:34 ID:Zfk8ksNw
自分が基準になれば苦しまないよ。エロなら自分が思う最エロを共感して貰うとか
例えば おっぱいが好き→でっかい方が良い→巨乳→超乳→??? とか。欲望を描き出すのさ…フヒヒ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:54:50 ID:kA9GxxdI
もう一度言うけどなんでいつもの荒らしだと気付かないの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:55:15 ID:753OYtDy
上手けりゃ上手いでそれでいいじゃん
何を出し渋る意味が?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:55:56 ID:jFn2nvLy
今やっと気付きました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:56:06 ID:kwQxST0o
いつまでかまってんだよお前ら
連鎖あぼーんにならないからレスするなら安価つけてレスしてよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:56:49 ID:cYIckEm0
>>952
体は問題ないんだよ
顔だよ顔

>>954
うpする理由がわからないから
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:56:56 ID:7T4CDFMh
遊んでるんだよ言わせんな恥ずかしい

あぼん用
>>951
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:58:18 ID:J71lGRet
>>956
もっと早く言ってくれよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:58:24 ID:SmX9kIns
だからいつものエア絵描きだっての・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:59:20 ID:+1+3yoIN
あのー950の方
お楽しみの最中申し訳ないですけど次スレお願いします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:59:38 ID:cYIckEm0
俺を誰と勘違いしてるんだ?
このスレは今日初めて来たんだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:59:43 ID:2OdxA3AL
盛り上がってるところ悪いんだが・・・
>>950次スレよろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:01:07 ID:wYrvhi/R
割と本気で悩んでるんだと思ってついレスしちゃいました

溺れる無能、底辺にもすがるってやつでした
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:02:09 ID:Zfk8ksNw
解っていたのですが…自宅警備に戻ります、隊長…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:02:30 ID:jFn2nvLy
>>962
どうぞ
効率よく絵が上達する方法 筆6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1285888840/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:03:19 ID:753OYtDy
>>957
他でしたんだろ?何か不都合が?
そのうpしたスレとレス番教えれば良いだけの話ね
んじゃ次レスする時にちゃんと書くように
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:03:21 ID:PFKojrne
ごめん、スレの立て方よく分からないんで誰か代わりにお願いします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:03:41 ID:cYIckEm0
アニメ好きのおかしいと俺のおかしいが違うんだよ
俺のおかしいはリアルでないからおかしいと思う
だから、萌え絵がどうしても描けない
萌え絵としてのおかしいと思う感覚がまったくないんだよ
3次に関心のないお前らが羨ましいよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:04:15 ID:FTpb4XSn
そういえば背景講座ってあるじゃない?あれ凄いためになるんだけどセンスが違いすぎて
うまくいかないぽ・・・・まずはさっと背景を描いてくださいとかその背景が描けんのじゃー!
まずは背景模写でもして基礎画力あげなきゃあかんなあ・・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:04:34 ID:+1+3yoIN
あら、おやつの時間だわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:05:14 ID:cYIckEm0
>>964
本気で悩んでますよ

>>967
理由は?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:06:00 ID:7T4CDFMh
誰かじゃなくてちゃんとレス番指定しろ
救急車呼ぶの頼むときもちゃんと個人を指名しないと誰も動かないって教わっただろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:06:02 ID:GjAoSHky
でも俺達は「リアル絵はおかしい」なんて一言も言ってないよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:07:39 ID:cYIckEm0
>>970
大雑把に色を置いていく、その後細かいところを描いていく
それだけなんだが、それができないというのは
頭の中にイメージがないんじゃないか?

俺はリアルな風景が頭の中に即座に浮かぶから
あとはそのイメージに近づけるために
どんなツールを使うか、どういう加工をするかってだけだしな
イメージ力のない人ってわけのわからないところで悩むよなー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:07:45 ID:+1+3yoIN
>>970
この前背景だけでぶっ続けで1週間くらいつぎ込んで
へろへろになりながら完成させた大作が
いつもより少ない閲覧で流れたからもうやだ!ってなった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:07:51 ID:753OYtDy
>>970
背景講座している人も言ってないだけで
何らかのモデルを元に描いてる場合が結構あるじゃなかろうか
比較的単純な風景をイメージだけで描くのは出来るけど
複雑な構図はプロでも基本写真をみたりトレスしたりして描く事が多いよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:08:46 ID:PFKojrne
ごめん、980の人次スレお願いします
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:08:52 ID:SmX9kIns
悩んでいるふりをして実際にやってるのは単なるアニメ絵、萌え絵叩き
向上スレや上達スレ、もっと上位のスレもあるのにわざわざ底辺スレに来て「俺は上手い」

カス以外の何者でもないだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:09:13 ID:7T4CDFMh
てst
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:09:14 ID:cYIckEm0
>>974
リアル顔で興奮するか?
それこそ写真レベルに描ければいいだろうが
そういうわけじゃないしな、絵画的、アメコミ的になるから
さすがにエロくはないだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:09:36 ID:wt9f9shn
なんでランカー様が底辺スレにいるんだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:09:47 ID:XQTAiG8L
>>970
見てるだけじゃ永遠にわからんよ
ある程度自分で描いてみて、「こんなん無理だろウボァァァァ!」ってなったときに役立つのが講座だと思ってる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:10:44 ID:cYIckEm0
>>976
1週間かけて底辺なわけが無いと思うが

>>979
叩くなら、萌え顔描きたいなんて言わないよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:11:43 ID:cYIckEm0
>>982
オリジナルの顔だと底辺だから
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:12:35 ID:jFn2nvLy
>>970
そういうのってどうすれば質感を表現しやすいかってのが主だと思うから
ある程度資料はいるんだろうね
あとは構成の問題かな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:12:35 ID:GjAoSHky
R-18って意識して見に行ったことないんだけど、劇画エロで
高評価もらってる絵とか無いの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:14:26 ID:FTpb4XSn
やっぱモデルから牡蛎を越すのが大事なんかね・・絵の構想時にぱっとなんとなく背景は浮かぶんだけど
やっぱ想像上だから今の画力じゃ破綻するんだよなあ 
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:14:51 ID:jFn2nvLy
>>987
シャーペン画で1000点程度のならみたことあるけど…
そもそも劇画エロ絵師が見当たらない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:15:00 ID:7T4CDFMh
新スレできたぞ底辺どもー(^o^)ノ

pixiv(ピクシブ)底辺スレ part134
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1287036645/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:15:19 ID:XQTAiG8L
萌える絵ってのも難しいよな
純粋に好きな版権キャラを描いたが全然伸びなくて嘆いたら
「お前の絵は別に悪くはない。だがお前は萌えがわかっていない」って言われたww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:16:12 ID:2OdxA3AL
>>990
超乙

どうしてお前らはスレ立てが終わるまで書き込みを自重できない・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:16:47 ID:wYrvhi/R
>>990
ほんに乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:17:26 ID:XQTAiG8L
>>990
乙!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:17:30 ID:GVwX4E81
>>991
俺も最近それに気づいた
ただおちんちんが出てるだけじゃ駄目なんだ…
昔はおちんちんが出てるだけで興奮してたがもうそれでは萌えない、
そのおちんちんをどう調理するか、どこまでも高みへ…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:17:50 ID:RhZueOvl
>990スレ縦乙おつ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:17:59 ID:kwQxST0o
まとめてしねやクズども
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:18:11 ID:GjAoSHky
>>991
記号としての萌えはある程度満たしているが何かが違う絵ってあるよな。
俺も人の事言えんが…。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:18:57 ID:jFn2nvLy
>>990
おつです
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:19:00 ID:PFKojrne
>>990
本当申し訳ない、ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。