Daz StudioスレッドPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
無料で使えるPoserもどき、Daz Studioを語るスレです。

本家
ttp://www.daz3d.com/

ダウソはここで Win版 Mac版あり 日本語無し
ttp://www.daz3d.com/i.x/software/studio/-/download?

素材関連の話はこっちの方が早いです。
Poser総合スレッド Part25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224441470/

前スレ
Daz StudioスレッドPart3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1225120279/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:52:17 ID:CZnv53YC
初めての人へのQ&A

Q.Daz Studio(以下D|S)って?
A.無料でダウンロード出来る、Poserに似たソフトです。ほとんどのPoserフィギュアを読み込んで、
ポーズをつけて、レンダリングする事が出来ます。

Q.ホントにタダ?製造元はどうやって金取ってるの?
A.PoserやD|Sで使える、モデルや小道具、その他諸々を販売する事でビジネスにしています。

Q.じゃあ無料じゃないジャン
A.Poser用の無料素材の殆どが使えるし、D|S本体にもある程度素材がついて来ます。とりあえず、
デッサンとりたいだけとかなら、タダで使えますし、無料素材を掻き集めるだけでも、それなりに
使えます。

Q.英語解らないと使えない?
A.単語が解ればなんとかなる事が殆どなので、高卒程度の英語力があれば多分大丈夫。

Q.詳しく
A.('A`) ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/60/401daz_studio/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:53:58 ID:CZnv53YC
D|Sを使う利点

1.ほとんどの環境でPoserより動作が軽い
2.Poserより出来る事が少ない分混乱する事が少ない
3.無料

D|Sを使う不利点

1.連携先に乏しい
2.Poserより出来る事が少ない
3.有料プラグインが高い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:04:50 ID:RY5aLlOK
スレ立て乙〜
たまには上げないとだめだねえ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:58:54 ID:E23HkXkT
>>1
乙っす

下げ過ぎて落ちちゃってたんだw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:39:43 ID:tlRPbfYK


Poser用の素材のインポートのやりかたが
よくわかりません

どなたかお教えください!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:24:26 ID:KTGoUE0o
>>1

関連スレ

Poser総合スレッド Part28
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1252128420/l50

【Poser】トゥーン・アニメ系の3Dエロ画像【自作】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1250158918/l50

【トゥーン】非リアル系レンダリング総合【セル】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1250168991/l50

★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の八〜
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1240970844/l50

Carrara【RayDream/Infini-D後継3DCGソフト】Part11
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1237136496/l50

Hexagon 2.5
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1206799595/l50
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:44:37 ID:qhsIpqPK
aiko,DLしたけど
なぜだか髪だけ読み込まない

どうすればいいんだ??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:47:22 ID:gqywF1lE
エスパーのレスをお望みなら、どっか他所のスレにどうぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:16:28 ID:c2DuHuxj
こっちにも

D|S3用の眉毛貫通シェーダーを公開しましたよ
(DL先は過去スレ参照か「天使の輪シェーダー」とかでぐぐって)
他の使い道はあまり思いつかんけど、眉毛以外にも使えると思う

http://loda.jp/3dcgtoon/?id=147.png

pwToonと併用する場合はpwToonの仕組み上、線がおかしくなる可能性が高いんで、
そういう場合は、pwToonのOutlineやInterior lineをOffにしてね

多少手間はあるけど、
D|Sでひととおりのトゥーンレンダはできるようになったかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:36:31 ID:hb3mdhaX
>>10
おつです

ToonXについてなんですが、
完全に光が当たらない部分があるとなぜかOutlineColorで塗りつぶされます
正面ライトを1灯置いてOutlineColorを緑とかにして背中側から見ると確認できると思います
あとOpacityに設定されたトランスマップテクスチャが機能していないかも知れません
Decocoの眉毛の透明部分が抜けないみたいです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 03:18:39 ID:0a5lD49F
>>11

どもどもー

>完全に光が当たらない部分があるとなぜかOutlineColorで塗りつぶされます

ToonXはデフォのCartoonレンダの拡張版みたいな位置づけなんだけど、これは仕様ですねえ
D|Sできれいな線がでるのは

Edgerタイプ > pwToonタイプ > Tonnxタイプ

だけど、ToonXの線も将来的に改善するかもでっす


>あとOpacityに設定されたトランスマップテクスチャが機能していないかも知れません

これはバグっぽいですねえ…
次バージョンで修正しますー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:46:51 ID:4GHpuMui
今日初めて使ってるんですが、ポージングが凄まじく難しいですね。
関節があり得ない方向に動かない様に出来ればいいのにな…と愚痴。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:21:38 ID:0a5lD49F
>あとOpacityに設定されたトランスマップテクスチャが機能していないかも知れません

確認してみたところ、色に関しては仕組み上の仕様ですねえ
Color Divisions か Blend Amount を増やすと直りませんか?

特に色や透明度の変化が多い部分は、
Color Divisions か Blend Amount を増やさないと色飛びするんで注意です
(ちなみに、D|SデフォのCartoonレンダは Color Divisikons = 3)


これとは別に、ディスプレイスメントとバンプのStrengthが動いてないかも orz
(常にStrength = 1.0 になってるっぽい)

 ・BumpのNegative, Positive
 ・DisplacementのMaximum, Minimum

を 0.0 にして凌いでくださいい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:34:25 ID:0a5lD49F
>>13

骨アイコンかPowerPoseで動かせば、ありえない方向には曲がらなくなるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:12:23 ID:1pBWOtg+
>>14

ディスプレイスメントがおかしいのはD|S本体(ShaderMixer)のバグっぽい

ToonXに限らず、
ShaderMixerでDisplacementを使う場合で、ディスプレイスメントマップをオフにしたいときは、
Displacement関連のパラメーターを全部0.0とかにしないとだめみたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:16:55 ID:GwpgiMyB
>>15
サンクス
弄れば弄るほど面白なってイラストそっちのけで動画作ってしまいそうだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:25:19 ID:a1dmbq4a
初心者です。いろいろやってみたのですがポーザーのように
地面に影を出す方法がわかりません。

ご存じの方いましたらよろしくお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:40:49 ID:a1dmbq4a
いろいろやったら影を出すことができました。

自己解決しました。でもレンダリング時間が
ものすごくかかるんですね。-_-;
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:48:02 ID:1fAACq6V
レイトレ影じゃなくシャドウマップにすれば少しは速くなるかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:00:07 ID:2rO18aDC
3Delightのアウトラインレンダリングって、きれいなんだけどのっぺりしてるから、
試しに他のシェーダー組み合わせてみたら、意外といい感じになった

ToonXのサイトで画像のっけてみたので、よかったら

そのうち色の比較もしてみるつもり
pwToonがライトと多色に弱いのはわかってるけど
2218:2009/09/29(火) 13:18:21 ID:KA05eMou
地面に影は出せるようになったのですが、
(distant lightを作ってShadowをありにして
Renderspeedを一番右のsoftwe renderにする)

この設定では人物のテクスチュアが表示されず
恐ろしい顔になってしまいます。


テクスチュアと地面の影、両方出せるやり方を
知ってる方いましたらどうかご教授下さい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:06:01 ID:UThpkUD0
>>22
Lightを置くとテクスチャがレンダリングされなくなるなんてことは
普通は起きないと思うけどなぁ。

オブジェクトの表面関連はSurfacesタブで設定するので、
その辺をいじってみるとか?
Surfacesタブが見当たらなければ
メニューのView→Tabs→Surfacesで表示させられる。

2422:2009/09/30(水) 00:52:30 ID:1LcSY1b/
>>23
そうですよね。シェードでもポーザーでもありえない
ことなんですけど、なぜかDAZではどうやっても地面の影
とテクスチュアの両方が出せないんです。

いろいろパラメータをいじったりしてるんですけどお手上げです。
ちなみにパソコンはMacPROで、メモリーは10ギガ積んでます。

ウインドウズも持っているのでそっちでも試してみます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:18:19 ID:RnK247ax
やり方が間違ってなければバグかも
テクスチャ周りでなんかバグ多い

フィギュアを読み直して、マテリアルとか設定すると直ることがある

メモリリークのせいかもしれないけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:00:04 ID:nC7GnSTS
そのままパラメータは一切いじらず追加したライトだけ消去すると
テクスチャは復帰するのか?
2722:2009/09/30(水) 13:31:31 ID:1LcSY1b/
レスありがとうございます。Distant Lightを消さなくても
Render speedのバーを一番右までもっていかなければ
普通にテクスチュアは表示されます。

ただし地面には影が出ません。

皆さんのレスから、こんなことが起こってるのは私だけ
みたいですね… パソコンを変えたり環境を変えて
もう一度トライして見ます。

今仕事で忙しいのでちょっと先になりますが、また結果
が出たらここでご報告をさせていただきます。

ありがとうございました。<m(__)m>
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:37:22 ID:WmrVyc/C
いつのまにか3.0.1.144出てるな。
ttp://download.cnet.com/DAZ-Studio/3000-6677_4-10717523.html?part=dl-DAZStudio&subj=dl&tag=button

no content版はまだか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:45:12 ID:y+KQqvhE
マイアカのほうはまだ更新されてないね

コンテンツはオプションでインストールしないようにできたと思うけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:31:55 ID:qE6d3YIL
PC7周年記念の詳細きたね

ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=123337&flatnum=1&trid=672841285

なかなかサービス満点だ
Carrara7 Proも無料でもらえる会員がいるってことなのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:24:08 ID:j5Rs4Wvl
LDPro2でライティングすると、高確率で白目になっちゃうんだけど、何か回避法はあるんでしょうか?
全体的な仕上がりは良いんだけど・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:45:34 ID:j5Rs4Wvl
単にライトが強かっただけか・・・
インテンシティーを下げたら解決しますた、スマソm(__)m
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:57:33 ID:dN11o3HG
PC会員限定の$1.99アイテム投票ってまだ始まってないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:24:56 ID:vi+KNzeG
今更ながら3にしたんですが、HDRIがよいですね!
上述のLDPで物凄い長時間のレンダリング町をしていたのが嘘のようです・・・素晴らしい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:01:31 ID:oYDZUk/E
3.0Advancedのアップデート(Version 3.0.1.144)きた。
Mac版だけど、OSX10.6にアップグレードしたらレンダリングやフィギュアをロードしたとき
グラフィックがめちゃくちゃに崩れたけどちゃんと直ってた。
あと10.6のGCD機能にもちゃんと対応(OS付属ソフトで動作してるか確認した)してて、
8コアのMacProだと740%超までCPU使ってる(10.5の時は600%前後で頭打ちだった)。
いちおうMac版もちゃんと作ってると思ったよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:09:21 ID:CLv9YQft
セールきてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:10:05 ID:qWUpaEMx
ここからこれをダウンロードする方法がわかりません。
どうすればいいんでしょうか?

http://www.daz3d.com/i/3d-models/free-3d-models/michael-4-base?item=7877&cat=382&_m=d
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:17:56 ID:pzMujz/9
>>37
アカウントを作ってないならまずはアカウント作成。
右上のCreate Accountをクリックして必要事項を埋めて
オレンジのcreate accountボタンをクリック。

アカウント作成後は、
ほしいアイテム(有料無料に限らず)を add to cart でカート(買い物かご)に入れて
checkout → place my order で注文完了。

その後、My Accountページの Available Downloads からダウンロード。

要は基本的には無料アイテムでも(有料アイテムと同様に)購入手続きをする、
でも無料だから課金されないってことです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:33:56 ID:53oPuncy
>>38
ありがとうございました!
おかげさまでダウンロードできたようです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 04:28:58 ID:0nu57ayK
Ultimate Dynamic Teeが$1.99だったんで買ったけどファイル数にびっくりした。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:31:11 ID:crPBBmbE
どうだった?
使いやすそう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:29:32 ID:0nu57ayK
>>41
ちょっと待ってね。50MB超のファイルが10個もあるんでインストールが大変…。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:20:11 ID:cPJRXojd
>>40
どんなものか知りたくて検索しても見つからないんだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:34:54 ID:EC2aCo2z
>>43
同意。
ググったらあったという。
Ultimate Dynamic Tee
http://www.daz3d.com/i/3d-models/new-releases/ultimate-dynamic-tee?item=9603

D|S用DC物としては最安値か。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:39:40 ID:cPJRXojd
>>44
ありがとう!ググって個別の商品ページを調べられるとは考えつかなかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:01:15 ID:2R1xRywO
>>41
インストールした。ファイル数10個じゃなくて12個だった。
汎用性があって使いやすいけど容量600MB超えるんでそれに見合うかは微妙。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:58:43 ID:S7Ag2Rxh
ContentのmorphsサムネイルからVictriaをViewエリアにドラッグしても何も表示されないんだけどなんで??
ダブルクリックしても右クリ「Load」でも変わらない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:20:28 ID:8W9c9OiE
>>47
それはロードしたV4にMorphを追加するものじゃないか?
V4本体は別にあるだろ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:34:43 ID:jOOapLS3
ヴィクトリアをダウンロード成功しました!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 02:55:06 ID:FL+ecXtw
フリー版をインストールしたんですが、ライセンスキーが発行されません。登録が不十分です、また後でみたいなことを言われるんですが、どうしたらいいでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:41:58 ID:1SAdoAMH
僕もフリー版のシリアルコードが発行されないっす。
アカウントは作成してmyacountも見れるのですが。どこから
シリアルをゲッツするのでしょうか・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:57:44 ID:e15lG8C/
確かウェブブラウザが起動してシリアルナンバーが書かれたページが
開くんだと思ったけどずいぶん昔の話なんで忘れちゃった。
DAZのMy AccountにあるAvailable Serial Codesにも載ってない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:07:05 ID:1SAdoAMH
>>52
ページは開かないですね。
Available Serial Codesにもserialは載ってないです。
購入したことになってないのかな
う=ん・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:18:06 ID:J0Qz8ysT
DAZサイトの3D Softwareのページにある左側のメニューで
DAZ Studioのカテゴリを開いてサブメニューを出すと、
その中にRegister DAZ Studioという項目がある。
そのページを開くとシリアルが表示されるけど、これのことじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:27:42 ID:1SAdoAMH
>>54
みなさん申し訳ありません。そのページにいくとこのようなメッセージが出ます
There was a problem completing the registration. please try again later
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:26:11 ID:rJHfgBXT
DazStudioのForumみても同じ問題が出てる人がいるみたい。
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=115230&postdays=0&postorder=asc&start=120

サーバ側のトラブルかなんかじゃないかね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:15:12 ID:y7wVHIIK
俺も昨日インストールしたんだけど>>55と同じメッセージが出てレジストできない
サーバーをメンテしてるとか、トラぶってるが日曜日なんで管理者がいないとかかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:49:39 ID:hvpIBtRZ
SDZFREE-030-0036545-PAG-001-OBUUDOY

SDZFREE-030-0050506-RVS-001-OBUILVG
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:27:46 ID:3HJtXjBw
>>54
これ書いたの俺なんだけど、この時実際にやってみたんだよね。
何か条件があるのかな。
ちなみにブラウザはFireFox、
クレカを登録しているユーザーアカウントでログイン状態でした。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:55:16 ID:y7wVHIIK
>>57ですけど、IE7とFirefox両方で"There was a problem completing the registration. please try again later” と出ます。
クレカ情報は入力していません。これが原因かな?
とりあえず本体は無料だから、クレカ情報は入れなくても良いような気はするんです。

please try again laterとあるので、私はもう少し様子を見てみます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:59:42 ID:yXccDv8m
昨日の深夜試して同じ、いまIEと火狐でためして駄目だから待っても待ちぼうけな気がする
58氏のコード入れるとインストール進むけど、プラグインの残り期間が30日とかでてるような?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:05:59 ID:rJHfgBXT
>>59
シリアルナンバーの新規発行が出来なくなっちゃってるんだと思う。
既に発行されてる人は>>54のページで確認できるけど。

閑話休題。

このShader、なんかものすごくいい。と思う。
ttp://www.ageofarmour.com/3d/free/daz-studio-cloth-shaders.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:25:16 ID:6/RR+ljK
>>57です
今朝になったらレジストできました
こちら側は何も変更していないので、サーバ側の問題だったようです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:13:32 ID:7d8wiyuG
DazStudio3で無料のフィギュアをダウンロードしてインスコまではしたんだけど
メニュー左側にキャラクターの画像が出るだけで読み込みしようとすると
エラー吐き出してしまう
selection error ってやつ これはなんで?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:29:19 ID:kad4ZhWA
>>64
それは本当にフィギュア?
フィギュア本体とは別にポーズだけのファイルとか、テクスチャだけのファイルとかもあるからね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:54:02 ID:6s4dDz9/
DAZ3DのHPにある、V4 Eliteの画像とかはDAZ studioでレンダリングしてるのですか?
レンダリング設定とかどっか載ってないかな。
poserでレンダリングしてみたけどなかなかうまくいかないっす・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:17:13 ID:bVUp+2vW
こないだ出たLiquid Rustさんの新作、Alexa for V4 のプロモ
ttp://www-cache.daz3d.com/store/item_file/9938/image_large.jpg
これで使われてるビスチェってどっかで売ってるんでしょうか?
あとこち探してみたけど、見つけられなかったOTL
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:39:52 ID:eGCA8Sm3
>>66
Tool(というかレンダリングエンジン)のクセもあるけど、
まずは、どういう絵を作りたいかを明確にして、
現在の結果(画像)をさらしてアドバイスを求めてみたらどうだろう?
Poser使ってるならPoserスレで聞いた方がいいだろうけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:33:05 ID:B487OeJz
Victoria4.2に普通に服を着せようと、まず下着から購入してダウンロードしてみました。
Dazでそのファイルをimportしても、何も起きません。Victoriaは裸のままです。

なぜですか?買ったのはHotStyleforSF4Bikiniという奴です。
拡張子DSとmc6がパッケージされていました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 10:51:42 ID:0FT6L/jy
>>69
それテクスチャセットだから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:01:53 ID:6n9orBiF
これですね。
Hot Style for SF4 Bikini
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/-/hot-style-for?item=9999&spmeta=ab&_m=d

残念ながら、これは下着そのものではなく、
Bikini for She Freak V4用のテクスチャです。

上記ページの右側中ほどに Required Products という欄があります。
直訳すると 必要な製品 ですかね。
Hot Style for SF4 Bikiniを使うためにはこれが必要ですよ、ってことです。

ここにあるProductsがないとこの商品は使えない(正確には使い切ることができない)ってことです。
下着本体はこれですね。

Bikini for She Freak V4
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/-/bikini-for-she?item=9507&spmeta=rq&_m=d

よくわからないうちにいろいろ買っちゃうと後悔すると思うので、
まずは、無料のアイテムでいろいろ覚えた方がいいんじゃないでしょうか。
デフォルトでいくつかついてきますけど、以下のところからも落とせます。

FREE 3D Models
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/free-3d-models?cat=382&_m=d
7269:2009/11/20(金) 11:36:22 ID:B487OeJz
>>70-71
ありがとうございます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:32:47 ID:UjL6D3W4
分かりにくいよね。
FastGrabなんかで安いと思ってカートに入れてから
念のために商品頁で確認してみるとテクスチャだったなんてしょっちゅう。
おまけに本体はえらく高かったりする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:25:33 ID:MTycfQFt
右手にある
Required Products
に注目するよろし。

75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:12:09 ID:M2zWel/q
日本語の解説本出るといいよね・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:09:58 ID:/8/ak6k6
Morph Injectionsってフォルダの内容はどうやって使うんですか?
表情変えられるの?

教えてくんで済みません・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:48:07 ID:kRyAdoqK
Victoria4.2なんかのフィギュアには形状を変化させるMoprhっていうパラメータがあります。
Moprh Injectionフォルダにはその辺の制御(有効無効の切り替え)をするファイルが入ってます。

有効にするのが INJ XXX、
逆にMorphを無効にするのが REM XXX っていう名前のことが多いですね。
ものによっては無効にするファイルが用意されてなかったりもしますが。
※Morphを無効にできるのは負荷を軽くするため

例えばV4.2Baseのフィギュアを読み込んでHeadを選択してParametersを見ると、
下の方にMorphsっていう項目があると思います。
(ここをいじると表情とかを変えられます。)
ここで(V4を選択したまま)REM Base V4をImportするとMorphの数が減るのがわかると思います。
さらにINJ Base V4をImportすると元に戻ります。

V4のオプション商品として Victoria 4.2 Morphs++ がありますが、
これを追加するとMorphの数が増えて、(表情だけでなく)顔の形状とかをかえられるようになったりします。
7876:2009/11/23(月) 00:27:48 ID:DB1tNxxg
>>77
ご丁寧にどうもです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:41:00 ID:lC1uTkjG
ShareCG.com、ダウンロードするのにユーザー登録が必要になっちゃったね。
無料だからいいけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:57:36 ID:CCyTa7nz
smoothshadedの状態でレンダリングする方法ってあるんでしょうか?
テクスチャが貼ってない状態というか・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:32:59 ID:IQUGZgOj
PA Grand Finale 2009 を全ページみたらさすがに疲れた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:46:50 ID:lHH+jojc
daz3Dに繋がらないw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:52:01 ID:Cg0Hp2CU
最近、DAZ時間での日付変更前に棚の模様替えやら鯖メンテ始める事増えたな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:56:31 ID:lHH+jojc
アジア地域には都合の悪い時間にメンテとか、間際に買うのが悪いのかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:04:51 ID:qXbihRfV
セール終了間際に繋がらなくなるのはDAZ初期の初期からの治らぬ病だよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:48:14 ID:/Q0VDHXP
あれはわざとだろ。

セール終了間際に買うたやめた音頭を踊る。
いつまでも買わずに踊っていると鯖に繋がらなくなる。
半分あきらめきれない。
鯖が復活するとセール期間が延びている。
余分な物まで買ってしまう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:22:32 ID:5xEbtzBB
今度は余裕持って買うことにする。

セール期間が延びるのはうれしいやら何やらだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:49:17 ID:Hkjg7nNC
>>80
面倒だけど、テクスチャをはがすしかないんじゃないかね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:07:27 ID:iHQ2sf2n
DAZ Studioの公式ガイドブックを通販(和尼)で買ってオマケCDのCarrara6Pro
のシリアルナンバー発行してもらった。Carrara立ち上げたら起動によくありが
ちなTipsみたいなダイアログボックスで「登録して」的なメッセージが出た。
で、リンク先クリックしてCarraraの項目開いたら登録フォームがあったんだ。
登録フォームにはDazで買った人は登録せんでええよ的な注意がきがあったけど、
俺が買ったのは和尼だ。Available Serial Codesに和尼で買ったガイドブック
のシリアル出てるからわざわざ登録する必要もないとは思ったけど、まあ一応
登録してみた。
もちろんガイドブックで発行されたシリアルだ。他にシリアルなんかもってな
いからね。
一般的にはこういうフォームの場合、二重登録で不具合生じそうな場合は「既
に登録済みのシリアルコードです」的なメッセージ出て弾くじゃん。
ところがびっくり普通に「ありがとね」メッセージ出て登録できた。
で、Available Serial Codes覗くと一番下の欄に"Unknown Name | --"なんてな
ものが追加されてた。やっぱ二重登録でおかしくなってるじゃん。
で、ここでオイラちょっと心配になったんだ。出来れば今後もここで時々は買
い物したいんだが、こんな変な登録残ってたらDAZから"不正シリアル入れようと
した悪い奴"扱いになっちまうんじゃね?つーかそもそもデータベース的に重複
登録弾かない登録フォームってどうよ?(弾いてログ残してるだけかもしれんけ
どさ)てなことをサポセンに聞きたいんだが、英語苦手なんだよな、オイラ。
やっぱ日本語で聞いたらアカンの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:35:38 ID:mZw4mPrR
公式ガイドブックに不正なシリアルコードが掲載されてるわけないと思うんだけど。
気にしなくてもいいんじゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:06:19 ID:TYeERl5X
自分のアカウントにも「Unknown Name」あるよ。
Eoviaからの移行の際についたんだと思うけど、もう何年もそのまま。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:09:00 ID:yq1QzO8N
こういうのにビクビクしちゃうのって
やっぱ登校拒否児とかかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:03:20 ID:vdcLu5NH
何か知らん間にバウチャーが30$くらいに貯まってるんだが
サンタでも来たんかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:12:52 ID:LEtBh+Cg
10月購入分のキャッシュバックでそ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:17:04 ID:xq6J8VAp
DAZ Studio2.2を使っていたんですが
3のフリー版にバージョンアップしても
何か機能が減ることってありますか?

有料のアドバンス版が出てるんで
ちょっと心配しています
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:41:44 ID:v68dzijS
HDDに余裕が有れば2を残したままで3をインストールできるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:57:19 ID:rIc6YBBK
>>95
D|Sそのものの機能としては、無料版3が2に劣ることはないと思う。
けど、3で使えないコンテンツがあったりするので、その辺は要注意。

>>96さんのいうように両方インストールできるので、
(D|S3を別フォルダにインストールすればOK。コンテンツフォルダは2で使ってるフォルダを指定すれば良い。)
しばらく2と3を併用してみるといいと思います。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:01:01 ID:xq6J8VAp
使えないコンテンツ!?危険だなぁ
とりあえず別フォルダーにインストールしておきます。
どうもありがとうございます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:01:03 ID:FoFKJSHO
今までPoserしか使ってこなかったので、D|Sのコンテンツ管理の仕方がややこしくてよくわからない…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:50:22 ID:MlJWzgCr
当方Win7の64bit版。
freeのDAZ Studio持っていて、何かひとつ買い足すとしたら、
DAZ Studio Advancedと Carrara7 、どっちが幸せになれるでしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:31:52 ID:7+zfpiMZ
>>100
そりゃ、あなたがやりたいことができるソフトの方がいい。
他人に判断できることじゃないと思うよ。

D|SのページとCarraraのページを飽きるほど見て悩め。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 18:37:45 ID:z0hr4F3c
>>100
金があるなら両方買って後悔するとか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:45:15 ID:loX+RxnH
>>100
AdvancedとDAZ本買ってCarrara6も手に入れるのがいいと思う。
でもAdvancedはセールの時じゃないと買いづらい値段だなぁ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:18:26 ID:kHQJwhSQ
AmazonでDAZ本を買って、Carrara6のシリアルの件をDAZに問い合わせたら、"digital receipt"を教えろと言われたのですが、
この"digital receipt"はどうすればわかるのでしょうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:07:08 ID:rTV9GOap
ママゾヌから購入した際に貰った取引番号やら書かれたメールを添付するなり、
過去の購入履歴のページ(ブラウジングの際の言語を変えれば英語なるし。)でも
SS撮ってDAZへのメールに添付しやがれスカポンタン。
106104:2010/01/01(金) 02:00:01 ID:m/sLtG+o
あけましておめでとうございます。
ツンデレの>>105氏に幸せが訪れますように。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:18:32 ID:4LNB4mAv
あけおめことよろ。

新しいPoserが出てきて、D|Sの立場が単なるブリッジに。
物理演算やクロスシムの設定があれば良いんだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:42:09 ID:sK7GLW7V
長いこと迷ってたけどプラチナクラブに入ってほしかったフィギュアを数体買った
プラチナクラブ入ったら特典でたくさんデータをもらえると聞いてたんだけど
なんか6つか7つあまり欲しくないのがただでダウンロードできるようになってただけだったな・・・
聞いてた情報が古かったのか?

ともかくいきなり90ドルくらい購入したりして
請求が怖いがぜんぜん後悔してないさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:49:31 ID:VDQmseQB
そりゃ後悔するのは請求書が来てからだし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:51:48 ID:sK7GLW7V
そうかも
これからは慎重に買う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 02:08:52 ID:a3Nv5dUg
DAZ3.0をインストールしたはいいものの
左側のフォルダをダブルクリックしてもリネームだけで下の階層にいけない・・・・・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:56:59 ID:BjUkEQxf
108だけど
クレジットカードの利用履歴に¥14000ほど加わった

他に買い物した覚えがないのでコレだな
これくらいならまあ妥当かなという
相場が変わったら安くなったり高くなったりするんだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:57:59 ID:+NGQ8kK2
為替計算するのは面倒だから1ドル100円で見積もって買うかどうか判断してる。
そのほうがあとで得した感があるし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:28:18 ID:iu4aNOIP
今DAZ最新版インストールして、デスクトップに出たショートカットから起動しようとしたんだけど、出来ない
構成がおかしい云々のエラーメッセージが出た
Windows版インストールしたし、再起動もした
システムの復元→再インストールとかしても無理だった
1年前位には出来てたんだが
何に原因があるんだろ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:22:17 ID:iu4aNOIP
DAZインストールする前に何か入れておかないといけないソフトってある?
micro soft関係の何かみたいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:07:36 ID:IU6yMs+K
構成がおかしいエラーってのが具体的に何なのかわからないけど、
ウィンドウズにロゴインするアカウントの名前が日本語なら、(例えば自分の本名)
英数字のアカウントを別に登録して、そっちにインストールしなおして使用すると上手くいくかもしれない

自分はウィンドウズXPなんだけど、アカウントを自分の名前(漢字)で登録してたので、
C:\Documents and Settings\漢字の名前
になってた。
「Daz Studio 3」は日本語のフォルダを認識できないらしくて、上手く動かなかったよ
前のバージョンの2の時は平気だったんだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:57:49 ID:iu4aNOIP
>>116
d!できた!
poserのフィギュア読み込む方法ってどうやるんだっけ
3から有償版と無償版ができたみたいだけど、もしかして無償版ではposerフィギュア読み込めなくなってたりする?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:15:32 ID:iu4aNOIP
Edit>Preferences>Directoriesでフィギュアが入ってるフォルダを登録するんだよね
登録はできたと思うんだが・・
以前使ったときの記憶によると、登録が終わったらcontentにフォルダが追加されたと思うんだけど、
全くその痕跡がない・・
どこに出るん?
それとも根本的に間違ってる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:36:39 ID:iu4aNOIP
度々すみません
content typeをposerに変えるのを忘れてました
スレ汚し失礼しました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:14:39 ID:SGXQa6Up
ドンマヒ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:05:20 ID:/zO4eEJX
選択範囲(例えば顔)を軸にしてカメラを回す事出来る?
常に対象の部分を画面の中心に置く的な
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:02:16 ID:/zO4eEJX
フィギュアの表示モードで、隆起してるワイヤーだけ表示させるモードあるよね
あれの、裏側見えないモードで表示すると線の色が白になってるけど、色変更する事出来る?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 17:42:45 ID:GWtzVJfl
ベースフィギュアが無料だって。
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=130846
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 05:02:53 ID:GsEsGNrQ
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=130846
dazのベースフィギュアが無料だそうなのですが、
これらのフィギュアはposerでも使用することが出来ますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 07:44:08 ID:Ph1nDpok
>>123
おー!
貼ってくれてありがとう!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:59:31 ID:9FPqypE9
すいません僕のパソコンでこういう表示が出てきて遊べないんですが
どういうことなんでしょうか?古すぎて無理なんでしょうか?
http://uuuppp.ath.cx/up/download/1264374177178957.H0JR2z
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:22:35 ID:3xqa9Wo9
>>126
ダイアログに書いてある通り。

「DAZ Stadioは最低でもOpenGL1.3が必要です。あなたのマシンにはOpenGL1.1が入っています。
ビデオカードを提供している会社から最新のビデオカードのドライバーを貰ってくるか、
OpenGL1.3互換のビデオカードにアップグレードしてください。」

簡単にいうと「ビデオカードを何とかしろ」と言っている。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:48 ID:uS+5ttKs
ttp://www.youtube.com/watch?v=9m30QijAgBc
こーいうの、D|Sでもできないかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:12:25 ID:okKx1GMC
スポットができるかって?
標準で付いてるじゃん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 05:13:39 ID:g4sPlTlQ
1つの画面にフィギュアを2体表示って出来ないのかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 05:35:29 ID:asXtyUjG
?????
何で出来ないと思ったの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:17:02 ID:g4sPlTlQ
フィギュアのアイコンをダブルクリック、
アイコンを真ん中の画面へドロップしても2体にならなかったからです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:18:43 ID:g4sPlTlQ
すみません自己解決しました
重なって表示されてるだけだったのね・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 16:34:22 ID:U2q3BF4p
お馬鹿さん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:19:02 ID:eFfJY4vy
フィギュアのアイコンをダブルクリック、
アイコンを真ん中の画面へドロップしても2体にならなかったからです キリッ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:42:46 ID:o9c9skPZ
DAZ1.8.2.1で透視テクスチャをOpacityに設定すると髪のDiffuseに貼ったテクスチャが無視されて
OpenGLレンダリングやビュー表示で真っ白になるんですけど何が原因でしょう?

不具合のある環境
DAZ1.8.2.1 GeForce9800GT(6.14.11.8618) XPSP3 OpenGL3.0 

DAZ3.0では正常に表示されますが1.8も他のPCでは使えていたので使いたいのです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:28:35 ID:/Q8bWEAi
OpenGLレンダは完全にドライバ依存なので、ドライバがおかしい。
古いドライバに戻すか、古いDSをあきらめるしかないと思う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:24:32 ID:83fkcPCC
>>137
OpenGLのドライバですか、なるほどありがとうございました。
ドライバ関係は他のソフトも使うので環境維持の為に諦めます。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:41:42 ID:y3Dhl9Ky
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 06:47:33 ID:y3Dhl9Ky
D|S4.0の動画も来てるね。
ttp://www.youtube.com/user/WWWDAZ3DCOM
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:50:56 ID:2c0Kf0wn
daz3dのアカウント削除ってどうすればいいの?
My Accountにもそれらしい項目もないし・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:50:52 ID:v4SdTAWf
>>141
無い
個人情報が心配なら、DAZ本社の住所にでも変更しとけ
メルマガはspam扱いにしとけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:54:05 ID:kdsNhmH6
消せないの初めて知ったw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:44:24 ID:Y8Szd+W0
IKってピン止めのマウス操作で動かさないと効かないですか?
パラメーターで動かしたいのですが無理でしょうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:59:12 ID:w7QGqhMn
>>144
例えば足首をピンで止めたまま、hipをパラメーターで移動したり回転したりしたいということなら3.1からできるようになってる。まだベータだけど。
それにこのバージョンから手足のIKハンドルがオブジェクトとして操作できるようになっているので、よりアニメつけやすくなるはず。
146141:2010/02/14(日) 14:14:44 ID:i9Tr99lD
>>142
そうなのかー
メールのあて先をdazにしたら怒られるかなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:02:48 ID:uwPEXFQ6
>>145
情報ありがとうございます。4.0が楽しみ。

それにしてもD|Sはキビキビ動作でいいですね。
レンダリングはマルチスレッドの恩恵がフルに受けられて快適。
今まで食わず嫌いしていたのがもったいなかった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:44:00 ID:SRC4ku1X
以前のPCの時サクサク動いてた記憶があるんだけど、
新調したPCでグラボも2世代ほど新しいのに、
久々に遊びたくなったので以前のDAZを再インスコしたら
すっげー重くもっさりになっている気がするんだけど、なんでですかね?

グラフィックの設定等、当時は何か設定してたのかなぁ?忘れてしまった。
よろしくお願いします m(_ _)m
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:36:36 ID:PSmbWvhR
エスパーの登場をお待ち下さい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:51:05 ID:tvhqz+Cr
思い出補正
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:54:33 ID:1OY5KniU
>>148
A.新しいVerのDas Studioを導入する。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:19:01 ID:w5+b4aaj
SHADEを使ってる人は少ないかも知れませんが、
DAZ Studio対応のOBJインポータを書いたので、良かったらテストしてみて下さい。
http://oso.tea-nifty.com/blog/2010/02/ofis-v10-daz-st.html
一応Windows用だと思います(ファイル処理系のPython互換性が不明)

サンプル画像 http://oso.tea-nifty.com/blog/2010/02/post-b108.html
使い方 http://oso.tea-nifty.com/blog/2010/02/ofis---1daz-stu.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 12:55:02 ID:yTb1Di4m
LW用のも作ってください…と言って見る
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:33:53 ID:I8YtgjBx
LW Core だと Pythonスクリプト サポート みたいですね、、、
つか Collada形式で転送でも再現性悪いですか?
あと入出力ガンマ調整とかも LW あたりなら持ってそうだし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:42:19 ID:zMqyiwYG
先日使い始めた初心者です。
ビクトリア4.2でおっぱいを大きくしたいんですけどおっぱいを大きくするモーフが出来ません。
どうすれば出来るのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:16:45 ID:LS1NyXfv
揉んであげる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:56:40 ID:SMLmH3bn
>>155
たしかこれ使って
http://www.poseidentech.com/Hania.htm

これを作った気がする…
http://www.youtube.com/watch?v=ioBbWkEdkE4
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:39:22 ID:zMqyiwYG
買わないと無理ですか?
どっかにフリーのないですか?
おっぱいが大きくなるだけでいいんですけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:25:05 ID:E4ArXc0T
ttp://www.most-digital-creations.com/freestuff.htm
ここで探せばあるのかもしれません
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:07:16 ID:GpifXENp
March Madnessセール中、ってもうすぐ終わるのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:37:01 ID:GT+60P32
daz3はPCユーザー名が全角だと不具合出るんだね、使えるようにしてほしいな
PC買った時に間違えて全角で英語の小文字入れてるの気づかなかった自分が悪いんだけど・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:05:18 ID:0DP4OkzG
今セールやっているM4用Dynamic Clothing服に
Macファイルが含まれていたから、Mac対応の
Controlが出たのかと思ったが、まだ無かった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:53:59 ID:MezxwJMe
>>161
レンダリング時にテクスチャが反映されない不具合だったら、Preferencesでテンポラリフォルダを日本語を使っていないパスへ変更すれば解決するよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:17:13 ID:d6ZOY2O0
>>163
救世主!!!マジで助かりました
PC入れなおすかアカウント移行するか悩んで鬱になっていた所でした
本当にありがとうございます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:06:42 ID:CpvQqIhw
>>158
Aiko3じゃダメ?
Aiko3ならMorph++が無料の
Anime Uniformsにはいってるよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:25:36 ID:mYiDKziD
なかなかいいのですが
でもやっぱりビクトリア4.2がいいんです。
AIKO4のほうが可愛いし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:09:03 ID:UV1dfxHx
服との互換性もあるからMorph++が定番で、それ以外で作って配布しようと思う人はなかなかいないんじゃないだろうか
てか胸だけならposerならマグネット、D|SならD-Formでわりとできない?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:25:26 ID:oqlcwnF0
胸のDformのパラメーターが効かないんです。
THEGIRL4とかSHEFREAKのパラメーターいじってもおっぱい大きくしても体型が妙になっちゃうし。
やっぱ何か買わないと無理なんでしょうね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:15:17 ID:wV22+kBf
>胸のDformのパラメーターが効かないんです。
なんか勘違いしてる。
chestを選択して、D-Form→Create NewでD-Formを追加して使うんだよ。

D-Formでとりあえずサンプルとして作ってみた。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/91583
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:33:15 ID:EYD16tP8
なかなか良いモノを教えていただきありがとうございます。
乳輪がいっしょに大きくなってしまうのが少々難ですが
乳首を生やせるのには感動しました。
やはり乳首が付くと説得力のあるおっぱいになりますね。
夢の巨乳はちと無理ですが乳首が付いただけで嬉しいです。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:15:11 ID:x3TvSYJd
D|S Advancedのセールが始まったけど、
4.0が出るみたいだし今買っても大丈夫かなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:16:35 ID:Fod3B0LP
別にバージョン上がろうが権利は維持されると思うが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:35:39 ID:x3TvSYJd
>>172
アップグレード無料なんですか?
じゃあ買ってみようかな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:40:33 ID:zlOZPxwb
>>173 アップグレードは無料かどうかは今の時点ではわからんし、
>>171の文脈を読まない回答もどうかと思うし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:56:39 ID:PSy0Dfe8
DAZ1.3.0.1を久々に再インストしたんだけど、
ベースフィギュアのVictoria3を読み込んだら
髪の毛とか妖精の服がグレーのままでテクスチャーが張られない・・・。
背景とか羽とか杖には色は付いているんだけど。

XP、Core2E6600、グラボは9500GT、ドライバーは最新のものを入れています。
以前はちゃんと張られていたんだけど、
どなたかよろしくお願いします・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:01:21 ID:V98uBj7Y
試しにドライバーを古いものにしてみるとか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:11:16 ID:PSy0Dfe8
>>176
うん、でもグラボ自体、変えているんですよ。
以前のグラボはもう手元にないし・・・。
何か初期設定みたいのは別にないですよね?
肌はちゃんとテクスチャついているけど、
髪と妖精服はゲレーで半分透けてます。
やっぱドライバー関係ですかね・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:59:31 ID:3F9/elSU
テクスチャが張られていないんだったら単にテクスチャの読み込みミスじゃないかなぁ
ベッキー3も削除して再インスコしてみるとか

あと他のバージョンのDAZ入れてない?
色々入れると設定とかゴミが残っていて挙動不審になるのは良くあること
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:02:16 ID:V4Oi1htp
教えて下さい。
DAZでmiki2とかTeraiYuki2は、ベッキーみたいに色々弄れますか?
これらのフィギュアの値段は結構するので弄れなかったら悲しいので。
別途出回っているモーフィングやテクスチャーのファイルも、問題なく当てれるなら是非買いたいなと思っています。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:47:06 ID:MjwjVvMs
このシェーダーはもう3.0.1.144だと使えませんか?適応してもレンダリングされません
http://forum.daz3d.com/postimages/origimage_3_1022710.jpg
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=70707
http://free.daz3d.com/free_weekly/entry/249/full.jpg
http://free.daz3d.com/free_weekly/detail.php?free_id=249

3で使えるフリーの良いシェーダあれば教えてください
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:49:46 ID:nPCs2nIv
>>180
D|S3でトゥーンやりたいんならToonXでいいと思う

http://xextria.com/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:09:17 ID:X5wHetpy
D|Sでリアルな肌を再現したいのなら素直にDAZのEliteシリーズ買っとけばいい?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:42:02 ID:achofoBi
ToonXはフリー版じゃ使え無くない?
適応すると真っ白になる・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:29:30 ID:zx5456aE
最新ビジネスソフト入荷!
ただいま激安販売中!!!
 http://wwttww.webng.com/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:55:10 ID:2tSmNlZC
>>183
フリー版で普通に使えてるぞ
有料版専用なのはラインレンダラのEdgerモジュールだけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:48:57 ID:awkidwKE
>>181>>185
インストールし直したら使えたありがとう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:34:55 ID:plNWemaN
>>183
とりあえず君は「適用」という言葉を覚えなさいw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:12:14 ID:NfoXl0to
コンパラで今年もバースディギフト始まったよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:52:04 ID:0W+zGFW4
daz、登録メールアドレスを変えてもまだ来るんだけど
どうすれば止められる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:24:13 ID:mBNju8LP
>>189
主語が無いから良く分からんが、「DazからのNewsletterを停止したい」ってことだよな。

Dazにログインしてから下記のアドレスに飛ぶとNewsletterを停止できる。
https://www.daz3d.com/i/account/newsletter?

違ったらスマソ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:31:39 ID:9vm6BgrI
これでフォトリアルは可能?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:36:11 ID:GO+lJEoY
半年ググれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:38:53 ID:P7HpaKQ0
こっちにも出没してるのかフォトリアル厨w
作例眺めてりゃ分かりそうなもんなのに。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:24:26 ID:GO+lJEoY
マジレスすると、知識とレタッチ技術とかマシンパワーがあればD|Sでもフォトリアルみたいなのは可能だろう
でもセンスやこだわりその他がなけりゃもの凄くリアルなダサい絵がでてくるだけだと思うぞ
レンダロや大御所のサイトなんかをよ〜く見てみれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:18:09 ID:QzaHblkX
>>191
本人がどの程度をフォトリアルとするか?
が判らないので、

これがフォトリアルとそうじゃ無い物の境界、という例を持って来たほうが良いと思う。
俺がしょぼいだけかwww
196 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:58:31 ID:La3qEHX6
Test
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:23:01 ID:ELti7pXS
The Kids 4が出たけど児ポ的に大丈夫なのだろか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:57:00 ID:bpTz63H6
児ポは、それを使って作るユーザー次第だろうが、
東京都青少年健全育成条例にはアウトだと思うな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:54:31 ID:i+zUhq2M
そもそも3Dってposerもモロに裏だよな
これは芸術として認められるから日本で販売可能なのだろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:11:41 ID:qF7B5L6o
キャラクターのセットとか買ったら取り敢えずTextureのある部分を拡大してマジマジと観察してるわw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:34:42 ID:KvOny4+n
子供のマネキンとか人形も、児ポで発売禁止なのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:50 ID:4qi9HD1+
オー!マイキーが放送できなくなる?w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:24:23 ID:0BO0oKAB
カメラ回転ではなくて、その場からフィギュアを動かさずにくるくる回転させることってできないのかな?
二つフィギュアを用意して向かい合わせたりしたいんだが…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:37:47 ID:0BO0oKAB
ごめん、自己解決した
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:39:38 ID:bAeD5eGT
D|S3.1Betaの有効期限切れちゃったけど、
正式版リリースはいつ頃なんだろう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:29:31 ID:jTxIfaVO
子供のマネキンが安いとか、、
俺は変なタイミングでプラチナ会員になってしまったような気がする
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:16:02 ID:XJ6b15Fb
>>205
D|S4が控えてる訳だし、3はもう正規リリース版のうpデートは無いんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:57:59 ID:74nNanXY
>>207
D|S3.1Betaはバージョン数こそ3とついてるけど
実質4のベータ版だとDAZのフォーラムに書いてあった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:10:01 ID:Xjse6TfJ
前々から気になってたけど、公式サイトは英語ONLYでとっつきにくい。
「Daz Studio 販売」「Daz Studio 購入」で検索しても何も情報が出てこなくて
諦めていたのだが…

無料だったのかこれwww
スレッドの>>1を見て吹いた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:14:02 ID:ypzWSRFX
DAZ Studioの日本語版Wikiってあります?

なければ作りたいと考えているのですが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:43:52 ID:z+OZUVPm
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:07:21 ID:A71bjLOO
>>210
最新版解説したまともなサイトは無いです
作ってください!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:58:42 ID:wHZAb3R8
マナーわかってる奴ばっかじゃないから、教えてクソを大量輸出して
DAZに迷惑かけるのがちと心配
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:03:28 ID:t7Jn3qXu
>>213
マナーというのは、どういうマナーだろうか?
迷惑、というのはどのような迷惑がかかるのだろうか?
具体的に解説頼む。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:25:37 ID:7G3ODTYW
俺のサイトの客減るからやめてくれと素直に言えばいいのに
wiki期待してる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:53:12 ID:ieDa/LCY
マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:30:39 ID:fdzdDMjG
>>210
Wiki作ってもらえるとありがたい
いいソフトなんだけどPoserと違って情報が少なすぎる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:57:30 ID:Ep88gHY3
さっきダウソしたけどなにしたらいいのかさっぱり分からん。
クイックスタートでサンプル出したのはいいけどどこクリックしてもなにも反応しないし。
ポーズ読み込もうとしてもthisaction〜とかエラー出てどうにもならん。
と言うわけで俺もWIKIきぼん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:34:28 ID:UXdUXh1D
チュートビデオ見るといいよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:05:14 ID:UXdUXh1D
ところで、みんなはこのソフトで何してるの?
僕はAV撮影風景とか作って遊んでるんだけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:31:35 ID:Ep88gHY3
>>219
一応それらしい動画は片っ端から見たんだけど同じようにやってもやっぱり操作画面はうんともすんとも反応しないしモデルをロードしようとしてもエラーでておわり。
どうすりゃいいんだ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:22:06 ID:vASPsEax
>>221
Poser使ったことあればそれほど難しくないと思うけど
まるっきり初めてならここが詳しいと思う
ttp://www.geocities.jp/gohix/poser_01.html

>>220
俺もエロ画像作って遊んでる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:29:53 ID:YfYfxlqd
>>221 222の処で基本覚えて、操作・活用・解説のありがたい処で
はな垂れ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:08:11 ID:zxc4v/o1
>>222
ど素人の初心者です
ありがとう見てみる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:26:16 ID:ba2YSFMp
KotozonezさんとこのDAZ Studio Basics見ればひと通り出来るようになるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:47:14 ID:yVT/4iHB
どこの解説サイトも、内容はともかく説明が下手だな…
・順を追って解説する
・要約する
ということができていない。
ただ、だらだらと要素を羅列しているだけ。

やはり、私が、作るしかないようだな。『きちんとした解説を行っているサイト』を。
DazStudioで、一番判り易く解説出来ているサイトは
「俺のサイトだ」と名乗れるようなものを作ってやる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:24:23 ID:blPcYxDJ
ばんがって>>226
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:14:12 ID:4hh3+EUL
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:33:06 ID:M4hKUZA8
>>228
仕事中なのでじっくりとは見られませんでしたが
よいと思います。
頑張ってください。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:44:22 ID:4TVXB/yE
>>228
いいよ〜いいね〜
頑張ってください!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:56:39 ID:QIDlIvhj
最終更新日が2009年09月14日なのが・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:20:50 ID:q3HAxqMb
前からあったサイトだしトゥーンに特化してるし
だめじゃん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:14:37 ID:Mmp10XaV
>>226>>228は別人じゃね?

Carrara使いでもあるんでそのページのCarraraチュートリアルの方は重宝したが
D|Sの方は途中で更新とまってるんだよねぇ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:29:10 ID:pNSv3soE
DAZ 3Dの古いバージョンは置いてないのかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:07:45 ID:vvOlzBM+
だず☆すた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:21:39 ID:Mr4GxmLW
ここがだず☆すたの聖地ですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:25:43 ID:6jPtspug
DAZにはそっち系の娘さんはいませんよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:29:43 ID:Wzily+Zf
リアルなキャラのチアリーディングなら
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:57:22 ID:vvOlzBM+
世界を破滅から救うチアリーダー?
おまいらチアリーダーを守れ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:08:44 ID:CUiD7MqT
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:48:55 ID:2kskRJsF
>>240
いいなこれ。興奮した(;゚∀゚)=3
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:45:56 ID:av30v+ZV
フリーのdaz studioは64ビットマシンでも作動しまつか?

vista32bitのcore2duo、メモリ4MBマシンでも、pwToon適用してからレンダリングすると100パーセント落ちてしまうので
新しいパソコン買うしかない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:25:12 ID:8/FPRqVQ
>>242
D|S3もpwToonも64bit版があるから動くと思う
うちは32bitマシンしかないから試したことはないけど。

うちはXPでメモリ4GBだけど、pwToonで落ちたことはないなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:45:35 ID:qfxxu/p/
家のXP(32bit) 2Gでも落ちた事ないなぁ。vistaが問題か?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:31:32 ID:ETTjbjJF
同じくXP4GB
pwToonのレンダでおちたことないよ
最新版落として入れなおしてみたらどう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:58:30 ID:v2+GEnAR
これはビスタクオリティ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:13:57 ID:VbeGNDb+
7の64bit買った。64ビット版のdaz studio買うの嫌だから
フリーの32ビットそのまま使っているがレンダリング10倍早くなった。
ビデオカードがオンボードのせいか色々操作が限定されるようだが。
ハードウェアレンダリング?とかできないし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:26:01 ID:2+OPgFJU
今64bitに飛びつく奴の気がしれん
どうせ廃れるのに
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 05:36:32 ID:q7ElhbSS
>>248
どういう意味?kwsk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:41:26 ID:DvZleJ/Z
128bitがでるってことじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:47:08 ID:1hsMYf4R
>>248 が何故そう思うのかわからんけど、
さすがに >>250 はないわ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:20:56 ID:3HT6y3AH
>>247
おめめ。ちなみに64bit版も無料だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:09:33 ID:6K1tgjPc
有料なのはAdvancedで、30日間はお試しで全機能使えたはず。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:09:58 ID:iiTtgYgz
3D Bridge Starter Packっていう無料のはもう配布終了しちゃったの?
有料版の3D Starter Bundleしかみつからなくてがっかり…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:58:30 ID:I9qhFEl8
確かに2016年まで無料だったのが「3D Starter Bundle - SciFi」に名前が変わって有料になってるなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:19:26 ID:0ExPrmp7
Aiko関連は、Anime Star Fighterが無料になってるからそれでいいけど、
龍とか犬・猫その他は今は無料じゃ入手不可かな。

とりあえず、DAZの無料アイテムごっそりもらって、ShareCGとかで良さそうなのを探してみるといいんじゃないかね。

ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/free-3d-models?cat=382&_m=d
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:57:07 ID:iiTtgYgz
>>255,256
情報ありがとう!そうかやっぱり途中で終了したのか。
他にもたくさんあるみたいだし、色々漁ってみます!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:13:16 ID:W+GsqwNW
東京都の新条例が児童ポルノコミック規制するとAikoの3Dtextureもダメになるんですよね?
これどう見ても骨格が未成年だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:07:16 ID:MRMlH9D0
KY

そんな事いちいち言うと規制されるだろ・・・
文句言う奴が多いほど規制される世の中なんだぜ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:11:35 ID:vBlVx+Mk
3D Bridge Starter Packが欲しかったらDAZ本という手がある。
有料なのは竜、犬、猫だけ…単品で買った方がお安いというワナw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:19:30 ID:m+mfdGIm
DAZ本はCarrara6proとHexagonの正式版がおまけで入ってるし、
V4/A4/M4のそれぞれCompleteパッケージが付属してるから、これから
Poser始めるっていう人はこの本1冊で必要な環境がすべて揃うのが大きい。
DAZ直販で買わないとシリアル貰うまでが面倒だが。。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:08:52 ID:l/JugaA2
DAZ本のCDに入っているMichael 4 Completeって、チンチン入っていないの?
該当ページの注釈を読んだけど、英語わからん

http://www.daz3d.com/i/3d-models/new-releases/figures-characters-and?item=9166&refid=658635809
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:22:07 ID:I7YlJ1mV
売り物データの場合、M4のおちんちんは Morphs++ の方に入ってまつ(*´ω`*)
DдZ本CDのオマケデータがどうなってるかは知らにゃい。
今までのトコ、ついてねーΣ(´д`;) って悲鳴も聞いた事無いから、含まれてるんでは?(’’;
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:24:07 ID:Wy5CitMW
CDには入っていない(モノがモノだからね)。DAZから
購入したなら注文番号、他からなら購入を証明する物
をサポートに連絡すると入手出来る。
265262:2010/05/28(金) 22:36:47 ID:l/JugaA2
>>264
ありがとう
購入したら、頑張ってDAZに連絡して、俺のマイケルを輝かせてみせる

>>263
無かったら悲しいよね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:07:42 ID:1WLhSgfX
>>263
入ってなかったよ。
それがデフォだと俺は思っていた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:16:32 ID:1WLhSgfX
>>264が答えを出してたか。
俺も連絡してみるかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:17:05 ID:syj8RrRi
俺もDAZ本はオマケだからついてないんだとばかり思ってた。
ひょっとして収録ミスなん?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:30:52 ID:qvccusm3
The Michael 4 genitalia file was left off the disc included with this guide since
it is a mainstream book and we did not want to discourage potential resellers.
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:23:37 ID:Oh6kF3MA
あれま。 DAZ本のオマケCDに収録されてるM4用Morphs++には付いて無かったんだ。
よくまぁ今までスレで騒ぎにならんかったなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:43:00 ID:hjKZbizu
Please give genitals to Michael!!
マイケルにチンチンをください!!

……というメールが、発売当時、DAZに殺到したのか
DAZで注文したら、自動的にマイアカウントのページから落とせるようにしてくれたらいいのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 05:43:53 ID:ycp/D9S3
>>270
それが日本人。
就職しにくい程度で暴動起こしてるフランスや賃金上げろとデモばかりしている外国で
派遣切りみたいな事が起きてたら、暴動で何人も死人出てるだろうし。

さっき覚書のdax本シリアルの請求を参考にメール出したよ。
シリアルのところをチンチンに変えて
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:33:23 ID:hh/vIlU9
>>272
DAZの商品紹介ページに性器は付属しないから欲しい場合は連絡してくれと最初から書いてあるし。
それともちゃんと説明を読まないのがあなたも含めた日本人の国民性って意味?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:55:39 ID:eHiDrv8j
>>273
なんでこんなことに噛み付いてんだ?

英語のページだし、本買うだけなら普通はそこまで細かく読まないだろ。
アマゾンで買った人だっているんだしさ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:02:23 ID:+pkITryp
デザイナーがこまけぇ事を考える方が珍しい。

感覚で判らないことは人に聞いて文句を言う、このパターン。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:39:07 ID:qdPEnMmV
>>274
日本人論に話をすり替えたから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:56:45 ID:wGq37yvR
ばかじゃねーの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:47:32 ID:1g7An/dV
carraraかdaz studio
同じような機能のソフトを何故同じ会社が作っているのか。
おれはdaz studioの方が使いやすいが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:55:22 ID:BE89PpU1
同じ機能と感じるならいいんじゃね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:56:57 ID:xKVmZyaO
Carrara(とHexagon)はもともと Eovia ってところが作ってたソフト。
EoviaをDAZが買収したんで、今のような状況になってる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:33:20 ID:R8itGfXt
で、メインのフランス人チームが居なくなってぐだぐだになった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:26:24 ID:c+vk6SxN
どっちかに統合すりゃいいのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:20:56 ID:+aXFtAsW
Daz studio 初心者です。
調子に乗ってたくさんの無料素材を半日かけてダウンロードしたら
本体Content内のフォルダがぐちゃぐちゃに…

サムネ表示で大体の場所はわかるけど
素材を増やす場合、
ただContentの上書きだけでやると、VやらMやらHiro Aikoやら…
製作者によって別フォルダも増えて
目当てのものが探しづらくなってしまったorz

もっと効率のよい整理術があるんでしょうね……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:42:42 ID:0AMiyYXi
あるよ。
でも俺は最初に分けるのがめんどうだから結局ノーマルのまま使っているけど。
27インチのモニタにしたから初期設定で十分使える状態になったけどね。

俺がやっている方法としては、
エディットタブ→カスタマイズ→アクティベートタブ
→アイテムのどれでもいいから右クリックでADDアクティビティ選んで
Accept押して上のタブを増やして、それぞれ顔専用タブ、ポーズ専用、小物専用タブとかにすればいい。
これで目的のものをタブ開いた時に表示されるようにしておけば、
タブ選んでワンクリックで適用される。いちいち探す必要なくて便利。
ただ、ポーズだけ極端に多いからポーズ専用タブを3つ位作った方がいい。
PC性能に余裕があればポーズタブだけで10こくらい作ればいい。
この使い方してからはもうposerには戻れなくなった。
もしかしたらposerも同じような事ができるかもしれんけどね。

ちなみに俺は全部で8つタブがある。これだけでも結構重くなった。
タブ切り替えるたびに1秒も待たされる。
多分グラボがオンボードのせいなんだろうけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:52:12 ID:+aXFtAsW
>>284
なるほど、これはいいですね。
探す手間さえ短縮できれば本当に助かります
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:39:30 ID:a62tunLb
バージョンアップしてる。

ttp://www.daz3d.com/i/support/downloads?product=studio&_m=d
DAZ Studio 3.0.1.148 (Public Release)
DAZ Studio 3.1.1.111 (Beta Release)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:44:45 ID:a62tunLb
ん?
Public Realeseの方、
リンクされてるのは3.0.1.148じゃなくて3.1.0.148だな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:36:12 ID:k/72cT7s
併せてFigure Setup Tools関係もアップされているみたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 11:43:26 ID:LCNrCSkk
このソフトでフォトリアルって無理かな
poserのパッケージがリアルなんだが
実際poserでレンダリングしてあんなリアルになるんかね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:11:31 ID:AZ1sWBx3
写真素材をPlane(板)にテクスチャとして貼りつけて、
それが画面一杯に広がるようにカメラ配置してレンダリングすると
まるで写真のように・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:14:23 ID:D4K3eax1
どのレベルを要求しているのか不明だが、Eliteシリーズの
紹介ページの(D|Sでの)レンダリング結果を見てみたら?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:31:29 ID:EgZUzA31
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:21:59 ID:AZ1sWBx3
ttp://www.youtube.com/watch?v=HnDi4bRxKPE

hipノードの動きをちょっと遅らせてスカートに適用することで、
スカートがダイナミッククロスのように動くってことみたい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:34:18 ID:wOV248bK
DAZのサイトに無料フィギュアを$0で購入という形でダウンロードしたけど、
カードの登録もしてないし、後から請求されることはない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:37:05 ID:c4UjJR5k
>>294
やっちまったな・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:40:10 ID:TY03XYgl
$0請求される=請求されない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:12:55 ID:/x3uTPec
>>289
パッケージに出てる画像なんて参考にならないよ。
どんなに高性能のレンダラー使おうとも、ライトとマテリアルの設定が
下手だとリアルに見えないから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:15:23 ID:JdmIrZqt
なんか随分ズレた返答してるけど
気づいてる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 01:06:49 ID:rQfLezUZ
リアルに見えないからw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:44:51 ID:SPq0UDhk
D|S Advancedなら、GIがあるからリアル風味にしやすいんじゃね?
あるいはP8にもGIがある。

非GIではリアルに出来ないという意見が多いから、
GIのあるP8やD|S Adv.を買わないとリアルと認められない。

リアルに見えるからリアルじゃなくて、GIを使わないとリアルじゃないと皆言ってる。

非GIのP7では所詮この程度www金出してGIだよやっぱり。
ttp://bbs6.fc2.com//bbs/img/_418000/417958/full/417958_1253969577.jpg
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:54:28 ID:X8VNrC6v
レンダリングに関しては2010proと8の差はないのか。
だとしたら2010pro買った意味ねー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:59:03 ID:X8VNrC6v
>>300
おもいきりCGとわかる画像だな。
昨日V4使った実写と遜色ない画像を
ここに貼ったのに反映されていなかった。探したけどもう場所もわからん。
何のソフト使ってたのかもわからん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 04:39:53 ID:CAf9Ygj9
>>301
下位のエディションとの間にレンダリングの差がある3Dソフトなんて普通ないよ。
あっても解像度の制限やウォーターマークが入るとかくらいで。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:29:09 ID:LlwhN1WV
>>303
Vueはエディションによってレンダリング精度が違うよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:51:42 ID:M2zDAFYv
DAZ Studio 3.1.1.111 を使っています。
V4.2にAiko 4 Isa, Realistic Textures DSを適用して、
pwSurface 2をさらに適用すると変になってしまいます。
うまく表現できないのですが、顔が透けてしまいます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:59:34 ID:9yZQ78ZR
3.1.1.111は異常に不安定。何回かレンダリングを繰り返していると、
まったくレンダリングができなくなるとか、どうしようもない。
フリーズも起きやすく、シェーダーもなんかおかしい。
おまけにこのバージョンで作ったシーンファイルは、正規版を含む下位
バージョンで開くことかできない。はっきり言って使わないほうが良い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:06:28 ID:5HtqZKbx
β版だからなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:14:12 ID:9yZQ78ZR
βでもここのところ、ずっと安定していたんだよね。
今回は、どうしてこうなったって言うくらい酷い。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:44:06 ID:B71LgGMG
>>306
シーンファイルを下位バージョンで開けないのはいつものことじゃなかったっけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:00:36 ID:M2zDAFYv
3.0.1.148に戻して、使います。
参考になりました。
311310:2010/06/09(水) 19:56:03 ID:xQQ8VCaK
DAZStudio_3.1.0.148_Win32に戻して、pwSurface 2を、試しました。
結果変わらずでしたので、SurfacesのDisplacementのStrengthがテクスチャの100%に
なっていたので、Noneに変えて試しましたら、透けませんでした。
別のテクスチャでも試しましたら上記のパラメタがNoneだったり、テクスチャの100%に
なっていたので、完。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:14:49 ID:UefECJi3
せっかく作ったファイル開けなくなるしposer使ってた方がいいな。
操作性がいいからdaz studio使い始めたのに残念だ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:22:35 ID:Kn9PcRLE
>>312
ファイル開けなくなるってどういうこと?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:23:07 ID:1N6p3twz
隙を見せるとすぐ社員が沸くな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:27:49 ID:tIXP9K+u
>>313
>>306>>309のことだろ。たった5前のレスも見ないのか把握力が足らないのか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:35:05 ID:Wctd6Bps
poserも8とかは不安定だしなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:46:20 ID:gP93Mtoo
DSは今回のベータが不安定ってだけで、現在の正規版の3.1.0.148は概ね問題ないよ。
Poserは正規版でかつ、日本語版はパッチすら出てないし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:52:13 ID:WUF5l6Wa
無料でPoser以上の機能をもつD|Sがあるのに
まだPoser使ってるのは情弱と言っても過言ではないだろう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:19:57 ID:Kn9PcRLE
>>315
上位バージョンで作成したシーンファイルが下位バージョンで開けないだけで、
それまで使用できていたシーンファイルが開けなくなるわけじゃないと思うんだけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:13:46 ID:3To3Lv7q
>>317
P7J以前の話ならその通りだけど、
P8に関してはEに最新パッチあてたのと、
8Jリリース時のバージョンナンバーは同じだよ。
まぁ、この先の話は知らんけど。

>>318
基本性能は高いけど、D|Sの無料版じゃ機能は到底Poserに敵わんよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:16:52 ID:gP93Mtoo
>>320
Eのsr3ってJの発売後にリリースされてなかったっけ?
Jはsr3が当たった状態でリリースってこと?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:40:37 ID:UefECJi3
>>319
64ビットアドバンスにしたら
無料ので作ったファイルが開けなくなったぞ。
俺だけかな
323320:2010/06/10(木) 17:55:52 ID:PU0/FQqz
>>321
>Jはsr3が当たった状態でリリースってこと?
バージョン表記的には、一応そゆーことになってる。 と
確か かぶきさんとこで読んだ記憶がある。
誤情報だったらすまん。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:56:21 ID:rg4s+roX
>>322
Dataフォルダ消したんじゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:34:43 ID:avxGEnbr
Poser上でモーフなど弄ってライブラリ登録したフィギュアって
D|Sに持ち込むことはできないんでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:06:50 ID:kk+o46XE
できるよ。逆は基本的に無理だけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:49:26 ID:CJRbdyGd
ちょっと質問。
3.0.1.148版にアップしたら↑アイコンや移動アイコンや回転アイコンでもドラッグすると動いちゃうんだけどなにこれ?
仕様ですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:54:26 ID:IT4dP7nn
>>327
仕様です。それ今回の目玉機能の新IKだし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:03:32 ID:BAIorgyE
3.0.1.148じゃなくて、3.1.0.148だからね。

新機能については

ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=132704

↑を見るといいと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:05:03 ID:OH5ZGIv8
先月の始め頃にDLしたフリー版を使っていたんですが、
MorphFollowerとかの機能は期間限定なんでしょうか?
最近右クリックで出なくなって変だなーと思ってたんですが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:09:15 ID:Z8VHO6CT
>>330
機能比較
ttp://www.daz3d.com/i/software/daz_studio3/features?_m=d

Advanceのみの一部機能(全機能だったか?)は、30日間の期間限定で無料版でもお試しで使える。
MorphFollowerはAdvanceの機能だから、期限切れで使えなくなったんだと思われます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:52:35 ID:AfILpbzF
DAZはいろいろ買い占めて安く売ってくれるのはいいけど、そのあと放置する癖をどうにかしてほしいよ
Hexaはほぼ死亡、Bryceは瀕死、かろうじてCarraraだけは生きてるが、いつ死んでも不思議じゃない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:09:50 ID:OH5ZGIv8
>>331
有難うございます。
結構便利な機能だったんですが残念。
Advance入れるしかないなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:21:42 ID:SbQh8soN
DAZは自分とこのモデルが売れればいいからソフトにはそれほど
関心がないのかも知れんね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:48:35 ID:Jowq8A/K
自動インストールで、
The installation path for DAZ Studio could not be foundと
でてしまいます。どなたか対処方法を教えてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:41:40 ID:5JMkZVQe
ttp://translate.google.co.jp/
ダズ Studioのインストールパスが見つかりませんでした
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:01:50 ID:Jowq8A/K
335ですが、インストールフォルダに全角を使ってません。
C:\Program Files\DAZ 3D\DAZStudio3内にDAZStudio.exeがあります。
どなたか対処方法を教えてください。フォルダ名を変えればいいのでしょうか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:14:06 ID:MQ6g54/K
>>337
何を自動インストールしようとしたのかわからないんだけど・・・
DAZ Studio本体じゃなくて何か別のもの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:04:44 ID:Jowq8A/K
337ですがMulti-Layered Image Editorという
ds_ap029_ImageEditor_win.exeです。また、ds_sh006b_UberEnvironment.exeと
いうUberEnvironment Light Shaderも同じでexeを実行するとスプラッシュ画面
が出てその後、The installation path for DAZ Studio could not be found
と出てしまいます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:24:16 ID:MQ6g54/K
>>339
うちじゃそういう現象が出たことないのでわからないけど、エラーの状況から
察するにインストーラがDAZ Studio本体のインストール先を見つけられない
んだと思う。
インストーラはおそらくレジストリの内容からインストール先フォルダを調べる
だろうから、レジストリに情報が書き込まれてない可能性がある。その情報は
HKEY_CURRENT_USER以下にあるので、それが見つからないのであれば、
DAZ Studio本体をインストールしたときと違うユーザーでプラグインをインス
トールしようとしたためにエラーになってるんじゃなかろうか。
341340:2010/06/18(金) 17:36:06 ID:MQ6g54/K
あああああああごめん、違った。
よく見たらそれDAZ Studio2用のプラグインじゃん。。。
俺はDAZ Studio3しか使ってないのでわからない。_| ̄|○
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:27:25 ID:uU79P2Nc
http://www.daz3d.com/i/3d-models/0/mix-n-match?item=10833&cat=&_m=d

What's Included & Featuresの欄に、Stephanie 4ってあるけど、新作くるのかねぇ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:42:49 ID:q5R5El0N
父の日クーポン
H4ppyF4th3rsday2010

それと、V4のBaseとPower Loaderがアップデート
されている。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:48:53 ID:q5R5El0N
最終アップデートの日付って、ソフトごとに違うのかな?
勘違いしていたらスマン。

V4はいろんな製品に含まれているから、Available Downloads
が酷いことにorz。製品ごとにグループ分けしてもらえない
かなぁ...
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:57:53 ID:SQuuPGHi
いや、340は言ってることは正しいでしょ。

>>339
Multi-Layered Image Editor はD|S 2用とD|S 3用が
あるでしょ。ds_ap029_***はD|S 2用。
もっかい「Available Downloads」確認してみて。
「Layered Image Editor (Studio 3.X)」とか
「Layered Image Editor (Studio 3.X 64bit)」とかが
あるはず。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:26:13 ID:ILPQ+qpD
Stephanie4が来たか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:53:29 ID:JuN2ihlL
>>346
Base無料なのはいつも通りだけど、
Skin Shaderまでついてる。
DAZ太っ腹だな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 13:42:30 ID:JuN2ihlL
テクスチャも4000×4000だ。
これ無料でいいの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:23:09 ID:FNALPfeC
おお今月の$5Voucher使い道が無いんだが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:55:57 ID:UpU/X/zf
Stephanie4微妙・・・
不細工なのはいいとしても、ゴツすぎる・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:29:24 ID:rZpQtbrO
Stephanie4微妙・・・
ゴツいのはいいとしても、不細工すぎる・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:01:59 ID:I6hm2h3j
購入済みのアイテムがアップデートされた時、自動的に通知してくれたり、
アップデートをダウンロードしてないアイテムだけまとめてリセットしてくれたり、
っていう機能はないんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 04:40:07 ID:WbCAanB+
>>352
メールでアップデートされたアイテムとファイルを教えてくれるけど、
アイテムによって通知があるものと無いものがあったりしてよくわからん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:43:08 ID:TKoCti+S
DAZはその辺りが面倒なんだよな。
RederosityはMy Account->Item Listに行けば、自分の購入物の更新日が見れるから楽なんだよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:23:30 ID:s5A1D/n+
アメリカのどっかの州でポルノコミックの骨格判定して幼女と認定されて重い刑が課せられてる狂った判決が出てるけど
aikoとかどうなるべさ?その州のやつがPoserでaikoとか所持してたらまじいべ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:46:50 ID:I6hm2h3j
久しぶりにDynamic Clothのフリーアイテムが来てますね。
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/free-3d-models/dynamic-american-flag?item=10944&cat=382&_m=d

>>353,354
やっぱりそういう機能はないんですかね。
Itemized Order HistoryにUpdateとLast Downloadの日付を表示してくれるだけでもいいんですけどね。


357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:17:43 ID:AyrcT2F3
リセットするとUpdateとLast Downloadの日付がでる。意味ないじゃん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:27:53 ID:I6hm2h3j
>>357
それがリセット前にわかったら便利だなと思うんですけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:36:04 ID:TKoCti+S
>>357
そんなことはわかってんだよ。
全部片っ端からリセットしていくのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 10:32:17 ID:CzUO6aFw
Aether Hairなどの生え際の表現で、UberEnvironment Light Shaderでは
普通に生え際が出ます。
ahEnvironmentV3を購入して、レンダリングしましたら、生え際が黒っぽくなって
しまいます。最初は髪の影かと思っていたら違ってました。
設定方法等教えてください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:15:32 ID:ELlKIXIx
まつげとか透明で抜いている部分にAOが効き過ぎてるみたいだな。
AO Min Dis(以下省略)を少し上げてみてはどうか
他に該当するパラメータがあるのかわからんがとりあえずは直る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:13:50 ID:CzUO6aFw
>>361
AO Minimum and Maximum Distance
ありがとうございます。
今は試せないので、帰りましたら色々設定してみます。
素早いお返事解説、本当にありがとうございました。
363360:2010/07/06(火) 20:07:16 ID:JbWqSihi
AO Minimum and Maximum Distance デフォ 0.25を
1.00に変更して試しました。
綺麗にレンダリングできました。
ありがとう>>361
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:36:26 ID:qq3kJsmR
これに期待
ttp://preta3d.com/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:21:37 ID:PIpWgv3P
D|S用のレンダラーか...これはすごい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:08:42 ID:82xpP8SS
POSERからDazStudioに乗り換える時って、
フィギュアなどDazStudio用に全部再インストール必要でしょうか?
マテリアル設定などが違うらしいので、多分必要なんだろうと思うけど、数が多いと非常にめんどい・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:33:25 ID:7uAxI1Mt
poserのruntimeからそのまま読み込めるので、再インストールは不要です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:32:30 ID:dOzklvNn
基本的にはそのままで良いだろうけど、
ものによってはD|S用のファイルがあったりする場合もあるから、
それをインストールしてないならインストールした方がいいだろうね。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:49:38 ID:mljx4Gwi
>>364 の情報が更新されてる。
D|Sで作ったシーンを LuxRender っていうエンジンで
レンダリングするためのソフトってことみたいだね。

http://www.luxrender.net/

まだ詳しく読んでないけど、
ネットワークレンダリングもできるみたいだし、
レンダリングの中断・再開もできるみたいだし、
結構いいかもしれん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:12:20 ID:9xeOXiPc
>>369
LuxRenderはBlenderなどの外部レンダラとして有名なソフトだね。
フリーのレンダラとしては最高クラスじゃないか?
Realityか。これは期待大だな!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:45:34 ID:M/x4XrT8
アップデートきた

ttp://www.daz3d.com/i/support/downloads?product=studio&_m=d
DAZ Studio 3.1.1.73 (Public Release)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:26:40 ID:0XHcmCAj
MacでDAZ STUDIO3をダウンロードしたけどフィギュアが読み込めない。
限界。わからない。助けて下さい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:32:00 ID:7F6VHxDB
>>372
もうちょっと詳しく状況を。

どのフィギュアを読み込もうとしているのか。
どういう操作をしたのか。
どういう結果になったのか。

とか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:02:02 ID:0XHcmCAj
>>373
aikoって無料データを片っ端からダウンロードしてcountent内にぶち込んだけど、どこにも表示されないんです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:09:33 ID:0XHcmCAj
>content
だった。
アプリケーション>DAZ 3D>DAZStudio3>content>People>Aiko 4>Textures>Anime

で.dsとかpngとかの拡張子とかのファイルしかなくてクリックしても駄目だった。
何かダウンロードが足りないのかな??

アプリケーション>DAZ 3D>DAZStudio3>content>People>Victoria 4
の中にはClothing、Poses、Morphsのフォルダがあるからこっちをどうにかしたらいいんでしょうか?

DAZStudioをたちあげて左にあるcontent>People>Victoria 4>LODを開いても何も出てこない。
よくわかりません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:19:28 ID:154jrtV/
readme嫁
そこに書いてあることは最低限確認してから質問
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:25:17 ID:0XHcmCAj
エキサイトかけたけどさっぱりです。
英語は中1レベルなんで英語ソフト使おうなんて無謀だったのかな・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:44:41 ID:7F6VHxDB
この手のソフトが初めてなら、まず余計なものをインストールしようとせず、
最初からついてるVictoriaさんで遊んでみたほうがいいと思う。

データにもいろいろある。
フィギュア(立体のオブジェクト)だけじゃなくて、
そのポーズを変える(適用する)データとか、
肌の色(フィギュアに貼り付ける画像)を変えるデータとか。
フィギュアが無い状態でポーズのデータだけを読み込んでもなにも起こらない。

例えばLODってのは Level Of Detail の頭文字で、
遠くにある場合は粗く、近くにある場合は細かく描写するっていう3D CGの手法のこと。
LODフォルダにあるファイルはその機能をフィギュア(Victoria4)に適用するためのものだから、
いきなりそのファイルを開いても何も起こらない。
Victoria4を読み込んで、Victoria4を選択した状態で読み込んで初めて機能する。
(まぁ、LODの機能的に適用しても見た目に変化は現れないけど)

あと、英語苦手なら、
なおさらエキサイトとかの全文翻訳はやめたほうがいいと思う。
わからない単語を辞書で調べた方が意味をつかみやすいことが多いよ。
379377:2010/07/31(土) 17:16:19 ID:KeCL+NPF
ありがとうございます。
一度全部捨てて最初から本体アプリだけインストールしてみます。
ビクトリアさんはデフォルトでついてるんですか。
もっかい確かめてみます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:25:25 ID:Pz0NX/yY
>>379ガンガレ。

まず、
>>2
を良く見るんだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:49:55 ID:CtHToC/Q
おまいら、優しいのか冷たいのかワカランなw ツンデレ?
>>379
とりあえず、自分が>>375で、何(をする為)のデータを読み込ませようしたのか考えれ。
そのデータを使うには、先に呼び出しておかにゃならない肝心なデータがあるでそ。
ってこと。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:54:09 ID:83ec6R6z
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:37:45 ID:gr0mF+An
>>379
Macは知らんがWinなら↓の方法で素材が入ってるフォルダを指定してから
Content,Sceneタブの三角マークを押してサーチをさせると素材がメニューに出るようなる。
素材をインストールしてもサーチさせないとメニューに反映されないよ
>ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2006/11/daz_studioposer_1.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:26:19 ID:5EoNnxUa
チュートリアル的なPDFが。
でも英語&要登録。

ttp://www.sharecg.com/pf/full_uploads.php?pf_user_name=Winterbrose
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:04:38 ID:8ItDLIlf
コミュニティサイトなどのユーザーが作成したデータなどは、
セキュリティ的に(ウイルスとか)大丈夫でしょうか?

一応、ウイルスチェックはしているのですが不安です
気にしすぎでしょうか

何か注意する点があれば教えてください。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:21:11 ID:5NVYZUXx
>>385
どうしてそれに答えられる人がいると思えるのか不思議でならない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:49:05 ID:PNmVl+5D
本日から使い始めました。
この手のソフトは初めてなので見当違いの事言ってたら申し訳ありません。

基本となるキャラクターはDL購入やフリーのものを探して入手するかと思うのですが
顔の表情を変えるのでなく、パーツ1部分を微調整する…などは
出来ないのでしょうか?(アゴを細くするとか、鼻を高くするとか、目の位置を変更するなど…)
renderosityなどでキャラを公開されてる方はどうやって作ってるんでしょうか…?
poserで作ってるんでしょうか?

ぐぐっても出てこなかったので解る方、回答よろしくおねがいします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:26:05 ID:zBcMcgRi
>>387
V4とM4でいいんだろうか?

初心者は、ここで色々と読めばいいよ
ttp://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/

その上で、これをアマゾンで買えばいいよ
http://zenryokuhp.com/poser-oboegaki/archives/2009/05/daz_studio_5.html

チンチンが欲しければ、スレを読めばいいよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:06:45 ID:fC7+xuR0
>>387
ありがとうございます。
Hexagonというモデリングソフトを使用するんですね。
でも本体だけ買うと$149で、解説本は本体やオマケが付属で3000円…?えっ。
とりあえずHexagonが重要みたいなのでもう少し調べてみます!

あ、HexagonではV4とM4しか使えないんですか…?
(すみません、V4とM4でいいのか、と聞かれた意味がよく分かってないです…)

チンチンは不要です。ご丁寧にありがとうございます!w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 11:18:48 ID:VGkLkbgZ
>>389
あんた、昨日イラストの参考にってPoserのほうから誘導された人でしょ?
その使い方ならHexagonなんて時期尚早、つーか要らないよ
とりあえずフィギュアがなければ何も話が始まらないから、それらがバンドルされたDaz本買うのが手っ取り早くて安いってだけ
その中のMorphs++ってのが、今のあんたが求めてるものだと思う(Daz本でなくとも単体でも買えるが)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:05:29 ID:fC7+xuR0
>>389
ご意見ありがとうございます。
まだDSすら触り始めたばかりなんで、もちろん手は出し(せ)ませんよ。

ポージングの参考にしても、出来れば自分の描くイラストに雰囲気が近ければ
更に参考になるなー

オリジナルフィギュアはどうやって作っているんだろう

という単純な欲と疑問から来た質問でした。
元々モデリングに少しは興味があった事と、
将来的に自分でも作れる範囲の作業なのかっていう事も知りたかったので…。
すみませんでした。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:09:01 ID:fC7+xuR0
失礼しました。>>389ではなく>>390です。
ひとまずDSを使いこなせるよういじくり倒してみます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:34:25 ID:2BBX6RtD
>>387
Hexagonが無くても、メタセコイアの有料版でもパーツ1部分の微調整は出来る。

メタセコイアについては、試用ライセンスが無料でもらえるのでそれを使って試せば良い。
Hexagonにもフル機能が使える試用版がある。

poser メタセコイア でググると色々出て来る。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:53:08 ID:RhUd3H+G
>>391
Freeの Anime Uniforms にAiko3のMorph++が入ってるので、
これをインストールして、Morphあり/なしで各所のパラメータの増減を比較してみるといいと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:09:32 ID:UwKsWIy3
すんません、ビギナーな質問なんですが、
Daz Studio 3.1でキーフレームをループさせるにはどうすればいいでしょうか?
(それか animate lite で aniblockに変換できるのでしょうか?)
たとえば泳ぎを表現するのにフィギアを移動させながら、クロールの動作を繰り返すとかやってみたいのですが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:04:40 ID:UwKsWIy3
ちなみに一応自分でもググッてみたんですが
以下にあるようにanimate(+)がないと無理なんでしょうか?

ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=124154&highlight=looping
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:19:52 ID:RhUd3H+G
ループさせたいモーションを作る

そのモーションをPOSEとして保存

繰り返したい回数だけそのPOSEを適用

って感じでなんとかならないこともない。と思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:15:19 ID:Vriq/yqx
>>393
>>394
メタセコイア、Anime Uniformsを是非チェックしてみたいと思います。
初心者にご丁寧に教えてくださって、本当にありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:14:30 ID:iZHD/BLe
>397
なるほど、ありがとうございます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:13:35 ID:5L6Lmcvd
Bryceのフリーは(PLE)商用利用不可だけど
DAZstudioのフリー版はそういう事ない?
同人誌とかで使いたいんだけど
大丈夫??
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:36:05 ID:8DuexgbL
Daz4 マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:36:40 ID:CTcIKzmU
Reality 1.0 for DAZ Studio
http://www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=11203
例のLuxRenderとのブリッジするやつが出ているな。
予想通り、やや高め。ちょっとレビュー待ちかな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:01:25 ID:CTcIKzmU
http://kotozone.blog55.fc2.com/blog-entry-147.html
kotozonexさんが早速レビュー書いてたわ。
なかなかよさ気だな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:03:26 ID:CTcIKzmU
x入っちゃった。kotozoneさん、間違えてすんませんw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:30:29 ID:qv9NzGlP
先日から初めてKids 4 Base入れてみたけど裸のままなのこれ?
Kids 4 PowerLoaderとKids 4 Base - Puppeteer Files入れてみたけど服や髪はなし
服や髪は別売りなのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:54:23 ID:L+5JINYg
>>405
服とか髪とかは、買うか、無料で公開されてるのを拾ってくるか。

フリー素材はこの辺で探すといいんじゃないかと。
ttp://poserfreestuff.zenryokuhp.com/

K4とかKids4で検索したら何かしら見つかると思う。


407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:39:31 ID:qv9NzGlP
>406
情報ありがとう
と言う事は他の無料素材も同じような感じなのね
それさえ分かれば一安心
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:46:36 ID:XUeKeeMk
>>407
poserスレのテンプレも見た方が良い。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:18:43 ID:BriJTong
Reality買ったけど、
これはPC強化したくなるな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:25:52 ID:KQXU80OO
なんかレンダリングしたもの貼ってみてよ。
PCのスペックとかかった時間も書いてもらえると嬉しいけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:13:30 ID:BriJTong
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1121384.png.html

オブジェクトは
V4Base(低解像度テクスチャ/目以外はMatte)
Sphere(Water)
Plane(Mirror)
※()はマテリアル設定
光源はデフォルトのSunライト
サイズは640×360ピクセル

こんな感じのシーンで10分ほどレンダリングしました。

PCは
Vista 32bit
Core2Duo 6420(2.13GHz×2)
メモリ4GB
この程度。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:41:31 ID:KoOZWp6/
髪の毛なしのこのサイズで10分か・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:59:54 ID:+KUEaH5h
>>411さん乙です。変換精度はどうですか?
公式フォーラムとか見るとやたらテカテカにしちゃう印象だけど
414409=411:2010/08/31(火) 16:45:18 ID:BriJTong
>>412
LuxRenderはほっとけばいつまでも演算続けるから、
10分で終了ってわけじゃないんだけどね。
ちなみにマニュアルには、
S/px(Sample per pixel)の値が2000〜3000くらいがbetter qualityみたいなことが書いてあるけど、
>>411の画像は 100S/px くらい。

>>413
まだそんなにいじってないんで、なんとも言えないけど、
マテリアル変換はデフォルトのShader使ってるなら問題はなさそう。
GlossyなところはD|Sよりテカテカしちゃう印象はあるけど、
LuxRenderの設定をレンダリング中でもいろいろ変えられるので、
その辺で調整できないこともないと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:45:15 ID:SmxbOjP7
なるほど、バウチャーが出たら買ってみるかな。PCが苦しそうだけど。
aniMate2も出たな、1.5からのアップグレードも割り引きクーポンも無いみたいね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:10:33 ID:s0IKNdkW
64bit版もまだみたいだしね。
そう言えば、クロースシミュレーターの64bit版はどうなったんだろ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:39:08 ID:tN4oo82L
そろそろ ANIMATE2 ぽちっといっちゃうかな。
これが出たってことはds4にはバンドルされないようだし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:59:47 ID:TFK+ByHW
Ethnique: Alexis S4/V4
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/0/ethnique-alexis-s4?item=11179&cat=&_m=d

このアイテムの画像で使われている髪の毛ってなんだかわかる人いますか?
DAZのHairカテゴリをざっと見てみたんですが、それっぽいのが見つからなくて・・・
DAZの製品じゃないんですかね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:45:23 ID:r4NQhNIo
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:45:00 ID:D+Gj40H/
>>419
ありがとう。これだね。
買ってくる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:08:48 ID:8U8/rSU2
サンプル写真にアイテム名書いて欲しいよな・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:30:53 ID:lLuJYeNO
クレジットとして書いてあるじゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:06:47 ID:JBmfhEid
>>422
クレジットってどこ見ればいいの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:52:33 ID:qEmv6g/D
レンダロなんかと勘違いしてるんじゃないかな。
そのレンダロもクレジットを載せるかどうかは作者に委ねられているし。
DAZは基本的には何を使っているかは明記しない。
良心的な作者なら、極々稀にwikiページに書いてあったりする。
ただ最近は、大抵の作者がサンプルの絵はDAZに任せているので、
まず明記されることはない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:40:12 ID:7rwagPte
なんか最近、FastGRABからヤル気を感じない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:55:40 ID:QICv5Ubr
PoserとDAZ Studioをこれからインストールするのですが、
Runtimeフォルダってどこに作っておくのが無難ですか?
やっぱりPoserのフォルダの中?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:15:02 ID:7rwagPte
>>426
Poserをインストールしたら勝手にできるよ(\Smith Micro\Poser\Runtime)
外部フォルダでも別に問題ないけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:18:56 ID:QICv5Ubr
>>427
ありがとうございます。とりあえずPoser内にできたものを使って
DAZ Studio側から参照するようにします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:55:37 ID:HpEUlkF2
DAZ Studio3を入れて適当なシーン(QuickStart Scene)を読み込んだんだが
人体が箱で表示されてしまう
Manipulation Draw StyleはOFFにしてる

どうすれば普通の肌で表示される?


スペック
windows7 HomePremium 64bit版
Core i7 930 @2.80GHz×2
メモリ6GB
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:39:00 ID:vnhmXJc9
逆L字型のドッキングバーの中の丸いアイコン。
Manipulation Draw Styleはポーズをつけるときに簡易表示にするかどうかだから。
そこで躓いていたら何もできないぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:46:25 ID:HpEUlkF2
>>43
おお、出来た!なるほど
初歩中の初歩でスマンかった。ありがとう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:20:30 ID:Nbm/eeCh
RPGを自作しているところなんですが、
V4を使って歩行グラフィックを作りたいと思っているところなんですが
いくつか問題があるので、ご教示いただければと思います。

@8頭身で頭が小さいために歩行グラにすると見栄えが悪いのですが、3頭身くらいにする
キャラクターmoffなんかあるのでしょうか。自分で探しましたが見つかりませんでした。
A歩行グラフィックにするためにカメラの位置を遠くにおいて撮影しているのですが、
色のメリハリが無く全体的に黒ずんだように見えます。また輪郭もぼやけてしまっています。
輪郭をはっきりさせて、なおかつ色を鮮やかにすることはできるのでしょうか

以上、ご教示いただければ幸いです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:35:14 ID:qjGDD4Ux
>>432
V4を3頭身にしちゃうと逆に変になっちゃう気もしないでもないけど、
頭身をそこまで下げるモーフはみたことないです。

2つ目はLODが効いちゃってるんじゃないでしょうか?
V4を読み込む時にLODなしにしてみるとか。
LODなしにするにはV4を読み込む際、
PowerLoaderのAdvance/Meshタブで全部チェック外せばいいと思います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:03:01 ID:6EvKet+1
>>432

頭身を変化させるモーフはあるよ。

V4 Shape Of A Woman
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/0/v4-shape-of?item=10325&cat=&_m=d

2フィート(60cm)から8フィート(240cm)まで変化させられる。
ちゃんと服用のモーフも同封されているから便利だよ。

別売りでM4用もある。
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/-/m4-shape-of?item=10439&spmeta=ab&_m=d

435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:41:41 ID:VEHVZqhU
>>434
サンプル写真見る限り、
スケール変えるだけでできそうなレベルの気がするんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:37:39 ID:kaqTRdtz
変えるだけつーか、そのものなんだよ。
ちなみにPoserではバグでまともに使い物にならない。
437432:2010/09/14(火) 23:33:46 ID:Nbm/eeCh
>>433,434
教えていただきましてありがとうございます。
頭身についてサイトを見させていただきました。
イメージどおりのものでした。購入してないのですが、着せた服をFitさせて
からmoffで人間の大きさを変えれば、服の大きさもそれに合わせて自動的に変わるのでしょうか?
435さんのスケールを変えるという方法でも、服の大きさは自動的に変わるのでしょうか?

Aの説明がうまくなかったので自分が作ったものをあげてみます。
tp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/v47100914231610.png
このキャラクターグラフィックに背景が入ると見づらくなってしまいます。
色合いをしっかり出して、輪郭も強調したいのですが、何か方法はありますでしょうか。
433さんの方法をやらせていただきましたが、変化は見られませんでした。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:45:44 ID:kaqTRdtz
>>437
ものとしては各パーツのスケールのxyzを細かくいじったプリセットがいくつか入っている。
あくまでもスケール変更なのであってモーフではない。服は自動で追従しないが、
服用のプリセットも入っているので、これを使えばほぼ問題なくスケーリングする。
前述の通り、Poserでは正しく機能しない。具体的にはパーツの継ぎ目がガタガタになる。
作者は直すと言っているが、Poserのエンジンの問題なので多分どうしようもない。
DSでは問題ない。

二番目については、シェーダーやライトで何とかなるけど、簡単には説明でない。
トゥーン関係のスレも見たほうがいいと思う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:18:08 ID:B2BO7Z2z
色合いをしっかりだす、ってのがわからないけど。
その絵ではだめなの?ちゃんとレンダリングされてるように見えるけど。

輪郭については>>437の絵を適当なグラフィック編集ソフトでいじったらいいのでは?
レイヤー使えるソフトならそれほど苦労せずに輪郭付けられると思うけど。
440432:2010/09/15(水) 21:15:59 ID:4QVKGTwI
>>438>>439
教えていただきましてありがとうございます。

お二人の書き込みを見ていろいろと調べまして、色合いと輪郭は解決できました。
色合いのほうはsurface→advanced→Ambient で色を白にして強さを50%くらいにしたら全体的に明るくなり、良い色が出るようになりました。
輪郭の強調はシャープネスで簡単にできました。一度にやろうとしたのがいけなかったんですね。

色合いと輪郭が解決したらかなり良くなったので、スケールのほうは当面いじらなくても大丈夫そうになりました。
ありがとうございました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:49:07 ID:5mLJoNdr
Realityって無料版のDAZ Studioでも使えますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:14:02 ID:zIH+lyU2
>>441
使えますよ。
ただ、まだ32bit版しかないので、32bit版のD|Sじゃないと使えません。
64bit版も開発中で、そのうちリリースされるみたいですけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:38:27 ID:5mLJoNdr
>>442
ありがとうございます。セールのうちに買うことにしました。
どのみちMac版のDAZ Studioは32bit版しかないので問題なしです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:08:24 ID:Ns7gjfn9
32bitじゃどうせ役に立たないぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:18:02 ID:zIH+lyU2
>>444
D|Sはどっちでもいいんだけど(現状はどっちにしても32bitだけだけど)
LuxRenderは64bit(でそこそこのメモリ搭載)じゃないときついね。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:43:22 ID:PyGEHTcd
daz advance 50% off セール!! キター
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:37:02 ID:RrCj2KJI
D|S4はどうなったんだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:34:33 ID:xCrckWWc
facebookで3ドルバウチャーが出ているけど…
分かり難いのでコードを書いとくね
Faceb00k3 をMy Accountとの
Claim a Voucher With a Voucher Codeの所で入力
但し、利用期限は20日までしかない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:35:10 ID:NnDLpRfB
>>448
ありがとうございます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:01:56 ID:CFIU6Wly
>>448
情報ありがとう。これでウィッシュリストを一つ減らせる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:21:26 ID:h+w1EZsc
>>448
コード教えてくれて有り難う。
facebookって名前を知ってただけだったんで、調べたらDAZのページが有るんだ。

まだベータ版だけどDAZサイトを新しく作り変えるみたいね。
ちょっと上のレスにあった、サンプル画像の使用アイテムのクレジットとか
ちゃんと載る様になると良いけど…。ダメかな?w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:32:49 ID:ZuyKIqpC
プラチナクラブアイテムには使用できないのか、残念。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:18:28 ID:ahoJD25W
>448
GJ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:17:44 ID:ylthrrWg
DAZ Studio 3 AdvancedのMac版を使い始めたんだけど
open/saveとかimport/exportのファイル入出力で
変なローカルIPを探しに行って3分くらい虹が回るの何これ?

結局そのIPには何も無いので接続できないってアラートが出て
その後でやっとファイル操作のダイアログが出るんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:02:52 ID:WRLy7jNT
poserのように眼球だけカメラに向けた視線を作りたいのですが、
dazで目をpoint atを使ってカメラを指定すると、まぶたも一緒に動いてしまいます。

何かよい方法はありますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:50:13 ID:UfqL6ejO
目の位置をメモリーしてpoint at外してメモリーをロードするとか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:33:14 ID:gE7kpjoC
DAZの話はここでいいのかな、スレチかもしれんけど。
XFROGのソフト80%Off Sale
数に限りあり、9/25の土曜の朝(現地時間で)からセール開始
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?p=2528938&flatnum=1#2528938&trid=109509696

現時点ではまだセール価格になってない。
XFROG 3.5 Fullが$80計算とはおいしいかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:34:20 ID:plkjwXSx
XfrogFullが80%offなら飛びつきそうになったけど、
149$のプラントコレクションDVDのシリーズだけ80%offじゃない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:59:02 ID:gE7kpjoC
早漏でごめん。
確かに「Save 80% off select Sfrog DVD plant collections」と書いてありました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:11:29 ID:yK0B1T5v
Bryceの植物って今でもexport出来ないのかな?
D|Sと連携出来るようになったからD|S側に持ち込んで書き出せるのかな
XfrogPlantsみたいな素材集よりそれ相応の植物が作れるモデラが欲しいよ

>>454
それ前スレで似たような質問を見た気がする
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:32:17 ID:gE7kpjoC
まあプラチナクラブの植物集でも全然いいんだけど。
どっちにしても大量に生やすなら、モデルなんかよりVue使えという話だし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:42 ID:p9mQvUyL
>>460
Bryce7ProだとExport出来るよ
木はCarraraとかBryceで作れるけど
花とかの草本類は向いてないので
freeでPlantStudio2と言うのがあるのでこちら使ってます。
日本語の解説ページ作ってる人もいるのでそちらも参考になりますよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:26:38 ID:zDJpwZCI
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=148640
これってPC Membershipを10/31までに購入すればタダでくれるって事よね?
バーっと見た感じ、1/3ぐらいは購入済みみたいだけど、一年継続を購入しようかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:22:17 ID:gE7kpjoC
>>463
自分も見てきたけど、ちょっともう古いかな。
オブジェクト系は使えると思うけど、作り込みで見るとやっぱり今のやつよりは劣る気がする。
まあ好き好きだよね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:43:39 ID:/Ich3Rmp
HDの肥やしの詰め合わせだな、良さそうなのは既に買ってもっているし、
Macだとまた解凍できないのとかあるんじゃないか、漢字Talk用とか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:45:06 ID:zDJpwZCI
>>464
古いから今更、お金払って買うのは躊躇うよね
どのみち継続する事になる訳だからタダで貰えるこの機会に先買いするよ
オマケに8%キャッシュバックにも加算される
来月の半ばからは恒例の連日、買い漁り&ダウンロードで忙しくなるぞ
今年はK4とS4のPro Bundleが出るのを期待しているんだが…どうかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:04:28 ID:wYLTi4v7
>>463 これって、俺、7月に1年間のPC会員になったんだけど、
2011年7月(途中)から2012年(途中)の1年分を追加しなくちゃいけないってこと?

↓来月、これを買えばいいんだよね?
http://www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=1626
468463ではないが:2010/09/25(土) 21:59:55 ID:I6/IR9mA
>>467
そういうこと。Platinum Club Member throughが1年更新される。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:21:20 ID:zDJpwZCI
>>467
此処にPC8周年の予定が載っている
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=148749 (PC Members Only)
9/24から10/31までの購入金額の8%kがキャッシュバックとして12月に
バウチャーで貰える

そして恒例の目玉は人気投票で選ばれた商品(平日毎日10個ぐらいだったかな)
が1日限り$1.99で買える…Pro Bundleも1点は必ず出るはず
これが月末での2週間ほどあるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:59:09 ID:gE7kpjoC
>>469
そして12月にキャッシュバックする前にサイト閉鎖で阿鼻叫喚。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:00:34 ID:rNnYakzI
ID変わってるかも知れないけど467です
>>468-469
ありがとう。
更新するかどうかは期限が近づけば考えればいいと思ってたけど、
ここはDAZ商法に引っかかることにします
なんかワクワクしてきたw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:25:22 ID:gE7kpjoC
あと少しすると地獄のセールラッシュがやってくるのか。
DTM、CG、ゲームと今年はどれに力入れるか...
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:09:19 ID:EmJAf6xb
Incredible Bonus Packs Available for the 8th Platinum Club Anniversaryって
MyAcountから1月更新でも可能かな

Monthly PC Membership Renewal(Get 60 free items)
になってるから可能と思うんだけど、
とりあえず、今月半ばで切れてたの一ヶ月更新してみたらクーポン出なかった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:36:31 ID:/ccojsg3
切れてたら更新じゃなくて新規になるんじゃないのか($29.95コース)
クーポンうんぬんよりもちゃんと会員になれたのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:20:44 ID:LtUdAXua
昨年から更新には購入バウチャーは付かなくなった
新規には購入バウチャーはあると思うけど…

Xfrog 4 for Mayaのみとは期待はずれ
たったの4つだけだけど売れ残るに一票
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:22:54 ID:EmJAf6xb
>>474
一月以内なら大丈夫みたい。
前の終了日から1ヶ月分になるから、日数的に失効期間分は使えないことになるけど
何度か切らしてるけど更新価格でいけてる。
切らしても5$分もちゃんとくれるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:08:58 ID:G7M3NR3Z
>>475
まとめてじゃなくて、1種類ずつとか。
今のMayaは後58分ってなってるから、58分後にどうなるかだね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:31:44 ID:G7M3NR3Z
うん、やっぱりXFROGのセールは時間毎に変わってるね。
今はXfrogPlants EU Groundcover Version 2.0 DVDが$29.8で数は10本残り5本だね。
しかし面倒くさいセールだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:08:57 ID:w92UkvgQ
今度は$5.55のバウチャーです
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=148910
Foucher Fodeが翻訳不能で最初は何の事だか意味不明でしたが、
前回と同様にFoucher Fode:のコードを入力したら貰えました
期限は9/30までです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:53:24 ID:PnO6C0dq
>>479
ありがとう。

頭文字全部Fにしてるみたいだから、
Foucher Fode = Voucher Code
のことだろうね。

なんでFなのかよくわかんないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:24:51 ID:+1PDCNUk
FとVが隣だからだろうw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:56:59 ID:McsPITsA
うわ Membershipを更新するの忘れてた!
っていうか 45日くらい過ぎちゃった

ロスタイムって 30日までだっけ?
今から Membership Annual Renewal買っちゃ駄目なのかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 08:08:34 ID:VIyOyOEl
キタキター 怒涛のセール!!
っていうかCarrara先週アップグレードしちゃったよ!チッ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:06:21 ID:VIyOyOEl
>>480
Free, 5.55(Five-FiftyFive) にかけてFで統一してあるんじゃない?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:37:13 ID:YL1p4fec
プラチナ、My Accountから延長更新したけどクーポンってすぐに来ないのね。
しばらく立ってからかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:51:43 ID:zjdIXOMQ
>>481,482,484
言葉遊びだとは分かったけど…翻訳頼りにはちょっと、困る(笑)

>>485
自動更新の場合は技術的にクーポンを発行するのが難しくので
ここ数週待ってくれと回答されています
クーポンの有効期限が10月一杯だから自動更新よりも
直接、購入した方が安全・確実かもしれません
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:36:47 ID:YL1p4fec
>>486
あ、自動更新じゃなくて
My Account -> Edit Your Platinum Club Membership Settings ->
Special Offer: Extend your PC Membership now and save! ->
1 month renewalを選択 -> purchaseで購入です。

でプラチナの期限は11月まで伸びてはいるのですが、My Accountの
Unused Vouchers & Gift Certificatesを見てもクーポンないなぁと。
それでクーポン来るまでしばらく時間がかかるのかと思った次第です。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:44:02 ID:6HJpsvG2
え?1ヶ月延長でも貰えたっけ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:47:09 ID:YL1p4fec
えー、自動更新は行けるのに自分で更新したやつは駄目って、どういう制限w
3D Modelの方から買うとなると$29もかかるし、諦めた方がよさそうですね。
情弱乙orz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:24:51 ID:IVyQMrWM
>>488,489
月更新でも60個(PC60)貰える
ストアから$7.95のPlatinum Club Membership Switch - Annual to Monthly
を直接、買ったら直ぐ発行されるんじゃないかなという訳…保障は出来ないですが

技術的に難しいと言っているのは10月にテスト中のBeta Site仕様に移行する予定
だからかもしれない? クーポンの発行自体は難しいはずは無いから…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:41:13 ID:g4/tzpBi
>>490
行けました!
My Accountから更新では駄目で、ShopにあるPlatinum Club Membership Switch - Annual to Monthly
を買わないと駄目なんですね。
クーポン速攻で出ました。
本当にありがとうございました。

しかしダウンロード面倒...
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:54:29 ID:IVyQMrWM
Platinum Club 8th Anniversaryに情報が更新されてます
1.) PC商品を除くDAZオリジナルが40% OFFになります
4.) 10月一杯までは年会員の更新でも30ドルのバウチャーが復活するとのこと
80アイテム+30ドル+8%キャッシュバックバウチャーですから随分とお得になります
6.) 1.99ドルのPC商品が1.88ドルになります
残念ながらバウチャーの適用対象にはならないと思います

3.5.7の3つの項目がまだ伏せられています
1つは恒例の人気投票によるバーゲンセール、もう1つはMembers Only Forum
でのFreebieの配布だと思います。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:22:28 ID:hJ5PI5uu
>>492
翻訳サンクス!
年会員の更新を迷っていたけど、継続を決断した

ところで、30ドルバウチャーって、おつりを貰えるの?
例えば10ドル使ったら、20ドルバウチャーとして残るのか、0ドルになってしまうのか?
前の時は30ドル以上の買い物したものだから分からない
誰か教えてください
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:47:39 ID:D+cXe4ak
>>493
お釣りと言うか、使った分だけ取り崩されるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:56:19 ID:g4/tzpBi
>>482
$1.99の商品、カタログでは$1.88になってるけど商品の詳細ページに移動すると$1.99、
カートに入れても$1.99、最後のOrder直前にいっても$1.99のままなので、どうもミスって
るみたい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:21:34 ID:zCHzFyS5
>>494
じゃあ、一度に30ドル以上の買い物をしなくていいんだ
ありがとう!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:51:34 ID:49PXNbBa
カスタムしたDAZフィギュアを、コンテンツメニューに
登録することって可能?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:24:34 ID:AsaazBk1
>>496
30ドル以上じゃなくて60ドル以上な。
バウチャーは購入金額の半額までしか使えない、それが罠だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:38:03 ID:WGTAwzK9
>>498
DAZオリジナルは全額使えるんじゃなかったけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:20:51 ID:vGrSh0g6
>>497
カメラとかライトとか余計なもの消してそのフィギュアだけにして
シーンとして保存しとけばいいんじゃない?
で、そのフィギュアが必要なときはそのシーンをMergeすればいい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:34:09 ID:AsaazBk1
>>499
そうだったけ、それは済まんかった。
DAZオリジナルで10ドル以下のを買った事なかったんで、たまに0.5ドルとか余ってしまう。

>>497
Save Asのキャラクタープリセットで選択したフィギュアのパラメータだけ保存出来る。
本体も一緒になら>>500
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:01:32 ID:0qoSoAGK
今朝のメールでは今年のメンバーチョイスセールは4日からとなっていますね
20点以上の新作を含む150点の中から毎日投票で選ばれた8点が一日限り1.88ドルです

こんなに早いとは想定外…年会員更新は早めにしないと間に合いませんね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:27:27 ID:gseLMMvK
半端な時期に年会員になっちゃったけど、毎年この時期に更新がくる人はお得ってことなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:39:44 ID:0qoSoAGK
>>503
今年は特にお得になっている
昨年は7% のキャッシャバックと値引きだけで更新にはバウチャーもなかった
私も半端な時期なので今年は期限が来るまで更新するの止めようと思ってたけど…
今年もDAZ商法の罠に掛かることになる予定
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:42:04 ID:cXYlv8Rr
DAZ商法みんなでかかれば怖くねーぜ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:09:31 ID:6XvdsY6d
497ですがレスd
ためしにzipファイルにしてPOSERで読み込んだがDAZに反映されなかった
いちいちopenしないと駄目なんだね
いつの間にか削除して、保存してしまった苦い経験が…
コンテンツ登録できるようになればいいのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 05:39:12 ID:LJX2PNS7
何か重大な勘違いをしているような。
どうしたいのか詳しく書けばアドバイスできるかも。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:30:30 ID:6XvdsY6d
>>507
素人なんで手探りでやってます…
カスタムしたフィギュアは、そのまま変えずにずーっとデフォルト状態で置いておきたい。
時々そいつにポーズつけたりして、そのポーズつけた状態を保存して、ポーズ集みたいに
時々取り出したい。
ということがやりたいのです…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:19:19 ID:LJX2PNS7
>>508
じゃあ好きなところ(例えばContent)でサムネイルが出るペインの+をクリックすれば良いんじゃないの?
そこでキャラクター以外を全部削除した状態でSceneで保存すれば良い。
もしポーズだけだったらPose Preset、キャラクターとしての設定値だったらCharacter Presetで保存。
ここら辺はPoserよりはるかに柔軟性が高いから、使いこなせばPoserに戻りにくくなる。
もしそれをPoserで読み出そうとしている、ちょっと話が違ってくるけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:20:43 ID:LJX2PNS7
× もしそれをPoserで読み出そうとしている
○ もしそれをPoserで読み出そうとしているなら
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:16:27 ID:6XvdsY6d
>>ペインの+をクリックすれば良いんじゃないの?
そうか、でもクリックしても反応しないんだ
結局、上のFileメニューから、保存先のフォルダを開くしかないんだ
Poserはあまり活用してないけどzipでのインストールが便利なので
なんか間違ってるみたいだなあと自分でも分かってるが、知識不足で
検討がつかん。せっかくのアドバイスなのに。
でもありがとうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:29:41 ID:kXmfV6im
再来年は10thになるから盛大な得点つくのかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:41:30 ID:0E2Wz2sd
PC$1.88の投票始まってるぞ。
まず1位は断トツでDAZ Studio 3 Advancedだろうな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:04:57 ID:ruQAz1dL
ソフトはいらんからバンドル物コンテンツが$1.88になって欲しい...
バンドル物はアンケになかったねorz

しかしDAZ&レンダロで購入したコンテンツが今回の祭りで13GB突破
したけど、みんなはもっと持ってるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:44:53 ID:76MDgOYh
$30バウチャーって、1年会員購入後即発行されました?
一ヶ月なのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:55:09 ID:RPXPZled
Platinum Club 8th Anniversaryに興味津々なんだけど
情報が出尽くしてセールが終わる間際の10月末頃に入会した方が
ほんの少しでも annnual期間的に得ではなかろうか
今すぐじゃないと受けられない特典って無い様に見えるけど……実はある?
ちょっとシステムが良く分かってないかも
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:13:02 ID:qqS+4oF3
S4はStarter Packかぁ…出たら買うけど残念!
肝心のPro Bundleが昨年に続いてH4 Pro Bundleとは思わなかった
購入済みということで選ばれない可能性がありそう

締め切り間際に8位争いをしているやつの欲しい方に投票するのが楽しいだな!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:34:08 ID:qqS+4oF3
>>516
Member's Choiceはセール当日、PC会員でなきゃ買えないよ
外部アーティストの半額セールは11月末か12月からになると思うから
たぶん間に合わない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:24:24 ID:5O4sC1rZ
>>513
ぎゃあ!9/30まで30%offだからって30日にAdvance買った俺涙目。
・・・確か何日か以内なら返品交換してもらえたよね?DAZって
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:31:20 ID:5O4sC1rZ
>>514
V2時代からPoserで遊んでるがこないだ調べたら40GBだったよw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:48:23 ID:hFLmwqbQ
Member's Choiceとかいうやつ、メールによると150点(うち新作20)が対象だというのに、
アイテム数は110に満たないから、まだ他に何か追加されるんだよね
K4のバンドルが来てくれたらいいんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:47:17 ID:ruQAz1dL
>>520
40GB!
すげぇ量だ...ゴクリッ

>>516
今のセール品も10/4ぐらいまでと10/15までの奴があるよ。
セール品興味ないならいいけど。
Malevolent Extravaganza 1&2というバンドル品が特典8で来てるけどこれも
10/8までだし、10/3までに買わないと割引クーポン貰えないよ。

えぇ、今の私はDAZの奴隷でございますorz
レンダロもハロウィンセールとかしてるけど、DAZの方が安くて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:33:04 ID:qqS+4oF3
>>515
Member's Choiceの書き込みで皆、まだ貰えていないと言っている
4日に発行されるじゃないかみたいな話が出ている

>>519
無条件で返品出来る
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:40:53 ID:0E2Wz2sd
>>522
セール期限がわかりにくいけど、
DAZオリジナルが通常30%オフのところ10月末まで40%オフ
さらに10/4まで14%オフ(40%オフの14%オフだから48%オフ)
ということじゃないかな。
だから$30バウチャー発行は5日だな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:14:23 ID:GpjMD+pi
>>524
なるほど
526515:2010/10/02(土) 21:55:50 ID:76MDgOYh
安心しました。
来週中場まで待ってみます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:02:22 ID:ruQAz1dL
>>524
ありがとう!
しかしセール価格が通常の価格より高くなってるものがあるけど、
あれなんなんだw
528516:2010/10/03(日) 02:56:13 ID:bmeM4sg/
情報ありがとう!

>>518
10月末に会員になっちゃ11月末に間に合わない?
解らねー複雑なんだなこの Platinum Clubのルールって……
じゃないか俺がバカなのか

ほしい Member's Choiceがあったらその瞬間に入会すればいい
って今のところの理解

>>522
特典8って見逃してた!
今すぐ入会して全部さらっていくのが正解なのかなって気になって来た
使っていくうちに理解も進むといいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:38:20 ID:yvWGx2Q9
>>528
まあ特典8のバンドルはまだ見れるから、中身見て持ってるor欲しくないなら
スルーでいいのでは。
俺は奴隷なので速攻買ったw

>>524
やっと理解できました。
ベンダーがDAZで、価格の下に「Save 14% through 10/04/2010」と書いている
やつだけがクーポン適用なんですね。
いろいろカートに入れてクーポン入れたらあんまり引かれてなかったから、ずっと
悩んでいましたorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:07:15 ID:wPVKYoui
犬バンドル欲しいんだけど
14%OFFと8$バウチャーにするか、$30待ちで14%OFF諦め現金支出減らすか悩みどころです。今日決めちゃわないと

それと、セールねたで盛り上がってるところ申し訳ありませんが
Win版D/Sのコンテンツフォルダーを、ほかのドライブに移したのですが(ディレクトリー設定変更済み)、一部コンテンツの
リストに表示されなくなってしまいました。移動するには再インストールしないといけないのでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:03:36 ID:yvWGx2Q9
>>530
奇遇ですね。
俺も究極犬バン14%OFFで購入したよ。
D|Sはいつも再インスコしてるので質問のお役には立てない、すまん。

しかしDAZって犬・猫・馬とミレニアムシリーズ出している割には扱いがいまいち...
もうちょっとコンテンツあってもいい気がするけど。
猫のリアル系フィギュアでお勧めってないですかね?
Real Fur for the Millennium Catしか見つからない...
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:24:34 ID:9Bp/DP06
>>530,531
犬バンドルってMillennium Dog Bundleの事だよね
Member's Choiceにリストされているから出る可能性があるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:56:49 ID:dWU4RFEm
S4のスターターパックって、定価で買う気が起きない代物だなあ
もちろん1.88ドルならお買い得だし、来たら買うけど

http://www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=10878
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:45:03 ID:yvWGx2Q9
>>532
いや自分のはUltimate Canine Bundleの方です。
しかしこの投票にのってる奴って出るかどうか、わからないのですよね?
今買うと損な気がするし、けど10/4の14%OFFクーポンあるしで悩みますね。
正直Extravaganza Bundle買うんじゃなかった...
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:48:12 ID:wPVKYoui
Ultimate Canine Bundleですか、puppy Bundleは前にセールだかなんだかの時
買ったので、私はMillennium Dog Bundle

いろいろ情報上げてくれて迷いどころ満載なんですが、欲しさに火がついたら待てるかなぁ
とりあえずMember's Choice一票入れときました。

>530
わんにゃん系Millennium以外でなかなか無いですね。e-onにモーションつけれる猫が有るけど
VUE無しで使えるか不明。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:57:57 ID:bmeM4sg/
Member's Choice の vote数が 900ちょいってなんだか意外
PCがそれだけしか居ないのか? 注目されていないのか……
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:09:01 ID:9Bp/DP06
>>530
Preferencesのcontent ManagerにあるReset the Content Databaseで初期化
Content欄の下側の下線が入ったHareだったかをクリックすると登録してくれる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:13:05 ID:wPVKYoui
>537

無事移動出来ました。ありがとう御座いました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:03:04 ID:yvWGx2Q9
>>536
投票数そんなもんなのか。
というか、ほとんどの人がDAZコンテンツに興味ないor既に持っているものばかりだから
投票はいいやという人ばかりなのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:11:14 ID:4HFw4qCo
>>539
様子見て、終了間際に投票する人がいるんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:25:10 ID:yvWGx2Q9
そうかもしれないですね。
そういえばフォーラムにエリートに投票するぞゴラァみたいなスレが
立ってた気がするけど、みんなエリート狙いなのかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:37:16 ID:4HFw4qCo
>>541
なんでエリート関連でM4 Elite Body Shapesに
票が集まっているのかと思ったら組織票でしたか!
よし、俺も次から参加しよう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:35:05 ID:h7wdBoJh
よくわからないんだけど、Member's Choiceのっていつセールになるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:53:21 ID:Kba8AABU
お得なもの発掘に早速疲れたよ
4日まで Save 14% through〜のから見繕って
その後は Members choiceを拾って行く
少しくらいの損得はもう誤差だろ


545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:21:21 ID:HINy7k8M
>>544
兄弟、お疲れ。
俺ももう疲れたよ、ゴールしていいよね?...
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:48:37 ID:/IHR58UY
昨年のMember's Choiceは20〜27までの7日間(日曜休み)
今年は8に因んで8日間になるんじゃないかな
それでも今年は二週間も早いのとDAZ独立十周年を記念して
月の後半に何か新たなイベントがあるかもしれませんね
まだ伏せられている3. B??Oと7. ?OUCH?? がそれっぽい感じで気になるなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:20:03 ID:HINy7k8M
チュイスは20日からか...少し休めるが...

そういえばFigures, Characters and AvatarsをリセットしたらMillennium Dragon 2.0と
Basicwear for V4の今年うp版が出てきたけど、散々既出?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:12:52 ID:z7GJ9t+B
購入準備の為に見ていたら
DAZ Studio 3 Advancedがもう$1.88になっているよ

>>547
今年は今晩からだよ>Member's Choice
UpdateはフォーラムのProduct Updatesをチェックしたら分かるよ
JeremyとRobで起きる頭部肥大症(Poser固有)が密かに元旦に
修正されていたのが分かって先週リセットしたばかり
見ていたらUpdate対象が結構ある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:33:23 ID:k+j7PhL8
今リドローしたらMember's Choiceのページが開票結果にかわってた。
欲しかったのはStephanie 4 Starter Packぐらいか
次回に期待だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:36:42 ID:HuDQ1Cr4
>>548
Members Choise来てますね。

DAZ Studio 3 Advanced
Dynamic Clothing Control
Stephanie 4 Starter Pack
M4 Elite Body Shapes
Major Cache For Michael 4
RM Jared
Winter Fun for Kids 4
Scarlet Nights (outfit)
が対象

しかしD|S 3 ADを何十ドルも出して買った人は複雑な気持ちだよな...
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:42:30 ID:z7GJ9t+B
DAZ Studio 3 Advanced、Dynamic Clothing Control、Stephanie 4 Starter Pack、
M4 Elite Body Shapesが既に$1.88で購入出来ます
午前2時〜3時頃にはコーナーが出来ると思います
今年は早いお陰でバウチャーが残ったままだから使えると思ったら…利用不可
$30バウチャーもMember's Choiceでの利用は駄目でしょう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:52:52 ID:HuDQ1Cr4
S4 Starterは買ったけど、後半3つがNo Itemで現在買えない様子。
そのうち復旧するかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:01:11 ID:Cy1QKB7k
>>552
とりあえず、現時点で、すべて購入できました。
全部あわせても$15。お得なんだが、いらないもんまで買ってしまった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:32:42 ID:PPoszdg1
Member's Choiceのページができてた。
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/members-choice-2010?cat=1201&_m=d

俺はDS3AとDynamicClothCTRLとS4Starterだけにした。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:21:33 ID:rrUvZlW5
恐る恐るOrderHistoryを見たら過去にDS3Aを$52で買ってた
でも悔しくも悲しくもないわ最早DAZでの買い方の何が得で損なのかマヒしてるんだな
ただ$1.88のうちにもう1ライセンス買おうかなって意味の解らない衝動はあった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:19:12 ID:VbhUoLc0
>>555
おめでとう!
あなたはDAZの、立派な奴隷です
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:21:50 ID:ODcKLgz9
奴隷DAZぇ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 13:18:48 ID:k+j7PhL8
安さに釣られてScarlet Nightsを買ったはいいが、
英語でゴム長靴の事をStockingsって言うのかぐらい作りがお粗末だな。
Member's Choiceの新作として間に合わす為に未調整のまま出しちゃったみたいな。
普通の値段だったら返品ものだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:10:29 ID:oPKZQ/vt
Scarlet Nights(outfit)は 元々PAアイテムだったけど、
Hair&HeirExpと一緒に今回DAZ買取になった。
で、Scarlet Nights(outfit)を買う理由は、
Scarlet Nights Hair に乗っける帽子にある。
(AioさんのGothic Doll3 for V4/A4のを使いまわす手もあるが。)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:44:23 ID:HuDQ1Cr4
>>554
疑問なんだけど、DS3AにDynamicClothCtrlってついてないの?

>>555
俺も持ってるのに買おうとしてたw
ライセンス譲渡とかできなさそうだし、意味ないよね。

>>559
あの小さい帽子か...
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:58:04 ID:HuDQ1Cr4
Hiro 4 Pro Bundle 9%
B25 Steam Punk Aviator V4 8%
V4 Elite Ethnic Faces 6%
V4 Heartbeat Hair 6%
50's Dress for Kids 4 5%
L75 War Alistair 5%
Millennium Dog Bundle 5%
Victoria 4.2 Bodysuit 4%
-----次点----------
M4 Elite Ethnic Faces 4%

今日はこいつらで決まりですかね...
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:08:29 ID:PPoszdg1
>>560
D|S3についてるのはDynamicClothControlの簡易版。
なので、両方買っても無駄じゃない・・・はず。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:25:31 ID:HuDQ1Cr4
>>562
ありがと!
光速でぽちりました。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 19:34:56 ID:PPoszdg1
>>561
L75 War Alistairとか、V4 Heartbeat Hairとか、
検索しても出てこないんだけど、どういうアイテムなんだろう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:02:19 ID:R1nTDtxl
>>564
新作らしいから、サイト検索じゃ画像は出ない思われ。
件のスレッドを丹念に見れば「コレじゃね?」ってサムネを
ユーザーが貼り付けてくれてる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:22:54 ID:PPoszdg1
>>565
ありがとう。
このスレッドでいろいろ語られてるね。
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=149270&postdays=0&postorder=asc&start=0

ニューアイテムだけじゃなくて、過去に売られてたけど今は売ってないアイテムもあるんだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:14:25 ID:HuDQ1Cr4
組織票というか投票グループってのがあるんですね。
動物バンドル組
エリート組
ヘア組
ニュースタッフ(上のL75 War Alistairとか)組

それぞれがどれに入れるか決めて、投票呼びかけているみたいですね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:58:01 ID:HuDQ1Cr4
2日目決定
Hiro 4 Pro Bundle
B25 Steam Punk Aviator V4
V4 Elite Ethnic Faces
V4 Heartbeat Hair
L75 War Alistair
Millennium Dog Bundle
50's Dress for Kids 4
Victoria 4.2 Bodysuit
です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 00:20:41 ID:sPvFJk/H
今日もフライング気味にさっさと購入してダウンロードも済ませました
ニューアイテムになっているHelsing V4とSvana V4はFastGRABで購入済み
型番は変更されているかもしれないけどデータそのものは同じでしょうね
Member's Choiceとは関係ないけど、FastGRABでLittle Oneが90% OFF
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:26:40 ID:p62CX6Bq
人の好みにケチを付ける気はないし投票自体がゲーム性を帯びてるのは解るが
M4 Elite Ethnic Facesへの投票はちょっと疑問が残るわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:50:38 ID:wT84Uw9q
>>570
エリートシリーズを集めたいと思っている人達が
順番に組織票しているだけじゃん
俺も欲しいと思っているから有難い

ただ、>>546の言うとおり8日間だと不味いかもしれない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:57:39 ID:rfTpIpSC
メンバーチョイスが1.88になってないけどもう終わっちゃったの??
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:34:34 ID:c4geOVFQ
>>572
1日目のアイテムはもう終了。
今は>>568のアイテムが1.88ドルになってるよ。
>>554のページはまだ更新されてないみたいね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:20:32 ID:SORFhptq
Platinum Club 8th Anniversaryの7番目の項目に唖然
さんざん、もったいぶっといて、今月のバウチャーは8ドルですよ、だなんて……
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:37:35 ID:sPvFJk/H
日本時間10時20分現在
M4 Elite Ethnic Faces
M4 Bodysuit
Millennium Dragon 2.0
Beach Set Boys
Scarlet Nights Expansion
Hair Conversion System II for Victoria 4
V4 Elite Body Shapes
M4 Elite Texture Jeremy 30票
次点 Dark Wolf Hair 19票
恐るべしエリート組織票…お陰で昨年まで投票の楽しみが無くなちゃったなぁ
このまま決まれば持っていないのはEthnicとBeachとScarlet Expの3つだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:10:55 ID:TxMa4WrP
このままいくと、漏れがぽちるのは Beach Set Boys だけだわ。
あとは「もう持っています」なんだよなぁ。

そうそう。 おろらく今回も、10位同着は複数おkなルールだと思うけど
スレッド見てる分には全く指摘するヤシが居ないね。
しっかり投票してんのって、殆どが新参者なんだろうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:13:09 ID:DVyQr0eE
なぜ出来レースに参加するのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:13:56 ID:dqo9zscm
>>577
何を指して出来レースと言ってるのか解らんが。
スレッドちゃんと追いかければ判るけど、
組織票なんて言える体裁のものはないよ。
基本的に「コレ欲しい」って個人が繰り返し叫んでるだけ。
で、それに対して「現状のトップ10に欲しいの無いしな」ってヤシらが
「うぜーからとっとと消えてく(ry」とばかりに投票してたりするのが実情。
欲しいものがあるなら、2chならアク禁食らう勢いで集票多投してやればいい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:48:42 ID:c4geOVFQ
今週は無料アイテムないのかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:01:15 ID:sPvFJk/H
>>579
稀に一日、遅れる事がある
…今、メールを見たらFreeが来ている、が、リンク先がNo such item?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:03:54 ID:1Vx8rCU5
>>580
それ俺も。
多分ミスってるか、忘れているかだろうね。
そのうち、誰か指摘して直してくれるでしょ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:19:47 ID:q+oGjO45
3日目終了
M4 Elite Ethnic Faces
M4 Bodysuit
Millennium Dragon 2.0
Scarlet Nights Hair
Beach Set Boys
M4 Elite Texture Jeremy
Hair Conversion System II for Victoria 4
V4 Elite Body Shapes
で決定
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:29:47 ID:KKAX0DVU
今週のFreebie、Fifties Dinette Setがやっと出たよ
Platinum Club 8th Anniversary: Freebies!のWeek 2も土曜日に出ると思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:19:47 ID:m6a+CdLp
ハロウィンコンテストのアニメーション部門のエントリ方法がわかりません
エントリできた方いますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:02:13 ID:q+oGjO45
>>583
サンクス。
早速もらいました。
素朴な食卓って感じですね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:11:55 ID:KKAX0DVU
>>584
ttp://www.daz3d.com/i/contests/0?_m=
の2番目からじゃないのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:55:38 ID:KKAX0DVU
V4 Heartbeat Hairが早速Updateしているよ
Available Downloadsの別途、一番下に追加されているはずです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:05:01 ID:q+oGjO45
今日もエリートが2点入りそうだね...もうエリートはいいよrz
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:08:52 ID:m6a+CdLp
>>586
そう思ってそこに行くと、静止画をアップする仕組みしかないんです
YouTubeにアップしてembedするらしいだけど、方法が不明
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:45:50 ID:q+oGjO45
4日目
Jersey Jacket for Victoria 4
Feathered Wings
V4 Elite Texture: Marie
Historical Armor for V4
M4 Elite Texture: Lee
V4 Ranger
RM Esmeray Gothic
Cocktail Dress 2
に決定
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:45:49 ID:n/CO0f3U
>>589
アップした事がないからわからないけど…
YouTube,embedで検索したらこんなのがヒットした
ttp://dekiru.impress.co.jp/contents/002/00207.htm
この方法と同じようにして貼り付けるんじゃないのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:44:25 ID:+W6EcacH
3つ目が明らかになったけど。
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?p=2536576#2536576

緑BOGOマーク付アイテムを$0.88で買うとその数だけ
赤BOGOマーク付アイテムを$0.88ドルで買える
ってことだろうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:39:10 ID:SFgxMjY4
PCアイテムを$1.88 で一個買うと別のPCアイテムが$0.88で一個買えると言うことじゃない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:10:27 ID:cfgWTV3z
BOGOさっぱりわからんぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:11:15 ID:4U14/FcO
同じくw
596584:2010/10/08(金) 09:58:00 ID:lKHoSvGg
>>591
貼り付ける欄がないんですよね
DAZのフォーラムにもいくつか同様のコメントがあるから、もしかしたらエラーなのかも
直接問い合わせてみます
ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:58:12 ID:n/CO0f3U
緑BOGOマークの付いた新PC商品を一つ購入すると一週間後に
Platinum Club BOGO Category内のPC商品に赤BOGOマークが付くので
それを有効期限である一週間以内に一つだけ0.88ドルで買える
新PC製品のBundleの場合は6つ分の緑BOGOを獲得出来る
…って事じゃないかな?
まあ、期待したほどではなかった
BOGO = タコ、オクトーバーとオクトバスの語呂合わせだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:21:59 ID:4U14/FcO
>>597
にゃるほど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:32:50 ID:sO3uwdl4
豚切り失礼。
V4 Ranger は珍しい髪付きのセットだね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:17:16 ID:cfgWTV3z
>>597
なるほど、どれかがタダになるならまだしも、
複雑なことする割にしょぼいな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:38:13 ID:QJTn+ybu
緑BOGOはフォーラムで挙げられてるものだけなんだな

赤BOGOは普通に BOGO Categoryの中にあるぞ
もう現時点で$0.88で買えるようだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:27:37 ID:+W6EcacH
朝は無料の Sinister も緑BOGOだったと思うんだけど・・・
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/new-platinum-club/sinister?item=11374&cat=4&_m=d
時間限定だったんだろうか。


Members Choice5日目途中経過

01 - [67] - Dark Wolf Hair 
02 - [65] - Jess for V4 and S4 
03 - [55] - V4 Elite Texture: Maya 
04 - [52] - M4 Elite Texture Sol 
05 - [51] - Svana V4 
06 - [45] - Dragon Bridge 
07 - [44] - Blowin' in the Wind' Tool 
08 - [43] - Captain Rebel 
-- 
09 - [33] - Karate Gi M4 

ほぼ確定か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:36:29 ID:JCV8YGRd
このまま行けば、明日残ってるエリートは下記の3つなんだが……

V4 Elite Life Poses
V4 Elite Texture: Amy
V4 Elite Texture: Lana

組織票はアルファベット順にやってるから、次はposesということになるんだが、
まさかこれもターゲットにするつもりなんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:22:39 ID:n/CO0f3U
>>601
一週間の対象は緑BOGOの方の事だった
現在、緑BOGOマークが付いている新PC商品とExtravaganza2つは
次のが出るまでの一週間だけ緑BOGOマークが付いているよって事ですね
だから購入したら直ぐ、赤BOGOが買えますね

>>603
Poseだけは止めて欲しい
今晩か明日には残りの追加分が投入されるだろうと思う
するとそっちに票が集中するから今出ているやつはより選ばれる確率が低くなる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:39:24 ID:xBMyOG/G
DAZ プラチナクラブ8周年セールまとめ
forum.daz3d.com/viewtopic.php?p=2528906#2528906

1.永続的な30%割引が40%割引になりました
10月末まで、全てのプラチナクラブメンバーがDAZオリジナルの商品を購入する時に40%割引されます
但し、$1.99(現在は$1.88)の商品は対象外です

2.メンバーへの報酬
9/24から10月末までの間に購入した額の8%がバックされます
報酬プログラム
*全てのプラチナクラブメンバーに適用
*2010年10月中の購入での8%バック
但し、商品売却と商品券による購入は除く
*標準のバウチャーの形式で8%はバックされます
*バウチャーは30日間有効
*パウチャーは12月の第1週目中に発行されます

3.BOGO
BOGOという名の"Buy One, Get One"(購入すれば1つもらえる)セールです
1.緑色の「BOGO」マークが新商品のサムネまたは商品イメージ画像についています
 これは割引を受けるために買わなければならない商品を表しています
 ただし、このマークは新商品に1週間のみつけられています
2.赤色の「BOGO」マークが商品のサムネまたは商品イメージ画像についています
 これはあなたが割引を受けることを表しています
 緑色の「BOGO」マークの商品をカートに入れると赤色の「BOGO」マークが現れます
3.BOGOマークがついた豪華バンドルが用意されており6点の商品を含むため、このバンドル
 を購入すると6点分の割引きを受けることができます
割り引かれる商品はPlatinum Club BOGO Categoryとして用意されています
www.daz3d.com/i/3d-models/PlatinumClubBOGO?cat=1198&_m=d
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:40:13 ID:xBMyOG/G
4.プラチナクラブ入会と更新
プラチナクラブへの入会または更新により、商品を無料で差し上げます
*プラチナクラブ月会員に入会→50商品が無料
www.daz3d.com/i/3d-models/new-software?cat=1193&_m=d
*プラチナクラブ月会員に入っていて更新または年会員から月会員への切替→60商品が無料
www.daz3d.com/i/3d-models/new-software?cat=1194&_m=d
*プラチナクラブ年会員に入会→70商品が無料
www.daz3d.com/i/3d-models/new-software?cat=1195&_m=d
*プラチナクラブ年会員の更新→80商品が無料
www.daz3d.com/i/3d-models/new-software?cat=1196&_m=d
但し、貰える商品はDAZ側で決められています
手順は
A.3D MODELS->Platinum Club->Join the Platinum Club->Monthly(月会員)またはAnnual(年会員)を選択して
 その先の商品をadd to cartでカートに入れて支払
 年会員->月会員の切替はPlatinum Club Membership Switch - Annual to Monthlyという商品
 年会員の更新はPlatinum Club Membership Annual Renewalという商品
B.購入するとそれぞれに応じたクーポンコードが送られてくる
 クーポンコードはMy Account->View Unused Vouchers and Gift Certificatesで見れる
C.それぞれのリンク先カテゴリにある商品をカートに入れて、支払時に2.のクーポンコードを入れると全て$0になる
 クーポンの期限は10月末です

5.帰ってきたメンバーズチョイス
DAZが選択した商品に投票して、一番投票率が高かった商品から8商品が、その日限りの$1.88で購入できるセール
になります
現在5日目です
今までの結果はforum.daz3d.com/viewtopic.php?t=148953

6.$1.99の商品が$1.88に下がります
現在から10月末まで、全てのプラチナクラブの商品は$1.88で販売されます

7.パウチャー
毎月もらえるパウチャーが$8になります
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:42:07 ID:xBMyOG/G
8.プラチナクラブの豪華なバンドル
毎週、豪華なバンドルをものすごく安い価格で提供します
現在はMalevolent Extravaganza 1/2(それぞれ$5.28で10/08まで)

その他
ハロウィンバンドル1〜5まで$5.99で販売中(10/31まで)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:06:14 ID:cfgWTV3z
9. 今買うと1ドル=81円
  全ての商品に有効 PC会員じゃなくても適応されます。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:12:55 ID:xBMyOG/G
8.追加
今週のバンドルはBOGOを兼ねてCurious Extravaganza 1/2($5.27 10/14まで)

10.毎週1アイテム無料
今週はSinister($0 10/14まで)
www.daz3d.com/i/shop/itemdetails/?item=11374
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:26:22 ID:xBMyOG/G
[75] - Dark Wolf Hair
[70] - Jess for V4 and S4
[65] - V4 Elite Texture: Maya
[64] - Dragon Bridge
[64] - M4 Elite Texture Sol
[62] - Svana V4
[59] - Captain Rebel
[56] - Blowin' in the Wind' Tool
−−−−−−−−−−−−−−
[44] - Millennium Horse Bundle

今日はこれで決まりかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:17:51 ID:C2sSnqD1
馬バン次点か
待ちきれずに14%OFFで犬バン買ってしまったから、馬バンに期待

子馬単品無いから、バンドルじゃないと買えないんだよね
DAZ本からスタートしたからLE版有るからバンドル買うのもったいなくって
DAZ本Carrara6Hexgon&D/S入手→DAZの奴隷になったで御座る
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:40:01 ID:RKidtvge
5日目終了
Dark Wolf Hair
Jess for V4 and S4
V4 Elite Texture: Maya
M4 Elite Texture Sol
Dragon Bridge
Svana V4
Captain Rebel
Blowin' in the Wind' Tool

>>611
よお兄弟
俺もDAZ本->C7->D|S3A->C8->奴隷だw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 07:57:32 ID:H0H8gFEM
Svana V4 買いそびれてたから嬉しいw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:27:45 ID:IWZ/MrTG
6日目で終了なのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:28:26 ID:IWZ/MrTG
sage忘れた。ごめんなさい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:44:26 ID:df8LZeAV
>>614
追加分が50個ぐらいあるはずだから、もう少し続くと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:46:26 ID:YYveL84r
8周年だから8日目で終了なんじゃないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:18:47 ID:RKidtvge
Total Vote 720

Dragon Port 7%
V4 Elite Texture: Lana 7%
Thistledown for V4/A4 6%
Karate Gi M4 6%
Millennium Horse Bundle 6%
Omega Huntress X 5%
Hadara Hair 5%
Blood Bound 4%
----------------------------
Mon Chevalier Hair 4%

馬バンがんばれ!
俺の初日から投票しているThe Firearm Pack人気なさすw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:26:42 ID:YYveL84r
6日目確定。
Dragon Port 
V4 Elite Texture: Lana 
Thistledown for V4/A4 
Millennium Horse Bundle 
Karate Gi M4 
Hadara Hair 
Blood Bound 
Omega Huntress X 

お馬さんきたー!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:35:43 ID:IWZ/MrTG
こんばんわ。レスありがとう。
ちょうど今七日目の投票開始したみたいだね。
8日続くのかな。楽しみです!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:00:13 ID:BoxFKiRM
7日目になっても追加商品が無いから延長する可能が高そうに思えますね
DAZにとってもエリートでこんな事になるとは予想外で誤算だったと思う
売れようが売れまいがDAZオリジナルは制作費用を支払うでしょうから
このMembers Choiceセール用に製作された新作が一定数以上、選ばれて
経費を出せないと困るでしょう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:35:57 ID:0n3SnVne
>>618
俺もThe Firearm Pack欲しくなったから1票いれといたぜ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:46:10 ID:bqQxWy/W
>>622
サンクス!
しかしエリート強ぇなぁw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:01:43 ID:c8KFrHtk
例年って土日も日替わりしたっけ?

エリートってそんなに人気なのかね
逆にあんまり注目してなかったよ
でも今日のMayaさんカワイこちゃんだと思ったわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:19:39 ID:qhCHrz7S
うーん、正直言って使いづらい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:37:19 ID:bqQxWy/W
俺はリアル系好きだから、ちょっと前のエリートバンドルセールで買っちゃったぜ。
今回はエスニックとMarieだけかな恩恵は。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:20:12 ID:Hlf1gPQ4
馬バン来た!
Thistledown for V4/A4もちょっと惹かれた。

The Firearm Packもがんばれ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:49:29 ID:1/hNy5W/
今朝のメールにこの週末で投票終了と書いてますね
予定通り8日間で終了…追加分は投入しないで終了しちゃうのかも
それとも50個近くを一日だけで選べとするのかな?
水曜日(日本時間)からは選ばれた商品を再販する、
Members Choice 2010 CATCH-UP SALEが始まるはずです
昨年は70% OFFだったから今年は80% OFFになると思う(あくまで予想)
これを来週一杯やってMembers Choice 2010は終了です

残りの二週間、タコだけじゃ盛り上がらないのが確実だけど…
どうするのか予測が全くつかないなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:20:02 ID:bqQxWy/W
>昨年は70% OFFだったから今年は80% OFFになると思う(あくまで予想)
ん?
どういうこと?
再販だったら$1.88じゃないの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:36:13 ID:1/hNy5W/
>>629
CATCH-UP SALEは買いそびれた人向けのセール
だから1.88ドルでは売ってくれない

The Firearm Packはきびしいなぁ 最終日に入れるどうかだね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:47:30 ID:bqQxWy/W
>>630
あ、そういうことですか。
つまり連日買い漁っている俺はおkということですね。

Vote 852
V4 Elite Texture: Amy 7%
Serenade Hair 7%
Michael 4 Business Suit 6%
Millennium Big Cat 6%
Mon Chevalier Hair 6%
DMR Ellas Quest 6%
Hardcore M4 6%
Karate Gi for V4 6%
--------------------次点
Henseki's Rune 5%

The Firearm Pack 3%

...orz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:13:46 ID:dZa208BJ
millennium dog bundleの
ps_bn004_MillDogStarter.exeがインストールできないや
皆さんはできましたか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:46:55 ID:s10kX58X
>>632
特に問題なかったです。
ちゃんとダウンロードできてますか?
ファイルサイズを確認してみてください。
ps_bn004_MillDogStarter.exe
8.81MB (9,247,886 バイト)

634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:42:11 ID:bqQxWy/W
購入してDLしただけでインスコしてない(キリッ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:48:30 ID:1/hNy5W/
>>632
先にMill Dog LEをインストールしておかないと
エラーが出てインストール出来ないようになっているよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:15:19 ID:Hlf1gPQ4
AikoアイコとHiroヒロって日本人?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:21:50 ID:OzfPx0pe
日本、というかAnime(日本のアニメ)調だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:57:03 ID:dZa208BJ
>>633>>635
DownloadにMill Dog LEをインストールしてから試したら上手くできました。
ありがとうございます。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:07:30 ID:bqQxWy/W
A4の目の大きさはないわ。
エリートのKidとA4/H4出して欲しい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:06:03 ID:Hlf1gPQ4
>637
そっかアニメ調だからか。
そんなんぱっと気づけよってレベルでしたね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:21:32 ID:LLg2CJ6K
Member's Choiceも9つに絞られた状態だが、
ボーダーライン争いが熾烈だな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:09:10 ID:Q7Go0vij
7日目確定
V4 Elite Texture: Amy
Serenade Hair
DMR Ellas Quest
Michael 4 Business Suit
Mon Chevalier Hair
Millennium Big Cat
Hardcore M4
Henseki's Rune

8日目、まだフォーラム来てない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:23:20 ID:Q7Go0vij
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=149867
8日目来てたけど、追加分ないね
サプライズを期待していいのかな?
それともメールの中の150個というのが書き間違いだったのか……
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:58:18 ID:+CCPhzJd
フォーラムでの抗議のお陰でKarate Gi for V4も1.88ドルになったよ
最後(PM11:55過ぎ)に見た時は7位でHardcore M4が9位だったもんね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:07:38 ID:DUGgkvL6
KARATE GI、昨日はM4、今日はV4だけど正直空手着に見えない
なんか毛がふっさふさの服にしか...
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:10:27 ID:S8/I0tuI
日本に限らず、異文化理解の外れっぷりは赤面するほど味わえますな。3Dコンテンツ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:16:24 ID:qK8e1YTA
いろいろ買ったのはいいけどダウンロードとインストールが心底面倒でなぁ
いやもちろん分かってたんだけどなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:38:00 ID:DUGgkvL6
俺もセール始まってからは
仕事->帰宅していろいろ済ます->昨日買ったやつDL&整理->本日のチョイス終わる
->購入->寝る
この繰り返しで購入とDLと整理しかしてないw
インスコなんか1つもやってないし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:39:02 ID:qK8e1YTA
そうなー正確にはダウンロードとインストールが面倒というよりは
それに伴う整理や管理が面倒なのよな

みんなダウンロードしてインストールしたらインストーラは削除かい?
おれは商品のページの大きめサムネすらしっかり保存しておかないと
何を買って持ってるのかとか覚えていられないし扱いきれなくなるのだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:43:04 ID:M3WA42Kv
>>647
>>648
奴隷仲間発見!
同じ目をしている…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:57:41 ID:BngST9TY
>>649
インストーラーは放置。
買った物の管理はアカウントのDAZ 3D > My Account > Itemized Order History
を開いて検索してるw

問題はバンドル品の中身まで表示してくれない事。

またDLする作業がはじまるお。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:34:58 ID:DUGgkvL6
>>649
俺は今すぐDAZがなくなっても困らないようにインストーラーと全サムネの保存、
あとProduct wikiとIncludeに書いてある内容をテキストに保存までしている。
こんなことしてたら、手間かかるだけだよなw

>>650
奴隷ではない、コレクターだ!(キリッ

>>651
そこからOrder Noのとこクリックすると注文票画面になって、下の方にある商品名クリック
で即商品ページにいける...
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:37:04 ID:DUGgkvL6
そういえばDAZとかで購入したやつ管理できるツール売ってましたよね、日本語駄目とか
書かれていたけど。
DAZの商品ページ丸ごと取り込んでくれるみたいで良さそうだったけど。
フリーのやつも確かありましたよね、自分は使ってないけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:18:11 ID:7zA6O4A0
Member's Choice Poll Day 8
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=149867&sid=d856dcbe60b8c998b75e9539f7a893a6


Attention! Update on Member's Choice.
It was originally posted that Member's Choice would end this weekend.
Please note that Member's choice will continue as it has through the weekend and into next week.

↑なんて書いてるの? 今週末で終わる予定だったけど、やっぱり次週も続くよ、ってこと?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:27:38 ID:bxihwUx1
>>654
> 今週末で終わる予定だったけど、やっぱり次週も続くよ

そういうことみたいだね。
来週、追加アイテムはあるのかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:40:48 ID:qK8e1YTA
>>652
そうか最近はwikiがあるから情報はコピペできちゃうのか……
おれもそうしたいが今までと体裁が変わっちゃうと統一感が取れなくて嫌だな
むしろ俺が自前で付けてたコメントで日本語版wikiが作れそうだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:33:30 ID:wrqYEa/P
ExelでItemized Order Historyの内容を管理してる
Product wikiとIncludeの内容はインストールされるreadmeのHTMLとtxtと同じだからここにEXELからリンク張ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:23:24 ID:wo2ZnPrq
俺もExcelで四年分の整理がやっと終わった。結構な数DLしただけで使ってないのが有ったなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:53:22 ID:OTAdxdwf
インストした後、存在自体を忘れているようなアイテムの如何に多いことか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:01:00 ID:DUGgkvL6
そんな人ばかりかw
そういう俺はインスコすらしてないし、今だにV4 Baseしか入ってない。
そろそろインスコぐらいしないとな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:22:54 ID:7zA6O4A0
>>655
今日のMember's Choiceが終わったら残りが40個切るから、追加くるかもね
でも、追加が来たら、The Firearm Packが選ばれる可能性が無くなりそうで複雑だ

>>660
やっぱり兄貴は立派な奴隷だと思います!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:44:38 ID:DUGgkvL6
エェー
DAZ様の奴隷とか。
いや最近セールばかりで購入で忙しいから、インスコする暇ないでしょ?(汗

今日もThe Firearm Pack 3% orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:19:45 ID:5vNIFDmr
メンバーズチョイスまだ続くんだねー!きゃっほーう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:52:29 ID:DUGgkvL6
ヒィー
来週も購入のみで何もできなーいw

8日目
Phantasie
Dragonworld: Wildenlander
DMR Ellas Clothes
DMR Ella
Pixiedust Outfit
Hellsing V4
Shane Hair
Mark Hair
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:03:57 ID:wpztlLBl
9日目
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=149941

追加ないです……
The Firearm Packはチャンスかも!?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:11:06 ID:5JjRd7uM
もう、諦めた>Firearm
だって人気ないしw
まあ、他に買うものいっぱいあるから別にいいし。

追加はないのか....もう少し数減ってから投入なんかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:18:51 ID:wpztlLBl
>>666
そこそこ票を集めてたし、これだけ数が減ったら可能性はあるよ、……と思うよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:20:38 ID:xHTmBI4t
FireArm、一票投じてきた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:33:59 ID:wpztlLBl
Firearm、まさかのトップ!
(総投票数99のうち13票)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:58:40 ID:X1mef5Pl
さすがに8日目ともなると欲しいものがなくなってくるな。
今日はスルーしよ。
追加アイテム来ないかな。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 03:12:47 ID:lfEkFDEf
素材じゃなくてツール系の追加が無いかなー
Reality 1.0 for DAZ Studioとか興味あるけど半額でも買いたくない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:39:17 ID:kMJrc1ZQ
ツールは非DAZが多いのでセールは滅多に無いからなぁ
11月の半額セールもツールは対象外だろうねぇ

3D UniverseのHPを見たらUTCが今月一杯で販売終了
後継のTC2はラインナップをコレクトするだけで万は超えそうで二の足を踏む
UTCなら全部購入してもバウチャーを使えば18ドルで済むから買おうと思う
ミレ3を使わない人にはまったく不要だけど…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 11:51:29 ID:8ml2dwGI
Wild Hunt M3にやたら票が入ってるんだけど
M4には使えないよね?将来的に使えるようになるのかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:11:19 ID:X1mef5Pl
8日目の2位のDragonworld: WildenlanderもV3用だし、
いまだにV3/M3用アイテムも需要がある、ってことなのかね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:01:20 ID:cCSBbvAO
>>673
PC専用板の中の Platinum Club Anniversary Community Project ってスレッドがあって、
ユーザーによる?M4コンバート案等の募集とか、まぁその辺のもにょもにょした事が関係あるっぽい。
とは言うものの、なんやかんや言って半ばfacebookに篭ってやるみたいだから、
いちいちfacebookなんかに登録してられっか って漏れみたいなヤシには無縁。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 15:56:27 ID:kMJrc1ZQ
>>673,674
WildenlanderシリーズはV4とM4のも出ています
絵を見たら判るけど好みが分れる作品…私は好きじゃないです
オマケにこれ等はDAZオリジナルじゃないからお値段がちょい高過ぎ
V3/M3の方がカッコいいしお手頃価格なので人気があるんだろうね
677675:2010/10/12(火) 17:06:49 ID:C087M4Dm
>>676
WildenlanderシリーズはV4とM4のも出ています
〜中略〜
V3/M3の方がカッコいいしお手頃価格なので人気があるんだろうね

だから Platinum Club Anniversary Community Project スレで、
「Wild Hunt M3が不埒なチョイスで選ばれた暁には、コンバートを」
なんて叫ぶヤシが出てて、それが影響して投票に繋がってるみたい。

ってレスの後にレスる様な内容かどうか、少しは考えれ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:21:42 ID:wFqQOGzr
>>677
何が言いたいんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:27:40 ID:kMJrc1ZQ
そのPlatinum Club Anniversary Community Projectスレを読むと
正式に対象に決まったV3とM3の服(合計24.9ドル)が無料で貰えたよ
スレ外でクーポンコードは書いちゃ駄目、非PCメンバーには絶対に
クーポンコードを教えちゃ駄目とあるので欲しい人は探してみて
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:57:30 ID:0sDH6hbH
>>679
情報ありがとう!とりあえずGetしました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:04 ID:5JjRd7uM
だんだん買う物なくなってきた。
次は年末だなぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:27:38 ID:8ml2dwGI
こんばんわ。673です。レスありがとうございます。
M3の服がM4に使えるようになるかは不確定って事なのかな。うーん。
デザインが好みなだけに買うのに悩んじゃう。
M4もM4toM3があれば良いのにな〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:54:32 ID:X1mef5Pl
9日目確定

The Sentry 
Horizon Redux 
The Firearm Pack 
Wild Hunt: Wildenlander for Michael 3 
Digital Curlz Hairstyle 
M4 Dynamic Polo Shirt 
Knight Champion for M4 
Scarlet Nights Expansion

The Firearm Packきたよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:14:12 ID:Dd8V+YCA
Member's Choice Poll Day 10がなかなか来ないなあ
追加分投入に手間取っているのか!?

>>618
おめでとう!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:30:48 ID:goJMmhFZ
Firearmゲットだぜ!

みなさん、投票ありがとうございました。
やっとこ狙ってたやつが買えました!
本当にありがとう〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:38:32 ID:Xe4q4PLO
>>682
Kyotaro氏によればM3とM4はボーン構造に差異が少ないそうで
M3の服を着せられなくはないそうです
実際にWild Hunt:をM4に着せてみたら破れはするもののマグネットとか
を使えば簡単に修正出来そうな感じでした
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:36:24 ID:Xe4q4PLO
やっと出たよ
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=149958

目玉はHexagon 2.5、Mimic Pro、Multi-Layered Image Editor、
Frangipani Bundle、Sci Fi Sets and Vehicles Bundle、
V4 Unimesh Clothing Bundle # 2、Lantios Daylight & Nighttime Bundle、
ってとこかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:44:06 ID:wLumwL80
目玉商品ではあるかもしれないが、何年もDдZ畜やってると、
既に持ってますだったり、そもそもイラネで買ってなかったりするモノでもある。

博打要素もあるけど、リストにある新作が欲しい也よ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:49:12 ID:CcXVdLZz
>>682
結局Wild HuntM3買っちゃいました。
ダメでもジュース一本分だしね!と自分に言い聞かせて。
今上着だけ着せてみましたが、結構いけそうな感じですね!
びんぼっちゃま(だっけか)みたいにお尻が丸見えでも
正面がちゃんと服着てる風だったらかまわないもんねw

ところでメンバーズチョイスが再スタートしたのかな。
いつまで続くのか謎だけど、まだまだ散財しちゃいそう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:02:25 ID:1oESt8Ck
V4用のDynamic Clothを入れて欲しかったなぁ。
Ultimate Pattern Design Kit買っちゃうか・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:26:26 ID:1oESt8Ck
Classy Flounce Skirt and TopとかNeoclassical Gown and Robeとか、Dynamic Clothだった。
でもあんまり人気ないな・・・

Elite Human Surface ShaderってS4Baseとかにも入ってるけど、
単体で売ってるやつは何か違うんだろうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:30:17 ID:6PNj9gC3
無料でもらえるものは何でももらう貪欲さと
要らなさそうでも念のためと思う慎重さを兼ね備えた俺でも
今回のFreeは生涯使い道が無いと断言出来る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:52:33 ID:Nd7pKHxb
>>691
全く同じ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:00:47 ID:/zYEBNO6
>>692
ふ、甘いな…っ!俺は瞬時に「何処でも潜入覗きロボ」という役割を見出せたんだぜ…!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:31:52 ID:DfLEXegB
最先端の科学力を結集して作り上げた風呂場覗きロボか
胸が熱くなるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:37:15 ID:goJMmhFZ
>>694
よお、俺w

orz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:34:52 ID:28wY5eSe
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:44:51 ID:Xe4q4PLO
>>691
まったく同じ。 エリートの全部のキャラにもこれは付属している

余談だけどDAZフォーラムをチェックして見付けたDAZモデル紹介サイト
ttp://www.modelmayhem.com/364302
Stratten君以外は年齢も合致するし名前もそのまま借用てのが多いね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:34:52 ID:goJMmhFZ
>>697
ベアード様、何してるんですか?
700692:2010/10/13(水) 22:47:08 ID:6PNj9gC3
>>694,696,697
俺に足らないのは行動力だった……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:14:46 ID:goJMmhFZ
フォーラムのoctober 2010 render remixスレがカオス過ぎてフイタw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:27:13 ID:Wzuv7XM/
>>700
けっこう可愛いから使ってやりな
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25100.jpg
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:36:28 ID:R/+cNGFy
>>702
蹴っ飛ばしたくなるwwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:51:42 ID:1oESt8Ck
MC Reloaded 1日目の結果が出た。

Hexagon 2.5 
V4 Unimesh Clothing Bundle # 2 
Demonika 
Mimic Pro 
Multi-Layered Image Editor 
Lantios Daylight & Nighttime Bundle 
The Sacred Rouge Outfit 
L75 War Oso 

HexagonとかMimic Proとか、お買い得なのはわかるんだけど、
使わないだろうし・・・どうしたものか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:58:10 ID:Lj7swtMH
俺はDAZ本でHEXは手にいれたし、ちょっと前のセールでmimic手に入れたから、
LIEとlight bundleだけ買った。
けどD|Sでレンダしないから、無駄な買い物の気がしたw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:06:13 ID:2i6LdegB
>>702
ww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:30:25 ID:0xUF+Udw
>>702
このスレのマスコットでいいんじゃないかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:38:28 ID:xCmoE9NT
21:30現在、10位は28票。というわけで、下の9つに絞られた。
どれか一つが落ちるのだが……。

Darona              5% [ 58 ]
Gabriel Hair           5% [ 60 ]
Michael 4 Morphs++      5% [ 59 ]
SKINsource V4          5% [ 60 ]
The Chamber of Sorrows   5% [ 59 ]
Neoclassical Gown and Robe 5% [ 58 ]
Lizardians             5% [ 60 ]
Farissa for V4         5% [ 60 ]
Send In The Clones      5% [ 58 ]

Total Votes : 1007
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:04:48 ID:Lj7swtMH
なんで
Michael 4 Morphs++
欲しがる人がいるの...
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:50:31 ID:Lj7swtMH
Round 2 終わり
Lizardians
The Chamber of Sorrows
Gabriel Hair
Michael 4 Morphs++
Darona
SKINsource V4
Farissa for V4
Send In The Clones
Send In The Clones For Poser (As a special bonus from the artis
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:14:41 ID:xS8f7VEc
うあー、Neoclassical Gown and Robeが落ちた・・・
みんなDynamic Clothほしくないのかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:16:30 ID:BSP7qavC
http://www.runtimedna.com/VS-Face-Shop.html

すみませんDAZを導入したばかりなんですが
この「Vanilla Sky」ってのはベースフィギュアはなんでしょうか?
この商品自体はテクスチャのようなんですが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:19:12 ID:qpYppzfS
>>712
Requires: Vanilla Sky V4, Victoria 4, Base Morphs, ++ Morphs
(Elite Morph Optional)

って書いてあるじゃんよw

というわけでV4+Vanilla Sky(多分モーフ)が必要ぽい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:24:29 ID:xS8f7VEc
Product Details: ってとこに

Requires: Vanilla Sky V4, Victoria 4, Base Morphs, ++ Morphs

って書いてあるから、その辺が必要なんじゃないでしょうか。
ちなみに、Vanilla Sky V4はこれみたいね。

http://www.runtimedna.com/Vanilla-Sky-V-Four.html
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:25:03 ID:BSP7qavC
ありがとうございます
やっぱビクトリアでいいんですよね
Vanilla Sky V4っていうフィギュアがあるのかと思いました
http://www.runtimedna.com/V4-Morphs/
しかしV4 Morphのところを見てもVanilla Skyというモーフはない…

http://www.runtimedna.com/Vanilla-Sky-V-Four.html
これはVanilla Sky Vだから違いますよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:26:35 ID:BSP7qavC
>>714
あ、そうか、V=5だと思い込んでました
V four= V4なんですね
お騒がせして申し訳ありませんでした
円高に乗じて買い込みたいと思います
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:35:19 ID:8p8XtttR
>>709
Hexagnを欲しがる人があれだけいたぐらいだからDAZ本を買ってなくて
持っていない人もいるんでしょうねぇ

>>711
2つ分の投票を合計するという必殺反則技が発動して落とされました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:38:48 ID:7wj6n2SB
>>711
Firearm Packのお礼に投票してきたよ。
今度こそがんがれ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:40:22 ID:rbB1uAkD
うわ今日の分を完全に忘れてた
いくつか買ってダウンロードは面倒くさい

っていうか俺もう祭りに飽きてるんだろうな……
延長したの嬉しいけど怠いわ完全に腐れ縁
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:18:49 ID:BSP7qavC
Victoria 4.0 Morphs++ DS PosesのDS っていうのはDAZ Studio用ってことですかね
Poserでは使えないのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:28:18 ID:QfkTXCMj
そりゃそうだ。
でもPoser用も別にあるだろ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:57:23 ID:BSP7qavC
ありがとうございます
なにぶん初めてなもので
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:00:30 ID:MsZJ36Fs
説明にposerで扱うファイル拡張子名が入ってたらokさ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:55:33 ID:JmwZs2GB
DAZ売りデータ(インストーラー)の場合、
ぽざ用データには _dpc_(DS&PoserContents)か _ps_(Poser)
DAZ Studio専用データなら _ds_ ってネーミングのどこかに混ざってる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:31:42 ID:IpU1II1H
服の素材の質感や凹凸がposerと全く違うのですが
どこらへんをいじれば似たような感じにできるでしょうか?
本体は無料版です
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:10:16 ID:7wj6n2SB
凸凹と言えば、バンプ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:06:34 ID:0ad6v9sv
ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン!と言えば……っ!?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:20:30 ID:Mr/E+s3b
レジー・ベネット姐さんなんて誰も覚えとらんよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:49:25 ID:xS8f7VEc
>>725
・Surfacesタブでオブジェクト表面の設定が可能
・Surfacesタブが表示されてなかったらメニューの View → Tabs → Surfaces で
・凹凸はBumpかDisplacementマッピングで。Bump/Displacement用のテクスチャが必要
・Bump/Displacementマッピングを有効にするにはライトが必要
・さらにライトのParametesでShadowの設定が必要(Shadow MapかRaytraced)
・DisplacementマッピングはRaytracedでないとダメ
・RaytracedはSoftwareレンダリング(最高品質)でないとダメ
・布地を表現するShaderを適用するのもいい

こんな感じか?

英語が苦手じゃなかったら、公式ForumのDAZ Studio Freepozitoryカテゴリを覗くと
フリーのShaderがListアップされてるTopicがあるから見てみるといいと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:43:56 ID:7wj6n2SB
今週のバンドル品
Curious Extravaganza 3
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/?item=11399
Curious Extravaganza 4
ttp://www.daz3d.com/i/3d-models/?item=11416

Freebiesも来た
Veranda Cafe Poses
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=150221

微妙...
Reload 3の結果はまだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:01:17 ID:nkXKCgrQ
やっとReload 3の結果きた
SKINsource M4
Hybrid Grunge Bundle for Daz Studio
Casual Wear for V4
Raphael for M4
Frangipani Bundle
Neoclassical Gown and Robe
KiRin
Air Giants Genies

昨日、Neoclassical Gown and Robe言ってた人
おめでとう。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:19:09 ID:v9WJ/7RV
Reload 4のスレが立たないが正直な気持ち、
欲しいのも残ってはいるけど…これでもう終わって欲しいっ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:22:56 ID:nkXKCgrQ
今日は買うものがなかった...
セールなのに買うものがない時点で俺のセールは終わった気がする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:45:56 ID:skVBqhvv
欲しいモノがまだ残ってるなら、票まとめの為に告白してみませんか?
ちなみに俺は V4 Towel Set 
これゲットしたら、もう後は協力する側にまわる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:57:28 ID:riLFasXg
>>734
スレが荒れないかなあ?
どうしてもと言うなら、
日付が変わって、一番最初に希望を書き込んだものを組織票するとかどうだろう?
もちろん、それに投票するかどうかは個人の自由だが。
俺はもう投票したからパス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:05:56 ID:8wQ7GqxU
>>731
Neoclassical Gown and Robe言ってた人です。ありがとう。

>>735
「日付が変わって一番最初」とか決めちゃわないで、
欲しいものがあったらとりあえずこのスレに書いてみて、
で、特に欲しいものがない人は気が向いたら挙がってるアイテムから適当に投票する
くらいでいいんじゃないだろうか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:09:41 ID:riLFasXg
>>736
いやあ、欲しいモノのレスで溢れかえるんじゃないかと思って。
とりあえず、その案でやってみましょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:22:58 ID:skVBqhvv
そうですね、とりあえず欲しいもの書き出すくらいで、
あとは気が向いたらって感じで。

しかし問題はDAZが何ラウンドまでやるかだけど…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:25:48 ID:nkXKCgrQ
とりあえずV4 Towel Setに入れてきたけど、4票では無理な気がする...
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:52:53 ID:GwKbczui
まだ日本では朝だからな。
これから2ちゃんねらーが総力を挙げるので、V4 Towel Setは必ず当選する(キリッ

これからV4 Towel Setがどれだけ票をあつめるのか?
呼びかけるだけ無駄かどうか目安になるね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:51:43 ID:GwKbczui
DAZのサイトから、覗きロボのページが消えている……
ダウンロード済だからいいけど、一体なにがあったんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:40:20 ID:v9WJ/7RV
何か、ちょいネタ出ししながらReby Skyの宣伝をしているが…
日本じゃ知られていないプレイボーイ誌の姉ちゃんをエリートキャラ
にでもするつもりだろうか?
wikiを見たら身長はステ4ぐらいしかない、だからヴィッキー5って
ことにはならないと思う(けど…いや、願う
ベースフィギュアはあくまで架空の人物であるべき
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:26:17 ID:KLsU/2Su
>>741
DAZ<あまりに蹴っ飛ばしたくなるデザインだったから、うっかりサイトからもキックしちゃった^^;
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:33:01 ID:KLsU/2Su
V5出るなら、何は無くとも股関節は何とかして欲しいなぁ…
いやマジで。フリーのアントニアの方が綺麗に曲がるってどうなのよ。
エロ関係なくてもあの股関節は無理があるだろう。まぁ俺的にはエロ100%だがね。クク…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:32:39 ID:v9WJ/7RV
うむ、Reby Skyのfacebookで情報をキャッチしてきた
3D Rebyは10.19.2010にリリースと絵に書いてあるよ
もろもろの情報からするとキャラじゃなくフィギュアの
可能性が高そうだけどV5でないならとどっちでも構わない
746725:2010/10/16(土) 20:09:10 ID:4lHP/kCo
>>729
詳しい説明ありがとうございます

いろいろ弄ってみましたが
その後豆腐アラモードさんのところで見つけた
Fix Glossiness and Bumpを適用したら簡単に反映できました
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:41:51 ID:lGNG+PgU
Member's Choice Reloaded - Round 4はいつまで続くんだ?
別に月曜日まで休んでくれてもいいけど……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:53:58 ID:yztvHoQ4
V4 Towel Set 現時点で7票獲得!
貴重な1票を投じてくれた方、ありがとうございました!

もう諦めるんで、ラウンド5は誰かの為に投票するw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:28:44 ID:7a3P6Usw
結果キタ。

The Waterfall Tool
V4 Shape of a Woman
Ebony Bundle
Helicon Station
The Dark Star
Dovecote Folly
Almirena Dress
Duchesse Hair
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:50:33 ID:wu+o07GF
Duchesse Hairかわいいね!

ところでチョイスは日曜日に終了かな。
もう私の予算はとっくにゼロなのに
$1.88になるとつい買っちゃうからキツイよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:56:51 ID:bZ92O3io
俺なんか今月の頭から予算切れだぜw
預金分を崩しながら戦っているんだぜ...
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:46:39 ID:ThToaNIq
何故そうまでして貴様は戦えるのだ…この戦いの先に何が有ると言うのだ……っ!!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:49:41 ID:lGNG+PgU
>>752
DAZの成長
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:34:33 ID:lLaNrKw3
>>719から流れ変わったな
俺なんか買って数日経ってからやっぱり見逃せば良かったと思う
アイテムがぼろぼろ出てくるレベルだぜ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:47:07 ID:WVLeUblg
Member's Choiceで、皆どれだけ買ってるんだ?
俺は使うか使わないか考えて買ってるつもりだけど、
数えたら、今のところ38個買ってた
ひとつひとつは1.88ドルでも、合計すると71.44ドル
もし今月いっぱい続くと、ちょっと怖いなあ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:34:17 ID:bZ92O3io
俺のデータ

FastGRAB 8本
Freebie 6本
Member's Chice 47本
Sale品 59本

9/29 - 10/17までの間使った金額 33834円
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:13:40 ID:bYrFIwYZ
流石に期間が長いとダレて来るけど
安かったら欲しいな!と思ってた物が出てくるから買うしかないw
数えるのが怖いw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:49:42 ID:/rGcXEIy
みんないいお客さんだなあ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:23:38 ID:wlNwG5D7
漏れの場合、よっぽどツボったアイテムなら
通常の初売りのセール価格(3〜4割引)でも買うけど、
それ以外は最近、FastGRAB任せになってきてるかな。

とは言え、メンバーズチョイス〜リローデッドと、各々毎日の様に
4〜5個/日は買ってるから、累計(額)なんか考えたくも無い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:26:20 ID:VMd48oHu
俺は4個
そんなに欲しいものあるのかアンタらは
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:31:51 ID:Gelm8Y1Y
ほんの僅かでも「使う(使える)事があるかも?」と不安に思えば、
安いときにぽちっておくのが、DAZ畜にとってのジャスティス!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:00:31 ID:U6Dy61Zv
欲しいから買うんじゃない、使うから買うのでもない。
セールだから買うのだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:54:07 ID:bZ92O3io
というか、持ってる人は買わないだけでしょ。
俺は最近始めたから、いろいろ買い漁っているだけで、来年になったらほとんど買わない
かもしれんし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:04:24 ID:4+Jy75q7
>>763
用途にもよるだろうね
分かりやすい例だと、ヌードに服は要らない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:09:28 ID:WyVji5fx
本当に覗きロボ(Clockwork Familiar)が無くなってるなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:25:21 ID:4+Jy75q7
>>765
ユタ州の警察も容赦ねえなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:04:16 ID:WyVji5fx
今回のセールで買ったものをいくつか試しつつ、覗きロボの最後
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25266.jpg
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:50:09 ID:bZ92O3io
ひでぇwww
つうか、なんだそのキノコはw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:51:34 ID:wu+o07GF
自分もほんと最近始めた初心者だから
どれもこれも欲しいし、めちゃくちゃ買ってるよ。
チョイスは毎日4〜6個ぐらい。

「$1.88損したかもー><」よりも、
「やっぱ$1.88出して買っときゃよかったー><」って思いをしたくない為に
一生懸命DAZ様に貢いでる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:57:54 ID:4+Jy75q7
>>767
横たわっている……、と見せかけて、何かを見上げているように思える
はっ!? さては、スカートをはいた女性が通りかかるのを待っているのだな!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:14:02 ID:VKUCUZWa
>>767
少なくとも俺の見た中では一番使われたFreeになりつつある
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:25:34 ID:qSWp58x1
覗きロボの人気に嫉妬w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:20:24 ID:qSWp58x1
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:39:47 ID:XtvIhQkW
ワロタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:11:48 ID:qSWp58x1
今日は投票締めないのか。
1日延びたのかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:16:07 ID:N/7T4YIt
>>773
おお、復活したw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:47:57 ID:X+oSW1Ea
>>775
どうしちゃったのかね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:07:50 ID:K4T3m5Cd
Member's Choice Reloaded - Round 5のページ、二番目の項目に、以下のことが書いてある

>Vote for your favorite item to become a Platinum Club $1.88 item for a day!
>Voting this round will go through Monday with winners selected by the poll results Monday morning!

Monday morningと言っても、今さっきユタ州は日付が変わったばかりだから、
時間はいつも通り、今日の23時から0時ころ(日本時間)になるんじゃなかろうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:52:26 ID:nXQbZWMi
フォーラム丸ごとメンテ落ちしてるね。
ただでさえ信憑性の無い投票結果(特に8位)が、
これでますます胡散臭いものになるな。

当確ラインギリギリで3〜4アイテムが競ってたせいか、
キレたユーザーにDDOS攻撃でも受けたか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:57:56 ID:XzCzevDB
覗きロボか消えた理由はこれのパクリだったせいらしい

ttp://www.girlgeniusonline.com/comic.php?date=20100806
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:19:36 ID:l+mkSdRG
右下が「みんな〜」なのは偶然か!?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:21:55 ID:qSWp58x1
>>780
似ていたどころかそっくりだわw
納得だけど、DAZの沽券に関わるね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:30:02 ID:0U/cHuWc
ブックマークしているスレッドは閲覧出来る
フォーラム入口だけを遮断しているみたいだね
覗きロボの盗作疑惑に関する書き込みでもあったのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:31:22 ID:d9ljRCFn
そうとも知らずお前らはこのキャラで酷い面白画像作ったよね……

この丸くて王冠の方も誰かモデリングしてくれたらいいのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:23:14 ID:ChPw/Zm0
買ったのは使わないで無料アイテムで遊ぶおまいら。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:32:41 ID:Y641ZHdo
Send In The Clonesで覗きロボを百体出現させたらDS3が落ちた。64Bit版でメモリー増やせば落ちないかなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:10:42 ID:qSWp58x1
>>786
それ、俺と同じことしてるwww
101体覗きちゃん大行進とかやろうとしてたのに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:22:30 ID:4HCJPffW
>>773
フリーザ様もヨロw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:12:34 ID:DekLBX8K
おやおや、本当に投票結果に疑惑の声が出ているぞ
Queen of the NileとV4 Ranger Texturesの票が一緒になって
集計されているのではないか?というもの
スレの中間集計を見てゆくと0票の時から本当に同票数のまま
ずーと推移してきている
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:38:53 ID:oYEMEou/
結果来た(´- `*)
なんか知らんが、疑惑の2点含む9個入選。

Queen of the NileとV4 Ranger Texturesの票がリンクしちゃってたしても、
解くとスレッドがエライことなりからと、大人の対応したんだろうね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:44:06 ID:0KGo2GXS
結果でた。

Thunder River 
V4 Teen Ashley - Mega Pack 
M4 Tin Man 
De Roca Hair 
Queen of the Nile 
V4 Ranger Textures 
Olympian Goddess 
Twins Ethan and Emma 
Lux Lucis

票の通りなんじゃないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:48:02 ID:judAn/88
問題はRound 6をいつスタートするのかだな
システムに不備がある以上、すぐに始まるとは思えない
てか、今までも、この欠陥はあったんだろうなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:51:16 ID:oYEMEou/
今期のチョイスでは、同着8位はアルファベット順で切ってたくさいし、
票の通り言ったら、9個入選になってる説明がつかないな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:14:08 ID:hc+mGT3B
まあ俺はそこらへんはDAZの裁定だし、そもそもセールだから文句言わない
けどね。
セールしてくれるだけありがたいと思わないと。
セールするのが普通の感覚になるとトンでもないことになる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:38:03 ID:ModeoYcs
お前がそう思うのは良いと思うけど、その価値観を周りに押し付けるなよ。
セールとはいえ、企業が有料会員に対してルールを設定して始めたイベントなわけで、
そこに不公正が疑われるのであれば、会員が声を上げるのは決して根拠無きクレームでは無い。
あのイベントのためにプラチナに入会した奴だっているんだろう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:40:57 ID:0KGo2GXS
>>795
根拠なきクレームの場合も多いけどね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:43:15 ID:ModeoYcs
>>796
確かになw
だがそれを捌くのも企業の義務だわ。
ちなみに俺はもう会員でもないので、クレーム当事者じゃない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:44:35 ID:0KGo2GXS
>>792
Round6始まったよ。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:25:30 ID:hc+mGT3B
>>795
アホくさ、乞食かよ。
金もってんのに、こんなのに難癖つけてバカみたい。
DAZにしてみたら、セールなんぞしなくても別に普通のプラチナクラブだけでも
いいだろうし、セールなんてDAZの好意みたいなもんだろ。
正直DAZの裁定でも甘すぎるわ、もっと厳しくてもいいぐらい。
おまえの価値観り方が腐ってるわ、普段乞食みたいなせこい買い物ばっかりしてんだろうな。
俺は金持ちじゃないし、カツカツだけどセールしてくれるだけで本当にありがたい。

だいたいメンバーズチョイスは今回のイベントの中の1つであって、このチョイスで
しかも自分の狙いたいアイテム1つのためにプラチナに入会する奴なんていないだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:04:34 ID:IKmOKZPb
>>799
素晴らしい!!!!!
あなたをDAZの上級奴隷に認定いたします
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:06:18 ID:UEdGcwoY
奴隷の鎖自慢が始まった!
おれも奴隷だが>>799ほど面白いこと言える自信が無いわー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:24:26 ID:E5rEiikJ
>>799
うわぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:07:44 ID:iCQ7Z5Gi
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:06:52 ID:Jfldzl59
↑初めて見たけど、I'm sorryって表情にはまったく見えないな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:25:47 ID:LSjrk6GA
>>803
日本と違って、客は神様って概念が無いんだろうw(それだって演歌師の言葉で堅気とは違うんだよなw)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:40:50 ID:1N6YaUS5
>>805
えっ!? 客は奴隷だろ??
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:43:07 ID:Uo9xVALq
>>806
家畜の間違いじゃない?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 18:18:45 ID:0KGo2GXS
いつのまにか3.1.2.19が出てた。

DAZ Studio 3.1..2.19 Production Build Available
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=150130

サポートページの方は更新されてないから気づかんかった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:03:41 ID:dtrJk1Lz
DAZ Studio No Content
この No Contentっていうのは、前のバージョンアンインストールして入れたら
コンテンツ無くなるの?アンインストールしますかでNOにするの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:24:29 ID:KXDWJo0k
>>809
既にコンテンツ込みでインスコしてる人のために、
ダウンロードサイズ小さくするためにコンテンツ省いたバージョン。
コンテンツは消えないから安心して旧Verをアンインスコしる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:54:49 ID:dtrJk1Lz
>>810
どうもありがとう
安心してアンインスコしるです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:25:40 ID:UEdGcwoY
バンドル系をいくつか買ってインストールしたら
コンテンツフォルダがだいぶ無秩序になったぞ
これ自分でフォルダの名前を変えたり場所を移動したりしちゃ駄目?

DAZにも歴史があってポリシーが変わったりしてるんだろうけど
V4とVictoria4みたいな名付け方の揺らぎはちょっと困るなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:45:46 ID:/IdARaP+
ASUKA V4買ったけどDAZ Studioの標準ライトでレンダするとテッカテカやね。
スペキュラ出ないUber Environmentだと大丈夫だけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:52:12 ID:0KGo2GXS
>>812
他のファイルから呼び出されるファイル(テクスチャとかジオメトリとか)は移動しちゃうといろいろ面倒なことになる。

カテゴリで管理するようにすればフォルダ構造ぐちゃぐちゃでも自分の好きなようにできるから便利だよ。
自分なりのカテゴリ分けを確立するまでが大変だけど。

>>813
Surfacesタブでいろいろいじればいいと思うよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:08:45 ID:K2in92XO
Round6の結果。

The Casga Outfit 
Elf Age Light 
SKYCAR 2010 
Trey for M4 
Samira 
Epiphany Gown 
Generation 4 Statues 
M4 Dynamic T-Shirt

今日は買うものないかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:29:54 ID:Hqa/ZF46
元値が高いGeneration 4 StatuesとDTGのが一つは欲しかったのでSamira
の2つだけ買った
Round 7とまだまだやる気満々のようだけど…こちらはふところが冬入り目前

今日出る今週の無料品はReby Skyだと勝手に予想している
こんなタイアップ広告臭ブンブンするもの有料なら絶対に買いません
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:59:01 ID:K2in92XO
Reby Skyだけど、

ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=150526
> Late this year DAZ 3D will release V4 Elite: Reby Sky to the market.

ってことなので、リリースは来月か再来月なんじゃないだろうか。
でも、これでRebyがV4 Eliteってことが判明したな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:19:05 ID:Hqa/ZF46
>>817
10/19ってのはReby Skyサイドの広告開始の日って意味だったのね
早速、公式HPにDAZの記事を丸写ししてあったよ(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:38:33 ID:1iyNLdKp
覗きロボの原作は本になってんだな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/1890856509/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:16:46 ID:Iv+NUSxA
くそっ
絶対使わないと思って拾わなかった。もう取れないじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:01:56 ID:oa7s6S7H
>>820
自分もだ。まぁ、HDDの肥やしに成る事が、ひじょーーーに濃厚だったから
「いらない?」「一応、貰っとく?」の迷いが吹っ切れて良かったと思っているw

しかし、「安いから買っとこう。」が重なって今月のDAZへの支払いが、いま200ドル超えたぜ、おい…。
822692:2010/10/20(水) 16:24:41 ID:fWDFKVwa
なのにおれが入手済みって皮肉なものだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:55:30 ID:lSHZNsKs
>>822
あなたがいなければ、覗きロボブームは来なかったかも知れないけどねw

しかし、欲しい欲しくないはPoser・DSをやる目的にも左右されるからなあ
俺は街の平和を脅かす怪人に丁度いいなあと喜んでダウンロードした
が、まさか、あんなに小さいとは思わなかった(デカくすればいいんだけれど)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:58:01 ID:8HhUzUk7
今週はチ◎コケースかよ。
早速M4に取り付けるかな...
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:23:21 ID:O5J/dow5
>>824
明るい家族計画のためだ
お前のM4も納得してくれるだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:00:00 ID:x5lkCmOa
>>819
ちゃんと表紙に覗きロボ居るなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:28:01 ID:cqpi9TVw
Member's Choice Reloaded - Round 7の結果

Sci Fi Sets and Vehicles Bundle
Leggings Outfit
Victoria 4.2 Morphs++
Lantios Lights
Classy Flounce Skirt and Top
Angeluz Fantasy Armor
Every Day Girls
Almirena Dress Textures
Forest Dryad Bundle

ところで、Round 8で終わりなのかな?
This is the last Member's Choice Reloaded Poll
so be sure to get your votes in to get those items
on the list you've been craving before your chance is gone!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:31:27 ID:q2rMDoQ9
Round 8の冒頭にこれが最後と書いてある…やっとこさ、終われる

これっていうのはもう残ってないから明日は買うものが無いとかも
前半で買ったのより後半、諦めたやつの方が良かったな、が多々ある
こんなに続くとは予想してなかったから仕方が無いが…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:18:58 ID:2lKqKLJ/
俺は既にチョイスよりFastGRABの方が散在気味になってるw
あのGRABは罠すぎる...
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:29:54 ID:EGwAt1zk
アー!!サブドラゴンがプラチナアイテムじゃなくなってる・・・
気付いたときに買っておけば良かったなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:46:50 ID:hBX9+YvQ
20:35頃のトップ10  Total Votes : 926

F4 Creature Expansion             [ 66 ]
Faerie Dragon                   [ 64 ]
Celestial Armor                  [ 59 ]
JeanZ for V4                   [ 59 ]
Raelyn for Stephanie 4             [ 59 ]
LIE Wound Pack                 [ 58 ]
Aphrodite Kallipygos               [ 57 ]
Cocktail Dress for V4              [ 57 ]
Tres Chic for Victoria 4 Elite and Aiko 4   [ 57 ]
SKYCAR 2010 ADD ON             [ 41 ]


また上位九つに絞られて、激しい生き残り競争が繰り広げられている。
8位を同票で並ばせて、九つを残そうという連中がいるのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:05:01 ID:2lKqKLJ/
どうでもいいわ。
文句あるならフォーラムに書いてこいよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:12:58 ID:q2rMDoQ9
「もう投票するな」と音頭とりしてくれる人がいなくなったねぇー
でも、今晩は最後だから1、2票差なら9つになるだろうと思う
昨晩も1票足らなかったはずだが同数と判断して出したから
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:07:19 ID:hBX9+YvQ
>>832
むしろ望むところだぜ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:43:12 ID:fwAYZ/KY
Member's Choice Reloaded - Round 8の結果

F4 Creature Expansion
Faerie Dragon
JeanZ for V4
Aphrodite Kallipygos
Celestial Armor
Raelyn for Stephanie 4
Tres Chic for Victoria 4 Elite and Aiko 4
Cocktail Dress for V4
LIE Wound Pack


>>833
9つ来たね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:43:55 ID:ebOSQ1yb
FastGRABのNerd3D Torafuをカートに入れてからチェイスの
鎧も入れてチェックアウトしたら間一髪セーフのタイミングだった
いやー、危やうく失敗するところだったよ
販売個数が少ないのもあるけどNerd3Dって人気があるのね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:47:49 ID:fwAYZ/KY
>>836
俺も買った
Member's Choiceでの票は伸びなかったのにね>Torafu
GRABで来てくれてラッキーだった
Nerd3Dさんはツール系が好きだなあ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:58:04 ID:fwAYZ/KY
Member Choice Grand Finale - Round 1

……おいっ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:16:21 ID:ebOSQ1yb
>>838
チョイスされたやつだけをもう一度チョイスさせて、$1.88で
再販する気らしい
もうどうでも良いから投票もする必要もないな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:01:07 ID:tv2FdKUr
祭りでの人気商品や、祭りで安くなった事がある品全部を
最終日に祭り限定特価にして売るのはいつもの事じゃないかw

安くなった日に買い逃した物も安く買えて、
DAZは売ることが出来てWinWin(wで祭り終了がいつものセール。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:06:44 ID:DAnwFZpO
Week3のFreebiesとExtravaganzaが来た。
This N That Extravaganza 1はまだ準備できてないみたいだけど。

This n That Extravaganza 2
http://www.daz3d.com/i/3d-models/new-releases/this-n-that?item=11449&cat=421&_m=d

Baroque Grandeur Poses
http://www.daz3d.com/i/3d-models/new-releases/baroque-grandeur-poses?item=11298&cat=421&_m=d

Baroque Grandeurは$20.97か・・・
Poseだけあっても、とは思うけどちょっと高いなぁ。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:14:30 ID:DAnwFZpO
This n That Extravaganza 1
http://www.daz3d.com/i/3d-models/?item=11448

さっき、しばらくサイトがダウンしてたけど、
どうもBOGOがらみのデータベースの不具合みたいね。

> This week's bogo is temporarily down. Database issues. 
> We'll get the bogo running back as soon as we have the optimizations in place that we need to add. 
> Feel free to continue to purchase the "required" new items, 
> you'll still get your bogo discount once we get it back up. 
> and the prior two weeks bogo's are still available for you as well. 

復旧したらBOGOディスカウントが受けられるから
安心して緑BOGO対象アイテム買っとけ、ってことかな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:10:10 ID:cbq4/ypI
新製品のAartform Curvy 3D ってスカルプ系モデラー?
なんか気になるんだが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:27:50 ID:ebOSQ1yb
>>843
そうみたいだね
気になるならデモ版で試してみたら
ttp://www.bigdownload.com/games/aartform-curvy-3d/pc/aartform-curvy-3d-demo
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 06:45:39 ID:qOwiWBS8
ttp://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=150733
> Purchase any 12 of Member's choice winners (from any round, including Reloaded and Finale) 
> before Midnight on Halloween and get the Chainsaw FREE, giving you a perfect baker's dozen.

Members Choiceのアイテムを12個以上買うとチェインソーが無料でもらえるって。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:59:19 ID:zGj7qxJQ
今日のFastGRAB
Aisha-Kimonoってあるけど
着物には見えないなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:17:32 ID:UImdmj08
>>845
情報サンクス!
タダでもらえた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:20:45 ID:MvbzLT7n
>>845
これってこれまでの購入分(Round,Reloaded,Finale)も対象だよ、ね
充分過ぎる数を購入しているけどチェーンソーに赤BOGOが付いてないよ?
それとも緑BOGOが付まようになったFinaleからの購入のみが条件?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:33:30 ID:LmqzQjHt
>>846
これ日本の着物じゃなくて、中国のやつじゃない?

>>845
CHAIN-SAW PLEASE!!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:44:19 ID:UImdmj08
>>848
俺はFinaleは一つも買ってない、そして、ボゴマーク無かったけど大丈夫だった
My Accountのページでクーポンを入力しても無反応だったが、
購入時にクーポンを入力したら、0ドルになってくれた
とりあえず試してみてはいかが?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:35:20 ID:+ak9mNNR
>>845
thx!
12個以上買ったので使った。
購入時のクーポン入力で割り引かれて無料になった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:58:43 ID:LmqzQjHt
GET CHAIN-SAW!!!
THANK YOU!!

しかしクーポンコード気がつかなかったぞ、もう少し大きいサイズにしておいて欲しい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:59:52 ID:MvbzLT7n
>>850
サンキュー クーポンでタダになったよ
まだ、システムが不安定みたいですね
昨晩からArtZoneが繋がらなくなっているし…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:04:25 ID:fbr4f/6B
祭りはほぼ終わったことになるのかな?
全力で大はしゃぎしたからだいぶ消耗したわ……財布が

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:48:45 ID:GNJE/shB
自制してそんなに買ってないつもりだったが、試しにクーポンコード入れてみたら無料になったわ orz
やっぱり12個以上買ってたのか・・・
>>845 情報サンクスです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:56:16 ID:r45FZz63
さっき買いそびれたMillennium Dragon 2.0をMembers Choice "Winners Bracket"
で購入したけど My Account の中が更新され無くってダウンロード出来なかった。
もう一度カートに入れたら Sale Price: $20.98となって$1.88で無くなっている。
処理が途中で止まったのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:36:31 ID:1/00q8Xf
>>856
My Downloadsを今一度、確認のうえでView Ordersで
Order Historyが表示されるので確認してみる
Get DetailsがDetailsになっていないなら購入手続きが中途で
止まっているのでクリックしてやり直してみる
駄目ならDAZに問い合わせ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:28:52 ID:r45FZz63
>>857
どうもありがとう御座いました。
支払いのところで止まってました。
途中で止まったら Itemized Order History ではみれないんですね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:09:21 ID:1/00q8Xf
FastGRABに3D Content Database 2がきたけど
これって日本語Windowsでは動作不可のままだっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:01:15 ID:tNzJv7YQ
M4 Elite Texture Jeremy、Thistledown for V4/A4、De Roca Hair、Lizardians、
Air Giants Geniesとチョイスに出ていた5つがまとめてアップデート
ttp://forum.daz3d.com/viewforum.php?f=91&sid=3c21abc283bd74b31e427ad0fc31cfe4

My Downloadsには自動登録はしてくれないようなので、Itemized Order History
からダウンロードリセット手続きで
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:23:58 ID:tNzJv7YQ
M4 Elite Texture Jeremyの商品ページにも
10/25/10 - Poser AO Material corrected. とあるんですが
M4 Elite Bundleでリセットしたら何故かアップデートされていないです

それとAir Giants GeniesはSizeがUnknownとなっていて
ダウンロード不能状態です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:00:59 ID:56VWZ2Gi
無料版のを再インストールしたら背景真っ黒になってしまったんだが
どうやったら元に戻せますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:15:22 ID:ljEtu6/6
>>862
Viewport(シーンが表示されてるところ)の左上に
カメラの選択・操作をしたりするアイコンとかが並んでるところがあるでしょ?
そこの右に三角形があって、そこをクリックするとメニューが出るから、
そのメニューからBackground Colorを選べば背景色を変えられる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:16:37 ID:b2jFmVvt
Back Ground Colorを変えるんじゃ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:01:07 ID:56VWZ2Gi
ありがとう!だがそのメニューの場所がよくわからん・・・
Viewのインターフェイススタイルってとこじゃないよね?
カメラの選択操作とか新規作成保存とかヘルプあるとこには三角ないし・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:21:07 ID:ySUqY68h
>>865
各ビューポートの普通は左上隅にある Γ 型ツールバーの右端ね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:18:08 ID:C93kyVHJ
おお無事見つけました。どうもありがとう!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 06:31:47 ID:+geoFAoa
・Members Choice 2010のアイテムが全部50%OFF
・今月中にSaba'a AlKairを購入すると特典が
→Toon Ghost 2.0、Lil Bub Toon Devilの無料クーポン
→赤BOGO6個買える

Saba'a AlKair
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/saba-a-alkair?item=11482&_m=d
Toon Ghost 2.0
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/toon-ghost-2?item=11402&_m=d
Lil Bub Toon Devil
http://www.daz3d.com/i/3d-models/-/lil-bub-toon?item=11387&_m=d

これで8周年セールは終了かな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:16:25 ID:9AApBKYq
FastGRABでRonシリーズ買ってたら、全部揃えそうな勢いだぜ...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:20:14 ID:Hdq+qIgI
This n That Extravaganza 1 に含まれてる Resplendent Tresses にも10/26付うpデート入ってる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:24:13 ID:vsv+ynlF
今月は色々買ったが、まだ8$バウチャー使ってない。忘れるところだった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:25:25 ID:+geoFAoa
>>870
This n That Extravaganza 1をResetしてもResplendent Tressesの新しいファイルがダウンロード出来ないんだけど・・・
Resplendent Tresses単体でリセットってできないよね?
873870:2010/10/27(水) 23:08:21 ID:z/frPjAS
>>872
スマソ。 再DLかける前にカキコしちった(´・ω・`)
(漏れも更新ファイル入手不能状態)

M4 Elite Bundleに含まれるM4 Elite Texture Jeremy じゃないけど、
バンドル品の構成商品にうpデートが入った場合、直後はリンクの修正?に
手間取るのか古いファイルが再DLリストに載る事が多いから、
当面 放置プレイするしかないと桃割れ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:29:09 ID:6TgRi/WJ
Resplendent Tressesは今朝、メールが来て一番下に登録されていたよ

Air Giants Geniesは結局、どうなったんだ?
Product Updatesからも消えてしまった
今日、アップデートしたMichael Clothing Pack 2なんて10年前の商品じゃん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:01:06 ID:9u73XunG
Member's Choice Revolution - Round 1

やめてくれ! 俺のHPは0だぞっ!!
と思ったらプラチナアイテムが0.88ドルになる投票なのね……
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:23:49 ID:6TgRi/WJ
バウチャーで購入したSaba'a AlKairで6つの赤BOGOが買えるけど
これにはバウチャーが使えないから捨てるつもり
Member's Choice Revolutionもバウチャーが使えないだろうから
こんなセールは金欠寸前には無意味!
年に数回はある$0.95セールならバウチャーが使えるからそちらの方が
お得感があるよ…$5バウチャーがあれぱ5つは支払わずに買えちゃう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:26:53 ID:t4E69gax
いい加減アホらしくなってきた…このセール
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:58:46 ID:WjgGr0io
来月の Annual Published Artist Sale に向けて
もうとっくに 財布の口の紐を締めてますw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:14:48 ID:KpE3yToJ
覗きロボはダメでもこれはいいのか!?
http://market.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=28766&WhatsNew=Y

しかし、RPublishingの中のマシン系作る人は、どうも安っぽい製品ばかりだなあ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:47:13 ID:mGjO5tgz
RPublishing の中のヒトが作ってる訳じゃない。
DAZ買取品同様、市井のベンダーさんから買取って自己ブランドで販売してるだけ。
件の商品は、確か Vanishingpoint(ttp://www.vanishingpoint.biz/)辺りが出自。

Vanishingpoint で売られてたアイテムは RPublishing(ブランド)に移行だよ って
話が出た時から、いつかやらかしそうと思ってた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:50:45 ID:KpE3yToJ
>>880
ああ、なるほど、それでバラツキがあるのか
作風がいろいろあるから集団だとばかり思ってた
教えてくれて有難う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:13:31 ID:n7ob8Ci0
俺のHPは−53万ですイカ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:35:07 ID:yUX2f5gW
Member's Choice Revolution - Round 1の1位、
The Unseelie Throneの価格を見たら、
Your Price: $0.25
Reg. Price: $0.88
Platinum Club Price: $0.53
これってPC商品を一般会員にも$0.88で販売するからPC会員は更に
割引が適用されて$0.53になり、赤BOGOが適用されるから更に割引になる
って事か…が、そんなに甘くは無かった
もう一度見たら赤BOGOマークが外されてYour Price: $0.53になっていた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:11:33 ID:yUX2f5gW
正式に発表されたら全部$0.88になってしまった
さっさと買った人だけが得したことになる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:25:38 ID:F/NU7Ojm
正直、今回の Member's Choice Revolution は訳わからん。
リストされてるのは赤BOGO品だし、販売価格も赤BOGOの$0.88。

緑BOGOの売れ行き悪い⇒赤BOGOも数捌けない で、困ったDAZが
赤BOGOマーク剥がして、$0.88売りするアイテムをPC会員に決めさせる
って話なのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:27:41 ID:LySBr8mQ
緑BOGOアイテムを買わなくても$0.88で買える。
買う側にとっては十分意味のあることだと思うが。
DAZ側の事情はしらんけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:58:54 ID:EzEcjdZ0
Member's Choice Revolutionはバウチャーが使えたぞ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:07:52 ID:CGwhD5ji
サンクス!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:09:43 ID:9QaXp/zC
まだ終わらんみたい。

Extravaganzaまたセール
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=151202

Members Choiceで選ばれなかったアイテムが50%OFF
http://forum.daz3d.com/viewtopic.php?t=151288
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:21:49 ID:CGwhD5ji
ありがとう
タオルセットきてるw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:55:03 ID:dI9EfNgU
Dinokondaカコイイなぁちょっと欲しいな何か使い道無いかなー
やだなー分かってるよ本末転倒の末期症状だって
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:22:24 ID:8EHijlEC
レンダリングの際に背景を透明にしたいのですが、どうすればできるのでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:38:33 ID:ZG9lbb87
>>892
・背景(Backdrop)を指定しない
・Renderタブの"Render To"の設定で"Image File"(直接ファイルに書き出し)を選ぶ
・PNG形式で

これで背景透明のPNGファイルで保存できると思います。
894892:2010/10/31(日) 17:23:16 ID:udDhXJ7y
>>893
ご教示ありがとうございます。
3つの条件に当てはめてやってみましたが、透明になりませんでした。
他に必要な設定などがあるのでしょうか?
関係ないと思いますが、background colorは一応白にしてあります。

895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:20:48 ID:i/KgQW7v
( ̄□ ̄;)!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:28:30 ID:z6eaSDBM
OSから全て再インストールしたらどうだろう?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:37:59 ID:ZG9lbb87
>>894
他に設定は必要ないと思うけどなぁ。

レンダリングした画像の背景はどうなってるんだろう。
Background Colorになってる?
898892:2010/10/31(日) 21:23:24 ID:udDhXJ7y
すみません。できました。
いろいろ試行錯誤していたら原因が分かりました。
なぜか、保存する画像の大きさによってできなくなるみたいです。(1000*2以上は無理かも)

透過できない場合のレンダリングした背景の画像はBackground Colorになってますね。
今晩、マクロにかけて数百枚レンダリングしようと思っていたので助かりました。

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:29:15 ID:anMLNL2v
>>891
Dinokondaかぁ 買った直後に使ったきりだな
Think Outside The Box #4で購入したんだが、その絵のように
V4と合体させようとして悪戦苦闘した末に諦めたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:57:44 ID:NZ5saBW3
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:44:42 ID:lov1tTv+
例年と同じならば月末にPA SALE GRAND FINALEとして
PA商品は全て50% OFFなるセールが実施されるだろうから
一日限りの謳い文句に慌てないように(笑)

一昨年、昨年で欲しいものは頑張って買っちゃったから今年は
購入予定は無し
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:03:52 ID:CgF24DBq
DAZのマイナーPAさん達も、同時にこっそり半値セールしてたりするから、
2010 Vendor Saleカテゴリに載ったメジャーPAの新作/過去作を買う買わないに限らず
油断は禁物。
Subscribe to this artist や WishListを元にDAZから送られてくる
DAZ Daily Digest(特売情報メール)は見こぼしなく目を通すのが吉(´- `*)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:19:00 ID:ZzSy1kU6
$30バウチャーってどうなっちゃったんだ?未だに発行されないけど、俺だけか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:57:17 ID:lov1tTv+
>>903
それはおかしい、一年更新購入で即発行されたよ
すぐ、問い合わせするべし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:56:00 ID:ZzSy1kU6
アイテムを80個もらえるよのコードは即発行されたけど、あれとは違うんだよね。
問い合わせてみる、ありがと。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:21:13 ID:MgEwV2Ur
ギリギリで1年奴隷権買ったら、バウチャーの履歴とか残高に反映されてた。

反映されて無い人は、プラチナ加入権+1年(または1ヶ月)買わずに、1年間更新権だけ買っちゃったとかじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:26:10 ID:mlsHgpzW
いつの間にか、$30バウチャー使ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:39:44 ID:6ZsCO0IC
>>905
$30バウチャは、臨時に発行されるクーポンコードで提供される訳じゃないよ。
積み立て残高よろしく、Voucher Balance が勝手に更新される。

>>906
月/年会員とも、1年間更新権の購入だけでいい。
月会費払いを止めて1ヶ月以上経ってない限り、
プラチナ加入権の2度払いは不要だよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:44:46 ID:mw3l2vPY
>>908
書き方が何か変だった。
プラチナじゃない人が、1年間更新権だけ買って、
プラチナ加入してなかったんじゃね? という事を言いたかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:53:16 ID:CTDPXM80
俺も30$バウチャー貰ってないので問い合わせたよ
マイアカウントから1年更新したんだけどまずかったかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:55:56 ID:RIVEpO9A
自分はアイテム60個コードは1週間掛かったな。
しかし、先月はセールより覗きロボのプチブームと顛末が面白かったなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:11:52 ID:3Ymbuc99
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:02:41 ID:6yvI9OSp
>>910
うちでも$30バウチャーはきてなかったんで問い合わせ中です。
#80個コードはすぐ発行されてたのだが。

Itemized Voucher & Gift Certificate Listをみると$30ってちゃんと載ってるんですかね?>$30もらえた人。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:44:54 ID:s2zSt93m
発行されてれば、View Itemized Voucher and Gift Certificates List に載る。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:59:06 ID:4+26DdOe
>>913
アカウント画面の
My Account Toolsのタブから、Full History を選んで、
Itemized Voucher & Gift Certificate List みると
$30.00 $0.00 $30.00 って反映されてる。

買ったときは
3D MODELS > Platinum Clubから
Platinum Club Membership Annual Renewal をカートに入れて
他の商品と一緒にチェックアウトした。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:25:38 ID:3xE6g+YM
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:47:02 ID:ZJz46aRO
Valandarさん。今度はガンダムのパク……、
いや、オマージュですね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:55:02 ID:lVKwmK2Q
910です。今見たら発行されてた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:01:19 ID:3xE6g+YM
>>917
昔あったガンダムのパチ物プラモっぽい感じがチープでw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:53:34 ID:3oVF5vFf
ガノタの俺からすると、
この程度でガンダムのパクリとか言ってたら、
2足歩行ロボットは全部ガンダムのパクリじゃねーか、
と思うくらい、ガンダムにもガンダムに出てくる他のメカにも全然似てないと思うよ。

チープだとは思うけど。
921913:2010/11/03(水) 07:37:18 ID:+wcO3mHL
913です。
$30バウチャーの件ですが、
サポートにつたない英語で問い合わせたところ、

「the voucher is now in your account.」

と一言だけ返事が帰ってきまして、無事発行されました。
#3時間後に返事きたのは良い意味でびっくり。

というわけで、まだのひとはどんどん問い合せましょう。
レスくれた方々もありがとうです。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:28:18 ID:OTME5ye+
>>920
かなりガンダムっぽいと思うけどなあ
http://www.daz3d.com/i/shop/popup/jpg?item=11293&num=0&h=675&_m=d
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:29:54 ID:OTME5ye+
ごめん、>>922は一番下のサムネイルをクリックしてね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:37:38 ID:3xE6g+YM
ガンダムじゃなくてジムだよな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:26:35 ID:COD4TVXx
ロボットアニメ全般に興味が無い俺が見ると
ガンダムっぽいって情報を得ていてもガンダムとは思えないな
白基調に黒縁で肩が赤いとパトレイバー?を連想する
いや全然似てるなんて言えないけど

まぁ気付かないだけでDAZ服の数々も
この程度には何かっぽかったりするんだろうなと思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:27:55 ID:Z2L3S8um
全然にてねーよw>ガンダム

よく知らんけどもっと似てるロボットあると思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:20:26 ID:DJae9GLz
割と最近のものに例えるならアニメのトランスフォーマー、
古いものなら大昔のサンライズロボットもの、ダイターンとかあの頃の。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:33:39 ID:UWHiyUx/
丸い頭のはバイファムを思い出した。このスレで知ってる人いるかな?w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:56:51 ID:qDLEaDa1
バイファム懐かしすぎるだろw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:02:15 ID:3xE6g+YM
                 ||
              ,-─‐-、||
             l」-─‐-、゙i
             |[.| 「~!  ,!]|
       _    |[.`┴┴ ' _]| __ ,. -<ニニ>-、
     /    `ヽ_,、コ_|__|_」:─‐-/       ハ
    /      /'7/′ / ' ̄7/ l       イ l
    ゙ーrェ=ニ7_  / ̄ ̄ /__//  l、ニニ -‐' l、 |
  , ─-’ ニ _ l l`''‐ =.--─ イ  _,ン | i i`丶 |ノノ
   7、_     ヾi >^7‐-=:' 、,ヽ、ィ'´\  ̄`丶、 i゙f′

                                  /
                                    /'
                         /⌒}>──/イ
                            ∧ /  ヽ 厶」    _
                         {}  T7i汀 「}二 ト< ̄ _二ニ=┐
                         ヽ  {ー_ニ´ [iゝ-'- 、 /     ∠ - 、
                            / /7ー= フ´   O >、  _∠ニ -─Lヽ
                  _  r' ´ ̄ ̄ >r∠ト-─=ニ、 ∨ Y r──'7 } 〉
  __ _ ___ __ /  r'  ̄ `ヽ、 / ィ  ̄ l       jハ ト、L二二三/

バイファムってこんなのか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:48:13 ID:NZYvEVlN
>>928
オサーンだからみた事あるw
結構ちゃんとしたSFだった気がする。

VIFAM OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQyAzgLRGZM
932928:2010/11/04(木) 02:02:04 ID:RdWJa7YC
結構、知ってる人いたかw
>>931
懐かしぃぃー、このOP曲が好きで毎週、TV前で開始数分前から待機してたw
しかし、後半のストーリーが中途半端だったのか、内容をよく覚えてないんだよなぁ…wスレチ御免。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:16:37 ID:5a8n6gLP
>>932
TAOだね。
ボーカルのデビット万はロスで活動してるよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:49:45 ID:cEAzGKl2
昨日のロボットもアレだったけど、
今日のカエルねーちゃんとか、どう使えばいいんだよ・・・

まぁ、お金使わなくて済むからいいけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:53:46 ID:JZAgZ/PB
それは >>692からの流れを再現するものと受け取っていいのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:59:44 ID:3DOEeM2D
おまいらちょっと待ってほしい、
あれはガンダムやバイファムのパク・・・いやリスペクトじゃなくて
メガロ=ザマックやアニメージのリスペクトなんだよ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:02:38 ID:2lAwSY1v
初日のStonemason以外いまいちな...
個人的にはsongbirdとかの作者こねーかなぁと。
来たら全力で買う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:36:54 ID:/fviFSqE
スマソ。
妖精属性なヤシらの両生類属性なアイテムぽちってしまた(´・ω・`)
誰か漏れの金太郎飴属性をなんとか(ry
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:34:23 ID:Dfu4R3AK
>>938
あれの小道具だけ欲しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:10:46 ID:yo+2CxvS
PAセール、まだひとつも買ってない。
50%オフでもなかなか手が出ないな。
先月遣いすぎたしなぁ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:40:50 ID:lDbyUOtw
買いまくって死亡の俺よりマシ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:09:52 ID:Pvqwphnf
買ってもどうせ使わないんだよな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:43:49 ID:emd1Fz9h
そもそも何に使うんだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:48:19 ID:NyyDvKZl
買うことに快楽を得る
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:22:01 ID:6lOIcVws
つもり貯金
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:23:01 ID:3eD7Iy0H
>>943
趣味のCGレンダ画像公開とかじゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:42:50 ID:lDbyUOtw
まあ、その用途以外に購入してもしょうがないよな。
ネタレンダとかネタ動画作るぐらいかなぁw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:22:41 ID:liyZ9V/W
最近のFastGRABはつまらん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:18:28 ID:ACwBYGd8
Poseばっかりやしね。

あぁ今日のセール、愛するブラシ職人のセールが来てしまった...買い漁らねば
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:36:05 ID:k82fQnJv
それこそ R○ns Brush はFastGRABで買わないとw
正直なとこ、PAセールのベンダーとして登場しても、ちっとも嬉しくない(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:37:40 ID:62a8vsYW
俺にとっては初日のStonemason以降は全部持ってないけど全然嬉しくない。
人によって、欲しいもの違うからそんなこと言ってもしょうがねーだろと。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:43:47 ID:S292QMqB
>>950
FastGRABだと、いつも8-9割引だもんな
俺も好きなベンダーさんだが、PAセールに登場する意味がわからないw
普段、FastGRABチェックしない人が買うのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:54:42 ID:mj1CZXgk
Reality FastGRABで30%Offセール中 $55.97
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:23:40 ID:pRhAjVlu
テライユキを巨乳にしたいんだけど、DAZのみじゃ無理?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:56:01 ID:b+VehjLy
>>954
RDNAのTY2ボディモーフを買えば可能
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:33:48 ID:o8kbQEC8
>>955
クレカないと無理ですか?審査通りやすそうでRDNAに対応してるクレカってどんなのがありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:32:25 ID:cL63NobL
>>956
スルガ銀行のVISAデビットカードが一番簡単かな?
これはクレカじゃなく口座から直接引き落とすシステムだから面倒な審査
は無いし会費は無料。 専用口座を新設する必要はあるだろうけどね
クレカじゃないけどVISAカードと同じ扱いで海外サイトで買い物出来るうえに
口座残高以上は使用出来ないから不正使用に対してはクレカよりも安全
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
それからボディモーフはこれ
ttp://www.runtimedna.com/Ultimate-Body-Morphs-For-Terai-Yuki-2.html
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:18:15 ID:o8kbQEC8
>>957
ありがとうございました
近日講座を開設しとこようと思います
すごく助かりました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:31:13 ID:CkDtIwuL
巨乳フィギュアならAiko3のMorph++が無料で・・・と思ったら、
Anime Uniformsってもう無いんだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:04:09 ID:BWVThb9n
無料だったバンドル物がいつの間にやら有料になってるな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:14:20 ID:CoUmfdRJ
>>954
RDNAのUltimateモーフ以外にも2つある。念のため。

DAZの「Terai Yuki 2 Morphs」
http://www.daz3d.com//i.x/shop/itemdetails/-/?item=7380

Renderosityの「Well Formed: Body Morphs for Terai Yuki 2」
http://www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=45399
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:00:38 ID:cL63NobL
Anime Bundleと名前を変えて有料になったんだね
She-Freak 4もいつの間にやら有料に戻っている
12/31/2019までなんてもう信用出来ない訳だからまだ、貰ってない
物があるならさっさと貰っておきましょう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:40:31 ID:YzQw1K5Z
DAZはいろいろと気まぐれだからなぁ。
けど、こういうのはDAZ側の変更なのだろうか、それともアーティストが無料やめると
言い出したのだろうか。
まぁ、どうでもいいか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:29:51 ID:CFMxZy3c
無料だぞーと様々なところで宣伝されたところで有料に戻すのか
これはうまいやり口だな、見習いたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:35:30 ID:vqSi00by
え?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:37:00 ID:HInpfm6e
Poserが古くなったのでDaz Studioにしようと思うのですが、
全てインストールし直すのは大変なのでPoserのライブラリをなるべく使おうと思っています

Stuffのインストール先にPoserを選んだ場合とDaz Studioを選んだ場合の違い、
また、Poser用のインストーラーとDAZ用のインストーラーでインストールした場合の違い、と言うのはどのようなものでしょうか?
ご存じの方いましたら教えてください
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:59:21 ID:U9He9tmV
>>966
まだDaz Studioはインストールしていない? すれば、だいたい分かると思うよ。とりあえず……

インストール先がPoserでも、設定すればDaz Studioで使うことができる
ただし、Poser/runtime内のDaz Studio専用ファイルを削除しているなら、インストールし直したほうがいいと思う
例えば、拡張子が.pz2のファイルがPoserを念頭に作られたマテリアル設定なら、
.dsはDaz Studioの為に作られたものであり、当然、.dsの方を使ったほうがいい
(.dsの他にも専用のファイルはある)

インストーラーだけど、ファイル名にdpcが入っているのはruntime内に各種フォルダとファイルが生成されるが、
dsだと指定先フォルダの直下に生成される
これはDaz Studio専用のファイルで、runtime内に入れても反応しない
インスト時のデフォルト設定なら、Daz Studio内のcontentフォルダが指定されているから、そのまま放り込んどけばいいよ
オススメはruntimeのあるフォルダなんだけどね……、まあ、あとから移動しても問題ないから。

とりあえず、インストして使ってみるといいよ。使えば俺の説明が無駄になるぐらい分かるよ。眠くなったので以上
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:01:37 ID:YrBWZNEm
DS用のインストーラーにはDS最適化(マテリアル)のファイルが入っている。
一般にDS用だけをインストールしただけでは意味がない。
インストーラーのファイル名でdpcとなっていたら、それは共用ファイルでインストール必須。
DS、Poser、Carraraの略。dsとかcaとか付いていたら、該当アプリでの最適化ファイルでインストールは任意。
インストーラーでの選択肢はインストールディクレトリの違いだけでインストールされるものは同じ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:08:42 ID:p4HPeA7M
Millennium Puppy Bundle 50%Off $17.49 Sale
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:39:16 ID:tYf/rrbF
>>967
Daz Studioをインストールしてみましたが、>>967さんの解説がなければ分からなそうでした
丁寧な解説感謝です、お陰さまでなんとか使えそうです
マテリアルファイルってことは髪の色とか質感とかのインストーラーなのですね、ds用のは
質感がおかしかったら改めてインストールすればいい、と

>>968
五つほど、Poser、Poser5、dazに分けてインストールして、インストールされたファイルを比べてみたところ確かにハッシュまで全部一致しました
自動解凍書庫みたいなものなんですね!お陰でインストールし直さなくて済みます、助かりました
分かりやすく有難うございます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:55:39 ID:KWVM76dk
インストール後の初回起動で画面も何も出る前にフリーズするんですが
やっぱpen4じゃ無理ですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:55:17 ID:kHX1ZmhT
P4でも起動はするだろ。
つうか、それだけの情報でどうして欲しいの?
ただの愚痴?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:29:59 ID:9mAQfKiW
ttp://www.optitex-dynamiccloth.com/index.html
にD|S用のダイナミックな服とかのFreebiesが結構あるのね。
毎週1アイテム追加されるのかな?
知らんかった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:59:14 ID:NskfbedA
>>973
d
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:28:42 ID:SO0hfMwy
またロンのブラシをFastGRABで買い損ねたorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:47:19 ID:EERCQqhg
よく出てくるからまた買えるよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:51:01 ID:JZNCQ2if
海外の買い物ってこういう3D製品しかしないんだけど
この方式のセール商法って、セール期間でしか買う気が起こらないんだけど。これって本当にいいことなんかね
セールで購買欲を刺激と言うが、そもそもセール以外がぼったくりみたいに見えてしまうんだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:28:17 ID:aa9sXgoM
>>977
逆に言えばSaleになると無駄に買ってしまうという・・・

今月はもう買わないつもりだったんだけどな。
IVeを買ってしまった・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:01:27 ID:P0D3xj1O
昨日FastGRABに出てたRons Winter Collection
すでに満員御礼だったけど、ためしにカートに入れてみたら
85%引きで普通に買えたよー。
ダメもとでもやってみるもんだよー。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:45:58 ID:J+JO82MT
Poser Format Exporterをインスコしたんだが、どこから開いたらいいのかわからない
contentsタブをみたけど、Poser Format Exporterの表示はない
どこにあるの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:40:29 ID:HXjz8h/0
My Document\DAZ 3D\Studio3\content\scripts\Poser Format Exporter v1.3
という風にインストールした場合だとContentタブのStudio3>Scriptに出てくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:58:29 ID:J+JO82MT
>>981
ぅおお!出た!有難う!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:55 ID:bbqXO/5O
Hiro4をインストールできない
Dependency Error
The required file has NOT been found.INstallation of "Hiro 4 Base"
will not quit.pleasecontact tech`daz3d.com for more help.
って表示が出る。
ちなみにM4はインストール済み。
Hiro4がどうしても欲しいんでだれか助けて…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:02:27 ID:AuYl9+qR
先にHiro4Base入れとけばいいんでないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:23:35 ID:3nSiIQqV
sarch for contentsというのをうっかり実行したら、追加に失敗していたと
思っていた服やらがいっぱいコンテンツメニューに並んでしまった
これ、表示を元に戻すことはできないのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:40:21 ID:JvCFDK0F
追加したくないアイテムを別フォルダにしといてもっかいサーチ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:24:45 ID:ugMkqTsP
>>983
M4がインストールされてるContentフォルダと同じところにインストールしないとそういうエラーが出るみたいだけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:40:15 ID:rFjtwldO
Wishlistに入れといたアイテム数個が
一辺にSaleになったみたいでDAZからメールが来た・・・
金が・・・orz
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:27:36 ID:e125z/yv
カメラキューブを触ると、100%落ちるようになったんだが…
再インストールしても直らない
何がいけないんだ ディスプレイドライバのなんたらと回復という表示がでる
そのあとランタイムエラーの表示
どこをどう直せばいいんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:13:15 ID:Byl+UHtG
ドライバが駄目なんだろうね。
ドライバを変えても駄目ならインターフェイスの設定から
ハードウェア関連をぽちぽちオフにしていくしかない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:58:05 ID:l26DqfFf
最終セールでいっぱいキター
Custom Bykeキタワー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:20:56 ID:G8RKZaKs
半額程度じゃ俺を動かせないぜ
10月のアレのせいで
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:29:03 ID:q3Ezb/iA
ちょっくら次スレ建ててくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:33:46 ID:q3Ezb/iA
建った

Daz StudioスレッドPart4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1291120198/
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>994
番号やっちまったなw
まあ乙