【不具合・質問の環境テンプレ】
【SAI ver.】
【CPU】 Pentium3、4、Celeron、C2D、Athlon XP 64X2?
【メモリ】 128M 256M 512M 1024M 1536M 2048M 4096M
【OS】Windows XP/SP?、2000、Vista ?Bit、98、ME
【タブ】 intuos? Favo? BAMBOO? Cintiq?
【タブドライバver.】
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】
【errlog.txt(あるなら)】
【あなたの属性】
※他の使用者が不具合再現・確認をし易くなります
報告の際に使用して下さい
────テンプレここまで───────
乙です
ところで既出ですがSAIはストロークを重ねると
その下のすでに描かれた部分がボケてしまう仕様なので
「1ストロークごとに下位レイヤーに自動で転写されるレイヤー」みたいなものやスイッチ
があったらいいなと思いました。
| あと32スレぐらい消費するとver2α版テスト開始の予定です
|
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/ スレ大量消費のための推奨話題TOP5!!
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、 1. イラスタ
`"'ゝ、_ ', 2. 定規機能
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! 3. 64bit対応
`ー´ ヽi`ヽ iノ 4. ホモネタ
! / 5. 裾野
r'´、ヽ
`´ヽノ どんどんループしていってね!
前スレ最後にSpaceNavigatorとかアスキーグリップの話題がでてたから便乗で質問。
n52te 買ったんだけど、どんな割り当てしようか迷ってるんです。
最終的には自分で使いやすいように配置するようにはなると思うんだけど
参考までにこれを割り振るといいよーみたいなの教えてください
05画面拡大
10画面縮小
04手のひら
03スポイト
09ブラシサイズ拡大
08ブラシ縮小
07undo
02redo
16左右反転
15save
十字キーの上に左回転、下に右回転、左にリセット
開いたところは好き好きに
ほんとにただひたすら塗るだけ描くだけ仕様
おつのすけ。
>>9 使い出すと自分の押しやすいキーがわかってくるので
そこによく使うショートカットを優先的に割り振るのが一番だよ
最終的にはそうなると思いつつ、
多くの人によく使われている(=定番?)のようなショートカットキーも知ることが
できるかしらと思い質問しました
今のところ、
>>10さんを参考にしつつ(ありがとうございました)
エンピツ 筆 消しゴム 選択ペン 選択消しゴム
手のひら キャンバス回転 左右反転 undo redo save
ホイールには
拡大・縮小 レイヤー切り替え 筆サイズ変更 筆変更 キャンバス回転
のどれか
みたいなのを使いやすいように割り振る感じかしらとか考えてますー
保存はタブレットのキーでいいな
テクスチャ置き場が繋がらないよ…
iPhone版のSAIが欲しい
電車の中で絵を描きたいけど今あるお絵描きアプリはオエビ並・・・
紙にでも描いとけや
気持ちはわかるけど限りなくプライオリティ低そうだw
iPhoneのサイズとツルツル画面で、筆圧感知も無いんじゃ
どんなソフト作ってもまともなお絵描きなんて無理ぽ
俺はBUFFALOの安いパッド(PSコントローラ似のやつ)に
ショートカット割り振って使ってるな
完全な左手デバイスに比べるとバランスは悪いが、
重量が軽いので許容範囲だし
Lキー二つにそれぞれ【手のひら】【左右反転】
十字キーの
上→【表示縮小】
下→【表示拡大】
左右→【表示左右回転】
左手で紙を持って動かすような感覚が欲しかったのでこうなった
パソコンのパッドは企画があってない状態でチェックも自社管理だから
コード部分がすぐ断線して半年とか1年とかで使えなくなるよ
対してゲーム機のパッドは厳しい企画を通らないといけないから作りがしっかりしてるよ
ただしHORIのPS3用の奴とかはPOVで十字キーがアナログしか使えない奴があるから
XBOX用の奴がいいよ、マイクロソフトだからPCにつなげてすぐ認識するし
あとはJOY TO KEY でもインスコすればキーを割り当てられる
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:22:03 ID:Z69LMXc3
テンキーの利点
・いっぱいキーがある
・組み合わせたショートカットも作れる
テンキーの欠点
・置いて使わないといけないから前屈みになって腰や尻が悪くなる
・押しにくいものがある
・企画があいまいで断線しやすい
ゲームパッドの利点
・掴んで出来るので姿勢をいろいろ取り易い
・企画が安定してコードが断線しにくい
ゲームパッドの欠点
・キーが最大10前後と少ない
・JOYTOKEYなどインスコする必要がある
・高価・・とまではいかなくても3千〜5千する
専スレ立てたら?
嫌味じゃなく需要ありそう
そっちはハード的な話題の流れが強いから
sai本スレでsaiに特化したショートカットの話題をこちらで一回
煮詰めのもいいんじゃないかな?
写真屋とかコミスタとかあたりも使ってて
アプリが変わっても大して違和のない操作感を求めたいときに
この手のゲーミングボードにショートカットとか登録して纏めちゃうと便利だけど
SAIしか使わないんだったら特に要らないかな
左手はゲームパッド使ってるな
ゲームで使ってるのそのまま使えるのが利点だわw
右手でペンを持って
左手の片手でゲームパッドもつのか?
PADじゃSpaceNavigatorの操作感と比較にならんだろ。
回転・スクロール・移動が簡単に出来るんだぜ。
SAIみたいなアプリこそ対応するべき。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:14:03 ID:bAYzxF/x
Vixというビュワーを使ってるんですが*.saiを見るための
プラグインとかありますか?
無いです
現状は仕様非公開だからsusieでも無いです
描くのが楽しいからえんえんとヴァージョンの違う絵が増えて整理に困るんですよ
アニキがビュワーも作ってくれればそれが一番なんだろうけど
ビュワーでSAIの足をひっぱるのもなんかな〜って感じだし
>>29 片手用ゲームパッドというものもあるのです
両手用でも 上下左右+L1L2+アナログスティック使えるし悪くない感じだと思う
重いとは思うけどw
本当は片手用で ↑がつかえるのがあればいいんだけど上下左右+アナログスティックついて
片手用の機器って知る限り1個しかないのよねー
っていうか普通の十字パッドを縦に持てば十分片手コントローラー代わりには
なるよ。
タブレットPCとか外で使うときには形態性もいいのでオススメ
まあ物珍しさから最初の一週間くらいはゲームパッド使うだろうけど結局キーボードに戻ると思うよ
>>30 本当に回転機能を快適に使うなら、
ボリュームスイッチみたいな回転デバイスで
画面回転とデバイス回転が1:1対応してないと気持ちよくないと思う。
ないものねだりしてもしょうがないが。
>>29 俺はペンタブの左に置いて手を乗せてる感じ
持ってる人はあんまりいないんじゃないかw
それこそ誰かえろい人がSpaceNavigator用SAIプラグイン作ればいいんじゃね
スマスクのSAIプラグインみたいに
そんな限られた極一部の人だけのための機能はホントに後回しでいいよ
便利なデバイスかもしれんけど、どう見ても間違いなく普及しないよ
補助入力機器は意外と普及してるんだぜ?
一部にな。
補助入力装置は補助入力装置のドライバなりツールなりがうまくやるのが一般的だと思うんだが。
ペンタブレットのWinTabみたいにある程度のAPIなりが公開され一般化したらアプリも作れるだろうが。
SpaceNavigatorはインターフェイス公開してるのん?
SDKがあったはず
有志によるプラグイン製作キボンでFAだな
SDKがあるのならSAIにウィンドウメッセージとか送るとかフックする用なツールが作れそうだなぁ
SpaceNavigator持ってないから作れないがw
キャンバスの回転もしたことないしなぁ…
よし、プラグイン作ってやるから
その便利なSpaceNavigatorとやらを俺に寄付してくれw
自分で買えよボケ
SpaceNavigator使ってるけど、便利だよ。
RBC9っていう外人が作ったドライバを使ってSAIのキー割り当ててる。
「押す・引く」→キャンバス拡大縮小
「回転」→キャンバス回転
「傾き」→キャンバス移動
「右ボタン・左ボタン」→戻る・進む
こんな感じ。
> 「押す・引く」→キャンバス拡大縮小
> 「回転」→キャンバス回転
ってさすがに無段階にヌルヌル動かせる訳じゃないよね?
ナビゲーター上だと無段階でズームや回転できるんだよなー
無段階ズーム&回転に対応するプラグインはそこの仕様を公開してもらわないとムリかな
>>49 へー・・・面白そうw特にキャンバス移動は便利そうかなw
ボクもSpaceNavigator持ってるから設定してみようかな・・・
情報THXですw
>>50 キー割り当てだから、SAIの機能を超えて無段階は無理そうだね・・・
でも個人的にはとりあえずそれで十分そうかなって思うよw
SPACE+ALT カーソル移動
>>50 >>52 無段階にしようとすると設定だか操作が難しかったような気がするけど忘れた。
SpaceNaviの傾きにスペースキーとマウス移動を割り当てれば一応キャンバス移動になったはず。
俺は段階的な移動のほうが好きだよ。そのほうが作業早い。
キーボードの左下辺りのキーの組み合わせでショートカットまとめてる
眠くて頭がボーっとしてくると分けわかんなくなってくるw
ふと塗ってて思ったんだけど、一定の透明度をべた塗り出来る筆って作れないかな?
色をベタ塗りするみたいに、色じゃなくて透明度を幾ら塗り重ねても一定に維持してくれるような筆。
もしくは、塗り重ねて行くにつれ設定した透明度に近付いていくみたいな。
要は、発光レイヤーとか乗算レイヤーとかで、そのレイヤーの一部の色と透明度を拾って、
それをベタ塗り的にざっと広い面に塗り広げられたら楽かもって事なんだけど、、、って分かり難いな。
>>57 出来ないんじゃないかな
saiってでかいブラシで描いて拡大すればわかると思うけど
指定濃度より薄い円を一定の間隔で重ねていって線にしているだけだから
レイヤー自体の不透明度を設定しとけばいいじゃん
まあ別レイヤーにしてそうやるのがいいね
ttp://sai.is.land.to/x/data/IMG_003868.jpg 例えばこんな塗り方してる時とか。
右側がレイヤーばらばらにした状態で、上から線画・発光・下塗りレイヤー。
で発光レイヤーを一色で陰影出す時とか、面の2とか3辺りの塗りむらを簡単になくす方法無いかなって感じで。
面1辺りだとほぼ描画色そのままだから単に強くベタ塗りしていけば良いけど、時間かかるのは2とか3みたいな
中途半端な濃さの面を馴染ませる時。
その辺り時短の手法が無いかなと思った。
水彩の水のばし的なやつ?
正直透明度とか不透明度とかなんに使うのか知らない
必要ないから知らないし知りたいとも思わない
知ってないと初心者なの?
バカ丸出しで超ウケる
流石SAIユーザーだね^^
>バカ丸出しで超ウケる
ここがツボ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|ID:KbMKOG4d|
\____/
|
--彡 ̄\/(⌒Y⌒)
/ 彡 (⌒*☆*⌒)
/ ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
| |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ バカ丸出しで超ウケる!
\《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
63が初心者かどうかは置いておいて、まぁ言い方も考えようよ><
まったりがいいよw
>>55 RBC9試してみたけど、なんかセットアップめんどくさいねwww
ほとんど英語の情報しかないみたいだし、使い方も良くわかんないかも><
また後で試してみるよーw
そ…そんな餌に俺がクマー
>>61 レイヤーマスクをグレーで編集できるようにしてくれれば
こういうとき便利なんだよねー
兄貴ならドラクエ7にはまってるよ、うん7
正直突然自分語り始めたりSAIスレにきてSAIユーザがどうとか言うのが理解できない
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:49:00 ID:2OdUxPTL
>>74 フフフ
それでスティックがアナログになったら最高ですよ
液晶はイマノトコ用事ナイ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:36:41 ID:2OdUxPTL
Amazonで6500円くらいだったぜ。
100円テンキーでMKP使ってたけど64bit移行で使えなくなった。
79 :
21:2009/09/07(月) 21:49:11 ID:90v4Kv0b
左手デバイスって一時期、補助入力総合スレでチェックしたりしてよさげなの色々あったけど
レイヤー名の入力とかで結局キーボードがベストにならざるをえない気が。
Bluetoothのグリップ型デバイスが出たらすぐ買う
アップデートキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
寝言は寝てから
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:00:58 ID:lJijwrk8
>>84 はいはい嘘乙…と思ったら本当にキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
信じてよがったぁぁあああああああああああああ
でも最近は公式掲示板の方によく兄貴がキテルんだよな━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
なんでこっちにはキテくれないんだ〜
え…きてないよ
ここまで顔文字一緒なのに釣られる奴いるのか
あ、あやまれ!
携帯から見てて、締切りギリギリのネーム中断させてPC起動した俺に謝れorz
いや公式に兄貴が出てきてるのはホントなんだけどw
多角形選択ツールが実装されたらもうSAI一本を愛します。
近々cintiqを買うんですがwinXP+saiで目立った不具合があった前例ってあるでしょうか?
金あるなぁw
ブルジョワは死ね
不具合はありますか?って聞いてるのに金あるなぁ死ねだなんて一体全体どういった了見なんですか
ここは恐ろしいインターネッツですね
ぶっちゃけSAIって開発終了してしもたん?
だから製品化したのでは。
次は2.0でしょ。
2.0があるといいけど
最新のSAI開発状況報告
72色目
> 278 :KOJI ◆19782CC3os [sage] :2009/04/22(水) 23:06:13
> 新版はずっと必死こいて作ってます。
> 定規の実装に当たって表示周りを全面改修してるので時間かかってます。
> 今のところリリース時期は見通し立ってませんorz
公式掲示板はちゃんとチェックしてないけど
これ以後に何かしらコメント出してたりしないかな?
最近はマッハバンドのことで掲示板に※してるよ
でもああいうgdgdが続く限り、2.0なんて先の先じゃないかと
不具合なら検証し続けないとならないしね
103 :
ニャス:2009/09/08(火) 08:40:26 ID:Oq7OnVNN
マッハバンドは気にならない人はまったく気にしないな。
つーか気付いてない人がほとんどの印象。
肌色系だとマッハバンドが出にくい(見え難い)からだろうが。
濃い中間色でエアブラシ使うとテキメンに出るんだが、
ディスプレイのせいもあるのだろうか?
高い液晶だと出ない(出にくい)とかあるのかなー?
RBGで数値拾って調べてみると、数字でも明らかに段階になってるから
どのディスプレイでも出ると思うんだが・・・。
公式掲示板の例は、画質が悪くなったって言う部分が少し分かりにくいね・・・><
ノイズ塗りすればよい
>>97 ありがとうございます
まさにintuos3と併用しようとしてたんでこれを知らなかったら見事に引っかかってました
前々からワコムのドライバには辟易だったけど本当痒いところに手が届かないんですねぇ
定規作ってるなら3点透視図のパースグリットまで出来るようにして欲しい
このぐらいやらないと後発ソフトに負けるぞ
>>107 「軽さでSAIは負けてない (キリッ)」
「フォトショ併用で問題無し (キリッ)」
10年後も多分同じだよ
実際それで問題ないしなあ
なんだかんだでこの書き味の軽快さはすばらしく良いものだよ。
SAIの書き味でサクっとメモできるアプリがほしいくらい。
フォトショでブラシをカスタマイズすればSAIより良くなるがなw
皆デフォルトブラシしかつかわねぇんだもの。
あぁでもフォトショは重いのか
>ブラシをカスタマイズ
それがマンドクサイんだよね。
エレメンツ1はペンとブラシがわかれてたけど、
今使ってるエレ7は全部ごっちゃになってるし。
自分でSAIみたく綺麗に作って整理するなんて気が遠くなるよ。
>重い
エレなら軽いヲ
エレメンツ(笑)
スレチだったらすみません
sai用アップローダーに繋がらないんですが
もう利用はできませんか?
画像うpろだなら繋がるけど…
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:27:48 ID:lJijwrk8
今年中にはあぷでとしてくれよ
いやもうKOJIには何も期待してないからさっさとアドビやコーレル、
セルシスあたりにSAIの著作権とソースコード売り払えよ
テメー専属のテスターじゃねーんだよ、顧客ナメ過ぎだろコイツ
お願いします
1.カラーの反転はできますか?白の部分を黒に、黒の部分を白に…
2.皆さんよくあるキラキラ()←まさにこんな感じのはどうやって描いているんでしょうか
一つなら円を4つ描いて〜と教わったのですが、まずSAIだとサッとは円が描けませんし
もっと連続したキラキラはテクスチャか何かをどうこうするしかないんでしょうか
あ・・初心者スレと間違えました
なんか白熱した議論の中ほんとすいません
SAIwikiのSAI File Uploaderって今入れない?
ちょっと質問です
皆さんはディスプレイって光沢・非光沢、どっち使ってます?
今自分が使ってるのは光沢なんですが、買い替えるに際し、非光沢の方が作業には向いてるのかな?と迷ってます。
PCで絵を描いてる人の意見を聞かせて下さい。
暗室にしてCRT使ってますごめんなさい
作業するのに光沢なんてあり得ないと思うんだが、他のヤツはそうでもないのか?
光沢パネルの方が自分のイケメンにうっとりしつつ作業できるだろ
つかSAI関係ねえ〜ww
>>102 そういう不具合検証はお友達のY.Ume氏がかなり協力してくれてる感じだからきっと大丈夫!
絵描くならノングレア一択じゃw
グレアパネルはちょっとありえないです 俺は
>>124 >>125 >>126 なるほど、非光沢を使ってる人にしてみたら迷うまでも無かった事だったんですね。
次は非光沢にします。
スレ違い失礼しました。
非光沢のディスプレイシートが1200円くらいで売ってるよ
>>109 落書き程度ならいいが室内にモノ置いたりメカを描く場合あると非常に助かるんだよね
同価格帯のソフトでもパース定規付きのなんてのが出そうだしそろそろヤバイよ
出そうだしっていうよりイラスタにはもう付いてるからな
イラスタにもmdiappにもついてるけど、どっちも使いづらい。
使い勝手のいい定規を兄貴が作ってくれることに期待。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:22:37 ID:Uo2oCqLW
sai@wikiのテクスチャ置き場に入れないんだけどうちだけかな?
昨日もつながらなかった・・・
うちもつながらなかった
うちラムだっちゃ
135 :
132:2009/09/09(水) 08:41:14 ID:Uo2oCqLW
>>133 やっぱりそうか。
欲しいテクスチャがあるんで、とりあえずwikiのコメ欄に報告してきますた。
>>135 同じ鯖の別のろだも繋がらないから、多分鯖ごと落ちてる
>>127 老婆心ながら言っておくと、値段に釣られてTNパネルだけは買うなよ。
絵を描くなら目つぶしと言われるVAの方がよっぽどマシだ。
金があるならIPSやSA-SFTを買うと幸せになれる。
CGはじめた時からsai使ってるけど、現在は鉛筆でペン入れしてる俺って
もしかしてsai使ってる意味があんまり無いのかな…?
鉛筆でペン入れがやたらスムーズに出来るから、これがsaiの補正機能かと思ってたら
鉛筆ツールには補正全く効いてないらしいし。
いや、効いてるよ
昔と違って最近はイラスタとかSAIより優れたツールが出ているから
いろいろ試した方がいいよ
ごめん、鉛筆でも補正効いてたのか…。どこぞのsaiレクチャーサイトを流し読みして
勘違いしてたかも。
>>138 そもそもペン入れレイヤー使う人は初心者
○○を使うから初心者と言ってるうちは初心者、の間違いだろ
道具は適材適所
>>144 適材適所って、そりゃそうだが。
何描くにも全部ペン入れレイヤーという意味で捉えての発言。
>>145 よう初心者
そんな意味ととられるような発言したようなやつは
このスレにはどこにもいないぜ
っていうか143と145の短い間だけでも主張ブレブレだぞお前w
ペン入れツールって普通に使うと線が硬くなりすぎるっていうか
なんか使いづらいんだよな・・・
ペン入れツール使うくらいなら、イラレで線入れするわ。
鉛筆もペンレイヤーも大差ねえけどな
ブラシ弄ったり透明度いじったりすりゃ相当拡大しても差がわからん
線が機械的になるとかほざいてるヤツがいるけどそんなの調整次第
所詮同じデジタルなんだし、本当にアナログぽく仕上げるなら最初から鉛筆や
付けペンでスキャンして終わるっての
ペン入れレイヤーは髪描くのに重宝してる
後でバランスが悪くなった1本だけ抜き出して消したりするのもラクだし。
つーかそもそも>138は一言もペン入れレイヤーについて言及して
ないのに、なんでそんな話題になるのか。
初心者以前に、日本語の読解力の問題だな。
>138
詳しい版数は失念したが、SAIは2006年の恐らく夏あたりで描画系の
座標補完が曲線補完になった。それまでは一定サイクルで検出した
座標間を直線で補完していたのだ。>138の言う補正機能がこのことを
指すなら、現状では実装済みなので存分にお絵かきライフを謳歌するといい。
単純に座標補正が効いているかどうかを確認したいならMSpaint
あたりの挙動と比較してみると分かりやすいと思うよ。
鉛筆ツールのほうが気楽にクリンナップできるけど
ペン入れツール使ったほうがマジックワンド使うときにはみ出し少ないし
長い線の継ぎ足しに神経を使わなくともショートカットでストロークを繋げるのがいい。
全ての線をShiffキーでのマクロ変形を前提に描いたらundo回数が減った
みんなが使わない→ノウハウが蓄積されない→不便なツールと思われて使われない
という悪循環にはまってる面もあると思う
ペン入れツールのショートカットを使いこなしてる人はどれだけいるのか
…と弁護してみたが
線が固くなると言われれば確かにそうだとしかいいようがないし
自分を洗脳してるだけの気もしてきたので
次の同人誌では前半と後半でペン入れツールと鉛筆ツールを使い分けて
読んだ人が気づくか実験してみよう
ペン入れしたあとにラスタライズしてにじみボカシ入れるとか
ラスタライズしたあとに鉛筆で書き足すとか
自然な感じにするなんてくらでも工夫できる
そんなの二度手間じゃん
普通にフリーで綺麗な線引けるような練習した方が早い
ペンツールだと自然な線が引けないから鉛筆でやってる
人それぞれでいいじゃん
ペン入れツールの気楽な補正に頼ってる人にスケブ頼むと絵がひどい。
別にまったく使うなとは言わないけどフリーハンドで奇麗な線描けるようになろうよ
補正が効かないのでスケブはお断りしています。
>>159 なんでスケブ頼んだ相手がペン入れツールの補正に頼ってるってわかるんだw
仮想敵がいるんだろ
フルデジタルで描いてる人に鉛筆画を描かせると酷い
鉛筆デッサン位できるようにしようぜ
フルデジタルの奴でもアナログで落書くらいするでしょw
落書の度にPC付けてられるか!w
ごめん。いつもPC付けてSAIも起動してるw
>153
>線が固くなると言われれば確かにそうだとしかいいようがないし
そうなの? 自分が使った感覚としてはそういうのはなかったが…
基本制御点の数と間隔を調整すれば鉛筆ツールの線となんら変わらない線になると思う。
とは言え自分の場合は1.0以降でペン入れレイヤー使ってないので、製品版以降に仕様が
変わっていたらスマンコ。
紙だのノートだの片付けるの大変なもん全部追い出して全部フルデジタルだよ。
いたづら描きも。絵の具片付ける手間がなくなっただけでもデジタルにした
意味あるわ、片付け下手だからw
テクスチャ置き場復活しちょるね
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:27:58 ID:sVaLvYmI
山口県民乙
ペン入れレイヤはペンツールで描くと制御点が多すぎて線が不自然になりますねぇ
正直 生物描くのには使えないと思ったんで 精密な背景や人工物だけに使ってる
>>171 手ぶれ補正強めにかけると制御点減って良い感じよ
消しゴム使うとドバッと増えるけどな。
しかしその場合は制御点が多すぎて線が不自然になることはない
よくできてるもんだ。マクロ変形マンセー
今しがた製品版のペン入れレイヤーを確認してみた。
自分とこのSAIは1.0.1だが、曲線の始点と終点はオレンジで表示される
ようになったのな。便利じゃんw
>171
普通曲線を描いたら不要な制御点をalt+クリックで間引いたりするもんじゃ
ないの?そのまま使ってる例なんて聞いたことないけど。
あと1.0.1だと曲線を描く時に生成する制御点の数は手ぶれ補正の影響を
受けないっぽいな。結構細かく仕様が変わってるみたいだ。
>>159 善意で忙しい中受けてやってんのに、
てめぇみたいなカスがそういうゲスな事ぬかすから
拒否するやつが増えるんだよ
ちゃんとしたのが欲しいなら100k位包んで持ってこいよゴミが。
資料使おうが、ツール使おうがそれで良い絵が描けて気に入る奴が居ればそれで良いだろ
この世は結果主義だ、過程はどうでもいい
盗作とかそういうのはカンベンな
>>175は別にいいだろ
自分もスケブは拒否する方向でいくわ
色紙とかボード持ってくる奴は100%拒否する
スケブって全く意味が分からなかったがググッて初めて分かった。
スケベなブタの事だよ
大体合ってるだろ
家でしか描かない奴って多いんだなぁ
あーイラスタは新版でもりあがってら
あれ、大きい解像度で作業すると重いんだよな…
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:04:53 ID:ddGwDIm4
とりあえずメモリー増築したら?
もっさりだよな
劇的に速度改善したら乗り換えるつもりでイラスタスレも見てるけど
あそこの活気はなんつうか発売前のSAIスレ思い出すよ
新版ってなんぞや?
バージョンアップ
ネコペも盛り上がってたなぁ
ぞろそろ兄貴もやる気になってくれないかね
どうでもいいけど、おすすめ2ちゃんねるが酷いなw
mdiappは次スレたたず。買うかはともかく悪くないと思うんだけどなー
イラスタはi7のメモリ12GBな64bitマシンにインスコしてあるけどSAIどころかフォトショより重いよ
逆にケチの付け所がどんどん減ってそのうち重いしか言えなくなりそう
アップデートが半端ない
これで重さが無くなったらどうしようもないな
mdiappはもう作者が立ててしまえw
つい3日前にアップデートしたばかりなんだけどなぁ
重さは取れないだろうね
重くても良いソフトは過去にも幾つかあったけど、ペイン太を除いて消えていったな
イラスタは重さを気にしなければSAIよりもいいCGツールに成長してるけど、
やはりふと思い付いた時にサクッと手軽に描くとなると今のとこSAIに勝るものはないなあ
イラスタでパースを取りSAIで線画を描きフォトショで塗ったり加工したりするのがよさげ
定期的に擁護してないと気が済まんのか
てめぇが使う理由なんてしったこっちゃねぇっつの
ぶっちゃけパース取るだけなら用途被らないコミスタがあるからな
イラスタも買ったけど結局コミスタでパース取る方が軽かった
ソフト一本って人にはイラスタでもいいと思うけど、PSやSAIを持ってるならコミスタのがいい
なんでも良いから総合のスレに行くかイラスタのスレに行って欲しいです。
関連スレでここが一番イラスタで盛り上がってるのはなんでだ
鉛筆下書きの時点でパース定規使って人物背景描いてる俺が最強だな
PCがないと絵が描けないってのはなんか怖い
>>197 べつに関連スレではなかろーけど
お値段等々もろにSAIとぶつけてきてるソフトだからな
イラスタスレでもしょっちゅうSAIの話題出るし
PC一台維持できないほど経済状態が悪くならない限り心配ないだろ
それにそんな状況なら絵なんて描いてる暇ないだろうし
今の若い子だと、マジでPCでしか絵を描いたことないって子もいそうだな
いや授業ではやるのか?
そんなこといったら、
昔の人間はPCで絵を描いたことがない奴らばっかだったし、
いちいち絵の具だの色鉛筆だの買わなきゃカラーイラストもかけなかったし、
素人がカラーイラストを不特定多数の人間に見てもらうには
展覧会に出すしかなかったんだぞ
俺に言ってるんだとしたら全然「そんなこといったら」になってないぞw
まぁまぁ、今更アナログにしがみつきたいやつは一緒に心中すればいいさ
アナログだろうがデジタルだろうがどっちみち下手糞なお前らには杞憂だろ
へったくそなアナログ絵師(笑)ほどデジタルは〜って見下すよなw
デジタルなら実力なくてもそれなりの絵が描けちゃうからね
バカにされるのも分からなくはない
まぁ結果が全てだろ
実力無いやつの絵がそれなりに見えちゃうってのは、単に
>>207に見る目が無いという…
アナログでも写真トレスでしか描けない奴とかいるしポーズ人形とか参考にだってするし
デジタルだから特別デッサン力上がるってわけじゃねーからな
>デジタルなら実力なくてもそれなりの絵が描けちゃうからね
こういう思考の持ち主は絵描きやめろ言いたいレベル
デジタルで誤魔化してるっていう自覚があるから噛み付いてくるんだろう
>>204 今少年漫画連載してるプロの大半がアナログで仕上げてるんだが
中世のお前らも同じように
「○○の絵は油絵の典型だな。○○派の下手糞乙ww」って言ってた事を知らんのか。
デジタルもアナログもそれぞれ得意・不得意な領域があるとは思うけど、
どっちが上みたいな考え方はしなくていいんじゃないのかな??w
同じ絵なんだから仲良くすればいいと思うよw
>>213 週刊連載してると覚える時間が作れないだけで
乗り換えられる人はどんどん乗り換えていってる。
それに仕上げはCGって人は多い。
>>213 漫画家本人だけでなくアシスタントもいるからね
あと編集のほうも考慮しないと
新しいところほどデジタルで描いてる人が多いね
アナログ指定に慣れてるとデジタルで指定するのだるいらしい
あと高い技術持ってるプロアシはアナログ特化だしなあ
ジャンプやマガジンみたいな老舗の大きなとこじゃなくとも
電撃マ王とかそのへんのオタ向け雑誌だとデジタル漫画家多いだろ・・・
線画はアナログっぽいのに
効果線やらトーンやらの仕上げはデジっていう漫画、最近多いよね
サンデーとかだと、ベテラン作家でもデジ仕上げを見かける
若い作家だと線画も含めフルデジタルか?
>>220 そこらは同人やってる人に声かけてるから
>>222 いずれにせよアナログだろうがデジタルだろうが声掛けられたり持ち込みしたりで雑誌デビュー出来た奴は勝ち組だろ
硬派な劇画調漫画派だろうがオタに媚びた同人上がりの萌え漫画派だろうが結局は結果が全てだよ
過程を評価されるのは学生時代まで
別にマンガ家目指してないから勝ち組言われてもw
いや別に漫画家じゃなくとも趣味の範囲から抜け出したいという目標があるなら何でも同じだよ
個展はともかく美術館あたりに展覧される様な画家になりたいと思ってデジタルやってる奴はアホだが
>>225 今の時代、趣味を仕事としてやっていくのは大変らしいぞ。
むしろ趣味を小遣い稼ぎ程度で止めてる方が幸せに生きられるそうな。
でもそういう奴って生活は安定するけど
本当はプロとして成功してみたかったってコンプレックス
を一生持つことになるんだろうな
週刊少年サンデーのカラーはほとんどPC着彩だ
今時の人が漫画描き始めるならアナログで始めるメリットあんまないしな
むかしからアナログの人は移行が大変なだけだ
>>229 ここがCG板だからかもしれないけど、一概にそうとは言えないよ…
トーンはデジタルの方が楽かもしれないけど
アナログは柄トーンなんかの気に入ったところ切り抜いて貼るのは早い
デジタルだと一旦トーンを全面表示させるのも一手間、
そこから使いたいサイズを探すのも一手間
(コミスタの場合だけど)
俺はデジタル削りに慣れすぎてアナログでやる気しないけどね
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:49:32 ID:wRZXPjAi
俺漫画は描くけどトーンはほとんど使わないな
商業漫画ではアナログが根強く残ってるけど
イラスト描きの人はほとんどデジタルになってね?
え〜・・・
まあ人それぞれだから食い下がっても仕方ないなw
利便性だろうな。
編集にしても、受け渡し、コピー、保存も楽だし。
デザイナーも楽だし。
デジ専だけど、人にあげて喜んでもらえたなんて話を聞くと
アナログが魅力的に感じるよ。デジタルだと印刷するしかないから味気ないし
エロ絵描きだから、知り合いに貰ってくれるやつなんて居ない俺には関係ない話だがw
漫画界はあれじゃね、寺沢武一とか鳥山明あたりの大御所が
デジタル移行して劣化したの見せつけられてるからアナログ信仰が生まれたんじゃね
イラストは逆に寺田克也あたりの上手い奴が出てきて
一気にデジタルへの抵抗感が無くなったw
まー実際は、漫画のような集団作業だと
スタッフ全員をデジタル移行させるのが大変ってことなんだろうね
まだまだデジタル使えるアシスタント少なくて確保に苦労しそう
あとは単純にソフトの選択肢がコミスタしかない現状、ソフトとの相性や使い勝手の問題もあるかも…
俺はアシさんと作業するソフト違うけど全然問題ないなー
俺はSAI 1人はフォトショ 1人はコミスタだけどpsdでやり取りしてるから余り関係ない
カラーだとそれじゃ困るけど カラーはむしろ手伝ってもらうところがないから 全体的に困らないですね
へえ、モノクロ原稿でもフォトショ使うんだ
SAIはネームとか下書き用?
しかしアナログだとどの作家でも同じ手順だけど
デジタルだと現場ごとにやり方が違うって問題もありそう
>>239 アナログでも仕事場によって、結構違うぞ
月産80ページ以上になるとアナログの方が全然早い って話を聴くんで
忙しいところはそういう理由もあってデジタル控えめなのかもしれないですね
あれだ、トーンクズと粉塵無くなるだけで移行する価値あると思った。
昔アシスタントしてたときに聞いたが
どっかの漫画家先生の猫が変死して病理解剖だしたら
肺だか気管だかにトーンの削りカスがぎっしり詰まってたらしい
小鳥飼ってる漫画家も自慢げにシャーペンの芯食われただの
インク舐められただの描いてたが…
特に小さい子供やペットがいる作家はデジタルにした方がいいかもね
>>243 トーンワーク多い仕事場だとマスクした方がいいかもね
俺の友人はトーンを削った時に飛び散った鋭利な角度の削りカスが
奇跡的な確率で眼球に突き刺さり、
痛みのあまり目を閉じたら更に奇跡的な角度で瞼が削りカスを押し込み左目を失明した
アナログやる奴は気をつけた方がいい
>>245 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
インクこぼしたりカッターで怪我したりペンが刺さったり変な溶剤でラリったり
アナログには危険がいっぱいだよな…
デジタルマンガ描きはその場にいない友人にアシやってもらえるんだぜ
…アシやったことしかないがw
>>249 マジだよ
エロ漫画家だったがそれで入院して連載落とした
いまはただのエロ同人屋してる
そうとう努力してきたんだろうに、せつねぇ・・・
ショックだったろうなーorz
2度とアナログトーン使わないでしょうね(´・ω・`)
鳥山明はDr.スランプの頃ロットリング一本で全ページ描く真似をし出した頃にみる
の止めたんだけどDBはまたペン使い分けするようになってたんか?
急に、右クリックすると「描画色or透明色の切り替え」するようになっちゃった。
本来はスポイトですよね?
マウスで右クリックしても同じだし再起動しても直りません('A`)
ALT+クリックでも同じようになります
うーん…
いったんスポイトツールを選択すれば元の右クリック(スポイト)に戻るようです
ただ、選択ペンを使っている間に右クリックをするとまた
>>254の状態に戻ってしまい、再現性があるようです
ここは再インストールですかね
連レス申し訳ない…
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:38:16 ID:mdA0n4Cw
今これの体験版してるんだけど製品版買っても損しないかな?
絵は暇な時に書くぐらいなんだけど
損かどうかなんて自分が気に入ったかどうか次第だろうに…
どっちにせよたいして高いお値段でもないが、とりあえずこの二つで比べてみれば
・機能は少ないけどサクサク描けるのが良ければSAI
・同じ価格帯で、(現状)重たいけど多機能なのが良ければイラスタ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:59:29 ID:mdA0n4Cw
>>258 ありがとうございます
どっち買うにしろスキャナとタブレットあった方がいいですよね?
あータブレット持ってないのか
ソフトの最低動作環境にも書いてあるけど
マウスだけじゃSAIの性能はほとんど発揮できないからそれは必須
(とりあえず初めてなら、安いBambooがオススメ)
で、タブレットも最初はちょっと使いづらいだろうけど
SAIだと案外フルデジタルでストレスなく描けちゃったりするから
スキャナはいらないかも
はじめのうちはタブレットでは思うように線が引けないので
スキャナで読み込んだ線画の修正から入ると感覚が掴みやすいということもあるよ。
後々でも気が向いたとき紙にサクっと描いたラフを清書するのにも使えるしね。
オタクしか使ってねーのなw
かまうなってw
でもまあデジタルとかアナログとかスレ違いの漫画原稿話とかは
脳板でも行け
このスレ自体板違いだろ
いつまでも思い出に浸って終わったソフトでgdgdやってんなよ池沼ども
さわんな^^
ペンタブで鉛筆清書とかって付けペンより難しいと感じるのって俺だけw?
手元みないと理想の箇所にペン入れできないんですが、、、
フルデジタルのヤツ、よく画面みながら正確に描けるよなーって関心するわ
>>270 お前ファミコンやる時手元見ながらやんの?
逆にすげーよ
>>270 SAI本とか解説Webとか見ると、下書きはあくまで目安みたいな感じで結構ざっくり描いてるみたいだぞ。
もしくはペン入れレイヤーでチマチマ修正したりとか。
>>270 200,300%とか拡大して丁寧に引くんだよ
>>270 液タブ買え
あとドライバ入れてるか確認w
>>270 ・・・なんとなくわかるかもwww
絵はフルデジタルから入って2年くらい経つけど、
たまに鉛筆で紙に描くとすごく描き易い気がするw
デジタルで画面を見ながら描くって、人間の感覚(?)みたいなのと
ちょっと不一致なのかなって思ったよ(あくまでも個人的な感想ですw)
※いちおうドライバ入れてるし比率もあわせてるよw
ところで今日(無印製)綿棒芯をInt3で試してみたんだけど、これいいかもw
使い心地はフェルトよりもむしろ標準芯に近いけど、少し摩擦があるかな??
替え芯買う必要なさそう☆
mixiにでも書いてろカス
フルカラーでかれこれ数百枚イラスト描いてるけど芯交換とか一度もしたことないな
というより磨り減らない
よほど筆圧低いのか
芯が削れてるのに気づかないで本体削れてる奴が稀にいるから気をつけろよ
mixiにでも書いてろカス
短い芯を貧乏たらしく使ってたら
短くなりすぎて気づけばペン本体まで少し磨耗してたわ
タブレットスレかと思ったw
更新まだー?
金払うから頼むよ・・・SAI2.00出してくれ
兄貴の愛を信じてはいても、なんだか不安になっちゃう夜だってあるよね
そんな時はおもむろに公式掲示板で兄貴の書き込みなんか探してみれば
ちょっぴり幸せなキモチになれたりもするのさ
で、
>>102の件に関連して…兄貴ガンガレ(;´Д`)ハァハァ
> No.0020 名前:KOJI 投稿日:2009-09-09(水) 13:10:55 [ 返信 ]
> ざっと調査したところ、不透明度と色が共に変化するグラデーション部分で合成
> 演算時に丸め誤差が発生して合成結果のRGB値が振動していました。ディスプレイ
> の特性によってはかなり目立つかと思われます。
>
> 当面の対策ですが、JPEG等で保存する前に白で塗りつぶしたレイヤーを一番下に
> 置いてメニューから[レイヤー]→[画像の統合]を行うと回避できます。
>
> ちょうど今SAIのコア部分の大規模改修を行っているので、本件の対策も改修範囲
> に含めるよう検討します。
>
> --
> 皆さんフォロー助かりました。ありがとうございます。
>>277 www別にいいじゃないそれくらいwww
>>283 SAI2.0かぁ・・・年内には出て欲しいっていうか
とりあえず現段階の状況とかお知らせだけでもいいから流して欲しいかも・・・><
なに草生やしてやがる
>ちょうど今SAIのコア部分の大規模改修を行っている
何のための大規模改修なのだろうか
64対応、それともグレスケ対応か
saiってマルチコア対応して無いんだな?
イラスタとどちらが先に対応するんだろう
64bit対応すればグレスケは必要なくね?
>>289 あー、多分マルチコア対応もいずれ必要になるよねw
今回の改修で含まれてるのかな・・・??
でもいま含めないと、その後の改修ではさらに大変そうだねー・・・><
>>290 メモリが3GB以上搭載でCPUもそれなりに要件を満たす環境が一般的になれば、
よっぽどの高解像度で作業するのでない限りは必要ないのかもしれないねw
でも、みんながすぐに64ビットに移行できるかどうかも含めて検討すると、
なんか判断が微妙に難しいとこだと思うw
お?兄貴も動き出したか?
ネコペは怒涛の更新しながらフリー版も出したぞ
そろそろお遊びはここまでだぜ兄貴
2,3年後にはその環境が一般的になってる
グレスケはすぐ付くんじゃなきゃ意味のない機能になる可能性大だよ
じゃあせめてグレースケールPSDの読み込みサポートだけでも
他ソフトでRGBにしてくるだけだろ
そんなちまい機能に兄貴の時間とるよりもっと大事な部分優先してほしいわ
グレスケモードが読み取れないとアプリ間を往復しないといけないからそれをなくすためにもグレスケが欲しい。
RGBでB5サイズやっても今のままでも充分軽いですしね
>>295 そういう言い方が信者キモイっていわれる原因だろ。
グレ助のメリットがまるで理解できてないみたいだから黙ってた方がいい。
グレスケのメリットって消費メモリを節約できる点だけじゃないの?
>>293 確かに、グレスケモードは今まではあった方がよかったけど、
これからのことを考えると・・・どうかな・・・ってなるねw
ソースが増える分、バグが多くなる確率もあがるわけだし><
あと、グレスケモードの実装の仕方にもよるけど、データの処理量が
減るような実装の場合には、たぶん全般的に処理が軽くなると思うw
グレースケール対応の利点→消費メモリの節約→でかいサイズの絵が描ける
SAIでファイルを開くと言うことは、そのファイルで作業をするということにほぼ等しい
訳だから、「開くことが出来る」というだけのアップデートは無意味、ということを>295
は言いたいんじゃないの?
まあとりあえず>295の言いたいことは措いたとしても、「ただ表示することが出来る
だけ」という機能だったら必要性は皆無なので、兄貴には他の機能向上にあたって
もらうか、グレスケで作業できるような機能を実装する方向でやってもらったほうが
ありがたいわな、常識的に考えて。実際RGBでもB5の600dpiを開く分
には問題ないし(見開きだと少し辛いが)。
定規実装しようとして表示周り全面改修で目処すら立たないって話が、何でコア大規模改修
やってますって話になってんだよ。それも結局、具体的な予定は一切無しかい。
今年度末には定規のテスト版来るかと予想してたが、より時間のかかる事やってるんじゃ
それも期待薄だな。・・・というか本当にやってるのかね???
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:15:44 ID:IobDauN4
やってると思えばやってるし、やってないと思えばやってない
>>284 兄貴ー!!
作業してるってまじかよ
テンションあがってきたああああ
定規と油絵とばして2.0へ行きそうな勢いだな
定規はイラスタ使うからいらない
メモリも大抵3GB以内でおさまるから今のままでいい
無理に開発なんてしないでゆっくりして欲しい
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:18:33 ID:IobDauN4
俺はSAI一本でやりたいから定規は欲しいな
もう定規さえあれば満足するよ
sai一本で行きたいのは同意
あと同人で使ってるから二値とグレスケは欲しい
SAIの製作者の方は一人で作ってるの?
パース定規のためだけにイラスタ挟んでPSCS4+SAI+イラスタの組み合わせだけど
SAIにパース定規機能が付いてくれたらPSCS4+SAIという
シンプル且つ効率的な組み合わせに出来るから是非頑張って欲しい
309 :
256:2009/09/11(金) 21:28:35 ID:M1Pbz9ff
ドライバ&saiを再インスコしても直らない
誰か助けて(´;ω;`)
SAIとコミスタとフォトショップエレメンツあったら
イラスタはいらない?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:38:45 ID:IobDauN4
>>306 SAI一本と言ってもフォトショは別だけどね
出来るだけ効率よく作業した言ってのはあるよな
>>309 うちでも、選択ペンを選んでるときは右クリックで透明色になったよ
選択ペンのときは色のスポイト機能は使えない仕様みたい
鉛筆とか水彩筆に戻せばスポイトできるから問題ないんじゃない?
>>309 なんだろ??
SAI上で、その他→オプションから、ボタン設定欄でそれぞれのスイッチを
ドライバに従う(か、もしくは右クリック・左クリックとか)に
設定しても変わらない??
>>312 あ、ほんとだwww
うちでも同じでしたw
>>306 そもそも漫画原稿ならSAI使いたがるなよ
>>316 saiが離れるのがグレスケ化の時だけ。
マッハバンドの件だけは無料のバージョンアップで改修して欲しいな
レイヤ分けしてエアブラシ使うとなんとなくムラっぽくなるとは思ってたが
不具合だと判った今、この塗り方には使えない
低機能すぎなんだけどマジ!
誰saiを神って言った奴は!
誰だよsaiを神って言った奴は出てこいよ!
そういうツールじゃねぇからこれ!
回避方法書いてあっても、使えない判定かあ。
世の中はきびしいんすねぇ。
選択ペンの右クリックが透明色なんて2,3年前からずっとそうですw
日本語縦書き複数行も忘れないでね兄貴
実際さ、カラーで線画を描くのもOSを64ビットにすればメモリ3GBの限界を超えられるから
なんとか足りるんだよ。
でもね、SAIで線画を描くと一枚で軽く2~30MBは行く。
グレスケならその4分の1。
せいぜい数枚しか描かない人ならそれでいいけど、作品一回描くと線画だけで1GB近く行く。
ネットワーク越しにファイルのやりとりする時に1GBと250MB、どれだけストレスが違うか
ちょっと考えれば分かると思う。
そんでいちいち開く時にフォトショ経由でグレスケ←→カラー変換、保存、SAIで開く、だぞ。
フォトショ形式でCtrl+S押した時クソ重いし。
ファイル周りの快適さはほかのソフトの数周遅れ。
まあ、設計が古いソフトだから仕方ないけど、そのせいでVistaや7で不具合起きてるんだから
はやく手を入れてほしいな。
>>321 回避法といっても統合した場合だけ正しく見えるんじゃ意味無いんだよ
間違った合成結果見ながら描かないといけないし
統合しないままフォトショにもっていったファイルには使えないからな
ペンタブ買ったけどファンクションキーきかないのかな
拡大縮小はできるけどアンドゥリドゥができん
ファンクションキー?委員長2か?
割り当てたいキーに
Ctrl+YとCtrl+Zを設定すればいいんじゃまい?
>>324 容量の問題なんか64Bit化さえすればハードの進歩で勝手に解決されるから、今直ぐ必要って人以外にはどうでも良い問題だな〜。
ファイルの転送も同様。
メモリ余ってるような環境にさえなればグレスケ化なんて最後にやれば良いし。
ペンタブスレに行けよ
>>312-313,315
ありがとうっす
でも昨日までは確かに選択ペン中でも色が拾えたのに不思議…
とりあえず移動先で相談します
>>324 どうでもいいが、グレスケ化しても輝度と透明度は別だから、メモリ消費量は2分の1だ。
そもそも「彩」でフルカラーじゃない絵というのが間違ってると思う
グレスケ版商品名「墨」
332はフォトショップを写真加工以外に使うの禁止な
「墨に五彩あり」という言葉もあるけどね
金出して買ったら客がそれを何に使おうが知った事じゃないってのが普通なのに
儲さんは怖いな。
>>336のおかげで儲を信者と読む理由が今わかったよっ!
ありがとう!
>>336 何に使おうが勝手でも
勝手な使い方を「もっとこうしろ」とソフトに要求するのは間違い
言うのは自由だからな
作者が取捨選択してスルーしてるなら問題ないだろ
要望を伝えることは大切だと思うよw
実際、324のような環境の人もいるわけだしw
その機能・性能をどれだけの人が必要としているか、
それがSAIの設計方針やコンセプトに沿っているのか、
開発元が判断して改版なりなんなりすればいいと思うし、
その為の材料をここでは提供できればいいと思うよw
oO(KOJIさんもきっとたまにはこのスレ見てくれてるんだよね??w)
ちなみに、ボクはグレスケはやっぱりそんなに必要でも無い気がしてるw
理由は、64bitが普及すればメモリ大容量化はほぼ間違い無いし、
GBクラスのファイルのやりとりをネットワークごしに頻繁にする方が
そんなにいるとは思えないからw
グレスケモードを増設することによるソースの保守性の悪化も少し気になってる・・・><
(このあたりはKOJIさんじゃないと本当のところは判らないと思うけどw)
でもグレスケPSDの読み込みくらいはいいんじゃないかな・・・SAIと他ソフトの
の組み合わせで使ってる方は多いと思うし、一度機能を実装してしまえば、
バグさえ潰せばあとは特に保守も必要無さそうw
もう実装しているカラーモードPSDのソースも流用できそうだから、
比較的難易度も低そうかなって思うよw
どこを縦読み
グレスケ実装されたら俺にもあるちゅみたいな絵が描けますか
2値レイヤーや2値ペン、最大サイズなんかは開発中に
漫画派が無理言って作ってもらったような印象
だからどっちつかずな出来で、要望が多いのかもね
ケシゴムのAAを無効にすることはできないのかな
2値ペンを主に使うから消し残りがあると嫌なんだが
ヒント:透明色
また別に不透明度0の2値ペンを作って置いておいてもいいしね
>>344 2値画像モードはフォトショにもあるし(レイヤー単位ではないけど)
2値ペンはお絵かき掲示板風の描き味ってことで
別に漫画のための機能とは限らないんじゃない?
>>345 それかなりFAQだねw
人に向かってファッキューとか
2値ペンは塗り作業で使うから要望出してたな
動画関係は2値ベースじゃないとやってられないし
前に試したときは、2値使うぐらいの漫画は容量的に厳しかったかな
>>340のグレスケの読み取り機能はほしいのにグレスケ自体が必要ないって どういう意見やねん
今はグレスケのファイル開くことさえできないから
グレスケを開くと勝手にRGBに変換してくれる機能さえあれば十分
って意味だろjk
>>344 自分は2値ペンは不透明度100%の塗りつぶしをするのに使ってるし
2値消しは不要部分の完全消去に便利だし
2値=漫画用途という決め付けはどうかと思う
>>352 >グレスケを開くと勝手にRGBに変換してくれる機能さえあれば十分
自分もその機能は欲しいな
SAIに読み込むだけのためにいちいちフォトショを開いて
作業するのは手間だ
でもまさかSAIがここまでブレイクするとはなー。
兄貴はもう一億くらいは儲けたのかな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:03:09 ID:a6MUExZR
リアルに700万ぐらい
>>355 え〜?
少なくとも3000万は稼いでるだろ。
3000万だと6万本だな
今どき6万本売れるゲームも限られてくるわけだが
ゲームは特に購買層が限られないのに対し、
SAIは絵を描くのに5千円払う気があって更にペンタブレットを所有してる層しか
買うことができない
まずペンタブレットは6万台も普及しているかが怪しい
/ ̄\
| |
\_/
_|__
/\ /\
/ ⌒ ⌒ \
| (_人_) | ちなみに私は目標ミリオン、実売3200本だ
\ `⌒´ ..X─/
ヽ▼●▼< ||ー、.
/ |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ.
.l |。| | r-、y `ニ ノ
>>357 現在のPixivの登録者数は100万人を突破してる
お前の説が正しいとして仮にペンタブレット所有者数を5万人と仮定した場合、
残り95万人弱はアナログ、もしくはマウス、ROM専となるわけだが
まあ複数アカだの家族共用だのそのへんを考慮しても
「ペンタブレット所有者数6万人未満」というのは有り得ないよ
9割ROMだと思ってたが
登録してるのが全部絵描いてるとでも思ってんのかw
いや、俺はせいぜいアナログデジタル全部含め5000人程度だと思ってるよ
5000もいかないかな、いいとこ2〜3000人か
内100人前後がランカーで更にその内の6、70人が複アカ持ちと読んでる
残りは全部ROMか放置アカだろ
絵描きは2〜3割くらいだよ
だから20万くらいかな
前誰かがアップしたことあるID調べて2割くらいだったんじゃなかったっけ
ただ文章とか絵じゃないものとか荒らしとかノートの切れ端に描いて
撮影したみたいなものとか物凄い多いから
ペンタブ使ってる人間が全員Pixiv登録してるわけでもねーだろ
逆にPixiv絵師が全員SAIを使ってるとも限らないが。
ちなみにペンタブの普及率、累計販売台数だがFAVOだけで国内100万台を余裕で超えてる
SAIユーザのシェアは分からんが、延べ人数を考慮しても普及台数は百万単位なのは間違いあんめえ
FAVOそんなに売れてたか。すげえなw
エントリーモデルはBambooもあるからペンタブ人口はもっと多いんだな
とりあえず、もうちょっと正確にペンタブ普及率計算してからじゃないと話が始まらないな
まず旧来のFAVOユーザーとBambooユーザーそれぞれを合わせて100万人+100万人=200万ユーザー
次にIntuosとプリンストンを加えるとその2倍の400万ユーザー
そして日本国内、アジア、欧米すべてのタブユーザーを加えれば人数は3倍となり、合計1200万ユーザーはいくだろ
ペンタブ普及台数も、兄貴がどれだけ稼いだかも話し合う必要がないと思うけど
SAI本の出る量とかアマゾンの高ランク維持を見ると、SAIの普及数ははんぱねぇのは確か。
フォトショと違って安いから皆買うだろうしね
英語版ってないの?
海外でもぜったい売れると思うんだが
かなり昔、しょぼいシェアウェアのソフトって作ったことあるけど
笑いが止まらん位、金はいってきたよ
全部自分一人でやるとほんとすごい
売れ出してからは、月に1日労働するくらいで3年くらい遊んで暮らしてた
その後も2年くらい粘って全然売れなくなってやめたが
あと、税金すごすぎてマジ泣けた・・・
もう少し情報くれたら特定できそうだな
そんなにSAIの売り上げ誇示してどうしたいの?
そうすると更新してくれるの?
特に話題も無いからだろ
塗り作業ってSAIでやってる?
それとも他のソフト?
下塗りと影付けまではSAIでやって
補正や効果はフォトショ
今日も更新ごっこしようぜ
前に購入時の受付番号で億単位稼いでるって話あったな
正直すまんかったww
>>373 危うくネタと指摘してもらえなかったらどうしようかとヒヤヒヤしたぜ
ぶwwww
そうなんだww気づかなくてごめんねwww
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ごめん誤爆
>>375 儲けた率によるだろうけど
半分から6割ぐらいもってかれるだろうw
特に法人にでもなってないと
兄貴ちょっと前、公式で現れてるから生存確認は出来たんで一応は安心かな
SAI教の教祖ですと言って宗教法人になれば税金いらないんじゃね
宗教最狂www
神は最初から完璧な姿としてSAIをお作りになった
だから更新など無くても大丈夫なのです
でも絶妙なタイミングで完成したもんだ。
SAI発売した時期あたりからちょどpixivが流行りだして、一気に広まったもんな。
そりゃ批判だけは一人前なねらー相手にああだこうだとワガママを取り入れながら完成させたわけだしな
発売以前から広まっていたんだけどな。
フリーソフトでこんなに描きやすいなんて!とか言ってるやつも結構いたよな
広がったのはそれだろうな
あとpixivってよりはニコ動だろう
広まったのは割れのせいだろ
またすぐ割られるから作りたくないんだろう
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:53:22 ID:yr1qv2yS
なわけあるか
MMORPGの無料ベータみたいな感じで、長い間無料期間取ってユーザーを確保したのが良かったぽいね。
自分も慣れるには時間のかかるタイプだから、無料期間で何ヶ月か使えたからこそ今も使ってる。
俺が薦められたのもβ時代だった
意図的にフリーって嘘付いて
宣伝しまくったのが良かったな
誰がフリーって言ってた?
明確に製品準備版だったという認識なのだが?
信者とかだろ
普通製品版ならもっと更新やらせめてサイトに進捗報告があるもんだろ
実際先を匂わせて騙して買わせたようなもんだし
こういう流れを見ていると暇そうでうらやましい
なんでシルバーウィークなんかあるんだよorz
「普通」の基準が難しくて、これは会社のポリシーにもよるけど、
製品版ってそんなに頻繁に更新しないソフトもたくさんあると思うよw
(むしろ更新が頻繁な場合にはリリース時に潜在的な不具合が多かったり、
利用者の意見を取り入れすぎて開発方針が安定しなくなってしまうような
場合も考えられると思う)
開発の進捗状況を公開するようなメーカーもあまり一般的とは言えないんじゃないかな・・・??
まぁ、希望としてはもちろんそうしてほしいとは思うけどw
一応非公式でも開発を進めてるって報告はあるんだし、
「騙して」なんて決め付けるのは、せめてもっと後でもいいんじゃない??w
信者はヨボヨボのジジイになっても同じ事ほざいて待ってそうだな
>>408 状況次第で普通に乗り換えるんじゃないかな。
で、乗り換えるのは勝手なんだ。
乗り換えた先のスレで「前使ってたSAIは〜」で愚痴言うなら理解できるが、
ここで愚痴巻いてるのが理解不能だわ。
SAIスレでSAIについて言って何が悪いんだ?
他のスレでSAIについて愚痴ることは理解できるとか頭おかしいだろ
いやいや、変だって
乗り換えた先で、乗り換えたソフトについて幸せに語ってろよ。
おいおい真性の馬鹿か
俺のレスのどこに乗り換えの文字があるんだ?
SAI使ってんのが全員満足マンセーして使ってるとか思ってんだろうな糞信者は
アンチは全部他のソフトの回し者だ!って思考回路なんだろうな
俺も含めて何も感じてない人がほとんどだよw
ただ、ここで愚痴まいてどうにもならない事を理解している人は多いと思うよ。
なら黙ってろ
じゃ、お互い黙ってような♪
きめぇ
おいおいw
お互い最後っ屁残さないと負けとか思ってないかwww
あーいや、続けてもらってかまわんよ。
特にID:x1A29Lkdみたいな、自分の無能をツールのせいにしてくだを撒く馬鹿をヲチするのが最近の流れだし。
>>407 > 更新が頻繁な場合にはリリース時に潜在的な不具合が多かったり
イ…イラスタのことかーーーーーーーっ!!!!!
最近、こういう流れに安心感を覚えるようになってきた
キチガイ
>>420 慣れって怖いな
pixivでイラスタ当たったから使ってみようと
先に試用版DLしたんだけど不具合多いのかな?
トーンだけ見て終了してた
>>412 そんなこと思ってないよwww
(ボクも含め)みんな不満もたくさんあるから、更新についても議論してるんだと思うよw
でもさ、405に書いた様な内容って穏やかじゃないし、すこし軽率なんじゃないのかなって思うよ??w
不満が爆発してそうなのかなって文章からみてとれるけど、誤解を招くような書き方をして
強引に評価を下げてもみんなに何のメリットも無いと思うよ><
>>419 イラスタそうなの??w
でもPainterみたいに目立つ不具合があってもなかなか修正してくれないよりは
いいかもだねw
長い間公開テストしていたSAIでさえ、正式リリース後も
ちょくちょくバグ取りしてたわけだから、開発って本当に難しいと思うw
自分のことボクとかきめぇから
キチガイ
中高生にありがちなのが2ch脳過ぎて外部のコミュニティに馴染めず孤立するケース
その点を鑑みると
>>423はまだ正常だろうな
他の連中がキチガイなだけで
板とその時の空気にもよるが2chでmixiのノリも孤立するケースだろ
きめぇきめぇしか言えない奴が相当キてるのは同意だが
結局文字だけのコミュニケーションだからな
短くまとめて断定的にいうと上げ足とられるし
かといって誤解のないように補足入れると
長文で読めない&どう縦読みするか教えろと乱発されたり
むずかしいわな
最終的には空気嫁で集約されてしまうんだが…
どうって?ツールウィンドウとかをフロート状態にして
キャンバス複数開いてるだけでは?
最近のsaiはフロート状態ってのにできるのか
俺のは古いのか固定なんだ
これが次のアップデート搭載予定の奴か…
もうちょっと俺を泳がせてほしかったZE
431に対して言ってるだけだろ…もううpでネタは素でスルーされるレベル
カラーとツールも分割されてるんだが、こんなのもできるのか?
画像はネタじゃなくて、pixivの作業環境企画にあったやつな
折角貼ってくれた親切な奴がいるんだからリンク先見ようぜww
操作パネルを5つに分離ってあるだろ、それだよ
ふあああホントだ
便利になってたんだな
トンクス
さっそくやってみたがこりゃいいわ
画面狭いやつは特に楽になるなこれ
お前らサンクス
何時の間にこんなの出来たのか、狭いノートだから助かるぜ
サンクス
随分前からある気がするんだが…
兄貴、定規もだけどパレット配布とかしやすいようにしてほしい
定規は3点透視図のパースグリットまで出来るように頼むわ
これで複数の人物や都市やメカ描く時に補助線引きまくる手間が無くなる
定規複数実装するなら、切り替えても位置や角度の記憶をするようにしてほしい
SST使ってるけど、集中から平行などに変えた後、集中に戻すとリセットかかってるんだよね
何度も位置合わせするのがめんどくさくて…
兄貴は今、新しい不正厨対策システムの開発で忙しい身なんだよ。
描画機能と直接関係ないから最初にしっかり作り込んどかないといけない。
1.1.0にしたいけどSST使えないのは痛いんだよなー
結局小さい方のcintiq買ったけどパネルのフロート化は出来ると凄い楽になると思った
みんなペン入れするとき手ぶれ補正っていくつくらいにしてる?
僕はペン入れツールじゃなく鉛筆ツールでペン入れしてるんだけど、
結構補正かけないで描く人も多いみたいで、補正あんまかけない方が後々いいなら
なんとか慣れようと思ってるんだけど・・・
>>447 7以上のペンのぐだぐだに付いて行けないからそれ以下で調整
ツールの種類による。自分で試して決めろ
ただ補正0でもソフト毎にクセがあってSAIは微妙に補正がかかる
人にもよるが8以上はハネがきつくて通常使用には耐えない事がほとんど
髪を描くとかハッキリした目的がなければ0〜5程度を使うのがいい
あとどうでもいいことだが「みんな」とか「僕」とかはイチャモンつける奴が出て荒れるから
気をつけたほうがいい、釣りじゃないなら
一人称なんて本当にどうでもいい事の筈なんだけどな
正直そこまで気にする事ないと思うよ
その時何となくやりやすい気がする設定で描けばいい。
SAIで慣れたからって他で全然描けなくなる事はないし
俺は3−6あたりを気分で変えてる
補正ありでもなしでも、そのつどだんだん脳はそれに適応するもんだから他人の設定は気にすんな!
描画範囲が違えば同じ設定でも描き味変わるし、800×800と3000×3000DPIでも補正の感じは違うし。
よく補正に頼るやつは下手とか、のたまうのいるけど、3Dのモデリングでさえも絵のうまい、下手は出るから関係ないぞ。
自分の環境で一番描きやすい設定が正解だ。ただの道具なんだから。
補正かけない人はそれが好みなんだろ。
あとは、大きいタブ使う人は補正あまりかけない傾向があるかもね。
いつも200*200でらくがきしていたのを、A4サイズ600dpiにしたら途端に動きがオフに近くなった
補正4・最小50・固さ全部MAXの鉛筆。
個人的にザクザク描くのはこれで固定
>>448-
>>451 そうかどうもありがとう
どうやら想像以上に自分の補正強いみたいでびっくりしたけども
自分のやりやすいのでいいって意見もあるし、
7以下メインで試してみて一番慣れが速そうなのを使ってみるよ
フロートしたツールパレット、項目ごとに伸び縮みさせるスイッチが欲しい。
端っこつまむの当たり判定が厳しくて辛い。
1.10のナビゲータなんだけど
SSTのフローティングプレビューみたいに画面の左右反転表示を反映するようにはできない?
>>453 ペンタブのバージョンでもかなり変わるし、
サイズ(印刷用だったらdpi、オンだったら最終出力の何倍で描くか)
でも違うから他の人に聞いてもあまり意味が無い
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:53:27 ID:XIqI10ux
徐々にボケ幅が広くなる塗りはどうしたらできますか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:57:20 ID:BD7kGW+4
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?
民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
在日朝鮮人の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる」権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。
例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば、
その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。
このように、人権委員会の権限は非常に強大あり「簡単に悪用」できます。
常識的に考えて非常に危険な法律なのですが、民主党は実現させようとしています。
まるで彼らは「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しているようです。
その確信は民主党の根底にある非常に「偏った思想」から来ています。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これは「日本は悪い国、日本人が嫌い。」という、いわゆる「反日思想」です。
朝鮮人や中国人は日本が嫌いですが、日本人が日本を嫌いになるのは異常です。
しかし、この「異常な思想の人間」が、日本には大勢います。
この異常な日本を作った原因は、主に「日教組」にあります。
戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は、当時の在日朝鮮人であり、
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。
そして戦後70年近く日本人に反日教育をし続けた結果として、
日本は反日思想の日本人で構成され、在日朝鮮人と日教組に支持される「民主党」が、
圧倒的な日本人の支持を得て政権を取りました。
反日団体である民主党は、人権擁護法だけでなく次々と反日政策を実現します。
受給者の7割以上が在日朝鮮人と言われている生活保護を手厚くするのもそのひとつです。
今から日本は朝鮮人の楽園になります。
なんで思想コピペって右翼系しか無いんだろう
今実際に起こってる問題だから
児ポが無きゃ自民に入れてやったんだけどなー
>>456だけど、やっぱり無理なんだろうか?
SST作者に期待するしかないか…
SST作者には頑張っていただきたい。
>>461 スレ違いなのにコピペ貼るなんて恥知らずはウヨしかいないから。
pixivにも絵描けないのに企画モノで主張だけする右翼さん
いっぱいいるねw
ウヨウヨいるからな
サヨうで
縮小プレビューにも描きこめて反映されるようだと面白いんだがね
今マウスしか持ってないんだけど、ペンタブ使えば線の強弱が付いた線画引ける?
筆圧感知機能の付いたペンタブ使えば引ける
マウスでもペンレイヤで頑張れば可能だが
作者的にはどこかの会社に買い取ってもらえると思ってたんだろうな
イラスタが出た時点でそんな冒険する会社なんてありえなくなったわけだが
兄貴だったらラスベガスに旅立ったよ
>>476 全く逆だな
実際そういうオファーがあったとしても断ってると思う
自分ひとりで完全に自分の満足のいくように作りたいだろうから
なにしろ公式HPの掲示板までわざわざ自分で作ってるんだぞ
>>475 小さい方を常に手前表示できないよねそれ
拡大表示してる方に被さるから使いにくい
ビュー関連はこなれる前に更新止まっちゃったから使いにくいよね
仮にあどべが買い取ったら
ドラゴンボールで例えると、
Photoshop・・・ベジータ、プライドが高い上に実力もあるので手に負えない
Painter・・・ピッコロ、普段は目立たないのにここぞという場面で華麗に登場する、が、すぐに退場してしまう
SAI・・・悟飯、スピード寄りのバランス型、強いのか弱いのかよく分からない位置
IllustStudio・・・トランクス(セル編)、パワーに頼り過ぎたあまりスピードを失ってしまった
MSペイント・・・ヤムチャ「はは・・・情けないが、この中じゃ俺が一番役に立ちそうにない」
ヤムチャ一択
悟空!!ーーー早く来てくれーーっ!
>>479 ビューに「常に最前面に表示」スイッチがあってもいいね
SAIはピッコロに勝った後ラディッツが来るまで修行をサボってた悟空のポジション
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \ 更
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < 新
| ん て 合 / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ し
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / ろ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
DB厨はどこにいてもウザイな
まったくだ
糞も面白くないのにな
まあそれだけ面白いと感じてる奴らもいるってことだけどな。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:23:11 ID:lUhyA4AG
ハイライトつけるためにレイヤーを発光にして白く塗りますが、
そのレイヤーだけを表示だと真っ白でどこに塗られてるのか分かりません
どうしたら分かる様になりますか?
そのレイヤーだけを表示しなければいいと思います。
質問スレに移動すればわかるんじゃないかな
真っ黒なレイヤーを一枚用意したらいいじゃない
>>491 真っ白使うなら発光レイヤーの意味ないし
ハイライトに真っ白使うとつまんない絵になるよ?
頭は生きてるうちに使わないと、死んでからじゃ使い道ないんだよぉ
SSTの人ってSAIが正式に発売されたから開発を控えることにしたんじゃないの?
SST作者も未だに自分のソフトが現役で使われててさぞかし本望だろう
頼むからパース定規つけてくれええええ
>>500 そろそろ1年半たつんだよな
いい加減使わなくてもいいだろw
>>502 その部分だけ別ソフト使えばいいじゃん
どうせフォトショと併用するんだし
変に機能増やすと重くなるだけだ
この軽さは単機能だからだろう
たかだか定規とかつけたくらいで重くなるだの言ってる馬鹿がまだいんのか
SAIが軽いのは根本の作りが他のとは違うからだろうが
そんなに単機能で軽いのがいいならMSペイントでも使ってろ
うんだからsai使ってる
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:12:19 ID:Iaj7R325
レイヤーの削除と消去で、どっちだったかいつも迷ってしまう
>>505 だが今まさに、「定規の実装に当たって表示周りを全面改修してる」っていうんだからな
定規とかつけたくらいで重くなることも有り得るし、
もしくはつけることすら不可能な仕様だったのかも知れない
そもそも「たかだか定規」なんて言えるほど簡単に作れるものなのかだって分からんし
相当、コードを最適化してた感があるし、描画まわりの実装が変わるとか
レスポンス命なソフトだから、けっこう面倒なのかもね
>>505 うん単機能で軽快だからSAI使ってる。
君こそ多機能ソフト欲しいなら他にいくらでも転がってるからそっちいったら?
この手のレスにムキになる奴一向にいなくならないな
そろそろ学習しようよ
定規って本当に必要なの?
と、思わなくもない。
他のソフトで画像開く手間の問題だけだけど
結構馬鹿にならない
人によるだろうね
普通に人物モノ描くひとは他ソフト併用でも十分だと思う
手間かけるのが嫌ならそもそも絵描かなきゃいいのに。
何故手間を減らせば1枚多く絵が描けると思わないのか
良い絵に仕上げる為に手間を惜しまない人間もいるんでねえの?
生産性の話ならパースだ定規だ言う暇で3Dソフト習得して2D出力して下描き
するとか頭回せないの?
おれは実際そうしてるし。
windowsのエクスプローラーのサムネでsaiの画像が見えるように出来る?
3D使い始めたのは背景の使い回しの為だから、俺も。
手間省けるんだよ一時練習すりゃね。
町並みだの部屋だの家具だの適当にワイヤーフレーム表示だけで
出力して、下描きして色塗りゃ背景のワイヤーなんか見えなくなるし。
>>517 ま、より手間が省けるってだけでしょ
手間が省けた分別の所に注力できるとも考えられるのだから
上で言ってる人も他ソフトで代替してる手間を省きたいって言ってるんだ
3Dだのなんだのってのは別問題さ
定規は個人的にほしいなぁ・・・イラストにも役立つけど、本格的に漫画も
描ける様になるしw
もうこの際コミスタ人口も吸収してしまえばいいと思うよ
ちょっとでも機能を加えるのに反対してるような奴は現状のまま使ってりゃいいじゃん。
たとえば定規が欲しいとか、○○に対応して欲しいってのに必死に反対する理由がわからん。
なんで、他人の要望にいちいち異を唱えるんだろう。
重くなる(笑)
ちょっとでも加えたらSAIじゃない(笑)
だそうで
厳密に作りこむのが大変なら
おおまかな「定規的機能」でいいんだけどなあ
あと日本語の文字入れ…
散々既出だけど、グラデ、ぼかし(ガウス)、図形描画 もヨロシク!
自分の主観のみで要る要らないを書き続ける不毛なスレ。それがSAIスレ。
>>521 何のソフト使ってるの?
あと解説本でオススメのあったら教えて。
ぶっちゃけ、PhotoshopがSAIくらいなめらかに描ければSAIはいらないんだがなw
つぎあたりでブラシの補正機能付けてきそうな予感するけどな
どうかな
SAIってブラシパラメータが整理されててなんのストレスもなくいつでも調整出来る、とか
描き味だけじゃなくUIのシンプルかつ使いやすい設計とかもでかいからなー
これで定規が付いたらもっと依存性高くなるかも
でもフォトショでも最近ツールシフトらしき機能が付いてたりしてるのは素直に嬉しいな
起動が速いのは気軽に描けるメリットだが、もう少しツール類が充実してもいいと思う。
もしくはプラグイン形式で、必要なツールだけをインスコ出来るとかすればもっと良い。
それって難しいの?
使う機能だけ選べたら最高な気がするけど
おまえら余裕であと1年待てそうな勢いだな
ある意味感心するわ
フィルタとかなら他のツールでも良く見かけるねw
でも、たとえば文字入力とか定規みたいな機能をプラグイン化するとなると、
簡単じゃ無さそうな気がするかも??
たぶんコア・ツール間のデータ形式とデータ通信の汎用化が必要になると思うから、
今現在がかなりチューニングされた状態だとすると、効率が落ちてしまって
もしかすると流石に重くなるかもしれないね><
SAI形式のsusieプラグインさえあれば出来るんだけどな
SAI形式って非公開なの?
重くなるつっても今より少々重くなったところで全く問題ないからなー
今時3万マシンだって原稿サイズ楽勝なんだから多少の事は良いんじゃないかと思うんだ
>>539 ライセンスの確認用情報も入ってるし、公開されることはないと思うが
OSにプログラムインストールしただけで劇的に遅くなる!
っていうぐらいの極端な馬鹿がいるんだよ
64bit化さえしてくれりゃこんな阿呆なスレ覗きにこないで済むんだがなー。
兄貴もここ来ないなら来ないで諦めつくのにたまに顔出されるから、なんか
期待して見にきてしまう。
>>542 ほんとそんなレベルの話ですよねぇ。
少々の実装で重くなるようなマシンに合わせてたら近い将来何も出来なくなるし
といっても兄貴の理想次第なのは分かるんだけども。
定規つけてペンの設定をもう少し細かくいじれるようにしてくれ
そしたらもう何もいらん
もし定規、フィルタ、文字入れ、グラデを入れて
重くなるようならSAIの価値は無くなる
今とほぼ変わらない軽さで実装しないと意味が無い
どうしても無理ならやるべきではないなー
そうなったら今のバージョンを使い続けるかPC新調すればいいじゃないか
もしそうなっても現行の1.1.0使い続ければいいだけじゃね
って書いてたらかぶった
今ので満足してるならここに居る必要もないし新しくなっても使わなきゃいいのにね
現状で満足してるユーザーは今のバージョンを使ってればいいのだし
臆せず新しいものを色々取り入れていって欲しいね
被りまくったw
PCの性能が上がるほどSAIは不利になっていくな
動作が重い問題はPC性能でカバーできるようになっていく
やっぱ多機能化は必須だと思うよ
PCの性能向上の話をするならマルチコア対応も避けて通れない。
最近はCPUクロック上昇なんて頭打ちになりつつあるわけだし
長い事重くなる心配してるけど何一つ機能増えた事無いよねw
複数のソフト使い分ければいいものを
複数のソフトを同時に立ち上げる方がマシンパワーが必要じゃないか?
>>554 予定だけでお腹いっぱいになれる連中ばっかりだからなぁ
>>552 でもさ、PCの性能があがるにつれて大抵のソフトは機能増量して
重さを維持してしまうんじゃないかな・・・???
>>557 それ言いすぎwww
3Dソフトみたいに他の開発者のプラグインに支えられて育つソフトに出来無いの?
ソース見られたくないから公開しないとか?
それも何度も言われてるけど、プラグイン使えるようにするためには
あらかじめ「プラグインが使える仕様」にプログラム作ってないと駄目なんでしょ
さらに、いったんプラグインが出てしまった後にはもう
SAI本体の仕様を大幅に変えるようなことは難しくなる
そういったしがらみにとらわれず自由に開発続けたいんじゃね?
通常メジャーバージョンアップなら、大幅変更するものだろ。
SSTが存在してるし、別に非公式でも機能追加の仕組みは作っておいてもいいんじゃね?
っても、決めるのはKOJI独りの裁量だがな。
売れたとたん怠けだしたな
わかってたことだけど
KOJIに金玉握られたままになってないで
イラスタとか応援しようぜ
イラスタ買ったけどまだ2,3回しか起動してない
なんかSAIと比べると動きが引っかかる感じがして嫌
できるクリエイターシリーズでsai初? のちゃんとした本が出たっぽいけど買った人いる?
なぜか公式に乗ってないし、アマのレビューもまだないんだけど
ちゃんとしたって何が?
日本語でたのむ
スパペ本にはSAI2でプラグイン実装予定と書いてある
SAIは高解像度でいくらレイヤー増やしてもほとんど重くならないのがいい
ただ突然限界がくるけどね
64bitに対応すりゃ、もっとメモリを活用できるんだけどな。
SST作者には頑張っていただきたい
SSTはSAIの正式版発売と同時に開発終了と作者自身が公言してるだろ
表向きは穏やかだったけど実際はSST作者に
「俺のSAIにさわんな」って酷い圧力かけたのが問題
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:00:18 ID:wJcD/dBW
KOJIの野郎…
久々に着たんだが現状と予定を3行でまとめてくれ
イルカも実装されます
テクスチャ置き場って鯖落ち?
No.501がほしいんだけど
ガチャピン
税金のこと考えると1年ごとだろうな
有償バージョンアップは
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:43:55 ID:wJcD/dBW
せめて今年中にバージョンアップしてほしいな…
SAI1の流れからすると2のメジャーバージョンアップで金取る前に
それなりのベータ期間を置いて細かい手入れを何ヶ月かすると思う。
でも今はまだβのべの字も聞こえて来ない状況なんでね…
ループってこわくねw
でも今のところ定規は無償で付きそうだがなあ
有償のメジャーアップは早くて数年先って気もする
数年あったら他ソフト使いこなす方が賢い選択だなw
問題は代わりになるソフトがないことだ
なければ作ればいいじゃない
何で他社ってSAIの仕組みをまねしてこないんだ?
個人vs企業なら楽勝だろう
それともSAIってやっぱスゴイ作りなの?
イラスタは結構近いとこ来てるんじゃない
致命的な弱点があるけど
イラスタが軽ければSAIは完全にのまれてたな
重いってのは本当に駄目だわ。。
便利で快適なものが常に安定供給されるとは限らない
まぁ不便さに順応できる能力も必要ってことだよ
イラスタの不便さはまずいレベルだと思う
画像サイズを大きく上げれない問題(重すぎて)って背景含む絵を描きたい
人にとっては致命的じゃねえか?
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:37:06 ID:wwrLBwf7
円とか正方形はどうやって描いたらいいですか?
テクニックがあれば大丈夫だ
別のソフトで描いて貼り付ければ?
レイヤーをフォトショみたいに色分け出来るようにして欲しい。
フォトショと行き来しても色が変わらないようにして欲しい。
>>595 タブレットにテンプレート置いて描いて拡大なり縮小すりゃいい
近頃始めたばかりの初心者なんですが、saiに最適なペンってあったりしますか?
ペン?
まずはタブレット本体が無いと話がはじまらないぞ
>>601 まさにそこなんです・・・
いくつかアマゾンあたりで探してみたんですが、結構種類があって値段にもバラつきがあったものですから・・・
>>602 「ペンタブ」でググれカスとしか
後半年ROMった方が良いよ
2ch半年ROMるより半日ググった方がより有益で多くの情報を得られるだろ
あと念の為補足しとくとちゃんと絵やりたいならA6サイズは買わないほうがいい
どうせならちょっと頑張ってA5サイズにしとけば世界が全然違う。
bamboocomic辺りが丁度良さそうだな
どこのメーカーか忘れたけどペンに電池入れる奴あるよな・・・
>>607 プロでもちっちゃいの使ってる人いるから一概には言えない
>>610 初心者ならA5一択でいいと思うよ
A6使ってる人もいるけど小さすぎてほぼ手首だけで描くのでアクが強い
逆にA4A3も腕全体で描くから絵画に慣れてる人向け
慣れてから試しにシフトするならともかく、価格ありきでA6はあまりお勧めできないな
個人的には、ディスプレイとタブレットの関知域が近い方が感覚的にずれが少なくていいかなとか思う。
>>610 いる事はいるけど極一部だからねー。 俺の周りでも塗り専用で使ってる人が1人いるだけ。
殆どの人はA5で作業していて 次に液タブが多く A4もたまにしか見かけない
俺自身の体感としても最初に買うならA5がベストだと思う
あれ、割とA6不評だね・・・
前にA5とA6を別々の場所で使ってたんだけど、A6の方が何かと使いやすく感じることも多かったよ
腕をあんまり使わなくて済むから、疲れにくいし、綺麗な線も引きやすかった
少し細かい描き込みは苦手だったかな・・・でも画面を拡大すれば大体問題なかったなぁ
俺のもA6だ。いたずらにでかくても置く場所に困るだけだし。
でかい方が本格的っぽいし細かい細工も
当然利くわけだから薦めないでもないが。
腕で描く人なら大きい方がいいだろうけど
デジタルは修正も楽だし縮小表示も出来るしな
好みでいいんじゃないの
塗りは小さくても問題無くいけるけど、線を直描きする場合
例えばほんの少し手がブレた時、タブが小さいと画面により顕著にそれが出るぜ。
もちろん大きすぎても自分のスタイルに合わない場合は描きにくいから、その人次第だけど。
俺願望なのでチラ裏
パース定規
線対称、多角対象ツール
モザイクフィルタ
多角シアー
これああったら@10000だしてもいいおw
>>618 どんな大富豪でも高機能版SAIは入手できないんだぜw
SAIユーザー登録しようと思うんですけどver2.0はまだ出ないですよね?
こっちが知りたいわw
まあバージョンアップには期待するな
現時点で欲しいかどうかだけ考えればいい
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:52:43 ID:p9LMD9Ln
定規で金取るとかはやめてほしいがな
こう言ってほしいんだろ
「もうSAI見限った。イラスタ買うわ」
>>614 ペンタブのサイズなんて、画面のサイズによる
1440*900程度の画面だとA6で十分だったけど、フルHDではブレブレ
>>625 ん・・・よく理解できてないかもだけど、この場合画面解像度ってそんなに影響あるんだっけ??
それぞれのディスプレイの比率が一緒で、同じ画像をたとえば拡大率を
画面いっぱいにしたと仮定してすると、ほとんど同じ条件なんじゃないかな?
あと617でも手ぶれについて触れてるけど、腕を使わずに手の側面で
支えることが出来るから、逆に安定することが多かったよ
一ヶ月有効期限β更新が無くなると、個人作成ゆえに更新する気力が無くなるから
有効期限付きβはjpgとsai形式だけにして続けた方が正式版買う人にとっては
人柱・バグテストの人数も多くて、作者の更新類度もある程度変わらなくなって良いって意見は合ったのになぁ
こんな勝手な理屈いうやつもなんか久々にみた気がする
一ヶ月単位の強制更新のままじゃ、定規のためにコアから徹底改修みたいな
大々的な仕様変更には踏み切れなかったかもねえ
そう言う奴は確かにいたが、
更新する気力がどうのこうのなんて後付けのお為ごかし。
当時は宣伝になるとか裾野がどうとかこじつけてたはず。
銭払わずにタダで使い続けたかっただけだよ。
それを実施する方の身になって考えてやれ。
といっても開発側の苦労を知らんのだろうなー
なんでSAI信者って金の話になると必死になるんだろうな
当時も売れ行きアピールしまくってたし
急にどうした
論破されると逆上して、信者呼ばわりでごまかそうとする…と
SAIみたいに既存の技術を逸脱しない個人開発のソフトが
組織的に開発してくる商用ソフトに勝つのは無理だろう
根拠は少なくともCGソフトのような複雑なソフトでそのような前例がないことだ
論破ってw誰が何を論破したのw
やっぱり頭足りてない奴ばっかだな
分かってたことだけど
釣ってるつもりが釣られてどうするんだw
論破は信者と並ぶ釣りワードだろw
釣りじゃなくって大真面目に言ってるんだけど
SAI信者は阿呆ですよって
殺 伐 か つ\ ヽ | / /
暑 苦 し い ス レ に 割 れ る 棒 ア イ ス 降 臨 !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─── 、_ , ───┐ _,,−''
`−、、 |. UU .| _,,−''
` | UU |
!`ヽ | ● UU ● | i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄  ̄ ̄| | ̄ ゙、 .> −一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
/ ○ ゙、 / | | l | | ヽ / ヽ ゙、
! ' ' ' l ̄! / ゙ー' | ゙ー' ヽ !ー‐| ' ' ' !
ヽ、 ノ_ノ / | ヽ ゙、_ノ ,,ノ
>>637 少なくとも金や他社ソフトの話で延々スレを拡張してるのは、荒らしたいだけの暇人が大多数で、SAI信者は少なかったぞ。
書いてる人の内心や生活が分かるって超能力者か本人かじゃねーか
>>638 うむ、新しいAAか
今度はガリガリ君も考慮してくれ
>>634 別に個人だろうが企業だろうが ソフトのシェアが勝とうが負けようがそんな事はどうでもいいよ
自分の用途と目的に合っていればそれで十分
あれ?裾野くんがきてたの?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:54:52 ID:HfTqncnV
お前らの切れる気持ちもわかる
まぁそんなSAIにべったりってわけじゃないからいいけど。
俺はべったりだ。最近Photoshopのショートカットを一瞬思い出せなくて
焦ったぐらい。
windows7は動作確認取れてるそうだが、仮に兄貴になにかあって開発終了となった場合に、
将来のOS世代交代で今のSAIが使えなくなったりしたらと思うとぞっとする
開発終了確認取れた時点で他のツールに慣れる努力さえすれば大丈夫じゃないかな
慣れるまでOS変えなきゃいいだけだしね
何かあった時は引き継ぐ体制になってるんじゃなかったけか
なんかどっかでそんなの見た記憶がある…違うかもしれないですけど
AdobeがバーンってKOJIに50万円くらい払ってPhotoshopの一機能にしちゃえばいいのに。
50万wwwww
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:59:01 ID:p9LMD9Ln
5000万の間違いか?
いや、それでも少ないだろ
50万円とか超大金だな
油田買えんじゃね?
50万円あればマスコレ買えるだろ。
うわ、天然か…?
50万円だったらみんな払えるだろ
みんな俺好みSAI作ってもらうだろ
バーンと50万…50万……なんか涙出てくるんだけど。
お前ソフトウェアの開発を何だと思ってんの?
開発者がどんだけ時間投資したと思ってんの?
あーマジに取られたのかw
インハウスツールでも300万程度はかかるのを知ってるよ。
>>655 好きな時間に寝て起きて食って2ch見ながら鼻くそほじってた時間か?
自己紹介もほどほどに
>>657 まあでも仮にお前が同じ事しても兄貴の一万分の一も稼げないだろうけどな
兄貴なら今日もドリームクラブで遊んでたよ
>>660 そう思うならさっさとSAIアンインスコすればいいんじゃないの
どのみち公約通りの定規と文字入力関連のバージョンアップが来ても
「この程度の追加に一年以上も云々」と文句垂れる事だけが今一番の生き甲斐だろ
>>628 なんで『一ヶ月単位の強制更新のままじゃ』なんて存在してない妄想を理屈にしてるん
仕様変更できないとかどういう頭してるんだ?
下のおすすめ2ちゃんねる見たらどんな奴がここ見てるかわかるよな
ウェブブラウザで2ch閲覧とかどんな修行だよ
>>662 公約というより、むしろ軽い口約束の部類になっちゃってるね
300万w
2人月w
>>656 それはパーツのほとんどが既製品で賄えるweb系やVBAなんかの」開発の場合だけな
アプリ系なら比較的単機能のツールレベルでもものでも桁が1個違う。
それ一本である程度全ての作業が賄える閉じたアプリケーションの場合はインハウスでやるなら2桁違うわ
SAIは普通にGPLとか違反してるだろうから
企業が買い取ることはありえないでしょ
GPLかぁwww
そうだね、GPLに違反してるかもしれないねwwww
>>669 え、何で?SAIのソース見たことあんの?
まー現状までの売れ行きでとりあえず数千万は稼いでそうな感じだから
今後の利益まで見込んだら最低一億は提示しないと釣り合わないだろww
必死だなぁ
>SAIは普通にGPLとか違反してるだろうから
>SAIは普通にGPLとか違反してるだろうから
>SAIは普通にGPLとか違反してるだろうから
エ ス パ ー が や っ て 参 り ま し た !!
必死だなぁ
必死だなぁという言葉は自分が達観しているように見せかける言葉である
しかしそれを二度も言ったら必死だなぁという事に必死になっているように見えてしまい
必死だなぁという言葉の意義が薄れるのである
まぁ669はただのアホなのでおいといて、
ぶっちゃけSAIが将来的に保守できない状況になるんだったら、
利用者のためにいっそ売って欲しいとは思う
必死だなぁ
むしろ逆にGPLのソフトウェアって買い取れんの?
そして買い取る意味あるのか?
買い取ってもGPLのままじゃん
ww
いまや携帯には当たり前のようについてるよな GPL
ああ、そうだな
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 12:58:30 ID:nfUD/4cf
必死だなぁ
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 13:06:01 ID:nfUD/4cf
必死だなぁ
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 13:25:21 ID:nfUD/4cf
必死だなぁ
必死だなぁ
ここ見るかぎりじゃSAIユーザーは中高生が多い感じ
俺の見立てじゃ中高年が多い感じだが
それは無い。
更新がどーのこーの言ってるのは、確実に時間の有り余っている若い年齢層。
無職で暇な大人って可能性もあるけど、そんな奴は滅多にいないでしょう。
すぐ重くなる重くなるって騒ぐのは 2世代前のマシン使っててまだ自分の金でPC買えない学生なのか?
って思ってしまうのはある
メモリ4GB積んでるけどA4サイズ350dpiの漫画原稿6〜7枚同開いて作業してても全く重くなる気配すらしないよ
>>687 意外に俺みたいなのが沢山いるのかもよ
製造業関係だけどメインの仕事貰ってた所が
ごめん仕事無い来年の三月の予算まで待ってくれーとか
週の半分ぐらいは休みだわ独り身だから何とか生きてるけど
公式の掲示板には小中学生の女が多いきがする
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:48:33 ID:Dbm3BfZZ
メモリばっか積んでもcpuがセレロンじゃあんま意味ないよ
いや、それは割と行けるんじゃないか…
>>689 っていうか、何で他のソフトは画像開いてるだけで重いんだろうな
ブラシ遅延とか、機能増やす前に何とかしろよと思う
てかそんなに余裕なのに350なんだ
フルカラー本だろ?
「神絵師になれる!ペイントツールSAI完全マスター」とかいう本を買ってみた
タイトルはアレだが、ブラシ設定やテクスチャがたくさん収録されてて有り難い
けどこのテクスチャを使用する場合の権利についての表記がないのは片手落ちだなぁ
パース定規ほしいれす
いちいちグリッドやパースをPhotoshopで作って持ってくるのも面倒だよなー
絵描くのやめればいいじゃん
全部Photoshopでやれよ
いちいち同意とか…
703に同意します。
同意します。
でも、何に同意したのかは
ヒ ミ ツ ♪
同意したけど何に同意したかヒミツというギャグじゃね
>>708 何に同意したんだよwとか言われるのを待っているように見せかけるが冷たい反応をされ、
だだ滑ってしまったように見せかけたのを笑ってもらうという高度に人間心理を読んだ高度なギャグです。
♪で寒くして布石を打つのが技巧の現れですね。
そうか・・・どうやら俺は
>>707の掌で転がされていたらしい ゴクリ・・・
VMware+SAIでmacでも動くんですか?
windowsも入れなきゃ駄目?
どっちかと言うとmacで描いてる人のスレで聞く方がいいと思うぞ
714 :
707:2009/09/23(水) 01:19:53 ID:G6O2ZhjL
>710
ちょ、おま、リアルエスパー!?
Fusionは仮想マシンを用意してくれるだけだから、もちろんOSは別途必要だよ。
>>712
Intious4を購入したんで設置したらSAIの筆圧と手ブレ防止が機能しなくなった
半日悶絶して調べた結果、FABOのドライバとIntiousのドライバが衝突していたということがわかった
SAIを疑って悪かった
しかしIntiousの設定画面を起動すると、そこでFABOかIntiousか、どちらかを選べるようにアイコンが出ている
ちゃんとアイコン表示されてるのだから当然両方使い分けができるものと思う
実際アドビ系のソフトは問題ない
しかしそれではSAIは使えないという使用
まあさんざ既出の問題とは思うが一応報告
綴り間違いはネタか何かか
Intious に一致する日本語のページ 約 465 件
FABO に一致する日本語のページ 約 13,000 件
ワコムのタブレットとはどこにも書かれてないし
別の国で作られたパチモンかもねw
Made in Chaina
国号までパチモンですかw
Intoius4でそんなふうになる話なんて聞いたことないな
偽ものなんじゃないの?
中国産 淫珍雄4号
「鉛筆」を選択しているのに、なぜか「マーカー」の線が引かれる。
上書きしても治りません。
どうすれば正常になりますか?
鉛筆とマーカーの違い分かって言ってるのか?
>>724 いまいち状況が分かんないんだけど、
新しくツールパレットに鉛筆を登録してみたらどう?
何も登録してない所で 右クリック→鉛筆 な。
ちょっとスクショ上げてみてくんない?
>>727 どーせ、ボケ具合やらテクスチャやらが変わったとかで勘違いしてるだけだろ
初心者スレ池
タブレットドライバ関係ないだろうし十中八九ただの勘違いな気がする
USBコネクタの挿しなおしで解決するに10リラ
フォトショップってグリットやパース作れるのか!
やっぱり買ったほういいかなー
いちいち紙に定規使ってパースライン引くのめんどくさくて仕方ないわ
キーコンフィグのデータがユーザープロファイルのところに置かれるんでバックアップ時に面倒なんだけど、
プログラムの入ってるところに移動させるのはできない、かな?
キーコンフィグなんて滅多に変えないだろうから
自分の仕様決まったらsaiのフォルダーの中にぶち込んで
戻す時にそこから拾ったらどうかな?
コピーを入れるって事ね
>>733 俺も思った
せっかくお手軽に纏まってるのに
設定が別んとこ飛んでるのなんか嫌だよな
複数ユーザーで使ってるわけでもないのに
これ他アプリでもいっつも思うんだよな
PhotoshopもPainterも昔は本体直下に設定あったのに
いつの頃からか別になりやがって
ああもうめんどくさい
エロゲでもセーブデータがMyドキュん中ある事増えたよな
ああもうめんどくさい
プァアアアアアアアアアア!!!!!
マイドキュメントにセーブデータ置くようになったのはVistaから実装されたUACの影響
UACがオンの環境だとシステムドライブ内のデータ変更などに制約が掛かる
オフにすればいいじゃん?と思うかもしれんがUACは非常に便利なセキュリティシステムで
これをオフにするという事は「ウイルス?苺キンタマ?だから何」と言ってるようなもん
Vistaのあれはインスコ場所変えればいいだけなんじゃね
まずデフォの場所になんかしないしな!
おいおいバンブーのクセに筆圧感知1024段階かよ…
intuos3以前は全員涙目ってことか
筆圧感知だけ1024段階に増えてもな
従来の電磁誘導によるペン入力パネルの上に、静電結合方式によるタッチパネルを重ねてあるのかな
タッチの方は筆圧とかナシで二点の位置接触情報だけが取れる感じか
新しい操作にちょいと期待
SAIが対応してくれればキャンバス指でくるくる回しながら描いたりできて楽そう
バンブーのくせに生意気だな
指を認識されると原稿に思わぬヨゴレがつきそうだから真っ先に切るな
指先でクパァ出来る日がくるとは!切るけど
い、いらねーよ
FABOでじゅうぶんだよちきしょう
まったくいらない機能のような気がする
つーかんなもんよりタブレットの芯を長くして、シャープペンみたいにカチカチ伸ばせたり
スティックのりみたいににぃーんと伸びるようにしろやWACOM!
筆圧感知しなきゃならないのに、そんなギミック組み込めんだろ
そうだなそうだな中身すっからかんだけどな
すぐダメになって取り替えなくちゃいけない芯の方が稼げる
ペンタブなんて遺物使ってんのおまえら
おっと間違えてタブスレに来てしまった
今回だけは見逃してやるから以後気をつけるように
今時脳波感知くらい常識だよな
将来そういうのが出てきたら
今のデジタルに対応できなかった遺物絵師みたいな立場になっちゃうんだろうな
想像すると3Dで実物が出てきて絵自体が必要なくなるかもよ
SAIスレなのに。
>>757 それはそれで、すごいクリーチャーを出力しちゃう人とか
いるので大丈夫かと。
モグナミがこの世に出力されたりしたら俺はもうどうすればいいのかわからないよ
SAIの線より
アナログGペン→取り込みの線画のほうが
汚かった時の虚しさ。
メモリ不足でファイル破損した場合、修復するのは絶対ムリなのかな?
>>761ありすぎて困る
そのつけペン特有の汚さが手描きの良さかも知れない
SAIを使ってるみなさん北海道幌泉郡えりも町えりも岬藤田の昆布をよろしく
藤田の昆布を食すと絵が上手くなるという伝説があります
絵描きならやっぱり藤田の昆布ですね
イラスタが鰹節できそうだなw
普通は何で描いたとか興味ないと思うがw
>この度の盗作騒動では、皆様にご迷惑とご心配をおかけいたしました。心よりお詫び申し上げます。
>調査の結果、弊社製品「青春☆こんぶ」キャラクターのイラストはトレースによる作画と判明しました。
>作者も盗作を認めたため、当サイトから当該イラストを削除いたします。
すでに大打撃じゃないすか
>>764 それより、HPビルダーの素材そのまま使ってるのにワロタ
超初心者さんが、自分のふるさとの為にがんばったんだなぁ
なのによりによって地元コミュに、このトレス野郎が混ざっていたのが不運すぎる
しかし、トレス問題はずっとあるけどトレス盗作が減らないのはなんでだろうなあ
当たり前だが、上手に描けないとバカにされるからだろう
発注する側はこちらの描ける物を配慮してくれるとは限らんからねぇ。
モチーフ的に、物量的に無理な発注を断り切れなかった時とか、パニックになって手を出すってのは分からんでも無い。
774 :
707:2009/09/26(土) 12:47:35 ID:mOQpmLnY
資本主義社会を生きる俺達にとって著作権とかは空気みたく身近なもん。
つまりトレス厨は空気の読めないヤツw
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:00:23 ID:g8NabO/5
筆圧512段階でも不十分な人もいるのか
それにしても、盗作イラストで商品化しちゃったんだろう?
その作った商品どうすんだよ
会社つぶれたら困るからみんなで「青春☆こんぶ」を買ってあげるようにしてみようか
おっと間違えて青春☆こんぶスレに来てしまった
スレチだけど大体あってる
ノイズマーケティング効果で売り上げが伸びるに一票
構図を参考にする事なら仕事絵でもあるんだけどトレパクはちょっとねぇ
>>773の言うとおりにパニくって手ーだすやつがいるのはわからないこともないですね
今日もSAIで厚塗りする作業がはじまるお・・・
SAIの油彩も待ち遠しいお
俺も仕事の原画描く時にPixivの上手い人の絵を横に並べてポーズの参考模写はするけど
さすがにトレスは出来ないわ・・・
模写もトレスも五十歩百歩って考えの人も多いけどねw
特に締切りが本当に切羽詰ると とにかく手動かしつつ楽する方法探しますしねー
トレスは一線越えちゃったってヤツだけど
パク元探してる方がよっぽど大変だと思うんだが
見つける時間で1枚描けそう
印象に残ってる絵なら案外すぐに思い出せるものだよ
偶然線が重なるって事はないのかな
ポーズ自体は間接の制限あるし
俺のも探せば何かあるのかねぇ
保存癖がある人なら画像ビューワですぐ見つけられるしねー
>>786 あるだろうけど体のバランスまでぴったり一致するのは模写・トレス以外ないと思うけどな。
それにしてもパクり見つける人って絵描きよりも刑事や探偵に向いてるんじゃないの?
よく見つけると思うわ
しかもこんなローカルなネタで
それはほんとそう思うわ。
俺の知り合いもトレスでもないのにやられて酷い目に合ってたよ。
そうなんですねー
>>781 横に置いて描くとヤバいよ。参考にするなら見るだけ見た後は
記憶を頼りに描かないと。
構図とかメカのデザインとかは自分で意識してないうちに昔見た他人のデザインをマルパクしてたりして、
自分で自分にびびる事がある。
無意識に描いてても基本的な特徴とか合致してて、人から見たらどう考えてもお前わざとパクッてるだろう的な出来
だったりして時々怖い。
むしろ、わざとパクるつもりなら、明らかに元とは違う所を入れ込んで「ほらここがこんなに違うんだからパクリな訳無いでしょう」
って言い訳出来る様にするんだが、無意識はどーにもならん。
線画の段階まで録画しとけば少なくともトレスはしてない証明になるかな。
丸写しならトレスじゃなくても罪は変わらないと思うが
アレンジが大事
アレンジが大事 で吹いた
>>794 印刷してペンタブの下に敷くという技があってだな……
言いがかりはほんとどっからでも沸いてくるよね・・w
模写なら完全に線のコースが一致するなんてまずないし ちゃんとアレンジしてるんなら全然アリだと思うんだけどね
昆布のあれは明らかになぞってるけど
大抵外野が騒いでるだけで真似られた方は怒ってないのは何でだろう
そのうち肘の角度が同じだの股間から膝までの長さが同じだの言い出す
これは間違いない
しかしみつみ絵コピーには全く異を唱えないのが連中のクオリティ
やってるのが小物だからじゃない?
それで食ってるプロなら、そんなの相手にするほど暇じゃないだろうし
そういうことだな。パクった側の方が儲けてたら黙ってられないだろうけど
てか、パクリってのはよっぽどパクッた相手が儲けまくってて、しかもそのパクッた内容で直接儲けてるとか
じゃない限り、パクリ指摘しても利益につながる事無いし。
「パクられてるよ」とか知らされても、ぶっちゃけ知らない方が良いわって人が殆どっしょ。
訴えても意味のある金額取れるわけでも無し、かといって何もしなかったら何もしない奴と何か言われそう、
って損しか無い。
おっと間違えてパクリ検証スレに来てしまった
例えるなら、大通りで堂々とパチモンブランド時計を売ってるシナチク露店には目もくれず
裏通りの屋内でこっそりGショックの外観を真似たオリジナルロゴ入り時計を売ってる奴は徹底的に叩くのが今の現状
シナチク露店・・・摘発慣れしてる、逃げられ易い上に開き直られたらどうしようもない
裏通りのパクラー・・・炎上慣れしていないため簡単に叩き伏せられる、晒し屋デビューしたいアングラかぶれに大人気
ところでイルカの実装はまだー?
パクリっても、トレースと模写じゃ全然意味が違うんだけど、
それすら判断しないで叩いてる奴とかいるしなあ。
「トレスと大して意味の違わない模写」というものもあると思うよ
いやそれはそれで模写技術?が高いんだから逆に凄いだろ
トレスはせずに横に並べて描いて完成品を参照元と合わせて一致する様な模写はなかなか出来ん
全部一番最初に絵描いたやつのパクり
中々も何も相当レベル高いことだからねぇ
トレスはともかく模写アレンジや参考で騒ぐのは絵描かない人なんだろうね
トレスはともかく轟そらのコピペ絵には笑った
トレスしたんだけど色々ズレたから模写ってことにしましたってのはよくあるよね
数年前に絵板でとんでもない言いがかりつけられたことあるよ
うpした絵をどこかのサイトで見たことある、泥棒野郎言われましてね
それ自分ですけど言ってPDF(原画ラフ付)まで証拠として出したら転載厨は基地外呼ばわりされた
もうしょうがないから自分に「パクってごめんね♪転載してすみませんでしたね☆」って謝っておきましたよ
話逸れてアレだけど、SAIは線の修正やマスク処理がし易くて素晴らしいんだけど、
色彩やレイヤー調整機能が欲しいところだな
ベース作成にSAI、エフェクトはフォトショ
これは外せない
SAIで全部描いてる俺にあやまれ!
でもたしかにフィルタ関連は弱すぎるなorz
レイヤーの合成で彩度と色相をもっと直接的に弄りたいな。
模写の場合隣に置いて更に細かいグリッドでも使わない限り一致はしないよな。
塗りとかは時間かけたら近づくけどライン(デッサン)は重ねてみると「あれー!」
って言うほどずれてる。
ヲチや粘着のパクリ叩きは異様だよな。
確かにパクリや模写はよい事ではないんだけど、そこまで叩くか?みたいな。
とりあえず、saiにはPhotoshopのプラグインが使えるようにしてもらいたい。
あと、画像フォーマットを公開してもらいたい。
>789
彼らは面白い作品を見たいのか作者の苦行が知りたいのか
良く分からない行動を取るが
実は単に批評の為の言語がデッサン、トレスパクリしかなくて
議員さんのようにヤジ飛ばしてなんだか会議に参加してる気分になりたいだけ
それなら勉強して理論武装とかすればいいのだが
メンドクサイし言い負かされるとプライドなんか傷ついたりするし
ケータイ弄っていたいしで
ま、おおむねそれがシアワセな行動なわけで
>>819 無意識にしろパクってしまったなら、非を認めてちゃんと謝罪すれば叩きは一時的
叩かれた時、謝罪の後に余計な逆ギレ・自己保身コメントして燃料を投下する人達が炎上するだけ
定規システムはβテスト状態でもいびつでもいいから早く欲しい
完成品を急に渡されても改善要望とかでまた作り直すのは大変だし
別におまいが作り直すわけじゃないしw
その作り直しで今半年を越える更新が無いんだが
>>821 ヲチスレのROM住人だけど全然違うよ
謝罪しようが何しようが逆ギレするまで叩いて
逆ギレしたら本格的に炎上させて絵描き生命あぼーんさせるのが主な流れ
ブログを炎上させても駄目ならmixiやpixivあたりで特定して更に炎上させる
目を付けられたら大人しくブログやHPを閉鎖するなりmixiやpixivを退会するなりしない限り逃げられんよ
もしくは完全にスルーし続けるかだな、実践出来た絵描きは今のところ一人もいないが
いや、現在進行形で大手も大手をトレスして余裕で商業仕事したりスルーし続けてる人がいるから。被害妄想過ぎ
逆ギレもせず非を認めてその後やらなきゃ、叩く奴は粘着化したやつだけ。それはもう自業自得
そもそも逆ギレするまで叩ける要素があったなら、最初からまともな謝罪はせんよ
スレチ過ぎてわろた
>>825 いや、
>>805-806の書き込みと大体同じ理由だよ
大手なんか相手にしても連中の場合は叩かれ慣れてるから面白くない
だから小物を狙うんだよ、こんぶの様に知名度が低ければ低いほどそのインパクトはデカいしリターンも大きい
ちなみにトレス=悪とかそういう認識じゃない、単にトレスを理由に祭りっぽい事がしたいだけ
別にトレスじゃなくてもデザインが似てるとか色が似てるとか理由は何でもいい
単にトレスそのものが叩くための大義名分としては絶好の材料なだけ
おいここSAIスレ
どこでもトレスの話になると絶対湧くよな
きっと心当たりがある人たちなんだろうな
トレスというか模写の話題なんてさ、美術史みりゃ太古の昔からあった話だからなぁ。
たとえば仏教画やキリスト画で後光が描いてあったら、
それの元ネタはなんだ?パクリなのか?みたいなもんでさ。
ちょっとした小物のモチーフすらパクリって叩いてる現状がおかしくね?って感じ。
>>827 はいはい、実践できた絵描きは居ないといっておきながら大手は叩かれ慣れてるとかもう言ってる事矛盾してる乙
心当たりも何も背景は面倒だからトレスしてるよw
携帯で撮ってるけどデジカメ欲しいわ〜
こうやって平然とスレ違いの話題を続けるやつらも頭のおかしさは似たようなもん
やってる本人達は全く気づいてないのが見てて笑えるけどな
言わなくていい余計な事まで言って悦に入ろうとする奴もな
>>832 そうそう、丁度いまのお前の様に簡単に釣り上げられるわけよ
どう見ても撒き餌なのにな
後釣り宣言でましたーw
ID:sgLxiiAoが痛すぎるww
オチスレの"ROM住人"ってわざわざ言って置きながら後釣り宣言とか
妄想がソースの長文で「インパクト(笑)」「逃げられんよ(キリッ)」延々と語る所が
絶対ROM専じゃないタイプの人だよね、そもそもオチスレに常駐してる時点でそういう気質だべ
あーそろそろまた兄貴来てくれないかなー
SAIで縞パンイラコンの絵書いてるんだけど、メインの女塗ってるだけでメモリ使用容量がすでに900M('A`;)
背景塗ったら落ちそう
誰かボスケテ
色情報捨てて、モノクロにしろ
>>840 来たってどうせCO2の25%削減みたいな話して終わりだろ
>>841 メモリ使用量の少ないPhotoshopでも使え
それといちいちカススペック自慢するな
キャンバスの最大サイズを下げろ
透明部分のない背景レイヤーはメモリバカ食いするから
キャラ絵の作業が終わるまでは別ファイルに退避しとけ
>>841 メモリ買って3Gにしる、そしてオプションのキャンバスの最大サイズを今使ってるサイズに合わせておけ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:49:48 ID:ZNsLqnth
早く円ツールつけてください〜
大晦日までに何か発表あるだろ
無かったら諦めてくれ
兄貴の事だからおっきいお友達にクリスマスプレゼントしてくれると予想
おっきくないとダメ…?
性的な意味で。
円ツール欲しいねー
そんなに難しい技術なのかね。教えてエロい人
一応筆のサイズでかくして擬似円ツールにしてるけど、やりにくい
曲線ツールでの描き方は知ってるか
円を描くだけならプログラム理解してないアホでもできる。
だがツールとして有用な物として設計し、
既存のプログラムに組み込むのは骨が折れる。
円はベジェいじってどうにかなるけど、
自由変形で曲げとか遠近とか自由度上げて欲しいな。
テクスチャの貼り付けなんかを別ソフトでやるのがめどい。
しかしベジェって使いにくいな
初めて使ったのは「ハイパーキッド」でだったけど
これで下絵をなぞるなんて何年かけて描くんだよって思った
で、円をベジェでどうしても描けないから
図形ツールで描いた円をベジェに戻してみたら点が4つしかなくて
変なたとえだが「大人にいいようにだまされる子供の気分」だった
まあ、SAIのペン入れツールはベジエじゃないんだけどね
使いやすいデス
他のベクターよりかは自由度は高い
コミスタとかだとパス全然自由に動かせないで動かしてると歪むw
それはパスとベクターを混同してるだけだな
そういう意味合いで言ってるわけじゃないだろうに
・・SAIの画面で見た時は美しいぃいって思うのに
JPG100%で保存した後、画像FAXビューアーで覗くと何コレ糞って思ってしまう・・・
あるあるw
フォトショでも同じだ。何でだろうね
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:12:40 ID:tQ/FAvu+
画面サイズだろ
ちょっと遠くから見たら粗が消えるみたいなもん
ペン入れに関して
どうも慣れないのは、「選択領域」のポイントを部分的に選択して消去する方法
どうして単純にポイントを選択して、デリートってできないのかな
まず選択ツールで領域指定、それから領域選択、それから領域モードに戻ってAltボタン押しながらポイントをクリック
工程が多すぎる
また、線のポイント(・-・-・)の数が必要以上に多くなるところがあって困る
線のポイント数の判定の基準は、線書くスピードによるけど、
必然的に線の終点にポイントが集中するのであとで編集しずらい
こんな感じ↓
・---・---・----・・・・・・・
いつもこの・・・・・・となったところのポイントを減らす作業がけっこう時間かかるのよ
目や指など細かいところはポイントがグチャグチャに重なり合ってやりにくい
まあ贅沢な文句かもしれんが
後で線をあれだけ綺麗に直すことはリアルペン画では不可能だし、
多少の手間は惜しんではいけないのかもしれないけど
イラストスタジオはこのへん使い勝手はどうなんだろうな
あれもかなり独特のインターフェイスで、
画面のどこに何のツールがあるのかわからないという評判も聞いたけど
altクリックだけで消えるだろ?
v1.0.1使ってるがalt+クリックで消えるな。新しいバージョンは仕様が改悪されてるの?
ペン入れレイヤーは下書きをまんまなぞるのではなく、ポイントだけちょんちょんと置いていく。
SAIのペンのポイント編集のやりやすさは尋常じゃないだろ。
俺はこれがあるから何万も出して買ったコミスタ止めてSAI使いになった。
コミスタは集中線やカケアミとか背景の時だけ使うw
SAIは通常レイヤを使ってるし
ベクターならコミスタのがずっといいや
主線は鉛筆でぐりぐり描いちゃうが
小物描く時はペンレイヤー使うわ。メインで使わないけど非常に便利な機能。
SAIにはその手の「本流とは違うけどあると便利」ってのが削ぎ落とされてるイメージなのに
このペンレイヤー機能だけは妙に作りこんでるね
パス書きになれてる俺は使いにくくて仕方ない・・・
>>865 消しゴムをツールシフトして抜きを消すとか
通常レイヤに転写するとかしろ
あと100%以上の拡大ビューで編集すると
実サイズビューとの整合とるために通常より多く制御点作るから
制御点作成という仕様自体にアレルギーがある変態なら
100%未満の縮小ビューで描け
>>865 >どうして単純にポイントを選択して、デリートってできないのかな
これは不思議だったが、
この仕様じゃないと、ペン入れレイヤーの線から
マジックワンドで選択範囲を作ってるときに、
ちょっと線が繋がってないから端っこの制御点だけ移動しようとしたのに
既に選択済の部分に重なる制御点も全部動いてウギャーってなるから
あえて分けてるんだと思う
最近また何冊もSAIの本出たので見てみたが、なんで微妙な絵の奴ばっかに依頼するんだ
ああいうのはめっちゃ安いから
まともな絵の人は引き受けない
ああいう本ってSAI制作者にも金はいるの?
なるほど、でもまとも?というか人気あって上手い人に描いてもらったほうが売れそうなのにね
これなら自分にもできるかも。と思わせるために、いまいちな絵の人にするんだよ。
>>877 無断で出せるわけはないから、権利的な約束でお金は動くと思うよ。
早くAdobeさんに権利を買い取って欲しいね
>>878 企業秘密をバラせって話にもなるから、
なおのこと安いギャラでは動かなくなるだろう。
多少売れても元が取れないんじゃ出版する意味がない。
ペンツール使いやすいとは思うけど、オッパイの曲線とかはベジェの方がいいような
>>878 すべてのHOW TO本に共通する法則
「人気のある人は忙しいのでHOW TO本なんかに関わってるヒマはない」
30万以上で依頼来たら普通に協力するよ
あの手のは二万以上は出さないよ
すまん10万でやったわ
>>865 > まず選択ツールで領域指定、それから領域選択、それから領域モードに戻ってAltボタン押しながらポイントをクリック
なんか良く分からん工程だけど
ペンツールのままctrl+ドラッグすれば即座に制御点選択できるだろに
アナログ時代だけど一昔前のHOW TO本は豪華だったね
色彩王国だと田中久仁彦や金子一馬、いのまたむつみ、七瀬葵などなど
当時は高かったのかね?
それは絶対に無い。
コミッカーズとかは作品の宣伝も兼ねてって感じじゃないかね
昔あったコミッカーズとかエスのデジタル特集でも、肝心のブラシ設定やレイヤ構成なんかまったく
のせないで、何のための特集かわからん紙面構成やインタビューだったなー
絵なんか描かないヤツが編集なんだろな
グラデーションツール搭載頼むわほんと
基本中の基本でしょうが
グラデ機能があるだけでかなり楽になる
せめてペイントに付いてる機能は全て実装して欲しい
製品版買った人は今後のアップデートに期待して買ったような物だろ
詐欺も良いところ
SAIの将来より自分の将来の心配してろよ
>製品版買った人は今後のアップデートに期待して買ったような物だろ
ツールをそんな理由で購入する人がこの世にいるのだろうか…
いるみたいだね
自分は現状で満足しているけど
そんな理由て金払うんだから重要だろ
線だけで完成なら買わねーっつの
影付けの境界線までペン入れレイヤーで描いてる漏れは少数派?
SAIで漫画描きたいから記号(四角、丸だけでも良い)
文字入れは是非実装して欲しいもんだ。
あとバナー作成もSAIでやりたいからGIF保存を頼む。
グラデは後で良い。一応なんちゃってグラデが出来るから。
いちいち他のソフトを立ち上げるの面倒なんだよなぁ
あれ、バナーってgifで作らない?
もう昔からのくせなんだが
定規が付くかも・・・?という淡い期待はあったが大幅改装してるって話だけで音沙汰無しだけども
定規くらい重くてもいいからテストに付けて見ていいのに
一体いつまでテレホ契約中なんだよw
>>901 権利関係のことなら今は失効したから組み込むのに問題はないんじゃね
定規やグラデツールは製品化から一年以内には必ず付くと思ってたし
それを踏まえてお金出した人も多いんじゃないの
まぁそんなんその時点での完成度に対してお金払ったはずなんだから
文句言うのはおかしいんだけど、ちょっとね…
購入したのは今までテスト版を使わせてもらったお礼かな、自分は
今後何か実装してくれるならまた有料でいいと思ってる
金払った事を後悔するくらい文字や定規やグラデーションを最重視してるのに
何故文字や定規やグラデーションの機能が付いてないSAIを買ったのか理解に苦しむ
同時期なら競合製品としてoCもあっただろうに、最重要機能を搭載したoCを何故買わなかったのか
たかだか5250円程度で大袈裟な…
小学生かよ
糞信者どもは黙ってろよ
お前らの話はつまらん
>>908 不満を補う位に魅力があるから、で納得出来ないか。
少しでも不満があったら買ってはいけないのか。
まさか「なら要望なんてするな」なんて言わないよな?
ノータリンのガキには
『完成したので販売開始』
という概念は存在しません。
>>911 あとあと後悔する様なその場だけの薄っぺらい衝動に駆られた反動だろ
コイツらの話は「きっとアップデートでPainter越えするくらい
高性能なブラシ機能が付くと信じてPhotoshop買ったのに裏切られた・・・」みたいなもん
大体文字だの定規だのグラデーションに関しては「時間はかかるが実装する」と明言してるんだ
それならいちいちアップデート放棄だの何だの言ってないで
大人しく待ってるか実装されてから購入すればいいだけの話
キモすぎ
こいつらのせいでアップデート止まったんだな
>>912 アップデートに期待してってのは発売当時の兄貴が発言を聞いてるからじゃないのか?
あと4月に次の目処が立てば報告するってのもあったし
概念があってもこの場合はそういう問題じゃないと思うぞ
そもそも放棄してないし
「俺たちの戦いはこれからだ!」的な発言は確かにあったw>発売直後
いやまあSAIに足りないとこはフォトショで補完してるからいいけど
問題なのは、フォトショには線の編集機能が全く無いことだw あったらフォトショで全て済む
なんでSAIを買ったかというと、線だけのため
内容は実に満足しているよ
線だけだけど
んーでも塗りも微妙にSAIのほうがいいかも
フォトショは塗りの混色ができないんだよな。上に重ねるだけ
なので筆などの機能はSAIのほうが自然
CS4なら線も十分引けると思うよ
重いからメインに使うの俺は嫌だけど
まじで?
CS4だとSAIみたく線編集できるの?
とにかくトレースで線がガタガタになるんで、フォトショでも滑らかに引けるようにしたいよ、線調整も
それがあればSAIは必要ない
つかフォトショはイラスト寄りというかフォトレタッチメインだから高望みできないかな
さらさらっと綺麗に手早く仕上げるならSAIだと思うよ
合成さえ表現にいれようとしないのであれば
今もちょっと筆いじってみたけど、良い
SAIに適した範囲ないでの表現なら多いに力発揮できると思う
>>913 誰が「買って後悔してる」なんて言ったんだよw
「魅力もある、たけど不満もある」ってことがそんなに気にくわないか?
どんなソフトにも、と言うかソフトだけじゃなくてもそういうのってあるだろ。
「不満があるのに買う意味判らん」とか「文句言うなら実装してから買え」とか
お前いちいち極端なんだよ。
>>919 CS4から曲線の補正がかなりキレイになったけど、線編集はないよ
あと回転表示がイマイチなのと、左右反転表示がないのもネックだね
試用期間で納得いって金払うのが普通っしょ。
作者に何が起きるかわからない世の中だってのに、将来性に投資する
くらい物好きなら、もうちょっと黙って見てれば良いのにね。
それが金払ってから後悔って、バカな消費者様を描いて額縁に入れた
みたいな人だな。
糞信者は黙れっつってんだよカス
>>920 何の為の30日試用なんだね?
一ヶ月近く試用しながら検討出来るというのに
文字や定規やグラデーションが無くても問題ないかどうかすら自己判断出来んのかい?
因みに今ならお前らの望む全てを兼ね備えた「イラストスタジオ」という夢の様なツールも選択肢の中に含まれてる
独特のインターフェイスと一つ一つの挙動がもっさりという欠点はあるが、
それでもコミスタ譲りの綺麗な線とフォトショばりの高機能を備えている
驚く事にこれだけの要素を持ちながら価格はSAIと然程変わらない
勿論、文字も定規もグラデーションも付いていて完璧だ
いつ来るとも分からぬSAIのアップデートを不満垂れながら待ち続けるより、
そちらへ移行した方がより建設的であり効率的であるとは思わんかね?
待ち望むSAIのアップデートがお前らの望むアップデートであるかどうかも分からんよ?
ああこいつ作者か
スレ覗くことだけはかかさないんだな
キモすぎ
多人数の組織が作ってるソフトなら継続性には期待ももてるけど
個人制作のソフトは作者になんかあったら将来性もくそもなくなる。
って道理も分からんお子様なんだな。
現状使えるのを確認して金を払う、機能に不足を感じたなら見送って
もしも将来機能が追加されたならその時金をはらう。
って判断もできないくらい脳が弱っているお方らしい。
神への不満など心に思い浮かべる事すら罪なのだ
言う事がなくなると儲あつかいすりゃ話終わると思ってるらしい。
いかにもガキだなw
>>928 君の言いたいことには共感するところもあるが
その書き口じゃ同意するのが恥ずかしい
最終リリースからちょうど一年の今年のクリスマスになにか動きがあればいい。
それにしても一年間のバカンスか。億稼ぐとやっぱ違うね
テスト版に何年かかったのか知ってるか?
地味に選択ペンやワンドの閾値のいじりやすさがたまらん
まじであれのおかげで原稿がアホほど進む。
月産ページ数が10Pくらい増えた
Windows版のテストバージョン公開から発売までにかかった年月を考えると、
このくらいの期間アップデートがなかったといってもどうって事ないわな。
一ヵ月後に次バージョンが出なければ使用不能になるわけでもないし。
今だに1.0.0を使ってる俺参上。
>>924 アップデートが無けりゃ買ってないなんて全員が言ってるわけでもない
期限があるから購入したまでで、その後のアップデートでグラデ・定規やテキストが付くなら追加で5000円払っても別にいい
そういう俺がアップデートをβ状態で不安定でもいいから提示して欲しいって言うのに対して
アップデートが来るまで他に移行しとけとは言わないよな
まぁこれだけアップデート無けりゃ心配にもなるだろw
ただでさえ個人でやってるソフトなんだし
俺には見える。
β版の意味を理解できないお子様が公式掲示板で暴れる姿が!
ここでならわかるが公式見た上で公式掲示板で暴れるて
イラストスタジオの評判は聞くが、総じて意味不明なインターフェイスにブチキレタというのばかり
Β版にあったテクスチャライブラリ探すのに1日かかって、
結局見つからなかったとかどこかに書いてあったし
いくら高機能でもそういうのはいらない
まーでも期待値なら向こうの方が上でしょ
最悪、現バージョンで軽量化できなくても次のバージョンに希望繋げられるし
いつできるんだかさっぱり分からないソフトに焦らされてイライラするよりマシ
どんどんループしていってね!
イルカの伝説あと32スレか。長いな〜
SAIの公式って情報あんだけ?
やる気なさすぎ
あとは有志のサイト見てくださいってどんだけw
SAIを曲がりなりにも使ってるユーザの口からいまさら「あんだけ?」
なんて感想がでようとはねえ。
使ってないなら何しに来てんの?だしねえ。
使ってると「あんだけ」とは言ってはいけないという根拠が不明
なんか製品にケチつけるなら最初から買わなければいいみたいな論調の変なのがいるな
社員乙
己がバカであると自慢して楽しいですか?
はー、トップページの内容に今更驚く人がユーザなんて事あるんすか。
あ、あるかな。トップページはおろか、説明も使用許諾契約も過去ログも
ろくに読まないで答えだけ要求するようなユーザ様の類いが多いから。
つまり自分は何も調べないでいきなりソフト使う情報弱者です、って告白
な訳なんだね。
∩
( ^ω^) 彡// STOP!
⊂彡
||l >====||l=
/|l / |"
ノ /、 // }
) ヽ、__i||,./ / ベコタン!
⌒ ,〉 ,, ",〉
〈 _ _ , /
`ー--‐''"
あぼんだらけでなにがなんだか
自分のバカを否定する前に逃げたか、ID変えちゃったらしいね。
匿名掲示板って便利だなあ。
色パレットの保存数増やす方法ないかな?あるいは簡単に入れ替えできる方法。
全てのユーザーがサイトの内容に肯定的という訳ではなかろう
だから兄貴の絵も消えてんだろうしなw
いま一番得をしてるのはくだらない事でスレに常駐してる連中よりも黙々とSAIで絵を描いてる奴らだな
全て肯定するわけじゃないのは確かだが、使い始めてから驚くってのは
ダウンロードリンク以外の情報見る気のない奴か、ユーザでないかだと
思われても仕方なかろ
ID:1O+AZcvuは自分の「今更」が全ての人の基準になってるってわけですね^^
キチガイの典型
>>953 同意
そしてサイトを批判すると、「今更」だとか意味不明なコメントが出てくるのが特徴
何がどう今更なのか本人にも説明は不可能
使い始めなきゃわからんことだらけだろ?
ソフト使い始める前から驚いてるエスパーがいるみたいだなw
尻馬に乗る馬鹿かご本人がID変えて登場されたな
はいバカとしか言い返せませんでした
流石エスパーですね^^
今文句言う奴奴は「今更」w
「驚くのは使い始める前にしておけ!」
www
| どんどん炎上していってね!
|
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ∩ ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
たとえばPhotoShopなんて試用期間内で全機能網羅する奴のほうがレアだろうね。
SAIみたいな小さいアプリだって使ってるうちに不便を感じてくる事だってあるだろう。
いちいち定規やグリッドを使うたびにPhotoshop等の別アプリ立ち上げて画像開いてって・・・
そりゃ複数のアプリを使えば何でもできるだろうよw
だけど、直線、プリミディブ図形や文字入れなんて、ついてないペイントアプリのほうが珍しい。
MSペイントにすらついてるの機能だぜ。
それをユーザーが要望してなにが悪いんだ?
勢いに押され突然消える謎の人物
ID:1O+AZcvu(今更クン)
ID:D/mn7Rep(Mr.エスパー)
であった
>>964 だよなあ
それが普通の感覚
>>964 なんで急に機能の話になったんだ?
どうでもいいけどプリミディブが気になっちゃうあんあん
>>966 SAI自体の話からかけ離れてきてるようだから、SAIには機能が必要だと話に戻しただけ。
・・・・・プリミティブって書いたつもりだったw
個人的には機能が増えることで重くなるのなら必要ではないなあ…
>>968みたいな人は現行バージョンを使い続ければいいだけで、ここに書くこともあるまい?
別にここはSAIのスレであって、SAIの新機能待ちスレではないよ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:09:47 ID:evYdVon/
>>968 現状で満足してるなら今のを使い続ければいいだけ
兄貴早く定規お願いします
あと図形と文字ツールも…
まあ、たしかに簡単な図形ツールさえついてないのは、ちょっと兄貴変わり者すぎな感じはあるねえ
応援はしてるけど、イラつく人の気持ちもわからんでなないよなあ
ただそこまで作りこんでたらSAIは未だに発売してなかったろうなあ
はやく正式版を!というプレシャーに耐え切れずに発売した感はあったからなあ
まあ、そのうち付くよ。サボってんじゃなくて一人での開発だから時間かっかてるだけだろうし。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:36:41 ID:evYdVon/
図形と文字ツールは定規の前につけて欲しかったね
技術的に難しいのかどうかは分からないけどフリーソフトでもついてるわけだし
やっぱりSAIで出来ることならSAI一本でやりたいよ
落書き程度ならソフト間で移動するのは面倒くさく思ってしまう
sageを付けて欲しかった
もう待てねーんだよ!
あうあうあーーーーーーーー
Sory
だからキチガイ糞信者は消えろって
この手の話で機能追加して欲しい派からの「今の使え」が出てくるけど
重くなるくらいなら○○の機能はいらないとか、そういう意見も言う意味はあるだろ
特定の機能だけ欲しいって人もいれば、セキュリティ・デバグアップデートが出来なくなる問題もある
欲しい機能だけ追加できるプラグイン形式が好まれるのはこれなんだよねぇ
マジレスかっこ悪い
ホントそうなると最高なんだけどね
兄貴が頑張らなくても作ってくれる人も出るかもだし
プラグインが採用されればいいんだけどねぇ…
まあそうしたら兄貴は儲けれなくなるからやらなさそうだけどw
>>978>>980 そんなことになったら間違いなくプラグインのバグの方で
兄貴への真夜中の電話が激増する悪寒
>>982 真夜中に電話って、どこかのデータセンターのSEみたいw
どんだけー
バグも修正されない糞SAI
昨今はVistaにも対応しなくちゃいけないからデバッグとかめんどそうだな。
かといって人雇うとそれはそれで面倒なんだよな。
早く機能追加しろや!と喚くよりは、
どうしたら早くリリース可能になるのか?
を検討した方が良さそうだと思う俺SE。
64bit化さえしてくれれば、グラデとか図形とか文字とかは面倒だけど他のツールでやれるんで
ともかくお願いしたいのです…
現段階でどこまで進んでるのか…
定規ツールが完成する見通しが立ってるのか…
それすらも分からないからなぁ
これだけ時間がかかってるんだから難航してるんだろうけど
もう数年前に金払って以来アップデートとかすっかり忘れてたぜ
パース定規つかないの?
>>988 いいIDだな、AzPainterスレ行って来いw
次スレ誰かおながい
スレが伸びてるからwktkしながらやってきたのに
ですが発売前の兄貴との濃密なちちくりあいは現実とは思えないほどディープに甘い瞬間の連続でした
確かに発売前の方が良かったよなw
金入ったんだから雑用係雇えばいいのに
ここ覗いてる奴は全員兄貴に遊ばれたビッチみたいなもんか
ずっとROMってる俺が埋め。
とりあえず64ビット対応かメモリ効率化してくれ
それと開発してるなら、たまには進捗発表してくれ。
そんではみなさんSAIなら
1000ならSAIメジャーアップデート来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。