Illustrator総合 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:18:33 ID:Qcn4Jq3+
Adobe? http://www.adobe.com/jp/
製品紹介? http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/index.html
体験版? http://www.adobe.com/jp/downloads/
アップデータ? http://www.adobe.com/jp/downloads/updates/
FAQ? http://support.adobe.co.jp/faq/faq/ptroublefaq.sv?PROD2=008
Illustratorのツボ? http://www.ht-net21.ne.jp/~adphic/
Illustrator?イライラ・ストレス解消委員会 http://illustrator-ok.com/
イラストレーター普及委員会? http://ama.jpn.org/illust/top.html
DTP?with?Adobe?Illustrator? http://www.zephyr.dti.ne.jp/~aky/dtp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:19:27 ID:Qcn4Jq3+
[DTP]■イラストレーター Illustrator ver.14■ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1187056868/l50
[Web制作]Photoshop&Illustrator関連スレッドPart13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1189934382/l50
[同人]【Adobe】Illustrator @同人ノウハウ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1087375832/l50
[ビジネスsoft] 本日発売! Adobe Illustrator10.0 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1011314555/l50
[新・Mac]【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1201316841/l50

各々の次スレは自分で探せ★
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:20:30 ID:Qcn4Jq3+
■荒らしに注意(1)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

助さん格さんの過去の大立ち回り
・「PSDフォーマット」という日本語はあり得ない(PDFフォーマットは使うのに)
・CS3には「電離コマンド」(プラグイン?)が入っている
・Illustrator CS3は絶対に固まらない(Windows版は不安定という人柱レスを受けて)
・アクティベーションがMBRとは無関係
・AIのライブペイントグループとグラデーションの関係を誤解
・誤解を解くためにアドビサポセンに2時間繋ぎっぱなしで待続ける暇人 【ここまでAdobeネタ】
・MacProをさりげなく自慢
・マザーボードのオンボードグラフィックはあり得ない(3Dに少しこだわる)
・1台だけうちにもある>NECの自己発光タイプ液晶(100万円で売ってる) 【ここまでハードウェアネタ】
・HTMLで使うのはコマンド
・SWFにするとJPEG画像が劣化せずに容量激減できる
・Painterは6が一番の名作なので、改悪したCorelには倒産して欲しい
・印刷用にデータを納めるなら例え色校正前の様子見であってもRGBより絶対にYMCKだ(CMYKに非ず)
・Corelには倒産して欲しいけどDesignerは残って欲しい
・ペイントツールSAIのスレでなぜかMSペイントの自慢を始める 【ここまでソフトウェアネタ】
(助格template Leopard Rev.4-1)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:21:36 ID:Qcn4Jq3+
■荒らしに注意(2)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

助さん格さんの近況
・職業は無職だがパース屋稼業に興味がある
・なぜかPhotoshop質問スレで延々とイラレの自慢をするイラレ厨
・語録の一つに お医者さんにみてもらうのは恥ずかしくないからはやく税金を治めるようになれよwww
・語録の一つに 貧乏ニートの永遠の(Painter)6ユーザーですが何か? だって9.5やXなんかより6が最高じゃないか。
・一時期は現実逃避のためかお祈りのようにショートカットとレスする日々
・女の子にかまってもらえないのか肛門にフリスクを入れる変態性癖をカミングアウト、以後肛門という言葉がお気に入り
・夜半過ぎから午前中を中心としたデータイムにCG板のスレに書き込めることを自慢
・最近はイラレの不具合はあり得ないと必死で啓蒙するイラレ厨
・自家用・請負に関わらず年末年始の挨拶状をIllustratorやPhotoshopで制作したというレスも無し
・最近はAdobeのことを「アドベ」と言うのがお気に入り

都合が悪くなると怒れる無職,ニート,低学歴,火病などお決まりの煽りワードを入換えて使う
2007年春の春学期終了以降、大得意だったアメリカ自慢が途絶える
調子が良いときの決めゼリフは「何この展開w」「召還します」(適宜漢字仮名遣いは変化)
仮想敵を見失うと「君は君だとすぐにわかるね」で相手が煽りに乗るのをじっと待つ
句読点のない一行レスで挑発するようなレスを散発させる
でも待ちきれなくて一行レスや周回遅れのAAで荒らしと自作自演気味の叩きでもう一度釣り糸を(ビローン

適当にあしらうと捨て台詞を吐くので生暖かく見守りましょう。
(助格template Leopard Rev.4-2)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:22:09 ID:Qcn4Jq3+
■荒らしに注意(3)
このスレをはじめ、CG板やIllustrator関連スレには
病的なほどイラストレーターを愛している「助さん格さん」が徘徊していました。

!最重要!
最近はマルチセッション+携帯電話で常時2〜3つのIDを使分けて自作自演を
しているようです。騙されないようにしましょう。複数の接続先から
自作自演をしていることから「助さん格さん」と名付けられました。

(助格template Leopard Rev.4-3[End])
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:22:42 ID:Qcn4Jq3+
■Windows版 IllustratorCS3 Q&A

Q IllustratorCS3の動作が重いです。
A 仕様です。現在考えられる最高峰のスペックを持ったパソコンを手に入れたとしても重いでしょう。
アドビは10年先を見据えて、プログラム開発を行っています。10年先のPCなら快適に動作させることが出来るでしょう。
お手数をお掛けしますが、我慢して10年お待ちください。

Q IllustratorCS3で作業しているともっさりします。
A 仕様です。物理メモリの搭載量が足りていないことが原因です。
現在OSが認識できる最大量のメモリ(32bit環境では4GB)を搭載したパソコンでも、もっさりするでしょう。
2GB程度のメモリでは、もって10〜60分程度だと思われます。
解決策としては、その一定時間分毎に作業中のドキュメントをいったん保存し、IllustratorCS3を再起動することを推奨します。

Q IllustratorCS3が終了時に画面が白くなり固まってしまいます。
A 現在確認されているバグです。上記の問題同様に、作業に必要なリソースが足りていないことが直接的な原因です。
これを回避したいなら、やはりドキュメントをこまめに保存し、その都度IllustratorCS3を再起動してください。
慣れてくるとそろそろ重くなるな、とタイミングが分かってくるようになると思いますので、
その直前にはIllustratorCS3を終了するようにします。2〜3分毎に保存するのが良いようです。
ややエスパー的な能力が問われますが、これを覚えるとIllustratorCS3がフリーズすることは無くなるでしょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:23:47 ID:Qcn4Jq3+
■日本におけるイラストレーターの歴史


  [5.5] → [7.0] → [8.0] → [9.0]→ [10] → [CS] → [CS2] → [CS3] → [CS4(!?)]
   ↑     ↑     ↑     ↑    ↑       ↑     ↑      ↑
   │  不満の声大 .  │   不人気  │ ただ重いだけ  │   よく固まる(今ここ)
   │            │         .│            │
ベストセラー       好評     まだまだ現役    ライブトレースなど
                                  数々の目玉機能搭載
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:25:10 ID:Qcn4Jq3+
前スレで観測された自作自演失敗の実例

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:53:14 ID:SrQ8e0Ml
Illustratorの印刷で、印刷可能な最大サイズは何mmでしょうか?

作成可能なファイルのサイズは最大5779.55mmとの事ですが
印刷はどこまで出来るのか気になったもので。
もちろんプリンタの性能に依存すると思いますけど・・・

977 :976:2008/11/04(火) 13:00:33 ID:m1QY+r3t
すいません、誤爆しました。(;><)ノ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:14:53 ID:SrQ8e0Ml
>>977
誤爆じゃないけど
荒らすならせめてIDくらい・・・w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:41:57 ID:XTO1GCft
>>977
これが誤爆ねw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 05:41:40 ID:1vG9A6hu
>>1

CS3が固まるのを強調しすぎると荒れるよw
あと個人的にバージョン9は好きだな(つーかメインw)
俺のボロMacだと10は重すぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:59:11 ID:tfOB0NZ3
バージョン9は他のとなぜ互換性に問題があっていらない子認定されてたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:11:33 ID:vu/8quNO
とりあえずイラレ7の俺にバージョンアップを買わせてくれ。10でもCS2でもいいから(;´д`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:03:48 ID:Yn8p2psU
バージョン9は ただ上書き保存してるだけでファイルが壊れるので
ときどきファイル名を変えて保存しなくてはならない
って解説本に書いてあるスゴいバージョンじゃん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:48:06 ID:xiD6PsZO
バージョン9は不人気どころじゃなかった
一番酷かった気がするw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:31:20 ID:KHdFD6X0
一番酷かったのは7だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:37:29 ID:ljiabeDD
9から使い始めて、教本も9ので覚えた。
特段不具合に遭遇はしなかったけど、世間じゃ8が鉄板化してて辛い時期だったなぁw
半透明とか透明マスクが装備されたの9からだよね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:17:53 ID:Gj6/uaxj
8でやってた会社の仕事を家にもってかえってやろうと家の9で読ませたら 字が出てこなくてorz
どうも後々聞くと互換性にかなり問題のあるバージョンだって話で・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:27:30 ID:Yn8p2psU
今年のアンケートでIllustrator8が1位ってほんとうか…
http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20081104140100.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:55:18 ID:Gj6/uaxj
印刷所の機会がイラレ8じゃなきゃ駄目なのもまだ結構あるらしいしなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:10:25 ID:r5TUeT2U
なんでそんな古いバージョン使ってるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:25:44 ID:PXVRnsv9
要らん機能や仕様が混ざると、PSの恩恵の邪魔になるから
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:13:20 ID:8KLk7Pd7
そして未だにOS9が・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:11:44 ID:/hDmchLS
>>18
さすがに5.5はないかw
でもイラレ8 @ OS9 でたいていのことはできちゃうのも事実
OS9 もいったん安定すると滅多に固まらないし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:06:36 ID:14l/n6pr
>>19
この不況で設備更新の目は事実上絶たれたのも大きいだろ。

CS4 リリース後に10とCS3組がどれだけCS4に乗り換えるかだろうな。
場合によってはマクロメディア吸収直前みたいに
アップグレード制限の下克上的徳政令が発令される日も意外と近いかもw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:06:51 ID:XFODjly7
CS2を使用しています。

VistaでVSを変更して使ってるんだけど
CS2を起動すると必ずVSが変わってしまいます。
なぜ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:58:11 ID:0zpwmXiD
>>25
CS2を読み込む度にレジストリーを変更しているから
私は起動前と後のレジストリーの差分を作って対応している
あまり話題に成ってないのなら、ちゃんとした対処法があるんじゃないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:25:00 ID:hIKQIwJA
>>26
むずかしそう・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:39:21 ID:8/RE7ix5
Illustrator10〜CS3を使ってます。
大量のオブジェクト全部に引き出し線とテキストボックスを作る作業をしてるんですが、
引き出し線が重ならないように調整するのに時間がかかりすぎています。

テキストボックスの四隅のうち、一番オブジェクトに近い隅に引き出し線をスナップしないといけません。
テキストボックスに入れる文字は全部のオブジェクトで異なります。

先にオブジェクトとテキストボックスを配置して、一気に引き出し線を作っていこうと思ったんですが、
後からオブジェクトが追加されるので、引き出し線を作った後で調整する必要があります。
動かした後にスナップ位置を一個一個変更していくのが辛い。。。

なにかいいアイデアや操作方法はありませんでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:49:42 ID:GqDEwRZM
IllustratorCS2で質問です。
パスに沿って、等間隔でオブジェクトを配置したいのですが
どうすればよいでしょうか?
ブレンド機能を使うと、等間隔に配置できず困ってます。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:08:41 ID:WKsOZbCy
WindowxXP/CS3で質問なのですが、
CS3 -> CS2 に保存はどうすればできるのでしょうか?
「別名で保存」ではできないようなのですが・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:26:17 ID:E6tovSen
>>30
ファイル→データ書き出し→Illustrator Legacy選択

で行けるんじゃないかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:35:15 ID:WKsOZbCy
保存の最後にウインドウが出たのですね。解決しました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:53:11 ID:FiZphq1A
>>29
オブジェクト全部選択して等間隔に分布
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:25:34 ID:+TtYK/sK
>>33
それだと「パスに沿って」ではないだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:32:49 ID:QOBvG2sC
>>29
オブジェクトをブラシにする。
パスの形によっては等間隔とは行かない場合もあるけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:39:08 ID:OQuFCARg
CS3で線分で囲ったものを面にするにはどうすればいいんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:05:19 ID:FiZphq1A
>>34
どんなパスか書いてないからね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:15:37 ID:34S6jJd0
>>36
連結
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:01:57 ID:k7kkmT/+
CeleronM1.50GHz、メモリ1Gでポスター作り用にイラレ買いたいんですけど、このスペックでCS2まともに動きますか?
CSは一応まずまず動いてます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:31:09 ID:mfM2Rt46
うへぇ、イラレ触ってみようと思って体験版落とそうとしたらCS4準備中でやんの……
CS3でも良いからどっかで体験版手に入りませんかね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:57:57 ID:RXNDvoyx
>>36 パスファインダの分割
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:27:13 ID:7zYVe1gU
非力なマシンでこんなクソ高いソフト買おう・使おうとする人ってなんかの主義?趣味?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 12:24:36 ID:bJUIx+zj
>>40
CS3の体験版なら、Web制作板のCS3スレに落とし方の情報があるよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1182438552/884-885,898,900
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:57:32 ID:en8oEp6t
>>43
うおお、ありがとうございます
30日間存分に触ってみます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:05:41 ID:r9VF9q7w
初歩的な質問で申し訳ないのですが、多角形ツールの↑↓で辺の数を変えようとすると
反応が早すぎて目的の辺数になりません。パチスロの目押しのようなもんです。
なにか設定がおかしいのでしょうか?CS2です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:08:19 ID:VHfj3IX4
>>45
キーリピートがかかりだすまでの時間設定が妙に短くなっているのでは?
Windowsならコントロールパネルのキーボードの設定で変えられるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:05:20 ID:6fN4j90E
>>45
ありがとうございます。Windowsなのですが、その設定いじっても駄目でした。
一押しするだけで、下は三角形に、上は十角形ぐらいになってしまうのです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:19:07 ID:QOxRGspi
>>39
CS2ならまだ行ける
むしろ乗っかってるOSをチューンした方が
体感速度は速くなるかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:18:23 ID:NjE2JzaV
>>48
なんでおかしな質問に回答するかな。

今からCS2を普通に買うのは不可能。以上。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:23:14 ID:vff8C4Zx
以上!
真スレスト(ry



www
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:38:26 ID:HCuhmAUk
>>49
ライセンス的に問題なく譲り受ける方法は
アドビサポートでも懇切丁寧に教えてくれるよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:30:53 ID:gKrFnaqG
ビットマップの切り抜き画像(例えば宝石)を
イラレに読み込んで、曲線などのパスに沿って
配置する方法ってありますか?

使用Verは、Illustrator CS2です。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:57:30 ID:Fo7N3Fhl
>>52
つライブトレース
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:17:18 ID:C97G/Qz5
ライブトレースではパスに沿っての配置はできないだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:01:57 ID:Fo7N3Fhl
ああすまん、完全に質問内容を誤読してたわ。
ビットマップそのままじゃ無理なんじゃない?
先にトレースしてオブジェクトにしてれば>>29-37のでいけるだろうけど。
数が少ないなら適当なオブジェクトを>>29-37で配置して目印として
その部分にビットマップ宝石画像を手作業で重ねていくとか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 06:42:36 ID:Z7uqYnQz
>>39はそんなタマじゃないww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:43:05 ID:pX+sX4rk
10を使ってます
直線を引こうとしたら352.77mmまでのサイズにしてくれと言われたんですが
それ以上のサイズの線を引くことはできないんでしょうか。
アートボードは長辺600mmです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:52:38 ID:F1tNyJpk
IllustratorCS2で質問です。

ファイル「1.ai」
IllustratorCS2保存(pdf形式有り)
レイヤーは10枚
配置ファイル5枚ほど
15.6M

上記のファイルがIllustratorの「開く」欄にはありますが、クリックしても開きません。開きそうだと見せかけてファイルはいっこうに現れません。

・同時に保存した2.ai、3.aiは無事でした。
・Adobe Acrobat、Abobe Photoshopでは開きますが、1レイヤーだけでした。
・ワードパッドで開き、%%PageOpen;0 0を見つけました。
スペルは覚えてませんが、こういう命令をWebで見つけたので試してみようと思ったら、数値は元から00でした。ワードパッドで保存したファイルも開きませんでした。
・PCにはかなり空き容量があるので「開く」動作で重すぎるということはありません。

どうしても開きたいファイルですので、何か解決方法ありませんでしょうか?とても困っています。
よろしくお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:42:43 ID:N4eselDS
>>57
そんな制限なんて聞いた事もないし、経験した事もないが・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:54:36 ID:KuNFpYV5
うpしろ
お望みの形式に変換したる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:07:59 ID:N4eselDS
>>57
直線ツールで数字入力して書こうとしてるだろ?
あきらめて他の方法に汁。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:13:53 ID:mQr7mi71
CS4はグラデに透明度が設定できるんだな
ペイント系のグラデと同じように使えてこれは便利そうでいい
複数ドキュメントのタブ化もいい
\34,800くらいだったら即買いだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:47:36 ID:BKW1X5+e
>>58
再現率が不明だけど埋め込み配置
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:38:15 ID:IB4GyUV7
>>58
「1.ai」の内容をコピーして、別のファイルにペースト
名前も変えて、もう一度トライ。

だめなら、今度は、
レイヤー、エレメント(パス)レベルに分けて同じ作業。

そうすれば、原因はわかるかも知れない。

いずれにせよ、作った人にやってもらうしかない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:21:28 ID:5YraxRS6
acrobatに落として開けるようなら、名前をつけてもう一度pdfで保存しなおして、cs2で開いてみそ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:30:38 ID:RiqnnTNS
アップグレードについて教えてください。
CS3がインストールされたPCが2台ありましてそれぞれ別のシリアル番号です。
CS4アップグレード版を1つ購入してこの2台をバージョンアップ出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:25:32 ID:e+kbQ3QE
>>66
物理的に出来る出来ないの話しはしない。
その場合はライセンス違反、仮に2台が同じシリアルで、
同時に使用しなければ2台ともバージョンアップしてよい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:20:33 ID:+KUAjzzm
>>66
2パッケージ(2つのシリアル)持ってるんだったら、
アップグレードのお知らせも2つくるんじゃないか??
6966:2008/12/11(木) 00:55:05 ID:GjtcYFAS
>>67さん、>>68さんありがとうございました。
やはりライセンス違反になりますよね。
アップグレードのお知らせは2つ来ました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:46:26 ID:RXYN2Be2
皆さんのお知恵をお貸しください。

表用、裏用と2つのファイルを作成し、2度に分けてA4両面印刷します。
仮に正方形□を(アートボード中央整列で)表裏で印刷しても、位置がずれ、
正確には印刷できません(上下左右で0.5〜2ミリ程度ずれる)

現状は片面印刷後、オブジェクト全体を上下左右に移動させて補正しています。


色々調べてみたところ、アートボード(実線)に対して書類分割線(点線)が中央位置ではなく、
上と右にわずかな隙間があるようです(左下原点)。
ページツールを使ってドラッグして位置調整することは可能ですが、数値入力などで
厳密に中央に寄せることはできるのでしょうか?

プリンタ側の設定でふち無しだとぴったり重なりますが(点線が見えなくなる)
作成した寸法より拡大処理されて出力されてしまうそうで使えなさそうです。

環境はIllustrator10(windows2000)、CanonインクジェットプリンターPro9000です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:02:02 ID:+wC1XRF+
>>70
発想を変えろ
裏面を印刷する時はデータを180度回転させる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:22:27 ID:RXYN2Be2
>>71
なるほど!
早速トライしてみます。ありがとうございます。


データの回転は試したことないですが、表面印刷終了後、
紙を頭からではなくお尻から入れて、アナログ的に180度
まわしたことはあります。

確か結果は、(縦方向だったか)ズレが2倍になったような?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:18:18 ID:4FAJDXPE
アートボードとページ分割をそろえるなら
ページツールの上でダブルクリックだよ。
でもずれるのはプリンターの問題じゃないか。
普通に斜めにちょっとずれて出てくるよ、うちのは。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:04:05 ID:RXYN2Be2
>>73
こんな機能あったのですね。原点リセットは知っていたのですが。

この状態=新規作成直後の状態なんですが、ページ分割の二重点線のうち

外側:(原点左下で)上と右にわずかな隙間がある
 =プリンタA4用紙サイズとアートボードA4サイズが同一サイズではない
 書類設定で「用紙設定を使用」のチェックを外す>付けるとA4弱サイズになる

内側:上より下が広く、左右は0.3mmほど左が広い
 =プリンタA4用紙およびアートボードA4に対して、
 印刷可能領域がセンタリングされていない

という状況なのです。

ページ分割の二重点線をテスト印刷>数値入力で補正してあげれば
うまくセンター取れるかな、と思った次第です。
ページツールにてドラッグだと精密な移動が難しいので。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:12:25 ID:3Vhxa+bX
win CS2について質問です。

あるサイトからフォントをお借りしたものをイラレで読み込み、
アウトライン作成でサイトに利用しようと思っています。

ですが、単位をピクセル、プレビューをピクセルにスナップにしても
どうしてもアンチエイリアスがかかって汚く書き出されてしまいます。

対処法はないのでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:45:04 ID:Us8hioOd
借りたものは必ず返せよ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:23:56 ID:VattT3Ku
>>75

フォントをお借りする の意味が分からない
イラレで読み込む がどういう状況かわからない
(PCにフォントをインストールする ということかな?)

モニタ表示上のアンチエイリアスは環境設定で切れると思うけど?

書き出す というのがどういう作業かわからない
(jpegやPSDなどのラスター形式で「書き出す」コマンドを使うってことかな?)

ひとに伝えたいなら、わかりやすく、誤解を防ぐように
書く努力をしないと、いけないんじゃないかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:03:56 ID:b3JI7oSM
>>74

結局ダブルクリックしてもセンタリングできなかったの?
センタリングさえできてれば
内側の線がどうのとか、関係ないよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:23:19 ID:s/E8HWhG
Win CS2です。

http://imagepot.net/view/122930407406.jpg
上記のようなダイオードのマークを作成したいのですが、
普通に三角形に棒をつけたのでは、三角の先が飛び出してしまうか中途半端な位置に棒がついたような
状態になってしまいます。棒に三角がめり込んだ状態でも三角の先が飛び出さない方法について
教えて下さい。


それと棒の長さを三角形の底辺に合わせたいのですが、手動ではどうしてもずれてしまいます。
もっと簡単にきれいにできる方法がありましたら教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:41:56 ID:I0iWDfpE
もう少し試行錯誤しなさい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:37:21 ID:wVa1Lc5S
キーボード操作だけでデザインできるとでも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:38:22 ID:T4yuq8mW
>>79
色々方法がある。はみ出した部分を不透明マスクで消すとかオブジェクトを分割・拡張し
線から面にしてはみ出し部分を変形する等。

まず三角を作り複製して水平に配置、一方の2辺を削除して右側の1辺のみ残す。
それを棒として使う。
83:2008/12/15(月) 14:26:28 ID:I0iWDfpE
親切すぎww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:50:34 ID:6+s2NX+p
Javascriptでスクリプト組んでスウォッチ名を一覧書き出しするものを作っています。
Winならちゃんと動くけどMacだと文字化けしてしまう。
動作フロー自体は正常なので、スクリプトは認識されています。
Macでスクリプト組んでるひといたらアドバイスおねがいします
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:47:51 ID:I0iWDfpE
スレちがい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:31:38 ID:gS8wtE/h
>>84
ヒント:MacはUTF-8
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:06:46 ID:JAl6cUrP
>>86
UTF8でも文字化けするんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:58:13 ID:0bNTxkMj
>>86
BOMとか・・・と想像で言ってみる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:43:48 ID:PZiikfI4
どういう書き方したのか透視できるエスパーを待て
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:50:44 ID:JAl6cUrP
やってみればわかるよ。
ためしにJavascriptでレイヤー名やスウォッチ名取得してalert出力しただけでも化けて表示される。
Macのとき。Winでは問題ない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:57:53 ID:cY7ZjcFH
モノを聞く態度じゃないなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:22:39 ID:bSjIrU6t
出力ショップのオンライン入稿を使おうと思うんだけど、
画像のリンクってどういうフォルダ階層に置けばいい?
aiファイルと同じ階層?

A1---A1.ai
---A1.eps
---A1.psd

みたいな感じでOK?
これだと、フォルダ開いたときにaiファイルと画像がごちゃごちゃすると思うんだけど
aiファイルが複数あるときとかは特に・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:19:43 ID:7+ID+qX3
全ファイルをひとつのフォルダに入れて
ai(出力)ファイルのみ、頭にアンダーバーか、アスタリスク入れて
一番上に来るようにしておくとかで、いいんじゃないの?
複数あるなら、アンダーバーの後にナンバリング。

出力ファイルごとに、フォルダが別とか、
いちいち開くの、めんどくさいし
ファイル名はあらかじめ指定しておくようになってるんで
大丈夫よ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:59:53 ID:bSjIrU6t
>>93
>ai(出力)ファイルのみ、頭にアンダーバーか、アスタリスク入れて

なるほど、賢い!
助かりました。サンクス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:06:06 ID:lQPHQxc4
今のご時世アスタリスクはダメでしょ

>>92
同一階層でないとaiファイル開いたときにリンク切れが発生するので同一階層でOKだと思う。
正確な事はその出力ショップでないと分からないけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:36:11 ID:bSjIrU6t
>>95
サンクス、そこら辺のことはショップに問い合わせてみます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:29:03 ID:w91ZVL+r
>>95
>今のご時世アスタリスクはダメでしょ

なんか、不具合あったっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:46:43 ID:bbXxRsYD
Windowsはアスタリスクをファイル名に使えたかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:50:11 ID:LSHHiaCB
無理
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:41:21 ID:dCa2d4tP
半角英数字のみ&出力ファイル名を明記。これ最強
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:22:55 ID:1TsjG5pH
あと出力イメージのスクリーンショットを一緒に入れておいてあげると、万一のリンク切れも
その後の対応がスムーズになったりもするな。
10292:2008/12/22(月) 20:55:27 ID:1C32MO0G
とりあえずファイル名はアンダーバー付けましたが、画像使わなかったんであんまり意味無かったですね・・・
次回から生かさせてもらいます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:55:00 ID:pofXViU7
CS2を使っています。
イラレを使って、ある色の補色を簡単に割り出すことって出来ますでしょうか?

それとヒストリー機能って確かあったと思うのですが、どこを見れば良かったでしょうか?
フォトショップだと分かるのですが、イラレだと見つかりませんでした。
よろしくお願い致します。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:54:09 ID:LwhoMWpt
>>103
カラーガイドが付いたのはCS3だっけ?あれ使えば補色とか簡単。
付いてなくてもカラーピッカーで180°回せばいいのでは?

ヒストリーは無い。コマンドZで戻るべし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:00:09 ID:LwhoMWpt
と思ったけど、カラーピッカー使うまでも無く、カラーパレットで一発で補色出せましたね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:18:07 ID:pofXViU7
>>105
詳しく教えて下さい。
よろしくお願い致します。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:17:22 ID:LwmhDJfQ
え?詳しくも何も答え書いたんだけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:12:09 ID:ok7ndq1R
今まで適当にやってたけど、こんな所にこんなメニューが...
反転と補色の意味もわかったし...
>>105 arigato
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:36:20 ID:gyEBCJW6
>106
おまえ、補色の意味解ってないだろ!?w
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:13:36 ID:pofXViU7
>>109
ありがとうございます。
分かりました。
でも、この補色機能って1RGBだけでCMYKには対応していなくないですか?
補色の補色にすると戻ってくるはずなのに
違う色になるのですが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:11:50 ID:0bBqcuQG
Illustratorの保存画面にはICCプロファイルとかベースライン最適化とかプログレッシブといった
専門用語が出てくるのですが、これらがどういう意味を持つのかについて書かれている書籍を教えて下さい。
お願いいたします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:34:36 ID:LhApqFQE
つ 書籍じゃないけどぐーぐる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:08:04 ID:i5qJgydW
CS2を使っています。
イラレでテキストボックスを連続的に作りたい場合どうすれば良いのでしょうか?

例えばテキストボックスで文字を書きます。そして別の箇所にテキストボックスを作って違う文章を書きたい場合
いつもは選択ツールを一度選んでから、再度テキストツールを選ぶという作業をしているのですが、
もっと簡単に、テキストボックスから別のボックスへ切り替える方法はないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:16:01 ID:Ts/s2MdF
Ctrl押しながらテキストボックスの外をクリック。パスと一緒。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:06:20 ID:953GZ2/H
うひょおおおおおおおおおおお
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:32:11 ID:yl+wIGnI
不思議なくらい、CS4の話題がないな
誰も買わないのかw
117115:2008/12/27(土) 17:00:43 ID:953GZ2/H
ありがとうございます。
CS2に関してもう1つお聞きしてもよろしいでしょうか?

イラレはTabキーを押すことで、画像以外のウインドウを一時的に消すことが出来ますが、
これで消した状態でイラレをシャットダウンしてから、再度起動させると
Tabキーを押しても元に戻らないようになりました。
これは仕様なのでしょうか?

118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:01:54 ID:KRKuxw43
俺、年末ジャンボで一億当たったらCS4買うんだ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:30:32 ID:TyokCGRZ
そーいやイラレCS4の目玉機能ってどんなのがあるの?
全然知らないや。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:05:32 ID:n62w3J3S
1ファイル中にサイズの異なるアートボードを複数持てるようになったとか、
グラデーションの編集をオブジェクト上でできるようになったとか。

フォトショCS4ではペンタブでの描線のヌキが綺麗に出るように
なったらしいけど、イラレのカリグラフィブラシでも同じような改善が
されてたりしないかなー。誰か試して教えて。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:34:48 ID:wQAVXEnA
印刷用途としては、個人的に分版プレビューがついたのが嬉しい。
あと、ドキュメント設定が1パネル内で出来るようになったのも地味にいい改善点。
グラデの透明度設定はやっとかって感じだな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:09:30 ID:1muSrUkg
CS3を使っています。

ウインドウの中に小さな画像(というか自分で書いた絵)が乗ってあるとします。
そしてウインドウの大きさをこの画像の大きさに合わせて縮小したいのですが、
自分でウインドウをいちいち縮小せずに、
自動で簡単にできる方法はないでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:28:11 ID:tqEZbj7N
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:52:19 ID:48kBHJNW
>>122
Illustrator は昔からそういう事は出来ない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:04:10 ID:/l3ZR7yi
>>124
ありがとうございます。

ではphotoshopなら出来るのでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:20:18 ID:NZlgMivo
「画像のサイズにウィンドウを合わせる」なんて
画像ビューアのたぐいでしかみたことないや
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:35:53 ID:/l3ZR7yi
いや、いくつも画像を同時に眺めながら作業しなければならないときに
いちいちウインドウを手動で小さくするのが非常に面倒なのですが・・・
128127:2008/12/31(水) 20:38:18 ID:/l3ZR7yi
並べて表示という機能もありますが、
20くらいのイメージを扱うときにはウインドウが小さくなりすぎるのですが・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 20:42:48 ID:tx15RE0m
>>128
さよならw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:48:22 ID:1FAr+jIf
>>127,128
情報後出ししすぎだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 01:37:02 ID:6k5vhojH
122ワロタwwww
ウィンドウサイズ云々の前に、別のやりかたを考えたほうがいいぞw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 07:32:48 ID:J16b5OtJ
「めんどくさい」とか平気で言い放つ奴には何もアドバイスすることは無い!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:18:36 ID:PQDuN/uY
1つのファイルに20の画像を貼付ければいいんじゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:54:12 ID:D4Xp79xc
CS4導入してみた
起動爆速、CS3と違ってちゃんと終了するっぽいし
パスのオフセットがCS2→CS3でオフセット前とオフセット後が両方選択された
状態になるのは、オフセット後のみ選択状態に直ったのが個人的にグッド
複数アートボードやら透明グラデやらは下位互換性によるかなぁ
いまだにデータに受け渡し先がv8のところがあるんで…
つーか…やっぱり奇数イラレはβ版なのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:03:58 ID:9+9vWgv4
OSは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:40:19 ID:15MP2K7a
>>134
パスのオフセットで両方選択なおりましたか。
余分なポイントが出来るのもなおっているといいんだけど...
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:42:46 ID:ZV9hYM+J
>>134
うちのデータ受け渡しは100%V.8。
CS3も4もありまっせ、と言ったら
ほー、えらいね、と言われてそのまま流されたっす。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:20:59 ID:D4Xp79xc
>>135
win-xpです。

>>136
とりあえず長方形をオフセットしたら+でもーでも角部分に余計なアンカーは
増えてなかったですよ

あと長方形や直線ツールなどでドラッグ中に寸法と角度ポップアップ表示される
のが地味に便利(CAD的な使い方もしてるんで…)、
CS3のときにアンカーポイントの整列がやや挙動不審だったのも改善されてるっぽい。
でもってパスファインダのAlt+クリックの動作がAlt無しで拡張に変更されてる。
でもって「追加」が「合体」に名前かわってる。
他にもいろいろ変わってるっぽいけど、まだそんなに使い込んでない。
書式関連はあんまりいじらない業種なんでよくわからんです。


139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:37:21 ID:15MP2K7a
>>138
そうそう、角部分に余計なアンカーが増える。
なおりましたか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:12:13 ID:/rQgypQs
今日初めてイラレCS4を使ってみた。確かに起動は速くなってる。
7以来、奇数バージョンは確かに鬼門かもネ!
複数アートボードにより複数ページに対応したのがデカいかな。

今回ヘルプがすべてオンラインになってしまった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:44:37 ID:HwbDdvxn
>ヘルプがすべてオンライン

体験版だからだと思ってたが違うのか。何か嫌だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:20:31 ID:HjU/Pkut
CS4のグラデーション、直感的にはなったけどポイントスナップしなくなってる・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:47:30 ID:OkwkSkHL
すみません、IllustratorCS3についてお聞きしたいのですが。

私はVista、メモリ3GBで使用していたのですが、先日ソフトを立ち上げようとしたところ、「IllustratorCS3を起動できません」というウィンドウが出て使用出来なくなりました。

再起動や再インストールを試してみたのですが、全く改善されません。

テンプレにも載っていなかったので、どうすればいいのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:01:01 ID:SizruPrd
OSごと入れ直し。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:30:46 ID:mMn26rqA
適当な場所に、それぞれ適当な大きさで書いた2つのボックスがあるとします。

そのうち一つをドラッグしてきて、もう一方のボックスと辺同士を接する形でピタッと密着させたいです。
どうしたら可能でしょうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:54:40 ID:fsVI1dbX
>>145
環境設定>スナップの許容値
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:09:20 ID:mMn26rqA
>>146
どうもです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:10:47 ID:oc5/wq5a
CS4の効果ってアクション登録できないっぽい…
よく使う矢印を何種類か登録して使ってたんだが、地味に痛い
つーかフィルタメニュー廃止しなくても良かったのに…

149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:24:13 ID:sw5VtTZQ
イラストレーターって2D画像のアフィン変換ってできますか?
スキューができるといいのですが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:50:57 ID:Ut6y6ov0
アッハァーーン

ズッキューーン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:44:20 ID:sTGPPGVX
保守
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:00:16 ID:SzuwhxRH
>>149
効果メニューの3Dかエンベロープでそれっぽい感じにはなるんじゃね?
数値入力で位置座標を指定したいなら無理。
自由変形ツール(遠近法)では2D画像は無理なんで
画像と同サイズの長方形作って操作→エンベロープが一番直感的かと思うが
時々画像が変な感じになる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:19:05 ID:RRS5Yi+h
CS4は鬼門と言われているけど、イラレはそうでもないんじゃないかという気がしてきた。
テキスト入力が重くならないだけでも有り難い(CS3は段落テキスト入力が次第に
重くなっていくので)。起動も速いし。

FreeHand MXのファイル(*.fh11)を読ませてみたら、段落揃え以外は問題なかった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:09:06 ID:pco6jmEY
IllustratorCSの解説本で、逆引きタイプのものでオススメありませんか?
近くの本屋にはCS2、CS3用のものばかりで・・・
Illustratorは初心者レベルで、仕事でたまに、ちょっとした広告やPOPを作ります
「描く」ことより、写真の切り抜きや文字の加工方法が詳しく載っているものを探しています
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:43:25 ID:UOted1er
うーん CS3を使ってるのですがいままで出てて今日出そうとしたら
「イラストレーションをプリントできません。」と警告が出る
これだけじゃ何が悪いかわかんねーよorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 03:37:30 ID:UOted1er
CS4の体験版いれたせいで修復セットアップもできない(´・ω・) 
アンインストールしたら設定なおしていけよ・・インストーラー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 08:23:10 ID:eN3y+v58
それはCS4を入れたお前が悪いっちゃ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:15:42 ID:ntP32Dhw
>>154
> 「描く」ことより、写真の切り抜きや文字の加工

これってイラレよりフォトショ向きじゃね?レタッチ系ソフトのお仕事…
イラレでやって出来ないことはないと思うけど、やり方載せてる解説書なんてあんましないと思うけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:59:27 ID:26ynqqoS
質問させていただいてもよろしいですか。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader898085.jpg

ペンツールで↑の画像を描きたいのですがうまくいきません。
イラレCSです。お願いします。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:17:46 ID:vzonawdH
>>159
「←→」の形のオブジェクトを作って新規アートブラシで登録。
弧状のパスにそのアートブラシを適用。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:26:49 ID:UOted1er
アンインストールしてインストールしたら直った(´・ω・)
もう少し詳細なエラー警告出してほしい・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:29:54 ID:26ynqqoS
>>160
できました!
ありがとうございます。
皆さんはどこで学んでいるんですか?
163154:2009/01/08(木) 15:51:29 ID:DS3KsZ9P
>>158
すみません
切り抜き=クリッピングマスクのことです
写真と文字を配置して、エクセルより凝った広告・POPを作る、といった感じです

文字を立体化する、写真を文字の形に切り抜く、みたいな基本的な使い方は
CS2、3対応の本でも大丈夫でしょうか?
CSに無い機能を使って解説されていたら困ると思い、CS用の本を探していました
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:21:02 ID:vTEFLfiw
>>159
すでに解決しているようだが、矢印は↓のスクリプト使うと楽だよ
ttp://park12.wakwak.com/~shp/cgi-bin/wiki.cgi/view/JavaScript_scripts
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:26:22 ID:/d2e0nX4
CS4のこと書いてる人はOSも書いてくれ〜
うpぐれするかの参考にするから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:42:08 ID:cyWZ/Qr+
>>163
パーフェクトマスターは初心者にいいんじゃないかな
作業ごとに対応バージョンが書いてあるし。
逆引きといえるかどうかはわからないけど
167159:2009/01/09(金) 08:35:20 ID:8iA8w3B1
>>164
分かりやすいサイトを教えていただきありがとうございます!
色々駆使して早く作業効率をあげていきます!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:56:23 ID:xkrT+jLU
>>166
ありがとうございます
分厚さに驚きましたがw
全ての機能が解説されていて、独学で覚えるのに良さそうです!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:29:03 ID:bUveNgWi
CS4って3より重いの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:02:45 ID:pbKQf6fM
逆。軽いよ。特にテキストボックスに長文入力する時の
速度は全然違う(CS3が異様に重たいだけだが)。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:53:57 ID:LWt7tKfa
illustrator csを使用しています。

ある文字の周りに、白黒の植物が生えている様にしたのですが、どうしたらいいですか?
illustrator触って、一日目です。

おすすめのサイトとかありますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:04:28 ID:Ycg046+d
ああ割れか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:01:11 ID:9z5+Tfvq
今日渋谷のアップルストアで、イラストレーターのCSじゃないやつないですか?
って聞いてるアフォがいた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:12:38 ID:1psxYOI8
特に理由もなく新ver出る度にイラレ他を入れ替えさせられる我が社。
何でもシステムが陳腐化しないためだそうな(本当か?)
でもってCS4導入強制、調子悪いCS3→使い勝手が随分違うCS4で現場は混乱しております。
ちなみに今回はスマートガイドのスナップ加減が不評です。
説明しづらいんだが図形の内側のパスにスナップしないところ辺りは確かに微妙。




175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:27:27 ID:vhKvFWZx
俺はマスク編集のあたりでイライラくるw まあ慣れなんだろうけど。
機能というか全体の使い勝手は良くなってると思うんだけどね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:17:25 ID:owZiqnXj
>>174
いい会社じゃないですか。いつも最新版が使えて。
(いや、皮肉じゃなくて本当にうらやましい)
ところで、使ってらっしゃる印刷屋さんでは
どのバージョンまで対応してます?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 04:27:34 ID:UCqz078e
ま、あらゆる面でM$を踏襲してるからVISTAと同じ轍踏むのは当然の帰結w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:05:40 ID:1psxYOI8
>>176
対応バージョンはver.8ってよくいわれるが建前っぽい。
ver.10で送っても大概は文句言われない。なんだかんだCS2迄は対応してくれるよ。

…最新版が使えること自体は有難い面もあるのだが、ある日突然入れ替えを強制されるのが(一斉に入れ替えないと意味ないらしい)ちょっと…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:01:12 ID:+uaiESXG
タブレットでブラシツールを使って描いた後
線幅をポイント毎に調整する事ってできますか?
ver.10使ってます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:08:50 ID:VBg8Wyqz
>>143ですが自己解決しました。
最近大量にフォントをインストールしたのが原因だったようです。なんという初歩的なミス…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:06:22 ID:zYq/TZFF
>>180
フォントの入りすぎって一回起動するときに落ちて、その後もう一回起動すると
普通に起動しない?自分だけかな?
だから大量フォント入れっぱなしで気にせず使ってる。ちなみにCS2です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:16:11 ID:1kIPDt6k
>>174
CS4のスマートガイドのスナップは,Command(WinだとCtrl)キーを押している間はCS3以前と同じ挙動になるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:18:51 ID:tFsj08pJ
>>179できないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:56:43 ID:ttrOs8Q1
画像を作ったのですが、枠の外の部分にはみ出してるんですが
そのままだと枠の外も保存されてしまうんですが
枠の外側だけを消す方法を教えてください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:58:42 ID:tFsj08pJ
>>184
その画像とやらを選択してオブジェクト→グループ
枠と同じサイズの四角をつくって
両者を選択してオブジェクト→クリッピングマスク→作成

または枠サイズのトンボつくってデータ書き出ししてから書き出した画像を配置
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:45:25 ID:bVogLT9x
質問させて下さい。
WinXPでCS2使用です。
テキストを入力して保存をすると
「不明なエラーが発生しました。」や
「イラストレーションを保存できません。I/Oエラーが発生しました。ID=-36」
というメッセージが出て保存できません。
文字のアウトライン化をすると保存できる時とできない時がありますが、保存できない時が殆どです。
できない時は「Adoae PDF ファイル形式に問題があります。」
というメッセージが出ます。
画像やオブジェクトの為にファイルのサイズ自体が大き過ぎたのかと思い、新規作成して文字を少し打って保存しましたがダメでした。
それと一ヶ月くらい前にネットで拾ったフォントを大量にインストールしたのでその殆どを削除しましたが、結果は同じでした。
バージョンをCSで保存もしてみましたが「不明なエラー〜」のメッセージが出て保存できずです。
どうすれば文字入りで保存ができるようになるでしょうか?
どなたかお力をお貸し頂けないでしょうか‥。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:22:32 ID:S2NItVMm

>>186
自分Macなんで詳細は指示出来ませんが、設定ファイル関係捨ててみるとか。
サポセンに聞いた方が良いかもよ。
188186:2009/01/14(水) 21:23:37 ID:bVogLT9x
>>187
すみません、設定ファイルがどこにあるか教えて頂けないですか?
超初心者な質問で申し訳ないです‥。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:20:57 ID:pYX4EKCc
入れたフォント全部捨ててくれ。
設定ファイルの在処ははサポートデータベースに書いてある、が、
たぶんそれは無関係。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:02:19 ID:Qo/nFbGe
10以降で使えるぼかしフィルターで便利なのないかな。標準でついてるのだと小さいオブジェクトに
かけたときガクガクするよね。フリーで良いのがあったら教えてください。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:08:05 ID:tfXPS2x/
アマでCS4ポチッたぜぃ!

明後日が楽しみw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:52:41 ID:BSBjfY5s
>>190
フィルタのほうのぼかしなら配置してる元画像の解像度次第
効果のほうのぼかしなら書類のラスタ設定次第だと思うけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:02:41 ID:Qo/nFbGe
>>192
レスありがとう〜。
これって書類設定の透明のところの分割設定のところ?
ラスタライズ/ベクトル設定のスライダを一番左にしてみたら少し
綺麗になった気がします〜ありがとう〜。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:12:51 ID:BSBjfY5s
>>193
イラレで作ったオブジェクトに対してのぼかしで
効果→ぼかし→ぼかし と
効果→スタイライズ→ぼかし の時には
効果→書類のラスター効果設定の数値を上げておくと細かくなるという説明でした
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 20:37:01 ID:q3kx4TNf
画像をデコレーションでだんだん透明にするやり方ってどうやるんですか?
初心者な質問で申し訳ないですが教えてください
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:33:42 ID:nuFzKfTM
ケーキかよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:42:52 ID:BBSi2GEL
>>195
>画像をデコレーションでだんだん透明にする

イメージが想像できないな。サンプルになるような画像貼ってほしい。
「こんな感じ」ってのがわかるようなヤツを。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:13:42 ID:Mzg35DXd
グラデーション?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:19:04 ID:q3kx4TNf
>>197
×デコレーション
○グラデーション

黄色の下地に花びらの画像で花びらがだんだん薄くなって黄色の下地だけになる

って言ったらわかりますかね

画像探したけど見つからなくて・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:33:07 ID:nuFzKfTM
バージョンも何にも書いてないけど
9以降なら不透明マスク
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:55:26 ID:q3kx4TNf
>>200
そうすると画像が黄色っぽくなりませんか?
やり方が悪いのでしょうか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:09:30 ID:ndWBF2pl
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:22:12 ID:yTfO2pgC
イラレでオブジェクトの数を数えて表示することってできないでしょうか?
以前の7〜9くらいの頃はできたような気がするのですが…(気のせいかも)
ちなみにバージョンはcs4です。
ランダムに描いたドットの数量を数える必要があり、4000個くらいなのですが正確に数えるのが困難なので…
どなたか御存知の方はおみえにならないでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:19:33 ID:GBhGVCaQ
>>203
ドキュメント情報>オブジェクト
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:52:24 ID:yTfO2pgC
>>204
有り難うございます、このパレットの存在自体忘れてました。

…ですが、複合パスを含を含んでるとちょっと計算しないといけない感じですね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:07:11 ID:HDf3Hyhj
毎月出すお便りみたいなものを作りたいのですが
Illustratorで可能でしょうか?
価格から見てプロ用のようなのですが素人向けのものはありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:14:01 ID:a6dpcwFS
>>206
1.可能
2.Adobeにはない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:57:32 ID:aUwDoOhv
>>206
ベクター扱いたいならincscapeとかどう?
ページ物が作りたいならいずれにせよillustratorは微妙に筋違いかも
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:55:03 ID:Q6sBIo+Y
>>206
Wordじゃだめなの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:02:38 ID:kcCGSkyr
>>206
>価格から見てプロ用のようなのですが素人向けのものはありますか?

ドロー系なら花子とかCorel Draw Essentialでいいんじゃね?
基本的な機能は揃ってるっぽいし(使ったこと無いけど)
仕事として使うとなるとデファクトスタンダードとして定着してるソフト使っとけって話→圧倒的にIllustratorになってしまうんだが、Photoshopに対するElementsの様なラインナップは無い。
印刷屋に出すならとりあえず文字にアウトラインかかってEPSで吐き出せれば何とかなるかと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:42:39 ID:klHONrp7
pdfファイルにある画像と文字が一緒になった画像をwmfとして切り取ってwordに貼り付けたいのですが、
これって一度イラレにpdfファイルを読み込ませてから、
必要なところだけ出力するといった面倒くさい方法をとるしかないのでしょうか?
もっと簡単な方法がありましたら教えて下さい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:53:45 ID:sHz10++C
>>211
スクリーンショット
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:26:02 ID:kcCGSkyr
>>212
それでいいなら素直にアクロバットからコピペすべき

214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:40:32 ID:a/V1G5K5
http://www.death-note.biz/up/img/37894.zip


上記のファイルを見て頂きたいのですが、
jpgファイルだと正常に表示されるのにwmfファイルだと文字がかぶってしまうのですが、
これって何が原因なのでしょうか?


それとwmfファイルだとテキストボックス文字一つだけ(「A」とか「D」とか)が入ったものだと
wmfファイルで保存しても他の画像ビューア(Irfanviewやword)で開くことが出来なくなるのですが、
なぜなのでしょうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 11:47:28 ID:xK1MY8hk
>>214
見てみたけど、文字は特にかぶってないよ。Feedbackとかいうやつだよね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:45:28 ID:jDEciqCK
>>214
CS4でwmfの方を開いてみたら、おもっくそ詰まってんな。
1文字ごとにカーニングが-568とか-63とかになってた。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:29:38 ID:iyUY9O9U
illustrator CS3 (Win) について質問です。
下記のチェックを有効にしていますが、オブジェクトがガイドにスナップされません。

 スマートガイド・ポイントにスナップ

具体的には、選択ツールで画像を移動させても、上下左右の辺・四隅どれもガイドに反応しません。
画像を掴んでいるマウスカーソルには反応します。
全てのオブジェクトは同じレイヤー内にあります。

設定が間違っているのでしょうか。どなたか解決策お願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:04:57 ID:mM4pNVes
>>217
辺・四隅を掴んでいないから...
一度、環境設定の「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」
のチェックを外してやってみればわかる。
219217:2009/01/19(月) 18:31:44 ID:iyUY9O9U
>>217
お返事ありがとうございました。
設定を見ましたが元々チェックはついておらず、
変更もしてみましたが変化はありませんでした。

MacのCS3では問題ないため、もうちょっと原因を探ってみます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:49:36 ID:a/V1G5K5
>>216
これってどうしたら良いのでしょうか?
イラレのバグなのでしょうか?
どうやってもこんな感じでしか保存出来ないのですが・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:28:17 ID:R2XBk/if
>>220
WMFを正しく扱えるグラフィックソフトは少ないよ。
あれはX-WindowのXlibみたいなもので、
低水準のデバイス依存解像度のプリミティブしかない。
WMFで書き出すのはWindowsアプリでは必須(プリンタ出力も基本的に
WMFで制御するから、WMF出力ができないということはありえない)。
でも読み込みとなると、解析部分を熱心に作ってないソフトがほとんどだ。

WMFハンドリングが一番マシだったのは、花子。一番ダメなのはイラレw
花子でWMFを読んでepsで保存してイラレで開くと何とかなる。
花子のepsは、AdobeのPostScriptテキストに出てくるような
原始的な(初心者でも書けるような)PSコードなのでエラーが出にくい。

花子の次にWMFがまともだったのがCorelDRAW。あとは今はCorelに
吸収されたMicrografx Designer。比較的ダメな方なのがCANVAS。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:23:01 ID:FRq4vgvo
イラレCS2使用です。
カラーパレットで線に色を付けたときの線の太さを
常に0.25ptにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:17:20 ID:U7qGy8QU
>>222
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111032351?fr=rcmd_chie_detail
の要領で初期設定のグラフィックスタイルの線幅を変える。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:53:06 ID:a/V1G5K5
>>221
ありがとうございます。

でもWordでもエラーが出てるんですよ。
Wordはmicrosoftが作っているんじゃないんですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:26:38 ID:tvjP+PKz
すいません、Illustrator CS2ですが、
photoshopみたいに、画像の縁に境界線を簡単に引くことはできるものでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:51:56 ID:aCea9xen
>>223
ありがとうございます。
ちょっと難しそうですが、頑張ってやってみます!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:39:24 ID:nEijZTVQ
似たような質問なんですが、
イラレで出力したepsファイルをwordに貼り付けても表示されないのですが、
これってどこかの設定が悪いのでしょうか?
他のイメージビューアだと開くことが出来るのですが・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:27:57 ID:jFAUxVj/
環境くらい書いたほうがいいと思うの。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:36:10 ID:sTCvXDio
>>227
めんどくさいかもしれないけど
開けるソフト経由でやる方が確実。
MSのソフト同士でコピペできないなんてザラなんだから。
たとえば、Outlookに貼ってある画像を Wordに持っていこうとしたら出ないとかw
多くはシステムの不調が多いんだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:06:06 ID:2P5AuR4l
Wordに貼ってもPostScriptプリンタ無しじゃ
まともに出力できないんだし。
EMFかなんかにした方がいいんじゃないの?

そういや、イラレのEMFって何か不具合あったんだっけ。
http://support.microsoft.com/kb/840997/ja
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224256+002

なんかもう、ラスターデータにするのが確実なんじゃないか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:02:27 ID:sFHi9Yof
CS3でギターとかのサンバーストみたいな色にするにはどうしたらいいでしょうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:38:09 ID:A7jsAVUc
7.0と9.0アップグレードしか持っていないのですが教えてください。

最近のイラレ(というか最近のソフトかな)は
インストールできる台数もきっちり決められてて
他のPCにインストールするにはそれまで使っていたPCからアンインストールしないと使えないとか
いろいろ制約があるようですけど
これって古い(上記の)イラレも該当するのでしょうか。
譲ってもらったものなのですが、手持ちのPCをリカバリしたら
インストールできなくなってしまった?ようなのですが…
PCの問題なのか、ライセンスの問題なのか分かりません
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 09:28:27 ID:3HpGlHSG
>インストールできる台数もきっちり決められてて

ライセンス自体、インストール可能な台数は決まっている。

>譲ってもらったもの

ライセンス自体譲渡されてなければそれだけでアウト。
234232:2009/01/21(水) 10:16:38 ID:A7jsAVUc
>>233
ありがとうございます。
PCリカバリ以前はインストールできたし使うこともできていたんですが
リカバリしたらセットアップ画面が出てこなくなってしまったんです。
古さに関わらず、この辺のチェックが厳しくなったのでしょうか。
オンラインでチェックしてるのかな・・・?

譲ってもらったのが相当昔なので連絡取れるのかわかりませんが、
とにかくその譲り主から「ライセンスそのものを譲渡」してもらわないと
解決しないってことでよいですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:54:33 ID:QN4xicR9
>>231
ブレンド
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:42:51 ID:3Ax1H0hc
>>231
最終出力がビットマップならグラデーションメッシュもあるでよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:39:23 ID:/iIRc2V/
>>234
ライセンス譲渡の手続きがされてなければ、
あなたは不正コピーユーザーと同等です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:57:53 ID:t3XmABuz
>>225
選択オブジェクトと同寸法の長方形(塗りなし、枠線のみ)を描いて
上下左右整列
…のスクリプトを書いてアクション登録→ファンクション割り振れば1ボタン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:50:59 ID:2SXtJby9
オブジェクト選択したあと、色を変えるのに、マウスを動かして
カラーパレットの数値ボックスをダブルクリックがマンドクセ

これってショートカット無いんかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:33:18 ID:D5iX6wfD
スウォッチに使う色登録しとけば
241239:2009/01/22(木) 15:57:37 ID:2SXtJby9
スをっちの、任意の色を適用するショートカットなんてあったけ?

カラーパレットのテキストボックスのどこかにフォーカスして
くれれば、あとはタブでCMYK各色を移動して、色変更できる
んだけど…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:15:07 ID:D5iX6wfD
スをっちの、任意の色を適用するアクションを登録してショートカット適用にすれば
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:43:01 ID:+TKEJpKz
>>239
新規スウォッチにキーボードショートカットを割り当てれば、後はタブで。
244239:2009/01/22(木) 21:10:13 ID:2SXtJby9
>>242-243
大変ありがたい!
しかしできん…

オブジェクト選択しておく
新規アクション作成・記録開始→新規スウォッチ作成→OK
→オブジェクトに色が適用される→アクション記録停止
→これにショートカット割り当て→
オブジェクト作成してショーカット使ってみる→
色は適用されるけどタブ押してもパレットどもが非表示になるだけ…

ってかんじなんだが。
勘違いしてる?
245243:2009/01/22(木) 21:37:26 ID:nUa5H5zO
>>244
編集/キーボードショートカット/メニューコマンド/その他のパネル/新規スウォッチ
にキーボードショートカットを割り当てれば、新規スウォッチダイアログが出てくる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:09:29 ID:2il63D2M
元CS2でいまCS4つかってるけど
クリッピングマスクした画像を整列するとマスク後のサイズに対して整列するようになったのね。
2では元画像に対して整列してたんで、わざわざガイド作ってスナップしてたけど、非常に便利になった。
ってもしかしてCS3から?

247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:34:15 ID:QgWk1ex+
CS3から
マスク後のサイズというかマスクそのものを対象にしてるぽい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 08:25:57 ID:owWgGMC5
>>247
地味だがナイスな改良だなぁ…
自分の周りではなんとなくVer.8至上主義的な物が有って、CS系とか要らなくね?
みたいな感じなんだがそろそろアップグレードすべきかねぇ…なんだかんだいって現行から6世代前だし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:53:36 ID:QU/PFsqW
しかし10以前からの直接アップグレードはもうできないという罠。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:38:25 ID:owWgGMC5
そういえばそうだ、まぁ各バージョンごとにアップグレードすること考えたら新規で買ってもいいか…
どっちにしても互換性確認のために8は生かしておくつもりだし、
とりあえず体験版30日使ってから考える。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:43:10 ID:BH5afqep
中古でユーザー登録されてない CS2買えば済むし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:21:34 ID:IQ1UTyno
すみません 質問ですがCSで保存が遅いのですが良い方法ありますか?
図面のデータは132mbなのですが30分以上待っても保存できません。
教えてください。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:26:01 ID:pQ2wnD16
なんか設定が壊れてるんじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:09:35 ID:zbV8f3Kp
うん、何かが壊れてるね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:35:25 ID:bl5v4lz9
>>252
すべて選択してコピー、新規書類に貼付けて保存してみてダメだったら諦める。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:19:35 ID:zbV8f3Kp
あと「別名で保存」でファイル名を変えて保存してみるとか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:34:26 ID:+ehxN6Ih
てか30分も待つなよ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:11:54 ID:QOpASkKf
>>252
マシンの処理速度と内容如何では
放っておけばそのうち保存処理が終了してることもあるんじゃね?
以前1時間くらいかかったことはあった。(CS2,WinXP)

excelとかみたいに未保存ファイルの復元機能的なものがあればいいのにね…
firefoxみたいに前回クラッシュ時の状態を復元する機能とか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:46:42 ID:E9pVxoNz
今CS4の体験版を使ってるんだけど、
書き出ししたデータをphotosho7で開いて、保存するとエラーで
保存できないんだけどこれは仕様なんだろうか…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:36:04 ID:RiSxFZlo
体験版にそういう縛りがあるのかどうかは、知らないけど
下位互換は完璧ではないし、PSとAIでアプリをまたいでいるし
書き出したデータに、PS7が許容してない現行AI側のデータが入ってるんじゃないのかね。
基本的な機能だけを使って作ったAIのデータで試してみるとか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:07:38 ID:PaYJjbLJ
割れだとそういう挙動が起きる








かもしれない
262259:2009/01/26(月) 22:43:03 ID:3850NZdz
>260
ありがとう。
イラレCS4でレイヤー別にして書き出したpsdファイルを
PS7で開いて保存するとエラーになるんだけど
(jpgで書き出しても同じ)
そのPS7で開いたデータ自体をコピーして
新規作成でつくったファイルにペーストすると
普通に保存できるので、当分はそれでいこうと思います。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:22:35 ID:1M748SM9
イラストレーターで「リンク」で配置されている画像を
リンクではない埋め込みの配置にするには、
リンクのチェックを外して、配置しなおす以外に方法はないのでしょうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:30:40 ID:9BlHRNFK


(゚Д゚;)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:21:40 ID:3j4fAhab
>>263
リンクパレットのメニュー→画像の埋め込み
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:49:33 ID:fhcy3xH8
レベル低すぎだろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:01:30 ID:JlVusG0O
どう考えても割れユーザーw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:00:23 ID:/v9FXBpG
質問です。
photoshopCS2で作成したデータ(PSDのまま)の
テキスト部分を、Illustrator CS2で開き、テキストデータとして
編集できますでしょうか?

試すと、テキスト部分にカーソルを当ててもテキストとして認識してくれません。
(新たに文字を打ち込む状態になってしまいます)
選択してテキスト部分の下に下線がついた状態にしたいです。
(オブジェクトの選択方法が間違ってるのでしょうか?ちなみに素人です。)


もし無理ならアウトライン化したいのですが、アウトライン化の項目が
薄いグレーになっていて選択できない状態です。

どうぞ宜しくお願いいたします
参考URLでもかまいませんのでどうぞ宜しくお願いいたします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 07:36:45 ID:I9TalwHP
出来ませんよ。逆は可だけど。

Photoshopにテキストのアウトライン化なんてあったっけ?
ちょっと思い出せない。

Illustratorで・・・というなら、Photoshopに持って行った時点で
ラスタライズ(ピクセルに)されているはずなので
アウトライン化は出来ない。

ライブトレースを使うしかないんじゃないかしら?
詳しくはヘルプ参照
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:40:30 ID:oND6HdmZ
psdのままじゃ無理
PhotoshopPDF形式でフォント埋め込み保存
イラレで一文字ずつに分解されてるかもだけど
繋げるスクリプトをどこかで公開してると思う

またはフォトショ側でテキスト選択してコピーでイラレでペースト
でもフォントデータが抜け落ちるかも
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:46:49 ID:4JpukpYB
ていうか画像はPhotoshopで処理して
文字入れたかったらIllustrator側で入れれば済むだろそれ。

なんで素人がCS2なんてソフト持っているのやら。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:58:30 ID:fHyHRfMI
横槍だけどソフトウェアのバージョンに素人とか玄人は関係ないよ。
会社で使ってるソフトがCS2だったっていうだけの話でしょ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:15:10 ID:nw9+MksH
CS3でLaTeXで使う図(eps)を作っているのですが、
以前作った図を全体的に小さくし直してからepsで保存すると
図の右側に大きな空白ができてしまいます。

必要な図のみ保存をするにはどうすれば良いのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:17:13 ID:oND6HdmZ
右側にトンボがある
右側にロックされた不必要なオブジェクトがある
右側にある不必要なオブジェクトのレイヤーがロックされている

図のみを新規ドキュメントにコピペする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:03:53 ID:2rPQPLHA
レスありがとうございます。

どれにも当てはまらないです。

新規ドキュメントに図のみを移した後にeps出力しても
同じく空白ができてしまいました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:34:08 ID:oND6HdmZ
epsのバージョンを8ポストスクリプトを2にする

epsを直接編集する
%%BoundingBoxの座標と数値をいじる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:16:29 ID:oND6HdmZ
アートボードのサイズかも
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:52:23 ID:HojULV9b
新聞の折込チラシ等でカッコよくデザインされたものがありますが
ああいうのはイラストレーターで製作されているのですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 17:40:53 ID:w1T5CT0C
はい・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:09:28 ID:W85R7jyG
>>278
どのチラシ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:54:45 ID:48VBTmRF
>278
カッコよかろうが悪かろうが、8〜9割はイラレ+αで作られてるだろうな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:48:16 ID:QRqmnOnY
チラシはふつうにイラレですね
便利です
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:05:53 ID:LqYXKjmE
フォトショといまいち住み分けがわかんないけど
別に決まりはないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:09:05 ID:0miEjeEH
画像を加工したりするならフォトショで文字とかつかって組み合わせるならイラレって感じだと思ってる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:23:07 ID:QRLeCQjc
>>283
284の言うようの作る仮定の話と、印刷業者に持っていくときに
イラレが都合が良い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:59:34 ID:TAbmSk7h
なんという日本語の乱れ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:42:36 ID:48VBTmRF
>283
棲み分けがわからんようなレベルの人は
手を出さない方が良いよ。

アプリにも仕事にも・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:43:18 ID:I9TalwHP
キーボードに飛び散った八海山返せ(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:44:13 ID:I9TalwHP

>>285, 286
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:24:38 ID:HBAWqJsM
CS4ですが
グループ化されたオブジェクトに対してカラースウォッチやらスポイトで余所の色を吸って適用とかできないっぽい。
グループされてなければ問題無いのでバグかなぁ…それともなんか間違ったコトしてるのかもしれないし…です。
同じ様なコトになった人おりますか?
ちなみにたま上手くいったりする。
291268:2009/01/30(金) 03:36:28 ID:TOYxczx0
>>269
ありがとうございます。アウトライン化の件はIllustrator上での事でした。
余談ですがphotoshopでアウトライン作成なら文字を選択範囲作成して
「選択範囲からパスを作成」に該当となるかもしれませんね。
あ、どうでもいいですね。すいません。

>>270 ありがとうございます。PDFのフォント埋め込みは
考えつきませんでした。すごいです。ありがとうございました。

>>271 そのとうりなのですが。。
ちなみに初心者というのはIllustratorに関してという意味でして、
会社でCS2があったので今回使うカタチとなりました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:30:24 ID:8Dq824ws
いつも思うんだけどさー
会社で〜っていう人は会社の人に聞いたら負けなの?
答えがあるかないか分からない便所の落書きで聞いた方がマシな職場なの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:14:11 ID:SsphCCBh
>>291
AI CS4ならPSDの文字編集できるよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:15:48 ID:rBt2Tm6H
割れユーザーの使う嘘だもん・・・ >会社で云々
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:24:39 ID:SsphCCBh
>>290
アピアランスのパレットを確認してみると良いよ。
グループの内容の下に吸い取られた塗りが入ってたりすると、適用されて無いように見える。

アピアランスをスポイトで吸い取りたいとき以外は、スポイトツールのアピアランスのチェックは
OFFにしとくほうが無難。なにがなんだかわからなくなっちゃう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:35:50 ID:xbEvn0+F
イラスト製作今までphotoshopを使っていたのですが、
photoshopで取り込みIllustratorでラインをトレースして
photoshopで彩色ってもの可能なんですよね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:15:26 ID:ZqyfUMJT
JPGやPNGで保存する際、描画したオブジェがギリギリトリミングされた状態になってしまいます。
そうではなくもう少し余白に余裕を持たせて保存させたいのですがそのへんの調整はどうしたら
可能でしょうか?

ver9.0を使っています。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:21:02 ID:uCs5Kads
オブジェクトよりちょい大きめの白地を最背面に置いとけ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:50:24 ID:ZqyfUMJT
どうもですm(_ _)m
300290:2009/02/01(日) 08:49:42 ID:TkpusZN3
>>295
有り難うございます。
アピアランスをよく吸うのでアピアランスにチェック入れっぱなしだったのですが
外したら解決しました。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:29:47 ID:bpGYM1Ei
InDesignが出始めた頃「Illustlatorの複数ページをサポートしたもの」的な
言われ方をしたけれど、Illustlatorが複数ページをサポートして、それぞれ
の棲み分けはどうなっていくんですかね?

今後も
複雑なイラスト、ページ数の少ないもの>Illustlator
上記以外>InDesign

というような感じで使い分けるのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:53:12 ID:9CF74C6/
雑誌とかの記事などの文章多用するものなどはインデザインが便利だな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:56:39 ID:0gNIDf7U
角度の異なる2つの線に接する円を描くにはどのようにしたら良いですか?
CS3を使用しています
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:12:13 ID:uiURdw9O
円を書いた後に線を書く
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:30:18 ID:0gNIDf7U
>>304
ありがとうございます。
やっぱり出来ないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:44:45 ID:m2mkYnZB
二線を結んだ角の二等分線上の点を中心にして描く
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:46:17 ID:4vak4k5e
文系の俺にも分かり易い説明サンクス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:49:55 ID:dlqlnWdo
>>302
Illustratorには、そういうツールはないと思うけど
接点から円の中心への直線は、必ず接線と直角に交わるので
補助線を引けば出来るよ。
単純な幾何の問題なので、算数を勉強。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:50:00 ID:im9gKZ42
>>301
CS4持ってないのでCS3の感覚だけど
複数ブロックにわたるテキストの編集時のスピード
ルビ・脚注・ノンブルとかテキスト中に画像を挿入など
ページの流れを意識するものはやはりInDesignに軍配があがる。

>>303
そんなスクリプトがあったと思う。
Illustrator 接線 スクリプト
とかでぐぐってみる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:52:06 ID:MesY52kF
>>305
平行な2本の線に接する円を描いてから、円の中心を回転の中心にして
個々の線を回転させる。
311303:2009/02/01(日) 21:19:17 ID:0gNIDf7U
>>306
やり方がまずいのか上手くできません。。。

>>309
ぐぐってみたけど、みつけられませんでした

>>310
こんなやり方もあるんですね。知りませんでした。
でも、今回のように角度の異なる2つの線を先に描いた場合は
無理なのですか?

みなさんどうもありがとうございます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:17:34 ID:TkpusZN3
>>303
ttp://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?path=04000000%2e%90%94%8aw%8c%f6%8e%ae%8fW%2f01800000%2e%93%e0%90%da%81E%8aO%90%da%2f11010000%2e%8eO%8ap%8c%60%82%cc%93%e0%90%da%89%7e%2fdefault%2exml
↑みたいな感じ?でも2点外接だとサイズ決まらないような…

ttp://park12.wakwak.com/~shp/cgi-bin/wiki.cgi/view/JavaScript_scripts#gaisetsu
↑スクリプトだとこれ系?

有料でもよければイラレ用でCAD系のプラグインがいくつかあるはず。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:35:17 ID:tHPT4La1
>>303
厳密にやるなら,中学数学で学ぶ「定規とコンパスによる作図」の知識を応用してこんな風に描く。
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1233509520199.png

「定規とコンパスによる作図」と少し違うのは,
Illustrator では「点Cを中心とし点Dを通る円」が直接的には描けない点。
だから,線分CDと同じ長さを持つ線分CEを垂直にとるよう,補助円を使って移し替えている。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:31:03 ID:9Y1kxTx7
>>303

http://uproda.2ch-library.com/src/lib099002.jpg

これでいいんじゃないの?
平行移動する寸法が、円の半径。任意に決められる。

平行移動は寸法(円の半径)が分かってるなら
二本の線を選んで、オブジェクト>パス>パスのオフセットで指定も出来る
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:04:40 ID:5Tyvf9MS
>>314
おおー
オフセットってこういう風に使うのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:15:55 ID:f+s9wMSO
ベクターワークスで図面を書いていると、たまにイラレで書いているみたいだと錯覚を起こす。

フリーでは、驚きのソフトのJWWに、バージョンアップするたびに、使いにくく重くなるAUTO CAD・・・。

このスレの人は、すごいね・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:57:39 ID:oLNQMoWw
イラレは数値入力で描いてても妙な端数を吐き出すからなぁ…
0.999mmとか気持ち悪いからやめれって感じ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:56:06 ID:9Y1kxTx7
inchの国のアプリケーションだからねぇ・・・|||orz|||
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:03:13 ID:/iTdvIx9
マニアックだなw
でも何だかんだ言ってお前らイラレがなかったら(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:27:10 ID:l2C1489i
こっちが本スレでしたか。


Adobe Illustrator CSを使ってるのですが、jpgで保存する時の透過処理の仕方が分かりません。

gifで保存する時は、その物の外は透明にできるので何にでも重ねられるのですが、
jpgで保存する時は、その物の周りの余白が白い背景になってしまうのです。

よろしくお願いします。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:15:00 ID:Upij0GdT
釣りですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:43:18 ID:fNZdNcIL
自分で答えを書いているし、釣りでしょ

gifで保存する時は、その物の外は透明にできるので何にでも重ねられます。
jpgで保存する時は、その物の周りの余白が白い背景になります。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:58:18 ID:Z2D9L58y
これが昨今はやりのお馬鹿系か
馬鹿を演じるってストレスたまりそうだよなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:13:15 ID:8hSaRcqe
325303:2009/02/04(水) 21:40:13 ID:X73JznW+
>>313-314
遅くなりましたが、
とても解りやすくありがとうございました。

ただ、
>>314さんのjpg保存するの忘れてました。(p>□<q*))
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:28:47 ID:JjECb9gS
すいませんイラレ8でアウトラインした文字をぼかしたいのですが
フィルタ→ぼかしとやるとその横に出るぼかしなどが灰色の文字で
使えないのですがどのようにしたらぼかせるのでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:43:30 ID:smuzYPz+
>>326
ラスタライズしないとぼかしは使えない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:46:43 ID:smuzYPz+
つまり、ラスタライズで画像に変換しないとぼかしたりできない。
普通に描いた線はぼかせないということだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:56:47 ID:JjECb9gS
>>328
ありがとうございました。できました!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:39:07 ID:wZJ5fOal
CS2を使っています。
パワポだとオブジェクトを別の位置にコピーしたい場合
Ctrlキーを押しながらドラッグすることで移動させながらコピーも出来るのですが、
イラレではそういう機能はないのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:45:12 ID:d1QI284F
あるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:25:35 ID:wZJ5fOal
>>331
その仕方を教えて下さい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:16:03 ID:WHvcJ2Fi
ヘルプとかマニュアルとか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:18:31 ID:XL234IJ3
いろんなキーで試したりはしないのですか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:43:18 ID:pj/Wgcdz
いちいち調べるのがめんどくさいからここで聞いてるんだろ!!



とか、思ってるのかね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:52:49 ID:LawjFEQX
さすがに当たり前すぎてググっても出ないかもしれんね
337330:2009/02/06(金) 10:35:08 ID:PJzaGN3N
どうしても分かりません。
どなたかよろしくお願い致します。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:13:20 ID:SM7tG71I
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:13:47 ID:SM7tG71I
ちがった

340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:56:48 ID:Ugq8rxt+
続けて

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:57:51 ID:o1yjEovx
やはりここは…

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:57:56 ID:MMChMOhu
ペンツールなどを使ってイラストを描いたとき、線があるイラストだと
縮小した時に線が相対的に太くなりすぎて潰れたり、拡大した時に印象が変わってしまったりしますよね。
これを避けるために、線をアウトラインにしてしまう方法ってないですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:23:49 ID:o1yjEovx
>>線をアウトラインにしてしまう方法ってないですか?

これが何言ってるのかよく分からないけど
環境設定の一般オプションで"線幅と効果も拡大縮小"にチェックするとかは?

ピクセルデータの線をベクトルデータに変えるという意味なら、ライブトレースを使うか
Photoshopで二値化や選択範囲からのパス作成等で、ラスター化したものをイラレに持ってくる
ピクセルデータの線をラスター化する方法は色々
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:28:20 ID:o1yjEovx
あ、そうじゃなくて
オブジェクト/パス/パスのアウトライン
て事?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:34:23 ID:MMChMOhu
>>343-344
私が言いたかったのは>>344の方法だったんですが、これ知りませんでした。便利ですね。
>>343の方法も初めて知りました。環境設定とかほとんどいじらないもので・・・thx
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:59:27 ID:y6YeotwP
ツールパレットのボタンをダブルクリックして
オプションを確認しとくのは基本だよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:57:09 ID:ixdk/Nio
CSになってから、文字アンカーのスナップが弱くなった気がする。
と言うよりも無効になったのか?
拡大表示して丁寧に操作しても、数値で確認するとずれている。
これはオブジェクトの整列、または数値入力しろと言うことなのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:44:14 ID:1WFJjlYW
CS2で螺旋ツールってどこにいったの?
詳しいひと教えて。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:59:17 ID:GwUXwodL
スパイラルツールの事?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:36:54 ID:1WFJjlYW
>>349
そうです。なんか見あたらなくって。。。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:46:39 ID:iA2mLT6N
よく探そうよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:01:03 ID:1WFJjlYW
>>351
ツールパレットには無いです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:05:52 ID:1WFJjlYW
>>351
それらしいのはあるけど、アルキメデス螺旋が描けない。。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:53:52 ID:GwUXwodL
前のバージョンはアルキメデス螺旋描けたっけ?
355330:2009/02/07(土) 11:40:16 ID:oJG5zfRE
何卒よろしくお願い致します。



356355:2009/02/07(土) 11:41:55 ID:oJG5zfRE
すいません、それともう一つお願い致します。

ある絵の上半版をクリッピングマスクをつかって見えないようにしたとします。
それとpngやjpgとして書き出した場合、その白くなった部分まで画像にのこっているのですが
これを残さないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
いちいちphotoshopで切り取るのが面倒なのですがs・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:43:08 ID:nIuUGFub
faq
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:01:28 ID:1WFJjlYW
>>354
バージョン5は、書けるみたい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:02:36 ID:LmQodM9J
>337
馬鹿はイラレ使うなよ!w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:54:01 ID:3g7U2cGF
>>356
とりあえず本屋へ行ってイラレの本を2,3冊買ってこようよ。
それを見ても分からなければここで聞けばいい。
確かに本が高いのはわかるが、なんでもお気軽に聞けると思うのは甘いよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:08:38 ID:7BzVfqVO
何のためのスレだよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:07:36 ID:zuE36f5Q
玄人が素人をいじめて悦に浸る為のスレ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:21:50 ID:etAYfVSe
>>355
optキーを押せばいいんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:39:31 ID:XGna8VdH
素人いじめったってこれ10万もするソフトだぜ
なのにjpg・png保存でどーのとか質問内容がCGの初歩の初歩レベルってのはどーよっていう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:57:29 ID:VxjGre2K
エクスプローラーでepsの入っているフォルダを開くと
かなりの確立で終了してしまいます
他のソフトでも参照でepsが入っているフォルダを開くと同じく終了してしまいます
何か考えられる原因はありますか?

OSはvistaです
イラストレーターはCSが入っています
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:32:58 ID:IWOixMoc
仕様です
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:51:43 ID:eEd1JgZp
てかCS1はVistaの動作保証してないだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:33:40 ID:kwqlymAr
すいません
荒れた線画(3pxくらいの線で描かれた線画。しかも画像です)を
きれいに修復したいのですが。。
CS2のライブトレース機能でトレースし
パスに変換し、任意のブラシで描きなおしたらよいのかと思ったのですが、
ライブトレース後のパスが線のアウトラインを取ってしまいます。
パスをブラシで描こうにもなんかブラシになってくれません。

もうわけわかりません。
どうしたらよいのでしょう?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:03:00 ID:X4vaz8qk
普通にパスでトレースしなおした方が早いのでは
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:36:09 ID:areMEqEF
フォトショかなんかでなぞって見てはどうだね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:43:39 ID:+ifzsCCs
>>368
イラレのライブトレースを含め、ほぼすべての実用的なラスタ→ベクタ変換はアウトラインを取ります
一つのノードから線が三本以上引っ張り出せればいいのですが、二本しか引っ張り出せない現状では
線と線が交差している部分を変換しようがないからです

いくつかのソフトでは無理矢理線をパスに変換することが出来ますが全く実用的ではありません
見事に破綻します。結論としては>>369>>370氏のいうとおり引き直すしかないです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:01:46 ID:Qp8UgbCF
>>314
同じ道具を使っても発想一つで違うものですね
眼から鱗って、こういうのを言うんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:10:12 ID:m5ecMkhk
初心者なのですが、知恵をお貸しください。

トンボを入れようとしています
新規(A4+上下3mmづつ)の用紙をつくり、長方形ツールから
「210mm×297mm」の正方形を作ったのですが
この長方形、どうやったらピッタリ真ん中にくるのでしょうか?
(この後、トリムマークからトンボ化するのは知っているのですが…)

そして、画像も載せたいのですが
フォトショップEPSファイルを「配置」し、
どうすれば用紙のピッタリ真ん中に画像を配置できるでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:39:07 ID:hw9EFJ09
>>373
初心者でもバージョン位書こうね。
整列パレットで「アートボードに整列」をチェックして
水平中央、垂直中央をそれぞれをクリック。
375373:2009/02/09(月) 23:48:29 ID:m5ecMkhk
>>374
大変申し訳ありません、バージョンは「CS」です。
整列パレッドを見てみたのですが、
アートボードに整列がありませんでした。
もしかしたらCS以降のバージョンのみなのでしょうか
376373:2009/02/09(月) 23:50:16 ID:m5ecMkhk
たびたびすみません。
パレッド内の、右▼の中にありました
何とか出来そうです。どうもありがとう御座いました
377368:2009/02/09(月) 23:56:51 ID:Nfhip3K1
>>369,370
ありがとうございます。
>>371
とても親切にありがとうございます。
はっきりと「できない」という言葉を聞けたおかげで
物凄く時間の短縮につながりました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:47:47 ID:JwsyBovP
Illustrator CSを使っています。web用のアイコンを作っているのですが、
web用に保存すると画像のサイズが変わってしまって困っています。

幅120px 高さ25px 線幅なし 塗りつぶしオレンジの長方形を書いて、
長方形の中に「TOP」と12ptの大きさの文字を入れてjpgで保存すると
121×26の大きさで保存されます(この時点でイライラしますが)

次に、先ほどの文字を「テスト」と12ptの大きさで書き換えてjpgで保存すると
120×26の大きさで保存されます。

簡単に言いますと、文字の下に敷いている長方形の大きさは同じなのに
上の文字がアルファベットと日本語で保存される長方形の大きさが変わってしまって
webに貼り付けて横一列に並べたときにガタガタになってしまいます。

これって、保存する前の長方形の大きさを文字の種類によって変えるんですか?
あと、jpg等で保存するときサイズが変わってしまってイライラしませんか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:43:17 ID:oarDpgHe
そこまで厳密に作りたければ、Photoshopでやればいいのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:55:32 ID:J0fO7/kf
イライラするかしないかを尋ねたいのか
文字によって大きさが変わるって事は、すべき事をしてないだけだろ
自分の無知さにイライラしているなら、本を買って来い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:00:15 ID:OumkQTNU
イラレだけにイライラするよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:01:44 ID:J0fO7/kf
誰が、巧いこといえとww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:33:38 ID:l3cFqMc7
文字パレットのアイコンの上にポインタを
合わせると手の形になるけど(CS3)、
この状態から何かすると、何かいいことが起こったりするの?
とりあえず Photoshop みたいにドラッグで
数値変えたりは出来ないようだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:53:07 ID:qGcK9iwe
>>378
スライス使っちゃうなぁ
長方形選んで選択範囲からスライス作成

>>383
command(Ctrl)キー押しながらクリックでデフォルト値に戻りますよエリア
行間はcommand+ダブルクリックも機能
385383:2009/02/11(水) 00:03:36 ID:Ge4gh0Q2
>>384
サンクス。地味な気がするけど便利かも
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:34:53 ID:5u0pg884
>>378
ていうか、文字はアウトライン化したの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:26:52 ID:duHJb00f
OTFは見た目以上に大きいからな
388378:2009/02/12(木) 19:16:47 ID:JXgqUI8V
>>386
すいません。してませんでした。今回で覚えたので必ずするようにします。

ぴっちりサイズのものを作るにはphotoshopで作るか、illustratorでつくったのをphotoshopで読み込んでから
jpgに保存するとずれないということがわかりました。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:14:48 ID:nuFl8tjJ
wordやらexcelでは問題なく打てるフォントがイラレでは打てないことがある
(フォントそのものが駄目なときも有れば、あるフォントの1ウェイトのみ打てないことも…)
…でinkscapeでは打てたんでアウトラインしてイラレにもってきたんだけど
ちょっと面倒なんで解決法に心当たり有る方がいたら御教授いただけないでしょうか?
ちなみにWinXP/CS2・使いたかったフォントはoffice2003に同梱されてるヤツです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:55:01 ID:aFi1SU+/
>>388
長方形のオブジェクトが、小数点以下の中途半端な座標に置かれてない?
単位をポイントにして整数な座標に置くと、きっちり希望のピクセル数で書き出されると思う

ラスターデータとして書き出す時は、オブジェクトがまたがっているポイント?分も
書き出される感じなのかな?
で半端な分の補完は、アンチエイリアスのon/offで変わってくると。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:10:18 ID:Ws2W28XO
http://cheme.eng.shizuoka.ac.jp/~f-klab/research/f-solar-1.jpg

この画像のhνのところに書かれている光マークを書きたいのですが、
どうすればもっとも簡単にかくことができるでしょうか?

よろしくお願い致します。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:24:19 ID:D9X8ZhE6
普通にペンツールで書こうよ。イラストレーターは何のソフトだと思ってるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:49:05 ID:Y4Rf1oqb
手描きしたら負けなんだよ!
というこだわりがある人がまれにいるキガス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:59:19 ID:qO3qbYfS
曲線なしで直線のみじゃん
こんなの1分もかからんだろw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:53:02 ID:Jm5t4XR7
多角形ツールで三角形を作り、ダイレクト選択ツールで頂点をいじり、好きな形の三角形に調整
1つ作った三角形を、コピーしながら斜めにずらす要領で3つが重なってる状態にする
二つ目と三つ目を適当に縮小し全選択したら
パスファインダで"形状エリアに追加+拡張"か"合流"で一つのオブジェクトにする


(´・ω・`)…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:55:56 ID:Jm5t4XR7
なんてこった
これじゃ駄目だ、形を間違えた(´;ω;`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:56:01 ID:IC3vW6tK
画像を配置して上からなぞったら一番簡単じゃねぇの
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:01:59 ID:ZyRYcCw8
画像貼って頂点だけトレースするのが一番早いと思うけど
12クリックで終わる
オリジナルでも適当に12クリックして調整すれば良い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:02:33 ID:KgOm7FZ6
考えてる間に書き終わるよ。
下絵があるんだったら、頭よりも手を動かせ。
Illustratorは使うもの、使われないように。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:42:34 ID:CizbAE61
パス描き(つーか主にベジェ)は何気に苦手とする人も多いよ。仕事で使ってる人でも
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:58:19 ID:WN7PG6NQ
元絵を見てからモノ言えよカス
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:28:20 ID:zT97LmoF
カスって言う奴がカスだって、幼稚園で深田先生に言われた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:33:36 ID:oKdDesuc
保守
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:44:15 ID:QU8GEKLO
「オヤジ、この店天かす無料サービスないの?」
「カス言う奴がカスだ!てめぇの頭をつっこんどきな!」
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:50:32 ID:yXbzZmwY
とってもつまらないです
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:00:06 ID:wrsm/2bE
このチンカスが!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:07:27 ID:p6ufctdQ
質問させて頂いてよろしいでしょうか

Aというファイルに貼り付け(配置)した画像と
Bというファイルに貼り付けた画像を、
縮小してまったく同じ大きさにしたいのですが
目分量で同じ大きさにするしかないでしょうか?
408407:2009/02/15(日) 23:09:31 ID:p6ufctdQ
すみません、変形パレッドを使えばいいようですね
自己解決しました すみません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:15:38 ID:MoivNFmP
2分考えたら出る答えを何で考えずに質問するのか?
教えてくれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:19:58 ID:WsL/zrLr
くだらない流れを断ち切ってくれたので、良しとしよう。

ところで、同じ画像ならコピーペーストすれば良いのではないか?
異なる画像なら、ペースト後に置き換えすれば同ピンになる。
手数を考えると微妙なところではあるな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:01:20 ID:bSfTOFQ9
イラストレーター初心者です、イラストレーターCSですが
テキストボックスというんですかある定型の矩形に文章を流し込んだ時
字間が開きすぎている段落と狭い段落ができてしまい、あれこれ設定を変えても
根本的には直りません。ひょっとしてこういう仕様なのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:20:50 ID:e6oRWUNB
>>411
何故初心者が5年以上も前のバージョンを所有してるんですか?

A1) 会社のなんです
->会社の上司なり先輩なりに聞きましょう。頭を下げるのも仕事のうちです。

A2)親のPCを使っていて、親が買ったものなんです。
->使用しているはずの親御さんに聞きましょう。わからなければ書籍なりを買って貰うと良いかもしれません。
 こんな高いアプリをぽんと買って放置できるような親御さんであれば、スクールに通わせて貰うのも手です。

A3)友達のをコピーした/ネットで拾った/オークションで買った
->割れは死ね☆
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:24:30 ID:bSfTOFQ9
ここはなぜそのソフトを使っているかという環境や事情までも話さないと
質問してはいけないところなのですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:38:56 ID:YQN8vizn
>>413
基本的には違う。でも不自然なところがあればものすごい勢いで突っ込まれる。
あなたは後者。

>>411だが、仕様ではない。ただそれだけの情報だと、いろんな事が考えられるから
どう答えて良いのかわからない。もうちょっと詳細に。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:37:33 ID:m6l2jVJV
流し込まれてる文章をコマンド+Aで全部選んで文字パレットの段落タブでいろいろ設定したり
行間を変更してみたりしてみろや
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:36:50 ID:pQbSkVq2
CAD系のプラグインを使っている方みえますか?
最近図面的なものを描くことが多く、
ttp://www.baby-universe.co.jp/ja/plug-in/products/bpt-pro/

ttp://www.applicraft.com/ct5/index.html
あたりのモノを購入しようかな…と思ってます。

ちなみにどちらも体験版がCS3迄の対応の為、試していないです。(当方CS4の為)

知人からは寸法図描くならVectorWorksとか使えよ…といわれるのですが
なんだかんだ毎日イラレ使ってるので操作感に慣れている方が良いかなぁという点と
CADソフト買ってまた新たに操作覚えるのちょっと面倒…という点、
この間CS4買ったばかりなんで出費を抑えたい点とで考えております。

現在ご使用の方がみえましたら使用感等御教授いただけましたら幸いです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:47:05 ID:AogdTBHt
仕事先でOSはMac]、Ver.8を使用しています
今までCS〜だったので大変戸惑っています

アビアランスが無いようですが、
文字の縁取りはいちいちコピー→背景ペースト→線幅増やす、で表現するんでしょうか?
単純に一重だけなら出来るかと思ったのですが、
何か文字が線に食われて潰れ易いような…?Ver.8はコピー〜がデフォでしょうか?

かな入力が出来ないのですが仕様でしょうか?
Macで勿論設定はしていますし、普通にテキストやブラウザ、
インストールされてて入ってるCS2でもかな入力できます
Ver.8だけ何故か入力されるのはアルファベット大文字です
筋金入りのかな使いなのでちょっと困ってます…

その他、CS〜のゆとりはVer.8のこういう差異を覚えておけ、というのはあるでしょうか?
早く覚えたいので専門書も買おうと思っていますが、是非御教授お願いします
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:07:04 ID:EpZjgud8
wwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:29:26 ID:etCw/OnN
マルチは嫌われるぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:36:20 ID:AogdTBHt
ごめんなさい、書いた後あっちが適当なのかと
仕事の事なので
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:43:51 ID:etCw/OnN
そう思って、あっちには書かなかった
回答してくれる人が居るんだから、ちゃんとお礼しとけよ
マルチが悪いんじゃない、その後の対応が悪いから
嫌われるんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:35:27 ID:V1EiQ2fR
あ、畜生。マルチだったのか。先にこっち見てればなあ。

ちなみにどっちも、仕事の話や古いバージョンの話はいろいろと疑われる。
当たり前。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:45:38 ID:AogdTBHt
疑われる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:54:45 ID:DPmlj66w
イラストレータの初心者です。
aiファイル上で、A4サイズの用紙を横に4つ並べています。
それをPDFに変換すると、4枚が1枚になってしまいます。
これを1枚ずつバラバラに変換する方法って、ありますか?
ご存知の方、教えてください。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:01:57 ID:m6l2jVJV
一枚ずつPDFにしちゃあまずいのかい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:02:50 ID:m6l2jVJV
4つのファイルに分けてそれぞれをPDFにするってことね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:03:23 ID:bdilnOk5
>>416
CadTools使ってる。つってもイラレ10でCadTools2だけど。

BPTの方は値段は安くていいんだけど、
1個の図面の中に、詳細図だとか縮尺の違う物が入る時にちょっと面倒かな。
CadToolsはレイヤーごとに縮尺を設定できるので楽。

寸法ツール以外はほとんど使ったこと無いのでわかんないけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:07:12 ID:cFrNFyAE
>>424
バージョンによってやり方違うけどできる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:11:17 ID:MLskqGNe
>>424
バージョンを書かないとやり方の詳細は出てこないと思え。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:45:28 ID:9HNxPIRd
>>416
元、設計屋だけど、図面を書くなら専用CADの方が全然速いし楽。
JW CADやAUTO CADでもいいのでは?
ベクターは、確かに書いていると、イラレと似たような錯覚に陥る時があったね。

覚えるのも、図面の中身を覚えるのではなく、書くだけの作業なら、覚えられるよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:25:47 ID:nMfiCskk
来月から仕事でillustratorを使用することになりました。

Fireworksとphotoshopは使ったことがあって、
illustratorは使ったことないのですが、
操作はほとんど一緒でしょうか?
また、illustratorのフリーソフトのようなものはありますでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:35:32 ID:Uqcz0eKO
Fireworksは似たような機能もあるかもしれんが別物と考えた方がいいとおもうけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:49:54 ID:9tsVd6Tb
>>431
>また、illustratorのフリーソフトのようなものはありますでしょうか?

??
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:22:28 ID:nMfiCskk
>>432
そうですか。
illustratorを使えるようにならないといけないみたいで;

>>433
すみません;
illustratorの体験版みたいなものです。
練習というか来月までに、ある程度使えるようになりたいので。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:38:40 ID:mA+4NJJf
体験版使えばいいじゃん。1ヶ月機能制限無しで使えるんだからそれでいいでしょ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:03:07 ID:nMfiCskk
知りませんでした。ありがとうございました。
437416:2009/02/17(火) 22:52:00 ID:iHZcHceo
>>427
値段の安さでBPTに惹かれていたのですが、いろいろあるみたいですね
いずれにせよ体験版待ちですが…
ちなみに主な用途は寸法線描きで、その他の機能で使えるものがあればなぁ…といった感じです。
参考になります。ありがとうございます。

>>430
>専用CADの方が全然速いし楽。
…よくいわれます。ちなみにJWはチャレンジしてみたのですが挫折しまして(なんか思うように描けなくて…)
ついでに描いたモノをイラレに持ってきてレイアウトしようとしてうまくいかなかった面もありで
そのほかメジャーどころのCADソフトはちょっと価格的に暫く購入不可な感じです。

ウチの会社がソフト/PC持ち込みなのがそもそも問題かも…



438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:56:26 ID:OcU2eCAC
最後にデカいの来たなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:49:40 ID:zmLwQztX
最近気がついたんですけどCS3にはテキストの周り込みで妙な仕様があるんですね。
CS4では直っているかしら。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:17:22 ID:oLZ0jNNq
cs4は、hot doorはじめ、プラグインが全滅だわw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:42:06 ID:EXy0zLfg
CS4で*.aiにデフォで関連付けられているAiRegTool.exeってのは何なんだ
自称レジストリ補修ツールの実質関連付けクラッシャーか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:54:54 ID:Ox1bFs19
現在CS3を使っています。
特に不便は感じていないんですけどCS4にアップグレードするメリットはありますかね。
用途はインテルiMacでホームページに乗せるためのわりと簡単なイラストを描く程度です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:09:13 ID:MkwOkXtR
ない。
ver10でも十分なぐらい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:10:15 ID:sBoSEA+0
すいません。
古い本なのですが、イラレの「ドローイングテクニック200」の付録のFDなんですが、OSがXPだとファイルが開けません。
調べて見ると、win98 95じゃないと「メディア記述子バイトがないのでXPでは開けません」とありました。

自分は、XPのPCしか持っていません。
どなたか、このファイルをロダにうpしますので、開けるPC環境の人に一度開いてもらってXP環境で開けるように、保存し直してもらえないでしょうか?

うpしてもらったファイルは、このスレの方も期間限定で、自由にDLできるようにしますので、よろしくお願いします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:41:17 ID:KgFqpGB6
>>イラレの「ドローイングテクニック200」の付録
>>このファイルをロダにうpします
>>うpしてもらったファイルは自由にDLできるようにします


よく考えましょう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:04:36 ID:TVS9mfjW
>>445
そうですね。
失礼しました。

FDを開こうとしても認識しないので、ファイルが確認できません。
とりあえず、セクシーセンターへ古いPCがあるので、行ってきます。

ご静聴ありがとうございました!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:51:51 ID:TiJAHZEp
静聴してませんけど   
              by松本せーちょー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:16:01 ID:URmAKzhJ
>>444
>>446
なんか矛盾だらけで脱力した。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:05:04 ID:8ECA+x5v
乳首がヒリヒリしたり、膝が痛くなるよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:19:14 ID:AR2/mVvb
アップグレードのお布施としてCS4買っといた方が良いかなぁ
今CS3だからアップグレードはCS6まではもつけどその頃はもっと重くなってるだろうし
出来る時に軽いバージョンを手に入れといた方が良いのかもしれない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:32:53 ID:Yubdu/El
>>450
必要を感じなければ、アップグレードしなくても良いんじゃないか
出力系の仕事なら客に合わせてグレードアップしておいたほうが
良いとは思うけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:10:12 ID:eZlcK+u+
所持しているバージョンのアップグレード切り捨てのアナウンスがかかったときに
バージョンアップorそれすぎたらどーでもいいって感じじゃね?

なんとなく最新版じゃないと…的に1つとびぐらいでアドビにお布施してるが
なんだかんだいって10くらいからあまり変わっていないような気もする。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:06:30 ID:WBrFBvAs
典型的な割れ厨の臭いがする>>412
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:20:06 ID:ti6+7G9Q
最近のトレンドは教えてgooかYahoo知恵袋で聞く
ゆとりを装って無邪気な感じで質問するとお説教と共に
有用な回答が返ってくることが多い
「割れ厨死ね」としか返ってこない2ちゃんよりもマジおすすめ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:38:45 ID:rLb1FJKt
>>454
あそこは応えるとポイントが付くからね
ここで応える奴は、基本的に暇つぶしか恩返し
だから、気が向いたときだけ回答するんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:01:49 ID:WBrFBvAs
ポイントついたらどんな良いことがあるの?
つか、掲示板で質問に答える義務はないけど、文句ブツブツたれるなんて馬鹿な質問者がスレ消費してるのと同じ行為だわ。

ところで相変わらずCS4になってhotdoorのプラグインがゴミになた。
perspectiveが使えなくなったのは辛い、おまけにextream passもだめになったw
失うモノとウプグレで得られるモノを天秤にかけた場合、イラレの場合ウプグレしない方がよいような気がしてきた最近の数バージョンで。
フォトショのプラグインはいつもどのバージョンでも問題ないのにイラレはいつもダメになるw
しかたないからCS3と共存。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:11:34 ID:vIikiu6D
>>456
>ポイントついたらどんな良いことがあるの?

「教えて!goo」の場合は、抽選だが、月一度、一定ポイント以上は
段階別で商品券(最高5000円分)が授与される仕組み。

文句ぶつぶつ垂れるくらいなら検索くらいはしような。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:23:30 ID:tmBF6Exz
>>456
extream passではなくXtream PathならCS4対応してるから・・・

文句ぶつぶつ垂れるくらいなら検索くらいはしような。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:33:48 ID:uvJfRNGw
対応してないw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:11:53 ID:Lxr60V1t
>Xtream Path は、無償アップグレードにて Illustrator CS4 へ対応しました。(2008/12/19)

と、公式サイトに書いてあるな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:22:38 ID:En0vGC6u
プラグ院も割れというオチ。
462御屋形様:2009/02/26(木) 21:50:51 ID:ncSUlRCG
「Illustrator ドローイングテクニック 200」に付属するFDはMac用のフォーマットでStuffit形式の圧縮ファイルなのでMacじゃないと多分開けないよ。
しかも最近のMac OS Xでは解凍出来ない。
Mac OS XだとStuffit Deluxe 13がインストールしてあっても何故か「ファイル形式を認識出来ません。」とアラートが出てしまう・・・。
Mac OS 9以前のOSなら自己解凍形式なのでダブルクリックすれば開けるよ。
内容は20点の作例のみだから全体の1割しか収録されてない。
ページの右上の部分にフロッピーのアイコンが付いている作例だけ収録されている。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:26:08 ID:lT22VV9E
最後にFDを手にしたのは、いつだったか思い出せない
なんかMacフォーマットのFDってすぐ壊れた記憶がある
振ると読めたりするのはいまでも不思議だ
回転軸がわずかにズレて、リードエラーになるとか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:01:58 ID:ElZyfoTu
Xtream PathってCS4で動かないのか?とここみてやってみたら本当に動かなくなてたw
アップデーター(英語版)入れても動かなねー、今回からホストのaiが日本語版なら英語版は動かないようだw
以前は新バージョンは英語版のみ早い時期に出していたくせにドンだけ糞仕様なんだよ。
psはアップグレードしてもプラグインに引き継ぎは全く問題ないのにaiのプラグインは毎回問題だらけだな。
余計な出費がかさむ、というかアホらしくなってくる。
これってaiのプログラム的な仕様なのか、プラグインはつば元がセコバカなのかどっちだろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:30:59 ID:uM0lLSr2
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:43:18 ID:7qe40Tzz
そして>>461というオチ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:30:07 ID:dNW7NS3g
>>464
しつこい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:35:08 ID:Lnq83Kxp
イラレ8からCS4に移行したんですけど。
WinのCS4で制作→アウトラインしてイラレ8形式で保存→Macのイラレ8で開く。
と、フォントが存在しないのに「使用中のフォントが見つかりません」という警告が出てしまいます。
一応ちゃんとデータは開けますが、入稿先に渡すときトラブルになる可能性が高いので
どうにかならないでしょうか?

Macのイラレ8で開いて保存しなおすと、問題はないのですが、
いずれWinのみの環境になるので解決方法あればよいのですが。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:45:48 ID:15yBb5PY
そもそもバージョン落とし保存はタブーだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:49:46 ID:a6A4Y1IT
試したところ確かに起きるが>>469でガチなのでどうでもいい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:54:40 ID:0888n2PE
下位保存した時は、下位バージョンで開いて確認し、保存し直す
のが一番確実なんだけど
CS4→8、時点でトラブル可能性が大きいよ
CS4でも対応してくれる入稿先を探したほうが良いんじゃないか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:05:38 ID:Lnq83Kxp
皆様ありがとうございます。
本当はバージョンを落として保存とかはしたくないのですが、
入稿先がまちまち&海外なので、最新バージョンを期待できないのです。
バージョン8で今まで入稿してて問題がなかったので、
なるべく下位バージョンで入稿したいのですが。。。
それにしてもCS4は使いにくいですね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:06:12 ID:XQYr7AE8
>>465
その無償アップグレードは英語版には適応できないの。
以前は日本語版を出す前に英語版も販売していたくせに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:10:25 ID:XQYr7AE8
>>472
8で開いた後もう一度保存し直せばいいのじゃない。
フォントのデーターは下位互換で変になるのは既出だけど、epsで保存してみるとか、入稿はpdfx/1aで入稿するとか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:34:11 ID:RmJcxSdl
最近イラレを勉強している者なんですが、ご存知でしたら教えて下さい。

透明部分のあるpngを配置したときに、
印刷したときに透明部分が少しだけ白っぽく出てきます。
画像が完全に透明じゃないってことでしょうか、
フォトショ上じゃ透明なんですが……。
何か他に原因考えられますでしょうか?

virはCSです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:18:11 ID:+TRxRpGe
イラレではラスターの透明部分は白として認識される。
加えて、CS4からは改善されたけど、それ以前のイラレで透明グラデという概念はなく、かわりに不透明マスクを使用。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:49:54 ID:0iSP3LQH
>>475
使用しているプリンターは?
478475:2009/03/03(火) 22:06:20 ID:h6YHd1Wc
どうもpng部分全体が、
軽い覆い焼きカラーみたいな状態で印刷されるようです。
フォトショ、イラレ上ではちゃんと透明になっています。
どの新規書類でもpngは同じ状況になります。

>>476
CS4前のイラレなら、透明のある画像を使わないほうが
無難ってことでしょか?

>>477
canon BJ s530と、epson3700、epson C2424 などで全部駄目でした
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:11:31 ID:0iSP3LQH
>>478
PSプリンタじゃないのか
PS系だとベクターとラスターの設定を同じにすると出ないんだけど
PNG画像埋め込んで印刷みました?
なぜPNGなのかが不思議なんですが、PSD形式では駄目なんですか?
480475:2009/03/04(水) 00:37:56 ID:w1GV5jvt
>>479
画像埋め込み、PSD形式で印刷も試してみましたがどうも駄目です・・・
フォトショで作った「確実に透明な画像」をPSD形式で配置、印刷すると、
くっきり背景が、配置画像分だけ四角く薄くなって印刷されてきます。

設定がいけないのかな、なんでだろう・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:46:25 ID:t9aou/o6
PSプリンタでその症状は良く聞くけど・・・
プリントしたいだけなら画像含めて全オブジェクト選択して
オブジェクト→ラスタライズでプリントして、すぐ元に戻せば?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:02:17 ID:iHsFSPPP
http://imagepot.net/view/123613920418.jpg

CS2を使っています。
上の画像のようにオブジェクトの変形を行いたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
上記のような簡単な画像であればすぐに作れますが、
例えばこの四角の中にややこしい画像が入っていたりする場合には
どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:29:23 ID:DX6Anm1T
>>478
イラレかインデザのヘルプかなにかで「分解」でくぐってみなされ。
基本的にバージョンに関係なく印刷時は透明、特に透明度や透明グラデはそのまま印刷するべきではない。
個人のプリンターで出す場合はそこまで厳密になる必要はないが、将来的に印刷屋さんとか絡んでくるならそのへんの所は基本的な部分としてクリアしておいた方がよい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:34:55 ID:DX6Anm1T
>>482
普通にアンカー追加したり弄って変形させるか場合によってはワープツールなど。
手を抜きたければ、filteritでも買う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:42:16 ID:iHsFSPPP
>>484
ありがとうございます、試してみます。

もう2つお聞きしてもよろしいでしょうか?


例えば、四角形を書いてその中の色だけを半透明にして枠だけは不透明にしたい場合
二つの四角形を重ねて作るしかないのでしょうか?
一つの四角形で枠と中身を別々で透明度を設定する方法を教えて下さい。

平行に並べた5本の斜め線の角度と間隔をそのままで長さだけを
5本ともの同じように長くしたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
全て選択して大きさを変えようとすると、角度が変わったり
間隔が変わったりしてしまい、長さだけを変えることが出来ません。
よろしくお願い致します。

何卒よろしくお願い致します。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:30:47 ID:DX6Anm1T
透明度は一つのオブジェクトに対してなので、線と塗りを分割・拡張して2つのオブジェクトにする。

線は普通に「個別に変形」で水平方向と垂直方向に同じ数字を入れる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:40:43 ID:c29X0EXq
アピアランス使えよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:08:15 ID:98eXTUVL
PNGを印刷する、しかもイラレで...
この時点で終わっていると気付いて欲しい...
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:25:54 ID:pJpkdxaB
>>486
ご回答ありがとうございます。

もう一つお聞きしてもよろしいでしょうか?

オブジェクトの色を変えたいとき「カラー」のところでもちろん変えることは出来るのですが、
photoshopだと色が赤色、青色、茶色、・・・といった感じで色を小分けしておいてあるのですが
イラレだと色がアナログ的に配置してあるので、例えば完全な黄色を使いたいと思っても
大体の黄色になってしまいます。
これってどうすれば良いのでしょうか?
RGBのそれぞれの色を直接入力するというのも面倒なので何か良い方法がありましたら教えて下さい。
490475:2009/03/05(木) 13:24:49 ID:nSPDuiZF
みなさまご回答ありがとうございました

とりあえず今までの分はラスタライズして印刷します
分解もよく勉強したいと思います
pngはそのまま印刷するべきじゃないんですね、勉強になりましたありがとー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:02:02 ID:wZliL026
>>489
自分で使うソフトなんだから、メニューやらパレットやら全部一通り出して試してみなよ。
つうかCS2ってぐらいならもう何年も使ってるんでしょ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:33:23 ID:E1vnpvsA
つーか、ワレズってどーやって入手すんのかねぇ。
回線細い家じゃ想像もつかんわ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:59:03 ID:lC4yFZrX
アルバイトで簡単なイラストを作っています。
パスを綺麗に、かつ早く!使って描けるようになりたいのですが
どういった練習をしたらいいでしょうか・・

普段はアナログで出した案をスキャン→トレース→パス調整 か、
ライブトレースしてからパス調整してます。

しかし、アナログっぽさがない
ピクトグラムのような形状も要求され、
今までそのようなものを描いたことがなかったので
仕事が遅いと怒られてしまいました・・。


アドバイスください。お願いします
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:50:32 ID:wZliL026
>>493
ピクトのような物は円や四角など組み合わせてパズルのような感じで
ある程度作っていく。パスファインダでの足し算引き算も組み合わせて。
もちろん円に当てはまらないカーブとかもあるけど、ガイドライン使って
ちゃんとカーブの方向を考えてアンカー打ってやればきれいにいくよ。

テキトーな文字をアウトライン化して分析してみれば、
どこにどんなアンカー打てばきれいにできるのかわかりやすいよ。
中にはヒドい文字もあるけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:09:36 ID:5QKybEMl
>>493
ちまちま沢山ポイントを作らず、ハンドルを大胆に使って
できるだけ少ないポイントで描くイメージを持つといいよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:14:39 ID:IqgERwAS
>>493
基本的なパス描画を身につけないならライブトレースなど使わずに、ひたすらトレースして体で覚えろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:19:56 ID:9e0DXIwx
>>494の方法が手っ取り早いと思う。
俺も最初はそうしてた。
あとは入手できれば上手い人のパスを見てコツを掴むことだね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:30:50 ID:59Gelclx
5.5経験者限定で聞くけど、
今まで最高と思えるバージョンは?
俺は9か10だけど(アンチ9はレスしなくていいよ&俺は基本マカーw)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:15:47 ID:TrxSfwTE
もちろん、ver8。
ver9以降は微妙に遅くて、イラスト描くのになれなかった。
OSXに移行して、さよならになったけどね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:59:01 ID:fixMnUBI
俺もVer.8がベストと思う。
必要十分な機能と安定性。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:30:05 ID:eiUxtUBO
CS4だなあ。基本部分が良くなってる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:18:00 ID:z1UYYCON
CS4で起動したときの状態を変えるのってどうやればいいの?
以前のバージョンだったら
C:>Program Files>Adobe>Illustrator 9.0>Plug-ins>Adobe Illustrator Startup_CMYK.ai
のファイルを変更すれば、起動状態が変えられたけどCS4ではこのファイルが見つからないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:30:16 ID:z1UYYCON
>>502は解決しました
C:\Documents and Settings\・・・\Application Data\Adobe\Adobe Illustrator CS4 Settings\ja_JP\New Document Profilesにあった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:46:29 ID:b8pDQxXH
8.0.1は軽くていいんだけどドロップシャドウがなあ。
あとWEB用に保存がないのも痛い。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:43:02 ID:IZFe9fOn
9だな。
印刷のこととかひとまず置いといてイメージを作るのにこれほど適したツールはない。
今はまあCS3も使ってるけどとっつきづらい。
10、CS、CS2は使ったことないから分からない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:31:03 ID:0DDxE6AF
9だけは互換性が他のと死んでるからだめだな(汗
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:49:39 ID:l7RzZaoj
俺は8だな。
基本的にイラレ側で余計な機能を使わないので。
透過はおろか、グラデーションもあまり使わないw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:41:55 ID:wMo5r7GH
基本部分だけなら普通に7か8じゃないか。
ただライブトレース・ライブペイントが捨てがたくなったから戻れないけど。
CS4はアートボードの仕様やトリムマークや裁ち落としの取り扱いなどの基本的な機能が見直されているのはよいな。
あと透明のグラデーションがマスク無しで透明色として取り扱えるようになったことか。
これはやっとという感じで対応が遅すぎた。
しかし、若干パネルの操作が重くなった?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:33:52 ID:MP7lz69W
最近になってテキスト付きのイラレデータを保存しようとしたらエラーが出て保存できなくなりました。
最適化や古いファイルの削除をしていたのでフォントまで消したのだろうか。
対策判る方いませんか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:31:15 ID:5WV82COs
OSは何?
名前を変えても保存できないの?
フォントを消したかどうかなんて分かるわけ無いだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:38:26 ID:MP7lz69W
WindowsXP
IllustratorCS2
です。
テキストを使わなければそのまま保存できるんですが。名前を変えても無理でした。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:25:21 ID:HZ671gq3
PhotoshopもPremiereもAEもCS4になって落ちまくるけどIllustratorだけはCS4になって良かった
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:50:00 ID:Anpm3yCR
お盛んですな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:55:00 ID:oOL2KG4f
>>511
アンインストールして インストールしなおせば大体解決するよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:04:03 ID:In0fIGry
CS4を立ち上げると、結構な確立で
環境設定ファイルが破損していますって表示がでて
設定が初期化されてしまうんだけど、
他にもこういう人っていますか?

体験版の時から環境設定ファイルの破損がおおくて、
製品版を買ってきてインストールしたのに
(体験版はアンインストして、製品版のROMでまたインストールした)
やっぱり破損してしまうんです。なんでだろう…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:09:46 ID:P6LBbosC
OSの種類くらい書こうや。
517515:2009/03/11(水) 21:13:09 ID:In0fIGry
>516
すみません。winXPです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:13:56 ID:5WV82COs
みんな自分と同じ環境だと思っているんだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:45:46 ID:gdBIMPPr
PCの知識が乏しい時は、OSからクリーンインストール!マジこれで解決
これでダメならパソコンを買い換えよー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:40:12 ID:QKcX80+m
唐突ですみません。先日というか昨日、自分はMacOS Xの新型iMac24inch(2.66Ghz)を購入。

自分は、これまではMacOS9上でFREEHAND9を使っていたのですが、
この度、アップグレード版でIllustrator CS4を購入するつもりです(26500円)。

で、FREEHANDは、MXで開発は終了しており、Illustratorに統合されたらしいと聞きますが、
Illustrator CS4を使い込むのであれば、FREEHAND MXは必ずしも必要ではないと考えてよろしいのでしょうか?

意見をよろしくお願い致します!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:40:09 ID:7uAUuz1m
FREEHANDってFlash向けの機能がいろいろとついてたと思うけど
イラレはそっち方面はあんまし機能ないよ。あんましってかほとんどない、かな?
イラレと統合ってのは何かの聞き間違いじゃないかなー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:02:47 ID:T7qNT410
>>512
Premiereは使ってないので知らないが、PhotoshopももAEも今のところ一度も落ちてない。

>>512
アップグレードはムリじゃね?
最低CSのイラレかイラレが入ってるもの持ってないと。

イラレは普通にFlashと連携できるようになってる。
MX時代のFHの機能は全て兼ね備えていると思うが。
当時からしてFlashの描画ツールがあればFH使うことなんてほとんど無かったけど今のFlashの描画機能はFHを超えている。
つまりFHの基本機能はFlashで完結してるしそれ以上のモノが必要な場合フォトショやイラレを使うというのが現状かと。
今のバージョンはどちらのアプリもレイヤーとタイムライン水平垂直両方向へファイルの読み込みができるようになってる。
ただ細かいバグというか粗はあるけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:36:03 ID:itGmjdm2
>>522
FREEHAND 9、10、MXからならアップグレード版(26500円)でCS4買える
実際自分はそれでCS4買って使ってるから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:36:39 ID:AdW/VkXM
Mac版なのにWindows風のCS3以降のインターフェースが気に入らない。
CS5あたりを最期にMac版は切られるかもしれないね。ひょっとしたら4で最後かも。
デザイン・DTPはOS9からむしろWindowsに移行してるしね。
525さかたも:2009/03/12(木) 19:14:14 ID:PGxbEMIL
はじめまして☆
突然なのですがイラストレーターのcsを使用していて文字ツールが正常に使えません泣
点滅するカーソル?が表示されなかったりされたり 
文字を入力出来ても特定のキーを押すと文字が全部きえてしますんです泣
これはどうなっているのでしょうか どうか教えてください↓
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:21:59 ID:kyvAUOhy
OSはソーテックのバイオです!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:19:57 ID:Td7/D214
http://www.adobe.com/jp/products/illustrator/upgrade/

ADOBE ILLUSTRATOR CS4へのアップグレード※

MacromediaR FreeHand MX、10、9      →Adobe Illustrator CS4
特別提供版(FreeHandからのアップグレード)

26,250円(税込)

# Macromedia FreeHand MXってまだ買えるんだね。
# 製品版 41,790 円 (税込)から
# https://store3.adobe.com/cfusion/store/html/index.cfm?store=OLS-JP&event=displayProduct&categoryPath=/Applications/FreeHand&distributionMethod=FULL
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:07:40 ID:uRe7lUFS
フリハン昔は人気あったのになぁ・・・
合掌
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:17:11 ID:WznzwYm9
マクロメディア時代からflash・DW・FWのバンドル版使ってきているがFHだけは使わなかったな。
だからどんなアプリなのかよく知らない。
FWもベクター扱えたからかぶってるような感じがした。
素材作りはイラレとフォトショとFWの3つで昔からやってきて今も変わらん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:20:39 ID:XjuXY8vk
ここに使った事も無いフリーハンドの感想を書いて
何がしたいんだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:48:45 ID:WfXBGTdg
 z|j:.:.:.:.ヒ|       |)         ,  '´ _r─'´ ̄`ー-、_    ヽ
仁\:.:(| . . :.:.:.:.. .  |}- 、    r‐ ''"  ノ´ ※    ※   ヽ   丶
   ヾ'´  ̄  ̄ ヾ)  `ヽ  | ..::::-┴´ ̄` ̄` ̄`ー、_   `ヽ  ヽ
    (ハ   ___  ヾ)  ヾヽY'´   : : : : : : : : ヽ ※ ヽ  '、
 /   (ハ/    `ヽ、」)   l∧ /   /    : : : : l : :ゝ、  l.   ',
   ヽ      '、   l    } }/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
    丶      '、  l  l  ノノl: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
      丶、    ヽノ_ j/ {: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
   ,..  -─‐`──-ヽヽ__ l: |l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
 "´            `} ̄〕人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
        ___   /辷 ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.| ここはお前の日記帳ですぅ!
 二三 ̄ ̄___ >ン三7 ∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : | 秘密にしてる事とか
 : . : .          ̄ノ≡=ァ こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| バンバン書いちゃえですぅ!
 ニニニニヽ、____/ ´フ  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
 \:. _:_:_:フ、_    //  て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
 : . : . : .    ト、\ /::/    (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |


532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:32 ID:gmcsw2It
3Dのグリッドだけ使った
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:07:07 ID:9E+SZvZt
CS4はレイヤ毎の個別管理が高機能化したってところか、特にグラデやカラーセットが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:33:49 ID:RgaXxxLr
一番大きいのは1ドキュメント内に複数のアートボードが設定できるようになったことと、カーラーに透明度が追加されて色の一部として扱えるようになったことか。
後者に関しては今までできなかったのが不思議。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:39:51 ID:gmcsw2It
ビットマップじゃないからねぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:02:28 ID:yNp4AL5G
ビットマップがどうしたって?w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:08:54 ID:t5Vph/D1
そんな事も分からないでIllustrator使ってるのか…
このスレのレベルは相変わらずだな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:41:45 ID:j99ebt5V
2つのファイルを開いているいるとして一方のファイルから
もう一つファイルのカラーをスポイトを抽出することって出来ますか?
一度オブジェクトをコピーしてそこからスポイトでいつも抽出しているのですが、
もっと良い方法がありましたら教えて下さい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:42:19 ID:22Z7FYB6
ビットマップ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:48:59 ID:plznfKnn
ビットマップねぇw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:40:45 ID:3s04r6NK
ビッと地図
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:41:02 ID:JV1iqCkh
ビットマップとかwwwwwwwwwwww
おまいらいつの時代だよwww
おれはとっくにテラマップだぜwwwwwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:08:05 ID:wIgrmooV
>>542
ビットとテラってそもそも表してるものが違うからそれはおかしいでしょう。

>>535のいうビットマップは別にビットマップ形式の画像を指してる訳じゃなくて、ベクターに対してのラスター的な意味合いだろうから別におかしな事言ってないと思うんだけど。
透過処理が技術的に難しいのかどうかは別にして。
搭載されたのは素直にうれしい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:09:14 ID:r8OT50qO
>>543
本人、解説乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:24:45 ID:Mh4PXJcj
ベクター画像のαブレンディングか
技術的にはゲームの3Dが近そうだけど
だからCS4はGPUの要求用件が上がったのかね
546538:2009/03/16(月) 17:37:32 ID:j99ebt5V
よろしくお願い致します。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:42:25 ID:iJTulvYC
いえいえこちらこそ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:30:55 ID:sElyEF0r
CS2のユーザーガイドPDFって、もうAdobeのサイトからダウンロードできないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:22:12 ID:l1nPw2lk
>>544
んま恥ずかしい。俺はこっちだよ。
まあ家庭用プリンタで出力するだけの人には、どうでもいい話だろうさ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:08:55 ID:8o3OArpa
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/40126.jpg

こういった矢印を描くにはどのようにしたらよいでしょうか??
初心者ですみません。
円弧やパスの自由変形で近いところまでいくのですが・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:20:45 ID:6KKaHPxW
>>550
イラレのメインツールであるペンツールを忘れてないか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:54:20 ID:8o3OArpa
>>551
ありがとうございます。
やっぱりペンツールで描くというのが一番良いですか。
矢印を曲げるというのは無理ですよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:20:11 ID:l4mXn2MC
サイズが決まってるならフォトショでpage curlでも使ってやれば10秒でできるんだけど、そのためだけにプラグイン買うってのもな〜
持っていればあらゆる場面で役には立つと思うけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:43:19 ID:l4mXn2MC
>>545
何訳のわからんこと言ってるのかw
GPUの要求スペックなんてねーよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:25:55 ID:86hEpdNK
>>550
3Dの回転体に矢印をマッピング
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:37:38 ID:l4mXn2MC
>>555
ムリじゃね?
裏面からの視点は表示できないし、マッピング先のオブジェクトのみを消すこともできないんじゃやか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:39:32 ID:pszY6D26
立体で考える必要がどこにあるのか。
558555:2009/03/17(火) 14:55:48 ID:86hEpdNK
3Dの回転体に矢印をマッピングしてみた。とりあえずアリものなので所要時間1分。
http://www.uploda.org/uporg2095401.jpg.html
559555:2009/03/17(火) 15:00:44 ID:86hEpdNK
>>556
「構造体を表示しない」をチェック

>>557
簡単だから...
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:26:30 ID:mE6qNh7J
>>554
イラレは知らんがphotoshopとかはGPUアクセラレーションがあるぞ
561554じゃないが...:2009/03/18(水) 20:08:58 ID:Xi3NEaCO
>>560
だから...IllustratorにはGPUアクセラレーションは無いと言っているのだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:00:02 ID:pjP0h6gj
「おれ知ってるんだぜ」したいだけのガキの相手はしなくていいよw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:33:37 ID:4pw/FqF3
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)  しいたけののガキ?
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:43:59 ID:bNiMZT75
CS4はGPUの要求用件が上がったもなにもCS3でGPU必要環境なんて無かっただろw
それにCS4でもGPU使ってるのはフォトショの一部機能だけだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:25:01 ID:PZRdXfPZ
教えてください。

フォトショ・イラレ共にCS4を使ってるんですが、
イラレでのレイヤーをのこしたまま、フォトショで開くにはどうしたらいいんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:59:24 ID:NazRkTdw
>>565
本来ならイラレって言うやつには教えてやらないのだが、暇なので...
Illustrator から PSD で書き出し。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:28:21 ID:WY3hvs5B
イラレイラレイラレイラレ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:20:36 ID:c9++UFiE
クラレ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:28:11 ID:rh43sca5
アラレ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:39:36 ID:lbuF6UBs
正規ユーザーでもふつうにイラレって言うだろw
アホか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:13:24 ID:6UarTR6m
他人がイラレって言うのはムカつくが、自分でも言ってるなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:36:13 ID:it8Pn/xA
イラレでイライラ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:53:13 ID:PaliBFcv
イラストレター
イラストレーター
イラストレイター
574566:2009/03/19(木) 21:45:23 ID:sLlvwqTG
喰い付きがいいなあ...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:51:12 ID:CgZvAsxr
イライラすんなよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:24:40 ID:MktREv9X
illustratorでキーボードだけでスクロールさせたいんだけど、できないですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:09:17 ID:5Vv6YxtR
Macだったらshift+pageup/pagedown
縦方向のみだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:42:19 ID:ROkuayAH
思いつきで言うけど
「command」足したら横にも動いたり?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:43:21 ID:MktREv9X
>>577
ありがとうございます
Windowsですが、ctrl+shift+pageup/pagedown で横方向もできました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:44:00 ID:5Vv6YxtR
>>578
Yes!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:35:09 ID:rig73wUo
教えてください。

アクションで"塗り"の色を"なし"にしたいのですが、なぜかできません。何か方法ありますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:29:54 ID:xWMOyakU
>>581
"なし"以外なら出来るって事?
8、10、CS2、CS3で試してみたけど
アクションで塗りなしに出来たよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:36:30 ID:rig73wUo
>>582
あ、できました・・・私の操作ミスでした。すいません
584たいち:2009/03/22(日) 18:29:32 ID:6vQGMEgi
すみません質問です。

CS3使い始めたばかりの者です。
クライアントから特色とスミを混ぜた色見本がみたいと言われました。
イラレで、インデザインのように特色とプロセスカラーを混ぜた色を
出力する事ってできるんですか?

よろしくお願いします。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:46:20 ID:j4qyjuT6
直感だけど、あんた自己解決できると思うな
586たいち:2009/03/22(日) 19:04:15 ID:6vQGMEgi
自分なりに調べた結果、
イラレではできないってなったんですが、
もしかしたらできるのかもって思って質問してしまいました。
すみません…調べが甘いですかね…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:10:49 ID:K413StG+
RIP出力環境を揃えた方がいいとも思えるね。
588たいち:2009/03/22(日) 19:21:12 ID:6vQGMEgi
RIP出力環境?
よくわからないので調べてみます。

ありがとうございました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:35:50 ID:Mp/a9gWH
オーバープリント属性のチェックとオーバープリントプレビューじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:50:35 ID:ruuyusPn
>>588
色見本って何に出力するの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:36:09 ID:kOPH34Nx
CS2を使っています。

長方形ツール或いは貼り付けたビットマップ画像の横と縦の大きさを指定することって
出来ないのでしょうか?「拡大縮小」では%でしか入力することが出来ないようなのですが・・・
絶対値での入力の仕方を教えて下さい。

それとグレースケールにするにはどうしたら良いのでしょうか?
書き出しのオプション画面では出てくるのですが、始めからグレースケールで保存することは
出来ないのでしょうか?

よろしくお願い致します。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:31:19 ID:9qOq3vsk
大きさを指定ってピクセルで指定するってこと?
そんなのイラレでやるほうが邪道、どういう種類のアプリか解って言ってるのか?

オブジェクトのカラーは普通にカラーの変換でグレースケールに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:47:56 ID:kOPH34Nx
>>592
いえ、ピクセルではなく長さです。

例えば縦横が200x500ピクセルの画像と400x300ピクセルの画像があり、
それぞれの横の長さを合わせたいときに、長さを数値で入力して
変更したいのですが・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:51:36 ID:8de/IF+Z
変形パレットでピクセルでもミリでもなんぼでもできますがな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:12:28 ID:OXp8usOd
>>591
書き出しにIllustratorフォーマットは無いでしょ。
IllustratorフォーマットはRGBかCMYKのみ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:14:41 ID:9qOq3vsk
>>593
そういうやり方はおかしい。
そういう意味での大きさなら最初から素材としてピクセルとイラレ上の解像度を合わせておくのが普通。
そうじゃないと一つのドキュメントで違った解像度の画像が混在するという状態になる。印刷時に酷いことになるよw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:37:20 ID:ruuyusPn
>>596
おかしくても、クライアントの希望でやらないといけない場合もあるだろ
てか、頭固いな、自分でやってみて判断すればいいことだし
痛い目を見ないといけない事もあるだろうし

変形に関しては >>593 に回答あるよ
グレイスケールは、フィルターにカラーって奴があるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:14:33 ID:suw/Cw1t
そもそも「何に使うか」で話がさまざま変わってくると思うんだが。

印刷前提であれば、変倍かけるのは一般的には変、と思われて当然。
その他用途だとまさに用途によるけど。
でもまあ、普通は変倍かけたら仕事としてはNGが一般的だろうな。

仕事以外だったらどうでもいいが、よほどの趣味とかじゃないと
趣味用には使いにくいソフトなのも確かだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:56:01 ID:ruuyusPn
>>598
そこまで考えて回答するのは難しいし、その辺は本人が経験していく事
だと思いますが、経験値の大きい先輩だからこそ色々と考えて教えてく
れるんだと思います
ほんの一言でも、実際そんな事もあるんだと感心させられる事も多い
いつも感謝して拝見しています
書き込んでいらっしゃる先輩、本当にありがとうございます
挨拶になってしまったw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:58:50 ID:JlULr0SG
>>597
なんで作業工程をクライアントが希望するんだよw
最終の仕上がりさえきちんとしていればどんな作り方しても関係ないだろ。
つーか、確かに違った解像度で同じ大きさのファイルなんか混在させれば酷い仕上がりになるだろう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:12:24 ID:sSHz0u0e
CS2を使っています。
リンクとして貼り付けたTIFFファイルをリンクではなく
ファイルに埋め込んでしまいたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:12:55 ID:dpw23kzW
クライアントが用意するデータが同じ解像度で貼り付け出来るのか?
工程を希望されたのではなく結果的に混合する羽目にはなるんじゃないかと
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:15:29 ID:dpw23kzW
>>601
リンクタブの横の三角をクリックすると、埋め込むってのがあるんじゃないか
604601:2009/03/24(火) 18:15:47 ID:sSHz0u0e
もう一つ質問お願いいたします。

画像を相対パスで貼り付けたいのですが、そのような項目が見あたりません。
また、検索してみると10より前のバージョンでは不可能であるような
情報が書かれてあるページがいくつか見つかったのですが、
CS2でも無理なのでしょうか?
お願いいたします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:17:11 ID:sSHz0u0e
>>603
回答ありがとうございます。

確かに「画像の埋め込み」という項目は見つかりました。
でも文字が暗くなって選択出来なくなっているのですが・・・
なぜなんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:29:26 ID:kTUmthjh
>>605
リンクパレット確認して画像ファイルの右にマークが付いていれば埋め込み。
サブメニューの「埋め込まれた画像」で埋め込みのみ表示確認でも可。

>>604
どれもこれも全部無理。
安全なのはaiファイルと同一パスに画像配置。

仕事なら上司・同僚にも聞いてみよう。今更CS2って話だし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:35:47 ID:dpw23kzW
>>605
基本的な事を聞くが、画像を選択してから選んでいるよね
それで選択できないなら、既に埋め込まれているんじゃないか
608604:2009/03/24(火) 21:30:42 ID:sSHz0u0e
>>606
回答ありがとうございます。

もう一つ質問よろしいでしょうか?

例えば500x500ほどカラーのTIFFファイル(ファイルサイズ500kBほど)をリンクではなく
埋め込んだ状態で貼り付けて、その中にベクター形式の線などを書き込んだとします。
このファイルを更に高解像度のTIFFファイル(2000x2000ほど)として保存したいのですが、
そうするとファイルサイズが数MBくらいに膨らんでしまいます。
情報量としてはそれほどの情報が含まれていないのに
どうやってもこの程度のファイルサイズになってしまいます。
これはどうすれば良いのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:51:59 ID:OOEw1PIs
>>608
2000×2000で数MB程度の容量なら許容範囲でない?
何をもって情報量の判断をしているのか知らないけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:12:39 ID:kSY4AzAu
>>608
ベクター形式の線を書き込まなくても単純計算で16倍だよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:13:06 ID://M2VEht
>>608
高解像度って単に拡大しただけだよね?
画像を埋め込んだ時点でイラストレーター内のビットマップに変換しちゃうから
元のファイル形式とか容量とか関係なくなる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:16:47 ID:kTUmthjh
>>608
許されるのであれば、Photoshop等でlzw圧縮のTIFFにすりゃいいだけ。

そもそも目的がわからないのに良いも悪いも判断できないことや
容量などについては指摘されたとおり。

一発で回答欲しければ、後出しとかなしで必要な条件等は全部先に書く。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:48:00 ID:dpw23kzW
>>608
情報量が増えている事に気が付いて無いだけだろ
今まで250000pixelだった画像が4000000pixelに成っている
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:54:37 ID:7ZDn/tx/
>>608を見る限り埋め込んでからIllustratorで拡大してるだけでしょ。
500×500のTIFF画像を埋め込み配置してそのまま保存したのと
その埋め込んだ画像をIllustratorで400%拡大して2000×2000の状態で保存したもの
その2つのIllustratorの書類のファイル容量がどれほど違うか確認してほしいわ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:21:14 ID:l98/JES5
>>601
> CS2を使っています。
> リンクとして貼り付けたTIFFファイルをリンクではなく
> ファイルに埋め込んでしまいたいのですが

これやると、次に開いたとき
埋め込んだtiffがひっくり返る(天地左右反転)するバグが起きるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:00:44 ID:7LOhtt1V
Illustratorでのマウスイベントをフックして、
・マウスホイールを回転させると拡大・縮小する
・マウスホイールを押している間だけ、手のひらツールで左クリックが押されている状態になる
という入力補助をするアプリってないですか?


617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:32:54 ID:B3A6EogA
>>616
Autohotkeyとか。

#IfWinActive,Illustrator
WheelDown::
Send,^-
Return
#IfWinActive

ホイール↓回転でCtrl+-を送る。確認はしてない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:03:01 ID:Xhkf/pPk
>>602
普通クライアントからもらうデータは十分な大きさのモノで解像度は自分で調節するわな。
どんな環境にいるんだよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:12:04 ID:gzEcHl28
>>616
Option+Shift+ホイール(Macの場合)で拡大縮小するけどそれじゃダメ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:14:46 ID:QfIVoorJ
複数のオブジェクトに一括して拡大縮小をかける際に、個々のオブジェクトの中心を基準にして
拡大縮小できるプラグインのようなものはありますか。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:53:48 ID:gzEcHl28
>>620
いやプラグインいらないし。メニューとかちゃんと探そうよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:15:37 ID:QfIVoorJ
>>621

ごめん、illustrator10でお願いします。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:06:21 ID:Ls3OWbP+
>>622
了解しました
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:21:46 ID:0x3ejovR
CS3を使っています。
文字と線を含むオブジェクトを選択して、文字のアスペクト比は変えずに
オブジェクトのアスペクト比を変えたいのですが、
(縦と横の比率を変える)

どうすれば良いのでしょうか?
どうやっても文字も一緒に引き延ばされてしまうのですが・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:38:23 ID:9iEGEew0
>>624
ダイレクト選択ツールかグループ選択ツールで、変形させたいオブジェクトだけ選択して変倍。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:47:45 ID:0x3ejovR
>>625
その方法だと、文字の位置は変わらずにオブジェクトだけ拡大されるために
文字とオブジェクトの位置関係がずれてしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:56:59 ID:pf9IGE99
縦横の比率を変えた拡大なら別々に行うしかないだろ
書いている意味が分からない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:20:50 ID:ZsYrxmZd
>>626
なんか方法あるのかもしれないが、それくらい何手順か踏んでやってもいいだろ
お前みたいな横着者がいるからイラレがどんどん重くなるんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:42:46 ID:Vqql486z
>>626
どういう事やりたいのか画像でもアップしてみたら?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:25:50 ID:Z8kW+wUF
>>622
>>621

>>624
地図とか引き出し線+説明的な物かな?
各テキストの縦横比率はまちまちなの?
だとすれば、まちまちにしてある理由があると思うので文字も一緒の比率で拡大縮小した方が安全。
最初の時点で全テキストの縦横比が同じなら全部を好きなように拡大・縮小した後にテキストの縦横の比率にその数値いれる。
これは各テキストの行揃えが重要になってくる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:58:19 ID:S4QsA2vO
エクセルやワードだとそうゆう変形できるんだよね
法則はテキトーみたいだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:39:23 ID:YgWePg4m
>>626
解決法のたびに、後出し条件を出してくるパターン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:10:21 ID:5wanNONf
質問です。
DELL Vostro220s Series(2009年3月購入)
OS:Windows XP Pro
CPU:C2D E7300 @ 2.66GHz
メモリ:2G
DirectX:9.0c
Illustrator:CS2 12.0.0
Photoshop:CS2 9.0

----------------------------------------------------------------------------
【症状1】
Illustratorで新規ドキュメントを開くときに15秒くらいフリーズする。
【具体例1】
1.Illustratorを起動する
2.Ctrl+N ←15秒くらいフリーズする。
----------------------------------------------------------------------------
【症状2】
Illustratorでオブジェクトを作成し、それをコピーしてPhotoshopにタスクを切り替えるときに30秒くらいフリーズする。

【具体例2】
1.Photoshopを起動する
2.Illustratorを起動する
3.ファイル>新規>OK
4.直線ツールを選択して適当に描画
5.ダイレクト選択ツールで直線を選択してCtrl+C
6.Alt+TabでPhotoshopにタスク切り替え ←切り替わるまでに30秒くらいフリーズする。

(※5の手順をやらなければ、フリーズはしない)
----------------------------------------------------------------------------
Illustrator単体(またはPhotoshop単体)で作業しているときは基本的にサクサク動きます。。
できれば解決策をご教授ください。
634633:2009/03/26(木) 14:14:23 ID:5wanNONf
追記

症状1は、Illustratorを起動してから1回目のみ15秒程フリーズします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:37:16 ID:1bZLdhaV
クリップボードのAICBチェックが入ってますか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:43:57 ID:7QKf3zUJ
一番に思いつくのはメモリかな。
デルなんかの量販マシンは安物のメモリが定番なので不良メモリの可能性も結構ある。
不良と言っても機能しないわけではなく一部のバンク域が不良だったり。
その場合エラーは修正されてその部分は使用されない。
637633:2009/03/26(木) 15:08:35 ID:5wanNONf
>>635
編集>環境設定>ファイル管理・クリップボード
でしたら、チェック入っていました。

(下記項目にすべてチェック有)
・Version Cueを有効にする
・リンクされたEPSに低解像度の表示用画像(プレビュー)を使用
 リンクを更新(修正されるときに確認)
・コピー形式
 PDF
 AICB(透明サポートなし)
  →アピアランスとオーバープリントを保持を選択

>>636
調査してみます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:26:14 ID:S4QsA2vO
オートアップデータンのせいじゃないの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:20:51 ID:ep++XK59
Illustratorって表示画面の回転ってできないの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:38:32 ID:NvP0M1Cc
llustratorの問題じゃないだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:07:44 ID:NiQoOMpf
>639
モニタを回す
オマエが回る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:11:29 ID:esyGzoQh
表示画面の回転なんて一度も必要になったことないな
どうしてもやりたいなら全選択+回転w
ま、ふつうのユーザーには必要ない機能だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:48:58 ID:Rfv+ruKT
フォトショはCS4で回転できるようになったな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:16:53 ID:eVofR9Cl
Illustrator は以前から回転しても劣化は無いんだから...
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:18:03 ID:NCvY1ge3
質問です。
illustrator8で書いた絵を、水平方向に中心にしたいんですけど、手作業でやるしかないのでしょうか?どなたか教えてください。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:36:10 ID:XuXTU4Fz
整列 でググルのはどうでしょう?
というか超基本中の基本なのでヘルプ見ろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:39:46 ID:AerdWGKn
>>515と同じ問題なんだけど、>>515さん解決したのかな?
うちは体験版は入れずに最初からDesign Preのパッケージを入れたんだけど、illustratorだけ環境設定ファイルが起動時頻繁に作り直されてしまう。
アドビのサポートに電話して待たされ回され3時間弱、唯一得た答えは一旦削除して入れ直す、という既に試したことだけ。
誰か情報あったらよろしくーー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:35:09 ID:gGo7JRl/
>>647
OSからリカバリしてしまえば?
あれこれ悩んでいる間に出来るから、結局その方が早い
それでも解決できないときは、その時考えればいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:39:43 ID:9FxaU+VB
やっぱ最終手段としてはそれしかないか。
イラレはいいとして、フォトショは山ほどプラグインやらブラシやらシェイプにパターンと入ってるし、DWはエクステンションてんこ盛りだし・・・
OSからやるとなると2,3日かかるんだよねwその間問題のマシンで作業できなくなるw
でも仕事の間、頃をみはからってやってみるしかないか。
それまでの間、このまま使い続けるんであれやこれや悩んだあげく根本的な解決じゃないけど応急処置があったので、一応書いておくわ。同じようなのいたら参考に念のため。
イラレの問題の環境設定ファイルを自分が使う環境に書き換えた後即終了、それで、そのaiprefsファイルを読み取り専用にしてインデックスのチェックもついでに外す。
するとエラーは出なくなった。
使用環境を書き換える必要のない人、同じ環境設定で使い続ける場合は有効かと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:58:48 ID:t76IMCGR
確かに応急処置としては有効だと思う。
しかし、カーソルキーの数値とか、「線幅も拡大・縮小」設定が変更できないとツライ気がする。
CS3までしか導入していないのでわからないのだが、CS4はこういったトラブルって多いのかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:45:27 ID:oXyJ0F9z
線幅も拡大・縮小は環境設定じゃなく拡大・縮小時に個別に設定変えられるだろ。
カーソルキーの数値は一度設定すると変えないけどな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:42:23 ID:MTMwbYzx
「線幅も拡大・縮小」は環境設定と連動していると思うんだが。
どこかのバージョンから仕様変更になったのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:27:01 ID:DcfeWyF+
「線幅も拡大・縮小」は環境設定で設定出来るし、
ダイヤログを出しての拡大・縮小時にも設定出来る。
また変形パレットでも設定でき、環境設定と連動する。

ダイヤログを出さないでの拡大・縮小時には環境設定に従う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:52:37 ID:df0lW0b/
CS4、なんでトンボがこんなのになったんだ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:16:50 ID:qRR9eDC2
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:24:38 ID:O0JHXnLq
>>655
ありがとう。
効果のほうはそれで大丈夫だね。
でも、適当なサイズでアートボード作ってオブジェクト→トンボ作成から、
データ書き出しでPNGファイル作成とかよくやってたから、オブジェクトメニューのがなくなったのはいたい。
代わりにアートボード作成ができるようになってるけど、慣れの問題かな。いまいちわかりづらい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:34:15 ID:n0iFSNCi
おそらく既出だとは思いますが、CS4対応のお薦めの教本って、
どのようなものがありますでしょうか??

(Officeなら、FOM出版の書籍のように、分かり易く、
一見地味だけれど、無駄なところが少ないみたいなものがよいです。)

数冊購入する予定です。参考にしますので、どのようなコメントでも大丈夫なので、
どうぞよろしくお願い致します!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:34:34 ID:qRR9eDC2
>>656
トリムエリアのことならアートボードに名前が変わったと思えばいいみたいだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:44:29 ID:O0JHXnLq
>>658
なるほど、アートボードの中にもアートボードが作れるんだね。
ありがとう。
それで、必要なアートボードだけ書き出せばいいんだ。どうもどうも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:05:33 ID:EKhxTSls
複数アートボードはわかってしまえばめちゃめちゃ便利だよね。
あとは書き出し用にアードボードに名前をつけれたり、順番の入れ替えとかできればいいんだけどな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 16:19:50 ID:eFYasuoo
CADtoolsについてチラ裏。

6jが出る前に、「今5jを買うと無料アップグレード付き」という記述をサイトで見て5j(アップグレード版)を購入。
それまでは、CS2とCS3を、CADtools3J(3JはCS3未対応)を使う書類かどうかで使い分けていたから、これでCS3に一本化出来る上に、買ったまま開梱もしていないCS4も、今月末から使えるようになる、と目論んだ。

早速無料アップグレードの手続きを、と思ったら、アプリクラフトの該当ページに
「アップグレード版は対象外です」と赤文字。

こ、こんな文字あったか?
なかったのではないのか?見落としただけ?後で付け足したんじゃないのか?
CS4もCADtools5も金をどぶに棄てたのと同じ結果になってしまって大ショック。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:22:44 ID:O0JHXnLq
CS4の、オブジェクトの不透明度が、Photoshopや前VerのIllustratorの挙動と違うのは既出?
配置した画像の上に、塗りが黒色、線なしの長方形だかなんだか作って、不透明度を下げたんだけど、
どうも色がおかしい。なんていうか灰色っぽくなる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:04:49 ID:kNq2U/Om
オーバーレイとかそういうことじゃないよな、まさか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:12:58 ID:O0JHXnLq
ぎゃあああああああああああ
真っ黒だと思ってたのが、実はなんか変な茶色っていうかなんていうか
色ちゃんと設定したら直りましたごめんなさい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:03:10 ID:EKhxTSls
>>661
Hotdoorから買えばアップグレード版でも6に無料でできたのに。

俺のはまだ2だから新規で買わなきゃダメかぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:34:21 ID:T9MjYQKx
>>665
>Hotdoorから買えばアップグレード版でも6に無料でできたのに。
ま、まじすか。
でもほんとにアプリクラフトの「対象外」文字は、なかった気がする・・・むかつく。

もう悔しいからCS4は存在しないことにして封印します。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:44:13 ID:GKsjJE87
イラレ歴浅いので教えて下さい

入稿がIllustrator8で、という指定があったんですが
バージョン9以上で保存する時にLegacy→Illustrator8と保存するのと
最初から最後までIllustrator8で作業するのは
最後に出来上がったものに違いはあるのでしょうか?

前者の方で作業してたら、それはダメって言われたもので・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:38:56 ID:GpzNEkN2
>>667
入稿データをフォントイキを望まれてるなら確かに前者はマズい。
ただし双方同じOS・フォント環境(verも同じ)じゃなきゃグダグダだけど。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:16:17 ID:wYQWOhzr
>>667
1.違いはある
2.遠まわしに「うちに寄越すな」って断られてるんじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:49:28 ID:daPrd2Kt
それ厳しいな…
今からイラレ8なんて手に入れるの簡単じゃないし
その依頼主のとこは新参お断りなのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:56:03 ID:377SYGlA
www
新参お断りって言うより新バージョンに対応できない零細ってことだろ
儲かってないとこ多いからな
672667:2009/04/03(金) 16:36:25 ID:15pmwRvp
>>668-671
ID違いますが667です
回答ありがとうございます。
8買ってきます・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:51:11 ID:uji+gFM5
>672
だから・・売ってないってwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:50:12 ID:byXx+rvW
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1238761981126.jpg
質問です。
こんな感じで円の周りを沿う形で一定の間隔で三角形を複製するにはどうすればよいでしょうか?

675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:52:40 ID:igoaF6Ks
回転の中心を円の中心に持ってきてshift-ctrドラッグでコピー
んでcommand+D連打
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:06:26 ID:uji+gFM5
>674
円の中心から任意の角度で回転コピー+command+D連打 の方がキッチリ出来るよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:13:38 ID:LbhzkLm3
回転する角度は、360が割り切れる数字の方が良い。(60度とか45度とかね)
言うまでもないことだが、念のため。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:25:23 ID:byXx+rvW
すいません、書き忘れましたwindowsです。
command+DというのはCTRL+Dのことですよね?
回転の中心を任意の場所に動かすことは分かったのですが、任意の角度で回転コピー
がいまいち分からないんですが、
三角を作る→回転ツール→水色の中心?を任意の場所に動かす→?
この先がよく分からないです、すいません
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:31:22 ID:LbhzkLm3
手順行きます

1.三角を作る
2.回転ツールを選択(三角は選択状態のまま)
3.円の中心を、Alt押しながらクリック
4.ダイアログが表示されるので、任意の角度を入力
5.ダイアログの「コピー」ボタンをクリック
6.Ctrl+Dを数回

こんな感じ
わからなかったら、またどうぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:42:57 ID:byXx+rvW
できました!みなさんありがとうございました!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:33:54 ID:BALbFjSH
>>667
普段ver10を使ってて、たまに8形式を求められることがあります。
ver8でネイティブに表現できる範囲内の機能のみ使ってやれば
だいたい安全ではないかなと思います。
透明度・透明効果・ドロップシャドウ・ぼかし・不透明マスクあたりは
9以降で標準対応されるようになったので使わない方が吉。

保存の前に文字をアウトライン、アピアランスを分割。
保存時のオプションの"バージョン"で「Illustrator 8」を選んだ際に
"透明"と書いてある枠内が灰色になって何も選べない状態なら
大丈夫、と判断してます。
選べる状態なら、どっかしらで透明系効果が使われてるはずな
ので取り去ります。

画像を配置する場合には別途気をつけないといけないことが
あるかもしれないけど、そっちの方はよく分かりません。
切り抜きはαチャネルを使わず、クリッピングマスクしています。

いずれにしても、印刷屋さんとのやりとりは必要でしょうね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:01:11 ID:FYcLkQmc
>>668もいってるけどフォント分割すんなってことかもなんじゃね?
あんまないケースのような気もするから単にあっち側がエラーいやがってるだけかも知らんけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:33:51 ID:I5GSLZuk
だいたいイラレ8限定要求してること自身痛いw
イラレのバージョンが上げられないにしても、せめてpdfxぐらいは対応しろよ。
そんな会社潰れて当然
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:46:32 ID:ecEPLITQ
ところが、世の中そういう印刷屋の方が
力があったりするんだよ。

昔から、同じルーチンでやってる仕事なんかだと
代理店の担当は新陳代謝してるから
内容がなにもわからない。
デザイナもしかり。
昔からのルールを理解してるのは、印刷屋だけ。
官僚制に似てるわな。

既得権益ってのはこうして生まれるんだなって。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:46:59 ID:eyfkdv/O
バージョン:CS4

質問:選択した複数のアンカーポイントだけを拡大・縮小したい
  その際選択したアンカーポイントの中心を固定点としたい

アンカーポイントの拡大・縮小は拡大・縮小ツールで出来ますが
最初に設定される固定点がパスの中心点になるようなので困っています

この操作を行いたい場合は例えば
奇数点のスターツールの第1,2半径を後から変更したい時とかです
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:55:08 ID:LCnZK1Qq
>>685

CS4だけど、普通に選択したポイントの中心に拡大縮小の基準点が来るけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:06:08 ID:eyfkdv/O
>>686
すみませんそれは僕の勘違いでした

改めて質問します
スターツールで3点の星を描いた後
第1,2半径を後から変更したい時どうすれば出来ますか?

三点を選択した場合中心はバウンディングボックスの中心になると思うのですが
この場合三点の重心を中心としなければならないと思います
どうすればいいでしょう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:17:58 ID:LCnZK1Qq
>>687
ガイドでも何でも自分で基準点作っておけばいいじゃないすか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:53:49 ID:FUE3M9WY
>>687
言ってる事がさっぱりわからん。
が、拡大縮小ツールの中心点は動かせるので、その「三点の重心」とやらに
中心点を移動すればよろし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:27:36 ID:I5GSLZuk
>>684
印刷屋の世界だけ時間が止まってることなんて無い。
印刷業界だって日進月歩。進化のない会社は潰れて当然。
うちと取引してる印刷業者でイラレ8限定なんて痛いところは聞いたことないw
当たり前のことだけど力のある印刷会社はデーターの新旧バージョンにかかわらず仕事がきっちりできるところ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:17:27 ID:i5pcGN+i
何熱くなってんだよw
8限定ってのは単に零細なだけだろ
銭と余裕がねーんだよw
あと向上心もかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:34:17 ID:X9M9J1p+
「Ver.8&アウトライン」の外注先があった。
InDesignで制作したいるので、PDF/X1-aでは駄目なのかと問い合わせたらOKだった。
どうやら、先方の担当営業がよく分かっていなかったらしい。

こういうことがあるので、技術的なことは現場同士で打ち合わせする方が円滑に運ぶ。
担当営業にはその仕切りを準備してもらうようにしている。

しかし、どの現場も似たような問題が抱えてますな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:56:22 ID:BwltlFjT
イラレもフォトショも、真の意味で高機能でも使いやすいわけでも安いわけでもないのに
事実上他に選択肢がなく、現在はそれを使わなければ業務が成り立たないという状態だから、
こんな、高くて重いだけの糞アプリが幅を利かせてるんだな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:26:09 ID:9miYm4Ax
最新バージョンでなければそんなに重くはないけどな。
MDDみたいな化石マシンでも旧バージョンなら十分実用範囲だし。
使いやすいかどうかは単に慣れだろう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:29:55 ID:f5YESj71
IllustratorはともかくPhotoshopは他社の追随を許さない
高機能且つかゆい所に手が届くソフトだと思うよ
価格もむしろ安いといえる
Illustratorは1万円くらいの価値しかないと思うが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:42:32 ID:zr8xB7wS
使えば使うほど素晴らしいソフトだとかみしめるけどなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:45:16 ID:mrMp3/xe
イラレはレイアウト組むのに特化してると思えばそれほど悪くはない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:52:39 ID:fLEWYKuD
印刷物を作るのにイラレは外せない
もちろんフォトショもだけど、どっちか取れって言われたらイラレを取るな
便利すぎる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:08:29 ID:X9M9J1p+
Ver.3.2から使っているが、その頃から非常に完成度は高かったと思う。
ここ数年はバージョンアップが頻繁にもかかわらず、互換性が低いのが問題だな。
いつまでもOS9環境が捨てられない。

そう言えば、先日セミナー受講して聞いたこと。
CS以降は文字をアウトライン化した際に、体裁崩れの可能性があるそうだ。
Adobeの人間が出席していたので、メーカーも認めている状態。
まあ、以前からアウトライン時に文字が消失することはあったんで今更だが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:41:20 ID:lMsvjar5
可能性は仕方ないとして、対処法はあるのか?^^;
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:50:18 ID:cUm20Gpt
フォントエンベッドしてEPSなりPDFなりにすればいい。
全部アウトライン化するなんて必要ないしな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:16:55 ID:Jb9u/AQb
アウトライン化を要求してくるとこもあるけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:37:49 ID:iVPaw8vu
格安スピード印刷のネット入稿なんかは
まずアウトライン化が条件になってたりするからね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:48:16 ID:vARazu9A
>>699
無茶なカーニング設定が元凶。
CS以前でもあったが、フォントの画面ラスタライズはOSが担ってたのでアウトライン化すれば安全だった。
CS以降、というかIllustrator内だけでラスタライズ処理するようになって、細かなツメができるようになった反面、無茶なカーニング値のエラー処理が画面表示とアプリ内のラスタライズ演算とで差異が顕著になってきたしまった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:42:53 ID:vDIDwEj4
ま、ウソだけどな。
706699:2009/04/06(月) 22:19:09 ID:sCFsQHUE
アウトラインの件は、現状ではPDF/X1-aでの運用が最善だと思う。

ただし、AIからDistillerにかけるときは、EPSにして「フォント含む」が必須。
でないと、フォント環境によっては化ける。
システムが使用している欧文フォント(Helveticaとか)が特にやばい。
やはり、PSファイルに書き出して処理するのが鉄板だろう。

まあ、いつまでもアウトラインでくれという会社は徐々に淘汰されるんじゃないかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:37:35 ID:YGlCHLIi
定番のフォントしか使わないなら、ともかく
いろいろマイナーな非フリー・フォントも使うからねぇ。

上でもいろいろ言われてるけど
旧環境しかないところや
旧態依然とした入稿体制しかないところでも
未だにつぶれてないところを見ると
(5年以上前から、淘汰されると言われ続けてるけど)
まあ、これからも、需要はあるんだろう。(笑)

選り好みせず、うまくつきあって行かなきゃね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:45:50 ID:ZqF3W/z4
あほかw
資本主義国家じゃお客は選り好みして当たり前なんだよ
何で仕事もちゃんとできないような糞環境の会社とつきあっていかなきゃあらんの3w
マナーなフォントは普通にアウトラインとって当たり前。注文する側の常識だわw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:05:36 ID:mTUB6LCs
原稿データとは別に使用してるフォントを全部まるっとつけてくれといわれたでござる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:57:14 ID:ZqF3W/z4
それって有料フォントなら犯罪じゃんw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:29:32 ID:ypV7HJVZ
埋め込みどころかピーコですね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:17:07 ID:sYWob4HS
ピーコと聞いてクーロン氏思い出した俺は(ry



713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:34:15 ID:mraiq5yP
>>708
>資本主義国家じゃお客は選り好みして当たり前なんだよ
なんら、↑と矛盾したことは言ってないが

>何で仕事もちゃんとできないような糞環境の会社とつきあっていかなきゃあらんの
仕事がちゃんとできない=糞環境ではない
逆もまた。

>マナーなフォントは普通にアウトラインとって当たり前。注文する側の常識だわw
でしょうね。だからなに?(笑)

まずは、スペルミスに気をつけてみてはどうか?

どうでもいいけど、仕事で文字入力するのは
緊張するよなぁ・・・。しばらくしてないけど。
責任校正なんて言葉、いまは私語かな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:47:29 ID:ZflOmV2+
>>713
×私語
○死語

残念。

真面目な話、相手先の出来る人間とパイプさえ作れば、大抵のことは解決する。
困るのは、相手がブローカーみたいな場合かな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:22:08 ID:iI4YK9lA
>>713は仕事ができない印刷屋さんですかw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:34:08 ID:dnrSc23I
責任校正w
責任校了、略して責了だw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:54:16 ID:ES5Tr+yL
CS3で、グラデーションメッシュを使ってイラスト作成してるけど、
保存して再度開いたり、オブジェクトをコピーして回転したりすると、
メッシュの輪郭が壊れることがあるけど、仕様?

曲線だったのが、カクカクになったり…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:03:00 ID:55ykaVKS
それってパソコンのメモリとかグラボの問題じゃなくてってことかい?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:34:22 ID:ES5Tr+yL
>>718
綺麗なうちに、保存して他のPCにai送ったら
見事にカクカクになってたから、
グラボ関係のバグではなさそうな希ガス。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:38:07 ID:AXhxB9qk
今はCS4だけど、CS3の時からラデーションメッシュは普段かよく使うけどそんな現象無いな−。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:12:50 ID:JxPEh46x
CS2とCS3使いだが、発生しないよ。
送った先のPCで同様のトラブルが起こるか確認してみれば?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:00:40 ID:fU1bts1G
>>720>>721
サンクス
今度確認してみるわん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:08:03 ID:0Fcp1E7c
教えてください。
仕事でCS2を時々使うのですが、10形式で作ったファイルを開こうとしたらアラート
が出たのでコピーを取って変換し、その後編集しようとCS2を起ち上げようとしたら
起動に失敗するようになりました。何度試しても同様なのでCS2を再インストール
したのですが、やはり起動できません。古い設定フォルダはアンインストールの際
破棄しました。何が問題なのでしょうか。
MacPro(early2008)、10.5.4、MEM6Gです。お願いします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:41:00 ID:RX2vxGuy
捨てきれないファイルか設定がどこかに残っているんだと思う。
サポートに聞くのがいい。
725723:2009/04/10(金) 20:33:19 ID:0Fcp1E7c
>>724
御指摘を見て、おかしな設定やクズファイルが残っていないか調べてみましたが、
起動の失敗は改善しませんでした。
サポートには昼間に電話してみたんですが木で鼻をくくったような調子で、
フォーラムか掲示板ででも聞いてみろ、CS2のサポートは物理的に存在していない
と言われました(実話)。
最後の手段で、臨時の新規アカウントを作り、そちらで再インストール〜起動を
行ったら起ちあがりました。しかし不便なのでもう少し調べてみることにします。
ありがとうございました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:35:11 ID:4s2Un2Tj
自分はフォトショップだけど、あるプラグインをプラグインフォルダから外しても
メニューに名前だけ残って、初期設定みたいのを捨ててもどうしても消せなくなっている。
だから見えないファイルか何かでの設定があるんだと思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:04:41 ID:8noG8mSm
イラレでパスを引くときに、長い曲線を引いたあと、短い曲線を引こうとすると
線が長くなってしまう。長い曲線を引いた直後、アンカーポイントをクリックしたり
ハンドルを調節したりして線が長くならないように調節してるんだけど、
他に調節する方法ってある?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:20:18 ID:paeLk0k6
言わんとすることが伝わってこないのだが…
Rのきつい曲線の後に、緩い曲線を続けて描いたときのことなのか?
もう少し、情報をどうぞ
729727:2009/04/11(土) 02:03:10 ID:CPnU4g4A
>>728
Rとは何だろう??カーブのことだったら、そのような感じです。

うまく説明できそうになかったので図をうpしてみた。
ttp://bbs11.fc2.com//bbs/img/_202300/202296/full/202296_1239382804.jpg

図の、灰色のラインをトレースしたいラインとして、
トレース中にこういう状態になった場合、このまま青い○で囲っている部分に
ポイントを置くとトレースしたいラインどおりにはパスが描かれないと思う。

この状態でラインどおりに描くには、青い○で囲っている位置にポイントを置いた後
ハンドル調節でラインにパスを合わせるか、もしくはポイントを置く前に
図の長いハンドルが出ているポイントをいったんクリックするかすれば
いいと思うのだけど…この手間を省くやり方って存在するの?と
思って質問させてもらいました。(´・ω・`)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:45:14 ID:cMiIhFSP
>>729
わかるよ。ていうか>>727で分かった。

びよーんて伸ばして好み通りのカーブが決まったら
クリック状態を解除しないでOptionを押すと、曲線側のハンドルが確定して
青い○で囲ったポイントに影響するハンドルだけがフレキシブルな状態になり、調整出来る。

俺は「ハンドルの角度を維持したまま縮めたい!」とずっと不満に思ってるんだけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 08:23:58 ID:1lcJG2cm
>>725
Adobeは現行と直前旧バージョンまでしか原則サポートしていないのは
サイトにも記載されている周知の事実。

OSXでアカウントごとに駄目になるのはアカウントごとに設定をつくる
すべてのアプリにおいていつものこと。慣れろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:46:55 ID:7utHD228
MacもMacなりに面倒なことになることあるんだな
これだけOSもアプリも複雑化してると仕方ないんだろな
前時代に戻ってシングルタスクなOS+イラレ&フォトショ的な専用機つくったら
業種によっては喜ばれるかもな
733727:2009/04/11(土) 12:52:36 ID:CPnU4g4A
>730
おお optionでハンドルを固定できるんですね
少し便利に使えるようになったよ。ありがとう
確かにこの状態で角度を固定したまま縮めたい…

でもやっぱり調節しながら描き進めていくしかないのかな
続けて描画するとき伸びきったハンドルの片側だけキー操作で消すことが
できればかなり線が引きやすくなると思ったんだけど…

freehandっていうイラレと同じようなアプリには片側ハンドルだけ
消すことができるボタンがあるんだよね(でもキー操作ではない)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:22:12 ID:vtrt3Nql
>>続けて描画するとき伸びきったハンドルの片側だけキー操作で消すことが
>>できればかなり線が引きやすくなると思ったんだけど…

わかるわかる。
逆に言うと、初めからハンドルを片方だけ出す事が出来ればいいわけで
それは可能なんだけど"要らない方のハンドルだけ"出せる機能は存在するという味噌付き…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:00:45 ID:HGwZBpvf
>>733
一点注意。
Option(Alt)キーを押してのハンドル分割操作は、「コーナーポイント」になります。
そのため、描き方によっては連結部分が角張るので、見栄えが悪くなります。
(通常、曲線を続けて描くときは、「スムーズポイント」となります)

このあたりを踏まえた上で、曲線を描くと修正の際にラクです。
ロゴトレースなんかは適当に描くと後が大変です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:27:29 ID:vtrt3Nql
事後か事前の違いで、コーナーポイントにしたいって話だと思うんだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:28:33 ID:FH2z7JGZ
はじめまして。
illustratorさわってみようと思うんですが、お勧めのチュートリアルサイトなどはありますか?
検索をかけてみるとたくさんでてきて、迷っています。
当方初心者なので初心者向けで、できれば日本語のサイトであるとうれしいです。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:03:39 ID:4vIBExPU
こんにちは。はじめまして。

Illustrator CS3について質問です。

表示を100%にしているのですが大きさを120oと入れても小さく表示されてしまいます。
定規で測ったら90oでした。

どのサイズを入れてみてもきちんと表示されません。

たぶん設定の問題だと思うのですが、説明書やネットで検索をしても
解決法がわかりませんでした。

どなたか解決法を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:44:50 ID:8vITDqB5
>>定規で測ったら90oでした。

えーと、何からお話すれば良いのでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:57:22 ID:4vIBExPU
>>739
どうやら無理やりデュアルにしていたために解像度を弄ってたのを忘れてました。
調節したら比率がぴったり合いました。
お騒がせしてすみません。

でも表示100%=実寸じゃないんですね。
130%くらいに拡大して、ちょうど印刷物と同じ大きさになりました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:27:31 ID:w6V0BSf8
なのな、同じ解像度のモニタでもいろんなサイズがあるわな・・・w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:59:43 ID:DtMQpBsk
Illustrator は画面解像度が72dpiでなければ、100%=実寸にならない。
(Macの場合)いい加減で自由に設定出来るようにして欲しいよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:41:15 ID:uZ+0uBgq
お前ら釣り針が錆びてるぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:01:25 ID:A0gm6O6U
でも、高解像度化で実質的にWYSWHGが崩れたことにより不便はあるよ。
原寸でデザインを確認してみたい原稿はあるし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:59:44 ID:AVd8YfpF
Illustrator 8のアプリケーションサイズが約6MB、CS3はというと約300MB
8に比べてCS3は50倍も機能がアップしてるんでしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:51:13 ID:9yaS7rtp
Win版のver10で6.96MBだからアプリ本体の定義が変わったんだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:10:37 ID:+YCZG5q/
あれ、アプリケーションに見えるけどフォルダーだから...
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:18:32 ID:AVd8YfpF
成る程。
CS3のパッケージを開いてみると本体のプログラムファイルらしきものが約36MB、8の6倍にはなってるわけだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:06:22 ID:QcwA5XPh
パッケージを開いて見る時ってドキドキするのは俺だけか?
なんか不具合発生しそうで怖いんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:28:03 ID:QSEqvjf7
自分のモニタは、何%で表示すれば原寸大になるかを計っておくと便利な事がある。
俺のモニタは116.3dpiで、161.3%で表示すると原寸大になる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:32:43 ID:P+TaVtPT
adobeの安い商品を探してます
体験版の期限が切れてしまって
安いお店教えてください
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:17:40 ID:9EPPgsqt
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:48:34 ID:1PwoKlQH
質問です。イラストレータのバージョンはCS2です。
プログラマなんで直接イラストレータを使っているわけじゃありません。

いまイラストレータでの作業を楽にする方法を模索していて
データ駆動型グラフィックスってのを見つけて試しているんですが、
これって現場でどのくらい使われているものなんでしょうか?
外部からのテキストデータを参照するのに良さそうなんですが・・・

まず一つ。変数名には日本語文字は使えないってことでいいでしょうか?
最初日本語変数名でやっていてデータセットを切り替えてもデータが切り替わらなくて。

もう一つ。テキストと変数をバインディングさせた状態で、
テキストを移動するとバインディングが解除されるんですが、どうしようもないのでしょうか?

データ駆動型グラフィックスはどうもいまいち不安定な気がします。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:38:45 ID:Zhxd1+8q
Illustratorに効率を求められてもねぇ、、、
(*´・д・)(・д・`*)ネー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:38:03 ID:a/p06DyE
効率よりも、どう表現するかだからね・・・。
プログラム屋とデザイナー屋の違いだから、私はわかりません。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:07:13 ID:fAQyi67Y
>>753
伝わらないな
そのレスC言語で書き直してくれないか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:23:24 ID:oHYW3tv+
>>754-756
なんでひねくれたレスしかできないのかな?

なんかプログラマに引け目でも感じてる?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:24:35 ID:jpgoyFA/
>>753
反応見てわかる通り、イラレユーザーであれ使いこなしてる人はいません。
Flashだとまた違うんだろうけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:31:42 ID:jpgoyFA/
ついでにCS4で今やってみたけど、
変数名が日本語でも(デフォルトで「変数1」とか日本語になってるし)
テキスト移動しても特に問題は無かったけよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:38:12 ID:taM+C/jL
>>758
やっぱりそうですか?

>>759
いや、CS2でも変数名は日本語がデフォですよ。
でも、それで複数のデータセットを作ってそれを切り替えることができないという話です。

まあ、アルファベットにしたらうまくいくのでバグでしょうから
CS4で直っているかもしれませんね。

> テキスト移動しても特に問題は無かったけよ。
それはテキストを変数とバインディングした状態でですか?
バインディングが外れるという問題なので。

バインディングが外れる。これは致命的です。
後からデザインの調整を行うとすべてバインドしなおさないといけなくなる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:01:02 ID:taM+C/jL
他にも、複数のオブジェクトを一つの変数にバインド(だったかな?)すると
イラストレータがフリーズするというバグもありますね。

一つの変数を複数のオブジェクトで参照できると
一つの変数の値を変えるだけで、それを参照している複数の文字を
一括で変更できて便利なんですけど、できないっぽいですね。(少なくともCS2では)
前に検索したら同じように「これができないなんてありえない。」って言っている人がいました。

とりあえず、オブジェクト(テキストとか)に名前と値をつけられるようなので
変数は使わないで、特定の名前のところにエクセルからのデータを流し込むような
スクリプトを作っています。

他の人が作ったエクセルのデータ(週一回更新×数百〜千商品×数店舗分)を
チラシにするときみんなどうやるんでしょうね? InDesignとか使うのかな?
現在は変更箇所をFAXでもらって手打ちで変更・並び替えしているようです。(担当が違うので別の人がやってる)
見てのとおり効率が悪いので毎日遅くまでがんばっていますよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:02:54 ID:Zyxtyxq1
>>760
正直な所、普通の制作で役に立ちそうな気がしないから関心が無いと思う。
レイヤーやオブジェクト自体を操作しても似たような事が比較的簡単にできてる。
ニーズを感じてないのが現状だと思う。
逆に、どういう時に役に立ちそうか教えて欲しいな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:18:25 ID:WS3Ykz9V
似たようなもののちょっとずつ違うのを何十種類も作るときに手間が省けるとか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:19:29 ID:lKkNo1el
>>761
「組版ROBO」というプラグインがけっこう便利です。
雛形さえ作れば流し込みは一瞬です。
ただ、訂正については手作業に頼ることになります。

うちの会社は残業したら怒られるので、こういうツールでも使わないとヤバイです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:22:39 ID:n8mmxYUq
>>761
現状がどのようなワークフローか読めないけれど、
その案件でプログラミングによる自動化を考慮するのであれば必要であれば、
仰るようにInDesign、しかもサーバ利用が妥当な気もするけれど。

小規模ならIllustratorでも良いけど、大規模なものを安定処理、かつ
自動処理まで行うなら大量オブジェクト配置でも高速な処理が行える
システムを検討したほうが良いと思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:24:09 ID:taM+C/jL
>>762
> 逆に、どういう時に役に立ちそうか教えて欲しいな。

>>761 にも書いたけど、データを(デザイナーじゃない人が)エクセルで管理していて、
そのデータを別の人が一般配布用にきれいに整えて印刷するとき。
なおデータは他の用途にも使われる。(だから最初っからイラストレータ形式では作れないということ)

見た目は同じだけど、中身のデータが違うものを大量に作るとき
(たとえて言えば、ハガキの宛名のようなもん)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:34:37 ID:taM+C/jL
>>764
> 「組版ROBO」というプラグインがけっこう便利です。
そういうのがあるってのは一応知っているんだけど・・・
またこれがいやらしいことに、例外的なデータが多々あるんだよね。
単純な二次元の表じゃなかったり、複数のシートに分かれていたり。

今FAXでやれていたことができなくなる。ってのは問題。
だから半手動じゃないと対応が難しい。

と、これは>>765宛てへのレスでもある。

>>765
大規模システム? ムリムリw
一人でがんばっている程度なんだから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:40:32 ID:taM+C/jL
追記

> その案件でプログラミングによる自動化を考慮するのであれば必要であれば、
自動化というより半自動化。
完全にシステム化されているわけでも、これからするわけでもない。

完全自動化をすると柔軟性が無くなる。大きな会社ならともかく
小さな会社で柔軟性をなくしたらいけない。

だから、基本イラストレータで作業、データ部分だけ単純なツールの組み合わせで
サポートできる形のスクリプトという設計にしてある。

どうでもいいけど、スクリプトから設定画面的な複雑なダイアログウインドウは作れないんだよね?
スクリプトから外部プログラムを読んでファイルに書き込んでやり取りすればいいのかな?
まあ、prompt() で事足りるように作っているけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:49:10 ID:fAQyi67Y
>>757
さて・・・

これお前が責任もって引き取れよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:49:56 ID:oHYW3tv+
なにをだよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:04:17 ID:jdVaxP/Q
>>760
改めてやってみたけど、
複数変数、複数データセットを作って、変数名、データセット名とも日本語で特に問題なかったす。

あと、テキスト変数設定後に移動してもバインドが外れるってのも無かった。
レイヤー変更したり、拡大縮小やフォントなどいじっても特におかしくはないすよ。
複製したり、カット&ペーストしたらバインディングは切れちゃうけども、まあこれは仕方ないかと。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:42:40 ID:DUG7WKu+
Mac OS10.5.5・・・イラレCS3にて
文字ツール使用時に於けるクラッシュが多い。
重要なデータで保存をこまめにしてない時、怒り狂いMac本体を殴りまくり昨年からハードを3台
壊してます。こんな生活から抜け出したいです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:17:04 ID:+hDeqqj/
イラレに限らずこまめな保存が身に付いてるからそれはないな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:06:23 ID:TLzmSAIc
>>771
そうですか。CS2のバグでしょうかね。
うらやましいです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:37:49 ID:77eEgsRV
このスレに来ていた、下等プログラマーはどうした?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:01:20 ID:ckScXe2/
今来た加藤
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:12:14 ID:yZLUnAL7
加藤!加藤!今来た加藤!こけこっこ鹿島はどうした?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:57:49 ID:mnZAwsbk
age
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:00:01 ID:YoR6HLXQ
なんでアピアランス使わないの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:28:52 ID:i54BcrqG
線をアウトライン化した時にやたらパスが増えるのはどうしょうも無いんですかね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:43:33 ID:vv0O6iCd
>>780
オープンパス1本ならクローズパス1本、クローズパス1本ならクローズパス2本。
これをやたらパスが増えるとは言わないだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:39:32 ID:lHX0WyPk
アンカーポイントのことなんだろうね(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:45:57 ID:hF71kuKH
アンカーポイントです、ごめん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:00:05 ID:eGjhPzdJ
線のExpand(分割・拡張?)で増えるアンカー数
CS3>>>>CS4>CS2 らしい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:41:50 ID:YqhgrOT9
なんで英語かね…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:58:01 ID:6tMUBXd0
CS2の質問です。
文字とオブジェクトを整列機能で正確に端揃え、もしくは中央揃えにしたい時は、
文字をアウトラインにしてから揃える方法しかないのでしょうか?
普通にすると文字の選択範囲で揃うようになりますよね。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:33:25 ID:5Q98fp0+
>>786
それは私も知りたい
しかし、OSXになってから文字のハンドリングが変わったから駄目かもしれない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:26:19 ID:3nlvQdmq
オブジェクトの中心からガイド引いておいて、文字のアンカーをそこに合わせるのではダメなの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:38:18 ID:5Q98fp0+
>>788
そのやり方で理論的にはOK
しかし、CS以降は文字のアンカーをつかむときにスナップが効かなくなった
そのため、正確には出来ないようだ
今のところ正確にする場合は、座標に数値入力するようにしている

なにか妙案お持ちの方よろしく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:09:52 ID:3nlvQdmq
>>789
スマートガイドを出せば、ヒントに「アンカー」ってでるので、
一応掴めるには掴めるみたいだよ。(CS4)
まあ以前みたいにわかりやすく掴んだ!って感じがないけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:10:23 ID:6ZgbiJlg
こんばんわ。イラストレーター初心者です。

文字の色を背景でくり抜きたいと思って
文字のアウトラインを取って、背景画像と
クリッピングパスの作成をしたのですが、真白になってしまいます。

1文字だとうまくいきます。2文字だと消えてしまいます。
何かがおかしいでしょうか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:03:39 ID:XugxrwNM
>>791
1.文字列を選択してアウトライン化
2.複合パスを解除
3.(選択解除せずに、そのまま)複合パス作成
4.出来上がったパスと背景画像とでクリッピングマスク

で、どうでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:04:51 ID:4xzoaVDA
>>791
> 文字の色を背景でくり抜きたいと思って
背景画像を文字のアウトラインでくり抜きたいんだよね?
日本語の勉強もしよう

パスには方向があって、向きが逆だと
思い通りの結果にならないことがある。
※複合パスの穴を、例にとれば、向きが逆だと抜けない。

なので、いったんすべての文字の、複合パスを解除して
すべての文字を選んで複合パスをつくり
向きが逆で、抜けてないパスを修正してから
クリッピングパスを作成

と思ったんだけど、まさか文字列すべてを選んで
(複合パスにせず)クリッピングパスにしてるんじゃないよね?

794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:06:47 ID:QzDto2O8
>>788
>>789
文字のアンカーってベースラインのことですよね?
確かに端揃えの場合はガイドにスナップすれば事足りますね。
ただやっぱり中央揃えはアウトラインしかないのかなと。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:36:32 ID:6ZgbiJlg
>>792-793
ありがとうございました。できました。
>>793さんの言うとおり複合パスにせずにクリッピングマスクを作成していました。
パスの方向というのはまだよく理解していませんので
これから勉強します。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:16:10 ID:M5xh0A0f
向き?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:39:49 ID:4xzoaVDA
>>795
おめでとうございます

>>796
属性パレット見て(CS2の場合)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:03:36 ID:zVsmGSqH
>>797
見た。
オープンパスでは向きを意識していたけど、厳密に向きの概念が影響してるのは初めて知った。

本来、内側?と言うか、パスの左側?に塗りが発生するものを
逆方向(左回り)に描いたクローズパスは、内側に塗れている様に見えて
外側に発生した塗りが、翻って内側に塗られて見える感じかしら。
裏から見てるような。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:28:45 ID:7Z7X9SJA
ちょっと遅いが、文字のマスクについて小ネタを1つ

文字はアウトラインをとらなくてもマスクできる

当然のことながら、文字の修正も可能
また、Ver.8あたりでも可能
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:35:57 ID:jC/nEP/x
でもVer.8だとアウトライン化した時に最初の文字しかマスクされないんだよな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:47:12 ID:VDHQ+gAc
>>800
複合しないとそうなるんじゃないの。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:30:45 ID:WhR/TsHf
質問です.
OS:Vista Home Prem-SP1 ソフト:CS3 マウス:Microsoft Basic Optical -で
ttp://forums.adobe.com/thread/409058?tstart=180
これとおなじ動作が発生してしまいます.

スクロールするたびにビープ音が鳴ってしまいます.
解決策を教えていただけないでしょうか.
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:12:36 ID:aW5ZRa2U
安いCS4売ってた!!!
騙されたと思い買ってみたけど
ちゃんとインストール出来たし、認証も出来た
http://www.surprise002.co.nr
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:36:55 ID:9sY2Y6en
買うなよバカ、違法だろーが。
破れた靴下上下逆にはくまでして節約して定価で買ったオレの身になれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:54:48 ID:1eUYNJij
893や三国人に活動資金を垂れ流すくらいなら
まだ割れ乞食の方がマシだわ…

貧乏で頭悪いのは社会悪だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:54:56 ID:2R07DSK0
仕事に使うなら金を払え
いやなら仕事をするな

仕事というものに対する考え方の違いかな
まあ、さもしいヤツに言っても無駄か
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:19:11 ID:BsBcPBbc
チラシ作りたくてCS4の体験版落としてきたけど使い方がさっぱりわかりません
お勧めの参考書おしえてください
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:31:22 ID:sogJncVo
チラシの裏にでも書いとけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:51:05 ID:8sX26cXI
>807
イラストレーターとフォトショップとインデザインで、自分で読んで分かり易い本を、各3冊づつとりあえず買えばいいかな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:14:19 ID:HcgZHGo3
本屋さんに行って、実際に見て選んだ方がいい
オフィス系は選ぶのに悩むほど出版されているが、AIの本は数が知れている
ただし、商店街の本屋さんには置いてないと思うので、
大きめの書店で物色すれば自分に合うものがあるでしょう

だいたい本人のスキルも分からずに、推薦できない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:05:02 ID:+rZvV3YJ
>>807
先月(4月号)の「DTP WORLD」が凄く良かった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:09:08 ID:41UypF0K
初心者が雑誌買っても役に立たんだろ。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:19:39 ID:XhXPwo5G
>>807
見てわからんものは、聞いてもわからん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:41:37 ID:UBczS6Uv
CS2について質問です。
変形パレットの数値入力(x軸とかy軸とか)が出来なくて困っています
何をしても0,0のまま。ガイドも思うように作れません。
ポイント選択して数値入力するとわけわからない位置になるし…
10しか使ったことないんで対応がわかりません。直らなくても代替案とかないですか?

あと、白黒状態のを1色カラーにしろっていわれたんですけどこれは一気にする方法ないんですかね
レイヤー分けてないし効果使いまくりだし自分で作ったんじゃないんでもう途方にくれてます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:04:28 ID:fkhSvrvU
念のため確認するが、オブジェクトを選択後に入力してるか?
変形パレットなら、Ver.8から搭載されていたから、分からないのはおかしい

カラーの件は、カラーカンプが欲しいのか?
もしそれなら、賢いRIPが搭載されている出力機なら色置換機能がある。
データをちまちま直す必要はない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:15:26 ID:UBczS6Uv
>>815
早いレスありがとう
オブジェクトは選択している(x軸とy軸だけ0、0。高さ幅は表示してる)
この状態で精密に書けとか数値まちがえるなとかもうどうしていいのか…
カラーはカンプ用で、プリンターは旧世代のインクジェットです。もう死にそう…
817815:2009/05/01(金) 21:23:15 ID:fkhSvrvU
>>816
うーん、原因がわからない
では、以下を試してみてくださいな

1.新規ファイルを作って、適当な場所に適当な四角を書く
2.四角を選択して、XY座標がどうなっているか確認。ゼロ以外ならOK
3.高さ、幅に数値を入力して変更が可能か確認。変更できればOK
4.定規を使って、原点を変更する。パレット座標がどうなるか確認する。

結果報告してもらえたら、何か分かるかもしれません
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:41:07 ID:UBczS6Uv
>>817
今手元にないんだけど、(てか明日にまわしたんだが…)
記憶をたどると

新規ファイル、四角作成選択→ゼロゼロ
高さ、幅は変えられる。しかしx、yはなんの変化もなし
定規原点変更も意味なし です

他の人はだったら使わなきゃいいじゃんとかいってくるけど
数値入力なしでガイド作成とか、パッケージ作成とかしたことないんで…
819815:2009/05/01(金) 21:54:31 ID:fkhSvrvU
>>818
ひょっとすると、初期設定ファイルが破損が原因かもしれない。
ファイルを一度削除して、Illustratorを再起動を一度お試しあれ。
パレット関係のトラブルなので、ひょっとしたらというレベルだが。

それと、カラーカンプに関しては、こんな方法はどう?
1.モノクロデータのまま、EPS保存する
2.PhotoShopで読み込む。解像度は200〜300程度、プリンタの性能と相談
3.グレースケールにする
4.ダブルトーンで指示されている色にする

これで1色カラーになるよ。
厳密に言うと成分がちょっと異なるが、カンプレベルなら十分だと思う。
Illustrator上で、簡単に色変更できたかもしれないが、ちょっと忘れた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:55:42 ID:KKmCT1tr
>>818
XYの左に基準点表示ある?
なければその辺りをダブルクリック
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:16:20 ID:UBczS6Uv
本当にすまない。ありがとう
>>819
それって再インストール?どこかのファイルを捨てればいいだけなのかな?
下っ端で上の人が休みなんで再インストールは無理っぽい…
あと、インクジェットってeps印刷大丈夫かな?
>>820
定規の十字みたいなところとは違うよね?

どっちとも10でも確認できるんだったら今からやり方だけでも覚えとくのでご指導お願いします
質問ばっかで本当申し訳ない
822815:2009/05/01(金) 22:34:09 ID:fkhSvrvU
>>821
再インストールではないよ
再インストが最良だと思うが、その前に初期設定ファイルのみの削除

そう言えば、MacかWinを聞いていなかった…
まあいい、以下のファイルを削除して、AIの再起動をしてみよう
(念のため、削除でなく別の場所に退避する方が良いかも知れない)

OSXなら
/Users/<ユーザ名>/Library/Preferences/Adobe Illustrator CS2 設定/Adobe Illustrator 環境設定

Winなら
Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\Adobe Illustrator CS2 Settings

ググっていたら、フォルダごと削除しろという豪快なひとがいた。
それもいいかも(くれぐれも自己責任で)
参考
ttp://www.dtp-transit.jp/adobe/illustrator/post_261.html


>あと、インクジェットってeps印刷大丈夫かな?
これはお使いのプリンタがわからないので何とも……
EPSなんで、AIに配置するとかで良いんじゃないかな


820氏はたぶん、この事の確認だと思う

イラストレータで、変形パレットの基準点のアイコンが表示されません。
ttp://bbs.ddc.co.jp/mt/dtpbbs/archives/_20081008105203.html
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:01:52 ID:UBczS6Uv
>>822
本当に親切にありがとう。涙でた
ちなみにマックです

基準点は10開いて位置確認しました。明日確認してみる
それでも駄目ならファイル退避で対応してみる

印刷は、最悪駄目でも根性で変換できるからなんとか…
でもやってみるね。ありがとう
自分だけイラレ担当させられて皆に放置されたあげく全部押しつけられて絶望してたけど
ここでの優しさに何とか明日に希望が持てました
本当に親切にありがとうございました
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 16:09:58 ID:WB8RjOjQ
イラレで絶望って、、、
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 07:06:28 ID:0c+MJcoM
>>814ですが、今更ですが基準点クリックで直りました!ありがとうございます!
本業デザイナーさんじゃないんで結構本気で絶望でした
なんとか形になりそうです。感謝
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 14:21:07 ID:wGw4Tq2q
質問です。

パス上文字ツールであるパスに対して文字を乗っけてしまうと、そのパスはもう弄れなく(変形など)なってしまうのでしょうか?
ダイレクト選択ツールでアンカーポイントを弄ろうとしても全体の移動しかできなくなっってしまったので・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:00:48 ID:OYXQJAZJ
>>826
今やってみたら普通にできたよ。
バージョンは何?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:06:03 ID:Xec/sMEi
>>826
アウトラインモードで、ラインをよ〜く(笑)狙って
クリックしてもだめかしら?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:07:49 ID:nqIkrL+1
>>826
それ、テキストオブジェクトをクリックしてるからだよ。
「テキストオブジェクトの選択範囲をパスに制限」をチェックしてみたら...
いやでもパスしか触れなくなるから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:12:59 ID:wGw4Tq2q
皆さんありがとうございます。
バージョンはCSを使っておりますが、パスの選択が甘かったのが原因のようです。
>>828さんの言うようにアウトライン表示にしてみたら出来ました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:31:35 ID:hLKGT9zg
質問です・・

学校で普段イラレ10を使っています。
先日マックを購入してイラレCS4も同時に購入しました。
それで作業を始めようと思ったところ、学校のデータが開かずに困っている
状況です。よろしければアドバイスお願いします。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:04:53 ID:gGp8YO/a
学校のマシンのOSはなんですか?
拡張子がないとか・・・関係ないか。

アプリケーション・アイコンにドラッグドロップしてもだめか?
ファイルメニュー>開くから、開けないか?
どのファイルも開けないのか?
その開けないファイルを、もういちど学校のマシンに戻した時
開けるかどうか?

情報不足ですね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:38:11 ID:1P/NbNMH
質問です。
マッキントッシュのCS使ってるんですけれど
文字に影つけるのってドロップシャドウつかうのと同じものコピペして
背面に置くのとどっちがいいんでしょうか?
あと、文字の縁取りってアウトライン化したもの背面におけばいいのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:51:43 ID:GECFvx/X
>>833
マッキントッシュのCS...なんて物はない。

同じものコピペして背面に置く...いつまでもそんな事やっていないで、
アピアランスを勉強する。

どっちがいいかなんて自分で決める。大体一緒じゃないでしょ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:17:37 ID:AqmRUuJJ
>>832
学校は同じくMacです。
EPS、PDFなどの画像データのみ問題なく開けます。
しかしイラレを開こうとするとプログラムっぽい文字列が出てきてしまいます。

GW前までは学校で問題なく作業できてました。
今はGW明けまで学校が使えない状態です。
しかし明けまでに終わらせたい作業が・・・・。

親切にありがとうございます。
確かに情報不足ですね;申し訳ないです;。


836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:57:50 ID:XvLv0aUZ
>>831
学校のデータはどうやって自宅に持ち帰った?

情報不足。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:06:50 ID:nK7Y/+N0
>>835
拡張子は付いてる?
ttp://city.hokkai.or.jp/~mrri/dtps/dtp.html
それとAiPSラベラーを試してみてはどうでしょう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:41:50 ID:RhZSKbNz
MacintoshHD>アプリケーションの中にある各々のアプリを、
Dockにドロップしてエイリアスを作って、AIって書いたアイコンにドロップすれ。

まずMac勉強すれ。
839832:2009/05/05(火) 00:01:31 ID:oR+lMTHp
>>835
>学校は同じくMacです。

なるほど
拡張子(.ai)がついていて、
イラストレータのアプリケーション・アイコンに、データファイルを
ドラッグドロップしてもだめかね?
それだと、ファイル自体が壊れてるのかもねぇ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:29:15 ID:VSiSTv1N
ファイルコピーの際に先頭にゴミが出来ているんじゃないかな
テキストエディタで開いたら何かわかるかも知れない

この程度のトラブルは解決できるように今のうちに勉強しておくよろし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:17:58 ID:zfQWfMe1
winバージョンCSを使用しております。
ファイルを保存して、イラレを終了させよう閉じるをクリックしても、窓が閉じてくれません。
作業画面は閉じられています。
初期画面のままです。
原因はなんでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:14:14 ID:LIkS/45v
>>841
ファイルメニューの終了もできないのでしょうか?
押すところを間違えているように思うが…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:29:39 ID:f/OuQErV
CS4ですが、グラデーションメッシュはどんなサイズに拡大しても綺麗に印刷できますか?
ドロップシャドウはものすごく汚く印刷されてしまったので・・・。

ちなみにA3サイズを16枚、のデカさです。
グラデーションメッシュ以外は全部ベクトルデータの画像です。なのでピクセレートな部分があるとものすごく浮きます・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:44:34 ID:hzsS3erx
>>843
グラデーションメッシュ・ドロップシャドウともラスタライズ解像度が影響するので
適切な解像度が設定されているかどうかを要確認。

>A3サイズを16枚、のデカさです

4x4でもA0の2倍サイズってことだが、そんな大きさは近づいて見るものではなく、
最低でも数メートルは離れて確認していると思うんだがどうだろうか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:56:00 ID:6I7e2/ah
>>843
時間があるなら巨大ポスターを間近で見てみるといいよ。
かなり解像度が低いから。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:58:23 ID:WEYj9AoX
いや、近くで見るのを想定したものなんで・・・
ものすごい細かいものがたくさんあって、近くで見ると確認できるの。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:02:15 ID:rXtHo4jD
恒例の後だし情報かよ、、、
いやっていうほどラスタ解像度をあげて苦しんでください。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:04:50 ID:kO/PNJC3
次は「遅くなった」「出力できない」とか言ってくる予感。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:18:21 ID:Y3S5XqUr
>>846
RIP経由で大判のプリンタで出すといいよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:00:51 ID:ik0Dbd0d
photoshopで作った素材(75dpi)をillustrator上の書類(350dpi)に配置して保存した場合
その素材の解像度を350dpiで扱ってくれるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:12:08 ID:to7XcgcZ
>>847
>>848
くやしいのぉww
嫉妬乙www
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:13:13 ID:to7XcgcZ
>>849
最終出力は大判プリンタです。情報サンクス!

苦しむとか出力できないとか、そんな糞パソコン使ってませんのであしからずw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:34:28 ID:9yyT7uYd
>>850
illustrator上の書類(350dpi)ってのがよくわからない。

仮に75dpを350dpiで扱ってくれても、解像度の低さはなおる物じゃないけど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:19:54 ID:YI39ZplT
>>850
175線で出力したいということなのか?
質問も良いが、DDCPとかで実際に出力して確認する方が早いと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:28:50 ID:kO/PNJC3
>>852
単なる大判インクジェットとRIP付きとでは結果違うから気をつけろよ。
ちなみにIllustrator9.0以降はRIPなし大判インクジェットとは相性悪いというか
正常に出力できない仕様。

ついでに、大判サイズに透明ラスタライズ解像度350dpi設定すると、
どれだけ高スペックメモリ積んでも32bitアプリの宿命でswapしまくりになるうえ、
RIPのほうにもかなりメモリ積んでないと演算にやたら時間かかるのでそのつもりで。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:37:06 ID:OgL2vfCb
そんな近くで見るのが前提の大型ポスターなんてあるのかね
あったとしても、その仕様で出力するには>>855氏の言うように
どこかで大変な目に遭うだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:27:06 ID:5utM1IfK
ID:to7XcgcZはなかなかの情弱だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:33:48 ID:SZWxItzb
>>856
駅内とか店舗前とかあるから

普通はphotoshop使うけどね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:20:28 ID:RqYRN0Br
ポスターみたいなのだったらPhotoshopだけで
完結することは増えてきたと思う。
ベクトルデータの扱いができるようになったからね。
PDF化すればフォントも埋め込みできるし。
トンボ/塗り足しはできないからそれは事前に描いておく。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 10:47:11 ID:1KxOUcPM
>>857
無職は煽ることしかできないからねw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:09:43 ID:KSYsijZJ
Vista SP2スレより
まあ古いバージョンだからどうでもいいかもしれないけど。

927 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2009/05/16(土) 14:07:29 ID:Zmcab0t5
無印ならなんなくインスコできたフォトショ6とイラストレータ9.02がMS製SP2からだとインスコ途中で落ちる。
バックアップから無印からSP1>SP2にした状態へ戻そうかな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:19:01 ID:W/EAoLW+
塗りにグラデーションを適用したオブジェトを回転させた場合、
グラデーションの角度は変わらずオブジェトのみが回転する状態になってしまうのですが、グラデーションも一緒に回転させる方法はありますでしょうか?
Mac版CS4です。
CS3ではグラデーションごと回転するのですが・・・

なにかオプション等ありましたっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:53:03 ID:jLQpfSp8
>>862
変形のオプションかな?
オブジェクトのみ変形になってるとか?
864862:2009/05/17(日) 22:56:00 ID:W/EAoLW+
自己解決というか・・・
CS3で作成したオブジェクトだとこの状態になるようです。
CS4で塗りアピアランスを削除して再度グラデーションを適用したところ、
想定していた動作になりました。

お騒がせしました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:08:11 ID:JNrWst0V
intelMACでcs3使ってます。
円を描いて、パス上で文字入力ってやるんですが、
文字をあらかじめ段落設定?で中央揃えにして打ち込むと
円の上部中央に文字がこないで、180度逆の下に来ちゃいます。
設定って何かあるのでしょうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:36:43 ID:NNfpqvNe
>>865
クリックした所が行頭、だから中央は下。
下をクリックすれば、中央は上。
867866:2009/05/18(月) 12:51:05 ID:NNfpqvNe
ちょっと抜けていたな。

クリックした所が行頭、(で、知らないやつは普通上をクリックする)だから中央は下。
868865:2009/05/18(月) 19:48:31 ID:Q4/YVmzU
>>867
解り易い説明、どうもありがとうございました。
根本的に考え方が違ってたんですね。

今、試したらバッチシでした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:42:04 ID:HBFkguSR
クリック場所を失敗したときは、白矢印で文字列をぐぐぐっと動かすと希望の位置に移動できます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:19:59 ID:qq/BT6nG
cs4安く探してください
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:55:51 ID:wkYKUKEh
http://surprise.hostrator.com/
アクセスしてみれば
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:57:48 ID:wkYKUKEh
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:06:38 ID:LPIogSBx
>>870
無料で探せるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:10:53 ID:ISnb5SPI
Illustrator8.0を使っています。
WindowsXP(日本語版)にインストールしたばかりなのですが、テキストを入力してみたところ
日本語フォントを含むMS Gothic UIやMS/MSP ゴシック/明朝ではなぜか日本語も
アルファベットも入力することができませんでした。入力しても空白ができていくだけです。

一方英語のフォント(Times Roman等)ではアルファベットは問題なく入力できます。

原因がさっぱり思いつかないのですが何が考えられるでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:17:02 ID:mjgX7r11
>>874
そのMSフォントがver.8に対応してないんですよ
試しにMS以外のフォントにすると文字が表示されるはず
最近なったのでしたら削除して以前のMSフォントにすれば
表示されるのですが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:20:25 ID:ISnb5SPI
>>875
XPはメーカー製のノートPCにプリインストールされていたSP2です。
「以前のMSフォント」と言われましてもどう戻せばいいのか分からないものでして・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:29:49 ID:mjgX7r11
>>876
はじめから入っていたのなら外せるか分かりませんが
情報としては、
Windows XP および Windows Server 2003 向けJIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージについて
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx

この辺が参考になるのかな
ttp://forums.adobe.com/thread/409065
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:35:22 ID:1DtBOnN1
うpでーとした?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:35:49 ID:mjgX7r11
この辺も参考にならにかな
ttp://forums.adobe.com/thread/405673
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:35:53 ID:ISnb5SPI
>>877
ありがとうございます

> プログラムの追加と削除で「MSゴシック & 明朝 JIS2004対応フォント」アップデートを削除しましょうよ。
> 削除してもほかには何の影響もないのですから。

早速削除して様子を見てみようと思います
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:37:50 ID:ISnb5SPI
>>879
SP3当てるとそういう問題が生じるんですか・・・
近々頃合いを見計らってSP3にアップデートしようとおもっていたのでちょっと気がかりです・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:40:05 ID:mjgX7r11
>>881
新しいMSフォントを入れなければ大丈夫だと思います
今Ver.8使ってないから自信を持って言えないけど
明日にはパワーユーザーがフォロしてくれると思います
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:43:44 ID:zdMWT8z7
WinXPSP2+AI8の環境ですが、問題なく使用できています。

一応、フォントのバージョンを記載すると、
 MSゴシック 2.30
 MS明朝 2.31
てな感じです。

原因はよくわかりませんが、入力した文字をアウトラインできますか?
もしできたのなら、原因はフォントそのものではなく、表示周りということになります。
一度確認されてはどうでしょう。

MacならATMとかComonとか原因のアタリはすぐに思い浮かぶが、Winはこのあたりよくわからん。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:13:06 ID:z+oeOn36
日本語版じゃないなんてオチは?(・∀・)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:21:47 ID:lm5iwlLO
どうせ割れだろうとしか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:58:52 ID:DlTSijEH
ID
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:18:52 ID:v2JGB/aG
サーティファイのイラレ能力認定試験問題集(CS-CS3)で、
「正答例」と同じ結果にならない部分があり、問い合わせた。
サーティファイから返事が来て、
「正答例のようになるはず」
ということだった。
でも、ならない。

「P.77の問題5ランダムなオブジェクトの作成」なのだが、
手元に参考書のある方にご協力いただけたらうれしい。

ナイフでどれほどズタズタに切り裂き、
いかなる数値で「個別に変更」しようとも、
「コピー」ボタンを押すことで、
最初のオブジェクトの原型(長方形)は最下層に残るように思う。
実際に残ってしまう。

だが、参考書の付属CDにある、「正答例」のaiファイルには、
「原型」がない。すべてがバラバラ。

サーティファイの回答は、
「すべてのオブジェクトを選択しない状態だと、同様の結果になる(=選択してないのでは?)」
というような趣旨だった。
だが、選択している(つもり)。
Ctrl+A、選択ツールですべてを囲む、選択メニューのすべてを選択、などいろいろやってみた。
CSとCS4の両方で試してみた。
でも、どうしても同じようにならない。

何かどこかで大きな勘違いをし、トラップにはまっているのだろうか?
"サーティファイが間違っている"という結果になったら、もう一度連絡をするつもりだ。
どなたか親切な方、助けてください。
888887:2009/05/25(月) 20:30:23 ID:v2JGB/aG
問題文の一部を載せます。

1.長方形のオブジェクトを作成し、円形グラデーションを設定
2.ナイフツールでランダムに分割
3.2の分割したオブジェクトをすべて選択の上、「個別に変形」。
4.「ランダム」にチェックをいれ、適度に値を設定し、「コピー」ボタンをクリック

何度やってもどうやっても、最初の長方形は残るよなぁ???
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:08:07 ID:CcV4Fh99
その出題文を読んでないので、
888をそのまま作業したけど、
最初の長方形は残らなかったよ。
OSX 10.5.6 CS3
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:18:59 ID:Vo1HBfzB
最後の所で「OK」だと残らないが、
「コピー」をクリックすると元のは残って、
コピーされたやつがランダムに変型する。

MacOS9 Illustrator7
891887:2009/05/25(月) 21:32:06 ID:v2JGB/aG
ご協力ありがとうございます!
>>889さんは、「個別の変形」で「コピー」を押しても、元の長方形は残らなかったのですね。
>>890さんは、残るのですね。

問題は、ご協力いただくのに支障のない程度に、ほぼ全文です。

 ***

実は、別の問題でもう一問、質問したのですが、サーティファイの回答によると、
「(効果の水晶ではなく)フィルタの水晶でおためしください」とのこと。

なるほど!(知らなかった!)

「水晶」は、「効果」と「フィルタ」では違う!
「ラスタライズ」も、「オブジェクト」と「効果」とでは違う!
効果でラスタライズし、効果で水晶にすると、ビットマップ化しない!
(=アピアランスパネルで効果をほどこす前の状態に戻せる)

 ***

・・・ゆえに。
「個別に変形」の問題も、どこかで勘違いの洞窟に迷い込んでいるような気もします。
残らないのが正解であれば、残らない状態を味わいたい・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:59:57 ID:QT/2NqJz
「最初の長方形」が何を意味するのかは分からないが、
「ナイフしない大本の長方形が残る」という意味なら、
ナイフツールのところからおかしいんじゃねーの。

俺のはバラバラになった「長方形だったもの」のコピーが、
オリジナルの「長方形だったもの」の上に出来ただけだ。

10.5.6、CS4。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:10:09 ID:i87q9DrK
>>891
うちも残らんよ。
Vista x64 +CS4

最初の四角って最初の状態で残ってんの?
スクリーンショットかaiデータ見せた方が早い気がする。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:10:20 ID:1FoNPTH0
順番にスナップショットを撮ってアップしてはどうか?
肝心なことが伝わっていない気がする
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:11:32 ID:ELZ4bd6i
イラレはver3ぐらいから使ってるが、ナイフツールなるものを探すのに5分ぐらいかかったw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:14:40 ID:Zvbdo+8T
切り込みが入った長方形が残る。xp+cs3
全部バラバラになるわけないだろ。「コピー」して、元の形まで変わったらたまらないよ
897893:2009/05/25(月) 23:20:28 ID:i87q9DrK
ああ、ごめん。
コピーだと残る。OKでは残らないと書きたかった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:21:01 ID:ELZ4bd6i
ナイフを端まで通さないで切り込みを入れただけなのと、
長方形の二辺を通してバラバラにしたのとの違いってこと?

切った時に細胞分裂みたいにグラデーションの丸が複数出来た状態ならバラバラになる。
最初のグラデーションが残ってる状態なら長方形も残る。
ってことかな?
899887:2009/05/25(月) 23:25:42 ID:v2JGB/aG
>>892
ご協力ありがとうございます。
あらためて問題を全文載せようと思い、書いていて気づきました。

申し訳ありません!

>>888の続き(省略してしまった部分)、「5」にこう書かれています。(全文)

# 作成された全てのオブジェクトを選択した状態で再び「個別に変形」コマンドを選択し、
# 4.と同じ設定のまま「OK」をクリックせよ。

ここです。

”選択した状態で再び”・・・という意味は、
「オリジナルの長方形だったもの」も含めて
”あらためて選択しなおす”、という意味だったようです。

お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。おゆるしください。
900887:2009/05/26(火) 00:08:15 ID:M0tKjQ+U
>>893-898
みなさん、申し訳ありませんでした。

サーティファイに、今、お礼かたがた、お願いを申し副えてメールしました。
日本語のテストではないので、できれば「あらためてすべてを選択し」などと
誤解のないよう表現していただくと助かります、と。(名無しに戻ります)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:02:19 ID:u8yhx8ea
イラレCS+EPSON PX-G5000の環境で印刷をすると
一部暗くなるところがある。
全体が暗くなるなら色指定が悪いと思えるんだが
ブロックノイズができたようにところどころ暗くなってしまうんだが
誰か原因わからん?

思い当たるのは透明度を設定しているからだろうか。
(透明度を設定しているパーツの付近以外にもできてしまうが・・・)

902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:34:49 ID:9xkj/M+2
2年も一線から離れてる選手に、どこが移籍金を払うか見物
いや…レアルがタダ同然で放出するかもね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:41:52 ID:9xkj/M+2
誤爆失礼
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:51:43 ID:KWTF1t57
>>901
データうpしろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:53:52 ID:qYOaENUi
透明度の設定なんか無ぇ(Ver7)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:03 ID:HD0ykhpZ
>>905
??
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 07:24:18 ID:z2McQchv
vista cs4+intuos3でパスを描いていると、ハンドルがAltで折れません。
このような状況になった方、解決した方はいらっしゃいませんか。
タブレットのドライバーはwacomから最新版を落としました。
vistaのコントロールパネルからタブレットPC機能を停止しています。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:26:35 ID:OClV6Box
なんでイラレってあんなにパスの操作し難いの?
死ぬの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:02:31 ID:LJjLN+/N
>>908
何と比べてんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:28:53 ID:6qlZurWW
>908
おまいさんが不器用なだけw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 20:26:57 ID:7kaMygYF
>>908
どういう操作が難しいんだ?
912901:2009/06/02(火) 22:43:29 ID:7sJFrnh+
>>904
すまん遅くなった。
↓にアップしてみたので見てくれないか。
http://u6.getuploader.com/mitaku/download/15/aiDate.zip

元データと印刷したものを写真にとってみた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:51:27 ID:OKZ+1hfb
詰め替えインク使ってるとか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:20:59 ID:7sJFrnh+
いや、純正使ってる。この間修理から戻ってきたばかりだから。
オレンジ色のパーツの部分はネットで拾ってきたベクター素材なんだが
それも関係しているのかな。使っているバージョン違うとか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:34:15 ID:OKZ+1hfb
同じ図形のまま色変えたり、向き(角度)を変えたりして
いろんなパターンを出力してみて
それでも同じパス?のところの印刷がおかしくなればソフト側か、

オレンジだけならプリンタ?

JPGしか見れなくてaiデータは読み込めなかった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:57:26 ID:rbWW5OR6
>>912
分析してみた。

ラスタライズされているところの境界で、くっきりと色が分かれている。
オレンジの帯を選択して、「オブジェクト→透明部分を分割・結合」した結果を
画像と比較すると、境界部分がおよそ一致する。

カラー設定の問題か、CS1のラスタライズ不具合か、どちらかの問題のような。
出力するときだけその部分まるごとラスタライズするのが一番早い気がする。
917901:2009/06/03(水) 11:06:47 ID:Glj4iEzc
>>916
分析サンクス。
若干面倒だけどラスタライズで対応することにするよ。

以前も違うものを作成したときも同じな現象があって気にはなっていたんだ。
そのときもオレンジ系統の色使っていた。オレンジ系統は弱いんだろうか。

>>916以外もありがとう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 14:34:25 ID:wX8tiIV/
オブジェクト全部に重なるように不透明度1%の白の四角を上に置いたら
プリント時に全部ラスタされて同じ色になるかも

画像とベクターが別の道通ってるんだろうね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:32:56 ID:GhiDnY5n
画像の切り抜きってでうやるんですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:38:56 ID:bfbRtVnR
プリントアウトしてハサミで、ジョキジョキと好きな形に切り抜きます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:49:14 ID:ghuDkIXO
切抜きたい形のパス(図形)描いて
画像の上に乗っけてますk
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:50:38 ID:ghuDkIXO
ってか、それぐらい説明書に描いてるだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:56:14 ID:TdQeEixW
Photoshopでしないのはなぜ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:04:46 ID:1Q7FDBmf
持ってない可能性だってあるだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:24:13 ID:TdQeEixW
そいつはご愁傷様というか、なんというか
頑張ってくださいとしか言えんな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:38:35 ID:xI95YanT
フォトショップを使ったら負けとおm
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:52:56 ID:uQvDLTv+
Vista CS4で、アートボード4つ、間隔20mmとしていして新規作成。
あとからアートボードを追加したくなった場合、自動的に間隔20mmで追加してくれるような項目はないんでしょうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:33:29 ID:yWDEhVMx
>>927
たぶん無いです。あらかじめガイドライン引いておくのがいいかと。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 10:53:00 ID:G8MqJEsu
>>928
なるほど、ガイドを一定間隔で複製しておけばいいんですね。
これでもだいぶ楽になりました。ありがとうございます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:27:10 ID:7SHNkoeb
ネットブックでフォトショ使ってる人いる?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:28:17 ID:7SHNkoeb
あ、イラレスレだったか・・・w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:39:55 ID:oT+z4oEM
iMac,OSX10.5.7でCS3使ってます。

会社では未だに9.22に8.01のイラレ。

で、質問なんですが
8.01のベクターエフェクトで3Dつくるとパスもアウトライン化してくれますが、
CS3の効果の3Dだとパスそのままでプレビューだけ3Dになってしまいます。
これでパスとる方法ってありませんか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:19:39 ID:no7fgX8X
3Dなんて出来るのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 06:13:15 ID:9k5idy41
>>932
アピアランスの分割
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:27:37 ID:x4+O+Km2
最近開くたびに不要なパレットや配置がおかしくなるんですが、
パレットの配置は保存して読み込みとかできるんでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:48:59 ID:py37CO+/
>>870
もう見てない?
価格。comで込み64900円(WIN)が現状最安
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 22:31:44 ID:GQ2t9ciS
>>935
バージョンくらい書けよって話だが、CS2以降なら可能。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:29:59 ID:IxbAwaqo
CSを使っているのですが
いままで選択ツールで選択すると
自由変形が効いている状態だったのですが
ついさっきから、選択ツールで選択しても移動しか出来なくなってしまいました。
もう長く使っているのですかこんな風になったのは初めてで
どこの設定でこうなったのかわからないため
戻せず困っております
どなたか直しかたを教えていただけないでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:19:06 ID:7XGroVTg
なぜバウンディングボックスも知らないやつの決まり文句は、
長く使っている、そしてバージョンはCSなんだろう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:53:27 ID:w/x7ODc5
9使ってるって正直に書くと割れ認定されるからじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:18:39 ID:NLHwPsqo
バウンディングボックスを知らないようなやつでも、
それなりに使えてしまうのがIllustratorのすごいところ
優秀なアプリというのはそういうことかも知れない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:21:39 ID:PAFAZmEm
>>938
環境設定のエリア選択のチェックを確認。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:29:09 ID:PAFAZmEm
あ、ごめん。移動「しか」できなくなったのか。
んじゃバウンディングボックスの表示/非表示の確認。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:26:31 ID:IxbAwaqo
>>942->>943
ありがとうございます。
ブレンドのショートカットキーを使った時に誤って
バウンティボックスの非表示のショートカットキーも効いてたようです

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:11:23 ID:1WOvGfXB
最近はズブの素人がIllustratorを使う時代なんだと実感するな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:36:04 ID:n/NNak/l
パーフェクトにプロフェッショナルなヤツはおらんだろ
気にせんでまた聞きにくればいいんだよ ^^
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:43:57 ID:5nSd1CSh
ズブズブの素人、違う意味で玄人だろw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:10:13 ID:Lt1dbobg
バウンディングボックス??
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:18:28 ID:RTbCYzw3
Yes, Yes, Yes,
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:38:10 ID:Lt1dbobg
んな機能ねぇよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:47:15 ID:RTbCYzw3
バウンディングボックスは有るぞ
バウンティボックスは無いけどなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 08:34:57 ID:w05R+pg4
暇ないじめっ子が多いな、ここは
彼女作れw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:35:23 ID:YjE/ikqW
説明書の索引みても載ってないよう。(バウンディ…)

>背面へ送るコマンド102
>背面へペーストコマンド98,103,197
>はさみツール26,30,84
>パス

ってなってる。(Illustrator7.0J)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:46:39 ID:4NUGUaJl
>>953
もう忘れたが、7.0には無かったんじゃないかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:23:18 ID:PvZEmCel
7とか9とかカンベンしてくれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:25:35 ID:QCbz+9cO
9使いだが、7使いと一緒にするのはカンベンしてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:49:59 ID:sTMnKCrY
7って何で動くの?
Windowsの互換性って凄いな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:01:52 ID:QCbz+9cO
>>957
すまん、マカーですw
両方9.1で動きますが、7使うぐらいなら8使います
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:06:20 ID:35/fQwjb
バージョン ラッキー7を馬鹿にするなよー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:20:13 ID:M7mkZhsp
次スレ

Illustrator総合 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1244466561/l50

一行レスでレスを稼ぐ連中が多いので荒らしのテンプレを残した。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:15:00 ID:iQWXYmiq
>>957
7からだろWindowsの32bit版は
だから少々動かないものでも互換モード等を使えば大抵のものは動くし
XPやvistaで動かないものは動作不良情報が入る
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:17:12 ID:D7pXNhRq
旧バージョンの対応 OS: Illustrator
ttp://www.adobe.com/jp/support/kb/cs/6/cs_6388_ja-jp.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 02:52:56 ID:4w1mqeVy
Ver.7は「早く使わねば」と思っていたらVer.8が発売された
そのため印象が全然無い
入稿データもほとんどVer.7は無かった
あのバージョンはターミネーター3と同じで、もう無かったことにしても良い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:47:36 ID:MDa4FUFI
じゃあ9は皿コナーズクロニクルだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:43:17 ID:QEjNBRJu
どれくらいの間隔で、みなさんバージョンアップされてるの?
CSから(CS2,CS3を飛び越えて)CS4にしたけど、ずいぶん見栄えが変わったね。
CSを使い続けても、めちゃくちゃ困るっていうことはないけれど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:37:26 ID:kGbM46Eq
どれくらいの間隔でみなさんバージョンアップされてるの?
数年前に10から(CSを飛び越えて)CS2にしたけど、ずいぶん重くなったね。
メインの8と10を使い続けてもめちゃくちゃ困るっていうことはないけれど。
Mac PPCです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:40:53 ID:pJz7zUry
>>965
新バージョンが出たら、取りあえず1ライセンス購入。
入稿データにその新バージョンが使われ出したら、社内標準をどうするか検討。
また、外注の際に支障にならないようにパートナーの同業者とも相談をする。
あとは、過去データをどうするかとか、考えながらになるかな。
968965:2009/06/11(木) 00:36:19 ID:4otOMTdU
>>966-967
お答えありがとうございます。

確かにどんどん重くなる傾向・・・。
ついきのう、CS4でうっかり未保存状態でフリーズ。
顔面蒼白、心臓が口から出そうになりました。

業務でライセンスを購入する、という場合はそういう感じなんですね。
バージョン指定で注文をいただく場合もあるんでしょうね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:05:23 ID:IDaG1SMR
>確かにどんどん重くなる傾向

アプリの進化に合わせてハードウェアも更新しないと駄目でしょ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:09:58 ID:4otOMTdU
だな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:07:45 ID:qKFToujA
俺としては最新の高性能高速処理のパソコンで
旧バージョンOSとソフトをストレス無しで使用したいんだが。
新しいパソにすると古いOSとかインストール出来なかったりするからなぁ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:45:50 ID:Y8QRHa0T
OSにメモリ食われるのは好かんな。
最強ハード構成で、Win2000が入れられたらな〜。
Vistaは最悪。パフォーマンス優先など、設定はしてるけどね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:49:06 ID:IVeABtak
>>971
その意見は正しい物の見方だ
特にOSに関しては、MacOS9.2.1で何も困らない
XPが根強い人気なのと同じ
もう少しユーザーに選択肢を残しておいて欲しいものだ

とは言えCS4のマスクについては非常に魅力を感じている
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:20:36 ID:X4VpVInG
シャアの声で再生されました
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:51:51 ID:SxtPHIn8
Adobeが萌え系に手を出し始めたら倒産フラグ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 15:31:50 ID:R4GzGUGb
>>973
日本語よめる?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:47:35 ID:IVeABtak
>>976
日本語読解能力の乏しい人には難しい記述かな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:52:33 ID:NdFvkxOF
>>976
どういう事?
そのままの意味じゃないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:35:26 ID:IXbfgEy4
どこが変なのか分からないね
強いてあげれば、XPならCS4使えるって位か
MACはちょっとOSのバージョンが変わると使え
ないようだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:03:17 ID:6jjZURCU
CS5はX.6専用か。

CS4を一番上手く動かせるMacProは、やはり2008ってことかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:37:10 ID:UG6mO48J
CS3のファンクションキーのショートカットを無効にしたいんですけど
その設定ってどこでやるのか知ってる方いますか?

以前無効にしてた覚えがあるんですけど思い出せなくて

OSはMac X
CSのバージョンは3
無効にしたい理由はATOKのファンクションキーを優先させたいからです。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:16:05 ID:6jjZURCU
編集>キーボードショートカット

じゃねーの?
もう少し探してから書き込めよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:03:32 ID:UG6mO48J
>>982
そこならもう確認しましたが、それっぽいのはなかったですよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:58:24 ID:/fZLu5tX
>>983
それっぽいのはあるけど無効にしてもATOKのファンクションキー機能は使えないからあきらめる。
ATOKの変換ショートカットをControl+の方に慣れる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:10:49 ID:YdvkqCzw
映像用のCG制作の為に入稿用のカタログデータなどを頂く事が多いのですが、
データを頂く度に不思議に感じている事があります。
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、分る人お教えください。

何故入稿用のaiデータに付属する画像データ・写真データは
PSDではなくEPSなのですか?ときどきJPEGも見受けられますが…
映像分野ではtgaやpng形式を用いる事が多いですが
印刷系の分野ではあまり使用しない物ですか?

また、aiに添付のEPSにはアルファチャンネルを用いず、
クリッピングマスクでマスク抜きされている事が多いのですが
アルファチャンネルを使わない理由は何故ですか?
アルファチャンネルの方が透明度に階調が持てて便利だと思うのですが…

よろしくおねがいします。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:38:34 ID:/fZLu5tX
>>985
DTP業界は出力側がPSDやJPGやRGB非対応なところがある。
EPSがダメというとこはまずないので安全のためにEPS形式で保存する事が多い。
あと低解像度のプレビュー画像で作業できるので一昔前は高速に作業が行えるという利点もあった。

EPS形式は現状アルファチャンネル非対応じゃないかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:17:43 ID:DLOulmUY
アタリ用にJPGなどの粗画像が支給されて、
入稿になっても本番用のイメージが手配されないまま、
のちのち現場で差替えて、、、という印刷フローは珍しくない。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:45:57 ID:h66vO334
EPSはアスキーデータ、JPGとかPNGはバイナリデータ。
それが理由。

分からなかったら後は検索して調べろ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:20:16 ID:YdvkqCzw
>>986
なるほどEPS保存は印刷プロセスでの都合だったんですね。

>>988
調べてみました。
なるほど従来のイメージセッターに対応する為なんですね。

皆さんありがとうございました。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:28:14 ID:+w1cP7Tj
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 10:38:09 ID:iudv0mwp
991が梅
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:53:44 ID:ZdLJltlZ
1000ならAdobeがCorel買収してCG界は
2Dのアドビ帝国と3DのAutodesk帝国とによって支配される
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:24:08 ID:WsgFjEWq
1000なら目玉がカーソルを追いかける
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 15:35:25 ID:pzuXSy25
1000ならイルカが標準装備になる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:10:00 ID:6u2Kf1Lh
まだ995...
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:08:56 ID:tfzwmtPP
なんか流れがおかしいと思ったら、次スレが既に立っていたんだな
ようやく996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:26:32 ID:Z55ofso3
t
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:33:11 ID:ii8Tvh4e
ai
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:33:16 ID:ii8Tvh4e
eps
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:33:37 ID:ii8Tvh4e
次スレ

Illustrator総合 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1244466561/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。