Photoshop/フォトショップ総合質問スレ27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、ここに質問を!
いい質問には熟練者からいい回答があるよ。(・・たぶん)

前スレ:
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ26
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1126540852/
前々スレ;
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1122977900/

質問する、その前に..
★CG初心者は、こちらにドゾだ
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1116264174/l50
んで、
・まず説明書を読もう
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう
・ [ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/tfaqindex.sv
・関連スレ&よくある質問はこの下あたり。不足・手違いあったらフォロ〜よろ〜
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:26:34 ID:ps8e8WCh
Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに
Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)
Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、
  Mac上のPhotoshopでも開けます。
Q:線画を透明化したいのですが・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが・・
A:1*2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)
Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。
   必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:03:33 ID:DXKDv/T3
>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:26:06 ID:kSruqAB8
photoshopとphotoshopCSとphotoshopElementの具体的違いを教えて下さい。
大まかなポイントだけでもいいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:45:46 ID:aD71EO2T
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:49:17 ID:9s7moJoR
フォトショ5を使っているのですが、
急に「These is not enough memory(RAM)to launch Photoshop」
と表示されて立ち上がらなくなってしまいました。
メモリは1GB積んでいるので、足りないことはないハズですけど・・・
原因と思われるのは、直前にシステム関係をいじったことです。
復元ポイントを設定しておけば・・・というのは後の祭りですが、
もし、何か手段があるようでしたら教えてください。
ちなみに、再セットアップしても変化はありませんでした。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:59:42 ID:/jZcnL4G
フォトショ7.0を使っているのですが、スキャナなどで
取り込んだ画像をレイヤー化して下から色を付けたいです。
レイヤー化の仕方を誰か教えてくれませんか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:01:07 ID:Yn06jMA9
新規レイヤー作ってコピペ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:05:46 ID:HjsoPGF3
レイヤー名変えればいいだけでは?
107:2005/11/05(土) 18:30:56 ID:/jZcnL4G
紙に描いた絵をスキャナで取り込んでその絵に色をフォトショで付けたいので
>>8のとおりにコピーしてやっても下から色をつけても上の部分では
周りの白色の部分が邪魔になってしまいます。
綺麗に主線部分だけ残して周りの白色は透明にする時はどうすればよいでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:40:16 ID:HjsoPGF3
彩色が目的なら
白部分を削除しなくても、上に彩色レイヤーを
重ねたらいいだけのことなんじゃない?
もしくは絵レイヤーを乗算にするとか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:41:23 ID:B1XaXd43
>>10
カラーレイヤーで上から色を塗るんではいかんのかい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:54:25 ID:j0mQsGUn
レイヤー化なんて言い方してるけど要は線画を透明化したいんじゃないの
>2を読んでみ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:23:07 ID:ps8e8WCh
>>10
それは、白紙に鉛筆(またはペン)で書いた絵を取り込んで塗り絵をしたいということか?

だとしたら、一般的かどうかしらんが俺の手順を教えても良い。
「レイヤー化」なぞ変な言葉使うから、質問がおかしくなる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:44:11 ID:ps8e8WCh
■ド素人向け■
@紙に鉛筆で絵をスキャンする。使用目的にあわせ解像度の設定をする。
  イタズラ餓鬼なら144で充分。グレースケールで。
A「レイヤーの複製」をする。
BAを「色調補正」する。ケースバイケースだが、基本的には2階調化する事が目的だが、
  完全に2階調化すると使い物にならないので、不要なラインや、紙の模様や影等のゴミを消す様に行う。
  この時に、必要な線を消さない事。
C完全にゴミが消えたら、[選択範囲]→[色域指定]で透明化する色を指定する。
D一応、ラインだけになっているはずなので、このレイヤーを再度複製(これでレイヤーは3つ)
E線の補正を行う。シャギーが出たり、擦れている所が在る筈なので、必ず行う。
  焼き込み、覆い焼、指先、修復ツールで補正する。
F始めにスキャンしたレイヤーは不要なので削除。むしろ邪魔。
  代わりに一番下のレイヤーを白紙にする。
G白紙レイヤーの上に彩色用のレイヤーを作る。

後は好きに塗れ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:31:24 ID:XMPOrPDR
>10
線画の抽出で検索。
177:2005/11/05(土) 20:37:47 ID:/jZcnL4G
ありがとうございます。
>>15さんのを参考にしてやってみようと思います。
しかし素人なもんで判らないとこがありまして・・・・・
Aの「色調補正」とはどこから選んでできるのでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:53:43 ID:lvZs51D9
いい加減ピーコユーザーの糞質問には吐き気がしてきたわ
マニュアル読め!!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:54:09 ID:yyvL3Na8
>>17
素人なら、こんな所に来る前にマニュアル読んだ方がいいよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:55:34 ID:uj+Yz88u
質問なのですがvectorにあるphotoshop用のプラグイン
をいくつかダウンロードして、photoshopのプラグイン
フォルダに入れたのですが、全く読み込んでくれません...。
photoshopのバージョンはCSなのですが、無理なんでしょうか?
PCのOSはmacOSXを使用しています。ひとつふたつとかなら
わかるのですが、プラグインフォルダに入れたもの全部だめみたいです。
(以前は大丈夫だったのですが...。)どうか宜しくお願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:58:25 ID:TRXfrhkb
>>20
URL晒せ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:05:57 ID:uj+Yz88u
>>21
ありがとうございます。URLは↓

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/art/graphics/edit/phshop/index.html

で、ブラシとかアクションとかは読めるのですが、プラグインだけ読み込む事がで
きないです...。どうか宜しくお願いします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:14:59 ID:MQ5vkZKQ
>>20
作成が98年とか99年とか古いのばっかりじゃない。
多分これらはOS 9かそれ以下じゃないと動かないよ。

Mac用のプラグインといっても、OS 9とOS Xではまったく別物
OS X用と記してないものは使えないよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:16:16 ID:GyLFk1LP
>>22
ここのMacOSってOS9以前のことだよね・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:23:23 ID:uj+Yz88u
>>23
>>24
ありがとうございます。やっぱり無理なんですよね...。
photoshopのバージョンで(例えば5.5以降で使えるとか)
使用可能・不可を書いてあったので、ODSは関係ないの
かなと思っていたのですが...。理解しました。ありがとう
ございます。無理言ってすみませんが、OSXで動作可能
なプラグインを置いてる、おすすめサイトとか教えて頂けたら
ありがたいです。どうもありがとうございます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:46:38 ID:LRngDfIi
「追加のプラグインディレクトリ」にチェックが入ってないんじゃ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:28:41 ID:uj+Yz88u
>>26
ありがとうございます。
でも、「追加のプラグインフォルダ」ってのは、あんまり
関係ないみたいです(多分、プラグイン入れるフォルダを
新規で増やしたい場合に使う機能。)やっぱりphotoshoCSってか
OSXとOS9より下位バージョンでの互換性の違いが、あるので
しょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:36:52 ID:0UC3l0s0
それが為にバージョンアップしない俺・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:37:09 ID:6TGJnLB+
Photoshop Elements 4.0
認証しなくてもつかえますか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:07:16 ID:b7UNDDXG
>>29
ダメ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:17:56 ID:6TGJnLB+
30様
ありがとうございます。
もう少し、お力をお菓子ください。
 Photoshop Elements 3
 認証しなくてもつかえますか
 Photoshop Elements 2
 認証しなくてもつかえますか  
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:22:33 ID:op+K5DV6
なんでそんなに必死なんだ・・・?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:05:07 ID:7EM2mYn+
photoshopで保存するとモニタRGBと同じ色になります
作業用CMYKだと保存したものと色が違うんですが
保存したときに色が変わらないようにやるにはモニタRGBでやるのがいいのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:08:27 ID:fA17G1X3
重ねてお願い申しあげます。
小学校での教育実践において、Photoshop Elements はどのような力を
発揮するものなのでしょうか。山本先生は、Photoshop Elements はコ
ミュニケーション能力を培うための最適ソフトであると考え、その理
由の一つとしてPhotoshop Elements がもつ高いワープロ機能をあげて
います。「Elements を使ううちに、画像を扱うソフトでありながら、
文字入力の機能も強力であることに気づきました。学校では、ポスタ
ー、招待状、ポストカード、新聞など、様々な作品作りに取り組みま
す。そのためには、文章をしっかりと作成できるソフトでないとなり
ません。たとえば、社会科分野の授業で調べものをして新聞を作ると
いう授業も、Elements なら可能です。Elements と出会って、これな
らいろいろな授業実践ができそうだと、広範な可能性が見えてきまし
た。実際に、1年を通してほとんどの授業を Elements で行うことが
できています」。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:40:33 ID:itWfaD07
>>27
俺はwinだがチェックが入ってなくてパワトン使えなかったことがあったから
環境設定のプラグイン・仮想記憶ディスクの項目を一応チェックしてみて

関係なかったらスマン。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:58:16 ID:s0HfMuYD
あどび やら p やら、キチガイな人は自己主張が強いねぇ。
他人に迷惑かけないで自殺でもすればいいのになんでわかんないかなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:21:30 ID:9wkwkywK
>>33
カラー設定を勉強してから出直せ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:22:38 ID:f4xSTi2O
Photoshop 7.0 でEPS CMYK(JapanColor2001Coated)で保存したのですが、
コピー屋のカラーレーザープリンタで印刷をする場合、
Photoshop 5.5で印刷をしなければならないのですが、
JapanColor2001Coatedの色通り印刷するのに
Photoshop 5.5のCMYK設定→印刷インキ設定とか色分解オプションとかを
設定する必要がありますか?どんな風にすればいいですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:27:48 ID:1OZOj5P9
photoshop6.0を使っているのですが、
毛穴の黒ずみや、ニキビの凹凸を消すには
どうしたら良いのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:50:49 ID:f4xSTi2O
 >>39 こんなん参考にするといい鴨 

 つ 
  プロが教える写真レタッチ講座 - 目次
  ttp://aska-sg.net/ht_retouch/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:11:43 ID:VMfoW+75
このスレの過去すれ全集はありますか?URL教えてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:40:16 ID:DEuw1Fg6
線画の抽出

\Program Files\Adobe\Photoshop 7.0\プラグインに
Photoshop7のCD\Goodies\プラグイン (オプション)に入ってる「Ffactory」をコピー

線画絵をスキャン
モードをRGBカラーにしておく
ごみ消し
スキャン画像を複製

複製したレイヤーに
フィルタ
  ↓
Transparency
  ↓
Luminosity→Opacity

背景を白紙に
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:13:39 ID:05nfcbbk
>>35
ありがとうございます。
試してみます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:12:32 ID:jksA38Jz
ブラシで色が同じ色が重なっても色が変化しないようにするのは
ブラシをどう設定すればよいのでしょうか?
4544:2005/11/06(日) 12:17:40 ID:jksA38Jz
マスクしてパーツ分けしたいんです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:27:11 ID:OueIbWy0
Photoshopを学びたいのですが、どのような講習に通えばいいのでしょうか?
また、費用はどのくらいかかりますか?
所有しているバージョンは、CSです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:56:04 ID:EBZvshvS
習うより慣れろで、使ってみて、必要に応じた作業を調べるなりマニュアル読むなりすればいいんじゃないかね
いらない機能とか、2〜3分で出来るような作業を時間かけすぎなくらいかけて教えるケースもあるわけで
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:57:58 ID:fze/In/A
んなもの必要ない!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:59:03 ID:jGXm8u1Q
>>44
まず44が使ってるブラシの設定を晒してみ。
設定で対処できるのか、ソフトの不具合なのか、その質問の仕方じゃサッパリわからんでしょ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:09:03 ID:Sezt+RAv
>ブラシで色が同じ色が重なっても色が変化しない
通常モードで塗ればいいんジャマイカと思ったのは俺に読解力が無いせいですか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:11:45 ID:jGXm8u1Q
>>50
ブラシの不透明度が下がってる可能性もあるからな、一概には言えないかと。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:14:04 ID:EBZvshvS
・通常モードになっていない
・ブラシの透明度が筆圧かフェードになってる

こんなもん?
5344:2005/11/06(日) 13:28:56 ID:jksA38Jz
エアブラシで通常モードで透明度がを下げてやっていました。

透明度を100%にすると線画が消えてしまいます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:32:54 ID:EBZvshvS
>>53
もしかして。線のレイヤーの上で描いてる?
もしそうなら線のレイヤーを黒の部分だけ取り出した状態にして

□<線レイヤー
■<色のレイヤー
□<背景

とかにしないとあかん

それか

■<色のレイヤー(レイヤーを乗算
□<線のレイヤー

とか
5544:2005/11/06(日) 13:39:49 ID:jksA38Jz
>>54
いや、ちゃんとレイヤーを分けて書いてますよ。
ただ、透明度100パーセントは濃すぎるので線画を潰してしまい、分かりにくいんです。
技法書でのCG作成のページではキャラの線画を潰さずに色をぬってパーツわけしてました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:42:49 ID:EBZvshvS
だってなあ、俺エスパーじゃないので。>>44がどういう風に描いてるか知らないもの。
ていうか、レイヤー分けてないという話じゃないですよコレ
あと、濃いなら薄い色を100%で塗ればいいのではなかろうかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:47:05 ID:9wkwkywK
>>38
分からないのなら触らない


読解力がないので理解してないのだが、44の話は「ウェットエッジ」にしてもあかんのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:47:54 ID:Sezt+RAv
パーツ分けしたい云うてるから色塗りに使うレイヤーは複数枚あるんでない?
たぶんマスクがきれいに区切られてなくて
別々のレイヤーに同じ色で半透明塗りしてる部分が重なった時
加算されて色が濃くなるので難儀してるのだと思われ

塗りに使うレイヤーモードを比較(暗)、必要に応じて比較(明)でやってみ
それが嫌ならパーツ同士が一切重ならないマスクを拾える線画を作ること

いじょ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:49:40 ID:Sezt+RAv
>57
なんだかワクワクするIDだなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:51:16 ID:EBZvshvS
>>58
フォローサンクス。
俺はあの情報だけだとそういう答えがだせんかった。ごめん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:14:34 ID:9wkwkywK
あれだな、画像そのものとレイヤー状態見てみないとだめかもな。


何だかスゲーワクワクしてきたぞ!w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:09:54 ID:PkCCaJ1u
「1986年のマリリン」などのヒット曲で知られ、ミュージカル女優
としても活躍した歌手の本田美奈子(ほんだ・みなこ、本名工藤美奈子
=くどう・みなこ)さんが6日午前4時38分、急性骨髄性白血病のた
め東京都内の病院で死去した。38歳。東京都出身。葬儀・告別式は9
日午前10時から埼玉県朝霞市溝沼1259ノ1、朝霞市斎場で。葬儀
委員長は高杉敬二BMIエグゼクティブプロデューサー。喪主は母美枝
子(みえこ)さん。(共同通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/?1131253223
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:14:07 ID:2xlsZ8Uk
photoshop6.0でワープテキストを使いたいのですが、
「文字レイヤーは太字を使用しています」
と表示され全く使えません。
太字は選択していませんし、サイズ等いじらずに全てのフォントを試してみましたが
どれも同じエラーが出てしまいます。
どなたか解決法をご存知ありませんでしょうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:18:25 ID:pS5hdP3o
>>40
遅くなってスイマセン。
アリガトウございます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:45:59 ID:0nKE3RCD
今どき4.0を使ってますが、今日突然ファイル→の入力用プラグと
出力用プラグが選択できなくなりました。
原因として考えられることと、対処法を教えて頂きたいのですが・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:26:33 ID:Q/GK0Ixi
とりあえず、不具合かもしれんところは再インストールするといいかもしれん。
答えようと思ったけど4.0とか良く知らないんだ。ごめん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:30:21 ID:pYW6c03p
>>65
OSくらい書け
6827ですが...:2005/11/07(月) 20:48:17 ID:qlaczkDl
>>35
やっぱりだめみたいです...。「追加のプラグインフォルダ」って
のにチェックを入れて、落としたプラグインが入ってるフォルダ
を選択したのに全く読み込んでくれません...。もう悔しくて悔しくて...。
でもどうもありがとうございました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:39:29 ID:WoNsK0v1
基本的にOS9まで用のとOSX用のは別物だからねえ>プラグイン

Photoshop7のときは古いプラグイン使いたいがために
わざわざclassic環境で動かしてたりしたもんだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:44:13 ID:AW4HA4fP
bg.gifを背景に、「MY HOME PAGE」というテキストを
画像にして配置したいのですが、どうやればいいんでし
ょうか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:44:09 ID:14eghxyd
>>70
Photoshopの質問と考えていいのであれば、別レイヤーに文字を打ってラスタライズ。
察するにスレ違いor板違いな気がするが、詳細がわからないのでこの辺で。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:38:00 ID:6m4D/41z
細い横線の縞模様画像を作るのってエレメンツ2.0でも出来ますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:49:45 ID:6zKH6Pnr
>>72
やってみれば?
7472:2005/11/08(火) 18:07:09 ID:J3kUSABX
>>73
やってみて頂けませんか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:40:49 ID:wO3iufEX
ふつうにブラシツールで描けばいいじゃん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:12:57 ID:GM98ezxM
>>75
ブラシツールよりエンポチウでやった方がいいよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:27:30 ID:qeUrhD3W
質問失礼します。

windowsXP、Photoshop6.0使いの者です。
現在設定しているPhotoshopの各設定を全て初期化して
もう一度1から設定しなおしたいと思っているのですが、
その場合は一度アンインスコして再度ソフトを入れなおしたほうが
いいでしょうか?
それとももっと手早く初期状態に戻せる手段はあるのでしょうか?

助言いただければと思います。
よろしくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:51:50 ID:qrglm9vj
すごく初歩的な質問で申し訳ないんですがおねがいします。
これからフォトショを買おうかと思っているんですが、バージョン5とか6ってもう手に入らないんでしょうか?
CSしか買えないんでしょうか?
今まで会社で使っていたので自宅用は買わなかったのですが、仕事上自宅用も必要になって…
OSは9です。どなたか教えてくださいm(__)m
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:53:20 ID:G0hVrjOO
会社でピーコしてくれば手に入るよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:20:30 ID:W3lo7c1i
>>77
OS再インストール
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:38:02 ID:tWMkPC5f
>>78
CS2しか買えないぜ!
CS2はOS9では動作しないぜ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:47:06 ID:qrglm9vj
>>79>>81レスありがとうございます
やはりそれしかありませんか…_| ̄|〇
ありがとうございました
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:55:06 ID:1pz3n2kr
ワコムのペンタブレット買いました。
ドライバCDに入ってるPainterをインストールしたいのですが シリアルナンバーってどこに記載されてるんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:08:16 ID:qeUrhD3W
>>80
OS再インストールまでは行かずともw
とりあえず面倒ですがPhotoshopアンインスコして入れなおします。
ジョークでも応えてくれてありがとう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:12:53 ID:/tiSIFlb
>>84
設定の初期化なら簡単にできるよ、検索すれば簡単に見つかると思うけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:15:15 ID:G0hVrjOO
>>83
スレタイ読めないようなヤツだから付属品にも目を通さないんだろうね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:26:17 ID:qeUrhD3W
>>85
検索したら一発で見つかりました。
質問する前にまず検索ですね、肝に銘じておきますorz
教えてくださってありがとうございました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:38:43 ID:Tq5V21tZ
>86
スレ違いなのに、ちゃんと答えてあげるなんて、やさしいなあ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:43:48 ID:gxkmVk1y
>>76
はやらんねぇ…(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:14:47 ID:rRiz0Kxa
IDがkissになったら教えてあげよう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:52:57 ID:xhLRlEVZ
世の中には、自分のサイトにPhotoshopの講座を作っている人が
たくさんいると思いますが、どれがよいですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:05:00 ID:UAFweXsT
>>91
どういう情報がほしいのかによる。
写真の補正について知りたいのに、同人イラスト系のサイト紹介されても意味ないでしょ?

自分で探して選べないなら、どういうことについて知りたいか説明汁。
あと、バージョンが違うと使えないテクもある可能性があるので、どのバージョンについて知りたいかくらいも書いとけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:21:21 ID:TkRf3mS2
サイトなんて色々あると言ってもタダなんだから
勉強と思ってかたっぱしから試してみればいいのに。
そういうことも惜しむようならphotoshopは使わない方がいいよ。
9427ですが...:2005/11/09(水) 12:21:20 ID:X2wS5oUv
>>69
どうもありがとうございます。
OSX・photoshopCS上で動作
可能なプラグイン置いてある
サイトググってみます...。
もしよろしければ、なんかおすすめ
のサイトとか教えて頂ければ
有り難いです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:11:42 ID:8Mjp+Vlw
>>76
エンポチウ
ワロスww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:35:56 ID:oWsdV/xp
すいません、フォトショップのことで教えて下さい。
中国語で入力して中国語の文字のgif画像を作りたいのですが、
どのようにするとフォトショップで中国語入力できるようになりますか。
マックos10, フォトショップ5.0を使っています。

よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:19:17 ID:k0Hzvfmy
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/95795.jpg
これってどうやるのでしょうか?教えてください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:39:01 ID:swETJ2OA
>>97
ヒント【ハーフトーンパターン】
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:15:32 ID:Qeexvgad
>>96
Photoshopに何を期待しているのか知らんけど、
テキスト入力
  ↓
ラスタライズ
  ↓
「Web用に保存」でgif画像に

でいいんでない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:27:14 ID:iws8kuD1
すみません、質問なんですがPhotoShop6.0を使っていて
メモリの割り当が50%で重かったので70%にし、それでも
重いので85%にしたら急に信じられないくらい
PSDの読み込みが遅くなりました。(体感で10分の1くらい)
割り当ては昔から増やせばよいと思っていたのですが
違うんでしょうか・・・?

因みに関係ありそうなスペックですが
OSはXPHome
CPU AMD Athlon 64 FX-55, 2600 MHz (13 x 200)
メモリ Crucial Ballistix Tracer DDR-SDRAM 512MB PC4000 (DDR500)*2=1024MB
ビデオカード WinFast PX6800 GT/Ultra (256 MB)

メモリがおかしくなったかと思ってリードライトレイテンシ計りましたが
問題は無かったです。

このPCになるずっと前にはメモリの割り当てを増やしても
こんな事は起きなかった気がするのですが・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:42:15 ID:CT+fHmd0
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223028+002#_a84mjabh02298k44fds886kgggduh10sj221mg442pg88spogito0_

1. Photoshop を起動します。
2. [編集] メニューから [環境設定] − [メモリ・画像キャッシュ] を選択します。
3. [Photoshop の最大使用メモリ] の値を任意に変更し、[OK] をクリックします。

 注意 : 値を 75% 以上に設定しないでください。

4. Photoshop を再起動します。

て一応なってるんだけどね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:58:40 ID:iws8kuD1
>>101
う・・・そんな事書いてあったんですか
前は気にしてなかったのか
それとも何年も前だから忘れてただけなのかな・・・・

どちらにしても馬鹿な質問すみませんでした
どうもありがとうです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:10:46 ID:qWzLar9N
>99
96ではないけど、そういう問題ではなく
「中国語フォントをphotoshopで使うにはどうすればいい?」と
聞いてるんだと思うよ?

実際私も新しいフォントをどう読み込めばいいのか
わからなかったクチ。
InDesignについてきたはずの小塚明朝が、photoshopでは
認識されていなかったんだよね。

しかし96もXで5ってことはクラシック環境だよね?
大きなお世話だとは思うが、7以降にすれば中国語フォントも
簡単に使えるのに……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:29:43 ID:GldXK9BQ
>>96さん
その中国語フォントはどのフォントフォルダに突っ込んであるの?
んーと>>103さんも言っているようにクラシック環境だと思うだけど
クラシックのシステムフォルダのフォントフォルダに突っ込んでみてもだめかな?

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:11:49 ID:ASUu/3V2
オンラインユーザ登録したんですが、登録完了通知がいつまで経っても来ません。



…と思ったら平均1-2週間掛かるんですね。何でそんなに時間掛かるんだろ。怠慢?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:35:12 ID:+g00DyUN
一通一通きちんと目を通して心を込めて返信しております
担当者が3人しかいませんのでどうしても時間がかかってしまいます
もうしわけございません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:14:30 ID:ASUu/3V2
どう見てもテンプレ返信です。
本当にありがとうございました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:27:33 ID:R7JszZs3
>>96
中国語用のフォントがOSのCDの中に入ってると思うから
それをインストールしたらいけると思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:35:54 ID:Clb3fwt5
>96
どのくらいの精度が必要とされてるのか知らんけど
フリーで配布されてるfontviewerでサイズを指定して表示
スクリーンショットを取って加工すればええんでないかい?
gifで書き出すんならそんなもんで十分だと俺は思うけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:10:56 ID:/hpSk+xT
96です、皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。

フォトショップ5なので、7以降にバージョンアップすることを
検討してみます。
111学生:2005/11/10(木) 15:09:12 ID:CibqvR7O
質問させてください。
ファッションデザインの学校に通っています。
デザイン画の着色をフォトショップで行っているのですが
まず鉛筆書きの下絵に0.05mmのペンでペン入れし解像度350でスキャンします
次に線のみを選択し階調を反転させたアルファチャンネルを作り(複製?)
RGBモードでそれぞれのパーツをレイヤーごとに着色しています
仕上がったものをプリントしているのですが、スキャン前のペン入れ
したものより輪郭線が太くなってしまいます。
ペンの細さを0.03に変えてもやはりそれよりも印刷後は太くなってしまいました

プリンタのみでコピーした場合は輪郭線の太さは変わらなかったのですが
どうすればいいのでしょう?解かる方おられますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:17:40 ID:qWzLar9N
よくわからないんだけど
背景(読み込んだ線画)レイヤーを残したまま
新規レイヤーにチャンネルから呼び出した線画を
貼りつけてない?
それだと線画レイヤーが二枚になって
線が太るのも当たり前のような気がするけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:33:54 ID:F3jFjD64
>>111
>次に線のみを選択し階調を反転させたアルファチャンネルを作り(複製?)

どういう選択の仕方してんの?
どうもここでアンチェイリアスがかかってるような気がする・・・。
114学生:2005/11/10(木) 15:58:36 ID:CibqvR7O
<<112
<<113

レスありがとうございます。実はフォトショップ歴はまだ三ヶ月ほどで全然
詳しくないんです。「ファッションデザインテクニック」という本に紹介されていた
フォトショを使った着色方法をレクチャー通りに行っただけで
少し本を読み返してからまた書きこみさせて頂きます。
ちなみに「アンチエイリアス」とはなんですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:22:10 ID:R7JszZs3
>>114
解像度600〜1200で取り込んでみて
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:28:10 ID:CpBfCB1V
>>111
解像度350dpi の1ドットは約0.073mmなんだよ。ほんとにそんな細い線が必要なら解像度を5倍くらいに上げろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:28:59 ID:V6YUZWhP
学生様
ググレばスグ解るから、何でも調べるクセを付けるといいよ。

アンチェイリアス
文字や図形の輪郭線がジャギー(ギザギザ)になるのを目立たなくするための機能。ドットとドットの間を中間色で埋め、線が滑らかに表示されるようにする。
ttp://kawashima-s.com/kawashima-s/jiten.html
11897:2005/11/10(木) 19:51:37 ID:eGezdLrj
>>98
わかりました。ありがとうございました!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:55:05 ID:J4R1bLCA
スキャナとかで取り込んだラクガキを、簡単にベジェ絵に変換する方法ってないかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:07:54 ID:xN16d3/H
>>199
・Streamline
・Illustrator CS2のライブトレース
                等。


・・・Streamlineって、今年の6月でサポート終わってんのね・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:08:27 ID:xN16d3/H
間違えた
×>>199
>>119
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:39:33 ID:M7vbwKcg
まあミリペンの0.03なんて書いてるだけで、ロットリングの0.1より太かったりするんだがな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:59:27 ID:J4R1bLCA
>120 サンキュ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:25:59 ID:6AaqMwef
押忍!
ここ↓の写真みたくするにはどうしたらよいのでしょう
http://www.fametracker.com/2_stars_1_slot/garner_swank.shtml
あたくしなりに本見たりいじったりしたのですがまったくわかりませんでした。
気長に待つのでどなたかご教授よろしくお願いします。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:51:15 ID:ddmwrOJ6
プラグイン使うのが手っ取り早い。
アンドロメダシリーズにあるCutline Filterとかね。
http://www.andromeda.com/main/cutline.php
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:04:54 ID:lDwAKRoM
モノクロ画像についての質問です。
ロゴなどでよく使われていますが、
・コピーしたものを更にコピーをしたような、劣化してスカスカ状態
・小さいものを何度も拡大コピーしまくって、劣化してる状態
・ゴムスタンプを押したような状態
いずれかのような効果を、Photoshop上で再現できないでしょうか?
もしフィルタなどがあれば教えて貰えると嬉しいです。

>124
モノクロ二階調の中にあるカスタムパターンで、それっぽいのはできないかな……
127126:2005/11/12(土) 00:28:23 ID:lDwAKRoM
あ、ちなみにv5.5のまんまです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:37:31 ID:q0CpCca1
カラーモードについての質問です。
Lab カラーで各チャンネル 16bit が使えるのはどのバージョンからですか?
また、Lab16bit <-> RGB16bit の変換が行えるのはどのバージョンからですか?

当方、ノートPCでの使用も検討しており、できるだけ低いバージョンで
作業したいと思っています。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:58:28 ID:KFr68Red
>>126
ノイズやら被せたりすれば?
こするようなフィルタがあったと思ったけど、それを使うとかね。

あ、5.5には無かったかも。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:59:10 ID:KFr68Red
>>128
低いバージョン持ってるのなら、一通り入れてみた方が早いんじゃ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:05:11 ID:CQRa6FyC
>>126
> ・コピーしたものを更にコピーをしたような、劣化してスカスカ状態

フィルタ>スケッチ>「コピー…」ってそのまんまのがあるが、これではダメ?
画像にそのまま適用するのではなく、
いちど「ノイズを加える…」でノイズをかけてからやるとそれっぽくなる。

> ・小さいものを何度も拡大コピーしまくって、劣化してる状態
画像をコピーして新規画像にペースト、解像度を低くして(画像を縮小する)
「コピー…」をかけ、もとの画像にコピペして拡大して再度「コピー…」

> ・ゴムスタンプを押したような状態
画像を複製したレイヤーに「ちりめんじわ…」でレイヤーの描画モードを「比較(暗)」
背景レイヤー画像には「コピー…」をかける

> モノクロ二階調の中にあるカスタムパターンで、それっぽいのはできないかな……
波形のスクリーンパターンなので、カスタムパターンでもハーフトーンスクリーンでもできない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:08:41 ID:q0CpCca1
>>130
そうですね、一通り入れてみます…。
133126:2005/11/12(土) 01:24:14 ID:lDwAKRoM
>131
ウホッいい手法……!
コピーフィルタはいまいち使い方わかってなかったんですが、
白黒しかない画像にかけても意味ないと初めて知りました(;´Д`)
ノイズを加えるは目から鱗。メゾティントとかかけてもいい感じになるかも。

7年間ずっとくすぶってたので、助かりました。有難う!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:47:06 ID:K6VIZpUl
もしスキャナあるならスキャン繰り返すだけでいんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:34:25 ID:Gd3VqAs7
すいません、どなたか教えてもらえないでしょうか。
32bitbmpでαチャンネル付きの画像を保存したいのですが、
どうやればいいのかわかりません。
バージョンCS2です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:08:51 ID:19w6iGty
この質問また来たな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:38:03 ID:cqlKS/TS
winXPhome PentiumD メモリ2G 「5.5」「7.0」「CS2」

ぼかしツールや自由変形をすると突然フリーズorクラッシュする事があります。
photoshop「5.5」「7.0」「CS2」、全てにおいて同じ症状です。
「CS2」の時には少し症状がマシのようです。
ググっても同じ環境で同じ症状の人は居ないようです。
MACでデュアルプロセッサの際に同じような症状が出ているのですが、
これはやはりデュアルプロセッサのせいなのでしょうか?
もしくはマシンそのもののせいなのでしょうか、ちなみにマシンはBTOです。
本当に困ってます。
何か解決法なりヒントなりお分かりの方はご教授くださいませ。
お願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:21:42 ID:19w6iGty
>>137
アドビに電話。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:31:43 ID:pyLkW8fw
>>137
Athlon64 X2ですが全くでないのであなたの環境固有の問題でしょう
140124:2005/11/12(土) 10:22:55 ID:j5ZdXHNB
>>125
>>126
>>131
押忍!
ご指導ありがとうございました。
やっぱリンク先のフィルター使用してるぽいですね。
でも高いっす。
まずはお金貯めます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:01:15 ID:0YIAShVp
>>124
もう見てないかもしれないけど、こんな感じでよければ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/ff4b1160fe6a.gif
※gifアニメ

・写真を開く。グレスケに。
・新規レイヤー作成、パターン塗りつぶし(2*2のボーダー)。
・変形→回転(数値適宜)、新規レイヤー自体を40°程回転。
・画像の統合、レベル補正。色つけは適当に。

完全にモノクロにするには2階調化あたりをいじってみてください。
142124:2005/11/12(土) 13:51:22 ID:j5ZdXHNB
>>141
みみみ見てます見てます!
感謝っす!
早速チャレンジしてみます
ありがとうございました!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:41:39 ID:wHTHjyTA
手のひらツールでキャンパスを動かす時の動作が、
painterのように画面からはみ出てもOKというか範囲が広いのはエレメンツだけなんですか?
CS2でも出来るというのを耳にした気がするんですが、体験版落としてやってみるとそうでもないみたいですし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:19:44 ID:mM5O22Ie
>>143
キーボードのFキーを押してみる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:48:11 ID:dZqtsKk6
Photoshopの手のひらは中途半端すぎるよな。
DUALディスプレイの場合、Fキー押すとサブに表示してる絵が消えてしまうので
非常に使いづらい。なんでPainterと同じにしないんだ?特許でも握られてるのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:43:40 ID:4oVz1eRT
ここ数年Photoshopを使って漫画やイラストに色を塗っていたんだけど
あきてしまって最近は火星画像を7.0で分析しています。
イラスト時代から適当な使い方だったんで、試行錯誤の連続で半年が過ぎ
結構凄いものが見つかったけど、フォトショのCG達人ならもっとクリアな
画像に出来るんじゃないか、と思いついてここにやってきたわけです。

ESAの画像はNASAと違ってカラーでjpeg、解像度72〜300pixel/inchで
1〜20Mはあるから充分分析が楽しめると思います。
ttp://www.geocities.jp/topieso/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:53:30 ID:5fBNV0tk
質問なのですが
ブラシや消しゴムの描画範囲を、サイズに合わせて円で表示させるには
どうすれば良いのでしょう?
今まで表示されていたのに、突然消えてしまって・・・
中心に+印が出るだけで、実際に着色される範囲が分からなくなってしまいました。
ちょっと調べたんですが、分からなかったので良かったら教えて下さい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:20:23 ID:TQ2QiXLX
>>147
ちょっと調べたというのは、どの程度のことを刺すのかという疑問があるが。

ふつ〜に考えれば、環境設定を見直すんだけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:42:59 ID:YnwbmyMv
>147
もしくは、キャップスロックかかってないか?

DTP暦10年位の友人が同じ質問をしてきた。
気づけwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:47:08 ID:Y4vsUTiI
AdobePhotoshop7.0のが起動時にオチてしまいます。
オペレーティングシステム(OS)は Windows XP です。
スタートアップ画面に「プラグインの読み込み中」というメッセージが表示されます。
せてオチます。
Adobe・HPのサポートは見てやってみましたが直りません。
どなたか・・・アドバイスを・・・御願いしますm(__)m
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:13:52 ID:TQ2QiXLX
>>150
1)Photoshopを一度アンインストール、環境設定も破棄
2)OSの再起動
3)再インストール
4)念のため、Photoshop7のパッチを充てる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:00:32 ID:Y4vsUTiI
>>151
ありがとうございます!
早速、やってみますm(_ _)m
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:28:27 ID:5fBNV0tk
>148
>149
有難うございます、環境設定で直せました。

”描画範囲”などでググったり、本でブラシの設定などを調べてました・・・
ブラシの設定では無かったのですね。

ちょっと焦っていたので、調べ方が足りなかったかもしれません、スミマセン。
とにかく助かりました。ホントにありがとうございます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:43:39 ID:Y4vsUTiI
>>151
150です。
1)Photoshopを一度アンインストール、環境設定も破棄
の環境とはXPを破棄して入れ直す?と言うコトですか?
それともPhotoshopの他の環境もと言うコトですか?
教えてくださいm(_ _)mスミマセン。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:56:32 ID:JTPe0yhg
Photoshop folderと別の場所にある環境設定ファイルの事じゃないかな?
Documents and Settingsのユーザフォルダにアプリケーションデータってない?
俺XP知らないから2kと同じかわからんけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:03:06 ID:QU+g7vTB
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 08:59:05 ID:bN3CXtty
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:51:34 ID:2zR1AW7k
Photo Shopについての質問板があるのがわからずに、一度パソコン一般にて質問をしてしまいましたがご了承下さい。
ファイルから新規を選び、プリセットを選択する欄にあるクリップボードという項目が灰色の文字になっていて選択できません。
これを選択できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:53:14 ID:8RmPVNM2
画像コピーかカットした後で操作しろ、以上。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:04:09 ID:+scGWv7U
p://f9.aaa.livedoor.jp/~machizo/up/log/siren1666.gif

こういう感じで文字を円形にしたいのですが、手作業でなく一発で並べ替える方法とかありますか?
エレメンツ使用です。回転フィルタとか試してみましたが上手くいかず‥。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:40:56 ID:wvjgfR6n
>>158
氏ね

>>160
無い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:49:08 ID:8RmPVNM2
>>160
文字入力したあとフィルタの「極座標変換」
ただし文字は頭でっかちに変形するし並びや位置をコントロールするのが困難。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:56:51 ID:8RmPVNM2
>>160
スレの趣旨とはちょっと異なるがPaintShopProなら簡単。

ただし開発会社だったJASCを悪名高いコーレルが買い取ってしまったため
現在のPSP Xではアニメーションショップも付かなくなって
紙マニュアルが廃止されて薄っぺらいガイドに改悪された。

PSP9まではPANDAが作り育ててきたリファレンスマニュアルと
分かりやすい解説書が付いてるから
PSP9とか8あたりの在庫のある店を探して買うべし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:09:25 ID:sRJbtBlE
>>160
エレメンツはエレメンツのスレで聞いた方がいいんじゃないの。
一般のフォトショなら、パスに沿って文字を入力すれば簡単にできるけど、エレメンツはパス上文字サポートしてないかもな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:26:39 ID:1krSqPt6
そもそもエレメンツはパスが…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:44:21 ID:sRJbtBlE
>>165
パスがないのか・・・もしかして・・・((;゚Д゚)
167160:2005/11/14(月) 19:46:20 ID:+scGWv7U
ありがとうございます。
パスがあれば可能って事なら、イラレとかでも出来るかもですね。
近所のプリント店のパソコンにイラレ入ってたはずなので、一度行って試してみます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:29:07 ID:eeLALgH5
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:27:09 ID:pXr3KZ2w
マグネット選択ツールで、選択線の途中にある四角いポイントを、確定する一つ前のポイントに戻るには
どうすればいいのでしょうか。Escだと全部解除してしまいます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:32:28 ID:eeLALgH5
>>169
undo
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:28:42 ID:pXr3KZ2w
>>170
CTRL+Z の事でしょうか。 他に方法はないですよね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:53:17 ID:oFEK/xga
ヒストリ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:56:32 ID:snXDGSmp
正直言ってマグネット選択使えねー気がする
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:58:08 ID:3+JYbK75
>>173
そうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:21:12 ID:rskCbxBG
>>172
サンクス!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:33:40 ID:stD7iZOh
>>169
選択途中だと思われるが、BSで1個前へ戻ることが可能。
選択を確定してしまったら、ヒストリで戻ってやり直すしかないね。
多角形選択ツールも同様。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:56:04 ID:Nj/aRVDh
PhotoshopElementsを使用しています。
線画をスキャニングしたものを加工しています。
元の線が細い為、線を太くしたいのですがどのようにやればよいのでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:11:51 ID:/pMIb+jX
レベル補正。
元絵を20%縮小とかで線が細りすぎた時は
境界線を描くを使ってるけど、当たり前だが
すっごく汚い。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:14:38 ID:3HmlZiuZ
乗算にして重ねる。
汚れも2倍だがな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:52:45 ID:LeZXOoRm
おじゃまします。
キーボードショートカットに関する質問です。
カラーピッカーを表示するショートカットってありますか?

こちらが良くまとまっていたのですが、件のショートカットは見当たりません
ttp://www.e-earthborn.com/gallery/memo/sc/tool.html
181154:2005/11/15(火) 15:56:05 ID:uJC3mzYM
>>155
154です。
返答カキコありがとうございます。
1度やってみます m(_ _)m。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:13:56 ID:Eg5i/TTs
>>177
>元の線が細い為、線を太くしたい

エレメンツはよく知らないけど
フィルタ>その他>明るさの最小値・・・っての
ないですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:14:51 ID:YABIr2/g
エレメンツ4.0へのアップデータなんだけど、だれか使い方分かる人いる?

ttp://wwstoredl.adobe.com/esd/products/applications/PSE_40_JPL_Upg.exe
ttp://wwstoredl.adobe.com/esd/products/applications/PSE_40_JPL_Ret.exe

コマンドラインから実行するのかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:34:57 ID:stD7iZOh
>>180
カラーピッカーを出すショートカットってあるのかな?
アクションで作ろうとしたけど、無理っぽかった・・・私のやり方が悪いのかも・・・

カラーピッカーほど使い安くないけど、F6でカラーウィンドが開くので代用するとかいかがですか?
参考までに、私は、スウォッチを分離させておき、よく使う色を登録しておくなどして、tabで表示したり非表示にしたりして使用してます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:06:00 ID:z0ZkXERs
CS2にて複数の画像を指定したサイズに一括でサイズ変更するにはどうしたらよろしいですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:15:52 ID:a4VRYtBN
>>185
その位マニュアル読んで、自分で調べろよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:16:05 ID:fEtwbVi5
>>177
線を選択して選択領域を希望のピクセルだけ拡張する。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:52:57 ID:AnbMyAKl
>>185
アクション。
18927ですが...:2005/11/15(火) 22:11:34 ID:nv4I9CRi
>>185
アクション設定してドロップレット作って
そこへドラゴンダラー。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:59:05 ID:h225WHzM
>>177
レイヤーを複製するとかは?気に入る太さまで何枚でも
191180:2005/11/16(水) 00:05:22 ID:LeZXOoRm
>>184
レスありがとうございます。
引き続き情報を募集します
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:15:54 ID:HtiAvNLf
>>184ってウイルスか何か?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:24:51 ID:pNIc5gJo
STD?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:04:10 ID:qDb5UPPR
なんでそこで性病w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:00:16 ID:trOlzZvR
STO?
196わからない!!:2005/11/17(木) 03:33:24 ID:qg5VlyXa
フォトショップの、6.0を持っています。
複数(3枚)の写真を、一つにしたいのですが、
私の持っているCDつきマニュアル本を読んでも、ヘルプを読んでも、どうしたらいいいか、全くわかりません!
どなたか、教えてください。。
197わからない!!:2005/11/17(木) 03:34:00 ID:qg5VlyXa
ちなみに、ファイルはJPEGです。
198184:2005/11/17(木) 03:41:10 ID:RasVpD4M
>>188,189
ありがとうございました
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:44:35 ID:RasVpD4M
>>196
新規作成で適当なサイズの背景を作ってそこに写真をドラッグすればいいのでは?
200185:2005/11/17(木) 03:45:55 ID:RasVpD4M
おれ184じゃなくて185だった
201わからない!!:2005/11/17(木) 03:51:21 ID:qg5VlyXa
背景を作っても、同じウィンドのレイヤーに、写真を入れられません。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:59:23 ID:tb5VlvNM
>>196
Photoshopに付いてくるマニュアルを読んだら?
203わからない!!:2005/11/17(木) 04:02:18 ID:qg5VlyXa
一緒になりました!
ありがとうございます。
で。。。
背景が大きすぎて、ちいさくしたいんですが、どうしたらいいのでしょうか?
初歩的で申し訳有りません。
204わからない!!:2005/11/17(木) 04:03:24 ID:qg5VlyXa
ヘルプも、CD付きマニュアル本も、何時間も読んでやったんですけれど、わからなくて。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:15:52 ID:uFYF2pfl
本当に何時間も読んでわからないんだったら、
目の前の箱を使うの自体諦めたほうがいいと思う……。
206わからない!!:2005/11/17(木) 04:19:04 ID:qg5VlyXa
ヘルプに、削除抽出方法として、ツールバーの矩形コマンドを使うとか、選択するとか、あるんですが、
矩形コマンドが見つからず、選択も、楕円でしか出来ず。。
フォトショは完全初心者なんです。エクセルは学生時代データいじるのに、結構やっていたんですけれど。。ごめんなさい。
207わからない!!:2005/11/17(木) 04:20:28 ID:qg5VlyXa
あと、フォトショップ5.0でした。
208わからない!!:2005/11/17(木) 04:31:41 ID:qg5VlyXa
なんとか、切抜きには成功したものの、ヤフオクに出せる画像になりません。
保存したら、なぜかファイルが小さくなってしまうせいと、ファイルの形式が変わってしまうので。。
ちょっと・・・これは、また、切り抜けられなさそうです。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:40:06 ID:3qDBqXVj
>>208
なんかどこから説明していいか分かんないからメールくれる?
210わからない!!:2005/11/17(木) 05:04:37 ID:qg5VlyXa
ありがとうございます。しかし、メールさせていただこうと思ったら、エラーで帰ってきてしまいました。。
211わからない!!:2005/11/17(木) 05:05:52 ID:qg5VlyXa
ちなみに、2ちゃんも、これが初めてだったりします。
もう、ワラにもすがる思いって感じです。。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:13:02 ID:uFYF2pfl
ええと、ゆとり教育世代の人?(;´Д`)
213わからない!!:2005/11/17(木) 05:14:18 ID:qg5VlyXa
いえ、大学で初めてPCに触れた世代です。涙。
214わからない!!:2005/11/17(木) 05:21:21 ID:qg5VlyXa
メール、させていただきました。
215わからない!!:2005/11/17(木) 05:22:39 ID:qg5VlyXa
ので、アド削除していただいても構わないです。
夜中・・朝方????????に煩わせてしまい、大変申し訳有りません。
親切な方がいらっしゃるのですね。
2ちゃんのイメージ変わりました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:24:50 ID:3qDBqXVj
あとは任せといてくれ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:26:40 ID:5sOCF0Gt
コンピュータで画像を扱う基礎を
立ち読みでもして学んだ方が良いと思うよ。

知らなきゃならないことが、たくさんあるので
みんな、一言じゃ言えんだろう。

ルールとまでは言わないけど、マナーってのも考えた方が良い。
ま、そのマナーをどこで学ぶかも問題だけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:26:50 ID:uFYF2pfl
ID:3qDBqXVjに期待。違う意味で。
219わからない!!:2005/11/17(木) 05:38:07 ID:qg5VlyXa
すみません、どうもありがとうございました。本当に、感謝です。
此処でのマナー違反もしているようで。。申し訳有りませんでした。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:47:40 ID:mw2DazVw
http://www.freepe.com/ii.cgi?leciel14
このページの誕生日画像にあるキラキラした星の作り方教えていただけませんか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:14:47 ID:s4hVir2/
そんなのPhotoshop使ってるんなら簡単だろ、自分で考えろ。
それにしても痛いデザインだな、あのサイト
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:17:32 ID:YJP4lQZR
ゆとり教育の害が出た>qg5VlyXa
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:19:19 ID:mw2DazVw
>>221
ここ質問スレですよね?
わからないから聞いてるんですが・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:38:10 ID:YJP4lQZR
>>223
素人さんだったんだね。
十字の線書いてぼかし覆い焼き、あたり。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:55:13 ID:mw2DazVw
>>224
ありがとうございました。
なんとなくできそうな気がしてきました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:57:38 ID:SWAKGJCF
割ればっかりだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:48:17 ID:CO0phy/b
質問者も回答者もちょっと酷すぎる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:13:53 ID:0Bi+73uq
qg5VlyXa
この必死さにワロタwwww
なんか憎めん奴だwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:44:00 ID:tbi0+PWm
wが多い書き込みほど馬鹿っぽく見えるのは俺だけか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:08:42 ID:z4ZuHxUH
俺も馬鹿っぽくみえるよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:39:52 ID:4P1URrrK
いまバージョン「5.5」を使っていますが、
intuos3にバンドルされている「Elements 3.0」と比べると
どちらが高性能のもので、どのような差がありますか?
あるいは機能的な一長や一短など。
具体的なら具体的なほどうれしいです。ぜひお願いします。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:45:48 ID:ebx7nGmm
>>230のお顔が真っ赤っか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:03:45 ID:sXPwpS4m
あの、Photoshop Elements 4.0を買って現在使ってるPCにいれて使ってるのですが、
家に眠っているPCにも入れて仕えますか?ソフトウェア使用許諾契約書などよむと、
1台しか使えないようなことが書いてあるのですが、実際問題PCを新規購入する際と
か同一人物が複数台のPCを所有することはありえると思うのですが、どうなってるの
でしょうか?ご存知のかたいたら教えてください。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:23:23 ID:M2hIKw3R
もっとよく読むことをお薦めする。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:55:06 ID:UMPxmXy0
質問です。
線描きのGIF画像にぬりえの様な色付けをしたいのですが、
新規で出した背景の白い上にGIFをトレースする方法はあ
りますか。あれば、そのやり方をおしえてください。
236235:2005/11/17(木) 14:56:58 ID:UMPxmXy0
すいません。ちょっとことば足らずだったかもです。
要するに、線描きのGIFの線をそのまま新規の画面に
トレースしたいです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:58:19 ID:3UiQ3N8+
すみません、質問させてください
WinXPsp2でCSを使っているのですが
>220で配布されている画像が一体何に使う物なのかわかりません
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:18:58 ID:NYKYpeqf
>>236
なぜGIFにこだわってるのかがわからないが、
パスにトレースしたいならイラストレーターを使うとか、もしくは地道にパスツールでトレース。

線画を新規画面に移したいだけなら、色域選択なんかで線部分をコピーして
新規画面に貼り付けすればいいだけと思うが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:24:58 ID:ebx7nGmm
>>235
普通に本江の上に置いた新規レイヤー上でペンツールで書けばいいだけじゃん。
自動的にトレースしたいのなら、イラレかフラッシュのトレースコマンド使うとか。
イラレ自動トレースはあんまり精度よくないし、フラッシュは微妙に調節できるからやりやすく仕上がりもいい。
しかし、極論をいえば自動トレースなんざ、邪道だし、自分でベジェ使ってなぞった物とは仕上がりに雲泥の差がある。
普通にペンツールで書くのが一番。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:26:29 ID:ebx7nGmm
本江→元絵
(馬鹿じゃやんか、Atok2005)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:28:57 ID:HiexwBBf
あとただ単に色塗りたいだけなら線画レイヤーを乗算にするとかな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:50:54 ID:sXPwpS4m
>233 番の人ですが、ちらっとよく読むと
2.4 ポータブルコンピュータまたはホームコンピュータでの使用。2.1 2.2 条と2.3条で許可
されたコピー1部に加え、本ソフトウェアがコピーされたコンピュータのプライマリユーザ
は、ポータブルコンピュータまたは自宅のコンピュータでプライマリユーザだけが使用する
ことを目的として、本ソフトウェアの第2のコピーを作成することができます。ただし、ポータ
ブルコンピュータまたはホームコンピュータとプライマリコンピュータで本ソフトウェアを同
時に使用することはできません。
などとあり、1台の別PCでインストして、同時使用以外ならできるように思えてきました。
あんまり日本語得意じゃないけど。。。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:50:09 ID:AFa1aBlz
>ポータブルコンピュータまたはホームコンピュータとプライマリコンピュータで
>本ソフトウェアを同時に使用することはできません。

LANとかで繋いでなければ、許可の是非は別にして
可能な気がするけど……
ていうか可能じゃないと厳しいなあ。
人に作業を手伝って貰えないということになってしまう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:21:43 ID:5sOCF0Gt
>>233,242
法律上の是非を問うなら、アドビに電話する。
すぐ答えてくれる。相手はプロだ。

可不可を問うなら、やって見りゃ良いじゃないか?
こんなとこで、話し尽くされた話題を議論しても
ループするだけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:06:58 ID:TOkroZZ7
だよなあ。
一番の先生はadobe自身じゃないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:53:03 ID:cVNNXMoK
PHOTOSHOP CSで質問です。

PHOTOSHOPで作ったものをイラストレーターに貼り付けたいのですが、

web用に保存でPNGファイルにして貼り付けるしかないでしょうか?

これだと作ったものの大きさを大きくした時に解像度が落ち、荒くなってしまいます。

どうしたら良いでしょうか?ご教授お願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:55:29 ID:7um2/iOz
アカデミック版て安いんですけど、普通のと機能が違うのですか?
エレメンツくらいに機能がショボくなってるとかなんでしょうか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:03:13 ID:Cwo5AgtY
機能上の差はない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:05:22 ID:7um2/iOz
>>248
ありがとうございます。
値段が違うだけなんですか。
学生証があれば買えるんですよね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:47 ID:W75S7wIW
>>246
>web用に保存でPNGファイルにして貼り付けるしかないでしょうか?
配置。

>これだと作ったものの大きさを大きくした時に解像度が落ち、荒くなってしまいます。
使用するサイズを考慮してPhotoshopで作成する。(Illustrator側で拡大しない)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:29:11 ID:cVNNXMoK
>>250

ありがとうございました。
元で合わすしかないんですね(>_<)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:39:27 ID:KYxtVJEa
EPSとかTIFFとかあるいはPSDのままでも配置はできるのでわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:28:15 ID:EIWWVj7p
>>249
そう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:43:40 ID:XnvTnNgA
デジカメで撮った画像をPhotoshopで加工できるようにするには
どうすればいいですか?どなたかよろしくです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:51:36 ID:lx8dSpg9
>>254
デジカメ若しくはカードリーダーから、パソコンに画像データを転送して、
Photoshopで開けば良いんじゃない?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:08:29 ID:xU8JHkes
>>254
まずはデジカメとPhotoshopを買いましょう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:22:53 ID:w90m+Q0C
>>238
たぶん、インデックスカラーに色ぬれないYO!なんでだよ!!ってことじゃなかろうか。

なんかここ最近、あまりにも見当違いな質問頻発しとる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:10:53 ID:baLX1QCk
カラーピッカーを表示するショートカットキーまだ〜?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:06:28 ID:pPgqwDha
alt[option] じゃなくて?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:13:52 ID:gtmAtaRC
>>259
それ、スポイトだろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:14:39 ID:vT20WpMZ
カラーピッカーってスポイトのことじゃないのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 10:16:24 ID:sGOOgHOy
スポイトはスポイト。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:03:58 ID:yOowWTmH
スポックはバルカン
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:24:27 ID:Fmp3Za1p
カラーピッカーってスポイトのことじゃないのか?
カラーピッカーってスポイトのことじゃないのか?
カラーピッカーってスポイトのことじゃないのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:38:37 ID:WvbdJ61c
ショートカットについてはこんな本がある。
ttp://aun.cside.com/Shortcut/PSM_index.htm

目次だけならPDFが落とせるみたい。
検索かけたら「ピッカー」は拾わなかったので多分ないと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:03:43 ID:lQzxoDge
カラーピッカーって、カラーチップ(現状の色、背景色を表している部分)を
クリックすると出る、色を選択するウィンドウのことじゃないのかしら?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:23:39 ID:jhyAOIkK
カラーウィンドウがRGBスライダーで色を決めるタイプだから
色の素人には直感的じゃないんだよなあ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:23:50 ID:4zJvOgat
フォトショのショートカットだけで288頁て何書いてんだろうな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:26:58 ID:4zJvOgat
>267
HSBにすれば色相・彩度補正と同じノリで扱い易いぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:40:11 ID:jhyAOIkK
>>269
おお、そうでした。
dクス。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:31:44 ID:kkzIV/D3
PhotoShop5.5のユーザーです。
急ぎで過去ログ等目を通すことが出来ず、既出の質問でしたら申し訳ないです。

急に文字ツールで改行が出来なくなってしまいました。
Enterキーを押しても改行されず行の最初に戻ってしまい、
文字を打つと文字の上から文字がまた書かれて、文字が重なってしまいます。
これはよく見られる現象なのでしょうか?

もし知っている方がいらっしゃいましたら、ご指導のほどをよろしくお願い致します。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:07:01 ID:FtLOUVnS
>>271
文字のポイント数に対して改行ピッチの設定が極端に小さいとか?
あと、改行はreturnキー。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:07:39 ID:4YgZkWPc
フォントサイズに対して、改行される時に下にズレる大きさの設定が小さ過ぎるだけかと。
文字を打つ前に大きく設定しなおしてみて。
274271:2005/11/19(土) 17:44:19 ID:Ju/yTWw0
>>272-273
ありがとうございます。試してみたところ、まさにそのとおりでした。
行間の部分が0.42と極端に小さく、それに対して文字が30pixelでした。
今までは設定しなくてもきちんと改行されていたんですが、
これからはし直さなければなりませんね。
きちんと細部まで見ていなかった私のミスでもあるのですが…。

本当にありがとうございました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:34:58 ID:VJyYKsKJ
変な質問ですみません。
最近photoshop5からCSに変えたんですが、
ウインドウ上でのサムネイル表示がなくなってしまい困っています。
何か設定が必要なんでしょうか?
それともCSではもう見られないんでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:44:33 ID:bgc7lfkt
見られない。ヘルプかマニュアルかに書いてあったはずだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:54:31 ID:K0msC7Z6
ファイルブラウザマンセーしとけってことさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:35:43 ID:AIN8BEKx
すいません、教えて下さい。
photoshop5.0使ってます。
グループ化して重ね塗りすると、重ねた方のレイヤーの色が
全部くすんでしまうんですが、これは仕様なんでしょうか。
普通に重ねた状態なら鮮やかな色なのに、
グループ化すると途端に妙に色が沈んでしまって…。
やり方が間違ってるんでしょうか?
もし回避策があれば教えて欲しいです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:25:07 ID:gtmAtaRC
>>278
グループ化させなければいいのでは?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:47:21 ID:6iy9ioUG
>>278
親レイヤーは不透明度100%、描画モードは通常になってる?
レイヤーをグループ化すると、子レイヤーは全て親レイヤーの
透明度や描画モードに従うようになる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:53:34 ID:QCPRNVeb
>>278
6.0だけど、ヘルプにそれらしきことが書いてあるような・・・。
 >クリッピンググループでは、一番下のレイヤー(ベースレイヤー)がグループ全体のマスクとして機能します。
(中略)
 >レイヤースタイルダイアログボックス(Photoshop)の「クリップしたレイヤーをまとめて描画」オプション、
 >またはレイヤーオプションパレット(ImageReady)を使用して、ベースレイヤーの描画モードをグループ全体に適用するか、
 >ベースレイヤーにのみ適用するかを決定します。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:34:50 ID:oDdzYIbH
CSを使っているのですが、色調補正がうまくかかってくれません。
たとえばノイズをかけて、レベル補正で調整します。調整してOKを押すと、
薄っすら補正のかかった状態になり、プレヴューで出たような調整になってくれません。
新規レイヤーでかけるとプレヴューどおりにかかってくれるのですが、
そのレイヤーを結合すると、また薄っすら補正のかかった状態になってしまいます。
不透明度も塗りも100%のはずなのですが・・・。
解決法を教えてください。お願いします。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:37:46 ID:DXJ27L33
君にはPhotoshop Elementsの方が合ってるようだね。
グレードダウン乗り換えしたら?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:51:53 ID:bmwNRIDo
>282
ピクセル等倍表示してやってみ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:41:43 ID:7AbTnvsp
初心者の質問ですいませんがエレメンツからCSにはアップグレードは無理なんでしょうか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:27:08 ID:8VA8r7gi
誰か教えて下さい。CSではtifからraw形式に変換できるのですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:34:52 ID:FGPnh0jR
>>285
出来る。
ユーザー登録すれば、案内が来ると思ったけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:08:02 ID:kY1Z71D3
二次元絵と写真を重ね合わせて一つの絵にする事とかできるんですか?
例えば綺麗な夕日の写真をバックに二次元キャラを重ねたりするような
事。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:10:16 ID:XyZW6HO/
>>288
できます。
取り説に書いてあるので呼んでください
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:13:42 ID:kY1Z71D3
>>289
すいません。まだ買ってないので。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:17:56 ID:XyZW6HO/
買ってないなら、体験版をどうぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:36:33 ID:PcLdfqQy
>>290
近所にパソコン関係の本とか置いてある大きな本屋さんない?

Photoshop関連の入門書をパラパラっと立ち読みすれば
こんなことができるのか〜、とか判ると思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:59:18 ID:XIiGCC2M
>>288
基本的に、画像化できないアイデアなど無いと思っていい。
できるできないはフオトショの機能ではなく、使う人間の習熟度の差。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:14:11 ID:Rp+MGRfL
かっこいい…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:50:15 ID:BqfjArrx
全米がほれた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 07:48:25 ID:UYd2w9me
今度フォトショップを買おうと思っているんですがCSとエレメンツの違いは何ですか?教えてくださいお願いします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:09:58 ID:yV7QFTsU
マルチですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:19:59 ID:UYd2w9me
マルチとはなんでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:27:35 ID:sFb2o/3l
>>298
あと半年は書き込みを控えて閲覧するだけにしよう。
そうすれば分かる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:48:35 ID:gZke/5gr
XPで5.5使ってるんですがフリーズしまくる。
XPで5.5はやっぱ無謀ですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:12:08 ID:sFb2o/3l
(゚Д゚)ハァ?んなわけねーだろ。Win98で7.0が動いてたし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:49:12 ID:fbUtPkqy
最新OSで旧Verが動くのと、旧OSで新しいVerが動くのは若干話が違う気がするが、
>>300が割れでないのなら初期設定捨てたり、コンフリクト疑ったりしてはどうか。
それでもダメならアドベにお布施。
マカーなので具体的な体験談で無くて申し訳ない。
303300:2005/11/22(火) 10:57:53 ID:gZke/5gr
ソフトは割れではないです。環境設定ファイルは何度か捨ててみました。
コンフリクトってのは今ググってみました、これはまだ調べてなかったので
いろいろ見てみることにします。
アドバイスありがとうございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:40:27 ID:JLfYvsDI
>>303
XP使ってるんなら
スタート→アクセサリ→互換性ウィザード
で適当に98とかMEとかにしてみては?
俺の5.0LimitedEditionはそれで動くようになったし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:00:44 ID:cUiBsSVu
256程度しかないメモリで起動していると見た。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:23:28 ID:NvLhRAcb
過去にも何度か出た話だけど、5.5はXPではサポート外。
動くか動かないかは個人差があるので、物理的環境にも左右されるのだろう。
安定して動けばラッキー、ダメならあきらめれってことで。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:34:55 ID:0iJ1dfjm
質問です。
画像を3×3の9つに分割する方法をおしえてください
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:37:57 ID:BHS92FPs
>>307
・グリッドの間隔を3*3にしてコピペ。

・カンバスサイズを1/3に変更。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:17:06 ID:k6bSk5R3
俺はXPで5.5動いてるべ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:23:35 ID:I3Z2zmak
5.5ってえらい前のバージョンだな。
adobeも3つ世代前のバージョンとかは無料でフルアクセスとか公開したらいいのに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:30:23 ID:bvGNcbPc
5.5ユーザーの質問が殺到
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:51:52 ID:I3Z2zmak
フリーライセンス化 = サポート打ち切り
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:25:45 ID:rgfBM2f1
5.5、必要な機能は一通り揃ってる割に、軽くていいよ。自分も5.5
DTPの世界では未だに3.0とかがんがってるし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:45:47 ID:Kk4S/oxW
先日、やっと5.5から7.0にバージンアップしました。
文字ツールで、サンプルのようなのが表示されないのは何故かしら?
どなたか分かる方いらっしゃって?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:52:39 ID:qCZ/9OQ6
フォントのことかしら?
CS2なら表示されるわよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:10:31 ID:2CZv5BKv
うちはXPで5.0だけど、普通に動くよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:42:13 ID:zvmlNzzr
Athlon64 3000+ 512MB×2 XPです
Photoshop7をインストールしして始めて起動した時に
仮想メモリとページファイルが同じになってるから
別のドライブとかにした方がいいよみたいなダイアログが出たのですが
(それっきり出てこなかったのでうろ覚えです)
これって一体どんな状態なんでしょうか?
一応自分でも調べたのですが
編集→環境設定→仮想ディスクのところでディスク1が起動ディスクになってましたが
これをDやEなどOSの入ってるドライブと違う物に指定すれば良いのでしょうか?
C以外はデータ用として使っています

あと編集→環境設定→メモリで割り当てを増やすと動作が軽快になるとの事ですが
タスクマネージャのプロセスを見ると普段200MBほど使ってるようなので
メモリ1Gなので70%に増やしても大丈夫という事になりますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:42:59 ID:fbUtPkqy
>>314
7.0の事は忘れたw

が、多分フォントプレビューの事だと思う。
CS2なら「環境設定>テキスト」にあるので、設定を参考の事。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:00:34 ID:m0N4JlxC
>307
スライスの事?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:12:17 ID:cUiBsSVu
>>317
仮想とページングが同居すると、色々とややこしいことが起こったりする。
とだけ答えておきます。仮想メモリも本来はCドライブ以外に設定するほうがいいからな
早い話がC以外に設定したほうがいいです。

下段については、通常の状態に、PS7だけを起動して作業するなら良いのではないかと
PS7しながらブラウザ開いて何かしたりアプリ起動して何かしたりすると
メモリ不足でフリーズするかもしれないのでこれは>>317の用途に合わせて使うと良い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:46:46 ID:zvmlNzzr
>>320
ありがとうございます
さっそくパフォーマンスの仮想メモリをDに設定
フォトショップのメモリを60%に上げ、仮想ディスクをDに設定したのですが
一番初めにでた一次仮想ディスクとページファイルが同じとか何とか
また出てしまったので、フォトショップの仮想ディスクの1をEドライブに設定しました
ひとまずこれでOKだとは思うのですが
Eドライブは外付けHDDなんですけど
データ速度の遅延?とかそういうのが問題になったりはしないんでしょうか
Dドライブはパーティションで区切ってあるやつなので
仮想メモリと仮想ディスクのどちらをDにするか迷ったのですが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:12:24 ID:cUiBsSVu
外付けがIEEEかUSB2.0ならさほど気にしなくてもいいんじゃない?USB1.1ではオススメしないけど
CドライブはOSはいってるから、そこにだけしなければいいよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:14:50 ID:KQEDKeX1
付け足すとUSBよりもIEEEの方がCPUへの負担が少ないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:03:22 ID:cl/s3qyK
PSD形式以外で保存すると、更新するたびにいちいち形式指定して保存しないと駄目なのがだるいんですが
罠ですか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:29:53 ID:0finANOr
フォトショップ5.0でのレイヤーのロックの仕方を教えてください。
ヘルプでもぐぐっても出てこないです…
5.0はできないとかですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:36:17 ID:lcQgyEem
すいません、質問です。
「切りぬき」と「切り取り」はどうちがうのでしょうか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:47:41 ID:2aLdexpg
>>325
ググッても出ないのはマニュアルに書いてるからだよ。
マニュアルをご覧ください

>>326
実際やってみるか辞書をご覧ください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:50:02 ID:HFnwl6cX
XPで6.01を使い、比較的大きいファイル扱っているのですが、ファイルによってRAMが足りないといわれて作業続行不能になります。
扱っているファイルはひとつ、仮想ディスクは複数割り当て、容量的にも問題ありませんが、
それが引っかかるときはたいてい一つ目に設定した仮想ディスクに2Gのファイルができているのみです。なお、積んでいるメモリも2Gです。
扱っている作業ファイルを軽減する以外にこれを回避する方法はないのでしょうか?
メモリの増設も考えているのですが、まったく改善できなかったら嫌な上に、根本的な解決にならずに再び同様の件に引っかかると思うので、どうにか根本からの解決がしたいのですが・・
どなたかわかる方ご教授ください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:22:40 ID:pLcO5wp7
>>328
HDDの空きはあるの?
20G以上空きのあるパーティションを、仮想メモリとして使ってる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:16:39 ID:M8Mq525h
突然書き込んですいません!
マックでフォトショ5.0を使っているのですが
gif書き出し等の機能が使えなくなってしまいました・・・
他は全く正常なようなのですが・・・
どなたか助けて下さい。お願いします
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:29:38 ID:Jh8dOMe2
Xとかいうオチなら却下だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:39:48 ID:thkJlp+y
>>330
Photoshop入れ直してみたら?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 05:55:32 ID:HFnwl6cX
>>329
未使用のパーティションをこれだけのためにってことで使ってたので、15Gくらいのに設定してて、
この件を機に変えたりはしたのですが、35Gのでは引っかかった気がするんですよね・・。
とりあえず、容量の影響があるとのことなので現環境で一番大きいディスク(48G)のに設定したところ、
一応は回避できてるのかな・・?とりあえず引っかからなくなったような気がします。
真面目に作業してるときよく出るので、まだなんともいえない状況ですが・・。
仮想ディスクに設定したHDの容量が20G以下だったりすると、システム的にベストではないんですかね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:27:43 ID:pLcO5wp7
>>333
搭載メモリが2Gとあったので、最低でもそれの10倍は確保すべきだろうと思い、20Gと書いたまでだ。
具体的な根拠はない。

>330
カラーモードは?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:29:28 ID:Ww9IdVzi
>>322-323
USB2.0なので大丈夫っぽいですね
IEEEは存在すら忘れがちですw
ちょっと遅れましたがありがとうございました
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:03:10 ID:HFnwl6cX
>>334
ん〜そうですか。とはいえ、とりあえず今までよりは確実に改善した模様。
ありがとうございました。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:30:00 ID:jWPCFDF+
GIF画像の背景透過。やり方教えてください。フォトショのV6です。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:48:48 ID:A8Ciw5Nq
フォトショップ上でGIFもなにも関係ないだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:00:10 ID:2aLdexpg
>>337
マニュアル読んでくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:19:16 ID:X5vCVwH9
エレメンツ4.0のプラグインって何処に有りますか知ってる方いらしたらお願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:37:41 ID:nhiJgRyc
何のプラグインが欲しいんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:57:20 ID:jWPCFDF+
画像の背景透過のやり方教えてください。フォトショのV6です。
親切な方 m(_^_)m
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:07:26 ID:nhiJgRyc
背景透過?
普通にいらないトコ削除すれば?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:07:42 ID:8n8uJiqc
背景を切ればいいだろう
マニュアル読んでくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:07:05 ID:jWPCFDF+
|----------|
| ( A ) |
| B |
-----------|

(A)を残してBを透明にしたいです。Bの地色は白です。
エレメントだと専用のボタンあるみたいなんですが、
フォトショ6だと手順がぜーんぜんわかりません。

意地悪じゃない方、よろしくお願いします。
m(_^_)m

346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:13:03 ID:qXYSRpaI
>>345
自分で調べる事が出来ないなら、
その専用ボタンが有ると言う、エレメントを買えば良い。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:17:43 ID:/WAW2nFO
ドシロウトさんなんだから背景透過なんて訳知りな言い方しないで
どういう画像をどうしたいのかちゃんと具体的に書きなさい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:20:08 ID:a8pBqEy7
>>345
さっぱりわからん…驚異的なほどわからん…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:22:39 ID:nhiJgRyc
だからレイヤー化してBを削除すればいいじゃない

そんな事も出来ないで何の為にフォトショ持ってんの?
割れウザイ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:30:44 ID:tEqPmDGq
Eliminate White Filter
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:31:02 ID:jWPCFDF+
悲しいです。情けないです。
切ないです。生きていけないです。
T_T
352345:2005/11/23(水) 16:31:54 ID:jWPCFDF+
悲しいです。情けないです。
切ないです。生きていけないです。
T_T
353345:2005/11/23(水) 16:32:23 ID:jWPCFDF+
悲しいです。情けないです。
切ないです。生きていけないです。
T_T
354345:2005/11/23(水) 16:34:22 ID:jWPCFDF+
すいません。規制に引っ掛かっていてボタンをおしていたら
3つも投稿になってしまいました。
スレ汚しで、すいません。
なにやっても、ダメな男です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:36:46 ID:BT/Ewvq7
ルールを理解してから掲示板に書込みしてください。
ここは貴方の都合のいい魔法の鏡ではありません。
質問する側も最低限のマナーと知識を身につけましょう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:42:11 ID:AOwZw+4T
Web保存で透過GIFを作りたいってことだろ。
あっちで聞いてみ

Photoshop&Illustrator関連スレッドPart11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1131993411/l50
357345:2005/11/23(水) 16:48:07 ID:jWPCFDF+
>>356さん
行ってみます。ここで見たはじめての親切な方です。
ありがとうございます。

しかし、みなさんは、教えたくても知らないのですね。

a>b>c ここでdする。それからeをfしてgすれば出来上がり

という風に人に説明出来ないのかもしれないと思いはじめ
ました。人をおちょくるのはフォトショできなくてもだれ
でもできますから。ま、これは感想ですが。
>>355さん、ありがとうございました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:50:24 ID:lklcGqXY
ソウカソウカ、ガンバレヨナ ( ´ー`;)/シ(‘∀‘ )345
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:52:15 ID:a8pBqEy7
なぜみんなが答えられなかったのすら理解できていないのか…
Photoshop初心者というより日本語初心者なんだな、きっと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:56:14 ID:nhiJgRyc
a>b>c ここでdした。それからeをfしてgしてみましたが出来ません。

という風に人に尋ねられないのかもしれないと思いはじめ
ました。人をおちょくるのはフォトショできなくてもだれ
でもできますから。ま、これは感想ですが。
>>345さん、がんばってください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:49:24 ID:IFdHlCcA
あんまりにもあんまりな最後っ屁だなID:jWPCFDF+

362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:17:22 ID:4l//hNhR
>>361
ていうか、これっていわゆるネタ振りでしょ?
そうでなかったら習熟度、人間性、ともにスゴいネガティブ・レベルだ。w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:25:33 ID:EOGq4P92
とりあえず腰を低くしておけば
何を訊いても親切に答えてくれると信じてた
心の真っ白なお人だったんだなあ。きっと。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:31:01 ID:i1auW/LM
画像加工(写真やCG)をしたいけど、家にはフォトショ6.0のみ
で、先日色々見てたらGIMP2っての見つけて6.0とどっちがいいかなーと悩んでます
他のソフト使えばいいんだろうけど、金が無いので・・・

どっちがいいんですかねぇ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:34:11 ID:ZxO6kTER
>>364
どーせGIMPはフリーなんだから、両方使ってみればええんでないかと。
使い勝手なんて好みもあるんだし。

つっても、ちゃんと金払ってそのPhotoshop6を買ってるんなら
(スペック不足などの事情がない限り)Photoshop6を使おうと思う人のほうが多いと思うけど。もったいないし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:42:43 ID:rFT5SeRQ
>>364
ちょっとまって
>他のソフト使えばいいんだろうけど、金が無いので・・・

他のソフトって何?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:43:12 ID:i1auW/LM
ふむー、利点とか欠点ばっかり調べてて、使ってみるって事忘れてました・・・
スペックは恐らく大丈夫かな〜とCelD2.4 Mem1.5G FX5200な安いマシンだったりしますが

明日起きたらインスコします。今日は雷が怖いので・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:45:18 ID:DGnd14gL
なんか続かなそう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:46:46 ID:i1auW/LM
>>366
このソフトなんてどうよ?フリーソフトじゃないけど
って言われても厳しいので、この条件だとどうでしょう?ってことです

自分でもよく分からん事かいてしまいましたが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:43:29 ID:GEj6J7r7
質問させてください!!!

ある画像を特殊効果あるいは、合成??で、沸騰してる風にはどうしたら良いでしょうか??

例えば、グツグツト煮え滾っている鍋(キムチ鍋みたいな)の中身を消して
その消した部分に違う画像をそこに張っていきます。
で、その画像を張っていったものを上手くグツグツと煮えているように見えさせたいのです。。。

どなたかよろしくお願いいたしますm(__)m
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:58:38 ID:mPddbod+
グレーの濃淡でグツグツを表現した画像を用意し、凹凸マッピングみたいなやつで…
無謀じゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:11:03 ID:rFT5SeRQ
>>370
湯気+照り+実際に沸騰した鍋画像を合成してみたら?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:42:41 ID:GEj6J7r7
>>371
やはり無謀ですか…でもアドヴァイスありがとうございます。
やってみます!

>>372
ありがとうございます!
でも、デジカメがない環境なので。。。
どうにかして出来ないものなのでしょうかね...

本当にありがとうございます!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:32:55 ID:IU5f5GVp
>グツグツト煮え滾っている鍋(キムチ鍋みたいな)の中身
を消さずに別レイヤーにでもして適当に手加えるんじゃだめなん?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:23:11 ID:JX6AJfDt
まぁどうするにせよいくらかの描写力を要求されるのは間違いない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:31:46 ID:dJImCoLw
>>353
じゃあ、死ねば?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 06:42:44 ID:/OcS7Lw+
今更蒸し返すな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:54:44 ID:1+xIRkCp
すいません330です

>334
カラーモードはちゃんとインデックスカラーにしたのですが駄目でした・・・

>332
やっぱりどこか消えてるのかもしれません・・・
入れ直しが手っ取り早いでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:45:22 ID:0BmHmlUG
すみません・・・ 
5.0LimitedEditionとか、Photoshop Elements は、
画像の大きさ(画像解溶度?)の調節は
出来ますでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:48:24 ID:7O4amo3y
溶かしてどうするw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:24:53 ID:JR3NP9G6
大きさなんてペイントでも変えられるんじゃない?w

画像加工ソフトならなんでも出来るでしょ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:30:48 ID:JX6AJfDt
極論すりゃただの拡大縮小だもんな
ってまさか>379はそのためだけにフォトショ買う気なのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:18:31 ID:6jKX7uUD
379です。いえ、それだけの為ではないのですが・・・
今まで5.5を使っていたのですが(以前会社の人がいれてくれた)
PCが壊れたのでパーになって。
使いなれていたので、奮発するか
でも、ただの素人なので、安いほうにするか悩んでいるのです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:45:36 ID:53WJUFMO
その会社の人はライセンス無視をしていると見た
そういう話題は、知らないでは済まされないことがあるので話さないようにしようね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:58:53 ID:F25fZpvl
もしかしたらスレ違いなのかもしれませんが、フォトショップを使ってるので
ここで質問させてください。
スキャナで取り込んだ画像を他のPCで見ると全く違ったように見えるのですが、
取り込んだPCで見たように見るにはどうしたらいいのでしょうか。
取り込んだPCはMac9.2.2でフォトショップ4.0(古いんですが…)、見たいPCがwin XP
のフォトショップ5.0(これも古いですか)で、取り込んだ時は確かJPGだと思うのですが、
見たいPCの方では「不明または無効なJPEGマーカーが出ました」とか「有効なphotoshopの書類」
ではないとか言ってます。

わかる方がいらっしゃったら教えていただけませんか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:08:32 ID:1ZF1/feV
バイナリ関係じゃない?
Mac→Winにファイル送るときには気を付けないと、ちゃんと開けない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:16:33 ID:pjgcu9Jm
えと…ごめんなさい、
バイナリってどこをいじったらいいでしょうか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:52:45 ID:ev+qWJ00
>>385
まずキャリブレーションソフトを買って、同じデータを扱うパソコンの
モニターの色合わせをするのが先決じゃないかな。
389385:2005/11/25(金) 01:05:29 ID:pjgcu9Jm
以前にMacで作ったパワーポイントのスライドに画像を載せたものが
winにあるのですが、スライド上では取り込んだ画像は普通に見られるのです…
Macからスライドに載せて、Winに入れれば済むかも知れないのですが、
画像の数が多くてとてもできません。
390385:2005/11/25(金) 01:07:47 ID:pjgcu9Jm
因みにMac→WinにはMOで入れてます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:13:08 ID:zFG02RTe
白から透明にかけてのグラデーションを透過gifで表現したいのですが、手軽にグラデーションを表わすドットを作れませんか?
サイズは100×10です。
Ver6.0使ってます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:13:59 ID:GazOJZ9C
Vectorでバイナリカッター手に入れてバイナリ削除してみそ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:14:16 ID:dR8DMX8j
あん?普通にグラデーション作ってGIFに変換するんじゃだめなの?
394391:2005/11/25(金) 01:19:43 ID:zFG02RTe
>>392
ネット繋いでないんですよ

>>393
半透明はgifでは対応してなかったんで表現出来なかったんですよ
395385:2005/11/25(金) 01:27:24 ID:pjgcu9Jm
>>392
「このファイルにはマックバイナリが含まれていません」と出ました…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:41:32 ID:4d2U+RSl
>>394
テキトーな色から白へのグラデーション→カラーハーフトーン角度は全て45度
→隣接チェック外して白を自動選択して消す→色の付いたドットが残るから白で塗りつぶす
397396:2005/11/25(金) 01:43:36 ID:4d2U+RSl
あ-、100*10のサイズに対してならドットがでか過ぎるかも。
50%縮小とかならモアレないと思うから大きめに作って調整したも。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:58:42 ID:GazOJZ9C
>>395
じゃぁMacでファイル圧縮してからWinに渡してみれば?
圧縮することでMac固有の余分なものを無くす事が出来るはず
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:09:17 ID:GazOJZ9C
これ使うと見れるかも
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
400391:2005/11/25(金) 02:38:31 ID:zFG02RTe
>>396-397
解決の糸口ありがとうございます
色々やってみますね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:26:15 ID:OcNdUvbb
391にデジャヴが・・・('A`)
402385:2005/11/25(金) 08:26:54 ID:pjgcu9Jm
>>398-399
アドバイスありがとうございます。
やってみます。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:19:56 ID:VDrqZpBi
ガラスがヒビ割れた感じのを作りたいんですが
いいやり方はありませんかね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:35:32 ID:iLdiSHqb
ガラスにひびを入れてそれを参考にするといいぞ。マジで
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:38:51 ID:VDrqZpBi
まぁそりゃそうだわな(・ω・)
やってみてるけど なかなか割れてる感じがないのぉ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:57:53 ID:GDqLX5Tu
仕事でパチンコ屋のチラシ作ってます。背景によく、宇宙・炎・爆発
などの画像を仕様するのですが、そろそろネタ切れです。
新しい手法などを憶えたいのですが、

ttp://macototo.cool.ne.jp/junics/dark_index.html

以外にこういう画像のHOW TOのあるサイトを教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:11:20 ID:bgsAvYA6
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:38:57 ID:fe+vE47o
おれ406じゃないけど、ありがと。ここ知らなかったわ・・
日本語のサイトあったらおしえてくれい!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:12:54 ID:bs/emAwB
突然失礼します。 2枚の画像を重ねて重ねる上の画像のレイヤーの状態を覆い焼きにした時の効果がバージョン5シリーズの時は良かったのですが、その後の6から変わってしまったように思えます。
今、使用してのが6なのですがどうにか以前のような覆い焼き効果が出来る方法はありませんでしょうか?  宜しく御願い致します。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:29:26 ID:XKwOgqaV
>6から変わってしまったように思えます。
それは貴方個人の感想なので何がどう不満なのかも書かないと誰にもわかりませんよと
というか微妙な違いなら覆い焼きレイヤの透明度を変えたり各種色調補正をやってみて
アクション登録でもしとけばよろし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:07:07 ID:J10xkYkY
>>409
覆い焼きしたいレイヤーを黒で塗りつぶしてから使う。
または目的のレイヤーをレイヤーセットに入れて、レイヤーセットの描画モードを覆い焼きにする。
これで5.5以前と同じ効果になる。

>>410
5.5以前から使ってる人にはわかるけど、6からいきなり覆い焼きの仕様が変わって
当時はみんな困惑してたんだよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:35:48 ID:uXGNozC2
Photoshop Element 3.0 と 4.0 はアクティベーション機能で不正コピーなどできないようになっていますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:15:07 ID:9OPux+/g
>>412
はい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:59:07 ID:bs/emAwB
409さん>411です!!ありがとうございます!!凄く感謝しています!!
5.5を本当に以前使ってて、その流れでずっと6を使ってますが中々馴染めずの部分があります。
7.0だとブラシの大きさがかなり大きくなるのですが、7かCS2かどっちにアップしようか迷ってるこの頃です。
CSはアプリが重いと聞いてはいるのですが・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:59:18 ID:Pmouebp+
数年前から5.5を使っています。
設定はどこも変えていないのに最近使っていると画像のサイズが
僅かですが勝手に大きくなってしまいます。
直しても直ぐに同じ状態になるので困っています。
原因を御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:52:57 ID:uXGNozC2
>>413
ありがとうございます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:08:41 ID:a4+R9vAS
>>415
言っている意味がいまいちわからんが、先読みして答えると
画像に含まれる情報が増えれば、データの重さも増えるのではないでしょうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:13:36 ID:xua5WA03
こんばんわ。

http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/pscs2/nfh/page3.html
CS2新機能スマートシャープ

明暗に分かれた細かいアンシャープなんだと思うけれども
以前のVerのフォトショップで、これと似たようなことを
やってた話しを聞いたことがあるんですが、
どなたかご存じの方いませんか?
419415:2005/11/25(金) 22:11:36 ID:Pmouebp+
紛らわしい文章ですみません。画像の容量でなく縦横サイズの事です。
画像回転が原因かと思ったんですがそうでないようなので。
自力でも原因を探します。お騒がせしました。
420418:2005/11/25(金) 22:44:19 ID:xua5WA03
自己解決しました^^
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:58:39 ID:5fio8OCs
ttp://www.geocities.jp/lance_the_seven/works/works.html

のバックのブラウン管みたいなやつはどうやってるんでしょうか?
あと、同じページなんですが

ttp://www.geocities.jp/lance_the_seven/about/about.html

のでこぼこなとこに描いてる感じってどうやって出すんでしょうか。
SHADEでしょうか??
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:50:44 ID:YieMj1SM
Windowsで、Photoshopは5.5のまま、IllustratorはCSを使っています。

中国語の文章を扱いたかったのですが、
Photoshopでは中国語フォントを選択することができず。
(すぐにMSゴシックに戻ってしまう)
Illustratorはちゃんと表示できました。

もしかすると、PhotoshopもCSなどの新しいバージョンだと、
ちゃんと中国語なども扱えたりしますか?

>421
Painterっぽいような…。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:02:47 ID:WG2gVDeM
>>422
ヒント:何のための無料体験版だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 09:02:30 ID:iBivgHQH
>>421
Shadeは3d系だから問題外。

Painterでキャンバスの材でテクスチャのある紙を選ぶとできる。
もしくわ、テレビ表現に関してはフォトショでカスタムブラシを作るとか、単純にVTC系のフィルタ使ってバックとと不透明度で乗算してるとか。

425422:2005/11/26(土) 09:17:32 ID:blVA7x+y
>423
ウホッ、素で体験版の存在忘れてますたww
試してみたら、ちゃんと扱えました。
5.5は軽い割に必要な機能が揃っているので気に入ってたんですが、
そろそろ観念してバージョンうPします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:14:03 ID:Sl0iUPMO
>421
PSでもデフォルトでcanvas素材はあるから可能
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:24:22 ID:OZtXEsE0
>>426
あのさ、CS2使ってるんだけど、どうやったらキャンバスの素材選べるの?
いや、マジで教えて。そんな機能しらんかった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:12:44 ID:wG1ccnOy
パッチワークフィルタでコントラスト高めのテクスチャ作ってブラシに適用すりゃいいんじゃね?

>ブラウン管みたいなやつ
理屈から考えればマスクとRGBチャンネルを使えば出来そうな気がする
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:14:29 ID:tUtnunFJ
仕事変わったんだけど誰かフォトショ6Win登録可3.5か4位で購希望いません?
ちなみにフラッシュ5もある・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:51:41 ID:N+C7Ljf0
>>429
そんな古いのは普通タダだろ
431429:2005/11/26(土) 19:18:42 ID:tUtnunFJ
>430          そうなんだorz      最新へのバージョンアップを考えたら新しく買うより安くあがるからと思ったんだが・・・無知でゴメンよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:30:13 ID:WVxqUApB
ver.7を使ってます。エレメンツにあった「のばす」ツールが7に見当たらないのですが…ないんでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:31:33 ID:4NDJZe6e
今更そんな古いバージョン金出して買う物好きはいないだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:32:31 ID:4NDJZe6e
>>432
何のツールか言わなきゃ答えようがないわけで、
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:43:15 ID:WVxqUApB
エレメンツは人手に渡って正式名を調べることが出来ないので今は「のばす」ツールとしか言いようがありません…
どんなものかというと塗った色をそのツールを使ってペンタブで伸ばせるツールでした。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:09:02 ID:k6wfPkPb
指先ツールか?。マニュアル見ろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:15:33 ID:4NDJZe6e
指先ツールのこと?
だったら、普通にあるけど。デフォルトならぼかしツールに隠れてるけど。
ペンタブって何のこと行ってるのか意味不明。
ペンツールはエレメンツにはないし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:44:17 ID:30fCDOfV
ペンタブはタブレットペンのこと?
話が唐突にハードに切り変わってるね。
マウスでものばせるはずだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:51:13 ID:bOj5X9Z+
ペンタブに付属してたエレメンツの話じゃね?

どっちにしろ、攻略本を立ち読みすりゃ判るレベルの話だと思うが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:51:18 ID:wvIc1L5m
>>429
ヤフオクに出せば普通に数万で売れる
ちゃんと見出しに登録可能とかつけるように
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:53:33 ID:c4Eqtthq
>>429
6、使ってみたい人、結構いるとおもふぜ。
何かと6はいい6はいい言いよるからな、玄人は。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:16:34 ID:LVxx3vyT
良いと言われてるのは5.5と7じゃなかったか。まぁ6も最近の二つより随分軽いからそれだけでも魅力だよね。

どういう場合に登録可能な中古が出回るのか考えてみたけど、登録しないまま使い倒したってことかな? そうじゃなきゃ、取引後に権利譲渡の手続きするところまで面倒みるよってことだろうか。
前者なら巧いことやったな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:31:52 ID:ABYEUzfT
6はブラシパレット常駐できないのが不評だが、好きなところに出せるので
それを好む人はいるみたい。
まあどのバージョンでもアップグレードの下地として需要はある。
未登録ならオクで4万前後にはなるんじゃないかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:43:05 ID:kE+gyc+H
Photoshop Elements 2.0の切り抜きツールについて質問なんですが、
切り抜きツールのボタンを押した後、破線を引っ張って切り抜く大きさを決めるときに、
破線が画像のフチにピタッっと固定されて、
フチの付近で切り抜く大きさを微調整するためには、Ctrlキーを押しながら破線を引っ張る必要がある…
と思ってたんですが、最近、破線がピタッっと固定されなくなりました。
設定が変わってしまったんでしょうか。ピタッと固定される設定を教えてください。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:17:24 ID:cbJ15cQp
よく分からんけど、Elements1の俺は矩形ツールで
1.左・上側の切り抜きたいラインをまず選択(右・下側は画像の端まで選択)→メニューから切り抜き
2.右・下側で同様に

微妙な作業の場合は、全選択から方向キーで内側に範囲をずらしていって・・・という風にする。

みたいにしてる。この際、画像を縮小表示して操作を行うと、選択範囲の移動は大雑把に。拡大表示
して作業すると1ピクセルずつ範囲を動かせます。良かったら試してみてくださいな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:18:12 ID:vUWgf1x/
ビュー→グリッドにスナップ、のチェック外れてない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:35:57 ID:IFrGev1s
>>443
エレメンツからのフルバージョンアップで5万なのに
そんな値段で買う奴いるのか??
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:54:12 ID:VZvx1Jaz
タイミングさえ合えばいるよ
店で2万で買えるメモリを2万3千円で落札するやつとかが隠れてるのがヤフオククォリティ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:23:54 ID:tiA7uwmc
Macなら明らかに需要あるんだけどな。
7>5.5>>>6くらいの感じ。

7は9でもXでも動くし完成度も高くて高ポイント。
5.5は古いバージョンで最速、マルチCPUにも対応で現場ではいまだに現役。
6は操作性が変で人気はないが、旧バージョンで動くのとXでもなんとかかんとか動く。

winじゃなければ良かったのに…w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:29:35 ID:BtF8qa1P
あのーもう外出かもしれませんが…
gif89aへの書き出し
選択範囲>色域指定
フィルタ>フリープラグイン>Eliminate White

どれでやっても主線だけ残して透明化にできず
主線の周りにどうしても白い部分が残ります

こんなかんじ
http://v.isp.2ch.net/up/bb5e66a23496.jpg

これはわかりやすく背景青色にしてあります

主線のまわりの白部分なしに透明化ってどぼじたらいいんでしょうか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:34:23 ID:qiboMMG0
OSもバージョンも書かない人には
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:54:31 ID:BtF8qa1P
あっすいません
win2000
フォトショは5.5です
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:00:14 ID:uv/ORUgO
>>450
白マットを削除で解決するよ。
レイヤーのとこの下の方に入ってたと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:13:51 ID:Ncnn4v5b
>450
線画 レイヤー化
とか
主線 抽出
とか、ググるよろし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:40:32 ID:BtF8qa1P
なるほどまずはチャンネルいじるのでなんとなかりそうです!
どうもありがとうございます!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:40:47 ID:BtF8qa1P
白マット削除がわかりませんでしたが!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:51:46 ID:zvPopTS1
「でしたが!」、何?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:53:20 ID:yaSothEO
>>455
最近透過GIFの質問多いな。白に見えてるけど情報ウインドで確認すれば薄いグレーになってるはず。
選択ツールで許容値増やして白で塗りつぶしか、コントラスト上げるか二値化してから書き出してみれ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:08:57 ID:BtF8qa1P
>>457
白マット削除が分かればよりいっそうよかったのに残念!という事です。

コントラストあげたり二極化すると、ペンタッチ崩れませんか?
せっかく丁寧にペン入れしたのがミリペンで書いたみたいになって残念…
その主線を補佐しようとしてペンやブラシを使っても
どうせアナログみたいなきれいな線になかなかなりませんし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:11:15 ID:qiboMMG0
('A`)マタ コノテノ ヤツカ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:22:19 ID:UVPOdV48
>>459
>>コントラストあげたり二極化すると、ペンタッチ崩れませんか?
 その主線を補佐しようとしてペンやブラシを使っても
 どうせアナログみたいなきれいな線になかなかなりませんし。

補正がヘタなんだろ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:23:30 ID:uWB8dWZy
マンガ君は文句垂れてないでコミスタとでも遊んでなさいね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:28:57 ID:nBkPVo+Z
Photoshop 7.0をもっと勉強したいのですが
おすすめの本ありませんか?

この本で基本をマスターして、次はこの本をやれ!
という感じで
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:51:15 ID:uv/ORUgO
>>463
何やりたいかによるだろ。
目的が純粋にPhotoshop 7.0を使いこなすってだけなのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:04:43 ID:BtF8qa1P
補正ね〜

>>462まあ、みのほど知らず。
漫画はオタ文化の母。
いきなりCGのあのデフォルト画があなたにかけるはずもないんですから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:14:47 ID:qiboMMG0
あのデフォルト画ってなんだよw
お花畑も大概にしろ。ここはお前の自慰を見せる場所じゃねーんだ。
人に知恵を拝借しなけりゃ解決できないくらいの脳味噌で
まともな漫画など描けるか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:19:45 ID:uWB8dWZy
>465
アホかこいつは('A`)
俺は一から全部デジタルでCGイラスト描きやってる人間だ

知識も無いスキルも無いペーペーがソフトについて偉そうなケチつけんな゙
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:20:09 ID:nBkPVo+Z
>>464
返事ありがとうございます。
写真の加工や絵の着色などをやりたい思います。

将来的にはPhotoshop 7.0について聞かれても答えられないことはないと
いった感じになりたいです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:22:53 ID:qiboMMG0
>>468
目的が大きいのは大いに結構。
だけど、何でもやろうとすると器用貧乏になりかねないから
自分の一番やりたいことを教えれ。
それによって変わってくる。

あと、>>468はどれほどのことをできるのかも教えれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:31:11 ID:UTCJ6A8P
>>468
何故にこの期に及んでバージョン7なの?
CS2じゃだめなの?
今から勉強するんなら、新しいバージョンの方が良くない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:43:04 ID:nBkPVo+Z
>>469
まずは写真加工からやっていこうと思っています。
一番やりたいことですね。
技術は素人と大して変りませんので、入門書的な本から学びたいと思っています。

>>470
新しいバージョンではありませんが、バージョン7でがんばってみようと思っています。
それとも、7はあまり評判がよくないのでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:47:39 ID:qiboMMG0
>>471
写真の加工か。
まあ、>>470のいう事にも一理はある。
なぜなら普通の本屋に前のバージョンの本が置いていないことがあるから。
というわけで、7のを探す時は古本屋がいいかも。まあ、通販利用すればあるとは思うけど。
写真加工関係になってくると、俺はよくわからんのでこれ以上アドバイスできないが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:56:15 ID:nBkPVo+Z
>>472
返事ありがとうございます。
そうなんです。書店に7の本あまり置いてないですよね
でもアマゾンなどの評価などを参考にして購入してみますね。
どうも、お騒がせしました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:26:49 ID:VZvx1Jaz
CS2は誰がどう見てもクソです。
どうもありがとうございました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:28:14 ID:yaSothEO
>>473
こういうのは知識とセンスと熟練度のバランスが大事だから、
教本にばかり頼りすぎないようにな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:03:42 ID:GrDONu+m
>>474
使ってるマシンがクソだからついていけないんだよ、きっと。
>>471
別に7は悪くないけど、どうせ金だしてかうなら新しいバージョンの方が今後いいかとおもっただけ。
新しい機能やコマンドが追加されてるからさ。
レンズ系のぼかしコマンドとかワープとか。
あと、イラレと併用するならスマートオブジェクトなんかはかなり使えると思う。

逆に機能がそんなに無くても軽い動作でフォトショの基本を学ぶのなら、むしろ5.5あたりがいいんじゃないかと思った。

本は基本的なメニューやツールの説明してある入門書は買うだけ無駄だと思うよ。
そういうのは付属のマニュアル読めばすむことだからさ。
そういうのより、実用的でクリエイティブな画像をあつかったものがいいかも。
あるいみフォトショップは写真の加工・修正というよりも、何もないところから独創的なイメージを作り出す道具だから、
そういう意味では、MdNの月刊誌や専門書のほうがインスピレーションを刺激してくれるってか、フォトショップの自分的な活用法のガイドになってくれると思う。
あと、フォトショップの本じゃないし、少し古いけど、New Masters of FlashっていうFlashの本はかなり刺激になると思うよ。
Flash本だけど、内容はフォトショップを活用して作り上げたデザインがほとんどで、大物トップデザイナーがそれまでの行程とか思いついたきっかけとか説明していて結構刺激的。

477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:31:37 ID:2hSX7ukc
cs2の有名なバグってなんだっけ
対応する気なしのやつ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:35:10 ID:GrDONu+m
ブラシ?
マック版のみのバグだけど。
IMのバグはOSの設定で回避できるから。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:11:52 ID:yaRhTcYg
フォトショは絵に色もぬれるんですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:26:14 ID:lTz0SzyY
>>477
Winの勝手に日本語化バグだな。
キーボードを英語化するというふざけた対処方法だけ提示して、
今のところ修正される気配は無し。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:45:50 ID:4qDDnlqq
>479
使い手の認識による
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:23:05 ID:52QQjNkI
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:27:07 ID:2hSX7ukc
>>480
それだ・・どうも昨日使ってみたらそれ発生しまくって、ナニコレだったからな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:31:27 ID:sVhf4Qg2
WINでMacのファイルが開けない理由
・上位互換の問題
・バイナリ切ってない
・拡張子ついてない

他に何が考えられますか?
三点きっちり確認済みの上で尚、PSDでよく起こります。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:53:18 ID:Sw/t8w0g
>>484
上位互換ではなく、「バージョンによる互換性」だな。
あとMacの場合、データフォーク部とリソースフォーク部とファイルが別れている。

ファイル名による認識というのもあるな。
\ / : * ? " < >
はWindowsでは認識されない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:23:14 ID:FTM8G/9I
>485
追加と互換性についての言い換えありがとうございます。
データフォークとリソースフォークもありましたね。
これはresdeleteで削除してるんですが、やはり同じなんですよ。
ファイル名も極力短く、使えない文字も省いているんですが…。

時々先方から言われるのが、lzhで圧縮した物は開かないがzipだと開く、って事なんですが
圧縮形式によっての違いもあるんでしょうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:32:55 ID:fQJW3McR
MacOS9時代には、lzhにはバグがあった気が。
つか、.psdに限らず、時折開かないことがあった。.zipが無難かも。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:16:43 ID:CCtoeBao
フォトショ6使用、モノクロ2階調が選択できない!
なんか初期設定がおかしいんでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:32:16 ID:xGzt60wy
先にグレーにしろ割れ厨
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 06:22:47 ID:uYE5Y/IL
>>486
それって、ローカルじゃなくリモートへメールなんかで転送したファイルの場合、
フォトショップじゃなくて、メーラーやアップローダーのファイル転送モードがマック互換になってないのが原因。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 06:28:31 ID:uYE5Y/IL
>>483
あんまりオプションバー使わないのと、ショートカットも頻繁に使用しない俺のようなユーザーは言われるまで気づかなかったよ。
キャンバスに文字入力するときはほぼモリサワやモトヤなんかの日本語フォントばっかだから、逆に・・・orz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:43:10 ID:12LFECy+
うつし紙みたいにできてるイラストをなぞって書くことって可能ですか?
Photoshop Elements 2.0を使ってます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:42:11 ID:/xwZJC2d
よう分からんの
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:56:13 ID:12LFECy+
説明が下手ですいません。
例えば絵の上に習字紙を乗せると、透けて下の絵が見えるから、なぞって書けますよね。
それと同じことを、Photoshop Elements 2.0で出来ますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:56:47 ID:tgy1Yo0z
トレーシングペーパーが欲しいなら真っ白に塗りつぶしたレイヤの透明度を変えればいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:56:56 ID:4bksqC/B
この度、5.0からCS2にアプグレしたんだが、選択ツールで画像を移動すると、吸着?になって
目的の位置に上手く移動できないんだ。

解除方法を教えて下さい(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:21:37 ID:4fiR+Gi7
>>494
上から
・透明レイヤー(乗算) ←ここに描く
・元絵(不透明度を下げる=薄くなる)
・白レイヤー

主線をブラシツールで描くのは結構難しいよ。ペインターなら上手くできるらしいが。
498486:2005/11/28(月) 12:26:38 ID:8WfyLGW2
レスありがとうございます、lzhにバグがあったんですか、知らなかった。
まさにOS9使用しています。

>490
大体自鯖にアップして先方に渡してるんですが、MacのFTPソフトでアップしているもので
転送モードも互換性があると認識していました。実は違うんでしょうか?
もしよろしければ、後学の為に教えていただけると嬉しいです。

どちらにしても、Photoshop自身の問題ではなさそうですね。皆さんのレス助かりました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:10:01 ID:w/puThbE
>>478
winもだよ。
夏に電話でバグ報告したけどサポートには相変わらずmac板しかのってないんだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:42:45 ID:wfFxU2Ji
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:05:22 ID:mNz7uCX9
>>498
外してるかもしれないけど、転送ソフト使ってるんならそれが原因かもしれないと思ったの。
FTPの場合、転送モードはバイナリかアスキーのどちらかのはずなんだけど、
普通は自動選択で問題ないんだけど、マックの場合拡張子によりアスキーモードで転送してしまう場合があるかも。
アスキーでの転送はテキストファイルのOS間の違いを修正して転送を行うモードなので、これが裏目にでるとファイルを書き換えて送ってしまうわけ。
圧縮ファイルなんかの場合は致命的。手動でバイナリーモードで転送してみては。
設定の仕方は使ってるFTPソフトに依存するので聞かれても解らない。

>>499
WinではXPだけどブラシの問題は出たことないけどな。
使ってるPCのスペックに問題があるんじゃないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:45:04 ID:4fiR+Gi7
>>496
スナップをオフにする、かな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:50:23 ID:jmxTbHUS
質問があるのですが宜しいでしょうか?
人物とかの周りに網点みたいな効果をさせるやり方ってどうしたら出来ますか?
よく男性向けで使われているやつなのですが・・・
ググっても分からなかったのでどなたか教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:08:45 ID:4fiR+Gi7
>>503
説明がよくわからんけど、
フィルタ→ピクセレート→モザイクのことかな?
部分的に掛けたいなら選択ツールで範囲を指定。

スクリーントーンみたいなポチポチした網点なら、
同じくカラーハーフトーンで角度すべて45度。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:26:29 ID:12LFECy+
>>495
>>497
教えてくれてありがとうございます。
透明度を変えるにはどうしたらよいのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:30:51 ID:/xwZJC2d
んな基本的なことも分からんのかい…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:44:00 ID:12LFECy+
>>506
やってたら分かりました。すいません
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:48:34 ID:12LFECy+
度々すいません。
>>497
透明レイヤー(乗算)のやり方がわかりません。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:07:52 ID:TlDmP2pj
いいかげんにするがよろし


てかそこまでわからんなら本買え。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:09:14 ID:sYQBul6g
Photoshop数時間起動してるとIEが大量に開いてヘルプ画面表示するんだけどコレなに?
ちゃんと買ったヤツだぜ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:14:47 ID:w/puThbE
>>501
使うブラシでバグが出たり出なかったりだよ。
センターの中の人も「ブラシによってバグが出るという報告がアメリカでもあるようで」とか言ってた。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:38:18 ID:BlwR4qyN
>>508
さわって慣れるのもイイが、たまにはマニュアル読んだ方がいいよ。
あと、下絵をなぞるのは普通フォトショップじゃなくてイラストレーターでやるかと。
フォトショップでも出来るけど、ペンツールでパス使って書くのがふつうだから、エレメンツのブラシじゃ綺麗にコピーできないので問題外かと。

>>511
今のところ出たこと無いなバグ。
形状の複雑な物はメモリが少なかったり処理の遅いマシンじゃ処理オチするかもな。
ブラシはあんまし使わないけど、テクスチャやロゴなんか作るときはイラストレーター使うし、ペイントするときは普通にPainter使うからなー。
フォトショップでぶらし使うときって、文字に特殊な加工したり、エッジの修正ぐらいかな。
513486:2005/11/28(月) 19:29:23 ID:nTqzObG7
>501
なるほど、アスキーはテキストをアップする時に使用、バイナリはそれ以外…
と単純に覚えてました。修正までしてくれるんですね、勉強になります。
ちなみに転送はバイナリでしていました。やはり他の所に問題があるみたいですね。
レスありがとうございました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:16:47 ID:7NgODvhg
CS2使っててそのパソコンが壊れて買い換えた場合、再度ライセンス認証するときは
ライセンス認証専用窓口の自動音声でもできますか?
またはオペレーターに繋げば前のパソコンのライセンス認証を削除してもらえるのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:52:08 ID:xGzt60wy
そういうのは実際認証に弾かれてから考えろ
とりあえず2台目までは何の問題もなくインストできる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:02:41 ID:BJJbc0jU
>>510
海外のエロサイト見すぎ。
マルウェア対策ソフトを使用してください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:23:00 ID:VbyP5Kab
>>516
くわしく。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:33:36 ID:DFJ3RZY6
kwskでなんでも教えてもらえると思ってるんじゃねーぞコラ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:38:55 ID:HtdWtahL
ちゅーか鼬害なのでネット初心者板に逝きたまえ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:40:55 ID:rvbJTNSX
>>510
俺も極たまになるな。年に1、2回ぐらい。CSだろ?
なんかタブレット使ってるときになった気がする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:01:02 ID:AEzNiS/n
冬コミ近いんだっけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:19:08 ID:fE+cC5RK
>>510
俺も8月にあった。
800%に拡大して、パスで細かいとこ拾ってたらいきなりなった。
タスクマネージャー立ち上げたらCPU稼働率100%だったんで、ビビって電源
切ってしまった。
ちなみにOSはXP、6を使ってます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:55:13 ID:Bi70CZ1I
6.0と5.5だったらどっちのがいいですか?Winでメモリが756、ハードが120GB、CPUがセレロンの1.80GHzだそうです
友達からPCごと買い取るんですがどっちにしようか迷ってます
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:10:35 ID:kpEp1ieI
どっちにしようかって…6はアプグレ版だろ?
ライセンス譲渡なら両方貰わなオカシイやん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:42:22 ID:B9JxHk7I
核心キタ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:46:32 ID:e/ph1Idk
Adobe Photoshop Elements 2.0で、レイヤーの濃度を変えたいんですけど、無理ですか?
どこにもレイヤーの濃度を変えるとこが無いんで。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:06:18 ID:F17Q3Fvp
マニュアルを読んでください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:56:30 ID:Mj7544MF
任意に書いた図形を選択するにはどうすればよいのでしょうか?
イメージ的には★を書いて☆のように選択する感じです。

バージョン8
windows2000です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:05:06 ID:WexQf3rb
 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スルー
530528:2005/11/30(水) 15:09:36 ID:Mj7544MF
すみません追加です。
★は一色でベタ塗りではなく、数色のグラデーションが掛かっており、また軌跡もあります。

★ミミ こんな感じです。よろしくお願いします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:22:00 ID:JsQXw8Xq
>>530
グラデーション部分も選択したいの?グラデーション状にって感じ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:29:53 ID:Mj7544MF
>>531
グラデーション部分も選択したいのです。

やりたいことは、夜空書いてある流れ星だけを選択して、移動したり、
マスク処理したいんです。
流れ星は別レイヤに書いてあります。
多分選択するとこんな感じになると思うのですが無理でしょうか・・。

  。。。
☆ 。。。
  。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:57:09 ID:RjeOyTU8
流れ星の描いてあるレイヤーのレイヤー名をCtrlキーを押しながらクリック。
534528:2005/11/30(水) 16:10:03 ID:Mj7544MF
>>533
すごい!出来ました!!
助かりましたありがとうございます〜。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:07:45 ID:JsQXw8Xq
>>534
いいってことよ
これからも助け合おうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:02:42 ID:9QAjF090
Mac OS 10.3.9 + Photoshop CSの環境で作業をしています。
WEB用に画像を保存すると、元の画像よりもかなり色が薄くなってしまいます。
これはなぜでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:19:51 ID:G///gTtZ
JPG?GIF?
保存の品質を変えればいいじゃん。
てか、色が薄くなることなんて経験したこと無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:34:28 ID:N+phWRjp
Photoshopのカラー設定がAdobeRGBになってるとか。
それだったら、保存して他のアプリで見た場合に色が地味に見えるだろう。
539536:2005/11/30(水) 19:35:19 ID:9QAjF090
>>537
レスありがとうございます。

http://tofu-kun.org/image/diary/photoshop_1.png
こんな感じです。

少し調べてみたら、同じRGB値でもPhotoshop上で編集している時は
通常のRGBよりも濃い色で表示され、WEB用に保存する時に本来の
RGBの色に戻る…みたいな感じです。

モニタによって色が違うのは分かりますが、同じモニタでここまで濃さが
違うと作業しにくくて困っています。

#ファイル形式はJPG/GIF/PNGどれを選択しても同様に薄くなります
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:41:57 ID:N+phWRjp
>>539
あのう…おれのレス読んでいただけましたか?
それはまさしくPhotoshopのカラー設定の問題でございます。
同じにしたいのならPhotoshopの設定をモニタRGBにしましょう。
541536:2005/11/30(水) 19:45:15 ID:9QAjF090
>>540
ごめんなさい、レスを書き込んでいる間に、投稿されたみたいです。

> それはまさしくPhotoshopのカラー設定の問題でございます。

そうみたいです。カラー設定を変更したら改善されました!
ありがとうございます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:02:40 ID:O8Jsseax
>526
私のPhotoshop Elements 2.0には有るよ。無理じゃないよ。がんばれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:41:42 ID:BAZ8qO1G
>>542
IDが少しSEX
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:09:33 ID:vBXnGvK9
小学生じゃあるまいしその程度で反応するなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:28:46 ID:9EsWLKU2
小学生かもしれんよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:38:42 ID:cqM8UzFN
最近は小学生みたいな質問多いしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:06:48 ID:VfqaKm/t
フォトショップ7.0使ってるんですが、
切り抜くのにペンツールを使ったら、囲んでいる中が
塗りつぶしになってしまいます。
塗りつぶさないようにするにはどこで設定するんでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:17:16 ID:2PFz6tY5
シェイプレイヤーになってるから。
シェイプじゃなくてパスにするの。

本当、マニュアルに素で載ってるような質問多いな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:21:34 ID:VfqaKm/t
スマソ。。マニュアルがまだこないもんで!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:26:02 ID:tWA3q1ti
アップグレード版でバージョンアップしたら
旧バージョンは使えないんですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:27:45 ID:cqM8UzFN
7使っててマニュアルがまだ来ないって何よ。
紙媒体のマニュアル無くても、ヘルプファイル見ればわかるだろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:32:30 ID:VfqaKm/t
えっ?売ってる方のマニュアルのこと。
ヘルプ調べたけど出てこなかったから
聞いたんだけど・・・
お前も初心者の頃あっただろ!バカ!
でも教えてくれてありがとよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:44:13 ID:JRLynnGn
7に別売りのマニュアルてあったっけ。参考書ならともかく。
というか、ふたつ前のバージョン使ってる「初心者」ってw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:51:51 ID:VfqaKm/t
あー参考書か・・・。

こないだもらったから使ってみてるだけ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:04:26 ID:k/lq13Ag
どうせ、「知り合いからもらった」んだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:08:13 ID:YHjfqKgU
厨は針でつつくと暴れだすのでその辺で
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:15:16 ID:BAZ8qO1G
流石CG板。大人だな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:28:30 ID:VfqaKm/t
暴れるYO?
こっちではやめとくけどwwww
バイバイ ぶさヒッキーたち。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:29:32 ID:k/lq13Ag
やれやれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:56:42 ID:mXxUzkEB
テジカメのRAW現像ソフトと画像閲覧ソフトでは同じ色に出るんですが、エレメンツ2だけ
妙な色でプレビューされるんですが合わせるにはどうしたらいいでしょうか?
ヘルプとかムック本見たんですが該当が見あたりませんでしたのでお教え願います。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:14:16 ID:2PFz6tY5
色が濃くなるならRGBモニタで表示していないとか。
全く違う色で出るならOSに変なモニタプロファイルが入ってるとか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:47:41 ID:JWI9Hkzc
>>560
RAWってのは生ですから、現像処理で全く別物になります。
例えばキヤノンのEOSデジタルを例にすると、
付属の現像ソフトで表示するとデフォルトではカメラでJpeg撮影したものとほぼ同じもの表示になる。
画像閲覧ソフトでの表示は、多分Rawファイルに埋め込まれたJpegデータを取り出して表示しているだろうから
上と同じ表示になる。
Photoshopでの表示は、PhotoshopのCameraRawプラグインの設定で現像し表示しているので
上のソフトと表示が変わるのは当然であり、むしろ合わせるのは不可能でしょう。
563560:2005/12/01(木) 18:48:01 ID:mXxUzkEB
分かりにくかったみたいなんで流れを書いてみると

RAWソフトで現像→Jpeg変換

閲覧ソフトで生成したJpeg画像を閲覧→修正したい画像をエレメンツに送る

エレメンツ起動

色が変(何かホワイトバランス蛍光灯で撮ったような青かぶり画像)

というような具合です。
とりあえずエレメンツ再インストールしてみます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:58:12 ID:iHZEkpgY
現像ソフトとエレメンツのカラー設定が違うんだろう。
多分エレメンツの設定がsRGBにでもなってるんじゃないか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:09:20 ID:/E125+4g
imac20インチ iSightでCS使ってるんだけど
立ち上げたあとに鉛筆やブラシなんかで線を書こうとすると
直線しか引けない。
適当にフィルタをいじってたら直る。
なんなんすかね、これ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:30:52 ID:NMvJAkCU
感じからして多分アプリ側じゃ無くってOSとハードウエアの問題っぽいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:53:10 ID:96KfMVhz
文字の周りを下の画像のようにドットにしたいのですが
どんなやり方がありますか?

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=7517.gif

WinXP PS6です。よろしくお願いします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:30:01 ID:7+7oEvWT
>>567
文字に思いっきりぼかしかけてカラーハーフトーンで角度すべて45度。
569560:2005/12/02(金) 01:07:11 ID:kl464ctB
再インストールしてみたんですが変わりませんでした。
もうどうしようも無いのでしょうか?何をどうしたらいいのか分かりません。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:14:21 ID:tmx5TrsE
>>569

>>564のカラー設定は確認したのか?

571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:48:38 ID:lDl4MaLT
Winのphotoshop7なんですが、
タスクバーを上に配置して起動すると
メインウィンドウの下端がタスクバーがあった高さ分
隙間が空いてしまうのって何とかならないでしょうか。
(最大化しろってのは無しで)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 05:22:53 ID:jumX7+HK
フォトショ5,5をひさびさに立ち上げたら
描画ウインドウ上での動きが非常に悪くなりました。
マウスでもタブレットでも悪いです。
スポイトや手のひらツールはスムーズに動きますが、
覆い焼き、ブラシ、消しゴムツールの動きがとても作業できるような
動きではありません。
カーソルが飛び飛びに進んでいきます。

eMACでOS10.2.8使ってましたが、
MACOS10.4に最近アップグレードして、
フォトショは引き続きクラシックで5.5を起動しています。
メモリ(1G)に変更はいっさいなし。
どなたか助けてください。
締め切りが本当にやばいんです……………
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:03:36 ID:K25ZLVqY
そもそも、5.5をOSXで使ってる時点でダメダメだとおもうけど。
CS2にアップグレードするか、旧OSどデュアルブート。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:43:37 ID:SEm7H0In
>>568
それっぽい物が出来ました!有難うございます。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:20:52 ID:Pfhb6BE+
>>572
> eMACでOS10.2.8使ってましたが、
> MACOS10.4に最近アップグレードして、

原因はむやみなOSアップグレードかな。
かなり昔のOSにしか対応してないPhotoshop5.5を
最新のOSのクラシック環境で使おうとしたら
対応してない部分が不具合起こしても全然不思議ではない。

デュアルブートできるなら、OS9とかOS8環境で起動して使うべき。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:36:13 ID:FXITAH3N
割れてるんでしょ。だからあプできない。
仕方なくまったく対応してないクラシックで起動、と。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:01:24 ID:1v4dApd7
じゃあ、いっそのことCS2を割って・・ry)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:26:43 ID:ayKt+EOk
Σ(゚д゚lll)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:33:50 ID:PugV4pvO
シネマディスプレイを叩き割りたい時もあるが、高いのでガマンしてる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:59:42 ID:+e9k6OxG
うちは5.5クラシックで何の不具合も無いが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:36:58 ID:1v4dApd7
使い方によるんじゃないか。
>>572はヘビーな使い方してるんじゃないの多分。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:50:08 ID:c9FlprxB
*1〜*5を順にクリックしていくとその点を通る自然な曲線を書く機能はありますか?
なければ類似した機能でもよいです。
(多角形選択ツールで選択後、境界をぼかすだと、閉空間しかできないので×です)

↓図で表すとこんな感じです

     ・ ・               ・ ・
   *1    *2           ・
  ・       ・         *5
・          *3      ・
           ・     *4
             ・ ・


フョトショップ8、ウィンドウズ2000です。
よろしくお願いします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:04:24 ID:I3hJ4+Ns
・・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:05:40 ID:EPrD86AC
そこまでイメージ持ってて何故自分で見付けられないのかが不思議です
最低限ツールボックスの機能全部試すぐらいはしてから書き込んで下さい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:18:47 ID:IQSFtQvY
ソフト板のphotoshopスレで質問したけど、
反応がないので、こちらに質問します。

写真の一部分をカラーにして、そのたの部分を白黒にしたくて
ちょっと調べたところ、

レイヤマスク
アルファチャンネル
クイックマスク
などなどの機能を使うようなんです。

ただ初心者なもので、違いがよく分かりません。
どなたか簡単に違いを解説して貰えますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:44:37 ID:I3hJ4+Ns
全部一緒
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:46:47 ID:IQSFtQvY
>>586
初心者なんでマジレスでオネガイシマス。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:48:05 ID:1v4dApd7
>>582

パスって聞いたことありまつか?

>>585
アルファチャンネルとマスクの関係は切っても切れない仲なのです。
というか、そういう単純作業ならカラーにしたいところだけ切り取って、
元画像をグレースケール、
そのグレースケールをカラーのキャンバスの背景にして、
切り取ったカラー画像のレイヤーを元画像と同じ位置に重ねる。

という単純作業でいいんじゃないのか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:53:07 ID:IQSFtQvY
>>588
最初それでやってたら、間違えて違うところも消しちゃって、
戻せなくなってしまったのです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:57:27 ID:GMMdU2VB
>>582の言っているのは、スプライン曲線だな
PhotoshopやIllustratorのパスはベジェ曲線なんで
自分でコントロールポイント引っ張ってカーブを調節しなければならない

スプラインはExpressionに有った気がします
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:58:47 ID:BNo0QF2Y
>>587
マジレスするとカラーで残したい部分の選択範囲を作ってから
白黒にしたい部分の色相・彩度をいじるだけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:07:19 ID:GjZyac4c
・残したい部分を選択、その後選択範囲を反転
・調整レイヤーボタンをクリック「色相・彩度」を選ぶ
・彩度を-100に
これだと修正も容易。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:10:45 ID:1v4dApd7
>>589
じゃあ、もう一度やればいいじゃん。

>>590
そんなのあるんだ。
でもそれって邪道、ってか自分の思い通りの曲線引けないよね。
594582:2005/12/02(金) 16:15:39 ID:c9FlprxB
>>590
ありがとうございます。その曲線です。
Expressionぐぐってみたら結構高いんですね・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:20:29 ID:Ajin/n5h
>>594
というか、Expressionって今販売してないと思うが・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:24:29 ID:1v4dApd7
>>592
それって、今度パスとして保存せずに、一度ファイルを閉じたら選択範囲が消えました、どうしましょう、
てな新たな質問が生まれる余寒。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:59:35 ID:EPrD86AC
スプラインなんてパスより自由度低くて使いづらいだけだがなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:13:09 ID:GMMdU2VB
>>594
あれ?Expressionって確か今英語版だけどフリーでダウンロードして使えるはずだけど・・・
ちょっと前の情報なんで間違ってたらごめん
Expressionスレ行ってみそ?

まあ、Photoshop使ってゆくならベジェになれた方がいいかもね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:53:16 ID:J7oikIwD
>>582
クリックでつないで滑らかな曲線を描画する機能はない。

ただし、パスを描きブラシツールなどの描画ツールで
「パスに沿って描画」すれば目的は果たせる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:10:19 ID:qVtDO6Ic
CS2最高wwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:36:33 ID:1v4dApd7
>>598
そう、マイクロソフトに買収されてフリーウエアになった。
でもはっきり言って使えないよ、少なくともフォトショップ経験者には。

そもそもパスを自由に書けずにフォトショップ使っても価値がないよね。
602582:2005/12/02(金) 19:44:50 ID:c9FlprxB
なんか ID:1v4dApd7さんって性格悪いですね。
他の人へのレスを見ててもきついことばかり言ってる。

ずっとスレに張り付きっぱなしだし・・
一度スレから離れて、自分のレス読み直してみたら。
嫌味で一杯だよあなたのレス。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:49:47 ID:eN7gzBjB
パスの使い方なんて基本はユーザーガイドにも図付きで載ってるのに
試してないってのも問題あるけどね
あれだけじゃちょっと物足りないが
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:02:09 ID:mf5ymrLm
>>602
「フョトショップ8」なんて、ワレザ丸出しの質問するから煽られるんだよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:42:58 ID:fUJTkoqK
>>602
質問する側にも問題があると考えないのだね。
自分の質問に100%問題が無かったと言い切れますか?
こういうところにおける、年齢が若いだとか初心者だとか言うのは
免罪符ではない。
物事には原因がある。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:47:02 ID:cUMmdHOP
ついうっかりクローズボックスを押してしまいツールボックスが消えてしまいました。
とても不便なのでなんとかツールボックスを復活できないものでしょうか?
再インスコしないとだめでしょうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:00:12 ID:cRwZNtbn
ここまで凄い質問するのって割れ厨ってより、
それを装ったただの荒らしだと思うけど。

割れで在ろうと無かろうと、HELPすら目を通さないのは
本気で使おうと思っている奴の質問ではない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:03:14 ID:eN7gzBjB
>>606
ウィンドウ
609606:2005/12/02(金) 21:15:27 ID:cUMmdHOP
>>608
ありがとうございました。お恥ずかしい限りです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:23:42 ID:1v4dApd7
>>602
質問するのはそういう場だからいいのだけれど、せめて基本ぐらいは押さえてからするのが常識だよ。
なんでも聞けば答えを得るのが当然という態度が問題だと思うよ。
親に宿題やってもらって育った感じの人には言っても無駄だろうけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:27:00 ID:1v4dApd7
>>604
フォトショ8っていえばどうして割れザっぽいの?
まー、普通はCSと言うよね。8なんて起動画面に読めないくらいの大きさでちょこっと出るだけだもんな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:31:26 ID:eN7gzBjB
やべえ俺8ってリアルで言ってるよwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:33:38 ID:1v4dApd7
ツールってクローズボックスなんて付いてたって?
今はCS2は少なくとも付いていない、以前のバージョンはどうだったか忘れちゃったよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:15:38 ID:6ZjrRZMT
割れに答えたくないやつがこんなスレにいることが意味不明。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:20:55 ID:OuN9Oonh
ホントに困ってる正規ユーザーだけを助けたいんです。
割れは数に入ってません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:53:11 ID:3dIpicUl
パスつながりで。
5から7にしたんだけど、5の時はフリーペンのパスが滑らかに引けたのに
7では筆跡通りのガタガタした線になってしまいます。
要はパスを描画で、なめらかな曲線を引きたいのだけど
方法はありませんか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:58:33 ID:5j6ljsxd
今、5から7って出来るのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:01:13 ID:3dIpicUl
今じゃないよ。CSが出た直後くらい。
当時OS9だったので。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:54:10 ID:6W7prchY
すんません。ちょっと質問させてもらいたいんですけが、
CSで旧バージョンの覆い焼きカラー(レイヤー)を描画する方法って、どなたか知りません?
Adobeのほうにはレイヤーセットを作って属性変えると使えるとかなんとか書いてあったのですが、
それじゃクリッピングマスク内で使えないじゃん。という…実は何も解決していない状態でして。

良い方法があれば御教授ください。おねがいします〜、、、
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:16:33 ID:IIIwVH9+
>>619
>>409-411でどうよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:18:16 ID:IS3xlADy
>>619
このスレくらい目を通してから質問してくれよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:44:17 ID:6W7prchY
>620
ありがとうございます。
旧バージョンのノリでうっかり消しゴムは使えませんが、これなら確かに効果が出ますね。
しかしやはり黒で塗りつぶすしかないのでしょうか。
これが仕様であれば、致し方がないということなのでしょうけれど…

レイヤー属性にもうひとつ(旧)というのが欲しいところですなぁ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:40:55 ID:YT4dlh2J
>>616
マニュアル読んでね、詳しく書いてあるから。

>>622
もう一度指摘されたレスを最後まで読んでみよう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:31:33 ID:u5b8+fX5
今後はこれでいい?

CSって書く奴→正規ユーザー
それ以外→非正規ユーザー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:37:03 ID:u5b8+fX5
む・・今気付いたが、photoshop立ち上げた状態でヘルプ→システム情報見ると
photoshop バージョン8って思い切り書いてあるじゃねーかw

CSでもバージョン明記でもどっちでもいいような気もするがなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:45:05 ID:6zW5ZsMv
>>620さん
>409-411での記述の意味がよくわからないです。

覆い焼きしたいレイヤーを黒で塗りつぶして描画モードを
「覆い焼き(カラー・リニア)」にするという解決法ですが、
内容が黒塗りだと新旧問わず、覆い焼きの効果は全く出ないはずで、
それで解決になるというのが不可解なのです。

また、レイヤーセットを作って覆い焼きしたいレイヤーをいれて描画モードは変更せず
セットの描画モードを「覆い焼き(カラー・リニア)」にするのは
レイヤーの描画モードを変えたのと同じ結果になると思うのですが・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:11:04 ID:FEGnBmla
皆Photoshop利用メモリ何パーセントまで開放してる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:11:37 ID:WvA2uIU+
黒で塗りつぶしたレイヤーの上に描くんだよ。
つまりレイヤーの透明部分を黒で塗りつぶすという事だ。

あとレイヤーセットで同じ結果になるって、ちゃんと試して言ってるのか?
ちゃんと昔のバージョンの効果になってる。
629619:2005/12/03(土) 18:14:07 ID:6W7prchY
>>626
レイヤーとレイヤーセットの属性変更後の効果が違うというのは、確かに謎が多いですね。
しかしCSだと確かに効果は出ているようです。黒塗り潰しで白などを描画する。
レイヤー属性は覆い焼きカラー。焼き込みカラーの場合は逆ですね。
Adobeが示しているレイヤーセットを使用した方法ではクリッピングマスク内で使用できず
根本的に考えてあまり使い勝手が良い方法とは思えません。
あ、こちらは411さんが説明されているのと同じやり方ですね。

わたしのぶつかっている問題は、黒で塗り潰してしまうとあとあと色の変更ができないという所です。
常に白しか使用しないという場合はさほど問題でもないのですが、
白ではなくやはり青っぽくしたいという場合など、これでは色の変更ができません。
白はどんなに色を変更しても白ですし、明度をいじれば画面全体に影響が出る。
クリッピングマスク内での使用なのでレイヤーセットの方法は使えません。
なかなかやっかいな新旧の変更ですね…やはりこういう場合は該当レイヤーを作り直すしかないのでしょうか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:28:29 ID:ennJwrgT
>>627
20%
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:35:40 ID:FEGnBmla
>>630
少ないのね・・60%とかにしても意味ねぇのかな
ほかの動作やたら重くなるし、かといって60%開放したってPhotoshopの動作が軽くなってるとは思えない・・

WINXP Pentium4 3.2G RAM1024
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:40:12 ID:ennJwrgT
>>631
いや普通の人は75%とかにしてると思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:41:34 ID:FEGnBmla
>>632
そうなんだ・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:05:02 ID:4r2rwnPM
俺も75%
フォトショ使ってる間はデータ互換するときぐらいしか
他のアプリ起ちあげたりしないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:08:33 ID:FUH8mk2W
ファイルブラウザでサムネイルを選択すると
左下にその画像の情報が表示されますが、
そこに解像度の項目があるのとないのとがあるんですけどなんででしょ。
保存するソフトによって違うんでしょうか?

使ってるバージョンはCSです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:19:43 ID:WvA2uIU+
>>629
確かに周りが黒いと単純に色相彩度での変更が不自由になるけど、
トーンカーブなどを使えば、周りは黒いまま白の部分だけの変更は可能。
めんどくさくはなるけど仕方ないだろう。

確かAfterEfectsは旧バージョンの覆い焼きも選べるじゃなかったけかな。
なんでPhotoshopには残してくれないんだ…。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:22:00 ID:lfidXahW
WINDOWS2000・フォトショップ・Ver6.0

フォトショップで絵をかいていたのですが(A4サイズ)
画像回転(ナナメ)をしたら、用紙(印刷)サイズが勝手に
変わってしまいました。
絵がかける範囲が広がってしまい、印刷をかけても
絵が印刷されずに紙が排出されるだけです。
もうワケがわかりません。
この勝手に変更されたサイズの変更の直し方、
まともな(もとのA4サイズの画像)状態への保存のし直し方、
わかる方いらっしゃいましたらご教授下さいorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:32:08 ID:ennJwrgT
それ回転しなおしてトリミングするしかないと思うけど
Painterみたいな一時的なものじゃないんだから
90度ごとの回転以外はやるたびに劣化するぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:32:21 ID:pgkn5gvW
パスでイラスト描いたのですが
このパスの線の上手く実線にするにはどうすればいいでしょうか?
パスの境界線を描くで実線化すると荒くなってしまって
他にいい方法あるのでしょうか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:39:12 ID:ennJwrgT
>>639
境界線を描くとき鉛筆ツールじゃなくてアンチエイリアスの効いたブラシで描く
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:39:59 ID:FnWX3Qnm
>>626
塗りつぶしの原理とカラーの関係考えるとどうすればいいかわかると思うけど。
黒だけかさねてどうするの?
それに、レイヤーセット以下は旧バージョンと同じ動きになる。結果は同じ、変えたくても変えられないよ。
でないと意味無いでしょ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:44:05 ID:FnWX3Qnm
>>632
60かなやっぱ。
50に落としてもいいくらい。
でないと、イラストレーターやフラッシュなんかと同時に開いて作業するときに支障が出るから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:48:27 ID:FnWX3Qnm
>>639
イラストレーターにパスを読み込めるんじゃなかったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:50:23 ID:6W7prchY
>>636
なるほど、トーンカーブという手がありましたね。
かなり応急処置っぽい感じになりますけど、そのへんで地味にやってみますか…
ありがとうです。

After Effectsに関しては専門外ですが、そっちは旧版も選べるのですか。
Photoshopはなにやら中途半端に残っている感じですね。
これは直接、Adobeに交渉してみますか。旧版の属性も追加してくださいって感じで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:52:40 ID:lfidXahW
>>638
ありがとう御座います、「トリミング」で元に戻せましたorz
トリミングってどういう機能なんでしょ?

あと、画像劣化しちゃってるんでしょうか・・・?
見た目は変わってませんが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:08:53 ID:pgkn5gvW
>>640
ありがとうございます
アンチエイリアスの効いたブラシで少し線の方を太くしてみたら
少し荒さが消えた気がします

>>643
読み込めるとは思いますけど持ってないので
イラストレーターの方がパスに関してもいいとは
思うのですが高いので手出してません

647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:21:32 ID:ennJwrgT
>>646
なんとなくわかったと思うけど
普通の「ブラシツール」選んだときの設定がそのまま反映されるから
ブラシの種類、設定を変えればまた線も変わるお

あとははじめからキャンバスの解像度高くするとかで対処
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:22:55 ID:/Sh0kK14
>>628
> つまりレイヤーの透明部分を黒で塗りつぶすという事だ。

試しに、レイヤーの描画モードを「覆い焼き」で
黒から白へのグラデーションで塗るというのを、
透明のままと、黒で塗りつぶしてからと、比較しましたが、同じ結果になります。
「覆い焼き」では透明のところをわざわざ黒で塗りつぶす意味はないと思いますが・・・。

> あとレイヤーセットで同じ結果になるって、ちゃんと試して言ってるのか?

試してみました。
実験のため、黒からブルー100%へのグラデーションで塗ったレイヤーを使い、
そのまま「覆い焼き(カラー・リニア)」にしたのと、
そのレイヤーをレイヤーセットに入れて
レイヤーセットの描画モードは「通過」のままにしたのと、
レイヤーを「通常」にしてレイヤーセットに入れ
レイヤーセットの描画モードを「覆い焼き(カラー・リニア)」にしたのと、
三通りを比較してみましたが、同一の効果でした。

ちなみに使用したのはPhotoshop7です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:38:34 ID:FnWX3Qnm
>>646
そっか、個人で買うのは高いよな。
ただ、最近のスイートは単体で買うのと考えるとかなり割安なので勝手に想像してしまったよ。
めんご。
あと、そういう使い方をしょっちゅうするのなら、painter9に投資ってのもいいかもよ。
フォトショップとの互換性が抜群になってるし、あとパスに沿って(吸着)色んなブラシで描いたり塗ったり出来るし、水彩風とかオイル風とかクレヨンとかその他色々。
フォトショップ持ってるなら乗り換えバージョンで安く手にはいるはず。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:41:39 ID:FnWX3Qnm
>>648
バージョン7はスルーしたから何とも言えないけど、レイヤーとレイヤーセットの効果は違ってるよ>CS/CS2。
当然、欲しい結果出すのにレイヤーオプションいじらなきゃならんけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:44:15 ID:WvA2uIU+
>>648
君は一体どんな画像を背景にして覆い焼きしてるんだ?
その実験結果に違いが無いだなんてありえないとしか言いようがない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:48:18 ID:/Sh0kK14
>>650
> >>648
> レイヤーとレイヤーセットの効果は違ってるよ>CS/CS2。

さっそくお答えいただきましてありがとうございます。

そうでしたか。
もしかするとアドビはレイヤーセットを使うやり方で
旧バージョンでの効果を望む声に応えたのかも知れませんね。

私はCS、CS2にはまだバージョンアップしてないので、確認できず残念です。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:48:51 ID:FnWX3Qnm
だよな、やっぱ。
なんか、荒らしじゃないのかって気がしてきた件について、
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:54:31 ID:WvA2uIU+
>>652
いや、7でも同じだ。

ちょっと待て、よく読んでみたが、青から黒へのグラデーションだったらレイヤーだろうが
レイヤーセットだろうが結果は同じだ。それは「背景が黒い」画像だからだ。
もしかしてレイヤーの実験も「透明のレイヤーに白から黒へのグラデーション」と、
「黒で塗りつぶした後に白から黒へのグラデーション」で比較したんじゃないのか?
それじゃ同じで当たり前だ。

問題なのは、透明のレイヤーに描画して覆い焼きにすると、6以降と5.5以前では
効果が違うということ。
それを解消するためには透明の部分を全て黒にするということだ。
分かった?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:00:04 ID:/Sh0kK14
>>651,653さん

>626=>648です。
普通の風景写真と、茶色の犬がお散歩してるところのスナップ写真と
二種類を背景にして試してみました。

私も必要に応じて、5.5以前のときの「覆い焼き・焼き込み」描画モードの効果が
出せたら良いなと思ってる一人です。

決して荒らしではないです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:17:15 ID:/Sh0kK14
>>654
> >>652
> いや、7でも同じだ。

そうなんでしょうか?

> それは「背景が黒い」画像だからだ。

書き方が悪かったかもしれません。
>655に書いた通り、普通の写真を背景レイヤーにしております。

写真の上に、新規にレイヤーを作り、内容を黒から青へのグラデーションで塗りつぶして
そのレイヤーを使って、描画モードを直接変更した結果と
レイヤーセットを作り、その中にレイヤーを入れて描画モードを直接変更した結果と
レイヤーセットの描画モードを変更して、中のレイヤーの描画モードは「通常」に戻した結果と
の三種類を比較してみました。

ヒストリパレットでそれぞれのスナップショットをとって
切り替えてみても全く相違がないのです・・・。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:22:14 ID:WvA2uIU+
ああ分かってない…

だ か ら

背景というのは下のレイヤーのことではなくて、覆い焼きレイヤー自身の透明部分のことだ。
「透 明 部 分 の あ る レ イ ヤ ー」は5.5以前と6以降では覆い焼きの効果が違う。
「透 明 部 分 の な い レ イ ヤ ー」だったらどのバージョンだろうがレイヤーセットだろうが
覆い焼きしても結果は同じ。

透明部分のあるレイヤーを5.5以前の効果にする場合にはその透明部分を黒にすればいい。
そういうお話なんだよ。

これで分かったか?
分かってくれよ。
いい加減イラついてきた。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:34:17 ID:URMjZWMd
うん、確かに彼は根本的に勘違いしてるな。
分かってもらえるまで頑張れ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:37:53 ID:/Sh0kK14
>>657さん
>655,656です。
不透明度が100%でない部分で効果が違ってくるというお話でしたか。

横方向のグラデーションで塗りつぶしたレイヤーを
上下方向に不透明度を変化させたものを使って違いがわかりました。

なるほど、レイヤーセットの描画モードを変えた場合に
5.5以前のバージョンの効果になるみたいですね。

ありがとうございました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:39:48 ID:kDKyYAB2
CSって動くgifをリサイズ・文字乗せできるんですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:44:11 ID:2F7uAnEE
私はPhotoshop6.0 osはxpを使用しています。
質問ですが、Photoshopでフライヤーをつくったのですが、テキスト文字がどうしても
曲面がギザギザになってしまい。格好悪くなってしまいます。
A4サイズで画面上で作業してjpegで保存してA4サイズにプリントして作りました。
プロのように(雑誌やフライヤー)文字をくっきり出す方法はないでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:13:16 ID:g84wdDot
CS2ってPainterみたいなタブレット補正がありますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:13:35 ID:/Sh0kK14
>>661
> テキスト文字がどうしても
> 曲面がギザギザになってしまい。格好悪くなってしまいます。

「画像解像度…」(「イメージ」メニューにあります)はおいくつの設定で作業されてますか?
これが低いとテキストを入れても、文字がぎざぎざした感じになります。
小さいポイント数の文字を使い、印刷に出すことを考えていらっしゃるのでしたら
350dpi以上はないと文字がぼやけて汚くなると思います。

> プロのように(雑誌やフライヤー)文字をくっきり出す方法はないでしょうか?

くっきりした文字を入れるには、テキストだけはIllustratorなどで入れるとかします。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:13:23 ID:2F7uAnEE
ありがとうございます。 試してみます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:40:58 ID:fQlClPaX
↓この背景って実際の景色の写真からどのようなフィルタを使えば作れますかね?
拡大して見ると、横線が入ってるようなのですが・・・。CSです。
(※藍より青しというアニメキャラの画像です、嫌いな方は見ないで下さい。)

http://www.xera.org/usrbbs/request2/files/request2127.jpg
666637:2005/12/04(日) 01:49:25 ID:L4Oog3ff
すみません、助けてくださいorz

作成したCGをプリントアウトしたのですが、
どう設定をいじっても
A4イラストの半分くらいを印刷したところで
紙を排出しやがります。
作成途中のは少し切れましたがちゃんと全面印刷
されたのに・・・
原因わかる方ご教授願いますorz

ちなみにプリンタはCanon Pixus ip7500 です
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:01:18 ID:eLhf5CJv
アプリも環境も書かないで何をいっとる…
668637:2005/12/04(日) 02:17:11 ID:L4Oog3ff
再度書くのも何かと思ったもので・・・

WINDOWS2000・フォトショップ・Ver6.0  です。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:48:42 ID:tggN9FCk
>>666,668
こちらはPhotoshop7なので項目名称などちょっと違うかも知れませんが・・・

まず考えられるのが、用紙設定がおかしくなってることです。
「ファイル」メニューの「用紙設定」で用紙サイズと用紙の方向(縦・横)が正しいかを確認しましょう。

また、「ファイル」メニューに「プリントプレビュー」というのがあれば
そのダイアログで「メディアサイズに合わせて拡大・縮小」というチェックボックスがあります。
これをチェックすると設定している用紙に合わせて画像サイズの拡大率を自動調節してくれます。
この機能では拡大率も表示されるので、最適な拡大率を探すヒントにもなります。

それでダメなら、ドライバ側の問題を疑って
Windowsを再起動してプリントをやりなおしてみたらいかがでしょう?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:19:19 ID:ZJWXMDFF
>>656
あのさ、黒のグラデーション使ってる時点でそのレイヤーを黒で塗りつぶしてることになるの、
って、それくらいわかるよね?

まさか、黒で塗りつぶしっていうのは元画像のレイヤーにすると思ってるの?
それじゃ、覆い焼きのメカニズム全く理解していないんじゃないの。
フォトショップの基本すら使えてねーじゃん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:28:58 ID:f+slnO+z
>>665
> ↓この背景って実際の景色の写真からどのようなフィルタを使えば作れますかね?

画像をぼかすフィルタなら出来を見ながら選べばなんでも構わないと思う。

普通に「ぼかし(ガウス)」でもいいけれど、アニメの絵柄となじませることを
考えたら、「ダスト&スクラッチ」を半径10、しきい値0とかでかけて
ディテールをつぶすとかも割といい感じだと思う。

> 拡大して見ると、横線が入ってるようなのですが・・・。

1ピクセル幅の白線が2ピクセルの間隔をおいて一面に入ってるようにみえますね。
リサイズされてJpeg圧縮かかってるので正確にはわからないですが。

3×3ピクセルの非常に小さい画像を「内容」は「透明」で新規に作る。
1ピクセル幅の横線を引いてから全範囲を選択してパターン登録。
次に写真のレイヤーの上に新規レイヤーを作り、
全体を選んで「編集」メニュー「塗りつぶし」で
「内容」の「使用」で先ほど登録したパターンを使う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:29:41 ID:ZJWXMDFF
>>660
フォトショップではなく、イメージレディでするがよろしい。
CS2の場合は、フォトショップ内でIRの簡単な操作は出来るようになったけど。

>>664
ちなみに、イラストレーター使う場合、文字は最終的にアウトライン取るのが基本。
まー、単一の使用フォントが入ってるPCでやる場合は特に必要ないけどね。印刷業者にデーター渡すときは必要。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:32:35 ID:ZJWXMDFF
>>665
見てしまったよ・・・

背景な、VTR効果の走査線間隔を荒くして、さらに拡大、っぽい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:37:16 ID:f+slnO+z
>>670
あのー、黒のグラデーションっていったいなんでしょうか・・・?
何がおっしゃりたいのかよくわかりません。

用語は正しく使わないと相手にうまく伝わらないですよ。

たとえば、背景と言えば背景(レイヤー)のことだという解釈が当たり前でしょうし、
それを画像の透明の部分のことだとか、変なローカルルールの表現を出されても
意味不明でいたずらに混乱をまねくだけです。
675637:2005/12/04(日) 04:21:31 ID:7GNX3e/0
>>669
再起動で復旧しました。
有難う御座います〜orz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:21:38 ID:ZJWXMDFF
>>674
から黒へのグラデーションって言ったのはあなた。
それが、何なのかもわかってないのもあなた。
↑の流れ見ると、レスしてる人間はおろか、自分が何を言ってるかも理解していないのもあなた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:40:55 ID:NosLjmi7
>>674
がんばれカタワ
変な返答しかもらえないのは相手が変だと思っているカタワ。
自分が変な質問をしている可能性を完全排除しているカタワ。
今日も、自分が絶対正しいと信じているカタワ。

だったら自分で調べて何とかしろよ。カタワ。
678665:2005/12/04(日) 10:53:31 ID:fQlClPaX
>>671
>>673
ありがとうございます。
全て試してみたところ、「3×3ピクセルの非常に小さい〜」の方法がいい感じになりました。

みなさん凄いですね・・画像見ただけでどうしてやり方がわかるのやらw
679657:2005/12/04(日) 11:13:19 ID:bSIAZS2B
>>674
オイちょっと待てよ。
ID:ZJWXMDFFは俺じゃないけど、あんなに一生懸命教えたのに、
教える方が悪いみたいな言い方はあんまりだろうが。
自分の理解力の無さを少しは疑えよ。
放置しときゃよかった…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:18:08 ID:ZJWXMDFF
普通のフォトショップユーザーなら>>409->>411で解決するもんな、十分。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:31:14 ID:CTW8n83N
>>680
だいたい、初心者でも使いこなせてないわけでもなく
妙なことが書かれてるなあと思って検証してみてただけなんですけれど。
いくら一生懸命書いたつもりでも、用語や操作などは正しく記述しないと相手に伝わりませんよ。

また、頭から相手を小馬鹿にしたような態度を取るのは
とても失礼なことで人格を疑われてもしかたないと思いますがいかがでしょうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:39:23 ID:zEzYmlpu
最近「丁寧な文章でケンカ腰」な人が多いなぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:40:24 ID:F6bvPjXp
>>681
それはお前だろと言ってみる。
質問じゃなくて検証ならあなた一人でやったほうが早く済むんじゃないですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:43:53 ID:3L/hsd2m
>>681
自分のことを棚にあげて人を批判するあなたの人格が(ry
とりあえず、君にはPhotoshopは早すぎる。標準のペイントから勉強しなさい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:02:07 ID:CTW8n83N
>>670 ID:ZJWXMDFF
> フォトショップの基本すら使えてねーじゃん。

>>677 ID:NosLjmi7
がんばれカタワ

>>684 ID:3L/hsd2m
とりあえず、君にはPhotoshopは早すぎる。標準のペイントから勉強しなさい


ま、こういう人格の持ち主には理を説いても無駄か。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:05:32 ID:JcNdGWXW
>>681
そもそもみんな411の説明で納得したり解決したりしてるだろうが。
お前がそれを妙だと思うんなら、まず自分の解釈そのものを疑うのが先だろ。
それをせずに、挙句には自分の使ってる7だけ仕様が違うんだろうなどと、
最後まで自分自身を疑おうとしない。
ちょっと自覚した方がいいぞお前。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:06:01 ID:3L/hsd2m
おお、厨房特有の知的障害を起こしたぞ!
君にはこのレスを送るよ>>681
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:06:13 ID:Vv/05eSL
ひらきなおっちゃいましたね。
まぁ、好きにしる…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:06:32 ID:3L/hsd2m
>>687>>685宛。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:09:16 ID:3L/hsd2m
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/04(日) 12:02:07 ID:CTW8n83N
>>670 ID:ZJWXMDFF
> フォトショップの基本すら使えてねーじゃん。

>>677 ID:NosLjmi7
がんばれカタワ

>>684 ID:3L/hsd2m
とりあえず、君にはPhotoshopは早すぎる。標準のペイントから勉強しなさい


ま、こういう人格の持ち主には理を説いても無駄か

・板やスレの趣旨、ルールを理解できない
・自分が煽られたら煽り返す
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:26:37 ID:xJbjmKTK
>>681
生まれるのが早すぎたんだよ。
まだ母親のおなかの中にはいってろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:37:16 ID:aa/xLR4K
>>691
ははは、そうやって自分をなぐさめるしかないわなあ。カスだから。
ほれ、もっと笑わせてみろや。チンカス君たち。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:41:55 ID:3L/hsd2m
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/04(日) 12:37:16 ID:aa/xLR4K
>>691
ははは、そうやって自分をなぐさめるしかないわなあ。カスだから。
ほれ、もっと笑わせてみろや。チンカス君たち。

・自分の発言が晒されて厨扱いされると、キレて荒らす
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:49:18 ID:CTW8n83N
>>693
>692は私じゃありませんよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:21:19 ID:ZJWXMDFF
>>681
どうみたって、使いこなせてないような的はずれのコメントばっかしてるくせに、何を今更。
初心者でないのに↑こと逝ってるようじゃ、知能に障害があるんじゃないか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:34:08 ID:CTW8n83N
>>695
用語の使い方すら知らない君は素人以下。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:36:59 ID:lMCjk/o+
効果が6.0から変わったのは知っていたけど、
覆い焼きを滅多に使わないから自分的にスルーしていた。
ここ読んで5.5をインストして検証してみて目から鱗だ。
一つ利口になったよ。ありがとう!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:43:25 ID:3L/hsd2m
>>696
スレ違いです。ここは、迷える子羊の道標ではありますが姥捨て山ではありません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:46:11 ID:ZJWXMDFF
ここまでくると、馬鹿とかじゃなくって、病気だな。
かまって損した。
ちなみに、654は俺じゃないが、普通にフォトショ使ってる奴なら背景が何を意味しているのか即わかるし、
それ以前に>>411見れば、普通に解決することなのに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:50:28 ID:3L/hsd2m
フォトショを使ってる普通の奴なら分かることなんだよなマジで。
つまりこやつは普通の域に達していなry
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:34:28 ID:Vv/05eSL
基本が分かっていないなら、まずマニュアルくらい読んでおいた方がいいという話しやね

それはともかく、困った場合の質問でもなんでもないのに
ageまくるのはよして欲しい…ということがさっきから言いたい訳ですよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:49:52 ID:U+pX/Bpq
過去ログすら読んでない質問はスルーしたほうがいい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:03:04 ID:BrHNm5zD
What's up?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:26:14 ID:ohuRzQWq
カスがいくら妄想扱いて、能書き垂れたところで現実何らかわらねぇって。
たりねぇ馬鹿に解らせようなんて、無駄なこと、まともな奴ならやらんしな。ははは。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:54:07 ID:gL1Z8E8J
なんやこの流れ
まぁ熟練者いうだけで基本優位に居てるわけやし
そないにことさら罵倒する必要もないがな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:14:37 ID:hh7zpPk5
関西人、ナカーマー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:25:01 ID:zWYkqZYx
>>681
>用語や操作などは正しく記述しないと相手に伝わりませんよ

1つ大きな勘違いしてるけど、誰もお前にきっちり伝えようなどと思ってないと思うよ。
あれだけの情報でも十分ヒントにはなるし、それ以上何も言う必要はないし。

何ならはっきり言えばいいのよ。
「初心者なんだからやさしく詳しく教えてくだちゃい」って。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:29:01 ID:k1l35+uY
>>659で解決してありがとうって言っているのに
>>670がしつこくあおったのがそもそも余計だった気がするがなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:15:35 ID:hh7zpPk5
まー、スレの流れを読んでいるとあおりたくなる気持ちもわからんでもないが・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:53:57 ID:ekUDIw0B
精神的幼児が意地になっちゃってますよ。みっともないったらありゃしねぇ。ははは。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:01:26 ID:3L/hsd2m
はいはい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:02:24 ID:DODL7/hw
>>707,710

よっぽど鬱屈した実生活送ってるのだろうね・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:17:40 ID:fQlClPaX
う・・質問しに来たらめちゃめちゃ荒れてますね・・

読んでみたけど教える立場にある方がもっと大人になればいいかと。
教師がいちいち生徒の煽りに乗ってキレてちゃ話にならないでしょ。
なんでスルーできないかな。

質問は沈静化したらすることにします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:31:20 ID:NosLjmi7
大人の対応に対して切れる中学生が、中学生程度の知識で社会批判し始めたから
叩きのめしただけですよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:34:56 ID:hh7zpPk5
最近の中学生ってフォトショップ使いがいるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:37:12 ID:A+ZSW4qX
>>715
「情報」とかいう科目が出来たんじゃなかったっけ?
あれ、高校だっけ?
でも俺が中学の時(12〜13年前位)、技術の授業でパソコン使ったな。
・・・BASICだけど・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:41:24 ID:hh7zpPk5
授業なんかまでフォトショップ触らせるのか、すげーな。
クラスに何人かは目覚める奴がいるんだろうな。
中学でパソコンは使ったことないよ、家にはあったけどゲームばっかしてただけだし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:50:06 ID:DODL7/hw
>>717
おや、あちらで厨房にからまれて泣いてた人がもう笑ってる。w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:58:59 ID:hh7zpPk5
泣いてなんかいねーよ。
マジで厨房だと思うのか?
ここで、覆い焼きの質問して、ぶっ飛んだ奴といい、厨房の放し飼い広場みたいになったな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:00:08 ID:9JRJ0dzK
>>718
やめろって。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:54:12 ID:/1A9ndlH
すでに支離滅裂。それがわからないのがカスたる所以w。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:16:13 ID:TNe9pydW
今はHP作りで普通に使うだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:38:40 ID:c0yjFL0r
高校にエレメンツ1,0があるけど、ライセンス分買ってあるかは・・・。
よく知りませんが、シリアルって同じなのですか?企業とかでまとめて買う場合。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:49:22 ID:U+pX/Bpq
俺がリア厨の頃、当時Ver2のPhotoshopを使ってたけどねぇ。
高校になってVer2.5が出て、DTP屋でバイトして結構いい給料をもらってた…

Photoshopなんざ、自分でマニュアルや参考書籍を見てTry&ERRORで覚えたもんだ。
今時の若い奴はゆとり教育の弊害って奴がひど過ぎるな。
故Drパソコンの「習うより慣れろ」って言葉すら知らないんだろうな。。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:49:45 ID:/P6EDgwW
な、泣いてなんかいねーよ ・゚・(つД`)・゚・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:57:23 ID:oQeAqyQX
俺に上手いエロゲー塗りを教えてください。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:12:27 ID:/P6EDgwW
えっ!エ口ゲ屋職人さんってココ多いの?

・・・知り合いいたらやべーかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:13:22 ID:p+BG8Y7p
社会の底辺の談合スレはここですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:17:05 ID:01s956rs
はい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:19:36 ID:/1A9ndlH
チンカスが何年掛けて粘着したって、なんの効果もないんだってところには
とんとおつむが働かないってんだから、救いようがない馬鹿ですね。ははは。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:25:05 ID:lo8CCNQY
社会の底辺の談合というよりも、
落ちこぼれの吹き溜まりのような気がしてきた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:39:24 ID:/dIUdrUa
そろそろちゃんとしよーぜ。
真面目に質問したいやつに申し訳ないから。


俺たち大人だろ(゚∀゚)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:44:06 ID:O3IsjhSp
そもそもこの流れ自体がネタに思えて仕方がない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:40:33 ID:QuNh6oVW
>>714
偉そうな大口叩いてるNosLjmi7が実は何にも有益な情報を出していない件。w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:47:17 ID:YRckH926
悔しいのはわかったから消えれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:55:48 ID:QuNh6oVW
>>732
> 俺たち大人だろ(゚∀゚)

子供だもーん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:59:37 ID:O3IsjhSp
寒い
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:05:27 ID:QuNh6oVW
で?質問は?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:55:49 ID:Zc+wZ3Af
>>724
ブログでやれやそういうのは。
ここはお前の思い出をしみじみ語る場ではない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:03:59 ID:q8xQWsM7
画像の一部分を選択して保存するにはどうすればいいでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:05:05 ID:DDRTW7lh
意味がわからん。
一部を切り取ってってことか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:21:04 ID:PIiYsO6g
マニュアル3回読んでから出直すように。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:54:43 ID:PIiYsO6g
>>740
と思ったがケチるのは嫌いなので答えてあげよう。

長方形選択ツールで選択範囲を作って
イメージメニューから、切り抜きを実行して保存だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:58:53 ID:+7TjgMGB
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:07:57 ID:DgsWRVil
なんなの、これ。
信じられないような質問して、回答に切れて荒らしに変身。
馬鹿と言うより精神病じゃないか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:14:44 ID:+7TjgMGB
>>745
あるあるwwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:20:32 ID:PIiYsO6g
>>745
CS2の方でも似たようなことしか書いてないなー。もうひとひねり欲しかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:25:14 ID:DgsWRVil
一ひねりも何の事実を言ったまで。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:05:38 ID:1LpNhiK+
以前、同じようなことがこのスレの過去かなにかにもあった気がする…
俺は質問して答えてもらおうとするからには、キチンとした礼儀でっていうのが常識だと思うわけで、
回答にキレて荒らしというのは、失礼極まりないんじゃないかと思うんだよ

他人にキチンと答えてもらいたいんなら、誰でも分かるように詳細を書いて質問し、
少しでも改善しようがするまいが、最後は感謝の言葉で締めるのが筋なんじゃないかと。
それができないから子供だといわれるんだな…

>>740
これでは何がしたいのかよく分からないけど、
最終的に切り抜いた画像が作りたいなら>>743が言っている方法で。
選択範囲を保存したいのならアルファチャンネルを使用すればよい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:10:55 ID:A8ue3HlA
質問します。
Photoshopで加工しても画像のプロパティーに使用ソフト名が
表示されないようにするにはどうしたらいいんですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:44:05 ID:DgsWRVil
>>750

OSやバージョン言わなきゃ答えようがない。
また、単に画像といってもフォトショップファイルなのかJPGやGIFファイルなのかもわからないし。
前者なら元々PSDファイルなのでフォトショップか互換ソフトでしか開けないし、
後者なら元々使用ソフトがフォトショップにはならんはずだけど。
もしもjpgなんかがフォトショで開く設定になってるなら、拡張子の関連づけをかえればいいだけ。
そもそも、使用ソフト名が出るとどうして困るのかと??

752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:32:04 ID:wPSGHJNY
割れだから
jpegなら、いらん情報削るソフトがあるから、検索しろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:04:33 ID:7WrIKaNo
616ですが、マニュアル探してみたんですが
整理のいい部屋なのでどうしても見つけられません。

当方MacOS10.3+photoshop7使用。デュアルブートG4購入した折に5→7へ移行。
その当座からの疑問なのですが、5の時はフリーペンのパスが滑らかに引けたのに
7では筆跡通りのガタガタした線になってしまいます。
要はパスを描画で、なめらかな曲線を引きたいのだけど
どうすれば良いのですか?

754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:19:53 ID:DgsWRVil
>>753
それは、自動補正がオフになってるか低くなってるかのどちらか。
マニュアルに絶対載ってます。
でも、普通そういうのってイラストレーターでやるよね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:20:49 ID:cKdVCW2/
>>753
オプションのカーブフィットの値を大きくしる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:41:51 ID:PxcMH0wm
ていうか、マニュアルが無いって前提で言ってるのってもはやネタとしか思えない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:44:56 ID:DgsWRVil
というか、CDの中にもPDF形式でマニュアル入ってるし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:16:34 ID:JxK84bsw
思うんだが、どのみち字面からはワレかどうかなんて判定できないわけで
それを片っ端から『ワレは氏ね、マニュアル嫁』でかたづけてるのはどうかな。

切り捨てれば確かに面倒くさくないだろうが結局それはこのスレそのものの否定に繋がり
それは矛盾であり自己否定ではないのかという相克に陥る。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:57:39 ID:umISpZZD
>753
フリーペンって何?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:06:13 ID:vIfB7ZBY
>>758
>それを片っ端から『ワレは氏ね、マニュアル嫁』でかたづけてるのはどうかな。
まぁ、そうだね。
でも、せめて>>1を実行してから質問して欲しいわな。
それと、割れは逝った方が良い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:09:18 ID:JxK84bsw
それくらい意味通じるだろ。初心者の揚げ足とって喜んでるようでは先が(ry
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:13:22 ID:PxcMH0wm
>>761は神経質なだけ。マニュアルがCDに入ってるってだけだろ?
CDすら無いで聞いてることはありえないから、割れ云々で騒いでるのは上のほうにある1レスだけだろうて
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:52:12 ID:YSTriIB+
まあ今まで通り心の広いお方が答えてくれれば儲けモノってとこじゃない?
あからさまに素人丸出しだとナメられるってのは何処行っても同じ

表面的に笑顔か冷たいかだけの違いで
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:12:49 ID:DgsWRVil
素人丸出しだから冷たくされるんじゃ無くって、常識とか礼儀というものが欠落していることに気づけ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:50:36 ID:sd2bKBFx
エレメント2を使っているのですが、急に編集中の画像とファイル出力した画像の
色が大きく違うようになりました。(出力した画像の彩度がかなり高い)
カラープロファイルはイジっていないのですが原因は何が考えられますか?

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:53:49 ID:L1ISa5hU
まあワレザーだったらCDコピした時点でPDFマニュアルも持ってるわけで。

実は最近かなり疑ってるんだが、ほんの少し周辺ユーティリティや詳しい技法に話が及ぶと
とたんに検索しろとかワレ疑惑やマニュアル詳読を連発する連中が増えるのは
よく知らないが単に自己顕示欲は満たしたいだけの香具師なのではないかとも思えてる。
うがち過ぎだろうか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:03:47 ID:Va6/eZ8N
>>765
じゃあ、合うようにプロファイルを弄ったら?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:21:29 ID:ThxJsjeq
>>766
別にそれでも良いんじゃないか?
各々答えられる範囲で答えてるのであれば。
嘘を教えているとかは問題かもしれんけどさ。
ちゃんとした態度で聞いてる質問者は普通に答えを得てる気もするし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:38:50 ID:3BIOB0BE
>>766
するほうもするほうだけどそう思うほうもそう思うほうだぞ。
気にしなけりゃいいだけだと思うぞマジで。
ただ、見ればわかることを聞いてくる人がいるのも事実だけどさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:52:10 ID:JJ2AVnq0
>>769
読みにくい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:53:49 ID:3BIOB0BE
読みにくいということは、読んでくれたのな。ありがとよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:02:18 ID:DgsWRVil
>>765
変なモニタプロファイルが、OSに入ってるとか。
じゃなければ、RGB値がフォトショップでモニタになってないとか。

>>766
あり得ない質問するやつが最近多いじゃん。
逆に専門的な質問は回答が出たり、みんなで考えて解決したりできてるし。
マニュアル読めとか言われてるのは、ツールウインドウが消えました、とかパスを書くと内側が塗りになってしまいます、
とか基本マニュアルに普通に書いてあることや、アルファチャンネルって何ですか、とか唐突に的はずれな質問に対してじゃないか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:24:09 ID:63eR/TqI
ゴタゴタ言ってないでさっさと答えればいいんだよ。
人にモノを教えるという行為は測りしえない満足感がえられるものだよ。
それがわすれられなくてこのスレやってるんだろ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:40:30 ID:VTSSP68m
俺みたいな玄人になると、おめおめと質問したくてもできなくなった。
そんな俺はがむばって一人で解決しようと”調べる”という努力をした。

そうしたらどうだろう、今までの自分が嘘のように変わり始めたのだ。
”調べる”という行為そのものに快感を覚えはじめたではないか。

楽しい、理解が深まる、奥が深い、そう、そして俺はついに出目徳の域に到達したのであった。
その後、上野のカモを洗いざらいぶちのめしたのは言うまでもない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:55:55 ID:3MVcTZAO
スレ違いの教えてクンが飛び火しないように、
水面下で食い止めるためのスレではないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:07:50 ID:Z9uFbakX
>>766

確かに。何でもかんでも氏ね氏ね割れ割れ言ってるわけじゃないもんな。
否定的な回答が来た時に「ああ、これって簡単な問題なのね、じゃあ自分で調べるか…」
って考えられないやつが荒らすのよねぇ…。

とはいってみたものの、トホホな質問してるやつって、
最近CG版に出没してる、別の意味で頭がいい嵐さんと同一人物じゃないかしらと最近疑ってるんだが、皆さんどう思われます?
やはり、我慢して無視するしかないのか?


777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:14:55 ID:qdGtcOKK
無視するしかないと思うね。
困ってると思える質問にはできるだけ答えているが、
最低限自分で何か調べるか試すかしない状態で仮に教えても、
結果を得るための流れや操作を理解してなくてつまづく可能性も大きい。
そこまでもまたフォローするというのは正直答える方もばかばかしくなってくる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:14:46 ID:DSQsZZtg
割れでタダで手に入ったなら羨ましいが
ただそれだけだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:27:07 ID:fjQPvRvR
割れは犯罪だから影に隠れてコソコソやってりゃいいのに
ワザワザこんな場所に来て偉そうに質問するなよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:43:30 ID:+j5P5vcv
なに、人間ってのは横着だからな。
分別も弁えないし、わからないなら聞けば良いというのは
お金ないから落とせば良いというのとかわらんよ。

俺達は、いかにも「割れました」という釣り針全開な奴らを弾いてればいいだけじゃないのかな
これも、ここまで割れが普及するほどまでになったネット社会と
割れていなくても、割れていると判断されるような文章。知識しかない質問者も悪い。
答える方もある程度穏便にすべきなんではあるのだが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:01:56 ID:PuABqN6V
割れってそんなに普及してるの?
一般人は割れの存在なんか知らないんじゃないかと思ってたけど、もうそんな時代じゃないのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:17:37 ID:/DdubHPQ
ネットが普及して無い時代から割れは居るでしょ
会社からコピーしたり友人にコピーしてもらったり

そもそも一般人てのが何か分からないけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:26:48 ID:PuABqN6V
でもCS2使ってるが、認証あるからコピーしたって使えねーじゃん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:29:18 ID:rsz5MlXy
知識がない人の方が「アプリなどのコピーは犯罪である」という認識が低いように思えます。
特におばちゃん連中…(;´Д`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:36:08 ID:lSb3IQdj
質問させて下さい。
イラレで作成した画像をフォトショップで開くと色がぼやけてしまいます。
これを改善する方法はありますでしょうか?
イラレは8.0、フォトショップは6.0です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:52:03 ID:ODnsn16y
>>785
ちょっと上の方ででているが、カラープロファイル等を確認してみ。
ファイル取り込み時のラスタライズで、CMYK→RGB処理をしている場合は
それも当然色が変わるよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:02:14 ID:tATUeguy
>>785
「色がにじむ」という意味ならアンチエイリアスをオフ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:05:45 ID:PuABqN6V
>>784
パソコン使ってる、おばちゃん連中がそんなにいるとは思えんが。
しかもフォトショップなど。

>>785
イラレのカラーとフォトショのカラーが一致してないからじゃないか。
カラーは色んなアプリで同一ファイルを扱う場合やウエブなど印刷用データーじゃない場合、モニタRGBにするのが基本。
今のバージョンならアプリ間で統一できるけど、イラレは8.0、フォトショップは6.0じゃ手動で変えるしかないかもね。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:36:55 ID:bupv3UYo
ドット絵をアンチエイリアスかけずに拡大したいのですが
どのようにしたら良いでしょうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:42:25 ID:VceFumHN
>>789
モードをインデックスカラーにして拡大すればいいと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:04:54 ID:PuABqN6V
>>989
アンチエイリアスを切ればいいです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:27:09 ID:tATUeguy
>>789
「画像の再サンプル」を「ニアレストネイバー法」に
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:45:16 ID:VceFumHN
>>989に期待
794789:2005/12/06(火) 13:50:17 ID:bupv3UYo
解像度を上げる際>>792氏の方法で試しましたらばっちり出来ました。
ありがとうございます。

あと、イラストレーターに一旦持っていき拡大→PSへ、という方法でも
(1px程度の微弱なアンチエイリアスがかかりましたが)なかなかカッチリできました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:23:20 ID:ZC+Altex
質問させてください。
5.5を使用しています。


消しゴムツールで線画を消した所、
「背景色」が各レイヤーに強制的に残るようになってしまいました。

例えば、手前にリンゴ、奥にオレンジが並んでいる絵だった場合、
・下の「レイヤー1」にオレンジ
・上の「レイヤー2」にリンゴを描いたとします。
・どちらも背景レイヤーではありません。

リンゴを描き直したくなったので消したら、下レイヤーのオレンジが見えるはずなのに、
背景色に指定された「白色」が残っています。
選択ツールで選択範囲として読み込み、
デリートキーで消去すると下のレイヤーは見えるようになるのですが、
今度はその領域に描画できなくなってしまっています。

昼くらいまでは普通に作業していたのですが、
途中から何故かこのような症状が出るようになりました。

思い当たる原因としては、
途中で間違えてアルファチャンネルやテクスチャ関連の操作をしてしまったことくらいですが、
アルファチャンネルは削除済みです。

このままゴリ押しで作業できないこともないですが、
仕事の期限も差し迫り、あまり手間を掛けたくないので解決したいと思っています。
どなたかご助言をお願い致します。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:26:24 ID:XH5tYGWE
レイヤーをロックしてるんじゃないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:30:25 ID:ZC+Altex
確認してみたのですが、ロックされたレイヤーはありませんでした。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:34:44 ID:HT0uU8Cd
レイヤー透明度の保護じゃね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:45:26 ID:ZC+Altex
あっ、それでした…!
すごい初歩的なミスだ……orz
切羽詰まってパニクってたみたいです。

お騒がせして申し訳ありません。
でもこれで光が見えた…

>>796さん、>>798さん、ありがとうございました!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:37:16 ID:9qqb1v5B
チャンネルについて質問です。
PS7でパレットから新規アルファチャンネルを作成したときに
黒く塗りつぶされたチャンネルが作成されるのですが、塗りつぶされていない又は
表示色を白に設定するにはどこで設定すれば良いのでしょうか?
白く塗りつぶすと選択範囲が逆に読み込まれてしまって使い物になりません。

ファイルのモードはグレースケール、
試してできなかった環境はWinXP+PS7、
希望のやり方が出来た環境はMacOSX+PSCSです。
MacとWinでそこまで違うものなのでしょうか?
若しくはバージョンの違いが原因でしょうか…助けてくださいorz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:17:27 ID:+0xWa5Gf
>>800
チャンネルオプションで設定できますよ。
802785:2005/12/06(火) 23:41:04 ID:lSb3IQdj
カラー設定の変更で解決しました!
黒で作った画像がグレーになってしまうような色が薄くなる現象だったのですが
スッキリ直りました。ずっと悩んでいたので本当に嬉しいです・・・!
>>786さん、>>787さん、>>788さんご助言ありがとうございました!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:43:49 ID:9qqb1v5B
>801
解決しました。教えてくださってありがとうございます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:37:52 ID:KpbuL0/r
次からはちゃんと買うんだよ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:42:13 ID:NLg+MLxw
以前、何かをクリックしたら
画面が4分割で4色の色(ブルーやレッドが有ったはず)に変わりました。
今その機能を利用したいのですが、色々やってもなりません。
なにをクリックすればなるのか教えて頂けませんか?

説明下手でスミマセン。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 13:54:17 ID:723iCKm+
色々ってなにやったんですか?
同じような説明を重複して行いたくないのでどう色々やったか書いてください。

あと説明下手という前置きは免罪符ではないぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:07:09 ID:hv3NETIL
>>805
何かをクリックしたら出てくる謎の機能を、何に使いたいんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:23:55 ID:m0J9lVWM
>>805
画面が分割されたの?
だったら、そんな機能知らん。他のアプリとはき違えてるんじゃないか?
もしかして、レイヤーが分割したというのなら、チャンネルのことか?
809805:2005/12/07(水) 14:40:41 ID:NLg+MLxw
画面が4色になったんです。
右上、右下、左上、左下で全部別々の色に。

多分、上のタブのどれかを触ってなったんだろうけど、どれを触ったのかも覚えていません。
フィルタかイメージを触ったのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:39:28 ID:vcvm3qLP
>>805
アクション
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:51:16 ID:m0J9lVWM
>>809
やっぱ、チャンネルの分割だな。
チャンネルパレットからチャンネルの分割を選ぶとそうなる。
4分割ということは、CMYKからモードで分割した場合そうなる。
RGBなら3分割。
フィルターじゃない。色を分割して作業するだけで元画像は変化しない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:55:43 ID:9BolwmWG
>>805,809
少なくともバージョン等を書くのはマナーだと思うぞ。
タブと言っているから最近のだとは思うが。

で、今出ている情報だと俺はさっぱりわからん。
4分割表示ってだけならweb用に保存かとも思うが、
>>810の言うようにアクションかもしれんね。
813812:2005/12/07(水) 15:59:32 ID:9BolwmWG
おおぅリロードすりゃ良かった。
てか、別の色ってそゆことか…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:07:13 ID:vcvm3qLP
>>812
これくらいノーヒントで分かるだろ、分からないくせにスレ消費するなタコ助。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:37:39 ID:UB2RPpna
>805が一体何をしたかったのかは知らんけど
むらむーちょにそんな感じの処理が出来るフィルタはあった希ガス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:02:47 ID:KxDyQdAb
クワドラントカラーってやつか、名前がそれっぽいんですぐわかった。
でもステップごとにダイアログでOK確認を求められたぞ。
初期設定のアクションなんて、おれは使い道ないなー。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:43:59 ID:dzSt1ogK
だから、チャンネルの分割だって、それ。
何でアクションやねん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:50:13 ID:eHIisT42
>>817
チャンネルの分割をしてもグレーにしかなりませんが。
819816:2005/12/07(水) 18:38:34 ID:KxDyQdAb
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:52:56 ID:+qAUK28y
イラストサイトを製作中なのですが、photoshopで開いた時と、web用のブラウザで見た時と画像の色が若干違って見えてしまいます。
photoshopで開いた時の画像の色にあわせる方法はあるのでしょうか、
教えて下さい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:11:37 ID:FYBJ5+Gk
この質問一体何度目だよ…流行ってるのか?
このスレの中に回答はある。探しましょう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:19:06 ID:1aP/4ObE
このスレは1スレで再生と荒廃えおくりかえ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:41:49 ID:+qAUK28y
>>820
すみませんでした。スレよく見たら解決しました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:54:53 ID:+KX0Tb5n
どっかの専門学校で宿題でもでたんジャマイカ
>同じ質問が何度も
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:10:40 ID:/CiYqWLj
マニュアル見ないでここ来る人が多いな・・・・
どっかからソフト拾ってくるのかな
マニュアル見る癖つけてどこに何が書いているかを把握しておくだけでも違うと思うが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:15:49 ID:TtZicn8h
俺は最初の5買ったときは嬉しくてマニュアルどこにでも持って歩いてたな
827805:2005/12/08(木) 01:52:06 ID:vfaNtRNA
無事することが出来ました。有り難うございました。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:50:24 ID:3xnybqIA
>>836
それ筋トレだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:53:25 ID:kvvTY4we
836のレスが気になるところです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:03:31 ID:hZeLZh33
>>827
良かったら、結局なんだったのか教えてくれ。
意外と気になってるw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:36:43 ID:XN924RwW
7.0なのですが、一度何かを選択してから、
Alt押しながらの選択範囲マイナスした時、
選択範囲だけでなく画像も一緒に削ってしまうことがあるのですが、
これは何故でしょうか?ご教授をお願い致します
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:49:48 ID:nha/GiZN
マックOSX、フォトショップはCSを使用です。
ただいま画像を切り抜く作業をしているのですが、クリッピングパスが複雑になると、
イラストレーターにその画像を配置する際にエラーになります。
中窓が1つの場合は問題ないのですが、2つ以上になると必ずエラーになります。
いろいろと調べては見たのですが、どうしても解決できません。
知っている方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。お願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:10:26 ID:3KYBEuqG
>>832
バグなのでアドビサポートに聞くように。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:26:36 ID:IUowu1hH
10万のソフトを買っているくせに1000円のガイドブックも買わない人のスレ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:35:33 ID:3xnybqIA
ま、実際にガイドブックじゃ書いてない事も多いけどね。
知ってる事は書いてあるけど、その先に繋がらない。

それ以前に過去ログやヘルプさえ読んでない質問が多過ぎだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:38:07 ID:Qu61sqXP
永遠の初心者達よ
ガイドを5種類ぐらい買って毎日持ち歩いて読むのだ
837初心者:2005/12/08(木) 16:52:04 ID:CCw9E//I
フォトショップの初心者です。
いつも使っているのですが、突然レイヤーがおかしくなりました。
いつもはしっかりと色が付いているのに、色が変な色になるのです。
色々なサイトをグーグルなどで探したのですが、全く見つかりません。
自分でもなんとかできるように頑張ったのですが、結局できませんでした。

初心者で文章など良く分からないのですが頑張って頑張って
それでもだめでした。親切な皆さん是非教えてください。









という質問はどうだろう?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:04:20 ID:DgLIMrUw
それは大変ですね^^

では次のお便り
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:15:49 ID:7jJCDk1s
うーん、次のテンプレには環境を晒すような一文を入れた方がいいな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:38:11 ID:CCw9E//I
いや、すまん。悪気は無かったんだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:38:55 ID:wUJRqNKM
>>837
フォトショップに嫌われてるな、間違いない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:47:32 ID:3knJmUOX
>>839
それが良いと思う。

・・・が、マニュアルもろくに読まない奴らが、テンプレを読むんかなぁ・・・?

でも、入れとくべきだね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:12:21 ID:Y80aGlCP
テンプレに入れといて、質問者に不備があったらリンクで示し、それに従う旨を伝えればいいんだしね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:23:30 ID:fCZ39SI2
パソコンを買い替えようと思っているのですが
フォトショップCS2はやはりCPUがceleronDでは支承が
あるのですか?是非教えてください
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:50:45 ID:4m6muM0/
CS1を使っているのですが、選択範囲内で1ピクセルおきに点(つまり網目みたいなの)を描画するにはどうすればいいのでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:22:45 ID:XkJqkewB
>>845
CSは持ってないんだけど
パターン定義→塗りつぶしで
なんとかならない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:46:16 ID:lUTJfiXU
製作環境は、四畳半です、とか
隣のギシアンがうるさいです、とか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:40:30 ID:Hpu3ck5f
>>846
パターン定義でできましたー。ありがとうございました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:39:17 ID:WbEyyW1L
LCDの画素っぽく表現しないなコレ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:39:24 ID:jJG9CtsL
テキトーに質問テンプレ。

【使用Photoshopバージョン】
【使用OS/CPU/メモリなど】
【マニュアルを読んだか】
【質問】

他になんか必要?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:42:51 ID:xJFDYOMz
機能や操作方法に関する質問ではないのですが、
Photoshopのバージョンについて、
5.5はなぜこんな中途半端な数字を与えられたのでしょうか?
5.5は5.0のバグフィクス版や修正版ではなくメジャーアップデートという位置付けですよね?
5.5を6.0として、それ以降のバージョンをずらしてリリースするのではなく、
なぜ5.5になったのでしょうか?
もし事情を知っている方がいましたら、よろしくお願いします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:27:43 ID:heZyuJ3I
5.5はなぜこんな中途半端な数字を与えられたのでしょうか?
5.5は5.0のバグフィクス版や修正版ではなくメジャーアップデートという位置付けですよね?
5.5を6.0として、それ以降のバージョンをずらしてリリースするのではなく、
これってトリビアになりませんかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:41:33 ID:ArGBQdEN
>>832
>ただいま画像を切り抜く作業をしているのですが、クリッピングパスが複雑になると、
>イラストレーターにその画像を配置する際にエラーになります。

イラストレータに配置するんなら、
フォトショップ上で切り抜きたい部分を切り抜いてしまって
透明にして、背景レイヤをなし(透明)に。
で、psdファイルを直接、配置したらどうだろう?

最近、クリッピングパスはあんまり使わないんだよなぁ。
なんていうか、ピクセル・バイ・ピクセル?でエッジが作れて
こっちの方が曖昧さが少ないので。

あと、どうしてもベジェなどのクリップが必要なら、
フォトショップで作ったパスを使って(出力して)
イラストレータ上で、クリップするとか?

バグについてって言う意味では、何にも役に立たなくて
ごめんね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:01:54 ID:g+V/jZVZ
>>851
メジャーアップデートではないよ。
ただしIRとか付属するようになったので、0.5を付ける事になったのでは?

過去にも2.5などあるし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:30:45 ID:uydD3KGf
フォトショップ4.0ぐらいからしか知らないんだけど、考えてみれば1.0とかもあったんだよな。
どんなだったか、さわってみたい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:06:45 ID:6MUE93ed
レイヤーないよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:15:35 ID:+g1OOrb6
0.5単位のバージョンは、2.5と5.5だけ

2.5は、Windows版が登場して区切を付けるバージョン

5.5は、米Adobeが買収されそうになり資金確保のため5.0にWeb機能を
付けただけで出したバージョン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:22:57 ID:QbPFoMx5
うーむ、説得力あるなぁ、それ…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:36:07 ID:xrT9Io/n
osはxp、バージョン7.0を使っている者です。
調べてはみたのですが、どうしても原因がわからないため
質問させてください。

先日から、突然フォトショそのものが立ち上がらなくなって
しまったのですが、原因がまったくわかりません。
プラグインの読み込みまで終わったところで、何事もなかった
かのようにきれいさっぱり落ちてしまうのです。
再インストールしてみても状況は変わらず、困り果てています。

アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:27:36 ID:QbPFoMx5
>>859
正規製品使っていますか?
正規ユーザーでキチンと使用していて落ちるということだったら、
普通にプラグインファイルかなにかが破損しているのかもしれません
わたしとしては再インストールすることをおすすめしますよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:41:39 ID:CTGWAalS
初期設定捨てろ
7はシリアル入れるだけなのに割れか正規かは関係ないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:58:32 ID:us0MeU6d
>>850
【解決のためにやってみた事】
というのはどうだろう?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:26:08 ID:mWPg0WFK
Mac板だけかも試練が、5.5だとマルチCPUに最適化された。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:05:48 ID:TRS+38zF
最適化どころかぼかし(ガウス)フィルタかけたらフリーズするじゃねーかゴルァ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:26:05 ID:SC/WC6o4
ふちどりをしたいとき、マジックワンドで輪郭とって、選択範囲の拡張・・・ってやると、たとえば矢印などでは
鋭角な部分が、まるまっちゃうんです。

これをなんとか、鋭角なままにしたいのですが、どうすればいいんでしょうか。
ラフをパスで縁取りした手書きロゴを、4重くらいに影付けしたいのですが上手くいかなくて・・・。


あと、できあがった画像に額縁のように縁取りをしたいのですけれど、全体を選択→選択範囲を縮小、としようとしたのに
それが出来ないのですが、どうやればいいのでしょうか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:06:49 ID:iNugFg77
>>865
選択範囲→「選択範囲を変形」を選んで、W(幅)H(高さ)に任意の数字を入れます。
中心がズレたときはちょっと動かして調整。エッジは鋭角なままです。

同じように画像の額縁も、全体を選択→「選択範囲を変形」を選んで範囲縮小→「選択範囲を反転」でOK。
867866:2005/12/10(土) 02:35:23 ID:iNugFg77
あ、
今やってみたけど、選択した形によっては綺麗なフチドリにならないね。ごめん・・・。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:17:03 ID:TDMpF3Jf
>>864
まじれすしちゃうけど、ちゃんとアップデータ落とした?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:20:52 ID:g2C9gaPl
ぶっちゃけ、CS版はおすすめですか?
7使ってます
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:30:48 ID:AtFoV4rV
>>869
いまはCS2しかアップグレードできないはずだが、
CS2の機能紹介みて欲しい機能がアップグレード料金に見合うと思ったら
アップグレードすればいいんでないの?
871865:2005/12/10(土) 04:51:29 ID:SC/WC6o4
>>866
画像全体にたいしては上手くいきましたー。ありがとうございます。


うーん、選択範囲→選択範囲をパス→パスの自由変形、だと
形は変わらないで拡大できるのですけれども、全体を拡大しちゃうので
縁取りには向かないんですよね・・・・。
文字ひとつひとつは良いのだけれど、文字列でも形は崩れてしまうし、複雑な字画のものも・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:06:48 ID:bx+zOXA9
windows 版Photoshop 5.0LE + XP を使用しています。
これで、マックで制作したデータを表示させたいのですが、できません。
データはillustrator CS2のオブジェクトで、EPS保存した物です。
人からいただいたのですが、何かいい方法はありますでしょうか。

コンバーターとか捜しているのですが見つかりません。
よろしくお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:27:28 ID:dFfA4LhK
LEじゃ無理じゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:54:48 ID:oANyG2Dc
>>872
EPSじゃなくて、画像データで貰うとかは、駄目なん?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:50:32 ID:LhNQVrFU
>>872
> データはillustrator CS2のオブジェクトで、EPS保存した物です。
> 人からいただいたのですが、何かいい方法はありますでしょうか。

Ilustrator CS2を買うのが一番はやい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:00:41 ID:XNVaL+Zg
画像から人物だけを切り出すときどうやってますか?
消しゴムで1ドット単位手作業で消してます?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 19:13:08 ID:oANyG2Dc
>>876
背景に依る。
普通に範囲選択で切り取る事も有れば、パスで切る事も有るし、その他様々。
ケースバイケース。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:48:43 ID:tnevQpu2
自分はMac mini で OSX10.4.3 なんですけど
クラシック環境でPhotoshop5.5や6.0はブラシなんかがガクガク描画されます。
4.0だとすいすい描けるんですが4.0はヒストリー機能がないのがつらい。

似たような症状の書き込みが572とかにありますがちゃんと動いてる人もいるんですよねえ。
動いてる人はどういう環境なんでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:54:52 ID:39K406r5
WinでPhotoshop6使用です
絵にソフトフォーカスのような効果をつけたいんですが
フィルタの「ぼかし」では違うような気がしますです
どうすればよいでしょう?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:17:52 ID:hCc9Oaa+
>>872
とりあえず、体験版でやってみれ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:19:16 ID:vo8owOBl
>>879
ソフトフォーカス用のフィルタがダウンロード販売されてるからそれを買うように。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:35:07 ID:hCc9Oaa+
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:27:53 ID:TSuj6fSh
>>876
マスク。
普通にKnockOut2で。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:24:44 ID:TSuj6fSh
>>879
CS2なら光学レンズのぼかしがあるけど。
6だったらプラグインで、AndromedaからLensCare(?)というものがある。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:18:11 ID:yqT8aaA3
>>879
私はプラグインを使わない場合は
レイヤーを複製して光彩拡散&ぼかし&モードはスクリーンで濃度調整しとるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:18:52 ID:yqT8aaA3
プラグインて「外部プラグイン」ね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:32:48 ID:HmJmH36z
またウンコ漏らしたの忘れたまま椅子に座っちゃったよorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 09:01:46 ID:BT6hZWB1
>>873 >>874 >>875 >>880
体験版で閲覧することができました。
多くの情報をありがとうございました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:49:51 ID:V6z7MAUP
>887法改正で障害者には辛い時代がやってくるな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:30:27 ID:rIMJfEXY
>>878
クラシック環境でブラシがガクガクの人、9のコンパネで仮想メモリONになってない?
891878:2005/12/11(日) 21:14:12 ID:1E2Jjgm+
クラシックのコンパネのメニューにメモリが無いんですけど?
クラシック環境ってもしかして仮想メモリとか弄れないんじゃないでしょうか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:37:13 ID:JEEUUs0K
Photoshop/プラグイン/機能拡張フォルダあたりにある
ダイレクトカーソル関連の機能拡張外すか無効にしてみれば回避できるかも

ただしこれをやると16ピクセル以上のサイズのブラシが標準のアイコンに
893878:2005/12/11(日) 23:30:09 ID:1E2Jjgm+
>>892
ダイレクトカーソル無効にしたら正常になりました!!
もう方法が無いと思ってたので感謝感激です。

ついでですがちょっと気になったので、
6.0からオプションがツールバーになりましたけど
5.5以前のようなパレットに戻す方法ってありませんでしたっけ?
絵を描くのでブラシが並んで見えてる方がいいんですよねぇ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:11:34 ID:1ZVEqN93
>>893
5.5を併用。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:50:49 ID:Oa8XraUr
>>893
残念ですが慣れるしかないのです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:42:56 ID:9ZDqffhd
>>893
7にするとシヤワセになれるかも

ま、そのあたり(ブラシパレット)が6糞といわれる所以な訳で…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:31:18 ID:0UZ0griK
パッチ当てて6のブラシ選択形式がかなりお気に入りの俺はどうすればいいのだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:31:04 ID:eLV0OIeE
現在7を使っていて試しにCS2の試用版を使ってみたんだけど
なんか重いというより、一瞬カクってカーソルが止まることが多発。
これはなんだ・・・、何か設定変えたら直るのかな?
正直、これじゃ使い物にならないんだけど・・・。
環境 Pen4 3.2GHz RAM 2G XPSP2
899898:2005/12/12(月) 09:02:01 ID:eLV0OIeE
分かった。情報ウィンドウを表示してるとしょっちゅうカーソルが引っかかる。
なんだこれ・・・。
他の人は正常なの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:28:36 ID:JMR+wgCx
そんなのなったこと無いな。
バックで変なアプリが動いているとか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:52:39 ID:Ph701/mi
学生です。質問です。

画像を切り抜く時にパスを描いて
クリッピングパスで切り抜くけど、
その後に画像を「背景」から「レイヤー0」に変換する必要があるのは
何故なの?

後、切り抜きたい時に、
最初にレイヤーに変換しといて
消したいところを選択して、それを消しゴムツールで消すのはダメなの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:20:57 ID:Ph701/mi
a
903898:2005/12/12(月) 10:22:59 ID:eLV0OIeE
>>900
タスク見たりしたけど変なのはないね。
もうひとつだけ条件を発見したんだけど
・情報ウィンドウ(パレット)を表示する && ペイントカーソルを「ブラシ先端」にする
の条件が重なったとき、カーソルが引っかかるようになる。
マウスを左右に素早く動かすとよくわかる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:16:49 ID:sth9AIug
>>901
> クリッピングパスで切り抜くけど、
> その後に画像を「背景」から「レイヤー0」に変換する必要があるのは
> 何故なの?

背景をレイヤーに変更するとあるけどそれでは
何のためにわざわざクリッピングパス作るのか目的が不明。
画像の用途は何?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:13:37 ID:Ph701/mi
学校の課題でスキャナ等で取り込んだ画像を使って
パンフレット作ったり
DM作ったり。。。などです。

DTPの授業で使ってます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:19:40 ID:0UZ0griK
先生に聞いたほうが早いんじゃないのか
907878:2005/12/12(月) 15:25:30 ID:jD1N7ff2
>>894.5.6
7では変更されてるんですねえ。
まあ絵の作業に支障はないので今のとこ5.5使ってます。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:52:22 ID:d888uvmB

どのフォントでもテキスト入力でスペースが1ピクセル程度しか認識されなくなりました
その程度ならなんとかなるとずっと使って来たのですが
今度は改行をしても改行されず同じ列に被さるようになってしまいました。

文字の設定等色々弄ってみたのですが一向に直りません。
フォント 改行できない スペース 等キーワードを色々変えて検索等してみたのですが引っかかりませんでした。
どうぞ御助力願います。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:55:15 ID:IAXzRirW
>>908
VersionやOSなんかを書いといた方がレスを貰える確率があがると思うよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:07:46 ID:d888uvmB
>909さん

すいません。ありがとうございます
ソフトはPhotoShop7.0.1
WindowsXP SP1 
Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
2.52 GHz
512 MB RAM

「システムのプロバティ」からそのまま書き写しただけですがこんな感じです

911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:23:05 ID:yrwuCxLO
質問です。OSはWIN2000でバージョンは6.0を使ってます。
文字ツールで、
半角文字はちゃんと入力できるんですけど全角の日本語が打てません。
文字ツールのアイコンを押して、キャンバスをクリックして、
半角/全角ボタンを押して日本語を入力。
ここまでは出来るんですけど、日本語を入力しおわって
エンターキーを押しても、何も文字が書いてない
空の文字レイヤーが作成されてしまいます。
半角英数だと何も問題がないんですが日本語だとダメなんです。

背景色と描画色とキャンバスの色が同じとか、
文字サイズが極端に小さくて見えないとか、
そういうヘマではありません。以前は、と言っても
画像に文字を打ち込むなんて普段しないので、最後に
文字ツールを使ったのはいつか分かりませんが、
ともかく以前はこういうことはありませんでした。

このままだと年賀状作成に差し支えるので
解決法をご存知の方はご教授ください。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:56:49 ID:h0VabknN
>>910
ごめん。直接は役に立たないと思うけど、その質問、前にも見たよ。
全く同じ症状。
検索方法工夫すると検索で見つかるかも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:06:30 ID:d888uvmB
>>912さん

ありがとうございます
もうちょっと検索ワードを変えながら探してみようと思います
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:12:55 ID:GjuDb+iG
>>913
このスレを 改行 で検索してみる→それを試してみるよろし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:27:37 ID:d888uvmB
>>914さん

解決しました
「行送りの設定」が自動から0になってました
ありがとうございます!同じスレッドの中にあったとは、非常に申し訳ないです
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 03:55:53 ID:QHq57lyw
相談したいことがあります。

ttp://online.dhw.co.jp/course/01.html
ここに申し込みをしたんですが、windowsパソコンを用意しなきゃならなくなりました。
P3/P4プロセッサと書いてありますが、結局どんなところに気をつけてパソコンを選べばいいのか分かりません。
使うのに困らない程度に安くおさえたいので判断がつきません。
用途はDVD書き込みとデジハリです。
パソコンの選び方、お勧めのパソコンを教えて下さい。
また、これだけは買うな!っていうパソコンも教えて下さい。お願いします。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:07:17 ID:S5jTMqMQ
>>916
ここCG板、PC板逝って聞けば?
一言だけ言っておいてやる。
P4はウンコ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:07:28 ID:ODkKPEJL
>>916
適当なPCにマルチDVDドライブつけて、メモリを最大まで乗っけて
予算が許す限りのデカイモニター買え。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:29:50 ID:QHq57lyw
>>917
ありがとうございます。
P4は止めといた方がいいんですね。

>>918
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3022.html
どんなPCでもよければこれにしようかなと思ってます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:42:42 ID:evAfXWMf
とりあえず
このご時世どんなパソコン(大手メーカーもの)でも
大丈夫だろと思うんだが

もちろん、本格的にやるなら、それなりに考えないといけないけど

問題は、メモリをつむことと、モニターじゃね?(既出だが)

921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:48:04 ID:QHq57lyw
>>920
おっしゃる通りです。
学費にお金を使っちゃったんで、メモリを多く積むのと、5万くらいの17インチTFTを買って、本体は安くおさえて3年買い換えで行こうと思ってます。
ただ、買ってから動かないなんて事があるかも…と思ってました。
ありがとうございます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:30:05 ID:bfww5GVb
P4を無条件で糞扱いするのはたいしてわかってない元淫厨のAthlon64ユーザーだから気にするな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:57:38 ID:tt3lqCe2
動画エンコなんかの一部の特定処理以外、費用対効果を考えたらペン4なんてあり得ない選択。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:18:04 ID:1EF5xm9u
P4は電気代がバカにならない
親持ちのニートや一流のクリエイターは気にしないだろうがね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:21:38 ID:QHq57lyw
>>922-924
あー何買えばいいのか分からなくなってきた。
バカにも分かるように教えて下さい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:10:33 ID:GyoC+Uhv
>>925
悪い部分しかいわん奴らは信用するなということ。
無条件でソニーを批判する奴らと変わらんから。

つまり、この部分だけ覚えてくれ。
・ディスプレイは3万円〜4万円のでもかなり良い感じ(この辺はよく下調べするのが前提
・パソコン自体は特に何でも良い>>919での選択も妥当
・購入するPCによって必要なメモリも変わるのでそこも調べておこう
・周辺機器(タブレットやらスキャナやら)もひつようならその辺も調べておこう

こんなもんだ。とはいえ、どう選ぶかはお前の自由だ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:14:55 ID:qulW6BJj
スレ違い
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:27:05 ID:CnN1XCLZ
デジハリに収めるお金でパソコンとソフトを買って独学
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:30:11 ID:QHq57lyw
>>926
超ありがとうございます。
ディスプレイは2ちゃんやカカクコムでリサーチ中ですが、そこそこ長く使いたいのでしっかりお金かけた方が良さそうですね。
パソコンが何でもイイ!ってのはホント参考になりました。マカなのでL2キャッシュの容量が気になってたんです。
メモリは規格をきちんと確認しろって事ですよね。がんがります。

ぐぐるさんの力だけでは解決できなかったので助かりました。ありがとう。

>>927
ごめん。許して。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:31:47 ID:QHq57lyw
>>928
もう払っちゃいました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:46:10 ID:ohS/JtMH
ほんとにデジハリかよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:46:22 ID:GyoC+Uhv
>>929
2次キャッシュは、XPだと初期は強制256k認識だったりするので
そのへんをいじれば問題ない。2次キャッシュでぐぐれば変更方法も載ってるぞ。

というわけで、あまりにこのスレで話題をすると怒られるのこの辺で
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:16:22 ID:QHq57lyw
>>931
そうなの。

>>932
重ね重ねありがとうです。
取りあえずぐぐって来ます。続きはPC板で聞いてきますね。
ホントありがとうでした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:50:35 ID:Oys21Nd7
はじめまして。
質問なのですが、プラグインをいくつかダウンロードしてきて、
それらをプラグインフォルダに入れて起動しても、
フィルタには反映されません。何故なのでしょうか?
OSはMAC os9.2でPHOTOSHOP Ver.5.5です
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:57:38 ID:1EF5xm9u
5.5の発売から何年たっただろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:31:14 ID:xtt0+yLX
>>934
それは5.5に対応してないプラグインということも考えられる。

あと、5.5はよく覚えてないがプラグインフォルダの下層に
さらにいくつかフォルダがあって
それぞれのプラグインに適したフォルダに入れることが必要なのでは?

間違ってる可能性も高いので、くれぐれも入れるプラグインは
あとで見分けつくようにラベルしとくなりしてから放り込むようにしてくれ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:42:45 ID:Y9NTOTf9
各プラグイン添付のReadmeとかちゃんと読んでる?
正規に配布されてる物なら使い方はどっかに書いてるでしょ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:11:30 ID:2CGcXpJa
既出かもしれませんが、着色中に統合してしまい、さらに保存までかけて終了してしまいました。
線画だけを抽出する方法ってないですか?
線画自体もちょっと薄くしてしまって…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:42:38 ID:CnN1XCLZ
そこまでやっちまったんなら、諦めて書き直した方が早いかもね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:43:59 ID:TcqFzpVF
質問です。カスタムシェイプツールに輪郭線はつけられないのでしょうか?
マンガの吹き出しとして「吹き出し」を使いたいのです…。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:56:17 ID:Eg3UkSXY
>>940
つけられます
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:57:07 ID:6sBxUDhx
>>940
つレイヤースタイル「境界線」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:14:02 ID:PbjrNBSr
こんばんわ。
パス機能がおかしくなって困っています
先日フォトショップを立ちあげて使っていたらパスの機能がおかしくなり、
範囲の外側が塗りつぶされてしまうという現象になってしまい、
それ以来ずっと直らないのです、
ちなみに私の使っているのはフォトショップ7.0です。
どなたか直し方ご存知の方レスおねがいします。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:24:31 ID:8zBTZOCG
「その話を聞いただけで断言できる。君のソフトがおかしくなったのではなく、君が知らず知らずのうちにツールオプションか何かに変更を加えてしまったのだと。
ここに来る前に、本当に全ての設定を洗い出したんだろうね?」

それだけ言うと、彼はふたたびポルノグラフィティに向き直り、二度と口を開くことはなかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:27:28 ID:bfww5GVb
マニュアル読めで糸冬 了
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:30:02 ID:PbjrNBSr
わかるかたおしえて下さい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:51:42 ID:GyoC+Uhv
>>946再インストールが一番理屈抜きで復旧できる方法
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:16:05 ID:8c9Vki6F
>>925
Pen4マシン買うぐらいなら、小売店ブランドのPenM買っておいた方が幸せになれると思う。
特に、CGで長時間PCを稼働させておく場合は、P4はぶっ飛)ry
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:16:20 ID:i0/gakT5
>>946
とりあえず設定ファイルを削除。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:20:44 ID:8c9Vki6F
>>943
パスの線がオンになっていて、あり得ないくらいの太さに設定してある、
なんてオチじゃないよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:15:28 ID:UKhnVZLU
>>943
>944の言う通り、ツールのオプション設定をヘタにいじったな。w
他にも変な設定にしてるところがあるかも知れないから設定ファイルを捨てるのが吉。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:17:12 ID:/9ZGKtnE
>878,907
6の場合、ペンタブレットを使っていてサイドボタンの割当てが
余っているなら、ブラシ表示のショートカットにしておくとラクダよ。
shift+control(+クリック)
ってか、その環境だったらCS2にバージョンアップ出来るのでは。
Mac miniでCS2は重いのかな。
953943:2005/12/14(水) 01:47:52 ID:liuegHXb
なおりました!!! 皆さんありがとうございました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:55:41 ID:UKhnVZLU
>>953
おめでとさん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:32:03 ID:6jYoBEFY
>>948
どんなヘタレなP4マシン使ってるのか知らんが、
レンダリングで72時間フル稼働したってそうそう止まらない。
一時期に比べてAMDを選ぶメリットも少なくなってきた訳だし
好きなのを買えばいいと思うよ。

DELLやNECのCGWSにメモリ最大搭載させとけば当面の問題はないと思うが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:13:34 ID:1wqjyZZe
文字の周りをぼかすのってどうやるんでしょうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 04:15:43 ID:6jYoBEFY
>>956
文字をラスタライズしてぼかしとか、レイヤースタイルを使うとか。
958名無しさん@お腹いっぱい。
>>957
そっか、ぼかしがあった!アリガトンです