1 :
千載一遇 :
2005/09/02(金) 22:44:08 ID:oi0VENLU
2 :
千載一遇 :2005/09/02(金) 22:44:51 ID:oi0VENLU
3 :
千載一遇 :2005/09/02(金) 22:45:54 ID:oi0VENLU
前スレは千を取るという唯一のチャンスを逃しました。 引き続き3DLTについての解説サイトお願いします。
ないこの感じ悪いスレ立て。ふざけてるの?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 05:11:44 ID:hk2hx6AV
mac版EX3使ってるのですが、 1.台詞を縦書きする時、アルファベットがどうしても 縦書きにならないのですが、縦書きに出来る方法は あるのでしょうか。あれば、どのような方法でしょうか。 2.見開きで原稿を描く場合、ページを見開きに設定すると 右ページと左ページに渡った絵を描く時に両ページの間の余白が 邪魔なのですが、紙原稿なら切って張って繋げられますが、 コミスタの場合はこの余白(ノド部分)を詰めて描く事は 出来ますか?出来るとしたらどのような方法でしょうか。 ざっとマニュアルをさらってみたのですが、わからなくて 困っております。どうかご教授願います。
>>5 「2」は編集→トンボを合わせる→数値入力
俺のは2.5なんで違ってたらゴメン
>>5 1.はレイヤープロパティの「縦中横」チェックボックスを外すのじゃダメ?
(ちなみに文字列を選択しないままチェックボックス押しても意味ないよ)
それともアルファベットの文字を90°傾けたいの?
2.は
>>7 の通り。EX3.0でも同じだよ。
>>7-8 ご回答ありがとうございます。
>>8 D
V
D
!
という感じで縦書きにしたかったのです。
おかげさまで解決しました。
ちなみに90°傾けることも出来るのですか?
すみません、もう一点教えて頂きたいのですが、 小説や漫画でよくある長いダッシュ 「ーーーーーーーーーーーーー」 (↑点線部分は実線だと思ってください) はどのように描けば(入力すれば?)出来るのでしょうか。
質問してばっか。 自分で試して試して試してからにしろ
────────── これをコピペ。 「けいせん」で変換しても出るかと。
>>12 ありがとうございます。「けいせん」ですね。
長さまで自由自在にできて感動…。
バカなので今まではわざわざスペースを空けて
ラインツールで描いておりました。orz
朝から乙どす
>1をつけ忘れてました
>>12 自分も分からなくて今までーーーで妥協してました。
「けいせん」とは…。便乗ですが感謝!
俺は全角ダッシュでやってたよw
>>12 氏感謝!!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/03(土) 18:04:39 ID:rfP/Bdza
intuos3でペンをマウスモードで使うと線がおかしくなります。 他のソフトだと大丈夫なのですが‥ みなさんペンのマッピング設定ってどういう設定にしていますか?
俺が使いやすい設定で使ってるが
俺も俺が使いやすい設定で使ってます どうおかしくなるのか明記しろてばよ
俺も俺が使いやすい設定で使ってます
今intuos2使ってるんですけど、コミスタにおいて 3にすると明確にわかるペンタッチの差ってありますか? 入力感度が繊細になるとか、細い線が奇麗に出るとか。
>>22 個人的には特にない。
俺はマットのオーバーシートのために買い換えたようなもんだなあ。
俺も特になかったな 気分が変わったぐらいか
いんちゅ雄3は鉛筆並に柔らかく描く奴にはすげえいいと思うよ。 筆圧高い奴には正直どうかと思うがペン先の種類の多さは魅力。 自分はフェルトペンを使うとほっぺラインが調子良く描ける。 2用にフェルトのペン先売ってくれたらいいのに…と思いながら3を買った。
>26 普通に2でも使える>フェルトペン先
ちょっと、旅に出てきます。探さないでください。 誰も探さないと思うが
マットオーバーシートも2で使える 少しサイズが合わないのは切るなりすれば大丈夫
コミスタって、インテュオスのペン持ち替えに対応してます? 一本はGペン、もう一本は丸ペン、みたいに。
どう考えてもペン持ち替えるよりもツール切り替えた方が 早いと思うんだが。
>>31 そんなの人によるでしょ。
オレもintuos3買うつもりだから、
>>30 の質問は気になるところだなあ。
>>30 >>32 むしろ、そんな機能があるのかって事と対応してるほかのアプリが知りたい。
コミスタ内では、ペンがどうであれ、ペンツールのペン設定に依存する。
つまり、
>>31 のいうそんな機能は、ない。
みんな、微妙に会話が噛み合ってない気がするのは俺だけ?
EX(proからの乗り換え版)3.12にUPしたらsmartscrollが効かなくなりました。 proではちゃんと動くのに。再インスコしてバージョン下げるしかないんでしょうか。
要望だせって。
>>38 >>36 じゃないけど、マルチプラグインなら問題なく動くの?
自分はマルチプラグイン使ってるけど、
>>36 みたいな話をよく聞くんで
念のためアップデートしてないんだけど。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/08(木) 14:14:08 ID:b4RGl7wZ
PRO3.1.2のブラシについて質問なんだけど… パターンブラシのパターンがうまく印刷されないよー。 ☆とかキラキラとか、羽とか…デフォのやつをラスターにそのまま描画して、 モノクロレーザーで品質最高にして印刷しても、 なんか無理やり二値化したような感じで、 一番濃い部分だけしか印刷されない。 ぽわぽわとかだと、まったく印刷されないんだけど、 これは何か設定したりしなきゃだめなの?
>>40 グレイレイヤーで、減色方法を「トーン化」かなんかにして描く。
CG板はやさしいのー。
脳板だと
>>41 で終わりだな。
44 :
40 :2005/09/08(木) 16:47:02 ID:b4RGl7wZ
ありがとー。 今月分の原稿には間に合わないけど、 次からそれでやってみる。
パターンブラシ使ったことすらないけどサンクス!
出品者宣伝ウゼー
たまにCtrl+zでバグった表示になるんだが、他の人も同じ? アンドゥ利かないから消しゴムで消すことになる。
ならん。 バケツツールの件なら既出
体験版使ってるんだが曲線定規で平行線定規みたいに 平行な曲線が描けたりってのは無理なのかな
でける
>>52 おぉ、出来ますか。購買意欲が盛り上がって参りました
できると思ってためしちまったじゃねぇか!できねぇよ!!てきとうなこといってんじゃねぇ…orz ちなみに平行定規はマニュアルの113ページな。曲げられるなんて一言も書かれてない。
? 曲定規を移動させるんだよ
>>55 移動させるんですか…orz
言葉足らずだったが平行線定規みたいに適当なトコから描いても
平行を維持した曲線が描ければいいなぁと言う意味ででした
平行曲線とか集中曲線が直線のように楽に描ければ動線とか
楽に描けるだろうなぁと思って…
今、初めて曲線定規使ってみた。 1本線引いて、定規移動して、また線引いて・・の繰り返しなのかな? めんどくね?
あ、でも同じようなことはできるんだな。ちとマシンパワーいるかもしれんけど。 ・一つ曲線定規つくる ・平行にちょっとずらしてコピペする ・ずらしコピペの倍々ゲームで曲線定規を何百本も用意する ・定規レイヤを統合 ・定規レイヤの透明度を0にする で、ほぼおなじことができた。 用意した曲線定規の配置幅に影響されるからまったく同じってわけにはいかんけどな。 移動させるよりよっぽど手軽だと思うぜ。
流線フィルタ使えば?
>>56 定規機能の強化(同心円を描けるように、とか)は公式にも出てるから要望しといた方がいいな
多分中の人は定規マニピュレータってのを相当気に入ってて
パース定規とその他の定規との使い勝手の違いに気付いてないと思う
>49 確かにアンドゥを繰り返し連続的に使ってまた線を引いてを繰り返していると ベクターなんかを使っているときは、線が変な消え方したりするな。 あれはバグなんだろう。 その他の場合はヒストリーで戻してもダメかな?
デモで描き味気に入ったんで買おうかなと思ったら 廉価版にはベクターレイヤーないのかorz もともと一枚絵の主線のためだけの目的だから悩むなあ しばらくExpressionとイラレに戻って考える…
>49 >62 絵そのものに影響はないんだけど、連続して素早くCtrl-zしたときに、枠線定規がずりっと 変な位置に移動することない?それまで枠線定規を動かすような作業はしてないので アンドゥーされた結果ってわけじゃないはず。
>>65 SAIは作者をアニキって呼ばないといけないらしいからヤダ。
>>64 素早く入力するとctrlが認識されずにZだけ押した動作になるみたい。
それでイライラする。
>64 それ自分もあった。 多分上のバグとは別だとおも。 定規の拡大のショートカットが「Z」だからかと。 (なんかのはずみでCTLR+ZのZだけ押される?) Zのショートカットをカスタマイズで外したら うちではその妙な挙動なくなった。
68 ゴメンかぶった>67
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/10(土) 08:48:11 ID:jbWiaolv
3.1.2にうぷしたら、作品の「ページを挿入」ができなくなったんだけど、 対処法わかる人いませんか? 新規で作るときは問題ないのに、「ページを挿入」の時だけ、 用紙の一覧にフォルダしか出てこない…(中身の原稿用紙データが出てこない)
フォルダを開くってアタマもないのか?
ページを挿入するときは同じサイズの原稿しか選べなかったっけ? フォルダによっては選べる原稿が無い可能性もあるということでは。
最近購入したのですが「選択」や「塗りつぶし」など よく使う作業でもいちいち重いですね。 あとトーンの張り方2種類あるのもどうもまだしっくりきません。 どういう時に使い分けるのか検討中です。 まだ自宅のプリンタでしか比べてないのですが トーンツールよりパワートーンの方が綺麗かもしれませんね。
アアソウ
独り言過ぎる
77 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:12:47 ID:lbpxevqE
ペンタブのペンをひっくり返して消しゴム使うと、 それまで描いてたペンと全く同じ太さでしか消せないのは仕様? 他のソフトみたいにペンと消しゴムで大きさ使い分けられないと使いにくすぎなんだが。
>>77 同感かも
でも個人的にはペンサイズはキーボードショートカットでがんがん切り替えてるから別に困る程じゃないかな
ペンサイズのショートカットといえば、 現状のフォトショ方式(カギカッコで増減)に加えて、 ペインタ方式(Ctrl+Alt)も導入してほしいと要望を出そうと思ってて忘れてた… フォトショ方式だと細かい調整は便利でも、 大幅な増減って意味ではペインタ方式のほうが格段に便利だと思うんだけど、 みんなはどう?
>>80 自分でサポートツール作って
ショートカット弄ってる。
Ctrl+Alt+ドラッグ→ブラシサイズ変更
Alt+Spaceで回転
とか。
>>83 マウスとキーボードをフックして、キーの入力状態を
変えてやれば出来るよ。
もっとスマートな方法があれば知りたいけど……。
画面の解像度が1280x1024ピクセル(5:4)だと円を描くと楕円になるから 1280x960ピクセル(4:3)にして描いてるんだけど液晶だからぼやけて… タブレットのデバイスから直接座標を取得して動作って書いてあったがなんとかならないんだろうか。
>85 タブの設定で「縦横比を保持」にチェックしてもダメなの?
>>85 1280×1024に戻してタブレットドライバを再インストールして「縦横比を保持」にチェック。
普通SXGAの人はタブの右側が余った状態で使うよな?
>>87 できた!
どうやら
ドライバのインストール→ タブレットの設定→ComicStudio起動
の時の最初の タブレットの設定がComicStudioに反映されるみたい。
今は「縦横比を保持」のチェックはずしても円になるし。
>>88 何でか分かんないけど名前のとこ文字化け(?)してしまった…orz
スレ違い気味ですが、資料用に初めてデジカメを買おうと思っています。 できれば2DLTとかも試したいし、どの位の性能が必要なのでしょうか? おすすめの機種とか、この機能はコレ位必要とか教えていただけると嬉しいです。 (お安めで!)
俺は5年くらい前の330万画素いまだに使ってるよ 今買えば1万切るか?w
>>90 どの程度の精密な資料が欲しい人かもわからないで言えませんがな
デジカメスレに行ったほうが…
94 :
90 :2005/09/14(水) 23:37:14 ID:lAqlpYIE
レスありがとうございます。精密さはそんなにこだわらないと言うか、普通に使える程度(いい加減な表現ですみません。) 一台も持ってないと基準も分からないんで、ズームは何倍がどの位の大きさとか、2DLTには解像度コレ位は欲しいとか見当がつきません。 ビデオも三倍しか使わないような人間なので「マー、この程度あれば問題無いんじゃない?」位でじゅうぶんだと思います。
初歩的ですが気になったのでカキコしてみます 原寸で描くのがデフォのデ-タ-では投稿サイズで描くアナログに比べると グラデ-ションが荒い気がするのですが、どこかのサイトで 解像度を1200で張り込んだ後に600で仕上げるとグラデが綺麗になるとか 見たのですが、自分のパソコンだと重くなって落ちる気がするので 他にグラデを細かくする方法はないでしょうか?
>>95 グラデトーンをスキャンして貼りこむといいよ。
なぜ同じ600dpiという解像度でグラデが荒くなったり見かけ綺麗にみえたりするのかを考えてみるといい。
600dpiであんまり細かい、濃いグラデは使わないほうがいいよ。
98 :
93 :2005/09/15(木) 01:02:27 ID:DyyC2F6H
>>94 そんなら適当に安いの買えよウワァァァンヽ(`д´)ノ
庶民向けデジカメ黎明期に640*480が最大解像度のに5万くらい出して
それから何度も買い換え続けてる私に喧嘩売ってるのカー
マジレスすると性能よりも手に馴染んで持ちやすい、押しやすいのがいいよ。
もろに見た目からトイカメラみたいなのじゃなければ現行のはどれもそこそこだから
何選んだって変わらんさ。
意外と重要なのが起動してから撮れるまでのタイムラグだと思う。
資料に撮りたい人だとピンときたらパシャパシャやるだろうから、トロいとイラつく。
まず使ってみなきゃわかんない部分も大きいから人に聞くより店で触ってこい。
99 :
95 :2005/09/15(木) 14:25:53 ID:Lb3kUtf/
レスありがとうございます グラデをスキャンで取り込み・・・枠とかの白黒のはっきりしたト-ンなら 取り込んだ事ありますが、グラデはやったことないです・・・ 取り込んでみたら気づく事も有りそうなので 飛びそうな細かいグラデは避けて、やってみますね。
ペンタブで使用したらカーソルと実際に描かれてるポイントがずれてる…orz なんだこれ?
タブドライバをアンインスト→再インストしてみ? ディスプレイの解像度を変えたときとかになったりする。ペインターとかだと。
>>100 うちもたまになるがドライバ再起動で治る
103 :
90 :2005/09/15(木) 22:42:13 ID:Vf5udW/f
>>93 アドバイスありがとうございます。
お店で見てきたらズイブン性能が上がっていて安い物でも使えそうでした。
大変失礼いたしました。
104 :
100 :2005/09/16(金) 15:07:38 ID:5QWFFZ7w
ディスプレイの解像度というのがひっかかり 設定ファイルの解像度と思わしき場所をいじくってたら正常に動きました。
セルシスのHP落ちてる?
今更だけど、トーンを85線までしか設定できないけど、 パワートーンの解像度低いのを使う(1200dpiなら600dpiのトーン)以外に、 細かいトーンを出力する方法ってある? アンソロの原稿とか、原寸で作業できたら軽くて猛烈にラクなんだけど、 細かいトーンのが好みなので、結局投稿用で作業してしまってるんだけど…。
んな細かいトーン使うくらいならグレースケールで入稿すればいいじゃない。
細かいの自分で作って自作トーンとか
グレースケールで入稿すると全部125線くらいで2値化 されちゃうわけだろ? あのマットな感じが違和感ありまくりでアレは読む気にならないなぁ。 初めから全部デジタルで入った世代には違和感ないのかも試練が。
原寸で85線以上のトーンを使いたい場所ってのは 要するにマットなグレーに見えて欲しいところだろ。 グレー+85線以下のトーンの組み合わせで問題なかろう。 90線から100線あたりの微妙な網の違いを表現したいっていうならアレだけど。
グレースケール+2値で作業するのが普通だと思いますが、 どうしても2値で85線以上のトーンを利用したいというのであれば、 濃度を1/2にした85線のトーンを重ねばりしてみてはいかがでしょうか。
グレーのラスターレイヤで減色方法を【減色なし】にすればよいのでは?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/20(火) 16:33:59 ID:wRz/hJkQ
全然根本的な解決にはなってないけど、希望線数がコミスタに無いものは、 Photoshopでやるってのはダメ? 自分は >90線から100線あたりの微妙な網の違いを表現したい という人なので、90線くらいの網はPhotoshopでやってるよ。 ただ、そもそも1200しかやったことないので、600じゃ印刷でどうなるのかは 知らない。
ageちゃってごめん
115 :
106 :2005/09/21(水) 03:09:26 ID:C9Qri/au
意図はまさに >90線から100線あたりの微妙な網の違いを表現したい です。自分も109と全くの同意見。 一度グレーでぶちこんだら、印刷所が神なのか、 ブツブツが見えないくらい細かい網になってきたんだ……。 まぁ、群集の一人ひとりとかなんて、誰も見てないとは思うんだけどね。 >108は、単純なことなのにちょっと目からうろこだったw Photoshopでアミ化したグレーを、背景トーンとして登録してみます。 せる氏すには一度要望出してみるよ。
しかし90とか100線とかそんなに使います? わしゃせいぜい70線の50%までだなぁ。 それ以上はカケアミなどからベタになっちゃいます。
絵柄やジャンルにもよるんじゃないかと思うけど、アナログで言うとレトラの 90番台や130番台を愛用してた者としては、その辺の線数が欲しいってのは分かるよ。 自分は線の細い少女漫画だけど。 奇麗な印刷のオフセットページ掲載の時や、同人誌なら大台じゃないと使えないけど。 何と言っても、読み手にはまず分からないし、描き手の自己満足でしかないのは 確実なんですがw
>116 元々アナログ時代に投稿用の原稿用紙に、 細かい部分には75線〜85線を愛用してたんで、 A5原寸で描こうとするとやっぱそのくらい欲しい。 線が細いんで、コマい部分にトーンを貼ると訳がわからなくなっちゃうよ。
なるほど。 自分が太い線なのでわからない部分ですた。
で?
シンクロニシティ
同一人物でし?
Linux版は頼んでも無理かな・・・
Mac版pro3.13にて、今までだったらペンツールを使ってる時にスペースキーを押すと押してる間だけ 手のひらツールになってたところが、ペンをタブレットから浮かせた状態でスペースキーを押すと 太らせツールとつまみツールに交互に切り替わってしまいやがるんですが、これって うちの環境だけでしょうか。
126 :
125 :2005/09/24(土) 02:00:07 ID:JzyDle6v
と、再起動したら正常になったみたい。失礼。
127 :
125 :2005/09/24(土) 02:10:40 ID:JzyDle6v
と思ったら特定のページファイルを開くと再度症状発生。でも保存し直すと 再発しなくなりました。保存とか書き出しがいまいち不安定だねこれ。
いまどきMACなんて使ってるからじゃねーの? といまどき定番の煽り文を書いてしまった
本文72pの同人原稿をpsd形式に書き出し中。 残り88分とか出てるよ…
CPUファンがゴーゴー
CPUがボーボー
>本文72pの同人原稿 スゴス
アンソロかも
皆さんのマシンのCPUとメモリ教えてください。 昔のマシンでコミスタ入れたらすっごく重かったので 新PCを検討中なんです。 お願いします。
Pen4/2.8Ghz/1GBのマシン使ってて、とっても重い。 読み込み・書き出しは重いといっても比較的安心して見ていられるんだけど、 隙間補完にチェックを入れた時の選択範囲ツールや、バケツあたりにドキドキする。 ちょっとでもはみ出して全体を選択しちゃったりすると、 Escもきかない位にウンウンいいだして、 画面が前のウインドウと後ろのウインドウ、交互にチラチラゆれるw これって一般的にいうと、メモリが足りないから起きるような挙動だけど、 チラチラしない環境の人がどのくらい積んでるのか知りたいなー
アスロン64/3000+/1GB B4/ラスター/1200dpiで作業してるけど、 4コマ描きなんで不都合はない感じ。多少は重いけどね。 メモリは足したいけど、 スロットが二つしかなくて空きがない(現状512×2枚)ので足せない…。 なので、スロット数には余裕ある構成のマシンがいいと思うよ。
>>136 マイナーアップでマシになったけどなw>ちらちら
Pen4 3GHz/2GB 主にB5原寸で1200dpiだけど 隙間を閉じるマジックワンドなどはどうしても重い。ディスクアクセスが盛大に 発生するわけでもないので、メモリを増やしたからといって改善しない模様。 ウィンドウがチラチラするのは重い処理を継続中にアプリ切り替えようとしたり、 タスクバーにカーソル持っていったりしたときだな。なんかプログラム上の ループ処理間違ってる気がする。
マジックワンドのウンウンと、 うっかりタスクバー等を触ってしまった時のちらちらは 解消できないってことかなぁ。 敢えていうなら、大きい範囲を極力選択しないようにすることか…。 1200dpiのB5か投稿用でやってます。 600dpiとか、1200でもA5以下のサイズだと大分処理が楽になるね。
>>139 まずはAth64-3200以上に変えろ、話はそれからだ
PenIII866MHz/512MB(最大搭載)/Cs3.10EX A4(B5仕上がり)/ベクター/600dpi 作業時回転させず、ペンは補正のみチェック。 マジックワンドの処理に時間がかかるのは当然として(w (数秒単位で時間がかかります) トーンを貼っていくと、だんだんと処理が遅くなります。 極端に太いペン(数mm単位)を利用すると遅延があります。 他は特に重さは感じません。
つか同人板も含めて何回同じ話題をやれば気が済むんだろうね。
>>134 は遅いのは分かってるんだから、PCを新調してそれで不満があれば聞けばいいだろう。
最悪BTOで買えば構成ぐらい後から変えられるんだから。
>>134 の今のスペックは?
人に聞くときはまず自分から
ところで、Pen4-3GhzからPen4-3.8Ghzに換えようかと思うんだが
体感速度は上がるかな?
あんまり変わらなさそうならやめようかと。
コミスタベンチマーク本当に欲しいなあ。
うちは
>>136 と似てるな
Athlon64 3400+ Mem1GB Win2000
B4 1200dpiで作業して、たまにベクター使う程度
作業自体はラスターが主なんで、普通に使ってる分には変換で待たされるくらいか
コミスタ、x64に対応しないかな・・・
1200dpiなんてよっぽど繊細な絵描く人じゃないと 必要ないのに。 なんか細かくないと駄目みたいな強迫観念に 囚われてないかい? 少女漫画家ばっかりとも思えないが・・
それこそ皆がどんな絵描くかもわからないのに必要ないと言い切るのはどうか。 こういう話題になると極端な使い方/環境の人がレスしたがるのは自然だからいんじゃない
まあそうだね。ごめんよ。
>>147 わりとラフな絵柄でも、たとえば頬や肩口みたいなところにタッチ入れしたり
する場合、十分な解像度がないとデジタル臭いなまった線になる。
手書き原稿をスキャンした場合は細い部分が適当に途切れ途切れの
ノイズ乗ったような線になるので600dpiでも問題なかったりするけど、
コミスタの場合抜きの先端まできっちり実線で描かれちゃうからな。
あと主線とかは気にならなくても、フィルタで生成する集中線や流線は
水平・垂直に近い角度の部分でジャギーがはっきり目立つ。3.0でオーバーサンプリングが
導入されたけど、あれは変に規則的なディザにしちゃうので、あまり綺麗に
出ない。誤差拡散にすればいいのに…
いや、そういうのを強迫観念と言いたい訳で・・ 実際商業レベルで600/1200どっちも使ったけど 特に自分の絵、自分の目では違いを感じなかったもので。 まあ大は小をかねるわけで1200でできる人は そうしたほうがいいんだろうけど、 スペック的にしんどい人は無理してまで 1200dpiでやらなくてもいいのでは・・と言いたかったのです。
水平・垂直の流線に関しては、 600と1200ではあきらかな差があると思うけど…。 別に無理してる訳じゃないんで、うちは1200でいいです。
編集が600じゃダメって言うんだからしゃあねえ。
おれも水平・垂直の細い線は600dpiでは無理だと思ったので今は1200dpiでやってる。
600だと細かいグラデが怪しい。
セルシスダイレクトにお問い合わせメールしたが 返事が返ってこない… どんくらいで返信されるもの?
>156 日曜日くらい休ませてやれ
158 :
156 :2005/09/27(火) 20:35:40 ID:Fm2SUY4q0
>>157 送ったの金曜の夜だから土曜も休んでる…
どころか、まだ返事来ない
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/27(火) 21:10:32 ID:n6akwyya0
>>156 俺のときは日曜の昼に送って火曜の昼だったけど、
メールの内容によっては時間もかかるだろうから、一週間ぐらいは待ってみては?
コミックスタジオは使った事ないんですが、 フォトショップとかで作った画像を取り込む事はできるんですか?
できる。 まず体験版落として試してみなされ。
163 :
161 :2005/09/30(金) 23:13:15 ID:wq4QiZEE
分かりました。ありがと。
使い古したバサバサの筆ペンで描くような描き文字って、 コミスタではどう描いてます? カスレが上手い感じに表現できないです。
紙に描いてスキャンする。 できないことをなんとかしようとして時間を潰すのは非効率。
ワラタ
「ゴゴゴ」「ドドド」「ワー」「パチパチ」とか ベクターで自作しておいて一生使い倒すのはどうか。 「ジュボ」「ヌプ」「パンパン」「ドク」「ざわざわ」とか。
ざわざわは楽できそうだなあ
「ジュボ」「ヌプ」「パンパン」「ドク」な業界で描いてるけど 擬音も生き物だからテンプレ化すると死んじゃうんだよね。
Painter\の墨絵ブラシとかに似せたものを描いて、それをブラシとして登録 …ぐらいしか手がないかも。
たしかコミワク2にはあるよね、筆っぽいブラシ。
>>170 すごく分かる。
擬音って絵の一部だから、よく使うものだからって使い回そうとしても、そこだけ
死に線になっちゃって変なんだよな。
妙にデジタルデジタルしちゃって固くなるし。
自分は、描き文字の周りの白フチをデジタルで奇麗に均一にとっただけで
デジタル臭くてきんもー☆、と編集からクレームがつくようなジャンルだから
絶対無理だ。
心せまいなその担当・・・ いや、アクションシーンの迫力のある描き文字の白フチなら 均一だときもいけどさ。 普通のシーンなら別によくね?
そんな事言われるのか…
編集がデジタル嫌いってのと、更にはどこまでほんとか分からないけど 「読者さんもあまり好まないんで」との決めセリフがあるんでw デジタルっぽい処理はさけまくり、コミスタ使ってても枠線や吹き出しのツールは 論外、って感じ。 ちなみに女の子向け業界だけど、ちょっと前までは雑誌によってはカラーですら Photoshop使ってると、例えフォトショ塗り(ぺかぺかつるつるした、ありがちな塗り方) じゃなくても、 「本当は手塗りの方がいいんですけどねー」「せめてペインターなら…」という 編集にしょっちゅう出会ってたよ。 大手程保守的な気がする。体感的には。
スクリーントーンが嫌われていた昔を知らないのだろうか……
ボケ老人の繰り言みたいに繰り返すなよんな話題
編集や読者が嫌うのはグレスケの紙面だと思うんだが。 まあ、生原しか許さない編集は確かに居るけどね…
昔、AKIRAで「ドクン!」て人間が振動するシーンで コピーを少しずらして使われた時なんか ついにマンガもハイテク使うようになったんだなあ! と感心したが・・・
読み手にはそもそも、普通に二階調でトーン貼れば、 データだかアナログだかわかんないんだよね…。 駆使してる自分でも、トーン削るのがうまい人だったり、 スタやパワトンのトーンを全く使ってなかったりするとほぼワカラン >181 ナツカシスw かなり流行ったよね。
3DLTの設定ウインドウでオブジェクトにツリー関係を設定する事は出来ないみたいだね。 メタセコだけで完璧なモデル作るのは難しいな。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 22:26:21 ID:qK2NWgUn
保存の方法でわからない事があり、お尋ねします。 当方ver.3で、ver.2使いの相手にデータを、渡したいのです。 セルシスのHPに 『ComicStudio Ver.3.0で[ファイル]メニューから[保存]を選択して 保存した作品はバージョンプロテクトがかかってしまうため、 旧バージョンのComicStudioから開けなくなります。』と書いてありました。 これは、一度でもこの方法で保存をするとその後ver.2.0用のデータには 変更不可能という事ですか? また、ver.2.0で扱えるデータにするには、 『別名で保存』を選び複製を保存にチェック→ver.2.0形式で保存 と すれば良い事までは、わかりました。 この保存は、最初に一度行えば後はファイルメニューの通常の『保存』を 繰り返してもver.2.0形式を、保ってくれるのでしょうか? あるいは、原稿作成中は『保存』を繰り返しても最後に、この方法を 行えば、良いという事でしょうか? また、『複製を保存』のみで作成するのが、良いのでしょうか? もしくは、その度に別名で保存を繰り返す必要が、あるのでしょうか? 説明下手で申し訳ありません。 ご回答宜しくお願いします。
ここで聞くより新規ページに適当に描いて相手と試してみればいいじゃない。
186 :
184 :2005/10/03(月) 23:13:05 ID:qK2NWgUn
それが確実ですね、そうします。 ありがとうございました。
ver2へ渡すときは「保存」ではなく「別名で保存」でやる。 これはどのタイミングでも同じ。 ver2で作ったファイルをver3で読み込んだあとも 「別名で保存」すればver2で読めるようにできる。 ただし、ver3のみ有効なレイヤーには気を付けておく。 と言うことだったと思う。これでよい?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 02:42:19 ID:pBZYd3fQ
そろそろComicStudio4登場の季節となりましたね?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/04(火) 11:23:21 ID:77Mno5+Y
出るの?
その前にバグ取りとver.upで出てきた改悪をなんとかしろ!と。
腐るところまで腐りきった3DLTの仕様を元に戻してくれ・・・ 2.5から3でここまで使いにくくなった部分無いだろ。一覧性を無くした入力画面 しかも3で作ったシーン2.5で開けないし('A`) Painterの7を思い出す・・・新インターフェイスを打ち出してユーザーほとんどに そっぽ向かれて元の仕様に戻すまでにバージョン2も上がったソフト・・・
俺3買ったばかりなんだが
アホに釣られるなよ
3DLTは今の方が使い勝手いいがなあ… あんまり使い込んでないからか
あのアドビですらバージョン間のデータはやりとりできるしな 上位バージョンが下位バージョンのデータ形式セーブを持てばイイだけなんだが 売る側としてはバージョンは上げるのが正義で、それ以外はサポートしたくないもの道理 この辺は企業姿勢で千差万別
そろそろ、3.xでしっかりbug fixするなど真面目に足固めしないと Illustrator CS2にやられて生き残れないと思われ。 学割だとIllustrator CS2買う方が安いし、良く出来てるし、潰しも利くし。
本気で言ってるのか?
>>197 Illustratorの方がタブレットの筆圧とか綺麗に出る希ガス。あと
EPSで書き出す方が印刷との親和性も良いし、Pluginもあるし、
作業環境を整えると効率的じゃないか?
>>197 さらに言えば、CS2になって旧StreamLineの機能が搭載された今と
なっては、ComicStudioの貧弱さが目立つと感じる。
( ゚д゚)ポカーン……
なんか…すごいひとが来てるな。 トーンとかどうしてるんだろう。 まあ、下書きスキャン→ラスターペン入れな俺には、 イラレを導入するメリットはまるでないんだが…。 あ、でも、コミスタにもパスツールは欲しい。Ver.4ではぜひ導入をー。
>>201 パスツール付いたらバグがさらに・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
曲線や折れ線ツールをベジェにして、ベクターレイヤーに描いた線を ドローツールみたいにコントロールポイントで操作できればなあ・・・ Bスプラインじゃ、思った曲線が引けないよ俺orz 要望ってメールとかで出していいんだっけ?
ラスター使いで、とくに不便を感じていないので3を一度もバージョンアップしていないのですが、 この間初めてベクター使ったら、レイヤー名変更できないんですけど・・・・ 公式のベージョンアップ説明をパッと見、いまだに直ってないみたいですね。
ベクタも3Dも使わずにラスタ1本でやっている俺としては 余計な機能付けるのはもういいから、それぞれのツールの 完成度とスピードを上げてもらいたいと切に思う。
ラスタしか使わないが 描画ツールとしてベジェはホスイ
円を描くツールや 曲線ツールは使いにくいですよね。 決して沢山使うわけではないですけれど、 あれば便利だと思う。
考えてみればコミスタは絵を描く原初的な楽しさがいまいち少ないな。 写真を開いて豊富なプリセットのブラシで落書きとか、フィルタで遊ぶとか 気楽な遊びが出来にくい、最初の部分での敷居が高いといったところか。 1bit-Paperのような思想で”マンガを描く”なんて気張らずベクターや変なブラシで 適当に使ってもっと遊んでくださいといった本当の意味での入門者用ツールが デビューや今は亡きコミスタminiに求められる役割だったと思うな。 本当はフルバージョンコミスタにもこういう”描いていて楽しい” 要素はもっと必要なんだろうけどね。
あー、パース定規使いにくい〜
クリップボードから直接貼り付けれないのが痛い
2値での描画に絞ってるくせにpainterとかPhotoshopみたいな フルカラー描画のソフトよりレスポンス悪いからなぁ 何だかんだ言いつつ使ってるけど俺も機能より完成度を上げて欲しい
>>208 「描いてて楽しい」なんていう要素はいらんだろw
そりゃもちろんあるに越したこたぁないが、このソフトってーのは他のお絵かきソフトと違って
使用する目的が明確に定まってる。その目的を達成できる機能と使い勝手があればよい。
>>212 そりゃ絶対的な必要性はない。
けど同じ業務用として作られてるフォトショップなんかには
こんなの必要ないだろWなブラシはやっぱりついてる。
それにかいてて楽しいというのはブラシのレスポンスがいいとか
そういうのも含めてだけどな。
コミスタには遊び心が足りないというかさ、確かに明確に目的が決まっているから
あまり下の方というか、こんなやつでも使うんだという部分に目がいかないんだろうな。
そういう部分に気配りがないからタブレットのバンドルを外されるんかな。
スタでも描いてて楽しいし、 線画を描くというだけなら、アナログや他のソフトより楽だって人間もいるんだけど・・・ 少数派だとは思うけどね。
オタ向け同人用ツールとしてはそれでもいいけどね。 五歳や六歳の子供の落書き用、タブレットの店頭デモ用にもなるような気楽さはないな。 メジャー路線を狙わずヘビーユーザー限定でも別に構わんけど、これ”マンガ作成”ソフトだろ? もっといろんな層にアピール出来ると思うんだけどな。
( ´∀`) ・・・
俺はプロの道具としてコミスタを使いたい…というか、 無駄な機能を搭載してバグ&動作重い、 とかは本末転倒だし勘弁して欲しいので、遊びは必要ないなあ。 まあ、コミスタとは別のソフトとして発売するなら、遊び心あっても別にいいけど。
>>215 いろんな層ったって、マンガ描く人限定でしょうに。マンガ作成ソフトなんだから。
だったら今の方向性「が」いいと思ってるんでしょ、セルシスも。
あーあとSTYLOSみたいに、eps出力欲しいなあ、そういえば。
ま、大体予想通りの反応だな。 セルシスがそう思ってるというのなら別にいいけどね。
プロとしてのツールなら、是非3DLTをプラグイン化してphotoshop対応にして欲しいな・・・ セルシスの株価も上がると思うぞ。今よりはガツガツ売れるんじゃ? 二万ぐらいならソッコー買います
222 :
217 :2005/10/07(金) 02:50:29 ID:sTx4KOnb
>>219 なんで俺、環境聞かれてるんだろう…
つか、なんの環境?
コミスタは重くないんだい!!
>>221 プラグインて1レイヤーにしか使えんダロガ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/07(金) 03:42:35 ID:igC80iWG
家庭環境じゃね? とりあえず答えとけ。
・・・つかレンダ画像をフォトショで使いたいだけならPSD出力できる3Dソフトを普通に 使えばいいだろ。さすがに2万じゃ買えんがスタの3DLTじ「プロとして」使用にたえうる部分は少ないぞ
221じゃないけど、3D機能だけプラグイン化してほしい。 つーか俺がコミスタ買った理由は3DLTを使う為だ。 コミスタは原稿を透かしながらモデルの角度や位置を決めてそのままレンダしてレイヤーにできるから効率が良いし 輪郭検出の精度も十分実用レベルだと思うよ。(もちろんそのままでは使えないけど) 一般の3Dソフトは同じ事をしようとするには面倒な手順が必要だし値段が高い。 スレ違いだが、フォトショでパワートーンやデジコミツール使ったりして書いてる人には同じソフト上で作業できると便利なんだよなあ。
>>227 が思い描く一般の3DソフトってShadeあたりなんだろうな。
あんまり皆さんわかってないと思うけど、
Shadeなんていまどき買っちゃ駄目よ。
絶滅寸前希少種ですから。
SHADE使いの俺から言わせてもらうが、将来の心配以前に操作性悪過ぎだと思うぞ。 数ある3Dツールの中、アレを選ぶなんて大きな間違いだ。
禿げしく同意 自由曲面はわりと好きなんだが 操作性はどーしよーもない
んな事言ったら3Dソフトみんなやばそうなんですが? 数が出ないジャンルで競合ソフト多すぎって言うどうしようもない状況で
>>227 がどの程度3Dに頼るかによるけど、反射や透過とかいった処理だけでなく
オブジェクト同士の影が付かないとか、光源の設定が出来ないとか
スタのレベルでは操作性含めて単体で金取れるレベルの「3D」機能ではないよ。
(すでに3DLTの「使いどころ」を知ってる人「限定」ならいいかもしれんが、欲しがる人は少ないだろう)
デフォの設定ですぐマンガっぽくなるのは便利だけど、他のソフト経由でも
フォトショ上での加工を前提なら、アクション組んでで特に面倒もなくそれっぽくできるし。
トゥーンシェーディング*セルシェーディング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1003920373/ このスレをざっと見ると輪郭検出にレンダリング時のどの要素が必要か分かりやすいかも。
それからその要素(のみ)を出力できる3Dソフトに当たってみるのも一つの手。
Shadeの旧パストレはマンガ向きだけど操作性は本当に悪いね・・・
>>231 「みんな同じ」ということにして、メタセコ以下の最低の地位にいるShadeを
相対的に上げようとしても無駄だよ社員さん。
やはりこれからは六角大王の時代だなw
236 :
227 :2005/10/08(土) 03:36:51 ID:u6warh8k
たしかに操作性に難ありで透過、反射、オブジェクト同士の影を落とす等のあたりまえの機能が無いのは痛いけど、それでもプラグイン化してくれたら許す。 そりゃLWのunRealとか使って完璧に作り込んだら、そのまま漫画に貼れるような背景が出来そうだけどな。 特に俺の場合、線画をスキャナで読み込んで、フォトショでトーン貼ってるから、作業効率を考えるといちいち他のソフトを立ち上げたく無いんだ。 あと操作というかパラメータの設定とかをアシスタントに教えやすいのも大きい。LWとかMAXとかの操作を素人に一から仕込むのはキツイよ。
だから「プラグイン」じゃ1レイヤーにしか反映出来んだろ・・・線画だけあればいいのか? 相当特殊な需要だろうな・・・。あと別にLWやMAXでなくても出来るソフトはある。
1レイヤーにしか反映できないってどういう意味ですか? コミスタと同じようにレイヤーに出ればOKなんだけど。 まあ技術的に無理って事だったらしょうがにゃいな。
Phtoshopの仕様だね、プラグインはアクティブなレイヤにしか結果を出力できないのは 複数レイヤにまたいで結果をはき出す事は出来ない 線画とトーンを1レイヤではき出せばいいだけだと思うけど。コミスタでは再調整の利便性と ラスター/ベクターの区別あるからグループレイヤ状態ではき出すけど、Photoshopの仕様なら 1レイヤではき出しても問題ないとは思う。つかプラグインで出たらオレも買うな
3Dビギナーだけど、shadeってそんなにクソなの? 入門用と言う観点でもダメかな。
入門すら出来ない、どう操作していいかわからないビギナーな俺からすると駄目。 フォトショやコミワクのように、感覚的に操作出来ないので ビギナー向きのソフトとはとても思えない。 もっとましなの有るんじゃねーかな。知らんけど。
>>239 がほぼ言いたいことを言ってくれた・・・が、意外に欲しがる人いるんだな(´・ω・`)
現状じゃ・・・天上も床もある空間は真っ黒にしかならないし、頂点数10万以上の
オブジェクトは読めない、材質はテクスチャのみ、デッサン人形はIKすらない、・・・という
一般に3Dと聞いて連想する性能とはほど遠いと思うんだが、スタッフにも使わせてるということは
使用頻度もそれなりに高いってことだよな。どんなマンガに使うのか普通に疑問だ
(ひとりごとだからスルーしてくれていいけど・・・(-_-)。
>>240 スレ違いだけど
世界的に一般的とはいえないので連携(形状データの入・出力)に弱いのが一番の問題ではないか。
もちろんShade単体でも商用レベルのを作れるんだろうけど、今後もこの特殊なソフトが
世界標準になることはまずないので、入門用に使うのなら避けたほうが苦労は少ないはず
コミスタ用のデータを作るにあたっての3D入門という意味では、 メタセコ、六角大王あたりが定番なのではないかな。 英語でもよければ、Siloなんかもあるけど。 アニメなんかも作りたいってなると、MAXとかMAYAとかCinema 4Dとか、 高いソフトを使った方がいいだろう。が、その辺はここではスレ違いだね。 まあ、3Dソフトって選択肢が多い分、操作性も好きずきだし、 体験版をあらかた使ってみるのがいいんじゃないかな?
建物だけ作れればいいならsketchupもオススメ コミスタより少し高いけど2D絵描きには一番 とっつきやすいんじゃない? データコンバータ兼仕上げ用にメタセコの シェア版も薦めるけど。
みんななんで手で描かないの?
つーかおまえら俺のためにデータ作って下さい ><
>>245 このスレの全員、昔はみんな手で描いてたんだよ。
手で描いてる人はいくらでもいるけど、そーいう人は3Dソフトの 話題のときには書くこと無いからロムってるだけ。
>>242 建物の内部、家具、武器、ロボットとか、線画のトレース用で普通に活用してるけど…。
影や階調は参考程度に考えているが、それだけでも作画の効率アップになってるし、そのまま使う事もある。
ただし綺麗に線がでるオリジナルモデルを作るのにはコツもいるし時間がかかるから、本当によく使う物しか作らない。主に連載用。
sketchupというのは初めて聞いた。使いやすいのかな。
sketch upはデモムービー見てるだけでも面白いソフトだよー。 Ver.5の日本語版がそろそろ出るんで、けっこう楽しみ。
3DLTはアップには向かない、これは確か。 ただ漫画家のアシが嫌う背景ほど3DLTは強い。 アシが嫌う背景: 車・教室・街並み・・・このへんにめっぽう強い 例えトレスさせるにしても人物の大きさとの対比、パース・・・このへんを その場で簡単に指定できたりあれこれ試せるメリットはかなり大きいよ アシがウンウンうなりながら何時間も掛けた下書きチェックして希望通りならいいけど やり直しさせたいのに、また何時間も掛かる、とか考えると萎えるしね 3DLTだと「こここのぐらいでイイですか?」「んーもう少し人物に合わせて大きく、あと もうちょい俯瞰でやや右にカメラ振って」とか4,5分で指定できる。便利 まー漫画作業用に特化した3Dソフトならなんでもいいんだけど、やっぱりそれ専用に 設計されてる方が自由度が低い分、手間少なく使える。
そだね。俺も位置あわせとか カメラテスト的な使い方してるよ。
あくまでトレス元としては使える道具だからねえ
前はあれほど文句の出た3DLTを現状でもうまく使えてる人がいるんだな・・・
>>252 の言う「自由度が低い」範囲内でうまくやることの方が漏れには難易度高いんだよな・・・
使ってる人間からするとPhotoshop用にプラグイン化して欲しいんだろうな
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 14:35:35 ID:Rk24vq7C
っていうかアドビが漫画用ソフトを作ればいいんだよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/09(日) 14:40:11 ID:M1Jc1Q3H
今のフォトショップでペン入れが出来ればオケ
ホトショ、エレメンツ3だけ持ってるけどクソ重いからキライ カラー作業できるコミスタが欲しい
いずれなるんじゃね? バージョンアップのネタも尽きてきたことだし セルシスのことだから軽くて高機能でカラー対応ぐらい朝飯前だよ。
やべ、セルシスに抱かれたい
セルシス フォー〜!
_ _∩ ( ゚∀゚)彡 セルシス!セルシス! ⊂彡
>>240 使ってないので知らないが、もしEX独自フォーマットの「.stcファイル」が
他の3Dデータよりも処理性能が良ければ、3Dデータコンバータとしての
使い道があると思う。
余談だが、コミスタ側では「ShadeExporterPlugin」と言うのに、同じものを
Shadeでは「ComicStudioエクスポータ」と呼んでいるようだ。何故だろうw
配慮のつもりとか コミスタ側でコミスタエクスポタ言ってたら何から書き出す奴なのかぱっとわからんし
266 :
240 :2005/10/11(火) 19:13:43 ID:go+TkrZV
初心者向きの3Dソフトの質問に答えていただいた方々有難う。 参考になりました。 目的はコミスタ用の3D素材データ(背景、車、小物)作製なので メタセコ辺りからぼちぼち覚えて行こうと思います。
>>260 カラーなんぞ要らんから、動作を軽くしてくれないかね。
コミスタの後にPainter6を使うとコミスタが如何に重いかが分かる。
レスポンスの悪さは致命的だと思うんだが。
この状態でカラー機能を付けたらますます泥沼になる。
自分はコミスタ使ってみて「なんて早いんだこのソフトは!」と思ったがナァ。 他のソフトはカラーはできてもクソ重くて使う気になれんから カラー対応っていうより、あくまでコミスタ系列の別のソフトとしてカラー機能が欲しい
あんましペインターやフォトショップ600DPI以上でつかわんわな サイズとDPI同条件にしてレイヤー枚数増やせば変わらんよ。
painterやPhotoshopでB4の600dpiよく使うが同じレイヤー数でも 明らかにコミスタが重たいんですけど。
(・∀・)
軽い方使えばいいじゃん
ページを全部一覧しながらザカザカ描いてけたらいいのに
274 :
240 :2005/10/11(火) 21:52:25 ID:go+TkrZV
どちらが軽いとか重いとか比べても分かりようが無いし、 分かったところで意味が無い。
>>273 俺も思う
でもそういう手書きメモ帳作ろうとして挫折した
メモリ使用量が俺の小手先じゃどうにもならんかたよ
読む専用のアクロバットリーダーみたいな風にはなかなかいかんね
>>268 コミスタと同じものをカラーになっただけで、ン万円金は払えないな。
出すにしても付加価値が必要。
>>271 painterやPhotoshopと違ってカラーじゃないから軽くなると考えてたけど
同じかそれより重いのが仕様というのは悲しい。
>>272 コミスタの書き味が気に入っているので他のツールは使えません。
>>275 ジャストシステムの花子くらいの感じでいいんだけどな>一覧で編集
まあアレドローソフトだけど
個人的に操作感が好きなんだ
軽くならなくても重くならなければカラーもいいな
なんか公式でキャンペーン始まってるよー。 俺は金ないからスルーだけどなーorz
キャンペーン滅茶苦茶安いな〜 こりゃこれから始める人は大喜びだなと思ったら 単なるアップグレード版かよ
カラー版と抱き合わせで安くアップグレード出来れば 普及させられそうだ
質問させてください。 3.0Proを使っています。 人物や物の陰を、カッターで削ったようにぼかしたり、 普通のトーンを帯グラデのように綺麗に白に抜けて消えていくようにするのは どうしたらいいですか? 消しゴムのブラシの設定でしょうか。 コミスタのエアブラシだといまいち違うので困っています。
角度を調整して直線ツール(透明)で削るとよいょぃョィ
試してみました。 おお、それっぽい!有難うございます。 透明ってこういう時に使うのですね…!助かりました。 この際エアブラシっぽい抜けは気にしないことにします。 アナカリスみたいな語尾が気になってたまりません 言及していいのか迷いましたが、ともあれ即レス有難うございました。
>>284 >普通のトーンを帯グラデのように綺麗に白に抜けて消えていくようにするのは
>どうしたらいいですか?
普通のトーンて網じゃなくて柄とか?
狙ってるような効果になるかわからないけど、
私の場合消したいトーンの上から白グラデを逆向きに乗せてる。
トーンの抜きたい向きが→→→→なら
白グラデ100%から0%を←←←←という向きに重ねる。
(うまく伝わるかな)
モアレないように両方とも同じ線数で。
他のレイヤーに干渉しないよう、その2枚を一番下に持っていく。
これでどうだろう。
288 :
284 :2005/10/14(金) 21:31:55 ID:SeQT1ss/
こちらの質問にまで、有難うございます。 非常に説明不足ですみません、普通のトーンは網を想定していました。 使いたかったのは髪のハイライト (「N」みたいにギザギザではなく、「ノ」のようにするっとしたもの) にあわせてハイライトからトーン部分へ消えていったり、 頬のテレのように楕円が外側に向かって抜けていくようにならないかと。 デジタルトーンの方の漫画でたまに見かけるのですが、 コミスタでも出来るのだろうかと思ったのです。 でも、教えていただいた白グラデ重ねも試してみたところ、 すごく役に立ちそうなので嬉しいです。 背景に使う時に、元々グラデなトーンじゃなくても 白く抜けていかないものかなあと思っていたので、 とても目から鱗です。有難うございます〜!
>>284 の文章でそれが分かったら本当のエスパーだな。
選択範囲を駆使すれば簡単に出来そうだけど。
>287さんの白グラデ重ねは思いつかなかったな〜。凄い 自分のやりたかった表現がこれで手に入りました。 情報有難う!
>284 氏 のやりたい事ってグレーの鉛筆を減色方法をトーンにするを 白で表現したりする事で出来ないのかな?
鉛筆だといまいち諧調がなめらかに出ないからなあ。 俺は頬の赤みとかは、パターンブラシでグレー塗りしてるよ。 きっちりした楕円で少し輪郭をぼかしたいという場合はグレーで塗って ガウスぼかしつかえば良いと思う。 んでもってグレーレイヤーをトーン表示にする。
>292 なるほど、勉強になりました。
有益な情報ありがとう
292氏の方法を試してみようと楕円選択したら、 今日に限って選択範囲が表示されないです。 これはやはり動作不良でしょうか。 他に同じようになった方、解決法ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
296 :
295 :2005/10/16(日) 14:02:31 ID:iVI4Dirv
解決しました。 動作不良でもなんでもなく、単に選択範囲の種類が なぜか一度も使ったことのない 「シュリンク選択」になっていました。恥ずかしい。 そして292氏の方法は無事に試せました!すごくいい! ぼかしサイズは実際にプリントしてみて試そうと思います。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 15:01:31 ID:TW5VfUWL
また失敗→自己レスですか
ま、強制IDでも複数のPCや携帯とで併用して荒らしてる場合があるからなw
誤爆スマソ
とうとう拡縮のバグも修正されないまま 発売から1年がたとうとしている まるでフリーソフトのようだ....orz
拡縮のバグってどんなの?
3.0のまま放置してますが、 レイヤー統合したときに各ウインドウが狂ったように明滅するときがあるんですけど 直ってますか。 別にそれで固まったりはしないですけど、なんか怖い。
>304 ある段階からレイヤー統合はやや早くなった気がする。 一部の工程で狂ったように点滅するのは相変わらずだがw でも、ほんの少し、ごくわずかだが、3.0よりは安定するようになってるから、 今すぐうぷすることをお勧めするよ。
>>305 ありがとうございます。
ウプするとシリアルが必要なので箱引っ張り出すのが面倒で・・・
必要なのはCDだけだったような・・
>>307 CDは箱に入れとかないとすぐ無くすんですよ、て
もうどうでもいいですよね。
SmartScrollが使えなくなるってのが個人的には痛いんだよなあ・・・>アップデート 描いてる間キーボードが使えないから、スマスクが使えないと非常に困る。 こんなことで困ってるのって少数派だとは思うけど。
>>310 それは「使えない」と同義語だよ(´・ω・`)
2.5の3DLTは3軸の移動&回転(軸)が3色のバーだけで 表示されているだけなので一見して直感的でないように感じられる が、 ソレさえ理解すれば、シンプルで異常に使いやすいインターフェースだとわかる 何より細かい絵を隠さないし、ゴチャゴチャして紛らわしくないし、 ついでに2.5の3DLTは解像度が高いので、微調整もきく Ver3.0は改悪もしくは2.5のインタフェースも選択させてくれ
日本語でおk
Cintiq21キャンペーンっつーから、20万位で売るのかと思ったら、367500円かよ。ヨドバシなら 普段からその値段で10%還元だぞこのやろ。 どっちにしろ高くて買えないが…
液晶ペンタブも液晶であるからにはバックライトが 3年前後で切れる。 その度に新品同様の費用がかかる。 要するに3年で36万使い捨てってことになる。 そんな高い買い物とてもできないわ。
3年って…どういう計算よw
ここは同人ノウハウ板に比べて3年遅れてますね
ネタにマジレ(ry
まじめに
>>315 みたいに考える奴いる訳ないだろw
ここはコミスタスレだから分からんぞ 奴は本気だ
ははは、まさか…
一ヶ月一万円と考えれば安いけどな
質問失礼します。よろしければアドバイスを… Pro 3.0を購入致しました。 トーン作業を行おうとPhotoshopで線画(ベタまで終了)をグレスケ 1200dpiで取り込みpsdで保存後コミスタで作業を…と行ったのですが 600dpiでしか開くことが出来ません。 1200dpiで作成する為の方法は無いでしょうか… 600だとやはり線にギザギザが出てしまうようで… ちなみに原稿は投稿用サイズで描いたものをA4スキャナで2回に分けて 取り込んで編集し、B5に縮小しています。 同人用なのですが、コピー、オフ共に使用したいと考えております。 初心者で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
psd読み込みは仕様なのか知らんけどジャギジャギになり過ぎるから必要な時はbmpで読み込むことにしてるけど。 なぜか原稿サイズで勝手にトリミングされるし(psdだけ)。皆どうしてるのか実は疑問だった
>>322 線画はPhtoshopでクリンナップしてるの?
レスありがとうございます。
>>323 投稿用サイズを編集して…だったのでPhotshopを使ったのでpsdで保存
していました。保存時にbmp形式で保存〜読み込みでしょうか?
>>324 はい、スキャニングを分けて編集…ってのもあったのですが、Photosopの
グレースケール取り込み、調整がいい…というのをどちらかで見たので。
グレスケだとベタの部分が調整しても少々不安です;
漏れ、トーン使わないから答えられんな。 Photoshopでクリンナップ&ベタって時点で、なにか別次元の話を聞いてるみたいだ・・・。
いや、線画、ベタまで終わった原稿をPhotoshopで
グレースケール1200dpiで取り込んだって事じゃないの?
>>322 んで、2回に分けた奴はB5の1200dpiじゃなくて
B4の600dpiでインポートしてみたら?
あと確かに2値化はきちんと調整すればPhotoshopのが綺麗だと思う。
>>315 バックライトはフツー交換できるもんだよ
保証がキレてると無料じゃないよ。 有償だと確かに新品買うくらいの金がかかる。
1500Xの液晶の交換についてワコムに問い合わせたことあるけど、 液晶ユニット丸ごと交換しかしてないっぽいこと言ってたよ。 ちなみに丸ごと交換で6万円だった。へたれた液晶でまだがんばることにした。
以前ノーパソバラして秋葉で同じ型探したら二千円で済んだよ メーカがそこで高額にボってるならバラせるかどうかが肝だな でも液タブは分解ムズそうだなぁ
テメェコラ、バラされてぇか!('A`メ)
は?
CPU:Athlon64 3400+ Mem:1GからAthlon64X2 3800+ Mem:2GとテンポラリをRAID0のドライブにしたら ベクター使いまくってもサクサクです。 本当にありがとうございました。
いやなに。
どういたしまして。
どうみても精子で(ry
ha?
うわっ解り難っ
グッジョブ
有名なネタだろ。 どうみても精子です。本当にありがとうございました。って
似ても似つかないが
ええはなしやのう
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 00:56:35 ID:72zsPSuq
test
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 01:01:30 ID:72zsPSuq
コミスタ購入しようか検討してるのですが フォトショップで作ったPSDのファイルで クイックマスクを維持したままコミスタで読み込みってできるのでしょうか?
つ できる(PSD)
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 01:19:48 ID:72zsPSuq
>347 マ…マジッスカ!?購入決定っす!即レスサンクスです!!
どういたしまして
つ できない(PSD)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/27(木) 04:01:28 ID:72zsPSuq
え!?どっちっすか?
体験版つっこんで自分で試すってできないんだっけ? どこまで機能制限がかかってるかわからないけど。
体験版はPSDファイルの読み込みは出来ないらしい。 ってことで、自分も気になったので試してみた。 クイックマスクは維持されませんでした。以上。 ちなみにpro版。他のバージョンは出来るかもしれんが知らん。
そもそもクイックマスクて一時的なもんじゃん アルファチャンネルとかいうならまだわかるけど
要するにできないってことか。
クイックマスクで作った選択範囲を普通に塗りつぶして 通常レイヤー化すれば持ってこられるじゃない。ちょっとは工夫しろ。 たったそれだけの手間すら面倒臭いとか言うなよ?
クイックマスク自体あんま使わないな自分は 塗り絵の要領で範囲にしたいとこ塗ってからいじるから
俺もワンドで塗り潰しかな
写真のレタッチなんかだとかなり使うけどね。 主線補完の機能があるスタだと、ほぼ必要ないとオモ。
その使わない機能がなんでコミスタにあるのかふしぎー
ないよかいいからじゃない 工夫しない奴はしないだろうし
いやー別にどうでもいいんだけどね なんとなくつぼだったのでwww
コミスタのフォトショファイルの読み込みってたいしたことできないよねーーー。 買う前に電話して聞いても意味不明なこといってて教えてくれなかったし。
フォトショでどんなことしたかったの?
インポート・エクスポート出来るだけで データ上の互換性はほとんど無いに等しいからな。 カラーやグレースケールデータを正式に扱えるようになれば データ上の互換性も増すんじゃないですかね? 元々が独自仕様というか、コミスタ自身はなっから互換性を考えてないのは仕様です。
必要あんの?
コミスタのクイックマスクでは不都合なのかな?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 03:39:11 ID:qj3KpPHG
互換性の問題とクイックマスクは直接関係無いと思うんですよ(∵) パスを保持、コピー&ペーストで行き来したり 直接PSDを読み込んだり、カラー画像を直接読み込んで着色したり 色々便利になるじゃないですか。
便利にはなると思うけど、別に今のままでも不満無い。 >カラー画像を直接読み込んで着色したり 特にコレはいらない。フォトショかペインターで十分。 互換性より、ツールのバグや使いにくい所を直すのが先だと思う。
7->EX3だけど出来ないね>クイックマスク保持 試したこと無いから初めて知ったけど。 ま、コミスタでそんな立派なカラー機能なんていらんでしょ。 >369に同意。
>互換性より、ツールのバグや使いにくい所を直すのが先だと思う。 ああ、その言葉は絶対来ると思っていたよ。 要はバグフィックス、ブラッシュアップ、に特化してくれよということだが それだったら現行バージョン内でやってくれという声が大きくなるのは避けられないのと 商売として考えた場合そういう決断をセルシスがするのかということだね。 俺は重くならなければという条件付だがカラー対応が悪いとは思わない。 今のままでも不満無い人にこういうことを言っても工夫しろと 言われるだけかもしれないが、ペンの性能やコミスタの基本機能を生かして カラーの作業をやりたいという欲求はあるはずだし、便利になるのは悪いことじゃない。 将来性を考えたら互換性の拡張を行っていくのは普通のことだしな。
ま、カラーをコミスタの別バージョンでやるのでも別にいいんだけど PSDのグレスケ限定でいいから現在のコミスタでも互換性は上げていって欲しいね。
つーかPSDファイルのままコピペで行き来できるソフトなんてあるか?
PSDファイルのままっていうかクリップボード経由なら いくらでもあるよ。 コミックスタジオはクリップボードが使えないから駄目だが。 PSDではなく互換性の問題でしょ?
え????
ああPSDの話もしていたかスマソ。
コミスタでカラーをやりたいというのがまったくわからん。
ソフトの将来性を考えるなら、専門ソフトの劣化能力より コミスタ独自の能力を伸ばして欲しい。どうせフォトショには敵わない。 強いてあげれば、エアブラシ(今の粒子荒いやつじゃなくて、フォトショ並に細かいやつ) が有ると便利だ。それさえ有れば。カラーも描けるじゃん。 今のペン、マーカー類だと、アニメ塗り以外は難しい。
つーかブラシ類はこれからも増えていくでしょ。 互換性とは逆の話になるが行ったり来たりも無くなる。 最後の仕上げのみをフォトショでもいいわけだ。 定規にスナップさせてエアブラシを使うとか今のままじゃ 簡単には出来ないしね。
>互換性とは逆の話になるがフォトショと行ったり来たりも無くなる。
>パスを保持、コピー&ペーストで行き来したり >直接PSDを読み込んだり、カラー画像を直接読み込んで着色したり これじゃペイント・ドローを統合したすごいソフトだぞ。スタで何がしたいんだ? まぁ現行のPSD読み込みはインチキ仕様だからなんとかしてほしいが
互換性を高くして欲しいという話の流れの中で思ったことを言ったまでだが 全部実現しろとか別に書いてないでしょ? それに何をしたいのかは使う人が決めることだしね。 無くてもいいというのも、あってもいいというのも意見の一つでしょ。
あぁそうだね、そんなソフトあったらいいね
(゚听)
マジックワンドで「現在の選択に追加」を選び 「領域の拡縮」にチェックして 「−(マイナス)」の数字を入れてもまったく「縮小」されない(笑)
コミスタでカラーって…。 とてもじゃないがCMYK扱えるとは思えないし、 プロファイルにも対応しなさそうなカラーは要らない。フォトショで十分。
コミスタでカラーとか言ってるヤツはSTYLOS買えばいいのでは。 (ちょっぴり俺も欲しいんだが、高くて手が出せない・・・EPS書き出しいいなあ・・・コミスタに実装されないかなあ)
>>386 ペインターと同じで仕上げだけフォトショでやればいいだけよ。
CMYKをフォトショ以外でやりたいとは思わん。
>>387 余分に金がかかるのもねぇ。
グレーのPSD読めるのに、書き出し時にRGB変換されるのも歯がゆいな 無駄にでかいんだRGBのPSDファイル。グレーのまま書き出してくんないもんかな
>>389 そうだそれそれ、そういうのからなんとかして欲しいわな。
締切り前の一刻を争う時に必要なのは、そういうのだわな。
確かにそういう細かいところから徐々に互換性を上げていって欲しいね。 今のままだと効率の悪いところが色々目に付くもんな。
「コミスタでやらなくてもペインターやフォトショプで十分」 のような意見を見かけるが、フォトショップなどは値段で考えた場合 コミスタより遥かに各上のソフトなわけだから 代替案としてはどうなんだろう。 高額なフォトショップを購入する程資金に余裕があれば コミスタでの作業完了にこだわる必要も無い。 コピーフォトショなら簡単に入手できるだろうが それは人外のすることだからな〜。
>>392 つ【Photoshop Elements】
intuosを購入すればELを5万でアップグレードできる。 EXとの差は1万ぐらいか?
つか値段で考えなくても格上じゃないかな? 目的が違うから比べても無意味だし格ってなに?なんだが
すくなくとも俺はPhotoshopがスタの代わりをできるとは全然思わない
それならそれでいいんじゃないですか?
いやあんたが始めた話だろ
え?
ID見間違えた・・・( ;∀;) スマソ
自分としては フォトショEl3 クソ重 ペインター 重め コミスタ 軽い だからコミスタカラー版出してホスィと純粋に思う。
コミスタカラ 激もっさり フォトショEl3 クソ重 ペインター 重め こうなる可能性もあるよん 現物で判断せにゃあなんともかんとも
マシンのスペックが高いとプログラムの差が出て体感が コミスタ クソ重 ペインター 軽い フォトショ 軽い になったりするんだけどな
いっそのことすべてアドビが吸収合併してしまえばいいのにと思うよな
フォトショEl3のように全部クソ重になってほしいのか?
ううん(´・ω・`) 自分的な欠点まとめ フォトショEl3 写真加工機能ウザス ペインター ブラシ大杉 コミスタ プログラムの技術? シンプルでありながらそれなりに機能が充実しつつ、使い方もわかりやすくて そんなスペック高くなくても普通のスペックなら普通に動くくらいの軽さ そんなソフトが欲しい
(´Д`)
408 :
406 :2005/10/30(日) 02:03:47 ID:TjwRGLzR
贅沢なのは自覚している
コミスタをメインで使いたいからカラーにも対応して欲しい とか普通な意見も見たいな。
kudoi
それが前提で、じゃあ何故コミスタメインなのかっていう理由の話じゃないのか? なんだかんだでセルシス好き
何故コミスタメインなのか? 何故フォトショメインなのか、何故ペインターメインなのかと同じぐらい 人によって理由は違うと思うけどね。 セルシスは好きだねぇ
アドビさんはしつこそう コレルさんは何考えてるのかわかんない セルシスさんはちょっと抜けてるけど誠実で優しい デリータさんはまだ少しコドモ 付き合うならセルシス
しつこいと言われるアドビさんですが、仲良くなると尽くしてくれます。 あと、たぶんHカップぐらいあります。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 09:46:28 ID:JG4KTrZX
貧乳セルシス
プライドの高いセルシスのプログラマーたちまら 技術者として、カラーに挑戦する気は当然ありますよね
セルシスのプログラマー勃ちマラ?
雑魚か
お前らいつまでカラーの話で引っ張ってるんだw 俺はカラー欲しいとはぜんぜん思わないが、フォトショのエアブラシは 欲しいところだな。いちおパターンブラシ使えば似たようなことをできなくは ないが、いかんせんクソ重すぎる。 機能として欲しいのはそんぐらいだな。 あとはとにかくもうちっと速度をなんとかしろと。塗りつぶしのあり得ない遅さ とかな。
選択範囲切ってるとなおさら重いんだよな、パターンブラシ。 それに筆圧と塗り重ねてどんどん濃くなってしまうので肌トーンのボカシとかには きわめて使い難い。
選択範囲切るとグレー鉛筆でさえ相当太くすると重くて使いづらくなるのは 本当に困るな。
トーンツールのプレビューもグレー表示とかになんねーかな 重ね貼りしてもモアレの具合とかさっぱりわからん
レイヤー属性変更とか、スキャンした下書きを拡大縮小→決定したときの ものすごい点滅とかな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 20:21:53 ID:Xe3LNX5V
初心者なんですが、主線シャーペン描き取り込みの場合 、線画補正はどうすれば良いですか? 600グレスケ取り込み、コミスタで、白黒2値→その下の項目は70ぐらい? →レベル補正→コミスタ上に絵を出して、フィルタで線画幅補正で、線画を細くする。 こんな感じでやってるんですが、間違ってますか? 我流なもので心配です。 もしくはこれより良い方法は何かありますか?
>>424 自分のやり方とは違うけど、別に間違ってるとかはないよ。
それで出力してみて、いい感じだと思えばいいんじゃない?
色々パラメータ弄ってみて、その出力結果を比べてみて、自分なりのベストの設定を
見つければいい。
これよりよい方法はありますか、といわれても、Photoshopでやる、という答えしか
自分には出来ないわw
あと解像度600で取り込んでるってことだけど、最終的に1200にはしないで600のまま
ってことだよね?
だったらいいけど、ラスター画像は、解像度変えたら劣化するよ。主線でそれはキツいからね。
同人ノウハウの人ですか?ハア
>>425 Photoshopで線画補正するにしても
最終的には、コミスタ上で白と黒の2色で表示させるわけですよね?
やっぱPhotoshopでした方が、線がより滑らかになったり、
ドットの粒々がより小さくなるわけですか?
あとレスありがとうございます。
>>427 ドットの粒粒が……というのは、単純に解像度上げればそれだけ細かくなるけど、多分
一般的に補正の善し悪しとはそんなこととは別の話だ。
多分今の状態だと、何使ったって大差ないから、しばらくコミスタを使い込んでみたら
いいんじゃない?
鉛筆線を主線に使うってことは、結構デリケートな補正が必要だと思われるし、実際周囲で
そのタイプの連中はかなり気を使ってやってるから、コミスタの補正機能でどうなんだ?と
思ったけど、大丈夫なタイプの絵柄なら大丈夫なんだろうし。
あと、人によるけど
PHotoshopで取り込みと補正やる人は
作業途中でコミスタに持って行くとしても、主線の二値化はPhotoshopでやるし
結局最終的にはPhotoshopに戻すわけで、コミスタ使ってるときにどんな風に表示されようと
関係ないと思う。
一度二値化したデータは、モード変更によって再変換される訳ではないので。
>>428 わかりました!Photoshop買ってみたくなりました!ありがとうございます!!
…… どうしよう。もしかしてなんか全く話が見えてない? 俺しらねー
とりあえず2値レイヤーの拡縮プレビューぐらいアンチエイリアスかけてくれよ。と、
どうせ、カラーを描くときにはPhotoshopが必要になるし、 お金がありそうだから、いいんじゃないでしょうか。
>>429 とりあえず、コミスタのノウハウ本が本屋にあるからそれを熟読してください。
本屋によっては、デジタルで同人誌を作る!とかのノウハウ本もあると思うから、
ついでに熟読してください。ここで質問するのはそれからということでー。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/31(月) 08:42:25 ID:PN+yeWXR
コミスタで加工した絵を保存して、他のソフトで開くと線がめちゃくちゃ荒くなってとても見れない絵になります。 なぜでしょうか? フォトショで線画補正してコミスタに持っていっても問題無いんですが、それをコミスタで加工して保存して他に持っていってたらダメになります。 原因はなんでしょうか?
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/31(月) 08:42:25 ID:PN+yeWXR コミスタで加工した絵を保存して、他のソフトで開くと線がめちゃくちゃ荒くなってとても見れない絵になります。 なぜでしょうか? フォトショで線画補正してコミスタに持っていっても問題無いんですが、それをコミスタで加工して保存して他に持っていってたらダメになります。 原因はなんでしょうか?
>434 出力設定がたぶん72dpiとか、極小サイズになってる。 よく確認汁。
まさか サムネイル用のjpeg開いていないだろうな?
↑昔やったことあるw
キャンペーンだったかフィルタ2種買ったけど、 かたっぽしか使わなさそう。 使わない方ヤフオクで売ってもいいかなぁ。 まさか買った時点で勝手にユーザー登録されてないよな?
知るか
>>434 サイズ小さく設定してpsd出力したらトーンがガジガジになったのは経験あるな
もしそれでそうなったんなら、大きさも解像度もそのままで出力して
サイズとか変えるんならフォトショに移してからした方がいい。
フキダシの線の太さを開くたびに設定し直さなければならないんですが、固定できる 方法ありますか? まだまだ2.5です
つ【環境設定】
教えてください。 「photoshopファイルの読み込み」で減色方法のパラメーターを最初から 「減色しない」に設定する方法ってありますか? 環境設定とかいろいろ探してみたのですが見当たらないので 知ってる方がいましたら教えてください。
>>443 枠線ではなく台詞に追加するフキダシなのですが…
>>444 オレも毎回手動でやってるなー・・・
これってスイッチあるの?
デジタル環境って初めてなんですが、 下書きからコミスタでやるのって面倒でしょうか?
人による。以上。
>>447 液タブ使えばできるんじゃないかな
普通のタブじゃ無理
俺はやってるが…
今こそライトペンの時代だ。
>449 やってる人、スタ使ってる人の中の割合としてはかなり多いと思うが…。 自分は無理だがw
i6x0以上のサイズなら普通に出来るだろ
下書きから…というか、皆さんコミスタでの作業はどの程度の割合なんでしょ? 下書きまではアナログで、ペン入れからコミスタとか。 トーン作業と背景は全部コミスタとか。そういうの。 トーンをコミスタでやろうかなと購入を考えてるのですが、トーンしかやらないんならパワートーンでいいんじゃないの?と言われてしまいまして…
下書きからやるのは相当タブ慣れしてなきゃ無理 自分は、ちょっと前だと紙用意すんのも面倒だったから 枠と同じ縦横比率で描いたネームそのままスキャンして下書きからスタだったけど それだとエライ疲れるから下書きスキャンしてペン入れ以降スタにしてるな。 パワトンがどんなものかよく知らんのだが スタは落書きとか鉛筆ツールで適当に塗ったのをトーンに変換したり 貼るだけじゃなくて色々応用きくからトーンだけしか使わなくても無いよりはいいんじゃまいか。 あ、でもトーンのバリエーション違うかも。
ふむふむ。 下書きやペン入れをデジタルでやるのはかなり練習が必要っぽいので、まだそこまでは考えてないですねー。 今は、フォトショでスキャンして、グレースケールで塗って、トーンレイヤーをコピペしてハーフトーン二階調化して、もっかいコピペ、という塗り方をしてますが。 面倒だし、柄トーンが使えないので、それをコミスタで出来ないかなって感じで。 それに、コミスタなら集中線も色々引けるんだろうし… 将来的には、パース定規?とかを活用して、背景もデジタル上で楽に書けるようになったりする…の、かな? まあ、一回体験版を使ってみますわ。
457 :
447 :2005/11/03(木) 06:01:47 ID:4MVIZ692
やっぱりそうなんですか。。 ありがとうございました
どういたしまして
ペン入れを集中線まで全部やってしまって、 修正とベタとトーンをスタでやってる使い方のやつも ここにいるから、仕上げだけの使用でもいいと思う。 パワトン、スタ用のはちらっと買ってみたけど、 トーン貼ってるのに線画と同じレイヤーに貼られてしまうので 修正が面倒だなあと思った。普通のパワトンは違うかもしれないけど。 スタのトーンだと、別レイヤーになってて後で変更も利くからラク。 トーンのバリエーションは確かに違うので、 ほどほどに柄トーンを使いたいなら DebutではなくPROを買ってみるといいと思う。
自分は‥つっても本格的にデジタルで原稿やるようになったのは最近だけど ラフを紙に描いてそれを取り込み下書きからしてる。 本当は全部PC上でやってしまいたいんだけど 構図とかページ全体としての構成とかは狭い画面ではやりにくいもんでね、 だからソフトの問題ではなくハード(モニタ)の問題やね。 実際今現在デジタルで原稿やる時の一番のガンは一覧性に欠ける事だと思う。 (1600*1200で作業してるがやはり狭い) ペンタブは1年前ぐらいまで何度もトライしては挫折してたが 発想の転換でマウスを外してペンタブだけでPC操作するようにしたら 2〜3ヶ月で何の違和感もなくなった、てゆうか逆にマウスが使えなくなったw
>>459 パワトンも、トーン貼り用のレイヤーを別にしておけばいいんだよ。
貼り足しの修正とかは、やっぱコミスタトーンが楽だけどね。
フォトショでやるなら、レイヤーマスクを使えば、コミスタトーンの用に使えるけど。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 20:10:34 ID:RGBPmS1u
あげ
すいません、フキダシの描き方が分かりません。 どうやるんですか? ペンでフキダシを書いて後から中身を消しゴムで 消すんですか? ものすごく汚くなるんですが・・・
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 23:26:11 ID:w23AoI+h すいません、フキダシの描き方が分かりません。 どうやるんですか? ペンでフキダシを書いて後から中身を消しゴムで 消すんですか? ものすごく汚くなるんですが・・・
そんなやり方する人いないだろ。 説明書をもっかいよく読んでみろ。
コミスタBBSのスマートスクロール用プラグインの要望は笑ってしまった。 ワコムに出すかメールに止めとけばいいものをなぁ。。年齢層低いなぁ。。。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 13:38:31 ID:CWDTkuir
別レイヤーでフキダシ作成→フキダシ内を選択して白で塗潰し 文字に追加する方法でも塗潰しを逐一、選択しなきゃならない。なんで記憶しない んだろうか?
だから、独り言をいちいち書き込むなよ。 頭の中だけでスレをたてて思っておけ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 18:10:42 ID:FtByxU6U
468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:06:33 ID:LiBIw4GQ だから、独り言をいちいち書き込むなよ。 頭の中だけでスレをたてて思っておけ。
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
千載一遇ですね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 01:39:05 ID:DoyIi4qL
ComicStudio + Wacom 21UX + ピボット でモニタを縦にした時に 動作が変になる&ドライバ入れなおしても、マーカーペンはバグるって いうのは直ったのかな?
TABキーでウィンドウの表示/非表示を切り替えながら作業してると 「レイヤーウィンドウ」と「ヒストリーウィンドウ」だけが消えたままになってる事が… よくある
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 11:15:15 ID:UuHMSeG9
デュアルモニターでタブ一台環境の人、モニターの表示を縦に二画面にして タブを90度回転のオプション入れるとイイヨ。 横二画面に慣れた身にはかなり慣れが必要だけど。 このTips?吉井さんの掲示版で話したら「そのテクニック紹介するとき名前出しましょうか?」とか言われたよw mac板に重要なちっぷすが!!
吉井さんって誰? 凄いの?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/05(土) 17:18:48 ID:VWVjZ9yt
年明け4が出るのでヨロピク
4にはアニメ−ション機能が!
>474 あるか?ヒストリーは使う時だけ出すので殆ど消したままだが、 レイヤーパレットが出なくなることは今まで無かったが。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 21:00:09 ID:b+UzlvSs
たまにはアゲ。 便利かもと思って、昨日スマートスクロールを買った。 そのままだとあんまり便利じゃないね・・・orz 素晴しいプラグインを配布しているサイトがあったのだが それを使おうとするとコミスタのアップデートが出来ないことが発覚。 がっくりした大雨の夜。
PowerMateで十分な俺。
>>482 買う前に情報調べようぜ・・・かなり前から話題になってたし。
俺はスマスク使うためにコミスタをアップデートしてないよ('A`)
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 22:04:57 ID:0gFdUDpH
>>485 デフォルトプラグインなんていまさら使えないよ・・・(´・ω・`)
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/07(月) 22:10:33 ID:0gFdUDpH
セルシスが対応してくれるのを待とうぜ・・・(`・ω・´)
セルシスじゃなくtamashaにでも頼めよ
>>488 サイトのBBSが機能してたら即頼むんだがね。
まあ、アップデートしなければ動くからいいや、と思って俺は放置してる。
アップデートせざるを得なくなったらそのとき考えるわ。
まーあそこのBBSも無償でいつまでも対応なんかやっとれんのでしょうな。
小スマスクなら全然問題ない。
俺も小。
え 、 そ う だ っ た の ? ?ΣΣ(゚д゚lll)
小さいのあるの?それともあのエヴァの零号機みたいなやつのこと?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 22:07:02 ID:z11J0zhl
おとなしく3.04
>>496 3.04ってどこでDLできます?
3.12が落ちまくるので、
以前安定していた3.04にしたいんですが
>>497 自己レス
・・・・ググッて探しまくったら、公式にあるんですね、失礼しました・・・・
大スマスクは光らないのがツマラナイ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/10(木) 02:20:26 ID:y9WNQNbN
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 01:00:38 ID:FF+vo5sX
age
ComicStudioEXの体験版を試用中なのですが筆圧設定のアンカーポイントの削除の方法が分かりません。 体験版ですのでヘルプも参照出来ませんしオフィシャルにも記載がありません。 どなたか方法をお教え頂けないでしょうか?
>>503 おお、出来ました。
ありがとうございます。
なーんてね。 嘘だよ。
なにが?
冬コミ前に、トーンライブラリの第2弾とか出てくんないかなあ…。 希望は、基本トーン拡張みたいな感じのやつで。 ほんわかしたり、感動したりなんかの時の感情効果系を出してほしいもんですがー。
トーンに頼りすぎるもんじゃありませんよ
なーんてね。 嘘だよ。
心配しないで おかあさん
嘘ばっかりかよ! ちくしょう・・・俺は何を信じればいいんだ・・・
自分を信じるのだ
......(((´д`;)
わかったよライオン師匠
Painterのことか?
宣伝乙 ニュースを見る限り腐女子に売れまくりで結構結構
最近腐女子の意味わかってないで言ってる香具師多いよな
人気が高いのがコミック・イラスト制作ファンにターゲットを絞った 「FAVO コミックパック(CTE-440/W2)」。17.8%のシェアを占め、 2週連続でランキング1位を獲得した。 2位の「BizTablet(CTF-220/S0)」は6%だから、 ほぼトリプルスコアの大差をつけての1位獲得となった。 リンク先はこういうニュースだもんな。 んな、無理やりバグにこじつけなくても素直にオメデトーでいいじゃん。
紙にペンで絵を描いて、スキャンして フォトショップ+パワートーンでトーン貼りやベタ…というふうに マンガ描きをやってきたんですが、 コミックスタジオかコミックワークスを使ってフルデジタルにするのも イイな…と思い、コミスタに注目しています。(・∀・) (コミックワークスは、ちょっと体験版を試用してみたら わんぱくペイントやoCと一緒なので 微妙に使いにくい感じがしました) これからコミスタを買うんでしたら 3のデビューと3のプロと2.5のデビューと2.5のプロでは どれがお勧めでしょうか? パソコンのスペックは、ウィンドウズ2000で CPUが1.2Gで、メモリーが512KBです。
>>520 このスレを一通り読めばわかると思うよ。
>>520 そんなクソマシンじゃ、コミスタは無理。
あきらめろ。
いや、今までフォトショで出来てたんなら大丈夫でしょう>スペック
>>520 2と3ならやっぱり3がいいと思う。
いろいろ改悪はあれど、やっぱりペンの描き味がね。
ただでさえアナログからの乗り換えなんだから、2じゃイライラしそう。
デビューとプロについては、一概にどっちが良いとは言えないので
公式の機能比較を見て自分の目的に合ったものを。
>>522 1200dpiじゃなくて600dpiで描くつもりなので
(フォトショでも600dpiで描いてた。カラーイラストは350dpiなど)
多分大丈夫だと思います。
>>523 やっぱり3ですかー?
2と3、今買うと値段一緒くらいなんですよね…。
>>521 ちょっと改悪の話も聞いてたので…。
セルシスダイレクトでバージョンアップも出来るからその料金と照らし合わせて決めると良いよ。 ちなみにプロ2->プロ3は9870円。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 21:38:04 ID:zXLbYmNH
ていうか、まだ2って買えるの?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 22:26:57 ID:zXLbYmNH
デビューやアクアならamazonで普通に買えますよ
うーん…もう公式では、 2debut→2proおよびEXへのアップグレードはやってないわけだから、 2debutを買ってもなんの意味もないと思うんだけど…。 あ、アクアはまったくもって使えない製品なので論外です。
マカなら大丈夫よん
2のほうが画面やアイコンやウィンドウがわかりやすくて 基本的なところは、マニュアル見なくても パッと感覚的に使えるようになってたけど (ゆーざーいんたーふぇいすが良い、っていうのかな?) ペンの描き味は、523さんが言うとおり3のほうが断然イイ! 2みたいな画面で3の描き味だったらいいのにーと思う。 2もまだ売ってるショップはあるけど、今から買うんなら3がお勧めです。
あと、いくらコミスタ3のペンが優秀でも タブレットの環境(設定など)を良くしないと上手くかけません。 私は透明のあまり厚くないビニールクロス(テーブルにかけるやつ)を タブレットの大きさに切り取ったのをしいて描いてる。 こうすると、描きたい線がタブレットで出せる。 ビニールクロスが無しだとツルツルして描きたい線が出ない。 タブレットに紙敷く人もいるみたいだけど 紙だと、タブレットのペン先があっという間に磨耗するので 私は薦めないです。
ちなみに、自分が使ったことあるソフトで 描き味が「神!」と思ったのはSAIですた。
うざい
マジレスすると2と3ならペンの書き味は天と地ぐらいの差があるけど 2.5と3だとそんなに変わらない。 ゆーざーいんたーふぇいすもお世辞にも直感的だったとは思えないんだが。 まー逆に大差がない分3でいいんじゃない?程度だね。
SAIはベータ版しかないので 仕事にはとても使えないよ。
誰もお前の身の上話なんか聞いてないって
SAIは定規が搭載されたら使えるかもね。 でも信者が要望叩き潰すだろうから一生無理かもね。
既に仕事で使ったって人いるじゃん
SAIの話はいらないよ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 06:58:29 ID:mwnGqSZf
どのペンタブレットを購入するか悩んでます。 みなさん、相談に乗っていただけないでしょうか。 「あなたもマンガが描ける ComicStudio ver3.0公式ガイド」という本を読むとIntuos3を勧められてましたが、一年近く前の本ですので、ちょっと悩んでしまいます。 果たしてIntuos3を購入しても宜しいものなのでしょうか。どうか、アドバイスを下さいませm(__)m
まだ4が出てないからIntuos3が最新だからいいんじゃない? 高価な買い物だけどね お遊び程度ならFAVOでもいいし 予算に余裕があるなら液晶タブレットとか
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 07:24:12 ID:mwnGqSZf
>>542 なるほど、やはり最新というのは魅力的ですね。
本格的に使ってみたいし、かといって液晶を買うほどの予算もないので、
>>542 さんのおっしゃる通りIntuos3がベターな気がしてきました。
ご意見有り難う御座いますm(__)m
コミックパックでも買ってろボケ
人にやさしく
打たれ弱い奴が人に絵を見せる仕事などできるものかと
いや俺は間違いなく打たれ弱い
俺も打たれ弱いから、せめて人にはやさしくしたい
打たれ強いけど、裏切りにはメッサ弱い…
そんな貴方に明智光秀
裏切られるより裏切れということか
......(((´д`;)
今日電器屋の店頭でintuos試してみたけど とても滑らかでヨカッタよ FAVOじゃなくてこっちにすりゃよかった・・・orz
貧乏以外にIntuosじゃなくてFavoを買う理由はないよな
貧乏だからFAVO買いました。 L997を三台も買うんじゃなかったorz でもFAVOで満足してるよ、問題ない。 まあオレの使い方がショボイだけなんだけどw
俺もFavoだ
コミスタならFavoでも無問題
流れをぶった切ってすいません。コミスタPro3.0を使っている コミスタ初心者です。 カラーで描いた絵をグレースケールにしたものを、 網点ではなく、ディザな砂目に変換とか出来ないんでしょうか? マニュアルをずーっと読んでても見当たらなくて分からなくて Photoshopでディザにしてから読み込んだ方が早いのか…?
560 :
558 :2005/11/23(水) 16:29:56 ID:oqsmGRJG
買った次の日にユーザー登録したぞと釣られてみる。 実は結構簡単にディザに出来るのか…?
できるよ。 そもそもこんなのはマニュアル見るまでもないだろ。
では晒しage
じつはけっこうかんたんに でぃざに できるのか? ハ_ハ ('(゚∀゚∩ できるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
4いつでるの?
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ もうすぐでるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ あちょー ヽ 〈 ヽヽ_)
意味もなく上げてしまったスマソ
>>558 画像を読み込む時に、画像の読み込みウィンドウの
[レイヤー設定]-[色表現]を[黒(1bit)]か[黒白(2bit)]にして、
2値化手 種 を[誤差拡散]にする…と、いかがでしょう。
カラーにしたのがPhotoshopなら、Photoshopで
ディザにしてから読み込んでも手間は変わりませんから、
特に理由がないのなら、
Photoshopでやっちゃえばいいと思います。
569 :
558 :2005/11/24(木) 23:16:22 ID:e34VHq7n
ありがとうございます!>568 早速試してみます。
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ DELETER買収シマスタ! ヽ 〈 ヽヽ_)
コミスタでやるよりフォトショップでやったほうが何かと便利だよ。
ニアレストネイバーで拡大できたりとか
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 4発売開始! ヽ 〈 ヽヽ_)
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ やったね! ヽ 〈 ヽヽ_)
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ うそぴょ〜ん ヽ 〈 ヽヽ_)
ハ_ハ ('(゚д゚ ∩ ヽ 〈 ヽヽ_)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 17:43:03 ID:ilYoSD7T
今17インチのモニターを使ってて、作業画面を少しでも広くしようと思って 画面のプロパティ→画面の解像度を大に・・・っていうのを 今試してみてるんだけど、こういうのやってる人いる? 何か不都合って出てくるのかな?
Windowsの初心者さんですか? 液晶かCRTかで変わってくるけど画面が正常に表示されてるなら問題ないよ。
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/25(金) 17:43:03 ID:ilYoSD7T 今17インチのモニターを使ってて、作業画面を少しでも広くしようと思って 画面のプロパティ→画面の解像度を大に・・・っていうのを 今試してみてるんだけど、こういうのやってる人いる? 何か不都合って出てくるのかな? こんな初心者さんがこういうソフトをすぐ使う時代になってしまったんだね・・
たった2レス前のをわざわざコピペせんでいい
582 :
578 :2005/11/25(金) 22:49:12 ID:ilYoSD7T
初心者丸出しな質問スマンかった・・・orz 周りでそういう使い方をしている人が誰もいなかったので あんまりやらないほうがいいのかな〜と思って。 >579 ありがとう。安心して使えます。
ああ嘘くせぇ
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 嘘くせぇ! ヽ 〈 ヽヽ_)
質問です、 実作業画面でペンとか消しゴムとか使うとき道具のアイコンでなく 普通に○の状態で使いたいのですが 消しゴムのアイコンじゃ細かいとこどこ消してるんだか…il|!_| ̄|○ il|!
マニュアルくらい読もうよ
環境設定でブラシサイズにしたんだけど泳がせてる内はブラシサイズなんだけど 画面につけると ・ みたくちっちゃくなっちゃって用を成さないというか
確かに
今更、コミスタ仕様の変なブラシサイズカーソルの話題を振られてもなぁ。 俺が昔書いたときは見事にスルーでしたなぁ。
みんなアイコンでやってたんじゃネーノ? 初心者質問スレってワケじゃないけどここでしか聞けないんだし これからもユーザーは増えてくだろうし鷹揚にいこうや
つかまああの意味ナシブラシザイズカーソル使うくらいならイライラしない分 ツールアイコンのがマシでFAってのもなんかな…
俺は▲使ってる。
>初心者質問スレってワケじゃないけどここでしか聞けないんだし >これからもユーザーは増えてくだろうし鷹揚にいこうや んー意味が分からん。 初心者になんか厳しいこといったっけか?
ああ、いや特に腹蔵はないよ、気に障ったらすまんかった 以前に同じ質問をしてスルーされたってのが 引っかかってるのかと思ってね
ここでコミスタがクソソフトと言ってるは次のバージョンが 出ても買わないんかな。
意味不明
>>594 質問というか2の体験版を使ったときから変な仕様だと思っていたよ。
俺だけじゃなかったんだな、そう思ってたの。 あとブラシがスパッタリングでなくブラシになったら結構不満ないんだけどな 変換中の基地外点滅とか大きい処理やらせると問答無用で落ちたりとか あげたらキリないが
”コミックスタジオ”で漫画を描いてます というとなんか安っぽでダメだ。 レタスが”アニメーションスタジオ”という名前なのとおなじくらいダサく感じる。 将もっと来普及したときのことを考えてカッコイイ名前にしとけばよかったのいになー。
コミックスタジオって名前のがどういう趣旨のソフトか 最初はわかり易くて良いと思ったんじゃね。 将来普及したときのこと考える前に普及するかどうかの方が 重要だからな。
ツールの名前が一体なんだというのか。
ファッションでやってる奴等には重要な事なのさ、
上手な人なら何を使っても同じだが、ヘタレが使うと コミスタ?ああやっぱりね、となりやすいのは事実かも
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 18:02:02 ID:76ua3KvS
そそ。 要するに道具はしょせん道具。 使う人が使うと鉛筆描きの絵でさえも光輝く。 ヘタレはコミスタ買おうがフォトショ買おうがチンカス絵。
そういうヘタレに限って3Dだ補正だ編集だと手を加えていくから 通常だとあり得ない構図になるんだよね。 同じ下手でもペンと紙ならもうちょい目立たずに済むのになw
飯食ってきた カレー作るとしばらくカレーになるのがつらいこのごろ
なんでこんなにテンション上がってるのかわからん
608 :
541 :2005/11/27(日) 18:44:21 ID:l+qv7tLf
本日、Intuos3を購入しました。これから頑張って描くぞー! 今後このスレにもコッソリと名無しで書き込むので、宜しくお願いしますm(__)m
こちらこそ宜しくお願いしますねm(__)m
ちと、質問なんですが、 コミスタで張り込んだ60線のトーンを実寸でプリントアウトしても 実際に有るトーンの60線のトーンと比べて明らかに 1inchに置かれている線数が違うん様に見えるんだけど、 これはアナログかコミスタ印刷のどちらかが間違った線数で 出されているのでしょうか。 この場合トーンのパーセンテージ(線の太さ、●の大きさ)のことではなく あくまで線数の事をさして言っています。 ですのでインクの滲みや精度は関係ないと思うのです。
1インチの四角を描いてトーンで塗り、そのドットが何列あるか数えてみれば解決するぞ。 ちなみにレトラの61は実は55線。
>>610 トーンなんて会社によっても全然違うから。
マクソンのグラとICのアミは合うけどマクソン同士じゃ合わんだろ?
>611、612 なるほど、有難う。 メーカーによって合う合わないがあるのは当然知っているし、 違いもあるだろうけど、 あまりにコミスタの60線(実寸出力)とレトラの61番が (メーカーの誤差の範囲と言える差より)まるで違う線数に 見えたもんで、俺が何か間違っているのかと思ったんです。 試しにレトラの61に近い網点をコミスタで出力出来る線数と 試してみたらコミスタで55線から50線を実寸で出力すればよいらしい。 >611サン の言うことは知らなかったので 目からウロコでした。 返事thx
コミスタminiの600bpiで描いてるのですが グレーで描いてモノクロ2値で書き出すと細い線が潰れてしまいます Pro判だと初めからモノクロ2値で描く事が可能でしょうか?
つ 体験版
>>615-616 体験版がminiだと思ってましたすみません
4が出る頃に買います(何時出るんだろ)。
ありがとう
どういたしまして
どこかにトーンの対比表みたいのはないでしょうか、 25Lの20%はレトラの何番に相当、みたいな
レトラは60番台が55L、70番台が60L 他メーカーは60番台が60L,70番台が70L それを除けば上の桁が線数、下の桁が濃度というのが基本だ。
ありがとうございますた
レトラなんて10年以上使ってないな
コマレイヤーって便利なのか? 今一つこれの便利さが分からない…
コマ内できっちり描くタイプの人には便利なんじゃない? 選択範囲とか取りやすいし。
選択範囲重いしね。 あと、背景のパースをゴリゴリとったり、 コマからストロークがはみだしがちな人には便利かもと思う。 でもペン入れしたものをスキャンしてる自分には意味ナス……。
人それぞれの描き方のスタイルが選べるとこがコミスタの魅力じゃね? 慣れてくればまた違うやり方が取れるってことで
セルシスは とっととマジックワンドの バグ直せよ〜 つД`)
字余り
余りすぎです
1日一回コミックスタジオ そろそろ行くか。
コマレイヤーは4コマ描くときは便利
開けコマ
パーン_, ,_
( ・д・)
⊂彡☆))Д´
>>632
コンデコマ
_, ,_パーン
( ・д・) _, ,_ パーン
⊂彡☆)) д・)
>>633 ⊂彡☆))Д´
>>632
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/09(金) 00:00:10 ID:qkeXurKv
コミスタで下書き・ペン入れする人、拡大表示はどれくらいでやってます? 色々試したら、25が一番いいような。 別のサイズだと、線がかすれてしまうことないですか?
25っていうか、5の倍数で表示すれば、画面がジャギらないのは フォトショも一緒では?
画面表示を「高品質」にすれば、どの%表示でもジャギはあまり気にならない。 でも「最高品質」は重すぎ。
>637 100 50 25 12.5
100/n (n = 1,2,4,8...) だね。 6.25 以下だと厳しいものがあるけど。
コミスタに6.25なんて表示は無いから
あれ?作ろうと思えば作れた気が・・・6.25
アンケート依頼とかきてたね 要望が一つでもかなうなら書いても良いけど……
>>643 要望が多ければ聞いてもらえることがあるから書くべし。
プレゼントがもう少しよければ意欲がわくんだが
なんか強制的に6.3%になるんだよね
>>643 下書きレイヤーのみでいいからカラー対応を書いた。
色分けして指定するのに一枚のレイヤーで単色のみの仕様はキツイから
できないね>6.25 小数点以下は一桁しかうけつけないみたい。6.25だと、小数点以下二桁目が 切り上げになって、6.3になっちゃう。
んむ6.3%では結構ジャギが目立つからな>高品質
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 22:12:11 ID:Pdoe/1Dn
誰か助けて下さい〜! 下描きしたラスターレイヤーが、いきなり消えてしまいました。 ページフォルダのサムネイルではちゃんと絵が表示されているのですが ファイルをひらくと全くの白紙です。 妙な点と言えば、開いた時、レイヤーは選択されてないにもかかわらず レイヤープロパティパレットは「定規レイヤー」になってます。 (定規レイヤーなんて作成してません。) ver3.1.2です。メモリなどは充分にあります。 こんなことは始めてです。 お願いします〜〜〜〜!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/10(土) 23:53:36 ID:X+v8tDOo
非表示にしている予感!
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 01:04:14 ID:9IxResbW
ジサクジエ〜ン
w
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 02:17:42 ID:0d1kr8zQ
質問です コミスタ3を購入し、使い方がいまいち分からんので 指南書を購入したいと思うのですが、近所に売っていないのでアマゾソで買うことにしました ですが売っているのが2.0verの指南書ばかりで、3でも同じ内容で通用するのか不安です。 2と3の明確な違いって何かありますでしょうか?
あります。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 03:36:46 ID:l5vT2ITx
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 03:42:06 ID:l5vT2ITx
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 03:48:53 ID:l5vT2ITx
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 03:52:18 ID:l5vT2ITx
マー個人的には3は2のマイナーバジョンアップでしかないので 2の本でも充分役に立つんでないかなーと断言するですよ
全部マニュアル以下の糞本だけどな
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/13(火) 17:55:58 ID:BZDUINtf
皆様、パース定規レイヤーについてご教授願います 緩ーくパースがかかっている場合、ポイントを遠くに持っていきますよね。 その場合 1、ポイントからのびる線が途中で切れるのですが、線を延長する設定はありますか? 2、画像を細小にしてもポイントが画面からはみ出る場合、「→」で当てずっぽうに ポイントを遠ざけて行くしかないのでしょうか? (写真を忠実に再現したいのでそれだと狂ってしまうのです・・・) モニターのインチの大きさとは関係ないっすよ・・ね・・? 説明べたで恐縮ですが、宜しくお願いします。
タブレットの付録ミニをちょっと使ってみたんですが ペンを使う時はマッピングモードにしないと描けないんでしょうか? それはそれで構わないのですが、それで描くと縦に歪みまつ…
たぶんタブの設定かなぁ…
一応報告 WindowsXPx64でコミスタ3.12+Intuos3(ドライバV491-2Jwi←最新)でまともに描画できませんでした。 Intuos3のドライバをちょっと前のV487-2bJwi64にすると描画できました。 フォトショCS2ではどちらも普通に描けるんでワコムのドライバの問題かな。 いじょ、報告おわり
668 :
662 :2005/12/14(水) 10:37:48 ID:VWHclGx9
>>663 割れじゃないよぅ〜
なんとなく当てずっぽうでポイントを移動する方法で、とりあえず
仕上げました・・・今回。
もし、より良い方法ご存知ならぜひ教えて頂きたいです。
>668 つ「取扱説明書」
>>667 ほい環境
OSはXPx64Edition、自作PC
CPU:Athlon64 X2 3800+ RAM:512MB×4
M/B:DFI NF4 SLI-DR EXPERT(nForceWinXP64 6.69)
HDD:WD740GD-00FLC0 (69 GB, C:D:)
HDD:ST3250823AS (250 GB, F:G:)
CD/DVD:_NEC ND-3500AG
VGA:PowerColor RADEON X700 BravoEdition(ATi Catalyst5.11)
19"LCD×2
NIC:Intel(R) PRO/100 Server Adapter
IEEE1394/USB2.0:Adaptec AUA-3121
で、Intuos3 PTZ-930
WacomTablet_491-2(現行の最新版)
CS_EX3.12=×
PS_CS2=○
WacomTablet_487-2_64(β版ドライバ)
CS_EX3.12=○
PS_CS2=○
>>670 マニュアルって書くなら何ページか書けよ、でなかったら来なくていいよ。
目次2ページ。「定規を使った作画」のところにパース定規の項目がある。 こんなことも調べられないのは余程のバカか。そんなバカに漫画はかけるのか。 世の中判らないことだらけですよ。
ドラえもん〜
自分の読解力・説明力不足で、皆様に不快感を与えているようですんません。
しかも、な、なぜか偽物さんが・・・(汗
>>672 の2に関しては何となく解決しました。
今迄「中心コントロール」を駆使してませんでした。
1に関してはやっぱどこにも載ってないす。
>>673 一応自分もそこは確認したですよ。
デジタルなのにアタリの線が長過ぎると途中で途切れるなんて・・・
というか皆様はそこまで極端に緩いパースは使われませんのでしょうか。
何故わからないのかがわからない。
662さんのパース定規の件。 0.8パーセントまで画像縮小して伸ばして試しましたけど 自分の場合は途切れませんでした。
下の行が無駄に空いてるレスが続くのう
それとパース定規のポイントって途切れるの? 初耳〜
mac、同人と来たから次はこっちにスイマセンかな?
何の応答もない>655よりはまとも
>>680 実験ありがとうございます。
自分の説明が悪かったです。寧ろ縮小した方が線は切れないのです。
何というか・・・消失点を思いっきり角度0℃に近づけて遠ざけて行くと、やがて定規の端が現れます。
そのまま遠ざけ続けると定規自体がその方向に移動し続け、やがて画面から消えます。で、慌てて
画像縮小すると定規が伸びてるんです。「こりゃいい」と思って消失点を更に遠ざけると
また端が現れて・・・の繰り返しです。ああ、やっぱ分かりにくいすよね・・・
例えるなら「短い定規で大きい画用紙に長〜〜い線を描き辛い感覚」でしょうか・・・
>>682 よかったら試しにやって下さい!この気持ち、実感して欲しい・・・
>>679 このような状態をもしクリアされているのでしたら、教えて頂けると嬉しいのですが・・・
長文失礼しました。
サポートに連絡した方がいいというか 分け解んないですその文章では
角度ゼロってポイントを直角にするってことか? その状態でどの%表示でどれだけ離してもポイントの端なんて出てこないですよ。
>>686 自分でも訳分かんないです。まして読む方には分からないですよね・・・
本当に済みません。
角度ゼロって、「ほぼ平行」という意味で書きました。適切な表現が浮かばなくって、ハイ。
うちでも別に途切れたりしないぞ 少なくともそんな仕様ではないと思う やっぱりサポートに聞いた方がいいんじゃない?
早速のお返事ありがとうございます。やっぱサポートすかね・・・ 今日はもう寝ますので、もう少し住人の皆様のお返事を待ってみてから そうしてみます。遅く迄ありがとうございました。
文才がないのなら画像をうpしろよ
スクリーンショットを見た方が分かりやすいわ
消失点が見える事にこだわる理由が解らない。 地平線が把握できてれば、手書きより簡単且つ 正確に写真のトレースとかできると思うんだけど。
ラスターレイヤーが消えたと騒いでた人かな?
>>690 自分でも分らない文章を書かれても他人にはもっとわからないよ
ここは幼稚園じゃないので
住民の返事をまたずにサポートに聞いてください
ここはサポートじゃないお
要約すると「二度と来るな!」ですよ
お前・・・そこまで言わんでもええやろ
で画像が上がるのを待っているわけだが
>>694 ラスターレイヤーがなくなったと騒いだ者です。
>>690 さんではありません。
最初にマルチしたので、顛末もマルチで書きます。すみません。
レイヤーがいきなり消える現象は前にも似たものを体験したことがあったのですが
「レイヤーフォルダを複数階層にし、xDLTレイヤーをその中にしまっていると
いくつかのレイヤーが1つのレイヤーにまとまって、一切の編集ができなくなってしまう」
というものでした。これはサポセンに連絡し、修正プログラムで解決しました。
(3.0.xのままだとたまに起こるようです。ご用心を。)
今回は似て見えるのですが全く違って、保存した時にページファイルから
特定のレイヤー(自分の場合は8bit・下書き特性のラスターレイヤーでした)が
削除されてしまうものだったようです。作品ウインドウのサムネールには、
消えたはずのレイヤーの絵が表示されているにもかかわらず、
当のレイヤーがレイヤーフォルダから消えてなくなりました。
サポセンにも問い合わせましたが、返事はありません。
結論から言うと、レイヤーファイルはゴミ箱に移動していました。
ノートン先生を使って回復しても、読み込まれず勝手にゴミ箱に戻っていました。
他スレの方のご助言を参考に、デスクトップに回復して
「ファイル」→「読み込み」→「レイヤーファイル」で無事 復旧できました。
みなさんご迷惑おかけしました。今後はマルチしませんのでお許し下さい。
ルールを知らず、すみませんでした。
ありがとうございました!
あぁ、なにこの素敵な流れ、実感して欲しい・・・
めでたしめでたし
保守
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/23(金) 20:09:12 ID:lr2GV/C0
age
Proの3.0使ってるんだけども、 トーンの「モノローグ系丸」「黒丸」が びっくりするほど使い辛い。 大きさの合わせ方とか面倒くさいし、黒い部分がまベタじゃないし… アナログでは、好きで良く使ってるトーンだっただけに困惑してる。 このスレの皆さんはモノローグ丸とか黒丸使ってる? Photoshopで網点にしたやつを貼った方が早くて確実な気がする…
だったらPhotoShopを使うがいい
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/26(月) 17:09:46 ID:04a6Athn
ちょっと質問。 なぜか1ページだけ、印刷すると60L10%の影トーンが飛んでしまいます 他のページの同じトーンはちゃんと出力されるのですが…。 画面では表示されているし、他ページと違うように貼ったわけでもないので原因が分かりません。 同じような症状になった方いませんでしょうか?
質問なのか単なる自己主張なのかわからん書き込みがあるなw
>>707 多分うんと拡大するとトーンの網点自体が薄いグレーになってる。グレーと言うより
擬似諧調だけど。
この状態、網点が丸く見えるくらい拡大しないとわからないです。
ラスターレイヤーのグレーを使っていて、使用する色が10%グレーとかに
なっている状態でトーンを貼ると、たまにそうなる。必ずじゃないので見つけ難い。
バケツツールで貼りなおそうとしても、すでに貼られている状態では
無理なので、一度その部分を削除するか、選択範囲を作って塗潰しを
行う必要があります。色を黒100%にすることを忘れずに。
単に非表示になってるとかそんなんじゃね?
そのページだけの異常なら やり直すに越したことはない
セルシスダイレクトって商品発送メールって送ってくる?
前回アップグレードしてから使ってないから忘れた
>>713 そうっすか残念
今日が仕事納めだったようなんで発送メールあるなら今日来ないと年内発送じゃないだろうし
それどころか年明けは発送が1/11以降になるらしくて年末年始に弄れなくてorz
あとは発送メールなしで来ることに期待するしか('A`)
EX2で質問があります。 コミスタから作品を印刷する時、プリンタの機能による2アップ(1枚に2ページ印刷) や両面印刷は出来ないのでしょうか?試してみたところ、 1)プリンタ設定の「両面印刷」をチェック →1ページづつ片面印刷される 2)プリンタ設定の「2ページを1ページで印刷」をチェック →印刷用紙の半分に1ページが絵が縦長になって印刷される。 3)コミスタ印刷設定の「ふくろ綴じ」を選択 →一応2アップで印刷される。 となりました。 袋とじコピー紙なら3)で問題ないのですが、両面印刷用紙を使って 2アップ&両面印刷で中綴じタイプのコピー誌を作りたいのですが・・・ ちなみに、WORDのドキュメントを印刷すると、こちらの意図した通りに 出力されるので、プリンターの故障や設定ミスでは無います。
716 :
707 :2005/12/28(水) 16:38:22 ID:u+K5DVW6
709-711 dです。709さんの仰ってることでFAでした 1ページだけなのでやり直します。お世話になりました
>715 印刷プロパティのレイアウトに「2ページ」って無い? 自分はそれ選択して刷って、また手差しで裏面も印刷してるよ
トーンの網点が擬似諧調になる件について、発生条件を調べてみました。 1:グレーパレットで黒100%以外が選ばれている。 2:ページにまだ一枚もトーンが貼られていない。 3:トーンパレットで使用するトーンをえらっぶ。 4:ツールパレット下部のトーン色選択ボックスをクリックして、バケツツールで トーンを貼りこむ。 これで網点が擬似諧調になります。すでになんらかのトーンがページに貼られている 場合は発生しません。また、トーンパレットからドラッグ&ドロップで選択範囲に貼りこむ 場合も発生しません。 セルシスに報告しておきましたが、当面の対処法としては、ページに最初のトーンを 貼るときは、グレーパレットに注意する。というあたりに気をつければいいと思います。
コミケで配ってたチラシに、トーンの無償ダウンロードできるらしいって 聞いたんだけど、ほんと? URL教えてくださいな
そのチラシってサークル参加者に配られるっていうComicStudioNews 2005年冬号? 明日行ったらチラシ捨てないように気をつけよう。 >今回の配布は、サークル参加者限定となりますので、チャンスはお見逃しなく! って公式サイトに書いてあるけど、これって朝スペースに山積みになってるチラシ のことかな?
ユーザー登録者じゃなくサークル参加者限定ってどういうことだ!?
そうだよなあ。ユーザー登録者にすべきだよ。 コミケに行かないプロや、地方のユーザー無視かよ。 コミケとタイアップしてるとかなら仕方ないが 企業じゃないしな、コミケ。
コミケは企業だっつーの
ブースに行くと普通にくれるよ
以前どこかで聞いた話なんですが、コミケの会場で、 普段、ダウンロード販売しか、して無いコミックフィルターを セルシスのブースで販売されていたそうですが 今回のコミケでも見かけた方いますか? 教えて君ですんません
ダウンロード販売で買えばいいじゃないか。 なにか問題でも?
728 :
726 :2005/12/30(金) 07:29:17 ID:IBa7Zd9v
>>727 カード持ってないものですから買えないのです。
買っていたら後悔するからある意味幸運
730 :
726 :2005/12/30(金) 07:58:03 ID:IBa7Zd9v
>>729 えっ! そんなに使えないですか?
当方、現在、写真屋で同じようなことをやっているのですが
CSフィルターの方が作業の効率がよいのではないかと思いまして・・
スピード流線化、とか 回転化とか
できれば使用感などを教えていただけないでしょうか?
そういうのはブースで聞けばいいんじゃねの?
ブースに行くまでもない。 電話で解決。
733 :
sage :2005/12/31(土) 16:51:20 ID:yBWxVZKt
質問です。 ComicStudio Debutを使っているのですが、 何かの拍子に手のひらツール、ズームイン、ズームアウト、 ピクセル等倍、全体表示、印刷サイズ 以上のもの以外使えなくなってしまいました。 閉じようとしても全く反応せず・・・。 PC電源切ろうとしてもそのせいで切れてくれません。 まだ保存していないものなのでコンセント引っこ抜く訳にもいかず・・。 初歩的な質問申し訳御座いません。 教えて頂ければ幸いです。
どんなメリットがあるんだ?
>>733 「変形」してるときはそうなるねえ。
returnキー押してみそ?
ワラタ
そういう時はESCよ。
あけおめ
ブースだってよ やーーい、ブースブース
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 09:10:04 ID:XtrYVxG2
コミスタ3.0(CSデビュー?)を使っています。 ユーザーズマニュアルのP260にあるとおりに、PSDファイルを読み込もうと したのですが、「ファイル」→「読み込み」の中に、「Photoshopファイル」という 項目がありません。 これは何故なのでしょうか…?アホな質問ですみません。よろしくお願いいたします。
正月から必死ですねプ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/02(月) 09:35:38 ID:iWsjk7LY
素のアンケートよりもプレゼントが豪華なのもアレだな…
ミケから帰ってチェックしたが たいしたトーンじゃないから、晒す気にすらなれなかった。 しょぼいよね、ただだから仕方ないけど
たしかにプレゼント豪華だな、おいw まあ、なんだ。 今後、他社と共同でトーン販売してくれるんなら許す。 でも、せめてユーザ登録してるヤツにはメールでもくれよな…。 コミケ行けないひともいるんだしさー。
>今後、他社と共同でトーン販売してくれるんなら許す。 うむ、これには期待する。
たかがトーンでえらい剣幕だなアホちゃうかと 限定品のトーンなんて過去に何回も出てるのに、なんで今回だけこだわるんだ? これがトーンじゃなく物品プレゼントでも、ユーザー登録もしてないのにとかいい出しかねないなこりゃ なんてーか今回はさすがにセルシスに同情したくなりましたよハァー
「えらい剣幕」のしきい値低すぎ
俺から言わせればこの程度で文句をつける奴の 沸点の方が低すぎるわけだが
てか怒りに震える必要あんのコレ?
藻前がこの程度で住人にケチつける必要あんのコレ
>ユーザー登録もしてないのに こんなこと言う奴には言ってやる。割れ乙。 ユーザー登録も出来ない馬鹿と、コミケに行くのは不可能な人を 同列に語るなよ。 限定品のトーン、過去に何回も出たっけ? パワトンは時々有ったけど。
>>754 >ユーザー登録も出来ない馬鹿と、コミケに行くのは不可能な人を
>同列に語るなよ。
意味不明
>>722 >>744 >>747 がそれらしいことを言っていたから
その流れで発言してるだけよ
コミケに着てくれた人向けのプレゼントに対して
ユーザー登録者を優先すべきなんて難癖つける意味が分からん
限定品が気に入らないのならセルシスにボールペンでも配っとけやゴラァ
とでも注文出しとけば?
コミケに来てくれた人向けのプレゼントがトーンだっただけだろ?
756 :
744 :2006/01/02(月) 18:29:19 ID:HvOc3TsC
えらい剣幕(wの744です。
>>755 それが汎用データなら、それこそタオルやら懐炉やらと同じで
サークルへのプレゼントとしてわかるんだけど、今回のは
コミスタ・パワトンのそれぞれ専用データだからね・・・。
少なくとも漏れには、ユーザー登録者よりもコミスタ使ってるとは
限らないサークルを優先して専用データ配布する理由がわからんよ。
良かったら教えてくれ。
まあデータの配布期間が無闇に長いことを考えると、そのうち
一般公開されそうな感じもするけどね。
>>755 おまえどんだけ馬鹿なの?何が流れで発言だよ。
単に少ない脳味噌で勝手な妄想してイチャモンつけてるだけじゃん。
ユーザー登録してる連中は100%ユーザー。
一方、コミケに来た数十万人の中で、ユーザーはどれだけいたんでしょうね?
何故人数少ない方にサービスするのか?後で売るつもりか?
意図がわからん馬鹿な企画だから、文句言われるんだよ。
こんなトーン程度で新規顧客をゲット出来るとも思えないし。
あんたにはこの企画意図がわかるのか?
ただ、なんとなく思いついただけ、とかいうなよ?
それじゃまるっきりセルシスが馬鹿になってしまう。
内容がかぶった。しかも非常に大人気なくorz
>>758 気にしないでいいよ。
気持ちはわかる。
http://www.celsys.co.jp/news/info/598/index.html 上の文章を読んで普通に考えれば販促だろ
>一方、コミケに来た数十万人の中で、ユーザーはどれだけいたんでしょうね?
>何故人数少ない方にサービスするのか?後で売るつもりか
で、ユーザーじゃなければそもそも興味なんかないわけだしDLもしない、と
来てくれた人で尚且つスタに興味を持ってくれた人向けの企画でしょうな
その中に今回で顧客になってくれる人も含む、と
で、そんな人に汎用データを配っても仕方がないわけだ
まーその場のイベント用に粗品を配ってるようなもんだろ
こんなショボいモノで販促になるかよという人もいるだろうけど
そんなことまで俺は知りません
えらい剣幕だな
バカだなぁユーザー登録者にはもっとすごいプレゼントがあるに決まってるだろ
764 :
722 :2006/01/02(月) 19:30:08 ID:+QcIITUk
>>744 晒してくれてd。
SAMとMAXONのは使える柄があるじゃないか!
>>762 だよな。
仕事始めのMLで素晴らしいのが来るに違いない。
コミスタで描いて生活してる身としては、こういう登録者無視な事されると
不信感が高まる一方なんだよなぁ…
えらい弾幕だな
コミケを特別視しすぎだよね。 正規ユーザーに公開してるなら話は別だけど。
>>740 です。
>>741 ち、ちがいますよ
>>743 ありがとうございます!私の買ったのはデビューで、
PSDファイルは読み込めないやつだということがわかりました。
本当にアホですみませんでした。
擁護してるのが社員であるのは間違いないな
俺はわれざー
われざーP38
4.0マダー チンチン
われざーのくせして
なんやかんやでリンク先消失
トーン乞食ウザ
リンク先消失っつーか、サイト自体メンテに入ってる。
ホントだ消えたのかとオモタ
>>762 もっとすごいプレゼント――((゜▽゜))――!?
>>764 仕事始めのMLで…っ(・∀・)!
おわっはぁはっ(´▽`*)
なんだろぉ、トーン5枚とか
3Dデータ一セットとか、
4.0無償アップグレードとか?
ドキドキ、ドキドキ。
どこまで意地汚いのやら
けど、ここまで話題になったのならセルシスもなんらかの手は打つだろうて。 客をないがしろにして商売が成り立つわけないもんな。 今頃思い知っている頃だとオモ。
われざーってなに?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/04(水) 14:49:33 ID:g+kbCESK
なんだ炉ね?種割れしたユーザーっぽいけどはずれ?
て言うか、トーン乞食とか意地汚いとかよく言えるな。 あんなトーンで金取れると思ってんのか? IC、マクソン、レトラの売れ筋を出すなら買うが あんな明らかに人気ない柄はいらない。
すごい剣幕かどうかはともかくとして 購入してる人は金払ってるワケだから客なわけで文句言う権利はあるかと。 でもいい加減セルシスに直接言ったほうが建設的だと思う まぁ早い話が、今回のことはトーン乞食とか意地汚いとか以前に セルシスが全て悪いということでもういいじゃないか。いつまでこんな話続ける気だ つうことで4.0(今年でるよな?)でこんな機能ほしいとかココ改善してほしいとか そういう面白い話キボン。
3DLT機能で、出っ張ってる線は細く、へこんでいる線は太く、という感じに線の太さに変化を付けられるようになると嬉しいんだけど。
というか787は上の786の >つうことで4.0(今年でるよな?)でこんな機能ほしいとかココ改善してほしいとか〜 に対するレスなんじゃ・・・?
同感。 それに、ベクター出力は正直ショボすぎて役に立たない気が。
っつーか、楽して済まそうとしてるヤツ大杉。 なんのためのパース定規なんだ。
人のことはどうでもいいだろ普通
必死で話題変えようとする社員。頑張りすぎ
だからしつこいって。なんでそこまでしつこくなれるんだよ。 必死で話題変えようとするとか頑張りすぎとかどっちがだよ 社員社員いってる暇あるなら直接メーカーに言えよ、2chでごねてないでさ ここで愚痴いってても現実には反映されねえよ、コミスタ持ってんなら絵でも描いてろって、な?
>セルシスが全て悪いということでもういいじゃないか。 つーか、そう思ってないのは最初から一人だけだろ。工作員としては失敗だったな。 こういうくだらないことで盛り上がれることこそ2ch。変にまとめないでくれ。
うまくいかない自分を、他人への八つ当たりで慰めてるからしつこいんだよ。 専用ブラウザ使って、NGワードに「社員」って入れるだけで解決できるぜ? そのイライラはな。
>>795 くだらないことで時間潰しできる暇人乙!
このソフトは色が塗れんのか? 別ソフトも必要になるのかよ。
>>799 2色や4色なら普通に出来るよん
フルカラーなら他のツールを使うべし
ま、そのうち対応するんじゃないの要望はありそうだし
体験判を使えば分かることだけどね
カラーに対応したら糞重くなって脂肪するんだろうな
枯れ木も山の賑わい つかここには工作員しかいない罠
どうも、セル死す販促部広報課長 島耕作員です
このスレは工作員と、工作員認定厨だけしかいません。 っつーか、バカばっかだわ。
そんなスレへようこそ
君も同じ目をしている
>>804 工作員認定は2chのイニシエーション
君もまた一つ大人になったね
無駄に。。。
トーンで文句を言ったり言わなかったり カラーに反対したり賛成したり どうも背後にかなり個人的な感情が透けて見えるような発言の連発ですからね 馬鹿ばっかりには激しく同意ですよ。
分かりやすい上に几帳面なヤツだな。何か反応せずにはいられないんだな
クマー
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 仕事始めのMLまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
>>744 遅ればせながらURLありがとう
使えない柄なのでいりませんが・・・
アナログのスクリーントーンは在庫の限度があるしわかるけど、データは一応無制限なんだから
「うちはこんなにもサービスもサポートもやってるよ」というアピール含めて
登録ユーザーはもちろんだけど、普通にサイトのトップからリンクはって公開すればいいのに
まくそんもデリーターも、コミスタ&パワトンデータ販売して欲しいなあ
廃盤になったダサ柄じゃなく新作も含めてくれたら売れると思うんだけど
限定で配ったものを、堂々とサイトのトップからリンクはって公開するのも それはそれで詐欺になるけどな。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 13:06:34 ID:U2JBH8IP
詐欺に? ならんだろ(w
まぁこんなものを目当てにコミケに来るバカもいないだろうけどなw
コミスタの限定データだけ目当てにコミケに行く人はいないと思うよ…マジで だから公開されても誰も怒らないだろうし 販促なら、体験版CDロム配ったほうが効果あるよね(やったかもしれないが) マジでせるしすはユーザーの空気読めてない 813のような儲はいません
要するに今後セルシスがこんなことを、又やるかもしれないから 二度とやるなゴラァといってるだけなんだよな。 何回もトーンを無料で配った日にはユーザーをないがしろにするにもほどがあるってこった。 その辺りを明確にしないから、意地汚いとかトーン乞食とかいわれるんだよ。 本当に重要なトーンなら金を払っても惜しくはない。 こんなところでいいか?
もう何を言ってるのかサッパリです。
セルシスが謝罪文を出してDLのアドレスを公開し 更に新年祝いにユーザーのみの特典を出してくれればオケ
Extranetで配布すりゃそれで済むのに
ここで暴露されれば更なるイメージ悪化は避けられません
盛り上がってるね、いいね( ´_ゝ`)
もっとよさそうな顔しろYO!
大盛況じゃないか('A`)
人は少ないけどな
今後とも弊社の製品をよろしくお願いします
島耕作淫は今取締役じゃなかったか?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/07(土) 23:16:34 ID:Gpe34CW0
次のバージョンはいつ出るわけよ工作員おしえろ
意地汚いとトーン乞食は、ここでコミケ会場限定サービスなのが 許せない!と当然の不満を述べていた方々に対して 何故か妙にセルシスの肩を持つ御仁が吐いた暴言では?
>当然の不満
意地汚いとかトーン乞食とかd基地とか言われたぐらいでそんなに怒るなよ
なぜか単発IDばかり。
そうだな
怒っては無いけど。何故そこまで擁護するのかも分からない。 社員じゃないならどうでもよくない?
怒ってはないのかもしれないけど、いつまで蒸し返すんでか? この話題もう100レス超えていますよ。 私自身はセルシスに直接文句メールも送ったことだし、後はこのスレを見ている人間が判断することだと思います。 一人の人間がいくら頑張ったところで総意が覆るわけでもないですからね。 2chでこぎれいに話をまとめるのもなんですが、文句はもう言い尽くした感じがするかな個人的には。
いつまで蒸し返そうと、100レス超えようと どうでもよくない?いい加減この話題終れと思うなら、あなたも書き込まないことだ。 >一人の人間がいくら頑張ったところで 何を根拠に一人と?そういう事書くからアレだと思われるんだよ・・
>>836 >何故か妙にセルシスの肩を持つ御仁が吐いた暴言では?
一人には言いすぎかもしれなかったが、あなたも同じようなことを言ってますよ。
後、上の文章は個人的と感想を述べたまでで強制するような気持ちはサラサラないです。
私は別に、一人と限定してませんよ。社員認定もしていませんし。
あれがセルシスの擁護に見えないとしたら、なんなのか逆に聞きたい。
>>817 の文章が無茶苦茶だったので、つい突っ込み入れてしまった次第。
だから、別に今回の件、怒ってもないし
セルシスを擁護する必要も感じない。
ただ、口汚い人には、ちょっと落ち着いて欲しいとは思うけど。
>許せない!と当然の不満を述べていた方々に対して >何故か妙にセルシスの肩を持つ御仁が吐いた暴言では? 上段が方々で、下段が御仁だから、てっきり一人と限定しているものだと思っていました。 けど、私の文章にも落ち度はあるので人のことは言えませんね。 この部分に関しては失礼しました。
あ、念のために書いておくと俺が一人といったのはその御仁ですよ。 >834に対して言ってるわけではないです。
よしわれざーにばーじょんあっぷだ
>>840 いや、だから何故擁護が一人と思ったんだ・・・
そういう決め付けが荒れる原因ではないのかしらん?
不満有るユーザー、擁護の人、お互いにね。
擁護の人=社員
流れ読まずに質問 コミスタをDebutからProにしたんだけど、 Debut時代からやってみたかったベクターレイヤーを試してみたらどうも変。 描画すると関係ないとこの線がちょっと動いたり、 アンドゥすると消えきらずに残りカスみたいなのが残ったり。 結局人物描くのには使い物にならんと見てそのままラスターレイヤーばっか使ってるんだけど コミスタのベクターはこれがデフォなのかな?
>>844 使い方が間違ってるんだろう。
ペン先の設定を自分にマッチするようにカスタマイズしてみんな使ってるし
それでも合わない人は使っていない。
少しはマニュアル読んで使い込んでみてからにした方がいいんじゃない?
>>844 バグだと思ったら環境を書いてセルシスに送るがよろし。
漫画版下作るわけでもない温泉なのに体験版で ベクタレイヤの感触オモシロスと思ってPro購入。 顔とか陰斜線みたいの以外はベクタで描いてる トーン貼って遊んでるうちに折角なので印刷したくなり 同人復帰考えはじめてしまった漏れが通りますよ >844 関係ないところ…て今引いてる線ではない部分が動いちゃうってこと? 今引いてる線、だったら引きおわって補正かかること だったり…はしないよな、まさかね。 アンドゥするとゴミというのはビデオカードかドライバが 原因の可能性は? ベクタ使いまくって今のとこその症状思い当たらないです なんにせよせっかく体験版あるんだから 使い勝手確認してから買ったほうがよかった鴨ね
自己紹介乙
849 :
779 :2006/01/09(月) 23:14:03 ID:VdL14382
>>744 トーン1枚だけだと思いこんでいて、
「もっとすごいプレゼント」は、
トーン5枚だろうと思っていたのですが、
トーン15種類だったんですね!!!!!
有難うございます、有難うございますm(__)m
SAMとMAXONのトーンはすごく趣味でした!
多用する予感…。
本当に、有難うございます、有難うございますm(__)m
きままにカスタムツールとショートカットを初期化する癖をやめてほしい うちのpro3.0は。
ね、おまいら漏れのスタ3の尻知らない?。゚(Pд`q。)・゜・。
セルシスに住所氏名年齢電話番号、残っていれば購入した時のレシートを添えて 問い合わせろ。箱が残っていたらそれもスキャンしる。 正規ユーザーで登録を済ませてあれば教えてくれる筈だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^ω^) ∧_∧ / \ ( )何言ってんだこいつ .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 氏ねよ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
666ですが、ワコムの最新ドライバ(V493-3Jwi)でWinXPx64+コミスタ3.12+Intuos3での描画確認しました 一応報告
>>744 トーン1枚だけだと思いこんでいて、
「もっとすごいプレゼント」は、
トーン5枚だろうと思っていたのですが、
トーン15種類だったんですね!!!!!
有難うございます、有難うございますm(__)m
SAMとMAXONのトーンはすごく趣味でした!
多用する予感…。
本当に、有難うございます、有難うございますm(__)m
コマの挙動がおかしい コマワリして別レイヤーで描いてたらなぜか突然コマレイヤーが拡大されてる しかもアンドゥしても元に戻らないし履歴にも表示されないため戻すことも出来ない これは既知のバグでしょうか?
861 :
719 :2006/01/11(水) 15:35:17 ID:TmZW2FOZ
セルシスからトーンの網点がグレーになる問題について返事が来ました。 現象を確認、今後のバージョンアップで対応するそうです。
>>862 小津
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 15:08:50 ID:6lpz8HLM
ちょっと質問。 俺が使いこなしてないだけかも知れないが、 3DLTのパースが思い通りにならないよ。。。 なんかパースの数値を上げると絶対に上の方が広がる感じになるんだけど、、 本当は建物を見上げた時に、上階のほうが狭ばまるのが普通でしょ。(というか、そうじゃなきゃ漫画に使えないし) 他の3Dソフトと同じようにパースをつけられる方法があったら教えてください。
パースの数値を下げてみたらどうだろう
866 :
864 :2006/01/13(金) 15:25:13 ID:6lpz8HLM
ごめん自己解決。 いろいろ試した結果、ただ単にモデルが座標の中心位置に無かっただけだった。 あたりまえだけど、中心を基準にパースが付けられるようだ。 だから極端にパースを付けたいときは、モデル自体を移動しなきゃいけないようです。 つーか3DLTの操作性があまりにも悪すぎてイライラしてしまいました。
所詮背景描けない初心者を騙して 金をむしりとる為に申し訳程度にくっつけた機能なのでしょうがない
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/13(金) 18:29:39 ID:1x2ki7/T
はいはいクマクマ
もっと使い易くすればかなり使える機能だし 商品の売りになるのにね
オブジェクトが少なすぎるかな?
mac板も3DLTの話題だね。
お も し れ ぇ … っ !
3DLTそろそろウォークスルー付けてくんないかね
3DLTで一番不満なのが、四面図の操作がクソでアングルが思うように決められないこと。 四面図の画面の挙動がおかしいので本当にムカついてくる。 そこを直してくれたら自分にとっては素晴らしいツールになると思う。
やってるやってるw
3DLTはコミスタ2.5の時が一番まとも
2.5EXを使用していて不満な点があります。 例えば画像を30度ほど回転させて表示させた後、左右反転をかけた時に、マイナス30度になってほしい。 この機能は3.0にはあるのでしょうか。
ありません
タブレットバンドルのコミックスタジオミニ使用です。 筆圧を変えたいのですが タブレット側の変更ではなくて、ソフト側での変更はどの項目からできるんですか? ミニだとできなかったりします? 下書きモードの鉛筆で円を書いたのですが かなり強く押しつけないときちんと線がでなくて フェルト芯が目に見えて削れた……_| ̄|○
>>880 うちのはEXだけど・・・
ツールオプションパレットに筆圧設定って項目無い?
無いならできないんだよきっとw
タブレット側の設定で誤魔化そう。
>>880 うち Proだから同じようにできるか知らんが
>>881 の言うツールオプションで詳細設定モードにしないと
筆圧設定が見えないかも。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/20(金) 01:25:07 ID:NWxBXw2N
保守
誰かノートPCでコミスタ使ってる人いる? 緊急サブ用にノートPC買おうと思うけど、 どれくらいのスペックならコミスタ使えるのか ノートPCよくわからん。
>881 >883 ツールオプション>詳細をやっと見つけました、ありがとう intuos買ってついてきたやつだから、割れ物じゃないですよ(;´Д`)
年末にやってたユーザーアンケートの当選通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! いやちゃんと抽選とかやってんのなセルシス。 ちなみに図書券ですた。ってカードだよな? 今更ホントに図書券送られてきたらどうすんべ。
うらやましくなんかないからねっ!
>>888 僕も「図書券2000円分」あたりました。
いやー、ひょっとすると売れ残りの図書券処分するつもりなんじゃないかなあ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 21:51:34 ID:qKtyChjP
なにこの中途半端な絵のギャラリー
例のshadeモデル->コミスタのプラグインで、shadeの森シリーズを3DLTに持って使用している人います? なんか形状おかしくなりませんか?
いいなあ、まんがスタジオ。
HENTAI Studio 3.0EX とかじゃなくて良かった。
そういえば僕はコミスタで、向こうで言うHentai Mangaしか描いてないな。
>>893 どこかのサイトで一度メタセコを通して(lwoかobjに変換して)渡すといいとか
言うような事描いてあったけど、最新版はそうでもないらしいよ。
Shade8なら一番低いグレードでもコミスタのプラグインに対応しているんじゃなかったっけ?
体験版で試してみたら。メーカーの通販サイトで買えば半額(5000円〜)だし、
>>897 ありがとう。わたしのshadeは7なので8を試してみます。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 08:45:01 ID:XxqSboIw
ニッポンのマンガでオナニーしてんのか? みたいな台詞を映画「暗部零下ぶる」で 書店のバイトにサミュエルL弱損が言われてた。
そりゃま、アメコミじゃ抜けないからな。
確かにw あっちのエロイラスト?は、女のスタイルはともかく 顔がゴリラみたいで萎える
単発IDがイパ〜イ
はい、つまんない雑談はココまで
うは、俺IDが69w
なんでアンドゥの回数設定できないんだー。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/23(月) 23:39:49 ID:dPejZc0E
お前の使ってるツールがコミスタじゃないからだとオモ
ageてまでありがとう。 よく見たらコ三スタだった。 出直してくる
どういたしましてー
みんなノウハウ本何使ってる? 説明書だけじゃ限界感じてきたんでそろそろ買おうと思ってるんだけど… おすすめの本があったら教えていただきたい
説明書だけで十分だろ
3.0の買って損したわ なんじゃこりゃ あんな内容のない本で公式ってところがまた恐ろしい
昔のadobe公式トレーニングブック(adobe公認スクール講師が書いた洋書を翻訳 したもの)も5.xまでは良い本が多かった。
3DLT使いやすいって奴いるのか? 画面で操作する円形のポインタがどこかに消えたぞ 近寄れる限界があったり使えね
ペン入れがあまり巧くいきません。 私の場合、表示を12.5か25%にして全体を書き込んでから 100%で修正をするって感じでやっているのですが どうも時間ばかりかかって思うような仕上がりになりません。 皆さんはどんな感じでやっていますか?
ペン入れは気合いで
>>917 100%で修正するな。顔だけ50%。あとは25%で十分だと思う。
スマートスクロールで適宜拡縮
ワコムも見捨てたスマスクの宣伝乙
おまえら、うpデートは華麗にスルーですか?
>919 私は丸ペン0.3mmでやってるんですけど サイズはどれくらいにしてますか?
>922 CD探し中
・・・・・で、どうなの?
スマートスクロールはボタンが少なすぎ
100個は欲しいよな
騎士とファティマ並みの反応能力が無いと対処しきれないぞ>ボタン100個
>・マジックワンドで[選択範囲の追加][選択範囲から削除]モードで領域の縮小が正常に動作しない問題を修正しました。 やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 発売からどれだけ経ってんだ…(;´Д`)
攻殻のオペレーターみたいに 指の先からいっぱいマニピュレーターがでてるんだろ>ボタン百個
>>931 どう見てもUSB直付けの方が速いアレかw
>>927 それでもないよりマシorz
タブ作業中にキーボード触れない状況としては、使えないと非常に困るわけで。
PowerMateを拡縮に割り当てて満足しきってる漏れもスマートスクロールで幸せになれるだろうか?
あと数日でコミケトーンの配布終了か。
コミスタってOpenTypeFont対応してたっけ?
当然対応してるんじゃない?いまどきWinでもMacでもOT使えないと文句出まくりだと 思うし。
OTのフォント、コミスタで使うと文字の間隔がおかしいんだが……(;´Д`) フォントのセット1つしかもってないから、他のOTフォントでどうなるかわからないんだけど。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/31(火) 19:06:16 ID:Af3J8JxP
3.14にしたらなんかやたら重くなった気ガス なんだこれ('A`)
>>939 ひょっとしてadobe製品についてくる小塚シリーズ?
OSX付属のヒラギノファミリーは無問題だったよ(10.3.9版)
>939 特に問題ないが、なんのフォント塚ってんの? >940 遅い?気にならんかったが…
しょこたんってコミスタ使ってたのか
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/01(水) 23:19:10 ID:ENSLPDjB
やっぱ3、0っしょ
3.14にしたら 「色を指定して選択」が速くなった。カキモジの縁取りで多用するのでうれしい。 「選択範囲を縁取り」は速くなってないのだが…
>>945 amazonで「コミックスタジオ」とカタカナで参考書探すと
しょこたんが持ってる本しか引っかからないからだと思われ
使ってるのは3.0じゃないの?
>>940 重くなったというか、ツールの切り替え時にもたつくことがある。
ペンから消しゴムに切り替える動作だけで5秒ほど待たされるんだが、940の症状はどう?
イェーイ
うるさいぞラギ
パソコン壊れたので新しく変えたら、プロテクトキーが認識されなくて使えなくなった HAPSドライバをインストールしても、 Failed to start the Aladdin Device Driver Failed to start a service in the Service Control Manager Databace0x2008007 0x20007 0x0 と出てインストールされない… まあVer1.5の古いやつだったんだけど 新しいバ−ジョンのを仕方ないから買おうと思うんだけど、新しいのもプロテクトキーが付いているのか? またプロテクトキーが付いているなら、インストールできるか分からないから買わないんだけど
ドングルはとうの昔になくなったお
DEBUTってグラデトーンツールって無いの?
>955 ありがとう
3.0Proと2.5Proはどっちが使いやすい?
そんな抽象的な聞き方されると 3.0のが使いやすい、としか書けん
いいや2.5の方がはるかに使いやすい! ・・・と、心にも無い事を俺は書けるぜ。
ここであえて1.5とかとんでもない煽りを入れてみるよ! 1.5ってProって言ってなかった気がするけどキニシナイ方向で。
どれも使ったことないや。
全部3.0exに統合したら商売にならなくなっちゃうんだろうか。
963 :
888 :2006/02/13(月) 22:33:41 ID:c0ufaTw0
当選したアンケートの商品(図書カード)が届きますた。 社名やコミスタのロゴでも入ってるのかと思いきや、 その辺でも売ってるフツーのデザイン。 正直、カード嬉しいことは嬉しいんだがアンケートに書いた 要望とかをどう捉えてるのかを回答して欲しかったなあ。
全部3.0exに統合してなんのメリットあんだ?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/15(水) 15:09:02 ID:oqRtEY5L
4.0まだ?
まだじゃないですか?
誤爆スマソ
誤爆なのか??
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 12:47:20 ID:udQ1+zZ3
※1 DebutでのPNG・TGA・PSD形式での入力、PNG・TGA形式での出力はMac OS X版でのみ可能です
>>969 QuickTime使って書き出すからでしょ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/18(土) 12:51:25 ID:udQ1+zZ3
PSDさえ読めれば何でもいいです
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/21(火) 00:14:03 ID:Mqy8v8rl
保守
趣味ユースで3のEX買ったけど仕事忙しくてなんも完成できないまま日付が過ぎてゆく どうしたものやらら
→仕事をやめる →寝るのをやめる →オナニーをやめる
マンガ描きを仕事にすれば解決じゃん。 俺頭よくね?
創作時間を捻出できるほど長く自慰してる奴がいるんだろうかw 妥当に睡眠時間削ってみます 最近徹夜キツいけど、年食えばもっとキツくなるんだろうし
>>975 茨の道だなぁ
定職捨てる覚悟もないアマちゃんですぎょん
∧_∧ ( ´∀`) どうしたものやら ( ) < やららららら? ∨∨∨∨∨∨∨∨ ∧_∧ (;。Д゚丿 グニャ〜〜 ( ) < やらっ! ∨∨∨∨∨∨∨∨ ∧ ・゚・.. ,凵@ ヾ ソ(∴ ボンッ! ( )
私はもう死んでいる 本当にありがとうございましらら
ええ〜〜〜 一体どこにトーン1000種類も収録されてるんでしょう。 どうみても100種類くらいのような気がする。
?EXなら3000近く入っていなかったっけ?
あからさまにterragenな背景トーンとか いくらなんでも水増しが過ぎる気がした
コミスタにデフォで入ってる吹き出しとかトーンとか使って許されるのって コロコロとかボンボンとか超お子様向け漫画くらいだよな…
「トーンの定義」が俺と違うのだろうか・・・
アレンジを加えるといいってこと
背景トーンなんていらんよ 蛍の尻みたいなストロークだけじゃ描けない光の玉とか 布地とかスーツ柄みたいに極端に細かくて複雑な模様とか 手で表現するのが困難な柄を増やして欲しい
アナログで出てるトーンで 使用頻度が高いやつもろマネつーのはダメなんかね 大体使えるトーン柄って限られてくるし 漫画描いたことあるならわかりそうなもんだけど セルシスにはそういうアドバイスしてくれるやつ 内部にいないのかな
>>983 (゚Д゚;)・・・あの柄に森や木がなくてハゲ山とか海ばっかなのはそのせいなのか・・・
入ってるトーンをカタログみたいに出力する方法ない?
>990 製品版についてくるトーン表のような冊子 をコピーしたほうが早いと思うよ
て言うかそのまま冊子見ろって話だよな
>990はわれざー
後で追加したトーンも一緒に見られるようにしたいのよ
「比較的低い出身階層の日本の生徒たちは、学校での成功を否定し、
将来よりも現在に向かうことで、自己の有能感を高め、
自己を肯定する術を身につけている。
低い階層の生徒たちは学校の業績主義的な価値から離脱することで、
『自分自身にいい感じをもつ』ようになっているのである。」
(『階層化日本と教育危機』有信堂、2001年、207頁)
苅谷さんはこれが90年代の傾向であること。中教審のいわゆる
「自分探しの旅」イデオロギーと深く連動していることを指摘している。
「学ばないこと」が有能感をもたらすという事実は、
「学ばないことは『よいこと』である」という確信が、無意識的であるにせよ、
低階層の子どもたちのうちにひろく根づいていることを意味している。
http://blog.tatsuru.com/archives/001572.php
>>994 後で追加したトーンを適当に並べて印刷しとけばいいだけじゃね?
並べて貼ってスクリンショット。
つかそれくらいの作業、コミスタ使えるヤツならたいした手間じゃないと思うんだが。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。