ComicStudio Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
825スペースNo.な-74
ペンに限っては描画されないとかそんな症状一度もなったことないな
スペックはX2 3800+(@2.5Ghz)
RAM サンママイクロン 4G
システムHDD 740GD単発
タブレット intuos2
VGA R9800Pro
モニタ デルの2405
OS XP pro

前使ってた3500+の時も別になかった
826スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 18:52:31
dpiが増えると順当に重くなるのはまだ理解できるんだが
300dpiでもあんまり軽くないというか、連続で斜線を引けないときがあるのが
理解できないんだよな。
ペン4の2.8GHzから、アスロン64の3700+に変えても症状はまったく同じで
グラフィックカードもラデ9800proからゲフォ6800にしたがぜんぜん変わらない。
ここまでマシンスペックに関係ないと、コミスタの仕様としか思えなかったな。
827スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:02:43
タブレットドライバは最新版に更新した?
828スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:09:53
メモリ1GB、X2 4200+、gForce6200というごくありふれた構成だが、
B5原寸600dpiで手が痛くなるくらい速描続けても追随してくるぞ?
829スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:11:45
X2 4200+はありふれてないだろう
シングルスレッドなら3200+程度かもしれんが
830スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:14:25
そうそう、シングルならそのくらいのスペックなんだが、余裕で筆はおいついてくる。
ゆえに、828はなにかおかしい。
831スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:17:55
俺はマシン構成は変えてないが2000からXPproにOSを変更したけど
追随性の悪さは相変わらずだた
ドライバはもちろん更新してメモリも2Gに上げたけどね
athlonXP3000+のGeForce5700平凡な構成だお
832スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:26:27
その人が筆に求める速さで印象が違うとかじゃね?
太いペンで大きく形を取って描こうとすると
ぜんぜんキビキビ動いてくれないので
下書きだけ別のソフトでやってるおいらが言ってみる
833スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:35:05
表示倍率とペンの太さで速度はかわってくるよな?
標準のGペンでベクターレイヤに描いてみてさ、どの太さどの表示倍率から重くなるのか比べるといいんじゃね?
834スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:48:02
コミスタのペンはCPUパワーによるところが大きいってわかってんだから、
ペンの遅延を感じるやつは最速のCPUを買えよ。CPU買うときはちまちまけちってないでどーんといこうぜ?
それでも遅延するってんならもうあきあらめろ。
835スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:51:52
コミスタ側が先に改善するのが筋。
836スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:57:23
>837
そういってまってればいいと思うよ?
おれは高額CPU買って環境が改善されたから、他人のことなんかどーでもいいけど。
自分が得するように周りの環境を変えていけないやつは結局存することになるぜ?
837スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:57:42
>>834
( ´,_ゝ`)
838スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 19:58:31
>>836
結局存するってなんだよ?
839スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:51:24
文脈で判断できない池沼?これだから貧乏人は困る。
840スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 20:57:45
そこ開き直るとこか?w
誤変換突つきも文脈で言えば「何その誤変換(プ」程度の煽りに過ぎん訳で
841スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:00:42
本を売った利益をPCに突っ込むだよ。
842スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:02:25
まあ下らん煽りは置いといて、世の中CPU買うだけで済む状況の香具師は少ない。
マザボの世代が古い奴やらノートユーザやら果てはMacユーザもいる
ローエンドに降りてから買う方が投資効率は圧倒的に高いしな……

そもそも石だけが速度を引っ張る原因とも限らん
まあ俺が言えるのは毎年PC買い替えるパソオタは人柱乙という感謝の気持ちと
人前で最速最速環境環境存する存する言ってもウザがられて損するだけですよと
843スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:05:05
844スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:11:03
Xeon 3.6GHz (L2 2MB) 
Pentium 4 670(3.80GHz)
Pentium Extreme Edition(3.2GHz)
Athlon 64 FX-57 (2.8GHz)

コミスタ最速を目指すにはどれ買えばいいんでしょ?
845スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:55:46
俺アスロン1400メガヘルツ台でも快適に使えるんですが
846スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 21:56:34
お前程度の書き込みだったら
それでも快適なんだろうよ
847スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:05:13
なんで興奮してんの?
848スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:10:08
馬鹿を見ると反吐が出るから
849スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:16:04
同族嫌悪ってやつかな?
850スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:16:09
コミスタが使い物になるかどうかの境界はAthlon64 3800+あたりにあると見た。
851スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:22:30
FFより推奨スペックが高いのは納得いかねー
852スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:22:51
>>844
Opteron254
853スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:24:54
コミスタ専用ベンチとかがあればいいよね
セルシスならやってくれそうな気もするんだけど
854スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:29:27
自分も時々ペンは遅延する。
ストロークは早いほう。アナログだとインクがギリギリに降りてくる速度でかすれる。

ところで、遅延する人もしない人も、
コミスタのバージョンを抜きに話してるのが不思議なんだけど
誰もつっこまないんだね

自分のところのは
コミスタ3.12 win2000 メモリ2G ペン4−3GHZ
855スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:31:10
全員最新バージョン前提だと思ってたけど。
856スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:35:52
ぶっちゃけ2でも3でも遅延はあった
1はいまどき話題にもならない
速度は2>3>1だろう?
3は選択範囲は速くなったけどベクターは・・・
ペンの速度は普通だが、ラフではコミスタは完全に使えないと感じる
857スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:38:04
>>852
値段も高いしFXの方が速いんじゃないかい?
858スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:48:47
ペンのサイズが10.0o以上大きくならないのもそういうことなのかね?
859スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:53:50
太いペンで書くと遅くなりますよね
860スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 22:58:38
うむ、悪化するな
861スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:12:03
FAVOを週末に購入予定なのですが、付属のコミックスタジオの
バージョンは3でいいのでしょうか?
862スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:13:58
>>861
FAVO買うなら、intuos3を買え
安物買いの銭失いとはよくいったものだよ
863スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:16:23
(゜Д゜)ポカーン
864スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:19:38
>>861
今度の新FAVOにコミスタminiはついてこないよご愁傷様。

ttp://tablet.wacom.co.jp/products/favo4/soft_top.html
865スペースNo.な-74:2005/09/14(水) 23:20:46
intuos3購入ケテーイですね
866スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 00:54:57
miniなんて使い物になるのかよ
867スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 01:03:20
デブをつけろこのヤロー
868スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 03:38:41
>>793
今更だが、自分も同じ状況になったよ…_| ̄|○
ちなみにOSはXP
869スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 05:04:43
>>850

コミスタならAth64-3000+〜3200+でいんじゃない?
うちはAth64-3200+にメモリ2G、モニタはSXGAで使ってるけど
本文B5-1200DPIをSXGAで6.3%表示にGのペンサイズ1mmなら遅れないよ
筆だとさすがに遅延するけど

あとアンチウィルスとFWにマカフィーも入れてるけどネットに繋ぎながら使っても遅延無し
ちなみに全面に網トーンを貼る時のレンダリング時間は7秒くらい
870スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 05:05:55
>>869

あ、ページは見開きの状態での話ね
871869=870=871:2005/09/15(木) 05:06:34
ですOTL
872スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 18:16:24
Athlon64-3200+でSXGAの600dpiで作業をしてるがペンサイズ0.5oでも
しょっちゅう引っかかる。
ソケ754だから2.4GHz駆動の3400+にCPUを交換しようかと思案中。
けど、0.4GHz上がっても大して変わらんような気もするからな〜。
トーンを1200dpi見開きで全面に貼るのは5秒ぐらいなんだけどなぁ。
873スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 19:12:53
>>874
SXGAというのがダメなのかもしれん。
CPUをどうこうする前に、4:3の画面比の解像度でためしてみれ。
874スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 20:40:17
UXGAでもダメですた
875スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 21:55:01
そうか。しかしシングルでいうと3200+同等の、X2_4200+&UXGAでは筆先1.4mmまでは遅延ないんだよね。
だからCPUを3400+にしても筆が早くなるとも限らないと思う。なにかひっかかるところが別にありそう。
ウィルス対策ソフトとかメッセンジャーとかスカイプとかそういう系のソフトが悪さしてるとかさ。
876スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 22:43:10
つか、常駐は全部切ってる状態で話てるんだよね。メッセンジャーも使わんし。
>>865なんかSXGAで問題ないとか言ってるから解像度も関係ないだろう。
遅延というよりも描画そのものがストロークごと欠けるという現象だ。
髪の毛なんかをシャッシャと引いてくと、描画されない線が何本も出てくるんだよ。
すげーストレスたまるな。
遅延そのものは、補正もほとんど使わないからそれほど苦ではないな。
877スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 22:47:50
遅延と、描画そのものが欠けるというは別の話ちゃうん?
なんか混同されてる悪寒
878スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 22:54:10
>>877
そうでもない、というか描画そのものが欠けるときもあれば
後から送れて描画されるときもある。
普通に処理が追いついてなくねコレ?てな感じ。
879スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 23:20:16
それってベクターの話なのか?
880スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 23:29:25
誰かベクターなんて言ったっけ?
881スペースNo.な-74:2005/09/15(木) 23:35:51
ベクターといえば原稿の設定が600dpiか1200dpiかで処理の早さがかなり違うよね。
ベクターなのにdpiに依存するんですね。
882スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 00:00:09
あー、やっと線欠け再現できた。
883スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 00:10:27
>>879
ベクターなら再現しまくりだけど、それは既定な話ですから
884スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 01:36:00
既定じゃない話で線欠けてんなら愁傷様としかいいようがないな。
既定の線欠けはどこまでCPUパワー上げれば解消されるんだろうなぁ。
885スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 01:42:13
ベクターの遅延はプログラムの変更が原因ともろ分かりだからねぇ
CPUパワーの問題じゃないでしょう
886スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 01:43:02
>>884
パッチが出ることに期待するよ。
887スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 01:59:05
うちはラスターでも描画されない時があるなあ

コミスタ3.12 win2000 メモリ2G ペン4−3GHZ
1200Dpi A5 表示倍率10% UXGA
ネーム用メモを手書文字で文章を書いていると
時々文字の一部の1本線が抜けている。
例えば「ベクター」なら、「べククー」みたいに。
888872:2005/09/16(金) 02:08:34
ラスターでも、というかラスターの話だろ?
ベクターなら最初からそう書くって。

889スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 02:19:11
まー>824からの流れを見る限りベクターの話ではないと思うよ
890スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 03:04:48
ま、既定以外のエラーの原因はてめぇで調べやがれってことだ。
まともに動いてる俺にはその原因については想像もできん。
再現テストになら付き合ってやってもいいがな。
891スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 03:18:17
>>890がセルシスの本音
892スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 03:31:33
PEN4がオーバーヒートしてクロックダウンしてるだけじゃないの?
893スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 06:52:07
ラスターなんだ
じゃあ全く出ないな
894スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 18:49:40
元々ベクターのみだったのに重いからという理由で
ラスターレイヤーを無理矢理つけただけだから
895スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 19:48:32
そりゃ1の時の話だろ
896スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 21:02:07
素性の悪さは隠しようがない
897スペースNo.な-74:2005/09/16(金) 23:41:26
自分もよくペンを走らせても描画されないことがある。
レイヤーはラスター。
下書きの上にレイヤー重ねて、Gペンでペン入れしてる時によく起こる。

コミスタ 3.12
WinXP SP2
メモリ2G
Athlon3000+
600dpi

自分の場合、細かくチョコチョコ描いてるときに良く起こる気がする。
長い線を引く時にはあんまり起こらないかも。
898スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 00:08:07
うちも細かい線を連続して描くと遅延する感じ。
コミスタ3.1.2
WinXp Sp2
メモリ1GB
Athlon64 3000+
B4の1200dpiラスター

思うに、描線をアンドゥ領域に記憶させるのに手間取ってるんじゃないかな?
なので、メモリやHDDの規格なんかがからむ話なのかも。
まあ、素人考えなので間違ってる可能性大だが…

ちなみにうちのメモリはDDR SDRAM
HDDは3.5インチ、ウルトラATA100の7200回転80GB。
899スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 14:06:11
コミスタデビューver3使ってるんですが、ペンツールでトーンを貼るのはデビューでは出来ないんですか?
マニュアル何度も見たけど、デビューのツールボックスにはトーンの柄は映らないし、なにか別の設定
があるのですか?
900スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 14:51:34
トーンレイヤーに描いてる?
901スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 15:11:40
個人的には、
ページ全部をトーンで塗りつぶし→全て選択して消去→ペンなりマジックで描く
…のほうが、自分が何やってるかわかりやすくて好き
902スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 16:19:56
■トーンで「絵を描く」

http://www.celsys.co.jp/community/csd20enjoy/d05/
903スペースNo.な-74:2005/09/17(土) 17:49:14
(´д` )
904スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 00:17:43
コミックスタジオの製品カタログに載ってる
女子高生二人の漫画って全部読めるとこ無いですか?
カタログ見たとき結構おもしろそうに見えたので。
905スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 00:29:31
>>904はプリキュアとか好きそう
906スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 07:01:21
僕はコミスタ2の時の炭坑漫画?みたいなのが読みたい…。
907スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 10:52:32
ペンタブの消しゴム使ってると時折黒で塗られない?
908スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 11:55:54
公式ガイドブックに載ってた老夫婦のエクスカリバー漫画がツボに入ったよ
909スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 12:12:00
公式ガイドブックに載ってた老夫婦のエクスカリバー漫画ってなんでつか?
910スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 14:02:39
平井太朗氏の描いてたマンガのこと。
とりあえず公式ガイド読みなされ。
911スペースNo.な-74:2005/09/18(日) 20:52:38
雲とかのトーンをコマに合わせて大きくしたい時ってどうしてます?

あと、全体表示したときにモアレて表示されるのって、印刷してもモアレてるのかな
912スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 00:26:00
普通に拡大すればいいじゃない
何か問題でもあるのか
913スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 00:52:10
や、普通に拡大するとモアレて表示されちゃうんですよ。
だから、印刷したらモアレちゃうのかなと心配になって…
プリンター無いし

あと、コマレイヤーでトーンを貼るとモアレて表示されます

なにかコツがあるのかな
914スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 06:33:36
600なり1200dpiなり実際の出力で印刷テストしてみりゃいいだろ。
いまどき600dpiモノクロレーザーなんて2万程度なんだから買え。
915スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 11:24:14
>>902
繋がらない・・・・(´д` )?

ちゅーか、メインさえ?がらないぞ?


916スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 12:07:03
セルシスではよくあることですよ
それがセルシスクオリ(ry
917スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 12:28:02
???????????????????????????????????
918スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 13:57:14
919スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 14:03:38
誤爆?
920スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 14:38:29
>>911
「雲とかのトーン」って何?
スキャンしたトーンや、ラスタライズ済みのトーンは
拡大・縮小すると当然モアレますよ。
画面上でモアレて表示されているのは、印刷しても
モアレると考えるのが妥当。

逆に、ComicStudioに内蔵されている、
グレースケールタイプの雲のトーンの場合には、
ラスタライズするまでは、トーンのプロパティから
拡大・縮小できます。
グレートーンにして、網化してもOK。

網が含まれない柄トーンや砂トーンについては、
通常の処理を行っている限りモアレません。
でも、これをモアレにするツワモノも世の中には沢山居ます。

でも、画面上だと確認できない場合があります。
600or1200dpiのレーザープリンタでプリントするのが一番確実です。
(インクジェットだとモアレが確認できない場合アリ。
解像度が600,1200dpiでないと、モアレの無い箇所がモアレます。)

頑張ってください。
921スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 14:50:20
>>918
セリフが逆
漫画は右から読むもんだ
922スペースNo.な-74:2005/09/19(月) 17:42:57
>918
タカヤはマジンガー乙までぱくっていたのか!
923スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 18:44:19
miniってどうですか?タブレットについてきたんですけど
これで十分な機能ありますか
924スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 18:55:31
>>923
持ってるんなら使えば分かるんじゃね?
十分かどうかはおまいさん次第。
925スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 18:55:34
ごみだから、何も期待しないほうがいいよ。
公式からダウンロードできるEXの体験版のほうが
はるかにマシだな、これとて使い込める代物ではないが
大体のソフトの概要は理解できる。
926スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 19:32:47
このソフトで線画から全部オールデジタルでやってもいかにもって感じにならない?
アイシールドみたいに影の線とかいれたいんだけど
927スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 19:40:45
オンでweb漫画公開するぶんにはminiでも十分^^
928スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 19:41:57
ジャンプに連載中のタカヤを見れば分かるけど
機能を使いこなせなかったら”いかにも”になる
929スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 19:44:57
タキヤよりも公式サイトのアジトを見ればいいよ
本当にいかにもばかりだから
930スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 19:45:24
タコヤって線画はアナログだろ
931スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 21:38:02
タクヤでも良くなってきたな、絵だけ
932スペースNo.な-74:2005/09/21(水) 21:48:40
>タコヤって線画はアナログだろ

ソースきぼん
933スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 01:15:31
>927
MINIって出力できないんじゃなかったっけ?
どうやって公開するの?プリントスクリーンで貼り付けるのか。
934スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 01:27:25
>>933
3しか情報ないけど、書き出しできるみたいよ。
縦横1600pixelまでの規制入るけど。
ttp://www.celsys.co.jp/products/csmini/differ.html
935スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 01:32:57
3て何だよw
現行の説明だろうから、ComicStudioMini Version1.5.4ですな。
吊ってくる。
936スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 01:56:35
>932
もちろん脳内ソースですよ♪
937スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 01:59:46
ComicStudioMini はVersion2.0だお
938スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 12:54:49
俺コミスタmini2.0もってるが書き出しできないぞ
939スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 13:13:51
スクリンキャプチャ!!
940スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 15:00:31
wacomサイトに600までおkってかかれてるけど違うのか
941スペースNo.な-74:2005/09/22(木) 21:30:06
mini2.0ha dekinaidaro
942スペースNo.な-74:2005/09/23(金) 21:05:32
ねこのしっぽでコミスタで作った漫画をデータ入稿したいんですが
ねこのしっぽのデジタル原稿の作り方のページには「PhotoshopEPS形式」と書いてあって
「コミックスタジオをお使いのお客様」のページにはビットマップで書き出しと書いてあるのですが
どっちにしたらいいんですか?
943スペースNo.な-74:2005/09/23(金) 22:27:39
PhotoshopEPS形式
944スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 01:08:59
今までアナログ派だったんだけど、トーンの削りカスで鼻がぐずってしまうのでトーンだけデジタルに
したいのですが、プリントってB4対応のがいるのですか?
あと、原稿に直接プリントとかするのですか?紙が痛みそう・・・。
本買ってみたけど、スキャナの仕方とかは載ってたのですが、プリントアウトに関しては載ってなかったので。

945スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 01:12:58
コミックスタジオ等の漫画製作ソフトを使って仕上げた作品を
一般の漫画賞などに応募した人はいますか?
946スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 01:32:05
精神的ブラクラ







おえ
947スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 01:41:00
>>945
コミスタで描いた原稿で持ち込みしてますよ。
別に注意とかは、なにも言われてないです。
むしろ、プリントアウトを何枚でも気軽に渡せたり、
セリフも入力してる(もちろんデータ上では別レイヤー)ので読みやすいとか、
有り難がれてるみたいなところもあるかも。
もっとも、有名雑誌とかだと注意受けたりするのかもですね。
948スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 02:37:14
なんで有名雑誌だと注意されるんだろ?
949スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 03:47:33
今時はどこもデジタル対応してるでしょ
出版社単位なら小学館ぐらいだよ、データ投稿NGなのは

編集部によっちゃ、過去2重投稿のトラブルがあったとかで
デジタル投稿嫌がるケースがあるかもね
950スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 09:30:22
>>942
「Adobe Photoshop」を所持している場合には、
コミックスタジオの[ファイル]-[書き出し]-(中略)-[ファイルの種類:Photoshop(*.PSD)]で
保存したモノを、PhotoshopからPhotoshopEPS形式で保存し直してください。
連続処理すると簡単に終わります。
(書き出す時に寸法(縦横のcm)と
解像度(600dpiか1200dpi)が間違えていないか十分に確認してください。)
最近の同人印刷は工程上、本文のトンボは不要のようです。
裁ち落としまで含めて、トンボを出力しない設定で出力してください。

Photoshopを持っていない場合、
「Photoshop(*.PSD)」で保存する変わりに「BMP(*.bmp,*.dib)」で出力します。
これは、あくまでPhotoshopを持っていないために、PhotoshopEPS形式で
出力できない人のための設定です。BMP形式で受け取られたデータは
印刷所でシコシコと、PhotoshopEPS形式に変換されてから出力されます。

コミックスタジオのデータをそのまま渡す人や、
なんか、設定によっては入稿用にデータ出力すると、
JPEGで出力されることもあるようで、
そのままJPEGで入稿される方もいらっしゃるようです。
そういう人への対応で、BMPで保存するように書いてあるのかも。
951スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 10:50:40
クソ長いなと思ったら半分以上コピペかよ
952スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 13:10:01
URLを書いて誘導すりゃ良いのに
自分の手柄みたいにしたかったんだな。
953スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 13:49:46
コミスタってスキャナ絶対使わなきゃいけないの?
なんか萎えた
954スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 13:52:27
意味不明なことを言うな
955スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 13:57:44
いや体験版落として解説サイトみたいなとこ行ったらさ
みんなスキャナで取り込んでるんだよね
コミスタがあればすぐかけると思ってたから・・・
スキャナ買わないとなぁ・・・
956スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 14:05:32
??釣りなの??
957スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 14:08:56
解説サイトなんてそのサイト主のやり方ダラダラ載せてるだけだろ
行く前にてめーで使って試せよボケ
958スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 15:07:14
トーンの柄をPSDで保存して、Photoshopで使う俺
959スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 16:05:58
プ くそ
960スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 18:36:25
>>953
コミスタを利用する際にスキャナを利用する必要は
必ずしもありません。例えば線画や下書を取り込んで
利用したり写真や素材を取り込んで利用する場合には
スキャナを利用する必要がありますが、
コミックスタジオは下書きからペンタブレットで行える
ようになっているので、使わなくても作品の制作に
支障はありません。
例えば下書きならデジカメなどでも代用できますし、
コミックスタジオには最初から多くの素材が搭載されています。

現にスキャナを利用せずに漫画を書いている人も多くいます。

ただ、ペンタブレットに慣れるには若干の時間を要しますし、
紙にペンで描いた方が精度や作業速度が速い場合もあります。
このように、どうしてもパソコンで作業するだけでは
思うように作業できない場合もあります。
その様なときにスキャナーがあると便利です。

私も以前はスキャナで線画を読み込んで利用していましたが、
3作(70P)ほど、作業をしていたところでペンタブの扱いに慣れ、
現在では下書きからペンタブで作業しています。

原寸で取り込む場合には解像度は1200dpiあれば問題ないので、
店頭で1万円台で販売しているスキャナで性能は十分です。
最近は接続も簡単ですよ。作品作り、頑張ってくださいね。
961スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 18:47:08
親切なお方だ。
962スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 18:54:27
丁寧すぎて慇懃無礼だぁな
分かってやってるんだろうけど
963スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 19:52:32
インキンつれえ
964スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 20:46:56
データ入稿以外には使えない?みんなデータ入稿だよね?
965スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 20:55:44
俺は自分で出力してるよ
966スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 21:12:10
大学生の夏休みってまだ終わらないの?
967スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 21:14:18
>>965
まじで?すごいね。どんなんつかってるの?
968スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 21:16:13
おれなんてA4プリンタで出力して原稿用紙に貼りつけているぜ〜。
969スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 21:17:41
私は簡単なコマはアナログで、めんどくさいコマはコミスタでやって貼りつけ。
970スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 21:21:38
964 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2005/09/24(土) 20:46:56
データ入稿以外には使えない?みんなデータ入稿だよね?

967 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2005/09/24(土) 21:14:18
>>965
まじで?すごいね。どんなんつかってるの?
971スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 22:48:12
972スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 22:52:46
えっ、ちょっ…最近の伸び数からすると、次スレ立てるの速すぎない?
973スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 22:57:39
今日の伸びなら全然無問題
974スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 23:40:00
>>964
コミックスタジオのデータは印刷所でフィルムやCTPに
出力することで、高品位の印刷結果を得ることが出来ます。
一旦、印画紙などに出力したものを版下として利用すると、
どうしても中間工程で画質が下がりますから、
可能であれば、データ入稿に利用したいものです。
特に網やグラデの表現が綺麗になります。

しかし、600dpiや1200dpiのページプリンタを利用すれば、
かなりの画質でプリントすることが可能です。
版下に利用する場合に、画質が下がると言っても、
特に見劣りがするほどではありません。
一部の印刷所ではページプリンタで出力したものを
版下に利用していますし、コピー本を作る場合なども、
プリンタで出力した方が安上がりになる場合もあると思います。
ただし、インクジェットプリンタで出力すると網がつぶれるなど
あまり綺麗な仕上がりにならないので注意してください。
特に、版下に利用するには不向きです。

私の場合にはRICHOのNX710を利用しています。
1200dpi出力時はプリント速度はそれほど速くもなく、
両面印刷すると紙によっては曲がってしまうのが欠点ですが、
何度かコピー本(プリント本)を作りました。

ちなみに、知り合いが通う鹿児島大学は9月中はずっと夏休みです。
うざいので早く休みを終えてください。
975974:2005/09/24(土) 23:48:36
ちなみに、私は2値600dpiでデータ入稿しています。
パソコンの性能上1200dpiでは処理が遅くなってしまうのですが、
600dpiでも、それなりに見られる品質で印刷されるようです。
PDF対応の印刷所は、入稿が楽で良いです。

紙にプリントして入稿する意義がよく分かりませんが、
データ入稿に対応していない印刷所に入稿しないといけないとか、
ミスが許されないなどの理由で紙にプリントして入稿する
必要があったとしても、品質的には特に問題はないと思います。
976スペースNo.な-74:2005/09/24(土) 23:50:57
>975
PDFに書き出してんの?
977スペースNo.な-74:2005/09/25(日) 08:14:05
PDFって嫌がらせ?
978スペースNo.な-74:2005/09/25(日) 14:02:12
PDFってグレーにならないの?
979975:2005/09/25(日) 20:37:20
>>976
はい、印刷所に直接入稿する場合や、
クライアントさんに内容を確認する際には、PDFを利用しています。
何より壊れにくく、ファイルも少なくてすむので重宝しています。

>>977
いいえ、嫌がらせではありません。
以前はPSD形式やEPS形式を利用していましたが、
PDFの場合にはデータに問題が含まれることが少なく、
私が利用している印刷所では、PDFの利用が推奨されています。

>>978
PDFでは、モノクロ画像(2値画像)を保存できます。
ComicStuido2.xまではPhotoshop形式で書き出した時に、
2値では書き出されなかったので、バッチ処理で変換していたのですが、
3.xより2値で書き出せるようになったので、PDFに書き出しています。
設定はダウンサンプリングを行わず、CCITTグループ4で圧縮しています。
画像のサイズや解像度を間違えたり、ダウンサンプリングを行うと、
モアレが発生しますので御注意ください。

ただ、PDFに対応していない印刷所も多いので、
入稿時には印刷所のルールをよく確認してください。
980スペースNo.な-74:2005/09/25(日) 22:10:00
確かに同人印刷以外の一般印刷では、PDF入稿ってかなり広まってるけど
同人ではまだまだ稀だと思う。

>>979のレス見る限り、同人以外のことも含めたコメントな気がするけど、
ここは同人ノウハウ板だし、同人の世界ではあくまで例外的であるPDF入稿について
語られてもなあ、という気はする。
981945:2005/09/26(月) 05:34:10
タクヤの作者ってなんで叩かれてんの?
982スペースNo.な-74:2005/09/26(月) 06:58:07
偉そうだから
983スペースNo.な-74:2005/09/26(月) 14:20:05
市販素材にインスパイヤされてるから
984スペースNo.な-74:2005/09/26(月) 14:38:41
アンソロジー程度でバリバリ素材使っても叩かれないが
やっぱり堕ちたとはいえ天下のジャンプであれはいかんざき。
985スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 00:40:47
富樫の落書きを平気で載せてる雑誌なんだからどうでもいいだろ。
986スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 01:04:52
>>981
森漫画家だから
987スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 03:50:16
目指せ植林1万本
988スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 06:54:17
富樫の落書きのパクリの劣化

MAR
989スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 07:29:22
江口の落書きを載せた前科がある雑誌だからどうでもいいですよ。
990スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 10:55:40
コミスタで同人誌作りたいなーと思ってる人はデビュー買えばいいんですか?
991スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 11:56:27
>>990
Debutでも、同人誌を作ることはできると思いますが、
私はPro以上のバージョンをおすすめします。

まず、Debutの定規機能が貧弱なこと。
画面上に定規をあてがって利用できないので、
特に平行・放射線定規機能が無いと、
直線を引くのに苦労します。

次にグラデーションツールが利用できないこと。
トーン素材としてグラデーションのものも収録されていますが、
任意にグラデーションを生成できる機能は、
デジタルで漫画を描くことの利点の一つだと思います。

また、ベクターレイヤーも利用できません。

…ただ、それなりの価格の商品ですし、
作業内容を考えて、どのバージョンがよいか
検討されることをおすすめします。
優待価格でのアップグレードも可能ですから、
下位のバージョンから利用していくのも手かも知れません。
(アップグレードはセルシスダイレクトで。)

■機能比較
ttp://www.celsys.co.jp/products/cs30/compare/index.html
992スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 13:21:30
もしくはもっと安くて軽いコミワクを買えば良いじゃない
993スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 13:44:13
素性いいんだけど機能弱いからなあ
併用という選択肢が意外とグッドチョイスだったりしそうな いや想像だけど
994スペースNo.な-74:2005/09/27(火) 21:49:19 ID:0
>>12
バカヤ乙
995スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 21:07:39
SAIみたいにサラサラと描けるようになればいいのにねコミスタも
996スペースNo.な-74:2005/09/28(水) 21:22:43
ああん?
Saiはカラーならともかく600dpiだととても使い物にならんよ。

本スレの方も信者のうざい書き込みまみれで本音かサクラか
わけわかめな状態だからな。
あれでは兄貴も出てこれまい。
コミスタの場合、高解像度の画像を専門にしているわけだから
Saiと単純に比較するのは無理があるかと。
997スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 11:01:37
SAIは知らんがPainterみたいな老舗ソフト比では激しく重いなコミスタ
Artrageなんかはブラシ問わずけっこ重いけど
998スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 11:24:17
Painterが軽いなんて話は
あまり聞かないけどな。
それより重いのか。
999スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 11:45:41
そんなに重いか?
重い重いって言ってるのはPen4で使ってる奴らだけだろ
1000スペースNo.な-74:2005/09/29(木) 11:50:25
1000ならコミスタ開発終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。