1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/05/11(水) 22:33:00 ID:AZ3ytQaZ
ダウンロード版の定価$249。 今ならcarrara、amapiユーザーは$99。 そうでない方は$169。 BOX版、DEMO版はまだありません。
>>1 パッとしないソフトだね。
近年出たモデラーで唯一評価できるのってZBrushくらいじゃないか?
後はどれも似たり寄ったりで大して効率に影響するわけでもなく
プロセスが劇的に代わるわけでもなく・・・
なんでモデラーばっかり出るんだろうね?開発が簡単なのかな?
ただの六角
3の様な、機能と使い勝手の良さを混同する人間には理解出来んわな。
わーい。hexagon スレが出来てる!
>>1 乙!
>>3 ZBrush を評価できるなら
silo や hexagon の良さも理解できると思うけど。
モデリングあまりやってないでしょ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/12(木) 08:57:41 ID:ZxbDIez1
メタセコとどこが違うか書いてみ!
>>8 メタセコはインターフェースのとっつきが良くないんだよな。
使いこなすとGUIは必要十分なんだけど・・・華が無いというか・・・。
>>8 むふ。全然違うよ。
言葉で説明しても分からんだろうから
早くデモ版を公開してほしいな。
AmapiのDG機能に衝撃を受けた者なのでHexagonが出てめちゃ嬉しい。 しかも99$。 マニュアルがムービーだらけなのもいい。 モデリングソフトのマニュアルとしては理想形な気がする。 まだマニュアル眺めてるだけで楽しいけど、早く作成に入らなければ・・・
Sweep surface視点変えると軸方向も変わるけど上手く制御できない。
どうやるのコレ(´・∀・`)?
サブディビジョンかけてるとrect/lasso選択ツカエネー
非表示でもケージの頂点・辺・面を囲まなきゃ反応しない('A`)
直接選ぶのはちゃんとできるのに。
Extract filletはエラー出る・・・アイコン画像ウソじゃん!
Catmull-Clarkはメタセコより遅い。
demo版はバグ修正後(?)のend of Mayだそうです。
>>11 DGってなんですか?なんか右下に出てるけど。
>>demo版はバグ修正後(?)のend of Mayだそうです。 むふぅ! demo版待ってるくらいなら99ドル版買ってねってことかっ、Eovia。
>>12 >非表示でもケージの頂点・辺・面を囲まなきゃ反応しない('A`)
うーん、ここの意味がよくわからないなー
サブディビ中でも問題なくrect/lassoできるよ。チュートリアルムービーでもやっているし。
あらかじめ面か線か点を指定する必要がある、ということが最初はわからなかったけどね(ユニバーサルマニピュレータの場合)。
後は半透明モードの方がよいかな?
DG機能はなんて説明すればいいんだろう?
スイープやブーリアンなど一度施した処理を後からいくらでも変更できる機能と言えばいいのかな?
メタセコだと一度確定したブーリアンの穴を変更するのって大変だよね(人によるとは思うけど俺は大変)。
DG機能があると、何のためらいも無くブーリアンを施せるのが素敵。
後から自由自在に変更できるからね。
メタセコにはこういう機能はないけど、modoやsilo、あるいは高価格ソフトのモデラーにはこういった機能って標準なのかな?
ちょっと気になる。
>>14 ケージじゃなくてhexagonではcontrol shapeですね。元形状のことです。
チュートリアルでも見えないcontrol shapeの頂点囲ってますね。
cube作って2回程[page up]押して、頂点1個だけを小さくrectすると選択できないのが
判ります。で、bounding boxの角をrectで囲むと選択できます・・・
DGはモデリングの履歴を編集できるってやつですね。
でも全部の機能で出来るわけではなさそうですね。sweepとかブーリアンとかだけっぽい?
さっそくfullDGモードにして何度かsweepしたらinternal errorが頻発。
しかも最初のsweepのカーブしかDGに表示されない。
オブジェクトを非選択にしてもう一度選択しなおすとDGが更新されますが・・・
ところでpivotの軸方向は自分で決められないんですかね?マニュアルにも書いてないし
>>15 >ケージじゃなくてhexagonではcontrol shapeですね。元形状のことです
ほんとだ、確認しました。
チュートリアルの牛みたいなのは単なるボックスに比べれば形状が複雑なので、サブデビの頂点と元形状の頂点が近かったから気づかなかった。
通常のクリックによる選択ならちゃんとできるのにね。
直感に反するから直せるものなら直してほしいなぁ。
それとも選択方法が豊富にあるからそれらを駆使しろ、ってことなのかな?
>さっそくfullDGモードにして何度かsweepしたらinternal errorが頻発
こっちも確認。どうもバグっぽいですね。
試しにAmapiでやったら問題なくできた。
Hexagonでは無理っぽいけどスイープ部分からのスイープもOKだし、当然履歴編集もOKだった。
そういうスイープの予定がないから気にしなかったけど、Amapiではできてたんだから、やっぱHexagonでもできるといいね。
バグの部分は直してくれることを祈る。
17 :
箪笥にゴン :2005/05/12(木) 23:15:06 ID:YkCSesQe
>ところでpivotの軸方向は自分で決められないんですかね? >マニュアルにも書いてないし Cameraってのをぽちっとな
>>17 おお!と思ったらcamera軸で左右とか前後に回転できない。なんで・・?
Q. Hexagon demo? A. It will be available on our website by May 23. 安売り終了まで1週間ほど試せますね
どうせ次のCarrara Pro v.5ではHexagon v.1.0.Xがバンドルされるだろうから買わないことにケテイ。 まあその頃にはHexagon v.1.5くらいにはなってるだろうけど。
>>20 そんな貴方には silo なんてどう?
マニピュレータとかよく似てるよ。
hexagon には無い便利な機能もあるし。
23 :
箪笥にゴン :2005/05/13(金) 16:29:17 ID:3qnaKB0R
>>18 なにがしたいのかな〜
といいつつ、Custum Working Planeってのをぽちっとな
>>21 機能の豊富さでは Hexagon の圧勝でしょ。
確かに silo の Topology Brush は面白いけど使う場面は限られてるし。
silo は動作も軽くてシンプルなのが好きだけど・・・今は Hexagon に夢中。
チラシの裏でした。
体験版はないみたいね もう少し待つか
>>23 ソレダ!!
hexagon重いんでハイポリ&サブデビはキツイっすね。
バグはこれから修正されていくだろうけど、動作も軽くなれば嬉しい。
Stretchで動かしはじめに必ずあらぬ方向へピクンって動くのウチだけ?
28 :
箪笥にゴン :2005/05/13(金) 23:10:34 ID:3qnaKB0R
>>27 おれのはぜんぜんおっけーだ。
マウスかマウスパッドを換えるといいんじゃねーかな。
光学マウスには光学マウス用がいいぞぉ
>>28 光学用パッドなんですけどねえ。なぞです・・・
ペンタブでもなります。winxpです。
お!今起動したらnew videoキタみたいですよ!
30 :
箪笥にゴン :2005/05/13(金) 23:49:07 ID:3qnaKB0R
>>29 マウスはMSインテリマウスの黒、皮風味のヤシ
タブレットはIntuos3でエアブラシも持ってるだ。
どれもそんなぴくぴくしないぞうちのは。
おまえのはどれで責めてもぴくんっとするのか? ハァハァ
じゃなくてw
グラフィックドライバの問題かもなー
サブのノートpcでも駄目だわ(´・ω・`) stretch以外は大丈夫なのに と思ったらマニュアルのムビも最初下方向にピクンってなってるw 仕様ですね
32 :
箪笥にゴン :2005/05/14(土) 00:44:44 ID:C4J8Ycil
>>31 ええっ!
じゃ漏れが仕様外なのかぁ!そうなのかぁ!
くそーーぴくんっ っての見たいぞごるぁ
>>26 同感。でかいデータでもサクサク動いてくれれば
快適に楽しくモデリングできるんだけどね。
重くなってくると動作不安定や無反応になるっぽい(Win版)。
やっぱ、hexagon はローポリモデルや
原型モデリングに使うのがベストなのかな。
みなさんの反応を読ませてもらっていると、いまんとこオープンβって感じですね。 だけど、今後に期待できるツールとも思えますんで、買ってみるかな。
重い‥。 アップデートまだかなー?
23日にでるらしいdemo版が1.01のような希ガス。合わせてパッチも出すとか。 でも重さは変わらんと思う。eoviaの科学力ではこれが限界かと・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/17(火) 21:10:07 ID:0auNsVtG
今までAmapiつかってたんですけど、Hexagonって選択オプションのSelect objects partly or entirely in the areaが探してもないんですけどなくなったんでしょうかね?
あるpointを選択しても、そのpointの座標が表示されないみたいなんすけど、 どこで見たらよいんでしょう? 右上にある数値入力のとこかと思ったら、 表示が更新されないし。
更新されないのは多分バグ・・・ Absolute/Relative切り替えたりすると表示更新されて ポイント位置の数値入力もできるし。
フォント一杯インストしてると テキストオブジェクトのフォント選択が禿げしくウザイ。 せめてキーボードでページ送りくらいできる様にして!
41 :
38 :2005/05/18(水) 12:52:47 ID:2vW/uh4Q
>>39 なるほど。
とりあえずその切り替えで対処いたします。
>>35 1.0は流石にどのソフトでも糞でしょ。
demoを見て感動して俺も使って見たが
重いし糞使いにくかった。まぁ慣れないって
要因もあるだろうけど。次期バージョンに
期待して見るとするよ。
smoothのSmoothing Tensionオプション、ようはサブディビジョンのウェイトがマニュアルでは載ってるんだけど実際には存在しないんだけどこれって自分だけ?
>>43 あるよ。
smooth で By Bezier (左から3つ目)を選ぶと
その下にオプション表示されるよ。
確かにマニュアルのデモ動画と異なってる。
>>44 うわ本当だ。
Catmull-clarkで使えないのかよ…
今後のバージョンアップに期待したいところだけど eoviaって開発ペースどうなの?
>>46 どうでしょうね。Carrara 5 も開発中らしいから。
Carrara には Amapi が付属してたけど
今後はこれが Hexagon に変わるのかなぁ。
Amapiはdesignerが無くなってproのみになるんじゃないかなあ。 同じAmapi7といってもぜんぜん違うモデラなので。 ポリゴンモデラはHexagonでいくと。
designerはフリーになるってどこかで読んだ
値段差考えるとDesigner買うメリット無いしねぇ。 しかしAmapiにあったリアルタイムDG更新をオフにするとかいうチェック無いのかな、ポリゴンの多いオブジェクトのブーリアンとか重たくて使ってられないような。 設定でAmapi独特の奇怪なUIである『右にぶつけて決定』をつけてくれるとありがたいなぁ、あれ好きだったから。
Carraraのポリゴンモデラにあるcreaseって機能は、hexagonには無いのかの? あと、smoothの角度とか決められないんだろうか。 Carraraとの親和性を期待して買ってみたのだけど、案外と共通するところが少ないような気がス。
>>51 hexagon でサクっと大まかにモデリングして
後は carrara で細かく調整すればよいんじゃないかな。
eoviaサイト更新されたがdemo来なかった
デモ公開時は、多分、正規版1.0もアップデートされるんだろうね。 あるいはデモ版がシリアル入れたら正規版になるとか。 ちなみにダウンロード正規版、初回起動時に シリアル入れないと「セーブできないデモ版として起動します」って メッセージが出てデモ版にもなったりする・・・。 ああ、何にせよ、バグ直って安定してるといいなぁ。 現状、よく固まるんで安心して長時間は使えないぞ。
1.01うpデータ&デモ版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
バグフィックスと改善,新機能はAmapiのメーリングリストに日本語訳されて投稿されてたよ。 Tesselateがスムース済み状態で出来るようになった!ヽ(´ー`)ノ でも相変わらずエッジのウェイトは変更できないのな。
Amapi からもらって来た諸ルーチンの Hexagon 最適化 が今後の予定らしいから、 全体的な速度改善はもすこし先かね?
というかそんなに遅いかな? 表示とか結構早いと思ってたんだけど、比べてたのがMayaとAampiだけどさ。 >トポロジーブラシの検討 これは楽しみだなぁ
>>58 トポロジーブラシ搭載の silo と比べて重い。
凝った UI は要らないからカスタマイズ可能にするとかして
もっと軽くしてほしいな。
トポロジーブラシって何でしょう? よかったらどんなものか教えてください。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/25(水) 15:44:34 ID:ADdxgds2
つーか俺のマシンだと siloよりhexagonのほうが動作が軽いわけだが、どうか?
ハイポリモデルにサブディビかけてコネコネすると超重いよ siloならサクサク。 catmull-clarkが重杉
>>61 63 も言ってるがポリゴンが増えてくると
累乗的に重くなるのが hexagon
うわー、silo1.4の体験版入れてみて比べてみたら確かにスムーズにコネられる。 確かにこれやってからhexagonに来るとイラつくかもなぁ。 それでもAmapiに比べるとかなり改善されてるから結構満足してたりするんだが。
見つからないんだけど、コントロールボックスというかラティス変形無くなってる?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 13:10:02 ID:ImU5PcBx
いま体験版やってるのですが、メタセコでいう面張りってありますか?
PolyLineで描いた線をfacetツールでShift押しながら吸着させて張っていけば良いのでは?
>>69 辺を選んでctrl押しながらうにゅっとする。
さらに、wを押して他の辺にぴたっとしたりする。
72 :
69 :2005/05/26(木) 13:35:56 ID:ImU5PcBx
早速のお返事ありがとうございます。 おおっすげーっておもいました!
これとmodo、どっちが使いやすい?
両方と持ってるけど、ケースバイケースじゃないかな。 modoはなんつってもたけえ。 たけえから、元取る為に使い込んでるけど・・・
> まずチュートリアルの拡充。次に新機能として、進化した UV マッピング機能、 > ボーン機能、モーフターゲット、ブリッジツールなどの搭載を予定。 > Naomi からの質問に答えて、Hexagon で作成したボーンは Carrara へそのま > まインポートできるようにする予定。 > > SpacePilot のような外部でバイスは Hexagon では考慮せず、Amapi での対応 > を検討している。 > > リアルタイムレンダラーを検討しているが、ソフトウェア・レンダラーは考え > ていない。 > > 3D ペイント機能は Carrara へ搭載を検討している。 > > 窓枠の無い図を印刷できるプリント機能を予定しているが、印刷は CAD 支援 > ソフトである Amapi の役割だという認識。 > > 押し出した形の見た目どおりに選択部分を切り離す機能は既に開発済みでデバ > ッグ段階。 > > 内部に複雑な曲線を含んでいるときの Coons パッチ機能は検討中 > > Amapi に搭載されている Soften ツールは次の版で搭載予定 > > オブジェクトの面上に自在にポリラインを描いて(=切って)いくツールはま > だ計画していなかった。将来の版で搭載したい。 今のところこんな感じみたい。 最後の見るとn-gonが増えるとたまにTesselateが使えなくなるのも改善されるか もしれない。 3角ポリゴンをズラーと生成する可能性もあるけど。
検討中に予定か・・・
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/27(金) 20:41:36 ID:Ci7SaZxl
立方体を円柱でブーリアンしたらへんなすじが出ます。 これって何とかならないですか?
日本語版でてほすい・・・
マニュアルの動画を片っ端からみるだけで、一通りの機能は把握できる。 なので、特に日本語版の必要は感じないなあ。
アイコン主体だしね。
Hexagonを複数立ち上げた後オブジェクトをシーンからコピーして別のシーンにペーストって出来ないみたいだけど、持って行くには部分的にエクスポートしてインポートするしか手段がないのかな。
メニュー、ダイアログとかの日本語化表示は要らん。 日本語マニュアルはちょっと欲しい。 テキストツール系が日本語TTフォント&入力に対応して欲しい。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 00:04:59 ID:kmJpeqx2
日本語マニュアル欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
>>80 でも言ってるけどマニュアルについてる動画は豊富でわかりやすいよ。
89個、131MBでほぼすべての機能網羅してるから他のモデラー触ったことあるな
ら大丈夫だと思うけど。
モデルをセンターに持って行く機能ってあります? 座標から0,0,0にしてるんだけど、面倒で。
ショートカット変更が反映されねー!、メニューやらhexagon.userにはちゃんと書かれてるのに。。 いざ使うとデフォルトのキーのまま。 何故?
1.0をアンインスコしてから1.01インスコするのか・・・ プログラムの追加と削除でダブって消せなくなっちゃった
89 :
箪笥にゴン :2005/06/02(木) 00:23:25 ID:pR5Dy6R0
>>88 1.01 は1.0の上から当てるパッチ
プログラムの追加と削除がダブった?
おめでとう! OSクリーンインストールのチャンス!
とりあえず、「窓の手」使ってみるとか、ユーザを別に作ってそっちに環境移すとか、
手が無いわけじゃないんだがーー初心者には難しいかも
Hexagonにかかわらずこのメーカのソフトはパッチ当てるとダブり増えていくような
91 :
箪笥にゴン :2005/06/02(木) 11:13:49 ID:pR5Dy6R0
創業以来使ってるけど、んなこたーないよー ぴくぴくしないし (泣)
1.01 は安定してきたが、 変な操作すると固まる、エラー連発で 終われないとかある。 ある操作の最中はこの操作はできないとか、 このコマンドは使えない、このオプション使えないとか、 そういう排他処理が出来ていないみたいだから コマンド操作途中で別コマンド押してしまって おかしくなったりする。
現在、デモ版を試してますが、3面図の図面画像をXYZ平面に表示する様な機能はないのでしょうか?
>>91 マジで!?
Amapiパッチ当てるごとに増えていってるけど普通は増えないもんだったのか…
>>93 右側のScene→Propertiesのこと?
ここで画像をテンプレートとしておけるけど。
重すぎ
97 :
箪笥にゴン :2005/06/02(木) 22:46:33 ID:pR5Dy6R0
>>95 (-"-) Amapiはなー
あれはパッチの上からパッチ当てるとうまく当たらなかったり
パッチ当てた後なんかシステムいじるとかなんかすると
インストールされてないことにされちゃったりするんで
パッチが出たらまずはCDから新規インストールして、
そこにパッチを当てる(アンインストールは不要)てなことを
してましたぞい
増えるどころか減ってたわけだ。
環境によるのかなー
98 :
箪笥にゴン :2005/06/02(木) 22:54:15 ID:pR5Dy6R0
重いって言ってる人がいるけど、 俺とこじゃ重いなんて思ったこと無いぞ Pen4の3.0Gだが。 Smoothを5とかしたのを切った張ったやりまくってDGを5個くらい貯めといて ずっと上のレベルを動かせごるぁとかやるとそりゃ重いけど(笑) ふつーはスムースは2までで作るだろ。あんま複雑にしたらシェーディングが 不便だし。 俺は連打はカララだからなお更。カララは関数しぇーだが気持ちイイソフトだから しぇーだ変えたいとこはオブジェクトも別にする癖になってるってーか。 そーするとHexaで重くなるほど作りこまないんだよな。 かららのサブディビも当てにしてるしな
>>96 そこそこのモデルを1ファイルのままで
作り込んでると相当に重くなるよ。
パーツで分割して個別にモデリングするとか
工夫してみたらどうでしょう。
>>97 AmapiだけどDesignerはインストール時のバージョンと
そのインストール直後に当てた7.16bは同じAmapi Designerという名前で
二つコントロールパネルに登録されてる。
ProはAmapi ProとAmapiPro Patch(7.16だっけな?)、
AmapiPro update(7.5)と別々にコントロールパネルに残っちゃってる、
確かこれはインストール直後に当ててたわけじゃないけど
増えてるから、やっぱり環境によるんじゃない?
細かいオブジェクトを大量にMultiple Copiesして
Groupしたあと,またUngroupする作業したら滅茶苦茶重たくなって
Errorダイアログ出して落ちまくったから大量のオブジェクトを扱うのは苦手なのかも。
しょうがないからWeldしたら相当軽くなったけど
他のソフトに比べると確かに重いね
ぜんぜん重くないよ、slioと同じくらい。 環境によるんでは? ピクピクもしないし。
モデルによってはやはり重いと思う。 サンプルのデータをいろいろ読み込むと重い軽いが分かるのでは。 軽いと言ってる方は、使ってるビデオカードは何かも書いてくれるといいかも。
確かにサブデビジョンレベル上げるとsiloより重たくなるけど、 操作してるときの体感速度としては気になるほど重たくもないと思うけど。 表示速度はsiloやメタセコよりも高速じゃない? ビデオボードはRadeon9800Pro128MBでCPUはAthlonXP2500+
Win 環境だけど ALT + 左ドラッグでグリグリしてると よく途中で ALT 離したみたいに認識されて 勝手に左ドラッグに戻っちゃうんですけど。 また ALT + マウスのビュー関連が なかなか効かない事もある・・・ 自分のキーボードが悪いのかなぁ・・・
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 01:19:50 ID:LKeJyqCd
>ぜんぜん重くないよ、slioと同じくらい 冗談だろ。市ね。 さーパッチ来たよ。これでちっとは改善されたかw
>106 ? 冗談でしょ、十分軽いよ。 パッチでもっと軽くなるかなw
正直軽い重いはどうでもいいけど安定性と UV機能をもうちっとまともにしてくれと思う。 とてもじゃないがこれでUVをどうこうする気になれない。
109 :
箪笥にゴン :2005/06/04(土) 22:34:32 ID:sSKfIoF8
>>100 Proもってるのか。いいなー。
Weldしたら軽くなった??んじゃシーンプロパティあたりの問題かもね。
それならそのうちなんとかなるだろ。
Amapiで言うシーンツリー程度の機能は付くだろうから
ビデは
>>104 と同じだなー。
白とか目茶セコ使ったこと無いんで比較できん。
>>105 みたいなことは皆無だなー。ぴくぴくせんし(´・ω・`)ツマランノー
>>106 え?パッチってどこに? 1.01の次?
>>106 今頃 1,01 パッチが来たよ
なんて言ってる奴が
重くなる様なモデルを作れるまで
使い込んでるとは思えない罠。
>>110 いや回線速度が可哀想という可能性もある
どこかのブログでナイフツールの話が出てだけど、 例えばある形状Aからある形状Bの交わる交点で AまたはBを「切る」事はできますか? ブーリアンで別々の形状に分けるとかは出来るみたいだけど 元の形状のままで交わるラインで切れ目だけを入れたいのです。 無理かな。
113 :
箪笥にゴン :2005/06/06(月) 02:49:46 ID:s1lmyj3D
114 :
箪笥にゴン :2005/06/07(火) 15:49:49 ID:ATC4UKqI
>>113 うひーちーとばかし不親切すぎたかな(汗)
二つのオブジェクトが重なってる状態で
辺同士がたまたま交差しているように見えたからといって
そこに頂点が存在しなければ
Hexagonだろうとなんだろうと、
その頂点を選ぶことは出来ないでしょう。無いんだから。
(できたらそれなり面白いだろうけど)
ブーリアンを憎んでるとかならともかくですが(笑)
ブーリアンも併用すればお望みのことができそう
ブーリアン前のオブジェクト二つのコピーをとっといて
(なんならここでお化けを使って画面から一時消しておいて)
残ったオブジェクトでブーリアン
出てくるいろいろな結果の中から
交差するポリラインだけ、みたいのを選んで
先ほどとっといたコピーを呼び出す。
そーすっとブーリアン前のオブジェクト二つと
ブーリアンすれば出てくる交点の集合の合計3つのオブジェクトが出来上がり
これで位置を標的できるようになったんでお望みがかなうのではないかと
いっそAmapiのDGならもっとあれこれ出来そうだけど
そもそもなにをしたかったんでしょう?
>>112 ていうか分けた後Weldすれば良いのでは
116 :
箪笥にゴン :2005/06/07(火) 17:09:45 ID:ATC4UKqI
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 20:31:32 ID:8TQWROp5
微小なRを作りたいんですが、スムージングをかけることを前提として なんどもフィレットをかけるしかないのでしょうか? 1回のフィレットだとにょろんとでかいRになっちゃうし、かといって頂点数をふやすと あとでいじるのが大変だし。。
118 :
箪笥にゴン :2005/06/07(火) 20:34:23 ID:ATC4UKqI
>>117 シャンファーってのもあるんで試してみそ
119 :
箪笥にゴン :2005/06/07(火) 20:35:33 ID:ATC4UKqI
おっ! いまさらだがIDがC4
120 :
117 :2005/06/07(火) 21:12:14 ID:8TQWROp5
>>118 サンクス!てっきりC面しかとれんと思ってた。まじすげー。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 23:14:42 ID:Oy/G6N9l
このブーリアンすげーのね。 オブジェクトひとつだけ選択した状態でブーリアンすると、 ポリラインで自由に切れるじゃん。ナイフみたい。
なんだ。 ナイフねーとか思ってたけど、ワークをカメラ面にしてポリラインでブーリアンしちゃえば、 メタセコなナイフになるのね。 あとから位置も変えられるし、くっつけたければWeldすればいいし。
>>121-122 本当。これは便利だわ。
マニュアルPDFにも書いてあったね。
最初にざっと目を通しただけだから忘れてた。
そう言えば HEXAGON の $99 セール もう終わっちゃったね。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 16:33:40 ID:g8U7dMia
>>124 そのうちまたやるかCarrara4.5または5が出れば
ProにはHexagon1が標準バンドルされて
しばらくしてHexagon2が売り出されるに10万ヘキサゴン。
m9(・∀・)ビシッ!! ヘキサゴン!!
あとこのメーカ年末とか安売りするよね 去年は全品15%引きだったような。 それ以外にも4月中はAmapiProのアップデート版が35%引きだったし 突発的に安売りするからEoviaからのメールは見ておいた方が良いかも。
>>125 amapi を今後も標準添付するなら hexagon は付かないと思う。
抱き合わせパッケージやセールはあるかもしれないけどね。
あかん、objのインポートでマテリアルがどうなってるのか全然わからん〜 具体的にはメタセコで作った立方体に3つほど材質設定してHexagonにインポートしたんだけど、全然思った通りにならね〜 色が付いてたり消えてたり、Shader Domainもなんか全部引き継がれていないし。 どういうこと? バグなのか、何か条件があるのか、誰かわかる? Hexagonのマテリアルの設定もわかりづらいね〜 ようやく理解できてきた気がする・・・
メタセコのマニュアル OBJ出力 >材質(色) △ >マッピング ×
>>128 CARRARA5ではまだAmapiかもしれないけど、
6とか出るならHexagonが同梱されるのは十分考えられるでしょ。
Amapi7DesignerでDesignerの開発は終わったんだし、
まさかProがつくことはあるまい。
133 :
117 :2005/06/08(水) 22:06:19 ID:yS4+sND2
あかん、ヘキサゴンでなんとか仕事レベルのものを作ろうと思うのだが、 結局Shadeかライノでやってしまう。 ポリゴンに慣れるには相当時間がかかりそうだ。
「Yet Another Obj Export Plugin」というぽざ使いの人が作ったプラグインがあるがどうだろう Hexagon使ってないんで分からんのだけども
>>130 >>132 なるほど、メタセコのobj出力は完璧じゃなかったんですね。
了解です。
>>134 実はPoserのモーフがらみで挑戦してみたんですよ。
とりあえず、紹介してくれたプライグンでやってみたところ、何かうまくいってないけどいろいろと試してみます。
みなさん、ありがとう。
136 :
箪笥にゴン :2005/06/11(土) 00:35:59 ID:XzbQD7e4
へ?
139 :
箪笥にゴン :2005/06/11(土) 10:25:30 ID:XzbQD7e4
Trancelate、Scale、Rotateが一緒になってるManipulatorは 結構色んなソフトで採用されてるような。 SiloとかMayaにもついてるし。 Hexagonは今までの1軸限定だけではなく、XY、XZ、YZという2軸に 限定した操作が可能なのが画期的、かなり楽で使いやすい。 Hexagon以外ではこのタイプのManipulator見たことないしな 他のソフトでもあったら…ごめんなさい
>>140 Manipulatorは流行ってるね。でも確かに便利。
CARRARA 4、CINEMA 4D の切り替えて使うタイプより
Hexagon や Silo のマルチタイプがやっぱいいよな。
Hexagon の2軸固定(四角の角)付きは更に便利だにゃあ。
truespaceにもマニュピレーターあったな でもtruespaceもmaxのパクリです
Blenderには数日前に出たバージョンまでマニピュレータがなかった
Hexagonのイメージカラーと開発者達の皮膚が ヤバい事になってる(マニュアルP228)のには関係あるのかな
Amapiメーリングリストから抜粋
http://carrara.eek.jp/com/html/ > CARRARAを中心にHexagon、Amapiも含めたコミュニティサイトです。
> 日本ではまだまだ情報が少ないCarrara、Hexagon、Amapiの情報の共有とユーザーの交流を目的としています。
> 登録していただくとギャラリーのように自分の作品をアップする事も出来ますし、ダウンロードではデータを配布する事も可能です。
> またフォーラムでは掲示板同様、画像やファイルをアップしながら情報交換が可能です。
> 登録は簡単ですので是非皆様の参加をお待ちしております。よろしくお願い致します。
> まだ始めたばかりで不具合があるかもしれません。(いっぱいあるかも;;)お気づきの点などありましたらこちらのトピックスでお知らせください。
貼るのはもう少し落ち着いてからで良かったと思ってたんだけどなあ
>>146 海外ではよくあるフォーラム形式の奴ですな。
海外の奴は広告だらけで重くて大嫌いだが。
そうならない事を祈る。
複数の物体を同時にスパッと同一平面上に切る方法ありますか? シンメトリーにするとき大まかに作った別パーツを一気に縦に切れたら良いなと思っています。 という所まで書いて、スレ読み直して試しにブーリアンしてみたら 複数選択状態でもスパッと切れますた…スゴス ちなみにシンメトリーにするとき右側のツールプロパティのクローンをオンにすると、 サイロみたいにシンメトリーの物体もリアルタイムで変更が反映されるっぽ。 このソフト分かりやすさと機能のバランスが良くて好き。 なんとなく弄っててもこの機能をこうやって組み合わせたら良いんだね〜とリンクしやすいというか。 メインモデラーになりかかってる。 しかしサブディビのウェイトを早く強化してほしいぃぃ。 他に個人的にあったら良いなと思う機能は、 イラレのシフト押しながら線引く感じの機能。 ベジエカーブを確定してからでもハンドルでいじれる機能。 複数選択した状態で一気に合体する機能。 ベベルの押し出し量や角度を覚えておいてくれてワンタッチで適用出来る機能…かな。
>>149 >ベジエカーブを確定してからでもハンドルでいじれる機能。
>
これはできるじゃん。
ラインでカーブを描いたあと、DGを良くみてみれ。
そしてQキーを押してトゥウィークするんだ。
>複数選択した状態で一気に合体する機能。
>
これもできるじゃん。
複数選択後、ユーティリティ内のウェルドをポチっとするんだ。
あとのは、わかんないけど。
>>150 Tweak? ハンドル操作はStretchじゃね?
Tweakだとベジェハンドルじゃなくてスプラインで操作することになるでしょ。
でもInsert pointsでポイント増やすとハンドルが
滅茶苦茶にイカれるとかの問題あるからベジェあんまり使えないけどね。
Amapiではそれなりにまともに動くんだけどな
>>149 >>ベベルの押し出し量や角度を覚えておいてくれてワンタッチで適用出来る機能…かな
押し出し量や角度をラインで描いておいて、スイープ系ツールを使えばいいと思うけど。
正確には
1.底面になるライン(通常は閉じたライン)を選ぶ
2.スイープ系のツールを選ぶ
3.スイープ軌跡を描いたライン(通常は閉じてないライン)を選ぶ
てな感じかな。
言ってることが違ってたらごめん。
うほ。イケメン達からの熱いレスが。
>>150 トゥイークはカメラ面に合わせて自由に動く感じ…
今までセレクトツールに行って、
矢印で一々動かしていた(*´д`*)レボリューション
ウェルドはグループみたいな感じだね。
ブーリアン的な一つの物体にする感じで考えてた。
>>151 ストレッチきたコレ!
そうそうベジェラインを後からハンドルで弄りたかったですよ。
ポイント追加ヤバス。これは次のバージョンで是非修正してほしい所ですね。
>>152 ちょっと違う気もするけどモデリングのアプローチ方が参考になった予感…
>>153 ベベル、Chamferじゃまずいの?
イラレのShift押しながらってのはグリッドスナップで
描いていけば似たような事は出来そうだけど。
>>155 やっぱムービーは分かり易いし参考になるな。
今日のメモ ラインをスウィープとかで押し出して作ったサーフェイスはウィンドウの右側の下の方にある、 Dynamic Geometry所の雷マークを押すとポリゴンに変換される。 lay onしている状態は面に対してセンターにしかひっつかないみたい。 細かくオブジェクトの位置が動かせたら良いかも。
>>157 Lay onの後、吸着した面に沿って動かしたいなら
Custom working planeにすると可能だよ。
誰か専用ページ作って TIPS 公開してくれ。
>>156 さんくす。Custom working planeは選択面に合わせてビューを変える機能かな。
オブジェクトのマニュピレーターと方向が合わないのでなかなか上手く面が合わない…工夫が必要っぽ。
161 :
箪笥にゴン :2005/06/20(月) 17:29:30 ID:SRu7hK7G
>>160 左上の隅っこにマニピュレータの設定アイコンが並んでおるじゃろ
その下のプルダウンメニューから、Selectionってのを選んでみそ
方向がばっちりあうJARO
>>161 むしろCustom working planeの後だったらWorldじゃないと
駄目なんじゃないか?
163 :
箪笥にゴン :2005/06/21(火) 21:16:32 ID:VhfRhj9Y
うむむ? 「オブジェクトのマニユピレータと方向が合わないので旨く面が合わない」 というのがよく判らないまま回答のつもりーなんでなんなんですが なんなんなん(´・ω・`)んなんなんな マニピュレータの基準方向をWorldにすれば、その時点でのWorldに対して 3軸が出てくるし、SelectionにすればWorldがどっちむいてたとしても、選んだ 3D要素(点、辺、面)に対して3軸が出てくるよね。 つまり、WorkingPlaneがどっちむいているかに影響受けるのはWorldモード の時だけ、という意味です。WorkingPlane切り替えることで、切り替える前に 無かった不都合があって、それが「面が合わない」ということなら選択要素 に対して軸を出すってことで解決しないかなーと。 んでだ。WorkingPlaneを旨く使いこなすにあたっては、直行3軸のどれかを 選べばいい、ってことを知ってることと、あとはLayOnなんかも併せて使うとか、 仕向けたい軸方向に平行な面のあるさいころをどっかに作っといて、 WorkingPlaneコマンドを使うときはそのサイコロを利用するとか そんな感じかなー 毎度、質問の意図が不明なんで、なんともなんとも(´・ω・`)もとんなもとんな
164 :
162 :2005/06/21(火) 22:21:01 ID:7gIn3qZQ
あー、自分勘違いしてたかも
>>160 がLay onの後Custom working planeにしたが、Selection(それかBbox)に
なっていたため、吸着した面に沿って動かすときにManipulatorが面に沿わない状態
なんだと受け取っていた。
165 :
箪笥にゴン :2005/06/22(水) 00:07:16 ID:VhfRhj9Y
あ^^^^、それ、あるなー こっちから見て縮小!とかして反対から見たら断面が100光年先に飛んでた とかorz... ところどころ荒いとこがあんだよな。そこいくとAmapiは完成度が高い(w だが、もはやマニピュレータの無い暮らしなんか考えられん俺ガイル
色々と惑わせてすまんこ。
>>164 そおいう事です。
>>荒いとこ
確かに。でもなんかオブジェクトがパッと組めて好きな感じです。
個人的には世に出て一月でこのデキならアリかなと。
amapiって使いやすいんですか?気にはなってるんですよね。
>>166 Amapi7DesignerはNURBS風の操作性でポリゴンを扱うのが目玉機能だが
サブディビジョン使った方が楽なので実際使ったことは無かった。
ProはそのインチキNURBS ModeがホントのNURBSになっている。
NURBSもポリゴンも同じ様な手順で扱えるのは面白い。
ブーリアンで削っていったり増やしていったりでNURBSを扱えるのは驚いた、
トリム出まくるけどさ、NURBSなのに良い意味でいい加減に作れる。
>>165 も言ってるManipulatorの便利さ、そしてループ選択などの様々な
選択方法などポリゴンの扱いは明らかにAmapiより効率が良い。
AmapiはVertexの扱いは楽だがEdgeとFaceはとても扱いにくいので有機的な
ものを作るとしたらHexagonより時間がかかる。
あと、自分のところではAmapiよりHexagonの方が安定してるし軽い。
しかしUIはAmapiの方が洗練されている感じがする。
カーソルを右にぶつけて決定とか奇怪だけど慣れると楽だった。
ていうかHexagon、DGわかりにくいのとアイコン増えまくって煩雑になったのが
ちょっと嫌だった。
……AmapiにManipulatorと選択方法が搭載されたら…うーん…
ピクッってなるのをなんとかしろ。 話はそれからだ
>>168 前からそれ聞くんだけど、ならないんだよねぇ。
楽しみにしてるのだが。
それより、保存して開き直したらデータがぶっ壊れてましたってのをなんとかしろ。
話はそれからだ
ピクってなるのはStretch?それなら仕様でどうしようもないような気がする。
思うにDrag&Dropするから悪いんじゃないか?
Click&Clickなら結構自然に扱えるぞ。
慣れると一番近い要素を自動的に拾い上げるから便利なんだけどな。
>>170 Incremental savingで我慢するとか。
生成するファイル数に制限つけられないのが問題だけどさ。
>>ブーリアンで削っていったり増やしていったりでNURBSを扱えるのは驚いた それいいなぁ…流線型のメカとかにかなり良さそうだね〜 でもループ選択とマニュピレーターは無いのか… むしろhexagonそういうNURBS方向も進化してほしいな。 今の段階はポリモデラーの超オマケ的段階な感じがする。
HexagonをRotate、Scale、Stretchだけで操作するとAmapiの気分に ちょっと浸れるかも 大抵Universalで、それでもScaleは偶に使うけどTrancelateとRotateって 使わないよな…
>>174 へぇ知らなかった。
Hexagonにはビデオが含まれた優れたチュートリアル(英語)が添付されています。
Cadalog,Inc .では日本語ドキュメンテーションとチュートリアルのリリースを2005年9月に予定しています。
おお、日本語ドキュメントが出るなんて。
自由にダウンロードできたらいいなぁ・・・。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 03:58:37 ID:BeVEJjQK
>>176 Amapi7について教えてください。
レンダラーには何をつかってますか?
自分もpro7持ってるのですがポリゴンでエクスポートしたときに
面と面のつなぎ目がくっついてなくってレンダすると折れてしまうのです。
解決方法おしえてください〜。
ギャラリーも微妙に増えてるね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/28(火) 21:45:32 ID:maLdHtdS
デモ使用してて思ったんだけどヘキサゴンのスナップ機能ってグリッド以外無いの?
>>180 TranslateやStretchでShift押しながら動かすとポイント、エッジの中間、
オブジェクトのセンターにスナップする。
あとは選択してからSnap/Alignツールを使うという方法もある。複数の要素や面を
スナップさせる時はこっちを使った方が良いかもしれない。
TweakでShiftはよくわからんけど
carraraのvertex modelerにあるflattenみたいなことをしたいんですけど どうやったらよいでしょうか?
183 :
箪笥にゴン :2005/07/01(金) 12:33:56 ID:rs9ciSgv
>>171 おーーーストレッチか!
ほいほい、これが「ぴくんっ」か。
なるほどねー.....って、反応が遅れてるだけじゃん(`ε´)
そーかストレッチか。俺、使わないからあれ(´・ω・`)
ストレッチはさ、マニピュレータを使うHex純系じゃないAmapi系だよね。
なんかコマンド待ちしてて慌てて追いつこうとしてるみたい
ストレッチにマニピュレータが付くか、
マニピュレータ系にストレッチ機能が統合されれば解決するでしょ
>>180 つまり、
>>181 が言いたいのは、グリッドだけじゃなくてオブジェクトや
オブジェクトの成分にもスナップするよ、ということ。
Amapiは中点や端点だけじゃなくて、既存線に平行とか垂直とかにも
スナップするよ。Constraintってゆーの
Amapi Proはイラレみたいに延長線上とか特定角度にもスナップするらしい。
(´・ω・`)なんかこのスレ、Pro持ってる金持ちが多いみたいで漏れみたい盆ビーは辛いぜ(´・ω・`)
183>> Carraraからの優待版を買うとか。 子供を攫って学割を買わせるとか。 このメーカーってアップデート版でも通常版でも同じパッケージだよな、 いやいや決して他意はないですよ。
185 :
箪笥にゴン :2005/07/02(土) 00:44:53 ID:9LUtkxyh
>>184 通法すますた ウソウソ☆\(^^;)
いやそんなことは知ってるんだが、なにしろ買ったもの皆登録してあるんだわな
そしたら権利が無いのに買ってるなゴルァってバレるのは時間の問題だしょ
Eoviaは頑張ってるメーカだし、ってーか馬鹿正直と言われてもいいんだが
漏れは嘘つかれたくないし騙されるのもいやなんで、お付き合いする相手にも
したくない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Holonか・・・・・アレはな・・・
・・・・・もうほっといてくれ。二度と買わない。それだけだ・・・・・・・・・・・・・・・
ってゆーかほら、PhotoshopCS買ったばっか(CS2が貰えるセールに釣られた奇数派)
で覚えねばならんし、動画ソフトまで買っちまったしな。今からなにか覚えるのは
漏れにはもうむりボ
とかいってたらKagaさんがコンテスト優勝だとか某MLから流れてきたぞ。
そんでKagaさんとこ行って見たらPSのCSを、CS2目当てで買ったらしい(笑)
彼女Hexユーザだそうだし。
一緒やいっしょ! 違うのは才能と努力だけやな!(ketteiteki na chigai tomoiu)
Kagaさんオメー
187 :
箪笥にゴン :2005/07/02(土) 09:54:46 ID:9LUtkxyh
スマソ
抱き合わせといえばCS2だかCS3とPainter8ってのもやってなかったっけ? そのうちHexagonもやるかもな、今Hexagonを買うとSiloもついてきまーすみたいに
プリミティブのDodecahedron(正12面体?)を2個並べた物をWeldして1つのオブジェクトにすると片方の12面体が何故か裏返ってしまいます。 まあ裏返ってもこの程度ならすぐひっくり返せるのですが、作成中のブツはもっと形状が複雑で、裏返り方もちぐはぐになり、とても手作業で戻す気になれません。 どうも複数のオブジェクトをWeldしたときにこの裏返り現象が起きるみたいなのですが、やはりバグでしょうか? Carraraへのエクスポート前にオブジェクトをまとめたいだけなのに・・・
金払ってベータテスト乙。バグレポしといてね
191 :
箪笥にゴン :2005/07/07(木) 23:47:11 ID:1v/q8e0A
ときたましか覗かないんで、返事が遅れてゴメソ
>>189 ドデカひどろんを2個Weldしてみたら、法線は両方とも裏返った。
つまり全部裏返ってるわけなんで、法線コマンドで全部のオプション
(板に釘が4本刺さったアイコン)を選んでクリックし、
スペース一発で、全部元に戻った。
これじゃだめなのか?
そもそもオブジェクトを纏めるのにWeld使うかな....
Weldは複数のオブジェクト、ことに鏡像で作ったものなんかを
ひとつにくっつけるときに使ったりするものだと思うんだが。
192 :
箪笥にゴン :2005/07/07(木) 23:48:41 ID:1v/q8e0A
>>190 わはは♪
3Dソフトでそうでないものがあったら教えてよw
あと、ムービー系のソフトでも、ね。
ハードもソフトも、ハイエンドは皆βさ。それがいいんじゃないかw
193 :
箪笥にゴン :2005/07/07(木) 23:53:53 ID:1v/q8e0A
>>189 追伸〜
オブジェクトを纏めて送るっていうことだけど。
例えば顔と目玉とか、そういうことかな。
Carraraに持っていくならObjフォーマットなんかどうよ?
グループ化すら必要なくきっちりもってけるよ。
試してみそ
carraraにもっていくなら素直にcarでエクスポートすればいいと思われます。
わはは♪
>>192 良くないけどなw
グループ重いから代わりにWeldして一気にブーリアンとかやるけど、失敗したりも
するけどね。
そして失敗する理由も裏返ってる法線ってのが多かったりするから直してから
ブーリアンすると成功したりする。
自分もDodecahedron試してみた。
両方の法線が裏返ったり、片方の法線が裏返ったり、3つ以上で試してみたら
いくつかが裏返ってたり全部裏返ってたりした。
つってもAmapiでも作ってるオブジェクトがいつの間にかひっくり返ったりしてたので
あんまり驚くことでもないけど。だから普段はBackfaceはShowにして、エクスポート
する段階で色々視点変えながら切り替えてチェックしてたりする。手作業なんで確かに
面倒くさいけどさ。
でも確実に再現されるのはビックリした、こういう場面でひっくり返るのかと勉強に
なったのでありがとー
197 :
189 :2005/07/08(金) 16:40:13 ID:iB4mEzNu
>>191 ,
>>194 Carraraスレでもちょっと書いたんだけど、もちろんエクスポートはcar形式なんですが、エッジが全部スムーズになっちゃうんです。
1個1個のオブジェクトをちまちま直すの大変だったので、ある程度大きなパーツにWeldしてからエクスポートしてみたんですよ。
個人的にはこの方法で妥協できるんですが、Weld時に謎の反転が・・・orz
なおobj形式だと割りとイメージに近いエッジになるんですが、完璧ではないし、ポリゴンの貼り方が少しおかしくなっていたりして妥協レベルが下がってしまいました。
Carraraでのポリゴン編集は慣れてないもので。
>>190 99$で手に入った割りに使い勝手がいいので、更に良くなるのならいくらでもバグレポートしたいけど、英語が・・・orz
本国のユーザ達がなんとかしてくれることを祈ってます^^;
modo $299か・・・
199 :
箪笥にゴン :2005/07/08(金) 21:41:26 ID:otYeH4W5
>>198 ソースキボン
なに買うつもりか?って?
うーん....$199なら考えるけど、ってとこかなー
にしてもHexの倍か〜。
じゃーやっぱ$120くらいね。そんなら買おうかな。
(´・ω・`)ナルワケネーカ
>>198 LWユーザーのみっていうオチはないよな
>>201 Maya、XSI、Houdiniユーザーじゃねーか
話変わるけどAmapiProいつの間にか7.51出てるな。
変更点がムービーになっててわかりやすい。
HexagonからLightmapとかは移植されてるみたいだけどポリゴン関係は
変わってないみたい。
Hexagonのパッチの次はAmapiProのアップデータとは聞いていたけど、 それが出たのか。 次はなんだろー? Hexagonをもちっとマシにして欲しいのだけど。
次はHexagonでしょー、多分。 UV機能増やして欲しいな、今のUV機能じゃ使い道無いしな。 そうなるとCarraraやAmapiみたいにルームに分かれるのかな。
205 :
箪笥にゴン :2005/07/09(土) 10:12:35 ID:RrcwT7b5
>>204 次はヘキサゴンage
ちぇっ、相変わらずPro持ってる金持ち多いな┐(´ー`)┌
あっしにゃー関わりねーこってござんす
チュートリアル見たらヘキサゴンが欲しくなってきた C4にアップするかヘキサゴン買うかまようぜ・・・
体験版で4面とかに仕様とするとエラーでるんだけど、他でもエラー出る?
209 :
箪笥にゴン :2005/07/16(土) 00:27:34 ID:KC9qUPry
>>208 出ない。
ってゆーか環境書けって。
Hexagonは新しいハードウェアの新しい性能をフルに使ったろうとしてる新しいソフトだから
(その割りにHT対応はどうした?とかあるんだがw)か、グラフィック・アクセラレータのドライバ
のバージョンとの相性はやっぱりあるみたい。ことにnVidia系。
ってゆーか、nVidia、最近駄目ぼ。
標榜性能はともかく、実用上問題のある製品が多いみたいな気がする。
その点、ATiは頑張ってるのか、ユーザとしては安心感あり。
ただし、ATiはドライバのアップデートのたびに古いドライバを専用ソフトで
完全に消去したほうが安心、(しないと不安)という相変わらずの問題もあるが
などなど、表示に問題が出たなら表示関係のハードとソフトくらいは書かないと
なんのヒントももらえないし、相手にも与えられないよ。これはどんなソフトでも同じこと。
最低限のルールですぞ。
漏れは NVIDIA Quadro FX 3000で問題ないよ
>>209 グラボはnVidia GeForce MX440
OSはXPプロ
メモリー512MB
intel 2.4GH
三年前のマシンだす
やっぱ、そろそろグラボとか新しくした方がいいっすかねぇ
212 :
箪笥にゴン :2005/07/17(日) 19:08:36 ID:UfaoYLkh
>>211 そりゃあ新しい速いマシンは快適だろうけどさ、
でも2.4Gありゃそこそこだろ。中堅マシン、と言えるんじゃないかな。
メモリの512はHDの載せ方によっちゃちと辛いかも。
でもHexagon使うというだけのためならそう大きな問題にならないよね
むしろ512で快適にモデリングできるポリゴン数のモデルに限定する、
とかの枷を設定して作る練習したら、ある意味プロっぽいよね
なんで、マシン変えるよりはまず環境の見直しかな。
4面図表示でエラー出るのはグラボが原因かと・・・
自分だったら9600PRO128MBを買うかな。九千円位? メモリも1Gが一万円? それ以上やるなら組み直した方が良いかも試練。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 00:41:13 ID:zWcVhRnA
アゲとこかいな
216 :
箪笥にゴン :2005/07/29(金) 02:09:30 ID:WxcvpsMU
うん。
>>214 の回答があまりに的確だったんで、続かなかったな。
それでまー、本当ーに、強く、強靭かつ強烈に疑義を言うなら、
9800Proくらいは買っておきたい。
RAMは1Gが最低と思っておきたい。というのはHexだけ満足に動いても仕方ないから。
レンダラーが、ね。
あと、Hexは残念ながら(本当に凄く残念なんだが)HT非対応っぽい。
なんで、ハイエンドは逆に不必要だ。うーーーん、こうなると、動く為には多額を要す
ってソフトも悪くないみたいに見えてしまうのが辛い.....中堅以下で十分快適という
ことを言いたいんだが.....
今使ってるのはGフォースのFX5200なんですが、 例えば9800Proに乗せ換えた場合どのくらいのパフォーマンスupが見込まれますか? やっぱり体感出来るぐらいにサクサクとビュー回転やら、モデリングが出来るんでしょうか。
>>217 5200がどの程度か知らんし
描画だけ速くしても多ポリゴンでもない限り大差出ないし
ソフトやハードを良くしても「サクサクとは」作れないし
あんた自身のスキルあげなきゃ意味ないし
>>217 自分も一年ぐらい前にFX5200から9800Proにしたけど明らかに代わる。
5200は結構駄目な子なんで確実に体感できる。
つーか今なら9800Proよりコスト良いのあるんじゃない?
1.02マダー?
>>221 秋まで待ってくれ。
いまCS5に頑張ってるから。
下絵表示on/offだけじゃなくうっすら表示とかキボンヌ
>>223 Good Idea!
当面の対策としてPreferencesからFogをOnにして、感度を変えてみたり
オブジェクトと背景の距離を工夫したりしてみてください。
>>223 Dimmerを装備してほしい、と提案してきました。
それから、
できれば、一枚のブループリント画像をスライスして3画面に再配置して
くれうような、簡単なイメージブラウザ付きエディタも装備して、と要望し
てきました。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/08(月) 19:44:50 ID:a8I7VDWT
>>225 アリガd
fogの感度微妙だ(;´Д`)
あとfreezeとhideの横に、オブジェクトごとのワイヤーとシェーディング表示切替えもホスィ
>>227 うむーーーーー
気持ちはすごくよく判るけど、その機能は微妙だと思うぞーw
とりあえず、色とか変更してる?オブジェクトごとに?w
面倒だろ?な?そう、思わない?w
なんとか良いUIの提案が出来たらいいんだけどなー。
シーンプロパティの窓の、目の開け閉めのところに、目の半開き、なんていう形で 実装してもらうか?w どうよ?アイディアはほんと良いので、あとは実装法の提案なんだけど! 大募集!
選択オブジェクト以外はワイヤ表示 でもイイ
そんなことより、選択面のみ隠すが欲しい。
>>230 それはAmapiにあった機能ですな。
あの魔法のランプをHexにも付けて!と要望しておきました。
>>231 うむ〜?これはどういう風に使うんですか?
233 :
231 :2005/08/09(火) 17:17:23 ID:Bx74Ft4e
>>232 Carraraのvertex modelerでいうところの、Hide Selection。
>>233 おお!判りやすい♪
しかも要望しやすい♪
んで、そっこー要望してきました。
それくらいが適正価格という気がする
zbrush2もそのぐらいの価格にならないかな
ZB、買ったときはそのくらいの値段だったYo。 ZBデビューってやつ。バージョン0.95とかなんとか。 もう何年もたつしメジャーも上がったのにいまだに無料Upしてくれてるのが嬉しいんだけど、 こうなると何時切られるかとドキドキハラハラビクビクですw
↑CADストアの中の人、乙。 CARRARAの英語版も扱ってくれないか?
どうせなら Silo も扱って欲しいな
↑これって日本語版?
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 12:50:04 ID:lMFIk8av
>>683 ヘルプとチュートリアルは日本語化済らしいです
アップデートが本国のが使えそうだからこちらの方が便利かも
───────────────────────
と、carraraスレのほうに書いてあった。
理解するのに難しいツールではないので、こんだけで十分だと思われます。
なるほど。 買ってみようかなぁ。
>>243 ありがとう。でもHPの翻訳を見る限り一抹の不安を感じるのは俺だけでつか?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/12(金) 18:59:37 ID:POh/o60s
>>245 Carrara4日本語版より多少マシなレベルだと思う。気にしないこと。
Hexagonに日本語版は無いそうです。 マニュアルの抄訳とかはありそうですが、あのマニュアルは別に訳さなくても、ねぇ 肌で感じるような内容ですからw それにしてもあちこちで安売りが始まってるのはなぜ? 1.次のバージョンの発売が近い 2.シェア獲得のため 3.競合他社の新バージョンの発売が近い 4.休みすぎでボンビー転落したので金が欲しいw どれかなー
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/12(金) 19:10:21 ID:POh/o60s
>>247 > それにしてもあちこちで安売りが始まってるのはなぜ?
SIGGRPHで他社発表&記念ディスカウントに引きずられるように
値段を下げざるを得ない。
3DCGソフトも 殿様商売できない時代になってキタって事で。
>>249 確かにその傾向はあるよね。
よき時代になったものだ(ノ^^)ノ
にしても、バカンスはいいかげんにやめて欲しいw
あ、俺?俺は明日からお盆休みさ☆\(^^;)
いやん、バカぁんす ここは おしりのあなよ〜
CADストア日本語マニュアルキター
保守(´・ω・`)
なんか、近日中に日本語版でそうなヨカーン
ほとんどアイコンじゃん・・・
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/04(日) 20:03:29 ID:K5WKXIHj
保守です。
hosh ....... Amimas
こんな中途半端なままupdate終了?
どーかなー。無料Upを出す、ってことを前提の回答を貰った質問ユーザも多いし。 ただなー。AmapiProの出来上がりと比べると、確かに半端なんだよなー。
新しいアップデータは今月出るとかじゃなかったっけ? 長期的にはけっこう期待してるソフトなんですけどね、もれ聞こえる話を聞く限り。
パッチβテスト開始だそうな。期待age
自動対称編集機能age
へ
キ
サ
ゴ
ソ
?
屁糞ゴン
こらおまいら、いっぺんに繋げちゃったら保守になんないじゃねーかw 一日一文字にしろw
てゆーか、1.1はまだなのかしら?
なんか、ばらしちゃだめ!って怒られたっぽくて、最近漏れ伝わってこないねー こっそりばらしてくれ、と頼んでみようか?w
ばらしちゃダメっていうのは、画面とか画像出したらダメってクギさされてて、 文章で伝える分にはオッケーよーって感じじゃなかったっけ。 まあ、この場だと不特定多数に公開することになるから、 ここには漏れて来ないとは思いますけど。
暴露記事age〜。 見てるのかな?w
保守
Hexagon 1.2 Preview During the next Apple Expo (see below), Eovia will be proud to show you the Hexagon 1.2 preview, with a lot of new features and improvments! Please, stay tuned on Eovia3D.net and you will have more information in the two newt weeks with a sneak preview! Hexagon1.2プレビュー 次のアップルエキスポで、キミたちにHexagon1.2プレビューを見せちゃうよぅ! 新機能と改善点も満載だ! これからの2週間、Eovia3D.netでキミたちに最新の情報をお届けしちゃうからね!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
某MLで既に暴露されてますね、機能群
えーどこどこおせーて?
>>281 じゃあ
1)凄い追加機能の数々。
2)納得の追加機能。
3)少ないが嬉しい変更
4)イマイチ
5)なめとんのか?ゴルァ
6)単なるバグフィックス
のどれっすかw
聞いている範囲としては、自動対称モデリングくらいじゃないかなあ、目につく機能追加って。
ブリッジツールを忘れるな
最初から付けとけよ。って機能だよな
なるほど、情報に感謝します。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/25(日) 01:19:18 ID:66+g/fib
日本の学生が、eoviaでアカデミック価格で買うことってできるのでしょうか?
買ったという話を聞いたことがある。
15日までならCADストアで2万円だったのな.........orz
最新の情報マダー?
1.2は来年
>>291 はガセ。うそつきっ!って言われるぞw
気持ちは判るが、もうじきだ。まっとれ。
cadストアで学生版扱ってくれないかなぁ(・・
保守〜。 ってか、modoでも買っちゃおうかなw ただなー、良いソフトっぽいのに、***が****ばっかなんだよな.... ああはなりたくないから迷う〜
あれやってるの、初期から居着いてるアンチだろ。
へーそうなの? なら考えようかな〜。 でも、モデラーとしてはHEXでも別段困ってないんで 201ってのか、レンダラーがついたらぐらっと来るだろなーと。 HEXにはそっち方面の計画が無いらしいんでorz レンダ付きのが出たら考えようかな〜
レンダラもあったらいいけど、個人的には3Dペイントのほうが欲しいなぁ。 誰かがどっかで言ってたけど、もはやテクスチャリングはモデリングの一部でしょ。 それにしてもカララもヘクサゴンもUVしょぼいよなぁ。でも価格相応なのかなぁ
>>299 あ〜、それも欲しいねー是非〜。
UV綺麗に展開してくれるよか、塗らしてくれYo〜ってw
Photoshop用のプラグインとかでも可だけど、
できればPhotoshopをプラグイン化して使えるような機能がホスイ切に!
Hexagon 1.2 is a free update for all Hexagon 1.0 users, and and will be available from October 15, 2005! (Download version)
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/07(金) 08:04:49 ID:VH0uQ9nw
お15日か! 来週の土日はHEX三昧だな
1.2は来週
ともかく、カウントダウソ あと5日
Hexagonでどんなもん作ってる? おれはオタ?なもん作ってるけど、某フォーラムでカミングアウトしたら いっせいにひかれそうでさー
>307 大丈夫、俺も20年来のエロヲタだ。 自分じゃそーゆーのは2次元でしか作らないけど。
307はミリタリーオタですよ
いや、きっとスカトロなんだぞ。 ベジェスムーズして、デシメートして、またベジェスムーズして、デシメート。 そこをねじねじツールでねじり!とねじって、スムースしてデシメート.... もりもりこってりほんわか、ってやつだな
レンダリングとアニメーション機能はいつ付くんだね?
313 :
ミリオタでもスカオタでもない307 :2005/10/13(木) 19:29:49 ID:k5vsfG3i
実は結構オタヘクサゴニストっているようで安心してHexagon使えるわー 正直ヘタレだし今はまだツールになれてなくて作品どころじゃないけど そのうち例のフォーラムにうpするから、そんときは石でもウソコでも ぶつけてくらはい 〉309 なんで3Dではやらないんすか?
314 :
307 :2005/10/13(木) 19:31:01 ID:k5vsfG3i
スマソ下げ忘れた逝ってくる
しまった!!! 忘れてたぜ!
1.2は延期
延期?!まじで? 今仕事中でネット見れねーくそー
319 :
317 :2005/10/15(土) 16:48:37 ID:gGSM66YL
318さんありがと しかしがっかりだわ
サブディビジョンサーフェスモデルにテクスチャ貼るとなんつーか テクスチャがひきつれちゃうのは我慢するしかないの? あと昨日気が付いたんだけどデフォのキーボードショートカットで 割り当てられてるキーを別の機能に割り当ててもHexagon再起動後は またデフォの機能に戻っちゃうよ。。。1.2ではなおってるかなぁ
322 :
320 :2005/10/17(月) 10:21:48 ID:oZy+NO9y
F9押すと画面のシェーディングがかくかく面表示になるやつですが、 これ使わないんでワイヤーフレーム表示のショートカットに設定したんですけどね。 次回起動時からは反映されない。。。 XPでパッチもあてたんだけど
>>322 正常に動作するよ。F9は。
F10は駄目だなー。それにF12も。
F10は翻訳ソフトが立ち上がっちゃうし、F12は辞書が立ち上がる(・_・ゞ。
もっとも、ソフト立ち上がりつつもHexagonの表示はちゃんと変わるのが
健気だw
ちなみにWinXPだけど。OS何?
XPだとしたら、
>>322 の環境は、何か他のソフトかOSの機能なんかと被ってる
疑いありなり〜。
でも、どうやって調べるか....XPってショートカットの定義はめっちゃ簡単だけど、
どのソフトやソフトのショートカット(ショートカットファイル?ってのかな、あの
矢印のついたアイコン)がどのキーを割り振られてるか?を表示してくれるよ
うなソフト、ないかなー。HDの中全部捜索してくれるようなソフトなのかなー
それともかレジストリのどっかに書き込まれてるのかなーうーん?
いまいちチカラになれずスマソ
ん〜。あれはなんだ?お化け? モデリングはいまいちだが、動きは面白そうだ ⇒1.2
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/17(月) 16:09:37 ID:ypNN6F4H
サンプルにヘボイモデルしか無いとどんなに高性能でも使う気にならない
流通をイーフロがやるって事だけだろ。 基本はCADストアのだろうな。
328 :
320 :2005/10/17(月) 23:28:33 ID:ZQJYjTnM
>>323 言葉足らずでした、すんません
ショートカット自体はちゃんと機能しているみたいなんですが、
ショートカットエディタでデフォルトで用意されているショートカットに
別の機能を割り当てると、次回起動時にはショートカットの変更が
反映されないんですよ。
うちではF9キーのFlatSolidって使わないのでWireframeを
F9キーに割り当てたんですが、次回起動時にはF9キーを押しても
デフォルトのFlatSolid描画のショートカットになっちゃってる。
ショートカットエディタ開いて確認するとちゃんとWireframeが
F9キーになっているんですけども...
329 :
320 :2005/10/17(月) 23:31:18 ID:ZQJYjTnM
すみません 書いてから気がついたんですが 328はフォーラムとマルチになってました、 本当に申し訳ないです。すみません。
>>320 あっちにお前が喜びそうなことが書いてあったYo
1.2は時差を考慮すると20日の早朝って事でいいのか? え、いい?あぁーそうですか。分かりました。
1.2は来週
333 :
320 :2005/10/18(火) 22:37:35 ID:gtJg8HnY
330さんありがと 1.2では治ってるみたいだし別の便利な機能もあるみたいで やっぱり待ち遠しいっす
バナナの皮、俺も早く剥きたいw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/20(木) 00:21:48 ID:BXsCNul8
_、_ ( , ノ` ) \,; シュボッ (), |E| _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ _、_ ( ,_ノ` ) <来たね
ブリッジツールは地味に便利だな。 面だけじゃなくて、ライン同士もつながるところとか。
1.21マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
で、1.2はどうよ? 購入するかどうか迷ってるからレポお願い。
地味に便利になりました。 体験版もありますんで、体験すれ。
複数選択した線を一度にエッジツールできるとか、 ミラークローンしなくても対称編集できて、ときどき対称外して編集しても また対称できるとこだけしてくれるとか、俺的には劇的便利だ。
Hexagon、イーフロの扱いがイーフロのオンラインショッピングだけなのか、一般の 流通に流れるのか気になってたけど、まだ予約段階だけど取り扱ってる所を見つけた ので心配は杞憂だったみたい。 イーフロのオンラインショッピングだけだと、値段は安くならないだろうけど、他の 所でも買えるようになるとそこそこ値引きされたりするし。 (とりあえず26344円てのを見つけた)
>>343 >とりあえず26344円てのを見つけた
すいません、どこか教えてくださいまし。
日本語マニュアルがついて現金で手に入るのか。 急に敷居が低くなった感じ。あとは意欲だけだ。
>>344 ゲットプラスって所で売っている、ただしクレジットカードだと高くなるとか
代引きなら代引き手数料とかあとは送料もかかるけど。
それと今のところ扱ってないけどラディカルベースって所で扱うことが有れば、
ゲットプラスより安くなるかもしれない。(扱うかわからないけどね)
前にVue 5 Infiniteを買うとき、結構ソフトを安めで販売してるゲットプラス
より更に安く売ってたし。
個人的には、ヨドバシカメラのポイントが結構たまってるので、ヨドバシで
店頭販売してくれるとベストなんだけど。
>>346 詳細にありがとございます。
色々ぎりぎりなので助かります。
レンダラー付きのHexagonを買った。
イーフロのパッケージ英語版に付属する 日本語マニュアルは製本マニュアルなのだろうか? もしかして電子マニュアル?
>>348 Hexagon 1.0 ライクじゃないの?
Carrara 5 は。
さすがにDGとかまではないので、HexはHexであったほうが便利ね。 他ツールとの橋渡しもしやすいし。
Symmetryも無いしな。 でもすかっとその場でレンダリングできるのは凄く嬉しい。 しかも自然な背景作るのが簡単.... Vueばりに超多量樹木とか簡単だし。 エンジンから火出せるしw ソフトシャドウとライトコーンが目に染みる・・・・
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/29(土) 13:13:08 ID:lNHxdyNG
age
そういえば、1.2の体験版が出てますね。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/04(金) 12:36:20 ID:eTD5TdIm
うち、スムースのかかってないオブジェクトについて ワイヤーフレームつきのFlatShadeやSmoothShadeの表示ができないんだけど 同じ症状の人いる? XP/QuadroFX1400ドライバは最新だったはず。 サブディビかけるとワイヤー見れるんだけど。。。
うちはちゃんと表示されます。FireGLですが。 Quadroならドライバでアプリ最適化設定を替えてみてはどうでしょうか?
最新のは駄目ってどこかで読んだけど。 あれはATiだから違うのかな
359 :
356 :2005/11/05(土) 00:29:28 ID:2m1desKJ
レスありがとう 一応ドライバの設定をいじってみたんだけどだめだなぁorz 古いドライバ試してみたいんだけど、最新のしか落とせないみたい? もうちょっとあちこち試してみるよ、どうもありがと
いやいや、グラフィックのドライバの最新が必ずしも良くないなんて よくある話なんで、古いのも探せば必ずあるよー。 がんがれー
361 :
356 :2005/11/05(土) 04:38:49 ID:Emf9Dk2N
なにかHexagon自体を変に設定していたらしく、一度Hexagonを落としてから hexagon.preferencesとhexagon.preferences.saveというファイルを捨てて 再起動したら元に戻りました。 お騒がせして申し訳ないです、357さん、358さん、360さん、レスはほんとに ありがたかったすよ。
このソフトってプロの業界でも使われてるの?
水中で使えるパソコンがあればなー
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/06(日) 23:48:02 ID:o93zD4iw
すいません、テクスチャー読み込みはどうすればいいんでしょうか?
>>366 画面の左端をよーーく見ろ。
そこにな、引っ張れそうな出っ張りがあるだろうw
368 :
366 :2005/11/11(金) 21:09:01 ID:sdC68pXj
次期メジャーアップデートではユニコードでフルジャパニーズな ゴーゴーヘブンらしい、UVにも手が入れられるとか。 ちなみにカラーラもおいおいユニコード化するみたい。 イーフロは和文マニュアル付でヘクサゴン売るらしい
おいおいじゃなくて、とっととやってくれよなあうにコード。
Carrara、Hexagon, Amapi Designer7、Amapi Pro7 すべてUnicode対応の 処理系で製作されています。 だそうです。 Unicode対応ってだけじゃ駄目らしい orz
>>371 ずるい言い方だな。
それだと最近の開発ツールで作ったものは
全て UNICODE 対応になっちゃうぞ。
ずるい言い方って、どこが? 教えてください。どこなのか。 それから、最近の開発ツールでUnicode対応でないものがあったら、それも教えてください。 あと、漏れは別にEoviaの社員でもなんでもないっすから。
372ではないが 「Unicode対応の処理系(WIN2000/XP)」で製作しただけなのに 製作された物がUNICODEに対応しているように聞こえるぜ。
>>373 Unicode 対応の開発言語(VC++とか)を使ってビルドしたからといって
出来たものが勝手に Unicode 対応になる訳じゃないって事だろ。
内部の文字列処理はすべて Unicode (wchar) で書く必要があるし
使用ライブラリも Unicode 版をリンクする必要がある。
Unicode を意識して作ってないくせに「Unicode対応」を謳うのは詐欺。
>あと、漏れは別にEoviaの社員でもなんでもないっすから。
そりゃそうだろ。Eovia がそんな低レベルな質問するわけない。
つか、こんなとこ読んでないし、日本語で書かないだろ。
イーフロ社員つうなら現実味があるけどなw。
>>375 ふーん。
おいらは某ML読んでてさ、そこでEoviaの今のソフトが皆Unicodeの開発ソフトで
出来てるって聞いてたわけよ。それでCarraraは日本語版があるのにAmapiや
Hexagonには無い。じゃーUnicode対応ってだけじゃ駄目なんじゃないの?って
思って書いたわけよ。残念だねー、と。
それのどこがずるい言い方なんだよ?
しかもおいらがEoviaの社員でもなんでもないって予想してたって言うじゃない?
じゃーますますどこがずるい言い方なんだよ?
疑問に思って残念だと表明するのがずるいのか?
もちろんイーフロなんかじゃねーよ!あんなもんと一緒にするな!侮辱だぞw
>>375 はなんだか知ったかぶりしてごちゃごちゃ書いてるが、そのwcharとかいう
ものが問題で、それを治せばすぐ日本語化できるってのが、本当なら、
お前の情報に嘘が無いってのなら、今すぐEoviaにメールして指導しろよ!
有効なヒントは即採用する会社だってのは皆知ってるんだからさ。
ま、結論は明らかなんで言っておいてやるが、
お前程度の知ったかぶりでできるようなことならとっくにやってるだろーよ!
さて、なにがずるいのかもっかいきっちり説明してもらおうか?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/13(日) 12:31:18 ID:EFp1ic8G
無知な奴ほど態度がデカイ事が多いからワロス
>僕はイーフロンティアの社員です。 まで読んだ。
ずるい言い方ってのは >Carrara、Hexagon, Amapi Designer7、Amapi Pro7すべてUnicode対応の処理系で製作されています。 というEOVIAの発言に対してであって、 君自身の発言に対してではないと思うよ。
まーふつうはそうおもうわな
日本語対応してないのは
>>371 =373=376
そうだな。
>>379 の解釈が正しいだろうね。多分。
>>371 が示した Eovia の発言自体がズルイ、Eovia は逃げてるって事だろう。
過剰に反応してる
>>376 。粘着かアンチに思えるので止めといたほうがいい。
こんなとこでむきになっても得はないゾ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ そろそろ HEXAGON に話を戻してくれないか。
釣り煽り以外に話題が無い
UVがまともになるのはいつの日なのだろうか。 それとも、modoのUV展開みたいなところまで、一気に飛躍することを狙ってるんだろうか。
あーあんなふうになったらいいねぇ 次のメジャーバージョンアップでは当然大きく改善されてくるんだろうけど それまでのつなぎでUVとかをまともなものにしたHEXAGON1.5とか出さねかな
ほしゆ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/24(木) 18:37:07 ID:mlF0XNde
明日店頭発売age
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/25(金) 11:10:00 ID:24Si1XKS
今日店頭発売なんだ! まだまだ機能的に足りない部分もあるけどいいソフトだと思うので これをきっかけに少しづつでもユーザーが増えていったらいいなぁ
残念ですが無理。
店頭販売ってされてるの?、英語版のソフトだから買う人も限られてるだろうし、 結構大きめな店でもないと入荷しそうに思えないけど。 とりあえず私は、場合は近場のヨドバシで売ってないと面倒だし、普通に通販で 注文したけれど。 (地方のだからか、パソコンソフト売り場が年々縮小していくし)
とりあえず届いたのでインストールした。英語版を日本語に翻訳したマニュアルだから、 結構簡素なものが来ると思ったら、意外としっかりしたのが来たのに驚いた感じ。 普通に製本した感じではなく、よくノートとかにあるリングというかコイル状のもので 綴じられていて、ペラペラとめくりながら見るのには便利な感じ。 (アプリケーション概要とかいう、画面の説明のも日本語化してある) PDFマニュアルも日本語版がちゃんと付いてきてて、これも非常にありがたい。 ただ当分時間が取れそうにないから、HDDの肥やしとなりそうなのが残念なところだが。
信じていいのか!? イ ー フ ロ を ! ! !
>>393 まだ株屋や先物屋の言うことの方がマシだろうよ。
せいぜいイーフロに都合のいい言い方をするならばだ、
日本の旧態然とした流通が悪い。これでは経済活性化なんか困難だ。
ことにソフトウェアは本と同じにしたってのが最大の失敗だ。
せめて家電並にしたかったところだが、新規参入方法がそっちは皆無だった
てのが真相。
なんだけど。
そういう構造的な問題はもちろんあったことは同情するものの、
同じWeb通販なのに価格が何通りもあるまま放置したり、
同じ名前の製品で中身が違うのに気が付かなかったり、
製品に問題があるのを放置したり
無料だといいつつ課金したり
製品作者に圧力をかけたり(それも自分にはさっぱり欠けているマナーの点で)
などなど、
イーフロに信じるべき点は現状、皆無であることを一応、述べておく。
イーフロの反論を求める。できるもんならしてみやがれ!ってんだ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/27(日) 19:41:07 ID:EfW/1INX
エラーメッセージで an internal error has occured が出て操作不能になるんですが、何か原因があるんでしょうか?
お前の脳が欠陥品
イーフロから発売されたやつは、1.2じゃないよね。 買った人教えて。
1.2だよ。
>>395 たまに出るよ。
ことにスムースで確定せずに次の操作とかすると出やすい。
スムースはRollUp/DownキーでOn/Offや度合いを一気に決めるのが安定してるし
速くていいよ。
その他、ツールのつながりで出ることもある。出てしまうとその後のUndoバッファが
効かないとかあるので、できればそれまでのオブジェクトをセーブして、起動しなお
すのが良い。
年末にはパッチが出るので、それまでがんがれ!
P.S.
>>396 こそ頭が腐っているので、こういう奴のたわごとは気にするなw
>年末にはパッチが出るので 出るのかー。 もしかしてこのままじゃないのかと思ってたぜ・・・ メインのモデラーと化しつつあるので、安心ですだ。
年内パッチ、ヘクサゴンチームからのクリスマスプレゼントだね
オレ的には CARRARA5 が気になる。英語版、今月リリースだよね。 今のベータ云々より、正式リリース後の評価を見てから購入を検討する。 HEXAGON とスムーズに連携できるなら欲しいな。 モデリングも HEXAGON ライクになったそうだしね。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/04(日) 01:49:48 ID:+c9pZ9gL
アカデミックのサポートはどうなってんだろ。ヴァージョンアップとかできんのだろうか? 機能制限や商用利用………。どこかに書いてないのかな。
桃の六角スレでHEXAGONを「パクリ」扱いした発言があったけど、 あれとはまったく方向性の違うソフトだ と思うんだがねぇ…。 ああいう煽りを見ると悲しくなる。
>>405 おまいがHexagonJapanのフォーラムで質問して来い(・Д・)
>>406 hexagon 使った事ない奴なんだろ。
モデリング専用ソフトは全部六角クローンだと思ってる六角厨だよ。
名前がなー。 Hexagon=六角形 なんで。 それだけ見るとそりゃコピー製品か?と疑いたくなるやつが居ても 仕方ないかもorz でも比べれば見た目からして違うんで、コピーだ!って言ってる人は 名前だけで判断してると見ていいんじゃない?
イーフロって自分とこで作ってるソフトより、同カテゴリの仕入れたやつの方がいいソフトなのは何故だろう...
開発力がなくて、営業力があるから
イーフロって自分とこの販売ページの日本語版と英語版で 同じ商品なのに値段が違ったりするのは何故だろう......
マクドナルド100円セールがマクドナルドを窮地に追い込んだように、 妙な値段設定は目先の利益だけで、結局客足を遠ざける結果になるんだけどね。 最近の動向みてると末期な臭いがする。
ソースネクストみたいな会社もあるし。薄利多売。 CGソフト界のソースネクストになって。>イーフロ。
>>414 毎日まめにくじを引きに通っているゴールドメンバーだが、
ソースネクストがイーフロみたいにだけは絶対なってほしくないな。
まさかそんなことは無いだろうがw
しかし俺としてはVectorも捨てがたい。
ものとタイミングによってはソースネクストより安いし、アップデートを
こまめに知らせてくれるし、贈答品を購入して他者に送る、という販売
があるのが嬉しい。ソースネクストはそれが出来ないんで、親しい人
にソフトをプレゼントが出来ないんだよね。
というわけで、VectorでEovia製品を取り扱ってもらうのが俺的には
ベスト、かな。
>>415 >毎日まめにくじを引きに通っているゴールドメンバーだが、
>ソースネクストがイーフロみたいにだけは絶対なってほしくないな。
いや、個人的には、ソースの方が悪いと思うんだが?
>>416 イーフロよりぃ?
まじですか? どこが?
機能紹介のムービーを見ていると、 欲しくなってしかたがないのだけど、 買った人は満足していますか? で、レンダラは何を使ってます?
Amapiに比べると機能が少ないところがちょっと不満。 だが最大の欠点は、他のソフトが使えなくなること。 無理してほかのソフトを起動すると、 いらつく、頭がぼーっとしてくる、鳥肌が立ってくる、誰かがが 監視してるような気がしてくる、些細なことでも腹がたって収まらない など禁断症状が出てきます。 悪いことはいいません、これを使っては駄目です。 デモ版に手を出すのもやめといた方がいいです。 こんなソフトは無かったと思い込んで忘れてください。
>>419 よくわかった。
もう忘れよう。
で、デモ版の機能制限についてサイトに説明が見当たらないが、
どんなしばりがあるのかな?
でもって、日本語版はでるのかな?
でるならいつ?
>>420 >よくわかった。
>もう忘れよう。
よしよしいい子だ。これで競争相手が一人減った。
>で、デモ版の機能制限についてサイトに説明が見当たらないが、
>どんなしばりがあるのかな?
>でもって、日本語版はでるのかな?
>でるならいつ?
喧嘩売ってるのか?あぁん?
デモ版の縛りなんぞ無い。期日だけだ。
日本語版なんぞ無い。日本語マニュアルは誰でもDLできるがな。
要望は多いしやる気もあるらしいと聞いてるが、いつになるか、なんて
まだなんの発表も無い。
だから早く忘れろってw
日本語版いらないじゃん、これ。 簡単に覚えられるし。
>>421 親切なアドバイスありがとう
ポチして明日届くんだけど、
それで良かったんだよね!
>>422 日本語版が出て使い始めると、
「あ、ここにこんな機能が」ってことになるかもよ
>>423 あーあ、買っちゃったの?
気の毒に。
中毒の怖さが判ってないんだねー。自分だけは止められると思ってるんだね。
日本語版なんぞなくても、いつも新しい使い方の発見の毎日だよ(苦笑)
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/11(日) 17:10:48 ID:hQhSPF5A
なぜか知らんが評価版が落とせん。 落とすには何か手続きが必要なのか??
いまあそこのサーバーは人大杉ですね
eフロからも体験版落とせるようにしてくれよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/14(水) 23:40:54 ID:rVqpVU69
CADストアにメールした。 アカデミックの機能制限は。特に無いらしい。 ただし、商用利用はするなだそうだ。
>>428 昔イーフロで売っていたカラーラアカデミック版は商用利用だったのにね。
まあどっちにしろヘキサゴンはモデリングソフトだからそれだけで完結することは
殆どないだろうから違うソフトでインポートと書き出しを行えば前のソフトの規約
で商用利用禁止だろうがなんだろうが多分関係ないだろうだろうという結論。
(訂正) カラーラアカデミック版は商用利用 ↓ カラーラアカデミック版は商用利用可
431 :
428 :2005/12/15(木) 19:32:30 ID:eMqj7B9t
俺もそう思う
OS8.6からOSXへ移行したのを機に3DCGを始めようと思うのですが Win・Mac両環境で同じインターフェイスを使えるポリゴンモデラーと して六角大王SuperとHexagon、どちらを買おうか迷っています。 3D素人が双方の体験版をさわっても「どっちもとっつきやすそう」と いう位の判断しかできません。このソフトならでは、という値段以上の 違い(使いやすさや安定性)はあるのでしょうか。
>432 モデラーだけでいいの? 取りあえず始めるなら総合環境の CARRARA がいいと思うんだけど。 それと HEXAGON は英語ソフトだよ。 英語OKならそれこそ最新の CARRARA 5 英語版なんてどう? それと、いまどき六角なんて止めたほうがいいよ。
レンダリングソフトはしばらくVue5 Easelを使おうと思っています(景観が作りたくて 先に買いました)。 Shadeは体験版をいじった時点で向いていないことがわかったので、今度の週末に Carrara5体験版を落としてみようかと考えていたところです。
>>432 六角大王SuperのMAC版は将来が不透明だよ。
HEXAGONと変らない値段でカラーラ4スタンダードの日本語版が買えるよ。
>>435 CarraraのModelingは癖がありすぎるから、アレならHEXAGONの方がいいと
思うぞ。
>436
それなら
>>433 の言う通り Carrara 5 英語版でしょ。
モデリングは Hexagon ライクになって断然に使い易くなった。
Carrara5の試用版を試してみたけど、HEXAGONライクになってるか? ちょっと微妙かなって思った。 多分、HEXAGONライクにしようとしたと思うんだけど、元々HEXAGONとCarrara ってエンジンが違うから、むりじゃねえかなぁ〜〜っと思ったりしてる。 将来的には段々近づいていくんだろうけど、現状はライクなだけでModelingは今ま でのCarraraと一緒かなぁ〜〜っと、さわってて思ったわ。
>>438 基本的なツールの機能はHexagonと同じでUIだけ変えてあるわけ。
Carraraの既存ユーザが違和感なく、あ、良くなったな、と思えたなら彼らは良い仕事
したと言えるでしょう。
Carrara5のVMを製作したのはHexagonチームそのものだそうです。
それでCarrara5英語版が出荷ということで、Hexagon1.21パッチの製作に
チームが戻ってきたそうです。すべて、某所からの受け売り情報ですがw
1.21はposer向けな部分が良くなるみたいだけど、 poserユーザーじゃないオレとしてはどうでもいいな。
逆にsiloはSTRATAに統合されるのかもしれない 既にバンドル販売&技術的なパートナーシップも結んでるし、 HEXAGONがCarraraに統合される頃には単体販売がなくなってたりして… 個人的な希望だけど、モデリングソフトは単体でも購入できるようにして欲しい。 …たとえばの話、メタセコがShadeに統合されたら嬉しいって香具師いる?
1.21は細かいバグフィックスも込みだし、無料だし、 数値入力のバグ、突然シェーディングドメイン設定がなくなるバグ、 ダイナミックシンメトリーのバグ、みんななおしてあって 使ってみるとなかなかいいかもしれないと思えるバグフィックス だといいなぁ
>>441 それは、ないっしょ。
universe(エレイメ)とも、バンドル販売&提携しているから。
このツールって、いらないマテリアルとかドメイン削除するのってどうやるんですか? ゴミが増えて困るのだけど・・・
対称ツール(symmetry)が六角大王Superのマンガモード&対称モードの様に
進化してくれたらいいな
今までこういう
ttp://www.kutsugi.com/gallery/note_rok/rok_mng.html 「線ツールで左右対称の輪郭を作り、次に面を貼る領域を竹ひご細工の様に組んで
最後に面を一気に貼る」方法に慣れきっていたせいか、面を切ったり貼ったりする
Hexagonの操作法に戸惑いっぱなし。
polyline+Ruled surfaceツールでマンガモードの代替が出来るかどうか挑戦中
だけど、最初の段階から対称ポリラインが引けるように設定する方法が分からず
体験版の段階で挫折しそうですorz
siloでもまだ出来ない(というより類似機能の有無が分からない)ので、もし
>>445 の
手法がHexagonで再現可能であれば即ポチします…いやほんと。
へー。こりゃ面白いね〜。 Hexで近いことができないかいまあれこれやってみてますが.... まず、ポリライン(面が無い、線だけね)は一筆ごとに違うオブジェクトに なっちゃうんだよね。後から対称コピーはできるんだけど、オブジェクトが 別になるからひと塊として扱うのが難しい。グループ化して対称コピーとか ミラーコピーはできるんだけどねー。 そこでだ。 顔の半分だけ、中央のでこぼこと目、眉、口の割れ目ラインを、それぞれ 別オブジェクトになるのは承知でどんどん描いていく。 ここまでは別それぞれ別のオブジェクトが画面上に散らばってる感じだけど、 こっからがHexの本領。 真ん中の、おでこ、鼻、口、あごから首への線をちょっとだけExtrudeして、 その形の帯にしてしまう。 ここでSymmetry:On。 次にFacet(nゴンを作るコマンド)をクリックして、白丸のカーソルを出す。 Shiftキーで真ん中の帯のどこか、そうね、目の付近のポイントに沿わせて 一つ点を選び、そこから対象に散らばってる目のどこかに、またShiftで 強制的に合わせるように点を求め、後2点か1点求めてEnter押して面に する。 Facetコマンドはそのままどんどん使えるので、この手でどんどこ面を 貼っていくと、反対側にも対称に面が張られていく。 六角と同じ雰囲気、というわけにはいかないまでも、太い筆で少しづつ 線を描いていくような感じにはなると思う。 もちろん、辺を選んでCtrl押しながらExtrudeにしてもいいんだけど、 Facetの方が六角風かもってことで。どうかな?
振り向きで立体化するマンガモードは、六角以外では見たことないなあ。 特許とかありませんでしたっけ?
>>451 マニュアルなんてものは、ただのリファレンスに過ぎないですよ。
そこをベースに、自分なりの何かを見つけましょうよ。
また、他人の仕事もよくよく見て、もっと良いやりかた、もっと賢い方法があるんじゃないか
と探求しましょう。
あとは、
>>451 が、3D程度の英語は早く覚えますように・・・・
英語が嫌だって人もいるんだよ CreatureHouse Expressionがマイクロソフトに買収され一時英語版が フリーになった時も、「英語表示が嫌」ってイラレの割れに手を出す馬鹿が いて驚いたことがある。 Hexagonはいいぞ〜と薦めても、「英語だし、高いから嫌」とShadeや Poserの割れに手を出す香具師もいて…嗚呼…MarbleCLAYを紹介 するよりいっそ24してしまおうかと思う。
>453 昔のお前でしょ、それ。
英語の壁ってのは確かにあるわな。 乗り越えちゃうと、案外とその壁の低さに後から気がつくけど。 結局は、そのツールを使いたいという気持ちが勝るかどうかですね。 Heagonに関しては、マニュアルを読むということをしなくても、 pdfにリンクされたムービーを見ていくだけで使い方は把握できてしまうから、 そんなに敷居は高くないはず。 ただ、値段は高いと思うなあ。
ε- (-、-; 割れに走るような奴は、英語だろうとなんだろうと、関係なく走るんだよ。 お前のように、な。 ってゆーかな、ワレザー撲滅の役に立つんなら、いっそ日本語版なんか 作るなって運動してやりたいくらいだぜ。 ちぇ、割れの相手なんかしちまった。やだやだ。
>456 あんたそれ、オレに向かってレスしてんのか?
>457 君は日本語の壁を乗り越えろ!
おまえら、1.21パッチが出たから当てとけよ
うん!
HexagonとCarrara5 Standardって店頭実売価格が殆ど変わらないけど、
体験版入れて比べてみてもどこが差別化されているのかよく分かりません。
>>438 さんの話通り「元々のエンジンが違うから似ているのは見た目だけ」?
>462 もっと使い込まないと分からないかな。 それじゃあ、せっかく体験してる意味がないよ。 ヘルプとかも見るといいかも。
1.21パッチ、当たった人と当たらない人、evoiaのフォーラムではMac版の 表示がおかしくなったetc色々でているようですが スレ住人の皆さん、一日早いクリスマスプレゼントの調子は如何っすか?
絶好調! C5のほうは新たなバグが混じったような気配があるような気がしないでもないけど・・・
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 09:25:03 ID:v28O2fWq
ダウンロードしたパッチを実行すると、Hexagon not installed. となる。もちろん本体はちゃんと購入してインストールしてある。
>>467 レジストリを1.2から1.0に書き直すといいって話がヘロゥCarraraのフォーラムに載ってたよ
ttp://carrara.eek.jp/com/html/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=DESC &topic_id=118&forum=4
最初にアップデートできないと書き込んだ者です。
なんとかv1.21にアップデートできました。
どうもレジストリのキーが無いために失敗しているようです。
私が購入したのは、v1.2のパッケージ版ですが、
レジストリは次の1個だけでした。
キー:"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Eovia\Hexagon\1.2\InstallDir"
値 :"C:\Program Files\Eovia\Hexagon"
上記と同じ内容で、バージョンを1.0にしたものを追加しました。
キー:"HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Eovia\Hexagon\1.0\InstallDir"
値 :"C:\Program Files\Eovia\Hexagon"
これでアップデートすることができました。
v1.2から使用し始めた人は、失敗するのかもしれません。
------------
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/24(土) 09:39:02 ID:v28O2fWq
即答ありがとうございます。 上記の方法で無事にインストールできました。
>>469 Good Job
作者がお礼を言ってたそうだ(^^)
それで週明けには
>>469 の言うとおりの問題点を直したやつを出すってさ
コレって三面図の下絵って表示できないの?
Hexagon.pdfの33ページ目、車の三面図を元にスポーツカーをモデリングしている 画像が入ってるから出来ると思う。他のソフトで下絵機能を使ったことがないから 試してないけど。
475 :
472 :2005/12/24(土) 21:05:36 ID:HDRENkYv
>>473 ,474
サンクス。表示できました。
その車の画像見てできるんだろうなと思ってたけど、こんなとこにあったとは。
このソフトってAmapiProみたいに使えるんでしょうか? ベベルとかを円で指定したりとか。 それともポリゴンでベベルを作っちゃうので後で戻すのは不可能?
たいていの機能はDGで残しておけるから、戻すのは可能。 というあたりが、Amapiぽい部分なんでしょうか。 Amapi使いではないのでわからんのですけど。
>>476 お前が言ってるのはNurbsモデリング機能だろ?
それはHexagonには欠片も無いよ。すべてポリゴン。
ま〜雑誌によれば、CAD系でもサブディビ前提ならポリゴンモデリングで良いかもって
風潮らしいから、Nurbsモデラーの出番はいよいよ無いのかもね。
作ってて気持ちは良かったけどね、Nurbs。ただ出来たものを出力すると....
秋葉のラオックスにHEXAGONあった、初めて見たから感動したよ 日本語版よさげだね、2.8万くらいでちょっと高いかなとも思ったけど。 池袋のびっくにはなかったなぁ
>>479 マニュアルが日本語なだけで、中身は英語版だよ。
英語版でも日本語マニュアル付きだから不便ではないと思うけど。
まあそうなんだけどw 英語のパッケしか見たことなかったから新鮮というか。 でもやっぱ安売りの時にネットで買うのが一番得かな
今なら約28000円でCarrara5 Standardが貰えるよん>eoviaでHEX+C5セットが$300
Element5からのお買い物って、10日でダウンロードが消えますってなってますけど、 バックアップが逝った場合の対処とかってどうなってるんでしょ?
EOVIAにHD逝っちゃったって言えばまたダウンロードさせてくれるんじゃない。 もちろん登録してなきゃ駄目だと思うけど
Eovia製品は余計なプロテクトかかってないんで、その手のトラブルを経験したことは ないんだけど、同じElements5扱いだが極めてやっかいなのがZBrush。 これには毎度ほとほと参っている。 一応、試用用のコードはいつでもWebで貰えるので、それを使って起動して、 そうすると出来るナンチャラいうファイルをメーカーに送ると、Ele5から永久(?) ライセンスコードとやらを含んだ起動スクリプトを仕込んだWebを案内される。 ところがブラウザの設定によってはスクリプトが跳ねられたりね。 10日以内どころか、永久活性化のチャンスは1メールにつきワンチャンスしか ないから、一度しくじると次にメールもらえるまで永久ライセンスはおろか、 試用コードすら利かなくなってどうにもならん。 ほんと、ZBのこの取り回しの面倒さは致命的なほどだよ。 で、あるけれども、一応、毎度毎度、日数はかかるけれどもメールを貰って、 ちゃんと起動できるようにはなってるよ┐(´ー`)┌ 同じ販売店ってことで参考になるかどうかはそれぞれの判断に委ねます。
>>485 俺もあの気の狂った認証システムにはうんざりだ。
しかも認証ユルユルのmodoが201で類似機能内蔵しちまいそうで鬱。
ZBrushは、2になってからElement5の購入履歴の画面から、 サポートにpopcodeの再認証を依頼すればすぐに対応してくれますよ。 つーか、自分が今日それをやってもらったばかりなんですけどね。 永久ライセンスコードとかは1.5までの話だと思うけど、違うのかな?
>>487 そのpopcodeがワンチャンスなんだわさ orz
ライセンスコードとかは2.0になってすぐまではあって、混じってた時期があったんだけど、
今は試用ライセンスないのかな?
HEXAGONの話題はココでお願い。それとも話題なし?
Nothing
実際サクサク作れて良いモデラーだと思うんだけどなぁ。 (六角から移行した俺の場合の感想だけどさ) なんでこんなに話題に上らないんだろ。
英語だから。 日本の代理店がアレだから(製品紹介を見ていると、自社製品シェーッ度の陰に 隠して見せようとしていないとしか思えん)
Shadeの陰に。。。だれが上手いこと言えと言った(違
>493 でも、目立たせたくないなら、わざわざイー風呂で扱う必要ないでしょ。 どのみち英語版しかないんだし、まだまだマイナーだし、放置でいいはず。
>>495 飼 い 殺 しってしってる?>わざわざイー風呂で〜
Carraraならともかく、HEXAGONはShadeとバッティングするわけでもなく、 どちらかと言えば少しでも売れればラッキー程度の感じじゃないかな。 元々CADストアで売ってたのを、イーフロ経由でも売りますよって感じだし。 (代理店ってCADストアの所じゃないのかな?)
イー風呂がかかわると、「shd書き出し機能を付けてください」「ShadeでHexagon データをネイティブで読み込めるように仕様書下さい」とかeoviaに言いだしそうな悪寒。
>>498 言われたらEoviaならやっちゃいそうな悪寒.....や〜め〜て〜
お互いに母国語以外の言葉で交渉していて、単語の意味の取り違いとか 起こったりしないんだろうか。 (イー風呂)日本語→英語←仏語(eovia)
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/14(土) 17:56:16 ID:48fy2tnI
Hexagon買ってきましたが… 既出かもしれませんがー なんか中身がしょぼすぎますよ… CDRにラベル貼ったのとコピー機で出力したかの様な日本語マニュアルと概要書 が入っているのみ。 ユーザー葉書はありませんですよ… 大丈夫なのか? 同人ソフトなのかと思わせる雰囲気です。 箱にはバーコードすら印刷してありません。 とりあえずインストールしてみます。
すみません、あげてしまいました。
自分は英語版しかもってないのでよくわかりませんが、日本語版も登録は イーフロやキャドストアじゃなくて、直にEOVIAにするからはがき入ってないんじゃないかな。 ネット経由で登録するしかない。 CDRにラベル?そんなしょぼかったかなぁ。 そいでインスコおわりました?
レスどもです。 インストール終わりました〜何事もなく起動しました。 登録は葉書ではなくインストールガイドにEvoia社へ登録をする 様に書いてありました。 CDR…レーベルにプリントアウトした様なシートが貼ってありちょっとした 折れ目らしきモノまでついてますよ… もちデータ面は緑金色
まじすか?!なんだかがっかりっすね。 それで使ってみた感じはどう?自分はあのビデオチュートリアルかったるくって挫折したw マニュアル読んで、自分の好きなポリゴン切り貼りに必要なツールだけ覚えて、 あとは人に聞いて使えるようになりました。 がんがっていいものを作ってね。
どもどもです。 スウィープサーフェイスの操作が面白くて引っ張り出してはクリックして 変形させていっています。 動作は結構きびきびしていますね。 ステッキがあっと言う間にできました。 後でじっくりマニュアルに目を通そうと思います。 ではでは〜
>>505 すげぇな。
俺はあの英語マニュアル本文にしびれを切らし、ビデオチュートリアルと他ソフトの
日本語チュートリアルでポリゴンモデリングのいろはを理解した ような気がする。
多分本来の機能の半分も解ってないと思うので、日本語解説本を楽しみにしてまつ。
誰でもキャドストアから日本語マニュアル落とせまつよ。ぜひ! 自分もHEXAGONの機能のほとんどを使ってないです。 普段使わないブーリアンとかは使う度にトライ&エラーw
なんかSilo2.0良さげだね。 Hexagonのあの糞なUVみてると非常にうらやましい、というか Hexagon買ったのは早まったかなぁと思えてきたりもしなくもなくて... 新しいHexagonはどうなるのかなぁ
併用していけばいいんじゃない? 次期バージョンへのアップグレード代を考慮しても、Zbrushやmodoをセットで 買うより安いよ…ははは…orz。
>>509 Eoviaのフォーラム見ると次期HexagonでUV関連は変わるみたいだから期待しよう。
Siloやmodoなんかのライバルは当然意識してるだろうしね。
ShadeとHEXAGONのセットが半額>エー風呂ストア 組み合わせるソフトを自分で選ばせて欲しい。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/22(日) 18:41:13 ID:YVH4nR8u
トリノ五輪応援!半額セール Shade 8 BasicかCarrara 3D Basic2の二択+HEXAGON=29800円
HEXAGONパッケージ版が夜不奥に出てた リング製本とは金かけてるね。浦山。>日本語マニュアル
>515 プリンタ、パンチ、バインダで自分で作る
PDFファイルを持ち込んでキンコーズにオンデマンド印刷→リング製本(表紙コート厚紙)を頼む
うはは。おれなら、印刷屋に出して豪華製本。 表紙はPP貼り、中身はコート135k。
>>518 13万五千円も出して作るようなものか??
印刷じゃ当然QTムービーも動かないわけだし....
PDFとQTが動く小型のモバイルでも探した方が安いし高機能だし
DVD見れるだろうし、いいんじゃねーの?
ついでにHexagonが動けばなおよしw
同じイーフロ製品のKacisマイノートで作れば良かったのに>日本語マニュアル。 あれはWin/Mac両対応でQuickTimeムービーと脚注・索引つきテキストを エンベッドorパッケージ化して配布できるいいフォーマットだった。 Mac版はHEXAGONの「ヘルプ」からマニュアルやチュートリアルを直接呼び出せない ので、自分用に作りなおした>PDFマニュアル→Kacisアーカイブ化。
>>519 コート135kってのはコート紙135kgってことで、まあ厚くていい紙ってことでしょ。
>>520 あれ?俺もMacだけど、ヘルプから呼び出せてるよ。
ただプレビュー.appだとPDF埋め込みのムービーが動いてくれないね。これは不便。
Adobeリーダだと問題ないけど。
>>521 Win版は素でならヘルプ直PDF直ムービーだが、
MS推奨のセキュリティ設定するってーと、まずはムービーがすぐには動かなくなる罠
「悪い奴が罠を仕掛けてるかもだが、見たいか?どうだ?」てなことを聞く。
いいよ、とクリックしても、同じような画面で見れない。ふと窓の上を見ると黄色い帯が。
クリックすると、このコンテンツは今後ずっと許可するか?とかなんとか。
ええい面倒だ!俺はEovia教徒だ!とずっと許可、にする。した。はずなんだが、
後日Hexagon→ヘルプ→PDFからQT開くと、またぞろ「悪い悪寒がするけど見るか?」
と怪しいメッセージが(笑)。
つくづく、嫌なOSだぜ、Windorz...
>>522 >Windorz
いいなそれw
見事であるww
ところで、Acrobat3Dはなかなか使えるらしいな。 データの受け取り方が変わってて、なんでも OpenGLで動かせる3Dソフトを開いて、AcrobatのキャプチャーをOnにしたあと ただオブジェクトを3Dソフト上でぐりぐりすればいいんだって。 そしたらAcrobat3Dにオブジェクトデータがテクスチャ入りで取り込まれるので、 それをWordとかに貼ってPDFに印刷すれば、3Dぐるぐる回せる窓付きのPDF 書類が出来上がりだとか。 いいかもしんない!?と思ったけど、高いね.... 「いきなりPDF-3D!」なんてのがソースネクストから出ないかな?2580円希望w
みなさんあまり書き込みませんね、、、 みんなどんなものをモデリングしてます? あと、レンダラーはやっぱりCARRARAを使ってますか? 自分は人物とか作ってCARRARAでレンダリングです。
自分はShade。スムースを解除した状態でHexagonから書き出したobjファイルの 読み込み自体に問題はない(一万ポリ程度まで)けど、XYZ軸や倍率の変換が 面倒くさい。あとポリゴンのスムース化も。 餅は餅屋、やっぱりCarrara形式で書き出してCarraraでレンダリングするのがいい のかも。Hexagonの.carファイルはCarrara 3D Basics1では読めないので、のんびり 5日本語版が発売されるのを待つ(クレジットカードは嫌い)。
>526 Poserスレでも話題になってたけど クレカが嫌ならバーチャルクレカ作って 買えばいいんじゃない? よくある日本語版じゃないと嫌って事じゃなく クレカが理由で折角の最新版を使わないのは 勿体無いよ。
Eoviaのストアはカード持ってなくても送金で買えるみたいだし、 本当に興味あるなら勉強がてらやってみるのも悪くないと思うよ。
出張サービスもやってるみたい。 ス、スゲー…。
>>531 すごいノリだねぇ!
なんだよ、IBMのほーむぺーじびるだーとか持ってないのかね?
匠ボタンとか押してみようとか思ってしまうほどに、なんと簡素な。
しかもSketchUPも扱いましたってリンクの中身はHexagonだった!!
むちゃくちゃやぞ(苦笑)
なんかHexagon、めっちゃ怪しいソフトに見えてくる.....orz
さらにギャラリーのページ、サムネールをクリックしてみ。 出てくるタイトルに笑いをこらえるのは不可能だw
HEXAGON 3D 30,000円→28,500円 (▲10,500円OFF) 誰もここに突っ込みをいれないのか…
大丈夫なのか?ここ
すげーなここ。 イーフロより小さいのにイーフロよりがんばってる。 ディーラーさんみたいなノリなのかね。
ギャラリーの解説がなんかやばい。 <HEXAGONを使った 炭鉱のおじちゃん>
オラも怖くなってきた 体験版をインスコする前にウイルスチェックしておこう・・・
>>529 参考スレ見ると、かなりhexagonって使いやすそう。
レンダリングはどうなんだろう?
>>541 あれはHexagonではなくmodoです。
>>542 でもってあそこに参加してる中に、Hexagonの中の人が混じってるじゃん。
例の巨人に良く似たのをモデリングしてて、チュートリアルムービー作って
eovia3d.net にうpされてるよ。
物凄く長いムービーなんで、心して見よw
>>540 イーフロの方でつか?
不安煽って他社から買わせない戦法でつか?
Shadeは売れてまつか?
>544 OUT OF 眼中。
今時でつでつって・・・
ZBrushの初期のような扱いを受ける予感…
>>548 ZB 0.95版を購入したユーザだが、覚えてないぞ。
どんな扱いだっけ?
>>548 アゴストって名前の代理店の話?
まあ、ZBrushの話題をココでしてもしょうがないけど…。
顎スト、詳細は分からないが吉井宏氏に尻ぬぐいを任せてトンずらしたって噂を聞いた…
つか、イーフロ自体は2次代理店っていうだけで、嫌ならイーフロから買わなきゃ 良いだけだし、無問題だろ? イーフロも売れなきゃさっさとHexagonをやめるだろうし、ここに来てる奴らの 大半は俺を含め、eoviaから直で買ってんじゃねえの? なんでそこまでクソタレ代理店に粘着するのか、逆にさっぱりわからんが。
ただイーフロへの愚痴を言いたいだけではないかな。 日本でのHexagonがどうなるかはCadalog次第だろうし。 ただ、どちら側が近づこうとしてるのか分からないけど、イーフロでSketchUpの 販売をしたりするので、距離は近くなってる感じかな。 (だからそう簡単にはHexagonの販売は止めないのでは) ただイーフロのおかげで、結構日本国内で買いやすくなっただけに、Hexagonに ついてはイーフロのことを毛嫌いすることはないのにと思う。 どうせ販売だけなんだし。
ぽざスレで調査した奴が居た。 >efImageで「P6単体パッケージ」は13,860円、「P6 with Miki & Koji パッケージ」は17,360円。 >「Miki」や「Koji」はそれぞれ2,980円、「テライユキ」は4,800円。 >それが、ダウンロード価格になると、何故かそれぞれ4,300円。 >e fro storeでは「P6単体パッケージ」は12,870円、「P6 with Miki & Koji パッケージ」は16,120円。 >「Miki」や「Koji」はそれぞれ2,980円。テライユキは4,800円。 >ダウンロードは「テライユキ」しか無く、4,300円。 >e fro store Downloadでは「P6単体」は7,980円、 >「Miki」や「Koji」、「テライユキ」はそれぞれ4,300円。 一物二価を平気でやるようなショップってのは、愚痴の対象ですらないよ。 期待なんぞするだけ無駄な相手ってこと。 それでも安く買えたらめっけもん、というだけなので、そのような扱いでヨロ。
たまにはHEXAGON自体の事、思い出してください。
Siloやmodoは何か華々しく次バージョンについて発表してるけどHexagonは何かそういうのないの? 個人的にはまともなUV編集がついて安定性が増したらいいな。できたら3Dペイントとかかな。 3Dペイントはないかな、Bodypaintでも買うかな
>556 BodyPaint は糞だから止めといたほうがいい。
ヘロウ!Carraraでテスターが開発元に質問した時は、「HEXAGONはあくまでモデリング自体に
注力した開発を行っていく、UVマッピングはCarraraの担当だ」と
>>556 が期待するような
UVマッピングの強化はCarrara6で実現していく事をほのめかしている(そういうロードマップが
出来ている)。
俺はSiloのUVマップ編集&modoと同じ「サンマの開き」展開に期待して、Siloをレジストしたよ。
Painter3Dと同等の機能をUVマップ機能に付けてくれるんならC6を待っても良かったんだけど、
Painter3Dの版権と開発権(もしくは技術転化)って今どこの会社がもってるんだ?
>558 あらら、別に2.0が出てからでも遅くないだろうに。
>>558 EOVIA3D.NETの人、あれHEXAGONのマニュアル書いてる人らしいけど、
あの人社員なのにかなり頑張ってZBrush使ってたから、多分HEXAGONチームの中でも
あの手の技術には関心があると思う。
値段的にもSiloより高いから機能的にはそれ以上のものをHEX2で乗せてくるはず。
おれはCARRARAのモデラーがHEXのコアを使いだした頃からEOVIAの方針が変わったと思う。
3DペイントやZBrushライクな機能はポリゴンモデラー寄りな機能だからHEXAGONチームに作らせて
HEXAGONに乗せてくると思う、HEXとCARRARAの価格・販売対象からみてもね。
「EOVIA3D.NETの人」まで読んだ。
その頃にはCarrara5日本語版(マニュアルだけ日本語化、本体は英語版のままでもいい) 発売のめどが立って欲しいものだ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 14:54:06 ID:TMyj+cKd
Mac版HEXAGON1.21のライトマップ表示がおかしくなる
ttp://www.eovia3d.net/showthread.php?t=6433 うちのHEXAGON(Mac版)も同様の現象が起こっていたので気になって読んでたんだけど、
グラボのスペックが足りないのが原因だったのか(当方ATI Radeon 9000Pro/64M)
Windows版は例えVRAM4M/物理メモリ192M/Windows 2000 SP4のロースペックマシンでも
ストライプがちゃんとX軸に沿った縦じまで表示される。何か釈然としない。
>565 ここで愚痴るよりThomasに報告してやれよ iBook G3 14インチとOS10.3.9で使ってるが、ちゃんとライトマップでトゥーン表示出来る
>>566 iBookG3だと重くね?うちMDD867x2だけど起動にやたら時間かかるし
なんとくもっさりした感じ。
次バージョンでもっと軽くなるといいんだがなぁ
発売日書いてないね...
>>565 > Mac版HEXAGON1.21のライトマップ表示がおかしくなる
> グラボのスペックが足りないのが原因だったのか(当方ATI Radeon 9000Pro/64M)
Thomasの回答だと、ATIボードでの不具合だと書いてあるね。
スペックの問題じゃなさげ。
次のバージョンでは直ってるよ、ですと。w
なかなか商売上手だ。
ああ、結局、使いこなせないうちに次バージョンか・・・ まぁいいや、安いしプレオーダーしようっと。
modo201は発表から半年以上経っても何時出るか全く不明だぞ
3Dペイントがやたら綺麗だったけど、あのテクスチャはどういう原理なんだろ 肌とか布地とかあれでやれたら楽っぽい……
>>574 用意されてるシームレスパターンをコピーブラシで塗ってるだけでしょう。
それにしても継ぎ目がすごくキレイに繋がってる気がする。
Eoviaすごい!
> Hexagon 1 − with no-charge Hexagon 2 upgrade
> Full Version: $199
> (Hexagon 2 list price : $269, you save 25%)
いまHexagon1を買うとHexagon 2 無償アップグレードで$199ですね。
あとHexagon1.Xユーザーは$99でHexagon 2 ダウンロード販売して貰えます。
ちなみにBODYPAINT 3D2.5の今後のキャンペーン情報。↓
> GDC 2006(ゲームデベロッパーカンファレンス)への出展を記念して、BodyPaint 3Dの特別キャンペーンを行います。
> BODYPAINT 3Dスタンドアロン版 GDCスペシャル
> 特別価格(税込)63,000円(3/31までの限定)
>
ttp://www.maxon.net/jp/jppage/news/news/gdc_sp.html 笑いすぎて腹イタイ。
あちこちで宣伝しまくるeovia工作員うざいよ。逆効果だってことがまだ分かんないのか?
一週間前に買ったばかりなのに、しっかりアップグレード代$99徴収されるのかorz 仕方ねーな…彫刻(ディスプレースメントマップ)とUVマップのために他ソフトの購入を考えていた 分より$10安いからポチしまつ。えんやこら〜
今度ばかりはCADストアから日本語PDFが配布される事はないだろうな 今のうちに落としておこうっと …そしてイー風呂はいつになったらCarrara5日本語を出(ry
>570 eovia3dの方には来月半ばを予定、ってレスがついてる 今プレオーダーすればシームレステクスチャや素材のついたHEXAGON2 GoldenPackを 無料でバンドルするみたい($30相当)
>578 ここの全員がそうじゃないのに わざわざ言いに来るなんて 自分も同類じゃん。 こういう奴ほど実は 興味持ってたりするんだよなw。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/17(金) 11:55:34 ID:IdT1u0UI
この会社、勢いがあるね。 英語板でいいから輸入・販売してる店ないかな?
つーか、ここまでがんばっちゃうとは思わなかったぜ。 UV周りなんかも、それはCARRARAで・・・みたいな雰囲気だったし。
後でGoldenPack相当の素材集を$30とかで売るってことだよね。 そういう商売を始めるのかー。DAZと連携するのかも知れないけど、期待かも。
へ糞ゴン乙。
パレットが切り離せるようになるのか。 1.2だと右側のプロパティ関係がいじりづらかったからこれは嬉しいな。
>583 あるよ。つか英語版しかないよ。
>583 HEXAGONだけで国内三社が扱ってるよ 一社は放置プレイ気味だけど。
本家サイト重い・・・
>>579 All Hexagon 1 versions and Carrara 5/Hexagon bundles purchased
after March 1, 2006, entitle users to a free upgrade to Hexagon 2.
Hexagon ver.1 シリーズと Carrara 5 と Hexagon のバンドル版を「2006.3.1以降」
に買った人には Hexagon 2 に無償アップグレードしてあげるよ。
と読めるが一週間前なら間に合うのでは?
592 :
591 :2006/03/18(土) 03:11:53 ID:7uOBZV7c
但し教育版は無償アップグレード出来ないらしい。 ところで教育版は普通のアップグレード購入は出来るのだろうか?
ビキニに黒ブーツの姉ちゃんのショットだけもアップグレードの価値はある! と海外フォーラムでも力説されてたな。
あのお姉ちゃんのオールヌードだもんだな。 勝ちあるかも。
(;´Д`) シコシコシコシコ _(ヽηノ_ ヽ ヽ ( ゚д゚ ) ! _(ヽっノ_ ヽ ヽ ( ゚д゚ ) シコシコシコシコ _(ヾηノ_ ヽ ヽ
開発者によれば、3Dペイントのレイヤー機能 (例えば透明とバンプに同時塗りしたいときとかに使う)は 2.0リリースには付かないが、アップデータか2.X版で対応するとのことだ。
1.xより5倍速くなるのはイイな。
2〜3月前から買おうか迷ってた。いい機会が来たので昨日購入(・∀・)! なかなかふんぎりがつかなかったのが幸いしたみたい。
>>599 > いい機会が来たので昨日購入(・∀・)!
やっぱし決め手はブロンド姉ちゃんですよね。
ブロンドか?俺には栗毛に見えるんだが。 もしかして違う画像見てる? だとしたらブロンドの画像の場所教えてたもれ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/21(火) 15:43:35 ID:f06ZHcEn
モデリングにメタセコを使っている初級者です。 eoviaにあるビデオではセグメントよりも細かい凹凸をガンガンつけていましたね(マイクロディスプレイスメントって言うのでしょうか?) あれに感動したのですが、あのモデルはレンダラーや他のモデラーにエクスポートするとどうなるのですか?
export先がdisplacement mapに対応してなきゃノッペリ。 ハイポリモデルにしてエクスポートできるとは思うけど。
604 :
602 :2006/03/21(火) 19:27:33 ID:f06ZHcEn
>603さん レスありがとうございます。 それにしても、あのビデオ見れば見るほどイイですね。 以前人体モデリングをしたときに、 ボーンを仕込んで曲げたりねじったりするためのポリゴンの流れと筋肉の流れが異なるので非常に難儀しましたが、 あれなら楽に出来そうです。
siloで良いやん。
siloでもいいと思う。 ていうかsilo2.0待ってたんだけど、思ったよりイイ感じのhexagon2.0が先に来た。 $99でブロンド姉ちゃん付きだし。
俺もぽちってしまった・・・
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 01:33:22 ID:Ftxfh4NX
>607 すんげ〜〜〜〜!! ペイントするマップは自分で簡単に編集できるんでしょうかねコレ (シームレスにしてくれるんだろうか)
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/22(水) 01:36:18 ID:Ftxfh4NX
612 :
592 :2006/03/22(水) 05:15:12 ID:KuszQyBo
Hexagon のアカデミック版について情報が少ないので電子国境と本国に 問い合わせたところ結果が違うので情報公開(`・ω・´)一部引用。 へたくそな英語で書いたのだけれど質問は通じたみたい? Q. Hexsagon アカデミック版は商用利用できますか?通常版との違いは? A. 電子国境 出来ます。通常版との違いはとくにないはずです。自由に使えると思います。 違いは学生や教育者のみ買える点とマニュアルが PDF なだけです。 A. 本国 これからは日本語版 Hexsagon の質問は電子国境に問い合わせするより Cadalog Inc. に問い合わせしてみてください。 とりあえず一応説明しておきますと Education 版は商用利用とアップグレード は出来ません。とくに商用利用に関しては規約に書いてあるとおりです。 >>Education versions of Hexagon CANNOT be upgraded. >>Education versions of Hexagon CANNOT be used legally in business. Q. Hexagon を事前購入するとゴールデンパックをタダでくれるみたいだけれど いつまでダウンロードできるのですか? A. 本国 2006.04.30 まででそれまでにダウンロードを完了してください。それ以降は おそらく出来ないでしょう。 >>The Golden Pack will only be available until April 30, 2006.
訂正 ×Hexagon を事前購入 ○Hexagon 2 を事前購入
複数の頂点をまとめて、Weldってできます?
Hexagon3では、ぜひMaya Paintを超える3Dオブジェクトペイント機能を装備して欲しいね。
皆さん、ペイントならmodoです。
次回のアップグレードのときにはメイドとかボンデージとか逆輸入AVとかの入った プラチナパックを予約特典にしてもらいたい。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/23(木) 03:17:06 ID:k8HDhEYQ
これプロテクトはどうなってるの?ノードロック?
フローティングです。良心にお任せ。
前バージョンのチェックもないから多分ノーロック
Upgrade版のシリアルを入力すると前verのシリアルも入力しる、って多分出てくるよ。 carrara→hexagonの時がそうだった。
USBポートにどんぐりを差し込むんです。 どんぐりプロテクト
良心プロテクトだよ
モデリングも簡単になったねぇ。
ちょっとヘルプお願いします。 Carraraでは Hide Selection をすれば、選択してある部分だけ表示されなくなるんだけど、 Hexagonでやると、選択していない部分も丸ごと表示されなくなっちゃいます。これってどうして?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/24(金) 20:59:25 ID:nTnG8FI2
このソフトってレイヤーないの?
某CarraraコミュニティでHEXAGON専用wiki公開だってさ。 持てる知識を共有して、日本人ユーザーならではのFAQやTips、 WIP画廊が出来るといいな〜
>628 通常機能の解説からやるぽいけど、これ割れ促進にならんかな・・・
HEXAGON2プレオーダーの受注確認メール到着から20時間 一緒にCarraraプラグインを注文したのがいけないのか、プレオーダーが殺到しているのか 最終確認(とプラグインのダウンロードURL&シリアル)メールがまだ来ない。
1週間くらい前だけど、注文後シリアルとかも即来たよ。 昨日クレカで決済処理されたとのメールも来た。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 11:19:01 ID:4gEW/hho
>>629 心配するな、割れてても使わないよ、この糞アプリは
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/27(月) 21:22:13 ID:jyPPLsEk
>632 またmodo工作員か!
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。: :2006/03/28(火) 09:56:59 ID:2f2iU9hG
HEXAGON2プレオーダーの購入期限はいつまで? 今月中?
HEXAGON1.2 Mac版をeoviaから購入、OS10.4.5、PowerMac G4(AGP Graphic) メモリ1.5G環境の起動ディスク→「アプリケーション」フォルダにインストールして使ってます。 最近「1.21(patched)アップデータが出たからDLしてあててね。」というダイアログが表示 されるのでeoviaのサイトから1.21アップデータを落としてインストール作業を行いました。 ところが、「アップデートは無事終了しました」ダイアログと共に「情報を見る」で1.21と バージョンが上がったHEXAGONを起動しようとすると「お前様/library/User/eovia/ Hexagon/hexagon.userのデータが一致しない」だの「Hexagon.appパーミッションが おかしいから最初から入れ直せ」と警告が出て起動できません。セーフブートで起動した OS10.4.5環境では起動こそするのですが、メニューバーやツールバーアイコンがすべて文字 表示となっていまい、サポートに連絡すべくスクリーンショットを取ろうとするとシャットダウン してしまいます(1.21を削除して1.2を再インストールし直すときちんと起動します)。 インストールしたフォルダパスに日本語文字やnul文字は入っていません。またonyXを使って システム全体のパーミッションの修復や最適化、新規アカウントログインも行いましたが改善 されません。 このまま2.0がリリースされるまで1.2を使い続けた方がいいのでしょうか。Mac環境で 1.21(patch)にアップデートできた、という方がいらっしゃいましたらよろしくご助言下さい。
うーん、勢いあるなHEXAGON
日本語は夏発売?
げっ。HEX英語版のプレオーダーをeoviaで、Carrara4日本語版の取り寄せも頼んじゃったよ。 当然イーフロも取り扱うだろうし(そして英語版と変なところで互換性が失われる)、5日本語版も 秋には発売されるんだろうな。
>>641 冬の半ばにはCarrara6リリースですよ?
>>638 へー、力入ってるなあ。
個人的には必要ないけど、これで普及に弾みがつくなら歓迎する。
英語版1.21ユーザー向けの優待販売はあるかな?
他スレでオブジェクトにそのままペイント出来るソフトない? と聞いてHexagon2勧められて来ました。 詳しく見てみたらHexagon2凄いっすね、マジで欲しくなった(`・ω・´)
>>646 modoは高いっす!
Body paint ってのも紹介して貰いましたが高い。
ついでにZbrushも高い。
Hexagon2は自分みたいな庶民には
3DPaint等の欲しい機能が付いてお手頃価格なので。
>>648 メタセコは今使ってて、あの間接的なPaintじゃなく直接描けるやつって事で
Hexagon2紹介してもらったんです。
ところで、何で6UZYcHK1はHexagonスレで他ソフトばかりを勧めるんすか?w
なるほど。大変ですねw
Hexagon2のデモを見て 激しく欲しくなった
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/04(火) 10:13:33 ID:Z3wZyzhv
やっぱり日本語版がでたほうが絶対いいですよね。
風呂が作る変な日本語もどきならいらん
>654 自分みたいな3D初心者にとっては 日本語モドキでも英語のストレスよりはいいんです。
>>657 あそこは他のところといっしょで、二次代理店。
機械翻訳じゃなきゃいいけどな。
意味が分かればいいんだよw
ググったら クイズ ヘキサゴンIIが出てきますた。
>>660 たとえば、Poserの日本語版は意味分からないぞ。
あれは、日本語の単語から元の英単語を類推しないとわからん。
3D系の用語を知ってないと、類推しようのない単語もあるし、
あれは初心者は厳しそうだ。
自分はポザ6Jから入ったけどわかりやすかったよ。 日本語マンセー
Carrara4は英語体験版より日本語版の方が分かりやすかった。 HEXAGONは日本語マニュアルPDFがなかったら覚えられなかった(スプラインツールまわりの 理解に重宝)。 Shade7英語体験版もいじってみた…英語メニューの方が分かりやすいな。
余計な不具合を混入させなければ日本語でもOK。 英語版のアップデートファイルを そのまま適用できる様な仕組みがあれば尚更GOOD。
Carrara5の日本語版が一向にリリースされないのは、日本語版アップデータを作る作業と 手間にコストがかかるせいじゃないだろうか。 日本語版4のリリースが呆れるほど遅かった(英語版5のプレオーダーとβが出ていた頃だった)のは、 5の開発が始まった事で4の日本語アップデータを用意しなくてよくなったからじゃないの? 日本語版CS4のバージョンは英語版最終バージョンと同じ4.1.2.62。 HEXAGON2日本語版はどこがローカライズするんだろう。アップデータの日本語版も作成 できる事を願う。
HEXAGON2日本語版が予想以上に売れたら サポートにも力入れてくれそう。
はっきりいってモデリング比べたら modo>メタセコ>silo>ヘキサゴン ヘキサゴンは便利機能がsiloより少ない。
Hexagon2のデモ見たけどメタセコ以下ってのはないんじゃねw 自分はメタセコ使いだがHexagon2も買うつもりだよ。
現状です。 ヘキサ2で進化しますが、他も進化します。 確かにメタセコは進化しませんが。
>>666 普通にCadalogかここと関係のある会社じゃないのか?、1のマニュアルの翻訳も
やってるのだし。別ソフトだけどSketchUpも4まではCadalogで日本語化してたのだし、
HEXAGON2も普通にここでやるんじゃないかなと思う。
あとCarraraはShadeと思いっきり被るソフトだから、イーフロがやる気無いって
だけじゃないかと思う。値段的にShadeと競合するからCarraraが売れる分、自分の所で
金かけて開発してるShadeが売れなくなるから。
Shadeの旧開発元エクスが潰れるまえ、Carrara2を販売するって時は凄くやる気があった
のに、エクスが潰れてShadeを引き取ったとたん、やる気が無くなってきたし。
>>671 やる気がないならやめてんだろ、Shadeのお荷物になるって言うなら特にね。
やめない理由はわからんし、気にしたこともないが、単純に日本語化作業で
時間がかかってんじゃねえの?
まぁ、5がキャンセルされて、6の日本語版が出る可能性もあるし、このまま
撤退っていわれてもおどろきゃしないがね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 10:49:52 ID:BUklUHtN
はっきりいってモデリング比べたら ヘキサゴン>メタセコ>silo>modo modoは便利機能がヘキサゴンより少ない。
modoやZbrushユーザーもHexagon2のデモ見て驚いてた。 漏れもこれで買う気になったし。
675 :
674 :2006/04/05(水) 10:55:42 ID:BUIZgK/C
驚くって書き方は大袈裟だった。 いいなぁーって感じの感想。
>modoやZbrushユーザーもHexagon2のデモ見て驚いてた それはないな、しょせん後追いだもの。 それにツール群の練りが甘い。 まだsiloの方が見ていて面白い。
>677 ないなと言われても実際そうだったしw 「この価格で?いいなぁーこれ」って感じ。
>671 風呂ストアからよく贈られてくるDM曰く"初心者でも挫折しない3DCG統合ソフト">カララ。 4日本語版が出た頃のMacFanのインタビュー曰く「Shade挫折組を取り込んでゆく」。 うーん、ううーん。
>>680 コストパフォーマンスが良いのも大事なんだぞ。
まあ悔しかったり馬鹿にしたかったり嬉しがったりするのも結構ですが まだ実際に発売されてないんだから落ち着きましょう
あれ、日本語版が出るのか。 じゃあ英語版2のプレオーダーはやめておいた方が良いかなぁ。
silo ユーザは帰れよ
>>684 日本語版出るまで待ってたら金髪ねーちゃんゲットできなくね?
別にイラネ…
おれもあんなのイラネ。 それよか、某所のジロさんが作ったモデルのがホスイ。 あれがついてたら少しくらい高くても買うんだがなー 別売しないかなー
Poserフィギュアから好きなの持ってこりゃいいじゃん
あれはハイポリすぎるよね。 Catmull-Clark曲面で割られたポリゴンなら逆算すれば分割前のローポリの状態に 戻すことは容易なのだと思うのだけど、そういうことができるソフトはないのだろうか?
MAYAのアンリミにはついてたような・・・
Poserの、手動でしこしこポリゴン数減らしていきました あれは疲れる作業だったな……ポリゴンの流れを読み間違えると変に偏るし
>692 面数を減らすとか省略化じゃダメなん?
>693 なんかやり方が変なのか、綺麗にならなかったから……
マダー?
まちくたびれたー
オマケ特典にかなりの時間を費やしているから、もう少し待ってあげてw
オマケはあとからでもいいから、本体先にほしー などと、贅沢ぽい悩みなどを。
4月中旬発売と、昨日来たメールには書いてあった。
Hexagon2欲しいよ〜
>>701 安いんだから小学生でもなければ誰でも買えるでしょ?
それか3D Worldの付録CD-ROMに収録されるまで
2、3年待ったら?
とっくにプレオーダー済みで早く手元にほしいなという意味かもしれないのに。
>702 え?もう売ってるの? 売ってるなら買うけどw
>>702 おまえみたいな馬鹿が他スレで荒らしてるんだろ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/09(日) 21:48:47 ID:yBK6/QAw
Hexagon2欲しいよ〜で何匹釣れるんだよww
702がトンチンカンなレスしただけじゃんw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/12(水) 08:15:51 ID:11PH2gIO
トンチンカンw
↑おまえがなw
おまいらもっとまったり汁
クイズ、ヘキサゴーン!
Hexagon2の発売いつですか?
フランスの労働基準法改定がお釈迦になったから(26歳未満は雇用から2年の間自由に解雇できる)、 eoviaの若いスタッフも安心して作業に取り掛かるだろう…ぼちぼち出てくるんじゃない?
昨日のクロ現見てたら、フランスの労基法改定がお釈迦になったのは、 ぜんぜんいいことには思えないけどな。 つーか、フランスの労働者ってふざけた環境で働いてんのねぇ。 eoviaの最近の馬車馬っぷりからは想像つきませんでした。
>>715 きっとフランスの労働者たちから見たら
日本の労働者たちがなんでおとなしくしてるか理解できないだろうな。
ヘキサゴンもフランスなんだ。 e-onもフランスだけどフランスって3Dが有名なん?
最近は知らないけど、数学が強い国だったからじゃない。
どうやら連休は2.0で遊べるらしいな! 俺はタブレット買うぞ!一番いい奴をな!V(^−°)
>718 へぇー、そうなんだ。雑学を手に入れた。
フランスって数の数え方がものすごく特殊なんじゃなかったっけ? 石原都知事が馬鹿にして問題になったじゃん? まあ、あんま関係ないのかな。
マダー!?
宇宙飛行士ってどこで売ってるの?
公式サイト落ちてる? 何気に見れないんだが。
ベータに製品版候補があがってきてるらしいじゃないか。 いよいよだな。GWにはさわれるん。
ユニバーサルバイナリ・64bit化するのはHEXAGON3になってからだろうな… 今のうちにFAVOからIntuos3に買い換えないと(筆圧関知が利くのはIntuos3だけってまじ?)。
>>727 >筆圧関知が利くのはIntuos3だけってまじ?
どこから出た情報?
ほんとにそうなら、ずいぶん特殊なことやってんだなあって思うけど。
>>727 またお前はよく読まずにそういういい加減なことを。
Hello Carrara!読んでみろ。
テスターの一人がIntuos2で動いてるって言ってるし、
もう一人はもっと安いのでも動く可能性が高いし、ペインターやフォトショよりも
アバウトな感じだから最新のじゃなくてもよさげ、みたいに言ってて、
だからデバイス買うなら慎重に情報集めてからにしろって
限られた情報しかないのに、どうして簡単に読めるそういうのを
ちゃんと読まないのか?しかも読まずに適当なことを書くのかと子一時間....
「子」時間…ねぇ
eMule
>727 3DCGやってる香具師に「現時点の」Intel Macを買う酔狂者がいると思う? どんなに速くてもLeopard、バージョンアップするにしても来春・Vistaが出た後と予想。 CarraraがVistaに対応するのが先かな。
winは未だに標準カラーピッカーが95のままで変更すら出来ない(一応不可能ではないけど 常駐してDLL呼び出しをフックする裏技が必要な為か知らないが殆ど対応ソフトが無い)とか、 標準でUIテーマの変更・製作が出来ないとか、とかくMacに比べてそこら辺舐めすぎなのが ねぇ、値段の割りに… VistaもUIの3D化とかお仕着せの拡張かましてくるだけで、はっきり言ってそういう細かい気配り は全然期待できないし。
カラーピッカーはOSXのほうがいいかなぁ確かに。 総合的に考えてどっちがいいかは、究極的には主観的な問題になりそうな気が。。。 まぁどちらのOSにも長所短所あるから自分の好きな奴を使って作業すれば いいんじゃねの?
俺は両方もってて結局OSX使ってる。
DOS/VでMacOSが動くんなら、Winの倍払うぜ。 もうな、見た目はもちろんだが、そういうのじゃねーんだよなー。 仕事で仕方ないからずっとWinばっか使ってるけどな。 OSX裏山
メーカーのレディメイドでCPU4ヶ積んでるWin機があれば、俺はそれでも構わないんだけどな。
4コア構成のワークステーションはまだ高いもんな。 クアッドコアが出てくると十万代に落ちてくるの予想できるし。 今は安いデュアルコアマシン複数買ってネットワークレンダーするのがオトクだね。
>>738 いっそウエハー丸ごとコアにした方が・・・。
>>739 インテルの方向性ってそれじゃん。
Dのコアの写真、まるっぽ2個入りって感じw
マルチコアって結局本質じゃないけどな
でも、すぐにQuad Coreがくるらしい。
どうしてトリプルは避けたんだろね
1枚のダイにCoreを縦横2つ並べてるからだろ。
なるほど、3つも4つも面積は一緒ってわけか。 でも素子の数が増えるほど歩留まりは悪くなるでそ。 てゆーかさ、基盤みたいに多層ってのは出来ないもんなんかね? そうすると一気に実装密度上がると想像...ておいらが思いつくてーどのこたー とーぜんやってみてるわなー
多層はXScaleで実装されてた筈 PC用CPUでは発熱をどうするって話になるとオモ
やっぱとっくにやっとるのか。 なるほど熱ね。 そりゃまんまの実装密度で多層はきつかろう。ちょっとは薄めないとw 層と層の間に冷却版を入れて、ヒートパイプ構造にしてダイの外まで 熱引っ張り出すとかww いいかげんスレ違いおこられそーなんで、このへんでm(_ _)m
4月もあと10日となりましたが…HEXAGON2楽しみにして待つ
beta test終了だそうだ
待ってました!>βテスト終了 せっかくだから俺はこのWindows XP on BootCampwith Mac mini CoreDuoで HEXAGON2を走らせてみるぜ。 多分、OSX版より速く動く。
あとは、お知らせメールを待つだけか。
いい加減、嘘を書くのはやめろよ
>>749 それに、ちっとは情報の確認の癖つけろよ、アホ住人ども!
>>752 は何を怒ってるんだ? カルシウム足りないの?
>752 Hello!CarraraのHEX2発売予定スレを見てコイヤ
>>754 それ見て言ってるんだろ
おまえ、字読めないみたいだからかいつまんで教えてやろう。
どこにもテスト終了なんて書いてないどころか、
まだまだやらなきゃと書いてある。
あそこをソースに話題を出すなって…。
そんなことよりあと1週間ちょいでほんとに発売されるのかどうかってのが 気になって気になって。
>758 ウザ
>>758 早速お気に入りに入れた。
活動乙&Thanks
こんだけ発売押すんだったら、もっとゆっくりプレオーダーすんだったなあ。 円高になってるし、いろいろお得だったぜ。
DAZに吸収されたけどPoserキャラが作りやすくなるのかな?
こんな時期に経営でごたごたですかい。 はよ出せ、hex2。
ちったあ案じたれよ
>764 禿同
発表があったね。 DAZ側は、今の時点で、アナウンスはないね
うーん、Hexagon2のプリオーダーしようと思ったら今は買えなくなっちゃってるよう。
どうなっちゃうの?ヘキサゴン2日本語版 買おうと思ってたのに(´・ω・)
契約があるだろうから、その契約期間内はやるんじゃない? ただ、再契約できるかどうかはDAZ次第だと思う。
>762 HEX2 の付属マニュアル(チュートリアル?)後半分は Poser との連携らしいから Poser 使いには嬉しいよね。 >767 フィギュアとか DAZ コンテンツおまけを付ける 用意してるんじゃない。楽しみ。 そう言えば、CARRARA の TransPoser にも DAZ フィギュアやクーポンが付いてきてたなぁ。
プレオーダー代金の請求がElement5(eovia)→DAZ移管のドタバタで ダブル請求にならないことを祈る。CG関係でないけど、昔プレオーダー したオンライン販売ソフトの代理店が倒産→買収→代理店変更と二転 三転して、代金三重に請求されたことがあるんだよo凡 再来月のクレカ請求書は目を皿の様にしてチェックしないといかんな。
>>771 Element5に関しては、そのあたりは大丈夫と思うけど。
以前、ZBrushを買ったときに、どういうわけか2重に請求がきたことがあったが、
きちんと払い戻しの手続きしてくれたし、万一あってもそれほど心配はないかと。
DAZか。STUDIO有難く使ってる。 今度はHEXAGONもフリーか格安で使えたらいいな。 期待大。
そのうちまたとんでもないセット割が出そうな予感
日本市場に出回るのか?
DAZから4月27日木曜日に出荷する的なメールが来たね。 いよいよだね!
プレオーダー済の皆さんへ。 黒ブーツお姉ちゃん+αの特典を差し上げよう ※プラチナクラブのメンバーになれば※$100分のギフトをあげよう DAZ Platinum Club Membership ($30 value) $100 DAZ Voucher ごめん、いらない
Poser Archives
ttp://dope.g-serve.net/pa/tips.php >DAZモデルを自分でレンダリングした画像は商用に使ってもいいのですか?
>レンダリング結果は基本的には自分の著作物の扱いになってます。
>(厳密には2次著作物だが、Dazは口出さないと書いてありまする)
>---
>心配な場合はDAZにメールした方がいいよ。
>私もかなり怪しい英語で、
>商利用に関して問い合わせした事があったけれど、
>すぐに返事もらえましたよ。
プレオーダーは4/30までって書いてあったからぎりぎりに注文しようと思ってたのに EoviaのWebstoreで注文しようとすると「そんな商品は無いよ」って言われてしまうよ・・・ またセット割引とかやってくれればいいな。
>>779 今度は日本の有名AV女優がいいなあ。
できれば大塚ひなとか炉利系で頼む。
キモい…
Dear Hexagon enthusiast, (挨拶省略) 仏蘭西のサーバが飛んでるので(時差の都合上)明日以降のリリースに延期しますご免ね! お客さんのサポートと忍耐に深く感謝します あ、そ。
DAZではダウンロードできるのにさ。 なんだってんだろう。 はやくメール送ってくれ
DAZがHexagon2をプラチナアイテム($1.99)で出してきました。 モデリングソフトのシェアも変わるのかな?
煙草一箱より安いモデラーの登場か。 今日の相場で240円くらいじゃない?
プラチナクラブ会員料金なので入ってないと269ドル取られるよ
Platinum Clubとはなんぞや
速攻プラチナクラブ入って購入。 ポーザー使いなら、ヘキサゴン以外にもいろいろオマケがつくからお得。
んん、ver1.2からのアプグレっつーのは無くなっちゃったのかな??
>789 プレオーダー購入者には今日公開の知らせがはいってた。 早朝メールが届いて「サーバの障害で配布できなくなった。明日以降に延期」 DAZのサイトでは予定通り今日販売開始。プラチナ会員優待販売。 わかっちゃいるけどさ。納得できない感情ってのもあるのよね。
書き込んだ直後にDAZからメールが届いた。 ちなみにDAZを利用した事は勿論、アカウントを作った事もない。 「HEXAGONユーザーの皆様。DAZのプラチナ会員になりませんか?HEX2が$2で買えますよ!」 プレオーダー組にケンカ売ってんのか、おい
いくらなんでも2$はやりすぎだろ!!
そのプラチナ会員になると他にどんなメリットがあるんだろ。 他のソフトやコンテンツも数ドルで買えるなら良さげかも。
プラチナ会費の269ドルつうのが永久会費ならいいけど 期限付きの年会費とかなら嫌だな。 そろそろDAZとやらのサイトを見に行くか・・・鬱。
むしろ気になるのは どんなデメリットがあるんだろう ってことなんだが
DAZメールの続き メールのURL→ニュースページ→そのページ内にある購入ページへのアドレスの順に 飛んでいくと、商品名にクーポンコードが付く。そいつを精算時に入力すれば$1.99で 買えるっぽい($269が薄く表示され、商品名の下にクーポンコードが記載される)
どうでもいいからプレオーダー組に早くよこせよ
>793
月払い…$29.95(約3,500円)
年払い…$99.95(約12,000円)
* 毎月$5分の割引コード
* DAZのオリジナルアイテムが全て30%割引
* 「プラチナクラブ製品」が全て1アイテムあたり$1.99で買える。
* 「プラチナボーナスパック」から好きなアイテムを10点無料プレゼント(入会特典)。
ttp://zenryokuhp.com/Poser/daz02.htm
悩んでみてもしょうがないから、今月極プラチナ会員になって買ってみた。 Hex2ダウソ中。でもDAZ重杉。ダウンロード完了まであと17時間・・・orz
eoviaでHEXAGON、Carraraを買ったユーザーは勝手にDAZ プラチナ会員に登録されてます(〜5/27) なので、既にDAZでアカウントを持っているか、eoviaに正規ユーザー登録していた ユーザーは誰でも$1.99で買えるっぽい。 >799、そのままではDAZプラチナ会員二重登録になってしまうぞ。
祭の予感… 先日のDAZ買収からの流れを誰かまとめてくれ 正直何がどうなっているのかさっぱり分からんのだ
じゃあ何か Hexagonの1.2を買った事がある人なら2ドルで買えるって事か? プレオーダーの意味ねーじゃんw
>800 な、な、な、なんですとぉ!!!そいつは嬉しい。 こんな大事な事、メールとかで案内しないのかな? もしかしてメール来てたっけ?読んでないや。
DAZ/EOVIA SPECIAL ANNOUNCEMENT - Hexagon 2 is here! 差し出し人は***@daz3d.com HEXAGONを買った時に使った捨てアドに届いてた こいつの末尾に記されているURLからDAZの購入画面へ行くと>796の言う 通りクーポンコードとHEXAGON2 $1.99購入フォームへたどり着く
DAZは自分のところのユーザーだけ大事にして eoviaユーザーなんてどうでもいいのかね…。
Hexagon2がプラチナ価格で帰るのは5/31(EDT)までです。 プレオーダーにはGolden Packと$100のバウチャーそれに$30のプラチナメンバーシップ (メンバーの場合は4ヶ月延長)が付いてくるのでそれほど不公平というわけでもないかと。 Hexagon2が欲しいだけなら1ヶ月だけプラチナメンバーになってとりあえず購入、 その後メンバーシップの延長をしなければいいかと思います。
つまり、メンバー特典のいらない人にとっては Hexagon2をプレオーダーしていた場合 (プレオーダー価格)-2ドル の損ってことですかっ!? 一番得した人はHexagon1を買って プレオーダーしなかった (Hexagon1価格)+2ドル でHexagon2を手に入れる人ってことか… なんだこりゃ?
タイミングが悪いよなー。
eovia3D.netのニュースカテ($1.99)、仏・英言語ともに怒号と阿鼻叫喚の修羅場になってるよ 本国でもプレオーダー組へのダウンロードサービスは開始されてないようだ
そうか。Eovia でプレオーダした人だけか。>自動プラチナ会員 つう事は HEX 1 の Eovia 登録ユーザで、 HEX 2 アップグレードをプレオーダし損ねたオレは・・・ 6 月の正規価格 $199 になるまで待てって事?
>807 多分、違う。 自動でプラチナ会員になれるのは Eovia でプレオーダーした人だけ。 さらにプレオーダー組には $100 分の DAZ クーポンが貰える。いいんじゃないの? プレオーダーし損ねたオレからすると羨ましい。
>810 過去にHEXAGON1.2を購入しているだけでいい 問題は プレオーダーに申し込んでなかった人→自動的にプラチナ会員、$1.99で購入可能 プレオーダーを申し込んだ人→既に$99支払い済み、自動的にプラチナ会員、まだDLできず
ん? eovia登録ユーザーなら誰でもプラチナ会員になれるんじゃないの?
えっと、今DAZのプラチナ会員になると 誰でもHexagon2が2$で買えるって事ですか? そしてそれはいつまで何でしょう? 日本語版を買おうと思ってましたがあまりの安さに 上記が本当なら買ってしまおうかと思ってます(゚Д゚)
2$も取られるのか! saiならfreeだぜ!
816 :
814 :2006/04/28(金) 15:48:49 ID:FzN1VtYp
追記 ちなみにHexagon1は持ってませんが プラチナ会員になれば帰るのかな?
>>814 プラチナ会員になれば誰でも1.99ドルで買える。
それと、いつもDAZのセールの場合値段の下にSale Ends:と期限が書いてあるのだが、
Hexagon2の場合書いていない。恐らく期限はないんじゃないか?
なんかごちゃごちゃ・・・
>>812 プレオーダしなかった HEX 1 ユーザだけどオレでも $2 で買える訳?
例のメールの URL から確かにカートに入れられるんだが・・・ちょっと不安。
820 :
799 :2006/04/28(金) 16:01:56 ID:hOgrxX7h
うっ・・・なんかあせって損したような・・・
でも
>>804 みたいなメールは来てないけどなあ。
Carraraは確かに登録したけど、HEX1登録したつもりがしてなかったのかな。
DL完了まであと13時間。
誰か訳して・・・ ■Special Offer In the DAZ tradition of giving its customers high quality 3D software at fantastic values, we are now offering the electronic download version (ESD) of Hexagon 2 at the DAZ webstore for the nominal price of US$1.99 for new and current members of the DAZ Platinum Club. This special offer for Hexagon 2 ends May 31, 2006 (23:59:59 EDT), after which the software will be available at the normal retail price of US$269 for the full version or US$119 for the upgrade from Hexagon 1. ■Pre Order Update As a thank you to customers who pre-ordered the Hexagon 2 upgrade through Eovia Corp., DAZ is offering a free one month Platinum Club membership* with an option to renew, a US$30 value, along with a US$100 voucher** which can be used on the DAZ store. All pre-order customers should already have received notification of this offer via e-mail. If you have not received this, please contact the Sales Support team via the Contact Us form on the DAZ site.
■特別な申し出 ‖素晴らしい値においてその顧客に高品質の 3Dソフトウェアを与えることについての DAZ の伝統で‖、‖我々は DAZ で今 Hexagon 2の電子のダウンロード版( ESD )を 申し出ている‖ webstore DAZ プラチナクラブの新しい、 そして現在のメンバーの合衆国1.99ドルのごくわずかの価格のために‖。 ‖2が2006年5月31日、終わらせる Hexagon のための この特別な申し出(23:59:59 EDT )、 いずれの後にソフトウェア 合衆国269ドルの標準的な小売価格において フルの(人たち・もの)のために利用可能であるでしょう ‖バーション あるいは Hexagon 1からのアップグレードのための合衆国119ドル‖。 ■プリオーダー更新 ‖ありがとうとして Eovia 株式会社を通して Hexagon 2アップグレードを前もって命令した顧客に、 DAZ が無料の1カ月間のプラチナクラブメンバーシップを提供している ‖ * DAZ 店の上に使われることができる 合衆国100ドルのクーポン ** とともに よみがえらせるべきオプション、合衆国30ドルの値、で‖。 すべての予約顧客はすでに電子メールによってのこの申し出の通知を受けるべきでした。 もしあなたがこれを受け取らなかったなら、 どうか DAZ 場所の上に視認 Us 形式によって販売支持チームと連絡を取ってください。
自動翻訳ソフト使ってるので、かなりメチャクチャですが… >811 DAZからプラチナ会員のパスワード入りのメール来てますから 2ドルで買えると思いますよ、まだ試していないですが。
>819 試しにカートに入れて、アカウント作って、 進んでみたが弾かれた・・・プラチナ会員じゃないからか。 あれ?よく考えたら、Eovia でユーザ登録した人を DAZ 側のサイトで認識できるはずないよね・・・。 メールアドレスだけで勝手に認識してるとは考え難いし。 >823 パスワード入りのメールって届いてないよ? プレオーダした人向けのメールじゃないの?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 16:27:48 ID:bJX/3JL3
光なのに、あと15時間。
>824 CarraraPRO5とHexagon1を買って Eoviaで登録していますが Hexagon2はプレオーダーしていません そのメールの内容ですが DAZ Welcome You って件名でパスワードの書かれたメールが来てます DAZアカウントを作って下さい という内容と、パスワードが書かれていますが プラチナ会員用のパスワードじゃないのかもしれません
やっぱ、どう考えてもおかしいな。 例のメール DAZ/EOVIA SPECIAL ANNOUNCEMENT - Hexagon 2 is here! これは単なるニュースレターだし、書かれてるURLも全部ニュースレター用。 パスワードとか含まれてない。 メール URL の購入ページは確かにフル Price 部分がグレー表示になってるけど プラチナ会員だけが購入できる商品という意味だから。 誰でも見れるページになってる。 だけど、プラチナ会員でログインしないと購入まで行けない仕組み。 オレか、誰か、激しく勘違いしてる・・・。
>826 がーん!そのタイトルのメール無いよ・・・ 勢いで捨てちゃったのかな・・・ DAZに問い合わせてみる。 オレが勘違いしてるのか・・・
まあなんでもいいから、早いところプレオーダーしたオレサマに、 ダウンロードリンクのメールを送りやがれってんだ、べらぼうめ。 いや、ほんと、マジで。 んで、プラチナ会員とやらになっていたのでサイト見てみたけど、 100ドル分何か買っていいってことわけかね、これ。 あんま欲しいもんないような感じだなあ。 買収とか別にどうでもいいんですけどね。 客に迷惑かけてさえくれなければ。 つーことでは、手際が悪いな、DAZ。
あ、100ドル分のおまけでもって、C5stdをProに出来るとかがあったらいいなあ。 そういうのやってくんねえかな。
なんてこと書いてたら、たった今メールきたわ。 さっそくダウンロード・・・って、重。 じゃ、チラシの裏終了ってことで。
やっと来た〜! でも重!!
■特別なご提案 素晴らしい(金額・評価・価値)で高品質の3Dソフトウェアをお客様に提供するDAZの伝統で 私たちは、新規あるいは既存のDAZ Platinum Clubのメンバーの皆様の為に現在DAZ のWebサイトにて 1.99USドルの値段でHexagon2の電子ダウンロード版(ESD)を提供しています。 このHexagon2の特別なご提案は2006年5月31日(23:59:59 EDT)に終了致します。 その後、Hexagon2は正常な小売価格(フルバージョン 269USドル、Hexagon1からのアップグレードとして119USドル)にて 販売となるでしょう。 ■事前お申し込みの更新(事前お申し込みいただいたお客様へのお知らせ) Eovia社を通してHexagon2アップグレードを事前お申し込みしていただいたお客様への感謝としてDAZは アップグレードの為の1カ月分無料のPlatinum Club会員資格(30USドルの価値)*、そしてオプションとして DAZストアで使用できる100USドルのバウチャー**をご提供致します。 全ての事前お申し込みをいただいたお客様にメールにて既にこの申し出の通知をお送りしております。 もし、このメールをお受け取りになっていないなら、DAZのサイトのContact Usフォームから 販売サポートチームにご連絡ください。 >> ID:cJWDfeSA 何かメールをみんなに送ったって書いてあるよ。
日本語版待ちの俺は負け組みですか。そうですか(´・ω・`)
>834 仲間 いくら安くてもマニュアルも全て英語だと使いこなせないんじゃないかなと躊躇… 既に1を使ってる人はいいかもしれないが。
この100DAZドル使い道ねえよ・・・
何だかもう訳分からんし面倒臭いので
5 月に入ったらプラチナの1ヶ月会員になるよ。
HEX2 新規ライセンスが $30 程度で買えるなら安いもんだ。
>>833 おれは HEX2 プレオーダしてない HEX1 ユーザなので。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 17:34:56 ID:bJX/3JL3
100DAZドルでBryce 5.5でも買えばいいかも。
839 :
833 :2006/04/28(金) 17:53:18 ID:t0L9+9yB
>> ID:cJWDfeSA よく読まずに書き込んでしまった申し訳ない。 訳した文面と同じメールが今来た。Carrara5ProユーザーでDAZのプラチナメンバーなのだが、 どっち宛てに来たのだろう?オイラも訳分らんです。 先程DLが終了したのでインストールしたが使い方がよく分らない。 それでhexagonjapan.comに行ってHexagon1の日本語マニュアルを貰ってきた。 頑張って使ってみる。
俺は$100クーポンでBryce5.5を買うぜ DAZフィギュアとPoserフィギュア(ダイナミックヘアつき)をデフォルトで読み込みできる。 Vue 5+MoverとBryce、どっちのソフトがいいかずっと迷ってたんだ。 っていうかそのくらいの贅沢しても良いよね?$99ー$1.99=$97.01分はきっちり取り返さなきゃ(´・ω・`)。
eovia鯖つながらん(´・ω・`)
>DAZ welcome you あれ? こんなメール届いてないよ… もうイヤだ。
たまたま欲しいものが2・3重なって、今月のみプラチナだった俺が ウハウハで購入手続きを済ませて登場ですwww
おめ うらやましいぞコンチクショウ
こんなに安く買えるならSilo終了じゃね?と思ったり...
Hexagonも2.1で終了の予感・・・
>>844 でもexeファイル感染型のウイルスに引っかかったので、インストーラーつきの素材は軒並み感染。
リカバリ後にほとんど再DL・・・。
exeファイルは感染したが、展開してインストールした素材は無害という珍妙な状況なので、とりあえず
Runtimeフォルダだけ退避してリカバリかな。
ただ、この前のMarchMadnessの気前のよさといい、今回のHexagon$2といいなかなかよさげなんで、
切れる間際に年間会員に切り替えようかと思ってる俺はDAZの罠に嵌ってるんだろうか・・・。
>>846 もうだめだなHEXAGON、まさか2ドルとはね。
フィギュアの販促品に金掛けていくつもりはないだろうからなぁ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 20:53:50 ID:/6/9nTik
2ドルでも買わんよw
>>ID:z2LDu/lL
Bryce5.5を買うなら面白い情報がある。
RenderoticaってPoser用のエロエロなデータを売っているサイトがあるのだが、
登録(無料)をして、 Jumpstart to Bryceという項目からDAZに飛ぶとBryce5.5が$59.95で買える。
5月10日までらしい。捨てメアドで登録してみたらどう?
バウチャー余るからBryce用のデータが買えるよ。
ttp://www.renderotica.com/
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 20:59:31 ID:bJX/3JL3
複数買える?100本買って、ヤフオクに出そうかな。
>>849 まぁ、5月31日までの限定だからゆっくり考えい。
噂を聞いてきたけど、 要するに、プラチナ会員権買えばすぐ、2ドルで HEXAGON2の新規ライセンスを買えて、ダウンロード出来る ってことか? だとしたら買う!
なんなんだ、この重さ。 まったくつながらーん
しばらくは100$バウチャーの有効な使い道を探るスレか? CarraraのShaderStyleでもラインナップしてくれるならバウチャーで買いたいな。
今は各国からアクセス集中で糞重そうだね、DAZ
そうそう。CARRARA も気になる。 これも一気に揃えばもう他ソフトは要らないな。
>855 Mimic Proが4月末まで50%OFFでプラチナ会員なら更に30%OFFなので$70弱で買えるね。
>>856 Eoviaのサーバーは重いどころかまったくつながらん。
>>858 バウチャつかってMimic買ったけどな、ダウンロードするのに4時間かかったよ。
カタログの画像さえ表示に時間がかかる。
HEXAGONって、キーのアサイン変えれない?
>845 フォーラムを読むと。逆にSiloチームが奮起する予感
うわあん。朝起きてみたらダウンロードが途中で終わってた・・・ またダウンロードやりなおし。 でも今は昨日よりは全然早いみたい。
誰か教えてくれないか。 DAZからPC版をダウンロードしたんだが、インストール途中で hx_ap001_HEX2.2がないから、どこにあんだ、と表示されるんだが。 ちなみにFull版だし、My Accountのダウンロードリストにもなかった。
eoviaからHEXAGON2プレオーダー版+ゴールデンパックのダウンロードURLメールが やっと届いたけど、$100のバウチャーだのDAZプラチナ会員アカウント(パスワード)の 連絡はどこにも書かれてない。 みんなどうやって連絡が届いてるの?
>865 "DAZ Welcomes You"というサブジェクトのメールがEoviaに登録しているアドレスに届いているはずです。 その中にアカウントID(メールアドレス)とテンポラリパスワードおよびアクティベートするためのリンクが書かれています。
>>864 俺も同じ現象が起きた。
再度ダウンロードしてインストールしたらそのメッセージはでなくなったよ。
>866,867 メールボックスの履歴や迷惑メール仕分けフォルダも探してみましたが、それらしき題名の メールは届いていませんでしたorz この一週間以内に届いたメールは ※Eovia Special Announcement - Hexagon 2 Pre-Order Update ※Hexagon Pre-Order Update ※DAZ/EOVIA SPECIAL ANNOUNCEMENT - Hexagon 2 is here! (ここまでdaz3d.comからの送信) ※Hexagon Pre-Order Update Delivery (ダウンロードURLを記載、eoviaからの送信) の4通だけです。
870 :
864 :2006/04/29(土) 12:20:11 ID:ckVzS7+9
>>868 d
再ダウンロードしたよ
しかし、グラボのメモリが128MB、メモリ1Gじゃ、ちょっとしんどいな。
新しいマシン買うまで1.2がガマンするか。
>>869 プレオーダしていた場合、Eoviaに登録したメールアドレスでDAZにアカウント登録してあると自動的にプラチナ会員になっているはず。
ログインして、My Account画面の下のほうにある
Gift Certificates and Creditsの
* View Unused Vouchers and Gift Certificates
* View Itemized Voucher and Gift Certificates List
をみれば確認できる。
それ以外はしらん。
>871 ありがと…eoviaに登録したメールアドレスをDAZアカウント照会にかけてみたが当然登録 されていなかった。念のためsales@eoviaにも問い合わせたが「既にサポート情報はDAZへ 移管済みなので分からない」。 運がなかったと思って$100のご祝儀は諦める。
>>872 DAZのサポートは至極まともなんで、一度問い合わせすることをお勧めする。
874 :
871 :2006/04/29(土) 14:20:06 ID:ckVzS7+9
>>872 あ、いっておくけど、自動的にDAZにアカウント登録されるわけじゃないんだ。
登録されるのはユーザー登録情報と、プレオーダー情報だけ。
だから、あらかじめDAZのサイトでアカウント登録していることが条件。
そうすると、クロスチェックされて、自動的にプラチナ会員になるわけ。
だめもとで、Eoviaで登録したメールアドレスで新規にアカウント登録するか、
>>873 の言うように問い合わせしたほうがいいかもね。
マニュアル内のムービーがクリックしても開かないのはウチだけでしょうか。
>>875 sorry.
Cannot play it to play a movie in a tutorial unless QuickTime is installed.
I want you to download QuickTime in a site of Apple.
877 :
876 :2006/04/29(土) 17:12:00 ID:ckVzS7+9
すまん、間違えてコピペした。 マニュアル内のムービーを再生するには、QuickTimeがインストールされていないと だめなんだ。 ひまだな〜
>>877 わざわざすんません
ウチMacなもんで、QuickTimeはガッツリインストールされ取ります
1.2のマニュアルでは再生出来たんだけどな〜
AcrobatReader7.0.7で開いても反応しない?>QTムービーへのリンク
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 18:52:24 ID:7LyNpDmr
Hexagon 2インストールしてみた。 wireflameの表示でしか動かない。orz Solid表示が出来ない。 Mac 10.3.9だけど。 1.2は問題なのに・・・。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/29(土) 18:54:00 ID:7LyNpDmr
問題なのに・・・。× 問題無いのに・・・。○
>>879 見事にダメっすw
ご丁寧に「開く事が出来ません」と表示される
QuickTime再インストかな〜こりゃ
>882 いや、ムービー自体は壊れてない 俺は「プレビュー」を使っているので、マニュアルにムービーを再生云々という表記が出たら その都度QuickTimeプレイヤーのプレイリストからdata内部のムービーを呼び出してる。
winでインスコ中、ディスク2を入れろって言われたんだけどどうすりゃいいの?
>>884 それ、途中でDLが終わっている可能性が大です。
うちも最初はその症状でした。
で、インストーラーのプロパティでファイルサイズを確認したら200何メガぐらいしかなかった。
もう一度DLし直したら、ちゃんと320MB超のフルサイズになりました。
正しいインストーラーでやり直したら、ちゃんと最後まで行きましたよ。
887 :
882 :2006/04/29(土) 21:43:31 ID:sk9Np5hZ
たびたびスイマセンです。 何が功を奏したのかは不明ですが、 Adobe Reader 7.0.7上でムービーをクリックすると QuickTime Playerで見られるようになりました。 起動一発目に警告が出るのが少々うざったいけど、 取りあえずなんとかなりそうです。
Hexagonって一本のライセンスで、MacとWinで使えるの? 近々マシンを買い替える予定なんだけど、 どっちにするかまだ決まってない
>>880 おいらもです。古いMacだから仕方ないのかなあ。
3DでMacを選ぶなんて正気の沙汰じゃないでしょ
891 :
889 :2006/04/29(土) 23:52:42 ID:rZSihH19
そんな事はないと思うよ 最近はMacもかなり3Dに強くなってきてるし、色んな事をさっと出来る手軽さは Winにはないからね。 もちろん3DしかやらないならWinの方が安いけど
>891 >色んな事をさっと出来る手軽さは >Winにはないからね。 いや、それは君にスキルが無いんだよ。 早い目に気付いたほうがいい。
WinはMacよりスキルを要求する面倒くさいOSらしい。
またドザマカ戦争か しょーもない話する奴はどっちも死ね
だね。 俺のMacでは無問題よ。 PMG5+ATI9600+10.4.6
それより5月で期限の切れるプレオーダー者向けDAZプラチナ会員の「自動更新」を オフにする方法を覚えておいた方が良いぞー 普段から英語のフォーラムやマニュアルと格闘しているここの人たちは大丈夫だと思うけど、 6月からがっちり$30請求してくるから気をつけろ。
今でも3Dやるなら圧倒的にWinが有利なのに、 あえてMacを選ぶなんて本当に信者なんだなー。 OSのメジャーバージョンが上がるごとに、旧ユーザーを 切り捨てるAppleはMS以上の極悪企業だよ。 またPowerPCに戻って、「IntelCPUの5倍の速度です! みんな買い換えましょう!」とAppleがやらかしても、 もう俺は驚かない。
んー別にそう言う話じゃなくてグラボが古いと使えないな、ちゅー話してんだよ。 そういう妄想をそのままCGを作る想像力の方に生かせば良いのに。
>>897 今日、半日かけてDAZ見てたけどコレっていう欲しいものがなかったよ。
OSなんか関係ないよ。うまい人はどんな画材でも素晴らしい絵を描くし、
高い万年筆を持っていたとしても良い文章を書けるわけではない。
Mac版があるのは思いつくだけでこれだけ。十分だと思うけど。
Maya、Cinema4D、Zbrush、LightWave、Vue、Carrara、HEXAGON、Poser
3dsMAXがないくらいではないか。
この人もMacUser。
http://www.geocities.jp/jediknight_taka/inner.html ちなみオイラはWindowsユーザーだけどWindowsが優れていると思っていない。
スレ違いスマソ。
>>901 その中に、IntelMacでネイティブ動作するソフトはいくつあるの?
>>902 速度を求めてどうする。
自分は3Dソフトを使うときAthlon3500+以上のマシン4台でネットワークレンダリングを行うが
人に自慢できる作品ができるとは思っていない。(仕事柄オフィスにPCがいっぱいある。)
速度だけを求めて自慢するなら、100万円の万年筆を買ったと自慢するオヤジと一緒だ。
それでどんな作品が作れる?
PowerMacG5のリプレースとなるMacProがまだ出てないし、 対応はボチボチでいいんないかい? 通のマカは初物には手を出さないしね。 でもスレ違いの話題はよそうや。
>>904 スマソ。
Hexagon2を昨日の朝から使っているが、急いでリリースした感があるね。
Bugと思われる部分が多々あるのでリストにしている。再現性があれば報告しようと思っている。
重い… 彫刻やUV展開・ペイント機能より、Radeon系グラボでテクスチャの表示がおかしくなるバグを 改善して欲しかっただけ(eoviaのサポートに問い合わせたら「1.2では技術的な問題で直せない、 2で修正する」)なのに、なんだこの重さはorz HEXAGON2専用のGeForce積んだ自作機組むか、Intel MacにXP載せるか考えてくる。
>>897 > 普段から英語のフォーラムやマニュアルと格闘しているここの人たちは大丈夫だと思うけど、
> 6月からがっちり$30請求してくるから気をつけろ。
毎月は8ドルだよ・・・初回のみ30ドル。勘違いしてる奴多いなあ。
DAZにクレジットカード情報を登録してない俺は自動的に切れるんじゃないかな。 $100クーポンの期限は7/26になってるが、ほっといたらその日までの会員料金を 天引きされるんだろうか? いまいち把握できてない。
元々の住人の方、宜しければ$2に釣られて購入した連中(俺含む)にHEXAGONの素晴らしさを語ってください
いろいろ不具合が…。 正直2.0は使い物にならない。 テスターさんたちは2〜3人しかいなかったの?
>911 海外のHEXAGONフォーラムや自称βテスターのブログをさらってみたが、 DELLのワークステーション級マシンを使っているような人くらいしか見あたらン 家庭用マシン位のスペックでテストに参加した人なんていないんじゃないだろうか。 変位マップツールに切り替えられるがブラシは効かない、ペイント機能使えない (カラーピッカーを選択しようとすると落ちる)、ローポリモデルのUV展開は出来たが スムース化3レベルのハイメッシュモデルを展開するとポリゴンに蓮コラ状の穴が空く、 こういっちゃなんだが、Silo2βやあのShade8.5でさえ軽いソフトに見えてくるぜ…
>>912 2.0は金持ち仕様になってるってことね。
価格の安さで飛びついても貧乏人は使えないと…。
とりあえず2.1に期待!
HEX2の出来はとりあえず、なんとかケツは合わせましたという感は否めない感じね。 5月内を目処にアップデータが出るらしいけど、それに期待するしかないか。 結局、1は1.1で、1.2は1.21でまともになったという展開と同じですな。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 17:35:36 ID:SX+NPh2B
dazの「自動更新」を再度ONにするやり方を教えてください....
いやー、一番使いたい機能がさっぱりわからんです。 どういう手順にしたらUVをアジの開きにできるんだろ? なんか、明後日の方向に展開されてばっかり・・・
元々POSER使ってたんで、DAZで$1.99で落としてみた。 マニュアルは古いバージョンの日本語版PDF落としてみた。 チュートリアルうまくいったんで、これでいけるな。
>>916 seamsモードで
1)セレクションで「ライン」をセレクションし、+を押して青い戦にする。そこでUVが「切れる」。
2)で、ザクザクと切っていい位置に切れ込みを入れていく。
3)最後に左側の顔アイコンで切断。
いろいろなプリミティブでザクザク切ってUV作ると分かる。
問題は…ある種のモデルではエラーが出ることだが…(;´д⊂)
参考までにおまいらのスペック教えてください
恥ずかしいんでど181cmで76kgです
173cmで116kgでつ。 これでも一応走り高跳びの選手でつ。
恥ずかしいけど、勃起すると20cm近くあって怖がられます・・・
だめだー。わがんね〜。 UVやテクスチャといったマテリアル関連の日本語Tipsがほすぃ。。。
1.2の時に画面上のツールバーに、 さらにメニューを追加する+ボタンがあったと思うんだけど、 あれ、2.0でどうやって出すか教えてください。
HELLO!CARRARAでもHEXAGONバトル勃発ですか。。。 せっかく2が発売したというのに、ギスギスしてるなあ
>>927 2.0でなくなったんじゃ。
それより、プレオーダーで自動的にプラチナ会員になったよな。
あれって、やめないとずっと続くのか?
>>927 マウスの右クリック。
あとは一番上のメニューから。
で、良く使うものはショートカット登録や、
カスタムメニュー登録で
あの人、ひとりで熱くなりすぎだろ。 なんか聞きたいことあっても、噛付かれるとめんどくせーとか思うと、 ついこっちに書いちゃうんだよね。 聞きたいことに100倍返しみたいなレスつくの、うっとーしーわ。
何のことだか判らなかったから、HELLO!CARRARAに行ってみたが、あれは匿名で質問した奴が馬鹿だろう。 「購入したけど評判悪そうなので使う気になれません。」なんてわざわざ書くことでない。頭悪すぎ。 ただ、議長さんが熱くなりすぎなのは同意。
あの人というのは、あの人のことかな? 以前から、我輩がー、我輩がーと すこし鼻につくような感じでしたが 今回のことで、あー、やっぱり、こういう人なんだなあ、と。 どっちにしても、盛り下げるのだけはやめて欲しい。。。
黎明期からのAmapi使いで今は開発チームにも一目置かれる?フォーラムの βテスターだから、猿山の頂点で偉くなったつもりで要るんだよ 元々あそこの雰囲気って内輪とその他大勢に対する態度が横柄だから好き じゃない。我輩のレスを読んでいると、かつてのヘミ猫を思い出す。
DAZに買収されちゃって 今までの貢献度?が無駄になったみたいで イラついてるんでしょ。 何か期待してたんじゃないの?田舎猿が。
どこに行ってもぎすぎすして萎え。 なんか景気のいい話題は、、、ないなぁor2
Hexagon2の日本語化はどうなるのだろ… DAZで安くても英語のマニュアルじゃ無理だわ でも2の日本語マニュアルが出るのを期待して英語版買っておくべきだろうか
日本語版はりリースされてから3ヵ月後に出すという話だったけど、 DAZに買収されちゃったから、どうなるのかわからないな。
>>940 SketchUpの本は需要増えるんじゃ?
命名「屁糞魂」
>872です。 DAZにemelents5のオーダー番号、eoviaのアカウント、シリアルを添えて 問い合わせましたが、華麗にスルーされました(曰く新規ユーザーとして再度 DAZにユーザー登録汁。プラチナ会員になりたいなら$30払え)。 eovia・DAZで同一のメールアドレスによるアカウントが登録されているか照合 →DAZプラチナ会員登録は機械の身体の人が行っているようです。もうだめぽ。 ペイント機能は全く作動しない(カラーパレットも表示できない)プレオーダー 真の負け組が誕生しました。
DAZってタダでもいらないような物しかないから気にすんな。 ていうかDAZサイト見れば見るほどcarraraとhexagonの今後が心配になる・・・
>>944 そうか、残念だった。
まあ、今の時期のプラチナ会員はバウチャー$100だけがちょっとだけ魅力的だしな。
$1.99の商品ってってバウチャーきかないしね。
>>945 Bryceの場合は、開発チームもなくなっていきどころがなくなってからDAZが買い取ったわけだろう?
HexagonもCarraraもまだチームとしてあるわけだから、当面のロードマップは2.1までだろうね。
すくなくともBryceのようにはならないと思ってる。
しかし、DAZって目先だけしか見てないのか?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/03(水) 23:24:37 ID:OUJ5h2HG
DAZは二つのソフトを統合しようとしてたりして。 日本語版が出るの待ってたけど、もし統合したら 値段も上がっちゃうんでしょうね・・・。(−−)
あそこは本体を安く(若しくは無料)、付加機能をばら売りして結果的に 全ての機能を使うと高くなる・・・という商売方針です。
>946 その後DAZから「eoviaに照会してもらえれば再発行できるかもしれない」とメールが来たので eoviaへ問い合わせた。 「ユーザーがeoviaに登録していたアカウント情報とパスワードはDAZに移管済。 向こうにアカウントが登録されいるはずだがなにか? なければ諦めろ」 引き返してDAZに再度確認 「お問い合わせのあったメールアドレス、個人情報、登録済製品、シリアル番号の登録は 確認できません。DAZでご購入されていないので登録も出来ません」 orz 俺のCarrara5Pro、VectorStyle2、ShaderStyle、TransPoser2、HEXAGON1、2の 正規シリアル(電子署名つきPDFの領収書もあるぜ!)は今後使い物にならないようだ。 ちくしょう。
>>949 >正規シリアル(電子署名つきPDFの領収書もあるぜ!)は今後使い物にならないようだ。
これを見せて食い下がればいいんじゃねーの?
固まりまくりで使い物にならん・・・ マシン変えて試してみようかな
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/04(木) 18:33:23 ID:jSMDalTu
既知かも知れませんが・・ うちの場合は最初、カラービッカー表示で止まりましたが ウインドウ右上隅の最大表示とかのアイコンをさわってたら動きました。 フルスクリーンにはしていません。新しい機能は一応動いています。 環境:WinXP,p4/2.8GHz,700mb,fx5200/128mb
>951 そんな事を言っちゃうとまた「我輩」様がふぁびょるぞ
固まるのウチだけじゃないのか。 早くバグ修正してほしい。hexagonチームがあるうちに・・・
(soon)なんて書いて なかなかリリースしないのも困るけど 割りとさくっとリリースしても バギーな物じゃーそれも困る。
2.0 購入しましたが、皆さんの評価を見て導入しかねてます。 1.21 と共存できるなら気軽に試せるのですが・・・ Windows XP 環境で 1.21 と 2.0 は共存できますか? 1.21 の機能はすべて問題なく 2.0 でサクサクと 動いてくれるでしょうか?
>>956 共存できまっせ。オレも不安があるので一応両方入ってます。
また、2.0での1.21相当の機能については問題ないと思う。
win版で固まりまくりだったがTooltipsをオフにしたら直った(゚д゚)ウマー
優れた技術を安い価格で入手できたのが嬉しい。 不平を聞くよりも、プチtipsの投稿の方が嬉しい。 スレ違いかな?
いやあ、そういうのは将来を考えると高く付くぜ。
プラチナクラブ特典で47種類の中から好きな物を10点選ぶがいい!って 通知が出てるんだけどモノが微妙すぎて10個も選べません。 ミレニアムホースLEのイチモツがちっせーなー、とか モノがお粗末だから モザイクがかかってなくても大丈夫なのかと余計な突っ込みしか出てこない んですが、皆さん何を選びましたか?
>>961 UH60 Blackhawk Helicopter、M2A2 Bradley ODS、M1025 HMMWV (HUMVEE)、
Troll、Ultimate Changing Ponytail、
このあたりは持ってて損は無い。
V3を持ってれば、V3 Designer Boots、V3 Bikini、といったところ。
後は適当に好きな物選んでくれ。
>>961 勃起モーフが当然あるものだと思って買ったんだが・・・
>>963 >せめて三国志や水滸伝の武器があればなー…
ちょwwwここHEXAGONスレなんだから自作しようぜwww
ところで日本語のチュートリアルサイトの一つも無いのかね? 某所に落ちてる日本語マニュアル読むのが一番か?
よーしよしやっと某所を見付けられて嬉しかったんだね
「hexagon 流通」でググると旧バージョンのマニュアルがある。 ポザヲタが概要をつかむには十分だと思われ。
ありがとう!
お? Hexagon使いのぽざオタ居るのか? そんなら連携スレにでもちょっち質問していいかな〜 そのかわりHexagonのことなら聞いてくれ。判ることはなんでも教えてやるぞ
初歩的な質問なんですが、 ウェルドせずに点の位置を揃えるにはどうすればいいんですか?
>973 某所で拙者に質問しる
>974 それは最悪の誘導ではないか?
ポイントスナップ有効にしてポイント移動させるとうまくいくかも? 実際にやってみてないからうまくいくかわかんないけど。 自分の場合、あんまり厳密なもん作ってないから、揃えたいポイント選んで 適当にストレッチしてます。 見た感じ良ければいーかなっていって作ってるもんで、低レベルな回答でスマソ
今1.0のお試し中なのですが 2.0は1.0と操作性等大幅な変更はありますか? 1.0とあまり変わらないなら買ってみようかなと思ってます。
バグっぽいのと重いのを除けば、ショートカットやメニュー・ボタン等の操作性は1.Xと変わらんな。
次スレはこうか?w 【poser】DAZ HEXAGON 2.0【フィギュア】
980 :
吾が輩 :2006/05/09(火) 19:50:55 ID:ohJCJ7K2
>>973 Stretchツールで、動かしたい点をクリックしてな。
そしたら点がマウスについてくるだろ
Shiftキーを押しながら、くっつけたい点の近くにもってってみ
点の色が変わったとこでもういっかいクリックして落とす。
細かいところは数値キーの1で視野を限定してな。
作業が済んだら数値キーのゼロで全体視野に戻すんだね。
と、聞かれてないことまで答えてみたw
981 :
吾が輩 :2006/05/09(火) 19:52:47 ID:ohJCJ7K2
あ、そうそう、点が重なっちゃうと、後々面倒(スムースがうまくいかないとかね)なんで、 2個の点を一つにするには、重複点の整理ってゆーコマンドを使うといいよ。 どう?このくどさ。似てる?w
自分への陶酔感とレクチャーしようとする相手への皮肉・毒舌が足りない。
984 :
吾が輩 :2006/05/09(火) 23:51:22 ID:LL+iUzX+
うひー。 じゃー帰るわw。 でもその前に最後っ屁な。 俺はさ、彼のHPのチュートリアルのおかげでAmapi使えるようになったし、 その最初くらいの頃かな、突然メールしてアレ教えろこれ教えろって 思い出すと赤面もんのずーずーしいこともしたんだけど、 ほんと、親切に教えてくれたんだよ。だから、悪く言う気は無いな。 まーあのゲストはほんとに無礼だから、ああいわれても仕方ないだろーと 俺も思ったよw お前か?wwそーだろ?うひー。的中かよwwこりゃ大変だww
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 08:18:06 ID:l7Joer4K
そう言えば・・・ アレ以来ずっと沈黙中だった我輩殿 別スレだけど発言したねw
基本的にはここの誰よりも役に立つ人なんだから、 好き嫌いあっても生暖かく見てればいいのにw
バカとハサミと我輩様は使いよう
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 19:34:00 ID:zUjD7jE0
糞アプリには糞ユーザー このスレにふさわしいことわざだ。
既成フィギュアに興味がないので$105バウチャーの使い道に困ってる。 正直払い戻ししてもらった方が良かった。
実はおいらも世話になったことがある。 ヤシはCADのことは判らんが、といいながら、一生懸命調べて教えてくれた。
我輩殿の人気に嫉妬
基本的にはいい人なんだよ ただ人の気持ちを考えられず場が読めないだけで
次スレ…建てらんないね。
次スレは「HEXAGON 2$」かなw
人気無いようなのでこれにて終了
埋めましょ
999
このスレは本日限りで終了させて頂きます。 長い間御付合い頂き、誠に有難う御座いました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。