[ FAQ ]
【Q_01】ハンドツールで移動させる時に範囲選択が出てウザイ
【A_01】日本語入力をOFFにしろ
【Q_02】画面が水色や紫色でなんか変。 (Windows)
【A_02】画面のプロパティで32bitカラーにしろ。
【Q_03】縮小で補間縮小するオンしても表示が補間縮小されない。or画像が黒っぽくなる。
【A_03】Windows版 Painterでの仕様。Macintosh版ver6以下でのみ、このオプションは正常に機能する。
Painter7では、Macintosh版もWindows版もこのオプションが機能しなくなっている。
【Q_04】なんかブラシで描くと、操作からワンテンポ遅れて画面に描かれる。
【A_04】Windows版 Painter7でのみ、WindowsXPで発生するバグ。Windows2000でも出る場合がある。
>3のリンクからパッチをダウンロードして当てる。ただし完全には直らない。
【Q_05】RIFFファイルが色化けしちゃう
【A_05】環境設定でMMXを無効にしれ。RIFF圧縮なしで保存しれ
Painter6についての質問はこちらにまとまってます。
Painter6、6.1関連 テンプレート集
http://painter61j.hp.infoseek.co.jp/ 8.1へアップデートする前に必ず読みましょう
ttp://www.e-frontier.co.jp/corel/painter8/painter81.html
,;'゙';, .,'゙;,
.,;'' ゙;. .:' :';,
_______.,;'' ;;,.,.,,.,.,' .゙;
| _____ .,;' :::::::゙;
| | ,;' ::::::::::::;,
| | ∧∧ ;;/ \ ::::::::::::;; おつ可憐しゃま・・・
|│(゚Д゚,,) ゴルァ.; ● ● ::::::::::::;;
| | │ \ ;., (__人__).....:::::::::::::::::::;;
| |___ . ';,: .....:::::::::::::::::::::::;,:
└_,__;'゙゙゙""゙"゙ :::::::::::::::::::::::::;;
|\ ゙;, :::::::::::::::::::::::;;
\ \ ' ;: ,.,.,.,,.,.,.,,.,.,., ::::::
イチ=オツは新スレ立てを終えた1を総合的に
ねぎらう格闘技である
(゚д゚ )
(| y |)
この格闘技を極めることにより…
( ゚д゚) 1サン オツデス
(\/\/
大仕事を終えた1の安心感は120%上昇
( ゚д゚) >1乙
(\/\
\ 華麗
スレ住民との一体感は63%上昇
モツ ―
|
(゚д゚ )
カレー>1_/| y |
イチ=オツを極めたスレはマターリな滑り出しになる!
>1サン ( ゚д゚) オツカレ
\/| y |\/
>>5 XPのPainter7の遅延、パッチあてて
Painter使用時にだけ言語環境を英語に切り替えることで
かなり軽減できたとオモタ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:48 ID:5uuVndXX
ぺインターの複数バージョン、Intuos2 I-620/I-420を所有。PC本体性能は、
まーいいとして、CRT15インチデスクトップ、液晶15インチノートで、シコシコ
描いて来て、いつもぺインター起動すると各パレットでキャンバスが狭くて描き
難かった。今回、19インチCRTを購入してぺインター起動すると広々してて
めちゃ描きやすくなった。
これが普通なんですね。。。
で、CRTモニターはもう絶滅寸前ですがまだ液晶TFTモニターより発色は綺麗でしょ。
ぺインター職人の方たちはどうしてるんでしょうか・・・?
PCで絵ェ描いてメシ食ってる人じゃない限り、そんなに気にしないでいいんじゃない?
あと1回目のストロークが描画されず、そのあとも1回ずつ遅れて描画される不具合は
Tablet Service の再起動で直ったりする。
うちではたまに出てたけど他ではそうでもないのかな。
狭い画面で書くときはTabでパレット消すといいかもね。
>>11 CRTのほうが多いんじゃない?
私はSonyの19インチ使ってます。
>11
私もCRT19インチ。NANAOのT761
液晶も持ってるけれど、確認くらいにしか使えない。
今使っているCRTが、もし逝ってしまったらかなり困るだろうな。
売り物の液晶を、しょっちゅう物欲しそうに眺めるんだけど、
正直10万クラスでもそれほど良いように見えないんだよなぁ
(展示品だから多少は品質落ちてるんだろうけど)
液晶に慣れてないだけかね
最近は液晶でも色温度も65Kに下げて調整できるようだけど、
どうしてもギラギラ感がぬぐえない。慣れの問題もあるんだろうが。
文字を読むのには液晶のほうが読み易いんだけど。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:41 ID:l8icBXpr
CRTが絶滅寸前と言う事はCGやる人には危機という事ですな。でもテレビでも液晶が
多くなってきているのも確かだから、画質は上がってきているのかな?
寿命は、CRTが長い、TFTが長いという人に分かれてますな。NECのPC98、Canbe
(95年)でも現役で使えてるから、CRTに限っては「使い方によっては」10年は持つ
のは間違いないでしょ。
話は変わりますが、8の「墨絵」ブラシは相当カスタマイズしないとデフォルトの
ままでは、感じが出ないねぇ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:08 ID:FBhpG2bt
印刷前提なら液晶は論外だね
いくら色調整しても絶対に印刷色にならん
メイン液晶でもいいと思うけど、色合わせ用にCRTは
どうしても必要
CRTの寿命は大体3年と見た方が良いだろ10年も経ったらゴミ
色見れるCRTも現行品殆ど無いし(一部の高価なのは有るけど)
でも液晶で色見れるのってColorEdge辺りからなんだよな
仕事で必要ならいくらでも出せばいいんじゃない?
漏れはもうL567で満足してるけど。表示できない諧調もあるけど値段を考えれば
十分って感じ。
ていうかCRTってもう終わるみたいだけど、必要な人はどうするんだろう。
>22
場所に余裕がある人は、CRTを買い置きしているらしい。
でも、21インチ以上の場合はもうほとんど無いね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 04:26 ID:ECE+eN7I
ちなみに、、、
21インチ、19インチの倍額。
23インチ、60万円です。
これ、MITUBISHIです。
どないしはりますか?PCお絵かき仲間さん共?w
海外から取り寄せたのは変圧器を噛ませば使えるんだろうけど
サポートの面で少々不安だな。
俺が使ってるやつは22インチの三菱製
今年の3月買ったよ…
ゾヌで買ったから少し安くしてもらえて得だった
8万くらいかな?
でかいけどやっぱ色いいわ〜
液晶とCRTのいいとこどりのモニタ出せば売れるとおもうよ。>メーカー
まぁ、色が良いのと色が合うのは別の話だが......
結局、マッチングだのガンバっても、色は数字で合わせないと、厳密には合わないのココロ
印刷物作成用途にも多く使われるとわかっているMacについて、
appleは自社でシネマディスプレイという液晶をプッシュしているあたりからして、
別に印刷目的の絵を描くのに、液晶で不足があるということはないんじゃないでしょうか。
吉井さんをはじめ、液晶オンリーの方はたくさんいらっしゃいますし。
>>27 それができれば苦労しないでしょ(w
>>29 Appleが液晶オンリーに切り替えたとき、新Mac板は非難の嵐でしたが。
まあ、液晶で致命的ってことはないだろうけどね。
>>24 三菱のアドベRGB対応型だよね
57万位するやつ…
あれと同型だけどRGB対応してないから50万近く安いのか…
>>27 有機EL。
CRTと同等の色再現範囲、視野角、反応速度、
CRT以上のコントラスト
液晶と同等の省電力性
液晶と同じようにちらつかず(走査表示でなく常時全画素点灯)
液晶以上の薄型性(折り曲げることも可能)
ただし現状、寿命が5000時間以下
>29
それを人は信仰といいます。
漏れの部屋、夏だと平気で40℃オーバーなせいか、
1年でNANAOのCRTの色がおかしくなった。
環境によるかも。
そう言いつつ未だにその部屋にスンドル。
>>34 灼熱のペイント野郎現る!!((((;゚Д゚))
>34
その温度でマシンが熱暴走しないのか?
根性あるマシンだな
Painterで3DCGのテクスチャ描いてる人いますか?
お勧めですか?
>>38 おいらが昔行ったセミナーで、3D専門の人がPainterを凄くほめてた記憶がある。
あのシームレスパターン作成の簡便さは非常に秀逸だってさ。
Painterのセミナーだったからリップサービスだったかも知れないけれど、確かにそうかもね。
40 :
34:04/06/23 21:55 ID:zJMxGAnj
>>35>>36>>37ご心配ありがとん。
マシン自体は問題なく動きます。しかもOCして。
部屋が暑いとき、デルタ爆音ファンでCPUの温度は60近くまで
いきますが全く安定しております(アスロンXP)。
糞熱いのは日中だけで、一応クーラー入れると
日中でも一時間くらいかければ」30℃位までは室温下がります。
使ってるのがデジタルな温度計なせいで40℃以上は表示が無くなるので、
一体どれだけ熱くなってるかは不明。
真夏に小一時間路上放置しておいた乗用車の熱気を想像して貰えれば・・・
普通に仕事している人なので、日中に部屋で作業する機会はあまり
無いです。おそらくは外出中に熱がかかっていてそれでコンデンサが
傷んだのだと思っているのですが。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:57 ID:zh/hw3lG
液晶モニターはどの角度から見れば印刷時と同じ色になるんでつか?
>>39 吉井宏氏のペインタークラシックの本にマッピング用のシームレスパターン作成の章があるよ
古いほうの「クラシック本」だね。新しいクラシックとエッセンシャルは
シームレスパターンが作れないので要注意。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 04:21 ID:ey6TF9lg
フルバージョン6,8でシームレスパターンを作るには?
せめてヘルプの場所だけでも教えてください。
古クラシック本を見て6,8をいじくってみたけど、パレット右上には
そういう機能ないし。ヘルプ見てもわかりませんでした。
ヘルプを「パターン化」で引くとか、パターンパレットについての解説部分を
読んでみるといいかも。旧クラシックのドキュメントウィンドウ右上のアイコンは
ないので、「パターン化」をパレットのメニューから実行する必要がある。
ダウンロードできる修正版Painter8JマニュアルPDFだと68ページの
継ぎ目のないタイルを作成する、のところ。微妙に用語が違うんで
わかりにくいですが。
46 :
39:04/06/24 07:31 ID:hl2hepbo
>>42 吉井さんのセミナーは準備も進行も質疑応答もさくさく進んでいいねぇ。
何人かのPainter関連セミナーを見てきて、それぞれ多大に得させていただく物があるけれど、
特に吉井さんのは、どのレベルの人にもお勧めかもしれない。
で、そのレスアンカーは
>>38へでないかい?
でもありがとね。旧本を図書館が保有しているか見てくるよ。
47 :
44:04/06/24 09:26 ID:ey6TF9lg
45>> dクス〜
>>40 クーラー1時間かけて、30度ってドンナ部屋だよ(w
ビニルハウス???
49 :
38:04/06/24 10:21 ID:3W3ghy74
皆さんサンクスです。
某所でやたら安く売ってるので(勿論、正規で、です)買ってしまおうかなぁ…。
すみません。
現在FAVO(5年くらい前のもの)+FAVO付属のPainterClassic(1.0)なのですが
これをintuos2i-920+Painter8にする予定です。
ただし予算の都合でタブとペインターを同時に購入する事ができません。
多分一ヶ月くらい間が空いてしまうと思うのですが
1.先にタブを新調して一ヶ月後にPainter購入
2.先にPainter8を買って一ヶ月後にタブ新調
3.一ヶ月後まで我慢してお金をためて両方一緒に買う
のどれがよいでしょうか?
ちなみにPCのスペックはMacG4 1.25GDual メモリ2G HD120G
アナログ線画を取り込んでPainterで着色という使い方をしています。
着色はPainterがメインなので週に3回以上はPainter立ち上げ
来月、再来月は酷使する事になるので
できれば先にどちらか新調したいとは思っているのですが。
ご意見をお願いします。
>>50 4.先にPainter6Eを買って一ヶ月後にタブ新調
クラシックに不満ないんならタブ新調が快適になると思う。
クラシックに不満が無い→タブ新調
ペインタ8に早く慣れておきたい→ペインタ8買う
FAVO持ってるんならばワコムクラブのPainter優待販売受けられるし、どっちでもいいんじゃない?
>>50 > 来月、再来月は酷使する事になるので
キチンと読んでなかった、連続ゴメソ。
classic1.0からだとタブに慣れるよりもPainter8に慣れる方が時間がかかると思う。
作業を少しでもPainter8でやりたいんだったら、先にPainter8を購入した方が良い。
ただ、慣れるまで時間がかかってしまい、大半をclassicで行うハメになりそうな確率が高い。
その作業自体を安定して行いたいのならば、先にタブを購入して手に慣らした方が良いと思う。
>50
先にタブを買ってPainter8の体験版を試し
使用に問題や違和感がなければ一ヵ月後にPainter8を購入
Classic1に近い操作性を求めるなら海外のダウンロード販売で6Eの購入を検討
(または、このままClassicを継続使用)
・・・が、一番失敗しづらいのではないかな。
Classic1と6は似てるけど、8はベツモノだと思ったほうがいい。
買う前に試用すること推奨。
58 :
50:04/06/25 09:58 ID:g2r9cPks
>51-57
色々なご意見ありがとうございます。
クラシックに関してはレイヤーを使えないのが一番の問題点でしたので
6Eか8のどちらかは購入しようと思います。
昨夜>57さんのご意見を頂いて8の英語体験版をDLして試し塗りしてみましたが
メインで使っていた水彩ぼかしの使用感が
クラシックとかなり違っていてビックリでした。
試して良かった……ご意見大感謝です。
使い勝手では6Eが一番良さそうなのですが
英語が苦手な私には8の英語体験版も相当なストレスだったので
おそらく8の方を購入して
レイヤーを使わなくても大丈夫そうなものは
クラシックを起動して塗るという使い方になると思います。
8はクラシックの塗りとかなり違うので最初は戸惑ったのですが
8の筆を生かせるような新しい作風を模索するのも楽しそうだなと思いました。
タブの方はintuos2の方を全く使った事がなく
どのくらい使い心地が違うのかまだ分からないので
まずはPainter8を買って操作や筆に慣れつつintuos2購入まで待つ事にします。
ご意見ありがとうございました。
インチュオスはええどー
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:07 ID:b6/RbIOJ
突然ですが、おまいらが使ってるBlender系のブラシでよく使うものを
教えてください。
女の子に大雑把に肌の色を落として、あとで混ぜる描き方をするのに、自然な
感じで溶けるブラシはないですかな?
できればPainter8英語の表記で頼むぜ。
欲しいタッチがイメージできてるならBlender系をベースに
自分で作るのが一番納得できるぞ。
63 :
62追加:04/06/26 15:23 ID:fqBlZ3QY
自然な感じで色を混ぜる筆が欲しいなら、とりあえずResat.とBleedの比率を
変えてみるところから始めるといいと思う。これらの値はツールバーから変えられるので、
ブラシクリエーターを開かなくてすむ。
レス止まってるね
今日もペインター落ちまくり。
左右反転させているとよく落ちるけど、よくあることなんでしょうか。
7.1を使ってます。
普通に塗ってるだけならほぼ安定してるんだけど、
ブラシクリエーター起動してブラシをカスタマイズしようとするとほぼ確実に落ちる。
WinXP Painter8.1。
ブラシクリエーターを使わない
で超消極的自己解決。
俺はWin2kで6.1を使ってるけど
何度か左右反転してからレイヤーパレットにさわるとよく落ちる。
一度ブラシで描いてからレイヤーパレットにさわればそんなに落ちないけどね。
ウチはXPhomeで8.1にしてから一切落ちなくなったな
600dpiレイヤマスク使いまくりで全然持ち堪える
ただペインターは相変わらずプレビューが汚い(´・ω・`)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:53 ID:MNLdIrM9
いま8買うと損ですか?来年まで待った方がいいですかね。
いつ買っても損
painter6.0.2J+FAVO+MacOS9.2.2(OS10.1.5)
9のクラシック環境でペインター6を使うと筆圧が効かないどころか
ワンクリック遅れて描画されるバグは、
FAVOからintuos2に変えても起こるの?
そういえば
>>1のリンク先まとめサイトのFAQにある新情報、
同じことやってみたけど変わらなかったなぁ…(´・ω・`)ショボーン
ドライバアンインスコしなくてもマウスで一筆描けば正常になるけど
ブラシ持ち替えたりブラシサイズいじるだけでまたマウスで
一筆なんてやってたらしんどいし…
やっぱりOSXに行きたかったら6は捨てて8を買うべきか…
安くはない買い物だから踏ん切りつかないっす。
Painter6.1E + Intuos2 + OSX10.2.8以上のClassic環境 だと問題無く動くらしい。
三つの要素の内、どれがクリティカルなのかは知らんけど。
>>71 >三つの要素の内
6.1Eですね。6.0.2Jではなにやってもダメ。
ホシュ
暑くて死にそうだ。
そんなに暑いか?
あ゛つ゛い゛よ〜〜〜
パソコンも自分も火ィ吹きそう。
あついねえ。
人間のほうはまだなんとかなるが、マシンが熱くて超不安。
エアコンが神に見えます
〜〜 (;´Д`)
以前住んでたアリゾナで気温50℃を体験。
アパートのエアコンを生命維持装置と呼んでますた。
8.1にてキーボードでブラシを切り替えることって可能ですか?
使うブラシ2、3本+他のショートカット多数なので、カスタムパレットやスマスクはどうも肌に合わないのです。
常に左手をキーボードに置いておきたい…
よろしくお願いします。
一つのブラシカテゴリにまとめて右クリックで切り換えろよ
参ったなぁ、暑さでパソコンが壊れそうだけど、作業しないわけにはいかない
生活リズム壊して夜型にしたのに、夜もヤバイ
Painter起動中にCPU使用率みると心臓に悪いね
扇風機を人間様じゃなく、蓋開けたパソコンにあててる切なさ(つД`)
ぇぁ=λ ゎ tょ ぃ ょ
手が汗でべたついてペンタブすいすい描けない季節だな。
絵描きがお仕事の人はこの時期エアコン無いと仕事にならないけど・・・
冬は手がかじかむという苦労があるからなぁ
手を温めながら描いていた時期が懐かしい
暑い部屋にいる奴は水分をしっかり取れよ〜
絵描きに夢中で熱中症なんてしゃれにならん・・・
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:38 ID:mjK6Il9K
ペインタークラシックでタブレットの消しゴム機能を使用するためペンを
ひっくり返すと、そのつど◯がでてきて絵が見えなくなってきます。
何の目的で出てくるのかわからず、うっとうしいこと山のごとしです、
この◯出てこないようには出来ないものでしょうか?
ペンタブの消しゴムは無効にするのが通。
むしろ普通。
>>87 二重丸のゴミが残るよね。
このスレだったかClassicスレだったかで、回避方法として以下のが出ていたと記憶。
- キャンバス上ではなく他のエリアでひっくり返す
- 出てしまったら倍率スライダを動かして消す
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:08 ID:7Yj9ApKI
あぁ、出てたなぁそういえば。とりあえずドライバのバージョン変えてみるといいかも。
8買って一ヶ月
今頃ブラシトラッキングに気づいた
アホだな
大分前だけど、コーレルの変なアンケートあったけど、
あれで当たった人いるかな?
確か6月30日が抽選だった。
タブレットが6名に当たるってあったんだが、どこにも当選者とか書いてないし。
あれはなんだったんだ?
三平、お前騙されてんだ.
Painter9ってもうβテスト中なのね。
ソースがない情報は信じない
自分で探せないだけだろ
corelのPainterに関するニュースグループに
Painter 9 is in Beta testing now. No release date announced by Corel yet.
という投稿があったんで、そーなんだーと思った次第であります。
>>98 そういうのは自分で探した奴が言ってくれな。web全体モードでググっても
Painter9の情報なんか影も形もないんだこれが。
>>100 8のときはベータテスター募集のページが出たんだが
今回はテスター募集せずにやってるのかな?前回のテスタ引継?
>>101 う〜〜ん、よくわかなんないね(・∀・)
上のは、Painter9を出す計画のために
CorelDraw Graphics Suite 12をリリースした、とあるだけだし
下のは掲示板でライアンッつー人物が
2004年8月9日に9がリリースされる、と言う書き込みを
してるんだけど、なんか他の人も半信半疑っぽいような。
>>102 まぁ踊らされても楽しめる立場なんだし(少なくともオレはね)、適度に情報が錯綜した方がおもろいじゃん。
「なんでRyanは削除したんだろねぇ」ってなことを考えると、少なくとも8/9まではワクワク感が持てるし。
楽しんでおこうよ。Painter 8の時みたいにリリース後に_| ̄|○させられる事があるからさ。
9なんかよりも描画領域がスムーズに縮小表示されないバグを早く直してくれ…
5.5をずっと使っててPC買い換えたら1Gバグ発生
早くなると思ってたのに_| ̄|○
6だけじゃなかったんだね
9なんかよりも早くワコムにスクロールの方法を教えてやってくれ・・・
10000ピクセルぐらいで制作されてる方おられますか?
よければどれぐらいのメモリ搭載されてるのか聞いてみたいです。
8000くらいなよくやるが(長辺。短辺は6000くらい)2G積んでる。
もっとも書き込まなければ10000でも1Gで余裕でオンメモリで動く。
情報量が増えるにしたがってメモリを食っていくので一概に言えない。
保守という名の聖戦
Painter5を使ってるんですが(別のXPは動いたのにな…)
起動時に「メモリー不足」と出て起動しないんですが
解るかたおりませんか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:51 ID:0mkqr0ua
メモリ積み杉の予感がするので搭載量書いてみれ。
Painter5は512だか768MB超えるとメモリ足りないと言われて起動しないはず
うちのPCはページングファイル減らしたら5も6も旧クラシックも起動したよ
OSの認識量減らせば動くけど
その分他のソフトでも使える量が制限される弊害も有る訳で
更にPainterはOS認識の半分までしか使わないバグがあるから・・・
どうもありがとうございます
只今しらべたところ504MBRAMでした
252MBを2枚?
まえはもっとすくなかっです
300MBくらい?
252と120くらいのをさしてたました(性格な数値がわかりませんがこのくらいでした)
それでも動きませんでした
256M*2で512Mなんじゃないの?
てか252Mのメモリなんてあんの?
分かっててわざわざツッコむ必要もあるまいに
ページングファイルを調べてみました
カスタムで
初期値2000MB
最大4000MB
してあります
1k=1000と1k=1024の両方の表記が存在するための誤差です
そのままぼけーっと3分くらい待っていたら使えるようにならんかな
うちのクラシックはそうだった
まてみる、ありがと
>>121 XPで5.6.旧クラッシックを使うなら、システムのFontフォルダには
OSインスコ時デフォルトで入ってるフォントくらいしか入れない。
欲しいフォントは別フォルダに入れて外部ソフトで必要時に使う。
これで起動の遅延は相当解消される。
だったような…。あともう一つ、言語をPainter使うときだけ英語にすると
動作軽くなるとかみたような。
そりゃえがったえがった
>>118 ビデオがオンボードで、VRAMに8M取られてるのでは。
>>128 ビデオがオンボード…?とは???
知識が至らずすんません
マザーにVRAM直付けでVideo Cardではないってことでは?
オンボードのビデオカードだとメインメモリを使用する。
504mb+VRAM分8mbで512mbなんでは、と。
当方ペインター7使ってるのですけど、タブレットで、ペンから後ろについている消しゴムに変えると少しラグが生まれるんですよね。
これって、相性が悪いって事でしょうか?
因みにペインター6だと、ラグ出ないし、メモリも512積んでいます。
ヴァージョンもパッチ組み込んで7.1になっているはずなのに・・・
何か解決策おねがいします・・・
因みにもう、6に戻る気はありません。
>>134 最低限作業環境は書いてくれ
まあ遅い理由は判りきってるので結論から言うと
Painter7以降は重いのでマシンスペックを上げてください
それ以外の解決法は残念ながら有りません
マシンスペックがそれなりだけど重いのなら(目安としてはPen4の2.6Ghz以上)
RAMディスク等の高速ディスクから起動させれば
ブラシ持ち替え等のタイムラグは減るはずです
136 :
134:04/07/23 00:34 ID:3roDuaL4
レスありがとうございます。
一応スペックは、pen4 1.7 RDRAM 512 ビデオカードが Gfo 3200(ちょっとわすれました・・・)
です。矢張り明らかにスペック不足ですかね?
そろそろ、入れ替え時期か・・・|´・ω・) オカネナイヨ・・・
>136
6を使えよ
Athlon64 3400+
メモリ1GB〜2GB
くらいが満足に動くスペックだしな
デュアル対応してくれないかなぁ…
先日MEからXPに乗り換えたんですが、それ以来Painterが筆圧感知しなくなりました。
むしろブラシトラッキングしようとすると高確率でフリーズします。
解決方法が解る方がいたら是非教えて頂きたいのですが・・・。
スペックはPentium4の3G、メモリ1G、グラボはRADEON9800PROです。
ち、ちなみにOSがMEだったころはAMDの800M、メモリ256MBでした。
あ、Painterのバージョンは6.1です(;´Д`)
写真屋やら絵板やらではちゃんと筆圧が機能するんですが
Painterのみ感知しなかったりフリーズしたりで困っております・・・。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:09 ID:bbpGxvYN
Painterアンインスコして再インスコはやったか?
タブレットをマウスモードで使ってるというオチは
XPだけど遅延回避以降は何事もなく使えてるよ<6.1
もしかすると常駐ソフトやランチャー、音楽ソフトのどれかが
バッティングしてるんじゃない?
(一部のランチャーや音楽ソフトの、painterとの相性が以前話題になってた気がする)
てか6.1ならpainter6スレの方が情報集まるのでは…。
ハンドツールを選択すると
表示倍率が勝手にかわるバグがマジウザ
仕事などで集中的に使う時は特に
タブレットドライバのバージョン変えてみるとか。
Painterはアプリの作りが悪いのか相性問題が出やすい。
>144
>ハンドツールを選択すると表示倍率が勝手にかわるバグがマジウザ
そんなバグ聞いたことないが
147 :
139:04/07/23 23:57 ID:kyXX0uB6
>>141-143 >>145 回答ありがとうございます。アンインスコして再インスコは何回もやってるんですが改善されず・・・。
タブレットをマウスモード、というのもないのです。ドライバも最新のものを入れてみましたが変わらず。
常駐ソフトもかたっぱしから消してみましたが・・・ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
もはや解りませぬ・・・。タブレットを別のものに変えたら直・・・ったらいいな、と。
ちなみに今使ってるのはWACOMのPenStationです。
タブレットドライバはむしろ4.72-4とか使ってみては?
XP、6.1、ドライバ4.72-4で不都合なく動いてる。
ただしnrランチャーは鬼門、同時起動してると100%固まる…。
photoshopだとなんともないんだけど、これが相性なのかな。
150 :
139:04/07/24 09:50 ID:tp2bYQJ9
>>148-149 早速4.72-4を落としてインストール・・・しようと思ったのですが
セットアップの過程で正しく接続されていないとかでタブレットを認識せず
先に進めません(´・ω・`)色々手を尽くしたのですがどうしても認識されません・・・。
どうしたものか、解る方がいたらご教授賜りたく存じます(´∩ω∩`)
ちなみに電源入れたり切ったりで全ポート確認。ちゃんとランプはついてるのに・・・。
その時点で何かおかしい。> インストールできない
他のアプリが動いていたのがフロックだったようだな。
念のため聞くけど、ちゃんと、元からあったドライバを削除して、
再起動してからインストールした?
152 :
139:04/07/24 12:46 ID:tp2bYQJ9
>>151 ぬう、ちゃんと再起動等その辺はしまくったと思います。
ReadMeに"以下の機種をサポートしています"とありますが
そこに記載されている機種じゃないと認識しないとかいったことはないんでしょうか?
そうじゃないなら挫けそう(´Д⊂
oekakibbs.comにあるお絵描き掲示板の鉛筆ツールの不透明度下げた時みたいなブラシを
painter8で再現するのってどうしたらいいんでしょうか?
>139
wacomのサポートには聞いたのか?
>>153 使ってるタブって現行FAVOだったりしないか?
WACOMの汎用ドライバ動かないから諦めれ
>>152 まず、ワコムのサイトにある「Tablet Driverアンインストール3」を使った方がいいです。
ゴミが残ってたらしくて再インストール不可能になった事ありますた。
ホシュー
不透明度50%にしてもほとんど不透明度100%とかわらない線しか
ひけない。20%以下にさげると薄い線が引けるけど
みなさんこんな感じですか?
最近あれほどこきおろしてた7.1にハマってます。
俺はこれでも十分だったみたい。
>>158 筆圧とか…
まさか筆圧とかじゃねぇよな〜?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:27 ID:eEU5Iwew
すみません、Painter8.1でインティオス600i使ってるんですが、
鉛筆で書いてると時々筆圧その他が全部飛んじゃって、黒くて太い線しか書けなくなっちゃうんです。
筆圧感知のところを再度設定すると直るんですが・・・。
以前(半年くらい前?)にも質問したんですけど、
あれから事故って3ヶ月くらい入院してまして、やっと自宅に帰ってパソコンも動かせる状況にまでなったので、
また教えてもらえたらありがたいです。ドライバは4.78-6のようです。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:51 ID:BwVoffya
7.1使ってるんだけど
スキャナで描いた絵を取り込もうとしたらスキャナのドライバが固まる&スキャナが止まる
ドラッグしてスキャナのウインドウをずらせばスキャンし始めるけど、これってバグなのか?
XP proでcanonのFB620使用
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:58 ID:c+lHYxbT
>161
Painter 使ってるとたまに筆圧の設定がおかしくなることがある。うちでもよくなってた。
ドライバのバージョン変えてだめだったら諦めるしか。
つかねー、これってPainterのせいじゃない気がする。
複数のタブレット対応アプリが起動してるとうちではしょっちゅう。
FLASHとPhotoshopとか同時に起動しててもよくなるよ。
そのほかにもTablet Sarviceしょっちゅう停止するよね。ワコムのドライバ不安定すぎ。
同じUSB接続機器でも外付けHDDとかストレージ系ではぜったいありえないでしょ、この不安定さ。
>>165 漏れははそんなこと無いけど
無駄な常駐多いんじゃないの?
後、他社のマウスウェアとの相性はかなり悪い場合が有るので
マウスを使うときはできるだけOS標準ドライバを使うことを薦める
作業中に「Tiles: bad argument to load_tile」とメッセージが出てOKを押しても元の画面に戻らなくなる事がある。
強制終了させるしかなくなるんだが、何なんだこのエラーは・・・
ver7.1 win2000使用
8って水筆ないんすか?
>>165 全部標準。マウスなんてマイクロソフトのインテリマウスだし。
キーカスタム系や変なドライバはいっさい入ってない。
ていうか、ワコムのドライバのバージョンが変わるたびに挙動が変わるんだから
どう考えてもワコムのドライバのせいでしょ。
あと、常駐、相性、と言ってもあまりにも相性がシビアで、ユーザー側に
使用環境の制限を強いるものは、それ自身のドライバの質が悪いんだよ。
マウスだのHDDが相性でしょっちゅう動かなくなってたらリコールもんじゃん。
171 :
170:04/08/02 18:52 ID:ahxQIoJ4
念のため言っておくね。タブレットの接続はUSBの一番、親の端子だし、
マザーに直づけのも試したし、アダプテックの拡張USB2ボードでも試したよ。
いくつかのドライバのバージョンで試して一番安定するものを使ってるが
それでも一日6〜8時間使ってると、3〜5日に一度は停止したり
おかしくなるね。そのへんの対策はむしろ、気を遣ってるほうだと思うけどな。
電源切らずにスタンバイを電源オフのかわりにしてるせいとかもあるかもしれんが
他のデバイスでは問題でないし、やっぱワコムのドライバの質、という
疑念を払拭材料はないな。
7.1で倍率100%にするショートカットおしえろ
>>171 3〜5日に一度って。
で、スタンバイで使ってるなら、おかしくなるデバイスはいっぱいあるよ。
そんなことしておいて、対策に気遣ってるってのはおかしな話だ。
別にワコムのドライバーが良質だとは思わんが、
スタンバイで使ってるのは微妙な話だと思う。
マウス関連のスレとかだとマウス2つはタブーらしいんで
一応ポインティングディバイスなタブレットとマウスを同時に使うのは
不具合起きてもおかしく無いと思ってて漏れはマウスレスで使ってるんだが
認識間違ってるのかな
>>174 タブレットのおまけのマウスも使ってないの?
それはもったいない。あれ、コードレスで使いやすいのに。
とりあえずおかしくなるたびに Tablet Service を再起動すればよか。
>>175 オレ的には中のおもり抜いて使うと(゚д゚)ウマー
>>173 そんな事しておいてって、今でもそんな事言ってるヤツ珍しいぞ(w
スタンバイでおかしくなるデバイスが
いっぱいあったのはWindows9xの頃で
(ていうかあのころはOSがまともに復帰するほうが珍しかった)
今でもおかしくなるデバイスってのは完全にモグリだよ。
メジャーなデバイスでスタンバイでおかしくなるのなんて今は殆ど無いぞ。
なにをいまさら。
wacomドライバの質が悪いのはintuosドライバになってから有名。
いまやwacomドライバの持病。
アートパッドユーザーからは非難ごうごうだったんだよ。
あんまりトラブル続きだから、2.x使ってて安定してる人は
バージョンアップするな、とかwacom側でも苦肉の公式コメントしてるしな。
アンインストールしてからインスコしても「古いのを削除してから
インストールしろ」というトラブルや、Windows起動時に、
ドライバの初期化に失敗してタブレットが使えなくなる
トラブルは環境で頻発してあちこちで有名になったものの
どうやってもドライバ側で解決できなくて、もうしばらくお待ち下さい、のあと
別に削除ツールを用意したり起動ツールを用意する始末。
ゼロから作り直せばいいものを開発費ケチって不安定なまま。
>>178 はあ?今でもいくらでもありますが。
ま、こんなことで争っても仕方ないからいいけど。
でも「対策に気を遣ってる」というなら、そこくらいは
クリアしておくべきじゃないの?って言いたかっただけ。
だからワコムのドライバを擁護してるわけでないと書いておいたでしょ?
スタンバイでおかしくなるデバイスって
たいてい復帰に失敗するデバイスだろ?
関係ないだろ。多分。
それで問題あったらS4スタンバイ前提に
作られてるタブレットPC欠陥商品。
>>180 ていうか、君ね、具体的な情報をなにも言わずに言いがかりだけつけてきてるだけなんだよね。
>>166 >>173 「無駄な常駐してるんじゃないの?」とか、具体的にどういったのが問題出やすいのかって
情報皆無で全部なにも知らなくても言えるしなにも役に立たないで言いかがりつけてるレスばかりだしね。。
自分のところでエラーが出てないから「常駐が悪い、お前の環境悪い」とか聞きかじりで適当に言ってるだけじゃない?
俺の知るかぎり、ワコムドライバが、特定の常駐物を入れると明確におかしくなる
相互関係のあるものは見たこと無い。タイミングやなにかで落ちる環境は、
OSまっさらでタブとアプリだけで使っていてもおかしくなるんだよ。友人宅でも見てるし
うちにも現役で3台PCがあるが、何日か一度はタブでいくらか不具合でる奴がほとんど。
なぜか、いっしょの環境なのに全くトラブルが出ないのが一台あるがね。
君ほんとにそんな詳しいの?自分で検証した?長時間使ってる?
ワコムのタブ何枚持ってて何台で検証した? 俺はintuosと、2と、CintiQで、
ドライバのv4.69〜v4.72.4、4.74、4.76、4.78で、それぞれ3台以上で
検証してるんだが、それ以上ちゃんと検証してるんなら俺の勉強不足って事で
謝るけど。タブ使って絵を描いてないとトラブル起こらないよ?繋いでるだけだとこのての不具合は出ない。
スタンバイとかも、俺がスタンバイしてるせいかもしれんが、って
自分で言ってから「そんなことしておいて」(犯罪か?)とかいちゃもんつけてるし。
それにスタンバイしてないマシンでも出る。ただ、スタンバイしてると
トラブる確率が若干上がるかな。それはあると思うんで一応言っただけ。明確な相互関係ないね。
つか、スタンバイに問題があるとかそういった特定情報があるなら、君が
>>166の時点で
相手に言うべき発言だし。ていうか、
>>139にも具体的に、不具合の出る状況をまとめて
教えてやればいいんじゃないの。
>>182 長々と書いて貰って申し訳ないのだが
おれは
>>166と別人なんだけど。
で、そんなに詳しいとも何とも書いてないでしょ?
「気を遣うならスタンバイで使うのもやめたら?」って書いてるので。
ちなみに今までワコムのタブレットは2枚だね。
職場で使ってるのを入れたら3枚ですね。
というわけで、俺にマジ切れされても困るのですよ。
どうしても切れたいならワコムに切れるか、単なる煽り屋にでも
切れて下さい。
何にせよ>166とは別人なのでよろしく。
>>173=
>>180は俺だけど。
>そんな気を遣ってるならやめたら?
じゃあ、俺からも。
「スタンバイをやめても変わらんからスタンバイしてる」だけ。
つまり、検証済みなの。
言ったように確率が若干変わるような気はするが。
どっちにしろ、スタンバイしておかしくなる明確な相互関係を
知ってるんじゃなきゃ「そんなんで対策に気遣ってるっておかしな話だ。 」
だのなんだのぐちゃぐちゃ突っかかってくるほうがおかしい。
突っかかってるつもりじゃないとしたら君の言葉遣いがおかしい。
>>184 はい、ごめんなさい。
これからも検証頑張って下さい。
>185 ok。まぁ、言い返した時点で俺も悪いという事で。
Mac OS X でもスリープから復帰するとタブが無反応なことがあるけど、設定パネル表示
したらふかーつするのであんまり気にしてない。
質問です
メモリの関係なのか
他アプリの起動や曲の再生(時間ではなくファイル数)などを重ねると
筆圧が最大で固定されてしまいます
不便なのですが、解決策はありますか?
>>188 なんか他のアプリに負荷がかかったときにPAINTERでも負荷がかかると、
一瞬ポインターが飛ぶよね。
俺もwinMe使ってた時はなってた。アプリは全て常駐解除してたよ。ウイルスソフトもいれてなかった
XPになってからはwinampとメッセンジャー起動しながらでも快適だよ。メモリも2GB積んでるし
マターリいこうぜ、みんな〜
>>182 それだけ検証したならワコムにバグ情報として報告してみればどうよ?
まあどこの会社もサポート窓口は技術屋じゃないから
的外れな答え返してくる時多いけど
でもこういうのって言わないとドライバ書いてるほうで判らないわけだし
193 :
188:04/08/03 15:51 ID:QVC4WRiP
>>189-190 実は私もMeなのです
同じく常駐は全て解除しているのですが
やはり症状は出てしまうんですよね
OS換えか、余計な事はしないしかないみたいですね
ありがとうございました
Meは最凶OSだからやめたほうがいい。
とあるフリーソフト作者もMeへの対応でかなり苦労してる。
Me使ってる奴はどんな凶悪なバグが発生しても文句言えない。
Me使ってる奴は自己責任。
2kでも買ってきな。
なんせドジっ娘メイドだからな。Me
>>192 一応、メールでは報告した。
最初は、再現できないとか言ってたが、そのメールを見てさらに
条件を限定したら、むこうでも再現できた、と言ってた。
んで、対応はいつになるかわからいが、
開発のほうには伝えておくとか
どうとか返事があったなぁ。一年か二年くらいくらい前かなぁ。
でも、未だに止まる事あるから解決できてないんだろう。
余談だけどTablet Sarvice停止するとマウスの動作タブにある
加速設定をクリアするんだよな。だから加速設定で使ってると
急にマウスが遅くなるんでタブレットが止まったことが判りやすいw(;´∀`)
なんかオサレなテクスチャないかね?
野暮ったいテクスチャきぼん
自分でその辺のキャンソン紙とかバスタオルとか
秋田犬のしっぽとかワラ編みの鍋敷きとか
コルクプレートとかどんどんスキャンして
良いように加工してストックするんだ。
秋田犬のしっぽテクスチャきぼんぬ
Painter Essentials 2にはブラシコントロールの
間隔と補充量の調整はあるんでしょうか
最近話題ないね。
みんなどんなブラシ使ってる?俺はティント改造の嘘水彩と
下書き用のチョーク、あと消しゴムと水筆以外はサクージョ。
>204
私はペン入れにペンの極細ペンと消しゴム。
塗りはオイルパステルを改造したものと5.5からそのまま持って来た水滴だな。
もしくはやっぱり5.5から持ってきた水彩(デジタル水彩扱い)とかね。
水滴大活躍。
>>205 私はペン入れにペンのスクラッチボードを使ってますな
全部を比べてみたところ、これが一番エッジが滑らかな気がしました
が、総じてエッジが粗い感じがするんですよね
特に5°のような微妙な角度の線とか
もっと何かペン入れに最適な設定とかないかなぁ…
>207
>205ですが。
最初はスクラッチボード使ってたんだけど、
極細ペンをちょっといじくったら自分的に滑らかで描きやすくなったので使ってるよ。
どこをどういじくったかはもう覚えてないんですが。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:28 ID:Zs6Uh/Nb
Painter Classic 1.0J Mac版を使用しております。
レイヤーがないのが大変不便なので(Photoshop 6のPSDも読めないし)、
8を購入しようかと考えておりますが、水彩の仕様が変わったとのことで少々不安です。
ぼかしはいらないけど水彩境界は必要、ブラシのバリエーションは多い方が良いのですが、
8でも問題ないのでしょうか?
また、ハイスペックマシンを要求するとのことですが、B5〜B4/350dpi/CMYKの場合、
どの程度のマシンなら満足いくレスポンスを得られるのでしょうか?
(現在はG3 600MHz/384MBで、B5/350dpi/RGBなら不満はありません)
( ゚д゚)_旦~~ Classic
先生、6で水彩を乾燥させないまま水滴でぼかしたいです。
>>211 パソはパワーアップするつもりでしたが、Painter 8ってそんなに重たいんですか。
とりあえず、ゲーム用のPen4 2.8CGHzタンで試してみます。
6にした方がいいのかなあ。でもOS XかXP使いたいなあ…。
ていうか、もうすぐ英語版の9が出るみたいよ。
シーグラフで発表あったみたい。
日本語版は年末か年度末くらいだろうけど。
Painterはやっと使えるぐらいにマシンが速くなった頃に次が出るので
VerUPはしても一つ前を使うのが吉だと思ってる。
すでに英語版使ってるのでリリースされたら買ってみる。
8.2は無いのか・・・.
どのバージョンがいいとかより
1つを徹底的に使い倒したほうが勝ちですよ。
禿同
雑誌に紹介されているプロの人の使用環境を見ても
古いverのまま使っている人多いよね。
どうしても使いたい新機能があるならほしいけど、今度は何が売りなんだろう
マカーの場合は9でG5に最適化するらしいから、
G5使ってる人は、ちょっとだけ期待できるかも。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:29 ID:47IPTAOE
painter8使ってみたいんですが
pen1G メモリ512MBではキツいですか?
体験版入れろ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:30 ID:47IPTAOE
>222
言葉が足らなくてスマソ。
体験版は使った事あります。
現在メモリ384MBで、それできつかったんで
512MBで使えそうなら増設しようと思ってるんです。
やっぱり1Gくらいないと厳しいですか?
うちのマシン512Mまでしか積めないんですが(;ω;)
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:28 ID:OOJrLPXR
512MBが上限のPCだとCPUとかメモリ帯域も弱いだろうから、メモリの増設だけで
快適になるかは微妙だと思われ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:36 ID:FZNXzOJj
>>223 俺はPen2.8GHz,メモリ2047MBだけどそれでも辛いぞ
俺はPenV700MHz メモリ512MBだけど水彩以外は別に辛くはないよ。(v7.1使用)
扱うイメージのサイズにもよると思われ。
>>223 俺はPen2.7GHz,メモリ256MBだけどまずまず使えてるよ
1000×1000pixel位の大きさのやつを
問題なく扱えるかどうか?とか
普段使うレイヤーの数にもよるでしょ。
でもPainterはレイヤーが増えると極端に重くなる感じがする。Photoshopに比べて。
1000×1000は小さいでしょ・・・
うちは3008×2000でやってる
レイヤーは20個いかない
photoshopだと好き勝手に増やしまくって50個くらい増えてる
レイヤーを3枚以上使うヤツは絶対に頭悪い
ごめん
君の方が頭が悪そうに見える
>>232 だ か ら、
人それぞれだって言ってんだろが。
趣味でwebに公開するだけとかだったら1000×1000でも問題ないだろ?
無駄に荒れてるな…
今10代の絵師のサイトにPainter5とか6使用と書いてあると、9割は割れなんだろうなって思ってしまう
>237
お前優しいな。俺は100%割れと決めつけちゃうよ。
そいつら5.5(+一部の6と7)はパッケージがペンキ缶だって事すら
知らないからな。
てかいまどきの子供なら
アカデミックパックで買える位金持ってるんじゃない?
自分も19だけどバイトしてpainter8買ったし・・・。
>>240 まず文章をちゃんと読めばそんなトンチンカンなレスしなくなる
不毛な話だな…。
現バージョンは必ずしもお勧めできないクォリティになってるのが
Painterのアレなところでもあるが。
>239
5.5のパッケージは箱だろ
おいおい、ガキのお年玉なめんなよ。
最近のガキは5〜10万は軽くもらえるんだぞ?
持っててもおかしくないよ。事実、自分。
むしろ年齢の問題だと・・・
ソフトの前にマシン環境もそろえないといけないしな
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:15 ID:4pnCmyd3
Painter8をインストールしようと思ったのですが
インストールは正常に終わったようなのですが立ち上げようとすると
「このカテゴリーにはバリアントは存在しません」というエラーメッセージが出て使う事が出来ません。
何か対処法はありますでしょうか?
(WindowsはXPです)
ちなみにMEのデスクトップパソコンでは正常にインストールできました。
ペインターに手をつけてみようと思うんですが今8を買って問題ないでしょうか?
そろそろ次のが出るとか7のほうがいいぞ(まだ買えるのかな?)とかそういう感じで教えていただけたらと思います。
あ、WINです、6万弱ぐらいですよね実売値段は。
9のβテストをやってるとかやってないとか
値段はPhotoshopかタブレット持っていれば優待版があって4万前後で買えたと思う
次が出るから今のバージョンはやめとけ、というのは
ペインターに限っては成り立たない。
正常進化は6までだったからなぁ。
英語版買えば?
日本語版よりずっと安いらしいよ
ぶっちゃけ、WinならOpenCanvas買っておいたほうがいいんじゃないのか?
エッセンシャルよりも安いぞ。
>>248 フォトショスレで質問してた人?
とりあえず体験版いじってみたほうがいいと思う。
俺8買ったけど旧クラばっか使ってるよ・・・orz
>>253 同意。
Essential買うよりもoC買ったほうが幸せになれますよ。多分。
256 :
248:04/08/16 19:09 ID:ZiuTKoQd
う、うーん、一応買える値段なので使いやすければいいんですけどね
OpenCanvasはフリーのころいじってみたことありますが色々ファイルの兼ね合いですぐやめたんですよ。
今はフォトショップとの連携はできるようになってるのかな・・・ちょっとしらべてみます。
257 :
248:04/08/16 19:12 ID:ZiuTKoQd
とか書き込みながらHPみてきましたが\6,800でファイル連携もできてるんですね・・・
とりあえず週末にでもOpenCanvas買ってみますわー
ペインター使ってる人の「ペインターのほうがこれがあるからいいって!」
な意見ももらえたら気が揺らぐかもというか聞いてみたいです。
258 :
248:04/08/16 19:14 ID:ZiuTKoQd
あ、使い道としては線画綺麗に書きたいのと、線画なしでの特殊なタッチがしたいのと両方あります=■●_
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:42 ID:nyp7P4yX
描線のストローク補正ではPainterを超えるツールはないかも。
あとキャンバスの回転があります。PSDは圧縮もサポートしてるみたいです。
ただ現行のPainterはズームツールがお馬鹿なので激しく使いにくい。
Painterはアナログ画材で培ったスキルをそのまま応用できて、
さらに高度な(自分にとって理想的な)表現を目指せるから使ってる。
ただ、6以降のバージョンを見てるとPainter依存は危険だな、てことで
Photoshopやコピック、デザインガッシュなんかに戻りつつある。
イメージがしっかりしていれば別に画材はそれほど問題にならないんだけどね。
Painterは色々試行錯誤するのに良いんで。
>>257 線画に使うならoC3は早く書くとカクカクだからやめとき。
タイムリーに他のスレでも似たような話題が出てたから書いたけど。
oC3は回転してもアンチエイリアスが効くのは利点かな。
それ以外は、そつなくできてはいるけど、特筆するような凄い点とか
メリットに欠ける。
Painterの利点は特殊なブラシ以外は
巨大なブラシがすごく軽快に動くこと。ブラシの補正が優秀なこと。
数だけあってもイマイチ使い物にならないのではない、
ハッタリじゃないブラシの種類が豊富に有ること。
8になってPhotoshopとのファイル互換は優秀になったこと。
デメリットはズームが馬鹿な仕様になったおかげで
ショートカット使わずにスライダーでズームするか、スマスク使わないと
ズームが使いずらいこと(7,8)
バグが多いこと。
俺は月5000円のおこづかいをためてアカデミック版かったよ。
お年玉30000円だけだけど、これでもかなり助かった。
タブレット(フォトエレ付)・スキャナも買って、
実は今、PCで絵を描いて食ってる。
だんだんPhotoshopに能力が追いつかれてきてむなしくなる・・
264 :
248:04/08/16 22:26 ID:ZiuTKoQd
なるほど、線画パソ上で書きたいんでペインター購入考えます、後は店で悩むだけみたいな。
フォトショップに同等のペン機能装備してくれれば個人的には理想郷なんですがそんな都合よく行きませんか。
線画だけならComicWorksでもいいような気はするが・・・
>>261さんの天邪鬼をしてみたいと思う。
>線画に使うならoC3は早く書くとカクカクだからやめとき。
体験版使えば分かると思うけど
めちゃくちゃ早く描かないとカクカクはしないので
使っててもほとんど気にならないレベルですよ。
>Painterの利点は特殊なブラシ以外は
>巨大なブラシがすごく軽快に動くこと。ブラシの補正が優秀なこと。
>数だけあってもイマイチ使い物にならないのではない、
>ハッタリじゃないブラシの種類が豊富に有ること。
Painterは半端な性能のPCだと重くて大変使い辛い。
また、実際1年に一度使うか使わないかみたいなブラシがほとんどで、
ブラシ設定も設定項目が多すぎて分かりにくい。(まぁこれは利点にもなるが)
まぁ、折れは8使ってるんだけどね。
急いで買う理由がなければ、
しばらくは体験版を使い倒す、ってのが一番なのでは…。
7以降の新水彩など、一部の極端に重いブラシ以外は
そこそこのスペックのPCでも充分使えるんじゃないかと。
回転や移動もレイヤーをそんなに使わなければ
1GHz以上のPC使用ならむしろ速い方じゃないかな。
軽快なブラシならそれほどスペック無くても良いけど
アレだけ有るブラシを眠らせるのもどうかと思うね
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:04 ID:qlVZx9Me
Painter8をインストールしようと思ったのですが
インストールは正常に終わったようなのですが立ち上げようとすると
「このカテゴリーにはバリアントは存在しません」というエラーメッセージが出て使う事が出来ません。
何か対処法はありますでしょうか?
(WindowsはXPです)
ちなみにMEのデスクトップパソコンでは正常にインストールできました。
マルチしすぎです
CORELのサポートに聞いてみたら?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:15 ID:qlVZx9Me
マルチしてませんよ?
サポートにはわけあって聞けません
275 :
lo;形人藁&lro; ◆ijZLvfnlzg :04/08/17 03:23 ID:VMnTKBx9
放置もできんのか
負け組=>274、>276、俺
体験版はなにが違いますか?
わからん
>>270 じゃあおまいさんは
アレだけ有るブラシをまんべんなく使ってるのか・・・?
ご苦労様です。
俺はブラシ3種類しか使ってないよ。
・・・自分で作ったブラシ5種類くらいしか使ってない。
というか癖の有るブラシが多すぎて特性理解して使いこなせん、俺。
俺もペン系と水彩系と…たまに絵の具系を使うだけだな。
まあ、バリアントの種類は相当使ってるけど(水彩薄筆とか中筆とか)
>>267 いやぁ?ふつーにサラッと描いただけで
カーブの急なところが多角形になってるのが
もろわかりだと思うよ。
超ゆっくり描いても線を滑らかに出来る補正もPainterでしか
無理でしょ。ComicWorksは補正ついてるけど
ゆっくり線引くと補正が殆ど聞かなくなる。
ComicStudioはリアルタイムに補正効かないし。
(描いてしばらくしてから線画変形していく)
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:38 ID:qlVZx9Me
>>276 すいません許してください
そして教えてください
Meならだいじょうぶなら
Meをいれればいいじゃない
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:05 ID:qlVZx9Me
それは無理です
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:08 ID:qlVZx9Me
VAIO U101使ってるのですがVAIOだと動かないのでしょうか?
290 :
267:04/08/17 18:37 ID:5jpKHzRF
>>285 突っ込んでない補正の話をされても困るんだが
うーん、そうかなぁ?
お前さんのふつーというのがどんなものかは知らんが
清書する時とかってそんなに早く描く?
折れの描くスピードが遅いのかな・・・。
どちらにせよスレ違いなのでこのへんでやめとこう。
>>288 サポートに聞いたほうが早いし確実だよ…。
>>290 ていうか線画の話なら補正前提じゃない?普通。補正無しのタブレット
生データで線引いたらペン画じゃ使い物にはまったくならないよ。
oCも補正してるからPhotoshopよりマシなんであって
補正しなくてもいいならPhotoshopで充分だ。
>清書する時とかってそんなに早く描く?
髪の毛とかサッと線引く状況はたくさんあると思うけど、それ以前に
線画、と聞いただけで、ゆっくり清書と、決めてしまうのも違うんじゃないかなぁ、というのと
ゆっくり描いてもPainterのほうが線綺麗なんだよね。
下手するとゆっくり描いたときのほうが差がでかい。
Painterだと滑らかさの数値を75くらいにするとすごく綺麗にかけるけど
oC3だと線がゆらゆらする。キュービックもあるし状況に合わせたパラメータも選べるのはでかい。
oC3+もそうとう試したけどメインで使う気にはなれなかったな。
10枚くらいいろいろクリンナップしてみたらPainterと差がどんどん出てきた。結果、思ったのは
”oCでも線画を描こうと思えば描ける”って程度だと思う。
線画だけなら最近のComicStudioあたりで
やっとPainterと勝負できるレベル。
ひとつ聞きたいんだが、261=292なのかな?
オープンキャンバスも
3プラは結構いい線行ってると思うのですよ。
しかしペインタとブラシのライン性能だけで
比べちゃうとにょお。。(;´Д`)
オープンキャンバスに兄弟分のワークスに
ついてるブラシの手ぶれ補正があればいいのにね。
>244
遅レスだけど、10代で5や6使ってるから9割怪しく見えちゃうんだよね。
7や8なら「金持ってんなぁ」で済ませちゃうよ。
Painter買おうと思ってスレ眺めてたけど、やっぱり6の英語版買うのが一番良いのかな?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:25 ID:CmRD5yAl
298 :
291:04/08/18 03:12 ID:XAt5eYp5
>>297 そこまで親切じゃありません。自分で聞いてください。
ていうか、あなたの態度を見てると、割れ廚にしか見えないんですが。
つうか割れ厨だろ。
"わけあって"サポート聞けん時点で割れだと証明してるよ。
聞けん訳を聞きたいもんだ。
無視でいいかと
302 :
277:04/08/18 07:20 ID:6qejg611
お前ら、本当にヴァカな
とあるサイトでペインターの7とか8は絵を描く道具じゃない見たいに
書かれてたのですが6以前と比べてそんなに変なんですか?
水彩が帰らぬ人になった以外は特段普通のご様子でしたよ。
他のバリアントも変わらず。
ただちょっと環境によっては動作が緩慢だったりしますが。
8はフォトショップ頭に凝り固まってた俺にとっては6より
取っつきやすさが有ったので感謝してたりする。
ドローが欲しくて6買ったけど感覚が掴めなくて
8で何となく感覚掴むまで長い間放置してたからなぁ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:47 ID:hCp/EA9c
割れではありません!信じてください!
割れ目はありません!信じてください!
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:07 ID:TcuPbqbP
本当に助けてほしいです。
painterを起動できないとマジできついです
311 :
test:04/08/19 14:47 ID:TH+cyqdV
|
ーーーー
| ーーーー
|
|
| ーーーーー
\ ___/
/\ /\
/ \ / \
/ \/ \
\ /\ /\/
\ / \ \/\
\/
|
ーーーーーー
|
|
ーーーーー
|
\
\
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:49 ID:WJWonmLs
>>271 前にWOW!ブラシというのを使いたくてブラシフォルダーに入れたのだが階層を間違えていたらしく
同じ状況になったけど削除したら起動できたよ。
中古で7が安いので買おうかと考えているのですが、
やっぱ、8か6にしたほうが後悔少ないでしょうか?
6,7,8はそれぞれ別のソフトと思った方が良いんじゃないかな
RIFF形式の互換性まるで無いから(水彩限定ですけど)
後7、8に関してはPCのスペックが無いとイライラするのでその辺注意
6は環境により1Gメモリ問題が有るからそれも注意
9はファイル互換どうなるだろうなぁ・・・
9では牛丼レベルのお絵かきチャット機能がついてほしいな
>>315 アプリとしての完成度が上がってて
『おまけ』としてできるならイイけど…
コーレルには危機感もってホスィっす…
絵描きチャットは一度消してるから復活率低そう
でも、今みたいな環境でこそ使えそうだよな、NetPeinter。
5とか使ってたころは「面白そう」と思っても、ダイアルアップ接続だったから無理だったし。
コーレルはアドビに競争心は無いのだろうか
買おうかどうか迷ってるうちにワコムクラブの会員優待価格が高くなってる…
なんてこった
消費税コミ表示になっただけじゃ?
あ、なるほど。たしかに
Classicスレって死んだ?
軽くてさくさく動くのが好きでClassic使ってるのだが。
ところでPainterの機能限定版てClassic1.0→2.0→Essentialとバージョンアップするたびに使えなくなってないか?
ベースになっている Painter が使えなくなっているからです。
ペインターだけでスキャンした線画の余白を透明にする方法ってあります?
フォトショ持ってないんで、今線画を乗算にして描いてるんですが
それだと他のレイヤーと結合できないので・・・
画像の明るさで選択して、レイヤーかマスクに変換汁
>326
Photoshopのプラグインと互換性があるから
Eliminate Whiteを使う。
かけたあとは「白マット削除」の代わりに塗り潰しを忘れずになー。
…自分はPainterで上記フィルタを使ったことないけどさ。
え?ペインターで使えるの?
運がよけりゃ動く
ダメなのも多い
俺もPainterオンリーで書くときは
>>327だなあ
photoshop使うときでも線画抜くときはEliminate White使わない
せいかもしれんが…。
Eliminate Whiteって使えなくね?
>>333 え?意外とすごいプラグインだと思うが。
そんなの無くても
>>327でいいんだよ
古いplug-inは使わない方がいいよ。
>>335 好きにすればいいだろ・・・。
古いから使わないって意味わからん。
当方、Painter8.1を使用してるんですけど
本日、wacom SmartScroll SS-200を買ってみた
トラックボールが手のひらツールに対応してなくて、ちょっとショボーン・・・
でも、ズームとかショートカットが楽になったので幸せにw
Painterにスポイトみたいな、消しゴムの一時ショートカットがあれば
もっと直感的に操れると思うのは、素人考えでしょうか?
>>338 スクロールバーの矢印部分出しておかないと
手のひら出来ないんだよね・・・。
>>339 報告するなら、むこうの掲示板で報告しないと改善されないよ?
>>340 仕様なのかと思ってた。
今度言ってみます。
技術的なことはよく知らんけど、ペインターはスクロールの手法が特殊なので
スマスクでは6の頃から画像ウインドウのスクロールボックスの位置を検知して、
そこを連続クリックするという形でスクロールさせてた。
たまにスクロールボックスの上にパレットのボタンが重なってると、そのボタンを連打する
ことになって、えらいめにあう。
みんな情報dクス
教えてもらったプラグイン好い感じ!
SS-200が期待してた通りになりました!
いつになったら6の後継が出るんですかね?
photoshopあたりが新機能みたいな感じで
6みたいな水彩つけていつか出したりしてな。
ぶっちゃけ、画像の回転表示さえ付けばPhotoshopでかまわない。
>>347 禿慟。
でも零から描き出すにはブラシの能力不足だよね…
CSは触ったことないけど、どうだろ?
質問です
フォトショスレとどちらで聞こうか迷ったけど
とりあえずこっちで
フォトショで編集した画像をペインタで開くと
パス操作などしていないのに
たまに、開くと同時に「パスをシェイプに変換しますか?」
という表示が出る
これって何が原因ですかね?
>>349 あ、それ出ますね。
でもまーPainterだし、しょうがないかと思って
さっさとdeleteしてます。
(原因なんか追求する気もないです)
>349
>350に同じ。
>>348 7以降のブラシはかなり優秀じゃないか?
Painter IXがいまいちだったらもうPhotoshop CSのみでいいや、なんて思ってたところだが。
さて、ペインター様の再インスコでもするか…。
>>354 いや、フォトショでも描ける人は描けるでしょ。
アドビサイトに載ってるスクウェア・エニックスのスタッフなんかも
普通に上手く描けてるし。
そのスクエニの絵、どこ?
357 :
355:04/08/31 20:19 ID:QPbcOtJA
結果、同じものが描けるとしたらPainter派は負け組みなのか?
でも、描く過程でPainter独自の機能が描き手にマッチしてるなら
精神的に楽なワケで…うーん(´・ω・`)
鉛筆と消しゴムはキーボ一発で使いたいんだけどな…
IXにはツール関係も洗練してホスィ
>>354 触っているが…。
デュアルブラシやウェットエッジは上手く使えばむしろPainterより思い描いていた
表現に近づくんじゃないか、と思って書いたんだが。パステルだってあるし。
何よりメインエンジンの優秀さは比較にならん。
とはいえ、やっぱりPainterも捨て難いんだよなあ。
ヤフオクで13500円で落とした5.5を自分に合わなかった〜、といって
ソッコーで15000円で出品してる人がいる・・・転売屋かと思っちまった。
普通落とした価格より安く開始しないか?
ああ、見た見たw
他の出品や評価によっては転売屋ってのも
ありうるね。
>>355 線画が必要ないなら、Photoshopでもいけるのはアタリマエ。
>>357 フィルタでラインとってるっつーのがびっくり。
そーゆー手があったかぁ。
ペインター8買って早速使ってるんですが、ちょっと質問。
たとえばフリーハンドで線を引く時、ブラシツール使用時に出るペンの形したアイコンの
先っぽの数ドットくらい下あたりから描画されるんですけど、そういう仕様なんですか?
慣れればいいのかもしれないけど、自分の思ったところから線が出ないので苦戦してます。
特に左下から右上への線引く時はアイコンが邪魔で邪魔で...
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:23 ID:RHy5ACZo
「今ならKPT Effects(39,800円)が無料でもらえるキャンペーン」
ってのに乗せられて、やっと今頃Painter8にアップグレード申し込んでみた。
でも、KPT Effectsって使ってる人いる?どうなの?このソフト。
>>363 たしかに、目からうろこが滝のように落ちたわ‥
>366
ふつうだろよっ
>>364 環境設定→一般でカーソルを1ドットにできまつ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:13 ID:a3+RTT3/
>>368 それだとカーソルどこにあるか見えないんだよな〜
1ドット+ブラシゴーストだとモッサリになっちゃうし(´・ω・`)
>364
うちの環境、WindowsXP 画面解像度1152×864 ペンタブ
で、Painterを使用するとなぜかズレる。(マウスだとズレない)
いろいろ試した結果、最近になって他の画面解像度だと
ズレないことがわかったので1024×768でPainter7を使ってます。
今は確認できないのでPainter8でこの方法が有効かは不明。一応、参考までに。
ちなみに1152×864でのズレ具合はバージョンによって違い、
5,6が0〜1ピクセル、7,8が1〜2ピクセルという感じで
座標によってズレ具合が変化する。
(カーソルタイプを「1ドット」、ブラシを「1ドット」で検証)
ども。364です。
カーソルを1ドットにしたらかなりいい感じになりました。
ブラシゴーストをオフにしたらたしかにカーソルの位置がわかりにくいところがあったので
1ドット+ブラシゴーストでやってます。アドバイスありがとうー
Win2Kで5.5を使用しておられる方っています?
長年使用していたWin98PCがアボンして、Win2K化したノートに
5.5インスコして使ってるんですがファイル形式と容量?によっては
「ディスク容量が不足しています」と出て保存できないです(´・ω・`)
中古でWin98ノート買ったほうがいいのかなあ・・・
Classicスレと迷ったのですがこちらに失礼します。
>>327の方法って、Painter Essentialsでもできますか?
「画像の明るさで選択する」というのがどうにも良くわからないのですが……
>>374 Essentialsは所持してないのでわからないけど…
>>327の方法は
選択範囲→自動選択→画像の明るさ…だね、一度も使ったことなかったよorz
吉井さんの新刊買ってきた
旧刊持ってるんで買わなかったんだけど、タメになることがあったよ
早く買っとけば良かったよ(´・ω・`)
ClassicやEssentialsには「画像の明るさ」はおろか「自動選択」の項目がないみたいだから
通常版じゃないとできないかも。
俺は現物もってない(吉井氏の新クラ+Essentials本参照)ので、自信はないけど。
ソフト持ってるなら、「選択範囲」に「自動選択」とか「画像の明るさ」とかないか探してミソ。
ズバリ言って 出来ない
378 :
374:04/09/05 01:22 ID:5JCNZkIw
丁寧なレスをどうもありがとうございました。Essentialsでは出来ないのですね、残念です。
ご指摘のとおり、Essntialsの「選択範囲」に「自動選択」はありませんでした。
「表面処理」という項目の中に「画像の明るさ」をいじれる所があったので、そこでどうにかできるのかと勘違いしていました。
吉井氏の本を入手して勉強しようと思います。皆様どうもありがとうございました。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:08 ID:p4cSKXu7
ペインタ使いとしてPC自作するならPen4でしょうかAthlon64でしょうか?
Athlon 64 3000+
K8T Neo-FIS2R
381 :
379:04/09/08 09:22 ID:p4cSKXu7
>>380 Athlon64がお薦めということでしょうか?
PhotoshopはPen4HTが速いとききましたが
肝心のペインタはどっちが速いのか知りたいです。
>>382 >>96-106の話題がやっとここで出てきたね。
そういやなんで会期中に情報探さなかったんだろ。暑かったからなぁ。。。
Painter IX、要求スペックはどれくらいだろ。
A4/350dpi/レイヤー7つ程度でティント・エアブラシ・ペンしか使わないから、
PBG4でも大丈夫かな。PBG5出ないかなあ。
>>379 ペインター(8まで。9の予定は知りません)はどちらのCPUにも最適化されておらず、
実感できるほど大差は無いので、好きな方にすれば良いかと。
むしろ、ペインター以外のソフトウェアやデバイスの相性とか、
コストパフォーマンスなどを考えた方が良いと思う。
例えば、PhotoshopCSも使うとか、ビデオのエンコードもするからpen4とか
そんな感じで。
因みに自分はコストパフォーマンスが良いと言う理由でAthlon64ユーザー
もう少し拡張命令やHTを使ってくれって気はするけど、バグが増えそうだ。
Painter IXでG5に最適化されるんだっけ。
遅くなる分を修正するだけだろ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:10 ID:28CWqPny
>386
ハード面での取り組みは消極的。
水彩は6方式が基本。パフォーマンスのアップと細かいバグ潰しが主体、
ほとんどPainter9.5程度。来月発売予定。
>ほとんどPainter9.5程度
バージョン、すげー高いじゃんか。
しかしイーフロはしょっちゅうメールくれるね。
いつも読んでないんだが、今回の奴はHDDの寿命の話が
乗ってて読んだ。うちも時々シャラシャラ言う…(ノ∀`)
なんか結局イーフロ移行の通知が来なかったぞ・・
6以前て無視?
>388大事なところをミス
> ほとんどPainter9.5程度
Painter8.5
上書き保存失敗→ファイルあぼーんのコンボが直ってるなら買う。
>388
>水彩は6方式が基本。
これが本当なら買う。8の水彩もあれはあれでああいうものだと思うけど
やっぱり以前のも併用したくて5.5と組み合わせたりしてたからありがたい
ブラシクリエイターがなんとかなっててくれるといいんだけどなあ・・・
水彩が6仕様ならまじで買う。
旧水彩が完全復活して安定していればもう何も言うことはありません。
「推奨スペック PowerPC G5もしくはPentium 4 2.4CGHz以上」とかでも許します。
ティントとかぶら屋さんのカスタムブラシで代用しているが、今いちピンと来ない。
それでもPhotoshopよりマシだから使ってるけど。
>>398 HDDの中にあったらあったていいや、困るようなもんじゃないし、っていう程度。
各ツールへのアクセス・手返しの良さはいいなぁって思うけど、タブPCでないと真価は発揮できないと思う。
でも、なんでアレであの値段なの?って気がする。
オレはMacだから使った事ないけど、Winの人はArtRageとUI的に重なるんでない?
ArtRage for Macを激しく待望。。。いつになることやら。
>>398 俺はコピックの方がいいかな。「紙で見る」ってのも大切だと思ってるんで。
コピックスケッチ&マルチライナーでペン入れや影指定、色指定を入れて
スキャンして、それを基準にPainterでペン入れ・彩色っていう今のスタイル気に入ってるし。
6.1最強は変わらないとおもう。
重いんだろうな。。
レイヤー結合完璧になって、デジタル水彩バグ無くなって、縮小表示にアンチきいてて、8より軽くなってんなら9にアプグレするよ.
新機能なんていらねえ。
あ、あと7までのインターフェイスにもできるようにな。
ちょっと待て。みんなアップグレードの情報とかメールが来てるのか???俺、もらったことないぞ…?
イーフロからしょっちゅうメールくる
あんまりいっぱいくるから真面目に読んでいない…
Painter関連のお知らせあったのかな??
ちょっと読み返してみよう
反転を使いやすくしてくれれば買うかも
メモリ半分しか使わない糞仕様直して、
縮小表示きれいになって、グレスケ付いたら
マシン組み替えてでも買うね
>407 まーね
早くソケット939がメインストリームにな〜れ
安定性や地味な機能より派手な新機能にいっちゃいそうな希ガス。
410 :
402:04/09/11 22:03:47 ID:I3q8oi1L
今更だけど、ネットペインターがブロードバンド接続に対応した
形で復活…してくれないかなぁ。しぃ絵茶やタカミンetc、需要は
あると思うんだけど(日本だけじゃ駄目か)。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:54:07 ID:ZuAZQFeq
あんな危なっかしい機能なんかいらねぇよ!”
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:05:40 ID:7z5yztje
9かあ・・・水彩機能は6のと8のとで切り替えて使えて欲しいよね。
別のツールとしてでもいいから。
他には描いたストロークをあとから形状とか編集できるようになって欲しい。
あ、それじゃExpressionか。
>>412 でもせっかくだから、ブロードバンド環境で、一回でいいからネッペやってみたい・・・
つーか、いまこそあれば楽しい機能なのにな、ねぺ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:30:23 ID:TD4k3Jyc
「ネッペ」って俗語大辞典にありました。
ネッペ[寝屁]=寝ながら屁をこくこと。
転じて、無意識のうちに悪い癖や行儀悪さが出ること、またはその人。
<類義語>
ネッペは臭い=無意識のうちに出る仕草や癖で、隠していた悪い素性がばれてしまうこと。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:11:20 ID:V9uDehib
ねっぺ
趣味悪すぎ、おそらく関西人だろ。
。。
ネット ペインター
示 零(NULL)
>>390 ウチには一通も着たことないが、良い風呂メール
>>420 前にメディア美女とイイ風呂の顧客引継の確認メール来てた?
イイ風呂にユーザー引継されてない扱いとかだったら嫌だな…
うちも良い風呂メール来ないな
つか、顧客引継の確認メールなんてあったんだ
あったよ<確認メール
異議がある人はメール返送してくれ、その人のは引継やめるから…
みたいな奴だった
じゃぁメール来なかったって事は、顧客に入ってないって事?
7のアップグレード申込み封書が来た事までは覚えてるんだけど、
アップグレードしなかったからもう顧客じゃないのか(´・ω・`)ショボーン
俺も来てない。確認メールはおろかうぷグレード情報も、、、
今まで流してきたけどユーザー登録されてんのか不安になってきた
つかここで引継話題が出たのも大分前の話だよな。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:59:05 ID:/XItBcKL
どなたか漏れといっしょにネッペし合いませんか?
428 :
420:04/09/16 14:07:24 ID:ge/MitnI
>>421 顧客引継の確認メールは着てた記憶がある たしかに
それっきり良い風呂からは何も着たこと無い
メディアビジョンの時にユーザー登録葉書送ってるのに
登録されてないっての多かったから
引継ぎされてない顧客データも有るんじゃないかと思えてくる
連絡の来なかった組は一生放置っすか(ノД`)
でも、うpグレ通知来てたって事は登録はされて…いた(過去形?)よな?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:48:08 ID:elZo61XH
Painter 5.5ってメモリの上限いくつなんですか?
今、G3マシンに320MBで使用しているんですが、Painter 5.5心中用G4マシンを購入しようかと思いまして。
うろ覚えだけど、ペインタというよりOS9ではアプリケーションあたりの割当上限が
1〜2ギガあたりじゃなかったっけ?
OS 9は999MBまでです。
Painter 5.5が999MBまで耐えられるならいいのですが、
Painter 6は1GB以上積むと動作がおかしくなるとのことなので。
それがさ、イーフロからのメールを停止してくれと何回も返信しても来るでつ
おまえに惚れてんだよ
>>431 通常は512Mまでで、painter6.2のDLLファイルか何かを上書きすると1Gで動いたとか過去ログで読んだ気がする(うろおぼえ)
437 :
436:04/09/16 21:26:09 ID:GnKv9dhz
Macだと言ってるのにDLLって orz
6専用スレが有るのでそちらで聞いた方がいいだろうけど
Macは999MBまで1GB以上割り当てしてもMACの仕様で使わない
使わないだけで別に害はなし(Win版は起動しない例有り)
偶にメモリ割り当てしてない奴居るよな
知り合いで1.5GMAXで積んでるのにメモリの割り当てデフォだった・・・
Win版は機種依存が激しいものの4GBのメモリでも起動した例も有るので
運が有れば(゚д゚)ウマー
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:35:22 ID:fiPBVC/q
5.0の時に登録したけれど案内来たことないよー
6を購入・登録した時のメールアドレスには移管後来なくなったな…。
無償アップグレードシールつき7を購入&登録した時のアドレスの方は
ちゃんと引き継がれたみたい。お知らせがほぼ毎週送られてきます。
なんか毎週きてるよな
結構最近は読んでたりする
>>436>>438 レスありがとう。
使わないだけで害は無い、ということならPhotoshopのために768MBか1GB搭載しても大丈夫なんですね。
Painterを使っている時点では512MBで十分なので(その後のPhotoshop加工でレイヤー積みまくり)、
それなら問題ないです。ありがとうございました。
MACはソフトごとメモリの割り当てするものだし
その考えはなんか変じゃないか?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:34:46 ID:v3fNhlwW
OS9以前しか知らないらしいな・・・。
Classic上で動かすソフトはメモリの割り当て別途必要じゃないの?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:01:26 ID:ZOV464Ww
>>443の
> MACはソフトごとメモリの割り当てするものだし
という言葉には、それが旧環境用のアプリケーションに特有の条件という意味は含まれていない。
重箱つついて楽しいんか?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:07:13 ID:ZOV464Ww
>>447 > 重箱つついて楽しいんか?
ああっ、どうやら>447は重箱の隅に入り込んだ米粒をほじくりだして
キレイにできた時の悦びを知らない童貞君のようだ。
>>448 > こんな感じ(いわゆるマンガのツヤベタ)のブラシって、Painter 8でも作れますか?
これは作れます、簡単です。というか標準。
> 体験版のデジタル水彩と水彩をいじってみたんですが、どうも上手くいかなくて。
少なくともこれらよりは簡単。
お前のレスは何かがおかしい
俺は重箱の隅なんて一言も言ってないがw
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:57:02 ID:ZOV464Ww
>>451 重箱とは包括的に重箱全体を示しているのであるから
重箱の隅も当然にしてその中に含まれる。
従って、重箱の一部分を示す重箱の隅という言葉を使ったからといって
あたかもそれが重箱と同一ではないかのごとく指摘し、なおかつ
これを嘲笑するのは公の場での認識として錯誤をまねくおそれがある。
>>449 どうもありがとう。もう少し使い込んでみることとします。
Painter 8でOS X移行できればそれに越したことはないし。
Painter 8(Mac版-OS9)でこういうことがこれまで3度ありました。
最初Painter6か7で描いた絵のファイルを、今度はPainter8で作業をしようと
デスクトップにあるPainter8のエイリアス(Win的には“ショートカット”のこと)にドラッグして起動しようとしたら
エイリアスがいきなりフォルダに変化して中に絵のファイルが吸い込まれてしまい
そのフォルダを開けても空っぽで絵のファイルはきれいさっぱり消えてしまいなくなる現象です。
それまでの描いている途中でフォトショップを併用しているときは、当該のファイルをフォトショの「最近使った・・・」でから開いて
再生復活できた場合もあるけど・・・ そうでない場合はシャーロックさんに探してもらっても跡形もない。・゚・(ノД`)・゚・。
いったいアレはどこいったんだろう?せっかくの苦労が水の泡というかこの仕様は激しく困る!
こういう経験されたかたいますか?
俺の場合はOS9でアップルメニューにPainter8のエイリアスを入れて使っていると、
時々アイコンがフォルダに変わってアプリが呼び出せなくなり、エイリアス作り直しになることがよくある。
プログラムのことはよく分からんけど、OSX(OS9と共用も)用のアプリは一つのファイルに見えても
実際は複数のファイルをパッケージという特殊なフォルダでまとめてるので、そのパッケージが
何かの不具合でエイリアスでは(壊れた)フォルダと認識されてしまうトラブルなのかなと勝手に想像。
だから
>>454の場合はそのパッケージの中にデータが入っちゃったんじゃないの?パッケージの中身はシャーロックで
表示されないし。
OSXで起動して、使っていたPainter8のアプリ本体をControl+クリック、「パッケージの内容を表示」を選択すれば
普通のフォルダみたいにパッケージを開くことができるので、中を確認してみるといいよ。
456 :
454:04/09/18 14:48:20 ID:10ky1foV
>>455さんご親切にありがとうございます。
教えていただいたとおりにやってみたのですが
でも、ヤッパリ見つかりませんでした・・・OTL
今はPainter8を起動するときは、ぜったいファイルをドラッグさせて開かないように心がけています。
まずエイリアスをクリックしてアプリのみ先に起動させたあと、メニューバーから独立させたファインダーに
表示されたアプリケーションにファイルをドラッグして開けるようにしています。
>>454 自分PainterじゃないけどPhotoshop7でそれなったことあるw
>>455も言ってるけど
Painter8のエイリアスアイコン選択>command+R>Ctrl+クリックでパッケージ表示
で出て来ない?(ちなみにOS9からでもパッケージは開閉できる)
エイリアスアイコンは、パッケージ開いた中にPainter8.appってのがあると思うので
そいつから作れば大丈夫なはず。
>>456 あれ?普通、アプリ起動してから
「ファイル→開く」で開けない?
ファイルをたどるのがじゃまくさいのか?
アプリ起動してからならダブルクリックでもいいと思うけどね。
プロ使用率No.1は6.1ですよ?
割れ使用率もNo.1だがな
Classicのアンドゥ5回制限に耐えられずWACCOMユーザー優待価格でPainter8買いました。
まだインストールしてないけど(;´Д`)ヨロシク
重すぎて結局アンドゥ回数減らす悪寒。
>>463 ちょっと使ってみました。
うーむ、Pentium4-2.8GHz+1GBなんですけどブラシによっちゃかなり重いですね。
465 :
454:04/09/19 15:28:55 ID:QBADFtap
お騒がせしました454です。
>>457さんご指摘の通り今度はOS9上で455さんの教えてくださったやり方で開けてみたらありました!
復活の仕方が分かったのでとりあえず安心しました!本当に感謝です!!
これでパレットが閉じたまま開かなくなってコマンド+数字を押しまくったり
ミキサーパレットが変な色になって閉じて開いて直したりしながらも
何とか使えそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
windows 8.1
エアブラシの吹き付け方向反転させようと、説明書どうり
shift+alt 押すと、反転されるけど垂直(45度)方向にしか
動きません 皆さんどうしてますか?
皆さんてほどみんなが気にすることでは無いでしょうけど・・
>>466 > windows 8.1
えらくダウングレードしてるな
8.1ワロタ
そういや漏れ、3.1知ってるんだよな…年だな…orz
>468
大丈夫、現在ハタチの漏れの母校(小学校)は未だに3.1を現役で使ってる。
=そこ出身の奴らはみな3.1が現役だと信じているから。
あれ?去年95になったんだっけか…
コピペ忘れ。連続ゴメソ
> Suggested retail pricing for Corel Painter IX is $429 (US) for full,
> $229 (US) for upgrade and $99 (US) for the education edition.
縮小時のアンチエイリアス・・
また無いのかな
"The Fastest Version of Painter. Ever"とか言ってるけど、オレは信じないぞ(w
とりあえずレイヤーの挙動がフォトショップに近くなったのと、
パスに沿って描画ができるようになったのはありがたいかも。
で、早速落した。for MacOS X版をちょっとだけ使った感想。
30日間使用期限付きだったトライアル版。
アイコンとスプラッシュ、指9本はきもい。
ガイドは可愛いと思うけど、うざくなる可能性大。
lynda.comの無料閲覧が付いてるみたいだ。でもまだログインしてない。
painter8よりも軽くなってる、、、のか?
描いているペン先への追従は明らかに良くなってると思う。けど、もとが重いからなぁ。
水彩は変わらん、相変わらず。
でも、デジタル水彩は良くなってるかも。フリンジも奇麗だと思う。
>>473 残念。少なくともアンチエイリアス効いてるとは見えなかった。
仕事終わったらもちっと遊ぼっと。
>>474 > パスに沿って描画ができるようになったのはありがたいかも。
案外重いよw
>>473 windows版はアンチエイリアス効いてるみたい。
1 pixel のペンで書いて、アンチエイリアス設定したときとしないときでは
明らかに表示が違う。
ただ、切りのいい縮小率(25%とか50%とか)以外だと表示が汚い気もする。
>475
指9本、ネタかと思ったらマジだw
Mac OS10.2.8以上か・・うーむ。
Pen4 2.8CGHz/512MB/WinXP Home SP1で試してみますた(メインマシンはMacでPainter6/8)。
ざっと触ってみただけですが、新水彩は特に変わりないようです。
ブラシコントロールの設定項目が増えたか?スペックがスペックなので重たくはないです。
英語版と日本語版の違いもあるのでしょうが。新水彩、結構使い出がありますね。
デジタル水彩は確かに良くなっているようですね。実用性が増したというか。私は用がないですけど。
旧水彩は諦めろってことですかね。
新登場のアーティストオイルは個人的に気に入りました。
油絵タッチに用は無いが、ポスターカラーみたいな感じでも使えそう。
アニメの背景美術みたいな感じの絵にも使えるのではないでしょうか。
OS 9切捨ては残念ですが、OS X完全移行及び旧水彩切捨てを決断する時なのかもしれません。
新水彩・エアブラシ・アーティストオイルで何とかなるかな。
しかし、アイコンとスプラッシュのキモさは何とかならんのか。8は洒落てるのに。
旧水彩的設定でデジタル水彩を使ってみたけど、かなり以前のとおりの使い勝手を実現していると思う。
デジタル水彩の乾燥ってコマンドがあって、以前のように“止まった時間”の中で描くことができる。
しかも、旧水彩のような見えないレイヤーがあるようで、RGBに直接描いて乾燥もあるし、
GELレイヤーで複数の水彩レイヤーを持つこともできるようだ。
ま、使って30分くらいの感想なので、ウソ、誤認もあるかも。
各自確認してちょ。
まさかアイコンも9本指なのですか?
左上だった。
ちなみに緑がアーティストオイル、水色がエアブラシ、青がデジタル水彩、青紫が新水彩、
赤紫がティント、赤がかぶら屋さんの水彩代用ブラシです。ほぼデフォルト設定で色々試してみました。
キャプどもデス。
しかしVer.6にしがみついている者からしたらUIにカルチャーショック
です。
こってりめの塗りしているからアーティストオイルが良さげです。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:37:49 ID:swOWEptZ
painter6では使えていたフォント(主にアルファベットのみのフォントと縦書き用フォント)がpainter8で使えなくなってる。
これに対しての解決策はあるのですか?
解決策とあなたに老婆心があるのならば私に教えてください。
また、ブラシの並び順を変える場合にはどうすればいいですか?
たいして必要も無い新機能ばかり増えて、またもユーザーの要望無視か?
こういうメーカーには遠慮なく不買運動(しがみつき)で。
俺は買うからおまえはいつも通り割っておけば
うぅ、起動するたびに指が増えていそうで怖いよぅ。
私見ですが、今回は、あったらいいなと思っていた機能が入ってくれた感じしますけどね。
新ブラシのアーティストオイルも、ArtRageの油彩まんまな感じで気に入ったし。
パス描画は前から欲しかったし。
デジタル水彩、ほぼまともになったし(旧水彩との差は多少あると思うけど)。
ブラシクリエーターは残ったけど、以前のようなパレットからのブラシ操作も復活したし。
しかし、あのスプラッシュだけはなんとかして欲しい。
>490
ワロタw
8は良かったけど、7や9はオカルトマニアがいるとしか思えん
うげー。アイコンキモイキモイキモイ。
でもデジタル水彩がストレスなく使えるんだったら嬉しいなぁ。
シャガールに「七本指の自画像」って絵があるけど、それを参考にしたりしたのかな…。
でも、それをするにしてもバージョン7でだよなあ…。九本指の裏事情はなんなんだろうか。
9思ったより良いね!
ブラシコントロールの復活はかなり嬉しい、
6以降やっとまともなバージョンが出た感じかも。
日本語版でるのはいつごろかなぁ…
25%からいきなり1%に変化するクソ仕様なズームは
そのままですか、そうですか
おお。ブラシコントロールが復活してデジタル水彩が濡れたまま保存可能&乾燥可能で
水彩境界とぼかしの不具合も治ってるじゃないか。ペインター6水彩にかなり近い書き味になってない?
かなり嬉しいバージョンアップかも。
マスクまわりの異常は直ってる?
XPsp2起動しようとするとOS落ちる。
なんか8の頃と比べると盛り上がりに欠けるのは、
もうみんな見放してるせいかな?
全然スレが延びないね。
ヽ(´・ω・`)ノ
おいらまだダウソ中。
それに加え、8が7ほど酷くない所為もあるかも。
カラーピッカーは相変わらず小さいママなのか?
なかなか良いね
ってゆうか良い
アーティストオイル良いね。
今まで欲しかったタイプのブラシだ。
筆に乗っけた絵の具がだんだん減って最後はかすれるようなタイプ。
今までは出来なかったからね。Oc使わずにすむわ。これで。
かすれ方も良いでつね。
>>477 なんか、思いっきり縮小かけたときにだけ効いてる感じはするけど
汚いね。そのほかは。
バグ?報告。
イメージホースを選んでアルファに描画しようとすると、
キャンバスに描かれてしまいます。
その際、どのレイヤーをアクティブで作業していてもキャンバスへの描画に成るような
気がします。
レイヤーマスク周りは直ってるっぽい。
グラデ等効果も適用しながらの直接編集も使えるし。
7以前と同じように。
イメージホースがだめだけど。
マスクの極性も変えられるしね。
今のところ7以降の不満要素は無いかな・・・・・
むしろ(・∀・)イイ!!
それ・・・早い話が6のままでいいって事では・・・
君は6でいい
俺はもううんざりだ
8よか軽ければいい
無理か…
>>510 公式にも軽くなったとうたっている。
使ってみると、実際きびきびしてると感じる。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:23:15 ID:guwW9dyy
デジタル水彩が特に。
無駄な新機能と軽くなっただけなら8をフィックスしてくれ
と、無駄なあがきを言ってみた
これ、日本語版いつぐらい発売なんだろ?
年内ならintuos3すっ飛ばしてでもこっちを優先するんだが。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:49:49 ID:DGCas5K/
>>513 > 無駄な新機能と軽くなっただけなら8をフィックスしてくれ
バグ取り版を9と言う名で出すために「新機能」をとってつけただけ。
贅肉も削ぎ落として欲しい。
ネッペとかWeb向けの機能は要らん。
9のデジタル水彩、ようやく使える、というか普通のブラシになった感じ。
まだちょっと触ってみただけだけど、たしかに全体的に軽くなった気がする。
アイコンは、見てたらかわいく思えてきた。
警告ダイアログにアイコンがあると、「ちょと待て!」と言われているみたい。w
やっとトライアル版ダウンロード終了
どーれ入れてみるか
7を2時間試した後に泣きながら屑籠へ放り込んだわしは
主に6の水彩を使っている訳で、8の時には少しも心動かされ
なかったんだけど
ここ読んで9にもう一度騙されてみる気になりかけて居るのは
もしかしたらこれる屋の陰謀なのだろうか
9>8>>>>>>7
9ってCMYKで描画できるようになってます?それが一番気になるんだけど・・・。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:53:40 ID:rSpN3Q4e
さっそく区らっくしました。
左右反転の仕様は以前のまんまだね
>>517 稀な割合で10本指の時があるそうだから数えてみてね
そのスクリーンショットをこれるに送付すると、SNが送られて、、、
メモリ半分しか使わないバグは直ったの?
バグを敬遠して8ではデジタル水彩使わず6の旧水彩と併用してたけど、
これでようやくOS 9 & Painter 6ともおさらばか。いちいちOS切り替えるのが面倒で仕方なかった。
>>514 前回は確か英語版から2ヶ月強だから、最速で年内・普通にいって年明け・遅くとも春までには、てとこか。
>>523 カンバス全体(レイヤーを含む)を回転、反転させるコマンドが
ついておりますよ。
canvas>rotate canvas... てやつ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:04:18 ID:0xaYxBWo
painter9プレオーダー開始age
IXってもしかしてハイブリッド?
>>525 代理店の変更とかごたごたがあったから、今年中に出れば頑張った方かも。良い風呂。
でも、某Mac誌の今月号では、一年前に発売してるPainter8のプロダクトインフォメーションをしてた。
雑誌がおばかちゃんなのか、入稿した(広告扱いだよね、きっと)良い風呂がおばかちゃんなのか。
>>526 さんくすです。そこ見てなかった。
コマンド類を分散させるのやめてほしい。
まぁ、カンバスを操作するんだからあってると言えばあってるけど。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:00:22 ID:DGCas5K/
>>529 > でも、某Mac誌の今月号では、一年前に発売してるPainter8のプロダクトインフォメーションをしてた。
> 雑誌がおばかちゃんなのか、入稿した(広告扱いだよね、きっと)良い風呂がおばかちゃんなのか。
どっちもおばかです。
Painterを知らない人に向けて記事や広告を出すのがそんなに不自然かな。
Painterを知らない人はいないと思っている
>>529-530がおばか。
MacPowerの10月号のことか?
あれは酷かった、というか遅すぎた。今更デジタル水彩のバグを指摘しても意味がないし。
前頁でもG5 2.5GHz×2のベンチマークでG5とG4のグラフ逆になってるし。
>>531 そんなに親切な記事とも思えなかったが。
知っている人には意味が無く、知らない人には説明不足。キワモノソフトに思われる可能性すらある。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:44:35 ID:Zk5ewMkp
>531
のんびりぐうたらしてるイー風呂もおばかだよ
ちょうちん記事書くやつもおばかだよ
| .|
| Θ Θ |
| .|
∈AA∋ ∧∧
(゚‥゚ ) ( ゚Д゚)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
| |
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:45:49 ID:Zk5ewMkp
どこのどいつだ!それは
まあ、だれとは言わないけどね。
| .|
| Θ Θ |
| .|
∈AA∋ ∧∧
(゚‥゚ ) ( ゚Д゚)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
| |
MacPowerはスルーしてください、編集のトップがおばかなんです。
廃刊も間近かもしれんね。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:47:23 ID:Zk5ewMkp
きっと有名な人だろ!
また、Painter9の記事でも書いてるんじゃないの
| .|
| Θ Θ |
| .|
∈AA∋ ∧∧
(゚‥゚ ) ( ゚Д゚)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
\_ノ| |
| |
>>531 広告や広告記事をやるなとは言ってないよ。むしろユーザーを広げるためにもやってほしい。
しかし、発売してから1年も経っている製品を、新製品の紹介コーナー的な枠でってのは、
8がいつ出たか知ってる人は「おやっなんで?」と思うよ。
しかもIXが出てくるであろうこの時期にさ。
手元にあるPDF見たら、もう既に2003年8月号で8ページの特集記事組んで紹介してるし。
記事でユーザーが増えるのは結構だけど、「Painterを知らない人」がこの記事を見て購入して、
IXがリリース間近だって後から知ったら、、、わらうかなw
Mac版落として使ってみたんだけど、
デジタル水彩がいいかんじで嬉しいです。
8はどうしてあんな風になったんだろう。
ところで、コマンド+Q以外のショートカットって反応しなくないですか?
(コマンド+Aで全体を選択とか)
ブラシサイズを変えたり、キャンバスの移動とかは動くんですけど…。
>>539 Win版だが、ちゃんと効く。Mac版固有の問題か、環境に問題があるかだろう。
Mac版はサポート対象をかなり絞ったから、バグは少ないんじゃないかと思うが。
541 :
539:04/09/22 15:59:15 ID:wDtDmFsR
>540さん
ありがとうございます!
Macだけなのかな…。
最初のうちは効くんですけど、しばらく描いてると
効かなくなってます。
おおっ9すごい! と思った矢先なのになー。
>>539 旧水彩復活希望の声
↓
そのまま着けるだけじゃ芸が無いので色々工夫。
↓
レイヤー上にも描けるようにしたぜ!通常ブラシで弄れるぜ
↓
バグ一杯。再現性低い。
↓
不評
↓
いいよ。ちゃんと戻すよ。→9へ→(゚∀゚)
あ。デジタル水彩で境界有りにする場合、ブラシサイズのとこでブラシの種類をエッジがついたやつにしとかないとズタズタになる。
回転とか反転とかの変形って何か変化ありますか?
あきらめろ
9、Meで動かんよ 〓■●
いや、Meは切り捨てられても仕方ないだろ(;´Д`)
>542
戻して貰えるのはありがたいが、verUPで昔の仕様に戻しましたっつーのは
ソフトとしてかっこわるいよな・・・
>546
98が切り捨てられてるから、Meも自然とそうなるだろうけど
これも時代かね・・・ イ`
9、試してみた。
これが噂に聞く6の水彩かぁ…。すごく塗り味が良い!!
ペインタークラシック(7ベース)なんかとは比べもんにならないなー。
今のとこ自分の環境(XP SP1、Athlon2500+、memory1024MB)で
おかしな挙動は感じられなかった。
うーん、買う。多分絶対買う。
wacomのタブレット優待版が出たら速攻買おう。
で、日本語版はいかほど?
相変わらず値段は下がらなそうだな
Photoshopよりアプグレ料金高いのがなんとも・・・
8の水彩って、6と全然違うの?
最近頑張って、8買ったばっかなのに、、、orz
全然違うというほどじゃないよ
例えて言うなら初代ゼットンと二代目ゼットンぐらいの違い
555 :
553:04/09/22 23:14:19 ID:qw58MygQ
>>554 微妙だぁ〜。
8を頑張って使いこなすよ。
・・・・・9が発売されるなんて。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:28:44 ID:39wdJzNk
すいません、ペインタ6の水彩がペインタ9で復活するということなんですか?
ちょっとはログ読めよ
デジタル水彩は旧水彩を網羅しつつ新しい機能(レイヤーにも描ける)を追加した、という感じ。
8ではバグ多すぎなうえに旧水彩の網羅が不完全だったが、IXで問題ないところまできた、と。
8なんですけど。
重ね塗りしても色むらが少ない種類ってなんですかね?
アニメのセル画みたいに、ベタっとした感じにしたいのですが。
それってPainter使う意味あるの?
Windows標準のペイントで塗ればペタっと塗れるぞ、マジで。
????
荒さと不当メイド全回100%にすれば
だいたいのブラシでそうならないか?
あと補充量もか。
メモリの使用は多少改善されてるっぽいが
っても2Gメモリ積んでて1.4Gまで使用を確認
(6~8までは1G近辺までの使用)
でも重すぎてメモリ使い切るような絵はとても描けそうに無い
>>560 まて・・・誰もがあらゆるツールを持ってるわけではなかろぅ
>>533>>555 8はデジタル水彩まともにundo出来ない上に、7以前の偽水彩レイヤー手法も
色むらが出なく微妙。
偽水彩手法について具体的に言うと、
同じ色だけで重ね塗りしてもストロークごとに微妙に色が変わる効果がでない
6水彩や7の偽水彩レイヤーでは、テクスチャによる色のくすみがあり、さらに描画色は
実際にレイヤーに描かれる色より若干薄い色になる。そしてその色の違いをブラシが
拾って描画色と合成するので、何度ストロークを重ねてもその度に微妙に色が変わる。
同じ色で重ね書き続けても、筆のストロークが見えるような結果になる。
8の偽水彩レイヤーだとブラシがレイヤーの色を拾うときに、何故かマスクを
無視した色を拾う。マスクで作ったテクスチャの色のくすみなどを拾わないから、
重ねていくとストロークがつぶれて描画色に統一されてゆく。
色むらが全くなくなってゆく。
そう言うわけで漏れにとっては8は全く使い道が無かった。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:35:40 ID:S/A19peh
ペインターが写真よりすぐれてるとこってなに?
画面の回転とタブレットの補正…のみ。
オレ的にはね。
あのスプラッシュとアイコンを変更するにはどうすればいいんだろ
>>475です 超亀レスゴメソ
>>473,477
ごめんMac版でもアンチ効いてるみたい。
だけど、やっぱり特定の倍率しか効いてないみたい。
それに効いてもあんま奇麗じゃないです。つか汚い。
>>539=541
うちでは特にショートカットに効かなくなる問題は出てないよ。
が、ショートカットの挙動がおかしい。
ブラシリサイズが、9のhelpでは8と同じcmd+opt+shiftなのに、cmd+optで効く...
もう少し検証してみますね。
Artists' Oils、Dirty Modeで筆の汚れまでシミュレートしてる。
でも、本物の油彩の筆の汚れは、根元の絵の具が後から乗るのでちと違うけど、カワイイ。
IXの話題なのにIDが7Up8 orz...
573 :
559:04/09/23 09:02:06 ID:2P7hSNRn
>>571 ベリーサンクスコ。
これこれ。スゲーいい感じ。
マジ多謝。
Painter8買ったけど縮小表示でアンチエイリアス効かないのはかなり痛いですね_| ̄|○
等倍で塗ったらその都度縮小で全体の色合い確認してる
>>487 たしか6までは日本語化する時に一緒に縦書き機能を足してたと思った
7以降はメディアビジョンが要らないと言ってなくなったんじゃ無いっけ?
無難に他のソフトで文字打ちした方が良いかと
イーフロに変わってどうなる事やら
どうなるって? Shadeをご覧なさいな…
Painter9本指
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:38:33 ID:qcna2jKH
7でつくったカスタムパレットを
8でよみこむことはdきないのでしょうか?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:15:09 ID:kpFiL+uf
オマエら体験版あるんだから、
人 に 聞 くな !
自 分 で 試 せ !
>>566 カラーインクの時の技法をそのまま再現でき、さらに高度なことができること。
Photoshopでもできなくはないんだが、「絵を描く」というより「作業」という感じになって
激しくストレスがたまる。
>>586 皆で抗議する、人権擁護団体にチクると脅す。
>>586→
>>568だった。まあ、米国人ユーザーの抗議に期待しましょう。
結局、動作は軽くなったのかな。Pen4 2.8GHzだが特に実感はない。
「デジタル水彩の乾燥」は妙に負荷がかかる時があるかな。
>>567 この「画面の回転」ってなんですか?
PSの変形とは使い勝手がちがうのですか。
なんせペインター持ってないんで教えてください。
ネタか
絵を描くキャンバスを自由に回転できる機能
Photoshop等での変形で回転させた場合と違い
いくら回しても元画像の劣化が無い上に軽快
元々アナログ描いてる時に紙回してた人には必須
なるほろ、劣化がないのは有り難いでし
>>580 多指症のことなら問題ないと思う。
合指症なら問題大有りだけど。
Brushリサイズのショートカットは以前に戻っただけじゃないのかな?
ヘルプが8のモノ流用して直していないだけと見た。
正直、戻ってくれて助かるよ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:02:09 ID:OMEVOxe/
縦書きフォントが使えるようになって、キャンバスサイズでマイナスが使えるようにならないかな。
>586
しかし、手に障害を持った人にとっては気分を害するものだ。
もし、日本でこれを使うなら私は徹底的に抗議するつもりだ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:59:33 ID:PeR8VcKF
デフォルトの状態にあるブラシのバリアントを
誤って削除してしまったんですがどうやって復元できますか?
>>589 ふつー、よほどのことがなけりゃ日本語版だけアイコン変えるなんてしないだろう。
手に障害があって気分を害したのなら、今から抗議しておかないと日本発売に間に合わないと思う。
なんだかなあ・・・。
ついに寺田克也氏も6と9を併用しそうな事を言い始めたね
つか6いらね
まあやっと正常に進化と呼べるバージョンアップになったからな。
軽くなってバグも減ってるところは素直に褒めたい。
win日本語版の推奨スペックどのくらいになるんだろう
たしかに悪くないんだけど、でもあまり本気は感じられないんだよなあ。
あいかわらずCPTでの保存はできないし、TGAは非圧縮オンリーだし。
バグ取りなら8.5として売り出して欲しい。
>>597に加えて、せめてこれくらいはしてほしかった。
・縮小表示時のアンチエリアス
・グリッドの回転
・カラーパレットの操作性向上
・Pythonによる拡張
軽くなったというが、A4/350dpiでレイヤー5つくらいだと、どれくらいのスペックでデジタル水彩が
軽快に動くのかな。ずっとOS 9でPainter 6だったから今ひとつOS X環境の必要スペックが掴めない。
さすがにG4 450MHzはダメだろうから、G4 1.2GHzのカードでも買ってこようか。
>>600 あと、ズームのプラス1%問題。
>>600 縮小表示時のアンチエイリアスは特定倍率(25とか50%)時には効いてる。
ズームのプラス1%問題のせいで、表示が26%とか51%になるから実感する機会は少ないけどね…。
intuos3を買う手もあるけどね。
>>601 >さすがにG4 450MHzはダメだろうから、G4 1.2GHzのカードでも買ってこようか。
OSXで使うなら現実的にはG4じゃキツイと思う。旧マザーだったらなおさら。
>>605 すると、PowerMac G5ですか。モニタを買い替えなきゃならないのに、お金が足りない…(´・ω・`)グスッ
iMac G5で妥協するしかないか。それくらいの価値がPainter IXにはあるし(7と8が詐欺だったとも言うが)。
5,6 万のウィンでも買っとけ貧乏人!
608 :
605:04/09/24 16:07:41 ID:d+WsEhHS
>>606 実は俺も今悩んでる。G4使ってるけどOS9起動するのはペインタ8とフォトショップ7のためだけ。
いい機会だからG5買ってOS 9とはおさらばと思ってるんだけど。
ただお金はムリすればなんとかなるにしても、今G5のラインナップに変更の噂も出てるしなぁ…
>>608 3GHzはどうせ発表されてもしばらく出ないだろうから、気になるのはPowerBook G5くらいかなあ。
eMac G5が出れば一番ハッピーなんだけど…。
それより気になるのは、Painter IX 日本語版登場は恐らく年明けなんだろうけど、
同時期にAdobe Creative Suite 2.0が出るらしいから、
Painter IXとAdobe Photoshop CS 2.0が互換性を保てるのかどうか…。
Tigerまでは様子見するしか。
>>609 いや、現在2.5(IBMがヘタレ)、1.8(iMacで使う)の供給不足が言われてて、
11月の発表で1.8、2.0、2.5のラインナップが価格据置で2.0、2.2、2.5
になるなんて噂もあったりするんだよ。ホントにただの噂なんだけど、
アポーはいろいろ前科があるから(w
あと、ペインタIXが上手く処理を分散させるような作りになってて、
デュアルCPUの効果が出るようになってるようなら、断然PMG5
に乗り換えちゃうんだけど。
とりあえず98系では起動できなかった。鬱。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:02:24 ID:ZL6y46E/
今、腕立て伏せ128回した。
おれの勝ちだ
>>557
KERNEL32.DLLのGlobalMemoryStatusEXでエラーが起こる。
2000系にしかない関数なんですかね。
>>612 Pen4マシン(俺のじゃないけど)で試してみたが、HTには対応してない模様。
少なくとも体感上は変わらん。Dualも対応してないんじゃないの。
ただ、OS XはDualというだけで速くなるから(フィルタやアクションだけでなく描画系にも若干効果あり)、
価値はあるかも。少なくともiTunesを同時起動している俺には価値があるかな。買えそうなのはG4 Dualだけど。
>>613 Winは2000が対応しているから別にいいじゃない。
そいや、公式サイトに「Apple、Intel、AMDと協力して〜」とあるけど、AMD Athlon XP/64も
正式サポートしてるってことかな。
自分のIDとパスがわかんね
そんな登録したっけ?
「Painter\の体験版落とそうと思ったんだけど」
>自分のIDとパスがわかんね
「Painter8の体験版が出たときも」
>そんな登録したっけ?
って事ですかね?・・・正解は「した」
が、ちょっとスレ遡れば直リンが貼ってあります
>>619 登録してみたけど「おつかれさまです」のメッセージだけでした。少し時間かかるのかな?
>>618 自分自身のIDとパスを登録した覚えがないってことです。
今の今まで必要になることもなかったので体験落とそうとして???って感じですた。
なんか会社も変わっちゃったりしてるけど電話したら教えてくれたりするかなあ。
なんか勘違いしてました。お騒がせしました。
Painter\の体験版を丸1日 主にデジタル水彩デジタルを使った感じ
最初は快調だったけど段々ストレスがorz
水彩やっぱり6とは別モンだなぁ・・・
ブレンド系が微妙にオープンキャンバス風味というかTintブラシ風味というか
水ブラシがないのは漏れとしては使えん
8にあった水彩消しゴムを使ったあとに上から塗ると消しあとが浮き出るバグとかは
ないみたいだけど
"FineTip Water"みたいなタイトなボカシがないブラシの後
"Wet Fringe"の値が多いブレンド系のブラシをそのまま使うと
FineTip Waterで描いたところが白くなっちゃうバグがある
Wet Fringeを落とすとブレンドにはならないしなぁ
乾燥をこまめにするとかしないとだめなのかねぇ
もうちょっとためしてみるとする
重いね、Painter 9。
8より軽いといううたい文句だけど全然軽くねー。
つか、うちの1Gアスロン(めいんまむり1G)じゃ相変わらず筆が追いつてこない。
2Gクラス必須のアプリだな、こりゃ。まずはマシン買い替えか。
> "FineTip Water"みたいなタイトなボカシがないブラシの後
> "Wet Fringe"の値が多いブレンド系のブラシをそのまま使うと
> FineTip Waterで描いたところが白くなっちゃうバグがある
バグじゃなくて仕様と見るべきものだろこれは。
元々、旧水彩であっても水彩境界の値を揃えたブラシで描かないと、
乾燥前は描画した状態が変わってしまうという仕様だったんだし。
あと、GELのレイヤー上で水彩を使うときは、
Pickup Underlying Colorを切らないと、
旧水彩同様の塗りになりませぬな。
>>623 それじゃ他のソフトだって重いに決まってるじゃん
ゲームしかやらん奴だって3Ghz/1GBくらい平気で載せてるのに
うpぐれいくら位になるんだろね。
7使ってるから安ければ買い換えるんだけどな〜。
・・・前と変わらないか。_| ̄|○
9重いだろ
キャンバスサイズ大きくすると極端にパフォーマンス落ちる
環境はAthlonXP3000+でメモリ2G
Athlon64にでも換えるか
今時1GHzでストレス無く使えるグラフィックツールなんて発売されて無いだろ。
AthlonXP2700+メモリ1.Gでも600dpiのA3ぐらいなら特に不満は感じないけどな。
IXも8と同じようにハイブリッドになるのかな。
だったらG5購入するまでの臨時運用としてPen4マシンを使えるんだけど。
PhotoshopだけならG4でもOS Xで問題ないし。
つか、少しはPhotoshopを見習って拡張命令やデュアルCPUを有効利用してくれ。
>>625 ゲームユーザーってかなり平均スペック高いんじゃないか?
リネージュとか推奨スペック見てびっくりした。
メモリは1.5Gだった
けど人によるのかなぁ6の方が軽いっちゃ軽いし
ただ8に比べればはるかにマシだと思うけどな。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:28:42 ID:KgNBjdI2
IXは7、8ユーザー向けですね。
622で書き込んだ者でつ
>>624の言っている
水彩境界をそろえないと乾燥時にが塗り際がガビガビになったりするのは
じゅうぶん理解していますが
例で書いたケースのはまるで画用紙をカッターナイフで消したように
その部分が真っ白くなってしまうんですわ
これは仕様を超えた世界ですわw
ブレンドを水ブラシのようにあとから伸ばすツールとして使いたいのに
水彩境界値をそろえるのはこの際ムリなのです
だからこまめに乾燥するかそれでも気になる細かいとこは
あとからティントのブレンド系とかで伸ばすなりするしかないのかなと。。。
(ちなみにこれらレイヤーではなくキャンバスに描いたときの話です)
iBook/14.1" (OS X 10.3.4/G3 600MHz/384MB RAM)でIX試してみた。
A4/300dpiでデジタル水彩を使ってみたが、ブラシサイズが40pixelくらいになると
描画が遅れてくる。ただ、個人的にはギリギリ我慢できる範囲内かな。
6の方が遙かに快適なのは事実だが、個人的にはIXのノウハウを早く蓄えたい。
>>632 ブラシコントロールのSize欄でブラシ形状をWatercolorProfileっての(端が尖ってるアイコンの)に
しておかないとそうなるっぽい。
(6でもIXでも)どの形状選んでも形状変わらないみたいだから実際には問題ないバグだと思うけど
直しておいたほうがいいだろうから、Corelにメール送ってみたら?
と言ってみたとこで気づいた。Bristle系のブラシだとどうにもならないね。
>>632 それは「水彩境界」を作るための仕様なんじゃないかと思う。
だから修正は難しいのでは。
「水彩境界」設定値を変更した時に悪影響が出るブラシと出ないブラシを
明記せずにいっしょくたに並べているのはまずいと思うけど。
>>636 修正自体は可能だと思うよ。やってくれるかどうかは別だけど。
あとブラシのアルゴリズム自体は6のものを流用してると思うよ。
バージョンアップしなくていいや・・・
いいなと思ったけど8のアップグレード見たら結構するんだな…
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:27:31 ID:51tt1zn/
漏れは軽さが一番だから6のままでいいや。
>>628 いくらなんでもんなこたーないが、ハイエンドのグラフィックツールにはないな。
快適に使いたいなら3GHzクラスのCPUが必須なのは確かだ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:45:58 ID:51tt1zn/
PowerMacは2.5GHzが上限なわけだが。
未だに450MHz×2のG4使っている俺。
学生時代に爺に金出してもらったから、
爺が天に召されるまでコレを買い換えることは許されんのだw
644が最新型に乗り換えられるよう、微力ながらお祈りしておきますね
ヽ(-゚ヽ) .。゚+.(゚ー゚)ノ。+.゚ (ノ゚-゚)ノ
あんまり長生きなのも困りますね おじいちゃん大好きです
そりゃいつかは乗り換えられるだろw
先に644が死なない限りな。
>>644 こっそり乗り換えろ
爺ちゃんのG4は別の用途に使い分けるとか…面倒かw
あと爺ちゃんは大切にしておけ
いなくなってから猛烈に優しくしたくなるぞ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:10:56 ID:lZdJcr+7
>>644 CPUうpグレカードという手もあるぞ。
海外から直接買えばG4/1.2から1.4GHz Dualでも
送料込みで6万8000円から8万3000円程度だ。
ガンガレ。
ちなみに おじいちゃんは道具に使われるなって言ってました
買ってやった物じゃ満足できなくなるよう手を動かせ、一番自分に合った物は自分の金で買えって
モウロクしてるけど目は確かなおじいちゃんです
俺の遍歴
6→7→6→8→6→9→6
もう6スレに籠もってそのまま干からびてしまえよ
>>648 Windowsならあっさりアスロン64で一台組めてしまう値段だ…。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:41:15 ID:lZdJcr+7
あ、そう言えばそうだ。
でも10万以下じゃメモリ品質やグラボまで手が回らないよ。
>>652 OSを割る気かよこれだからジサカは…
OSがWIN98だからPainter9を試せない(´・ω・`)
どなたか、体験版の9にカスタムパレットがあるかどうか教えてください。
OSをウpグレしる!
ウpグレすると、今使ってる5が使えなくなるのです(´・ω・`)
あったよ。
>>658 ありがd!! マシン買い替え決定です。
>>659 そうすると、今度はメモリ上限g(ry
そこでPainter専用機ですよ
デュアルプロセッサに対応してないのに?バカですか?
前に有った自作板のPainterスレだと
Dualにして他の作業を分散させてみればってのも有ったと思った
ただ単に当時の最速CPU使っても速度改善が低いからだったが
でもPainter5じゃまず要らないだろうねぇ
>663
デュアル対応じゃなくてもIO関係の入出力には効果があるよ
つまりファイルの読み書きやスキャナ画像の取り入れとか・・・
しかしクロックの速いCPUとメモリ帯域が広い方がサクサクするだろうけど
Painter9期待していいんだろうか?シェイプでドローやオイルペイントの
新機能がかなり興味津々。
日本での販売予定早く判明してくれー。
オプ248ヅアルでメモリ2G、VGAはmatroxのP750以上を使えば
多分不満は無い、ペインターはヅアル対応じゃないからアスロンFX53でもいいかもしれん
まぁ、プロクラスの人間がこういうものを使うべきで
俺はアスロン64 3400 メモリ1Gで7が不満なく動くからいいや
winで動かしてる奴はVGAはMatrox使っておけよ
ペインターにビデオって影響するの?
ラデ9200くらいでいいんじゃない?
Matroxはエッジ強調でキモイ
あれは2DCAD用カードじゃねえの?
>669
そんなこと常識だろ、
それでも書くのは非常識
ペン4-1.6でメモリ512MののろくさPCな自分にはとうてい無理っぽいなー(ノ∀`)
マシン買い換える金がない
celeronで2、756の自分だけどペインタ7で水彩以外は
特に不満なく動いてるし体験版使ってみた限りじゃ
9もそこそこ使えそうだしいいかな別に…
Athlon FX53 高杉
>>667 マジレスするとMacからWinに換えるなら今まで使ってた
ビデオカードのチップと同じ物を使った方が良い(もちろんWinで動く奴ね)
ドライバ等の違いは有るものの傾向は同じに出やすいので調整しやすい。
Winの方がビデオカードの選択肢が多いから好みで選ぶのも悪くは無いがね
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:25 ID:4oz2Ry8V
>>674 > ビデオカードのチップと同じ物を使った方が良い(もちろんWinで動く奴ね)
> ドライバ等の違いは有るものの傾向は同じに出やすいので調整しやすい。
都市伝説級ですね。w
しっかりキャリブレートしてればンヴィかアチならほとんど問題なし。
キャリブレートのなんたるかが分からない人にはそもそも違いが分からないと。
正直モニタの個体差が一番痛い
照明もちゃんと色評価用に統一して
キャリブレーター(モナコ)で色合わせしてるんだが(ペースは3週間に1度)
3台同時に買って殆ど同じ時間動いてるのに色が全く違う
1台は赤く1台は黄色く1台は緑_| ̄|○
>>675 そのキャリブレートがしやすい、ってことをいいたかっただけじゃ?
.> ドライバ等の違いは有るものの傾向は同じに出やすいので調整しやすい。
液晶の方が個体差のバラつきは少ないんじゃ・・(ボソ
ブラシサイズ変更が8のctrl+alt+shiftの超クソ仕様がctrl+altに戻った。
レイヤーウインドゥが8の縦に伸ばせない超クソ仕様が分離後に伸張できるようになった。
改良というか、以前できたことが出来るようになっただけだから褒めてやらないけど
ようやくまともに使えそうなので、俺は買い決定。
モニタは三菱のアドビRGB対応型の一つ下の奴使えば大丈夫
VGAはRadeonATI系グラボだとアドビガンマ効かなくなったりする
まぁ、良いマシンがほしけりゃ中身の性能もそれに(ry
あえてこれくらいほしいな的な環境を書けば
CPU:Opteron250×2
メモリ:PC2700 1G×2(512×4でもいいかな)
マザーボード:MSI K8T master2-far
ビデオカード:Matrox Parhelia 256MB(128MBでも)
サウンド:オンボード
ハードディスク:seagate ST380013AS×2
光学ドライブ:DVDマルチドライブ
FDD:好きにしる
ケース&電源:CK-1020とかいいよ
マウス・キーボード・スピーカー: 好きにしる
OS:winXP Pro SP2
ディスプレイ:三菱RDF223G(仕事ならRDF223WGでも)
LAN:オンボード
その他:エプソンのA3スキャナ、インテュオス3
常時起動のソフトとか考えてヅアルでやってみたよ、馬鹿みたいな値段になる
本体とモニタで60万くらい、モニタ高いの使ったらそれだけで100万いくよ
こんなの使ってるのいるのかねぇ(デュアルゼノンで作業してる絵描きはしってるがw)
パッケージやアイコンまで9本指とは問題あり杉
こういう常識のなさがコーレルのダメさを物語っている。
CPU以外はしょぼいじゃん
うへぇ、それならパワマクG5買う。
でも電気代掛かるからiMacG5でいいや。趣味だし。
マックは一部の機能でアスロンXP2700に負けたりしているが…
アスロン64買っとけば不満は無い程度には動くと思うよ
3400以上だけど
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:52:29 ID:8afW3gsA
>>681 > モニタは三菱のアドビRGB対応型の一つ下の奴使えば大丈夫
三菱のダイヤモンドトロンは殆ど例外なくマスクグリッドが波打ってる
欠陥があるからグラフィック用途には向かないと思うが。
↑知ったかクン
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:24:52 ID:/eGuLgHC
無知無能なヤカラは逆に幸せ、と言うのは本当なんだね。
>>687 そうだったのかorz
知らず知らず使っていたよ、あんまり不満は無いが…
この前、6と心中するつもりでG4を買った俺は負け組かぁ〜!
でもペインターが正常進化し始めたのなら、こんなにめでたい
事は無いのであります!
>>691 別に使い切るつもりで買ったのなら負け組ではないのでは
末永く使ってやってくれ
何つかっててもペインターへの愛があればいいか
性能は愛でカバー
なんか本末転倒のような…w
ペインターで壁に絵を描きたい
筆で描いたらわけるけど、大きな場所で体使って描くのは難しいよ
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:31:30 ID:cxctkaeE
水筆ってありまつか?
5からインポートして6でずーっと使っていました
今落としてみたけどなかなかよさげじゃん。
コレなら買うよ。
俺様が買う以上、あくちべーしょんであってほしい。ヒッヒッヒ
↑知ったかクン
↑割れ厨
自己擁護かこわるい
俗に言う「割れ窓理論」?割れ厨一人発見からソフト開発中止になってしまうやつだろ?
ここは煽りあいの盛んなスレですね。
win2000SP3、painter8をインチュ3で描いてるとたまにペンが動かなくなるときがある マウスに触れると元に戻る
同じような症状出た人いない?
photoshopや3Dソフトが入っているだけで、officeは入っていないです
すまんがintuos3持ってないのでわからん・・・
>>704 使っているマウスってマウスウェアが別途有る奴?
そうだと相性悪い可能性大。
マウスウェアは入れないほうがタブレットには良い(MS製でも)
タブレットも一応ポインティングディバイスですから
人によってはマウスレスで使う人も居るぐらいだし
気になるんだが何故にSP3?
SP4に上げてみるとか?
某サイトでもSP3で使ってたら、不具合が出たようなこと書いてあったけど。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:28:16 ID:Y80oyqU0
新谷良子
俺なんか腕でどうにでもカバーできるから
バージョンアップは眼中になし。
そりゃ良かったね
>>709 君が正しいよ。工房筆を選ばず。
プロは自分のうんこでダビンチクラス。
712 :
704:04/09/29 06:29:07 ID:a6qF/2qZ
sp3なのは4にあげたら3Dソフトに不具合が出て解決できなかったから戻しました
ネットワークにつないでないPCなんで問題出してまで上げる必要ないと思って
マウスウェアはいれてないです
>707 某サイトっての教えてくれませんか
>>712 P解
そっちは保存で不具合が出たようで
直接関係はないかもしんないけど
あほかっちゅうねん。
68Kや386の時代から絵描いとるっちゅうねん。
今まで6使ってたんですが、最近PC買い換えて8を入れました。
コレ、水彩の水滴(水ブラシだったか?)みたいな、なじませるツールは無いのでしょうか?
フォトショの指先ツールみたいなのでもイイのですが・・
>>711 >プロは自分のうんこでダビンチクラス。
何かこのフレーズ気に入った
なんか勘違いしてる奴がいっぱいいるみたいだ。
さすが2chワンダーランド。
今更気付いてるあんたが、ワンダーだよ
ペインタ8がずいぶん安く売られてるわけですが、今8を買うってどうなんでしょ。
9に比べて大差ないのなら今のうちに買っておいてもいいかなと思うんですが。
えーと、9のトライアル版なんですが、高速化安定化が売り!
というわりには、明らかに8よりも突然落ちが多いのだが、
オレんとこだけでしょうか。
みなさんの使った印象を知りたいです。
毎日使ってるけど今のとこ一度も落ちてねっす
つーか8でも9Trialでも一度も突然落ちなんて経験したことないんだが・・・。
>>720 8より早いし安定は…未だ一度も落ちてないが
725 :
719:04/09/29 19:32:54 ID:yX0W7u1N
>>723 俺が見たのはautofx.comってとこで199$(おまけつき)
>>725 それ買ってうpぐれすればどっちも手に入って普通に買うよりウマーじゃないか?
違うのか?俺が馬鹿なのか?(´・ω・`)
英語版ペインターから日本語版ペインターのアップグレードができればなぁ
道具選びに終始しているようじゃまだまだだぜ
英語のままでいいからローカライズの分値段抑えて国内販売して欲しいんだけど
学生の頃に買った6のアカデミック版を
ずっと使ってたんですが、9が出ると聞いて欲しくなりました。
アカデミック版 → 9の一般版 への
アップグレードって出来ますよね?
ユーザー登録して今までバージョンアップの案内が来てたならできるんじゃない?
登録してるのに来てなかったなら無理かもね。
>>731 7へのアップグレードのお知らせは手元に残ってます。
8の時も来たような…
>>732 アカデミックだろうが乗り換えだろうが、もはやぐちゃぐちゃ管理みたいだから、案内がくれば大丈夫じゃない?
案内がこなかったら、自分が登録されているかどうかをシリアル通告付きでe-froに聞いてみるといいよ。
例の海外販売サイトの問題はあの後どうなったんだろ。corelから尻貰えたのだろうか。
ああいったことがあると、ちと怖い。
日本在住で 8英語版購入 > 9英語版へうpぐれ がすんなり行くとは思えなくなった。
>>734 日本在住で8英語版購入9英語版アップグレードは簡単すんなりです。
アップグレード版をsparcoとかで買えばよいだけなので。
>>735 アップグレード版ではインストール時に8のシリアルを聞いてくるんですか?
アプグレの方式は俺も知りたいな。
一端8入れさせてから更にパッチみたいに9宛てるような
面倒な方式ならアップグレード版よりも9パケ版買いたいし。
ペインタ5はアップグレード対象に入るのだろうか。
調べたら入ってなかった……そりゃそうだろうけど鬱だ。
でもアップグレード版買えば5のシリアルで通るんじゃ?
>>741 そうなの? 試してみるのはちょっと怖いけど。
>>735 ありがとです。
そうかー。また日本語版だけうpデータんでないといやだし、
増やしたPC用に英語版欲しいと思ってたですよ。購入してみるかな。
>>738 今までのうpぐれ版は、インスコ時か初回起動時に旧シリアル入れたですよ。。。たしか。
>>740 8が5からうpぐれ可能だったからね。IXは一つずらしってことかな。
744 :
730:04/09/30 12:24:42 ID:JTYa3XtG
レス有難うございます。
どうやらアップグレードできそうですね。
年末あたりに日本版が発売されるのを信じて、
それまで楽しみに待ってます!
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:59:08 ID:ELyV3DIh
趣味でPainter買うのって贅沢ですか?
>745
私は貧乏学生の分際で趣味で買いましたが何か。
自分がそう思わなければ贅沢ではないんでないの?
アップグレードは旧版のシリアル入力が必要になりますな。
ちなみに、過去に6のMAC英語版から8のWIN英語版に乗り換えたのだが、
6のMAC英語版のシリアルでOKでやんした。
>>727 あぁ、日本語版にうpグレ出来ないんだ。
知らなかったよ。(´・ω・`)
>>745 車とかの趣味に比べれば遙かに安上がり&健全かと。
安上がりには同意だが健全には疑問。
家にこもって絵描いてるのも不健全だと思うよ。
河原に行ってタブレットPCでお絵かき
>>745 趣味なんて贅沢なものだから俺は買えばいいと思う。
だから買っちゃいな。もう少しで最新の9も出る事だし。
楽しむならきっと安いものだよ。ヽ( ・∀・)ノ
>750
排気ガスは出ないので地球には健全・・・なんてな
たまにはスケッチブック片手に写生してくるのも気分転換にいいかもな
もう少し涼しくなったら出かけてくるか。 ・・・・自転車で
754 :
727:04/09/30 22:21:45 ID:VL2eJ4Vb
>>748 いや実は俺もそのことが知りたかったり...
でも英語版の方が動作軽いんでしょ?
日本語windows版てIMEとか言語設定とかが
微妙に変になるなのはしょうがないのかな
英語版のほうが軽いの!?じゃあそっち使おうかな…
日本語を表示するだけで負担になるのかな?
>753
頭悪いな、PC作るにも電池作るにも(ry
誰だよ車がどうとか言い出したのは
>>753 電気消費しまくりのPCは、地球に、それなりに厳しい
中古の軽買うのとごっついマシン組むのなら後者のほうがはるかに金がかかる。
寿命もPCの方が短いし。
なんか前に1台のパソコンを作るのに何億dの水が…とかいうスレが
N速に立ってたのを思い出した。
7、8とスルーして来たけど、9は今後のためにも
ウプグレしとかないとなぁ。
でも高いよなぁ・・・・。
10まだかよ
ヒロシです
彼女に「イカ食べた?」って言われます
>>760 その比較は、初代PentiumとG5デュアルを比較して、「Macの方が速い」と言ってるのと同レベルのバカ意見でつよ
>765
同意。
764の方が最新十数レスも読めない馬鹿意見に見える。
まぁ何が一番バカって749なんだが。
わざわざアンチMacな発言する
>>764がバk(ry
あの9本指、海外のユーザはどう反応してるんだろう
大きいサイズのブラシでも速い速い。ブラシゴースト消すともっと速い速い。
別にアイコン何かなんだっていいだろ。
わざわざ開発元にアイコン変えろとかって要望出している
基地外もいるみたいだけど
過去に作成したRIFファイルの保管フォルダを開けてみたら
ずらりと9本指のアイコンが並んでてちょっと萎え。
色味のセンスも悪いなと思った。
アイコンって変えれないのかな〜?
帰れないなら諦めるんだけど。
窓の場合
フォルダオプション→ファイルの種類→詳細設定
年収500万あるから9買うよ。
年収100万程度だけど9買うよ。
>>760 =
>>765-767 自己擁護必死すぎだよ、お前。
>>764みたいなくだらなくてどーでもいいツッコミにそんなに大勢から
必死レスはいるかっての。一つくらい別人が入ってるかもしれんが
ヒロシです。
今日クーラーが安かったので買いました。
ヒロシです、ヒロシです。
>>773 わお!出来るんだ。( ゚Д゚)
後でかえてみよっと。Thx!
そうして778のPCには
足の指が9本のアイコンが沢山並んだのでした・・・
メデタシメデタシ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:02:14 ID:LHwbb38y
たまにはageておこう。ヽ( ・∀・)ノ
xmlファイルを書き換えると普通の5本指に変更できるそうだけど
どのファイルですか?
やっぱ9本指はきもいな。
このパッケージとアイコンで精神的なダメージを負ったとして、
コレルを相手取り巨額の賠償請求訴訟を起こす多指症患者とその家族が出てくるだろうな。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:57:04 ID:xOWIGaXC
Painter8をインストールしようと思ったのですが
インストールは正常に終わったようなのですが立ち上げようとすると
「このカテゴリーにはバリアントは存在しません」というエラーメッセージが出て使う事が出来ません。
何か対処法はありますでしょうか?
(WindowsはXPです)
ちなみにMEのデスクトップパソコンでは正常にインストールできました。
そんなときのサポート
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:57:46 ID:JIuIofL7
アキバでPainter7叩き売り中。
缶パッケージ仕様のが6000円だったよ
>786
寺井缶はMacVerのみ。窓はアカデミックの箱。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:20:48 ID:+ZOmTApu
わけあってサポートには聞けません
>786
丸紅在庫処分メディアビ倒産品
>>786 買ってうpでとすれば初めて買う人は( ゚Д゚)ウマーだね。
買える物ならMac版欲しいから俺が買いたいくらいだ。
よくアキバでソフト安く売ってる情報はいるけど
アキバのどこに行けばいいかさっぱりわからん。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:11:42 ID:G02yeE7S
Painter8をインストールしようと思ったのですが
インストールは正常に終わったようなのですが立ち上げようとすると
「このカテゴリーにはバリアントは存在しません」というエラーメッセージが出て使う事が出来ません。
何か対処法はありますでしょうか?
(WindowsはXPです)
ちなみにMEのデスクトップパソコンでは正常にインストールできました。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:11:46 ID:JIuIofL7
うちに Art Dabbler なるcorel製のソフトがあるんだが。
確かPainterの枝分かれしたものと聞いたことがあるんだが、
どのVerなのかな?
妙に描きごこちがいいわ。(w
2か3ベースじゃないっけ?
>丸紅在庫処分メディアビ倒産品
>>789 ついにメディアヴィジョンはあぼーんしちゃったのか?
九本指は勘弁してほしいなぁ。
日本だとすぐ抗議でも来そうな気もするけど。
800 :
796:04/10/04 00:08:56 ID:GJiFPysf
>797
そうなのか。サンクス。
classicもあるんだが、Artもぼちぼち使ってみるよ。
>>799 3本だったり多すぎたりする分には問題無いらしい。
自分は9本指でも別に構わないなぁ。ヘンなもの好きなんでw
9本指ってブラインドタッチが凄そうだな
俺なんか両手で5本しかタイピングに使えませんが・・・
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:35:15 ID:y6jdivg1
>>805 おまえは2年前からタイムスリップしてきたのか?
Painter6が使えないから
完全なOSX移行は無理って言い続けてきたけど
Painter9なら大丈夫そう。スピードもOS9での6と変わらん。
ホッとした。
でもキャンバス回転するとき表示しっぱなしだから重いよね。
Painter 7を使っているのですが、8(IX)ってどれくらい重くなっているのですか?
>>808 そうだね。あれどうにかならんかな。レイヤー重ねると歯ぎしりするくらい遅い
6の動作も選べればいいのに
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:56:13 ID:er3YJexw
7でver5のブラシセットをメインで使用して
8でもver5のブラシセットをメインで使用している俺は
PAINTERに何を望んでいるのだろーか・・・
815 :
813:04/10/04 23:03:34 ID:er3YJexw
水筆だけ
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:08:06 ID:60vGixnt
早く発売日決まらんかな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:26:47 ID:Gj0waqQW
Painter6の水彩が良かったと言われていますが、どういう用途によかったんですか?
アナログで透明水彩を使ってやるような作業全般。
手軽で動作も軽快だった。
これがアナログの透明水彩と同じようなとは驚きな発言
アナログの透明水彩と同じような結果になるんじゃなくて
アナログの透明水彩と同じような用途なんじゃないの?
同じとは言ってないけどな。
曖昧な質問だったんで適当に(いい加減って意味じゃないぞ)答えただけ。
>>821 気にスンナ、この手の絡み野郎はどこにでもいるんだ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:53:24 ID:Gj0waqQW
スレが荒れているのでアレですが、
Painter9の水彩はグーという事でいいんですね。
今までよりは
6以来久しぶりに使い物になる水彩だからグーで
デモって見た感じだと9のデジタル水彩は6の水彩にかなり近づいた。
6の水彩を基準にすると、
7水彩=8水彩=9水彩・・・・40点
7.1ティント=8ティント=9ティント・・・・55点
8デジタル水彩・・・・70点
9デジタル水彩・・・・85点
って感じかな。もちろん6水彩にはレイヤーがなかったことなどを考え
るとプラス面もあるので、漏れ的にはかなり良いんじゃないかと思った。
とりあえずはグーだな。
次で再び退化しないといいが。
>>822 気にしてないよ。サンクス。
820もありがとうな。
ID変わってるけど俺だよ俺。
>>827 俺俺詐欺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんてな。(・∀・)人(・∀・)
>>822&
>>820じゃないけど気にしてなくてヨカータ。
俺7使ってる負け組みだけど9にうpグレして勝ち組になりたいな。
6の水彩、用途としてもアナログと比べるものじゃなく
良い意味でデジタル的な独自のものだと思うんだが
と突っ込んでみる。
というか今更何を言ってるのか
旧水彩は水彩というよりマーカーだ。
新水彩は退化とか言ってる香具師いるけどリアル志向には悪くないよ。
元々、透明水彩は万人向けの画材ってわけでもないし。
マーシー?
新水彩も水彩っていうよりカラーインクって感じがする。
塗り重ねて黒に近づく水彩絵の具なんてないもんね。
6水彩はアクリラガッシュのつもりで使ってる(不透明度90%位で
リアルの透明水彩は苦手というか物にする前に止めちゃったし・・
>832
Painter10は染料と顔料の違いをシミュレート汁!
また水彩つったって顔料の体質の強弱とかあるのも忘れるな!
俺は、レイヤー一切使わないんで、6からバージョン上げる必然性がない...
おいもっと盛り上げていこうぜ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:46:31 ID:d4fzSS4Z
\のデジタル水彩なんですが、バリアント切り替えるとおかしなことになりませんか?
色が暗くなったり筆跡が真っ白になったり、別のバリアントに切り替えると元に戻ったりするんですが。
例えばDryBで塗った後下のFineTWに切り替えると色が暗くなって、
FineTWで塗った後FlatWBに切り替えると塗った跡が白くなるんですが自分だけでしょうか。
上のほうに書いてありましたね、すみません。
つまり同じカテゴリ内でも組み合わせてはいけないブラシがあるってことなんでしょうか。
>>839 Wet Fringeの値を同じにしてみてもダメかな?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:22:30 ID:SlPXVh5G
ペインター8でペインター5のブラシを使いたいんですが
コンテンツCDのPainter 5 Brushesをどう読み込ませればいいのかわかりません・・・
ライブラリのインポートってのじゃないんでしょうか?
brsファイルを要求されるんですが。xmlファイルしかありません。
>843
フォルダごとブラシフォルダに投入→ウマー
845 :
843:04/10/05 22:41:16 ID:SlPXVh5G
>>844 出来ました〜。ありがとう。
でも、ブラシ名が全部英語になっちゃってあべし。
>>839 というか筆先の形状が「真中が薄くて外側が濃く」なってるタイプになってないとそうなる。(こんなん→◎)
どの形状選んでも描画に影響しないのでそれに変更すれば問題ありません。(Brush Controlsのsizeのとこね)
ただしBristleブラシの場合Wet Fringeを0にするしか対処法が無いと。
>843
そんな時こそどどど
Photoshop使いの者ですが、Painter導入考えてます。
さて、どのバージョンが良いのかな…と調べていたところ、
随分前にインテュオスのペンタブ買ったときについてた
Painter Classic 1.0J なんてものがあったではないか、
と思ってインストしてみたわけなんですが。
スレ的には6が最良とのことですが、
このClassic 1.0は6と比較してどうなんでしょうか?
>>848 書き味にこだわるんなら、そういうショボい発想はやめて6探すか
9買うかをおすすめする。
Photoshop6.0以降を使っているならUIが似ている9を買うといいよ。
発売がまだ先だけど。
てゆーかClassicのままでもいいんじゃない
つかいやすいソフトだと思うし
Photoshopと併用すればたいていの絵は描けると思う。
買うのなら9がいいような気がする最新だし、発売まだだけどね。
トライアル版試してClassicと比較してみたらどうかな
遠回りせずに、最初からフルバージョンいっとけ
IXのデジタル水彩って水ブラシも復活してるんですか?
MacOS 9/Win98SEなので体験版を試せないんです。
ペンタブに付いていたClassicを久しぶりに立ち上げたら
ツールとか画面とかが真っ青になってたんだが……
これがブルースクリーンってやつなのか?
再インストールしてみたが治らない…orz
とりあえずテンプレ読まないか?
9の試用期限がもう半分だよ・・・
>>853 水ブラシって何だったっけ?乾燥してないデジタル水彩を延ばすブラシなら
あったよ。
>>857 6以前の旧水彩にあった、混色・ぼかし・ムラのならしなどに使う無色のブラシです。
乾燥の後ならブレンダーを使えるんでしょうが、乾燥の前にも出来ないと困るので。
違う色相の色を散らしたり、徐々に薄くなるようにしたりと
カラーインク風の絵を描くには必須なので。
要は塗料の設定の問題だから8のデジタル水彩でも水ブラシはあるよ。
9も。
同じ場所をごしごしこすっているとあっという間にど派手な色に変わる
のが困るけど。そこは6の時と要領を変えないといけないみたい。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:40:39 ID:FriwSHym
日本版発売日決定まだ〜? チンチン
水ブラシってWellのBleedってところをきっとかないと白くならない?
そういうもんなのかな?
12がつ発売けてーい
>>862 マジで!(`・ω・´)シャキーン
買っちゃおうかな・・・。
ペインターでマットペイントのお仕事してる人いるー?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:00:38 ID:pFzcSo15
>>862 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
ソースどこ?
>>859 急に彩度が上がり(ビビッドトーンに近づいていき)ますよねえ。
これは仕様なのだろうか。こすりすぎると色が濁るというならまだ理屈がわかるんだけど。
水ブラシ欲しがってる方多いみたいですけど、ver8でもDisc2に入ってませんでした?
それともそれとは違う水ブラシなのかな…。
ver6以前は無知だから違いがわからない…。
Painter 5/6 Brushesってやつのことですか?
あれを8で使うと新水彩として処理されるから旧水彩とは全く違うものになってしまうんですよ。
死ぬほど重いし(Pen4 3GHzで試したら、描画がもたつきました。どういう設計ですか)
私は透明水彩の重ね塗りなので、乾燥させてからブレンドの水滴(小)使えば問題ないんですが、
あまり乾燥させない不透明水彩の厚塗りだと水ブラシの動作が不可解なのは痛いでしょう。
>870
Painter9割れ発見しますた!整備班呼べ!
氏ねよ
8使ってるくせにデジタル水彩しか使わず、
水ブラシは5.5からインポートして満足してる私は勝ち組なんだろうか。
8もカスタマイズ次第でなんとでもなるとおもうが…
つうことは8で油彩しか使ってない俺も勝ち組か。
8のいいところは印刷解像度でも落ちにくいところ一点じゃないの?
常に手袋つけて絵を描いてるような歴代最悪の操作性に妥協してて勝ち組もクソもないと思う。
painter使ってないオレが一番の勝ち組。
正解
>>876禿同
ヘタにフォトショまねたばっかりに無駄に横長のブラシコントロールのスライダー
特に左利きの自分にとっては最悪の使い勝手
>>876 甘い。
市販ソフトを使っていくなら、どんなに使いにくくされても
それに体を合わせる。慣れて使いやすく感じるオレが勝ち組。
9はそんなに良いのか?
心ひかれちゃうよ。
OSXにしちゃって9にしちゃうか
ああ、そうするとフォトショもver上げないといかんし悩む。
>ヘタにフォトショまねたばっかりに無駄に横長のブラシコントロールのスライダー
?
ブラシコントロールのスライダーの長さって、ブラシコントロールのウインドウの大きさが
同じなら、むしろ以前より短いんですけど・・。
ブラシコントロールウインドウの大きさとスライダーのサイズが連動するようになったのは
気付いてる?
そんなことより8で落ちにくいというか、それは8のために
PCの環境を良くしたからじゃねーのか、と
>>882(゚Д゚)ハァ?
Ver.8のプロパティーバー(=Ver.7までの「コントロール」)のことだよ
揚げ足とんなや
湿った紙にカラーインクをぱあっとにじませたような感じを出したいんだけど、
なかなか上手くいかない。あるいはIXなら、と思って色々試してるんだけど…。
デジタル水彩で粗さ30%くらい(テクスチャはフランス水彩紙)でざっと塗って、
ブレンドの水滴(小)で粗さ高めにしてぼかしてみたけどいまいち(これはこれで綺麗だけど)。
新水彩のキャピラリーファクタは理想的だと思いきや、大して効果がでないし…。
何か良い方法、ありますか?
てめぇでブラシコントロールのスライダー とプロパティバーと間違っておいて
判ってくれなかったら逆ギレか。揚げ足って言うより判る訳ねーだろ、バーカ。
ホントクズだな。死ねよ。
左利きがどーとかもわけわかんねーし。
独り言なら壁に向かってやれよ、言語障害者が。
>>886のキレかたと、どのバージョンを擁護
してるかわからない態度も超みっともないが、
ブラシコントロールって
Painterに既存のもんを言って
「ブラシコントロールって言ったらプロパティーバーの事を言ってるのに決まってんだろ」的な
>>884の「ハァ?」は、悪いが変だぞ
むかっーーーー! !このヴォケが!
ちょっと落ち着けよ。
文字で喧嘩して楽しいか?
マターリいこうや。(´・ω・`)
>>889 分からない。釣りだったのかもしれない。
脳内じゃないかな
>>891 脳内だったのか。Σヽ(゚Д゚; )ノ
ってか釣られたよ。見事に。orz
まぁ、アップグレードのご案内が来るまで
マターリ待とうや。
>883
いや、同じ環境でやってたけど8は大画像でズーム連打しても落ちないし
ペインター名物の恐怖のセーブエラーはなく、PSDも圧縮モードで保存してくれるのはポイント高い。
つうか 8はそれくらいしか褒めるところない。
どうしようもない操作性の8と 成熟してるが不安定な6〜7を天秤にかけておれは結局8を選んだ。
服に体をあわせる屈辱的な選択だけど、落ちないというのは何者にも代え難いから。
とりあえず 操作性がふつうになった9なら 旧水彩使わないおれは
旧バージョンとは完全にサヨナラできる見込み。
ブラシコントロールの呼び出しは面倒なままだけどintuos3なら一発OKなんで問題なし。
>>881 Photoshop はクラシコ環境でも動くよ。
>>881 使うアプリ一斉にバージョンうpしないといけないから大変だよね
2台に分ければ良いだけじゃん
6はわかるが、7ってどっか成熟とか利点あるか?ズーム仕様は8と同じくタコだし
6と同じくらい飛ぶし、PSDは圧縮きかねーし。8に比べての利点って
ブラシコントロールウインドウがあるくらいのもんだが。まぁこれ結構重要だが
とにかくそれくらいだろう。
>>898 ゴメン・・・俺、6より7のほうが好きなんだ。
表示倍率が固定なのがどーも使いづらくて。
表示が少々荒くても、自由に設定できるほうが俺としてはラク。
あと、ティントブラシが気に入ってる。
(旧水彩より使いやすくて、メインツールにしてるくらい)
少数派だとは思うけど、こういうヤツもいるんだよう・・・
ざけるなよヴォケが!
これ大して変わってねぇじゃんか!
こんなもんで金とるなよな!ヴォケが!
と、割れ厨がおっしゃっています
でも、8.5って言ってもいいのは事実。
ウプグレいくらすんだろ。
いつも通り3万くらいでしょ
PhotoShopより高いとなんか重く感じるな…
7しか持ってない。7が好き。7で十分。
自分もたぶん7のままだな
初めて使い込んだverだし、8で写真屋風インターフェイスになじめなかった。
写真屋も使っているんだが、Painterであのパネルだとしっくりこない。
10か11くらいで乗り換えを考えるよ・・・ そのころはWinのOSもverUPしてるだろう・・・
Winはロングホーンになるよ、os。
つーことはさらに重くなるわけですか・・・
俺様の1000万パワーで(ry
俺の100メガショックで(ry
Win版ためしてみたが、それほど早くなっているとは感じなかった。
それより、もう24Bit-RGBの限界を強く感じる。
Photoshopのように面倒な画素補間をしていないせいかもしれんが、
諧調が訛るというかベタになる。これは24Bit-RGBの限界というより
Corelの技術力のなさかもしれんが。
ロングホーンの48Bitグラフィック対応版を出す前に、
そろそろ内部フォーマットの仕様に手を加える時じゃなかったのだろうか
この出来では先が思いやられるな。
というか別に反論する気はないんだが
素朴にお主が何について限界を感じたのかまったくわからんかった。
画素補間と言うから表示のことかと思ったが
階調が鈍るとか内部フォーマット言うことはCMYK変換のことか。
それともブラシのことか?
設定をいじれば直るようなことじゃねえの?
911のモニターが256色
>915
アホか。
そんなもんはブラシのアルゴリズムの問題でbit数は関係ねえよ。
917 :
sage:04/10/09 13:49:49 ID:Dx4xa7Nk
急激に彩度の上がる件は...一応「アルゴリズムの問題」で
それが特許にもなってるが、
1.そのまま48bit化:
一見ほとんど同じに見えるけど、計算の途中で各色16ビットの精度を上手く使えれば
飽和点手前の挙動や、不透明度をかなり下げた薄いブラシでの微妙な変化が
少し制御しやすくなる...可能性もある。
2.48bitの広大な色空間を前提にアルゴリズムを改良:
一見同じ様なモノも可能だし大幅な改善も(改悪になる可能性も)ありえる。
一般論としては大幅な変更には大きなコストが必要で、
改悪になってしまった場合のリスクをどう考えるか...で。
俺はLonghornの人柱になるつもりはないから
あと3〜4年は5.5のままでいくよ
Painterに、んなもんイラネ > 48bit
レタッチ系のソフトなら、破定しにくくなって良いかもしれんがー
で、
>不透明度をかなり下げた薄いブラシでの微妙な変化が少し制御しやすくなる
ここまで、こだわるなら、俺は、ドクターマーチンで塗る....
>>910 例の100メガショックの100メガとはバイトでなくてビットの事らすぃ
48ビット化よりグレースケール対応を望んでる人の方が遙かに多いと思うのだけどいかがでしょう。
>917
1
>>859 >>867 これらはアルゴリズムの不備であってデータ精度が上がって解決する問題ではない。
今のアルゴリズムで8bitから16bitに精度が上がって制御しやすくなることなどありえない。
1+1=3の駄目アルゴリズムが1.00+1.00になって何か改善すると思うかい?
むしろ せっかく9で軽くなったブラシが無意味な16bit化でまた重くなる。
2
何がいいたいのかワカラン。無意味な文章に思える。
16bit処理の恩恵があるのは主にPhotoShopやAfterEffectsなどのPostEffects処理で
フィルタリングやコンポジットを行ったときマッハバンドがでにくいことくらい。
Painterのブラシを16bit処理しても目に見える変化はほとんどなく、今のところ弊害の方がずっと大きいよ。
>922
Painterなんかエフェクトかけながらペイントしているようなもんだよ。
実際に48Bit対応のソフトだと諧調の劣化がないし。
そういうの10数万とかザラそう・・・
>922
駄目アルゴリズムだと思うなら使わなければ良いだけだが、挙動に慣れて適切に使えば他のアルゴリズムのブラシでは出しにくい色合いがだせる。
慣れるまで(慣れても?)制御が困難なのがあのアルゴリズムの欠点で、慣れる前に「使えない」と捨てる人が多数なら勿体ない話かと。
>1+1=3
個人的には「現時点では16bit化のメリット」よりデメリットの方が大きい可能性が高い、とは思う。しかし、可能性の話としては...
Painterの特許(参考):
ttp://w3.poporo.ne.jp/%7Edddo/oekakienv/Painters/diff/patent.html は計算にlogを使っていると書いてあるし、挙動から考えてそれは塗潰し (buildup) に応用されている、と考えられる。
その場合は(1+1=3のたとえを使うと)
1+1= 2.7となる可能性があり、
8 bitでは2.7が3に丸められて記憶され、
16 bitでは2.7で記憶される(モニタ上では8bitに丸められて3で表示)。
もう一筆塗った時に
8bitなら3+1=5、
16bitなら2.7+1=4.4(モニタ上では8bitに丸められて4で表示)
一般論として16bitで小数点(?)以下256階調あると、整数の「加減乗」以外(割り算とその他の実数の関数)を使うアルゴリズムのブラシの場合は結果に差が出る。
Painterの一番新しいデモ版ってどこで落とせますか?
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 こいつは厨房の遊び道具じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ おとなしく広告の裏にでも描いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>926
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 布団を敷こう
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
>>927 本当にそう思ってしまった。
お前らすごいな、アルゴリズムとか特許とか、まったく知らないゲームの攻略を読んでる気分になってしまった。
初心者スレに行った方がいいよ、君。
Painterって内部に未だ16bitOS時代のコード残ってるって聞いたこと有るんだけど
マジか?
>>898 汚いなりにズーム倍率が任意。スマスク使いには6よか良い。
あと、マスク使いには8はまるで使い物に成らない。論外。
水彩を使わないのであれば7が一番だと思う人も居ます。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:51:28 ID:+ccRBYBm
PainterIXの日本語版でもスケッチブック付いてんのかな?
このスレ読むと、Painter使いにはロクなひとがいませんね。
( ´∀`)オマエモナー
一番いいのは俺の絵を見せることだがやめとくよ。
>>937 そりゃ、脳内にしかないものをネットに公開するのは不可能だわな。
ソフトのバグじゃなく、ユーザーにバグが多いな
バグではなく仕様です。
クズが多いな。
アニメヲタだからしょうがないか。
CPUにやさしいPainterのバージョンは8.1って本当ですか?
都市伝説スレですか?
不具合の修正が中心なら7.2とかで無償ウプグレしてくれても…とは確かに思うかも
でもしょうがないのかな…。
ショボーン(´・ω・`)
↑
違 7.2
正 8.2
ゴメンナサイ。
>>944 思わんよ。
Snap-to-Path Painting やアーティストオイルはきちんとした新機能だろ。
無償アップグレードなんて虫が良すぎる。
バグ修正をせずにverUPも虫が良すぎると思うがな
別にコーレルを擁護する訳じゃないが、
バグのないアプリなんて無いんで
バグが無くなるまでバグ潰しを無限にやって
無料VerUPしてたらソフト会社みんな潰れるぞ。
まぁ、コーレル(他のコーレル製品知らん)って言うかPainterは
もうちょっとバグつぶしてもいいだろ、と思うが。
洒落にならないバグが多いからだろ
普通に使えるようになって欲しい。腫れ物に触るような感じで今使ってるからなー。
ていうかバグとか安定性だけの観点で行くなら
新しいバージョンほど安心して使えるようにはなってると思うよ。
あくまでバグの量(質?)だけね。だけ。
ぶっちゃけアドビを除くと他社のソフトもどっこいどっこいの安定性だ。
今Painter8.1を使っていますが、書類ウィンド?の左下にある双眼鏡のアイコン。
ズームスライダのすぐ左にある全体表示ができるやつですが、それをクリックして全体表示を見て閉じた後、スクロールさせようとスペースキーを押す度に"ポン"とWindowsの一般警告音(ファイル名:Windows XP Ding.wav)が鳴るようになってしまいます。
Painterを再起動すれば治るんですが同じ症状って他の人も出ているんでしょうか?
ちなみにOSはWinXP SP1です。
カスタムパレットのアイコンってどうやって変えるの?
アリジナルのはだめなの?
オリジナルのブラシカテゴリだの、スクリプトだの、テクスチャだの
作ってそれをカスタムパレットに放り込めばそのままアイコンに
なりますが。
ブラシの場合はカテゴリごとに同じアイコンになるので、各筆に異なるアイコンをつけたければ
カスタムパレットに登録する筆の数だけカテゴリを作って1筆1カテゴリで分類しておくしかないんじゃない?
ブラシフォルダの中を見ればカテゴリとアイコンの関係はすぐに分かるので、同じサイズのjpgファイルを
作って入れとけばいいだけ。
まんどくせ
>>953 Painter8のカスタムパレットなら解説サイトがある。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:16:42 ID:hZ1Mu0Bq
ズームの糞仕様が直ってなくて鬱。なんとかしろよCorel。
よく聞く、ズームの糞仕様ってなんなのですか?
8を使っていますが、不便を感じたことはないのですが。
6の奴隷にとっては6と違うのは我慢出来んとです。
25%の次いきなり1%になること。
まぁ、小さいサイズの画像でしか
描かなければ関係ないよ。
あとショートカットを全くつかわなければ。
プロに使うなって言ってるよな、この仕様。
1%から拡大すると次は何%になるかな?
ショートカットも使いまくりだし、でかい絵も描きまくりの商業用途なんですけど、
さっぱり何言ってるのかわかりませんでしたが、ようやく理解しました。
つまり、6までのズームと同じような動作を求めると出る問題なんですね。
自分はすっかり、可変ズームを使って慣れてしまったので、
%がどうとか気にしなくなっていたもので、不便を感じなくなっていました。
きりのいい表示にしたいときは、プルダウンから数値指定してますし。
というかマイナスにすると現在の50%、プラスにすると現在の200%、のような
相対的な仕様にしてほしいんだよな。
ズームはべつにいい、フォトショでいう新規ビューのようなものさえあれば…
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:49:22 ID:Y9N+dMZz
すまん、君たちを見込んでお願いがある。
Painter9でアンチエイリアスONにするにはどこを設定すればいいの?
あと今日のオカズ描いてくれんかのぅ・・
>966
マヨネーズでいいかい
>>966 Edit>Preferences>Generalで、Draw zoomed-out〜にチェック。
>>967 ずいぶんと貧相な、食生活だな......
オカズときて、マヨネーズとは......カワイソ
バージョンがどうのこうの言ってるようじゃ俺は超えられない。
バージョンがどうのこうの言ってるようじゃ俺も超えられない。
右に同意。
artrageの方がイイ!
>>966 オカズって食べ物じゃなくて夜のほう?w
>974
尚更、マヨネーズプレイ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:44:11 ID:xiiWm8Dg
PTZ-630買おうと思ってるけど付属のソフトとか考えたらお買い得?
ちなみに初心者でPhotoshopもPainterも持ってません。
マルチうぜーよ死ね
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 05:58:10 ID:hULPCA7Q
あげ
次スレマダー?チンチン(AA略)
んじゃ、立ててみるわ。
移行より、こっち使いきりな。
/
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'>983
ume