>906・・・なんか熱いね・・・別にそこまで言ってないんだけど。
別に漏れがそういうメール出したわけじゃないんだし。なんだかな・・・w
や、もういいです。人のしかもどんな文面かも読んでないメールの事で
ぐだぐだ言ってもくだらないし、スレ違いになってきてるんで終了ってことで。
バストアップ描いてたら、他の絵師さんが描いたバストアップとポーズがかぶってた…(´・ω・`)
>>907 熱すぎた?ごめん。
きっと外の熱気にやられたって事で終了。
>905
今開いてる絵師のを見てきたけど………
うおぬま氏のは、今発注すると出来上がるのはクリスマスを過ぎた頃かよ…(w
>910
それならまだマシな方だ、ゆいま氏は多分年明け2月3月あたりだぞ(w
ま、あくまで予定であって実際はもっと早く、長くても1、2ヶ月以内には納品されるだろうけどな。
年末だろうと年明けだろうと、そんなに発注溜まってる絵師は、
溜まってる発注を全部こなしてから開ける、という概念は無いのだろうか?
ここ見るかぎりでは、あのひっかけ問題のような試験に頭悩ませてるの
自分だけじゃなかったんだな。普通にどう答えていいもんかPCと顔
突き合わせること2日…適当に答えようとやっと思った。時間無駄にしたな…
さて、気持ち切り替えて絵でも描くか。試験受ける同志、頑張ろう!!
俺は2日に資料請求したら翌日来たぞ。何度も来ないってのは何か手違い
とかあるのでは?落ち着いてもう一度メールしてみた方がいいかと…って
かなりの遅レスでスマソ
なぜか自分はフォームってのを信用していないので
待って来なかったら二度送るようにしてまつ…メールフォームってあんま信用できんのは俺だけか?
>912
ゆいま氏は一応今月中旬までに一度全部納品して
予定日をリセットするらしいよ。
>915
綾乃氏も、溜まってる受注を全部納品してから開ける予定だって書いてるな。
>>903じゃないけど、納品予定が年末だってのにまだ開ける絵師は
それこそガッツいてるように見えるよ
>>912 リクエストは1回の有効期限が決まっている物だ
今受けないでいると、1週間だか10日だかでその人のリクエストは流れる
って理屈らしいぞ。
通常の受注窓ならともかく、リクエストについては溜めるしかないのが
アトリエのシステムだろ。そうなるとリクエストでしか受けてもらえない
絵師ってな評価が生まれたりするんだろうな。
リクエストなしのビーチフラッグ限定ってな対応も絵師の都合的には
あった方が良いんじゃないかと思わないでもないが、実際の絵師さんは
どうよ。
技術不足でかけネェ!ではなく、発注文を理解しずらくてかけネェ!というのを
経験したことがあると、通常受注よりもリクエストで受注前に発注文を確認できるので
ついついそっちを取ってしまいます。
そういう絵師もいるってことで・・・リクエスト制問題は賛否両論あるだろうね
別に溜まってなくても納期は延びていくみたいだからな(藁)
たとえば一枚ずつ受注するとする。
BUが9月5日納期だとして、9月2日の晩に納品する。
納品終わって窓を開けて、すぐ発注が入れば、それ+納期分で9月10日〜15日くらい。
納品が終わっても富のチェツクが終わらない限りは納期がリセットされることはないわけだ。
それが延々と繰り返されると、上であがってるうおぬま氏のような状態になるんでない?
必ずしも、絵師が抱え込んでるのに窓開けっ放し、ということではないかと思うのだが。
現在1枚しか受注してなくても、遥か彼方の納期だったりとかな(藁)
まぁ、ある程度納期が延びたら、リセットも考えるべきだとは思うけどね。
最低24時間以上たったあとに
8:30分発注メール到着ってパターンは固定なの?
正直、受注期間が限られるような商品以外には
納期が伸びるシステムは不要なのではないかと思う。
正直そうなってもらっておこぼれの発注をもらいたい漏れ
…そういう問題じゃないな。
霊査士のバストアップがだいぶ出てきましたねー。
ゆいま氏のもあって驚いた。
それより気狂い氏のがあって驚いた。
パソコン壊れてる間含めて、かなりまたされてる発注者もいるみたいなんだけど。
やっぱり儲けの多い方優先か…まあそういうもんか(´・ω・`)
>923
ほんとだゆいま氏もいる。かわいいなあ。
まあ、儲けというより、オフィシャル優先なのは仕方ないと思うよ
トミーも待ってる客がいるのは承知で発注するわけだし
俺はやっぱ女プレイヤーなのでうめまる氏の黒服霊査士に萌え燃えでつ
イラストがついたことによっておのおのにファンがつきはじめそうだね。
>926
男プレイヤーでも、うめまる氏に燃えだよ。上手いし。
ゆいま氏はなぁ・・・可愛いんだけど女キャラも男キャラも皆
同じ顔に見えるんだよなぁ。富で上がる絵を見るたびに
意外に顔のレパートリーが少ないんだと思った。前に誰かが言ってたけど、
はましん氏は上手いけどキャラが皆同じ顔に見える、ってのと同じ感じで。
>924
そんな事言い出したらキリないよ。
ゆいま氏だって完成予定日来年になってたりするのに
オフィシャルのは描いてんだもん。
頼むのは会社だし完成が遅かろうが人気ある絵師が大事なんだよ。
>923
それはゲーマスのNPCのことで良いんだよね?
シナリオのマスター紹介の下のほうにあるやつ。
でも作者名かいてないけど、絵で判断してるのかな?
違うのなら何処で見てるんだろう……(´・ω・`)ワカラナイヨ…
>927
あ、失礼、もしかしたら言い方ややこしかったかも。
絵師さんのファンじゃなくて霊査士のファンね。
>929
絵で判断してます。分からない人もいます・・・。
図書館で、霊査士でも調べれるようになってますよ。
>931
サンクスコ!お礼にオニギリドゾー
海苔付キ、海苔無、両方アルヨー
´∀`)ノ △ ▲ ▲ △ ▲ △ ▲ △
個人的にはイヌチヨ氏の男霊査士が好きだ(*´Д`)
でも、霊査士はギャラ違うのかー シランカッタ
あのマスターのNPC描く絵師ってさ、
富が勝手に絵師に頼んで描かせるの?
なんか、そのマスターの好みじゃない絵師に自分のNPC絵を
勝手に描かれたらすごいイヤなんじゃ・・・
霊査士のBU見て来ました…
男霊査士二人に感動してしまった。かっこええです…
>>933 マスターってお仕事ですよ。
お客さんじゃないんですよ。
キャライメージの要望は作品クオリティのアップとして出すだろうが
お客さんみたいに、大好きな○○さんの絵じゃないとヤダってなもん
じゃないでしょ。
イメージはこんなのってのがあって、それをみて富岡が発注するんでしょ
霊査士のBUってどこで見れるんでしょうか…?
アトリエくまなく探したんだけど発見出来ず(汗)
スミマセンが教えて下さると有難いです
うめまる氏のNPC、ff8スコールのペンダントしてるね。いいのか?
チェックレベルだなんだって厳しいのにこれはOKってちょっと矛盾しすぎ。
それともアクセは規定外ってか?どうなることやら…
>936
NPCはIDが9から始まるので
>967の所でキャラクターIDの所に「a9」と入れて検索すれば
霊査士以外のNPCも一緒に見れるよ。
>うめまる氏のNPC、ff8スコールのペンダントしてるね。いいのか?
まんまの形じゃないだろ・・・
ああいう形のなんて死ぬほどあるし。
>940そうなんだ。自分はまんまに見えた…
>900絵師名だけなら「更新日」にチェック入れてマスターリスト表示すれば
いいんじゃないかと。
>>937 霊査士のBU無事に見れました。有難うございました
>>939 NPCはIDが9から始まるんですね…?知りませんでした。
教えて下さって有難うございます。早速検索してみますね。
親切な方がいて有難いなあと感謝しつつマッタリトこのスレ
見守りたいと思います
>941
激しくありがちな形だよ、あれ
たぶんff8のデザイナーさんも既製品参考にしてるんだとおもわれ。
>939
時々テラの工作員か? と思うようなトミー批判が出るのは気のせいか
まあ、アクススレの様にテラの対応が滅茶苦茶なのはトミーが抜けたせい
だから参加者はテラの対応が悪くても約束守らなくても我慢しろ〜
などと抜かすよりは厳しい目で批判したほうがましなわけだが
>944
939さんの書き込みとは全く関係のない内容に思えるんだが・・・何だ??
たんに938とまちがえたんだり
938でつが…そんなつもりは全然なかったんだが。
もし漏れに向けられての言葉なのなら勘ぐりすぎ。しかもあの程度で批判と
言われちゃ何も書き込めないっすよ
>>944 アクススレ見てきたけど、あれはあれで一理あると思った。
ぶっちゃけ寺は現状瀕死。今の状態が続けば余裕で潰れる。
富岡は潰すつもりで寺を出たんだろうから、
半端なもの作ったり途中で逃げ出すのだけはやめてね、と言ってみるテスト。
テラ潰れる→OMC絵師あぶれる→大量に富岡試験受ける→そうなる前に試験一時休止
→イラマスの稀少価値上がる→アトリエ大人気→X計画
・・・うまく繋げられなかった。
そろそろ適当なテンプレを。
>903
漏れは納品が早いとガッツいてる、とは思わん。
受注募集しまくって納品が早くて、超手抜きなら
同意するけど、今んとこそんな絵師はいねえと思う。
客としては、早くて丁寧なら嬉しい。
>905
あのチェック項目って、受注を休止している
絵師も上位に来るんだよな…。
最初、勘違いして発注しそうになったよ。
テラリンに対抗してこっちにはトミリンとか出没しないの?
キャラができるほどのネタもない気が。
おいおい、アレじゃストライダー飛竜すぎやしませんか。w