お絵描きさんねっとわ〜くってどうよ?15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お絵かきさんねっとわ〜くについてのスレです。
個人叩きや実名表記は避けましょう。sage推奨。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1041703907/

過去スレ・関連スレは>>2
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:16 ID:KNoGyQNQ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:58 ID:Ovgdko1Z
>>1
乙です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:15 ID:4Z5Qry33
オツー
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:20 ID:TCbBUCxF
>1
乙ですー!
6oekaki:03/05/19 06:24 ID:9pUhC3M5
shitaiyo mazide
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:30 ID:E0ENQutX
(σ゚∀゚)σゲッツ  アーンド サプラーイズΣ( ゚Д゚)
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:34 ID:ZlqgWTEX
最近漫画家フォーラムが楽しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:00 ID:nddK5lQu
1さんモツカレー。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:33 ID:xOSQtq/Q
      /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    」    ≪
          /    /     \     \    」 ハ ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    」 イ ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    」 こ ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    」 ん ≪
         /      ....:::::::/    |   |    」   ≪
        /      ...::::::::/     |   |    」 に ≪
      /      .....::::::/       |___|    」  ち ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )    ) わ ≪
    /     ...::::::::::/                   )    ≪ 
    /     ...:::::::/                    /MMMM、\


11m:03/05/20 15:54 ID:VqGEfrM2
12ネットdeDVD:03/05/20 16:12 ID:g/Rat9D4
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:11 ID:pRiDm7T8
登録してもらえなかったぽ・゚・(ノД`)・゚・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:47 ID:zCeYBWtx
>13
規約に違反してなくて、ちゃんと入口が分かるサイトなら登録してもらえるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:30 ID:v3ShiL4c
>13
厨だからだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:03 ID:lQ4WO499
ジャンルは?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:22 ID:pkl87FZw
>13
がんがれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:18 ID:dtHMFe2e
ありがとう…もっかい自サイト見直してがんがってみる!
19山崎渉:03/05/22 01:52 ID:l0AdqWUM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:23 ID:I6LlAJkl
そろそろお絵かきねっと大賞を決める頃ではないのか?

エントリーは淋病たん、9821、美術先生、ぶらっくたん、プアあたりから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:30 ID:mPvv9CxQ
淋病タンしかわからないよー
あーあー。・゚・(ノД`)・゚・。・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:25 ID:GOY+KKM5
>>20
おまえは粘着大賞だな(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:11 ID:OTjsIHLI
>>20
ふむでどうすればいいんだ?

>>22
ネタだろ?やらせておけ
2420:03/05/23 02:35 ID:4XlTpM1q
ヤッター粘着タイショーキター
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:32 ID:IAKvHn6Q
がくぶんやってる人いますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 04:14 ID:9sWAQFMG
かなぶん食べてる人ならいると思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:42 ID:ucjIqC5e
SU板に荒らしが現れてるな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:41 ID:9+0mRjRE
ネットのバイト見つけた。バナー収入登録したら1000円くれるってさ。
http://members.goo.ne.jp/home/madcap0  
             
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:54 ID:mlo2RveN
SU板
どーですか?ってだけ言われてもなー
批評してもらう気あるのかって感じだよ
荒らしが現れるのも分かる気がする・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:28 ID:TgxfVH6H
とりゃーも思いっきりキツイ言葉はいてるな。
ステハンであんなこというのは卑怯だな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:36 ID:xHr3GFDG
サクラも厨丸出しの発言だしな。su板活気付いてきたかと思えばヘンクツ批評者ばかり・・・。もうダメポ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:01 ID:kuVe8Vco
それはそうと、そろそろコンテストの締切日です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:01 ID:ecibxpaq
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:20 ID:1EYHD6b9
ttp://yamagata.cool.ne.jp/feiglance/
このサイトの人「キャ○デザの壷」っていう
絵の描き方本の随所からポーズそのまま取ってきていて鬱ダ…

でも教本見ながら描く人ってこういうことするのは普通なのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 07:26 ID:V5qvzK01
普通ですが、なにか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:58 ID:+k96cKuf
そんなもんなんだ
フーン
35さんは心当たりがあるのね
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:19 ID:zZKHJk3U
>36
普通じゃないから。
あれだって一応版権あるから、はっきりいって不味いと思うよ。


つーかそもそもキャラデザの壺自体買って損する入門書に分類される
本だからな…大して上手くないんだよね(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:25 ID:BBq+XmjI
漏れあの人知ってるけど、段々上手くなってる方だよ
でも考えてみれば誰とも被らないようなポーズなんてのもなかなかないね。
39山崎渉:03/05/28 16:45 ID:NVlMir3w
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:11 ID:XKBENJte
>34
うわー・・・殆ど本に載ってるポーズそのままじゃん
EWも・・・・゚・(ノД`)・゚・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:18 ID:V5qvzK01
>殆ど本に載ってるポーズそのままじゃん
ぽーざー使って顔と服だけ付け足して、SUにあぷする奴よりましと思われ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:57 ID:Pve3ngkB
>41
そーいう問題じゃねーだろw
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:57 ID:8RNmknlm
アマ絵描きとしてむなしいね
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:30 ID:mDvyItYL
38が言ってるように他と一切被らないポーズってどんなんよ。

45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:52 ID:v7OlqqbN
いつからここはただの登録者の叩きスレになったんふぁ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:10 ID:JgPsLhEw
別に弁護する気はないけど、
本とか資料とか、一切参考にしちゃいけないとしか聞こえない。
練習にしているんなら別にいいんじゃないか?
構図真似してもこれだけ絵描きがいれば被るのも当然だと思うが
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:11 ID:OiIqpc2v
>44
多分トレースレベルで似てたんとちゃう?
他と一切被らないポーズってどんなヨという質問はあまりにも厨。

>45
ここ元々そういうようなスレにしか見えませんが。
4845:03/05/30 00:19 ID:KkvTmDVJ
いや、前はステップアップでイタいことしただの
ご近所たくさん申し込んだだの井戸端荒らしただの
何かしら向こうで大きな問題起こした人を叩いてたのよ。

ただの登録者なんざいくらでもいるし面白くないから帰る。プンプン
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:59 ID:QhmZQ7mN
su番スゴイのがきたね。イラレであーいうの描けるのか。すげーなー。(感動)
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:07 ID:WWsLy4nR
ウマー!写真かとオモタよ
本家まで見に行ってしまった…
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:02 ID:YCplQOtF
>「写真を見ながらソックリに描く」というのは結構出来てしまうものですが・・・・

この台詞カコイイ。ステハンじゃなかったらもっとカコヨカッタのになあ(藁 >こっちん
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:05 ID:K5Etr0cH
こっちタソはイラストレーターフォーラムでたまに名前見るよ
そのこっちタソと同一人物かどうかは不明だが
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:03 ID:XWh8pZa5
>イラレであーいうの描けるのか
下絵に写真を取り込んで
細かーく分割して
色とグラデーションを調整する作業。
一般的に言う「お絵描き」とはかなり違う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:47 ID:uygE9SZ8
>>53
なに?じゃあアレってトレースってこと?写真を見ながら描いたんじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:52 ID:V+Ym4z7e
コンテスツ来てますよー
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:35 ID:XWh8pZa5
>54
…ってゆーか、CG技術の1つかと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:51 ID:ur+tw9I3
>54
微妙なところだよね…。
私もイラレでそういう風にすることはあるけど(もちろん自分が撮った写真ね)これってずるいかなっていう気持ちもあるからサイトには載せてない。
だけどレクチャー本とかでイラストレーターがそういう風に作品作ってるって
堂々と言ったりもしてるしなあ……。
やっていいことなのか悪いことなのかいまいち分からない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:28 ID:dufGeuN8
コンテスツ、チャリンコデートが多いでつね
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:30 ID:kmvFr+7w
トレースなんてお絵描きじゃなく誰にでも出来るただの作業じゃんか。
なーんだすごいと思って損した。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 17:12 ID:dfHcCBCe
まぁやってないのにそれを言うのはどうか。漏れも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:07 ID:XWh8pZa5
そんなこと言ってるけど、
人の顔の基本形はほとんど雑誌とかのモデル写真からトレースして
リアル人物絵を描いている人気ファンタジーサイトもあるよ。
要するに知らないだけ。
それにトレース作業だって、
あそこまでリアルにするのは決して簡単じゃない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:15 ID:rEDoo4N/
>61
どこ?何となく見てみたい
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:56 ID://ljw7Me
なんか今回のコンテストパッとしない。
3と14と17くらいかなあ。54もかなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:17 ID:Q0GVL8Ay
デートというよりタダのツーショットって絵が意外に多い?

猫いい…。かわいいしちゃんとうまい。
あと72はちゃんとカップルの感じが伝わってくる。
3もいい。パンダの目は見えないけど見つめあってる感じする。
ピンクのストローのハートの位置が絶妙ー。

しかし、どの絵も華がないな。
キラキラしてるしてないに関わらず、
63 さんの言うようにほんとパッとしないね…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:40 ID:5xTOCNRg
トレースが難しいって本気で言ってるのかしら・・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:48 ID:SsTeq+Ne
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:04 ID:cKOleRvw
トレースマンがここに一人・・・・。エバレねえよなあトレースマンって・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 02:01 ID:yCmTAZTB
もーりしげ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 13:49 ID:7vCPauUJ
マウス買い替えで初めて光学式のやつを買った。
ボールが無いのが新鮮なんだけど、
でもずーっとレイザ〜ビ〜ムが出ててなんか電気代食いそう。
それに買ったやつ無駄にスクロールボタンの部分も青く光ってるし・・・。
失敗した。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 16:31 ID:GxKjAvdB
光学式マウスって…LED(発光ダイオード)やろ?
消費電力は微々たるものだと思うが…、どうなん?
ワイヤレスで3ヶ月ってのもあるみたいだけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:13 ID:WdvNW2Sk
今回のコンテスト、あまりパッとしない理由が解った。

デートしたことなんてないんだろうな、描いてる香具師達。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:40 ID:gqKmFHIl
したことあるから上手く描けるってもんでもないと思うが(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:38 ID:WdvNW2Sk
いやいや、セクースしてからじゃないと真のデートの絵は描けないね( ´∀`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:15 ID:JG8cDhSh
つーかEWスレの荒れようがヒデェ……。

なにか、どこかの誰かが逆恨みして荒らしてるのか?
(どこかのスレにアドレスをはるなど方法は問わず)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:44 ID:rLAqGcxT
ずっとsageを知らないやつがいたからなあ>EWスレ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:45 ID:JG8cDhSh
>75
なんつーか明らかに恣意的に上げてる香具師がいたかと。
しかも粘着なのが。AA荒らしも酷いし…。

少しの間、こちらを間借りさせてもらっても良いでつか。<EW
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:08 ID:HuiYCyfR
みんなトレス嫌いなんだね

それよりトレスをちゃんと使えて嫌ってるんだろうなっ
トレスの使い方っての知ってるのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:08 ID:+0wB7Tv6
>73
禿同
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:16 ID:I40k5gY4
>71-73
俺もそーオモタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 04:18 ID:DHE+2Nb9
>71-73 >78>79
。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
            ノ( /
              / >
8179:03/06/03 05:22 ID:ULO4lCX9
>80
ん?どうかしたかい?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:03 ID:oqzpaFmf
>77
トレスの使い方?知らん。教えれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 11:45 ID:0PbPng4n
>>82
ただ上からなぞればいいだけ。
色も下から取ってくればいいんだし
絵心が無くても誰にでも出来る作業。
トレスは練習用にはいいけど(パーツの配置確認など)
プロの作品をトレスばかりしてると
自分が上手くなったと勘違いしてしまうから要注意。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:25 ID:oqzpaFmf
>83
いや、やり方は判るんだが「使い方」って・・・?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:40 ID:HxI10tfa
>80
強く生きろよ がんがれ!(・∀・)v
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 17:54 ID:5E4CVl84
>80
かわいい…
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:22 ID:0PjKWwiY
>80
最悪25才までになんとかガンガレ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 19:22 ID:rgAW7mY+
今回は一言評はやらないの?
実はちょっと楽しみにしてたりする。自分は審美眼ないから無理だけど・・・(w
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:47 ID:IpojbsiG
>82
背景や補助物を描く時、写真や資料などをトレスすれば素早くて正確で楽
ただしもともと主線がない物なので線を起こす時に人により技量に差が出る
誰にでもそれなりに出来るが、出来上がる物は千差万別
トレス部分と非トレス部分の差を出さなくするのも技量のうち
あとラフから線を起こすのにも便利

人の絵を上からなぞるのとはちょっと違う
それでも心がけ次第では練習になる
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:46 ID:uqENF6XJ
おいおい…
イラレでの“トレース”ってのはなぁ…
って説明しよーと思ったけど、
ここにいる連中はあまりに無知だから無駄だと思ってやめる
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:23 ID:Bu4fqTOw
>>90
まあまあ、やってみそ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:02 ID:MMrr32bE
>88
全て「デートではない」の一言で終わる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:07 ID:VwZfOClo
「デート」じゃなくて「カポー」ってテーマだったらまだマシだったのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:16 ID:z4aG2/A2
>>92
そういう藻前は描けるのか?と言ってみるテスト
9592:03/06/04 00:17 ID:z4aG2/A2
>94
参加者の方でつか?








                       と言ってみる自作自演
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:38 ID:r/YEqRrN
>>94>>95
遊ぶのやめれ。まぁそのうち誰かが言いそうなセリフだけどw

誰か一人くらいは「ディズニーランドでデート」という
危険な絵を描いてお絵描きねっとを存亡の危機に追い込むかと
期待していたが、どうやらいなかったようだ。つまらん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:37 ID:FyPZDGRp
遊園地ネタなら観覧車の密室で…
という危ない絵を描く人なんていないだろーなァ
見たかったなァ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:30 ID:2a/r4PUO
>97
それはデートじゃなくて違う題名つくだろ・・・w

つーかどういう絵なら「デート」って感じするよ?
思いつくシチュ挙げてみれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:45 ID:Hm3PpJ/K
ごくごく個人的な感想。とりあえず10まで。

no1 (゚∀゚)b
技術としてはイマイチだが、着眼点においては個人的に一番かと。
多くが「自分の経験or願望」を出発点にしているのに対し、
「こんなデートを見ていたい」な傍観者的要素の強い場所から
出発した感じ。
まあ、作者が老人か幼女であった場合は全くちがってくるが。
後、意図したのかしなかったのかは解らないが、薄めの色彩の中に
強めの赤がポンとあるのが、目を引いていいかと。

no2 ヽ(`д´)ノ
コメント通りの状況が、絵の中にちゃんと表現されていると思う。
平凡だがわかりやすい。女性の服装も凝っている。
が、絵がちとヘタレな気が…(;´д`)。
パースやデッサンがどうのこうの言う以前に、荒すぎて完成品な
絵とは思えない。

no3 (゚∀゚)b
奇をてらった(?)題材って凄く多そうかと思いきや、意外とコレだけ。
パンダの毛も柔らかそうで、女性のとろんとした目も魅力的。
ジュースのグラスが、ピッタリ2人の真ん中に来ている細やかさもステキ。
人気出そうな予感。

no4 ヽ(`д´)ノ
テーマを表現していないと思う。
コメント通り、まさにたまたま描いていた絵がテーマに合いそうだから
仕上げてみた…のような。
後ろにうねっているのは恐らく男性の髪の毛だろうが、そう言う風
に見えない。
線画は丁寧で、女性の表情に魅力があるのが長所といえば長所。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:49 ID:Hm3PpJ/K
no5
表情は可愛らしい。が、それだけ。
コメントを読まなければ、絵の状況がわからない。
人物の上にある赤いもの。何が降ってきているのかわからない。
説明不足な絵…と感じた。

no6
描きなれていると思った。
高い彩度の色使いや雲の形などで、うまく夏を表現している。
男女のデートという雰囲気もある。
惜しむべきは自転車デートという題材が多いのと、妙に人物が端に
寄っていて、インパクトが薄いこと。

no7 ヽ(`д´)ノ
テーマとしては意味不明。絵としては好みによるのか?
人物だけで勝負しているが、それだけでデートというテーマを表現するには
相当な力量が必要かと…。

no8
良くも悪くも漫画っぽい絵、漫画っぽい構図。
女性の方が、服を決めているというよりはショッピングを楽しんでいる
ような印象を受けた。何故だろう??
無難な絵、それゆえに華がない…かな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:50 ID:Hm3PpJ/K
no9 ヽ(`д´)ノ
技術不足と状況をあまり考えてない感じで、フーンと通り過ぎて
しまいそうだった。
彼女、助手席じゃなくって後部座席なのか…。

no10 ヽ(`д´)ノ
最初人が2人いるとわからなかった。
テーマをまったく感じない。感じさせようという作者の心意気すら
感じない。漏れが鈍いだけか…?

とりあえず10まで。
あくまで個人的感想ですヨ…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:37 ID:RB7R6rzz
悪い、俺も10のは1人かと思った。
っていうか、もう1人ってどこにいるの?
デートと何も関係ない気がするし、ただのイラストって感じだなぁ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:53 ID:i8k0eyXL
おっやってるねぇ。>99-101
じゃあ次は自分がやってみよう。
引き続きごく個人的な感想ということでよろしくw

#11
タイトルは『夜桜の恋』でいいかも。
無理にデートというよりその方が合っている気がする。
夜桜が綺麗(形は藤みたいだが)
巫女の肩の位置が低すぎるような。男性の方は幽霊なのか?

#12
雰囲気は悪くない。体の構造がところどころ気になる。
「内緒話」に見せたいなら2人の表情をもう少し研究する必要あり。
全体に散らしてある白いハイライトはない方がいいかも。

#13
他と違ったものを描こうという意欲は認めるが
ハートマークがなければどんなタイトルでもつけられそう。
アイデアは悪くないので人物も合わせて描いてみてはどうだろう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:08 ID:i8k0eyXL
#14
よくまとまっている。目を引く絵。テーマの点でもまずます。
強いて言うと他のテーマと言われても何となく通じそうな点が難。
可愛いめの絵柄を含めてかなり好かれそう。

#15
アニメのような色使いが鮮やか。
キャラクター2人+牛を描いていて、頑張っているなぁという感じ。
ただ、どう見ても"デート"より"七夕"という題が先に連想されてしまう。

#16
デート・・・だよな。一応デートの感じはする。
全体的に殺風景な印象を受けた。
背景、木の葉も手書きにするとかもう少し頑張ろう。
女性の髪の生え際が気になる。

#17
個性的な絵柄・色使いでよく描けている。
他の作品に比べて完成度は高い。
デートかと言われるとピンと来ないのだが・・・夜間飛行?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:15 ID:i8k0eyXL
#18
描きたかったものは分かるが技術が追いついていない感じ。
背景はフィルターで済ませずに何か描いた方が断然良くなると思う。
顔の表情に比べて体のデッサンがつらい。
普段から顔だけでなく全身も描く努力を。(してたらゴメソ)

#19
技術的に未熟な点はあるが雰囲気はいい。
キャラクター2人+自転車+ややアオリ気味の構図を
頑張って描いていると思う。背景まで集中力が持たなかったか。
ただこれもデートというよりは・・・遊びに行った帰りみたい?

#20
描きたかったものは分かる。ほのぼの。
キャラクターが大きすぎるので、全身が入るくらいの構図にして
背景(遊園地?)をきっちり描きこんだ方が、どんな場面か分かりやすい。

っと。20まで。批評って思ったより難しいね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:57 ID:JHVAjDZp
デート特有のホカホカ感っつーか、幸せ感が
伝わってこない作品が多いなー。
二人の心の繋がりを感じられないのがほとんど。

表情がこわばってたり、カメラ目線で不敵に笑ってたりするのが一番
痛いような気がする。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:05 ID:3rVwn5R7
俺もそー思う。
やはりデートを経験してみるとか好きな人がいるって人が描くと
違うのかもしれない気もする。
妄想デートじゃなあ。
なんて言ってみたりしちゃったり。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:23 ID:rnyUx5Oh
>>102
よぉぉぉくディスプレイが焦げるほど、頭部を見てください。
何となく緑っぽい髪の頭と、茶色っぽい髪の頭が確認できるかと。
が、漏れが視認できたのはここまでです。
どっちの頭部が正確にどうなっているのか、正直わからない。

批評書くときにがんばって見てみたんだけど、後ろの人物がどうなってるのか
今でもよくわからない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:49 ID:rnyUx5Oh
せっかくなので続いてみる。

no21
男性が女性に振り回されているというのが、すぐにわかった。
背景も遊園地だとそれとなくわかる。
ただ全体的に荒いため、無難な題材と合わせて、あまり
記憶に残らないかも。

no22 ヽ(`д´)ノ
人物の行為も表情も背景も、ほとんど描き込まれていないため
テーマを全くと言っていいほど感じない。絵自体も…。
必ず長所は書きたいと思っていたが、この絵はちょっとムリポイ…。ゴメンヨ。

no23
描き慣れている感じ、それだけで妙に安定感を覚えたり。
レイアウトの意図がちとわかり難いせいか、テーマをあまり感じ取れなかった。
希薄だが、彩度の高い色やマンガちっくな絵柄は受けそう。

no24
にゃんこの体がある(はず)の場所に、膨らみを感じない。モシカシテ…(;´д`)。
ネコの印象が少年と比べて薄く、しかも背景が真っ白なので、デートの
絵と言うより、少年の絵という印象を受けた。
ちょっと変わった題材を描こうとした点は、まあ評価。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:50 ID:rnyUx5Oh
no25
遊園地デート2発目。王道を目指したの言葉通り、デートの
雰囲気がある。
あまりに背景の描き込みが人物と比べていい加減なため、
せっかく人物を頑張って描いていても総合的に雑に見える。モッタイナイナ。

no26
静かなデートには、とにかく水彩が合うな〜と思った。
微妙に昔っぽい香りのする人物も個人的には好感。
残念ながら、いい意味での地味さがコンテストには不向きかな。

no27
ずっと待ってる彼女と、あせる彼氏。
彼氏の方はバラの花の小道具や走る姿で、デートに急行している
のがわかる。
でも、何で待ってる方の彼女の目があんなに真正面に見開いて
いるんだろう。いろんな所が惜しい絵。

no28
素直に可愛い、ほほえましいと思った。絵もうまめ。
しかし、なぜこんなに強い逆光なのか作者の意図がわからない。
夕暮れとかなら効果を生みそうだが…。
この2人をデートしてると感じるかどうかは、人によってまちまちかも。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:53 ID:rnyUx5Oh
no29
今回唯一の低彩度コッテリ厚塗り風。サムネイルが逆に目立っていた。
期待していたが、開いてみたら人物の関節がことごとくおかしい…。
受けたイメージは「見ず知らずの酔っ払い女に絡まれるサラリーマン」。
もう少し上手ければ、それなりに説得力を持ったと思うが…。

no30 (゚∀゚)b
爽やか。表情や2人の距離に、現在の2人の関係がバッチリ読み取れる。
王道の直球。後少し、人物を大きくしてもよかったかも。
テーマ表現においてはマル。あとはこの絵柄がお絵描きで受けるかどうか。

できるだけ、技術的な事より感じたことを、ない感性を振り絞って
ダイレクトに書いてみました。
お約束のように書きますが、あくまで個人的な感想です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 09:06 ID:+M1n7pSH
す、SU板ダメポ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:35 ID:qJdERrAw
no27の絵って、何かキャラから設定から色から
全部某小説のパクリぽくて個人的に嫌だ…

今回あまり投票する気になれないな…
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:53 ID:frMKlHWk
バトン…タッチ!!

No.31
「雨宿り」でもいけそう。恋人同士の雰囲気は出てる。
背景が少し寂しい。雨の日らしい描写が上達すれば
もっといい絵になると思います。

No.32
「戯れ」って感じ。これってデートなのか…?両方女じゃ(ry
雰囲気は嫌いじゃない。膝枕されてる方が男だったら
普通にデートとして見られたのにな。惜しい。
月夜って書いてあるけど、どこが月夜なのかさっぱり分からなかった。

No.33
絵を見て題名に当たりそうなイメージが湧いてこなかった。
2人でどこかへ行った帰りだと見えるがかろうじてそれだけ…
時間帯もよく分からない。昼?夕方?
コメントのシチュエーションであれば男の表情が鍵。
ドキドキしている気持ちが伝わるような表情を研究してください。

Mo.34
恋人だということは分かる。
デートというには場面が説明不足か。
公園デートとするなら少なくとも公園に見えるようなものを
背景に持ってこないと。左上の木は葉の1枚1枚よく描いてますね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:54 ID:frMKlHWk
No.35
「二重奏」って感じ。デートというテーマは連想されない。
塗りは全体に丁寧で優しい雰囲気。色使いが綺麗。慣れてますね。
服の皺が時々ぎこちないのと、腕の長さが気になった。

No.36
今ひとつどういう場面か分からない。太陽(?)が月に見える。
男性の足の上に女性の足が乗っているのは何なのか・・・? 謎。
小物や草などは細かいところまで丁寧に描けている。

No.37
全体的に3Dのような無機質な印象。特に机とコップ。
木漏れ日がはっきりしすぎて不自然。恋人らしい雰囲気が今ひとつ。
パーツ一つ一つ細かく手塗りで、アナログ的に塗れば
もっと暖かい雰囲気が出るかもしれません。

No.38
「遅れてごめん」かなやっぱり。
技術的には未熟な点が非常に多いが個人的には気に入った。
この年頃のカップルらしい表情。微笑ましい。
一目で人物の感情が読み取れるのは単純だけど大事なことだと思う。
そうは言っても技術面はまだまだ。さらなる上達目指して頑張って下さい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 14:57 ID:frMKlHWk
No.39
悪くない。こういう2人組よくゲーセンで見かける。いるよね(w
全体に粗いのが気になります。UFOキャッチャー本体や人物の服など。
下書きに色を塗ったみたいな線も…
それと、この絵では2人ともキャッチャーでなく
左の方にある何かを見ているように見えなくもない。
ありがちだが機械の奥から見た、2人の顔が見える構図でも良かったのでは。

No.40
場面は分かる。題材は良いと思う。
が、カメラアングルが単純すぎる印象。
もっと寄って人物の表情がよく見えるようにした方が良いかも。
ついでに俯瞰気味にして。女の子の視線はどこを向いてるんだろう。

以上40まで。ぱっと見て思ったことを書いただけなので
やはり個人的感想と言うことでヨロシコ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:34 ID:/4msoHLL
>108
おおっやっとわかった。髪の色違うんだね
手が三本あるように見えたから「どうなってるんだ?」って思ってたヨ…
でもわかるのはそこまでで、どういう体勢でどれが女の人でとか
さっぱりわかんないよ
手前のピンクっぽい肌が女の人のかな?って思ったんだけど
そうだとしたら肩の位置が下過ぎるし首も長過ぎるし、男の人はどうなってるんだ

今回一番よく見てる絵はコレだよ。
何回見てもわかんナイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:26 ID:DaIGDff0
む〜…10の絵だが、じっくり見た結果、俺はこうではないかと考えた。
手前が女の人で、奥が男。
月のなりそこないみたいなのに背中合わせに座ってて、
男の方は、男性がよくやる足の組み方(左足を右足の膝の上に乗っける?)で、
首を真後ろに回転させて女の方とチューしようとしている。
骨格とか人間の構造自体を無視して考えた結果だがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:21 ID:We5C+FLJ
批評してる人乙カレー
ありそうな変化球として「お父さんとデート」はなかったね。1が似てるかな。
「動物とデート」「自然とデート」はあったけど。
安部定系もなかったのは健全なのかw

個人的には14、48、49、51、66、がなんとなく好き。
54も大好きだけど、テキストの魅力も大きいのが逆にお絵かきコンテストとしてはどうかなあと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:19 ID:a5sFm21A
SU消滅寸前じゃん・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:20 ID:MLC5rXBq
このままゼロになったら快挙?<SU板
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:16 ID:WsiJTOTi
>10の絵
わたすは女性の肩にヅラが乗ってるのかと思いますた
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:01 ID:16+04i1A
>122
1票
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:07 ID:8NTMEHBf
>122
ワロタ 一票
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:21 ID:drdu4nfd
コンテストの感想
うだうだとウゼエな

ウレシかおまえら
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:17 ID:w1FF5yKD
>125
気に入らない感想書かれて憤慨してらっしゃるのかね
だったらもっと納得させる絵でも描いてみな
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:31 ID:wdqC2O0X
もしくは、これから感想を書かれてしまう人であるかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:57 ID:N4FwIOC+
書いてほしくなかったら名前言っとけ

…と言ってみるテスト

書かれてたら参考にでもしる
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 07:20 ID:siysiqu5
>125みたいなのってたいてい御本人タソじゃないの?
気に入らない感想書かれた。
ちょっと見苦しいナー
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 10:07 ID:CZC4VQwY
SU板消滅までのカウントダウンを開始します・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:39 ID:TzBc0YAi
1
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:09 ID:xa5MGBvt
今日発売のエスの投稿コーナーに、この間の「パーティ結成」に
応募されてたイラスト(しかも賞を取ってる…といっても佳作だけど)
が載ってたんだけど………どうなんでしょうね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:25 ID:wXsnTwWz
>>132
別にいいんじゃないの。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:38 ID:/gFRYnSa
>>132
そういう掛け持ちをする投稿者なんだよ。
その投稿者は考えが幼いんだよ。哀れだな。

>>133
本人でつか?(ぷっ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:18 ID:9PRRs532
>132
なんだかお絵描きさんのコンテスト目的で描いたのか
雑誌に送るの目的に描いたのかわかんないよなぁ
ちょっとヤな感じだと思った
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:23 ID:ZOszXiyi
エスがどんな雑誌かは知らんが、
他のコンテストに出した物は不可、未発表の物のみ、
という規定が無ければイイんじゃないか?
個人的にはそういう投稿者は好きになれないが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:47 ID:ZpaYgbo7
コンテストっつったって、お絵描きさんのコンテストなんて
コンテストのうちに入らないっしょ。
ちゃんとした審査員もいないし、仲間内で「これがイイ」とか言ってるだけじゃん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:54 ID:MoGct0VS
お絵描きさんのコンテストなんて賞金もなにもない
ただのお遊び発表会にすぎないんだから、それと他を掛持ちしたからって
別に騒ぎ立てるほどのものではない。お前らはもし、お絵描きさんで大賞受賞したら
履歴書にでも書くつもりか?そんな馬鹿いないだろ?
所詮その程度のコンテスト。だからこの程度の事で
幼稚だどうだとか言ってる方が幼稚。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:36 ID:BMa81dlA
お遊び発表会といえばほとんどの雑誌がそうだけど。

モラルというか、絵描きとしてのデリカシーの問題だね。
見ている人がいるということを意識できていない香具師は平気なんだろう。
平気な香具師に「ちょっとヤな感じですよ?」と言っても「なにが」で
終わるに決まってる。不毛な会話だ。やりたい香具師はやればいいよ。
自分がやったことはすべて自分への評価としてかえってくるだけのことでしょ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:07 ID:Sq1H6Gjc
素人相手に一体何を・・・・・・フゥ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:15 ID:rEhnCLYa
個人的にはコンテスト絵を雑誌に出したらいけないとは言えないし
出していいとも言えない。
Webのコンテストの場合、出品しても元絵は手元に残っているからね。
折角気合入れて描いた絵。使いまわしたくなる気持ちは分からんでもないが
漏れならやらない。139が言ってるように書き手の考え方だと思う。
気づいた人間の目にどう映るかは様々だよな。

雑誌投稿でも、CG描く人が増えてから
没った絵をちょっといじって他の雑誌に投稿する香具師がいて問題になってたよ。
規定はなくてもそれなりの評価が自然と与えられるだろ。長文スマソ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:21 ID:rEhnCLYa
141補足。↑2重投稿の話は
没ったと思ってた絵が実は没ってなくて、ばれたみたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:29 ID:mFw3VkH6
どーでもいい
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:04 ID:NWfZDSs5
どっちゃにしろそのヤシを見る目が変わるだけだな
何とも思わない人以外は
俺は二重投稿するヤシ好きじゃないけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:46 ID:Ok2KDvZD
2重投稿するヤシは好きじゃねぇYO!
と思って例の絵見に行ったらたいした絵じゃなかったので
どうでもよくなっちまった
幼稚だなーハッハッハ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:47 ID:fqTAvfoY
アフォナニジュウトウコウニヘキサゴン
マゲ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:51 ID:cKvaf+5s
ま゛
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:33 ID:5rMnLqGI
メァトゥレィーックス
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:30 ID:eTc91zu9
chエおくれだな
おまいら
発達不良なんだから
いいかげんだまってろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:34 ID:t2HGTgbt
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
151よーしパパこぴぺしちゃうぞ:03/06/08 00:21 ID:bryCeWE4
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:42 ID:WkVTdmnE
聞いていいか
>149のレスはこのスレの人に対してなのか嵐に対してなのか
どっちなんだ?
ageてるからこいつも嵐?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:45 ID:pfac2hSq
それ言うなら>151の「よーしパパこぴへしちゃうぞ」はEWのパパなのか
パパになりすましたどっかの嵐か、パパはどこにでもいるのかが謎だお。

なんて、どうでもいい話題を出してみまちた。
154よーしパパ:03/06/08 03:24 ID:bryCeWE4
EWには行ってないのでその方とは無関係です。すいませんでした。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 03:30 ID:WkVTdmnE
気にしるな
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 03:40 ID:2qejvcQE
パパはネタであるからして、どこでもいまつ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 04:15 ID:KpYG4JmS
>147〜149
正直すまん
あまりにアホなやりとりで笑ってしまった…
つか、このスレも盛下がって来たなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 04:34 ID:pfac2hSq
>148のを声に出して読んでしまった
それっぽかった

…逝って来る
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 04:50 ID:G997Z2s9
ガキなら誰でもやるマンガやアニメのキャラの模写をしたところまでは
良かったが、生まれ持った根暗な性格がそうさせたのか
「もしかして自分には絵の才能があるのかも」と勘違いしてしまい、それ以来
人付き合いは悪くなり妄想の世界に生きる日々。

パソコンを買ってもらいネットにはまり、サイトをつくってはみたものの
ヘタレな絵しか出すものがない。それでも社交辞令の誉め言葉に気をよくし、
ますます勘違いを深めていくが、いつまでたっても自分の絵は評価されず、
どうしてなのかと悩んだ挙句至った答えが「みんな見る目がない」
気がつけば絵とネットで一日の大半を過ごす生活となっていて、勉強はできない
人と話もできない。なのに自分には絵の才能がありますと一人勝手に思い込み、
プロになるぞと一念発起。自分には才能があり本気を出せばこんなものじゃない、
今は自分の才能が眠っている状態なのだと自分に言い聞かせて現在に至る。

ふと、冷静になって自分を見つめてみると、なんと矮小なことか。
母親づてに同級生の近況を聞く。俗っぽい人生しか送れない、夢無き愚民だと
思っていた彼らのほうが、夢や希望にあふれているのではないだろうか。
私の人生は一体どこで狂ってしまったのだろうか。
それでも今日も絵を描きネットに入る。何の根拠も無い自分の将来像を
勝手に想像し、一人ほくそ笑みながら。なんと非生産的な行為なのだろう。
母親の話はなおも続く。同級生が有名進学校に行った、従姉妹が結婚した、
親戚が国家公務員になった、友人がスポーツ大会で活躍した、それにひきかえお前は何なのだ。
バカにするな。私だってやろうと思えばできる。ただ、しないだけなのだ。
そんなことに意味を見出していないのだ。私には大きな夢があるのだ。
地味に人生を生きることしか考えていない俗物とは訳が違うのだ。
そう叫びながらも、心の中の自分がぽつりとつぶやく。
自分は何の能も無い人生の落伍者で、現実から逃げるために
夢を見ていたいだけなのではないのか。

そんな香具師ばかりが集う桃源郷・お絵描きさんねっとわーく。
今後ともよろしく。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 05:47 ID:uY3kEf6Y
その通りだ!目が覚めた!

なんちって
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 12:42 ID:u9MjZt7t
>>159
大分俺に当てはまってドキッとした。
でもそんな俺でも絵の仕事につけたよ。ゲーム関係だけどね。
専門の学校へちゃんと行って基礎を身に付けてたのが良かったんだと思う。(22過ぎで)
やっぱり独学でプロを目指そうというのかなり無理があると思う。
就職とかの場合は特にね。デビューの場合は違うかもしれないけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:32 ID:fQlxLam9
漏れはヘタレでもなけりゃ根暗でもなく恋人もいれば付き合いも良いYO!
プロだったけど何年も仕事で絵を描いてるうちに好きな絵を描く時間がない、
デートする時間もないし好きな事する時間もない、
体を壊したのを機会に辞めますた。
今は普通の会社員だけど好きな絵描けるし給料いいし、
ちゃんと休みもあれば友人と遊べる。
そんな漏れももうすぐパパでつ。

昔は一生プロ絵描きやってたいと思ったけど、漏れには今の生活が一番会ってる。
いっぱい好きな絵描けるしね。
一生絵描きやるって人がいるならがんがってほしいけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:11 ID:mO9Yt68k
>162
そうなんだよな…。それはそれでイイと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:28 ID:Foe4bIhw
>162
何が良いかは人それぞれだもの。自分が満足できるのが一番。
162さん、いいお父さんになってね。


自分は絵で食っていけると思っていないから、絵は趣味で続けて別の職業に就職するべく
資格取得(必須)に励んでます。
いや、絵で食っていければそれにこした事はないんだけどね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:30 ID:CyxonEwq
自分はプロ絵描きやってるときに結婚して子供できたんだが、
正直お金がキツかった。
子供が少し大きくなって共働きになったが何かと金がいるし、
絵描きの給料なんてキツイ仕事の割にしれてるし、
子供も遊びに連れってやりたいし服も買いたいし…
なんて思いながら遂に転職。サラリーマソ。
割と余裕のある暮らしで子供もあちこち連れてってやれる。
結婚するまでは絵描きでやってけたけど、
俺の場合は結婚したら養うのタイヘンだったよ。
絵描きで食ってけないってよく聞くけど見を持って実感しますた。
食ってける人なんてほんの一握りじゃないかのぅ…
166162:03/06/08 18:54 ID:snUpnWAX
おお、励ましの言葉が…ありがとう。
いいお父さんになれるようにがんがるよ。

>162タン、がんがれ。
絵を趣味で続けるのも悪くないヨ。転職する時はちと迷ったけど、
何やかんや言ってお金いるからなぁ…
今は今の状況で満足してます。

>165
自分は専門学校行ってたんだけど、CGの先生がおまいさんと
同じような状況で、「CGだけじゃ食ってけない」とか言いながら
何個か仕事掛け持ちしてるみたいだった。
俺が結婚してから学校行ったらもういなくて、転職したとか言ってたけど…

絵描きで食ってくのって大変だよ。
食ってける人がうらやましいが、絵を趣味にして普通に暮らす方が
自分には合ってたみたいでつ。

というか、絵描きママさん事情はないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:52 ID:2qejvcQE
お絵描きさんねっとわ〜くの某同人サイトさんが
ママさんだったような…
プロじゃないけどアンソロには出てるみたい。
旦那が普通に働いてたらママさんは結構好きな事できるんじゃないかと
子供いたらまた違うんかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:22 ID:DH+HG+i4
プロ級の絵を描きたいとは思うけど
プロになりたいとは思わないんだよね…
趣味でじっくり好きなものだけ描く方が自分には合ってる
今の時代はウェブサイトという発表手段があるから、満足してるよ
絵に対してお金を払われることは1つの到達点なんだろうけど、
自分の場合は、仕事でも絵を描いている人が、対等に絵の話をしてくれるとか、
どこかのリンクで、プロのサイトと同じ枠に並べられてたとか、
そういうことが到達点の目安になってるよ

…ってまぁ、仕事にもやりがい感じてるから言えるんだけどさ
またーりお絵描きさんマンセー

しかし…まんまと159に釣られてる自分が…(w
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:11 ID:AaXZJ7SV
>159に釣られてる自分が…(w
おもろい話題なかったし別にいいんじゃねぇのか、と
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:16 ID:/mBJT8Qd
いつの間に感想文は終わったんだ?
つづきまだ〜?(AA略)
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 03:05 ID:GDFeLehK
つーか、ここで全作品の感想言う必要もないと思うけどな。心の底から。
上手いとかガンガレとかいう言葉は投票コメントや本人のサイトに行ってすれば
いいし、叩くなら叩く絵だけ取り上げてやればいい。
ほっとけば無視されるような絵まで取り上げて、個人の好みで「サイコー」とか
言われてみろよ。アンチ侵入お祭りスタートになりかねんぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 04:07 ID:2t/nTPOV
アッハッハ



気休めだーよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:34 ID:pzHO0+rg
自分感想読むの好きだけどなぁ
悪いところとか良いところとか指摘してるのを見ると勉強になると思うし
これから絵を描く点で気をつけるようになるところも増えるんじゃないかな

今まで出てきたのにも個人の好みとかあんま感じなかったし、
171の言うような感じにはならないと思うが…
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:46 ID:zUPgNrqm
新作お知らせ掲示板で、たくさんの人の気を引くにはどういった書き方すればいい
かなー。
絵が上手じゃないとムリかしら。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:14 ID:I8iMpQB3
サムネイルに気を遣った方が良いと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:16 ID:f02tk8BX
SU板、快挙達成ならず。つまらんなぁ…残念。
177よーしパパ:03/06/09 21:35 ID:UKhxzwcs
>174
自作自演で50クリックくらいすれば完璧。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:51 ID:s415qqLs
感想継続キボンヌ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:44 ID:4LWGNmoW
No.36の人のサイトみにいきました
あの絵にどうしても投票してほしいんだな…
「出品中」うるさく宣伝BBSでもハゲシク宣伝…これでグランプリしたら笑えマツ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:38 ID:ny7L9hv/
>179
他の絵も○位もらいました、とか書いてあったけど普通じゃないの?
BBSはしつこく感じたけど、投票しました書きこみの方がウザ・・・。
他の受賞してた絵はそれなりにキレイだったけど、今回のはちょっとなぁ。
ファンタジー調の絵を描いていたほうがよさそう。

えらそうに言ったけど私はヘタレ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:10 ID:7BrSV6RT
イトウタソ絵ウマイナー
ごっつぅ痛いけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:51 ID:ca9DxEx0
2つ3つ上に続けて。
あの人の絵は全般的に、描き込んであって雰囲気は出してるけど、
人物の形が致命的…全く形がとれてない。
どうしてあんなに画力がアンバランスなんだ??
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:15 ID:ca9DxEx0
なんかジョジョを思い出した…
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:19 ID:YvwC46DN
> No.36の人
描き込んでいる・塗り込んであるからそれっぽく見えるだけで
肝心なところは・・・という事だと思われる。
出品作の方は、人物や物の位置関係が滅茶苦茶だし
セットも坂の上にあるようにしか見えない。
コラージュ的な構成は出来ても、パースはちっとも理解して無いんだな。

と、これ以上言うと叩き臭くなるので止めときます
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:21 ID:OAz6h/Hm
つーか、誰でもリンク先や友人知人を総動員して投票させりゃ上位3位には
入るだろーになw
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:35 ID:DCeTzPHM
どうでもいいがらいむタソのサイトが復活していた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:41 ID:1jwPRbJq
騒動員=組織票でつな
田代祭りを思い出しまつ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 15:59 ID:kSk/FIQY
止まってしまった…
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:23 ID:u6Cot7dj
チャットはいつ見ても痛々しくて面白いなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 17:21 ID:MpDaNle+
ランダムトップイラストでみたヨ●氏の絵、逃走●イ氏の絵にそっくりデツ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 23:04 ID:f59QXSD3
EWスレ荒れてるなぁ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 03:31 ID:0IKARU1J
ライムたんのサイト復活してるんだが、何があったのだろう…?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:11 ID:mtAmJVNp
TVで、まったく一般人の感覚の人が、
漫画家の絵(どうってことない女の子絵)と背景アシの絵(客観的に見て上手い)を見比べて、
どうしてこっちが「先生」でこっちが「アシスタント」なのかって
素朴な疑問を口にしてた。
相手方が「こっちを描けるってことの方が、難しいのでしょう」と。

人物の形を許容範囲内に描けて、かつ魅力的に描ける人って、
あまり多くないんだなーとつくづく思いまつ。

もっとも、まだ見る目ができていなかった子供の頃は、
「すごい上手い」と思う許容範囲がうんと広かったけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:30 ID:x75igZsP
193は国語をもっと勉強汁!
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 02:21 ID:yuSvtvrA
SU板の左右反転すると云々ってさ、私の場合反転したら不安定で気持ち
悪く感じるんだけどやつの言ってる事って正論なの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 02:40 ID:GwQv61er
正論がどうかは知らないけど
反転して違和感があるならデッサンが崩れてるんだよ。
左右対称ってことじゃなくてね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 15:58 ID:mMEe/pCe
そうそう。反転して違和感がある絵はデッサンがおかしいって
美術の先生が言ってた
反転しても違和感ない絵はデッサンがちゃんと出来ててバランスが
取れてるらしい。
確かに左右対称に描くのって結構難しいんだよな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:42 ID:yUGof6Sh
左右対称というより、客観視するための手段と聞いた。
それよりも、右上がりの構図が希望云々の説について、解説求む。
デッサンが出来ているという前提で。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:17 ID:3dLIVSe6
>195
あのコメントに関して云うと「左右反転させる」と云うよりも「目線(体ごとでもいいけど)を画面の右のほうに向けたほうがいい」と
書かないと受け手が混乱汁みたいだね。
あの云い方だとどっかの心理学から採ってきたのかも知らんけど、漏れは舞台で云う「上手(かみて)」・「下手(しもて)」のことを
云いたいのかとおもたyo
舞台とかでは(映画とかの演出もだけど)たとえば「旅人が登場する」場面は向かって左(下手)から登場し、右(上手)の方へ出発する
と「旅立った」感がつたわる。(あくまで基本的に・・・・例外はたくさんあると思うけど)
映画やテレビドラマとかでも、上手・下手は意識してカット割りや編集するので意識(無意識?)へのすり込みはされてると思う。

そーゆー意味では彼の云ってることは正論。
ただなんの説明もなく言い放ってしまうのは、まず理論ありきな感じで戴けない。
あくまで理屈の上でのはなしでし、例外は幾らでもあるし。
「絶対に右を向かなくてはならない」と云ってるとすればナンセンス。


200195:03/06/17 01:43 ID:xbZXV4HR
なる程、ありがとう。
そう説明されると、言ってる意味は理解できるよ。
今思えば私の場合、漫画の刷り込みで左から右っていうのに違和感を
感じたのかも知れない。
201198:03/06/17 08:32 ID:C+QcTGlz
解説サンクス。
絵を見直したら、文字が左から右への流れになっていて、納得。
でも、右から始まる本(漫画とか、縦書きとか)だと、確かに当てはまらないよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:38 ID:SGr0vdnK
一説によると、西洋画法は左から右、日本画法は右から左へと視線を移動させることを
前提に描かれているそうな。日本のマンガもまたしかり。
その根源は、文字をどっちから読むということだそうで
(日本語も横書きだと→だけど、縦書きだと←だからな)
でも聞きかじりの心理学では左から右が「希望」などを現すって聞いたことはない。
交通標識の→が「はじまり」を意味するってのはたしかな話だけどな。
認知心理学に詳しい香具師の解説キボン
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:32 ID:oK7GfEb9
17日午後9時現在 有効投票数151票

一位:48票
二位:27票
三位:25票
四位:23票
五位:16票
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:55 ID:4+Tyl8mi
右向きと左向きは、タロットカードの解説で読んだことがある
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:03 ID:7zjRh3M4
ステップうp板  


   全   滅
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:02 ID:24miYZuo
>202
>交通標識の→が「はじまり」を意味するってのはたしかな話だけどな。

漏れは、特に認知心理学とかに詳しい訳ではないが
これは、運転者と標識の位置関係から来てるんじゃないかなぁ。
標識は大抵道路の左側にあるし、運転者視点で見れば
→のほうが進行方向を向いてるように見えるからだと思ってた。
少なくとも←よりは。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 09:20 ID:OV3F6okD
ということは、海外では←になるのでは?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:58 ID:2t2X5PmX
海外では縦型しかないところもあるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:08 ID:ZwlSjsuh
ぱびりおん復活しないかなー…
あの期間限定のお祭り気分が良かったんだよなぁ…
お絵描きさん、だんだん盛り下がっている気がするよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:47 ID:Eh+9W4AL
盛り下がるのは
おまいらみたいな幼稚なアフォ供のせいだよ
そんな事もわかんないなんてアフォ丸出しだね
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:01 ID:J/rrN5cJ
>205
教えてくれてさんきゅ!やーいいもん見れた。
このまま誰も投稿せんかったらどうなるんかな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:46 ID:ZgwmWneo
20日午後10時現在

一位:No.36
二位:No.54
三位:No.57
四位:No.56
五位:No.11
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:41 ID:ETHHWJq0
>203,212
は関係者なの?それとも釣り?
なんだか納得いかないので、投票してきます…
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:29 ID:uqZvhp3w
なぜ57!?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 09:10 ID:sv+eW15f
はげしく遅レスだけど、
>>190
私は、闘争ケイ氏の方が、ヨ○氏(Y氏)のパクだと思ったんだけど……。
2ちゃんでは、パクっていうとトレスレベルの丸パクを指すことが多いから、
「影響を受けてる」と言ったほうがいいかな。
闘争氏がお絵描きさんにはじめて出てきたときはびっくりしたよ。
目の書き方も髪の書き方も全体の塗り方も、まんまY氏なんだもん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:30 ID:RS3vR9Ph
ほんまにNo.36がトップだったら、組織票の勝利だなぁ・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:52 ID:jzF3iBHn
年寄りから見ると、ケ氏もヨ氏も「昔懐かしい」感じ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:52 ID:ETHHWJq0
ケ氏ヨ氏両方のサイトで絵を見ようかと思ったけど、ケ氏のサイトっで迷子になった…
サイトを館とするのはいいけど、もっと見やすい造りにできないのだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:40 ID:GYTQWJT0
かつて漏れもコンテストに参加したことあるけど、宣伝しまくるのは
なんだか嫌で、ほとんど宣伝しなかったら全然票入ってなかったことが…
まぁヘタレなせいでもあるんだけどね
組織組は強いよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:43 ID:NfIcEQm8
一人一票ではない以上、二票目三票目を獲得できれば圧勝できるはず。
組織票で流れ込んでくる香具師のハートをゲットできない以上、
組織票を批判することはできない。全部自分自身の責任であるのだよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:45 ID:cPbNEBum
コンテストの結果出たよ。
動物のみって、目新しいのかな?こんなに順位が高いとは思わなかった。
っていうか、>212嘘かよ!

グランプリの人のサイト行ったけど、絵柄にばらつきが…
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:38 ID:mgIkBCHy
>>218
迷子になるのはヨ氏のサイトではなくて?
ヨ氏のサイトは、2階が展覧室だよ。
最近大改装して、かなり絵が減っちゃったけど。

>>217
古い絵、という事は、なにか昔の漫画家で、ああいうタッチの人がいたの?
ヨ氏ケ氏、二人ともが手本にしてるような人が。
私はヨ氏の絵を見たとき、
「面白いし個性的だけど不気味な絵」
と感じた。なんつーか不気味と思えるぐらい、
顔の書き方とか瞳の描き方にオリジナリティを感じたのさ。
だから、あとから出てきたケ氏の方が、パクに見えて仕方ない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:14 ID:mgIkBCHy
次のコンテストは民族衣装か……。
応募の多そうなテーマだなぁ。最近難しいのが多かったから
ちょっと簡単にしたのかな?
だけど自分は、属性よりシチュエーションを指定されたほうが絵が浮かぶ……。
民族衣装、全然思いつかないや。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:26 ID:3oKn9Zi9
ありゃ。
例のいっぱい宣伝してた人入ってないんだねぇ
ネコのデートは可愛くて好きだったんでヨカッタ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:22 ID:Nx3APFfk
優勝した人のトップ絵クラソプのパクリじゃん…!
あれ、CCさくらのトモヨか、エックスの小鳥だとおもうんですが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:23 ID:wrluEPeJ
あの線だとCCさくらのトモヨだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:25 ID:Nx3APFfk
メインジャンルらしき犬絵にも原作トレスが多数混じっているようですが…。
ぼくたまもパクだね。草原の中に血まみれで立ってる絵、原作であったよ?
CCさくら絵は言うに及ばず…。

だ、大胆だな―…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:32 ID:DtgSPtqh
しかしコンテスト作品自体パクでなくてよかったね。
パクリ絵が優勝なんてことになったらどーなってたんだろう…
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:48 ID:3TZOS6cW
パクリじゃないと見せかけて、
実は写真のトレスだったりしてw<猫
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:52 ID:Nx3APFfk
>229
それシャレにならないかも。

サイトの絵を見てる限り、写真トレスもしているみたいだし。
大賞の絵が、写真とレスの可能性は捨てきれないよ。
………もしそうだったとしたら、繰上げになるのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:17 ID:Zp+5fqAb
えっ、優勝の人パクリなの?
痛いなぁ…
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:22 ID:/1GaKIjw
写真トレスのどこがいけないんだ?
写真トレスの絵が大賞取れるようならその時点で
コンテストのレベルが低いだけの事

ホント、トレス、パクリ嫌いだな
いつまでたっても話題のレベルがその域を出られないなんて
かわいそうだぞおまいら
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:50 ID:DtgSPtqh
いやだからコンテストのレベルが低くなることを嘆いているんじゃ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:56 ID:Ytm7Vuwc
世の中って上手な人間いくらでもいるなぁ・・・。
あ、優勝した人のことじゃないよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:12 ID:5h4Fvc51
猫好きの投票が8割と見た
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:27 ID:Nx3APFfk
パクスレで一枚、元絵発見されますた。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1053527516/561-

やっぱ桜の都も世だったモヨン
237236:03/06/22 23:34 ID:Nx3APFfk
しかもぴったり重なった━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!!

うわあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:42 ID:915zPy9N
お絵描きさんからグランプリの人のサイトに飛べないんだが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:49 ID:J2YQTJTI
よく見てみたらギャラリーの絵もパクリ多いよ
…ゴメソ、スレ違い?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:51 ID:Fg2wbKvu
232の意味が分らん
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:06 ID:pKYsMVFN
>>232
文意の割には、2・3行目で写真トレスがレベル低いと言ってるのが気になるけど。

ともかく。
コンテストの絵に限っては、構図・アイデアまでトレスだったんでなければ別にいいかな。

ネットで絵を見せ合いしてるような範囲でいうと、
描くことに伴う苦労や達成感もお互い共有していると思うから、
写真トレスが反感買いやすいのは、そこを裏切られた気になるからじゃないかな。
パクりはまた別の問題という気もするけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:52 ID:E5sjyVYy
>238
だれかがはしくんに通報したんじゃないか?


サイトアドレスわかんなくなっちまったよ…。
そういうときに限って兄貴が履歴消してるし…ヽ(`Д´)ノウワァン!
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 03:06 ID:tgWhrgok
優勝作は漏れも投票した。あれはいいと思った。
でもパクリ作品が出てくると優勝作も写真トレスかなとも思ってしまう。
ソーサのコルクバット疑惑みたいなものかなw

>232はいやに否定しているが、写真トレスだとすると香具師の発想力を疑って
しまいたくなるんだよ。絵が上手いとかそういうことで選んだのではなくて、
こういう構図と発想があるんだなってことで感心して投票したから。
そこまで借り物だとすれば、絵描きとしての価値はこれっぽっちもないと思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 03:09 ID:DdoB3N7s
誰か民族衣装でアフリカの裸族を描いてみないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 03:15 ID:/bt9MMDG
>>223
民族衣装など腐るほどあるぞ。
和服が一番多いと見た。でも過半数は超えないだろう。
あとは中華とか、アラビアンナイトっぽいやつとか、西洋に行く香具師もいると思う。
アオザイとかも多そうだな。エスキモーやチョゴリもいると思う。

ここは一発意表をついてモンゴル相撲のバトルスーツでも描いてみては?
246242:03/06/23 03:16 ID:E5sjyVYy
と思ったらパクスレの方でアドでてた( ゚∀゚ )

>244
それ、規約に触れるんじゃないか?w
半裸でしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 04:24 ID:2ZRUMVop
コンテスト参加者ですっごい負け惜しみ吐いてる人がいて
おいおいと思いつつちょっとその青さがおもしろかった・・・。

なんか終わってみると波乱含みのコンテストだったなー。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 06:31 ID:mU7uVWUa
>裸については、下半身や女性の胸を露出したものは禁止

チソコケース一丁のムキムキマッチョな野郎なら可?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 07:20 ID:hJPk2QrX
>248
いろんな意味でヲトコだね。
それなら禿しく見てみたい w

羽根コミュニティ消えてたよ(´Д⊂グスン
連絡くらい欲しかった…。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:31 ID:f+aZgC96
ftp://members.jcom.home.ne.jp/jyudy/

優勝者のサイトデツ。
はしくんは事情説明してないデツがどうなんでしょーね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 20:46 ID:zdapk/iB
写真とれすはプロが結構使ってる手法だよな(w
でもアマチュア精神には反するのかもな、ここの反応見てると
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:06 ID:KtJip2Y5
私は、それぞれのモチーフをそれぞれ模写するだけなら、写真を参考にするのは
全然OKだと思うけど。
それで全く新しい感動を生み出せるなら、著作権的にも問題ないはず。
(逆に言えば、著作権にひっかかるような低レベルな模写はダメだと思うけど)

ただ、構図までまるまる真似だったら、それをオリジナル作品と言う人間は軽蔑するな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 23:50 ID:JsSZWOrl
全然関係ないことなんだが、Leafコンテスト見てちょっとだけもにょっとした。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:53 ID:TM/reM60
誰かサポートルームで聞けよ。
優勝者のサイトに行けないってよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:08 ID:yzMqfLAz
優勝者のサイト見られるじゃん
自分で調べて逝けば
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:21 ID:B6lwI7ay
>255
グランプリを受賞したのにもかかわらず、リンクが繋がっていないことが、問題なんじゃないの?アドレス250に書いてあるし。

それにしても、コトタングランプリ取ったのに、サイトにはコンテストの事には一切触れてないのが気になります。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:11 ID:FpsCPMmC
コンテストページから優勝者サイトにつながったー。
結局何だったんだろう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:32 ID:QjY+cdRR
今は普通にトップからつながってるよ。
結局何だったんだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:dCN2OpmI
グランプリの人のとこは結局続いてるみたいだね…
パク問題誰も指摘してないけどいいのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 08:53 ID:Z9sSXwTt
闘争氏、サイト閉鎖してるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 20:52 ID:tWlSo4qV
>260
誰?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:26 ID:/UKdvV5n
>261
>260ではないが、少しは過去ログでも読みなよ。
つーかお絵描きさんをチェックしてれば、誰かはすぐわかると思うんだが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:12 ID:n5zOqtGj
>262
>260ではねーだばが分からねーよボケ!!
んだば、そんいうわけで教え汁。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:23 ID:z0DV+ovT
調べる気ないのかな…
調べるならアクセスランキングくらい見てみたら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:44 ID:1LcoIxC+
教えて君はカエレ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:28 ID:Rm/Et7+t
教えて君はカエノレ

ゲコ
267261:03/06/30 01:41 ID:9RitmQJ3
>264
わかりました、ありがとう。

>260,262
アクセスランキングはあまり見てなかったので、知りませんですた。
スマソでした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:52 ID:794LHPii
Y氏と闘争氏比較

tp://moon.velvet.jp/Tukiyadoru/c_b.gif
tp://s-h.mods.jp/mantle.jpg

イミナシスマソ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:32 ID:oMssWNCg
へ、Y氏と闘争氏って中の人別だったのか。
一緒だと思ってたよー。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 00:04 ID:AH2imswJ
井戸端の削除されてるトピックって何だ?
ああ連続で削除されとると、ちょっと気になる…
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 07:33 ID:y0ZHhX7k
闘争氏、ハンドル変えてサイト新設してるね。
ひょっとしてココ見てるのか?
正直、あんだけ真似するんなら、逃げるよりは開き直ったほうが得だと思うのだけど……。
どうでもいいけど、昔はY氏のサイトへリンク貼ってあったのに
最近はそれもないのね……。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 07:16 ID:8Y5BFbog
保守。
273山崎 渉:03/07/15 11:24 ID:fzprFaKh

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 06:55 ID:8INoPrTb
お助け掲示板に常駐してるTK氏はもーほーなのかな?
サイトのリンクのページで、「男の子」「かわいい」を連発してるし・・・・
昨日気がついた。すこしショックだな・・・

・・・って独り言ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 15:59 ID:3jsob/Sv
ステップアップ掲示板、一時えらく閑散としてたのがウソみたいだ。

コンテストの締め切り21日だと思ってて大急ぎで出しちゃった。
276_:03/07/20 16:23 ID:dHl8vqXZ
277_:03/07/20 16:32 ID:dHl8vqXZ
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:42 ID:Yt9GwKvj
助け合い掲示板
なんであんなにマニュアル見ればすぐ解決するような
質問ばっかりなんだ? フォトショップにしてもイラ
ストレーターにしてもかなり高額なソフト買っておい
てマニュアルすら読まない人そんなに多いのかよ・・・。
なんか、親切に何でもホイホイ答えを教えているのを
みると複雑な気分だな。 質問見るたびに、漏れは
お前のソフトCDが金色しとんのとちゃうか? と疑っ
てしまう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 20:07 ID:FCtj/Ugs
>278
でも、どう考えてもあんなバカ高いソフトなんて買えないような
ガキ(にしかみえない)が質問してるっぽいよ…
特にフォトショとイラレに多い気がする。
ディスクが金色してるんだろうな。278の考えは外れてないと思。

280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 00:17 ID:CJwhcBfz
>279
黒・水色・緑・シルバーなどもある罠。
突っ込みいれたがりなんで許してちょ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:30 ID:Rv5rVAt2
別に写真屋でなくてもお前ら関係ないだろ!と突っ込みを入れたい。
本当に写真屋やイラレでないと出来ないのか、おまえの絵は!?と。

まぁ、お子様はスキャナやタブについてきた写真屋ELやペインタクラシックでも使ってろってこった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:33 ID:KQLUMvg8
時々「使ってるソフトはフォトショで〜」とか言いな
がら、実はELやLEだったりする香具師。
「フォトショ」ゆーなー・゚・(ノД`)・゚・
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:04 ID:WAYKF6p+
マニュアルを紛失したっつーか、もってないんだろ?
無くすような厚さでもないし、一冊じゃないし、捨てられもしないよな。

>別に写真屋でなくてもお前ら関係ないだろ!と突っ込みを入れたい。
>本当に写真屋やイラレでないと出来ないのか、おまえの絵は!?と。

教本とか、CG講座のサイトしか見ないからね、奴等は。
自分でこうしたい、こうすればいいのかな?と考えることが出来ない以上
いつまでたっても変わらない、そうだろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:24 ID:IaR7TxBX
フォトショ・写真屋とか言う奴はインピオ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:20 ID:jgOn4I2+
政治的に正しいCG用語マンセー
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:57 ID:LGwUHZB2
LEはフォトショって名乗ってはいけないのですか?
あと、私もご他聞に漏れず、タブレット買ったらペインタークラシックがついてきたのだけど
あれは、「ペインタークラシック」というソフトの機能制限版?
それとも、「ペインター」の機能制限版が「ペインタークラシック」?
区別がよくわからないので教えて下さい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:00 ID:D8bph+6M
>286
答える義理もないけど後半が正解。

つーか>278を読んで
「付属のマニュアルは分かりづらいから…」
とか何とか思った自分はその後のレス読んでちょっとへこんだ。
小学生中学生から罪悪感もなくそんなこと出来ちゃう世の中なんだよな…。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:14 ID:MKOM83+x
助け合い掲示板逝け
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 07:23 ID:cD/IBfYP
>288
すみません。

>287
ありがとうございます。
って事は、使用ソフトにペインタークラシックを使ってると書いてる人は、
機能制限版を使ってるという事なんですね。
好きなサイトさんが使っているので、目から鱗です。
>281を読むまでは、ペインタークラシックという、
おまけ扱いではなく普通に市販してるソフトがあるのだと思っていました。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:20 ID:5dTnhBrU
ペンクラ、機能制限版と言っても、普通に紙の上に絵を描く事を考えたら、何の支障もないはずだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:09 ID:EmetvVl4
正規版だけど、ユーザー登録してないときたか・・・。
ヤレヤレ・・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:20 ID:rF7t+7N1
個人的には、ペンクラとLEかelementsぐらいで十分だなぁ。
elements付きスキャナ、ペンクラ付きタブレットで
4万もあれば一通りそろえられそう。学割だとさらに安くなるんかな。
まあ、印刷に関してはいろいろあるらしいけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:39 ID:6JTGxyAN
井戸端読んでて頭いたくなってきた・・・。
スケブでも本気で描かんと怒られるのか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:23 ID:IhurVVMk
>293
おさえとるけど、湯気タソけっこうムッとしてるな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:27 ID:Vs+vh7sh
>293
面と向かって当人に真意をただせなかった時点でダメな日本人の
典型だろうと小一時間…
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 10:29 ID:N/sOOjw0
自分も、オエビとかで「手抜き絵スミマセン〜」とか書いてあると
「テヌキ絵投稿すんなよ!」とか思う方だけど、投稿主の場合、
自分から頼んだスケブだからな〜。

まあでも、口癖になっているならやめたほうがいいと思います。>手抜き〜
297なまえをいれてください:03/07/24 12:39 ID:SK/joFpA
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 01:03 ID:PJVI4VsS
>297はコピペだかスクリプトだかしらんが
このスレでは妙に内容がタイムリーだったため
一見会話が成り立ってるみたいなのでワロタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 14:28 ID:9zdE6gmr
コンテストの時作者さんのサイトへのリンクがないのが不便。
結果発表の時も3位までだし。
アクセスランキングでも上位しかバナーの表示がないのがこれまた不便。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:40 ID:Y0w1OK9Q
あくまでお絵描きさんはコミュニティであるから、
単純なアクセス稼ぎの場にならないようにの配慮なんだと思うよ。
気に入ったら検索もあるしね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:26 ID:Fw/OmJxF
元闘争氏、荒れてるー
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:13 ID:X8nJd65O
思春期だねぇ……<闘争氏

自分語りで悪いが、私も高校時代進学校だった。
で、他の高校にいる絵描き友達が
「フリーターで漫画家を目指す」とか
「(ゲーム・イラスト系の)専門学校で勉強する」
と言ってるのを聞いてうらやましくて、一度はそっちを目指そうと思った。
けど、親に猛反対されて、
「行くならせめて美大にしなさい、専門は絶対ダメ!」
と言われ、親は私の夢をわかってくれない! とか考えて、すごく辛かった。

でも、今思うと、あの頃の自分はプレッシャーに耐えかねて逃げようとしてただけのこと、
一つの事から逃げる人間は、何度でも逃げてしまう事なんかがわかってきた。

闘争氏も、目先の辛さから逃げようとしてるだけにしか見えないなぁ。
大学って、入るまではどんなに辛くても、入っちゃえば4年間、
勉強以外のことも学び放題だから今のうち頑張っておけばいいのに……。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:19 ID:X8nJd65O
3日分ぐらいしか読まずに↑の文を書き込んじゃったけど、
反転日記、めちゃめちゃイタタだね。
誘いうけすぎて気持ち悪い……。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:13 ID:4hOOyWYU
人体デッサンはボロボロだけど色塗りはかなり上手いんじゃないかなと思ってみる<闘争
いや高2にしちゃってことね。
あれで20代とかだったら絵も普通だしイタいしフーンってかんじだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 07:51 ID:goy+GArx
そんな訳で今日が締切りな訳だが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:46 ID:ios3DC45
お絵描き掲示板に来てるnatureって昔ヲチ板で話題になってた人と同じひとなんかなぁ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:00 ID:ios3DC45
見た感じ普通に別人ぽいでつ。すんまそ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:33 ID:xpp9ppNO
隣で堂々とヲチするって逝っちゃう
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:38 ID:2VyCa3zu
nature懐かしい。
でも他人でしょ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:57 ID:jEVsxrTq
>>308
チャット?あの人たち痛すぎ。
311ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:12 ID:CP4s6RWC
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:17 ID:zsQB3rKN
コンテスツ来ましたよ。今回はなかなか見応えがあると思う。
86にはビビッタけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:24 ID:eD4/olW3
>312
86、一見うめえ!と思ったんだが…( ;゚Д゚))パーススゴスギテボンジンニハリカイデキナイヨ
なかなかイイ絵があるね今回。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:46 ID:lJ0BcacX
どこの民族衣装なのか書いてないとワカラン。
想像なのか実在なのか。
41がカッコイイかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:38 ID:voPVbbaf
ああ、漏れも41渋くてイイとオモタ。
あと39と103がスキかも

今回はワリと豊作?

86はスゴイパースつけてるにしても右手の関係性がワカラン
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:02 ID:/Sg6bfJ4
こういうあいまいっぽいテーマはやっぱ描きやすいのかな。

見る分には楽しくてイイけど
なにを基準に投票すりゃいいんだ(汗
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:08 ID:FiqAIz1Z
tp://www2s.biglobe.ne.jp/~tsurumi/clothes/clothes.html
ここ見ながら描いた人結構いそう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:45 ID:yvHaRGCB
96の背景は写真加工してない…?
人物の出来と余りにもバランス悪ィ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:09 ID:6PI0R08G
41推しで。
96は背景写真、加工らしい加工さえしとらんな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:26 ID:TvbE8LDS
企画始まる前に、Elemental Worldの参加者が似たような企画やってたから、
いいヒントというか、触発されたり、情報収集したりもできたんでない。
321ひまわり:03/08/03 21:21 ID:nECJ2ztH
322ひまわり:03/08/03 21:33 ID:nECJ2ztH
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:56 ID:UJrFVkMG
46と108が好き。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:43 ID:srehia6V
13は民族衣装なのか・・?
325 :03/08/05 04:12 ID:Z6ExQZjB
22のukonさんをウンコさんと読んでしまいびっくりした
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 06:56 ID:MhSgbBln
325氏におこめ券1枚
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:17 ID:FdN+gJB3
衣装そのものに重点を置いている絵と
民族の文化に重点を置いた絵に分かれてる感じ。

上記ならば39と108、下記ならば41と49が好きだ。
あと上げる人は少なそうだけど44。
仕上げが雑だけど空気感が凄い……
高原ってこんな風に強い陰影が出来るんだよなあ。
簡単に描けそうでそうそう描けない絵だと思った。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:31 ID:6zMoOONV
どでもいいがインディアン人気やね
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:32 ID:6zMoOONV
じゃなくて、インディアン描いてる人多いねのほうが正解か。
連続スマソ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:14 ID:4LcQNj05
48は着物じゃなくて浴衣な予感がするのですが
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 17:46 ID:crY/n6k7
カタログ検索の意味がわからない…
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:20 ID:NsSsKcbQ
トップが変わったね。夏らしく青系統?

>331
カタログ検索してみた…絵が出てくるのは面白いね。
ログインしてみたら、自分でイラストを登録できるみたい。最大10個までだそうです。
333sage:03/08/07 22:27 ID:varbm0ra
>331,332
同じくカタログ検索してみた。
まだ登録されてる数が少ないからなんだけど、数がそろうと面白いと思う。
今までバナー見て選んでたけど、画像見て選べるのでいいかも。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:21 ID:BHOoMjtB

只今、生放送中!
エッチな女の子が、生脱ぎ・生オナ
その他あなたの要望に応えます。
http://61.115.1.12/
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:38 ID:+5jHJjMM
せっかくカタログ登録したのに、バグが生じて全部削除されたよ…
またやり直しか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:45 ID:5K8UqIro
素朴な疑問。カタログ検索で、
一次創作品を探すとき「オリジナル」で探す? それとも「創作」?
カタログ登録しようと思うんだけど、どっちの表記がいいか迷ってる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:52 ID:3XOnRb6m
登録されてるのはオリジナルが多いね。
自分もオリジナルで登録した。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:03 ID:CENOJ1YE
カタログ面白いね
バナーだとだまされたって事が多いけどこれならそんな思いをする事も減るかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 07:15 ID:cMHLku66
カタログ検索。
新作お知らせ掲示板みたいに、サムネイルもつけてくれると探し易いのだが…。
そうすると、サイト誘導率の意味がなくなるか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:45 ID:WhzoMNIG
ページ検索のときにも、その人がカタログ登録しているならそっちも見れる、
というシステムは無理だろうか……。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:51 ID:eZpoP7zc
コンテスト、NO47どこかで見たことあるかと思ったら
http://pakuri.s27.xrea.com/img/up0976.jpg
(マール社の民族衣装資料)
これ殆どそのままじゃ・・・

EWで好きな絵師さんだったから悲しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:03 ID:dRKDE+6/
自分もこの本持ってる…
こりゃパクリだね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:11 ID:BMIEnrWL
>341
もしかして井戸端会議で騒いでた人でつか?
民族衣装だから忠実に衣装再現したかったのかもよ?
でもまぁ模様や髪型くらい変えりゃ良かったのにねえ。

どーでもいいですがマール社の方の
左から3番目の人の立ち方が好きだなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:32 ID:EU5H/0gq
前のコンテストを見たときから(あのデートの机とかがなんか微妙なやつね)
「本当に上手いのかな…?」と思ってはいたけど……。
なんか納得してしまった。
体がなんかカタイよなぁ、とは思ってたんだ……。

つーか、本家の絵を見てて他にもパクを見つけてシモタ。
パクスレに晒してこよう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:40 ID:EU5H/0gq
つーか減衰絵はオフィ絵パクがぽろぽろ……。

何なんだよもう 。・゚・(ノД`)・゚・。
(確かに「体が硬いなぁ」と思っていたけど)わりと好きだっただけに哀しい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:22 ID:pFO7IkB9
マール社の資料本持ってるけど、一度も使った事ないや…
参考にしつつ、オリジナルの衣装を描こうとは思ってるんだけど。
前にも、この本のまるパクリの絵見た事あるなぁ。
そのまんま描いてて面白いのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:23 ID:eZpoP7zc
本人のモラルの問題でせう
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:29 ID:kF3w3NoQ
カラダ描くのが面倒なんですよ

>343
構図はいいのかー
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:01 ID:EU5H/0gq
コンテストにケチがつくの、前回にひき続き二回目だね……。

そろそろ、規約にしっかり「XXというような行為をしているサイトは登録削除」
みたいなの付け加えた方が良いんじゃないのかな……。

パクリ、とか盗作、って書くと「なにがイケナイ行為なの?」ってことになってしまうから、
いちいちいけない行為を書かないといけないわけだけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:19 ID:Q7TyzzPl
>>349
まるで幼稚園だね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:34 ID:BMIEnrWL
343>348
いや、構図や衣装の形はある程度頭にストックないと
まったく一から描くのって努力してもきついじゃない?
模様や髪型や人物くらいアレンジするなら
努力すりゃできる範囲と思うんだけど。

なんていうか自分的には商用で使うのにパクりとか
個人サイトから作品をパクるっていうのは反対だけど
マール社のみたいな参考資料からもってくるなら許容範囲かなて。
それをコンテストで提出するのかよっていうモラル的なのは置いておいて。

擁護したいわけじゃないんだけど、あんま他罰的なのとか
相手を責めたりする議論って井戸端とかで見たくないんだよね・・・。
2chでは何とも思わないんだけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:44 ID:xgYvql79
パクりっていうけど、絵が古すぎて版権みたいなのは切れているんじゃ?
そもそも民族衣装なのだからデザインは想像以外はパクるしかないわけで
資料丸写しに見えてしまうのは「資料」を「作品」に消化しきれていないってことじゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:00 ID:ZMCpNict
バレなきゃ模写でも写真トレスでも絵トレスでも何でもいいとは思うんです。
バレなきゃね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:50 ID:LfskV5aG
ポーズとかが違えば参考で済んだかも知れないけどな…
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:25 ID:P5FMv20W
実在する民族衣装デザインだけ模写なら全く問題なかったと思われ。
ネームブランドの服・企業ブランドの服をまんま模写だとマズイかもしれんけど。
問題になってるのは・・・並べて見比べるとちょっとイタイかな。
せめて出典元コメント入れてりゃまだ良かったの・・・かも。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:34 ID:W0dkz2AK
あぁ、なんかあの絵ポーズの一つ一つに意味がない割に群れてると思ったら、
そこから出してたのか。
服飾のプロとかでないのだから、
衣装のデザインが写しになってしまうのはしょうがないとおもう。
ただ、資料のポーズそのまんまってのは問題かもね。

コンテストに出すんだから、もっと意味のあるポーズを自分で考えて、
本で分からないところは自分で工夫するくらいの事はして欲しかったよ。

ひょっとしたら47に限らず、誰も大元の資料が見たことがないだけで
そんな作品、今回、実は多いのかもしれないけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 05:36 ID:l1emY8sV
つか あって当たり前のはずの「資料見ました」以上の何かがないからじゃ…
テーマに対して素直なのはよいけど 絵としてみたらヒネリが足りん
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:09 ID:UCjTKAnP
この人コンテスト絵以外にもパクってるんだね…
減衰絵見てるとオリジナルまで全部黒く見える罠。
結構気に入ってる人だったんだけどナー
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:06 ID:N3BbBFa9
アマチュアだから良いか、というとそういう問題じゃない気がする。
確かにテーマからして実際にある衣装をそのまま描くのはなんら問題
にはならないだろうけれど、今回はポージングまで一緒だからね。
じゃあ私が盗作者を糾弾するのか、と言われればそれはお門違いだし
著作権法は親告罪だから法的にも権限はないけれど、いち絵描きとして
こういうパクリ騒ぎが出る度に、盗作をする人の絵や作品に対する
意識のあまりの低さに悲しくなってくる。
この人は褒められたいだけなのかな、絵じゃなくても何でもいいのかな。と。

模倣から生まれる発見はあるけれど、盗作からは何も生まれないよ。
自分を下げるだけだと思う。
ネットだとどうも忘れがちになるけれど、公に公開している「作品」
ってことをた好きだから描いてる人達も忘れないで欲しい。
えらそうな事を言っているようだけど、至極当たり前のことだと思う。
絵を描く、創作をするって意識をもっと大事にしようよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:23 ID:Lwe0r2f+
正直なところ自分も何かを参考にすることはあるけど
色とかポーズとか自分なりに描き加えて
できるだけ元絵がこれと判別つかない絵になるようにするよ。
元絵がこれと判るような絵なんて恥かしくて出せない。
丸パクは、罪になるならないかは別として
クリエイターとしてのモラルを疑う・・・
でもばればれのパクリ絵をコンテストに出すなんて
ある意味すごい勇気あるなあと思った。
人の目に触れれば触れるだけ、ばれる可能性が高くなる。
下手すればパクった事実がPNと共にずっと保存されるかもしれないのに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:18 ID:+yL5qz9H
47は他でもけっこう見かけつつ( ゚д゚)ウマーだと思ってた分、
こういうのがあると悲しいね。
ギャラリーのぞくと「なんかどっかで見たカンジ」ってのが
ちらほら出てくるので自分でもよく分からなかったがそういうことか。
なんつーか、最初は本当に絵を描くのが好きだった人が
だんだんアクセス稼ぎの方に必死になっていった典型的な例を見ている気がするよ。
パンクする前にちょっと初心に帰ってみてほしい。ちょっともったいない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:43 ID:L2rkp36/
ちょっと見てきたが…日記がイタイな…と思うのは漏れだけですか
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:45 ID:l1emY8sV
痛くない日記なんてあるのかい
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:22 ID:7LjLEQDQ
昔はよかった・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:48 ID:7F+EEvSC
SEA−LINK(だっけ?)のコンテストとか、
いらつどのコンテストとか、
結構あちこちで受賞している人なだけに、
なんか嫌だね……。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:01 ID:z1V5hKTD
肝心のパクスレがどこにあるのかわからなくなってしまった…
シクシク
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:29 ID:7+A+Fjeo
この人みてると、素で

必 死 だ な

って言いたくなるのはなんでかな…。

とりあえずBLサイトと素材サイトは分けようよ…。
そんなにカウンターが欲しいのか。
素材見に来た客が引くとか考えないんだろうか。
せっかく絵がうまいのに、あさましい感じがするよ。
これじゃ逆に損してる…。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:33 ID:xdG981bL
絵が上手いって言うけどさ、明らかに体の構造がおかしい絵が多くない?
本当に上手い人なら、さらっと描いた絵でもあそこまでおかしくならないと思う。
上手いのは「塗り」だけな感じ。

>365
いら○どのコンテストについては、パクスレで不正投票の話が出てます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:05 ID:SNz7Kyi8
ミュシャがかぶるなら、クリムト、ビアズレイの絵もかぶる確立大。
ゴテゴテ装飾のアールデコ好きだとこの辺の画家を必ず漁る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:57 ID:E5v4177H
>>367
自分はまさにそれで素材を探していてそのサイトに当たってしまい
ゲッソリした覚えがあります。カウントなんて稼いだって所詮は素人。
実生活では何の得にもなりませんよ。あさましさに呆れられるだけ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:03 ID:eYT3A+wY
お絵描きさんねっとわ〜くに登録するには
どうしたらいいんですか…?
ボタンが何処にも見当たらないのですが・゚・(ノД`)・゚・
空気読めなくてスマソ。
372>>371:03/08/14 21:17 ID:m0PsxO9a
上の方、紺色の部分にログイン、登録とボタンがある筈。
その"登録"をクリックすればよろし。
…激しく見付け辛いな。その気持ちはよく分かるぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:37 ID:xo/ADPBX
>368

>50 名前:名無し草 本日の投稿:03/08/14 22:31
>>36
>いらつどに得票ポイント載ってるよ。
>各回のグランプリの1位の得票数比較
>第6回 150pt
>第5回 65pt
>第4回 35pt
>コレ以前は残ってナカターヨ。
>
>
>………真っ黒じゃネェか。

だそうな。ついに単独スレまでたってしまったよ……(w
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:42 ID:xo/ADPBX
> 56 名前:50 本日の投稿:03/08/14 22:40
>ちなみに2位以下は
>    2位   3位
>6回 42pt   39pt
>5回 52pt   19pt
>4回 33pt   24pt
>
>
>1位だけ以上に多いんだねー( ´_ゝ`)フーン
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:46 ID:E5v4177H
単独スレってどこにあるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:50 ID:xo/ADPBX
>375
難民。
sage進行だけど、スレタイでパツでわかると思われ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:04 ID:E5v4177H
>>376
すぐにわかった。ありがとん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:08 ID:wtNxQKl2
いらつどの投票ってメルアド記入必須なのに、どうやって不正票稼いだんだろ。
サイトに来ている人に堂々とアピールして入れてもらったとか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:17 ID:wtNxQKl2
あ、激しくスレ違いなネタだったな。専用スレ行ってくる。

次の話題ドゾー↓
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 07:17 ID:C6WU4sjO
人にメアド勝手に使ったとかならともかく、堂々とアピールを不正とは言わないだろ・・・。

タウンズってチャットに復帰してたんだね。漏れファンなんで嬉しい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 10:23 ID:43Il/HLz
アボーン&降臨キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:49 ID:iEscZU9Q
>381
そういうことは糸非ミ夕タン専用スレで。
383山崎 渉:03/08/15 22:58 ID:B+i1gbXE
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:59 ID:3Q3cCLbZ
個人的には、いらつどのコンテストで1位になった時の絵は
かなりいい絵だったと思う。彼女の絵の中でも。一番好きだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:34 ID:y95k4qw4
顔と体が激しく不一致で自分的には基準以下だけどな(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 11:36 ID:y95k4qw4
…ってひさびさに茶々入れたらageちまった
逝ってきまつ…
387無料動画直リン:03/08/16 11:42 ID:9yV2w7p1
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:24 ID:6IpF1LVj
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:17 ID:U3NHp9YO
ちょっと糸非ミ夕タン専用スレ見てきたけど、もう真っ黒…。
けっこう好きだったんだけどなー…。
検証サイトまで出来るパクリの量ってどうなの…?
ファンだった人とか、これ見てどう思うんだろう…。

390名無しさん@お腹いっぽい。:03/08/17 10:06 ID:aGWySD9x
>389
宣伝凄かったし、普段自分からCGサイトを開拓しない層も見てたと思う。
そう言うミュシャを知らないままパケソ絵に感銘受けた人(主に若年層)
あたりにとってはショックだろうし、ややもすると絵描きサイト全般に
ネガティブな印象を抱くかも知れず。

今回問題を起こした一個人に限った話ではなく、むしろ個々一人ひとりの絵描きが
これから更に訴求力のあるオリジナル絵を提供して逝く姿勢を貫く事で、
信頼を勝ち取る(あるいは回復する)のがあるべき姿だろうね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:03 ID:jABqaXH/
リアル工房だけど中学の頃からミュシャは知ってましたが…
どうしてああいう絵描きならば知ってるものと思って良いくらい
有名な画家からパクパクしちゃうんだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:29 ID:yyHDaMS7
自分の中で向上するための参考や練習作としてパクリの自覚が本当に
なかったのなら態度を改めて続行すればよかっただけの話と思うのだが。
どこか後ろめたい気持ちがあったから自分で耐え切れなくなっちゃったのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:42 ID:dS0hzmL8
というか専用スレ、荒れすぎというか少し行き過ぎな感じがして
ちょっとヒセキさんがカワイソウに思えてきたよ・・・
検証サイトのも大部分は黒いけど一部「?」なのもあるし。
ヒセキさんがしたことは許される事じゃないし、人事だからそう思えるだけだけど。

というかパクリ云々は専用スレあるんだし、あまりここで引きずるのもどうかと思うとか言ってみる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:24 ID:K8VVC9Cq
どう見ても素人のぼろぼろの絵に
どうしてそこまで熱くなるのか…
とか言ってみる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:50 ID:kGg1l5o7
彼女は絵で仕事してるみたいだから素人ではないような・・・。
専スレが荒れてるのはパク絵でコンテストに出したり、仕事してるからじゃないのかな?
あそこまで宣伝してなかったら専スレも立たなかったと思う。
スレ違いすいません。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:00 ID:JPeFbc7V
うーん、彼女を可哀想とは全然思えないなぁ。
幾ら宣伝しまくったりアクセス至上主義だったとしても
パクっていなければ、或いは誠実な謝罪と自戒の念があれば
専スレが立つ事も場違いな叩きを受けることもなかったんだから。
サイトの謝罪文や降臨レスを見ていても、どうも
ファンには真相を隠しておきたい、って意志が見えちゃうんだよね。
例え本人はそう思っていないにしてもそう思われて仕方ない
まわりくどい謝罪文だもの。
今まで盗作していました、皆を騙してました、盗作はこれとこれとこれです、
今では悪いこととわかりました、二度としません、ごめんなさい。
みたいにどうして本当のことをそのまんま書けないかな?って。

本当に可哀想なのは今までオリジナルと信じていたファンや
著作権、肖像権を侵害された人達や、苦労して発見したオリジナリティの
上っ面だけをかすめ取られた先人達(ミュシャとかね)だと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:16 ID:jrFLvbFJ
最初見たときから、美術書かなんかうつしてるんだろなと
思ってたんで、いまさらこんな祭になるとは・・・。

気分的に だまされた!!って人もなかにはいるようだし
そういう人たちにとって納得いかないものがあんのかも。

宣伝がんばってたのもたしかに災いしたっぽいね。
宣伝に熱心で、コンテストでの投票をよびかけてさえいながら
なんだよパクだったのかよ!
て一言つっこみたくなる気持ちもわかる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:29 ID:wTmptNXB
ものによっては物凄いまんまのパクとかあるよ……。

なに考えてるんだ、って思うけど。
あれだけ宣伝して、かなりの人数が訪れたサイトでああいったことをしていた、
というだけで十分罪は大きいと思うよ。
著作権について、勘違いした人(ここまでやっても良いんだ、とか)とかいるんじゃないかと思うし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 19:58 ID:yyHDaMS7
>ファンには真相を隠しておきたい
結局この気持ちが先にたちすぎて即効でサイトあぼんした態度が
祭りに繋がったと思うな。2ちゃんねらの顔色を伺うのもイカンかった。
何よりも応援してくれたファンの事を思うなら閉鎖はするべきじゃなかった

本当に罪を償う気なら時間がかかっても仕方ないので恥をかいたまま
現実を受け止めつつ汚名返上に努めるべきだったと思う。残念です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:13 ID:7tXU773h
>394
絵の質の事で語っているのではない思われ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:11 ID:vPR4jeCz
漏れもわかんない
見て描くことは否定しないし
著作権の問題なら権利者と当人の問題だろうし
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:24 ID:b6K8jD2i
>>401
その辺の答えは結構過去ログに出てる
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:59 ID:LOL5AM9v
雑誌についてるどうでもいいような間違い探しとかやるだろ?それと同じじゃないのかなぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:42 ID:TIhip5zS
分からない人ってパクOK思考な香具師?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:04 ID:LOL5AM9v
ぶっちゃけ、バレなきゃパクリOKだと思ってますが何か。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:13 ID:WkGizqB0
まぁスレ違いでは。

はしくんはオエカキネットがあそこまで大きくなっているのに
まだ試行錯誤するのが凄いと思うなー。
良いか悪いかは人それぞれ思うことがあるだろうけど。
407401:03/08/18 03:34 ID:vPR4jeCz
>>402
書いてないじゃん

>>403
一番納得いく考え方!

>>404
見て描くのやトレスを指してるなら全面OK否定する理由がないです。
マンガやゲームで背景は写真トレスとか良くあるし。
昔の画家でもフェルメールなんかは写真模写やってますしね。

著作権のことなら漏れ個人が描く絵、描いた絵については気にするけど
それ以外は興味なし。関係ないから。

てか、まずパクリの定義がわかんないです。

自分が撮った写真をそのまま描く
他人が撮った写真を許可無くそのまま描く
他人が撮った写真を許可を得てそのまま描く

絵描きとしてはどれも一緒だし、2番目が問題なのは
写真を撮った人と描いた人だけで他人は関係ないと思ってるんだけど
なんか考え違いしてるのかなぁ
408難民:03/08/18 05:10 ID:EHjACBvn
単独スレ全然分からない。ヒントキボンヌ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:25 ID:2pWG/Wuy
コンテストの絵だけに関して云うと、お題が「民族衣装」なんだからデザインや色とかは
資料を集めてそれに準じて描くのが当然。下手にアレンジを加えると「特定の民族の衣装」ではなく
「オリジナル」と云うことになるのでは?

ポーズまで同じなのはさすがにイタタだけど、元絵からして単なる棒立ちだからマネしたからって
絵の魅力が増す訳でなし・・・・

だいたいパクリってのはEWある黒っぽい滝の絵みたいのを云うのでは?
オリジナルの絵に、手前に少しだけ描きたしてるけど。
お〜これぞパクリ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:39 ID:GS5Jgt4v
私は>>407にほぼ同意。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 08:14 ID:v374gwNz
>>407
>自分が撮った写真をそのまま描く
>他人が撮った写真を許可無くそのまま描く
>他人が撮った写真を許可を得てそのまま描く
>
>絵描きとしてはどれも一緒だし、2番目が問題なのは
>写真を撮った人と描いた人だけで他人は関係ないと思ってるんだけど

・・・・(´Д`;)
Aさん宅に泥棒が入った場合、それは泥棒とAさん間の問題であって他人は関係ないとでも?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:46 ID:f5j+oH6D
>>407
写真に写っているものにだって著作権や肖像権があったりするわけだし…
絵画作品のパクも多々あるにかかわらずパクリ=写真の模写っていうのがそもそも?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:01 ID:1TOGpo5Y
写真家に失礼だよぅ
写真だって作品なんだよ。適当にちょろっと撮ったのとは違うんだし。
絵にしろ写真にしろ立体にしろ、人が苦労して生み出したもの、
時間なり金銭なり命なりをかけて創った作品を
どうしてそんなに簡単に盗んで私の!って言えるんだろう…習作とは違うんだよ…
そういう考えで絵を描いてる人は、どうしても居るって事実は
自分には関係ないからと割り切れない、寂しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:21 ID:JFE1GDbr
我が国の現法では
この世に生み出された全ての作品(絵・写真・小説・webサイト・など)には
全てに対して著作権が自動的に発生するはずじゃないか?

著作権の侵害だと思ったのであれば周りが祭りにするよりは、
著作者に対して報告をし著作権侵害だと思ったら当事者が
メールか法的手続きを取るのが一般的ではないだろうか?

このスレを見ていて思ったのだが周りが少しうるさすぎるのと
一方的な叩きにしか思えないよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:50 ID:7Oprth7w
法的にどうであれ閲覧者を騙してた訳だから騒がれて当然、
むしろ叩かれて当然だと思うよ…それだけの事をしたんだよ。

2chで祭りになったのは
本人が降臨した挙げ句、誠意の全く無い言動に走ったから。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060865566/l50
専用スレがあるんだし、こっちに移動して下さい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:35 ID:8EuD0uyh
昔の絵画と今のパク絵を比べるの香具師は頭がどうかしてるんじゃないかと
ママは心配でつよ。

民族衣装の絵にしても同じような資料を複数集めたりして、全く同じになるのは
避けるべきだと思うんだよなぁ…

個人的にお絵描きさんネットワ〜クでパクが増えたら嫌だなぁ…
下手でもいいから自分で考えて描いてホスィ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:57 ID:f5j+oH6D
>>416
>下手でもいいから自分で考えて
同意。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:42 ID:JufUz4ht
407みたいな低脳とそれに同意する香具師は逝ってヨシ。
こんなのが居るからモラル低いって言われるんだYO
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:48 ID:J5xvOWi5
407はあくまで趣味のお絵かきレベルの話をしているんじゃない?
これがお金を取ってる仕事人だったらそう単純な話にならんよ。
もしお金払って描いてもらった作品がどこぞの資料からの丸パク
だったりしたら金返せーになるし。他人のフンドシで相撲は取るなと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:11 ID:JufUz4ht
趣味で描いて自分とその身内だけで楽しむなら良し。
ネットは不特定多数の目に晒されるのでアウト。
金を取る取らないの問題じゃなくて、パクはパクでつ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:19 ID:GOIdC+Hz
>417
全くだ。


でも、前回のコンテストの優勝者も、サイトパク塗れなんだよなー……。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:49 ID:P33rkf7K
信じられないことだが
丸トレス絵を自分のオリジナルに見せかけて発表することに
なんの後ろめたさも感じない奴がいるらしいな。彼女含め。
金云々以前に絵描きとしてのプライド/モラルの問題でしょ。
他人の作品を無神経に切り張り利用した上
純粋に絵を好いてくれるファンを騙すことにもなるんだし。

まったくなんでこんな話を延々と続けなきゃならんのか。
なげかわしいよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:44 ID:TpUvxo4G
みんないい加減ヒマだな
自分が法律でもあるまいし
たいした迷惑がかかったわけでもないだろ

早く大人になりたまえ
424423:03/08/18 17:55 ID:TpUvxo4G
ちなみに俺は人の絵を丸トレスはしないが
イメージをふくらます参考にするし
技法や表現はバンバンとパクるぞ
もちろん出来上がったのはオリジナル作品だ

丸パクが絵描きとしてのプライド/モラルの問題と言うなら
ほっておけ、ただの個人の問題だ
ダメなら自然と淘汰されるから
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:02 ID:T4JFGsBX
>418
ほっておきなよ。
どうせ407みたいな考え方のヤシにロクな絵は描けないよw
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:22 ID:wK0sm+90
ぱっと見で、真似して描いただけとわかった人と、
オリジナルだと信じていて騙された!という人との
温度差
ぱっと見で、下手だと思った人と、上手いと思った人との
温度差
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:51 ID:W7NuYorE
>426
そうだな
世の中でも騙されたヤツほど大騒ぎしていつまでもウジウジしつこいからな
まあ俺から言わせてもらえば

騒げば騒ぐほど自らの愚かさ(レベルの低さ)を晒している
騙される方も見る目がない愚か者
頭の悪い人が悪徳商法に騙されて騒いでるのとたいして変わらない

決して丸パクリを養護する訳じゃないぞ
悪徳商法を養護してるわけじゃないのと一緒で
偉そうに言ってる割に見る目の水準が低い事を忠告してやってるんだ

426さんは良い事言っている
上手いヤツは真似しても只の真似にとどまらない
ヘタはパクリだろうと自分で描こうとヘタはヘタ
パクリで描けばパクっただけとわかる
ボロが結構出ている
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:13 ID:5E/DZufL
426=427だろ(・∀・)ジサクジエーン
パク擁護はオナカイパーイ。
他スレから来たけどお絵描きさんねっとわ〜くってこんなDQNばっかりなのか?('A`;)
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:37 ID:d3VNCNI2
424=427は
限りなく丸パクに近い"オリジナル作品"を堂々と公開しているとみた。
そしてひとたび自分がパクられたと感じれば
「似てるだけ」というレベルでも鬼の如く騒ぎ立てそう。そういう感じ。

ちなみに自分はお絵描きさんメンバー。こんなのばっかじゃないよ(w >428
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:56 ID:GOIdC+Hz
>428
>429と同じく自分もお絵描きさんの登録者ですが、
ここ最近、急に現れた変なこと言ってる香具師らと一緒にしてほしくない……。

つーか逃走氏のときは、XX氏のパクだとか言ってたのに、なぜ緋汐氏のはなしになると
急に擁護がわいて出るんだろう?
彼女、降臨もしてたし本人が混ざってるんじゃないのかと疑いたくなるよ。
(まぁ日本語メタメタだったし、2ちゃん慣れしてないみたいだったから、そんなことはないと思うけど)
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:23 ID:64pBR3xB
コンテストのパク絵は下げられないのかな?
確か女神の時だったと思うけど洋服ブランドか何かの写真トレス
と判明して問題になった絵は結局取り下げられたんだっけ…?

>盗作擁護
本当に他人のパクに興味ないんだったらわざわざここで熱い持論展開
レス返さないよね。
自分も今回のコンテストで似たようなことやってて危機を感じてたりして。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:25 ID:7tXU773h
>409
黒い滝ってどれさ?
ttp://www.oekaki.net/ew/013/index.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:44 ID:GOIdC+Hz
>432
ttp://blackbox.fc2web.com/k3.html
ここの33のことじゃないの。
たしか13戦には提出してないし。
434414:03/08/18 23:55 ID:JFE1GDbr
>415
414です。
本人に誠意がないのは良くないね。
専用スレが分からなかったので諸事情までは分からなかったよ。ごめん。
これから見てみます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:56 ID:GS5Jgt4v
私は、すでに社会的に認められているプロを真似るのはそれほど悪い事ではないと思う。
なぜなら、どちらがよりオリジナルか、どちらにより創造性があるかは
調べれば誰にでもわかるから。
また、ミュシャの真似レベルになると、
「見る人はミュシャを知ってて当然」
という意識で描く人もいるから、いちいちミュシャの真似云々と言わないのも
不自然じゃないと思う。
それが、「ミュシャを知らない人がいるかも」と想像しない、
視野の狭い行動ではあるにしてもね。

アマチュアをパクるのが悪い事だと感じるのは、
アマチュアの作品同士だと、どちらがオリジナルかわからないから
結局、より有名になった方がオリジナルだと思われてしまうから。
その結果、パクられた側は、2番煎じの汚名を着る事もある。

前、闘争氏の名があがったとき、私はY氏の真似と言った本人だけど、
それは、その前のカキコ(>>190)で、
Y氏が闘争氏のパクと思ってるようなカキコがあったから。
こういうのがあるから、アマチュアを真似ることのほうが、はるかに罪があると思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:00 ID:EERmDQG1
オマージュとして描くのと、「これイイな、マネしちゃえ☆」てのは違うよね・・・。
あと、タチの悪さの違いはあってもパクはパク。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:01 ID:OsJN5qQd
パクはパクだと思うがな…。
どちらが悪いかとかそういう問題ではないと思われ。

それにしても、427よ…必死だな(藁
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:03 ID:yLZ1rDaa
パクることの是非以前にさ、真似なぞせんでも
描きたいイメージは山のようにあふれ出てくるのだがな。
そういうのは彼ら彼女らにはないのかね?

漏れはそこが不思議で仕方ないのだが。
なんで真似たりパクったりするのかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:06 ID:XaBpZqYe
私は427じゃないよー。
つーか、私は「バレないようにパクる」という精神が嫌いなのです。
ヒセキたんは、少なくとも私が見たときはBBSなんかで、
「この絵は〜を元に〜」とか言ってたし、
参考にするものもメジャーなものばかりだから、
かわいいもんじゃないかと思ったり。
ホントに悪質な人は、ウェブの、知名度の低いサイトからネタを取ってきたりするさ……。
同人のピコサークルとかね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:11 ID:OsJN5qQd
つまり439はばれるようにパクればOKだと。

「私○○さんの絵大好きだからパクっちゃいました!ミャハ☆ミ
これからもどんどんパクりますね!!!!」

なんて言われたら、サイトごとぶっ潰してやりたくなるのは漏れだけか…。
いや、ここまで来ればむしろ清々しいのか…?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:45 ID:XaBpZqYe
>440
いや、その口調だったら
どんな内容でもぶっ潰したくなると思うんだけど気のせいか?


「パクって最低ですよね!! 絵描きの風上にも置けない!!
なんかパクを擁護してる人がいますけどォ〜、自分もパクってるから
後ろめたいんじゃないですかぁ? ミャハ☆ミ
そんな人は死んだ方がマシですよォ、価値ないですもん!! あ、言っちゃった! ミャハ☆ミ
ま〜そんな人は、結局ロクな絵は描けないんでしょうけどネ!!
あ、もちろん私はそんな事しませんヨ☆
パクなんてしなくても、描きたいイメェジ一杯ありますから☆ミ」


言ってることはヒセキたん叩きとほとんど変わってなくても、
コレだとなんか神経逆なでするでしょ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:51 ID:OsJN5qQd
>441
激しく納得した。ありがとう441。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:02 ID:LiiKdEiN
あなたのファンです。
あんまり素敵なので真似しました。
これからも素敵な絵を書いてくださいね。
(といってどんどん真似る)

というメールが届く可哀想な作家も居るわけで…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:10 ID:OsJN5qQd
あなたの絵が大好きなんですが
真似してもいいですか?

というメールなら来た事ある罠。
どっちにしろパクられるのはあまりいい気分ではないな…
変な加工入りで「オリジナルです」と言われるなら尚更。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:42 ID:Mki5pQqb
>439
427じゃなくて本人じゃんか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 02:03 ID:bO5uXJ6E
前回コンテスト優勝者、自分の絵ビで
「わたしは模写しかできないんですから」なんていってるよ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 02:29 ID:ukG6723s
こうなったら次のテーマは模写しかあるまい。

目指せ逝上茜!
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:35 ID:VO+upRoj
俺は完全オリジナルを描くこともあれば、服や背景は資料のままなんてのもざらにある。
パロ同人も描くしね。
全部真似て描くのも、部分だけ真似て描くのも一緒だと思ってる。
描きたい物描くのが絵描きだろ。
社会的な道徳や法律は別のことだ。
仕事で描くときは、そんな物に縛られて絵描きとして辛くなるときがある。
絵描きであるのと同時に社会の中の人でもあるからしょうがないんだけどさ。

完全オリジナルしか認めない、描かない人間が結構居るもんだなと正直驚いた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:12 ID:wXZyO975
>>448
何か勘違いしてるっぽい。
模倣と盗作は違うよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:12 ID:2grKihwo
>448
問題はそこじゃないんだよ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:24 ID:VO+upRoj
絵描きとしては一緒だってんの。
道徳や法律のことなら他の興味なしと言ってる人と一緒だ。
社会人として5流や6流でも絵描きとして1流を目指したい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:19 ID:wXZyO975
だからさー、
・モデルや写真を写実に再現する/実在する資料を元にする
・すでに完成された他人の作品を模写/トレスする
は違うでしょ。前者は作風で創作作家として最低なのは後者なんだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:00 ID:5529fL10
>>406
遅レスすまん。
確かに、独自の方向を今でも打ち出して行っているのは凄いと思う。
こっちもはしくんも新しい事で慣れないところはあるだろうが、それはこれから見て行くんでも良い訳だし。
正直ここまで大きくなっているのに、まだ開拓精神があるのは感心するよ。
参加させてもらってる方も応援したくなる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:16 ID:1gsc9J9I
また変なのがきてるんだね…
全部真似た絵のどこが「描きたい物を描いた絵」なの?
パクパクしまくって見た目うまく描けても虚しいだけじゃん。
人は騙せても自分は騙せないんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:38 ID:dy0VRCbo
おいおい
448じゃないけど
パクらずに上手くなったヤツなんていないぞ

上手な絵があればそれを必死で真似たくならないか?
同じ様な絵が描けるようになりたいと思わないか?
そうやって色々な所を自分のセンスで盗み固めるのが絵描きとしての仕事だ

おまえらの言うオリジナルとやらはどんなものやら??
さぞかし独創性にあふれてはいるだろうがな
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:12 ID:4BRO954i
人に見せない普段のパンツはアニキのトランクスでもママンの木綿100%でもいいけど
人に見せる勝負パンツは自前のものを用意するわよねぇw
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:26 ID:h+TT3rzU
正直、何をそこまでアツくなっているんだろう…。
こんなところで語っているよりも、やる事があろうに。

…自分の技術磨く事に時間を割いた方が、よっぽど有意義だろ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:43 ID:dy0VRCbo
>>456
自前のグンゼよりは兄貴のイカすパンツの方がよかったりして

そしてアニイカパンでモテモテのヤツをグンパンの童貞君が
妬んで糞味噌に悪く言う
口惜しかったら努力してアニイカパンを越えるパンツをゲットするのが本来の漢
いつまで経っても理屈ばっかりこねて自分の未熟さを認められない
そんなグンパン君はいつまで経っても童貞のまんま
そして純な心と共にみんなに見放されていく

それでも童貞君は結構満足している
自分はピュアだ!と信じているから

ピュアピュアッピューアーッ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:17 ID:4ZD1FZGw
グンゼをバカにするなー!
グンゼの黒のボクサーブリーフはな、漏れの女にはウケがいいんじゃー!
夏場はムレるけどなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:37 ID:mXz+q4mN
>>458-459
わろた♪
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:38 ID:v1pRo87Z
>455
パクや模写は自分の中だけでドンドンやればいいけど、それを自作として人に見せるなってことでしょ。
これは○の作品をを模写した習作です、って書けばサイトに飾ってもいいとは思うが。
(もちろん元絵の許可を得て)
模写やパクそのものが悪いんじゃないと思ってます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:49 ID:VO+upRoj
>>452
だから、絵の描き方としてどう違う?
違うのは絵を描くこと以外の部分だろ。

>>454
本人じゃないから知らんが、絵柄は自分の物のようだし、
塗るのが好きとか、あの絵柄が好きとかあんじゃねーの?
描きたい物が万人同じじゃあるまい。

自分が0から生み出した物以外は、影響されただけでも何かしらコピーしてると言うことに気づいてるのか?
あんたらの言うオリジナルじゃなくなってるんだよ。

全コピーが悪いと言ってる奴はどんな些細なコピーも悪いと言ってるのと同じだぜ。
100円の商品を万引きしようが、1万円の商品を万引きしようが万引きは万引きだ。

真似する部分が多けりゃ多いほど程度が低いのは間違いないがそれだけだ。

つーか、調べたら元絵描いたA・ラシネ死んでから100年以上たってるな。
とっくに著作権も切れてんじゃん。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:59 ID:YF/sXKbD
>>462

全然違うと思う。根本的に何かかみ合ってない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:09 ID:zXRsgIpe
著作権やパクうんぬんよりも、他の人が創り出したモノを
ただの資料(道具)として使っているのがみんなの怒りに触れたんじゃないの。

別にミュシャや他のアーティストの画風・作品に影響を受けたって
全然悪いことじゃない。
むしろ、いろいろなものの影響を受けてそれを昇華して自分だけの作品を
創り出すのはすばらしいことだと思う

彼女の場合、人から誉められるために描いた感じがするというか
自分がない空っぽな感じがする。

何て言ったらいいか難しいね、こういう問題は。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:20 ID:mXz+q4mN
>>464

>彼女の場合、人から誉められるために描いた感じがするというか
>自分がない空っぽな感じがする。

感じで語るのは止めた方が良いよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/19 23:26 ID:zXRsgIpe
>465
自分の個人的感想を書いてしまった
スマソ
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:37 ID:Fy61dXoY
>>464
>人から誉められるために描いた感じがする
>自分がない空っぽな感じ

それだけで結果的にサイト閉鎖まで追い込む資格が藻前らには有るとでも?

自分が創り出したモノでもない物を誰かがどう使おうと関係ないのでは?
あなた方は絵描きのルールブックにでもなったおつもりですか?
自分が最低と感じている香具師だからと言っても
藻前らには何の権利も発生するわけがないのだよ
歳だけ一人前のガキが正義漢ぶって張り切っちゃうといつもこうだ
いったい何様のつもりだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:49 ID:x3+SuO+U
467>
一瞬御本人降臨かと思いまつた。
知り合い?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:03 ID:NTE1qArb
>467
サイトに直接乗り込み、暴言を浴びせて閉鎖させる資格はないが、
第三者に対して公開されているサイトについてどう思うか、
意見を延べる権利なら誰にでもある。
もし、それがないのだとすれば、467が他人の意見に対して
自分の意見の述べる権利もないことになってしまう。

他人のものを勝手に使っているのなら、
その事実を話題にされ、意見されるのは仕方のないことだと思うが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:11 ID:VVqhfq0t
>467
著作権や絵描きのモラルには無関心な割に
パクリ擁護はえらく熱心だねえ。同じような経験でもあるのかな?

どうでも良いけどキミ言ってることズレすぎよん。空気よめー
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:26 ID:CaKvIKwq
今回の成り行きを傍観してますた。
1.まず最初にお絵描きさんの掲示板で、コンテスト絵が本からのパクりでは
  ないかという話がでて、
2.当事者さんのサイトが注目され、
3.プロ活動をしている方のサイトなのにあれもこれもパクではという話になり、
4.じゃ、パクスレをという動きが某スレで出たとたん、
5.当事者さんが謝罪文なしにサイトを閉鎖してしまい、
6.それがパクスレを立ち上げようとしていた人たちの反感を買い、
7.パクスレでいろいろ暴かれていたら、
8.本人が光臨し、謝罪文をサイトにあげ、
9.その内容が保身に回っていたため、さらに反感を買い、

という状況のモヨン。
前後関係からすると、パクスレが閉鎖に追い込んだわけではないよ。

…個人的には一時、いいなぁと思っていた絵を書く人だったけど、
サイト覗きに行って、画風やセンスに一貫性がなくて
 (多重分裂気味なのかなと思ってたんだけど^^;)、
やることが商売につなげたい売込みに注力しているようにも見えて、
引いてた。
パクスレでいろいろ暴かれるのを見て、やっぱそうだったのかぁとオモタ。

パクリどうこうについては、ネットやお絵描きさんの世界では諦めてる方だけど、
絵で商売する人間としては許せないというか、こういう人がいると、
業界自体がしぼむので辞めてほしい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:37 ID:+IgQ0a3j
私は、パクリもいいんじゃね? と言ってる人のほうが理論的に正論に思える。

結局のところ、絵描きとしての姿勢は本人の問題、
著作権云々は原作者と模写したひとの問題、
出来上がった絵を哂うも感心するも、それは見る人の問題だ。
本来、他人は3つ目しか云々できないはずなのに、
自分*達*がさも正当であるかのようにアレコレと
1番目、2番目の部分にまで口を出すのはおかしいだろう。
特に、著作権なんてとっくに切れてるものにまで。

ってか、模写に喜びを感じる人間というのもいるんだけどなぁ。
そういう、「楽しみ方のスタイル」の違いまで否定してるのが
叩き側は気持ちがわるい。

まぁ、元々アカシオタンの絵は好きではなかったし、
自分のサイトの外である、コンテストでまでソレをやっちゃうのは、
流石に子供っぽい(自分を客観視出来ていないという意味で)と思ったが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:38 ID:+IgQ0a3j
あー、理論的に正論の感じが、というのは
>>462あたりのことで、
>>467とかは同意しないよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:46 ID:1IUIbhQy
影響とトレス=パクは違うと突っ込んでもいいか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:54 ID:rb4+7CTp
余談だが、何年か前漏れは偶然「ミュシャチックな天才バカボン」を見た。感動して涙を流した。
ミュシャのパクリ+赤塚のパクリというパクリの二乗であるのだが、感動せずにはいられなかった。

尊 敬 に 値 す る と 思 う 。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:01 ID:OcVSF5HS
模写が悪いなんて誰も言ってないよ。
習作でならいくらでも模写すればいいと思う。

ネット上にアップするってことは例えクローズサイトであっても
社会に向けて公開してるってことを忘れてるんじゃないかなあ、
自分のサイトだから良いっていうけど自分のサイトは自分の家じゃないし。

っていうかこのまま討論してても平行線のまんまだよ。
本人擁護だとしたら逆効果だし
自分もパクってて危機感感じてるんだとしても逆効果だし
とにかく意見を通したいだけなら多分無意味だろうし
私みたいなのが釣られてるのを見て楽しんでるなら趣味悪過ぎ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:02 ID:Afw1BVQY
誰かの真似でも、パクリでも、自分もしくはそれを承知の人が旨い、楽しいと
感じるのなら、それはそれで一向に構わないと。

ただ、それを自分のオリジナルとして不特定に晒すことや絵の商売に利用する
のは、如何なものかってことなのかい?

たとえ著作権が切れていたとしても「某氏の作風を真似させてもらいました」
という程度の注意書きぐらい出来るような謙虚さがあったら罰は当たらないと
思うよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:02 ID:5W9vN71F
模写すること自体には全く問題はありません。
模写したものを公表することに問題があるのです。
買ったCDをMDに落として自分で聞くのは問題ないけど、
それをそれほど親しくない人間に売ったり配ったりしたらダメなのと同じ。
そこらへんを混同している人は注意すべし。

それから著作権が切れているように見えても
他の人が著作権(正確には著作者財産権)を相続している
可能性が高いので、これも注意すべし。

ソースはこちら。某スレに貼ってあった著作権についてのサイト。
ttp://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho.html
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:02 ID:j0UHKWMC
それはパクりじゃなくってオマージュorダブルパロディ>>475
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:48 ID:uM9roiGQ
いい加減、ピントのズレた香具師にかまうのはやめたほうが良いかと。
ループ気味。

んな今更な事、分かってる人は分かってるしね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:34 ID:2Hy5o40H
まぁばれにくい所からのパクでもその絵や写真が好きな人は気付く訳で。
弱小のうちは気付かれないかも知れないけど、プロとか大手になってくると絶対気付かれるよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:00 ID:i4awiNb1
専スレ見てると、彼女のしてた事は著作権侵害に充分なると思う。
更に恐ろしい事に複製によってお金をもらっていたらしいし。

検証してる側も加工OKの素材を使用してる場合や
参考程度ならパクリにしないだろうし、
検証サイドやパクリに対して疑問・文句があるなら
専スレでやってくれない?


で、428を見て思ったけど
パクなんて騒ぎにならなきゃOKじゃね?って
甘い考えの一部のヤシラのために
お絵描きさんねっとわ〜く全部がヘンな目で見られるんだよね。
周りの人達の事も考えてほしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:59 ID:qlAKWUtu
今回のように著作権が切れた絵じゃなく、
権利者が許可を出してないことが確認できた(重要)絵があるってこと?

これやらないで暴れてるなら根拠もなく因縁点けてるやくざまがいの香具師が
いるお絵描きさんねっとわ〜くってことでファイナルアンサー。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:34 ID:sXWWIWPU
幻想○滸伝のオフィシャル画像のトレスが
山のようにありますが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:42 ID:wP3bWbR+
>483
コ○ミキャラの反転トレスやってるようだが・・・。
他にもドラ○もんに出てくるキャラのトレスとか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:43 ID:xN2ZQt5u
>484
本人も減衰のトレスは認めたしね。
あれは財産権以前の問題だし。

ああ、あとJOJOの表紙絵の構図パク(しかも改変)もあったなー…。
これは勝手に弄ったことに当たるのではないかと。しかも荒木のよさ消えてるし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:37 ID:qlAKWUtu
肝心の権利者への確認はどうなってるんですか?

トレスかどうかは問題じゃなくて許可を貰ったかどうかが重要なんですけど……
著作権上はトレスでも模写でもキャラクターをキャラクターに見えるように描いても複製権の問題なのは
おんなじですし、許可の確認もしないで叩いてると定期的に現れる同人叩き房と
おんなじにしか見えないんですけど……
488486:03/08/20 15:49 ID:xN2ZQt5u
>487
君は馬鹿か!? (わかる人は笑ってくれwメーカー違うけど

あの金に汚い小波が個人に許可するわけないでしょうに。野球ゲームの話を知らないのかな?
そもそも許可を取るには万単位以上の金が必要なのは想像するまでもない。

>著作権上はトレスでも模写でもキャラクターをキャラクターに見えるように描いても複製権の問題なのは
>おんなじですし、許可の確認もしないで叩いてると定期的に現れる同人叩き房と
>おんなじにしか見えないんですけど……
同じ減衰ジャンルで活動していますが何か?だからこそ凄い迷惑に感じているんですが。
そして彼女がしていた行為は同人とは全然違う。一緒にしないでホスィ。
同人活動もそりゃ法律的にはグレーだよ、わかってるよ。
でもな。犯罪行為と一緒にしないでくれ。
同人は権利者にしか可不可がわからん問題。
盗作問題は他人にも可不可がわかる問題(権利者が訴えるかどうかは別だけどな)。

そちらさんこそ>487の下2行にしか思えません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:47 ID:5W9vN71F
今更だけど、著作権のこと何も解ってない人多いな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:21 ID:ilvS7P42
複製厨の思考と生態を探る上で非常に興味深いスレだ。
この研究の結果を来月の学会で報告するとしよう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:25 ID:qlAKWUtu
解ってないから自分を助けてる理由を無視して他人を叩ける488のような香具師が
いるというのが良く解りました。
同人がグレーなのは、許可を貰ってるかどうか解らないから、
疑わしきは罰せずの法の精神に乗っ取ってるだけなのに……

許可貰ってないこと前提にすれば同人も真っ黒よ(ry
私は今までどおり許可を貰ってるか解らないものは善意に解釈し続けます。
自分の首締めたくないですから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:55 ID:l7fAHQSb
最近気付いたんだが、随分経ってたみたいだね…。
麗門の人はフカーツしたんだね
相変わらずイタタだな…
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:51 ID:cSJ9wlIm
ところで彼女のトレースって所詮身体ぐらいだろ
それってみんなが言う全パクなのか?
人物だけでも本物と見分けがつかないなら盗作だろうけど

著作権著作権と五月蠅いが
犯罪と断言する限りは判例等を把握して物言ってるんだろうな
かなり特殊な構図で表現に独自性新奇性が無い限り
ちょとしたポーズ程度にいちいち著作権が発生するわけないだろ
自分が身体描くの苦労しても下手だから
他人が楽してるのが許せないだけじゃないのか?

とりあえずアニパロや俗に言うファン系同人活動なんてのは著作権侵害も甚だしい
犯罪と同等の行為を親告罪であることでおめこぼしもらって動けてるんだよ
偉そうに言うなら最低限それぐらいは理解してくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:56 ID:Yyi0wfj5
>491
488じゃないが何が言いたいのかさっぱりわからん。
パロとトレスは違うだろうが。
許可って…あのなぁ…



おまえアホだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:59 ID:qkA6RSkt
雑誌の写真もトレス、写真加工(レタッチ?)してるようだけど。
これって絵描きさん的にはどうなのかな。
同人活動のパロって原作の設定やキャラがあって
物語なんかは同人者さんが考えて描くんでしょ?
ヒセキタン(だけでなく、パクラーの人)のは、そういうのじゃなくて、
既に出来上がったものを上から掠め取ってるだけ、だから
反感買ってるんじゃないかなあ。
なんか同人活動の原著作者からのお目こぼし云々とは違うような気がするよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:02 ID:eu3Qxj2E
>493
取りあえず著作権関係のサイト巡りしてこい。
497493:03/08/20 20:02 ID:cSJ9wlIm
もちろんどんな絵でも創作物には著作権は発生するぞ
ただ、その中の単なる人物ポーズだけに著作権が発生したら
そこら中の人間が著作権侵害になるぞ
マンガと同じ格好で飯も食えなくなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:04 ID:eu3Qxj2E
>497
ポーズの真似じゃなくトレスだっつーの!
専スレ行って来い!
499493:03/08/20 20:18 ID:cSJ9wlIm
>>498
なるほど身体の部分トレスは著作権法違反ですか
俺からしてみれば「絵」に対して失礼な話ですけどね
只のデッサンレベルが盗作だ著作権だと話題されるわけですから
非常に低い次元の権利なんですね著作権って

ちなみに実際の判例等をあげてみてもらえますか?
今回の例に比較的近い問題で
ソース無しで良いですから
あなたは裁判官じゃないでしょ?
勉強のためよろしくお願いいたします
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:22 ID:SAgpiIK4
>499
どこに部分トレスって書いてあるんだ?w
夏休みだねぇ。
501493:03/08/20 20:28 ID:cSJ9wlIm
おいおい身体全部をトレスしたとしても
それは絵の「部分」だろ?
もしかしたらおまいにとっては
身体描けることが絵のすべてなのか?
まあそういうスタイルもありだが

たしかにそう言ったヤツには死活問題だ!
トレスに目くじら立て躍起になるのもうなずけるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:32 ID:JPLVPgff
>499
トレスとデッサンは違うだろーが・・・('A`;)
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:36 ID:DuWaqcEU
その前に…トレスなのか?
見て、それを見よう見真似で写したのは…トレスなのか??
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:39 ID:JPLVPgff
彼女のパクリについての議論は専スレでやってくれんかな。

>503
トレスした事を本人が認めている。
505493:03/08/20 20:45 ID:cSJ9wlIm
ごめん
みんな単にトレスが大嫌いなんだ
それで犯罪だとか知ったかぶりで勝手に決めつけて
トレス悪を当然の物として一般化してるんだね

了解!!

俺も大人げなかったよスマソ
506503:03/08/20 20:45 ID:DuWaqcEU
>>504
そか、ありがd。

実は同じく専スレでやってほしいのだが…もしかして、消えた?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:53 ID:KwR0rp81
>506
消えてないよ。難民板にある。
508507:03/08/20 20:55 ID:KwR0rp81
PLASTIC桃色 糸非ミ夕唯2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1061182418/

ココ
509493:03/08/20 20:56 ID:cSJ9wlIm
ただ、みんなのトレス嫌いなせいだけで
非難され、サイト閉じる人もいる事を考えるとちょっとカナスイ

しまいには「あやまれ」なんて言われてるし
同じ人間が言ってると思うと恥ずかしいものだ

染色体の数が実はちと違う事を祈るばかりです
510503:03/08/20 21:01 ID:GjxhIcsC
>>507
いろいろすまん…。
すでに新スレに移行してたんだね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:01 ID:MtTLoaQZ
お絵かきさんねっとわ〜くは
消防の集まりかい?w
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:12 ID:E0ET6O+Y
かなり前に書いてたけど、閉鎖したのはここで叩かれ出す以前だよ。

彼女が今叩かれているのは、
パクリ疑惑が湧たと同時に、突如サイトがあぼーん。
その時、閲覧者やファンへの配慮そっちのけで、
2ch降臨とかして自己保身に走った事も大きな理由。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:14 ID:qlAKWUtu
前書いたのと重なりますが、トレスでもパロ同人でも著作権上はおんなじ扱いです。
有名なサザエさん事件で、キャラクター(容姿、性格を表現する物)は単独で著作物と成りえると下うえで、
サザエさんを描いた物であることが明らかだから、原著作物の特定の絵と照らし合わせる必要は無いとしています。

つまり、トレスで描いたても、資料見ながら自分でポーズ考えて描いても、記憶だけを頼りに描いても
特定のキャラクターを描いのが証明出来るなら結論はおんなじってことです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:33 ID:cSJ9wlIm
で、彼女が描いたのは有る特定のキャラのトレスで
そのキャラとして特定されるのか?
彼女は著作権を侵害していたのか?
犯罪を犯していたのか?
誰か教えてくれ?
「何々だと思う」なんてのはやめてくれよ

閉じているので見れんから俺は判断できん
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:35 ID:7fYbWohp
検証サイトを見て判断してちょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:40 ID:E0ET6O+Y
ちょっと遡れば、専用スレへのリンクがあるよ。
そのリンク先に、検証サイトのURLが載ってる。
そこを見て判断してみてくれ。

ただ現在は検証用データを集めている段階らしく
黒と灰色が入り乱れてる。
よき判断を!
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:47 ID:H+JmJ7TS
>509
あなたは自分のモラルのなさを疑った方がいいよ
どうせ気ままな無名絵描きでトレス絵しか描けないから
擁護してるんだろうけど彼女はね、創作としてトレス絵で
コンテストに出てるの。現在も。しかもまんまトレス絵を
大絶賛されて神扱いされても涼しい顔してマンセーされてたの

自分が何も真似せず一生懸命参加したコンテストで入賞した作家が
トレス魔だったり、トレス絵を見て尊敬していた人達はショックを
受けて当然でしょ。成績優秀者がただのカンニング野郎だったら。

518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:09 ID:Ls9/F6HG
さすがに漏れもコンテストで負けてたりヒセキさんがウマーレベルな人だったら
ショックというかムカついたけどコンテスト未参加だったしあの程度の絵じゃ心底どうでもいいなぁ。

で、いい加減向こうでやってくれんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:28 ID:hfhPajMK
志向がクリエイティブじゃないって事が問題だと思うんだけど。
クリエイティブじゃない人には分からないと思うけどね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:40 ID:VXwG9D7G
来月は「天使」「悪魔」だそうだ。
やはり、みんなピックアップに合わせて絵を描いたりするんだろうか…?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:42 ID:Ls9/F6HG
うん。分からない。

分かるのはこの人叩いても全然笑えないし面白くないことくらい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:06 ID:FbKEwnXx
著作権に対する、すごく気になる誤解があるようなので
ヒセキ氏の事とは別に指摘させてもらいたい。

>>478などで、
> 著作権が切れているように見えても
> 他の人が著作権(正確には著作者財産権)を相続している
> 可能性が高い
と言っているが、
著作者の死後50年経っていれば、相続人が生きていても著作権は切れるよ。
相続によって、著作権の有効期間を延長する事はできないからこそ
アメリカでは、ミッキーマウス保護法案なんてのまで可決されたのだし。

著作権が永遠のものではなく、有効期限があるのは、
ちゃんと目的と理由あってのことだ。
著作権は、決して著作者を無制限に守るためのものではない。
それを無視して、
「法律ではOKでも、私がムカつくからNGよね! ミャハ☆ミ」
というなら、マイルールしか念頭にない厨と同レベルだよ。

半端な知識でいたずらに、著作権に対する誤解を与えないで欲しい。
それは、著作権に対して、ひいては文化の振興に対して迷惑だ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:57 ID:0+7Hzq+x
>>522
確かに、著作権の切れた作品を作者の作品として使用するのに、何ら制限はない。

ただ、トレス改変というのは
例えばベートーベンの曲のアレンジを「自分作曲」として世に出してるようなもので
法律が許しても、実際問題として世間一般でどう思われるか、どう言われるか、
考えてみればわかるはず。
わからない人は「ベートーベンの曲をちょっと変えたら自分の作曲になるの?」と
ママや先生に聞いてみるといい。

既存作品を改変してオリジナルを名乗るのは
犯罪には及ばないまでも世間一般では非難される行為。
それが野放しになることこそ、創作活動全般の堕落、文化振興に対して迷惑。

このスレの流れなら、ここまで書いておかなきゃ誤解を生むよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:31 ID:9D6EUE7W
いくら著作者が死んで50年で効力が無くなるったって、世の中にはユーレイっつーもんがいるし、
パクやっている最中に背後に立っているかもしれないと思ったら祟りが怖くてできない。

著作者が生きている場合でも、作品に強烈な念をこめる著作者がほとんどだろうから
いつ生霊になって祟られてもおかしくない。

霊感がない人はいいですね。こんな気苦労がなくて。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:49 ID:1N4FxTSr
>それが野放しになることこそ、創作活動全般の堕落、文化振興に対して迷惑。
なんか違う世界の住人を見ました。(・∀・)カエレ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:53 ID:Ks2Sk8B4
>霊感がない人はいいですね。こんな気苦労がなくて。
なんか違う世界の住人を見ました。(・∀・)イイ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:04 ID:Dx4jJGpI
>525
お前の方がお呼びでない。(・∀・)カエレ!

つかトレス容認派はただの煽りか釣り?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:05 ID:dvlQNt2/
つか、いつまでヒセキタンネタやってるの?
529525:03/08/21 02:23 ID:xfGLtirx
いや、単にネット上でトレスをしてた趣味絵描きを叩く理由が
「創作活動全般の堕落、文化振興に対して迷惑」なのがこの上なく
面白かったんで褒めただけですよぉ。名言ですね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:41 ID:vMx+FV2q
アフォな煽りは放置で。
ヒセキたんネタは専用スレで。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 07:26 ID:hlHmMTqB
井戸端何なんだよもう。
今のここと同じような状況に、少し親近感を…覚えないか
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:19 ID:n0cqJDEB
>525
馬鹿かね君は。無名のどへタレ趣味絵描きの事じゃなくて
影響力のありまくりの知名度でありの金貰って絵を描いてる
パクラーのモラルの事を問題視してるんだが 若年層に悪影響だろが
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:34 ID:4153WGEg
知名度…?はて
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:52 ID:aguI8FWL
影響力…?はて
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:19 ID:jVy9umyC
糸非ミ夕たんってプロだったのか?
ぐぐってもそれらしいものが出てこないんだけど
どういう仕事してたのか教えてちゃん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:33 ID:1GinReUc
>535
専用スレに行ってきたらどう?あっちを見た方が早いと思うよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:41 ID:jVy9umyC
>>536
レスサンクス
専用スレにも書いてなかった。前スレは読めないし。
あっちは検証が主みたいだからこっちで聞いたほうがいいかと思ったんだけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:48 ID:1GinReUc
>537
スマソ…前スレ落ちてたね。あんまり書くとスレ違いなので
簡潔に書きますが、カードゲームの絵らしいでつ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:49 ID:tAP9y0lw
>537
なんかエロゲーのキャラデザを頼まれたらしいよ。
未検証絵の13がそれに出そうと思ってボツった絵だとか。
あとどこかの出版社で書いていたとかいないとか。

まぁアレだ。
まだまだ自称プロの下の範疇だったモヨン
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:00 ID:SkSPtUbz
>>538、539
サンクス

カードゲームの絵は同人サクールのやつかな。それはぐぐってたら見つけた。
その分じゃエロゲも同人依頼かもな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:18 ID:TDVv0Kv4
民族衣装の投票今日までだぁねぇ。
どうなるか楽しみだよ、いろいろと・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:07 ID:wB5J4w2a
例の模写絵に寄せられた信者のマンセーっぷりを見るのが楽しみです
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:07 ID:YWm/r/9Z
インコをコキョッとね(はぁと
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 03:34 ID:TWzArMyT
もしもあれが入選したら、
お絵描きねっとはトレス絵でもオリジナルとして応募OK
って明言することになるよな。
はしくんどうするかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:08 ID:d7k8a06h
井戸端と漫画家フォーラムに出没する
ダリオ・某ってのが、やけに厨臭いな。
馬鹿っぽくてうっとうしい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:07 ID:cKAPMIZt
>544
糸非ミ夕ははしくんにちゃんと事実説明&取り下げ願い
してるのかね?
してるんなら事実を表記した上で取り下げてほしいけど
してなさそうだからなぁ…
はしくんもココは見てるだろうけど迷ってるんじゃないのかね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:40 ID:CAZSTjND
このままだといくら著作権問題が発生しないとはいえ「資料からの
模写が丸わかりの完全なる創作でない絵の応募は控えて下さい」とか
常識としては当たり前の注意書きが必要になる悪寒。小学校かよ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:39 ID:7wWjWFvo
>545
確かに。
なんで「宮崎勤」と言う埼玉連続幼女誘拐殺人犯の名前が出てくるのか小一時間・・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:24 ID:wvdJwF6z
>546がはしくんだったらみんなにジュースおごりまつ」
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:27 ID:PkJtTsqe
>>546
知っててもそこまでやらないだろうな
SUにお絵描きねっと常連のパク絵が上がった時だって
スレとパク絵は残したままパク指摘レスだけ消して
パクリをなかったことにした前科がある
今回もパクを匂わす投票コメントだけを削除してなかったことにする悪寒
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:09 ID:MNIyCiWj
>550
それって公正とは言えないね そんな誤魔化しをするから
いつまでもパクが横行して無駄な騒ぎと化すだけなのに
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:30 ID:ZMThAZuY
今回面白い絵が多いから、あの程度じゃ
わざわざ削除とかしなくても、そもそも上位にはいかないのではないかと言ってみるテスト。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:36 ID:BeKVn9oa
>552
入選はしないだろうけど、
投票したりコメントつけたりした人はいるじゃろ
その人達に何の説明もないままでいいんかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:45 ID:O62eFCPz
管理人としては場が荒れるのは避けたいんだろうな…

今回「緋シタさん可哀相!」的な信者が投票しまくって1位になってたらワラ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:33 ID:mlrfkAme
そもそもあとから取り下げが必要になるような絵を
投稿するべきじゃないんだよね。
実はパクリでした。なかったことにして下さい
なんて、管理人にも利用者にも失礼じゃ。

しかし、そうはいってもちゃんと後始末したのかね>ヒセキタン

パクの場合は著作権者が申し出ないと
取り下げてくれないのかな……。
だれがパクを認定するかって問題でもあるような。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:50 ID:2Em+1a5a
盗作の場合は第3者が申し出てもいいんじゃなかったっけ?
…ヒセキタンは盗作ってワケではないのかな…?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:51 ID:fwH3PnL+
盗作とは違うと思う。
ヒセキタンの個性も出てたし
(塗り方とかが、上手い下手はさておき、ヒセキタンだなぁとわかる絵だった)
まるまる真似てるわけでもないし。
でも、盗作だとしても、贋作ではないのだから、
やっぱ著作権者じゃなきゃ言えないのでは?

ところで、ここの話の流れを見てると、
誰にどんなコメントが入ったかって見ることが出来るの?
コンテストは投稿にも投票にも参加したことがないからよくわからない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:43 ID:LNFDGQhf
投稿作品はオリジナルにしろという規程がある以上、許されるはずがない。
本人の申告がなくても、管理人サイドの検証で速攻削除していいはず。

もちろん、そのあたりの間合いが難しいからはしくんも悩んでいるのだろうが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:49 ID:o3xI+puf
>558
同意。
コンテストで問題なのは「法的に著作権違反・著作権者が訴えるかどうか」じゃなくて
「模写がコンテスト規約違反かどうか」だからな。
それを問う権利なら、お絵描きねっと参加者の誰にでもあると思われ。

ポーズ集は絵をそのまま使っていい著作権フリーカット素材集とは違うから
もし訴えられたら著作権的にもマズイとは思うがな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:34 ID:ZnKvpVw+
アレ真似に見えない人もいるんだね。
素朴に感心。いや、思う分にはいいんだけどね。

描く時は最低アレンジせなアレだが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:56 ID:w109/6Za
>560

きみは一人だけ違う話をしてるよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:10 ID:Gol/dy63
>561
君も。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 04:50 ID:3Ct8jXtR
漏れも。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:37 ID:3Ct8jXtR
参考資料と比べて明らかにオリジナルでないのは一目でわかりませんか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:00 ID:oZVxVr4+
>>557の下三行。
できるよ。結果発表のページの「コメント集」というところ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:36 ID:Ux1EOxWL
コンテスト結果でましたね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:03 ID:pnI2gX2S
相変わらずダリオとか言う厨が元気だ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:27 ID:4swcQ2zd
SUのじょんとかいう香具師も………夏だからかなぁ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:30 ID:MQDKM6Pu
あ、投票した絵がグランプリだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 21:24 ID:Rb7a6Eqx
今回 わりと順当?<コンテスト結果
571557:03/08/24 21:43 ID:fwH3PnL+
ごめん、
> 盗作の場合は第3者が申し出てもいいんじゃなかったっけ?
っての、お絵描きさんじゃなくて、法律で訴える時の話だと思って
>>557を書いてしまった。

お絵描きさんねっとわ〜くへは、誰が言ってもいいと思います。
勘違いスマソ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:05 ID:agczT/gM
ダリ男は嫌われているのか?漏れ的にはああいうのもいていいと思うのだが。
いつだっているだろ?場を盛り上げているつもりで空回りしている香具師。
そういうのがいるから他の香具師の発言が光るのだよw
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:12 ID:B0dtVZxy
順位はわりと順当だとオモ。

結局ヒセキたんにはお咎めなしか。ヒセキたん自体はどうでもいいんだが
模写OKと勘違いするヤシを出さないために何かしらのケジメは必要だろう。はしくん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:18 ID:zQGw+gDr
いや、きっと晒し上げのつもりでコメントなしなのでは。ズルした作品は
今のネット社会ではいづれバレて醜聞が飛び交う。後のツケは自分で取らせる。
発表前にタレコミがあった作品はカウントから外して結果発表してる気がする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:19 ID:BOHHpllH
サイト内のパクリ非難記事は全部削除したのに晒し上げも何もないがな
「お絵描きねっとは模写もオリジナルとみなす」でFA?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:13 ID:zx87Oavt
模写OKと勘違いする香具師はその香具師自体の問題で、
はしくんは関係ないと思うが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:31 ID:PB+ZVG6r
さんさんになってる…早く気付いてあげて欲しい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:21 ID:7DJYKNXI
>576
パク疑惑を知ってるのに、何も対処しないのはどうかと思う。
今回きちんと対処しておかないと、お絵かきさんねっとわ〜くは
これからも模写・トレスOKなんだと思われても仕方が無い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:39 ID:GAJP+d8F
>>576
現にはしくんが模写を認める行動を取ってると思われ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:16 ID:x1wAkVWL
どうでもいいけど、「全ブラウザに対応してください」と主張してる人の
サイトを、試しにHTML-lintで採点したら-48点だった。まぁ、世の中
こんなもんだよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:52 ID:YaMaw4e2
全ブラウザ対応することと
HTML-lintで高得点出すことは
あんま関係ないし・・・・。
HTML-lint使う意味が違うし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:05 ID:yJ5FU1/a
つまりアナタ様にとって当然テキストブラウザなんて無視なんですね
漏れホントに感服しました、素晴らしい博識だと思います
ただただウェブデザイナー様を尊敬します。いやぁ、久々に
なけた!
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:20 ID:YaMaw4e2
つまんねー
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:11 ID:BM/nQRry
いや、クロスさせるとはなかなかのツワモノと言えよう!
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:50 ID:afXrElrM
そっか…そうだな!!

ところでコミュニティー、入りそびれたまま現在に至るんですが
これから入るのもいまさらかな。
カテゴリ廃止でさらに探しにくくなった気がする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:09 ID:x7KljTpv
(・∀・)つ〃∩ 42ヘェー >>580-585
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 04:47 ID:kg046Bu+
イラストレーターフォーラムの、アキラ氏のトピックを読んで
サイトを見に行ったんだが、
フリーのイラストレーターであるらしい氏の、
自信たっぷりな語りや華々しげな経歴と、氏の作品が漏れの中で一致しない。
ああゆう絵でも藝術界ではやってけるのか?それともフカシ?
ってか年上かよ!
高校の漫研の後輩が当時、丁度あんな感じの絵を描いてたなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:01 ID:+scfLIFY
>>587
確かに。
線画としての画風はそれほど嫌いじゃないが、
あの間違ったアメコミのような色彩がどうも…なあ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 15:05 ID:zBe2jWZp
>587
まぁわりと謙虚なので、そんなに鼻につくわけじゃないけどね。
どこに持込みしたんだろうね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:33 ID:NEyh/bJE
>>587
脳内デビューです
>>588
おまいの美的センス腐っています
>>589
脳内持ち込みです

絵描いてるヤツやオタクちゃんって言葉遣いが謙虚で親切丁寧なんだけど
社会に出るとなぜかしら浮いているんだよな
みてくれがまずだめだめちゃんだからかな?
目と目を合わせられないし
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:39 ID:Kmw2a2HP
590は自分がブサイクだからって他の絵描きも全てそうだと思ってるんだね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:45 ID:NEyh/bJE
>>591
ゴミン
男友達より女友達の方が多いでつ
結構上手な絵が描けるとモテまつよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:58 ID:vExkf2tZ
そういえば、昔ステロタイプもいいところのデブオタが
美少女フィギュアとおぼしき物体を小脇にかかえたまま
ヤンキーとメンチ切り合っているところを見たな。なんか新鮮だった。

あのあと、ボコにしたのかされたのか…
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:41 ID:Lkiqq2nU
>>592
学生時代はそうかもしらんが、社会に出てからはオタ絵描けると妙に濃い系の男ばかりよってくるぞ。
特に技術系の会社(部署)ではその傾向が顕著。
はぁ、美形にいちゃんとか描けるだけで女の子と仲良くなれた学生時代が懐かしい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:41 ID:HLFmFH05
したのかよw
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:52 ID:mhh8jgS6
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:40 ID:4yXYOZWA
まぁ全然関係ないが言わせてくれ。

守護月天の炉キャラを好んで描いてる時点でどうかんがえてもピュアはヲタだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:05 ID:q0Ip4YNw
>582

最初、メール欄の“推賞”って誤変換が何の事だか分からなかったけど、
さっきやっと理解した、
581のサイトのトップペ−ジの引用か、
芸が細かいな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 01:35 ID:/8WKJ0l5
>598
見るまでメール欄にさえ気づいてなかったよ。
まだまだ修行不足だな。
逝ってきまつ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 03:51 ID:Y9yOodt4
斜め読みとはこれ、斬新。 (・∀・)つ〃∩ 86ヘェー >>582
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:42 ID:hSPGfSRk
全然…>>600
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:10 ID:vcdRnN4u
まこりん独壇場だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:00 ID:o19Fp+SP
独壇場の中の人も大変だな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:28 ID:yfhzcqlJ
コミュニティの検索、前のに戻してくんないかなー…
目当てのコミュニティ探すのが大変で…
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:05 ID:6V1TtZ9g
>604
うん、使いづらいよね。
あれに変わってから使ってる人少なくなったんじゃない?

EWスレもあるけど、第2部の2話の結果でたよー
戦闘ものがあんまり好きじゃ無いので、前のシリーズより楽しくて好きだな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 03:30 ID:6GJrohf6
>EW
>>125のような香具師には参加は無理だろうね(藁
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:51 ID:sXRtzdkT
ところでチャットにこびりついてる黒と赤はどうにかならんか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:07 ID:m/EXBAWP
まこりん様いなくなったらあのチャットの価値なくなるぞ
富岡さんはどうでもいいや
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 00:30 ID:zupq1rnX
2chで叩かれたと嬉しそうな富岡さん。
いや、もこりんはファンだしあんまり消えて欲しくないんだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 13:55 ID:jZQrbNOw
井戸端の匿名チャン。
あんだけ言われてどうして自分が悪いと認められないのだろう…
いったい何歳なんだろう…
どんなサイト運営をしてるのか気になるところw
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 19:12 ID:zMqxQ6XJ
匿名痛いなー。つか記事消えた?
生命論議のトピもいい加減ウンザリだが、それにしてもエリナたんはネタか?
なんであそこでレイープが出てきてしかもああいう結論になるのかサパーリ
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:05 ID:fgZlixSR
エリナたんの書き込みさっくり削除されてね?
跡形もなく
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 14:20 ID:vrTfTagb
生命論議…参加者の平均年齢の低さがよくわかるよ(w
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:45 ID:K6cTApsZ
つか イイコチャン vs 悪ぶってる自分カコイイ の対決にしか見えない
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:14 ID:vrTfTagb
裸の女に、そもそも物理的に無理なポーズを強いて、
倒れる女を罵倒しながら作成したっつー名作と呼ばれる彫刻だって、
そこまでして作る意味がどこにあったか疑問を感じるのは、
自分が女だからかにゃ?
どこが名作なんだかちっともわからーん!
経緯を知るとどうもSMちっくに見える…(w
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:20 ID:ucU/zO/F
にゃ?












                               ( ´_ゝ`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:49 ID:Ss1Ul5Ef
にゃ?












                               (;´Д`)ピュピュッ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 05:38 ID:MSjfInR2
生命論議の流れってさ、1年ちょっと前にわんにゃん板であった猫殺しの再現って感じで
個人的にすごいモニョってる。「この世には生まれつき猟奇趣味の人間が存在する」って事自体を
認められないイイ子ちゃんと、自分の中にも共通の病癖を見抜かれたされたような錯覚に陥って
まだ手も下してない犯罪まで予め正当化しようとする頭悪いちゃんが出くわすと、
どこもあんな風に収拾つかなくなるのかもね(´Д`;)
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:18 ID:UtDbOyDL
(・∀・)つ// ∩ そんな感じ、そんな感じ>>618
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:15 ID:CP07FvCS
昔に比べて痛い人も上手い人も、突出した人がいなくなったなぁ
と感じるんですが気のせいでしょうか。
タウンズ様は未だにみかけるようですが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:46 ID:Mb4UxdJJ
美術先生もいますが完全にまるくなってしまわれた。
その美術先生を毛嫌いしてた人もいたなぁ(住人なので叩くと擁護が入る)
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:23 ID:Dolu73OV
「実物を見ないと描けないヤツは所詮ダメ」なんて言ってる連中、
美術界を敵に回してるよなー…
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:06 ID:jJaVibR+
「実物を見ないと描けないヤツは所詮ダメ」
とアニメの背景屋やってた頃云われましだが、なにか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:00 ID:U3aaQCEq
たんに、ソコから頭の中で何かを生み出せないと
ダメってことなんだろ。
物をみる描写力と、ソコから産まれる想像力の
2つをうまく合わせて描けよ、と。

どっちか一つじゃダメなんだよ。
両方とも大事なんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:02 ID:SWauGvG/
インコが殺されているからそう言っているだけだろ?
あれが「ペットのインコを隅々までよく観察して」なら実物批判はでないはず。
実物を見ながら描くという点では、どっちも同じ事なのにね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:00 ID:IfGh1Otb
いつの間にか注目絵師ベスト20なるものが出来てるが
どーせ自作自演のかたまりになるんだろうな

というか絵師って言い方苦手なんだけどなー…
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:09 ID:akgiOzhy
絵子が関の山
だいたい先生だからな師は
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:38 ID:lYH7yAXU
自分がいる環境も、絵を描ける人間を「絵師」って呼ぶ風潮がある。
正直慇懃無礼に馬鹿にされてる気がするし気持ち悪いんだけど、
なんでなんだろうなぁ。絵描き側も「絵師」って言ってる人が多いし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:55 ID:9DdkPWF9
タイプするのが楽だから。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:25 ID:b+hxgWUF
自分も「絵師」は嫌。
呼ばれるのも言うのもなんだかなー…って思う。

「絵描き」でいいじゃんね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 03:09 ID:O5NJPryp
>628
絵描き自身で「絵師」っていうのって恥ずかしくない?プロなら分かるけどさー
「師」って意味を考えると、使えないよ…
始めて専属絵師って言葉見た時も、古臭い言葉使ってるな…って思ったし。

でも、注目イラスト ベスト100は色んな絵がさくさく見られて面白いな。ちょっとお気に入り。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:33 ID:IAXSBaoH
と言ってる間に消えたわけだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:44 ID:E9u/J/Vx
お絵描きねっとは、検索サイトとしてはクソの役にも立たなくなっているな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:05 ID:MvU+Fsu4
というかもう惰性だろいろいろと
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:32 ID:9QJZQZ17
誰でも参加できる安易なコミュニティに参加してる絵描きには興味ないし
巷に溢れてる流行の漫画絵にも興味ないし
意味なくなってきたなー、このごろ…
本当に「お子ちゃまねっとわ〜く」化してしまったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:16 ID:WzHy+lWF
ずーっと前から
おこちゃま
ガキ臭い
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:30 ID:GAtHET+C
>おこちゃま
EWは「比較的」マシとオモタ。
漏れはそれしか参加してないよ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:39 ID:qZKObwaX
>637
自分も。
水杜は恐ろしいことになっていると聞くが・・・・・・。

あとは年に一度か二度SUや井戸端を使ったりするくらいかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:50 ID:GPM1NId5
>>638
それって十分参加してると思うが。
漏れはチャットを外ROMして話の流れを見つつ、厨のフリしてチャットに紛れ込むのが楽しいと思うぞ。
とりあえず絵が出てきたら「わーすごいですー、そんなふうに描けるようになりたいー」とか言ってみると、得意げに語り出すから。
ほかにも、適当にヘタレなラフ描いて晒すと頼みもしないのに個人的な価値観を押し付けるようなレクチャーを始めるヤシもたまにいる。
まじめに参加するのに飽きてきたら穿った見方で参加すると陰湿な自分を発見できてイイ
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:59 ID:CHCBJisa
悪趣味だね
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:12 ID:GPM1NId5
相手も気分悪くないと思うし、それ見て笑ってる自分もたのしいので持ちつもたれる感じカナ
おだてると際限なく調子にのるヤシが一番楽しい。

でも、割れながらほんと悪趣味だよなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:02 ID:i3KBNn9T
>>639
楽しんでいる時点で同じ穴の厨。
自分も人のことは言えないわけだが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:18 ID:RHygjz6H
悪趣味というか、そういうもんだよな?>>638

大体、チャット系で素直に思ったことを言ったら壊滅的になってしまうよな。
漏れは残念ながら自分の絵が上手いと思えない性質だけど、
文字で打っているほど他人の絵に激しく感動しているわけでもない。
勿論、本当に凄いと思うこともあるんだけど。

殆どの人間はその辺を弁えて
大概のほめ言葉は有頂天にならないように受け止めているだろうけど、
時々その手の言葉に踊らされるアホがいるな。<価値観を押し付け〜レクチャー

1人の地球人がその日喜んで布団に潜れたならそれもまた幸福の種だが。

その幸福感中毒になったパクリ香具師が、
アクセス至上主義になったり信者囲いになったり色々だよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:19 ID:RHygjz6H
間違えた。639だ。すまない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:41 ID:dc6VRLoF
悪趣味というか、ミイラトリがミイラにならない程度にがんがれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:06 ID:kCkZQEvT
639とか643とか、自分は他人とは違う、とか思ってるらしいのが(藁
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:26 ID:R1M2W4MB
そこら辺がおこちゃま
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:07 ID:l04dr4te
>とりあえず絵が出てきたら「わーすごいですー、そんなふうに描けるようになりたいー」とか
>言ってみると、得意げに語り出すから。
答える方もアホらしと思いながらチャットだし返事返さないと
冷たい人間だと思われそうでいやいや答えてると思うんだが。
得意げに語りだす人間は勝手に絵を貼って何も聞かれなくても語りだす。
まこりんがいい例。というか頼むから誰か褒めてやれよ。

関係ないけど自称ふるりの関係者も調子に乗らせると面白かった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:11 ID:l04dr4te
>自分は他人とは違う、とか思ってるらしいのが(藁
チャットでまこりんが落ちると
わざわざ「あーあ」とか言う奴がいるが
傍から見ててそういうのが一番痛い。
650639:03/09/14 05:32 ID:CDVnsOMf
残念ながら漏れはもうおこちゃまな年齢じゃないけど、おこちゃまのままごと一緒にするのが好きな精神年齢が
幼いヤシなので同じ穴のムジナなのは百も承知。
楽しんだ上で2ちゃんにこんな書き込みするほど激しく腹黒いけどな。

価値観の押し売り系はイタイ。
見るとこずれて指摘している事が多いから。
良くあるパースを強調した表現に対しても、現実ではそうはならないと得意げに言ったりしてもう見てらんない。
ファンタジーものに対しても骨格の構造的にそういうのはありえないとか言うし。
有翼絵に対して、羽根はもともと鳥の形をしたものを飛ばすための形だから人につけるのは変とか言うのと同じ
ようなことを鬼の首を撮ったかのように指摘していたりして。

そういえばさらにイタイ自分のファンを装ってチャットに入ってるヤシがいたな。
しかも退出直後にハンドル戻して帰ってきて、ばれていないつもりらしいがソース見れば同一人物なのばればれ。
どうやら気付いていてそれとなくばれてることを伝えようとしているらしいヤシもいたが、はっきり言わないから
通じてない様子だった。
入っていきなり指摘しても、漏れが外ROMしてた陰湿なヤシだってばれるとやだからやめといた。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:53 ID:AIsPFYrK
>楽しんだ上で2ちゃんにこんな書き込みするほど激しく腹黒いけどな。
ワラタ
652643:03/09/14 11:11 ID:aHyDhaIK
>殆どの人間はその辺を弁えて
>大概のほめ言葉は有頂天にならないように受け止めているだろうけど、
>時々その手の言葉に踊らされるアホがいるな。<価値観を押し付け〜レクチャー

>639とか643とか、自分は他人とは違う、とか思ってるらしいのが(藁

646は目が悪いのか頭が悪いのか。
どっちでもいいが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:14 ID:5FhknL3D
読む気がしない文章書く自分に原因があるとは思わないか

どうでもいいが
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:31 ID:oWEpCVqP
ニタニタしながらROMってるヤツの方が
よっぽどオコチャマだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:00 ID:zuYbLFY8
つかここで誰も興味がないことを細かく長文で書いてるような馬鹿は昔はいませんでした。

という意味の「お子様化」かと。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:25 ID:ugQ3ETcq
相手を若いとかガキだとかいうのは自身が精神的に未熟でそれを指摘されるのを恐れた心理的防御行動、逆に幼く見える。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:45 ID:zuYbLFY8
間違いなくオマエモ言われるよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:47 ID:ugQ3ETcq
さすがに食いつきが良いねw
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:48 ID:ugQ3ETcq
さすがに食いつきが良いねw
図星だった?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:56 ID:zuYbLFY8
はい、図星でした。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:58 ID:zuYbLFY8
リロお疲れ様。もう出かけるんでこれで。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:31 ID:Bw/sDNSZ
あのチャットは阿波踊りがごとく阿呆になりきって踊る場だと思っていたのだが、
意外と冷静な香具師も多いのだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:48 ID:2y5tRSMy
漏れはウンコを解剖
次はちんこ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 23:50 ID:xLzCnWbs
>656-659
ワラタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:18 ID:mus8FxpQ
なんだ、みんな結局仲良しなんじゃないかYO!
良いことだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:14 ID:kbUyKFZU
怒られちったYo・・・・ぐずん
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:15 ID:kbUyKFZU
悪魔の数字だ!

激しくうつ・・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:45 ID:2LS8G/iF
誰に怒られたのさ?>>666
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、゚д゚ ,:. :.、.. .:.. .:: _;.;;..;;.;;‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙゙`´゙`´´
669ダミアン:03/09/15 21:58 ID:kbUyKFZU
>668
666いうな。のろわれる・・・

誤解溶けたYo
なんだ、みんな結局仲良しなんじゃないかYO!
良いことだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:13 ID:HGommGWi
絵描きになるのを諦めました

記念に道頓堀に飛び込んで来マスタ
明日から前向きに生きようと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:02 ID:gldpb8Sq
というか本職にしようとするならこんなところ足かせ以外の何でもないよ?

漏れも前向きに生きよう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:44 ID:TAm/0Eoa
>671
こんなところって
2ch?お絵書きネット?このスレ?

漏れこれから就職あるかな…
高卒じゃマズイだろうな体力ないし
大見栄きった漏れにいろいろ援助してくれた親に申し訳ない
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:45 ID:l/Zshuij
夜タン…いっちゃってないか?
674672:03/09/16 21:52 ID:tS1LHXQU
>673
そうだとすると
漏れは死ななきゃなんないのか

就職するのはまずどうやるのかも分からない…
今日も一日焦るばかりで何もしてない
違った意味で死にたくなる
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:00 ID:dVRHE2D9
カタログ検索、キーワードと一緒に
作者の名前が表示されるようになったね。
付けて欲しかったから嬉しい。
描いた人の名前で絵を見る人もいるだろうし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:42 ID:zSvA3Nj9
素晴らしい。
これまで、うざったい宣伝厨の絵が、見たくも無いのに何度も出てきて
めちゃめちゃ鬱陶しかったんだ。
これで要らない人はパスできる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:54 ID:CdQBIB7A
>>674
高卒がいきなりハローワーク行っても鬱るだけだからお勧めしない。

まずはバイトすれ。時給以上に働け。上司のご機嫌伺いをすれ。
そして積極的に仕事に関して提言すれ。認められたら、準社員に上がれる、かも。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:14 ID:9dbmBE1g
高卒直後だったら若い分だけマシ。給料はしょっぱいがな。
めぼしい資格取ってみ。役に立つかたたんかは問題ではなく、
資格とれる根気と能力があるかが判断基準になる場合も多々。
がんがれ。

関係ないが発破関係の資格取りてぇ。
後、危険物全制覇したい(一個だけもってる)。
679678:03/09/17 17:19 ID:9dbmBE1g
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063045485/l50
から適当におまけコピペ。

■【仕事】 オタクの就職事情 【しよう】
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061313667/
■真剣に転職したいなら2chから離れるべき
  http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050320880/
■無職の身内を持つ人のスレ
  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1040052567/l50
■こころと脳の相談室
  ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
■年齢制限ゆるい市役所
  ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1057769484/ (市川)
  ttp://www.city.soka.saitama.jp/(草加)ttp://www.jitsumu.co.jp/(受験ジャーナル)
■ヘルパー講習 他
  ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syafuku/zaitaku/index-j.html (千葉県)
  ttp://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/keiei/kaigo6.html(報酬)
  www.pixy.cx/~kjh/e-school/ (理学療法士 作業療法士)
■「専修学校を活用した若者の自律・挑戦支援事業」文部科学省予算概算要求(案)
  ttp://www.invite.gr.jp/work2003/topic/h16gaisanyoukyu.htm
  ttp://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004140/
■青い鳥(Flash)
  ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:24 ID:jRS+m1ic
>677,678
どうもありがトン
意味なく騒がせたみたいでゴミンなさい

今でもバイトはしてます
駐車場のバイトでチケットの清算やってます
これからは違ったバイト探してみます

絵はもう描きません
才能といったものを知る事ができました
もう二十歳も超えています
これで最後の書き込みにします
ネットや2chも断ちます
どうもありがとうございました
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:58 ID:98ywkEte
>>680
絵を描いてきたことは無駄にはならんよ。
絵とは全く関係ない仕事でも、絵描きのスキルを活用することもできる。
そこから新境地を開拓することだってできる。がんばってイ`!

ところで藻前ら。そろそろ合コンがお開きになるが、目当ての相手をゲットして
うまく仕上げることに成功したかね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:24 ID:y36N3WyV
素で合同コンパかと思ったじゃねぇか。
日頃見てるスレに問題有りなんだなきっと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:13 ID:bSv819Pc
漏れもチャットかなんかで、合同コンパやってんのかと思た・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:38 ID:OO+SaJpN
富岡さんはコンパにも空手着で行くのだろうか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:18 ID:50H/YwM9
井戸端とか見てると結構年齢層高そうなんだが…
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:56 ID:EhyfxuJr
すまん。
漏れも平均年齢挙げてるひとりだ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:48 ID:Fb2Yl73W
合作コンテスト、作品少ないね・・・。
688685:03/09/22 21:43 ID:YBK9c2mV
>686
いや、自分もなんだが…
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 05:01 ID:3B7V31eo
寂しage
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:52 ID:7QBQ+sq2
言うの遅くなったけど、カタログが更に新化してるね。
サイトに行かなくても評価できるのは有難い。
既に気に入ってる人の場合だと
絵を見てサイトに行かない事が多いから。
あと「サイトに行くとまではいかなくても好き」な絵を
評価できるのも嬉しい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:37 ID:CWZscpHL
寂しage リターンズ
692名無しさん@チャットヲチャ:03/09/28 05:53 ID:1gozaU0T
かみよしは上手んいか下手なんかわからんな。
上手3:下手7で漏れの中では下手優勢なんだが
お前らの意見を聞かせて下さい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:41 ID:7c7elZgA
エロも見たがネット平均値、といったところ。
つか積極的に自分絵語りしてない人を評価するのはどうかと。

でも今は自分絵語りする人少ないねぇ。
むかしは淋病とか追いつくの人やまこりん様とかいたのに。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:49 ID:7c7elZgA
結構URL貼ってるとすると富岡氏がいたか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:59 ID:Ais248V3
692>
上手い下手はどうでも良いが…。
唐突にURL張りつけられてくるので、対処に困る。
なもんでチャットには行かない。
696692:03/09/28 22:40 ID:1gozaU0T
>693
あ、いや、スマン。
話題が枯渇してたので無理矢理振ってしまった。

>694
富岡さんの腰巾着っぷりは素晴らしい。

>695
IDがマシンみたいでカコイイ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:14 ID:QcCw3Hcv
合作コンテストに一言物申す!

…今回ばかりは一人一票でいいんでないかい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 07:20 ID:Y93zx00y
おぉ!開催中〜。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:54 ID:+XmLsq9x
井戸端だけどさ
ヒヨッコが偉そうな知ったか意見を
さんざん吐いた後に「プロ」が出てきて間接否定されて
ムカツキ!と思う気持ちは分かるけどさ。

マナーに転化するこたぁねぇよな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:41 ID:iLti77og
699>
あぁ言う人たちはさ、プロか否かに自分自身が躍らされている事に気付いていないんだよね。
と、言うか…井戸端のあのお方は、自分自身がマナー違反しているんじゃ…?
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 20:11 ID:4yMs9Sxu
しょっぱい人にプロ風吹かされると時々寒くなりまして
マナー違反とかじゃなくて「ああ恥ずかしい人だなぁ」
としかおもわんのですが、勿論プロの意見は勉強になるので好きです。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:01 ID:NezT/TLv
やたら通ぶる割に、単純な誤字にも気づかないウェブデザィナ-様とか、
個人的な価値観を押し付ける時にプロを自称する有象無象が混じりこんでるんで、
何か言いたい気持ち自体は分かる。

ただ、お寒いだけの自称「センセイ」とかがあのテの文章を目にしても、
自分の言動を省みるどころか、「マナー違反」の単語だけを取り上げて
鬼の首でも取ったように騒いだり、無闇矢鱈に反発するだけだろうし、
結果的に、貴重な意見を持ってるまっとうなプロの人を萎縮させるだけで
終わったら嫌だな〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:09 ID:tUk5Z/fj
>>699
件のスレが立つきっかけになったのはどこスレなのでつか?
気になって探してみたけど見つからませんでショボーンなので。

にしても、井戸端ってあんなにも痛々しい所だったのでつね。
自作の価値ってスレ立てたヤシも答えるヤシも激しく痛いよママン(つд`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:07 ID:+k3OoKOl
ボブ・デュランに小説の一説をパクられた奴が、
「光栄です」とか馬鹿みたいなコメントして叩かれてたが、
日本人の著作権に対する考え方ってやっぱりまだそんなもんなんだろうな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:19 ID:UvMlCseQ
>704
そりゃ別に本人同士の問題なんだから構わないと思うけど。
貴方がその小説家のファンだとかいうんなら話は別だけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:24 ID:k12uY25S
>>705
本人が良くても「パクリを許した」という結果が問題なんだろ。
他人のモノをパクった奴にはきちんと制裁が加えられなければ、
著作権というものが成り立たない。

泥棒に入られた方が許したからって泥棒を無罪放免にしてたら、
泥棒は罪であると言う原則が危うくなるのと一緒の事。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:42 ID:FS4KbOi/
こう言う人たちって完全に凝り固まっちゃってて、
「こうならばこうだろう」みたいなセオリーなんかを堂々と公言しちゃうんだよな。
まぁ、見ていて恥ずかしいのは周りであって本人は気付かないんだから、
それはそれで幸せなんだろうけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:09 ID:aPNYexiI
海外でのサイト丸々転載とかで頭悩ませてる人間は少なくないからなぁ。

「無断転載されたらむしろ嬉しい」というのも
下手糞な奴の気持ちとしては分からんでも無いし、
所詮井戸端に来るくらいのレベルの奴らが
何しようが別にどうって事は無いだろうけど。

まぁとりあえずプロの小説家が言っちゃいかんわな。(w
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:24 ID:/iWbUZpq
>706
権利者がOKと言えばOK、NOと言えばダメ。大前提だ。
著作権法が保護する物は著作者等の権利だから、著作者等がOKと言えば
問題ないのは当たり前の話。

どう読んだってパクリはダメなんて法律ではない。

管理自体が管理者に任されてる財産は、管理者が遡って不法行為を取り消す事は可能。
不法行為自体を確定するのが管理者だから。
管理者が不法行為ではないと言えば不法行為ではない。
窃盗や、強盗で捜査が始まった後でも、「勘違いでした、差し上げた物です等」遡ってることはある。

誰のどんな権利をどんな意図で保護してるのかは法律によって違ってるので比べる事自体ナンセンスではあるが。
710706:03/09/30 14:44 ID:VVZfjf6f
>>709
「著作権者に無断でその著作物を利用する事」
はハッキリと法律で駄目とされていると思うが。

事後に著作権者が「まぁいいよ」と言えば不問というのは、そうなのだろうけどね。
それはパクリが許されたのではなく「パクリでは無い」という判断が下されたのと同義。

泥棒の例で言えば、「窃盗や強盗が許されたのでは無くそもそも窃盗など無かった」という事。
実際に窃盗や強盗が行われた場合、被害者側の陳情があっても罰せられる。

まぁそんな事よりも、著作権を守るために真剣に運動してるような人間からしたら、
パクリ行為を「光栄です」なんてコメントで流されたらいい迷惑だって言うのが、
例の小説家が叩かれた理由だと思うけど。
711706:03/09/30 14:54 ID:VVZfjf6f
どっちにしてもパクられる前から「著作権は放棄します」と
宣言するかしないかは本人の自由だと思うけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:47 ID:hMR97SlZ
著作権放棄云々以前に、自分が描いた絵なので同じ物を次にも描けるとか
言ってる時点で (゚Д゚)ハァ? って感じだよ。
同じモチーフで同じ構図、同じ色合いで描いたとしても2枚描けばそれは
別の絵になるという感覚はないのかね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 17:42 ID:/iWbUZpq
>710
>「著作権者に無断でその著作物を利用する事」
はハッキリと法律で駄目とされていると思うが。

著作権法の理解としては誤り。
利益、人格の保護が目的であって手段として権利者が権利を独占できる。
目的にそぐわない、手段だけを取り出してもダメ。

どうして保護期間が定められていると思う?
権利侵害自体が刑罰に値する法律なら保護期間は付かない。

権利者が、公表後の時点ででも許可を出しているのに、その他の人が著作権を根拠に否定するのは誤り。

>泥棒の例で言えば、「窃盗や強盗が許されたのでは無くそもそも窃盗など無かった」という事。
実際に窃盗や強盗が行われた場合、被害者側の陳情があっても罰せられる。

窃盗や強盗が無かった事になり得ると言ってるのだが……
そりゃ、窃盗や強盗が行われていれば陳情があろうが罪は問われる。
無かった事になれば、厳重注意はあるだろうが、窃盗罪、強盗罪は無い。

>まぁそんな事よりも、著作権を守るために真剣に運動してるような人間からしたら、
パクリ行為を「光栄です」なんてコメントで流されたらいい迷惑だって言うのが、
例の小説家が叩かれた理由だと思うけど。

自分の権利を主張するなら問題ないが、他人の権利に対して難癖つけるのはそれこそ問題。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:37 ID:USuybtJf
実際問題パクリパクられは、立証するのが難しくて、
また仮に訴えが認められたとしても見返り以上の費用と時間を、
裁判等の時間に注がなければいけないという問題があるらしい。

特に相手の方が立場が上の(裁判に掛かる費用を苦にしない)場合、
パクられたら泣き寝入りまで行かなくても良くて示談成立くらい?

そういう弱者が圧倒的に不利な状況をなんとかしようと運動してる人達がいて、
その最中に「パクられて光栄だ」みたいな強者に媚びるコメントをされたから、
ボブ・デュランの件は問題視されている訳です。
と、当時の速報板かどっかで説明されて俺は納得した。

つか、ボブ・デュランはどうでも良いがディズニーの方なんとかならんか。
あれはパクられた本人が良くても見てるこっちが胸糞悪い。(w
715685:03/09/30 20:09 ID:LX6sSMa6
ちなみにボブ・ディランでねーかい?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:31 ID:mVwJb3+l
そこで先発優先主義ですよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:50 ID:+7Roalhv
パクられたくなきゃ、功成し名を上げるまで公共の場で絵を晒さないことだな。
プロとして登用され出版社なりの利害共同体を得るまで身を伏せておくのが吉。
それが嫌なら盗られても泣き寝入りをするしかあるまぬ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:47 ID:kr9GwKkg
なんで絵の描けない人は描ける人と対等に絵についてタメ口で話せるんでせうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 23:48 ID:kr9GwKkg
誤爆すま
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:27 ID:ycVVZzGe
パクパクした後逃亡中のヒセキタソが、お絵描きさんのチャットに
偽名でいたってマジ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:37 ID:1Z0TfzOt
犯人は現場に戻ってくる。それが捜査の鉄則である。

安心すれ。あのチャットにはここの潜入捜査官が何人か詰めておるから、
タイーホは時間の問題である。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 00:36 ID:sLL68vJX
でもさ、すごい神経だよな……。
なんで戻ってこれるんだろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:12 ID:6QapcOKq
良心に邪魔されることなく、スムーズに自己正当化できるからじゃない?

どーでもいいけど、リアル絵と言ってタレントなんかの写真の模写絵だされると萎えるなー。
素の絵は歪んだアニメ絵で全然リアルじゃないし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 20:35 ID:wKZwpqu4
メンバー総入れ替わりが結構あるにもかかわらず
一向にチャットが殺伐とした雰囲気にならないのは、
ここから派遣されている自分語りのはけ口が
一因になってるんだろうなぁ、無闇に持ち上げる人が一人はいるし。
いやオモロイから良いけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:50 ID:WbWTZdbK
考えすぎだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:34 ID:A5+ABnD4
注目イラストベスト100っていつまでたっても順位が変わらないね。
前のピックアップテーマの奴がまだ上位にあるし。
せめてテーマが変わるごとにリセットしてくれたらいいのになあ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:55 ID:H/2EIMfw
てめえらぶん殴るぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 01:22 ID:ucFwf/pa
ワーイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 02:44 ID:7ZueX9Jb
もっとまこ様を褒め称えろよおめーら
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 03:04 ID:9RVe7iB6
ところでかえって来てからEWの発表見たんですが、らえやんもおいちゃんも殊勲もらちゃってましたねー。閑座屋で殊勲2席独占だよ!2人で賞に入るのはもしかして初めてですかね?
もう今回は完全圏外のつもりで色をやや手抜いてしまってたので、ちょとウワァ!と思ったのはナイショです。
個人的には参戦を通したコッソリ漫画連載みたいな事をしようと思ってたので、賞に取り上げられると厄介だなぁと思ったのもナイショです。(次にコマ切った時にまたコマわってやがるとか思われそうなので、いや別に思われてもどうでもいいんですけどね。)
余りネガティブなのはいけませんな。一応嬉しいです。はしくんさんありがとう御座いました。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 18:14 ID:h7TgrWVl
ウジが湧いたな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:05 ID:23ewBfhd
>729
みんな眞子様を放置しすぎだよなぁ。今や長老だぜ長老。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:05 ID:Xcl4dygv
初代スレ立った当初から見てるが
ずーーーーーっと同じ様な事言ってるな、長老は。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:13 ID:EgH482ag
だから長老なんだろ。

つーか自分のこと長老って言ってたのは淋病
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 23:16 ID:u9l2ydpO
梅毒 エイズ 的な存在の人などは いないのでそうか
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:16 ID:5mEHXuwB
             \\
       ( ゚д゚)  | | ガッ
     と    )    | |
       Y /ノ    人
        / )   .<  >  ∩ ガッ
      _/し' // V;゚п゚)/←>>735
     (_フ彡        /


737名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:15 ID:9wt5KdLZ
藻前らみたいな絵の汚れた香具師らは 
ミッキーマウスの刑だ

林田
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 23:46 ID:rOTG8cgq
             \\
       ( ゚д゚)    | | ガッ
     と    )    | |
       Y /ノ    人
        / )   .<  >  ∩ ガッ
      _/し' // V;゚п゚)/←>>737
     (_フ彡        /
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:52 ID:WkPWNxd2
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬるぽ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:38 ID:mTJXmjOv
>>739は「ガッ」を期待しているのだろうな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そうは問屋が下ろさない罠だな兄者・・・
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
741739:03/10/12 04:46 ID:WkPWNxd2
  ( ´ A`)   | | ガガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    .人  
    / ) .人 <  >__Λ ∩
  _/し' <  >_Λ∩<_` )/
 (_フ彡 V´_ゝ`)/   / ←>>740
            / ←>>740
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 05:41 ID:MM00pdw3
             \\
       ( ゚д゚)    | | ガッ
     と    )    | |
       Y /ノ    人
        / )   .<  >  ∩ ガッ
      _/し' // V;゚п゚)/←>>739
     (_フ彡        /

743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:11 ID:V8Cslv/f
次回コンテストに向けて街宣活動をしないといけないな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) でも絵がヘタレだから効果ないと思うぞ兄者・・・
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:15 ID:bXd5w1n7
絵が上手ければ無条件でグランプリが取れるのか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ・・・
   (  ´_ゝ) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:13 ID:zooedhoQ
次回コンテストテーマ発表!「本能寺の変」
…おのれはしくん、やってくれおったな!

…そういえば、去年の今ごろだったよな。五条大橋も…
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 05:05 ID:uQMgspIB
>744
良い事言うなー。
要は自分のサイトからどれだけ人を流せるかにかかってると。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:59 ID:dN5aJTbA
信長と蘭丸ばかりだったらいやーん<本能寺
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:03 ID:aJc4Srsm
>>747
燃え盛る本能寺を背景にヤオイヤオイした信長と蘭丸が乱立すると言ってみるテスト

いっそ開き直って、アホの坂田爆似の信長の痴態を描いて
本能寺の変「態」と称して送ってやろうかな。蘭丸は間寛平w
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:23 ID:ud6kWIbF
>748
マンセーしてやるからやってくれ!
超見てぇw
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:36 ID:aRWld36e
んじゃヤヲイ反乱コンテストってことで
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 15:36 ID:aRWld36e
氾濫
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:35 ID:t7Pauh5y
試しに応戦する信長を描いてみた。
なんだか普通だったので服と体をジャギ様にしてみた。
信長に見えなくなった(むしろ羅将ハン様になった)ので、
昔教科書で見た信長の肖像画の顔を合成してみた。

怖いので封印しますた。これからはマジメに描きまつ。
信長様ごめんなさい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:57 ID:tokiPAzh
>752
ステキングステキング!
北斗の拳くさい信長!
非常に見鯛ワ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:45 ID:hrFJ5yYy
>753
IDトキおめ。

コンテスト、普通にチョンマゲ描いてもつまんなそうなので
ヤヲイ反乱コンテストに加勢してみようかなー
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:38 ID:ohAGvI23
>754
やぁ、ほんとだ!気付かなかったYO
北斗への愛が届いたのか

普通にチョンマゲは多そうなので、ちょっとひねりが欲しいところだね
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 11:29 ID:MWF2FPk6
ケンシロウを熱く語るスレはここですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:35 ID:Czz1YZb5
そうだ ここだ 俺になにか用か?ヒョオオオオオオオ…!!

758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:55 ID:LyDd7tcv
じゃあ俺はジョジョで行きます。

無駄無駄無駄無駄無駄ぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:49 ID:Q2tE89U0
あ…あほの巣窟だぁ〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・

ジョジョもケンシロウも好きだけどne
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:04 ID:bq6q8jVl
>>759
藻前は甘すぎる!今ここは確かにアホとネタの巣窟だが、
実際にコンテスト作品が披露されてみろ!
「この信長ワラタ」や「この信長ガクガクブルブル(AA略」という
発言が乱れ飛ぶであろう!事実はネタより奇なり、だ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:57 ID:EAnxqWdR
>760
クッ…それもそうだ!
貴様も面白いぞ出直して参る…!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:46 ID:iGr+QE5w
>>753-761
吉本へ逝ってくれ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:11 ID:BSvBWmfY
しかし、冷静に考えるとだ、
光秀の本能寺討ち入りは早朝。寝込みを襲ったのだから、
信長は白い寝巻き姿であったと想像できる。
その後、信長は弓や槍などを使って立ち回りを演じていたらしいから、

当然、着物ははだけ フ ン ド シ が見えていたに相違ない!
皆の衆!ポイントは フ ン ド シ であるぞ!

奮 え 者 共 ! 合 言 葉 は ザ ・ チ ラ リ ズ ム !
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:16 ID:4eMGludH
その色は愛の証と言われる赤フンで是非。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:07 ID:p42NVec9
赤フン赤パンは健康のもと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:48 ID:82lDVybW
お前ら、レヴェルひきーよ、マジで。俺なんて毎週10枚はデッサンヤッてんだぜ。
立ちポーズなんて俺の愛用シャーペンうなりまくり
あっという間のロケットデッサンだぜ。
デッサン力有るからたまにキメポーズも決まるゼ、。
特にスゲェって言われるのはアオリ気味の萌え萌えキャラかな。
セーラー服からパジャマ、スク水、ブルマ渾身の力を入れて描いてやる。
むにむにの質感出してワレメの一本も入れれば
おまえらの股間が耐え切らなくて
ギュギュギュギュのぽんってワケさ。
たまに紙質が悪くて光が透き通らないとデッサン難しすぎて、
お手本と2・3回めくって確認になるけど、しっかり光当てればやればなんとかなる。
この間の俺のデッサンは凄かったゼ、マジで。何回も見直したけど全く見本と一緒。
「決まったっ!」て思ったね、キメポーズがサ。ここまでくればプロも真っ青じゃないのかな。ウン。
お前らももっと俺みたくデッサンやりこめよ。じゃな、今度メディアワークスに持ちこむゼ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:57 ID:5c/W/JX3
>766
で、藻前の実力はどの程度なんだ?見せてみれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:36 ID:5Fd/sONP
激しくコピペっぽいなぁ。

つまりその程度の文章。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:42 ID:SrKCVNuO
お前ら、レヴェルひきーよ、マジで。俺なんて毎週10件は変装術ヤッてんだぜ。
警察なんて銭形のとっつぁ〜んに化けたら素通りしまくり
あっという間の「とっつぁ〜ん。またな〜ウヒヒヒヒ」だぜ。
おいら得意の変装術が有るからたまに華麗な盗みも決まるゼ、。
特にスゲェって言われるのはふ〜じこちゃ〜んに変装かな。
セーラー服からパジャマ、スク水、ブルマ渾身の力を入れて変装してやる。
むにむにの質感出してワレメの一本も入れれば
次元、五右衛門の股間が耐え切らなくて
ギュギュギュギュのぽんってワケさ。
たまにシリコンが悪くて乳が硬すぎると揺れが不自然になって、
なじませようと2・3回揉みくちゃっちゃになるけど、しっかり揉んでやればなんとかなる。
この間の俺の変装は凄かったゼ、マジで。何回も見直したけど全くふ〜じこちゃ〜んと一緒。
「決まったっ!」て思ったね、声帯模写もサ。ここまでくれば増山江威子も真っ青じゃないのかな。ウン。
お前らももっと俺みたく変装術やりこめよ。じゃな、今度カリオストロ城に潜り込むぜ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:34 ID:cSkThas6
もはや何のスレだかよく分からないな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 06:49 ID:L0xwNTgW
コピペだとわかってるんだが敢えてツッコミ

デ ッ サ ン で シ ャ ー ペ ン か よ

お手本と2・3回めくる?

ト レ ス じ ゃ んw
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:39 ID:DggctrRI
実際>>766みたいなやつがいたんでワロタ。
すぐに見本の見当がついてしまう絵に、構図から何から
自分の完全オリジナルであるかのようなコメントつけてたっけ。
今もパクパクしてんのかな…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:50 ID:oQooDwL8
藻前ら、コピペにマジレスはウザいからやめれ。
もしコピペじゃないなら766は、絵描きよりプロ固定を目指したほうがいいと思うが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:29 ID:0eqqTmAz
てか、オレ、色塗り、俺得意だぜ。
デッサンじゃ理解できるヤツ少ないみたいだったからあまりレスしてやんなかったけど、
色塗りは少しはオマエらもやってるようだから聞かせてやるよ。
ヤッパさ、色塗りは腕だよ、腕。モチロンオレのマシン2GHzだからって鬼のよう
言われるくらい速ェーけどよ、オレ、何で塗っても速ェーんだぜ。
こないだだって、コンテストに出展したんだよ。そしたら並んだんだよ横に。雑誌に連載持ってるセミプロが。
そしたら審査期間始まったとたん、ページで宣伝しやがった。投票期間短かかったから
オレは賞はとれなかったけど、それだけじゃないみたいだな、組織票があるみたいだった。
結構雑だったし。ヤッパ、人気アルから調子こいてんだよ。
だがな、オレはやったゼ。次のコンテストでキメてやったんだよ、マジで。
テーマ決まったとたん、得意のデッサン力と色塗りで、ロケットスタートさ。
ちょっと見本と違うデッサンになったけど一番に申し込んだんだ、もうブッチさ。
セミプロはページで「間にあわん!ピンチ!」っていってた、楽勝。
投稿コメントに「良くテーマを表している、もうひとひねり欲しい」って言ってたけど、
そんな意見は俺、デッサン力あるからそのまま「無視!」って
書き込んでやった、イナズマレスが決まったゼ!
もうレスが来なかったから止めたけど、もう、ヤツは怖くなったらしくて
いちゃもん付けてこなかったね。
だが、そいつのせいかもしれないがやっぱり賞は取れなかった。
それからは、こういった出来レースには興味が無くなったんだ。
どっちにしろ描いている量が違うから、だれもオレにはかなわないと思うゼ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:07 ID:oOaix9jn
         ζ
     ,-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   ∠           ヽ
  / ,              ヽ
  ,'          ┘└    ヽ
  j           ┐┌  / i
  |                 /|||||!
  }  r、            l|||||」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj  >>774、いたずらばかりしおって!!
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  __|||||__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:03 ID:sLAQeYze
デッサンて長時間置いて置くことが出来ないものやら、実際の絵を仕上げる時に
現物のそばで描くことが出来ない物の情報を描き留めるのが目的なのじゃが、いろんな
角度から観察したり構造を理解しつつ表面の質感まで描き溜めて置き、そのデッサンを
参考にアトリエで本番の絵を描くわけだが、どういう訳か仕上がった絵の立体構造や
空間把握が変な時に「あれ?デッサンが狂っていたか?」というのがデッサンが狂って
いるとか言い始めたに違いないと儂は思うのじゃが君はどう思うかね。
そういうことでデッサンもなしに描かれるようなヲタ絵ごときに軽々しくデッサンが
狂ってるとか言う言葉を使うのはだ〜〜〜い嫌いなんじゃ。

が、まあそんなことはどうでもいい。

儂が言いたいのはただひとつ。

春画は

デ ッ サ ン が 狂 っ て る く ら い の 方 が そ そ ら れ る

んじゃヴォケぇ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:31 ID:XODRswoa
確かにいたる絵は抜ける
778771:03/10/18 06:48 ID:Jpei0PuH
>>776
マジレスすると、貴方のおっしゃってることも正しいと思う
が、根本的な考えとして、デッサンと言うのは対象物を見る力
或いは、対象物を見て、ボリューム、質感、明暗などを
できるだけ正しく表現出来る様になる為の訓練であると思う。
デッサンが出来る様になって、見る力が養われてくると
776氏の言うように、「あれ?デッサン狂ってる?」と
気がつくような観察力が身につくと言うことでわないだろか。

ついでに言うと、デッサンで鉛筆を手に馴染ませないと
どんな画材、ペンタブレットを使っても大した表現は出来ないと思う。
基本は同じであるからね

ちなみにシャーペンを使える様になっても自慢にならない
鉛筆とは素材、芯の形状から根本的にシャーペンとは違うし
一本の鉛筆で表現出来ることの幅が格段に違う為。

私なりの意見でした、まぁ、こういう考え方もあるよ、ってことで
776氏を否定してるわけではないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 08:13 ID:MFTtnYYi
>774
これ、ひょっとしてGTOスレかな。
なんとなく雰囲気に読み覚えが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:35 ID:Jb/2OhgB
不毛な言い争いは井戸端だけにしてほしいものだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:42 ID:B9loGDI2
じゃあ井戸端なりなんなりに投下してきて。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:20 ID:op83acSw
井戸端もすっかり匿名や捨てハンばかりになったな。
サイトのURLを晒す椰子なんざ数えるほどもいやしねえ。
ま、ここ見てるとサイト晒して書き込む気にゃなれないけどなw

ところで、コミュニティはあれで機能していると言えるのでつかと言ってみるテスト
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:01 ID:zPzPLZvZ
もう探すのめんどくて全くチェックしてないよ<コミュニティ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 17:50 ID:RzY0vB/Z
極めてごく一部の、元気ハツラツな若者が井戸端で妙な主張をする→
その珍発言が、ここでやり玉にあげられる→
それを見た大半のまともな人間まで、警戒して次から捨てハン OR 匿名に切り替える

って流れなのかな?実際は、ハナクソやダリ夫みたいな、
「俺はお前らなんかと違って、一歩進んだ視点で物事を見れるから優秀なんだぞ」とか
「○○を知ってる(やってる OR 昔やってたけど今はやめた)から俺の勝ち!」とか
勝手な脳内ランキングを振りかざして浮き上がったり、
少し昔の例だと、SUで場違いなオリジナリティ至上主義をぶちあげ、
誰かからたしなめられた事に逆ギレして、ここでヒステリー起こし演説の続きを始めたり、
個人の偏った基準を、ネットの常識か何かと履き違えたまま力説したりしない限り、
URLを書いたところで、どうって事ないんだろうけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:46 ID:l4WhqVx2
つか、あそこにURL書くことが宣伝行為とか突っかかる奴がいたからだと思われ。何の宣伝行為だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:29 ID:NLBBUT1O
>>782
ごく一部のコミュニティは動いているようだけど、9割方停止状態。
俺が1年前くらいに登録したコミュニティも
サイト属性なのにいまだにサイト作られていないしな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:09 ID:EdPi4IPj
サイト属性ってそういう意味だったっけ?

つーか属性は1度決定すると変更できなくて
間違えて登録しちゃったから困ってるよ。
変更出来るようにならないかな。紛らわしいし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:44 ID:U54yRrtJ
サイト属性は、登録者のやってるサイトが、そのコミュニティの趣旨に合ってないと入れない。
管理人属性は、サイト自体は趣旨に合ってなくても、登録者が好きならOK。
という意味だったと思うんだけどどうか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:02 ID:Bt/3POXd
>788
その通りざんす
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 05:03 ID:plQcNSjV
何かおえかきさん経由でネット調査だかのメールが来たんだけど、
他にも来ているという方いらっしゃいますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 08:58 ID:fsM/ILaU
うちはきてないです・・・。
はしくんさんからきたのですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:06 ID:plQcNSjV
いや、あくまでお絵かきさん経由で、と言うことです。
はしくん関係なしです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:24 ID:5gf3YogW
>790
東京大学社会…ってやつ?
なんか怖くて開けてない
東京大学社会…のホームページ見に行ったけど
大学院生紹介の中に差出人の名前が見当たらないし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:44 ID:plQcNSjV
>793
そうそれです。私も怖くて開けてないです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:46 ID:fsM/ILaU
なんでしょうね?? おえかきさん生態調査とか(笑
メールもらってないので異様に気になります。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:09 ID:MPik3dsl
捨てなさい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:59 ID:GBmNnJoD
開かずにファイルとして保存してからテキストエディタで見るとか。
もしくはメールを全てテキスト形式で受け取る設定にしてから受信するとか。
こんな対策じゃだめ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:24 ID:qHDpoBqP
新着メールを確認してみた。
漏れのとこには来てねーぞゴルァ!
「裏ビデオ格安販売」のメールは4通来てたぞゴルァ!

誰か開いて内容うぷしる!
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:58 ID:2o22kCw0
漏れんトコにも来てたんで開いてみた。
以下、メールの内容↓


  突然のメール失礼致します。東京大学社会心理学研究室の友尻と申します。

  私どもは池田謙一教授の下、インターネット上における人々の行動について
研究を重ねております。私はその研究の中でも特に「イラストサイト」を
テーマにして論文を執筆する予定です。どのような人がイラストを描くのか、
イラストを描くことによってどんな効用が得られるのか、そしてイラストを
ホームページに掲載することがどのようなコミュニケーションを生むのか、
などについて調べたいと考えております。

  論文を書くにあたり、実際にイラストサイトを運営されている方の
お考えをお聞きし、それを論文の骨子としたいと思いまして、不躾ながら
アンケートに協力していただきたくメール致しました。

  もしもあなた様がイラストサイトを運営されているならば、
お忙しい中大変恐縮なお願いなのですが、このアンケートに時間を割いて
いただけないでしょうか?


  このメールは、2003年10月15日にイラストサイトのウェブリングサイト
「お絵描きさんねっとわーく」及び「Paint @ Station」で検索して得られた
サイトのURLから、メールアドレス抽出用のソフトウェアを用いて
メールアドレスを検出し、それらのアドレスに対して送信させていただいて
おります。このメールアドレスは今回のアンケート調査以外の目的には
決して使用しません。この調査が終了し次第、直ちにメールアドレスは
破棄させていただきます。
800続き:03/10/28 15:58 ID:2o22kCw0
  メールアドレスは公開されているホームページからメール送信用の
HTMLタグを検索し、そこからアドレス部分を切り出すという操作で機械的に
検出したため、もう既に使われていないメールアドレス、更新が既に
止まっているホームページに掲載されたアドレスも検索対象に入って
しまっている可能性があります。もしもあなた様がイラストサイトを
運営なさっていないにも関わらず、このメールが届いてしまったならば、
深くお詫びさせていただきます。その場合、このメールは破棄して
いただいて結構です。

  「お絵描きさんねっとわーく」及び「Paint @ Station」の両サイトは
イラストサイトのURL検索のために用いただけであり、この調査とは全く
関係ございません。これらのサイトの管理人に対して苦情等を申し出る
ようなことは決してなさらないで下さい。この調査の責任はすべて
私友尻にあり、調査に関する質問・苦情等があれば、私のメールアドレス
「(一応伏せます)」に送っていただくようお願い致します。


  私どもの研究室ではインターネットの普及と共にこのような調査を
何年にもわたって続けており、あなた様のお答えは私どもの研究にとって
非常に価値のある貴重なデータとなります。突然このようなメールを
差し上げたことの非礼は重々承知しておりますが、お時間があれば是非とも
私どもの調査にご協力をお願いします。
801続き:03/10/28 16:00 ID:2o22kCw0
  当然このアンケートは強制ではございませんので、ご回答されたくない
場合にはこのメールごと破棄してしまってください。また、アンケートの
途中で答えたくない質問があった場合にもアンケートへのご回答を
中止していただいて結構です。

  もしご回答していただけるのでしたら、以下のURLからアンケートに
ご回答ください。お答えになられる際、下に書かれたIDをID欄に
コピー&ペーストしてくださるようお願いします。

【ID】
(一応伏せます)

【アンケートのURL】
ttp://www.l.u-tokyo.ac.jp/~tomojiri/index.html

  乱文大変失礼いたしました。もしもこの調査についてご質問や
苦情などありましたら、私のアドレス「(一応伏せます)」に
メールをお願いします。
  調査へのご協力を是非ともお願いいたします。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
友尻祐介

文学部行動文化学科
社会心理学研究室4年
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



何なんだろねコレ……
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:32 ID:XePqUY1e
名前出してはまずいのでは……

うちにはメール来ませんでした。
アドレスの一部を全角英数にしてますし、
タグつけてないからですかね。

スパムよけのつもりだったのですが
効果アリ……でしたね。
803799:03/10/28 17:53 ID:2o22kCw0
ギャー名前消し忘れてた!
削除依頼逝ってきます……。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:31 ID:9iqbHMwc
URLがac.jpだから、まぁ信用はおけるのでは。

と言いつつぐぐったら、
ttp://www.l.u-tokyo.ac.jp/ (h含む)
でちゃんと東京大学文学部大学院人文社会系研究科が出てきたから
危ないものではないよ。
まぁ……標本調査というのはこういうもんなのさ。
知り合いとかではまかないきれないから、どうしても見知らぬ人に頼みまくる事になる。
親切心があまってるなら、答えてあげれば相手はずいぶん助かると思う。
私も心理学科だったから、この苦労はよくわかる。
アンケートは、大学院なら多分、300件くらいは集めないと
調査として認めてもらえないだろうし。
(大学は、100件集めろと言われていた)

けど、鬱陶しかったら忘れてしまへ。受け取った人にはなんの責任もない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:44 ID:TLQykH7o
>>799

書き込んだ本人からだと自己責任で削除して貰えない事があるから
、誰かにやってもらえ、オレは面倒くさいからイヤだけどw
806友尻祐介:03/10/28 21:13 ID:Ig8YjG1G
呼んだ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:36 ID:63xeDRwF
>>806
秋の夜長に夜釣りとは粋ですねェ。釣れますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:23 ID:fw0ZTlwo
まあどうでもいいや。やりたくなけりゃやらなきゃいいし、
やりたいやつはやればいい。何の見返りもないボランティアだ。

最近チャットの談話室が独演会になってるな。何なんだありゃ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:10 ID:oLNpzrg4
最近チャットはプロ(気取り含む)が多くなってきたねぇ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:11 ID:L7LwgOiG
多くなってないとミーは思うざます
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:34 ID:U9LWOuBs
うちもメールは来なかったクチだけど、「名無しさん」を英訳した単語のIDで
アンケートは見れるみたいだね
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:57 ID:zVMY9C1y
何年か前テキスト系サイトで似たようなことあったよ<メール
どっかの大学の学生が卒論にするとか何とかで
テキスト系ポータルに登録してあったサイトに片っ端から
アンケートを送りつけた。テキストサイトを運営する心理がどーこー。
んで、それがスパム行為ではないか!?と糾弾されて結構騒ぎになって、
結局出した本人からお詫びメールが来て終了。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:07 ID:DJgr21ZB
>>799

61 名前: 削ジェンヌ ★ 投稿日: 03/10/29 10:18 ID:???
>>60
自己責任です。
お相手に誠意を持ってお詫びなさってください。

ごきげんよう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:07 ID:QXCl+MrZ
無作為の相手にメール送るようなトコだろ?
不特定多数の人間が閲覧する掲示板に名前が載ったからって
なにか問題があるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:31 ID:dyxwFoPN
何も問題はない。
しいていうなら、各自のモラルの問題。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:10 ID:r58TOtx3
チャットのあれはネタですって。何答えてんだか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:14 ID:TEET/4Ri
うちは来ないけどねーと思ってたら来たよ
社会学系研究室のアンケート依頼、たまーに封書でくるけど
どれも書かされる量が半端じゃないから付き合ってられない
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 16:12 ID:XciP//YL
昨日の夜から、明け方にかけてあのパクパクのヒセキタソが
チャットに出現していたモヨン

さぁ、そろそろ本格的に復活するのかなー(w

あと月刊小説ズネの漫画講座に投稿してたモヨン(今発売されている号で確認できまつ)。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:02 ID:E8/N1EJi
あの人の場合これから大事なのは
絶対にバレないところからパクることだと思っていたんだけど。

あの誘いじゅっぷりには閉口。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:42 ID:XciP//YL
>819
>あの誘いじゅっぷりには閉口。
Σ(゚д゚)モウ ツカッテル ノカ!?



ジュッ ジュッ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:54 ID:3iIt5D8k
ワロタヨ


ジュッ ジュッ コウジュッ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:17 ID:9KFgO5KS
ああああ……私、普通にアンケート解答してしまったよ(;´Д`)
ここ見てからにすればよかった
なんか変だったのは、アンケート全部に答えなくて良いと言いながら
年齢のとこ飛ばしたら「記入漏れです」って出たこと
もちろんテケトーに入れたけど、そこまでしないで送るのやめときゃよかった…
お礼の一言くらいあってもいいのでは(コピペでも)って思ってたけど
来るヨカーンなし!来なくてもいいけどよ…あー後悔
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:00 ID:nkNWEVi9
>>822
アンケート時のID入力でメアドと照合が出来る。
そしてアンケート、個人情報が照合完了。
以上のことから 心理学(゚д゚)ウマー〜そして伝説へコンボ確定
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:44 ID:GOlroxLh
>823
頼む、もう少しわかりやすく言ってくれ…!(´Д`)ノシ
それはつまり…
ヤヴァイんでつかね?
自分も送っちまった…ウトゥ
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:48 ID:GLoltOHH
>823の脅し文句

「アンケートの回答に用いるIDって、実はメアドごとで別々に割り振られてるから
うっかり入力したが最後、個人情報まで特定されちゃうよ
これを期に、心理学の調査を装った、新手の名簿漁りが流行るかもね」

…とでも言いたかったのかな?
前にも書いたけど、嫌ならアノニマスで入るがよろし
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:55 ID:3XrhKE2h
>>822 >>824
心理学では、年齢ごと、性別ごとの統計を取る調査が多いから、
年齢飛ばされると意味がないってだけだと思う。
私のところにはアンケート来なかったからわからないけど、
上のメールで想像できるのは、
イラストサイトやってる人の自意識が
年齢とともにどういう風に変化してくるか(あるいは変化しないか)
って調査かなーって感じ。

大丈夫、相手は東京大学だ。
妙なことには使われないさ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:42 ID:E3OCsZp9
てゆーかみんな無防備すぎ・・・。
知らない相手のメールに返信なんかするなよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:02 ID:GOlroxLh
>825 826
そうだったのか…
あーっ漏れのバカ!騙されたみたいでなんだか悔しい
痛い勉強になったと思って今度から気をつけまつ
うえーん(´Д⊂)
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:49 ID:nkNWEVi9
>>826
東大だと信じられるのか?
で早稲田だと信じられないとか?
大学の名前だけで信じるんで柄?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:54 ID:RFFICGj8
東大だからといって信用はできんよなぁ・・・
そりゃ田舎の聞いたことないような大学よりかは安心してしまいがちだが
東大出だって悪いことする人は悪いことするぞ
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:36 ID:E3OCsZp9
東大の人は頭がいいだろうから、さぞかし集めたメルアドの有効な使い道を色々考えるんだろうねw
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:46 ID:u/8OBEER
はーどうぇあやそふとうぇあのそうさにくわしくてもえがうまいとは
かぎらないのですか

ぬりえとしてはすごくうまいひとはおおいというかんそうをもちました
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:02 ID:cTvueELV
>829-831
そういう事じゃなくて、ac.jpで大学だったら、基本的には信じていいと思うのだが。
高校ぐらいまでだったら(小〜高でもac.jp使うのかは知らないけど)
まだなんかやらかす香具師もいるかもしれないけど、
わざわざ大学の鯖で、妙な事する奴はいないだろうと。
学生があんまり個人的な事には使えないよう、教授がチェックかけてるはずだし
教授も学生も、減俸や停学・退学はくらいたくないだろうからさ。

で、東京大学なら、と書いたのは単に、
業者等が勝手にac.jpドメインを使って作ったサイト、では絶対にないから、と言う事。
(勝手にac.jpを使えるのかどうか知らないけど)
聞いた事のない大学名だとやっぱり不安だよ。
大学なら、いざという時はどこに抗議すればいいのかも明確だしね。
834833:03/11/02 01:07 ID:cTvueELV
追加
>830
「東大出でも悪いことする人はいる」は当たり前、
自分が言いたいのは、
「わざわざ大学の鯖を使って悪い事をするのは分が悪いから、
多分大丈夫だろう」
という事です。

いい加減スレ違いだけど、妙に心配してる人が可哀想なので。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:16 ID:JWuxh4ye
まあ、メールアドレスとイラスト描いてるという情報はすでに得られてるワケだし、
アンケートざっと見る限り知られて困るような内容じゃないわな。
めんどいから答えんけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:01 ID:LYqFHeLk
つーかさ、悪用された時大学鯖との因果関係をどうやって証明すんだよw
大学鯖使って抜き取られたメアドと情報をさ、流すにしても悪用するにしても
大学鯖と関係ないとこでやればバレねーじゃんよ。
お絵描きやペイント@以外で集めたメアドも混ぜればもう鉄壁。論文もできて一石二鳥ってわけさ。
問い詰めたって、シラ切り通されたらそこまで。

何かされるとしたら何だろうな。年齢と職業で狙い撃ちしてお絵描き詐欺あたりかな。
なんか厨心をくすぐるような文面でさ、小銭を集める詐欺が妥当だろうな。
ま・単純にリスト売却かもしれないな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:08 ID:LYqFHeLk
もちろん、その大学生とやらが何考えているか知らないよ。
普通にサンプル調査やってるだけかもしんない。

でもな、この程度の危機意識くらい持ってもいいんじゃないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:15 ID:0FUwApk4
>>835
"アンケートに答えた"って事が、そのメアドが生きてるって証明になるよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:29 ID:p9ZtCIJN
ふと思ったのだが、ここを見る限りかなりの数のネタ師が存在する模様。
サイトに捨てアド載せているネタ師は、ウソだらけの答えを返しているのではないか?

例:60歳会社役員。二人の子供はもう一人立ちし、昨年妻に先立たれたことをきっかけに
自分を見つめ直すために第二の人生の趣味としてイラストを描き始める。初めは水彩中心の
静物画を描いていたが、孫(14才ひきこもり)の喜ぶ顔が見たいのと、自分自身
「デ・ジ・キャラット」に触発されたのを機に萌え絵に走る。口癖は「にょ」。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:29 ID:7MGXCYPr
………(;´Д`)?




ええっと、素で翻訳キボソ
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:57 ID:3ksHF5qv
>>840
>>839は「信長ネタあたり見たら分かるけど、
このスレには面白い香具師が多いから、そういう人達の中で
フリーメールなどの後腐れのない捨てメールアドレスを
日常使っている人は、東大アンケートに嘘八百答えて
るんじゃないか」ってことじゃないのん?
もちろん、プロバイダーのメアドでも嘘答えている人は
いるかもしんないけど。

で、長々と続くのはその一例っつーか、設定かこりゃ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:37 ID:AIoOgJDt
>>836
本人か関係者だろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:23 ID:AtmnFRkU
>>836は一理あるが煽りすぎw

で、東大生もいいが信長コンテストはどうしたお前ら。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:29 ID:TOu8ec74
てか、メアド公開するのに危機感感じろってのと同じレベルw
考え得る不利益も同程度、この程度を危機とか言ってるようじゃネット上で活動できんよ。


845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:13 ID:s7a2krob
>843
こんなところに来てる人で描いている人がいると思いますか?
846840:03/11/03 11:50 ID:Fj1uveBf
>841
サンクスコ
そうか、ネタ師ってそういう意味で使ってたのか
………普通使わねぇよ!!ヽ(`Д´)ノ>839
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:37 ID:MyovQM5P
は?そこそこ2ch用語でないかい?<ネタ師

ところでコミュニティの表示が変わってから初めてログインしてみたら
お絵描きさんから自サイトへのアクセスがすっかりなくなってて
やはり…というか、ムカ
以前はコミュニティ経由で結構アクセスあったのになぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:59 ID:V494Qn6p
パクリ絵描きと枯れ木の枝は 登りつめたら命がけ

                                  歌丸です。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:10 ID:2tVGZeWA
>847
コミュからのアクセス減ったよね、確実に。
やっぱり探し難いんじゃないのかなぁ。
ジャンル別の方が良い気がする。

そして新機能追加!
個人的にはカタログで良い絵があったら
評価とは別にコメント付けられたら嬉しいな。
それこそコメントなんてサイトに行って
掲示板に書けよ、って話になるけどw
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:56 ID:Gsroarna
カタログのが気軽でいいな〜
サイトの掲示板って相手にも
返事書かなきゃとか気を使わせそうでいやだ。
相手サイトに訪問して書き込み返しとかさ。
不思議ルール持ってる人おおいし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:56 ID:8/rWN9XM
いきなり変わってて
違うサイト行ったかと思った
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:16 ID:XSZwCd7f
井戸端はもはや人生相談スレだな。
こいつこんなことしてんだけど、どう思うよ?悪だろ悪ってトピが多すぎる。
答えも明確で対処法も明確なのにあえて相談してるって、もしかしてあれかね?
行動すんのに勇気がなくて、最後の一押しをしてもらいたいからかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:08 ID:XdK0U0ki
>852
…と言っている君も似たようなもので。
ちょとモえた。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:43 ID:fsoIKzkK
やっぱりはしくんは、ファンタジー好きか。
もうちょっと、ジャンルにゆとりがあってもいいんじゃないかなぁ。
SF系は需要が少ないのかな…
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:50 ID:t1RbHaJM
はしくんがスキかじゃなくて
登録者サイトでそのジャンルが
多いか少ないかってことじゃないの
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:12 ID:d6+eKMI0
本日登録イラストのアリスのやつってぼく地球だっけ。
なーんか見たことあるような…。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:41 ID:mVJK61ao
また祭りですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:48 ID:gHRjHme/
信長どうすっかな〜 面白そうなんだけどな〜
K●EIのパッケージしか浮かばない自分に鬱。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:02 ID:xOQvH3e+
>>856
紫苑とキャー?
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:13 ID:uPmZ+wTn
今回のコンテストに対し、俺は信長公記を原文で読破し、
関連図書を洗いざらい検討し、かつ日本史の教授の研究室を
訪れ、貴重な個人講義を受けた。
その結果、非常に正確な信長像を導き出すことに成功した。

信 長 は 大 う つ け で あ っ た 。

この一点をもって俺が出した結論は、燃え盛る本能寺の奥の間で
炎に取り巻かれながらも現状を全く理解できず呆けている
バ カ ボ ン か マ キ バ オ ー 激 似 の
3頭身信長を描けば史実を非常に忠実に再現している、と
判断できるのではないだろうか。つーかガチ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:14 ID:fquwDYaH
ネタ絵は相当な画力がないと理解すらされないが頑張れ。

しかしジャンプの漫画に信長出てきたけど魅力のカケラもないなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:15 ID:36ekMoBs
石を投げればパクリに当たるお絵描きねっとで何を今さらw
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:22 ID:0w8wGIw5
適切な燃料を求む。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:04 ID:0SqLnzXk
>856
誰かと思ったら、またこの人か…
中学3年と書いてあるんだけど、絵からしてそうは思えない…
本当だとしたら、絵描きねっとコンテストグランプリで最少年齢な気がする。

>863
パクスレにてEW参加者晒され中。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:14 ID:kKf39Gu0
トップのカテゴリ、「竜」じゃなくて「ドラゴン」
にしてほしかった……_| ̄|○
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:44 ID:pXsy1ExG
むしろ「竜」と「ドラゴン」は分けて欲しかった…。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:01 ID:cvbN4tV2
ドラゴンだとまさにドラゴンより、ドラゴンボールとか
ドラゴンクエストの方が多くひっかかる罠……_| ̄|○

ヤッテミタヨ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:06 ID:cvbN4tV2
と思ったら、2ページ以降はドラゴンの方が多いか…。
だったら「ドラゴン」キボンヌ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:42 ID:cJVBfZiL
ドラゴン絵描きサイトのコメントも、
「竜」より「ドラゴン」のキーワードの方が多いのに
なんでわざわざコッチなんだろう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:10 ID:2nGa4YWq
6バイト節約。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:53 ID:UbgZ4B/9
コミュニティの形式が変わって、来る人が減った、って言ってた人が居たけど
自分は今の形に変わって人が来るようになったよ。

今までコミュニティに入ってなかったからだけど、カタログとかから来てくれるみたい。
コミュニティって、入るとなんか他の人と交流しないといけなさそうだし、
そういうの面倒だから、入らなかったんだよね。

自分は今の方がわかりやすくていいなぁ。
まぁ、ときどきカタログ検索の説明文で、登録したそのイラストのジャンルじゃなくて
サ イ ト の ジャンルを登録してる香具師がいるのがちょっと笑える。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:57 ID:NNY6RqIP
唯一入っていたコミュニティ、気が付けば閉まってたよ……。
同じものを好きな人がわかりやすくて気に入っていたのにー。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:19 ID:NI3gepLH
もこりん保守。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:39 ID:0XaWXToJ
なあ。
本能寺でさ、血まみれの信長がさ、
明智方の武将の首や腕をチョンパして
血しぶき飛びまくっていたり
腹を斬られた侍の臓物が
床一面に広がっていたりする絵って
描いていいと思う?
はしくんは許してくれるかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:50 ID:Rd/M6Olf
やるだけやってミロ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:32 ID:MN+JlCzd
描いてから言え(意訳)
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:56 ID:7bAH9MNH
説明文がないと何が何だか分からないレベルじゃなけりゃ何やってもいいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:15 ID:h8w5n5+R
>>876
ごめんな〜
エロ絵しか描けないからム・リ
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:17 ID:MhPXB/U8
エロ絵しかかけない香具師の描く
エロ絵なんか、ちっともエロ絵じゃない
ただのヘボ絵

これ常識


って言うかそれ以前に言ってることが、くだらない事この上ない
とっとと消えろ
880874:03/11/15 23:31 ID:XF9hbMNm
>>876
描いてはいたんだけど、途中で怖くなってやめた。
その上で聞いてみたんだよ。これってアリなのかなって。
コンテストではおとなしめで行ってみるつもり。

>>878
お前誰だ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:57 ID:h8w5n5+R
>>879
ム・リ

>>880
なんでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:50 ID:DgIA7o3E
適切なエロ絡み絵かけりゃ、大概なんだって描けそうな気がするな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:18 ID:xRQYYrFD
注目イラストベスト100のトップにある
サラ;歌;歌姫;写真リアル絵;絵板作品
って、CDジャケットまんまじゃん
そういうの描く意味って…?
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:40 ID:2Ggbtkaz
>883
そのCDジャケットは知らないんだけど、
もしまんまならパクパクさんってこと?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:03 ID:vkdezdpk
>>882
ムリ
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:17 ID:xRQYYrFD
>884
パクパクも何も
写真作品を元の写真のように忠実に模写する意味って何だろうって
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:02 ID:8j4eF3HO
>886
モシャモシャタソの気持ちは漏れにはわからんなぁ・・・
参考物がある分リアルさに磨きがかかり
漏れみたいな元写真知らないやつが見たら「すごいでつねー!」ってなるから?
その人の他の絵も見たけど、他のリアル絵は・・・だった気が
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:00 ID:3pMSEON1
>>883
なんか見覚えあるサイトだと思ったら、ログ探したら出てきた。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1027650634/317-330
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:30 ID:x7AKiGz6
ヘタレの僻みは底無しだな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:25 ID:wzzTxUK+
もう少し風刺の効いた煽りをよろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:56 ID:4MG3LA1u
あーこいつねー。
エロ漫画家だった頃は、同業エロ漫画家を嘲ったり、
アマチュア絵描きを暗に軽んじたりしては自分マンセーしてたんで
ヲチさせてもらってたよ。
賞賛さえされれば何だって構わなそうなやつだったが
今はキャラも方向性も随分変わったみたいだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:55 ID:cruDtIDx
人間性に問題があるくらいの方が神絵師と呼ばれたりする。
結局才能なんだよな;
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:16 ID:S/rVobvd
違う、結局結果が大事なんだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:29 ID:POko/P1w
>>893
いやキミの方こそ違うね。(-。-)y-゜゜
結果に辿り着くまでの過程(プロセス)が大事だね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:54 ID:S/rVobvd
で、タウンズ使ってるとか自慢するわけですか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:18 ID:POko/P1w
>>895
FM-TOWNSだろ?すごいじゃないか!!!!
何が悪いんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:33 ID:ALsGzd0s
だからまこりん様けなすなと言っとるだろが
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:58 ID:z7yYOQzO
魔古臨様は古きを尊びいにしえの技を武器として
現世に降臨された魔人である。
何人たりともかの崇高なる精神の足元にも及ばない。
例えるならば、竹やりでB-29を攻撃した
戦前日本の精神に通じるものがあろう。

魔 古 臨 様 に 敬 礼 !
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:46 ID:D+toZTXn
(゚Д゚)?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:21 ID:Y4ealAKW
女子供に受けそうなイラスト展示したらロリマンゲトできる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:53 ID:gpRf1iYq
正直無理。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:29 ID:tAEzWgPb
Mジはお絵描きさんネットワークチャットの楽しみ方を根本的に間違ってるので
ヲチャとしてはハラハラドキドキします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:32 ID:wdQnIDjY
最近チャトヲチ楽しいん?
ガキの馴れ合い状態だったりすると激しく萎えだし。
めちゃ上手い人か痛いヤシが居ないとヲチしてもつまらんからね。
そのへんの注目株が現れる曜日とか時間帯おしえてぷりーず。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:33 ID:wdQnIDjY
IDがDQNで激しく萎え
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:58 ID:tAEzWgPb
最近は富岡さん周辺ぐらいで他は特に。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:45 ID:GGvMWTom
工作員としてチャットに参加してんのも、ヲチって言うのかな?
知らなかったYOwwwwwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:00 ID:/fGYD3Ms
>>906
最近工作員多いよな。
別に潜入工作するのはいいけど、質がアレだから
見てて寒くなる。逆にヲチされてるって気づいていないのかな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:15 ID:KaXPDJTa
工作員など存在しない。
もともとチャトにいる人間の大半はここの存在を知っているか
ここの住人なだけ。井戸端も同じ。晒される危険を知っているから
捨てハンにしているか、サイト晒していても発言に気をつけている。

でなきゃ、お絵描きねっとっつー検索サイトの1コンテンツで、
あんだけ匿名や捨てハンがでるわきゃねーよ。絶好の広告場所だろーが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:44 ID:PqDOtFwJ
つーか、あのチャットの常連参加者の中に一人だけ
アンタッチャブルな人がいるから、あんまり調子に乗って
名前晒さないほうがいいよん。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:48 ID:t3Y4BmqM
素で質問だが、アンタッチャブルな人ってどういう人を言うの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:16 ID:h/P5Gkre
>909みたいな人のことですよ

onakaみたいな真性馬鹿はもう出ないでしょうからいいのではないでしょうかぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:28 ID:t3Y4BmqM
>>911
なるほぢ納得、ありがトン。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:06 ID:qx/HQiru
アンタッチャブルとは禁酒法時代、アルカポネに対抗してできた取締組織。
絶対に買収されないという意味でそう名づけられた。

そう考えると、ここの特派員の誰かを指しているのかとも思うが
最近ではアルカポネ=アンタッチャブル(触れてはいけない、と誤訳した結果らしい)と
誤解している奴も多いから超危険人物が紛れ込んでいるという意味のレスなのかもしれぬ。

どっちにしても、見てて面白いチャットとも思えないがな。
他に燃料はないのか?信長祭りまではないかもしれないけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:19 ID:wdapR+jA
なあ、井戸端静かだから
ここで議題作って放り込んでみる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:55 ID:r9UGmoW4
放り込んで美穂
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:07 ID:6/N5YZwO
>914
そういうのってものすごく本末転倒な感じだなぁ。
不毛っつーか。
なんかお絵描きネットヲチするために
2chから騒ぎ持ち込むのってちょっと違うんじゃないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:12 ID:JK2FhCY2
マジレスされると照れるワァ
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:33 ID:6/N5YZwO
スンマソン
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:17 ID:hLDjRebC
● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:39 ID:DXjVVtOn
>911
名無しさんを全部onakaだと思ってた奴もいたなぁ、懐かしい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:03 ID:iEi5M6jL
素朴な疑問なんだけど、
トップのカテゴリのサイト一覧で
並びが上下するフラグって何?
気がついたら1ページ目に表示されるようになってて
嬉しい反面((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんだが…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:29 ID:BsyAYTXB
いい意味でも悪い意味でも、今日も楽しくヲッチンヲッチン♪
されるのがウェブサイトの運命なのです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:44 ID:nadiVYY5
あっそ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:37 ID:SYq5Nnpp
>>922
まあ、お前が楽しくヲッチンされる分には構わないがな。

気をつけとけよ。ここにいる椰子の半分くらいは、
自分が晒されるのを回避するために誰かをスケープゴートに
するような椰子だから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:52 ID:YG78sW72
大丈夫ですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:16 ID:LL0y0uvp
まあ、出る杭は叩かれるってこった。
お絵描きにいる誰を取り上げても、叩くことは簡単なことだよ。

つまり、悪い意味で目立たなければいいんだよな。これ鉄則。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:53 ID:fp23wPn4
会話の中で目立たなくても
流されて結果的に浮いてる人はいるな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 07:30 ID:EsHABGju
>気をつけとけよ。ここにいる椰子の半分くらいは、
>自分が晒されるのを回避するために誰かをスケープゴートに
>するような椰子だから。

「半分くらい」って、どんな調査を元に出た数字なんだw
ぜひ残り約半分の分布状況も解説キボン
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:46 ID:zHhIVGpP
924自身もスケープゴート愛用者に1000ヤギ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:31 ID:BK4Od6O5
以前北南がイケニエ用意したことがあったな。
そう考えると、ありえない話ではないかもしれない。
半分はどうかと思うけどな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:40 ID:IB+TgBpO
で、本能寺前夜なわけだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:55 ID:r4Qtg37i
>以前北南がイケニエ用意したことがあったな。
いつのこと?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:54 ID:QazelNQj
>>932
SUで叩かれた北南が、ただ下手なだけの絵をここで晒して祭りになった。
前スレか前々スレでの出来事。

過去スレくらい読めよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:01 ID:QazelNQj
言い方が悪いかな。
SUで叩かれここでも叩かれた北南がここに潜入し、同じくSUで批評依頼していた
がんばっているんだけどまだ下手な人の絵を取り上げて叩き入れようとした事件。
まるで自分が叩かれるのならこいつも叩かれるべきだろ、的な思考で行動していた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:24 ID:zKjUZm5t
つーか、イケニエも工作員もどうでもいい。
お絵描きねっとをヲチして、
痛い奴を見て面白ければ
それでいい。

違うか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:26 ID:8FD2TXQz
ヲチ板に立てるべきかもな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:03 ID:gNWGfY4C
>936
その話は何度も出た。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:10 ID:ih5tLmei
ヲチ板に立てたほうがおもしろいと思うんだ。

>919のようなレスを見るたびにムカムカするんだよ。
ルールだから仕方ないんだけどね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:10 ID:RdMMOYid
たしかに、ヲチ板の方にスレ立てした方がマターリできるやもな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:16 ID:ih5tLmei
↑IDが廃人ぽい
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:44 ID:kU9keoLj
現役ヲチ板住人として一言言わせてもらえれば、
過去お絵描きで取り上げられたどんなイタ厨も
全てかすんでしまうくらい密度が濃いし、
そもそもここのヲチなど管理人スレとヘタCGスレで
まかなえる。
だいたいヲチでsage推奨なんてやってると
数ヶ月たたずにdat落ちするし、かといってageるとウザいよ。
で、ヲチから何が逆流してくるか分からない。

ヲチに立てたってどうせすたれるだけ。
CG板でやったって、個人叩きなくせばすたれるだけ。
このスレの存在意義なんて無いのかもな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:51 ID:BGeg378L
言うまでもないことだが、過去スレ見ないアホが多いのでここのローカルルールを言っておく。

>>950は次スレ立てろよ。ここでもオチ板でもいいからよ。

この言葉が出ると不思議とカキコ少なくなるんだよなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:13 ID:0jYXaTn1
難民板という手もあるけどね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:30 ID:uJ5wO3mK
で、結局のところそれぞれがテキトウな事言ってるだけなんだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 15:31 ID:nVjQr4x9
じゃあヲチ板にたてるよ。
スレタイはどうする。
お絵描きさんねっとわ〜くってどうよ?16
でいいの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:09 ID:0auwZTx8
>>945
別板にたてるな
今のままで十分
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:18 ID:nVjQr4x9
なんで?名前出されて叩かれる筆頭候補だからかい?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:01 ID:0auwZTx8
>>947
そうだけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:31 ID:nVjQr4x9
>949
正直者に萌えた。
950にまかせよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:24 ID:MRrj6Wp9
次のかたよろしこ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:01 ID:JFkHbYfS
じゃー立ててみる。
クレームは受け付けないぜい。
952バルボア:03/11/29 00:40 ID:fmZxLEOO
立てたよ。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1070033858/

ローカルルール云々の話題はスレ潰しになるし、
住み分けするか、移動するか、好きなだけ議論できるように
とりあえず難民に立ててみた。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:34 ID:TO4yLQ6x
では個人叩き班が難民版に消えたところで
本当の次スレを立てるとしよう。

漏れはスレ立て規制かかってっから、誰かよろすく。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 09:51 ID:dcHN3Xl/
チキン。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:57 ID:3+w3Y7Q7
評価と叩きを混同してるいよかん。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:01 ID:VsuWc74x
>>955
その論理であれば、CG板で次スレを立てても何の問題も
ないということになるな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:12 ID:T6sTXXyt
つーかさあ、井戸端やチャットの痛い発言を取り上げるだけで叩き。
コンテストやトップ絵のキティガイじみた絵やパク絵を取り上げただけで叩き。
SU板や漫フォ、イラフォの勘違いバカを取り上げただけで叩き。
これって違うだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:49 ID:NbvxGkMR
● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。

批判を全く認めていないわけではないんだから、
ただ「あいつの絵って糞だよな」「ああ糞だ」つーやりとりではなくてだな、
「質感表現が弱く、色が絵の具をそのまま塗ったように安く、腹筋だけ何故か主線ありだ」
みたいな感じで具体的に悪いと思うところをあげる分に関しては大丈夫なんじゃないかね?

どこを良い、悪いと感じるかは人によって違うんだから違う意見も出るだろうけど、
自分と感じ方が違うからって全部叩きって言ってしまうのはどうかな。

チャットに乗り込んで煽って楽しむ人は速やかに難民で楽しんだ方が良いと思うけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:36 ID:0MajaxEl
で、このスレ使って、ローカルルールの定義するところを厳密に線引して
明確にしたいわけですか? んなら他でやってくれ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:54 ID:LkM6T8Qt
ルール持ち出して回避しようとするやつがうぜぇだけだろ。
次スレ立てたぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1070124536/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:34:20 ID:nc5+WixD
結局どうなったのかYO
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:15:26 ID:dQ2omGpT
a
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:58:56 ID:W5swuACB
ほうほうそれでそれで?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:26:46 ID:pCFrllDc
5t54rf4t55
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:07:53 ID:qi6uRAOV
hiojopl.[.
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:01:48 ID:qi6uRAOV
koygvt7iu
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:44:02 ID:QcbcOkH4
a
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:49:22 ID:QcbcOkH4
hello
969名無しさん:2006/01/28(土) 20:00:22 ID:zp8hiRpy
???
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:22:22 ID:j3U2PL9i
aibon
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:20:34 ID:j3U2PL9i
ハロ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:01:43 ID:N4YcjPvx
このスレは宇宙人が乗っ取りました ( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゜∀゜)アハハハ八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:45:10 ID:gzU40odC
takeko
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:21:04 ID:gzU40odC
あぅ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:41:04 ID:gzU40odC
ラーメン二郎
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:13:13 ID:MtlCqIyQ
???
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:49:03 ID:sMe00mKj
うtvb
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:17:55 ID:nfY7xWyi
9876543210
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:21:48 ID:nfY7xWyi
aedftyjy
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:52:39 ID:GEV4TFFA
981名無しさん@お腹いっぱい。