フリーでCGはどこまで逝けるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ω:02/07/21 23:18 ID:9nEY1c5c
マターリ進行で
居れ的にはBlenderあたりがよいかと
性能のイイ!!物があったら情報キホ?ンヌ
2激しく既出です。:02/07/21 23:28 ID:qlh1ha6X
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:51 ID:TzmK2Jzt
景観なら
genesisII
これ最強
寺源なんて糞に思えてくるぞ
4Ω:02/07/21 23:55 ID:le1fKgB5
既出は承知の上、あえてタノム
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:59 ID:TzmK2Jzt
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:04 ID:8tsg3cQC
>>1
 フリーウェアの多くでは新しい技術が使えないことも多いんで、
枯れたセッティング技術の話題も扱うべきでしょうなぁ。
 例えばライティングスレとも中身が重複してしまいますが、
ライトの配置で気を使うところとかテクスチャの弄い方とか・・。
 あ、でもBLENDERはラジオシティがつかえますね。
 とりあえず変位マップ(ボーンとかディスプレイスメントマップ等)と
ライト、2Dソフトでの後処理なんかを交えて話を進めてもらえると
ありがたいですね。
 とりあえず、どのソフトにもワイングラスのチュートリアルが
あります。グラスにワインを入れてアニメーションさせましょう(w

・コースティクスの仕様は禁止
・流体シミュレーションの仕様も禁止
7Ω:02/07/22 00:31 ID:NYhnjzrt
追加事項だが、空気分子に反射する光を模写できるヤツ
はどんなのがある?居れはshade使ってるけどあれは他の
物体に光を反射させないと出来んらしい。要するに爆発絵(w)
とかに弱いってことね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:03 ID:8tsg3cQC
>>Ω
 GI(グローバルイルミネーション)みたいなのですか?
 それとも本当に空気分子みたいなパラメータを持っているのですか?
 知らないです。
 ただ、爆煙と炎はサーフェイスメタボールをグジュグジュに
して表示させる方法を使えば反射も出来なくないでしょう。
 細かい三角ポリゴンをエミッタから大量に飛ばす方法は
なかなか使えました。解像度が低ければの話ですが(−−;

 個人的にはシミュレーターみたいなのは食傷気味ですね。
 特にフリーウェアにはそういうのを期待していません。
 www.faint-light.com/faint-light/tips/tips_cont/lighting/max_lighting01.htm
 面倒かもしれませんが理屈でライトを並べたほうがレンダ
リング時間も縮小できるし良いのではないでしょうか。
 ソフト代を浮かせるためにマシンを何台も並べるのはちょっと・・。
 最近はVーRayとかいうやたら早いのもあるみたいですが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:16 ID:Grz0FPYH
ブレンダーって日本語化パッチとかあるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 01:19 ID:8tsg3cQC
>>9
 ないです。
 ついでに存亡を賭けたカンパが行われています。
 BLENDERスレの最後の方を読んでみてください。
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/
11Ω:02/07/22 01:28 ID:NYhnjzrt
ちなみに、
三角形のポリゴンを飛ばす方式はshadeでは時間がかかるのでパス
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 02:37 ID:jQeBfJB9
なんと、ブレンダは存在が危ないのか
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 11:51 ID:Zepkeef4
それ以前にShadeはフリーじゃない
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 12:42 ID:HZFYwD04
PhotoShopやIllustratorだったら結構使えるよね。
15Ω:02/07/22 13:16 ID:Ti761zM+
>>13 いや、折れが主にに使ってるのがshadeなので出してみた
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 21:12 ID:0IBV4wpS
言語系はフリーが多いよ
17名無しさん:02/07/23 00:09 ID:ZG0iMhZA
http://dreamcg.com/pixia/cgi-bin/maturi/data/IMG_000018.jpg
フリーでもここまで書けるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。
>>17
うまい!