【周潤發】チョウ・ユンファ Part7【亜州影帝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1船頭尺
チョウ・ユンファのスレッドPart7です。
ハードボイルド・コメディ・ロマンス、幅広い役柄をパーフェクトに
エレガントに演じる發哥について、引き続きマターリと語りましょう。 
2006年、2007年はようやく新作が見られそう??

前スレ
Part6 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1096878114/


<出演情報> ← あくまで予定

◆『Pirates of the Caribbean 3 』 監督/Gore Verbinski 撮影2005年8月下旬〜 (2007年公開予定)
http://us.imdb.com/title/tt0449088/

◆『姨媽的後現代生活 (The Aunt's Postmodern Life)』 監督/許鞍華 撮影2005年11月?〜
http://us.imdb.com/title/tt0470984/
 
◆『The Bitter Sea 』 監督/Roger Spottiswoode 撮影2005年11月?〜 (客演での出演?)

◆『(仮)秋的記憶 (Autumn Remembrance)』 監督/張藝謀 撮影2006年1月 or 2月〜

◆『赤壁之戦 The War of the Red Cliff 』 監督/呉宇森 撮影2006年夏?〜

◆『Deadly Deception 』 監督/James Fargo  撮影??(当初は2005年5月)
http://www.hannibalpictures.com/flash/hannibal.html の coming soon に紹介されてます…
            
※ あとは 「Sophie and the Rising Sun」、「Waiting」、「華工血泪史(Land of Destiny)」、「扶桑」
等、名前が挙がりましたが・・・・ジョン・ウー監督の「華工血泪史」以外は期待薄かと。
ゾンビ映画は「The Wretched」はポシャったようです。
2船頭尺:2005/08/09(火) 10:16:51
<過去ログ>
Part1 http://makimo.to/2ch/tv_celebrity/998/998299781.html
Part2 http://makimo.to/2ch/tv_celebrity/1058/1058681911.html
Part3 http://makimo.to/2ch/tv4_celebrity/1068/1068916866.html
Part4 http://makimo.to/2ch/tv6_celebrity/1080/1080658640.html
Part5 (今のところ レスNo.989までしか見る事ができませんでした)
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/celebrity/tv6.2ch.net/celebrity/kako/1084/10846/1084694091.dat
Part6 (今のところ レスNo.978までしか見る事ができませんでした)
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/celebrity/tv8.2ch.net/celebrity/kako/1096/10968/1096878114.dat

※Part3は html化されていてもすでに見られませんでしたので、新しく作りました。 
※Part5, Part6 は 「エラー:DATファイルの取得に失敗しました」でhtml化ができなかったので、dat.logです。
 アドレスが長いので途中で折って2段にしてあります。普通にコピペするとたぶん途中までしかURLが貼れないので
 その場合は一度メモ帳か何かに長い状態のURLを作ってから貼ってください。 (普通にコピペできるかもしれませんが)


<2ch内過去スレッドナンバー>
Part5 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1084694091/
Part4 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1080658640/
Part3 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1068916866/
Part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1058681911/
Part1 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/998299781/

 ※Part1は倉庫にありませんでした。
3船頭尺:2005/08/09(火) 10:24:52
昨日夜から、dat落ちしてしまったようなので (…なんで〜?)
新スレ立てておきました。初めてだったのでできて良かった。ホッ  

今年の後半こそは新作で盛り上がれますように (-人-)
4魅せられた名無しさん:2005/08/09(火) 10:56:05
ユンファ、大好き。この人からアジア映画への興味がひろがった。
劇団ひとりににてるよね。
応援してます。
5魅せられた名無しさん:2005/08/09(火) 19:13:22
age
6魅せられた名無しさん:2005/08/09(火) 21:25:53
船頭尺さん、スレ立て乙。
昨日の夜、私も気がついてスレ立てようとしたらハネられた。
次回作の「予定」と「噂」はいっぱいあるね〜。
7魅せられた名無しさん:2005/08/10(水) 13:01:47
臥虎蔵龍よかた、よかた。
8魅せられた名無しさん:2005/08/10(水) 13:21:09
今日の情報:(…このポスター、いかにも中国映画!って感じだ〜)
http://ent.sina.com.cn/m/c/2005-08-10/1007805823.html

プロデューサーの張偉平が、健さん映画の宣伝の際、自ら取材記者に
「イーモウの次回作の主演は周潤發と鞏俐」と言ったみたいです(喜!)
まだ鞏俐の契約が済んでないようなのでメディア発表はできないそうですが。
ユンファの気質(風格)が新作のシナリオにとても合っていると思うとのこと。
どんなキャラクターなんだろ?? 楽しみだわー( ´∀`)ポワーン
9魅せられた名無しさん:2005/08/10(水) 23:04:15

今日、上海和平飯店で『 姨媽的後現代生活 (The Aunt's Postmodern Life)』 の
記者会見があったようです。残念ながらユンファと趙薇、盧燕はスケジュールの都合で
欠席とのこと。主演の女優さん・・・迫力あるなぁw
 
許鞍華監督いわく、ユンファは決して興行収入のための配役ではなく、
ユンファの持つ活き活きとした雰囲気がこの物語の男主人公と共通項があり
且つ、放蕩息子風≠ネイメージがぴったりである、とのこと。
斯琴高娃は、ユンファとの共演がとても嬉しく興奮してるそうですw
10月中旬〜年末までに撮り終え、2006年4月ごろ完成予定、とのこと。

サンパンの中年版っぽい? でもサンパンは純情だったけど
詐欺師だから口八丁手八丁おやじ?? 現地の人は以外と早く観られるかも〜いいなぁ
10魅せられた名無しさん:2005/08/10(水) 23:30:15
いつも情報ありがとう。
いろいろ話がある中で、この映画が結局、一番最初に具体的に動き出したのか。
11船頭尺@別ルート:2005/08/11(木) 12:17:58
おバカな奴のためにプロバイダのアク禁くらいましたー(泣)
お盆連休中カキコできないかもしれませんので、下がってたらageお願いしますーm(_)m
12魅せられた名無しさん:2005/08/11(木) 13:25:13
記者会見の様子。ユンファがいればねえ・・・・ (動画)
http://ent.sina.com.cn/m/c/2005-08-10/1842806540.html

斯琴高娃の話している雰囲気は落ち着いてていい感じですね。
監督挟んで右隣の色っぽい人は共演の史可という女優さんでしょうか?
http://fun.china.com/zh_cn/star/news/11015443/20050811/12560623.html
http://fun.china.com/zh_cn/star/news/11015443/20050811/12560623_1.html
彼女、やさぐれユンファの情婦役だったりすることはないかなー??
斯琴高娃との恋愛より、こっちの女優さんの絡みが見たいw
13魅せられた名無しさん:2005/08/11(木) 20:35:37
>1さん乙。早く新作観たいよー。
14魅せられた名無しさん:2005/08/12(金) 14:16:50
意外に早くアク禁解けましたわ〜 以前1週間くらったことあって焦ったー
『 姨媽的後現代生活 』ちょこちょこ記者会見の様子があがってますねー
ちょっとネタばれなんで、見たくないかたは次のレスをスルーしてください。
15魅せられた名無しさん:2005/08/12(金) 14:29:35
主演の斯琴高娃さんのほかに6名、トータル7名の女性が出演らしいです。
色々な年齢だったり生活だったり、職業だったりするんでしょうか。それぞれに悲喜劇があり
彼女たちに接点はないけど、斯琴高娃さん扮する人間的にとても温かいおばさん≠ニ
関わっていくようです。 ユンファはそのおばさん≠騙しのにターゲットを定め・・・?
製作人は、ユンファも斯琴高娃さんも今までにない役柄で、観る人を驚かせるような
大きな挑戦になるだろうと言ってます。んー、期待していいのか?(苦笑)

ユンファは今、普通話を猛レッスン中。当初は当然上海話が必要だったけれど、役設定で
広州から上海にやってきた詐欺師ってことになったので上海話は必要なくなったそうです。
中国語は方言多いですからねぇ …大変だわ

50歳のユンファと60歳設定のおばさんの間に生まれる「恋愛感情」が想像し難い、そして
(容姿的なことで)ユンファ(←美男認定)と趙薇(←美人認定)ならわかるが、
斯琴高娃さん(…)では、言い難いが不釣合いではないか?という記者たちの意見に対し、
許鞍華監督は、自分の母親だったり祖母だったりを見て、彼女たちの内面にそういった感情が
わきあがるかもしれない、と理解することができるでしょう、又、二人が並んだイメージも
全く心配してません、と答えてます。しいて言えば姉弟間の淡い恋愛感情のような?

それから、今回ユンファが引き受けてくれたことに関して、今はハリウッド進出しているため
まさか受けてくれるとは思わなかったそうです。別の内部情報では、今回シナリオライターが
『孔雀』を書いた人で、呉宇森監督の『赤壁』(←撮影師が『孔雀』の監督)つながりで
この企画を知ったウーさんが、当初、梁家輝を想定してたらしいのですがユンファはどうだろう?と
推薦したようです。それで一応脚本を送ってみたところ、演りたい、と返事が来たそうで。
カーファイでもハマりそうですね。見たかったようなw

今回の作品については、2006年のカンヌ出品にも照準をあわせているという話もあります。
早ければ6月に公開。実現すれば臥虎藏龍で不参加だったユンファのレッドカーペットが見られるかも?
当時は迷になってなかったのでグリデス旋風体験できず(泣)今度こそ。。。長文スマソ
16魅せられた名無しさん:2005/08/12(金) 16:13:14
新しい情報キター
17魅せられた名無しさん:2005/08/15(月) 03:09:00
今月の末に米国へ飛ぶって話だよ。これはPoTC3だよね
ようやく動き出すのか〜

「・・・ 2年、2年待ったんだっ!!」
18魅せられた名無しさん:2005/08/16(火) 03:17:04
パイレーツ2&3、今日から(8/15)再開だそうです。L.A.及びBahamaにて
加盟俳優の名前にちゃんとユンファの名前ありました(・∀・)イヨイヨダー
ユンファはいつ渡米するんでしょ?
19魅せられた名無しさん:2005/08/18(木) 00:48:49
ユンファがカメオ出演≠オた『独自等待(独り、待っている)』が
9月8日に内地で一般上演が決まったようです〜。監督:伍仕賢(ディヤン・エン)
これは昨年の東京国際映画祭に出品されてユンファの突然の登場に客席がざわめいた、
ってやつですね。これ評価も高かったし日本じゃ見られないのかな?字幕付で見たいよー

これについて伍仕賢監督は、
「ジョン・ウー監督と話す機会があり、ある役をユンファがやってくれないだろうかと話すと、
ウー監督いわく、ユンファは今まで客演出演をしたことがない、とのことで我々も期待してなかった。
その数日後、ウー監督から連絡があり、ユンファに話したところ脚本を見てみたいと言うので送ってくれと。
でその後気に入ってくれて出演の運びになりました。ただし、ユンファの名前を宣伝に使うことは
映画のためにならないので、ポスター等にも名前は載せず秘密にしようということに。」だそうです。
20魅せられた名無しさん:2005/08/18(木) 11:23:19
来月9月12日に香港ディズニーランドがオープンしますが
盛大な開幕イベントを3日間繰り広げるらしく
その招待リストに、一応ユンファの名前も入ってます〜
時期的にパイレーツ撮影と被るんじゃ?? でも本家ディズニーだし??
まあ、今回も期待できないとは思うけど・・・

招待客リスト:
成龍、周潤發、楊紫瓊、張学友、譚詠麟、容祖児、陳奕迅、
謝霆鋒、Twins、莫文蔚、陳慧琳、古巨基、李克勤など
21魅せられた名無しさん:2005/08/18(木) 17:22:27
ユンファは先日すでにロスへ行ってリハーサルしたようです。(今、ロスにいるかどうかは?)
2ヶ月くらいロスに滞在して撮影し、そのあとバハマへ、となってます。
でもこの記事だと、ジョニデ&オーランドと共に生死をかけて魔の海賊と戦う、と翻訳されるので
登場時は敵?かもしれないけど最終的に巨大な敵と対峙して、二人と一緒に戦うのかな?
やっぱりユンファの外見等は機密事項とあります。あの立派な髭は活かされるんでしょーか?w
今後はちょこちょこパパラチ写真がUPされるオーランド迷やジョニデ迷サイトに期待〜

香港文匯報
ttp://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=EN0508180016&cat=011EN
22魅せられた名無しさん:2005/08/18(木) 19:29:02
動き出したんだねー。 来年こそたくさんユンファが見れそうで嬉しい。
23魅せられた名無しさん:2005/08/20(土) 11:21:44
ユンファ×ジョニデどんな絡みになるかな?楽しみだね。
24魅せられた名無しさん:2005/08/24(水) 02:11:53
話題ないけどageときますね。
25魅せられた名無しさん:2005/08/24(水) 19:27:01
パイレーツスレにあったけど、
転がる石のキースは、たぶんPart3に出るっぽいね
Part2はほとんど完成に近いからだろうけど。
ユンファにキースに、なかなか話題性もあってオイシイ続編になりそう

スクリーンだったかロードショウだったか忘れたけど
キーラ&オーランドのPart3に関してのコメントがあって
キーラ  「すっごく怖い話よね」
オーランド「うん。でもとってもイイ話だと思わない?」
キーラ  「うん、そうねっ」 等云々.....

早くスクリプトと写真、 щ(゚Д゚щ)カモォォォ〜ン!!
26魅せられた名無しさん:2005/08/25(木) 19:12:48
全然漏れてこないなー、パイレーツ情報。
中華パパラッチ、さすがに米国ではスクープできないか。
ひょっとしてすごいメイクのコスプレだったりして?
まぁ指が6本でも文句いわないけどさw 

ユンファ不足で「阿郎的故事」を観てたんだけど
獄中にシルビアのママンが赤ちゃん連れて対面してるシーンのBBは
ひょっとして「ハードボイルド」の赤ちゃん?・・ってことはないよね?
なんとなく似てるような・・・・
しっかし最後、あそこまでやらんでも・゚・(ノД`)・゚・。
友人でしょーw>ジョニー・トー
27魅せられた名無しさん:2005/08/28(日) 20:13:05
age!
28魅せられた名無しさん:2005/08/29(月) 23:22:04
1996年ごろユンファが来日した時、金とってディスコでイベントをやったら
『そんなの出られないよ』と言ってユンファは5分くらいで帰ってしまった。
そしてファンが半狂乱状態で帝国ホテルまで追っかけてきたという事件があったそうだ。
詳しいこと知ってる人がいたらおせーて

29魅せられた名無しさん:2005/08/29(月) 23:26:39
28の訂正
× 1996年ごろ
○ 1996年以前

別冊宝島312号『この映画がすごい!』にのってたネタ
30魅せられた名無しさん:2005/08/30(火) 12:19:19
ユンファ、踊れないから帰っちゃったんでしょーか?w

全然ネタがない・・('A`)
「地下情」等で共演した金燕玲(エレイン・ジン)が、
ユンファのことを少し語ってましたので・・・

過去に香港・台湾の大明星たちと共演できたことは幸せなことで、
その中でもユンファとの共演はとても楽しかった。
彼の仕事の態度はとてもまじめで早いけれど
彼は面白すぎて、撮影時にはいつも可笑しいことが起きた。
『女人心』で共演したとき、自分を含め出演者は若い女性が多く、
私たちはいつも女学生のように集まってはお喋りしていた。
ある時、ひとつの部屋で6人が集まり、裸で水泳できるか?と喋っていたら、
突然「キミ達が裸で泳いでたら大鰻でさえ怖がって咬めないよ」と
ベッドの下から男性の声が・・・。
ユンファが隠れていることに私たちはまったく気付かなかった(笑)

お茶目というか、なんというか(^_^;)
この『女人心』チェリーや、コラ・ミャオも出てますがVCDにもなってません。
見たいですねー。映画会社が2〜3年のうちDVD化してくれるという話もあったようですが
31魅せられた名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:48
中国映画の誕生百周年を祝うため、中国映画の資料館、
北京郵便局の管理局などが主催して、記念切手が発売されたようです。
128人のスターと、香港製作の数本の映画が選ばれました。
香港、台湾からは今は亡きブルー・スリー、アニタ、レスリー
そして、成龍、ユンファ、シンチー、ブリジット・リン、
トニー、アンディ、マギー、セシリア等が選ばれ、1セット8枚の切手シートで
各スターの代表作のスチール写真やポートレイト等が図柄に。
ユンファの場合は、《賭神》 《秋天的童話》 《英雄本色》 《夢中人》 と、
4作品が選ばれているようです。

ユンファは、現在LAで《パイレーツ3》を撮っているため、
昨日、国際電話でその喜びを語りました:

「多くのスターたちがいる中、自分が選ばれてとても嬉しい。
そしてこのように何本も自分が出演した作品が選ばれるとは思いもよらなかった。
長い間内地で上映する中国映画が無かったにもかかわらず、私を覚えてくれて本当にありがとう。
新作ができるだけ早く皆さんに見てもらえることを望んでいます。」

やっぱり、まだLAで撮影中のようですね〜 日本の迷も早く新作観たいよー!!
32魅せられた名無しさん:2005/08/31(水) 01:03:25
肖像権は?
33魅せられた名無しさん:2005/08/31(水) 01:10:26
斯琴高娃が自身が出演する25集のTVドラマの宣伝の記者会見上で
ちょこっとユンファのことを・・・  

現在、《姨媽的後現代的生活》 の準備作業について尋ねられ、斯琴高娃は
「この映画は現在、受胎し栄養をつけて、たとえば母親がちょうど子供を持つような感覚です。
そして10ケ月後、晴れて出産する時、再びその喜びを具体的にあなた達に伝えられると思います」と。
・・・ほぉ〜
 
ユンファとの共演に話が及んで、彼らは過去にほとんど接触がなく
対面したのは一度きりだけだったようですが、二日ほど前ユンファが、直接 斯琴高娃さんに
「この映画をどのように協力していくか少し相談したい」という電話をかけてきたそうです。

斯琴高娃さんは山の上におり、タイミング悪く大雨も降ってきて電波の調子が悪く
しばらくすると回線が切れてしまったが、香港の役者が本当にとても仕事熱心で、
まじめだと感心し、特に周潤発はこのように大看板なのに敬服しました、とのこと。


・・・パイレーツの撮影中にわざわざtelするなんて
次作への意気込みが感じられますね〜
34魅せられた名無しさん:2005/08/31(水) 01:28:33
>>30
エレイン、地味にいい女優さんだよねぇ。
いつ愛のときあっという間に死んじゃう役(チェリーの姉ちゃんね)
だったのが、逆に印象的だったw
<女人心>はショーブラだね。他のチェリーのは結構出てるのに
これだけ遅い・・・楽しみにしてるんだけどなー早くしてくれぃ

>>31
切手ホスィなー。使わないし、使えないけどw

今日ブコフ行ったら
密会とか相続ゲーム以下、前にメディ●スから
出てたような香港映画DVDが、
違うメーカー?名で大量に置いてた。中古かな。
安かったから試しに1枚買ったけど、チャプも何も無し。
すっげーチャチだった。あんなDVD出てたのねん。
35魅せられた名無しさん:2005/08/31(水) 10:05:26
その切手、どうやったら手に入るんだろう?
《賭神》 《秋天的童話》 《英雄本色》 《夢中人》が代表作として選ばれてるのか。
3作は納得だけど、《夢中人》は微妙なところだ。 ユンファが美しいし、好きな
作品ではあるけど。
36魅せられた名無しさん:2005/09/01(木) 14:18:37
明星スレにユンファの乗馬写真を載せてくれてたので
記事探したら蘋果日報台湾版にあった〜

渡米直前の最後の乗馬練習のあと、記者たちと話したようです。
3ヶ月ほど前から練習を始め、今ようやく乗馬が楽しくなってきたとのこと。
ユンファの馬は、いたずらしたり、人を咬んだりと
けっこうなじゃじゃ馬≠セったらしいのだけど、時間があるときは
身体を洗ってやったりしてコミュニケーションを図っていったら
今はおとなしくいうことを聞いてくれるようになったそう。

で、記事には「赤壁」について、ユンファは当初噂されていた周瑜役であり
やっぱり渡辺謙さんと共演するようなことが書いてあります。
ウー監督から、ユンファ周喩と謙劉備は騎乗戦のシーンが多く、
特にユンファは一日中馬に乗っていなければいけないので、とにかく
来年5月から始まる撮影までには乗馬をマスターしたいとのこと。

謙さんは乗馬はお手の物だけど、ユンファは大変ですね〜(^_^;) ガンガレー!!
でも、周喩ってことは、やっぱり最期は非業の死を遂げるわけか......涙
謙さん劉備?曹操っていわれてたけど敵役が日本人じゃ、やっぱりマズーってこと?
まあ発表になってみないとわかりませんです、こればっかりは。
37魅せられた名無しさん:2005/09/01(木) 14:23:12
>>36
そのうちヤフに売り出されるのでは?
夢中人は、綺麗っすよね、タクト振る姿はアレですが(ry
38魅せられた名無しさん:2005/09/01(木) 14:24:34
ウヒャ、アンカー間違えた

>>35
そのうちヤフに売り出されるのでは?
夢中人は、綺麗っすよね、タクト振る姿はアレですが(ry

でつつ
39魅せられた名無しさん:2005/09/01(木) 14:58:02
お馬のユンファ、年齢以上に老けて見えるな。
40魅せられた名無しさん:2005/09/01(木) 21:27:07
腰が悪いのに乗馬長時間。。。
役者は大変だね。
41魅せられた名無しさん:2005/09/03(土) 07:34:16

読売TVって関西ですよね?
こんな番組やってるんですねー いいなぁ 深夜ですが。
9月に地上波で『男たちの挽歌』やりますよ〜!!

読売TV:水曜亜細亜電影 毎週水曜深夜1:59〜
http://www.ytv.co.jp/cinema_wed/

9/14 男たちの挽歌
9/28 ダブル・タップ 
42魅せられた名無しさん:2005/09/03(土) 07:35:36
ちょっと下がってるのでageときます
43魅せられた名無しさん:2005/09/05(月) 02:33:18
新浪網が、ヴェネチア映画祭での過密スケジュールで忙しい
ウー監督の朝食時間を狙って独占取材したようです。(赤壁関連部分のみ)

「『赤壁の戦い』は水上での戦いがとても重要なシーンとなる。
映画では周喩はナイーブで度量の狭い美青年のイメージを変える。
一般的に読まれている《三国志演義》では諸葛亮孔明が天才軍師として煽てられているが
これは野史(作り上げられたもの)であり、《正史三国志》の描写では威厳がある軍師で、
心の広い人物として描かれている。その配役はやはりユンファで、という意向がある。」

最初、ユンファは孔明を演りたがった、と伝わっていたましたねー
ウーさんは演義と正史の両方から人物像を練り上げていった結果
周喩主体の話にするのでしょうか? メディアの劉備説は一体どこから??
大衆に知れ渡っている人物像を別視点で見るってのは、どうなんでしょうね

※参考:三国志演義によって作り上げられた完璧軍師孔明の実像
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5916/koumei.html
44魅せられた名無しさん:2005/09/06(火) 11:26:27
ちょこっとNews
秋生さん(黄秋生)が、イーモウ監督と極秘に会ったとのこと
ユンファ&コン・リーの新作で共演か?と噂されてます。
・・・その後に撮るって言われてる成龍映画のほうだったりしてw
若手(新人)も出るらしいけど、大人な映画になりそう

45魅せられた名無しさん:2005/09/08(木) 10:09:35
人大杉なかなか解除されませんねえ …orz
ただでさえ人少な過ぎなのに、ココw

ユンファと趙雅芝の『上海灘』が今年末からTVBの目玉として
再度ドラマ化されるようなんですが、その主役二人がようやく決定されたようです。
許文強役にヒコソこと呉彦祖、程程役が賈靜?(アリッサ・チア?)。
当初噂されていた孫紅雷(たまゆらの女の獣医役の人)は、男っぽさはあるけど
正直ちょっとなぁと思っていたので、美形杉ではありますが呉彦祖だったら嬉しい。

ユンファ達初演からそんなに時間が経ってない頃の映画版「上海グランド」は、
レスリー&アンディの二人がプレッシャーあって凄くやり難いと言ってたけど、
今回の二人は若くて当時を知らない分、そういった意識も少なそう。
これがヒットすれば、話題になって日本でも見られるかも?
N●Kも、韓国ドラマばかりやらないで、武侠モノやこういったドラマやって欲しい。
でも『上海灘』は黒社会モノだから厳しいかなあ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:30
他スレで見つけてきたんですけど、ガイシュツでしょうか?
来年やっと香港天映娯樂から女人心出るみたいです

http://p081.ezboard.com/fkungfufandomfrm24.showMessage?topicID=3287.topic
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:27
劇団ひとりですよね?
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:06

・・・選挙、行かねばw

>>46さん
ありがと〜!! やっと出るんですね 2006年上半期?
これって關錦鵬(スタンリー・クァン)のデヴュー作なんですねえ
49魅せられた名無しさん:2005/09/12(月) 15:39:45
米国いっちゃってから、ネタないですね
ちょろっと今日出てきたネタですが・・・

こちら ttp://ent.163.com/05/0912/12/1TEULDHA00031H2F.html によると、
例のブレンダン・フレイザー、ミシェル姐と共演の『苦海』に出るよ、
という今のところ確定してない情報が書いてあり、『カリビアン3』の撮影の為に
来月バハマへ行く。このほかにユンファは、イーモウの古装劇でも皇帝を演じる予定で、
コン・リーと、リウ・イェ(劉[火華])と共演。リウ・イェ?? 
新人探してるっていう話でしたが、彼に決まったんでしょーか?

それから、ウーとユンファのプロデューサー、テレンス・チャンが言うには、
やっぱり『赤壁』でのユンファの役は周瑜であり、噂で広まっている渡辺謙が
曹操をやるということは、依然としてまだ何の腹案もできていない。
ただし渡辺謙とは『SAYURI』撮影中だったミシェルを通じて?知り合い、
現在計画している『仁義』リメイク作に彼をオファーしている。そのために、脚本設定を日本人に変えている。
華ちゃんのことも言及してますが(自分が主演の)趙子龍をやる彼に諸葛亮をどうして依頼できる?
というニュアンス。・・・華ちゃんとの共演はなしでしょうか?

他にもユンファは『槍神2』という映画も撮る、って書いてありますがこれは原題がわからないし、
たぶんガセ。(それっぽい映画はありましたが、続編が作られるようなシロモノではないので)
謙さん、『赤壁』曹操はまだわからないけど、テレンス・チャンが設定を変えたとまで言ってるので
『仁義』(アラン・ドロン主演)の主要4人の中の一人としてオファーがいってるのは間違いなさそう?
50魅せられた名無しさん:2005/09/12(月) 17:07:18
なんか、こっちの情報だと、ユンファ自身が米国記者の訪問を受けて喋った、
とありますね・・・うーん、どうなんだろ?
ttp://ent.sina.com.cn/m/c/2005-09-12/1439838237.html

この記事では、ユンファから、イーモウの映画でコン・リーと共演、
大陸俳優のリウ・イェも助演で、と喋ってるようです。
ブレンダンとはもともと『神槍2』で共演する予定であり(え?)
さらにミシェルと一緒に『苦海』を撮る。
この中では、軍人に扮したユンファとミシェルで60人の孤児たちを安全な場所へ避難させる。

それからユンファは、意外なことに、
自身が参加するウーの『赤壁』と日本の俳優渡辺謙が加盟する『仁義』のニュースを
楽しそうに語ったばかりでなく同時に、自分が参加するイーモウの時代劇新作の状況も語った、
とあります。(現在シナリオはまだ完成してないようですが)

ヘタレ翻訳なんでイマイチよく解りませんが、
ユンファも『仁義』に出る予定?・・・なワケないですよねぇ
それなら、もっと早く配役決まってそうだし、もうピストルは嫌だ、って言ってたしw
たまたまウーさんの映画に渡謙がでるよ、とポロっと言っちゃったって感じなのかな?
米国記者の訪問、が正しいなら、そのうち英文で記事がのるでしょうか?
51魅せられた名無しさん:2005/09/12(月) 19:52:47
相変わらずいろんな映画の話は出てくるけど、いまいち具体的じゃないのね。
既に1作ぐらい上映中になってる新作があっても良さそうなのに。
52魅せられた名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:41
>>49
> 他にもユンファは『槍神2』という映画も撮る、って書いてありますがこれは原題がわからないし、
一瞬、「ハードボイルド2」を撮るのか???と色めきたってしまいましたよ。
もちろんトニー・レオンでなくて、ハリウッドの若手男優と? などと。
53魅せられた名無しさん:2005/09/13(火) 09:35:36
>>52
『ハードボイルド』って『=辣手神探』とししか認識なかったので
ググった結果、B級臭のする映画(…)しかなかったので
このPart2は有り得ないでしょ、と思ったんですが
コレ見ると、 ttp://www.dyddy.com/html/movie_detail/2/2655.html
確かに別名として『神槍』があるんですねー
ということは、やっぱり『ハードボイルド2』ってことでしょうか?
現在、シナリオ準備中ってことでしたが・・・・
でも監督はウーじゃなくて、また監修あたり?かもしれませんね
54魅せられた名無しさん:2005/09/14(水) 14:16:50
昨日のユンファが語った内容について、イーモウ側のプロデューサーが
苦笑しながら、「そう言ったのだとしたら、彼が感激して言ったのでしょう」と。
リウ・イエさんと秋生さんに会って、候補に上っているのは事実だそうです。
いまのところコン・リーも契約は済んでないが、第一候補であることは間違いない、と。
コン・リーもハリウッドのエージェントと契約したので、何事も締結するまでは
口外できないのかもしれないですね。

なぜユンファにオファーを?という話で、彼は、評判と演技力が完璧に一致しており
「英雄本色」「上海灘」「賭神」、これらの忠実な観衆であったイーモウ監督は、
彼の演技の幅がとても広いこと、どんな役でも演じきれるということが解っている。
今までに中国俳優を多く見てきたが、とても彼に対して自信を持っている。
私たちは数年待った。この機会を皆とても大切にしている。・・・だから
彼が感激して語ってしまったことは理解できる。とのこと

イーモウ側は今回製作については慎重で、歴史モノということしか言ってないので、
ユンファがついポロっと漏らしてしまったのはご愛嬌ですかね。(あとで叱られやしないか?w)
とにかく、来年2月の撮影開始北京に向けて着々と進んではいるようです。
55魅せられた名無しさん:2005/09/14(水) 14:39:01
54です
あー、今読み返すと随分主観が入ってしまってますね(^^;)
ちょっと訂正させてください。
いまのところ、ユンファだけは決定してますが
他の出演者に関しては、選定段階であり決定事項ではないです。
リウ・イエと秋生さん以外にも10人近くの役者とも面談してるようなので。
早く正式発表して欲しいですね。
56魅せられた名無しさん:2005/09/15(木) 13:45:33
ユンファがカメオ出演している「独自等待」が
9/8から内地で公開されてますが滑り出し好調のようです。
低予算のインディ映画という位置にあってなかなか驚くべき結果らしい。
ただし、映画館主たちはこの結果について
「上映が決まると、電話での問い合わせが多かった」ので、
特に意外ではないとのこと。

中華のサイトで、何故かwユンファの登場シーンの写真が
UPされていたので観ましたが、1〜2分という短いシーンながら
飄々とした元気そうに日焼けしたいつものユンファでした(^^) ← 髭はもちろんナシ
たぶんこちらでスクリーン上映は無いと思うのでそのうち出るDVDを期待するしかないですが、
東京ファンタでも上映されたのだし、字幕付きで見られませんかねぇ
57魅せられた名無しさん:2005/09/19(月) 06:00:43
ageますよん♪
58魅せられた名無しさん:2005/09/20(火) 15:45:16
日本語教室でボランティア先生してるんだけど、北京出身の子・
広東省出身の子(どちらも20代)に、ユンファの話すると
「かっこいいですよね(はあと)」みたいな反応が返ってきて嬉しかった。
59魅せられた名無しさん:2005/09/21(水) 11:03:46
ageついでに 小ネタ。。。。

◆ユンファにKISSを贈って!

ジョディー・フォスターが新作「フライトプラン」のプレミアに
娘役の子と出席した際、聯合報の記者にユンファのことを少し語ったようです。

「ユンファはとても思いやりがあって、立派な人。演技も素晴らしい
以前カナダのトロントで食事を一緒にしたこともあるわ
残念ながら会う機会は少ないけど、今も毎年末お互いの誕生日カードを送りあってます
あなたたちがユンファに会うことがあったら、私の代わりに彼にKISSを贈ってね!」

◆TVBrosに「頭文字D特集」
余文楽(ショーン・ユー)がインタビュー内で
「僕は周潤發が出演した誰かがあなたを愛してる≠フようなドラマをやりたいんです」と言ってました〜

・・・それだけなんだけど(^_^;)
60魅せられた名無しさん:2005/09/21(水) 14:50:29
年末に誕生日カードを交換?
ユンファは5月、ジョディ・フォスターは11月生まれだけど。
いや、突っ込みたかっただけw
ジョディにそう言ってもらえて嬉しいなあ。

いつもユンファネタを探して書き込んでくれる方々、ありがとうございます。
なにしろ情報に飢えているので。
61魅せられた名無しさん:2005/09/21(水) 20:46:57
ほんとだね。ネタや新情報いつもありがと!我も感謝してるよ〜。
62魅せられた名無しさん:2005/09/21(水) 22:40:24
>>59
ショーンはユンファの大大大ファンみたいだもんね〜
街中でユンファに声かけられて有頂天(一般人化)になってたよねw
6359:2005/09/22(木) 13:15:33
ごめんなさいー!

今日新浪に出たニュースでは「誕生カード」じゃなく、
「クリスマスカード」になってました。・・・ですよねぇ
64魅せられた名無しさん:2005/09/27(火) 18:52:22
age♪
65魅せられた名無しさん:2005/09/30(金) 18:15:16
ユンファの新作《 姨媽的後現代生活(10/16クランクイン)》ですが、
音楽をスタジオジブリ作品や、北野映画で有名な久石譲が担当することになるかも、だそうです。
久石センセってことで、日本でも話題になるといいなあ

で、なんと今ユンファは、京劇を猛特訓だそうで・・・・
《 姨媽的〜 》の中での役柄が「広州からやってきた京劇の専門家」
という設定らしい。・・・・ってことは、化粧するユンファが観られるってことですね。
過去作品を見る限り似合わないと思うんだけどなw 大丈夫か〜?w
この偽京劇師=詐欺師なわけですかね?

現在、《 パイレーツ・オブ〜 》を撮影中なので
10/16クランクインには間に合わず、11月からの参加になるようです。
トニタンが《 梅蘭芳 》を撮るかも?という話もありますけど
乗馬といい、京劇といい、あの年齢になってからの勉強には頭さがります

あ、パイレーツスレを見たら、やっぱりローリングストーンのキースは
カメオで参加するってありました。どうなんでしょーね?
66魅せられた名無しさん:2005/09/30(金) 21:32:57
女形じゃなくて立役でお願いします。
67魅せられた名無しさん:2005/09/30(金) 21:45:10
「マカオ極道ブルース」で、京劇風に白塗りしてるところが一瞬出てくるけど
はげしく変だったなあ。
68魅せられた名無しさん:2005/09/30(金) 23:16:06
「僕たちは天使じゃない」で京劇やってる姿は、そんなに変ではなかったような。
あれって女形だよね?
69魅せられた名無しさん:2005/10/01(土) 00:44:26
凄いボリューム満点の女形だったねw
70魅せられた名無しさん:2005/10/01(土) 03:08:27
>>67
マカオの白塗りは、けっこう色っぽくて綺麗だと思った
ユンファ、唇のカタチが綺麗だから紅さすとなかなかなんだな、これがw 
71芳忠LOVE:2005/10/06(木) 14:01:45
既にHPで発表されてるので御存知の方も多いと思いますが
以前書いたユニバーサル社の旧作DVD化が年末に4本予定されている様です。
いずれもユンファ史に名を残す作品ばかりw
『誰かがあなたを愛してる』1987年
メイベル・チャン監督チェリー・チェン、ダニー・チャン共演
『大丈夫日記』1988年
チュー・ヤン監督ジョイ・ウォン、サリー・イップ、レイ・チーホン共演
『過ぎゆく時の中で』1989年
ジョニー・トゥ監督シルビア・チャン、ン・マンタ共演
『狼たちの絆』1991年
ジョン・ウー監督レスリー・チェン、チェリー・チェン、ケネス・ツァン共演
全て16:9スクィーズ(ビスタ)
広東語音声がドルビーデジタルとdtsで収録(日本語吹替は無し)
72魅せられた名無しさん:2005/10/06(木) 21:56:58
オーランド・ブルームはユンファのファンなのだそうな。
ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20050923
73魅せられた名無しさん:2005/10/07(金) 00:56:51
>>71
> 『大丈夫日記』1988年
> チュー・ヤン監督ジョイ・ウォン、サリー・イップ、レイ・チーホン共演
 日本を去ったチューヤンが監督したかとオモタ…

 チョウ・ユン楚原が監督なんだよねえ…
74魅せられた名無しさん:2005/10/07(金) 12:45:53
>>71
おー、知りませんでした〜情報ありがとうございます
廃盤だった「秋天的童話」がようやく出るんですね!
以前、こちらでひょっとしたら?と教えてくださってましたよね>芳忠LOVEさん
もうダメかと思って待てなくて、先日英語字幕のやつ買ったばかりなんだけど..orz 嬉しー
他の3本も魅惑的ラインナップなんでさっそくBox注文してしまった。 お金ないんだけどな
英語字幕の「秋天」見る限り、凄い画像がクリアになってたので期待。

>>72
ほ〜、これまた嬉しいですね。彼も挽歌とか観たんでしょーか
そのインタビュー読みたいっ
75魅せられた名無しさん:2005/10/08(土) 23:51:10
李子雄の悪役は何故か憎めない。
最近蔦谷でドラマ「上海灘」のDVDがあった。
發仔が細い。
誰も手に取ってない。
76魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 20:59:30
奈良のjoshinで男たちの挽歌 DVD-BOXが8kでした。
のこり1個!
7776:2005/10/09(日) 21:09:26
阪奈沿いのホンダの横です。
78魅せられた名無しさん:2005/10/09(日) 23:40:32
学●前か!?
79魅せられた名無しさん:2005/10/10(月) 05:55:08
一年前に購入して、そのまま押入れの肥しにしといた「挽歌DVDBOX」を今更ながら見てみたが…
字幕も違うし音も違うし変な特典しかついてないしでちょっと微妙だね。
こんなことなら旧版買っておけばよかった
80魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 03:27:36
じ☆りんさんとこで発見!ひっさびさのユンファ登場@巴里 
LVのイヴェント出席らしいですが。ううう、また頭ハゲや・・・orz
このまんまがPoTC3の海賊ってわけは無いですよね 露見したらマズイだろうから
髭はそのまま自分のを使用して、頭はヅラのような気が。・・・どんなヅラ??ちょっと怖いよう
あいかわらず笑顔は可愛いのだけど このヤギ髭、お爺ちゃんぽいもんなー(´・ω・`)

・・・ってことで最近のカコイイやつ貼っときます Stavaの写真らしいけど
早く髭剃ってアン・ホイ監督の詐欺師やってくり〜

http://up.spawn.jp/file/up2214.jpg
http://www.tknovel.com/cyf15.jpg
http://www.tknovel.com/cyf16.jpg
81魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 03:46:07
ん? 一番上リンクがうまくいってないなあ
これでどうだ

http://up.spawn.jp/file/up2214.jpg.html から 
Download [up2214.jpg] をクリックしてみてください
82魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 03:56:16
連続ごめんなさい あぁうpできるまで寝られない(意地)
やっぱり直リンしてしまったのでダメか orz 許可されないようですね

http://up.spawn.jp/ から 
fileNAME up2214.jpg をクリックしてみてください  ← 05/10/11(Tue) 03:19:55 COMMENT:stava-yun
83魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 10:45:19
おおっ な写真! 迷としては「ウホッ」ですが
隣の嫁の顔が怖いよぅ…帰ってから怒られそ

パリのLVイベントでの李英愛(チャングムの人)とユンファ  &嫁
http://hk.yimg.com/hk/providers/od/20051011/1011enew01b1.jpg

前日に中華媒体と懇談した時に成龍発言に絡んで
共演してみたいと絶賛していたイ・ヨンエさんと
イベントで偶然会うことができて すっかり虜になったようですw
15分も演技のこととか色々話をしたらしい。
なんか久々だ〜こんな写真。 
このままお得意の耳咬みが始まりそう

…あ、あかん、朝から妄想してもうた (´▽`;)
84魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 11:41:28
まだあったよ〜 ユンファ、嬉しそうw ちょっぴり痩せたね
http://cimg.163.com/ent/2005/10/11/20051011094230d41d8.jpg
http://cimg.163.com/ent/2005/10/11/20051011094705d41d8.jpg

このユンファ右隣に嫁、ヨンエさんの隣に舒淇がいるのだけど、
お互い傍らに座る二人には目もくれず15分の談話、だったそうでw

ソース
http://ent.163.com/05/1011/09/1VPAG3NM00031H2F.html 
85魅せられた名無しさん:2005/10/11(火) 13:15:01
おお、ひさしぶりの写真。 ごちそうさまです。
86魅せられた名無しさん:2005/10/12(水) 02:55:58
ユンファも忙しいですねー 今日までパリ、
明日からはバハマ諸島へ移動していよいよ海上・海賊船での撮影らしいです
9月から始まった3週間のロスでの屋内セット撮影では
ジョニデとの絡みがけっこうあったそうで。(側にJ嫁待機はお約束っ)

ユンファ海賊の造型がちと不安ですが とにかく早く観たい〜
どっかっから写真漏れてこないかな
87魅せられた名無しさん:2005/10/13(木) 15:15:02
『赤壁之戦』キャストについてちょこっと。(毎度確証ネタじゃなくてスマソ)

韓国で開かれてる第十回釜山国際映画祭で
ウー監督のプロデューサー、テレンス・チャンが
「日本投資家からの意見として、アジア市場の拡大の為
キャストに韓国俳優の出演を提議されている」と発言     ・・・・orz

ウーさんに韓国俳優を理解させるため
ロスでDVDやら映画やらを大量に観てもらい人選中。 
中でも チャン・ドンゴン、イ・ビョンホンが気に入った模様です。
ただし、(いつものごとく)まだ陣容に関しては周瑜・ユンファ以外確定してません

・・・だそうです。
日本投資側からの要請かぁ 発言権はどの程度なんでしょう
韓国俳優、日本だけの興行に限ればぺ・ヨンジュンなんだろうけど
名前が出てこないところをみるとウーの眼中には無いということでしょうね(このままいってくれ〜)
あくまで個人的感想だけど 彼は男としての哀愁とか艶っぽさが無いもん
男同士の話を描くのに それが欠けてるのは致命的。
88魅せられた名無しさん:2005/10/14(金) 01:49:01
>>87
日本投資家なんか、金だけ出してろー!
口はさむなバッキャロー!
阪神でもお買い上げてろー!

韓国スターを起用しても、日本公開される頃には寒流なんかとっくに終わってるっつーの!
時代は華流でそーーーー!
89魅せられた名無しさん:2005/10/16(日) 07:22:16
ふと思ったけど、、、この日本投資家ってさあ
いわゆる在○の人ってことなら納得の意見>韓国俳優出せ意見
90魅せられた名無しさん:2005/10/16(日) 07:37:00
途中で送ってしまった、、、  orz
テレンス・チャンからの話だから、火のないところに。。。、なんだろうけど
ウーさんも大変だ〜 金を出すかわりに口も出す、なのかな
決定権は監督にあるとはいっても投資家の発言ってプレッシャーだよね
渡辺謙の曹操、って話も台湾の出資者が希望を言ったという経緯もあるし
来年早々に発表する予定ならそろそろ人選を詰めに入ってるのかな?
91魅せられた名無しさん:2005/10/17(月) 12:45:33

『姨媽的後現代生活 』は今日から上海でクランクインのようです
ただしユンファはパイレーツ撮影のため、斯琴高娃さんとの共演はしばらく無いとのこと。
11月中旬から参加って噂されてますね。京劇役者に扮するってことで下記が・・・・w

合成ですが・・・
http://news.xinhuanet.com/ent/2005-10/17/xinsrc_3521002170843421492414.jpg
92魅せられた名無しさん:2005/10/18(火) 13:32:47
が、クランクインしました! 今期ユンファ参加2本目確定、パチパチ
ユンファは他映画撮影のため参加できなかったけれどお祝い電報を送ったそうです
写真↓ 子供もいますねー
http://image2.sina.com.cn/ent/1129598760_dbaWmj.jpg

コメディ要素たっぷりな人情悲喜劇でユンファの持つ放蕩息子(不良息子)っぽい気質がピッタリ、
の役柄とのことなので お話は面白そうなんだけど、メンツが・・・婆(ry
7人の女性のそれぞれ、ってことなので、もう少し若い女優さんもいるとは思いますがw
11月初旬から1ヶ月半撮影らしいです。来年4月には完成させカンヌ映画祭出品予定とのこと。
パイレーツ3撮影は今月末で終了でしょうか。現代劇だから髭はたぶん剃るんでしょうねぇ(´-`).。oO
93魅せられた名無しさん:2005/10/18(火) 13:34:10
が、・・・ってw

『姨媽的後現代生活 』が、クランクインしました!   です 
94魅せられた名無しさん:2005/10/18(火) 15:29:58
情報ありがと!
95魅せられた名無しさん:2005/10/18(火) 16:29:31
パイレーツ情報ですが・・・

imdbに、エキストラで参加している人のレポが少し。 
この彼いいなぁ、ジョニ、キーラ、ジェフリー、オーランド、AND ユンファと一緒か〜
10/15、バハマで順調に撮影している模様
なんか全員揃い踏みでブラックパール号に乗船してる?誰が敵かわかんないですね
他にユンファ情報、転がってないかなー

Sat Oct 15 2005 20:40:46
--------------------------------------------------------------------------------
doubt all you want. but im sitting in the bahamas right now - and i just finished a couple days of work as an extra on PotC 3.
i filmed a scene with johnny depp, kiera knightley, geoffrey rush, orlando bloom and chow yun fat all aboard the black pearl.
depp's role may have been reduced at his request - but he's in it for sure.
96魅せられた名無しさん:2005/10/18(火) 16:30:41
ちょっとageときます
97魅せられた名無しさん:2005/10/19(水) 12:36:35
日曜日に丸ビルでやった趙薇のイベントに行ってきたんだけど、彼女が次回作はスーチンガオワーとユンファと映画を撮るっていっていたよ。これって「〜現代生活」のこと?
98魅せられた名無しさん:2005/10/19(水) 18:45:40
>>97
そーですぅ ヴィッキーはそのスーチンガオワー(Siqinn Gaowa斯琴高娃)の娘役じゃなかったっけ?
99魅せられた名無しさん:2005/10/22(土) 06:59:33
先日のヴィトンパーティで、
韓国の女優イ・ヨンエさんのファンであると発覚したユンファ、
こちらの記事では、次のウーの映画での共演をマネージャーに提案した
とあります。ウーの映画といえば「赤壁」?
周瑜の妻・小喬役キボン!でしょうかw 公私混同w イイヨイイヨー
ただ、清楚で正統派な美人ですが色っぽさに欠けるような・・・

ソース
http://news.asianweek.com
100魅せられた名無しさん:2005/10/22(土) 07:00:29
パイレーツ情報少し。
ソース http://uk.movies.yahoo.com

現在バハマ諸島で撮影しているパイレーツ2&3ですが、
ハリケーン「Wilma」の接近で、ディズニーが中断を決定
出演者やスタッフをチャーター機で安全な場所へ避難させたらしいです。
6ヶ月も続いている撮影なので束の間の休息を皆エンジョイしているらしいですが・・

他の情報では、船は安全なドッグに避難させ、
トラックや機材は近くの軍用施設へ運んだとのこと
心配なのはセットが耐えられるかどうか、だそうです。

今のところ強風&大雨だけで進行行ルートは
バハマを直撃することはないだろう、とのことですが。ちょっと心配ですね
101魅せられた名無しさん:2005/10/22(土) 07:03:44
クランクインした『姨媽的後現代生活』ですが、
内容が少しづつ漏れてきてます。

どうやら‘アマチュア京劇俳優’に扮するユンファは、
斯琴高娃とはその京劇という共通の趣味で、愛に発展していくとのこと。
そして劇中劇で演目『鎖麟嚢』の中の「青衣」という女形(!)をやるようです。
背格好から絶対男役だと思ったんですが、女形は無理がありすぎだー 
まあ今の時点のリークなので勇み足記事かもしれません
京劇は全然知らないのでちょっと調べてみると・・

■京劇の役は、性別・年齢・性格などによって、
「生・旦・浄・丑」の四つに大きく分けられ、ユンファの演じる「青衣」は

■青衣
・性格がやさしくて、立ち居振る舞いがたおやかな女性役
 青素褶子(衣装のひとつ)をよく着ることから青衣と言われています。
・落ち着いた女性役。深窓のお嬢様や、良妻賢母といったおっとりした役柄。唱が中心。

え゛・・・!?  唄が中心・・唄?( ゚д゚)ポカーン 
あの、ミスキャストじゃありませんか? 

ユンファは脚本が届いた後、香港で京劇の老師について唄・踊りの訓練を始め
つい最近北京に行き特訓を受けた、とあります。50歳にしての新たな挑戦ということで
朋友であったレスリーと一緒に京劇を学ばなかったことを今になって悔いてる、そうですw
102魅せられた名無しさん:2005/10/25(火) 11:39:50
ハリケーンは今フロリダだそうですが・・・一応、昨日はshootingになってたので
なんとかセーフ? それにしても全然話題が出てこない orz(寂

このトレイラー、テンポ良くてめちゃカッコイイです!→「龍虎風雲/City On Fire/友は風の彼方に」
http://www.videodetective.com/tribute.asp?SearchForMethodId=3&AltSearchString=Chow%20Yun-Fat&Searchstring=10461
タイトルCity On Fire@刀AMedia下の▼マークをクリック

他のは使い回しって感じだけど新たに作ってるんでしょうね、コレは。
ひたすらハードボイルドですが これなら男も惚れる・・って納得w ダニー・リーも渋いっ
10秒過ぎあたりの背景、tv画面が映ってるのだけど、「真田広之」に見える・・・
103魅せられた名無しさん:2005/10/25(火) 11:41:14
ageときます
104魅せられた名無しさん:2005/10/30(日) 01:43:38
はじめまして。割り込んですみません。チョウユンファの大好きなんですけと、具体的にいつ頃新作は公開になるんですかね?
105魅せられた名無しさん:2005/10/30(日) 06:05:57
他の俳優のスレで聞いたら、ひどく扱われるから気をつけて。

潤發はジョン・ウー監督の「赤壁之戦」に出るみたいだよ。
馬術を特訓してる。
後、パイレーツオブカリビアンの続編に出演決定らしいです。既出だったらすいません。
106魅せられた名無しさん:2005/10/30(日) 18:47:12
おしえて頂きありがとうございました!
107魅せられた名無しさん:2005/10/31(月) 11:25:24
京劇俳優役は女形の役??
108魅せられた名無しさん:2005/10/31(月) 14:06:16
間違いであってほしいw>女形
来月から上海で撮影にはいるだろうから多少漏れてくるかも。

バハマで撮影してる「カリビアン3」、ハリケーンWilmaの影響で
やっぱりセットのダメージが少なからずある様子
スタッフ関係者は水曜日から現地入りしてるようです。
ただ、映画スレ見たけどちょっとの間キャストは休みで編集作業するようですね
撮影、延びそうだけど大丈夫かな?
109魅せられた名無しさん:2005/10/31(月) 14:10:49
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
110魅せられた名無しさん:2005/10/31(月) 14:16:55
ここじゃあ周潤發って嫌われてるの? 悲しくなってきた ゴキの絵、気色悪くてダメなんだよ
111魅せられた名無しさん:2005/11/01(火) 09:48:19
あれ?
112魅せられた名無しさん:2005/11/01(火) 09:49:14
キモ。改行させて〜


















次作についての新情報ありました。
113魅せられた名無しさん:2005/11/01(火) 10:12:23


張芸謀監督との次作について情報あり。
今日付けの新情報として、【楊貴妃】を題材にした悲恋物?

副監督から漏れた話によると(・・漏れるってのもどうかと思いますが)
以前から伝えられていた武則天ではなく、【楊貴妃】になるという話!
ユンファは唐王朝の玄宗皇帝に扮し、コン・リーが楊貴妃とのこと。
劉[火華](リウ・イエ)の出演も噂されてます。

悲恋物ってことは「長恨歌」へと繋がる話になるんでしょうかね?
CGを使うような話も別記事で読んだので、
天上の世界に逝ってしまった楊貴妃と再会して永遠の愛を誓うとか?
制作費3億元近い規模で北京郊外に大々的なセットを作り撮影するそうです。
114魅せられた名無しさん:2005/11/01(火) 23:10:10
玄宗皇帝と楊貴妃なら息子の嫁だったんだから
もうちょっと若い女優でも良かったかも・・・
115魅せられた名無しさん:2005/11/03(木) 18:46:35
小ネタ、またショーンですがw

サモハン監督主演の『猛龍』のプレミアが昨夜あり、ショーンは写真撮影の求めに応じて
スクリーンで見せるようなクールな表情で収まっていたのですが、記者たちから、
宣伝ポスターのクールな表情とくわえタバコの写真がユンファを彷彿とさせ、
まるでユンファのようだと褒めている人がいるよと言われると、パっと笑顔を見せ
「こんな風?僕はまだまだ發哥の半人前にも及ばないよ!」と話したそうです。

http://image2.sina.com.cn/ent/m/c/2005-11-03/U1326P28T3D885387F326DT20051103165043.jpg

ショーンのアイドルはユンファで、子供の頃からTVで『男たちの挽歌』を何度も何度も
繰り返し観てはマネしてたそうなので、そう言われて嬉しかったのでしょうか〜
116魅せられた名無しさん:2005/11/03(木) 18:53:14
層化信者
117魅せられた名無しさん:2005/11/03(木) 19:35:31
ショーンも層化ってのはホント?
118魅せられた名無しさん:2005/11/05(土) 08:50:52
無料インターネットTVのGyaoで今日から上海灘が配信されるそうですよ。
119魅せられた名無しさん:2005/11/07(月) 23:42:55
上海灘見てて思ったんだけど、ユンファの一応英名アマンって
もしかして亜文から?
120魅せられた名無しさん:2005/11/08(火) 16:39:26
阿文? ああ、でもそうなのかも!
最初英名アマン・チョウって字面だけみた時、愛人(Amant)のアマンかと思ってたw

Gyao配信みますた。広告ないといいのにね 無料だから贅沢言えないけど
スーツでビリヤード、すごくサマになってたな〜
タバ吸うシーンも惚れ惚れ。あれで25、6歳ってやっぱり驚く
121魅せられた名無しさん:2005/11/08(火) 19:20:12
>>119
アマンって上海灘以前じゃないかい?
昼メロにもならんような映画時代の・・・
122119:2005/11/08(火) 22:20:15
>>120
字幕が「亜文」になってるけど「阿」の方でいいんだよね?
逆算して25〜6歳ってのには私も驚いた。
色気あるなぁ、遊びまくってたのわかるわ。
女優陣がほっとかないよw

>>121
そうなの?よく知らなくてごめんなさい。
123魅せられた名無しさん:2005/11/09(水) 11:39:54
パイレーツ情報ですが、エキストラに参加した人の体験談で載ってました!

ttp://www.g-casting.com/voice/HirokiShirota.html

残念ながら、ほとんどご自分の体験しか書かれてないのだけど
ユンファの真後ろの立ち位置だったらしい いいなー
浴場内での戦いがある? ユンファも裸?? 鍛えてないとツ、ツライかもw
ロスのスタジオセットでの撮影って、やっぱりケタ違いにデカイんだね。
ユンファは写真に映ってる3人の男性のうち右側の人みたいな頭(やっぱ辮髪?)に山羊髭かしらん orz
そろそろバハマ撮影中断して、北京?
124魅せられた名無しさん:2005/11/09(水) 11:49:40
層化です
125魅せられた名無しさん:2005/11/09(水) 20:21:46
上海灘初めて見た。
メチャメチャかっこいいな、ユンファ。
126魅せられた名無しさん:2005/11/10(木) 00:19:28
名前の件ですが、上海灘の前から、初期の映画のクレジットはAmanになっているよ。
127魅せられた名無しさん:2005/11/10(木) 16:58:30
128魅せられた名無しさん:2005/11/10(木) 22:31:17
>>126
やっぱり違うんだね。
ありがとん♪
129魅せられた名無しさん:2005/11/11(金) 11:35:51
今ユンファは香港にいるんだね。イーモウと夕飯を一緒にして
次作について色々話し合ったようだと、リンゴ記事にありました。
ちょっと痩せたかな。髭も少なくなってる。 ただ帽子をずっとかぶってるところをみると
カリビアンの頭はスゴイことになってんのかな? どこへ行くにもあの赤いリュックなのがw
にしても、お高いところで食事したはずなのに、二人ともジャージでスター性全くなしだわ Orz  
ああ、早くスクリーンでの颯爽とした發仔が観たいよー

イーモウと發仔
ttp://up.rulez.jp/file/up5943.jpg

街頭で。 食事後、二人は別れ際ユンファはガシっと握手し
イーモウはご覧のように深ゝと挨拶、お互いとても礼儀正しくサヨナラしたそうです
ttp://up.rulez.jp/file/up5944.jpg

お口直しw (あまりに可愛いわんこ達。)
ttp://up.rulez.jp/file/up5945.jpg
130マーク:2005/11/13(日) 18:38:23
狼って字幕と広東語がかなり違うらしい?って本当かなぁ?久々にビデオ観たけどやっぱりかっこいいね!今は何才かな?47位かな?
131魅せられた名無しさん:2005/11/13(日) 18:41:52
学会員
132魅せられた名無しさん:2005/11/14(月) 17:15:57
関係ないけと狼たちの絆でチェリーの幼少期を演じた唐寧ちゃんは
そのまま大きくなった感じで今もかわいいね。
http://image2.sina.com.cn/ent/s/h/2005-04-07/U996P28T3D696188F329DT20050407133717.jpg
133魅せられた名無しさん:2005/11/15(火) 01:00:03
へー カワイイ〜 (´- `*) 今ユンファと会ってもわかんないだろうねー 画像ありがd!>>132

幼少期といえば、ユンファ役の子も目鼻立ちくっきりでハンサムだったね
彼はどうしてるんだろう? 今も香港芸能界?
134魅せられた名無しさん:2005/11/15(火) 14:40:14
>>133
調べてみました。
ケ一君という人がユンファの役やってたらしい。今まで気づかなかったw
でもそう言われれば面影が。唐寧ともtvbで何回か共演してるね。
http://tvcity.tvb.com/drama/thetrack/cast/images/popup/popup07.jpg
135魅せられた名無しさん:2005/11/16(水) 13:18:25
134タン わざわざ調べてくれてありがとー
縦横四海、って91年の作品だから、15年くらい経ってるわけか
唐寧ちゃんはちょっと鼻が広がってたのを思い出したw
ケ一君クンは、うーーん、微妙ですなw 30歳前後?
目のあたりはそのままだけど子役のときのほうがイイ男だったような・・・
今もTVで活躍してる感じですね。
136魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 08:21:24
>>134
ケ一君=ジョー・タンくん、目がぱっちりでドラマでも活躍してたんだが、
あいにく背が低いまんまなんだよな……。
大成はしないかも。
一時期、学業のためにタレント業はオヤスミしてたけど、今も俳優してる?
137魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 12:56:07
>>136
保険のブローカーかなんかに転職したってニュースもあったけど
今年のテレビドラマの賞の中の、飛躍した人のうちの1人に選ばれてるから
兼業してるのかな?

昨日のユンファ
http://ent.myrice.com/arts/etxw/etxwgt/1536161.html
http://yule.sohu.com/20051117/n227520453.shtml
http://ent.sina.com.cn/s/h/2005-11-17/0909899280.html
138魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 16:27:53
ヨンさまと共演の企画知ってる方いますか?
139魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 17:00:33
大根ぺと共演なんて最悪じゃないか。
そこまで落ちぶれないで欲しい
140魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 19:01:15
137のリンク先の写真、オサーンくさ・・・orz
141魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 19:06:22
まあ実際そんな年齢だもの
イイさイイさー
142魅せられた名無しさん:2005/11/17(木) 19:21:28
イーモウ新作建設風景
http://ent.qq.com/a/20051117/000179.htm
143魅せられた名無しさん:2005/11/18(金) 14:25:20








本日、裏2ちゃんの入り口が激重です。鯖負荷分散のため、
お急ぎの方は、こちらの入り口からお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132231496/518





144魅せられた名無しさん:2005/11/19(土) 18:43:37
本名周潤撥でいいんだっけ?
145魅せられた名無しさん:2005/11/19(土) 20:37:15
撥→發
146魅せられた名無しさん:2005/11/20(日) 02:18:45
BかC型肝炎は完治したのかな?
主演作が激減したのは、体調の影響も甚大でしょ?
147魅せられた名無しさん:2005/11/20(日) 02:19:47
B型肝炎、C型肝炎は完治しません。
劇症肝炎だったんなら別だけど。
148魅せられた名無しさん:2005/11/20(日) 22:37:25
137の写真の動画をCSで見たけど、やっぱり動いてるほうが断然いいね、ユンファは。
以前にくらべるとずいぶんスッキリ痩せたねえ。顎の髭はなくなったようだけど、
鼻下は剃ってないところをみると髭アリ詐欺師役?髭なしだともっと若々しく見えると思うのにな。 
そろそろアン・ホイとの撮影みたいだね。 京劇は大丈夫か?w
149魅せられた名無しさん:2005/11/21(月) 20:26:01
しかしホントに上海灘のユンファはかっこいいね。
そんなにタバコを吸ってるのは体に良くないぞ、とか、
一張羅ばかり着てないでたまには着替えろよ、とか突っ込みながら
見ているんだが。  
突っ込んでないと、かっこよすぎて落ち着かないw
150魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 08:45:35
いや〜、照れるなぁ・・・。
151魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 11:05:15
>主演作が激減したのは

J嫁がマネージメントに関わり始めてからでしょ。
特に、恋愛物に関してはチェックが厳しい厳しい・・・orz
J嫁の評判、関係者の中ではやっぱりあんまり良くないらしいし。
口を出しすぎなんだろうね。来年から撮影が始まるイーモウの
コン・リーや三国志での小喬との恋愛で、どれだけファンを満足させてくれるかなあ
152魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 17:19:00
ユンファ、パイレーツ3の撮影、楽しかったみたいだね
ロスでの室内撮影が終わってバハマ諸島での撮影時に
ジョニDとの直接対決シーンがあったようだけどもっと一緒にやりたかったって
映画館の大画面に、ジョニさんとユンファが睨み合う・・・うー早くみたい!
Part4、5〜が作られ、もし自分に要請があれば二つ返事でやる!とのこと。

・・・ってことは、死なないのねw さすがディズニー
もちろん、ジョニDのことは絶賛です。
153魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 18:05:59
連荘でごめん。ユンファは昨日上海浦東空港に降り立ったようで。いよいよ中華映画復帰かー
同日にトム・クルーズも到着したので、空港にはメディアがたくさん来ていたけど
ユンファ到着は内緒だったそうです。ゴッタがえしている空港ロビーに
「姨媽〜」のスタッフがそっとユンファを出迎え迅速に車に乗せて、
アン・ホイ監督、共演のスーチンさんが待つ5つ星ホテルへ向かい歓迎会に出席した模様。

スタッフ談:
開始から1ヶ月余りでようやく男性主役を迎えたが、ユンファは準備万端なので
すぐに撮影に入れる。彼は主にスーチンさんとヴィッキー・チャオ(スーチン娘役)と絡む。
撮影場所は市街地中心にある不要ビル内に二人が住む部屋を作り、ほぼここでの生活シーンが多い。

ユンファ談:
スーチンさんの演技には敬服しているので、一緒に仕事ができて幸せ
今回は古い友人であるアン・ホイ監督との仕事であり報酬は度外視。
嫁もこの脚本を気に入ってるので、撮影期間中に上海へ来て自分を見舞う予定 (・・・・ちっ)
・・・てことは、今回の上海入りは独り? 嫁の居ぬ間に・・・ガンガレ!

今回の上海での撮影はユンファのひとつの夢でもあったそうです。
当時『上海灘』は内地で大人気だったけれど、これは上海での撮影を達成できなかった
広告の撮影で寄るくらいだったので可能なら上海で撮影の機会があればと思っていた。
ユンファは上海に1ヶ月以上留まり、来月20日にメディアの取材を受ける予定だそうです。
154魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 21:11:49
>>153
情報dクス

楽しみだねー。パイレーツもだけど
アン・ホイの映画、早く見たい!

チラ裏だけどJと船越なんとかの嫁が被る…w
155魅せられた名無しさん:2005/11/22(火) 23:56:14
>>154
そういや船越英一郎も「帝王」と呼ばれてたねw
156かなみ:2005/11/23(水) 04:53:59
ジジーやばばーがキモイ
(>_<)
ていわれてしまいました!涙
まだ28なのに!
157魅せられた名無しさん:2005/11/23(水) 04:56:35
劇団ひとり、に似てる人?
158魅せられた名無しさん:2005/11/24(木) 10:15:08
ユンファ、上海には嫁連れでした ・・・ ま、当然か。
1ヶ月滞在するユンファの身体を気遣い、到着した翌日にはアシスタントと一緒に外出。
戻ってきたときには大きな鍋と粥の材料を買い込んで、温かいお粥を用意したとか。
まるでそのお粥のように熱々な夫婦とか言われてるw

・・・・確かにまあ、デキた嫁ではある。 
イベント等で写真一緒に写るとかしなければイイ嫁なのになあ

ユンファ自身12/20まで(撮影終了?)一切メディアには出ず、外観も晒さないという条件だそうです。
とはいっても、ハリウッドとは違って関係者wの情報漏れを期待!
最近の写真からそのまま撮影に入ったってことは、「同じ月」のドンちゃん=山下清風?
髭はどうなるかわからないけどやっぱり今回も髪の毛なさそう・・・海苔頭でなければいいか orz orz
159魅せられた名無しさん:2005/11/24(木) 10:58:08
げ、(゚Д゚;) すみません、ちょっと訳違ってたようです。 熱々には違いないですが orz

訂正
温かいお粥を用意したジャスミン夫人、夫婦の模範のようで
トム・クルーズとケイティ・ホームズのようにいつも一緒で離れず、熱々とのこと
160魅せられた名無しさん:2005/11/24(木) 18:52:21
北京到着後の歓迎会でのユンファコメントが漏れてきましたw
宴会の席上、ユンファは始終ご機嫌で雄弁に色々語ったそうです
ハリウッドではこの歳になってまでも‘マーク’という二挺拳銃を持つ殺し屋を
求められるのですよ、と自嘲気味に言い、今回はヒーロー像を演じる必要のないことが
とても楽しみ、と。(ファンとしてはマーク風も見たい…)
関係者の話からすると、男主角とはいってもメインは女性たちだから配角立場ですね

従業員の話では、ユンファは大看板風なそぶりもなく
とてもフレンドリーで礼儀があり控えめで、行動は優雅。
ホテルの従業員を呼ぶときも、その目の奥には甘さがあるとかw
今回自ら4人のSPを連れてきているらしくホテル側への要求(警護)も高くないそうです。
記者が偶然そのホテルの‘ブラックリスト’を目にしたらしいけれど
いちばん態度が悪く要求が多く、大変だったのは、王菲(フェイ・ウォン)・・・orzヤパ〜リ
161魅せられた名無しさん:2005/11/24(木) 20:32:48
撮影中でもがっちりJ妻チェック
毎度の事とはいえテンション下がるな orz
あげくトムとケイティみたいってwww

162魅せられた名無しさん:2005/11/25(金) 01:37:04
ユンファは出てないけど、スクリーンショットが2枚露出。スーチンさん、マダム風なのね
http://news.xinhuanet.com/ent/2005-11/23/xinsrc_33211022308597901127712.jpg
http://news.xinhuanet.com/ent/2005-11/23/xinsrc_35211022308591522002313.jpg
163魅せられた名無しさん:2005/11/26(土) 12:52:59
ユンファの撮影は夜のシーンが多いのかな?
夕方から出勤して建物内で撮影してるようです。
パパラッチもそうとう必死に追跡していて、こうして露出してしまうわけですが…
内容に少し触れているのでもし見たくなかったら、スルーしてください。












昨夜、階段口でのスーチンさんとの愛情シーンを撮ったようでスッパ抜かれております
ユンファは、髭ナシ!のようです(京劇をやるからだと思う)
ただ、写真見る限りどう見てもヅラなんだよな〜 阿郎再現か・・・orz 禿しく似合わない気がする 
記者が撮影前のユンファをチラっと見た限り、髭もそり落としてずいぶん若返り
当時の上海灘、許文強のような英気溢れる雰囲気だったそうですが、
撮影時は大変身し、すっかり「女々しい」やつになっていたそうです。 ・・・女々しい orz

↓写真は二人が寄り添ってスイカを食べるシーンのようですが、
ずいぶん撮影に時間がかかったそうで、どうやらNGが頻発した模様。
監督がユンファの演技に満足いかず何度も取り直したといった感じ
・・・相手がスーチンさんだから気持ちが萎え〜なのかしら?(失礼)
そりゃまあ、チェリーとかミシェル姐とかならねw
アン・ホイ監督の演出とユンファの演技面の相性ってどうなんでしょうかね?

http://www.news365.com.cn/xwzx/whyyyl/W020051126372867508173.jpg
http://www.news365.com.cn/xwzx/whyyyl/W020051126372867667493.jpg
164魅せられた名無しさん:2005/11/26(土) 20:18:45
>>163
d!
ちょっと見ずらいけどwいい感じだね〜生活感ありそうな役

アン・ホイの撮ったユンファ作品(獣〜、傾城)はどっちも
地味だけど良作だから、今回も期待してます
165魅せられた名無しさん:2005/11/28(月) 10:41:17
ユンファの役、女々しいというか、カマっぽい?
んー、中年のおカマちゃん風か。なかなかエグイなw
役柄の設定が京劇の女形(青衣)をやる素人役者、ってことで
アン・ホイの意向みたいだけど、軽いノリで演じてくれたら面白そう。
ヅラなのは ちょっと萎えだけど・・・orz
あの姉歯氏のように不自然なヅラなんだろうなあ
彼が記者たちに追っかけられてるとき、
剥ぎ取られやしないかと、妙にドキドキしたのは私だけだろうか。
166魅せられた名無しさん:2005/11/28(月) 17:50:03

>ずいぶん撮影に時間がかかったそうで、どうやらNGが頻発した模様。
>監督がユンファの演技に満足いかず何度も取り直したといった感じ

↑は、そのあとの報道みると、野次馬がシーンに写りこんでしまって撮影に支障をきたし
3回も撮影し直した、とありました。それで時間がかかった?
ユンファとスーチンさんの演技は順調な様子。 口髭だけはあるようです。
167魅せられた名無しさん:2005/11/29(火) 21:37:41
何か撮り終えた作品無いのですか?早くスクリーンで見たいです。
168魅せられた名無しさん:2005/11/30(水) 11:30:06
撮影が終わっても、日本のスクリーンで見るまでには随分時間がかかるだろうね。
上映される映画館も限られてたりするかもしれないし。
169魅せられた名無しさん:2005/12/04(日) 15:36:02
ユンファ、上海滞在中のホテルのベランダで
タバコ吸ってる写真とか、フォーーーッ! ・・じゃなくて 
ふぁぁ〜 って背伸びしてる写真がパパラチされました。
LVパーティの時と同じ五分刈りくらいだろうと思ってたら
すっかり僧侶状態・・・orz。 口髭だけはあるんですけどね

・・・あのぅ、ユンファ怖すぎなんですけど orz 子供見たら泣くよ〜 (´;ω;`)
つるっ禿に髭、タバコ加えた姿はまるで ヤク(ry の幹部のようです・・・迫力ありすぎ
怖くてココに貼れませんw

にしても、ユンファ、タバコやめてなかったんですねぇ
病気したからもう吸ってないと思ってた。身体、大事にしてねーーー! 
170魅せられた名無しさん:2005/12/05(月) 15:19:34
パパラチされたとき、ホテルの部屋でのミーティングも観察されてるみたいだけど
そのミーティングの際、なんだかんだとJ嫁が口出ししている模様・・・・orz アンタは何様じゃ!
171魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 00:18:17
>>170
奥様・・・orz
172魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 00:38:30
座布団・・・・2枚くらい?w
173魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 07:13:20

『姨媽的後現代生活』のツーショット出ました〜!
http://www.takungpao.com/news/images/05/12/06/ul-11.jpg

おもったよりヅラが自然だ〜♪(感涙)
あの893幹部風写真が出たあとだったから、
どーなることかと不安だったのだけどこれなら良さげ (´▽`) 
髭なかったらもっと若く見えそう

さすがに阿郎の時代とは違うw  ヨカタ〜
174魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 09:17:31

もう少し大きめの写真
http://full.mingpaonews.com/20051206/_06mb03.jpg
http://full.mingpaonews.com/20051206/_06mb04.jpg  嫁はいらん・・
http://full.mingpaonews.com/20051206/_06mb05.jpg

昨日、外の公園でのロケがあり その際に、メディア取材を受け入れたようです
ずっと秘密裏でしたが、同じように上海でロケしているトムクルーズが
積極的にメディア展開していることで、『姨媽』班にも多少の方向転換があった模様。

シーンとしては、ユンファとスーチンさんとが始めて出会うシーンだそうで。
ユンファはジョーク飛ばしたりユーモアたっぷりに現場の雰囲気を明るくしているそう
素人京劇役者に扮するユンファですが、撮影に入る前に、仕草や目の動き、
所作などは訓練し、老師から太鼓判を貰ったそうですが
さすがに歌だけは基礎がないので吹替えになるだろう、ってことらしいです。 
(ユンファに歌を唄わせること自体、チャレンジャーすぎかとw)

ユンファは
「若い人の恋愛映画はあっても、歳を経た人の恋愛作品はないので
香港映画界にちょっとしたインパクトを与えることになればいい。」
「いままで色々な役をやったが今回の役は初めて」
そして「久しくこのような文芸ドラマを演じてなかった…」って呟くように話したそうです ( ´Д⊂ヽ
175魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 15:15:58
>>173-174
え、あの頭がヅラなの? ナチュラルな自髪に見える。
2ショットもなかなかいい感じ。 
176魅せられた名無しさん:2005/12/06(火) 23:24:37
>>175
うん。普段からあんな感じだしね

ユンファも普通話は苦労してんだなぁ
今も「j,q,x 、z,c,s」は、はっきり区別できないし
「zh,ch,sh」 も発音が難しくて苦痛だって。 ・・・同じだ orz
CSの娯楽番組でインタビューなんか聞いてると、
最近は普通話で答えることが多いのだけど、ずいぶん上手くなったよ
でもやっぱり広東語でのインタビューのほうが、テンポいいし楽しそう
ユンファの、ポンポン跳ねた広東語台詞、もう一度聞きたいよ
177魅せられた名無しさん:2005/12/07(水) 18:43:24

やっぱりユンファってユーモアあって優しいね〜

撮影エピソードがちょこちょこ出てますが、メディア初公開の時、
ユンファ&スーチンさんのツーショット写真を撮るため
スーチンさんがユンファの側に歩いてきたのだけど、
つまづいてしまって大きく前に倒れこんだとき、
素早くユンファが彼女を支え大事に至らなかったとか
(その瞬間の写真がけっこう出てます)、雨の中の撮影時、
彼女の顔にかかった雨の雫をそっと拭いてあげたり等
繊細で優しい一面が書かれてます。

インタビューの際も、常にスーチンさんの背中を
後ろから抱いて(←真骨頂。すごい自然w)気遣ったり、
彼女の肩に頭を乗せて甘え「僕たちお似合いでしょ?」。
それを聞いてたスーチンさんが「私はあなたの大姉よ」と答えると
彼女を見やりながら「僕にはお嬢さんに見えるよ!」って。

はぁ.....こりゃ過去も含めてだけど
共演女優さんが「ハァト ☆.。.:*・」になるのも解る
ただ、スーチンさんは大陸俳優とは違うユンファのフェミニストぶりに
ちょっと戸惑う、というか面食らっていそうw
178魅せられた名無しさん:2005/12/08(木) 09:02:35
まあJも妬くのも判る罠。
179魅せられた名無しさん:2005/12/08(木) 10:23:25
またまたインタビューでユンファが喋ってしまってますがw、
「姨媽〜」撮影が終わって来年春節(2月)のあとに
いよいよ、イー・モウとコン・リーとの映画が始まるようです。

スーチンさんと同じように、抱擁やら気遣いを、今度はコン・リー姐さんにするわけか
絵的には見たいけれども。・・・ふむ 嫁はロケについていかないほうがいいかも。 
180魅せられた名無しさん:2005/12/08(木) 15:23:57

ユンファが演じる男性は潘知常≠ニいう名前だそうで
この映画を見終わった後は、上海灘の許文強ではなく、
潘さん≠ニ呼んで欲しいと語ってるくらい思い入れたっぷりのようです。

でも、どうやらこの名前、南京大学の有名な美術?教授と同姓同名!
役柄の潘さんも美を好む学者肌ってことで、この明らかになった名前を知った人たちは
あまりの一致に驚いたそうですが、当の教授はそのことを知人から伝え聞いており
「どういう人物を演じようが、そういうことは間々あるから」と特に気にする様子もなかったとのこと。
ただ、可笑しいことにこの教授、上海灘の周潤發≠、見たことはあるけど…、程度で
あまり知らず、同じ「周」、ということでシンチー、と間違えてたらしい。w

ロケ現場は、ユンファがいるおかげで、笑いが起きて和んでいるそうです
近くの小中学校上層階からロケが見えるようで、發哥ー!!の声に
手を振ってこたえ、サインにも気軽に応じて集まった人たちを感激させているとのこと。
スーチンさんもユンファにつられるように、手を振るようになったとか。w
181魅せられた名無しさん:2005/12/08(木) 15:26:03

とっても機嫌の良いユンファは、ロケの化粧直しの間にメディアを招きいれ
興味深い、役柄についての自分の見解(人物像)を答えてま〜す。

「潘さんという人物は、現在まともな仕事にはついていないが、教養があり
京劇が好きで、以前は漢方医として従事したこともある。耽美主義者で、
美食、美人、美しい景色を好み、普段は難しい言葉をいじくり回して学者風を気取っている。
(記者さん曰く、それを言うユンファの口調がすでに学者になっており素晴らしかったとのこと)

文革後、このような人物は古い伝統の文化を捨てることができない上に
社会の変革と経済の大波に、どう直面してよいのかわからない。
潘さんが劇中、いつも、人民服、布靴なのはそういうことです。

今までこのような役をやったことが無いため、とても挑戦し甲斐があり
そして困難な北京語も、吹き替えでは役に感情を投影できないので、
死に物狂いで学んでいるよ。京劇も然り。

イーモウ監督との新作映画は、春節の後から撮影に入ります。
ずっと一緒にやれることを待ち望んでいました。もともと監督の昔の小品が好きで、
もし一緒にやる機会があれば農民をやりたいと思っていたのだけれど
今回は貴族の王≠演じることになったんだ。

皆のイメージでは、田舎農夫なんて周潤發にはやれないと思っているだろう?
だからこそ、演じてみたいし、今一番演じたいのは農村の農夫なんだよ。」

・・・農夫は今ならイケるでしょw でも、当然だけど優雅な貴族も似合うよね(・∀・)
でも、放蕩息子風な、と言われていた役でしたよね?? フタを開けなきゃわかりませんねー
182魅せられた名無しさん:2005/12/08(木) 17:32:33

<上海灘のDVD>
海外正規品らしいけど日本ver.のコピーかも?ですが、安いので一応貼っておきます

■海外正規商品
■新品未開封 全話収録
■音声:中国語
■字幕:日本語、中国語、オフ可能.

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83445573
183182:2005/12/08(木) 17:39:34
あー スレ汚しすみません!
久々にオークションみたもので
けっこうこのDVD(海外版)、
出てるんですねぇ。。。。
スルーしてくださ〜〜い
184魅せられた名無しさん:2005/12/09(金) 03:39:34
自分は早くミシェル姐さんとの競演がみたいよ〜。
グリデスであんなにお似合いだったのに、
あれ以来何も無いなんて・・・待てを言われた犬の気分。
185魅せられた名無しさん:2005/12/10(土) 18:15:53
『姨媽的〜』撮影中のユンファですが、次作イーモウ監督、コン・リー共演
『秋日的回憶(暫定)』を、東洋のハリウッドと呼ばれている横店影視城
という場所で来年3月末〜4月にかけ撮影することが決まったようです。
ここ、巨大な映画セットという感じの場所で、今までにも様々な映画セットとして
使用されてるみたいですね。最近だと、カイコー監督『無極』とか。
ヒマとお金あったら、撮影見てみたいよ〜〜!

▼横店影視城
http://forum.auto.sina.com.cn/upload/25/560/20051007/187/37591/37786.jpg

▼外ロケは、西南地区、武隆の天生三橋景観区≠チて場所でやることが決まってます
http://japanese.china.org.cn/japanese/ja-pic/chongqing/chongqingview/images/169.jpg
ここは、行けそうにもないなw
186魅せられた名無しさん:2005/12/10(土) 22:13:28
ユンファって草加なんだね…
まさかと思ったけど、書いてあった。
以前香港の芸能欄に書いてあった時は、どうせアップルちゃんだし、デマだと思ってたんだけど。

なにはともあれ、コン・リーとの共演が楽しみだ。
187魅せられた名無しさん:2005/12/12(月) 12:31:59
上海灘のフォン社長が、顔立ちも役柄も平幹二郎とかぶる。
188魅せられた名無しさん:2005/12/12(月) 22:37:01
>>187
あー、それわかるわ

全部のキャスト、
日本人に置き換えてリメイク出来そうな気すらする
189魅せられた名無しさん:2005/12/13(火) 01:19:19
ユン嫁はユンファの浮気にウルサイのか?何でそんな人と結婚しちゃったのか?ユン様。
190魅せられた名無しさん:2005/12/13(火) 01:27:48
>>188
程程の元カレで警察官のホイラン(?)って誰かに似てるな〜
と思いながら見てる。
染五郎?
191魅せられた名無しさん:2005/12/13(火) 01:41:01
草加と知って嫌いになった。
192魅せられた名無しさん:2005/12/13(火) 01:58:31
發哥はおおらかな性格がほほえましい。
でも、心配りはちゃんと行き届いてる。
賭神での赤ん坊演技は引いたけど…
あの頃のジョイはきれいだな。
大丈夫日記の時とかも。
デカイ發仔とも、身長的に釣り合うし。
193魅せられた名無しさん:2005/12/14(水) 12:21:33
13日、街中の歩道橋を借り切って撮影したようです。

その前の晩、ユンファとスーチンさんの京劇扮装が初お目見え。
ユンファはやっぱり女形だそうですが、驚いたことに八の字髭あり、とか。
しかしあまり不自然じゃないって書かれているようで…よくわかりませんw
やっぱりコメディ要素満載? 二人の並んだ姿形はとても見栄えがし、
素晴らしいものだった、とのこと。 んー、早く観てみたいですねー
194魅せられた名無しさん:2005/12/14(水) 12:24:24
>>192
ジョイとサリーは、ほんと華やかでしたね>大丈夫日記
大好きな映画です

そういえば、大丈夫日記の中でケント刑事に
カマっぽく迫ってたシーンあったな〜w 
ああいう演技、ホント巧いよね、發仔
195魅せられた名無しさん:2005/12/15(木) 10:48:33
草加だっていいじゃない ユンファだもの みつを
196魅せられた名無しさん:2005/12/16(金) 10:41:50
地上波で久しぶりにユンファが拝める。
でもグリーンディスティニーじゃなくてアンナと王様だったら良かったのに。
ってDVD持ってるから個人的にはTVで見る必要は無いんだけど、
複数の人にユンファの良さをわかってもらえそうだから。

ハリポタ新作公開前に旧作をTV放映するみたいに、なんかのキャンペーン
なの、今回の放映は?
197魅せられた名無しさん:2005/12/16(金) 17:56:21
ツィイーとミシェル姐の宣伝じゃないの
198魅せられた名無しさん:2005/12/17(土) 16:34:43
>>190
今日更新分を見終わってのレス。
ホントだ〜、ランは染五郎に似てるw
フォン社長がマンキョンに警戒心を持ち出すという展開になってきたね。
199魅せられた名無しさん:2005/12/18(日) 01:22:54
>>198
スカパーでは来週(今週?)最終回。
ユンファのフェロモンにつられて最終回までw
当時25歳くらいだよね?
今それくらいの明星達と比べて段違いに色気&存在感ありすぎw
改めて亜州影帝の呼び名は伊達じゃないなと。。。w
200魅せられた名無しさん:2005/12/18(日) 02:32:15
ほかの若手明星はそれぞれに個性持ってるけど、線が細い。
男臭いフェロモンより、なよなよ系が増えてて悲しい。
ジャッキー、星馳、華仔、偉仔、マギー、ミシェル姐・・
大物の高齢化が心配される香港映画界。
ツィイーくらいだね、若手ドル箱スター
スーチーは中堅だし
201魅せられた名無しさん:2005/12/18(日) 08:20:41
毎度∞するけど、「アンナと王様」の地上波やらないね
ジョディも出てるしグリデスよりはよっぽど話も解り易いと思うんだけどな。
この威厳あってSEXYな王様で欧米女性ファンが増えた、って感じだから
続けてダンディな役がきてたらなぁ、と思う。
202魅せられた名無しさん:2005/12/18(日) 18:04:48
『SAYURI』吹き替え版で見ました。
見ながら途中で思い出したんですが確か渡辺謙の役で
ユンファも候補に挙がってたんでしたよね?
渡辺も良かったけど(個人的には役所の役の方が好きですが)
もしユンファだったら・・・と思ったら、
ユンファ・ミシェル・ツイイーで『グリーン・デスティニー』再びって感じになっちゃいますなw
203魅せられた名無しさん:2005/12/19(月) 14:26:09
ユンファの会長さん、って包容力が滲み出てぴったり杉w
でも、最後、KISSの相手がツイイーってのはパスだー!

ミシェル姐さんは「Crouching Tiger 〜」で共演済みなので
今度はコン・リー姐さんとの悲恋(?)を期待。
イーモウ監督、ユンファもカコ良く撮ってよね

ウーさんの「赤壁」、ユンファが周瑜なら妻・小喬の存在も高期待!
204魅せられた名無しさん:2005/12/21(水) 01:08:58
「姨媽」、ユンファ分が撮り終わったってことで、上海にて記者会見ありましたー
あいかわらず世話焼きというか、仕切ってますw 司会者いりませんね
会見中、ユンファは2回ほどお隣のスーチンさんに「ちゅ」ってやって笑いとってますw
音楽はやっぱり久石譲サンのようです。 
これで旧正月まで休暇取った後イーモウ監督映画ですね

記者会見(尺:20分)
http://ent.sina.com.cn/m/c/2005-12-20/1716935256.html
205魅せられた名無しさん:2005/12/21(水) 13:31:19
昨日の会見、嫁がいなかったせいで気楽だったのか、
けっこう興味深いこと喋ってるね。
会見後アン・ホイ監督に、ユンファのキス+はっちゃけブリについて
「撮影時もああだったか?」「あの二人の雰囲気が今回の劇の反映なのか?」
と聞くと、笑いながら

・シナリオは相反しており、二人の愛情は秘めた恋である
・嫁がいたらユンファはもっと大人しい      ・・・ハハ、やっぱりな
206魅せられた名無しさん:2005/12/22(木) 21:54:40
>>205
会見中の質問で
「スーチンさんとキスシーンが多いけど、奥さんは嫉妬しないですか?」
みたいな質問があって
「妻との間には愛情はないから大丈夫」
って答えたんだってね、ユンファ。

まぁ、そのあと
「冗談だよ(笑)」ってフォローしてたみたいだけどw
…案外本気だったりして?ww
207魅せられた名無しさん:2005/12/23(金) 10:47:13
>>206
契約結婚
ビジネス夫婦
208魅せられた名無しさん:2005/12/23(金) 12:34:40
にしては、Jの存在がビジネスに有利に働いてるかというと・・・

ま、夫婦仲はいいんだよね。 
209魅せられた名無しさん:2005/12/23(金) 19:17:56
>>208
Jの存在、ビジネスには不利なんじゃない?
グリデスの監督コメンタリー聞いてて思った
210魅せられた名無しさん:2005/12/25(日) 06:11:00
ageときます

ユンファも休みにはいっちゃったんで 当分ネタなさそ・・・orz
ガイシュツだろうけど 台湾健康飲料水のCMでもドゾ〜 

ユンファ新春賀歳篇  もうすぐ2006年だしね
http://caffeine.iem.nctu.edu.tw/~kiater/files/1401-1500/1405.zip
211魅せられた名無しさん:2005/12/27(火) 18:45:41
ジョン・ウーの三国志、まだ配役は決まってないようですが
来年9月(5月とも?)のクランクインに向け脚本が脱稿したようです。
脚本を書いているのは、今中国で上映中の張藝謀監督「千里走単騎」を
書いてる人ですが、単騎もここ数年の文芸作の中では評判がいいようなので
カタルシス+ケレン味タプーリ!香港時代のウーさんらしい作品になるといいな

「三国志(正史?)」と「三国志演義」をベースに
より史実に忠実ではあるが、創作部分と芸術性も加味
観衆にとって斬新な赤壁ストーリーとなっている。
往年のTVドラマ等の「三国志演義」の影響で
孔明の影に隠れ、引き立て役になっている扱いの周瑜を主役にもってくるそうで。
いまのところ、その周瑜役はユンファが演じるだろう、とのことです。
すでに日本へは(上映権が?)売れたらしいので確実に日本公開はありますね
そろそろメンツの発表が欲しい。。。。。
212魅せられた名無しさん:2005/12/27(火) 19:45:00
来年はたくさんユンファが見られますように。
213魅せられた名無しさん:2005/12/28(水) 12:24:36
来年ユンファ日本に来てほしいな
214魅せられた名無しさん:2005/12/28(水) 19:51:08
「挽歌・最終章」は男性が観ても普通に楽しめる作品ですか?
215魅せられた名無しさん:2005/12/28(水) 20:08:27
>>214
うん
216魅せられた名無しさん:2005/12/29(木) 00:47:26
>215さんありがと!今度♂と一緒に観てみます。
217魅せられた名無しさん:2005/12/29(木) 04:09:25
このスレ見てたら、お正月にユンファの映画借りて見たくなった。
一番初めに見た「男達の挽歌」でユンファは貫禄があって、王者の風格があると思った。
堂々とした体躯と、包容力を感じさせる雰囲気。今でもユンファファンだから、2006年が
ユンファにとって、いい作品にめぐり合える年でありますように。祈ってます。
良いお年を>ユンファスレの皆さん。
218魅せられた名無しさん:2005/12/29(木) 17:31:09
私が最初にユンファを見たのは年末の深夜映画だったな。たぶん、「狼」
へぇ カッコイイ人もいるんだ、って思った。でも、スルー。 まさかここまでハマるとはw
来年はようやくユンファの新作映画も見られそうだし、撮影も続くし、楽しみはこれから〜
早く新作見た感想とか色々話せるようになりたいよー。
2006年が皆さんにとっても良い年になりますように!
219魅せられた名無しさん:2006/01/02(月) 00:48:28
新年のユンファスレ1番の記念カキコ。
ユンファをスクリーンで見る日が近づくまで、とりあえず「上海灘」で
ハァハァしときます。
スレの皆さん、今年もよろしく。
220魅せられた名無しさん:2006/01/02(月) 01:43:56
上海灘…実はまだ未見。あなたの後を追います!今年もよろしく!
221魅せられた名無しさん:2006/01/04(水) 08:27:45
新年age!

太木の占いによると、ユンファは(1955年5月18日生、金星人の陰(−))

2006年の全体運:
大殺界”最後の<減退>です。どん底の運気からはかろうじて
抜け出しつつありますから、去年よりは多少なりとも気が休まることでしょう。
この一年を乗り切れば、運気はかならず好転します。 〜以下略

3年続く大殺界の最後の年・・・ようやく浮上しつつあるのかな
今年は地道に映画製作して、来年以降の映画公開に向けUP↑≠オてくれぃ (?人-)
222魅せられた名無しさん:2006/01/06(金) 18:06:09
上海灘、TVBの今年の目玉としてリメイクされるけど
ようやく主演俳優陣が決定したみたい
http://ent.sina.com.cn/v/m/2006-01-06/1102951334.html

ユンファのマンキョン役、プレッシャーあるだろうなあ
目つきが鋭そうだけどシャープな感じはするね
223魅せられた名無しさん:2006/01/06(金) 18:17:09
マンキョン役、?曉明って人だけど、
ツィイーの「夜宴」にも主要な役で出演してるみたいね
ちょーっとM字っぽいのが気になるがw
224魅せられた名無しさん:2006/01/06(金) 18:19:26
あれ? スマソ 文字化けしてるわ 「黄曉明」です。
225魅せられた名無しさん:2006/01/06(金) 19:09:00
パイレーツ3でユンファ船長の乗る船がレポートされてました
そのほとんどがロス撮影(室内)で使われ今回バハマに運ばれてきたみたいだけど、
ユンファはもうここでは撮影しないはず。バハマ沖では何するんだろ?
PART2のオドロオドロシイFlying Dutchman船に比べると
細部があんまり凝ってない気が・・・orz  色とか手すりが中華風w 

The New ship is a Chinese "Junk".
http://www.the-bahama-islands.com/1asian121805.jpg
http://www.the-bahama-islands.com/2asian121805.jpg

226魅せられた名無しさん:2006/01/10(火) 16:37:14
ユンファにはあんまり関係ないと思うけど・・・
222で出てた『上海灘』リメイク版の写真が出たので貼っときます
内地のルイス・クー(古天楽)って言われてるみたいで、確かに黒いw

私には、旦那小柳の大澄賢也に見えるんですけど(汗
http://ent.sina.com.cn/v/m/2006-01-10/1357954776.html
227魅せられた名無しさん:2006/01/10(火) 16:39:14
age予定が・・・
上は、許文強に扮した、大澄賢也  …じゃなくて、黄曉明です
228魅せられた名無しさん:2006/01/11(水) 13:27:47
2月末クランクイン張藝謀監督の映画の題名がどうやら確定したみたいです
黄巣という人の漢詩、詠菊≠ゥらの引用で『満城盡帶黄金甲』。

噂されてた「秋日的回憶」はロマンチックな感じがしましたけど
決定したタイトル、重いですねー。日本に来るときは別タイトルになりそうですが。
決起(反乱?)前夜のことを詠った詩だそうで・・・。プロデューサー曰く、
この「満城盡帶黄金甲」部分が映画の闘争シーンを象徴してるとのこと

・・・ってことは、藝謀監督お得意の核になる今度の色は
秋色、というか「黄金、黄色」がポイントですかねー?
核心人物は皇帝、皇后、将軍の三者だそうです
新人の女の子は選定終わったようです。またロリ顔でしょうか...w

   詠菊  

   待到秋来九月八、
   我花開後百花殺。
   衝天香陣透長安、
   満城盡帯黄金甲    黄巣 
229魅せられた名無しさん:2006/01/12(木) 17:53:08
藝謀監督の『満城盡帶黄金甲』、原作があるようですね
曹禺の近代戯曲『雷雨』。学生の時に書いた作品だそうです

モトになってる『雷雨』がどんな話なのかググってみました
・・・ ひゃ〜 けっこうドロドロした悲劇的な話でした。
ネタばれになるので核心部分≠ヘ書きませんが
↓改作されるとはいえ、女性票を集めそうな濃くて面白い話になりそう。

「炭鉱王、周朴園の一家は誰もが羨む上流家庭だが実は憎悪や秘密にあふれている。
その仮面をかぶった家庭が、ある出来事を期に脆くも崩壊する1日を描く。
凄惨たる血の歴史、中国版ギリシャ悲劇。」

これを、唐の時代に置き換え宮廷内権力闘争、反乱シーンを加えるようです
制作費は推定3.6億元で「無極」を越え、中国映画史上最高額になるとか。
・・・たぶん、そのうち『赤壁』が来年越すと思われますw
前回の反省を込め、CGや特撮はあまり多用せず、例えば「英雄」は
エキストラ1200人だったが、今回は、2万人。それを実写するとか(スゴ〜参加したい)

あの李小龍/ブルース・リーが子役・青年時代、準主役として
この戯曲を映画化(1957年)した作品へ出演してたみたいですね
武則天とか、楊貴妃とかも言われてましたが全くのガセでした。
あとはユンファの外見だけです、心配は。・・・古装は検討がつかない
230魅せられた名無しさん:2006/01/12(木) 19:40:29
昨日「夢中人」を見て、やっぱり古装似合わねーと思った私が来ましたよ。
ユンファ、とりあえず痩せてくれ。
231魅せられた名無しさん:2006/01/13(金) 00:51:13
自分は恰幅の良いユンファの方が好きv
232魅せられた名無しさん:2006/01/18(水) 13:26:26
「姨媽」の会見以来、久々にお目見えage

カジュアルブランド(Stava?)の広告撮影があったみたいですね
髭はそり落として、あの8○3風なスキンヘットの髪も多少のびてバレモン風。
上機嫌で撮影に臨んでたようです。このまま2月末から始まる「黄金甲」も髭なし?
以前もいったん広告撮影のために髭剃ったことがあったので、実際は?ですが

古装が似合わないのは、若いとき限定では?顔がモダン過ぎたからね
でも今はいい具合に枯れ始めてるからそこそこイケるんではないかと。
ただ、やっぱり10年間のハリウッドでの浪費はもったいなかった・・・
40代前半なんてほんと油のってる時期だからなぁ。 ユンファは30代働き過ぎだけど。
「姨媽」の会見後、ネット評見てると、老けた、時は残酷だ、とか、
マーク兄貴じゃなくマークおじさんになっちゃった、とかけっこう辛らつ orz
枯れてますますSEXYなショーン・コネリーめざしてくれ〜
233魅せられた名無しさん:2006/01/18(水) 16:30:49
男性に限らず、老いが目立ってくる年代だからね。
でもそれを過ぎると誰でも落ち着いた顔立ちが板について、役にふさわしいものに
なってくるんじゃないかな。確かにハリウッドでの浪費はもったいなかったけどね。
年とってからファンになった役者の若い時を観ると、ちょっと物足りないように
ユンファの新しいファンがついて、今の方がいいね、となればいいなと期待してる。
234魅せられた名無しさん:2006/01/18(水) 18:06:53
私は「アンナと王様」でユンファ落ちしたから
おっさんユンファでも全然OKなんだけどな。
バレモン最後のおじいちゃん姿も、可愛かったし
遡って見た30代のユンファはフェロモン全開、超絶ものだけどね
235魅せられた名無しさん:2006/01/18(水) 23:30:41
「王様と私」のユンファは風格があったね。若い時のユンファはかっこいいけど可愛らしい。
そして、小林旭に似てるなーというのが第一印象なのw

めきめきスターになっていた80年代、ユンファの作品にはまっていたら、
發哥通信(ってあったよね)にハリウッドへ渡るというニュースが載っていたんだ。
87年に旅行で香港に行ったんだけど、細身の香港の女の子たちも可愛かったし、
テレビで見たビヨンドのプロモもかっこよかったし、何より、ここにユンファがいる
と思うと感慨深かったよ。
236235:2006/01/18(水) 23:32:52
ごめんなさい。「アンナと王様」ですた。
書来始めたら、ユルブリンナーがちらついて思わず自動書記してましたorz
237魅せられた名無しさん:2006/01/19(木) 09:52:24
若い頃のユンファは可愛いですよね、ホント笑顔が無邪気。
そういえば、倉田保昭さんが一昨年?出した本に
ユンファはハリウッドでは正当な評価を受けてない、
彼はカッコよさの中に「甘さ」があるのに、
それが生かされてない、とか書いてあったなあ
なるほど〜甘さか、納得!と思った。
立ち読みしただけなんで間違ってたらごめん。

ネットで読んだだけなんで実際その場面があるかどうかわからないけど、
「姨媽〜」のワンシーン、ユンファがベッドで姨媽さんの髪を
優しく撫でるっていう表現があった。あの「姨媽〜」さんに
そんなラブシーンがあるのは驚きだけど、リプキラ、15分署、
王様以来の「甘さ」があるシーン、見られるといいなあ
238魅せられた名無しさん:2006/01/19(木) 11:52:20
イーモゥ監督@黄金甲ネタを少し・・・

プロデューサーの張偉平はメディアに
「今度の新作黄金甲≠ヘイーモゥにとって紅いコーリャン∴ネ後
最も満足のいく脚本となった。じっくりと3年の年月をかけ何度も書き直し
原作者の後見人にも高い評価を得ることができた。
今回は武任映画ではないが、アクションシーンはある。無理矢理な特撮や、
現実離れしたCGはあまり使わず実写を重視したい。(←カイコー批判?w)」
と、語ったそうです。鞏俐の紅いコーリャン<激xルを期待できるとしたら嬉しい

イーモゥはカイコーのお抱え撮影技師だったし、お互い中国映画の巨匠として
よく比べられるけど、やっぱり強烈なライバル心があるんだろうな
カイコーの無極≠ヘ、イーモゥが英雄/HERO≠フ撮影地として選んだ
東洋のハリウッド「横店影視城」を使うのが嫌で、ほとんどをCGにしたため
あんな風に色彩は綺麗だけど不自然な感じになっちゃった、とか。
239魅せられた名無しさん:2006/01/20(金) 00:31:04
>>237
甘さか〜!私も納得。
ユンファのアクション映画は随所にその甘さがスパイス程度に入るのが
いいのかも知れないですね。それに忘れてはいけないのが、ユンファの
素ではないかと思うようなひょうきんさ。このひょうきんさは、ハリウッドでは
生かされない。それが残念です。
>>238
ユンファの情報、とても楽しんで読ませてもらっています。
実写を重視…期待が膨らみますね。
240魅せられた名無しさん:2006/01/20(金) 10:09:32
gyaoで見てるだけでは我慢できなくて、やっぱり買っちゃいました、上海灘。
俳優としては駆け出しに近い頃なのに、ちょっとした表情や動きが
その後〜今に至るまでのユンファを充分に伺わせるのね。
241魅せられた名無しさん:2006/01/22(日) 00:11:02
この人の全盛期は何年頃かな?
242魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:55
やっぱり1980年代でしょうね。香港ではドラマから育った若手のスターだったけど
やっぱり『男たちの挽歌』ブレイク以降、肝炎でダウンするまでがピーク…というか、
一番働いてた時期かと。この時期に3回香港アカデミー(金像奨)主演男優賞取ってるしね
243魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 17:06:07
アン・リー監督の「Brokeback Mountain」関係者試写会が昨夜香港であり、
ユンファ夫妻、偉仔、林青霞夫妻、成龍、呉彦祖&彼女たちが集まったみたいです

場の主役はもちろん李安監督だけど、ユンファ&ブリジット姐も2ショットで
写真撮ったりお喋りしたりと注目されたようです。
ユンファとブリジット姐の会話が楽しい〜

發仔:「僕らは夢中人≠ゥら20年一緒に映画撮ってないね。次はいつやる?」
林姐:「もう待てないわ。すぐ撮らなきゃ。だってさらに20年も待てないし、
    20年経ったら主役できないわよ(笑)」
發仔:「(大笑いしながら李安監督に)監督、あなたが私たちを撮ってくれますか?」

アン・リー監督は笑いながら、ウンウンと頷いてたそう
あああ・・・目に浮かぶううーーー撮ってくれ〜>李安監督!
夢中人の二人はホント美しかった〜
244魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 17:10:26
連チャンでごめん。撮ってくれ〜、といえば、同じアン・リー監督絡みの話題で一昨日、
やっぱりお祝いの座談会があり、そこに出席していたアンディ・ラウから
へぇ〜って事実が。李連杰オファーの話はかつてありましたね

あの臥虎蔵龍≠フ脚本をかつて華ちゃんが受け取っていた(見ていた)
のだけど、最終的に自分へは役がこなくて残念だった。
なぜ自分じゃなかったのか?と李安監督に尋ねたところ、あっさり
「李慕白の役は彼(ユンファ)のほうが合ってた。私情で映画は撮れません」

・・・李安監督って、はっきりモノ言い過ぎだわ orz
まぁ、「華仔ともいつか一緒に撮りたい」、とフォローはしてましたけどね
245魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 18:47:34
232のStava写真が壹周刊に載ったみたいです

おお、黒コート ・・・ 貫禄ついたなァ〜w 現代劇のカッコいいユンファもまた観たいね
http://202.108.15.241/boardfile/zhourunfa/20064/20060123061854.jpg
246魅せられた名無しさん:2006/01/23(月) 23:35:47
うぉーーーこの写真のユンファ、ちょっとベビーフェイスに見えるw
スーツが似合うから、現代劇もいいよね。
247魅せられた名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:25
>>243

最初ユンファは15分くらいパーティに出席して帰ろうとしてたら、
関係者が後を追ってきて、ブリジット姐がユンファと写真が撮りたい
って言ってるからって引き止めたらしいね。で、「おお、喜んで。」
と戻ったらしい。
248魅せられた名無しさん:2006/01/24(火) 17:11:47
スマソ、間違って送っちゃった… 続き

ブリジット姐も引退して幸せなようだけど、子育て落ち着いたら
やっぱり女優業に未練あるのかもね。チェリー(鐘楚紅)も
「引退したとは言ってない、良い作品に出会えれば」って言ってるしなあ。
ユンファもこれからは香港・中国でいい脚本があれば映画撮るぞ、
って感じだから、綺麗どころとしっとりした大人(中年)の恋愛映画を
現代劇でお願いしたい。息子たちはショーンとかえぢでw
249魅せられた名無しさん:2006/01/24(火) 21:40:43
不自然なほど横顔と正面顔が合わない
整形してない場合正面から見る顔と横顔は自然に一致する、これがチョン俳優にはない

前から見るとのっぺり顔なのに、横から見ると鼻が異常に高くて骨格とあってないのが分かる
整形の仕方も皆似通っている、エラは自前w

エラを完全に除去してる場合も多々ある
250魅せられた名無しさん:2006/01/24(火) 22:44:31
>>248
チェリーが好きだったんです。だからユンファと本当に恋愛してもらいたい!と
アホな妄想を抱くくらい二人のツーショットは、大人の甘く切ないものを感じさせたな〜。
251魅せられた名無しさん:2006/01/24(火) 23:37:42
>>250
今でも十分美し麗しだもんね、チェリー。
あ、J嫁と同い年だっけ?www
「獣たちの熱い夜」の二人は切なくて、
若さゆえの甘さがあって、秋天やいつ愛なみに好き。
果てしなく暗い映画だけどねぇ…。
若い頃のユンファは本当に色気の塊みたいだったね。
252250:2006/01/25(水) 00:13:37
チェリーは1960年2月16日生まれですね。ええっと、月日が経つの早いですね。
「獣たちの熱い夜」は勝手にいやらしい内容だと勘違いして、まだ見ていないんです。
なんでこの日本語をつけたのでしょうかね。原題だと「旅芸人の記録」みたいな映画と
勘違いされるからかな、なんて思ってますが。

私が一番好きなのは、秋天的童話です。
ラストのユンファの笑顔が頭に焼き付いて離れない。ラストであるにも関わらず
これからの始まりを思わせますね。ああ!早くユンファを見たいな〜。
253魅せられた名無しさん:2006/01/25(水) 17:41:50
>ラストであるにも関わらず これからの始まりを思わせますね

うまいこといいますね〜 ラストは嬉しくて涙涙でした
最近デジタルリマスタDVD-BOXが出たので買ってしまったのだけど
「秋天的童話」も凄く綺麗になってて嬉しかった。
チェリーの髪形とかが、時代だなぁって思うけど、
ストーリーは普遍的で全然古さを感じないですよね。
ユンファ啓蒙活動wの時は必ずコレをラインナップに入れてます
254魅せられた名無しさん:2006/01/25(水) 17:43:43
黄金甲ですが、李安監督パーティの写真を見ると、
うっすら不精髭が・・・やっぱり皇帝は貫禄が必要だから髭ありだー orz
でも、衣装がすごいみたいですよー。ユンファ皇帝の衣装価格は
「HERO」の4人(リンチェ、トニ、マギ、ツィー)を合わせてもまだ上だとか。
セットやロケ地も多種多様なようで絢爛豪華時代絵巻、って感じでしょうか
大スクリーンで観るのが楽しみになってきた〜!
255魅せられた名無しさん:2006/01/25(水) 17:49:47
そう、女性への啓蒙活動的には「秋天的童話」、「アンナ〜」とかね。
男性なら「挽歌」からだろうけど。
「大丈夫日記」とか「バッカ野郎」は慣れてきたころにお勧めしたいw
256魅せられた名無しさん:2006/01/25(水) 22:17:54
私は別にファンになって比較的すぐ大丈夫日記や
他のコメディ見ても平気だったよ。
むしろ、こんなこともするんだーとある意味感激しながら
見た記憶がw
ユンファ初見は挽歌でした。
257魅せられた名無しさん:2006/01/26(木) 16:27:06
>254
ちょっと想像つかない…衣裳価格。この映画への力のいれようが感じられますね!

私もユンファの初見は挽歌です。そして母と一緒にもう一度挽歌を見ました。
そして私はユンファのファン、母はレスリーのファンに。
母はそれから香港映画を沢山借りてみていたようです。
挽歌は、亡くなった母との大事な思い出の映画になりました。ユンファありがとう。ヽ(´ー`)ノ
258魅せられた名無しさん:2006/01/27(金) 20:15:44
下がりすぎなので ちょっとageときます 
ついでにパイレーツの関連写真も置いておきまーす

「パイレーツ3」のロケ写真?がありました
ネタバレ駄目なかたはスルーしてくださいねー

ユンファは彼らのBOSSになるのね やっぱ辮髪だろうなあ
ttp://wherestherum.com/potc2new3.jpg
ttp://wherestherum.com/chinesepirates.jpg
ttp://wherestherum.com/asianpirates3.jpg
ttp://wherestherum.com/potc2new10.jpg

オリエンタルなお姉さまがた・・・キョンシーみたいですがw
ttp://wherestherum.com/asianpirates2.jpg
ttp://wherestherum.com/asianpirates6.jpg

でも、ユンファはどこにもいない〜 orz 
全く露出してませんねー よっぽどの外観? ちと不安・・・
259魅せられた名無しさん:2006/01/28(土) 18:05:43
ここにきて、また『苦海 (The Bitter Se)』のことが出てきました
張芸謀監督の『満城黄金甲』を撮り終わった後に、と。
赤壁(9月)の前に撮るの?? 働きすぎ〜

主役はブレンダン・フレイザーで、
「ユンファは第一主役ではないけど出演は少なくない」、って監督が。八路軍の役とか。
抗日の映画だからなぁ・・・日本軍が悪役だからね きっつい描写だと心配。
ミシェル姐も中国側の役として名前があがってます。60人の子役たちの公募してたよね

>『The Bitter Sea 』 監督/Roger Spottiswoode 撮影2005年11月?〜 (客演での出演?)
260魅せられた名無しさん:2006/01/29(日) 22:56:11
洗剤飲んで自殺しようとしたってネットに出てたけど、
詳しく知っている方おりましたら教えて下さい。
261魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 00:03:18
>>260
原因は失恋w
そんなにそんなにも好きだったのかぁって思ったよ。
262魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 02:47:41
>>260
5年間付き合った女優、陳玉蓮と
結婚問題でこじれたみたい(發仔ママが反対?)
同時期TVBで寝るヒマもないほど働かされ、
ってのも重なり自暴自棄になって洗剤飲んだとか。

命とりとめてくれて良かったよ〜 
でなきゃその後の「英雄本色」も「秋天的童話」も
生まれなかったんだから。
263魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 10:17:00
ママじゃなくて、相手の女性側に問題があったと記憶。
264魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 12:53:21
…もしかして女見る目ない?orz
265魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 15:18:20
…かも orz 
今嫁も仕事に口出ししなきゃね、健気な嫁なんだろうけど
266魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 19:18:48
…健気には思えない orz
267魅せられた名無しさん:2006/01/30(月) 20:21:03
グリーンデスティニーで来日したとき、試写会の席がとれなくて
裏口で待っていたら車からユンファが降りてきました。
生ユンファを見るのが夢でしたが、あまりのオーラにガクブル!
握手してもらったけど、なんの言葉も発することができなかったです。
これが最初で最後の生ユンファなのかなあ?
268魅せられた名無しさん:2006/01/31(火) 18:27:04
>>267
いいなー 握手してもらってんですか? プニプニしてそうだw 
生ユンファ、香港なら偶然街角で会えそうですよね

ユンファの中華迷サイトの住人さんたち、
29日に「和平飯店」で忘年会したみたいw
ろんふぁーん、ろんらーう♪、と高らかに上海灘オープニングで始まり、
60名余りのネット迷が集まって2006年の皆の健康と幸せを祈ったって。
2006年はユンファにとっても中国映画復帰という重大な年になるので
ファン精神で今まで以上に情報を掘り起こし応援しましょう・・・
はは、いいね、頼もしい。
269魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 00:51:28
上海灘のDVDを先日買った者だけど、やっと見終わった。
あの最後は最後でいいんだけどさ。
せめて、生きてる間は結ばれないとしても、敵に狙われた彼女を守ろうとして
2人で抱き合って死ぬ、くらいにして欲しかった。  カワイソウス。
ということで、私もろんふぁ〜ん♪ と鼻歌歌ってますよ、最近。
270魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 00:55:23
上海灘のテーマ曲はぐるぐる回る。
CSで視聴してたとき、ふとした時に頭ン中でぐるぐるしてた。
271魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 02:39:44
「女人心」、香港での7月リリース決まったみたいですよ〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126233418/293
272魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 04:51:54
>>262
陳玉蓮は当時、経済ヤクザのボスの情婦だったからぬ
アンディ・ラウも彼女に憧れていたけど、そんなこんなで手が出せなかったと
で、未だに公称独身……
罪作りな女=陳玉蓮
273魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 05:52:58
>>272
へぇ〜そんな裏事情あったんですか!
ユンファも知っちゃったのでしょうねえ…そりゃ荒れるわ
陳玉蓮はユンファが余安安とスピード結婚したあと
実業家と結婚しましたよね。その後離婚したようだけど。
華ちゃんが手を出せなかったのは、大先輩である
ユンファの恋人だったから、というのは聞いたことあったけど
バックに怖い組織が絡んでいてはね・・・
274魅せられた名無しさん:2006/02/01(水) 12:32:03
>>269
今度、新「上海灘」ドラマ版が作られるみたいだけど、最後マンキョンは死なないと噂されてます
旧版は野心に燃える男だったマンキョンだけど、多少今の時代に合うように、正義な面を強く出す
みたいですよ。また日本で放送されるといいね。
そういえば、 馮徳倫.が撮るっていってた映画「英雄本色」リメイクはどうなったんだろ?
275魅せられた名無しさん:2006/02/02(木) 14:35:39
>>267
俺もファンタの時入り口で生ユンファ見た。
映画よりは老けて見えたな、笑顔とゆっくり歩く様は皇室の人みたいだったぞ。
276芳忠LOVE:2006/02/05(日) 19:44:11
ようやく12月のユニバーサルのDVD−BOXを入手しました。
同時発売のマイケル兄ィのBOXの方を先に買ったモンでスミソ・・・。

『過ぎ行く時の中で』には製作のレイモンド・ウォン(『僕たちは天使じゃない』のお兄さん役)のインタブー収録。
『大丈夫日記』には劇中歌「ベリ〜ナイス」の映像に広東語の歌詞をカタカナで表記して歌えるという映像収録w
(「♪ダイジョンフ〜ダイゴウ〜」とか出てくる)
試したけど難しかった・・・。
277魅せられた名無しさん:2006/02/06(月) 18:52:02
>>275 うん、皇室の人みたいに優雅だった。
しかし、後ろにはしっかりジャスミンが・・・・
ユウファが私のプレゼントを受け取って車に乗り込んだあと、
そのプレゼントは横にいるジャスミンへと手渡していました〜。
278魅せられた名無しさん:2006/02/06(月) 19:43:50
「パイレーツ・オブ・カリビアン2」のラストに3の予告とか付いてないかな。
で、勿論ファ様登場w
279魅せられた名無しさん:2006/02/07(火) 01:21:49
>>277
(ノ∀`)アチャー  ・・しっかり目を光らせてるな

>>278
パイレーツ2&3は繋がってて2つでひとつの作品じゃないかと想像。
だから予告はもちろん、2のラスト近くにも登場しないかな?と薄く期待・・
280魅せられた名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:04
ユンファの映画で知った「黒社会」という言葉。マフィアとも893とも違う世界が
あるんだなぁと思いました。今でも不思議な響きがする言葉です。
あと、言葉のイントネーションが不思議とうるさく聞こえなかったのは
ユンファの声が心地良かったからかな〜。
281魅せられた名無しさん:2006/02/11(土) 17:43:21
張藝謀監督の『満城盡帶黄金甲』、
どうやらあと10日ぐらいでクランクインだそうです。ワクワク〜♪
例の東洋のハリウッド「横店影視城」でかな?
記者会見とかやってくれたら嬉しい
ロケ先である重慶武隆地区の宮殿建設も着々と進んでほとんど完成。
ただ、すっごく寒いのでこちらは4月ごろから撮影に入るもよう
やっぱり リウ・イエも決まってるようですね。ユンファの息子役?
282魅せられた名無しさん:2006/02/14(火) 10:56:33
新情報。配役がそろそろ確定されてきてますね
ちょっと意外な組み合わせが昨日発表になりました。
台湾の小天王、周杰倫(ジェイ・チョウ)君が
ユンファの息子役(皇子)として決まったようです。周親子だ〜
原作通りだとすると、兄役のリウ・イエとは腹違いの兄弟役?
ユンファ×コン・リーという成熟した組合せには新鮮ですねー

昨日、ユンファは蘋果新聞に
「まだ周杰倫とは正式に顔合わせはしてないけど
彼の音楽の才能は本当に素晴らしい。
今回の共演で良いコラボができるといいね」と話したようです。

・・・ジェイの曲、聴いたことあるのかなーw 
七里香≠ヘ有名だし東洋テイストだから知ってるかな?
「霍元甲(主題歌カッコイイ〜♪:周杰倫)」のリンチェイも
実はジェイの歌を知らなく奥さん(ニナ・リー)が大プッシュしたって話。

恋敵?として兄弟で争うと思われる新人女優はまだ学生さんのようです。
クランクインは2月20日みたいですよー。 早く記者会見等見たい!
283魅せられた名無しさん:2006/02/14(火) 19:41:59
いつも情報ありがとう。
なんか今年は実現しつつある新作が多そうで嬉しい。
でも、タイトルとストーリーと出演候補者をいまいち把握してないのだけど。
281-282の映画はなかなか期待できそうですね。
284魅せられた名無しさん:2006/02/16(木) 00:34:53
ですよねー!>実現しつつある新作が多そう
ここ3年ばかりモンモンとしてましたから。ただ、ネットにあがっている「原作」の概要を見ると
地位やメンツを気にしたユンファ演じる周朴園が若い頃にした仕打ち、それが周り回って
自分のところに返ってくる悲劇・・・みたいで。後妻は夫からの愛情が受けられないことで
どんどん狂っていく・・・。うーん。ユンファ、非情な男になってるようで心配。

『満城盡帶黄金甲』、まずは東洋のハリウッド、横店影視城から室内撮影するみたいです
で、4月に山々の花が咲き乱れる頃、重慶武隆地区へ移動し撮影。
横店での唐王朝を再現した建物は、取り壊されることなくそのまま残し観光客に公開予定。
映画完成後のプレミアは、重慶地区で建設されてる宮殿内で(!)華やか〜だろうな

出演者のユンファ、コン・リー、リウ・イエ達は来週には北京入りし、いよいよ・・・
ジェイ・チョウはスケジュールがタイトなので、皆より遅れて撮影入りするかも、とのこと
第2ヒロイン以外他に主要な出演者はいないのかしら? 黄秋生(アンソニー・ウォン)も、
確かスクリーンテスト受けに行った、と自分で言ってましたからどうなんでしょー?
285魅せられた名無しさん:2006/02/16(木) 12:43:36
あげ
286魅せられた名無しさん:2006/02/16(木) 12:49:25
^^
287魅せられた名無しさん:2006/02/16(木) 16:15:46

ロケ地 武隆天坑地区で建設中の建物  もう外観はできてるんですね〜
http://image2.sina.com.cn/ent/m/c/p/2006-02-15/2ff5b6cd8e9edaacea46e54216a0ed91.jpg
288魅せられた名無しさん:2006/02/18(土) 01:47:29
『満城盡帶黄金甲』、単なる記者たちの憶測ストーリーとはいえ、
なかなかへこむ内容ですねえ・・・鬱。ガッチガチの悲劇だわ・・・。
(ネタバレになるかもしれないので、見たくなければ↓のはスルーしてください)

あああ、バリー・ウォン(王晶)あたりで、ドッカンと笑えるやつ頼みたい!!
ユンファの演技幅の広さを一番わかってるのは王晶だと思うんだけどな











--- ストーリーの始まり(様々な情報による記者予想) ---

王は戦争には快勝したが、密かに宮廷の内部で微妙な変化が生じていることに気づいていた。
王妃(後妻)と大王子は不道徳な恋が発生し、小王子(王妃の子)、大王子、
女官の間のトライアングルな愛情は更に複雑となり、権力、情欲が陰に陽に展開し、
最後に矛盾は避けられずついに爆発する。争った人々は痛ましい代償を払い、
がらんとした皇宮内は王の孤独な影が残った・・・。(ユンファたん・・・涙 でも、自業自得なんですよね)
宮殿の外で鳴り響く雷鳴、狂ったような暴風雨が物悲しい・・・・。 ←終りですかい!救いようがないじゃんよー!
289魅せられた名無しさん:2006/02/18(土) 18:21:18
>>288
チャン・イーモウの「紅夢」のように救いのない話みたいですね
「上海ルージュ」といい、
イーモウの悲劇は、重くて救いようが無くて憂鬱、あまり好きになれない
290魅せられた名無しさん:2006/02/20(月) 17:44:56
今更言うのも何だけど、ホント何演っても上手い!!こうゆう俳優珍しい!
最高の俳優だ!!
291魅せられた名無しさん:2006/02/21(火) 15:10:43
ユンファ、《満城尽帯黄金甲》撮影のため、北京入りしましたね〜
記者たちの「發哥!」の呼びかけに対して手を振ってる様子が。元気そー♪
李安監督プレミアのときは、まだ不精髭っぽかったのに、すでに立派なお髭を蓄えてw
横店撮影所のセットの遅れで多少クランクインは延びてるみたいですが、
それでも今週中には開始。

http://www.chinanews.com.cn/news/2006/2006-02-21/8/693050.shtml

今回の映画は、やっぱり基本の色が「黄金・黄」らしく、
煌びやかでとても豪華みたいです。
ユンファの皇帝、貫禄あってもうめちゃめちゃ似合いそう
そして、菊の花≠ェポインになるため、撮影前からすでに
数百万単位で栽培が始まってるとのこと。
これから〜8月まで続く長丁場、出演者、スタッフ、ともに順調に撮影ができますように!
292魅せられた名無しさん:2006/02/21(火) 18:35:28
芸スポ板とN速+板で今更のように三国志の話でスレ立ってる。
ユンファメインではないけど。
293魅せられた名無しさん:2006/02/21(火) 20:39:35
貼れよ
294魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 16:19:06
295魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 17:18:15
ユンファ、北京空港到着の映像がちょびっとありました。・・・嫁はいらん、ちゅーのに orz
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-02-22/0100993016.html

黄金甲の新人女優、お披露目になりました〜!
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-02-22/1438993883.html

可愛らしい庶民的な感じの子ですね。
コン・リー、ツーイー、ドンジェ、に続く、張藝謀秘蔵っ子になるのかな?
劇中、リウ・イエと恋仲になりジェイがそっと彼女に想いを寄せる、って設定なのですね
296魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 17:34:12
それから、ユンファ演じる皇帝の若き日の恋人はこの女優さんが演じるようです。
原作と同じであれえばリウ・イエ演じる大皇子の本当の母親役のはず。
温かみのある綺麗な人ですね〜。ユンファ皇帝はコン・リー演じる後妻をもらっても
かつて愛した人を忘れられない、という設定らしいので、それにはピッタリな感じ。

http://image2.sina.com.cn/ent/m/c/p/2006-02-22/U1344P28T3D993277F329DT20060222081617.jpg
297魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 17:46:31
先程ネットラジオを聴いていたらユンファの舊情人が
流れたんだけど、この歌初めて聴いたけど凄いねーw
他に曲聴いたことあるので歌唱力は知ってるつもりだったけど
これでまたガツンとやられたw
落ち込んでたけど聴いてたら楽しくなってしまったよ。
思わずググって例のライブ版を一気に試聴してしまった。
かなり和んだ。
298魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 22:32:03
すみません、嵐の嫌がらせなので気にしないで下さい。
299魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 22:49:49
?何を見て嫌がらせと?
300魅せられた名無しさん:2006/02/22(水) 23:09:14
>>295
またリュックですかそうですか。
庶民的すぎるっつーに。
301魅せられた名無しさん:2006/02/23(木) 16:29:33
昨日から無事にクランクインした《満城盡帶黄金甲》、集合写真が出ましたー 
・・・ユンファはどこ?? orz  たぶん、2列目のお髭とお髪が白い人かと思うんですが。
髪がずいぶんまっちろに見えます・・・北京語学習でストレス溜まってしまったのでしょうか?
ま、ユンファは白髪タイプのようなので禿にはならない、ってことですねw

向こうでは《娯楽現場》という番組で今夜19:00から現場の様子を独占放送するみたいです
302魅せられた名無しさん:2006/02/23(木) 16:30:59
リンク貼り忘れました orz

主演他集合写真 (周杰倫はいません) 誰がだれやら・・・
http://ent.sina.com.cn/v/m/2006-02-23/1320995109.html
303魅せられた名無しさん:2006/02/24(金) 10:39:07
荒川静香さん、女子フィギュア金おめでとーーー!!☆

ここにきて、「満城盡帯黄金甲」でのもうひとりの王子役が突然浮上〜!
周杰倫が小王子役と言われてましたが、どうやらこの子になるみたいです
確かにユンファとコン・リーの息子でリウ・イエの腹違いの弟ならこの子のほうがぴったりかも
えらいカワイイ子だワ〜(´▽`) まだ中学生だとか。
http://www.dfdaily.com/ReadNews.asp?NewsID=88879

じゃ周杰倫はどんな役? ネット彷徨ってるときに「正義の味方になる周杰倫」
という情報もあったので、ひょっとしたらユンファに反乱を起こす武将役かもしれないですね
カンフーとか武術に優れた寡黙でクールな役ってことでしたので。
304魅せられた名無しさん:2006/02/24(金) 12:13:08
何度もすみませぬ。新人の男の子は16歳だそうなので高校生ですね。しかしカワイイわー 
出演者たちの概要は下記のとおり。 スクリーンテスト受けたはずなのに秋生さんは出ないのね・・・
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-02-24/1006995938.html
305名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 22:18:22
>>303
高校生だとジェイさんとは年齢がだいぶ離れてしまうけど、
設定やストーリーはそのままでいけるのかな?
この少年とリウ・イエが三角関係というのが想像できない。
306魅せられた名無しさん:2006/02/27(月) 10:44:09
>>304
>16歳だそうなので高校生ですね

向うの中学は普通5年制だから、日式や英式の学校でないかぎり
中学生かもよ。
307魅せられた名無しさん:2006/02/28(火) 11:03:50
308魅せられた名無しさん:2006/03/01(水) 01:13:56
「黄金甲」でのユンファ皇帝&コン・リー皇后の衣装絵が早速Webに↓…やっぱ髭ありか orz
豪華でまばゆいですねー。 もうユンファ以外誰も皇帝はできないでしょ、ってくらい貫禄あります

http://ent.sina.com.cn/m/c/p/2006-02-28/14151000288.html

撮影は順調に進んでいるようですが、コン・リーが「マイアミヴァイス」アフレコのため、一旦抜け
3月10日あたりまで米国へ行ってしまうので、とにかくまずはユンファとコン・リーの撮影をやってたようです。
二人の演技の素晴らしさは、張藝謀監督が思ってた以上の出来だったようで監督大満足。
役への投影も完璧、ほとんどのシーンは一発でOKだったらしいです。
それは、演劇学院での模範演技、教科書に載せられるような心を震撼させる演技だったとのこと。

は〜 早くそんな二人の演技、観たい!!
309魅せられた名無しさん:2006/03/01(水) 01:22:39
>>306
ああ、なるほどー。>新人少年君
彼は全くの素人って話だから、出演部分はあまり重くないようです
最近のネット上での推測ではジェイ・チョウが演じるのは「任客」らしい、とのこと。
リウ・イエが兄皇子で、新人少年君が弟皇子。まだ14〜5歳の役らしいので
原作にあるような兄と弟で新人女優を取り合う、ってことにはなってなさそう。
そのかわりにジェイ・チョウ演じる任客との間に微妙な心の揺れを描く、とあるようで…。
リウ・イエ皇子、新人女優、ジェイ任客、の恋愛模様でしょうか。

一番カッコ良くて美味しい役は、正義のために謀反をおこす革命戦士=ジェイ・チョウ、
のような気がしないでもないですね。そんで闘いの中潔く死んでいくんだろうな〜
監督やプロデューサーの話だと、今まで以上にカッコイイ彼をお見せ出来る、とか言ってましたしね
若年層人気No.1の集客に期待しましょうw 

・・・でもやっぱりユンファは、若い頃の因果応報を受けることになる冷酷な皇帝、
という設定なんでしょか・・・いくら素晴らしい演技でも、ちょっと悲しいなー
どうか少しでも救いがある人物になってますように。
310魅せられた名無しさん:2006/03/02(木) 11:10:16
黄金甲の撮影現場に、米監督オリバー・ストーンが表敬訪問したようで
ほーんのチラっとですがユンファ皇帝が写ってますー  おおー、長髪!!
初めての髪形かも? うーん見難いけど衣装ピカピカ。ちょっと造型が不安だ.....。

娯楽現場視聴 (1:20あたり)
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-03-02/02161002183.html

まったく撮影現場を見せなかったフォン・シャオガン「夜宴」と比較して
イーモウは、良い意味でも悪い意味でもw メディア戦略巧いよね、いつも。
題材も古装劇で復讐の話と似通ってるし、これから何かと比べられるだろうな
中国では人気度と興行収入でフォン・シャオガンのほうが上だし
若手美形有望スターを配してるから、イーモウ厳しいかも。
311魅せられた名無しさん:2006/03/03(金) 11:58:45
うーむ、確かに微妙ですな。
この映画、日本で公開されることになったら、変な邦題がつけられるのかな。
312魅せられた名無しさん:2006/03/04(土) 01:46:31
パパラチされてる動画(写真)に、ユンファとコンリーの抱擁シーンが・・・
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-03-02/21231003425.html

といっても西洋式挨拶で頬をあわせてるんだけど、しっかり撮られてますw
ううむ・・・やっぱり微妙な髪形だ〜orz そのうち慣れるかナァ  
この「娯楽現場」、って番組、独占でほぼ毎日5分くらいの撮影状況をupしてるみたいで
もうすぐJay Chou君参加のようですね。彼の参加後に第一回めの記者会見だそうで。
今日の動画に映ってた出演者者の顔がなぜか白い・・・キョンシーみたいになってるのが謎だ〜??

それにしてもJ嫁は、なぜに監督と同等なんだー?
この動画にも、しっかり映りこんでた嫁。
監督二人の横の椅子にドッカと座って3並びだぞ。
イーモウでさえ、退けることができない嫁って・・・ orz
313魅せられた名無しさん:2006/03/06(月) 10:56:25
先週、ジェイ・チョウ、リウ・イエ、ユンファ元恋人役の人のイラストが出ました
http://enjoy.eastday.com/eastday/enjoy/node58771/node58866/node58869/node122064/userobject1ai1892019.html

とても漫画チックなのと、え?またワイヤーですか?な図でちょっとびっくり。
ユンファとコン・リーのイラストが公開された時は、まぁユンファの古装が
多少見慣れない程度、だったようですが、今回はとても反響を呼んでいるようです。
特に、ジェイ・チョウがあまりに現代的で手の形がラップをする時の彼のようだと。
皇帝の色=黄金、の甲を付けてるところから、反体制側ではなく、皇帝側?とか錯綜中w

一舞台の戯曲を大作娯楽映画として成り立たせるには、
やっぱり派手な部分もいれなきゃいけないんでしょうが
いまいちストーリーが掴みづらい展開になってます(汗;

特集サイトが組まれてます↓今後、どんどんここが充実していくんでしょーね。楽しみ楽しみ。

■新浪 《張藝謀 満城尽帯黄金甲》 特集サイト
http://ent.sina.com.cn/f/m/mchj/index.shtml
314魅せられた名無しさん:2006/03/06(月) 10:57:46
ちょっと落ちてたんでage
315魅せられた名無しさん:2006/03/08(水) 10:23:07
黄金甲の記者会見、コンリーのスケジュールにより
ちょっと延びて3/11になったみたいです〜 
新人二人は別に機会を作り、とジェイ君スケジュールの関係で参加できず、
リウ・イエはまだ確定してない、とのこと。全員参加の会見、早く見たいー
316p:2006/03/12(日) 00:31:56
317魅せられた名無しさん:2006/03/12(日) 06:36:53
第一回めの記者会見、張藝謀監督の新作で、となれば普通は厳粛な雰囲気になりそうですが
爆笑の中(ひとえにユンファのせい)滞りなく終わったようですねー、もの凄い数の写真・記事がupされてます

こちらは皆笑顔でイイ写真だ〜
http://www.takungpao.com/news/06/03/12/UL-537105.htm

ユンファのコン・リー姐さん熊抱≠チてのが笑えます
ガタイいいから、ガバっと羽交い絞めって感じなんでしょーかw
突然でコン・リー姐さん、ちょっと引き気味。 ほとんどセクハラじゃぁぁ orz
まあ、ユンファらしいですがw 
http://www.chinanews.com.cn/news/2006/2006-03-11/8/701671.shtml

これは・・・張藝謀監督的にはどーなんでしょうか(汗;
コラ、抱きつくな!(内心凸?)
http://news.sina.com.cn/c/p/2006-03-11/15349325822.shtml

今回、大明星主役二人だったので、次回は周杰倫君が参加してからでしょうか?
318魅せられた名無しさん:2006/03/12(日) 06:51:30
あ、それからこんな話もあるようで・・・

「黄金甲」の記者会見の前にユンファ愛用のTimberLandという靴メーカー主催の
イベントがあったのですが、次回作の話が少し出ていて、
「今年中にもう一本、内陸で映画を撮る」って言ってたんです。
話の雰囲気でウー監督の「赤壁」のことではなく別の映画っぽい。

ちょっと探ってみた結果、yahooに記事が。
http://uk.news.yahoo.com/11032006/344/star-tempted-moving-story.html

↑例の「苦海」、やっぱり撮りそう。リードではないようですが。
子供たちのオーディションもしてましたからね、確か。
8月あたりまで続くであろう「黄金甲」を1ヶ月休みをもらって撮影する、とのことで
リンゴ情報とはいえ気になります。キャストがそのままならミシェル姐さんも出るのかな?
日本軍があまり酷く描かれないことを祈ります〜
319魅せられた名無しさん:2006/03/12(日) 06:55:50
318 補足。

「赤壁」のことではなく別の、。。。というのは
「赤壁」は撮るけれども、それ以外に、という意味です。
320魅せられた名無しさん:2006/03/12(日) 16:59:00
「熊抱」、理由があったみたいですw
ちょっと前に狗仔にトイレ前での抱擁(↑の頬寄せ挨拶)を
隠し撮りされたことに憤慨していてのパフォーマンスだったようで。

「パパラッチもこれで満足だろう!」

と言ってのけたそうです。残念ながら、その台詞はほとんど記事にならず
エロ親父風味、熊抱ユンファの写真のみ大きく紹介されてしまってますな orz
321魅せられた名無しさん:2006/03/13(月) 09:00:27
ユンファも年取ったなあ・・・
この10年がもったいなかった、と言ってもしょうがないけど。
322魅せられた名無しさん:2006/03/13(月) 15:01:20
うん。もったいなかった。今でもあの笑顔は健在だけどやっぱり加齢はしょうがないよね。
今は撮影中だから白髪&ヤギ髭は仕方ないけど、映画プレミアではタキシードでバシっとキメてもらいたいな。
323魅せられた名無しさん:2006/03/16(木) 10:29:06
撮影に、周杰倫君が加わったようですね
コン・リーと一緒に撮るシーンがあったそうですが
「自然な演技が素晴らしい!」と。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0315&f=entertainment_0315_001.shtml

ジェイはイニDでも濃い脇メンツの中にあって
ひとり飄々とした演技でしたもんね〜(良い意味でw)
彼の役は原作には無い役とのことでイマイチ実態がわかりませんが
物語全体のキーになる役っぽいみたいですね。
今回、芋監督の御執心は珍しく女性じゃなくて「ジェイ・チョウ」なのかも?w

たぶん、そうなるだろうなーっ と思ってましたが、
共演の新人二人、李曼&秦俊杰は、ジェイが現場に現れ
静かに座って共演者たちの演技を見始めると、もう大コーフンだったらしく
演技に集中できずNG連発だったとかw
いくらユンファやコン・リーが大明星でも彼らのとってアイドルはジェイですもんねー

第二段の製作発表を今度はジェイ交えて3/22に行うようです。
324魅せられた名無しさん:2006/03/19(日) 22:48:07
ユンファって何歳?
325魅せられた名無しさん:2006/03/19(日) 23:36:40
今年51歳になるんじゃなかったかな
326魅せられた名無しさん:2006/03/21(火) 01:11:50
なんか、このスレageするの、疲れた・・・誰もこないしなぁ 
このまま放置して次の映画が公開された頃、また立てましょう。
327魅せられた名無しさん:2006/03/21(火) 12:35:39
毎日ここに様子見にきて、時々保守カキコしてはいるんだけど。
確かに書く人減ったね。
まあ、自然の成り行きでスレが落ちる時は落ちるでしょう。
328魅せられた名無しさん:2006/03/21(火) 19:22:59
ユンファ、上海で写真撮影の時なかなか帰してもらえないから
Jの後ろに隠れたり、しつこいカメラマンに蹴り入れたり(もちろん冗談で)
おもしろいなあw
329魅せられた名無しさん:2006/03/22(水) 09:35:31
上海でのイベントでは北京語しゃべってたね
やっぱりユンファにはボンボン弾むような広東語が似合うなあ
これからの中華映画は、ほとんど普通話になっちゃうんだろうけど・・・
330魅せられた名無しさん:2006/03/24(金) 02:27:29
今更で申し訳ないのですが、ユンファとジャスミンはどういうきっかけで
結婚したのですか?ユンファを見ていない時期があって、よく知らないのです。
331もう知らなくていいです:2006/03/24(金) 10:34:49
韓国では日本人は最大の敵なんだって。

【日韓・野球】「ホームラン記録等には八百長疑惑もある王貞治(ワン・ジョンチ)、監督として成功」…韓国紙 ★4 [03/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143149170/
332魅せられた名無しさん:2006/03/24(金) 18:24:30
近年お仕事してなくない?
もう一財産稼いだから優雅に隠遁生活?
333魅せられた名無しさん:2006/03/24(金) 19:34:47
>>332
最近は仕事しまくりっすよー! 
撮影終了1本、撮影中1本、脇参加UK映画?1本、
年末ウー監督作1本、撮るみたいっす。

まあ…日本公開はたぶん来年ですが orz
334魅せられた名無しさん:2006/03/24(金) 19:47:24
>>330
詳しくは知りませんが、知人の紹介だったみたいですよ
何かの慈善パーティにユンファが出席して、そこでお手伝いしてたのがジャスミン。
パーティ後、ディナーでの会話も弾み離れがたくなったユンファは滞在を1日伸ばしたとか。
出発日、早朝にもかかわらずホテルまでジャスミンはお見送りにきてくれたのだけど、
部屋まではあがってこずロビーで待ってたそうです。
そんなジャスミンを愛しく思って交際が始まった、と、どこかで読みました。
でも、バツイチなんで、結婚にはそうとう慎重になってたみたいですね
交際5年目くらいで覚悟したようです。で、秋天的童話≠フNYロケのときにプロポーズ。

今まで華やかだけど鼻っぱしらの強い女優しか周りにいなかったので、
素朴ないいとこのお嬢さんだったJが新鮮に映ったのではないかとw
335330:2006/03/24(金) 21:47:44
>>334
レス有難うございます!ちょっと目を離した隙にユンファが結婚していたので
当時すごくショックでした・゚・(ノД`)・゚・

ジャスミンとのエピソードは可愛らしいですね。
正直、ジャスミンが前面に出てくると困惑する私ですが、ユンファが幸せならば
いいじゃないと、と思うことにしますw
336魅せられた名無しさん:2006/03/24(金) 22:48:51
ジャスミンってだれ?
やっぱ香港女優?
337魅せられた名無しさん:2006/03/25(土) 00:42:11
アグラバーのお姫様
338魅せられた名無しさん:2006/03/29(水) 12:33:12
ageま〜す!
339魅せられた名無しさん:2006/03/30(木) 11:36:52
ここのところ、なにやら不穏な話がでていたので様子見てたのですが
やっぱりデマだったようです。↓

投資筋から漏れ伝わった情報によると
最近のユンファの中国映画出演ラッシュで、
新鮮感が失われたので「赤壁」への出演はなくなるだろう。

投資筋からってのが本物なら、考えるに
ユンファの出演料を下げるための吹聴でしょうかねえ。
それか、「そういや、最近發哥は頻繁に映画出ちゃってるよなー
發哥久々の中国映画、そして呉老師&發哥なら話題になると思ったんだが…」
なんて、ふっと誰かが漏らしたことが大げさに伝わったか。

新鮮感が失われる…なんて80年代、主演作10本以上撮ってた人に何言ってんのw
映画会社が、「こんなのはデマ。逆に唯一決定してるのがユンファ」とコメント。
でも、いいかげん、キャスト発表してほしいっすよ…
340魅せられた名無しさん:2006/03/30(木) 16:32:08
三戦板ではトニーも確定みたいに書いてあったけど。
あのスレには随分、海芸板住人も住んでるみたいだな。
341魅せられた名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:38
>>340
トニーも「一応出るつもり、細かい詰めはまだ」とは表明しているけど、
情勢が変われば……
たとえばクランクイン間近に、もっと若手だけど人気絶頂に達した、でもまだギャラが安い俳優がいれば、
ウー監督もそっちに飛びつくだろうし
342魅せられた名無しさん:2006/04/06(木) 00:29:27
好きなハリウッド俳優は?
http://www.0yen.tv/VOTE/V/4391ve545/
343魅せられた名無しさん:2006/04/08(土) 00:09:54
その昔、出版された「香港電影城」を最近読み返しています。
出版年は1995年だから、既にユンファの全盛は過ぎたものの、数少ない
香港情報に胸踊らさせて、新刊が出るたびに読みふけったのを思い出します。

最近はすっかり疎くなった香港映画ですが、おすすめ本やサイトがあったら
教えてください。ちなみに、上記のシリーズ本は、最初はユンファの部分だけ
探して必死に拾い読みw あとから他の部分を読みました。
344魅せられた名無しさん:2006/04/11(火) 16:26:12
周潤發の成分解析結果 :

周潤發の43%は嘘で出来ています。
周潤發の32%は呪詛で出来ています。
周潤發の12%はハッタリで出来ています。
周潤發の5%は玉露で出来ています。
周潤發の4%は大阪のおいしい水で出来ています。
周潤發の3%は欲望で出来ています。
周潤發の1%は株で出来ています。
345魅せられた名無しさん:2006/04/16(日) 13:49:39
age!
346魅せられた名無しさん:2006/04/17(月) 18:49:03
なにしてるの?きえた?
347魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 01:20:57
>>346
いーえ、消えてませんよ〜!現在順調に撮影中ですー
映画公開の頃には、ココも賑わうといいんだけど・・・

ユンファとジェイ・チョウに、ユエン・ウーピン監督映画の
古装アクション(功夫モノ?)映画オファーがきてるみたいですね。
一応、ジャスミン夫人が「双方、話し合いはありましたが、
詳しいことは言えません」とコメントしたようです。
「赤壁」が遅れているみたいだから、ひょっとして受けちゃう?
ジェイ君はいいとして、ユンファに功夫モノって、人選間違ってませんかね?
348魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 01:38:41
ジェイ・チョウといえば、先日の香港金像奨で新人奨に輝きました。
オメデトー!! 壇上スピーチでお世話になった方々を列挙し、
感謝の言葉を述べてる時、緊張してテンパってしまっていた彼は間違って
「黄秋生」を「黄生秋」といい間違えてしまったようです。
普段、秋生さんのことを名前じゃなく、義理のお父さん、と呼んでいたからだそう
そのことをずいぶん気にしてその後のパーティでも恐縮してたそうですが・・・・

で、『満城尽帯黄金甲』撮影のため北京に戻った彼を、ユンファは
「秋生の名前を間違えたんだって?ははは、今君の父親役はボクだけど
今度機会があれば秋生も交えて絶対また親子役をやろう。
でも、そのときはボクの名前、間違えないでね!(笑)」と、からかったようで。
それに対し、決まり悪そうにジェイさん笑っていたそうです。

。。。ユンファにからかわれたら、そりゃ笑うしかないw 戸惑うよ〜
秋生さんは一見コワモテですがすでにジェイやエディソン、ショーンたちは
慕っているみたいだけど、ユンファとはどうなんでしょうねぇ?
349魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 01:50:05
ユンファ大好き!
早く次の映画見たいな〜
350魅せられた名無しさん:2006/04/18(火) 07:30:11
>>348
ショーンはユンファの大ファンで、以前声かけられて大感激してたって
ニュースがあったね。
エヂの好きな映画は「英雄本色」
共演して欲しいね。
351魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 02:36:57
米行ったらバンバン新作に出るんだろな〜と期待してたのに(´・ω・`)生ユンファ見てみたーい♪
352魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 11:40:40
今のユンファ、プロレスラー武藤にそっくりなんだけど
353魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 12:40:32
最近は皇帝とかの貫禄がある役ばかりだから
痩せる必要ないと思ってるのかもしれないけど
もうちょっと痩せてくれるといいんだけどねー
グリデスの頃、李安監督にダイエット命令が出て
8kgくらい痩せたそうだけど、やっぱりカッコよかったもん。
354魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 15:33:16
どこにでもいるおっさんじゃね?どこがかっこいいの?
355魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 16:19:34
演技が上手!映画見るたびに違う顔に見える
レスラーの武藤さんも好きだから太めのユンファも大好き!
356魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 18:11:37
>>354
昔を知らんのだな? ハリウッド行ってからはいまいち魅力が充分伝わってないと思うけど
自分は「アンナと王様」でユンファ落ちしたから、おっさん好きではあるw
355が言うように彼は役によってどんな人間にもなれる変貌自在な役者。
一番の魅力はエレガントさ、上品さだなあ

有名だけど「男たちの挽歌」「狼・最終章/男たちの挽歌」
「誰かがあなたを愛してる」「ゴッド・ギャンブラー」「大丈夫日記」
「風の輝く朝に/等待黎明 http://store.yahoo.co.jp/scriptv/c5f9c2d4f3.html
を見てくれればその魅力が伝わるとオモ。
357魅せられた名無しさん:2006/04/19(水) 19:58:11
「上海灘」も捨てがたーい!
CSで放送してる時ユンファフェロモンに酔いしれた。
25〜6歳であの色気と存在感凄すぎるわw
358魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 08:27:03
>>354
映画を見てない人と思われ。
バレッタを撃ちまくるアクションも新鮮だったが、堂々たる体躯のユンファが
醸し出す王者の風格は、今も健在だよ。
359魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 20:28:17
ユンファよりジェット・リーの方がハリウッドで見る機会多いのは何故だろう?絶対ユンファの方がかっこ良く演技出来ると思うのに○| ̄|_
360魅せられた名無しさん:2006/04/20(木) 21:06:20
ジェットは誰もできねーアクションできるから
361魅せられた名無しさん:2006/04/21(金) 01:49:21
アクションか〜ユンファはアクション苦手って言ってたな〜(;_;)普通のラブコメとか見てみたい!
362魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 02:02:56
ユンファのSPBOX(DVD)とか買いました?欲しいけど高い…
363魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 14:58:17
必要以上に筋肉ムキムキにしてないで自然体の身体がいい
最近なにかっていうとムキムキすればいいと思ってるのが多いから…
364魅せられた名無しさん:2006/04/22(土) 21:48:15
>>362
ユンファのドラマBOX(秋天的童話や大丈夫日記等が入ってるやつ)は買ったよ
音は5.1chにする意味ないwと思うけど、画像が綺麗になってるから。
それに「秋天的童話」は、廃盤になっちゃってたからこのリリースは嬉しかった。
365魅せられた名無しさん:2006/04/23(日) 02:19:52
DVDBOXってメイキングみたいな特典付いてるんですか?ほとんど見た映画だし…でも綺麗な画面になってるし…少し高いし…う〜迷う
366魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 02:22:21
てもイイのかな?
367魅せられた名無しさん:2006/04/24(月) 11:57:30
>>365
ユンファの作品(香港作)ってメイキングは残念ながらついてないものがほとんどですよねえ 
ジャッキー・チェン映画みたくNG集とかあったら絶対観たいのになあ。

特典は日本で出た「男たちの挽歌 DVD-BOX」は、特にこれといったものが無かったような・・・
以前出てたCDサイズの「挽歌1」に入ってたユンファのインタビューも入ってないし。吹き替えもなし。
ただ、↓のやつには、「狼・最終章」のデリートシーンが4つだったかな、入ってますよ
私はソレが観たくて、ついポチってしまいましたが・・・(^^ゞ
他にもサリーと曾江のインタビューもあったと思います
以前、ネットでも観ることできたんですが、そのサイト閉じちゃったんですよ、残念。

ジョン・ウー ヒーロー・コレクション (呉宇森雙雄系列) 「英雄本色1」「狼・最終章」
http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/aid-10561/section-videos/code-c/version-all/pid-1003983451/
368367:2006/04/24(月) 11:59:06

あ、↑に紹介したやつは、英語字幕しかありませんのであしからず。

369魅せられた名無しさん:2006/04/28(金) 02:41:52
ageました〜
370魅せられた名無しさん:2006/05/03(水) 03:10:20
371魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 10:12:34
久々に「赤壁」記事。うー、マジかい??周瑜ユンファの妻役小喬にチーリン??(林志玲)
ユンファと夫婦役じゃ、若すぎだよ〜。娘みたくなっちゃう。今撮ってる「黄金甲」のコン・リーとかなら
つりあいとれるけど・・・。おまけに、初映画で演技素人でしょー。アイドル映画じゃないんだからさー
まったくウーも何考えてんだか・・・
372魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 10:17:31
完全なるスター寄せ集め大作だな。
そんなのに2連で出るユンファ・・・つまんね。

373魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 10:33:34
特にウーのは、他に予定されてるのが孔明?トニー・レオンや関羽?コリン・チョウ、
最近確定したのが呂布役にリウ・イエ、と、スターばっかり。もっと男臭い、渋い役者いるでしょーが。
結局は、資金集めるため国際的に名が知られてる俳優しか選ばれないわけだ。
チーリン、嫌いじゃないけどアニメ声が時代劇にそぐわないし、背も高すぎ。勘弁してよー
374魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 10:46:14
リウ・イエの名前が来た時点でがっくりした。
芝居は上手いし特に嫌いじゃないが、無極→黄金甲→ときてこれ。
本人がイメチェンしたいとか監督がどうしても使いたいという以上に、
国が強烈にプッシュし始めているようで鼻白む。

志玲でもう大笑いだな。ぜひぜひ台詞は吹き替えでお願いしたい。
375魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 19:17:25
赤壁に何で呂布が出てくるの????
そっちのが果てしなく疑問だ
376魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 19:28:41
>>375
この記事の最後のほうに、呂布役の可能性が高い、ってかいてある
http://61.129.65.8:82/gate/big5/why.eastday.com/eastday/node33/node35/node7612/userobject1ai108204.html
377魅せられた名無しさん:2006/05/08(月) 21:28:56
脳みそ筋肉の豪傑野郎っしょ?
違いすぎ〜〜w 体格で決めました!ってか。
378魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 00:28:25
そうみたいよ。180cm以上ある体格も決め手、とあるからw
リウ・イエは、まあ演技力あるからいいんじゃないかな
北京語も一番完璧だし。
379魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 00:29:52
いくらうまくても北京語完璧wでも、あの人の声で武張った台詞は
あんまり聞きたくないね。
380魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 00:39:48
そういえば、豪傑な役ってなかったなあ>リウ・イエ
今イーモウが撮ってる「黄金甲」の役は陰鬱な皇子役。
そういう影のある設定のほうが似合う
381魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 09:10:47
もともと二人の二喬には、大陸美人女優である范冰冰と李冰冰だったらしい
けど、最終的な決め手はチーリンの知名度とか・・・orz 
ウーよ「お前の目は節穴か!!」 ←どこかで聞いた台詞 (注:いつの日かこの愛を)
且つ、チーリン一人で二喬役をこなすようなことが言われてる

上の二人なら美人の誉れ高いし演技力だって確か。
范冰冰 http://www.avl.com.cn/life/sheying123/050120/lbb/12.jpg なら
ユンファの濃い顔にもつり合いとれる落ち着いた雰囲気あったのに ブチ壊しだー
382魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 12:44:23
チーリンと張静初が姉妹って記事もあったような気がするが、張静初は
売り出し中だけどまだまだ海外で知名度が足りないってことか。
383魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 17:34:46
蒋勤勤も大人っぽい美女で好きなんだけどなー、映画での知名度ゼロだからだめぼ?
彼女もW冰冰も志玲より年は若いみたいだ。
384魅せられた名無しさん:2006/05/09(火) 18:40:30
【中華芸能】『赤壁之戦』ヒロインは林志玲、乗馬もチャレンジ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000009-scn-ent
385魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 00:39:41
小喬の役なんて彩りみたいなものだし知名度で選んでもいいのでは。
386魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 10:03:33
けど、ユンファとの絡みも多いわけだし年齢差からいってもお似合いとは言い難い。てか、
ユンファ自体周瑜役ってのがキビシ〜!むこうのファンでさえ劉備か曹操で、って言われてるよ。
387魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 11:26:51
ナベケンの参加が確定できないから、バックアッパーを北京で探す、
みたいな記事も出てるのね。
今出ているキャストの中で一番時代劇にはまりそうな人なのにぃ。

つか、ユンファがスライドで曹操に入れやー。
388魅せられた名無しさん:2006/05/10(水) 21:07:21
URL貼る時にhttpのhを削除しておかないとサーバーに負担かけるよ〜
389魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 01:28:00
チーリンのスレで出てたけど、才女で美しい「シュー・ジンレイの小喬」なら
清楚で凛としてていいねえ。土台が整ってるから化粧栄えするし、画面がひきしまる。
でも監督までする頭のいい彼女は、この手の映画には出てくれないだろうな orz
390魅せられた名無しさん:2006/05/11(木) 01:34:59
ジンレイさん、多分この手の映画に出ると優等生臭くなって面白くないと思う。
391魅せられた名無しさん:2006/05/12(金) 14:20:08
>>384の写真の志玲のファッション、かなりありえねー
きれーだけどな

392魅せられた名無しさん:2006/05/13(土) 07:31:16
ぶは。林さん、その衣裳…
393魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 01:16:46
過去も含めてユンファに一番お似合いの女優って
誰かな?
394魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 01:22:47
ジョイ・ウォン(^-^)二人とも長身だし、いきがあった感じがする。共演作みるかぎり
395魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 01:31:19
ジョイもいいけどブリジット・リンもかなりよかったよ(^^)v
396魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 02:01:27
マギーチャンとも悪くなかったと…
まぁユンファが出てるなら何でもイイんですけどねσ(^_^;)
397魅せられた名無しさん:2006/05/15(月) 02:11:45
まあ何にしてもユンファと共演すれば女優は光いうことですなぁ(^-^)ユンファ最高!
398sage:2006/05/16(火) 01:03:41
強引に割って入りますが、これもユンファの新作(笑)

ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060515200309detail.html
399魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 11:48:32
パイレーツのユンファ、ネットで観たーーーーーーー!  
うわぁぁぁーーーーー!! 思ってより強烈な顔になってました  orz
バレモンどころではない、スキンヘッド。ひょっとしたら辮髪かもしれません
顔に傷もいっぱいあって百戦錬磨の海賊っちゃーそうなんですが。
撮影合間のスナップショットのようで、傷だらけで怖そうなのに「笑顔でピース」
ってのも違和感が・・・・。ほんの少し、テンションさがってしまいました。
もっとカッコイイ海賊で見たかった〜 
まぁ 2007年夏公開までにはテンションageときますが。
 
400魅せられた名無しさん:2006/05/16(火) 22:00:24
本当にパイレーツに出てるの?
401魅せられた名無しさん:2006/05/17(水) 05:55:49
>>400
ハイ。今年公開のPart2ではなく、来年公開のPart3はアジアが舞台なので、そちらに。
中国の実在した海賊役として出てます。ユンファ収録はすでに終了してますが。
402魅せられた名無しさん:2006/05/17(水) 19:16:03
>>399
どこで見れるの?
403魅せられた名無しさん:2006/05/17(水) 21:01:52
見てガッカリしないでね orz
そこ、ティム・バートンの非公式サイトでパイレーツの情報も
盛りだくさんに載ってるのでたまにチェックしてたんだけど。

個人サイトのようなので
[ TimBurtonJP ] でググってみてください、トップに出てきます。
カテゴリーにパイレーツ2.3があります
404名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 01:17:42
チョウ・ユンファ
今日が誕生日
1955年5月18日
405402:2006/05/18(木) 01:18:21
>>403
どうもです!

なんか顔色悪いな…orz
406魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 09:38:42
今年いい仕事がたくさんできますように。 ユンファ誕生日オメ。
407魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 10:18:23
もうお祝いがある〜!

ユンファ、おめっとさん!(´▽`)
ようやく働きはじめてくれて今年こそは新しい映画が観れそうだー
スクリーンいっぱいにあの笑顔見せてねー
408魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 10:20:32
>>405
やっぱり …orz でしたかw 
スクリーンでは威厳ある怖い海賊として映ってるよう祈るばかりっす
409魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 14:04:17
昨夜、北京の「ダ・ヴィンチ・コード」プレミアに嫁と出席しましたね
ひっきりなしに飛び交う誕生日の「恭喜!」にお礼言いつつ
「黄金甲」はすでに2/3は終了して、普通話も頑張ってるけど
相変わらずとてもボロボロらしい・・・w  加油〜!發哥
誕生日に仕事はせず、嫁と友人たちで食事するよ、とのこと。

コン・リーは「マイアミヴァイス」宣伝のために香港到着。
「黄金甲」での發哥との共演はとっても嬉しいし、彼は人柄も演技も最高。
夫妻の仲の良さも羨ましい〜!とおっしゃってたそうですw

410魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 14:21:02
發哥!おめでとう(^ε^)-☆Chu!!
411魅せられた名無しさん:2006/05/18(木) 14:52:57
ユンファ、誕生日おめでとさん。
ここまでの“空白”を埋めるような、充実したキャリアを築いていける、
今年はその起点の年となることを祈っているよ。
412魅せられた名無しさん:2006/05/19(金) 18:57:33
昨日誕生日だったんだね。忘れてました。ユンファおめでとう♪
413魅せられた名無しさん:2006/05/22(月) 22:15:35
【地味に好き】中華圏の映画総合スレ【華語電影】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148302050/
414魅せられた名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:02
バタバタと片付けしてたらユンファの古い写真集を見つけた!思わず手を止めて見てしまった
415魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 18:13:16
黄金甲はもうすぐ撮影開始ですかね〜
またパイレーツの海賊姿がネットに。
今度のはいい雰囲気。怖くないw いつものユンファだー
ファンの人と写真に収まってます
ttp://www.qingdaonews.com/content/2006-05/25/content_6933478.htm
416魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 18:17:10
>>414
古い写真集って「チョー・ユンファ」って書いてあるやつかな
それとも「過ぎ行く時の中で」のユンファが表紙のやつですか?
ユンファ、芸歴長いのに、この2冊くらいしか出てませんよねー@日本
417魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 18:21:28
>>415
ユンファのシーンはまだだったの。そういやコンリーと若いのの現場画像しか
見なかったな。
418魅せられた名無しさん:2006/05/25(木) 19:51:13
>>417
あ、いやいや、周潤發皇帝のシーンはすでに撮ってます。
一旦、数日間休止してるみたいで、この数日間で再開始ってことです。
419魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 17:59:09
フルブラッドって面白い?近所のゲオで300円でDVDが売られてるんだけど
420魅せられた名無しさん:2006/05/27(土) 20:20:16
めっちゃおもしろい
421魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 12:17:38
>>419
アクションとコメディ(ちょっとだけ)とラブロマンスのてんこもり。
ラストは号泣(かもしれん)。
ちなみに主題歌はテレサ・テン(中国語の歌)。
即、確保せよ!!!
422魅せられた名無しさん:2006/05/28(日) 21:37:19
吹き替えと字幕両方もってまーす。
423魅せられた名無しさん:2006/05/30(火) 10:23:15
スレ違いだけどウー監督の美しいガンアクションスタイルはM:I-2のラストバトルで見納めなのかな〜? ウーさんも確かそんなこと言ってたような気がしたんだけど・・
424魅せられた名無しさん:2006/05/31(水) 09:58:57
ユンファのパイレーツ画像が出回ったけど
Part3でのジョニデの画像も、例のティムバートンサイトに出てましたね
兜を着込んだ(着せられた?)ジャック船長、面白いw

リンゴの記事によると、悪役ユンファ海賊ですが
最終的にはジャックやウィル達と仲良くなる、って設定みたい
それは、ジョニデが東洋衣装を着てるところで納得できる設定?
ひょっとしたら、この衣装で2にも出るかも?という噂があるようなので
ユンファも3への伏線として2の最後にチロっと出る?  

なーんてことになったら (゚д゚)ウマー
425魅せられた名無しさん:2006/06/04(日) 18:58:34
パイレーツ3、どうやらキース御大もご出演決定?
前から噂はあったけど実現なら嬉しいね
426魅せられた名無しさん:2006/06/07(水) 12:52:51
曹操、ケン・ワタナベ辞退で誰になるんだろう。
ナベケンのイメージに近い人を選ぶのか、曹操の一般的イメージに近い人になるのか。

とりあえず有名どころしか使わないのは間違いなさげw
427魅せられた名無しさん:2006/06/12(月) 12:29:34
あげ
428魅せられた名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:52
>>425
嬉しくないわよ、ユンファがかすんでしまうじゃないの!
スタアのゲスト出演は、ユンファだけでいいのよ!
429魅せられた名無しさん:2006/06/13(火) 17:08:38
>>428
彼はそんな事じゃかすまない。
430魅せられた名無しさん:2006/06/14(水) 00:38:41
ユンファ一人で他を圧倒しそうな気もする。
431魅せられた名無しさん:2006/06/14(水) 05:56:45
でも日本じゃ、キースの話題に席巻されそーだ…
それでなくても西洋偏重の映画評論家や映画雑誌多すぎ
432魅せられた名無しさん:2006/06/15(木) 15:33:13
たぶん、PART3公開時の宣伝はジョニデとキースが前面だろうなー orz

ユンファが撮り終ってる「姨媽的後現代生活」、音楽:久石譲でそろそろ完成みたい
今年のヴェネツィア国際映画祭(8月〜9月?)に出品予定だそうです。
久々の現代劇だけど、ヅラなのがな・・・ orz
433魅せられた名無しさん:2006/06/18(日) 17:24:45
撮影の合間かな?ジャックスパロウの格好したジョニーと普通なユンファw
ユンファがロケ地でいつもの如く撮影の合間に
趣味の写真撮ってるのを見てたジョニデが興味深々で寄ってきた図。
http://www.kwongwah.com.my/kwyp_news/news_show.asp?n=49200&rlt=1&cls=106&txt=2006/6/17/ent2006617_49200
434魅せられた名無しさん:2006/06/18(日) 17:47:57
層化だから
435魅せられた名無しさん:2006/06/18(日) 18:12:24
もちろん、一番大事なのは韓国
436魅せられた名無しさん:2006/06/21(水) 01:48:30
まだ新作日本に来ないんですか?

そろそろ何か見たいよお〜
437魅せられた名無しさん:2006/06/21(水) 14:28:53
残念ながら日本で観られるのは早くて来年。
その中で公開決まってるのは「パイレーツ3」のみ。これは来年の夏前頃。
438魅せられた名無しさん:2006/06/22(木) 02:02:46
あと一年待たないと
スクリーンでは見れないか…
439魅せられた名無しさん:2006/06/30(金) 01:54:49
皆さんどのタイプのユンフアが一番好き?

@挽歌シリーズ風のハードボイルドな役

A風の輝く…的な甘くせつないのが似合う役

B大丈夫日記のようなコミカルな役


440魅せられた名無しさん:2006/06/30(金) 11:04:34
1,2,3どれも好きw
さらに 
4. 花城・ストーリーローズみたいな色男・プレイボーイ的な役
も好きだ。
441魅せられた名無しさん:2006/06/30(金) 22:18:43
>>439
ヤンチャ坊主みたいで、口八丁手八丁な發仔がいいです
どっかの国王とか、威厳あるボスとかはもうおなかいっぱい。
442魅せられた名無しさん:2006/07/01(土) 20:07:51
断然コメディのユンファが見たいー! つか、広東語でコメディ撮っておくれー!
443魅せられた名無しさん:2006/07/01(土) 20:09:08
大量にお金稼げます。

今、一番人気のサイトです!!

普通に現金稼ぎ出来ます。

1日目で楽に2000円は稼げます!!

↓のURLをコピーして行くと500ポイントもらえるのでお得です。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=390299

後は記載されている手順通りに行い、
フリーメールアドレス(yahoo等簡単な登録)を持っていればokです。

安全なサイトで登録し続けるだけで現金やwebマネーが入ります。

詐欺と言う人いますが、実際フィッシング行為を
ここですればIPでバレますので詐欺ではありません。
444魅せられた名無しさん:2006/07/02(日) 01:15:45
花旗少林のユンフアが好き

面白くてカッコ良くて
優しい感じ

445魅せられた名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:01
ラブコメのユンファ好き!
かっこよくて可愛いから
446魅せられた名無しさん:2006/07/05(水) 00:46:39

ユンフアみたいに
格好良さと可愛さを兼ね備えた俳優
他にいる?

447魅せられた名無しさん:2006/07/05(水) 02:16:52
教えて頂きたい作品があるのですが
1.好き同士だけど最後に別れる。
2.確かホテルが最後の舞台、車で女が去る?
3.時代は2次大戦前?
10年以上前にテレビで見たっきりですが切ない佳作でした。
少ない情報ですが宜しくお願いします。
448魅せられた名無しさん:2006/07/05(水) 09:46:38
>>447
それ、「夢中人」じゃないかな?
輪廻転生のせつないストーリー

最後、雨のシーンでユンファと
女性(ブリジット ・ リン)がKISSして別れるし。
1986年だから、髪形がちょっと古いけど
まさに美男美女の二人。
最後がちょっとアレだけど佳作だと思います

迷サイト(英語)だけど、ギャラリーあるから見てみてください↓
http://nbi.com/hk/cyf/gallery/dream/dream.html
http://nbi.com/hk/cyf/gallery/dream/dream2.html
              
449魅せられた名無しさん:2006/07/05(水) 20:35:44
>448
うおっっっ、こっ、これです!
長年のもやもやが取れました!
本当にありがとう!

手首切り。。。見たのが高校の時だったから鮮烈でした。。。
450魅せられた名無しさん:2006/07/07(金) 02:06:25
ユンファって昔洗剤飲んで
自殺しようとしたらしいですね

深刻な話なんでしょうけど
洗剤っていうのが何か笑える

451魅せられた名無しさん:2006/07/07(金) 03:34:35

ユンファ、久々にチェリーと2ショット ・・・したかったろうな orz
http://www.hinews.cn/images/20060706/2006070611.jpg
http://photocdn.sohu.com/20060706/Img244134082.jpg
http://photocdn.sohu.com/20060706/Img244134081.jpg
http://photocdn.sohu.com/20060706/Img244134083.jpg

芋映画終って、髭そって頭そってすっきりしたね
またこの二人で恋愛映画撮ってくれー!
452魅せられた名無しさん:2006/07/07(金) 11:44:42
ユンファ、当時めちゃめちゃ働かされてて
5年間の恋愛も結局終っちゃって
もうどうでもいい、と思ったんだろうな
453魅せられた名無しさん:2006/07/07(金) 12:05:15
>>451

4枚目の写真、どうしたん?と思って記事読んだら
その男の子、周潤發たちへ花束贈呈に走ってでてきて
舞台上ですっ転んだらしい。それで泣き出しちゃったみたいw

すぐにユンファが駆け寄って、男の子を慰めて抱き上げあやしてたようで。
その姿は大らかで優しく、現場の記者たちも思わず力いっぱい拍手してたってw
で、そのまま抱っこして、ステージ降りたそうです↓
http://www.chinanews.com.cn/others/news/2006/07-07/U25P4T8D754516F107DT20060707094231.jpg
454魅せられた名無しさん:2006/07/07(金) 12:19:40
それから、チェリーとの合作て一番良いと思うのは
「秋天的童話」。どのシーンが一番印象あるか、という問いには
彼女が(車で)走り去ってしまうシーン。自分も凄く悲しかった、と応えたようです

は〜あの「秋天的童話」は、ホント良かった。
アクションよりドラマが好きなんで今でもユンファ映画の中でBEST1。
ユンファが追いかけるそのシーンで、何度も泣いたなー
ユンファの粗野でシャイな30男が最高にハマってた。
鏡に所信表明するところもカワイイし、
チェリーがお金なくて一人で卵パン食べてるところに
さりげなく入ってきて、大皿たくさん注文して「食え食え」っていうところも
二人が徐々に近づいていく様子がとても自然に表現されてて。

最後、幸せな気分になれる、いい映画だったな〜
今度のアン・ホイ監督の映画も、そんなジーンとする映画だと嬉しい
早く見たいな。
455魅せられた名無しさん:2006/07/11(火) 13:08:31
上海灘 完全版 買う金もないので
ツタヤディスカスに入会してしまった〜
早く見たい
456魅せられた名無しさん:2006/07/12(水) 00:08:18
うちの県のビデオ屋にはユンファのVIDEOが300円で結構沢山売られてる。
457魅せられた名無しさん:2006/07/17(月) 05:38:51
連休なんでageときます (何で?w)

■HARD-BOILED のトレイラー(香港仕様)、
画像綺麗じゃないけど、置いておきまつ

オンライン↓
http://easylink.playstream.com/screenplay/open/129/e129323t.asx
DLして観る場合のURL
mms://win.global.playstream.com/screenplay/open/129/e129323t.asf
458魅せられた名無しさん:2006/07/17(月) 12:59:35
うちの近所にはリプレイスメント・キラー字幕が¥105だよん
459魅せられた名無しさん:2006/07/17(月) 13:34:38
>>453 かわいいのう。
ユンファは自分の子供が欲しいだろうな。
460魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 03:15:40

「しゅう・じゅん・はつ」と打って

「周潤發」に変換


461魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 09:56:55
>>457
ありがとう、ユンファのハードボイルド物の映像、久しぶりに見た。
最近ユンファのDVDとか見てないし。
462魅せられた名無しさん:2006/07/18(火) 22:23:58
奥さんは妊娠ではなかったの?
463魅せられた名無しさん:2006/07/19(水) 02:00:08
>>462
ウン、結局ただの太りすぎ・・・orz
464魅せられた名無しさん:2006/07/19(水) 18:12:51
なんか武藤そっくりになったな、ユンファ爺w
465魅せられた名無しさん:2006/07/20(木) 21:13:15
それでもシブイゼ
466魅せられた名無しさん:2006/07/20(木) 23:01:50
ようつべでyun-fatで検索したら60件余りうpされてた。
ってそれだけの話ですまんかった。
467魅せられた名無しさん:2006/07/22(土) 12:18:36
>>466
おすすめってどれ?
468魅せられた名無しさん:2006/07/27(木) 18:45:21
age
469魅せられた名無しさん:2006/07/28(金) 04:38:30
>>467
やっぱり、このクソ暑い夏だからこそ、この暑苦しさ満載のMusic!

さあ、皆で一緒に 「ウェリ〜ナイシ〜♪」
http://youtube.com/watch?v=6Ls-HBQBpi0&search=%E5%91%A8%E6%BD%A4%E7%99%BC
470魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 10:49:16
ありがとう、朝から思いっきり暑苦しいよw

別の意味で熱い 上海灘
ttp://youtube.com/watch?v=fGkSyt3bLdg&search=yun-fat
ちょっと爽やかしっとり系で。 ン・シンリンはやっぱ可愛い。
ttp://youtube.com/watch?v=FBqMmXRRwKw&search=yun-fat
471魅せられた名無しさん:2006/07/29(土) 15:14:02
『上海灘』テーマ
ttp://up1.skr.jp/src/up12025.wma.html
472魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 00:33:58
ミルキス!
473魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 19:47:11
実子は居なくて
沢山の孤児を
養子に迎えてるんだよね


いい男だ
474魅せられた名無しさん:2006/07/30(日) 20:07:36
確か結婚2〜3年めに待望の赤ちゃんができて
ユンファも大喜び、毎日お腹のBabyに話かけるくらい
楽しみにしてたのに、・・・死産だったんだよね
475魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 15:58:01
なんかもう食えればいいの世界に入ってませんか?
476魅せられた名無しさん:2006/07/31(月) 21:38:12
そろそろ隠居したいんだろうな
477發仔:2006/07/31(月) 23:44:08
何言ってんの。俺はまだまだヤル気満々さ!
呉との「赤壁」もあるしね。その前に「苦海」をミシェルと撮るよ
「弾丸坊主」引っさげて参加した東京ファンタは消失して寂しいけど、
東京国際映画祭はあるから、赤絨毯歩くよー。期待しててくれ
478魅せられた名無しさん:2006/08/07(月) 12:18:52
あげ
479魅せられた名無しさん:2006/08/13(日) 03:33:39
age
480魅せられた名無しさん:2006/08/17(木) 17:33:40
世界一カッコイい男!ハリウッドで主演作が安定しますように!
481魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 00:52:52
かっこよくはない
スクリーンではかっこいいが
482魅せられた名無しさん:2006/08/18(金) 01:12:42
それでいいんじゃね。
483魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 21:19:44
ユンファは好きだけど、アジア系俳優の成功はハリウッドでは続かないと思ふ。
ジョン・ローンだって結局は『シャドー』の悪役以降、色モノ扱いになって
終いには消えてしまった。(最後の見かけたのは『ラッシュアワー2』のチョイ
悪役) 渡辺謙は今のところ良いが、今後どうだろうか。ウェズリー・スナイプス
主演作の悪役がケテーイしたみたいなニュースを以前聞いたが・・・ そんなもの
出てしまったらモウダメポ
484魅せられた名無しさん:2006/08/19(土) 22:30:10
ま、「そんなもの」とかあんまり深刻に考えなくてもいいんでない。

アメリカで黒人俳優が苦労してきた歴史を思えば、
アジア系の前途が厳しいことぐらいふつうの映画好きなら
想像つくし、敗北者みたいな気持ちになることは全然ないと
傍観者は思うわけだが。
485魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 14:17:48
アメリカには東洋人主演の映画は
カンフー映画以外必要ないでしょ?

ユンフアは香港映画がいいよ。


486魅せられた名無しさん:2006/08/23(水) 16:29:25
ほんと、香港映画にまたでてくれないかなあ
ユンファの「あいや〜」広東語のマシンガントークが聞きたいよ・・・
487芳忠LOVE:2006/08/24(木) 07:32:18
「映画秘宝」にジョン・ウープロデュースのシューティングゲームの話が載ってましたよ。
タイトルは『ハードボイルド』じゃないんだね。
488魅せられた名無しさん:2006/08/25(金) 00:03:21
489魅せられた名無しさん:2006/08/25(金) 00:13:09
490芳忠LOVE:2006/08/29(火) 22:02:46
>>489
下だけしか見られませんでした。
多分そうだったと思います。
491魅せられた名無しさん:2006/08/30(水) 01:57:38
パイレーツ2のパンフレットの解説(?)にユンファの名前あったよ。
492魅せられた名無しさん:2006/08/31(木) 23:47:20
久々にニュースがあったのでageマス

張藝謀監督の「満城帯尽黄金甲」北米サイトがOPEN
まだ予告編しかありませんが、1分半見れます
http://www.sonyclassics.com/curseofthegoldenflower/

ユンファ、えらい顔がまんまる・・・ orz
名前のロールで気付いたけど、欧米サイトってこともあり
ユンファの代表作に"Crouching Tiger, Hidden Dragon"…は、わかるけど
「The Killer」(狼 最終章)だって。 素晴らしいw
普通は「アンナと王様」でしょう。あっさり抹消されてるのは悲しいな・・・orz 
コン・リーは「マイアミバイス」まで載ってるのに
493魅せられた名無しさん:2006/09/01(金) 10:19:24
情報ありがと。
映像がキレイだねえ。
494魅せられた名無しさん:2006/09/01(金) 15:35:00
495魅せられた名無しさん:2006/09/01(金) 19:11:19
>>494
dd! High Definition選んだら、DVDと変わりないくらい綺麗でビクーリ!!迫力あるねー
496魅せられた名無しさん:2006/09/01(金) 23:55:48
肥えて名脇役顔になった
497魅せられた名無しさん:2006/09/02(土) 00:58:35
>>496
・・・・orz 確かに。 
来年3月からいよいよ「赤壁」撮影開始。
もうちょっとスッキリしないと美周郎と呼ばれた周瑜はキツイ・・
498魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 12:04:30
>>497
ttp://cinematoday.jp/page/N0009001

ここではユンファは劉備役。つか、謙さんも出るのか
499魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 12:35:57
謙さんスレを見る限り彼は出ない。
500魅せられた名無しさん:2006/09/06(水) 14:03:53
>>498

そのCinema today の情報、おもいっきり古いよ
ユンファは周瑜で決定。劉備役じゃない。
アンディ・ラウ、ジェット・リーの名前なんて、噂になった当時しか出てない
501魅せられた名無しさん:2006/09/07(木) 01:31:43
元々太りやすい体質みたいね
502魅せられた名無しさん:2006/09/07(木) 17:46:36
うわっ!挽歌のオーラよ何処へ・・・
503魅せられた名無しさん:2006/09/09(土) 19:26:13
マイケルマンよユンファを使え!
504魅せられた名無しさん:2006/09/09(土) 23:23:57
マイケルマンは他の中華俳優に
505魅せられた名無しさん:2006/09/10(日) 20:22:04
肥えてしまったのは昔からのファンにはショックだろうけれど、
第3者としては、若作りにこだわらない2枚目半とか3枚目で頑張る
オッサン俳優でいい味出しそうで楽しみ。
大陸の渋系オッサン俳優とは持ち味がぶつからなさそうだしイインジャマイカ。
506魅せられた名無しさん:2006/09/10(日) 21:37:20
元々男前キャラではないわけだし、デブろうがいいんじゃね?
507魅せられた名無しさん:2006/09/10(日) 22:54:33
え?男前キャラでしょ?
508魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 00:06:50

Gong Leeってエロいな
509魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 01:13:54
男前ではねーよ
510魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 15:41:53
なぜか男前扱い受けてたけど、実際はブサの部類だと思う。好きだけどね。
511魅せられた名無しさん:2006/09/11(月) 15:55:22
別にファンじゃないがブサイクはちょっと言いすぎだと思うよ、ってこの変な
流れを煽ってしまうかw
512魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 04:30:27
>>510
つ「上海灘」

ユンファのフェロモンに釣られて全部観た。
落ちぶれてる時もノリに乗ってる時もいい色気出てた。
513魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 17:57:40
若くて痩せてるころのユンファは男前。 色気がある。
今は今で包容力のあるいい男。
514魅せられた名無しさん:2006/09/12(火) 18:10:36
63 名前:魅せられた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 17:25:19
トロント映画祭で上映されてるユンファ兄の「姨女[馬]的後現代生活」、評判よさそう
前半30分は爆笑の渦で、後半は現実に泣き、上映後は盛大な拍手、だって。
見たいよー これ、東京国際映画祭とか来るかな??
515魅せられた名無しさん:2006/09/13(水) 22:51:46
>>514
さっきあるブログ(翻○関係の方)を見たら、そのユンファの映画がTIFFのアジアの風に
来るって書いてあったよ。オメ!
516魅せられた名無しさん:2006/09/14(木) 01:00:06
>>515
ありがd! ヤター映画上映あるんだ。なんとかしてチケ取らねば・・・
517魅せられた名無しさん:2006/09/14(木) 02:21:46
<覚え>
東京国際映画祭第19回 2006/10/21-2006/10/29
チケット発売は9月下旬にインフォメーション

●姨女[馬]的後現代生活 → アジアの風に出品
518魅せられた名無しさん:2006/09/16(土) 00:45:14
ジョニデがユンファのことを「愛らしい人」と言ったらしいね。
愛らしい人wなんかユンファらしいな。
519魅せられた名無しさん:2006/09/17(日) 10:01:54
>>518
So Lovery person………?
520魅せられた名無しさん:2006/09/17(日) 20:01:44
雰囲気がいいんだよね

顔は劇団ひとりと変わらない

521魅せられた名無しさん:2006/09/18(月) 00:10:25
過ぎゆく時の中で

友は風の彼方に

どっちがすき?
522魅せられた名無しさん:2006/09/18(月) 03:26:36
>>521
両方顔丸いよ

「アンナと王様」がいいな
523魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 01:29:22
今年の金馬奨に「姨媽的后現代生活」が出品されるみたい。
レッドカーペットに現れるかしら?
http://ent.sina.com.cn/m/c/2006-09-13/08001244502.html
524魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 05:43:35
>>523
d! ユンファが金馬で影帝になった映画って、「等待黎明/風の輝く朝に」ですよね
時々思い出したように観る映画。日本人にとってはちょっとズシンとくる部分があるけど
發哥の男気に泣き、萬梓良の純情さ、葉童の健気さに泣く、本当にいい映画です。
レッドカーペット、スーチン・ガオワーさんと歩いてくれるといいね
525魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 05:44:50
>>522
「アンナと王様」でオチた私だけど、

王様も充分顔丸いかと・・・w
526魅せられた名無しさん:2006/09/19(火) 10:37:38
最近のユンフアは
プロレスラーの武藤そっくり
527魅せられた名無しさん:2006/09/22(金) 23:33:44
【満城帯尽黄金甲】、北京で限定公開されてますね(オスカー申請のため)
満足度80%以上いってるようです。ユンファ、コン・リーの演技は非の打ち所ナシらしい。良かったね〜!
日本を除く(…orz)世界同時公開はクリスマス・シーズン12月22日。こちらで観られるのは一体いつ?
528魅せられた名無しさん:2006/09/22(金) 23:34:53
age忘れた…
529魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 00:12:58
まーたサクラな客の評判を鵜呑みにしてるw

マンセーは一般上映が始まってからに汁。
530魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 00:31:29
>>527
12月22日ですかいっっ!
てことは、クリスマス〜年末のイルミネーション香港で、
ユンファもトニーも武もアンディも見ようなんて浮気心起こしても、無理ってえことですかい?
531魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 00:36:16
来年のパイレーツ3で世界に名前が知れる予感。
今年のパイレーツ2が歴代映画3位に上がって来たから3も期待。
532魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 00:43:51
そうか、そうか
533魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 01:06:55
>>531
 あのヒゲと髪型と不潔な衣装で、ファンが3割減ると予言

 ジョニデとオーリーファソは、アジア人オジサンなんぞ興味ありませんから残念……_| ̄|○「
534魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 01:34:27
>>533汚い海賊達も人気者だし新規のファンが出来るよ…きっと。
535魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 01:48:51
若い頃のキラキラしたルックスでファンになった人は
今辛いだろうね。

自分はどっちか言うと大陸の役者が好きで香港系スターに関しては
傍観者だから、オサーンユンファいいじゃん!って思うだけだけど。

今度TIFFに来るコメディーなんて凄く良さそう。
洒脱で明るい感じのオサーンって大陸に(香港もか)少ないから
これからも面白みのある役がまわってきそうだよ。
北京語の発音がカセかもしんないけど。
536魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 15:52:49
ちょっユンファ痩せてかっこよくなってるじゃん
やっぱかっこいいなー
537魅せられた名無しさん:2006/09/23(土) 19:18:01
>>533
パイレーツでのユンファの役は、最初ジョニデ達と反目するけど
最期に同じ敵を倒すために仲良くなる、って設定らしいし、
トンデモ設定になってなければ充分っすw

久々賑わってて嬉しいw 我もオサーンになってからのユンファ迷だから
これから535タンの言うような、洒落コメディにもどんどん出て欲しいよ
538魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 00:11:05
ユンファがラジオ(香港電台)に出てるかも
539魅せられた名無しさん:2006/09/24(日) 00:14:18
と思ったけどユンファの話してるだけかもw
540魅せられた名無しさん:2006/09/25(月) 18:04:50
若いときももっさかったけどなー
541魅せられた名無しさん:2006/09/26(火) 04:56:14
>>540
えーそう? 挽歌のマークの頃はすでに30歳越えてたけどカッコイイよ

東京国際映画祭出品
「おばさんのポストモダン生活」公式サイト(中文) 
http://yule.sohu.com/s2006/ymdhxdsh/

…題名がイマイチだけど、なかなか面白そう
このユンファは、マヂでヅラでござますw 
(パイレーツ撮影のためスキンヘッドだったからね)
542魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 04:27:25
ユンファの次作の話がチラホラ・・・三国志の後?前?w

TVドラマ版の「チャイナ・ドレス(30集)」がもうすぐクランクインするそうですが
並行して映画版(ハリウッド制作)も制作される可能性があるとのこと。
アパレル産業としてのチャイナ・ドレスを一代で作りあげた男の話のようで、
それに3人の女性が関わってくるらしい。一応いまのところ、その主人公
「林文宣」にユンファを指定、女性側であがってるのが、ミシェル・ヨーとコン・リー。
人選に関してはハリウッド側も中国側も一致した意見。

これが実現すれば美しい姐さん2人のチャイナ・ドレスが観られるわけですね
監督は、オスカー受賞監督に要請、ってことらしいけどまだ契約が済んでないので
発表はできないらしい。
543魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 05:59:38
姐さんたちとユンファはお似合いでしょうが、姐さんたちそりゃチャイナがお似合いですが、
でもちょっとry
544魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 18:25:11
ん?あと10年早ければっつーこと?w
まあねぇ…ユンファ、ハリウッドで無駄な10年過ごしちゃったよなー
545魅せられた名無しさん:2006/09/29(金) 21:10:00
>>542
ハリウッド側は早速ミシェル姐とコン・リーのペア使いキボンですか?
何でもいいから早く姐とユンファが共演してほしい今日この頃。
546魅せられた名無しさん:2006/09/30(土) 15:01:18
国際映画祭チケット取れなかったorz
547魅せられた名無しさん:2006/09/30(土) 17:41:16
復讐は夢からはじまるのユンファいいっす(^-^)
548魅せられた名無しさん:2006/10/01(日) 14:38:52
>544
ホンマやね。
香港におりゃアクション、ドラマ、コメディで20本以上映画残してくれてたかも…
549魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 12:15:51
>>545
ハリウッドにも抱きかかえ出演とかるんでしょかねぇ?
550魅せられた名無しさん:2006/10/02(月) 19:59:44
ムトウさんにしかみえねぇw
551魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 00:34:47
踊るマハラジャ?
552魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 09:49:37
ムトゥさんといえば、「大丈夫日記」の唄うシーンw
あのころははっちゃけててイイネー
553魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 12:45:23
>>552
そのモトさんだが、花道ラリアットをやる際に、きびすを返す時のしぐさと
表情が、「大丈夫日記」のユンファにそっくりだと思ってた。
554魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 17:47:39
たまにラジオ聞いてるとうぇーりーないす♪がかかるけど
あれは何度聞いてもいいねえw
レコーディングの現場もさぞかし楽しかったろうなあ
555魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 18:24:57
え?w 香港在住ですか?
今でも ♪ウェリーナイシー かかるの?? 
556魅せられた名無しさん:2006/10/03(火) 18:55:45
ううん、ネットで聞いた
最近大丈夫2の映画に絡めてか何度か流れてた
しかもフルでw
557魅せられた名無しさん:2006/10/04(水) 19:24:42
558魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 11:17:47
>>557
まだ十分に輝いていると思うが
白髪が増えた以外は、あまり変わらないのがすごいとオモ
559魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 22:54:09
リプレイスメント・キラーのDVD買ったんだけど
パッケージには映像特典がメイキングや未公開シーン、別エンディングと
書いてあったのに見てみたら字幕なしのメイキングしか入ってなかった・・
誤表記??
560魅せられた名無しさん:2006/10/05(木) 23:29:09
>>559
別エンディングとか未公開シーン、ちょっと探しづらいと記憶。
ずいぶん前に観たからなー。あとで確認してみるけど、確か
スクロールしていくと、▼みたいなのが出てこなかった?
それを押すと進んだような・・・
561魅せられた名無しさん:2006/10/06(金) 00:26:52
》560
今DVD見直したけどやはりなかったです〜 スクロールできないし・・こういう場合ソニーのどこに言えばいいんだろう?
562560:2006/10/06(金) 03:30:46
ちょっと遅くなりました。今見直したんだけど。スクロールは間違いでした、ゴメン。
字幕ナシのメイキング、とあるけど、私の持ってるやつは、ちゃんと字幕出るしなぁ
下の通りやってみて、もし存在しなければ、ソニーに確認取ったほうがいいかも。

<ルートメニュー>の内訳
・音声メニュー
・字幕メニュー
・本編スタート
・特典メニュー
・チャプター・メニュー

より、

「特典メニュー」を選ぶと
・アントワ・フークア監督による音声解説
・メイキング・ドキュメンタリー ←←←← ※日本語字幕あり
・チョウ・ユンファ、ハリウッドへ行く
・未公開シーン集 ←←←← ※ ありませんか?

「未公開シーン」の下に
横向き▼ありますよね? それをポチすると…

・もうひとつのエンディング
・オリジナル劇場予告編集
・フィルモグラフィ
563sage:2006/10/06(金) 03:37:05
私の場合も探しづらかった記憶があるし、他の人も同じ事を言っていたから、もう1度隅々まで探してごらん♪
564魅せられた名無しさん :2006/10/06(金) 06:27:27
>559
明らかにソニーのミス。そのディスクは初期に発売されていたバージョンだよ。
我輩も以前同じことがあったんよ。ソニーのテクニカルサポートにメールで抗議したら着払いで送ってくれって返事が来たよ。

そこで早速そのディスクを送り確認してもらえばすぐに新しいDVDを送ってくれたよ。
対応は早くて好感が持てたよ。
565魅せられた名無しさん:2006/10/11(水) 21:19:40
過去の男で終わって欲しくないな
566魅せられた名無しさん:2006/10/13(金) 00:25:51
この人のコレは見とけって映画は何ですか?

挽歌ヌキで
567魅せられた名無しさん:2006/10/13(金) 00:31:05
つ「大丈夫日記」
568魅せられた名無しさん:2006/10/13(金) 01:39:15
つ「ゴッド・ギャンブラー」
つ「風の輝く朝に」
つ「誰かがあなたを愛してる」
569魅せられた名無しさん:2006/10/13(金) 12:50:05
久々に友は風の彼方に見たけどやっぱり傑作だね〜ダニーリーはもちろん脇もみんないい演技してると思う。「ハワイに彼女を迎えにいく」「ついて行くぜ」・・涙腺が緩みます(>_<)
570魅せられた名無しさん:2006/10/19(木) 03:21:19
今後の方向性についての記載がなんか違うと思うのだが特別ファンではないので訂正のしようがない。

ということでまかせたw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1
571魅せられた名無しさん:2006/10/19(木) 06:21:36
>>570
了解。記事まとめるわ。
572魅せられた名無しさん:2006/10/20(金) 15:24:20
新作公開前の記者会見が北京であったらしい
出たのは、ジェイと張藝謀監督の二人だけだが、
ジェイは「子供の頃から、いつも見ていた大スター發哥と共演できるなんて夢みたいだった」
と語ったそうな
573魅せられた名無しさん:2006/10/20(金) 16:01:52
「満城尽帯黄金甲サイト」オープンしました!
http://ent.sina.com.cn/hjj/index_flash.html

まだcomming soonもあるけど、なかなか凝ってますね
574魅せられた名無しさん:2006/10/20(金) 16:04:19
>>572
あの、コウ・チャン/賭神ユンファの前で、
得意の手品を披露してしまうジェイチョウもなかなかw
575魅せられた名無しさん:2006/10/20(金) 23:57:06
ショーンとも共演してやって。
大ファンなんだからw
576魅せられた名無しさん:2006/10/21(土) 13:32:05
「満城〜」の原作舞台の来日公演予定。
ttp://www.shiki.gr.jp/closeup/2006chinafes/raiu.html
577魅せられた名無しさん:2006/10/23(月) 12:00:53
東京国際映画祭で「おばさんのポストモダン生活」上映されますねー
行かれるかたここにもいるかな。チケはあるんだけど、間に合うかなあ…不安。

「満城帯尽黄金甲」のあと、来月から「苦海」の撮影が始まるかも、らしいです
ユンファは主人公を助ける軍人役ということで、配角。
ミシェル姐さんの出演予定は変わらずのようですが
これ、当初の予定では主人公にブレンダン・フレイザーの名前がありましたよね?
どうやらジョナサン・リース・マイヤーズ(Jonathan Rhys Meyers )に替わったようです。
若返りましたねw 
578魅せられた名無しさん:2006/10/25(水) 11:59:32
>>575
ショーンとの共演、自分も観たい。
古風な顔立ちしてるし、今度の「赤壁」でショーンも使ってやってよ、ウーさん
579魅せられた名無しさん:2006/10/25(水) 12:00:39
age
580魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 02:58:41
age
581魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 18:06:27
カイコーだっけ?イーモーだっけ?
コンリー、ジェイと出てる時代劇映画は日本でも公開するのかな?
582魅せられた名無しさん:2006/11/02(木) 20:23:03
まだ決まってないと思う。一応日本公開予定、にはなってる
日本除くアジア地区は12月14日、北米は12月21日なのにね・・
583魅せられた名無しさん:2006/11/04(土) 23:07:56
好きなのage
584魅せられた名無しさん:2006/11/06(月) 17:46:55
ミシェル姐さんのサイトで、今月半ばから「苦海」撮影ってありましたね。
ユンファ、制服姿がとんでもなく似合わないからなー どんな感じになるのかちょっと不安だw
585魅せられた名無しさん:2006/11/08(水) 01:17:15
好きだおage
586魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 16:33:38
587魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 16:48:26
日本じゃ受けなさそう。
588魅せられた名無しさん:2006/11/10(金) 18:48:36
まだ日本公開決まってないですからねえ
アカデミーでノミニーでもされれば、それを「売り」にできるんだろうけど。
589魅せられた名無しさん:2006/11/11(土) 06:00:14
ぜひとも日本上演して欲しいです
590魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 12:55:48
大阪で「おばさんのポストモダン生活」見てきました。
見るからに怪しいーーーー!
話せば話すほど怪しいーーーー! 役のユンファでしたが、絶対に憎めません。
口からでまかせを並べていたとしても、どっかで母性を求めていたんだろうなあ…。

その相手に夜明けまで付き添ったのは、自殺を危惧してのことかな……。

そして…そして…廊下を去る後姿、コートを羽織る仕草に萌えーーー!
後ろ姿に飛びつきたい!
会場に無数のピンクのハートマークが飛び交っていました。

その後の展開には、萎え〜〜〜でしたが…。
591魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 15:01:43
中華マンセーだから、アカデミー賞ノミネートはムリポ
592魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 15:04:09
意味不明
593魅せられた名無しさん:2006/11/12(日) 17:17:51
>>582
・・・ということは、プロモーション来日期待しちゃってよろしくて?
594魅せられた名無しさん:2006/11/15(水) 09:34:15
プロモーション来日はあると思うけど、その前に日本公開があるかどうか、かなあ
今まで芋監督の作品はほぼ公開されてるから期待はしてるけど
すごく高い割には、プッシュする点が少ないからどうかなあ
595魅せられた名無しさん:2006/11/17(金) 04:18:55
日本軍の侵略から子供達を守る映画の撮影にそろそろ入るらしいね。
596魅せられた名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:39
ムトウ
597魅せられた名無しさん:2006/11/24(金) 02:19:44
age
598魅せられた名無しさん:2006/11/25(土) 13:28:31
今日は台湾金馬奨イベントですね。
「叔母さんのポストモダン生活」で、主演女優と監督賞がノミ。
ユンファ、主演にするには登場時間短かすぎってことで
一応主演男優枠での選考だったけどノミには入らなかったですねー
それなら、助演男優賞でノミしてくれよー ヾ(゚д゚)ノ゛
主演女優賞には、スーチン・ガオワーさんがノミされてて「影后」、いけそう
599芳忠LOVE:2006/11/26(日) 12:45:10
キングレコードから来年一月に
『愛と復讐の挽歌』『愛と復讐の挽歌・野望編』『男たちのバッカ野郎』が
新しくDVD化されるそうよ。
600魅せられた名無しさん:2006/11/26(日) 22:12:05
女人心のDVDはまだかな〜
601魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 11:58:28
「公子多情」もリマスターで日本版出んかな。
602魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 14:45:08
女人心、昨夏か今夏くらいに出るって話あったよねえ
603魅せられた名無しさん:2006/11/27(月) 20:12:57
>>602

そうなんだよー
楽しみにしてるけど出る気配がないよね
604魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 16:05:50
>>595
すでに撮影始まってるみたい
http://www.wenweipo.com/image/2006/11/28/en1128f.jpg

吹雪の中けっこう大変な撮影らしいけど
ユンファの役は熱血漢っぽい軍人でなかなかいい感じ。
日本軍がどんな風に描かれるのかがちょっと心配だけど・・
605魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 16:24:38
606魅せられた名無しさん:2006/11/28(火) 16:29:09
607魅せられた名無しさん:2006/12/03(日) 22:42:54
新作待ち保守
608魅せられた名無しさん:2006/12/04(月) 01:26:44
海賊チェストのDVDが出るみたいだが、
3の予習として、1と2を見ておくべきかとレンタルショップを物色中……。
正月休みに一気見するかなぁ…。
チェストに3の予告編とか入ってたら嬉しいのに。ユンファがニッコリ笑ってこちらに向かっておいで、おいでしてくれたり。
609魅せられた名無しさん:2006/12/05(火) 01:09:31
私も予習のため見なくっちゃ
610魅せられた名無しさん:2006/12/05(火) 01:21:24
>>608
劇場でwktkしながら2観たけど3の予告はなかったorz
611魅せられた名無しさん:2006/12/06(水) 22:28:15
パイレーツスレよりコピペ

「Pirates of the Caribbean: At Worlds End」
ジョニー・デップ&チョウ・ユンファ
写真をクリックすると大きい写真が見れる

ttp://furari.exblog.jp/d2006-12-06
612魅せられた名無しさん:2006/12/07(木) 13:19:55
う〜む。 恐いよ、この顔w
613魅せられた名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:06
ジョニデよりユンファが大きいwww
ジョニデってトニタンぐらいの身長しかないのか?
614魅せられた名無しさん:2006/12/08(金) 01:51:04
ウィキによると178a>ジョニデ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%97
ユンファが180a?5aくらいは差がありそう。
全盛期の映画見ると頭ひとつ、ふたつ飛びぬけてるもんね。
615魅せられた名無しさん:2006/12/08(金) 12:22:20
男たちの挽歌DVD買ってきます
616魅せられた名無しさん:2006/12/12(火) 19:04:11
又唐突やね?
617魅せられた名無しさん:2006/12/15(金) 03:33:06
あげ
618魅せられた名無しさん:2006/12/15(金) 22:22:06
黄金甲、いつ日本で公開するんだろ。

シンガポールプレミアのJに驚いたw
619魅せられた名無しさん:2006/12/16(土) 02:56:48
黄金甲を中国で見ましたよ〜すごい立派な王様を演じてくれた。
620魅せられた名無しさん:2006/12/18(月) 18:06:50
もうご覧になったんですねー 
中国では「HERO」の記録を抜くほどの大ヒットになりそうとか
日本公開はいったいいつだーーーー!!  orz
621魅せられた名無しさん:2006/12/18(月) 19:38:11
もう見たなんて裏山!
映画も大ヒットだし公開が待ち遠しい。

で。来日イベントがあって、舞台挨拶なんてあったりして
…J嫁が真ん中陣取って、ユンファを監視…orz
あ、いかん。暗くなってきた;
とにかく早く見たいねー!
622魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 00:42:27
久しぶりに「狼」観た
カッコよすぎる。。。
623魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 18:03:51
狼は、ユンファのプロモだよね
もう「これでもか!」ってくらい哀愁オーラでまくり〜

契りが復活した後、隠れ家をシドニーが用意してくれて
テラスみたいなところで二人がビール飲むシーン、結構好きだなあ
全編ずっと緊迫してるんだけど、「ジェニーはついてきてくれるのか?」
「ん?」みたいな二人の会話に、ここだけホっとする
624魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:49
最初の後ろ姿もイイよね
後、シドニーを撃って黒タイを首から外し
腕に縛る姿に萌え〜〜
625魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 21:42:15
久々のユンファ萌え話だなw
626魅せられた名無しさん:2006/12/19(火) 22:52:46

12月23日(土) 03:00 「バレットモンク」 (2003年アメリカ)(字幕スーパー)
627魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 01:21:07
来年は 新作ユンファを劇場で観たいな
628魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 02:34:44
みれるよ
629魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 03:53:02
こっちはきれいごと、あっちでは嫁叩き。
ユンファヲタって結構ry
630魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 04:01:34
>>629
こっちでも嫁は袋叩きにあってるよw 
とにかくユンファの側にひっつきすぎ いいかげん空気嫁よー
631魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 10:07:27
側にいたい気持ちもわかるが・・・
あの嫁はちょっとなぁw
632魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 11:39:10
スターに交じって
表舞台にしゃしゃり出るJは痛いけど

嫁に目もくれずコン・リーと手をつないで
壇上に上がるユンファ、やっぱカッコいいわw
テレビカメラもうまくJを切って映してたね。
633魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 13:18:57
あの恋人手繋ぎ コンリが裏山w
634魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:29
普段のカッコは、カジュアルすぎてただのおやぢにしかみえないけど
決めるとこではキメる。やっぱスターオーラがあるなー
635魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 18:39:03
>>634
そうそう。オーラがすごい!
いっつも嫁に手枷足枷でそれを封じられて…orz
636魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 19:11:58
悪いのは全部嫁のせいにしてりゃ世話ないわ。
中華婆ってこんなんばっか。
637魅せられた名無しさん:2006/12/20(水) 21:12:31
ふ〜ん

それで?
638魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 00:57:11
元明星ならまだしも、素人なのにステージにしゃしゃり出てど真ん中に
陣取る出たがりでは空気嫁と言われても仕方ない希ガス。
それを受け入れてるユンファは多分幸せなんだろうけどねぇ・・・
639魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 01:36:47
嫁の魅力がわからない。
640魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 03:06:02
いや、あの嫁につける薬はないのだよ、ワトソン君。

・・・ユンファ自身ははすごい自然体な人なんだけど
嫁はお嬢で苦労してない人だから、周りが見えてないんだろう
私がユンファを守らなきゃ、って思い込みが
周りをゲンナリさせてることに気付いてない。
「クリディス」のコメンタリーでも嫁のことは苦笑の対象だったし。
そういう意味でユンファの足を少なからず引っ張ってるのは明らかなんだけどな
まあその一途なとこが(ユンファにとっては)可愛いのかもね

・・・って、結局この夫婦につける薬はない、ってことぢゃんw
641魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 09:59:24
なんとなく嫁の良さがわかったわw
642魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 18:53:41
ユニバーサルから出たDVDBOX買おうか迷ってます 買った人いますか?
643魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 20:37:13
>>642

それってこれの事?>>276
644魅せられた名無しさん:2006/12/21(木) 21:13:14
↑はい それの事です
645魅せられた名無しさん:2006/12/23(土) 03:52:39
バレットモンク・・・
地方では放送してないorz
646魅せられた名無しさん:2006/12/24(日) 10:34:55
ビジネスnews+板に赤壁の話題があった。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166922376/
少しづつ企画は動いてるんだ。
647芳忠LOVE:2006/12/24(日) 19:46:42
>>642
ボックスならではの特典とかは特に無いですよ。
ブックレットとか・・・。4作まとめて買うつもりなら安くなってるからお得だけど。
648魅せられた名無しさん:2006/12/26(火) 17:36:26
ボックスに入ってる作品を好きなじゅんに並べてみよう
一位、大丈夫日記
二位、過ぎゆく時の中で
三位、狼たちの絆
四位、誰かがあなたを愛してる

649魅せられた名無しさん:2006/12/26(火) 19:36:04
>>648
我は・・

1位、誰かがあなたを愛してる (この先何がきても不動!!)
2位、大丈夫日記
3位、狼たちの絆
4位、過ぎ行く時の中で

あらw 見事に違いますね
650魅せられた名無しさん:2006/12/27(水) 02:40:36
>>648
では我も・・・

1位、誰かがあなたを愛してる
2位、狼たちの絆
3位、大丈夫日記
4位、過ぎ行く時の中で

>>648>>649をmixした感じになってしまいましたw
651挽歌:2006/12/27(水) 20:12:30
652魅せられた名無しさん:2006/12/28(木) 00:55:20
さっき、劇団ひとりがユンファの真似(!?)してた
653魅せられた名無しさん:2006/12/29(金) 08:43:29
?
654魅せられた名無しさん:2006/12/29(金) 11:49:07
>>653
いいとも特大号の話じゃない?
655魅せられた名無しさん:2007/01/01(月) 00:52:55
今日ゴッドギャンブラー観たんだがすげぇな。ユンファ格好良すぎだぜ。 ここでも2丁拳銃使ってるし
656魅せられた名無しさん:2007/01/01(月) 05:08:46
ゴッドギャンブラーのユンファは、仁義ある男から幼児まで演じきっててカコイイよね
置いてけぼりにされた後、ミッキーの風船とアイスキャンディー持ってるシーン好きだな
657魅せられた名無しさん:2007/01/05(金) 19:04:28
age
658魅せられた名無しさん:2007/01/05(金) 20:15:38
今、ユンファって何やってるんだろうって思ってた
まさか、20年くらい前に見た「誰かがあなたを愛してる」のことが書かれてるなんてぇ感激
今でも、アジア映画で一番思い入れのある好きな映画
659魅せられた名無しさん:2007/01/07(日) 15:54:37
オスカーノミネート目的の限定プレミアで芸術性が素晴らしいとかさんざんぶっこいたマスコミは

どれくらい金掴まされてたんだ。


そんな映画だった>爆乳甲

660魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 00:34:25
「過ぎ行く時の中で」好きな人いる?
ベタだけど、泣いちゃうんだよね…。
661魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 10:12:17
>>659
この映画、中国人にはわりと理解できる内容になってるみたいよ
中華圏の人達、まあ韓国なんかもそうなんだろうけど
親や目上の人を尊ぶ精神、親孝行の精神が日本人よりずっと強いからね。
原作が誰もが知ってるものだし、脚色してあっても許容範囲らしい
ただし、日本人には単なる夫婦喧嘩の壮大ver.に息子たちが巻き込まれた、
としか思えないのかもね。お国柄の違いなのかも。
662魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 10:22:08
ズレてる。
663魅せられた名無しさん:2007/01/10(水) 23:39:23
「誰かがあなたを愛してる」なんかわかんないけどすごく好き
664魅せられた名無しさん:2007/01/12(金) 00:51:39
二名様ですね
665魅せられた名無しさん:2007/01/12(金) 13:13:11

Table for two?

ユンファの、あの照れたような嬉しそうな表情、いいよねー
666魅せられた名無しさん:2007/01/12(金) 21:33:21
下手っぴ〜な英語も魅力的だったw
667魅せられた名無しさん:2007/01/19(金) 12:17:19
age
668魅せられた名無しさん:2007/01/20(土) 22:29:51
>>660
最後ももちろんだけど、あの男の子がお父さんに電話しながら
泣いてる所でいつもつられて泣いちゃう
669魅せられた名無しさん:2007/01/23(火) 09:06:21
>>660
同じところで我も泣く〜
しっかし最後は悲劇すぎ
670魅せられた名無しさん:2007/01/23(火) 23:26:02
「傾城の恋」が好きです。
派手なアクション等はないけど
オールド香港のプレイボーイを颯爽と演じていて良かった。
張愛玲の原作読んでもイメージにぴったりだし。
671魅せられた名無しさん:2007/01/24(水) 22:09:19
いいねー。傾城の恋。
白ランニングに白ソックスって
いでたちも爽やかだったしw
672魅せられた名無しさん:2007/01/25(木) 17:05:40
ユンファは貧しい家庭で生まれ育ってるのに、役柄にふさわしい
品位とか育ちの良さげな感じとか出せるんだよね。
673魅せられた名無しさん:2007/01/25(木) 17:42:23
ハイハイ
674魅せられた名無しさん:2007/01/29(月) 12:02:55
age

ちょっと前に「おばさんのポストモダン生活」のメイキングを
CSの中華チャンネルのニュースで見たけど
東京、大阪の映画祭のみで、地方は上映ナシになるのかねえ
見たいよ〜 ユンファのコメディ部分
675魅せられた名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:48
>>674
コメディじゃなかった
オバサン残酷物語

ユンファも非道な男
676魅せられた名無しさん:2007/01/30(火) 18:55:56
>>675
もう観られたんですか?いいなー 我地方都市にはまだ来る様子もナシ orz
非道っていうか、おばさんを騙す役ってあったなあ。
ユンファには是非とも香港時代のマシンガントークが炸裂するような、
ちょっとカマっぽい役をやって欲しい。ユンファ上手いんだよねーこういう役w
677魅せられた名無しさん:2007/01/31(水) 10:03:38
今日、NHKBSでNYPD放送age
678魅せられた名無しさん:2007/01/31(水) 10:04:17
あげてなかった。
ユンファの映画放送久しぶりだよね
679魅せられた名無しさん:2007/01/31(水) 23:08:24
>>677
 アメリカに行っても二丁拳銃カッコヨス
 トイレで太極拳よろしく、息を整える仕草にワロタ
680魅せられた名無しさん:2007/02/01(木) 20:06:03
たまたまつけたら15分署やってた。
恥ずかしながら、ユンファの映画を観たのははじめてだったよ。


ユンファカッコヨス!そしてワロス!すごい俳優だ・・・。
681魅せられた名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:09
金像、ユンファは主演男優ノミニ。
受賞したら相当久々だよね。

ちなみに元嫁も助演女優ノミニ。
…ニアミスとかあったりしてw
682魅せられた名無しさん:2007/02/02(金) 10:57:38
私もDVD持ってるのにw 久々に「15分署」観た〜
この頃のユンファはちょい太めだけど、やっぱカコイイねえ
キメポーズの演出がちょっと大げさな気がするけど。
男気ムンムンですた。 
あらためてハリウッド行っちゃった10年は勿体なかったな。
683魅せられた名無しさん:2007/02/05(月) 19:18:10
NYPDがBSでやったせいか、BLOG見てると感想が載ってるね
骨太でいい、って感想が多い。また地上派でやってくれないかな
684魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 15:11:46
685魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 20:18:44
ユニバから発売のDVDが1800円で再リリースされるそうよ。
686魅せられた名無しさん:2007/02/12(月) 22:18:15
『赤壁』楽しみにしてるんですが、情報が錯綜してて何だかよくわかりません
キャストって凄い色んな名前が出てましたが、ちゃんと決まったのかな…
687魅せられた名無しさん:2007/02/13(火) 11:33:00
ユンファ〜僕を忘れないでね☆  レスリーより♪
688魅せられた名無しさん:2007/02/14(水) 09:35:59
三国板にあったけど。

3月28日に映画『赤壁』クランクイン
http://ent.sina.com.cn/x/2007-02-12/01181447395.html

監督:呉宇森(ジョン・ウー)

主な配役
周瑜=周潤發(チョウ・ユンファ)
孔明=梁朝偉(トニー・レオン)
孫権=張震
孫尚香=趙薇(ヴィッキー・チャオ)
曹操=張豐毅
小喬=林志玲(リン・チーリン)
あと、胡軍も出るらしい
689魅せられた名無しさん:2007/02/14(水) 10:56:05
梁家輝と共演した男たちの挽歌も好きだったけど、この二人仲悪いのかな?
家輝が「ラマン」に出た頃、ユンファが「(自分は)ポルノ映画には出たくない」と
言ったって噂聞いたんだけど・・・?
690魅せられた名無しさん:2007/02/14(水) 11:44:11
>>688
   >>684
691魅せられた名無しさん:2007/02/14(水) 12:59:27
映画情報番組のブログに某映画のキーワード「きんきら」「オパーイ」を
象徴する主演ツーショットがあったからぺったんこ。
ttp://blog.sina.com.cn/u/4b355d26010008io
692魅せられた名無しさん:2007/02/14(水) 21:49:09
えー!?イメージじゃ無いなぁ
ユンファ、劉備役の方があってたのに
693魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 02:02:22
赤壁関連。
先日の中華記事の来源らしい。
英語できる方はドゾ。

ttp://www.variety.com/article/VR1117959156.html?categoryid=2476&cs=1&query=red+cliff
694魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 07:25:45
>>689
挽歌の撮影でベトナム行った時に当時ベトナムは有名ブランドの腕時計が
激安でユンファに購入アドバイスしてもらったらしいよ。
ユンファは時計に詳しいから助かったって。
その時計も税関で没収されたか、出発時のドタバタで忘れてきたとかw
695魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 10:19:35
挽歌3(アニタ姐〜っ!!)の、メイキングみたいなのをみたことあるけど
掘っ立て小屋みたいなところでの談笑してたけど普通に会話してたよ>ユンファ&カーファイ

ユ:「俺、あと10年くらいしたら引退して大陸行って農夫しようかな」
カ:「騒がれるから君には無理だよ、そんな(笑)」

当時のレスリーとの関係みたく、親友ではないんだろうけどね
696魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 13:21:38
「赤壁」の予習としていがか?
昔NHKでやってた人形劇の「三国志」が
CS時代劇チャンネルで始まります。
これは凄いから見るべし!

人形劇・三国志
http://www.jidaigeki.com/special/0702_2/
697魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 13:23:09
凄いかどうかは微妙w
698魅せられた名無しさん:2007/02/15(木) 16:06:18
>>697
え?そうなの? 子供の頃、話題になってたけどな けっこう。
699689:2007/02/15(木) 17:06:49
>>694>>695
詳しく教えてくれてd!
アニタ姐さんもカッコ良かったし、マッチのカバー曲も好きだったなぁ
もうアニタ姐さんの姿は見られないんだよね(涙)
スレチ失礼
700魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 00:27:21
既出だろうけど
一時的、劇団ひとりがユンファに似てると思ってた
701魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 13:02:48
>>700
もう、散々ガイシュツの話題っすw 

似てると言われて「ハァ?」と思ったけど
TV見てて・・・・似てるかもと思った Orz
702魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 23:19:43
至上最太の美周郎にカンパイ…せめてトニーと逆にして欲しかった
703魅せられた名無しさん:2007/02/16(金) 23:48:12
香港以外の共演者は皆スタイル良さそうだし、ちとダイエットをば。
704魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 01:04:35
705魅せられた名無しさん:2007/02/17(土) 11:18:28

クリック詐欺
706魅せられた名無しさん:2007/02/19(月) 23:02:23
さらしあげ
707魅せられた名無しさん:2007/02/20(火) 00:15:32
TOHO系の映画館に置いてあったフリーペーパーに
パイレーツ3の写真があってユンファも写ってた。
708魅せられた名無しさん:2007/02/20(火) 12:41:07
パイレーツ いよいよだねー 嬉しいな
でかいスクリーンでユンファが見られる!
709芳忠LOVE:2007/02/24(土) 20:10:33
延期になってた『男たちのバッカ野郎』新版DVD買いました。
以前出たDVDは'88年に出たビデオテープ版そのままだったんで今回綺麗な画像でこの映画が発売されたのは何とも・・・w
どういう訳か5.1ch版の方は4分間カットされております。
とは言えオリジナル版の方もちゃんとモノラル音声で入ってますんで一安心ですが。
ちょこちょこ摘んで見たら二箇所カット場面分かりました。


(以下若干ネタばれ)


旅行先に着いたユンファ兄いらが「バタヤはルンルン 春らんまん」とか踊って
他のツアー客に「バカか」と言われて「アホ!」と言い返す場面で、
(旧版ビデオ・DVDの字幕は「プッツンだ!」「よしてくれ」という物でしたが)
踊る場面はあるのに他の客にバカ呼ばわりされるトコだけ切られてました。
後ラストの「二十年後」の場面がユンファとエリックの部分だけでチャン・パクチャンだけ何故かカットされてました。
710魅せられた名無しさん:2007/03/02(金) 23:34:08
TOHOシネマズにパイレーツ〜のポスターが飾ってあって各キャラのが一枚ずつあったのに、
ユンファのだけ壁の裏側の影に隠れて見えないトコに設置されててショック・・・。
711魅せられた名無しさん:2007/03/07(水) 13:24:37
もうそろそろ「パイレーツ3」の予告編観られそうかな?早く観たいよ〜

ここにきて「赤壁」の出演者チェンジがあったのですね
トニさんとの共演は「ハードボイルド」以来だから
楽しみにしてたんだけど。残念
712魅せられた名無しさん:2007/03/09(金) 21:04:51
トニーもすっかり香港映画の顔の一人になっちゃったのう・・・。
(遠い目)
『地下情』や『野獣たちの掟』が懐かしいわい。
713魅せられた名無しさん:2007/03/09(金) 21:11:43
闘わなきゃ、現実(デブ化)と。
714魅せられた名無しさん:2007/03/10(土) 00:25:26
最近、「姨媽的後現代生活」の北京プロモ?で
「黄金甲」以来のユンファを見たけど、ちょっと痩せてた気がするよ
今度の周瑜は、デブってたらまずいし、騎乗するからある程度痩せないとねw
715魅せられた名無しさん:2007/03/11(日) 04:02:16
ユンファは狼/男たちの晩歌・最終章の香港の興行的失敗の原因を「観客の大勢は耐えられなかった。」と発言している。ユンファ自体あまり暴力や銃撃シーンは好きじゃないともいっている。 書本「香港アクションシネマ」より。
716魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 12:32:35
>>715
え?『狼〜』ってコケてたの?
717魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 18:17:50
製作費考えたら18000000HKドル弱だからそりゃあ失敗する 。
718魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 21:28:42
じゃウーさん『狼』『ワイルド・ブリット』とコケ続けでヤバかったんだな・・・。
719魅せられた名無しさん:2007/03/12(月) 23:49:49
で、そのあとに「縦横四海」を作ったんだっけ?
あれはいい映画だったなあ
今でも好きで何度か見直す作品だ
720魅せられた名無しさん:2007/03/13(火) 22:28:14
「防弾チョッキですた!」w
721魅せられた名無しさん:2007/03/18(日) 14:41:42
あれは正月映画だったっんだっけ?
車が面白いほどぶっ壊されてたなー
ユンファとレスリーのあの楽しそうなノリが好きで
時々見たくなるよ
722魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 09:27:20
「狼たちの絆(縦横四海)」の車関係サイトでの映画レヴューが面白いよ↓

◆映画で活躍する車をラ・フランス堺が独断と偏見でピックアップ!
今月は「狼たちの絆」に登場する3台を紹介。
http://www.ju-janaito.com/carscreen/wolf/index.html

ユンファはこういうコミカルで軽妙な役がほんっと上手い
このときの3人、レスリー、チェリー皆スター☆って感じで輝いてる
この3人が揃うことはもうないのよね・・・
723魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 09:29:46
ここって昔の夢に生きているファンばっかりだね。

そりゃ今のデブユンファなんて見放されるわw
724魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 09:34:37
今日の新聞全面広告で「パイレーツ・オブ・カリビアン/World End」載ってたね

 with チョウ・ユンファ 

あの坊主海賊ではちと萌えんなー Orz
でも最後はジョニデたちと一緒に蛸退治?するみたいだから笑顔は見られそう
3/21(祝日)からトレイラーが一斉公開されるみたいだね、楽しみ
725魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 10:36:01
>>723
いんや、いまでも好きっすよ
ちょっとデブってしまったけど、あの笑顔は健在。
ハリウッド行ってから良い映画に恵まれてないだけだと思う。
リ・ムーバイは禿だったけど、渋くて綺麗だったしね
「姨媽的後現代生活」のユンファ観たら
ハリムービーにこだわってた10年がホントもったいなかったって思った

中華(北京語)映画もいいけど、本音は
広東語をまくしたてる今のユンファで香港ムービー撮って欲しい
726魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 14:48:31
>>722リンク先
ちょっと気になった。

>「男達の挽歌」
→男たちの挽歌 ○

>香港の四天王の1人であるレスリー・チャン
→四天王
ジャッキー・チュン、アンディ・ラウ、レオン・ライ、アーロン・クォック

>共演はこの映画が最後となってしまいました。以後、チョウ・ユンファはハリウッドに渡るわけですが

「狼たちの絆」がまるで最後の香港映画出演にとれるなぁ。
727魅せられた名無しさん:2007/03/20(火) 16:55:58

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!


パイレーツ3の予告編  Welcome to Singapore!
ttp://www.movieweb.com/movies/film/34/2834/video.php
728魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 01:12:39
>>724
蛸の化け物=クラーケン。2でジャック船長が飲み込まれてたと思う。
蛸=Devil Fishで西洋では忌み嫌われてるからかな〜。
729魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 01:18:30
私は今のユンファだって、この先爺ちゃんユンファになったって、ずっとユンファ大好きさー
さて、3の為に1と2を見ておかなきゃだね…
730魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 13:11:07
5/23にプレミア上映会。 ユンファ来日するかな?
ttp://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200703210009.html
731魅せられた名無しさん:2007/03/21(水) 15:06:20
>>730
へー 「姨媽的〜」の時は映画祭だったけど誰も来日してないよね?
ユンファ、来てくれたら応募しちゃうけど、たぶん「赤壁」撮影中なんで無理っぽ orz
732魅せられた名無しさん:2007/03/23(金) 17:07:03
ユンファ at BUDOKAN! 決まりなのかな〜?
733魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 15:41:32
>>732
MAJIde?
734魅せられた名無しさん:2007/03/24(土) 23:15:17
明日の14:00〜16:00テレビ東京でアンナと王様やるみたいだね!
735魅せられた名無しさん:2007/03/25(日) 12:23:23
【映画】The Battle of the Red Cliff【赤 壁】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1171855816/
736魅せられた名無しさん:2007/03/29(木) 01:29:55
ユンファ、レスリーを忘れないで。愛してるよ♪
737魅せられた名無しさん:2007/03/29(木) 01:47:34
少年マガジンか少年サンデーかわからないけど、水曜発売の
少年漫画誌にパイレーツの広告があって奪って見た。
ユンファはいなかった・・・orz
738魅せられた名無しさん:2007/03/30(金) 19:16:59
いろんなところでプレミア招待応募してるね>ブラッカイマーのDVD購入やら、キリンレモンやら・・
あー ユンファ来るなら絶対行きたいよー
739魅せられた名無しさん:2007/03/31(土) 04:14:47
スキンヘッドに傷だらけの顔、だらりと延ばしたあごひげの感じ、
海賊の娼窟の汚れ散らかった町に立つ娼婦のだらしない感じなど、
中国人のイメージを崩すと中国本土で物議を醸しているらしい。
最近の中国人の愛国無罪的精神は行きすぎてるよな。
740魅せられた名無しさん:2007/03/31(土) 11:45:44
>>736
 御大が、ユンファのハリウッド行きをクソミソにけなしたから、
 ユンファの頭の中ではできるだけ脇に押しやってる存在だと思うぞ
741魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 00:46:41
>>739
「中国のイメージ」って自分達ではどういう風に見られてるって思ってんだろw
日本は「フジヤマ、ゲイシャ、チョンマゲ、最近はアニメ」ってイメージ
なんだろうなと想像してる。
742魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 01:41:27
>>739
また「ディパーテッド」と同じく、中国での上映禁止処分になるのか?
どうせ人民の皆さんはDVDで見るわけだが。
743魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 13:38:48
ユンファっては創価だったんだね。なんだか複雑だ。
744魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 20:39:24
定期的な話題乙でーす
745魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 21:16:33
746魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 21:34:31
ユンファは関係ないの?
747魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 22:10:12
>>746
ユンファは母親孝行で、車の送り迎えしたり付き添いしてるだけ
信仰度は薄いって、日本のインタビューで答えてた
748魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 23:23:41
でも、2ちゃんでは認定されてるんだよねorz
海賊下手したら「草加映画」とか言われそう(欝
749魅せられた名無しさん:2007/04/01(日) 23:32:19
そんな反応する自分が一番2chに洗脳されまくっていることに気づけw
750魅せられた名無しさん:2007/04/02(月) 09:58:33
>>740
でも、レスリーは中国人がハリウッドに行っても
アクション映画以外は良い役が貰えないと嘆いてたなかで
ジョン・ローンの「ラストエンペラー」とユンファの「アンナと王様」だけは認めてたよ。
751sage:2007/04/02(月) 12:11:16
海賊でのユンファの出番は多いのでしょうか?
752魅せられた名無しさん:2007/04/02(月) 17:38:30
レスリーといえば、昨日が命日だったっけ。
またユンファと共演したところが見てみたかったな。
753魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 01:31:41
>>750
その一方で「ハリウッドじゃユンファなんかいまだに二丁拳銃で横っ飛びさせられてるじゃん」
と鼻で笑ってたことを、漏れは決して忘れねえ。
754魅せられた名無しさん:2007/04/04(水) 23:00:04
ところで、みんな海賊は見てるの?
私はもともと好きだから見てたけど、
1と2、両方予習しておかないと3は全然わからなくてヤバスだよ。
ユンファ目当てだけでは辛いぞ・・・・
映画自体も面白いよ。ジョニーデップがかっこかわいい

しかし、これにユンファが出ることになるとは、しかも
東洋の海賊役で出ることになるとは、夢にも思わなかった。
出番多いといいなー。
755魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 02:23:55
観てるよ〜。
1の時は「だっちゅ〜の」って言ってた二人組が浮かんで映画館行かなかった
けど、あとでレンタルで観て「面白い!」と思って2は映画館に行ったw
3公開前にもう一度復習しようかな。
756魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 23:39:13
ここを見る限り海賊は見ておくべきかな?

どーも昔から、基準が男たちの挽歌(1と2)なので
比べてしまう(3はあれはあれで好き)
例え小林旭の真似をさせられているとわかっていてもw

それはともかく
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1175763265/
というのを見つけました

なんか、どうでもいいことばかり書いたのかも ^^;
スレ汚しになったのならすみません
757魅せられた名無しさん:2007/04/05(木) 23:55:59
赤壁の撮影が遅れているのは、

ユンファ兄貴のダイエットの成果が出ない為じゃないかと思う
今日この頃。


おげんきですかぁ?
758魅せられた名無しさん:2007/04/06(金) 11:41:24
ユンファ兄貴、けっこうスリムになってたよー
759魅せられた名無しさん:2007/04/07(土) 02:00:11
ユンファ、新作映画で京劇もやったんだってね。
760魅せられた名無しさん:2007/04/07(土) 02:18:45
>>758
証拠写真キボン
761魅せられた名無しさん:2007/04/07(土) 18:57:17
これはキャラクターしてるSTAVAの春・夏用の写真だと思うけど
http://pic.ent.tom.com/data3/upload/448/15/116917877218150686782.jpg

多少、修正してるかなw
762魅せられた名無しさん:2007/04/07(土) 20:05:46
STAVAの写真ってかっこいいけど
このシリーズ?のやつは何かCGっぽいよねw
763魅せられた名無しさん:2007/04/13(金) 08:48:23
黄金甲(Curse Of The Golden Flower)見て、ユンファ怖かった

パイレーツ3でどんなキャラになるか楽しみだわい
ピンのポスターかっこいいね
764魅せられた名無しさん:2007/04/13(金) 18:42:04
もう観たんだ、いいなあ…ユンファ王は悪役なんですよね?>>763
DVDはもう出回ってるけど、日本公開まで待つぞーっw
一応ワーナー系列で秋公開予定だよね 

パイレーツ・・・あの中華海賊はカコイイけど
もっとダンディなユンファが見たいなあ。(希望は広東語)
中国映画で「チャイナドレス」って題名?のマギーやらコン・リー共演?の企画があったけど
そっちはどうなったんだろう?その後話しが出てないけど。そっちが実現すればいいのにな
765魅せられた名無しさん:2007/04/13(金) 18:43:08
ageます
766芳忠LOVE:2007/04/13(金) 20:23:09
今日劇場でパイカリ3の予告見た!
ファ様は3カットですた・・・orz

でも「ウェルカム・トゥ・シンガポール!」って肉声がカッコ良かった。
吹替版やるんでそっち見ると思うけど・・・。
767芳忠LOVE:2007/04/13(金) 20:24:22
>>727で既に触れてましたな・・・orz
768魅せられた名無しさん:2007/04/13(金) 22:07:50
澳門のホテル(カジノ?)のCM
カッコいいね!ちと泥臭いような
コテコテな雰囲気だけどw
そのゴージャスさが久々な感じでイイな。
769魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 07:36:19
>>768
迷サイト見たら、そのCMが見られるカジノホテルのHPアドレスが載ってました
ユンファは「賭神」に扮してんですねー貫禄あるなーw 日本でも見たいよ〜
なぜか天麩羅とか着物風のバスローブ?着て和んでるのまである
確かにコテコテでめっちゃ濃いわw 

http://www.crown-macau.com/
770魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 12:13:33
769のサイトが見られない。
とりあえずぐぐったら、5月にオープンする「六つ星」ホテルか。
天麩羅の店もあるらしい。
771魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 13:14:14
んーみんな知ってて書かないのかな

相続ゲーム
ドゥドゥ・チェンと競演してます
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00027/v01357/

Yahoo動画で配信中です
772魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 13:18:28
>>769
天麩羅にファイアーって炭になるじゃんかw
これはこれでかっこいいけど、お肌のたるみが気になる(ごめんね)
メイクさんお願い、撮影前にはマッサージするべし!w
773魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 16:51:29
おー、カコイイというべきかそこまで演出するかというかw
久しぶりの路線だなあ。

しかしこのホテルの建つタイパ島はマカオの中で何もないマターリ感が
良いところだったのに、カジノが出来ちゃうのか。
774魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 16:54:24
>>771
ストーリー・ローズも配信してるのか。
「香港のトップスターがくり広げるセクシードラマ」と説明されてたw
メロドラマではある。
775魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 20:26:08
>>771
あと「獣たちの熱い夜」「密会」
「ヘッドハンター」もだね。
何だ、この微妙なラインナップはw
どれも嫌いじゃないけど
…迷以外のウケはどうなんだろ。
776魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 20:35:41
>>770
Flashだから見られないのかも〜

こっちで試してみて。
ここの ユンファの写真のとこ、「click to play video」を
クリックすると、WMP(メディアプレイヤー)がたちあがるから
WMPがインストールされてれば、それで見られると思う
http://www.crown-macau.com/en/index.html
777魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 21:38:09
>>760
4月5日〜8日に香港旅行した中華人のblogに
偶然街中でユンファと遭遇した写真が。
やっぱりずいぶんスリムになってて若く見えるよ〜
周瑜、多少のフィルターかけてくれたら充分イケるかも
しっかしあいかわらず街中フラフラしてるんだなw 我も遭遇したいぞ

写真のみ(jpg形式)
http://album.sina.com.cn/pic/4c87208102000pw5
778魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 22:28:07
>>776
ありがとう 見られたよ
イイじゃないw
779魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 22:35:14
>>777
Jなしでねw
780魅せられた名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:10
ヲタじゃないのでこれでは痩せたのかどうかよくわからん・・・
781魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 01:26:42
age
782魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 01:31:44
ユンファのくしゃくしゃした笑顔好き
783魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 09:41:04
ユンファ赤壁降板って? 
784魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 10:18:52
らしいね〜 (´;ω;`)ブワッ
狼・最終章から18年、ようやくユンファとウーのタッグが観られる!と
どれだけwktkしながらクランクインを待ってたか・・・原因は色々あるらしいけど
ファンとしては日本公開絶対ある作品だし話題性ある大作だったから
決まってしまったとはいえ、悲しすぎ。昨日から元気ナス・・(´・ω・`)ショボーン

今後、ウーとの仕事はきっと無いだろうし、今回の降板劇で
米国でのマネージメントを長年やってた友人でもある
ライオンロックのテレンス・チャンとも縁が切れるんだろうな。
ハリウッドではもう主役張れる年齢&映画歴じゃなくなってきてる。助演がせいぜい。
「黄金甲」に続き、こういうゴタゴタが続くと、中国映画界でも敬遠されるだろうし。
かといって、もう香港映画に戻ることは有り得ないし、
ユンファにとって全くいいことないのにね、こんなカタチでの降板は。
ずっと応援してきたけど、さすがに今回のことは、堪える・・・
785魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 12:23:24
ユンファ自身は、無邪気で人懐っこい優しい性格そのままなんだろうけど
ビジネスとなると、あの嫁がしゃしゃり出てくる…とはいえ、
ユンファは自分の意思無いんかい!

ユンファの談話は自ら辞退した、とあるけど、
水面下で投資方の降板させようとする動きがあったんだろうなあ
最初から一貫してユンファを守ってきたウー&テレンスに対してその意味を理解せず
まさか降板させるなんてことはないだろう、と暢気に構えてたんだろうね。

テレンスがユンファの言う「辞退の理由」を
ひとつひとつ検証して答えてる詳しいインタビュー読むとと、悲しくなるよ。
彼は嘘を言ってない。ユンファ、これから東西で仕事するのさえ難しくなる。
ヘタすると干される…

「友情は別のものです。利害関係とは別です。私は当初から彼を助けるのが義務だと思い、
周潤發が良い役者だと感じているから、それを全世界の人に観てもらいたくて仕事しているんです 
ただ、それだけなんです。」 byテレンス

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!  
786魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 12:42:19
今後のユンファ

1.降板騒動ストレスで激痩せ
2.降板騒動ストレスでリバウンド
3.降板できてほっとしてリバウンド

さあどれ??
787魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 12:48:19
ユンファ、もういいじゃん、、。

自由に生きろ。やりたいことやれよ。 
788魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 12:51:13
ユンファさー 一時期鬱状態になったよね。グリーン公開の後くらい
それが心配だな。林檎の写真も意気消沈って感じで元気ないし。
789魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 13:59:50
そうだね…
790魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 15:16:02
やっぱJ嫁がそうとう条件を固辞したみたい。ユンファはJに任せっきりだからな
以前「弾丸坊主」で来日したときも、嫁がプロモーターに烈火の如く怒って
滞在ホテルをランク上のに換えさせたことあったね。週刊誌に載ってた。
プロモーター、この来日中どんだけ要求されるかとビクビクしてユンファ本人に会うと、
これが拍子抜けする程 きさくなおっさん。こりゃあの鬼嫁に牛耳られてるなって。

もうほんと、あの嫁、世界の果てまで連れてってください
791魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 15:21:46
すべて嫁が悪い、大陸の製作者がひどいってことにしておけば
ファンは慰められるんだろうな。
792魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 15:27:06
>>791
いや、今回ばかりは嫁だけが悪いんじゃない
ユンファに対しても情けないって思ってる。迷への裏切りでもあるよ、こういうのは。
ただ、嫁の評判が悪いのは過去の制作側からの話として洩れ伝わってる
793魅せられた名無しさん:2007/04/17(火) 23:34:15
お金かけた大作じゃなくていいから香港映画に出て欲しい。
ジャッキーだって戻ってきたじゃん。
ジャッキーの場合は自分で製作も兼ねてるからユンファとは違うけど・・・
嫁の悪評はユンファの耳には入ってないのかなぁ・・・
レスリーなら気にせずガンガン言っただろうに・゜・(ノД`)・゜・
794魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:13
そこで御大ですかそうですか。
結局嫁のせいですかそうですか。

ミットモナイ。
795魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 00:27:45
もーこうなたら リック=ベンソンと組んで世界へ再び挑戦
796魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 00:50:33
ユンファ、鬱病じゃないの?日本でもなりやすい年代だし、気をつけないと
797魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 03:16:06
いや、まだウーさんとの友情が傷つかないだろうと楽観視してる時点でウツじゃない。
むしろ躁状態。

ていうかJが全ての情報を遮断して、こんなこと別になんてことないのよと吹き込んでいるかも。
798魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 06:58:43
太りやすい体質なのに
撮影の度ダイエットをして痩せるのも
鬱の原因の一つでは?
あの年齢で太ってダイエットの繰り返しはキツイよ。
799魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 09:46:19
あの嫁、シンガ華僑のお嬢さんなんでしょ?
なんでそうお金に固執するんだろう
お金残しても子供いるわけじゃないんだし
もういいかげんユンファの仕事から手引いて欲しい
800魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 10:28:04
J嫁、子供いないし、他にやることないんじゃないの?
旦那で自己実現するしか能がないんだろ。口出しするだけでさ。
Jって愚かな女だな。仕事とか趣味とか他に生きがい見つけろよ。
801魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 11:17:14
最近嫁の行動で一番「はぁ?」って思ったのは、『黄金甲』PRだな
香港でも助演の女優さんたちを隅に追いやり舞台のド真ん中に堂々といるし、
台湾じゃ野外の特別ステージの中央に出演者のジェイ・チョウの腕を無理矢理組んで
これまた中央に位置。アナタは出演者でもなんでもないのに、どーしてソコにいるわけ?と
常識人なら裏方の立場で、コン・リー姐を押しのけ堂々とあの場所にいられるワケないよ

・・誰か言ってやれよ orz  

最後にド素人が大きなことやらかしちゃった、って感じだ。 あーあ・・・
802魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 11:24:32
ほーら、結局100%嫁が悪いってことになってらw

50男みっともねー。
803魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 11:42:25
だから言ってんじゃん、今回ばかりはユンファの責任もあるって>>802

ほんと、なんだかガッカリだよ・・・悲しいわ
赤壁、トニーが再出動するって報道が。ウーさん、良かったね
これでユンファ、おもいっきり悪者だよ。目覚めてくれるといいんだけど・・・
嫁の持ってくる映画といえば、ゾンビカウボーイとか、疑うようなのばかり。
悪夢だ〜〜 
804魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 11:44:54
ユンファの評判もアレだけれど、
トニーさんも、一旦降りた理由がアレだから
救世主としてはちょっとどうだろうねw
805魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 12:34:36
嫁のことに触れると
妙に反応する人がいますねw
806魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 12:57:06
だってはたから見るとおかしいよ。
いい年こいてそのキャリアで鬼嫁にハイハイ従うだけの大スターw
それを「ユンファが可哀想」と庇うけなげな皆さんw
807魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 13:01:30
だからさー、ユンファも情けない、って言ってるでしょー
迷にここまで言わせるな、っつの ・・・悲しいよ 

>>806
あなたも迷が悲しんでる時に“傷口に塩つけるような”レスいれないで
自分の巣に帰ってください。
あなたにはユンファ迷の気持ちはわからんでしょ。どんなに悔しいか
808魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 13:12:12
今後は自主制作でもやって不名誉挽回っと。
809魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 13:41:44
ユンファは制作には興味ないから、期待できないな
一度だけ「阿郎的故事」で制作側に加わったけど
やっぱり向いてないって気付いたのか、それ以降は
役者一本で行く、って言ってたから。
基本は脚本重視、ギャラは後って人なんだけどね。

むこうの迷達のレス見てると、今回のことは残念だけど
それでも「私たちの發哥を支持する!」ってのが多くて
ファンはありがたいな、と。我もプラス指向でいこっとw
「赤壁」周瑜、やってたとしても「歳とりすぎー」とか
チーリンと「親子か!」とか「劇団〜ww」とか言われそう
だしね。トニーならいいんでない?
810魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 14:27:57
もう、ユンファは元気に長生きしてくれればいいよ・・。
と思っていた。。

でもね〜51で引退は早いんでは?
スタローン、田村正和を見習えよ〜

ヒロミGOと同じ歳だろ!ユンファ!しっかりしろ!
811魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 14:53:07
自分もスタローン見てて同じこと思ったw 
彼みたく「笑われても絶対に演りたかったんだ!」
ってくらいの気骨あるとこ見せて欲しいわ
812魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 15:03:25
伝説の人=過去の人で終わってしまうのかなあ。
パイレーツでどう評価されるだろうか。
813魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 15:20:19
今回の金像、ラウチンが男主角獲ったけど、その批評で
「ノミネートされている作品は以前のと比べて、演技上の突破はない。
ただ、長年の彼の熟した演技については申し分ないので、賞には意義はない。
しかし、演技面での突破と言う意味では、ずっと英雄好漢を演じてきた周潤發が
黄金甲で見せた老獪な王はやはり卓越していた、と言わざるを得ない。」
というのがあったけど、演技については誰もが認めるところなんだろうね。

ここのTOPにもあるよね、
>ハードボイルド・コメディ・ロマンス、幅広い役柄をパーフェクトにエレガントに演じる發哥
多少トーンダウンしてしまったけど、パイレーツでのユンファを楽しみにしてます
814813:2007/04/18(水) 16:39:18
スマソ 上の文、「意義はない」じゃなくて→○「異論はない」でした
815魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 20:14:53
>>813
でも芋もユンファとは仕事しないって
言ってるとか…悲しいな orz
816魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 22:20:29
高倉健さんを見習えよ。あの人70代後半だぞ。
817魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 23:20:13
ユンファもうスクリーンで見れないのかな
818魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 23:20:30
>>813
芋がユンファと仕事しない、って言ったのは、
あのプロデューサーの張氏の怒りがすごくて
収束させるにはそういうしかない、とあったよ。

アン・ホイ監督の時は問題なかったみたいだし
かえって低予算映画に出るほうがいいのかも。
「おばさんの〜」も脚本をユンファが気に入って
是非やりたい、と言ったらしいから、そういうものには
あの嫁もボッタ栗しようとは思わんのでは?

「僕たちは天使じゃない」「ゴールデン・ガイ」撮った
ジョニー・トー監督や、ピーターさんとか
またユンファと人情物撮ってくれないかな・・
819魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 23:35:39
ピーター・チャンにはサンドラ・ンー姐御がついてるからな
Jとサンドラの口論なら、サンドラもなかなか負けてないだろう
820魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 23:41:21
>人格障害は自分の性格に問題があることに気づきにくく、
>家庭や社会生活、対人関係に支障があり、周りの人々を苦しめるという特徴がある。
>また、自分の問題を他人や社会のせいにし、極端な反応を示す。

 ジャスミン………?
821魅せられた名無しさん:2007/04/18(水) 23:41:23
Jの歳っていくつ?
822魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 00:08:27
志林とのシーンで
ごちゃごちゃ言ったに決まってる
ジャスミンはユンファより3つ下w
823魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 00:14:25
>>822アリガトン!
824魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 01:19:31
とくにかくさ、死ぬ前に一度ユンファとウー監督で映画やってくれいーー!
二人の映画が見たいんじゃ
825魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 01:25:48
>>824
テレンス・チャンプロデューサーとJが二人の行く手を阻むだろw
826魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 01:26:08
ユンファ!またシビレル演技見せてくれぃっ!
827魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 01:31:07
なんだよーJは野村サッチーかよっ!人格障害だと周りを脅かすから離婚できないんだな。。
828魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 06:40:56
前述のピーター・チャン監督も、この降板を聞いてすごくびっくりしてたみたい。
ウーとユンファは香港映画界の中で君子であるし、こういうことは二人とも
傷つくことになるから心配だ、って。まあ嫁の件を聞いたら納得なんだろうけど…。
テレンスやウーでさえ嫁を制止できなかったから、今後も厳しいだろうね
さすがにユンファも今回のことはこたえてるだろうから、目が覚めてくれればいいな。

ここのところ作る映画がイマイチな評価だったウーさんなんで
この映画の大ヒットを願うしかない。
そうすれば面目躍如、また資金が集まることになるから
ホント死ぬまでに再度ユンファと組んでどんな映画でもいいから撮ってくれることを願うばかり。
imdb評にあったけど、二人はアジアのデニーロ&スコセッシだ!って。
829魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 10:38:28
なんだか、面白い話が出始めたね〜
周瑜を降りたユンファが次作で金城武がやることになっていた
「孫文(孫中山)」の伝記ものを演じるか?!、ってニュースが。

これ、伝記映画ってことで2つの基金からの出資があり
その出資者の一人が台湾一の金持ちの“郭台銘”。
金城武が赤壁に出演、ということで、では赤壁を降りたトニー・レオンはどうか?
という話があったらしいのだけど、最近彼女のカリーナ・ラウとの交際が
取りざたされていた“郭台銘”が出資する映画だから、なのかどうかは?ですが
トニーが「郭台銘の映画には出ない」と言ったとか言わないとか・・・
それで、その後釜にユンファの名前が浮上したもよう。
3人の俳優がくるくる回ってるなあ・・・

中国革命の父と言われる孫文、写真見ると、ユンファならハマる!
奥様は「宗家の三姉妹」(←メイベル・チャン監督)でマギーが演じた宋慶齢。 
孫文と宗慶齢は孫文が49歳の時に再婚してるそうなので
穏やかな二人のロマンスがあるかもだし(←ココ重要)
こういうドラマならじっくりユンファが観れそう!是非やって欲しい

Wiki 孫文
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%96%87
830魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 11:59:57
なんでもいいからちゃんとした映画でしっかり仕事してほしい〜

ゆんちゃん、がんばれ〜♪
831魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 12:35:40
孫文なら若い女優と組んでも大丈夫だね。
832魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:33
>>829

>穏やかな二人のロマンスがあるかもだし(←ココ重要)
…ココで蹴るだろ。誰かさんが。

そういやピーターとの「待ち暮らし」
はとっくに消えてしまったねぇ。
833魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 13:05:02
「孫文」制作側がまず突破しなきゃならんのが、嫁か・・・ハードル高いな Orz
J嫁も今回のことで、しっかり反省汁!! 今度こそ邪魔すんな!

夫人となった宋慶齢、演じるのはチェリーでどうよ?復帰作として。今でもすごく綺麗
引退したわけじゃないから良い脚本があれば、って言ってたし。
http://lady.rednet.cn/c/2007/04/19/1184833_3.htm

でも、林青霞のほうがイメージ的に合ってるかな?なんせ宋慶齢は後の副主席だものね
彼女も復帰するつもりがあるようなこと以前言ってたしなー
834魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 16:39:30
チェリーってチェリー・チェンのことですか?
昔、ユンファとチェリー・チェンの「誰かがあなたを愛してる」(「秋天的童話」でしたっけ?)
すっごく大好きな映画でした。
私はユンファ迷じゃないんだけど、これ観ていい役者さんだなぁと思った。
真相はわからないけど、こういうことで潰されたりしたら、香港映画界、アジア映画界にとっても大損失でしょ。
ユンファ、ユンファ迷のみなさん、ガンバレ!
835魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 16:52:26
今じゃ大損失にはならんですわ。
836魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 17:11:05
>>835
ハッキリ言うなーw まぁおっしゃる通りでつが。
孫文も宣伝に利用されるだけのような…
あんまり期待ないでおこう。

>>834
ありがd!! ユンファに聞かしてあげたいよ
「秋天的童話」は私が「アンナと王様」観たとき
なーんて笑顔の素敵な人なんだろう、と興味持って
ここでコレを観るといいよと勧められDVDを買ったんだよな〜
まさか、それでユンファに落ちるとは思わなかったけどw
今でも一番好きな思い出の作品です。
ほんと、逆風に負けず頑張って欲しい
837魅せられた名無しさん:2007/04/19(木) 23:45:55
昔のユンファカメラマンを見たぁー
838魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 01:26:48
>>833
孫文と宋慶齢って年齢差あるからその2人はどうだろ?
839魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 01:31:13
中山さんだと台詞は広東語か広東なまりの北京語でもいいわけだなw
840魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 12:01:33
宋家三姉妹映画での孫文夫妻の中の人2人は
同世代だった。
ついでに、宋家パパの中の人モナ。

ま、3人ともユンファより若いんですけどw
841魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 13:21:19
「孫文」・・どうやらガセのようです。すんません先走ったNews載せちゃって。
台湾appleに、制作側の邱復生ってかたのコメント出ましたー
中華の記事はタイミングとかそういうのを考えて割り引かないとダメっすね
「赤壁」降板の話が出たときも、どうせガセだろうな、と思ったのにこっちは正しかった orz

J嫁のこと、けっこう取り沙汰されてますね
ユンファ気落ちしてないといいけど・・。元気出してほしいな(我も元気ないですわ・・)
842魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 17:13:39
要するにハリウッド形式で「契約」→契約違反したら違反金になる
というシステムが中国や香港にはないってことだーね。

なんでもナアナアですます中国では信じられないってことだったんでしょ。
中国の仕事は、途中はどうなるかわからんってほどめちゃくちゃだが
最後はきっちり終わらせるんだよね。
843魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 21:12:29
>>842
でもそのハリウッド形式、トム・クルーズやジョン・トラボルタと仕事したウー監督やテレンスなら先刻ご承知のはずじゃん
何で受け入れられなかったんだろう?
ウー監督&テレンスはOKだったのに、中国の投資会社がびっくり仰天して烈火のごとく怒り出したってこと?
844魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 21:24:44
だからハリウッドじゃないからだろー。
845魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 21:48:27
>>843
たぶん、そうだと思う。前の「黄金甲」の場合も後でプロデューサーが色々言ってたよね
今回は最初から投資側にユンファ主役ではやりたくなかった、ってのが根底にあったように思う。
それを、ウーとテレンスが絶対に譲らなかったんだろうけど、最終的に契約の問題を
持ち出して切った、って感じでは?今中国映画って、日本市場も大きな割合を占めてるし
制作費がふくらんで頓挫しそうになってたのをavex投資でようやくスタートできたみたいだしね。
ウーさんも、ユンファ側…というかジャスミンが契約面を大きく譲歩してくれない限り、
投資家たちには逆らえなかったんじゃないかなあ

ジャスミン、ハリウッドではユンファの立ち位置がわかってるからあまり無理強いしなくて
おとなしいけど、中華圏ではネームバリューから、契約から仕事面までゴネるって書いてあったな
846魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 21:56:28
か  わ  い  ち  ょ  う  な  ユ  ン  フ  ァ  た  ん
か  わ  い  ち  ょ  う  な  ユ  ン  フ  ァ  た  ん
か  わ  い  ち  ょ  う  な  ユ  ン  フ  ァ  た  ん
か  わ  い  ち  ょ  う  な  ユ  ン  フ  ァ  た  ん
か  わ  い  ち  ょ  う  な  ユ  ン  フ  ァ  た  ん
847魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 22:13:14
>要するにハリウッド形式で「契約」→契約違反したら違反金になる
>というシステムが中国や香港にはないってことだーね。

3月末のウー監督と中影集団との契約式後のウー監督インタビューで
アメリカ側も制作に関与しているので
キャスト・制作ともにHW方式だといってたよ。
撮影時間など 、撮休は基本的に土日で無駄な時間の使い方はしないって。
もうクランクインしてたし、違約金は発生すると思うよ。
でも今回、制作側がユンファに辞めてもらったみたいなので
お金は払わなくいい感じだね。
848魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 22:59:51
>>846
なぜか嘘泣きしてる劇団ひとりの泣き顔が浮かんだ
849魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 23:08:56
>>845
>ジャスミン、ハリウッドではユンファの立ち位置がわかってるからあまり無理強いしなくて
>おとなしいけど、中華圏ではネームバリューから、契約から仕事面までゴネるって書いてあったな
 いやむしろ、今回はジョン・ウーとユンファとトニタンの特別な「男の関係」に嫉妬してわざとゴネたとかwww
 トニタンがいったん降板したのも、ジャスミンの嫌がらせにウンザリしてだったりして
850魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 23:10:22
かわいちょうなユンファたん。
かわいちょうなユンファたん。
851魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 23:21:39
avex投資ってことは、主題歌は日本人が歌うのね・・。
有名中国人歌手ってavexにはいないよね?
852魅せられた名無しさん:2007/04/20(金) 23:45:44
avexに関係ありで歌だしてるのは陳好くらいしか知らない。
853魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 01:08:11
つ幸田來未

 浜崎あゆみが「傷だらけの男たち」エンディングを歌うなら、さらにスケールのでかい「赤壁」は幸田を無理にも押し込んでくるだろ
 日本公開版だけかもしれんが
854魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 06:37:11
米国在住のユンファ迷のblogだけど、ユンファが降板したことで、
米国風「祭壇(葬式)」の画像が貼ってあって、ありゃ〜w
今後一切赤壁に関するニュースは載せません、と。
そのかたもすごく楽しみにされてたようなんで、ショックが大きかったんだろうな
トニー復帰については、ちょっと憤慨、って感じだった。
彼は日和見、ちゃんちゃらおかしい、と他の掲示板で吼えてたw
 
855魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 06:49:23
制作側がここまでユンファのイメージダウンを謀ってるとこみると
幹部連中は水面下でトニーと連絡でも取ってたんじゃない?
「ユンファを降ろすから後任は頼むよ」、みたいな。あまりに決定が早すぎる

あのトニー降板理由はなんだったんだ?というメディアの追求を逃れるために
ユンファを派手に糾弾して、ウーの窮地を救い、一致団結することで
この最大の危機を乗り越えましょう、と美談ぽく情報操作してる。
もともとトニーは諸葛亮では不満、ギャラの折り合いもつかなかったから降りた、
ってのが見識人の見方。

ただ、今回中国電影集団公司(中影)っていう中国最大の「国営」映画会社とモメたことで
今後中国国内映画で活動するのは厳しいだろうね。小片は別だけど
海外映画を輸入できる窓口もココだから、パイレーツがパスして良かった(苦笑)
国営っていう半官半民の企業体質だから、Jの要求に相当ムカついてたんだろうなあ
ビル・コンはユンファを支持してくれてるみたいなのが唯一救いかな。
856魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 10:01:36
>>851
ユンファが降りた映画の心配は他所でやれw
857魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 17:48:42
赤壁騒動後、また街にフラフラ買物へw
騒動の影響も見せず元気そうだったらしい
・・つか、やっぱり痩せてないw 周瑜、降りて正解かも(泣笑)
海鮮と調理済みのおかずを買ったらしいので
ジャスミン寝込んでたりして・・そんなヤワな女じゃないか
あいかわらずフレンドリーなおかただ。
パイレーツ一連のPRが終ったら、次作が決まるまで
また写真に没頭なんだろなー orz
858魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 18:32:41
とりあえず、痩せれ。
859魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 22:30:03
ともかく脱力だよ、こっちは。
860魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 22:35:37
>>855
>もともとトニーは諸葛亮では不満、ギャラの折り合いもつかなかったから降りた
上海やマレーシアで撮影中に内縁の妻が浮気騒動起こして疲労困憊してたのに、孔明役で不満なわけか?
もっと台詞が少なくて、出番も少なくて固め撮りできる楽な役をやりたかったんでは?

ほんとは幹部連中はもっともっと若くて有名なスターを起用したかったと思う。
でも呉彦祖は米国研修を名目に断り、中国の若手人気男優は日本と韓国と台湾で知名度ゼロに等しい。海外の投資側が拒否。
あちこち断られまくって、仕方なくトニーに泣きついたみたいだぞ
861魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 22:37:52
ここはトニタンスレじゃありませんが?
862魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 23:12:57
ユンファ迷も華迷もレスリー迷も金城迷も敵に回したトニタン迷、乙!
863魅せられた名無しさん:2007/04/21(土) 23:59:13
・゚・(ノД`)・゚・。←トニタン
864魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 00:07:15
ユンタン、好き♪
Jと離婚したら?
865魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 00:51:45
>>864
ほんとに離婚しる!
「赤壁」下ろされた責任をJに取らせろ!

でもユンファがお買い物して、手料理作って、Jに食わせてご機嫌取りしているのが現実だぁね……_| ̄|○
866魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 01:20:39
愛妻家の鑑www
867魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 01:46:25
オイオイ
868魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 16:35:47
>>865
ユンファんち、料理してくれる家政婦いないのか?
朝のテレビ番組で、西城秀樹が10代のときからずっと世話してきた家政婦さんが、
秀樹が結婚したら引退して、まもなくガンで亡くなって秀樹の子どもを抱けなかったエピソードやってて、泣いてしもた。
食事による健康管理はもちろん、
秀樹は悩んでいる時は朝まで家政婦さんに話し、彼女を連れて帰ったら人物判定してくれたって。

秀樹の結婚式には祝辞を最初にお願いしたってさ。ふつー、金持ちや芸能人が家政婦さんに祝辞って頼まないとオモ。
ユンファにそんなふうに、ずっと付き従ってくれて大事に思って、時には忠告し、時にはかばってくれる人が、
J以外にちゃんといればなあ…。

869魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 17:57:53
ユンファと秀樹、同じ歳
やんかー郷ひろみもそう
だし、いちばんジジムサイぞユンファが
870魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 18:11:06
秀樹感激したぞ!
871魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 19:09:27
ジジムサくても渋いからいいさ
普段は普通のオッチャンでもw
872魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 20:15:46
>>841
ここで言うのはナンなんでけど
邱復生の嫁が15歳のときに可愛い男の子を見つけたきた。
邱復生夫妻が大切に育ててきたのが金城武。
邱復生は人格者で決して軽はずみな発言はしない人。
今回のことで武迷が騒がなかったのも邱復生の事を知ってるから。
それに邱復生が何から発信する時は、写真付きが多い。
873芳忠LOVE:2007/04/22(日) 22:09:30
・・・とりあえず『パイレーツ〜』楽しみに待つわ・・・。
874魅せられた名無しさん:2007/04/22(日) 23:50:30
>>869
秀樹って5歳サバ読み説あったけど・・・
875魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 01:01:08
>>872
邱復生の嫁が15歳のときに

 どんな早熟なお嬢さんだったんだよ…?
876魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 01:25:44
もう言っても仕方のないけど、映画ファンにとって【張藝謀×鞏俐】と同じように
【呉宇森×周潤發】という「黄金の組合せ」がどれだけ興奮させるか、
日本の挽歌ファンを含め、どれだけの映画ファンが待望してたか・・・。

それを理解せず思惑や目先の利益だけを求めて(まぁ映画産業だから当然だけど)
排除してしまった投資家たちや中国映画界の幹部連中、
どんどん大作化していくだけで本当に映画を愛してるとは思えないな。

パイレーツ、ほとんどがジャック・スパロウ船長ファンだと思うけど
ユンファのサオ・フェン役、評判良いといいね
そんで、中影グループの幹部連中に「惜しいことした」って
舌打ちしてもらいたいもんだ、ったく・・・(出演者たちにはなんの恨みもありません)
877魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 01:33:01
そこまで期待されていると思い込むのは香港映画マニアだけ。
878魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 17:04:08
だって中国映画を見にいくのは香港映画マニアだからさ。わかるよ。>>876
879魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 17:20:17
「こんな香港愛にあふれる私たちってサイコー!!」
880魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 17:37:35
ちょっとカルトになるけど、UK(イギリス)とかも挽歌や狼(Killer)ファン多いよー
ウーとユンファの組合せは知られてる
881魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 18:50:38
ピ、タイムズ紙選定「世界の100人」オンライン投票1位
2007/04/23 11:27
ttp://daehanminguk.iza.ne.jp/blog/entry/157368/

 歌手、ピが今年も「タイム100」の1人としてニューヨーク・リンカーンセンターの
レッドカーペットを踏むことができるか。 ピがタイムズ紙が実施する
「世界で一番影響力ある人物100人」(タイム100)オンライン投票で
23日現在1位を記録しており、今年も「タイム 100」に幟を揚げることができるか、
国内外の関心が集まっている。
882魅せられた名無しさん:2007/04/23(月) 23:32:54
>>875
武が15歳のとき、嫁が見つけてきたんだろうw

今回のユンファの件は、なんというか
普通に契約がうまくいかなかったって言えばよかったんだよ。
正直にさ。
あんな脚本が遅いなんていう、言い訳は
香港俳優には通用しないよ。
武が決まったときに、脚本読んで決めました
って言ってたよ。
883魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 01:31:27
色々大変だけどユンファ
大好き!挽歌も好きだけ
どリプレイスメント
キラーのクールで陰の
ある主人公にほれました
おんぶしてもらいたい
884魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 04:27:19
>>882
ヲタは自スレに帰りましょう。
885魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 13:56:44
401 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 04:05:24 ID:ksZV/gKl
「エイリアンVSチョウ・ユンファ」とか観てみたい
「エイリアンVSプレデター」が出来たんだから出来るだろう
二丁拳銃でエイリアンを華やかに撃ち殺してく・・・



ワロタ
886魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 17:11:36
ユンファは今どこに住んでるんですか?
887魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 17:14:33
大作センセの別荘
888魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 17:23:29
そこは米国ですか?
889魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 17:47:21
ユンファは今は香港に住んでるよ。仕事があるときだけ米国だと思う
確か山側の最高級マンションのペントハウスに住み替えたはず。
以前住んでた家の隣はブルースリーの家だったのに
売られてしまいラブホテルになっちゃったんだよねw

ラブホテルの駐車場から見る元ユンファ邸 (左側の建物)
ttp://kakutei.cside.com/kakutei.site/syosai/ryokou/hongkong/PICT0073.JPG
こんなんじゃプライバシーも何もなかっただろうね
890魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 18:58:47
>889詳しい情報、
ありがとうございました!
891魅せられた名無しさん:2007/04/24(火) 22:55:20
>>889
ああ、九龍塘の屋敷街だよな
インターナショナルスクールや、母親がベンツでお迎えに来る私立幼稚園の間に、
映画人の事務所とラブホテルと、元のラブホテルを改造した老人ホームがあるような地域だw

ツイ・ハークの会社もあったような気がするな。
九龍塘はこないだ、ユンファが晩飯の買い物に出てきてた九龍城とわりに近い。
昔からの顔なじみがいるから、わざわざ足を伸ばしたのかなあ
892魅せられた名無しさん:2007/04/25(水) 01:11:41
ブルースリーのお家のとなりー。
ブルースリーファンが行くとユンファに良く会うんだよねー。車で通ってる。
893魅せられた名無しさん:2007/04/25(水) 10:44:32
ユンファとジョンウーのゲーム日本でもでるといいな。

ttp://www.360gameszone.com/?p=339
894魅せられた名無しさん:2007/04/25(水) 13:55:06
>>893
これ、日本発売になると思ってた
パイレーツで広く名前を知られれば、発売になるかも
895魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 12:32:13
ユンファ、杜h峰監督の撮影現場に誕生日プレゼントの骨董カメラ持って陣中見舞い。
スタッフ達や、野次馬とも気軽に写真撮影に応じてたみたいです。(いつものことw)
その際に嫁のことがメディアで取りざたされてることに対して釈明
「彼女はもともと僕を守ろうとして色々やってるんだ。あまり責めないでくれ。もう終ったこと」
ユンファんちでも話題になってたんだなあ、嫁がウルサイこと。

トー監督との「ハードボイルド」ハリウッド編については、
「以前から話はしてるよ、でもまだ脚本を練ってる段階」
トー監督の「黒社会」は米でも評価が良いようなんで実現したら嬉しいけど
その頃にはユンファは警察所の署長あたりになっちゃうよ〜 orz
896魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 12:50:56
もひとつ。もう話題のオワタ「赤壁」ですが。
ユンファ降板で、米側の投資方が資金を取り止めた、という噂が。

すでにクランクインしてるはずなのに、撮影所はこの3日間まったく動いてる気配がない、
関係者から話を聞くと、もともと「赤壁」はジョン・ウーとチョウ・ユンファ、
という黄金の組合せであること、ユンファの海外市場への影響力、
トニー・レオンが替わりに入ったが、国際的知名度からいくとまだユンファには及ばない等、
ユンファ降板は米側投資方の不満と不安を呼んでいるらしい、とのこと。

すぐに中影グループが「撮影場所は別のところで秘密裏にやっている。投資も全く問題ない
休みはハリウッド形式にのっとって正式な休みだ。」と声明を出したけど。

あくまで中華メディアだけどw、案外、これは当らずとも遠からず…って感じなのでは?
やっぱり近い将来、ウーさんとユンファの映画、見たいよ。
もうガンアクションはやりたくない、と言ってるユンファなんで、
「狼たちの絆」みたいな軽いコメディでもいいからさ
897魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 12:57:20
長文厨乙。
898魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 13:08:07
>>895-896
ありがと、なんか気休めになったよ。
899魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 20:19:05
>>895-896
d!

旦那を守るのと
巨額なギャラと無理な要求をするって
のは別問題な気もするけどね。
900魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 22:35:48
50男ユンファたんをヨシヨシカワイソするスレはここですか?
901魅せられた名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:23
>>895
「彼女はもともと僕を守ろうとして色々やってるんだ。」
だからって男の友情や仁義はどうでもいいのか……情けないぞ、ユンファ。
ユンファ一人のことじゃなく、中国と香港の映画人同士の軋轢の種にもなってるのに、イマイチ危機感が足りないんだよ。
いっそ香港俳優を一切使わないことにしよう、台湾や海外俳優の助っ人だけで充分と中国映画界が決定したら、
それこそ香港映画人にとって死活問題。
902魅せられた名無しさん:2007/04/28(土) 03:04:56
ユンファにあいたいよー
51さいでも何歳でもいいよ
903魅せられた名無しさん:2007/04/28(土) 16:50:41
發仔情報が盛りだくさんだったファンサイト、多忙で一時的に休止か〜
残念だなあ… お仕事が忙しくなってしまったらしいけど、また再開してくれますように

ユンファ、最近ウーさんと電話で連絡取ったみたいですね
「皆は色々探るが、彼とは連絡をすでに取って気持ちは通じている。問題ないよ」って
辞演が映画に影響することを聞かれ
「ないよないよ。それに今回のことは全部自分が劣ってるせい、この役を上手く演じられないからだよ」と。
トニーが替わりに演じることについては
「彼なら大丈夫、ボクよりずっと上手く演じられるよ」。

…まぁ オモテに立つ人間はそう言うしかないね
これで嫁がオモテ舞台に立つことを遠慮してくれると嬉しいけど。
904魅せられた名無しさん:2007/04/28(土) 17:18:00
もひとつ。長文厨でスマソ
降板理由のひとつで、嫁が「赤壁」の女プロデューサーに嫉妬≠オたから、
っていうのがあるけどw その女制片人、あの「夢中人」のユンファ元カノ役を
やってた人と紹介があって・・・ちとビックリΣ(・∀・;)

映画ではブサ役で、そりゃリン姐に心変わりするわなーと思ってたけど
なんとあのマギーを2位にした1983年香港ミスコン1位の人だった・・・。
「夢中人」ではユンファとけっこう激しいベッドシーンあったもんねえ
映画公開後は上半身ヌードになったことで、すごいバッシング受けたんだよね
必要のないシーンだとか、美観を損ねるとか(そこまで言わんでも^^;)
当時、ユンファと彼女、噂になったらしい 今、彼女はプロデューサー稼業してるんだね

1983年ミス香港 楊雪儀
http://cimg2.163.com/ent/2007/4/28/200704281422494c3c2.jpg
いわれてみると、面影あるような・・・ 

「夢中人」撮影の時、たしかまだ恋人だった嫁を初めて現場に連れてった、
って話を聞いたけど、初めて見せた現場が「夢中人」とは、ユンファもなかなかやるな、
と思ったのに・・・今じゃ完全尻に(ry  ま、それでもファンだけどw
905魅せられた名無しさん:2007/04/28(土) 17:50:55
補:↑のソース
http://yule.sohu.com/20070428/n249764362.shtml

楊雪儀の顔を見ようともしないJ嫁。想像できる・・・
以前キン・フーの遺作でウーとユンファで撮るといってた
「華工血泪史(Land of Destiny)」も、彼女と夫婦役で、という話があったのか〜

ウー先生、監督人生最後にコレ↑撮ってくださいよ・・・
故キン・フー先生の関係者から脚本を受け取ってるって話だったし
遺志を無駄にしないで欲しいわ
906魅せられた名無しさん:2007/04/28(土) 20:47:42
結局ヲタも下種ネタが好きなんだな。
907魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 02:10:08
>「彼女はもともと僕を守ろうとして色々やってるんだ。あまり責めないでくれ。もう終ったこと」
>ユンファんちでも話題になってたんだなあ、嫁がウルサイこと。

話題になったついでに「一度離れてみてはどうだろう?君も色々言われるのはつらいだろう?
君が悪く言われるのは僕もつらい。それでも同じような状況になったら君のせいじゃないよ。ハニーw」
って言え!言ってくれ!
908魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 02:33:06
>>907
実家に帰らせるのがいちばんだと思われ
資産家一族が令嬢を温かく迎えてくれるんでそ?
909魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 13:18:01
いちいち、旦那の仕事相手に嫉妬するなんて、
いったいアンタ何歳?って聞きたいが…
この奥、教養ないの?
つーか、常識ないの?
910魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 13:30:07
馬鹿旦那にアホ嫁。

お似合いです。
911魅せられた名無しさん :2007/04/29(日) 16:23:22
それでもユンファはかっこいい。
912魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 16:58:48
ユンファの演技に惚れたから私生活(嫁問題)はどうでもいいよ私は。
ユンファが好きで一緒にいるんだからいいじゃない。
まあ嫁のせいで新作が観れないのはあれだけど、嫁を責める暇があったら
好きなユンファの映画観て演技に萌えまくってるほうがマシ。
913魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 19:38:20
ユンファ情報を書いてくださってるライターさんのblogに
黄金甲撮影時に二人と知り合った一般人の談話が載ってた

ユンファはもちろんだけど、嫁も明るくていい人らしい
人懐こく、真っ直ぐな人なんだそうだ。会えば一発で好きになる・・とか。
なんにせよ、肝炎を患ったユンファの身体のことがとにかく心配でしかたない、って感じなんだそう。
嫁の立場でユンファの健康を心配するのはいい。
でも、やっぱり優秀なマネージャーがついたほうがいいと思うんだがなあ・・この話題∞だからヤメるw

新作情報では、若手監督二人とのコラボか?という話題あり。
「独り、待っている」の伍仕賢監督、「ハリウッド★ホンコン」のフルーツ・チャン監督。
へー実現したら面白そう。大御所の大作より、ちまちました庶民の生活感溢れる作品のユンファ、観たいね
914魅せられた名無しさん:2007/04/29(日) 20:48:48
ブルーになって、彼の笑顔をみて何度救われたことか。
そして素直に、自分と向き合う勇気を何度もらったことか。

理屈でなく、心に響くなにかを伝えてくれるファっチャイ。
彼には、永遠に銀幕スターであって欲しい。
915魅せられた名無しさん:2007/05/01(火) 11:22:53
ユンファ、普段はジャージ姿で香港の街を徘徊してるけど
正装して舞台上に現れるとやっぱり銀幕のスターって感じですよね
最近だと「黄金甲」のPRで台湾へ行ったときの屋外イベントで、そう思った
ここのテンプレにもあるけど、エレガントっていう言葉がぴったり。ステージ映えする人だー

皇后碼頭で撮られた近影 
取り壊し反対運動してる人の輪へ気軽に…^^; この笑顔だよね〜(癒)
ttp://i145.photobucket.com/albums/r225/hstblack/Chow%20Yun%20Fat/704280311391366.jpg
ttp://farm1.static.flickr.com/228/475441117_b041d7b55c_b.jpg

動画
http://www.youtube.com/watch?v=aATrNW4itOE
916魅せられた名無しさん:2007/05/02(水) 11:48:53
アジア人俳優のための表彰があるようですよ
終身名誉賞みたいなやつかな?

2007 Asian Excellence Awards 
http://www.axawards.com/

MAY 16, 2007
917魅せられた名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:01
アメリカで表彰式か。 どういう主旨のものなんだろ?
918魅せられた名無しさん:2007/05/06(日) 21:32:15
女人心、ひっそり出たねw
昨日やっと見た。
不埒な色っぽさ溢れるユンファがイイ。
919魅せられた名無しさん:2007/05/07(月) 00:51:52
>>918
え?? ほんと? yesasiaで買える?
早速購入だ(・∀・)
920魅せられた名無しさん:2007/05/07(月) 01:05:11
そういえば、ネット新聞に「パイレーツ」関連の記事があって
キーラ・ナイトレィは、4人の男性とKISSをする、ってのが。
名前としてあがってたのが、オーランド、ノリントン、ジャック(スマソ役名と俳優名ごっちゃで)
そして、ユンファ。 えー?ほんとかいな? 

武道館プレミア、ここの住人で誰か当った人いる?
いたらレポ頼みたい
921魅せられた名無しさん:2007/05/07(月) 04:09:22
ジェリー・ブラッカイマー、洒落でもいいから
ユンファに二丁拳銃させてくれねぇかなぁ
922919:2007/05/07(月) 15:38:08

・・・ Orz リージョン3なんだね 
ウチのDVD機では再生できん
パソで観るしかないのか・・・
923魅せられた名無しさん:2007/05/07(月) 20:09:44
>>922
VCDもあるよ〜!
家もリージョン3見れないけど
一応どっちも買いました。
924魅せられた名無しさん:2007/05/07(月) 23:22:46
>>916
あまり大した賞じゃなさそう。
925魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 02:08:54
ビデオ整理してたら上海灘(多分1話)が出てきた。
926魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 16:00:04
上海灘、勢いでDVD買っちゃったよ〜 
まだ観てないけど そんなのがイパーイ orz
927魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 16:06:27
明星スレにも貼ってあったけど、香港ねずみーらんどに
宣伝のために嫁(…ちっ)と行ったんだね

オレンジの色セータが良くお似合い 後ろの禿海坊主とは違って爽やかw
痩せたせいか、スタイルいいなぁ・・この爽やかさを保って日本にも来てくれ〜い
http://www.022net.com/2007/5-8/433351182657634.html
928魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 18:48:38
今更ながらユンファ脚長〜
929魅せられた名無しさん:2007/05/08(火) 20:54:36
>>927
若返ったな、ユンファ。
嫁は華麗に復活してるしw
930魅せられた名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:28
yahoo経由のRecordChinaに載ったせいか↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000009-rcdc-ent
http://www.recordchina.co.jp/group/g7858.html

ジョニデファンのblogにユンファの名前が出てるね
「この海賊ととびっきりの笑顔のチョウさん、同一人物とは思えない」
「海賊扮装以外の普通の服装してるチョウユンファを始めて見た」
ってのが多くてワロタw やっぱり知らない人が多いんだなあ
これで少しは知ってくれるかな。

ネットによると、ユンファ扮するサオ・フェンは学のある役らしく
李白の詩を海賊の心情になぞらえ、口ずさむシーンがあるらしい 
931魅せられた名無しさん:2007/05/12(土) 20:51:38
パイレーツのCMで一瞬出るユンファかっこいいね!
932魅せられた名無しさん:2007/05/14(月) 15:41:12
マカオのカジノホテルオープンセレモニーの写真を見たけど
相変わらずの福福しい顔w >>927の写真とはかなり違う。。
933魅せられた名無しさん:2007/05/14(月) 19:03:18
マジにユンファは「赤壁」にチョイ役で友情出演するんすか?
友情出演ってギャラ無しってことっすか? ジャスミンが黙ってますかね?
トニー・レオンに棒叩きされる役って…情けなくね?
デマだとしたら誰かが面白がって考え出したんすか? 誰が?
934魅せられた名無しさん:2007/05/14(月) 19:41:46
>>933
この話、宣伝くさいんだよなー
「赤壁」記者会見したとき、わりとピリピリしてたみたいだから
出資側がその雰囲気にビビってガセ飛ばしてると見てる。
あの投資方たちならやりかねないよ。この際、なんでも飛ばせ的なw

ユンファがパイレーツ3のプロモで米国へ旅立った後に話が出てきて
連絡がとりにくくなる状態だし、↑のマカオHセレモニーの時も
「友情出演するよ」なんて話、いっさい本人から出てないしね。
半年も続く撮影に、たった3日間だけ参加、ってのも有り得ないかと。
黄蓋なら赤壁での火打ちシーン、結構あるだろうし
「独り、待っている」みたいに現代劇じゃあないから衣裳とか準備が3日でできる?
パイレーツ3PRでのユンファ動向に乗じての電波じゃない?

まぁ…もし本当だとしたら、ウーとの友情を盾に、ユンファがJに有無を言わせないよう説得したとか?w
でもセレモニーにいつもどおりに出てきてるJを見ると、そうとう厚顔だからなー
「黄蓋」だとしたら赤壁でも活躍する気骨あるジイさま将軍だし、
たとえカメオでも周瑜よりは似合ってるかもね。
http://kakutei.cside.com/san/kougai.htm
935魅せられた名無しさん:2007/05/14(月) 20:24:35
ここも長文厨がw
936魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 02:33:12
>>933
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
937魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 11:23:51
む〜・・・・なんだか復帰説が現実味を帯びてきた
http://enjoy.eastday.com/e/20070515/u1a2830830.html

さすがにユンファも今回のことがずいぶん堪えたのかなあ
自分主導で動いたとあるね。やっぱ今回だけはジャスミンに有無を言わさず?
自分からウーに電話をかけて非を詫び、お互い感動の涙を流しあった・・・ってマヂですか?w

ウーも復帰を受け入れたがすでに動いてる話なので、テレンスと役柄を考慮し
内地演員で行く予定にしてた「黄蓋」だが、ウーがあまり気に入ってなかったこともあり(他報道)
ユンファに、と。ただ、契約はまだなので、前回のこともあって締結するまで慎重に話を進めてる。
もともと投資家たちも海外市場向けにはユンファの復帰は望むところだし、
復帰するならもとの周瑜に、という話もあったようだけどさすがにこれからでは無理ってことで。

エイベックスが最大の投資方で、彼らは契約時、必ずユンファの参戦を強調していたので
辞演はその投資を失いかけた、ともあるね。
938魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 12:22:37
くっ・・・また騙された orz もういい加減学べよ>ぢぶん orz orz
http://ent.sina.com.cn/m/c/2007-05-15/10491554457.html

やっぱり投資方・中影グループのいやらしいガセ宣伝≠セったみたい
内地の張山って役者さんが黄蓋と契約した、ってよ。
最後の最後までユンファの名を騙るとは、なんちゅー会社だっ 
ユンファ、もう一切ココとは関わるな (・A・) 
939魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 15:46:11
確定しないうちから長々書くから後で堪えるんだよw
940魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 18:57:25
>>939
じゃ、もう来ないよ
941魅せられた名無しさん:2007/05/15(火) 23:24:38
>940情報ありがと!
942魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 00:05:35
自演乙。
943魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 00:14:36
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
944魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:38
しっかし今回の降板劇で、ユンファ株降下するよね
ハリウッド風吹かせて、とか香港映画スレ見てると悲しくなる
中華映画は監督たちが敬遠しそうだし、今後ハリウッドで脇専門としてやっていくんだろうか
945魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 16:37:40
>>943
監獄風雲?
946魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 17:23:38
昔、関口宏が「チョウユンファ?なんですそれ中華料理ですか?」のたまい
中国人全員あっけらかんだった、日本人はジャッキーしか知らん・・
947魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 18:47:34
パイレーツ公開で、日本でも多少は認識してくれるんじゃ?
ただ強面役だしあの人相で人気でるとは思えん orz
948魅せられた名無しさん:2007/05/16(水) 19:38:38
949魅せられた名無しさん:2007/05/17(木) 14:44:38
ここの記者が中影Gの翁立副社長に確認したところ、「復帰の可能性はある。」
嫁がウーに詫びを入れた感じ。もし復帰が決まったなら噂されてる黄蓋ではないし
3日程度で撮影が終るような端役ではない?真相はまだ先だな…ソース置いときます

城市快報 (天津の地方紙)
http://epaper.tianjindaily.com.cn/cskb/cskb/2007-05/17/content_410850.htm
950魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 11:32:09
ユンファ、誕生日オメ〜!

ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪

baiduの迷ページ見てると、他明星迷から代表でお祝いメッセージが
書き込まれてて微笑ましいね。レスリ迷、コン・リー迷、ニコ迷、カレン迷・・ピ迷までw
http://post.baidu.com/f?kw=%D6%DC%C8%F3%B7%A2&t=1
951魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 11:32:58
916の、2007 Asian Excellence Awards 昨日表彰式あったんだね

http://images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/20070517/293.fat.chowyun.051707.jpg
ユンファ、若いなー ヘアもイイ感じ サンパンの叔父って感じ
952魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 12:05:26
>>949
「ジャスミンはウーとずっと連絡を保っている」とは書いてあるが
「詫びをいれた」とは、どこにも書いてないが
なんで、なんでもかんでも、發哥はいい人、悪いことは全てジャスミンのせいになるんだか
953魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 12:24:16
連絡を取っていた、という後に「何か役を与えてやってほしい」、と書いてあるよね?
自分はそれを=詫びかと思ったんだが。「〜いれた感じ?」と?を付ければ良かったかな
読んでくれればいいと思って、ソースを貼ったまで。 誕生日にモメるのはやめようよ
954魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 13:26:25
80年代初期 上海灘時代的周潤發

http://www.youtube.com/watch?v=dCxC3dYxQIU
955魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 14:19:05
Happy birthday!
956魅せられた名無しさん:2007/05/18(金) 14:36:30
誕生日おめ。 今年こそいい仕事にであえますように。
>>954
d ひさしぶりに上海灘見たよ。
957魅せられた名無しさん:2007/05/19(土) 11:29:35
劇団ひとりオメデトウ\(~o~)/
958魅せられた名無しさん:2007/05/19(土) 13:43:29
【今日は何の日?】1955年:チョウ・ユンファが誕生
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0518&f=column_0518_001.shtml
959魅せられた名無しさん:2007/05/20(日) 04:37:33
パイレーツスレに >>916の授賞イベの写真があったんで、
ググったらイパーイありました (嫁いないしw)

http://up.rulez.jp/file/up21591.jpg
カコイイ〜^^ 中華のイベントだといつも7:3分けの髪形なのに
米国だとツンツンヘアでカコイイのは、スタイリストが違うんだろか?
960959:2007/05/20(日) 04:43:12
黒人のかた、リプレイスメント・キラーのAntoine Fuqua監督なんですね
久々の再会? またユンファでクールな映画撮ってくださいっっ
961魅せられた名無しさん:2007/05/20(日) 12:11:12
海賊レッドカーペットに登場だよ

サオ・フェンと大分イメージ違うけど
お客さんはあの人だとわかってくれてるかな?w
962魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 10:54:45
めざましで新庄と笑顔で握手してる映像がチラッと流れてた
963魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 10:59:25
王妃の紋章
964魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 15:49:34
965魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 15:55:50
そうそうユンファ、今日来日なんだってね
またラーメン屋巡りすんのかな?w
966魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 16:29:57
サインや写真、いいなあ・・ 日本のプレミアでも幸運な人いるといいね
http://hiphotos.baidu.com/zhourunfa/pic/item/aa394a907c790188a977a4dc.jpg
http://hiphotos.baidu.com/zhourunfa/pic/item/12d13901234aca0b7bec2cd6.jpg
http://hiphotos.baidu.com/zhourunfa/pic/item/9e89cb136c067b26dd5401eb.jpg
http://hiphotos.baidu.com/zhourunfa/pic/item/e8d5ab6479260af5f73654c2.jpg

ゲートに中国語w
http://hiphotos.baidu.com/zhourunfa/pic/item/4ad63d6defa1c0fe431694fc.jpg

>赤壁に関して、ちょっと言及 (excite翻訳のまま)
彼は完全にこの映画とまだ一線を画すかどうかを決定していないと表して (←!!)
「もし彼らが私を必要とすることがあるならば、私は更に特別出演するかどうかを
考慮することができ (ありえ) ます」。
最後に彼は休むしばらくの時間を表して現在、未来計画はしばらく秘密にします。
967魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 17:20:44
968魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 17:41:41
パイレーツのユンファ、映画に違和感なく溶け込んでるようでヨカタヨカタ〜( ´∀`)

Pirates' Chow Fit Right In
http://www.scifi.com/scifiwire/index.php?category=0&id=41572
969魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 20:01:15
ユンファ〜〜〜〜〜!!
会えないから叫んでおこう
970魅せられた名無しさん:2007/05/21(月) 23:12:54
>>963に後で泣くおまえら
971魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 13:33:00
ジャージでご到着っすよ〜

せめて飛行機降りる前に着替えようよユンファ
機内でリラックスしたいのはわかるけどさw
972魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 14:57:34
>>971
空港お出迎え行かれたんですかー?? ユンファ、元気でしたか??
973魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 15:43:47
>>972
ごめんごめん 別に行ったわけじゃないんだけど(地方だから無理)
ジョニー君のファンサイトに写真出てた
来日中はあそこをチェックさせてもらうといいとオモ
974魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 16:03:29
>>973
dクス。今、見にいってきました〜 ほんとジャージがお似合いw
でも、過去来日と比べて一番ラフなようなw
空港にファンはいないと思ってたのかしらん
自分もプレミア含め行きたかったけど同じく地方組なんで断念
前回の弾丸坊主から3年半なんだなあ・・・(遠い目 
今は無きファンタ映画祭での舞台挨拶が懐かしい

デイリースポーツに写真&記事あったんで貼っときます
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/05/21/0000345758.shtml
975魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 18:16:43
もう一丁ジャージ姿をw 
http://www.movies.co.jp/piratesfan/nisshi/images/chou3.jpg

この笑顔見てると、始めてユンファを知った人はあのサオ・フェンと同じ人?って思うだろな
976魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 18:33:07
ごめんなさい、今回の海賊3のサオ・フェンの役で
初めてユンファさんを知った者です。
「男たちの挽歌」っていうタイトルと、ユンファさんの名前はぼんやり
知っていたんだけど、どういう人か全然知らなかった。

正直言って、最初は海賊3が東洋が舞台って嫌だな〜と思って
ユンファさんのサオ・フェンもビジュアル強烈すぎてちょっと・・・と思ってました。
それが、予告編見てから、サオ・フェンの魅力をすごく感じるようになりました。
もしかしたらジャックを食ってるかも・・・と思えるくらいインパクトありますね。
渡辺ケンさんとか、日本人俳優がやらなくてほんとによかった〜。

それにしても、あの役のときと上のジャージモード、すごいギャップですねw
ユンファさんって、英語はお上手なんですか?(すごく無知な質問ですみません)
977魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 18:58:03
>>976さん
はじめまして いらっしゃいましー
細々スレッドですが来てくれてありがと〜w ジョニーさんのファンかな?
ユンファが香港にいるときは、いつもあんな感じのアキバ系ですw>ジャージ

ユンファはもともと英語は全く喋れませんでした。
でも香港映画界に一旦区切りをつけ、ハリウッドへ挑戦する際、
40歳過ぎてからから英語を本格的に勉強したんです。
最初は広東語訛りのEnglishとさんざ言われてましたが
今は随分上手くなったみたいですよ。でも多少訛りはあるかなw
サオ・フェンは、ビジュ的に「・・・・」でしたが、私も楽しみにしてます、パイレーツ^^
しっかり25日に観に行きますよ〜(1&2はちゃんと予習済)

ユンファの映画も機会があったら観てくださいねー
…といってもレンタル店でも古いんでボロボロになってることが多いんですが。orz
自分も名前だけは知ってたクチでした。
たまたまジョディー・フォスターの「アンナと王様」を観て、あの笑顔にやられ…
そのあとラブ・ストーリーの「誰かがあなたを愛してる」や「男たちの挽歌」等の
男っぷりを見て転げ落ち。にここのテンプレにもありますが、
本当に殺し屋からコメディ、ラブ・ストーリー、と演技の幅が広い人です。
978魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:02:22
これはひどい釣りですね
979魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:06:41
スポニチ、ユンファ来日の記事は載ってるけど写真が映画のだぞ
空港まで取材行かなかったんなら仕方ないけど、ジャージだったからだったらどうするよw
まあそれは冗談としてもいつもファンでものけぞるようなギャップだな
飽きなくていいけどさw
980魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:07:18
釣りなのか?
「アンナと王様」がつべに上がってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=oRypxFnlDmE&mode=related&search=
981魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:11:06
>>977
早速レスありがとうございます。978さん、釣りじゃないです。
本当に去年まで、ユンファさんのこと知らなかったので・・・。
それどころか、人に「チョウ・ヨンファっていう人が出る」と言ってしまったこともorz

ジョニーのファンなんですが、それも海賊1をDVDで見てからなので
まだ2年くらいです。
海賊でジェフリー・ラッシュさんとかビル・ナイさんも知りました。
海賊に出た人(みんなキャリアがある大物ですね)は興味をもって
いろいろネットで調べたりしてます。
最近ユンファさんが50代と知って、びっくりしました。
若く見えますね・・・。ジョニーも「可愛い人」って言ってたみたいですねw
982魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:16:01
私は結構パイレーツのあの形相好きだけどぬぁw
983魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 19:28:22
ユンファ来日いいなー
984魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 21:14:03
>>981
とりあえず「狼/男たちの挽歌・最終章」を観なさい
985魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 22:06:04
一度でギャップを楽しむならゴッドギャンブラー
986魅せられた名無しさん:2007/05/22(火) 22:50:01
>>971
トニタンもTシャツ+ジャージのまま成田から記者会見場に駆けつけたことが……
TVB出身者の伝統なのか?
987魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 00:41:21
>>984、985さんありがとうございます。
男たちの挽歌というのは、以前からタイトルだけよく聞いていたので
こっちから借りてみてみようと思います。
ビル・ナイさんはラブ・アクチュアリー、ラッシュさんはシャインを見ました。
男たちの挽歌も有名なので、楽しみです。
988魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 02:23:05
>>987
あのぅ〜 ユンファ作品ご覧になってくれるの、すごく嬉しいんだけど・・
「男たちの挽歌」とか>>984の「狼・最終章」とか、80年代の映画で、
古臭い雰囲気なのは否めないし、熱い男たちのドラマで銃撃戦もあるから
好き嫌いあると思います。・・・大丈夫かなぁと心配しとりますw
でも、ユンファの代表作のひとつだし、気に入ってもらえるといいな。

↑に出ていた「誰かがあなたを愛してる」や「いつの日がこの愛を」等の
ラブストーリーも、ちょっと不器用な男を演じてて、男泣きです(もちろん女性も泣くw)
たぶんサオ・フェンから想像もできないと思いますが、コメディがめちゃ上手いんですよー
989:2007/05/23(水) 07:59:46
コン・リースレ立てましたのでこちらもよろしく。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1179845241/l50
990魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 09:23:08
>>988
あなた・・・その発言はいくらなんでも無いんじゃないの?
女でも大好きな奴いるでしょう
俺の彼女も狼は大好きって言ってるし
それにユンファ映画薦める際に
ウーとのコラボ作品集を薦めないのは矛盾してると思いますよ
古臭かろうがなんだろうが名作には関係無いと思うんで
991魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 09:44:10
俺女登場?
992魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 09:47:03
まぁあのどういった感じの映画か
これで大体わかってもらえるかと
狼のパイロット・ムービーです
http://www.youtube.com/watch?v=qS8wZxXMd1g
993魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 10:27:33
>>992
この編集は…バイオレンスすぎじゃないか?
銃撃シーンばっかりでドラマの部分ないし
女性がいきなりこれ見たら退くよ、多分
途中で気分悪くなった orz

でも正規トレイラーだけじゃなく、ファンたちが
youtubeで色々編集してるんだな。びっくりした
BGMは好きじゃないが、「狼/最終章」の全体像は
こっちのほうが掴んでると思うよ

狼/最終章 The Killer
http://youtube.com/watch?v=qzfDrZklJLc

狼/最終章、正規トレイラー
http://youtube.com/watch?v=bfPnl4gseUI
994魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 12:06:37
Biglobeの来日記者会見の映像、見れないよ……?
995魅せられた名無しさん:2007/05/23(水) 12:12:46
今、観られるようになったよ〜・・でも、さっきの紹介だとユンファは出ないかもよ?
ジョニさんとオーランド、ブラッカイマー、監督あたりだけの予感。
プレミアは出演だけど、記者会見は考えてみればメインの二人だけっぽいなあ
996魅せられた名無しさん
ユンファも、ジェフリーさんも、ビルさんも登場! 
ユンファは綺麗なグリーンのシャツ着用w 新人なんでフレッシュな感じなのでと。
ジョニさんにはナッチが通訳者として、ユンファにはいつもの優しい周さん