【周潤發】チョウ・ユンファ Part4【亜州影帝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
2魅せられた名無しさん:04/03/30 23:58
2ユンファ
3魅せられた名無しさん:04/03/30 23:59
ハードボイルドの情報屋のコウって品川庄治の庄治に似てるな
4魅せられた名無しさん:04/03/31 00:01
            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ   
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l 
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"
      中国パンダが可愛くスレ立て乙!

5魅せられた名無しさん:04/03/31 00:08
Part2での紹介文
ハードボイルド・コメディ・ロマンス、幅広い役柄をパーフェクトに
エレガントに演じる發哥について、引き続きマターリと語りましょう。

を入れてほしかったよー。
でも、1さんありがd
6魅せられた名無しさん:04/03/31 00:20
俺の顔ユンファよりかっこいい
7魅せられた名無しさん:04/03/31 00:22
>6
そんなことない。
思い込みw
8魅せられた名無しさん:04/03/31 00:23
晒すのだ
9魅せられた名無しさん:04/03/31 00:23
前スレのおかげで気付いた。

自分はユンファの出演映画やユンファの演技について語るより、
ユンファ萌え所について語る方が好きなのだと。(w
ユンファの赤リュックについて当てはまるのはどれ?教えてケロ!

1.ずうっ〜と何年も同じ物を持ち続けている
2.同じブランド同じデザインのリュックを買い、新しい物と買い替えてはいる!
3.赤ではあるが、デザインの違う新しいリュックである。

どっち?いつもそのリュック持ってるから気になるのよ〜!
ユンファらしさから言えば、1だと思うけどな。
1さん、乙!

みんな萌えると早いからーw

“僕たちは天使じゃない”でユンファの自室に貼ってある
軍服姿のユンファのポスター。
あれってすごいビジュアル系だよね。w
1さん、乙です ありがトントン!!
 
前スレ、ユンファ萌えの話題でスピード凄かったのねw
我も好きよん、萌え所ーww でも、あんまりお下品路線にいった時は
誰かにイエローカード出してもらうようにすればいいんでない?(…誰も出さなかったりしてw)
可愛いAAでもあればいいのにね。

>10
我は「1」と「2」の両方だと思うなあ。こだわりがありそう

>12
軍服つーか、上半身裸の日本兵でしょー あれは美しい。D.ボウイより上いってる
ユンタン、Part4おめ! >>1 乙カレ〜

新作情報は、まだ先のようだし、挽歌スレは兄貴汁満載でいってるわけだし
ここはユンタン萌え話題&キュートネタで細々続けるのがよろしいかとw
次作発表になったら自然と話題もでてくるしね
ほとんどイエローカードなネタいきます。w

『密会』のテニスコーチ姿で、ユンファ様は右寄りだと
確信しますた。
>>15
あらやだッw

ここノリが良くなってもっとカキコ増えるかも。
>15を見て密会を見なおす、もしくはレンタルに走る人は
何人いるだろう・・・
このスレ用の画像掲示板がホスイかも。
いろいろ楽しめそう。w
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、    ,,,..-'"/  ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  ヽ、     i,  ,ノ
         ,/"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/'              〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
         i'                'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i! ー-      ,,_         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
        'i,:::::   ,--、     ̄     ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、 i,_,〉   :::::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、
       (    ヽ、   ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\,
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐'''"

     ゆんふぁたん、おやすみ〜ゾウタゥ!
やばい・・・暴走しそうな自分がいる。www
>19
カワイイー
>>17
密会と夢中人を今日レンタルで借りてきて、あっちこっち見てみます。

今日もユンファは、リュック背負ってどこをふらついてるのかなー。
>>22
初登場のジャージの時に注目すれ。w
俺ユンファに似てるってよくいわれる
>>24
信じられないけど、そんなあなたと会ってみたいワ!(*^_^*)ポッ
「傾城の恋」買ってきた。今夜はこれ見てウトーリします。

出歩いてる時に、前スレ終了間近の萌えネタ系レスの数々を
思い出して顔がニマニマしてしまった。
思わず目を押さえて花粉症のフリをしたよ。w
さっき「BLACK CAT 黒い女豹」を見てたら主人公が
映画館にいるシーンがあって、突然映し出されたのが
「秋天的童話」でユンファとチェリーが車に乗ってチキン
食べてるあの場面だった。

思いがけないとこでユンファが出てきてビクーリ&嬉しかった。
密会見てみました。
私も同意させていただきます。w
前スレ見たら、萌えの話題すご〜い!
我はユンファの顔と字幕見るのに、精一杯だよん。
大丈夫日記のユンファは、米国のファンから見ても評判いいですか?
私はお気に入りで〜す。
[非情の街]
中盤に出てくる、彼女とくっついて踊る〜電話BOXへの、
ユンファのエロイ表情が満喫できるこのシーン。

ビデオでは電話BOXで台詞言う前に、「ンッ・・」っていう
キスの時に出るユンファの声(他の作品でも出してる時が
あるから演技なんだろうけどさ・・・)が聞けるのに、DVDでは
台詞の直前までバックに流れるアニタの曲のボリュームが
大きくなってて、この「ンッ・・」が聞けません。w

踊りはじめから、ずっと台詞なくて、BOXに移動してやっと
聞ける声が「ンッ・・」で、すごい萌えてたのに。w
「ンッ・・・」ね。わかる。>非情に限らず。
ユンファタンのチューってマジくさくて、イイ。!
横顔セクスィだし。てかエロイ。w
やっぱあの独特の唇の形、特に上唇がエロいわ。
>>32
夢中人の話題の時にちらっと出てた某サイトでは、非情の街の
解説内でも『ユンファと関係を結ぶ。』とあるんだが、ひょっとして
それはそのシーンのことか?
つーことは、ユンファタンは店内or電話BOXで立ったまま・・・(*´Д`*)
出会いのシーンで「ここでしましょうよ?」みたいな会話あるしな。w
そのものズバリのシーンじゃないけど、あれは絶対に
やっている時の表情を演じている!<非情
ウワアーーン!!
非情の街が見たいーーーーー!今すぐ!
即見れ。
恬姐(だっけ?)に踊りながらの愛撫。
下顎ペロンが堪らん。

・・・映画自体も結構楽しめる・・・とフォローしとくわ。


>36
>やっている時の表情を演じている!

そうだと思う!
そのシーン見て、なんか想像しちゃたもん!
>>38
あっ、その場面何回も繰り返し見ては、すんごく萌えていたのを思いだしたw
最初の方の場面だったか、>32の方だったか忘れたけど
腰振ったりしてるしね。w
ストーリー以前に、結構萌えれる作品だわ。

夢中情もいいけど、あの表情はウハウハモノですよね。>39
4241:04/04/01 22:51
夢中人だった。
ゴメソ
興奮して主題歌のタイトルとごっちゃになってた。
・最初の飲み屋のシーン
・ティ・ロンの家で見合い相手とのシーン
・美容室前で待ち伏せ〜例のエロシーン
・シャワールームでの「Yes sir!」
・ティ・ロンの乗ってる車のタイヤを撃つシーン
・最後の「撃てーー!」

二度ほど普通に見て以降、この部分だけしか見てないよ、ママン
ごめんなさい、ティ・ロン先生。
非情に出てる女優さん、池上季実子に似てるね。
夢中人・密会・非情3本借りてこよっと!
週末は萌えシーンに浸りまくり。
フルコンタクトで、サイモン・ヤムとの萌えシーンも見てみたかった。w
最後のサイモンのセリフに萌え。
非情のそのシーン、ユンファの表情のエロさに
見てる自分の方が恥ずかしくなって、まばたきする
回数がやけに多くなってしまう・・・
>>38のシーン(#´Д`)アアン
非情の電話BOXのユンファの萌えの表情、普段も女と×××する時あーいう顔してるんだと思ったら、たまらんですな〜(>_<)
>>48
女=ジャスミンなのよねん。
そう思うとちょっと萎えてしまう私。w

ジャスミンと結婚後も、実は他の女も食っている。
当然ハリウッド女優も食っている。
と、思うことにしよう。
夢中人ですが。。。
あのー、映画始って10分39秒位のところで(ベッドシーンの真っ最中)
ユンファは女優さんの左足を持ってるわけですが、内側から持たずに、
外側から持つのは演出なのか、ユンファの地なのか・・・

イエロー通りこしてレッドカードだったらスマソwww
左足じゃなかった、右足だった。
寝ころがってイタシテル時のことです。
このスレ下ネタ満開桜満開ユンファまんそい!
トニー・レオンの方がかっこいい
昨日の“非情の街”の盛り上がりぶりで、どーしても見たくて
我慢できなくて、ちょっと遠いけどレンタルしに行きました。
レンタル中だった…かなり落ち込んだ…゚・(ノД`)・゚・。

みなさん、ユンファ出演作はDVDで揃えてるの?
見たい時にすぐ見れる方がうらやましい。
>>48
レスの内容と、2ちゃんらしからぬ顔文字とのギャップに
ワラタです。

連カキスマソ
56魅せられた名無しさん:04/04/02 13:16
>54
きっと先にレンタルした人は、このスレの住人だw

今、チャンネルNECOで「傷だらけのメロディー」放映中。
>>56
そうだったらちょっと救われるんですが。w

レンタルした方〜、いつ返却ですかぁ〜〜!?
>>56
今、終わりました w
この映画のユンファは軽薄そうなところ
かと思えばハードボイルドなユンファも垣間見れ
すごく好きだわ、ジョイ・ウォンも綺麗だし。

挽歌DVD-BOX、遅れ過ぎだって!インタビューはユンファじゃないと許せん。
以前のDVDに入っていたジョン・ウー、ユンファのインタビューも
きちんと入っているのかな。
非情の街、ダビってて良かったー
あたしゃ金ないからレンタルの一気にダビりますたよ
汗まで浮かばせてエロいったらありゃしない!非情の街。
あの場面、みんな同じように思ってたんだなと知って
嬉しいわ。ww

>58
>以前のDVDに入っていたジョン・ウー、ユンファのインタビューも
>きちんと入っているのかな。

以前のインタブーも入れてくれて、新たにインタブーしたのも両方入れて欲しい!
時間が経って考えている事も変わるだろうし、今の心境とかも聞きた〜い。

男たちの挽歌特集が載ってる映画秘宝、どこ行っても売り切れですた。
探しまくったけど、無理ですた!
>59
ちゃんと金払って、ユンファのレンタル数に貢献しなちゃい!!!
ユンファコーナー行って誰も借りてなかったの見た時は、悲しいもんよぉ〜
我も以前はレンタルをダビしまくってた。
今はディスカウントDVD店(新品)で、香港時代の作品は
1500〜1900円で買えるから随分助かってる。

でも狼たちの絆は2000円代になってた。
レスリーさんの影響かな?
香港版も買い、日本版も買ってる私は大散財だ・・・。
ディスカウントDVD店が近くに欲しいところ。

男たちの挽歌、新しいインタビューが欲しいですね。
スカパーのノーカット記者会見(ペイチェック)でベン・アフレックが
挽歌シリーズのことを話してました。
「最終章」と「アゲイン」が好きらしい、ポスターも貼ってるようです。
戸田がタイトルをきちんと言えてないのが不満だったけど
いつものことだから〜。
上の方で出てたけど、「僕たち、、」の、あの日本兵に扮した
ポスターがホスイわ。
実際にはとても出来ないが、レンタルのユンファコーナーの前で、
思いっきり「萌えーー!萌えーー!」と叫んでみたい。(w
男たちの挽歌Tの初めのほうで、ユンファが事務の女性をナンパ?しようとして
飾られていた花一輪を渡そうとするけど、女性に相手にされないあの場面好きです。
軽い感じの遊び人風で、あんなキザっぽい役も似合ってますよねー!
ハリウッドで絶対、恋愛映画撮るべきよ。
色気は十分だせるよね!?
ユンファとミシェールのグリデスの2人も良かったけど、もっと甘〜くて
少しは男女の絡みのある映画(本当はかなり濃厚シーン希望w)に出てほしい!
ジャスミン、頼むからマネジメントに私情を挟まないで。
白人と絡むより
香港で「そういう」のキボンヌ。

広東語のが禿げしく萌える。




某明星みたいにセルフヌード写真集キボン
アクションだけじゃ勿体ないよね。
マークのイメージが強いけど、コメディもとてもイイ!
色気もある亜州影帝はアクションの前は、ラブロマンス大得意!
マギーの「ラブソング」みたいな話を希望!
狼たちの絆のあの軽〜い喋りも最高なんですが。
71さん、それはレスリー?
でももう少しシェイプアップしてくれないと・・・。

ぐわぁ〜!挽歌のDVD-BOX、遅れ過ぎ!
7371:04/04/02 19:52
>>72
サイモン・ヤムでつ。彼も写真が趣味。
セルフヌードは、局部を水の飛沫で隠した、とても
フェロモンな御写真ですた。

現在のユンファの腹の出具合ってどの程度なんだろね?
ポンポコポン?w
トニー・レオンの方がかっこいい
この前の選民登記キャンペーンのメッセージ(偶然通り
かかったってやつ)うpまだなのかなあ?
あれからttp://www.article45.com/をのぞいてるんだけど
まだみたいね。

>>73
ポンポコでもいいから、せめて上半身だけでもキボンヌ。
このスレの伸び・・・
みんな萌えたかったのねw
>>76
はい。
今迄押さえてきたものですから・・・w
我の場合はですが。
>>73
サイモン・ヤムですか!す、すごい写真ですな・・・探してくるか w
写真家としても評価高いですよね

挽歌BOX、もう延期ないよな〜とアマゾン見にいったら
単品のほうの挽歌のパッケージが載っていたよ
うーん、こっちのほうが格好いいかも
他スレでもこのスレは真面目だったから
何だか微笑ましいと書かれていたような w
だってユンファ素敵なんだもーん!!
実は過去スレの頃から、萌え話題がしたくてたまりませんですた。ww
>>73
ポンポコポン?

激ワラ!
だけどBMでは、上半身に書かれた文字を見せる時、オパーイや腹も映っていたと思うけど、
全然ポンポコポンな腹ではなかったと思う。
ってか、そのシーンの時だけ息吸って腹を引っこめていたりしてw
でも本当は、普段もそんな太っていないと思うけど、気のせいかしら。
最近の北京でのスーツ姿も全身スッキリしていて、スタイル良かった!
>>81
>ってか、そのシーンの時だけ息吸って腹を引っこめていたりしてw

息吸って無理やり腹を引っ込めたために不自然にアバラが
浮いている・・・そんなユンファは嫌だぁ〜〜。w
『友は風の彼方に』でプリンプリンのお尻と「ダ〜リン(ハァト」の
セリフに萌え、『夢中人』でベルトガチャガチャ・ハメッ!の姿と
最後のブリジットとのチューの時に舌を使ってるのを確認して
萌え、そして『非情』のエロ顔に萌える。

週末の萌えスケジュール。w
>83
萌え萌えシーンこんなにも連発で思い出したら、頭も体もヒートしそう!w
舌使う場合は、監督からの要望れすか?これは気になる所ですね。
非情も夢中も未見の私は、まさに蛇の生殺し状態です。( ;Д;)
>>84
監督からの指令ではなく、本気入ったユンファがつい。
…と思った方が、より萌えない?w
エロキス・其の@
密会>オリビアと重なってチューしてるときも舌入れてる。w
肩から服を脱がす仕草が慣れてますな。さすが影帝。
>>87
うっ。マジ?
今から見る。
ビデオでも分かるかそれが心配だ。
夢中人は萌えなんだけど、イマイチそのシーンの押しが足らないのではないかと。
現世の彼女とはパンツの脱いでないし。
ブリジットとは2人とも逝っちゃった顔してるけど、あんなもんじゃ逝かんだろ
と思うし。
ストーリーローズのマギーとは、シーツの上から絡んでるしなあ。
9088:04/04/02 22:51
舌出てますた。

え?なんでこんな早く確認できたかって?
ビデオを再生したら、なぜかオリビアとの絡みのシーンの
最中だった。
ああ、前回も私はこの部分だけ見ていたのかーー。ww
今までのユンファスレはこんなんじゃなかったのに、内容が豹変しているぞ〜!
でも今までこんな萌えネタが話題になってなかったのが、不思議なくらい。
だってユンファセクシーなんだもん。
キスの仕方が、吸い付いてる感じでエロな時もあるけど、それがまたいいのよね〜。
サイキックも中途半端だしなー。
「愛慾狂潮」がユンファ自身によって演じられていたら
もう最高の萌え作品だったのに・・・
でも若すぎて萌えないかな?
>>83
さりげなく書いてるけど

>ベルトガチャガチャ・ハメッ!

あらやだ!
>92
>愛慾狂潮

それなんすか?
レンタルあり?
非情のシーンは曲にあわせて彼女を抱いたまんま
上下に動いているような踊り方をしているのが
これまた、たまらんですな。
>>94
未公開。
ほとんどAVらしい。(過去スレで見た方によると。)
過去スレを「赤パン」で検索しる。
探してみたらパート2だった。
レス203以降でその話題が出てる。
結合部分がアップで写る裏ビデオだとか。
9894:04/04/02 23:10
>96
サンクス!
ほとんどAVって、見ていて耐えられるかしらん。
鼻血ブーになるかもね。
でも未公開、残念。

>95
あははっ、そのシーン思い出した。
え、でも「愛慾」って言うほどのもんじゃないよー。
過剰な期待するとガカーリするかも・・・
それとも大量未公開バージョンでもあるのかすぃら。
            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ   
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji くぅ〜ん♪
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l 
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
   中国パンちゃんが可愛く100げと
他にもエロキスがあれば情報おながいします。
萌えの話題で盛り上がってる所スマソ!写真集買ってきたんだけど、LAのチャイナタウンの式典で手型を刻むハゲのユンファめちゃくちゃかっこよくて笑顔も素敵!
>>102
あのユンファ、頭青すぎない?w
「アンナと王様」の小説化されたやつまで買い、感情の描写が
出てくると、「モンクット王」ではなくユンファを想像しながら
読んで萌えてますた。
フルコンタクトでユンファ様の股間をワシ掴み。
(,,・д・)イイナァ…
106魅せられた名無しさん:04/04/03 03:43
萌えネタじゃないんですけど、いいですか?
今日ビデオみてたら、ユンファの映画の予告が入ってて
タイトルが「我愛紐紋柴」ってやつで、(紐は糸偏が?です)
にコメディっぽくっておもしろそうだから一回観てみたいんですが、
レンタルであるんでしょうか?
教えてちゃんでスマソ!
107106:04/04/03 03:45
ごめんなさい!文字化けしちゃいました
>紐は糸偏が?です→紐は糸偏が手偏です
>>106
恋のトラブルメーカー
レンタルされてるんじゃなかったかな?
うちの近所の店には置いてないけど・・・
あ!恋のトラブルメーカー・・・途中までしか見てないことに気付いた
>>108−109
邦題「恋のトラブルメーカー」っていうんですね!
ありがとうございますm(_ _)m
うちの近所のツタヤにあるかなぁ・・・
アジア物であるのは成龍とか、りんちぇ・・・
ユンファ迷ではないんですが、アンナと王様の時
一発で覚えてしまった。
なんか印象に残る俳優さんですね♪亜州影帝っていわれるの
納得!って感じ
>>110
うちもユンファモノは充実してないんだよなー。
3件はしごしても全部は無いもん。
がっくし。
ユンファ物なんて、まだある方だよぅ・・・(´・ω・`)
もっと手に入らない明星物たくさんあるぽ
>>112
ちなみに、どなたの?
114110:04/04/03 04:17
>>112
我の明星もまったくありません!!
スカパーでもしません!!
DVD買いたくても日本語字幕物ほとんどないです(泣)
115112:04/04/03 04:21
>>114
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
我の明星も日本語字幕モノあまりないです・・・
誰って?ちょっと言えないっす・・・なんか恥ずかしくて。すまそ
ユンファと共演してる人です。
>>115
わー、すごい知りたい。
我もユンファの共演者で好きな明星がいるから親近感。
117114:04/04/03 04:27
我の明星はユンファとは共演してないかも・・・
中華明星迷になったばっかりなので詳しくはないですが・・・
我が顔と名前(読み&漢字)が一致する明星ってホントーに少ない
ユンファ、レスリー、トニー、アンディになぜか秋生(≧▽≦)
118115:04/04/03 04:28
わたすも知りた〜い
親近感♪
同じだったらすごい!
だってちょっと過去の人ですもん・・・
>>117
もう数ヶ月もするころには、あなたはほとんどの明星の
漢字名が頭に入っているであろう。
120115:04/04/03 04:29
>>117
我も明星迷になってまだ初心者ですよ〜!!
>>118
誰だろ〜。
刑事さんじゃないでつよね?
122117:04/04/03 04:33
>>119
はい!ここでお勉強します!
とりあえず、挽歌シリーズはみてみようかな?と・・・
スカパーで1と2は観たんですが
ユンファがコミカルでびっくりだったわ
アンナと王様(予告編のみ)とグリデスしか観てなかったから(^^;
123118:04/04/03 04:34
>>121
え!!!!!!!!
ちょっとびっくりw
刑事さんです・・・・・・・バレたかなイヤンw
李sirかっこいいよね!
125124:04/04/03 04:43
・・・って、別の刑事さんだったらごめんよ。ww
126118:04/04/03 04:44
>124
あ!!!!バレた・・・w
李Sir迷ですか?かっこいいって言ってくれる人がいて嬉しい!!涙
李Sir目当てで狼とか見てユンファの存在知ったんですよ!で、ユンファも好きに。
>>126
狼はユンファと李sirのPVだと思ってまつ。
えーっと、我はユンファの次に任達華が好きでつ。
何回かいじめてくれてありがとう。w
あ、ユンファとは愛と復讐の挽歌でも共演してますね。
途中(だったか、後編だったか)でヘアスタイル変わって登場
したんでビクーリ<李sir
>>127
wwwww
いじめすぎてごめんなさいw
大丈夫でつ!ヤムヤムファンはたくさんいますよー♪我も好き!
まだ明星迷初心者なのに李Sir迷って渋すぎですよね・・・w

>>128
そうですねwあれは突っ込み入れましたよ<髪型
あの狂ってるスッポン張Sirも好きだー笑って見てますw
お。我も好きですぞ。 ユンファとダニー・リーのコンビが一番好きですぞ。
>>102
ハゲの頭とてもキレイな形してるし、カミソリで剃ったのか、かなりツルツルしてる。w
ハゲも渋いっすね〜!

ハリウッド女優相手に甘い恋愛映画とってくれないかな〜。
相手役に誰がいいだろうって考えたけど、強いイメージの女優さんしか思い出せなくて
しっとりした雰囲気の女優でユンファとお似合いな人います!?
またスレが伸びてるんで、昨夜はどんなヨコシマな話題で盛り上がったのかと
ビビリながらw 来てみたら、健全な話ダター。
>>132
ユマ・サーマンなんてどう?
キル・ビルのイメージが強いけど、しっとりとした役もいいよ。
タランティーノにアジア映画を死ぬ程、見せられてるから
ユンファのことは知ってると思うし、人種に偏見持ってない人だし。
135122:04/04/03 13:41
恋のトラブルメイカー。。。
tutaya onlineでユンファを検索して作品リスト観ても
のってない!!欝だわ(>_<)
何でだろ。それ前から不思議なんだけど・・・
扱い地味だよね。この作品。
我、大っ好きだけどな>恋トラ。

結構レンタルには置いてあると思う。
>135
うちの近くのツ○ヤでも、ユンファの作品いくつかあるけど、種類は少ないなー。
個人でやってる所や数店舗しかない小さい店のほうが、いろんな作品を揃えてる時があるよ。
上海灘(彼が25歳の作品)もそういう小さ目の店に置いてあるの見たから。
>>135
TU○AYAみたいな大手じゃなく個人がやってるのかな?って
感じのひっそりしたとこには意外に置いてたりするよ。

我は、行き着けのTU○AYAが香港モノ少ないので、そういう
店に入ってみたら(入る前はエロビデオ専門かな?とドキドキ
したけどw)以外に香港モノが多くてユンファのもかなり揃ってた。
そうだね、店長の趣味で揃えてます!みたいな
小規模経営の店の方が揃ってることもある。
うちの近所にあった個人経営の店舗は香港映画関連は沢山あった。
でもツ○ヤが進出してきたので、お店を閉めてしまったよ・・・。
ツ○ヤでも渋谷は結構、品揃えはいいほうだと思う。
ユンファ作品はユンファの声も聞きたいので、必ず字幕を借りてる。
吹き替え自体あまり見た事ないんだけど、でもつい最近「誰かが〜」の吹き替え見つけました。
この作品のビデオの吹き替え見た人いますか?
珍しく思ったので借りてみようと思ったのですが、吹き替えの場合はやっぱりセリフは変わってきますか?
>137,138,139
やっぱり個人経営の店舗ですか〜
うちの近所にもツタ○の目と鼻の先にあるんですけど、
探しにくい!!
我の明星物探しに行ったけど、作品の並び順がよくわからんくて
帰ってきてしまったことあり
もう一度チャレンジしてみます(入りにくいん店なんだな、客がいなくて)
買わなくてもレンタルでいいか、程度の作品であっても
そのレンタルに置いてないとなると、何が何でも見たくなって
結局買っちゃったりする私。
誰かが〜は広東語?のセリフの内容と、字幕のセリフが違っていて(役名だったかな)、
それによって最後のシーンかどこかのシーンの意味合いが違っている・・・みたいなこと
聞いた覚えがあるけど、なんだったけ?


もちろん広東語の方がいいんだけど、グリデスでの北京語は
かなり萌えます。
ここ2日ばかりここ見られなかったんだけど、あうーっ 乗り遅れたーw 
旦那まだ起きてるからなー映画観直すことできんんっ! 
けど、皆の「一旦停止」→「再生」繰り返しパターンが同じなのが嬉しいわ〜w

へー、ユンタン舌入れてるのか・・・・そこまでチェックしてなかった>「密会」
てか、我のPS2あのベッドに倒れ込むシーンになると相性が悪いのか、
ガガガガーーッと思いっきり飛びまくる(泣) まじで泣きたくなりますた。
で、購入したところに電話でその旨話して、交換してもらえることになったんだけど
その際、先方担当者が「ちなみに、どのシーンで飛びますか?」などど聞く。
思いもよらぬことを言われると、見えるわけないのに赤面してますたww しどろもどろ・・・ 
適当に誤魔化して交換してもらって無事観れたけど、確かに慣れてる手つきよねw

>>145
>「ちなみに、どのシーンで飛びますか?」

そ、そんなこと・・・w
「うるせいや!ほざくなよ。人の気持ちも知らないで。
この俺はな、生涯ペコペコしたくない。物乞いはごめんだ。
3年間も萌えていたんだぞ。やつらを見返してやりたい!
失ったものを取り返したい!」
>>147
ホー萌えのマーク。確かにね。w

「僕たちは天使じゃない」で
○ズボン穿かずに指揮棒振ってる
○御札を燃やしてそれでタバコに火をつける(チェリーの元彼が)
これは夢中人と挽歌のセルフパロディと思っていいのかな?

○日本兵の格好してるポスター
「風の輝く朝に」は考えすぎか・・・

あまりユンファのコメディは見てないんだけど、ユンファ自身の
出演作のパロディ的な場面・セリフ等が出てくるのがあれば教えて
ほすい。
まずは、まじめモードw

「秋天的童話」のメイベル・チャン監督の談話が出ていて
現在構想中の新作映画(女性主人公?)にユンファと再タッグを組みたいと。(まぁ無理ポ、だけど)
ユンファは外見的にも文芸モノが似合うし、なんでもこなせる演技力はあるし、香港俳優として
10年間に一人出るかどうかの逸材なので、今のように聖林だけに固執するのではなく、
成龍を学んで彼のように香港でも映画を作るべき、っていうのはホンマやなぁーと思ふ。
英語圏で仕事ないときは、その憂さを香港映画にぶつけて、またお馬鹿映画にでも出てくれりゃぁなぁ
米国行きを強行に薦めたジャスミンサイドがブレーキかけてんだろうかね?

んで、エッチもーどww  ・・レッドか〜??

>>50
そのシーン観てて思ったんだけど、ユンファタン、立ち、でのxxxがお好き??
「夢中人」は違うけど彼女の足をグっと上げ、だし
「友は風の〜」でもバスルームでラインダンスばりに上げるし
もひとつ「阿郎的故事」でも浮気現場で、あいや〜強引っっっ〜。
「非情の街」の電話BOXといい・・・・・

あの温厚な素のユンファタンからは想像できまへん。意外にワイルドよねん(ぽ
151魅せられた名無しさん:04/04/04 14:33
>>149
実現しないかもしれないけど、出る価値はありそう。
メーベル監督はユンファの外見や演技力など色んな面の魅力知ってそうだし、
メーベルならきっと「秋天的童話」のように、いい作品に仕上がりそうだよね。
もし香港映画を撮って上映されて評判良けりゃー、ハリウッドで上映されるって事はありうる?

ジャッキーのことよく知らないけど香港で映画作っても、ハリウッドでも上映する事は初めから決まってるの!?

アクション抜きの作品をメイベルが撮ってくれて、香港時代のようにユンファの魅力を見せる事が出来、
ハリウッドで公開されてくれたら、ハリでの今までのイメージを払拭しオファーの内容も変わってくると思う。
ウー監督もいいけど、メイベルと組むのは賛成でつ!
>>150
まあ、それは役だからでしょおーーー
本気モードになりすぎてズボンの一部が三角になってしまってる
シーンはないのか?
>>148
“バッカ野朗”は有名そうなので“ゴールデン・ガイ”
から一つ。

ニナ・リーに嘘ダイヤを渡す時に黒社会の主題歌
(ユンファが歌ってたやつ)を口ずさんでる。
その時のニナ・リーとのやりとり、字幕じゃ「ダイヤ」
ってなってるけど「飛砂風中轉」(その主題歌の
タイトル)って言ってるよ。

>>149
是非やってほしいわー。<メイベル
我はもうジョン・ウーに期待するのはやめた。
・・・立ち***は、さすがに台本なのでは?w

>>154
そんな美味しい場面があるんだったら、是非教えて
ほしいれす。ww
・・・立ちxxxは台本だとしても、手足の位置を1から10まで教えるとも思えないし
短期間で撮影する香港映画、ああいった演技指導は「適当」で、役者に任せてるんじゃない〜
だから、絶対その人のクセがでると思うw

我的萌えKISS :「アゲイン」のアニタがマークの部屋を尋ねたシーン。
まだ「夢中人」や「終らない愛〜」も知らない頃、
ニキビ真っ盛り兄ちゃんのAV鑑賞みたく巻き戻しを繰り返したなぁ(遠い目....
アニタ姐リードの展開だけど、我はしっかり観ました。
戸惑い気味のKISSも萌えなんだけど、そのあとの
首筋からすぅ〜っと移って耳を柔かく噛んだ時の
アニタの口元観てください、あれは「マジ」だと確信してまつ。
2ch.顔文字じゃないけど、(*´Д`*)ア・アン..... アニタ姐が裏山〜w
>>156
ということは、>>50-51>>83>>87の舌技、服脱がせ技は
素ですか?
も、萌え。。。
演技ウマーなんじゃないの?
>>158
夢を見させてくれ・・・w
>>155
今、金像ショウ聞いてるけど、その曲かかってる!
歌ってるのは・・・誰だろう?学友??
ユンファタンのチューはどれもパターンが似てる気がする。


だから、素ぅということで・・・萌え。
>>161
舌が見えないように唇をくっつけたままハムハムしてるのが
多い気がする。
≫160

裏山〜。聞けない<金像
プリズンで、親指は添えずに右手動かしてるのも素?w
>>163
エラー出た方でつか?
リアルプレイヤーの方でも駄目だった?
去年みたいに「ユンファ登場!」は無いのかな?<金像
>>165

あ、やっと聞けました。
お気遣いスマソ。
金像奨、影帝は華ちゃんですた。おめ!! 彼は2度目?
華ちゃんてユンファタンのこと尊敬する先輩と言ってたね、そういえば。
169魅せられた名無しさん:04/04/05 01:04
>168
そうなんですか?
ユンファは華に、おめ!の電話するのかな。
>>149
>ユンファと再タッグを組みたい

メイベル監督、ユンファタンのこと忘れていなかったのね〜。
撮ってほしいな!
171魅せられた名無しさん:04/04/05 02:06
>>164
ねー なんか描写がアブナイんすけどw 
何のシーン?? 房のトイレ?
>>171
所長の制服着てる時。
「〜だったら手の方がいい。」
「手も疲れる」
って会話中、手の動きで自慰行為を表してる時。w
…スミマセン
>>172
チェック細かい!w
友風の露出度と非情の表情と夢中のリアルな動作を
足した萌えシーンキボンヌ

このスレで出ているエロっぽいシーン
今日会社休みだったから確認してみますた。
今まで気にせず見てたから、そのシーン出てくると
意識シルのか生ツバ、ゴックンだったw
「密会」確かに右。舌は、チロっと見えるかなぁ・・・
我の日本版なんで画像悪いわ暗いわでビミョーなところ。

「非情の街」のダンスシーン。
ちょっとエチィーな動きと眉間にシワの顔に萌え〜
で、発見。ユンファタンがチロっと舌でアゴ舐めた後、
も一回やろうとして、相手の女優さんから嫌がられてない?
彼女、「イヤン、この人舐めたワ!」な顔してる気がするぅww
>>174
「密会」の右、何回巻き戻し-再生-巻き戻し-再生を
繰り返したことか。
ビデオしか持ってない&古いデッキで静止画に横線が
入るから苦労したわ。w

テニスコートでの右を確認して、その後映画館でチケット
買う前後のシーンのジーンズでもやっぱり右っぽかった。w
176連荘スマソ:04/04/05 18:58
>>172
ユンファタン、『狼たちの絆』でも 
ポロっとアブナイ発言してまつ「僕のペンで!」オイオイ
そういえば『狼たちの絆』の子役達って、今どうなさってるんでしょう?
特にユンファの役をやった子は、なかなかのハンサムボーイだったのに

>>173
友風の露出度以上なのは、『終らない〜』での
彫刻のような後ろ裸体でじゃないでせうか? 
ムキムキ苦手なんでユンファは安心して観ていられるw 
・・・あの頃に戻れとはいわんが、も少し痩せてほすぃー
174=176っす^^;
>175
ははは そこまで苦労せんでもw
>>176
え?「僕のペンで」はそんな意味があったの?
知らなかったーーー!

狼たちの絆、フランス人のバイヤー?(?)に三人で
会いに行った時の挨拶のキスされた時のユンファ。
唇に触れちゃったのかな?
あれはマジなリアクションだよね。
>>178
だって・・・やっぱりハッキリと確認したいやん。wwww
「花城」でのドゥドゥとのエッチ。
ユンファタンの姿は見えないけど、ドゥドゥが一瞬仰け反るとこ。
何してもらってんのかと小一時間w
後ろ姿のオールヌード。
あれは当然前張りしてるんれすかね?

前張りしてる状態でも見ることが出来た「友風」の女優さん(彼女の
友達役の人)が羨ましいれす。
>>181
やめてよーww 色々想像しちゃうじゃんっっ
ヤバ〜 会社で思い出しそうだ
“大丈夫日記”エンドロールの文字がかぶって( `Д´)キィー
ってなる部分がある。
じっくり観察したい美味しそうな部分のにさ。w
密会以外で右って分かる作品はないのー?
密会持ってないし、レンタルにも置いてなかったよー。
186164=171:04/04/05 20:00
すみません。訂正します。

「親指は添えずに」は我の脳内でした。
正しくは「人差し指と親指だけで」です。
自分で××××する時、5本の指全部でガシッと握る人と
親指と人差し指で掴む人がいるよね。
ユンファ様は後者なのねん。
>>176
あの子役の中の女の子、たぶん今スカパーの中国語チャンネルで
やってるTVBのドラマによく出てる(と思う)。顔そのまんまだし。
ユンファ役の子も、たぶんそうかも・・と思う男優さんいるんだけど
子役の名前が「狼たちの絆」のエンドロールに無い?ので確認できず・・・
ドラマに出てる俳優さんに詳しい人いたら、ヨロシクです。
トニー・レオンの方がかっこいい
今日は休みなので、各作品の萌え場面をじっくり観る予定。w

夢中ですが、↓のような心理状態になったのは我だけでしょうか?
【冒頭の現世彼女と】
おう!これか!いきなりくるかー。うっわーリアル。
・・・え?えええ?これからっちゅー時に。
【中盤ブリジットと】
ああ、こっちか、これからなのか。待ってました!
・・・え?えええ?いきなりシャワーに飛ぶのかよ。
そうだな、ブリジットがそこまでしない罠。
【再度現世彼女と】
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そうか、やっぱりエロはこの女優さんでくるか。
・・・え?えええ?途中でやめんなよ!ヽ(`Д´)ノ
何が「眼泪流着雨〜♪」だよ。
歌ってる暇あるんならもっとミセロヨ、と。w
>190
ハゲワラ。 わかるわかる。 寸止めだ罠。
シモばっかり?
>>75
今見てきたけどまだなかったね。
4月2日の知らないおじさんのはあったけど、ユンファはその前の3月30日だから
結局聞けないのかしらん!
>>194
「そのうち」とのことだったのに、結局ボツ?(・A・)イクナイ!

>>190
ワラタ
>途中でやめんなよ!ヽ(`Д´)ノ
にハゲドウ
196魅せられた名無しさん:04/04/06 19:43
シモばっかにもなる罠〜w 
なんでもこなすスーパーな演技力、包容力さ、男っぷり、太陽のような笑顔、
ユーモア、茶目っ気、さすがの【亜洲影帝】チョウ・ユンファ・・・ってのは出尽くしたもんw

>【中盤ブリジットと】
窓際でユンファ、握ったブリジットの手にキスして自分の頬にそっと寄せるでしょ?
あれユンファタンの素だろうけどすっごく(・∀・)イイ!! ♀はそういう優しさが欲しいんよ〜 

1つ不思議ちゃん。ユンファがブリ姐の服脱がそうとするシーン、「黒いもの」を
引きぬくんだけど、あれって何?? 手品みたく、ブラとか??w テンコーユンファ まんそい!
ベルトなんじゃないの?
ブリジットの服のこーでねいと、カコイイようで色合いが微妙。
黄色系の服に紫のタイツとか。

いつ健全路線の話に戻ってもいいんだけど、新作の状況は?だし
ネタがない。
196デス。即レスありがトン。
そかー、あれはベルトか(ブリ姐のだよね?) 
なんか黒いモノがピューンと飛んでいくものだから気になって。

新作、このままだとウーの映画のみ? 悲しひ・・・ 
ソフィーの話やヨー姐との花木蘭の話はどうなんたんだろうね
ラブストは立ち消え。ウーのすら先行き不透明ぽい。
「待ち暮らし」はどうなんの?
漏れはこれが一番見たい。

 
自分に金があったら、幾らでも出資してやるのに・・・・
アクション以外のユンファを見たい
これから半年待っても、それでも新作の話題は聞けそうもない予感。
ゆんふぁタン・・・
ヨモギダのおかげでハードボイルドの音楽が聴けるようになりました。
ハードボイルドの敵陣の前にターザンみたく登場する所、ユンファかっこいい!
今「夢中人」借りてきたけど、初めて見る萌えシーンを堪能します。イヒヒ〜
【映画】ジョン・ウー監督が任天堂の「メトロイド」を映画化! 2006年までには上映へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081344807/

ウーさん、そんなことより(ry
>205
ゆんふぁ来年に撮影が延びたら、実現はもう無理そう。
ウーはもしかして、メトロイドの方がやる気マンマンだったりして〜。

ふーん・・・そなんだ(泣 >205
企画倒れになるンかなあ LOD。
もう、何年も前から期待して待ってるのに裏切られ・・
我も「待ち暮らし」、ピーター・チャンでキボーン。
・・・ジャスミンが絶対阻止するだろうけど
いっそのこと、なんか日本映画に出ればいいんだけどな。
209魅せられた名無しさん:04/04/08 15:20
>>207
>ジャスミンが絶対阻止するだろうけど

ジャスミンには、仕事仲間から「君はいつも頑張ってくれてるんで、たまにはのんびり世界3周旅行にでも
行ってきなよ。」とプレゼントし、その間に作品選びや萌え場面も好きなようにやってもらう!
誰かJにプレゼントしてあげて〜。
ひょっとしてアンナと王様のアンナ役を、ジョディにしたのは
ジャスミンの強い主張があってのことなんだろうか・・・
(ジョディは演技派でいい女優さんだというのは分かっ
てるけど。)

「唇にはキスしちゃダメだよ。」ってのも、アジア人と白人
だから、または、ジョディがビアンだから、というんじゃなく
ほんとはジャスミンが監督にそう言わせたんじゃないのか?

と、勘ぐってしまう春の午後。
色気ムンムンのグラマーな女優とは、共演してほしくないだろうなー>ジャスミン
もしそうだったらJ自分に自信なさすぎだよな
>209
>世界3周旅行

1周旅行なら聞いたことあるけど、3周かぁ〜w
出来れば、10周くらいお願いしたいもんだ・・・。
嫁の私情挟み。

「ユンファが許してもこの漏れが許さねえっ!」
って心境だわ。
>>211
前妻アンアンはデカイしグラマーよね。
ムイ姐の葬儀に来なかったのはアンアンがいたせいか
はたまたアイディタンが来たせいか・・・と
これまた今更ながら勘繰ってしまふ。
あと、J、ユンファのこと信用してないってことにもなるね・・・・・・・
>>212
なーるほど。それって妙に納得!! でもユンファは色々あって、
最終的にJ夫人に落ち着いたわけでしょ、もっと自信もてばいいのにさあ。
あーんな優しい笑顔や(エッチもw)独占してんだからさー
香港なんてパパラッチうじゃうじゃいるから悪い事なんて、離婚でも覚悟せにゃぁやれんて。

にしても、・・・
奥方としても、マネージャーとしてでも、舞台上まであがるのはどうかと(小1時間
普通あんな場面、出てこないっしょ。そう考えると、東京ファンタ映画祭の時は
登場口近くにいたのに珍しく舞台に上がらなかったね。日本迷の考え判ってたりしてw
>>217
>奥方としても、マネージャーとしてでも、舞台上まであがるのはどうかと(小1時間

あー、それ我も思ったことある。
他の明星の奥方で、あんなに表に出てくる人いたかな?と。

画像検索でユンファのいい写真見つけても、隣りにJタンが
写ってたりすると、もう・・・(´・ω・`)
『待ち暮らし』をJ夫人がOKしたら、彼女を見直そう。
でも、この小説って思いっきり、(*´Д`*)ア〜ン な描写が多いから
ユンファタンが演じたらシーンとした映画館で、ツバを「ゴックン」と
飲み込む音が響き渡りそー。w  旦那とは観にいけんわ。

我のタイプではないけど冬ソナのペの今度の映画、
昼間観る映画じゃないんじゃ? 先日TVでちょっと紹介してたけど
おおー・・後ろですか、ってなシーンだった。
>>207
ピーター・チャンは日本、香港、韓国参加のホラー映画撮るし・・・
しかも主役はサンドラ・ンーだっけ?
ホラー撮る暇があるなら、こっちを早くしろ〜、何年かけんだよ〜
>>212
前妻とは正反対のタイプだよね、ジャスミンミンは〜
金像奨関連の記事に前妻の写真あったけど
相変わらずお美しかったよ
まあ、ユンファ自身もジャスミンの顔については
あんな言い様だしね、やっぱり自信がないのかなーと思ってしまう
>>220
ピーターはわざわざアメリカまでユンファ
追って交渉したんじゃなかったか?>待ち暮らし

ジャスミンと折りが合わないんだな、と。
ラブシーンありきは永遠に無理・・・ショボーン。
ユンファに来るオファーの内容って、ジャスミン止まりで
ユンファ自身には知らされないのかな?
文芸物でいいのがあってもちょっとラブシーンが入ってるとか
相手役が美人さんってだけでジャスミンが蹴って、そんなこと
してたら、ますます二丁拳銃持たされるようなのしかオファーが
来なくなるよ。

連カキコでスマソ
さらにスマソ

ジャスミンが蹴ってるってのは、あくまでも我の想像ですたい。w
>>224
「和平飯店」だって、流れ者の女人役、もともとのオファーは
その頃人気絶頂だったアニタ・ユンだったんでしょ? 
でも、ユンファとは合わないってことで、ジャスミンが一蹴して
イップ・トンにしたっつー話を聞いたことある。
ユンタンの「超ユンファ迷」は有名だったからかなぁと勘ぐってみたり

ピーター・チャンとの「待ち暮らし」は、たぶんハリ男優になってしまった
ユンファのギャラが高過ぎて、どうしようもないんじゃない?
ピーターは一緒に組みたい男優に「周潤發」(某偉仔サイトより)とあるから
ギャラさえなんとかなればやりたいんじゃないー。
ギャラの額下げれ。 ユンファも金額にはこだわってないだろ。
オスカーに関わった俳優だからこの位の額で、なんてメンツにこだわってたら、
かえってユンファ自身の首をしめてしまう。
ユンファ嫁で思い出したんですが、秋吉久美子がユンファの大ファンで
ファンレターを手渡しした時に「今すぐ読んで下さい」ってユンファに
言ったら「いえ、後で妻と一緒に読みます」って言って絶対目の前では
読まなかったって聞いたことがあるんですが、それって今嫁?前嫁?
>>228
今嫁でしょう。
前嫁の頃は日本で売れてないし。
>>229
今嫁ですか〜。。。
ユンファって恐妻家なの???って思ったエピソードです。
>>230
愛妻家と恐妻家は紙一重だしね・・・(;´Д`)
>>231
愛妻家≒恐妻家ってことですな。
やっぱり、マネージメントは近すぎる人ってのはよくないと・・・
あと、ある程度からステップアップするにはマネジメントする人を
変えないと・・・と思う時があります。(ユンファに限らず)
こうも迷に好かれない嫁ってのも・・・。
嫁が元明星というんなら、まあ表舞台に一緒に出てくるのも
いいかな、って思えるんだけどねー。
一緒になってインタビューとか受けてるのを見ると、やっぱり
萎えるな。

ユンファがそれでいいってんだから迷が口出す筋合い無い
ってのは分かってるけどさー・・・
>>222
そう、わざわざアメリカに行って交渉したんだよ。
喜劇の話のようでもあり、純愛の話のようでもあり
今のユンファだったら、繊細な心の動きまで演じられると思う。
なのになのに・・・・役柄の幅を狭くするようなこと勘弁して!

>>226
アニタ・ユンで本決まりだったって話を聞いた覚えが〜。
アニタがユンファ迷だったのは有名だから
この突然の変更に「ジャスミンいちゃもん説」が私の周りで急浮上しました。w
とりあえず
ジャスミン、ウザッ!ってことで
23:00からイマジカ、「狼たちの絆」だYO!
>とりあえずジャスミン、ウザッ!ってことで

OK!www

Jもあれだけど、ゆんふぁたんもユンファたんなんだよな・・・_| ̄|○
迷達の微妙な心理を分かってホスイ。<ユンファ
そう、ユンファたんもビシーっと言えんのかな・・・
愛妻家だから妻の気持ちを思いやって言えなかったりしてw
思いやりがありすぎるってのも問題なのかもね
そんな根性で役者の妻がツトマルカーー!!
逆に愛妻家ならビシーっと言いなさい!ユンファたんw
それも愛でつよ・・・
こんなに嫁が嫌われて。

スレ伸びにびつくり!

>>227
ユンファは良い作品を作れるならギャラなんてあまり気にしてないと思うよ。
結局さっ、ギャラの事だってJが関わってると思うけど・・・。

Jは自身ないのかな〜??。
それとも誰にも渡したくない触れさせたくないと、愛情が変な風に歪んで異常な独占欲になってしまったのかな!?
ユンファも優しすぎるからJがどんどん前に出て来るんだよ!
一回Jにガツンと言ってヤレ〜。
んだ。もしガツンとやったら、もっと男が上がるよ
我の中では。
優しさだけじゃだめでしょー
>>236
ありがd!
ダメだ・・・nakata.net予約してる(涙)
再放送にかけます
たぶんにジャスミンも一生懸命頑張ってて、それをゆんふぁも見てるから
あまり言えないのかもね。
でも女絡みの作品には、口出しは禁物でつよ。
仕事だと割り切れよ!
はぁ〜、ここジャス見てないかな〜!日本語だからダメか〜。
誰かがジャスに言わないと、本人気づかないでしょうよ!
香港のファンはどう思ってるのだろうか?
萌えネタ
ジャスミンウザネタ

今迄話題にしづらかったネタが話せるようになって嬉しい。w
漏れたちには、スクリーンの中でユンファの甘い囁きを
聞くことすら許されないノカー!
251Jです:04/04/08 22:59
>250
ふんっ、無理です!
渡さないもん!
ジャスミンの私情でロマンス系に出演することが望めないん
だったら、もう銃撃しまくり系(←ユンファ自身が)に出てもらった
方がいいな。
BMみたいに二丁拳銃のポーズだけ、みたいなのよりは
ずっといいや。
ジャス民君臨!
>251
くぅぅぅぅぅぅぅ、取ってやりたーい!
世界10周旅行にでも行ってきなよ!
ジャスパワーでユンタン先細りだ罠
256Jですわよ:04/04/08 23:20
おほほほ、取ってみなさいYO
ユンファはあたしに惚れてんの!!わかった?小娘たち。ほほほほ
>>255
我はマジでそう思ってる。

私生活でどんなにアマアマな仲でもいいよ。
ユンファを譲ってくれ〜、とも思わない。
ただただマネジメントはわりきってやってほしいな。
弾丸坊主の撮影っていつ頃終わったんだっけ?
だからー、ユンチャンはブサ専ってことで・・・w
>>254
船舶で世界10周旅行、希望!
うん、我もユンファタン本人はギャラなんて気にしてないと思ふ。だーって、
フツーの格好して香港の街中をフラフラしてんでしょ?そんな大明星いないってw 

どこかのユンファタン迷サイトで読んだけど、香港出張した迷が
タクシーだかのおっちゃんとユンファの話で盛り上がったらしいけど
そのおっちゃん曰く、あの嫁はあかん、しっかりしすぎで
あんまり香港人に好かれてない、って話だったらしい。
優しいユンファタンのことだから、そこんとこ承知してて露出させてんじゃないかと。

・・・おもいっきり反感買ってるんだけどねぇw
弾丸坊主が最後の作品になりそうな悪寒さえする。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
>>262
勘弁してよ〜 我の初ユンファ・スクリーンデヴューが 
ダンガンボース♪ ダンガンボース♪ ・・・なんてさ 。・゚・(ノД`)・゚・。
坊主の撮影は2002年の5月頃終ったはず
もう2年ちかくご無沙汰ですな
狼たちの絆で、ユンファがワインの仕掛け引っ張って
下のワイン落としちゃったのってわざとじゃないよね?w
あそこの「ア゛―ッ」がかわいいね。
>>260
>船舶で

ワラタ
>262
そんなこと言うから心配になってきたじゃないの!
ウーとの話も待ちくたびれたし、映画撮ってくれなきゃ見る機会なんてないしさ、
この際メイベルと映画撮っちゃた方がいいんじゃない!?
だってグリデスの時もユンファと一緒に北京入り
ジャスミン以外にもボディガードいたけど、あんたが一番、きっついって〜
竹林の撮影場面でも文句一つ言わなかったユンファなのに
ジャスミンはいきなりアン・リーに抗議文
>>267
グリデスの音声解説でまでジャスミンの名前が登場
するとは夢にも思わなんだ。w

竹林シーンでの解説で、「チョウ・ユンファにアクション
の依頼する時は、まずジャスミンにしなくてはいけなかっ
たんだ。(以下略」みたいなこと言ってたよねー。
それマジですか?
アクションでもジャスミンの承諾をもらわないといけないなんて、なんじゃそりゃー!!!
これは萌えについても、口出ししてるのは確実ですな!?
もうだめだこりゃー!
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
ジャ、ジャスミン...

>>269 だめだこりゃー!

ウィーッス!! なんてな。 チョーさん世代ですなw
>>269
マジだよ。
持ってなかったらレンタルして、音声解説ONで見てみれ。

「ユンファに地上○メートルで吊られてくれると聞いたら
快くOKしてくれた。で、昼休みから戻ってきたジャスミンが
吊られたユンファを見て、、、、」

ちなみに、この話題は「忘れられない話がある」という、
アン・リーの言葉から始ってまつ。w
>「チョウ・ユンファにアクション
の依頼する時は、まずジャスミンにしなくてはいけなかっ
たんだ。(以下略」
こう言ってる時点で、監督はかなりウザがってると見た。
レンタルして、と言ったけど、その部分だけ紹介しまつ。

昼食後、チョウ・ユンファ夫人のジャスミンが化粧室から戻り
吊られた夫を見た。彼へのアクションの依頼は夫人を通すのが
常識だったんだ。だが本人に「地上20メートルで吊るされてくれる?」
と尋ねたら快諾してくれたものでね。夫人の悲鳴が忘れられない。
(ここで夫人の悲鳴の真似w)本人は楽しそうに歌ってた。
「かっこいい?」なんて。

以上を二人で笑いながら話してます。
案外Jの噂って、監督や映画関係者の中で知れ渡っていそう。
監督の取りたいシーンもJによって変更させられる場合だってあるから、
そんなの監督からしたらとんでもない話だ。
次回から監督も嫁の事思ったらユンファを使いたくなくなると思う。
前嫁が悪妻って聞いたことあるけど、今嫁もある意味悪妻?
ユンファって女に甘いタイプなんかな〜?
↑の方で>いっそ日本映画に・・・ってあったけど、日中合作ドラマ
みたいのはどうですか?(大地の子みたいに)
277269:04/04/09 00:46
>274
ありがd!
アンリーにとってもジャスミンは、忘れられない存在になってしまったんですねw
夫人は1人必死になってるし、ユンファはユンファでマイペースなんだろうね。
>本人は楽しそうに歌ってた。「かっこいい?」なんて。
ユンファタン ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

>案外Jの噂って、監督や映画関係者の中で知れ渡っていそう。
まじレス。狭い業界だからねえ。有り得る
ウーはその点、女性を上手に撮れないから、ジャスは安心してるのかも
いや・・・香港映画がいいっす
我も香港映画がいい!
日本映画はちょっとイヤかな〜、何故だか分からないけど・・・。
でももし日本で撮るなら、寅さん(もう無理だけど)や釣り馬鹿とかなら、何となくいいかなー
って思ったりする。
>>279
禿同! おバカ王晶の映画に!  ・・・なんて、出るワケねぇなぁw
子供返りユンファ、めちゃ可愛くて萌え〜

ところで香港といえば、香港の螻人形館・マダムタッソーで、
なぜにユンファがないのか知ってる人います? 先日はレスリーもできたでしょ
あれだけ愛されてる周潤發なのに。
このスレの速さ、ここで今まで見たことないw
同じくグリデスのミシェール姐さんのインタブーで
「ユンファとは撮影終了後も素晴らしい時間を共有した。」
と言っているのを聞いて、それはもちろんJ込みでの
話なんだろうなと思った。w
ユンファとミシェール姐さん二人きりなら、萌えー!
なんだけどな。
ジャスミンたん。。。_| ̄|○
やっぱり世界十周豪華客船旅行?
それとも宇宙旅行なんてどーだ!!w
なんか2ちゃんつながらないよ。
検索でやったら、ここにこれたけどね。

ミシェールはユンファお気に入りだよね。たぶん・・・。
ミシェールもボディータッチぐらいやっていたと思うけど、そのたびJはメラメラと燃えていた!?
>>286
ななななんですの?そのボディタッチって?
どんなことしたんですの?
>285
う〜ん、本当はリコーンがいいかもと言ってみる。
ゆるして〜、あたいはゆんふぁを物にしたいのさ!!
大人になれよ!

    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←J
>287
あんなことやこんなこと、それと・・・
>>274
>(ここで夫人の悲鳴の真似w)本人は楽しそうに歌ってた。

悲鳴の真似までするなんざぁ、アン・リーよっぽど・・・w
>>268
あれは一人で大爆笑しましたよ
すげー、ジャスミンこんなとこにもーと w
いい奥さんかもしれないけど、仕事に口出すのは嫌だな〜
ユンファが黙って撮影してるのに、ジャスミンが言っては
元も子もないってこともあるのに
>>282
今まで禁句ネタだったのに、よほど憂さがたまっていたのでは・・・
ジャスミンの悲鳴はネタになって、映画関係者に広まってるだろう。
ジョン・ウーも奥さんが嫌でry
>>293
我はたまってたよー。<J
今までここで言わなかったのは、言ったらますます
腹がたってきそうでね。w
今日は皆が思いのたけをぶちまけてくれてるから
我も便乗。
我達はユンファが大好き。
そのユンファが愛してるジャスミンだもの、我達も当然
愛さなきゃね。


ンなこと出来るかーーーーっ!!!
ユンファ自身もジャスの存在(口出し・監督からはウザがられ)なんて
分かってない恐れもあるよね。
ユンファ・・・なんも考えてない時が多そうでつ。
人間的にマターリしてるもんね。
>>296
同じだ、同じ
何だか余計にむかついてきたかも w
確かに香港時代は1年に10本以上の映画に出演し
渡米する頃にはあんまり健康体ではなかっただろう
でも脚本、現場で口出すのはな〜、やっぱりマネジメントは別の人がいい
肉親でも悪くはないと思うが、奥さんってのはなぁ〜
>295
少なからず絶対あると思う
落合の嫁かよ
サッチーかよーーーーーーーーーーーーーーー
>彼へのアクションの依頼は夫人を通すのが
>常識だったんだ。

常識なのかよ・・・_| ̄|○
>>275タンの言うとおり、関係者にはかなり浸透してそうですな。
303296:04/04/09 01:28
>>299
さっきから体が熱いです。
メラメラしてきますた。ww
せめてニナ・リーあたりの露出にしといて。
ジャスミンはお嬢だからねぇ、そのあたりの引きがわかんないのかも。
香港時代の俳優ユンファの良さを知っていれば、萌えシーンがいやでも仕事の為と割り切れたはず。
俳優ユンファの良さを知る前に、1人の男(ユンファ)の良さを知ってしまったのか!?
ほんとはチェリー夫妻と4人で会うのも嫌なんじゃ
ないだろうかと邪推。
チェリーっつーとこがポイントね。
3歩進んで2歩下がる。

チーターの精神でつ。
ニナリーは女優さんだからわかる。
>>307
ワロタ
前々スレだったかなー
Jの話がちょっとでていて、チャイナタウンだっけ?に監禁してほしいってあって
ワラタのを覚えてるw
>>305
シンガポールだからねぇ・・・・

>>306
ああ、チェリーってのがポイントだね。
ユンファの相手役と言えばチェリー、しかも未だに綺麗だし
何かこう腹の底でメラメラしてるんじゃ〜
>>311
で、家に帰った後
「ね〜、私だけが好きぃ?愛してるぅ?」とか
聞いて、「もちろんだよ〜。」とか言わせてると思ったら、
萌えとは別の意味でたまらんですなー。w
>>311
ドゥドゥは?
去年、香港の番組でユンファにいんたぶーしてたよね。
久々の再会なのに写真撮影は三人でしてて・・・チョイ萎え。
>>312
志村のコント思い出したw
>>313
確かドゥドゥも途中で脇に控えてるJにネタ振ったりしてたよね。
でもグリデスでミシェールとキスしてるよね。
あれは吊られシーンと同じで、夫人に内緒でユンファにだけ承諾を取って
夫人がいない間に早々と撮ってお終らしたとかありえる?
吊られシーンだって、夫人がいない時を見計らって撮ってるわけでしょう?
アン・リーも夫人に承諾取らなきゃいけない事分かっているのに、それでもユンファにだけ
話して実行してるわけだから。
うわー!このぶつけどころのない怒り!どうしたらいいんだ!!
( ゚д゚)ハッ! リプレイスメントキラーの数々の場面カット・・・・ジャスミン?
ってこれは違うわな ww もう何でもジャスミンのせいの悪寒
>>316
あれはユンファはほとんど死んでて、唇や舌などを
どうこうすることは無いだろうとオケーしたんでは?w
>>317
いや、わたすもそう思ってますぜ。
写真撮影にしっかり入ってくるジャスミン萎え〜
>317
そうなっちゃうよ!w
>>316
それだけジャスミンに話を通したくないって
ことの裏返しのような、、、
過去に遡ってまで腹立ってきた。
>>317
私なんてジャスミンティーも飲みたくないよw
みんなもちつけ!
「むしゃくしゃしてやった」
なんだか気持ちが分かったかもしれない午前2時。
タイプするのもムカツクからJにする!
>318
そうだろうね。
これがユンタンの方からミシェールにキスとなると、「待った〜!」となるかも。
ミシェールも気が強そうだから、ジャスミンの口出しには「このシーンが1番肝心なの!!」って言い返しそうだなー。
それに乗っかって、アンリーや周りの人も「そうだーそうだー!」って反論出来なくなったりしてね。
もしかしたら、グリデスの
「欲しいのは剣?それとも私?」あたりのシーンにも
何か隠された真実があるんじゃないのか!?
いつまでもムーラン諦めないあたり
姐さんの意地が。メラメラ米良とー。
携帯からなんで、今日のスレ全部読んだらパケ代がかかるなー!よくさ、ベットシーンで女の足先から男が舌や唇で攻めていき、徐々に上に上がっていくシーンをゆんたんで見たいんだけど、過激過ぎれすか?
>>331
見たいけど、きっと膝まで来た当たりでサイドテーブルに
置かれた花等が映り、次のショットではシャワー浴びてる
シーンに変わってるでしょうなあ。
333331:04/04/09 02:37
いい男なのに、銃や巻物だけ持たせるなんてひどいっすね。どうせなら、ジャスミンが女優デビューしてユンファと濃厚シーンを撮ってくれ!って、誰も見たくないだろうなーw
>>331
責めながら時々上目使いで相手を確認する(非情の
喉元ペロリの時みたいに)ユンファ萌え。
でもジャスミンの一声で実現しなくて萎え。
>>333
>どうせなら、ジャスミンが女優デビューしてユンファと濃厚シーンを撮ってくれ!

そうなると、「ユンファは直接的なラブシーンなんて
なくていいんだよ。演技力があるんだから!」
という意見がここでは多くなると思われ。w
>331 間近であの上目使いされたら、どうにでもして状態になるわな。
私なんて「オリビアを聴きながら」も聴きたくないよ
>>337
www
>>295
亀レススマソ

実はユンファに合う良い企画を何回か持っていったが
毎回毎回ジャスがイチャモン(主に萌え部分や相手役に関して)
つけるのでウンザリ。
しかし放置するのもユンファに気の毒かと思い直して、
これならまあジャスも文句言わんだろうと回した企画が
弾丸坊主。

ということはありえますか?
>337
ワロタ
わ、書いた途端、むしょーにむかついてきた。

プリズンオンファイアーのベッドの上段をダンッダンッダンッ

キー---ーック!!

が頭に浮かんでたまりません。
中華明星スレ見てたら、マイトガイに似てるってあって、分からないから検索したんだけどアキラの事でつか?
昔活躍していた時の若き日のアキラに似ていたそうですね。(今のアキラには全然似てないと中華サイトに載ってたけどw)
今度ビデオ借りて見ようかなー。
スレ違いだけど、「これはユンファに似てる!」って作品あったら教えてほしいです。
我は見たことないので分からないでつね。>あきらタン
でも雰囲気だけでも似てるなら見てみたい気がしまつ。
>スレ違いだけど、「これはユンファに似てる!」
いや、スレは違ってないぽw ユンファタンに関することならなんでもオケーよ
アキラ=小林旭。ちょーっとだけ似た写真があるよね
似ているといえば、若い頃のユンファタンは、親父、涅槃で待つ!の沖雅也に似てる。 
>>331
携帯片手にこのエロコメント打ってるあなたに萌え〜w 
あかん、「非情の街」また観たくなってきたー
やっぱり「待ち暮らし」観たいーーー。ピーター頑張ってくれんかのぅ
誰か中文できる人ピーターに手紙書いとくれ。こーんなに迷は待ち望んでますと。
ギャラだけじゃないだろうけどさ。で、サミー・愛人役キボン

写真撮る時、なんで写りたがるんだろ>J。
そろそろあの年齢になると写真撮るの嫌になりそうなもんなのに。シワとかタルミとかさー
346342:04/04/09 23:02
>親父、涅槃で待つ!の沖雅也に似てる。
それ貴方も思ったんですか〜。
と言うのも、知人が似てるってしつこく言うから、前にこれも検索してお顔を確認済みw

我はユンファに関する些細な事でも知りたくなる病気にかかってしまっているのでつ・・・。
今日2時間ドラマやってた中村俊介にも似てない?(若い頃限定)

ジョン・ウー談話:
「Divide」、未だシナリオに問題あってね。
(鳩について言及。)あれは浄化の象徴で、
ユンファとの「Divide」にも鳩のシーン、すでに構想してるよ。

・・・・だそうでつ。いつまでグチャグチャいってんのよ ヽ(`Д´)ノゴラァ
でも実現したら、鳩は飛ぶらしいw          
348魅せられた名無しさん:04/04/10 16:10
>>344
「仁義なき戦い」に出てたときの小林旭が、ユンファによく似てると思うが。
「夢中人」でユンファは昔と現在の役をユンファ自身で演じていたけど、
ブリジットの場合は昔の彼女役は別の人が演じていると思っていたんだよね。
でも昨日見たら昔の彼女役の顎がオシリwみたいになっていて、ブリジットの顎も同じ
事に気づいて同一人物だと分かりました。

変な話でスマソ
やっぱりユンファのキスっていい〜 (・・唐突でスマソ
見てると口が思わず半開きになってしまう我は逝ってよし、ですかw
「和平飯店」、一緒にバスタブに入ってるシーンも裏山。もう少し長く見せてよー
・・・下唇噛まれるシーンは痛そうでつが
>やっぱりユンファのキスっていい〜 

柔かそうよね。誰かが書いてたけど、ハムハムしてる、って表現がぴったり
横顔が妙にSEXYー。他の明星たちでキスシーン巧い人っているのかしら?
さっきCSでやってた「狼たちの絆」ではレスリーより、ファタンのほうが巧いと思ったけど。
恋のトラブルメーカーが観たいって言ってたものですが・・・
個人経営のレンタル屋にも置いてなかった(鬱
大丈夫日記はあったんですが・・・
思わずヤフオクに出てたのに入札してしまいそうに
あー!!観れないと思うとますます観たい!!
>>352
そんなに高くないっしょ? 入札しちゃえー
自分は楽天フリマで買ったよ。500円だったかな?
>>353
う〜ん。。。観ようと思うとそれしかないですよねぇ
でも、今オークションビンボー(涙
>354
自分はどうしても見たいビデオがあって、「ユンファ主演の〜ありますか?」
と手当たり次第にレンタル屋に電話かけまくって見つけたよ。
自宅から遠かったけど、どうしても見たくて遥々借りに行ったw
大丈夫日記は初見ですか?ユンファがかわいいですよ!!
>>355
ユンファの映画ってほとんど未見なんですよ。
最近とある明星迷になって、アジア物にも興味持つようになって・・・
TUTAYAが共通カードになったので、職場近くでさがしてみます。

>356
>ユンファの映画ってほとんど未見なんですよ

ユンファ迷ではないかも知れませんが、
「狼 男たちの挽歌 最終章」とか見てもらいたいなーと思いまつ!!
拳銃撃ちまくりだけどいちおラブストーリーも含まれていて、それにユンファがカコイイので私は好きです。
暇だったら見てみそ〜!
>357
私が観たユンファ物・・・男達の挽歌1・2とグリデス
あとは狼たちの絆をCSで録画したのでそれを観なきゃ!
男達の挽歌でコミカルなユンファを観て気になる〜!!
状態でハマっちゃいそうです。
359魅せられた名無しさん:04/04/11 01:48
>358
狼たちの絆、は、どっちかというとレスリーがラブリィ〜♪
ぴょんぴょん子犬のように跳ねてます。ユンファはあいかわらずの芸達者
主演3人の仲の良さが滲みでてるHappyな作品です
「狼 男たちの挽歌 最終章」は、私も推薦しまつー 
ホント 哀愁あって大人なユンファがカッコイイですよ
>359
 狼たちの絆、冒頭のレスリー登場シーンで、フランス人男性画家にくれてやる流し目がたまりません。
 このシーンで我は「男も女もその目つきで陥落させてきたのか? えっそうなのか?」とレスリーのトリコになりまつた。

 それと、一人だけ怪我してユンファアニキに弾丸の火薬で傷口焼いて消毒してもらうところの気絶シーン。
 もーイロっぽすぎ。
 ユンファも負けちゃう(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァシーンですた。
 
 思えば「さよならの向こうに」カバー曲の流れるなか、チェリーをはさんでユンファとレスリーがだぶるシーンも(;´Д`)ハァハァでつな。
 チェリーはただのつなぎで、ユンファとレスリーこそ固い絆で結ばれていたようで。
うんうん、この3人のコンビいいですよね!
ユンファとレスリー普段も仲が良かったみたいだけど、それが作品にも出ているようで・・・。

「ジムってんだ。」にワラタ<字幕
「狼 男たちの挽歌 最終章」 
飲み屋にユンファが現れ、そこにピアノを弾いているサリーと初めて目が合い
その後サリーの前を通りながら、奥に歩いていくその時のユンファの姿かっこいい〜!!
そのうしろ姿に哀愁が漂っていて、背中だけで演技出来る凄い役者だと感じましたw
うまく言えないけど、ポケットに両手を入れてる時の肩や背中辺りのポーズが好きなんですよね。

ドアをノック

中に居た人間がドアを開けるなり横からバキュッ!!

店のウエイターじゃなくて良かったですなあ。w
365364:04/04/11 02:11
あ、向こうのスレに書けばよかったかも・・・
>>358
狼たちの絆は挽歌よりコミカルなユンファですよ
あー、ジャスミンがチェリーなら〜
ん〜、チェリーなら理解のある妻になってただろうね。
マネジメント能力もありそうだし。 
さあ、みんなで叫ぼう。
「ノー ジャスミン!!」
これだけjが嫌われてるとはww
旦那の性的魅力を一番知りぬいてる嫁だからこそ、
女優との絡みは嫉妬が渦巻いてシャットアウトか・・・
ここのレス読む限りあの猛妻には、誰も言えなくなってるような気がする〜
Sophie〜は、濡れ場ナイ(寂)って話なんだから、jも問題ないでしょ
とにかく早く決まってホスイ
いや、結婚前とかく遊び人のように言われてたユンファを
落ち着いた家庭人・理想の夫と言われるまでにしたJの功績は認めるけどね。
作品に口出しするのはイクナイ。
その口出しも嫉妬からだとわかっちゃ黙ってられませんぜ。
次回作までこんなに間があって大丈夫なの??
次々撮ればいいってもんでもないと思うけど、あまりにも間があいてしまうと
オファーそのものが来なくなりそうだけど・・・
そして我等は過去作品ネタと、林檎や新浪に時々載る
近況ネタでしか盛り上がれなくなる・・・_| ̄|○
ウーの「華工血泪史」は遅れれば遅れるほど厳しくなるような・・・・
ユンファの米国人気だってバレモンに出ちゃったことで、落ちてきてるだろうし。
ネックになってるのは資金的なものが大きいだろうけど、実際ウーって
監督としての才能はどうよ? 香港時代に地位を確立した作品はほとんどが
ツイ・ハークという名プロデューサーがいたから成し得たのでは?
ウーひとりでも、ツイ・ハークひとりでもダメで、二人が組んでこそなんぼ・・
ウーとユンファが組むことはめちゃ期待大だけど、そのあたり心配かも。
ウータンより、林檎ラムタンの方が好き



・・・と言ってみるテストw
376358:04/04/11 18:47
狼たちの絆観ました!
ユンファって背が高いから回し蹴りとかするとダイナミックでカッコイイ!!
しかし、実際は違うんでしょうがあのたらしっぷりでは、奥様のジェラシー
が燃え上がるのもわかるようなw
いらん心配しすぎってのと、自分に自信がないのかもしれないですねw
子供でも作ってユンファから目をそらさせるってのはどうでしょう?
>>373
そして。
その過去作品の殆どが10〜15年以上経っている現実・・・欝。
>374
「狼たちの絆」「ハードボイルド」は香港でヒットしましたが、ツイ・ハークはタッチしてませんが?
「アゲイン〜男たちの挽歌3」はツイ・ハークだけで撮りましたが香港でコケましたが、何か?
BMのこともあって、次の作品は慎重になりすぎてるのかなー!
若い兄ちゃんとのコンビは当分見たくねー。
我が知らなすぎかもしれんが、[レプレイス〜]の共演の女優も「NYPD〜」や「BM」の
兄ちゃんも顔も名も知らんかった!

それよか今度撮る予定のニコラス・ケイジの方がまだイイ!!
「アンナ〜」もジョディー知ってるから見てて良かったし。
380376:04/04/11 23:28
傷だらけのメロディー観ました(録画したの忘れてた)
ジョイ・ウォンって何気にセクシー路線?
顔のラクガキがかわいかったw
NYPDのマーク・ウォールバーグは相棒としてまあ良かったと思うけど
BMのショーンは、ちょっと若過ぎだったかも。
おまけに若い二人を見守るオヤヂ役なんてまだ早いぞー
ユンファ、英語でコメディできそうなのにね
得意のオネエ口調は達者な演技力でカバーできるわけだし。
香港映画から去ってしまって10年近く。
渋さ艶っぽさが増してきた時期だからすごくモッタイナイ・・・・
またあっちこっちうろついてもらって、写真撮られじみさんとこに載らないかな〜!
だってそれしかゆんたん見れないんだもんもん
>>380タン
色々吸収されてるようでつね(・∀・)!!
やっぱり「狼 最終章」観てほしいわぁ〜
ジョイのYシャツ姿は可愛い。でも、最後オヤジに襲われるシーン、
エグすぎ・・・・あそこまで演らんでも。
ゆんたんて・・・・なんかチガウw
385魅せられた名無しさん:04/04/11 23:42
>>380
その調子でどんどん見てねw
Babyか、結局その後は恵まれなかったね
あのまま生まれていたら今のJの独占欲も多少は和らいでいたかも。無念
その頃のインタビューで
「子供? もし子供がいたらジャスミンは赤ん坊にかかりっきりになるだろう?
誰が僕の面倒をみてくれるんだい?(笑)」とJを優しく気遣い発言していた
ユンファタン・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。  

J、気付けよー ったく!! 
我達はユンファタンのお姿をスクリーンで観たいんだよぅ
>>383
確かにオヤジに襲われるシーンは・・・あと、あんな一気に刺青なんか
いれられへんやろーー!!w
相棒の甥役の人ってアンソニー・ウォン?(うろ覚えだ)
あの人を一番観てる様な気がするw
気の毒はことはあったけど、それでも作品選び・相手役・現場に
口を出すJはノーだわ。w
ユンファ以外にもファンの俳優っているの?
もともと芸能人に興味がなかった我だけど、初めてはまったのです>ユンファ
あれから2年経ってもユンファ以外にいいなーと思う俳優はいないです。
最近ユンファと彼を比べてしまって、彼の事は冷めてきているのでしゅ!
2人も同時に愛せません。不器用ですから・・・
J!ハウス!!w
名前で呼ばれなくなり、とうとうJと呼ばれるようになった!
392387:04/04/12 00:02
>>389
すいません。私は別の明星迷なんです・・・
でも、顔と名前が一致という点でユンファの方が先に認識してたw
アンナと王様のTVの予告で一発!
その後映画館でNYPDの予告観て「あ!王様」
393魅せられた名無しさん:04/04/12 00:08
ユンファに逢いたいわ本当に夢の中でもいいのに。
Jの事なんて所詮長年連れ添ってきたパートナーだし、
ユンファも年だから、J以外にも活力わかすきもないはず。
そんなもんだよねー夫婦って。
夫婦の関係はどうでも良いけど表にでてこなきゃ
逢いたくても逢えないよね。
日本に来る時くらいはJ抜きにしてほしいけど。
Jはじゃまなんだよって感じ。
あー疲れるなこの頃。
394魅せられた名無しさん:04/04/12 00:10
誰かさーJやってくれないかな!
熱烈ファンの逆襲なんて、面白いのにね。
まあまあ。
ジャスミンティーでも飲んでマターリ・・・・出来るかよっヽ(`Д´)ノ
やってって、殺るってことです・・・・か?
>392
どうして謝るの??
別の明星迷なのに、ユンファの作品を見てくれてるのはありがたや〜!
でも、我はユンファの顔も名も知ったのは2年前です。
392さんの方が先に知ってますね。w
>396
その発言ヤバイ・・・
わたすも別の明星の迷ですよ。
そしてユンファを知ってまだ約1年や・・・
400396:04/04/12 00:17
>>398
わしに言わんでくれい!
>>394に言ってくれい!
401魅せられた名無しさん:04/04/12 00:17
ジャスミンティーか香港で飲んで以来最近は飲んでないなぁ
春のせいか、毎日毎日ヤッになってくる。
ユンファに逢える機会も長い事無いし鬱憤のかたまり。
J・・・・ユンファの子供今からでも作れよって言いたい
子供さえいたら違った生活してるんだろうな
ユンファの子供みたいよ。
誰かJをやってー
それだけ熱烈ファンは彼にはいないか・・・・・・。
ユンファ迷も別迷も仲良くしましょうね〜!!
403392:04/04/12 00:18
>>397
ユンファスレなのに、ユンファ迷(1番ではないという意味)ではない
私が出入りしてもよいものかと・・・
私が迷な明星と是非共演していただきたい!!が、ユンファにくわれそうw
>>403
本命とその次の二人の共演が見たいって気持ちは
わかるー。
>402
ん?仲良くしてるよ?w

一人変なの紛れてるがな。
>403
ユンファが香港映画にまた出てくれれば、403の迷と共演する事もあるかも知れませんね!
いつか香港映画に出てほしいね。
>誰かJをやってー
>それだけ熱烈ファンは彼にはいないか・・・・・・。
どんなに熱烈でもそこまでする奴はいないだろ!w
私も広東語喋ってるユンファが見たい・・・
409403:04/04/12 00:28
ユンファが共演してくれたら、日本でも観れる可能性が高そうでw
レスリーのような弟分でいいです。
コメディー希望!・・・完璧にくわれそうだw
>>407
反応するのヤメた方がいいよ。
だいたいどこのスレの人かわかった。
>409
うん、レスリーのように弟分みたいな俳優がまた現れてくれたらな。
ユンファとレスリー・ユンファとチェリーみたいなコンビが作れたらいい!
412409:04/04/12 00:38
じゃあ勝手に候補ということでw
レスリーには及びませんが・・・若手でもないしw
>>370
花婿にしたくないNo.1という、輝かしい称号もありましたね〜 w
今では嘘みたいだけど
>>379
BMの相棒はショーン・ウイリアム・スコット
MTV MOVIE AWARDSの司会やデヴィッド・ドゥカブニー出演の
エボリューションなどに出てるよ〜
>413
その頃も見たかった。
色気バンバン出していたんだろうね。
我なんて迷になってまだ1年。そうだ、春だったなぁ......(o‥o)シミジミ 
夢は一度だけ見たことあるな〜 ホテルの廊下みたいなところで偶然。
・・・・旦那も一緒だったけどね。ちっw

でもさー 若い頃って明らかにナンパ野郎ってかんじ
本人も、けっこう遊んだって語ってたし。
あの笑顔で何人騙したんだー!!w
遊ばれてもいいから、チューぐらいはしてほしいw
前にコーヒーのCMに出てほしいってあったけど、ウイスキーのCM見てユンファがやったらかなり渋くカコイイものになると思った。
「男たちの挽歌」が日本で公開された時、ユンファは来日しましたよね!
それ見に行った人いたら、どんな舞台挨拶だったんですか?
監督なども来日したのかな?
>419
その時我は中学生。
あの年で挽歌見ても、燃えただろうか!?
我5歳だ。確実に燃えないだろうなw
我は……_| ̄|●
顔色悪いですがw
424422:04/04/12 16:55
>>423
このスレで一番ユンファの歳に近いのは我なんじゃないかと
想像したら、顔色が…
ユンファや明星を昔から知ってるって裏山でつよ!
426魅せられた名無しさん:04/04/12 18:57
そうそう、裏山でつ。
せめて他に興味がいってた80年代後半に知ってたらなぁと思うー
日本にもわりと多く来日してくれてたのにな

この頃だよね?↓ んもー、あまりのカッコ良さに見た時、倒れそうになった〜
ttp://www.templeofchow.com/gallery/1980s/054.jpg

小林旭にクリソツ写真↓(・・・似すぎ)
ttp://www.templeofchow.com/gallery/1980s/054.jpg
>422
私はトニーと同じ年ですが何か。
>426
女を悩殺するこの目は、たまらんですな〜!
若くして(20代?)男の色気があるのはさすがじゃのぉ!
顔の見えない腰のくびれた女は誰じゃ〜w
こんなニュースが台湾から・・・ハッタリかまされる?

台湾大統領選で、投票を翌日に控えた陳水扁(チェン・ショイピエン)総統と副総統が
選挙活動中に銃撃されて負傷したけど同情を買ったのか、陳氏が再選って事件あったでしょう。
その事件の際にも調査・活躍した、有名な台湾人の鑑識専門家がいるらしい。

「李昌ト」って人で、米国在住の、刑事鑑識専門家。その筋じゃあ国際的にも著名な人のようで、
数々の事件・難題を調査してきたらしく、「神探(神が探る)」との別称あり。
その実在する伝奇的人物を、ユンファ主演(映画)でいきたい、という話が浮上。。。。。
数年前から話はあったみたいだけど、資金的な問題で頓挫していたのを
今回の銃撃戦で世界的な関心を呼んでいる今なら、大きな成功を得られるかも、ってことで
再度実現に向けて動き出す?ようす。英文での脚本ということだからハリウッド資本?

まあ、信憑性はほとんどナイと思うけど、ユンファが難事件を解決する鑑識専門家って
今までにもない役だし、けっこう面白いかも。・・・エロは・・・ない、よなw

ただし、ユンファは今年は一部の映画を撮り終えたら、すぐにまた撮影がある、とありまつ。
これらが含まれている、(仮題)「龍行」→Walk Like a Dragon?  「紅眼」→??? 「日昇」→Sophie〜?
紅眼って何よ?? Walkもまだ続いてるの???
>>429
萌えは無くてもいい。
それ見たいー。

ユンファがやったことない法廷モノとかも見てみたい。
>>429
海外ドラマ「CSI:科学捜査班」人気に便乗っぽいけど w
こういうユンファならエロはなくてもいいね、今までにない役柄だし
脱がなくてすむし、これならJもすんなりOKだな w
というよりユンファを太らせたのはJの仕業かい。
わざと太らせて萌え場面を減らす策略?アン・リーに怒られたじゃねーか!
>429
>刑事鑑識専門家
とても難しそうな役だけど、ユンファなら大丈夫!!
この作品が実現すれば演技派ユンファが披露出来そうだけど、かなり重い作品になるのかな。
お茶目な部分もあったらいいな。

>>429
おっ、詳しくアリガd!
今年2本撮りってことになる!?
早く正確な情報知りたいよぉー
ユンファ、訴訟を起こしたって
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000378-reu-ent
>>434
それって一ヶ月前に話題になったやつだよね?
なんで今頃ニュースになってんだろ?
チョウ・・・
チョウは
チョウの
チョウ側は

・・・・_| ̄|○
チョーよりはマシよ・・・
チョウおやすみ〜
約8200マソ円・・・チョウ高い・・・
>440
えっ一晩お相手してもらうのに、1億円も要らないの? お買い得なチョウ!
・・・ひとつだけ見落とし・・・って
いかにも大陸的だなぁ w
それも人が大勢集まる絶好な場所空港なんでしょう!
見落としするか〜?w
>>348
「仁義なき戦い」借りにいったけどなくて、「その後の仁義なき戦い」ってのしかなかった。
いちをヤクザ物見たくて高島礼子の「極道の女たち」借りましたw

あ〜、新作で話題になってほしい。>ユンファ

な〜んとなく、な〜んとなくなんですが、
ユンファには高倉健さんのようになっていただきたい。
好きな仕事(映画)をしてステータスを落とさず自由自適に!
いいたいことはわかるんだけど、自由自適って・・・
悠々自適か? 2chで誤用に突っ込むのは無粋でしたね、スマソ。
>>446
きゃー!ごめんなさい!!
半分ねてたみたいですね。
自分でもなんか変????とは思ったんですが勢いで逝っちゃいましたw
444ですが、「極道の女たち」じゃなくて「〜妻たち」でしたw
男たちの挽歌に影響されてしまったようでつ。>女たち

で疑問です。
ジャッキー、トニー、アンディー、レスリーなど苗字?で呼ばれてるけど、
ユンファの場合チョウで呼ばれてないですね。
やっぱりチョウでは、何だか変だから!?
>>448
苗字で呼ばれてる?<ジャッキー達
>449
日本のファンの間で、ジャッキーって言うけど、チェンって聞いたことないし、
トニーもレオンって言ってるファン見たことないなーって思ったのです。
ジャッキーって部分は苗字ですよね!?
>>448
>ジャッキー、トニー、アンディー、レスリーなど苗字?で呼ばれてるけど、

449と被るけど、全員名前じゃん。
ジャッキー・張(チョン)、トニー・黎(レオン)、アンディー・劉、レスリー・張(チャン)
>>451
448のいってるジャッキーは学友じゃなくて、成龍では?
>>452
成龍だとしても、苗字を呼ばれてるんじゃ無いというのには
変わりないという・・・
明星にあまり詳しくなく、本来の姓名と英語名は別だと
いうことを知らなかったった頃、

レスリー・チャン
トニー・レオン
チョウ・ユンファ
と呼ばれているのを見て(聞いて)、ユンファというのは苗字だったのか。
他の人は名前で呼ばれてるのに、なぜこの人は苗字で呼ばれてるん
だろう?と勘違いしてたことあったな。
私は、いまだに何のために英語名をつけるのかわからんw
誰も呼ばないんでしょ?コロコロ変わる人もいるらしいし。

我も英語ニックネームつけたい。ww
ユンファの英語名ってなんだっけ?
イケてないよねw
458448:04/04/15 17:11
名前だったんですか!>ジャッキー達
明星に詳しくないので、スマソ!
>>457
アマン・・・アモン・・・?
なんかそんなのだったよね?
460魅せられた名無しさん:04/04/15 18:23
>459
アマ〜ン(;´Д`)アアン
アモ〜ン(;´Д`)アアン
その英語名だったら、460のような言い方になりそ!
>>459
ああ!そんなのだったねw
チョウ・ユンファでいいです・・・・w
ユンファの「周」は何故か、中国語読みなんだよね
広東語読みならチャウになるのに
う〜む、まだまだ分からないことばかりでつ!
465魅せられた名無しさん:04/04/15 21:58
ユンファって日本語よみするとどうなるのかな?
しゅうじゅん・・・ファって日本語でどう読むの?
>>465
「發」=「発」
>>466
ありがd!
しゅうじゅんはつさんですかw
ところで中国の人って夫婦別姓でしたっけ?
>>467
そうでつ。ただし夫の姓と自分の姓をあわせて、複姓にしてる人もいまつ。
勉強になる
たとえば梅艷芳の母親は「梅覃美金」。
「梅」は夫の姓、「覃」は自分の元の姓。「美金」は名。
ケネディ・スミスとかってのと同じですな。
私はまだまだ名前を見ただけで男女の区別がつかないんですが(汗
中国は別性なんだ。
ふ〜ん、色々違うのでつね!
で、Jはフルネーム何ですか?
ユンファとJの出会いって
ユンファがJを気に入って頻繁に電話しては、仕事?の口実作って会っていたんでしょう。
それでJはユンファに心を奪われたわけだけど、ほんと裏山〜!
仕事もした事もない金持ちのお嬢さんが、ハリウッド俳優の嫁になってその仕事も手伝って
やりがいあると思うし、いつもメディアに対して露出も凄いし、ユンファと同様名も知れて有名人!?
ある意味玉の輿だよね!
元気してるかな…
お嬢だから金はあるけど、ある意味玉の輿だあね
Jってスチュワーデスじゃなかったの?
シンガポール航空のスッチーだったはず。
http://www.the-sun.com.hk/channels/ent/20040416/img/c40416_big.jpg

ここにユンファの名前があったよ
でもユンファとJのインタブーの記事を訳したものには(ファンサイト)
Jはユンファと知り合うまで仕事をしたことなかったって書いてあるよ。
スッチーだったと聞いた事あるけど、ユンファと付き合い始めてから仕事に就いたのかな?
でもそれじゃー、スッチーになる時には年食ってるから無理そうだね。
いったいJって何者だー!!!
Jのことも知りたくなってきたぞw
スッチーじゃなかったの???
正直、スッチーって感じのルックスではない鴨w
何かのパーティーで知り合ったってのもどっかで聞いたが。

・・・我はどのみちJそのものには興味ない。
>>479
私も J そのものには興味ないけど
J のお陰で仕事の幅が狭くなるかと思ったら
もうどうにもこうにも簡便ならん
27日に星光大道の式典だって。
ユンファも来るかなあ?
あの名簿に載ってる奴ら、みんな来たらスゴイ盛り上がりそうでつね。
我はユンファに是非参加してもらいたいのだ。
ユンファと他の明星達と一緒に写ってる写真ずうーっと見たことないので寂しいのです。
ユンファとJでなかったら、ユンファとアンディーでも誰でもいいです。
男同士で2ショット写真とか見たいでつ・・・

>>482
同意。
男明星と一緒の所を見たいね。
我も・・・ユンファとジョン・ウー、ユンファとティロン
ユンファとトニー、ユンファとツイハーク!!
もう J と一緒の写真はいや〜!!
華のある女明星とのツーショットも、もっと見たいよ!
^^^^^^^^^^^^^^
486魅せられた名無しさん:04/04/16 23:08
華のある女優といえば、やはりチェリー・チェン……
ユンファさんはチェリー大好きだったんだけど、チェリーはユンファさんの昔のプレイボーイぶりを知ってたので、
「お友達でいましょうね♪」といなしていたそうでつ。

最近「狼たちの絆」を再見して、泣いてしまいました。
この3人が揃うことは、もう二度とない…。
チェリーとユンファさんの姿を見られるのが、レスリーの葬儀だなんて当時は考えもしなかった…_| ̄|○
若手女優とのツーショットキボン!
嬉しそうに、ややニヤケ気味のユンファがいい。
というか、もうJ以外なら男でも女でも誰でもいいでつ。

連続カキコでスマソ
ユンファ→J→綺麗な女優、この並びでの3ショットになるでしょうよ。ユンファの隣はいつでもJだけのものw
ユンファ・・・チェリーと何故、結婚してくれなんだ・・・
そうそうそんで、必然的にJが主役みたくなるのなw
なんでおまいが、いつも女優面して真ん中におるのさ!
今現在活躍している女優さんとの写真が見たいのに
いつもいつもいつもJが。

ユンファも少しは迷の心情っつーもんをわかってくれYO
こっちは『スター同志』が楽しそうにしている写真が見たいんだYO
>463
亀レスでスマソ!
>ユンファの「周」は何故か、中国語読みなんだよね
広東語読みならチャウになるのに


シンチーが周星馳でチャウ・シンチー
ユンファが周潤發でチョウ・ユンファ
同じ周なのに、読み方違うの今頃気づいた私w
スレ住人の気持ちは
「NO!ジャスミン」でいいの?
うんうん、明星同士の写真がいい
何が悲しくて毎度毎度、J の写真を見る羽目に、、、
ユンファとミシェル姐さん、ユンファとマギー、見目麗しい組み合わせキボーン!!
>>486
へーそうだったの? 初耳〜
じゃ、ユンファタン、チェリーとのキスは本気入ってるんだw

>>481
結局、ティ・ロンやニコパパ等の香港映画重鎮たちは
手形押し発表会みたいなやつやってたけど、
そういったのはやってないよね、ユンファ。いつ押したんだろう?
最近多勢の明星たちが集まるところに同席してないもん(昨年の金像以来)
27日来てくれたら嬉しいよね 
ユンファの奥様
ユンファのマネ

だが我からすればただのイパーン人
イパーン人とのツーショット(しかも毎回同じ人)ばかり
見せられても嬉しゅうないわい!
>>486
そのまま結婚に至ってくれれば、香港人は小躍りして
嬉しがったろうねぇ〜
今の嫁は香港人に不評っぽいし
ユンファのTVB時代の同期生って、星爺契父の、ン・マンタとかだったんでしょ?
若い頃は一緒に無茶して遊んでたって。また香港映画で組んで面白い映画撮ってほしいなあ
Jとの2ショットなんかもうどうでもいい、っつってんの。
挽歌スレによると、映像特典からインタビューという
文字が消えているそうです・・・ひょっとして時任三郎のインタビューが
入ってたりしてと書いた人がいたせいで、落ち込んでます w
やっぱり役者なんだから映画で見たいよね
香港時代は出過ぎで無茶したけど、今は選べる立場なんだから
香港の作品であろうと出てほしいなと切に願う
あんないい役者、しょっちゅう出てくるもんじゃない
だからこそ大きい画面で見たいのに〜
>>496
>見目麗しい組み合わせキボーン!!

我もキボーン!
新作はいつになるか不明だし、まして見目麗しい女優達との
共演なんて無理そうだしね。
>>497
ユンファのキスはいっつもマジっしょ。
で、更に演技超えてるのがチェリーとドゥドゥだと(藁

星光大道・・・結局Jの独壇場。
でもせめて。せ・め・て!
トニーや華や星仔との2ショ見たい。
>トニーや華や星仔との2ショ見たい。
ああ、いいね〜  
その並び、ズ抜けてユンファが背高いよねw あ・兄貴〜!!

>>ドゥドゥ
そういえば、同棲してたって噂も聞いたわね
>>505
つーことは、DoDoのインタビュー番組に出た時も
傍で見ながらメラメラしてたのかな?w
アマン・チョウといえば・・・その名で出ている
yesasiaから届いた「愛慾狂潮」観て見ようかなあ
ダー飲み会で遅いらしいし。ちょと勇気いりそう・・・
ユンファってレスリーの葬儀にいた??
レスソのは3人で逝ってたよ。チェリーとJと
チェリーんちで会食してた時にレスソの訃報電話がはいったらしい
確か、葬儀は出席しなかったけど、通夜には出席したんじゃ
なかったかな。
ジャスミン、チェリーと一緒の、悲痛な表情の写真が出てた。
>509
ありがと!
チェリーは見たけど、ユンファも写真載ってましたか?>葬儀の時の
>510
そうかー、ユンファ出席はしていたんだ!
ちょっと安心した。
ありがと!
葬儀はチェリー行ったのかな? 通夜様子は林檎やTUNGSTARに載ってたでつ。

これ↓(簡体字フォント)
http://www.chinanews.com.cn/n/2003-04-08/26/292177.html
http://stars.zaobao.com/foreignstar/pages3/leslie080403c.html
ジャスミンの腕を持って俯き加減にしてるユンファの画像が
ネットでは多く出てたと思う。
安心、ってことは、アニタ姐の時を思って?
アニタんときはどうして出席しなかったんだろうね
腰痛ってのはガセっていわれてたけど、一時、本当に動けなかったのかも
STAVA式典でユンファ普通に歩いてて安心したけど。
>513
思い出しました。ありがと!
チェリーのは見た覚えあったけど、ユンファのが忘れてしまって(1番大事やんけ!!)
アニタ姐の時は、ユンファかジャスミンかどちらかに体の不調があったかもしれないね。
>>511
知りたいのはわかるけど、葬儀葬儀って何回も
言うような言葉では・・・しかも有難うって
ちょっとは気持ちを考えてあげて
ここはピシっと大人な発言もあるからいいよね。
>>511さんも、まあ悪気があったわけじゃないだろうし。
白状しちゃえば我もレスリー葬儀の時、ちょうど樂チャイ契約してたから
不謹慎と思いつつも、ユンファ来ないかなぁとか、と探したもの
でもレスリー、チェリーとの『縦横四海』の映像が出た時は
もうこの3人が共演することはないんだなぁ、なんでだよぅ、レスリーと涙出た。
519携帯女:04/04/17 02:33
「誰かが〜」を検索したら、難民板で発見!まさかと思い覗いて見たら、映画と全然関係なかったよ。自分以外にも期待して見に行った人いると思うw
保存してた、ファとJとの2ショット画像、少しあぼーん(消去)しますた・・・w
あ、忘れてた!
>>501
その挽歌スレのカキコ、我の友だちなんですけど、DVD販売してるコなんすけど
発注書?に、前はインタブーとかあるって載ってたのに、新しい発注書には書いてないらしいでつ。
どうなんでしょorz
>517は葬儀と言う言葉がイヤなのか、よく分からん
>>521
HP見てきたらインタブーなかったです・・・以前のインタブーもないとしたら
これはもうバカにしてまつ、アクションシーンの徹底分析って何でしょう・・・

>>522
ユンファやチェリーの姿を見たいのはわかるけど
よりによってレスリーの葬儀、だから○○の画像はありますか!ありがトン!
みたいなカキコはちょっとは控えた方がと読みました
実際、レスリーのファンは辛いだろうし
でもここはユンファスレ
それは承知で書いたのでは?
私も葬儀で誰の姿を見たかで盛り上がりたくない
盛り上がっていたか??気にし過ぎだと思う!
ただゆんふぁが出席していたかどうか聞いてただけじゃん!>508
516でゆんふぁが出席していたと分かったんだから、それで話は終わったんじゃないの?
それにいちいち反応するから、518もゆんふぁ探していたとか言ってくるし・・・。
2ちゃんに真面目な対応求めるなYO!

527519:04/04/17 15:17
難民板ではなく哲学板でした。どうでもいいことだけど・・・
>>527
実は>>519のカキコを読んだ後、難民板に探しに行きますた。w
>528 夜中に携帯で書き込みしてるもんだから(今も)、頭飛んじゃってて!難民に探しに行きましたか。ごめんよぉ〜
まぁいいじゃん。ユンファに飢えてるしw
2ちゃんだしなんでも気にしてちゃやってけないw
これはやっぱり J の所為だよね!
露出している最近の写真は、ほとんどJ が隣にいる。
ユンファに餓え過ぎてる我等、、、皆、素で泣いてるユンファの顔は
見たくもないだろうしな。
ユンファとレスリーっていい組み合わせだったよ。
またああいう映画が見たいものだ。
だから J !おまえが作品にケチつけんじゃね〜!
>517
>ちょっとは気持ちを考えてあげて
誰に対してだよ!
517がユンファのファンなら、葬儀の時来てるか探さなかったか??
ファンなら探すだろう。517も来てるか探したくせに、言葉や文字で表さなかったら
気持ちを考えている事になるんかい。偽善者なんだよ!
俺ははっきり言わしてもらう、俺はあの俳優の事は全然知らないし、ただの共演者としか思ってない!
そんなもんだよ!好きな俳優でも詳しい俳優でもないのに、そんな一緒に落ち込んでいられない!
まったりんこスレの方が凄いよ!
少林サカーが放映されるにあたって、あの人質事件と被らないか心配してこんな発言
してるしね。↓ 

「なんか帰国は18日みたいだけど…
今夜あとの2馬鹿が解放されたり、焼き殺されたりしたらアウトだね。」
まあ、2ちゃんだから・・・

まあ、マターリ逝こうや (´ー`)y-゜゜゜
中華明星スレでも奥方はJ呼ばわりされてたわw
てかここの人があっちいってるだけでしょw
508です。
私の質問や答え方で、いやな気分になった人ごめんね〜。
>>537
ドンマイ

新作公開までマターリいくべ・・・って、いつなんだよ。(-_-)
新作は本当に話は進んでる??
もうユンファってのんびりなんだからー。
これからユンファって呼ばないで、チョーって呼んでやる〜!!
ダイアン・レインとの共演話は微妙かも。
彼女のファンサイト(日本)見てると今撮ってるのが終ったら
また別の作品へ出演が決まったみたいだから。ソースがHollywoodレポータ発だし
あ゛ーー シンチーの小林サッカー観てたらなぜか「賭神」の、
交差点で途方に暮れるお子ちゃまユンファ観たくなっちゃったよ〜
>>532
好きな俳優でもないからって
そんな書き方するあんたがイヤだ
このAA見るたびに、顔がユンファならなあと思ってしまう。w

              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
少林サッカーやってたね、いいな〜
狼男たちの挽歌もやってほし〜
ユンファや香港映画知らない女なら、あの題名見て最初から興味ないって感じですかね?
挽歌って言葉に女は惹かれないよね。
女が見て1番惚れそうなキャラ(ユンファの外見の渋さ)なんですけどね。
ああ、レス進んでると思ったら・・・537さん、ガンガレ!
まあ、どっちの気持ちもわからんでもないがね
ユンファはマトリックス断ったんだよね、断って正解だと思ったが
断ってBMって微妙っす、すまん
上の方にあった鑑識の話はいいね、アクションもいいが
インテリなユンファ素敵
545魅せられた名無しさん:04/04/18 01:51
>541
女ってめんどクセー
ageてやる
次回はアクション抜きで見たい!

どうか、どうかBMが最後の作品になりませんように。ナムナム
BM後、ユンファは俳優を引退して、Jが女優に転身しユンファがマネジャーになります。
でもけしてユンファはメディアの前には出ず、いかにJが目立つか成功するかだけを考えてくれるでしょう。
>>542
だれか、福田じゃなくてユンファの顔AA作ってよ〜w

>>543
IMDbのユンファ情報、ほぼ1年近く更新してないねー(泣
LODのBBSに、ウーの「ウインドトーカーズ」はクソだったけど最近「The Killer」を観た
大傑作だった。とあったなー 今でも未見の人いるだろうから、観てほしいよね、深夜枠じゃなく。

>542
タモさんじゃないの?
鼻の下のスジがw
BM、北米の批評家に「やっとシリアスから脱却」なんて
言われていたようだけど、こっちからしたら
ぁあ?って感じですがな
メディアにでると大抵聞かれる「次作はいつ?」の記者の質問に
「ハリウッドで映画を作るにはすごく時間がかかるんです。あなたが雇ってくれますか?」
とユーモア交え笑顔で答えるユンファ。

実のところ・・・・
”クゥゥー 俺だってJの許可なしで仕事がしたいんだよ!
いつだって口を出しやがって、こいつ(チラと笑顔でJを見る)
香港映画に出まくっていた頃の俺を知ってるだろ? なんでもやったさ
囚人、オカマ、刑事、チンピラ、情報員、指揮者、博師、証券マン、王子
そんでもって女優とのエロも巧いときたら、ひくてあまた・・・・のハズなんだが。
やっぱり、こいつ(チラとJを見る)のせいか・・・。ああ、自由に仕事したい!!” 

マネージャー替えたほうがいい。
アクションもJの許可がないとだめだなんて、どこまで仕切るつもりなのか?
あなたが映画を作っているわけじゃないし、何か勘違いしてません?>J
へえ。あと30時間で(現在午前3時)、非礼ながら人間バーベキューですな。もう死んでいるとは既に言ったとおり。

バカ女の代名詞川口外相が「交渉の進展を口にするのは憚られる」と。バカ女の面目躍如だ。

嘘つきはゲームに勝てるでしょうか。クズ札しか持っていないのに、持っているふりをしていれば、勝てるでしょうか。時間稼ぎしか出来ない。そしてこの奴隷女のやっていることは三文芝居です。

交渉なんて、できるはずない。10人が10人、反米の土地で、誰が真面目に協力すんだよ。バッカ。

大統領とか首相が命懸けの職業だって言った人なんて、いたっけ。死なないで済むんじゃない。はっは。軽蔑に値するね。
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
香港の君子雑誌「Esquire」が最近行った調査によれば:
香港人が心から最も敬慕する3人の成功した人は、
李嘉誠、周潤發、李小龍、だそうでつ。

今もユンファは香港人の心の人なのね・・・發哥がまた香港映画に復帰したら
我たち日本人が想像もできないくらい大騒ぎ、大喜びなんだろうな〜
李嘉誠(リー・カーシン)って、苦労して不動産王になった富豪で、
大好きな映画「月夜の願い」に出てくる、チーホンがやった役の人だよね。
ってか、>>533他の板見てみれ。
見てないの〜?
そんな発言2ちゃんじゃ普通だよ
ユンファはドラマ、映画などのキャリアを入れたら
20年以上、芸能界の一線で活躍してたわけじゃない。
なのにハリウッドに行ってから、4本の映画にしか出てないよ!
BMの会見で香港映画でも、魅力的な作品があれば
じっくり考えたいとは言ってたけど、どこかがブレーキかけてんじゃないの〜。
J=ブレーキ
>>557
まったりんこの事だけ例に上げただけで、他の板のスレも分かってるよー。
だから最後に「まあ2ちゃんだから・・・」って〆たんだけどなー!
517さんはこれぐらいの事で気にしているみたいだから、他のスレはもっと過激だと言いたかっただけなんだけど。
>>556
へぇ〜、3人の中に選ばれるなんてユンファ凄いね。
我はとっても嬉しいでつ!
でもこの記事、じみさんとこにもyahooのアジアンニュースにも載ってないね。
訴訟の記事もいいけど、3人に選ばれたという素晴らしいニュースを載せるべきだよ〜
556さんありがとうね!感謝です!!
ジャッキーはハリウッドで成功したけど、香港人には好かれていないの??
よく分からないけどブルース・リーとチョウ・ユンファは、別格!?
ジェット・リーもいたね!う〜ん??
>>562
成功した人が備える重要な条件として:
社会、人類、家族に貢献し、学ぶ精神と才能を持ち合わせ、
常に努力して進歩し続けている。
そして、裸一貫で身代を築きあげる才覚を備えており、
明確な目標を持って絶えず試み、且つ自己修正ができる人。

とのことでしたよん。ちなみに4位がレスリー(張國榮)、5位は前政務長官ですた。
香港人って、社会的貢献度をとても重要視するので
単に金持ちであることや高い地位にいることはその条件では決してないようでつ
調査対象は20代〜60代、そのうち61%が男性であり、家庭と社会的な成功、
そして社会への貢献度が重視された結果となったようでつ。
リンチェは大陸人だし、ジャッキーは成功した人ではあっても隠し子騒動もあったし
儒教の国だからそういったことは厳しい目を持ってるからでは?
若い頃は「夫にしたくないオトコ」に選ばれてたくらいのプレイボーイだったユンファを
見事変身させた・・・Jの功績ではあることは認めるわな。>良き家庭人w

でも、作品選びには口出すんじゃない!! つーの ヽ(`Д´)ノ
>>563
どうもありがd!
そうかー、ただ成功した人って訳じゃないのですね!
ユンファは俳優としても認められて、敬慕する人間として選ばれて尊敬します。
我は人間としてだめぽ・・・
「そんなユンファを動かしてるのは、私(J)なのよ。」と優越感に浸ってそう!
ってか、Jにどれだけの才能があって、作品選びや決定権なんてあるのだろう。
ユンファに対して身内的な意見になってるの誰か教えてあげてくれ!
いっそうのことJに手紙をだしてその事伝えようかなー。
奥さんとしてはいいけど!?、仕事は失格ってね。
あ〜〜でもやっぱり怖くて送れないw訴えられるかも・・・
>>551
>やっとシリアスから脱却
ユンファの真の姿を知らない奴、米国にはまだまだいるんだよなー
批評家に大丈夫日記見せて反応見たいw
米のファンもユンファとウー監督の作品楽しみにしてると思うけど、
アクション映画と思ってないだろうか?
>>566
狼たちの絆の妙なDJ喋りも見せてやりたい w
ユンファはアクションだけじゃないんだぜ!
でも狼絆はユンファの声じゃなくない?
>>569
あれユンファ本人の声だと思うよ。
571魅せられた名無しさん:04/04/19 19:09
DJ喋りはユンファの声っぽいけどなあ。
「狼 最終章」、ついつい絵ヅラがいいもんだからそっちばっか観ちゃって
声まで気にしてなかったけど、ユンファの声じゃないところってどのあたり?

そうそう、某掲示板にあったけど“上海灘”、そのうちDVDになるって。
日本のメーカーからの発売みたいなので字幕は日本語?
でも短縮版の4巻分だけなんだろうか?あれは端折りすぎだからなぁ・・・
ユンファの剃り込みも、ちとイタイがw

狼たちの絆は本人の声じゃなかった?
>>572
マジ?そりゃ・・・嬉しいな。
しかし・・・売れるのか?
短縮版・・・わかりヅラ。全長版BOXキボンヌ。

>>573
「絆」はむしろ、チェリーの声が吹替えぽくないン?
>571
私の持ってる香港版の「狼」だと、ユンファの声じゃないとこイッパイある。 
本人の声だったり、突然変わったり。 3割くらい吹き替え。

上海灘、見たことないから短縮版でもDVD化されたら嬉しい。 
576魅せられた名無しさん:04/04/19 21:48
ハード・ボイルドはウーさんのバーで突然ユンファの声変わってた。
えっ、所々声変わったりしてるの?
全部が吹き替えなら分かるけど、イキナリ違う声になる!
どうしてか分からないけど、香港映画って色んな意味で面白いね。
578569:04/04/19 23:14
狼絆、声吹き替えだと思ってますた。
我の見たやつがそうだったのかな???????
思い切り口合ってなかった気がした。
でもあのDJシーンは絶対まき戻しちゃうw
>572
>“上海灘”、そのうちDVDになるって。
一生DVDにならないと思っていたのに、うれしいっす!!
店に置いてない所多いので、見れなかったファンも大喜びだね!?
ビデオはかな〜り短縮してるそうなので、DVDはカットなしで見たいぽ
来月スカパーのV・パラch319の
超!ユンファスペシャルvol.3(←ホントにこう書いてある)
で「誰かがあなたを愛してる」が放送されるらしい
ノースクランブルデーに放送してほしいw
>>580
まーじですかーやたー!でも確かV・パラってノースクの日も
見せてくんなかったと思う・・・
582580:04/04/20 00:53
>>581
マジです!今日届いたスカパーの請求書に入ってる倶楽部スカパーに
「ポストマン・ファイツ・バック/誰かがあなたを愛してる」って載ってるよ。

ちょうど、今日20日だからチャレンジしたけど、ダメだ〜!
どの時間帯でやっても予約できない(泣
なんでよーーーー!!!大解放デーなんでしょ(泣
>>582
そうなんですかーウチにも届いたけど見逃してました。
後で見てみます!V・パラ前は20日無料で見れたんですけどね・・・
以前その日狙って香港映画見たことありますw
今月(今日)は本見ると22時〜はノースクみたいですね。
でも深夜枠は(ry ばっかだしなーw
ああ、うちスカパー2だから、Vパラ見られない・・・
でも最近のチャンネルNECOは、ユンファ作品が一作は入ってますよ
来月はマカオ極道ブルースだ!
嬉しいけどアクションに偏り過ぎ・・・・
あれ?ウチの倶楽部スカパーVパラのそれ載ってない・・・ナゼ?
でも来月ムービープラスでNYPD15分署ってのは見つけました。
でもあのチャンネルはCMありだ・・・
586582:04/04/20 12:11
>>585
5月の倶楽部スカパーです。
Vパラ・・・大解放デー参加チャンネルに分類されてるのに(泣
なーぜー!?
ミラ・ソルビーノ、香港に来てたんだねー。
ユンファと会ったりはしなかったのかな?
会ってたとしてもJつきだな。
589魅せられた名無しさん:04/04/20 17:26
米サイトにユンファとレオン・カーフェイ?の映像あったけど、ユンファはやっぱり観客を笑わしてますw
ここでユンファが何回も「はい!」って言ってるけど、日本語の「はい、そうです!」と同じ意味ですか?
「終わらない愛を探して」のセリフでも、返事する時「はい!」ってユンファが数回言ってました。
是=ハイ、で「はい」の意味。
不是=んハイ、で「ちがう」の意味。

広東語読みの「是」がそのまま日本語の「はい」
になったんでなかったっけ?
あー、「終わらない愛を探して」いいねー。
某サイトの迷評価、低いのよね。何でだろ。
>590
サンクス!
日本語と同じなんだね。
あ〜、我が気づいたのは「終わらない〜」じゃなく「夢中人」でしたw、ハイって聞いたの!
広東語スレに詳しく書いてるよ
593魅せられた名無しさん:04/04/20 18:27
夢中人でユンファが部屋を出て行く時、元彼女がユンファに抱っこしてもらいその後上半身脱ぐじゃないですかー。
あれって最後に記念にエッチしてもらってお別れするつもりだったの?
それともまだ自分とエッチしてくれるだろうか、未練は残ってるだろうかと賭けにでて、
エッチに持ち込めば自分の元に戻ってくれるかもとあんな行動に出たの?
我も立派は女だが、女心はわかりましぇん??
>592
広東語スレ見てきました。ありがd!
港 産 片 發 焼 友のスレでは、同じ質問してる人いました。
595576:04/04/20 18:33
>>578
香港映画は昔は吹き替えばっかで有名な役者も皆、声優サンが声やってたんですわ。
でも、ケニー・ビーとかレスリーとかの歌手とか、
トニー・レオンやチャウ・センチーみたいにTVで有名・御馴染になった人(みんな本人の声を知っている)役者は、
吹き替えも本人がやってたそうです。ユンファは勿論後者。
だから口パクがあってない事も十分有り得ると思いますよ。
>593
そりゃー体でつなぎとめようとしたんでしょ。
前世の彼女と出会ってしまう前、新居を見にいった時のベランダでも
自分から迫ってたし、相当自信があると見た。
>>594
それ私w
>596
やっぱり体か・・・
自身のある女は武器持ってていいすね!
えー、そうかなぁ>身体で繋ぎ止め
我は「最後に想い出としてもう一度抱いてほしい…」だと思ったんだけど
もうソンイェの気持ちが自分にはないことわかってたはずだもん
だからこそ拒絶されたときの気持ちはドン底で、あーなった(自殺)と思う。
かといってソンイェが抱いたら抱いたで虚しい気持ちになると思うけどね

・・・しかし、あの展開で、もう一回萌えのシーンを期待してしまった我ですた(^^ゞ
でもあの「最後のキス」の横顔ユンファは美しかった〜
>>599
>横顔ユンファは美しかった〜
禿同ー♪しかも雨濡れ!リン姫の車を見送ったあとの
切ない表情。。。いいよね。そして流れる夢中情・・・w

現世カノは悲惨だよぉ。
生まれ変わりだか知らんが、そんな理不尽な理由で
一晩でスカーリ心変わりされちゃ・・・涙。
「夢中人」見るたびに突っ込んでしまうんだけど、最初、
彼女が入っていくホテルの部屋の番号は「1034」なんだよね。
でも終盤、ユンファが荷物持って出て行く部屋のドアの番号は「934」なの。
間取りは同じ。 
それと2000年前のユンファが山口崇に見えてしょーがない。
(これ分かる人は結構な年齢だなw)
>>601
>それと2000年前のユンファが山口崇に見えてしょーがない。

あー、確かに。w
>>601
クイズ・タイムショックの二代目司会者だっけ?
加藤剛の大岡越前だかの殿様役やった人だっけ?>山口崇
・・・その頃小房だっけ?。といっても結構な年齢になるワナ?w

ところで、またまたウーがアクション映画撮るかも?ってよ
まだ噂の段階みたいだけどThe Rock主演の「スパイハンター」とかいう映画
2005年夏公開らしい・・・・ッたく、どーなっとんじゃい
中華スレでラブソングが話題になってたけど、やっぱピーターちゃんに「待暮らし」
これしかないっしょ、もう。
流れぶった切ってすみません。
ユンファ様のそっくりさんこと張大哥が出演している漫画「ブラック・ラグーン」の3巻が発売されました。
張大哥のかっこいいところがみんな収録されているので、試しに見てみるなら3巻だけ買うのがオススメかもです。
エピソードの途中から始まっているので3巻だけだとストーリーが分からないかも知れませんが…
少々人を選ぶ作品だと思うのですが(少しオタク向けと言うか…(藁)
作者が挽歌大好きなのは間違いないと思います。

掲載誌「サンデーGX」今月号の表紙にも彼が登場しています。
ttp://websunday.net/gx/
>>605
あ、もしかして過去スレでその漫画教えてくた方かな?
情報ありがとん!
コミックに収録されたら買おうと思いつつ、忘れてた。w
今から買いに行ってきまつ。
607魅せられた名無しさん:04/04/20 20:54
>605
そのネタ、挽歌スレ持っていったら喜ぶかも〜!
あっちなら男の人多そうだし・・・。
でもその漫画見てみたいでつ。
608606:04/04/20 20:58
髪まとめてブラもして財布持ったけど、近所の本屋さん
9時までダターヨ。(´・ω・`)
ウーはユンファどころじゃない?
話が流れたら少しショックかも・・・。
ユンファがここらで人気爆発したら、ウーも今すぐ撮影してくれるのか・・・。

話が延びてる理由は何だ!ユンファが原因かう−が原因か?
>>610
アルファベットの10番目のせいだと言ってほしいんだろう?w
>611
何だーと思いつつ指使って数えて、
10番目にたどり着いた時にワロタ!
613586:04/04/20 21:16
>>585
うちの倶楽部スカパーにはムービープラスのが載ってないです。
なんで!?
地域によって、中身が違うとか?
・・・
チョウ・ユンファだいすきです。
演技力・容姿・貫禄・笑顔・ユーモア・人格・品のある立ち振舞いなど良い所挙げたら
きりがなくまだまだあります。
マスコミがユンファにイヤな質問した時には、それに動じず軽くかわしていた記事を
呼んで、さすがだなーと思ったし。
もうもうもう、どうしようもないくらいだいすきなんです。





はぁ〜〜〜〜、スッキリした!!
>>615
皆同じよ〜ん どんどんスッキリしてね〜(・∀・)  最近は貫禄つき過ぎだけどw

上ででていたユンファが沖雅也似という話
パーツパーツは似てるとはいえないけど、全体的な雰囲気というか
キっと見開いた目とか、似てる。特に時代劇でちょっと化粧した顔なんて
本当に若い頃の古装片やってたユンファみたいー。
思わずググってみたら、彼自殺したのは31歳!だったのねえ
レスリーの時に彼がよぎったもんだから、40歳越えて死を選んだんだと。
31歳なんて若すぎ、まだまだこれからノってくる頃じゃない…
彼もクールな二枚目役が多かったけど‘俺天’のような
軽妙な役上手かったし好きだったな
現在のユンファの活動について語れたらいいんだけどね。
過去の映画の話、その中の萌えシーン、あとJへの批判しか
ネタがない。(`Д´)ノ

ところでジャスミンの香りのアロマキャンドルを持ってるんだけど、
最近妙に香りがきつく感じられるようになったのは気のせいか。
>>617
私はむしゃくしゃして捨てますた w
こうなると「待ち暮らし」はいつのことになるやら
我々がずっと待ち暮らしているわけですよ。

                            

                                  ってベタでスマン。
620魅せられた名無しさん:04/04/22 00:07
>>619
いえいえ(w

ひょっとしてガイシュツかもしれないけど、今やってるニコール・キッドマン主演
「コールドマウンテン」のCM曲ってユンファの「アンナと王様」の曲が使われてない?
>621
うん、同じ曲だと思う!
622621:04/04/22 01:22
あはっ、自分で自分にレスしてるw
>620さんへ
623魅せられた名無しさん:04/04/22 15:57
>>604
ウー監督ゲームの映画版メトロイドに続いて(予定?)、2作目も同じゲームの映画化で撮る予定みたいですね。
それもアクション大作だって、大作!!
そりゃー、大作に目がいちゃうわなー!
香港時代のジョン・ウーは何処行ちゃたんだよー!
U-はもう、yunfatを忘れてしまったのですね・・・
すっかり商業監督になりさがったと
ウーファンの人は言ってるね。
ハングリーさと男気がなくなったのは、
ウーの身体が丸くなっていったのと比例する。かも?
ただねえ、本土に戻ると「中国人としての誇りを映画にしたい」と
メディアに向けて言ってるから、ユンファとやりたい気持ちは
あると思うんだけどな。ただ、映画会社が・・・単純にウーには
アクションだけを求めてるような気がする。
連荘すまそ。ユンファとの映画にしても
核になる主人公が「中国人」だと、米映画会社としては
あんまり喜ばしいシナリオだとは思えないし。
なんたって「俺らがイチバン」と考えてるアメリカ人
脚本がなかなか脱稿しないのは、単純に資金だけの問題じゃなく
色々米にとって都合のいいように変更させられてるんじゃないかと、
勘ぐりたくもなるよね。もともと難しい設定だったのかも・・・→華工血泪史

もともと華工〜は亡くなった先輩監督が温めていた企画だから、下手に手を出したら四方から非難されそうだし…
この映画はいつ公開になるんだろうね・・・
ニコラス・ケイジが共演か〜

ttp://www.eiga.com/buzz/020402/04.shtml
629魅せられた名無しさん:04/04/23 00:02
BM後、ウーを待ってるんちゃうの?>ユンファ
だから他の新作には手を出さないというか、オファーを受けないでいるとか。
ユンファには今、ウーの作品しか考えられないとか・・・

>>628
それそれ、それが626さんが言ってる映画。Land Of Destiny(LOD)ともいわれてるよ〜
その頃は大々的に発表になったのにね。ニコは降りた、つー噂も・・・あ〜ますます絶望的じゃ。
2002年に着工してれば、我たちは「バレモン」なんぞ見なくてすんだかも?(ニガw
>630
>ニコは降りた、つー噂も・・・
えっ、降りたかもですか?
共演者がニコで話題性もありそうでいいなーと思っていたけどね。
>>630
有難う!Land of Destinyで記憶してました
この作品が先に来てれば、もっと違ったものになったかも
それより「待ち暮らし」を〜!
待ち暮らしは、香港映画になるのか?
634魅せられた名無しさん:04/04/23 07:24
>633
ならない。出資は欧米から集めるし、原作者は中国系米国人だし、舞台は香港じゃないし、監督もいま米国籍では?
628さんの記事にあるように、ニコラス・ケイジが出演するなら
こちらは早く公開されそうだよね
コッポラファミリーだもんな
(;´Д`)ニコって書くなよ!香港オタクにとってはニコ=ニコラス・チェーなんだよ! 馬面不細工なハリウッド大根男優でなくて!
637魅せられた名無しさん:04/04/23 19:59
いや、別に香港オタクじゃないし。顔長いのは事実だが、演技は上手くね?>ケイジ

やっぱJが尖沙咀あたりに花でも買いに行ってるときに
ユンファ宅へ押しかけて交渉すれ〜>ピーター・チャン 
ユンファって1人でリュック背負ってよくうろうろしてるですよね?
その時はJ抜き?w
ユンファでクグったら、お母様のお顔が!そっくりw
近所くらい一人きりで歩きたいんでないの。
>>637
顔は置いといて、いい俳優だと思うよ。
パチンコのCMで増々、好きになりますた。
コッポラファミリーだ、仲良くしといて損はない w
黒澤の映画は大好きらしい。
ニコラス・ケイジもウーの映画に出てたね。
ウインド・トーカーズ・・・試写会で観たけどry
初めてのウー映画だった
フェイスオフ、リプレイスメントキラーもウーだよ〜
「リプキラ」はウーは総合プロデュースの立場で、
監督じゃないんだよなあ・・・
だからハリウッドでは、まだ一度も監督してない。
644641:04/04/24 00:02
ウインド・トーカーズの数年後(って今年だw)
観たのが「男たちの挽歌」
香港時代の方がよい!と思いました。
MI:2もウーでなかったかしら?
12月のクランクインを予定って…
ユンファの共演者?

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/20/20040420000040.html
>>645
>今回の映画は98年にジョン・ウー監督が制作した
>『リプレイスメント・キラー』の後続作で、2人の殺し屋の
>対決がストーリーの中心を成している。

もう一人の殺し屋がユンファ・・・
まさかそれは無いよねー?
>>645
ソース元が何だからねぇ・・・
有名タイトルの続編だとしても、全く違う出演者になる
ことがあるからねぇ
まだはっきり決まってないんでしょう?こいつが主役はありえない
もともと冬=12月頃、クランクインだったはずだよなあ、Land Of Destiny・・・
それにその韓国映画は、製作・演出のみ、みたいだからユンファとの共演は有り得ないと思う。

ユンファはウーを待ってると思うよ、なんとなくだけど。
とにかくどんな映画でも--この際--あいや、それも困る--
あいや、でも早く観たいし--制作発表早くキボン!!
649魅せられた名無しさん:04/04/24 02:03
>>645
まさかタイトルが「リプレイスメント・キラー2」になるのかいな!
ウー・・・何だかがむしゃらに突っ走ってない!?
>イ・ボングとジョン・ウー監督が初めて対面したのは今年2月
今年の2月に初めて対面したのに、12月にはクランクインだって!?いくらウーが製作・演出でも流れが早いね。
Land Of Destinyなんて、遅すぎなんだよね!
で、掛持ちでやるならイヤだなー。

>シャローン・ストーンやマライア・キャリーといった世界的なトップスターが
>先を争うようにイ・ボングにサインを求めるなど、その人気ぶりを改めてアピールした。
何でこんなに人気あるの?ってか女優達に知られてるのかしら!?
>>634
そうなのか。
ありがとよ!
Jがいる限り何もかも制限されて、もうだめぽ
何度もAGEるな。わかりやすー
最近>653みたいなウルサイ人多いねー、って同一人物?w
>>649
まさか「メトロイド」の予算集めに、ひっしこいてるとか・・・
じ○りんさんとこで、ユンファの名前発見!
星光大道の手形は、多忙のためまだ押してないそうです。
えっ、ユンファ多忙??
映画ずっと撮ってないのに、何してるんだろうね。

連続スマソ!
このスレPart4は1ヶ月も経たないのに、もう700近くまできてますね。
ずーっと前なんてチラホラしかいなかったのに。
Part1っていつ始まっていつ終わったのかな?
>654
たぶん・・・・・まったりスレで言ってた荒らしのことだと思う。?
ここと関係ないからいいけど。
文章変だったm(__)m
>654
>653が言ってるのは、まったりスレで言ってた荒らしのことだと思う。(?)って事だと思う。
ごめん、こんなことで2通も。本当にスマソ。逝ってくる。
>658
このスレの最初は萌え〜の話題で盛り上がったもんねーw 
今度の映画でも萌えたいもんだ。
多忙って、なんだろう?? 水面下で動いてればいいんだけど・・・

ここで名前の出ていたユンファ若い頃に似てるって言われてた沖雅也。
実は子供の頃好きだったことを思い出し・・・w カコイイお兄さん♪
ユンファ以外でググったの、久々だったけどまた再熱しそー 
憂いのあるクールな表情から一転、可愛い笑顔。
やっぱユンファに重なるな〜 造作はユンファのほうが濃いけど。 
だけど、すでにこの世の人じゃないってのはせつないものだね 
レスリー迷の気持ちが少しだけ判りますた・・・もったいないよ二人とも、ほんと。
香港明星迷が韓国に流れるって話はよく耳にするけど、懐古するとはw
必殺シリーズ、レンタルにあるかなぁ?ww
「リプキラ」と「NYPD」は知らないけど、「アンナ〜」「グリデス」「バレモン」は
3作続けて来日してるから(してるよね?)、今度の新作の時も来日するの期待したいな!
それにウー監督と組んだら、絶対来日すると思うんだけどね。
今度こそ生ユンファ見てやるぞ!!!
気が早いか・・・w
>>656
>香港映画に貢献した73名は、年代・地位・貢獻順などにより配列

と、あるけど、ユンファは何番目になるのかな〜。
挽歌スレから拾ってきたネタでスマンがウーの話、
>今企画中の映画では女性が主人公の映画で久しぶりに
>脚本も書くらしいからこれは激しく期待できそう。

今控えてる作品はこれで5作目!?
やっと狼男たちの挽歌最終章観ました!!
若い頃より、このくらいの頃からのユンファ方が好きだ!!
と、思いましたw
アゲインも観ましたが、時任が「マーク出て来い!!」で
あらわれたユンファがめちゃめちゃカッコイイ!!
映画のハードボイルドなんだけど最後トニーがジョニーにつかまって
自分を撃った時死んだの?死んだ風にもみえるし、回復して船で
旅立つようにも見えるんだけどどっちだろ?
667656:04/04/24 23:17
>>663

http://partnernet.hktb.com/pnweb/jsp/doc/listDoc.jsp?doc_path=/PDF/Alive_C_bio.pdf

これが正しければですけど、31位じゃないでしょうか?
中国語がまったくわかんないので、自信ありませんが・・・
サモハンの方がジャッキー・チェンより上で、ウーとツイ・ハークは
そのちょい下みたいです。
>>667
ユンファの次がアンディ、マギーと続くのね。
>>666
最後のシーンは生きて船で旅立って行ったと思う。
トニー腹撃ったけど、その船のシーンでは包帯を腹に巻いてるから治療したって事だよね。
亡霊なら包帯巻かないでしょ!?
>665
>あらわれたユンファがめちゃめちゃカッコイイ!!

うん、かっこいいよね!
こんな男がいたら何処までも付いて行くのになー。
バレモンのパンフでユンファの紹介ページの写真、どんな写真だったか教えて〜。
悶絶しそうですって書かれていたから、知りたいのだ。
1回見たくらいでその後見てなかったワw>バレモンパンフ

ユンファがキっとこちらを見据えてる写真だと思うよ。
でも、悶絶するかなぁ? コメントし難い「見た目」だからw 
丸顔にあの髪型はイクナイ!! Men's Unoに載ってたような、
バレモン直後の短い頭髪でもスタイリストが整えると
ちょっと前髪立たせ都会風になっててカコヨカッタ。 ユンファ7:3分け好きだよね・・・
>>672
でもユンファはあの年齢(といっては失礼ですが)
とても清潔感があるんですよね
香港の人はあまりチャラチャラしてる人、好きじゃなさそうだし
7:3分けもユンファがすれば別におかしくない・・・不思議
674671:04/04/25 12:04
>672
パンフ写真もあの弾丸坊主の髪型でしたか・・・
いやね、Jさんのサイトで映画の感想のとこに書かれていたの昨日見たから>悶絶
パンフ欲しかったんだけど、売ってなくてね。
写真集見たら若い時は前髪垂らしているけど、それでもやっぱり7:3分けみたいだね。
7:3分けもいいけど髪型変えたらもっと若くてセクシーwになると思うけど。
学友さんみたいなツンツン気味で茶髪にしたユンファ、
ちょっと見てみたい。
オフィシャルサイトあったらいいな・・・
本当に何してるのか分からんし、情報なさ杉!
どうすればいいんだ、このモヤモヤ〜
黒髪でいいよー
ツンツン髪はイメージつかないけど、キッチリ整えないでさらさらヘアーに
抑え目な茶色にしたらいけるかもよ〜w
リュックも髪型もいつも一緒だね。ユンファらしいけど。
今のユンファにvery niceと言ってもらいたい。
>679 その発音だけは上達してほしくないでつw
>>680
聞いてみたくない?w
ハリウッド作品の中の台詞にあったかな?<べりーないす
>>678
>抑え目な茶色にしたらいけるかもよ〜w

猫も杓子も茶髪、金髪。バカみたい。白痴かよ。
ユンファは清潔感のある黒髪のままが良い。
678だけど、
そうだね、みな茶髪多いしあえて色変える必要はないね。
7:3分けも同年代の人がやったらただのオヤジになりそうだけど、ユンファであり
清潔感のある黒髪だからこそ見た目も雰囲気も良いのだと思う。
大げさだけど、いきなり茶髪にしだしたら嫌いになってまうかもしれんw
役作りは別だけど。
って言うか、ユンファはもう白髪染めしてるのかな?
白髪染めだとしても気にならないが(元から真っ黒だよね)、
髪が薄くなったり禿たりしないでいてくれて良かった!
ユンファは黒髪がいい!髪にも艶があって清潔な印象を受けます。
シンプルなシャツにサラサラな黒髪。
これでこそユンファ!挽歌DVDのインタビュー映像はホントに素敵!
香港明星は茶髪が増えてきたけど、茶髪のユンファはイヤ〜ン。
688ティ・ロン:04/04/26 16:48
(´・ω・`)
>>688
阿豪サマ〜 頭髪の話題、ごめんねーw    (笑うな、ちゅーの) 
あなたの頭も哀愁あって好きよ

ユンファはもともと若い時から白髪あったんで
丈夫な髪質だけど白髪染めはしてるかもね。(マイダーが裏山しがってる)
690レイ・チーホン:04/04/26 20:43
(´・ω・`)
おいおいww
>>688 >>690

ワロタw
挽歌・ユンファネタが載ってるよ。
男の子のヒーローはユンファなんだって!
この子何才だろう。
ttp://www.bsqr.net/asian/
694魅せられた名無しさん:04/04/27 20:38
今日、香港じゃ「星光大道」のセレモニーやってるんだよね?
明星達、誰が出席してんだろ? ま、ユンファはまず現れないと思うけど

ユンファネタじゃないんだけどさ・・・
上海灘、リキ役の「呂良偉」さん、今度シャロン・ストーンと米で共演するかも?
殺人者の役のようだけど。全編もちろん英語。9月頃撮影開始ですって
チャン・ツイィーがガールフレンド役で出るらしい
呂良偉さんの近影見たけど、リキの頃より素敵になってますね、今風。

ユンファもがんばれよぅ〜(泣きはいってまつ)
シャロン・ストーンとは共演して欲しくないけどさ・・・
>>694
いつものように“ぶらっと通りかかる”ってなことに
なってくれたら嬉しいんだが・・w・<星光大道
>>695
しかも正装でw
>>696
そしてJ付きで(-_-)
>>697
それは厭ーーー!!
“ぶらっと通りかかる”だからJ抜き!!
>>698
>“ぶらっと通りかかる”だからJ抜き!!

なら、正装でなく赤リュックで登場〜w
700魅せられた名無しさん:04/04/28 00:49
>>699
赤リュックでなぜか正装ってのは?w
「ちょっと一人でそのへんブラブラしてくるよ。」
と、いつもの思いっきりカジュアルな服装で家を出る。
しかし赤リュックの中には盛装一式が。
最寄のトイレで着替えてセレモニー登場!
翌日のリンゴをみてJ発狂!?
(JωJ)きゃー
>>702
そしてそれ以後、ユンファ一人での外出及びメディアへの
露出は一切無くなるのでした。(-_-)

>>703
ユンファ家出決行!!(ってトニーかよw)
Jの制約なしで映画出まくり!メディア露出!!
どーですか!?
>>701
ワロタ!


>>705
(JωJ)ぎゃー
708705:04/04/28 01:11
あ!スマソ704さんへのレスでした
だと思ったW
女が駄目なんだったら男でもいいや。
萌えシーン見たいよー。
セレモニーに行ったとしても、絶対Jは写真に写りまくり・・・
いつも何故Jが写ってるのか意味不明〜。
Jよ、チミは芸能人じゃないんだから、勘違いすなっ!!
>>693
サンクス
ユンファ・・・
5000万香港$でマンション購入
おっ金持ち〜w
一戸建てじゃなくマンションかぁ〜。
同じマンションの一般の住人が集まってきたり見られたりで、住み心地悪そうだけどね。
どして今購入?もしかして引退・・・
マンション購入もJの考えかな〜
べ、別居の準備!?
何か私生活で変化があったのかな、心配じゃー。
母上の為かな・・・>マン購入
いつものサイトに1989年の金像奨の動画がうpされてたよ。
我は初めて見たんだけど・・・髪型、すごい七三、というか
八二でつね・・・
>>715
それならここの住人、大喜びだよ w
>717 ゆんふぁは、そこでも笑いをとってるね!
マンションは投資用?住居用?
どっちだろ?
Jが「買ってぇ〜」とおねだりしたから買っただけ、とか?
・・・なんだか、想像しただけでワナワナしますな。w
>721
手が震えてきちゃったよ!!
家だのマンションだの車だのたくさーーーん持ってる人
何のために?一度に二つの家には住めんし、二台の車には乗れないのに・・・
って思う私は庶民w
香港に戻ってくるとか?まさかね!
>>724
へ?今も住んでるのは香港じゃないの?違った?
じ○りんさんとこでみたけど、今の家は14年住んでるがマンションを購入
ってなってた
呼ばれたら聖林にいくってスタイルにするのかしら?
年齢を重ねると住み慣れたふるさとに帰りたくなるみたいだし・・・
何かのインタビューで、仕事がある時だけハリウッドへ行くって
言ってたから、それ以外の時はずっと香港に住んでるものだと
ばかり思ってたよ。
>725
っていうかハリウッド映画はヤメテ、香港映画に戻ってくるとか
そんなことないと思うけど!
二人の弟子、賭侠(アンディ)と賭聖(シンチー)を従えた賭神。
絶対作られないとは思っていても観てみたい。
賭聖シンチーとは、写真&前作のフィルムでの『共演』だったから
余計に観てみたいなあー。
去年ゴッド・ギャンブラーBOX買ったけど、まだ2・3見てないw
2・3どっちかにユンファが出るって聞いたからとても期待していたけど、後姿が一瞬だけなんでしょ!?
それ聞いてね、まだ見る気になれないのよね。
>>728
725さんは単に香港に住んでるっていっただけじゃ、、、
お母さんのこともあるから、休みには香港にいて
仕事の時はアメリカに行くってスタイルでしょう
アメリカに家持ってるの?マンション?
>>715
Jがおいしい獲物を逃がすわけがないw
中文ニュースによると、ヤパーリ黒幕はJの模様。。。電話インタブー受けてる
以前そのマンションの土地は政府のものだったんで購入(土地?)できなかったそうだ
最近の香港の不動産、値上がり傾向にあるようで、そのあたりも見込んでのことじゃない?
彼女、しっかり締めてるからね、金銭に関して。・・・・ちっ、ユンファも締め上げられてるが。
そそ、スカパ見てたら、星光大道式典前日、あの道の様子をやってたんだけど
ユンファのもちゃんとあって一瞬映ってました。(英語表記だったような?)
でも枠があっただけで、まだ手形はなし。
そのうちあそこに華々しく手形を押しにやってくるんだろうかー?
迷なら香港旅行の際は、大道行ってユンファの手と合わせるよね?w
おっ、情報ありがと!マンションはJが絡んでるのかー。でもここに住む予定はないのかしらん?ユンファの手形の横にJの手形もあったりしてw
>>736
>ユンファの手形の横にJの手形もあったりしてw

ありえそうで怖いよ・・・_| ̄|○

迷の女性達が手形に手を合わせるのを阻止する為、
ユンファのだけJの命令で透明ケースのようなものが
被せてあったりして。
連続スマソ

そのうちDVDの特典映像、ユンファじゃなくJのインタビューが
入るようになるんじゃなかろうか・・・
ワロタ。 ありそうで怖い。
>>730
2では、ナイフの思い出として一作目のシーンが所々に
出てくるんだけど、終盤ゲームの最中に現在のナイフの
動きに合わせて、賭神のカットが挟まってる所、感動、と
いうか「おおおー!」って気になった。
一番最後に、ちょこっとだけ使われてなかったカットが有り。

3はヘンな表情のユンファの写真が使われてる。w
多分顔だけユンファの写真を合成したんだろうなあ。
コン・リー姐さんが可愛かったっす。
中盤のミュージカルシーン、マンタさん結構身軽ですた。
>>740
>賭神のカットが挟まってる所
賭神じゃなくてチョコレートの、でした。
ギャンブラー2も3もおもろいので見るべし!
でも迷の人が出てないと見る気にはならんのよねw

>>740
そのミュージカルシーン大好きで、絶対巻き戻すw
しかもマネして踊ってみた人は私だけじゃないはず・・・・・
>>738
それだけは勘弁してほしいw
>>742
踊ってみたことはないけど、脳内で、12分十分吋の中でコレを
歌ってるユンファの声に置き換えて見てしまう。w
5/4 01:45〜03:26 関西TV リプレイスメント・キラー

見れる人で実況したいYO
>745
関西TVだけなのね・・・
かなり遅い時間からですね!
>>745
観れる!でも、明日仕事なんだな(泣
字幕?吹き替え?
吹き替えなら録画しよっかな〜w
観たことないし!
>>747
明日じゃないよ、4日の午前1:45だよ。
TV雑誌持ってる人、字幕かどうか確認ぷりーず。
>>748
スマソ!時間しかみてなかったw
深夜だから字幕っぽい。
探してるけど香港にファンサイトってありましたか??
751魅せられた名無しさん:04/04/30 03:41
深夜といえば、「狼・男たちの挽歌 最終章」観たのも
偶然観た深夜枠だったな・・・・(-_-) 別に広東語に違和感も感じず。
うわ〜、なかなかカッコイイ人じゃない、と思ったけど当時はスルーしてしまって
今のようにネットがあればもっと早くにファンになってたのかな〜?
バレットモンクDVDの特典映像

未公開シーン/変更されたエンディング/オリジナル予告編
メイキング映像/米国サントラ盤TVスポット/海外版ゲームプロモ映像
日本版予告編/日本版TVスポット/チョウ・ユンファ来日時コメント
ttp://dvd.eigaseikatu.com/dvd/151277/
>チョウ・ユンファ来日時コメント

チョウ・ユンファ夫人コメント、じゃなくてよかった。
>チョウ・ユンファ夫人コメント、じゃなくてよかった。

いや、夫人が隣に・・・w

>>752
Thanks! エンディングって変更されてたの? リプキラみたくキスシーン・・・なワケない
メイキング映像、ユンファがたくさん映ってるといいね 
日本版TVスポットって、あの 
♪ダンガボーゥズ ダンガボーゥズ ダンガボォォォォズ〜 か・・・ _| ̄|○
>♪ダンガボーゥズ ダンガボーゥズ ダンガボォォォォズ〜 
あの声怖くて耳から離れなかったよ!w
こんなCM嫌ぁ〜!!
と、思いながらシッカリ保存してしまう迷の性(さが)
CM一度も見れなかったの(´・ω・`)
>757
映画スレでCM動画UPされていたのに、残念だったね(今は見れないよ)
あそこまでダンガン連呼するの見て逆に笑えたけどな〜w
ユンファには見せたくないような、見せたいような・・・。
カップラーメンのおまけについてたDVDにそのCM入ってなかったっけ?
ちょっと恥ずかしかったけど、グラビアアイドルが大写しになったパッケージの
ラーメン買って、DVD一回見て2度と見ずに保管だけしてる。
恐怖のダンガンボォーズ連呼は、ラーメンDVDに入ってなかったよん
761730:04/05/01 00:59
>>740
>>742
ありがとです。
面白いとは聞いてたから見ようとは思うんだけど、いつになることやらw
762757:04/05/01 04:58
>>758タソ
あら〜(´・ω・`)うpされてたんですか・・・
あのスレはあまりチェックできてなかった・・・
写真集2種類出してるけど、初めに出された物って中身どんな感じですか?
2冊目(84年からの出演作紹介)と同じように、1冊目は84年以前の出演作と解説とか
ついてるんですか?
764魅せられた名無しさん:04/05/02 06:17
>763
1冊目って「カラーシネアルバム」のこと?
中身は・・んー、スクリーンから出てる「チョー(w)・ユンファ」に比べると
映画のシーンの写真が多いかな。84年以前の作品紹介は少しありますよ
オフショットの写真で「挽歌2」「アゲイン」はのんびりしたユンファが見られます

宣伝といえば、お蔵入りになったユンファ・フィギュア。
あれを作った人って、その世界じゃすごく有名な人だったのねー
すごく小さいものだったみたいだけど、欲しかったなぁ
譲り受けたユンファタン、今も大事にしてるかしらん
そういやCM板の「嫌いなCM」スレで、「弾丸坊主弾丸坊主・・ウザイ」って書かれて他の思い出した・・・ガーンw
>765
今見てきたけど他の「嫌いなCM」スレにはなかったから、前スレに書かれていたのかな?
それ見たかったなーw
>>766
もう結構前ですよ。あのスレ進むの早いし、かなり前に落ちたかも。
別に見なくてもいい内容ですw
しかも誰も反応してなかったしw
768766:04/05/02 18:36
>767 反応もないって…それは寂しい。
769763:04/05/03 00:05
>>764さんの内容見たら欲しくなったので探してみまつ。
>764 ありがとう!
2年も映画撮ってないけど、色々な意味で大丈夫なん?
自分もかな〜り心配でつ
撮る気がないのか。
撮る気はあっても状況が整わないのか。

カルパプ版の挽歌Tのユンファのインタ。
終わった後のクレジットにユンファと同じデカさで
「ジャスミン・チョウ」ってローマ字表記されるの、あれ何でよ。
姿見えずもその力の威力を感じて・・・欝。
えっ!?クレジットにJの名前があるんですか。怖いよ〜〜
775773:04/05/03 19:09
ゴメン、ローマ字じゃないね。英語表記。
Jもチョウさんってこと?
中国って別姓って↑にあったけど・・・
英語表記だからチョウさんになったのかな?
米国のイチローの記事にユンファの名があったけど、何かの例えで使われただけなのかな??
今夜のリプキラ、字幕じゃなくて二ヶ国語放送のようですね。
ノーカットではないみたいだ。
始まりました!リプキラ
しかし、吹き替えならゴールデンでやって欲しい
リプキラ見れないんで、ビデオで傾城の恋を見終わったとこです
J・・はぁ〜〜〜

ところで、我にはグリデスのミシェル姐さん
ゆんふぁの唇にチュウしてるようには見えないんですが・・
何か顎とか頬とか・・・・どうなんだろ
唇にやってた記憶があるんですけど違った!?
リプキラのユンファ・・・
瞳が冷たくて怖かった
>783
>瞳が冷たくて・・・
たまにはこんな役のユンファをもっと見たい!
でもラストの空港でミラの頬に手を当て優しく微笑みかけてるユンファ、やっぱり笑顔いいね。
あの後ハグぐらいすればいいのにとオモタ。
まっ、未公開シーンではキスしてたけどん!
「終わらない〜」のドゥドゥ・チェンが、新人賞もらっていたの今知ったよ。
すごいインパクトあったもんね>顔w

>>780
飲み終わったコップの底に付いてる茶葉を彼女がのぞいてる時、
彼女を側でじーっと見つめてるゆんふぁの顔、男前杉!
>>773
_| ̄|○なぜに?
ジャスミン・チョウさん・・・・
>>777の記事見てきたけど意味不明w
>あの後ハグぐらいすればいいのに
私も思ったw
お金のかかった狼最終章みたいな映画だなーと思いながら観てましたw
地上波のゴールデンで「狼 男たちの挽歌」か「アンナと王様」放送してくんないかなー。
狼がいい!
アンナは難しいから、途中で見るのやめる人いそうw
挽歌特集が載ってる「映画秘宝5月号」をやっと読んだ。
う〜ん、挽歌の裏事情など知らない事が色々あって面白かった!
来月号も「挽歌U」のカットシーンの話があるそうでつ。
この文を書いた石○さんって人、ウー監督と親しい?間柄みたいでつね。
来年はウーとユンファで来日なんてこと・・・無理かな〜
792魅せられた名無しさん:04/05/06 15:32
ユンファこれに出演するのかしらん!?
若き武士役の人は英国人のヒロインと愛し合うってあるけど、ユンファはなし??
ってまたアクションかよ〜!!どこまで話が進んでるか知らんけどさっ!
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/05/20040505000011.html
出て欲しくないな・・・
ユンファは見たいけど・・・

この微妙な心理。
あ〜また、NYPD、BMみたいに若い人が下に付く設定なのね。
NYPDは良かったけど、BMみたいな感じになるのかな?
それでまた不思議な力があってとか・・・それイヤだw
793と同じく出てほしくないなーと思うのだが、ウーはどした?
>792
「ヒロインが悪の勢力と対決する運命を持って生まれたことを知り、
東洋の神秘的な武芸を身につけ、正義のため戦うという内容だ。」

何かバレモンの臭いがしてきた・・・
嫌な臭いだな。

とりあえずジャーマネを代えよう。
話はそれからだ。
グリデスと弾丸坊主を足して割ったような感じ?
んー、出演してほしくない。
ユンファに教えてあげれ!
バレモンの臭いがすると!
つーかまずソースが。
やっぱりこの記事は嘘っぽいんでつか?
うん、ソースが微妙なところだし、、、

やっぱり暇な時はメイベル・チャンのような
素晴らしい監督と仕事をしようよ〜
私がマネージャーならそうするわ、NYPDのほうが遥かにマシ
NYPD、地味だけどユンファの魅力出てるし、いい映画だと思う。
ヒットしなくても、作品を選んでほしい。
我はウーに期待してる。てか今の所それしか考えられない。
でもウーも最近、?って映画だしな。
挽歌映画でウーとユンファが巻き返したように、ハリウッドでも巻き返せ!!
ほんとそーだよね、巻き返して欲しい!
でも朝○日報の記事は、どうなのかしらねぇ?? 武侠ものはユンファとちゃう!、ゆーてん!
名前から察すると以前から話があった「Walk Of The Dragon」に似てる・・・。
でもそれは、ユンファが主人公(政府の役人役)だったはず。ヒロインじゃない
ユンファの娘役が麻薬中毒でマフィアに捕まって、それを娘の恋人と助ける、ちゅー
まあ、どっちにしても「B級テイスト」なストーリーだったけどね。(ニガワラ
どっかで転んじゃったのかなあー(泣) 
JがこれならラブはないからOKと転がした? 

いーんや、そのヒロイン、ユンファ達人の魅力にとり尽かれて
若い恋人なんてお呼びじゃない・・・・なんてことになったとしても
あんまり見たくない映画だにゃー ダンガンで懲りてるだろうに、関係者・・・
師匠役ってまさか、BMの白髪と老け顔の格好で出たりしてw
まっ、↑の作品が実現しないことを祈ります・・・

来月はそのBMのDVD発売ですか?
みんな勿論買うよね!ねっ!
どんな作品でも迷なら買いなさいよねw
気持ちは「男たちの挽歌」DVD-BOXセットに向いてるわけだが・・・
そういや、挽歌BOXって限定じゃないんだってね〜。
金欠だったけど急いで予約したんだけどなぁ。
当初、霊幻道士BOX(こっちは限定)と同じ発売日だったから、霊幻は我慢して、挽歌を予約した。
こんなに発売日が延期になるなら、霊幻も買っとけばヨカータ・・・w



>807
>限定じゃないんだってね〜。
良かった〜!金欠だったからどうしても買えなくてさ。
でも限定って何?BOXの場合に限ってその時買わなきゃ、売切れ次第買えないって事でつか?
限定とは、売り切れ次第買えないって事だと思います〜。
それか予約数しか生産しないって事かな?ちょっと謎。
予測してたより注文がたくさん来て、たくさん生産することにした、
まだまだユンファで売れる!、と都合よく解釈しとります。
811魅せられた名無しさん:04/05/07 21:06
ところが、初回限定生産だったハズの
■『ゴッド・ギャンブラー』BOX
■『ジェット・リー』BOX
■『チャウ・シンチー』BOX
■『ブルース・リー』BOX
・・・他も、レギュラー生産化だって。
こういうのって出荷数はどれぐらいなんだろう?
ゴッドギャンブラーのBOXなんて、まだ店頭で見かけるけど
かなりの数なのかしら?
>>811
レギュラー生産化は嬉しいよ
BOXセットは2種類買えば、平気で3万以上するから
なかなかどかーんと買えない、初回限定生産なんて勘弁して欲しい
ショウブラザースの作品もDVD化されてるし、買うものが沢山ありますよ〜
今気が付いたが「チョウ・ユンファ」BOXってないね
やっぱり本数が尋常じゃないからかな w
レギュラーになったりするんだね!
>813
「チョウ・ユンファ」BOX・・・、作品ありすぎて何枚になるやら〜w
でも「チョウ・ユンファの恋愛映画作品DVDBOX」ってあったら、必ず買うけどなーw
808だけど、限定でなくてよかったよ!
本当はユンファのDVD全部欲しいんだけど、ビンボーでね〜。
今持ってるのは、「リプキラ」と「ゴッドBOX」のみ。
いつか全部集めて部屋に飾ってやる!!
.>815
「恋愛作品DVDBOX」がproduced&directed by J
だったらどうする?w
>>817
それは「恋愛作品」にならないんじゃ・・・
「恋愛作品DVDBOX」初心者の私でも欲しいかも!
819815:04/05/07 23:17
produced&directed の意味が分かりまへん・・・
そんな私を無視してくらはい・・・
>>816
ファ様の日本版ディスク全部持ってるよ!





・・・LDで・・・(「リプ・キラ」「アンナ」はDVDが」あるので除く)。
>817
監修&現場監督:ジャスミン・チョウ

ですかー…_| ̄|○
監修&現場監督:ジャスミン・チョウで「恋愛作品BOX」
ストーリーつながるの?w
萌えシーンは全てカット!とかになっちゃって、宗教の戒律の厳しい国
向けになっちゃいそう_| ̄|●
(JдJ)萌えシーンは一切カットよ!!ふんっ
byジャスミンチョウ
いやぁーーーーーーーーーー

お口直しに、ドゾーw
STAVAのフラッシュでつ。 
絵をクリックしてね(ユンファ画像終った後enter押してもメニューは見られませんので)

http://www.stavagroup.com/flash/index.swf
Jは香港人に人気あるから、ユンファと一緒に表に出てカメラに映ってるの?
ユンファに愛されてるから。ブw
愛されるならユンファの飼ってる犬になりたいワン!
>>826
J は香港人に人気ないって聞いたけど
どっちなんだろうか?知合いの香港人(日本在住)は嫌いみたいだ
もうちょっと可愛げのある人が、、と言ってたよ
>>827
うわー、むかついてきた!!
ムシャクシャして殺りました この気持ちがわかる連休明け
一緒にいたらどっちみちカメラマンに
一緒に並んで!とか要求もされるだろうしね。
>>830
     /\⌒ヽ ペッタン
   ./  /⌒)ノ   ペッタン
  ∧∞∧ \ ((  ∞∞
 ミ ・д・ ミ )' )) ミ ・д・ ミ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )O
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_) もちけつ!!

>825
ありがと、ホントお口直しになった。
香港のリプキラのプレミア?の時もユンファらと登場してステージまで一緒に歩いていたし
その後ステージにも上がっていたし、初めから露出度すごかったんだね。
Jも華やかな世界やメディア露出して優越感に浸ってるから、今更楽屋でユンファを見守ること出来ないんでしょうね。
少しは「私はいいわ!夫のユンファが主役だから、彼を映して!」と言えないんだろうか?
亜州明星総欄にJも入ってるんじゃないかと
確認してしまった土曜の午後。w
華人の世界では男女平等、というか女性の権利が強いんだっけ?
日本人だと女性は慎ましく・男性より一歩下がって、というのが
伝統的な意識の中にあるじゃない。
>>825
ひゃ〜、ありがとう!!!
それ見たかったんだ。イベントの時に流していたけど、映像がぼけててはっきり見えなかったから。
ん〜、ばっちし画像も綺麗でユンファのカクイイ姿も確認しました!(ちょっと顔丸いけど気にしませんw)

ダイエット広告撮影で余安安さんジミさんとこに写真載ってたけど、Jさんと違う意味で露出すごいね!
どっちも気が強そうでつ・・・
余安安、若けぇ〜な!スタイル良いしビクーリした・・・でもなんか怖い。
安安の芸能復帰→仕事イパーイが
ユンファの香港芸能、露出激減の原因w
ありゃ、そうなの?(´・ω・`)
でも仕事イパーイなの?
我、最近、余安安の存在知ったんですがw
再婚して離婚して復帰だっけ?

去年もカーファイや小春と王晶映画出てた。
久々の映画でちゃんと主演級なのはさすがw


ゆんふぁの女性の顔の好みは、気が強そうな顔がタイプなの?
もっと優しそうな癒し系の女がゆんふぁには似合ってると思うけど・・・
我の顔はどっちかと言うと優しく癒し系w、ゆんふぁに会うことがあれば
Jのメイクを真似て強い女を演じるわ〜
連続スマソ
でもいつかゆんふぁとJと安安が仕事で一緒になったり(それは絶対ないねw)、
偶然出くわしたりとかするんだろうなーと思った。
ゆんふぁはいつも通り平然としてると思うけど、Jがあの露出とスタイルを見てキィ〜ってなりそう。
>>836
北米だって一緒に出てくる奥さんは少ないよ・・・
映画祭なら一緒に歩いてもくるけど
映画のプレミアでくる奴なんておらん!
>844
ブランクなんかあったのか?って感じだよね
相変わらず美しいですよ、スタイルも良し
834だけど、845さんの内容知りたかったんだ!
他のハリウッド俳優達も映画祭以外に奥さんをどんどんメディアに露出させてるのかなってね。
Jは芸能人じゃないし、俳優の奥さんとして出すぎですよねー。
Jはマネージャーとしても出すぎだと思います。
欧米はカップル主義だから公式の場に奥さん連れて行くのが常識だけどね。
どんなイベントでも必ずカメラにJが映ってるけど、出かける前からそのつもりなんだろうなーw
公式の写真にのみならず
撮影の合間に撮ってるっぽい写真
でさえ2ショット。もう、とことんまで・・・涙。

そんなに「ユンファは私のもの」ってアピールしたいのか(鬱
これからもJに許可取りながらの撮影なんて、一生良い作品は見れないかも
それじゃあ、私の迷な明星とユンファの共演の可能性がなくなるじゃないか!(泣
勝手に弟分候補は勝手に弟分候補のままか・・・
激しく見たいのにぃぃぃぃーーー!
ファンクラブも、Jが終わらせたんだよね。
Jが終わらせた・・・終わらせた・・・ハハ ハハハ_l ̄l○
>>854
何故に!?ファンクラブ運営って大変そうだけど、
黙ってても会費というお金が入ってくるのに・・・
はは、Jの話は∞〜w

STAVAのセレモニーまであがってんのは、絶対おかしいよ。マネージャーなんだし
たとえ彼女が広告に関して主導権あってもね。 スッコンデロ!(・・お下品スマソ)

>>854
J曰く、香港から米国に拠点を置くから(もう必要ない)、だったんでしょ?
妙な理由だよね。ユンファ自身「迷あっての今の自分」と公言してんのに。
852の言う通り彼女が全部台本から共演女優までチェックしてたら、
今後艶っぽいユンファなんて一生観られないよ〜(泣)もっと自由に仕事して欲しいー!
香港自宅に日本迷からドッサリ嘆願書でも届けるしかない?
思えない。
>J曰く、香港から米国に拠点を置くから(もう必要ない)

妙な理由というより、ファンクラブをなくしたいから理由を後付け
したって感じ!
香港に拠点があろうと、米国に拠点があろうとファンクラブの存続には
関係ないやんけ!J!!
どこかで読んだけど、迷達がユンファに寄ってきたので対応してたら、Jがイライラして「早くしてー」と怒って呼んだって話知らないですか?その時奥さんのせいでユンファも悪く見られないか心配した記憶があるんだけど。
Jはある意味、sageマンでつね>859

ここで話題になってた余安安のダイエット広告の写真見てきますた。
☆印かぁ〜とボーっと見てたら後ろで人の気配・・・
焦って×ボタン押したらPC固まった。「・・・おまえ、何見てんの?」…_l ̄l○

元夫の実業家と一緒のパーティ写真見たことあるけど、当時もショートカットで美しかった。
もともと綺麗な人だけど身体の線もめちゃ綺麗〜
ユンファはなぜたった数ヶ月で手放したんだ・・・・
香港APPLE紙、ユンファ宅がとってるとしたら、そのページ、Jが絶対切り取ってるよ
モメて別れた元嫁とはいえ見せたくないでしょ、こんなスレンダー写真。
1年後に離婚は早いけど、理由を知りたい。
リンゴ・ラムは、ユンファの結婚式の時に「この結婚は
上手くいかない。」と思ったそうだ。
>860
余安安が過去の男関係を整理し切れなかったから。
テレビ・ラジオ界の大物に食いまくられてた女優なんだよ。
結婚してからユンファの母親とも折り合い悪く、いきなり海外留学?したりするし。
海外から戻ってきたらユンファもすっかり醒めてて「離婚しよう」ってことに。
性格の不一致って聞いたけど・・・
いくら美人でナイスバディな奥さんでも結婚ってのは生活だから、、、
価値観が合わなかったら一緒に住むにはつらそうw

Jも一人で海外留学しる!
Jは1人で火星旅行!
行って帰ってくるだけでかなりかかるはずw
その間に新作の打ち合わせ&撮影だーーー!
>>857
署名運動、漏れやってもいいよ
>>866
スタートレックのボイジャーに J 乗せて
クリンゴンのいる星で降ろしてやる!!
>>847
海外では夫婦同伴は当然だけど
舞台にまで上がってくる奴はそういない。
大概は客席にいて旦那が何か言ったら、手を振ったりするなどで
夫人が普通に舞台にいるなんて、滅多にお目にかかれない光景。
呼ばれでもしない限りね、マネージャーということを考慮しても露出大杉。
アカデミー、カンヌなど映画祭、イベントなどをよく思い返してみましょう。
アントニオ・ヴァンデラスと一緒にメラニーが舞台に上がる?
ティム・ロスと一緒にスーザン・サランドンも出てくる?
やっぱりありえねー!!
スーザンの旦那はティム・ロビンスだ・・
と突っ込んでみる。

しかし・・・Jのせいでお先真っ暗なんですけど
何故にこんな事になるんだろう。
仕事は仕事じゃないか!ユンファは仕事も真面目にこなし
尚且つ家庭もちゃんと顧みる男だよ!
ウーもJの口出しがウザくて、監督としてユンファと組んでくれないのかも・・・
香港の迷たちは今のユンファの状況をどう感じてるのかなあ?
そうだった、、ティム・ロスは「海の上のピアニスト」だ。
ティム・ロビンスは「ハイ・フィディリティ」だ。
普通に流して読んでたよ・・・869タンは間違える程、憤っていたと思われ。
ユンファは体を壊して仕事を控えているけど
それなら尚の事、良質の仕事を選んでほしい。
わざわざラブシーンのない映画を選んでるのかと思うほどだね。
私は偶然にも香港でユンファ(Jなし)を見たけど
気軽にサインに応えていたよ。
ファンクラブを解体する必要がどこにあるんだろう?
>873
>気軽にサインに応えていたよ。
裏山〜!
Jがもう要らないと言ってなくしたファンクラブ、我も入りたかったな。


Jがファンクラブをなくしたってオイ_| ̄|○
ユンファはどう思ったんだろ・・・
ある意味、こういう世界でうまくやるには、余安安の方が良かったんじゃないかと小一時間(ry
でもどっちも嫌だw
ジャスミン真理教にユンファは、マインドコントロールされているのでつ!
迷の中に色気ムンムンな人いな〜い?
ユンファに迫って、ジャスミン教から脱会させなくては・・・w
>でもどっちも嫌だw
うん、確かに選べない・・・
>>868
いっそマトリックスに・・・w
夢の中ではいつもユンファと一緒だぞーJ!!
今日「男たちの挽歌2」見て、Jを忘れます。
ダンナがロザムンド・クワンと食事したことを知って
実家に帰ったというニナ・リーの方がまだマシ?

マシでもないなぁw
あーあ・・・迷の心ユンファ知らず。
Jって、女性だけじゃなく男友達との付き合いにも
口出してそう。
『男同士で一杯やりながらゆっくり話そう』という時にも付いて
来そうだね。
2ちゃんにユンファスレがあってJの事も話題になってるって伝えたいね。
Jも気になって訳してもらって見るかも。
あっ、気にする人じゃないよねーw
>>885
「気になって訳してもらう」はあってもその後キレまくりそうだ・・・
>>884
ジョン・ウーとユンファが挽歌の時のように、次回作をどうするかで
熱く語り合いたい時でもJが付いてきたら、ウーは気になって言葉選んでモゴモゴ・・・
>>803
それがどうしても巻き返せない理由があるんですよ!
足を引っ張っている奴がいる限り・・・辛いっす。
ハリウッド映画は企画→撮影→公開まで時間がかかるということで・・・
香港時代と同じペースでは仕事出来ないのは、わかるが!!ry
♪ドラえもんの曲に合わせて♪

あんなシーンいいな!撮れたらいいな!
あんな萌え、こんな萌え、いっぱいある〜けど〜!
みんなみんなみ〜んな、叶えてくれない
恐妻ジ○スミンが、叶えてくれな〜い!
映画を自由に撮りたいな!
「は〜い、ジ○スミンよぉ〜♪」
JJJ(ジェイジェイジェイ)、いつでもダメ出し、ジ○スミィ〜〜ン
JJJ、とっても大嫌いジ○スミィ〜〜ン
>>890
ワロタ
でも笑うに笑えない(泣
笑った後に哀しくなった。。。
ファンクラブ復活の署名集めて家に送ったとしても、
当然Jの手によって握りつぶされ、ユンファの目には
入らない・・・と。⊃д`)

オファー →J→ ユンファ
       ↑
実はこの部分で篩いにかけられる前は、ユンファに
ピッタリな文芸作品も多々あったのではないかと
邪推してしまう・・・

作品内容より、共演女優やラブシーンの有無で決め
てるのかも。いや、きっとそうに違いない!(;´Д`)
>894
バレモンはラブな部分なかったしね。
この映画でユンファには女絡みのシーンがないから、香港だっけ?迷達が不満を
持っていたんだよね。
NYPD15分署のユンファが1番かっこいいし男らしい。
ハードボイルと男たちの晩夏1も好きだけどこのころの
ユンファはなんか子どもっぽさが入ってるような感じがする
Jよ、この先、萌えはあるのか無いのかハッキリと
そう言ってくれ。
二度と萌えを見られないなら、それはそれで覚悟を
決めなくては。
オールバック似合ってるのに2作品?でしかやってないけど、好きじゃないのかな?
ユンファのオールバック、我は無理〜。
サラサラの方がいい!
(JдJ)ノ 900はJ様がGET!

なんちて!
もう900か。。。
貫禄って役作りで出そうとしても出せないものだけど、賭神のオールバックは貫禄あってスゲーと思う。
>>895
香港だけじゃないかも・・・。
拠点を移したとしても香港の迷は他と別格。
Jの対応に心良く思ってないだろうな。
何を考えてそんなことをしたんだか、切り捨てるべきところを見極めてないよね。
ま、一番最初に切り捨てるべきは「J」なんだが w
903魅せられた名無しさん:04/05/11 19:02
昨日、サーバー落ちてた? ここ来れなかった〜

5/7にハリウッドで「アジア娯楽貢献賞?」みたいなやつ(イイカゲンでスマソ)に
ウーが受賞したらしく、コメントがあったよ。
“Spy Hunter”とかっていうゲームのTV版?を撮り終えて、次作について言及。
例の「Divide(Land Of Destiny)」の主役はユンファで、共演者に
現在ハリウッドでも活躍してる功夫がやれるコリン・チャウ(マトリロ、セラフ役)
ともやりたい、と言ってたみたい。それはそれで嬉しいけど・・・・
ニコラスケイジはやっぱり降りたのかなぁ? でもアイルランド人(白人)は、
必要不可欠な配役。・・・できればユンファと同格の俳優が共演して欲しいよね。
女優との萌えは期待できないから男同士の熱い萌えでいいからさぁ。とにかく早く〜
でも足は子供の足みたい。
連続投稿スマソ
我がもし男なら、
女遊びするなら安安!
嫁にするなら、J!
仕事仲間には、Jも安安もイラン!!
我がもし男なら、
女遊びするなら安安!
嫁にするなら、J!
仕事仲間には、Jも安安もイラン!!
あれ?
我も連続投稿になっちまった!
>>903
ありがd
他の俳優もある程度有名で実力のある人で固めて、良い作品を作ってほしいな。
とりあえず話題性が大事だし・・・。
ユンファと同格の白人俳優・・・小一時間
ストーリー知らないので、、、
ハリソン・フォード→オヤジ過ぎる・・・
ブルース・ウィルス→ユンファと絵面が合わないなぁ・・・
ケビン・スペーシー→小粒?
ジョージ・クルーニー?ジャン・レノ?
うーーーむ。。。
我も安安は嫁にすんのはイヤー。男好きそー
でも顔は絶対安安だなw
ユンファ、ジャッキー、ジェットの英語力ってどうなの?
ジャッキーの場合はパックンが、「映画の中でもたまに間違ってるけど、それはジャッキー語になってるからいいんだよ♪」と言っていて、
アクションやコメディならそれでもいいと思うけど、完全なシリアス物となればやっぱり英語力求められるよね。
ユンファもリプキラよりかなり上達してると思うけど、実際どうなんですか?
実際と言われても、映画のセリフしゃべってるとこと、インタビューくらいしか
判断材料がないし、最近はその材料も少ない罠。
で、どうなんでしょ。 わからん。
ベリー・ナイシーからは上達したと思うが
ジェットは英語がイマイチだからセリフが少ないって聞いたことある
アンナ〜の時には、ずいぶん上達した、って言われてたよ。
日常会話には困らないんじゃない?
でも、聴き取り難い、という意見もあったなぁ・・・
アンナ〜のときも英語の台詞で難しい発音やセンテンスなどを
ジョディの提案で言い易くしてもらって感謝、とユンファが言ってた。
どうしても役柄や設定は限定されちゃうよね。

白人=トム・ハンクスはどう? 萌えの対象にはならないけど・・w
次回作は友情ものになるのかと考えた場合、共演は・・・思いつかない。
やっぱりニコラス刑事しかいないのかしら。
でもトム・ハンクスもいいかもね!
米国人のファンは今までユンファの香港作品は字幕で見ていたけど、
ハリウッド映画に出てからは、ユンファの言葉で話を理解出来て羨ましい〜。
会えば英語で会話出来るしいいな〜。
広東語話せる人は、もっと羨ましいけど。
次の作品でユンファがんばれよ。
ユンファの英語力がどれくらいかわかんないけど、
シュワちゃんもドイツ語なまりがひどいらしいね。
ネイティブじゃないから仕方ないよね。
それは存在感でカバーだ!ユンファ!!
ウーの作品だけに絞ってる感じがするけど、これに賭けてるのかな。
リプレイススメントキラーの時には
ミラ・ソルヴィーノが語学、達者だったからねぇ
新ネタないでつか?
927たまにはageんと。:04/05/13 19:18
>>922
ウイーッス!

>>924
絞ってる、というか、J脳内で絞られて、
ユンファのもとにはカスばっかというか・・・
いいネタならいいいけど、あんま嬉しくないネタ・・・
中華スレみてきたら、「さゆり」が動き出すみたいね。
ミシェール姐さんとマギーが、秘密裏にオーディション受けたって
でも、やっぱり渡辺謙にオファー逝っちゃったみたい>ユンファがやる予定だった役。
はぁぁ・・・・ガックリ_| ̄|○  これこそ、萌えが期待できるパトロン役だったのに。
謙氏とユンファって、雰囲気や演技のできる東洋人ってことで被るし、心配してたんだけど・・・
まあ、謙氏は今旬だからね、しょーがないか。でもちょっと悲しい
ハリウッドで日本人役が主役って珍しいし、きっとその貴重な日本人役に謙氏のファンは謙氏にさせたらいいのに〜
と思うはず。>日本人役は日本人にさせれと・・・
この作品がヒットするか分からないけど、我はどっちみち出ない方がいいかなーとオモタので、良かった。
次の映画の撮影は、半年後ですよね。遅っ!
ん〜、待てないよぉ〜。
ていうかさー、けっこう話題性の高い映画になると思うのよ。ま、宣伝次第だけど。
ラストサムライやロスト・イン〜で、日本がテーマのは受けてるようだしね
監督がアカデミー賞取ってるロブ・マーシャルだし、制作はスピルバーグ。
007のミシェールも人気は高いし、マギーもヨーロッパ圏では人気あるだろうしさあ。
謙さんだってノミされた。・・・これは映画会社もクリスマスあたりの目玉にするのと違う?

一歩間違うと、トンデモ映画になるかもしれないけど、制作費はありそうなんで
芸者さんが着る着物だけでも話題になると思うよ。まぁ、主役はあくまで女性だけどね。
ユンファで見たかったなあ、パトロン役。今なら充分貫禄あるしなー(泣笑)
あー、もうこんな思いして粛々と待つのに、疲れちゃった・・・・(-_-)
これで、↑にあった「ドラゴンなんとか」なんかに出るって決まったら、マジ悲しい
ピーター・チャン、もう一度、ユンファのもとへ言って交渉してくれー ぅぅぅっ

ユンファはオファーを蹴ったの?
それとも監督など色々変わったりして、その度に出演者も変わっていたの?
>>931
>「ドラゴンなんとか」なんかに出るって決まったら、マジ悲しい
我もそれだけは、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!!
ほんとっ、どうなってるんだろう、この先・・・。
ファンクラブとかあったら、少しは近況など知らせてくれるのだろうか。
>932
スピルバーグが監督やる予定だった頃、マギーとは会ったらしい
ユンファの場合、オファーがあるという噂は否定してたみたいですよ
その後は主役の女性も変わっていって、昨年末監督がマーシャルに決定しました
謙さんがいなかったら、きっとユンファに依頼がいっただろうな、とは思います。
>934
そっかー。
でも今日本ブームwだし、ラスサムとかヒットしなければ、この映画もそのままボツになって
いたのかなと思ったよ。
この映画の話ってだいぶ前からあったよね。
ラスサム効果で復活したと思ったけど。
次の作品は評判も良く、きっときっと盛り上がるさ!(と思いたい・・・)
ユンファ=パトロン
ミシェル=芸者
あぁぁぁ激しく見てみたかった気がする!
パトロン役、ユンファなら完璧に演じきったでしょうね。
我も見たかったけど、仕方ないでつね。
ピーター・チャンは何の作品の監督した人でつか?
939938:04/05/13 23:14
ピーター・チャンが監督した作品調べましたが、1つも見たことないでつ。
>>937
だよねー・・・・リンゴの記事読んだら、当初のオファーはユンファが断わったって。
どう考えてもJがチェックしたに違いないと思いますた。だって「水揚げ」の儀式やるでしょ?
ぜーーーったい、そんなのJが許すわけないもん

>>939
マギーとレオン・ライが出てる「ラブソング」はお薦めよ
他にもトニー・レオンとレオン・カーファイの「月夜の願い」とか。
「ラブソング」はユンファの「秋天的童話」と同じくらいせつな〜い、泣ける映画。
「月夜の願い」も、ほんのり温かくてじんわり涙腺ゆるみます。
この監督なら、って思えるはず。
>>931タン、我も疲れたよ。

>940
ユンファ断っていたんだね。
今回は渡辺謙さんに譲るとして
女優絡みの映画ってほんと断られてるね
ユンファはアクションだけやりたいわけじゃないでしょうに
ほんとJが断ってるとしか思えない!
ファンクラブも色々と反論来るから、面倒だから解体したんだよ
・・・・・・離婚してくんねーかな

しっかしロブ・マーシャルか〜、シカゴ良かったけど
ユンファから離婚言い出すとJが粘着しそうだから、
Jから言い出すように仕向ける!
には、どーしらよいのか・・・
ミシェール姐さんで決まりだろうね>さゆり
延期になってた「花木蘭」は来年撮影するって。
それで、ユンファとはまたスケジュール調整が必要、な話みたい。
だから今のところ、まだユンファと組むつもりじゃないかな
ただ、その「さゆり」で共演した謙さんと息投合しちゃって、
作品の評価も高ければわかんないよ〜 一気に話題に乗って、ムーランへ・・・
なーんて有り得る話。謙さん乗馬完璧だし、日本から飛び出しちゃえば文句言う嫁はおらんしw
最悪、ダイアン・レインと共演の噂があるソフィー〜も、原作は「日本人」。ヤ〜な予感
もうユンファの居場所ないよ〜このままじゃ。 ・・・やっぱウーに期待するしか後がないのかぁ?
ソフィ〜は、ユンファの企画だから大丈夫だよ!?だけど設定は日本人でないといけないの?
心配してるようだけど、ユンファならそろそろ巻き返してくれるさ!
948改行できまへん:04/05/14 02:19
亜州影帝と言われ存在からしても他とは違うwユンファがこのまま終わるはずがないぽ。我の予感では次の作品で何かが起こると思う。あのユンファならきっと…。
そーねぇ 次作は来年〜再来年公開予定だろうから
「我は3年待ったんだ!」と言えるくらいのヤツ、頼みまつ 
再来年まで待てない、来年にしてくり〜w
姿見せないけど、まっ、まさかブラピみたいに肉体改造してるかもw
「ファンのおかげで、、、」という気持ちがあるのなら
心を鬼にして、Jを切ってくれ。
何も離婚しろと言ってるんではない。
プライベートでどれだけラブラブでもいいからさ・・・
>>948
俺が神だ!

その予感当ってほしいねー  でもJとの「公」部分は切れんでしょ、まず無理ぽ
本音はわからんが、ユンファ、最近のインタヴューでもこういった形態が
いちばん私にとってはいい、と言ってたし。ハリウッドにいる限り、英語得意なJの天下は続くのだ。
・・・・くそっ
あーーーー
腹立ちますなーー!!
このぶつける所の無い怒り。( `Д´)
日本人の役をユンファがやらなくていいよ。
タイの王様の時もそうだったように、どうしてもその国の人が見たら
不自然なところはあるんだから。
きっとユンファにピッタリの話があるさ、と明るく考えてみる。
                       
どういう経緯で素人のJがマネージメントをすることになったんですか?
ただ単にJが、「私の力でユンファを世界のスターにしてやるわ。そして私の
存在や実力を世間に見せてやる。」とJの傲慢な態度と目立ちたいという気持ちがそうなった?w
そろそろユンファも、Jに任せてもよい方向に行かないと分かってほしい。
Jにはこの仕事は不向きだよ。Jも分かってくれ!
前スレだったかダイアンの事載せてくれた人いて、わたなべけん迷がダイアンのファンサイトで
「けんにやってほしい。日本人役は日本人にやってほしい。管理人さんから
米国の公式?サイトでけんが良いって言ってくれませんか?」みたいな事あったけど、けん迷さんも
滅多にない日本人役をけんにさせたいと思う気持ち強いと思うんだ。
だからこんどのさゆりをもしユンファがやったら「やっぱり、他の国の人が日本人を演じるなんて変」と思うはず!
それは「アンナと王様」も同じ事だったよね。
前までは香港人らが日本人役しても何ともなかったと思うけど、
今、日本映画や日本人俳優が世界で活躍してきてるから、日本人の役は日本人でという気持ちが強いんじゃないかと・・・。
まっ、そう思うのはファンの人達が得に強く思うことだと思うけどね。
さゆりはユンファ自身が断ったと言うなら、それでいいと思う!(Jの意見でなければw)
長文スマソ!
959958:04/05/14 15:12
ダイアン・レインと共演の「ソフィ〜」の話でつ!
詳しくないのですが、読めないdat落ちスレをhtml化したら過去スレも読めるようになりますよね!?
Part2はhtml化されるを待っている状態なので(誰かがやってくれたのかな?)、
しばらくしたら読めるようになると思いますが、Part3とPart1はどうなってるんですか?
色んなとこ検索してたら、
「誰かがあなたを愛してる」は、面白い映画だからぜひ見なさいっておすぎが言ってたと知って嬉しいなーとオモタ!
「アンナと王様」でもテレビで、「ジョディーは・・・だけど、ユンファはイイ〜」と褒めてたみたいだね。
次回作、ウーもユンファもがんばれ。
しかし他の作品の撮影はなし、これ1本?
    
>>960
Part3 ●持ちなら読めますね、html化してないです
Pert1 は過去ログ倉庫にもなかったよ
●持ちで2ちゃんブラウザ使用すれば読めるけど
Part4の消化は早かったね。 萌えシーンとJのおかげでw
来週には次スレかな?
964960:04/05/14 18:48
>>962
ありがと!

ガイドライン板でPart3のhtml化お願いしてきました。
これでPart2とPart3はしばらくしたら、●がなくても皆が読めるようになりますよね!
たしかPart2はPert1同様、過去ログ倉庫にもなかったはずですが・・・。
Part2を探せた方、Pert1も探してhtml化してくれませんか?
勝手な上に、スレ違いでスマソ!
>>940
>この監督なら、って思えるはず。
939でつ。へぇ〜、いい作品を作る監督さんだったんだ!
だから「待ち暮らし」を撮ってほしいんだ。ユンファもJも監督の良さを知らないのか?

>964
中華スレでは過去のスレ見れるようになってるよね。
だからアドレスの側にHTML化待ちってなってるんだ。
チャンネル・NECOの「マカオ極道ブルース」、今、ユンファが厚化粧して
マドンナ調の曲にのって踊っていまつ。
この映画では珍しく弟キャラで可愛いんだよね。
何!?今つけました!ユンファ勉強中だから再放送チェックだわ♪
ニコパパ、出てるんですね〜
ユンファって確か3人兄弟の一番下でしたっけ?
なのに「兄貴」ムードバリバリw
>>964
私は●持ちなので Part2〜4までは読めましたが
Part1は「そんな板orスレッドありません」でした
過去ログ倉庫でも探してみましたが、該当するスレはなかったよ〜
エエエエエ ジョン・ウーがランボー?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084478454/
ジョン・ウーいっぱい仕事が来てるのね・・・
Part3は↓で見れるぽ!
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/14/1068916866.html
えっ?part3は、html化されたの?
>>969
とうとう、ウーも「ラジー賞」獲得だにゃ〜w
ウーも心配になってきた…w
>>971
part3見てきました!ありがd!
奥様の呼び方がジャスミン夫人やらジャスミンさんやらでw
今じゃただのJなのにw
>>964さんのやったのが、>>971になってると思うけど、html化とは違うよね!?
>>1のPrt2は「html化されるのを待っているようです」って表示出るけど、
>>1のpart3は「過去ログ倉庫に格納」になってて、html化の表示ないし・・・。
我も1〜3読めるようになってほしいので、できる方宜しく!
>>975
我が初めにJって書き始めたかも知れないなーw
悶々…
みんな優しいわ〜
Jの話題が出てから、より結束が固くなったわ w
>979
ありがとう!前のスレ思い出して懐かしかったわ〜!
それでこれ見つけたけど
「昔なんかの雑誌で、キスシーンはジャスミンさんがやきもちを焼くので
やらない事にしたって読んだ気がする。」
そんなコメント本当にしたんですかね?いつものジョーク?
ユンファはやきもち焼くってかわいい言い方してるけど、絶対怒り狂ってだと思うw
ユンファってマジでJと結婚してからは他の女性とは全く
関係持ってないのかな?
下世話な話で恐縮だけど、なんていうか、ちょっとぐらい
浮いた噂も聞いてみたいわ。
あんなに、あんっなに!カッチョいんだから
浮名の一つや二つ、三つや四つ・・・ねえw

実は他の女も食いまくり。今現在も食っている
・・・と、想像してみる。
>>983
>実は他の女も食いまくり。今現在も食っている
>・・・と、想像してみる。

恐妻家、いや愛妻家のユンファより、食いまくってるユンファの
方が萌えられる。
ミシェール姐さんとも、もちろん「大人の付き合い」があった。
・・・と、さらに想像してみる。
Jと離れてホッと出来る時は、トイレと風呂のみ…
風呂は一緒かも。
「背中洗ってあげるわん。」と言いつつ、浮気の形跡が
無いか、しっかりチェックしてそう。(;´Д`)
ユンファの○液の量もチェックしてそう。
オゲフィンでスマソ
・・・それぐらいやってても不思議じゃない気がしてきた。
988987:04/05/15 20:06

ヨソでやってないか調べてるってことです。w
ユンファは女優達や他の女達にも人気あって、モテモテだったんだろうなーと思う。
で、最終的に決めたのがJなわけね!
候補者は沢山いただろうに、どうして、どうして、Jなんかを・・・。
そろそろ次スレだね。
誰かよろしくお願いします。
ウーはアクションなしの作品でも期待できるか?>ユンファの次回作