[Michael] マイケルジャクソン Part 13 [Jackson]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魅せられた名無しさん
2魅せられた名無しさん:03/05/03 23:37
527 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/04/17 15:42
>>524
わかんないよ、あなたの言ってる事無茶苦茶すぎるもん。
ひょっとしてネット上でも有名なマイケルを批判する人は
マイケルを妬んでるって理論で荒らしまくる人ですか?

マイケルファンサイトからも殆どリンクしてもらえないあの
恐怖のサイト。

>52 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/03/20 23:12 ID:8e9UKjT4
>『今日本で一番熱いマイケルサイト』
>トップページに
>>マイケルへの偏見に満ちたゴシップ芸能サイトを監視・攻撃せよ!
>との文句とともに、akoのサイト「ぢごくみみ」へのリンクがある。
>○MICHAEL JACKSON TODAY
>http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/
>
>>CONTRIBUTORS
>>●ako/あこ
>>狂信的なマイコー信者に連日嫌がらせメール
>>を送られてまいった。私が彼の人気に嫉妬し
>>てなんとか潰そうとしていると思いこんでい
>>るらしい。いくら大金持ちでも、友達がリズ
>>とユリ・ゲラーだけなんて嫌やっちゅーねん。
>(雑誌「映画秘宝」 Vol.41 MAY.2003-128pより)
>
>ゴシップネタの翻訳がメインの、akoのサイト。
>○ぢごくみみ
>http://www.tcn.zaq.ne.jp/ako/
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
3魅せられた名無しさん:03/05/03 23:37
888888888888888888888888888888888888888888888888888888
ババァども、こっちの戦略とも知らずにMJTodayをリンクし
ていたバカさ加減を呪うがいい。更年期障害と鬱の最中に
マイケルとセックスしたいという願望をチャットで喋り散ら
すのはいいわ、マイケルが万人にとってセクシーなのは悪い
ことじゃないからな。しかしデビー・ロウとセックスしてな
い?子供は里子?ふざけるな。じゃ3人目は?そんな嘘をマ
イケル初心者に教えてどうすんの。マイケルがいくらジェン
トルマンでもセックスはするのよ。マスオさんじゃないんだ
から正体位とも限らないのよ。生まれと育ちの分かる想像ひ
けらかすんじゃねえ。ジャスティンがJBとMJの後に来るタマ
じゃねえのは常識よ。MTVの戦略もわからねえ頭で性格知れ
るカキコはやめな。インシンクがヒップホップじゃなければ
土人の踊りか。あれはエアロビクスだっての。30年と3億
枚早えんだよ。ブリトニーはガキの頃からマイケルのファン
よ。その画像1枚も載せないのは何嫉妬してるのそれ?はん。
それでこっちがあんたたちに依存(バカか)してると思って
リンク外しか。他は怖くて外せないのにねえ。それで何BBS
にごろつき呼んでんの?おいゴロツキ、お前教育ゼロ。学歴
と音楽歴言ってご覧?俺の正体知ったら跪くくせに。ヤクザ
が土建屋の名前出したら引っ込む(バカだねあの少年院上が
りの三下ども)のと同じよ。くっだらねえカスが何言っても
金出せば消えるんだろうが。マイケルファンを辞められない
のは自分がマイケルコンプレックスの塊だからだっつことを
認めろ馬鹿どもが。2ch?よく見てるよ。ありがとう、あ
りがとう、選挙カー状態だね。
888888888888888888888888888888888888888888888888888888

2002.9.21に突然ホームページに載せた声明文。
すぐに消してしまったのはなぜだろう。
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1033/10331/1033150396.html
4魅せられた名無しさん:03/05/03 23:38
11月18日(月)
私は生まれは首都圏ですがヤクザの本場で育っていますので、腹に据えかねたら怖い奴としても有名です。
上司が怖がってるのは私くらいのものでしょう、いえ、全然、自慢ではありません。

12月5日(木)
サイトA。マイケルのおどけぶりの連続写真? 正気か。マイケルに嫉妬してるのはファンもだとしたら
嘆かわしいのでクローズして貰おうか。ニュース更新なし? 冬眠? クマか。
ダンスパーティー(全然知らなかった、見る気ないんでね、おたくは)じゃなくて乱交なら
出てやってもいいぜ。通達寄越せ。悪くはしねえからさ。

12月29日(日)
私はヤクザだってぶん殴る人間ですよ、漱石全集初版が揃ってるいい家で育ちましたが、
地元流に言いましょう、かかってこいやコラ。
スト破りならぬダンパ破りやってやろうか、合法的に。2BAD, too bad about it, da!

========================================

リンクを切られ、ダンスパーティーにも誘われずブチキレ。
www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
5魅せられた名無しさん:03/05/03 23:38
1月30日(木)
リンク追加。いいですね、ここは私のお陰で(です)マイケルファンのチェックが入るようになったので、
マイケル攻撃は今は控えているはずですが、管理人は偏見に悲しいほど毒されています。
ここのBBSや伝言板を使ってマイケル・ジャクソンのインタビュー番組や、MJTodayの宣伝でもいいです、
を行ってください。またマイケルを蔑視する発言を見つけ次第、管理者や訪問者に警告を出してください。
潰すつもりでいいです。Burn all tabloids!

4月6日(日)
かめれおん日記、って、1人にしか通じないギャグ。
知らないのぉakoってバカ女(←ギャグはこれに言ってるんじゃないですからね)。
中島敦なんてそれこそ中学生の読み物で私を揶揄したつもりになって、はっはは、
必死の形相で自分こそ1000人に恥さらしたくせに。うっそお、高校で読んだの? 
山月記? あれ晩唐の張読のパクリだって知ってた? 張読が誰をモデルにしてるか知ってる? 
まあお前みてえなバカにゃ一生かかっても(賭けてもいい)わかりゃしねえよ。

========================================

akoがマイケルの人気に嫉妬してなんとか潰そうとしていると
思いこんでいるらしい。商業誌「映画秘宝」のライターでもあるakoの近況欄に、
それのみではサイトを特定できない形ではあるが、晒された。
www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
6魅せられた名無しさん:03/05/03 23:39
荒らさないで。
7魅せられた名無しさん:03/05/03 23:40
↑あたかもテンプレであるかのように貼らないでょw

乙〜>>1
8魅せられた名無しさん:03/05/03 23:40
またーり行きましょう、みなさん。
9魅せられた名無しさん:03/05/03 23:40
了解です。
10魅せられた名無しさん:03/05/03 23:43
前スレで面白かったヤツ

伝説のゲーム「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」
製作スタッフのエッセイ。

第4回 02/07/12号
マイケル・ジャクソンこそ、世界一のセガマニア!
今明かされる、あのゲームの秘密とは!
http://www.mrspider.net/0600design/uso04.html

ここにゲームの概要が。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4511/games/moonwalker1.html
レビュー
http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ma/moonwalker.htm
11魅せられた名無しさん:03/05/03 23:43
冷静に音楽の話ならしてみたいかな。
煽りとか一切なしで。
12魅せられた名無しさん:03/05/03 23:44
マイケルのゲームやりたいよ〜!!
1310:03/05/03 23:45
悪い、直リソしちゃったよ…
14魅せられた名無しさん:03/05/03 23:50
>>11
少ししますか?
15魅せられた名無しさん:03/05/03 23:55
クインシープロデュースとテディ・ライリープロデュース
どっちがいいかな?
私はもちろんクインシーだよ・・・。
16魅せられた名無しさん:03/05/03 23:59
マイコーとお友達になりたい・・・
17魅せられた名無しさん:03/05/04 00:04
>>15
当時のクインシーだったら良いけど、実際今のクインシーじゃ期待できないんじゃない?
それだったら息子のQDVとかネプチューンズのほうがマシっぽい。

でも、音的には「オフ・ザ・ウォール」路線のほうが合ってるかもね。
今更、最近の流行路線はさすがにちょっと・・・
インビンシブル赤ゲッツ!
19魅せられた名無しさん:03/05/04 00:07
ちょっと目を離した隙にもう過ぎスレが・・・
はやっ!!!
20魅せられた名無しさん:03/05/04 00:08
私もインビン好きだ…
21魅せられた名無しさん:03/05/04 00:10
ごめん、>>17の「QDV」をドラクエ3だと一瞬勘違い・・・(w
22魅せられた名無しさん:03/05/04 00:12
ていうかQDVって何?
23魅せられた名無しさん:03/05/04 00:12
オフ・ザ・ウォール、傑作だな。She’s Out Of My Life
あれはマイケルが泣いてしまって、
結局そのままレコーディングしたんだっけ。
>>12
漏れがメールで教えてやろう1。
>>12
漏れがメールで教えてやろう2。
26魅せられた名無しさん:03/05/04 00:22
でも、クインシーはあの曲を入れるかどうかけっこう迷ったみたいだね。
何故かあれ以降Jマンデルとマイケルも仕事してないし。
何かあったのかな?
27魅せられた名無しさん:03/05/04 00:22
クインシーのプロデュースじゃなくなったのって何で?
ケンカ?
>>25
2つ目が、アドレス削らないと出ないょ。
詳しくは私がメールで(ry
29魅せられた名無しさん:03/05/04 00:29
音楽性の違いってやつじゃないの?
あの頃はNJS全盛だったからマイケルもそっち方面に移ったんでしょう。
スメリーとかいうから、マイコーが怒ったんだよ(嘘
ていうかマイケルの音楽の話って盛り上がらないね。
みんな興味ないみたいだし。
華麗にスルー
33魅せられた名無しさん:03/05/04 00:48
マイケル妄想スレはどこ行った?
>>33
>>1の一番下っす。
だってあまり音楽について語るほどは知らないんだもん
36魅せられた名無しさん:03/05/04 00:54
ゲーム動イタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ホォーッホーッ!!
ホォーッホーッ!!
ホォーッホーッ!!
ホォーッホーッ!!
ホォー(ry
このゲームってマックでも動くのかな…ソワソワ…
できなかった…


。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
40魅せられた名無しさん:03/05/04 06:17
漏れのパソ、ネット使い放題だから見れるとこ規制されてて
>>39のやつとかたまにアクセスできないのがあってマイコーファソとしてたまにイタイ…
母ちゃん、もうちょっと金だして見れるようにしてやー
ケチめ!
マイコーのために自分で金出せば?
42魅せられた名無しさん:03/05/04 09:44
>>41
漏れの小遣い1500円…
43魅せられた名無しさん:03/05/04 11:09
前スレで楽器演奏してないって言った奴。
英語のクレジットも読めないのか?
44魅せられた名無しさん:03/05/04 11:15
>>43
もういいじゃん・・・。やめようよ。
>前スレで楽器演奏してないって言った奴。
それ言ってたのはマイケルファンのほうだし・・・
46魅せられた名無しさん:03/05/04 11:25
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。


以上、マイケルファンとして良くないところを上げてみました。
47魅せられた名無しさん:03/05/04 11:32
前スレ書き込んでなかったんだけど、
ファンならファンで直ぐ修正しろよ。誰も突っ込んでない。
マイケルは楽器演奏するわけないとでも思ってるのかね?
まぁ楽器演奏といっても一流でないだろうけど、
その引き合いにプリンスが凄い奴のように言われてもねw
プリンスのような楽器何持たしても二流の奴なんかよりは、
マイケルのように、各パートで最高のミュージシャン集めた方がいいに決まっている。
48魅せられた名無しさん:03/05/04 11:36
>>46
他人の意見気にしすぎ。
49bloom:03/05/04 11:40
50魅せられた名無しさん:03/05/04 11:40
>>47
プリンスのギターは二流とは言えないだろ?
彼はミュージシャンとしても他のアーティストから要請を受けて
レコーディングに参加したりしてるよ。
ていうか、そういう適当な事書くとまた荒れるよ?
>>47
まぁ、君もプリンスのステージ見てみれば
彼のミュージシャンとしての腕がどんなもんか分かるよ。
彼は自分で曲作りから演奏までこなしちゃうしな。
マイケルにはとうてい無理だろ?
52魅せられた名無しさん:03/05/04 11:43
マイケルは楽器演奏できない。プ
53魅せられた名無しさん:03/05/04 11:44
>>47
さすがにプリンスは2流っていう発言はヤバイよ・・・。
認めなきゃいけないところは認めようよ。
音楽的才能はプリンス>マイケルだよ。
マイケルファンでもそう思う。
54魅せられた名無しさん:03/05/04 11:44
ギタリストとしてプリンスの名前挙げる奴なんか見た事無い。
こんなんで荒れるなら、まさにプリンスファソの仕業だな。
>>47
じゃあ、具体的にどの曲で何を演奏してるんだよ?
もちろんプリンス以上の演奏をしてるんだろうな?
56魅せられた名無しさん:03/05/04 11:45
>>52
ピアノはちょっとできるみたい。
I’ll Be Thereのプロモで弾いてた。
57魅せられた名無しさん:03/05/04 11:46
なんだ。
プリンスファソが監視してるだけか(ワラ
>>54
それはお前の見聞が狭いだけ。
最近ではCommonのアルバムにも参加してるよ。
Commonはわざわざミネアポリスまで行ってお願いしたほどだ。
59魅せられた名無しさん:03/05/04 11:47
>>47
お前、責任とれよ。また荒れだしたんだから
60魅せられた名無しさん:03/05/04 11:48
>>57
すぐに「〜〜ファン」って決め付けるのはよくない。
それこそマイケルファンの良くないところじゃないの?
>>57
別にプリンスファンでもないけど、こういう適当な事いう奴見ると
腹が立つだけだよ。
62魅せられた名無しさん:03/05/04 11:49
>>55
なぜ俺がお前ごときに、教えなきゃならねぇんだよ。
具体的に知らない奴に具体的に教える程、俺は親切じゃねぇぞ。


63魅せられた名無しさん:03/05/04 11:51
それで、Commonに要請されたら一流なんですか?ワラ
64魅せられた名無しさん:03/05/04 11:51
お前らもちつけー。
>>62
じゃあ最初から入ってくんなよ。
みんなでマターリ話してるんだからよ?
>>63
例えばの話だろ。
勿論他にも多くのアーティストと一緒に仕事はしてるがな。
それで、マイケルはミュージシャンとして誰かから要請受けて共演したことあんのかよ?
プリンス以上or同等の腕だったらよっぽど演奏してるんだろうな?
67魅せられた名無しさん:03/05/04 11:55
プリンスは2流、とか言い出したから荒れたんじゃないか。
ていうか、マイケルって曲だって誰からも作ってくれとか言われないよな?
あれだけ知名度があるのに何でだ?
69魅せられた名無しさん:03/05/04 11:58
マイケルをミュージシャンとして呼ぶ訳ない。
別にマイケルが一流の演奏してるなんて、どこにも書いてなと思うが?
それこそ、元ネタの>>47にだってね。
70魅せられた名無しさん:03/05/04 11:58
>>68
プロデュースならしてるよ。3Tだけですけど・・・。あとは
ジャネットやラトーヤのアルバム製作に参加してるかな。
>>47
お前そろそろ逃げ出せば?
Gクリントン、Lグラハム、Mパーカー達からも認められて一緒に仕事してる
プリンスとたまに自分の曲で演奏してるマイケルじゃ桁が違うだろ?
マイケルびいきは分かるけど、それは勇み足ってもんだよ
72魅せられた名無しさん:03/05/04 12:02
>>47はただの無知なマイケルファン。
でもプリンスファンが入り込んでいたのも分かりますた。
73魅せられた名無しさん:03/05/04 12:02
さかのぼれば、マッスルズから曲は提供しているが・・・。
それにWATWやWMCIGのようなアーティスト同盟規模で、
マイケルの曲が使われるような人はいないよ。
>>69
楽器演奏でもプリンスよりはマシなんだろ?
ひきあいに出されたくないくらいの腕なんだろ?
>>70
3Tってあのアイドルの?それって売れたのかね?
マイケルほどの人が作ったんだから、たいていの曲だったら売れると思うけど?
75魅せられた名無しさん:03/05/04 12:05
>>71
別にマイケルが一流の演奏してるなんて、どこにも書いてなと思うが?
それこそ、元ネタの>>47にだってね。
プリンスを馬鹿にされたのが、よほど不服なのかねぇ。
76魅せられた名無しさん:03/05/04 12:06
3Tについてはよく知らない。そこそこ売れたんじゃない?
マイケルっていうネームバリューがあったからだと思うけど。
77魅せられた名無しさん:03/05/04 12:07
あったね〜マッスルズ!
MIRROR MIRRORの大ヒットの後を受けてシングル・カットされたけど
見事に外したんだよな〜あの曲。
何でだろう〜?
あれ以降、さすがのダイアナもマイケルに曲作りを依頼しなかったというアレね
79魅せられた名無しさん:03/05/04 12:08
もう見苦しいぞ、プリンス>マイケルだって言ってるじゃん。
マイケルファンとして恥ずかしい。
80魅せられた名無しさん:03/05/04 12:08
はいはい、分かりましたよ。
各パートの最高のミュージシャンが集まった演奏より、
プリンス君が一人で演奏する音楽の方が、レベルが高いってことですね!
プリンスって全てにおいて一流なんですね!!
>>75
そんな事は俺も知ってるよ?
だけど、プリンスを引き合いにだされてもね〜って事は彼より上だと思ってるんだろ?
プリンスをろくに知らない奴にを馬鹿にされたのは確かに不服だが。
82魅せられた名無しさん:03/05/04 12:10
はいはい、分かりましたよ。
各パートの最高のミュージシャンが集まった演奏より、
プリンス君が一人で演奏する音楽の方が、レベルが高いってことですね!
プリンスって全てにおいて一流なんですね!!

プリンスファソがミュージッククラブの寄付金募りに来たぞ〜!!
今すぐ教会へ逃げろーーー!!!
83魅せられた名無しさん:03/05/04 12:13
>>80
そういう事を言ってるんじゃないのさ。
ただマイケルと比べての話ね。マイケルがもしプリンスより作曲能力に
優れていたとしたら、もっと色々なミュージシャンからオファーが
きてもいいんじゃないかな。それに、色々ある奇人変人ぶりの噂も
音楽で立ち向かえるんじゃないか、と思ったの。
84魅せられた名無しさん:03/05/04 12:14
認めなきゃいけない事は、認めよう。それにプリンスよりもマイケルの方が
優っているところだって、あるでしょ?
それはマイケルファンが一番分かってると思う。
85魅せられた名無しさん:03/05/04 12:16
ってか他と比べてどうとか議論するのは無意味。
86魅せられた名無しさん:03/05/04 12:16
プリンスファンが書き込んでいたことも、また事実(w
87魅せられた名無しさん:03/05/04 12:16
>>83
逆に聞くが、作曲が優れているか否かは、
他のミュージシャンからのオファー数で判断するものなのか?
88魅せられた名無しさん:03/05/04 12:18
あれ、出遅れたかな?
つうか、プリンスファンじゃなくても
音楽面でマイケル<プリンスを断言されたら黙ってられないでしょう。
>>47はなんでよりによってプリンスの名前を出したんだ?
89魅せられた名無しさん:03/05/04 12:19
>>85
そうそう、比べるのって一番荒れるもと。
90魅せられた名無しさん:03/05/04 12:19
What happened(´▽`)?
91魅せられた名無しさん:03/05/04 12:19
同性愛板のマイケルスレ見た事ある?
プリンスファソの書き込み、まじうざいよ。
マイケルより優れてるっていうアピールを必死にしているw
本当にそうならプリンスはマイケルより売れてるよ。現実は違う。
92魅せられた名無しさん:03/05/04 12:20
>>87
それだけでは判断できないが
ひとつの目安としては立派な材料になるだろ?
同業者からも認められてるって証拠だからな。
93魅せられた名無しさん:03/05/04 12:20
>>88
わかんない。何でだろ〜?何でだろ〜?
94魅せられた名無しさん:03/05/04 12:21
マイケルを過小評価してる香具師多すぎるね。
プリンスなんかより全然ヒットチャートに曲を残している。
こういう実績を素直に認められないのがプリンス信者w
95魅せられた名無しさん:03/05/04 12:22
>>91
同性愛板?そんなところまで行ってるのか?
そんなところでの話をここで言われてもな〜。
96魅せられた名無しさん:03/05/04 12:23
>>91
あのスレってもう、どっちもどっち。醜い争い。
97魅せられた名無しさん:03/05/04 12:23
>>94
でも、マイケル作の曲は少ないだろ?
最近での大ヒット「You Are Not Alone」も違うよな?
過小評価はしてないが、音楽家としてはどうかな?って話だよ。
98魅せられた名無しさん:03/05/04 12:24
>>94
それは単にクインシーやテディ・ライリーの力があっての事じゃない?
マイケル一人で数々の名曲を作れるか?と
言われると・・・じゃない?
99魅せられた名無しさん:03/05/04 12:26
プリンスが凄かったのは、マイケルの歴史で言えばほんの一時期だけ。
プリンスがどれほど失敗作のアルバムを発表したか。
本当に酷いよ。
100魅せられた名無しさん:03/05/04 12:26
プリンスを引き合いに出した>>47はバカ。
101魅せられた名無しさん:03/05/04 12:26
You Are Not Aloneってそれほどヒットしたの?
確かにいい曲だけど、マイケル自身はそれほど大切にしてなくない?
口パクするし・・・。
102魅せられた名無しさん:03/05/04 12:27
>>99
プリンスの失敗作がそんなにあるか?
興味あるね〜。是非教えてくれよ?
どのアルバムだ?
103魅せられた名無しさん:03/05/04 12:27
>>99
お前は1999聞いてろ。プリンス初心者にオススメ。
私はマイケルファンだけどプリンスは純粋に凄いと思う。
どうしても認めたくない人もいるみたいだけどさ。
104魅せられた名無しさん:03/05/04 12:27
別にさぁ、プリンスがマイケルより楽器が一流ならそれでいいし
マイケルの作曲能力がいいとか悪いとか議論するのほんと意味無い!
マイケルにはそれだけスター性とかなにか魅力みたいなものがあったから
あれだけ売れたんだし、そこはマイケルのプリンスや他の人より
大きく優れてるとこなんじゃないの?もちろんプリンスや他のアーティスト
がマイケルより優れてるとこだってたくさんあるだろうし。
そういう良い所も悪い所も含めてファンになってるんでしょ?
だからここで他と比べるのは無意味。
105魅せられた名無しさん:03/05/04 12:28
>>101
最近ではあの曲が唯一の全米no1ヒットじゃないの?
106魅せられた名無しさん:03/05/04 12:29
マイケルは音楽家としては確実に二流だよ
107魅せられた名無しさん:03/05/04 12:29
例えばHIStoryのベスト15曲を見たって、
マイケル作曲は11曲。
勿論、それ以外にもマイケル作曲のヒット曲はいくつもある。
例を挙げるのが面倒なほどだ。
108魅せられた名無しさん:03/05/04 12:29
なんか堂々巡りな気がしてきた・・・
109魅せられた名無しさん:03/05/04 12:31
>>107
それって共作がほとんどだろ?
そりゃあクインシーやテディーが手を加えればだいたい良い曲にはなる罠
スリラーだって最初はひどい出来だったらしいしね。
単独ではどうなんだ?
110魅せられた名無しさん:03/05/04 12:31
>>106
もうそれでいいよ。言い争いが終わるならそれで落ち着こう。
111魅せられた名無しさん:03/05/04 12:31
ていうか>>47はもう逃げ出したんじゃないか?
112魅せられた名無しさん:03/05/04 12:33
>>47
この責任どう取ってくれるの?
あんたがプリンスが〜とか言い出すから、まったく・・・
113魅せられた名無しさん:03/05/04 12:34
口パクなら、ビリージーンだってしてるよ…。
114魅せられた名無しさん:03/05/04 12:34
>>47は今頃必死でプリンスの失敗作を検索していまつ(w
115魅せられた名無しさん:03/05/04 12:34
というかコンサートではほとんど口パクしてるよ?
116魅せられた名無しさん:03/05/04 12:36
>>109
何も理解していないね。
じゃあBSがヒットしていますか?
単独でプロデュースしているプリンスがマイケルより売れてますか?
重要なのはプロデューサーを変えても、時代が変わっても、
マイケルの楽曲はヒットしているということ。
元々の才能がなければヒットはしない。これが重要だ。
まぁ、お前はそれでも認めたくないんだろうけどね。

117魅せられた名無しさん:03/05/04 12:37
You Are Not Aloneが最近のヒット曲に
なってしまうのか・・・。あれって何年前?(w
悲しいよ・・・。
118魅せられた名無しさん:03/05/04 12:37
検索するまでもない。
プリンスのアルバムは500万枚もいかない失敗作の方が確実に多い。
そこらのアイドル以下。
119魅せられた名無しさん:03/05/04 12:39
>>115
最近はね。
昔は口パク一切なしだよ。日本を皮切りにスタートしたBADツアーは
全曲生歌。それでも音を外さないで歌うマイケルに
ますます惚れこみますた。
120魅せられた名無しさん:03/05/04 12:41
>>116
BSって何?
ていうか、売れてる曲が一番優れてるとは限らないだろ?
特にマイケルの場合はビジュアル面での成功が大きいんだから。
その理論で言うと、ブリちゃんとかJロー、50セントあたりは才能バツグンか?
日本では誰だ?だんご三兄弟とかか?
121魅せられた名無しさん:03/05/04 12:42
>>118
だんだん売上げの話になってきたね。
やっぱり最後はそこに行きつくの?
122魅せられた名無しさん:03/05/04 12:42
ブリトニーやらイン・シンクやらが軽く1000万枚
売り上げてしまう今日、売上げでアーティストの良し悪しを
語ることに意味なんてないでしょ。
123魅せられた名無しさん:03/05/04 12:43
結局>>47は売上げでしか判断できないんだろ?
おとなしくモー娘。でも聞いてれば?
124魅せられた名無しさん:03/05/04 12:43
>>120
>特にマイケルの場合はビジュアル面での成功が大きいんだから。

そんな嬉しい事を言ってくれるなんて、お姉さん感動。
125魅せられた名無しさん:03/05/04 12:44
>>120
ほらね。だんだん化けの皮が剥がれてきたよw

例え売れてなくても、他のミュージシャンに楽曲提供すれば、
例え提供した曲がヒットしなくても才能がある。

これ、プリンスファンのまとめね。
126魅せられた名無しさん:03/05/04 12:44
音楽ではないが
生存中に1枚も絵が売れなかったゴッホは
才能0ということになるね。
127魅せられた名無しさん:03/05/04 12:45
スピーチレスやロストチルドレンはマイケル単独プロデュース。>>109
128魅せられた名無しさん:03/05/04 12:47
ビジュアルとか関係ない。
元々の楽曲が素晴らしくなければ売れない。
マイケルだけは例外扱いしちゃうんですか?
129魅せられた名無しさん:03/05/04 12:48
Who’s BAD?
130魅せられた名無しさん:03/05/04 12:50
>>124
俺は認めるところは認めますよ?
今でもビリージーンのライブは好きだしね。
>>125
別にプリンスファンじゃないよ。
つうか、化けの皮がはがれてきたのはお前だろ?
売上げでしか音楽の良し悪しを計れないのか?
他の人のレスも読んでみろよ?
>>128
おおい!MTVの普及に貢献したんだろ?
プロなんだからビジュアルだって大事な商品要素だろ?
お前はマイケルがチビでデブでもあんなに売れると思うのか?
踊りがダサダサでもお前はマイケルのコンサート行くのか?
正直に答えてみろよ?
131魅せられた名無しさん:03/05/04 12:51
だいたいビリージーンだってビデオもまったく無しで1位。
みんな順番間違って覚えているか知らないけど、
ムーンウォークを披露したのはビリージーンよりかなり遅れてだよ。
132魅せられた名無しさん:03/05/04 12:52
つうか、音楽家としてのマイケルについて話してたのに
結局は売上げの話題になっちゃうんだね。
そこが既に音楽家としてのマイケルを物語ってるような・・・
133魅せられた名無しさん:03/05/04 12:52
音楽とダンスの両方でこれだけ多くの人を魅了したのはマイケル
だけってのは紛れも無い事実w
134魅せられた名無しさん:03/05/04 12:56
プリンスはチビだね
135魅せられた名無しさん:03/05/04 12:56
結論:マイケルは音楽家としては二流、エンターテナーとしては一流。以上
136魅せられた名無しさん:03/05/04 12:57
>>133
マイケルだけじゃなくて、ジャネットだってそうだよ。
特に最近のアメリカは、マイケルよりもジャネットの方が
良く観られているしね。
137魅せられた名無しさん:03/05/04 12:58
>>134
最後はそれかよ!つまんね〜!
138魅せられた名無しさん:03/05/04 12:59
>>130
マイケルが足が長くてスラっとしてて、ダンスも上手いし
(昔は)顔もカッコ良かったのでファンになりました。
139魅せられた名無しさん:03/05/04 12:59
>>135

だったら多くのアーティストは四流以下や
兄妹してすごいなぁ〜
141魅せられた名無しさん:03/05/04 13:00
それで、マイケルの演奏についてはどうなったんだ?
プリンスみたいに自作自演できる程のもんなの?
だからマイケルの楽器の演奏は二流なんでしょ!!
143魅せられた名無しさん:03/05/04 13:02
今、>>47はだんご三兄弟聞いて「売れてる曲ってやっぱり最高!」
等と言ってます。次はイン・シンクを聞く予定です。
144魅せられた名無しさん:03/05/04 13:03
>>141
プリンス信者の頭に血が上っただけで、
そんな流れはありません。
145魅せられた名無しさん:03/05/04 13:04
でもダンスはマイケルのほうが上手いよね?スムクリとオールフォーユー
しか見たこと無いけど。>>136
146魅せられた名無しさん:03/05/04 13:05
売り上げって言っただけで、「だんご三兄弟」とは・・・。
じゃあ、みなさん認めましょうよ。

プリンス>だんご三兄弟

これでいいだろ?プリンス信者さんよw
147魅せられた名無しさん:03/05/04 13:07
まぁ、マイケルはエンターテイナーとしては超一流(だった?)だろうな。
それは俺も認めてるよ。
でも、マイケルは何だってできちゃうんだ!っていう意見には激しく反発しちゃうんだよな。
あげくのはてには「神」だとか「アンチが僻んでる」とか。
こういう事を本気で言い続ける奴の神経はとうてい理解できないよ。
148魅せられた名無しさん:03/05/04 13:09
お昼の時間で〜す(´▽`)
149魅せられた名無しさん:03/05/04 13:09
>>146
別に信者って程でもないんだけど。
じゃあ、マイケルがシーンに与えた音楽的影響っていうのを教えてよ?
マイケルならではの音楽ってあるのか?
売上げの話はもういいからさ。
150魅せられた名無しさん:03/05/04 13:10
>>147
そう、それはマイケルファンとして恥ずかしいんだよね。
スリラーの売上げを僻んでる、とかアンチ扱いしちゃうし。
でもねマイケルの場合、本当の批判なのかただの煽りなのか分からない
書き込みが多いし・・・。
151魅せられた名無しさん:03/05/04 13:13
でも、最近の若いアーティストって必ずマイケルの名前出すよね。
ブリちゃんも、BSB、イン・シンクとかウエスト・ライフ・・・。
まぁ、全てアイドルグループですけど
みんなお手本にしてるね。
よく「黒人はマイケルを軽蔑してる」って意見聴くけど、そんな
事はないんだよ。黒人アーティストも、尊敬するアーティストは?って
聞かれるとマイケルを上げてくれるし
152魅せられた名無しさん:03/05/04 13:14
>>145
マイケルの方がダンス上手いと思うけど、今は勢いがないよね。
そのてん、ジャネットは勢いが衰えない。
さすがだ。
153魅せられた名無しさん:03/05/04 13:15
むしろマイケルって黒人男性から支持されてるって聞くんだけど?>>151
154魅せられた名無しさん:03/05/04 13:18
>>150
というか、俺なんか今日は
「マイケルの引き合いにプリンスが出るなんておこがましい」
に反対しただけでアンチ、プリンス信者扱いだもんな。
普通に批判してたって、この反応の仕方じゃ最後は煽り合戦になっちゃうよ。
>>151
アイドルにとっては究極の目標だろうね。
あれだけ見事に踊れた&売れた歌手はいないからね。
でも、みんな同じ路線でやろうとしてるのがちょっと疑問だけど。
二番煎じは所詮マネにすぎないと思うんだけど・・・
>>146
マイケルの与えた音楽的影響って何なんだよ?
早く教えてくれよ?
155魅せられた名無しさん:03/05/04 13:18
マイコーも年だからなぁ・・・
156魅せられた名無しさん:03/05/04 13:18
あの優しい歌声は音楽的才能には含まれないんでしょうか?
>>152
ジャネもだいぶ落ち着いてきたと思うけど>勢い
絶頂期は過ぎたよね。
ダンスも曲も、デビュー当時が一番よかった…
最近はただの流行の歌歌ってる感じでやだなぁ。
158魅せられた名無しさん:03/05/04 13:19
>>149
お前の言う事は、全部面倒臭いんだよ。
教えてよ?
なんて言ってる時点でアウトや
159魅せられた名無しさん:03/05/04 13:21
ボブ・サップもマイケルのファンでつよ。
160魅せられた名無しさん:03/05/04 13:24
>>157
ジャネの勢いが衰えてる?まさか。
MTVのIconに女性初で選ばれていたり、All For Youは
7週連続1位だったし。ワールドツアーで客を呼べる
女性ソロアーティストって今はマドとジャネくらいじゃない?
日本で2001年一番売れた洋楽はジャネのAFYだったよ。
まだまだジャネ様はいけるわ〜。
161魅せられた名無しさん:03/05/04 13:24
サップのCDジャケはマイケルのスリラーの真似なんだよねw
マイケルはホントにファンキーでソウルな歌手だったよ。
表現力に優れた歌手だと思う。
もちろん、今でもね、表現力はすばらしいよ。

少なくとも掛け声?でアウ!やポウ!とか
使うのはマイケルだけw
オリジナリティー溢れる歌い方だと思いますw
163魅せられた名無しさん:03/05/04 13:26
>>154
っていうかさぁ、言わなきゃ理解できない程度の頭なら勉強しろよ。
マイケルはロック、ポップからR&Bと様々なジャンルで賞を得た。
offthewallはR&Bという枠組みに限定されたんだよ。分かるか?
それとも、まだ言わなきゃ分からんのか?勉強しろ。
164魅せられた名無しさん:03/05/04 13:29
>>163
それはマイケルの作品の話だろ?
クインシーやテディーの作り上げた音楽であって
別にマイケルが作り上げた音楽じゃないじゃん?
音楽家マイケルが確立したものって何なんだ?
俺はプリンスに比べればそういう意味では全然及ばないと思ってるから。
>>160
日本での知名度は高いからね〜
でも、リズムネイションあたりが好きな自分は
やっぱ、方向性変えたのは悲しい限りよ。
あの頃の力強さはない。
もう全盛期じゃないのは誰の目にも明らかだと思うけど?
166魅せられた名無しさん:03/05/04 13:32
>>165
まあね・・・。方向性っていうのはそれまで全くと言っていいほど
肌を露出してないジャネが、脱ぎ始めたって事だよね?
リズムネイションの頃は、ホントすごい勢いだったからねぇ・・・。
ジャネも年ですから(w
167魅せられた名無しさん:03/05/04 13:32
>>164
とりあえずプリンスが確立したもの言えよ。
それと、どれだけ評価されたかな。
168魅せられた名無しさん:03/05/04 13:33
>offthewallはR&Bという枠組みに限定されたんだよ。分かるか?
この部分はまったく分からない。
あのアルバムはポップス、ファンクとしても評価されてるけどね。
確実にジャンルを超えた作品だろ?限定なんか断じてされてないぞ?
>>164
でも、マイケルが歌わなきゃあそこまで
ヒットしなかったでしょう。
歌い手の力を過小評価しすぎじゃないのか?

ちなみにBorw大好きなので
マイケルの作曲能力が低い、とは自分思ってないけどね。
そこは人それぞれだから。
170魅せられた名無しさん:03/05/04 13:35
>>168
勉強しなさい。
なぜoffthewalの授賞式をマイケルがボイコットしたか。
>>166
まあ、ジャネは一生兄さんに頭上がんないだろうな。
兄さんのおかげで、一気にスターダムに上り詰めたわけだし。

肌の露出以外にもね、曲の方向性とかも。
ジャネって、もっと社会性のある歌を歌ってくかと思ってたのよ。
何ラブソング歌っちゃってんの?みたいな感じ。
172魅せられた名無しさん:03/05/04 13:40
>>167
了解。
プリンスそれ今まで主流だったバンド形式のファンクに
自作自演形式のファンクで対抗した。
それによって、賑やかなだけじゃない冷めた感じのファンクも生み出した。
このサウンドはミネアポリス・ファンクと呼ばれ、当時多くのアーティストが
それを取り入れた曲を作る事になった。
更にプリンスは自分の弟子達にもそれを伝え広める事になった。
ジャム&ルイスやベイビーフェイスも彼の門下生の一人だよ。

それで、マイケルの音楽面での影響はどんなもんだい?
173魅せられた名無しさん:03/05/04 13:43
>>147
−ビデオの製作過程には、あなたはどれほど関わっているのですか?
MJ:みんなは、マイケル・ジャクソンという名前を耳にした時、エンターテイナーとしての僕を想像するだろう。
僕が作曲家であるという事実は、まず語られない。別に自慢するワケじゃないけど僕は自分で曲を書き、ビデオの監督役だってやる。
若いアーティストたちに、これだけの事ができるとは思えないね。これは彼らにとって良い刺激になるだろう。
174魅せられた名無しさん:03/05/04 13:45
ジャムルイとプリンスって仲悪くなったんだっけか?
175魅せられた名無しさん:03/05/04 13:46
>>170
それはマイケルがグラミー賞などでしか評価ってもんを考えてないからだ。
あれだけ売れて一体何が不服だったんだ?
>>173
若いアーティストだってそれくらい普通にやっているよ。
ていうか、アルバム丸ごと自分で作詞作曲だって普通にしているよ。
もちろん演奏までこなしてる人もいる。
>>172
ただのプリヲタか…
てゆうか、なんでこの板でやるわけ?巣に帰れYO!
IDでる板じゃできないわけ?(w
最近じゃプリンスもすっかり普通の人になっちゃったから
全盛期を過ぎて、衰えてく一方の中の一人でしょ?
それとも、今でも表舞台にでてるマイケルが羨ましいんですかね?
177魅せられた名無しさん:03/05/04 13:48
>それで、マイケルの音楽面での影響はどんなもんだい?
マジで分からんの!?
アホや・・・
178魅せられた名無しさん:03/05/04 13:49
っていうか、なんでこのスレで、必死になって
マイコがいかに二流かを主張してるかがわからん。
他でやればいいじゃない?
ここでやっても大きな賛同は得られないと思うが・・・
179魅せられた名無しさん:03/05/04 13:50
>>169
それはあるかもね。
だから、歌手&パフォーマーとしてのマイケルは超一流だって思ってるよ。
>>174
飛行機事故が原因で仲たがいしたね。
180魅せられた名無しさん:03/05/04 13:50
>>176
煽り口調は良くないよ・・・。
マイケルが表舞台に出てるって言ったって、ほとんどスキャンダルの
部分でしょ?今は音楽活動もあまりしてないし。
ぺったん♪ ぺったん♪

もまえら、もちつけ♪
182魅せられた名無しさん:03/05/04 13:52
>>176
プリオタじゃなくてもこれくらいは知ってるよ。
プリオタだったらこんなもんじゃ済まないって。
>>177
おいおい、俺はちゃんと答えたんだぞ?
お前はそうやって逃げるだけか?
逃げるくらいなら最初から出てくんなよ?
183魅せられた名無しさん:03/05/04 13:52
>>175
>それはマイケルがグラミー賞などでしか評価ってもんを考えてないからだ。
アホだな・・・。
だから次のスリラーで様々なカテゴリー枠を超えた作品を残し、それが賞されてるのに・・・。

>若いアーティストだってそれくらい普通にやっているよ。
例えば?
184魅せられた名無しさん:03/05/04 13:54
マイケルが2流でも全然かまわないよ。
私が一番ナゾなのは、なぜ「マイケルが音楽的才能は2流」と
言われて腹をたたせるファンがいるのか、と。
総合的に見て、1流であればいいじゃない。
音楽的才能が2流でも、それをおぎなえる才能があるでしょうに。
だーかーらー
悔しかったら2億枚CD売ってみろって。
売れたもん勝ちだろ?この世界は。
186魅せられた名無しさん:03/05/04 13:54
マイケルのエンターテイメント性を、
わざわざ「音楽」だの「ダンス」だのとジャンル分けする理由も
「音楽」を「作曲」とか「歌」とかに細分化する理由もわからない。
他と比べる理由もわからない。
感性で語ればいいものじゃないのか?
187魅せられた名無しさん:03/05/04 13:55
>>179
飛行機事故って何?詳細きぼんぬ
188魅せられた名無しさん:03/05/04 13:56
>>187
ここはマイコスレですよ
189魅せられた名無しさん:03/05/04 13:56
>>185
そういう事言うマイケルファンが一番むかつくんだよ。
売れたもん勝ちだ?エルビスファンはそんな事言わないだろ??
190魅せられた名無しさん:03/05/04 13:57
>>183
オフ・ザ・ウォール時代の話をしてたんじゃないのか?
それに、だからこそマイケルはスリラー作るときにいろんな楽曲をバランス良く
入れたんだろ?
グラミー目当ての部分があったことはマイケルだって自覚してたはずだ。
それと、君は質問ばかりで答えようとしないんだね?
俺は逃げないけどな。例えばネプとかケリーとかだな。
>>187
ちょっと頭の中でまとめるから待ってて。
191魅せられた名無しさん:03/05/04 13:58
>>188
いや、そうなんだけどマイケルファンでありジャネファンである
私としてはすごく気になるんでつよ。
192魅せられた名無しさん:03/05/04 13:59
>>182
まったく・・・。
あなたの言ってる事は、同じ宗教でも異端派がいるってことを言ってるに過ぎない。
そんなところを影響なんて挙げていたらキリがない。
193魅せられた名無しさん:03/05/04 14:00
>>187
スレ違いなのですこしだけ。
当時、ジャムルイがプリンス以外のアーティストと仕事してて、
プリンスの仕事に遅刻した。
それは飛行機事故のせいだったんだけど、プリンスは激怒。
お互い喧嘩になって仲たがいって感じです。
双方に言い分はあるけど、それを書くと長くなるので割愛。
マイコの音楽は耳で聞いて、目で見て、体で感じて
心に残る、楽しい音楽です。
自分にはそうだから、無理矢理言葉にしようとは思わない。
だって、例の特番見てsmileの鼻歌でファンになっちゃった(w
さらにベスト買って、SF見て心が踊った。
一気にマイコの音楽のファンになったよ。
それだけ自分を引き付けるものがあったんだからそれで充分。
音楽の世論評価が低くても、自分にはベストなシンガーなんだもの。
195魅せられた名無しさん:03/05/04 14:02
>それと、君は質問ばかりで答えようとしないんだね?
80%、?で終わる文章書き残してきた人が言うセリフだとは思えませんねw
196魅せられた名無しさん:03/05/04 14:02
>>192
君は当時のファンクバンドが置かれていた状況を知らないみたいだね?
実際どうなの?あの当時、ファンクが直面してた問題があっただろ?

それはともかくマイケルの件そろそろ頼むよ。
197魅せられた名無しさん:03/05/04 14:04
>>194がうまくまとめた事で、もう終了にしませんか?
198魅せられた名無しさん:03/05/04 14:06
もう全てにおいて酷すぎる。

グラミー受賞はダメ、
作曲はビジュアル、はたまたプロデューサー、
売れても認めない、
他のアーティストに曲提供しなきゃ認めない、

こんな人物がまともに作品を評価できるのだろうか?
マイケルの功績を全部無視して、特に大した受賞もないプリンスと比べるんだから哀れだよね。
199魅せられた名無しさん:03/05/04 14:07
>>195
揚げ足取りはいいからさっさと答えろよ。
音楽家マイケルの与えた影響をな。
マイケルならではのサウンドってどんな物なんだかを。
200魅せられた名無しさん:03/05/04 14:08
>>193
サンクス。ちょっと質問。
ジャムルイは良いプロデューサーだと思いまつか?
201魅せられた名無しさん:03/05/04 14:09
>>198
そんな事は全然言ってないよ?
ただ、音楽家マイケル個人の残した影響を聞いてるだけ。
グラミー賞8部門受賞は素晴らしいと思ってるよ。
それにプリンスの名前を出したのは俺じゃないし。
202魅せられた名無しさん:03/05/04 14:10
>>198
マイケルの功績は、マイケルだけのものじゃないよ。
周りにいる人たちの支えがあってこそ、のもの。93年の
アウォードでもマイケル自身、色んな人にお礼を言ってる。
マイコのサウンド、音楽作りって一貫はしてないよね。
いろんな物を取り入れてるし。
アルバムによって印象ぜんぜん違うし。
曲によって声もぜんぜん違って聞こえる(アオ!ダッ!は一緒だけどw)
いいと思ったものは素直に取り入れる
リズが例えてた通り、スポンジみたいな人だなあ、と思う。
自分が築いてきたもの、イメージを全く変えることを恐れない人。
204魅せられた名無しさん:03/05/04 14:16
>>200
もちろん。そう思います。
ただ、最近はやや時代に取り残されてる感があるけどね。
「リズム・ネイション」とかあのへんの音は大好きだよ。
その後のではアイズレーのアルバムでも良い曲書いてるな〜と思った。
>>47は今必死で検索中かな?それとも逃げ出したかな?
盲目的信者はもうそろそろやめたほうがいいよ。
205魅せられた名無しさん:03/05/04 14:16
終了でいいでつか?
206魅せられた名無しさん:03/05/04 14:18
つーか、ジャネットのデビューアルバムはみなさん封印してるんでつか?
207魅せられた名無しさん:03/05/04 14:18
ジャムルイマンセー!ジャネのプロデューサーはずーーっと
ジャムルイだし。凄い事だよ。
>>201-202
だからクインシー他、プロデューサーにも賞が与えられてるでしょ。
マイケルと組んで、1+1が2以上になった。
周りの人だって、マイケルの名前のおかげで
いい思いしてるじゃん。相乗効果ってものでしょう。
209魅せられた名無しさん:03/05/04 14:19
>>206
聞いたことない。
っつーか怖くて聞けない(w
210魅せられた名無しさん:03/05/04 14:19
語るに値しない相手だね。
盲目的って言葉も面白すぎる。
OffTheWallでの返答を見て一発で理解できた。
>>205
いいでーつ。賛成。
212魅せられた名無しさん:03/05/04 14:22
>>208
彼等はマイケルと組まなくても素晴らしいアルバムを何枚も生み出してるから
その才能は誰の目にも明らか。
一方マイケルはどうなんだ?って事をずっと聞いてるんだがナ。
そろそろ答えてもいい頃じゃないのか?
待たせれば待たせるほど期待が高まるぞ?
>>206
俺も1st、2ndは聴いたことないや。
何気にジャネットの映画デビューも今は封印されてるよね。
213魅せられた名無しさん:03/05/04 14:23
どっちがすごいかなんて比べられることじゃない。
楽器が弾けるから一流とか受賞数が上だから
こっちの方がすごいとかいうのはナンセンスすぎる。

両方の音楽を聴いてみていいなと思った方が自分にとって上の音楽。
それだけだろ。
214魅せられた名無しさん:03/05/04 14:23
過去に終わった歌手のファソ同士の醜い争い・・・。


目くそ鼻くそで見ててオモロイ
215魅せられた名無しさん:03/05/04 14:25
>>210
能書きはいいからさっさと答えて沈黙させてくれよ?
俺だってプリンスについてちょこっと語ったんだからさ。
後からお前に質問されたんだけどな。
次はさすがにお前の番だろ?
216魅せられた名無しさん:03/05/04 14:25
>>212
お前は不公平の塊なんだって。
歴史を知らない奴に、いちいち誰も答えないよ。

>>194がいいこと言った。
もう、それが全て。音楽なんてそんなもんだろ。
218魅せられた名無しさん:03/05/04 14:27
>>215
能書き?馬鹿馬鹿しい。
言ったはずだろ。勉強しろって。
219魅せられた名無しさん:03/05/04 14:30
>>216
全然不公平じゃないよ?
マイケルの凄いところは認めてるし、プリンスの凄いところも認めてる。
何だったらその他のアーティストと比べてもいいけど?
早くマイケル個人が与えた音楽的影響について明確に答えろよ。
ここはマイケルファンのほうが多いんだからそんなに怖がる事ないぞ?
>>218
そういう内容のないレスはもういいって。
早く答えろよ。
別に揚げ足取ったりしないからさ。
ステージ衣装、マイコーデザインと知ってショック。
あんな衣装デザインしたんだ……

やっぱりマイコーのファッションセンスは天下一品(爆笑
221魅せられた名無しさん:03/05/04 14:33
天下一品ってラーメン不味いよね
222魅せられた名無しさん:03/05/04 14:34
>>216
歴史得意なの?
じゃあ試しに>>196に答えてみてよ。
これは簡単すぎるかな〜。
223魅せられた名無しさん:03/05/04 14:36
Jacson5〜ソロにかけても衣装はかなり奇抜。
Benのテーマ歌いながら、とんでもない衣装着てるよ。
224魅せられた名無しさん:03/05/04 14:36
BADをプリンスとデュエットしたがったマイコー・・・。
そのズレた感覚がステキ。
225魅せられた名無しさん:03/05/04 14:37
>>212 そろそろつまんない。
マイケルがシーンに与えた影響って絶大だと思うけど。
作曲だけでそれをしたわけじゃない、ってのは誰の目にも明らかだよ
信者を自覚してる自分にだってわかるぞ?
226魅せられた名無しさん:03/05/04 14:37
>>221
ワラタ
227魅せられた名無しさん:03/05/04 14:38
>>224
でもプリンスは「僕なんかいなくても、BADは売れるよ」
って言ったんでしょ?
228魅せられた名無しさん:03/05/04 14:39
大人な断り方だなー。
229魅せられた名無しさん:03/05/04 14:39
>>224
実現してたら爆笑もんだったろうなー…(激しく想像中)
BADはマイコー一人だったからカコヨカタ。
230魅せられた名無しさん:03/05/04 14:40
あんまり知らないのに、知ってるように書くと
後で恥をかくよ?そろそろマイケルも凄いけど、プリンスも凄いって
事で落ち着きませんか??もういいじゃん。
>>230
はげどぅ。
二人とも好きなので、甲乙なんてつけて欲しくない。
232魅せられた名無しさん:03/05/04 14:42
>>47はもう逃げ出したか?
なんだったら最近のアーティストと比べてみようか?
実績がないからそのほうが分がいいんじゃないか?
>>225
それは俺も納得してるよ。
ただ楽器演奏でプリンスみたいのと比べられるほど腕が悪くない
みたいな事言い出したから、それは違うだろ?って言ってるだけ。
俺だってマイケルのパフォーマンスは凄いと思う。
でも、マイケル信者はプリンスの音楽的才能はたいしたことないって思ってるんだろ?
233魅せられた名無しさん:03/05/04 14:42
順序よく、オフザウォールからご教授して貰ってたのに、
そこでつまづくなら噛み付かない方が賢明ですよ。

234魅せられた名無しさん:03/05/04 14:44
>>232
そんなにマイケル信者に認められたいのか?
認めただろう。

プリンス>だんご三兄弟

って
>マイケル信者はプリンスの音楽的才能はたいしたことないって思ってるんだろ?
そう思ってるのは君だけ。
>>231を嫁。そして寛大な心を持て。
236魅せられた名無しさん:03/05/04 14:46
BADをデュエットしませんか?
237魅せられた名無しさん:03/05/04 14:46
今パープルレインきいてまつ。
238魅せられた名無しさん:03/05/04 14:47
寛大な心をもたなきゃいけないのは、一部のマイケル信者だと思うけど・・・?
どうも、マイケルを神だと信じて疑わない人が多いからね。
マイケルファンとして肩身が狭い思いをしている人は多いんじゃない?
239魅せられた名無しさん:03/05/04 14:47
>ネプとかケリー
作詞・作曲・アレンジ・ダンス・ビデオ監督をやっている??
240魅せられた名無しさん:03/05/04 14:47
BADのデュエット、想像すると笑っちゃう。
241魅せられた名無しさん:03/05/04 14:48
>>233
俺に言ってるの?ちょっと意味がわかんないよ。
噛み付いてきたのはそっちだろ?なんでプリンスの名前なんか出したんだよ?

早くマイケル個人が与えた音楽的影響について答えろよ。
俺はプリンスについて自分の意見を言ったんだからよ。
>>234
つまんない。だんご三兄弟を例えに出したのも俺だし。
どうせだったらもうちょっとオリジナリティーあるやつで頼むよ。
>>235
ゴメン。一部の〜だったよ。
人に意見言わせてそれを批判するだけだったら小学生でも出来るぞ?
242魅せられた名無しさん:03/05/04 14:49
「Ghost」って、こういう奴の為に書かれたようなものだね
243魅せられた名無しさん:03/05/04 14:49
>>238
レスちゃんと読んでるのか?
ここのファンはマイケルが二流だと認めて
プリンスの実力も認めて、それでもマイケルが好きだ、と言ってるんだよ。

もうそろそろ、逝ってよしだぞ?
244魅せられた名無しさん:03/05/04 14:50
>BADをデュエット

マイケルはプリンスの音楽聞いたこと無いから言える無謀な発言だーねw
なにも理解しちゃいないね・・・マイコーってある意味音楽オンチ。
つーか、マイコーは誰彼有名人とつるみたがり過ぎ。
245魅せられた名無しさん:03/05/04 14:50
もとはと言えば、最初にプリの名前を出した>>47が悪い。
246魅せられた名無しさん:03/05/04 14:51
>>239
ネプはほとんどやってるよ。
ケリーもほとんどやってる。他人の曲でもやってるし。
たださすがに両者ともダンスはそんなに踊らない。
その点ではマイケルはトップクラスでしょうね。
247魅せられた名無しさん:03/05/04 14:51
まさに宗教戦争だな。
俺の神様の方が正しい!ってか。
248魅せられた名無しさん:03/05/04 14:52
>>243
一部の、って言ってるじゃん。
マイケルファンで、「マイケルは誰にもかなわない。神」って
恥ずかしげもなく言ってる盲目ファンがいるでしょ?
私はマイケルファンとしてイタイと思うよ。
249魅せられた名無しさん:03/05/04 14:52
968 :魅せられた名無しさん :03/05/03 23:21
マイケルの音楽が2流でいいよ。私はそんな2流音楽が大好きだ。
レベルの高い音楽は他にイパーイあるし。ライバルのプリンスの方が
よっぽど音楽的才能があるね。

元々は、こういう馬鹿でしょ。
だんご三兄弟より売れてないアルバム発表してるのに、
ライバルとは言いすぎ。
それこそ、プリンス信者の方こそ認めろよ。
250魅せられた名無しさん:03/05/04 14:54
ブラッドは団子より売れた?
>>244
さすがに聞いたことはあると思うけど…
無謀な挑戦だよなー(爆
ある意味プリンスに憧れつか、吸収するものがあるから
したかったんだろうな。
252魅せられた名無しさん:03/05/04 14:54
>>247
そんなたいそうなもんでもない。
俺は比較対象がプリンスじゃなくても構わないよ。
>>47がこの件を納得してくれればな。
テディーでもDJプレミアでも全然オッケーだよ。
253魅せられた名無しさん:03/05/04 14:55
>>249
出た。売上げにこだわるヤシ。売上げ=実力だと思ってるのかな?
255魅せられた名無しさん:03/05/04 14:56
>>249は相当な馬鹿でつね。
256魅せられた名無しさん:03/05/04 14:56
>>249
そんな過去レス拾ってくる暇があったらさっさと質問に答えろ。
他人に責任をなすり付けちゃいけないよ?
257魅せられた名無しさん:03/05/04 14:58
>>47=>>249はホントにイタイな
同じファンとしてちょっと恥ずかしいよ
258魅せられた名無しさん:03/05/04 14:59
>>253
おいおい。重要なのは引用部分だぞ?

それによく考えてみろよ。
マイケルファンがプリンスの話題をする必要が無い。
だいたいは眼中にないんだから。
259魅せられた名無しさん:03/05/04 15:00
ジャイケルスレって基地外が1人常駐してるネ
洋楽板観察してて信者にも貴賎があることを理解した
260魅せられた名無しさん:03/05/04 15:00
>>258
>マイケルファンがプリンスの話題をする必要が無い。
>だいたいは眼中にないんだから。
出た!典型的な盲目ファンの発言!
だいたいは眼中にないならカキコを無視すればいいのに。
262魅せられた名無しさん:03/05/04 15:01
やっぱり、249みたいな発言すると、
ショック受けるの?
だからさ、二人とも好きな人はどうすりゃいいのよ(w
264魅せられた名無しさん:03/05/04 15:01
正直最近、マイケルよりジャスチンに萌えです。
踊りもマイケルより上手いし、顔もカコイイ、声もイイ・・・
こんなマイケルファソの漏れは逝って吉ですか?
265魅せられた名無しさん:03/05/04 15:03
>>258
重要なのはお前自身のその考え方だよ。
マイケルファンだってプリンスの話くらいするだろう?
だいたい>>47でプリンスの名前出したのはどう見てもマイケルファンのほうだろ?
時間稼ぎはもういいからさっさと答えろよ?
マイケル個人が与えた音楽的影響をな。
ひとつ言わせてもらおう。殿下はロボに変形しない。
マイケルファンとしてここだけは譲れない。
BADデュエットして、二人の実力の差を
はっきりさせればよかったのか?w
268魅せられた名無しさん:03/05/04 15:07
>>264 ちょっと同意・・・。ジャスティンいいね。踊りにもキレがあるし。
269魅せられた名無しさん:03/05/04 15:08
音楽的影響?音楽的影響ね・・・。
MTVにマイケルに関するアワードがあるよね。
あれ、なんていったっけ?
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。
>>269
そんなんよりサンプリングネタだろ>音楽的影響
272魅せられた名無しさん:03/05/04 15:10
>>266
その点は同意だな。
しかし、プリンスはMTVの授賞式でお尻丸出しでパフォーマンスしたぞ?
>>267
そうなったらSFではウェズリー・スナイプスのかわりにプリンスが登場してたかもな。
最後にキョトーンとするプリンス。けっこう良いかもしれない。
>>269
また賞の話かよ?本当にすきだなお前はよー。
音楽自体の話をしてるんだよ?分からないのかな〜?
273魅せられた名無しさん:03/05/04 15:11
ひつこ?
意味が分からないけど、マイケルスレでマイケルを神と言ったら
許せない奴がいるのは分かりましたねwww
住所出されたからって2chで暴れるなよチョセプ。
>>272
そうか、じゃあ「ケツだけ星人VSトランスフォーマー」で決戦だな。
>>266
車にも飛行機にもなれないもんね!

>>273
しつこい、と言いたいんだと思います。
277魅せられた名無しさん:03/05/04 15:13
マイケルスレ以外でも神発言。これ定説。
278魅せられた名無しさん:03/05/04 15:14
賞と売り上げに異様なほど執着
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
280魅せられた名無しさん:03/05/04 15:15
つーか、洋板の住民とここの住民ってホボ一緒なんだね・・・。
洋板のマイケルスレだーれも居ないよ。
マイケル擁護しても「僻んでない」って言う。
282魅せられた名無しさん:03/05/04 15:17
>>280
みんなイナゴのように集団で各板のマイケルスレを渡り歩いているんです。
283魅せられた名無しさん:03/05/04 15:18
>>275
プリンスはただでさえちっちゃいから物凄い不利だな。
しかし、プリンスはモザイク覚悟で戦ってくれる事だろう。
>>276
変身できないどころか乗ってるバイクだって特注品だからな。
ハーレーを50ccなみに小さく作らせたんだぞ。
>>280
場所変えて同じこと吠えてるヤシがいんだわ。
ID出んのやだから、場所変えたんじゃね?
男住人はかぶってるだろうね。
マイコー萌えの女住人はたぶん、この荒れ具合が耐えられず
避難してるんだろうな。戻ってきて欲しい。
>>283
>ハーレーを50ccなみに小さく作らせたんだぞ。
ワラタ、パープルレイン見ようかな。
286魅せられた名無しさん:03/05/04 15:21
マイコー萌え??????????
萌えはできんだろ・・・
>>283
爆笑!

つか、マイコー免許持ってるんだってね。
いつとったんだろ?ビクーリした。
288魅せられた名無しさん:03/05/04 15:23
>>286
妄想スレ嫁。
マイコーで抜ける香具師がいるぞ(w
289魅せられた名無しさん:03/05/04 15:23

>>287
日本の免許事情と一緒に考えちゃいけません。
免許はすぐとれます。
一瞬、教習所で教官に怒られて苦労するマイコーが浮かんで、289を読んで消えたw
291魅せられた名無しさん:03/05/04 15:26
>>285>>287
おーい、笑うところじゃないんだぞ!
まぁ、しょうがないか。
女とキスするのにつま先立ちする男はプリンスくらいのもんだろうからな。
パープルレインは最近DVDが出たから大きめのレンタル屋なら置いてあるかもね。

つうか>>47は本当に逃げたみたいだな。
292魅せられた名無しさん:03/05/04 15:27
>>289
あ、そうなんだ。知らなかったよ。

マドンナと一緒の写真で、マドンナ運転席に座ってたし
絶対運転できないもんだと思ってたから
293魅せられた名無しさん:03/05/04 15:30
マイケルはゴーカートでかなり練習したんじゃないのか?
バシールとやったときも安全運転だったしな。

>>47よ。そろそろ改心したか?
これからは盲目になりすぎないように気をつけるんだぞ?
294魅せられた名無しさん:03/05/04 15:30
アメリカって自動車学校とかなく、路上で親や友達から
運転の仕方教わり簡単に免許もらえるって感じだったっけ?
295魅せられた名無しさん:03/05/04 15:35
>>293
ゴーカートかよ!w

そいや、バシールの車バットマンのマークついてたな。
あれに笑ったのは漏れだけか?
>>295
あれ最高だった。
マイケルの愛車はバットモービルとかデロリアンであって欲しい。
当然子供がピンチの時には変形する。
297bloom:03/05/04 15:39
298魅せられた名無しさん:03/05/04 15:43
つーか、
>>291>>293の一連の発言がどれだけ支離滅裂だったか
編集して見せてやるよ( ̄ー ̄)ニヤリ

アッチいって、コッチいって、身包み剥がされて、
そして自分でファンクの話題を振った(←ここ重要w)、議論の逃亡者ぶりをなw
せっかくマターリしてきたのにまだやるの?
もうイヤ!
やめてほしいなあ。
301魅せられた名無しさん:03/05/04 15:49
いや、なんか勝ち誇ってるみたいだからね。
最終的にファンクという小部屋に逃げ込んだ彼の軌道は面白すぎるw
逆に言えば、それ以外は連敗続きだったってことなんだが、
皮肉にも、逆説的にマイケルの偉大さが判る事件でした。
住所出されたからって2chで暴れるなよチョセプ。
269 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/05/04 15:08
音楽的影響?音楽的影響ね・・・。
MTVにマイケルに関するアワードがあるよね。
あれ、なんていったっけ?

271 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/05/04 15:10
>>269
そんなんよりサンプリングネタだろ>音楽的影響
304魅せられた名無しさん:03/05/04 15:52
マイコの愛車はあのばかでかい、特殊仕様のリムジンだけ?
あんなリムジン売ってないよなぁ。
中の音響設備はすごそうだったし。
いたるところにスピーカーついてた。
IDないとあんま蓋然性ないぉ
306魅せられた名無しさん:03/05/04 16:02
>>298
あれ?まだいたんだ?
盲目信者はしつこいっていうのは本当だったみたいだね。
俺は別に相手してもいいよ?
でも、どうせやるんならIDが出るこっちのスレでやろうぜ?
ここはせっかくマッタリしてるんだからさ。

♪ MICHAEL JACKSON [HIStory17]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051683845/

まぁ、せいぜい頑張れよ〜!
307魅せられた名無しさん:03/05/04 16:02
マターリマターリでつよ(´▽`)
>>298
お前のハンドル団子3兄弟ケテーイな。
309魅せられた名無しさん:03/05/04 16:08
彼がプロキシでIDを使い分けたら

串に刺さってダンゴ、ダンゴ♪・・・
310魅せられた名無しさん:03/05/04 16:49
うっそ〜ん、マイコー免許持ってたんだ?いやいや意外。
しかも、バイクも特注品て?もしかして
バイク野郎なのかな。何かイメージ違う〜。
311魅せられた名無しさん:03/05/04 16:57
マイケルファンの煽りもどうかと思うけどね。
312魅せられた名無しさん:03/05/04 17:03
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。

以上、マイケルファンとして良くないところを上げてみました。

これ禁止事項としてテンプレに入れたら?
そうじゃないといつまでも荒れつづけると思うんだけど
313魅せられた名無しさん:03/05/04 17:07
一部のね。>>312
314魅せられた名無しさん:03/05/04 17:20
>>313
そうそう、勿論”一部の”だね。
315魅せられた名無しさん:03/05/04 17:32
一部が沢山いるね
316魅せられた名無しさん:03/05/04 17:58
ファンの2/3がここで語られてる「一部」といわれてる人です。
317魅せられた名無しさん:03/05/04 18:05
いい加減、粘着はスルーしようよ。
一時のマターリした空気が懐かしいよ。

ちなみにマイコーが免許取得した?のは23頃らすぃ。
スリラー前だね。
けっこうスピード狂なんじゃないかな…と思う。
レーシングゲーム、ジェットコースター、巨大滑り台とか好きだし。
suzukiのスクーターのCMの時はまだ持ってなかったのかな。
318魅せられた名無しさん:03/05/04 18:14
マイケルスレが荒れる場合ってたいていヲタが粘着とか個人攻撃するからなんだよね
アンチ?vsヲタで揉めててもだいたいヲタのほうが厨房度が高い
こういうスレってちょっと珍しいよ
見てるほうは楽しいけどね
319魅せられた名無しさん:03/05/04 18:21
私は洋楽板のマイケルスレより、こっちの方がよっぽど
マターリできて、雰囲気いいなぁと思ってたんだけど
最近はこっちも荒れてきてるので悲しい。
320魅せられた名無しさん:03/05/04 18:27
>>306
なんでマイケルスレなんだよ、馬鹿。
抜本的に頭悪いぞ、お前。

必死な奴ってこえー
321魅せられた名無しさん:03/05/04 18:29
ここではコムズカシイ話禁止にしたい。
たわいもない話でいいよ〜(;´Д`)
たいした話しないのが海外板のいいとこじゃないの?
322魅せられた名無しさん:03/05/04 18:33
マイコファンなんだからマイコマンセーしててもいいと思うんだけどな。
要はそれを他人に押し付けなきゃいいだけの話だろ?
自分の心の中では永遠にマイコは神だが
323魅せられた名無しさん:03/05/04 18:36
>>322
勿論。
でも、それが押し付けられてるように思うみたい。
勝手にマイケルスレ見て嫉妬してるんだからアホもいいとこだよなw
プリンススレでマイケルマンセーしてる訳じゃないのにさ。
324魅せられた名無しさん:03/05/04 18:36
それがファン心理ってもんですね。

マイコーマンセー!
325魅せられた名無しさん:03/05/04 18:36
>>322の言ってる事は間違ってないよ。むしろそういうのがファンの
心理だと思う。でも認めなきゃいけない事は認めなきゃ。
昼間から論議されてたプリンスの事だって、どうしても認めたくない人が
いたから、こんな言い争いになっちゃったんだし。
冷静に、受け止めていきませう。
326魅せられた名無しさん:03/05/04 18:37
もうつまらない!(・ε・)
327魅せられた名無しさん:03/05/04 18:38
そうだよ〜、ここにはマイコーファンがきてるんだからマイコー
褒め称えても別にいいじゃん!322が言ってるようにそれを他に押し付けたり
他を全然認めないのが悪いってだけ。
でも私にとってもマイコは神w
328魅せられた名無しさん:03/05/04 18:38
>勝手にマイケルスレ見て嫉妬してるんだからアホもいいとこだよなw

>>323はまだ分かってないのかなぁ・・・?すぐ「嫉妬」って言葉を
出すんだもん。そうじゃなくない?
329魅せられた名無しさん:03/05/04 18:40
>>325
そういうのを、押し付けっていうんだよ。
>>323
同意。
もちろん、ある程度の批判的な意見は受け止めなきゃ
いけないけれど、そんなに批判したいなら
アンチスレでも立てれば?って感じ。
もちろん洋板でね。音楽的に批判したいんだろうから。
ここはマイコーマンセースレなんだしさ、空気嫁と。
331魅せられた名無しさん:03/05/04 18:42
>>329
325のどこが押し付けなの?普通にいいこと言ってると思うけど。
332魅せられた名無しさん:03/05/04 18:42
だいたい自分の価値観を他人が認めさせることが、
お前にとって、どれほどのもんなんだよ、って話になる。

人間が小さいから、昼下がりから何時間もへばりついてんだよ、ギャハハ!!
333魅せられた名無しさん:03/05/04 18:42
日本語は正しく使おう、皆。
334魅せられた名無しさん:03/05/04 18:44
あのね、上手い表現が見つからないけど例えを出すと
「プリンスの方がダンスが上手い、マイケルは下手糞」って言われたらどう?
それって明らかに間違ってるでしょ?
それと全く同じ事をプリンスファンはマイケルファンに言われているの。
「それ」っていうのは「プリンスの音楽的才能は2流、マイケルの方が凄い」
って一部のマイケルファンがいっていた事。

また荒れ出したらスマソ。
そして自虐的になったり煽り語調を使うのは辞めよう、みんな。
まだプリヲタいんのか?
ご苦労さんだな…もうみんな飽きてるんだから、な?
337魅せられた名無しさん:03/05/04 18:46
違うアーティストのファン同士が争うのはもう止めよう。
338魅せられた名無しさん:03/05/04 18:46
>>334
別に。
っていうか、あんた宗教かなんかやってんの?
必死すぎて面白いんだけど?
339魅せられた名無しさん:03/05/04 18:46
>>332も昼下がりから2ちゃんにずーっと書き込みしてたんじゃないの?
あんたも自分の価値観を認めさせようとしてたのでは?
340魅せられた名無しさん:03/05/04 18:46
2ちゃんにおいてヲタじゃない人間というのは居るのでしょうか?
素朴な疑問。スレ違いっていうか戯れ言スマソ
We are the worldの精神で。
私達はみな、神のもとで平等ですよ…
342魅せられた名無しさん:03/05/04 18:48
妬み僻み嫉妬は禁句、な?
343334:03/05/04 18:48
残念な事に私はマイケルファンだよ。これで分かった。
プリンスの話出して、マイケルファンを批判すると
プリファン扱いされるんだね。
>>340
うーん、ビミョン(w
345魅せられた名無しさん:03/05/04 18:50
あと、すぐに必死〜とか言うのもやめような?
346魅せられた名無しさん:03/05/04 18:51
>>343
いやいや!!
残念とか、そういう話じゃないやん!?
個人の価値観は、人によって違うってことやん!?
どうしたん!?
何かつらい事あったん!?
347魅せられた名無しさん:03/05/04 18:52
仲間割れはイクない!
348魅せられた名無しさん:03/05/04 18:53
必死に嫉妬されてもねぇ・・・。
個人を尊重する紳士なマイケルファンは困っちゃうよ?
349魅せられた名無しさん:03/05/04 18:53
334タンは何が言いたいのかサパーリ?なんだけど。
なんでそこまでして、優劣つけたがるのかも。
そんなにマイケルを罵る334タンは、マイケルのどこのファンなわけ?
パフォーマンスとかぬかすなよ?
ありきたりな答えは期待してないからな。
350m:03/05/04 18:53
351魅せられた名無しさん:03/05/04 18:53
いいからおまいら、もう少し寛大になれっての。
寛大な心を持ってないから他のアーティストを認められないんだよ。
ダンスだって、マイケルよりも表現力のある人は五万といるわけだし
352魅せられた名無しさん:03/05/04 18:54
妬み僻み嫉妬は禁句

すぐに必死〜とか言うのもやめよう

決め付けもやめよう
353プリンスファン:03/05/04 18:56
プリンスのやってるMCからね、
最近「みんなNPGMCに勧誘しよう!」的なメールがきたんですよ。
だから、ちょっと過激なプリンスファンがいるんだと思う。
迷惑かけたみたい。ごめんね・・・。
354魅せられた名無しさん:03/05/04 18:57
>>349
マイケルのファンになったのはBADツアー見たからだよ。
あれって口パク一切無しでしょ。音外さないしブレないし。
野外って屋内のコンサートと違って、音が外にポーンと飛んでいくから
歌唱力のある人じゃないと、聞いてられないほど酷いモノになるんだよね。
あれで普通に感動したのね。
あ、それと優劣つけたいんじゃなくてプリンスファンの言いたい事を
マイケルファンとして上手くまとめてみたんだけど、ダメだった?
あやまるよ。
355魅せられた名無しさん:03/05/04 18:57
他のアーティスト認めないなんて言ってないし。
ただマイケルのことが一番好きでここにきてるだけで。なんでこんなに
他のファンと言い争いになっちゃうの?
>>351
ええ、わかってますとも。
それでも自分にとってはマイケル流のダンスが好き。
マイケルのダンスで表現してきたことが好き。
あの、きちっとした動きがたまらなくセクシーなのよ。

何か、問題あるかしら?
357魅せられた名無しさん:03/05/04 18:59
マイケルスレでプリンスのアピールしてる時点で必死だし、
嫉妬と思われても仕方ないと多少は思っているから、その言葉を嫌います。
358魅せられた名無しさん:03/05/04 19:00
マイケル>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>ジャネット>>>プリンス・マドンナ・ブリトニ・マライア・U2・セリーヌ・JLO・エミネムetc

マイケルは一流、他は二流・三流タレント。これ定説。
歌も一流、ダンスも一流、ソングライティングも一流、愛の深さも深すぎ。
生き神です。
NO.1はマイケル。
359魅せられた名無しさん:03/05/04 19:01
>>355
それは一部の盲目的なファンが(以下略
360魅せられた名無しさん:03/05/04 19:01
>>354タンは可愛いのでこれ以上苛めないで下さい。
漏れもBADでマイコの歌唱力には素直に感動した。
LWMJのスマイルとか
リサマリーと出た番組の突然ミュージカルとか、ホント涙でる。
PHMのスムクリは外しまくって逆に可愛かったが(w
361魅せられた名無しさん:03/05/04 19:02
>>358は煽りとみなしていいのかな?
362魅せられた名無しさん:03/05/04 19:03
ビートルズもエルビスもマイケルには敵わない。無敵マイケル!
363魅せられた名無しさん:03/05/04 19:03
>>358荒らさないでくれ、頼む・・・
364魅せられた名無しさん:03/05/04 19:03
>>358
マイコーファンとしてはそう言いたいけど、そういうこと書くと
また反感かうよ。マイコーが他より優れてるところもあるし他が
マイコーより優れてるところもある。
>>360
理沙毬とでた番組でも突然ミュージカルやったの!?
みたいなぁ〜
自分はラトーヤとかも出てた昔のインタビューで
やったのしか知らないよ…
かわいいよね〜♪
366魅せられた名無しさん:03/05/04 19:04
あ;煽りか。
367魅せられた名無しさん:03/05/04 19:04
マイケルは普通に歌上手いよね。
368魅せられた名無しさん:03/05/04 19:05
>>358 事実だけど、他ファンを刺激しないように。
369魅せられた名無しさん:03/05/04 19:05
>>358=>>47じゃないの?
別スレ行って対決してくれば?
370魅せられた名無しさん:03/05/04 19:05
>>358はどう考えてもマイケルファンじゃないだろう。
みんな、うまく相手にしてやってください。
>>367
うん。普通に声にひかれる。
音程は安定してるし、なんとも聞きやすい声。
372魅せられた名無しさん:03/05/04 19:06
本気で>>358みたいに思ってる人がいそうだからなぁ・・・
こういうのすごい怖いんだよね・・・
373魅せられた名無しさん:03/05/04 19:06
>>358=362
なんか可哀想・・・。
374魅せられた名無しさん:03/05/04 19:07
まあ、現役歌手ではマイコーは知名度&残した結果ではNO.1だよね・・・。
今のところ。
375魅せられた名無しさん:03/05/04 19:07
>>372
うん。こういうのが本当の盲目ファンって言うんだよね。
376魅せられた名無しさん:03/05/04 19:09

でも、マイコーの上をいく歌手をあげろって云われても

特に居ないよね…
377魅せられた名無しさん:03/05/04 19:10
あと、実際にマイコーしか洋楽聴かないって人が多いのも
荒れる原因じゃない?
だから他の歌手の話題とかちょっと出てくるとなんか過剰反応しちゃうような、、、
378魅せられた名無しさん:03/05/04 19:10
>>376
き、君は??;
379魅せられた名無しさん:03/05/04 19:10
>>376
・・・本気で思ってる?まさかね・・・。
380魅せられた名無しさん:03/05/04 19:10
だから何を気にしてるわけ?
>>358じゃないけど、別にいいんだよ。そう思っていたって。
別にトップが誰であろうが、いちいち文句つける人はアホ。

俺が思うに、マイケルはかなり相応しい線いってるから
他の人達が必死に文句言ってくると思うんだよね。
381魅せられた名無しさん:03/05/04 19:11
>>377
そんな人いるの?それはそれでイタタなのでは。
382魅せられた名無しさん:03/05/04 19:11
>>378-379

じゃあ、挙げてみて。あたしゃ思い浮かばないよ…
383魅せられた名無しさん:03/05/04 19:12
>>380
帰ってきたの?
文句つけるのは個人の自由なんだから
要はそれを上手く受け流せばいいんでしょうが
384魅せられた名無しさん:03/05/04 19:13
>>380
だーかーらー、個人的に思ってるのは何も問題ないの。
一番問題なのは、その個人的な意見を「定説」にしちゃってる
ファンがいけないの。
まさか、マイケルが全てにおいてNO、1なわけないでしょう。
385魅せられた名無しさん:03/05/04 19:13
>>380
そうかもしれない。他のファンが何言い出すかと思うと素直にマンセーできない。
386魅せられた名無しさん:03/05/04 19:14
>>382
また荒らそうとしてるの?
過去スレ読めばいろんな人の名前出てるよ
387魅せられた名無しさん:03/05/04 19:14
みんなーー静まれぇ〜〜
388魅せられた名無しさん:03/05/04 19:15
>>382
クイーンのフレディ・マーキュリーとか、エルビスとか。
あとベイビー・フェイスとか好き。
歌の上手い人をあげた場合ね。
389魅せられた名無しさん:03/05/04 19:15
マイケルを超えるエンターテーナー・・・・
誰だろ?漏れも思い浮かばない・・・・
390魅せられた名無しさん:03/05/04 19:16
>>381
けっこういるよ。
他のサイトとか行くとよく分かるもん
え?これも知らないの?っていう人が本当にいるよ
391魅せられた名無しさん:03/05/04 19:16
>個人的な意見を「定説」にしちゃってるファンがいけないの。

個人的な意見を持つ個人が、なぜファンという複数にまで増えるの?
392魅せられた名無しさん:03/05/04 19:18
なんかほんとにイタイ人が紛れこんでるようでつね・・・
393魅せられた名無しさん:03/05/04 19:18
>>391
このスレの書き込みが、物語っていると思う。だって本当に
定説にしちゃってる人いるもん。
いまも「マイケルの上をいく歌手はいない」って言ってる人がいたり・・・。
394魅せられた名無しさん:03/05/04 19:18
エルビス・・・あんま歌うまくないよね。タダ、アイドルだっただけ。
フレディ・マーキュリー・・・カリスマって云うにはあんま影響力残してないよね。死んだモン勝ち?
ベイビー・フェイス・・・歌唱力は評価されてないよね。最近はもうプロデューサーとしても人気無いし。
395魅せられた名無しさん:03/05/04 19:20
>>390
それは視野が狭いファンでつね・・・。
そういう人がいるから平気で「マイケルが全てにおいてNo,1」なんて
平気で言えちゃったりするんだと思う。
きっとエルビスとかどんな人が知らないんだろうな。
マイケルの元妻のお父さんなのに。
396魅せられた名無しさん:03/05/04 19:21
私もマイコーが一番!ファンだからそう思うよ!!他の人だって
自分がファンであるアーティストが一番だ!って言うでしょ?だから
ファンなんでしょ。別にそれを他に押し付けたりしなければいいんだよ。
397魅せられた名無しさん:03/05/04 19:21
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。

こういうことすると間違い無く荒れます
みなさん気をつけましょう!
398魅せられた名無しさん:03/05/04 19:22
>>394
ビートルズ、ジェームス・ブラウン、スティービー・ワンダーは?
399魅せられた名無しさん:03/05/04 19:22
フレディ・マーキュリーってすっごい歌上手いよ?
マイケルよりも普通に上手いと思う。
それとエルビスをただアイドルだけ、という>>394はかなりマズイ。
400396:03/05/04 19:22
別に全てにおいてNo1っておもってるわけじゃないよ?
自分の中でマイコーが一番ってことね。
401魅せられた名無しさん:03/05/04 19:24
>>397
何度も言うけど、一部の。ね?
402魅せられた名無しさん:03/05/04 19:24
>>397
あと、「必死だな」とか言って煽るのも逆効果だよね
403魅せられた名無しさん:03/05/04 19:26
ビートルズ・・・曲は名曲マアマア残してるけど、歌は別に上手くないし。
ジェームス・ブラウン・・・歌上手いって言うよりは、日本で云う森繁扱いなだけでしょ?
スティービー・ワンダー・・・イマイチ、カリスマ度が低いよ。世界中みんなが知ってる曲、浸透した曲って無いし。

404魅せられた名無しさん:03/05/04 19:26
47をかわ切にこんなにスレが進むとは・・・
405魅せられた名無しさん:03/05/04 19:26
マイケルより歌の上手い人なんて、イパーイいるよ。
406魅せられた名無しさん:03/05/04 19:27
みんなーー落ち着けぇ〜
407魅せられた名無しさん:03/05/04 19:27
なんか>>403はイタイでつね・・・。
408魅せられた名無しさん:03/05/04 19:27
一部の......。一部=マイケルファソの2/3くらい。
409魅せられた名無しさん:03/05/04 19:27
>>403
そうとう症状が進んでますね・・・本気?
410魅せられた名無しさん:03/05/04 19:28
>>405
誰の歌が心に響くかは人それぞれ。
411魅せられた名無しさん:03/05/04 19:28
一部のファン=>403でいいでつか?
412魅せられた名無しさん:03/05/04 19:28
ビートルズって歌うまい?
413魅せられた名無しさん:03/05/04 19:29
みなさん疲れてきたようで。
414魅せられた名無しさん:03/05/04 19:29
>>403はスティービーに謝罪しる!
415魅せられた名無しさん:03/05/04 19:29
>410
そうだね。だからマイケルが一番とは言いきれないんだよ。
416魅せられた名無しさん:03/05/04 19:29
カブトムシは歌の上手さじゃ勝負してないだろ。
417魅せられた名無しさん:03/05/04 19:30
>>412
名曲いっぱいあるじゃん。多くの人の心をつかんだことは確かだ。
418魅せられた名無しさん:03/05/04 19:30

スティービーってそんなに名曲残してないな。確かに。
419魅せられた名無しさん:03/05/04 19:31

私マイコー大好きだけど>>403の気持ちは分からないよ
420魅せられた名無しさん:03/05/04 19:32
やっぱトータル的に見てマイケルを超えるアーティストって居ないな。
421魅せられた名無しさん:03/05/04 19:32
スティービーはマイケルとも仲良しなのに(w
422魅せられた名無しさん:03/05/04 19:32
>418
勉強不足だよ〜
名曲いっぱいいっぱい残してるよ〜
423魅せられた名無しさん:03/05/04 19:32
ファイヤ〜ファイヤ〜!って聞いた事あるっしょ?
424魅せられた名無しさん:03/05/04 19:33
>>421
マイケルは誰にでも優しいから。
425魅せられた名無しさん:03/05/04 19:34
>>421 親しいって云うのはあんま関係無いのでは?
426魅せられた名無しさん:03/05/04 19:34
>424
スティービーもすごい優しい人なんだよ〜
アイ・ジャス・コ〜って知ってるでしょ?
427魅せられた名無しさん:03/05/04 19:35
あ〜〜知ってるソレ!!
428魅せられた名無しさん:03/05/04 19:35
もし、昼頃>>403がいたら大変なことになってただろうね
こういう人がいつも起爆装置になるんだよな〜
429魅せられた名無しさん:03/05/04 19:36
スティービーってあんま売れてないのね。あくまでも目安として貼っておく。

1 Little stevie wonder 1位(1) 63年
2 Up-tight everything's alright 33位 68年
3 Greatest hits 37位 68年
4 My cherie amour 34位 69年
5 Signed sealed & delivered 25位 70年
6 Music of my mind 21位 72年
7 Talking book 3位 72年
8 Innervisions 4位 73年
9 First finale 1位(2) 74年
10 Songs in the key of life 1位(14) 76年
11 Looking back 34位 77年
12 Journey through the
secret life of planets 4位 79年
13 Hotter than july 3位 80年 ★
14 Steive wonder's
original musiquarium T 4位 82年 ●
15 The woman in red 4位 84年 ★
16 In square circle 5位 85年 ★2
17 Characters 17位 87年 ★
18 Music from the movie jungle fever 24位 91年 ●
19 Conversation peace 16位 95年 ●
20 The Difinitive Collection 35位 02年
430魅せられた名無しさん:03/05/04 19:36
一度爆発するとなかなか止まらないんだよな。
431魅せられた名無しさん:03/05/04 19:36
スティービー、ビートルズ、エルビス、フレディに謝罪しる!
432魅せられた名無しさん:03/05/04 19:37
今度は売上げの話始めるし
そういう習性はもういい加減やめようよ・・・
433魅せられた名無しさん:03/05/04 19:38
つーかマイコファンを装った(w 煽りにまともに反応するのがオカシイ
434魅せられた名無しさん:03/05/04 19:39
マイコーLOVE☆
435魅せられた名無しさん:03/05/04 19:39
なんか神経逆なでされるよ〜
私スティービーも大好きなのに〜
お願い。ネタだと言って!
436魅せられた名無しさん:03/05/04 19:39
煽りはスリーでおながいします(w
でも、個人的にマイケル以上の歌手ってイナイナーと思うよ。正直。
判断材料はいくらでもあるけど。
438bloom:03/05/04 19:40
439魅せられた名無しさん:03/05/04 19:40
>>437
ビートルズ、ジェームス・ブラウン、スティービー・ワンダーは?
440魅せられた名無しさん:03/05/04 19:41
>>435
確実にネタでしょ。スティービーをバカにするヤシは逝ってよし。
441魅せられた名無しさん:03/05/04 19:42
てか、メクラの同情票で子供の頃デビューってなだけでしょ。
目が見えてたら別に相手にされない人ぢゃん。
442魅せられた名無しさん:03/05/04 19:42
>>439
いやだから、それは主観だからさ。
別に>>437がそう思ってるだけなんだからそれでいいじゃない。
スルーしる
443魅せられた名無しさん:03/05/04 19:42
>>437
そう、個人的に、ね。私も個人的にそう思うよ。
444魅せられた名無しさん:03/05/04 19:43
>441
コラ〜!それ本気で言ってるの?
445魅せられた名無しさん:03/05/04 19:43
自分も個人的に。>437
446魅せられた名無しさん:03/05/04 19:44
スルースルー
447魅せられた名無しさん:03/05/04 19:44
>>444
ネタだから。頑張り過ぎるのもイタイぞ
448魅せられた名無しさん:03/05/04 19:45
他のアーティストを馬鹿にしてる奴は明らかに荒らしだろ。
ここでこの話題に載ったら思うつぼだよ。
449魅せられた名無しさん:03/05/04 19:45
>>441
ねぇ、ちょっとその発言ヤバイよ。マイケルファンか分からないけど
目が見えなくてあそこまで天才なんだから
目が見えていたらもっともっと凄い人だと思うよ。
ったくアフォなマイケルファンは逝ってよしだな。
450魅せられた名無しさん:03/05/04 19:45
>447
ネタにしてもメクラなんて・・・
でも、我慢しまつ・・・
451魅せられた名無しさん:03/05/04 19:47
>>449、バレバレだから、ホドホドニシトケ
452魅せられた名無しさん:03/05/04 19:47
でも子供の頃、メシイでピアノが弾けて歌が歌える!スゴイ!ってのが
彼がデビューした切っ掛けぢゃん。
ものめずらしさと同情票目的だよ。
453魅せられた名無しさん:03/05/04 19:48
何度言ったら良いのだろう・・・他に押し付けるのは良くない、
他をけなすのも良くない
ただそれだけだ。あとは人の勝手だ・・・・

ここは”個人的に”マイコー1番の人が集まってマターリ会話してる
とこだと思ったんだけど違ってきたかな?いろんな人が来て争いが
絶えないな。マターリしたい。
454魅せられた名無しさん:03/05/04 19:49
目が見えてたら余り相手にされないよ。
455魅せられた名無しさん:03/05/04 19:50
今453がいいコト言った!
456魅せられた名無しさん:03/05/04 19:51
スティービって余り音楽史に残るって感じじゃないのは確かだけど・・・
酷すぎる。
457魅せられた名無しさん:03/05/04 19:51
あの辺のレベルまでいったら、誰がうまいとか下手とか言うレベルじゃないんじゃない?
みんな歌唱力は抜群だし、強烈な個性もある。
あとは聞く人の好みの問題。
458魅せられた名無しさん:03/05/04 19:52
マイコーファンって歪んでる人が多いの?
なんでそこまでめちゃくちゃに言われるのかわかんないよ・・・
459魅せられた名無しさん:03/05/04 19:52
>>456だから、バレバレだからホドホドニ(ry
460魅せられた名無しさん:03/05/04 19:53
>>457
でも、その中でマイケルは頭ひとつもふたつも飛びぬけてるとは思う。
461魅せられた名無しさん:03/05/04 19:54
これだからマイコーファンは!
って語調の書き込みは荒らしだと思うんだがどうか?
マイコーファンいっぱいのスレでマイコーファン貶したら荒れるに決まってる。
462449:03/05/04 19:55
>>451
何がバレバレなの?意味わからん・・・。もしかして
私がマイケルファンじゃなくてアオラーだと思ってるの?
2ちゃんやってるんだったら、アオラーかそうじゃないかの
見分けくらいつくようになれよ。
463魅せられた名無しさん:03/05/04 19:55
>>457
そうだね、好みの問題なはず。

なのに、なんなんだ、この荒れ方はw
びっくりしたぞ、ヲイ。
464魅せられた名無しさん:03/05/04 19:55
そんで無駄にマイコー祭り上げてるのも荒らしだと思うがどうか。
マイコーファンは結構身に染みてるんだよ、もう・・・
465魅せられた名無しさん:03/05/04 19:56
>461
じゃあ何て言えばいいの?
マイコー好きなのは一緒だから気持ちは分かるけど
なんでこんなひどい事書いてるの?
ネタだったら何書いても許されるの?
466魅せられた名無しさん:03/05/04 19:56
激しく同意>>457
467魅せられた名無しさん:03/05/04 19:57
スルースルーで。
468魅せられた名無しさん:03/05/04 19:57
一般に盲目信者と言われる人はね
ファンを装った嵐なのよ、ね?わかってちょうだい…
469魅せられた名無しさん:03/05/04 19:57
>>460
・・同じく同意
470魅せられた名無しさん:03/05/04 19:59
マイケルファンがマターリするところで良いと思うんだけど
一体何が紛れ込んでこうなってるわけ?
471魅せられた名無しさん:03/05/04 20:00
何か、無限ループ…。
472魅せられた名無しさん:03/05/04 20:00
あらし〜あらし〜 For Dream
473魅せられた名無しさん:03/05/04 20:01
>>472
そんな恥ずかしい歌やめてくれ
インクロの喘ぎ声で(*´Д`)ハァハァしてた頃が
とても懐かしくなってきますた…
475魅せられた名無しさん:03/05/04 20:01
スティービーの事は、いくら煽りでも酷い。言いすぎ。
マイケルファンじゃないのは分かったけど
なおさら許せません。人として最低。
476魅せられた名無しさん:03/05/04 20:02
スティービーがメクラだからっていうのだけは許せないよ・・・
一体何なのあの人
477魅せられた名無しさん:03/05/04 20:02
ファンを装った荒らしって怖いな。他のファンに反感かわせて
終わりなき言い争い引き起こすんだもんな。
478魅せられた名無しさん:03/05/04 20:03
ファンは盲目だなー

酷い発言大杉
479魅せられた名無しさん:03/05/04 20:03
>>474
私も懐かしいよ〜w
>>475
同意。
そんな人なんかにマイケルの曲聞いてもらわなくて結構です。
481魅せられた名無しさん:03/05/04 20:04
またマターリしてきたらマイコーのファッションの話でもしよう。
482魅せられた名無しさん:03/05/04 20:04
>>478
あんた消えてよ。スティービーの事書いたのも、あんたでしょ。
483魅せられた名無しさん:03/05/04 20:05
漏れのほかにThey d'ont care about us 中毒の人いますか〜?
過去こんなにハマった曲はない。
484魅せられた名無しさん:03/05/04 20:05
>>477
2ちゃんではよくある事だよ。
485魅せられた名無しさん:03/05/04 20:06
>>482
はあ?何でも人の仕業に押し付けるな

タコ
486魅せられた名無しさん:03/05/04 20:06
中毒じゃないけどw普通に好きだ、その曲は。>>483
487魅せられた名無しさん:03/05/04 20:06
>>483
だってあれ、PVのマイケルが浜田省吾なんだもん・・・。
488魅せられた名無しさん:03/05/04 20:07
決め付けはイクない!
489魅せられた名無しさん:03/05/04 20:08
>>485
どうでもいいからさ、書き込まないでよ。別にマイケルについて
語ることもないでしょうから。
490魅せられた名無しさん:03/05/04 20:08
さっきの人って荒らしだったの?
本気だったの?
すごい気になるよ〜
491魅せられた名無しさん:03/05/04 20:09
>>486
漏れはマジで中毒。たぶん少数派だとおもうけどw
あのリズムの気持ちよさはいったいなんなんだろう。
失禁モノです。
492魅せられた名無しさん:03/05/04 20:09
>>490
マイケルファンを装った煽りでしょ。
493魅せられた名無しさん:03/05/04 20:10
>>489
モマエ等マイコーマンセーの話題だけで盛り上がりたいなら

別に2ちゃんでやる必要ないだろ

つーか、オマエに指図される謂れはナイ
494魅せられた名無しさん:03/05/04 20:11
>>491
漏れタブロイドジャンキー中毒。
歌詞の内容おいといて、あのリズムがたまらん。

はまるとトコトン聞きたくなるよなー
496魅せられた名無しさん:03/05/04 20:13
マイコの楽曲は電車の中で聞くと踊りたくなるのでトテモ危険
497魅せられた名無しさん:03/05/04 20:15
>>495
カコイイ!かなり萌え
>>496
つか、気付くと歌ってる。そして顔がニヤけてる。ヤヴァイ。

上記のリンクから
ttp://www.neverland-valley.com/neverland-valley/gallery/thriller-misc/sites/thriller-misc-site_031.htm
これも萌え。
その笑顔は犯罪ですw
499魅せられた名無しさん:03/05/04 20:19
>>494
タブロイドジャンキージャンキーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

リズムにはまると中毒なる可能性が高いのか?
500魅せられた名無しさん:03/05/04 20:20
>>495
ひえ〜、激萌え!!!下僕になりたひ・・・。
501魅せられた名無しさん:03/05/04 20:20
>>498へそ
502魅せられた名無しさん:03/05/04 20:23
>>498
ま、ぶっちゃけ自分も歌ってるし踊ってるんだけどね(w
頭おかしーよーおかーさーん
503魅せられた名無しさん:03/05/04 20:24
>>499
なんだろうなー。
あの、中途半端に抜けた感じ?がたまらん。
そうか、ジャンキージャンキーだなw
504魅せられた名無しさん:03/05/04 20:24
>>495
それヤヴァイ・・・ハァハァできるかも(w
505魅せられた名無しさん:03/05/04 20:26
冠が斜めなのがポイント♪
ヤヴァイ…(*´Д`)ハァハァハァ
506魅せられた名無しさん:03/05/04 20:27
改めて思ったけど、マイケル顔小さすぎ!!
507魅せられた名無しさん:03/05/04 20:29
やっぱマイケル(;´Д`)ハァハァ な婦女子は
日本男児より黒人の方が好みなんでつか?(´・ω・`)
508魅せられた名無しさん:03/05/04 20:30
They don't〜、マイコーが着てるシャツの絵柄が
毎回気になるのは私だけ?
あの♀に足が生えたよーな、人間マーク。
注意して見ると「何でこんな柄が…??」と違った意味で楽しめます(w
509魅せられた名無しさん:03/05/04 20:31
>>507
顔によるけど、最近の若い日本男児はチャラチャラしててダメ。
昔の武士道はどこへ行った?って感じ。
510魅せられた名無しさん:03/05/04 20:31
>>498
かわええ(*´Д`)ハァハァ
ヘソたまらん
511魅せられた名無しさん:03/05/04 20:32
>>503
ためしにタブロイドジャンキーだけずっと聞いてたら
ハマってきた・・・。やば・・・
512魅せられた名無しさん:03/05/04 20:34
>>507
うーん。私はベビーフェイスが好きなので…
あんまりごっついと、ちょっとダメです。

>>508
気になる!そして破るため(?)に入ってる切り込み。
そしてあのベスト〜
似合わねー(w
513魅せられた名無しさん:03/05/04 20:35
あれ、ピースマークなんだとばっかり思ってた・・・
違ったのか(w
514魅せられた名無しさん:03/05/04 20:36
私も濃い顔はダメだな。BADあたりのマイケルの顔は
中性的で好き〜。
515魅せられた名無しさん:03/05/04 20:36
>>511
だべ?w
HISは面白い曲が多いのでヘビロテ。たまらん。
TDCAUも最初の部分はスゲー好き。
キタキターって感じ。
516魅せられた名無しさん:03/05/04 20:39
留守にしてたらまた荒れてレスを大量消費していたんだな
もうすんだのか?(w

別に作曲能力があるとか無いとか
楽器演奏出来るかとか出来ないとか
人それぞれ得意分野が違うんだから
作曲や演奏できてもマイコーみたいに唄って踊れないだろ
唄い方やダンスも人それぞれ好みがあるんだから
言い出したらきりが無い
マイコーは歌とダンスが得意分野って事でいいじゃないか?
何もかも出来る香具師なんて居ないよ(w
もう亀レスかな
荒らすつもりは無いのでこれでやめておく
HIS聞きたくなってきた罠。
ちなみに今はデンジャかかってるけどね。
WHO IS ITが始まりますた…
518魅せられた名無しさん:03/05/04 20:45
マイケルの曲って飽きにくい曲が多い。
あとからボディーブローのようによくなってくる曲も多いし。
まあ、5年に一回しか出ないから飽きにくくないとつらいんだけどなーw
ガイシュツかしら…
GIVE IN TO MEのOKがホーケーに聞こえる…(*´Д`)

4年に一回じゃない?
次は2005年。遠っ
520魅せられた名無しさん:03/05/04 20:51
タブロイドジャンキーって歌い出しが
結構ヘビーな感じだから、最初の頃ははっきり言って
聞く気がなく、早送り>>でいつも飛ばしてました。
が、ま〜ちょっと一通り真面目に聞いてみるかと
聞いてみると、おー!何だこのリズム感の良さは!と
瞬時にハマってしまいました。ヒストリーの2枚目って
最初はイマイチだったけど、聞くたび じわじわ〜と
ハマッていく感じがした。2BADもリズム感が
イイ!
521魅せられた名無しさん:03/05/04 20:55
マイケルに限らず洋楽だとイントロ気に入らなくても
すげーいい曲だったりするからなー
522魅せられた名無しさん:03/05/04 20:55
ごめん、タブロイドジャッキーだった…。
>>522
ん?
Tablid Junkieだろ?
ジャンキー=中毒 あってると思うが…
524魅せられた名無しさん:03/05/04 20:57
522は一体何を見て訂正したんだ(w
525魅せられた名無しさん:03/05/04 20:58
smileのfear and sorrowがピンサローに聞こえる・・・
>>523
自己レス
Tabloidな、すまそ
527魅せられた名無しさん:03/05/04 21:08
>523
あ、合ってた?スマソね

>524
MDのタイトルに「タブロイド・ジャッキー」って間違えて
書き込んでた…。早く訂正しなきゃ(w
>>527
ワラタ。早く直せYO(w

Dangerousのヒッヒーがたまらん。
マイケルの雄叫び?ってなんでこんなにカコイイんだ…
言ってることはアフォなのに(w
529魅せられた名無しさん:03/05/04 21:18
激しく同意
>Dangerousのヒッヒーがたまらん
530魅せられた名無しさん:03/05/04 21:57
一番タブロイドに影響されてるのはマイコーだよね・・・。
2ちゃんだと確実に必死ダナーって言われそうな、イメージうp作戦のTV番組3連発・・・。
>>530
3本目は失敗かもね。
でもあれは、マイコーのマイコーによるファンのための企画だと思って(w
まあ、2匹目のドジョウはいないってね。
532魅せられた名無しさん:03/05/04 22:10
でも、BorWでタブロイド紙を
クシャクシャにしてポイする所、何となく好き。
533魅せられた名無しさん:03/05/04 22:14
確かにマイケルはタブロイドに過剰反応するからね。
必死だな(w は当たってるかも。
タブロイドもそういうマイケルの反応見てまたいろいろ書きたてるし。
このスレの荒れた時の状況にも似てるかも。
534魅せられた名無しさん:03/05/04 22:15
>>530
まあ、やられてる本人だし、あの種のストレスは
人一倍感じてるはず。
その辺のこと、ダイアナさんにも相談されてたみたいだよ。
注目されないとできない仕事だし、理不尽だよね。

山にして燃やしましょう、そうしましょう。
535魅せられた名無しさん:03/05/04 22:17
なんだかんだ言っても注目されないとやっぱり寂しいマイコーw
536魅せられた名無しさん:03/05/04 22:18
2日のお買い物のカッコ凄かったね;
あのマスクとパジャマ?
あれはマイケル流のジョークなんだろうけどw
ヘリコプター飛んでたって、どんなお買い物だよ;
537魅せられた名無しさん:03/05/04 22:20
さすがマイコー。いつでもみんなを楽しませてくれる。
ってかあのマスクは一体??
538魅せられた名無しさん:03/05/04 22:22
ス、スリラーかな?
狼男っぽかったね。マスクイパーイ持ってるんだろうなぁ
539魅せられた名無しさん:03/05/04 22:26
何歳までマスクつけさせられるんだろ・・・。
540魅せられた名無しさん:03/05/04 22:31
>>539
プリンス君?
541魅せられた名無しさん:03/05/04 22:32
うん。
542魅せられた名無しさん:03/05/04 22:35
本人が嫌がるまでつけさせるって言ってたような…
543魅せられた名無しさん:03/05/04 22:41
・・・思春期を迎えるとき、マイケルに対して反感抱くようにならなきゃいいけど。
心配だわ。仲のいい家族として成長して欲しいわ。
544魅せられた名無しさん:03/05/04 22:42
もうイヤダヨぅー
545魅せられた名無しさん:03/05/04 22:43
マイケルのマスクはすごいよね、あれ、変装のつもりかな?
546魅せられた名無しさん:03/05/04 22:43
別に家では普通なんだからいいんじゃない?あんなにマスコミに
写真撮られるんじゃマスクつけて顔隠してやるのも親の優しさ。
547魅せられた名無しさん:03/05/04 22:44
あれじゃ余計ばれるっつーの(笑)
>マイケルのマスク
548魅せられた名無しさん:03/05/04 22:47
パリスちゃんの服装が何気に可愛かった。
女の子だから大事にしてるのかなー。
549魅せられた名無しさん:03/05/04 22:48
けけけ。あれ、案外おとりだったりして(w
ああ、でもサインしてたか。
550魅せられた名無しさん:03/05/04 22:48
マイケルの子供たちは大きくなって自分の父親の昔の顔とか
疑惑のこととか知ってどう思うんだろう。不安の多い親子だ。
今はまだちっちゃいから仲むつまじくやってていい感じだけど・・・
551魅せられた名無しさん:03/05/04 22:55
なんか怖いあのマスク。人間の皮が剥がれたみたいで。
552魅せられた名無しさん:03/05/04 23:00
ブランケット君だっけ?
ドイツの赤ちゃんぶらぶら事件。
彼が大きくなった時、あの映像見たら
彼はどう思うのだろう。
553魅せられた名無しさん:03/05/04 23:01
「友達」じゃなく、頼れる「父親」になってね。マイコー。
素敵な家庭を作ってあげてね。
554魅せられた名無しさん:03/05/04 23:03
>>552
それより、代理母と知って、どう思うかだよ…
そっちのが心配。
あんなぶら下げ事件なんて、無問題。
555魅せられた名無しさん:03/05/04 23:03
パパなんか嫌いだよー! ってならないようにね。
556魅せられた名無しさん:03/05/04 23:04
>>548
いつの話?
557魅せられた名無しさん:03/05/04 23:06
>>553
うん。そうだね。
でも友達であり、頼れる父であってほすぃ。
幸せをもらうだけじゃなく、与えられる父に。
がんばって欲しいな〜
558魅せられた名無しさん:03/05/04 23:07
>>556
こないだの電気屋の買い物の時です。
言葉足らずでスマソ。
559魅せられた名無しさん:03/05/04 23:10
>>558
おしゃまな女の子(はぁと)って感じだったよね。
(*´Д`)カワイイ…
赤い靴と頭のリボンにハァハァしますた。
560魅せられた名無しさん:03/05/04 23:11
了解。
561魅せられた名無しさん:03/05/04 23:12
なんにでもハァハァすな!
562魅せられた名無しさん:03/05/04 23:19
>>559
そうそう!赤い靴がミソ!可愛いよね〜。
あれもマイコーがコーディしたのかな?
563魅せられた名無しさん:03/05/04 23:20
>>561
ワラタ
だってかわいいんだもーん(*´Д`)ハァハァ
565魅せられた名無しさん:03/05/04 23:27
じゃあ私は>>495の画像に(*´Д`)ハァハァ
>>562
マイコーかなぁ…
とってもラブリーよね。
パリスちゃん結婚するとき大変だよ〜
パパ泣いちゃうよー
567魅せられた名無しさん:03/05/04 23:56
娘を嫁に出す日に、号泣するマイパパの姿が激しく見たい。
568魅せられた名無しさん:03/05/04 23:56
>>566
>パリスちゃん結婚するとき大変だよ〜

あと20年ほど先の話だと思うけど(w
マイコー60〜70才か…
うーん。感慨ぶかいなぁ。ぜひ見たい。
570魅せられた名無しさん:03/05/05 00:05
嫁にいけなかったりして…(w
パリスちゃんの結婚。
「そんなのヤだよぅ〜!!!」
と、超高速じだんだを踏む、に10000マイコー。
572魅せられた名無しさん:03/05/05 00:09
>>570
それもあり得る。
573魅せられた名無しさん:03/05/05 00:12
美人に育ってくれるといいね、プリンス君は美男子になってホスィー
574魅せられた名無しさん:03/05/05 00:17
子供に仮面はかぶらすけど、一応服装はそれなりに
おめかしさせるのね、マイコーw
>超高速じだんだ
ワラタ。超わがままっこぶりを見せるに10000マイコー
576魅せられた名無しさん:03/05/05 00:24
その前にパリスが嫁に行くまでマイコーが生きてるかどうか。
長生きして娘の晴れ姿を見てやってくれ、マイコー。
マイコーは不死身でつ。
もしくはサイボーグ(w
578魅せられた名無しさん:03/05/05 00:25
マイケルが死ぬわけないでつ。
579魅せられた名無しさん:03/05/05 00:26
>>577-578
ケコーン
580魅せられた名無しさん:03/05/05 00:31
マイケルは米国7代目大統領Jacksonの時代から生きてまつ。
南部出身でA.KをO.Kと書き間違えたあの人でつ。
「マイコー父さん、娘さんをくださいっ!!」

「パアオウォォォウ!!ダメッッッ!!」
>>581
このネタ、何度やられても笑ってしまう
なんかこう、激しく可愛いんだよな(w
ムーンウォークしながら、チッチッだめだよ?
もしくは
しゅるるるる〜とまわって>>581
584魅せられた名無しさん:03/05/05 01:06
おもしろーいw
585魅せられた名無しさん:03/05/05 01:08
20年後とか言うと、、、マイコのお顔のコンディションが非常に不安なんですけど。
586魅せられた名無しさん:03/05/05 01:17
このサイト、プリンスとパリスのことも書いてあって面白いよ。
http://www.m-net.ne.jp/~michael/papa.htm
>>585
恐いこと言わないで〜
異常に若々しい70才なんだろうなぁ…(;´Д`)
もしくは……あああああ。
588魅せられた名無しさん:03/05/05 01:46
Heal the Michael's face......
ほんと顔なんとか治らんものかね・・・・
589魅せられた名無しさん:03/05/05 01:51
マイコーの日記。
http://polka.lolipop.jp/index.html
590魅せられた名無しさん:03/05/05 01:53
>>589
それ楽しいよね、ちなみに昨日のも面白い。
591魅せられた名無しさん:03/05/05 01:57
Heal my face〜 make it better face〜 ♪
592魅せられた名無しさん:03/05/05 02:11
>>589

マイコ、プリンスよりパリスの話のが多いな。
593魅せられた名無しさん:03/05/05 02:15
「マイコー父さん、娘さんをくださいっ!!」

「ヒーーー!!ヒーーー!!」 (魂の叫び)
そしてムーン・ウォークで逃亡。
595魅せられた名無しさん:03/05/05 02:30
マイコの日記より。

やあ、ウサギ小屋に住む日本のみんな。今思えば、この日記が日本向けに公開されているだなんて、
ぼくはなんて気前がいいんだろう。あ、勘違いしないでね。日本人はいい人ばかりだから、ぼくは大好きなんだ。
他の国に比べて、本当に行儀がいいと思うよ。ワールドツアーの時なんかに、そのことを顕著に感じるよ。
 たいていの国では、ライブが始まると飛び跳ねたり、叫んだり、失神したりで、もうみんな半狂乱なんだけど
、日本だけは違うんだ。開演するまで、みんなちゃんと座席に座っているじゃないか!行儀がいいよね〜!
アメリカでは考えられない光景だよ。しかも、開演後も途中まで席に座っている人がいるのには驚いたよ。
87年の日本公演では、オープニングの「スタート・サムシング」の時にその光景を目にして思わず笑っちゃったよ・・・。
 それにしても、日本のファンは最後の最後までノリが控え目だったなぁ。きっと、理性レベルが高いんだろうね。
あ、そういうのをワビサビっていうんだっけ?ぼくは、そんな控え目な島国が大好きだよ。
596魅せられた名無しさん:03/05/05 02:41
マイケルの日記から面白いのみつけた。

「いつも思うんだけど、ぼくのファンだっていうことを人に隠したがる
大人が意外と多いんじゃないかな?
マイケルジャクソンのファンだなんて言ったら他人に馬鹿にされるとか、
変体扱いされてしまうとか、精神科を勧められるとか・・・。
ほんとヒドイ話だと思わないかい?いったい、みんなはぼくにどんなイメージを
持っているんだよ。マンソンの方がよっぽど変わり者
だと思うんだけど。でも、ああいうのはカッコイイって思っちゃうんだろうね。
それって、プリンスの時に似てるかもなぁ。」

マイケル・・・マイケルファンだって正直に言えなくてごめんよ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
マイコーって愛あるネタと、悪意のネタが紙一重すぎて面白い(w
20年後の顔は心配〜
これからは老いる一方でいいから、ね?
もう鼻は完璧だよ!すばらしい鼻になったよ!
598魅せられた名無しさん:03/05/05 03:08
マイケルがリサについて。

「リサは正直、歌手には向いていないと思うよ。声なんてひどいもんだよ。例えるなら、
風邪を引いたガマガエルだね。正直、父親がエルヴィスだってことに頼りすぎなんじゃないか?
正直、アゴが長すぎないか?正直、アゴ気にしてるだろ?正直、ぼくは気になってた。正直、
アゴについてはもう触れてほしくないだろ?
 ・・・ぼくのアゴの割れ目のことは放っておいてくれ。」
だって。
ワロウタ。
海外在住板

45 :名無しさん :02/05/13 01:44
現地の友人に日本食をふるまうというパーティーに
招いてくれた奥様(ダンナイタリア人)。
得々として出された日本食の品々、そりゃあすごいものだった。
味覚が壊れているとしか思えなかった。普段から「寿司に使う米は
イタリアの米のほうがおいしい」とか変な断言をする人だったので
期待はしていなかったけど、あれを日本食といって外国人に得意げ
にふるまうのには・・・一応目上の人なので、「なんざこらー!」と
言うことも出来ず。

46 :45 :02/05/13 01:53
しかもそのパーティーは月一くらいで開かれていた。
あれを日本食と思いもう日本料理嫌いになった人も
多いと思われる。罪つくり・・・

47 :名無しさん :02/05/22 02:07
>>46
味覚音痴の日本人でパーティ好きは困るなあ。
同系列かも知れないけど、マイケル・ジャクソンの音楽にあわせて一昔前の
下手な踊りを延々と踊る中年のめちゃ濃い日本人オヤジを見かけたことがある。
周りの中国人たちに「これが日本の最新流行」と語っていて、
思わず「おい、違うだろ」と反論しそうになった。

48 :名無しさん :02/05/22 07:11
>>47それ痛い・・・痛すぎる
一昔前の下手な踊り・・・。
じゃあ、47の体験は90年代での体験談だーね・・・。
マイコーの踊りがスゲー流行ったのは80年代だもん・・・。
一昔って10年単位でしょ?
601魅せられた名無しさん:03/05/05 06:54
マイケルを正当に評価できる人がどれだけいるものか?
マイケルが歴史に残した物は、プリ○スより遥かに大きい。
これが認められないなら死になさい。
602魅せられた名無しさん:03/05/05 06:57
601はマイケルファンだけにあらず、
洋楽ファンとしての意見なので。

気に食わないなら、だんごでも食べてストレス発散して下さいよ。
603魅せられた名無しさん:03/05/05 07:04
コレといった功績残してないような・・・。
604魅せられた名無しさん:03/05/05 07:07
まぁもっと言えば、
マドンナやジャネットと比べても、プリ○スの影響力は劣ります。

こういう意見を見たら噛み付いてくるんでしょうねぇ。あはは。
例えば?こんな調子ででしょうか?
世の中には例えるまでもないことは沢山あるんですよ。
嫉妬するのは無理もありません。
それはあなたが逆に嫉妬しているアーティストを認めてしまっているんですから。
それに気付かないようでは議論なんて出来ませんよ。
それ以前に議論のABCも知っているか疑問ですが。
605魅せられた名無しさん:03/05/05 07:48
A・・・きす
B・・・ぺてぃんぐ
C・・・ズコバコ

フォルダーの唄でしょ。あいをんちゅばっく の2曲目w
606魅せられた名無しさん:03/05/05 08:51
>>601-604
もうプリンスの話は飽きたよ。 どうせいざとなれば逃げ出すんだろ?
バカのひとつ覚えみたいにだんご三兄弟ネタまでひきずっちゃって。
どうせだったら昨日の夜話題になってたスティービーとJBでお願いするよ。
607魅せられた名無しさん:03/05/05 10:27
華麗にスルー
608魅せられた名無しさん:03/05/05 10:32
妬み、僻み、必死だな〜 は一切禁止。
プリンスファンを納得させる事ができる返答をすべき。
そうすればもうプリンスファンは、ここには書き込みしなくなるでしょうから。
>>604
そんなにプリンスの話がしたいんだったらプリンスのスレ行けば?なんでまたプリンスの名前をだすんだろう。
610魅せられた名無しさん:03/05/05 10:38
B OR W の後半ダンスシーンの足の動きは、何度見ても早送り見てんのかと思いまつ。
611魅せられた名無しさん:03/05/05 10:38
洋楽板のマイケルスレでやってくださいな。
ID出るから、あんまりごまかしはきかないよ?プリンスの話はもう
出して欲しくない。荒れ気味になるから・・・
612魅せられた名無しさん:03/05/05 10:45
ダンスが十分堪能出来るSFは、スムクリかな
613魅せられた名無しさん:03/05/05 10:56
SFじゃないけど、DANGEROUSは見るたび溜息オンパレードでござる。
YRMWでも〜ちょっと踊ってくれたらありがたかった。
614魅せられた名無しさん:03/05/05 11:19
>>613 それ見たいなあ。デンジャツアー映像いくつか見たけど、スゲー踊り気合い入ってるよね〜。
615魅せられた名無しさん:03/05/05 11:29
>>614
ヒストリーのDVD(ビデオ)に入ってるので見るべき! 損はしないと思うよ〜
モータウン25も入ってるし、BOTDFのラテン臭いマイコも見れてお得
まあ、childhoodとかノットアローンとかのド肝抜く映像も込みだが(w
ツアーだと、HIStoryからしか入れてないっぽい。
616魅せられた名無しさん:03/05/05 11:35
ていうか>>47=>>601はそうとうな粘着だな。キモすぎるよお前
617bloom:03/05/05 11:39
618魅せられた名無しさん:03/05/05 11:41
>>615 私、まだノットアローン映像とかフルで見てないのでドキドキだよ(笑) はよDVD買わなイカン。
619魅せられた名無しさん:03/05/05 11:48
ノットアローンとかあの辺は、
ある意味美しい…かもしれない…ような気がする。多分。
自分は結構好き系なのですが、妄想スレでは大変な不人気でした(w
620魅せられた名無しさん:03/05/05 11:52
あのあたりのSF、顔の白さが気になって内容に集中しづらいよな(笑)
621魅せられた名無しさん:03/05/05 12:02
しづらいね(w
顔が光ってるんだもん。
ノットアローンは腹がぷよってることも大変気になります。
622_:03/05/05 12:03
623魅せられた名無しさん:03/05/05 12:51
マイコー、毎日腹筋やってくれ。
624魅せられた名無しさん:03/05/05 13:01
マイケル君は胃下垂だからのう。
625魅せられた名無しさん:03/05/05 13:03
マイコーたんは胃下垂なのが可愛いのだ。
BADツアー(横浜スタジアム)で何度萌えたことか・・・。
正直、腹筋はかなりあると思われ…
胸板うっすいけどねー
627魅せられた名無しさん:03/05/05 13:34
あの薄い胸のどこに、あの肺活量を生み出す肺が納まっているのだろう。
・・・まあBADくらいまでの話ではあるが。
デンジャで体型一気にかわったよね。
HISなんて…首ふとー!うでふとー!って感じ。
スーツがとても似合う体型に変化されたわ…(*´Д`)ハァハァ
ああ…せっくすぃ〜
629魅せられた名無しさん:03/05/05 13:50
鍛錬の賜物。
630魅せられた名無しさん:03/05/05 13:52
またハァハァだ。
631魅せられた名無しさん:03/05/05 13:56
インクロの腕の太さにびっくりした。
相当鍛えたんだなぁ。
それまで生腕出すことなかったけど、明らかに太くなってた。
あの太ももといい、うん、スーツ体型だね。
カコイイ!
632魅せられた名無しさん:03/05/05 14:17
胃下垂で横から見ると、呼吸するたびにカエルのようにおなかが膨らんでカワイイ。
633魅せられた名無しさん:03/05/05 15:11
>>631
WhoIsIt、確かにスーツ似合ってたね
634魅せられた名無しさん:03/05/05 15:14
ノットアローン、腹が膨らんでるけどぷよってはないって。
あの質感は、脂肪でのふくらみ方じゃないもの。
膨らんでるけど・・・(w
635魅せられた名無しさん:03/05/05 15:15
ちなみに今は、ちょっとぷよってそう(w
636魅せられた名無しさん:03/05/05 15:23
KING OF POPも寄る年端には勝てないのか(w
でも、まだ44だよね。ぷよってほしくないなぁ…
いまだに筋トレしてるのかなぁ。

not aloneは、肌がやらかそ〜なだけで
けして太ってはいないと思う…
637魅せられた名無しさん:03/05/05 15:34
うん、太ってはないね。胸はだけたりしてるけど
無駄な肉ついてないっぽい。きれ〜な体だとオモタよ(w
638m:03/05/05 15:36
639魅せられた名無しさん:03/05/05 15:36
★ココ安いぞBOXセットがオススメ
海外アニメが安い
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html
640魅せられた名無しさん:03/05/05 15:51
なにげにnot aloneは足がきれい。
筋肉質な足がおがめるよー。すねとか、太ももね。
あの、ヤワイ上半身と、あの下半身が結びつかない。
これもマイコーの神秘ね。(;´Д`)イミフメイ
マニアックでスマソ…
641魅せられた名無しさん:03/05/05 17:07
筋肉質ではないよね 
642魅せられた名無しさん:03/05/05 17:25
確かに足は美しいでつw
643魅せられた名無しさん:03/05/05 17:28
間違った;
足→脚
メガドラのゲームで上押したらビリージーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
589のマイコー日記、本当に本人が書いてるのかと思って
ちょっとショックだった・・。日本のことについて言ってる
のが多かったから変だなと思ったらやっぱフィクションなのね。
安心した。
>>644
本当だ。

なんて素敵な機能なんだ。
ゲームシステム的に意味はないが。
647魅せられた名無しさん:03/05/05 18:32
>>644
さっきから探してるのだけど、どうやったらPCでできるの??
エミュレーターを使うとできるんじゃない
649魅せられた名無しさん:03/05/05 19:09
>>648
ダウソ出来るサイトを探してるんですが。。。
なんかみつからなくて
>>649
過去ログ嫁。
そして、せめてそういう話するときは下げなさいな。
651魅せられた名無しさん:03/05/05 19:43
>>650
よんだ
この前、アド街ック天国だっけ?あの番組を見てたら
剣道の道具とかを売ってる店でマイコーが剣道人形
だかを買ったって言ってた。剣道の練習をする時に
使うようなやつだよ。可愛いなチクショウ!
653魅せられた名無しさん:03/05/05 21:10
け・剣道人形・・・マイコが胴着姿で「パァァァゥオ!!面!!」
654魅せられた名無しさん:03/05/05 21:20
>>653
想像すると笑えますね。
そういやスクリームで柔道着きてるよね?マイコー
>652
それ私も見た!打ち込みの練習用なのかなあれ。
看板代わりに店の前に置いといたらツアー中のマイコー
が車の中から見つけて気に入ってすぐ買ったんだよね。
656魅せられた名無しさん:03/05/05 21:44
今更ながら、Blood〜の曲にハマリかけ。
ああ、聞きたくなって来た!!
ほんとにマチョメンになっちまったね、マイコー。
最初あのPV見た時はうわ!って思ったけど、今はセクシーに見える。
しかし、この時のマイコー微妙に青ひげ。
657魅せられた名無しさん:03/05/05 21:58
>>656
うむ。あのSFはラテンぽいイメージなのかな。イイ。三つ編みも何気にイイ。
やっぱ白くなったからヒゲが目立つようになったよね。
前、画像保存するときあまりに青かったので
「青ヒゲ1」「青ヒゲ2」で保存したのを思い出しますた。
>>656
BOTDFもそうだけど…マイコーが女の人のボディーラインを
手で表現するやつ。THE WAY〜でもやってるけど。
うねうねっと手を動かす。
アレさえなければ、このSF好きなんだよなー
マチョメンマイコー好きだし、スーツ似合い過ぎだし。
アレが受け入れられない、自分には。なんでだー?
>>658
> >>656
> BOTDFもそうだけど…マイコーが女の人のボディーラインを
> 手で表現するやつ。THE WAY〜でもやってるけど。
> うねうねっと手を動かす。
> アレさえなければ、このSF好きなんだよなー

あれ凄い好きだ。
THE WAY〜だとあれやったあと腰振ってなかったっけ。
まあ噂どおり童貞だったとしたらちょっとひくかな・・・
>>659
うー。そうすか…
マイコーの性格考えると、なんでSFでは平気でああゆうこと
できちゃうんだろう。
THE WAY〜の「やらせろ〜」って感じ?とか
ああ、もう、君にはそんなの似合わないからっ!って思っちゃう(w
661魅せられた名無しさん:03/05/05 22:33
>>658
私もあの動き、凄い好きなんですけれども・・・。
セクシーで。あの女の人、美人だからマイケルが「やらせろ〜!」って
なっちゃうのもわかる気がする。
>マイコーのゲームやりたい人
>>24-25 >>28 にメールを送る。
生まれながらのエンタ−ティナーですから
人の喜ぶような事はなんでもやってしまうんでしょうか。
っつーかああいう動きとかを見ると
「ああこの人も男なんだな」と妙に安心してしまうんですが。
スリラーの時の女の子の周りを楽しそうにうろうろする姿とか。
逆にピーターパンなマイコ−を見るとなんだか不安になってしまう訳で。
664魅せられた名無しさん:03/05/05 22:37
>658
あ、あれって女の人のボディーラインを表現してたの?
言われるまで全く気付かんかったし…。
しかし、ほんとにそうなら、私も腰振りは引いちゃうな〜(笑
つーか、THE WAY〜に出てくる女の人って
ジュリアロバーツにめちゃくちゃ似てない?何でみんな言わないんだろ?
ガイシュツ?

665魅せられた名無しさん:03/05/05 22:41
え〜〜〜っ!!?ジュリア・ロバーツ!?
全然タティアナ(PVの女の人の名前ね)の方が美人だよ!
ジュリア・ロバーツって美人じゃない・・・。
あのうねうねの手は別にいいんだけど、その後の
腰を動かすのがちょっと・・。
あれってよく浜ちゃんとかがやるバックでやってる
時の表現だよね?違うのかな。
667魅せられた名無しさん:03/05/05 22:47
バックでやるのとはまた違うような・・・?でもマイケルが
やるならOKだよ。
分かってない訳ないとは思うけど
「意味わかってやってんの?」って突っ込みたくなるよね。
マイコ−がああいうことやると。
669魅せられた名無しさん:03/05/05 22:52
あの時って本当に童貞だったのかなぁ・・・??
670魅せられた名無しさん:03/05/05 22:59
THE WAY〜で一つ気になる所があるんだけど
マイコーと女の人がお互い鼻と鼻をくっ付ける?みたいな
しぐさしてるけど、あれは何?お!キスするか?と
思いきや、ただ単に顔を近づてるだけだし。
あれ、さっぱり分からん。誰か説明してケロ。
>>669
まああくまで噂ですから。

昔マイケル童貞説が流れた時「そんなわけ無いじゃん」って
思ってたけど、最近の言動を見ていると
あながちありえない話では無いと思ってしまう。
672魅せられた名無しさん:03/05/05 23:02
>>664
ちょっとオモタ。
最後の方のアップが似てるよね。顔半分影で隠れてるやつ。
673魅せられた名無しさん:03/05/05 23:06
だってジュリア・ロバーツって品の無い顔してるんだもん・・・。キライ。
674魅せられた名無しさん:03/05/05 23:09
>>673 もう分かったから、同じことを二度書かんでいい。
675魅せられた名無しさん:03/05/05 23:11
>>671
そうなんだよね、私も童貞説は否定していたけれど
ここでの色々な話を聞いているうちに、あながちウソではないのかも・・・
と思ってしまったり。
>>670
あれはただ単に恋の駆け引きみたいな部分を
表現しているんではないかと。
そのまんま「キスしたいな〜でもやっぱまだ我慢しとこ」みたいな感じ
ではないかと。
677魅せられた名無しさん:03/05/05 23:22
>>676
ああ、そうですか。
いや、あの部分、マイコーがキス恐怖症みたいに見えた
(キスしよーかなー、あーでもやっぱ駄目だぁ…みたいな)ので
ちょっと謎に思えただけですw
レスサンクス。
マイコーキスへたっぴだからね(w
リメンバー見たとき、ああ、だめぽって思った。
かわいいなぁ、もう。
679魅せられた名無しさん:03/05/05 23:29
イマンとはほんとにチューしちゃったのかしら?
あれは、デビット・ボウイに了解を得て
やったんだろか…?

M:ねえ、デビット。今度のPVで奥さんにキスしちゃうシーン
あるんだけど、いいかなぁ。怒らないでね?ポウ!
>マイコーがキス恐怖症みたいに見えた
爆笑。
リサマリと顔くっつけるのもびびってたし(w
案外はずれではない悪寒…
682魅せられた名無しさん:03/05/06 00:39
ポウ!
683魅せられた名無しさん:03/05/06 00:47
リメンハは頑張って口つけないようにしてるように見えるって誰かが
言ってたけど私もそう思った。
>>683
禿同。
腰が震えそうな感じで、激しく空気いすって感じ。
やっぱできなかったのかな?
685魅せられた名無しさん:03/05/06 00:59
ストレンジャーイン〜のサビ。
何度聞いても「アイスクリームいりますか?」に聞こえる。
いい歌なだけに、日本人な耳が憎い。
686魅せられた名無しさん:03/05/06 01:03
>>685 サビを頭ん中で歌ってみたが…ワロタ。誰か空耳投稿しる。
687魅せられた名無しさん:03/05/06 01:05
>>685
アイスクリームいりますか?ごらんなせい!。。だよねw
あああー駄目だ
漏れもそう聞こえるようになっちまった(藁
689魅せられた名無しさん:03/05/06 01:09
>>681
そーいやノットアローンってキスシーンないね。
あってもおかしくない設定なのに。マイコーびびってる?
そー言われてみると、見様によっちゃぁリサとのキスを避けようと
必死で顔背けてる様にも見える(w
それにしてもあの二人、一体何を話して笑ってるんだろ。
耳もとで何やらゴショゴショしてるけど、激しく気になる。
690魅せられた名無しさん:03/05/06 01:11
>>687
ほんとだ!ごらんなせいっていってる!(言ってない)
だめだー。アイスクリーム〜だけでも
気になってしょうがなのに…(w
691魅せられた名無しさん:03/05/06 01:24
>>689
自分には既に逃げてるようにしか見えないよ・・・
あのほうが自然っちゃ自然かもしれないが・・・でもやっぱり不自然に見える
692魅せられた名無しさん:03/05/06 01:38
でもあのSFリサマリむかつくんだよなー。
別にマイコーとくっついてるから、とかじゃなくて
なんてゆうか、あの態度が。
逃げて正解よ。まったくもって。
693動画直リン:03/05/06 01:40
694魅せられた名無しさん:03/05/06 02:03
まいけるぅ
695魅せられた名無しさん:03/05/06 10:24
プリンスファンじゃねぇよって言いながら、
5時間近く張り付く意味が分からない(藁
これを必死と言わずして何を必死と言おうか(藁
怖いねぇ(藁
世の中には、日曜の昼下がりからこんなに必死になる人間がいるなんて(藁
必死、必死、必死・・・。まさにKing Of 必死!!

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
696魅せられた名無しさん:03/05/06 10:37
このインタビュー、興味深いね。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8520/interviews/marks.html

これ読んで分かった事が、あの豪華本買わなくてよかったってことw
今年発売される方を買った方がよさげだね。
697魅せられた名無しさん:03/05/06 12:19
>>695
そう思うんだったら最初からレスしなきゃいいじゃん
あんたのやってる事って荒らしをわざわざ呼び込んでるのと一緒だよ
分かってんの?
いいよ相手にしなくて。既にこの人が荒らしそのものなんだから。
699魅せられた名無しさん:03/05/06 12:48
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。

以上、マイケルファンとして良くないところを上げてみました。

「必死の定理」
・必死と言われたら必死でなくても必死に見える
・必死な奴を相手にしている奴は更に必死に見える
・必死と言われて黙って居られなかったら、間違いなく必死である
発展
・「必死だな」と繰り返す奴もまた必死である
・その場で釣りを始める奴もまた釣るのに必死である
・釣りに釣られる奴は弁解もしくは反論に必死である

「必死の対策」
・必死と言われて必死と思われたくなければ相手にしなければいい
・スレが必死に溢れかえってしまったらしばらく冷めるまで待つ

                         
                          ということで・・・   
701魅せられた名無しさん:03/05/06 14:38
>695
こいつ面白い奴だな(藁
洋楽板のほうでポール・マッカートニー叩いて
逆にコテンパンにやられたからこっちに来たんだろう(藁
今度はプリンスを叩こうとしてるのか
こっちならIDが出ないから大丈夫だと思ったのかな(藁
やるならさっさと始めろよ
お前の知識がどんなもんだか楽しみだよ(藁
必死、必死、必死で頑張れよ〜(藁

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
702魅せられた名無しさん:03/05/06 14:57
ヤバイ。必死ヤバイ(藁。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
必死ヤバイ(藁。

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。

703魅せられた名無しさん:03/05/06 15:04
どうでもいいけどムーンウォーカー
ダウソできるサイト教えろや。こっちも必死なんだよ(w
704魅せられた名無しさん:03/05/06 15:07
記念パピコ

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
705魅せられた名無しさん:03/05/06 15:07
>>695
おーい、お前また某板で晒されてるぞ(藁
有名人への道も近いな(藁
そろそろコテハン名乗ったら?
俺も必死、必死、必死・・・。まさにKing Of 必死!! で応援するからな〜(藁

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。

706魅せられた名無しさん:03/05/06 15:34
>>703
チョトおもしろかった(w
過去ログがhtml化待ちなんだね。普通のブラウザじゃ見れないのか
その必死さに免じてやろうじゃないか(w
ttp://www.michaeljacksonkop.co.uk/downloads.htm
海外のファンサイトにはけっこう落ちてるぽ。何箇所かで見たよ。
階段上れないんだけどどうしたらいいんだ、これ
707魅せられた名無しさん:03/05/06 15:36
ところで今度インヴィのDVDが出るとか聞いたんだけど知ってる人いる?
もしかして発表できなかったSFとかも見れるのかな
詳しい方いたら情報プリーズ!









※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
708695:03/05/06 16:14
いつでも釣れるんだな(藁。俺の思った通り。
やっぱり定期的にあちこちの板見回りしているの?
関心、関心(藁
もう必死って言われるのが心底嫌なんだろうねぇ(藁
でもな、いつまでも俺に釣られるようじゃあ、必死と言われても仕方ねぇぜ?

そんな俺はDLしたけど聞く気にもならなかったプリンスの曲聴いてるよ。
やっぱつまんねぇ。演奏時間の短い適当な曲ばかり聴かせやがってよ。
いい加減な野郎だ。まぁ自分でも”特に誇るべきものはない”って認めてたりしてるから、
そこは寛大な俺は必要以上に責める気にはならないけどな(藁
会社との契約?知ってるよ、ボケ!!

ポール?馬鹿野郎!!
転送率1KバイトでsaysaysayのビデオDLしてる最中だよ。文句あっか?
契約も知らない田舎野郎の為に何時間もPCが拘束されてるよ。ぶはは!

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
709魅せられた名無しさん:03/05/06 16:29
釣られてるのはお前のほうだよ(藁
誰もプリンスの話なんかしてないのに宣伝ご苦労さん(藁
おまけに今頃セイセイセイのPVかよ(藁
お前は一体何年前の話してんだ?


※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
710魅せられた名無しさん:03/05/06 16:32
>>708
おまえバカじゃねーの?
いいかげんにしろ。

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
711魅せられた名無しさん:03/05/06 16:35
今日はいい天気だなぁ
みなさんいかがお過ごしですか?

※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
712魅せられた名無しさん:03/05/06 17:00
Just because you read it in a magazine
Or see it on the TV screen
Don't make it factual
Though everybody wants to read all about it
Just because you read it in a magazine
You see it on the TV screen
Don't make it factual, actual
They say he's It is too desperate(w
713魅せられた名無しさん:03/05/06 17:05
変なコピペになった
まいっかw
714魅せられた名無しさん:03/05/06 17:10
※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
715魅せられた名無しさん:03/05/06 17:19
>>696
ほんと興味深いインタビューだねw今年発売される本も楽しみだし、
マイケルも音楽活動してるみたいで嬉しいなw
716魅せられた名無しさん:03/05/06 17:33
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|  アブーアブー
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
誰かランディ・タラボレッリって人が書いた
「マイケルジャクソンの真実」って本
持ってる人いない?
718魅せられた名無しさん:03/05/06 18:05
どんな本か知りたい。
719魅せられた名無しさん:03/05/06 18:07
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…スカラー波出るっ、スカラー波出ますうっ!!
パっ、パナっ、パナウェーーーブーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!スカラー波見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
白い布!木綿100%ーーーーーーっっっ…テントっ!
左巻きコイルぅううううーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
岐阜県んんーーーーっっっ!!!さっ、山中っ、誰も来ないィィィッッ!!!
無許可っっ!!無許可っっ、不法占拠っっ!!!
おおっ!取材拒否っ!!このカメラっ、誰のっ、誰の許可をっっ!!!
勝手に撮らないでぇっ、ああっ、もうダメッ!!ストーカー追跡ーーーーっっっ!!!
自然破壊っ!津波!第10惑星地球に接近んんんんんっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!わたし、こんなにいっぱいスカラー波出してるゥゥッ!


※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
720魅せられた名無しさん:03/05/06 18:10
ヤバイ。スカラー波ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
スカラー波ヤバイ。
まず危ない。もう危ないなんてもんじゃない。超危ない。
危ないとかっても
「送電線の側で暮らすぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ白い布以外全てを突き抜ける。スゲェ!なんか射程距離とか無いの。何メートルとか何キロとかを超越してる。無限だし超危ない。
しかも二種類の電磁波が融合してるらしい。ヤバイよ、融合だよ。
だって普通は電波とか融合しないじゃん。だって自分の部屋のテレビが隣りのリモコンでチャンネル変わったら困るじゃん。
タモリ見たいのに毎日みのもんたとか超困るっしょ。
電波の射程距離が伸びて、最初はNHKしか映らなかったのに、三年後は北朝鮮国営放送とか映ったら泣くっしょ。
だから電波とか融合しない。話のわかるヤツだ。
721魅せられた名無しさん:03/05/06 18:11
けどスカラー波はヤバイ。そんなの気にしない。融合しまくり。白い布で全てを覆わないと全人類が死滅するくらい危ない。ヤバすぎ。
生物に有害って言ったけど、もしかしたら無害かもしんない。でも無害って事にすると
「じゃあ、こんな白い布被って立て篭もってる俺たちってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと人工スカラー波もある。約40スカラー。放射能で言うと19,800キュリー。ヤバイ。一瞬で全身の細胞が腐敗して死ぬ。怖い。
それに住民に超迷惑がられる。それに超通報される。お前等の身の安全のために通行を止めてるのに。通報て。恩を仇で返すなよ。
とにかく貴様ら、スカラー波のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスカラー波に立ち向かってるパナウェーブとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
722魅せられた名無しさん:03/05/06 18:29
>>717 上下巻があるやつでしょ。
持ってはないけど、近所の図書館で借りて読んだよ。
どちらかというと、マイケルに批判的なこと書いてあった。
「マイケル・ジャクソン観察日記」の方はマイケルの味方って感じ。
723魅せられた名無しさん:03/05/06 18:35
>>722
レスサンクスw買うかどうか迷ってたんだけど、図書館で借りる手もあったか!
今度探してみよう。マイケルに批判的っての聞いてちょっと買わなくてもいっかな〜、って思った。
724魅せられた名無しさん:03/05/06 18:35
観察日記→観察日誌の間違え
725魅せられた名無しさん:03/05/06 18:39
Moonwalkも観察日誌も何軒か古本屋回ったけどなかなか無いんだよ〜;;
運のいい人は100円でゲットできたりするのにさ・・・
726魅せられた名無しさん:03/05/06 18:44
アブーアブー ブランケーブランケー イエ〜ス

※私の意見にレズは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと荒しましょう。
727魅せられた名無しさん:03/05/06 18:58
>>722
他の本読んでないから自分はなんとも言えんが
この本はどちらにも偏らず中庸で
噂の出所もハッキリしていると
誰かが書いているの見たよ
728魅せられた名無しさん:03/05/06 19:30
前の方でマイケルのことマイコーって言ってる香具師は云々とか
言うヤシがいたがマイケルの方が日本語英語で変だよね
マイコーのほうが近いよね
マイクォーが一番らしい発音か?
マイクルはさすがに変だと思うがな(w
729test:03/05/06 19:30
>>695>>708
そういう煽り口調はいい加減やめたほうがいいよ。
「釣れた」とか「必死だな」とかそういう言葉を使えば使うほど
このスレがどんどん荒れるだけだからね。
君だってマイケルファンなんだろ?スレを荒らしたくはないよな?

それで、本当に他のアーティストとの比較をしたいんならお相手しますよ?
ただ、ポールとプリンスはさんざん既出だからもうやめようよ。
それに、今頃プリンスの曲を何曲かDLしたり、「Say Say Say」のPVを見てるようでは
いくら批判したって説得力がないしね。
彼等だって「何曲か聴けばだいたいレベルが分かる」なんていうレベルの人じゃないから。

俺としては、この前誰かが酷い事書いてたスティービーやJBについての
意見を伺いたいな。
彼等は決して誰からも卑下されるようなアーティストじゃないと思ってるから。
俺は勿論マイケルも好きだから、決してあなたを煽ったりバカにしたりはしないよ。

では、また明日来るよ。
どうしてもプリンスの事を話したいならそれでもいいけど、
くれぐれもお互い紳士的に楽しく話し合いましょう。

特に話し合うつもりもなく、一方的に批判や中傷をしたいだけなら
それぞれのアーティストのスレでやってきてください。
見ていて非常に不愉快になるから。
730魅せられた名無しさん:03/05/06 19:34
>>717
私は「マイケル・ジャクソンの真実と悲劇」を読んだ事がある。
欝になること間違いなしです。
731bloom:03/05/06 19:39
732魅せられた名無しさん:03/05/06 19:42
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.|  釣られちゃった テヘ
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
733魅せられた名無しさん:03/05/06 19:46
なんとマイケル様まで釣られてくださいました。
734魅せられた名無しさん:03/05/06 19:53
昔のマイコーAAって無いのかな?
735魅せられた名無しさん:03/05/06 19:59
>>734
AA板にいって依頼すれば?作ってくれると思うよ。
736魅せられた名無しさん:03/05/06 20:10
            ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイキケテ〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     イッパイシャベレ〜ル〜♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
737魅せられた名無しさん:03/05/06 20:12
結局のところ、無駄に荒れてるわけだが。
738魅せられた名無しさん:03/05/06 20:18
      _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  整形は鼻を
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  2回しただけだよ
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
※私の意見にレスは不要です。荒れるみたいだからね。
賢明な方は私の意見を放置し、すらりと流しましょう。
739魅せられた名無しさん:03/05/06 20:19
>>685
いりません
740魅せられた名無しさん:03/05/06 20:36
>>729
では私からも一言。
スティービーやJBの話がしたけりゃ
それぞれのアーティストのスレでやってきてください。
見ていて非常に不愉快になるから。
このスレでマドンナ批判したら、次はマドンナの話するつもり?
なんでこのスレに執着すんの。それこそ必死だよ。
そんなに色んなアーティストの話したけりゃ、まず洋楽板行ってスレ立てて仕切れば?
741魅せられた名無しさん:03/05/06 20:39
あくまでもマイケルと他のアーティストとの比較だったら別にいいんじゃない?
そういうの読むのもけっこう面白いし。
742魅せられた名無しさん:03/05/06 20:42
私はいいと思うよ。
スティービーとマイケルは仲が良かったからいろんなエピソードもありそうだし
JBとチビッ子マイケルの話もちょっと聞いてみたいよ
743魅せられた名無しさん:03/05/06 20:43
このスレでやることじゃないね。
このスレでやらなきゃいけない理由がまったくない。
ただ荒れるだけでしょ。
つまり、それが目的なんだよ。
744魅せられた名無しさん:03/05/06 20:47
マイケルスレではそうなの?
アンチがマイケル批判するよりはまだマシだと思うけどな〜。
それに、他のスレではなおさらそんな話聞けないし
荒れなくてもそういう話は出来ると思うけどダメなの?
745魅せられた名無しさん:03/05/06 20:51
そんなに需要があるならスレを立てれば?
746魅せられた名無しさん:03/05/06 20:54
スレ立てるほどの需要はないんじゃない?
それに変にマイケルスレばかり立てると重複だとか言ってまた揉めそうだよ
747魅せられた名無しさん:03/05/06 20:58
というか、別に禁止!とかやんなきゃ駄目!とか決めなくてもいい事でしょ。
流れによってそういう話をしたりしなかったりでいいじゃない。
マイコーだけの世界に浸りたい時は妄想スレ行けばいいんだし。
748魅せられた名無しさん:03/05/06 20:59
もう、マイケルスレでやりたくてやりたくて仕方がないんだろうね(藁
749魅せられた名無しさん:03/05/06 21:01
誰が?
750魅せられた名無しさん:03/05/06 21:01
需要がなければスレは勝手に沈んで消えます。
なにもタイトルをマイケルにする必要もないし。
スティービースレでも立ててやれば?
それとも、どうしてもマイケルスレでやりたい理由があるんですかねぇw
751魅せられた名無しさん:03/05/06 21:02
マターリ、マターリ。
752魅せられた名無しさん:03/05/06 21:05
>>750
だからマイケル関連の話でしょ?
スティービースレでもたまにはマイケルの話だってしてるでしょうよ。
逆になんでそんなに嫌がるのか分からないよ。
それにまた煽るような書き方するし・・・何でそうなるの?
753魅せられた名無しさん:03/05/06 21:06
>>747の言うとおりでいいんじゃないの?
そんな堅く考える事でもないじゃん
754魅せられた名無しさん:03/05/06 21:07
基本的に話が流れてゆくままにやってりゃいいんだろうけど。
お互いの意見がもつれて言い争いになるのには注意したいな。
ギスギスした会話はやだよ。マターリしよう。
755魅せられた名無しさん:03/05/06 21:07
紳士はマイケルスレを土足で上がり込み、他のアーティストの話をしたいようです。
一方的に批判や中傷があった場合は、マイケルスレでケツを拭くつもりでいます。
それが紳士。
756魅せられた名無しさん:03/05/06 21:10
とりあえずマターリマターリね。
ここは2ちゃんなんだから「マイケル以外の話は禁止!」って訳には
どうしたっていかないでしょ?
マイケルに関する話なら何でもいいけどとにかくマターリいこうよ。
757魅せられた名無しさん:03/05/06 21:12
スティービーやJBに酷い事言っていたレスがあるスレで、
あえてその話をするの?
教訓をいかそうよ。学習能力があるならさ。
758魅せられた名無しさん:03/05/06 21:12
>>755
そういう含みのある言い方やめてくれる?
なんか私が荒らしたいみたいじゃない。
ここにはいろんな考えの人がいるんだから、強制はできないでしょ?
759魅せられた名無しさん:03/05/06 21:12
で、だれがスティービーの話がしたいの?話したいなら話そう、
別に良いじゃん、マイケルと関係あるんでしょ?
760魅せられた名無しさん:03/05/06 21:15
考え方は人それぞれだから、このスレに否定派がいたからって
その話は出来ないってもんでもないんじゃない?マターリいこうよ。
そんな事いったらどんどん話の幅が狭くなっちゃうよ。
761魅せられた名無しさん:03/05/06 21:15
とにかく内輪もめはやめようよ
762魅せられた名無しさん:03/05/06 21:16
普通に話してりゃええ。
763魅せられた名無しさん:03/05/06 21:17
>>758
強制はできないけど住み分けはできますよねぇ?
そういうのは面倒臭いから全部マイケルスレでやっちゃいますか?
荒らしとは「まだ」言わないけど、原因にはなりそうですね。
764魅せられた名無しさん:03/05/06 21:17
>>759
何でそんなにカリカリしてるの?
落ち着いてマターリ行こうよ。ね?
765魅せられた名無しさん:03/05/06 21:19
スティービーはBADで競演した。
JBのステージにマイケルは感動した。

はい、スティービーとJBの話は終了。
766魅せられた名無しさん:03/05/06 21:20
ほら、話そうよ?
どうしたの?スティービーやJBの話は??
ほら、ほら!
767魅せられた名無しさん:03/05/06 21:20
>>763
そこまで言うんだったらあなたは妄想スレ行けばいいでしょ?
あそこだったら誰も邪魔しないでしょうから。
さっきから荒らそうとしてるのはあなたのほうじゃない。
荒らしの「原因」になるからって自由に話もできないんじゃ意味がないと思うよ。
768魅せられた名無しさん:03/05/06 21:20
>>764
別にカリカリしてないよ。マターリしますよ。
769魅せられた名無しさん:03/05/06 21:21
>>766
モチツケって。
なんでそんなに煽るのかな〜?
770魅せられた名無しさん:03/05/06 21:21
>>767
はい、分かりました。
それでは、スティービーやJBのお話をどうぞ。
771魅せられた名無しさん:03/05/06 21:22
>>766
だからって今すぐ話さなくてもいいんじゃないの?
何でそうやって強制しようとするのかなぁ?
772魅せられた名無しさん:03/05/06 21:22
>>769
煽ってないよ。
こっちはワクワクしてんの。
773魅せられた名無しさん:03/05/06 21:23
なんだかな〜ホントに。
774魅せられた名無しさん:03/05/06 21:23
スティービーとマイケルは何の歌うたったの?
775魅せられた名無しさん:03/05/06 21:23
>>722
そんなにワクワクしてるならあなたから話せば?
さっきまで大反対してたくせによく言うよ。
776魅せられた名無しさん:03/05/06 21:24
とりあえずマターリ、マターリ、ね?
777魅せられた名無しさん:03/05/06 21:26
まだ?
さすがに5時間以上も付き合えないよ?
778魅せられた名無しさん:03/05/06 21:28
>>777
いつそういう話が出たっていいんじゃないの?
別にあなたがいないときでも全然構わないんだから。

779魅せられた名無しさん:03/05/06 21:29
スティービーの話をしたい人ってほんとにいるの??
結局会話が滞ってるように思えるんだけど・・・
780魅せられた名無しさん:03/05/06 21:30
今はいないんじゃないの?
781魅せられた名無しさん:03/05/06 21:31
ほらよ

70年代のソウルを語れ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047881129/l50

洋楽板にあるんだから、ここで語れ。
気になる奴は見に行けばいいし、このスレが嫌なら立てればいい。
これで全部収まるよな?
782魅せられた名無しさん:03/05/06 21:32
私も語っちゃうほど詳しいわけでもないから。
ただけっこう好きなだけだし。
でも、機会があればそういう面白い話が聞けたらな〜とは思ってる。
だから、禁止にはして欲しくないと思ったの。
783魅せられた名無しさん:03/05/06 21:33
>>781
マイケル関連の話って70年代だけでもないし、
ソウルだけでもないよ。
そこまでして何で禁止したがるの?
784魅せられた名無しさん:03/05/06 21:34
収まった。
785魅せられた名無しさん:03/05/06 21:35
>>783
もう、マイケルスレでやりたくてやりたくて仕方がないんだろうね(藁
786魅せられた名無しさん:03/05/06 21:37
適切なスレに移動すればいいだけの話なのに、
無理矢理このスレをレイプするんですか?
787703:03/05/06 21:37
>>706
あんたメチャメチャいい人やね。涙でたワ。
みんな過去ログ嫁!ばっかで・・・グスン
まじでさんきゅ!
788魅せられた名無しさん:03/05/06 21:37
>>783
別に禁止はしてないんじゃない?
ただここで今そういう話しようとしても
盛り上がらないみたいだし。自然にそういう
流れになればいいんだけどね。
789魅せられた名無しさん:03/05/06 21:39
>>785
またそうやって煽るわけ?
あなたさっき「分かった」って言ってたじゃない。
私はこのスレでやりなさいともやっちゃだめとも言ってないでしょ?
流れのままでいいんじゃないって言ってるんだけど何で分かってもらえないの?
790動画直リン:03/05/06 21:39
791魅せられた名無しさん:03/05/06 21:42
JUST GOOD FRIEND
792魅せられた名無しさん:03/05/06 21:44
収まった。
793魅せられた名無しさん:03/05/06 21:44
>>789
スティーヴィー・ワンダーで語ろう
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045294730/l50

ここでマイケルに関連する話もできますよね?
このスレじゃダメですか?
あなたもお気づきですが、このスレに荒れる兆候が既に見られてますよ。
流れのままに、向こうでお話したらどうでしょうか?
794魅せられた名無しさん:03/05/06 21:47
>>793
だから、どっちのスレで話をしたってスレ違いじゃないんだから
どっちでしても自由でしょって言ってるの。
なんでそんなに必死になるのかな〜。理解できないよ。
795魅せられた名無しさん:03/05/06 21:51
>>794
だからね、今ここで話しても盛り上がらないんだからこっちの
スレのほうがいいよっていって出してくれてるんでしょ?
別にここで禁止っていってるわけじゃないでしょ?
796魅せられた名無しさん:03/05/06 21:52
マイケルスレだからって、マイケル以外の話しちゃいけないなんて
決まりないしね。
797魅せられた名無しさん:03/05/06 21:53
>別にここで禁止っていってるわけじゃないでしょ?
それなら納得です。
798703:03/05/06 21:56
てゆーかダウソできねー!
激しくぬか喜び・・・
799魅せられた名無しさん:03/05/06 21:56
収まった。
800魅せられた名無しさん:03/05/06 21:56
つうかそんなにマイケルの話だっけしたいんだったらファンサイト行ってろよ
2ちゃんでそんなに規制しようとしたって絶対無理だって。

801魅せられた名無しさん:03/05/06 21:58
>>798
くじけるなよ。。
802魅せられた名無しさん:03/05/06 22:02
>>800
だーかーら!マイケルの話をしている中の自然の流れで他のアーティスト
が出てくるんだったらいいよって何度もいっとる。
803魅せられた名無しさん:03/05/06 22:08
もし他のアーティストを通して荒らすような原因が生まれたら
そん時は分かってるんでしょうね?
結局必死で反対してたのは一人だけだったって事だな
お疲れさん
805703:03/05/06 22:38
ファイル開いたら画面真っ黒になるんっすけど・・・
じっと待ってれば始まるのでつか??(w
806魅せられた名無しさん:03/05/06 23:04
マイケルのファンサイトって厨房ばっか書き込んでるよね。ウザイ
807703:03/05/06 23:12
>>806
管理人さんも実はいい加減ウザイんだろうなあ、と思って見てる。
なんちゅーか書き方がウザイ子多い。キャピりすぎ(w

てゆーか自分も十分ウザイですね、すいません。
808魅せられた名無しさん:03/05/06 23:15
マイケルの某ファンサイト、見ててイタすぎだよ・・・。
落ち着いたサイトってほとんどない気がする。
809魅せられた名無しさん:03/05/06 23:43
明日はKingOf必死!!君が来るのか
810魅せられた名無しさん:03/05/06 23:53
>>806
確かに。でもそれだけ若いファンが増えたってことだよね、
ってか私もそうだけど。
811魅せられた名無しさん:03/05/07 00:13
新しいファンて音楽的な面も興味持つきっかけになったと思うけど
それ以上に人間的な面で好きになった人が多いと思うよ
番組では音楽的なことはあまり触れられてなかったからね
ただリトルマイコーが凄かったというのはわかったかもしれない
マイコーは気さくで偉そうにしないし可愛いからな
若い子にキューティさが伝わったんだな
812魅せられた名無しさん:03/05/07 00:36
音楽的面からよりも人間的なところから好きになったほうが
よさそう、マイケルの場合。マイケルの人間的なところから興味もって
音楽も好きになれてよかったw
伸びてる!







→まただんご三兄弟
814魅せられた名無しさん:03/05/07 00:55
しかし、あの特番ってマイコーの最大の宣伝になったんじゃない?
だってマイコーの曲掛かりまくりだし。ここまで大規模な
プロモーション出来る人ってなかなかいない(w
自分は特番見てから、むしょ〜〜にスリラーが聞きたくて
急いでレンタル屋に走ったさ。だけど、それ以降
こんなにすっぽりハマるとは思わなんかったね…。
特番見ても、真面目に曲聞いてなかったらここまで
ファンになってなかったかも、って正直思う。
進みが早いからもう貼っちゃうょ。上手い人まとめて。

46 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/05/04 11:25
マイケルファンはいつまでもひつこすぎる。
マイケルを批判すると、すぐに「僻み」とか言う。
批判する人=アンチだと思い込む。
マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。


以上、マイケルファンとして良くないところを上げてみました。

----------------------------------------

352 名前:魅せられた名無しさん 投稿日:03/05/04 18:54
妬み僻み嫉妬は禁句

すぐに必死〜とか言うのもやめよう

決め付けもやめよう

----------------------------------------

729 名前:test 投稿日:03/05/06 19:30
>>695>>708
そういう煽り口調はいい加減やめたほうがいいよ。
「釣れた」とか「必死だな」とかそういう言葉を使えば使うほど
このスレがどんどん荒れるだけだからね。
君だってマイケルファンなんだろ?スレを荒らしたくはないよな?
何かと話題になるマイケルジャクソンについて、
音楽的側面のみならず、様々な角度から語るスレッドです。

Part 13〔前スレ〕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051972556/

過去スレ・関連は>>2->>5あたり。
訂正>>816
過去スレ・関連は>>2-5あたり。
>>815
がいしゅつだけど、46に一部のって付け加える案があった。
漏れ、テンプレはその程度の追加でいいと思う。
820魅せられた名無しさん:03/05/07 01:51
もう【ジョゼフィーヌ出禁】でええやん。名前?彼はゲイらしいから(藁
821魅せられた名無しさん:03/05/07 02:30
>>586
ずいぶん亀レスですが面白かった。
いい記事だね。いいお父さんなんだねぇ…
822魅せられた名無しさん:03/05/07 02:49
良い記事だよね。もう見たかもわかんないけど、
そのサイトの他のインタビューとかも面白いよ。

というか亀レスにならざるを得ないこの消費スピードは(ry
823魅せられた名無しさん:03/05/07 03:07

ネバーランドの土地、売りにだしてるんだね・・・
誰が買うんだろ?使い道不便そうな立地だし、買い手あるのかなー・・・。
824魅せられた名無しさん:03/05/07 03:40
>>823
ネタだろ?
売るなら、別の家売ると思う…
マイコー別荘何個持ってると思ってんの?
>>820
ネーミングワラタ
826魅せられた名無しさん:03/05/07 04:35
>>815
乙です。誰かうまいことまとめてくれないかな〜
>>820
出禁なんて現実的には無理と思われ。
827__:03/05/07 04:39
828魅せられた名無しさん:03/05/07 05:36
ファンサイトがウザイとか言ってる奴って
このスレもじゅうぶんウザイってこと分かってるのかな?
特にやたらと仕切りたがるお前
お前のせいでいつも荒れるんじゃボケ!!
住所出されたからって2chで暴れるなよチョセプ。
決め付けもやめよう
決め付けもやめよう
そういう煽り口調はいい加減やめたほうがいいよ。
そういう煽り口調はいい加減やめたほうがいいよ。
>>815
こんなんでどうか。

こんな行動は(・A・)イクナイ!
・いつまでもしつこく粘着する。
・マイケルを批判すると、すぐに「妬み・僻み・嫉妬」とか言う。
・批判する人=アンチだと思い込む。
・マイケルは神!という意見を他の人にまで押し付ける。
・すぐに「必死だ」とか言ったり、ケンカ腰の煽り口調で書き込む。
・人格攻撃に走る。

>>828
概ね同意だけど(703さんのことではありませぬ)、
このスレもじゅうぶんウザイってのは…。
連カキコスマソ。マイコー本。

<光のマイコー本>
「ムーンウォーク」
マイコーの自伝。マイコーの言う整形の回数が
バシールの番組での証言と違う気がするが(ここ漏れの記憶が微妙)、
数回のオペでひとつの整形ということもあるので、解釈の違いなのかもしれない。
って信者発言ですか?すみません。
「ダンシング・ザ・ドリーム」
マイコーの詩やら写真やら。素敵。
「マイケル・ジャクソン観察日誌」
すげぇ詳しい年表というか、タイトル通り日付単位のデータと、マイコーの発言集。
中にはアホアホな記録もあって楽しい。虐待疑惑の頃のことも載ってるよ。

<光のマイコー本(古)>
「孤独なピーターパン」84年
スリラーのSF発表直前までの、好意的な評伝。
「マイケル・ジャクソン(ゴードン・マチュウス著)」84年 文庫
「マイケル・ジャクソン(ダグ・マギー著)」84年 文庫
この文庫2冊は一見アイドル本っぽい編集だが、なかなか良い本。
って、適当な説明だなおい。この2冊は写真も多いよ。

他に黒い表紙の豪華本と母キャサリンの本、写真集などがありまつ。

<闇のマイコー本>素人にはおすすめできない。
「マイケル・ジャクソンの真実(上・下)」93年。
ジャクソンファミリーの話題が多い。
「マイケル・ジャクソン 今世紀最大のポップスターの悲劇と真実」96年。
もっともキツイ1冊か。買ったらマイコーが泣くかもしれない。
ここに出てくる証言者が「観察日誌」で批判されてたりも。

他に、姉ラトーヤの本がありまつ。
833魅せられた名無しさん:03/05/07 09:23
◎白装束の連中のアレなところ

・自分の嫌いなものを電波(電磁波)扱いし、眼の仇にする。
・山奥でひきこもり。
・マスコミ(マスゴミ)を極度に嫌って、攻撃性をむきだしにする。
・とにかく一般社会への適応が出来ず、白い眼でみられがち。
  ……ていうか、ほとんどマイケルの特徴じゃねーかよ、こりゃw。。。
>>831
そんなの貼ったら余計に荒れるね
少なからず俺の機嫌は悪くなる
835魅せられた名無しさん:03/05/07 09:28
>>832
「Cut No.25 '93年11月号」も追加しる!
中身は'71、'83、'93のインタビューで、'93のインタビューは、オプラ・ウィンフリー・ショーの活字化。
>>834
そうか?いいと思うけどな
何でこれ読んで機嫌が悪くなるんだ?
837魅せられた名無しさん:03/05/07 09:37
だいたい、このスレの粘着野郎もさ、
随分前からマイケルの評価を落とそうと張り付いていたのは間違いない。
洋楽板でも口パクでほぼ丸一日のペースで書き込みしてたし、
こっちではアメリカはセンス悪いから、今回のプリンス。
こんなに必死に、しかも長時間書き込みする奴は同一人物だろ。
まさに馬鹿だね。
838魅せられた名無しさん:03/05/07 09:37
だいたい、このスレの粘着野郎もさ、
随分前からマイケルの評価を落とそうと張り付いていたのは間違いない。
洋楽板でも口パクでほぼ丸一日のペースで書き込みしてたし、
こっちではアメリカはセンス悪いから、今回のプリンス。
こんなに必死に、しかも長時間書き込みする奴は同一人物だろ。
まさに馬鹿だね。  
839動画直リン:03/05/07 09:39
正直テンプレなんて無駄だと思う…
煽りたいやつは煽るわけだし、釣られる人は釣られるよ。
煽りはスルーで、の一言で充分。
冷静な人はわかるはず。
841魅せられた名無しさん:03/05/07 10:02
>>840
そうなんだけどさ
>>47系統のレスが
”マイケルオタはこんなに既知外”
って意図で他所のスレッドに晒されてた。

この系統がマイケルファンの
代表にされたら嫌だから
私はテンプレに貼って欲しい。
さっそく直上に2つあるし(笑
>>836
当人だから。

















ダンゴッ♪
>>832
観察日誌は図書館で見つけて気に入って、自分用のを探してるんだが。
補強版出ないかな〜。

>>841
とりあえず煽りはスルーだけでいいんじゃないの?あとはスレ立てるヤシの判断でいいや。
ただこれは入れてほしい。
>・マイケルを批判すると、すぐに「妬み・僻み・嫉妬」とか言う。
この煽りがパターンになってて、毎度毎度釣られててうっとうしい。
844魅せられた名無しさん:03/05/07 10:24
1にこれ貼ろうよ

マイケル・ジャクソンを批判する全ての方々に・・・。
[email protected]*.n*.j*
845魅せられた名無しさん:03/05/07 10:34
ソニーウォーズもマイケルのビジネス上の勝利に終わりそうです。
とはいってもショーとしてはマイケルのイメージをさらにダウンさせるためにこれを用いる向きが既に出ていますが。
7月6日、NYに日本人も大勢乗り込むようです。
私の相棒レムは「ソニーウォーズを信じもしなかった奴らがソニーウォーズに勝ったといって喜んでいる。
しかもマイケルが負けていたら見向きもしなかったんだ」とせせら笑っていましたが、私はそこまでシニカルになる気はありません。
時局がマイケル有利に傾いた以上、皆で喜び、ソニーの愚かさを嘲るのを妨げる必要がどこにあるでしょうか? 
まあレムは司馬遷の史記にあるように「苦しみを共にできても、喜びを共にはできない」人相をしていますが。ね。
しかしレムがつむじを曲げるのも無理ない一面はあるのです。インターネットの普及によって「地球村」ができるというのは広く知られた説です。
が反面局所的になりかねない議論を世界的に熱くすることができることをマイケルのソニーウォーズは証明しました、ほぼ日本を除いて。
レムは日本の有力なMJサイトのBBS上で仕事時間を割いてさえ訴えました、ソニーウォーズが予期されること、英国で反応が出た時点でMake Invincible Visible(MIV)にサインインして努力を分かち合おうと。
得られた日本の人々からの仕打ちはまさに「村八分」でした。サインインしたのは私とレムと海外在住の方を除けば7人の日本人だけ。世界最少です。
他人の掲示板を批判しながら利用しようとした、とは間違った言い方です。結果的に7人なのですから。村八分にはされる方にも問題はあります。
レムの書き方が高圧的だったこと(それは見ていてわかりました)、そして言っていることが間違いなく正しかったことです。
正論をただ憎むことしかできない人々というのはいるもので、レムの言うように「頭がわるい」人間たちを挑発するように書いてはその反応もやむを得ないことではありました。
846魅せられた名無しさん:03/05/07 10:36
ですがレムの友人でありMJファンである私として、ここでレムに代わって述べておきたいと思います。
レムも私も、MIVの説が正しいとは最初から思っていませんでした。マイケルはSONY/ATVの利益によって億万長者の何千倍もの利益を得ていたはずだったからです。
2億ドルの借金などお笑いでしたし、事実であってもマイケルには即時完済能力がありました。レムが訴えていたのは、MIVを通じて政治的に方向を一にしようということだったのです。
彼自身そう書いていましたが、誤解を生むばかりだったようです。インヴィンシブルが潰されようとするのを防ぎたいと思う人々なら皆、MIVを「利用」したのです。
MJNIもANGELもPJもMJUnityもそうです。小異を捨てて大同につく、とは「日本的」な言い方ですが、弱者が真に政治的な努力をしてかちえた民主主義の基本的なタクティクスです。
よく言われることですが、日本には本当の民主主義の歴史がありません。「公」の概念さえお上のものです。からこの件でも、マイケルを真に力でサポートしようとする運動が日本では遂に生まれなかった。
日本でデモをやれなどということではなく(日本のソニーはただの腑抜けでしたから)、海外と提携しようという運動さえもということです。
先にも書きましたが、メキシコやアルゼンチン、ポルトガルでも「その他の国のサポートによる」(あるいはよらない)デモが起きているのに!
ちなみに、政治的に4流でしかない日本は経済的にもいまに3流に落ち込むでしょう、今の時代。
847魅せられた名無しさん:03/05/07 10:38
大橋巨泉は「右肩上がりの経済成長という幻想を日本は捨てるべきだ」と言っていましたが、私はそうは思いません。
資本主義を標榜している時点で既に、ベネルクス3国などとは事情が違う(各国にはそれぞれの悩みがありますが)
人口の多い日本では不況は経済的停滞と何より心理不況とシンクロするしかありません(マイケルがスクリームのSFで表現したのはその種の言説です)。
大橋が言っていることが正しいとするなら、彼こそ柄谷行人のように「共産主義者宣言」すべきです。私は(ここはレムと同じですが)徹底していない人物は好きになれません。
マイケルが好きなのは真に突出した鋭い精神と主張、ブラック・パンサーをSFで表現しさえするそれを持っているからです。戻ると、NYに沢山の日本人が行くのはいいことです。
マイケルもきっと喜ぶでしょう。ですがMJUnityに用意してもらったチケットを持って、紹介して貰ったフライトで、です。
マイケルがアルバムを出せば20万人は必ず買う、という国で、お座敷芸に終始するしかないMJファンたちをレムが痛罵した気持ちは私にはわかります。
ムラ的でない組織的な行動力と政治力を日本のファンも身につけるべきです。終わりに某掲示板を半年ぶりに見たので批判になりますが一言。
どのファンのマイケルのイメージだってそれこそイマージュです、幻想なんですよ。
マイケルのIQは180を軽く超えるはずだとIQの高いレムは言いますが、そんなマイケルだって自己自身を全部知っているわけではありません。
マイケルに会ったことがあろうとなかろうと、マイケルの幻想をしか我々は持たないのです。そうでないものこそ、運動こそ現実なのです。
848魅せられた名無しさん:03/05/07 10:42
おいおい、マジでマイケルファンは7人しかサインしなかったの!?
これでよかったのか!?マイケルファンよ!?
テンプレなんかに拘ってる場合じゃないだろ?
>特にやたらと仕切りたがるお前
>お前のせいでいつも荒れるんじゃボケ!!
これには同意だけど>>844みたいの貼るのは逆効果だと思う
そんなの晒して喜んでるような住人だと思われたくもないし。
850魅せられた名無しさん:03/05/07 12:14
ここも洋楽スレ化してしまったな
マターリ出来ると思ってたのに…
851魅せられた名無しさん:03/05/07 12:18
>>805
じゃあこれはどうだ?
・・・同じファイルかもしれないけどさ。
ちと今時間がない。またあとで探してみるけど〜
ttp://www.geneva-link.ch/khanmail/7c.htm
852魅せられた名無しさん:03/05/07 12:23
マターリしてた頃がなつかすぃね。。
853魅せられた名無しさん:03/05/07 12:34
所詮2ちゃんねるだからこんなもんでしょう
しょうがないっちゃしょうがないよ
854魅せられた名無しさん:03/05/07 13:00
マイケルに嫉妬する奴がいるから仕方が無い・・・
855魅せられた名無しさん:03/05/07 13:03
↑ネタ?
やっぱり>>815は必要みたいでつね・・・
856魅せられた名無しさん:03/05/07 13:28
過剰に反応しすぎ。
本当は言いたくないんだけど、
嫉妬や必死って言葉をNGワードにしようと計画していることすら必死。
そんなこと考えるなら、さっさとマイケルの話題でもするべきです。
ちょっとの批判を過剰反応して「嫉妬」と書くから
荒れる原因になると、注意してるのに
何訳のわかんない理屈こねてんだか(w
858魅せられた名無しさん:03/05/07 13:34
自分は最近ファンになった新人さんなんですけど
昔、マイコーって城買った?
子供部屋に城を購入!っていうニュースを見たことある気が
するんですけど、当時興味なかったせいで、記憶曖昧…
マイコーのことなのか、違う大物スターの話だったか。
でも、そんなことするの、マイコーぐらいな気がするんですよねー(w
ヘリが上空から撮影してたような…

情報きぼんです。
859魅せられた名無しさん:03/05/07 13:54
jealousy
860魅せられた名無しさん:03/05/07 14:09
>>856ってなんでそんなに仕切りたがるのかね?
自分は不満タラタラ言っといて
>さっさとマイケルの話題でもするべきです。
だって。 萎えるわぁ。

>>858
ベッカムが城を買ったのは聞いたことあるけど(宮殿だっけ?)
マイケルが城を買ったというのは知らなかったわ。
それともネバーランドのことかな?
861v:03/05/07 14:11
862魅せられた名無しさん:03/05/07 16:43
亀レスの意味が今わかった。
863魅せられた名無しさん:03/05/07 16:49
>>832
参考になったw
864魅せられた名無しさん:03/05/07 16:56
>>850>>852
マターリするもしないも私たち次第じゃん。
865魅せられた名無しさん:03/05/07 17:28
マイケル・・
もうそろそろだって言ってるでしょ・・
>>865
なにがじゃ?随分まえからちょくちょく見かける書き込み・・・
見るたびに気になるよ。
867魅せられた名無しさん:03/05/07 18:39
>>860
あ、マイコーじゃなかったんだー。
けっこう昔のニュースなんだけどなぁ。
ネバーランドじゃないと思うんだ。子供生まれた後の話として
紹介されてたはずだから。
ありがとうございました。
ベカームもなかなかやりますなぁ(w
ベッキンガム宮殿とか呼ばれてるんだっけ?
彼もかなりの子煩悩みたいだよね。
子供の誕生日プレゼントに大型映画館貸しきって好きな映画を見せてあげたとか・・・
すごいね、子育てもマイコーといいお金持ちは桁が違うなあ(´・∀・`)

870魅せられた名無しさん:03/05/07 21:11
>>868
映画はみんなで見るから楽しいのに…
と、思ってしまいました…所詮庶民さ…

ガイシュツのコメント見る限りでは、マイコーは躾に厳しそうだね。
静かに恐い父親な感じ?
他のインタビューで、実際にプリパリちゃん連れてインタビュー受けてたけど
そこでも「わかってるでしょう?静かにしなさい」って感じだった。
今は取材中なんだから、って言ってたけど
パパはスーパースターってわかってるのかなぁ。
871魅せられた名無しさん:03/05/07 21:13
・・・・ほんとにネバーランド売りに出してるみたい。
農地として届け出してたけど、農地に使ってない事が問題になり、
税金大幅アップ&それまで未納分を払わなくちゃいけなくなって
ネバランのかなりの土地を売りに出してるみたい。
ショーーーーーーーーーーーック。
872魅せられた名無しさん:03/05/07 21:14
今、TVに元dosのメンバーでスマップの振り付け師やったKABAって人が出てるんだけど、この人マイケルファンだよね。
漏れこの人知ってる。昔話した事あるや。前はこんなカマキャラじゃなかったのになぁ〜
手話を振り付けに使った事を話してたけど一番はじめにダンスに手話を用いたのってマイケルだよね。
873魅せられた名無しさん:03/05/07 21:14
僕のパパってもしかしてムチャクチャすごいのか!!?
874魅せられた名無しさん:03/05/07 21:15
875魅せられた名無しさん:03/05/07 21:18
P:僕ってかっこいい!
M:普通だよ

マイコーかっこよすぎ…
876魅せられた名無しさん:03/05/07 21:34
マイコーの心

僕よりカコイイなんて許さない。。。
877魅せられた名無しさん:03/05/07 21:40
マイコーってちゃんと地に足立ってるって感じだよね。
変にふわふわしてないっていうか。
そんな冷静沈着な所が好き。
878魅せられた名無しさん:03/05/07 21:44
なんか生活とか性格とか、貴族みたい。
金持ちぶってるとかじゃなくて、落ち着いてて
自分に厳しいところとか、丁寧な喋り方とか、柔らかい雰囲気とか。
879魅せられた名無しさん:03/05/07 21:46
880魅せられた名無しさん:03/05/07 22:16
優雅だよね。
881魅せられた名無しさん:03/05/07 22:25
踊るときは股間つかむのにね…
882魅せられた名無しさん:03/05/07 22:36
一体あの発想はどこから来たんでしょう>股間掴み
ミッキーシャツは許せるけど(もー好きならドーゾドーゾやってって
感じ)
あのハイレグスーツだけは…許せ…ない。
あれを着ろと言われたら、自分ならかなり怒涛するだろうなw
着る勇気すらない。
883魅せられた名無しさん:03/05/07 22:36
出は貧乏だけど子供の頃から自分の力でお金持ちだったからかな?
てか、向こうじゃ権力者は優雅じゃないと相手されないし
884魅せられた名無しさん:03/05/07 22:44
ミッキーシャツ着て股間掴みはどう?(w
885魅せられた名無しさん:03/05/07 22:47
チグハグw
886魅せられた名無しさん:03/05/07 22:51
ハイレグスーツ、、、あれだけは、絶対おかしい。
マイコーあれを着て鏡でみて”よし、完ぺき!”とか思ったのかな?
笑えるw
887魅せられた名無しさん:03/05/07 22:52
>>882
ワルぶりたかった、に10000マイコー。
俺だってセクシーなんだぞー、とw

スーツinハイレグはないよね…(涙
罰ゲームみたいだよー
888魅せられた名無しさん:03/05/07 22:52
やっぱ服のセンスは無いな(w
889魅せられた名無しさん:03/05/07 22:59
ステージ衣装も自分で提案したりしてるみたい…だし(汗
あれ、マイコー原案?

うわぁん!
890魅せられた名無しさん:03/05/07 23:00
でもスリラーの革ジャンとかもマイコーが衣装係に指示して作ったんでしょ?
あれはカッコイイと思う。
891魅せられた名無しさん:03/05/07 23:02
特番の宣伝の時ちらっと写っていた
白のスーツはカコイイよね
892魅せられた名無しさん:03/05/07 23:04
まれに、おお!と思うときあるんだけどね
手袋、腕章、ズボン丈はもう絶対なんだろうなw
最近の韓国人デザイナーの服も…正直やだなぁ。
派手好きなんだろうねー
893魅せられた名無しさん:03/05/07 23:06
そうだよね〜、あれだけはほんとに頂けない…。
誰か周りのコンサスタッフとかで「ノー!」って
言える人いなかったのかな?って、そりゃ言える訳ないか。
彼を前にすると誰だって多少なりともイエスマンに
なっちゃうよね。マスゴミは別として。
894魅せられた名無しさん:03/05/07 23:06
>>892
あの服着て子供たちと
ネバーランドで遊ぶのはどうかと思ったが…
895魅せられた名無しさん:03/05/07 23:07
>>893
雇われてたらなかなか言えないよ
896魅せられた名無しさん:03/05/07 23:10
>>894
まあ、優雅な遊び方だったから…
その割には、パジャマで買い物いっちゃうんだよね。
マイコーのTPOがわからんよ。
897魅せられた名無しさん:03/05/07 23:14
PHMの胸のはだけ方がとてーも気になる…
なんではだけよう、と思ったんだろうw
黒ジャケ、白シャツでシンプルかと思いきや
裏地真っ赤だしなw
898魅せられた名無しさん:03/05/07 23:16
肌の色をアピール。
899魅せられた名無しさん:03/05/07 23:19
胸毛がないのをアピール。
900魅せられた名無しさん:03/05/07 23:20
マイコー、サテン素材(シルクか?)の服がかなーり
好きみたいだね。特番の時のあのテカテカシャツも
リベリアンガール、そして虐待疑惑の釈明会見の時も
よく見りゃシルクシャツ。確かにあのツルツル感は
肌触りがいいものね。マイコーって気に入ったものあったら
色違いで同じやつ集めて着てそうな感じ(w
なんかのインタビューで気に入ったCDは気がつくと5枚ぐらい買ってる
みたいなこといってたから、そういう感覚で服もかってるんだろうね。
902魅せられた名無しさん:03/05/07 23:24
PHMみて思ったけどマイコーの顔横に広がったね。髪型のせいかな?
昔みたいな髪型にしてほしい。
903__:03/05/07 23:24
904魅せられた名無しさん:03/05/07 23:25
>>900
シルクでしょうなー
赤と緑…おまえはどんべえかっ!と突っ込んでも?
あれは色違いのおそろいとみたw

BOTDFみたいな、ぴたっとしたのなら
肉体美に萌えられるけど、最近のだぼだぼはイマイチ…
905魅せられた名無しさん:03/05/07 23:26
1984年、マイコーはベストドレッサーに選ばれてるよ!
「マイケル・ジャクソン観察日誌」に載ってる。
906魅せられた名無しさん:03/05/07 23:26
>>905
うっわー。
世の中狂ってたんだね(w
907魅せられた名無しさん:03/05/07 23:29
マイコーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・好き。
908魅せられた名無しさん:03/05/07 23:31
1984っていったらスリラーとバッドの中間だね。
909魅せられた名無しさん:03/05/07 23:37
もらえる賞はみんなもらってたんだろうなぁ。
ベストドレッサーもらったぐらいなら。

スリラー〜バッドっていうと
ミッキーTシャツ着てた頃……(;´Д`)
>>905-906
マイコーの手袋あるじゃん?
あれを校則で禁止された学生達が、座りこみかなんかやった事件ものってた。
あとはマイコー風に整形しようとして反対されて自殺とかw
観察日誌最高。
911魅せられた名無しさん:03/05/07 23:38
ベストドレッサー?マイコーがアクセ付けたとこなんか
見た事ないけど?指輪だのネックレスだの
あまりチャラチャラ付けてない所からして
彼はかなり自分に自信があるとみた。
自分に自信が無い人ほどアクセ付けたがるって言うし。
マイコーがクレムハーツなんぞじゃらじゃら付けられた日にゃぁ、引くw
912bloom:03/05/07 23:39
913魅せられた名無しさん:03/05/07 23:40
クロムハーツだった。
914魅せられた名無しさん:03/05/07 23:40
ベストドレッサー賞って衣裳の事だろうね
私服はミッキーTだからダメだよ(w
915魅せられた名無しさん:03/05/07 23:41
観察日誌おもしろそう…
そして>>910流行って恐いね(w

>ベストドレッサー
ドレス=服ですよー
916魅せられた名無しさん:03/05/07 23:42
ミッキーTも着こなしによってはオシャレw
917魅せられた名無しさん:03/05/07 23:43
古本屋で出会えることを願う>観察日誌
918魅せられた名無しさん:03/05/07 23:43
>>916
着こなせてなかったじゃん……
919魅せられた名無しさん:03/05/07 23:45
昔のカジュアル系の私服いいよね
920魅せられた名無しさん:03/05/07 23:45
そだね;;でもマイコーならいいってことで。
921920:03/05/07 23:45
922魅せられた名無しさん:03/05/08 00:00
>>872
マイケルのダンスは形があるんですよね。
形は様々なものにあって、例えば日本の空手や相撲の形をダンスに生かしている。
私は、それこそ昆虫の動きまでダンスに取り入れるのがマイケルジャクソンだと思っています。
SFを見ても世界のダンスを追及しているのが分かるし、
マイケルが尊敬するアステアはミッキーのアクションを取り入れたりしている。
マイケルも、モータウンで見せたビリージーンで、両手をパッと広げたりと影響の後が伺えます。
そんな形を習得しているマイケルだからこそ、最近のダンスをエアロビクスと言うのだと思う。
例えダンスに対する知識がなくても、マイケルのダンスにはみんなが知っている形があるから、
素人も魅了することができる。
↑重要なテンプレ事項「ジョゼフィーヌのコピペ禁止」
9241/2:03/05/08 00:23
[Michael] マイケルジャクソン Part 14 [Jackson]

何かと話題になるマイケルジャクソンについて、
音楽的側面のみならず、様々な角度から語るスレッドです。

Part 13〔前スレ〕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1051972556/

過去スレ・関連は>>2-5あたり。
9252/2:03/05/08 00:23
926魅せられた名無しさん:03/05/08 00:30
まあでも間違ってないし。これくらいならいいんじゃな〜い?w
872がどんな書き込みだったか見てないけどさ。
マイケルの身体は、ダンサーになるために生まれてきたみたいにとても綺麗。
マイケルの身体には指先までダンスの基本が染み付いてる。
ホントにいつもいつも惚れ惚れするよー
927魅せられた名無しさん:03/05/08 00:36
>>911
指輪とかネックレスはあんま見たことないけど、
時々ブレスレットのようなもの付けてるよね。


928魅せられた名無しさん:03/05/08 00:38
>>932
パントマイムやタバコを吸ったり髪を撫で付けたりの人の仕草などね。
彼の一番凄い所は音楽からダンスを作り出す所だと思う。
だから彼のダンスは音楽の一部、もうマイケルの音楽にとっては無くては成らないものだね。

でもカラテは無いよ。話せば長くなるけど、
あれは日本の金持ちから金出させる為にマイケルが話したんだと思う。


あ、もう、テンプレあるからスレ立てするよ。
>>928
相撲は?
マワシ姿のマイコーが浮かんでしょうがない。

タ ス ケ テ
>>928
よろしく〜。ダメだったら漏れが。
テンプレ>>924-925
931魅せられた名無しさん:03/05/08 00:42
ビレー!の時の手を地面に叩き付けるみたいなの=相撲?w
相撲は来日事に観てたけど、ただの興味本位&日本人へのイメージうp作戦でしょ。
マワシ姿でもなんでもマイケルがダンスすればなんでもきっとカコイイけど。

はい、次スレだよ

[Michael] マイケルジャクソン Part 14 [Jackson]
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1052321970/l50
933魅せられた名無しさん:03/05/08 00:43
マイケルの後ろで踊る人たちもトップクラスのダンサーなんだろうけど、
それでもマイコーは一味違って見える。
934魅せられた名無しさん:03/05/08 00:45
マワシのマイコーが股間つかみ・・・・
935魅せられた名無しさん:03/05/08 00:46
>>928
空手は全然あるよ。
マイケルが名誉5段だか忘れたけど、知らない?
それにHIStoryツアーでも空手の形を披露している。
ミュンヘンじゃ見れなかったけどね。
オーストラリアのStranger In Moscowで見せたのはまさに空手の構えだよ。
>>934
激藁
BorW風にマワシをキュッと締めるキメポーズ。
マイケルはプロに一度もダンス習ってなく
テレビで活躍してたんだけど、本当に凄い。
スリラー以降のダンスばかりに話は集中するけど
J5時代、特に73年以降のライブ映像なんかを見ると
鳥肌立つよ。ジャッキーとマーロンと同じフリを踊る所なんか
やっぱ兄弟だからピッタリと合ってて一糸乱れずで
歌声もまったくブレてない。それで盛り上がりの時1人でガンガン踊り出す。
あれを本当のソウルって云うんだろうなあ。。
938魅せられた名無しさん:03/05/08 00:53
相撲の何を想像してるか知らないけど、
下半身の動きで相撲を象徴する動き、日本人なら気付くと思うのにな。
昆虫系はカートゥーンで解釈したほうがイイ。
http://www.tozawa.info/poplecture_main.html#pop2

あんまりやりすぎるとナチスの動作とかもダンスに生かしていることになる罠。
マターリ
>>935
>マイケルが名誉5段だか忘れたけど、知らない?

知ってるよ。極真に焦ったあるカラテ団体がマイケル使って名前を売ろうとしたんだろ。
マイケルも遊園地作りたかったから名前を貸したってだけ。
941魅せられた名無しさん:03/05/08 01:03
>>940
話には流れがあってね、
元々空手をダンスに組み込みたいマイケルは、習っていたんですよ。


ジョが来るとすぐ荒れる
>>942
私はヤクザだってぶん殴る人間ですよ
944魅せられた名無しさん:03/05/08 01:11
>>941
そうなの。本当に習ってたのか習ってないのかは知らんw
それにしても胡散臭い団体だったよなー
格闘技系の団体と関わるとろくなの事は無いよ。あんなのと縁切れてヨカタ。
マイケルと付き合おうとするには欲が絡むと失敗する。
あれもイイ見本だったな。
945魅せられた名無しさん:03/05/08 01:21
ジョってなに?
説明よろ
946魅せられた名無しさん:03/05/08 01:30
>>937
Shake your body の
シャウト!って手を上げるところがなんか好きなんですが
>>945
あれを本当のキ印って云うんだろうなあ。。
いいかげんもうこのネタやめれ。
いつまでも面白がって曝してるから
マイケル・ファンは電波だ何だってずっと言われる。
知らん奴にはコイツが標準に見えるんだよ。
いいことないよ。
949魅せられた名無しさん:03/05/08 02:57
                  __,,;=--=;,_
          _,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
         /   / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
       / ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
      / ,/' / /  /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ,  "i,
     ./ ,/ ,/ ,/  /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
    / ,i ,: /  /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ  :, 'l,
    ,l  /  ,l' ,: ,:'"/'/"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
    | ,: ,:   ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::.,     ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
   / : ,:  ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
   | :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
   ,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
   ,l ;:;' ,' ::, :  :i, :,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l; ;' i ::.,  i;.| 
  /:;: i ,i ::.  ::::;;:: :, ,i;,'l,    .;' ::.,, :.    .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
  .| / :,/..:'  :. ':,::::,::;' ::'l,i,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
 ,i",; ,;i;:::'  ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
 l,/,:::,i ::   :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l 
 | l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/ 
 |:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: ..   ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
 i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..::::   ,/,,::::::   :.  ::.   /,,-  `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
みんな1987の来日時のライブビデオもってる?
951魅せられた名無しさん:03/05/08 16:17
>>950
最近買った。
日テレの妙なエフェクトがスリラーを台無しにしてくれてます。
パート14はどこいった?
[Michael] マイケルジャクソン Part 14 [Jackson]
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1052321970/l50

ここ。
>>950
禿同。台無しって言葉がほんとピッタリ。
でもマイコーじたいは最高。
>>951
>>954
あの流れ落ちるエフェクトね。もったいないよね。
漏れが貰ったビデオは画面が暗くて、
ゾンビ軍団とダンスするとこがよく見えない。
ほとんど点滅する光だけ。

ギターのジェニファー・バトゥンの光る被り物がなんとも。
あの人めちゃくちゃウマー。
ジェフ・ベックのツアーでもガンガンやっててビビタ。
956魅せられた名無しさん:03/05/09 16:56
MoonWalk届いた〜〜ヽ(´▽`)ノ
>>956
本でつか?おめ!
アマゾンで頼んだけど、取り寄せ不可のメールがおととい来た。
しょぼーん。
古本探すしかないのかすぃら…
958956:03/05/09 19:12
私も最初アマゾンで駄目だったけど此処で買えたよ〜↓
ttp://heal.kir.jp/heal/
マイケルグッズがたくさんあってかなりイイ!見つけられるなら
古本屋のほうが安いだろうけど^^;
>>958
そこ知ってるー。高いんでつよね(;´Д`)
でも一番確実そう…最終的にはそこいってみます。ありがとう。
で、「衝撃!マイケル・ジャクソン」がとても気になったわけですがw
衝撃!の書体がすごいね。時代を感じる。
マイコーの出現はそんなに衝撃的だったのか、と
作者の思いが伝わってくるレイアウトですなw
>>959
私もその書体に目がとまったよ、確かに時代を感じまつw
当時のマイケル本は得体が知れなくて笑える。
日テレが出した「マイケルジャクソンのすべて」持ってるけど
マイケルインタビューいっさいなし。(基本だけど)
変わりに?クインシーのインタビューという、謎な一冊。
AtoZとか、まるでマイコーが答えたかのようだけど、
どっかのインタビューの寄せ集めのような(w
てゆうか、AtoZって懐かしい。

で、一番笑えるのが、当時まだ未公開だった「Moonwalker」の予想。
評論家が予想しているんだけど、ラブストーリーあり、アクションありで
重い社会派映画になるのでは…と。
予想はずれてさぞかし残念だったろうなー(w
あ、タイトルが違ってた。
「Michael Jackson〜やって来たスーパースターのすべて」
でした。ベタだなー
どこにラブストーリーがあるんじゃい!
>>961
ラブストーリー…?重い社会派…?
とんだ見当違いでしたな(w
まあ、子供達をドラッグから救う、という点だけは社会派?
だけど、自分にはマイコーファンのための
萌え画像集にしか見えませんでした(w
>>961
そのころの本で、
マイケルクイズみたいなのなかったっけ?
しかもチラシみたいに本に挟まってるというw
マイケル・ジャクソン/愛してポウポウ/集英社…嘘でつ。
>>966
ハッ!ハッ!ハッ!ハイーッ!!(966がカンフーでボコボコにされるツッコミ音)
>>965
そうなんですか?
自分買ったの古本だったからか、そんなのついてなかった(涙
ポスターは無事だったけど、勿体なくて切り離せない。
あのポスターのマイコーかっこ良すぎ。
969MD:03/05/11 14:46
スタートボタン>Enterキー
マジック>Aキー
アタック>Sキー
ジャンプ>Dキー
移動>↑↓→←

階段の登り方>右に上がる場合。→を押しながら↑
ムーンウォーク>Aを押しながら向いてる方向を逆に歩く
攻撃>Sです。
マジック>HPが減りますが、メーターがブルーの場合押し続けで
ダンスが踊れます。その後は敵に大ダメージ。
メーターが少ない場合。帽子投げで切り裂く。又は回転。
バブルス>ボスの居場所案内
子供>助けないとクリア出来ない。
970アーケード:03/05/11 14:48
6でクレジット
1でスタート
2で2p
3で3p

altでダンス ダンスが残ってるときのみ使用可。
ctrlで攻撃 ため打ち可能。
↑↓→←で移動
バブルスと合体でロボットになれます。
子供を助けると回復ダンス言葉いずれかもらえます。
仕入れ先キターーー