FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 97枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1z92.211-19-90.ppp.wakwak.ne.jp
パソコンで扱うDVDに関する質問スレッドです。
★犯罪を助長する書き込みを行わないようお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ & FAQ
http://wiki.nothing.sh/664.html
質問の前にまずはここ↑を見るべし。そしてGoogleで検索するべし。
それでもわからないときに>2のテンプレを使って質問を書きましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(1)質問する時は、専用スレッドが存在しないかを確認してから書き込みましょう。
  まず自分のしたいことを理解してもらえるよう心がけてください。
  またライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など自分の環境も詳しく書きましょう。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書きましょう。
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
(3)必ず、過去ログを含め当スレッド内だけでも同様の事例がないか検索しましょう。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索してみましょう。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。かならず元のスレッドには質問を終了する旨を書きましょう。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返すのはやめましょう。
(7)煽り、荒らしは放置が一番嫌いです。相手にするのはどんなにうまく皮肉ったり諭したつもりでも喜ばれるだけです。
(8)DVDの基礎知識 http://www.dvdforum.gr.jp/Technology/02.html
2名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 02:13:03 ID:9qXALzgd
前スレ
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 96枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225592115/
FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ 98枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1244539756/

以前のスレのログが有りませんので
もし良ければ
テンプレの続きが有りましたら
貼り付けをおねがいします
3名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 15:51:39 ID:2N474xZK
質問用テンプレート

  【PCの型番】※1
  【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】※4
  【不具合が出たアプリケーション】※4
  【エラーメッセージ】※5
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】
  【改善のために試した事】
  【FAQは読みましたか】Yes/No http://wiki.nothing.sh/664.html
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes/No
  【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。

  ※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。
  ※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック
  ※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
    メディアIDが解る場合は、それも書く
  ※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。
  ※5 エラーメッセージで検索すると対処方がヒットする場合があります
4名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 15:52:57 ID:2N474xZK
動画変換(DVD←→avi,mpg等)やDVDオーサリングについては
DTV板
http://pc10.2ch.net/avi/

DVDレコーダーについては
家電製品
http://that4.2ch.net/kaden/
AV機器
http://hobby9.2ch.net/av/

のように、関連分野にはより適した専門板も存在しています。
自分の質問内容に最適な板&スレを頑張って見つけてください。


<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
5名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 15:54:25 ID:2N474xZK
>>1-2
乙です
6名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 16:02:07 ID:9qXALzgd
>>3-5
ありがとうございます
7名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 20:41:56 ID:fAtWDtoz
現在メディア売り場はプリンタ対応の DVD-R が主力ですが,
プリンタ対応メディアは印刷しないと格好悪いとか,
CD-R に収まる容量しか書き込まれていない DVD-R を人にあげるのは恥ずかしいとか
という考えは無いのでしょうか?
8名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 20:46:49 ID:sz93oo44
どっかで見たレスだな
9名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 22:28:14 ID:6An9pMWp
72:名無しさん◎書き込み中 2010/01/31(日) 09:52:12 ID:9+mM9ksI[sage]
DVD 質問スレが落ちているのでこっちに書く。

現在メディア売り場はプリンタブルの DVD-R が主力だが,
プリンタブルメディアはプリントしないと格好悪いとか,
CD-R に収まる容量しか書き込まれていない DVD-R を人にあげるのは恥ずかしいとか
という考えは無いの?
10名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 23:02:27 ID:fAtWDtoz
>>8-9
CD-R 質問スレで,スレ違いだとして追い出されたので,ここに移動しました。
11名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 23:17:17 ID:1AaS2sSp
>>10
別に恥ずかしくないだろ。
1G前後の容量なら、DVD-Rより、USBメモリの方が楽だけどな。
12名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 23:26:25 ID:1AaS2sSp
>1
今更だが、99枚目
13名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 00:39:16 ID:kAyDHn/O
(ノ∀`)アチャー
でも>>1
14名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 07:36:12 ID:FsmsFDfK
1乙です。

ビデオテープのデータをDVD-Rにダビングしたのですが、間違えて別のデータをダビングしてしまいタイトル削除を押しました。
DVD-R上ではその削除したデータは見れなくなってるのですが、DVD-Rなので上書きもできない状態なので、調べ方次第では削除したタイトルも見れてしまうのか不安です。
削除したタイトルはPCなどで調べれば見れてしまうのでしょうか?
15名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 19:12:56 ID:XITR+COD
焼いたDVDを再生すると、途中フリーズしかけながら再生します
フリーズしかけたとこに戻って再生するとフリーズせず、普通に見られます
PCのドライブ、DVDデッキ共同じ症状ですが、これはプレーヤーとDVDとの相性ですか?
16名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 19:40:28 ID:omC9/1Wf
>>15
別々のドライブ/プレイヤーで、同じ症状が出るなら、メディアが原因。
>3に習って、環境を書いてくれ。
1715:2010/02/14(日) 20:23:36 ID:b0W6Ny9T
>>16
何もしてないのに自己解決しました
今日再生してみたら普通に再生出来たので、原因は分からないですが良しとします
お騒がせしました
18名無しさん◎書き込み中:2010/02/15(月) 18:46:23 ID:IQE6ppBC
>>17
自分も同じ経験ある
あれ何なんだろうなw
不思議だ
19名無しさん◎書き込み中:2010/02/16(火) 18:38:33 ID:rpOijfKE
落下帽子..._〆(゚▽゚*)
20名無しさん◎書き込み中:2010/02/16(火) 20:15:43 ID:Nr2kr4H8
DVDShrinkで保存したDVDってDVDShrinkからじゃないと見れないんですか?
Windows Media Playerで開こうとしても見れないんですが。
21名無しさん◎書き込み中:2010/02/16(火) 20:23:24 ID:C+wjTqIj
>>20
isoで出力した場合は、DVDに焼くか、展開するか、Daemonなどイメージドライブにマウントする。
ビデオファイルで出力した場合はVIDEO_TS.IFOから開く。
22名無しさん◎書き込み中:2010/02/16(火) 21:33:59 ID:Nr2kr4H8
>>21ISOとは?
23名無しさん◎書き込み中:2010/02/17(水) 02:31:42 ID:GUhLial3
>>22
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 21:17:01 ID:AZ5qWXT/0
DVDShrinkで保存したDVDってDVDShrinkからじゃないと見れないんですか?
Windows Media Playerで開こうとしても見れないんですが。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 23:19:04 ID:lOkmU7f20
保存のしかたによる

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 00:04:09 ID:akztZue00
WMPってISOファイルを直接開けないんじゃなかったっけ?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 17:41:38 ID:GxqADaxW0
>>184どうすれば見れるんですかね?ちなみにBUPファイルです。

この質問の人なら>>21
>ビデオファイルで出力した場合はVIDEO_TS.IFOから開く。
でOK
24名無しさん◎書き込み中:2010/02/17(水) 18:36:37 ID:7TR9oupv
>>23VIDEO_TS.IFOから開いてみましたが、このファイルを開けませんっと出て
開けませんでした。
25名無しさん◎書き込み中:2010/02/17(水) 20:10:22 ID:CtJet6Cj
>>24
OSはXP?
たぶん、MEPG-2のコーデックが入っていない。
詳細はFAQ読め。
26名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 17:04:34 ID:fM1YvR88
DVD書き込みソフトについてなんですが、例えばAというソフトで5つのファイルをDVD-R(4.7G)に書き込んだとして、次にBというソフトで同じ5つのファイルをDVD-R(4.7G)書き込もうとしたら容量オーバーになってしまうというようなことはありますか?
27名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 18:46:39 ID:QqxSxXY8
>>26
あるよ。
外周ほどエラーが出やすいので、安全マージンを取っている。
書き込み容量の上限は、ライティングソフトによって異なる。

NEROだと、4,707,319,808 bytes
ImgBurnだと、4,706,074,624 bytes
28名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 20:24:50 ID:9lxzA4vv
あの、すいませんが質問良いでしょうか、、、、

どうやっても結合出来ない二つのAVIファイルがあるのですが、もう一つづつDVD-RWに焼こうと思うんです。
このやり方だと、家庭用DVDだとどのように再生されるのでしょうか、、、
一旦、再生が止まりまた再生ボタンを押さないとだめなんでしょうか(´・ω・`)?
29名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 20:29:09 ID:fM1YvR88
>>27
ありがとうございます。
現在はNEROなんですが、以前は富士通のPCに一緒についてきたソフトだったのですが、なんだかNEROの方が少ないような気がしたのでした。
30名無しさん◎書き込み中:2010/02/23(火) 10:03:53 ID:r0GyPS9U
>>28
再生に使うDVDプレイヤーによる。
連続再生の指定が必要な機種もあれば、指定なしでも、勝手に連続再生してくれる機種もある。
31名無しさん◎書き込み中:2010/02/23(火) 16:26:38 ID:+YoEyuIF
DVD-Rのビデオ用とデータ用の違いが保証金だけってのは知ってますが、
2層メディアについても同じ理解でOKですか?
32名無しさん◎書き込み中:2010/02/23(火) 20:14:22 ID:8gpqZUMm
おkなんだけど、2層は別かもと考えた理由は何?
それよりも、-RDLと+RDLの違いを気にかけておくほうがいいよ
33名無しさん◎書き込み中:2010/02/24(水) 22:49:45 ID:4aMLMNkL
プリンタブルDVDの表面に、印刷するのがインクもったいないので
マッキーでタイトルを書きたいんですけど
油性マジックで書いても特に問題は起きないでしょうか?
溶けたりとかしないですか?
34名無しさん◎書き込み中:2010/02/25(木) 10:41:57 ID:JJI7C1B+
>>33
水性フェルトペン奨励

油性は危険。DVDやCDの寿命が縮まるらしい。
35名無しさん◎書き込み中:2010/02/25(木) 11:56:55 ID:K/wzRY6s
>>34
CDは知らんが、DVDには油性でも影響ないよ。

その代り、油性だとペン先が詰まりやすい。
油性と水性では、先端のフェルト材が違うみたい。
36名無しさん◎書き込み中:2010/02/25(木) 12:34:32 ID:mNqF1fp+
>>34-35
やっぱり水性のほうがベターなんですね
水性ペンで書きます
37名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 00:02:01 ID:No76wR48
焼いたDVDが音飛び等で再生に支障がでてきました。
ググったところ、クリーナーを使って磨く方法と、
表面を削って直してくれる業者があるとのことでしたが、
奈良、大阪だったらどこにそういう業者があるでしょうか?

調べ方が悪いのか見つかりませんでした。教えてください。
38名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 00:09:33 ID:epCFjCeH
>>37
TSUTAYAとかGEOなど中古のゲームや、CD/DVDレンタルをしているところなら
クリーナーや研磨機が置いてある。

1回300円ぐらい。
39名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 00:37:49 ID:buxwu8Fw
POWER2GOでブルーレイをUDFで書き込んだんだが、
バージョンを一番低くしたほうがいいと思って、1.5で書き込んだためか、
中身が半分以上読み込めない・・・。
色々なDVD-RAMドライバやらUDFドライバやら入れてみたけど無理だった。
isobusterもあまりうまく読み込めなかった。せんべえ丸かじりだと、
何もしないよりは、やや読み込めた。
なんか読む方法ない?非常に参ってる。OSはXP。
そもそも、何でこのソフトは、こんな状態にするような設定をいじれる様にして、
警告も出さないんだ?メールで質問しても返答返ってこないし。
ひど過ぎて笑える。
40名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 04:50:27 ID:a554dwcA
DVDの盤面がカラフルに見える理由って何ででしょうか?
41名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 09:59:18 ID:SDFCIvlY
>>39
自分の無知を棚に上げるな。
42名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 11:02:01 ID:gg3jXpyO
test
43名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 11:36:52 ID:OnIjNBMd
質問させて下さい。
DVDのリッピングをしてISOイメージを作成した時に、
リッピングするソフトによって出来上がったISOイメージの
サイズが違うのは何故ですか?
ISOって統一された規格ですよね?
なのに何故リッピングソフトによってサイズが変わるのでしょうか?

ちなみに私の場合はDVD DycrepterとDVDfab dycrepterで違ってました。
44名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 15:04:21 ID:H+bs2ROb
>>43
サイズは設定できますよ
出来るソフトと出来ないソフトがあるだけですよ
出来ないのはたいてい150分に収まるように固定してますよ
45名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 15:21:35 ID:NFn3zb4c
PC持ってないのにCD量産してるって奴居るんですけど、そんな事可能ですか?
46名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 15:32:00 ID:hP/6JWcV
>>45
可能だよ、スレ違いだけどな。
47名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 15:33:09 ID:8ZWWU3kx
ああ、すんません。スレチでした。
48名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 16:03:12 ID:PXLxsspc
>>43
ソフトが違えば、ISO化の手順も変わってくる。
同じ文書でも、ワードとメモ帳では、作成されるファイルの大きさは違うでしょ。
49名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 16:10:40 ID:nd829aol
他スレで回答を得られなかったのでこちらでVistaでのDVD作成について質問です。
ライブファイル形式で作成してセッションを閉じて他のPCと互換性を持たせた
DVDーRと、マスタ形式で作成したDVDーRが持つ互換性に違いはあるんでしょうか?
またDVDーRWだとライブファイルでもセッションを閉じる必要がないみたいなので、
ライブファイル形式とマスタ形式で作成したDVDーRWの間に互換性の違いはあるんでしょうか?
50名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 17:56:31 ID:PXLxsspc
>>49
読み込み可能な環境が異なる。
ライブファイル形式は、最近のOS用。マスタ形式は、古いOS用

詳細は以下を読め
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Which-CD-or-DVD-format-should-I-use
51名無しさん◎書き込み中:2010/03/06(土) 12:10:44 ID:AMhny7k4
職場のPCにDVDShrinkをインストールしてコピーしようと思い
コピーするDVDを挿入しCDを開くにしたら
「ファンクションが間違っています」というエラーが出るんです。
プロパティから確認しても書き込みするにチェックが入ってます
PCを調べたらDVDの再生は可能だけど書き込みが不可な機種でした。
書き込み不可の機種だとISOも作成できないのでしょうか?
52名無しさん◎書き込み中:2010/03/06(土) 12:49:15 ID:3sCFxxXN
>>51
・DVDの記録面が汚れている。
・DVDドライブのレンズが汚れている。
・DVD Shrinkに未対応のコピーガード
・DVD ShrinkとDVDドライブとの相性が悪い。

DVD-ROMでも、圧縮、ISO化は可能。
53名無しさん◎書き込み中:2010/03/06(土) 14:39:02 ID:Fw/xDM5R
>>52
DVDが書き込みが不可なPCなんだから無理なんじゃないか?
54名無しさん◎書き込み中:2010/03/06(土) 14:58:23 ID:yDkG6ke7
> CDを開くにしたら
CD・・・?
55名無しさん◎書き込み中:2010/03/06(土) 15:20:13 ID:AMhny7k4
すいません「ディスクを開く」でした
何度か試したけど無理なんで自宅でやります
5649:2010/03/06(土) 17:41:30 ID:466100gb
>>50
実は以前にその解説を読んでもわからず疑問に思いました。
ライブファイル形式のセッションを閉じた状態とマスタ形式で作られる互換性、
それにメディア自体が持つ互換性の説明で混乱して違いが理解出来ずにいました;
ですが今見てみるとわかった気がします、ありがとうございました。
57名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 02:16:34 ID:+UJf078d
IDEケーブルのマスターにDVDドライブ繋いでるんだがスレーブにHDD繋いで普通に使える?
58名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 11:12:51 ID:aTamZazh
>>57
M/Bとの相性もあるので、一概には言えない。
59名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 17:21:07 ID:duzFoGDu
試してみればいいやんねえ
ダメだったらバイオス設定いじってみるとか
60名無しさん◎書き込み中:2010/03/11(木) 16:51:45 ID:HwO1N44T
isoをDVD-R経由でdigaのhddにダビングしたのはいいんだけど、dvd-rを処分する方法ない?
61名無しさん◎書き込み中:2010/03/11(木) 22:07:09 ID:HO9aL52X
燃えるごみに出す
62名無しさん◎書き込み中:2010/03/12(金) 01:40:02 ID:z6IGpFqV
東芝のSD-M1712に改ファームJ004を入れて使っています。
DVD Decrypterでリッピング時のリードレートが終始2.2倍〜2.5倍で頭打ちしてしまいます。
何度かファームを入れなおしましたが結果は変わらずです。

OSはWin2000 SP4です。
遅くて困ってます、助けてくださいorz
63名無しさん◎書き込み中:2010/03/12(金) 02:40:31 ID:E9KPUVzC
>>62
多分、静音モードが有効になっているね。
切り替えや、無効に出来ないのなら、買い換えるしかない。
64名無しさん◎書き込み中:2010/03/12(金) 10:54:23 ID:NBvUHcZU
改造ファームってのは普通は制限解除する為に入れるものなんじゃないのかい?
65名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 09:27:41 ID:TIIU8/sB
aviutlなどのソフトについて質問します。
ソフトウェア板にaviutl専用板もありましたが
ここの住人の方が詳しいかと思って来ました。

DVD Decrypter、DGIndex、AviUtlを使って
DVDからMP4に変換しているのですが、(検索した方法。初心者なもので)
良画質のまま保存しようとするとどうしても容量が140MBほどになります。
(1本24分ほどのアニメです)
1本100MBほどに抑えようとすると、テロップの周りがチラつきます。
低容量が最優先ですが、できれば画質は落としたくありません。

そこで質問です。
フリーソフトでDVDから画面サイズ大・高画質、
かつ低容量なMP4を作成するにはどのソフトがお勧めですか。
もしくは今使っているaviutlその他のソフトの設定変更で
さらに容量を抑える方法はありますか。

現在の手順ではリッピングからエンコードまでの所要時間は
1本4〜50分くらいですが、それ以上かかっても構いません。
aviutlの設定は、H.264プラグイン出力でNicoNico:高画質、
画面サイズ704×396、ビットレート512kbps、音声AAC-LC96kbpsです。

要するに何が言いたいかというと、
↓どうやったらこんな画質で小さいサイズの動画が作れますか。
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=25829

みなさんの環境や使っているソフトも教えて下さると嬉しいです。
66名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 09:28:41 ID:TIIU8/sB
省略された・・・・・・長文すみませんでした。
67名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 10:46:35 ID:p9+OPkqB
>>65
板違い >4 読め
68名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 11:31:01 ID:TIIU8/sB
>67
ありがとう。どこで聞いて良いか分からなかった。
向こうで聞いてきます。
69名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 13:28:29 ID:VqTs8zhY
>>63
静音モードか〜orz
わかりました、ググってきます。

>>64
解除の為に入れたんだけれど、なぜか遅くなってしまったんですorz
70名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 14:26:22 ID:x1yPqTtJ
P-UOPsも解除できるFreeソフトはShrinkとDec以外にないですか?
71名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 16:05:50 ID:p9+OPkqB
>>70
freeDVD

DVDFabDVD Decryptreに付属しているツール。
単体でダウンロード可能。
http://www.dvdfab.com/ja/free.htm
72名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 02:20:33 ID:8EnKDcke
>>71
こんな便利なのがあるなんて!
Decで抜けない時は、Fab→更にDecかShrikの二度手間だったから助かります
ありがとうございます
73名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 11:49:29 ID:ol5U62XA
>>72氏の文章にちょっとしたエロスを感じてしまった俺って…
74名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 15:10:29 ID:I4aMiYvO
>>73
抜けないに反応したんだとしたら慣れろw
この板ではよく聴く言葉だw
75名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 18:06:12 ID:6cgrCt9I
>>73 ウケタwww
76名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 18:40:36 ID:14UGXG9/
>ちょっとしたエロス
じわじわきたw
77名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 22:39:05 ID:xZWjnV/1
DVDFabのディスク挿入時にトップメニューにジャンプするに
チェックをいれてメニューから再生するISOファイルをつくっていたのですが
DVDFabの試用期限が切れて使えなくなりました。
フリーソフトでトップメニューから再生するようにISOファイルを
つくれるソフトはないでしょうか?
78名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 23:04:33 ID:+cNfVIqc
ファイル抜きなら期限切れてもメニューから再生するようには出来る
Fabでファイル抜きしてからDecかShrinkかImgBURNでISO作成
79名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 23:32:59 ID:xZWjnV/1
>>78
ありがとうございます
できました
80名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 06:19:04 ID:4kjPwXz4
DVDの速度調整方式のCAVとCLVですが
焼き品質的にはCLVで焼いた方が良いことはググって分りましたが
読み込みをする場合はCAVとCLVのどちらに設定した方が
品質的に良いのでしょうか。焼くときと同じくCLVなのでしょうか。
どなたかご教授お願いします。
81名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 14:03:16 ID:WJS45RiI
>>80
普通は設定できない。CAV一択(4x以下だとCLVの機種もある)
読み込み速度も、設定できるものは、殆ど無い。
あったとしても、DVD-VIDEOの時に静音モードにするぐらい。
82名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 23:44:45 ID:KEVf+dUS
スーパーマルチドライブがsofmap
で1500円くらいで中古で売ってますが
ドライバとかどうなってるんですかね?
ぽちっとつけたら
そのまま使えるのかな?
83名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 00:36:16 ID:WLnB9Q3a
くだらない質問ですが
3000円くらいのバルクのスーパーマルチってどうなの?
エラーが多かったりとかないんですかね?
84名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 00:56:20 ID:1VDsE/1J
>>82
展示開封品を中古として販売なら良いだろうけど
実際に使用された中古品ならやめた方が…
ドライバ云々の前にDVDドライブって寿命そんなに長くないから
>>83のように3000円位で新品があるなら1500円の中古を態々買わんでも…

>>83
メーカーや型番により評価の良し悪しや
個体差による当たり外れは有ると思うけど
バルク品だからエラーが多いって事はないんじゃね?
85名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 11:52:09 ID:S43pVT5d
>>84
ありがとうございます
思えばうちの富士通製のpcはかったときからドライブが不良で
焼いたcdの半分がエラー
すぐ完璧に読み込まなくなりました。
日立製のスーパーマルチドライブ。
86名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 16:23:27 ID:xID2IHyG
DVD-ROMの外観について質問です。
市販の映画とかゲームのDVD-ROMで稀に新品で購入した時から
記録面の色が綺麗な均一ではなく色ムラがあるものを見かけます。
スジ状に弧を描いていたり、おねしょ痕のようになっていたり。
再生に問題が出る事はないのでしょうか?
87名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 17:26:56 ID:00fpqa+x
>>63
>>64
先日はご回答ありがとうございました。
その後ググり続けまして、本日やっと解決しました。

遅い原因、転送モードがPIOになってましたorz
DMAモードに変更したところ、無事リードレートが最高13倍になりホっとしました。

とりあえず、ご報告まで。
88名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 18:04:01 ID:JIih8dZr
>>86
問題ないよ。
DVD-ROMでも、ブランク部分と記録部分で反射の仕方がちがう。
ダミーのファイルを書き込んでいれば、容量が少なくても均一に反射する。

PS2のDVD-ROMも、記録面に斑(?)があるから確認してみろ。
89名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 15:51:56 ID:U08YxZ4K
データを書き込んだ自作DVDをPCに入れたとき、普通はディスクのアイコンがマイコンピューターあたりに表示されるのですが、
市販のゲームディスクのように自作のアイコンを、その作ったDVDを入れるとPC上で自作アイコンが表示されるようにするには
どうすればいいのでしょうか
つまりは、DVDを入れたら、ディスクの名前の横に自分の作った絵が表示されるようにしたい
90名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 17:42:22 ID:IITvuSKk
91名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 22:57:52 ID:SP9FA/VF
>>90
ありがとうございます
92名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 18:26:42 ID:L/Fy7nfs
レーベルにタイトルや画像を印刷したDVD-Rを不繊布ケースに入れて
保存したり友人に渡したりするのですが、表面が光沢処理されたものだと
長期間放置したりすると、印刷した面が不繊布ケースのビニールに
くっついたりしそうで不安なのですが大丈夫でしょうか?
DVD-RはDR-C12WKY50BNです
93名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 19:16:27 ID:zsO7Sglp
>>92
大丈夫じゃない。
http://startlab.co.jp/faq/thats.html
94名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 19:38:39 ID:L/Fy7nfs
>>93
光沢でもそうじゃなくても推奨できないみたいですね・・・
薄型のプラケースか何かを使用することにします
95名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 16:18:51 ID:18qeVmv3
自宅にあるCDのバックアップを、今までは全部HDDに取っていたのですが、
音楽CDをWAVでリッピング→CDーRではなく、DVDーRに焼いて、その音楽を聴くことはできますか?

現在はパソコンで音楽を聴いていますが、安いCD&DVDのミニコンポ(ミニ液晶付き)を購入予定で、
音楽をDVDに焼ければCDを何枚も入れ替えなくてすむのかな〜と思ったのですが。。

常識だったらすみません。
ほんとに疎くて
96名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 18:24:05 ID:3K0HnpqY
>>95
有料だけど、このソフトを使ったらできるかもね。

http://www.audio-dvd-creator.com/ja/guide.htm
97名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 21:37:08 ID:FbeAH7ni
>>95
購入予定のミニコンポが、MP3やWMAに対応していれば、そのまま聞くことが出来る。

DVDにMP3のファイルを入れると(大きさにもよるが)2000曲以上入ると思う。
レジューム機能が無いと、再生のたびに、頭出しの作業が必要なので面倒でしかない。

あと、曲(ファイル)数に、上限がある場合がある。
1024曲目以降は認識しないプレイヤーとかもありますよ。
98名無しさん◎書き込み中:2010/03/21(日) 09:18:05 ID:palhLt2B
  【PCの型番】FMV-BIBLO NB75M/T (Windows XP SP3)
  【DVDドライブの型番とファーム】MATSUSHITA DVD-RAM UJ-841-S
  【使用したメディアの型番】TDK製
  【ライティングソフトとVer.】DVDdecrypterとImgburn
  【不具合が出たアプリケーション】
  【エラーメッセージ】
  【自分がやりたいこと】映像の入った3枚のDVDからそれぞれ一つのチャプターを抜き出し、それら3つのチャプターをDVDプレイヤーで再生できるようにDVDに焼きたい。
  【現在の状態】DVDdecrypterのIFOモードでチャプターを抜き出し、生成したファイルを3つのフォルダに入れ、Imgburnのビルドモードで書き込んだが、プレイヤーで再生できない。
  【改善のために試した事】isoに変換して書き込む方法も模索中
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】1h以内

どなたかよろしくお願いします。
99名無しさん◎書き込み中:2010/03/21(日) 09:27:24 ID:NjzBbj0L
>>98
DVDdecrypterとImgburnは、パナのドライブと相性が悪い。
ドライブを変えるか、ライティングソフトだけでもバンドル品を使う。
100名無しさん◎書き込み中:2010/03/21(日) 09:38:22 ID:palhLt2B
>>99
ありがとうございます。
相性ですか……考えたことが無かったです。
101名無しさん◎書き込み中:2010/03/21(日) 09:55:12 ID:+HoSWA3J
102名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 16:45:38 ID:zrE2r3VK
レンタルDVDをシュリンクとDVDディクリプターを
使ってコピーした時につくられたISOファイルについてですが、
内臓HDDから外付けHDDに移そうとすると、
「空きディスク容量が足りなくてコピーできません」という
メッセージがでて移動できません。
ディスクには20GB以上の空き領域があるので、
足りないはずないです。
ISOファイルは移動できないんですか?
103102:2010/03/23(火) 16:47:06 ID:zrE2r3VK
VIDEO TSやAUDIO TSフォルダは移動できました。
104名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 17:50:04 ID:nOVr9oBR
105名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 18:21:27 ID:m5dI3zA/
>>102
外付HDDの設定がおかしいのかも。
大容量のファイルを扱えないのでは?
FAT32だと最大4GBまで。
DVD1枚分のファイルを扱うなら、NTFSファイルシステムでフォーマットしておく必要がある。
ISOファイルが4GBを超えてるなら、FAT32では保存できない。
106102:2010/03/23(火) 21:23:13 ID:zrE2r3VK
>>105
ありがとうございます。
107名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 09:01:27 ID:CGMMjvcF
>>106>>104をスルーした理由はなんだろ
感じ悪いな
108名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 10:17:46 ID:8NRUKHZy
>>107
リンク先を見る気が無いんじゃね?
109名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 20:26:49 ID:k5IrC2LC
テレビ番組をDVDに録画したら、
テレビ番組をビデオに録画した時のようにある程度劣化して記録されるんでしょうか?
110名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 20:59:51 ID:Vz4enuwK
>>109
キャプチャーボードや、DVDレコーダーのエンコーダー次第。
大抵は劣化されて録画される。
111名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 23:38:33 ID:k5IrC2LC
>>110
劣化せずに録画する方法はないでしょうか?

これなんかきれいに録画されてますが、
これはDVD-Rの映像なんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=AyR-dMHz_AI&feature=related
112名無しさん◎書き込み中:2010/03/25(木) 01:42:31 ID:FASsxmfv
【DVDドライブの型番とファーム】hl-dt-st dvd-ram gsa-h58n ドライバはOS準拠のを使ってる模様
【リッピングソフトとVer.】 AnyDVDHD試用版6.6.3.0
                DVD Shrink3.2.0.16
                DVD fab6.2.1.8
                
【不具合が出たアプリケーション】上記すべて
【エラーメッセージ】エラーメッセージは特にないですが、分析が終わらないです。
【自分がやりたいこと】 iso化
【現在の状態】 何がかかってるのかわからない
【改善のために試した事】 DVDfabやDVDDecrypterだけではリッピングできなかったため、AnyDVDを入れてみました
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】そんなに焦ってないです
【備考】
新しいプリキュアのOPのCD買ったらDVDがついてきたのですが、PCで再生できませんでした。
PS2・DVDプレーヤーでは再生可能でした。
バックアップを取りたいのですが、PCが認識してくれずどうにもならない状況です。
せめて、なんというプロテクトがかかってるのかだけでも知りたいのですが・・・。
113名無しさん◎書き込み中:2010/03/25(木) 15:32:54 ID:Rioe4Eft
>>111
カノプスHDRECSなら無圧縮(無劣化)で録画できます。
http://www.thomson-canopus.jp/catalog/hdrecs/hdrecs_index.php
その代り、30分の映像でも4.7Gを超える大きさになるので、長時間録画には向きません。
114109:2010/03/25(木) 22:27:25 ID:GC10/yml
>>113
なるほど、長時間録画には向かないんですね
115109:2010/03/25(木) 22:31:40 ID:GC10/yml
これはDVD-Rの映像なんでしょうか?それとも別の媒体でしょうか?
どなたか判定お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=AyR-dMHz_AI&feature=related
116名無しさん◎書き込み中:2010/03/25(木) 23:47:35 ID:Rioe4Eft
>>115
板違い。
投稿者に聞け。
117名無しさん◎書き込み中:2010/03/26(金) 06:32:28 ID:ufxM2po8
DVD+R DLをROM化したい。

松下、パナソニックの光学ドライブに対応している焼きソフトで教えてください。
できればフリーでお願いします。
imgburnは対応してなくてダメでした。

PCはNEC Express5800 110GEです。
パナソニックコミュニケーションズ製 Super MULTI ドライブ SW-9590-C
Firmware 見えは「MATSHITA DVD-RAM SW-9590A」として表示される。
118名無しさん◎書き込み中:2010/03/26(金) 15:50:58 ID:uZ35PArt
>>117
元からROM化に対応していないんだろ。
119名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 08:01:06 ID:Q4ZV5fx/
初歩的かもしれませんが質問です。
CPRM対応のDVD-Rをデータ用としてPCで焼くことは出来るでしょうか
120名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 13:53:41 ID:7mqXEpdM
>>119
出来る。CPRM対応DVD-Rの方がちょっと高いから、少し損だけど。

121名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 04:37:06 ID:LhaguVA9
TSUTAYAやスーパーやコンビニでDVD RやDVD RWなどは置いているのですが、DVD-RAWを見かけにくいのはなぜでしょうか。バックアップ用途は需要がないのかな
122名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 04:44:50 ID:pRb3C9Mo
+R同様不良在庫なんか抱えたくないわ
いくら優れていようが売れなきゃしょうがない
123名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 06:44:21 ID:KkjUfv/J
>>121
バックアップならUSBフラッシュメモリの方が便利。
124名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 09:07:48 ID:I841w7Ht
.mp4をDVD-Rに焼いて再生するとドライブがキュッキュキュッキュ、シークしまくるんだけどおまえらもそう?
125名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 16:07:10 ID:vmkFQ91z
素人質問ですみません。dvdの容量が4.7GBとのことで
ImgBurnのbuild焼きで実サイズ4.69GBのファイルをバックアップしようとまず容量計算ボタンを押すと
ISO9660の容量制限が4.294GBのため不可というエラーが出ました。

エラーと一緒に解決方が2つ書いてあり、書き込み形式をISO9660からUDFにする。
サイズ制限を越えるファイルを許可する、のどちらかを設定するとエラーは出なくなりました。

で、ここからが判らないんですが、DVDの実容量というのは4.29GBと4.7GBのどちらになるんでしょう?
もし前者なら容量チェックエラーが出なくなっただけで実際は容量不足。
もし後者ならISO9660の限界が4.29なだけでUDFにすれば4.7G入るということになりますよね?
どっちになるんでしょか。
126名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 16:17:13 ID:41+h6oG4
127名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 16:21:03 ID:vmkFQ91z
ああ、やっぱりそういう事でしたか。
この手の解説サイトググってたんですが見つからずお手数おかけしました。ありがとうございます。
128名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 16:25:35 ID:MMo28jz1
>>125
基本は、>126のリンク先の通り。と、いうよりFAQ読めよ。
フォーマットを変えれば、若干容量は増えるけど数Kbyte程度。
互換性も低くなるので、フォーマットの変更はお勧めできない。
129名無しさん◎書き込み中:2010/04/01(木) 18:27:08 ID:lRLg/3fj
どこで質問していいかわからなかったのでここで聞いてみます
DVDやCDラベル型シールで貼り付け用器具付きのものが出てますが、あれってキレイに貼れるもんでしょうか?
後どこのメーカーの物が使いやすいでしょうか?
自分は結構なレベルで不器用なんでお手軽なのがいいのですが…
実際に使用してる方等いらっしゃいましたらご教授お願いします
130名無しさん◎書き込み中:2010/04/04(日) 02:09:42 ID:YU2sjPF5
37インチ液晶テレビにパナソニック製DVDプレーヤーをつなげてDVDを観るとすごくきれいなのに、
24インチモニターにパソコンをつなげてDVD再生(PowerDVD)ソフトで観ると、輪郭がくっきりしてないし
色もなんか薄い感じですごく汚く写るんだけど、何が原因なの?
131名無しさん◎書き込み中:2010/04/04(日) 02:57:19 ID:gS4nT1T/
質問します
π112の後継機として、データDVDが長期保存可能なほど綺麗に焼ける、現在市販されているDVDドライブはパソコン内臓・外付問わず何がいいでしょうか?
 パソコン内装の場合はS-ATA。
メディアは誘電国産16倍かTDK国産8倍、ビクターVD-R47E*0S

あと、2層DVDは長期保存用としては使えないのは本当でしょうか?
132名無しさん◎書き込み中:2010/04/07(水) 20:08:32 ID:89y/1CNM
うちのノートパソコンが中身が空っぽのDVD-Rを読込んでくれないんですがどうして?
DVDマルチドライブじゃないらしいけど、それが原因?
133名無しさん◎書き込み中:2010/04/07(水) 20:12:59 ID:m0pZePEB
ROMドライブなんじゃない
134名無しさん◎書き込み中:2010/04/07(水) 20:18:22 ID:89y/1CNM
RWドライブだって
借りてきたDVDを焼きたいんですが、これじゃあ無理かな?
135名無しさん◎書き込み中:2010/04/07(水) 23:17:06 ID:wsPnPFNR
>中身が空っぽのDVD-Rを読込んでくれないんですがどうして?

中身の無いディスクを、読み出すことが出来るドライブなんてあるはずないだろww
認識しないっていう意味で言ってるのか?
ひょっとして、CD-RW+DVD-ROM(所謂コンボドライブ)かもな
とりあえずドライブの型番を調べて晒してみれば?
136名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 02:56:23 ID:t4WSDHSI
>>135
認識しなかったて意味です
型番みたら、CD-RW+DVD-ROM(所謂コンボドライブ)でした

コンボドライブググったら書き込みはできないってあったけど、それって空のディスクも認識できないって事ですか?
DVD decrypterとかshrinkも使えないって事?
137名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 13:00:29 ID:U5ZdgByq
isoについてもここできいてもいいんですか?
138名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 13:15:06 ID:hbcXWYrw
>>136
ドライブの機能として書き込みは出来ない事と
ソフトが使えるか使えないかはちょっと違う

DVD decrypterとかshrinkをインストールする事は出来る
そしてDVDを読み込みHDDに保存する事は出来る
だからそのファイルをPCで再生するのであれば、十分使えてる事になる
しかし、そのファイルをDVD-Rに焼く事はドライブの機能として出来ない

結論としては、焼いてDVDプレイヤーで見る事を目的とするなら
USB接続の外付けのドライブを買ってきてそれで焼けばいいよ
139名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 15:33:26 ID:t4WSDHSI
>>138
そーゆー事ですか
外付けのドライブ買います
ありがこうございますた
140名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 21:43:54 ID:wZFwINcx
HPのBDドライブ付パソコンを購入しました
ライティングソフトはPOWER2GO Ver.6です
このソフトでのメディアIDの確認はどのように行えばいいのでしょうか?
もし不可能であれば何か対応するフリーソフトはありますか?
OSはWindows7(64bit)です
141名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 21:57:31 ID:aHObfgnK
BDの時代に入るのに(来年から強制かな)
こんなスレいらないですよ

だってDVDって画質、地デジ以下ですよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
142名無しさん◎書き込み中:2010/04/09(金) 02:23:05 ID:YYXMHMUf
こんなスレ要らないって思う人は
こんなスレに来なくていいよww
143名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 12:46:12 ID:WdkWreU4
このスレで聞いていいのか、いまいちよく分からないけど質問させて下さい。

USB2.0接続の外付けDVDドライブ(マルチ)を買うつもりなんですが、ネットで
探していると、I・Oデータやバッファローとか、色々あってどれが良い物なのか
よく分からず、迷っています。予算8000〜10000円ぐらいで、お勧めのもの
かあれば、教えてくれませんか?用途は主にDVD観賞、たまに書き込みにも
使います。回転音?が静かで安定した再生が出来るものが欲しいです。

お勧めがあれば教えて下さい。
144名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 14:33:31 ID:KEvUSH9p
DVD鑑賞がメインなら
製品の特徴に、静音モード搭載等と書いてある物を中心に選ぶようにして
高速読み込み、高速書き込みを特徴にしてる物を選ばないようにするといいかも
中身のドライブが日立LG製だと、そんな感じの読込み制限付だったような…

3年位前に買ったIOの18倍速ドライブ(中身はオプティアーク)はすごかったなあ
うなりをあげて回転する爆音ドライブだったww

役に立たんレスでスマン
145名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 15:03:48 ID:WdkWreU4
>>144
>静音モード搭載等と書いてある物
>中身のドライブが日立LG製だと、そんな感じの読込み制限付

そういったものがあるんですか…、静音重視の自分としては最も
欲しい機能と思われるので、これからじっくり探してみます。

>うなりをあげて回転する爆音ドライブ

実は自分のDVDドライブ(6年前に購入)もまさにその状態でして(^^ゞ
派手にブォォーンと爆音を響かせながら回転します。

>役に立たんレスでスマン

いえいえ、参考になりました。通販サイトの簡易な説明(倍速とか)しか
見てなかったので、メーカーサイトも周って詳しい機能を見てみます。

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
146名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 17:43:36 ID:yVjhfNjQ
マルチアングルパートのあるisoファイルってVLCやSMプレイヤーで再生しても
daemon等でマウントして再生しても挙動がおかしくなるんですけど
何とかPC上で正常に再生させる事ってできないですか?
147名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 19:14:00 ID:GLh9SZdH
>>146
daemonマウントで、powredvdなら、不具合無く再生できたよ。
148名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 21:17:42 ID:kF65iY+0
絶版の海外DVDを探したものの見つからず、かろうじてVIDEO_TSのみ発見しました。
入手してNeroで焼いてみたところとりあえず字幕のオンオフ、チャプターなどは機能しているようです。
しかしAUDIO_TSがないので音がありません。

そのDVDをAVIにしたファイルは持っているのですが
その動画からAUDIO_TSを生成することはできますでしょうか?
149名無しさん◎書き込み中:2010/04/10(土) 21:26:03 ID:kF65iY+0
すんません勘違いしてました!
なかったことにしてください><
150azusagawa:2010/04/15(木) 07:51:38 ID:F0QCgQ4Q BE:1930425784-2BP(0)
Windows Media Plyerの視覚エフェクトで歌詞表示した
mp3がたまっています。これをDVD−video に焼きたくて
Audio DVD Creator  を購入したが日本文字が入らず使い物にならない。
これに代るソフトを紹介願いたい。SoundDVD Light を紹介してもらったが
これも入らぬ。有料でもよろしい。歌詞表示した音楽をDVD−video
に焼く方法を教えてください。ISOでDVDCreaterとかImageBurnで
やくまでのソフトをお願いします。  
151名無しさん◎書き込み中:2010/04/15(木) 22:02:35 ID:+q8ey/LM
ドライブ購入相談スレがないのは何故??
152azusagawa:2010/04/16(金) 08:42:41 ID:4p+4MJ6W
初めてyahooの質問箱からやってきた。
此処で聴けば教えてくれるかもと期待しています。
とにかくDVD-video に保存したい!!
教えてやってくれ”!お頼みします。
153名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 09:01:24 ID:rIGvIk8p
>>152
>3にならって、書き直せ。
154名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 14:29:19 ID:awHb5wg4
こちらでいいのか、わからないのですが、
用途にあったよいソフトを教えてください。
iphoneで撮った、mov形式の動画なのですが、縦にして撮ってしまったので、
90度時計回りに回転させて、DVD形式に焼きたいです。
細かい動画がいくつかあるので、メニューが出来るようなソフトがいいのと、
縦のを横にする際のアス比調整の為に、黒帯かカットが安易に出来るもの、
そして元々の画質が良くないので、出来る限りエンコード回数の少なくすむ方法を探しています。
試したのはany video converter (クリップは出来るけど黒帯が出ないので、
大幅にカットする事になってしまう)
aviutl(出力形式の問題でエンコード回数が増えてしまうので)
Xmedia Recode(90度回転が出来ず、他ソフトでやるのでエンコード回数が増えてしまう)
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
また上記に上がっているソフトでも、使い方間違えてんじゃねーかボケってのがあったら
躊躇なく罵ってください。宜しくお願いします。
155名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 14:34:01 ID:awHb5wg4
sageてしまった上根本的な事すら言い忘れてました、すみません。
OSはXP、今使ってるオーサリングソフトはDVDflickです。
横になったmovを縦にエンコードしただけのaviだと、
iso化した時にムービーが流れず、メニュー画面のままムービーの音声だけ流れる、
という状態になってしまい、根本的にダメなのかなとやり直している所です。
156名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 14:59:14 ID:rIGvIk8p
>>154 >4読め
157名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 15:13:15 ID:awHb5wg4
>>156
すみません、行って来ます
158名無しさん◎書き込み中:2010/04/17(土) 13:59:11 ID:Gvdmdl+P
空き領域が足りなくて焼けないのだがどうすればいいのよ?
159名無しさん◎書き込み中:2010/04/17(土) 14:09:18 ID:ygfshbQu
アドバイスを求めているのなら、アドバイスする側が解る様に状況説明をきちんと書き込め
アドバイスを求めていないのなら、チラシの裏にでも書いとけ
160名無しさん◎書き込み中:2010/04/17(土) 14:52:11 ID:TgDhpQDF
>>158
・オンザフライで書き込む(ライティングソフトが対応している必要有)
・不要なファイルを削除する。
・HDDを買い足す。
161名無しさん◎書き込み中:2010/04/18(日) 22:29:42 ID:3bgaMyLG
7GのISOをDVD-Rに焼くことってできるんでしょうか?
162名無しさん◎書き込み中:2010/04/19(月) 00:25:55 ID:YiUtIP3V
そのまま焼く事は出来ない

・7GBのまま±RDLメディアに焼く
・4.7GB以下へ圧縮(1層化)してから焼く

のどちらか好きな方で
163名無しさん◎書き込み中:2010/04/21(水) 12:27:06 ID:Hx46mxSf
スレ違いでしたらごめんさい。

DVDのドライブを2,3台用意しても一度に一台しか書き込みできないんですか?
同時に何枚も焼きたいんですけど・・・。
164名無しさん◎書き込み中:2010/04/21(水) 12:44:38 ID:K5pTgmN3
>>163
同時に焼くことも可能です。
ライティングソフトが、同時焼きに対応しているか、複数起動可能なソフトに限ります。
HDD、M/Bの相性によっては、タイミングの奪い合いが起こり、極端に速度が遅くなったり
焼きミスが起こる可能性もあります。
165名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 17:41:49 ID:Co93ermH
深い傷が入ってOSがDVD-Rとして認識しないメディアの傷部分を
読み飛ばして正常な部分のデータを強制的に読み取る方法はありませんか?
現在メディアの中心から外周に向かって4センチほどオマ○コのような深い縦筋が一本入っており、
ドライブに挿入してもマイコンピュータで認識してくれません。
※オマ○コの縦筋を舐めて挿入しましたがダメでした。
166名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 18:10:19 ID:5RtGY7eS
削ってみた?もしもやってないなら試してみれば?
レンタルショップなどで研磨機持ってるとこに頼むか
市販の研磨機を購入して自分でやってみれば?
167名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 18:23:43 ID:Co93ermH
>166さん
記録面まで深々と溝が入っておりますので悪化するのが怖くて怖くて。
168名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 20:31:00 ID:5RtGY7eS
>>167
なるほど、じゃあ単純に研磨するのは良くないのかなあ

出来るのどうかは知らないが、傷部分を一度埋めてから
全体を研磨するような感じの事が出来ればいいのかもねえ

役に立てなくてスマン

こういう感じの事を、専門でやってる業者さんはいないのかなあ?
169名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 20:34:41 ID:PCqckipa
焼いたDVDの再生ができない

PC1(XP)で焼いたDVDが、PC2(Vista)では再生できない(複数枚)。

・PC1でDVD作成(AnyDVD,DVDFab,DVDShrink,B's Recorder)

・PC1では再生できる。

・DVDプレーヤー(PC以外)では再生できる

・PC2ではエクスプローラで認識されない

何かヒントでも…
170名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 20:37:04 ID:BjcqRoln
>>169
PC2のDVDドライブが駄目なんだろ。
171169:2010/04/24(土) 20:45:45 ID:PCqckipa
書き忘れていた
PC2で、市販DVDは再生できる。
172名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 20:50:27 ID:BjcqRoln
>>171
DVD-Rは、セル(市販)DVDと比べて反射率が低い。
弱ってくれば、まずDVD-RW、次にDVD-Rと、反射率が低いものから読めなくなってくる。
173名無しさん◎書き込み中:2010/04/24(土) 21:40:44 ID:PCqckipa
>>172
回答ありがとう。
DVDドライブがダメなことを手軽に試す方法はありますか?

あ、PC2でDVDの書き込み、再生をしてみればいいのかな?
174名無しさん◎書き込み中:2010/04/26(月) 00:55:59 ID:1wW5h4zq
DVD、CDを入れても読み込んでくれなくなりました。
DELLのinspiron530を使っています。ビスタです。
昨日DVDをコピーしようと思い、DVDFav7を使っていたら何度かエラーで失敗しました(コピーガードがある為失敗したのかも)
それまではDVD再生もできていたんですが今日になってみたら読み込みもできなくなっていました。
DVDを入れるとフロッピー入れた時のような「ウィーン、ウィーン」ってあまり聞かない音がなるようになりました。

デバイスでは認識してマイコンピュータからDVDドライバをクリックするとDVD入れているのに「DVD入れてください」ってなります。
DVDコピーソフトをインストールしたのが原因かなと思いアンインストールしましたが改善しません。
わかりにくいかもしれませんが改善策を教えてください。
175名無しさん◎書き込み中:2010/04/26(月) 01:44:26 ID:H8Nha48g
たぶんドライブ不良でしょ
デバイスとしては正常に認識してるのに
実際は動作不良になってる事はよくある
ドライブ交換するか、外付けドライブを使うと良いと思いますよ
176名無しさん◎書き込み中:2010/04/26(月) 17:57:10 ID:HvYww+yH
>>174
DELLのノートだけど、DVDドライブの良く似た症状で
Diagnosticsではどこにも異常が発見されなかったのに
Windowsの修復インストールで正常に戻ったケースを知っている。
今どうか知らないけど、DELLのリカバリディスクは
修復インストールができたはず。
177名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 02:05:53 ID:8ORBJwb3
DVD本編終わったらメニュー画面に戻らず停止するようにしたいんですけど、可能ですか?
DVDプレイヤーのオートパワーオフが停止状態じゃないと作動しないので
178名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 09:05:38 ID:4dzmrEiW
>>177
PgcEditで編集すれば可能
使い方は、自分で調べてくれ
179名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 09:13:27 ID:8ORBJwb3
>>178
分かりました
教えていただきありがとうございます
180名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 09:56:41 ID:avUAxuiI
書き込みの成功にケーブルの質は、関係ありますか?

DMA、CRCエラーで書き込み失敗したのでPIOにしたら成功。

DMA(DVDドライブ)の場合、ドライブへアクセスすると時々ノイズがプチプチと入る状態。
PIOの場合、ドライブへアクセスしたりWindowsのエラー音でノイズ。

これ、ケーブルの質が悪いのでしょうか?
一応80芯使っています。
181名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 18:27:54 ID:lQ6SHsbU
普通のDVDプレイヤーだと見れるのですがメディアプレイヤークラシックだと
起動せずSMPlayerだと細かいモザイク状で再生されてしまうんですが
他にパソコンで普通に見れる事は可能ですか?
182181:2010/05/01(土) 19:07:04 ID:6D6zDqv0
自己解決しました
183名無しさん◎書き込み中:2010/05/04(火) 00:38:50 ID:GdCHUcOO
AVIファイルをDVDに焼く方法ってありますか?
184名無しさん◎書き込み中:2010/05/04(火) 08:13:29 ID:uxYC63bv
>>183
あるよ。
ライティングソフトのマニュアル読め。
185名無しさん◎書き込み中:2010/05/06(木) 23:18:27 ID:YbvUW+sf
imgburnでコピープロテクトのかかったDVDのISOを作ろうとしたら
このソフトではできないというようなメッセージがでました
コピープロテクトがかかってもISO作れるソフトあったら教えていただけますか
186名無しさん◎書き込み中:2010/05/07(金) 17:05:02 ID:YC1IJI9g
windowsでsparseimage形式のCDイメージを焼きたいんですが、どんな方法を使えばいいでしょうか?
TransMacは試しましたが、焼けない旨出てうまくいきませんでした。
187名無しさん◎書き込み中:2010/05/10(月) 05:37:55 ID:Nj3GfSas
ひとまずHDDに保存しとくときってISOとIFOどっちがいいですか?
とりあえずはそのままで動画を見るけど、将来的には容量の関係などでエンコする可能性もあるって場合。
汎用性やその他を考慮すると、どうなんでしょう?
188名無しさん◎書き込み中:2010/05/10(月) 16:19:34 ID:jxwQEGmG
>>187
管理が楽なのでISOにしている。
189名無しさん◎書き込み中:2010/05/10(月) 22:38:37 ID:j/uI36x2
【PCの型番】CF-T5MW9AXS (http://panasonic.biz/pc/doc/catalist/pdf/jt5xc07a.pdf
【DVDドライブの型番とファーム】DVSM-PL58U2 (http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-pl58u2/
【使用したメディアの型番】@DVD-R DR-47AWWY50 ADVD-RW(CPRM) DRW120DPA5U BDVD-RW(DATA) VD-W47XF5
【ライティングソフトとVer.】DVD Fab 7.0.4.0
【不具合が出たアプリケーション】DVD Fab 7.0.4.0
【エラーメッセージ】@メディアでのベリファイ中のメッセージ 「タスク_3が失敗しました。エラー=102」
【自分がやりたいこと】Dr.HOUSEシーズン1の2巻、3巻のコピー
【現在の状態】別記
【改善のために試した事】別記
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
【緊急度】早い方がありがたいです。

【現在の状態】
リッピングしたデータをHDDに保存。
HDDから@〜Bのメディアにライティングして

2巻、3巻
@失敗 A、B成功 @失敗(2度目)

1巻、4巻
@成功

1〜4巻、全てメニューや字幕等残してライティングしています。

【改善のために試した事】
ライティングに成功したA、Bからリッピングして@にライティングしようとしましたが、できませんでした。

A、Bはライティングを行ったPCではもちろん、PS3等でも、再生できました。
なぜ@ではうまくいかないのでしょうか…
190名無しさん◎書き込み中:2010/05/11(火) 10:48:52 ID:ZwiwQboc
>>189
Roxioのライティングソフトが付属しているので、書き込みはそちらで試す。
191189:2010/05/11(火) 19:38:15 ID:mqtscCkl
>>190
ドライブは自分のものではなく友人に借りたもので、
友人に付属品の有無を確認したところ、すぐには見つからないと言われました。

返却期限が迫ってきたので、フリーのライティングソフトを試してみようかと思っています。
ただ、1巻と4巻のライティングは出来たのに、どうして2巻、3巻(シーズン2の2巻もダメでした。他の巻は試してません。)
のライティングができないのか疑問です。
192名無しさん◎書き込み中:2010/05/11(火) 20:23:12 ID:ZwiwQboc
>>191
2/3巻のデータが、HDD上に散らばっていて、書き込むタイミングに追いついていない可能性がある。
HDDをデフラグしてから書き込む。
193名無しさん◎書き込み中:2010/05/11(火) 22:41:44 ID:TVE7P0dB
まとめサイトの Q13 ですが、
> Q : 4倍速までのドライブに8倍速メディアは使えますか?
> A1 : 正常に4倍速で書き込める。
> A2 : 未知のメディアとして、低速(1-2倍速)で書き込める。
> A3 : メディアとして認識しない。
> A4 : メディアと認識しようとしてリトライを繰り返し、壊れる。
これってA1 or A2 or A3 or A4 という意味でしょうか?
その場合、概ねどの可能性が高いのでしょうか?
また A4 の「壊れる」とはメディアがですよね?それとも DVD ドライブが壊れますか?
194名無しさん◎書き込み中:2010/05/12(水) 10:46:16 ID:KSNjlrXI
>>193
A1の可能性が高い。
壊れるのはDVDドライブのほうです。
195189:2010/05/12(水) 19:02:04 ID:lXnqkT7f
>>192
2、3巻のデフラグはできませんでした。
ですからUSBメモリーに吸い出して、HDDの最適化を行い、USBメモリーからライティングしました。
結果は同じでした。
196名無しさん◎書き込み中:2010/05/12(水) 19:14:17 ID:kwflbc/O
>>195
他のフリー(ImgBurnとか)のライティングソフトは試してみたの?
197名無しさん◎書き込み中:2010/05/12(水) 20:47:25 ID:lXnqkT7f
>>196
195を書いた後、試しました。
2、3巻どちらも成功しました。

複数のソフトを試さずに書き込んですいませんでした…
198名無しさん◎書き込み中:2010/05/13(木) 02:09:49 ID:k261U4HJ
質問します

e-マシーン製のパソコンですが、以前太陽誘電の8倍速DVD-Rで上手く書き込めていたので
同じものを買いに行ったら16倍速対応しか置いておらず
店員さんに聞いたら16倍速でも問題ないとのことでDR-47WPY50BNを買いましたが
Nero StartSmartにて書き込もうとしたら
「LITE-ON DVDRW SOHW-1633S 無効なコマンド領域」
というメッセージがでて書き込めませんでした。2枚試しましたが同じでした。
2ヶ月前ぐらいに往復1000円の電車賃がかかるところで50枚買ってしまったのですが
なにか対処法はあるでしょうか。
199名無しさん◎書き込み中:2010/05/13(木) 09:17:24 ID:21zzhhON
>>198
ファームウェアをアップデートすると使えるかもしれません
失敗するとドライブが壊れる危険性もあるので自己責任でやってください

ttp://www.liteonit.com/global/index.php?option=com_wrapper&Itemid=154
200名無しさん◎書き込み中:2010/05/13(木) 09:37:43 ID:3GMgJCN6
>>198
購入店に電話で一報して対処する。
201 :2010/05/13(木) 21:33:05 ID:h49Ei8Ly

+R DLは三菱だけ対応しているドライブで書き込みをしたら
書き込みは出来たがベリファイが途中で止まった。
レコーダーで再生したがエラーは起きなかった。
202名無しさん◎書き込み中:2010/05/14(金) 03:51:02 ID:j5BedA8F
>>199>>200
アドバイスを参考に対処してみます
ありがとうございました
203名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 00:48:28 ID:0x0iAqQP
スレチですが質問です
BDのケースがDVDのケースよりも小さい理由を教えてください
204名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 08:53:28 ID:1vGwKFR6
>>203
既存の製品より、新たに開発して独占した方が儲かるから。
今までのCDやDVDのケースの方が良いよ。という人が多ければ大損。
205名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 19:34:15 ID:0SXpRxcO
俺、DVD-Rの原価とか知ってるんだが
amazonの
TDK DR47PWC50PU \917
太陽誘電 DR-C12STY50BN ¥1380
これらは、今送料無料だし一個で買ったらほぼ赤字だなw
質問でも何でもないが…
206名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 20:52:34 ID:4HCZOw5/
原材料費と生産費(設備償却含む)の詳細な内訳をぜひ教えてください
207名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 21:01:29 ID:1vGwKFR6
TDKでも、台湾CMCなら、いらない。

太陽誘電でも、中国梱包は外れ※があるので、危ない。
※外れを引いた場合は、交換してくれます。
208名無しさん◎書き込み中:2010/05/15(土) 22:08:04 ID:0SXpRxcO
>>208
原材料とかはしらんが台湾あたりから輸入する段階で
台湾・インド・中国あたりからだと50枚で500〜600円
そこにメーカーの利益とか販社通したりで卸値が800円(税抜き)くらいだと思われ
当然輸送コストも含まれた卸値だかんね

>>207
TDKってインドとドバイだった気がする
そんなことTDKの人が言ってた気がする
台湾CMCは三菱じゃなかったかな?
209名無しさん◎書き込み中:2010/05/16(日) 01:04:07 ID:zwmKEX3Q
>>208
DISC IDはCMCになってるけど・・・
210名無しさん◎書き込み中:2010/05/16(日) 01:30:39 ID:CFJZBa+d
インドとドバイはBD?
211 :2010/05/16(日) 01:52:42 ID:hD20LgmA
中国
212名無しさん◎書き込み中:2010/05/16(日) 21:55:29 ID:sF4hB0Ti
AD7240とDVR-SN24どっちが良い?
213名無しさん◎書き込み中:2010/05/16(日) 22:52:37 ID:Sr6lBRI7
>>212
使用目的や現在の環境による。
既に、DVD関係のアプリを持っているなら、バルクのAD7240
アプリも必要なら、一通り揃っているDVR-SN24
214名無しさん◎書き込み中:2010/05/23(日) 23:29:02 ID:uBZY1+XZ
DVDからリッピングせずにHDDに単純にファイルコピーしたvobファイルを
後からリッピングして再生可能にするようなソフトってありますか?
215名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 13:24:44 ID:5pIG0mPd
>>214
順序立てて質問してくれ
216名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 14:34:49 ID:WbuoCYnR
質問します。
エロDVDRが1000枚ぐらいあるのですが…
どうやって処分したらいいですか?
もちろん全てプリ済みです
217名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 15:44:05 ID:5pIG0mPd
>>216
地方自治他の指示にしたがってください。
218名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 21:06:25 ID:zhlqX2JU
>>216

近所の中学校の校門の脇に
ご自由におとり下さいと書いた
段ボール箱に入れて置いてくる

と若者達に喜ばれるだろうなあ
219216:2010/05/25(火) 00:16:31 ID:RAwZCf6Y
いやいや、表面プリントしてるので…
はぁ、後のこと考えとけば良かったよ…orz
220名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 14:42:09 ID:1jSxlmvV
質問です
中古のPS3ソフトを買ったら記録面にヨゴレが付いていました
ブルーレイのディスクを拭き取る場合どのように拭けばいいのでしょうか?
よろしくおねがいします
221名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 16:05:56 ID:iFloDgLA
>>220
軟らかい乾いた布で、中心から外側へ、放射状に拭き取る。
222222:2010/05/26(水) 01:29:39 ID:nCokLkoz
223名無しさん◎書き込み中:2010/05/27(木) 17:12:27 ID:q0AhQUM9
質問です
OSはXPです

以下のようなライティングソフトを探しております

・DVD-R2枚同時に書き込み
・書き込み後は自動排出してくれる

上記の条件にあったライティングソフトをご存知の方は、よろしくお願いします。
224名無しさん◎書き込み中:2010/05/27(木) 17:34:42 ID:F2wAVH/9
>>223
とりあえず、ImgburnやNEROは、複数起動、同時実行が可能なので、2台以上のドライブで同時に書き込み出来ます。
書き込み後の排出もします。

Zulu2やONESが、同時書き込みをサポートしている。排出までは知らん。
225223:2010/05/27(木) 18:17:27 ID:q0AhQUM9
ありがとうございます。

実は少し前までRecordNowMaxを使っていました。
系統でいえばZuluに近いのだと思います。
RecordNowMaxは複数同時書き込みができ、自動排出機能もあり、とても便利でした。
ただ、Xpにインストールしても新しいドライブを認識しないので困っていたところです。
iniファイルを書き換える方法も駄目でした。

この問題は、もう何年も放置していましたが、身内のイベントDVDを焼くことになり、
「この機会に解決しておこう!」と質問させていただきました。

調べてみたところ、Zulu2は制限がきついらしいですね。
ONESに関しては情報がすくないです。
双方とも、現在購入可能なんでしょうか?
古いドライブのバンドルを狙うしかないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
226名無しさん◎書き込み中:2010/05/28(金) 21:36:29 ID:mpYtald9
youtubeでとってきた動画をテレビで見れるようにDVDを作成したいのです
が、テレビの大きさでみようとすると画質がわるくなります。
大きさを大きくして、且、画質を良くする方法をおしえてもらいたいです。

レベルの低いと思われる質問ですがどうぞよろしくお願いします。
227名無しさん◎書き込み中:2010/05/28(金) 22:34:29 ID:Tmj4jh2g
>>226
一度、画質のレートを下げたら、再び上げることは出来ません。
擬似的に上げることは可能ですが、画質は向上しません。
228名無しさん◎書き込み中:2010/05/28(金) 22:36:19 ID:Tmj4jh2g
>>226
配信者に頼んで、圧縮前のオリジナル映像を送って貰うのが確実です。
229226:2010/05/28(金) 22:44:51 ID:mpYtald9
ありがとうございます。

配信者に頼むのは少しややこしくなるので、youtubeの動画で、圧縮前の映像
を配信してらっしゃる人もいると思うので、「圧縮前の映像だ!」と見分ける
コツがあれば教えていただけないでしょうか。
230名無しさん◎書き込み中:2010/05/28(金) 23:16:47 ID:Tmj4jh2g
>>229
それこそ、配信者に聞かないと解らない。
231226:2010/05/28(金) 23:19:49 ID:mpYtald9
わかりました。

ありがとうございました。

本当にありがとうございました。
232名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 14:25:08 ID:w+7dCac6
youtubeってUPするファイルの大きさとか限られるんじゃないの?
233名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 14:41:02 ID:N3o+UtxY
>>232
限られているが、映像レートは関係ない。
数秒の映像なら無圧縮でもUPできる。
234名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 17:22:51 ID:YKvMAuAK
かなり初歩的な質問で申し訳御座いません。
借りてきた2枚のレンタルDVDを
1枚のDVD−RWに焼くことは不可能でしょうか?
235名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 17:41:48 ID:CbzxSlHr
>>234
可能
236名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 18:21:50 ID:KO2tICT3
レスありがとうございます!
ちなみに可能だというのはISOファイルかFOBファイルか
どちらでしょうか?
一度色々試してはみたのですが
1枚だけで2枚目のレンタルDVDが焼けませんでした・・・
237名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 19:05:48 ID:CbzxSlHr
>>236
焼くだけならデータ形式で焼けばどっちでもかまわん
プレーヤーで再生したいのならシュリンクとかを使わんとダメ
238名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 19:33:56 ID:VI+K2pdx
何度もID変わっちゃってすいません
親切に教えてくださってどうもありがとうございました!
もう一度試してみます
239名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 20:11:19 ID:N3o+UtxY
映像だけならともかく、メニュー込みなら、DVD Shrinkだけじゃ無理だろ。
DVD Remake Proとかが必要。
240名無しさん◎書き込み中:2010/05/30(日) 11:01:37 ID:b4ykf/xf
個人的に撮影したDVDのコピーの質問です。
DVDの中身のファイルだけCDでもらいました。
PCで再生することはできる状態ですが、
これを普通のDVDプレイヤーで再生できるようにするにはどうすればいいですか?

VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VIDEO_TS.VOB
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_01_0.VOB

というファイルがあります。
241名無しさん◎書き込み中:2010/05/30(日) 11:31:50 ID:pgnHXjVc
>>240
DVDで焼き直す
242名無しさん◎書き込み中:2010/05/30(日) 11:50:24 ID:pgnHXjVc
追記

↓を参照して焼いてね

ttp://www5.ncv.ne.jp/~nintaro-/newpage11.htm
243名無しさん◎書き込み中:2010/05/30(日) 12:12:15 ID:b4ykf/xf
ありがとうございます
DVDを焼くソフトが必要なんですね
やってみます
244名無しさん◎書き込み中:2010/06/04(金) 20:09:52 ID:SyCTHHpO
>>239
他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?
245名無しさん◎書き込み中:2010/06/07(月) 16:54:19 ID:SJQ5dSfd
【PCの型番】 NEC Express5800/S70 タイプSD
【DVDドライブの型番とファーム】 LG GH24NS50
【使用したメディアの型番】 TDK DVD-R x16
【ライティングソフトとVer.】 OS
【不具合が出たアプリケーション】 不明
【エラーメッセージ】 特になし
【自分がやりたいこと】 速度UP
【現在の状態】 書き込みが超低速(300kb/sec)
【改善のために試した事】  ドライバの更新(DVD、チップセット)
【FAQは読みましたか】 Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】 Yes
【緊急度】 大至急

OSをWin7にクリーンインストールしてから、初めてDVDへファイルの書き込みをして
速度低下に気がつきました。
異常に遅く、2GB程度を書き込むのに2時間ほどかかります。
DVDドライブは1ヶ月程度使用しました。Vistaでは速度出ていました・・・・・・・・・・・・。
原因がわかりません(泣)今日中に20枚ほど会議で必要です。
お願いします。

246名無しさん◎書き込み中:2010/06/07(月) 17:11:52 ID:qPxsaBVM
>>245
FAQのリンク先が404になっているな。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~oga/pc/dmapio.html
参照
247名無しさん◎書き込み中:2010/06/07(月) 17:30:22 ID:SJQ5dSfd
>>246
すみません、そのリンクは知っています。
で、WIN7のデバイスマネージャーにはIDE/ATAコントローラーなどが見当たりません。
PIO病の可能性があるようなのですが、デバマネからIDEチャンネルのプロパティなどもないです。

解決できないのは私の力量不足ですが、このままでは徹夜になりそうです。
248名無しさん◎書き込み中:2010/06/07(月) 18:04:57 ID:/PuSA5MV
時間を金で解決と考えれば
一枚だけ焼き終わったらそれ持ってネカフェいって焼く、
開いてる電気屋駆け込んで外付けUSB接続ドライブ買ってくる手もある
249名無しさん◎書き込み中:2010/06/07(月) 19:27:24 ID:SJQ5dSfd
>>248
それでは根本から解決しないので、焼くのは他のPCでやります。
どうもWIN7をインストールしたときにBIOSでのセットアップをしなかったのが原因のようです。
インストールし直しして改善しなければ、PCを換えます。
マザーに問題があるとしても、私のスキルでは直す自信がありません。
CPUは去年換えたばかりで少々もったいない気がしますが、i5あたりにしてみます。
ありがとうございました。
250名無しさん◎書き込み中:2010/06/09(水) 20:57:51 ID:jTDRpG4w
ライブDVDの音声のみPCに取り込んで携帯で再生したいです

DVDスミスってのでPCに取り込んだら映像まで入ってしまいました(VOB)
コレをどげんかできないでしょうか。

PC・・・DELL 携帯・・・どこもSH04A

251名無しさん◎書き込み中:2010/06/09(水) 22:20:22 ID:Q8cwkoU3
>>250 faq読め
252名無しさん◎書き込み中:2010/06/11(金) 21:32:21 ID:CE+eMvAk

  【PCの型番】 Inspiron 530 Windows Vista?Home Premium
  【DVDドライブの型番とファーム】 HL-DT-ST DVD+-RW GSA-H73N ATA Device
  【使用したメディアの型番】 どこかのメーカのDVD-R と DVD-R SONY 10DMR12LCPH 
  【ライティングソフトとVer.】 vista windows dvd メーカー
  【不具合が出たアプリケーション】
  【エラーメッセージ】
   勝手ににDVDのトレイが開きディスクが出てくる。そして↓
  「DVDを作成できません DVDの書き込み中にエラーが発生しました」
  書き込みの進捗状況は99.0%で止まったまま。DVDを戻しても変わらず。
  【自分がやりたいこと】 デジカメの写真と動画をDVDに焼いてDVDプレイヤーと使いテレビで見れるようにする
  【現在の状態】 疲れました。DVDがでてこないようにトレイをガムテかなんかでふさごうかと考えてます。
  【改善のために試した事】
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015949450と症状が同じだったので
  他のDVDを買ってきて変えてみたが、ダメ。書き込み後自動でディスクがでないようにも設定した。
  DVDに書き込むことには問題がない。試しにRoxioでデータだけ書き込んだらきちんと書き込めた。
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】1000に達する間に。
253名無しさん◎書き込み中:2010/06/11(金) 22:07:01 ID:yH6Y3OLF
>>252
ライティングエンジンというより、Vistaのバグでは?
他のライティングソフトで問題ないなら、そちらを使う。
254名無しさん◎書き込み中:2010/06/11(金) 22:46:38 ID:CE+eMvAk
>>253
あざーす。もうちょっと粘ってダメだったらそうしますわあ。
タダ見れるだけのデータディスクにしてもよかったんですけど、
一応人にあげるものなんで、DVDメーカーでスライドショーやメニューをいじったりしても
おもしろいかなと思ったんですよね。なによりDVD-Video化する必要がないし。
いろいろ編集したあげく99%で失敗しましたにはやられました。
255名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 08:19:09 ID:bhN7t5H7
shrinkではあと少しだけ圧縮仕切れない大きさの二層DVDはどんな圧縮フリーソフトを使えばいいですか?
今のところリッピングまでは上手くいってます
また中のデータをより分けたりしたくないのでshirinkの編集は使いたくないです
256名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 08:24:25 ID:c1nxJOP+
>>255
圧縮を2回。
圧縮後の動画を適当なフォルダに保管。それをさらに圧縮。
257名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 08:30:54 ID:bhN7t5H7
>>256
すいません
圧縮二回すると画質がかなり落ちるらしいので出来るだけ使いたくないと思っています
質問する立場なのにわがままを言って申し訳ないです・・・
258名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 08:33:50 ID:4ixxuFnL
>>255
・Amok DVD Shrinkerで圧縮する。
2,500,000,000byteから、4,700,000,000byteまで、10,000,000byte単位で圧縮サイズを設定できます。
私のPC環境において、7Gbyteのサイズから4.3Gbyteへの圧縮へ、約12分。(DVD Shrinkだと20分)
フリー版はCSSに対応していないので、コピーガードがかかったものは、AnyDVDや、DVD Fab Decryptreが必要です。

・DVD Shrinkで作成されたデータを、もう一度圧縮する。
259名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 10:24:03 ID:bhN7t5H7
>>258
ありがとうございます!!
早速圧縮してライティングしてみました

結果から言うとどうやらパソコンでは見ることが出来ますが、DVDプレーヤからだと非対応です、との表示が・・・
やった手順はまずdecypterで圧縮なしのファイル形式でリッピング
そのファイルをAmokで圧縮、ISOへ変更
それをまたdecypterでライティング、
になります

ちなみにプロパティの詳細タブを見ると
今までのISOは属性がAI、今回のものはAになっています
それ以外は同じです

DVDプレーヤー非対応の理由がよく分からないのですが、必要ならば環境も晒します
間違った手順などはありますでしょうか?
260名無しさん◎書き込み中:2010/06/13(日) 10:40:31 ID:4ixxuFnL
>>259
私はISOに変換せずに、VIDEO_TSフォルダ以下をライティングソフトで焼いている。
フォーマットは、セクタ2048byte ISO9660 UFD1.02
261名無しさん◎書き込み中:2010/06/19(土) 23:56:24 ID:LtgPsEtF
データ用より録画用のほうが安いことが多いのはなぜ?
262名無しさん◎書き込み中:2010/06/20(日) 11:15:28 ID:YLgjcx1I
>>261
生産数が多ければ、製造コストを抑えられる。
DVD自体の構造は同じだから、この場合はパッケージ/包装など。
263名無しさん◎書き込み中:2010/06/21(月) 04:07:24 ID:pMZr1bLU
>>261
あれ、データ用の方が安くない?
264名無しさん◎書き込み中:2010/06/22(火) 20:24:56 ID:w8xn2qk1
プレイステーション2でリージョンコード1.3のDVD
は視聴できますか?
宜しくお願いします。
265名無しさん◎書き込み中:2010/06/22(火) 20:42:02 ID:dJX9OPeT
>>264
日本向けに販売されたPS2では視聴できません。
回収対象になった初期型(リージョン1のみ)や、MODチップなどで改造すれば視聴可能。
266リージョンコード:2010/06/23(水) 00:23:26 ID:F3Rrupci
267名無しさん◎書き込み中:2010/06/27(日) 06:16:37 ID:84HAMmNW
海外amazonのDVD商品ページにこんな記述がありました
Note: Most discs are double-sided, please turn over for more content.
ぐぐった範囲ではレコードディスクのような両面を想像するのですが、この両面仕様は単面仕様に対してラベルは小さいのでしょうか?一般的に。
268名無しさん◎書き込み中:2010/06/27(日) 07:42:40 ID:hDRNVeIx
>>267
殆どの場合ラベルはありません。
有るとすれば、中心より40mm以内の部分に書かれています。
269名無しさん◎書き込み中:2010/07/01(木) 21:39:46 ID:dsm6Ruxy
DVDにjpegなどの画像ファイルや、mpegなども動画ファイル、zipなどの圧縮ファイル
は保存できるのでしょうか?今まで、CDに保存していたのですが、すぐに一杯
になってしまうので、もっと容量の大きいDVDに保存していこうかと思います。
DVDに書き込めるドライブが必要ですが。
HDDに保存して置けばいいのですが、HDDが壊れてしまったら、中のもの全部パー
になってしまうので、DVDの保存しておくのが確実ですよね?
270名無しさん◎書き込み中:2010/07/01(木) 22:16:39 ID:XgLsWodB
>DVDにjpegなどの画像ファイルや、mpegなども動画ファイル、zipなどの圧縮ファイル
 は保存できるのでしょうか?

もちろん出来ます

>HDDに保存して置けばいいのですが、HDDが壊れてしまったら、中のもの全部パー
 になってしまうので、DVDの保存しておくのが確実ですよね?

DVD-Rに保存しても絶対では有りません
HDDとDVD-Rで二重に保存される事をオススメします

>DVDに書き込めるドライブが必要ですが。

デスクトップPCならバルクドライブで3000円以下位で有ります
ノートPCならUSB外付けドライブで5-6000円位で有ります
メディアの値段はCD-RもDVD-Rも大して変わりませんが
1枚の容量が大きい分枚数が少なくて済みます
271名無しさん◎書き込み中:2010/07/01(木) 22:19:08 ID:H3zTEWa9
>>269
OS上で扱えるファイルなら、書き込めます。

読み込めなくなる確立から言えば、HDDよりDVDの方が上です。
(HDDの方が頻繁に読み書きをするので、ファイルを壊す割合は高くなる)

バックアップの場合は、同じものを2枚以上作っておけば読めなくなる確立は下がります。
記録素子は紫外線などで壊れやすくなるので、暗いところに保存してください。
272269:2010/07/03(土) 03:35:38 ID:C5/bDR8b
>>270-271
ありがとうございました。
273名無しさん◎書き込み中:2010/07/03(土) 17:04:16 ID:FO4kLy+4
便乗してすみません。
ってことは、CDからリッピングしたWAVファイルもDVDに保存出来るんですか?
274名無しさん◎書き込み中:2010/07/03(土) 17:15:28 ID:LK2hTP+e
>>273
保存はできる。
でも、それを再生※するには、WAVに対応したDVDプレイヤーが必要。


ファイル名やフォルダ名に制限がある場合があります。
5000曲分のファイルを保存しても、再生できるのは1024曲と、制限がかかるときがあります。
275名無しさん◎書き込み中:2010/07/06(火) 22:46:32 ID:uH7i6QYb
スレチなのかもしれませんが、該当するスレが見つからなかったので質問させてもらいます。

DVD・HDDプレーヤーのSHARP製「DV-AC32」を使っているのですが、突然どのリモコンのボタンを押しても「RC:1」とレコーダー本体の画面に表示されて、それ以外は何の反応も示さなくなりました。
説明書の表示欄にも、この記号の表示は載ってませんでした。
どういう意味があるのでしょうか?あとどうすればまた動くようになるでしょうか?
どなたか教えてください
276名無しさん◎書き込み中:2010/07/06(火) 22:56:16 ID:/yor+aKe
>>275
とりあえず、家電/AV板の管轄かな。
AV機器
http://gimpo.2ch.net/av/

一番確かなのは、購入店やシャープのサポートに連絡する。
277名無しさん◎書き込み中:2010/07/06(火) 23:14:42 ID:bYEs3aKF
HDDレコーダーからDVDに番組をダビングしたいのです。
一つのDVDに2つの番組を入れることって出来ますか?
追加書き込み出来るものは出来るってことでしょうか
278名無しさん◎書き込み中:2010/07/06(火) 23:18:40 ID:uH7i6QYb
>>276
ありがとうございます、そっちでも質問してみます。
279名無しさん◎書き込み中:2010/07/07(水) 08:10:41 ID:mmU91Ivj
>>277
HDDレコーダーの説明書に、書いてあれば出来る。
書いてなければ出来ない。
280名無しさん◎書き込み中:2010/07/07(水) 23:57:44 ID:Ru++tk/6
DVD-Rの、Rとは何のことですか?
281名無しさん◎書き込み中:2010/07/08(木) 00:43:20 ID:xqjEIxy5
レコーダブル
282280:2010/07/08(木) 01:45:40 ID:fbK/70gX
ありがとう。
283名無しさん◎書き込み中:2010/07/12(月) 00:14:42 ID:9onPfMFU
isoファイルをmp4に変換したいのですが
おすすめのソフトってどれでしょうか?

それと、変換した場合映像や音声は劣化しますか?
284名無しさん◎書き込み中:2010/07/12(月) 07:56:19 ID:c38wsiYa
>>283
(2)WAREZ、MXやNYなどの共有関連、そのほか違法と思われる行為についての質問には返答出来ません。
  そのような質問に対しては返答もしないでください。
  リッピング、コピーなども具体的な状況説明がない限り回答者からは違法行為と疑われます。
285名無しさん◎書き込み中:2010/07/15(木) 11:56:28 ID:eBFE7KPO
よくDVDのバックアップなどしているのですが
DVD-Rの場合 4Gで
ちょうど映画など収まるしメニューなども入るしいいんですが

BDの方が25Gもありコストパフォーマンスがよさそうなので
BDにDVDをバックアップしたいんですが

DVDメニューなど入れたり5.1ch音声を入れたりしたいので
ISOで保存するしかないのでしょうか?

そうなると利用するのにBDから
DVDに書きなおさなくてはならなくなるし
PCだけで見るならISOはマウント出来ますが

BDプレーヤーで見れないですよね

DVD映画とかどうやってBDにバックアップすればよいのでしょうか?
メニューなどは日本語吹き替え
字幕なしを選択できればいりません

簡単に出来るツールなどありましたら教えてください
286名無しさん◎書き込み中:2010/07/15(木) 13:27:45 ID:HnN4zLgG
>>285
簡単じゃないけど、BD用のオーサリングソフトを使えば出来るよ。
(TMPGEnc Authoring Works 4など)
287耳学問:2010/07/15(木) 16:39:47 ID:2XsyoJcV
内臓と外付けのdvd焼きハードを接続しています。
内臓ハードの焼き機能のみ停止する設定方法を教示ください。
288名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 04:41:26 ID:gUPApEhg
> 質問お願いします
>
> A- Ray Scanneで調べた所
> CSS/cppm のプロテクトのDVDですが、
> ANY DVDを動かすとノープロテクションとなります
>
> しかし DVDシュリンクでもIMGバーンでも
>
> リッピングできません。
>
> PCはZ73FB ドライブは・・松下UJ862ASです
>
289名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 13:44:02 ID:tV4Stf/R
以下の違いがわからないのですが
CD-ROMドライブ
CD-RWドライブ
DVD+Rドライブ
DVD-RAMドライブ
DVD-ROMドライブ
DVD-Rドライブ
DVDマルチドライブ
「ヤフオクの分類より」
-とか+とか、ROMとかRAMとかRとか、なんのことかさっぱりわからない。
CDとDVDがともに読み書きできるものが欲しいのですが。
よろしくおねがいします。
290名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 13:58:09 ID:lTYg0GTg
>>289 faq読め
291名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 14:01:49 ID:lTYg0GTg
>>288
cppmはDVDAExplorerぐらいしか対応していない。
292289:2010/07/17(土) 14:22:17 ID:tV4Stf/R
ima wiki de benkyo sitemasu daitai wakatta demo atode situmon suru
293289:2010/07/17(土) 14:34:01 ID:tV4Stf/R
wikiで大体、わかった。
R:recordable書き込み可能
RW:Rewritable書き換え可能
ROM:Read only memory読み込みだけ
「-」「+」は陣営の違い。

で、ドライブは、「DVD-R/RW」あるいは、「マルチ」というものを買っておけば、現在CD-Rに保存してあるPCデーターを読み込み、DVD-R/RWに書き込むことができるのですよね?
また、現在、PCにあるデーターをDVD-R/RWに書き込むことができるのですよね?
294名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 14:50:40 ID:lTYg0GTg
>>293
質問じゃなくて確認だよね?
自信が持てるまで読み直せ。

あと、ネットの情報が正しいとは限らない。嘘を嘘と見抜けるように。byひろゆき氏
295289.293:2010/07/17(土) 19:14:36 ID:tV4Stf/R
とりあえず、店の人によくよく聞いて、買うか買わないか決めます。
手前どものPCのCD/DVDドライブが壊れてしまって、外付けがほしかったのです。
なんとかしないと、CD-Rに保存したデーターを引き出せない。
296名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 21:58:13 ID:Y9NALhvc
> 質問お願いします
>
> A- Ray Scanneで調べた所
> CSS/cppm のプロテクトのDVDですが、
> ANY DVDを動かすとノープロテクションとなります
>
> しかし DVDシュリンクでもIMGバーンでも
>
> リッピングできません。
>
> PCはZ73FB ドライブは・・松下UJ862ASです
297名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 22:20:38 ID:makLwolC
SATAのDVD書き込みの出来るドライブで、評判がいいものは何ですか?
298名無しさん◎書き込み中:2010/07/17(土) 22:30:43 ID:lTYg0GTg
>>297
価格.comで調べろ。
299名無しさん◎書き込み中:2010/07/18(日) 02:42:12 ID:TLmwnqz9
こちらのおススメをお願いします。
300名無しさん◎書き込み中:2010/07/18(日) 12:30:05 ID:lKAPm6xl
>>299
東芝サムスン TS-H663B
301 :2010/07/19(月) 01:15:49 ID:tn5Gq4do
日立LGデータストレージ

302名無しさん◎書き込み中:2010/07/19(月) 10:07:04 ID:3yKhtk7h
>>297
昔は、MadeinJapanのドライブがあったけど、現在はほぼ中国製。
お勧めできるようなドライブは無い。
3000円ぐらいのドライブを、使い捨て感覚で使った方がマシ。
303事実上の倒産:2010/07/19(月) 22:15:44 ID:8XDlcoXb


今は亡きプレクスター
304名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 11:43:50 ID:m618V5Q5
drive letter accessとは何でしょうか?
外付けDVD driveを買ってきました。このdriveはFに割り当てられました。
PC本体のdriveはEですが、これは壊れています。東芝製。
早速、PCのHDDにあるFile[画像、動画、文書]をDVD-Rに焼き始めました。
最初は快調だったのですが、途中で冗長検査CRCエラーが出て
作業が出来なくなってしまいました。最初は、fileに問題があるのかと思い
さまさざなfileをためしてみましたが、どのfileをためしても駄目です。
CRCエラーとでます。よくみてみるとDVD drive[F]は、drive letter accessによって
使用中となっており、これが何時間たっても使用中で、driveの扉をopenさせることも
Fにアクセスするこもできません。my computerを開くとC,D,E,Fの各driveが表示されますが
そこで、F をクリックしても、応答無しです。Fの中身を表示してくれません。
drive letter accessが使用中と、Roxio easy media creatorには表示されています。
まだ、買ってきたばかりの、外付けdriveなのに、もう壊れたのでしょうか?
わずかまだ1枚目のDVD-Rに焼く作業のことなんですが。。。
どうしたらいいのでしょうか?午後にでもヤマダ電機に持っていこうかと思いますが。。。
305名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 12:17:06 ID:7To41JdM
>>304
>3
306304:2010/07/20(火) 13:39:35 ID:m618V5Q5
【PCの型番】valuestar vl300
  【DVDドライブの型番とファーム】Buffalo DVSM-x20u2v
  【使用したメディアの型番】Maxell DVD-r cprm対応
  【ライティングソフトとVer.】Roxio easy media creator9のdrag to disc
  【不具合が出たアプリケーション】多分、drag to disc
  【エラーメッセージ】CRCエラー、driveにアクセスできない---drive letter accessが使用中とのこと。
これが何時間経っても使用中。タスクマネジャーを見たところ、drag to discは応答なし。DVD drive[  F ]も応答なし。
  【自分がやりたいこと】drive letter accessが使用中を終わらせて、DVD drive[ F ]にアクセスしたい。トレイを開きたい。fileをDVD-Rに焼く作業を始めたい。
  【現在の状態】drive letter accessが何時間経っても使用中。タスクマネジャーでは「応答なし」。トレイが開けない。
  【改善のために試した事】ネットで、CRCエラー、drive letter accessについて読んだ。
DVD-R discを出そうとしたがトレイが開かない。
PCのC driveの一時fileを消去した。
焼こうとしたfileのエラーチェック。
DVD-driveのUSBケーブルをPC本体のUSBポートから抜いた。
Roxio easy media creatorを今、アンインストした。再インストしようと思ってる。
  【FAQは読みましたか】Yes。でも、膨大で、わからない用語も多々でした。http://wiki.nothing.sh/664.html
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】できれば1h以内か、24h以内でお願いします。
307304:2010/07/20(火) 13:59:54 ID:m618V5Q5
今、外付けをUSBポートからはずし、電源コードも抜いて、再度、USBケーブルを
接続詞、電源コードも指したら、なんと、トレイが開いた。やっと、discを取り出せた。
308304:2010/07/20(火) 14:03:08 ID:m618V5Q5
トレイが開いたので、roxio easy media cretorを再インストしてみようと思う。
付属CDを入れます。
309304:2010/07/20(火) 14:50:37 ID:m618V5Q5
再インスト成功。治った。また、drag to discが使用できる。Fileを焼いている。
でも、今度は慎重に行きます。1つずつ。丁寧に焼いていく。前回はjpegが数十枚入った
folderを十数個、個々のjpegを数十個を一気にまとめてgrag and dropしたから。
待ち時間、2時間くらい表示されたからあれがいけなかったのだね。順調に焼いていたけど
途中で、CRCエラーが出て、それ以来、driveは、drag to discかdrive letter accessが
使用中とのことで、何時間経っても使用中でどうにもならなくなった。
今度は1つずつ慎重に焼いていきます。
310名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 18:53:01 ID:7To41JdM
>>306
壊れたドライブを取り外すか、デバイスマネージャーやBIOSから認識しないように設定する。
ターボUSBをアンインストール。
311名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 18:57:34 ID:7To41JdM
>>306
使用しているOSは、VISTA/32かな?
だとしたら、drive letter accessは動作保証なし
312304.306:2010/07/20(火) 19:08:19 ID:m618V5Q5
ターボUSBをアンインストールした方がいいかもしれませんね。ようやく気づきました。
ゆっくりでもいいから、しっかり焼いて欲しいって感じです。
そもそもPCが2001年のしょぼいものなのにターボって。ついていけるわけがない。
ありがとうございました。
313304.306:2010/07/20(火) 19:10:51 ID:m618V5Q5
XPです。PCの購入は2002年ですが、ちょっと安かったモデルで、CPU自体は1年前のものでした。
ですから、PCは2002年、CPUは2001年の遅さです。こんなに遅いのにターボーなんてかけられるわけないですよね。
314304:2010/07/21(水) 14:23:04 ID:Kzz4LDCc
治ったようなので、順調にfileを1つずつ焼いていきました。ゆっくり丁寧に。
焼けたかどうか、確認のためdiscの内容を表示し、再生したりもしてみました。
全てちゃんと焼かれており、描画、再生全てうまく行きました。
なのに、今日、discの中身をみようとしたら、discを認識しない。driveは認識してる。
事実、他のdiscを入れると、再生される。pc上でもちゃんと[F]は存在してる。だからdriveは認識してる。
昨日から入れたままにしておいたdiscなのに、しかも、discのfileを再生したりもしてみた
discなのに、今日になると、discを認識しない。なぜ?

思い当たることは、外付けのusbケーブルをポートからはずし、電源コードもコンセントから
はずした。でも、そんなことでdiscを認識しなくなるなんて?
ありえないのでは?
315304:2010/07/21(水) 14:29:50 ID:Kzz4LDCc
他に思い当たることは、ターボusbをアンインストした。関係ないですよね、これ。
pc自体がしょぼすぎる。
roxioがじゃまなのか?roxioのdrag to disc機能をつかわなくても
エクスローラーでdrag and dropすればいいと思ったから、思い切って、
roxioをアンインストした。
でも、やっぱりdiscを認識しない。機能は認識していたのに。どうしちゃったのだろう???
やはり、usbをはずして、電源を抜いたからか?でも、他のcd-rとかは認識するし。。。
わからない。
316304:2010/07/21(水) 14:34:15 ID:Kzz4LDCc
焼いたfileの数が多すぎるから認識しないのでしょうか?数が多いならいくつかのfolderを設け
そこにわけてしまいこみ、folderごとに焼いたほうがよかったのでしょうか?
でも、昨日は認識していたし、再生も出来た。
あーあ、なぜなんだろう?どうなっているのでしょうか?
317304:2010/07/21(水) 14:54:39 ID:Kzz4LDCc
ひょっとして、DVD−R discは光に当てると駄目になるのでしょうか?
318名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 14:57:12 ID:QN45LpPE
詳しいことは知らないが、メディアは直射日光厳禁だろ。
319304:2010/07/21(水) 15:04:12 ID:Kzz4LDCc
直射日光というか、外の景色が見えない遮光ガラスを経た、室内での明かりですから
discに影響を与えるほどのことでもないとおもうのですが。
なぜだろう?なぜ、うまくいかないのかな?昨日は焼けて、しかも再生まで出来たdiscなのに
今日はdiscを認識しない。でも、他のcd-rとかは認識する。
320名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 15:06:23 ID:QN45LpPE
何倍で焼いてるの?
321304:2010/07/21(水) 15:11:28 ID:Kzz4LDCc
何倍かわかりません。BUFFALOにませている。機械がカッテに作動する。
昨日焼いた時はターボusbをインストしていた。
PCのcpuは記述のように2001年製の遅いものです。
322名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 15:12:57 ID:l2pX/81y
>>319
その程度の光なら、1年程度で駄目になる。
PS2など読み込みが弱い機種なら、マウントに時間がかかったり、エラーが出やすくなる。
そんな症状が出始めたら、バックアップの取り直し。

光が入り難いケースなら、5年は大丈夫でしょ。
323304:2010/07/21(水) 15:19:55 ID:Kzz4LDCc
discが入っていない状態では、[F]は、DVD-RAMドライブと表示される。
ところが、昨日焼いたDVD-Rや、同じ空のDVD-R discを入れると
[F]は、CDドライブと表示される。DVD discを入れてるのに、CDドライブって表示されるなんて???

>>322
ありがとうございます。1年程度ですかああ。。。まだ1日しか経っていませんからねえ。おかしいなあ。
maxellのメディアが安すぎるのか?20枚で980円でした。
324名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 20:49:09 ID:k6Rr6pj3
my documentsのバックアップに成功しました。40分くらいかかってDVDに焼いていました。
そこで、焼いたfolderやfileはどこにあるのでしょうか?焼いたdiscの中身を見ても
1kbのreadmeファイルしか入っていません。3Gくらい焼いたのに、1kbしか入っていないなんて
どういうことでしょうか?焼いたfile(画像とか動画、文書file)を開くにはどうしたらよいのでしょうか
325名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 22:07:19 ID:eajMZq1y
>>324
  【PCの型番】※1
  【OS/ヴァージョン】
  【DVDドライブの型番とファーム】※2・4
  【使用したメディアの型番】※3
  【ライティングソフトとVer.】※4
  【不具合が出たアプリケーション】※4
  【エラーメッセージ】※5
  【自分がやりたいこと】
  【現在の状態】
  【改善のために試した事】
  【FAQは読みましたか】Yes/No http://wiki.nothing.sh/664.html
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes/No
  【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。

  ※1 現行機種の場合はスペックが掲示されているURL
   VAIO、FMVなどの機種名だけでは解りません。
  ※2 マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック
  ※3 DVD-R、DVD+Rなどの規格ではなく、パッケージに書かれた型番
    メディアIDが解る場合は、それも書く
  ※4 専用スレッドがあれば、そちらで聞いてください。
  ※5 エラーメッセージで検索すると対処方がヒットする場合があります
326324:2010/07/22(木) 22:27:32 ID:k6Rr6pj3
>>325
【PCの型番】valuestar vl300
【DVDドライブの型番とファーム】Buffalo DVSM-x20u2v
【使用したメディアの型番】Maxell DVD-r cprm対応
【ライティングソフトとVer.】Roxio easy media creator9
【不具合が出たアプリケーション】不具合は出てない
【エラーメッセージ】なし。
【自分がやりたいこと】バックアップしたFileを見たい。バックアップしたDiscには、わずか1kbのREADME fileしか存在しない。40分もかかって、3GBほど焼いていたのに。
【現在の状態】バックアップは成功。READMEには
>セットしたディスクは、バックアップの CD です。
>Readme.txt 以外のファイルへアクセスするには、バックアップソフトウェアを使用してください。
と書いてある。意味がわからない。バックアップとは、画像とかをDiscに保存することではないのですか?
なぜ、word、excel、jpegが見られないのか?
【改善のために試した事】Discをいろいろ調べたがやはりreadmeしかない。
【FAQは読みましたか】Yes。でも、膨大で、わからない用語も多々でした。http://wiki.nothing.sh/664.html
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】できれば1h以内か、24h以内でお願いします。
327名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 22:35:16 ID:1wKkd8zc
それは、PCの再セットアップの際に使うディスクを焼いたんじゃないか?

ファイルのバックアップは、「データ」を焼くとかいう項目でいいと思うぞ。
328名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 23:18:20 ID:eajMZq1y
>>326
追記可能な状態で焼いてませんか?
オープンの状態では、中身の確認はできません。
329名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 17:40:23 ID:qf+zHq0a
両面一層DVDを片面2層にバックアップしたいのですが、
簡単にできるフリーソフト何かないですか?
よろしくお願いします
330名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 17:43:16 ID:Jyp9TaUa
>>329
内容にもよりますが、基本的に出来ません。
331名無しさん◎書き込み中:2010/07/26(月) 00:46:43 ID:QAPPG1Wn
初めて自作をするにあたり友達からDVDドライブを譲って貰ったんですが
DVDをビデオを再生するにはGOMとかのフリーソフトで再生できるのでしょうか?
332名無しさん◎書き込み中:2010/07/26(月) 00:58:14 ID:xB9hYev/
WMP10でも出来たような気がするな。
333名無しさん◎書き込み中:2010/07/26(月) 09:36:41 ID:3pzD7yT7
>>331
MPEG-2コーデックがインストールされていればok
wista/7なら標準で再生できる。(一部不具合有)

PowerDVDやWinDVDなどプレイヤーソフトを使った方が便利。
334名無しさん◎書き込み中:2010/07/29(木) 21:35:06 ID:6ZoJIKmq
ズバリ
今お勧めの廉価で性能も安定しているスーパーマルチの機種ってなんですか
メーカーはこだわりません
速度も遅くていいです
ただ-RWの次にRAM記録は良く使います

これまでLITE ONのiHAP322を使ってましたが
1年少々したら壊れました・・・こんな簡単に壊れるのは困ります_| ̄|○
335名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 10:51:40 ID:sS/YdzKD
WINXPまではCD-ROMでしたけど、
この度WIN7を導入しようと思うのですが、容量的にCDは無理そうなんで
恐らくインストールCDではなくインストールDVD使ったらいいんですよね?
336名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 20:38:37 ID:o8vuvgmN
病院で録画してもらったエコーのDVDが、PCで再生できず(認識されない)困っています。

恐らく、ファイナライズされていないのだと思い、
ReadDVDRを使ってデータを抽出したところ、IFOと、VOBファイルを取りだすところまでできました。
しかし、VOBファイルをWinDVDで再生すると、本来5分ほどある映像が、
15秒ほどで止まってしまいます。

どうしたら5分すべて再生できますか。
どうぞよろしくお願いします。


  【PCの型番】VAIO VGN−N51B
  【DVDドライブの型番とファーム】 SONY DVDRW AWG-540A ATA Device
  【使用したメディアの型番】 JVC DVD-R VD-R120SC10
  【自分がやりたいこと】 病院で録画したエコーのDVDをPCで再生したい
  【現在の状態】 ディスクを挿入してもPCに認識されない

  【改善のために試した事】ReadDVDRでIFOとVOBを抽出。再生したが、15秒ほどで止まってしまう。
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
337名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 23:27:51 ID:jdrrwnWr
DVD-RWって家庭用のDVDレコーダーでは部分削除してその削除した部分には
録画できないんですか?一旦全部消す(フォーマット)しかないのですか?
338名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 08:10:21 ID:zEaSvhOW
>>336
ファイナライズしてもらえよ。
339名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 08:12:40 ID:zEaSvhOW
>>337
DVDレコーダーに依存します。
PCでもソフトによっては、全部消さないと、再び書き込めない。
と、いうよりパケライは、互換性が低いし、他のファイルが読めなくなる恐れがあるので使いたくない。
340名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 16:40:57 ID:F6QhIqPE
かなり初歩的な質問ですが
パッケージすら開けてないDVD-Rがあるんですが
DVD-Rって録画以外に何か使い道ありますか?
341名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 16:55:37 ID:zEaSvhOW
>>340
初歩というより、まさに、くだらない質問だな。
模範的な質問だと思うよ。
検索すれば解るような質問を平気でして来る、ものぐさ(自称初心者)の質問より、答え甲斐がある。

・鳥避け
342名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 16:58:47 ID:vY2hRBY3
>>340
お飾り
343名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 17:04:39 ID:F6QhIqPE
鳥は来ないからな

レコーダーも高いし
344名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 23:06:21 ID:heeP5ir0
・コースター
・フリスビー
・頭につけてお医者さんごっこ
345名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 13:58:28 ID:iGekuZuU
市販のDVDは焼いたのと違って裏を見てもどこまでデータが記録されてるのか見えないけど、
市販のCDは焼いたのほどハッキリではないがうっすらと境目が見えます。
なぜそうなってるんでしょうか?
346名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 15:44:46 ID:9JtfqkF+
>>345
多くのセルDVDは、ダミーファイルで、容量ギリギリまで入れているから。
稀に、境目が分かるセルDVDもあります。

DVD-Rも、ダミーを入れて4.7Gまで焼けば境目は分かりません。
347名無しさん◎書き込み中:2010/08/02(月) 16:15:46 ID:Z140lCG2
Decrypterを使いたくて「ddec3540inst_jp」っていうのを開いてアップデートのところを押したら

メインファイルのアップデートに失敗したためオペレーションはキャンセルされました。
ファイルを実行中ならば、終了後にもう一度試してください。

っていうエラーが出ちゃうんだけどどうしたらいいの?
英語苦手なので日本語にしたいです
348名無しさん◎書き込み中:2010/08/02(月) 20:30:02 ID:0RT5Yn+L
>>347
Vista/7ならファイヤーウォールなど一部のセキュリティーを切っておく。
あと、同梱されているreadme.txtをよく読む。
349336:2010/08/03(火) 00:01:56 ID:eFJjf7WC
>>336です。
自己レスですが、その後、「GomEncoder」というフリーソフトでMP4に変換したら、
あっさり最後まで見る事が出来ました。

レス頂いたかた、ありがとうございました。
350347:2010/08/03(火) 00:57:31 ID:weYhkrrT
>>348
readmeを見てもよくわからなかったです
もう少しヒント頂けないですか?
351名無しさん◎書き込み中:2010/08/03(火) 08:29:20 ID:29P2k2w4
>>350
おまえも使っているOSとか情報出せよ。
あと、スレチだから、DVD Decryptreスレで聞け。
352名無しさん◎書き込み中:2010/08/03(火) 17:19:39 ID:msXEJlSd
【PCの型番Aspire 3004WLMI
【DVDドライブの型番とファーム】MATSHITA UJ-840D 1.03
【使用したメディアの型番】DVD-R 16倍速 (CPRM対応) VHR12JDP50H3
【ライティングソフトとVer.】ImgBurn 2.5.1.0
【エラーメッセージ】Device Not Ready(ID CRC or ECC Error)
【自分がやりたいこと】バックアップしたISOファイルを焼きたい
【現在の状態】 上記のDVD-Rを入れてもドライブが反応しない
【改善のために試した事】
 ドライバーの更新
 DVDInfoProでCPRM対応の確認
 不良ディスクの可能性も考え同種類の別のディスクの使用しましたが駄目でした
 ちなみに『DVD-R 4倍速 Special X DVR120 4XPW50PS』は問題なく使用できています
【FAQは読みましたか】Yes

よろしくお願いします
353名無しさん◎書き込み中:2010/08/03(火) 19:02:04 ID:29P2k2w4
>>352
UJ-840Dは8xのDVD-Rまでしか対応していない。
16xDVD-RのVHR12JDP50H3は使用できない。
354名無しさん◎書き込み中:2010/08/03(火) 19:32:58 ID:msXEJlSd
>>353
レスありがとうございます
UJ-840Dだけで検索かけたら先頭に結果がありました
調査不足申し訳ありませんでした
355名無しさん◎書き込み中:2010/08/05(木) 04:00:25 ID:7tyNBz9j
一年前に、DVD-RWに空き容量がないかほとんどない状態でファイルを追記したら、
勝手にフォーマットされて書き込まれたんですが、こんなものなんですか?
ソフトはEasy Media Creatorです。
356355:2010/08/05(木) 04:38:18 ID:7tyNBz9j
すいません。ファイルじゃなくてフォルダでした。
357名無しさん◎書き込み中:2010/08/05(木) 08:50:36 ID:1r8SCBxA
>>355
ライティングソフトの設定次第です。
358名無しさん◎書き込み中:2010/08/05(木) 22:50:47 ID:EQTmKiu+
>>346
焼くときはどうやってダミー入れるの?
359名無しさん◎書き込み中:2010/08/05(木) 23:18:05 ID:oNPp0af+
>>358
DVD-Rの全容量が4,707,319,808byteなので、
VIDEO_TSフォルダの容量が3,000,000,000byteなら
1,707,319,808byteのダミーファイルを作成して、一緒に書き込む。
360名無しさん◎書き込み中:2010/08/06(金) 20:59:00 ID:oCZahe/T
安い機種の中で、どれがそれなりにマシな性能と言われてるんでしょうか
とりあえず店頭で見てきた安いものでは
LG GH22NP20
LG GH22NS50B
IO DVRS7240LEK
LITEON IHAS524T27
LITEON IHAS32427
この辺りでした
361名無しさん◎書き込み中:2010/08/06(金) 21:19:14 ID:Zl6bl78l
>>360
私なら、とりあえず全部外す。
LGは、リミッター付きなのでパス。
Liteonは、読みには強いけど、書き込みが苦手。(1台は保険に欲しいかも)
I-Oのそのモデルは、チップが若干違うだけで中身は、ほぼLiteonです。

現行のDVDドライブに希望は持てません。
少し古い型(16xや20x)の在庫品を探すか、思い切ってBDドライブに移行した方がいいです。
362名無しさん◎書き込み中:2010/08/07(土) 00:14:45 ID:ecrKbpBn
>>361
LGはファームの書き換えで速度解除できます。
どちらかといえば、6xCLV書き込みが選択できないので敬遠されているような気がする。
8x以上で書き込む人には関係ないけどね。
363360:2010/08/07(土) 00:59:01 ID:35A/k6Il
>>361
地方なんで意外にも古い在庫は残らないように早めにさばいて
さっさと新しいのを入れる模様で
予算(3000円台)も考えると選択肢がこれしかなく・・・
もちろんBDは雲の上

>>362
用途を書き忘れてましたが-RWとRAMがメインでして・・・
364名無しさん◎書き込み中:2010/08/07(土) 01:16:45 ID:ecrKbpBn
>>363
RWやRAMってことは、頻繁に書き換えをすることが前提ですか?
DVD-VIDEO以外のファイルが前提なら、USBフラッシュメモリの方が便利ですよ。
365360:2010/08/07(土) 01:36:07 ID:35A/k6Il
>>364
バックアップには材質的にR系よりも適してるということなので
366名無しさん◎書き込み中:2010/08/07(土) 02:09:31 ID:ecrKbpBn
>>365
バックアップが目的なら、DVDメディアは適さない。遅い上に単価が高い。
1000回の書き換えに耐えられることになっているけど、実際には20回も書き換えれば、エラーが出やすくなる。
32GBまでならUSBメモリ。それ以上ならポータブル/リムーバブルHDDに保存した方が便利。
367名無しさん◎書き込み中:2010/08/08(日) 16:18:23 ID:MsEVG90l
PCでライブDVDを見たいんですが
再生したら片方のスピーカーから
ノイズしか出ません
これの原因はなんですか?
プレーヤーはKMP
GOMで試してもダメでした
ちなみにPS2なら普通に見れました。
368名無しさん◎書き込み中:2010/08/08(日) 16:32:35 ID:4yXGUiw7
バックアップにも二通りあり、一定期間が過ぎれば破棄するものと
永久は無理だけど、なるべく長期間保存するもの。

前者なら、書き換え可能なメディアが適している。
後者なら、DVD-Rなど、一度だけ書き込み可能なメディアでもok
HDDが2000GBで約10000円 5.0円/1GB
DVD-Rが470GB(100枚)で約1600円 3.4円/1GBと、少し下回っています。
(激安なのでDATAとしてはともかく、VIDEOには使いたくない)
369名無しさん◎書き込み中:2010/08/08(日) 16:39:17 ID:4yXGUiw7
>>367
とりあえず、PowerDVDやWinDVDなどDVD-VIDEOに対応したプレイヤーで視聴してみる。
メニュー無し、字幕無し、音声の選択無しは、DVDプレイヤーとはいえません。
370名無しさん◎書き込み中:2010/08/08(日) 17:54:50 ID:MsEVG90l
>>369
PowerDVDの体験版で普通に見れました!!
ありがとう
371名無しさん◎書き込み中:2010/08/09(月) 00:34:00 ID:7c+DobEJ
2層DVDビデオをPCで再生しているときに、
ドライブが今、1層目を読んでいるのか2層目を読んでいるのかを
再生中に知る手段はないでしょうか?

切り替わり点でどのような挙動を示すかを確認したいのです。

よろしくお願いします。
372名無しさん◎書き込み中:2010/08/09(月) 04:54:57 ID:qaAjERyf
amazonで太陽誘電製 That's DVD-Rと検索すると似たようなのがいっぱい出てきますが
どれがいいんですか?データ用とビデオ用は値段が違うだけで性能は全く同じなんですよね?
373名無しさん◎書き込み中:2010/08/09(月) 07:48:32 ID:4UnpcWRD
>>372
どれでも良いわけではない。自分に用途に合わせることが必要。
DVDドライブが8xなのに、16xメディアを買っても使えない。
デジタル放送の録画をしたいならCPRM対応品でないと使えない。
レーベル印刷をしたいならプリンタブルレーベル。
374名無しさん◎書き込み中:2010/08/09(月) 13:59:26 ID:qaAjERyf
>>373
ありがとうございました!
375名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 11:21:33 ID:YjyRVmfM
久々にDVD-Rを計測しようと思ったところ、計測用の便器ドライブがいかれていました
そこで計測用のドライブを新規購入しようと思っているのですが、現行ドライブの中ではどのドライブが計測に適していますでしょうか
376名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 11:57:20 ID:MFx/W/mY
>>375
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1246199401/
377名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 13:11:15 ID:YjyRVmfM
ありがとうございます
378名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 13:26:53 ID:S7rEur10
ちょっとスレチかもしれないんですが他に合いそうな質問スレがなかったので
ここで質問させて頂きます。

画像ファイルばっかり入った古いCD-RからHDDへコピーしようとしているんですが
所々壊れているファイルがあるのか「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」とエラーが発生して
その度にコピーが止まってしまいます。
この壊れているファイルを無視して生きているファイルだけをコピーし続けてくれるツールや方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
379名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 13:41:30 ID:MFx/W/mY
>>378
CD-Rが入ったドライブをE:\。保存先をD:\backup\とします。
コマンドプロンプトから、
xcopy E:\*.* D:\backup\*.* /c/e/y [ENTER]
380名無しさん◎書き込み中:2010/08/10(火) 13:51:54 ID:S7rEur10
>>379
出来ました!
こんなコマンドあったんですね。どうもありがとうございました。
381名無しさん◎書き込み中:2010/08/11(水) 00:47:39 ID:LiF5jq1C
自分がやりたいこと】 DVDメディアを破壊したい
FAQは読みましたか】Yes

質問させてください。 DVDメディアを破壊して遺棄したいのですが、最近は
こういうメディアを壊す道具が売っていません。 一昔前だと結構やすくあったのですが、
最近はまったく見かけません。 量販店でも扱いがないそうで、困っています。
そのまま捨てるのは中身を見られてしまい危険ですし。 
お勧めの安めの道具はありませんか? よろしくお願いします。
382名無しさん◎書き込み中:2010/08/11(水) 01:05:17 ID:xNw/nFp3
・ペンチ2個使って割る
・バーナーで焼いて溶かす
383名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 16:44:15 ID:u9VCtSeq
DVD焼くと音と多分映像も途切れ途切れになるんですけど。焼くソフトに問題あるんですか?
VISTAホームプレミアム
intelcore2duoE85003.16gh
メモリ4gb
書き込みソフト
cyberlinkDVDsuite
384名無しさん◎書き込み中:2010/08/13(金) 14:28:41 ID:xt1mwOEg
パソコンで焼いたDVD車で見てる人に聞きたいんだけど、ヨウツベなどのflvファイルって再生できてる人いますか?
385名無しさん◎書き込み中:2010/08/13(金) 14:30:27 ID:xt1mwOEg
エンコードソフト
XmediaRecodeでエンコすると音と映像が途切れ途切れになります。フリーソフトでほかに良いのありますか?
386名無しさん◎書き込み中:2010/08/13(金) 22:21:23 ID:JIS3p0qw
頼まれ物で800枚程度CDを焼くことになったのですが、
現行で普通に売ってる機種で比較的にメディアを選ばずCD-Rが綺麗に焼けるドライブってありますでしょうか?
387 :2010/08/14(土) 02:19:09 ID:y9Llz+u9
PlexMaster
388名無しさん◎書き込み中:2010/08/14(土) 21:36:20 ID:uP0dQJa1
>>384
flvは認識できないからmpegに変換して視聴してる
フリーソフトの定番DVD Flick
389 :2010/08/15(日) 00:03:11 ID:XwWYkqnw
TrueMASTER PXW-800S
PXW-8220
PX-W8220Ti/PMC
PX-W8220Ti/PM2
390名無しさん◎書き込み中:2010/08/15(日) 00:43:13 ID:53p9r3mh
UDF1.02でDVD-Rを焼くとき、Windowsで言うところの隠しフォルダ的な
通常は見えないフォルダというものを作ることは可能ですか?
391名無しさん◎書き込み中:2010/08/19(木) 22:41:38 ID:UrrKAil2
(  ′∇ソ ヨーワカラン
392名無しさん◎書き込み中:2010/08/19(木) 23:06:55 ID:dTxIOjuA
雑誌についてたDVDをPC内に保存したいのですが、
どうやればいいのでしょうか?

DVDをRipするための簡単なソフト教えてください
あまり複雑な機能は必要ありません
出来ればZip解凍でインストール入らずで使えるのがいいです
393名無しさん◎書き込み中:2010/08/20(金) 04:22:38 ID:WwC2CKVP
CD Manipulator
394名無しさん◎書き込み中:2010/08/20(金) 14:06:04 ID:d4nYsHM4
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.128
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1280183815/583,584,588
583:名無しさん@お腹いっぱい。 []:2010/08/19(木) 20:28:08 ID:m38x5aZO0 [1/2]
雑誌についてたDVDをPC内に保存したいのですが、
どうやればいいのでしょうか?

DVDをRipするための簡単なソフト教えてください
あまり複雑な機能は必要ありません
出来ればZip解凍でインストール入らずで使えるのがいいです


584:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2010/08/19(木) 21:33:57 ID:Y4lJJMjG0
ググレカスと言われる前に退散しろ


588:583 []:2010/08/19(木) 23:56:39 ID:m38x5aZO0 [2/2]
>>584
とっとと答えろ、カス
395名無しさん◎書き込み中:2010/08/20(金) 22:51:48 ID:+DwNheVw
DELLのブルーレイドライブ搭載モデル買って、再インストールしようとしたら、
BDプレーヤーソフトのメディアがない!

なんとか安く上げる方法で、BD再生できるようにするにはどうすればいい?
XP pro SP3, PC3-4GB

安くバンドルソフトとかないのかな・・・
ヤフオクの怪しいのとかイヤだし・・。
396名無しさん◎書き込み中:2010/08/23(月) 00:49:35 ID:KfPXsl1i
>>381
遅レスだけど、
ラベル面をカッターで傷つけ、ガムテープを貼って、剥がすと
記録面がペリペリと破れて、完全に読めなくなると思う。
397名無しさん◎書き込み中:2010/08/23(月) 16:00:52 ID:bK3w9rvT
  【PCの型番】FRONTIER FMR907 Win7 64bit
  【DVDドライブの型番とファーム】iHAS124 Y
  【使用したメディアの型番】※MXLRG04 [Maxell]
  【自分がやりたいこと】インストール
  【改善のために試した事】他のPCでの起動…可能
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】24h以内

【現在の状態】
・同じメディアが読み込めたり読み込めなかったりする
 読み込めない場合、使用領域と空き領域が0バイト
 複数枚読み込めない

・1回目のインストールは成功するがアンインストールして
 再インストールしようとすると出来ない
 …途中でファイルが見つからないといわれるものもある

・Vistaマシンでは読み込める。(VISTAでコピーした)
・メディアが読み込めない時に立ちあがっていたWin7上のUbuntuでは読み込めた

・kprobeでは エラー 1 となってグラフを書かない。

win7でのインストールに支障があるのですが、次の手が分かりません
ご意見お願いします。
398名無しさん◎書き込み中:2010/08/24(火) 00:24:08 ID:ofFR9Lcd
  【PCの型番】FMV NB55K
  http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/lineup/index.html
  【DVDドライブの型番とファーム】HL-DT-ST DVDRAM GMA-4080N
  【使用したメディアの型番】TDK 録画用DVD-R デジタル放送録画対応(CPRM) 1-16倍速対応
                   パールカラーディスク 50枚パック DR120DC50PUD
  【ライティングソフトとVer.】DVD Decrypter
  【不具合が出たアプリケーション】PS2
  【エラーメッセージ】読み込めません
  【自分がやりたいこと】PCでは問題なく見れるDVD Decrypterで焼いたISOを、PS2で見たい。

  【現在の状態】PCでは焼いたDVD−R全て問題なく再生できるのに、PS2では再生できる箇所と読み込めない箇所がある。
           読み込めませんとでて途中でキャプチャが読み込めなくなる。
  

  【改善のために試した事】時間を置いてもう一度試した。
                  一度だけ前回読み込めなかった部分読み込めたがまた読み込めなくなった。

  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】1000に達する間に。

よろしくお願いします
399名無しさん◎書き込み中:2010/08/24(火) 02:16:35 ID:mPOSnZ8x
もともとPS2は焼いたDVD-Rの読込みは弱いらしいけど
PS2のピックアップが劣化したんじゃないの?

それ以外のDVDプレイヤーは試してみた?
PCの焼いたドライブと普通のDVDプレイヤーで再生が出来るなら
原因はPS2だと思うよ
400名無しさん◎書き込み中:2010/08/24(火) 20:38:02 ID:3bev4laN
ドライブ自体がスリムタイプで構造上どうしても書き込み品質が低め
TYG02を4倍で焼いてみてそれでもPS2で読めなければあきらめろ
401名無しさん◎書き込み中:2010/08/25(水) 00:28:56 ID:v4UkzWfu
地デジの番組を録画したDVDをもらいました。
長い時間の番組だったので、2枚に分割して焼いてあるのですが、
2枚目をPCに入れると、ファイルがなにもありません。
(1枚目にはファイルがあります)

2枚目を編集したいので、なんとかしてデータファイルを
吸い出したいのですが・・・。
方法はないでしょうか?


402名無しさん◎書き込み中:2010/08/25(水) 01:27:34 ID:S9L3UTGP
-RDLと+RDLって結局どっちがいいの?+RDLで焼いてみたんだけど途中で止まったりするんだけど。
やっぱ安いメディアだから?おすすめのメディアない?
403398:2010/08/25(水) 01:29:58 ID:61xd6ffI
>>399
レスありがとうございます。
他のDVDプレーヤーがないので試しようがないんですが、焼いたPCで再生できます。
やっぱPS2が問題なのかもですね。
他のプレーヤー手に入ったら確かめてみます!

>>400
レスありがとうございます。
元々書き込み品質が低めならしょうがないですね。
もう焼いたの、見れるところまでで楽しんどきます。

>TYG02を4倍で焼いてみてそれでもPS2で読めなければあきらめろ
試してみます!ありがとうございました。



せっかくレスくださったのに、返事遅くなってすみませんでした。
404名無しさん◎書き込み中:2010/08/26(木) 09:37:22 ID:sv8SeqOb
プリンタブルのメディアってべた付くきますが、べたつかなくさせる方法とかないでしょうか?
405名無しさん◎書き込み中:2010/08/26(木) 10:48:34 ID:svFgW1Nq
印刷後はよく乾燥させるのが一番いいと思うな
数時間〜1日位はドライブに入れたり、密着性の高いケースに入れないようにする

小技として印刷時のインクの噴射量を少なく設定してみるとかどうだろう
印刷の出来上がり具合と相談しながらになるとは思うけど…

後は保管する時に湿気に注意する事かなあ、高温多湿は良くないらしいからね
406名無しさん◎書き込み中:2010/08/29(日) 21:13:47 ID:2uJS9EvV
BDの質問スレがないのでここで・・・(間違ってたらすまん)

データをBD-Rに焼くときにUDFのバージョンを選択できるソフト使ってるんだけど
デフォルトが2.0で2.6まで選べる。
このとき2.6にするメリットってある?
407名無しさん◎書き込み中:2010/08/30(月) 11:18:55 ID:geZEAI6B
質問です。
焼きたい動画が、PCとDVDレコーダーの中にあります。
この2つを1つのDVDに焼く方法は無いでしょうか…?
408名無しさん◎書き込み中:2010/08/30(月) 15:58:50 ID:R9eVdoPX
ライブDVDの中から音源のみ取り出したいと思いググったらdecripterで出来ることが解りました。
また、DVDじゃないんですが、CDからISO抽出したいと思いぐぐったらこれもdecrypterで可能と。。。

decrypterって万能?

普段リッピングにはANY+cloneDVDを使ってましたが、
2つの有料ソフトでは音源取り出しもCDのISO抽出も出来ないのにフリーソフトで出来るとは。。

decryper以外にDVDからの音源抽出やCDからのISO抽出が出来るソフトってありますか?(有料無料問わず〕
409 :2010/08/30(月) 23:09:08 ID:3YrovsE2
Current Profile: CD-R

Disc Information:
Status: Empty
Erasable: No
Free Sectors: 336,074
Free Space: 688,279,552 bytes
Free Time: 74:42:74 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 4x, 8x, 16x, 24x, 32x

ATIP Information:
Start Time of LeadIn (MID): 97m24s01f
Last Possible Start Time of LeadOut: 74m43s01f
410名無しさん◎書き込み中:2010/08/31(火) 01:04:01 ID:Xy44rMSy
DVD-RにISOにした動画を焼きました。
しかし、カクついたりしてうまく再生出来ないので
あらたに、別のソフトで変換し、もう一つISOを作成しました。
それでさっきのDVD-Rに焼こうとしました。が、エラー…
同名ファイルがあるのが原因だと思い削除しようとしましたが削除不可…
空き要領があるのに捨てるのはもったいない。どうにか焼きたいんです…
何か方法はありませんか?
411名無しさん◎書き込み中:2010/08/31(火) 01:41:58 ID:67snDDu8
>さっきのDVD-Rに焼こうと

DVD-Rは一度使ったディスクを消して書き換えるのは無理です
※クローズしてないディスクへの追記は除く
そういう用途に使えるのはDVD-RWかDVD-RAM
でもDVD-Rは1枚あたりの単価は安いから
失敗したら次のディスクに焼けばいいよ
412名無しさん◎書き込み中:2010/08/31(火) 17:22:17 ID:dZ56E7FJ
DVDをリッピングしてHDD上から再生して視聴する事が多いんですが、
映像の頭に出てくる注意文言(飛ばす事ができない)が
うっとおしくなってきました。

リッピングソフトによっては、ここを飛ばせるようにリップできる
気がしたんですが、できるソフトをご教示ください。
413名無しさん◎書き込み中:2010/08/31(火) 18:01:14 ID:LMBuG2ib
>>412
DVD_Shrink で編集したら?
最近はDVD_Shrink ではリッピングできないソフトも多いから、リッピングは他のソフトで。
414名無しさん◎書き込み中:2010/08/31(火) 20:07:53 ID:67snDDu8
シュリンクは不要部分を削除する編集というよりも
必要部分だけを抜き出す感じ、だからメニューは使えなくなるよ
メニュー使える状態のまま一部削除するなら、ボブブランカーで
415名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 20:04:40 ID:uvwldAsA
音楽DVDをリップしたら同じ曲のトラックがふたつありました。
ファイルサイズは微妙に違うけど内容は同じでした。
これはナニモノでしょうか。
416名無しさん◎書き込み中:2010/09/06(月) 21:05:15 ID:jLHOCn79
dvdaudioをリッピング出来るのか?
417名無しさん◎書き込み中:2010/09/06(月) 22:46:32 ID:3zGaR7BN
音楽PVのDVDです。

どなたか分かりませんか?
418名無しさん◎書き込み中:2010/09/08(水) 19:13:37 ID:7QZXVM8E
片面2層のDVDをDVD-R DLにコピーすることは可能でしょうか?
419名無しさん◎書き込み中:2010/09/09(木) 13:55:20 ID:BIkLkzas
>>418
普通に可能
ただしプロテクトの種類によってはそれなりのツールを使う必要がある
つかテンプレくらい嫁
420名無しさん◎書き込み中:2010/09/10(金) 02:37:54 ID:TnFsaK6l
>>418
吸いだしたイメージをDVD-R DLに焼くだけじゃダメだけどな
421名無しさん◎書き込み中:2010/09/15(水) 18:14:06 ID:QoMv/D0h
質問です。
一年前に購入した某アニメのDVD-videoが観れなくなりました。
ブロックノイズが出たり、フリーズしたり、時にはDVDプレイヤーがガガガガーと
変な音がすることもあります。レンズクリーニングなどしても変わらず。
他のDVDはまったく問題ありません。同じDVDを持っている友人に聞いたところ、
彼の持っているDVDもなんと同じ症状。買って1か月くらいは頻繁に見ていて
問題く、いま見たらブロックノイズが・・ということでした。

これってどういうことでしょうか?
422名無しさん◎書き込み中:2010/09/15(水) 18:25:09 ID:fl3UegCb
>>421
メディアの傷や汚れ。記録面の劣化。
セル版やDVD-ROMでも、無理な力が加わったり、高温に晒されたりすれば記録層が痛みます。
423名無しさん◎書き込み中:2010/09/15(水) 18:42:50 ID:c/dPMKSE
>>421
製造時のプレスミスか、DVDの製造欠陥だと思うけど、それを実証して、メーカーに弁償させるのは難しい。
とりあえず、そのアニメのファンが集まってそうなサイトで呼びかけて、同じ症状の出ている購入者が結集すること。
その上で集団提訴。
424421:2010/09/15(水) 21:00:38 ID:QoMv/D0h
友人と私では保管の状態が違うこと、
最初はぜんぜん問題なかったのが1年したらダメになったこと、
そうすると記録面とか保護層の劣化が原因で
ディスク自体の欠陥で確定ですよね?
425名無しさん◎書き込み中:2010/09/15(水) 22:50:00 ID:fl3UegCb
>>424
保存状態が悪いだけだろ。
友人と同じ時期に読めなくなったのは偶然。

同じロットのDVDが、100枚ぐらい同時に読めなくなれば、製造過程を疑える。
426名無しさん◎書き込み中:2010/09/16(木) 15:33:01 ID:xJt2quYS
>製造過程を疑える。

仮に同じロットのDVDが、100枚ぐらい同時に、
最初は観れたのに1年後に読めなくなったとしたら
どんな原因がありますか?
427アクセル:2010/09/17(金) 23:53:09 ID:eR9bPvix
はじめまして。
個人BackUp目的でROOKIESのLAST DVD ALBAM(メイン+SP2枚付)を
焼こうとしていますが、取り込みがどうしても上手くいきません。
今回実行しようとしている方法は
「Fab7.0.9.3でHDDへ→Shrink3.2.0.16でISO→Decrypter3.5.4.0で焼く」です。
Fab7.0.9.3からHDDへの時点で上手くいきません。
山のようなブランクファイルが出てきます。
ちなみに当方の環境はPCはDELL DIMENSION 3000で
DVDのドライブはPHILIPS DVD+-RW DVD8631です。
HDDの空きは50GB程度はあります。
知識に乏しい者で申し訳ありませんが
どなたか御教示頂ければ幸甚です。
428名無しさん◎書き込み中:2010/09/18(土) 01:42:19 ID:kXJuUz7S
>>426
工場での品質管理ミスとか、
使った薬品がたまたま質が悪かったとか、
可能性なら山ほどある。


429名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 17:11:34 ID:3DOEwKO1
本当にくだらない、初歩の初歩な質問です

ノートパソコンでDVDをダビングする場合は、
外付けドライブを新しく買ったほうがいいのでしょうか?
もともと付いてたものでやったんですが、書き込めなくって・・・
430名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 18:17:49 ID:SR1e7IwI
>>429
>ノートパソコンでDVDをダビングする場合は、外付けドライブを新しく買ったほうがいいのでしょうか?

(゜ー゜)(。_。)(゜ー゜)(。_。)ウンウン!!
431名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 18:25:56 ID:xofCukQM
>>429
蓋の所にDVD-ROMってかいてないか?
そうだったら、その言葉でググってみよう
432名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 19:30:24 ID:JjJyBGiy
DVDドライブ2台ついたPCで
2枚のディスクを同時にHDDにコピーとかできますか?

DVDの転送速度*2 よりもHDDの書き込み速度のほうがまだ早いからいけると思ってるんですけど
433名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 19:51:18 ID:y+enQf/0
>>430-431
ありがとうございます!
すごく助かりました!
まずはググってきます!
434名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 22:05:57 ID:U5l8oF4u
>>432
出来るよ。
でも、USB接続x2とか、同じチャンネルのマスターとスレイブに接続だと
タイミングの奪い合いになって極端に遅くなる。

理想を言えば、
プライマリ マスターC:HDD スレイブE:DVD
セカンダリ マスターD:HDD スレイブF:DVD
E:からC:へ、F:からD:へコピー (ドライブ番号は環境により異なる)

外部接続を含めるなら
プライマリ マスターC:HDD スレイブE:DVD
セカンダリ マスターD:HDD USB F:DVD
435名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 22:14:08 ID:U5l8oF4u
USB2.0の場合480Mbpsとなっていくるけど、2台繋げば半分に、4台なら1/4になるので注意。

タワータイプなら、フロント2ポート、背面6ポートと、多数付いている機種もある。
その場合は、制御チップも複数付いている場合があるので、別々の制御チップが管理しているのポートなら速度低下は無い。
436432:2010/09/20(月) 02:15:47 ID:bp+8u86r
サンクス
437名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 10:09:04 ID:+6NdhO7O
ビデオカムで撮った映像をレコーダーでRAM(VR)に記録したんだけど
それをそっくり(無劣化で)RWに移す方法教えてください
438名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 10:28:56 ID:9J+mDD09
>>437
マニュアル読むか、AV機板で聞く
439名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 10:34:36 ID:+6NdhO7O
マニュアルとはレコーダーのものと思いますが
レコーダーが糞なのでRWにはVideoモードでしか書けないのです。
なのでPCを使ってなんとかしたいと考えています。
440名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 10:43:09 ID:9J+mDD09
>>439
DVD MovieWriterを使う。
441名無しさん◎書き込み中:2010/09/23(木) 05:43:03 ID:wWOVSWS3
ここでいいのかなとは思うのですが...

ハードディスクに保存したISOファイル、再生しようとすると
別のファイルの内容が出てきてしまいます。

もう壊れてしまったという事なのでしょうか?
なにかいい方法がございましたら、教えてください。
442名無しさん◎書き込み中:2010/09/23(木) 15:17:49 ID:kGqZJXhv
>>441
同じファイル名で上書き保存したんだろ。
壊れたと同義語だな。
443441:2010/09/23(木) 20:17:08 ID:wWOVSWS3
いえ、ほとんどそのフォルダはいじっていません。
ISOファイルを再生すると、他の「TSファイル」の内容が
出てきてしまうんです。まったく意味がわかりません。
444名無しさん◎書き込み中:2010/09/24(金) 03:36:21 ID:gGRub+oM
BDの動画を静止画キャプチャすることは可能ですか?方法がわからない・・
445名無しさん◎書き込み中:2010/09/24(金) 09:45:06 ID:gQ11Mg2V
RWのVRモードとRAMのVRモードって同じフォーマットですか?
446名無しさん◎書き込み中:2010/09/25(土) 08:41:27 ID:vgPgBBa5
640×480のサイズでアナログキャプチャしたお気に入りのMPEG2動画が
沢山あるのですが、DVDプレーヤで見られる様にDVD Flickというソフトで
DVDを作って見たんですがどうも再エンコード(?)が掛かってしまう
らしく、試しに720×480 MPEG2規格?でキャプチャして作成したテスト用の
動画ファイルでDVD Flickに掛けて作成したDVDに比べて結構見劣りが
ある様なのでなんとかして640×480の動画を再エンコード(?)無しに
綺麗に見れる様にする方法ってありませんか? 一応、何か他に手段が
無いかなと思いネット検索してみたのですが探し方が悪いのかあまり
参考になりそうな情報にたどり着けませんでした
他にもTMPGEnc MPEG Editor 3というソフトも試してみたのですがそちらは
640×480サイズのMPEG2規格ではDVD焼き込みモードに移行出来ませんって
拒否されてしまいました・・・。
447名無しさん◎書き込み中:2010/09/25(土) 09:25:53 ID:AeSMD+nH
448名無しさん:2010/09/27(月) 02:31:51 ID:mtw4w/i6
449名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 10:06:30 ID:FK6SFaiG
  【PCの型番】E8500
  【DVDドライブの型番とファーム】OptiarcDVD RW AD-7200S
  【使用したメディアの型番】Victor DVD-R DL 8倍速
  【ライティングソフトとVer.】DVD Decrypter 3.5.4
  【自分がやりたいこと】最後まできっちり再生出来るように焼きたい
  【現在の状態】上記の環境で焼いたDVDを再生すると途中で止まる
  【改善のために試した事】DVD Decrypter を見直してみた
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】大至急

補足だけど
何度も元のデーターを抽出しなおしてみたけど変わりません
あと元のDVDよりロードがかなり遅いんだけど
これはメディアのせいなのでしょうか?
450名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 10:12:17 ID:9SEl8aDd
>>449
プレイヤーが2層目を読めていないと思う。
PCで再生できるなら、プレイヤーが原因。
451名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 10:26:00 ID:8Fb2HY2g
生ディスクの質ですが
偏心していてブィィィィンと音と振動がすごいのは低質ですか?
TDKですが
452名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:00:58 ID:FK6SFaiG
>>450
2層の元DVDは最後まで再生できます
あと焼いたDVDのロードがかなり遅いのですが・・・
同じ2層でも読み込めなかったりロードが遅かったりするもんなんでしょうか?

市販の映画とかのDVDって-R DLですか?
それとも他の規格ですか?
453名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:01:50 ID:9SEl8aDd
>>451
どのドライブに入れても音がするの?
454名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:09:19 ID:9SEl8aDd
>>452
どの環境で不具合がでるの?
PCなのか、DVDプレイヤーなのか、PS2などのゲーム機なのか。
途中で止まるというのは、一時的なものなのか、停まったままなのか。

DLメディアは反射率が低いの認識するまでに時間がかかる場合がある。

市販のDVDは、DVD-ROM

DVDコピー/バックアップにはDVD-RDLは全く向かない。+Rでやり直すことをすすめる。
455名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:19:03 ID:3lEvGWyh
+R DLは三菱を使う
焼き速度は4xか2.4xの低速で
レイヤーブレイク位置はオリジナルと同一箇所にする
456名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:38:45 ID:FK6SFaiG
>>454
>>455
PCでは再生できます
再生できないのはDVDプレイヤーです
ですが、このDVDプレイヤーでも2層の元DVDは再生できます
出来ればこのDVDプレイヤーで再生したいのでPS2では試してませんが
きっちり焼けてるかどうかPS2で一試してみますけどPCで再生出来るので問題ナイッスよね

バッファサイズを変えてみたり、書き込み速度をx4にしてみたり
Googleで掛ったサイトの対処法は一通り試してみたけど改善されませんでした

ってことで+R DLで試してみます
無理ならまた来ますね(ゝω・)v
457名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 11:47:27 ID:FK6SFaiG
追記ですがPS2でならいけました

もしよけれま尼ちゃんでオススメの+R DL教えてくださいっち(´・ω・`)
458名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 12:20:14 ID:FK6SFaiG
えっ(´・ω・`)
459名無しさん◎書き込み中:2010/09/27(月) 13:20:22 ID:VrNU7ca1
>>451
はい。
460名無しさん◎書き込み中:2010/09/29(水) 23:58:37 ID:hk8jSdw0
突然リッピング時間が倍かかるようになったんだけど何でですか?
設定等はいじってません。
461三菱でやれ:2010/09/30(木) 01:57:06 ID:4fbmPc++
 
462名無しさん◎書き込み中:2010/09/30(木) 07:05:08 ID:hK+1ZNEU
>>460
>3
463名無しさん◎書き込み中:2010/10/01(金) 21:56:39 ID:Jmt/JJSZ
三菱のDVD-R(1-8×)にnero8で焼こうとすると、12倍まで選択可になるんですが、
それで焼いても問題ないですか?手動で8倍に戻すべき?
464名無しさん◎書き込み中:2010/10/01(金) 22:04:52 ID:0atfEsVP
>>463
ベリファイが通るなら問題ない。エラーが出るなら速度を落とす。
465名無しさん◎書き込み中:2010/10/01(金) 22:29:36 ID:Jmt/JJSZ
>>464
エラーは無いようなので12倍で焼くことにします。
即答ありがとうございました。
466名無しさん◎書き込み中:2010/10/05(火) 00:22:37 ID:xB5JawYO
質問です
DVDレコーダーで録画した地デジの番組を、PCに移してmp4などに変換したいのですが
その場合画質ってかなり落ちますか?
467名無しさん◎書き込み中:2010/10/05(火) 04:50:20 ID:MP/OdVdb
いいえ
468名無しさん:2010/10/10(日) 21:51:17 ID:PUgs0A82
469名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 02:08:15 ID:ywXCRH7k
完全に無地のDVD-Rってないでしょうか?
470名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 03:35:44 ID:zzYLsPke
普通は常識なのかもしれませんが、ちょっと私は機械に疎い者ですいません質問させて下さい。
実家で録画したDVDを自宅に帰って自宅のプレステ2で再生しようとしたら何故か見れません
録画DVDって録画した機械と別のメディアで再生すると
再生出来ない種類があるんですか?

録画してプレステ2でも見られるDVDを新しく買いたいんですが、
電気屋の店員とかに聞いたら教えてくれますかね?
プレステ2で見られるDVDの型番や見分け方を教えて下さい。
お願いします。
471名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 04:37:51 ID:TIIPky/o
>>470
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2333801.html
googleで「PS2 DVD-R 再生できない」で打ったら一番上に出てきた。
長い文書くより3つの単語入れる方が遥かに楽で早いよ。
472名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 04:43:19 ID:zzYLsPke
>>471
ありがとうございます
(//∀//)
473名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 13:50:29 ID:Lun3mi4+
自宅のPCでは重いので
ネカフェで中国からデータをダウンロードし
CD−Rに焼き
自宅に帰り、PCに入れるとすぐにフォーマット画面になりフォーマットが
始まります。
以前も貰ったデータのCD−Rを入れると勝手にフォーマットされ
データが消えました。
PCの故障でしょうか、設定方法などありましたら教えてください。
474名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 19:50:03 ID:Pd7A9OCf
>>469
誘電のプリンタブルは白の無地だったと思う
475 :2010/10/11(月) 20:53:14 ID:90zU+N53
cprmを再生出来るのか?

表面に印刷すると商品名があると浮き出てくるのか?
パッケージに「速度表記あり」と説明があ流商品がある。
476名無しさん◎書き込み中:2010/10/11(月) 21:58:41 ID:wd+jmwQC
質問ですが、PCからDVD-RWに書き込みしたのですが、別の動画を続けてそのDVD-RWに書き込みができません

そういう仕様なんですか?
動画はDVDとAVCD(HD)?です

PCはウインドウズVistaです
477名無しpc:2010/10/12(火) 00:25:48 ID:0p9lcRsP
dvd-rを買ったのですが pcが認識してくれなくて 容量が未知数と表示されます どうしてでしょうか?
478名無しさん◎書き込み中:2010/10/12(火) 00:27:44 ID:Is45wRQW
>>477 faq読め
479名無しさん◎書き込み中:2010/10/14(木) 11:35:52 ID:5EsZO83J
メディアプレイヤーで再生出来なく、GOMプレイヤーで再生出来る動画を
DVDRに書き込むにはどうすれば良いですか?
480名無しさん◎書き込み中:2010/10/14(木) 11:48:04 ID:uG3MtlyX
>>479
ライティングソフトで書き込む。
481名無しさん◎書き込み中:2010/10/14(木) 20:30:05 ID:eHzss9xZ
>>479
DVD書き込み可能なドライブに新品のDVD−Rを入れるんだ。
482名無しさん◎書き込み中:2010/10/14(木) 23:12:55 ID:epNQD7o/
DVD43等を使用してリッピングしたく奮闘しているのですが、
CRCエラーがでてしまいました。
何か他に、やり方等でおすすめありますか?
483名無しさん◎書き込み中:2010/10/14(木) 23:31:26 ID:uG3MtlyX
>>482
傷や汚れ。あるいは未対応のコピーガード。
とりあえず、メディアとドライブのクリーニング。
FabやAnyの最新版で試す。
484名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 01:55:40 ID:lfVoOpv9
PCでファイナライズ確認する方法ありますか?
エクスプローラでドライブのプロパティで使用容量100%ならファイナライズされてるかな?
WindowsでDVD Videoとして書き込んで、Macにいれたら自動再生されたのだけど、
これはファイナライズされてると思ってよいだろうか?
485名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 08:17:30 ID:ItremGzk
>>484
書き込みに使ったPC以外で、ファイルを確認できればokでしょ。
486名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 09:35:30 ID:j3ufM+f9
質問です。
DVD Shrinkを使用してDVD DecrypterでDVD-Rにして焼いています。
特にアニメ作品が多いです。

PCで観る時はISOをGOM PLAYER等で観れるのでいいのですが、
ここからが質問内容です。

ISOをPS3等で再生する場合、どの形式、どのツールを使うと良いでしょうか。
よろしくお願いします。
487名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 09:55:13 ID:ItremGzk
>>486
ISO再生は出来ない。
普通にDVD-Rに焼いて、DVD-VIDEOとしてみるのが一番簡単。
488名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 10:30:27 ID:j3ufM+f9
>>487
ありがとうございます。

あの普通にDVD-Rに焼いた物をPS3で鑑賞したらアプコン機能は効くんですか。
PS3の取説読んだらDVD規格にはアプコン対応と書いてあるんですが
もし効くなら画質よくなりますよね。

度々すみません、よろしくお願いします。
489名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 10:42:57 ID:ItremGzk
>>488
現行モデルのPS3ならアプコンは付いています。HDMI以外で接続していると、アプコンは機能しません。
490名無しさん◎書き込み中:2010/10/17(日) 10:51:48 ID:j3ufM+f9
>>489
現行モデルのPS3でHDMI端子で接続しています。

アプコンが効くなら画質もよくなるみたいだし、よかったです。
教えてくれて、ありがとうございました。
491484:2010/10/17(日) 11:20:22 ID:lfVoOpv9
>>485
どうもです。じゃあいけたかな。
でも、ファイナライズしてPC間で読めても家庭用DVDプレーヤーで読めないこともあるし不安・・・
492名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 00:10:26 ID:lr8DQdT3
IMGBURNでBD−Rに書き込んだDVDは、ブルーレイで再生出来ますか?
493名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 00:14:10 ID:lr8DQdT3
と言うかパソコンでBDーRに書き込むこと出来るんですか?
494名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 01:40:01 ID:Od1MGIl6
>>493
ちょっとアンタ・・・
495名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 02:18:59 ID:lr8DQdT3
お願いです、PCでBD−Rに書き込めます?
496名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 02:39:03 ID:Od1MGIl6
> IMGBURNでBD−Rに書き込んだDVD
この時点で言ってる事おかしい
BD対応のドライブなら焼ける
497名無しさん◎書き込み中:2010/10/19(火) 13:46:44 ID:sKNRm5Yu
>>492をエスパーしてみる。
市販のDVDをリップしてBD-RにIMGBURNをつかってiso焼きしてみました。
これはブルーレイ・レコーダーで視聴することは可能でしょうか?
ってことじゃないかな?

iso焼きなら見れるよね。ファイルは知らんけどw
498名無しさん◎書き込み中:2010/10/21(木) 09:04:00 ID:LYjCy8SV
DVD Decrypterだとアプコン効くけど

DVDFabもアプコン効きますか?
499名無しさん◎書き込み中:2010/10/21(木) 10:09:13 ID:o3bXAifd
アプコンはリッピングソフトとは無関係なんじゃ?
500500:2010/10/21(木) 20:43:31 ID:nYw/WJbB
501名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 17:03:56 ID:r/bdtBr3
雑誌を何冊か買ってきてなんとかDVD-Rに書き込みだけは覚えられたのですが
他がさっぱりで質問お願いします。

HandBrakeというのが最初に載っていたので、これが初心者には1番やりやすいのでしょうか。
これだけisoが載ってはいたのですが。

できれば広く使われていて、自分でもDVD Shrink 3.2とDVD Decrypterだけは、雑誌を買って全て最初に載っていたので
何とか覚えられたのですが、動画ファイルじたい、何がPSPで観れるのか、それに変換できてみなさんが使っている簡単なのはどれかを
教えてもらえませんか。

本を買っても色々載っていて、DVD Shrink 3.2とDVD Decrypterの時はこれが全てどの雑誌にも最初に載っていたから
これが主流なんだとわかったのですが、もうお手上げ状態です。

宜しくお願い致します。
502名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 18:35:58 ID:wdgTpqy0
>>501
DVD Decrypter
リッピング(吸い出し)ソフト

DVD Shrink
オーサリング(圧縮)ソフト

Nero
バーニング(焼付け)ソフト

DVD Decrypterで動画ソフトをHDDに移して、DVD Shrinkで圧縮して、NeroでDVDに焼き付ける。
503名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 20:32:23 ID:hkboxFPg
>>501
結局、何を聞きたいのか要点を簡潔に書いてくれ
504名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 20:37:25 ID:gNYNbUUn
>>503
PSPでDVD-VIDEOを見る手順を、フリーソフトだけで、解かりやすく丁寧に教えろ。
同様の質問を他スレでもしているから、手前らには期待していない。


こんな感じだろうな。
505名無しさん◎書き込み中:2010/10/24(日) 21:08:16 ID:hkboxFPg
>>504
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ135【マジレス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1286091448/847

↑のコピペだったのね・・・。
506名無しさん◎書き込み中:2010/10/25(月) 15:51:20 ID:LACEHiKG
手持ちのDVDソフトをISOにしてHDDに保存(ソフト本体はコレクション)、鑑賞時はHDD+ノートPCをAQUOSに接続、DAEMONで仮想化、
WinDVDで再生しています。

近々レグザに買い替えの予定なのですが、購入希望のモノにはVGA端子がなく、
手持ちの古いノートPCは接続出来ません。

そこでバッファローのリンクシアター等、ISOの再生も可能なメディアプレイヤーの購入を考えているのですが、
能書きに『プロテクトが掛ったDVDは再生出来ません』とあります。

で、質問なのですが、shrinkやburnで作成したISOは、プロテクトは解除されているんでしょうか?
また他にもISOファイルを上記のように鑑賞できる方法はありませんでしょうか?(これはスレ違い?)

どなたか詳しい方、教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

507名無しさん◎書き込み中:2010/10/28(木) 20:55:30 ID:9u0kLWEa
お断りします(゚ω゚)

ageるな失せろクズ!
508名無しさん◎書き込み中:2010/10/30(土) 13:21:59 ID:t700bnEq
>>507
ずいぶんえらそーですなw。
いちいちそんな書き込みするなんて、バカ丸出しですよ。
わからない事聞かれて悔しいのかな?
あなたこそお失せになったほうがよろしいかと…w。
生きてて楽しいですか?

>>506
ちょっと独り言を
シュリにはプロテクトを除去しないままiso化する方法があったような…。
509名無しさん◎書き込み中:2010/10/31(日) 17:03:28 ID:JW1gA6Ch
太陽誘電の−DLを使ってますが必ず再生中に画像が止まってしまいます。
リッピングもライティングもエラーとは出てないから完璧と思って
再生するも上手くいったためしがありません。

これはもしかして再生してるプレイヤーに問題があるのでは?
と、思い質問です。

中国はコピー天国ですからDVDもコピーな訳で。再生能力が以上に
高度なプレイヤーのメーカーなんかあるのでしたら
知ってる方教えてください。よろしくお願いします。
510名無しさん◎書き込み中:2010/10/31(日) 17:07:40 ID:1tDJ3mel
>>509
DVD-R DLの仕様です。
2層のコピーにはDVD+R DLを使います。
511名無しさん◎書き込み中:2010/10/31(日) 17:38:35 ID:JW1gA6Ch
>>510
ありがとうございます!今度は+DLで挑戦します。
512圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/10/31(日) 23:19:58 ID:/ntgUFmA
質問です

問題・・コピーしたDVDの音声が2カ国語同時放送になるので日本語のみにしたい

VRモードのDVDをDVD FlickでオーサリングしてImgBurnでDVDビデオにしてコピーしています

通常日本語のみのDVDは問題なくコピーして視聴できています

今回のコピーは日本語と英語の2ヶ国語が収録されているソフトらしかったのですが

再生すると2カ国同時放送になっており再生機のほうに主音・副音の切り替えコマンドも表示されません

メディアはDVD―Rで、OSはビスタ、PCはDELLのノート1520で、ドライブはフィリップスのRWです

DVD FlickとImgBurnどちらに問題があるのでしょうか?また解決方法を教えてください
513名無しさん◎書き込み中:2010/11/01(月) 08:36:41 ID:JsfxrNgA
>>512 >VRモードのDVD >再生すると2カ国同時放送になっており
再生機のほうに主音・副音の切り替えコマンドも表示されません

同時通訳みたいな音声ということ?なら、それで一音声だよ。分ける事は
できない。VRで切り替え可能ならFlick、他の多音声対応オーサリング
でやってみるとか。
514名無しさん◎書き込み中:2010/11/01(月) 23:27:56 ID:ZIcMTP3f
パナ UJ-850Sマルチに換装したところ、winメディアプレイヤーで
DVD再生できなくなりました
GOMプレイヤーであれば再生OKです
たぶんドライバーがあたってないのではないかと考えています
どこかでドライバが入手できないでしょうか?
515圭一 ◆nvitZrA8hA :2010/11/02(火) 11:15:55 ID:xDotuUpR
>>513
ありがとうございます
結局無理でした

HDDに入れる時に主音声だけで入れるしかないみたいです
516名無しさん◎書き込み中:2010/11/02(火) 19:31:21 ID:Wc1u8xle
>>510さん

>>509です
DVD+R DLを使いましたところ成功しました!
本当に感謝です。
ちなみに「砂の器」を全巻そろえました♪

今日はこれから「ニュー・シネマ・パラダイス」をコピーします。
本当にあなたの知識に感謝です。ありがとうございました。
517名無しさん◎書き込み中:2010/11/02(火) 19:55:06 ID:SlP5L7qN
久しぶりに来たら

dvdコピーの方法しか質問ないのか
笑った 大いに笑った
518名無しさん◎書き込み中:2010/11/03(水) 01:50:21 ID:+25By4gd
PCはパソコン工房のBTOです。
パイオニアドライブDVR-217、Power2GoでTDK、イメーションOEMのDVD-Rに焼いています。
それをPS3で再生するんですが、何回もリトライを繰り返して再生が始まります。
再生が始まってしまえば、エラーする事は一切ないです。
で、不思議なのは5年前の富士通PC、松下ドライブ、ロキシオで焼いたDVD-Rはすんなり読み込んでくれます。
全く同じDVD-Rなんですが。。。ライティングソフトの問題ですかね?
519 :2010/11/03(水) 21:17:55 ID:Lu07WM8N
白痴気違いクルクルパーが台詞に出てくるのか?

昔の三国志も台詞にあったような覚えがある。
520名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 15:03:46 ID:9gTHNBLh
スレチガイかもしれませんが質問です。
ビデオカメラで撮影した映像をダビングしようと思って
そのメディアをDVDとBDのどちらにしようかと思ってます。
この2種類は録画できる時間の違いだけで、画質や音質は
まったく同じものになるのでしょうか?
521名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 15:42:17 ID:ie4Ea/E/
作り方によると思うが

同じDVD化でも画質は
作成ソフトや収録時間でも変わるんだし
522名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 16:17:37 ID:9gTHNBLh
>>521
ダビングはBDレコーダを使用します。
その場合は一緒って事ですか?
523名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 17:29:09 ID:ie4Ea/E/
うーん
レコーダー=同じソフトと考えたら
あとは保存モードだね

BDにはH264のAVC形式
DVDにはMPEG2のVR方式が一般的だからその違いはあるよ

なので同じじゃないと思う
だたしDVDにAVCREC方式で保存するならBDと同じデータを焼けるから
その場合同じ画質ですよ

音質もACV形式とVR形式では違いがありますが聞き比べてもどうちがうのか解らないかもね

524名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 02:07:34 ID:kvpSUSPC
ビデオカメラの記録方式がわからないと何とも言えんだろ
525名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 14:19:00 ID:EOdSeDnA
それなら記録方式別で教えてあげればいいのに

そこまで区別していうなら
BDレコーダーの機種とビデオカメラの型番両方かけたら全部おしえてあげるってはなしになったちゃうな

526名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 20:32:32 ID:xJrOVasg
質問です。
過去の5作品を集めた8時間DVD(複数枚組ではなく1枚でおそらく2層?)というのが出ました。
これの画質は、元の作品より悪くなってると考えていいのでしょうか?

もう少し具体的に書くと
元の作品(5作品)はそれぞれ120分です。
トータル時間は、単純に120分×5作品で600分。そこから120分だけカットして480分にしたんだと思います。
それを2層1枚に入れると、1層4GBあたり240分になります。
一方で、元の作品は4GBあたり120分。
ということで、2倍の差があるわけですが、こういったケースで画質が元のままでベストに入ってる可能性というのはあるでしょうか?
527 :2010/11/07(日) 20:39:22 ID:iQA6GHi1
ビットレートが低いのでは?

タイトルを出さないのはなぜだろうか。

528名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 20:46:52 ID:EOdSeDnA
業務用のものだと自分で作るのと違って結構画像綺麗にできるのもあるので
画質が見た目同じくらいのものは存在するかもしれない

アダルト1層でも物によっては3時間とか綺麗な画像だし
ビットレート以外にもBフレIフレの部分で画像変わるしなんともいえんな

昔は市販のものは10パス20パスエンコやってるなんてうわさもあったもんだ
529名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 21:04:43 ID:vLGkjFwD
>>528
マルチパスでエンコードしたところで人間の目で判断できるとは思えない。
530名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 21:17:44 ID:EOdSeDnA
ふむ おれがその現場で作業する人だとしてもヘタレな目では検証できないしな
531名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 21:54:44 ID:xJrOVasg
レスありがとうございます。
ひどい状態までにはなってないようなので、ベストを選択しようかなと思います。

>>527
タイトルを出さないのはアダルトなので・・・。
今回の他にも似たようなケースがあるので、そっちでも参考にさせてもらいます。
532名無しさん◎書き込み中:2010/11/07(日) 23:47:03 ID:NyoOur4e
DVD-RAMにあるテレビ番組を録画しました。
PCで再生はできるんですが、
ImgBurnでリッピングしてISOへ→そのISOをDVD-Rに焼く
→そのDVD-Rを再生すると、オープニングの14秒ぐらいでフリーズっぽくなってそれ以上再生できませんでした。

そこで、
DVD-RAMの中身をそのままHDDにコピーして、
そこから再生してみたんですが、
やっぱり最初の数秒しか再生できませんでした。

ということは、DVD-RAMの中身にDRMのようなものが含まれているってことでしょうか?
533名無しさん◎書き込み中:2010/11/08(月) 06:20:00 ID:nKME/aHj
>>532
どんな規格で録画されているかによる。
でも、DVD-RAMは、DVDレコーダー以外と、互換性が低いよ。
534名無しさん◎書き込み中:2010/11/08(月) 10:48:40 ID:4Jfw33S3
1G以下か、10分以下くらいで編集・圧縮・分割なりすると
DVD−RWでできる
どうしてできるかは自分でもよく解らない... (ー`´ー)
535名無しさん◎書き込み中:2010/11/08(月) 14:53:42 ID:phD0vD9T
買ってより1年以上使用しているDVD−RWなのですが、
5枚パックで2倍の品物です。

最近その内の1枚が、1倍での書き込みしか出来ないのに気づきました。

最初から不良品が混じっていて、1倍速での書込みしか出来なかったのかもしれませんが、
何らかの操作の影響で2倍が1倍になってしまうと言うことは在るのでしょうか。
536名無しさん◎書き込み中:2010/11/08(月) 18:30:31 ID:5g6fIzCY
RWにも寿命がある。これ、豆知識な。

いちどフォーマットをやりなおしてみたら?
それでダメなら寿命。
537名無しさん◎書き込み中:2010/11/09(火) 16:21:07 ID:4SpPQNTg
DVD shrinkのスレがなかったのでここに書きます

8Gの2層ファイルを1層に圧縮しようとしてるんですが
自動の圧縮設定+カスタム設定で最小でも4.5Gになってしまい
バックアップしようとすると大きすぎて焼くことができないかもと警告文がでます
DVD shrink上では4.45Gくらいではないといけないみたいなんですが
通常では4.5Gあっても1層ファイルには焼けると思うんです
このまま続行しても大丈夫でしょうか?
538535:2010/11/09(火) 16:49:09 ID:wVL1kkuF
>>536
フォーマットとは消去の事でいいのかな。
それだったら何回もやっているけど、1倍のままです。

まんべんなく使っているので寿命だとしたら多少の時差があるとしても
全部寿命のはずだし、速度が遅い意外は書き込みも読み取りも普通なので
ゴミになったとも思えない。

まあ、それなりに使う事にします。
539名無しさん◎書き込み中:2010/11/09(火) 18:30:17 ID:42L/n9jC
>>537
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/l50
540名無しさん◎書き込み中:2010/11/09(火) 18:43:41 ID:dXzjXom4
スレチだったらごめんなさいm(__)m

焼いたdvdが今までちゃんと音声が出てたのに、
今日プレ2で再生したら映像は映るけど音だけ出ないんですけどどうしてですか? ググってもわからなかったので教えて下さい。


ちなみにPCで再生するとちゃんと映像も音声も問題ありません。
初めはプレ2で再生してもちゃんと音声は出ていました。
その焼いたdvdだけがプレ2で再生すると音声が出ない状況です。
541名無しさん◎書き込み中:2010/11/09(火) 19:32:24 ID:HyDnVvH/
そのプレ2ってのが壊れたんじゃねえの?
542名無しさん◎書き込み中:2010/11/09(火) 19:41:58 ID:dXzjXom4
>>541

そうなのかな(´・ω・`)
でも他の焼いたdvdはそのプレ2で試して見たけど… 大丈夫なんだよ!


そのdvdだけ音声が流れないんだよね。
543名無しさん◎書き込み中:2010/11/10(水) 00:22:08 ID:fIi+dIWI
>>542
リッピングやエンコードするときに、音声を外したんだろ。
日本語/英語、2.0ch/5.1chなど不要だと思って部分的に抜いたつもりが、全部抜いていたということがある。
544名無しさん◎書き込み中:2010/11/10(水) 01:42:40 ID:H03aUTDY
Nero Expressを使っています。
マルチセッションディスクをドライブに入れると、
-Rへ焼いたファイルがHDDにあるかチェックしますよね。
なければ×印が出て。

これは
1 規格として、DVD-Rにファイルパスが記録されている
2 Neroがデータベースとして記録している
3 1・2両方、もしくはどちらでもない

ご教示お願いします。
545名無しさん◎書き込み中:2010/11/10(水) 04:39:49 ID:H9wis3Fc
>>543
それはないと思います…

焼いた当初はプレ2で再生した時もちゃんと音声も流れてたんです!
でも今になったら流れなくなっちゃったんです(´・ω・`)
546名無しさん◎書き込み中:2010/11/10(水) 16:23:09 ID:Z6KKzLyK
>>545
で、プレ2の設定音声は何?主音?副音?ディレクターズ音?障害者用音?
547名無しさん◎書き込み中:2010/11/11(木) 02:15:47 ID:8aj7FAvX
DVD-RWについての質問です。
パソコン素人です、よろしくお願いします。
産院でエコー画像をDVD-RWに録画してもらい、パソコンで再生し(WindowsXP、WinDVDで自動再生)、そのまま取り出しました。
次の検診でそのDVD-RWに新たにエコー画像を追加するはずだったのですが、産院の機械で読み込めないようになっていました。
産院ではファイナライズしておらず、私もパソコンで特に操作していません。
パソコンで自動的にファイナライズされたのでは?と言われたのですが、そのようなことがあるのでしょうか?
また、それを解除する方法はありますか?
どなたか教えてください、よろしくお願いします。
548名無しさん◎書き込み中:2010/11/11(木) 12:01:02 ID:s6fZupvv
>>547
ほかのドライブで使用すると、追記できなくなる場合がある。
諦めて、検査のたびにDVD-Rに保存。
出産したら、編集で1枚にまとめる。
549名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 17:22:43 ID:Vf+v0vjK
先輩方よろしくお願いします!!

シュリンクで抽出したDVDファイルをNEROでDVDの書き込みを
しようとしたところ、ディスク容量が足りていませんと表示されてしまいます。

シュリンクで抽出するときには、容量が大きかったために圧縮で自動を設定しました。
ファイル容量を確認したところ 4.49GBでした。

このサイズより小さく抽出することは可能でしょうか??
また他のライティングソフトを使えば今の状態でも書き込み可能でしょうか??

先輩方どうかよろしくお願いいたします。
550名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:26:28 ID:ewTBNi49
>>549
そこで圧縮ですよ。
551名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:36:22 ID:BNu8ghsx
シュリンクは2度よみがえる
552名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:43:26 ID:Vf+v0vjK
>>550

圧縮してやったんですが、4.49GBでやけませんでした・・・
553名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:49:59 ID:7hyxHHep
>>549
>圧縮で自動を設定

手動で調整しろってこった。
554名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:50:02 ID:gm+TX64y
>>522
画質落ちるけど、シュリンクで二回圧縮すればいいがな。
555名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 18:54:34 ID:BLf6z/8S
>>552
出来上がった4.49GByteのファイルを、もう一度DVD Shrinkを通すって意味。
2回目は殆ど圧縮できないので、1枚に収まるサイズになるかは解らない。

NEROなら、Nero Recode 3が付属しているだろ。
それも、圧縮用に使える。
556名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 19:08:25 ID:Vf+v0vjK
神様ありがとうございます!!

ようやく意味がわかりました。

今、2回目で手動にて圧縮調整してやっています!!
557名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 19:56:07 ID:Vf+v0vjK
できました☆

みなさん、アドバイスありがとうございました!!

ここの住人のみなさんに幸せなことがありますように・・・
558名無しさん◎書き込み中:2010/11/14(日) 23:21:02 ID:ncOL/ufE
nero9で4.7GB超えのVIDEO_TSを焼く場合、レイヤーブレイクポイントはneroが
最適値を自動で判断して書き込むのでしょうか?
559名無しさん◎書き込み中:2010/11/16(火) 19:25:12 ID:8qOXgnax
裏DVDを歌舞伎町で買ってきたんだけど、そのうちの1枚が途中から勝手に早送りになってしまう。
どうしたら直せる?
560名無しさん◎書き込み中:2010/11/17(水) 11:49:31 ID:bPb0r1R+
文句言って交換してもらう。
交換に応じるか、交換しても再発しないか、
これは未知数。
561名無しさん◎書き込み中:2010/11/17(水) 13:56:26 ID:W1ThtnXH
PAL方式のDVDをパソコン使って他のDVD-Rにダビングし日本のDVDプレイヤー(PAL非対応)で再生ってできますか?
562名無しさん◎書き込み中:2010/11/17(水) 23:01:22 ID:FIyYo61S
>>560
20枚で1万円だから交換はどうでもいいんだけど、一体全体どうして、早送りになるのか原理を知りたいですね。
ある時点で早送りになるけど、その時点の後から再生を始めると普通の速度で再生されます。そして、またある時点から急に早くなります。
こんな現象は音楽データーでは経験がないので、どういう原理なのか知りたいですね
563 :2010/11/19(金) 12:39:13 ID:iemWmoI7
ある時点は早送りで映像が入っている裏dvdではないのか。

564名無しさん◎書き込み中:2010/11/19(金) 19:56:51 ID:VDHJ100y
三菱のMKM-003-00って、以前は分厚かった気がするのに最近は薄くなったのでしょうか?
565名無しさん◎書き込み中:2010/11/20(土) 00:11:31 ID:LtXrNzlv
>>563
昔の裏ビデオをコピーしたのかよっ!
あ、全部はいらねーからここらへん飛ばしとけ!

ちゅうか裏DVDくらいネットで拾えよな…と千枚持ってるやつがいう
566名無しさん◎書き込み中:2010/11/21(日) 00:34:16 ID:CiEQDxuk
特定のポイントを通過すると急に速度が速くなります。
そのポイントの1秒後から再生すると通常のスピードです。
何が原因ですかね?
567名無しさん◎書き込み中:2010/11/21(日) 17:15:24 ID:J9IeZHsN
データ破損が原因でしょう!
568 :2010/11/22(月) 22:23:50 ID:GhhD6YtX
韓国で女優とマネージャーがパコパコやってる映像が途中早送りに
なっていた。
569名無しさん◎書き込み中:2010/11/22(月) 23:00:01 ID:XZmBaY5o
エロ動画は早送りになりやすいと思います。
データー構造に問題があるのでしょうか?
570名無しさん◎書き込み中:2010/11/22(月) 23:35:54 ID:EFvsjK7+
それはだからソフトで早送りになってしまうわけ?
もともと早送り映像が記録されてるわけじゃなくて?
571名無しさん◎書き込み中:2010/11/23(火) 01:26:26 ID:kL9OI14G
よろしくお願いいたします。

  【PCの型番】 自作PC(PenIII-1GHz) WindowsXP(SP3)
  【DVDドライブの型番とファーム】 Pioneer DVR-110D(ファームはおそらく最新版)
  【使用したメディアの型番】 Victor DVD-R DL 日本製CPRM対応(2-8倍速)
  【ライティングソフトとVer.】 ImgBurn2.5.0.0 と B's Record Gold ver7
  【不具合が出たアプリケーション】 上記のライティングソフト
  【エラーメッセージ】
  【自分がやりたいこと】 上記のメディアに8倍速で書き込みをしたいのですが、上記のいずれのライティング
                 ソフトを使っても2倍速でしか焼けません。どうしたら8倍速で焼けるでしょうか?
  【現在の状態】 2倍速でしか焼けません
  【改善のために試した事】 ドライブの性能を調べましたがDVD-R DLメディアには8倍速で焼けると書かれてありました
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
  【緊急度】 普通
572名無しさん◎書き込み中:2010/11/23(火) 03:38:26 ID:RxYMqbDg
>>571
PIO病とかじゃ?
DMAになってるならごめん
573571:2010/11/23(火) 12:10:38 ID:kL9OI14G
>>572
転送モードは「ウルトラDMAモード4」になっているので問題は無いかと思います・・・
574名無しさん◎書き込み中:2010/11/23(火) 15:40:03 ID:AR66moWv
DVDに隠しコマンドをつけたいのですがどうすればいいのでしょうか
自分、未熟なので専門用語等がわからないため、詳しく教えてください。
575名無しさん◎書き込み中:2010/11/25(木) 21:14:27 ID:CHIpsNbg
上司に下記のものを用意しろと言われたのですが、なんだか良く分かりません。
お知恵をお借りできれば幸いです。

1. 通常のDVDより高画質(高解像度の意味かも)
2. DVDに焼くらしい
3. 市販の対応DVD・ブルーレイデッキ等で再生できる

HD DVDでは無いそうで。
DVD-VRかなぁとも思ったのですが、DVDに比べ高画質じゃないですよねあれ。
576名無しさん◎書き込み中:2010/11/25(木) 21:37:47 ID:kQzWD0IF
上司に「めんどくさいからお前が用意しろ」って2chで言われた、って言えばオケ
577名無しさん◎書き込み中:2010/11/25(木) 21:38:28 ID:CaBxjZP7
ヒント3から推測して
アップスケーリング機能付きプレイヤーで再生した普通のDVDのことだったりして?
578名無しさん◎書き込み中:2010/11/25(木) 22:19:16 ID:CHIpsNbg
>>577
レスありがとうございます。やはりそういう特殊なもので、DVDやBDの様な規格のあるものじゃないですよね。
上司が、「知らないのはおかしい」くらいの勢いで語るもんで。

PC以外のものに疎いので、市販デッキには、もしかしたらそういう規格があるのではと思ってしまったのですが、
ここの方も知らないのでは杞憂のようですね。感謝です。
579名無しさん◎書き込み中:2010/11/25(木) 22:22:32 ID:HNBvECWC
上司に試されてるだけ
要するに「辞めてくれ・・・」と、遠まわしに言われてるんだよ
580名無しさん◎書き込み中:2010/11/26(金) 10:29:18 ID:R0m5exNz
DVDの自作メニューに、PCで見ていた場合にWebページへジャンプできるボタンを用意しようと思っていますが、
DVD規格でそのような機能のボタンを作ることは可能でしょうか?
ちなみにDVDStylerでオーサリングしています。
581 :2010/11/26(金) 21:22:24 ID:mmunjeVJ
会社都合になるのか?
582名無しさん◎書き込み中:2010/11/27(土) 04:07:40 ID:ldOQQav+
>>575
AVCRECやHD Recのことなんじゃないの?
583名無しさん◎書き込み中:2010/11/27(土) 12:22:50 ID:ycg5chvc
VOB形式をAVI形式になるべく高画質で変換したいんだけど、どんなソフトがいい?
584名無しさん◎書き込み中:2010/11/29(月) 00:21:36 ID:hzB2heZ3
DVDFab試用版で映画のDVDをAVIに変換して再生すると音声が出ない
設定を変えないとだめ?それとも何か別にインストールする必要ある?
585584:2010/11/29(月) 01:05:26 ID:hzB2heZ3
DIVX PLUS Playerで再生してみたらコーデック入れろって表示されたから入れたらちゃんと音が出たわ
586名無しさん◎書き込み中:2010/11/30(火) 08:20:24 ID:nkbzQupw
>>585
俺は逆で音声は出て画像が出ない。プロフィールのとこの設定でもかえるのかな?
587名無しさん◎書き込み中:2010/11/30(火) 19:49:15 ID:G+Zy//Py
DVD→itunes→ipodtてな具合にしたいんですが、お勧めのフリーソフト教えてください。
588名無しさん◎書き込み中:2010/11/30(火) 23:11:48 ID:thixartT
PCで再生せずにRipだけしてまるごとBDに焼けばPS3で見れるんだな?
589名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 14:10:11 ID:6CSOaMzX
化石のような質問でスマン
諸事情というか環境というか、必要に迫られてるんだが
Tha'ts製もしくはパナでDVD+R DLの取扱なんて絶望的かな・・・?
通販で安く大量に買いたいんだが
590名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 20:58:01 ID:/oxXT1oN
>>589
こんなところに書きこむより通販サイト見に行けば。
591名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 23:34:34 ID:6CSOaMzX
-R -R DLばかりで
俺の検索能力じゃ・・・orz
592名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 08:57:24 ID:rSmRovrw
DVDをリッピングしたときのデータの保存方法だけど、
ファイル方式をISOファイルで保存するのはどっちのほうが
焼くときに、より確実にできるのですか?

また、直接DVDからISOファイルにするのと、DVD→ファイル方式→ISOファイルとするのでは、
データの確実性は変わりないでしょうか?
593名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 10:14:16 ID:tY5Qkdja
That's DVD+RDLは無い、はず。生産終了にも無い。
594名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 03:00:23 ID:iAQk+k8t
DVDshrinkにてリッピング、圧縮し
ratDVDにてさらに圧縮したファイルを
パソコンで観ることが出来ません

MEDIAPLAYERで観るにもwinDVD powerDVD等が
必要なのでしょうか?
595名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 16:03:59 ID:QHPf3C4x
>>594
GOMでも見れない?
596名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 06:17:46 ID:5oGlf9IN
俺もDVDFab使っててDVDからAVIに変換すると字幕を指定しても反映されない
動画変換するとAVIの他にファイルが二つ作られるんだけどどうすりゃいいの?
597名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 06:59:10 ID:mDCFNRRJ
>>595
GOMも不可です。

DVDを再生するような
メニューも使えるファイルにするにはどうしたら?
598名無しさん◎書き込み中:2010/12/07(火) 01:18:57 ID:oxXRcQvJ
DVD Decrypterスレで分かんなかったから、ここでも質問させてくれ

IFO PUOを除去とVOB PUOを除去にチェック入れたままなのに、操作不能で飛ばせなくなってるorz
PCで観ると飛ばせるのに、焼いたqのをレコーダーで観ると無理
自分家でも友達の家でも同じだ
原因はなんだろ?
ものは海外ドラマで特に厄介なガードでもなかったんだが
599名無しさん◎書き込み中:2010/12/08(水) 10:13:28 ID:VFUTxEov
アニメのDVDをコピーして、vob形式のファイルをaviにビットレート最高にして変換した。
画質はまぁそこそこいいんだが、動きが速いシーンになると動いてるキャラの画像が真横にぶれる。
なぜだ……
600名無しさん◎書き込み中:2010/12/09(木) 02:11:58 ID:GVaw8F1D
自分で録画したアニメを保存したく、以下のような方法でやっています。

DVDレコーダーで録画した地上波アナログアニメをDVD-RWに4話ほど焼く。
VTS_01_1.VOB 〜 VTS_04_1.VOB をパソコンにコピーする。
そのまま拡張子をVOB→AVIに変えて、変換ソフトでAVI→FLVに変換(画質も落として圧縮)。
そうして溜めた26話くらいをDVD-R1枚に書き込み。

しばらく順調だったのですが、とあるアニメで、13話中1話だけ上手く焼けない話がありました。
1〜4話をDVD-RWに焼くと、パソコンに入れた際にDVDを認識しなくなります。
ファイナライズし忘れたかと疑ったけど、されてました。
同じ事をもう1度試してみたり、別のメーカーのDVD-RWを試したりしても効果無く。
2〜5話をDVD-RWに焼くと問題無く。
1話目の最初の数秒の部分に何か問題があるようで、そこをカットしたら読めるようになりました。

次に別のアニメで同様の現象が数話に渡って。
さらに別のアニメでは、パソコンにコピーまではできるけど、
FLVに変換の際にエラーが出る話数が。

用語を知らないもので、こんな表現になってしまいましたが、
良くある事なんでしょうか?
原因、対策などアドバイスもらえたら幸いです。

レコーダー: TOSHIBA VARDIA RD-S302
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s502_s302/index.html
変換ソフト: Free Video Converter
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/freevideocnv.html
OS: XP
601名無しさん◎書き込み中:2010/12/09(木) 13:12:16 ID:zZqE6Wfp
>>600
DVD-RW がヘタってきてる。
レコーダーで消去を繰り返しても、内容が完全に消去されてるわけではない。
多分、なんかヘンなデータが残ってる。
パソコンでフォーマットとして、完全にまっさらにしてやれば回復するかもしれない。

それでダメなら、新しい−RWを買う。
602名無しさん◎書き込み中:2010/12/09(木) 23:57:56 ID:GVaw8F1D
>>601
>>600に書いたけど新しいRW買いました。
でも変化ありません。
さらに3枚目買ってみたけどどうしようかと未開封。

特定の話数だけ繰り返し起こるので、データの方が怪しいと思ってるんですがよくわからない……。
603名無しさん◎書き込み中:2010/12/10(金) 10:42:39 ID:GwZDIhvJ
mpgファイルがおかしいんやろ
放送中に信号が微妙に乱れたがレコーダーは補正する。
しかしパソコンの変換ソフトは微妙なエラーを識別しエラー出す
変換中にエラー吐く
変換ソフト換えるかDVDレコ換えるしかないな
604名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 16:40:27 ID:7w5cZRVN
  【PCの型番】http://kakaku.com/item/00200215421/spec/
  【DVDドライブの型番とファーム】HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T10N ANA
  【使用したメディアの型番】VD-R120DH50 DR47PWC10PS DR-C12WPY50BNT
  【エラーメッセージ】フォーマット中にエラー、真っさらなディスクを読み込まない(意味不明なこと書くかもしれけど、書き込み出来てた頃はデータの転送にフォーマットみたいな動作必要なかった気がするんだよね・・・)
  【自分がやりたいこと】PC内データの保存
  【現在の状態】普通にDVDとかは見ることができるけど、新しいディスクに書き込むことはできない
  【改善のために試した事】ディスクがあってないと思い、何回か買い直したものの変化なし。おかげで家には100枚以上のゴミが・・・

原因がドライブにあるのか、私が買ったディスクが悪いのかが一番気になりますのでアドバイスお願いします。
DVDは見れるけど、書き込めないってことはディスクの買い方が悪いのかもしれません・・・もしよければどのメーカーのディスクなら大丈夫か、などのアドバイスも欲しいです。
605名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 17:11:58 ID:VNG1nXsC
>>603
なるほど、コピーできたものについては変換ソフト変えてみますか。
レコーダー、まだ3年目だけど、ちょっと新しいのが欲しくなってきたからちょうどいいかも……?
ありがとうございます。
606名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 17:22:42 ID:VNG1nXsC
>>604
思いついた事適当に書いてみるけど。

ドライブでもディスクでも無くてフォーマットの操作が間違ってるとか。
過去に焼いたDVD-RやDVD-RWは読める?
書き込み出来てた頃に使ってたディスクに「フォーマット済み」とか書いてなかった?
Vistaがどんな感じか知らないけど、フォーマットに使うライティングソフトを変えてみるとか。
「CPRM対応」ってのはデジタル放送録画用なので、PCデータ書き込むなら高いだけで無駄。だから読み込めないってわけじゃないけど。
607名無しさん◎書き込み中:2010/12/12(日) 00:46:40 ID:69uQVoV9
ディスクではないことは確かだなw
608名無しさん◎書き込み中:2010/12/12(日) 14:50:50 ID:DjeZov3f
【PCの型番】DELL Vostro 200 (Windows XP SP3)
【DVDドライブの型番とファーム】GSA-H73N
【使用したメディアの型番】DVD-R 47WPYSBA、VD-R47SD50
【ライティングソフトとVer.】DVD Decrypter 3.5.4.0
【自分がやりたいこと】HDDレコーダー(楽レコDVR-HE10W)が不調となり、ファイナライズしてないDVD-RをPCでファイナライズ済のDVD-Rにしたい
【現在の状態】ReadDVDRでDVD(Video方式)のデータ抽出(ReadDVDRのファイナライズ機能は楽レコ作成のDVDには不可でした)
         →IfoeditでVIDEO_TS.BUPとVIDEO_TS.IFO ファイルを作成
         →DVD ShrinkでISOイメージに出力しDVD DecrypterでDVD-Rにライティング

         上記の方法でタイトルが一つのDVD-Rはコピーすることが出来たのですが、
         タイトルが複数入ってる場合ReadDVDRでタイトル毎に抽出後どうしたらいいのか分かりません。
【改善のために試した事】「Ifoedit タイトル 複数」などのキーワードでググって同様の質問は見つけられたのですが、回答が見つけられませんでした。
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】今週中くらい

よろしくお願いします。
609名無しさん◎書き込み中:2010/12/15(水) 13:30:34 ID:kjJBdUjH
タイトル毎に抽出後オーサリングソフトで焼けばよい
MyDVDとかDVDItとかDVDMovieWriterとかでな
610名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 19:34:16 ID:WxDJ54Aj
ULTRAFINALISER使えば簡単じゃん
611名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 22:30:15 ID:MUgOdtOG
規制?
612名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 22:33:54 ID:MUgOdtOG
DVDメディアがCDと認識されていまい困っています。
DVDメディアは以前購入したもので以前はDVDと認識されて問題なく書き込みできていました。
現在はCDの読み込み、書き込み、DVDの再生はできています。
空のDVDメディアを入れた際にだけCDと認識されて書き込みができません。
どのようにすればDVDだと認識されますか?ご教授下さい、お願いします。
613名無しさん◎書き込み中:2010/12/17(金) 08:51:27 ID:3Di49kgB
執こいくらいに言い聞かせるってのはどうかな?効果ありそうでそ。
614名無しさん◎書き込み中:2010/12/17(金) 21:27:27 ID:ef2dV0n1
DVD書き込み機能だけいかれたんだろ
マルチドライブではよくあること
せめてドライブ名とPCの環境くらい晒せよ
615名無しさん◎書き込み中:2010/12/18(土) 16:40:52 ID:/t+3Kl25
質問です。
DVDをリップして、それをブルーレイに焼くことってできるのでしょうか?
例えば、ドラマ1クール分のDVDをすべてブルーレイに焼いて、家庭用のブルーレイ再生機で再生・・・
データとしては残せるのでしょうが、やはり無理でしょうか?
616名無しさん◎書き込み中:2010/12/18(土) 16:43:53 ID:NoP4HN6g
かんたんすぐる
617名無しさん◎書き込み中:2010/12/18(土) 22:36:43 ID:lJB5um3z
POWERDVD EXPERT3が使える外付けのDVDプレイヤーを教えて下さい
Windows7sterterなんですけど今のじゃ使えませんでしたので…
618名無しさん◎書き込み中:2010/12/21(火) 21:17:49 ID:KHUmAocx
>>617
DVDドライブは関係ない。
POWERDVD EXPERT3が、Windows7sterterに対応していないだけ。
619名無しさん◎書き込み中:2010/12/21(火) 21:20:34 ID:KHUmAocx
>>615
メニュー無しの、映像だけなら可能。
タイトルやチャプターが必要なら、再オーサリング

620名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 18:32:22 ID:DHd29o7Q
ブツ切れのMPEGでも見てろとw
621名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 14:39:10 ID:UuNmT99M
誰がブスは切れよ!
622名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 16:01:22 ID:ZyLI3nkm
ブスが切れた
623名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 18:00:40 ID:6t+S3+pN
超初心者質問ですいません。
DVDをshrink→decrypterで焼いているのですが
カーナビ、パソコン、再生専用DVDデッキ等では再生できるんですが
パナのHDD付DVDレコーダー等では再生できないんです
これはdecrypter等の設定変更などで解決するんでしょうか?
誰か教えて下さい;;
624名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 22:38:49 ID:tx/1YZGR
>>623
>>3のテンプレで質問
625名無しさん◎書き込み中:2010/12/24(金) 01:03:01 ID:iPnveCb4
>>623
再生順序変えたり、タイトルを削除したりするとプレーヤーによっては再生できなくなることはよくある。
まったくいじらずに焼くか、逆に必要な1タイトルだけを焼くようにするといい。
626名無しさん◎書き込み中:2010/12/24(金) 10:20:46 ID:bG34LHi9
>>623
Neroで焼いてみる。焼き速度が速すぎて、パナのドライブと相性の悪いディスクになったのかもしれない。
DVDは適正速度で焼くこと。
decrypterって、焼き速度を指定できなかったと思う。焼きには適していないソフト。
627名無しさん◎書き込み中:2010/12/24(金) 12:10:54 ID:mQZUBId8
>>624
>>625
>>626
ご丁寧にありがとうございます
DVD規格が違うのかな…とか
RAMとかVIDEOの違いかな?とかわからないこと調べてたら寝落ちしました
とりあえずNERO試してみたいとおもいます
あとメディアもデータ用から記録用にかえてみようか…
何か家庭用機器でばっかり再生できないからデッキを買い換えないといけないのか不安になってました
(再生専用の安い奴以外)
とりあえずあがいてみようと思います
628名無しさん◎書き込み中:2010/12/24(金) 21:09:38 ID:zumo+pZ6
>>627

> あとメディアもデータ用から記録用にかえてみようか…

今まで何使ってたんだ??

RAMはドライブの相性あるよなあ。
629名無しさん◎書き込み中:2010/12/25(土) 00:59:07 ID:X1aj3Mqj
  【PCの型番】自作PC、WinXPSP3
  【DVDドライブの型番とファーム】DH20A3S FW:9P58、ドライバはOS準拠
  【使用したメディアの型番】太陽誘電製DVD-RDL、TDK製DVD+RDL(D+R85PWB10PS)
  【ライティングソフトとVer.】TMPGEnc DVD Author3、ImgBurn、Nero 7 Essentialsなど
  【不具合が出たアプリケーション】上記全てのソフトで二層ディスクを認識しない
  【エラーメッセージ】特に無し
  【自分がやりたいこと】認識させて焼けるようにしたい
  【現在の状態】一層のDVD-Rは通常通り焼ける
  【改善のために試した事】DVD-RDLが全く認識しないのでDVD+RDLを使ってみたが状況は変わらず
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】ドライブの説明書は紛失してしましました、付属ソフトもありません
  【緊急度】出来れば早いとありがたいです

PT1で録画した動画をDVD-VIDEO形式にエンコードし、
折角なのでDLを使って高ビットレートで長時間の映像を収めようと思ったのですが、
上記のようにDVD-RDLもDVD+RDLも認識しません。
ディスクを入れてくれの一点張りでそこからソフト的に進展がなくなります。
ドライブ内ではきちんと回転していますし、市販のDVDソフトは見られるので物理的な故障ではないようです。
ドライブ自体は二層対応しているはずなので、何が悪いのかさっぱりわかりません。
PIO病は克服しております。DVDドライブ的にもし何か係わりそうなものとしてはDaemon Tool4.09HEと、
それについてきたSCSI/RAID Host Controllerがインストールされています。

使えるはずの二層ディスクが認識すらしないのは切ないですし納得いきません。
どなたか解決できるようお知恵をお貸しくださいませ。
630名無しさん◎書き込み中:2010/12/25(土) 11:25:24 ID:yIeOa/3w
>>629
メディアが駄目。
DVD-R DLは、家電DVDレコーダー専用と思ってもいいです。
PCでは使わない方がいい。

DVD+R DLは三菱製か、三菱OEMの製品を使うこと。
631名無しさん◎書き込み中:2010/12/25(土) 12:41:07 ID:R5uJU8VZ
DVDShrinkを実行すると、すぐソフトが終了してしまうDVDがたまにあります。
今回は「オールライダー超スピンオフ」がそうなってしまいます。
解決方法はあるのでしょうか?
632名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 01:29:15 ID:4SwBuwNA
ホームビデオを撮り貯めてDVDISOで保存していますが、再生環境が変わってDVDISO内の複数タイトルの連続再生ができなくなってしまいました。
このDVDISO内の複数タイトルを、無劣化で単一タイトルのDVDISOに編集するにはどうしたらよいでしょうか?
有料ソフトでも構わないのですが、ファイルが沢山あるので一括処理できればうれしいです。
633名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 01:38:39 ID:RT/vI59Q
できないだろう
634名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 12:50:34 ID:Ru8T4U3R
>>632
RAMとかREに焼いて再度リップ以外に思いつかないのだが・・・・
635名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 17:34:07 ID:RT/vI59Q
>>634
メディアに焼かなくともシュリンクでISO作り直せるよ
RAMに焼くのもシュリンクで作り直すのもメニューが同じものにはできないから

>>632の求めているものにはなりませんけどね
636名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 21:02:53 ID:YOuLc7Ux
根本的な質問なんですが
コピー元のDVDをエクスプローラで開くと
VIDEO-TSとAUDIO-TSという2つのフォルダがあって
これを単純にPCへコピーしただけじゃダメなの?
それをまた新しいDVDにコピーしても見れないの?
画像みたいに簡単にコピーや移動はできないの?
637名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 22:48:28 ID:Ru8T4U3R
>>636


> VIDEO-TSとAUDIO-TSという2つのフォルダがあって
> これを単純にPCへコピーしただけじゃダメなの?
VIDEO-TSの中にVOBというファイルがあるから、対応したソフトで開けば見られる。

> それをまた新しいDVDにコピーしても見れないの?
> 画像みたいに簡単にコピーや移動はできないの?
DVD化するにはISOというイメージにしなければならない。
(neroとかImageBurnにはディスクイメージからディスクを作る、みたいに表現してある。)
このイメージをディスクに焼きこまないとDVDプレーヤーとかで見られるようにはならない。
もちろん、VOBならディスク内でも対応したソフトで視聴可能。
638名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 22:57:47 ID:6/kAbZWG
ISOイメージ化なんてしなくて大丈夫だよ。
639636:2010/12/27(月) 01:44:40 ID:SB9+u544
>637
ありがとうございます。
調子に乗ってもう少し。

実はDVDのコピーを頼まれ
636で書いたように安直に考えていたため
PC内に、コピーしたVIDEO-TSフォルダとAUDIO-TSフォルダはあるのですが
それをDVDにコピーしても何も見れず
途方に暮れています。
コピー元のDVDは持ち主に返却してしまいました。
最終的にはDVDプレイヤーで見たいのですが
これからどうすればいいのでしょうか?
640名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 02:40:09 ID:b4HSSM+P
調子にのんじゃねよ!
641名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 12:15:10 ID:PM45XSWY
>>639
とりあえずNeroでOK
642名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 17:07:58 ID:jGorCdzA
>>639
オーサリングソフト

重箱になるが、VIDEO-TSはVIDEO_TS、AUDIO-TSはAUDIO_TS。
一文字でも違えば、認識されない。
643名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 20:33:32 ID:enBk4cXn
VIDEO_TSとAUDIO_TSをひとつのフォルダにいれて
Shrinkにぶちこめばぁ
644名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 21:51:34 ID:fFBKdTBd
>>637
neroとかImageBurn
isoじゃなくても問題なくフォルダ指定で焼けますよ
645名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 00:11:54 ID:aiUAEej5
【PCの型番】http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-8300.htm
【DVDドライブの型番とファーム】HL-DT-ST GH22NP20
【使用したメディアの型番】maxellデータ用DVD-R Plain style
【ライティングソフトとVer.】power2go b's recorder gold8
【自分がやりたいこと】焼いたDVD-Rを読み込めるようにしたい
【現在の状態】
焼いたDVD-Rを読み込もうとしてもウインドが応答無し状態になり読み込まれず
その状態でDVDを取り出してみてもウインドは無反応のまま
DVDドライブを抜くという荒技でも無反応
シャットダウンしてもウインドが何時までも閉じないのでシャットダウンできない
他のパソコンでDVD-Rを読み込ませたところちゃんと読み込んだ
DVDドライブを別のパソコンにつないだらちゃんと作動したし焼いたDVD-Rも読み込んだ
【改善のために試した事】power2go b's recorder gold8をアンインストールした
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】できるだけ早くお願いします
646名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 11:33:19 ID:wn/GnNaS
質問です。

エロ動画をDVDFLICKでオーサリング。
先週まで動画をオーサリングしたDVDがプレーヤーで再生出来ていました。
しかし、最近新たにオーサリングしたDVDがプレーヤーに入れても
『NO Disk』と表示されて再生出来ません。
しかし、パソコンでは問題なく再生出来ております。

これはDVDドライブの故障によるものでしょうか?
それとも設定はいじっていないもののオーサリングの問題?
プレーヤーで再生出来なくて、PCでは再生出来るので悩んでおります。
どうかご助言をお願い致します。
647名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 12:28:58 ID:cnN76550
自分で言っているように
ドライブ故障 クリーニングして直らなければ修理か買い替え
648名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 14:16:05 ID:wUX6Tv+y
メディアは変えてないのか
安物メディアは物によって認識しない
649名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 17:03:58 ID:5qrAhcVT
>>645
PCの故障。
650名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 17:37:02 ID:m5CiH0yp
>>587
どんだけ圧縮するかが問題だろ。基本的にそれを一貫して変換するソフトは実際上はない。
651名無しさん◎書き込み中:2010/12/29(水) 19:42:28 ID:cYfcUru+
CDは一発で認識するのですが、DVDは何遍も出し入れしてやっと
認識します。DVDの視聴もCDの視聴も出来ますからハード的に壊れて
いるのではないはずです。DVDクリーナーは一応やってみましたが
大した効果はないです。どうすれば直るでしょうか。

dynabook SS L11 17L/4
MATSHITA UJDA765 DVD/CDRW
WindowsXP sp3
です。
652名無しさん◎書き込み中:2010/12/30(木) 00:51:45 ID:hdsX0re2
壊れているのではなく壊れかけやろ
もうすぐDVDは完全に逝く
買い換えろ
653名無しさん◎書き込み中:2011/01/01(土) 17:04:18 ID:4h0Ugq+J
DVDDecrypterでもDVDShrinkでもDVDFabでもコピーできない……。
これまで、ガードはDVDFabで突破できたのだが、どうもそこじゃないみたい。
コピーは一応されるが、再生してみたら画像も音声もガチャガチャになって使いもんにならん。
ちなみにハートキャッチプリキュアの7巻。なぜだ……。
654名無しさん◎書き込み中:2011/01/01(土) 17:15:04 ID:0zAWraW1
>>653
1-6までokだったのなら、再生機器に問題があるだろ。
655 【620円】 【吉】 :2011/01/01(土) 22:41:21 ID:TwXbi1Zl
子供向けアニメには最強のコピーガードが付いてる物があるからなw
研磨してもらうか、別のディスクに変えるか、別の店で借りてくるかしかないんじゃね?
656名無しさん◎書き込み中:2011/01/02(日) 00:06:53 ID:uGpSQ0TZ
それコピーガードじゃなく
再生妨害機能だろう
657名無しさん◎書き込み中:2011/01/02(日) 06:10:19 ID:CY2yo1D4
教えて下さい。
ライブ盤のDVD、話の部分をカットして曲の部分だけを聴きたいと思っています。
そこで、シュリンクを使って再編集したら、カットした分だけタイトルが
できてしまって、チャプターボタンが使えなくなりました。つまりDVDを
再生しようとするとタイトル1の中のチャプター1〜5の移動はできますが、
次のタイトルへは移動できません。
複数のタイトルをまとめて1つのタイトルとして編集したいんですが可能でしょうか。
詳しい人、教えて下さい<(_ _)>
658名無しさん◎書き込み中:2011/01/02(日) 09:40:34 ID:TJATp/9A
>>657
シュリンクは圧縮ソフト。
編集なら、編集ソフト(オーサリングソフト)を使う。

とりあえずムービーライターを買うか、ムービーライターがオマケでついてくる外付DVDドライブを買う。
今後もDVDの編集をするのなら、IOデータの外付DVDドライブを買ってみては?
ネロとムービーライターと、WINDVDがオマケでついてくるはず。
659名無しさん◎書き込み中:2011/01/02(日) 12:35:35 ID:uGpSQ0TZ
シュリンクの再編集はメニューないから
vr記録みたいなもののはずだけど

そういえば2枚を1枚にしたことなかったからな
>再生しようとするとタイトル1の中のチャプター1〜5の移動はできますが、
次のタイトルへは移動できません。
スタートメニューあたり再生ソフトで出して戻るしかないのでは?
660名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 05:56:32 ID:uCi/glNM

>>658 ありがとうございます。DVDstyler(?でいいのかな)を使って編集頑張ってみます。
>>659 ありがとうございます。車のDVDだからボタンの機能が限られているんです…
661名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 16:25:58 ID:HTs4jdbm
PC初心者に教えて下さい…
auの携帯で撮った動画をLISMOを使ってPCに移し、そこからDVD-Rに焼きたいんですけど
マイコンのDVDの絵?のところにドラッグ&ドロップしただけじゃ
普通のDVDプレイヤーで再生した時NO DISKと出てしまいます…
PCに落とした動画は3GPP2ファイルでプログラムはQuick Time Playerです。
ここからどうしたらよいのか回答お願いします。。
662名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 17:39:51 ID:BUNQaZ2w
>>661
オーサリングソフトを使います。
プレイヤーがWMVに対応しているなら、Windowsムービーメーカーでも可能。
663名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 20:28:47 ID:HTs4jdbm
>>662
早急にありがとうございます!
Windowsムービーメーカーを使ったら書き込み&見ることが出来ました!!
感動です☆
1つ勉強になりましたm(T∀T)m
664 :2011/01/04(火) 00:45:51 ID:gbqKPNis
665名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 19:13:50 ID:ZMbP71j9
最近、大きいデータや録画モノなんかでブルーレイディスクを使うことも増えてきました。
もちろんDVDディスクも現役でバリバリ使っています。

そこで困るのは、両者の見分け方。プリンタブルディスクを買ってるので真っ白のディスクは
よーく見ないとBDかDVDかわからないです。まちがってDVDドライブにBD入れたりして
なかなか反応がなくてイラッとすることもしばしば。
今のところ、ブルーレイディスクには油性青マジックで「BD」と書くようにしてますが、なんか
わびしいです。

なんとかならんですかね?
焼いたときにチャッチャッと捺印できる「Blue-ray」「DVD」ロゴのスタンプなど、
売られたりしてないのでしょうか?
マジックで書いてもいいのですが、出来れば綺麗な方がいいなあ、と思ってます。
666名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 19:37:09 ID:G4NT2D6K
つ芋版

667名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 19:37:54 ID:IG2Gr+cu
>プリンタブルディスクを買ってるので真っ白のディスク

印刷すればいいと思うよ
買ってきてすぐに、見分け用のマークだけ全ディスクに印刷しておいて
タイトルやデータ内容等は焼いた後に必要に応じて、その都度印刷すればいいんじゃね
668名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 21:38:42 ID:TynoVjor
DVDやBDの話をしているとき、
ODMだから良いみたいな意見がよくあると思うんですが、
この場合のODMって、
普通に調べたときと逆の委託元が深く関わっているという意味で使われているじゃないですか。

たしかにTDKやマクセルはそういう意味で使っているんですけど、
なんでこの業界じゃODMが辞書的な意味と反対に使われているんでしょうか?
669名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 22:00:36 ID:wSohZ+n+
>>668
言ってる意味がよくわからないが、メディアに関して言っているのだろうから、
OEMの話だろうか?
最近の凋落ぶりがいろいろ聞こえてきているけど、太陽誘電OEMのビクターやTDKのDVD-Rが支持されてた時期には「誘電OEMだから安心」って言うのはあっただろうね。
逆の意味に使われているとは思わない。委託元ではなくて供給元である誘電に支持があったのだから。
670名無しさん◎書き込み中:2011/01/05(水) 23:57:55 ID:G4NT2D6K
>普通に調べたときと逆の委託元が深く関わっているという意味で使われているじゃないですか。

理解できない
逆とか正とかよくわからん
もう一度判りやすく言葉変えて説明してよ
671名無しさん◎書き込み中:2011/01/06(木) 03:32:52 ID:mgNQsmt/
>>666-667
レスありがとうございます。
まじでどちらにしようか迷ってます。
672名無しさん◎書き込み中:2011/01/06(木) 17:06:39 ID:IFu4f907
携帯専用のラジオ番組(5分くらいの)をパソコンにコピー、もしくはムーブして
それをDVDにまとめるにはどうすれば良いのですか?
ラジオ番組はアニメイトTVのモバイル用です
673名無しさん◎書き込み中:2011/01/06(木) 21:48:10 ID:hdneacbp
録画した番組をHDDレコーダからDVD-Rに移したのですが
PCで再生しようとすると、認識してくれません
ドライブ名は"$ DV-HR400 Basis Volume $"となっていて、中身のファイル自体は確認できるのですが…
読み込めないものを入れると、DVDドライブが轟音を出してます

少し前までは特に意識せずとも視聴できていましたし、設定を自主的に変更したということもありません
思い当たるフシは、先日自動アップデートがあったことなのですが、これが原因でしょうか
対処法をお教えください
674名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 01:15:19 ID:VA9uUVm2
ファイナライズしたのかな?
675名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 07:06:03 ID:Ndxb/jTk
とりあえずディスク名読めてるから
ファイナライズはOKと見てヨシ!
故障じゃないのか

>PCで再生しようとすると、認識してくれません
>中身のファイル自体は確認できるのですが…
>読み込めないものを入れると、DVDドライブが轟音
この3つ矛盾してないか? 認識しないのに/中身を見れるとか/読めないものとか
676名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 14:29:10 ID:eNfuAtnC
ファイナライズは済んでいるはずです
PCのDVDドライブに入れる→ドライブ名は一応上記のものに変わり、中身らしきものは確認できる、といった状態です

ただ再生しようとしてもボリュームが見つからない、とのメッセージが出ることと
普段はフル回転でもケースやCPUファンをを煩くしたような音のところが、明らかに異質な音になっています
あくまで風切り音の範囲だったものがモーター音になるというか…
677名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 15:25:50 ID:Ndxb/jTk
やっぱDVDドライブの劣化じゃないか

もしくは再生ソフトがWMP使ってるとか変なことやっているとか
678名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 16:45:42 ID:XFgbwd8L
DVDレコでまだ見てない番組(ダビング10)を一時的にPCに避難させたいです

DVD-Rに焼いてメディアで保存するほどのものではないので
DVD-RWに焼いてPCのハードディスクにコピーして保存しておき、
見る時間ができたときにハードディスクから再びDVD-RWにコピーして
DVDプレーヤーで再生しようとしましたが無理でした。

何が市販ソフトを使えばこういうことは出来るのでしょうか
679名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 18:25:40 ID:3Ek1ErPS
680名無しさん◎書き込み中:2011/01/07(金) 23:08:07 ID:SG+VlwQH
DVDの音声のみ抽出して、CDにする方法ってありますか?
681名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 01:36:57 ID:8subDEuC
DVDって色々種類がるけど、レンタルとか市販されてるDVDってほとんどの機器で見れるじゃないですか
そういうDVDにダビング(VHSから)したいんですが、どれにすればいいんですか?
DVD-Rってのにやってファイナライズまでしましたが、PS2では見れるようになったけど
初代XBOXでは見れませんでした(レンタル、市販のは見れる)。
682名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 07:15:06 ID:3vaYm8Zr
>レンタルとか市販されてるDVDってほとんどの機器で見れるじゃないですか
そういうDVDにダビング(VHSから)したいんです

レンタルDVDとか市販DVDにダビングは無理
あれはプレスしているので焼いているのではないからPCで作成するものではない


>PS2では見れるようになったけど
初代XBOXでは見れませんでした

初代boxがおかしいのではないか?
683名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 10:50:22 ID:D5dXTF4n
>>680
ありまあす。

>>681
多分改造しないと無理だったと思う。
それからビデオにはDVD+Rを使ったほうがいい。
684680:2011/01/08(土) 14:09:34 ID:m1cXQyDv
>>683
いろいろ自分で検索してみたんですが
イマイチ難しいとこが多くて、よくわかりません…
デュプでIFOファイルにしてみたんですが、それをWAVEファイルにすることができないし

どこかわかりやすく解説してるサイトがあったら教えてください。
685名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 14:14:43 ID:3vaYm8Zr
調べたなら
音声だけリッピングする方法見つけたはずだ

WAVEにする?
LPCMならWAVEだけどAC-3なら変換必須
CD作成ソフト使えばいい
686名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 14:16:43 ID:m1cXQyDv
まちがえましたVOBファイルでした。
687名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 14:33:22 ID:SEE/zI8M
>>680
一番簡単なのはDVDプレーヤーの音声出力をパソコンのラインインに
繋ぎサウンドレコーダー等のソフトで録音すればよい
688名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 20:29:06 ID:aY59UyWw
DVD-RWを外付けドライブで焼いてる最中に電源が抜けてしまい
まだ新しくて普通に使えていたメディアが認識しなくなってしまいました
認識できないのでフォーマットもできない状態なんですが
もう一度フォーマットし直す方法はないでしょうか?
689名無しさん◎書き込み中:2011/01/08(土) 20:37:56 ID:D5dXTF4n
>>686
DVD DECREPTER 音声 でググる。
690名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 00:00:55 ID:UtRAeY3d
>>682 >>683
ありがとうございます!そうですか
どれでも見れるDVDって個人では簡単にできないもんなんですね。
いつの日かビデオみたいに1種類に統一してくれないかな
改造までやるとなると大がかりすぎそうだし…

>>683
DVD+RってのがVHSのコピーには最適なんですか?
ちなみに自分のやり方はビデオデッキとDVDのデッキつなげて、
ビデオ再生、DVDの録画ボタン押す、てやり方です
だからVHS時間ぶんモロにそのまま使います
691名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 00:46:42 ID:Q9wDNHtT
トールケースに入った市販DVDソフトをたくさん持ってる人で、
ディスクだけを不織布ケースで保管してる人は
ジャケットをどうやって保管してるのか知りたいです。

音楽CDなんかはサイズが同じなのでディスクの裏ボケットに
入れたりできるけどDVDはそうもいかないじゃないですか。
せっかく買ったDVDソフトなんだから、プラスチックケースは捨てても
ジャケットは捨てない人が大半だと思うんですが、どうやって保管してるんでしょうか?
専用のファイルでもあるんでしょうか?
692名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 02:51:33 ID:2s+OJd7J
一番場所をとらないのは、スキャンして画像ファイルをHDDに保存する
紙のままで残したいなら、A4サイズの書類入れに保存するかな?
693名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 21:41:21 ID:XLfHXfOn
>>690
>ちなみに自分のやり方はビデオデッキとDVDのデッキつなげて、
>ビデオ再生、DVDの録画ボタン押す、てやり方です
これだと録画用DVD-Rだからかんけいないね。

PCで録画してDVDデッキで再生する時はDVD+Rのほうが相性がいい。

>どれでも見れるDVDって個人では簡単にできないもんなんですね。
これはディスク云々よりドライブ側に依存するから、書き込み型のメディアではどうにもならない。
694名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 21:45:30 ID:NX66FRnt
DVDをリッピングして、それをHDDに残すには
フォルダ形式で残すのとisoで残すのでは、どちらがいいのだろうか?
つか、おまいさんらはどっちで保存している?
695名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 23:51:25 ID:g7a+zAU5
俺はテレビのモニタでしかDVDみないからISO
696名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 23:53:22 ID:zhPv0zvo
>>695
ISOデータをどうやって再生してテレビに表示させるの?
697名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 00:03:02 ID:r3qPNyyn
必要に応じてRWに燒く
698名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 00:11:43 ID:1lf6y07l
>>697
「あれを観よう」と思い立ってから実際に観始めるまで
最短で30分くらいかかるわけですね。
699名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 01:38:22 ID:p6x5ig/O
>>693
>ディスク云々よりドライブ側に依存

まじですか あのプレイヤーでは見れて、これでは見れない、
てのを気にしなくてよくなるような種のDVDを早く開発してほしい!
まだまだビデオデッキ手放せそうにないっぽいかな…
700名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 11:01:19 ID:YSQl8q1T
>>699
PS2だって初期のはVR録画されたメディアの再生対応してなかったはずだから、
XBOXで再生しようってのが土台無理なんじゃない?。
時代遅れのものへの対応求めるより再生機を買い換えていく方がいいよ。
ゲーム機のDVD再生機能はおまけみたいなもんなんだし。
701名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 11:40:40 ID:WrCfCar4
>>694
マジレスするとだhdd保存なら.iso
ファイル管理が楽だろ

>>696
またもやマジレス
メディアプレイヤーとかpc繋ぐとかいくらでも方法あるだろ

>>699
どれでも見れるのがあるだろ
市販DVDは機種関係ないぞ
702VHSは廃業しました。:2011/01/10(月) 20:24:59 ID:T7OcSfLE
時代遅れ  









703名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 14:23:31 ID:+yR2E6mn
DVD−VIDEOで焼けばプレステも罰ゲームもカンケイないだろwww
704名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 20:17:06 ID:s1aSiGHw
フッ
705名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 23:35:14 ID:rJQBR3+f
最古のXboxなめんな
706名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 16:54:28 ID:h27odSCu
内蔵DVD-Rの動作テストをしたい場合、いいソフとあるでしょうか?
光学ドライブ版のchdskみたいなのを想定しています。
よろしくお願いします。
707名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 17:20:58 ID:Wrfg37Lz
708名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 17:37:12 ID:h27odSCu
サンクス。使ってみます(・_・)
709sage:2011/01/14(金) 00:49:00 ID:xDVWBMfy
正月に50枚のDVD-Rを買ってきたんだけど、1枚だけ変なのが混じってた。
普通レーベルの表面1枚と書き込み面の2枚合わさって1枚のDVDなんだろうけど
3枚分ぐらいの厚さがあるし、どう見ても3枚重なってるw
こういう場合って購入した店で交換とかしてくれるのかな。
海外の安物だからしょうがないんだけど、こういうのって結構あることなのかな。
710名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 05:53:29 ID:gtvO9rG+
ハードディスク買い足していった方がよくね というスレはなくなったのでしょうか?
もしかして「ハードディスクなんかいらね」という結論が出たのでなくなったのでしょうか?
711名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 16:49:19 ID:MadEuk2H
>>709
交換してくれるよ。
712名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 19:59:21 ID:cDljxLsI
>>709
3枚分重なってたらDLじゃん。
よかったねw
713終了しました。:2011/01/14(金) 21:23:10 ID:wyN+/Jin
ハードディスク買い足していった方がよくね

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1229699358/
714名無しさん◎書き込み中:2011/01/16(日) 23:05:06 ID:Xf5otGIe
ものすごい機械音痴なので
見当違いな質問だったらすみません。

今まで1度も無かったのですが
今月に入ってから、DVD-Rのファイナライズの失敗が続いています。
成功より失敗の確立が随分高いくらいです。
いつも同じDVD-Rを買って使っている訳ではないので
相性と言うものがあるのなら、今使っているDVD-Rだから
失敗が続いていると言うケース(可能性)はあるのでしょうか?
今までファイナライズの失敗をした事はほとんどありませんでした。
レコーダーはDIGAでDVD-Rは確かソニーのものでした。
レコーダーにはファイナライズの失敗以外に不調はございません。
715名無しさん◎書き込み中:2011/01/16(日) 23:40:45 ID:E/GQQOuL
>>714
見当違いではなく板違い。
家電AV板で聞いてください。
716名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 01:01:07 ID:w+syUUov
>>714
メディアの相性です。他のメディアを使いましょう。
717名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 12:22:07 ID:JKtprYI8
>>714
レンズが汚れてるかも。
とりあえずレンズクリーナー。
718714:2011/01/17(月) 21:10:01 ID:Ls9pGRRA
板違いでしたのに
レスをいただいて、本当にありがとうございます!
他メディアを試しつつ
レンズクリーナーも行ってみます。
次回はちゃんと家電AV板に行きます。
お世話になりました!
719名無しさん◎書き込み中:2011/01/19(水) 20:26:13 ID:xqAmLeIa
かめへん、かめへん
720>>600:2011/01/22(土) 12:03:34 ID:X4L2M3hx
遅くなりましたが、
>>603さんのアドバイスを参考に、
エラーがあるならレコーダー内で補正して正常なデータにしてしまえばいいじゃない、
ということでHDD内で画質変換ダビングしてみたら、
パソコンで読み込めるようになりました。
ありがとうございました。
721名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 04:04:23 ID:qlcJyl1i
PCデータ用のDVDRW買うつもりが、間違えて録画用買ってしまった
録画用DVDをPCデータ用に変換してくれるソフトってあります?
722名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 04:20:50 ID:Hrt/3VC5
>>721
そもそも別に大した違いじゃないから気にせず使え。
723名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 05:39:12 ID:qlcJyl1i
おk使ってみます
724名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 07:37:25 ID:vKSms1GJ
パソコンから動画をDVDに焼いて、家庭用DVDプレイヤーで見ると
物凄い音割れするんですが、何か良い方法はないでしょうか?

パソコンの音量とか関係あるのでしょうか??
725名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 21:55:16 ID:EWcMQiEe
レーベル面に複製不能と書いてあるDVDをAlcohol52%というフリーソフトでコピーしようとしたら
思った通り、「このDVDはコピーできません。続行しますか?」とのメッセージが出ました。
何で続行出来るの?もしかして本音はできるってこと?と思いつつ、続行したらコピーが始まって
ISOファイルが生成されました。wktk気分で早速、仮想DVDドライブに乗せて再生したところ、真っ黒
の画面に音声だけ聞こえる状態。「やっぱりダメか」と思ったら、突然画面が出てきたが、ブロックノイズ
だらけで、音声まで乱れ始めた。予想はしていたけど見事に失敗しました。削除する前に軽い気持ちで
VLCプレイヤーに乗せてみたら、何と普通に再生されましたのでビックリです!
この不可解な現象はどういうことでしょうか?長文すみません。
726名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 22:16:00 ID:ykTir5JB
人に聞く前に自分で確認しな

Alcohol52%でコピーできるとか
俺には通じない
727名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 00:51:19 ID:BvnTKpbC

HDDがいっぱいになってDVDにデーターがコピーてきなっいってなるのですけど

たしか仮想データーをとってからDVDにやくのでなくて直接やく方法もあったと思うのですが具体的にはどうやるのか教えてください。
728名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 03:50:16 ID:rujG7Nr1
使うソフトのオンザフライの説明を見てみて
729名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 06:58:31 ID:hvs9thcu
B's使ってたときには一旦イメージキャッシュ?作ってから焼いたので時間かかったが
DVDディクリプタやイメージバーン(ソフト名あってる?)なら直接焼けるので時間かからなかった

つうことで焼いているソフトを替えてみましょう
730名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 18:21:40 ID:GpHMXt7J
7G以上あるISOファイルを4Gに圧縮した場合なにがおきるんでしょうか?
画質や音質が少し劣る程度ですか?
731名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 18:43:02 ID:MEKHtY/G
>>730
圧縮ソフト次第です。
732名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 18:52:43 ID:f4bAY4QK
>>730
おそらくDLという記号が要らなくなる。
733名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 19:04:14 ID:ca/Zdp1q
音質圧縮できるソフトはいいぞ

今売ってないからそれだけは大事にしろ
なくしたら手間かけていろいろやってやっと完成にこぎつける
734名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 19:10:07 ID:GpHMXt7J
>>731-733
レスありがとうございます!
ソフト沢山あるので色々また調べてきます。
735名無しさん◎書き込み中:2011/02/01(火) 13:37:48 ID:gXDurpzP
ここ書けるの?テスト
736名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 04:23:07 ID:r9+lICeD
オリジナルのDVD「ガキの使い 笑ってはいけない高校」をFULLHDのテレビで見ると全画面表示で再生できますが、焼いたDVDを入れたら4:3で表示されました。
ちなみにfullHDのパソコンの21インチのモニターでも4:3で表示されました。そこでDVDfabで拡張解像度で16:9にしました。しかしフレームがいろいろあってどれを選択したらいいのか分かりません。
またDVD自体は4:3と書いてありましたが、テレビではなぜ全画面で表示されるのでしょうか?
737名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 19:40:50 ID:yuPUQDU4
質問です!
パナソニックのストラーダCN-HDS955で、DVD-R DLは再生できるのでしょうか?
738名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 19:55:52 ID:6Z8aUcUF
できるに決まってんだろアホンダラ
739名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 20:00:44 ID:yuPUQDU4
>>738
ホントですか!?
ディーガのブルーレイレコーダーで録画した番組を、DVD-R DLにダビングして、ストラーダCN-HDS955で再生したいのです!
ありがとうございました!
740名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 22:48:40 ID:l/rNE2Oj
おい いいかげんなこというなよ
2chでも適当はだめだぜ
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/index.html
VR再生できないものが地デジしかもDL扱えるかよ
-RのVRすら2005年には無いだろ
741名無しさん◎書き込み中:2011/02/02(水) 23:47:24 ID:yuPUQDU4
>>740
マジすか!?
DVD-R DL買っちゃいましたよ…。
返品してこようかな。
では、スカパーの番組をDVDにダビングして、それをストラーダのCN-HDS955で再生させる方法は無いのでしょうか!?
教えて下さいお願いします!
742名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 00:19:14 ID:ILBn2qw7
コピガ解除してDVDビデオ化汁
方法はここで聞くより書店の雑誌みるほうがえぇ
743名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 01:06:22 ID:EZqQoF0G
そういうこと載ってるのってラジオライフとかですか?
744名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 12:26:34 ID:v7qF+/sT
週刊実話
745名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 13:40:05 ID:BhQpPVGy
地デジムーブ保存用って+-RWどっちがベターですか?
保存したの再度見るのもPCで
プラスは追記が出来る仕様
マイナスは消して再度書き込みが出来る仕様
両者の違いって↑これだけですよね?
この違いの好みだけで選べばいい程度のレベルですか?
ちなみに+-Rは入ってるソフトやハードの仕様なのかもともと使えませんでした
746名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 20:07:56 ID:++S3nCRk
>>745
なんかいろいろ残念だよ、きみ。

本屋さん行けって言われてるだろ。
地デジコピーとかDVDコピーとか表紙に書いてある本を
3冊は読破することをお勧めしておく。
747名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 21:19:15 ID:ILBn2qw7
地デジだろ
レコーダーの対応しているの使えばいいよ
一般的には "-"R(RW)だな
748名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 21:54:36 ID:4VaVD8ap
1層はマイナス、2層はプラスって決まってんだよアホンダラ
749名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 06:44:39 ID:UYkJGvrW
+で2層も1層も焼ければいいけどね
750名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 12:24:01 ID:GO+e5HoD
もう汚い画質のDVDの時代ではないそうです。安物PCまで完全にブルーレイ対応するまで(想像で)何年くらいですか?
751名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 12:47:40 ID:xAnnXUP+
>>750
さすがに標準でFDD乗せている機種はないと思うけど、CD-ROMはいまだに健在。
DVDも広く普及した分、簡単には無くせない。
752名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 15:02:06 ID:AmNe5pLD
現在すでに安物PCでもブルーレイ対応はしていると思う
ただ搭載した場合、性能的に安物でも値段的には安物じゃなく高くなるだろうな

atom搭載pcでもブルーレイ再生可能なんだぜ
(再生支援機能必須)
753名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 16:52:23 ID:QgNQ3HOI
DVD Shrink 3.2 でレンタルDVDからとりこんだのを、ImgBurnでCPRM対応のDVDに保存しました。

それをさらに複製するため、DVD Shrink 3.2で取り込もうと思ったのですが、


DVD Shrink はエラーにより続行することができません。

コピープロテクションエラー

コピー防止エラー-指定されたセクタには有効なCSSキーがありません。


と表示されて、PCにとりこむことができません。
これはCPRM対応のDVDだから、それが複製できないのでしょうか?
つまり、最初のレンタルDVDからのコピーをCPRM対応でないDVD-Rにしていればそれを複製できた ということですか?

だとしたら、私の認識では CPRM対応のDVD−Rのコピー防止が働くのは、「CPRM対応のDVDにしか書き込めない地上デジタル放送を録画した場合」だと思っていたのですが、それがなぜ「レンタルDVDからコピーした動画」にも働いたのでしょうか?

また、CPRMのコピー防止が働いたとしても、そのコピー防止を突破するためにあるのがDVD ShrinkなのだからPCに取り込めるのではないですか?
だからこそレンタルDVDのから取り込むことができたのでは?
754名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 21:03:52 ID:Pkr+ke5+
>>753
CORMについてはよく知らんけどImgBurnでコピーするだけで焼けないもんなのか?
755名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 22:49:08 ID:3j3kCG7e
友達がとにかく書き込みが速いDVDドライブがほしいと言ってるんだ。
事情があって最近マシン新調して、BD対応にしたいっていうからPioneerのBDR-206積んだんだけど
前のPCで使ってた2〜3年前のSonyのDVDドライブのがDVD書き込みの方が断然速かったんだそうな。

焼くのはDVD-R SLだけで、以前のマシンはC2DかC2Q、今はi7。
俺はまったく書き込み速度なんかに興味が無いので何がいいかなんてぜんぜんわからん。
知恵をかしてくれ
756名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 00:14:06 ID:Xq7PWbcd
自分に解らない事までサポートしようとしないほうがいい

757名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 02:28:30 ID:ixhD60wK
>>753
Shrink使わないでまんまHDDにコピーしてみれば?
758名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 03:58:50 ID:N8ZdN5Ic
DVD-Rにデータファイルを保存しようと書き込みを始めたのですが
途中で容量オーバーになることに気づき、もう一度書き込むファイルを減らしてやり直そうと中止し
新しいDVD-Rを挿入したのですが、そのDVDドライブを読み込ますと同時になぜか
書き込みされてるような音が聞こえてきて固まり、しばらくして開けるようになるのですが、そこにファイルをドロップしても
先ほど途中で中止した状態にまでしかならないようです
それはまだ一時ファイルの形になってるのですが本書き込みにしてももうそのディスクは書き込めないと出てきます
その一時ファイルを消してまた新しいDVDを入れても同じことの繰り返しです
どうしたらいいのでしょう?再起動しても同じでした
OSはvistaでドラッグアンドドロップでファイルを写しました
759名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 08:58:24 ID:RusEFxYE
>>755
┐(´〜`)┌  
DVDを速く焼いても良いことがない。
8倍か16倍の、指定されてる速度で焼くのがベスト。
その程度の速度なら、たいがいのドライブが対応してる。
760名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 09:40:16 ID:y1WMVn+1
761名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 09:41:19 ID:y1WMVn+1
>>758
訂正
>>3
762758:2011/02/06(日) 12:08:14 ID:N8ZdN5Ic
  【PCの型番】dell dimension9200
  【DVDドライブの型番とファーム】optiarc DVD+-RW AD-5170S
  【使用したメディアの型番】DHR47JP10V1
  【ライティングソフトとVer.】なし
  【不具合が出たアプリケーション】なし
  【エラーメッセージ】
  【自分がやりたいこと】原因よりもとにかく荒治療でも最初の状態に戻したいです
  【現在の状態】
  【改善のために試した事】再起動 システムの復元
  【FAQは読みましたか】Yes/No http://wiki.nothing.sh/664.html
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】24h以内

よろしくおねがいします
763名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 13:28:14 ID:Xq7PWbcd
OSの機能じゃなくソフト使えばいいだけですよ

ソフト使えば容量オーバーも事前にわかることだしやり直すこともない
764名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 13:38:01 ID:+xVGjGlM
濡れる前に挿入しちゃダメだお
765名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 14:46:55 ID:N8ZdN5Ic
>>763
後からソフトをDLして使ってみようとしたのですが
新しいDVDを入れた瞬間にもう使い物にならなくなってしまいます
766名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 14:47:49 ID:N8ZdN5Ic
DVD-RWを買ってこればなんとかなるでしょうか?
なんどもすいません
767名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 15:56:54 ID:CES7R11Z
どこで質問したらいいかわからないので、こちらでお願いします。

最近ビデオテープをDVD化してくれる会社を見かけますが、
版権つきの商品はできないと言われます。

どこか関係なしにやってくれるとこないでしょうか。
768名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:11:03 ID:y1WMVn+1
>>762
ドライブの故障だろ。
ドライブの買い替えや、外付けドライブに切り替えるのが簡単。
769名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:11:58 ID:y1WMVn+1
>>767
ありません。
770名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:17:09 ID:N8ZdN5Ic
>>768
買って3,4年ですが
初めてDvDに書き込みをしました
それも一度中止しただけで壊れるもんなんでしょうか
初めて使った理由は新しいPCが届くのでデータの移行です
データ移行他に良い方法ありますでしょうか
2台同時に立ち上げるのはちょっと無理そうです
771名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:28:28 ID:y1WMVn+1
>>770
>>762に、書かれた事が全てなら、私にはドライブの故障としか判断できない。
772名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:46:46 ID:6y7w1gax
3年である日突然壊れました \(^○^)/
773名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:52:00 ID:Ieuzs59U
DVD-Rしか受け付けないソフトにDVD-RWをなんとか使えませんか?
774名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 16:54:43 ID:Xq7PWbcd
>>765
そうですか よくわかりませんのでアドバイスできませんが
pc再起動しても次のDVD入れたら続きが書き込まれてしまうのなら
何も出来る事は無いと思います

PCのデータ移動ならusbメモリやSDカードやusbHDDなどを使うのが
一番簡単ですね
775名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 18:40:22 ID:J3ky+//7
>>765
デバイスマネージャからデバイス削除して、再起動、ドライブを再度
認識させなおしてみたら?
776名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 18:50:42 ID:N8ZdN5Ic
>>775
だめでした
本当に壊れたっぽいですね。もう新しくなるからいいんですが・・
重要なものはそんなに多くないので
ストレージサービスを使ってファイルを移動させようと思います
777777:2011/02/06(日) 20:39:22 ID:jzhj09Q5
ボーイング
778 :2011/02/08(火) 22:15:24 ID:rbPfnFAX
Please contact the server administrator,
[email protected]
Apache/2.0.59 (Unix) PHP/4.4.2 mod_ssl/2.0.59 OpenSSL/0.9.7e-p1
Server at venus.bbspink.com Port 80
779名無しさん◎書き込み中:2011/02/09(水) 01:02:23 ID:9DKKDCPf
うっせブス
780名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 00:03:09 ID:ZIXdmzOE
Windowsムービーメーカーで書き込みしたDVDーRを再生したところ、再生できるDVDプレイヤーとできないプレイヤーがあるのですが原因がよくわかりません。
プレイヤーとディスクの相性なんでしょうか?
781名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 01:08:03 ID:JFYbfT3s
ムービーメーカーで作ったファイルはWMVだと思うので、そのままDVD-Rに焼いたら
プレイヤー側にWMV再生機能が無い場合は、再生できないんじゃないの?

ムービーメーカーで作ったファイルを直で焼くんじゃなく
オーサリングソフトでDVDVIDEO化してから、焼くようにすればいいんじゃないかな?
782名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 17:29:39 ID:FSJ0mlcI
マルチになってしまいますが、専スレにあまり人がいらっしゃらないので失礼します。

Nero7でオリジナルDVDの作成をする時に、VOBファイルが1,2,3とあって、1と2は問題なくビデオの追加で選択出来るんですけど、3を選択した時だけ
「ファイルがいっぱいです。ビデオセグメントのインポート中のエラー。ファイルを挿入できません。」
と出て中断してしまいます。何がいけないんでしょうか?1と2を削除してから3だけを選択しても同様です。
どなたか助けてください。
783名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 17:45:54 ID:1Leebger
VOBがおかしいなら他のソフトで一回書き出してみな

DVDシュリンクあたりでいいから一回VOBを1つに統合するのでもいいのではないかと思う
784名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 18:44:19 ID:FSJ0mlcI
>>783
ありがとうございました。
知識不足でVOBファイルの統合は叶わず、VobEditというソフトの導入も考えましたが、DVDShrinkでト
ップメニューなどを除いた当該の動画部分だけ再編集したところ、読み込んで貰えました。
お世話様でした。
785名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 19:35:37 ID:1Leebger
原因はわからんけど解決してよかったよ
786名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 21:08:49 ID:ESKFxnQz
DVDじゃないけど、ブルーレイのケース形状で2枚以上収納できるケースって無い?
787名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 21:17:33 ID:1Leebger
2枚なら普通に売っているの見るよ
もちろんブルーレイのケースで青い奴
788781:2011/02/11(金) 07:24:36 ID:O179cFTz
オーサリングやってなかったのでやってみます。
789名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 11:31:53 ID:aVzixNiV
オッサンリングってなに?
790名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 11:56:15 ID:iAfECiAn
AKB48のパンチラ画像!!!
http://ameblo.jp/rusenu2/
791名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 12:23:25 ID:aVzixNiV
地アナレコーダーで焼いたDVDを地デジレコーダーが認識してくれないんですが
CPRMとか関係あるんでしょうか?
パソコンのDVDプレーヤーソフトでは認識してくれるんですが。
792名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 13:35:27 ID:Esk4KXSa
新しいパソコンを購入したのでリカバリーディスクを作りたいです。
BDドライブがついているのでBDと各種DVDを焼くことができるのですが
現在長期保存で一番信頼できるディスクは何でしょうか?DVD-RAMですか?
793名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 15:47:20 ID:aVzixNiV
>>791です
CPRM対応ディスク使ったら自己解決しました
スレ汚しすみませんでした
794名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 17:26:19 ID:4JNlF8nn
>>792
本当に長期保存を目的とするなら、定期的に複数のバックアップを作り続ける。

今のPCをバックアップしようとすると、4.7GBのメディアでも数十枚になると思う。
低速、小容量のメディアではバックアップに向かない。
お勧めは外付けのポータブルHDD
795名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 17:51:44 ID:Esk4KXSa
>>794
HDDにもバックアップするつもりですが、HDDは 何のファイルかわからない→フォーマット
ということをしてしまいそうなので、ディスクに(も)保存したいと思っています。
ちなみにパソコン付属のバックアップ機能がどういうものか起動していないのでまだわかりません。
796名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 18:01:33 ID:5shn9xd0
>HDDは 何のファイルかわからない→フォーマット

お前面白すぎる
ファイル側からなくなるってどういう管理するんだよ

中身が解らない状態で保存しているなんやっている意味ねー
797名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 18:57:21 ID:Esk4KXSa
えっと、ファイル単位じゃなくてOSも含めたバックアップが欲しいんです。
以前TrueImageでいろんなバックアップとりすぎて、間違えて消したことがあるんです。
798名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 19:02:33 ID:4JNlF8nn
>>797
どんなメディアにバックアップしても、お前なら消す。
BD-RやDVD-Rのような書き換え不可のメディアにしろ。
799名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 21:54:51 ID:Esk4KXSa
>>798
いえ、ディスクなら上に何々って書いておくので大丈夫なんです
今までもそうでした
800名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 07:29:16 ID:XljUS38t
TIも中身にメモ帳のように全体バックアップでも一言書き込めたろ

ファイル名わかんないならフォルダ名を工夫して中身を確認するとか
わかりやすくするもんだよ

801名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 12:06:25 ID:pG5PCCO0
うっせバカ
802名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 17:26:56 ID:oQvbL/Yr
>>799
だったら、HDDのケースにでも書いておけよ。
803名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 21:58:36 ID:dLQvlHG9
  【PCの型番】富士通FMVFD60
  【DVDドライブの型番とファーム】MATSUSHITA DVD-RAM UJ875AS
  【使用したメディアの型番】TDK製
  【ライティングソフトとVer.】DVDdecrypter(リッピングの為)、RoxioCreater(ファイル書き込み用)
  【不具合が出たアプリケーション】
  【エラーメッセージ】
  【自分がやりたいこと】データの書き込み
  【現在の状態】書き込み用にブランクディスクを入れても、空のディスクと認識しない。
           と言っても、データが入っているとも表示されない。
           データディスクや、映画等のディスクはちゃんと読み込める。
           うまく説明できませんが、空のディスクと認識されず、
           書き込み準備まで辿りつかないような感じです。
           リッピング用の書き込み、写真等のデータ書き込みどちらもダメでした。
  【改善のために試した事】再起動、ドライバ再インストール、BIOS初期化
  【FAQは読みましたか】Yes
  【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
  【緊急度】1000に達する間に。
804名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 01:35:09 ID:IXqnkHo7
新しいのを買いましょう
805名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 11:48:25 ID:EpvoxYup
>>803
TDK製って、何種類あると思っているんだ?
8xのドライブに16xのメディアを入れても、誤認されることがある。
806名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 22:26:55 ID:zLR4tna1
MATSUSHITA DVD-RAM UJ875AS
RAM使え
松下はRはおまけ
すぐ壊れる
807803:2011/02/14(月) 00:48:23 ID:fbuvVp0N
>>804-806
返事遅くなってすいません。
小出しになってすいませんが、
以前同じメディアで書き込みできていたのが、
今回できなくなった訳なので、メディアが原因ではないのかと。
RAMでは動作確認していないので、今度確認してみます。
808名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 17:55:37 ID:18JfVAbb
Imbburn2.5.4.0を使っています。
DVD書き込み中にHDDの書き込みが入っちゃってバッファが空になりWaiting for なんとかって出て少ししてから書き込みが再開されました。
そのあとVerifyしたら問題は見つからなかったのですが、書き込みし直すべきですか?
中身は映像です。再生中にブロックノイズが出て再生不良になるのは避けたいと思っています。
よろしくお願いします。
809名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 22:52:30 ID:l7hjPPrC
>>808
ImgBurnのベリファイは、データさえあっていれば、途中でリトライしようが速度が遅くなろうがokを出す。
DVD-VIDEOの再生のように一定の速度でデータを読み込めるかは確かめようがない。
Neroのツールで、読み込みレートを調べられるけど、計測に使ったドライブの結果でしかない。
PCのドライブで問題がなくても、家電プレイヤーで問題が出ないとは限らない。
810名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 23:09:37 ID:QnUCr8zp
オークションで買った映画ソフトがPCでしか再生できない(低スペだからカクカクしやがるため見れないと判断)
こいつをPSや普通のレコーダーで再生きるようにできませんか?
811名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 23:24:13 ID:VajAGigi
見れない原因がわからないのに
見れるようにできるか>と聞かれても答えようが無い
812名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 23:44:34 ID:l7hjPPrC
>>810
DRMなどの著作権保護がされていないのが前提になりますが、MPEG-2に変換して、
DVD-VIDEOにオーサリングすれば視聴できます。

板違いなので、詳細は映像板で聞いてください。
DTV
http://hibari.2ch.net/avi/
813名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 00:13:55 ID:YjEyvm9l
>>810
再生専用プレーヤーを入手すれば再生出来るよ。レコーダーとかPSは再生出来ないDVD多い。
814名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 04:48:32 ID:ZX9NhyED
>>809
ありがとうございました。808です。
よくわかりました。DVDRはもったいないけど書き込み直すことにします。
815810:2011/02/16(水) 16:49:52 ID:SIG1kPMZ
>>812
そこ行ってみる、ありがとう

>>813
そういう意味じゃPSとかって使いにくいのな
816名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 09:45:59 ID:Bztqc13b
>>815
PSが使いにくいというより、他のプレイヤーが、いろんな規格に対応してきたと言える。
最近では、YoutubeやニコニコのファイルをUSBメモリーに保存して、そのまま再生できるプレイヤーもある。

少し前なら、FLV→AVI→MPEG-2→DVD-VIDEO→DVDに書き込み。と、何度も変換や作業が必要だった。
817名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 22:17:22 ID:0HdksYxC
それ意味違うよ
818名無しさん◎書き込み中:2011/02/18(金) 23:58:20 ID:HVd6Sg4Y
DVDでDVD-videoを作成したのですが、DVDプレイヤーが無く、再生の確認ができません。
パソコンでDVD-videoの規格が正しいか確認する方法はありますか?

特に気になるのは、ファイルの順番が正しい順番かどうかです。
エクスプローラー上で見てもファイル順はアルファベット順になるんですよね?
819名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 00:10:43 ID:NLsLjizF
>>818
ファイルの順番は関係ない。
大文字、小文字、全角、半角は区別されている。
あと、ファイルの大きさの上限が、1Gbyte。(プレイヤーによっては1G超えていても認識される)
AUDIO_TSフォルダが必要な場合がある。
820818:2011/02/19(土) 00:18:00 ID:66ioWhuV
>>819
ファイルの順番は関係ないのですか?
規格通りにDVD上にファイルが並んでいないと再生できないと聞いて
isoで焼いてないので心配だったんですが。
今の民生機はその辺を考慮されているということでしょうか。

821名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 07:19:52 ID:IQLMEUvX
ファイルの順番はパソコンの設定で変わるからなんとも言えない

パソコンでDVD再生ソフトで見れたらOKでいいじゃない
822名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 13:13:10 ID:4ScSzxaf
アップコンバーターというものを内蔵しているDVDプレイヤーは
ハイビジョンに近い画質で再生されるので大画面テレビでも不満なく
見られるというのは本当ですか?
823名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 13:26:37 ID:NLsLjizF
>>822
嘘です。
ハイビジョン画質を知らなければ、今までより綺麗だなと思えますが、
BDなど本物と比べると差は歴然です。
824名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 16:03:37 ID:IQLMEUvX
>アップコンバーターというものを内蔵しているDVDプレイヤー

勘違いしているかもしれないので一応助言
アップコンバーターだけの表示なら解像度変更しているだけで
画質改善はされてない可能性あり
画質改善+アップコンバータで綺麗に見せる事が可能
825名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 06:59:25.90 ID:a2AeUpEk
市販の音楽DVD複数枚の好きな部分だけを抜き取って、一枚のDVDに見れるようにしたいのですが、良いソフトおよび方法はありませんでしょうか?出来れば無料ソフトで。よろしくお願いします。
826名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 08:49:19.55 ID:5hZLUEEH
>>825
Decrypterでリッピングして、Shrinkで編集。焼きはNeroで。

DVD Decrypterの質問14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1264115915/l50
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/l50
827名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 16:15:52.58 ID:gJNQOm3V
686MBのMKV動画(再生時間76分)をDVDFlickというソフトでMpegにエンコしてDVDに焼いたのですが、
エンコに2時間12分もかかりました。こんなものですか?凄くCPUを消耗させた感じです。
PCはデュアルコアCPUメモリ1ギガのVistaノートです。
828名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 16:53:46.51 ID:1xwcmbpE
>>827
こんなもの。と、しか言えない。
ノートPCだと標準が省電力モードの場合があるので、CPUに制限をかけているかもしれません。
829名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 18:33:38.41 ID:9hNN0TdT
こんなものなんじゃない
自分はもっと時間か買って変換しているが
MPEG2→mp4なので逆の使い方だな
全部MP4で保存している、当然TVにつないだらボケボケの画質になるわ
psp様様だぜ
830名無しさん◎書き込み中:2011/02/23(水) 20:35:11.46 ID:0LQ5w16k
俺はPSPで落としたDivxをそのままDVD-RWに焼いて、サイテックのプレーヤーで再生して見てるぜ。
オーサリングなんて時間かかってしょうがねーからな。
サイテックも潰れちまったからこのプレーヤーが壊れないことを祈るぜ。
831名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 19:01:34.19 ID:77UNLI2P
よく雑食って言い方をするけどこれはどういう意味?
1 日本で売ってない無名メーカーのメディアでも焼けて読める(とりあえず)
2 質の悪いメディアでも焼けて読める(とりあえず) 
832名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 20:16:17.36 ID:Cy66BpW8
MP4やAVIのファイルがあるんですけど、それをDVDに焼こうと思ってます。
PCでしか見ないなら、ISO?とかにエンコードする必要はないですよね?
833名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 20:31:01.71 ID:IQ7LvDht
ISOはイメージファイル
動画の種類じゃないのでそこはちょっと勉強してね
PCでしか見ないのならusbHDDがベストじゃないでしょうか
834名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 20:33:03.43 ID:IQ7LvDht
>>831
俺のイメージでは雑食=なんでも食う=いろんなコーディック対応
焼きの質の悪いものを読めるドライブは性能よいから別な言葉使われそう、
そんなのあったら読み込みは神ドライブとしてすばらしいく絶賛されているんじゃないか
835名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 20:38:11.05 ID:IQ7LvDht
ごめんもうひとつの視点での考えが抜けてた

たしかに雑草ドライブなら質の悪い空DVDでも認識して焼いたりすることも言うね
ただし綺麗に焼けるかどうかはわからん
ってことで

>>831の1番も2番も当てはまる
1 日本で売ってない無名メーカーのメディアでもとりあえずはじかれずに焼ける
2 質の悪いメディアでもとりあえず焼ける
836名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 01:09:27.63 ID:LmWWN9B+
NEC、特に古いドライブはよく雑食って言われるがこれは1で有って
2は対応はしててもとてもじゃないがまともに焼けない
837名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 19:31:56.93 ID:thgGEnoy

質問お願いします

DVD-RやCD-Rで、一度マルチセッションで焼いたディスクの残り容量を確認出来る
ツールはありますでしょうか?

DeepBurnerをインストールしてみて、以前NERO6でマルチセッションで焼いたディスクを
今度はDeepBurnerで追加焼こうとした所、残り容量が足りません、とのメッセージが出てきて
一体どの程度の残りがあるのか確認してみたい為です
838名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 19:42:40.30 ID:y0pi85l5
あるわけねーだろアホンダラ
839837:2011/03/02(水) 19:52:20.97 ID:thgGEnoy

回答ありがとうございます

以前NERO6を使っていた頃にマルチセッションで焼いたメディアをドライブに入れて、
メニュー項目でディスクの状況(?確か)、といったタブでDVD-RやCD-Rディスクの内容を確認した場合に、
例えば残り467MBなどといった情報が確認出来たのですが今はもうNERO6は持っていないので、
フリーなどでそういった物が無いのか質問した次第です

無いのなら諦めます、ありがとうございました
840名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 10:32:33.15 ID:gvHLHzf2
自分の持ってるDVDドライブがPX-708A2というやつで
DVD-Rに焼ける最高速が8倍なんですが
そのDVDドライブに16倍のDVD-Rで8倍速で焼いても、ちゃんと焼けるんでしょうか?
ぐぐって見ても、故障の原因になると書かれてるものや
別に問題ないと書かれていて、よくわかりません
そこでオタク気質な知り合いに聞いてみたら、大丈夫なんじゃねえのと投げやりに言われた後
僕が文句を言ったら、その知り合いが
「心配なら2ちゃんねるの人に聞いてみるといいよ。彼らはPCのスペシャリストだから何でも知ってる」
といわれたので、今回初めて2ちゃんねるで質問してみました
よろしくお願いします
841名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 11:39:40.68 ID:UK4CRD5A
スペシャリストではなく度素人の自分が1つの考えを

http://www.dvd-r.jpn.org/PX-708A2.html
とりあえずドライブがそのメディアをきちんと認識すればいい←これが重要
このドライブは持っていないが8倍速メディアでも焼き速度は4倍速と6倍速とかにしていました
最高速で焼くことはなかったです

というよりドライブの性能をしらべナン倍速が一番ベストなのかをぐぐってそれで焼いていました
自分で計測できるならぐぐらず自分で調べて判断したほうがいいです

もうひとついうと
16倍速より8倍速メディアを選んで買いました
それは同じようにググって品質の良いメディアが8倍速対応品に多かったからです
自分は今は焼かないので考え方が古いです

842名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 00:37:12.70 ID:48Ou52LO
DVDドライブなど1000円で売ってるやろ
5〜6台買って試せよ
壊れても問題ないやんけ
843名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 02:30:40.11 ID:TikaJy2I
都会はスゴイな、家の近所は田舎なんで
どんなに探しても1000円でDVDドライブは売ってないなあ
たまーに3000円以下で出てるくらいだな
844名無しさん◎書き込み中:2011/03/06(日) 23:35:56.38 ID:RRlkFqWe
質問お願いします。
雑誌の付録のDVD(体験版など)を読み込もうとしたら、
アプリケーションを正常に初期化できませんでした(0xc0000006)
と表示され、動作しません。
どうすれば動作するでしょうか?
845名無しさん◎書き込み中:2011/03/07(月) 01:25:07.91 ID:JxLIzoNS
エスパーさんお願いしまーす
846名無しさん◎書き込み中:2011/03/07(月) 19:13:19.05 ID:92GcGsAh
>>844
再生に必要なコーデックが入っていない。
847名無しさん◎書き込み中:2011/03/07(月) 20:01:32.75 ID:zMs89UJd
DVD−Rを購入したのですが、よくみると1−8×CPRMとプリント
ありました。
これは、普通にPCでDECにより書き込みできるのでしょうか
8480xc0000006:2011/03/08(火) 01:10:25.18 ID:NpA+gcRH
検索してもしっかりした解決法が出てこない。
849jpnffc:2011/03/08(火) 07:09:47.68 ID:V3UdCugb
どなたかご教示ください。

MPEG2ファイルをそのままDVDに書き込みしてデータディスクを作成した場合、
そのDVDを一般的なDVDレコーダーで再生することは可能でしょうか?
850名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 07:24:33.76 ID:k47tB13q
変なRAMドライバーとかなんかいじっているんじゃないか
DVDのリップでもやってないか
851名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 11:39:49.42 ID:cuedZU9P
>>843
あほオクで買え
俺は1000円で10台買った
全部動くw
852名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 16:30:58.39 ID:9/H13R5G
>>849
一応、不可。
MEPGファイル以外にも、IFO、BUPなどのファイルが必要です。

最近の「一般的」なプレイヤー/レコーダーだと、DIVXやh246などにも対応しているので、MPEGファイルだけでも再生できるかもしれません。
853849:2011/03/08(火) 19:28:49.19 ID:5bvkKMKx
>>852さん
ありがとうございます。
854名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 21:13:52.35 ID:k47tB13q
>>852
データデスクの時点で一般的なDVDプレイヤーは再生不可でしょうよw

>MEPGファイル以外にも、IFO、BUPなどのファイルが必要です。
入らない、つうか意味が無いそのファイルいったいどこから用意してくるのか謎wwww

>最近の「一般的」なプレイヤー/レコーダーだと、DIVXやh246などにも対応しているので
してない、してない一般的ならせいぜいCPRM対応までだよ、メディアプレヤー系でMP4と言ってもH264対応していないし

855名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 23:15:06.14 ID:r73S0kGR
DVD 内の複数vobファイルがある状態で
Handbreakでavi変換したいのですが
ステータス上は総時間表示なのに
実際変換されるのは出だしの数秒のみです
フォルダ全体を指定しても同じ現象なのですが
使い方が誤っていますか?
856名無しさん◎書き込み中:2011/03/09(水) 03:27:37.27 ID:3qT/3zOR
>>855
ソースファイルの選択はあっているかな?
もし駄目ならDVDシュリンクなどで1VOBに編集して再度挑戦してみよう
857名無しさん◎書き込み中:2011/03/09(水) 13:21:09.34 ID:u7BgQXq6
>>856
ありがとうございます
やっぱり一度複数のvobを結合なりしないと
ダメみたいですね
858名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 00:08:31.05 ID:zJL9N9db
質問です。
ローカルハードディスク上の.ISOファイルが、NTSCなのか?PALなのか?
NTSCならばリージョンはいくつなのか?を確認できるソフトがあるならば名前とかDLできる所を教えてください。
それと、PALで記録されたのDVDーVideoをHDDに取り込んでNTSC、リージョン2にして-Rに焼くことは
可能でしょうか?可能ならばどんなソフトでできますか?
859名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 06:38:45.67 ID:r2e5MWHy
>ローカルハードディスク上の.ISOファイルが、NTSCなのか?PALなのか?
自分で作ったなら基データー見ればわかるじゃん
860名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 21:18:30.35 ID:BQcNDnWb
【PCの型番】HP e9280jp(Windows7 32bit)
【DVDドライブの型番とファーム】TS-H653R Microsoft 6.1.7600.16385
【使用したメディアの型番】雑誌付録のCD-ROM
【エラーメッセージ】なし
【自分がやりたいこと】CD-ROMの読み込み
【現在の状態】 DVDは読めるが、CD-ROMを認識しない。エクスプローラー上に中身が現れない。
【改善のために試した事】 なし
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes

市販のPCに最初から搭載してあるCD/DVDドライブで、DVDは読める
のですが、CD-ROMが読み込めません。エクスプローラ上にCD-ROM
の中身が現れません。同じCD-ROMメディアを別のPC(Windows XP)の
ドライブに入れると必ず読み込めるので、CD-ROMメディア自体がおかし
いとは考えられません。どうすれば読み込めるようになるでしょうか?
861名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 21:43:30.47 ID:wNAt/KKJ
>>860
ドライブの故障。
交換するか、外付けの追加。
862860:2011/03/16(水) 22:29:52.38 ID:BQcNDnWb
>>861
どうもありがとうございます。
交換することにします。
863名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 14:55:06.22 ID:IgE5VelR
過去スレは一通り見たつもりですけど素人なんで質問させてもらいます。

今GOM PLAYERというプログラムでパソコンで動画を見てますがテレビで見るにはどんな形式のプログラムに変えたらいいんでしょうか?
質問自体がへぼすぎて意味不明かもしれませんが…
864名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 18:24:21.44 ID:IBuGRXHg
>>863
MPEG1/2なら、大抵のプレイヤーが対応している。
そのあとで、DVD-VIDEO規格に、オーサリングすればok

意味不明なら、TVと接続できるマルチメディアプレイヤーを買ったほうが早いよ。
865名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 19:56:56.51 ID:IgE5VelR
>>864さん
どうもありがとうございます!

教えてくださった方法で見ることができました!
866名無しさん◎書き込み中:2011/03/21(月) 20:47:27.73 ID:JhUHu4/a
パソコンのデータのバックアップがとりたくて
DVD-RWの両面一層を家電店で探したんだけどなかった
両面一層ってあんまり出回ってないのかな?
867名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 16:40:50.00 ID:5o12Ilbo
>>866
VD-W240HRとかあったけど、生産終わってるので、入手は無理でしょ。
バックアップが目的なら、4GBや8GBのフラッシュメモリの方が扱いやすいよ。
868名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 17:37:18.58 ID:U/nTfQnw
あんまりどころか俺は見たことない

バックアップ目的なら>>867サンの言うように
USBメモリやUSBHDDがお手ごろだよ
869866:2011/03/22(火) 20:59:15.83 ID:DZcTzSZb
>>867-868
両面一層のはもう生産してないのね
それならUSBメモリとかでバックアップとることにします
どうもありがとう感謝!
870名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 01:54:24.78 ID:9v9N5aRw
パソコン上でDVDを再生速度変更して視聴したいのですが
Windowsメディアプレイヤー11やGOMプレイヤーでは
音声が無音になってしまいます。

1.2倍〜1.5倍速程度で視聴をしたいのですが
何か方法はありませんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
871名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 11:17:28.88 ID:L3Ccnkwi
パワーDVDなら可能
872名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 22:49:25.99 ID:d3j6sUUn
imgburnでデータDVDとして4.36GBのファイルを焼こうとしたら
「サイズ大きいからUDFに変えて焼けや」と言われました。
UDFだと少し多めの容量を焼けるんですか?
なんでこう言われたか分からないので教えてください。お願いします。
873名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 06:48:52.86 ID:4J5ZMqyk
imgburnでサイズ大きいからUDFに変えて焼けや」と言われました。

なんてエラーでませんよ いったいどんな日本語パッチあててんですか
874872:2011/03/25(金) 12:20:49.79 ID:WAfBoIhz
>>873
英語のままつかってますが、では俺の頭かパソコンがおかしい予感・・・
こういうエラーでした

Cannot add file to image!

Name: '(ファイル名)'
Size: 4,682,612,056 bytes

ISO9660 Limit:4,294,967,295 bytes

Reason: File size exceeds the limit imposed by the ISO9660 file system.

Hint: If you want to backup this file you'll have to do one of the following:

1. Switch the 'File System' option on th e 'Options' tab to 'UDF'.
2. Enable the 'Allow Files Exceeding Size Limit' and 'Multiple Extents' options on the 'Advanced' -> 'Restrictions' -> 'ISO9660' tab.
875名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 16:17:45.17 ID:LozZkXos
DVDドライブがマイコンピュータとデバイスマネージャに表示されず、
BIOSの起動ドライブ候補にも表示されないのですがこの症状はドライブの故障ですか?
876名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 19:51:35.15 ID:Mgip95T0
>>874
フォーマットによって、上限が決まっている。
せめて翻訳ソフトに入れるぐらいのことはしてみろ。
877名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 19:52:17.89 ID:Mgip95T0
>>875
故障ですね。
接続されていない場合も同様。
878名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 20:50:53.81 ID:FI/B4kG6
879名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 19:09:17.23 ID:ZzdGtSfO
DVDに番組を録画しようとしたんだけどさ、
1回だけ録画可能な番組は録画できませんってなるんだけど
HDDには録画できるんだけどDVDにダビングできないんだよ
5日ぐらい前までは普通に録画できたのに
なんか□の中に×印があるマークがあるんだよね。
880名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 19:53:36.40 ID:w7NS6hNz
>>879
板違い。
HDD/DVDレコーダーのマニュアル読め。
881名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 22:42:32.38 ID:4yKnhcCZ
レンタルDVDをDVD-Rにコピーする方法で一番簡単で速いのはどういうやり方ですか?
882名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 22:57:45.50 ID:w7NS6hNz
>>881
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
883名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 23:08:44.27 ID:mNNlmsB0
デュプリケーターで直接ダビングが簡単(1ボタン)で早い(ディスクコピー)速い
884名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 02:00:20.83 ID:Ozp1mD3O
東映のDVDを認識しません…。
東宝や松竹のDVDは何の問題もなく再生できるのに、
東映の新しい奴(ロゴがレーザーで描かれる奴)は1割くらい再生できません。
885名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 03:02:01.13 ID:qaPMexJd
はあ、そうですか
886名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 12:28:41.04 ID:UuozHZGn
USBとDVDドライブの相性について質問、というか疑問が・・。

LOGITECの外付けスリム、LDRーPMD8U2LBLKっつのを持ってるんですが、
これを、デスクトップがまともに認識してくれない。時々ハードは認識する
けれど、中のディスクは読むのも吸いだしも必ず失敗・・
半面、同ドライブをパナのlet'sNoteのUSBに刺すと、一応認識もし吸いだしもする。
(なぜ吸いだしかというと、仕方ないのでソフトをISO化してデスクトップで
 インストールしたりするから)
USB2.0なんて完全こなれまくってる技術だと思うんだけど、今更使用
チップで特定ドライブ認識しません、なんてありうるのだろうか・・。
機械はどちらも去年買ったものです
887名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 13:42:29.97 ID:Y97ZIL4S
>>886
多分、接触不良。
すべてのUSBポートで試してみる。
888名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 19:06:02.35 ID:UuozHZGn
ご意見感謝です

多分接触じゃないと思うんですよね。USBポートは6つあるんですが、多分
その殆んどで試してみたと思う・・ また、電気が足りないとかでもないです。
ACアダプタつけてもやっぱり大抵認識しないので。はたまたOSの問題でもない・・
なぜかというと外付けHDやUSBメモリは問題ないし、winでもlinuxでも同じような感じだから。
で、他のDVDドライブを変換アダプタで外付けUSB化して試すと、そっちは
動いたりするので、なんでこのスリムドライブが、このデスクトップでだけトラブルの??という感じなのです。
889名無しさん◎書き込み中:2011/04/03(日) 12:17:15.98 ID:gP7UbJaO
海外製の激安DVDメディアって容量ぎりぎりまで焼かなければ大丈夫ですが
激安ブルーレイのメディアも同じ傾向でしょうか?
890名無しさん◎書き込み中:2011/04/03(日) 12:26:48.54 ID:a5OvK1k6
ダメなやつはどうしたってダメだろ
891名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 07:35:53.61 ID:HZpMITdb
ハードディスクの逼迫を解消するために
dvdに動画ファイルを焼きたいのだが
フリーのライティングソフトはなにがいいのですか?
892名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 08:22:48.93 ID:emPLPS7b
>>891
ImgBurn
ImgBurn を語れ Part 10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1297556147/
893名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 15:00:23.35 ID:GEoJSApD
10年前に焼いたCDを開けようとしてみたら、誘電が死んでて格安メディアが
生き残ってるとかあって、評判と実際は一致しない、とかあったな
894名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 15:50:59.90 ID:OC82MBsF
>>893
ブランドや銘柄も大事だが、保存状態も大きな要因。
お気に入りのデータを、一流ブランドのメディアに焼いて、頻繁に再生するのと
どうでもいいデータを、激安メディアに焼いて、引き出しや本棚の奥底に入れておくのでは
後者のほうが、保存状態が良いと言える。
895 :2011/04/12(火) 21:21:17.96 ID:3BAZ1Zz/
大映にしなさい。
896名無しさん◎書き込み中:2011/04/14(木) 18:05:16.48 ID:Uk5GZG7v
DVDを32型液晶ハイビジョンテレビで観る場合、HDMI端子で観るのと
コンポジット接続で観るのでは画質は雲泥の差になりますか?
897名無しさん◎書き込み中:2011/04/14(木) 18:43:38.69 ID:TCqdwzXa
なるよ
コンポジットの時点で画質劣化激しい

TVとかプレイヤーによってはHDMI出繋ぐと高画質アプコン処理してくれるので
綺麗に見える場合もある

※26インチ以下なら見た目の違いがほとんどないかもしれない
898名無しさん◎書き込み中:2011/04/14(木) 22:27:24.50 ID:FOhAErfV
コンポジットとHDMIの差は歴然だが、ノーマルDVDとアップスキャン(アップコンバート)されたDVDの差は、思った程ではなかったな。
899名無しさん◎書き込み中:2011/04/15(金) 20:15:33.64 ID:d5AJTbcW
PCに溜まってるYoutube動画をテレビで見れるように、DVD化したいのですが、
1本平均10MBのmp4動画は4G?のDVDに何本くらい記録できますか?
単純計算で400本でしょうか?
900名無しさん◎書き込み中:2011/04/15(金) 20:37:47.63 ID:ENoxXk7r
変換したものの容量からそんな計算はできないよ

ps3とかPC繋いで見るほうが絶対に手軽だし綺麗にみれる
901名無しさん◎書き込み中:2011/04/15(金) 21:39:19.17 ID:NR4RIF4N
>>899
簡単に計算するなら、DVD1枚に120分記録できる。
画質を上げれば60分。下げれば240分ぐらいまで可能。
902名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 16:27:15.53 ID:vqGCSQP/
NEC ND-3450A をファームアップしてNEC ND-3500AGにしたところ
読み込みは出来るのですがライティングソフト全般の書き込みが出来なくなったので
元に戻したいのですがファームウェアがNEC ND-3450A が見つからないと出てインストール出来ません
どうすればいいんでしょうか?お願いしますorz
903名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 18:15:06.53 ID:WS/vS6Rz
ND-3450Aのファームネットで拾って来い
904名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 18:45:49.97 ID:vqGCSQP/
なんとか直りました(´Д`)
英語だらけのサイトでやっとみつかった
905名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 18:52:13.85 ID:C9orqBda
中国語とかロシア語じゃなくてよかったね
906名無しさん◎書き込み中:2011/04/18(月) 23:35:26.25 ID:prHSX8Bf
VHSからDVDにダビングして(DX BROADTEC DXR-150V)
Mac(powerbookG4,OSX10.3.9)のDVDプレーヤで再生してみましたが
CPRM対応のディスクではMacに認識しませんでした
DVD-R,DVD-RWともにデータ用(CPRM非対応)のほうが確実なのでしょうか?
907名無しさん◎書き込み中:2011/04/19(火) 15:45:16.03 ID:p7artRgF
>>906
CPRM以前に、推奨メディアを使っている?
台湾の激安メディアなんかを使っていないか?
908名無しさん◎書き込み中:2011/04/19(火) 22:16:55.40 ID:dBEHaqOL
輸入盤のDVDをDecryterやShrinkでコピーしようとしたらリージョンコードが違うためできませんでした。
リージョンコードを変更せずにコピーするにはどうしたらいいですか?OSはXPです。
909名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 20:15:31.53 ID:56Kqr5du
>>908
基本的にDVD DecrypterもDVD Shrinkもリージョンに関係なく、作業できる。
エラーが出たのなら、どのタイミングで、どんなエラーが出たの?
その時の画面をキャプチャしてUPくれ。
910名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 20:28:20.90 ID:wX2lZ45g
DVDをシャープ製20型地デジ液晶テレビで見ています。映像接続はコンポジ黄色コードです。
暗い部分でモザイク状のブロックが目立つのが気になります。
これをS端子ケーブルに替えたら画質が素人目にも向上するでしょうか?
また、S端子ケーブルとD1端子ケーブルでも画質は変わりますか?
911名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 20:46:04.02 ID:56Kqr5du
>>910
画質も向上するけど、モザイク状のブロックも際立つだろうね。

S端子とD端子の解像度は、最大で4倍です。
DVDタイトルがHDで作成され、プレイヤーがHD対応、TV(モニター)もHD対応なら、画質の差は大きいでしょう。
912名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 21:03:44.11 ID:rSeRhAlf
DVDのisoをBD-REに焼いてPCで普通に再生できるんですが
PS3で再生する場合はVIDEO_TSにあるチャプターの連続再生というようにでしか無理ですけど
これはなぜですか?
BDってDVDより容量が多いだけのものだと思ってましたが、なにか構造が違うんでしょうか
913名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 21:24:36.97 ID:56Kqr5du
>>912
プレイヤー(PS3)の仕様だから。
914名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 22:20:24.86 ID:HdB5SnMi
質問です。

何枚かの市販のDVDから、欲しい場面だけを選りすぐって一枚のDVDに焼く、
もしくはPCで見れる動画ファイルに編集する様なソフトってありますか?
915名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 22:29:53.65 ID:56Kqr5du
>>914
DVDFab HD Decrypter
916名無しさん◎書き込み中:2011/04/21(木) 10:04:21.19 ID:Yno7avFG
Macbook air11インチを購入したのですが最適と思われるDVDドライブは何か皆さんの知恵を貸して下さい
予算は5000円以下でお願いします
917名無しさん◎書き込み中:2011/04/21(木) 20:27:52.89 ID:4kZoXLI7
最近、DVDに長時間ハイビジョン録画できるそうですが
あれは、その機種でしか再生できないと思ってOKですか?
同じメーカーでも機種が違えば再生不可能と
918名無しさん◎書き込み中:2011/04/21(木) 21:13:52.20 ID:HPaNRKr1
>>917
長時間?
AVCHD規格のことだと思うけど、高画質(XP)のビットレートが約15Mbpsなので、4.7GBのDVDで約40分。
ソニーの製品の場合、HQ(9M)、SP(7M)、LP(5M)と、画質を落とせば、最長で120分ぐらいは録画できます。
LPモードでも、DVD(MPEG-2)の高画質とそれほど変わらないようです。

プレイヤー/レコーダーにAVCHD/AVCRECのロゴがあれば録画や再生が可能です。
919名無しさん◎書き込み中:2011/04/23(土) 20:33:34.70 ID:m9Zz5bGS
ポータブルDVDスレが落ちているのでここで聞きます。
デュアルUSB給電対応やクラムシェル型があるみたいで、パイやバッファロー、アイオー、ライトオンなどのメーカーがあるようです。
スペックはどれも同じですがリッピングやバックアップにもある程度対応していて欲しいんですがどんなポータブルドライブがおすすめでしょうか?
(意外とライトオンなんていうメーカーがその線では進んでいたりするんでしょうかね?)

それからスライド型でも電源OFFの状態でディスクを取り出す方法はあるんですか?
920名無しさん◎書き込み中:2011/04/23(土) 22:31:34.62 ID:vyoo3KBY
>>919
穴に細い棒突っ込めば出てくるよ
921 【東電 68.6 %】 :2011/04/24(日) 02:41:48.31 ID:ji1XU2q+
ノンプリンタブルの2層DVDを探しています
どなたか売ってるお店をご存知でしょうか?
922名無しさん◎書き込み中:2011/04/24(日) 12:02:57.97 ID:JKVhdDLk
>>921
置いてないなら、注文すればいいだろ。
もしくは、amazonや楽天で通販
923>>919:2011/04/25(月) 17:27:21.42 ID:wL1ECKfL
>>920
ありがとうございます。普通の内蔵DVDと同じ仕組みなんですね!

どなたか>>919について答えられませんか。結構難しい質問でしょうかね?
924名無しさん◎書き込み中:2011/04/25(月) 23:09:06.76 ID:uHYyK3c+
此処の住人の多くはスリムタイプに興味無いと思う(俺もそう)
そんな俺から言える事は
・最近の物だったらやりたい事は出来る
・持ち運ぶにしても、アダプター給電出来る物で、可能な限りアダプター給電で使う
・アダプターが使えない時は、給電用端子の付いたUSBケーブルを使う(単品で売っている)
・メディアは安物使うな

ついでに言っとくと、
今の時代、バックアップとかはHDDの方が良いよ…
そう、焼くのはもう趣味の世界なんdeth
HDDならスピンドルを開けた時の、この世の物では無い匂いを嗅ぐ事もないのです。
フラッシュメモリなら、焼き面が服に触って着いた糸屑に発狂する事も無いのです。
SDカードなら、例え読み込めるにしてもシマシマ模様の付いたディスクを放り投げる事をしなくて良いのです。
CFなら、ハァハァハァハァ

いや、失礼

カカク.comで評判良い物買って下さい。
925名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 11:16:27.65 ID:y2O6UTjO
HDDはいきなり壊れるから信用できない
926名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 11:34:51.05 ID:qIJJ+tQb
そこは手動RAID1で対処
927名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 22:15:15.17 ID:Scnrijdy
今までburn4freeでデータDVDを焼いてたのですが
久しぶりに焼いたらフォルダやファイルは確かにあるのに、
アイコンが無属性のそれになってて開けません。原因は何でしょうか?
・ダブルクリックしたら「アクセスできません。アクセス許可が無い可能性がある。」
・コピーしようにも「ディスク構造が壊れてるので読み取れません」
928名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 12:35:53.31 ID:jZ/+jVuz
ウチに大杉のビデオをDVDに移そうと思うんだけど
レンタルされてるDVDみたいに、
どの機器でも確実に見れるのは型はなんですか?
前に-Rてのにしたら見れるのと見れんのがありました…
929名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 13:09:18.11 ID:IIwjIUA+
DVD-VIDEO形式。
レコーダーのマニュアルだと、DVD-R(VIDEO)とか、DVD-RW(VIDEO)と書かれた方法。

VR形式やAVC形式で録画した場合は、最後にファイナライズ。

DVD-Rはメディアの種類。
930名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 13:20:15.45 ID:jZ/+jVuz
では録画用のDVD-VIDEOてのを買えばOKなんですか!?
ちなみに前やった方法は、ビデオとDVDのデッキつないで再生録画の放置です
ファイナライズもしましたー
931名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 13:37:14.64 ID:IIwjIUA+
>>930
DVD-Rを買ってください。
録画用でもデータ用でも、どっちでもok
レコーダーのマニュアルに推奨メディアが書かれているので、それらを参考に。
激安メディアは避けるように。
932名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 14:12:32.62 ID:jZ/+jVuz
わかりました!-Rなら普通に全機種で見れるんですね!?
買ってきます!てか全然無知ですいません
933名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 16:30:07.48 ID:IIwjIUA+
>>932
DVD-Rなら、見られるのではなく、DVD-VIDEO形式で書きこむから見ることが出来る。
934名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 18:45:25.17 ID:jZ/+jVuz
ありがとうございます!
激安だめってことは、イカレやすさですか?
やっぱり日本製のがいいですか?

あと前に-Rにファイナライズまでして見れない機器があったけど、
この機器でもレンタルしてきたDVDは見れます
なんかやり方失敗したんでしょうか?
935名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 21:13:39.71 ID:jZ/+jVuz
-Rに移してみました。が、その後知ったこと
録画済みでチャプター分割、編集できるのは-RAMのみ!!!!
-RとかRWは録画中にチャプター分割ボタン押してね!?
これ普通ですか?この機械がなめてるんですか?
936名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 21:29:35.41 ID:IIwjIUA+
>>935
普通はHDDに保存して、タイトル、メニュー、チャプターなどの編集をしてから、DVD-Rなどに書きこむ。

録画中や録画後に編集するのは、効率が悪いし、失敗したときのやり直しが面倒。
937名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 22:25:57.32 ID:jZ/+jVuz
HDDてことは、まずパソコンとビデオデッキつなげないとダメてことですか?
ビデオデッキとDVDデッキだけじゃ無理なのか…
938名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 23:31:28.09 ID:0agoAQWI
記録面の汚れってみんなクリーナーとか使ってる?
オススメある?
939名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 00:13:08.64 ID:SslQZxQT
100円ショップで買っためがね拭きを使ってる
940名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 11:08:25.88 ID:vf+72lmv
>>938
汚れなら、メガネふき
ちょっとした傷なら、塗装面用コンパウンド(カー用品)
それでも駄目なら、中古ゲームを扱っている(GEOなど)所で、研磨(300円ぐらい)
941名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 11:57:06.78 ID:Fp2I0snA
-Rでチャプター分割したかったら、それできるデッキ買わないとダメすか?
パソコンとなると色々わからんので…
942名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 12:02:17.91 ID:vf+72lmv
>>941
HDD内蔵のレコーダーなら、編集機能は付いているでしょ。

VHS→DVDなんて、何度もする作業ではないので、業者に任せる方法もある。
943名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 13:34:29.62 ID:Fp2I0snA
ウチのDVDレコーダーの取説見たけど、HDD内蔵なんてどこにも書いてない…
調べて買った方がよさそうかも?今のは古いのだし
数が結構あるので業者だととんでもない金になりそうです
944名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 20:17:57.76 ID:mauRxx9K
質問。
書き込みエラーを手早く確実にチェックする方法はありますか?
冒頭は正常に再生できても、途中でエラーが出る場合もあり困っています。
945名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 21:35:23.47 ID:vf+72lmv
>>944
ベリファイ/コンペア※にチェックを入れる。
書き込みに使ったドライブで、読み込みができるかを確認できます。
他のプレイヤーやゲーム機で再生できるかまでは、不明。

※ライティングソフトによって表記が異なります。
946名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 10:08:24.71 ID:kaI8UAZb
Optiarc DVD RW AD-7170SでTYG02焼こうとしたのですが
以下のエラーで焼けません…
Power Calibration Area Error
どなたかヒントでも…お願いします
947名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 11:23:54.25 ID:WESEYc+I
Power Calibration Area Error
そにままググればヒントオッパイ
948名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 22:30:10.71 ID:TzaokdFO
DVD Decrypterでリッピングをしているときに残り時間と
経過時間の一番右の数字がかすむというか
切れて見えます。
どなたか助けていただけませんか??

949名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 23:02:40.58 ID:FvkVzTjt
>>948
マルチポストはマナー違反です。
950名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 10:24:39.84 ID:YkE8YGat
VHSをDVDにうつすためだけにレコーダー買いたいんだけど
ヘボイのなら1万くらいであるかな
951名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 15:25:55.28 ID:XiQC287k
>>950
PCを使うなら、ビデオキャプチャー
USB接続の物なら4000円前後。

DVD+VHSデッキなら家電板で聞け。
952名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 15:35:10.49 ID:YkE8YGat
なるへそ どっちが簡単すか?
953名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 20:43:54.26 ID:NhErBWaP
最近知ったけどDVDはVHSで録画ボタン押すだけで
録画できるのが結構多い
それで録画したVHSを別のDVDに録画しようとしたら「できません」だと?
あー俺の小さな計画が
954名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 09:31:27.69 ID:2vFKllcc
該当スレわからんのでビデオキャプチャで便乗質問させてください
BuffaloのPC-SDVD/U2G
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2g/
とか
I-O DATA GV-USB2とかGV-USB2/HQ
ttp://www.iodata.jp/product/av/capture/
これらソフトウェアエンコードのUSB接続ビデオキャプチャとハードウェアエンコードのI-O DATA GV-MDVD3って取り込み後の映像(VHS→PC内保管やDVD化)比べると違いあるもんですか?
映像加工機能が付いてたり編集ソフト付いてる分高額ってだけだったりしますか?
955名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 13:08:43.62 ID:sS/ztoJB
韓国土産でもらった、向こうのDVDをノートパソコンで
再生すると、画面がすぐ止まってしまい
まともに再生できません、
956名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 19:17:54.46 ID:7oULC3Cv
教えて下さい。
DVDレコーダー(DIGA)で録画したデジタル放送をPCで再生したいのですが、
PCがメディアを認識しません。どうすればよいのでしょうか?

<各種情報>
メディア:TDKのDVD-R録画用 (CPRM対応)
ドライブ1:HL-DT-ST DVD-RM GSA-H58N(内蔵)
ドライブ2:BUFFALO DVSM-PS58U2-BK(外付)
パソコン:WindowsXP Pro SP3
再生ソフト:CyberLink PowerDVD 11(スタンダード)(11.0.1620.01)
957956:2011/05/06(金) 19:19:15.93 ID:7oULC3Cv
<録画手順>
DIGAに録画したデジタル放送をDVD-Rに「おまかせダビング」する。
(おまかせダビングはファイナライズまで行ってくれます)

<現象>
PCのマイコンを開くと、
ドライブ1、ドライブ2共に、合計サイズは0バイトとなっており、
エクスプローラで見ても何も表示されません。
ですが、DIGAでは再生する事ができます。
958956:2011/05/06(金) 19:21:27.27 ID:7oULC3Cv
<SPRM対応チェック>
NeroInfoToolsを使用し、ドライブがCPRM対応である事を確認。
CyberLinkのサイトでPowerDvd11スタンダードがCPRM対応である事を確認。
ttp://jp.cyberlink.com/products/powerdvd/compare-retail_ja_JP.html


メディア、ドライブ、再生ソフトがCPRMに対応していると思うのですが、
再生も認識もできない状況です。
原因や、更に調査する方法など教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
959名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 20:16:20.88 ID:jvaBlJQt
>>956
板違い
家電板で聞いてください。
AV機器
http://toki.2ch.net/av/
960名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 20:18:37.96 ID:jvaBlJQt
961名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 20:21:11.75 ID:jvaBlJQt
>>955
メディアが激安品名だろ。
962956:2011/05/06(金) 20:32:16.33 ID:7oULC3Cv
>>959
誘導ありがとうございます。
家電板で質問します。

956-958の質問を打ち切らせて頂きます。
失礼しました。
963名無しさん◎書き込み中:2011/05/06(金) 23:06:07.10 ID:jvaBlJQt
新スレ建てました

FAQ読め★ DVDのくだらねえ質問はここでしろ100枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1304690257/
964名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 15:10:40.51 ID:KVps0dCH
HDDに保存してある
VR方式の動画データ(DVD_RTAVフォルダ)ですが
容量が5GB以上あります

1枚のDVDに収めたいのですが圧縮する方法は無いですか?

ちなみにVSO DivxToDVDでVIDEO_TS作成してShrinkで圧縮を試みましたが
Shrinkがエラーになり出来ませんでした…

画質劣化を避けるため
出来ればエンコ無しで出来たらなぁと…
965名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 20:50:18.60 ID:TqJvlTNZ
DVD-DL
966名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 22:55:35.15 ID:KVps0dCH
>>965
ありがとうございます

ただ、RWに収めたいのですが…
967名無しさん◎書き込み中:2011/05/11(水) 15:11:15.29 ID:udJyLwzU
ZIP
LHA
圧縮でぐぐれかす
968名無しさん◎書き込み中:2011/05/11(水) 23:23:36.30 ID:93EIBrUM
>>967
いまどきLHAはないだろ。
969 :2011/05/12(木) 00:15:53.94 ID:ivY0Jlo3
進化を止めたらしい。ウイルスチェックで対応出来ないことが
あるらしい。
970名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 00:24:28.04 ID:3bndojAK
>>967
MPEGをはじめ、殆どの動画フォーマットは最初から圧縮されているので
ZIP等で圧縮処理をしても、全くと言っていいほど小さくならない。逆に大きくなる場合もある。
971名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 10:07:20.08 ID:5VxF/OPE
コーデック変換で圧縮するのならともかく、ファイル圧縮ソフトで圧縮すると
観る時いちいちPCで解凍しなくちゃならない罠w
972名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 10:49:00.95 ID:3bndojAK
UNZIP.DLLなどのライブラリを入れておけば、自動解凍してくれるソフトもあるけど、
基本的にメモリ上に一時解凍するだけなので、4GBの動画なら、4GBの空きメモリが必要になり現実的ではない。
それだけの大きさになると、4コア3.8GHzクラスのCPUでも展開に2分以上かかると思う。
973名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 10:54:53.99 ID:dt+r8Wfn
今使っているのが壊れそうなんだけど、
現在おすすめはどこのですか、BDは読み書きとも要りません。
もうどこのも同じなのかな?今まではPlextor 760A。
974名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 21:22:13.70 ID:TYQj97cx
BS CLIPを使っているのですが
DVD−RWを完全フォーマットするのに2時間もかかります。
もっとフォーマットにかかる時間を短縮できるような
お薦めのソフトとか無いでしょうか?
すいませんが教えていただけると助かります。
975名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 22:44:40.10 ID:Ck4RcltB
>>973
現在のDVDは、LGかLiteonぐらいしか残っていません。
もちろん、メーカーだけは残っていますが、中身は上記二社の場合が殆どです。
付属のアプリで決めてもいいかもしれません。
976名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 22:51:26.52 ID:Ck4RcltB
>>974
お薦めのソフトというより、USBフラッシュメモリのほうが、速くて互換性も高いですよ。
パケットライトソフトより、安定しています。
977名無しさん◎書き込み中:2011/05/13(金) 23:44:31.05 ID:F5ZrqSyV
974です
早速USBフラッシュメモリを調べてみます
親切に教えてくださってありがとうございました〜
978名無しさん◎書き込み中:2011/05/14(土) 02:42:06.75 ID:GW/MQwjx
すみません教えてください

自作の校内用ポスターを作りたくフリーの人物画像を探しています
やはり何かフリー素材集などを買ったほうがいいでしょうか?
それとも無料で探せるでしょうか。
若い女性数人が楽しく話したり遊んでるのがいいです
よろしくお願いします。
979名無しさん◎書き込み中:2011/05/14(土) 09:05:46.49 ID:PiWmpTly
>>978
どこの板と間違えて書き込んだんだ?

その条件で画像検索かければいいんじゃないの?
著作権に注意して使ってください。
980名無しさん◎書き込み中:2011/05/14(土) 10:44:53.61 ID:R2PWMvYV
デジカメ写真をWindowsムービーメーカーでスライドショー動画にしてDVDに焼いて
テレビで見たら、あまりに画質が悪いのでショックでした。もちろんDVDだから
ハイビジョン画質などは期待していませんが、普通のDVD並みの画質にすることは
可能ですか?
981名無しさん◎書き込み中:2011/05/14(土) 11:27:49.52 ID:PiWmpTly
>>980
作成手順と、出力に使うTV次第。
982名無しさん◎書き込み中
>>975
ありかがとうございます。LITEONは760A時代から読み込みの早さで
定評があったので、それにするつもりで出かけましたが、
SONYOPTICというのがあったので、それにしちゃいました。
いずれにせよ、メーカーが少なくって寂しい限りですね。
CD-Rの方はいまだにYAMAHA F-1とPLEXTOR PREMIUMが
健在です。