DVD-RAM 総合スレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVD-RAMについて、総合的なスレッドです。

Blu-ray DISCの出現で影の薄くなった感のある
DVD-RAMですが、利便性はダントツだと思います。

DVD-RAMについてなら、どんな話題でもいいです。
大いに語り合いましょう。

【過去スレ】
DVD-RAM 総合スレッド Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232551349/
DVD-RAM 総合スレッド Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1211730357/
DVD-RAM 総合スレッド Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195812554/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part6■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1180412702/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part5■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1164600725/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part4■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153224018/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part3■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141951124/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part2■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1136956905/
■◇■DVD-RAM総合スレッド■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1129222966/
2名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 01:04:12 ID:F/sSr0CN
2 名前:名無しさん◎書き込み中 [] 投稿日:2009/01/22(木) 01:00:31 ID:GR6KATz9
糞スレ立てんなハゲ
3名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 09:33:59 ID:LQok9dEI
まだ、RAMに長期保存とか言うバカがいたのか
4名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 12:02:38 ID:qKL/AM25
保存性は
国産R>国産RW>台湾RW>台湾R>国産RAM>台湾RAM
5名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 13:54:12 ID:cgsnDayK
12倍速が500円以下で売ってる店教えて
6名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 18:22:35 ID:8rPL07+S
需要あるのかな?このスレは
まぁ、板が板だけに落ちる心配はほぼないけどw
7名無しさん◎書き込み中:2009/10/20(火) 00:29:49 ID:6MJTpuv3
8名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 08:42:23 ID:CW4zDlkb
保存性は
国産R>国産RAM
9名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 11:41:46 ID:zmkjRurz
そのRも
三菱R>>越えられない壁>>誘電R
だけどな
10名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 11:49:12 ID:CW4zDlkb
はぁ????????????????????????????????
11名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 11:57:34 ID:z+i1sYCC
>>8
>>9
関係者乙!
12名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 18:10:29 ID:O6YO4NXv
メディアの消えっぷりからして
バットセクタは腐った林檎
粗悪品を流すのをやめてほしいわ
13名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 20:31:06 ID:RQN02aGb
>>8
国産RAM書き換えなしで一発記録のみでも、国産Rの方が保存性高いの?
14名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 20:59:03 ID:XnKCBEG1
根拠なし
15名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 22:15:11 ID:zmkjRurz
>>13
色素がちゃんとしてる三菱Rならまず問題ないが
低品質化一直線の誘電Rを使うのなら考えた方が良い
16名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 22:25:10 ID:XnKCBEG1
根拠なし
17名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 07:42:13 ID:SU4VN6RW
今までの歴史を見ると
不具合がすぐに見えなければ
メーカーが手抜きしまくる
そして将来消費者が酷い目にあう
RAMもまさにそう
18名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 09:28:31 ID:h8HDDbb8
>>13
当たり前
RAMはあくまで書き換え出来る一時保管場所
19名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 12:39:27 ID:zWLf6xOG
根拠なし
20名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 13:33:52 ID:h8HDDbb8
いやあるよー(><)
21名無しさん◎書き込み中:2009/10/22(木) 13:57:38 ID:qSNFQB9A
どこに?
まさか持論じゃないよな?
22名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 22:54:04 ID:SUr1GSb5
PD2のくせにDVDをなのるな
23名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 22:33:37 ID:smZ3YJnh
XPから、Windows7にしたら、RAMもRWも使い勝手が変わらなくなった。
なんだか損した気分。
24名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 01:40:06 ID:WvXC7CqW
>>22
DVDだって実はCD2なんだろ?
25名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 12:52:09 ID:CBAqiz/V
むしろBDがPD3ですよ
26名無しさん◎書き込み中:2009/11/04(水) 23:14:48 ID:I8JmUZ9S
一連の書き込みをみてると、「Q」を思い出すなあ
27名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 02:12:58 ID:3kNFLqDA
QD?
28名無しさん◎書き込み中:2009/11/06(金) 02:23:12 ID:cEwGJ+/X
>>27
昔、ネットニュースに沸いたコミュニケーション不全の名古屋の基地外だよ。
安物規格ばっかり掴んで入れあげるせいで、RAMを敵視してた。
本名カジなんたらで、盗撮が趣味なんだっけか。
2chに移ってからはQと呼ばれていた。
29名無しさん◎書き込み中:2009/11/07(土) 20:14:57 ID:6+0Q4WCl
ハードなんだけどDVD-RAM対応のDVD Playerあんの?
30名無しさん◎書き込み中:2009/11/07(土) 20:45:11 ID:QoN0+ct7
もちろんある
31名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 13:10:55 ID:51GdjjB+
DVDレコならどのメーカーも軒並み対応してるのにDVD再生Playerとなるとパナのポータブル以外はないかとw
32名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 18:31:57 ID:wPgrXRb+
>>29
再生専用機では>>31のとおり。

RAM一派で再生専用プレーヤを多く出している東芝でさえ、一切RAM対応していない。

なお、据置プレーヤでは、当時のDIGAとそっくりの形状のが対応しているが
松下時代で製造やめているので、入手は絶望的。
33名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 18:36:24 ID:tENv+vKi
>>31
パナの再生機はポータブルじゃなくてもRAM再生できるよ。
>>32
DIGAそっくりって事だと、殻有りでも再生機できるん?

34名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 23:02:36 ID:wPgrXRb+
>>33
DMP-BD60などのBDプレーヤもRAM対応だったな。AVCRECも。

そっくりさんはDVD-S39で、この世代からCPRM対応。
さすがに、プレーヤでは殻から出すようになってる。
35名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 09:59:45 ID:ae0tVec0
どうしてRAMは不具合だらけなの?
36名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 10:45:49 ID:JsO9VQRS

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>35感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
37名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 11:19:09 ID:Z1/kRLOR
どんな不具合があるの?
先月100枚買ってきちゃったYO
38名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 14:38:40 ID:I4XCLv2p
昨日まで問題なく使えていたのに突然ディスクを認識しなくなる。
EJECTボタンを押しても反応せず、やむなくPCをリセット。
再起動後やっとディスクを認識したと思ったら・・・

   このディスクはフォーマットさてれいません
    今すぐフォーマットしますか?
39名無しさん◎書き込み中:2009/11/15(日) 10:55:49 ID:cIvXYZK0
環境書いたら?
40名無しさん◎書き込み中:2009/11/24(火) 17:20:49 ID:EAitgqrv
LGのGSA-H58N (ブラックトレイ、日本限定、2008.4月製造、去年夏購入)が
どうやっても、RAMのォーマットが最後でエラーになって完了しない
メディアは、Maxell Pro-X x3倍速、TDK x2倍速、など
RAMはx12倍速まで、一応、対応で、x2,x3、x5、x6、x12と対応(web仕様)

試したRAMトライバーは、
1> BHAアップデータ XPDrv5005、XPDrv5014(パナ先に入れて)
2> 東芝USAにある最新RAMドライバー(XP/2000)

1>2>で、XPデフォのCDへの書き込み機能はオフにしてるし
コンパネ−アプリの追加・削除にきちんと「DVDRAMドライバー」はあるし
C:\Windows\ProgramFiles\DVD-RAM\にちゃんと入ってて
バージョン情報ではRAMドライバー「4.2.2.0」、となってる


で仕方なく、3> RAMドライバー入れず、XP巣のまんまだと
(RAMディスク購入状態で未フォーマット、たぶんFAT32?)で
ドラッグ・ドロップのコピー(書き込み)→読み取りは、できる

その他、DVD±R、の書き込み、読み取り、DVD再生など、高速で問題なくできる

何が原因でしょうか? RAM(ドライバー)は何か複雑で、難し過ぎる
どんなRAMのドライブ/ディスクでも、一発でインスコできて安定して使える、RAMドライバーを
松下は開発元として公開して欲しいと思うのたが・・・

原因と解決策分かるかた、誰か教えて・・・(´・ω・`)
41名無しさん◎書き込み中:2009/11/24(火) 18:46:49 ID:By6juTtg
何が原因も何も
LGのドライブが原因
RAM機能はおまけみたいなもん
解決策はLGのドライブでRAMを使うのはあきらめる
松下はいやならせめてPioneer製ドライブを使ってください
42名無しさん◎書き込み中:2009/11/24(火) 20:46:08 ID:OjaQwWXn
LGって日立とのジョイント解消したの?だったらありえる
43名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 04:17:37 ID:6ZxXmnNo
FiNEのメディアがだんだん入手しにくくなってきた・・・
と思ってたら、10枚スピンドル入りの両面メディアを見かけた
44名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 19:57:11 ID:EA3BYcf7
3倍速のDVD-RAMを
エクスプローラーで書き込んだりフォーマットしたりだと
1.3倍速くらいしか出ない
原因わかる人いる?
45名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 20:03:54 ID:rZIEDLAY
消去
書き込み
ベリファイ(必要に応じ代替セクターに書き込み直し)
の行程を踏むので、何倍速の約半分になる。
46名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 22:04:32 ID:EA3BYcf7
RAMってそんな特殊なのか
エクスプローラーでその行程なしにはできない?
47名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 22:20:44 ID:mZUjwFXE
ベリファイ(ハードウェア・ディフェクトマネジメント)のないRAMなんて…
48名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 22:29:35 ID:EA3BYcf7
1.3倍じゃ遅すぎるよ
パッケージにもディスクにも2-3倍って書いてあるのになぁ
49名無しさん◎書き込み中:2009/11/28(土) 22:31:48 ID:WrXxKILn
ベリファイなくてもコンベアしときゃいいがな
50名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 04:28:27 ID:D9qXnzFN
そこで5倍ですよ
51名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 10:19:45 ID:M3VT1Odh
DVD-RAMドライブ付属のB'sRecorder だったか B'sClip で特殊なフォーマットをすれば
一般的な DirectCD or DVD 的にベリファイ無しで書き込めた。(容量は減る)

但し他のPCも同じソフトを入れていなければディスクを認識しなかったと思う。
要は互換性がない。

現在のソースネクスト版のもので出来るかは不明。
52名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 12:44:15 ID:Vq3Qi3aw
ベリファイしてもコンペアしていない糞RAM
XPのSP2、IEEE1394接続で酷い目にあいました
53名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 16:39:19 ID:8znoXhQE
DVD-Rだって最後にベリファイやるから
逐次やるかまとめてやるかの違いだよと教えてやったら
DVD-R焼く時は最後のベリファイ/コンペアはスキップしてるからとか言う奴がいて
こいつはアホかと思ったがまあ泣きを見るのはオレじゃないから黙っておいた
54名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 17:20:41 ID:M3VT1Odh
DVD-Rのベリファイ/コンペアって焼きソフトのオプションじゃないの?
B'sRecorderでは少なくともそうだ。
55名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 19:12:14 ID:8znoXhQE
もちろん焼きソフトのオプションだけど
時間かかるからって検証を省略してそのままイジェクトしたら
焼けてるかどうかわからんでしょって話
56名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 22:17:10 ID:s6DP91RJ
マネシタ便器の独自規格って、
ロクなの無いな

・DCCカセット
・RAMディスク
・SDオーディオ
57名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 10:46:21 ID:k9UqPA81
RAMディスク?
58名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 16:09:41 ID:9kX9kKg8
>>56
つ日立と東芝
59名無しさん◎書き込み中:2009/12/01(火) 00:18:01 ID:d07rnW6R
RAMの開発元がパナってことにするなら
Blu-rayの開発元もパナってことになってしまうぞw
60デジタル至上主義者:2009/12/01(火) 21:23:50 ID:rcBW4IUj
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332635.html
オプティアーク製BD書き換え型スリムドライブ発売。書き換えに対応したスリム型はオプティアーク製では
初。はたしてLSIはルネサス製かNEC製か。いずれにせよ松下製ではないのは確実。
BD時代はDVD時代と違い全てのドライブが対応している。デュアルドライブは続々と置き換えが進んでいるようです。
61名無しさん◎書き込み中:2009/12/01(火) 21:50:46 ID:QWoUaLis
BDも無かったことにされた殻入りあるし
62名無しさん◎書き込み中:2009/12/03(木) 17:59:18 ID:eqR1h0Vf
本当の名前はPD2
63名無しさん◎書き込み中:2009/12/03(木) 20:46:46 ID:gM7Ql/Sj
そしてBlu-rayがPD3
64名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 20:13:00 ID:K+1YOtJI
(゚Д゚) 初めまして、本日 DVD-RAMデビューしました。
    ちょっと使ってみましたが DVD-RAMも なかなかいいものですね。

購入した製品は maxellの "DRM47PWC.S1P5S A"という5枚組の物です。
IDは "MXL16"で、パッケージはこんな感じでした。
http://yasaiwarez.nazo.cc/up/source3/Yasai_6863.jpg

本当は CPRM対応の製品が欲しかったのですが、CPRM対応品が無かったので しかたなく これを買いました。
ところが家に帰ってびっくり。なんか CPRM対応のような雰囲気が漂っています。こちらの画像をご確認下さい。
http://yasaiwarez.nazo.cc/up/source3/Yasai_6864.png

はたして この製品は CPRM対応製品なんでしょうか?
残念ながら私の家には CPRMを使うような製品は無いので確認できないのです。
そこで皆様にお伺いしたいのですが、この "ID: MXL16"という製品は CPRM対応品ということでよいのでしょうか?

それからもう1つ。
前スレを見たのですが、なんかマクセルの DVD-RAMには否定的な書き込みがあったりするんです。
> http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010074
> http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010075
> http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010084
> http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07101010006
> http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM3x.html

しかし「しあにんなお昼ごはん」さんのサイトの測定結果では、まずまずな印象を受けます。
http://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM5x.html

私の PCの DVDドライブは下記の通りです。一応 測定してみました。
・LITE-ON iHAS120
・PIONEER DVR-215L( DVR-215Dのファーム改造品 )
http://yasaiwarez.nazo.cc/up/source3/Yasai_6865.png

この DVD-RAM CPRM対応品かどうかと、品質は良い方なのか悪い方なのかを ご教示よろしくお願いします。
65名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 20:32:28 ID:P1K8syy0
>>64
CPRMが欲しかったという事は、デジタル放送をHDDからRAMにダビングしたいと想像しますが、そうであれば適当な番組で試してみれば分かるんじゃない?

ちゃんとした量販店で買ったもので、パッケージにはCPRM非対応と表示されているんであれば、それが正しいと思うけど・・・
66名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 20:47:35 ID:P1K8syy0
>>65
失礼

>残念ながら私の家には CPRMを使うような製品は無いので確認できないのです。

と書いてありましたね。見落としていましたが、
それではなぜCPRM品が必要なのでしょうか?
67名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 21:52:29 ID:lGJ0jZYM
DVD-RAMは大抵CPRM対応だよ。
データ用と書いてあってもCPRM対応してたりする。
68名無しさん◎書き込み中:2009/12/04(金) 21:56:21 ID:GD1+BdxY
レスありがとうございます。

>>66 それではなぜCPRM品が必要なのでしょうか?

どうせ買うなら CPRM対応品の方が 将来いろいろ使い回せる可能性もあってお得かなと思った訳です。

>>67 DVD-RAMは大抵CPRM対応だよ。データ用と書いてあってもCPRM対応してたりする。

そういうものですか、やっぱり CPRMに対応している可能性が高そうですね。
69名無しさん◎書き込み中:2009/12/07(月) 16:25:35 ID:rtzzPDAx
録画用途で使ってて、外周部分でブロックノイズが出始めたから物理フォーマットしたけどまだノイズが出る
もうダメかね?
70名無しさん◎書き込み中:2009/12/08(火) 01:36:14 ID:7GjHpm91
汚れてるんじゃないのか
71名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 19:18:27 ID:b1ib7Rn7
サンワドーで500円で売ってたLM-HB94M、跡形もなく消えてた
72名無しさん◎書き込み中:2009/12/20(日) 17:41:32 ID:OKZR5RQN
Windows7用のDVD-RAMドライバってまだないの?
73名無しさん◎書き込み中:2009/12/21(月) 18:22:04 ID:buWD8yUd
RAMは高止まりしていて買いにくくなってしまってるんですが、
海外産はどうなのでしょうか?

店ではFINE
ネットではSW

あたりを見かけます。
FINEとか保存性も問題ないなら使いたいんですが・・・

しかしRWの二倍にもなるとは・・・('A`)
74名無しさん◎書き込み中:2009/12/23(水) 08:14:36 ID:zuos6lB1
2010年以降RAMの販売・所持・使用は違法にすべき
75名無しさん◎書き込み中:2009/12/23(水) 10:03:51 ID:Q3y+ltF7
しかし、宮崎自身がもののけ姫が最高傑作と認めてる以上、ラピュタは2番目なんだろう ?
76名無しさん◎書き込み中:2009/12/23(水) 13:28:51 ID:JMXt2OqD
ラピュタなんかオリジナリティ全く無しの駄作じゃん
77名無しさん◎書き込み中:2009/12/25(金) 23:28:14 ID:+PgPTlPI
>>74
WindowsXPを捨ててWindows7にしたら、不思議とRWがRAMを超えたぜ。
XPでRWにパケットライトすると糞メデイアしか産まなかったのが嘘のよう。
78名無しさん◎書き込み中:2009/12/26(土) 12:22:37 ID:6jaepegg
真似シタが作った規格って
本当に糞だな

ふつうにRAMドライバー公開して
ドライブとメディアを標準化すれば
もっと普及してたのに・・・

そうこうするうちに、1TBのHDDや、256/512のSSD、
BDなど次々に新しく大容量で速くて安いリライタブルメディアが出てきて
まぢRAMなんか必要無くなって来たな
79名無しさん◎書き込み中:2009/12/26(土) 20:06:10 ID:ML6yS1f9
1ヶ月おきに行うパソコンのデータのバックアップで使おうと思うんですけど
データが消えたりしませんか?-RWにしておいたほうがいいですか?
80名無しさん◎書き込み中:2009/12/27(日) 09:05:02 ID:3ixH3aPO
>>79
消えて欲しくないなら
-RAMと-RWと-RとMOとHDD
位の複数バックアップオススメ
81名無しさん◎書き込み中:2009/12/27(日) 09:34:55 ID:QIrfng0f
>>79
ライティングソフトでDVD-ROM化するならどれも似たり寄ったり。
ファイル単位で書き込むバックアップ方法なら、WindowsXPなら、圧倒的に
RAMがRWに勝る。とにかくXPでRWのパケットライトは糞だからやめとけ。
Vista/7ならRWも激安定。パケットライトのスレが消えたほどだ。
82 【ぴょん吉】 【436円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 08:37:45 ID:oVbfCkaP
83名無しさん◎書き込み中:2010/01/05(火) 10:53:32 ID:PdLB9vRD
DVD-RAM1枚の最安値はいくらぐらいですか
あと、DVD-RWをパケットライトで使うとRAMと同じような用途に使えると考えていいのでしょうか?
84名無しさん◎書き込み中:2010/01/13(水) 19:37:08 ID:pAuyspX9
>>83
台湾製なら90円ぐらいで売っている。
85名無しさん◎書き込み中:2010/01/13(水) 20:17:39 ID:EsRjSMSd
なんたる偶然
たまたま>>83とほぼ同じ質問をしに来たが
3倍マクセルも台湾だっけな・・・そこまで見なかったチョンボ
5枚500円で中古屋にあったけどもちろん物は新品

実は>>73にあるFINEだと在庫処分10枚500円というのはあったけど
在庫処分のFINEでは比較対象にはならんと思ったんで
ただこのFINEのやつ、うちのLITEONドライブと相性が全然合わんのか
記録エラーばっかりで使い物にならんかった_| ̄|○
速度はx12ドライブだから問題ないはず
つーか>>40にはLGがダメってのも書いてあるな
RAMってこんなに好き嫌い出るん?
86名無しさん◎書き込み中:2010/01/13(水) 20:18:57 ID:EsRjSMSd
なぜか自分のレスが見えなくなった・・・
87名無しさん◎書き込み中:2010/01/13(水) 22:39:24 ID:fC9qxKhT
>>85
なんか自分で登録したNGワード書いたんじゃない?とマジレスしてみる

FiNEのスピンドル分、デザインが変わってからウチのDVDレコーダとも相性悪かったり・・・。
88名無しさん◎書き込み中:2010/01/14(木) 00:32:25 ID:gn3dILom
>>87
ざっと見てもNGするような単語が見当たらんから困ったwww
FINEはダメかな・・・
89名無しさん◎書き込み中:2010/01/14(木) 23:49:56 ID:76JXy20l
東芝レコがRAMを切り捨てた
90名無しさん◎書き込み中:2010/01/15(金) 00:45:47 ID:cu2F3RT9
ずっと前からだろ
91名無しさん◎書き込み中:2010/01/15(金) 03:33:25 ID:dwlkEgiF
切り捨ててはおらんよ。
船井OEMだからRAM使えないだけ。
自社開発機で再びサポートするだろ。
92名無しさん◎書き込み中:2010/01/16(土) 07:17:42 ID:KlrIgjlv
どっちにしろ、殻は着られそうだな
93名無しさん◎書き込み中:2010/01/16(土) 08:27:28 ID:miTkkdua
記念カキコ。初めてRAM買いました。パナの20枚パック。
RAMは松下と東芝だけだから、RAMより-Rが良いと後から聞かされました。
どうなんでしょう?松下がレコーダーからRAM外す事ってないですよ・・・ね?あと10年ぐらいは。
ちょっと心配。
94名無しさん◎書き込み中:2010/01/16(土) 08:46:58 ID:2POb7GMN
デバイスがどうこうより10年保存する気でいるほうが問題
95名無しさん◎書き込み中:2010/01/16(土) 10:46:57 ID:op8Kj6ir
ここんとこメディアの大容量化が止まってるから、
最後に記録したメディアのまま10年くらいは余裕で経過するぞ
96名無しさん◎書き込み中:2010/01/16(土) 13:23:31 ID:jso7RB5G
BDが終わったら同時に終わるんじゃない?
ディスクメディアはBDが最後だろうしね

97名無しさん◎書き込み中:2010/01/20(水) 00:23:03 ID:kf4GVc31
容量がフラッシュメモリーの取られたらディスクメディアは製造コスト安から来る価格が安いだけがメリットに
98名無しさん◎書き込み中:2010/01/20(水) 23:47:27 ID:b737tcmy
日本語で(ry
99名無しさん◎書き込み中:2010/01/21(木) 18:39:47 ID:rSZgK+ds
「ディスクメディアは安いだけが取り柄」ってちゃんと読めるけど。
100名無しさん◎書き込み中:2010/01/21(木) 19:25:12 ID:YOenr+ph
あと数年したら今のDVD-RみたくBD-Rがスピンドルとかで一枚当たり30〜50円で売ったりするだろうか
25Gか50Gが30円手に入る日はまだか
101名無しさん◎書き込み中:2010/01/21(木) 20:08:12 ID:/+BEjXGR
BDがそこまで普及するかどうか
普及する前に時代遅れになったりしてな
102名無しさん◎書き込み中:2010/01/21(木) 23:15:36 ID:U5dxo2qa
DVDレコのラインナップがひどいから必然的にBDレコ買うようになる
手元にBDレコがあればBD-R買うようになる
でも今のDVD-Rメディア末期価格位にまでなったとしても相当先だろう
103名無しさん◎書き込み中:2010/01/22(金) 08:20:03 ID:Ux/QLYTd
最近のDMR-Bxxxxは殻RAM食えないしw
104名無しさん◎書き込み中:2010/01/22(金) 08:40:38 ID:OVd3IRWb
殻両面5倍が売ってるけど買い?
105名無しさん◎書き込み中:2010/01/22(金) 13:22:46 ID:N5TZYCVw
いつまでもRAM殻売ってると思うなよ
106名無しさん◎書き込み中:2010/01/22(金) 21:46:08 ID:EKhgosms
殻付だらけでこの間外付けドライブが調子悪いから
殻をはいで内蔵ドライブでデータを読ませようとしたら

殻を剥ぐだけで相当苦労したは もっと取れやすく作っとけよ
107名無しさん◎書き込み中:2010/01/22(金) 23:39:47 ID:kI9zkidp
今思えばDVD-Rに焼けば良かったと思える内容固定RAMが大量にあるので、
それを焼きなおしながら取り崩していけば殻RAMが不足することはない
108名無しさん◎書き込み中:2010/01/23(土) 06:26:12 ID:v1AvdRwt
殻の5倍は糞と聞いたから使ってない
12倍速の方が計測がいい
3倍両面に今は落ち着いてるが
109名無しさん◎書き込み中:2010/01/23(土) 10:28:29 ID:JinO963C
パナは殻RAM捨て、BDドライブ捨て・・・身軽すぎ
110名無しさん◎書き込み中:2010/01/23(土) 13:06:06 ID:Ce5NRyEy
殻RAM500枚くらいあるけど、殻対応ドライブが逝ったよ。
111名無しさん◎書き込み中:2010/01/23(土) 17:16:21 ID:hQR75rVw
>>106
簡単に剥げるだろ
112名無しさん◎書き込み中:2010/01/23(土) 21:54:05 ID:sEwnkJXx
>>109
パナの転換に反してRAM殻依存症候群から脱することができないんだな
113名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 15:26:15 ID:xOwWdFq9
近所のオリンピックでmaxellのRAMが20枚1780円だったから久々に買ってきた
開けてびっくりIDがMXL9だったんだけど、まだ自社製造してるの!?
RAMだけやってるのかな
114名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 15:28:55 ID:hyRYz8fY
撤退するまえに製造したのが売れ残ってただけでしょ
115名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 16:19:08 ID:xOwWdFq9
そうなのかな、かなり前から山積みでしかも結構売れてるんだけど
まあ流通在庫ならまあいいやw
また2000円切ったら買おう
116名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 16:36:50 ID:gDTYbWZm
レコでRAM使ってるんだけど
マク5倍が駄目になった
パナ3倍とフジ3倍は全く問題はなく使えてる
5倍が怖くなったんだけどパナ5倍に手を出すべきか迷ってる
もうマクは怖いから買わない
117名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 16:44:33 ID:hyRYz8fY
DVDドライブが劣化してきたんじゃなくて?
118名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 17:09:59 ID:gDTYbWZm
分かりません
-RWも使ってるけど全く問題ない
HDD録画再生も全く問題ない
マク5倍RAMだけ駄目になった
マク3倍は使ったことないので分からない
119名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 17:25:50 ID:hyRYz8fY
ドライブがだめになるときは徐々に読めない媒体が増えてくよ。
RAMだけだめになるとか、特定メーカー製RWだけだめになるとか、CPRM対応RWのVR初期化だけ失敗するようになるとか。
120名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 21:15:28 ID:lBfG4fVe
RD使いだけど、HDD→RAMはいつもレート変換ダビングなので、
3倍速メディアで全然困らない。これといったトラブルもなし。
5倍速メディアは使ったことないなぁ。

ちなみにビクターの3倍速をずっと使ってきた。
121名無しさん◎書き込み中:2010/01/24(日) 22:19:35 ID:BYdiUzqn
ドライブ寿命考えると、HDD内で変換ダビングしてからRAMに高速ダビングした方がいいと思うが。
高温維持が2時間続くのと、20分で済むのと、どっちがいいんだろうか。
122名無しさん◎書き込み中:2010/01/25(月) 00:00:06 ID:i0GnR+e5
高速の方がレーザー素子の温度上がって寿命が縮まりますよ
123名無しさん◎書き込み中:2010/01/25(月) 00:10:09 ID:eWVd2NSy
でもレート変換ダビング時間で起きる温度
高速ダビング時間で起きる温度は
どちらが高いのか分からんのでしょ?
124名無しさん◎書き込み中:2010/02/02(火) 05:23:36 ID:2p2OIDQh
保守
125名無しさん◎書き込み中:2010/02/03(水) 03:45:55 ID:OMhX7Dqi
質問です。

パナソニックの10枚パックDVD-RAMを買ったのですが
容量を見ると4482MB/4.37GB(1枚)のディスクと4368MB/4.26GB(9枚)のメディアがありました。
4482MBのものはDVDレコーダーでも多く記録できるようです。
なぜ、容量の違うディスクが混在していたのでしょうか? 又、

4368MBと表示されるディスクを4482MBにする技などありますでしょうか?
126名無しさん◎書き込み中:2010/02/03(水) 12:29:10 ID:Ggd6mMJL
4368が正解だと思われる。
1枚は、フルフォーマットしたに違いない。
何れにしても、全領域を使うことはPCじゃないと無理だろう
127名無しさん◎書き込み中:2010/02/03(水) 20:10:19 ID:CRG49+Ai
>>126
4482MBのディスクは東芝製DVDレコーダーでも少し高いレートで記録できてるよ
フルフォーマットするにはどうすればいい?
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100203200915.png
128名無しさん◎書き込み中:2010/02/04(木) 00:34:06 ID:HNggtzUt
マクセルだけど2.0ローレベルしても4368MB/4.26GBだったけどな
もちパナドライバーで
129名無しさん◎書き込み中:2010/02/04(木) 23:18:44 ID:K+IG9IYK
テスト
130名無しさん◎書き込み中:2010/02/05(金) 03:18:54 ID:9H608V2y
内周部に代替セクタがあるから
4368で正解じゃないの?
131名無しさん◎書き込み中:2010/02/05(金) 19:33:26 ID:FYCPbX7L
DVDレコでブラタモリ録画して観た後にタイトル削除して
その後、母べえ録画して観たら
ブロックノイズがガガッとなった時にタモリが一瞬現れた
こんなことって普通にあることなの?
132名無しさん◎書き込み中:2010/02/05(金) 20:49:34 ID:WdqJIDjq
タモリの吉永小百合への執念なのだろう。
133名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 01:56:05 ID:1oCq9L3j
皆さん殻無しRAMはどのドライブで焼いていますか?
134名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 12:37:56 ID:O9dIU7I/
RAMをわざわざ焼かねーよ
135名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 20:07:47 ID:KfUBWOJ+
>>133
GSA-4040B、SW-9587、SW-5584
SW-9574は殻専用で運用
136名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 16:44:37 ID:umCYyu9P
今まで何年もの間、撮り貯めてきたデジカメの写真のことだけどさ、
何万枚もあるんですが、みなさん、今後の保管、どうしますか?
俺は今はカートリッジ式のDVD-RAMが一番の保管メディアだと思ってる。
両面9.4GBメディアで4枚、さらにバックアップとしてもう1枚ずつ、計8枚に保管しています。
しかし、カートリッジ対応ドライブの発売も下火になりつつあるだろ?、
今後、このまま保管していても、数年後には読めるドライブがなくなってしまうことが懸念されます。
それとメディアの経年劣化もあるから、数年に1回は新しいメディアにデータをコピーしていこうと思ってるんだが、
カートリッジ式メディアもあと何年販売されるかわかりません。
そのときに代替となるメディアはあるのかな?俺には見当が付かない。
ブルーレイディスクが大容量で便利ですが、保存性はいかがでしょうか?カートリッジ式はあるのでしょうか?
137名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 17:04:18 ID:drK8yZlr
めったに使用しないデータが入ってるメディアなら、カートリッジへのこだわりを捨てるのも一考
138名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 20:44:57 ID:usdIpVk5
>>136
裸だけど同じ様にRAMで保存してるよ
139名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 21:39:07 ID:umCYyu9P
めったに使用しないというか、
写真なので、長期にわたって安全に保存できて、将来も閲覧できることが大事なんですよ。
そういう前提でカートリッジ式DVD-RAMに変わるメディアって何なのかなあって思って
140名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 22:11:31 ID:9tQm0SEM
>>136
簡単に殻から出せるよ。
LGのドライブだと相性出るから
PanaBDドライブで読み書きすれば問題ない。
DVD,CD-Rだって殻からいちいち出す必要あるし
その手間考えたらほとんど変わらない。


と書いてみるテスト
141名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 22:18:17 ID:9tQm0SEM
>>136
それとDVD-RAMはいちおう30年持つらしいので。

一番悪いのは殻BD出さないパナだわな。
BW800に使われているドライブをPC用に出してくれれば1万円高くても買う。
142名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 23:18:09 ID:DkxoHCjd
殻に閉じ籠もった人生なんてまっぴらだぜ
143名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 00:20:30 ID:SK5XfG2y
>それとDVD-RAMはいちおう30年持つらしいので。
3年ぐらいで逝った事有るよ
メジャーなマクセル
書き換えは推定500回ぐらいだから10万回って事は無いと思う
144名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 01:58:45 ID:cEARE7z0
>3年ぐらいで逝った事有るよ
メディアが逝ったと思っても新品のドライブ買ってきて読み込ませると普通に使えたりする
メディアが壊れたんではなくドライブのレーザー出力が弱まってRAMだけ読み書きが出来なくなったりすることは良くある
145名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 02:31:08 ID:DCfOYyLT
殻付きって言っても中身は同じじゃないの?
それなら裸も保管次第だと思うんだけど

殻付きBDってあるよね
まだ売ってるww
146名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 04:15:23 ID:XZOKeZIg
RAMはPANAディスク使った方がいいと思うよ
147名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 06:06:46 ID:CWBlugUU
マクセルのRAM消えた
最悪だよ
パナのドライブで焼いたばかりなのに
148名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 14:10:58 ID:r3TKabuJ
RAMが読めないドライブは無くならないし、読むだけなら殻から出せばいいし

そもそも単一のメディアだけに保存してるのはバックアップと言わないし
バックアップしてないデータは別に重要ではないデータだろ
149名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 16:29:14 ID:4W4EYqnk
>>146
パナは高い
5倍速5枚組み2000円ぐらいなのにマクセルは一時700円ぐらいで売ってた
最近は探せばパナも1000円ぐらいで売ってるけどね
150名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 17:42:14 ID:XZOKeZIg
マクセルはドライブとの相性があると思うんだよね
安定して使えないと意味がない
151名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 19:49:18 ID:cVpa/f2T
ドライブよリドライバーだと思う
パナのBD兼用より専用
それより他社のパケットライトの方が安定してる
152名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 20:12:41 ID:ZUGxu8Vx
321,521,660,721,821と買って、全然壊れてくれない。
唯一521がゲロってたが厚手のテープを縁に貼ったらゲロ止まった。
660も分解すりゃATAPIだし、当分殻生活から抜けられん。
ちなみにMOも併用中。用途によって使い分けてる。

BDもどうなるか分からんし、DVCはAVCHDになってから迷走しとる。
miniDVビデオカメラからデジカメに乗り換えたお年より多すぎ。
HDDに丸ごとバックアップして、目的ごとにメディア変えてる。
まあ、バックアップ自体を楽しんでるわけなんだがw
貸金庫かりてまで殻RAM(DVD-MovieAlbumは神ソフトだった)保管してる。
153名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 14:41:56 ID:olmbN5PI
>>136
永久保存したいデータなら、メディアの信頼性とか将来性とか以前に
今「同種のメディアに2つのコピーしかない」という時点で
個人的には不安すぎる
154名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 15:00:30 ID:Vns5KP3f
わしは、8cm RAMをデータ用に使う。
ホコリや汚れがついた場合、面積が小さいから拭きやすい。
ディスクが壊れた場合、1.4GBで済む。 8cmの為、ポリカーボネットが歪みにくい。
コンパクト収納が可能。
両面なら2.8GBの大容量MO並みに。(両面はすすめないけど)
ディスクの単価がマクセルだったら処分特価で安い。

RAMは、フラグメントを解消できないから
HDD一旦戻して書き直すの速度が容量が小さいから速い!

内周部にデータが集中されるので、安定性が増す。
※最近のスピンドルモーターは高速だからやっぱり無理だけど…
155名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 15:32:31 ID:L3Mkrc91
内容はともかく、ひでぇ文章だな
156名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 17:39:50 ID:6mmqa+mU
でも天才だな
おれは面倒臭いから12cmRAMしか使わんけど
157名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 21:57:59 ID:Vns5KP3f
ダイソーの8cm DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMが
105円に値下げされてるね。RAMはOPTOかな?
12cm版ダイソーはOPTOだった。
158名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 23:01:28 ID:z0PCFR3g
幕とか把菜とかのブランドを冠してないのは、ほとんどoptoの検査落ち品。
159名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 01:41:50 ID:1im7bbgd
vistaからOSにライティングドライバーついてるんだっけ?
160名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 04:23:28 ID:EZtc6Zzc
>>159
エクスプローラーで最初から消去とかフォーマットできるよ
161名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 16:36:41 ID:FOdwdrVv
ネットでマクセル不良説たまに見るけどパナより質悪いのかね?
それでも外国メーカーよりはましだろ?
162名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 16:42:50 ID:eUGXIMQ1
正直Falcon製より下の国産メディアはあるんじゃねーか
163名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 16:45:08 ID:eUGXIMQ1
BD-Rスレと間違えた
すまんこ
164名無しさん◎書き込み中:2010/02/12(金) 22:53:03 ID:14Y8zKBn
マクセルで壊れるってのは、おそらくパナのUDF使ってるからだろ?
ISOで書き込めば壊れないと思われる
165名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 02:35:20 ID:4J5biDV/
>>164
ドライブ(ドライバ)はパナ製使ってるけど、
幕のRAMもかなり前から使っているけど、壊れたのはないよ。
本当にパナUDFで幕RAM壊れるのか??
166名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 04:44:10 ID:ZfOFrNLO

パナのドライバー
オプティのドライブ
RAMにとって最悪の組み合わせ


パケットライト
パナかLG(日立)のドライブ
最高
167名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 05:47:53 ID:wbHD4Zu+
マジか
今までオプティアーク使ってRAM焼きしてたんだが・・
LGのドライブ買っちゃおうかな
168名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 12:07:41 ID:6ZskQuow
>>165
パナドライブで
パナUDF使ってマクセルが
壊れるとか言ってないぞ?
169名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 12:35:49 ID:2SvzNvrd
>>164
UDFでISOを書き込むんじゃないの?
170名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 12:48:02 ID:6ZskQuow
>>169
4GB以上の1つのファイルを書き込む場合は
UDF形式に。BDも一緒。
171名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 12:58:35 ID:2wsIXTaq
UDFって、どう読んだらいいかな。 茹で麩?
172名無しさん◎書き込み中:2010/02/13(土) 16:40:19 ID:BedeQ+O2
>>171
ユニバーサルディスクフォーマットと呼ぶべき。
173名無しさん◎書き込み中:2010/02/16(火) 23:59:08 ID:m3WCubsu
>157
偶然見つけて今日買ってきた、スピンドル穴付近に「OTC」の文字あり
3枚中3枚テスト書き込みして、具合いいようなら買い増しだ
174名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 19:21:47 ID:eFjeXVog
そろそろ12倍速メディアが処分価格で出ないかな?
175名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 21:38:45 ID:Io5qVwBc
10000回耐久って嘘だろ
200回ぐらいで死亡
176名無しさん◎書き込み中:2010/02/22(月) 22:17:46 ID:mhfY9of8
10000回じゃなくて100000回だよ
177名無しさん◎書き込み中:2010/02/24(水) 00:52:27 ID:3MFOIkmv
質問すまそです。

Windows7 Home(x64) に、メルコの DVSM-XL20FBS
というドライブ使っています。
power dvd 7 というソフトを入れたいのですが、
ソフトウェアCDをセットしたら、今まで使っていた DVD-RAM
メディアに不都合(読み書きできないとか)ありますでしょうか?
今使ってる RAM メディアは、メルコのソフト入れる前に
データ保存とかで読み書きしていました。

昔、2000 か XP 使っていたとき、メルコのソフト入れたら
以前使っていた DVD-RAM メディアに書き込みができなくなった
ような記憶があって、それが心配です。
178名無しさん◎書き込み中:2010/02/24(水) 14:13:03 ID:NVWUJCaD
power dvd 7はメルコの関係無いだろ
というかこれはDVDプレーヤーだろ?
179名無しさん◎書き込み中:2010/02/24(水) 17:18:22 ID:4GbXMQsW
エロデータの工作員だな
180名無しさん◎書き込み中:2010/02/24(水) 22:10:14 ID:sb+tj843
>>178 >>179
申し訳ないです。
自分の使い方が悪かっただけですね。
181名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 00:29:01 ID:9+BdW8Lj
Windows7 で、DVD-RAM 入れたときに、

・ライブファイルシステム
・マスタ

のどっちで使うか?って表示が出るけど、どちらを
選択したらいいですか?

初歩的な質問ですいませんです
182名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 12:17:36 ID:IeoPfuSF
pioneerのドライブを使っていますが久しぶりにドライブを買い替えようと思います。
現在は何処が評判いいのでしょうか?
183名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 15:57:45 ID:H6LkSgZL
Windows7でDVD-RAM皆さん使えてます?

ドライブ:SW-9576
過去にXPで焼いたDVD-RAMをセットすると10分くらいアクセスが続き最後に死にます。
ルートのフォルダーは表示できます。
XPの環境では現在もOKです。

あまり関係ありませんが、環境は
マザーASUS P5Q
CPU E8500
MEM 4G
184名無しさん◎書き込み中:2010/03/03(水) 00:08:39 ID:2HYeHLIe
Windows7でDVD-RAM皆さん使えてます?

ドライブ:SW-9576
過去にXPで焼いたDVD-RAMをセットすると10分くらいアクセスが続き最後に死にます。
ルートのフォルダーは表示できます。
XPの環境では現在もOKです。

あまり関係ありませんが、環境は
マザーASUS P5Q
CPU E8500
MEM 4G
185名無しさん◎書き込み中:2010/03/03(水) 19:28:09 ID:rUaP+Bl1
>>182

BDR-203
186名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 00:21:44 ID:q+gAA6D2
Windows7でDVD-RAM皆さん使えてます?

ドライブ:SW-9576
過去にXPで焼いたDVD-RAMをセットすると10分くらいアクセスが続き最後に死にます。
ルートのフォルダーは表示できます。
XPの環境では現在もOKです。

あまり関係ありませんが、環境は
マザーASUS P5Q
CPU E8500
MEM 4G
187名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 03:04:10 ID:nrMVm9HP
Windows7でDVD-RAM皆さん使えてます?

ドライブ:SW-9576
過去にXPで焼いたDVD-RAMをセットすると10分くらいアクセスが続き最後に死にます。
ルートのフォルダーは表示できます。
XPの環境では現在もOKです。

あまり関係ありませんが、環境は
マザーASUS P5Q
CPU E8500
MEM 4G
188名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 20:56:20 ID:K3f5XGqL
DVD-RAM ドライバー for Windows XP (FJT0014)
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1009249
189名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 22:55:43 ID:2v84tZ4M
BD用は無いの?
190名無しさん◎書き込み中:2010/03/05(金) 19:22:10 ID:3Z+nnRLM
MEIUDF.SYSはDVD/BD共通じゃね?
191名無しさん◎書き込み中:2010/03/07(日) 10:34:49 ID:/zmb58/o
192名無しさん◎書き込み中:2010/03/08(月) 20:59:18 ID:lB795Ewy
193名無しさん◎書き込み中:2010/03/08(月) 21:18:09 ID:TVSdsNDB
古い情報ばっかじゃねーか
194名無しさん◎書き込み中:2010/03/08(月) 22:21:02 ID:dmzTa5iY
富士通の方がちょっと新しいな
195名無しさん◎書き込み中:2010/03/09(火) 08:12:48 ID:IfcPrUMe
>>192はQだろ
まだ生きてたのか
196名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 01:48:21 ID:3mmPzMfy
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07102010072/

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07103011040/
>私はDVD-RAMでしたが、お客様電話サポートで「着払いで送って下さい!」と言われ7月に6枚送り8月に新品と交換してもらいました! 2週間ぐらいかかったかな?
>電話で担当の方宛送付する方法です!
>私もレシートありませんでした&使用環境聞かれませんでしたがOKでしたよ!
>メールだとダメなのかもしれませんね!
>同封さおれていた手紙に、ディスクに異常はありませんでした…万一再発の場合はレンズクリーナー及び機器の点検を…書かれていました。
>しかし、先月ヨドバシ専用ブラックRAM10パックですでに20枚中10枚エラー品出ているからどうしようかな…フォーマットしてもダメだし…マクセル&TDKでは、エラーしないんだけど…台湾マクセル製品でも大丈夫なんだが…ヨドバシ専用はダメなのかな?
>DVD-Rの事じゃなくて、すいません!

これがRAM品質
197名無しさん◎書き込み中:2010/03/11(木) 23:42:01 ID:222iDBq/
Qって名古屋とか盗撮とかのおっさんだっけ?今50くらい?
198名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 12:57:04 ID:f91qhO8E
まとめると

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07102010072/
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010074
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010075
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010084
ttp://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM3x.html

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07101010006

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07103011040/
>私はDVD-RAMでしたが、お客様電話サポートで「着払いで送って下さい!」と言われ7月に6枚送り8月に新品と交換してもらいました! 2週間ぐらいかかったかな?
>電話で担当の方宛送付する方法です!
>私もレシートありませんでした&使用環境聞かれませんでしたがOKでしたよ!
>メールだとダメなのかもしれませんね!
>同封さおれていた手紙に、ディスクに異常はありませんでした…万一再発の場合はレンズクリーナー及び機器の点検を…書かれていました。
>しかし、先月ヨドバシ専用ブラックRAM10パックですでに20枚中10枚エラー品出ているからどうしようかな…フォーマットしてもダメだし…マクセル&TDKでは、エラーしないんだけど…台湾マクセル製品でも大丈夫なんだが…ヨドバシ専用はダメなのかな?
>DVD-Rの事じゃなくて、すいません!

これがRAM品質
199名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 13:28:50 ID:GgY2E3sd
幕買ってご愁傷様です。
RAMは、パナドライブとパナRAM、パナUDFを使っとけば問題ない。
パナドライブに幕使うと外周部でこけます。
πとパナUDFで幕を初期化するとメディア情報が消えてしまう事がありました。
その為、ストラテジが選択できなくなります。
RAM名機のGSA-4082Bでは幕問題は出てません。
パナドライブ以外でRAMを使いたい人は、パナUDFを使わないでください。
200名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 14:09:31 ID:zw9n57hl
パナでもx5メディアはGSA-4040Bで死んだけど
フォーマット色々変えて試したが無駄だった
201名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 14:43:03 ID:GgY2E3sd
>>200
5倍速に対応してません!
ストラテジー持ってないドライブで5倍使うなよw
202名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 16:12:43 ID:zw9n57hl
>>201
ドライブがx5に対応してなくてもメディアがx3〜x5対応なんだからx3モードで使えるんだよ
実際最初は正常に使えてたが徐々にエラー出初めて遂には死亡した
203名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 16:28:12 ID:GgY2E3sd
そう、使えるけど
ノーマルストラテジーって
新規メディアを使いこなすのは難しい
1回きりなら大丈夫だろうけど
204名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 20:16:04 ID:zw9n57hl
だからパナだって糞だろ
205名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 21:25:37 ID:GgY2E3sd
確かにパナの5倍はウンコだろ
幕の5倍をLGで使うのはもっとウンコだろ
パナの3倍と幕の12倍だけでいいよ
206名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 16:28:29 ID:cI8QtdQa
>幕の5倍をLGで使うのはもっとウンコだろ

一番相性良かったけど
207名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 16:58:44 ID:TvYuGzMa
メディアの初期ロットの話はいらん
幕5倍の出始めの品質が良いのは承知の通り
208名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 18:52:14 ID:E3Pz+63K
205は、使ったことなくてレスしてるんだろうな・・・
209名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 15:09:06 ID:fUv+6y8c
でも一万円以内でBDの読み書きが出来るドライブが出た時点でRAMは消滅するでしょ。
210名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 18:36:15 ID:SXkwlqf4
消滅はしないけど更に売れなくなる
211名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 20:55:58 ID:BcPWYFqF
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのBDドライブをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´LF-1007JD l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /
212名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 22:47:43 ID:Ce9SZEOR
お勧めの片面DVD-RAMを教えてくださいm(..)m
213名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 00:15:01 ID:iQqp75PX
やっぱろパナが一番評判良い
214名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 22:58:42 ID:rrATXXP9
>>212-213
そんなのドライブ次第だろ
RAMとて相性があるんだよ
215名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 15:52:14 ID:jIBYyt8V
ドライブ以上にパケットライトが物を言う
216名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 19:43:24 ID:zbYDYTYb
DVD-RAMって、データ用(CPRM対応と明記されてなくても)でも、CPRMに対応してる?
217名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 22:53:32 ID:qiftiMfO
パケラッタ
218名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 00:20:47 ID:0q+Nc72z
ビデオ用でも対応してない場合が有るだろ
219名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 02:11:50 ID:HLEiHDpg
>>216
CPRM対応ということは著作権料が付加されてるということ
データ用なら加算されていない
加算されていないのにCPRM対応なの?とか愚問だろ
220名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 02:24:57 ID:Rdth9g+W
>>216
対応している
CPRMに対応していないRAMは現在販売されていない
221名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 14:54:52 ID:PGhkVCYb
BHAっていつの間にか潰れてたんだな・・・
久しぶりにRAMドライバをアップデートしようと見に行ったら
HPなくなってるとは
222名無しさん◎書き込み中:2010/03/19(金) 17:42:19 ID:WgWpNiB7
それより新しいVr.出てるじゃん
223名無しさん◎書き込み中:2010/03/22(月) 12:46:11 ID:eY7E0FLi
12倍のメディアって一種類しかないのかな?
224名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 20:08:16 ID:pCkMNuhz
今までXPでBHAのドライバを使ってたけど
そのディスクはWindows7にしても読み書きできるの?
225名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 14:11:25 ID:yVysJOxH
BDの規格が消えてもRAMはずっと読み書き出来るよ
226名無しさん◎書き込み中:2010/03/24(水) 19:23:14 ID:9trc3YK+
PDって今でも読み書きできるの?
227名無しさん◎書き込み中:2010/03/26(金) 15:14:47 ID:FcEdJFNc
いや、ムリ。
確か2世代目以降は互換捨ててたはず
228名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 23:57:34 ID:h/tRfBgc
BHAって潰れてたんだなw
Win7用のドライバって手に入らないのか
229名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 16:51:38 ID:6OP8ZuwN
えっ
230名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 18:27:25 ID:p1O+jQfT
ちょ、そこは・・あはん
231名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 13:53:02 ID:W8RVKe5h
昨日大阪でSW-9574-Cの「中古らしくない中古」を2,480円で売ってたので保守用として買ってきた。
232名無しさん◎書き込み中:2010/04/13(火) 01:36:59 ID:VaZUa/MM
DVD-RAMは全部cprm対応という噂だけど、
確かにうちの5倍速DATA用はcprm対応だったけど、12倍速のは違うみたい。
cprmgetkey かけると、Error code: 56F01 になる。

うちのレコは12倍速は読むことしかできないけど、
レコで12倍速RAM対応って、ある?
233名無しさん◎書き込み中:2010/04/16(金) 23:04:38 ID:bX6Hwwy3
ねーよハゲ
ブルーレイ使え
234名無しさん◎書き込み中:2010/04/18(日) 20:34:38 ID:jPG3TvdF
DVDレコーダーで録画したRAM。
これをファイルコピーしてPCで再生するとノイズが入ったりして再生が不良に
なるディスクがあるんだけど、なんで?
ファイルコピーしなくて、ディスクから直接再生だと問題無い。
ディスクから再生で読み取る時にだけエラー補正入ってる??
235名無しさん◎書き込み中:2010/04/19(月) 14:09:55 ID:E5ncREWd
エラー補正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん◎書き込み中:2010/04/20(火) 05:53:35 ID:GYhHOjt7
>>231
もうほとんど残ってないよ。
あれはいいものだ、保守用に。
237名無しさん◎書き込み中:2010/04/20(火) 11:30:22 ID:ftR+AX++
論理的に壊れて読めなくなったUDFフォーマットのRAM、
isobuster2.7でほとんどのファイルが見えた。
購入してないから実際に取り出してないが。 他のソフトは全くダメ。
古いisobusterもダメだった。
238名無しさん◎書き込み中:2010/04/23(金) 01:08:35 ID:KLqjHuOK
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん◎書き込み中:2010/04/30(金) 21:58:57 ID:zwnL0C4m
わが家には3台のパナソニックDIGA
E90H/E85H/E330Hがあります。テレビはブラウン管です。
テレビは専用チューナーを付ければ、2011年7月以降も
視聴できるそうですが、録画は上記のDIGAで可能でしょうか?
録画コレクションの大半をRAMにしており、今更RAMおしまい
と言われても困るんですが・・・・・・
240名無しさん◎書き込み中:2010/04/30(金) 22:38:27 ID:qsr/mT0/
可能

以上
241名無しさん◎書き込み中:2010/04/30(金) 23:30:50 ID:zwnL0C4m
ご回答ありがとうございます。
下記のヤフー記事を読んでわけもわからず・・・・・

2011年7月24日以降、アナログチューナーのレコーダーは、
プレーヤーとしては利用できるが、録画はできなくなる。

アナログチューナーのレコーダーというのはどのくらい
前の製品を指すのでしょうか?VHSのビデオデッキとかですか?


242名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 01:38:22 ID:S9jV1XZ6
>アナログチューナーのレコーダー
というのはアナログチューナー内蔵のレコーダー全て

その文章の肝は「アナログチューナー」であって、
VHSもDVDレコもチューナーを内蔵しているという点でTVと条件は同じ
内蔵のアナログチューナーでは地デジが受信できないため
「テレビ番組の録画」ができなくなると言う意味

以上
243名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 01:41:45 ID:S9jV1XZ6
なおその引用の「アナログチューナー」というのは
本来は「アナログ放送受信用チューナー」と書くべきです

デジタル式の「アナログ放送用チューナー」というのがあります
というか最近のはチューニング自体は全部デジタル方式です
244名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 03:58:50 ID:5Vh1P497
つまり、テレビと同じでデジタル式のチューナーを付ければ、
2011/7月以降もDIGAで録画できるということですか?

そのチューナーはブラウン管テレビ
のために付けさえすれば録画機もOKってことですか?
245名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 05:08:09 ID:yE2e/YTp
地デジちゅーなー

ビデオデッキ

ブラウン管テレビ

こんな風に接続すればVHSビデオデッキで地デジを録画しながら
その番組をテレビで見られる。

裏番組録画などがしたいのであれば地デジちゅーなーは2台必要になる
246名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 07:36:36 ID:JQ/AIi8J
地デジを受信してミックスしてアナログのアンテナ信号に変換するチューナーを作れば、
録画予約もできる
247名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 12:05:43 ID:5Vh1P497
なるほど。ご回答ありがとうございます。
チューナーをちゃんと付ければ今まで通り
使えるとわかり安心しました。
248名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 14:19:41 ID:STjxxIsz
最後になんだが画質落ちるの分ってるだろうなw
249名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 15:04:36 ID:yE2e/YTp
>E90H/E85H/E330H

こんなものを使い続けたいって人なんだから画質にはこだわりが無いのでしょう
250名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 17:46:28 ID:5Vh1P497
その通り!
画質は気にしておりません。
ブラウン管だとLPとEPとの差がわかりますが
LPとSP・XPはあまりないので、ほとんどを
LPで録画しています。
ビデオ時代は3倍録画ばかりだったので
標準録画は早送りがトロいので嫌なくらい。
251名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 17:47:09 ID:5Vh1P497
その通り!
画質は気にしておりません。
ブラウン管だとLPとEPとの差がわかりますが
LPとSP・XPはあまりないので、ほとんどを
LPで録画しています。
ビデオ時代は3倍録画ばかりだったので
標準録画は早送りがトロいので嫌なくらい。
252名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 18:16:11 ID:yE2e/YTp
値段がネックというなら、

これと
ttp://kakaku.com/item/K0000050534/

これ買って
ttp://kakaku.com/item/K0000055800/

HDMIで繋ぐと、世界変わりますよ。
「今までなんで、こんなクソ画質で満足してたんだろう?」って疑問に思うくらいに・・・
253名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 19:35:48 ID:STjxxIsz
そういや薄型テレビだとフルHDで32"以下のはなかなかないけど
PCモニタだと選り取り緑なんだな
まぁLGのTNとか有り得ないが
254名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 19:51:52 ID:yE2e/YTp
>値段がネックというなら

という但し書きがあるのをお忘れなく
LGのTNでもブラウン管テレビよりは高画質ですよ
255名無しさん◎書き込み中:2010/05/01(土) 21:24:52 ID:5Vh1P497
RAMちゃんは将来どうなるのでしょうか?
RAMを墓場と決めて早7年
ビデオコレクションのRAM移行を完了した
というのに、既に時代から取り残されている
のではという不安もないではない。
256名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 13:39:06 ID:Hmfk/t+1
日本は世界第2位の経済大国のままでいられるでしょうか?
不安で仕方ありません
257名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 13:54:18 ID:Xc17vqH/
>>256
「2位じゃないといけないんですか?3位だとダメなんでしょうか?」
258名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 14:45:13 ID:KJjLp3cF
>>256

すぐに中国とインドに抜かされるから安心して

>>255

DVD-RAMの次にはBD-REという第2の墓場が待ってます
259名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 16:53:41 ID:UWLG2Vd7
DVDRAMSV.exe停止したらRAM読み込めなくなる?
260名無しさん◎書き込み中:2010/05/02(日) 18:35:49 ID:Wrr9Zvpk
BD-REは殻が無いから信頼性がイマイチな気がする。
あくまで個人的な意見だけど。
261名無しさん◎書き込み中:2010/05/03(月) 08:55:08 ID:Tro46TXG
マクセルの殻付きDVD-RAMが6年もたなかった。
同時に買った3枚中、読み出しができなくなったのが1枚、書き込みができなくなったのが2枚
262名無しさん◎書き込み中:2010/05/03(月) 13:34:53 ID:fbYDeuwf
相変化記録材つかったメディアはそんなもんだねぇ
BDも相変化タイプのメディアは、数年後にはポツポツ死にはじめるのが出てくるだろうね
263名無しさん◎書き込み中:2010/05/03(月) 15:18:39 ID:KnMSfkF5
基本的に雑な使い方してるから、DVD-RAMよりも傷に弱いってのがBD-REのネックかな
264名無しさん◎書き込み中:2010/05/04(火) 21:22:38 ID:znC40ERl
だったら殻を外すな!!!!11
265名無しさん◎書き込み中:2010/05/04(火) 23:07:33 ID:CU3aYpIs
男の自信ですよ
266名無しさん◎書き込み中:2010/05/05(水) 09:05:52 ID:zkJ2+RnF
何この流れ。
267名無しさん◎書き込み中:2010/05/05(水) 11:08:41 ID:DOWw/J+C
マクセルのRAMが殻付きも裸も全滅した
PANAの殻とFUJIの裸はピンピンしてるのになぁ
ひどい
268名無しさん◎書き込み中:2010/05/08(土) 09:40:46 ID:/kVBtHAn
貴重なコレクションが1枚どうしても読めなくなったので
残りをDVD-Rにバックアップ中。
RAMレコから買い換えたブルーレイレコーダーでも普通に再生出来ていいわ。
269名無しさん◎書き込み中:2010/05/11(火) 23:40:28 ID:RKZ87B1Y
>>267
全滅ってどんな使い方して?
俺もデータ用でマクセル5倍使ってるが5年で5枚中3枚死んだ。
内2枚はオプティのドライブが原因かも知れないが。
270名無しさん◎書き込み中:2010/05/12(水) 00:05:16 ID:RKtkQg9c
マクセルはフロッピーとCD-Rで懲りたよ。
ドライブ・メディア共にPanaじゃないと信用できない。
271名無しさん◎書き込み中:2010/05/18(火) 11:05:45 ID:b90GO9yc
>>187と同じ現象です
272名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 12:50:15 ID:1xaw1Pnb
マクセル不具合やっぱり多いのかな
初期の一枚千円超えていた頃の物は大丈夫だけど
殻がカラフルになってきた頃の物が読み出し不能書き込み拒否続発

買った時から細かな傷や汚れが付いていたライテックですら使えているのに
273名無しさん◎書き込み中:2010/06/01(火) 21:03:24 ID:l7CUC5ox
RAMはパナ以外アリエネーってずっと言われ続けてきたのに今更なに言ってんだか
274名無しさん◎書き込み中:2010/06/06(日) 01:26:52 ID:6E04UYjM
ドライブはtsstが良いらしい
275名無しさん◎書き込み中:2010/06/21(月) 15:04:04 ID:fGKu6/59
>>272
殻がカラフルw
276名無しさん◎書き込み中:2010/07/07(水) 17:55:03 ID:WNfGrP3L
今まで使ってたDVテープのビデオカメラが壊れた。
データはRAMに移行済みなので、とりあえずはOKなんだけど、
次のビデオカメラどうしようかと。
RAM焼き前提なら、パナのビデオカメラ&ライター買うのが良いのかな?

みんなビデオの保存はどうしているのだろ。
据え置きBlu-rayで焼いているのですか?
277名無しさん◎書き込み中:2010/07/07(水) 22:20:10 ID:UrN3xu40
RAM相手に焼くとか言っちゃう奴は…
278名無しさん◎書き込み中:2010/07/08(木) 11:16:04 ID:spKviqjl
>>276 数年でBD-RE(Blu-ray Disc Rewritable)に変わっていくんじゃないかな。
それまでのつなぎなら何でも良い気がする。
まっ、RAMライターならpanaしか選択肢無いし。
279名無しさん◎書き込み中:2010/07/08(木) 22:55:55 ID:WeJDSIm3
RAM使ってる馬鹿は今すぐしね
280名無しさん◎書き込み中:2010/07/14(水) 00:18:39 ID:cQHIdtDR
RAM使ってるバカですがあと30年は生きる予定です
281名無しさん◎書き込み中:2010/07/14(水) 03:51:54 ID:5SJmkxHG
RAMだっちゃ
282名無しさん◎書き込み中:2010/07/18(日) 22:17:16 ID:5Jj32H6k
RAMでイイじゃん
ファイナライズいらないしジジババでも使えるから。
283名無しさん◎書き込み中:2010/07/19(月) 00:13:12 ID:zuyeK4F9
メディアが書き込み不良に成った
読み込み出来たけどクイック、フルともフォーマット不可
NEROでのフォーマットも試してみたけど不可
物はマクセルの5倍速
ドライブはオプティアークのAD7200A
ライティングはDVD-RAM ドライバー Ver.6.0.7.0
2006年から使用で使用率は1週間に1回ぐらい
ざっと計算してトータルで約200回の削除と書き込み
とてもじゃないが1万回ってのは嘘だね
ちなみに新パッケージのマクセルの5倍速を使ったら普通に書き込み出来た
284名無しさん◎書き込み中:2010/07/19(月) 03:44:37 ID:R4fE9m/G
またマクセルか
285名無しさん◎書き込み中:2010/07/19(月) 10:14:54 ID:ID7WxV6A
この分だとBD-REなんかは、もっと実際の書き込み可能回数低いんだろうなぁ
286名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 22:59:14 ID:RFZICOkt
DVD-RAMって書き換え回数よりも実は経年劣化に弱いのかもしれない
287名無しさん◎書き込み中:2010/07/20(火) 23:54:28 ID:qC/fONEK
ドライブとメディアの相性の問題が最もクリティカル
劣化する以前に読めない
288名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 09:04:21 ID:YskFblMs
読み込めなくなったRAMも新しいドライブ買ってくると普通に読み書きできたりする
289名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 19:31:55 ID:qVGBtZTK
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279695850/

BD-REも数年でアボーンってことかw
290名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 20:59:08 ID:NEWjcTYl
またマクセルか!
291名無しさん◎書き込み中:2010/07/21(水) 23:15:16 ID:JpKLUFkp
>>286
この手の大容量光ディスクは数年前から言われてるが結局今も全く実用化されてない
テラディスク、オプトウェアとかねもう どう言ったんだと
292名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 14:15:22 ID:afkiFo0z
殻タイプ様にIOのヤツを予備で買ってたんだが
いつの間にやら時代はSATAに移行してた
293名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 19:04:50 ID:Snk4Zijh
よく見ないで新しいマザボ買ってくるといろいろ困る
294名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 23:46:34 ID:VXUz1IPe
それを言うとUSBに負けた今いつまでIEEEの外付けが使えるかどうか
295名無しさん◎書き込み中:2010/07/22(木) 23:48:57 ID:Vm02jDEE
SCSIをいきなり廃止してIEEE1394しか出さなかったパナを恨む
296名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 07:24:16 ID:oHv15fV7
Appleにかかわった奴はみんな不幸になる
297名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 11:28:47 ID:jam6pvL6
ソニーとかAppleを意識し過ぎてだったから
iPodなんか無視して我が道をいってれば案外いい線いったかもねぇ
298名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 20:39:38 ID:py6sKPRe
>>291
ああいうのは技術デモの側面が大きくていざ商用に乗せようとすると
殆どがコスト面や品質面、耐久面等で暗礁に乗り上げる
なので数多の規格の良いとこどり、かつある程度妥協しても「売れる」代物に纏め上げるために
WGやフォーラムみたいな存在が必要になる
299名無しさん◎書き込み中:2010/07/23(金) 23:19:11 ID:MNO1UyTe
後追いでDVD-RとかBD-Rとか使ってれば幸せだろう
最先端を走ってると常にギャンブルだ
300名無しさん◎書き込み中:2010/07/25(日) 06:16:15 ID:FArl6krL
>>279
Q乙

>>283
>物はマクセルの5倍速
>ドライブはオプティアークのAD7200A
どっちも最悪なんじゃ?w
301名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 00:36:56 ID:LdbyBUK7
マクセルは買った時の値段がパナの1/3だったから
オプティアークはスレで故障に強いって聞いたから(後一年以上持てばLG以上)

でもRAMスレ読んだらマクセルの評判悪いしオプティアークは特にRAMに弱いとか
302名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 01:34:39 ID:NI17qTux
>オプティアークは特にRAMに弱い
といっても2倍速のRAMを5倍速で読んでくれるからいいぞ
303名無しさん◎書き込み中:2010/07/30(金) 15:24:41 ID:lOJeFDbW
確かにその通りで
パナソニック5倍速よりマクセル5倍速の方が安かったから
マクセル5倍速バコバコ買ったのに
まさかこんなことになるなんて思ってもみなかった
でも予測できなかったしなぁ
304名無しさん◎書き込み中:2010/07/31(土) 10:56:17 ID:Rnxe3NdX
メディアの価格がなかなか下がらなかった時点で普及の可能性は絶たれてたよ
メディアなんて消耗品、その消耗品が高い時点でおわっとる
305名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 01:48:52 ID:t0aBPcKd
病院とか、データ保存何使ってるん?
HDD?

殻付き対応ドライブが出ないのが、ほんともったいない。
需要多いと思うんだけどな。
306名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 02:23:08 ID:o63kOI8E
MOの代わりになるくらい普及すればまた違ってたんだろうけど
307名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 09:36:13 ID:7Yq9a4l8
>>305
サーバ:HDD+テープ(定期バックアップ)
従業員:USBメモリー、たまにCD-R
今時MOやDVD-RAMなんて誰も使ってない
308名無しさん◎書き込み中:2010/08/01(日) 13:02:32 ID:cME2t1Uf
プロジェクト単位で関連データをまとめて保存しとくけど、
MOくらいのサイズがちょうど良くて今でも現役
309名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 11:29:56 ID:rEnPgBar
>>305
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事
310名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 16:17:30 ID:v/P6RsM0
DVD-RAMってなんでこうなってしもうたん
311名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 16:31:34 ID:diGiwLNB
松下がソニーと組んでBlu-rayを推進することにしたから
日立と東芝にしてみれば手痛い仕打ち
312名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 16:36:27 ID:diGiwLNB
なおこの提携の副産物として、
2ch上でのDVD-RAMの相変化記録に対するバッシングが鳴りをひそめた(Qを除く)
なぜなら相変化記録を貶すとBlu-rayも貶すことになってしまうからである

つまりバッシングしていたのは…
313名無しさん◎書き込み中:2010/08/12(木) 21:14:44 ID:mh79VO+0
GK
314名無しさん◎書き込み中:2010/08/14(土) 11:19:32 ID:V27PKjPA
相変化記録じゃなくて
RAMは
糞具合がチェックできなかったり
代替セクタを当てにしたり
が良くなかったと思う
315名無しさん◎書き込み中:2010/08/14(土) 11:24:12 ID:E3podoTT
粗悪メディアがはびこったのは、安く作れなかったからでは
316名無しさん◎書き込み中:2010/08/15(日) 04:19:30 ID:TrX7/3Vf
殻付きメディアは滅びる運命
317名無しさん◎書き込み中:2010/08/15(日) 14:20:20 ID:nvfHzY4/
パナの殻付き5倍速がいつの間にか無くなってる
318名無しさん◎書き込み中:2010/08/26(木) 13:13:42 ID:JOBeuXma
殻もレコーダーだともうほとんど使えないもんねぇ
319名無しさん◎書き込み中:2010/08/27(金) 04:43:05 ID:nczHUSwx
ハイビジョンDIGA DMR-XP200だと殻使える
320名無しさん◎書き込み中:2010/08/27(金) 05:06:08 ID:XTDM8SU7
殻を作るコスト>メディアを作るコスト
になった時点で衰退は目に見えていた
321名無しさん◎書き込み中:2010/09/03(金) 23:46:39 ID:aGleug3y
2011年7月24日以降
DVD−RAM(ディーガ)で録画するには
何を用意すればよいのでしょうか?
322名無しさん◎書き込み中:2010/09/04(土) 06:33:34 ID:P4HRYrad
なにて……質問の意図がよくわからんが、CPRM対応RAMでいいのでは?
323名無しさん◎書き込み中:2010/09/04(土) 14:26:01 ID:wxRtO3Jl
つまり、ブラウン管テレビを使い、
DIGA(E330H)のW録画を使用しています。
来年7月24日以降テレビを使い続けるには5000円前後で
売っている地上デジタルチューナーを買えばいいと
聞きましたが、録画機はどうなるのかと?
324名無しさん◎書き込み中:2010/09/04(土) 14:54:13 ID:laaNsPuS
家電板で聞いた方がいいよ
詳しい人が答えてくれる
325名無しさん◎書き込み中:2010/09/04(土) 22:42:43 ID:DRi7GpWM
>>323
録画機もチューナー買えばアナログでなら録画できます
326名無しさん◎書き込み中:2010/09/04(土) 23:20:00 ID:qMCH404z
VHSが搭載されていないE330Hにどうやってアナログで録画するんだ?
327名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 01:01:17 ID:3VxM7pg4
えっ?
328名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 01:30:17 ID:HQ79cgLi
おまえは何を(以下略)
329名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 08:38:26 ID:Yk+wfU45
テレビ番組をRAMに録画したのをたくさん持ってるのですが
PCでは見られないんでしょうか?
Windoes Media Playerを起動して、ドライブにRAMを挿入しても動きません。
テレビ(ブラウン管)がもうすぐ壊れそうなので、
テレビを捨ててPCのみにしようと思っていたのに。。。
どこに聞いたらいいかも分からずこのスレにたどり着きました。
どうか教えてもらえませんでしょうか。
330名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 10:44:45 ID:RD8npPzj
>>325
録画機のチューナーって
テレビのチューナーと同じものでよいのでしょうか?
接続では、アンテナ元(電源付近)→DVD-HDD→テレビ
とつなげば、ブラウン管テレビ&DIGA(E330H)
は来年7月24日以降もOKになるのでしょうか?
331名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 10:49:14 ID:tJS1DxY6
スレチ
332名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 13:15:20 ID:HQ79cgLi
333329:2010/09/05(日) 13:28:06 ID:Yk+wfU45
>>332
ありがとうございます。聞いてみます。
334名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 14:39:40 ID:stlDtO+/
録画用120分や240分をデータ用に使用した場合何GBくらいですか?
335名無しさん◎書き込み中:2010/09/19(日) 15:52:21 ID:k8AUZbY/
120分用は4.7GB
240分用は4.7GB×2枚(両面なので)
336名無しさん◎書き込み中:2010/09/20(月) 02:33:02 ID:htRghlFI
10万回書き変えて実験してるのか?ただの理論値じゃないの?
337名無しさん◎書き込み中:2010/09/20(月) 03:06:18 ID:wZXzaw9c
「100年持つ」と違って(こっちは加速試験しか出来ない)
「10万回書き換え」は実際に実験が可能だからやってるかもよ
338名無しさん◎書き込み中:2010/09/20(月) 12:02:55 ID:npB+UdvT
10万書きかえの、1回の定義て1ファイルに付き1回てことだよな
339名無しさん◎書き込み中:2010/09/20(月) 14:39:26 ID:LpnSMk6s
そういえばSWが現行型番のRAMの生産やめるとか・・・
裏を取っていないので本当かどうかはわからんがちとショック

うちのRD-S300にとってマクセルよりもPanasonicよりも相性が良かったんだけどな
340名無しさん◎書き込み中:2010/09/20(月) 17:10:49 ID:Ht8F39yY
うちのマクセル5倍速は50回くらいで死んでるけどな
何回も消去⇒書き込みやってると初期化できなくなる
今コイツをまともに扱えるのは東芝サムスン製ドライブのみ
341名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 10:36:01 ID:hYdnEqUW
マクセル5倍速を10枚買ったのにほぼ全滅したわ
なんでこうなるの
342名無しさん◎書き込み中:2010/09/21(火) 19:32:46 ID:339LGANV
Win7でSW-9574が普通に使えた
プロテクトタブを書込み禁止にしたらXP+純正ドライバと同じようにDVD-ROMとして認識される
343名無しさん◎書き込み中:2010/09/25(土) 18:25:29 ID:xsh1iqJe
XP Pro SP2のPCで久しぶりに殻付きRAMに書き込もうとしたら、書き込みが出来なくなってた
ググってCD書き込み機能を確かめようとしたらプロパティに書き込みの項目がなくて
仕方なくレジストリ弄って書き込む機能をOFFにしたけど結果変わらず
何か対処方法はないだろうか?
344名無しさん◎書き込み中:2010/09/26(日) 03:21:27 ID:gsNzZjbn
アンチウィルスにノートンを使ってるなら昔、DVD-RAMの初期化にノートンを切らないとできないって事はあったな
それとXPのSP3を当ててからDVD-RAMドライブの電源を入れたままPCを起動するとOSが立ちあがらなくなった
OS起動に行く前に画面が真っ黒になって反応無し、まあ電源を切って立ち上がった跡にIEEEの外付けドライブの電源を入れれば認識はするんだが
それでもOSが立ち上がった跡に電源入れてもたまにドライブが認識しない事もあるしSP3と相性があるのかもな

当然事ながらドライブが古いのか松下はSP3対応のドライバーも出してくれてねーし、もう半分騙し騙し使ってる感じ

SP3の話でSP2の話ではないが
345名無しさん◎書き込み中:2010/09/26(日) 10:21:26 ID:6guAmvoo
XP以降はRAMのドライバはOSで対応でそ?
メーカーからフォーマッタくらいでドライバは出てないと思うが。
346343:2010/09/26(日) 11:55:59 ID:5jG8mSD9
色々試してみたけど書き込みできないまま
更にググってCD書き込みタブを出現させたけどOFFになってて関係なかった
FW切っても駄目だった。別PCのRAMドライブでは書き込み出来るのに・・・
347名無しさん◎書き込み中:2010/09/28(火) 21:08:55 ID:+gnhrxUk
RAM読めなくなった(書けなくなった)奴は何でもいいから新品のドライブ買え
レーザーの出力が弱ってそうなってるだけだから新品のドライブなら全部読める
348名無しさん◎書き込み中:2010/09/29(水) 08:57:27 ID:EXVn9iKu
DVD-RAM書き込み12倍対応なドライブで、2〜5倍速タイプのRAMメディアへの
書き込みと読み出しは可能ですか?

もう一点、DVD-RAMの読み込み速度が6倍以上対応なドライブでは、
2〜5倍速書き込みタイプのRAMメディアの読み込み速度も早くなるんですか?
349名無しさん◎書き込み中:2010/09/29(水) 16:56:54 ID:DcTOs3e5
新品ドライブで思ったけど、まだ殻付対応、外付けドライブって売ってる?
350名無しさん◎書き込み中:2010/09/30(木) 10:22:59 ID:y0bFCnyy
パナですら生産完了してるからもう無いんじゃない?
内蔵型も無いみたい。

殻付きは俺も使ってるけどその辺に放っておけるし傷がつかなくて便利なんだよな。
ちょっと前だけどあきばおーでTDKの両面殻付きを
3枚組で確か500円しないくらいで売ってたのを根こそぎ買ってきて在庫がたっぷりあるから
まだまだ使いたい。
351名無しさん◎書き込み中:2010/10/02(土) 09:45:32 ID:QG4GeXLy
>>347
俺のは
RAMメディアが糞だったせいで消えているけど
352名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 11:38:06 ID:42enkxug
>>183
と同じ現象です
同一マシンでXPはOKです
Windows7で松下製のDVD-RAMドライブでアクセス
すると10分くらいアクセスが続き最後に死にます。

パイオニア製のドライブから殻を外してセットすると
正常に読み書きできます。

ドライブはSW-9576・SW-9573の
両方あるがどちらも同じ現象です

殻付が大量にあるのでなんとか使い続けたい
353名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 12:35:55 ID:/lCOAV8C
殻付RAMとはいったいなんだったのか
354名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 14:51:48 ID:5B4TEY5f
殻付BDとはいったいなんだったのか
355名無しさん◎書き込み中:2010/10/04(月) 22:47:28 ID:fAsenUmJ
殻付きRAM便利じゃん。
HDDレコーダのビデオダビングとデータ保管に使ってるよ。
356名無しさん◎書き込み中:2010/10/05(火) 01:31:56 ID:S9g5kaz6
そういう意味のないことだけは好きだな信者サンは
357名無しさん◎書き込み中:2010/10/05(火) 12:37:59 ID:qpQRY0iN
殻がついてようとついてなかろうと脂肪してしまったら元も子もない
リスキー
358BD-R LTHを使わないなんてありえない:2010/10/05(火) 14:36:58 ID:G8yt0Hu1
まだ相変化記録媒体なんて使ってんの?

今や時代は色素記録。だがそれだけじゃない。
その上大容量で、しかも安いという、BD-R LTHが最も保存するのに優れた媒体です。

なお、LTHの付かないBD-RやRWは相変化記録だからデータの保存先としては論外です。
だまされて買わないように気をつけましょう。


大切なことだから繰り返します。
色素記録であるBD-R LTHが最も保存するのに優れた媒体です。
359名無しさん◎書き込み中:2010/10/05(火) 17:57:58 ID:nO4D6uju
何がどう優れてると力説しても五十歩百歩。
360名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 16:59:42 ID:1UYzU27k
>>350
>殻付きは俺も使ってるけどその辺に放っておけるし傷がつかなくて便利なんだよな。

そういえば最初に買ったCD-ROMもキャディ付だった
当時CR-ROMも慎重に取り扱いしていたな・・・

今じゃCDもDVDもBDも裸のままその辺に放っているけど
案外再生できたりする
361名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 19:15:54 ID:bLyd16dY
>>358
色素って太陽光で消えるんだろ?
なんで優れてんだよ
362名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 21:28:33 ID:DMwMc5V7
>>360
昔は電源はいってるときはちょっとでも動かすのも注意したり、
電源切る前に必要ない時代になってもStopキーを押すクセが付いてたHDDも
今はケースに入れずに裸のままスタンドに立てて使ってたりする
363名無しさん◎書き込み中:2010/10/06(水) 23:58:34 ID:FbBdam2l
BD-R LTH原理主義者ってBD-Rメディアが安ければいいってだけなんだよな
364名無しさん◎書き込み中:2010/10/07(木) 12:57:28 ID:ia2/UxU/
×BD-Rメディア
○BD-RAMメディア
365名無しさん◎書き込み中:2010/10/08(金) 11:01:55 ID:6IGdkKrN
>>364
LTHは色素なんだから相変化のRAM関係ないだろ。
知恵遅れが論理なしに○×つけてるだけなのか。
366名無しさん◎書き込み中:2010/10/08(金) 15:57:22 ID:sijap6wv
BD-Rつっても層変化タイプもあれば合金生成型もあるからな
ちゃんとしたタイプ選べば無機BD-Rは最強じゃね?

まあ記録層の特性だけで寿命は決まらんけどな
367名無しさん◎書き込み中:2010/10/12(火) 08:17:12 ID:ZuyxnP7X
脂肪
368名無しさん◎書き込み中:2010/11/29(月) 20:32:10 ID:OcU2y9F+
パナのDVDレコーダーでDVD-RAMに記録したBSデジタルの映像をDVD-RかBDに
コピーじゃなくて移動する方法はないんだろうか・・・
369名無しさん◎書き込み中:2010/11/29(月) 22:53:13 ID:0p96Wx1n
コピーした後で削除する
370名無しさん◎書き込み中:2010/11/30(火) 08:21:49 ID:NGgfD+l+
371名無しさん◎書き込み中:2010/11/30(火) 21:20:43 ID:OorHeW7D
まてまて>>368はムーブ先の映像がハチャメチャに壊れない事を前提に移動という諸刃の剣を望んでいると思われる
372名無しさん◎書き込み中:2010/12/02(木) 22:33:22 ID:y70NJsA6
殻付きRAMを購入検討しています。
消えるという書き込みを見たことがありますが、実際にはバックアップ用途として使えるのでしょうか?
ドライブはAD7200です。
373名無しさん◎書き込み中:2010/12/02(木) 22:49:34 ID:7w0LtNz4
思いとどまるのだ
374名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 14:47:07 ID:Nfmej16w
今から死んだ規格の殻RAM買うとか、間違いなくその殻メディアに入れたデータをバックアップするために他のメディアに移す羽目になるから
やめておいた方がいいぞ
375名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 21:41:59 ID:/z7xUz7T
BDが安くなったらBDドライブに移行する計画ですので、バックアップメディアの乗り換えは問題ありません。
ただ、データが消えることなく保持されていれば、RAMでもMOでも何でもいいという感じです。
376名無しさん◎書き込み中:2010/12/03(金) 22:01:58 ID:q6gHqxtI
>>375
そもそもAD7200だとRAMを使う時には殻から出さないといけないんだから
だから普通に殻なしDVD-RAMを使えばいい
殻がない分値段も安い
377名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 02:23:58 ID:iV1fkpgD
まあ殻が無しだったらDVD-Rでよくね?
今は一応RAM〜+まで読めるマルチドライブが基本だけど-Rの勝利が確定した今いつ切られれるか分からないからな
378名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 02:37:28 ID:tY5Qkdja
DVD-RとDVD-RAMは用途が異なる、別の媒体です。
379名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 08:23:52 ID:9qW+HAuL
HDDの内容をDVD-Rに待避することはあってもHDDに戻すことが無いので、
(この時点で、そのデータ要らない気がする)
気付かなかったけど、8倍速でRを読むとすごい時間かかるのな
壊れてるのかと思った
380名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 11:45:31 ID:AWEcmEV9
DVD-RWでいいじゃん
なぜRAMじゃないといけないの
381名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 12:39:37 ID:cHpcdmTT
殻入りDVD-RAM全部捨てた。

BD-RE(25GB)が20枚で4000円しないんだもん。

BDドライブだって日立LGでもいいなら、USB2.0の外付けで16000円くらい。

HDDも2TBが8000円だし、いまだにDVD使ってる人なんているの?
382名無しさん◎書き込み中:2010/12/04(土) 13:29:23 ID:/qUXXOJ2
そらいるだろ
よくわからん疑問だな
383名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 10:23:14 ID:Fu7mZBGC
むしろ、まだまだ、BD-RとBDドライブが普及してないし光メディアは当分DVDがメインだろう
そういう意味で-Rまだまだ現役だろうな
384名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 12:04:32 ID:bpSwhHe3
GB単価では既に同等に近い感じになってきてるんだな

でも現状で体積的に困らないくらいには高密度だし
BDからさらに容量100倍値段100倍のメディアが出たとして、
喜んで飛びつくかというとそうでもない
385名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 21:21:23 ID:Fu7mZBGC
殻付がドライブで後々問題になって廃れていくから
光メディアは裸が主流なんだろうけど、それでも新たな光メディアを読むには新たなドライブが必要だからそれはそれで面倒だよな
そう考えるとUSBメモリーとかフラッシュメモリーが主流になって行くじゃないか?
4Gも大分手頃な値段になって来たし8G、16G、32Gと増えてるしこれらが手頃になったらDVDメディアとかどうなるか
BDにしても所詮は50Gだろ?
386名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 21:26:58 ID:dmII6JAT
フラッシュメモリは突然消えることがある。
あと端子から静電気が流れて壊れる危険性も。
387名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 00:26:46 ID:cn6hD6y1
BDは今128GBまでいけるが

1枚¥5000するけどな
388名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 08:40:02 ID:w2WaIJpq
5000円出すなら1TBのHDD買えるから
HDDに留めておく。
389名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 11:04:29 ID:xc0QOvlR
初心者です。質問です。

とあるディスクが読み込まなくなって、フォーマットとかも出来なくなって、
Digaに入れてもフォーマットできません。って言われました。
もうこのディスクはゴミですか?捨てるしかない?
390名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 12:46:27 ID:6P+XWBRv
>>389
それを捨てるなんてとんでもない!
コップの下に敷いて使いましょう。
391名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 18:05:06 ID:xc0QOvlR
じゃあ、捨てますね。
マクセルの×2なんて惜しくもないやいっorz
392名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 21:04:36 ID:7DvoHny6
そんなに保存しないといけないデータがたくさんある人はP2Pに違いないという前提で

とは言っても落としたままになってるデータもたくさんある
っていうかそれが大部分
で、それは古いのから順にHDDに格納してディスクには焼かない
焼くのは見たり聞いたりしたことのある殿堂入りデータのみにする
こうすることにより、体積とコストとクラッシュのリスクをそれぞれ最小にできる
393名無しさん◎書き込み中:2010/12/07(火) 02:50:18 ID:XPIyNwSl
発送手間がおしくないのであれば、規定回数(公称10万回)使用してないのに読み書きできなくなったと言って
メーカーに着払いで送りつければ同数の代替品が届くはず
394名無しさん◎書き込み中:2010/12/07(火) 02:54:35 ID:XPIyNwSl
ああもちろん、指紋や汚れ、ホコリ、キズがディスク表面にないことが前提でね
395名無しさん◎書き込み中:2010/12/10(金) 22:54:58 ID:yzTJdm2h
DVD-RAMのディスクって、
書き込み速度=読み込み速度
なのかな?二倍速とかレコに読み込むと凄く遅い・・・(´・ω・`)
396名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 18:26:52 ID:ubNhqq0j
書き込み速度=読み込み速度÷2
397名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 22:08:10 ID:BhE+wbYF
それはない・・・
RAMに限ってはない無い
398名無しさん◎書き込み中:2010/12/11(土) 23:07:56 ID:0E//lJ8k
いやいや、普通はベリファイをするから
レコーダはベリファイ省略
とんでもない
399名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 21:32:31 ID:pylEyIYR
フォルダをDVD-RAMにミラーリングしてバックアップしてるけど、
1フォルダがもうRAMの容量を超えてきた

BD-REを同じ用途に使えると思う?
400名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 21:53:06 ID:0MKMxz8F
記録層の寿命と
保護膜の薄さが気にならなければ使える

保護膜については一応ハードコードはされてるが
401名無しさん◎書き込み中:2010/12/16(木) 23:48:56 ID:KXnPmRzM
ミラーリングって毎日書き換えてるのか?
RAMは安いけど、毎日ならUSBの方が便利そうだな。

なんかRAMの方がいいから使ってるんだよね?

REは使ってるが、そう言う用途にはむかない。
あれは細かいデータより大きいデータ無機
402名無しさん◎書き込み中:2010/12/17(金) 23:31:57 ID:cBoHLjNK
毎日はやらないな
月一くらいを目指してるけど余裕で半年くらい忘れる
403名無しさん◎書き込み中:2010/12/18(土) 06:03:53 ID:BuDOoDpC
誰だよお前は
404名無しさん◎書き込み中:2010/12/18(土) 08:35:26 ID:XtDMBt0i
16GくらいのUSBメモリを2000円で買ってきた方がいい気がしてきた
405名無しさん◎書き込み中:2010/12/19(日) 20:11:36 ID:1LNT7A0p
>>399
> フォルダをDVD-RAMにミラーリングしてバックアップしてるけど、
> 1フォルダがもうRAMの容量を超えてきた


         ↑

こういう人はどうすればいいんだ?
406名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 15:56:54 ID:t54DIvIO
DVD-Rに入れた動画をTVでみたいんですが
DivxToDVDやDVD Shrinkで作成したVIDEO_TS、AUDIO_TSフォルダをDVDに入れてもうつりません
DVDライティングソフトで焼けばうつるようになるそうですがよく解りません。
わかりやすく解説してもらえないでしょうか???
407名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 19:24:19 ID:NkmWoSfs
あ・き・ら・め・ろ
408名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 21:16:50 ID:JXZ5dJJB
>>393

ありがとう、幕5×ニューパッケージだけど5ヶ月でマウントしなくなったり
フォーマットができなくなったので説明したら言った通り新しいのを
送ってくれる事に成った。
流石この辺は日本のメーカー。
ただそれでもまたマウント出来なくなるかも知れない。
メーカー曰く、今まで回収したディスクを調べると殆どがドライブの
電力不足による焼きミスが殆どだと。
それもドライブが原因とも限らず電源からドライブまでのワイヤリングの
中のパーツのどれかが起こってる可能性も有るからドライブが原因と一概に
言えないとか。

それと焼きミスだけど特に最初のフォーマット部分ならマウント出来なくて
再フォーマットも不可。
但し、今のPCで再発しても幕だからミスるけどパナなら問題無いってケースも
有ると思うからこれも一概にPCの不良と限らないとも思う。
同じ理屈を海門HDスレの信者の言い分で聞いた事有る。

とりあえず来た物を一度使ってみるよ。
409名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 22:11:48 ID:J9snXTkC
怪しげな海外のメディアは普通に今でも読み書きできるのに、
パナのメディアだけほぼ全滅で書き込みできない
パナのドライブなのに
410名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 22:57:26 ID:HXS9jbAI
RAMはドライブもメディアもパナが一番良いんじゃないの?
でも12倍速無いからどっちも買わないけど。
それでもパナの5倍速、今5枚で1000円未満で売ってるから今度買うつもり。
411名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 05:29:29 ID:4/48vGKV
RAM自体は好きだが、
読めなくなったのもあるし、DISC原因じゃないとか言われてもな。
そりゃPCは千差万別かもしれんけどさ。
少なくとも再度フォーマットが出来ない時点でDISCとしてどうなんだという気がする。

RWも読めなくなったのあるし。

素材の面じゃ不利のはずのRが一番問題ないのが萎えるわ・・・
412名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 06:46:03 ID:esxufGgZ
書き込み時が一番致命傷になるからなぁ
無事書き込んでしまえば読み出しはRAMもRWも意外に強い
ただディスクの性格上RAMは書き換え、書き増しを頻繁にやるから
致命的なトラブルが多いんだろうね

それとメディアの反射率が低く、書き込みにレーザーの高出力が必要だから、
レーザー素子の劣化の影響が一番早く出てしまうという欠点が
-Rの方がマシという感覚を生みやすくしてる原因だと思うね
413名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 20:44:44 ID:CcVut5w3
レーザー出力は速度比例だから
2倍速のRAMより6倍速のRの方が高出力が必要
414名無しさん◎書き込み中:2010/12/23(木) 20:54:58 ID:7fNRtkeH
マクセルの立場からすればディスク以外のパソコン側の性能の問題

でも消費者の立場からすればパナで問題無ければ明らかにマクセルの性能の問題

だから両方のディスクを使ってる人からの意見も聞きたい

同じならドライブと電源ぐらいはもうちょっと良い物使った方が良いかな?

>少なくとも再度フォーマットが出来ない時点でDISCとしてどうなんだという気がする。

これは確かにそう思うけどパナでも同じならRAM以外を使うしか・・・今はHDD安いから
415名無しさん◎書き込み中:2010/12/24(金) 10:35:33 ID:OzvMUGeC
なぜか最近のドライブでは、二倍RAM禁止の文句があるという。
またレコでは2倍速RAMRWが満足に使えない制限があったり。

RAMもRWも二倍速をアレだけ大量に売ったくせにそれはないだろうって・・・
特にRWなんか未だに店頭主流が二倍とかだから。

誰がRAM1.0みたいな道をたどるなんて思ったかって。(´・ω・`)
416名無しさん◎書き込み中:2010/12/25(土) 14:33:43 ID:T8Hy1xGJ
pioneerの115と206両方で読めないRAMが複数発生。
パナの3倍速で、表面が真っ白なCPRM対応のもの。

何とかデータを救うには、ライトンやパナの中古を買った方がいいかな?
417名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 02:59:50 ID:FDs4TU+U
RAM二倍速切り捨てだけは絶対に許さない!
418名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 08:30:49 ID:3EQXKChD
経験上マクセルのはすぐダメになる。
全部2、3年でマウントできなくなった。
パナソニックと海外のでダメになったのはない。
419名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 09:08:53 ID:a5NzT8tv
パナソニックだけすごい確率でダメになる
420名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 14:50:40 ID:8DxTNr7i
個人的にはマクセルは怖くて買えないわ
パナソニックのRAMはまだダメになったのはない
でもRAMは怖いからもう買ってない
421名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 16:09:55 ID:m2Dv9eM9
とりあえずマクセルから送られてきたRAMで焼いたら問題無く焼けた。
やっぱりマクセルの耐久性品質の問題かな?
422名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 17:47:04 ID:SLCD0ugp
RAMに焼くとか言っちゃう奴は
423名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 23:30:46 ID:a5NzT8tv
温度を上げることが本質なんだから、ROMとかよりもよっぽど焼いてるのでは
424名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 23:44:24 ID:SLCD0ugp
じゃあMOも焼くって言わないとね
425名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 00:05:34 ID:pf/f6mv3
実際やばいくらいホカホカになってたな
426名無しさん◎書き込み中:2010/12/27(月) 03:28:40 ID:0jlZpeSm
焼く
焼肉食べたい
427名無しさん◎書き込み中:2011/01/01(土) 17:22:30 ID:+UlDnSJk
>>423
ROM とかってなんぞ。
もう10年以上羊喰ってないな。
あけましておめでとうございます。
428名無しさん◎書き込み中:2011/01/03(月) 13:51:20 ID:KlPJ+SIN
MXLのRAMのOEM先ってどこ?
429名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 17:11:55 ID:Dn2e5z5w
Macユーザーがこのスレ見るかわからんけどDVD-RAM使って気付いたので書いておく

・録画用ディスク等をデータ用に再フォーマットする際、OS標準のディスクユーティリティだと
 文字がグレーアウトしてMacOS拡張(HFS+)でフォーマットができないが、
 一度Toastで簡易消去→Toast終了→再マウント時のダイアログでフォーマット可能
・Spotlight有効にしてると書込時間がかなりかかるので環境設定で当該ディスクを除外した方が吉

MOが生産中止になったんでRAMに移行してきたんだけど、MOと同じような使い方できる
からRAM便利だね。もっと早く気付くべきだった。
430名無しさん◎書き込み中:2011/01/09(日) 18:51:29 ID:vqBe/bgx
バックアップ用に使ってたけど、フラッシュに乗り換えた
16GBを買うつもりだったけど、あと1000円で32GBが買えたのでそっちにした
32GBあれば大丈夫かと思ったけど、結局全部埋まったので、
変化の少ない部分はDVDRAMに移そう
431名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 10:17:45 ID:A9pE5LVf
>>429
Toast使わなくても
下記の方法でできるはず
http://mimizun.com/log/2ch/mac/1147602274/72
うまくできなかったら申し訳ない

なおそこの過去ログ
http://mimizun.com/log/2ch/mac/1147602274/
を「RAM」で検索するといろいろノウハウがあって面白いよ(当時のだが)
432名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 13:35:44 ID:SiQJmMv5
>>431
めちゃくちゃ有益な情報ありがとう。
要はマウントする前に先にディスクユーティリティを立ち上げておくと大丈夫みたいだね。
こちらでも確認できた。過去ログ情報も感謝。
433名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 15:07:33 ID:nUnrfxoD
手持ちのディスクがCPRM対応-Rばかりになってしまったので、
バックアップ用にはもったいと埃かぶってたRAMを引っ張り出してきた

しかし、この遅さを忘れていた・・・
434名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 21:48:05 ID:h4Ff8ufb
UDF2.0フォーマット済みRAMをInstantBurnでフォーマットする事って出来ないかな。
DVD-RAMが結構有るんで再利用したいな、と。
435名無しさん◎書き込み中:2011/01/10(月) 22:30:33 ID:xYSU3f7U
InstantBurnはとneroの分はBsclipと互換性があるから
フォーマットできるはず。というかramドライブハンドル版
ならできる。
436名無しさん◎書き込み中:2011/01/11(火) 00:31:59 ID:DlrCmdJw
なんの問題も無いどころかPANAのドライバーより安定性有るよ。
PANAのRAMドライバーとも共存可。
もちろんInCDも安定性は有る(ただしRAMドライバーと共存は不可)。
437名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 10:48:51 ID:XtmuuCY8
433
あまりにも昔のMXLディスクしかなかったので、CPRM対応のパナを買ってきました。5枚で¥1080を割引で¥980
438名無しさん◎書き込み中:2011/01/13(木) 22:41:30 ID:mSaevQh+
>>429
MacのDVDドライブはデュアルドライブだけどRAMの書き換えに対応しているの?
439名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 00:52:35 ID:Tp4hWN/1
>>438
現行機種の内蔵ドライブの仕様がDVD-RAMリードオンリーなだけで
OS的には読み書きに対応してる
だから外付けドライブを買ってくるなり
内蔵ドライブをDVD-RAM対応ドライブに換装するなりすれば使える

ドライバはOS内蔵のものが使われるので追加のソフトウェアは不要
(MS標準ドライバとPANAドライバの関係のように、機能を拡充する
サードパーティ製ドライバを入れてる人もいるけどね)
440名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 13:54:32 ID:awbstP+H
XP環境で結構前に買ったPCに付いてたRAMが読み込めるドライブ用のドライバが入ったまま放置してたら
この前買った最新のドライブで普通に何もせずRAMが読み込めたし、RAMの規格自体相当安定してるのかもしれないね
結局新しいドライバ入れなおさずそのまま使ってるが問題ないし
441名無しさん◎書き込み中:2011/01/14(金) 16:26:28 ID:lechDbUf
日本語でおk
442429:2011/01/14(金) 17:25:49 ID:YK5jzhtq
>>438
>>439も説明してくれてるけど、自分のは内蔵ではなく外付けですよ。昔のG4
に一部機種でカートリッジ式の内蔵RAMがあったけど…。

やはりRAMはMO感覚で追記できるので有り難い。書き込みスピードはやっぱり
USB2.0のMO>Firewire800のRAM(3倍速)だけれども、容量が増えた分MOを
取っ替えひっかえしなくていいからバックアップにはむしろ大助かり。
443名無しさん◎書き込み中:2011/01/15(土) 11:11:03 ID:H87fsmsO
今までに買ったDVD-RAMは計5枚
5年ほど前に売ってたマクセルの2-3倍書き込み対応の中身台湾製MXL13
ちょっとしたバックアップ用途で更新回数そのものは多かったが容量はそれほど必要とせず
結局買ったうち使ったメディアは3枚、残り2枚はブランクのまま
MXL13は結構叩かれていたと記憶してるが、うちの環境では至って健康
実質3枚とサンプル数は少ないが、5年近くその3枚に濃厚書き込み

この3枚のMXL13は当りメディア?
444名無しさん◎書き込み中:2011/01/15(土) 11:15:03 ID:yjFld8rp
>>441
普通に読めるけど私は日本人ではないのだろうか?
445名無しさん◎書き込み中:2011/01/15(土) 11:40:23 ID:/OJPzSSU
PCでの地デジムーブは、再生時間の五割増しというふざけた速度でしかできないので、RAMがちょうどいいな
446名無しさん◎書き込み中:2011/01/15(土) 13:26:49 ID:0Wugo0s4
>>443
頻繁に利用して5年持てば十分当りだと思うが、所詮消耗品だし俺ならそろそろ別のRAMを使う事を検討するな
447名無しさん◎書き込み中:2011/01/16(日) 22:52:26 ID:mKDC6KEh
>>443
使ってたドライブがOptiarcじゃ無かったら十分有りうる。
448名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 17:30:44 ID:KFEyHWwz
(マクセル5倍1枚200円)RAMの使用感

使用頻度に関わらずおおむね2〜3年の寿命(使わなくても劣化有り)
データが急に読め込めなくなる事は無い
ただし書き込みは有り
この場合、ローレベルフォーマットで復活する事も有るが出来ない場合も有り
出来ない場合は時には今までのデータも読み込めなく事も有り

実売価格から言って-R(8倍1枚50円)を使うよりはコスト安だがパナ5倍RAM(1枚400円)よりはコスト高
449名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 17:57:44 ID:TRtvDAqk
RAM買いまくって録画、記録しまくった人は今どう思ってるんだろう
なんでRAMはこんなことになっちゃったんだろうと思ってるのだろうか
450名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 18:04:59 ID:AotBe8iI
こんなことって?
451名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 20:47:53 ID:X1HF67cM
VHS買いまくって録画、記録しまくった人はいまどう思ってるんだろう
なんでVHSはこんなことになっちゃったんだろうと思ってるのだろうか
452名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 21:58:19 ID:ru5nwWc3
RAMで録画したっきりってあるか?撮って消しレベルの対象なのに
453名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 22:53:12 ID:f6pwkxpj
何度でも書き換えできるメディアなのに、
一度書かれただけで固定されてしまうメディアが可哀想
454名無しさん◎書き込み中:2011/01/17(月) 23:07:08 ID:ru5nwWc3
まとめてスピンドルで買い込むものでもないしな

5枚を二回買っただけだな
455名無しさん◎書き込み中:2011/01/18(火) 02:20:14 ID:ObJkusJe
ただ保存性能でRAM選んでる人もいなくはないかと
456名無しさん◎書き込み中:2011/01/18(火) 21:27:15 ID:pplyPGHi
すぐに書けなくなるけど、読めなくなることは少ないしな
457名無しさん◎書き込み中:2011/01/18(火) 23:36:42 ID:Mj9VcEDC
>>449
別に何も思ってませんけど、今も昔も普通に使い続けています
458名無しさん◎書き込み中:2011/01/18(火) 23:45:58 ID:xjZjM1Ya
>>451
答えはもちろん「ノー」。
459名無しさん◎書き込み中:2011/01/19(水) 12:27:48 ID:hBxN6zKM
RAMは書けなくなるのは構わないから
その時は今まで書き込んできたデータを巻き込むなと言いたい
書き込み時のエラー対象となったファイルは当然手元(HDD)に残ってるが
今まで書き込んだデータは場合によっては残ってない事多いし
460名無しさん◎書き込み中:2011/01/19(水) 13:55:34 ID:72unJJN+
>>459
日本語でOK
461名無しさん◎書き込み中:2011/01/19(水) 19:40:48 ID:8x0woKAS
>>451
VHSは普通にDVD-RAMに移動させたから何も問題ないけど?
462名無しさん◎書き込み中:2011/01/19(水) 23:29:45 ID:Fb9CUAE8
コミュ障多すぎ
463名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 11:31:09 ID:ghDszTxb
>>459
DVD-RAMに書き込んだデータを消さずに
そのままHDDに残しておけば解決する問題だな
464名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 12:15:39 ID:jR2HzZsm
465名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 14:52:47 ID:pnOjOo03
パソコンのデータをバックアップするためにデータ用RAMを購入してきました。
XPとVistaの両方でデータのやり取りをしたいので
(Vistaを修理に出す間、XPで作業をするため)
FAT32でフォーマットしようとしたのですが
アロケーションユニットサイズをどれにしたらいいのか分かりません。
FAT32を選択すると16キロバイトが勝手に選択されるのですが
このサイズで大丈夫なのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
466名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 15:08:23 ID:oU43Jq7Z
ggrks
467名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 15:33:33 ID:pnOjOo03
14時頃から調べ続けてますが分かりませんすみません。。。
468名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 21:49:06 ID:ZCs421bO
2014年まで調べててください。。。
469名無しさん◎書き込み中:2011/01/20(木) 23:12:53 ID:KnQKRta3
>>465
でかくて安いUSBメモリを使う
470名無しさん◎書き込み中:2011/01/21(金) 15:51:58 ID:YZHufuiM
コミュ障多すぎ
471名無しさん◎書き込み中:2011/01/21(金) 17:04:32 ID:Gq/C7cFt
情弱は黙っとけ
472名無しさん◎書き込み中:2011/01/21(金) 17:28:46 ID:G+0HyotX
経年で読めなくなった中身はサルベージ可能なんだろうか
473名無しさん◎書き込み中:2011/01/22(土) 02:27:25 ID:qLAinG0w
2TB近くまでクラスタサイズ4KBでいけるスペックを持つ<FAT32
474名無しさん◎書き込み中:2011/01/22(土) 18:29:50 ID:P4hmdZbm
昔買った台湾製RAMより今日買ったパナソニックのRAMの方が
メディアが認識されるまでの速度が明らかに遅いんだけど、
これってCPRM対応になったのが関係してるのかな?
475名無しさん◎書き込み中:2011/01/22(土) 18:37:47 ID:kUzd0yR1
>>474
ドライブの中の人に聞いてみては
476名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 06:27:48 ID:AgISdMvP
BD-REとDVD-RAMってどっちが品質・耐久性などがいいか教えてください
477名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 08:47:19 ID:WFMJGLol
お主が幾ら足掻いてもワシには勝てんのじゃ
478名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 09:16:16 ID:/nMZ1Z6y
>>476

どっちもそんなに時間経ってないからわかんねー。
メーカーの加速試験はどっこいどっこいじゃなかったかな。

経験上、15年前のMOでも読めなくなったのは無かったが、
2〜3年で読めなくなったDVD-RAMやRWはある。
もちろん7年経ったDVD-RAMも読めた物はある。

と言う事で、個人的にはMO最強。
問題は、容量と速度と、ドライブが売ってない事だがorz。

俺もそろそろMOから乗り換えないとイカンな。
いちいち「焼く」必要が無いDVD-RAMがいいのだが、
保存性と互換性の問題がなぁ。
479名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 10:27:34 ID:qf2fXNa2
MO最強
480名無しさん◎書き込み中:2011/01/23(日) 11:26:58 ID:JZdwoIhV
1Tくらい入るMOを作ればいい
481名無しさん◎書き込み中:2011/01/24(月) 15:35:39 ID:PD9zUTIN
よみがえれ!!
アイオメガのZIP!!
482名無しさん◎書き込み中:2011/01/24(月) 21:36:44 ID:V0HNJDaj
P67でUSB殻RAM動かないんだってよ
483名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 13:37:13 ID:fH7Pu/Ga
MOは既に終わった規格FDとともにフェードアウトするでしょう。RAMはまだまだ現役
484名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 17:19:04 ID:IYxk8EjR
現役ってか光メディア自体に活気がねーしなぁ
最近コンテンツ保護の締め付けが厳しすぎるから仕方ないのかも
なんつーか皆うんざりしてコンテンツ保存どころか
鑑賞でさえしなくなっていってるような気がするよ
485名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 20:18:21 ID:fH7Pu/Ga
結局の所BDはDVDを超えられないでしょうね。テレビの録画ぐらいしか今の所
使いみちないしね。CDをDVDが超えたのは当たり前だと思っている。
ホログラムディスクだったかオプトディスクだったか忘れたがそれが最後の光学メディアになるでしょうね
486名無しさん◎書き込み中:2011/01/25(火) 21:18:57 ID:REvRh2NR
CDでは容量が少なすぎる
BDだと容量が多すぎる
DVDでちょうどいい
487名無しさん◎書き込み中:2011/01/26(水) 01:47:36 ID:SEeGnTqB
BDだと容量が多すぎるとかバカじゃないの
同じ値段でDVD5枚分入るBDにすりゃいいのに
断片化も減るだろうしいいことずくめじゃん
488名無しさん◎書き込み中:2011/01/26(水) 02:01:25 ID:2N4J0hOg
うむ

うちも最近BD安くなってきたのでBDいいなと思い始めてる

2時間40分の映画を画質を維持したままDVDに収めようと思ったら
5000kbps以下に落とすのはあり得ないので泣く泣くDVD2枚に分割する羽目に遭って、
「BDだったらこんな苦労しなくて済むし、もっと高画質で保存できたんだろうな」
って思った
489名無しさん◎書き込み中:2011/01/26(水) 03:52:52 ID:gheaWiVc
HD映像系はBD、画像などの一般的なデータならDVDくらいが
容量バランスでちょうどいいってことでしょ
490名無しさん◎書き込み中:2011/01/26(水) 10:58:38 ID:c51tHxKh
メディアの需要というのが健全な録画した映像保存といった用途が多数を占めていたのか
P2Pのような違法性のあるソフトで入手したデータを保存する用途が占めていたのかによって変わってきそうだな
後者の需要は今後摘発数の増加などでおそらく減ってくるだろうし
491名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 01:05:47 ID:P5GyzCQ8
BDってでもまだパソコンの内蔵ドライブにデフォでついてるイメージがないな
デフォで付くのって後2〜3年かかりそう?
容量は多い事に越した事ないけどBDも25Gなんて生産をやめて50Gに一本化すればいいのに
てかテラディスクとかいつ実現すんだよw
492名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 01:12:50 ID:P5GyzCQ8
てかフラッシュメモリーの値下がりが激しいからあっと言う間に、50G以上に
フラッシュメモリーが抜き去りそうなんだが
493名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 01:22:07 ID:P5GyzCQ8
と思ったらBD-R XL
とか言う100Gの奴が出てきたのか
494名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 02:18:15 ID:y1sSANa6
ttp://sonytsu.jugem.jp/?eid=1077
>一方、通常のBD-RやBD-REもマイナーチェンジを受けて新発売。現在好評発売中です。

>値段は少し張るものの、最大100万回のくり返し録画が可能となっており、購入金額の元は十分に取
>れ、まさにVHSテープライクにBlu-rayディスクの自由な使い回しが出来る“BD-REディスク”には、過酷
>なくり返し録画にも耐える「高耐久記録膜」に、傷・埃・汚れに強い高性能な「ハードコート」を組み合わせ
>た“クロスバリア”を新採用。ソニーブランドディスクの高い信頼性を実現しています。

すげえな最大100万回のくり返しwwwwwww
DVD-RAM(笑)って何回だっけwwwwwww
BDって知らない間に性能も価格も進化してたのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 11:06:08 ID:TcNrVVqX
BDでもDVD-RAM読み書き出来るから別に困らない
496名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 15:26:45 ID:/BN2gw/8
test
497名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 16:34:21 ID:/BN2gw/8
未だにWindows XPとWindows7を共用しております。
何故か >>187 のようにXPでは読み書きがOKでWin7では
読み書き不能の状態を経験いたしましたが、
ドライブのクリーニングを行ったところ、Win7からの
アクセスが復活いたしました。
エラーチェック等XPの方が甘いのか原因は不明ですが、
少々ドライブのレンズが汚れていてもXPからのアクセスが
可能だったようです。
498名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 16:43:39 ID:tbkz1AOn
>>487
ディスクが読み込めなくなったら詰め込んだデータまるごとあぼーんじゃね
499名無しさん◎書き込み中:2011/01/27(木) 20:42:12 ID:Gx20s2M0
バックアップ先にフラッシュメモリ使ってみたら、
プチフリが酷い
500名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 00:26:56 ID:AqAQ0x7r
>>499
せめて日本メーカーの使おう
501名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 08:41:56 ID:MpyJxxWc
RAMって書き込みの時の音がゲームウォッチっぽい感じで良いなw
502名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 23:36:29 ID:DRgj5LkZ
>>500
推察の通り、kingmaxなのだが
どう粗悪に作ると書き込みでプチフるんだろう?
503名無しさん◎書き込み中:2011/01/29(土) 02:08:28 ID:2jnmO6yu
kingstonならok
504名無しさん◎書き込み中:2011/01/29(土) 14:10:31 ID:gBQtcZW6
なんだかんだいっておまえらRAMが好きなんだな
505名無しさん◎書き込み中:2011/01/29(土) 14:37:53 ID:huIa2V1l
イメージファイル以外の画像とかブラウザとかプログラムのバックアップには
HDDとUSBメモリ以外で光学メディアのDVD-RAMを使用している
506名無しさん◎書き込み中:2011/01/29(土) 17:06:31 ID:fakR8K3/
そこで力学メディアですよ
507名無しさん◎書き込み中:2011/01/29(土) 18:26:22 ID:fIYEmEiJ
パンチングテープ!?
508名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 07:57:08 ID:qCbIkWD2
結局DVDとBDどっちがいいんだ
509名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 18:29:53 ID:xCOywgxB
BDドライブ買えばどっちも使えるだろ
510名無しさん◎書き込み中:2011/02/03(木) 21:26:06 ID:f/fSjuwQ
殻対応のなんかあったっけ
511名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 00:07:19 ID:BMzfdbBU
>>510
初期のDIGAに搭載された奴が殻RAM対応BDドライブだった
でもこれは外販されてない
中古のDIGAを買って外すしかない
512名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 00:43:11 ID:OquyXklp
問題はそこじゃない
なぜ殻RAM対応BDドライブが外販されてないかだ
513名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 09:46:34 ID:pZeJSptl
殻対応RAMの品質があまりにも良すぎるからだろうな
514名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 11:57:05 ID:SsFSigSw
殻付RAM使用者が圧倒的に少ないから
515名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 23:13:22 ID:Dtuua643
BW800持ってるよ。一回もBD入れた事ないけど。
516名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 00:00:52 ID:bZMzVyY1
殻付きは、結局長続きしないよな
乱立したDVDメディアを全部対応してコンポドライブって事で集結したけど
今となったらDVD-Rの一人勝ちだから読み取りの対応がその内切られて
DVD-RAMが読めなくなりそうで少し怖い
517名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 00:35:53 ID:734zWaSf
レコはパナがサポートしていくだろうけど
PCドライブはブルーレイの浸透によっては分からんな
518名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 14:52:49 ID:lFMB2uKv
PC用途に限ってはRAMで十分な気がしてきた
結局BDの大容量って地デジ録画のためだけでしょ
でもRAM売ってる店少なくなってるんだよね
てことで責任もって性能の良いRAMを安く大量に売れ
519名無しさん◎書き込み中:2011/02/05(土) 16:49:23 ID:kk8mJItQ
それなら今から買いだめしとけ
520名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 19:14:28 ID:SY7YLSb6
ずいぶん前だけど
あきばお〜でTDK両面殻入り3枚組\450を根こそぎ買ったのは俺です。
521名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 21:23:51 ID:4cI3m1fs
>>520
そういう準備の良い心配性人間は、実際には殆ど活用せずに大半を無駄に死蔵
させてしまうだけ、というのがありがちなオチ。
522名無しさん◎書き込み中:2011/02/06(日) 21:50:14 ID:96veOrIN
>>521
写真データや仕事のファイルで結構使うし、
ダビング10以前のDVDレコでも家族全員で使ってるので意外と消費速いから心配しないで。

523名無しさん◎書き込み中:2011/02/08(火) 00:31:54 ID:voaFz6Cl
脳内家族乙
524名無しさん◎書き込み中:2011/02/08(火) 11:35:17 ID:WZiztofg
ぼくはRAMいち!
わたしはRAMに!
そんな風景が思い浮かびます
525名無しさん◎書き込み中:2011/02/08(火) 21:55:26 ID:skb2J7cl
チビロクラーメンかよ
古杉にも程があるw
526名無しさん◎書き込み中:2011/02/09(水) 23:25:38 ID:4SdKtpvt
最近のドライブってRAMの読みがとても速くなってて驚いた
書き込みが低速でも随分使いやすい
527名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 00:53:59 ID:czxaBMk6
それよりマウントを速くして欲しいわ
528名無しさん◎書き込み中:2011/02/10(木) 22:45:13 ID:FgY0DTXN
ドライブ側もまさかDVD-RAMが挿入されると思ってないからな
529名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 06:07:41 ID:modDdpGj
お茶でも淹れてんのか
530名無しさん◎書き込み中:2011/02/11(金) 23:37:44 ID:t9hQu68M
先日のマクセル5倍速が半年もせずに2枚とも不良に成ったのはとりあえず
オプティAD7200Aが原因なのはわかったけど、それでもドライブを変えたら
再フォーマットで使えると思ったら駄目だった。
これってパナでも同じかな?
531名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 20:51:32 ID:oIK9teiM
どうしようもないクソ以下の役立たずだなRAMとRAM厨は
532名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 22:44:18 ID:gzkI3LVh
>>531
いや全然、2011年まで生き残るって予想できました?
533名無しさん◎書き込み中:2011/02/12(土) 23:10:50 ID:wCyNjI+w
つか松下は21世紀はDVD-RAMの世紀だと言ってたような
534名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 11:28:15 ID:j5gblzP6
>>532
生き残るだけならRWでもフロッピーでも生き残ってるわな
RAMはオワコン
535名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 11:50:05 ID:stm3SLc6
FDDはもう作ってないぞ
536名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 13:04:02 ID:4TLGumUr
>>534
十分RAMは役目を果たしてくれた。あとは次の規格であるBD-REにバトンタッチをするだけだ。
PDとか言う生き残る事すら出来なかったダメ規格とは全然普及率が違う。
537名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 17:28:29 ID:j5gblzP6
BD-REなんぞ1000回しか書き換えできない
言ってみりゃRWの延長線上であってRAMの後継ではない
538名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 18:21:28 ID:stm3SLc6
10回書き換えできれば、殆どの用途に使える
539名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 19:29:32 ID:WS8QcwwQ
常用できて保存性がいいメディアならなんでもいいんだが
540名無しさん◎書き込み中:2011/02/13(日) 22:53:45 ID:uGt0BtW4
DVD-RAMも追記はするけど書き換えって使い方は一度もしたことないな
まあDVD-Rは追記すらしないで一度で3G〜4Gで焼いて終わりだな
あまり一つのメディアにチマチマ貧乏くさく書き換えとかしないわ
だからDVD-RWとか使った事がない

さすがにブルーレイの25Gって事になると一気に25G近く焼くのは面倒なんで
追記がメインになるだろうけど
541名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 06:58:52 ID:2oYJTrtg
ログファイル等の更新で一回のバックアップで数十回書き換えするけどな
1000回程度の上限じゃ1年ももたんわ
542名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 20:35:51 ID:rDEHx3BS
>>541
その発想、10回も書き換えしない内にフォーマットさえ出来なくなる事も有るマクセルのRAMには通用しないよ。
ただ他のメーカーは知らないけどね。
543名無しさん◎書き込み中:2011/02/14(月) 23:20:57 ID:WSvMatcb
一回のバックアップでの書き換えは最大1回だろ
何かやり方間違ってるぞ
544名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 09:36:28 ID:lVY04MFb
そもそもDVD-RAMの書き換え可能回数が10万回以上ってのは
RAM上の全ての箇所が10万回以上の耐久性あるのか、
全部合わせて10万回程度あるのかどっちなんだろ?
DVDの書き換え最小単位がどういうものか知らないけど
例えばそれがDVD全体で100個あったとしたら
全部書き換え⇒消去を繰り返したら1000回程度?消去分も加えて
500回程度?の耐久性になってしまいそうだし
545名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 13:42:31 ID:bSTEGFJD
>>544
すべての箇所で10万回耐久
そんなに要らないだろ?RWの1000回程度で十分じゃん
と思うかも知れないが、フロッピーのように使う人はこれが効いてくる

ファイルシステムにもよるが、ディレクトリ管理領域は頻繁に書き換えられる
ロックしていない場合などディスクをつっこんだだけで書き変わったりすることもある
このため、RWをパケライソフト等を用いてフロッピー的に使っていると
思ったよりも早く1000回の上限に達する
546名無しさん◎書き込み中:2011/02/15(火) 21:57:52 ID:AEIN9EiX
達したら代替に置き換わるだけだ
管理領域なんか小さいんだから、何も問題はない
547名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 00:12:07 ID:5IE1PB8l
BDレコSONYにしてRAM縛りから開放されたぜ
後はPCでRAMをごにょしてBDに保存しないと・・・
548名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 12:19:25 ID:CFv+cqLW
DVD-RAMは10万回
BD-REは1万回
RAMの方が優れてるよね
549名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 12:37:44 ID:TsyfYWm2
BDは読み出し100万回、書き換え千回って見た気がするな
とりあえずBDメディアが激安なのにドライブが高い
たかがドライブに1万も出せるかハゲ、SマルチのRAMでいいわ
550名無しさん◎書き込み中:2011/02/16(水) 16:30:38 ID:14P4FHln
DVD-RAMはリムーバブルHDDでファイルシステムがFATのような使い方を想定して
IBMが10万回の書き換え回数とベリファイによる自動セクタ代替機能を入れたわけだが
BDはビデオ用でUDFだから1000回で十分という判断なんだよ。
551名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 16:55:04 ID:m/wQ0upZ
もはやBDよりも圧倒的に割高なんだよな・・・
DVDドライブ壊れたしBDドライブ買おうかな
552名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 17:34:32 ID:qO6NgsJF
ドライブが無駄に高いんだよな
553名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 21:11:22 ID:m/wQ0upZ
ドライブ代けちって割高なメディアを使い続けるか
ドライブ代奮発して割安なメディアを使い始めるか

でも地デジ完全移行したら劇的に値下げしそうだから
もうちょっと我慢するのはありかもと思う
554名無しさん◎書き込み中:2011/02/17(木) 21:13:41 ID:m/wQ0upZ
あと、ドライブの耐久性の問題もあるよね。
1万出して半年で焼けなくなったら割高だわね
555名無しさん◎書き込み中:2011/02/18(金) 08:59:22 ID:WzqQAgIN
まあいいじゃないか。BDドライブでもRAM書き換えできるんだしさ。
ああ殻付き対応ドライブの話ですか・・・・
556名無しさん◎書き込み中:2011/02/18(金) 09:35:04 ID:RJnoyL3f
そんなものはない
557名無しさん◎書き込み中:2011/02/18(金) 22:57:17 ID:ZwGB1Jjv
個人的にはアプリファイルとデータ保管用に追加がちょこちょこ出来るので
重宝してたけどここまでHDDが安くなるともうお役ごめんかなあと思う。
ドライブだけで最低2000円のそのドライブも2〜3年しか持たないしメディアも
5倍速なら一枚200円程度だけど12倍速は1000円程で容量も書き換え速度も
耐久性もHDDの方が圧倒的に良いから(海門除く)来年にはRAMを使う必要は
無くなってるでしょう。
558名無しさん◎書き込み中:2011/02/18(金) 23:29:29 ID:RJnoyL3f
どこまで行っても、HDDは保存用にできないよ
559名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 01:53:29 ID:Q4J5nUmJ
HDDを2TB1000円ぐらいで提供してくれれば気軽に使い捨てできるのにね。
560名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 02:07:23 ID:nbeFKcTg
捨てるということは壊れるということだろ
そんなもん要らん
561名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 06:04:46 ID:iIZ/0bkX
そんな大事なモン保存してないだろ
HDDにしとけ小市民
562名無しさん◎書き込み中:2011/02/19(土) 12:20:44 ID:38r7RM1T
コンポドライブで標準でBDが付くくらい普及はまだかよ
今はまだBD書き込みドライブにするだけで1万位高くなる。
563名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 00:21:03.54 ID:k81t0hMV
P2Pが廃れてきてるので多分思ったほどBDは普及しないだろうな
564名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 12:17:59.51 ID:YfgzaXai
P2Pが全盛だったのがおかしいわけで
565名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 13:13:51.35 ID:o8cB484y
P2Pとは関係ないだろう、むしろ地デジ移行でBDレコとかの普及でDVDの普及よりは早くBDの普及が進みそう。
566名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 13:34:45.67 ID:jCdAOKrK
CDやDVDのドライブはメーカー製パソコンに標準装備するように成ってから
急激に普及したのを覚えてる。
BDのドライブも一万円切ったら普及するとか言われたけど結局自作派より
組み込み済み派の多いんだからこっちが標準装備に成らないと普及しない。

で、RAMに話を戻すと地デジを考えてもやっぱり今年一杯で終わりで何割の
比率か分からないけどBDかHDDに流れて数年後にはRAMは-Rより先にフロッピーの
ように終わるでしょう。
567名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 13:44:49.93 ID:o8cB484y
まあ終わってもいいんだけど殻から出すのメンドイけど
コンボドライブとして読み込みサポートだけは残して貰いたいな
568名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 13:57:02.14 ID:8fIQ78kZ
以前はDVD-RAM愛好家だったけど、USBメモリや国内メーカーDVD-Rが安くなってから使わなくなったな〜。

松下で推進するメディアってPD、スーパーディスク、殻付RAM、12倍速RAMと今一歩の所で終わってしまう。
DVD-RAMドライバもWINDOWS標準サポートされたがパナで5インチBDドライブ製造終了で終息に思える。
569名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 14:57:21.80 ID:rrOw+tii
最終的にはRAMは全てのDVDを含めてBD次第
RAMが良い悪い,安い高いなんて一切関係無い
570名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 15:11:09.35 ID:YfgzaXai
RAMってほんと中途半端だわ
なにをバックアップすればいいんだ?
571名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 15:29:40.35 ID:0NNdgtk9
>>568
パナなんてどうでもいいじゃないか?
RAMは国会図書館・NTT・NHK(及び民放)で使用されているんだしさ。
PDだのスーパーディスクなんぞと一緒にするのはかわいそうだ。
572名無しさん◎書き込み中:2011/02/21(月) 16:51:06.09 ID:YfgzaXai
>>571
RAMを開発したのがパナだろ?
日本が嫌いとか言いながら日本製品愛用するシナ人にしか見えないんだが
573名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 00:40:12.28 ID:vlIShW81
>>568
12倍速RAMは今一歩までもいってないと思うが 
574名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 02:31:59.78 ID:E/k/ZtHH
遅いのは欠点だけど融通が利いて便利なメディアだけどなあ
薄くて間違えて記録してもやり直せるし
575名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 14:48:03.18 ID:eadNsYRi
経験上で参考に成らないかも知れないが、RAMとHDDを比べた場合、確かに
速度や容量当たりの単価は圧倒的にHDDが上だけど移動性や保存性を
考えるとRAMの方が良いと思うし、容量にしてもHDD並みに必要で無い人も
結構居ると思う。
RAMが読込めなくなる事は追記の書き込みが出来なくて再ファーマットを
した時にフォーマットが完了しないと同時に成る事が有る程度だけど、
HDDはある日突然全く読み込めなくなってその時は既にデータが消滅して
しまってた事が有った。
ただ一番気に成るのがDVDドライブの耐久性でメディアの価格よりこれが
馬鹿に成らない。
576名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 15:41:28.09 ID:cQSj790V
バルクのスーペルマルチなんて千円台じゃね?
いいからBDドライブ下げろメーカー共
577名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 16:03:06.51 ID:AcI/HR3B
>>576
それ2台で500GBのハードディスクが買えるよ
578名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 19:02:17.29 ID:yxRButqT
>>572
パナだけではない東芝と日立も開発に携わっている。パナだけがRAMを開発したわけではない。
579名無しさん◎書き込み中:2011/02/22(火) 19:03:36.45 ID:yxRButqT
PDはパナソニックディスクとでも言うべき物でパナの独自規格
DVD-RAMはそんな規格ではない。
580名無しさん◎書き込み中:2011/02/23(水) 00:39:29.51 ID:+r9Phmrj
マクセルのただ一つの良いところ、メディアが駄目に成ったらドライブの
寿命が近づいてる警告に成る。

だいたい書きがちょくちょく失敗する半年後にはドライブが駄目に成るな。
ただマクセル以外を使うと大丈夫な時も有るからなんとも言えませんが。

出来ればドライバーもパナ製使うよりライティングソフトの付属のパケットライトを
使った方が安定性が有る。
互換性の問題で仕方なくパナ製使ってるけどよほどの事が無い限りパケットライトで
書いたメディアでも読み込めるよ。
581名無しさん◎書き込み中:2011/02/23(水) 03:30:32.31 ID:3A5ppb6D
XPのOSバックアップ取るのに極力、容量を減らすためにCドライブを節約して
バックアップソフトで圧縮して4G、DVD-R一枚(4G)に収まるようにして来たけど、SP2、SP3と年々肥大化して
等々、DVD-R一枚じゃ収まらなくなった。OSがこれからも肥大化するだろうからさっさとBDを標準化して安くして欲しいな
当面25Gもあれば節約してればディスク一枚にバックアップファイルは収まるだろうから

DVD-RだからDVD-RAM両面だと一枚に収まるけど、両面は殻付きだから使い勝手悪いしな
582名無しさん◎書き込み中:2011/02/23(水) 21:42:54.12 ID:VEgz96oy
Win7 x64 ulti で手持ちの30枚程度(メーカはいろいろ)のDVD-RAMのフォーマットがまったくできなくなった。
2台のBDR-205を2台のPCでやってみたんだが同じ状況
"フォーマット途中でWindows はフォーマットを完了しませんでした"
で中断してしまう
B'sを使ってもフォーマットのステートにすら進めずブランクメディアを入れてくれと文句を言われる。
Blu-rayドライブで今更のDVD-RAMなんだけど、ブートドライブを試験的に作りたかったのに、ダメなのか・・・orz?
こんな症状の方いませんか?


583582:2011/02/24(木) 09:07:23.90 ID:82WMvf0J
結局、今はもう使わなくなったパイオニアのDVR-112を引っ張り出してきてPATAtoUSB変換で使ったところ、
何の問題も無くフォーマットできました。
BDR-205の方は1台は去年、もう1台は予備として今年購入したもので、ファームのバージョンはいずれも最新モノものを
使っています。ロットの違う2台(そもそもmade in Japanとchinaだし)が同じ故障とも考えにくく
おそらくBDR-205共通の問題ではないかと想われます。
試験的なブータブルディスク用にとっておいたDVD-RAMがBDR-205でwriteできないのはちょっと痛いなぁ・・・
584名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 17:10:20.91 ID:OcO/uutM
>>582-583はマルチ
585名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 17:21:53.79 ID:g1BvgsuM
マルチポスト先は?
586名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 18:16:09.63 ID:tLpNVwCE
πスレかな。
そもそもBDドライブ買ってなぜRAM焼くのか不思議すぎるwww
RAMにデーター保存したのを読み込めれば問題ないし
587名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 20:02:15.46 ID:4k4LaAU9
マルチマルチと糞レス繰り返してる ID:OcO/uutMがよっぽど邪魔だろ

Pioneer BDドライブ総合 Part5
934 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/24(木) 11:45:31.01 ID:OcO/uutM
マルチって書いとけばなにやってもよいってわけじゃないんだよ?

【仮想CD】Magic Disc【ポストDAEMON Tools】
392 :名無しさん◎書き込み中[]:2011/02/24(木) 11:49:19.06 ID:OcO/uutM
391 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

DVD-RWメディア専用スレ 3
744 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/24(木) 17:09:06.70 ID:OcO/uutM
ついにもなにもBDの期待値なんて最初からそんな感じでしょ。

DVD-RAM 総合スレッド Part10
584 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/24(木) 17:10:20.91 ID:OcO/uutM
>>582-583はマルチ

Pioneer BDドライブ総合 Part5
944 :名無しさん◎書き込み中[sage]:2011/02/24(木) 17:11:39.21 ID:OcO/uutM
開き直ってマルチしたり捨て台詞したり恥曝しもいいとこだ。
588名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 22:47:43.21 ID:j78VD5AR
邪魔だという内容をコピペするお前が一番邪魔
589名無しさん◎書き込み中:2011/02/25(金) 00:03:41.11 ID:J0E/EPsN
反応するお前が一番邪魔
590名無しさん◎書き込み中:2011/02/25(金) 00:06:20.04 ID:j78VD5AR
1行レスは許す
591名無しさん◎書き込み中:2011/02/26(土) 09:33:24.55 ID:4cqJiXKD
ID変わってなくて自演バレバレ
何が許すだバカが
592名無しさん◎書き込み中:2011/02/26(土) 10:24:35.49 ID:ynRZUyhw
2行は禁止だろバカめが
593名無しさん◎書き込み中:2011/02/26(土) 13:10:11.70 ID:MR3AIDZA
手元にあるの全部2倍速(1.0MB/秒)の激遅RAMしかないんで使い勝手が最悪だわ
今更5倍や12倍のRAM買う気にもならんし
594名無しさん◎書き込み中:2011/02/27(日) 02:33:31.47 ID:WFzYv9Cl
バックアップ用途だと良いけど

ちょこちょこっと保存していくには
高速なRAMは意外と使い勝手が悪い
その理由はスピンダウンスピンアップを繰り返すから
595名無しさん◎書き込み中:2011/02/27(日) 09:12:46.01 ID:bt2Y5n/m
ちょこちょこならバッファが吸収するのでは
596名無しさん◎書き込み中:2011/02/27(日) 21:39:42.82 ID:UDrcHmxF
こちょこちょなら
597名無しさん◎書き込み中:2011/02/28(月) 09:36:45.77 ID:sn8eYkLM
>>593
12倍速はともかく5倍速はそんなに高くないですよ
598名無しさん◎書き込み中:2011/02/28(月) 12:41:03.86 ID:bPME5MBy
DVD-RAMの優位性はもはや無い
599名無しさん◎書き込み中:2011/02/28(月) 22:10:53.93 ID:XiM9Ye6h
BDレコとドライブ買ってからRAMまったく使ってないけど
読み込みは出来るし重宝はするけどね〜。
600名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 00:09:13.96 ID:uaefjs03
じゃあ使ってんじゃん
601名無しさん◎書き込み中:2011/03/01(火) 18:38:52.09 ID:eI1VJUs3
メディア(マクセル5倍)が駄目になった直接の原因はドライブ(7200A)だったのですが、
その後ドライブを変えて再フォーマットしても使え無いのは考え方として
メディアに責任は無いのでしょうか?

たとえばハードディスクが何らかの原因で記録内容が飛んでしまった場合、
再フォーマットしても使えないとなると保障期間内で有ればメーカー責任と
成ると思います。
また、他のドライブでメディアが駄目に成った場合でも7200A以外のドライブで
あれば、再フォーマットで復活しない事はよほど古いメディアでもない限り
まず無いと思います。
602名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 02:02:10.30 ID:yrvAE3Gk
安物ドライブによって物理的に破壊された
メディアのどこに責任があるんだろうか。
603名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 02:08:12.03 ID:U+X74Dap
国産買いましょう
604名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 12:49:48.56 ID:BOD5aJa1
焼きミスで使えなく成るのもなんだかな
それならDVD-Rと変わらないじゃん
605名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 14:19:49.52 ID:J5pdRWLV
ドライブが原因のメディア不良で、メディアメーカーが交換する責任は無い。
もし、責任があるとすれば、ドライブメーカー。
ただ、バルク品ドライブでは販売店しか窓口がないから、ドライブ交換のみでメディア代は保証しないと思う。

リテール品でもしつこく粘るか、公的センター等に言うとでも言わなければ、メディアは保証しないと言うと思う。
606名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 14:34:11.25 ID:yrvAE3Gk
本日ご紹介するのはこの布団圧縮袋
お得なことに繰り返し何回でも使えるんですよ。

601よしカッターで袋を切って新しい布団と入れ替えだ
ああ布団が圧縮されない。不良品だ。多の野郎呪ってやる。

※布団をお取り出しになる際にはこちらのジッパーを開けてください。
607名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 18:16:26.39 ID:loteMWBv
マクセル以外ならなんともなかったらどうなるんだ?
608名無しさん◎書き込み中:2011/03/02(水) 21:32:48.19 ID:VK6QNE1F
メディアの物理的不良と言ってもRAMは特殊だから一概に言えないよ。
当たって傷でも付いたならともかく一部のRAMはドライブのレーザーが
弱っててある部分に間違った信号が記録されただけで二度と使えない事が
有る(らしい)。
609名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 18:32:05.19 ID:QvkMTH4z
悪名高い紙ケース入り廉価版マクセル3倍速が
全く読めなくなってしまったが
ドライブのレーザー調整して解決
逆に他のメディアに悪影響ありそうだが
とりあえず繋ぎだからこれで良しとする

と日記には書いておこう
610名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 22:03:22.84 ID:8u6r9CU0
マクセルだけが評判悪いんだけどなぜ?
611名無しさん◎書き込み中:2011/03/03(木) 23:56:08.20 ID:rL0TkSEl
1 品質が悪い
2 シェアが高いから
3 工作員

まあ、1か2だと思うけどね
特に2はパナより実売がかなり安いから
612名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 02:48:55.21 ID:tYFueQty
RAMはTSSTとパナドライブ以外で使わないほうがいい
613名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 03:17:36.08 ID:aHLdhLuo
RAMは使わないほうがいい
614名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 13:30:02.87 ID:ixZOi1GK
MXL9をきちんと読み書きできることが
選ばれしドライブの証となる
615名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 15:15:37.97 ID:WwIdHw64
ライトンとパイオニアは知らないけど(日立)LGも問題無かったよ。
問題有るのはオリジナルのオプティアークだけ。
616名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 16:06:21.65 ID:wQcVPdzd
パナソニック製LSI
日立LG製LSI
NEC製LSI
メディアテック製LSI
617名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 18:06:09.07 ID:/r9YCnjf
メディアに対応してるならチップはあまり関係ないような気がする。
618名無しさん◎書き込み中:2011/03/04(金) 23:56:08.58 ID:uvKwkzhP
パイオニアも最近まではNECチップだけどオプティアークのように特にRAMに弱いって聞かないぞ。
それとパナのドライブ(チップ?)は12倍速に対応していないから論外。
619名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 01:00:07.11 ID:6yVsfdtt
昔のNEC製ドライブや初期のオプティの時は調整が甘いせいでRAMへの書き込みは不安定だったけど
今のオプティは問題ないでしょ
パナにはかなわないだろうけど、今のオプティならパイオニア程度には安定して書き込める
620名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 01:05:31.48 ID:GzLS0Bnf
確かにAD-7240から全ての面で劇的に良くなったね。
SONY単独でするようになったからなのかな?
621名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 02:28:14.01 ID:p1BNo5JX
殻ドライブがいつの間にか入手困難に><

だめだこりゃ。
622名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 03:05:33.04 ID:0lg2tOZC
殻つきとかBDすら廃れた存在なのにRAMのなんて
623名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 11:33:41.34 ID:VANarQVa
>>616
昔は
松下製LSI
日立製LSI
東芝製LSI
の御三家だった
624名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 16:51:26.15 ID:RL2/2slB
御三家wwww古ゥ〜wwwww

三羽ガラスの間違いだろwwwww
625名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 17:14:26.49 ID:p1BNo5JX
三羽烏とかさらに古いじゃないかw
626名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 18:25:13.82 ID:1XCd8Znl
三天王
627名無しさん◎書き込み中:2011/03/05(土) 18:41:32.65 ID:HV2zU+8/
>>620
ライトンのOEMに変わったからでしょ。
628名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 02:37:24.48 ID:2WxuCRhp
無駄に高価・低速・低品質の三重苦を背負った可哀想なRAMスレはここですか?
629名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 02:39:43.51 ID:gt+5RnPO
  (⌒) <韓国の大人気グルー…
/ ̄ ̄|  ピ     ∧_∧
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
 \  /
  (⌒)                                      ∧_∧  ̄||ヽ、
 | ̄ ̄\                                     (    )  ||_|
 |  ||.  |                                   (__ つ三_ |   カタカタ
 |__/                                     /__ヽ) || ||  カタカタ
 |__|                                      _||_J || ||
630名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 17:36:26.29 ID:J/vqxsG9
低品質はマクセルだけだ
631名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 20:26:47.98 ID:hZnRPJ9I
>>628
普通に安価・高速・高品質ですが何か?

一枚90円以下で買えるし、5倍速〜12倍速の速度、10万回の書き換えに対応する品質の他に
カートリッジタイプなら傷にも強い
632名無しさん◎書き込み中:2011/03/11(金) 20:28:04.14 ID:hZnRPJ9I
品質はマクセル以外問題なし
633名無しさん◎書き込み中:2011/03/12(土) 23:24:04.77 ID:cBtVn6S4
>>631
台湾製特価品だと一枚70円で売ってたぞ
634名無しさん◎書き込み中:2011/03/13(日) 00:24:50.73 ID:apEIcrI9
100円もらってもいらんわこんなの
635名無しさん◎書き込み中:2011/03/13(日) 01:40:27.46 ID:Z49f0r28
PANAも問題ありありじゃん
636名無しさん◎書き込み中:2011/03/13(日) 10:35:56.51 ID:Gk66h41n
>>635
そんな事言いだしたらRAM以外のDVDにも問題あるし、パナ以外のメディアも問題ありで
きりが無い。
637名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 19:54:18.00 ID:W9mq69cr
>>631
1枚90円は高すぎるだろ
BDでさえ50円以下

5倍速は低速すぎるだろ
12倍速のメディアなんか見たことないし、1枚千円以上

エラー多すぎ
ちょっと時間たったらすぐ読めなくなってるDVD-RAMは価値0

早く無くなれこんなクソ規格
638名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 20:51:48.32 ID:kLZnMyE+
bd50円って・・・
笑わすなよwww
639名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 21:24:18.19 ID:iCh5uh9c
HI-DISCのBD-Rって50円くらいだったよな。
640名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 21:32:43.70 ID:kLZnMyE+
HI-DISCとか使う人いるのか
国産じゃなきゃいやだなぁ。BDはパナかソニーしか使ってない。
641名無しさん◎書き込み中:2011/03/16(水) 21:51:06.18 ID:XpOV3a+M
>>HI-DISC
焼ければいいんだろう
どうせ二度と確認しないしってパターンじゃないか
642名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 20:56:49.27 ID:wo+cjYsz
>>637
残念だがしぶとく残っていくよ。PDやHDDVDのように一瞬で消えて全く普及しなかった規格とは
次元が違う。5年後も普通に存在し続けていると断言しておこう。
特にPC市場はアンチRAMな人にとっては詰んでいる
643名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 21:00:05.79 ID:wo+cjYsz
>>637
それは国産だからだ台湾製とかならもっと安い
644名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 21:59:55.68 ID:HlcMEd99
根拠を示せよ5年後も残ってるっていう根拠を
誰がこれから使おうってんだよこんなオワコン
645名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 22:42:09.11 ID:JJtCXcx/
殻メディアは消え行く運命
646名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 23:11:18.45 ID:FHVMAnVP
殻つきはオワコンだろw
647名無しさん◎書き込み中:2011/03/17(木) 23:35:16.40 ID:JJtCXcx/
オワコンだけどDVD-RAMが出た当初、殻付き両面で9G近くの大容量って事で
昔は魅力がそれなりにあった
648名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 00:09:11.85 ID:ew0atvFr
たまにカートリッジ入りを使うとやっぱいいなと思う
649名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 09:23:14.87 ID:yggLnM+E
MO並みのデータ保存性があるならともかく
結構な頻度でデータが消えるDVD-RAMが残るとは思えない
650名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 09:50:54.33 ID:K5AqL7gE
>>644
5年後は10年前のMOみたいになっているよ
というかあんたが思っているよりも遥かに対応製品は普及しているからね。
今では全世界のPCは全てRAMの書き換え対応だし。MOより遥かに普及している。
NTT・NHKを始めとする放送局・国会図書館なんかは殻付きRAMを大量に使用している。
RWは使用されていない。

どの道5年後RAMが生き残れないのならDVD規格そのものが生き残れない。
残念だがRAMが終了する時それはDVD自体が終了する時。
RAMだけが一人さびしく終了すると妄想しているのだろうがそれはありえないんです。
想像以上にRAMは普及してしまっているんです。PDだのHDDVDだのとは次元が違う。
651名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 09:55:35.51 ID:K5AqL7gE
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1179060960/1-100
>>644
その書き込みこっちに貼り付けておくよ。5年後にも必ず書き込みしてね
652名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 17:27:54.63 ID:qoJozkAN
バカじゃねーのお前の>>642の5年後に対してなんだが
残るだけならフロッピーも残ってるわ誰が使ってんだよ
653名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 17:35:41.30 ID:qoJozkAN
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1179060960/84-85
>>651
自分の書き込みも忘れるような奴に5年後も期待できるとは思わんけどな
654名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 20:50:55.87 ID:E8LxL+EF
5年後どころか、カードリッジ対応のドライブすらもうほとんどないのに
規格自体はもう死んでるだろうw
DVD殻未対応ドライブで-R、RAM、+Rで全対応になってるだけ
これも今になって思えばDVD-Rが一人勝ち状態、その証拠にメディアとか売り場を見れば
売り場で沢山あるのはDVD-Rのみ

ブルーレイが普及したらそっちに移って行くだろうけど
一番普及いたDVD-Rはブルーレイが普及した後もしばらくは残ってそう

今だにCD-Rが売ってるのと同じ理屈
655名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 21:45:07.85 ID:K5AqL7gE
>>652
フロッピーディスク?今では国内で生産メーカーが無くなって購入すら難しくなっているんですけど
使わないと言うより物が入手不可能になりつつある(探せば買えるけどな)5年後のRAMが今のフロッピーみたいになっているとは到底思えない
主流ではなくなっているだろうがな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015563049/l50
95 :名無しさん◎書き込み中:02/03/15 01:02 ID:jLIEyFS5
来月、YAMAHAのPanasonicブランドから発売されるMultiドライブですが。
RAM対応ドライブはこれで打ち止めってマジですか?
噂では、パナブランドも終了とか。
松下の2年前のピンチで、会社切り売りしてたのを、
DVDドライブ関係だけ買ってくれたYAMAHAですが、
こんなに早くRAMを終了させるなんて・・・。

103 :名無しさん◎書き込み中:02/03/15 15:14 ID:iwqECgmR
くそっ、RAM読めるドライブがどこにもねーぞっ!
後でサポートしない規格なんか広めるんじゃねーよ、ゴルァ!!

まるで成長していない
656名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 22:03:56.93 ID:K5AqL7gE
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1104029558/201-300
1 :名無しさん:04/12/26 11:52:38
何のためにあるんだろ。
メディアは高いし、対応ドライブも高いし、書き込み速度は遅いし


ここにもスレ立てたんだから責任とって書き込むように
657名無しさん◎書き込み中:2011/03/18(金) 23:50:46.33 ID:qPq8V0VG
現行の全ドライブがRAM対応になっているとは
まさにくやしいのうくやしいのう
658名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 02:04:50.56 ID:gCFMhG14
>>655
成長していないのはお前
RAMって一度でも主流になったっけ?毎度のことだがスーパーマルチだけが残った砦
RWが外れてRAMだけが採用されてるんだったら自慢できるけどな
お前が言ってるのはRAMも残るならRWも残るってこと、そして誰も使わない
フロッピーが見つからない?RAMも見つかんねーよ、IEEE付いてるけど使ったことねーよ

>>656
スレ引っ張ってくるの好きなようだが責任とって保守しとけよ


うははは、完全勝利^^b
659名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 02:18:21.97 ID:pZSg20DH
IEEEと略す奴は例外なく馬鹿しかも高レベル
660名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 06:53:00.70 ID:g4IRGbmL
RAM使う奴は例外なく馬鹿しかも危険レベル
661名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 13:08:51.68 ID:awVEXSZr
>>658
フロッピー?最後の製造メーカーのソニーが製造中止にしたじゃん、本当に物理的に入手困難なんだけど
RAMはコンビニに普通に売っているのに入手困難か?
どこかのメーカーが製造中止したの?
662名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 13:11:24.01 ID:awVEXSZr
しかし、RAMには強力な反対派が居るみたいだが
RWには特に反対派は居ないな

まあパナソニックが嫌いなだけなんだと思うが、パナソニック社員に親でも殺されたのか?
663名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 13:14:29.85 ID:awVEXSZr
フロッピーに至ってはスーパーマルチドライブやBDドライブ(もちろんRAM対応)と
違ってフロッピードライブ自体が絶滅寸前だから比較のしようがない。
メディアもドライブも終わっているフロッピーは完全にオワコン、容量が1.4MBとか使い道が無いししょうがない
664名無しさん◎書き込み中:2011/03/19(土) 16:50:34.63 ID:CIEHi2F6
床上浸水でRAMだけが矢鱈と駄目になったけど
今回の津波でRAMだけが死亡しまくった人もいると思うんだ

まぁ
被災者はそれどころじゃないだろうけど
665名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 01:33:08.50 ID:RqwaZRNd
フロッピーはカビさえなければなぁ
666名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 01:38:14.18 ID:nAm2qJiw
カビは磁力と無関係なので、普通に読める
667名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 02:38:07.18 ID:RqwaZRNd
フロッピーはヘッドとメディアが直に接触するから
残念ながらカビがあると傷がついて読めなくなる
668名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 03:12:10.94 ID:RFxRT9QX
RAMはカビなくても読めなくなるけどな
669名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 12:29:25.16 ID:WTMAcccO
カートリッジ付きならカビとか関係無かったんだけどな

>>668
RAMが読めなくなる環境ならRWも読めなくなるけどな
670名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 12:30:34.50 ID:WTMAcccO
なんかパナソニック(旧松下電器)に対する激しい憎悪が感じられるな
671名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 18:14:25.52 ID:+y+9g4JR
Rがそう簡単に読めなくなるわけねーだろ
と思って他が押し入れの太陽誘電のヤツが遅延エラーで何枚も死んでた。
やっぱ湿気か
672名無しさん◎書き込み中:2011/03/20(日) 20:05:02.21 ID:GJYhx6Qc
メディア保管用に冷蔵庫を買うべきかな。
673名無しさん◎書き込み中:2011/03/21(月) 13:20:19.33 ID:kpS4wBRC
Rは湿気のほかに日光に弱いのも難点だな
674名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 20:41:06.23 ID:7WpP3Oul
3.5インチFDは1985年位にはあったから
誕生から25年か・・・・
675名無しさん◎書き込み中:2011/03/22(火) 21:11:36.48 ID:ZmnlO4/R
固いフロッピーが格好良かった
676名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 10:48:37.60 ID:Ii0qWR6v
フロッピーは誕生から25年でメディア製造中止、ドライブもとっくに製造中止。
正しく大往生を遂げた。後継機であるMOはそこまで長生きは出来ないだろうな。
677名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 10:56:27.45 ID:Ii0qWR6v
DVD-RAMは1999年に誕生した(2.6GBのは98年に誕生したがコレはDVD-RAMとは認めず単なるPDの派生と見なす)
PDは96年に誕生してわずか4年で終了すると言う超短命に終わったHDDVDも2006年に誕生して2年で終了すると言う
これまた超短命に終わった。DVD-RAMは既に12年目に突入した。フロッピー大先輩の半分を生きたわけだ。
今後は主流ではなくなるだろうが末永く生き残っていく事でしょう。
678名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 13:52:02.37 ID:MiRJ1X0s
パナのBDレコで使える限り生き残るでしょBDXLはだめっぽいがw
679名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 17:39:01.78 ID:wCdOizS0
使えるけど新たに購入することはないだろう
680名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 21:19:17.68 ID:2+dO+O9a
USBから起動したりマザーボードのBIOS書き換えたりできるからな
フロッピーは完全に不要になった
681名無しさん◎書き込み中:2011/03/23(水) 22:07:06.57 ID:NzyLZbvW
自作でOS移管するために使いもしないフロッピードライブをつけてるとかあったけど
今も同じ状況なの?自作とかしないから知らないけど
682名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 08:34:52.69 ID:Vd3lA8pg
フロッピーに敵対心燃やしてる馬鹿がいると聞いて

RAM?完全に不要だろ
マルチに使いもしないRAMはいらない
683名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 13:12:12.32 ID:aHBS6Dcr
フロッピーは去年100歳を越えて大往生を遂げられた
MOは現在70代でとっくに定年退職して今は老人ホームで余生を送っている
DVD-RAMは50代でそろそろ定年退職が見えてきた段階。まだまだ現役だが全盛期は過ぎている。
684名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 13:16:14.11 ID:aHBS6Dcr
>>682
フロッピーに敵対心燃やしている奴などおらん
もう完全に終わった規格なのだから

あんたはDVD-RAMじゃなくて旧松下電器ことパナソニックが嫌いなだけだろ?
DVD-RAMを嫌いな企業であるパナソニックの象徴と見なして叩いているだけ。
DVD-RWをパナソニックが採用していたらDVD-RWを叩いていたのは明白
DVD-RAM叩きと言いつつその実パナソニック叩きがしたいだけ
685名無しさん◎書き込み中:2011/03/24(木) 13:19:02.57 ID:aHBS6Dcr
>>682
パナソニック(旧松下電器)をリストラされた元社員か何かなのか?
686名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 03:07:45.32 ID:kCsgZ8GJ
釣られっぷりがキモイ
687名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 18:48:11.32 ID:jN9URpfs
1番品質いいのはどのメーカー?
688名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 19:17:21.62 ID:ZlK3qMjc
>>687
自分はパナとTDKを主に使用している。
689名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 19:29:38.88 ID:jN9URpfs
>>688
あり
参考にします
690名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 21:42:25.08 ID:VRX4ZfGy
おれはフジ使ってる
もう売ってないけど
691名無しさん◎書き込み中:2011/03/25(金) 23:23:12.28 ID:ZlK3qMjc
>>689
プリンコとか海外の安物は買うなよ。一枚70円とかだけどすぐ使えなくなるからね。
692名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 00:35:36.09 ID:nDZ5mUDj
捕手
693名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 03:19:03.79 ID:Ac17+5B4
USBメモリ最高〜
外付HDD最高〜
BD-RW最高〜


RAM?(゚听)イラネ
694名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 05:36:14.32 ID:i6YLiuAo
BD-REの方が寿命短いから
今後多くの人が泣くね
695名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 07:58:37.21 ID:kwFNZOnk
>>691
了解です
696名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 12:56:05.39 ID:ZAkC38w5
BDとか最高と言われるほどまだ十分普及してないな
今だにBDドライブが標準になってないしBDドライブに変えるだけで一万くらい違ってくる
697名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 13:16:09.45 ID:iOH39H3m
バルクならπの206ですら1万ちょっとだし差はあまりないぞ
といってもDVDドライブはメーカー不問なら3000円ぐらいだがw
698名無しさん◎書き込み中:2011/03/26(土) 15:31:45.21 ID:VK/MKVqj
大容量にはBD-RE
手軽に使うにはDVD-RAM
とすみ分けが進むでしょう
699名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 08:45:16.07 ID:XPHftfOC
容量ではHDDの一人勝ち、ライトアットワンスならCD-R、DVD-R、BR-Rで決まり。
もやはPanasonicが殻付きを見捨てた時点で、DVD-RAMのメリットってあまりないな。
個人的には非常に好きなメディアだったのに、残念だ。
700名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 09:32:08.89 ID:/Kgst9ap
HDDをメディアのように扱う工夫がもう少し進めばいいのに
701名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 15:18:19.20 ID:WWufgzw1
レコで録画で使うと読み込めなくなるなど不安定だけど
パソコンドライブだとちゃんと安定してるの?
702名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 15:48:16.47 ID:/Kgst9ap
録画はベリファイしてないからな
703名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 17:06:58.12 ID:3Bqrg4GH
こまめにフォーマットしているけどな
704名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 20:59:56.67 ID:3hMxZJBc
不安定だからフォーマットしてるんだろ
そもそも不安定なRAMを使うのが悪いとは思わんのか
705名無しさん◎書き込み中:2011/03/27(日) 22:02:11.66 ID:uWWokZOg
メディア自体が破損しやすいBDにはかないませんよ
706名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 00:25:03.31 ID:m1BY4O/B
ほう、今度はBDを敵視するつもりかね
707名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 00:56:11.99 ID:oHk7n1N4
ホントくだらねえスレだなここ
708名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 01:42:19.16 ID:EROanc0d
過疎スレだったはずなのに、ここ最近の伸びは異常
709名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 02:04:30.26 ID:0fomsqtH
BD敵視とかあほすぎw
RAMも使うけどいまやBDがほとんどだな。国産パナの信頼度は高い。
710名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 07:20:51.14 ID:G3KZNC/O
相変化記録はクソ!
時代は色素記録!

と言ってたそこのあなた
BDにも相変化方式が採用されてくやしいのうくやしいのう
711名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 10:49:46.48 ID:IgXLMfoJ
>>704
思わんよ、BD-REも同じようにフォーマットしているしさ
使い方にそう違いは無い

パナソニックを松下電器時代にリストラされた元社員だろ異常なほどにRAM叩きしている奴は
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」とはよく言ったものだ。
「パナソニック憎けりゃ規格(RAM)まで憎い」
712名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 22:25:21.87 ID:rZhDEhyp
BDに乗り換えると言うよりDVD-Rから早くBDが主流になって貰いたい物だな
容量的に多いし、完全デジタル化だっけ?デジタル番組で馬鹿みたいに容量デカイんだろう
さっさとDVD-Rに変わってBD-Rだらけになればいいのに
713名無しさん◎書き込み中:2011/03/28(月) 22:54:16.52 ID:TKaVMXtF
パナ国産RAMからパナ国産BDに乗り換えようかな
714名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 01:27:00.82 ID:Bf1mb6fz
地上波を劣化なしのDRモードだと4.6GBなんて30分ちょっとだよなぁ
715名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 05:36:46.48 ID:j6q2Sc7M
RAMなんてクソだよなぁ
716名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 10:27:34.88 ID:rv9FTFEr
>>715
RAM(パナソニック)なんてクソだよなぁ

なんだろ本音は?RAM=パナソニックと考えているからね
なぜか絶対に東芝や日立やビクターを叩こうとしないんだからさ、正体バレバレ
717名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 11:27:04.28 ID:5giLXdYN
そもそも日立と東芝が深くかかわってることなんて知りもしないのでは
718名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 12:11:48.21 ID:seoit2lH
地上波を劣化なしのDRモードだと4.6GBなんて30分ちょっとなのか
やっぱりこれからはもうBDの時代だな
719名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 14:20:55.50 ID:ZHGj+vLz
DVD-RAMのスペックはIBMが決めたんだけどな。
エンタープライズ用途に耐える信頼性と性能を持つように。
720名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 23:36:11.80 ID:2D849gki
たかだか、30分の動画4G越えとか邪魔くさいな200M前後くらいが適正値だろう
721名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 23:45:14.42 ID:2D849gki
腐ったサッカーボール
722名無しさん◎書き込み中:2011/03/29(火) 23:45:55.67 ID:2D849gki
誤爆した
723名無しさん◎書き込み中:2011/03/30(水) 01:41:58.86 ID:IouFKtty
腐った相変化記録
724名無しさん◎書き込み中:2011/03/30(水) 03:26:33.03 ID:BLX+uoae
>腐った相変化記録
BD-REのことかー
725名無しさん◎書き込み中:2011/03/30(水) 06:53:54.36 ID:pDncDagh
エラー出まくりのRAMの事だろ
726名無しさん◎書き込み中:2011/03/30(水) 09:09:31.78 ID:RES1JiSR
>>725
エラー出まくりのパナソニックの事だろ
727名無しさん◎書き込み中:2011/03/30(水) 14:17:20.52 ID:OcFx9w/Z
BD-REも相変化使ってるんだから >>724 みたいな切り返しは当然だろ。
>>723 は相変化って言葉自体知らずに使ってるのかもな。
728名無しさん◎書き込み中:2011/03/31(木) 00:49:46.13 ID:VN6r+YNk
相変化記録は糞! = DVD-RAM、BD-RE
色素記録は最高! = BD-R LTH

もう長期間保存用には BD-R LTH しかありません!
あの世界一売れたメディアである DVD-R でも使われているので安心です!
ヨドバシやビックカメラでも専用の売り場を用意しているくらいです!
729名無しさん◎書き込み中:2011/03/31(木) 09:39:17.12 ID:0hRMDlx0
>>728
パナソニックは糞までは読んだ
730名無しさん◎書き込み中:2011/03/31(木) 09:47:35.49 ID:GOQIDA5o
やっぱ マネシタは最高だろw
731名無しさん◎書き込み中:2011/03/31(木) 23:48:52.76 ID:0hRMDlx0
>>730
さっそく正体を現しましたな。やはりパナソニックを叩きたいだけだな。
他の理由は後から付け足しただけの事。
パナソニック憎しだけが理由だ
反論は出来まい
732名無しさん◎書き込み中:2011/03/31(木) 23:55:05.95 ID:GjUpQQng
RAMが最悪だから叩かれる
733名無しさん◎書き込み中:2011/04/01(金) 09:08:25.99 ID:vz8CD1uu
>>732
パナソニックが最悪だから叩かれる
734名無しさん◎書き込み中:2011/04/01(金) 22:59:39.53 ID:PlCWg/Az
SATAのカートリッジ対応ドライブってないのか?
735名無しさん◎書き込み中:2011/04/02(土) 03:00:54.26 ID:Pk/WsM9n
SATAUのカートリッジ対応16倍速ドライブなんて無駄なもんあるわけないだろう
736名無しさん◎書き込み中:2011/04/03(日) 20:04:18.73 ID:79vv2uq4
糞RAMオワタ
737名無しさん◎書き込み中:2011/04/04(月) 09:24:28.53 ID:U/FqgkgR
>>736
糞パナソニックオワタ
738名無しさん◎書き込み中:2011/04/04(月) 17:51:33.98 ID:0UFvJuUi
糞パナソニックオワタ
739名無しさん◎書き込み中:2011/04/05(火) 04:34:51.33 ID:CHpHYUnj
どこに質問すればわかんなかったのでここに書かせてもらいます。

ずっとRAM派でほぼ全てのドライブがRAM読み書きできるんで
最近ので問題ないっちゃ問題ないんだけどPanaの殻付きドライブがありまして。

殻付きメディアもそこそこあるんで、今のPCに入れ込みたいんだけど
マザーがSATAにしか対応していない。

でコネクタを買えばとりあえず繋げるとのことで、
センチュリーのIDE活してS-ATA(IDE-SATA)と
クロシコのIDE HDD → SerialATA変換アダプタSERIALATA-DATてのを発見。

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=182
http://www.century-direct.net/N0-58958/
これどっちがいいとかわかりますか?

かなりスレチな感もあるのでもし他にいいスレがあれば教えてください。
740名無しさん◎書き込み中:2011/04/05(火) 12:45:46.92 ID:FfxaOEQY
クイントリックス パナカラー
741名無しさん◎書き込み中:2011/04/05(火) 21:38:43.93 ID:UATQIUUA
>>739
外付けケースに入れて使った方が
相性問題がでない。USB接続を
お勧めする。
742名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 02:07:11.68 ID:i5RmIKHr
使わないのが一番って教えてやれよ・・w
743名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 08:40:40.06 ID:w7hHHrhA
>>742
俺もRAM派なのでそれはら無い
744名無しさん◎書き込み中:2011/04/06(水) 11:25:37.86 ID:rpL1PQt4
それはら
745名無しさん◎書き込み中:2011/04/07(木) 06:41:24.43 ID:3eqTQ/d+
それはらというもの、彼は二度と姿を現さなかった
746名無しさん◎書き込み中:2011/04/07(木) 22:56:55.75 ID:qZgc4UK9
FDDの後継と思った時期もありました
747名無しさん◎書き込み中:2011/04/07(木) 23:04:29.62 ID:KEY8zUGK
>>746
FDDの後継はMOですよ
748名無しさん◎書き込み中:2011/04/07(木) 23:42:22.22 ID:1XN/JDvo
DVDRAMで袋小路に
749名無しさん◎書き込み中:2011/04/08(金) 02:24:36.92 ID:P/wbW4WR
それはら
750名無しさん◎書き込み中:2011/04/09(土) 08:51:07.45 ID:ulKgQ7W/
>>748
パナソニックで袋小路に
751名無しさん◎書き込み中:2011/04/09(土) 12:24:53.45 ID:KTtjrmhv
こうやってアンチを増やすんだよなぁWWWW
752名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 01:37:36.34 ID:PTTvw4Ln
RAMなんぞPDに負けず劣らずのゴミだったが、この先生きのこるにはどうすればいいんだ?
753名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 03:44:11.77 ID:HWCOBD4V
でも、RWってPD以下のゴミだよねw
754名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 04:25:49.40 ID:7ZCocvhw
BD-5740H - Sony Optiarc America
http://www.sony-optiarc.us/en/products/slim-line-drives/bd-5740h

BD-5470LとBD-5740Hは別物?
755名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 07:28:13.57 ID:h2UTJeRz
・3インチFD(コンパクト・フロッピー・ディスク)
・3.5インチFD(マイクロ・フロッピーディスク)
・DVD-RAM
あ〜、俺は何でこんなに殻付きのメディアが大好きなんだろう!
756名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 08:10:26.13 ID:NLJKZOko
むき出しのフロッピーがあるのかと
757名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 09:28:19.36 ID:h2UTJeRz
>>756
8インチや5.25インチはペナペナでしょ。
758名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 09:44:19.61 ID:X1ZGsetV
>>752
パナソニックなんぞ東電に負けず劣らずのゴミだったが、この先生きのこるにはどうすればいいんだ?


759名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 09:48:56.99 ID:X1ZGsetV
>>751
こうやってアンチパナソニックを増やすんだよなぁWWWW


760名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 15:59:36.78 ID:LUH+7Ya4
パナソニックはプラズマも中途半端だし売れない、新製品も出ない
そろそろ危ないかもね
一方ソニーはテレビもレコも順調すぎて黒字上方修正
761名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 18:09:26.52 ID:EmhOhZiC
なんだチョニー儲だったか
762名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 22:48:34.89 ID:HWCOBD4V
チョンパネル買ってきて、順調って言われても
763名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 23:18:31.23 ID:JGt8juhE
PD以下とかさすがにそれないだろうPDはCD-Rと同じ容量で殻付きでCD-Rより優れた点が全くなかったわけで
PDもそうだが、ここに話題すら登らない松下のスーパーディスク、フロッピーディスク32M入れられるとか
CD-Rが既に普及してた時期にスゲー微妙な規格とかもっと終わってるわw
764名無しさん◎書き込み中:2011/04/11(月) 09:54:54.29 ID:2tPiNBLz
PD=パナソニックディスク
DVD-RAM=デジタルバーサイタルランダムアクセスメモリー
765名無しさん◎書き込み中:2011/04/11(月) 12:26:38.87 ID:UX8Psgna
R 連続エラー
A 悪戦苦闘
M もういやだ
766名無しさん◎書き込み中:2011/04/11(月) 23:20:32.26 ID:2tPiNBLz
P パナソニック
D だけ
767名無しさん◎書き込み中:2011/04/12(火) 18:13:04.93 ID:sv8QhakM
パンチラ
大好き
768名無しさん◎書き込み中:2011/04/12(火) 22:31:41.35 ID:WVU9DprZ
>>760
さっそく正体あらわしましたね
でもそのソニーがスーパーマルチドライブやRAM対応BDドライブを全PCで採用している事実についてどう思います
769名無しさん◎書き込み中:2011/04/13(水) 02:22:38.22 ID:cDKCGLvv
SDカード系しか使わないのに55種類使えるカードリーダーを買わされる感じじゃね?
770名無しさん◎書き込み中:2011/04/13(水) 20:04:39.75 ID:YpeOi4I3
BDプレーヤとしてしか使わないのにゲーム機能がついてくるPS3みたいなもんか
771名無しさん◎書き込み中:2011/04/13(水) 22:10:06.25 ID:A8rMMQDf
どっちかというか、ゲーム付き地デジレコーダだな
772名無しさん◎書き込み中:2011/04/15(金) 16:26:17.54 ID:4obmHH4u
それで大嫌いなパナソニックにライセンス料が強制的に入っちゃってアンチパナソニック的には歯がゆいだろうな
773名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 08:12:47.70 ID:63GSdCpT
早くマネシタ潰れねーかなー
774名無しさん◎書き込み中:2011/04/16(土) 08:34:02.07 ID:4q6b09mj
派遣で首切られたクチかい?
775名無しさん◎書き込み中:2011/04/17(日) 09:07:43.01 ID:etZOMrTR
海上保安庁の流出ビデオも持ち出したのがUSBメモリじゃなくてDVD-RAMだったら良かったのにな
776名無しさん◎書き込み中:2011/04/17(日) 12:39:54.14 ID:8QvnwIhO
パイの新しいBDドライブ、RAM無だって。。。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110416/ni_cbdr206d.html
777名無しさん◎書き込み中:2011/04/17(日) 13:29:03.21 ID:el789R+9
>>773
旧松下電器を首になったもんで恨みつらみが溜まっているんだろ。DVD-RAMをその旧松下電気事パナソニックに
置き換えて叩いているだけだし。

>>776
末尾にDが付くのは昔からRAM非対応だったじゃないか。今更何を言っているのやら。
778名無しさん◎書き込み中:2011/04/18(月) 14:29:24.74 ID:PNMOBPtG
自社からも見捨てたられたRAM哀れすぎる
779名無しさん◎書き込み中:2011/04/18(月) 17:06:16.59 ID:3BWYk8lQ
>>778
自社ってどこの事?
780名無しさん◎書き込み中:2011/04/18(月) 20:53:49.73 ID:CYjkQXmh
お前ンとこ
781名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 07:09:46.78 ID:ezVsBvqB
RAMクソすぎワロタ
782名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 09:06:14.64 ID:uaEhBZYa
>>781
パナソニッククソすぎワロタ
783名無しさん◎書き込み中:2011/04/20(水) 10:34:43.71 ID:2RHcJ+Cx
明るいナショナル
784名無しさん◎書き込み中:2011/04/22(金) 20:35:28.90 ID:kopXQmsj
パナソニックソワロタ
785名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 23:36:23.91 ID:/uEJqi74
RAMなんて使ってるバカいるの?
786名無しさん◎書き込み中:2011/04/26(火) 23:57:38.27 ID:N3Jaub5q
保存性で言えばRAM
787名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 02:45:03.59 ID:lSvbh74D
エラー出て消えるクソが保存性とか笑わせる
788名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 17:00:06.46 ID:zmYLBp5z
笑って死ね
789名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 20:52:45.45 ID:ECvheh64
テメーが死ね
790名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 21:59:16.79 ID:oBE/VWSl
ザマァwwwwwww
791名無しさん◎書き込み中:2011/04/28(木) 10:16:14.05 ID:rZeTFByh
RAMがクソすぎて笑える
792名無しさん◎書き込み中:2011/04/28(木) 14:28:42.03 ID:P/M6j2fT
笑って死ね
793名無しさん◎書き込み中:2011/04/28(木) 17:06:16.62 ID:rZeTFByh
ザマァwwwwwww
794名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 10:00:53.58 ID:tSRDXqmR
>>785
パナソニックなんて使ってるバカいるの?


795名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 10:01:40.05 ID:tSRDXqmR
>>791
パナソニックがクソすぎて笑える
796名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 10:26:39.62 ID:t8L3u7DA
>>794
>>795
パイの新しいBDドライブ、RAM無なんだって?
クソすぎて笑えるな
797名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 12:08:50.30 ID:7EknzkWM
RAM非対応のπドライブ=貧乏人仕様
RAM対応のπドライブ=エリート仕様
798名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 12:52:07.83 ID:t8L3u7DA
貧乏人なんでBD-R12倍速の最新ドライブ使うわ
799名無しさん◎書き込み中:2011/04/29(金) 17:45:23.22 ID:WyGTZxOP
>>797
これは恥ずかしい

エリート仕様(キリッ

あ〜恥ずかしい〜恥ずかしい〜
800名無しさん◎書き込み中:2011/04/30(土) 15:09:47.97 ID:QR41wDUk
>>797
厨二病わろたWWW
801名無しさん◎書き込み中:2011/05/01(日) 13:51:56.87 ID:paaZbMBd
>>799
>>800
お〜い、お前さんにとってはこっちの方が重大ではないのか?

http://www.asahi.com/business/update/0428/OSK201104280021.html
パナソニック、4万人近い削減計画 グループ全体の1割



RAMなんかにかまっている場合じゃないぞ。パナソニックが大変な事になっているぞ。
802名無しさん◎書き込み中:2011/05/02(月) 13:26:56.14 ID:IiRkoHoh
パナソニックのBD-REの50GBが10枚入りで3000円ちょっとで売ってた。
2層も安くなってきたしDVD-RAMは全部捨てよう。
803名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 13:41:21.68 ID:VRe6ylnh
BD-REって耐久性がRAMより悪いんじゃなかったっけ?
大事なデータをBDなんかに保存していいのかい?日光で消えちゃうよ?3日で消えちゃうよ?
804名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 17:53:58.94 ID:lG1FYJeP
>>803
日光に弱いのはDVD-Rじゃないか。BDが日光に弱いとかは聞いた事がない
805名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 20:31:29.73 ID:jNMJejkI
久しぶりにdvd-ram使ったら
殻に入れると読めない
殻から出すと読める
という症状が出まくってんだけど
これは何が原因?
806名無しさん◎書き込み中:2011/05/03(火) 23:49:45.91 ID:kWRhmW52
単純な比較として同じ面積12センチのCDに容量が25G、50G入るだからそりゃあDVD-RやRAMより耐久性低そうと普通に思うのは素人考えか
807名無しさん◎書き込み中:2011/05/04(水) 01:28:03.63 ID:b2ws8JB1
>>805
レーザピックアップの経年変化による症状
分解してレーザー出力を強めるあるいは弱めることで読めるようになったりする
「DVD レーザー 調整」でググれ
808名無しさん◎書き込み中:2011/05/04(水) 17:57:41.56 ID:ptITAXES
オタクじゃあるまいし分解とかするかよアホだなぁ
809名無しさん◎書き込み中:2011/05/04(水) 21:06:40.52 ID:w4pc7Zfz
馬鹿には無理だから安心しろ
810名無しさん◎書き込み中:2011/05/04(水) 21:50:40.54 ID:fWZ+3c2B
通電した状態でやると誤って眼に照射する危険がある
網膜を損傷して失明
811名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 07:34:38.70 ID:dVkzeM/R
オヤジが扇風機を通電させたまま修理しようとして感電してた
家族がコンセント抜けといっても聞かない頑固オヤジ
812名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 08:13:43.60 ID:7Ivs7u4W
やり方さえ知っていれば、活線作業も恐くない
813名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 11:55:44.54 ID:JCqEu0Cv
お前らって貧乏人?エリート?(苦笑)
814名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 12:46:30.66 ID:3xpzWx/A
貧乏を極めたエリート貧乏人
815名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 16:19:38.19 ID:dVkzeM/R
「エリート貧乏」と「貧乏エリート」の違いを説明せよ
816名無しさん◎書き込み中:2011/05/05(木) 17:02:26.97 ID:JCqEu0Cv
ニートの間違いだろwwwwwwwwwwwwwwww
817802:2011/05/07(土) 07:08:14.35 ID:bCSA8dbs
>>802
パナのBD-REの2層10枚が3000円ちょっとで売ってたって書いたけど
ネット通販のページ見たら6500円くらいだった。

店で見たんだけどBD-Rと見間違えたのか、店が値段間違えてつけてたのか。
安いと思いながらも買わなかったからはっきりしない。スマソ。
818802:2011/05/07(土) 10:19:58.80 ID:GIhCkISA
なんで俺の偽物が出てるのか分からないけど。
工作するならもっと面白くすればいいのに。
819名無しさん◎書き込み中:2011/05/08(日) 22:52:37.82 ID:i6ZQ+EGB
RAMクソすぎて笑える
820名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 22:55:15.27 ID:l0l8RFZ0
>>819
パナソニッククソすぎて笑える
821名無しさん◎書き込み中:2011/05/09(月) 23:35:11.67 ID:vLYXreBt
クソスレすぎて笑える
822名無しさん◎書き込み中:2011/05/10(火) 06:46:13.75 ID:8caI/wRN
パナ最強
823名無しさん◎書き込み中:2011/05/10(火) 23:19:00.31 ID:7eW930lI
HDD最強
USBメモリ最強

RAMクソすぎて笑える
824名無しさん◎書き込み中:2011/05/11(水) 03:45:48.32 ID:qHzo6+eJ
CFが最強
825名無しさん◎書き込み中:2011/05/11(水) 08:45:45.46 ID:2GIAf4zb
>>823
ソニー最強
パイオニア最強

パナソニッククソすぎて笑える
826名無しさん◎書き込み中:2011/05/11(水) 14:14:42.42 ID:Hg4W/Zhu
ソニー最強
パイオニア最強

パナソニッククソすぎて笑える
827名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 00:15:54.88 ID:1nOL3xtT
クチョニーが最強とか情弱も甚だしいですね
828名無しさん◎書き込み中:2011/05/12(木) 19:50:42.38 ID:aT6pjmBa
わぁいわぁい!パナソニックソ最凶わぁい!WWWW
829名無しさん◎書き込み中:2011/05/14(土) 16:04:21.13 ID:C/9/hF77
RAMとパナソニックソは業界の癌だな
830名無しさん◎書き込み中:2011/05/16(月) 17:15:41.44 ID:mXzwaUpR
>>829
パナソニックとパナソニックソは業界の癌だな


831名無しさん◎書き込み中:2011/05/16(月) 21:31:54.42 ID:L93vyJQE
>>830
こいつ頭悪すぎ。面白いと思ってんの?
832名無しさん◎書き込み中:2011/05/16(月) 21:39:57.23 ID:VRxcVCAE
かまってもらえないからって自演イクナイ
833名無しさん◎書き込み中:2011/05/16(月) 22:28:33.12 ID:KW1l6KRq
うn
834名無しさん◎書き込み中:2011/05/17(火) 22:32:21.32 ID:nz3knuKV
>>831
松下(現パナソニック)に個人的に恨みがあるから叩く(以下略)

までは読んだ
835 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/18(水) 00:54:56.06 ID:syr9oW8+
DVD-RAMの存在しなかった並行世界から来たという人物に会った。
DVDもBlu-rayも全く普及せずまだVHSが使われいるという。
東芝がハイブリを発明することもなく、DVDレコーダーは失敗し、
D-VHSが普及しているという。
836名無しさん◎書き込み中:2011/05/18(水) 03:26:57.14 ID:ZsB+GRRC
使われいるという
837名無しさん◎書き込み中:2011/05/18(水) 05:48:26.61 ID:c+SJStRG
DVD-RAMも焼けるUSB外付けのDVDドライブって、
中古の安いのでいくらくらいしますか?
ちゃんと焼ければ速度とかは性能悪くてもいいです。
838名無しさん◎書き込み中:2011/05/19(木) 09:23:24.01 ID:U+/dvLBi
ttp://victor-media.co.jp/media/visual/vd-w120vw5/index.html
DVD-RWの国産が終了した模様。
TDK製、パイオニア製、ソニーブランド、ビクターブランド(太陽誘電工場)、富士フィルムと
OEM品含めてが一杯あったけど全部海外工場のOEMとなってしまったか。
DVD-RAMはまだ国産が主流なのが救いだな
839名無しさん◎書き込み中:2011/05/19(木) 11:10:57.17 ID:5v3iFviv
ハッキリ言って国産が良いなんて都市伝説だから
840名無しさん◎書き込み中:2011/05/24(火) 16:33:49.09 ID:UrBNx7O6
DVD-RAMとかSDカード以下のクソだな
841名無しさん◎書き込み中:2011/05/25(水) 06:49:50.96 ID:0NEU+SNO
>>840
今となってはそうなんだけどな
842名無しさん◎書き込み中:2011/05/25(水) 11:51:22.46 ID:IlQjOCOw
遅いマトモに記録できない
843名無しさん◎書き込み中:2011/05/25(水) 19:23:26.03 ID:bZJeAO2B
>>840
パナソニックとか3DO以下のクソだな
844名無しさん◎書き込み中:2011/05/26(木) 02:17:28.35 ID:hPfJV08+
パナソニックとか3DO以下のクソだな
パナソニックとか3DO以下のクソだな
パナソニックとか3DO以下のクソだな
パナソニックとか3DO以下のクソだな
845名無しさん◎書き込み中:2011/05/26(木) 14:47:57.11 ID:cOF0AS+z
>>844
パナソニックとかDCC以下のクソだな
846名無しさん◎書き込み中:2011/05/27(金) 20:04:34.67 ID:j81o3jjO
>>844
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1303955491/
パナソニックが4万人もリストラ断行だって。
同じく旧松下電器をリストラされたあなたもほくそえんでいる事でしょうね
847名無しさん◎書き込み中:2011/05/27(金) 21:30:31.92 ID:0DdIaPeY
パナソニックソワロタw
848名無しさん◎書き込み中:2011/05/28(土) 06:04:00.48 ID:hq99UDVz
リストラは自分の首を絞めるだけだと、まだ日本の経営陣は気づかないのか・・・・
849名無しさん◎書き込み中:2011/05/28(土) 12:06:24.64 ID:yPblPcrO
>846
パナソニックつーか、負け組の旧サンヨーの人たちだろ南無
850名無しさん◎書き込み中:2011/05/28(土) 13:50:27.75 ID:PW6XNM4h
パナソニック「三洋は本社全員いらない」
> パナソニックの100%子会社となったパナソニック電工と三洋電機で、
> “仁義なき”リストラが始まった。国内で1万数千人が不要になるとみられるが、
> 悲惨なのが両社の本社管理部門だ。三洋関係者は「本社の全員がいらないといわれた」といい、
> 夏から秋にかけて、早期退職を募集する予定となっている。
> 30歳代後半から受け入れ先はなし
http://media.yucasee.jp/posts/index/7728?la=0002
851名無しさん◎書き込み中:2011/05/28(土) 23:27:58.54 ID:Pji2v3yf
  _| ̄|_       | ̄|  | ̄|_    | ̄|  | ̄|_
  |_  _|__      |  | ̄    |    |  | ̄    |
    /  _  ヽ    |  |二コ ┌'    |  |二コ ┌'
  ∠ / /   〉 |「 ̄\ |  | o  ヽ「 ̄\ |  | o  ヽ「 ̄\
   |_|   ノ_ノ `⊇.ノ|_|、_ハ/ `⊇.ノ |_|、_ハ/`⊇.ノ
    ヽ/     /:/:./:.:.i:.:ヽ:.:\   ヽ/
  ヽ/ヽ      /ニ/= /i:=.!.=i.=キ.i   / \/
  ∧       ,':./i:.:.:.:{ L:.:」|:.:.:」:.」|:.|     /\ /
          i:.:| ¨ ニ≧ / -― l:.!      ∧
          |:.:ir'´// j  z==、!:|
          !ヘハ//__ノ  、    A}
          ト jハ    F=┐   レリ
          | :.:.:へ  ゝ__ノ /      爆笑じゃ〜!
          | :.:.:|((´i> - イ
          } :.:i:| 「 ヽ、 , kl
        ィ==┴' ー ∨ーV===、
       ∧        |O      ∧
      ム ヘ  /      l     i / }
     「_ ∨       !     V ーヽ_
     /    !        i O    |    \
  /    /ト、     人     八ヽ    \

. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }
.  ! {r∧   rvー--ァ  ノ'
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ 負け組や〜 !!
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
852名無しさん◎書き込み中:2011/05/29(日) 00:11:08.28 ID:VF3dN6fM
>>847
どうだ溜飲下がる思いだろ?
853名無しさん◎書き込み中:2011/05/29(日) 00:15:27.72 ID:VF3dN6fM
今後は「RAMは○○だからクソ」よりも本音で「パナソニックは○○だかクソ」と
言ってもいいですよ。
どんどん応援しますぞ。
パナソニックが憎くて憎くて仕方ない様子ですからね
854名無しさん◎書き込み中:2011/05/29(日) 15:04:20.34 ID:JK+F1D37
だかクソ
855名無しさん◎書き込み中:2011/05/31(火) 15:30:56.23 ID:dr6YWkLM
それはら

だかクソ
856名無しさん◎書き込み中:2011/06/01(水) 00:30:50.24 ID:iUw3a4Kt
10枚2000円のパナソニックのRAMがすぐ壊れるのに、
10枚1000円のTDKのRAMがなかなか壊れないのはなぜ
857名無しさん◎書き込み中:2011/06/01(水) 14:39:09.43 ID:CRqJTsXF
10枚2000円のパナソニック=チョン製のケンチャナヨ品質
10枚1000円のTDK=親日台湾製
858名無しさん◎書き込み中:2011/06/01(水) 21:44:51.44 ID:6ci/rRQA
耐久試験をさせられてるけど、パナソニックの不良率がはんぱない
Acri CircleとかXCITEKとか、怪しげな海外製はびくともしない
859名無しさん◎書き込み中:2011/06/03(金) 15:07:27.84 ID:WEpWcxjR
パナソニック製よりも台湾製の方が優れている
860名無しさん◎書き込み中:2011/06/04(土) 02:32:42.47 ID:3q44eKlZ
RAMとパナソニックがクソすぎて泣けてくる
861名無しさん◎書き込み中:2011/06/06(月) 19:59:42.48 ID:W1bfA8pW
>>860
PDとパナソニックがクソ過ぎて泣けてくる
862名無しさん◎書き込み中:2011/06/07(火) 18:54:09.01 ID:R7VaxOsa
RAMとパナソニックがクソすぎて泣けてくる
863名無しさん◎書き込み中:2011/06/07(火) 19:43:30.18 ID:Z8a3DXGf
>>862
DCCとパナソニックがクソすぎて泣けてくる
864名無しさん◎書き込み中:2011/06/07(火) 20:40:10.39 ID:UO2Hop9q
ウチにDCC(のカセット)の実物があるが
もちろん再生したことはない
865名無しさん◎書き込み中:2011/06/07(火) 21:56:41.76 ID:uDV8B5Nr
うん
866名無しさん◎書き込み中:2011/06/08(水) 03:54:35.33 ID:dDG5R/2P
DCCデッキって存在するの?
867名無しさん◎書き込み中:2011/06/09(木) 18:13:44.88 ID:t8maGEPC
RAMとパナソニックがクソすぎて泣けてくる
868名無しさん◎書き込み中:2011/06/09(木) 21:36:49.89 ID:+zYBS37N
それ>>860>>862で聞いた
869名無しさん◎書き込み中:2011/06/09(木) 22:54:24.66 ID:qhNg6BvH
RWは日本産全滅したのに
RAMは日本産生存できてるけどなんで?
870名無しさん◎書き込み中:2011/06/10(金) 01:31:12.41 ID:qXEa0pvo
もうRWのユーザは日本に5人位しか残ってないから
俺と梅本と竹田と松井くらい
871 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 65.8 %】 :2011/06/10(金) 09:20:20.81 ID:A4YvT5La
で後ひとりは
872名無しさん◎書き込み中:2011/06/10(金) 12:18:02.00 ID:Dzef+Aje
RAMがクソすぎて泣けてくる
873名無しさん◎書き込み中:2011/06/10(金) 13:56:19.67 ID:EwxVe5t4
>>872
松下電器がクソすぎて泣けてくる
874名無しさん◎書き込み中:2011/06/11(土) 00:53:50.46 ID:J1SA4Ywy
5倍速メディア1枚あたり300円って買いだと思う?

ところで4倍速なるメディアを見かけたんだけどこんな中途半端な速度の規格なんてあったっけ?
875名無しさん◎書き込み中:2011/06/11(土) 14:11:15.95 ID:83VDBr7V
>>874
4倍速???何だそれは・・・・
876名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 02:40:51.55 ID:JZ9UN3UG
哀れオワコンゴミ品質RAM
877名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 08:32:16.28 ID:5o388fgq
在庫のDVDRAMは全部BD-Rに焼いて処分することにしました
878名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 13:06:58.88 ID:NdfNMU+5
>>876
哀れオワコンゴミ会社パナソニック


879名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 16:43:08.26 ID:gMKpcjOh
もうBD-REでええやん
880名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 18:10:52.27 ID:2xyVncaF
昨日BDレコ買ってきた
DVD-RAMよ今までありがとう
881名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 22:13:40.68 ID:nLn3on7c
BD-REメディアってまだ高い印象が
882名無しさん◎書き込み中:2011/06/13(月) 23:29:39.19 ID:5o388fgq
あんな高密度なメディアを書き直そうとしても無駄だ
光学メディアはライトワンスだと思っておいた方がいい
883名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 00:45:54.03 ID:E1zzByqu
>>881

最安10枚1050円だから容量に換算すれば
DVD-RAMよりかなり安いぞ

BD-RE 10枚 BV-E130KW10
http://kakaku.com/item/K0000136841/

BD-RE 10枚 BEV25PWMA10A
http://kakaku.com/item/K0000124382/

DVD-RAM 10枚 DRAM47PB10S
http://kakaku.com/item/07105511647/
884名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 00:50:26.17 ID:E1zzByqu
↑のは国産メーカーだけね

怪しいメーカーのならもっと安いのあるけど
そんなの誰も買う気しないと思うから
↑は国産メーカーのだけリンク張った
885名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 06:07:55.75 ID:YrWgWnlR
ゴミRAM完全終了w
886名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 14:15:40.98 ID:IHmS/Dlu
>>885
ゴミパナソニック完全終了w
887名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 15:27:12.75 ID:BxejQfht
>>883
BD-REって素敵やん
888名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 15:35:35.83 ID:KFuiegvB
BDもどう見ても繋ぎだけどな

まあ、メディアなんて常に繋ぎでいいんだ
889 【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 17:52:03.94 ID:N42KUB0s
今DVD-RAM12倍速メディアって本当に売っているのかなぁ?
実はネット上で2枚購入しようとしたんだけど、業社曰く「1枚しかありません」
で送料代引き手数料の関係からキャンセルしちゃったんだよね

実際日立マクセルで製造しているのかさえ怪しくなってきたよ…
890名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 18:59:45.56 ID:MWlhAZvG
>>883
一枚あたり100円だと?!

それじゃRAMは完全にBD-REに発展的解消しちゃったんだな。
かつてPDがRAMに発展的解消したように・・・
891名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 19:10:56.24 ID:yl/cCORL
892名無しさん◎書き込み中:2011/06/14(火) 20:22:36.75 ID:uuwK3HAP
>>884
×国産メーカー
○国内メーカー
893884:2011/06/14(火) 20:27:17.23 ID:yl/cCORL
OH!
ホントだw
894名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 13:38:05.75 ID:In1wkMqk
>>890
PDは発展的解消と言うよりもMOやCD-RWにつぶされて消え去った感覚。
とても発展的解消とはいえない。
2.6GBのDVD-RAMが1998年に発売された段階でもう既にオワコン確定の死に体だった。
DVD-RAM→BD-REの移行期とはぜんぜん違うと思う。

FD→MO→DVD-RAM→BD-RE
なのであって
FD→PD→DVD-RAM→BD-RE
ではない。
PDは進化の途中で枝分かれして絶滅した規格に過ぎない。
895 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 78.7 %】 :2011/06/15(水) 17:38:11.17 ID:yDToo68u
PD(650MB)→DVD-RAM(2.6GB)→MV-DISC(5.2GB)
896名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 20:05:48.09 ID:H7oUQ1vH
松下のDVD-RAMドライブでPDも読めた点を考えれば発展的解消とも言えなくも無い
897名無しさん◎書き込み中:2011/06/15(水) 21:56:25.30 ID:XJxcJQjy
DVD-RAMは正式名PD-2だしな
898名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 13:22:55.86 ID:9Jglvrj+
>>895
まさに的確。そのとおりだ。PDや2.6GBはMVDISCに進化して絶滅したんです。
残念ながらBDには繋がっていない。
>>897
PD2は2.6GBのやつ限定な、日立製のGF2000と東芝製のSD−W2002がPDに対応しなかったし
PDは単なるパナソニックディスクに過ぎないDVD-RAMとは似て非なるもの。
PDは松下電器だけの技術で作られたが、DVD-RAMは日立と東芝の技術無しでは存在し得なかった
899名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 16:30:13.63 ID:j2fGvxGs
RAMなんてすぐ消えるクソまだ使ってるバカいんの?w
900名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 19:09:17.49 ID:l37/P8Nq
BD-RE DL 50GB

いったい何を貯めれば満タンになる('A` )?
901名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 20:02:19.88 ID:LjrK73F5
既に溜めてあるDVD-Rを合体させるのに使う
902名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 20:08:24.93 ID:ogifrtg9
DLなんて危ないからやめた方がいいよ
903名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 21:52:07.36 ID:i34HUC+8
無理に満タンにする必要はない
904名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 22:23:49.14 ID:LjrK73F5
25Gあっても22Gで止めておくのが吉

でも、よほど大量にデータがあるのでない限り、DVD-Rで粘る方が安全
905名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 22:23:55.49 ID:9Jglvrj+
>>900
BDXL(100GB)「・・・・・・・」
906名無しさん◎書き込み中:2011/06/17(金) 05:05:33.55 ID:MBFikxXY
ここまでクソRAMの話題がないとはw
みんなもう分かってるよねw
907名無しさん◎書き込み中:2011/06/17(金) 07:01:26.81 ID:jJl+gbcq
みんな移行のタイミングを見計らってるんじゃない?

うちはRAMは残ってるのだけ使って
新規購入はBD-REしか買わない

ただパソコン側がまだBD移行してないので
パソコン側は未だにリムーバブルHDDで運用してる
908名無しさん◎書き込み中:2011/06/17(金) 07:30:19.78 ID:c0aMmIaw
停波まで使いきるつもりのHDDレコーダが、
そろそろどのRAMを入れてもエラーで死ぬようになってきた
909名無しさん◎書き込み中:2011/06/17(金) 12:55:34.62 ID:8Din4yd1
>>899
パナソニックなんてすぐ消えるクソまだ使ってるバカいんの?w
>>906
ここまでクソパナソニックの話題がないとはw
みんなもう分かってるよねw



910名無しさん◎書き込み中:2011/06/17(金) 13:18:05.38 ID:YKp4tPRk
キミ程のマニアじゃないから
メーカーにまではこだわらない
911名無しさん◎書き込み中:2011/06/18(土) 14:10:54.67 ID:vStvZ+HU
RAMの終了、それはDVD規格自体の終了と同時である
912名無しさん◎書き込み中:2011/06/19(日) 02:40:07.63 ID:DPWPcyR0
クソRAMなんか誰が使うんだよw
913名無しさん◎書き込み中:2011/06/19(日) 13:55:21.98 ID:fWWyT2wn
>>912
クソパナソニックなんか誰が使うんだよw


914名無しさん◎書き込み中:2011/06/19(日) 14:45:29.75 ID:+cC2r7yG
でもいずれはみんなクソパナソニックのBD-REを使うようになる
915 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 15:39:46.67 ID:Bkms2E1u
916名無しさん◎書き込み中:2011/06/21(火) 10:21:26.49 ID:8MGd6bcr
>>914 でオチがついたな。

>>915 ごめんなw
917名無しさん◎書き込み中:2011/06/21(火) 18:49:14.05 ID:znLwUV8Z
クソRAM厨涙目ww
918名無しさん◎書き込み中:2011/06/21(火) 23:23:31.60 ID:Zba4BHWp
>>917
クソパナソニック厨涙目ww
919名無しさん◎書き込み中:2011/06/22(水) 20:23:18.32 ID:RouZW7zS
クソRAM厨涙目ww
920名無しさん◎書き込み中:2011/06/23(木) 13:38:17.94 ID:Z5O6YFyz
>>919
クソパナソニック厨涙目ww

921名無しさん◎書き込み中:2011/06/23(木) 16:38:35.66 ID:Asnfl/98
>>920
クソパナソニック厨涙目ww
922名無しさん◎書き込み中:2011/06/24(金) 13:33:48.25 ID:OPl4Ee6Z
>>921
クソ松下電器厨涙目ww
923名無しさん◎書き込み中:2011/06/24(金) 14:05:36.82 ID:0QPqneV4
>>922
クソパナソニック厨涙目ww
924名無しさん◎書き込み中:2011/06/24(金) 14:17:37.99 ID:wdMpcyst
>>923
クソ松下電器厨涙目ww
925名無しさん◎書き込み中:2011/06/24(金) 16:41:06.81 ID:OPl4Ee6Z
>>924
クソマネ下電器厨涙目ww


926名無しさん◎書き込み中:2011/06/25(土) 01:34:58.82 ID:wCsdC8oU
マネマネクソしたRAM厨涙目wwww
927名無しさん◎書き込み中:2011/06/25(土) 03:11:10.77 ID:2PulyOCb
>>924
クソパナソニック厨涙目ww
928名無しさん◎書き込み中:2011/06/25(土) 15:04:09.34 ID:um2Wexhg
クソナショナル厨涙目
929名無しさん◎書き込み中:2011/06/25(土) 15:59:18.41 ID:9JQ8f4FX
クソパナソニック厨涙目ww
930名無しさん◎書き込み中:2011/06/26(日) 09:11:17.73 ID:+uFSVfQG
クソパナ厨涙目ww
931名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 01:54:23.19 ID:qq1J/1uM
ハナクソほじりすぎて涙目ww
932名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 14:34:36.04 ID:V/s0wNJc
PanaのレコーダでRAMにとりためた動画が大量にあるんだけど、
RAMとの決別と同時にこれを別のメディアに変換しないといけない

どうするのが一番楽だと思う?
一度レコーダに戻してDVD-Rとして焼くというのもあるけど、なんか面倒
PCにもRAMのドライブか繋がってるので、これを使ってなんとか
933名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 15:13:01.92 ID:1NCJUhcP
>一度レコーダに戻して

戻せるって事はアナログ放送を録画したもの?
だったら普通にRAMの読めるBDレコで変換すりゃええやん

うちもパナのDVDレコで録画したアナログ放送のを
1週間前にSONYのBDレコでBD化したよ
934名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 16:46:16.02 ID:qq1J/1uM
クソRAM厨涙目ww
935名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 18:24:24.20 ID:V/s0wNJc
BDは無いんだけどね
936名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 18:51:28.48 ID:djO42OLh
>>935

>PCにもRAMのドライブか繋がってるので、これを使ってなんとか

保存先がパソコンでもいいならアナログ放送を録画したものなら
DVD_RTAVフォルダの中のVR_MOVIE.VROってファイルの
拡張子をvobにすればパソコンでそのまま再生出来るよ

VR_MOVIE.vob

みたいに
937名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 20:12:14.24 ID:V/s0wNJc
VR_MANGR.IFO をクリックしたら、いきなりプレイヤーが立ち上がってびびった
何か特殊なフォーマットという訳じゃなかったんだな

直でmp4に変換できそうなので、それを最終形態にすることにする
938名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 21:48:27.30 ID:V/s0wNJc
あー、でも4時間の巨大動画として認識されちゃうな
なんとかチャプターごとに分けられないものか
939名無しさん◎書き込み中:2011/06/28(火) 22:46:28.58 ID:PcJkcxjf
>>934
クソマネシタ厨涙目ww
940名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 00:02:14.65 ID:4DIbZ5vS
VRO2VOBというので何とかなるかもしれないので実験中
でもこの方法は時間がかかり過ぎる
941名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 03:41:52.79 ID:zMfGpbhZ
クソRAM厨涙目ww
942名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 06:47:29.66 ID:4DIbZ5vS
再エンコードに実時間の半分くらいの時間がかかるんだよな
ファイルサイズは半分くらいになる
あと、タイトルや録画時刻なんかは別の方法で吸い出さないといけない
それらをファイル名に盛り込んでHDDなりDVD-Rなりに詰めていく
943名無しさん◎書き込み中:2011/06/29(水) 15:03:56.56 ID:S05mFaS1
>>941
クソ松下厨涙目ww
944名無しさん◎書き込み中:2011/06/30(木) 00:02:42.93 ID:PwMWaQBu
かつて片面に4時間しか記録できなかったのに、
つまり30分に500MBくらい使ってたのに、
今の技術で圧縮すると100MBを切ったりする

まあ、10年前だしなー
945名無しさん◎書き込み中:2011/06/30(木) 10:35:32.78 ID:o9X6cMJA
オワコンのクソRAMなんて使ってる奴いるの?w
946名無しさん◎書き込み中:2011/06/30(木) 13:16:05.01 ID:k2Q3EMk9
>>945
オワコンのクソパナなんて使ってる奴いるの?w


947名無しさん◎書き込み中:2011/07/01(金) 18:13:51.66 ID:gpceiWer
オワコンの光化学メディアなんてまだ使ってる奴いるの?w
948名無しさん◎書き込み中:2011/07/03(日) 11:47:36.21 ID:m9uAbD9S
RAMクソすぎるだろw
遅い・高い・消えるの3拍子だもんなww
949名無しさん◎書き込み中:2011/07/03(日) 12:12:44.14 ID:M3q4of+z
・・・と経験者が申しております
950名無しさん◎書き込み中:2011/07/04(月) 13:19:03.19 ID:D4o+rdMt
>>948
パナソニッククソすぎるだろw
赤字・リストラ・技術低下の3拍子だもんなww

951名無しさん◎書き込み中:2011/07/04(月) 15:22:18.45 ID:xAbQkmtF
パナって赤字なん?
952名無しさん◎書き込み中:2011/07/05(火) 07:25:16.82 ID:Ucx9di2i
次スレはいらないね
953名無しさん◎書き込み中:2011/07/05(火) 12:36:20.79 ID:3YKmE0Ge
クソRAMにスレなんかいらんだろww
954名無しさん◎書き込み中:2011/07/05(火) 18:14:00.05 ID:zCFOA9uP
>>953
クソパナソニックにスレなんかいらんだろww


955名無しさん◎書き込み中:2011/07/06(水) 12:20:48.08 ID:hsJP1+in
クソRAMにスレなんかいらんだろww
956名無しさん◎書き込み中:2011/07/06(水) 13:36:38.20 ID:VPt9Sg2G
>>955
クソパナソニックにスレなんかいらんだろww


957名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 01:31:37.96 ID:Z8O8ewRA
クソRAMにスレなんかいらんだろww
958名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 11:28:04.86 ID:tFzOSoU9
もうRAMとは決別するつもりでHDDレコーダで取り溜めたデータを
片端から待避させたけど、
外付け地デジチューナーで延命する方向に急遽転換したので、
レコーダ-PC間のデータ移動用にRAMは今後も活躍予定
959名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 13:13:35.04 ID:klYXWA7N
>>957
クソパナソニックにスレなんかいらんだろww
960名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 17:41:21.76 ID:2dOHX0Gr
不要になった両面RAMディスク(ほとんどパナの9.6GBでケース入り)、200枚近くあるんだけど
どう処分するのが賢いの?
または何か良い使い道とか無い?マジレス希望
961名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 18:51:43.34 ID:BI2rltGg
両面ってタイトルどこに書くの?
円盤の中心の透明なプラ部分?

不便そうだったから両面は1枚も買ってない
962名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 20:01:40.77 ID:2dOHX0Gr
いや、ケースに入れたまま使えるんだよ
963名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 20:33:19.23 ID:1xvrnUGG
俺に譲ってくれ! データは完全抹消する!
処分されるなんてあんまりすぐる(´・ω・`)
964名無しさん◎書き込み中:2011/07/07(木) 21:53:51.79 ID:abAB+bbo
ああ・・・
俗にいう殻有りって奴ですか

うちにも1枚殻有り片面あったけど、
殻から出して使って殻だけ残ってる

巨大なフロッピーディスクみたいで面白いけど
面白いって以外にどうもこうもないね

素直に殻から出してDVDレコを使って
VHSで録画したアナログ放送のバックアップにでも使ったら?
965名無しさん◎書き込み中:2011/07/08(金) 18:59:05.06 ID:2QhAOAr9
>>960
ヤフオクに出品したら少なくとも複数の入札入ると思うよ
両面RAM好きな人いるよ
966名無しさん◎書き込み中:2011/07/08(金) 23:46:20.88 ID:NLIn4B1f
うちのRAMも捨てる予定だけど、
読めるけど書けない奴が大量発生してて、メディアのせいなのかドライブのせいなのか、
訳が分からないから売るに売れない
967 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/08(金) 23:56:21.56 ID:Jno3HgxR
968名無しさん◎書き込み中:2011/07/09(土) 12:09:13.85 ID:4aqdVUZ0
少し前の話ですが、
うちのRAMも何回かダビングしたら不良ブロックができて読めなくなりました。
969名無しさん◎書き込み中:2011/07/09(土) 15:34:56.71 ID:g6aKl6Jj
一度駄目になったRAMはもう駄目
970名無しさん◎書き込み中:2011/07/09(土) 23:30:49.18 ID:/ISQgwQk
駄目なら駄目でもういいんだけど、
そういうのを読もうとしたHDDレコーダがエラーで電源offして、
何度電源を入れてもRAMの認識に失敗して勝手に電源offするのはかなり困る
レコーダもRAMもどちらもpanasonic製なんだが
971名無しさん◎書き込み中:2011/07/10(日) 00:54:53.24 ID:pd01OmF4
クソパナソニックですやん
972名無しさん◎書き込み中:2011/07/10(日) 17:12:56.91 ID:JVRazoXw
クソRAM涙目w
973名無しさん◎書き込み中:2011/07/10(日) 19:53:40.46 ID:3TAPyCAE
3ヶ月だしそろそろこの荒らし報告する?
974名無しさん◎書き込み中:2011/07/11(月) 11:26:42.30 ID:la2bA5PE
クソRAMにスレなんかいらんだろww
975名無しさん◎書き込み中:2011/07/11(月) 13:24:08.32 ID:JSo87l8R
>>972
クソパナ涙目w
>>974
クソパナソニックにスレなんかいらんだろww




976名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 04:35:02.00 ID:LTkU6QRL


R
A
M












977名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 13:19:25.49 ID:cyoo031H
>>976


















978名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 16:05:54.40 ID:R2dYOGXX
RAMを捨てる前にエラーチェック
ロードして書けるかどうか

FUJIFILM 8/8
Acro Circle白箱 6/7
Acro Circle青箱 14/17
SuperX 8/9
XCITEK 8/8
Panasonic 2-3x 0/21

FUJIは判ってたけど、XCITEKも優秀だ
979名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 18:07:48.00 ID:rWWrEM5d
Panasonicが大好きなんですね・・・
こんなに酷使して
980名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 18:36:52.32 ID:MvKoCq2i
>>978
PanasonicDVD-RAMって素敵やん
981名無しさん◎書き込み中:2011/07/12(火) 21:21:46.52 ID:R2dYOGXX
Panasonicの2xはまだまともなんだけどな
3xにする時に何があった
982名無しさん◎書き込み中:2011/07/13(水) 13:30:13.40 ID:4u8lXHr6
開発者が抜けたとか?
983名無しさん◎書き込み中:2011/07/13(水) 17:48:23.28 ID:X+jF+KAl
クソRAMは用無しww
984 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:53:19.44 ID:ODS+w4kM
次スレ頼む
オレはレベルが足りなくて無理だった
985名無しさん◎書き込み中:2011/07/14(木) 11:16:06.34 ID:GzCPh7xo
じゃあ立てる
今となっては空々しいテンプレもそのままで
986名無しさん◎書き込み中:2011/07/14(木) 11:17:28.36 ID:GzCPh7xo
DVD-RAM 総合スレッド Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1310609831/
987名無しさん◎書き込み中:2011/07/14(木) 13:25:38.82 ID:95xRwpgT
>>983
クソパナは用無しww
988名無しさん◎書き込み中:2011/07/14(木) 14:08:43.39 ID:3KjUuvld
あと数年はRAM使うよ
989名無しさん◎書き込み中:2011/07/15(金) 00:20:00.59 ID:q//krbQf
>>986
またたてたのかよ!
990名無しさん◎書き込み中:2011/07/15(金) 00:43:13.39 ID:bSI7tVAL
>>986
またたたたたたのかよ!
991名無しさん◎書き込み中
まだいける