DVD Decrypterの質問13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
DVD Decrypterの質問12

DVD Decrypterとは、
DVDのリッピングとISO形式でのライティングができるツールです。
ただし、ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。

DVD Decrypter公式サイトは2005年6月に閉鎖、開発中止となっています。
最終バージョン(Ver 3.5.4.0)や日本語化パッチは、
各所でミラーされていますので、検索してみてください。

参考
ttp://www.altech-ads.com/product/10001086.htm
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDDecrypter.html

前スレ
DVD Decrypterの質問12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1214879680/
2名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 10:44:30 ID:YwuFLq9R
3名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 10:45:56 ID:YwuFLq9R
関連スレ
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/

解説等
DVD コピー 完全詳細マニュアル MPEG 変換 完璧マスター
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
DVD バックアップ・コピーガイド
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
DVD焼焼き
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/
DVDコピー・バックアップ小技全集
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
情報提供と趣味のHP
http://nek-muteking.hp.infoseek.co.jp/
4名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 10:48:29 ID:YwuFLq9R
Q 内蔵ドライブで焼く時に処理が重いです。

A 内蔵のトラブルなら、PIO病の可能性アリ。
PIOならCPUに負荷がかかるのでCPU使用率が高くなるのも納得できる。
ttp://e-words.jp/w/PIO.html

Q 開発が終了したみたいですけど、対応してないドライブが出たらどうするんですか?

A 後継ソフトが出たのでどうぞ
ImgBurn を語れ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1225271156/

Q 4Gオーバーで圧縮したいです。

A 下のスレで聞いてください
DVD Shrink 独立スレ 29枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1172292121/

Q:MATSHITA製のドライブを使っていますが、これこれこういうトラブルが・・・・

A:このソフトはMATSHITA製ドライブには 非 対 応 だと思って下さい。
  ドライブを買い換えるか、自分で調べて自己解決して下さい。
5名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 11:05:54 ID:dDrJ1ALa
DVDをコピーしようとしてもアクセス拒否されましたとかいうエラーがでてしまうねですがどうすればいいのでしょうか??
6名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 12:06:26 ID:SpdKfBVL
2層2枚を2層1枚に、
がんばればできますか?
がんばらなくてもできますか?
7名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 12:40:02 ID:5A58M4GG
>>5

71 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2009/02/22(日) 12:19:28 ID:dDrJ1ALa
DVD Decrypter でレンタルしたDVDをコピーしようとしてもアクセス拒否されましたとかいうエラーがでてしまうのですがどうすればいいのでしょうか?

72 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 12:21:56 ID:Th14ocYS
>>71
他のリッピングソフトを試す。

73 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2009/02/22(日) 12:27:07 ID:dDrJ1ALa
shrinkでも同じエラーがでました

74 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 12:30:36 ID:Th14ocYS
>>73
FabとかAnyとか他にもあるだろ。

8名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 13:04:05 ID:GkiW8LJr
>>6
がんばってグーグル先生で調べれば出来ます。
9名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 18:30:52 ID:iDIt1vpL
読み取る/記入ミスコントロールがでて先に進めないんだけどどうすりゃいい?
10名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 22:39:31 ID:mzOLsp1W
松下の内蔵型UJ-710ですが、
I/Oエラーで書き込みができません。
>>4にある通り非対応ってことで
他社のドライブを買うのが早いですよね?
1110:2009/02/22(日) 22:40:29 ID:mzOLsp1W
ちなみにリードライト共に
できたディスクとできないディスクがあります・・・
12名無しさん◎書き込み中:2009/02/23(月) 07:15:16 ID:KxnlRASS
他のライティングソフトを試す
13名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 19:11:36 ID:bOqhm7a3
某DVDをコピーしたら画面に英語で『クラッキングCSS』?とか出て、それ以降書き込み時に必ず『アクセスが拒否されました』とか出ていきなり焼けなくなっちゃったのはどうしたら良いんでしょう?
もちろん、今までは普通にコピーできてました。
14名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 20:05:32 ID:SqFiAbdS
>>10 今内臓ドライブ安いから変えちゃえば?
15名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 23:48:29 ID:ztBgdRhc
ISO読み込み完了して書き込もうとしてMDSファイルを選んでも書き込めません。DVD‐Rを入れています。
もちろん片面一層のDVDです。なぜだかわかりませんか?
16名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 23:50:06 ID:lZxpYYpT
>>15
わかりません!
17名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 23:56:07 ID:NxmQuVMF
>>15
釣りだと思うが、あえて。
.iso何ギガあんのよ?wwwwwwwwwww
18名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:06:30 ID:ztBgdRhc
4.3ギガです。
19名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:10:15 ID:snI/DOwe
書き込むマークが押せないんです…………助けてください………。
20名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:17:37 ID:i8WCDYgj
>>19
ISOの書き込みモードにしてる?
21名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:20:00 ID:snI/DOwe
やってます……。
22名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:24:04 ID:i8WCDYgj
>>21
じゃあわかりません!
23名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 00:34:43 ID:yPZguBVb
>>21
ドライブは何?
24名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 01:20:32 ID:L9wqgJ3T
>>21
ドライブ買って来いw
書き込み出来るやつだぞwww
25名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 15:27:10 ID:bT0Hrx4I
PCで見れても
DVDレコーダーで読み込みされない原因ってなんですかね?
一層5.6Gをやったけど
初めての現象
26名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 16:34:57 ID:eoU9RSxG
>>25
一層5.6G???

27名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 18:40:49 ID:YGGm27qB
一層は4.3G
28名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 18:41:10 ID:YGGm27qB
じゃなくて4.7
29名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 23:55:22 ID:xV9DT47E
二層の間違い
圧縮無しで焼いて
パソコンでは見られるけど
レコーダーでは読み取り出来ないと
エラーになる
他のやつではなったことがなく
困ってます
30名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 00:32:18 ID:Qgo5W3hx
>>29
レコーダーが古くて2層に対応してないって言う落ちじゃないよね?
31名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 08:54:02 ID:XyXJ/Hfp
それはない
32名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 19:15:53 ID:YRNoNhjk
ファイナライズしてないオチじゃないよね?
33名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 19:32:26 ID:mttsvqzl
それもちゃんと終わってる
のにレコーダーでは読み取ってくれなく見れない
なぜ・・・
34名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:15:16 ID:4jbtQZW+
最近、一層DVDをISO形式で読み込むとなぜか
ISOではなくI00とI01が出てくるんですが何が原因なんでしょうか?
2日前まではこんな事ならなかったのに・・・。
ご教授お願いします!
35名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 00:31:35 ID:bacnwkZF
携帯からで失礼
あのさ、CDに書き込みしようとしたんだが…
このソフト起動して空のディスクいれて確認中みたいな英語が左下に表示されてそのままビジーになったりフリーズしたりするんだが原因わかるヤシいる?
WindowsMEのMebiusノートでドライブは外付けのLCW-Z4408/Uっていう古いのつかってるんだが…
ちなみにImgburnでも同じ症状がでるぜ…orz
36名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 05:22:38 ID:KTUnz3sm
>>35
PC悪いんじゃね?
37名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 13:35:52 ID:0jkwQSVN
>>35
MEか…
ドライバは入ってるかな?
38名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 14:18:13 ID:bacnwkZF
35だがやっぱりハードの問題かね?家のネットがつかえなくなっちまったんで図書館つかってドライバ類はあさった状態で試したんだが…それであの状態…まぁMEじゃな…あきらめるしかねーかな…
39名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 14:33:59 ID:KTUnz3sm
>>38
そんなカビ生えたPCはとっとと捨ててhpのでもいいから新しいの買えば幸せになれる
40名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 18:15:01 ID:ypKXlMRy
>>35
CDに書き込みしようとしたからじゃね?
41名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 21:35:57 ID:c5GGGuCH
>>40
そもそもMeではDVDの書き込みできなかったんじゃなかったか?

たしか4G以上のイメージファイルってダメだったんじゃなかったっけ?
42名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 22:33:00 ID:ypKXlMRy
>>41
分割されたファイルとMDSファイルで焼けるでしょ。
43名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 02:10:12 ID:GdogxvdC
>>33
メディアは何使った?
レコーダの機種が分からんが
DVD+R DLだとROM化してないと読めない
44名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 02:34:02 ID:7ZbVsIEA
質問なんですが映画コピーした時とかメインメニュー等が開けなかったりってことがよくあるんですが対処法なにかありますか?
ライティングするほうのDVDRはTDKのをいつも使ってます
45名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 07:13:41 ID:5Eaek+VB
>>43
シュリンク圧縮でレコーダーは読み込めた・・・
2層メディア意味なし
原因がよくわかんない

レコーダーは古いディーガDMR-E200H
46名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 07:19:06 ID:5Eaek+VB
メディアは太陽の8.5G2層
1層も同じ太陽
47名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 07:26:48 ID:jej4yf3V
            ___
           /-   -\
        / (⌒)  (⌒)\   
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__  ̄ _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
4843:2009/03/03(火) 08:17:49 ID:GdogxvdC
>>45
レコーダーが2層対応してないよ・・・

ttp://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-E200H
49名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 12:18:31 ID:8VHA3G2X
>>44
マルチ・・・
50名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 08:50:36 ID:NGW7ppQj
たとえばE8400とQ8200だとどっちが処理早いですか?
他の接続機器は一緒と仮定して
51名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 10:54:31 ID:eslnPf4y
>>50
処理って何の処理?
汚物処理?政治献金の裏処理?酩酊会見の事後処理?

52名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 12:51:06 ID:VILDdy9S
容量足りないから2層のやつを2つに分けてDVDに録画したいのですが
ISOでは無理ですか?
53名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 15:29:48 ID:rPi/TJ+j
>>52
出来るよ
DecでリップしたISOを
Shrinkの再編集で分割すればおk
54名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 11:44:45 ID:DdHHyDa2
>>53
そうですか ありがとうございます
でもPCの容量的(5ギガしか)にきつい・・・
55名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 12:07:01 ID:ptWbWTMR
5ギガ<<作業領域取れないだろ
56名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 17:24:27 ID:jVnjda7G
>>55
どうすべきかな?
57名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 18:05:20 ID:dHPsHr3A
合計で4.7GB以下の複数のISOをDVD-Rに焼くことは可能ですか?

もし無理ならISOを結合するやり方を教えていただきたいのですが…
58名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 00:52:06 ID:T4ZT9Yad
>>57
シュリンクで読み込んで編集する
59名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 01:52:02 ID:g8u4RZqm
>>58
激しくサンクス
60名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 21:56:36 ID:7ha6097y
DVDDecrypterでVIDEO_TS→ISO化することはできますか?
61名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:03:10 ID:RcnB9rsm
二層のDVDを一枚のDVD−Rに二層焼きでバックアップすることは可能ですか?
圧縮せずにそのままバックアップできないかね?
もちろんドライブは二層書き込み対応してます
62名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:26:46 ID:rT9Tj3rU
>>61
出来ない
2層の無圧縮バックアップは
DVD+RDLで
63名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:29:25 ID:7ha6097y
私の質問はできますか?
64名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:37:57 ID:1gFogMxA
そもそもISOで抜けよ
なんでVIDEO_TSで抜くのか
65名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:46:21 ID:7ha6097y
抜くってどういうことですか(´・ω・`)?
すみません、おしえてください。
66名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:52:16 ID:ECZLyTp2
男なら必ず通る道
67名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 22:54:42 ID:7ha6097y
男じゃないです!抜くってどういう意味ですか?
68名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 23:04:37 ID:7ha6097y
だれか助けてください。
69名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 23:10:44 ID:0BoO8lL1
「抜く」
元のDVDからデータを取り出す事。「吸い出す」とも言うね。とマジレス
70名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 23:19:32 ID:7ha6097y
ごめんなさい・・・ネット上で映像をもらってDivxでaviからVIDEO_TSにしたのですが
そっからISOにしたいんです。教えてくださってありがとうございます。
71名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 23:34:22 ID:9UFHTJ2X
マジレスすると無理だから
付属のライティングソフトでISOにしてね
72名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 23:42:25 ID:7ha6097y
わかりました!ありがとうございました。
73名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 00:35:31 ID:ml3lwyU5
>>70
マジレスすると
Img tool Classicでできる
74名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 02:09:29 ID:BFVMItut
VOBファイルをシュリンクでISOにしてDECRYPTERでDVDに書き込んだんですけど
書き込んだらVOBファイルになっててPCでは見れるんですが家庭の再生機で見れませんでした…

どうすれば普通の再生機で見れるDVDにできますかね?
75名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:55:14 ID:oINkrupX
これでDVDの音声抽出してCDに焼けますか?
76名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 10:55:25 ID:958KEV8E
>>75
IFOモードでDVDを読み込んだらストリーム処理有効ににチェック入れて
Audioを選択、分離にチェック入れて実行
ただしAC3とかで抽出されるからCDに焼けるけどオーディオ形式に変換
しないとCDプレーヤーでは聞けない
77名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 15:59:05 ID:dADBfmgQ
>>74
VOB以外にもIFOやBUPを揃えてVIDEOTSフォルダに入れて書き込む。
78名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 17:54:39 ID:oINkrupX
>>76

丁寧にどうもです!
オーディオ形式に変換・・・・は自分で頑張って調べたいと思います。

アリガトゴザマシタ
79名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 20:02:57 ID:o/v7IuuT
ドライブにアニメとかのDVD入れて
ドライブのアイコンをダブルクリックすると
DVDdecrypterが起動してしまうんですが
みんなそうなんですか?
ダブルクリックでプレーヤーを起動させたいのですが・・・
80名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 20:04:36 ID:dADBfmgQ
>>79
関連付けで、任意のアプリを起動させることが出来る。
OSのマニュアルかHELP読め。
81名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 20:53:06 ID:NnSsKIBF
>>79
全てのPCにDecrypterが入ってるわけ無い、
というかむしろ入ってるほうが少ないだろうに
みんなそうなんですか?って発想がすごい

マジレスするならドライブのプロパティから自動再生タブで設定しろ
あ、XPの場合な 2kやVistaは使ってないから知らんw
8279:2009/03/11(水) 23:56:45 ID:o/v7IuuT
言い忘れていましたがOSはXPです。

なんか色々やっていたら、今度はドライブがDVDとして認識しなく
なってしまいましたorz
元に戻せません(´・ω:;.:...
せっかくレスくれたのにこんな様でスイマセン。
83名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 15:23:03 ID:O/bCKDJ+
よくわからんのでfileモードとisoモードの両方で
バックアップ取ってるんですがHDDが厳しくなってしまいまして
どちらか一方(fileモードorISO)を消そうと思うのですが
どちらを残した方がいいと思いますか?
バックアップの目的はDVD-RDLに焼くことのみです。
84名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 15:30:09 ID:/ihWCKoG
>>83
HDDの新規購入
85名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 18:11:55 ID:vxKU3RIU
>>83
よく分からんなら勉強しろ(ググるか試行錯誤しろ)
人に言われて「はい」ってやってるだけじゃ、
いつまで経っても成長できんぞ

つか、DLに焼いたんならバックアップ要らんだろう
86名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 18:26:26 ID:QQjaW/Ha
>>82
ドライブ自体を認識しないのか、別のストレージとして誤認識してるのか分からんが、
前者ならまずBIOSではどうなのか確認、後者ならデバイスマネージャでいったん削除して再起動
あとはクリーンインスコかドライブ買い換えろ

>>83
どっちがいいのか分からんということは、特にこだわりがないんだろうから
好きなほう消せばいいと思うよ
87名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:48:43 ID:RFU3Se2C
リッピングしたMDSファイルを書き込もうとしてファイルを選択したんだけど
CANNOT OPEN FILE
REASON:指定されたファイルが見つかりません


ってでるんだけど
普通にファイルあるのに・・なぜ?
88名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:57:44 ID:s7vxnubi
>>87
元になるISOファイルか、I00、I01、I02などの分割ファイルが削除されているか、
MDSと異なるフォルダに保存されている。
89名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 21:42:17 ID:RFU3Se2C
>>88
リッピングしてからなにも削除してないっす
もうパソコンがおかしいのかなんなのか
本当に意味不明
90名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 22:06:24 ID:O/bCKDJ+
>>85
調べてみたんですが
fileモードで抽出したデータというのは
isoファイルをwinrarで解凍しても出来るみたいですね。
さらに別のツール使えばその逆も可能ということで。
>つか、DLに焼いたんならバックアップ要らんだろう
まだDL自体に焼いてはいないのですが
isoから焼いた方が再生機器との互換性による
失敗が少ないみたいなことが書いてあったんですが
やはりそうなのですか?
91名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 23:03:33 ID:/ihWCKoG
> さらに別のツール使えばその逆も可能ということで。

そんなの無理
92名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 01:38:08 ID:YZsVhJ39
>>87
リッピング後にリネームしたんだろ
MDS内にはISOのファイル名も格納されてるからな
バイナリエディタで最後のほう見てみ
93名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 23:33:27 ID:05TOA+k8
>>91
ImgToolClassic
94名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 17:53:10 ID:77deMGX4
皆さんは書き込み時に速度どのくらいにしてますか?

ベリファイしとけばMAXでも大丈夫かしら
95名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 21:02:09 ID:Tuq9RTDD
常にMAX
96名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 21:19:00 ID:lwYI5r2n
>>94
焼いた時は大丈夫
97名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 00:47:59 ID:mmaenGbY
書き込み三回も失敗した
なんでだ
今日一日でDVD R-DLを三枚も無駄に

ああ死にたい
98名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 01:06:20 ID:khqVeRri
書き込みはImageBurn
99名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 02:19:24 ID:javyEey6
もしかして: Image Burn

googleもアフォだな
100名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 07:08:31 ID:8VhEk1Lr
HDDに余裕があるからDVDのリッピングをISOとFILEの2通りの形式で保存してるんだけど
ISOファイルをRARなんかでで解凍しちゃえばFILEモードとまったく一緒のファイル出来るんだよね?

101名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 09:05:27 ID:IGjj8Np/
>>100
いいえ。
FILEモードは、DVD-VIDEO関係のファイルだけ。
ISOは、ダミーやおまけのファイルまで記録しています。
102名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 09:37:17 ID:8VhEk1Lr
>>101
今、リッピングしたISOファイルをWinRARで見てみたら
ファイル数もサイズも
FILEモードでリッピングしたファイルと同じなんだけど。
103名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 09:53:47 ID:IGjj8Np/
>>102
ダミーやおまけが入っていないDVDなら、ISOもFILEも同じ。
104名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 10:07:44 ID:8VhEk1Lr
>>103
ダミーとかおまけって具体的に何?

FILEモードのファイル残しておいても意味ないね。
最初はHDD余裕があったから残しておいたけど段々圧迫するようになってきちゃった。
消してしまおう。
105名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 10:15:44 ID:IGjj8Np/
>>104
壁紙、配信メーカーの宣伝、裏チャプターへの隠しコマンドなど。
106名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 14:11:25 ID:Fkn0OL2S
メニュー部分に真っ黒な映像が30分ぐらい仕込まれてることあるぞ
あれもダミーみたいなもんか
107名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 17:17:19 ID:8VhEk1Lr
>>105
ほう〜
108名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 17:49:25 ID:mmaenGbY
ナンカオマエキモイ
109名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 16:49:12 ID:dJkdFY3x
IFO Properties 6 TCE と出て取り込みが出来ないんですが何かわかりますか?
ググっても情報少なくてわかりませんね。
110名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 06:36:06 ID:GTI7qSwZ
ISOでコピーした後、クリックしても再生できないから、
右クリックでプログラムから開くでWMPを試してしまった。
金色ROMアイコンがWMPのアイコンに変わってしまった。
もう1度金色アイコンに戻せない?
111名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 07:29:45 ID:pUXd1fu8
戻せる
112名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 07:48:25 ID:GTI7qSwZ
>>111 その戻し方を教えてほしい
113名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 08:49:51 ID:pUXd1fu8
関連付け アイコン でググレカス
114名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 21:00:55 ID:skYt7RMQ
あー、その関連付け直すのなー、毎度忘れてて調べるな。
アイコンだけ変えてもダメ、右クリで開くソフトの記録が残ってるんだよ。
それが気持ち悪くて、それ消すやり方でいつもうろうろする。今も覚えてない。

そもそも金色アイコンって何?何のソフトに関連させてるんだ。
115名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 22:28:15 ID:a951Pn0P
よくCDに一曲しかPV入ってないようなDVDついてくるんだけど
あれをまとめて一つのDVD-Rに焼けないもんかな
116名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 23:03:34 ID:lXYSi6A4
>>115
オーサリングソフト使えば出来るよ。
DVD Decryptreでは無理。
117名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 01:06:05 ID:rqYBx0Jb
>>116

そうなのか…ありがとう
ぐぐてみます。
118名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 07:41:18 ID:ExZouctl
>>115
Shrで簡単にできるよ。
119名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 01:54:49 ID:6OVkNgJV
>>118
>>115氏じゃないけれど、ありがとう!
120名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 05:55:16 ID:HqcWdwH4
>>1
>ただし、ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。

とありますが、具体的には何がベターなのでしょうか?
121名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 08:17:21 ID:akCOlQXc
更新終了したのより進行形で更新してる方がいいだろ?
122名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 09:46:10 ID:SP7NlcUp
>>120
最近だと、DVD-Rに20x以上のドライブが多々あるけど、
DVD Decryptreたと、そこまで速度が出ない。
123名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 11:05:54 ID:FEyJHzzo
まぁ…速度は問題じゃない
124名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 12:58:18 ID:aASBUIHy
>>118

>>115
> Shrで簡単にできるよ。

どうやって(?_?)
125120:2009/03/25(水) 18:29:16 ID:HqcWdwH4
>>121-122
二層ドライブを持っている場合、一層のディスクでも二層のディスクでも
デクリプタのISOモードでコピーすれば問題ないですよね?
わざわざImgBurnでレイヤーブレーク設定する必要ないですよね?
126名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 21:00:14 ID:ZEPICaBZ
>>124
Shrinkで、ISOファイルにエンコするよね、複数のISOファイルをShrinkで『ファイルを開く』で再編集して一つのISOファイルにエンコする。
ImgBumかDecでライティングする。

それより、Shrinkってファイルの出力場所を任意に設定できないの?スレチだけど宜しくお願いしますm(__)m
127名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 21:36:22 ID:SP7NlcUp
>>126
DVD Shrinkスレに行けよ。
【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1225187825/
128名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 23:43:38 ID:F36qF4GJ
>>126
任意に出力先設定、出来るよ。
全然難しくないよ。
気付かない方が、不思議?
129名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 20:53:59 ID:HBXQSTnN
自動で圧縮してもファイルが4530MBになってしまいこのままISOにしても
書き込みできないといわれたらそのDVDのコピーは不可能ですか?
音声も消すことはできないんです…
130名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 20:55:36 ID:HBXQSTnN
>>129
誤爆しましたorz
131名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 02:27:12 ID:XYr3eukE
>>538
小5の時、興味本位でクラスの男子のくわえたことあるよ。
一瞬オエッと来たイメージしか覚えて無いけど。。
132名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 02:28:24 ID:XYr3eukE
>>131
誤爆スマソorz
133名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 03:29:09 ID:h31QEj/0
  ∧_∧
 (´・ω・)チンッ!☆
〜(,,_u_っ―[]/
      と_"っ。A。)っ >>ID:XYr3eukE
         ∨ ̄∨ ハウッ
134名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 13:51:44 ID:3rHBr72d
なに誤爆って
135名無しさん(新規):2009/03/27(金) 17:14:11 ID:KqUk+mnT
対応していないコピーガードを施したDVDをリッピングをしたら、どんなメッセージが表示されるんですか?
136名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 21:50:05 ID:QcFpvHw/
お前のPCにどんなアプリが入ってるかなんて
知らんがな
137名無しさん(新規):2009/03/28(土) 10:55:07 ID:DVih9BIR
DVD Decrypter(v3.5.4.0)です。
138名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 03:06:02 ID:7I1gySIt
何年か前使ってた。
久しぶりに使おうと思ったら
当時はShrinkと一緒に使ってた記憶が…
Decrypterだけでもいけるの?
吸出しだけShrinkでやってDecrypterで焼いてたのかな?
139名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 03:16:53 ID:7I1gySIt
すみmせん。
自己解決します多
m(_ _)m

ムダに2レスも
ほんますませn
140名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 03:37:23 ID:dD6uummj
新参乙
141名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 07:17:28 ID:E2jenXKU
片面二層のDVDをDVD DecrypterのISOモードで読み込んで、それをDVD Decrypterで書き込むと
レイヤーブレークがうまくコピーできなかったりするんですか?

DVD DecrypterでISO作ってImgBurnで焼くほうがいいのでしょうか?
142名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 10:58:49 ID:S3u3AnmT
>>141
焼くとき、MDS指定した?

143名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 15:35:17 ID:a6Gk7tiw
DVDにもデータ用と映像用があるようですが
CD-Rと同じ認識で良いのかな?
144名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 15:36:37 ID:7I1gySIt
>>143
そんなとこより日本製か非日本製かをこだわった方がいいのでわ?
145名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 16:03:13 ID:O3sd8TxH
DVD Decrypterの各種設定をバックアップしておきたいのですが、どのファイルを保存すればよいのでしょうか?
146名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 22:02:46 ID:j2M+6TWk
HKEY_CURRENT_USER\Software\DVD Decrypter
を保存
147名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 01:23:41 ID:nEFsz/wm
ISOデータをデスクトップに保存→DVD焼き→ISO削除→ゴミ箱削除
の繰り返しで1層DVDを何枚かコピーしたのですが、
その都度削除しているにもかかわらずCドライブが満タンになってしまい、
クリーンアップやデフラグをしても変化がありません。
コピー作業をする前は、Cドライブは殆どピンク(空き)だったのですが・・・
削除したはずのデータがどこかに残っちゃってるということなのでしょうか?
マジで困ってます・・・助けてください!

148名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 07:38:36 ID:usgPMYsk
>>147
俺の部屋のごみ箱も、いっぱいになるからなぁ・・・捨てないとw
149名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 16:22:41 ID:lug3LWmc
>>147
ごみ箱に移動しただけってオチじゃないよなぁ?
150名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 17:12:07 ID:rjql/ElZ
isoで検索すりゃいいじゃん
151名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 22:34:45 ID:qXx8V32N
何回やってもisoの作成に失敗する
読み込みのときに途中で読み込み速度低下→DVDを認識しなくなる
DVD自体に傷はついていないし、同じドライブで問題なく再生できる
教えてエロいひと
152名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 23:16:26 ID:p4TVI+I8
>>151
ドライブの寿命でしょ。

153151:2009/04/07(火) 23:35:32 ID:qXx8V32N
やっぱり原因はドライブみたい
以前リッピングに成功したDVDを試してみたら、今回は失敗
買ったばかりの外付けドライブなんだが・・・

お騒がせしました
154名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:50:42 ID:PjAihuoT
DVD Decrypterでファイルモードでpcに取り込んだんですがそれをDVDに焼きたいんですがわかるかた教えください。お願いします。
取り込んだヤツをみるときはVIDEO-TSってなります。宜しくお願いします。
155名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:55:16 ID:0rgMwhV8
>>154
ライティングソフトで、作成されたファイルをフォルダごと焼くだけ。
または、ISOモードで抜きなおして、DVD Decryptreで焼く。
156名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:30:10 ID:PjAihuoT
155様マッハな回答ありがとうございます。
具体的にライティングソフトってなんですか〜?
たびたびスイマセン。。。
157名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:45:05 ID:NOnzfTJ4
>>154
Decで焼けば良いじゃん。

158名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 00:26:43 ID:mbLpFRqe
Decってなんですか?
159名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 00:34:37 ID:mbLpFRqe
Decって?なんだ?
160名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 01:39:39 ID:6oD+UYjL
>>158-159
DVD Decrypter
161名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 02:02:46 ID:mbLpFRqe
焼き方指南たのむ。
162名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 04:03:29 ID:AqT1y/aY
DecはISO焼きしか出来ないよ
163名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 04:36:48 ID:mbLpFRqe
162様 154のDVD Decrypterでファイルモードでpcに取り込んだんですがそれをDVDに焼きたいんですがわかるかた教えください。お願いします。
取り込んだヤツをみるときはVIDEO-TSってなります。宜しくお願いします。
はDVDにはもうとりこめないのか?
164名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 06:35:40 ID:atYlphOH
ImgTool ClassicでISOファイルを作ってDVD Decrypterで焼くか
ImgBurnでVIDEO_TSをそのまんまデータ焼きする
使い方はググれよ
165名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 08:42:21 ID:ax5BjRHi
>>163
まず、>1-4と、リンク先を読め。
166名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 11:44:44 ID:6KsD2Iyd
スレ違いかも知れませんが、ISOファイルを圧縮するソフトっ存在するんでしょ
うか?非圧縮のISOでHDに保存して、普段はPCの仮想ドライブで楽しんで、必要
な場合のみ圧縮→一層焼き出来れば、効率的にいいかな?と思いまして…

初心者ですみませんm(__)m
167名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 12:15:04 ID:fPkKwMWP
>初心者ですみませんm(__)m

とか追記すれば何でも教えてもらえると思ってるクズ
1個前のレスも読めない池沼
168名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 13:21:13 ID:6KsD2Iyd
いきなり池沼認定ですかぁ…やっぱ、2ちゃんは厳しいですね;

十年程ロムって出直します
169名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 16:52:28 ID:Q63gT8Ug
>>166
ISOをシュリンクで読み込んでISO出力すればよくないか
170名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 17:17:39 ID:DN/eNThD
>>166
スレチだな。
方法はいくつか有るけど、OSがWindowsなら、ISO専用のフォルダを作成して圧縮属性にする。
手順は、F1押してHELP読め。
171名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 18:29:09 ID:RqLLm+IO
皆さんはDVD DecrypterでDVD-RWに焼くと何回目位で不具合(劣化)し始めますか?

書き込み速度2×で新品のDVD-RWが1回目でカクカクになったOTL
172名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 20:22:16 ID:lDJw1eYa
>>166
Shrink使えよ。

173名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 11:55:17 ID:MlPUqCvS
>>169
シュリンクでISOは読み込めませんでした
174名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 12:43:54 ID:f3ELOb7D
ファイル→ディスクイメージを開く
ってあるだろうが
首里の使い方もワカラン糞はシネヨ
175名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 16:54:46 ID:KafmLmgj
だ〜か〜らw
そのファイルを開くで開けなかったんだよ
頭悪いなw
176名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 17:43:57 ID:kJmUlfhu
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
177名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 18:21:53 ID:w97Wb761

 ( ^o^)-[] ☆ピコッ
 [   ](´∀`)
178名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 19:01:46 ID:lxIOQRqg
>>175
ファイルを開く?
はぁw


駄目だこりゃwww

179名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 20:16:40 ID:AxEpRtB8
いや、この質問は釣りでしょ
shlinkスレで聞けばいい事だし
180179:2009/04/14(火) 20:30:06 ID:AxEpRtB8
綴り間違えた
shrinkが正解
181名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 03:47:12 ID:Dc3v5Kre
最近 IEEE接続のやつってねぇの?
ヤ○ダの店員が最近ねぇって言ってましたが
182名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 23:20:16 ID:C473zG4F
2層書き込みできますか
183名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 23:24:37 ID:rxj0pi8w
>>182 できます。
184名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 00:58:34 ID:KMT+Au41
Decrypterを使ってISOファイルとして抜き出したのですがいざパソコンで見てみるとDVDを再生するのと違って動きのある画面がギザギザしてしまいます(シャギーってやつだと思います)
Decrypterは無圧縮だと思っているのですがコピーの時にどこかデータが劣化しているのでしょうか?
185名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 01:20:26 ID:FKyE89Ev
>>184
元のファイルサイズが一緒なら元と一緒。
元からジャギーのある映像ならそうなる
186名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 01:49:20 ID:KMT+Au41
>>185
解答ありがとうございます
ファイルサイズを確認してみたところディスクが7086598144バイト、ISOファイルが7086600192バイトでした
6.59GBというのは一緒なんですがなぜかISOファイルの方がほんの少し大きくなってしまってる…
あと元のDVDはどのプレイヤーで再生してもジャギーはありませんでした
187名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 02:07:38 ID:0oW3B3k9
パソで観るからじゃ?
188名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 03:10:22 ID:KMT+Au41
>>187
書き方悪くてすみません、DVDはパソコンのプレイヤーで見てジャギーがないってことです

一度ISOをDVDに焼いて見てみます、ありがとうございました
189名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 08:37:05 ID:Ejfbq4xO
>>188
2層の場合、MDSを指定しないと変になるよ。
190名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 08:44:44 ID:mxs8PjUL
>>188
isoファイルを再生したソフトと、元のDVDを再生したソフトは同じですか?
191名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 13:05:55 ID:KMT+Au41
>>189
ライティングソフトを使う時にisoじゃなくてMDSを指定するということですか
知りませんでした、ありがとうございます

>>190
同じ再生プレイヤーで見たら同じようになりました
プレイヤーの違いだったんですね

皆さんすいません、ありがとうございました
192名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 17:39:27 ID:6mMglQY2
ショートカットをクリックしても、5秒位砂時計になりますがプログラムが起動しなくなりました。
2週間くらい前まで正常に使えていたんですが、、、
193名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 18:26:50 ID:+KlNiBJC
つまりその2週間が怪しいということですね
ここで名探偵、エスパーさんの登場です!
194名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 20:06:46 ID:7XQNJP0e
迷探偵:ウィルスだな間違いない、うむ
195名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 20:17:25 ID:OC0VuK22
書き込む際はisoファイルとMDSファイルの
どちらを使うのが良いでしょうか
196名無しさん◎書き込み中:2009/04/26(日) 20:39:57 ID:S4ZVszsh
MDSで間違いない
197ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/04/26(日) 22:13:36 ID:48R1U0LY
そうでしゅよ(^▽^)
198名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 01:24:24 ID:XKnpgsGJ
DVD DecrypterのISOファイルを書き込む画面までいくんですが
DVDを認識していないのか、左下の表示が「Ready」となるところが「Disc Is Empty」となってしまいます
でもマイコンピュータでドライブを見るとパソコン自体はDVD-Rを認識しています
ドライブとソフトのどっちに問題があるんでしょう?
それともひょっとしてDVDに?

ちなみにPCはNECのLL750/Aという三年以上前に買ったやつで、ドライブはDVD-RAMドライブです
199198:2009/04/28(火) 02:19:32 ID:XKnpgsGJ
追加と訂正です

書き込む画面の右側にディスク情報が表示されるとこがありますが
DVD-Rとは認識されてるみたいなんですが、空き容量などの情報が表示されないor「unknown」と表示されます

その状態で左下の三角マークが灰色のままなんです
200名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 06:11:17 ID:Sc4gGoxq
ImgBurnのほうで焼けるか試してみれ
201名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 06:13:58 ID:Sc4gGoxq
あとどこ製のメディアかも書いてみれ
202名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 08:01:34 ID:PWiwd9q9
>>198
一度でも書き込みを実行すると、途中で止めても使用済み扱いになり
再び書き込みをすることはできません。
203名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 13:44:24 ID:OtbcqJir
二枚のCDデータを繋げて吸い出すことは可能ですか?
204名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 14:03:16 ID:PWiwd9q9
>>203
CD自体に対応していません。
DVDでも、フォルダを変えなければ上書きされるだけ。
DVD-VIDEOなど動画を連結したければ、編集/オーサリングソフトを使う。
205名無しさん◎書き込み中:2009/04/28(火) 23:52:26 ID:PlnILDfc
最近のディ○ニーのDVDはリップできんの?
エイりア○のシーズン5が出来ないです。
206名無しさん◎書き込み中:2009/04/29(水) 01:53:27 ID:qSu+henY
自分でやって出来ないならそうだろ。
207198:2009/04/29(水) 10:02:44 ID:u8uWxHI8
>>200
ImgBurnのほうで焼けました!
ありがとうございます!
208名無しさん◎書き込み中:2009/05/01(金) 08:17:45 ID:qrX6Rvyc
てすと
209名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 20:07:22 ID:OrH+r90N
なぜ厨は余計なソフトわんさか入れるだけで、
ドライブ付属のライティングソフトで焼こうとしないのか。
イメージファイルが焼けないようなソフトが今時あんのか。
210名無しさん◎書き込み中:2009/05/02(土) 20:16:25 ID:qv9tjOxB
>>209
時々出てくるよな。
完全なスレ違いだから。

211名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 10:19:33 ID:69CP4nk4
これってPS2のソフトもコピーできるんですよね?
そのソフトに使われてるキャラ画像とか抽出したくて
そのソフトのISOファイルができたんですが
そのあとに画像ファイルを抜き出すことはできますか?
DAEMON Tools Liteっていうのでマウントして中身みたいなのを見ることはできるんですが。
212名無しさん◎書き込み中:2009/05/03(日) 11:24:23 ID:i31w6mtl
>>211
コピーはできます。
映像や音声の抽出は、MPEG-2のファイルにしか対応していません。
213名無しさん◎書き込み中:2009/05/04(月) 16:08:48 ID:IPfcG83g
ゲームソフトはPCにゲーム機エミュレーターを立ち上げてゲームを動かして
キャプチャーソフトというまた別なソフトで画面をキャプチャーしないと画像も動画も
キャプチャーは出来ない。Decrypterに出来るのは中のファイルをまるごと写すだけ。
214名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 15:24:56 ID:9fz9s7lz
リッピングには成功したんですが、書き込みができません。
なぜかエラーになります。
メデイアは2層の録画用です。
215名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 15:29:57 ID:gcY7Df8U
>>214
ドライブの型番は?

マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャー
    DVD/CD-ROMドライブをクリック
    (WindowsXP)

スタート→コンピュータ→システムプロパティ→デバイスマネージャー
    ユーザーアカウント制御[続行]→DVD/CD-ROMドライブをクリック
    (WindowsVista)
216名無しさん◎書き込み中:2009/05/05(火) 15:49:34 ID:voQurlTX
メディアは-R DL?+R DL?
MDSまでちゃんと作成した?
217名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 09:40:23 ID:TFMDpORG
最近Shrinkで読み込みは問題なく出来るんだけどdecrypterで書き込もうとするとことごとく失敗するんですがドライブを換えた方がいいんでしょうか?
218名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 12:10:40 ID:KuAMYTSN
いいんじゃない?
219名無しさん◎書き込み中:2009/05/08(金) 22:01:11 ID:bRyWWRrq
書き込むソフトとメディアを変えてみろ
220名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 02:13:21 ID:ivJaI6Yn
DVDをリッピングしようとしてるんですが、
99%まで進行した後、必ずI/O Errorが出てしまいます。

---------------------------
DVD Decrypter
---------------------------
I/O Error!

Device: [3:1:0] PIONEER DVD-RW DVR-216L 1.08 (Q:) (ATA)

ScsiStatus: 0x02
Interpretation: Check Condition

CDB: 28 00 00 1A DD E0 00 00 01 00
Interpretation: Read (10) - Sector: 1760736

Sense Area: F0 00 03 00 1A DD E0 0E 00 00 00 00 11 05 00 00 00 00 76 0B 00 03
Interpretation: L-EC Uncorrectable Error
---------------------------
中止(A) 再試行(R) 無視(I)
---------------------------

ドライブは同じで、ソフトをCloneCDに変えてやってみたところ、
正常にリッピング出来ました。
ただ、そのときも進行度99%まで行った後、暫く止まっていました。

原因分かりますでしょうか・・・
221名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 06:07:40 ID:CqkBzmQh
別なDVDで問題ないなら、そのDVD特有の問題ではないか
222名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 09:31:57 ID:JRqrQ9pO
>>220
つ【DVDFab HD Decrypter 】
223名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 14:13:49 ID:UJI9Bz3i
何枚か持っている手持ちの音楽DVDからPV部分を抜き出し、オリジナルDVDを作成しようと思いDVD Decrypterを使用してお気に入りのPVを抜き出し(VOBファイルで)、それらをISO化して DVDに焼いたのですが、
再生してみると当然曲ごとに音量がバラバラでした。これらの音量を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

224名無しさん◎書き込み中:2009/05/09(土) 14:57:36 ID:HyyoUUlg
>>223 マルチはマナー違反。
225名無しさん:2009/05/10(日) 16:04:28 ID:M9DzG2wU
decrypterの読み込み、書き込みがめちゃくちゃおそい。。。
読み込みは2倍〜2.5倍で安定しその後やっと3倍くらい・
ドライブはLGのGH22NS40です
フォームウェアのあっぷもしてみたけど変わりなし。
書き込みはもっとひどい。どっか設定変えて直せそう?
226名無しさん◎書き込み中:2009/05/10(日) 16:27:36 ID:Of4EWhy4
>>225 マルチはマナー違反。
227名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 01:02:19 ID:voLsMeq0
何枚か持っている手持ちの音楽DVDからPV部分を抜き出し、オリジナルDVDを作成しようと思いDVD Decrypterを使用してお気に入りのPVを抜き出し(VOBファイルで)、それらをISO化して DVDに焼いたのですが、
再生してみると当然曲ごとに音量がバラバラでした。これらの音量を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。
228名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 01:05:50 ID:bzbgNcKx
>>227
マルチはマナー違反。
229名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 05:44:00 ID:Mu3muFfM
>>228
お前の顔の方が違反だわw
230名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 11:20:41 ID:voLsMeq0
何枚か持っている手持ちの音楽DVDからPV部分を抜き出し、オリジナルDVDを作成しようと思いDVD Decrypterを使用してお気に入りのPVを抜き出し(VOBファイルで)、それらをISO化して DVDに焼いたのですが、
再生してみると当然曲ごとに音量がバラバラでした。これらの音量を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。
231名無しさん◎書き込み中:2009/05/14(木) 12:24:20 ID:p7gDNtJm
>>230
マルチ&スレ違い
232名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 04:26:23 ID:wy1UgUZB
>>231
黙れカス黙って答えろ屑
233名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 10:19:05 ID:Oks7foCh
>>230
┐(´〜`)┌  Decrypterはリッピングソフト。音量変更は動画編集ソフト・オーサリングソフトで。

Power Director7 か、DVD Movieriter7 なら、できるかもしれない。メーカーのサイトで調べてみて。
234名無しさん(新規):2009/05/15(金) 11:47:52 ID:5CNl4zGc
2層式のDVD−ROMをリッピングする時ですが、リッピングした後に何の加工もしなければファイルモードでもISOモードのどちらでもリッピングには問題はないんでしょうか?

よろしくお願いします。
235名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 11:58:49 ID:ufpsrocM
>>234
DVDの内容が、DVD-VIDEOなら問題ない。
ゲームなど、VIDEO以外のファイルの場合は、Fileモードで吸えない。
236名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 11:59:44 ID:KW1lX8Yu
意味がよく分からないんだが、リッピングの流れを説明するとこうなる。
Fileモードでリッピング→VIDEO-TSファイルが生成→ライティング→メニュー操作などに不具合の可能性あり
ISOモードでリッピング→ISOイメージ生成→ライティング→元DVDのデュプリケイトなので普通に操作可能。
Fileモードでリッピングするメリットは中身のmp4ファイルを取り出して
別にまとめたり加工がしやすいこと。
237名無しさん◎書き込み中:2009/05/15(金) 13:23:02 ID:9LO99hT4
mp4ファイル?
238名無しさん(新規):2009/05/15(金) 19:48:05 ID:5CNl4zGc
>>235-236
とても参考になりました。
今回のDVD−ROMはDVD−VDEIOの事です。
DVD−VIDEO前提で応えてくれて感謝しています。
ありがとうございました。
239名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 03:42:11 ID:PKuxf6KS
DVD−VDEIO?
240名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 08:18:17 ID:VhDDSy6d
VOBファイルじゃね?
241名無しさん◎書き込み中:2009/05/16(土) 19:34:21 ID:SJjrWbvK
VROだろ
242名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 09:35:36 ID:CdQ4QpyD
家庭用DVDレコーダーでVRフォーマットしたディスクが、fail形式でリッピングできません。
著作権保護CPRMという表示がでます。
iso形式でなら読み取って、PCのHDDに記録できます。
録画の内容はアナログ地上波のアニメで、とくにプロテクトはかけてません。

初歩的な質問ですが、CPRM対応のディスクをVRフォーマットしたものには、対応してないのでしょうか?
その場合は、どのようなリッピングソフトが良いのでしょうか?
Shrinkで編集したいので、Fail形式でリッピングしたいのです。



243名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 09:36:37 ID:CdQ4QpyD
すいません。age忘れてました
244名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 09:47:42 ID:74/DgToT
>>242
DVD ShrinkはDVD-VIDEOにしか対応していない。VRでは無理。
245名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 10:15:50 ID:rqwJLFhi
CPRM無しのVRモードのDVDをPCに保存するには、直接エクスプローラでコピーすれば、それで良いです
VROファイルの拡張子をMPEGに変更して編集ソフトで編集できたりします
246名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 12:18:56 ID:QF9rSjte
アナログ放送をshrinkで編集するならVRモード要らんだろ
DVD-VIDEOで焼けばok
で、shrinkはisoのままでも読める VRは無理だと思うがな
つーか、fail形式って何?w
247名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 12:32:07 ID:kK6wet6n
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
http://tukouta.altervista.org/php5/


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む
248名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 13:20:49 ID:CdQ4QpyD
>>244
>>245
>>246
参考になりました。ありがとうございました。
試してみます。

タイマー録画に使ってるDVDレコーダーは、VRモードで編集しないと、チャプターが有効にならないのです。
ビデオモードで編集してDVDに焼くと、チャプターが消えてしまうのです。
249名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 14:19:33 ID:rqwJLFhi
Shrinkって2層のDVDを1層に圧縮するソフトでしょ?
DVDレコーダーで2層に焼いて、Shrinkで1層に圧縮するつもりですか?w
250名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 14:36:18 ID:unKsG8ig
別に2層DVDの圧縮の為だけのソフトじゃないと思うけどな
実際自分は自作したDVDが微妙に容量オーバーした時なんかによく使うし
251名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 15:16:31 ID:rqwJLFhi
うん、でもレコーダーで1層を微妙にオーバーとかしないでしょ
録画モードで良い感じに1層に出来ないので、
2層に焼いてShrinkでジャストフィットさせるとかなら思いつくけど
252名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 18:07:36 ID:CdQ4QpyD
Shrinkは編集ソフトとしても使える。
複数のディスクから、お気に入りの回だけを取り出して、1枚のDVDに焼くときにも使える。
253名無しさん◎書き込み中:2009/05/17(日) 19:14:14 ID:adg5e826
基本リッピング・圧縮も出来る編集ソフトと言う方が正しいと思うくらい。
254名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 21:08:18 ID:ZQLZbcy1
Shrinkで圧縮したISOを焼こうと思うんですが、

実行しようとすると
there doesn't appeal to be enough space on the disc to burn this image
と表示され、続行すると、I/O ERROR と表示されて焼けないんですが、
解決法わかる方いらっしゃいませんか?

ちなみに圧縮したISOは4.59GB、他のDVDのコピーはShrinkとDecrypterで問題無く出来ました。
255名無しさん◎書き込み中:2009/05/19(火) 22:29:49 ID:7V4Of7u6
>>254
解決法は、英文を訳せば解かる。
256名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 04:11:15 ID:VbO4oC1+
>>254
Infoseekで翻訳したら、
このイメージを燃やす椎間板のスペースは、十分であるために訴えません
て出てきたぞw
257254:2009/05/20(水) 07:06:12 ID:5VC+VIDP
『DISC』がどこを指しているのか分かりません。
作業スペースってことですか?
258名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 09:28:43 ID:37ZcD2k8
>>257
DVD容量に対して、ファイルが大きいから焼けない。というエラー。
DVD Shrinkで圧縮するときに警告が出たはず。
不要な音声や特典などを削って、小さくする。
または、2層メディアに書き込む。

ちなみに4.7Gというのは、4,700,000,000Byteのこと。1024で3回割れば、約4.3Gになる。
259名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 09:51:02 ID:avpdUZm6
>>254
ディスクの限度いっぱいまで書き込むと、再生時の読み取りエラーがでやすい。
4.3Gぐらいまで圧縮しては?
上限をCUSTOMで4300MBに設定してみては?
260名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 10:51:41 ID:aUYcW+jX
日本語パッチを取り込みましたが日本語になりません
どうしてでしょうか?
261名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 11:37:04 ID:CbXczfxi
フリーソフトの翻訳アプリ
http://www.iplatform.org/software/itranslator_j.htm
262名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 12:25:24 ID:37ZcD2k8
>>260
DVD Decryptreとパッチのバージョンが一致していない。
インストール先をデフォから変更した。
ファイル名をデフォから変更した。
263257:2009/05/20(水) 17:41:40 ID:WVk1EttF
ShrinkでISOを圧縮するときにCustomで目標を4300MBに設定してみましたが、
バックアップしようとすると現在のDVDのサイズが大きすぎますと表示されます。
緑色のゲージの右上に4603MBと表示されていて、
なんか目標がコレ以上じゃないとゲージに赤い部分が残るみたいです。

圧縮したファイルの容量が4.7Gより小さくても焼ける訳ではないんですかね?
4.7GのDVDに焼ける程度に圧縮する方法がわかりません……

度々申し訳ありません。
264名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 17:51:22 ID:bKX45LQJ
赤い部分がなくなるまでカスタムのパーセンテージさげてみたら
265257:2009/05/20(水) 17:57:22 ID:WVk1EttF
>>264
ごめんなさいパーセンテージってどこですかね?

Customでの目標値を下げるとその分赤い部分が多くなり、
一応4603MB以上で赤い部分はなくなって圧縮は出来るんですが、
Decrypterで焼こうとすると>>254のようなエラーが出ます。
266名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 18:12:16 ID:en3v6/h0
>>265
推測だけど、それ、元DVDの容量が大きくて、一度で圧縮仕切れてないのでは?
ライブDVDとか、音声ファイルのデータ量が大きいのあるし。

Shrinkで2回圧縮すれば解決。多分w
267名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 18:12:17 ID:bKX45LQJ
268名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 18:47:07 ID:37ZcD2k8
>>263
DVD Shrinkは無理。他の圧縮ソフト使え。
ShrinkTO5、ABC DVD COPYなど
269名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 19:31:05 ID:Pfi7qB9O
dvd decrypterでISO化したものがあるのですが仮想ドライブにこれを入れ
decrypterの設定をいじって再出力しようと思うのですが、データの劣化はあるのでしょうか?
また、FILE形式で出力してしまったものをできれば劣化させずISO化したいのですが
何か方法あるでしょうか?宜しくお願いします。
270名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 19:50:11 ID:37ZcD2k8
>>269
Imgburnで、ファイルからISOファイルを作成できる。

仮想ドライブからDVD Decryptrer?
どの設定をかえるか解からないので、劣化するかも不明。
自分で試すのが確実だろ。
271257:2009/05/20(水) 21:03:48 ID:WVk1EttF
回答して下さった皆様ありがとうございました。
2回圧縮することで焼くことが出来ました。

>>267
わざわざありがとうございます!
感謝感激です。
272269:2009/05/20(水) 21:24:08 ID:Pfi7qB9O
>>270
有難う御座います。設定変更は
http://www.backupstreet.com/tools/decrypter.html#setting
こんな感じでしようと思うのですが…
273名無しさん◎書き込み中:2009/05/20(水) 21:47:00 ID:37ZcD2k8
>>272
だから、自分で試せよ。
274269:2009/05/20(水) 21:57:10 ID:Pfi7qB9O
劣化が分かる程良い目してないので。
知ってる人いたら聞いた方が早いかと思いました。
荒らしたくないのでここまでにしときます。
275名無しさん◎書き込み中:2009/05/23(土) 09:39:24 ID:4NQHlHXI
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
http://tukouta.altervista.org/php5/

四代目まとめサイト http://ipa-mapyome.pbwiki.com/  <←(1/21)一瞬消えるも復活!
今北用まとめサイト http://wiki.livedoor.jp/outfloflo/
過去ログ倉庫サイト http://ipa-giwaku.com/
つこうた用ろだ    http://higesan.net/up/upload.php

◆酷すぎるIPAの対応まとめ
http://ipa-mapyome.pbwiki.com/%E9%85%B7%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8BIPA%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
(魚)http://s03.megalodon.jp/2009-0121-2226-39/ipa-mapyome.pbwiki.com/%E9%85%B7%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8BIPA%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む
276名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 11:23:58 ID:nTUad1pe
DVD Decrypterで4.30〜4.35GBのDVD(4巻)をリッピング・ライティングして
PS2で観ようとしたがどれも半分を過ぎたあたりから映像が飛び飛びになる
ライティングに失敗したのかと思って試しに2倍速でやってみたりもしたが
途中でディスクが読み込めなくなったり最初より酷い結果になった

録画用のDVD-Rを使ってるのが原因?
277名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 11:50:40 ID:RQvIfMah
>>276
1・DVD-Rのメーカー
2・ライティング用のドライブ
3・DVD Decryptre
4・PS2
5・おまえ
278名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 15:19:13 ID:gW5CB9wo
>>276
△似たような現象
音楽用CD-Rを使うと
コンポで読み込めないことがある

データ用DVDなら良いんじゃね?
279名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 18:06:35 ID:4cShS3/2
>>276
録画用・データ用は関係無い。
PS2は元々読み込みに弱い。

あとディスクに焼く時、外周に行けば行く程
エラーが出やすいから。
(海外製メーカーだと特にヒドイ)

だから一概にこれだけが原因とは言えないかも。

280名無しさん◎書き込み中:2009/05/24(日) 21:50:55 ID:38VXOYYl
>>277-279
サンクス
とりあえずもっと色んなやり方で試してみます
281名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 22:55:46 ID:ujPiSWca
どうしてもわからないので教えて下さい。
1)DecrypterのFILEモードでパソコンへ
2)DVD Shrinkで必要なデータだけ選択してISOデータに変換、
3)その後DecrypterでDVD-R(TDK 1〜8x VIDEO)に書き込もうとしたら
出力先に「HL-DT-ST DVD+RW GCA- 〜」と出てくるだけで、書き込みが
できません。
何が悪いのかどうしてもわかりませんのでどなたか教えていただけないで
しょうか?よろしくお願いします。
282名無しさん◎書き込み中:2009/05/25(月) 23:18:43 ID:W/19bSpb
これは、私のPCでDVD Decryptreを使って書き込みを行う直前の状態をコピペしたもの。
あなたの場合だと、どのように表示される?

PLEXTOR DVDR PX-820SA 1.00 (ATA)
Current Profile: DVD-R

Disc Information:
Status: Empty
Erasable: No
Free Sectors: 2,297,888
Free Space: 4,706,074,624 bytes
Free Time: 510:40:38 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 4x, 6x, 8x, 12x, 16x

Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: ProdiscF02

Physical Format Information (Last Recorded):
Disc ID: 0@P-!-00
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: Not Specified
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
First Physical Sector of Data Area: 196,608
Last Physical Sector of Data Area: 2,495,103
Last Physical Sector in Layer 0: 0
283281:2009/05/26(火) 00:26:16 ID:1zO2uKo9
入力元 c:\〜ファイル名.ISO
ラベル DVD
セクタ 1,768,378(MOD1/2048)
容量  3,621,683,144 bytes
時間  393:00:28(MM:SS:FF)

と表示されるだけで、右の窓には何もありません。
何故でないのかもさっぱりわかりません・・・。
284名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 00:31:55 ID:Tqy5OqWz
>>283
ドライブの故障だろ。
285283:2009/05/26(火) 00:58:11 ID:1zO2uKo9
DVDをリッピングしたり、CD-Rなどのデータ関係メディアへの
書き込みはできたりするのですが、DVDメディアにだけ書けなく
なるということはあるのでしょうか??
286名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 01:00:37 ID:Tqy5OqWz
>>285 
あるのでしょうか・・・・。現にあなたのドライブがその状態では?

他のアプリからも書き込めないの?
ImgburnやPCに付属のライティングソフトも試す。
287名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 01:58:08 ID:EqkQKg8f
>>285
メディアが入ってないか、焼きドライブの指定が間違ってるんだろ
光学ドライブが複数繋がってないか?
288285:2009/05/26(火) 19:02:12 ID:x/xyTLBk
昨日から色々アドバイスありがとうございます。
色々他のソフトなどでも試した結果、284さんのご回答の通りのようです。
(DVDにのみ書き込みできない故障のようで…。)
お騒がせいたしました。
289名無しさん◎書き込み中:2009/05/26(火) 22:12:21 ID:EqkQKg8f
>>288
よくよく読んでみたら>>281に答え書いてあるじゃん
>出力先に「HL-DT-ST DVD+RW GCA- 〜」
+R専用ドライブだろ -Rじゃなく+R使えばok

壊れてねーよ ドライブのスペックくらい把握しとこーぜ
290 :2009/05/27(水) 22:51:05 ID:6iquSHkP

-Rが使えないドライブがあるのか。
291名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 00:41:56 ID:dgNo9D2G
日立と言えばGSAでしょう。GCAは聞いたことない。
-Rが焼けないということは海外仕様?
292名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 02:47:40 ID:4WOdjXyR
GCA-4040Nってのが該当するようだな
型番からするとノート用のスリムドライブかな

確かPCメーカーへのOEM専用で一般には出回ってなかったと思う
-か+かで規格争いしてたころの遺物だなw
293名無しさん◎書き込み中:2009/05/28(木) 07:14:47 ID:61VQlUWN
>>292
今回は、BRとHDの両方に対応したマルチドライブが、過去の遺物になりそうだな。
294名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 12:58:42 ID:jmykPoQl
Decrypterを使ってFILEモードでPCにコピーしたのですが音声が全部英語で字幕もでません
ません
どうにかして音声を日本語にできないでしょうか?
295名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 15:13:11 ID:NQFOXVYm
>>294
VOBファイルだけ再生しても、音声や字幕の切り替えは出来ない。IFOファイルから再生する。
プレイヤーが音声や字幕の切り替えに、対応していることが前提。
296名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 16:19:50 ID:jmykPoQl
前にIFOで今したらチャプター一つ一つでしかできないんですが全部選択するんですか?
もし全部選択するんでしたらそのやり方を教えてもらえればうれしいです
ちなみにWINDVD使ってます
297名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 16:40:05 ID:86MWsau+
日本語が酷いな
チョンレベル
298名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 17:12:52 ID:NQFOXVYm
>>296
VIDEO_TS.IFOファイルから再生する。
299名無しさん◎書き込み中:2009/05/31(日) 19:37:52 ID:jmykPoQl
プレイヤーWinDVDとWindows media piayerしかありません
300300:2009/06/01(月) 02:55:35 ID:TXDofyHo
301名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 20:41:04 ID:TwZdG3wi
MEで焼いたら右側が少しカットされたみたいな映像になりました。
shrinkで圧縮したやつをプレビューすると切れてないのですが、
焼くと切れてます。
これはdecrypterに原因があるのでしょうか...
302名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 20:44:06 ID:xRgsF3ri
モニターが壊れてます
303名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 20:44:51 ID:f3Q+3ieY
>>301
焼いたDVDを、再びDVD Shrinkで読み込んで再生してみる。
切れていなかったら、再生に使ったプレイヤーの設定が原因。
304名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 22:02:42 ID:TwZdG3wi
元を再生するとちゃんとなるので不思議ですね…
今日は出来ませんが後日やってみます!
ありがとうございます。
305名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 22:04:28 ID:TwZdG3wi
306名無しさん◎書き込み中:2009/06/02(火) 23:56:41 ID:f3Q+3ieY
>>301
今更だが、MEって何?
307忘れられたOS:2009/06/03(水) 00:24:54 ID:/1ku7/qH
98とxpの間ではないのか。

308名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 02:08:03 ID:pEfk6QxB
DECでDVDのISO読みするのに1時間半かかるんだけど
これドライブのPIO病かな?

吸ったISOを一層化するのはシュリンクで20分足らずで
それを吸ったのと同じドライブで
NEROで8倍焼きしたら10分位で完成と
こっちは異常なかった

ダチの新PC(FMV-DESKPOWER CE/D40)いじっててこの症状になっちゃって
そのままほったらかしてもう帰ってきちゃったから
これ以上の情報が出せないんだけど
考えられる可能性としては何がありえるかな?
309名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 02:18:42 ID:YH6TF1Mg
>>308
PIO以外なら、ドライブの静音リミッター
310名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 09:09:43 ID:4q0jLxup
>>306
他人にやらせないで、自分で焼いたんじゃないでしょうかね。
311名無しさん◎書き込み中:2009/06/03(水) 16:41:55 ID:WCTJ5vRM
リップロックかかってるドライブでも2倍くらいで読むからなあ。
一時間半ってのは遅すぎ。
312301:2009/06/03(水) 19:08:39 ID:sRt0E6zD
プレイヤーの設定を確認したのですが変わらず…
しかしPS3+VIERAのコンビでやってみたらちゃんと表示されました!!
ホント嬉しかったです。
お騒がせしました。ありがとうございました。
313名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 22:26:01 ID:KT65ahnw
日本語化で最後のアップデートのところで「メインファイルのアップデートに失敗したためオペレーションはキャンセルされました」となってしまうんです。どうすればいいですか?
314名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 22:31:04 ID:oi+B9s2c
もう一度最初から
315名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 22:38:42 ID:KT65ahnw
何度やっても同じになってしまいます。
316名無しさん◎書き込み中:2009/06/06(土) 22:48:00 ID:AR+UjCbu
まだだ!
あと100回やり直せ!!










・・・パッチのバージョンが本体のバージョンとあってないんじゃね?
317名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 19:01:03 ID:wKi5+3Ee
DVD+Rだと書き込めません。
仕様ですか。
318名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 19:53:48 ID:WXUMglgY
>>317
ドライブはDVD+Rに対応しているのか?
319名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 20:08:40 ID:wKi5+3Ee
対応してます。
+はオール○ェイズのを使おうとしました。
320名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 20:16:41 ID:H7SKjo29
>>319
焼くのはImgBurnでやれば
321名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 20:41:06 ID:WXUMglgY
>>319
メディアをドライブに入れて、焼く直前の状態で、右側をコピペしてくれ。


PLEXTOR DVDR PX-820SA 1.00 (ATA)
Current Profile: DVD-R

Disc Information:
Status: Empty
Erasable: No
Free Sectors: 2,297,888
Free Space: 4,706,074,624 bytes
Free Time: 510:40:38 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 4x, 6x, 8x, 12x, 16x

Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: ProdiscF02

Physical Format Information (Last Recorded):
Disc ID: 0@P-!-00
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: Not Specified
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
First Physical Sector of Data Area: 196,608
Last Physical Sector of Data Area: 2,495,103
Last Physical Sector in Layer 0: 0
322名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 21:56:11 ID:wKi5+3Ee
みなさん、ありがとうございます。
ちなみにmds化したものは、どうやって見れますか。
323名無しさん◎書き込み中:2009/06/07(日) 22:26:57 ID:sVm2pKiO
最初のトラブルにみんな親切に回答してんのにそれには一切触れず
今度は全く無関係の質問www


ゆとりって奴だね、死ねばいいのに
324名無しさん◎書き込み中:2009/06/08(月) 06:54:13 ID:hhEGo8Xa
>>322
  _, ._
( ゚ Д゚)
325名無しさん◎書き込み中:2009/06/14(日) 21:16:54 ID:/wQnHNCh
ID違うから、他人と思われ
変な奴なことは確かだwww

俺が疑われたりシテー
326松本:2009/06/15(月) 12:48:39 ID:gqZ2Mztr
俺はゆとり世代じゃない
今年で60だ。
327名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 13:00:42 ID:Yqwl/e8a
じゃあ、脳みそに"ゆとり"が出来てるかも知れませんね^^
328名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 16:12:16 ID:xjpKlmvn
フォーマットしたDVD-Rを入れると「disc not empty」って表示されるけど、
どうすればいいんですか?
329名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 16:18:31 ID:Yh5DQuiE
わっふるわっふる
330名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 16:57:23 ID:xjpKlmvn
自分のはこんなのが表示されるんですが書き込みはできますか?

HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N WF08 (ATA)
Current Profile: DVD-R

Disc Information:
Status: Incomplete
Erasable: No
Sessions: 8
Sectors: 126,480
Size: 259,031,040 bytes
Time: 28:08:30 (MM:SS:FF)
Supported Write Speeds: 4x, 8x

Pre-recorded Information:
Manufacturer ID: MCC 03RG20

Physical Format Information (Last Recorded):
Disc ID: 0@P-!-00
Book Type: DVD-R
Part Version: 5
Disc Size: 120mm
Maximum Read Rate: Not Specified
Number of Layers: 1
Track Path: Parallel Track Path (PTP)
Linear Density: 0.267 um/bit
Track Density: 0.74 um/track
First Physical Sector of Data Area: 196,608
Last Physical Sector of Data Area: 323,087
Last Physical Sector in Layer 0: 0
331名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 17:35:41 ID:QQZcuKoi
>>328,330
>フォーマットしたDVD-Rを入れると「disc not empty」って表示されるけど、

パケットライトソフトでフォーマットしたらそりゃ無理だわ
332名無しさん◎書き込み中:2009/06/15(月) 20:30:13 ID:92503Nsf
>>328
DVD Decryptreは、ブランクの状態で使用する。
フォーマットは、書き込もうとするISOイメージに依存します。
333名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 00:11:17 ID:L+ak5AfP
>>331 >>332
ありがとうございます。
フォーマットしてないディスクでやったら書き込むことができました。
ところがそのディスクをPS2に入れたら規格のディスクじゃないと表示され、
読み込まれませんでした。
どうすれば読み込んでもらえるのでしょうか?
334名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 00:21:24 ID:63Qf1/yt
>>333 
スレ違いだから、どっか行け。
335名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 00:25:21 ID:2DW7msoY
>>333
それはPS2関連のスレで聞いた方がよいのでは?
336名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 01:26:54 ID:Ly53okyV
DVDプレイヤーを買え
337名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 09:44:26 ID:SMkX4Awy
>>333
PS2は好き嫌いの多い子。
(><) 相性が悪い場合は、どうにもなりません。
338名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 23:03:57 ID:7O/7rM0G
すみません。LIVEDVDの音声抽出をしてmp3で聴こうとしたのですが、
音声がザーっとノイズのような感じになってしまうのはどうしてでしょうか?
どう対応したらいいかわかりません。
今までは同じ方法でやってもノイズみたいになってしまうことはなかったので
困っています。
何か方法はありますでしょうか?
339名無しさん◎書き込み中:2009/06/16(火) 23:06:36 ID:AFX9wrtK
スレちがい
340名無しさん◎書き込み中:2009/06/17(水) 18:47:06 ID:/fIXlmLz
>>338
モード→IFO→ストリーム処理タブの分離選択
ググれば出来るよ。
規制巻き添えで、詳しく説明出来なくて御免ねw
携帯だとめんどくさい。

341名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 18:55:43 ID:GIgT0q/2
DVD Decryptreで焼いたDVDがDVDプレイヤーで見れない。
PCでは見れるのにプレイヤーでは「読み込み中」とかいう表示がずっと出ていて
再生できません。
メディアは誘電の片面2層のビデオ用です。
昔DVD Shrinkで圧縮して焼いたRは再生できるんですが…。
342名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 19:09:07 ID:igVTMllL
誘電2層というとその時点で-R DLだな
343名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 19:09:43 ID:+8BXTgF3
2層に対応してます?
344名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 19:14:32 ID:hPLqQ4Hf
今さら焼きでDecryptre使うなよ
ImgBurn使え
345名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 20:52:47 ID:VH4dytZA
>>341
古めのプレイヤーはDVD-R/DLのビデオモード(普通の映画とか)に対応してない。
メーカーによっては、現行モデルでも未対応。だから映画とかの普通のDVDを
作るならDVD+R/DLを使う。これ常識。
346名無しさん◎書き込み中:2009/06/18(木) 22:25:26 ID:7JwUhjZM
今まで使ったドライブは、静音機能などなく、DVD-VIDEOでも16x(2層なら12x)で読み込むはずだけど
時々、5x前後の速度しか出ないときがある。
これって、何なんだ?

benq dw-1640
plextor PX-820SA
LITEON iHAS120
pioneer DVR-110
347341:2009/06/18(木) 23:03:51 ID:RJhq2y6m
お返事ありがとうございます。
調べてみたところ3年ほど前のですので2層ディスクには対応してないようでした。
買い替えを検討したいと思います。
348名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 00:40:53 ID:uxqJln8V
Shrink無圧縮で読み込んだ画像が荒かったから
Decrypter使ってみたがこっちの方がよっぽどましだった
349名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 01:57:18 ID:NsHfop7o
変わんないと思うがなw
350名無しさん◎書き込み中:2009/06/20(土) 20:50:42 ID:tGlAvmp/
ライブDVDから音声のみ抜き出したいのですが、モード→IFO→ストリーム処理タブの分離選択
でもWAVファイルができません。
気になるのは分離を選ぶとき「stream:0xE0」のところがvideoのままでaudio
になりません。まだほかに設定が必要ですか?
351名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 00:08:17 ID:lgZHCKwl
>>350
またかよ。
規制で携帯からだから、上手く説明出来ないから、ググれって言っただろ。
簡単だよ。

352名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 12:16:51 ID:SwE9ddlb
audioしかチェックしてないのにvideoのままなんです。
どの手順見てもaudioにチェックしたら表示がaudioに変わると
書いてあるのにvideoから変わりません。
353名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 12:33:25 ID:RuQ406Bz
>>352
streamのところの表示とチェックボックスは何の関係もない。
表示は選択状態の方の表示をしているだけ。
354名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 12:59:47 ID:SwE9ddlb
>>353
ありがとうございます。選択がちゃんとできてなかったみたいです。
355名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:13:00 ID:eapVdtu9
>>1にある
ライティングについては、同じ作者のImgBurnのほうがベターです。
ってDeepBurnerの事?
356名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:19:04 ID:TFvV6D12
ImgBurn と書いてあればふつー ImgBurn。
357えり:2009/06/21(日) 19:24:55 ID:AHrOaGng
すみません。本当の本当の初心者なので分からないのですが、DVD Decrypterをインストールしたら英語でした。日本語に変換したくて日本語パッチもインストールしました。
このあとどうしたら良いのでしょうか(T_T)?
解凍とか分からないし、英語は読めないので絶望的なんです。。
358名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:29:37 ID:pPF6mgAD
解凍から教えろってか?
ふざけるのもいい加減にしろ
359名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:30:48 ID:IN89ZEC1
>>357
日本語パッチのreadmeを読め。
360名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:34:32 ID:CxGUqISp
>>357
ここら辺でも読みながらどぞ
でも解凍が・・・は甘えすぎ
361名無しさん◎書き込み中:2009/06/21(日) 19:35:15 ID:CxGUqISp
362えり:2009/06/21(日) 19:43:03 ID:AHrOaGng
ごめんなさいm(__)m
パソコンで調べて頑張ってみます!
本当機械って難しいんですね(T_T)
ありがとうございました。
363名無しさん◎書き込み中:2009/06/22(月) 16:10:10 ID:bCMjRajO
>>346 俺もだ
364名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 12:02:15 ID:Ibx+h7mb
ツールから設定をかえようとしてもできないのはなぜでしょうか?
365名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 12:15:22 ID:Ibx+h7mb
>>364ですが
http://m.pic.to/127cdd
こう表示されます。どうしたらいいんでしょうか?
366名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 12:40:43 ID:NcMfhKKQ
好きなようにしたらいい
367名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 12:42:58 ID:u/L/DCaR
PCの画面をわざわざD905iで撮るのか
プリントスクリーンが泣くな
368名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 14:33:15 ID:rLwKOXHG
質問です。
DVDシリンクで圧縮して
DVDデクリプチャーで
DVD-Rにコピーして
コンプリートまでいって
中を確認すると、ブランクのまま何ですが何故でしょうか?
教えてください
お願いします
369名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 15:22:27 ID:rFdcPciD
>>368
焼くときテストモードにしてんじゃねーの?
つか、ソフト名を微妙に間違えてんのはわざとか?w
370名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 16:11:46 ID:rLwKOXHG
>>369
わざとではないです
verifyモードでやればいいのでしょうか?
371名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 20:20:48 ID:aAMF90Hy
>>365
アイコンを右クリック→プロパティをクリック→
互換性タブの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックしてOKで終了
372名無しさん◎書き込み中:2009/06/23(火) 20:58:25 ID:rFdcPciD
>>370
テストモードやベリファイって意味分かってんのか?
分からないなら解説サイトでも見て来たほうがいいぞ
373名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 00:44:04 ID:s76pdOjG
365をお願いします
374名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 08:00:04 ID:rZAuGGlX
>>373
googleから、エラーメッセージ+DVD Decryptreで検索すれば解決法が出てくるよ。
375名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 10:02:17 ID:EB2D+I/N
>>373
>>371

目を凝らして、ちゃんと見るんだ
376名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 17:03:15 ID:s76pdOjG
目を凝らして見ましたが分かりませんでした
377名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 20:08:14 ID:EB2D+I/N
>>376
376さんよ
371を見ても分からないって事?
378名無しさん◎書き込み中:2009/06/24(水) 23:36:05 ID:goboXvbO
>>375
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
379名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 08:17:53 ID:upRIrTzd
日本語通じてねぇし、日本人じゃねぇだろこいつ
DVDコピして売り捌きたいチョンかなんかだな
380名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 19:27:08 ID:mAfk2rgB
DVDをそのままの画質、音質で抜き出したいのですが
特に設定を変更する必要は無いのでしょうか?
381名無しさん◎書き込み中:2009/06/26(金) 09:52:06 ID:3AqyM3wX
>>380
リッピングならOK
382名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 14:29:08 ID:nqkLcyfB
PCを修理にだしてデータが全部消えたのでまたDVD Decrypterを入れなおしました。
そうしたらVOBからMP4に変換するときに、変換できるものとできないものがあります。
これは抜き出し方が悪いのでしょうか?
修理に出す前に変換できたものも今は変換できなくなっています。
いくつかの変換ソフトで試したのですがどれもダメだったので変換ソフトが悪いってことはないと思います。
383名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 14:37:46 ID:gLX8AQ0k
>>382
完全なスレ違いだな。
384名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 15:38:29 ID:V+tUI694
どこのスレに持っていってもエスパーが必要だな
385名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 20:13:34 ID:w9vJinSz
DVD Decrypterで個人用に後で見るためにPCに落としてVOBファイルとして保存してるのですが
特に設定などはいじっていないのですが
容量も同じだし、同じ日に作成したファイルだったりするのですが
ファイルを表示するときに画像が表示(サムネイル?)されるファイルと
何も表示されないファイルがあるのですが
これってどういうときに表示されないようになるのでしょうか?

前篇、後篇で表示されたりされなかったりというのもあるのでメーカーってわけでもないみたいだし
386名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 22:09:19 ID:sM3hzhZ8
サムネはDVDのメニュー側で作ってあるものをたまたまWindowsの読み取りが画像として
表示しただけだと思うよ。その辺はDecrypterそのものが自動で作るわけではない。
387名無しさん◎書き込み中:2009/06/28(日) 23:05:44 ID:gLX8AQ0k
>>385
Decと関係ない、完全なスレ違いだな。

388名無しさん◎書き込み中:2009/06/30(火) 07:51:38 ID:GIk4UNsS
読み込みは問題なくできるんですけど、書き込みの時だけ開始からバッファ100%固定
途中でリード0になりそのままエラー、成功する事もあるけどほとんど失敗。
バッファ領域256MBにしてもだめ、バッファローの外付けドライブで試しても同じ症状。
書き込み速度8倍 メモリ1G 常駐ソフト無し。PCメモリが原因ですかね?

389名無しさん◎書き込み中:2009/06/30(火) 22:41:21 ID:42d0oWwb
DVD Decrypterで画面の上下に出る黒帯を消すことはできませんか?
390名無しさん◎書き込み中:2009/07/01(水) 14:59:09 ID:z2M6AaP9
>>389
映画のサイズに依存するから無理
391名無しさん◎書き込み中:2009/07/01(水) 15:06:53 ID:B12ays1z
>>388
他のライティングソフトを試してみろ
392名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 06:53:15 ID:RUC2SM89
ビデオテープの映像をDVDレコーダのHDDに落として
DVD-RWにビデオモードで焼きました。
それをPCにVOBファイルで保存したいので、
DVD DecrypterのIFOでリッピングはしたのですが、
最初の数秒間しかVOBで再生されません。
PCでDVD-RWの再生は正常です。
原因わかったら教えてください!!
別のDVD-RWに焼きなおしたり、他のPCで試しても同症状です。
今まで、TV番組をHDDに録画したものは
同じメディアで出来てました。
393名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 07:13:47 ID:IXBTf5fN
>>392
コピーガード(ビデオの方の)じゃないの?
394名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 16:55:41 ID:cZyTvSex
最初の数秒間しかって所で元のビデオテープにCGMS-Aが入ってるとみた
395名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 18:12:49 ID:hIUME4H3
>>392
ビデオデッキ→画像安定装置またはノイズリダクション→DVDレコーダー
もしくは、
ビデオデッキ→画像安定装置またはノイズリダクション→ビデオキャプチャ→パソコン
この接続でダビングするしかない。

おそらくDVDレコーダーが、コピーガードに反応して、録画を拒否してると思う。
396392:2009/07/04(土) 00:41:07 ID:znn2+wqR
アドバイスありがとう!
いろいろ試してみます
397名無しさん◎書き込み中:2009/07/04(土) 20:15:08 ID:CgLKqWDK
どっちにしろガードキャンセラはいるが、ビデオキャプチャユニットはUSBがお手軽
398名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 01:22:06 ID:g+GZQgRC
今日、DVR-S7200LEB2に変えたのですが、DVDDecrypterからの書き込みができなくなってしまいました…
読み込みはできるのですが。
ドライブとソフトの相性が悪いってことでほかのライティングソフト使った方がいいんでしょうか?

それまではLF-P968Cで問題なく使えていたのですが、しょうがないんで書き込みだけ松下でやってます。
399名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 10:20:24 ID:VF3CFylL
多分そうなんだろうね。とにかくとっくに開発終わったソフトだから単に相性だった場合以外にも
うまく動かない可能性は出てくる。わずらわしいかもしれんが他に方法があるなら俺なら悩むより
他の方法使うね。
400名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 17:47:29 ID:QDaoZ163
>>398
DVDDecrypterはリッピングソフト。焼くときは、付属DVDのライティングソフト奨励。
401名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 19:04:51 ID:ceiNtRqY
てか、16倍速世代のドライブまでやね、デクリは。
デクリユーザーなら、今はimgburn使えばいい。
402名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 20:28:29 ID:z3J25wcD
>>401
デクリって略し方は新しいなw
403名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 21:38:46 ID:/zhjFW6R
なんでわざわざimgburn使うか。厨房雑誌刷り込みマニュアルバカ。
404名無しさん◎書き込み中:2009/07/05(日) 21:54:54 ID:e3gFGhqX
Decrypterはリッピングソフトとしてしか考えてないし
何年も前に開発終了したソフトを敢えて焼きに使う必要性がないから
405名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 00:18:19 ID:D+IL2myU
別に焼ければ何でもいいよw いちばんうざいのは他人のレスに根拠もなくけちつけるただの知ったか。
406名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 22:46:09 ID:xOTv5dQR
ISOモードで読み込みをしようと思うのですが上手く出来ません。
出力先を指定するまではいいのですが
その下のDVDアイコンなどが灰色のままで
クリックしてもリッピングが開始されません。
これは出力先の指定がちゃんと出来てないということでしょうか?

すいませんが本当に困っているので
どなたかアドバイスよろしくお願い致します。
407名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 22:53:06 ID:ncss3Ou+
入力元がきちんと設定されていないとか
リッピングするディスクが入っていないとか
408406:2009/07/06(月) 23:31:06 ID:AD7g+zFy
>>407
入力元は何の問題も御座いません
出力先なんですがCドライブのDVDIMAGE.ISOがあるので
フォルダなどに入れずにそのまま選択してるんですが大丈夫ですよね?
他に何か問題がありそうでしたらアドバイス頂けると助かります
409名無しさん◎書き込み中:2009/07/06(月) 23:50:15 ID:wac6kBmy
410406:2009/07/06(月) 23:57:33 ID:AD7g+zFy
すいません、ありがとうございます。
そこのサイトを見ながらずっとやっているのですが上手く行きません・・・
I-O DATA DVR-iUN8を使っているのですが
そのサイトの作者さんも使われたことがあって問題なく使えたみたいですし
もうしばらく頑張ってみます
もし何かお気付きの点が御座いましたらアドバイスお願い致します
411名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 00:02:25 ID:wac6kBmy
>>410
入力元を設定したときにDVDの情報はちゃんとでているの?
412406:2009/07/07(火) 00:05:32 ID:PyD313xR
返事ありがとうございます。
情報ちゃんと出ていますのでそこは問題ないと思うのですが
なぜかアイコンに色が付いてくれません・・・
413名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 00:08:53 ID:m7YNm7kl
FILEモードでもだめかな?
414406:2009/07/07(火) 00:15:25 ID:PyD313xR
自分ど素人ですので良く分からないのですが
FILEモードでも出来るのですね
とにかくやってみます、
もしまた分からないことがあればよろしくお願いします。
皆さんアドバイスありがとうございます。
415名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 01:32:16 ID:4n7jDYmt
>>414
なんとなくエスパーしてみるが、ひょっとしてReadとWrite間違えてないか?

>出力先なんですがCドライブのDVDIMAGE.ISOがあるので
>フォルダなどに入れずにそのまま選択してるんですが大丈夫ですよね?
これが分からん
リッピングできてないのになんで既にisoがあるの?
ファイル名は通常DVDのボリュームラベルから自動で付けられると思うが、
名無しのDVDなのか?(DVDIMAGEとなるのは名無しのとき)
リッピングできないのはその一枚だけなのか?
違うDVDで試してみれ

あ、そだ基本的なこととして、吸い出そうとしてるのはDVDだよな?
DecrypterではCDやBDは吸い出せないぞ
416名無しさん◎書き込み中:2009/07/07(火) 02:24:54 ID:iDfXlBw7
DVDDECRYPTERで音だけ抽出してIPODに入れたものと、DVDDECRYPTERで音、映像両方
抽出してFORMATFACTORYでipodに入れたのでは、どちらが音質いいでしょうか?
いい音でLIVEDVDを聴きたいです。
よろしくお願いいたします。
417406:2009/07/07(火) 23:30:59 ID:tiFyQzaV
>>415
ありがとうございます。
言われた通り実家で録画してた番組を焼いてもらっていたDVD-Rを
試しにドライブに入れてみたらちゃんとアイコンが選択できましたので
やはり自分が使っているDVD-RWが合わなかっただけのようなんですが
自分が使っているI-O DATA DVR-iUN8のサイトで調べたところ
自分が使っているTDKのDVD-RWが推奨メディアになっていました。
このような場合、みなさんはどうしますか?
他のを買ってきてまた焼けないなんてことになったら最悪ですし・・・
何か良い方法が御座いましたらアドバイスお願いします。
418名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 00:05:19 ID:19zjd6e7
もしかして、コピワンorダビ10が入ったDVD-RWをリッピングしようとしている?
419406:2009/07/08(水) 00:16:47 ID:jEb0zOJw
DVD-RWは完全に新しいものをドライブに入れてるのですが上手くいきません・・・
420名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 00:23:50 ID:19zjd6e7
何も入っていないRWを入れているということは、そのRWに書き込みたいってことかな?
もし書き込みたいなら>415さんと同じで、読み込みと書き込みを間違えているような気がするんだが…
421406:2009/07/08(水) 00:33:48 ID:jEb0zOJw
>>420さん
なにやら根本的に間違っていたのですね・・・
いくつかのサイトを見ながらやっていたので・・・
DVDShrinkでiso形式にしDVD Decrypterで焼きという手順かと思っていました
もう一度いちからサイト見てがんばってみます
みなさんご迷惑お掛けして申し訳御座いませんでした
422名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 09:59:15 ID:BbPtwFv+
>>421
>DVDShrinkでiso形式にしDVD Decrypterで焼き

それであってる。
Decrypterで焼く場合は、モード→ISO→書き込みと選択すれば、メイン画面が焼きになる。
モード→ISO→読み込みだと、焼けない。
入力元をISOファイル、出力先をブランクDVDに設定して、HDD△DVDの絵の、△をクリックすればOK

入力元のISOファイルは、ShrinkでISOを作成するときに、設定したフォルダにあるはず。

┐(´〜`)┌ Shrinkだったら、ISO化とDecrypter焼きを連動して作業できるけどね。わけて作業してもOK。

ただしDVD Decrypterはリッピングソフトだから、焼くのはライティングの専門ソフトを使ったほうが良い。
DVDドライブにオマケでついてるソフトがベスト。
423名無しさん◎書き込み中:2009/07/08(水) 11:55:18 ID:YrNer+L3
>>421
結局のところ何がしたいの?
>406では「読み込みしたいができない」って書いてて
>417では「また焼けないなんてことになったら」って

読むのと焼くのは別の動作で、モードも変わるんだから
お互いに逆のことができなくて当然
424406:2009/07/08(水) 19:13:37 ID:ql0eiOr/
読み込みは他のサイトを見ながらやっていたので
書き込みだけでいいのに意味を理解出来ていませんでした。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/decrypter.htm
↑こちらのサイトを見ながらも同じように読み込みをしていました・・・

みなさんのお陰で書き込みを選んだらスムーズに焼くことが出来ました。
無知など素人に親切に教えてくださってどうも有難う御座いましたm(__)m
425名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 02:32:52 ID:G0PwJGHF
リッピングしたりDVDに焼いたりしてる時にネット繋いだりできますか?><
426名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 03:01:00 ID:jB2scyFe
出来るが失敗する可能性は高くなる。
427名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 04:25:08 ID:/nARcslv
DVDDECRYPTERで音だけ抽出してIPODに入れたものと、DVDDECRYPTERで音、映像両方
抽出してFORMATFACTORYでipodに入れたのでは、どちらが音質いいでしょうか?
いい音でLIVEDVDを聴きたいです。
よろしくお願いいたします。
428名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 04:48:09 ID:jB2scyFe
自分の耳で判断しろよ
429名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 20:17:06 ID:a8VhLxya
ていうか、Decrypterまるで関係ないやん。
Formatfactoryで劣化するかどうかだけだろ。
430名無しさん◎書き込み中:2009/07/09(木) 21:24:18 ID:zq2BOxOL
デジタルなんだから圧縮率が変わらなきゃ音質なんて変わるわけないし。
431名無しさん◎書き込み中:2009/07/10(金) 01:25:57 ID:os9P87fQ
>>428-430 ごみクズ。
432名無しさん◎書き込み中:2009/07/11(土) 09:34:28 ID:CaEqhxMi
あたまわるいあおりですねw
433名無しさん◎書き込み中:2009/07/11(土) 13:25:58 ID:/5RGrNIV
おまえがなw
434名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 21:03:51 ID:TGdt94yk
Decrypterでコピーしようとしたら、DVD-Rに焼く段階で

「DeviceIoControl(FSCTL LOCK VOLUME)failed!
 Device:[3:0:0]HL‐DL‐ST DVDRAM GH40N RF07(E:)(ATA)
 Unabled to lock volume forexclusive access.
 Reason:アクセスが拒否されました 」

って出るんだけどどうすればいいんでしょうか?

435名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 21:20:27 ID:5A/KQU/s
マルチ
436名無しさん◎書き込み中:2009/07/12(日) 22:48:31 ID:ecPCNhqc
某アーティストのライブDVDから音声だけ抽出しようとしているのですが、
副音声が入ってしまいます。
副音声を消して主音声だけ抽出したいのですが、
DVD Decrypterでできるのでしょうか?
やり方があるのなら教えてください。よろしくお願いします。
437名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 09:24:48 ID:fGJOflwi
編集には向いていないのでコピーガード外れているならShrinkの編集モードでサブの音声カットの方が早い。
438名無しさん◎書き込み中:2009/07/13(月) 22:39:49 ID:+CKm4DKS
>>437
はぁ?

>>436
出来るよ。
IFOモードで。

439名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 03:36:25 ID:inQLZBxK
440名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 21:28:05 ID:9LFYeccE
2時間あるレンタルDVDだったら、どのくらいの容量のものかえばいいんだ?
441名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 22:10:22 ID:pLEWCt6E
>>440
も少し他人に理解してもらえる文章書く練習したほうがいいぞ
DVD-VIDEOは収録時間と容量が必ずしも比例するものではない

まぁ、普通DVD±Rは一層か二層しかない
で、大概はDVD-VIDEOのパッケージにもどちらか書いてあるから
合ってるほうを買え、ってことだ
442名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 22:33:26 ID:RaVlMTjb
違いを教えてください。

現在やってる方法はDecrypterのFILEモードでHDD1へ
次にshrinkで先ほどのデータを開いてバックアップ、
普段は1層太陽誘電に焼くので4.7GBへ圧縮しつつISOで出来上がり(これがエンコード?)
ライティングソフトで誘電に焼いてます。

しかし、DecrypterのISOモードの読み込みとはそのまま焼ける状態になるのでしょうか?
例えばDAEMONツールのように仮想化できれば4.7GBに拘る必要ないわけですよね?
その場合現在やっている行程は無駄ですか?
443名無しさん◎書き込み中:2009/07/14(火) 23:01:04 ID:+HA2H2pN
>>442
>>3のリンク参照
何のためのテンプレだよ。
444名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 02:34:14 ID:gTs1qYrZ
>>442
>現在やってる方法はDecrypterのFILEモードでHDD1へ
>次にshrinkで先ほどのデータを開いてバックアップ、

ちょwFILEモードで抜いたのはシュリで開けず、ググったらFILEモードで抜いたのはシュリでの編集は無理だとあったから安心してたんだけど開けるの?
なんで自分は開けないんだろう
設定でどうにかなるんだろうか・・・
445名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 04:05:01 ID:QWIroXK+
出来あがったISOとMDSファイルの名前が、文字化けを起こしてます。
同じ名前のリネームで問題ないですか?
446名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 09:37:21 ID:QXuAHP7t
>>442
一層モノならshrink挟む必要はない 二層モノでもDLに焼くなら必要ない
二層モノを圧縮してSLに焼くならどっちにしてもshrink等は必要
つーか、Decに拘らなければFileのままでも焼けるけどな

>>443
ファイルを開くでやってるか?
それか*.ifoを抜き忘れてるんじゃないか?

>>445
Decで作成したmdsには*.isoのファイル名も含まれているため
単純にリネームした場合はNG
mds無視してisoだけにする、isoをリネームした後でmdsを作り直す、
バイナリエディタでmdsを編集する、
Decで吸うときiso名を任意に指定してもう一度吸いなおす
好きなの選べ
447名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 09:38:23 ID:QXuAHP7t
↑間違えた
>>443じゃなく、>>444
448名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 12:04:56 ID:B2nqBuCl
横やりなんだが>>446先生よくやった!
>>442さんみたいにおれも漠然と方法だけ仕入れてやってるだけだからな。
結局DAEMON使う、高めの2層ドライブに焼くって人はshrink不要ってことだな
449名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 14:17:59 ID:t1ZgdddJ
ドライブに焼いてどうする
メディアに焼くんだろ
450名無しさん◎書き込み中:2009/07/15(水) 18:02:24 ID:oCjXI+9I
設定のI/Oタブのバッファサイズはどこに設定すればいいんですか?
一番右に設定すると元々のサイズより大きくなりませんか?
451名無しさん◎書き込み中:2009/07/16(木) 05:54:29 ID:aEWd2vs6
>>446
大変参考になるレス有難うございます。
ツールISOのボリュームラベル変更、その後
ファイル名も揃える。はダメですか?
452名無しさん◎書き込み中:2009/07/16(木) 09:55:04 ID:fkHkjZIo
>>451
isoのVL変更とファイル名にはなんの関係もないからダメだろ

文字化けするのはVLが全角文字の場合だと思うが、
その場合でもDecが自動で取得したままにしないで、
自分で指定しなおしてやれば化けない
453名無しさん◎書き込み中:2009/07/17(金) 20:16:47 ID:w7flqQpM
ISOをvobにばらしちまうか(winrar等)、最初からvobで吸えよ

ったく、なんでもかんでもISOにしなきゃいけないとでも思ってるから
二層にShrink使ってるトンデモや、ご丁寧にmdsまで気にするやつが出てくるんだろ
454名無しさん◎書き込み中:2009/07/18(土) 11:26:47 ID:4GT8tRG3
使いやすいからISOにしちゃうだろ。VLCで再生すればいいんだから。そんなこだわるほど
気にしないよ。
455名無しさん◎書き込み中:2009/07/18(土) 11:32:41 ID:e9FtD0D9
二層にShrink普通じゃないか
456名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 20:02:32 ID:MoJQBtwB
二層焼きにってことだろ。スレ読めよ。
457名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 20:11:33 ID:YRsDVBI0
だと思ったけど自分で訂正するのがめんどくさくて
458名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 23:14:35 ID:EmWGD13x
ISOを焼くとき、16倍速のDVD-Rを使って、15.0x〜16.0xぐらいの速度が出てるんだけど、
90%ぐらいのところで書込速度が急に下がって、0.0x〜1.0xぐらいになってしまう。
そして、再び速度が上がっていく。焼き終わってからディスクを見ると、
速度が下がったと思われるところから焼き色が薄い感じがするんだけど、
これって何が悪い?
459名無しさん◎書き込み中:2009/07/19(日) 23:27:17 ID:Fj0pMA5O
>>458
仕様
460名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 02:10:44 ID:iOTAaXoI
2層1枚をFileモードで(過去に)保存したものから、シングルDVD-Rに焼くにはどうすればいいのでしょうか?
461名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 02:23:38 ID:W/WxoQOj
>>460
DVD Shrink
462名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 06:08:10 ID:iOTAaXoI
ISOファイルを作成したときMDSというファイルが作られるんだけど、これは何ですか?

また例えば
・VIDEO.ISO
・VIDEO.MDS
を作成した後で、ファイルネームを変更した場合
・VIDEO-01.ISO
・VIDEO-01.MDS
は問題なく使えるのか、ファイルネームを変更するとNGなのですか?
463名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 09:25:12 ID:d4r+NEic
ID:iOTAaXoI
釣りとしか、思えないw
とりあえず>>3読んでこい。
464名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 21:55:46 ID:YgXqLoXL
ISOをライティングしようとするとバッファした後に

I/O Error!

Device: [0:0:0] HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H4ON RF13 (E:) (ATA)

ScsiStatus: 0x02
Interpretation: Check Condition

CDB: 2A 00 00 00 00 00 00 00 20 00
Interpretation: Write (10) - Sectors: 0 - 31

Sense Area: 70 00 03 00 00 00 00 0A 32 4D 02 0C 0C 00 00 00 00 00
Interpretation: Write Error

と出ます
そのあと

Failed to Reserve Track!

Reason: Invalid Field in CDB

と出て、書き込みできません
何が悪いのでしょうか?
465名無しさん◎書き込み中:2009/07/20(月) 22:31:23 ID:gMq268+A
頭が悪いんです
466名無しさん◎書き込み中:2009/07/21(火) 06:32:03 ID:rnGbK85b
467464:2009/07/21(火) 13:28:30 ID:0X+87w59
>>466
ありがとうございます!
468名無しさん◎書き込み中:2009/07/21(火) 15:29:17 ID:9l68BX9E
NB9-1000Lという富士通製の古いノートパソコンを使ってます。ドライブの仕様は、CD-RW/ DVD-ROMドライブなんですが、片面2層DVDをリッピングすることはできるでしょうか?
469468:2009/07/21(火) 15:30:25 ID:9l68BX9E
あげてしまいました。すみません
470名無しさん◎書き込み中:2009/07/21(火) 18:12:33 ID:jLUzwIzH
>>468
マニュアルまたは富士通のHPを調べて、2層対応かどうかを確認してください
また富士通のノートPCについてなら、下記スレで聞いたほうが良いと思う

富士通 FMV BIBLO Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1242816959/l50
471名無しさん◎書き込み中:2009/07/21(火) 21:40:07 ID:p4W0V/Yd
>>468
焼くのはどうか分からんが、リップは可能だよ。
472名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 23:43:36 ID:daRjWlPM
初心者です。
初めてDecrypterで、レンタルしたDVDの映画を焼いたのですが、10回以上再生しておりましたら、
停止画面になったりします。(娘のアニメなので…)
Shrinkと連動で焼いたのがいけなかったのでしょうか?

ディスクは国産のを購入したので、問題ないと思いますが…

Shrinkはアンインストールしました。

みなさんは何度再生しても大丈夫でしたか?
半永久的に観られるソフトはシェアしか存在しないのでしょうか… 泣
473名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 23:52:40 ID:kdBC8oF7
>>472
DVD ShrinkとDVD Decryptreは関係ありません。
メディアの傷、プレイヤー(ドライブ)の汚れかも、しれません。

国産といっても、色々あるので、メーカーと、出来れば型番を書いてください。
例:DR-47AWWY50BN DHR47J50H4 DR47PWC50PU
474名無しさん◎書き込み中:2009/07/23(木) 23:53:27 ID:uYCO9T76
ディスクの不具合じゃなくて再生ソフトの問題じゃないの
475名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 07:02:14 ID:OtZMDprl
>473さま
ありがとうございます。
型番ですか…すでに外のビニール包装を捨ててしまいました★

ディスクは太陽誘電の"that's”で50枚組み。
ヤマダ電機で3280円だったと思います。

>474さま
再生はテレビにつないである、DVD&ビデオ(結構古いので)プレーヤーです。
プレーヤーが古いかなぁ…


「焼きソフトは何でもいいが
Shrinkは圧縮が良いと言えないため、何度も観ると観られなくなることがある(停止画像になったり)」と
聞きました。


現在手元にあるものはDecrypterとdvd2one、powerDVDです。
どの順で圧縮・コピーすべきでしょうか?
476名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 08:21:43 ID:uPTTLx50
PowerDVDでは見れてんの?
477名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 08:39:02 ID:RQyOyDe+
>>472
shrink使用中にパソコンを使ってたなら・・・
ライティングのときも使わない方がいい

>>475
プレーヤーが古いならレンズクリーナー使ったほうがいいかもね。
パソコン側も。太陽誘電のメディアはアマゾンで値段見たほうがいいかも。
>焼きソフトは何でもいいが
>Shrinkは圧縮が良いと言えないため
焼きソフトとおぷてぃどらいぶこそ高性能なものがいいと思うが。

周りであった例だが、市販PCの光学ドライブとCPUだけ換装していて電源に余裕が無かった
のが原因だった人もいた。松下製のドライブだと換装したくはなるがw
次回作は自作がいいと思うけど、BTOの鉄板タケオネ、サイコムでどうぞ
478名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 09:03:46 ID:VX/CsFGP
>>475
誤:Shrinkは圧縮が良いと言えないため、何度も観ると観られなくなることがある(停止画像になったり)」
正:Shrinkは圧縮が良いと言えないため、何度も圧縮すると見るに耐えなくなることがある(ノイズが多くなったり)」

焼きドライブは何?
ソフトは、とりあえず付属のバンドル品でOK。
バルクでソフト無しなら、ImgBurn。
479名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 09:25:14 ID:9C7t4e/G
shrinkや焼きソフトは関係ないと思う
焼きの程度は主にドライブとメディアの性能、及びその相性が大事
太陽誘電も昔はともかく、今はそれほど高品質とは言えないんじゃね?
まぁ激安の海外産よりはマシだろうけどw

特に外周部が読み取りにくいと言うようなら、焼き速度を少し下げてみるのも手
今だと16倍のメディアに20倍とかで焼けちゃったりするけど
8〜12倍くらいがいいんじゃないかと思う 遅すぎもダメだけどね

あと、時間が経つにつれ再生しにくくなってると言うなら
メディアの記録面の傷・汚れ・太陽光による劣化が疑える
娘さんがいくつか知らないが、ぞんざいに扱ってないか?
特に記録面をこの季節の直射日光に一週間とか晒したら劣化しまくるぞw
480名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 09:44:24 ID:OtZMDprl
>476さま
試してみたら、観れました。ノイズもありません 。

>477さま
レンズクリーナー…!早速購入してみます。
市販のDVDはノイズなしなのですが、やはり必要でしょうか?
アマゾンもチェックしておきますっ
後の3行がイマイチわかんない内容で…
5年前よりDELLを使用して、最初からDVDーRWとDVDをつけてもらったものの、
プレーヤーを入れていなかったのでPowerDVDのソフトを数日前入れました。
自分では作れないので…泣

>478さま
確かに、ノイズが多いってことです。はい。
止まったら停止ボタンを押して再生、っていう作業になってます。
焼きドライブは
前回1枚目を焼いた手順は
Decrypter→DVD2one→Shrink+Decrypter
今回2枚目を焼いた手順は
Decrypter→DVD2one→powerDVD(CyberLink DVD Solution)
という名のソフトです。立ち上げるとpowerstarterと出ます。
2枚目の動作確認もしましたが、やはりテレビに接続したDVDプレイヤーでは
停止画像や画像が飛んだりする現象が多いです。

>479さま
ドライブとメディアというと、DELLとテレビ接続のDVDプレイヤーでしょうか
焼き速度はDecrypterでMAXを選択しておりました。PowerDVDでも最高速度を選択。
なるほど…勉強になります。
娘は1歳で…。DVDは私が扱っています。DVDはプレイヤーに入れたまま。
10回以上の再生はここ3日くらいです(見せすぎ)
481名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 10:01:47 ID:9C7t4e/G
PowerDVDに焼き機能は無かったと思ったが・・・
Power2Goあたりの間違いじゃね?

それはともかく、複数のメディアで同じ症状が出るなら、
単純に焼きが悪いかプレイヤーが悪いかだろうな
10回って、一度に連続再生してんの?
それならプレイヤーの過熱も疑える インターバル入れましょう
三日間で合計10回ってことなら・・・プレイヤー買い換えるのが手っ取り早いかな
古いのはDVD-Rに対応してなかったり、レーザー出力弱かったりするから

一度速度下げて焼いてみて、それでもダメならプレイヤーの買い替えをオススメする
482名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 11:54:56 ID:a0D5l/lh
はっきり言ってやれよ。自分で焼くなんてどっちにしたって簡単にデータが読めなくなったり消えたりするものなんだって。
シェアもフリーもないっての。運が良きゃ長持ちするし運が悪きゃすぐ読めなくなる。なにやっても無駄。
483名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 12:46:25 ID:H2B6eX65
簡単にデータが読めなくなったり消えたりするものとは言え、誘電で三日でダメになるってのはw
484名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 13:14:11 ID:ALFJsJrW
ディスクを長時間日光浴させていたという事はない?
485名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 19:05:25 ID:OtZMDprl
>481さま
そうですっ
Power2Goでした!

過熱の可能性大です。
クーラーでガンガンに冷やした部屋でもないですし…
そうですね、速度を下げて焼いてみて、プレイヤーを買い換えます。
ありがとうございました。

>482さま
あー、なるほど、ですね!
完璧を求めていた気がします。

>483さま
しばらく置いて、次に再生するときは観れたりします。
ディスクは大丈夫かも知れません…

>484さま
日光浴は全く。日に当てず、どちらかといえばプレイヤーに入れっぱなしの状況でした。

みなさま、アドバイスとご意見ありがとうございました。
初心者なのにやるからダメなのか…涙
私事ですが、あと少しで下の子が産まれるのでそれまでに…!と急いでいました★

では陣痛が来る前に
あと数枚は頑張ってみますっ

486名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 21:42:58 ID:zoASio64
教えてください。

上の方と似たようなメッセージが出て、書き込みできなくなりました。
ファイルサイズは4.36GBです。
NEROでも書き込み出来ませんでした。
これは、ソフトよりもハードが原因なのでしょうか?

http://freedeai.silk.to/up/src/up0659.jpg

487名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 22:33:08 ID:VX/CsFGP
>>486
何処のメーカーのDVD-R?
488名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 23:03:33 ID:rI+TUx30
489名無しさん◎書き込み中:2009/07/24(金) 23:29:49 ID:lISWX7pE
リージョンに関して質問です。

設定、一般でリージョンを設定する項目がありますがそのままデフォで吸い出して
Power2GOというソフトで焼いています。

この焼いたDVDを再生ソフトPowerdvdの設定で見るとリージョンコードが123456と
なっているのですがdvd decrypterは吸い出した時点でリージョンフリーになってるんでしょうか?
490名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 00:03:44 ID:LgvzIBxC
>>488>>487
まじこのレベルの奴がテンプレ見ろとか言ってるんだよなあw
2行目見てるか?w
>>486
ディスクでもなんでもない。
ドライブの問題
491名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 00:11:45 ID:LgvzIBxC
>>486
ちなみにクライマーズハイってことがばれるからモザイクかけるべきだったね。
出力元とラベルに。

解決方法は、とりあえずドライバーのアップデート、レンズクリーン、光学ドライブを物理的に傾けられるなら
30度から45度程度傾ける、それで駄目なら換装。そんなに高そうな奴じゃないので
ソニーオプティアークかパイオニア製(OEM可)を買ったらいいと思うよ
492名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 02:31:39 ID:aRG2SAZl
>>485
>しばらく置いて、次に再生するときは観れたりします。
これが原因だろ つまりプレイヤーのオーバーヒート
見られなくなったときメディア取り出して触ってみ すげー熱くなってないか?

休憩入れつつ見るか、買いかえれ
493名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 19:18:32 ID:IDHY4NSM
コピーなんかに手を出してないで正規品買え。
494名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 19:21:04 ID:LRaQdE2w
>>493
はぁ?
何て事、言ってんのよ。


495名無しさん◎書き込み中:2009/07/25(土) 20:29:27 ID:aGC/wAli
>>487 - >>491
ありがとうございます。
やっぱり、ドライブですか。。。
まだ、このPC買って1年経ってないので、保障修理出します。
本当に、ありがとうございました。
496名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 01:37:53 ID:j4ejb6f1
>>493
6年前に買った正規品が再生不可になった自分にゃ信頼性無し>正規品
497名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 09:34:17 ID:6rD3u/IL
Decrypterを2つ同時に起動&処理することはできますか?
怖くて試せませぬorz
498名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 09:36:32 ID:6rD3u/IL

ノートPCのドライブと外付けドライブを同時にということです
499名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 11:06:01 ID:6pq9AQ71
出来ますんよ
500名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 12:46:52 ID:j13TJa39
>>497
同時には出来るけど、接続方法によっては、処理速度は半分になるよ。
501名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 13:05:56 ID:6rD3u/IL
ありがとうございます
ためしてみまつ
502名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 17:16:38 ID:twFTBRjG
>>500
処理速度半分て・・・んなわけないだろ
全然問題ないか、なるとすればガタ落ちのどっちかだ

>>497
つーか、自分ではできないことを人にやらせようってすげーな
503名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 23:44:33 ID:C5zNh7d0
いきなりスマソ
板違いかも知れんが
普通DVD DecrypterでISOカキコしてたらわけのわからん英語烈がでてきて「またいつものエラーか・・・」とか思ってキャンセルしてまた一枚出してカキコしようとしたら・・・DVDを読み込まん・・・
ほかのCD-Rとかも試したが音沙汰無orzマイコンピュータにドライバは移ってる
誰か助けてください
504名無しさん◎書き込み中:2009/07/26(日) 23:50:35 ID:j13TJa39
>>503
現在の状況と、何をしたいのかを書け。
505名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 01:05:44 ID:A1LA+Uq1
ドライブが死んだんじゃね?
506名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 01:22:21 ID:WwJOHIVc
>>503
>マイコンピュータにドライバは移ってる
これが分からんのだが

普通は滅多にエラーなんか出ないと思うんだが、
なんで「いつも出る」エラーを解決せず放置しとくの?

まあ、とりあえず再起動
それでダメなら、ケーブル類を一旦外して挿しなおしてみる
このとき可能ならマザボ側のコネクタも変えてみたりする
それでもダメなら・・・ドライブ死亡かな
507名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 09:17:50 ID:qihlwCi8
>>506
マイコンピュータにドライバのアイコンは表示されてるという意味です。。。
いろいろしてみたがダメポ・・・
新しいドライブ買ってきまつ
508名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 09:25:10 ID:xWoKQyHC
>>507
ドライバのアイコンって何だっけ?
ディクリプターと関係あるの?
509名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 09:54:49 ID:WwJOHIVc
>>507
ドライブとドライバじゃ意味が全然違う
用語は正確に
510名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 10:17:29 ID:p+uR0Yea
片面二層のDVDのデータを吸い出して、ブルーレイに書き込むって出来ますか?
511名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 10:23:05 ID:dujxhkiT
>>510
DVD Decryptreって、ブルーレイの書き込みに対応しているのか?
512名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 10:35:49 ID:81yuwD38
>>510
吸出しはできるけど、ブルーレイへの書き込みは、別のライティングソフトが必要。
513名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 10:47:44 ID:p+uR0Yea
早速のご返事有難うございます。
なかなか簡単にはいかなそうですね。いろいろ試してみます。
514名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 19:08:19 ID:F30UTEwZ
DVD Decrypterを使うにはCドライブ(ここのプログラムファイルにインストール)の容量がある程度ないと焼けないんでしょうか?
515名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 19:11:16 ID:dujxhkiT
>>514
焼くだけなら、空き容量無しでもOK
516名無しさん◎書き込み中:2009/07/27(月) 21:16:39 ID:stneedM2
>>515
ありがとございました
517名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 00:48:59 ID:8UXRFMpj
いやある程度ないと動かなかったり止まったりする場合もあるぞ。環境によって違うが。
普通は問題ないが焼く場合止まったら目も当てられないわけでHDDに空きは作らないとだめ。
518名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 16:56:16 ID:Hng34dCA
ある程度って最低どの位空ければいいの?
519名無しさん◎書き込み中:2009/07/28(火) 23:39:09 ID:Z66k/Q0+
DVD Decrypterでリッピングしてみたのですが、VOBファイルをAviUtlsなんかで開くと、たまに半透明のブロックノイズのようなものが、
画面中散らばって表示されているフレームがあるようです。
こういった現象はガードの解除に原因があるのでしょうか?
520名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 17:18:51 ID:E0EDFBM5
買ってきたHDDのフォーマットを変更せずにDVDから
ISOでファイル抽出したため、4.2G以上のファイルが
2つになってしまったのですが、それを結合するソフト
などがあれば教えてください。
521名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 18:49:40 ID:LKZ2mZaH
Shrinkで、できたと思う
522名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 19:31:46 ID:E0EDFBM5
>>521
ありがとうございます!
523名無しさん◎書き込み中:2009/07/29(水) 21:05:26 ID:eMt+hRrG
>>520
いまいちよく分からんが、分割されたisoを一つのファイルにまとめたいと言うことか?
そのままでも特に支障は無いと思うが、どうしてもと言うなら
1.DOSプロンプトのcopyコマンドを使って結合 その後必要ならmds作成
2.仮想ドライブにマウントして吸いなおす
好きなほうで
524名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 03:28:42 ID:W1966nDT
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)


525名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 09:25:46 ID:nXw8MHzt
いままで何も問題なく焼けていたのですが
先日手元に残っているDVDR(gigastorage)を焼こうと思っていたのですが
Logical not ready,Cause not reportable と出て読み取りができません
しかし何回かイジェクトとかしていると読んで焼ける時もあります
PIONEERのドライブは特に問題なく焼けているのですが・・・
何か掃除をした方が良いのでしょうか?
526名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 11:13:30 ID:zkc7/XQI
すいません。
リッピングの段階で、設定のファイル分割サイズが「無し」になっているのに気付かず、
VOBに4G以上のファイルが出来てしまい、書き込めない状態です。
このファイルから通常通りに書き込むにはどのようにしたら良いでしょうか?
宜しくお願いします。
527名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 11:47:59 ID:1JvtDHyP
>>526
仮想ドライブに入れてもう一度リッピング
528名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 17:26:38 ID:ELYlXHdl
ver 3.5.5.0なんてのがあるが、これ大丈夫なのかな?
rapidshareというサイトで落としたのだが..
529名無しさん◎書き込み中:2009/07/30(木) 21:05:34 ID:kWo++PJz
はじめて聞いたバージョンだw
530名無しさん◎書き込み中:2009/07/31(金) 00:19:06 ID:iTjHWCey
焼くのに失敗するときと成功するときがあるのですがこれはどうしたらいいのでしょうか?
エラーになるときとならないときがあるんですが
531名無しさん◎書き込み中:2009/07/31(金) 00:28:07 ID:kSO/0KmO
ひとのあいだと書いて
人間
532名無しさん◎書き込み中:2009/07/31(金) 11:14:28 ID:/usKnabA
>>530
諦める。なるべく焼く速度は早くしない方がいいとか他の作業は絶対しないようにするとか
基本的な事が守られていたら後は誰にも何もできない。
533 :2009/07/31(金) 23:13:27 ID:4mlqbtOQ
It means your drive doesnt like the discs you're using.

Ensure you're running the latest firmware, and if you are, buy some different discs.
534名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 12:30:03 ID:ev4qOu+m
DVDビデオをファイルでリッピングしようとすると、5%くらいのところで読み込みが遅くなり、ついには0になっていまいます。
今までは大丈夫だったのですが、どうしてでしょうか?
ドライブは新しいものに交換してみました。コピーガード?
535名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 12:50:22 ID:3wt/VAbe
>>534
今まで、リッピングできたタイトルはどうなの?
536名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 13:10:39 ID:ev4qOu+m
>>535
試してみたら大丈夫でした。
このDVDのシリーズは大丈夫だったのですが、この新しいのだけダメで…
537名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 13:18:11 ID:W7dwnt1B
出力するファイル名がVTS_01…となりますが
これを任意の名前でDecryptできまつか?
538名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 13:56:30 ID:3wt/VAbe
>>536
傷か、未対応のプロテクト。
539名無しさん◎書き込み中:2009/08/01(土) 13:57:58 ID:3wt/VAbe
>>537
できません。

でも、リネームすると、再生できる環境が限られるよ。
540名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 19:01:38 ID:m4DyNXrS
バッファだけ最初の5、6分ほどかけて100になる(←このとき書き込みは0)
その後書き込み1〜4倍程度で15%くらいまで書き込まれる(だんだんバッファの値がさがり0に)
その後システムバッファが40〜80くらいを上下しながら書き込み速度が0.1〜2倍程度

先週あたりから急にこんな状態になりました
PIO病を疑ってデバイスマネージャーを確認しましたがPIOではありませんでした
なにか対策方法ありませんか?

XP でメモリ512の比較的安いメーカーPCです 
541名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 19:08:56 ID:w6wY1u4B
>>540
ISO保存先をデフラグする。
542名無しさん◎書き込み中:2009/08/04(火) 03:36:04 ID:WP3pWtP8
>>540
PIOについてDVDドライブ・HDD両方確認したか?

XPでメモリ512MBだとスワップが発生してる可能性もある
isoをシステムドライブと物理的に同一のHDDに置いてないか?

あと、状況が変わった前後でシステムに変更加えたことはないか?
普通なんにもしないで、そんな極端に悪化はしないから
ハード・ソフト両面で変えた部分思い出してみ

どれも当てはまらないというなら・・・
ケーブル類を一旦全部外して、挿しなおしてみる
可能ならDVDドライブを別PCに持っていって試してみる
それでダメなら修理か買い替えだな
543名無しさん◎書き込み中:2009/08/05(水) 18:59:56 ID:EGkJFQXX
ユーザーフォルダの下に.dvdcssというフォルダが有り、
DVD数のフォルダを作るようですが、削除して良いですか?
544名無しさん◎書き込み中:2009/08/05(水) 20:25:59 ID:ibcMWlN7
>>543
どうぞ、ご自由に。
545名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 17:27:02 ID:JdJBeUuR
元のDVDをTVの設定で16:9の状態で再生すると16:9で再生されるんですが、
TVの設定で16:9の状態でコピーしたDVDを再生すると
4:3で再生されてしまうのですが何か設定しないといけないんでしょうか?
546名無しさん◎書き込み中:2009/08/08(土) 18:17:41 ID:pb//P0VA
>>545
DVD Decryptreは関係ない。
プレイヤー側で設定します。
547名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 00:56:53 ID:KzWSIvS6
友人から借りたDVD-Rをコピーしたいのですが、
DVD Decryptreでコピーしたところ、
特にエラーは出なかったのですが、DVDプレーヤーで再生できませんでした。

元のDVD-Rはマイコンピュータの詳細の所にCDドライブと表示されます。
中身はDVD_RTAV、TS_MANGR、TS_THMNLの3つのフォルダです。
このDVD-RはDVDプレーヤーで再生可能でした。

DVD Decryptreではコピー不可能なのでしょうか??


548名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 02:43:34 ID:aIlAyHFs
とりあえず
DVD_RTAV、TS_MANGR、TS_THMNL
でググレ
549名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 06:37:12 ID:gkbgoGtx
>>547
ISOモードならコピーできるだろ。・・・たぶん。
550名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 07:15:18 ID:UmXAOtPj
DVD_RTAVはともかく他の2つは俺も知らなかったからググってみたら東芝か
持ってない奴は知る機会がないなこれは
551名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 08:44:31 ID:KzWSIvS6
547です。
ご回答ありがとうございます。

ISOモードでコピーはできたんですが、デッキで再生ができませんでした。
色々調べてみて、DVD-VRをDVD-VIDEOに変換すればいいのかと思い、
TMPGEnc Authoring Works 4 Trial Versionなるものを使ってみましたが、
『プロテクトがかかっているため実行できません』と拒絶されました。

もうちょっといろいろ悪あがきしてみます。
552名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 08:49:11 ID:8ZYRnguQ
>>551
つ【画像安定装置】
553名無しさん◎書き込み中:2009/08/09(日) 11:15:01 ID:kzV6j1if
2900円でVRモード対応のDVDプレーヤーを売ってるからそれ買ったほうが早い
554名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 10:47:39 ID:4FZX+zmC
Decrypterをアンインストールしたいんだけど、コントロールパネルの追加と削除の項目の中にDecrypterがなくて削除できない
誰か助けて
555名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 12:09:16 ID:R2FPjd4G
>>554
Decのフォルダーにあるだろ?
556名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 12:26:47 ID:4FZX+zmC
そのフォルダ見たけどなかった
557名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 12:31:23 ID:nS8rsbgq
>>554
もう一度インストールしろよ
つか、関連付けとかなけりゃ、フォルダごと削除してもあんま影響ないと思うがな
558名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 12:37:54 ID:rltdS597
>>556
Decショートカット右クリック
「プロパティー」選択
「ファイルの場所を開く」を選択
「uninstall.exe」があるとおもうが?
559名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 12:51:22 ID:4FZX+zmC
>>557
もうちょっと頑張ってみるよ
>>558
見たけど、Dec.exe The Ultimate DVD Ripperってファイルしか入ってなかった
ちなみにXPです
560名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 18:20:28 ID:5NhdkBBL
スレチですが質問させてください。
DVD片面2層分のデータを、PC→外付けHDDにUSB1.1で移動させた場合、どのくらい時間がかかるものでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
561名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 18:41:10 ID:z8nBAspT
>>560
USB1.1はDVDの0.9x相当なので、約2時間。
562名無しさん◎書き込み中:2009/08/10(月) 23:48:21 ID:5NhdkBBL
うちのPCのDVDドライブは、MATSHITA UJDA730 DVD/CDRW と書いてあるんですが、これは松下製ということでしょうか?
松下製だとしたら、DVD decrypterによるリッピングは無理でしょうか?他のリッピングソフトを使っても無理でしょうか?
このDVDドライブによるリッピングを諦めなければならない場合、USB外付けDVDドライブによるリッピングも考えているのですが、成功率は低いでしょうか?
ちなみにノートパソコンです。
563名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 01:11:56 ID:Ar8jYFJJ
>>562
松下製です。
DVD Decryptreとの相性は悪いですが、やってみないと解かりません。
購入する外付けDVDドライブに依存します。
564名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 21:44:47 ID:GckZd3Qy
画面にSupportedWriteSpeedsが4×、6×、8×、12×とでてる場合
それ以外のスピード、例えば1×、2×、20×とかでは書き込みしないほうが良いのでしょうか
565名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 22:02:55 ID:Ar8jYFJJ
>>564
選択は出来ても、実際にその速度では書き込まないと思う。
566名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 23:12:49 ID:HFviVdM6
>>562
携帯とPCからマルチ乙

874:2009/08/11(火) 00:26:37 ID:V7Z/Ym7IO[sage]
DVD ShrinkによるDVDリッピングは、松下製のドライブでも可能でしょうか?
DVDドライブは、MATSHITA UJDA730 DVD/CDRWです。
567名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 23:18:47 ID:LiR8D+Jv
>>562
質問する前にテンプレ読めや

>>4
>Q:MATSHITA製のドライブを使っていますが、これこれこういうトラブルが・・・・

>A:このソフトはMATSHITA製ドライブには 非 対 応 だと思って下さい。
>ドライブを買い換えるか、自分で調べて自己解決して下さい。
568名無しさん◎書き込み中:2009/08/11(火) 23:32:56 ID:awVr+Wgn
>>562
MATSHITA製ドライブ使ってるけど、今まで問題ないな。
抜きも、焼きも。
最近焼きは、ImgBurnだけど。
569名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 14:34:01 ID:yMYRhu4m
DVD動画をiPodへのコンバート用に使っているのですが、以前はちゃんとリッピングできていた
DVDが突然読み込めなくなった場合(延々とリトライを繰り返しています。シュリンクでも
以前は大丈夫だったのに開けませんでした)原因は何が考えられますか?
他のディスクはちゃんと読み込んでいます。
570名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 18:52:07 ID:oB50g8z2
DVDユニットの寿命。
またはDVDディスクに傷がついた。
571名無しさん◎書き込み中:2009/08/12(水) 20:49:57 ID:Isi4YDr+
>>569
ディスクの傷だな。

572名無しさん◎書き込み中:2009/08/13(木) 14:15:29 ID:bGo/SnSZ
>DVDユニットの寿命。

これが案外気がつかない。ドライブがヘタってくると、いきなり全部読めなく
なるわけじゃない。当たり前だけど、書き込み品質の低いメディアから読め
なくなって来る。ところが、この段階では他のディスクは読めるので、その
メディアが悪いのか?と思ってしまう。こういう時は、そのメディアを他の
ドライブで読んでみる。爆速で読めるようなら、原因は最初のドライブ。
読み不良=書き込み不良の可能性が高いので、知らずに焼いてると痛い目に
会うことがあるので注意。
573569:2009/08/13(木) 23:04:03 ID:+7WHc3Pp
回答ありがとうございます

不思議なことに、以前リッピングした箇所(短編集なので)を読み込んでみたところ
普通に読みました。
なので失敗した方もチェックを外したりしてみたところ、無事に読んでくれました。
家人のPCで試しましたが、やはり何もいじらないと読みませんでした。
574名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 13:46:11 ID:1LMWHQIP
Vistaで最も安定しているフリーの仮想ドライブ
(マウントだけで可)はどれですか?
575名無しさん◎書き込み中:2009/08/14(金) 15:37:19 ID:Kwv0oBF/
>>574
スレ違い。
576名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 12:09:49 ID:zGANR5c0
>>574
でーもんでーもん
577名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 14:04:52 ID:U2kgYyR6
Vistaでだよもん使ってるけど
新バージョンにうpするために旧バージョンをアンインスコしようとしたら
エラーが出てアンインスコできない
上書きしようにもインストーラが旧バージョンをアンインスコしようとしてエラーになる
まあ旧バージョンでも支障ないからいいんだが
578名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 16:48:50 ID:NxW5flE2
アルコールだめなん?
俺はXPなのでvistaは知らんが
579名無しさん◎書き込み中:2009/08/15(土) 22:33:23 ID:yGq+8gj6
いまさら>>562にだけど外付けだと成功率低いってどういう考え方なんだ
ノートしかもってなくて外付けだけど失敗したことなんて一回もない
580名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 05:00:02 ID:Sbq56LZX
文面から察するにリッピング初心者なんだろう
581名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 16:24:38 ID:X7/VyAB1
今まで何の問題もなく読み込みも書き込みも出来たのに
最近急に"no devices detected!"って表示が一番下に出てきてまったく使えなくなったんだが…

ちなみにPCはXPで
DVDメディア自体も以前と同じ物を使ってる
582名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 16:49:38 ID:lKwAnf8W
>>581
ドライブが死んだか、OSがバグっている。
対策として、
1・ドライブを買い換える
2・一度、ドライブを外して付け直す。
3・DVD Decryptreの再インストール
4・OSの再インストール
583名無しさん◎書き込み中:2009/08/16(日) 21:47:44 ID:zySSGMok
no devices て事はドライブを認識してないって事だろうな
USBドライブならUSBポートが死んでる可能性もあるのでその場合はUSBメモリかなんかでUSBが生きてるか試してみても良いだろう
内蔵ドライブなら582ってトコだろうね
他に試せるPCがあればドライブ移設で試すとか他にもあるけど
584名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 00:21:50 ID:GpJmtoLY
質問です。
日本語化パッチでアップデートをクリックしたところ、不正なフォルダが選択されました。となって先に進みません。
適用先のフォルダはC:\Program Files\DVD Decrypterになってるんですけど、どうしたらよいでしょうか?
585名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 01:13:32 ID:T1mHyBNH
書き込みを行おうとすると、
I/O Error!

Device [1:0:0] PHLIPS CDRW/DVD SCB5265 TX05 (E:) (ATA)

のようなメッセージが表示され、書き込めません。
何が原因なのでしょうか?
586名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 01:30:41 ID:yfnEaKkW
>>585
元々DVDの書き込みに対応してないから
587名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 03:08:13 ID:T1mHyBNH
>>586 返答ありです^^

・・・対応してないのか・・そうか・・
588名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 08:15:28 ID:0p3Rjm8s
>>584
OSは、Vista?
UACの設定を変えればOK
589名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 14:43:14 ID:3Gq26wpV
何故、人々はDVD-ROMでDVDを焼こうとするのだろうか?
590名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 21:25:57 ID:UQRTeEwf
自分のドライブがROMなのかどうか知らないからに決まってるだろ
591名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 22:04:49 ID:YJXY1nsp
「DVD対応って書いてたから買った」って言ってた人のPC見たら…
焼けない事に自分で気がつくまで黙ってよっと
何回かこういう事があったな
592名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 00:51:31 ID:wM1zWvkD
>>588
Vista関係ないしwww

593名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 01:15:22 ID:8QfN6T1k
メディアのパッケージに「DVD-ROMドライブじゃ記録できません」と書いてあるのを見て
当たり前のことをわざわざ書かなきゃいけないのかと思ってたけど
安物のノート買ったらドライブが書きこみできるのがCD-Rのみで
DVDは読み込みのみだというのに使ってから気づいた俺がいる
594名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 04:26:17 ID:iCWI+wk8
>>588
OSはビスタです。言われた通りユーザーアカウント制御のチェックを外したんですけど、相変わらず不正なフォルダが選択されましたと出て先に進みません。
ほかに考えられる原因はありますでしょうか?
595名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 06:52:44 ID:atAV07mD
>>594
DVD DecryptreとパッチのVerは一致している?
596名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 15:51:06 ID:WvMiPDXm
ブラクラを恐る恐る探検してる最中にこの完成音
心臓に悪い
597名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 16:13:58 ID:V7sd4uEX
ライブDVDをISOで抜いて焼いたら、歌声が途切れ途切れで歪んで聴けたもんじゃない
焼いたのを開いたらvideoフォルダだけでaudioフォルダが無かったw
Fabで抜いてaudioフォルダも作ったら正常に再生出来たが、videoフォルダしか入ってないのは初めて見た
598名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 16:17:35 ID:ub1fCaYF
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
599名無しさん◎書き込み中:2009/08/20(木) 17:28:33 ID:lhiQGVrd
>>597
・・・マスターのフォルダ構成は見たのか?
AUDIO_TSフォルダの無いDVD-VIDEOなんてザラにあるぞ

単に焼きが悪かっただけだろ
600名無しさん◎書き込み中:2009/08/21(金) 05:50:38 ID:sP0Fb3Iy
>>595
見てみたら一致してなかったので同じにしてインストールしたら出来ました。
ありがとうございます!
601名無しさん◎書き込み中:2009/08/22(土) 23:17:14 ID:PtTZ7KqZ
このソフトでリッピングしたら、チャプターが10秒間隔になっているのですが、設定でチャプターの間隔を伸ばしたり短くしたり、元のDVDのチャプターのままにしておく方法があったら教えてください。
602601:2009/08/23(日) 11:07:04 ID:zUkEa95R
どなたかわかる方いないでしょうか?
603名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 11:11:33 ID:Cxky1N/k
>>602
Fileモードで抜けばいいだけ。
それでオリジナルのチャプター通りになる。というかFileモードでは
オリジナル以外のチャプター構成にできない。

602の症状は、IFOモードでセル単位でリップしてるだけで、チャプターでは無い。
604601:2009/08/23(日) 11:40:00 ID:zUkEa95R
>>603

ありがとうございます。GOMPLAYERでなく、WMPで再生したところ元のチャプター通りでした。
現在ネット不調でデーモンツールをダウンロードできないので聞かせてもらいたいのですが、ISOで抜いても元のチャプター通りでしょうか?
605名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 13:15:11 ID:97U64v6w
Decrypterにチャプタ編集する機能なんかあったっけ?
チャプターごとに分割するとかならできるけどな

GOMでDVD-VIDEO見たことないからよく分からんけど、
単にスキップが10秒間隔になってるだけなんじゃねーの?
606名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 14:48:04 ID:isq8NNz6
>>603
便乗質問すみません
Fileモードで抜くとシュリンクやFabみたいにVIDEO_TSフォルダが自動的に作られず、自分で作って出力先をそこにしてるんだけど、自動的に作る設定等はありますか?
知ってたら教えてください
607名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 17:05:46 ID:sak/vdVm
出力を自動とかセミオートにすれば良いんじゃないか?
608名無しさん◎書き込み中:2009/08/23(日) 19:04:54 ID:dXXRTKv2
>>607
ID変わってるけど606です
セミオートで出来ました!
助言に感謝
ありがとうございました
609名無しさん◎書き込み中:2009/08/24(月) 22:25:47 ID:xq+BPhHl
DVDFabだと数MBしか認識しないディスクでも、DVD Decrypterなら正常に認識してリードエラーも無しで吸いだせるから未だに手放せない。
ディスクが古くて傷や汚れがあるのが原因だと思うけど・・・。
610名無しさん◎書き込み中:2009/08/24(月) 23:13:09 ID:+973QUbk
質問です。

DVD Decrypterを立ち上げて、
家にあるどのドライブ(lite-on、optiarc、プレクスター)にどのDVD-R(誘電、マクセルなど)を入れても、
Free Sectors: 2,297,888
Free Space: 4,706,074,624 bytes
と空き容量が出ます。

調べたらDVD-Rの空き容量は、
Free Sectors: 2,298,496
Free Space: 4,707,319,808 bytes
みたいです。通常はこのように表示されるのでしょうか?
611名無しさん◎書き込み中:2009/08/25(火) 01:36:48 ID:ZZtZMXap
>>609
DVDFabだと途中エラー吐いて止まるのがDVD Decrypterだと問題無く吸えるからまだまだお世話になりそうだ
612名無しさん◎書き込み中:2009/08/25(火) 06:32:48 ID:FrHfuE6w
>>610
ロットによって、容量は異なるので、どちらもあり得ます。
613610:2009/08/26(水) 01:07:15 ID:/sM7ej75
>>612
ありがとうございます。

もう一つ質問させて下さい。
ロットによる最低の容量というのはどれくらいなのでしょうか?
614名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 03:01:43 ID:YUsVMGeJ
>>613
既にDecrypter関係ない話になってるな
これ以降はメディア関係のスレ逝ってくれ

10進法表記で4.7G、つまり4,700,000,000 bytesが最低ラインになるだろう
とは言えセクタは2進法計算だし、多少のマージンは必要だから
キッチリというわけにはいかんだろうけどな
いくらマージンを取るかは、メーカーなりメディアの種類なりで任意だと思う

あと>>612が言ってるロットによるってのはちょっと信じがたい
おれ自身業界の人間ではないから確たることは言えないが、
やはりメーカーなりメディアの種類ごとというべきじゃなかろうか
息の長いメディアの場合、スタンパーの作り直しとか
時期による違いはあるかも知れんけどな
615名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 12:00:59 ID:pfzqiFq2
長文スマソm(__*)m

一年位前に本を読みながらRip初めました。
本の解説通りにDecのISOモードで抜いてます。
特に問題は無いのですが、本には載ってないので一応念の為質問させてください。

ISOとFILEとでは出来たモノに何か(画質等?)差は出来るのでしょうか?
本ではISOを推奨していたのですが、FILEで抜くと何か不都合があるのでしょうか?
ImgBurnで2層のISOを焼くとレイヤーブレイクの設定が出来ずにオリジナルと別の所で別れてしまうのまではやってて解ったのですが…
もしもの時、ISOだとファイルが1つだからサルベージしやすいって言う噂は本当なのでしょうか?
このスレ的にはどちらの方がオススメなのでしょう?

また、前スレやFabスレで、Fabはエラー吐くって書き込みがあったのですが、アレは良くないのですか?
(まぁ、今のトコロまだ新手のプロテクトには引っ掛かって無いのでお世話にはなってないのですが…)

よろしくお願いします
616名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 18:38:34 ID:ZMbBxVXs
>>615
私はFILEでリッピングしてる。
Shrinkで編集や圧縮するときに、FILEのほうが便利だから。
編集・圧縮後のライティングは、Nero(DVDドライブについてきたオマケソフト)を使って、FILEのまま焼いてる。

編集や圧縮をしないならISOでも良いけど、2層を1層に編集・圧縮することが多いなら、FILEのほうが便利。
617名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 19:33:03 ID:WXTtfxm7
>>615
ISOとFILEに画質の差は全く無い。
ISOはオリジナルDVD通りのセクタ構造も維持するのに対して、
FILEはセクタ構造は変わるが、特に実害は無い。

それと、リップしたソフトがDecで、焼くときにMDSを指定して
るなら、ImgBurnのISO2層焼きのレイヤーブレイクは、変わらないハズ。
使い方を間違ってると思う。
618名無しさん◎書き込み中:2009/08/26(水) 21:29:24 ID:AXrSkVhw
>>616
ISOでもシュリンクで編集も圧縮も出来ますよ
619名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 08:57:07 ID:xG+D+/h+
ありがとうございましたm(__*)m

>>616
今年の頭に1TのHDD挿してから圧縮はしなくなりました。
それどころか最近では焼く事まで殆ど…w
なのでISOで引き続きやっていこうと思います。

>>617
一応MDSを指定して、ブレイクポイント情報も確認してからやったのですが…
私の買った本には書いてなかったのでそのまま使っていたのですが、昨日本屋で立ち読みをした所、『「各種設定→ISO読み込みモード」で「IFO構造保護を除去、IFO PUOを除去、VOB PUOを除去」にもチェックを入れろ』と書いてあったのですが、ソレが関係してるのでしょうか?
っつか、コレ、何??

>>618
左上のファイル(F)→ディスクイメージを開くですね。
620名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 12:15:33 ID:kuZEtAeg
>>619
二層焼きに-R使ってないか?
レイヤーブレーク再現するなら+Rじゃないとダメだぞ

PUO除去は、メーカーロゴとかの再生時に操作禁止なのを
解除するだけだから、レイヤーブレークとは関係ない
621名無しさん◎書き込み中:2009/08/27(木) 18:31:17 ID:xG+D+/h+
>>620
おもいっきり-R使ってました…

それと、アソコの設定がデフォルトだとオリジナル通りになるってだけですね。

解りました。
どうもありがとうございました。m(__*)m
622名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 05:31:06 ID:8CkXQZwj
+R使うならついでにROM化しとけよ
623名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 16:13:26 ID:P8RAcJx7
isoの読み込みでHDDに移してます
大半のものは正常に移せていますが、不具合かは微妙ですが中にはタイムスライダーが使えないものが。

アダルトなんですが。海外の普通の映画はそんなことは一度も無いんですけどね。
エラーというよりそもそもデータが無いのでしょうか?
良かったら今後のために予備知識も教えてください。(知っているならば)
624名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 16:25:08 ID:FoHN+LjU
>>623
ファイルの再生時間の部分を、削除するとスライダーが使えなくなる。
再生中に経過時間なども表示されなくなる。

普通は、配給会社のロゴや、著作権保護の警告文の所に使われる。
625名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 16:31:48 ID:P8RAcJx7
>>624
加工はしていないです。
>再生中に経過時間なども表示されなくなる
ということは、現状何も触っていないし、再生時間も残りの時間も表示させることができるので
元から無かったんでしょうね・・・
626名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 16:32:31 ID:P8RAcJx7
ありがとうございました
627名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 23:38:26 ID:6bdBSjVx
超初心者です、DVD DecryptreとパッチのVerを一致させるにはどうしたらいいんでしょう?
628名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 23:41:43 ID:7bDlw/PS
合ってるパッチを探して下さい
629名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 23:48:00 ID:6bdBSjVx
>>628
ありがとうございます、でも合ってるパッチを探すの意味がわかりません。すいません・・・
630名無しさん◎書き込み中:2009/08/28(金) 23:59:09 ID:7bDlw/PS
>>629
日本人?
631名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 00:12:17 ID:xulmTU1n
使用しているDVD Decrypterのバーションに合うパッチを探すという意味じゃないでしょうか
632名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 00:20:34 ID:KHS0QpOs
じゃあ探して見付ければ解決するじゃない
633名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 01:47:42 ID:MbbwC/GO
>>629
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=dvd+%83R%83s%81%5B&x=19&y=22
メディア付きの雑誌なら、本体とパッチの両方が収録されている。
634名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 14:21:15 ID:prL6a6uo
すいません、初歩的な質問なんですが、
音声のみ抽出するとき、音声ファイルのファイル形式は何で決まるのでしょうか?
635名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 15:06:59 ID:32aLFGUj
何で決まるとは?
636634:2009/08/29(土) 15:27:48 ID:prL6a6uo
DVDによってWAVファイルで出力されたり、
MP2で出力されたりするんですけど、
ファイル形式ってどうやって決まるんですかね?

設定の仕方知らないだけならすいません。
637名無しさん◎書き込み中:2009/08/29(土) 15:48:43 ID:5VFLvAyo
当り前だがDVDに収録されている音声のファイル形式はDVDを作る会社がオーサリング時に決める
単純に抽出するなら元のままになる

なんかの変換ソフトを使ってるなら出力はそのソフトの設定次第
638634:2009/08/29(土) 16:46:45 ID:prL6a6uo
>>637

よくわかりました。ありがとうございます。

DVD Decrypterでの抽出時に欲しいファイル形式で出てこない場合は
抽出後に変換が必要なんですね。

手間を惜しまないようにします。
639名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 02:17:03 ID:VHqHWfAS
このスレを見ていると、外付けDVDドライブでも大丈夫なようですが、ポータブル バスパワータイプでも問題ないでしょうか?

購入予定のドライブはUSB2.0対応なのですが、PCはカードで1.1を2.0に増設してる状態です。
この接続状態でリッピングと書き込みに問題はあるでしょうか?

松下製には対応していないようですが、仕様を見ても製造元が載っていないのですが、直接メーカーに聞けば教えてくれるのでしょうか?

購入予定はバッファローかアイオーの最新型です。

以上よろしくお願いします。
640名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 08:14:53 ID:g6mAosPx
>>639
増設したUSB2.0でも問題なく動きます。
でも、TurboUSB、マッハUSBなどとは相性があるようです。

製造元が載っていないのは、販売時期によって載せるドライブを変える場合があるからです。
その場合は、買ってみるまで解かりません。
または、仕様の速度などから予想するしかありません。

ポータブルの場合は、殆どの機種で静音機能が付いているので、
DVD-VIDEOの読み込み速度が制限され、時間がかかります。
641名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 09:23:49 ID:/3BDKHv1
>>639
バスパワーで動作するポータブル=スリムドライブ
スリムドライブは耐久性や焼き品質の評価が・・・
バリバリ常用する人にはオススメできない

たまにしか使わない人や外への持ち出しがメインなら良いでしょうけど・・・
642639:2009/08/31(月) 11:18:25 ID:VHqHWfAS
ありがとうございます。

VISTAやWINDOWS 7でも動くでしょうか?
643名無しさん◎書き込み中:2009/08/31(月) 12:32:57 ID:g6mAosPx
>>642
7は知らんが、Vistaは動くよ。
UACの設定よっては弾かれるけど。

それ以前、USB1.1しかないようなPCで、OSがまともに動くのかが不安。
644名無しさん◎書き込み中:2009/09/01(火) 00:59:31 ID:GgAGOmSt
質問させてください
DVDのコピーをすると正常に完了はするんですが、後半あたりから画像と音声がコマ送りのようになってしまいます
これはDVD-Rが悪いんでしょうか?それとも書き込むドライバが悪いのでしょうか?

ドライバはHL−DT−ST DVDRAM GH22NS40
DVD−RはVictor・JVC のデジタル放送録画対応の奴です

PC自体はドスパラで買いました

どうかアドバイスをお願いします
645名無しさん◎書き込み中:2009/09/01(火) 03:42:37 ID:0rAY8VrA
>>644
おまえがわるい。


だんねんながら、ドスパラのパソコンはすべてのお客様に満足していただけるか
わかりまてん。箇体が悪いのかどうか切り離すためにメモリーと電源は晒すべき
メモリー不足かな。

GH22NS40は糞だったので捨てたんだけど、読み込み時の4倍規制は解除した?
してないならソニーオプティ、パイオニアに買い換えるだけで幸せになる
してるならそれが原因かも。
とにかく使えない光学ドライブ。何であんなものがランキング上位なのかは不明
おれも釣られて買ってしまったw

できれば仮想化ソフト(ダエモンなど)使ってメディアに焼く前にてぇっくして
それでコマ送りにならなければメディアのせい。太陽誘電に換えてみる
ちなみにデジタル放送対応なんて関係ない。誘電の安いので十分
646名無しさん◎書き込み中:2009/09/01(火) 09:23:04 ID:6PZX2Tic
円盤の外周部がエラーだらけで後半がろくに読めてないに一票
647644:2009/09/01(火) 12:25:12 ID:GgAGOmSt
>>645さん、ありがとうございます
やっぱりあまりいいドライブじゃないんですね・・・
買ってから友人に話したらドスパラはあんまりよくない、ってのを聞いてたのでもしかしたらとは思ってました
4倍規制?ってのはよくわからないですが、DVD Decrypterの設定は
ttp://www.backupstreet.com/tools/decrypter.htmlを参考にやってますのでたぶんいじってません
ソニーオプティ、パイオニアのドライブ一度検討してみます、ありがとうございました

>>656さん
たぶんそうだと思います、後半固まってエラーになってしまう事も多いので・・・
648名無しさん◎書き込み中:2009/09/05(土) 16:16:46 ID:AcjNPhZn
もう全く使い方がわかりません。
外付けDVDからモバイルにエロDVD読み込ませる方法を
教えてください。
649名無しさん◎書き込み中:2009/09/05(土) 18:25:11 ID:NfE00Kyx
650名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 06:01:10 ID:6GF+7hhy
何年も気づかないふりしてきたんだけど、DVD Decrypterでリッピングするとフレームレートが極端に低くなるのはどうにかならないのか?
アニメのDVDをリッピングすると露骨に分かる・・
「変換ソフトが悪いのか?」と思ったけど、リッピングした時点(VOB)で既に滑らかな映像ではなくなってたorz
651名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 08:03:33 ID:hp+otWeV
>>650
DVD Decryptreでフレームレートなんか変わるの?
とりあえず、設定をデフォに戻して、FILEかISOでリッピングすれば
映像、音声は無変換で出力される。
652名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 11:33:14 ID:DIUEFZRq
HDDが死にかけてるんじゃないか?
653名無しさん◎書き込み中:2009/09/10(木) 22:29:21 ID:LHZYcMZL
>>650
んじゃあ、正常にリッピングできるソフトを教えてくれ
Decrypterと比較してみるから

つーか、そんなことに何年も誰も気づかないわけないし
その理屈で行けば、リッピングと焼きを繰り返すと、
どんどん劣化していくことになるが・・・んなことないだろ
654名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 04:46:00 ID:SgEe5+UZ
リッピングを繰り返したらシンドラーのリストが序々にハムナプトラ2に劣化した!
655名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 19:37:04 ID:lJjt7YM8
出力先が急に認識せず
No Writers Detected!
が表示されます
空のDVDを入れても右の画面が反応しません

ドライブは普通に使えます
656名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 20:00:30 ID:+a2+eu43
>>655
デバイスマネージャーからドライブを確認。
赤×、黄△が付いていないか?
657名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 21:19:07 ID:lJjt7YM8
>>656
ついてないっす

このソフトに変わるISOを焼けるお勧めソフトあったら教えてください
658名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 21:27:45 ID:+a2+eu43
>>657
ライティングだけならImgBurn。
でも、基本的な構造は同じなので、同じエラーが出る可能性がある。

付属のライティングソフトからは、ブランクメディアは認識されているの?
659名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 22:52:38 ID:lJjt7YM8
>>658
同じエラーが出ました

E 22:51:08 CreateFile Failed! - Device: '\\.\CdRom0' (D:)
E 22:51:08 Reason: 1 つのシステムに格納できるシークレットの最大数を超えました。
W 22:51:08 Errors were encountered when trying to access a drive.
W 22:51:08 This drive will not be visible in the program.
660名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 23:00:51 ID:lJjt7YM8
Decrypterのほうです

E 22:52:54 CreateFile Failed! - Device: '\\.\Cdrom0'
E 22:52:54 Reason: 1 つのシステムに格納できるシークレットの最大数を超えました。
661名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 23:14:34 ID:+a2+eu43
>>659
ドライブの型番は?
もしかして、パナソニック?
662名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 23:31:11 ID:uVvBltLH
Decrypterでエンコ始めたら0.5%か0.6%終了ぐらいで止まってしまうんです。
CPU使用率100%とタスクマネージャーが表示します。
何か対策ありますか。
663名無しさん◎書き込み中:2009/09/11(金) 23:35:42 ID:+a2+eu43
>>662
DVD Decryptreにエンコード機能は無い。
DVD FabHD Decryptreと、間違えていないか?
664名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 00:48:51 ID:M0ClOmdk
>>653
>んじゃあ、正常にリッピングできるソフトを教えてくれ
>Decrypterと比較してみるから

DVD Decrypter使ってるけど、正常にリッピング出来るぞ。
設定おかしいんじゃないのw


>>662
Decでエンコ?


665名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 02:13:53 ID:j0Lztfui
エンコとリッピングを勘違いしてるんじゃない?
666名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 03:41:25 ID:jWlsZ/Ev
>>664
これは>>650にレスつけるべきだよね
>>653はレートがどうのこうの言ってる奴に皮肉でお前の中でいいソフト教えろって

エラーで急に認識されない、空を入れても認識されないって
パナソニックぽいね。バイオでもNECでもソニーNECじゃなくて
松下製光学ドライブが入っていることは珍しくない
サイコムに変えてから最高です!※使用者の個人的な感想です
667名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 21:54:27 ID:G53pv2lP
6.5GのDVDからISOモードで抜くとそのままの容量のISOファイルができるんだけど
FILEモードで抜くと4.6Gになっちゃうんだけど、なぜだろう?
668名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 23:02:54 ID:hWkOvIdA
>>667
ISOは、DVDの中身を全部取り込むけど、FILEだと、DVD-VIDEOのファイルしか読み込まない。
壁紙などオマケが入っているだろ。
669名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 00:02:17 ID:2qosAThp
今確認してみたら、
DVDのプロパティーで見ると6.5Gになってるんだけど(、故にISOファイルはそのままの容量でコピーされている)
VIDEO_TSフォルダ内のファイルをすべて選択してファイルサイズを見ると4.6Gになっている。
つまり正味4.6Gってことですよね?なんですかこれ?
670名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 01:11:01 ID:guTFJ4AQ
>>669
だから、ビデオ以外のファイルが入っているんだろ。
671名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 03:30:40 ID:rbA4RdOg
>>669
LBAでも弄ってファイルを外周に寄せてあるんだろ
そのほうが読み取り速度早くなるからな

ま、DVD-VIDEOではあまり意味無いとは思うがな
PCやPS2なら効果あるだろうけど

あとは>>670の言うようにおまけとしてなんらかのデータが入ってる可能性もある
AUDIO_TSとVIDEO_TS以外のフォルダ無いか?
672名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 04:00:17 ID:zroNlsKr
autorun.infとかrecyclerとかsetup.exeとかREADME.txt     .pifとか
673名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 09:17:51 ID:7Bgfz+5r
それかディスク容量増やしてRにコピーする時にシュリンクさせて劣化狙いもあるかもね
674名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 10:08:44 ID:guTFJ4AQ
>>673
DVD Shrinkの場合は、最初からDVD-VIDEO以外のファイルは無視するので大丈夫。
675名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 11:19:49 ID:7Bgfz+5r
別にDVD shrinkの事を言ってる訳ではないのだが
まぁ実際シュリンクするときに使うソフトってDVD shrinkが定番だからほぼ同意だけど
676669:2009/09/13(日) 18:43:07 ID:b9HYI6Mu
>>671
だからVIDEO_TSしか存在しないのに、見掛け上の容量だけ増量しているから疑問に思って書いてるんだけど
おまけファイルが入っていればPCに入れた時点で気がつくことだし。
677名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 19:12:02 ID:MRKATURi
6.5-4.6で差は1.9GBか
で、おまけを否定していると。

可能性としてはドルビーなんとかシステムの音声ファイルが1.2GBくらいあったものはあった
WinDVDの光学ドライブの無償版おまけでは再生できず製品版のみのサポートとか言う類の
678名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 19:15:12 ID:nToenqBg
>>676 だから
LBAでも弄ってファイルを外周に寄せてあるんだろ
って671が言ってるだろ
679名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 19:50:22 ID:guTFJ4AQ
ファイルモードでリッピングしようとすると、10Gを超えるDVDが時々あるよ
vobファイルが1024Mbyteなのは普通だけど、IFOやBUPまで全てのファイルが1024Mbyteと表示される。
コピー防止手段だけど、ISO抜き、ISO書き込みだと、普通にコピーできる。
1層化するつもりでなければ、意味が無い。
680名無しさん◎書き込み中:2009/09/13(日) 20:13:26 ID:9lHt1WWY
>>676
>671が正解だとは思うがけど、せっかく情報もらってんのに「だから」ってのはなぁ
初めて遭遇したのかも知れないが、CDの時代からこの手のブツは存在する
円盤メディアは外周のほうが線速度上がるからな

ま、おまけファイルが隠し属性になってて見えないってオチもあるかもな
681名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 04:20:41 ID:WjIdrhYg
とりあえず買って確認してやるから何のDVDかタイトル晒せ。
682名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 06:53:59 ID:cDK0gT91
>>669>>676
>>671の言っている
> LBAでも弄ってファイルを外周に寄せてあるんだろ
の意味が理解できていないので、
その内容を全く無視して「だから〜」と書いてるんだろうね
683名無しさん◎書き込み中:2009/09/14(月) 18:44:34 ID:gdOtgNYn
バレットモンクじゃね〜の?
あれは頭に巨大な空白セクタがあったからな
684日産ディーゼル:2009/09/14(月) 22:34:30 ID:M2U/5eXs
そういう技術があるのか。コピーしたものがエラー無く再生出来るのか?


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ファイル圧縮】DVD_Shrink Part2【質問OK】 [ソフトウェア]
【コンドル】UDこと日産ディーゼルを語るスレ3台目【クオン】 [大型・特殊車両]
【UD】日産ディーゼル【Volvo】 [製造業界]
【ニサーン】日産ディーゼル【UD】総合スレ02【尿素】 [バス・バス路線]
【新規制】日産ディーゼルQuon2台目【久遠】 [大型・特殊車両]
685名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 09:39:12 ID:tiixvxVk
ドシロウトなものですいません

一番最後のコピー開始のボタンをクリックすると
ファイルを選択する時の画面が開いてしまうのですが
ファイルの選択の仕方が間違ってるのでしょうか?
686名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 11:01:56 ID:9udJAybY
うん
687名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 15:48:46 ID:vYvscZZp
以前まで16倍とかでてたのですが、突然1,5倍程しか速度が出なくなってしまいました。。
原因がわからないので解決策等ご教授ください。。
使ってるドライブは HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10です。
OS:XP homeedition SP2
メモリ:2G
CPU:E8500
です
よろしくおねがいします
688名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 15:51:09 ID:Xx4+hJ5H
>>687
PIO病
689名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 15:59:40 ID:vYvscZZp
>>688
解決しました。ありがとうございました。
690名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 17:48:22 ID:eoS1C9Cs
ドライブは対応してるはずなのにDVD-RDLに書き込めません
スタートクリックできないんだけどなぜ
691名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 17:59:18 ID:Xx4+hJ5H
>>690
書き込みは、パソコン付属のライティングソフトで焼け
692名無しさん◎書き込み中:2009/09/15(火) 20:19:04 ID:jT1nXdpL
>>690
書き込み済みかパケットライト用にフォーマットしちゃってるんじゃね?
693名無しさん◎書き込み中:2009/09/17(木) 20:35:49 ID:ol3lO736
>LBAでも弄ってファイルを外周に寄せてあるんだろ
横からすまないが、これってPCから何を見れば解るんですか?
解析ソフトとかあったら教えて欲しい。
2層メディアは割高なので、HDDにISOデータを保存する以外はDVD1枚に圧縮して保存している。
ダミーデータが区別できれば、より高画質で残せるのかと思って質問します。
694名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 01:04:12 ID:EAsCj9n3
DVDfab使ってDVD Shrink でリッピング(?)して
それで最後にDecrypter で書き込もうとしたら

Device IoControl(FSCTL_LOCK_VOLUME) Failed!
Unable to lock volume for exclusive access.
Reason: アクセスが拒否されました。

となってしまって、書き込めませんでした。
おそらく初歩的な質問で申し訳ないんですけど
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
695名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 04:03:43 ID:EzskveBR
DVDfabとDVD Shrinkを終了→ドライブの制御を解放
696名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 09:52:40 ID:dW8lOe6Z
≫695
ありがとうございます!
光が見えてきました。
今夜また試してみます。
697名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 12:02:31 ID:pHX/+wK0
>>696
まさか、マジで複数のリップorライティングソフト立ち上げてんのか?
そりゃあドライブもロックされるわなw
あとはOSの焼き機能も殺しとけよ
698名無しさん◎書き込み中:2009/09/18(金) 15:08:04 ID:dW8lOe6Z
すみません、696です。
DVD Shrinkは勝手に閉じてくれてたんですけど、
DVDfabは初めてだったもので開きっぱなしでした。
帰って試すのが楽しみです。
ありがとうございました。
699名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 10:58:50 ID:xOEr+yFi
Windows再セットアップしたら出力先が認識されなくなりました。
外付けドライブはBUFFALO DVSM-CX516IU2なのですが、
Decryoterでは何故かMATSHITAと表示されていてDEVICE NOT READYとなります。
デバイスマネージャーでドライブ確認するとMELCO......と認識しています。

Decryterでドライブの更新や、デバイスの認識をやってみましたが駄目でした。

ImgBurmもインストールしてみましたが、やはり MATSHITAと認識されてしまいます。

ヘルプお願いします!
700名無しさん◎書き込み中:2009/09/19(土) 12:17:14 ID:j2n150Fb
外付けドライブのドライバを一旦削除してOS再起動
そんでドライバ再インストール
701名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 11:33:27 ID:zpnVfdrh
パソコン初心者です 質問お願いします。
 
DecrypterでリッピングしてISO化したデータがDVDにライティングできません。
バッファはすぐに100%になるのですが、書き込み処理が全く行われません。
ドライブも動きっぱなしでそのままライティングのキャンセルもできなくなってしまいます。
 
imgburnでも試したみた所、症状は同じでした。
何か特別な設定等必要なのでしょうか?
情報が必要なら提示しますので宜しくお願いします。
 
富士通のデスクトップでOSはvistaです
702名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 11:44:11 ID:V2l82PQz
>>701
まず、リッピングしたのと書き込もうとしてるドライブは同じなのか?
それと、PCやドライブに付属のライティングソフトでの挙動はどうか?
再起動してもダメなのか?

このくらいは書いとけ、初心者というのは免罪符にならん
703名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 12:17:36 ID:zpnVfdrh
>>702
指摘ありがとうございます
ドライブは同じものです。
付属のソフトでも、症状は同じでドライブはずっと動いているのに書き込み処理は進まないままです。
 
更にこの状態だと書き込みのキャンセルにも反応しなくなってしまいます。
データ自体に問題があるのでしょうか?
704名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 13:36:06 ID:Vv5JCxv/
他のデータはちゃんと焼けるの?
705名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 16:53:44 ID:V2l82PQz
付属のソフトでも同じ症状ならDecrypterのせいじゃない
スレ違いだな

まぁハード的な問題の疑いが濃厚だな
とりあえずシャットダウンして、その後再起動
OSの焼き機能は切る
外付けならケーブルを挿しなおす&別のコネクタで試す
内蔵の場合でも可能ならケーブル挿しなおしてみる

それでもダメなら、メーカーサポートへどうぞ
つか、今まで焼けてたのか?
706DVD Decrypter:2009/09/20(日) 21:49:10 ID:hrdnrKFJ
DELLのXPS435という日立製のドライブを搭載してるPCを使ってるんだけど
ROM化する時に出来ません。

book-typeの設定で選ぶとこないからデフォで大丈夫かなと思ったら
+Rのまま焼けてしまいました・・・
ちなみにImg-Burnでも同じ結果・・・

外付けドライブ買うしかないのかな・・・
707名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 21:56:10 ID:ytSZ+4ce
>>706
今時、ROM化が必要なプレイヤーというも珍しいな。
708名無しさん◎書き込み中:2009/09/20(日) 22:19:30 ID:73ha8yir
>>706
ドライブの型番を書けば分る人がいるかもしれん
709706:2009/09/21(月) 01:25:06 ID:jsFRUucL
>>708

HL-DT-ST BD-RE BH20N C105 (ATAPI)

でございます。 VISTA使ってるのが原因ですかね・・・
710706:2009/09/21(月) 01:50:14 ID:jsFRUucL
ちなみに+R DLでございます
711手元にチラシがないのでここに書く:2009/09/21(月) 02:06:45 ID:7sMrAeNA
過去10年にDELLのパソコンを5台買ったけど、
去年買った2台のDELLパソコンの内臓ドライブは
ROM化できなくて笑った。

2台ともそういう仕様だった。東芝三星のドライブ。

得体の知れないファーム入れて変なことになっても面倒なんで、
外付けドライブ買ったわ。
712名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 03:46:55 ID:jsFRUucL
>>711

やはりそうですか。
6年前に買ったDELLのは出来たんですが最近のは駄目なんですね。

そういえばShrinkで編集してDecryperで焼いたDVDを
もう一度Shrinkでいじろうとしたらコピ−プロテクション云々で駄目なんですよ
設定でCSSとかはずしてるのに 前のDELLでは出来たのに

そのくせDECRYPERだと問題なく読み込める

なんか変だな
713名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 04:19:50 ID:ur/yY97J
>>710
ImgBurnで三菱のDVD+R DLに焼いてみては?
↓少し似ている気がするので
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240333802/593n-
714名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 07:47:02 ID:bGuTLf+3
7G程あるisoファイルを一層DVD-Rに焼くにはどうしたらいいでしょうか。

単純にDecryperでisoを選択すると、mdsを選択して下さいとなるので、選択し実行すると
「Unable to lock volume for exclusive access
Reason:アクセスが拒否されました。」
と出てきます。

Shrinkでisoファイルを圧縮しようと思い、読み込もうとすると、
「無効なDVDナビゲーション構造です。」
と出て、受け付けてくれません。
715名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 07:49:26 ID:7ekTI2bo
>>714
焼けません。

DVD Shrinkは、DVD-VIDEO専用です。
716名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 08:21:09 ID:bGuTLf+3
>>715
ありがとうございます。
では分割する以外方法はないということでしょうか?
717名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 08:23:19 ID:7ekTI2bo
>>716
ISOファイルを展開して、個々に焼けばいいでしょ。
一つで4.7Gを超えるファイルがあれば別だけど・・・。
718名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 08:42:48 ID:bGuTLf+3
>>717
恐らく1つで4.7越えだと思います…
ちょっと帰ってからやってみます。ありがとうございます。
719名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 16:20:12 ID:jsFRUucL
>>714

もしかしてOSにVista使ってない?

Windows-XPで出来た事がShrinkだと出来なくなるよ

たとえば一度DiskにISOを焼いた後、またそのディスクからISOを取り出そうとすると
CSS云々となる
前のPCでも問題なく出来たのに
720名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 17:25:31 ID:x5JFJXCH
>>719
それは無い。
@Vista
721名無しさん◎書き込み中:2009/09/21(月) 18:08:00 ID:l/ZVbWXY
32bitと64bit
722名無しさん◎書き込み中:2009/09/22(火) 09:44:48 ID:jaChtdTD
>>720

>>721の言うように64bitは結構不具合でるのよ
ひどい人はインスト−ルの時点でフリ−ズらしい

VISTAってやたらとセキュリティが強化されててフォルダとか自分でダウンロ−ドしたにもかかわらず
勝手に削除出来ないときとかあるからそっち系統かも
7では改善を望む
723名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 01:42:36 ID:71QZrXQa
携帯から失礼
shrinkで作った7.5GBのISOファイルを-DLに書き込もうとすると
フォーマットされてないとかっていうエラーが出る
ちなみにnero使っても書き込めない
なんで・・・?
724名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 02:22:36 ID:71QZrXQa
スマン
事故解決した
725名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 15:09:28 ID:5OYKSV/T
最近 PCを新調してコピーし始めたんだけど
読み込みがDECRYPTERで5分、SHRINK2層で30分
書き込みが5分

くらいなんだけど、みなさんどうなんですか?
726名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 16:40:48 ID:ka3ystjg
>>725
基本になるDVD-VIDEOが決まってないので、リッピングや圧縮時間の比較は無意味。
727名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 18:16:25 ID:jCWVtAjk
>>725
いまどきのPCで、2層の洋画を1層のDVD−Rにコピーするのなら、そのぐらいかかる。
圧縮が30分なら、早いほうかな。
728名無しさん◎書き込み中:2009/09/25(金) 20:44:09 ID:B73Lcs/H
Shrinkでの圧縮は元になるDVDの容量とPCの性能、特にCPUに
依存するから千差万別だろうけど、
読み書きはドライブとメディアのスペック見りゃ分かるだろ
聞くほうがアホ

ま、16〜20倍出せるなら一層5分は普通
俺は古い人間なんで、高速書き込み信用してないから8倍止まりだけどな
729名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 07:45:46 ID:YJ9amKJ0
俺は4倍どまり
730名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 12:46:06 ID:KcvtLw2m
現行のメディアに対して4倍というのは逆に遅すぎるような気がする
ドライブにもよるが8倍メディアは6か8、
16倍メディアには8〜12あたりがいいんじゃね?
731名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 13:45:58 ID:U7B/aWTO
>>730
liteon iHAS120とProdiscF02の組み合わせだと、16x>8x>12xだった。
4xや6xは試していない。20xは、途中で速度が落とされた。

スレチだが焼くならImgBurnの方が綺麗に焼ける。
732名無しさん◎書き込み中:2009/09/26(土) 14:15:54 ID:0peUzZEO
>>731
>スレチだが焼くならImgBurnの方が綺麗に焼ける。
そりゃそうだろw
作者が一緒で、あっちは進化してるからな。
733名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 12:57:08 ID:N/VSSZHN
最近になってユーザー操作禁止を除去することができることを知ったので、
以前レンタルして保存してある二層のISOとMDSのファイルをDeamon Toolでマウントさせて取り込みなおそうと思っています。
その際にマウントさせるのはMDSでなければレイヤーブレイクの位置はオリジナルの物と異なるのでしょうか?


また、読み込み速度が極端に遅いファイルがあったりするのですが、
ソフトの方で仮想ドライブの速度を制限したりはしているのでしょうか?
734名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 18:08:33 ID:Y6pbh3d7
ジェネラルルージュの凱旋のコピーガードは何???
Decrypt使えない???
教えて(;:)
735名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 20:02:28 ID:23OtCHoK
>>733
isoに含まれる情報はどちらでも変わらない
mdsの情報はmdsでマウントしないと無くなる

読み込みが遅いのは、HDDの内周部分に置かれているか、
単に断片化してるだけだと思われ
736名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 21:35:39 ID:Cwaq2vBI
>>733
ユーザー操作禁止除去できないのも多いよ
たとえばフジテレビのDVDとかできないよね?
もしできるのならご教授ください
737名無しさん◎書き込み中:2009/09/27(日) 23:11:14 ID:N/VSSZHN
>>735
ありがとうございます。

ImgBurnで焼くときにはmdsを指定しないといけないようなのですが、
ISOにもレイヤーブレイクの位置が記録されていたみたいなので、MDSでなくISOをマウントしてリップし直しても
DVD Decrypterで作成されたMDSを指定してImgBurnで焼けばレイヤーブレイクの位置も同じでした。

読み込みは再起動で解決できました。


>>736
フジでなくTBSでした。
738名無しさん◎書き込み中:2009/09/29(火) 01:04:28 ID:50rX5YbK
>>736
スレチだが、そんな場合は
DVD Shrinkで圧縮せずにスルーするとユーザー操作禁止除去できる。
LayerBrはメチャクチャになっちゃうんで焼くのはImgBurnでな。
739名無しさん◎書き込み中:2009/09/29(火) 10:45:47 ID:DWGpmKD5
ユーザー操作禁止の設定にされてるのは
警告文とか、ビデオメーカーのオープニングタイトルだろ。

除去以前に、そんなもんは丸ごと消しちまえよ。
740名無しさん◎書き込み中:2009/09/29(火) 13:01:20 ID:uMADRBqa
┐('〜`;)┌
741名無しさん◎書き込み中:2009/09/29(火) 22:57:18 ID:tXXI4orp
リージョンコード3のDVDをDVD Decrypterでコピーして
焼いたらXBOX360で再生できますでしょうか?
742名無しさん◎書き込み中:2009/09/29(火) 23:16:39 ID:D58C6SF0
>>741
やれば分かる!
ってか、何故サッさとやらないのか?
此処に書き込む事事態、時間の無駄じゃね?
小一時間もかからないし。

743名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 01:31:07 ID:pMBNAv4w
DVDをaviに変換してるんだけどスペック低いせいもあるかもしれないけど
DVD20分に変換時間2時間もかかるもんですか?

youtubeに投稿したいんですがあとで編集できますか?
744名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 08:05:38 ID:ewJLr+Dn
>>743
スレタイ読める?

745名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 20:02:22 ID:3Vjy3hfv
>743お前わざとだろ
746名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 23:12:31 ID:82iGe7GI
ほっとけよ。
こんな書き込みスルーすればいいじゃん。
747名無しさん◎書き込み中:2009/10/03(土) 15:36:41 ID:N0GopJp+
DVD-Rを認識してくれません…
複数試しましたがダメでした
iso writeにチェックもしてあります

原因は何でしょうか?
748名無しさん◎書き込み中:2009/10/03(土) 16:27:46 ID:P7c3P+aw
>>747
ドライブの故障
749名無しさん◎書き込み中:2009/10/03(土) 16:41:47 ID:eBCjl09o
>>747
ドライブの型番も書かずにわかるはずもない
エスパーすると、DVD-R非対応のドライブなんじゃね?

DVD+R専用とかコンボとかな
いっそROMドライブだったりCDドライブだったりしないか?w
750名無しさん◎書き込み中:2009/10/04(日) 01:11:41 ID:Smw8C7cf
焼けないドライブだったってオチ多いよなw
751名無しさん◎書き込み中:2009/10/04(日) 01:37:29 ID:x3+KKKnC
確かにw
752名無しさん◎書き込み中:2009/10/04(日) 17:42:31 ID:iIULaJm4
>オチ多いよな

多いとかいうレベルじゃねえだろ。
いい加減飽きた、そのパターン。
753名無しさん◎書き込み中:2009/10/05(月) 01:55:49 ID:X4r9VRt9
自分のドライブの性能も判らん奴がコピーなんざおこがましい・・・
754名無しさん◎書き込み中:2009/10/06(火) 15:02:14 ID:HYS7jk/Z
DVDアイコン→HDDアイコンとしたいのですが
逆になっていて困ってます 変更の方法を教えてください!
755名無しさん◎書き込み中:2009/10/06(火) 17:59:58 ID:xctUKsIO
>>754
OSやWindows板で聞いて下さい。
756名無しさん◎書き込み中:2009/10/06(火) 20:00:38 ID:5kbDQS61
>>755
>>754はスタートボタンの読込み時と書込み時の事を言ってるんじゃね?

>>754
モード→ISOモード→読込みをクリック
757名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 05:22:56 ID:vma5N2Pl
mdsファイルについて質問なんですが、mdsファイルはisoからディクリプターで
作成できると思うんですが、吸い出したisoファイルから
後で作ったmdsファイルと、ディスクから直接吸い出した(先ほど書いた吸い出したisoファイルと
同じDVDディスク)mdsファイルでは
mdsの内容は同じなんですかね?バイナリを見てみると
情報が違ってるみたいなんですが・・・
後からisoから作ったmdsファイルではレイヤーブレイクの情報
などが消えてしまうのでしょうか?やはりディスクから
吸い出したときに作られるmdsファイルでないと正確な
データは得られないのでしょうか?
わかるかたいたら教えてください
758名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 08:21:16 ID:a3cy4a1Z
>>757
ISOからMDSを作るって、どんな手順で作成したんだ?
759名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 10:15:12 ID:1agcZ+jg
毎回DVD-Rに書いてるんですが
毎週作ってるけど1回しかみないのでメディアがもったいないしかさばるから
何度も書けるメディアにしたいんですけどDVD-RWには書き込みができなかったので
何か他にメディアってありますか?
ちなみに、DVDプレイヤーで見てます
760名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 11:27:20 ID:Kw69UO78
>>759
DVDプレイヤーの対応メディアリストを見ろよ
761名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 11:37:37 ID:1agcZ+jg
DVD-RWは対応してます
DVD-RWはフォーマットしてなかったからDecrypterでエラーが出たんですかね?
762名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 11:45:13 ID:v6jrPoFI
>>758
mds作成のコマンドがあるだろう
まぁDecrypterの場合、分割isoからまとめ用のmds作成って用途色が強いが
>>757
一層ものなら同じ、二層ものはDecrypterで同じのを再現するのは無理
Imgburnとバイナリエディタ等を使えばできないこともないが
大概はiso自体にレイヤーブレークポイントの情報持ってるので、
あまりこだわる必要ないかと

>>759
DVD-RW以外でリライタブルなのはDVD+RWとDVD-RAMしかないだろ
PCで焼いて民生用プレイヤーで見るっていうならDVD+RWをROM化して
ってのが一番互換性高いとは思うが、DVD+Rほどじゃないし、
>760の言うように、プレイヤー自体が対応してるかが一番の問題だな
あとリライタブルで二層は現状無いからな

つーか、一度しか見ないならPCで見ちゃえばいいんじゃね?
763名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 11:49:11 ID:v6jrPoFI
>>761
更新せずにカキコしちゃったw
使用済みのメディアでも普通は焼くときにフォーマットしてくれるはずだがな
単純にDVD-RW非対応のドライブじゃないのか?
型番さらしてみ
もしくはドライブ付属のライティングソフトで試してみろ
764名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 11:58:15 ID:1agcZ+jg
>>762-763
ありがとうございます。
再度ドライブの確認をして型番を調べてみます。
ちょっと質問ですが
今までDVD DecrypterでDVD-Rしか書き込んでいなかったのですが
DVD Decrypterでも普通にISOファイルをDVD-RWに書き込む事は可能ですよね?
765名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 12:31:25 ID:a3cy4a1Z
>>762
メディアだけならVD-W85Aとか、DVD-RW DLがあるけどね。
766名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 13:29:11 ID:v9ZKM8pD
>>765
規格はともかく、現物発売されてたっけ?
767名無しさん◎書き込み中:2009/10/09(金) 13:31:41 ID:v9ZKM8pD
あ、ちゃんと発売されてたみたいだね
無知でスマン
ただ現在では入手困難なようだなぁ
768759:2009/10/10(土) 01:06:37 ID:/eEFVg/J
ドライブはTSSTcorp DVD+-RW TS-H553A
DVD-RWでISOファイルを焼く際にDVD Decrypter側で何か設定することってありますか?
769名無しさん◎書き込み中:2009/10/10(土) 08:15:15 ID:v/qWY1or
単純にDVD Decryptreが対応できなかっただけだろ。
焼くだけならImgBurnつかえよ。
一番良いのはDELL PCにバンドルのライティングソフトを使う。
770759:2009/10/10(土) 15:29:22 ID:/eEFVg/J
ImgBurn使ってみましたが書き込み時に同じエラーがでてできませんでした
何か設定あるんですかね?
771名無しさん◎書き込み中:2009/10/10(土) 16:10:23 ID:v/qWY1or
>>770
デフォの設定でだめなら諦めろ。
すなおにバンドル品を使え。
772名無しさん◎書き込み中:2009/10/10(土) 16:13:58 ID:fcl0l7QD
>>770
普通はデフォでなんの問題も無い

まずエラーメッセージを晒せ
あと、バンドルのライティングソフトで試してみろ
isoならまずほとんどの焼きソフトが対応してるから
773名無しさん◎書き込み中:2009/10/11(日) 19:17:25 ID:ZPhseUY7
はじめてログにPossible Structure Protection Found!が出たよ
2002年のDVDだし誤検知なんだろうと思うけど
そのままやったらリッピングはできたみたいだけどダミーセクターが入ってるんだろうか・・・
一応Fabでも抜いておこう
774名無しさん◎書き込み中:2009/10/12(月) 14:18:44 ID:OR7iojHC
理屈は分からんけど初期のDVDってStructure Protectionの誤検知
多いよね。所有のDVDでは「ティファニーで朝食を」で誤検知するよ。
775名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 03:41:30 ID:VSA55iTa
4GBのisoデータを焼き込むのに20分くらいかかるんだけどみんなはだいたいどれくらい?
776名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 05:15:05 ID:XxeE6bVB
4.5GBを4xで焼いて14〜5分位(ベリフェイ含まず)
777名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 06:44:49 ID:HcQlX78a
>>775
DVD DecryptreではなくImgBurnだけど、16xで、6分を少し切るぐらい。
ベリファイはしていない。
778名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 07:46:01 ID:jUOf72zy
カナ当てるんなら「ベリフェイ」も、「ベリファイ」も間違ってるよ。
「ヴェラファイ」(verify [v?r?f??])だよ、ゆとりども。
779名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 08:38:08 ID:u0dS7dkT
すいません
べりファイってどういう意味ですか?
780名無しさん◎書き込み中:2009/10/16(金) 08:42:09 ID:O0m0ns9T
>>778
口語ならベリファイだろ
外国語の正式な発音をカタカナで表現出来る訳ないだろマヌケゆとり
781名無しさん◎書き込み中:2009/10/17(土) 07:56:53 ID:xrLB+5ji
>>779
書き込みに使用したドライブで、読み込めるのかを確認する。
データが一致しているかを確認するのはコンペア。

再生は、家電プレイヤー/レコーダー+大型モニターと、いう場合、
ドライブの方が読み込み性能が高いので、成功してあたりまえ。
なのであまり意味が無い。
782名無しさん◎書き込み中:2009/10/17(土) 08:04:32 ID:+ZjFKE9E
口語でも「ヴェラファイ」だろ、ふつう
「ベリファイ」なんて「デジタル」とか「デズニー」って言ってるハゲみたいにマヌケで噴き出しちゃうよ
783名無しさん◎書き込み中:2009/10/17(土) 08:16:21 ID:xrLB+5ji
COFFEEをコーヒーと最初に読んだのは誰だろ?
ありえないだろ。
784名無しさん◎書き込み中:2009/10/17(土) 16:06:14 ID:+nnobPnp
ぽにょ焼いたら見れなかった
これじゃ焼けないの?ちゃんと2層のDVDに焼いたのに
785名無しさん◎書き込み中:2009/10/17(土) 16:10:33 ID:ZfldwrGq
>>783
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/13938/m0u/coffee/
これの発音聞くとありえなくは無いんじゃないかな?
786名無しさん◎書き込み中:2009/10/18(日) 08:03:59 ID:7+O6LcRb
>>782
「口語」の意味を分かってないだろ
マヌケで噴出しちゃうよ
787名無しさん◎書き込み中:2009/10/18(日) 08:05:18 ID:7+O6LcRb
"ヴェラファイ"の検索結果 4 件中 1 - 4 件目 (0.08 秒)

↑ググって出てくるのがこのスレだけだしwww
788名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 03:54:47 ID:u4jvr0n0
>>776
ベリファイはしないのがデフォ

みんな 8〜20分てとこか

ドライブ買い替えようかとも思ったけどまだまだ使えるか

書き込み時間ってCPUは関係あるの? ドライブとメディアの対応倍速くらい?
789名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 03:56:06 ID:u4jvr0n0
>>787
ワラタ
790名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 08:56:27 ID:1/QnQGUb
>>788
とりあえず関係ない。
ドライブとメディアで99%決まる。

ドライブ、メディア、IDE I/Fなどから最適な焼き速度を割り出して設定するものもある。
大抵は設定した速度で焼いてくれるけど、台湾激安16xだと、12xや8xに落とされる場合が時々ある。
791名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 10:53:22 ID:MBTWlmc4
DVDからコピーしたファイルを見ると、速い動作の時に横線が入ります。
速度をおさえてコピーしても同じでした。

これはどうしてでしょうか?
792名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 12:16:04 ID:u4jvr0n0
>>790
やはり… オススメのドライブってある??
793名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 12:54:37 ID:njXQ73US

DVD Decrypter がさ、Device Not Reidy(Logical Unit ready,Cause not reporttable)ってなって、
DVDメディアを認識してくれないんだけど、どうなってんの?

他のソフトでもDVDメディアを認識してくれない。
3枚続けて焼いたらなっちった。半年に一回くらい、この症状が出るんだ。

どうしたら良いかな?
794名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 12:55:33 ID:njXQ73US

ImgBurnでも同じ症状
795名無しさん◎書き込み中:2009/10/19(月) 13:54:05 ID:1/QnQGUb
>>791
元のDVDでも、同じ環境で再生すれば、横線入るだろ。
796名無しさん◎書き込み中:2009/10/20(火) 08:48:43 ID:g/Zl90O+
>>793 (泣くさw)
>半年に一回くらい、この症状

ドライブ逝きかけ、ショボい。夏場は熱でなり易いけどね。しばらく放置、
再起動してから初期化(mode::recover) それでもダメならドライブ買え
797名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 16:11:50 ID:+bQNKOjG
書き込み終了して、アプリを終了する際
Failed to set data forという警告がしつこく出てくるんですが
コレ、どういう意味ですか?
798名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 16:29:26 ID:nwYWiXZb
>>797
DVD Decryptreは、終了時に、
次に起動したときに、同じ設定になるようにデータを書き換えています。
その書き換えが失敗したときに、そのエラーが出ます。
799名無しさん◎書き込み中:2009/10/26(月) 21:08:33 ID:Wew2T9Zq
Vistaだと「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れると
そのエラーは出なくなるが
代わりに起動時にUACが作動するから結局ワンクリック手間がかかるのは同じ
800名無しさん◎書き込み中:2009/10/27(火) 21:42:36 ID:9oSakjfR
>>797
Vistaだろ。
ツール→各種設定→レジストリタブのチェツク全部外せ。

俺も何年か前に、ここで聞いた。

801名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 18:28:16 ID:1xh3h99N
DVD Decrypterで1層に圧縮した映画を焼いたんですけど、
プレイヤーやPCで再生すると2hくらいのところで映像がカクカクします。
10分くらいたつと元に戻ります。
元ISOではこのようなことがおきないため、焼きミスかメディアの問題だと思うんですが・・・。

ドライブはPIONEER DVD−RW DVR-217
メディアは太陽誘電のやつです。
802名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 18:37:09 ID:4SG/7m6t
>>801
焼きの速度が速すぎる。もっと速度を落とす。
あと、プレイヤーの再生能力が低いと、そのようなこともある。相性が悪いときも。
803名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 19:26:14 ID:rWJxmbqo
>>801
まぁ突っ込みどころ満載だが・・・

> 焼きミスかメディアの問題だと思うんですが
予想できてるなら、とりあえずもう一枚焼いてみれば良いだろうに
なんでしないの?
804名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 19:32:38 ID:CR2jYbV7
たぶんメディアと時間がもったいないから、もう一枚焼いてみることをしないんだよ。

もしかしたらお馬鹿なボランティア2ちゃんねらーが、何の得にもならないのに自分の貴重な時間を割いて、
ご丁寧にも別の問題を指摘してくれるかもしれないからね。

なんせ、ここで訊くのはタダだから。
805名無しさん◎書き込み中:2009/10/28(水) 19:51:44 ID:1xh3h99N
>>804
言葉が少なくてすみません。
2h超えない映画はこの現象が見られなかったことと、
同じ2h越えの映画ではほぼ同じ時間でカクカクになってしまったので
ソフトのせいかなと思った次第です。

とりあえずメディアと速度変えて焼いてみます。
806名無しさん◎書き込み中:2009/10/30(金) 16:46:51 ID:gqIabtLu
>>805
試したら書き込みよろしく
807名無しさん◎書き込み中:2009/11/01(日) 01:19:49 ID:ItpKu8bm
ドライブがMATSHITA製なので外付を買おうと思ってます

もしよろしければ皆さんのおすすめを教えて下さい
808名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 10:38:45 ID:HQEEAOiP
今は殆どのタイトルがCSS以外のガードもかけてるのにCSS解除しかできないDecrypter使ってる奴ってなんなの?
Fab HD使えよ
809名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 14:45:55 ID:bulqDn2z
ま、簡単に言うと俺がコピーしてるものはDecで十分だからだな
今までにダメだったのって1本だけだったし
何をコピーするのか人それぞれで、その人にとって必要な機能が付いてれば
何を使ってもいいんじゃね?

態々ここに来てまで人を馬鹿にした書き込みするくらいなら
Fab HDのスレで他人の質問にでも答えてやれよ
810名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 21:11:28 ID:dXWtpNaB
そ、そのとおり。抜けない盤が出てきたら、言われなくても
抜けるツールを探すわな。必要ないならデクでおk。
811名無しさん◎書き込み中:2009/11/02(月) 21:33:24 ID:2qrWnX5f
>CSS解除しかできないDecrypter
他にも解除出来てますけど
812名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 00:02:59 ID:1x8J/flS
無知な>>808

晒し上げ
813名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 00:19:29 ID:BsD8KNXO
>>808
プw
814名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 02:28:27 ID:uKAr8Pb1
釣り針が大きすぎます><
815名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 10:44:18 ID:gT6y5UHA
>>808
フルボッコwww


816名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 16:02:04 ID:JFB3IGwl
パソコン初心者が質問失礼します
ドライブがDVDーRだとネロなどの有料ソフト使ってもやはりDVDには書き込みできないのでしょうか?
817名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 17:34:13 ID:gT6y5UHA
>>816
ドライブの型番は?
型番分かれば、ググった方が早いぞ。

自分で初心者名乗る奴に限って、自己努力しないよな。

818名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 17:45:17 ID:3uL8mE+b
この手の質問の場合
よくあるパターンは書き込み非対応ドライブ

型番でググって分からなければ型番を晒して質問しな
819名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 17:50:54 ID:JFB3IGwl
色々ぐぐったんですがなるほど型番をぐぐればいいんですね(^ω^)
今からぐぐってみます(^ω^)
820名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 18:02:52 ID:JFB3IGwl
今ぐぐりましたが型番はNEC CB2100-AでDVDは読み込みだけみたいです(;ω;)
もうNero買ってしまったのに…

レスしてくれた方ありがとうございました(;ω;)
821名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 18:38:35 ID:xaZyfvR0
>>820
外付けDVDドライブを買うと、Neroがおまけについてくることもある(笑)
メーカーにもよるけど、WinDVDや動画編集ソフト、Neroなどが全部セットになってるDVDドライブもある。
822名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 20:03:43 ID:CVomhI6v
>>820
せっかくだし外付けでもいいからドライブ買おうぜw
それかいっそのこと内蔵ドライブの換装やる?
823名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 20:10:14 ID:+lgCJf7H
スイマセン、質問です
品名FMV-K610(FMVK10C131)
型番MA4304118
という中古パソコンをDVD/CD焼くために通販で買ったんですが
普通のDVDを再生しようとすると「デジタル著作権保護の問題が発生したため、このDVDは再生できません」と表示されます
どうすればいいのでしょう?

あとDecrypterはどうやって入手すればいいんですか?
ちなみにネット環境なしの携帯厨です。
お願いしますm(_ _)m
824名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 20:20:12 ID:3uL8mE+b
>>823
ネット環境云々以前にあなたも>>820さんと同じDVD書き込み非対応だよ
買う前に調べろよ
825名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 20:42:20 ID:+lgCJf7H
>>824
返品します(涙)
826名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 20:57:38 ID:d25YY6em
>>825
↓これだろ、DVD焼けるんじゃない

ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=124659861&p=y%23body
827名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 21:46:06 ID:l3IljnkN
再生も出来ないんだろ?
なんでだろ
828名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 22:11:37 ID:gT6y5UHA
>>823
>あとDecrypterはどうやって入手すればいいんですか?

本屋に行って、DVDコピー関連の雑誌に付録であるから、買ってきな。
コピー手順も読んで覚えろ。


829名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 22:43:05 ID:JFB3IGwl
>>821

読み取りオンリーとは思わず動画編集ソフトやDVDーR×20も買ってしまいました…
死にたい…orz

>>822

せっかくだから交換してみます(;ω;)
今やり方ぐぐってますが分からない事あったらまた教えてください(;ω;)
830名無しさん◎書き込み中:2009/11/03(火) 22:44:13 ID:+lgCJf7H
皆さんありがとう
なんとか頑張ってみます
明日本屋行ってきます
831名無しさん◎書き込み中:2009/11/04(水) 00:21:57 ID:puDEz5O4
>>823

>普通のDVDを再生しようとすると
 「デジタル著作権保護の問題が発生したため、このDVDは再生できません」
 と表示されます

たぶん再生に使ってるプレイヤーソフトが古いんじゃないかと思う
俺も昔何回かこの表示出た事がある(PowerDVDのかなり古いVer使ってた時)
ソフトのVerUpか別の新しいソフトに替えてみたらどうかな?
832823:2009/11/04(水) 01:14:06 ID:8WGM+iHX
>>831
ソフトですか…
その辺も含めて勉強します
初心者すぎる質問に答えていただきありがとうございました

833名無しさん◎書き込み中:2009/11/04(水) 10:28:16 ID:zMCcT5ko
>>808
今年発売されたTVドラマや邦画でもあっさりDecで抜けちゃうからFab使う機会がない
もちろんインストールはしてあるでよ
数年更新が止まってるDecでどうして抜けるのかが不思議
834名無しさん◎書き込み中:2009/11/04(水) 19:10:21 ID:nW3IvyUd
>>832
WMP最新入れろ。

835名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 01:20:19 ID:6PLxqTMl
初歩的な質問すみません
内蔵ドライブがMATSHITA製なので外付を買おうと思ったんですが
外付HDD、外付DVDドライブ
どちらを買えば良いんでしょうか?
836名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 02:02:31 ID:+lbBDHX4
>>835
初歩的以前に、選択肢がおかしい
HDDと光学ドライブは全く別物だ

なんかスレ内検索するとMATSHITAだからどうこう言ってるのがいるが、同一人物か?
そして、なんか問題あるのか?

つーか、スレ違いだな ハードスレ逝け
837名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 03:00:08 ID:z1T99jmg
>>835
dvdドライブの方を買えばいい

838名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 13:24:24 ID:6PLxqTMl
>>837
ありがとう
839名無しさん◎書き込み中:2009/11/05(木) 23:00:36 ID:OWSjSEIk
>>819
>>820
これ釣りじゃね?顔文字のせいかもしれないけど
たった10分で地獄に落ちたな
840名無しさん◎書き込み中:2009/11/06(金) 01:12:19 ID:23UugHB3
>>839

>>819だけど釣りじゃないお(;ω;)
書き込み機能ないこと分かって頭真っ白になったお(;ω;)
841名無しさん◎書き込み中:2009/11/06(金) 08:36:39 ID:movkskm8
なぜ語尾に「お」をつけたり、顔文字を使ったりするのだね?
まるで頭の弱い小学生みたいだよ。
842名無しさん◎書き込み中:2009/11/07(土) 06:51:00 ID:264ZryJB
かわいいおにゃのこなんだよきっと

おっさん
843名無しさん◎書き込み中:2009/11/08(日) 16:21:50 ID:O0l7jS7w
>>841
おっさん、辛いだろうけど頑張って
844名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 03:24:25 ID:eX1foQUn
やっと規制解除されたから質問できる・・・。

僕の持っているDVDのなかであるDVDだけが
IFOモードでVOBをつくるとなぜか日本語から英語の音声になっているのですが
これはどうしてなのでしょうか?(そのDVDはもともとは日本語で再生されるものです。)

あと、これは上記とは別のDVDの問題なのですが
あるChapterだけを選択してIFOモードでVOBをつくるとセリフの音声だけがなくなってしまいます。
しかし、BGMの音声だけはちゃんとあるのですが・・・。
これもどうしてなのでしょうか?
(そのChapterと他のChapterをいっしょに選択した場合はちゃんとセリフとBGMの音声も入っています。)

どちらも音声についてのトラブルなのですが考えられる原因を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
845名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 09:47:08 ID:jdYvZOI4
┐(´〜`)┌  ここで聞いてドースル。

とりあえず DVD_Shrink  をインストール。
必要な言語だけ残すように編集して、焼けばOK
846名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 14:35:40 ID:eX1foQUn
>>845
これはスレ違いな質問だったんですか・・・。ごめんなさい・・・。
スレ違いを指摘されるということはDVD Decrypterではどうにもできないということなんですか?

DVD Shrinkはインストールして使いたいのですが起動してくれないんです。
Vistaだからかな?と思って調べてみたらVistaでも使えている人はいますし、富士通製のパソコンと相性が悪いらしいので
もしかしたらそれが原因なのかな?と思ってるんですけど・・・。
他にもググって考えられる原因を基にいろいろ試してみたのですがどれも上手くいきません。
847名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 18:02:16 ID:P4eQTmKJ
848名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 18:26:19 ID:Pb95QYOz
DVDをDVD Decrypterでパソコンにコピーしたいのですが2時間あるDVDをコピーし終わった後に見たら内容は2時間分コピーできているけど15分と表示されて10秒送りをすると5分位送られてしまいます。どうやったらそのままコピーできますか?教えて下さいお願いします!
849844:2009/11/10(火) 19:11:59 ID:eX1foQUn
あ、説明不足でしたけどつくったVOBファイルはそのままMPEGに変換します。
DVDにコピーする目的ではありません。
ごめんなさい、ダラダラと・・・。
850名無しさん◎書き込み中:2009/11/10(火) 22:35:50 ID:Zz2FFfD7
>>849
>>847に答え有るじゃないか。
851名無しさん◎書き込み中:2009/11/11(水) 20:32:08 ID:Xy36BXKM
音楽DVDを曲ごとに音だけ抜きたいんだけど・・・設定画面で IFOモードでファイル分割をチャプターごとにして

ストリーム処理LPCMだけにチェックで下の分離にチェック →WAVE分割で
チャプター事に分割
出来るんですけどGOMプレーヤーとかで再生すると再生時間が160007:57とかおかしいのですがどうやれば正しく表示されますか?
852名無しさん◎書き込み中:2009/11/11(水) 21:40:49 ID:Ay6UHj2M
>>851
WAVEファイルの再生確認は、WMP使ってみな。
WMPで問題なく再生できたら、GOMスレに行け。

853名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 15:01:16 ID:DMvd+YNx
>>852 分かりました。

それと抜き出したVOBファイルの音声が途中からノイズ、砂嵐のような ザァーという音しか出なくなるんですけど (ある部分だけ3〜5分間)

どう対処すればいいですか?
854名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 22:32:47 ID:e5RDOLF5
書き込み用のDVDを買いにいまドンキホーテに来てるんですが、
思ったよりも種類が多くてどれを
買えば良いのかわかりません。
録画用とPC用があるんですけど録画用は
ディクリプターで書き込み出来ないんでしょうか?
初めて書き込みをする時はコンビニでパナソニックのを
一枚買いました。それには録画用とは書いていなかったです。
どっちを買えば良いのでしょうか・・?
教えて頂けると嬉しいです。
855名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 22:36:13 ID:e5RDOLF5
探してるのはDVD-Rです。すいません。
PS2で見るつもりです。
856名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 22:55:57 ID:qYPLxBKK
>>855
録画用(CPRM対応、非対応含む)でもDATA用(PC用)でも問題ありません。
とりあえずデータ用表記はPCのみ、録画用表記はDVDレコーダーでも録画出来るタイプと覚えておきましょう。
857名無しさん◎書き込み中:2009/11/12(木) 23:28:48 ID:e5RDOLF5
>>856
ありがとうございます。
録画用のDVD-Rを購入しました。出先なので
助かりました。お手数をおかけしました。
858名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 15:25:43 ID:XElZJPVC
リッピングした後ライティングしたいんだけど、レコーダーみたいに画質落として2時間用のDVR-Rに
3時間記録したりは出来ませんか?
859名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 15:31:01 ID:PQtpB06f
うん。
860名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 17:10:15 ID:TqYds+4M
やはり出来ないんですね・・・
映画紹介とか入ってるから本編は2時間で収まるのに結局入らない。
何か方法無いですか?
861名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 18:13:29 ID:96ybdvtD
>>860
つ【DVD_Shrink】、フリーソフト

【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/l50
862名無しさん◎書き込み中:2009/11/13(金) 19:21:59 ID:x4hRGhVC
>>861
ありがとう。
863名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 02:38:21 ID:kiEmwRYa
Shrinkを使用して読み込ませたらデータエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)
が出たので、DVDFabを使用してリッピング後Shrinkを使用、そしてDVD-Rに書き込みをしたのですが

書き込み終了後再生をすると、どうしてかメインメニューが表示されません

メインメニューボタンを押しても真っ白になり、停止状態になります

原因が分かる方、ぜひともお助け願います!OTZ
864名無しさん◎書き込み中:2009/11/14(土) 02:39:39 ID:kiEmwRYa
んんっ・・・>>863の者ですがイタチでしたOTZ
すみません、お邪魔しました
865名無しさん◎書き込み中:2009/11/15(日) 20:50:10 ID:ueqMwkXd
急に書き込みが出来なくなり、1倍速でも出来ず
MAX速度に戻して書き込んだら今度は書き込み出来たのに再生出来なくなりました

誰か助けて頂けないでしょうか

866名無しさん◎書き込み中:2009/11/15(日) 22:34:18 ID:X2PvIuoW
>>865
おそらくドライブが逝ってると思うが、一応・・・
とりあえず別のソフト・メディア・イメージで試してみる
ケーブルを一旦抜いて挿しなおし
可能なら別のPCにドライブ繋いでみる

それでもダメなら修理か買い替えだな
867名無しさん◎書き込み中:2009/11/15(日) 23:00:08 ID:ueqMwkXd
ありがとうごさいます

あと急に書き込み後ベリファイの部分と完了後イメージ削除の部分が灰色になって操作出来ないんですが、
なんかあるんでしょうか
868名無しさん◎書き込み中:2009/11/16(月) 01:08:17 ID:W3nXqXJj
>>867
・・・あのな
test modeにチェック入ってるんじゃねーか?
それじゃ焼けん罠
869名無しさん◎書き込み中:2009/11/16(月) 07:59:31 ID:HQ4ckTrh
テストモードになってました

外したらまた書き込み出来なくなりました

パソコンをぶっ叩きました
870名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 03:19:40 ID:z8v2F3JO
ISOで読み込んでから書き込みしたら
ベリファイが始まる直前に

Thread Runtime Exception!
Message: EAccessViolation

とかいうエラーが出たんですけど、
正常に焼きこめなかったのでしょうか。
871844:2009/11/17(火) 14:07:32 ID:Ill09Ja+
>>850
解決策が知りたいんじゃなくて原因を知りたいんですけど・・・。
そういう仕様だからしかたがないだとか
872名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 19:02:05 ID:0zyqC2yd
>>871
解決策が分かれば、原因も分かるだろ。
普通に考えれば分かることじゃないか。

873名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 19:59:00 ID:Ill09Ja+
>>872
えっなんでそんな逆に面倒くさい事をするんですか?
もっとストレートに教えて欲しいのになんでカーブなんですか?なんでアウトコース低めなんですか?
何度も質問をし直さなければならない方の身にもなってくださいよ。めちゃくちゃ気をつかうじゃないですか。
それに何度も答えなければいけない側も側で「んだよめんどくせーな!」ってなるでしょ?!
なるべくコンパクトにいきましょうよ、ねっ?
874名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 20:04:27 ID:hNWp+x3n
釣ってるつもりかしら・・・
875名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 22:52:24 ID:Ill09Ja+
つまり僕がVOBつくるときにストリーム処理をいじらなかったのが原因とおっしゃりたいわけですか?
ていうか原因はこの段階じゃなくてその前のDVDをリッピング段階にあるんだと思ってたけど違うんですか?
876名無しさん◎書き込み中:2009/11/17(火) 23:03:01 ID:Ill09Ja+
×DVDをリッピング段階
○DVDのリッピング段階
877名無しさん◎書き込み中:2009/11/18(水) 01:05:55 ID:Br4gNyKO
すいませんが、リッピングしてdecrypter、で焼いたDVDをコピーするにはどうしたらいいですか?
878名無しさん◎書き込み中:2009/11/18(水) 10:50:09 ID:kfNhswKF
>>877
A案 decrypterでリッピングして、もういちど焼く

B案 リッピングした動画ファイルをHDDに保存しておいて、必要に応じて焼く。
879名無しさん◎書き込み中:2009/11/18(水) 12:23:13 ID:Br4gNyKO
ありがとうございました。やっぱりそうですよね!
880名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 16:48:48 ID:czP7rQ0y
Decrypterを使ってコピーしたら
コピー元のDVDの色が変わるとか何とか聞いたんですが
なにか影響はあるんですか?
881名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 17:22:46 ID:uWa6I+tV
寧ろデクでどうやって色を変えられるのかを知りたい
882名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 19:40:09 ID:DMSQmM1v
DVDをコピーすると言う事は
ディスクの内容を丸裸にされて
その全てを写し取られると言う事
そりゃ恥ずかしさで真っ赤になるんだろうよ
883名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 20:46:20 ID:lnJtxh6+
>>882
だれうま(ry
884名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 22:37:07 ID:3PgxYQAL
俺のDecrypterだとディスクが青になるけどな
885名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 22:59:24 ID:8fTQTfQZ
ディクリプターでISOイメージファイルを作成→DVD-Rに焼く、の後市販の再生機で再生を試みたところできませんでした。何故でしょうか?
886名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 23:12:54 ID:YC6kJCEb
>>885
焼きミスしてるから
887名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 23:24:13 ID:8fTQTfQZ
>>885ですが、PCでは再生できます。(GOMプレイヤーで)
888名無しさん◎書き込み中:2009/11/19(木) 23:26:04 ID:pF1Y+ylk
グラドルのイメージDVDでは問題ないが
映画だと使えなくなってきているな
889名無しさん◎書き込み中:2009/11/20(金) 10:03:43 ID:JbrGxldO
>>887
プレイヤーはDVD-Rに対応しているの?
メディアはドライブの推奨品を使っている?
焼きはDVD Decryptreより、ドライブのバンドルの方がいいぞ。
890名無しさん◎書き込み中:2009/11/20(金) 14:15:54 ID:wYR9JXac
LOSTはシーズンが新しくなる度にプロテクトも強力になってくな。
シーズン5は絶対に焼かれないようになってる...
891名無しさん◎書き込み中:2009/11/21(土) 01:21:29 ID:wpCyPzyl
>>890
Fab5.2.2.0で大丈夫だったと報告が

レンタルDVDを焼く情報スレ22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1258092737/
892名無しさん◎書き込み中:2009/11/21(土) 01:23:22 ID:XYfoH+08
>>890
AnyDVDでもガード除去できない?
893名無しさん◎書き込み中:2009/11/21(土) 01:54:30 ID:oufexb5I
>>892
無理。
894名無しさん◎書き込み中:2009/11/21(土) 10:26:28 ID:jom9xagP
そこで画像安定装置ですよ
895名無しさん◎書き込み中:2009/11/21(土) 22:39:51 ID:Fs1JgRkY

896名無しさん◎書き込み中:2009/11/22(日) 15:55:54 ID:RoByDoWC
1時間弱のドラマ たぶん片面1層 リッピングしようと思ったら 
なんと30GBこえてる なんだよこのサイズおかしい どうしようもねえ 新手のプロテクトか
こんなのはじめてだった Fabをはじめて使ったら リッピングできた・・・
897 :2009/11/24(火) 23:04:09 ID:LwWGmABs
タイトルは?
898名無しさん◎書き込み中:2009/11/25(水) 20:12:05 ID:hT4qJ8M1
DVR-S7200LEB2というドライブを使っているのですが、
以前の古いドライブでは問題なかったのに、焼いたDVDがカクついて再生
されてしまいます・・・。何か設定でもする必要があるのでしょうか?
899名無しさん◎書き込み中:2009/11/25(水) 23:08:59 ID:F2vHj4cr
>>898
Dec関係ないじゃん。
ドライブの問題だろ。

完全なスレ違い。

900900:2009/11/26(木) 22:30:57 ID:k4zqEAKO
 
901名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 15:54:20 ID:m0MS+PMi
shinyusha
902名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 18:54:47 ID:azGsO9Yu
エラーが出てググったり色々と試してみたりしても全く解決しなくて困ってるので質問させてください。


1、ShrinkでISOイメージを作成
2、DAEMONで仮想Hドライブをマウント
3、DecrypterでRead→Write

上記の手順でいつもはバックアップしています。

ShrinkでのISO作成時、フルディスクのバックアップのときは良いのですが
再編集でメインメニューの一部だけを作成したISOでDecrypterに掛けようとすると
ちゃんとマウントしても「Disc Not DVD」と出てしまい、書き込みボタンが出来ません。

どうしたらよいでしょうか?

逆にマウントなしでShrinkでのISO作成時に「Decrypterで書き込む」にすると
Decrypterが自動で起動するんですがブランクDVD-Rを入れると「Disc Not Empty」とでます。
マウント→Decrypter起動では上記の「Disc Not DVD」がそれぞれウィンドウ下部に表示されてしまい、いずれも
書き込みボタンが押せないんです。

どうすれば解決するんでしょうか?

ちなみに書き込むデータは250MB程度です。
メディアは富士フィルムのDVD-R録画用です。
903名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 19:10:34 ID:hle6R+XG
>>902
DVD Shrinkの再編集って、メニュー部分は再編集の対象にならないぞ。
したがって、メインメニューの一部だけを作成したISOは、作成できない。
もしかして、2.Xとか、古いバージョン?
904名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 19:28:49 ID:azGsO9Yu
>>903
Shrinkが3.2.0.16でDecrypterが3.5.4.0です。
で、メインムービーの一つを左へドラッグして、
右クリから開始終了フレームを設定してISO、という手順です。

Verの問題?

何度も申し訳ないです。
905名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 19:35:15 ID:hle6R+XG
>>904
それは、「メインメニューの一部だけ」とは、言わない。

それと、マルチポストはマナー違反。
906名無しさん◎書き込み中:2009/12/05(土) 19:45:47 ID:azGsO9Yu
>>905
申し訳ない。某知恵袋でも聞いてました。
これもマルチですよね。反省します。
907名無しさん◎書き込み中:2009/12/06(日) 04:11:49 ID:Vaos9ZEV
単純に容量が足りなくてDVDとして認識されてないんだろ
ダミーでも何でも適当に追加して1GB以上にするか、焼きソフト変えろ

つか、shrinkでiso作ってんのに、なんで焼く時わざわざマウントしてんの?
直にiso読ませれば良いじゃん
908名無しさん◎書き込み中:2009/12/07(月) 21:42:15 ID:yUnd926q
TBS関係のDVDがリッピング出来なくなった?
909名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 16:05:15 ID:HYIH/YlF
>>908
kwsk
910名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 16:25:15 ID:xLgRkFWh
DVD-Rに焼いた映像が再生ソフトで再生できるけど
DVD Decrypterでは空ディスクとして認識されるんですけど(OSの自動操作やマイコンピュータでも同様)
原因は何でしょうか
911名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 19:12:31 ID:RgNecBo9
>>910
ディスクを入れた状態で、右側のメッセージを書いてくれ。
912名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 19:58:31 ID:xLgRkFWh
>>911
右側は空白、DistinationはすべてUnknown、ウインドウ一番下はDisc Is Emptyです
913名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 20:45:01 ID:wuBavu2Y
ファイナライズしてない状態じゃないのかな
914名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 22:31:30 ID:jVDUUgM6
大体のアニメはコピーできたんですが、一話五分とかの短編ものがコピーできないです
どうしたらいいですか?
他のソフトも試しました
915名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 23:22:05 ID:Fvvgnkpd
タイトル書いたら?
916914:2009/12/13(日) 10:51:52 ID:SmhJVCDk
ギャグ○画日○とヘタ○アです
917名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 11:02:59 ID:k1bfhCMp
>>916
エラーが出たならメッセージ
それとも、途中で止まったのか?
リッピングは出来ても、書き込むと再生できないの?
918914:2009/12/13(日) 11:15:28 ID:SmhJVCDk
>>917
一応全部を選択してフォルダにDLしました
VOBファイルがズラリと並んで、GOMプレイヤーでデータの確認をしようと映像を再生
すると、映像が飛び飛びな上に容量がそれなりなのに再生時間が1:30や3:40などのものが
3〜4本あり、後の映像がDL出来ていませんでした
919名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 13:00:37 ID:k1bfhCMp
>>918
プレイヤーの仕様だろ。
GOMの様な汎用プレイヤーではなく、
PowerDVDやWinDVDのように、DVD-VIDEOモードがあるプレイヤーで再生してみてください。
920名無しさん◎書き込み中:2009/12/16(水) 01:12:54 ID:ju0Bm24b
>>918
日和はDecrypterで問題無く吸えたぞ?
てかなんでVOBなんだよ・・・isoじゃダメなのか?何がしたいの?
921やま:2009/12/17(木) 00:28:26 ID:yZ8hl0ud
DVDをDecrypterで吸い出したんですけどShrinkのファイルを開くのところで「ファイルがありません」みたいなメッセージが出るんです。
これって、もともとDVDのコピーガードがかかっていて複写できないんですか?
いきなりですみませんが、よろしくお願いします。
922名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 01:03:22 ID:n/IX2lpe
>>921
単発スレ立てるな

DVD Shrinkの質問!!おしえて!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1260977942/
923名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 22:41:56 ID:3XQ0GVJ4
回答待ちきれずに立てたスレでも散々な扱いw
924名無しさん◎書き込み中:2009/12/18(金) 00:00:54 ID:f4x5Uhf/
ボケもツッコミもつまらん、そのくせ律儀にレス返してるのが更に哀れを誘うなw
925名無しさん◎書き込み中:2009/12/18(金) 00:30:13 ID:FM0YC889
そうだなw
悲惨の一言に尽きる
926名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 16:37:43 ID:S85s20zl
新しいPCにインストールや再インストールで、いちいち再設定するのが面倒なのですが
設定ファイル等は何処に有るんでしょうか?
927名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 19:57:07 ID:9eGXj66S
レジストリ
928名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 20:41:53 ID:MuGYi36Z
HKEY_CURRENT_USER\Software\DVD Shrink\DVD Shrink 3.2\Preferences
ココで良い?
929名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 20:44:28 ID:MuGYi36Z
>>928
おもいっきり間違えた
930名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 20:45:36 ID:MuGYi36Z
HKEY_CURRENT_USER\Software\DVD Decrypter
ここで良い?
931名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 21:24:08 ID:JvfAmhfV
これはHCDVDもすいだせますか?
932名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 21:39:35 ID:XRH4/8vn
>>931
HCって、コピーガードとは関係ないよ。
DVD Decryptreで吸いだせるのは、cssだけ。

HCDVDでも、CSSだけなら吸いだせるし、それ以外のガードがかかっていればNG。
933名無しさん◎書き込み中:2009/12/20(日) 13:56:40 ID:prCu90Fu
そなんですか。
ありがとございます。てっきりコピーガードの類だとおもってました。
934名無しさん◎書き込み中:2009/12/20(日) 19:26:07 ID:nr/LY7+H
トラン○フォーマーがDLできない。なぜ?ぐぐってDVDFab Decrypterとかでやったけどなぜかエラーがでて開かない。
935名無しさん◎書き込み中:2009/12/20(日) 19:39:02 ID:huxb00hf
DVDFab Decrypterは名前が似てるだけでこのスレとはまったく関係ない
しかもマルチだし
936名無しさん◎書き込み中:2009/12/21(月) 01:53:16 ID:K04zLNVL
>>921
もしかして、ISOになっていない…?
937名無しさん◎書き込み中:2009/12/21(月) 10:38:08 ID:pEr+dixZ
最近出たDVDって、リッピングする時にリージョンコードの指定を要求してくるね
2にしておけば大丈夫なんだろうけど
なんか不安
938名無しさん◎書き込み中:2009/12/21(月) 15:22:17 ID:e6/I0og7
DVDのレンタル料金が安いときに大量に借りて、とりあえずISOに保存して
暇なときにネットワークメディアプレイヤーで観ているんだけど
時々、読み取りエラーでISOに出来無い物があり、それは返却までに観る事にしてます
DVDプレイヤーで観ると、特にエラーが出る場面も無くなんだったんだろう?という事がたまにあります
もちろんDVDプレイヤーでチャプターがとぶ事もあります
これは小さなエラーはDVDプレイヤーが適当にごまかして再生しているのかなと思ってるのですが
実際はどうなんでしょうか?それとも違うプロテクトでこのソフトではISO化出来ないのでしょうか?
939名無しさん◎書き込み中:2009/12/22(火) 06:24:14 ID:+MkVoarA
>違うプロテクトでこのソフトではISO化出来ない
ほぼそういう事かと、↓のソフト使えば?
赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part13 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203556546/
940 :2009/12/22(火) 23:26:53 ID:hnG5F/JY
タイトルは?





941名無しさん◎書き込み中:2009/12/26(土) 17:24:52 ID:FfpJVZhN
初心者ですが教えてください。
DVD DecrypterとDVD Shrink3.2を使っているのですが、

焼くときにDVD Shrink3.2→DVD Decrypterの画面に移動するときにわけのわからないエラーメッセージが出たり、
ストップしたりして困ってます。
DVD-Rの種類によって症状が違うようですが、あんまり新しくないDVD-Rだと問題なく書き込めるのですが、もう2種類ある新しめのDVD-Rだとエラーが起きてしまいます。

原因お分かりになる方いらっしゃいましたらお願いします。
942名無しさん◎書き込み中:2009/12/26(土) 17:46:35 ID:Hv2ECaTc
圧縮した動画データをフォルダに一時保管して、PC付属のライティングソフトで焼いてみる。
943名無しさん◎書き込み中:2009/12/26(土) 18:07:08 ID:xFaDm57x
>>941
エラーメッセージは略さず全部書く。
エラーが出るDVD-Rと、出ないDVD-Rは、それぞれ何処のメーカー?
944941:2009/12/27(日) 00:14:09 ID:WwjTSQ/i
>>942 >>943
ありがとうございます。

・ちょっと昔のTDK → 成功
・ヤマダ電気が作ってるDVD-R 
 →ShrinkからDecrypterの書き込んでる画面が出てきてちょっとしたら英語のエラーメッセージが出る。無視して続けるをしても進まないので強制終了するしかない 
・最近のTDKのプラチナ加工的な傷ほこりに強い良さそうなDVD-R 
 →ShrinkからDecrypterの画面に移動すると思いますが、立ち上げた時の初期画面に戻るだけ。書き込む気なし


という感じです。
945名無しさん◎書き込み中:2009/12/28(月) 00:42:32 ID:tUk3uLrJ
質問です。
このソフトはDVD書き込み時に映像データと字幕データを結合できるのでしょうか?

結合する方法がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
946名無しさん◎書き込み中:2009/12/28(月) 05:28:41 ID:3dNJESaB
>>945
できない
947名無しさん◎書き込み中:2009/12/28(月) 18:37:04 ID:2FICYv39
2話入っているドラマのDVDでshrinkでISOファイルを抜き出し
それを一層のDVDにコピーして
そのDVDからVOBファイルを、と思ったのですが、
PGCが1と2の、2つに分かれていて
PGC2はさらに36分×2になってしまうのですが
1つにまとめるにはどうすればよいでしょうか?

PGC1は普通に1つになっています。
948名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 14:30:31 ID:gGYZMbFj
DVD Shrink3.2で二枚のDVDを一枚に圧縮してVIDEOTSにして圧縮作業が終わったらDVD Decrypter
に連動してDVD Decrypter立ち上がり空DVD入れたら始まるとゆう一連の流れが出来なくなりました。
前は出来たのですがどうして急に出来なくなったんでしょうか?

その流れのやり方を教えて頂けないでしょうか?
949名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 15:07:09 ID:9JFPo3js
>圧縮してVIDEOTSにして

圧縮後のファイルISOにしてるか?
Shrinkでバックアップの時、「出力先デバイスの選択」まちがってない?
950名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 20:55:35 ID:BA4V+9/2
http://fileforum.betanews.com/detail/DVD-Decrypter/1011845169/1

すいません、DVD Decrypter v3.5.4.0 (最終バージョン)のリンクたどって↑ここで落とそうと思って、
右端の青いDownloadなう ( 878 kb )って所クリックすると、ウイルスソフトが反応してスパイウェアが・・・って警告が出ちゃうんですけど、
このまま落とすとやばいですか?

他に問題なく落とせる所はありますか?


951名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 21:03:05 ID:oON2Dn29
>>950
怖かったらDVDコピーなんちゃらとかの雑誌見ながらやれ
付属でCD付けてるのとかあるだろ
952名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 21:06:43 ID:BA4V+9/2
レス有難う御座います。
すいません、本買うのは金銭的に辛いんです。
953名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 21:33:35 ID:oON2Dn29
>>952
冬休みか・・・
>>3 から探せ 普通に落とせる
954名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 23:16:34 ID:gGYZMbFj
>>949
返事遅くなってすみません。
ISOにはしません。
普通に圧縮してそのデータをTSに置いてって意味です。
とゆうか説明うまく出来なくてすみません。

圧縮後にライティングが自動で立ち上がらなくなったと言えばいいのかもしれません。
955名無しさん◎書き込み中:2009/12/29(火) 23:55:39 ID:BA4V+9/2
>>953
ありました、落としました、使えましたーーー!
今、imgburnで焼き上がりました!

どうも有難う御座いました!!!
956名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 00:44:09 ID:iKo5Vcvu
>>954
ISO焼きしかできないソフトでどうやって連携するんだよ?
「ISOにはしません」ってそのこだわりの意味が不明。

Shrinkからどうしても連携したいなら、出力先デバイスの選択のところを
「ISOイメージファイルを作成し DVD Decrypterで書き込む」にしてバックアップ。
957名無しさん◎書き込み中:2009/12/30(水) 12:42:58 ID:slnpgmIF
>>954
DVD DecrypterはISO焼きにしか対応してないので、ISOが嫌なら諦めてください
958名無しさん◎書き込み中:2010/01/02(土) 20:06:09 ID:UlpQ47BX
いろいろやってだんだんめんどくさくなって結局適当になるw
959名無しさん◎書き込み中:2010/01/03(日) 08:56:14 ID:64nOtjfr
最近DVD Decrypterを使うと、作業の進行状況は100%まで行っているのに、
コピー完了のメッセージが出ないで、終わらないままトレーが開いてディスクを吐き出してしまう。
100%まで行ってるから大丈夫なのかなと思い、吐き出されたディスクの裏面を見ると全く焼けた形跡が無い

今までは普通に焼けてたのでPCがおかしくなったんでしょうか?

960名無しさん◎書き込み中:2010/01/03(日) 09:39:08 ID:BmRa4+Rg
>>959
test modeになってるとかいうオチじゃ無いよな?
961名無しさん◎書き込み中:2010/01/04(月) 17:29:54 ID:1037K468
そういえば ここんとこリッピングできなかったやつは全部TBS絡みのだったなあ
962名無しさん◎書き込み中:2010/01/04(月) 23:55:54 ID:MEpsOtqK
              ∧,,,∧
          _.。_ (-ω-=)__ 
         /c(_ア旦(;;゚;;) /ヽ 
       /______/※※ヽ、 
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※ //
    ∠二二二二二二二二二ゝ´
963名無しさん◎書き込み中:2010/01/04(月) 23:59:54 ID:yJDajPN2
>>961
TBSの新作はFabじゃなきゃ
964名無しさん◎書き込み中:2010/01/06(水) 19:04:12 ID:xGVo/D+j
リップする速度が遅いんですけど
最新のドライブ使えば速度は早くなりますか?
965名無しさん◎書き込み中:2010/01/06(水) 19:30:11 ID:QNWRJF/3
>>964
該当のドライブのメーカースレ行って改造ファームでもあてれば?
966名無しさん◎書き込み中:2010/01/06(水) 23:21:34 ID:nFG/BWGa
根本的にはパソコンのCPUとメモリのグレード上げ。ドライブはあまりもう関係ない。読み取り処理と
分割ファイル処理の速さは上の二つに依存する。
967名無しさん◎書き込み中:2010/01/06(水) 23:34:29 ID:QNWRJF/3
>>966
いやいやそんなことないぞ
パイオニアリテールとかLGドライブとかはDVD-ROMは低速読み(最大8倍)しかしない
改造ファームあてれば16倍まであがる
ぶっちゃけ16倍でもPC的には全然遅いよ
ATAPIの限界にも届かないんだから
SDRAMとDuron900MレベルでもまだCPUもチップセットも転送速度余裕ある
それくらい光学ドライブは鈍いんだよ
968名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 10:53:06 ID:67zYR6Oh
ほとんど自分の感覚の世界だしなw 別に何十枚もリッピングするんでなきゃCPUとメモリの向上の方が速いと思うよ。
969名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 12:35:37 ID:vwFYpHxU
>>968
今時のPCでDVDのリッピングにCPUやメモリの影響なんてほとんどないだろ
HDDでファイルコピーするのとは違う

たとえ20倍でもせいぜい30MB/s程度だぞ?実際には内周はもっと遅いし、
単純に光学ドライブの読み取り速度依存だろ

ドライブによってはDVD-VIDEOの読み取りに速度制限かけてたり、
接続がUSBだったりするとカタログスペック通りに行かなかったりするけどな
あとは、2倍速以下しか出ないとかリッピング時のCPUの使用率が
常時100%近くまで高い場合はPIO病とかもあるかもしれん
970名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 13:53:03 ID:mGyUqej1
私は、サービス期間中に、まとめ借りをしている。
2台のドライブで同時に吸い出せば、単純に2倍の速度で吸い出せる。
チャンネル通しでタイミングを奪わないように、SATA IFの増設もした。
971名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 16:57:04 ID:Tow8k0pi
16倍になってもATA33のドライブがあったからね。
DVDドライブは、その程度のスピードで十分。
それに内蔵ドライブならDMAだからCPUは関係ないし、
メモリの帯域も10年前ですら1GB/秒、今時のPCなら
10GB/秒以上だから何の問題もない。
ただし、外付けはUSBドライブはCPUの性能が関係するので
古いPCだとネックになる場合があるけど、今時のPCなら
問題ない。ただ、外付けHDD→外付けドライブだと両方で帯域の
取り合いになるので、それだけ遅くなる。
972名無しさん◎書き込み中:2010/01/08(金) 17:09:05 ID:h+NEL8j8
微々たる差なんてどうでもいいけどねー
973名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 00:42:52 ID:PxjI5EL1
だね。
974名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 01:08:01 ID:r7z1NB/R
書き込もうとするとバッファ100%でとまってそのままエラーになって失敗するんですけどなぜでしょうか?
975名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 01:30:38 ID:K7swFLux
エラー表示が出てるなら
そこになんて書いてあるかによって
対処法が変わるんじゃないかな?
976名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 06:42:26 ID:Lcw7vnSP
スミマセン、DVD Shrinkの質問なんですが・・・。
適したスレが見つけられませんでした。こちらで教えていただけるとありがたいです。

Win7でVer.3.2を使用していますが、詳細な分析をおこなうとパーセンテージが進むに連れて
どんどんレート表示があがっていくのですが、そういうもんでしょうか。
最終的には12,000を超えます。

よろしくお願いします。
977名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 09:46:39 ID:GPlJXyAB
978名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 09:47:06 ID:/UD5FAgL
>>976
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253890278/l50
979名無しさん◎書き込み中:2010/01/09(土) 14:23:58 ID:Lcw7vnSP
>>978
THX
980名無しさん◎書き込み中:2010/01/18(月) 16:56:39 ID:OSPgMAa+
どうせならDVDを無圧縮で取り込みたいのですが
単純にモードからISO読み込みを選んでコピーすれば無圧縮のままHDDに保存できるのでしょうか?
それともDecrypter側で自動的に圧縮してしまうのでしょうか?
981名無しさん◎書き込み中:2010/01/18(月) 17:22:40 ID:KQPzzACW
>>980
Decは無圧縮でしかリップできないから心配ご無用
982名無しさん◎書き込み中:2010/01/18(月) 17:26:59 ID:izHuAQM0
無圧縮ってどういう意味で使ってるんだ?
983名無しさん◎書き込み中:2010/01/18(月) 17:44:48 ID:KQPzzACW
>>982
えw
Shrinkみたいに画質落として圧縮する機能はないって意味でレスしたんだが、
見当違いだったんだろうかw

984名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 01:23:42 ID:M+vSwhsT
そういう意味だと思います
985名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 10:01:44 ID:smFRNWu+
DVDFab HD DecrypterとDVD Decrypterで丸ごとコピーした場合性能は同じですか?
986名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 12:47:22 ID:XdhQwc9X
性能ってのが何を意味してるのかは分からんが、画質のことを言ってるなら同等
ただプロテクトに対する機能の有無とか、ノンプロテクトでもできたisoは別物
987名無しさん◎書き込み中:2010/01/19(火) 19:56:25 ID:suavBSRk
とんでも初心者続きだな
988名無しさん◎書き込み中:2010/01/20(水) 16:08:42 ID:hJqBSg18
┐('〜`;)┌
989名無しさん◎書き込み中:2010/01/20(水) 17:59:11 ID:rPGNMomp
字幕付き洋画が落ちません。。。
ストリーム処理は1,3,5番目以外は外しているんですが、
何故でしょうか
990名無しさん◎書き込み中
間違えた!
1,2,4,8番目以外でした。。。