CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
このスレはCPRMディスクをコピーする方法を模索するスレです。
厳守・注意事項を守って話し合いましょう。

厳守事項:
・sage進行でお願いします。
 執拗にageて来る人は、登場パターンから粘着気質です。徹底してスルーしてください。

・法律談義は、原則無しの方向でお願いします。
 抜け道、解釈で堂々巡りになるので意味を成しません。

・エンコ方法はスレ違い。
 誘導先がわかる場合、注意付きで誘導してあげましょう。
 
・わからない時は、同スレ内くらいは検索すること。

注意事項:
・使用の際はすべて自己責任で。
・アップされたファイルのウィルスチェックは必須。
・DLLも動作はexeと一緒ですので要注意。
・拡張子を表示しない設定の人は論外。
・アップする人はここがダウン板ではないことを念頭に置いてください。

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【12】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1220212975/
2名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:05:50 ID:fXFc/G0C
Q & A その1

Q:cprmgetkeyって何?
A:CPRMディスクのデータを復号化するのに必要なキーを作成するツールです。

Q:cprm2freeって何?
A:CPRMで暗号化されたデータを復号化するツールです。
 現在c2decと言う別の同等ツールもでき、GUIフロントエンドもできました。

Q:これでずっとCPRMコピーし放題?
A:そうは問屋が卸さない。
 CPRMは一応解除されたときに対応できる仕組みを持っているので、今後どうなるかはわかりません。

Q:使い方がわかんね。
A:まずはヘルプを見る。そして同スレ内くらいは検索。

Q:解除したけど真っ黒の画面のままなんだけど?
A:ちゃんと解除できていない。
 取得したキーが間違っているか、キーの入力が間違っている。
 ありがちなのは、最後の=を入れ忘れている。
 キーが内蔵されていないcprmgetkeyを使って、必要な定義をしていない。
 0(ゼロ)とO(オー)、1(イチ)とI(大文字アイ)とl(小文字エル)等の誤認しやすい文字を間違えている。

Q:「Error: not CSS/CPRM Copyright Protection」ってでるんだけど?
A:ドライブがCPRMに対応していないか、CPRMではないディスクを入れている。
 つまりCPRMの情報を取得できないと言うこと。対応ドライブを買え。
 (条件外でLH-20A1Sを使用しても出る。)
3名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:06:08 ID:fXFc/G0C
Q & A その2

Q:「CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku」とだけ出て何も起きない。
A:時限制限に引っかかっています。
 時限制限を解除をするか、時限制限のないバージョンを使う。

Q:どうやって時限解除するの?
A:Olly等で解析するか、KERNEL32.DLL機能の乗っ取り方法を使う。

Q:乗っ取り方法って?
A:LERNEL32.DLLで検索汁。

Q:LERNEL32.DLLくれよ。
A:作れ。

Q:LERNEL32.DLLってどうやって使うの?
A:LERNEL32.DLLで検索汁。

Q:アプれ。
A:いくらでも入手する方法が確立しました。
 自分で探せ。

Q:解析?
A:スレ違いどころか板違いになるので、過去ログ参照としか言えない。
 あそこまで普通に解析話が繰り広げられたのが、異常とも言える^^;

Q:リボーグ?
A:難しいことは抜きにして、特定キー限定で対策されること。

Q:確認済みバージョン以外じゃ動かないの?
A:まずは自分で試す。(条件付きドライブでなければたぶん大丈夫)
4名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:06:20 ID:fXFc/G0C
Q & A その3

Q:CRCエラーがでて解除できない。
A:主にRAMで発生。データが壊れている可能性あり。
 HDDにデータを移してそれで再度試みる。

Q:うちのドライブはCPRM対応してるの?
A:Nero info tool等のドライブ性能チェックソフトで要確認。

Q:ディスクからのコピーにえらく時間がかかるんだけど?
A:リードドライバーによって遅い早いがある模様。
 RAMは基本的に書き込み速度=読み込み速度で動作。

Q:ディスクから読み込めないんだけど?
A:リードドライバー(UDFリーダー)が入っていないか、古い。
 もしくはドライブがVRフォーマットに対応していない。
 複数の書き込みソフトを入れていると、干渉している事もある。
 とりあえずファイナライズはしておけ。

Q:デバイスキーはどうやって取得すればいいの?
A:プレイヤーをハッキング。やり方はスレ違い&高度なので頑張って勉強汁。
 それ相応の場所にキーを発効してもらう。(絶対無理w)

Q:CPRM解除した物をそのままDVDに入れたのに、プロテクト有りってなるんだけど?
A:レコーダによって独自のフラグ等があるもよう。IFOを作り直せばOKかも。

Q:PCM音声でノイズが出る。
A:音声のコピーフラグを削除すると出るもよう。c2decで-Cを”付けず”に復号化すれば大丈夫かも。
5名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:06:36 ID:fXFc/G0C
以下ツール説明

<カルビー>
Q:カルビーのオブションの意味が分からんッ!
A:カルビーと言うよりもc2decのコマンド引数です。(八つ橋は設定内に記述場所有り)
 下記説明はc2decフロントエンドの該当部分に共通するはずです。

 -R RDI PackのCGMS/APSTB/EPNを削除
 -C AudioストリームのCCIを削除(DVD-Audio用)
 -W アスペクトを16:9に設定
 -v デバッグ出力(SIDチェック)

 SIDチェックはVR記録でどんなストリームIDが使われているのかをチェックするためのものです。
 VR記録の規約が手に入らなかったので、検証のために協力していただきました。
 SIDは0xe0が映像、0xbdが音声、0xbbがRDI?Packで間違い無い様です。

 Encrypted Title KeyはVR_MANGR.IFO中のコンテンツを暗号化/復号化するためのキーを
 メディアIDで暗号化したものです。(cprmgetkeyではTitleKeyと表示します)これが存在すると
 アプリによってはコピー禁止とみなすものがあるので、削除した方が良いのかも?って事です。

<八つ橋>

<AutoUnCPRM/c2decloader>
6名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:06:49 ID:fXFc/G0C
関連スレ
cprmgetkey対応ドライブ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/
【地デジ】DVDからHDレコーダーへの書き戻し【DVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217221658/
7名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 12:20:41 ID:WhS5ewie
「CPRM廃止はエコ。就職にも有利」
とかアピールすればいいと思います
8名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 15:04:55 ID:JYpqneNY
745 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 14:09:35 ID:/YJPwq74
解除にせいこうして、VROの拡張子をmpgにしてGOMで再生したんですが時間表示が14分ほどしかありません
(実際は2時間ぐらい)
どうやったら直りますか?

746 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 15:01:02 ID:O9rQ6RbE
はいはい
複数の番組を1枚に詰め込んで解除したね
セオリーとしてはMPEGの音声と映像を分離して多重化しなおすと戻ることがあると言っておくがダメなときはダメ
具体的なやり方はTMPGEncなどがポピュラーだが市販品(試用期間限定版あり)
フリーソフトでもできるようではあるからググれ
次からは貧乏性を改めて1番組1枚でダビングすれ
9名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 15:57:16 ID:j8oqDL5g
VR2FREEを使っているが、
作業完了後、free_VR_MOVIEVROは作成させるが、
free_VR_MANGRIFOが作成されない。
一体、何でなんだろう?
10名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 17:26:23 ID:JTieI3mK
4本のドラマを録画したディスクを解除すると
1本の長さのVROができています。
中身は4本のミックス。
分離する方法はないのでしょうか?
以前録ったドラマなので元は、もう無く1本ずつ解除することはできません。
何かよい知恵はないですか?
11名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 17:31:56 ID:/g/E2DWc
つ【vro2split002】
12名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 18:17:44 ID:JTieI3mK
ありがとうございました。
甘えついでにもう一つ、DVD movie writerで焼くとファイルのサイズが大きくなります。
元のサイズのまま焼ける方法はないでしょうか?
いわゆるLPで録画したものなのです、4本分が12Gになってしまってます。
もとのVOBは4本で3.2Gです。
何故でしょう?
13名無しさん◎書き込み中:2009/01/20(火) 18:42:31 ID:/g/E2DWc
つ【TMPGEnc Authoring Works 4 体験版】
14名無しさん◎書き込み中:2009/01/21(水) 00:07:09 ID:36Vp1+WL
cprmgetkey単体を開いても、一瞬しか画面表示されないけど、これって正常?
15名無しさん◎書き込み中:2009/01/21(水) 00:11:26 ID:/mufjaUy
つ[入門MS−DOS]

コマンドラインツールのアイコンをダブルクリックしてるとかもうどう言っていいやら
16名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 03:29:20 ID:c/vYOMsn
地デジ番組のムーブにDVD-RWを使っているんですが、
今まで3〜4回使って問題なく解除できていたのが
同じrelCPRM、同じDVDドライブから解除失敗しました
エラーコードは 56F01 COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE KEY NOT PRESENT
コマンドプロンプトでも取得できません
cprmgetkey038.rarを時限解除版041にかえてみても↑に同じ…
何とかkeyを取得できる方法はないでしょうか
17名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 05:40:28 ID:lDB7/hlV
keyの取得ができなくなったことはないけどなぁ…
アンチウイルスソフトの除外にcprmgetkey入れてるよね?
18名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 10:59:50 ID:c/vYOMsn
>>17 有難うございます
除外に入れてはいませんが、削除対象リストにも上がっておらず
この状態のまま別のデータをkey取得できないRWと同時期に買った新品に
入れてみた処、通常通りCPRM解除できました…
このRW限定の問題みたいです。諦めるしかないかも
ムーブしてたのがコピワン時代のデータなんで痛たたた orz
19名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 11:06:26 ID:Zee0Vyts
>>18
データ、メディア共に異常が無いのならシステムの復元は?
ウチはこれで諦めていた物が解除出来た。
20名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 11:58:50 ID:c/vYOMsn
>>19 他のRWでは今の処異常なく解除できるんです。
該当RW限定でkey取得できないんで(PCのHDDにファイルコピーしても
取得できない)、ムーブの時点でデータが壊れたんじゃと思います
も一度フォーマットし直してダビ10のデータで試して
それでもkey取得できない様なら廃棄しようかと
21名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 12:20:28 ID:Zee0Vyts
>>20
うん同じ状態だよ。
なぜか一枚だけ解除出来ない。(エラーになる)
俺も確信が持てないからお好きにどうぞ。
22名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 12:20:58 ID:lDB7/hlV
フォーマットする前にファイナライズやり直してみれば?
23名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 14:02:00 ID:v6o8vjIe
すまんおれの負け組人生もフォーマットしてくれないか
24名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 15:09:02 ID:aURZDQI8
>>23
自己責任でお願いしますw
25名無しさん◎書き込み中:2009/01/22(木) 21:28:25 ID:c/vYOMsn
18=20です。
HDDレコーダ側でファイナライズ解除→再ファイナライズしましたが
key取得できず。フォーマットして別の(数字に余裕のある)
ダビ10番組をコピー、relCPRMにかけた処再びkey取得できませんでした。
HDDレコーダでは普通に見れます…
問題解決には至りませんでしたが、HDDレコーダでの鑑賞用なら
破棄せずとも暫く使っていけそうですので
目印にシールでもはっとこうと思います。
アドバイス有難うございました。
26名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 11:03:33 ID:a7rEUui1
cprm2free cprmgetkeyとうのソフトをつかって解除をしています。
一通りの作業は行えるのですが、解除後free_VR_MOVIE.VROファイルは作成されるものの
free_VR_MOVIE.IFOファイルが出来ません。
なぜでしょうか
27名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 11:19:49 ID:l0X2kqfv
そんなのできたっけ?IFOはそのまま使うんだろ。
28名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 11:21:36 ID:2etzdPG7
>26 tp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
29名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 12:03:58 ID:a7rEUui1
何度もすみません
relCPRM v0.0.664はDL出来ましたが、ファイルが開けませんでした
free_VR_MOVIE.IFOでなく元のVR_MOVIE.IFOを使うことは可能ですか?
30名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 13:45:21 ID:ejhgz4rn
うん。
31名無しさん◎書き込み中:2009/01/23(金) 14:57:54 ID:2etzdPG7
820 :名無しさん◎書き込み中 :2009/01/03(土) 16:39:11 ID:VCd85REK
tp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
tp://www.yuknak.com/main/useful/dvdcopy/cprmfree.html

俺の知ってるサイトの中でも、初心者向きに説明されてるサイト。
ここ見て判らなかったら諦めた方がいいかも。

慣れたら簡単だけど、初めて解除出来るまでが最も苦労するからね。

>817
VRをDVD-R → HDDのコピーやってみた ?
その段階で、巡回冗長検査(CRC)エラーが発生してたら解除は出来ない。

俺も詳しくはないんだけど、
レコで焼く時に正常に焼けてなかったら発生する。 >巡回冗長検査(CRC)エラー
32名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 04:35:19 ID:lOt3lQqg
>>25
記録面が汚れてないかい?
レコーダーで再生出来てもPCのドライブではCRCエラーになる罠
33名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 11:57:51 ID:0a89MqKf
>>31
巡回冗長検査(CRC)エラー でググレよ

ええかげんテンプレに計測を入れろよ
34名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 13:58:24 ID:aUVa6hyI
>>5に書いてあるAutoUnCPRMはどこで手に入るんですか?
35名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 15:13:55 ID:8DaxxWIk
いえいえ、こちらこそよろしくおねがいします
36名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 18:17:02 ID:C4yBFyGm
PCのキャプチャカードで録画した、コピーワンスのかかったファイルを直接
解除する方法ってないんですか?
長時間のファイルで分割してムーブすることもできないんで、直接解除できたら
いいんですけど…
37名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 18:28:25 ID:yukG1tAR
それを調べたいならお使いの機器のスレ探して
そこに情報ないか探した方がいいですよ
38名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 18:53:54 ID:C4yBFyGm
アドバイスありがとうございます。
39名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 19:23:43 ID:WjfvbGtS
地デジ放送で録画したものをDVDにおとしました。しかし、それを友達に渡したところCPRM対応のレコーダーでないから見れないとのこと。
なんとか見れるようにはなりませんか?
解除してDVDにやきなおすとか?何かお知恵を・・・
40名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 19:44:07 ID:yw2j6QIN
>>1-6
まそのレコがVRも見れるかどうかは怪しいがな。
41名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 19:46:48 ID:f8vNaQwg
42名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 20:10:41 ID:P2xbBplC
よく見たらテンプレの用語の間違いが誰にも指摘されないまま継承されてる
「リボーグ」じゃなくて「リボーク(revoke)」な
43名無しさん◎書き込み中:2009/01/24(土) 20:13:46 ID:3vwhQtMI
皆さんにお伺いします。
1yon5054.rar
のソフトを探しています。ググッても既にアップローダから
削除されていました。どなたかある場所をご存知な方は教えて
頂けないでしょうか?スレちがいならすみません。
4434:2009/01/25(日) 15:16:14 ID:zlXJjCG4
前スレを"auc"で発掘してたらでてきた。
今ならまだ大丈夫っぽい。
スレ汚し、ごめん。
45名無しさん◎書き込み中:2009/01/25(日) 15:28:38 ID:HaJJFycX
CPRMを解除したデータをVR形式ではなく、ビデオ形式にして尚かつ
メニュー画面やチャプターを残す方法はありますか?
自作でメニュー画面を追加するのではなく
46名無しさん◎書き込み中:2009/01/25(日) 16:21:03 ID:f1r5xqnO
無い
47名無しさん◎書き込み中:2009/01/25(日) 22:37:30 ID:IFWsP9jn
二層DVDに焼いたのは解除できますか?
48名無しさん◎書き込み中:2009/01/25(日) 23:58:06 ID:iVap1E9A
>>45
東芝RDならDVD-RAMやDVD-RWからHDDに書き戻しせるから可能。

パソコンでCPRM解除。(c2decを使い、-Rオプションを入れる。cprm2freeではコピーガード信号が除去できないから不可。)

VR_MANGR.IFOにあるタイトル情報のコピー禁止フラグを改変。(rdcfcを使うと楽)

それぞれのファイルをDVDの元のフォルダに入れ、RDでHDDに高速ダビング

RDでDVD-Video作成。
芝機で作成したDVD-Videoなら芝機でいつでもVRに戻せるから(゚д゚)ウマー

まあ今どきのPCソフトならたいていVideoをVRには戻せるわけだが、上の方法ならRDのタイトル情報も残せるわけよ。
49名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 01:55:44 ID:g0NV+DSv
東芝機でもDVDメディアで保存することが目的だったら
VRで使っていたメニューは残せないから注意ね
50名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 08:56:21 ID:OQ8ohopI
そもそもVRモードでのメニュー画面って何だろう?
ビデオモードならメニュー画面とかあるけど
51名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 12:39:05 ID:R3v3G2dz
ブルーレイの場合もDVD-RWなどと同じ手順でCPRM解除できるの ?
52名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 12:42:35 ID:iZZnPGuA
Rに録画したものは解除できますか?
53名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 13:28:13 ID:qfSvvnpC
当然できる
54名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 17:51:19 ID:xJv7/dXp
AUCでのエラーなんだけど・・・
以下、コピペ。


CPRM解除支援バッチ ver0.34

vr_title.tmp を出力しました
vr_titleA.tmp (+ vr_titlemerge.tmp) を出力しました(6 Title(s)/9 Clips)
Encrypted Title Key 54F3334C2752348C をクリアしました
'cprmgetkey.exe' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

error:52000



ちなみに、DVD-RAMに(DIGAで)録画したもの(未ファイナライズ)を取り込もうとしていて、拡張子は普段表示しない仕様にしており、
cprmgetkeyはドライブに対応したものを、readme通りにバージョンの番号をつけ、AUC本体と同じフォルダに置いて使っています。

'cprmgetkey.exe' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

の一文の意味がよくわかりません。
アドバイスなど、お願いします。


長文失礼しました。
55名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 18:36:56 ID:JROK8vD7
>>54
「拡張子を表示」にしてファイル名を確認すべし
リネームしたファイル名は cprmgetkey0**.exe.exe ではダメ
56名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 20:25:45 ID:yb19NIzV
>>54 ウィルスですな
57名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 23:19:38 ID:YZrBzCPi
フアイナライズしないと、ドライブ側で
認識出来ないと思ってた
58名無しさん◎書き込み中:2009/01/26(月) 23:54:14 ID:YsJu4i0m
そもそもDVD-RAMをファイナライズってなんのこと?
59名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 00:51:32 ID:fjllx6zy
失礼、-RWに見えてた ウイルスに感染したかもしれない
6054:2009/01/27(火) 01:56:22 ID:36kw/HhB
>>58
念のため・・・

レコーダーのメーカーとかもファイナライズのメニューを用意してないからそう思う人が多いらしいけど、
RAM自体にファイナライズは本来可能らしい。ただ、必要ないってことらしいです。


拡張子を常に表示するように設定し、再チャレンジしたのですが、今度はEncrypted Title Keyの取得後にディスクがペッと吐き出されるようになってしまいました。
申し訳ないですが、再びアドバイスお願いします。 m(_ _)m
61名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 02:30:13 ID:ZNx7w/Un
RAMにわざわざファイナライズが必要なビデオモードで記録する必要がないってことだろ
62名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 09:29:28 ID:tQV0a1Zg
>RAMにわざわざファイナライズが必要なビデオモードで記録する必要がない

必要がないじゃなくそれは規格外のやり方なんですわ
63名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 13:05:31 ID:yDnaW/XX
>>60
cprmgetkeyのエラーであればkey.txtにログが残っているのでその確認を。
もしそこに問題がなければ1行目の @echo off を REM @echo off にして
バッチの動作を追跡。
6460:2009/01/27(火) 15:53:46 ID:SUN5gD2M
>>63
ログにはerror code:52000しか書いてなかったので、追跡してみました。
コピペしたものをwordフォーマットに貼ったものをうpしたので、解析よろしくお願いします。

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou62804.doc.html
6560:2009/01/27(火) 15:56:05 ID:SUN5gD2M
あ。DLはsageです。
よろしくお願いします。
あと、メモ帳にコピペしたら、c2decが連発起動しましたw
66名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 17:12:48 ID:NybytzZL
もううぜぇから志ね
67名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 17:17:06 ID:yDnaW/XX
>>65
cprmgetkey041.exeとcprmgetkey038.exeのいずれにおいてもキーの取得に
失敗しているのが原因。
ドライブは本当にcprmgetkeyに対応していますか? 0.41は時限解除済み?
コマンドプロンプトからcprmgetkeyを単独起動して確認を。
68名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 20:05:26 ID:8tPFA7OK
DVD-RAMで解除ってできるの?
69名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 20:43:33 ID:vEGhsFyT
ばーか
70名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 23:12:29 ID:osWGmVo2
>>68
パナ機使いなのでDVD-RAMしか解除に使ってませんが何か?
71名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 23:31:20 ID:8tPFA7OK
そうなんだ。RWでやった方が間違いがないっていうのを勘違いして覚えてた。
72名無しさん◎書き込み中:2009/01/27(火) 23:34:28 ID:8J2l/fn6
DVD-SMでも解除できるよ
7360:2009/01/28(水) 00:12:57 ID:BhnL6jv4
>>67
親切にありがとうございます。
ドライブはLGの4163Bなので、038と041(解除済み)で対応していると思います。

コマンドプロンプトで何度も試しましたが、やはりno disk in driveとなりディスクが吐き出されました。
アドバイスありましたら、お願いいたします。
74名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 00:13:21 ID:k9fhdeaH
DVD-RAMなら解除⇒上書きるから色々便利。
75名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 00:52:37 ID:7SCYerE8
UDFドライバだな。君は素直にVistaに変更しれ。
7660:2009/01/28(水) 02:45:46 ID:BhnL6jv4
>>75
roxioのアップデートでUDF2.0に対応させていて、
ディスクを入れるとちゃんと認識してフォルダの中も、VROもみられるのですが・・・
77名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 07:52:34 ID:7AfM8ih1
AUC 0.34 でDMR-XW120に書き戻し成功 
78名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 12:41:47 ID:7SCYerE8
cprmgetkey.exeの実行に失敗してるんじゃねえの?
ウイルス入りのまがい物か、セキュリティ対策ソフトに引っ掛かってるとか。
ま、バッチ/コマンドラインもっと勉強するだな。
7976:2009/01/28(水) 12:53:38 ID:oyqRXW05
>>78
auc以外はここ(ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html)で拾ってきたものを使っています。
ウイルス対策ソフトも一切入れていないつもりですが・・・

とりあえず、もっと勉強してみますが、何かアドバイスありましたら、お願いいたします。
80名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 18:15:01 ID:sRkvk/HH
>>79
0.41はほんとに時限解除されてる? 0.38と同じようにerror code表示する?
81名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 19:49:07 ID:0o64z2Md
>>54
cprmgetkey.exe にバージョン番号を付けずに 0.38 をホルダーに入れて
実行した場合の結果は?
8279:2009/01/28(水) 21:38:06 ID:BhnL6jv4
レスしてくださった方、ありがとうございます。

>>80
時限解除は再確認しましたが、ちゃんと解除されていました。
また、038と同じく、表示されるか確認してみました。
結果は、

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Administrator>cd C:\CPRM

C:\CPRM>cprmgetkey041 D:
CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku
Error code: 52000
MS
msg: 21

となりました。
0.38では
msg:202
となりました。

>>81
上記と同じ結果でした。


依然として、cprmgetkey.exeの実行がまずできていないようです。
何が原因なのか...
コマンドプロンプトから直接RAMの中身が確認できる方法などあればいいのでしょうが・・・
83名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 22:19:54 ID:ShQywTtK
>>79
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
から
CPRM解除ツール大全集(cprmgetkey,cprm2free,relcprm,calbee,生八つ橋) (42MB、期限解除版cprmgetkey041あり)
をダウンロードしたならウィルスに汚染された?
テスト的にダウンロードしたら自分の環境ではアンチウィルスソフトに反応が有ったぞ
84名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 22:31:10 ID:G3gsF20W
>>82
確かに時限解除されてますね。それにIFOファイルは正常認識されてるみたい
だからRAMも正常にマウントされているのでしょう。コード52000は過去の書き
込みではgetkey非対応ドライブで発生していた記憶があります(自信ないけど)
したがってgetkeyの実行をうまくいかせない何らかのトラブルが発生している
ものと推測します。とりあえず
・ドライブのファームウェアに新版があればバージョンアップ
・InCDのようなパケットライトソフトを使用していれば事前に停止させる
・UDFリーダーをアンインストールしてみる
あたりを試してみてはいかがでしょう
**
もしおかしな点や他の対策があればフォローお願い >偉い人
85名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 23:08:49 ID:Q0BFO2KI
>82

そもそもそのドライブで、DVD-RAMに録画した映像は鑑賞できるのか?
それができるかどうかで、チェック箇所が変わってくる。
86名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 23:30:41 ID:+QPB3Ie9
>>44
AUC 0.43 をダウンロード出来るのも後4日程か・・・
87名無しさん◎書き込み中:2009/01/28(水) 23:31:16 ID:Gd461vcd
>>82 ウィルスおめ
8882:2009/01/29(木) 00:31:15 ID:5cg3eHxQ
みなさんありがとうございます。

・ドライブのファームウェアに新版があればバージョンアップ

というのが一番怪しいので試してみたのですが、ちょっと諸事情でつまづいてます。
うまくバージョンアップでき、ふたたび解除をしてみた結果を後日報告しますので、よろしくお願いします。

スレ汚し、スマソ。
89名無しさん◎書き込み中:2009/01/29(木) 19:30:05 ID:dA6lfYWU
せっかくRWからの救出方法を覚えたばっかりなのに
ブルーレイを今度買うつもり
でもまた1から覚えるの面倒・・・ブルーレイからの救出法もあるのか?簡単か?
90名無しさん◎書き込み中:2009/01/29(木) 22:15:19 ID:BT5Xj2R4
CPRM Decrypter は何処でダウンロード可能か教えて
91名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 00:12:18 ID:Ct3iMhaV
インターネット
92名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 00:26:29 ID:vkIims5u
続きはwebで
93名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 16:46:30 ID:05l7ob5N
CPRM DecrypterとrelCPRMどちらが早いの?
94名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 16:54:41 ID:rUMS0j25
半年ぶりに解除しようとしたら
できなくなった
なんでですか?041です
95名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 17:36:19 ID:8K95AyMD
>>94
うちの環境では何故か動作が不安定なんだよね。
エラーが出たら取りあえずシステムの復元。
それでもダメならリカバリをする。

最近では何度も書いて来たけど、これで解除出来なかった物は無かったと思う。
96名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 17:53:29 ID:sFf6a0dT
vr2freeはかなり安定する。
カルビーとか1度も成功したためしがないわ
97名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 19:02:24 ID:GOz9+jTe
>>93
CPRM Decrypter の方が比較に成らないほど早い
98名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 19:51:00 ID:3lIgQsF7
>>97
クレ
99名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 20:32:14 ID:01rG0nFd
>>98
俺が欲しい
100名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 20:33:02 ID:zhREgT6m
ブルーレイをコピーする方法はあるんでしょうか?
101名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 21:16:45 ID:DumVnL8z
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182211263/
102100:2009/01/30(金) 21:32:50 ID:zhREgT6m
あ、すいません
>>100ですが
市販ではなく、地デジ・BSを自分で録画したブルーレイのリッピングの方法はあるんでしょうか。
言葉たらずですみません
103名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 21:57:36 ID:cunr2irr
>>102
だから
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182211263/
だって
104名無しさん◎書き込み中:2009/01/30(金) 22:55:02 ID:wnn6J91V
>>93
CPRM Decrypterの実体は旧版AutoUnCPRM.batを生成するプログラム。
色々修正されているから新版AutoUnCPRMを使った方がいいと思う。
吉祥アップローダの都合でもうすぐDownLoad出来なくなるけど。
10588:2009/01/31(土) 01:21:00 ID:RAmWmxve
こんなんでどうですかね?

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63161.doc.html
106名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 01:45:48 ID:t0O7AqAZ
堀さん乙
107名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 04:01:37 ID:I3VQCCpp
洒落のハッシュでくれ
108名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 08:11:01 ID:6ND2dZ2y
同じレコーダーで作ったDVDでも解除できるものとできないものがあります。
どんな原因が考えられますでしょうか。

109名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 08:30:29 ID:cxoSKYq4
>>108
ツールは何?
エラー他詳細な現象は?
110名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 09:18:43 ID:peqQRhxW
>>108
メディアの品質。
ドライブの安定性。
111名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 09:25:05 ID:vbE3gMlS
>>108
レコーダーが壊れかけとか。
112名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 09:30:00 ID:6ND2dZ2y
>>109

どうもです。cprmgetkeyの038と041ですがコマンドラインでの
エラーは以下のものです。

CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
HL-DT-STDVDRAM GH20NS10 EL01
msg: 27

同一PCで地デジキャプから作ったディスクは可能ですが、
別PC(別ドライブ)で作ったものは不可だったりもします。
同じレコーダーでもというのが解せなかったわけですが、
やっぱりメディアなんですかねぇ。。
113名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 09:54:41 ID:UpSQwQ5F
>>104
AutoUnCPRMの最新版ってまだダウンロード出来るの?
ダウンロード先ことごとく無くなってて困ってるだが
114名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 10:23:41 ID:I3VQCCpp
凡かってまったほうがよくないかこれ・・・
115名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 10:36:12 ID:TpTpVKCx
CPRMでぐぐってでてくるblog類をみるとものすごく情弱なのがおおいねw
平気でウイルスひっかぶってるし、それを知らず記事にしてるあたり茶ふいてしまうわ
116名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 10:47:25 ID:Ac8MjQ75
>>113
あぁ〜
多分今日中ならな
117名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 11:54:17 ID:PpTQnn/g
>>115
はいはい情報強者情報強者
118名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 12:19:37 ID:UpSQwQ5F
>>116
ヒントありがとうございます。助かりました
119名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 16:39:41 ID:kxuREaSi
スマートビジョンの高画質はXP画質なんでしょうか?
120108:2009/01/31(土) 18:10:41 ID:6ND2dZ2y
>>110

どうもレコーダとメディアの相性が原因のようです。
CPRM対応メディアは国産にしておくのがいいのも。。。

実はいままでなかなかうまくいかなかったのですが、
どうやらこれが一番の原因だったようです。
121名無しさん◎書き込み中:2009/01/31(土) 20:34:21 ID:Y4trj+gM
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182211263/879
で聞きたいのだが
>コピーフリーの番組(CSの通販番組など)を録画することで取得するか、
は事実なのか?

>4) DVD_HDVRフォルダにあるHR_MANGR.IFOファイルをエディタ等で
>  0x04DA番地 0x2C ⇒ 0x24 に修正。
>  これで見るナビのコピー禁止アイコンをクリアできる。
は事実なのか?
122名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 00:09:06 ID:bNe1m84x
relCPRMで解除できたんですが
再生すると途中でなんか場面が飛んだり
レコーダーでカットした部分が入ってたり、再生時間がDVDのときより長くなってます・・・
ドラマを一枚に2話入れたのが悪かったんでしょうか?
どうすれば分けて正常に再生できるようになるのか教えてください
123名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 00:22:38 ID:CBAhTYSf
拡張子をmpegからvobに戻す
vobtoolなどで解析
解析結果が二つ以上出たら、全部を選択して
適当な名前をつけて切り分け
以上を繰り返して、正常なファイルのみになったら
vobmergeなどで結合
それでも壊れてたら、も一度別のメディアにコピーしたのを
リップし直した方が良いかも
124名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 02:15:15 ID:ysYH15kh
>>122
動画が途中で飛ぶのはdecodingのエラーかも。
relCPRMだと高負荷が掛かるからコマンドラインかAUCを使うと改善の可能性あり。
それでもダメならc2decではなくcprm2freeを試す。
カット編集部分に映像の一部が残るのは大抵のレコ機では仕様。
編集はレコ機でやらずにPC上でTMPGEnc等を使ってやるのが吉。
複数のタイトルを分割するならvro2split(+AUC)を使うといい。
12588:2009/02/01(日) 03:06:40 ID:m63DmnyG
ご無沙汰です。
未だファームウェアのアップデートでつまづいていますが、
pathの存在を知ったので、コマンドプロンプトで手動実行してみたのですが

error code:2 3A 00
(MEDIUM NOT PRESENT
12688:2009/02/01(日) 03:08:28 ID:m63DmnyG
(続き・・・)

という新たなエラーがでました。
解決方法などアドバイスお願いします。
127名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 06:27:35 ID:EoQT3hrj
>>122
> レコーダーでカットした部分が入ってたり

参考までにレコーダーのメーカーは?
カットの作業は HDD 又は DVD-R/W のどちらで?
128名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 13:12:33 ID:ysYH15kh
129名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 16:37:20 ID:4fguLZWN
>125
>126

だから、その録画したディスクの映像は、
パソコンでちゃんと鑑賞できるのかどうかをまず答えろよ。

質問ばっかりで、返事が無いとはどういうこと?
130名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 16:38:34 ID:fQl7s4DK
1回の録画を1枚のDVDに移動する。
2番組を1枚のDVDに録画するとうまくいかない。
なるべくHDDにXP画質で録画→DVDへ移動→パソコンで編集&エンコ。
131名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 17:03:58 ID:1ZrriJz/
badongoから4132097を落とそうとしたらavastがトロイ(Win32:Neptunia-AEO [Trj])だって警告してきたけど
これって過去のログにあった誤判定と同じ物なのかな?
ざっとログを読んでみたら使用してる最中にgetkey041なんかがトロイの誤爆が出る様なレスはあったけど
これもそうなのか確信がもてなくてちょっと保留中
13288:2009/02/01(日) 18:33:48 ID:dQD52dqM
>>129
申し訳ないです。

そのディスクの映像は、CPRM対応ソフトももっていないので再生できるかどうかわかりません。
また、CPRMかかっていない普通の番組でも環境上見れません。
133名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 20:16:35 ID:WMrrrbc6
>>132
ドライブがCPRM非対応ってことだよね?
NERO の InfoTool っのてがフリーで、ドライブの対応状況を
確認できるから確認してみるとか。
13488:2009/02/01(日) 20:55:25 ID:IAhoJzT3
レスどうも。

ドライブはLGの4163Bなので、CPRM対応です。
135名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 23:41:57 ID:ysYH15kh
>>134
バッチからVROの存在が確認され、IFOのコピーも出来るのにcprmgetkeyが動作
しないとなると、ドライブの故障や不具合、ドライブ製造ロットやファーム違いで
cprmgetkeyに非対応、メディアのエラー、RAMドライバ/パッケットライトソフト/
UDFリーダーの衝突や相性等々疑うけどVR/CPRM再生環境がないと原因を絞るのは
難しいかも。別のメディア(できればRAMだけではなくRWも)ではどうですか?
136名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 23:54:05 ID:A6nVUO+d
>>122
アナログ放送をDVDにダビングしてPCで再生してみ。
同じようになるから。
137名無しさん◎書き込み中:2009/02/01(日) 23:59:48 ID:ysYH15kh
>>134
それと念のため確認するけどDVD-RAMディスク自体がCPRM非対応なんてことはないよね?
13888:2009/02/02(月) 00:11:34 ID:CxEWgFkH
>>135
RWはレコーダーが対応していないので、残念ながら確認は無理です。
申し訳ない。
UDFリーダーは一応roxio入れてましたが、昨日これ
ttp://www.geocities.jp/naganegidechambara/ramdrv.html
に入れ替えて、さらにBHAの最新版にアップデートしました。
やはり、ファームが怪しいですね。
なにせ、アップデートするとき、アップデート元がない、と言われるので。
けれど、解決方法が見つからず、ここ数日右往左往してました...

>>137
それはないと思います。
ちゃんとCPRMの番組がダビングできているので。
139122:2009/02/02(月) 00:28:48 ID:JoxbRIx0
>>123>>124
どうもありがとうございます。
初心者でよくわからないんですが、レコーダーでCMカットして繋げた部分が
飛んだりおかしくなってたみたいです。そのままエンコすると音ずれになってたので
vro2splitでチャプターを分割してから
つなぎあわせたら、つなぎ目でCMの画面がちょっとみえるんですが一応ちゃんと見れました。
>>127
東芝のRD-XD71です
編集したのはHDDです

140名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 00:54:24 ID:aI7b8PAT
>>138
RAMディスクのパッケージにCPRMの記載はありますか?
機種によっては確認なしでムーブ出来てしまうことがあるみたい?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20274010018/SortID=2737388/
試しにCPRM非対応のRAMに解除前のIFO/VROをコピーしてgetkeyしたら
同じerrorが出ましたので一応ご報告。
141名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 01:02:31 ID:aI7b8PAT
あとはRAMディスクの破損という線も考えられますね。
ムーブしたデータはレコ機で再生可能?
14288:2009/02/02(月) 01:53:10 ID:PeVIdniu
レスありがとうございます。
>>140-141
CPRMの記載があるかどうか、捨ててしまったのでわかりませんが、ダビニングの際にムーブすることを確認させられるので、恐らく大丈夫かと。
また、同等製品のRAMがいくつかありますが、どれも反応は同じです。
もちろん、レコ機(DIGA)でも再生、編集できます。
14388:2009/02/02(月) 01:55:43 ID:PeVIdniu
レスありがとうございます。
>>140-141
CPRMの記載があるかどうか、捨ててしまったのでわかりませんが、ダビニングの際にムーブすることを確認させられるので、恐らく大丈夫かと。
また、同等製品のRAMがいくつかありますが、どれも反応は同じです。
もちろん、レコ機(DIGA)でも再生、編集できます。
14488:2009/02/02(月) 01:56:16 ID:PeVIdniu
重複ミス、失礼しました。
145名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 05:37:05 ID:2XsyxMb8
4163B であれば実績のある 036, 038 を使ってみる

ttp://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/cprm_9b64.html
14688:2009/02/02(月) 07:47:49 ID:H47xH+ET
レスありがとうございます。
どちらのバージョンも以前試したのですが、ダメでした。

改めて確認ですが、今自分はauc0.43を使っていますが、これはpathを通す必要はないですよね?
147名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 09:30:49 ID:UlStwO8X
糸冬了
148名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 09:53:08 ID:2XsyxMb8
>>146
ダメだったって言うのは構わないけどさ、実行過程や結果ださずに、
前にやったけどダメだったって後だし書くだけなら、解決できるものも
解決しないだろうな。
149名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 09:58:35 ID:HZiR+Ub+
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200189612/
【416x/H42N】日立LG GSA 総合スレ4 【H58N/H62N】

841 名無しさん◎書き込み中 2009/01/30(金) 13:15:37 ID:kfpiTVgQ
>>834
ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず、DVD-RAMドライバとファームウェアを最新のものにしたいです。
ドライバの方はパナ→BHAの再起動しまくりの方法でやってるのですが、一向にBHAのエラーが治りませんw

それぞれの方法について、詳しく解説お願いします。

846 名無しさん◎書き込み中 sage 2009/01/31(土) 00:51:33 ID:RAmWmxve
いろいろとスレ汚ししてしまってすみません。
841での"w"は単なるタイプミスですので、お許しください
150名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 10:01:18 ID:HZiR+Ub+
867 856 sage 2009/02/01(日) 00:15:04 ID:8KXmtVrv
皆様、レスありがとうございます。
エスパーの862さんのおっしゃるとおり、UDF2.0関連の作業です。
説明不足でもうしわけない。


あぁ、人の事聞かないヤツってのはドコにでもいるわぁ
151名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 10:35:10 ID:2XsyxMb8
>>150
ナンテコッタイ >>149 に書かれた ID:RAmWmxve って
このスレの >>105 で 88 だって名乗ってるじゃんか。
152名無しさん◎書き込み中:2009/02/02(月) 21:30:55 ID:rfMZ9ia3
153名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 01:13:44 ID:F+vOjPJM
cprmを解除できるってマジですか?
154名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 01:21:26 ID:HsB36iwP
そんなわけないでしょ?
さよなら
155名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 01:33:53 ID:6HJcg0D7
できるなら俺が教えてほしい。
156名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 01:55:27 ID:JDZjKhSw
いやいや、CPRMだって人間の造ったものなんだからいつか解除できるかもしれないじゃないか。
157名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 05:40:23 ID:X4yy5XCR
>>152
036は?
158名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 06:13:31 ID:JFVrpgDg
>>157
ありがとう。

<実行結果>

Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\Administrator>cd c:\cprm

C:\CPRM>cprmgetkey036.exe d:
CPRM ContentsKey Get Ver 0.36 by taku
Error code: 52000
Error: not disk in drive
MS
msg: 2

ちなみに、RAM入れると毎回自動再生が立ち上がります。
再生はできませんが。
159名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 07:19:59 ID:0RYK4IZE
160名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 08:32:34 ID:X4yy5XCR
>>158
> Error: not disk in drive
これは、入ってる状態でもでるわけ?
CPRM ContentsKey Get ってくらいだから、対象のディスクは入ってるよね?

やっぱ、159 の言うように InfoTool で確認したほうがはやそう
161名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 11:24:18 ID:bylKL6D3
メディアキーは通常の記録面より内周部分を読むみたいだから、
RAMのその部分に傷があるとか、ドライブの読み取り能力が落ちている(ピックアップが移動しきれてない)とかじゃね?
162名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 16:13:55 ID:xkQMMjyU
20世紀少年 もう一つの第一章がcprm解除キー所得でcprm2freeつかって正常終了したのに再生したらcprmが解除されてなかった。
何度やっても同じ結果なんですが何が原因ですかね?
163名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 16:53:34 ID:bZEAg2a6
DVDにダビングする前にレコーダの編集機能でケツ削ってみ
んでもう一回ダビング
164名無しさん◎書き込み中:2009/02/03(火) 23:48:06 ID:xr8m7YyP
>>160
nero結果
ttp://www3.uploda.org/uporg1987946.tiff.html

うわ
皆さんのご想像通り、CPRM対応になってないorz
4163BってCPRM対応のはずじゃ
迷惑かけてごめんなさい

・・・どうすればいいのやら
165名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 00:19:36 ID:Gtst+EzJ
>132

CPRM解除しようとする前に、
CPRM解除する前の映像をパソコンで鑑賞できるようにしとけよ。

DVDの映像も見られないパソコンでCPRM解除しようとするなんて、非常識。
166名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 00:23:20 ID:btNOTHyx
>>165
それは関係ない
ドライブが対応してるかだけチェック

バンドル版のpowerDVDとかだと製品版にアップグレードしないと見れないから
167名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 00:50:05 ID:9HnUlH64
CPRM見られる環境のPC使ってるヤツの方が少数派なんじゃねーか。
ウチも見れないし。
168名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 02:16:56 ID:WUPwujRM
見るだけならドライブと再生ソフトが対応してればOKじゃないの
モニターは何でもいいはず
169名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 02:46:11 ID:7KHu4v/g
初めてCPRM Decrypterと同フォルダ内にAutoUnCPRMとcprmgetkey 0.41(解除済み)、c2dec、cprm2free
を入れて使ってみたら、あっさりリッピングできたw
いいね、コレ
 
 
PT1買うまではこれでもいいかも。
170名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 02:51:05 ID:jsy4Lv04
ドライブとソフトは対応してるはずなのに見れたためしがないw

だからリッピングに走った('A`)
171名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 03:17:42 ID:1GZv+G8/
4163Bって解除できた記憶が・・・
172名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 03:20:11 ID:cYd5sULW
さっぱり意味わかんないけど解除できてる自分は運がいいんだな
173名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 05:33:50 ID:ft/UmFAT
>>164
もう流れたので、わかんないけど、本当に 4163B だったのかな。

とりあえず、Blu-Rayドライブを買ってくれば CRPM はもちろん、 AACS までついてくるだろ。
174名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 06:49:21 ID:+FxH0kub
>>164
> ttp://www3.uploda.org/uporg1987946.tiff.html
もう流れている
見れなけりゃどうしょうもない
175名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 07:16:52 ID:NsRSaire
cprmgetkeyなどダウンロードすると、トロイの木馬があるとでるんだが
大丈夫なのか
176名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 07:23:47 ID:aB34PZtO
>>175
何処から
177名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 08:25:49 ID:NsRSaire
>>176
大半の人がダウンロードしてるあそこから

以前は出なかったんだがHDDを変えてダウンロードしなおしたらでた
178名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 11:08:23 ID:Idn+9VGv
>>176
> 大半の人がダウンロードしてるあそこから
2097?
> 以前は出なかったんだがHDDを変えてダウンロードしなおしたらでた
AVG?
それなら誤検出
179名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 18:23:23 ID:Yo2Z797v
180名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 19:41:32 ID:d0LQeFKy
>>179
ドライブの販売元と型番は?
181名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 20:05:35 ID:d0LQeFKy
>>164
これ、本当に 4163B か?
カタログスペックに拠るとバッファは 2MB だが
その上 F/W の最新は A105
そしてリージョンコードが ALL って

LG の GSA-4163B 製品情報
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=page=1&modelCategoryId=030201&categoryId=030201&modelCodeDisplay=GSA-4163B
182名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 20:26:17 ID:d0LQeFKy
>>181 追加
現在のドライブの F/W は 3.0
因みに最初の F/W は A101
DVD+R と DVD+R/W にも対応している筈がしてないし

一体何?此れは!
183名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 20:49:41 ID:8Z5OcKg9
ttp://wiki.nothing.sh/21.html
↑でのファーム見るとそのGSA-4163B?めちゃめちゃ怪しいな
ttp://neroinfotool.jugem.jp/ でのようにドライブ名が出てない
から始まってバッファのサイズ・書き込みチェックも無しだから
これは仮想ドライブかと思ったよ

悪いこと言わないから対応したリテール品買うか諦めるかした
ほうがイイよ。しかしキャプチャーでTIFFってのも珍しいなぁ
184名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 20:50:43 ID:Db0MudZF
BD-R, BD-RE読み込み対応もおかしいんじゃね?
185名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 21:30:20 ID:0gs4tdjE
>>179 の再アップ

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63739.rar.html

>>183
> バッファのサイズ・書き込みチェックも無しだから
読み込み速度/書き込み速度ね

>>184
> BD-R, BD-RE読み込み対応もおかしいんじゃね?
段がずれて見ている
其処にチェックは入ってない

更に種類が DVD-ROM Drive に成ってらー
186名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 21:33:05 ID:8Z5OcKg9
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader913540.jpg
Nero InfoTool 5でうちの環境見てみたがGSA-H60Nで
RipAVCREC・relCPRM・AutoUnCPRMで取り込み・書き
戻しもOK、UDF2.0・2.5インストでRAMもOKだがなあ
ちなみに画像の下は仮想ドライブ
187名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 21:36:36 ID:EZeW/aBr
変なファーム入れておかしくなったんじゃあ・・・
188名無しさん◎書き込み中:2009/02/04(水) 22:07:24 ID:0gs4tdjE
>>179
Nero InfoTool v4.4.0.0 でやったみたいだから一応 Nero InfoTool 5.3.3.0
で再度確認

http://www.nero.com/enu/support-nero8-tools-utilities.html
189名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 05:07:25 ID:+GIsEc6C
>>179
すくなくとも、皆が思っている 4163B と違う、という事はわかったから
デバイスマネージャのスクリーンショットを上げてみたらどうだろ。
DVD/CD-ROM の部分を展開した部分だけでいいから。
190名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 06:34:13 ID:WqrOPyrw
話はどこまで進んだ?
LG製ドライブにニセモノが出回ってるのか??
『円天』で買ったL&G製とかじゃないだろうね
191名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 06:57:01 ID:BKQ6r3G2
>>189
無駄だ
C/DVD-ROM と表示が出ている
192名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 07:01:43 ID:BKQ6r3G2
>>191
訂正
> C/DVD-ROM と表示が出ている
MS C/DVD-ROM と表示が出ている
193名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 07:56:19 ID:+GIsEc6C
>>192
そっか、もしかして、複数でてくるかなって思ったんだけど。
そりゃ残念。

まさか、VirtualPC 上で作業してるとか?
194名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 11:19:47 ID:zAtgB916
>>193
> まさか、VirtualPC 上で作業してるとか?
それなら リージョンコード:All に成っている事が・・・
195名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 11:30:47 ID:UHq5vfgy
>>192
デバイスマネージャーからプロパティを開いてデバイスの更新をしてみるとか。
BIOSは?
196名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 14:45:06 ID:3ZRrXSbs
>>16

当方も同じような現象に遭遇しました。
結局こちらではDVDビデオを再生させてから、relCPRMを実行したら解除に成功します。
再現率ほぼ100%。

197名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 14:46:35 ID:7+EIP0Hh
>>190
それって誰もが頭に思いうかべるけど
あまりにも恥ずかしくて言い出せないギャグだよね
198名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 16:32:11 ID:U/+k119c
アゲんなクズ
199名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 16:36:36 ID:PnW3XNke
クズ言うなカス
200名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 17:41:48 ID:PnW3XNke
>>194
たしか、VPCって基本的にRAMダメだったような
でも、なんで本人は読めてるんだろうね
201名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 18:51:22 ID:nJiJ1kM6
解除失敗の原因のほとんどは、
NHKBSとかでよくある、アスベクトがスクィーズになってるやつとかじゃね ?

先頭の部分数秒をチャプター削除 → 適当に追加録画で、
コマンドプロンプトで解除出来るようになるけど。
手間かかるからめんどいなぁーこれ。
レコからPCへMoveするだけでなんでこんなに苦労せないかんのか、
めっちゃ疲れるわ‥
そろそろフリオ導入するべきか‥
202名無しさん◎書き込み中:2009/02/05(木) 21:39:39 ID:PPAUSHrR
用語めちゃくちゃだな…
203名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 09:51:30 ID:2Xr0aThd
たしかに。家電レコからのサルベージ作業は精神的負担が大きすぎるよね。
wowowのコピワンとかだと、文字通り一か八かの博打だしな。
ムーヴ1回ミスったら終わりw

痛い目に遭いまくって学習したから、
最近はレコに4G溜まった時点で、即・回収するようにしてるわ俺。
204名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 09:59:48 ID:xPs1cy6D
>>196
その後の状況
CPRMコンテンツDVDをWinDVD(CPRM未対応)で再生させるとCPRMを検出メッセージが出てストップするが、その後relCPRMを実行すると解除できる。
CPRMのかかってないDVDをVLCやWindows Media Playerで再生(ディスクドライブを指定)させた後relCPRMを実行すると解除できる。
検証ドライブ
HL-DT-ST GH30N
HL-DT-ST GSA-H55N

いままでだめだった人、一度お試しあれ
205名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 12:06:42 ID:+gkdzK8j
>>204
ログ嫁カス
206名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 13:08:51 ID:xPs1cy6D
>>205
ここ【13】は読みましたが、ほかは確かに読んでません。
#16の発言にたいして同様のコメントがなかったのでついおせっかいしました。
でもそれなら#16にコメントして欲しかった。
207名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 13:49:19 ID:jsGTMEAQ
CPRMを解除し、PCにデータを保存し、その後は何に使ってるんですか?

皆さんのやっている事を、私もやりたいです。
自分で目的が見出せないもので…。
208名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 13:58:17 ID:+gkdzK8j
>>207
普通にDVD-Rに焼きなおして古いDVD再生機でみてるよ
古いのを買い替えなくてエコだろ!
209名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:05:22 ID:HO2f+YTu
>>207
自分は保存したVROをDGIndexでプロジェクト保存してAVIUTLで開いてAVIファイルで保存してる。
9割以上がCSの音楽番組で録画したPVで、一つ一つこまめに保存してる。そのあとは携帯用動画に
変換して携帯で見たり、PSPで見たりとオナニーな事してる。参考までに。
ちなみにDVDの複製などはしてない。
210名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:07:25 ID:xPs1cy6D
>>207
家庭内LANで配信、PCが各部屋にあるので楽。

211名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:13:31 ID:lWVFsoHa
>>207
レコの編集機能がGOP単位だから
残ってしまうCMをPCでフレーム単位でカット編集し直して元のディスクに戻してる
212名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:18:14 ID:jsGTMEAQ
>>208-211
返信ありがとうございます。私も皆さんと同じ事をやってみたいのですが、
今のところ、知識とスキルが伴っておりません。
色々、検索して勉強して出直してきます。

いやはや、皆さんが羨ましい…。
213名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:28:22 ID:GHfatZtI
>207
PCのHDDに保存するのに決まってるだろw
あんた突然いったいなに言い出すんだ・・?

いつまでもレコなんかに録り溜めしてたら地獄見ますよ ?
214名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 14:31:26 ID:GHfatZtI
保存場所としてのレコが、いかに不安定なものか知らんのであれば、
とりあえずこのへん見てみれ

東芝RD「録画状態に問題があり・・・」ERR-04
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221304460/l50
215名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 16:44:28 ID:xhoeGHFg
画像安定装置 使えば解決するけど
画質は落ちるの?
デジタルじゃないからわからない
216名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 17:00:15 ID:pLvrSmak
ウチだけかも知んないけど画像安定装置って両端黒くなるから嫌。
白っぽくなって色も変になるし。
217名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 17:01:33 ID:Sp7Ul0zK
画像安定装置はアナログ
だから画質は劣化しますよ
218名無しさん◎書き込み中:2009/02/06(金) 19:31:20 ID:mODmEJ2O
CMカットしてWMVとかでHDD保存、お気にの詰め合わせを
CPRMの-RWに焼いてTVでも鑑賞、
できればこのコンパクト容量版をmpgに再変換して
Digaに戻したいが、敵がDigaだけに…
219名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 01:18:06 ID:I5hC1c4i
>>206
仰せの通り過去ログ読んでみたけど(とても全部見る気力はない)なにが
そんなに、>>205の怒りを買ったのか理解できない.....
220名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 02:02:10 ID:9vTTre8Z
>>219
あんまり気にしなさんな。とりあえずsageとスルーを覚えよう。
で、その状況ならAUC試してみたら?
1回目でうまくいかないときも複数回くり返せばOKかも。
>>16のは多分これとは別の問題かと。
221名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 08:12:12 ID:I5hC1c4i
>>220
2ちゃんねるは、ほとんど利用しないのでいつまでも初心者状態です。
で、sage進行の意味がやっと理解できました。ありがとうございました。
管理者権限で5回やってみましたがだめでした。
エラーは
56F02 COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE KEY NOT ESTABLISHED
222名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 11:18:46 ID:I5hC1c4i
>>221
どうやら勘違いしていた模様、UACかと思った^^;
AUCはAutoUnCPRMのことなのですね(過去ログにありました)。
まだ入手できてないので、探してみます。
とりあえず今の方法で乗り切ります。

現状、コマンドプロンプトからcprmgetkey041(時限解除版)とcprmgetkey038
を実行してもエラーが出る。
223名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 13:31:38 ID:rdFCqyOh
wowowをVR録画した番組を誤ってHDVRフォーマットで焼いてしまい、ディスク内にHR_MOVIE.VROというファイルが出来ました。
VRフォーマットであれば、relCPRMでコピーできていたのですが、このファイルを解除するソフトはないのでしょうか?

224名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 13:49:09 ID:WR1Elu6o
法的にグレーなことしようとしてるのに、自覚もない馬鹿は反感かって当然
素で頭悪いすぎ
225名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 13:59:07 ID:PaqNFIQ2
悪い杉?
そりゃいかんな。
226名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 14:20:44 ID:WjhJZyjD
>>223
ファイル名をVR形式の時と同様に書き替えてみるとか?フォルダの名前も。

そちらはブルーレイですか?うちはDVDレコーダーしか持ってないから、何とも力になれそうもないかな(汗)
227名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 14:26:30 ID:NxnYb3WJ
>>223
HR_MANGR.IFO をエディターで書きかえらばレコに書き戻しが可能な様子
228名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 14:29:09 ID:I5hC1c4i
スルーできない性格のわたしには2ちゃんねるを使うのは無理と悟りました。
退出します。
229名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 19:12:01 ID:Nnb3e5Lz
東芝のパテント情報
http://www.j-tokkyo.com/2003/G11B/JP2003-022610.shtml

表示制御情報_コピー制御情報(DCI_CCI)内には、DCI,CCIのステータスを情報、
具体的な表示制御情報(DCI),コピー制御情報(CCI)が存在する。

ディスプレイ制御情報及びコピー制御情報(DCI_CCI)は、DCIステイタス(DCI_SS),
CCIステイタス(CCI_SS)を含む。

DCI_SSが、
“00b”のときは有効なアスペクト比情報がDCIの中に存在しないことを示し、
“01b”のときは有効なアスペクト比情報のみがDCIの中に存在することを示し、
“11” のときは有効なアスペクト比情報、サブタイトルモード、フィルムカメラモードの情報がDCIの中に存在することを示す。

CCI_SSが、
“000”のときは、有効なコピー制御情報がCCIの中に存在しないことを意味し、
“001”のときは、ソース情報のみが存在しないことを意味し、
“010”のときは、APS(アナログプロテクション)情報のみが存在することを意味し、
“011”のときは有効なAPS情報とソース情報のみが存在し、
“100”のときは、有効なCGMS(コピージェネレーションマネジメントシステム)情報のみが存在し、
“101”のときは、有効なCGMSとソース情報のみが存在し、
“110”のときは、有効なCGMSとAPS情報のみが存在し、
“111”のときは、有効なCGMS、APS情報、ソース情報のみが存在することを意味する。
230名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 19:12:21 ID:Nnb3e5Lz
コピー制御情報CCIの内容である。コピー世代管理システム(CGMS)情報2ビットと、
アナログコピーシステムテーブル(APSTB)の情報が含まれる。

CGMSの内容は
“00”のときは制限無くコピーが許可されていることを示し、
“01”、“10”のときは、条件が用いられていないことであり、
“11”のときはこれ以上のコピーは許可されていないことを示す(コピー禁止)。

APSTBの内容は
“00”のときはAPSはオフ(プロテクションがかかっていないこと)を示し、
“01”のときはAPSのタイプ1が適用されていることを示し、
“10”のときはAPSのタイプ2が適用されていることを示し、
“11”のときはAPSのタイプ3が適用されていることを示している。

ディスプレイ制御情報(DCI)は、
対応するビデオのアスペクト比情報:4ビット、
サブタイトル(字幕)情報:2ビット、
予約:1ビット、
フィルムカメラモード:1ビットからなる。

ビデオの
アスペクト比4:3のとき0000、
16:9のとき0001である。
またソースがレターボックスであるときは、0000、0001を除く値が用いられ、符号化されたビデオは4:3である。
字幕情報に関して、
字幕が画像内に位置するときは01、
画像の外に位置するときは10である。
フィルムカメラモード情報は、カメラモードのとき1、フィルムモードのとき0である。
231名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 22:54:42 ID:+2PUiVQz
情報2ビットと       まで読んだ
232名無しさん◎書き込み中:2009/02/07(土) 23:50:04 ID:FZCMj8F8
ところでcciconvはどこで落とせばいいんだ?
233名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 10:06:34 ID:y455M2BL
cciconv落とせるところで
234名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 11:35:12 ID:rBuWp1Aq
それが現在何処にも無いのだが・・・
235名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 12:24:32 ID:1b0O+SN8
>>234
とりあえずメール欄にsageと入れよう

そうしないと誰も答えてくれないぞ
236名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 12:59:32 ID:SKonkQmp
>>234
> それが現在何処にも無いのだが・・・
1.7 なら在るやん!
何処探しとん!?
237名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 14:53:44 ID:zOdSme/7
ぷっ
238名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 15:28:50 ID:IREGEM7E
ちょ
239名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 17:01:43 ID:rBuWp1Aq
今度はdalesとかいうソフトが何処にも無いんだが・・・
240名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 19:05:20 ID:Lh6mjBop
なんかあっさり解除できたんですけど
241名無しさん◎書き込み中:2009/02/08(日) 19:21:05 ID:rBuWp1Aq
>>240
マジすか?ツールは?
242名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 19:13:26 ID:YJDo/3s+
VR_DVDRてファイナライズ機能はオプションにしてくれないかなぁ。
未ファイナライズのままだと後からレコで追記・編集できるかもしれないんで。
とか書き込んでみるテスト
243名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 19:57:10 ID:WgsokvX8
UtilDVDRWで良くないか?
244名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 22:06:41 ID:YJDo/3s+
DIGAなんだが、DVD-RAMにコピワン番組を70%ほど埋めたとする。
あともう少し入れてから解除してDVD-R化して保存したいが、適当な番組が無い。
70%くらいでDVD-R化してしまうのはチトもったいないので、埋まるまでこのDVD-RAMは使えない。

そこでもし、VR_DVDRでファイナライズなしでDVD-R化できれば、
その70%をとりあえず後で追記できるかたちでDVD-R化しておき、空いたDVD-RAMは初期化して別のシリーズで使うということができる。
後で追記する番組は、コピワンでない番組ならそのままレコで追記できるだろうし、コピワンなら一度解除してレコに書き戻しておけばいい。

というセコイ話なのだよトホホ。
245名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 22:09:29 ID:S2q63mKQ
何?DVD-Rに焼くのにビデオモードにしないで焼くの?

246名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 22:24:33 ID:WgsokvX8
うん
247名無しさん◎書き込み中:2009/02/09(月) 23:51:28 ID:88V0j0JR
>>244
とりあえずPCのHDDに入れといて(DVD-RAMは空ける)
そしてしばらく経って保存したい番組があったらまたレコ→RAM→PCと移して
編集して纏めてDVD-Rにすればいいだけのことなのに

>埋まるまでこのDVD-RAMは使えない

これがよくワカラン、なんで解除したらすぐにDVD-Rにしなきゃいけないの?
248名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 00:32:10 ID:Dt0OIiQM
パソコンで編集できる程の技術を持ってないからかな?
249名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 03:01:27 ID:nSTZuvaA
番組1本ムーブしたらそのRAMすぐ解除
複数の番組押し込んで解除しようとして酷い目に遭ったやつ数知れず

>>8見れ
あれはわざわざテンプレとして転載されてる
250名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 09:18:03 ID:PyrvCfDY
>>247
DVD-Video化やAVI化はしないので不可。あくまでDVD-VRのまま保存。

>>249
それもDVD-Video化やAVI化の場合の話なので無関係。
251名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 09:34:24 ID:D8C+F7OK
全然無関係じゃないけど 
貴方の環境で読めるならどうでもいいや
252名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 09:55:54 ID:egSUiiAw
法的にはCPRMを外すのはグレーゾーンですか?
私的に楽しむ分(実験)は問題ないですよね

CPRM ContentsKeyをアップロードするのは、問題ないんですか?
CPRM解除を幇助しても罪ではないですよね
雑誌は発売されてるし、どうなもんだろう
253名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 10:01:00 ID:nSTZuvaA
あなたの家にあるディスクの解除キーアップロードして何がしたいんだ
仮定の話に乗ってくれるやつはここにはいないよ
>>1

> ・法律談義は、原則無しの方向でお願いします。
>  抜け道、解釈で堂々巡りになるので意味を成しません。
254名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 10:26:06 ID:gQrMunf3
>>252
ここは法律論を語るスレではありません。
そちらの話に興味のある方は該当スレへ行って下さい。
255名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 10:38:55 ID:egSUiiAw
>>253
おはずかしい 失礼しました
256名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 16:19:10 ID:IX5rnW7K
>>250
編集してDVD-VRにすればいいじゃん
257名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 18:41:30 ID:PyrvCfDY
編集はとりあえず必要ないし、VR編集ソフトも持ってない。
よってHDDに溜めておいてもパソコン上でタイトルの追加はできないからあまり意味無い。
だいたいVR編集ソフト持ってるくらいならVR_DVDRは必要ない(はず)
258名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 19:36:24 ID:ENIyLvVH
メディアドライブに簡単なオーサリングソフトがついてくるだろう
出るならmyDVDのごっつしょぼい版とか
259名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 20:00:48 ID:D8C+F7OK
そうだね やり方は人それぞれ
他人が押し付けても仕方ない
260名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 20:12:13 ID:srsyKNEp
編集ソフトなんか要らん。
RAMに3番組入っていて、後から1番組を追加するとして、
3番組をCPRM解除後、PCにそのまま保存。追加したい番組の放送を待つ。
番組が放送されたら、その1番組をCPRM解除。レコに書き戻す。
PCに保存してある3番組をRAM経由でレコに戻す。
レコにCPRM解除された4番組が揃うから、DVD-Rにまとめて書き込む。
これで問題ないだろう。何を悩んでるんだかさっぱり分からん。
261名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 21:08:15 ID:lFq74cpc
>>249
俺は複数タイトルで引っかかったディスクがあった時、バージョンを38から41に上げたら解除できたことがあったな。
ドライブはそのままなのに。理由はわからん。
262名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 21:13:28 ID:PyrvCfDY
>>260
DVD-Rに未ファイナライズで書き込めればかなり手順が省ける。
(特にレコ書き戻しの行程は1倍速なので時間がかかる)

それにVR_DVDRにはファイナライズの行程がはっきりとあるようなので
どうせならオプションにしてもらえばありがたいなぁと。
263名無しさん◎書き込み中:2009/02/10(火) 21:24:47 ID:PyrvCfDY
まあ、VR_DVDRがファイナライズしなかったところで
DIGAで編集可になるかどうかは未知なんだが。

SONIC DLAのUDF1.5では未ファイナライズでもDIGAは編集可にはならないが、
VR_DVDRならUDF2.0フォーマットだと思うので未ファイナライズなら何とか・・・と思うんだけど。
264名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 17:14:17 ID:IiscVUgA
ファイナライズしない機能はちょっと待ってね。
とりあえずマルチセッションの追記可の選択も可能にしとくし
DIGAは持ってないので、どうなるか分かりませんが
265名無しさん◎書き込み中:2009/02/11(水) 21:19:27 ID:+TN2aeEc
つか今時DVD-R一枚で騒ぐような、しかも日本語理解できないケチに
何行ってもムダ。
266名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 00:49:27 ID:fygmuXbo
あんまりこのスレと関係ないかも知れないけど
vistaでCPRM解除したVROファイルのサムネイルがエクスプローラで生成されなくなってしまった。
一旦拡張子をmpgにすればサムネイルが生成されて、VROに戻しても表示されたままになるんだけど。
解除に不具合がある訳じゃないけど、
今までの当たり前だった状態がある日突然変わったのがどうも気持ち悪い。助けて。
267名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 12:47:58 ID:FaDY5b4f
VROをWMPに関連付ければ直るかもね。ワガンネけど。
268名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 14:19:54 ID:AKKYBo3n
cprmgetkeyとcprm2freeのソフトを使ってパソコンに入れると
やっぱり画質落ちますか?
これを使ってやった動画見ると、ノイズ?みたいのがかかって見づらく
なるのですが・・・
269名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:02:03 ID:+2zsvHFO
ファイルサイズ変わらないから落ちないだろ
270名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:02:20 ID:FaDY5b4f
どうやって再生してる?
CPRM解除は無変換なので画質が落ちるはずはないが。
271名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:10:23 ID:+2zsvHFO
話は変わるけど2freeの実行中になにかちょっとでも他の作業すると
解除失敗するんだけどおまえらもそう?
272名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:26:21 ID:HZdzHzAr
動画、インターレース縞なんてオチ??
273名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:26:42 ID:u4+F2twT
>>268
そのノイズ?がしましま模様みたいのだったらインターレース
274名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:43:38 ID:AKKYBo3n
>>278
ダンスの映像とか動きのある映像によくでてくるんだけど、
それってインターレースかな?
でてこないようにする方法とかってない?
275名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 15:45:48 ID:fygmuXbo
>>267
元の状態に戻したいから当初のプログラムを変えるのは解決と違うんだよな…
276名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 16:06:26 ID:M0tfqYXF
>>274
再生ソフトの設定
277名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 16:09:32 ID:+2zsvHFO
民生のDVD再生機で見ればたぶんインターレースは気にならないとおもうぞ
PCで見てるからじゃない?
278名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 16:29:40 ID:AKKYBo3n
cprmgetkeyとcprm2freeのソフトで解除するとやっぱ
インターレースは結局入っちゃう?
279名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 16:30:45 ID:+2zsvHFO
録画する時にプログレッシブで録画できないのか
280名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 17:36:15 ID:3LGBPXNC
UtilDVDRWで書き込みが正常終了しても、
再ロードすると壊れててアクセスできない(再書き込みするとOK)
ってことが時々あって、
毎回再ロードして「チェックDisc」をしてるんだけどこれがちょっとめんどくさい。
これと同じ機能を持ってて、自動でチェックしてくれるソフト無いかな?
281名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 21:21:37 ID:kvUnAU8U
>>280
何がしたいのかな
バックでディスクが入るのを見張っていて、入って来たらチェックして
書込み準備となるのを期待してるのかな
教えてよ
282名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 22:41:18 ID:3LGBPXNC
>>281
焼き終わったら一旦トレイをオープン/クローズして
ディスクが正常であるかどうかをチェックしてくれる
みたいなのを期待してる。
そこらの書き込みソフトでそうやってコンペアするのあるでしょ。
コンペアでもいいんだけど、とりあえずはステータスのチェックだけでもいい。
283名無しさん◎書き込み中:2009/02/12(木) 22:54:47 ID:+2zsvHFO
勝手にトレイが開くと予想もしない事故が起きたるするから注意
284名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 07:45:44 ID:NGlOQ+CX
>>28
要するにベリファイだろ。
Roxioみたいな市販のライティング・ソフトでは標準装備。
285284:2009/02/13(金) 07:47:28 ID:NGlOQ+CX
>>282 だった。スマソ
286名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 11:53:12 ID:5Fg3Ph6z
>>284
そうそう。
UDF2.0x書き込みができるツールでそういうのを希望。
287名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 19:29:42 ID:NGlOQ+CX
>>286
ImgBurn
288名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 21:30:11 ID:qA1VkUd9
俺は昔買ったRD-S300で録画→CPRM解除だが、最近売っている
ブルーレイ+DVDHDDレコでも同じようにDVDについては解除できんの?
メディアのほうが問題なんだっけ?
289名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 21:52:33 ID:qfs6bL01
このスレで BD を検索すりゃわかるんじゃね?
290名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 21:59:45 ID:/jq6uaRT
>>288
出来るよ
昨年買ったBD機でDVD-RWにムーブして解除してる
291名無しさん◎書き込み中:2009/02/13(金) 22:10:24 ID:l3Sldwf4
>>288
メディアでもレコでもなくて、読み込むPC側のドライブが対応してるかどうか
292名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 05:30:04 ID:h4qKH09+
ブルーレイ搭載してて荼毘10未対応のレコなんてあるの?

ブルーレイも荼毘10対応機も持ってないから知らんのだけど
荼毘10のディスクに入ったソースもPCで弄り回すときはコピワン同様にCPRM解除が要るの?
残り回数がある間は弄り放題ってわけじゃないんだね
293名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 05:58:42 ID:mkabbDSL
>>288
俺は2年以上前に買ったパナのBDレコで、SD画質の番組を、
DVD-RAMにムーブしてCPRM解除している。
ちなみに、CPRM対応のDVD-Rでも解除できた。

cprmgetkeyと cprm2freeかc2decを使うだけで、手順は変わりなし。

>>291
それは、CPRM解除の場合とまったく同じ。
294名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 06:05:05 ID:mkabbDSL
>>292
ダビテンが昨年7月に施行される前から、BDレコは売られていたから、
ファームアップをしていなければ、ダビテン未対応のBDレコは存在するだろう。

俺のBDレコは放送波でファームアップしてダビテン対応にしたが。

ダビテンでも、DVDならCPRM対応ディスクにダビングしなければならないから、
PCで弄るならコピワンと全く同様にCPRM解除が必要。
295288:2009/02/14(土) 09:19:38 ID:Ai3puI/n
>>ALL
ありがとう。参考になったよ。
296NANASHI :2009/02/14(土) 14:30:11 ID:3JCGMEi3
解除後のファイルをmpgにして開始したら映像が真っ黒なんだけど
わかる人教えてください。
297名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 15:54:22 ID:h4qKH09+
拡張子の変更はほぼ間違いなく関係がない
画面が真っ黒なのは解除がちゃんとできてない
できてない理由はエスパーじゃないからわからない
298名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 16:44:14 ID:aXNQMXI2
初心者です
必要なファイルください
299名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 16:57:15 ID:RrcgPVN7
僕も初心者です!
でもさっき過去スレ読んだら、必要以上のファイルをゲットする事ができました!
ありがとう!!(><)
300名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 16:58:14 ID:aXNQMXI2
さっさとよこせや
301名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 17:01:10 ID:bTXUCCHo
302名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 17:27:56 ID:FVYenxzl
>>301 最近、このやり方では解除できなくなった。
CPRMもkeyが更新されるの??
303名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 18:36:14 ID:i9Famvxl
>302
今まで解除出来てたのが出来なくなったのであれば、
レコでメディア焼く時に焼きミスしてるだけだろ。
304名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 18:52:35 ID:FVYenxzl
>>303 そんな低レベルなヘマは致しません。CPRMが掛かった状態では問題なく再生できる。
305名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 18:54:26 ID:iCJTZv0b
Key打ち間違え安いトップ3

0とO
1とl
kとK
306名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 18:59:41 ID:HSevrtD2
relは何かとバグがあるからな
307名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 21:45:15 ID:e8vMsSK8
>>306
では、一番お勧めは?
308名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 22:03:01 ID:HSevrtD2
AUC
309名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 22:09:49 ID:e8vMsSK8
>>308
最新 ver は 034 ?
310名無しさん◎書き込み中:2009/02/14(土) 22:43:32 ID:FXwfM5JE
最強っていうか最新は034
311名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 00:09:16 ID:oHfSaGeK
AUCのver.ってどこみたら分かるの?
312名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 00:34:33 ID:QUsko5fo
AutoUnCPRM.batのset BatFileTitle=CPRM解除支援バッチ ver0.3Xとあるが
ユーザー設定項目の変更時にいやでも見そうだけどな
313名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 00:46:57 ID:oHfSaGeK
>>312
d。ver0.34ですた(`・ω・´)
314名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 09:11:17 ID:pcB6NDp0
AUC、どなたかうpして頂けないでしょうか。
315名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 13:34:07 ID:LjtemcTp
>>314
ほらよ
He_195873
316名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 16:47:21 ID:OtCwc1O3
>>315
もう消してらー
317名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 20:16:04 ID:6F0dicrm
なんとか2freeを使ってるけど、失敗した事は今まで一度もない。
318名無しさん◎書き込み中:2009/02/15(日) 21:23:08 ID:niHUFuw8
>>169でも書いたけど、初心者な俺でも一発で成功してからはサクサクとRipしてるYo!
CPRM Decrypterのファイルと同階層にAUCのファイルを入れると、AUCのコマンドプロント支援のおかげでサックサクw
cprm2freeよりはc2decのほうが使い勝手はいいかも。
319317:2009/02/16(月) 12:39:29 ID:p+7ftZvb
思い出した。vr2freeだ。設定の仕方が分かりやすかったから、初心者の自分でも簡単に解除Andリッピングできた。
320名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 13:09:58 ID:KOOXzJv4
>>264
ありがたや!これから試してみます。
未ファイナライズDVD-Rがパナ機で編集可になるかどうか報告します!
321名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 15:16:49 ID:E1N1F/my
>>264
322名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 16:09:52 ID:iIjgtXzr
CPRMDecypterで今までは正常に抜けたのに
起動させるとifocopy.exeに問題が発生したと出る。
一体、何があったんだ?
323名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 17:55:18 ID:KbQwWv7T
>>322
ifocopy.exeのバージョンとエラー内容をもう少し詳しく教えてください
(引数なしでコマンドプロンプトからifocopyを起動させるとバージョン番号が
表示されます)
324名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 18:31:31 ID:KOOXzJv4
>>264
VR_DVDR ver.1.2
レコ:DIGA DMR-EX100

"ファイナライズなし"で書き込んでDIGAで編集・追記可能でした!
まだしていませんが、多分DIGAのほうでファイナライズ可能だと思います。

ところで"マルチセッション"というオプションは何でしょうか?
ファイナライズもされるようなので、通常の"ファイナライズする"との違いが分かりません。
325名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 20:26:32 ID:XXkal4qp
>>323
書き込みありがとうございます。
状況はdecrypterで解除開始をすると
ヘッダー一致の後に
ifocopyに問題が発生しました。
マイクロソフトに報告しますかの画面が開きます。
バージョンは教えていただいた方法では
できなかったのですが、
多分8.050608,0かと思います。
326名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 21:03:14 ID:VyANIXvY
>>325
その番号はifocopyのバージョンではありません。
コマンドプロンプトがうまく使えないのであれば、AutoUnCPRM.batを
右クリックで開いて、4行目にあるバージョン番号を教えて下さい。
(かなり古いものだと番号がついていない場合があります)
327名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 21:25:31 ID:XXkal4qp
>>326
わざわざありがとうございます。
ですが、自分がどのautocprmbatを
使っているかわからないのです。
いくつかの候補があったので、
どれをえらんだかがわからないのです。
328名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 21:33:34 ID:os+mjpkx
>>324
DIGAでOKでしたか。
マルチセッションの方は、確かパイのがそんな風に扱ってたようでして。
329名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 21:52:55 ID:VyANIXvY
>>327
それではもし可能なら0.34のAUCを見つけて、その中のifocopy.exeを
利用してみて下さい。完全に勘ですがそのエラーは0.29まで抱えていた
不具合のような気がします。
ただDecrypterが旧式のAutoUnCPRM.bat自動生成プログラムというのは
以前どこかで見たのですが、実際どのような挙動をするのかは把握して
いないのでその点はご了解下さい。
330名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 23:36:07 ID:XXkal4qp
>>329
ありがとうございます。
0.34は手に入りませんでしたが、
手当たり次第にifocopyを
上書きして何とか起動できました。
331名無しさん◎書き込み中:2009/02/16(月) 23:39:13 ID:5h786ID8
0.34欲しいなあ。
332名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 00:00:42 ID://+cS6X4
便乗するようで済まないんだけど
誰かAUCの【ver 0.34の変更箇所】を転載してもらえないでしょうか。
今使ってるのが0.33で,0.34の変更箇所が自分に関係ない変更箇所なら
無理に探す必要もないかなと思って。
333名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 00:06:23 ID:PkQbvLrO
【ver 0.34の変更箇所】
・半角括弧問題がまだ残っていました。vro2split後の連結機能でエラーが発生した
 際、タイトル内に半角括弧()が存在すると誤作動する不具合を修正しました。

・ifocopy.exeをオプションなしで起動した場合に不具合が発生する可能性があった
 ため修正しました。
334332:2009/02/17(火) 00:14:35 ID://+cS6X4
自己解決しました。ifocopy.exeの変更だったのね。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191203420/810
また探し回らねば。
335名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 00:21:25 ID://+cS6X4
>>333
どうもわざわざありがとう。更新してませんでしたorz
PT1買っちゃったんだけどレコの編集も捨てがたい……
336名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 01:21:35 ID:FlJc6qky
「badongo.com」ってとこからrelCPRM等を落とした人はトロイ感染を疑ったほうがよいぞ。
違うところから落としたものはセキュリティソフトは全く反応しないしvirstotalの結果もこの通り
ttp://www.virustotal.com/analisis/b3f0fb483824d55fd537d835f171653c
337名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 02:13:14 ID:TBMfBBJ8
まだわずかながら需要があるのですね。
吉祥だと1ヶ月程度で消えてしまうのでBadongoに置いておきます。
AUC 0.34
ttp://www.badongo.com/jp/cfile/13416182

※Vista環境ではc2decloaderが進行表示をしない問題があるそうです。
 表示だけの問題で動作には支障ない(0%からいきなり100%になる)
 そうですのでこの点、ご了承下さい。
338名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 02:58:49 ID:AkqAxU2C
>>337
感謝!
339名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 04:01:39 ID:p8doturc
>>337
ありがとう。おおっ、これが034かあ。
340名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 12:52:09 ID:ijRcrMzq
>>337
もしかして、作者さんですか?
初期バージョンから使わせていただいています。
本当に重宝しています、ありがとう!

確かに、Vistaではご指摘の通りの症状がでますが、
処理自体は問題なく終了しますので、気にせず使っています。

人違いでしたらごめんなさい。
久しぶりに、この板を見たらそれらしい方の書き込みが
あったので、思わず書き込んでしまいました。
341名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 14:13:10 ID:OFxfJKbn
>>337 XPけどエラー出る VIST用かな?
前の034は問題なく使えたけど・・・・
342名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 15:50:29 ID:n6YYHFYr
>>341
>>337を落として動作確認してみましたが、
XP SP3、Vista SP1ともエラーは出ませんでした。
また、Vista上で、進行状況が正常に表示されないのも
そのままでした。

なにか、別の原因なのでは?
343名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 17:26:53 ID:oYnu3zej
>337 ありがとう
344名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 17:30:22 ID:OFxfJKbn
>>342 d  原因を調べてみる
345名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 18:55:30 ID:sZyezToA
CPRMDecypterて何?
8箸みたいなの?
346名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 19:13:24 ID:/1KZmcwR
>>336
そのサイト良いね
サンクス
347名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 19:20:39 ID:sZyezToA
>>336
>>301のリンクから「badongo.com」のrelCPRM_006640.rarを落として調べたけど
relCPRM.exeは貴女が検証したものと同じハッシュだったよ。
実際に反応してるのはcprm2freeとcprmgetkeyでどれも以前からアンチウイルスの誤検出と言われてるもの。
ハッシュからみてこのcprm2freeはv004、cprmgetkeyはv038ですね。
348名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 19:31:06 ID:94s4WIhc
AUC 0.34 で パナと芝の場合
MNFIT を参照してからTXTDT_MG を書き換えているのかな?
してななら次期 Ver で変更を希望
MNFIT を参照し
パナならパナのルーチンにジャンプ
芝なら芝のルーチンにジャンプ
その他なら次のルーチンにジャンプ

それとパナの場合現在
dvdvrx010CP の文字列を探し在れば 2バイト前の 0x90 を 0x80 に書き換えているが
それを任意の数字に書きかえれるように設定可能に希望
0x90 と dvdvrx010CP (0x で)を

349名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 19:46:25 ID:94s4WIhc
>>341
前と今のは全く同じもの
MD5: 032c9b600daa04e669deb569f46f5591
350名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 20:03:36 ID:94s4WIhc
CPRMDecypter って Ver up されてる?
最新の Ver は?
351名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 20:59:25 ID:0tJrydSm
>>347
>>336 のサイトで、某雑誌が「badongo.com」にうpする前に、
俺がおととしの夏落とした元のファイルをチェックしてみた。

結果は確かに怪しいが、俺が使っているノートン先生は全く反応しないのがわかる。

cprm2free v004 - 9/39 (23.08%)
https://www.virustotal.com/jp/analisis/41a64331baf75be172342331f3692978

cprm2free v041 - 9/39 (23.08%)
https://www.virustotal.com/jp/analisis/9e855345a53fe09b9183a5d092e1df07

cprmgetkey v038 - 16/39 (41.03%)
https://www.virustotal.com/jp/analisis/288a9a7bfab2eea95a15ed4cb778ddea

cprmgetkey v041 - 10/39 (25.65%)
https://www.virustotal.com/jp/analisis/0fc1e646b69fc25ce8194c24371d02cc
352名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 21:57:30 ID:yG5s65UV
俺はアビラだからcprm2free v041とcprmgetkey v038がピロリ♪だわw
つかcprm~は性質上あれだからここらへんが誤爆されても仕方ないかもね
実際トロイに感染してるのなら今頃お前らのHDDあぼーんしてっぞw
353名無しさん◎書き込み中:2009/02/17(火) 23:56:53 ID:TBMfBBJ8
>>340
ありがとう。初期の頃は沢山の方にご迷惑をお掛けしました。
AUCは皆さんが育ててくれたものです。こちらこそ感謝です。

>>348
MNFIT(っていうんですね。初めて知りました)は参照していません。
サンプル数が少なく、確実にベンダーを見分けられる確信が持てなかっ
たからです。現行のAUCの挙動は以下の通りです。

タイトル開始位置+0x43+(0x8E*(タイトル順位-1))が3C/3D/3Eであれば
芝と見做して置換。これをタイトル数だけ繰り返す(手持ちの芝IFOは
いずれかがあり、パナIFOにはなかったので)。
次に0160-0163格納値を見て、ゼロならパナルーチンには入らない(手
持ちの芝IFOは全てゼロだったため)。ゼロではなくかつ最終アドレス
より小さければパナルーチンを実行。0x90とdvdvrx010CPを探しに行き
マッチすれば置換。EOFまで繰り返す。

とまぁ、かなり野暮ったいことをしています。現時点で誤作動の報告は
いただいていないので何とかなっているものと思っていました。
今のところ次期バージョンを作る予定はないのですが…、もしよろしけ
れば0x90とdvdvrx010CPを任意の数値に書き換える意図を教えて下さい。
354名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 01:24:05 ID:eONV7Qj2
cprmgetkey使った後に再起動したらAvastが鳴いた
355341:2009/02/18(水) 01:36:23 ID:wD21ynDQ
>>342 解決しました 
lernel32.dllファイルを入れてなかった
356名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 08:51:44 ID:0qN/EJkL
>>354
つまんねーよカス
357名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 17:47:56 ID:Yr3NCmZB
>>353

> 0x90とdvdvrx010CPを任意の数値に書き換える意図を教えて下さい。
現在は問題は無いですが将来レコのファーム等に Ver up が有った結果現在の処理で書き戻しが不可能に成った場合の対策
(一々ソフトを Ver up せずに済む)

処理のチャート
パナの場合”テキストデータマネージャ(TXTDT_MG)”を参照し各タイトルの書き戻しが”可/不可”を”dvdvrx010CP”の有無でチェックしている為
”dvdvrx010CP”の”dvdvrx010”の内一文字でも潰せばデータとしてはゴミとして処理される

TXTDT_MG のフォーマット
IDCD TXT_SZ データ運用識別子 用途 ・・・・
の順に成っている

0x90 タイプ:その他 アイテム:その他
0x80 タイプ:その他 アイテム:メモ
データ運用識別子 dvdvrx010
用途 CP

IDCD(ID コード)
IT_TXT_SZ(ポインタサイズ)


また後続きを書きますので宜しくお願いします
VR_MANGR.IFO
358名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 18:00:25 ID:nraQEv57
すいません、AUCって何の略ですか?
359名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 18:58:17 ID:Z9OFsF/G
つ テンプレ
360名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 19:14:51 ID:n/Z9amxG
データ運用識別子:dvdvrx010
  「dvdvrx」は「DVD Video Recording Extention」の略で「010」はバージョン

管理情報中のアイテムテキスト領域(TXTDT_MG)のサイズの
上限はVR規格において32768バイト(0x8000)と規定されている

また後続きを書きますので宜しくお願いします
VR_MANGR.IFO
361名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 19:42:02 ID:g786aFRJ
362名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 19:53:22 ID:sqDb8WMh
製造業者情報テーブル情報(MNFIT)のエリア
VR_MANGR.IFO の 0x0164-0x0167 が MNFIT の頭 0x000C-0x000F が尻(EOF)

MNFIT を参照し psnasonic の文字列が有ればパナ
芝の文字列は不明
両方無ければ各ルーチンをジャンプ

TXTDT_MG の範囲
0x0160-0x0163 が頭 0x0164-0x0167 が尻

VR_MANGR.IFO
363名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 21:21:14 ID:QKynmXw6
どなたか教えてください。
パナ UJ-823Sでcprmgetkey 041期限解除版でコンテンツキーは取得できました。

その後、VR_MANGR.INFとVR_MOVIE.VROをHDDにコピーして、
cprm2free Ver 0.41/Ver0.4/Ver0.3
c2dec (バージョン不明 タイムスタンプ2007/8/23 3:04 -Rオプション有り)
のいずれで複合化しても、
出力されたVR_MOVIE.VROファイルの拡張子をmpgにしWMPやWinDVDで再生すると
ほとんど緑色の画面に、一部モザイク状のブロックノイズが乗ったような映像が表示されるだけです。
(ちなみに、複合化前のVR_MOVIE.VROを試しに拡張子mpgに変更して、WinDVDで再生してみましたが、
まったく同じ映像が表示されました)

これはコンテンツキーの取得がうまくいっていないのか、
それとも複合化がうまくいっていないのでしょうか。
複合化のパラメータで指定したコンテンツキーは、dos窓でコピー&ペーストで入力したので、
コンテンツキーの打ち間違いという可能性は低いです。

どなたかお助けをお願いします。

364363:2009/02/18(水) 21:22:47 ID:QKynmXw6
すいません。
パナ UJ-823SじゃなくてUJ-852Sです。打ち間違い失礼しました。
365名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 21:44:07 ID:xfjRMucQ
一度くらいはせいこうしてんの?
366名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 21:48:08 ID:hhVtaKkV
>>361
早くない!

> http://www.j-tokkyo.com/2002/H04N/JP2002-084479.shtml
必要な処はほんの一部なのに読めって?

> http://www28.atwiki.jp/jennychan/pages/12.html
アナログ機だでぇ〜
コピワンの IFO ならな参考に成るかも・・・
367名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 21:49:59 ID:hhVtaKkV
>>363
ツール使ってから来な
368名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 21:51:55 ID:QKynmXw6
>>365
恥ずかしながら一度も成功してません(´д`;
369名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 22:02:15 ID:DvV8ETKN
>>363
多分コピーミス。
メディア変えてみたら?
370名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 22:21:54 ID:QKynmXw6
>>369
コピーミスですか…
メディアは知人のDVDレコ(DV-HR400)にて焼いてもらったものなので、変えることは難しいです。

ちなみに、自分のXPマシンではUDFリーダをいれても、ファイルシステムとして認識せず、
VR_MOVIE.VROファイルを読むことができなかったので、近くにあるMac OS Xにてマウントし
一旦UNIXサーバにftpでバイナリ転送、その後、XPマシンにftpでバイナリ転送にて持ってきたものです。

VROファイル自体がダメな可能性が高いということですね。
371名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 22:47:23 ID:ix4Z826M
>>363
HDDにコピーしてからcprm2freeするんじゃなくて、
ドライブに解除したいDVDが入ってる状態で、
コマンドプロンプトからcprm2freeを実行するもんじゃないのかな?
372名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 22:50:28 ID:BkJ2FxKo
>>370
ファイルシステムで認識できないと正しいキーの取得はできない。
cprmgetkeyはキーの取得に失敗してもエラーを出さず、でたらめな値を表示する。
373名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 23:04:24 ID:MDFIzn+P
>>370
それってコピワンのデータか?
XP の PC のドライブは CPRM 対応か?
メディアは自分のレコで再生か?
374名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 23:08:34 ID:BkJ2FxKo
>>371
cprm2freeやc2decはコピーしたVROで大丈夫。
cprmgetkeyはメディアから直でないとダメ。
メディアIDのあるLead-in領域はISOイメージには含まれていないから。
更にEncrypted Title KeyはVR_MANGR.IFO書かれているため、
ファイルシステムで読めないと正しい復号キーが作れない。
375名無しさん◎書き込み中:2009/02/18(水) 23:27:37 ID:QKynmXw6
>>373
コピワンだと思います。WinDVDでは「CPRMのデータをスキップします」 video studio12で取り込もうとすると
「CPRMのデータなので取り込めない」とエラーになります。
自分のレコでは再生できませんでした。古いPSXなので、CPRM未対応です(>_<)

>>372
>>374
メディアをファイルシステムとして認識していないと、コンテンツキーは取得できないんですね。
cprmgetkeyがエラーにならず、それっぽいキーが表示されていたので、てっきり取得できたものと思ってました。

これで、解決すべきポイントが絞れました。なんとかメディアをXPでマウントできるようにします。

ありがとうございました。
376名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 07:47:13 ID:rvSU1fUX
>ちなみに、自分のXPマシンではUDFリーダをいれても、ファイルシステムとして認識せず、

まずドライバーの選定からだな
初心者はinstantreadがいいとおもうけど

>近くにあるMac OS Xにてマウントし一旦UNIXサーバにftpでバイナリ転送、その後、XPマシンにftpでバイナリ転送にて持ってきたものです。

Mac(intel)あるならVMで全然問題ない(ドライブ対応ならな)
この場合もinstantreadがいいとおもう
カルビーも問題ない
377名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 10:34:51 ID:2l6VwX5q
>>376
InstantRead試してみたいんだけど、どこかでまだ落とせるのかな?
B'sClipがいまいち不安定なので。
378名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 12:28:57 ID:arlE+hCF
InstantReadって4GBの壁がないですか?
俺の気のせい?
379名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 13:24:33 ID:AntJ9QT1
>>375
XPで読めないということはDVD-RAMじゃなくR/RWなんだよね?
IBM/LenovoならDLAがダウンロードできるかもなぁ。(UDF1.5までだけど)
380名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 16:41:45 ID:kgnjr7Qc
>>357
なるほど。パナのIFOは数が手に入らなかったので今まで手探りだった部分が
色々分かりました。どうもありがとうございます。
ご要望の点は念頭に置いておきます。もし次に改良等を加える機会があれば…。
あまり期待はしないで下さい。
381名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 21:06:02 ID:p8VKrwyC
>>380
了解しました
今度は芝の件ですが・・・
当方には芝機の IFO は無いので間違っているかもっつう前提で

表示制御情報とコピー制御情報が分かれてる様ですが両方のフラグを処理してますか?

因みにパナと JVC には表示制御情報は有りません
多分他のメーカも無いと思われます
382名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 21:15:45 ID:RArjIzmV
そのうわさのcprm2freeとcprmgetkeyはどこに落ちとるんぢゃ?
どっかのうpろだにでもうpってくれんか?
383名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 21:16:45 ID:3HS734Ec
お前の態度が気に入らないからダメ
384名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 21:53:23 ID:RArjIzmV
そんなこと言わんでくれや
わしゃ先がみぢかいんぢゃ
385名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 22:45:36 ID:DlhzcqCM
>>374
UDFリーダをインストールして、ファイルシステムとして認識できるようにしてから
cprmgetkeyを実行することにより、正しいコンテンツキーが取得できました。
アドバイスありがとうございました。

>>376
roxioのUDFリーダではだめだったけど、instantreadを入れたらうまく認識できました。
ただ、ちょっと不安定で、たまにブルースクリーンになるので、必要なときだけ入れるようにしてます。

>>377
ことごとくリンク切れで、漏れも探すの苦労しました。
instantread.exeでググって、最初のページにでてくるbizドメインのサイトで落とせます。

386名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 22:47:06 ID:kgnjr7Qc
>>381
IFOでAUCが書き換えるのはEncryptedTitleKeyとベンダ固有の書き戻し
制御フラグだけです。2freeの後期バージョンはアスペクト比と思われ
る箇所を書き換えていますがAUCでは処理をしていません。
VROの映像制御情報はc2decがオプション指定でやって下さいます。
387名無しさん◎書き込み中:2009/02/19(木) 23:42:46 ID:FUrzg1Xx
vr2freeに入ってるのコピーして使うとか?
確かgetkeyも最初から041時限解除版になってたと思た
388名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 00:02:35 ID:F557rQq6
パソコンでの解除は成功し、解除したデータをUtilDVDRWで焼いたDVD-RWを
パナソニックのDVDレコーダーで正常に再生はできるものの、HDDにダビングした番組は
真っ黒に表示され再生できない。また、DVD-RW、RAMへのダビングは「再生できないためダビングできません」
と表示されダビングできない。

ちなみに、パソコンで解除したデータを、VR_DVDRを使用し、DVD-Rに焼いてDVDレコーダーで再生しても
「UNSUPPORTED」と表示され再生できた試しがない。(何枚ゴミになった事か…)

使用したパナソニックのDVDレコーダーは、http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-E100Hと
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-E150Vの2つ

やりたい目的はただ一つ。最終的にDVD-Rに、VIDEO_TSのファイナライズした形で収めたいんですが…。
パナソニックはチェックが厳しいのでしょうか。
389名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 00:05:31 ID:tDZzcri7
>>388
ちゃんとオーサリングして焼いてないんじゃないか?
390名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 00:30:26 ID:o8HXGLiA
>>388
>正常に再生はできるものの、HDDにダビングした番組は
>真っ黒に表示され再生できない。

これは高速ダビングに失敗していると思われる。
等速では読めるが倍速になると駄目、ということでレコのドライブがヘタってる?

>DVD-Rに焼いてDVDレコーダーで再生しても
>「UNSUPPORTED」と表示され再生できた試しがない。

これもドライブの読み取りがうまくいっていない場合が考えられる。
でもDVD-RWよりはDVD-Rのほうが読みやすいと思うのに、逆になってるからちがうかな。

ちなみにパナの場合IFOも書き換えないとHDDには移せない。(AUCなら完璧)
391名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 00:35:46 ID:o8HXGLiA
っを、DVD-RのVRは読めないんだってさ>DMR-E150V(多分E100Hも)
じゃあVR_DVDRで焼いたのは読めないよ。

UtilDVDRWで焼いたRWが読めてるのが不思議だけどw
RAMと誤認識してくれてるのかな?
392名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 01:17:24 ID:wKcGr1Os
>>386
アスペクト比はIFOに書かれているものが優先されるはずなので、IFOを基準とする処理が正しい。
c2decの-Wはそれを無視して強制的に16:9に設定するだけなので、正しいとは限らない。
393名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 01:19:33 ID:F557rQq6
>>389
オーサリングソフトを使いオーサリングして、DVD-Rに焼いたら話は一番早いのでしょうが、それでは自分がスッキリしませんorz

>>390-391
色々、ご指摘ありがとうございます。

>ちなみにパナの場合IFOも書き換えないとHDDには移せない。(AUCなら完璧)

自分も解除を行う際に使用していたソフトはAUCなのに何故?と思い、解除の方はいつもcprm2freeを使用していたのですが、
c2decの方を使い解除してみたところ、できたデータをDVD-RWに焼いて、レコーダーにセットしHDDにダビングしたところ、
HDD上でも正常に再生する事ができました。

また、空のDVD-Rへのダビングも可能で、ダビング後のDVD-Rへの追記の録画も可能でした。更に念願のファイナライズも
行う事ができ、これでどの家庭用のDVDプレーヤーでも再生する事ができるようになり大満足です。

あとは、c2decで解除したデータをパソコンから直でDVD-Rに焼いたものがDVDレコーダーで再生できるか試してみたいんですが、
DVD-Rはもう全部ゴミになってしまい手元には一枚もありません。今度試してみたいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m
394名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 11:46:35 ID:4hxsUrgn
>>385
> instantread.exeでググって、最初のページにでてくるbizドメインのサイトで落とせます。
おー、ホントだ。dd
395名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 12:25:31 ID:DpVkhebD
> instantread.exeでググって、最初のページにでてくるbizドメインのサイトで落とせます。

最初のページにないんだけど・・・
bizで検索してもここしか引っかからない。
ヒントお願いします。
396名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 12:32:05 ID:mw3ZMtH7
◎ ウェブ全体から検索 ○ 日本語のページを検索
397名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 12:33:13 ID:DpVkhebD
Internet Archiveでリンク切れのURLで検索したら
Jul 24, 2003
InstantRead.exe 2.11.15.0
MD5 4d30ef64b50e75a751575593bb537020
これ発見した。
398名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 12:36:39 ID:DpVkhebD
>>396
ありがとうございました。
見つかりました。

バージョンは同じでしたが、MD5が違ってました。
e90df29346d6f9d944ff510b5c59fb52
日付も、bizのほうが新しかったのでこちらを使いたいとおもいます。
重ね重ねありがとうございました。
399名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 15:09:16 ID:EDk3Yg68
念願のファイナライズのとか・・涙誘う文だなw

ほんと平成に入ったあたりから、
国内の大手家電メーカーの技術力の低下さ加減はひどいものだな。
新卒を送り出してくる、各大学の手抜きっぷりが諸悪の根源なのだろうが。
400名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 15:35:12 ID:kC0cWYz+
>>399
ゆとり教育の影響も大きいのでは?

>>393 の書き方から見て論理的に物を考えてない事が良く判る
401名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 17:27:55 ID:6ZjlNvF+
>>382
sh○re
402名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 19:32:24 ID:J4fvCJ0S
>>401
そんなもん使わんでもようけ落ちとるわ!
403名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 19:55:51 ID:1gWNuJHJ
>>386

> VROの映像制御情報はc2decがオプション指定でやって下さいます。
VRO の映像制御情報ではなく IFO の映像制御情報の事です
どうも芝はコピー制御情報と表示制御情報(ナビ表示?)をの二つを持っている様な?!
コピー制御情報と表示制御情報の内容がアンマッチの場合コピー制御情報(有ればの話)が優先されてレコに戻した時に表示制御情報が修正される?
もし修正されなければ表示制御情報を AUC でそれを修正する必要が有るのではないかと思った次第です
404名無しさん◎書き込み中:2009/02/20(金) 20:55:59 ID:Tn8zlbqt
>>403
そうなんですか? すみません。よく分からないです。
うちには芝機もパナ機もないのでAUCは皆さんの書き込み通りに
1箇所書き換えているだけです。
405名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 01:06:44 ID:WhPdGgGf
コピーワンスとか、ダビ10とか、ほんとナンセンスだな。
偉い人の考える事は分からん今日この頃。
406名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 11:36:14 ID:6/pGIkfu
cprmgetkeyがみつかんね
0.41期限解除verが落ちてると思ったら
このスレでvirus報告されてるしw
そもそも落ちてこねーしw
407名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 11:39:04 ID:h/vzSCPT
InstantReadは4G制限があるから避けた方が良いぞ。
408名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 12:26:16 ID:ULk2VNP8
>>406

> 0.41期限解除verが落ちてると思ったら
解除ぐらい自分でしろ!
409名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 18:26:13 ID:fd1W61Fi
UtilDVDRWで録画してRWは
パナのBW800ではすぐに読み込んでくれるが
芝のX7では延々と読み込みしているんだよな。
一体、芝とパナのこの差は何だろうね?
410名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 18:36:56 ID:5v8Nt2IV
ドライブの若さ
411名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 19:41:21 ID:DjtkuAKp
>>409

UtilDVDRW の処理が不完全なのでしょう
SONY のレコで使ったら動作がおかしかったので使用をやめた
412名無しさん◎書き込み中:2009/02/21(土) 22:01:52 ID:KAY6xz3W
そーかー?
家のスゴ録では問題ないけど
RWがへばってるか、ドライブが死に掛けてるんじゃないか
413名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 08:30:19 ID:NH+WA+od
>>421
それ以外は全く問題なし
414名無しさん◎書き込み中:2009/02/22(日) 18:20:23 ID:OBavKCg9
>>404
了解しました
芝機の IFO が無いので何とも言えないけどコピーフラグ(5ビット目)が一ビットっつうのがちと引っかかるけど・・・

IFO の構成情報って興味有ります?
大した情報は無いが必要なら此処に書きますけども(内容の保障は無い)
415名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 01:18:05 ID:p3Dxttas
>>414
ぜひよろ
416名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 01:21:04 ID:WnCByDhG
コイツに理解できるかどうか
417名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 04:08:50 ID:1TE2/Gug
>>414
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191203420/825-837
と同じような内容なら要らない
418名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 19:40:14 ID:ImY4M1j3
質問ですが、コピーワンスの番組を録画したDVD-Rをファイナライズしてしまうと、
パソコンでCPRMの解除はできなくなってしまうのでしょうか?
419名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 19:57:25 ID:I6NdY1zH
出来る
ってか、ファイナライズしないと認識すらしない
420名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 20:18:23 ID:WnCByDhG
>>418
最近はCPRM対応のDVD-Rばかりになって困るわ
初期のプレーヤーと互換性ないっちゅーねん

誘電のDVD-Rは大型電気店に行かないと売ってないし
421名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 20:25:19 ID:Hd4sZoAA
ha?
422名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 20:32:52 ID:ImY4M1j3
>>419-420
返信ありがとうございます。
解除できるんですね。大変、参考になりました。ありがとうございました。
423名無しさん◎書き込み中:2009/02/24(火) 20:41:42 ID:EPIv7rB5
DVD媒体は通販で買う物じゃないのか?
スピンドル8個とかまとめ買いで。
手で持って帰れるような重さじゃないぞ。
424名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 00:46:42 ID:JMyubVrl
もうDVDのCPRM解除の時代は終わっているよ。できなくてもどうでもいいよ。
425名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 00:47:02 ID:N+P73yhQ
>>424
じゃあおまえなんか来るなよカス
426EeePCリソース不足:2009/02/25(水) 00:58:02 ID:1Bu9ILBj
確かに、まーパソコンろくにいじれない輩には謎箱のほうが好いんだろうな
427名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:03:52 ID:u+sCWVmC
謎箱とかじゃないだろ。
もうHD画像の時代だから、BDリップとかだよ。

でも、CATVのSD画質番組をリップするのに
3,4か月に1回くらいCPRM解除をやるんだよな。
428名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:05:22 ID:N+P73yhQ
うるさい
だまってフリーオ買えカスども
429名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:05:23 ID:Moe1c88l
謎箱が役に立たなくなるほどきっついコピーガードが施されている
番組にダビングを阻止されてからこっちの世界に来ました。
430名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:09:48 ID:u+sCWVmC
>>428
不利男なんて貧乏くさくて、部屋に置けない。
やっぱBDリップがエレガント。
431名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:18:01 ID:N+P73yhQ
>>430
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182211263/
432名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:20:25 ID:u+sCWVmC
>>431
こっちだよ。

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.25【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1233193798/
433名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:22:06 ID:6++KOXoq
>>429
ちょ、そんなのあるの?w
434名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:23:03 ID:N+P73yhQ
>>432
BDリップ方法を10行以内で教えろ
スレ読むのメンドクサイ
435名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 01:44:57 ID:Moe1c88l
>>433
ソニーのBDレコーダーでおまかせ録画機能が作動して勝手に録画された番組だから
詳細は良く分からないのだけれども、その番組は地デジの番組ではなくBSか何かで
ダビング10が使えなくて1回きりのムーブしか出来ない番組だった。
1回きりのムーブしか出来ないのならばブルーレイやDVDにムーブさせずHDDに
残したままで謎箱を介して東芝のレコーダーにダビングしようとしたら途中から映像も
音声も乱れて鑑賞に堪えない状態になっていた。

初心者なので用語が間違っていて意味が分かりにくい文章なっていたらごめんなさい。
436名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 02:02:51 ID:6++KOXoq
謎箱ってそういう使い方なの?
チューナーとレコの間に挟んでアナログに変換して録画するもんだと思ってた><
437名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 02:09:44 ID:Moe1c88l
ひょっとしたら私の使い方が異端なのかも知れない。

PCを買ってリッピングを覚えるまではレンタル屋でDVDを借りたら
レコーダー⇒謎箱⇒レコーダーでダビングしていたから
チューナー⇒謎箱⇒レコーダーという発想は無かったな。
438名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 07:57:00 ID:R2vD6N25
謎箱の使い方として
チューナーとレコの間に挟む方法はあまり無いとおもう
やるのはスカパーぐらいか
439名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 10:29:30 ID:aFBHE3d4
内臓DVDドライブが壊れた場合には謎箱を使って保存するしかありません
コピーフリーになって保存性が高まるし
440名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 10:53:20 ID:qWx/SoCm
DELL XPS M1330で解除できた人いる?
441名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:03:51 ID:9SAm/Yzh
>>440
バカ!
出来ないのはお前のオペが悪い or 環境が悪い
442名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:08:36 ID:qWx/SoCm
オペは通常と違う?環境って設定何かしなくちゃいけないの?
443名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:12:49 ID:9SAm/Yzh
>>442
下げろ!
だぼ!
テンプレ位嫁
444名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:19:55 ID:qWx/SoCm
大変失礼致しました 謝
445名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:24:46 ID:xCX195cX
コピワンのWOWOWを録画したのをDVDダビングしてやる時にCPRM解除は欠かせません
446名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 11:33:59 ID:9SAm/Yzh
テンプレの

> Q:CPRM解除した物をそのままDVDに入れたのに、プロテクト有りってなるんだけど?
> A:レコーダによって独自のフラグ等があるもよう。IFOを作り直せばOKかも。

独自にプロテクト掛けてるのってパナ、芝以外に有るの?
IFO の修正で OK では?

芝専用のスクレイバーツールが一種、CPRM 処理時に同時処理やってくれるのが一種か?


447名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 12:40:33 ID:fw1Qk1xU
ブルーレイがV10に感染してしまっても、DVDでリッピングしてるおれは這い上がり組。
448名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 14:22:17 ID:xCX195cX
ブルーレイがそんなことしてるからいつまでもDVD人気にかげりが見えないんだよ
449名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 14:22:36 ID:iW7a9bgv
triple_chic様のReadDVDRがDVD-RWに対応になってるけど、
パナで録画したDVD-RWは読み取ってくれんね。
450名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 14:58:07 ID:BkYwrG6x
ファイナライズした?
451名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 17:25:51 ID:iW7a9bgv
>>450
うん。ファイナライズしたのと、してないのと両方とも試したけど、
タイトルが見つかりません的な事を言われた。
452名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 17:30:24 ID:R2vD6N25
>>449
ソフトの読み込みドライバ?見たいなのを
1つづつ試して
俺が
WIN2000使ってた時の場合だと
vr読めるRW(RAMは試してない)の状態だとDVDビデオが読み込めなくて
DVDビデオが読み込めるセッティングだとVR形式のものは読めなかった

triple_chic様のってのがわからないけど、経験談の話でした
453名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 17:50:07 ID:iW7a9bgv
>>452
triple_chic様のReadDVDR→http://www.geocities.jp/triple_chic/index.html

パソコン上でデータが見えるから、ドライバはこれでいいと思うんだけども…
もう諦めてもいいかなと思っている。

454名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 18:16:19 ID:tMP9erOf
使ったことはないけれど読む限り、
Videoモードで録画した未ファイナライズのDVD-R/RWディスク
から読み込むみたいだけれど。VR録画のやつでやってない?
このスレに顔出してるところをみるとそんな気がするんだが。
455名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 18:29:22 ID:iW7a9bgv
>>454
DVD-RWをファイナライズしてない状態だと、中身はDVD-RTAVのファルダがあり、その中はVR_MANGR.IFO等など。
DVD-RWをファイナライズしても中身はVD-RTAVのファルダがあり、その中はVR_MANGR.IFO等など。

DVD-RWをファイナライズしても、VIDEO_TSフォルダにならないんですね。
456名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 18:34:51 ID:BDHX2oxo
>>455
成るわけ無い!
何をしたい?
457名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 18:37:15 ID:tMP9erOf
やっぱりそれはVRだね。


って、読めてるのになんでReadDVDRを使おうと思ったんだか・・・
458名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 18:45:56 ID:iW7a9bgv
>>456-457
http://deckspace.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83t%83@%83C%83i%83%89%83C%83Y&vs=http%3A%2F%2Fdeckspace.seesaa.net%2F&fr=sb-sesa&ei=Shift_JIS

の記事(表示されるのに時間かかる)を見て、ただ単にこのソフトを使ってみたいという衝動にかられたんです。
何をしたいというものはなく、ただ好奇心でした。

すれ汚しすみませんでした。10年ROMってきます。
459名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 20:13:22 ID:raVjocyA
>>458
ありがとうございます。作者より。
460名無しさん◎書き込み中:2009/02/25(水) 21:49:48 ID:pwv95hc6
ただベンチマークを取りたいって行動原理に通じるものがあるな
そういう奴はいっぱいいるのでべつに異常心理じゃないから安心しろ
だが他人を巻き込むな
461名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 23:34:23 ID:W1s85S5R
>>459
ブルーレイの方でも、同じようなツール達を作る予定はありますか?
462名無しさん◎書き込み中:2009/02/26(木) 23:35:06 ID:wLivRbt5
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.25【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1233193798/

ここにすでにあるだろ
463名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:10:20 ID:AlVK4RxS
>>462
おまえ自分で荒らしといてあのスレを勧めるのかw
464名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:16:45 ID:nCUI0VtQ
IDとか見てチェックしてるやつとかキモイ
465名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 00:20:29 ID:AlVK4RxS
>>464
たまたま見つけただけだボケw
>>461
ここらへん見てみたら
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/cat20410778/index.html
466名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 12:47:22 ID:TW6ksK7y
てかID目に入るじゃん。チェックも何も普通に読んでるだけで。
「あれ?」と思って確認すると荒しと同一人物なんてよくある。
467名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 13:27:53 ID:nCUI0VtQ
うわキモっ
468名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 13:57:00 ID:pbdWYktY
いや、ごく普通の反応だろ。
469名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 17:04:51 ID:rWgcPD6J
少なくとも変な事してるIDの言う事は信じたくないわな
470名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 17:23:58 ID:16Ta3bAz
>>462
UtilDVDRWみたいに、パソコン上でBD-REをファイナライズ、またはその解除をできたり、
ReadDVDRみたいに、BD-Rをファイナライズするツールですよ?
471名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 20:06:00 ID:LL8x+4t6
BDドライブ買ってきまーす。
その前にブルレイレコーダ、誰かくれない?
472名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 23:15:26 ID:9cUGjTbr
1番組録画済みのRAM使ってて、こんなエラーが出たんだけど・・・

CPRM解除支援バッチ ver0.34
vr_titleA.tmp を出力しました(0 Title(s)/8 Clips)
Encrypted Title Key 60F357E016A30DDD をクリアしました
ファイル vr_title.tmp が見つかりません。
c2decでCPRMを解除します+映像制御情報除去+アスペクト16:9
c2dec Loader Ver 0.08 by NnN
保存先の空き容量 = 33747062784バイト
VR_MOVIE.VRO のサイズ = 3523821568バイト
[CommandLine]
c2dec.exe -RW SBJeLIjwsg= "D:\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VRO" "_1\VR_MOVIE.VRO"
usage:c2dec.exe key src dst
0% 50% 100%
+---------+---------+
保存先の _1\VR_MOVIE.VRO が開けません
何かキーを押すと終了します

恐らく解除はできてる。(コマンドプロンプトだけで成功してたし)
ちなみに、保存先は指定してない。

アドバイスお願いします。
473名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 23:23:03 ID:9cUGjTbr
おっと訂正

vr_titleA.tmp を出力しました(7 Title(s)/13 Clips)

でした。

恐らく

保存先の _1\VR_MOVIE.VRO が開けません

ってのが怪しいというか、おかしい。
もしかしたら、

c2dec.exe -RW

の-RWが原因かな?

長文スマソ。
やっとアク禁巻き込まれ解除されたんで...
474名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 23:27:44 ID:FIjBkoJ3
保存先を指定しないの?
指定してやってみるとどうなるの?
475名無しさん◎書き込み中:2009/02/27(金) 23:55:46 ID:9cUGjTbr
やってみましたが、同じく

保存先の _1\VR_MOVIE.VRO が開けません

となります...
476名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 07:53:22 ID:ftTQfB9f
>>472
AutoUnCPRM.bat のユーザー設定項目全てを此処にコピペしてみ!
477名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 08:42:07 ID:5n0JRFCG
>>472
タイトルの取得に失敗しているのが原因のように思います。
AUCのバグかIFOの破損が疑わしいです。
他のディスクではどうですか?
478名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 09:32:00 ID:CPqWa0Wu
>>476
こんな感じです。
set GetKeyDrive=D
set UserSaveFolder=
set FixSaveFolder=OFF
set UseC2Dec=ON
set C2Dec_R=ON
set C2Dec_W=ON
set C2Dec_C=OFF
set UseVro2Split=ON
set VrDelete=ON
set RenameRule=1
set VrMpgMerge=1

>>477
ほかのディスクでも試しましたが、同様の結果でした。
479名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 09:38:37 ID:ftTQfB9f
>>478

> ほかのディスクでも試しましたが、同様の結果でした。
それならレコのメーカー名と型番を書いておく必要が有る
480名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 10:01:02 ID:CPqWa0Wu
pana E87Hです。
481名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 10:15:15 ID:ftTQfB9f
>>480

DMR-E87H
http://panasonic.jp/support/product/video/02/DMR-E87H.html

アナログ専用機に外部チューナーを接続し衛星か?!

過去正常に処理出来ていた?
タイトル名を正確に
多分 IFO ファイルをアップしなければ判らないと言われるかも
482名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 10:28:23 ID:ftTQfB9f
>>472
先に IFO をアップしとくのが解決に近道かもな!!
483名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 12:04:09 ID:CPqWa0Wu
484名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 12:23:01 ID:5EoJddlA
>>483
IFO の内容が変

レコのファームは最新?
http://panasonic.jp/support/dvd/download/fw/rdr/e87h.html

過去正常に処理は出来ていた?
485名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 12:29:37 ID:5EoJddlA
>>427
問題の Disk をレコに入れて録画情報(タイトル、チャンネル等)は表示される?
多分表示されないと思うが?
486名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:19:26 ID:CPqWa0Wu
なぜか、ちゃんと表示されてます・・・
487名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:25:17 ID:5EoJddlA
AUC034 の処理変更のお願い

>>427 の場合 IFO にて
TXTDT_MG (000130h-000133h0x の指示位置)
IT_TXT_SRP(000160h-001603h の指示位置)
MNFIT(000164h-000167h の指示位置)
の全てが 0x00 と成っている事が原因と思われる為
IFO の正常性の確認
00000Ch-00000Fh を参照しファイルのサイズが実際と指定アドレスが合致するかの確認と
TXTDT_MG を見て 0x00 で有った場合エラーで STOP せずタイトル名取得をスキップし処理を終了させメッセージを残す様にすれば防げると思いますが・・・
488名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:32:29 ID:5EoJddlA
>>486
では HDD 内に情報を持っていると思われる
AUC が対応してくれるかは不明だが取り合えずしょりするならマニアル又はカルビー等で凌ぐしかない

今回の原因は RAM に直接録画した場合に AUC が予測していた情報との不一致によりエラーが発生したと思う
489名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:35:41 ID:5EoJddlA
>>487 に追加

TXTDT_MG がオプションくさいので 000130h-000133h と 000160h-001603h が 00h に成っていた場合にも同様の処理をお願いしたい
490名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:48:27 ID:5EoJddlA
IFO の
0108h-010Bh
010Ch-010Fh
0110h-0114h
にタイトル情報等が HDD に有る場合のデータが有りそう
491名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 13:52:06 ID:CPqWa0Wu
>>488
そういえば、たしかに直接録画してました・・・
とりあえずマニュアルでやってみます。

あと、よろしければvro2splitの使い方がわからないので、よろしければ教えていただけますか?
492名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 15:08:23 ID:JDAlbCFG
>>491
vro2split の使い方は知らんが取り合ず CPRM を解除後 RAM を別媒体に変え元のファイル構にすればレコに戻せるはずだから
レコで編集し好きに焼けば良い
戻すときは高速ダイビングが可能だが焼くときには高速焼きが出来ないが再エンコードはしない筈なので画質の低下は無い(元のままのサイズで焼く場合)

必ず処理が済むまでマスターは保存すること!!!
失敗し消失して構わないデータならその限りではないが!
493名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 17:18:39 ID:pQwWG7Ny
>>491
>>492 に追加

CPRM を処理した後に IFO の
0108h-010Bh
010Ch-010Fh
0110h-0114h
を全て 00h に変更しなければレコに戻せんかも知れん

それと BUP ファイルは IFO を編集後リネームしてコピー
別に無くても問題は無い
494名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 17:41:21 ID:5n0JRFCG
VR_MANGR.IFOを確認しました。これは想定外の構造でした。
対応したいと思いますので少しお時間を下さい。
それとvro2splitが正しく動くかを教えていただけると幸いです。
使い方は解除後のVR_MANGR.IFOとVR_MOVIE.VROのある場所で
vro2splitを実行するだけです。
495名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 18:14:05 ID:xovQZ5e6
>>494
ちょっとまった〜!

他のメーカー特に芝機で RAM に録画した場合の IFO の状態を確認する必要が有る
又 R/W に直接録画した場合をチェックする必要が有る
自分のレコの場合をチェックして報告するのでそれまでまってくれ〜!

他のやからも各自 RAM と R/W に直接録画した場合の状態を報告してくれ
多分 IFO の
0108h-010Bh
010Ch-010Fh
0110h-0114h
を 00h に変更しなければレコに書き戻しが不可の筈なのでその辺も合わせて報告

IFO を見れない(スキル不足)奴は IFO をアップロード位の協力を
SONY 三菱 ビクター 辺りがマイノリティーなので使ってる物は特に
496名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 19:21:40 ID:5n0JRFCG
>>495
はい、待ちます。そもそも我が家にはレコ機がないので。
それはさておき、今、困っているのはタイトル情報がない場合のクリップ情報の
扱いです。これまで入手したIFOには、タイトル情報にタイトル数とクリップ数
が記載されており、AUCではそれを元にvro2splitで細分割されたmpgを連結して
います。この情報がないんですよね…。
掲載されたIFOはクリップ数が8になっています。vro2splitも8つに分割しようと
動作しますが8番目のファイル名が00000000_000000_cn08.mpgになるようです。
ここをどう処理すればよいのか、そもそもvro2splitを実行してはいけないのか
よく分からないです。というわけで、簡単なバッチファイルです。
>>483さん。下の二重線以下をコピペしてtest.batという名前でAUCと同じ場所に
保存して実行した結果を教えて下さい(vro2splitも同じ場所に入れておいて下さい)
497名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 19:22:05 ID:5n0JRFCG
==[test.bat]===========================
@echo off
setlocal ENABLEEXTENSIONS
set Vro2SplitExe="%~dp0vro2split.exe"
cprmgetkey D: >key.txt
set /a num = 0
:LOOP
set /a num += 1
if exist "DVD_%num%" (
goto LOOP
) else (
mkdir "DVD_%num%"
)
echo Vistaでは表示が進みませんが気長にお待ち下さい
c2decloader -RW @key.txt D:\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VRO "%~dp0DVD_%num%\VR_MOVIE.VRO"
copy D:\DVD_RTAV\VR_MANGR.IFO "%~dp0DVD_%num%\VR_MANGR.IFO" >nul
pushd %~dp0DVD_%num%\
%Vro2SplitExe%
popd
endlocal
echo 何かキーを押すと終了します
pause >nul
498名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 20:04:15 ID:O0tmcW/J
>>496
お願いします
結果を上げるのは早くとも明日の夜に成りそうです
全ての情報を精査出来るか判りませんが何だかの情報を上げようと思います

499名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 20:58:46 ID:J2xEdrEX
帰省したとき実家のpcでも解除できるように
cprmgetkyeをUSBにコピーして持ってきたんだけど
なんかノートン先生にw32.spybot.wormとか言われて削除された
これって誤検出?
500名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:02:39 ID:YoTKM40q
>>499
何処からダウンロードしたもの?
コピー元にはウィルスチェックプログラムは入れている?
入れているなら何を入れている?

cprmgetky の Ver と MD5 は?
501名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:03:27 ID:cz+bAzYK
最近はキージェネとかハックツール系もワーム扱いだから正常
502名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:05:48 ID:YoTKM40q
>>501
そうだが決め付けるのはちぃと危ないのでは?
503名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:06:15 ID:J2xEdrEX
>>500
1年くらい前に2ちゃんのスレに上がってたのを落としたもの
コピー元のウイルス対策ソフトはウイルスバスター
504名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:07:34 ID:J2xEdrEX
verはたしか0.38でMD5は消えちゃったから今はわからない
505名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:15:41 ID:8WBvtC1i
>>499
NIS 2009でcprm2free_cprmgetkey.rarを解凍してできた
フォルダを一気にスキャンしたら、
cprmgetkey031, 036, 037
の3つで「W32.Spybot.Worm」が検出されて削除された。

前はこんなことなかったのに。

でも、必要な038と041はセーフで残っていた。
506名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:37:24 ID:ZwgSkg35
>>472
c2decでusageが出てるから、たぶん保存先の"_1"ってフォルダが無いのが原因だと思う。
c2dec Loaderが作成に失敗してるんじゃないのかな…
何か保存先フォルダの指定が間違ってるとか。フルパスで指定してみたら?
507名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 21:43:00 ID:5n0JRFCG
>>494
010B:TitleKeyの存在フラグ
010C-0113:EncryptedTitleKey
0114:不明なフラグ
は現行のAUCでゼロクリアしています。
0108-109は手元にあるIFOは全てゼロになっていますがそれ以外の
場合もあるでしょうか?
508名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 22:29:25 ID:CPqWa0Wu
>>496
対応、ありがとうございます。
AUCは便利です!!

それはさておき、test.batの実行結果あげてみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1409.zip.html

よろしくお願いいたします。
(タイトルが複数入ってるRAMでやったんですが、いいんですよね?)
509名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 22:51:59 ID:bsfTELFE
>>505
確かに!
軽部でも bot Worm 検出と表示されて削除された
一体此れは?
時間は掛かるが完全スキャンを最高度で掛けてみている最中
cprmgetkey を消されては困るので除外している
510名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 22:52:59 ID:bsfTELFE
>>508
IFOも一緒にあげたほうがいいんじゃね?
511名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 23:03:54 ID:bsfTELFE
>>501
検出されるウィルス/トロイの名称が全て異なるのは何故?
512名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 23:05:09 ID:5n0JRFCG
>>508
早速ありがとうございます。って、あれれ。c2decが起動しませんね。
あ。そか。そのusageだと、c2decのバージョンが古いかもです。
c2dec.exeのタイムスタンプが2007-08-26のものを探してみて下さい。
usege:c2dec [-R] key src dst
になるはずですので。
513名無しさん◎書き込み中:2009/02/28(土) 23:22:59 ID:k/phkvju
ファイル名判ってるんだからマルウェアのチェックから除外しておけばいいだけのことなのに
514名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 00:42:20 ID:xi85w1MM
なるほど。
c2decが原因のようだ。
ただいま、サクサク動いてます。
面倒かけてすみませんでした。

ありがとうございました。
これからもAUC愛用させていただきます。
515名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 03:15:47 ID:WS3cPj+u
待てと言われましたが取り急ぎエラー回避を施しましたので。

光学メディアに直接録画した場合など、番組タイトル情報がIFOに
書き込まれていない際にエラー停止してしまう現象を回避しました。
この場合の保存フォルダ名は「NoTitle_数字」になります。

動作確認をお願いします。

AUC 0.35, DLKey:sage
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou66731.cab.html
516名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 10:36:32 ID:dt7ORCSV
>>511
セキュリティ対策ソフトメーカーが、それぞれ勝手な名称を付けているため。
日本のニュース記事とかでは、トレンドマイクロが付けた名前がよく使われる感じ。

>>513
ローカルHDDのフォルダは除外して、もう一回大元のrarファイルを解凍した。
でも、NAS上のフォルダの除外の指定はできないんだな。
517名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 11:38:19 ID:0zjcdIyT
俺もE87H使ってるけどRAMに直接記録したものであっても正常に処理できたけどな。
518名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 12:23:59 ID:Eu/f7COi
>>517
ファームの Rev の違いでは?
519名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 12:39:51 ID:ypwbq2p3
>>505
2月28日付けで新しく対策されたっぽいことがHPに書いてあったね
520名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 12:56:56 ID:xi85w1MM
AUC0.35の動作確認はまだしていないのですが、どうもAUCで解除したものを
Power Directorで編集しようとすると後ろ1/3くらい認識されません。
マニュアルで解除いたものでは何の問題もなかったのですが、もしかしたら
vro2splitかなんかの問題かな、と思いまして。
特殊な環境下での話にはなってしまいますが、念のため・・・

スレチですが、なんかいい編集ソフトないですかね...
有料でもいいので・・・
521名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 14:23:08 ID:0w/yVwwF
ノートン先生自重ww
522名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 16:03:20 ID:xi85w1MM
035やってみたところ、なぜか520での問題もでませんでした。
ありがとうございました。
523名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 16:33:35 ID:RhU+grAy
>>507
ありがとうございます and お疲れさまです

> 0108-109は手元にあるIFOは全てゼロになっていますがそれ以外の場合もあるでしょうか?
自分の環境では有りません(XW-120)

>>472 の現象で >>483 のIFO と比較して
TXTDT_MG IT_TXT_SRP MNFIT の情報は書かれている
(当然直接 RAM に録画した場合)

ACU035 にて処理は正常終了
      再生は正常
      レコ戻しは正常
      UseVro2Split=ON にてタイトル毎に切られ再生も正常
524名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 16:35:35 ID:RhU+grAy
>>523

>>507 でなく >>515
525名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 16:48:15 ID:RhU+grAy
>>515

>>507 で AUC は 010B-0114 をクリアしているとの事(確認しました)でしたがこれは必要でしょうか?

AUC で処理したものを RAM にコピーした場合 010B-0114 は書かれている
地デジ放送で規制の無い物を RAM に録画した場合  010B-0114 は書かれている
地アナ放送を RAM にコピーした場合 010B-0114 は書かれている
以上の様な状態です
現在何も問題は出てはいませんが気になるもんで
526名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 17:32:28 ID:RhU+grAy
>>515

IFO の番組情報を故意に潰してのチェック
AUC は正常終了
出力結果が「NoTitle_数字」期待通りに成りましたが set UseVro2Split=ON にしているにも関わらず mpg に成らず

その他のチェック未検証
527名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 17:37:11 ID:WS3cPj+u
>>525
動作確認ありがとうございます。
EncryptedTitleKeyをゼロクリアするべきかどうかは昔から時々議論になり
ましたね。PCでオーサリングやvro2splitでmpg保存するならIFOの書き換え
自体が不要ですし。初代cprm2freeがそこを消しているためAUCも同じ処理を
しているだけです。cprm2freeのTXTを見ると芝機への書き戻しを前提にして
いると思うのですが真相はどうなのでしょうね。
528名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 17:40:15 ID:WS3cPj+u
>>526
おや。どこで止まったか分かりますでしょうか?
529名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 19:21:17 ID:5aAxV0tb
>>528
以下画面のコピペ

CPRM解除支援バッチ ver0.35

タイトル情報が存在しません
Encrypted Title Key 98CFD1801844BFDB をクリアしました

c2decでCPRMを解除します+映像制御情報除去+アスペクト16:9
※Vistaでは進行状況が表示されませんが気長にお待ち下さい

c2dec Loader Ver 0.08   by NnN
保存先の空き容量        =    194944093184バイト
VR_MOVIE.VRO のサイズ   =       142655488バイト
[CommandLine]
c2dec.exe -RW tizcL/g7NQ= "E:\DVD_RTAV\VR_MOVIE.VRO" "D:\XXXXXXXXX\XXXXXXXXXX\
DVD_RTAV\NoTitle_1\VR_MOVIE.VRO"
0%       50%       100%
+---------+---------+
#####################   Decoding =  142655488bytes(100%)
c2decが終了しました
(所要時間=35.3秒)

530名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 19:22:09 ID:5aAxV0tb
>>529 の続き

解除済みファイルを "D:\XXXXXXXXX\XXXXXXXX\DVD_RTAV\NoTitle_1" に保存しました


続いてvro2split&ファイルリネームを実行します

ディスクの空き容量  = 194,801,437,696バイト
VR_MOVIE.VROのサイズ =   142,655,488バイト
vro2split Ver 0.2 by taku
TITLE:0 DATA:1
FILE ADDRESS:0
 TOTAL FILE SIZE:142655488
 20090301_171600_cn01.mpg

タイトルまたはビデオクリップ情報が取得できませんでした
リネームは実行されません

vro2split&ファイルリネームが終了しました

何かキーを押すと終了します
531名無しさん◎書き込み中:2009/03/01(日) 23:18:11 ID:WS3cPj+u
>>529
ありがとうございます。なるほどそういうことでしたか。
実はビデオクリップ(MPEGデータ)が1つの時、表示のみで何もしないのは
vro2splitの仕様です。
このようなVR_MOVIE.VROはそのままMPEG互換として扱うことが出来るため
AUCではMPEGデータが1つしかない場合はvro2splitを起動せずにVR_MOVIE.VRO
を直接リネームしています。
今回、タイトル情報が存在しないIFOの存在が判明したのですが、
このあたりの動作仕様はどうしましょうね…。
532名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 02:27:49 ID:H2Gos578
一応、対応してみました。
UseVro2Split=ONの設定において、番組タイトル情報がない場合もクリップ
情報が1つ(0 Title/1 Clip)であれば、00000000_000000_cn01.mpgを作成
するようにしました。

AUC 0.36, DLKey:sage
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou66826.cab.html
533名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 02:41:50 ID:H2Gos578
>>522
それはAUCのバージョンの問題ではないと思います。
たとえばデコード中にPCに高負荷が掛かるとデータが破損する場合があると
いった事例も耳にしますので、そういったものが原因ではないかと思います。
534名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 07:41:23 ID:eMY324on
>>532
おつかれさまです
同一処理結果が望ましいのでこの方が良いと思います
動作チェック結果は後ほど上げます
535名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 17:07:22 ID:cb+xMziN
フリーオ
536名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 18:39:57 ID:yFjW+Bb+
PT1
537名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 18:46:57 ID:hsLtclu4
PCある部屋にTV電波来てない人には
どっちも使えないゴミ

地デジをHDDレコーダーに録画して
それをPCにつないで解除できるのあったらなぁ
USBしかさせないスリムPCじゃPV3も使えないし


538名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 19:34:32 ID:i8HEl4Lf
>>532
サンクスです
539名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 19:45:42 ID:xl7UocwX
>>532
シングルタイトル/複数タイトル の処理他正常終了にて問題無し
サンクスでした

# 他に動作確認のコメントが無いのは一体・・・
# コメントするのはトラぶった時だけか!
540名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 21:32:46 ID:H2Gos578
>>539
動作確認ありがとうございました。
CPRMなメディアもレコ機も手元にない今、ダミーを使った確認しか
できないので本当に助かります。感謝。
541名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 10:39:35 ID:JBYvtwDF
>>516
対策ソフトの種類で名称が変化するのではなく cprmgetkey の各バージョン?でウィルス名称が変化する
542名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 17:36:54 ID:RHEpx3NH
CPRMDecrypter は更新されてる?
又最新版のバージョンは?
えらい人教えて
543名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 18:12:49 ID:gdWRYUL/
不具合ないのに更新してどうするんよ?
544名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 18:51:49 ID:G1XstdW8
>>543
んじゃ現行バージョンは?
545名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 18:57:28 ID:gdWRYUL/
新しいのか知らんけど俺のはVer3.5.4.0
546名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 19:23:52 ID:72bMQcHR
>>545
クレ
547名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 19:24:29 ID:gdWRYUL/
いいけどそんなもんどこでも転がってるじゃん?
548名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 19:43:47 ID:G1XstdW8
>>545
俺も
549名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 21:02:36 ID:OS8a8zjY
とりあえず、badongoで探してみたら?
550名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 21:36:12 ID:snXEzumM
>>547
かなり徘徊したがみつからね
551名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:00:02 ID:yVZVU/nn
552名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:35:36 ID:52lQnR6H
>>551
オイオイDVD Decrypter でなく CPRMDecrypter なんだが
>>543 >>547 が勘違い野郎か・・・
553名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:47:59 ID:yVZVU/nn
554名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:49:18 ID:yVZVU/nn
ああ、勘違いがもう一人…
553は欠番でm(_ _)m
555名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:50:24 ID:u4arZAZx
>>553
2回貼っているけど
それじゃないんだなぁ。
556名無しさん◎書き込み中:2009/03/03(火) 22:56:06 ID:yVZVU/nn
超勘違いでごめんなさいorz
557名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 00:02:43 ID:PustzkqB
CPRMDecrypter は 8912661 から上がってないのか?
558名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 01:54:28 ID:xPCd7lhM
cprmデクリプターってマジで見つからんよな。
別にそれなくても他の使って解除できてるからいいけどさ。
559名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 02:49:48 ID:cUd42L3v
あれはフロントエンドという以外なんかメリットあるのかね
560名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 06:06:39 ID:nMxcfmST
「CPRM Decrypter」って、もともと雑誌会社が
作ったものだろ。雑誌買えってことだろ。

晋遊舎 「100%ムック DVDコピー ソフト&テクニック」
ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/dvd-cp-tech.htm

新しいのが出ているかはしらね。
最新の「iP!」でも見てくれ。

「iP! 2009年4月号」
ttp://www.shinyusha.co.jp/

問合せ先
=============================================================
E-mail: [email protected]
FAX: 03-5213-3482
郵便物:〒102-0073 東京都千代田区九段北 1-15-14 株式会社晋遊舎
=============================================================
561名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 07:20:15 ID:2ZJdx+Ah
>>559
ねーよ

>>560
んっじゃ早く up しろ
562名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 07:37:49 ID:2ZJdx+Ah
偏差値一桁台の奴が来るのか?
もう来てる?
563名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 11:35:10 ID:nMxcfmST
>>561
俺は必要ないから持ってないよ。

必要なら雑誌買って来いって意味だよ。
564名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 11:56:57 ID:nMxcfmST
>>562
ID:2ZJdx+Ah が偏差値一桁台の気がする。
565名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 12:28:05 ID:REMAU7ef
>>564
もう来てた!
566名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 16:14:49 ID:NdH5NVwc
utildvdrwの
DVD_RTAV以外も書き込む に、チェックを入れると、
他のディレクトリ以下のファイルも書き込めます。
 その場合、DVD_RTAVディレクトリの欄には、
DVD_RTAVを持つ親ディレクトリを指定して下さい。

これって抜き前のRTAV以外のファイルも
書き込むって事?
これをする事で何が変わるのですか?
567名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 16:27:34 ID:NdKG+xqG
>>566
やってみろそしたら判る
568名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 16:38:37 ID:NdKG+xqG
>>560
幾ら売れない雑誌だからと言って此処まで来て宣伝しなくともえぇだろーに
全く中身が無いからねぇー
御愁傷様で
569名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 22:24:57 ID:N5eJ+Ug4
ところでinstantreadとsonic以外のUDFドライバー何つかってる?(XP)
570名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 22:27:35 ID:QVa39Ffh
何も入れてないよ
RAM焼きしないのでOSので十分
RWならそのまま使えてるよ
571名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 00:16:37 ID:Q8lE07jg
>>569
B's Clip
572名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 00:39:11 ID:2MKMtM2V
うちはroxio
573名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 02:11:37 ID:ukU2kzLs
パナソニック
574名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 17:13:35 ID:tufd330y
おまえら何時までSD録画だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はHD録画ですよ。
575名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 17:14:20 ID:baKO1gGx
>>574
しね
576名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 17:50:27 ID:Ke02faHD
>>574
地上波・BSは完全にHDに移行してるんだが、
CATVは一部しかHDになってないんだよ。

で、SD録画→CPRM解除w
577名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 17:53:40 ID:baKO1gGx
保存するのにブルーレイとか買うの高いじゃん・・・・
HD録画する価値ある番組も少ないし
578名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 18:04:32 ID:tufd330y
ブルーレイも安くなってきたよ。1枚200円で3時間撮れるし。
VHSケチって後で後悔したから、劣化させないで保存するようにしてる。
糞番組でも10年寝かせれば面白くなるでしょう。
579名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 19:20:42 ID:LxQ9lK1H
俺はそれとは逆の道だなあ
劣化が嫌で、90年頃からVHSは標準のSで、後にはD-VHS
HDDレコの高ビットレートというような保存方法を採ってきたけれど
どれも捨てられずに狭い家がますます狭くなっていく

これ以上ts保存なんかを常用すると収拾つかなくなるのは明らかなので
結局このスレに沿うような保存方法に落ち着いた
580名無しさん◎書き込み中:2009/03/05(木) 23:23:18 ID:8FxY8im8
>>570-573
トン
>>573
パナソのドライバーってどれつかってるの?
581名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 01:39:28 ID:adblO3A+
衛星は気象条件によって崩壊することがあるからCATVは選択肢としてまだ外せないなあ
スカパー光とかはまだ届いてないし

>>580
BHAのOEMであるパナのドライバ入れてからBHAでアップデートしてるんジャマイカ
http://panasonic.jp/support/p3/dvdram/download/ram_driver.html
http://www.bha.co.jp/download/win_dvdramdriver/index.html

別のPCにパケットライティングソフトが入ってたのを知らずに
上書きでRAMを片面潰してしまったことがある
やっぱりDVD-RAM使うならアプリじゃなくドライバで認識させるべきだ(素で動くならそれもよし)
582名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 01:46:28 ID:JmInAE0v
パナのRAMドライバー&BHAアップデートはB'sClipと中の実装は一緒なのかな?
B'sClipの互換性とかどうなの?

パナのRAMドライバーは互換性に優れてるって聞くけどさ
583名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 03:00:40 ID:adblO3A+
参考になるかわからんが、先にRAMドライブが入っててBHAのデバイスドライバで使ってたが
もう1台追加して付属のB's CLiP 7をインストールしようとしたら
RAMドライバのアンインストールを要求された気がする(6までだったら問題ないのかも)
B's CLiPはあくまでパケットライターで機能的にはRAMを扱えてもドライバとはバッティングするのかもしれない
RWとか+とか使わないしInCDとか他のパケットライターのディスクが届くこともあるかもしれないので
結局CLiP 7は棄てたよ

ちなみに前レスの潰れたRAMは物理フォーマットは可能だったが使おうとするとグチャグチャで
結局その面は諦めるしかなかった
もしかしたらRWとか+とかに誤認識されたまま上書きしてしまったのかもしれないな
584名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 03:01:58 ID:llJ6fzwA
度々すみません。c2decloaderのVista対応を試みました。
テスト環境はWinXP+VirtualPC 2007+Vista Enterprise
仮想イメージ英語版です(実Vista搭載機では未検証)。
もしよろしければ動作確認をお願いします。

AUC 0.37 DLKey:sage
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou67374.cab.html
585名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 13:08:39 ID:ujNoilr1
>>584

俺はコマンドプロンプトでcprmgetkeyとcprm2free実行してる派だけど
それつかうと いいことあるの?
586名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 13:09:52 ID:ujNoilr1
??キャビネットファイルってなんだ?
587名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 13:13:05 ID:AQtPjvJp
>>584
作者乙

Vista Ultimate 32bit版で、ばっちり進捗が表示されてます。
588名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 13:50:54 ID:ujNoilr1
>>584
ああ同じフォルダにcprmgetkeyとcprm2freeとlernel32を入れてドライブ指定してdecをOFFにしたら
使えた
自動化便利だね dクス
589名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 14:02:37 ID:vCgEUzDY
>>574
保存を考えるとまだ当分はSDで行きたいな。
590名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 15:05:30 ID:ujNoilr1
>>584
BDも作ってくれ
591名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 15:07:58 ID:uQ1V2YND
ID:ujNoilr1
592名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 15:11:16 ID:ujNoilr1
593名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 18:43:00 ID:DlCgrzlb
>>584
おつかれさまでした

一応 XP でもチェック
異常無く処理終了
594名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:28:07 ID:mCSP3S+E
B'sClipを最新にアップデートしたらファイナライズ無しでVR読めるようになったじゃねーか!!!
おまえら、こういう情報はもっと早く教えてくれよ。

PCドライブのイジェクトに若干時間かかるようになったが、レコは逆にマウント速くなったから良し。
B'sClipの欠点は対応ドライブ制限あることだな。InstantReadは4G壁で糞だった。
595名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:32:38 ID:1D2UJojT
>>594
使ってもねーツールの事など知らん!!!
596名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:33:00 ID:ujNoilr1
>>594
すれ違い
597名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:50:52 ID:SEofZTgN
そんなソフト入れたことないしー
RAMでファイナライズなんて元々やってない作業ですがなにか?
598名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:51:49 ID:ujNoilr1
普通はペガシス製使うだろ
599名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 19:54:09 ID:SINHOkhl
>>590
BDでは、BackupBDAVforV1.cmd を少しいじるだけで、
リップからコピフリ化&ファイル名変更まで、クリック一発で
できるようになるじゃないか。

よって、新たなバッチもフロントエンドも必要ない。
600名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 20:04:03 ID:ujNoilr1
>>599
すまんが入手先と使い方を・・・
601名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 20:06:43 ID:SINHOkhl
>>600
ここで書いたらスレ違いなので、BDAVスレで聞いてくれ。
602名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 20:10:30 ID:ujNoilr1
>>601

【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HD Rec】part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1236267558/

まだ10レスしかないんだもの
603名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 20:11:22 ID:ujNoilr1
あ?こっちか。。。ごめん

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.26【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235684709/
604名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 23:58:20 ID:m5luCyNC
cprm2freeをやって出来たfree_〜のVROなんですが、mpgに拡張子変えて再生してみると
たま〜に横線のようなノイズ?のようなものが入るんですけど、これってcprm2free.exeのバージョンが古いとか?
一応コマンドプロントで変換してるときには他に作業はせず、
オリジナルの録画データは芝機で再生して見ても同じ個所にノイズは入ってないのですが…
605名無しさん◎書き込み中:2009/03/06(金) 23:59:40 ID:llJ6fzwA
>>587 >>593
検証ありがとうございました
606名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 00:00:29 ID:ujNoilr1
>>604

>mpgに拡張子変えて再生してみると  ← これが原因

とりあえずVROに直してDVDに焼いて民生機で再生して見ろ
607588:2009/03/07(土) 00:01:09 ID:ujNoilr1
>>605

おいおい・・・・俺も!!!
608名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 00:04:45 ID:llJ6fzwA
>>607
そうでしたね。すみません。
ご報告ありがとうございました。
609名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 00:10:28 ID:JCVVXACq
>>604
インターレース >>268-
610名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 07:58:48 ID:N5IHJRtj
>>604
c2dec に変更してみる
611名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 15:09:09 ID:7NIEuK9u
>>610
c2decのパラメーターって どんだけあるの?
-vRW
612名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 15:41:52 ID:E9QVcNNj
>>611

-R RDI PackのCGMS/APSTB/EPNを削除
-C AudioストリームのCCIを削除(DVD-Audio用)
-W アスペクトを16:9に設定
-v デバッグ出力(SIDチェック)
613名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 15:48:04 ID:0tSGDGqe
>>604
無理やりmpgに拡張子変えるよりは、TME3など通して変換した方が良いんでないかい ?
614名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 15:57:43 ID:E9QVcNNj
>>613
制服の変更はしているが性転換迄はしていないが・・・
615名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 16:01:09 ID:xF2qh79N
そのうわさのcprm2freeはどこにいけば手に入るの?
616名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 16:06:09 ID:E9QVcNNj
>>615
上げるなよな!
インターネット上
617名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 16:09:52 ID:E9QVcNNj
>>615

<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
618名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 19:18:43 ID:wT9Z2i9P
>>612
トン(c2decやっと使い方わかったよ)
なにがしたかったか、というと
instantreadしか使えない環境で、4GB以上のファイルをなんとか
ならんか、といろいろと試行錯誤してた

一応できたんで 報告(既出ならめんご)
instantreadは4GB以上でもkeyはちゃんとでる
しかしカルビーでは中途半端にしかripできない

そこでUtilDVDRW1.6をつかってVR_MOVIE.VROを
HDDに吸い出し(吸い出しだけならinstantreadなしでも動くみたい)
あとは、コマンドプロンプトでウマー
619名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 21:32:22 ID:zb87gABr
>>618

> instantreadしか使えない環境で
その理由は?
620名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 22:25:44 ID:eU1bZdDV
>>569

http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/support/jsp/download.jsp?soid=1276168
とか
LG なら純正ドライバーが使用可能
621名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:22:53 ID:i7zTVE+I
>>612
-C は付けない方が良い。ちょっとバギー。
622名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:31:27 ID:obxX/X2Z
>>621
付けるなら
>>611 >>618 だろ
623名無しさん◎書き込み中:2009/03/07(土) 23:35:56 ID:nwid+9JB
>>618
まどろっこしいやり方
適切なドライバーをインストールすれば一発で逝けるのに
624名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 01:16:17 ID:tVUtiDmX
>>619
>>623
合うドライバーがあれば解決するかも?な...

>>620の芝ドラ ×
Roxio ×
パナ ×
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/support/dl_ram.html
B's clipは持ってない(なんか怪しいページがいっぱいあるね)

sonicは今度暇なときに実験してみるよ(遅いらしいからつかってなかった)

結局最初からつかってる、instantreadしか?つかえない、仮装環境
と、いう結果だったんだがな

2時間ものを考えないで、CPRM作成したときに、この環境で
その抜け道をさぐっていただけなんだ
分割で4G以下のディスク作成すれば問題ないんだけど
c2decのコマンドでの使い方わかったんで、糸冬。
625名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 02:33:48 ID:oY4pDWb7
>>624
sonicは4G問題なく使えるぜ
ただし、マウントの度にうざい確認ダイアログが出る。
それに複数ドライブで同時使用不可で外付けドライブ未対応。

その辺はB's clipはすべてクリアーしてる。ただし有料^^
626名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 08:02:14 ID:6deB/34M
627名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 10:07:07 ID:JZNUI5Zc
628名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 12:19:24 ID:Hv3ITBV5
DVDRAMドライバーをアンインストールするとUDFリーダーだけシステムに残るぽい。
アンインストール後もUDF2.0フォーマットのDISCの中身見れたからリッピングだけなら可能。
629名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 14:38:39 ID:TTWMuoMG
ヤフオクで売ってる個人作成のCPRM解除ソフトは凄いの?
630名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 15:46:25 ID:snav13rF
>>629
すごい!
ネットで在る物を売りつけてる!
ツールが何かは知らんので購入し中身を報告してくれ!
631名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 16:50:08 ID:hihs/mOl
確か懇切丁寧な説明書が付いているだけだったよーな・・・
モノによるかも知れないけど
632名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 22:26:23 ID:tgJMVRYz
よく見るとソフト単品にまして
解除ソフト付き・オーバークロックした自作PCの出品が多いことに気付く…

割れソフトや無臭性画像パンパンに詰め込んだHDDをPCパーツとして売ってるのと似たようなやり方だな
もしかしたら同じ出品者が荒利の多いほうに転んだのかもしれん
633名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 22:48:54 ID:6PTCb+3x
オクって素人がきちんと情報収集しないで手を出すとタダ同然のものを
金を出して買う羽目にあうんだよなw
 
アフォか!って思う
そんな漏れも昔、雑誌に掲載されてたフリーソフトと知らずに1000円で購入したことがあるゼ!
 
_| ̄|○
634名無しさん◎書き込み中:2009/03/08(日) 23:00:32 ID:b/grcBi5
m9
635名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 01:06:39 ID:+s5m0wyx
BD抜くのって大変だな
どんどんメーカーがプロテクトをバージョンアップするのかよ・・・
636名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 04:44:38 ID:I1icqCdt
市販やレンタルの映画とかのBDを突っ込んだらレコが感染して、もうそのレコからはリップできないらしいね。お〜コワ。

俺はこの先1〜2年くらいはDVDでいく予定。何故って、うちの地域は山間部で地上波入ってこないんだもん/(^O^)\
637名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 12:16:04 ID:ppXk4mWK
ひでぇ仕様だなw
なんかもうどうでもよくなってきた
638名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 12:20:29 ID:SCegQlbN
ひどくないよ、コピーガードが優秀なのでそんなことができるんだよ
639名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 12:46:52 ID:+s5m0wyx
BD意向するならフリーオとかPT1にするほうが得策だな
640名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 16:25:13 ID:QRWdetK0
>>639
CPRM解除→レコ戻し→BR
で余計な出費は無し
641名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 20:56:39 ID:/pMsL1Qn
そこでAVCRECですよ
642名無しさん◎書き込み中:2009/03/09(月) 22:57:47 ID:+s5m0wyx
ttp://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-813.html

ダイナコネクティブ DY-UD200でTS抜きする方法!

昔は5000円以下だったのに記事が有名になって在庫なくなって
値段が上がりはじめた
643名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 01:14:46 ID:ECZLyTp2
セルBDでさえ突っ込んだらプレーヤーやレコが感染する
介助者はさすがにやる気がなくなってピーコするのがバカらしくなる
そんなシナリオ
644名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 09:52:18 ID:mrxhxBNC
コピー出来ないんじゃメディアが売れないよ
645名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 10:43:38 ID:zqDY55lu
>>644
つ「ダビング10」
646名無しさん◎書き込み中:2009/03/10(火) 21:47:16 ID:n3Ejl1l3
誰が地デジなど焼くか
コピワンだよコピワン
647名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 01:08:41 ID:QI8vcu8K
カルビーでDVD-RW(CPRM)ディスクならいまくいきますが
DVD-RAM(CPRM)だと途中で終了してしまい途中までしかHDDにコピーできません
回避方法ありますか?
RAMのが繰り返しに強そうなのでRAMうまく出来てる人いますか?
648名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 03:31:21 ID:BaDSSJgp
>>647
>>4 のテンプレ参照
RAMの方がCRCエラー率が高いのは過去に何度も報告されてる
1.データをHDDに通常コピーしてみる。エラーが出なければHDDにコピーした
 ものをコマンドプロンプトで解除
2.CRCエラーでコピー出来ない場合は
 A.CDCheckを使って強制コピーしたものをコマンドプロンプトで解除する
 B.エラー発生部分をカット編集して再度試みる
幸運を祈る
649名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 11:08:03 ID:YVS/zY3P
>>648
> RAMの方がCRCエラー率が高いのは過去に何度も報告されてる
おいおい!
メディアが悪いように書いてるが悪い可能性が高いのは PC のドライブだろう

>>647
問題の RAM をレコで再生し問題が無ければ PC のドライブの故障
国内メーカーのドライブに交換すれば OK の可能性が高い
650名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 11:49:02 ID:QWyk26Ou
RAMで、レコなら正常に再生できるがPCだと再生不良になる場合があるぞ。
(この場合c2decデバッグモードで不明なストリームIDがズラズラと出てくる)

メディアの劣化も関係するが、おそらく不良クラスタの処理がレコ(あるいはVR、RAM規格)独特で
PCのファイルシステムだとうまく処理できないからじゃないかと思うんだけど。

こういう場合はいったんRAMをPCでUDF完全フォーマットすると良いかもしれない。
(XPだとFAT32フォーマットだが、これでは改善しないっぽい)
651名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 12:27:08 ID:DDI1J74s
BUFFALOの一番安い外付け(DVSM-XE20U2/B)で成功した人います?
VR2FREEで何度やってもキー取得できないねこれ、
同じやり方で7年以上前のロジテックの外付けの奴ならなんなくできるから
設定の問題じゃないと思うんだけどな。
652名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 12:32:02 ID:x9Gk0tDK
>>650
> メディアの劣化も関係するが、おそらく不良クラスタの処理がレコ(あるいはVR、RAM規格)独特で
> PCのファイルシステムだとうまく処理できないからじゃないかと思うんだけど。
手元のレコでは UDF2..0 で初期化している
因みに PC にて UDF1.5 で初期化した場合はレコで読み取りは可能だが書き込みは不可と成る
653名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 12:35:35 ID:x9Gk0tDK
>>651
問題のドライブで CPRM メディアは再生可能?
654名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 13:31:07 ID:+D2gC5+I
>>651
その機種がどうかは知らんが、同じ型番でも中身のドライブが違うのがあるから、
中身のドライブ名を書いた方がいいんじゃないかな。
655名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 14:48:03 ID:J3Vsspxn
>>654
cprmgetkey.exeとcprm2free.exe の Ver を変えてみた?
656651:2009/03/11(水) 17:35:02 ID:DDI1J74s
お騒がせしました、今やったら今度はできましたw
やってる動作は一緒なんですけど・・・ドライブにもご機嫌あるんすかね、
それかこのドライブの読み込みがこんなもんなのか私の持ってるこれの個体の問題なのか。

ちなみにドライブは:HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20
CPRM再生には対応(安物なんでドライブには再生ソフトは付属してませんがね)

cprmgetkey.exeはプロバディを見ると更新日が2008年5月7日
cprm2free.exeは2007年7月9日
ってやつですすいませんバーション番号が分からない
relCPRM v0.0.664に一緒に入ってた奴です、
VR2FREEでも同じこれで動作確認。

657名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 20:50:12 ID:x9Bvj1zr
またもやノートン先生が・・・
658647:2009/03/11(水) 22:12:52 ID:QI8vcu8K
>>648
データをHDDに通常コピーしてみようとしてみましたが途中でエラー出てしまいうまくいきませんでした。
DVD-RWでは問題なかったのですがDVD-RAMは難しいですね
ちなみに再生はDVD-RAMでも問題なく再生できます
>>650
UDF完全フォーマットのUDFのバージョンはいくつでアロケーション ユニット サイズは何バイトでフォーマットがいいんでしょうか?
>>652
PCでUDF2.0アロケーション ユニット サイズ2048バイトで完全フォーマットしましたら
ダビング時に「ディスクの初期化に失敗しました。新しいディスクを挿入してください。」と出てディスクが使えなくなりました

DVD-RAMのCPRM用にフォーマットする方法やフォーマットソフトはありませんか?
素直にDVD-RW使用に戻すしかないでしょうか?
659名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 22:58:53 ID:SHzWknAF
>>658
俺はパナ機なので、いつもRAM使っているが、問題が出たことはない。
ちなみにPCはVistaなので、UDFのバージョンとか気にする必要もない。

RAMはレコでフォーマットすればいいんじゃないの?
660名無しさん◎書き込み中:2009/03/11(水) 23:11:18 ID:QI8vcu8K
>>659
フォーマットはVista機でUDFのバージョンを2.0、アロケーション ユニット サイズ2048バイトで完全フォーマットしたらダビングも初期化も不可になってしまいました
ですのでPCでフォーマットする場合は何も考えずにフォーマットすると使えないフォーマットになるみたいです

確かにレコでフォーマットすればいいとは思いますが、私の場合PCで録画してますのでPCだけで問題解決する方法を探しています
661647:2009/03/12(木) 01:37:32 ID:cAsDZ3QG
DVD-RAMでカルビー100%まで正常にいくフォーマットわかりました
VistaでUDF2.01標準アロケーションサイズです
ただ毎回これでフルフォーマットするのは面倒なのでもっと簡単な方法はないかと
662名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 07:35:32 ID:xocC1G29
>>661
> DVD-RAMでカルビー100%まで正常にいくフォーマットわかりましたVistaでUDF2.01標準アロケーションサイズです
フォーマットは全く関係ない

> ただ毎回これでフルフォーマットするのは面倒なのでもっと簡単な方法はないかと
理由は?
663名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 07:46:29 ID:cAsDZ3QG
>>662
フォーマットしないとかルビーで100%取り込めなくそのフォーマットするとカルビーで100%まで取り込めるようになりました
しかし今度はフォーマットも途中で完了不可になるようになったorz
DVD-RAMをフォーマットしなくてもカルビーで100%取り込む方法ありませんか?

>理由は?
フルフォーマットするととても時間かかるのでDVD-RAM使うのがもう嫌になってきた
くじけてDVD-RWに戻りそう
664名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 07:51:55 ID:xocC1G29
>>663
単にドライブの故障っぽい
ヘッドクリーニングすれば改善される可能性はあるが・・・
望み薄の様な気がする
665名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 09:58:57 ID:U11Gni4s
ドライブじゃなくメディアが腐ってる可能性もあるなぁ
666名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 10:35:08 ID:Y7zbKN4w
>>665
そう簡単にメディアが腐るか?
腐ってるならそれはドライブが腐らしている可能性が高い
667647:2009/03/12(木) 10:43:01 ID:cAsDZ3QG
>>664
ドライブはDVD-RAM以外調子いいので故障は考えられなくDVD-RAMでもフォーマット後は問題いんですよね。
>>665
メディアもパナの新品を2枚(購入店、種類変えて)使ってみましたが
開けたてと、フォーマット後はともに成功、2度目の書き込みから失敗。
PCでのフォーマット後やデッキでのフォーマット後1度目は必ず成功しますが
フォーマットなし消去だけだと必ず失敗します。
668名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 10:43:48 ID:T9/5gukE
メディアは簡単に腐るよ
粗悪品ならなおさら

まさか腐るって溶けるとかのイメージもってないよな
669名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 11:01:03 ID:z4WyctRx
>>667
> ドライブはDVD-RAM以外調子いいので故障は考えられなくDVD-RAMでもフォーマット後は問題いんですよね。
何故にそんな短絡的な思考が出来る?
DVD-RAM とその他のメディアを焼く場合には条件が違うので確定的な発想はやめろ

> メディアもパナの新品を2枚(購入店、種類変えて)使ってみましたが開けたてと、フォーマット後はともに成功、2度目の書き込みから失敗。
> PCでのフォーマット後やデッキでのフォーマット後1度目は必ず成功しますが
フォーマットなし消去だけだと必ず失敗します。
そんなに不良品率が高い訳無いだろうが!
ドライブは何を使ってる?

>>668
> メディアは簡単に腐るよ
> 粗悪品ならなおさら
何処製だ?
ノンブランド?(有るのかは知らんが)
前提条件として可笑しくないか?
そんな物を使ってれば当たり前の話
> まさか腐るって溶けるとかのイメージもってないよな
幾ら何でもそれはな
670名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 11:32:28 ID:cAsDZ3QG
解決策が見つからないようなのでDVD-RWに戻すことにします。
数分で正常にできるDVD-RAM(CPRM)フォーマットソフトが見つかったらまたDVD-RAMでカルビー再挑戦したいと思います。
お騒がせしましたm(__)m
671名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 12:17:12 ID:k38+MsXa
>>670
> DVD-RAM(CPRM)フォーマットソフトが見つかったら
ねーよ!
672名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 12:31:28 ID:iJpLxQkE
>>670
ドライブは?
673名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 12:33:33 ID:aoWJS7ll
フォーマットするのにCPRM関係ないし。
674名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 13:07:08 ID:iJpLxQkE
>>647
ただの落書きで終わった
此れじゃ何の参考にもならねー
675名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 18:05:05 ID:ApLP+AeZ
ツワモノ衆にお聞きしたい。

・HDDレコでBSデジタルを録画
・DVD-RにVRモードでムーブ
・ファイナライズ済み

があるのだが、いまさら編集したい。
DVD-Rがファイナライズ解除ができないことは理解している。

CPRM解除でリッピングしたのをDVD-RWに落としてファイナライズ解除
できるか?または他の方法があるのか?





676名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 18:17:44 ID:Pisih9L3
>>675
RW でも RAM でも R でも好きなのに落としレコ又は PC でも好きなもので編集し好きに焼けば良い

<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
677名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 18:43:53 ID:SuStofti
>>675
ファイナライズまわりの表現からして、
基本的なことが全く理解できていないのはよくわかるが
とにかくまずはこのスレを熟読して
「CPRM解除でリッピングし」までをやってみ。
678名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:06:33 ID:iODVNfmn
>>675
きっと奴は、ファイナライズして編集できなくなったDVD-Rが手もとにあって、それをCPRM解除によりDVD-RWへ移して、ファイナライズ解除して編集できるかを知りたいんだろ?俺も知らんが。

679名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:15:30 ID:iODVNfmn
>>675
要は手もとにファイナライズしたDVD-Rがあって、それを編集したいんだろ673?。なんでファイナライズ解除できるRWにムーブしなかったんだろ?って悔やんでんだろ。そこでCPRM解除によりRWにコピーして、編集したいと。違ってるか?
680名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:16:16 ID:iODVNfmn
>>675
要は手もとにファイナライズしたDVD-Rがあって、それを編集したいんだろ673?。なんでファイナライズ解除できるRWにムーブしなかったんだろ?って悔やんでんだろ。そこでCPRM解除によりRWにコピーして、編集したいと。違ってるか?
681名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:18:03 ID:iODVNfmn
>>675
要は手もとにファイナライズしたDVD-Rがあって、それを編集したいんだろ673?。なんでファイナライズ解除できるRWにムーブしなかったんだろ?って悔やんでんだろ。そこでCPRM解除によりRWにコピーして、編集したいと。違ってるか?


682名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 19:22:13 ID:iODVNfmn
すまん何度も何度も押しちまった。
683名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 20:04:12 ID:f4a3HktA
大事な事なので繰り返し(ry
684名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 21:40:00 ID:7R7BknV5
>>675 >>678-682
もうちと巧くやれば!!!
685名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 23:08:53 ID:bEZZNqBC
ファイナライズしてVIDEO_TSフォルダになってしまったものは、例えCPRM解除してPCのハードディスクに保存しても
DVD-RTAVフォルダの状態に戻せないから、DVD-RWに焼いても編集できないと思われる。
686名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 23:30:34 ID:hGQI7FOq
>>685
どうしたらそうなる・・・?

687名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 23:31:46 ID:dQwZZXhz
やっぱりファイナライズの意味がわかっていない
688名無しさん◎書き込み中:2009/03/12(木) 23:55:42 ID:bEZZNqBC
http://pc.nikkeibp.co.jp/word/page/10016272/
↑ファイナライズの意味が分かりました。

>>675じゃないんですけど、>>675の具体的な解決法を私も知りたいです。
689名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 06:15:35 ID:fAJfdSvc
>>688
解決法は >>676 に出ているが!
それも超具体的に!
690名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 09:38:01 ID:a67eOO41
691名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 10:00:49 ID:TCqYcTgh
未だにファイナライズの意味がわかっていない
692名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 12:56:59 ID:4o0slp5z
多分>>455で何も学習しなかったとみえる。


ていうかVRファイナライズしたらVIDEOになるとか思ってる馬鹿大杉。
693名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 13:06:22 ID:uqHQGp/7
知的レベル低過ぎ
694名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 13:22:39 ID:qaamppm1
>>693
それは言いすぎだろ
695名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 13:26:52 ID:lo3Kmb/b
>>694
そっかー?
低くなければ直ぐに答えは見つかるが!
知識レベルが低くとも直ぐに学習効果が現れるが知的レベルが低いために答えが見つからないのでは?
696名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:21:24 ID:tSyuzDGl
>>695
あえてお前と同じ土俵にあがるが、
知的レベルが高い奴は
「お前は知的レベルが低い」
なんて言わないと思うがどうだ。
697名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:36:02 ID:QaTGsziC
宮沢喜一は、それがあからさまだったことで有名
698名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 19:54:21 ID:Fl8+a3bS
>>696
ふ〜ん!
言われてカリカリくる様ではまだ黄色いな!
何度も此処で書かれているがもう解答は出ている
それを読めない?!読まない?!のはやっぱ知的レベルが低い!!!
それを自ら認めるとは・・・
自分が知的レベルが高いとは思わないことだな!
誰も知識レベルの事は問うてないがな!
699名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 20:24:14 ID:tSyuzDGl
>>698
俺は694ではないが、お前は695と同じ人物か?
そうなら「誰も知識レベルの事は問うてないがな!」
とはなんだ?それは私の台詞だ。

こちらは相手を「知的レベルが低い」と罵倒すること自体、
知的レベルの低い行いだと言っている。
いいか落ち着いて聞け。
気に入らないのなら、ほっておけばいい。
お前はいつもそうやって、成敗したつもりでおるんだろうが、
それ自体無意味だ。カリカリしてるのはお前だ。

そして俺も同じだ。こうやってお前を諭していること自体、
知的レベルが低い行いだからだ。
これだけ説明してお前が理解できないのなら、
カリカリさせずに伝えるという俺の趣旨は達成できなかったので
俺の知識レベルが低いことが証明されたわけだ。
つまり、お前をほっておけば良かったのだ。




700名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 20:28:39 ID:HqG+CiA6
あたりかまわず噛みつくようではまだ青いな。

知識がある奴は
知識のない奴に
知識を分け与えてこそ
知的な人物。
701名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 20:45:01 ID:ZU0BPRAm
この流れとスレタイの因果関係は?
 
ってのは置いといて、この中で生八つ橋使ってる人っている?
落としたまではいいが、不安定らしいって話で使うのに躊躇してるんだよね。
702名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 21:34:46 ID:F+B7vvV3
>>699
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。

おめぇー全てに当てはまるじゃねーか?
703名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 22:25:48 ID:RIV2W2i7
一週間以内にブルーレイレコーダーBW850-Kを購入する予定です。
よって、本日このスレを卒業します。皆さん、今まで本当にありがとうございましたm(_ _)m
704名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 22:29:05 ID:oaVZRZTL
>>703
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.26【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1235684709/

ここも住人は同じだけどね
705名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 22:31:37 ID:0XEdMFfy
卒業して入学ね
ご進学おめでとう御座いますw
706名無しさん◎書き込み中:2009/03/13(金) 22:48:46 ID:aXHPwD55
>>704
ワロタ
707名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 01:57:30 ID:WZA3HQa4
亀レスですまんが・・・
というか、むしかえすようで申し訳ないが

>>675の具体的な解決策は>>676に書かれているが
そのうちのひとつの方法をもうちとわかりやすく書いてやろう。

・VRモードのDVD-Rをリッピング(CPRM解除)
・IFOファイルをバイナリエディタでいじって何がしかのDVDメディアに焼く
・DVDレコヘ書き戻す
・DVDレコで編集する

どこのメーカーのどんなDVDレコなのかわからんし
編集ってどの程度の事をするのかわからんが、とりあえずの解決策。
708名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 03:54:05 ID:Qbsny4Rd
住人は同じでも荒れてるスレからの一時退避先として有効活用できるよ
709名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 09:57:08 ID:6+P92wRe
>>707

・リッピング
・編集
・vob化してDVD-videoとしてRに焼く

の方が簡単じゃないか?
710名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 10:09:57 ID:VlDfgXpg
蒸し返しだな
なぜDVDレコで編集したいのかがわからん
PCでやる方が楽なのに

DVDレコで編集で見すいのはメニューぐらいだろう
選択した場合メニューやチャプターの文字が流れるのがやりたいが
PCじゃ出来ない
711名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 10:30:03 ID:P2AY6GOr
>>710
PC で編集するメリットが判らん
教えてくれ
712名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 10:40:04 ID:6+P92wRe
東芝レコは編集に関しては優秀らしいが、それ以外のレコの編集機能なんてオマケみたいなもの。
PCなら切り張りからメニュー作成・チャプタ打ちまで自由自在。
713名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 11:34:27 ID:YgQFxN/6
>>707
わざわざ書き戻さなくてもリッピングしたのをファイナライズせずに焼けばレコで直接編集できるだろうに。
確かに機種によってはIFOの改変は必要だろうが、藻舞もファイナライズの意味判ってないな。
714名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:08:50 ID:wtj9A6a0
とりあえず、本人がリッピングにトライして再質問してくるのを待とう。
今のところ、レコで編集したいのかどうかすら推測の段階。
715名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:14:11 ID:dh7BhB5M
>>712
無劣化で編集可能なツールって有ったか?
切り貼り?
少なくとも録画した物ならカットのみで事足りるしチャプタ打ちも可能
メニューを VIDEO 並みに作るなら必要だろが其処までは無用
それ程のメリットとは思えんしレコのほうが簡単に編集可能なのでレコに戻したほうが有利だと思う


>>731
編集可能だとしても VR のままで保存?
保存メディアは RW ?
IFO の修正が必要なのは機種でなくメーカーに依存するのでは?
716名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:20:57 ID:YgQFxN/6
VRは未ファイナライズならDVD-Rでも編集できるよ。それがVR規格だから。
ああ確かに「メーカー]による。しかしなぜか芝とパナの話しか出てこないがw
717名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:41:02 ID:LnGt4+J2
>>715
無劣化で編集可能なソフトなんていくらでもあるが・・・
てか、PCに取り込んでるのに、わざわざレコに戻してから編集するとかわけ分からん
718名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:45:07 ID:yfMyVZ6N
>>716
R で編集しても容量は詰めれないから無駄が出る
芝とパナだけが独自にプロテクトを掛けてるから(VR 規格では無い為)
719名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:52:21 ID:DHMSyN0N
>>717
少なくともレコで VIDEO モードで焼いたほうが安全なのでは?
将来再生不可になる可能性が非常に低い(ほぼ無い)
PC で焼いた場合再生不可に成る可能性が少なくとも有る
720名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:54:34 ID:LnGt4+J2
>>719
可能性としては否定しないけど、俺は今んトコ再生不可って経験は無いよ
721名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 12:56:02 ID:jCJZh8aF
レコに戻す時高速ダビングが可能なの芝とパナだったけか?
他は録画時間の等倍だよな?
722名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 13:00:05 ID:M5FosHoh
>>720
確かに
どれだけのリスクを取るかと総工数を天秤に掛けてどちらを選択するかだな
723名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 15:35:36 ID:jFpd1a+A
小室哲哉を告訴した「佐上邦久」という男の正体

佐上邦久
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2408.jpg

小室哲哉問題(byひろゆき)=佐上邦久の過去の詐欺行為を暴露。
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html

小室に騙された芦屋の個人投資家05
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236956097


佐上邦久はどう見ても詐欺師です。本当にありがとうございました。
724名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 16:53:22 ID:plDB70JP
>>719
AVCRECの互換性の無さを見る限り、レコで焼く方が信用できない気が・・・
まぁDVDの規格はAVCと違ってもう固まってるとはいえ、
基本的に自社製品内での互換性しか考えてないんじゃないかなぁ
725名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 17:03:31 ID:ixaMwdKe
レコーダーは再エンコードしまくる機種とかあるから要注意だぞ
画像劣化するぞ
726名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 17:37:15 ID:5zHogrQU
>>724
AVCRECの互換性の事は調べてないので何とも言えんが VIDEO モードは枯れた技術なので一応信頼性が有る
PC のソフトは確か未だ Ver up をしていた様に記憶
その事を鑑みればレコの方が信頼出来ると判断してる
VR に関しては未だ互換性を保障してないとの文言が有るので信頼に足らず

>>725
そんなメーカーが有るのか?
レコに戻す時にか?
焼くときか?
少なくとも芝とパナは問題無いと認識してるが違うのか?!
パナの場合は
自己戻し又はパナ同士の戻しの時は再エンコはしないがパナ以外のレコで録画した物をパナレコに戻し焼く時に再エンコする事は認識している

727名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 17:55:17 ID:ixaMwdKe
>>726
おまえ態度でかいからもう遊んであげない
728名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 22:04:36 ID:qb4cdGtM
VRで編集してもGOP未満は再生時にスキップするだけだから、
レコで編集したのをリッピングしても思いどおりにならない事も多いぞ。
729707:2009/03/15(日) 00:48:31 ID:6Pu9Xmv5
やっぱりむしかえしてしまったようで・・・
すまん。

>>707で書いたのは、あくまでもひとつの方法だし
>>675が初心者っぽかったので一番楽と思えそうな方法を書いたまでです。

>>675がどういう編集をしたいかもわからんし
PCに編集用のツールを持っているかどうかもわからんだろ?
もしかしたらVRモード→VIDEOモード変換ツールも持ってないかもしれない。

ま、>>675からその後のレスとか再質問があがらない限りは全て憶測でしかないが・・・。
730名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 11:18:50 ID:xM5daOHd
cprm2freeってもう一生手に入らないんだよね
731名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 11:50:00 ID:/YSFir+O
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
732名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 14:54:56 ID:x5a219us
>>730
そういうことにしてもいいよ
自分的には
733名無しさん◎書き込み中:2009/03/15(日) 15:33:07 ID:PQvKjG+B
>>726
>PC のソフトは確か未だ Ver up をしていた様に記憶

それを言ったらレコだって「DVD書き込みの安定化」とか、頻繁にアップデートしてるぜ
734名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 11:25:03 ID:Tx/z9l0d
カルビーで解除はできた。
『Free Video Dub』でCMカット→『DVDAuthorGUI』でオーサリング後
『ImgBurn』で書き込んだら、CMカットした直後から音声がずれる・・・

『Free Video Dub』でCMカットせずそのままDVD-Rに焼いたものは問題ないのに
735名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 12:36:36 ID:+WDeN7/J
スレ違い。
736名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 18:23:00 ID:RE617fDY
『Free Video Dub』でCMカット→『HandBrake』でmp4
『PS3』で視聴な俺は勝ち組!!
737名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 20:07:34 ID:Yr2BhNdw
ショボ
738名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 20:34:48 ID:7yoJAFiZ
スレ住人少ないんだし 仲良くやろう
739名無しさん◎書き込み中:2009/03/16(月) 20:36:53 ID:rR8GX+hg
>>734
ImgBurnは音声ずれ関係ねーよ
てか音声ずれの原因もうわかってるじゃんw
740名無しさん◎書き込み中:2009/03/17(火) 15:46:11 ID:Cj4//h5A
>>500
下宿によったから確認してみた
0.36か0.37でMD5はC9F54AF3B7EE52D7686B437BC44C997F
741名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 07:17:39 ID:J3Xgu01a
はじめてやってみたんだが、最初成功するまでが一苦労なんだな。

CPRM関係ないけど多重化なんて、
このスレ見るまでこんな便利な機能があること知らなかったわ・・・。
今まで妙なツールで変になったmpgファイル無理やり作業してた自分が情けない。
ありがとうおまいら!

そして買ってて良かったTMPG(゚∀゚)
742名無しさん◎書き込み中:2009/03/20(金) 09:46:35 ID:mQ7btDX3
>>739
原因、何?
743名無しさん◎書き込み中:2009/03/21(土) 01:06:17 ID:t8qCfcAg
>>741
多重化して、なんか良い事あったの?
744名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 02:06:15 ID:UfTsKc7F
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
ここのまとめてダウンロードするという所からファイルを
ダウンロードしたのですが、avastがcprm2free_cprmgetkeyの
なかのファイルに反応しました。
過去ログを検索してきたところ、アンチウイルスソフトの誤検出と
いうことになっていましたが、これで大丈夫でしょうか?
745名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 02:07:58 ID:akynuLkP
>>744
たぶん大丈夫だと思うよ
746名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 02:09:49 ID:UfTsKc7F
>>745有難う御座います。
お前らのPC感染してるよという書き込みもあり心配しておりました。
747名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 02:13:41 ID:akynuLkP
ククク・・・これで仲間がまた1人

クククク・・・・
748名無しさん◎書き込み中:2009/03/22(日) 06:32:56 ID:V3gS5oBm
>>165
CPRM対応フリーソフトってないかな?
749名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 02:11:35 ID:NSsLf9Fv
CPRM再生には権利料を払わないといけないみたいだから
フリーになることは無いと思うよ
750名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 03:39:42 ID:mGQNy/eu
DVDドライブを買うと普通ついてくるけどね
751名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 11:24:52 ID:fV1dIuup
横レスと蒸し返しごめん。

>>707が言う
>・VRモードのDVD-Rをリッピング(CPRM解除)
という部分なんだけど、RWやRAMから以外でリッピングってできるの?

>>675って、そもそもこの
>・VRモードのDVD-Rをリッピング(CPRM解除)
の部分ができるのかどうか、どうやるのかを質問してるんだよね?
ファイナライズとかちょっとわかってないみたいだけど。

自分もDVD-RのデータをCPRM解除できたら一番ありがたいので
どうするのか教えてもらえればありがたい。


あともう一つ。
自分は東芝レコ使用なんだけど、
relCPRMで読み込んだ後、rdcfcを使うよね?
その場合、ちゃんと解除できてRDレコのHDDに戻すことができたんだけど、
vr2freeで読み込んだものにrdcfcを使ったものはRDに戻せなかった。(解除ができてなかった)
rdcfcは、relCPRMで読み込んだもののみ適用になるの?
752名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 11:34:48 ID:dpJfDISP
hddvd_vr_decryptを使って、TS録画をPCに持ってきたほうがいいんじゃないの
チャプターに分割してdvd-rなりramに焼いて繰り返せば、きれいな動画が作れる
753名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 12:00:56 ID:mGQNy/eu
VRモードのDVD-RWをリッピング(CPRM解除)が可能なら
VRモードのDVD-Rをリッピング(CPRM解除)も可能なのではないか
中身、同じじゃないの?何が違うのか分からない
754名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 12:32:22 ID:pM5FU062
うちのノーパソのDVD-ROMドライブでは、DVD-RのVRを読めない。
DVD-ROMドライブはDVD-Video専用ってことか。

755名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 12:44:38 ID:fV1dIuup
>>752
ありがとう、今ぐぐってみてる。
すごく良さそうなのに、あまりそのソフトについての詳しい説明がないっぽいね。
ほとんど2ちゃんのスレしかヒットしない。
そのスレを片っ端から読んだらそれなりにわかるかな。

>>753
自分のパソコンではRWも読み込めず(もちろんRも)、RAMだけ読み込んでくれる。
ものすごく不安定だけど。

RWを読み込めるドライブならRも読み込んでくれるの!?と期待したけど
>>754を読むと、必ずしもそうじゃないんだね。

ドライブによってRを読み込んでくれるものがあるなら、
外付けドライブ買ってもいいんだけど、そういうものはあるのかな。
なんせ、今のはRAMすら反応しないことがあるからやりにくくて。
756名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 12:50:37 ID:a2Me+sCC
>>751
> relCPRMで読み込んだ後、rdcfcを使うよね?
relCPRM は CPRM を解除
vr2free は CPRM を解除
でどちらもフロントエンドで有るからにして動作は同じ
で結果が違うのは c2dec か cprm2free のどちらを使うかの違いなので relCPRM でも違う結果が出る(選択可能でしょ!)
rdcfc は IFO の変更

> rdcfcは、relCPRMで読み込んだもののみ適用になるの?
出力した物!

各プロテクトとフロントエンド等の相関関係をも一度整理しないとごっちゃに考えているから頓珍漢な結果を自分で導いている
757名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 12:53:50 ID:a2Me+sCC
>>754
そんな専用ドライブは無い
CPRM未対応だろうが!

参考迄に
<わからない10大理由>
1.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.テンプレすら見ない。
758名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 13:04:05 ID:a2Me+sCC
>>755
> RWを読み込めるドライブならRも読み込んでくれるの!?と期待したけど
> >>754を読むと、必ずしもそうじゃないんだね。
一度基礎から勉強し直した方が良い
事の真偽を見極めが出来なけれりゃ・・・

読み込みが不安定なら一度ヘッドクリーニングするかドライブを修理するか!?
759名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 13:19:59 ID:fV1dIuup
>ID:a2Me+sCC
表現が、熟知してる人にとってイライラヤレヤレ状態なのはごめん。
もともとの本質を知らず、ぐぐって得た「やり方」を忠実にやってるだけなため、
相関関係はよくわかってないんだ。

でも>>756の第一段落がちょっとよくわからなかった。
「選択可能でしょ」ってのは、何を選択可能?
違う結果が出るというのは、なんの結果?
結局rdcfcはIFOの変更・・・ということはrelCPRMでもvr2freeでも結果は変わらないってこと?

CPRM対応だったらRも問題なく読み込んでくれるってことなのかな。
>>755の一番最後の質問は「ある」でおk?
760名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 14:32:59 ID:2yEz3xRU
>>759
本題は置いといて

基礎知識の習得
CPRM
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPRM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/yougo/20041214/110322/
コピーガード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
DVD-VR
http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD-VR

PC で VR モード録画の媒体を覗く(ディレクトリをチェック)
761名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 14:50:21 ID:c9bSpwIY
意地悪な奴が多いな。
本題に答えた上でそういうリンク貼ってやれよ。
762名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 15:53:52 ID:fV1dIuup
>>760
ありがとう。
リンク先を熟読してみる。読んだら自分の疑問はすべて解決できるのかな。
できれば本題にもイエスノーだけでも答えてもらえたらありがたいんだけど。

あと最後の行はどういうこと?
763名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 16:00:15 ID:o5/8y71v
解除できるかどうかの前に、エクスプローラでDVD-Rの中身を覗く事ができるか?
という事じゃね?
764名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 16:20:30 ID:bCiNU2Ha
CPRM関係なく、うちのPCではVRで初期化したDVD-RがPCで読めない。
ファイナライズしても読めない。
読み込もうとして一所懸命リトライするシーク音が永遠と続く。
765名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 18:02:17 ID:v2VZ0qTl
>>762
XPでDVD-RAMが読めるのにDVD-RWが読めない→udfリーダーかVistaを導入
relCPRM+rdcfcで戻せるのにvr2freeだと×→c2decの-Rオプション
766名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 18:41:18 ID:cUTOmxBh
>>765
UDFリーダーはかんけーねーだろ
一体何処からそんな回答を導き出すんだ?!
少なくとも RAM が読めるんだから UDF フォーマットには対応しているし
何時から RW が UDF フォーマットに成った?!

>>762
SEP は使えないので YES/NO では回答不可

>>761
そう言うならお前が回答すれば?!

# しかし此の低レベルはなんだぁ〜!


767名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 19:03:33 ID:qr4KnT5c
>何時から RW が UDF フォーマットに成った?!

お前も低レベル
768名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 19:10:57 ID:NSsLf9Fv

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ̄゛ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゛ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゛'''ヽ、::::゛ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゛'o、;;;:゛'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゛''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゛,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゛ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゛"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゛ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゛ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

769名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 23:47:08 ID:4qYGlDRS
>>760
横槍ですまんが1つ目のリンク見ただけでも本題を置いてリンクしてる意味が俺にもわからないから説明頼む
1つ目のリンク先のはじめですでに間違いだらけで本題を余計にわからなくしてるのでは?
>CPRM (Content Protection for Recordable Media)は、「コピー・ワンス(1世代だけ録画可能)」の番組を録画するときに使われるコピー制御方式

今はダビング10だしダビング10でもCPRM外しは可能
何を言いたい?
770名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 23:48:10 ID:NSsLf9Fv
本物のアホがきたわ
771名無しさん◎書き込み中:2009/03/23(月) 23:57:25 ID:4qYGlDRS
>>770
いらっしゃい
自己紹介乙
772675:2009/03/23(月) 23:58:39 ID:tJrjlPBa
>>714
>>729
コメントありがとう。亀レスで申し訳ない!

リッピングにはトライしてみたよ。
BSデジタルの番組をHDDに録画しムーブした後に
ファイナライズされたDVD-R VRモードのディスクを、
cprm2free.exeとcprmgetkey.exeの組み合わせで、
CPRM解除してPCのHDDにというVROファイルを作った。
DVD-RWに焼いてコピーを作ることもできたので、
CPRMを解除したと言えるのではないかな。
あとは編集がしたい。
この掲示板を見る限りでは、>>707 >>709 >>713 >>717 >>725の様に
レコでの編集・PCでの編集どちらにも可能性がありそうだが
ファイナライズ後についてはWikiで見る限り、やはり編集できないのかもと
思っているね。まだ模索中。


使用機種:
HDDレコーダー:パイオニアDVR-DT90
PC:ソニーVAIO VGN-FW30B

773675:2009/03/24(火) 00:01:25 ID:3rtZvqcU
あ、HDDにVROファイルを、の間違いね。
774675:2009/03/24(火) 00:16:23 ID:3rtZvqcU
編集はチャプター打ち、CMカット、タイトルです。
ファイナライズ済みなのが、僕にはハードルが高い。
775名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 00:39:21 ID:gk61r8WJ
ふつうはレコでCMカット、チャプター付加、タイトル編集してから
-Rなり-RWに焼くもんだが・・・。

要は、それを怠ってファナライズしてしまった-R or -RWを
CMカット、チャプター付加、タイトル編集したいってことか?
776名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 09:28:13 ID:JgUNBqHU
>>774
まだファイナライズの意味が分かってないようにみえる
ファイナライズ済み=編集不可ではないよ
777名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 11:30:35 ID:4ppiPbqu
>>769
ダビング10 と CPRM とは違うもので CPRM を外す事は不可との記述は無いが・・・
コピー制御の一つとして CPRM が使われているので有ってコピー制御の全てを外せばコピーフリーに成る
CPRM とコピー制御をごっちゃに考えるから頓珍漢な質問をしたり此処に書かれている情報が理解出来無く成る
778名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 15:31:54 ID:f6r8HKGY
>>775
それをすると断片化の原因になるから避けたい人もいるんだろ

>>777
人をトンチンカン呼ばわりするのは簡単だけど
他人の質問に答えもせずトンチンカントンチンカン言ってるのはどうかと
779名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 16:01:29 ID:Jf6p/vgf
>>774
ファイナライズを何か特殊なものと考えてやしないか?

例えば、PCのデータをDVD-RやCD-Rに焼いて、ディスクをクローズしたとしよう
じゃあ、そのデータは編集不可になるのか?
ならないだろ?
編集(追記)不可になるのは、あくまでそのディスク自体であって、
ディスクに記録されたデータは、PCに戻せば何度でも編集できる。

つまりはそういう事だ
780名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 16:52:52 ID:Kp/ysgLr
そりゃそうだけど、DVD-Rディスク単体として見たらファイナライズ後は編集不可能でしょ
781名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 17:01:51 ID:Jf6p/vgf
>>780
まぁそうなんだ。

だが、その当たり前の所で頭を悩ませているのは、
たぶん根本的な所を勘違いしてるとしか思えないだろ?
782名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 17:13:36 ID:Kp/ysgLr
>>781
たしかに!

あと↓見落としてた、ごめん
>編集(追記)不可になるのは、あくまでそのディスク自体であって、
783名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 17:27:16 ID:Xt0weRTK
>>778
> それをすると断片化の原因になるから避けたい人もいるんだろ
断片化?
それを気にする必要は無いだろう?
784名無しさん◎書き込み中:2009/03/24(火) 19:24:34 ID:9M7WADG2
>>778
> 他人の質問に答えもせずトンチンカントンチンカン言ってるのはどうかと
十二分に答えているが
785名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 02:26:55 ID:cr4h4/F9
772が使ってるパイオニアDVR-DT90には
デフラグ機能ついてるよ。
786名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 06:53:51 ID:8tXwsHqQ
アナログHDDレコでもπはデフラグ機能ついてたなぁ。
レコでデフラグできるのはπだけか?
芝はカット後コピーしたら断片化するから削除しろとか説明書に書いてあるし。
787名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 09:51:08 ID:I75soPAr
π便利だな
芝フリーズするようになってきたからそろそろフォーマットするか
788名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 10:28:21 ID:CWb14kKG
>>762
> あと最後の行はどういうこと?
ディレクトリを確認
789名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 10:41:58 ID:rz9y4Tlg
>>764

<わからない10大理由>
1.テンプレすら見ない。
2.読まない …現行スレなどを読まない。読む気などさらさらない。
3.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
4.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
5.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
6.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
7.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
8.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
9.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
10.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
790名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 11:20:48 ID:6IM1WPcL
>>759
> 「選択可能でしょ」ってのは、何を選択可能?
>>756 にハッキリと書いてある
791名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 17:24:53 ID:PcybXy72
>>772
報告乙
792名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 18:45:07 ID:1si4bi40
>>675
「一を識りて二を知らず」では編集は「炒り豆に花」だな
793名無しさん◎書き込み中:2009/03/25(水) 23:25:23 ID:QF7vlDeO
何この今さらな亀レスのオンパレード。
794名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 00:48:00 ID:eLMoQwC9
>>1
795名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 07:03:23 ID:lwZlDvRK
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
796名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 07:09:18 ID:XhnUrF+p
山田く〜ん
>>795 の座布団全部もってって
797675:2009/03/26(木) 13:06:13 ID:AeTGX+CR
>>775
亀レスで申し訳ない。
そうなのよ。以前は編集することに興味はなかったんだ。
ポータブルDVDプレヤー(CPRM/DVD-R VR対応)を購入して以来、
HDDレコーダー以外で見るためにはファイナライズが必要だった訳。
タイトル編集やCMカットやチャプター打ちが必要になったのは、
実際使用してみてから。

>>776
>>779
>>780
>>781
コメントありがとう。

774で「ファイナライズ済みなのが、僕にはハードルが高い。」
と書いたのは、HDDレコーダー上で編集できないのが、
素人の自分には面倒だ、って思ったから。

でももらったコメントで方向性がわかったよ。
例えば、開けられないよう鍵をかけたけど、
中をのぞいたり、手を加えることはできるということだよね?


現在は、772で書いた通り、CPRM解除してPCのHDDにVROファイルを作ったら、
それをペガシスのTMPGEncシーズで編集すればいいのかなと
おもっておるところです。

>>785
なるほど。
どこに破片があちこちに散らばるのを防ぐのか。
購入して良かった!
798名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 13:16:54 ID:XNIfkIZK
個人的にはPCで編集する事をオススメするけど、
CPRM解除したデータをRWに書き出す所までは成功してるわけだから、
それをレコに戻して編集するって手もあるよ
799名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 15:06:37 ID:MHdNUazr
>>797
オレのおすすめはこいつ
ttp://jp.cyberlink.com/multi/products/main_4_JPN.html
買うのが嫌ならBTなりなんなりで落とせ。
800名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 15:09:14 ID:MHdNUazr
あ、追記。
レコだけだと、編集したあとカスみたいのが残ってる。
PCだとコンマ何秒のフレーム単位でできるからいいが・・・
問題は出力にかかる時間とHDDの空き容量、PCの性能だけどな。
801名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 21:30:38 ID:Vneuhr8N
cprm2getkey.exe.bakのファイルがどこにもあらへんわぁ〜〜〜〜〜orz
802名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 21:38:54 ID:FJROOyAW
関西弁使うやつにはやらない
803名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 21:47:06 ID:Vneuhr8N
そんな事言わんとー インターネッツとは有益な情報を共有してナンボですから
804名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 21:52:40 ID:4JYjVNvG
エセ関西人やな、おまはんは
805名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 22:08:03 ID:cR+JkCiR
関西弁Windowsの宣伝?
806名無しさん◎書き込み中:2009/03/26(木) 22:18:15 ID:Vneuhr8N
ほんとは九州男児とぉ
807名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 01:21:04 ID:gsvIRY9E
ネトラン九州版の付録CDに入ってるってよ
808名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 01:55:38 ID:fYIdDUz+
関西人は意地汚く腹黒いから嫌い
809名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 12:46:10 ID:Gg0bIaXL
[関東の有名人]
アジャコング、杉田かおる、あびる優、澤穂希、ジャガー横田、樹木希林、山田邦子、木の実ナナ、ダンプ松本、だいたひかる、相澤仁美、沢尻エリカetc...

[関西の有名人]
藤原紀香、安田美沙子、山崎真実、上野樹里、相武紗季、SHIHO、吉岡美穂、吹石一恵、黒谷友香、大地真央、松浦亜弥、絢香、北川景子、由美かおるetc...


810名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 13:47:33 ID:fYIdDUz+
ほらなw
811名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 14:15:22 ID:ED5Z/7R3
>>810
納得したw
有名人の対比の仕方がチョンに似てる
812名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 14:21:46 ID:fYIdDUz+
陣内、ベッド写真流された!浮気相手が暴露

陣内が紀香と結婚した3カ月後の07年7月に、大阪市内のバーで出会い意気投合。
すぐに女性のケータイには陣内からホテルへの“お誘いメール”が届き、そのまま不倫関係に。
その際、女性は「『奥さんいますよね?』と言ったんですが、『別にいいやん』って」と言われたという。

結婚してすぐに浮気する関西人って血も涙もねーな
こんなことされたら下手したら紀香自殺するだろ
関西人は自分のことしか考えないめちゃくちゃな人種と証明する離婚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000000-sanspo-ent
813名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 14:28:37 ID:J0rTvOxn
うん。>>810-812のレスを見て、関西人を差別しようとする人達の人間の小ささがよく分かる(^_^)
814675:2009/03/27(金) 14:30:35 ID:enhM4M6K
>>798
PCでもHDDレコーダーでもできるようになりたいと思う。

PC編集の場合では、CPRM解除したfree_VR_MOVIE.VROを
TMPGEnc MPEG Editor 3体験版でCMカット・チャプター打ち・タイトル変更を
行うところまではやってみた。
体験版では出力できる時間に限界があるので完了までにはいたらず。
ところでTMPGEnc MPEG Editor 3とTMPGEnc Authoring Works 4では
どちらがおすすめ?

HDD編集の場合では、CPRM解除したfree_VR_MOVIE.VROを
UtilDVDRW Ver.1.6でRWに落としファイナライズ解除したのだけど、
HDDレコーダー(パイオニアDVR-DT90)で編集が一切できない。
パイオニアは特殊な何かがあるのか?

>>799
>>800
そのソフトはどんな点がおすすめ?TMPGEnc MPEG Editor 3体験版しか使ったことないので
比較対象が少なくて申し訳ないが。
815名無しさん◎書き込み中:2009/03/27(金) 19:06:01 ID:ShGyBzBU
>>814
レコで編集するなら、HDDに書き戻さないとムリなんじゃないか?
πなら特に何もしなくても書き戻せるんだから、書き戻せばいい
じゃないか。
816名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 01:48:09 ID:m/GZLDBo
>>814
自分はDVR-DT70使ってるが>>815の言うとおり。
直接DVDへの編集は不可だが、HDDには普通に書き戻せるし編集もできる。

PC編集、HDD編集のどちらにしてもレコで不要箇所を
部分消去してからムーブした方が楽だと思うが。
817675:2009/03/28(土) 03:57:18 ID:O2p5DMD0
>>815
これができないのよ。
@ダビングADVD→HDDで「1回だけ録画可能な映像などを含むタイトルが
高速ダビングできませんでした。」となる。
CPRM解除してコピーしたDVD-RW使用。
818675:2009/03/28(土) 04:03:09 ID:O2p5DMD0
>>816
書き戻す方法はホームメニューボタンからのダビングではない?
819名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 10:36:27 ID:zomXpZ5w
>>675
>>814
そちらがやりたいことはVRのDVDをパイのレコのHDDにもどすことなの?
それともPC編集後のVRをパイのレコにもどすことなの?

基本的には編集してないのならDT90のHDDにもどせるよ(VR)
おれんとこは、当たり前のようにやってる。
820名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 10:37:20 ID:zhiXzCcK
ぱいを戻すには吸引とか効果的かもね
821名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 17:26:51 ID:kxVrsM5i
>>817
なら、解除できてないんじゃね?
本当に解除できてて、UtilDVDRWでVR形式で焼けてるんなら
π機に普通にダビングで書き戻せる。
822名無しさん◎書き込み中:2009/03/28(土) 18:59:35 ID:htYzuelu
ファイルに傷がある(or読み込みが不安定)場合も書き戻しに失敗するぞぅ〜
823名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 01:13:18 ID:GU3P4ihM
いつまでも調子に乗って こんな自慢だけしてるスレ立てんなよ

DVDのCPRMなんて時代遅れなんだよ ボケが
824名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 02:21:18 ID:mkJO1NCs
必死すぎ
825名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 20:01:23 ID:2EOSFBEn
俺のカルビー getkeyのbakファイルが無いのだけど大丈夫かなぁ
826名無しさん◎書き込み中:2009/03/29(日) 21:28:00 ID:41WPKaDC
>>822
解除に成功してて、RWに焼くときにエラーが出たんなら、
レコ書き戻しんときは単純なダビングエラーでないか?

「1回だけ録画可能な映像などを含むタイトルが
高速ダビングできませんでした。」とはならなかったと
思うのだが。
827名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 13:20:35 ID:9D22N6Sp
>>826
それは傷が深いとき。浅い(軽い)場合は適当に読んでしまうのでそういうメッセージがでる。
と診てるのだが。
828名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 17:17:55 ID:k0xawakH
>>827
> 浅い(軽い)場合は適当
デジタルにおいて浅いとか適当等と言う事は有り得ない
デジタルとアナログとの違いをもう一度調べ直した方が吉
829名無しさん◎書き込み中:2009/03/30(月) 22:01:55 ID:qBIWWj9U
うーん、どうだったかなぁ。なんか自信なくなってきたなぁ。

おぼろげな記憶では解除のやり直しは無しで、DVD-RWに再度ちゃんと焼直せば
(実際にはRWを完全フォーマットしてからVR焼き)
正常にダビングできてた記憶があるんだけどなぁ。
>>826の言うようなダビングエラーてのは見た記憶がないんだが@DIGA
830名無しさん◎書き込み中:2009/03/31(火) 09:31:30 ID:d4+iKPts
>>828
それは言い杉
地デジのブロックノイズの発生理由とかを考えれば、
ピックアップからのデータエラー処理は想像つくはず。
831名無しさん◎書き込み中:2009/03/31(火) 11:20:50 ID:TxPAvcwx
>>830
何が言いたいのか?理解に苦しむ!
データエラーと成った物はエラーにしか成らずそれを正常に戻す事は不可
なのでブロックノイズは境目がハッキリと判る
何故に C1 C2 エラーと補完を全て纏めて考える?!
832名無しさん◎書き込み中:2009/03/31(火) 21:31:45 ID:Zxw3Btyz
>>829
確かにケースバイケースだが、πだとディスクのエラーや焼き時の
エラーがあって読み込み不良なときは、単純にダビングできません
でしたって言われて作業が途中終了する。

「1回だけ録画可能な映像などを含むタイトルが
高速ダビングできませんでした。」
と言われるのなら、解除するまでの間でエラーが発生してて、
レコに書き戻す段階でコピワン信号が検出されてしまってるんだと
思う。
レコでHDD→DVD-RWに移す段階でエラーがあったり、焼きが
おかしい可能性もある。
833675:2009/04/02(木) 12:29:05 ID:zhH0cuuu
>>832など
みんなありがとう。

確かにCPRM解除してRWにコピー・再生はできているが、編集ができない(HDDへの書き戻し/ディスクへの直接編集ともに)。解除を別の方法で試すとかしてみるよ。
834名無しさん◎書き込み中:2009/04/02(木) 12:33:56 ID:zhH0cuuu
あと、意見の多かったCPRMを解除したものをPCで直接編集してからメディアに焼く方法は、なんとかできました。亀レスで申し訳ない。
835名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 17:58:03 ID:sEydBmel
>>675
できたDVDをケーブルでつないでダビングしてみ、そうするとわかるよ

CPRMとcciをぽにょするってのは、別の話なんだがな
ヒントはカルビー
836名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 19:38:13 ID:fF9T9CiS
ライダースナックは初期の甘い方が好きだったなぁ
ポテチになってからは買わなくなった。
837名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 19:42:33 ID:k602PPrw
じゃがりこ
838名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 20:03:32 ID:vklrG4BO
>>836
一回位しか食べなかったな。
後は押入れにに隠して、母にみつかって怒られてので・・・
839名無しさん◎書き込み中:2009/04/03(金) 20:53:18 ID:I44IzyE5
学校の裏にあった防空壕に箱ごとスナックだけ捨ててあって大騒ぎになった。
840名無しさん◎書き込み中:2009/04/04(土) 03:31:54 ID:qiQgqBl0
それどこの夕日小学校?
841名無しさん◎書き込み中:2009/04/04(土) 10:08:06 ID:7ZVoj0BP
お前ら裕福だったんだな
842名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 11:06:59 ID:i7jwdS0N
843名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 12:47:10 ID:5QxG1Pg6
地デジをRDで焼いたDVD-RAMから、AUC 0.34のセットで、cprm2freeで解除した後、
TME2でカット編集してDVD-VRにしたり、mpegからDVD-Videoにしてみたのですが、
RDではブロックノイズだらけでまともに再生されません。
複数のソースで試してみましたが、同じ症状です。

PCでの再生であれば正常に見えるのですが、
cprm2freeでの解除がうまくいっていないのでしょうか。

c2decでやってみようとしたのですが、DVDからVROをHDDに書き出すところで、
「保存先の …….VRO が開けません」
となります。
cprm2freeで正常終了する保存先そのままなのですが…
訳が分かりません。

アドバイスをよろしくお願いします。
844名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 13:18:09 ID:ah86ADLu
>>843
c2decのタイムスタンプ2007年8月26日かどうかを確認
845名無しさん◎書き込み中:2009/04/05(日) 13:54:04 ID:5QxG1Pg6
>>844
c2decで動きました!
ありがとうございました。

2007年8月20日版だったので、2007年8月26日版に差し替えました。
動画の状態はこれからチェックします。
846843:2009/04/05(日) 14:38:07 ID:5QxG1Pg6
c2decを使用することで、ブロックノイズが解消されました。

-Rオプションを使うかどうかでは症状は変りませんでした。
cprm2freeとc2dec自体の違いのようです。

ありがとうございました。
847名無しさん◎書き込み中:2009/04/07(火) 17:05:38 ID:4Y88QiPV
h
848名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 13:18:06 ID:qhXFqei+
h
849名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 13:28:11 ID:tjDILOsE
850名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 17:26:52 ID:2xQF4x+v
東芝ユーザーのおまいら教えて

TSEで録画した(もしくはTSから変換した)ものを
CPRM解除する方法はない?
VRはできたんだけどさ・・・

何か方法あるならヒントだけでも
自分のぐぐるスキルじゃだめだったもんで
851名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 18:01:05 ID:NiSV2DJx
TSEの録画フォーマットを調べれば解決策も見つかるだろう
852名無しさん◎書き込み中:2009/04/08(水) 19:38:19 ID:9YiItNki
メモ HDVRフォーマットのTS録画をPCで視聴可能にする
<手順>
DVDレコーダー側
1. TSで録画 (tseだとVLCでのみ再生できる模様)
2. 編集 不要部分を大まかに削除、(4.7Gより大きい場合は・・チャプター分け)
3. (チャプター単位で、)HDVRフォーマットで初期化したDVDにダビング<繰り返し>

PC側操作
以下の前提ソースを『C:\Documents and Settings\ABCD』にすべて置く
・DVD_disk_Id.exe →hddvd_vr_decrypt/aacskeys/DVD_Disk_id で検索して入手
・hddvd_vr_aacskeys.exe
・hddvd_vr_decrypt.exe
・aacs_aes.dll
・ProcessingDeviceKeysSimple.txt →BackupBDAV051(http://www.sendspace.com/file/37asqjから入手

1. DVDを?にセット
2. ?:\DVD_HDVR\HDVR_SOB\HR_STR01.SRO を C:\Documents and Settings\ABCD に コピー
3. コマンドプロンプトを開く
  C:\Documents and Settings\ABCD>DVD_disk_Id.exe ?:
→ disk_id: XXXXXXXXXXXXXXXX   -------------------------↓
4. C:\Documents and Settings\ABCD>hddvd_vr_aacskeys.exe ?: v XXXXXXXXXXXXXXXX
 【コマンドプロンプトのタイトルバー右クリックでコピー&ペーストが可能】
  → 20行ぐらい表示される、key.ini が生成される
5. エクスプローラでhddvd_vr_decrypt.exeをダブルクリック
  CPRM解除された free_HR_STR01.SRO が作られる
6. HR_STR01.SROを削除、free_HR_STR01.SROをリネーム&別フォルダーに移動

注)ABCDはユーザーアカウント ?はDVDのドライブ
853名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 00:09:50 ID:EoolM+SX
852は優しいね
854名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 14:30:59 ID:it6oYY+/
今日録画した奴が突然cprm解除できないんだが・・。なんで。
今までとどこが違うんだろうか?
855名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 14:38:28 ID:ZPs3N1oy
とりあえず、他にも2〜3枚リップ試してみようや
856名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 15:13:37 ID:gx7BxJth
何を使ったかな
俺もエラーが出るときに別なのを試したりする
857名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 16:56:37 ID:it6oYY+/
>855
>856
パソコンを立ち上げ直したら3度目に動き出した。
ウイルスソフトのアップデイトの関係あるのかな。
原因はよくわからないが、ありがとう。
858名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 20:28:04 ID:A6ymUQ+f
これってRWに録画しちゃったら出来ないの?
859名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:05:25 ID:VcnHvs1o
そんなことはない
860名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:16:27 ID:uHwBohum
自分は作業用RWを5枚常備してて、ダビングはそれにする
解除した後は安いRメディアに焼く
861名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:17:06 ID:A6ymUQ+f
解除失敗しました。ってなるんだけど・・・。
ContentsKey取得失敗ってかいてあるし・・・もうわけわかめ
862名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 21:44:49 ID:2cmtHKiQ
ASUS DRW-1814BL 1.14使用(XP Sp2)
DVDinfo,NERO Info Toolで調べてもCPRM対応になってるみたいだが、relCPRM_00664で
リッピングを試みても解除に失敗するんだよな。別のノートPC(Compaq6710b)でうまくいったから
いいんだけど何か腑に落ちないなぁ。
ちなみに、酒落やBTで落としたwindvdや、powerdvdでCPRM付きのDVDが再生出来ないんだけど、
うぬらはどうしてるのら? (検索してもろくなのが引っかからないけんど)
863名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 22:28:46 ID:CvW4/0BH
>>857
ウイルスソフトとはまた素敵なソフトをお持ちで
しかもアップデートできるんですか、そりゃ怖い。
わたしにゃそんなソフト怖くて扱えません
コワ━━━━━(゚∀゚;)━━━━━イ!!!!
864名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 22:31:54 ID:FAR5CKu/
ツマンネ
865名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:26:48 ID:A6ymUQ+f
スレチかもしれませんが、
CPRM対応のDVDにHDレコーダーからダビングして、PCで再生しようとしても出来ません。
使用ソフトはpowerDVD6で、InfoToolを使って見たドライブ画面がhttp://niyaniya.info/pic/img/2968.jpgです
この状態ではコピーすら不可能なんでしょうか?
866名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:28:07 ID:ozoCWFwr
>>865
powerDVD6のバンドル版とかなら再生できないよ
製品版じゃないと

> コピーすら

すらって・・・・
867名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:36:07 ID:A6ymUQ+f
>>866
なんか最初からPCに入ってました。
DVDドライバは大丈夫なんですかね?
868名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:37:14 ID:ozoCWFwr
>>867
ああそれは無理
CPRMは権利の問題でソフトを無料で配布するのは無理だから
869名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:41:20 ID:A6ymUQ+f
>>868
そうなんですか・・・買ってこないといけないのか・・・・
まぁ、危うくDVDドライバを買うはめになりそうだったからよかったけど・・・。
870名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:42:09 ID:ozoCWFwr
>>869
ついでにここ ↓ で対応ドライブか調べておくといい

cprmgetkey対応ドライブ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/
871名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:43:17 ID:1XzcOQpH
>>865
うちではドライブにバンドルのPowerDVD6だけど、
設定で、VR規格を優先するってとこにチェックを入れたら、
ネット経由で何やら認証されて、再生できたよ。
CD-Keyによって、機能が違うみたい。
872名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:44:42 ID:A6ymUQ+f
>>870
そういうのも調べないといけないのか!ありがとうございます<(_ _)>
自分のPCのドライブって、GSA-4167Bで合ってますよね?
873名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:45:06 ID:ozoCWFwr
おい >>869 >>871の方法を試して報告しろ
874名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:45:53 ID:VUI1P8dl
外付けDVDドライブに付いてるバンドル版PowerDVDはCPRM対応だよ
単体でソフト買うよりお得かも、もちろんバンドル版としての制限もあるけど
875名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:45:59 ID:A6ymUQ+f
>>871
自分もアップデートやら出てきたけど、金かかりそうで断念したorz
うらやましい。
876名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:47:51 ID:A6ymUQ+f
まさか、ユーザー登録してないせいとか・・・関係ないよね・・・?
877名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:50:27 ID:ozoCWFwr
>>874
ああそれは販売価格に込みだからねCPRM権利料金が
878名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:56:31 ID:gDclctnQ
CPRM権利料金ってどれくらいなんだろう?
879名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 23:59:41 ID:ozoCWFwr
わからんけどベクターとか窓の杜でいくら探してもフリーはないよ・・・

3000円以下くらいじゃないかな
880名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 00:05:23 ID:X8DqEG4S
3000円くらいのドライブにも付いてるから、そんなに高くはないんだろうね
881名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 04:02:39 ID:D2zF/zZM
vro2splitでたまに一部分割が失敗するのですが、これはもうあきらめるしかないでしょうか?
タイトルと時間は合っているのですが、映像が違うものになってしまいます。

vobtoolを使っても同じ所で分割出来ません。何が原因でしょうか?

ちなみにAUC0.34(c2dec)使用でレコーダーは芝S601(RW焼)です。
882名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 11:51:32 ID:IVsNneti
>>852
遅くなってごめん
わかりやすくありがとう!
無事できました

マジ感謝
883名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 13:48:59 ID:0LgizK+v
>>852
神!!
884名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 20:25:33 ID:Fdla0vod
一応コピーして再生出来たけど、画質あんまり良くないのは何故?
885名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 22:47:39 ID:jEg4Qzym
デコード環境が違うだけだろう
886名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 23:12:08 ID:Fdla0vod
>>885
DVDドライブ変えれば高画質になるって事?
887名無しさん◎書き込み中:2009/04/10(金) 23:50:34 ID:jEg4Qzym
>>884は、たとえば、レコーダ再生とPC再生で見比べて
劣化して見えるという意味で書いたんではないの?

そうじゃなくて単に汚いなあという感想だったら、俺のレスは無意味
ソースは変わらないのでドライブ換えても良くはならないよ
画質はそんなもんと受け止めるしかない
888名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 00:14:27 ID:/6KbB5ty
HD画質で録画したのをSD画質に落としてコピーしてるんでしょ
画質は劣化するわね
889名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 00:16:42 ID:d2MS33Ep
>>884
俺は実際に見比べたこと無いけど、
一般的な評価では、AVCREC>TSE>VR だそうです
890名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 00:22:33 ID:d2MS33Ep
あ、最近の流れで勝手にTSEリップの人と解釈してレスしちゃったけど、
単に初めてCPRM解除した人が書き込んだのかな?
891名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 02:25:23 ID:0bI68bIU
>>887
そうです。

>>888
HD録画のものをDVDに写す時に、勝手にXP画質でダビングされてしまいます。
そのせいで画質が落ちてるのでしょうか?
892名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 02:47:11 ID:chaa+bhl
通常のDVD規格はハイビジョンでは無いということから説明する必要があるのかも
893名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 10:34:45 ID:0bI68bIU
>>892
どういうことですか?
DVDが悪いのでしょうか?
894名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 10:42:34 ID:RNMdGfJx
DVD規格はハイビジョンでは無い

解像度がどうしたこうした

市販のDVDビデオと比べてなんたらかんたら

ビットレートがどうした、1層だしなんたら

わかりません

という流れ
895名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 11:21:28 ID:zdQjDRVx
>>893
簡単に言うと
通常のDVD規格はハイビジョンでは無いんですよ
896名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 11:45:59 ID:J3pg7upA
16:9=ハイビジョンだと思っているんじゃね?
897名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 11:58:01 ID:N0Ot5INY
DVDのディスクにハイビジョンで記録する規格もあるけど、
メーカーによってバラバラで統一されてなく、かつ古いプレーヤーで
見られない。
CPRMですらPS2では見られないから、もはやDVDと言えるのか微妙。
898名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:06:53 ID:0bI68bIU
一応、HVとかCPRM対応とか書いてあるDVD-RW買ってきたんですけど・・・。
それと、テレビの画面設定は4:3になってました。
899名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:07:55 ID:MyGXQEIE
>>893
元の書き込み探すの面倒だけど
地デジの情報量はDVDの情報量より多いって事だけ
言っておく
900名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:13:14 ID:zdQjDRVx
>>898
あなたのテレビはワイドテレビじゃないの?
901名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:15:14 ID:0bI68bIU
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4975769345531/
すいません。多分このDVDです。
袋を捨ててしまい、確認できませんでしたが、うる覚えでこれだと思います。
902名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:17:01 ID:fQg/sEfZ
腹痛え
903名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:17:51 ID:0bI68bIU
>>900
なんか良く分からなかったもので・・・
http://www.sharp.co.jp/products/av/aquos/size03/lc32d10b/index.html
テレビはこれです。
904名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:31:57 ID:eBjnmAaQ
ソースは何分なんだ?
DRと比べて画質が落ちるのは当たり前だし、時間が長ければ更に落ちる。
905名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:34:02 ID:0bI68bIU
>>904
2分です
906名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:46:02 ID:zdQjDRVx
結論
HD画質がSD画質に変換されてDVDにダビングされたから画質が落ちた
907名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:48:39 ID:eBjnmAaQ
あ、XPモードって書いてあったな
>>906が結論だわ
908名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:53:46 ID:0bI68bIU
>>906
それを直す方法ってないんですかね・・・?
設定とか
909名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 12:57:30 ID:zdQjDRVx
>>908
DVDではなくBlu-ray Discにダビングする
910名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:02:08 ID:0bI68bIU
>>909
ということは、
http://www.sharp.co.jp/hi-vision/dvd/lineup/dv-ac/spec_dv-ac72.html
↑現在使ってるHDDレコーダーです。これじゃ無理ですよね?
新しいHDDレコーダー買わないといけないってことですよね?
911名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:04:31 ID:eBjnmAaQ
>>910
そういう事です
912名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:06:39 ID:RLuy9/u0
>>901
> うる覚えでこれだと思います。
「うろ覚え」な!
913名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:06:45 ID:0bI68bIU
>>911
やっぱりか・・・
そしたらPCのDVDドライブも変えないといけないのか・・・orz
914名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:13:04 ID:RLuy9/u0
>>913
PC のスペック不足の可能盛大なので PC を新規に調達する必要が有るかも?!
915名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:16:00 ID:MyGXQEIE
ブルーレイも同じ手順で解除できると思ってないよね
やめたほうがいいYP
916名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:16:05 ID:eBjnmAaQ
>>913
最近のレコには、DVDにHD解像度で記録できるAVCREC(AVCHD)ってのがあるから、
その画質で満足できるようならBDドライブは買わなくていいよ
917名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:16:27 ID:0bI68bIU
>>914
まじか・・・
手持ち3万と給付金2万でどうにかできる問題じゃない・・・。

バイトするかな・・・。
918名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:18:42 ID:0bI68bIU
皆さんありがとうございます。とりあえずお金貯めます
>>915は、現在BDはCPRM解除不可と言うことですか?
919名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:20:44 ID:ucrKclR+
>>917
サイコムで買えば5万ぐらいだろ
920名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:22:08 ID:IZdidAb6
>>910
もとの映像を30分弱ぐらいにチャプター分けして、そのままの品質でDVDに焼けばいいよ
その作業を繰り返しPCの取り込んで、フリー化してから合体させる
921名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:22:36 ID:RLuy9/u0
>>918
BD は CPRM ではない!
922名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:26:46 ID:0bI68bIU
>>920
多分、
DVD録画時間 VRフォーマット(4.7GB時) :1〜8時間(XP、SP、LP、EP、MN)
ビデオフォーマット(4.7GB時) :1〜8時間(XP、SP、LP、EP、MN)
これが関係していて、そのままの画質でダビングすら出来ないのかもしれません・・・。

>>921
どういうことですか?さっぱりわかりません・・・
923名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:35:59 ID:eBjnmAaQ
>>920
XPモードで取り込んだ画質に不満があるんだから、その方法でも同じだろう

>>922
そろそろ自分で調べるクセを付けようや
924名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:38:46 ID:zdQjDRVx
結論
SD画質で我慢しろ
925名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 13:52:52 ID:0bI68bIU
>>923
いろいろ調べてから書き込んでますが、わからないものはわかりません。
926名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:00:52 ID:eBjnmAaQ
>>925
そうか
でも、BDリップは明らかにスレ違いだから、ここで聞くのはやめた方がいい
927名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:04:05 ID:IZdidAb6
そうか・・・、そのレコーダーはVRフォーマットとビデオフォーマットにしか対応していないんだね
ということで最大解像度が720×480、これじゃPCで録画したのと変わらないですね
928名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:06:00 ID:0bI68bIU
>>926わかりました。

とりあえずお金貯めてから、>>916のDVDにHD解像度で記録できるレコーダーを買いたいと思います。
http://panasonic.jp/diga/products/dvd/xp25v_xp15/index.html
↑これ大丈夫ですよね?シャープ制はDVDにハイビジョン録画出来ないっぽいので・・・
929名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:07:39 ID:eBjnmAaQ
それでもいいけど、SHARP機でもAVCHDモードがあったはず。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/
930名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:08:50 ID:eBjnmAaQ
あ、途中で書き込んじゃった

AVCリップを始めたらこっちのスレにおいで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232409713/
931名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:10:14 ID:0bI68bIU
>>929-930
本当にありがとうございます。
932名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:10:17 ID:1+extHYQ
>>925
お前、中山美穂のセカンドシングルだな
933名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:10:29 ID:chaa+bhl
そんなレアな規格薦めるより、素直にブルーレイレコーダー買わせた方がいいと思う
934名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:15:18 ID:eBjnmAaQ
それはそうだな
どうせ買うならブルレイ対応のレコを買った方が幸せだ
安いのなら5〜6万で買えるし
935名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:17:50 ID:IZdidAb6
地上派だけならSKNETのMonsterTVでフリー化するのが便利 8000〜13000
あるいはTP1を頑張って手に入れる 20000〜
936名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:25:52 ID:0bI68bIU
>>932
生意気ですいません

http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/br550/index.html
↑「ふつうのDVDにフルハイビジョン・・・」って書いてありますが、BDじゃなくても可能って事ですよね?
それと、ふつうのDVDにDVD-RWの表記が見当たらないのですが・・・RWは無理なんですか?
937名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:27:59 ID:30kgh4dw
AVCRECのことかー
938名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:33:27 ID:0bI68bIU
失敗したくないんで、皆さんのお使いのHDDレコーダ、オススメのHDDレコーダー教えていただけませんか?
自分で選ぶのが怖くなってきた・・・
939名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:36:10 ID:IZdidAb6
目的がpcでフリー化したハイビジョン映像を扱うことなら、
PC側の追加投資のほうが安上がりですよ
940名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:40:06 ID:0bI68bIU
>>939
目的は、高画質の映像をパソコンに残したいんです。
形式変換して、容量軽くするのもしたいんです
941名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:47:51 ID:Q9VFskKB
>>940
ウチは三菱BZ200で自分用はAVCRECモードがメイン。
頼まれた時だけVRモードを使うという感じ。
どうせPCに取り込んで1280x720くらいにリサイズしてエンコしちゃうので、BDは滅多に使わない。
HDD容量が少ないBZ100(BZ110)なら価格も安いし、使用メディアはRWだし、
パナ機よりは希望に添ってると思う。
942名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:49:49 ID:chaa+bhl
DVDは片面1層の場合、4.7GBの容量
ブルレイは片面1層の場合、25GBの容量

ブルレイのほうが5倍くらいの容量がある

DVDにもハイビジョンを無理矢理詰め込む方法(規格)が開発されてるけど
あくまでも一時しのぎだね、再生できるプレイヤーも限られるし
録画時間はブルレイには到底かなわない。
今後の汎用性も考えてハイビジョンはブルレイで考えたほうが良いよ。

ちなみに936の機種はブルーレイ機だからどちらでも記録できる。
それとRWの件だけど、たしかパナのレコーダーはRW録画に対応してないと思う。
パナは元々RW vs RAMの規格争いでRAM側の会社だからね。
943名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:52:37 ID:IZdidAb6
DTV
http://pc11.2ch.net/avi/
情報を探してみては?

PT1 地上派2ch + BS2ch 計4CHのtv放送をフリー化して同時に録画できる(裏ソフトがある) 20000円 ただし、入手困難

MonsterTV HDP2 地上派2ch 2CHのtv放送をフリー化して同時に録画できる(裏ソフトがある) 13000円ぐらい

編集にはTMPGEnc MPEG Editor 3(有償だけど良く切れる)

エンコードはMediacoder
944名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 14:57:13 ID:0bI68bIU
>>941
検討して見ますありがとうございます
>>942
なるほど・・・
>>943
値段高いっすね・・・
Mediacoderは使った事ありますが、いまいち使い方良く分かりませんでした
945名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 15:09:17 ID:IZdidAb6
フーリオは1CHで3万もするよ
946名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 15:12:33 ID:1IriBLbl
>>944

BD抜くのは抜ける環境維持する為に結構面倒なこと多いからPCに無劣化保存したいなら>>943の方法の方が楽だぞ。

AVCRecも結局はH264にエンコしてるから多少の劣化はあるし。
947名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 15:18:19 ID:0bI68bIU
>>946
そうなんですか・・・。いろいろ調べて見ます
948名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 16:24:55 ID:0bI68bIU
949名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 17:59:52 ID:MyGXQEIE
ブルーレイならパナソニックかソニーがいいよ
でバックアップ目的なら今はダビ10だから2枚に同じ内容を保存したらいいべ
950名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 18:09:50 ID:lRhiRNxb
ソニーは無いわ
951名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 22:17:22 ID:XA63R6HQ
>>935
TP1って…日立の人間か?www
PT1は今じゃ2万程度じゃ買えないみたいだよ。買い時逃してFriioでがんばってる俺。

>>945
Friioは今19800だよ。
952名無しさん◎書き込み中:2009/04/11(土) 23:05:41 ID:IL00ZBSr
>>948
三菱を選択するなら、三菱のOEMで作ったビクターも選択に入れていいと思う。
価格は分からんけど。

RWにこだわらなければ、パナソニック(OEMの日立含む)かな。
AVCHDよりは、一応正式な規格として認定されたAVCREC採用機を買っておいた方が
色んな意味で将来性がありそうな気がする。

たぶん、AVCRECが広まるより先にBDが普及しちゃうだろうけどw
953名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 02:01:54 ID:1EkFc9mE
確かにCPRMに大して不安定な部分はあるなー
俺のはチョンドライブバンドルの7Ultra相当版だけど、そういうトラブルがよくあった

ただ、CPRMとかHDCPとかまとめてキャンセルするソフト(例の赤いキツ○)を入れたら
あっという間にそういう問題が皆無になって、どんなBDでもHDDVDでも超安定・全く問題なく再生可になった
赤い(ryはもちろん別目的で入れたんだが、そういう予想外の効果もあってウハウハ

↑この赤い何とかってソフトわかる人いる?
954名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 02:50:55 ID:4UHddKpO
『赤い』でスレッド検索しろよ
955名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 02:52:26 ID:aLFXMS4Y
anydvd?
956名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 02:54:44 ID:aLFXMS4Y
?イラネスマソ
957名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 07:56:34 ID:OmVfzPK4
このスレの人はみんな優しいなぁ。
あまり教えてクンを甘やかすのも良し悪しだと思うよ。
質問内容がごく基本的なことだからねぇ。
しかも思いっきりスレ違いだし。
958名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 09:28:49 ID:Mh6vr/L+
>>957
みんなが優しいんじゃなくて、お前がキツすぎるんじゃないの?

昨日の質問のオンパレードのとき、お前が出てこないなあと思いながらロムってたよw
959名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 13:03:33 ID:BjR+uIiH
>>957
2ちゃんだからって無理に殺伐としなくていいんだよ^^
960名無しさん◎書き込み中:2009/04/13(月) 21:28:56 ID:SKV9xLH8
2ちゃんは殺伐としてないと面白くないよ
961名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 00:01:30 ID:fM/8yYfo
>>960
殺伐って、、吉野家か!
962名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 01:03:17 ID:dfuAYcie
俺のパソコンでCPRMが解除できるのか?
963名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 01:28:07 ID:Rg5jQAlt
>>962
DVDドライブの名前とOSを書けば、誰かが答えてくれるかも
964名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 01:32:46 ID:dfuAYcie
>>963
ありがとw

XP SP3
LGのGH22NP20
やっぱダメみたいだね・・・
965名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 05:37:25 ID:cVMJtXMb
XP SP2
ASUS DRW-1814BL 1.14 はダメですか?DVDInfoではOKのようですが、
powerDVDでドライブが対応してません。 とメッセージがでてしまいます。
フレッツ接続ではダメなときがある。とQ&Aに書いてあったけど…。
966名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 07:22:40 ID:13VgkcxA
967名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 13:44:48 ID:lKDUSNEQ
>>965
フレッツ接続?
968名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 13:51:07 ID:eL7C7Yv8
フレッツ接続云々は、PowerDVDで初回再生時の認証のことで、
CPRM解除とは関係ないでしょ
969名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 19:42:17 ID:cVMJtXMb
フレッツ接続は関係ないのですか…。
relCPRM0064も使えなかったし、諦めるしかないのかな…。
970名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 19:50:11 ID:yj7KjNQo
971名無しさん◎書き込み中:2009/04/14(火) 20:28:16 ID:1QQprcRZ
出来ないと思ってるヤツには出来ないと思わせておけばいいんだよ
諦めるしかないとか言うなら諦めれば?
972名無しさん◎書き込み中:2009/04/15(水) 21:36:23 ID:0srZNLFB
Here we go. Here we go.

ラップでCPRM解除しようよ〜。

コマンドー、コマンドー、コマンドおまんこー。

いきなり出てきてゴーメーン、まことにすいまめーん。

973名無しさん◎書き込み中:2009/04/15(水) 21:44:03 ID:+7X/jWF/
つまらん
974名無しさん◎書き込み中:2009/04/15(水) 21:45:31 ID:0srZNLFB
つまらんー、つまらんー、つまらん、モンブラン。
975名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 03:47:29 ID:+BcTROkJ
>>969
フレッツ接続が関係あるかないかもわからないくらいの知識なら
どのみちできなかったんじゃないかと思う。煽りじゃなくてね。

自分もやり始めたころよくわからなくて
当時のPCじゃダメな気がしたから一か八か外付けドライブ買ったらできるようになった。
976名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 03:50:14 ID:YM7G+cBV
>>969
書店で1000円くらいでCPRMコピーの解説が載った雑誌を買った方がいいよ。
詳しく載っている。

977名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 16:46:40 ID:EMNP97D7
ゴミ変臭者乙
978名無しさん◎書き込み中:2009/04/17(金) 23:01:15 ID:CGtdh7oz
全て自己解決しました。ありがとう。
powerdvdもCPRMも。ちなみにCPRMはAutoUnCPRMでバッチリだった。
979名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 10:18:57 ID:1gQKWrMa
Here we go. Here we go.
980名無しさん◎書き込み中:2009/04/18(土) 11:53:29 ID:rRzw9pyV
>>979
ジョイマン乙
981名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 01:24:44 ID:yVmPXtGs
このスレ、同じ話題が繰り返すだけでもう進展無いな。
今までありがとう。
次スレはいらないよ。
982名無しさん◎書き込み中:2009/04/19(日) 10:42:50 ID:PjGZmQAK
昨日は3ヵ月ぶりにCPRMを解除したな。 vro2splitの使い方を忘れていたので、
いつもより時間がかかってしまった。 
ところでvr2freeを使ってCPRMを解除している人間は、このスレではどれくらい
いるのだろうか? おそらくAutoUnCPRM、relCPRMが主流だろうがな。
983名無しさん◎書き込み中:2009/04/20(月) 04:30:16 ID:ctzexg6p
 
984名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 02:40:16 ID:GAo1XSXL
985名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 03:05:01 ID:fsFp+zOb
t
986名無しさん◎書き込み中:2009/04/21(火) 11:22:30 ID:BtGOB4qS
昨日、約半年ぶりにCPRM解除しようと、カルビー使用したら、VRO選択時にエラー終了。
焦って、カルビーのバージョン落したり、八つ橋使ったりしたが駄目。
何か使用期限でも迎えてしまったのかと、
tes.batとautoUnCPRMを試したら解除出来た。
その後、別ソースでカルビーがうまく動いたので安心した。
ソースに寄っては、カルビー、八つ橋は安定しないんだね〜。
987名無しさん◎書き込み中:2009/04/22(水) 00:04:11 ID:hLn94wb6
  
988名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 00:03:31 ID:JxYfaTi0
  
989名無しさん◎書き込み中:2009/04/23(木) 10:20:35 ID:PwTw5PYv
公然わいせつ:SMAP草なぎ剛容疑者を逮捕 警視庁

「SMAP」の草なぎ剛容疑者
人気アイドルグループ「SMAP」の草なぎ剛容疑者(34)が、
東京都港区の公園内で裸でいたとして
警視庁赤坂署に公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されていたことが分かった。
同署によると、草なぎ容疑者は容疑を認めているという。
990名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 00:57:42 ID:ov4KuuRe
アナログ停波前にキャンペーンタレント本人が「停波」されちまったのかい?
991名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 01:27:34 ID:NxV15lQw
得意になって責めてやるなよ
このスレの住人だったら、あれほどアフォらしい地デジキャンペーンにああまで付き合わされてたら
正気を失ってしまうほどの鬱憤が溜まるだろうことが理解できないはずはないじゃないか
飲まずにやってられなかったんだろう
自分を解き放って正解だったよ、ツヨシ

残り2年は邦夫が自分でやれよ
もう誰もやりたがらないだろうし、「サイバンインコ」で着ぐるみも経験済みなんだからさ
992名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 01:31:39 ID:d/0kJrxC
DVDに3つほど番組を録画していて
CPRMディスクをコピーしたのはいいのですが最初の番組しか見られないのですが・・・

993名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 01:39:48 ID:jkzBi/Sn
vroを分割するか
メディアに戻して元のレコーダーで観る
994名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 01:41:08 ID:ov4KuuRe
邦夫は「サイバンインコ」よりも前から
正気を失ってますので。
995名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 13:31:45 ID:EI6TICvH
ほんとに次スレ立てないの?
996名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 14:32:54 ID:iiRFahEV
いらないでしょ
997名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 17:05:24 ID:ov4KuuRe
次スレ イラネ
998名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 17:40:37 ID:Utb3FjZW
立ったら使うくせに
999名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 18:51:25 ID:y2mfCxGi
 
1000名無しさん◎書き込み中:2009/04/24(金) 18:52:48 ID:y2mfCxGi
  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。