CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
686名無しさん◎書き込み中
AVGが今日のアップデートでrelCPRM_00664に反応した。
Trojan hourse Donloader.Generic7.LIU
だと。

誤認?
687名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 00:40:08 ID:jErv5TXt
>>684

了解した…

使えなくなるのか…    人柱報告、ヨロ
688名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 11:30:20 ID:BBS0LnoP
>>687
マジレスすると全く問題ない。@SP3
689名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 14:57:26 ID:pCJqo25M
>>566
おれもLF-M621でできなかった・・・何とかならないかな?
690名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 16:32:24 ID:2yX16l6p
さっきKIS7(Kaspersky)で完全スキャンしてみた。
cprmgetkey.exeが“トロイの木馬 Trojan-Downloader.Win32.Tiner.p”
として検出されたよ。みんな気をつけて。
691名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 18:07:42 ID:KQHn3ph8
AVGの誤作動、当方でも確認。うっかり削除するところだった。
692名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 18:19:08 ID:+GB2HLLz
何かと邪魔するAVGは捨てるんだな
693名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 18:23:14 ID:Hhl4FSVK
ttp://virusscan.jotti.org/
ttp://www.virustotal.com/jp/

これらにアップロードすると、各社の状況がわかるよ
694名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 18:24:54 ID:2yX16l6p
AVGとKasperskyの2つのエンジンで検出されてても誤検出扱いして大丈夫?
695名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 18:33:51 ID:2yX16l6p
>>693
アップロードしようとするとカスペにブロックされるんで諦めた('A`)...
696名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 19:13:33 ID:Hhl4FSVK
>>695
cprmgetkey.exe 041 (オリジナル)の結果
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/59754b52b98e3bbd10ce218a9a9f2ac4

taku氏を信じるか信じないかの問題でしょ
697名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 20:21:55 ID:2yX16l6p
>>696
わざわざ検証して頂いてありがとう!こっちも一旦検出を切って挑戦してみたよ
ttp://www.vipper.net/vip518021.png
バージョン038だとこうなっちゃった('A`)...
698名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 22:59:33 ID:KQHn3ph8
AVGでトロイ検出されるようになってから、タスクトレイアイコンからAVGを終了させても
ツールを実行しようとすると「解除に失敗しました」と出てしまうようになった。
どうやら、AVGはタスクトレイから終了させても、完全にはOFFにならないみたい。
ちょうど通知が来たAVG8.0にアップデートしても同じ症状だったので
例外パスにツールを保存したフォルダを指定したら、問題なく動くようになりました。
699名無しさん◎書き込み中:2008/05/08(木) 23:25:50 ID:jErv5TXt
>>688

アンガdヽ(´ー` )ノ
700名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 12:08:00 ID:854ixXFX
ウィルスバスターだと何も検出されないのだが、
真相はどうなんだろう?
701名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 12:32:47 ID:NQAg5dS8
ノートンの2008でもなにも検出されないぞ。
cprmgetkeyの全バージョンで。

>>696では、単に「suspicious」(疑わしい)という単語が
いくつか出てるから、誤検出なんじゃないのか?
702名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 12:44:39 ID:svku1FUW
AntiVirも今日のアップデートから検出するようになったな
TR/Dldr.Tiner.P
703名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 15:04:30 ID:+UT1citC
何か発信しようとすればNIS2008が止めるから何も問題ない。
704名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 16:48:04 ID:Qjxar4cn
Avast! と AlarmZone で バッチグ〜
705名無しさん◎書き込み中:2008/05/09(金) 19:15:05 ID:7e1JDe05
706名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 10:06:17 ID:OrjvlRTq
>>677
20回ダウンロードできるって事。
1回DLして、そのデータを保存して
使いまわせばOK
707名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 17:26:04 ID:QFJPTTKK
UDFリーダーをインストール出来ません。
ドライブはI・O DATAのDVR-UN18GSですがドライブに問題ありなのでしょうか?
708名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 21:57:53 ID:01kF700y
709名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 22:56:22 ID:lmwpXTYu
VRO2VOBなんだけど
Quick DVD LightとDVD Tool Packどちらがオススメ?
710名無しさん◎書き込み中:2008/05/11(日) 23:57:33 ID:j/IMnNp1
こんばんは_|\○_ 。スレを一通り拝見しました。

<状況>
スカパー番組を2本(AとB)HITACHIwooで録画し、それぞれDVD-RAM
(同じ種類のもの)にムーブしました。

■A(4.08GB)
・CPRMDecrypter/c2dec→15分後に解除完了。映像・画質共に問題なし。
■B(3.98GB)
・CPRMDecrypter/c2dec→0%から反応せず。ドライバの動作音も止まる。
・CPRMDecrypter/cprm2free
 →「VROファイルをHDDにコピー〜」の下に「アクセスが拒否されました」と出る。
・relCPRM
 →解除開始直後に「解除完了しました」と表示されたが、できたファイルは空。

<環境>
OS:XP/SP2
ドライバ:HL-DT-ST DVDRAM GMA-4080
・Roxio RDFリーダー入れています。
・それぞれの解除ツールはCドライブの直下においています。
・cprmgetkeyはver041(制限解除済)を使用。

Bが本命なので、なんとかして解除したいのです…。
Aと比べて違うとすれば、何が考えられるのでしょう??
RAM自体が破損していることも考えたのですが、当PCに入っている
「InterVideo winDVD」では、両方とも再生できました。
既出の「4GBの壁」と関係あるのかな…。でも「A」は解除できたし…_| ̄|○

どなたか思いつく限りをつぶやいていただけたら、大変助かります…。
最後に長文スマソ。
711名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 00:15:01 ID:V9m+YVXq
>>710
InterVideoとか市販再生ソフトは直吸い出し
リーダー経由でない方法を考えるといいかも
712名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 01:30:26 ID:xhsl0zn9
>>711
ありがとうございます。

試しに「vr2free」でやってみたら、CRCエラー。
やっぱ壊れちゃったのかも・・・。
破損してても、InterVideoだと再生できるんですかねえ。

また色々やってみます。
713名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 03:30:25 ID:xhsl0zn9
710です。
結論ですが、無事解決できました^^;。
やはり何らかの理由でRAMがおかしくなってしまったみたいだったので、
とりあえずDドライブへコピーしました。
(コピーの際CRCエラーが出たので、CD Recoverで無理矢理移しました)
その後、cprmgetkey.exeとcprm2free.exeを使ってcmdで試みたところ、
今までの苦難が嘘のように、スムーズに解除成功しました。
(relCPRM等の解除ソフトでNGだったのは、DVD読込ドライバとVROデータの
 場所が別々だったからでしょうか?
 その辺が未だによく分かりません^^;)

という訳でお騒がせしました!
714名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 04:25:15 ID:tFVwopy0
↓参考になれば幸いです
ttp://www.webnomoto.com/software/Product.aspx?ID=14
715名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 00:50:22 ID:kxJN9x/8
>>688
どっちなんだよ
SP3入れてもcprmgetkeyとcprm2freeは動くのか
716名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 10:13:34 ID:bxpkvIFw
動きますん
717名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 10:40:24 ID:vfBLFztm
>>716
微妙だな。
718名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 17:42:07 ID:J5WezIlw
>>715
動かないならもっと騒がれてると思うが。
まあまあ今回のSP3はほぼ修正パッチの詰め合わせだけだから、気になるなら入れなくても無問題では。
719名無しさん◎書き込み中:2008/05/13(火) 23:39:39 ID:3huBvK25
解除してDIGAに−RWで戻そうとした

E100(アナログ)はRWをRAM認識で戻せた(レートや録画日時はそのまま)
EX100(ハイビジョンDIGA)はRWの認識するが、解除できない認識で戻せない。
720名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 00:37:28 ID:jqk1sXFa
721名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 02:59:55 ID:etuxwuk+
何故フロントエンドなんか使うの?バッチファイル使ったほうが手っ取り早いのではないか?
http://www.mediafire.com/?mtxjcobxjwy
↑誰かが作ったものをうp。自分はこれを使っているが、フロントエンドよりも早いと感じた。
今まで数回使っているけれども失敗したことないし、毎回ダブルクリックで済むようになるぞ?
722名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 08:52:04 ID:8Y5GghXd
>>721
別にどっちでも好きな方使えば良いんじゃないの?
723名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 09:30:01 ID:VQEkJtPZ
>>721
バッチファイルにしては異様な大きさで怖くてダウンロード出来ないw

それはさておき、俺はコマンドプロンプト派。
あの表示されるKeyを見るのが好きだ。
自分なりに発見もあったしちょっとだけ勉強になったよ。
724名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 10:17:55 ID:+geZVcjK
>>720
ありがとう。物凄く感謝してます。
725名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 10:55:46 ID:EDUK8BP8
>>723
AutoUnCPRM.batにはc2decの進捗状況を表示するための
c2decloader.exeというものが付属している。
726名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 20:34:50 ID:HzJ8r3St
【社会】海賊版「韓流ドラマ」販売 2000枚押収、組員ら逮捕−大阪府警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210755365/

韓流ドラマの海賊版DVDを販売目的で所持していたとして、
大阪府警生活安全特捜隊などは14日までに、
著作権法違反の疑いで、同府熊取町、指定暴力団東組系暴力団幹部
友田公一容疑者(39)ら2人を逮捕した。容疑を認めている。
府警は自宅から225タイトル約2000枚の海賊版DVDを押収した。
調べでは、友田容疑者らは2月12日、複製した韓国の
テレビドラマのDVD23枚を販売目的で所持していた疑い。
自宅で複製し、携帯電話を利用したオークションで売っていた。
顧客は主に3、40代女性で、中には日本でDVDが未発売のドラマもあったという。 

5月14日17時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000084-jij-soci
727名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 21:02:46 ID:zrj8lgvZ
>>723
バッチファイルそのままをうpしたからだと思う。今回は圧縮をかけた。
>>725
c2decloader.exeを忘れていたね。うっかりしていた。
http://www.mediafire.com/?g3nw1ttfmk4
↑7z形式

>>722
まあ、確かにそうではあるか。
728名無しさん◎書き込み中:2008/05/14(水) 23:12:15 ID:pY+8GnR0
>>727
c2decloaderだけ付けてもバッチは正常動作しないと思うが…
729名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 01:35:28 ID:272oJ8Zc
質問です。こういう不具合が起きたのですが、どうすれば良いでしょうか。

1.小さい動画が数個入ったRWをカルビーで解除
2.そのRWのデータを消去して新しい別の動画をダビング
3.2のRWをカルビーで解除したが、消した筈の先の動画が残っていて新しくダビングした動画は入ってなかった
4.2のRWをレコーダーで確認したら、先の動画は消去されていて新しい動画だけが残っているという正しい状態
5.対応策として適当な動画をそのRWに追加ダビングしてカルビー解除するが、やっぱり3の状態
6.パソコンのDVDドライブ上のプロパティで確認すると、容量から考えて先の動画は消去できているはず
7.しかしパソコンのHDDにデータを移動してみると、先の動画が残っている状態の容量になっている
(新しく入れた動画は入ってない状態)。しかしレコーダー上では新しく入れた動画が綺麗に再生できる

どなたかご教示ください。
730名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 09:55:49 ID:wpFjAM40
badongo で「ここにファイルをダウンロード」押しても
一度もダウンロード出来た試しのない俺様。
badongo そのものが釣りなんじゃないかという気がしてくる今日このごろ
皆様いかがお過ごしですか。
俺を助けろこの野郎。
731名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 09:58:26 ID:PROjO0qJ
いまさらですが・・・
cprmgetkey022 は、LITEONのLH-20A1Pでも使えました。
たぶん、今でまわっているLITEONのPATA,SATA接続の格安ドライブも
cprmgetkey021,022は使えると思う。

それと、私の環境では生八つ橋とrelCPRMはなぜか使えません。
AutoUnCPRMは使えます。
732730:2008/05/15(木) 10:18:52 ID:wpFjAM40
……と言ったそばからすみませんが、ダウンロード画面に遷移して
現在ダウンロード中……。おさわがせしますた。
733名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 11:00:12 ID:j8+8tjGq
>>732
だれも騒いでねえよ
おまえだけだ
734名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 11:12:07 ID:Tzsf1nWD
>>729
そのRWを完全消去(30分位かかる)してからダビングしろ
735名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 12:58:16 ID:U39P8ZUe
badongo で「ここにファイルをダウンロード」押しても
一度もダウンロード出来た試しのない俺様。
badongo そのものが釣りなんじゃないかという気がしてくる今日このごろ
皆様いかがお過ごしですか。
俺を助けろこの野郎。
736名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 13:05:40 ID:qbvn1iLU
前のレスを見て書き込んだな?この釣り師め。
その画面のままカップ麺にお湯を注げ。
食べ頃になったらダウンロードが始まる。
737名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 16:10:00 ID:5PFejjRW
地デジキャプボに備えてここを見つけてみたら、DRM解除より面倒っぽいなぁ
それ以前にDVD-RAM機ないや^^

まったくめんどくさいな
738名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 17:05:20 ID:gFeR/JXF
('A`)
739名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 17:46:49 ID:+RPtjCrl
('д`)
740名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 17:51:10 ID:nFv5Lul/
(' д `)
741名無しさん◎書き込み中:2008/05/15(木) 23:15:06 ID:WPSchMV5
>>737
まあ遊び感覚でやっているから面倒も何もないし。
そもそもSD画質で十分だとか言うやつしかこの方法はやらんであろう。
まあキャプボのほうが確かにやりやすいだろうが。

>>731
報告は今からでも遅くないでしょう。乙です。

>>728
もう面倒だから使っているもの全部一緒に添付したわ。
http://www.mediafire.com/?j4zzoccjjey
742731:2008/05/16(金) 00:11:59 ID:tiCZBEvL
生八つ橋も使えました。私が持っていたc2decが変だったみたいで、
違うc2decにしたら使えました。
743名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 09:47:00 ID:L1dUHuNY
何種類か出回ってるって事?
MD5キボン
744名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 11:42:56 ID:nHX0NBzN
東芝HD DVDレコで録画したHD DVD-VRをリッピングするツール公開
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/05/hd_rec_f517.html
ついに来たね。
745名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 11:55:55 ID:ECmNn8yO
746名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 12:09:21 ID:6hRSQt7D
HD DVDで東芝オワタなのにレコ買う奴なんて居るの・・・。
AVCREC抜きマーダー
747名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 14:34:31 ID:xvyEy/BZ
> HD DVDで東芝オワタなのにレコ買う奴なんて居るの・・・。
既にHDDVDレコ買って終わった人にはいいじゃん。
748名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 14:39:35 ID:GohHGMvr
持ってるだけでプギャーの対象だよね。
749名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 15:02:07 ID:N/R7/lS7
>>748
HD Recを分かってない馬鹿ハケーンwww
750名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 15:05:41 ID:VTMuQtjI
どうしたの? 何が悔しいの?
751名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 15:25:37 ID:B+mbdnFf
>>705の鶴はHD-Rと関係があるようで関係が無いんだよアナログ坊や達。
752名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 15:39:31 ID:5BM+MeNw
HD RECってTSのままDVDに焼けるんだっけ
753名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 16:07:39 ID:JGzqR/Yg
焼ける
754名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 16:18:33 ID:7C2BNzw8
やはり東芝はAVCRECを使えないのか。
どうせならHD DVDと共に消えるしかないHD Recではなく
AVCRECの仕様を骨までしゃぶって欲しかった。
755名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 16:28:52 ID:+ayNsvla
>>751
みんな分かってることを誇らしげに語る男の人って・・・。

HDDVDレコを持ってること自体がプギャーの対象なんだよ^^
756名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 17:24:34 ID:B+mbdnFf
なんだプギャーが言いたいだけの人か… 信者さんご苦労さんです 
続きは家電板でやってね

757名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 17:24:50 ID:sBu0cFnu
758名無しさん◎書き込み中:2008/05/16(金) 21:32:50 ID:nKRfxfEH
>>754
HDRecはほとんど生のTSをDVD-Rに焼ける。
BSDで一層30分、二層60分。アニメやドラマには十分。
バックアップ兼抜きにちょうど良い。
759名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 03:54:27 ID:tLQ37Jk7
【山形】「韓国のDVDは複製しても違法でない」・・・違法にDVD複製、海賊版販売した韓国籍の男ら2人逮捕[04/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207925683/

違法に複製した韓国映画の海賊版を販売したとして、県警生活環境課と情報管理課、天童署は11日までに、
著作権法違反の疑いで、天童市老野森1丁目、会社役員高橋静華容疑者(53)と、同所、会社役員
呉昌起(オ・チャンギ)容疑者(36)=韓国国籍=の2人を逮捕した。

調べによると、親子である両容疑者は共謀の上、今年2月25日ごろ、「ユンス・カラー」が著作権を持つ
韓国ドラマ「春のワルツ」のDVDを無断で別のDVDに複製。同市老野森1丁目で経営する韓国ビデオ店で、
天童市内の女性1人に、正規のDVDであれば7枚セットで約4万円のところ、7000円で販売し、著作権を侵害した疑い。

「春のワルツ」は、韓国のみならず日本国内でも人気のドラマ。高橋容疑者らは、近年の韓流ブームに乗り、
2004年ごろに韓国の食料品や雑貨、ビデオなどを販売する店舗を市内に開設。
多くの顧客を持ち、月80−100万円の収益を得ていたという。

顧客などの話では、DVDの販売のほか、レンタルも行っており、7泊8日で1枚につき約250円で貸し出していた。
衛星放送からダビングしたDVDもあり「韓国のDVDは複製しても違法でない」などと話していたという。

同署などは自宅など7カ所を家宅捜索。コピーされたDVD約8500枚、ビデオテープ約3000本と、
コピーガードを外すことができるダビング機器などを押収した。同署は、余罪がかなりあるとみて、厳しく追及している。

http://yamagata-np.jp/news/200804/11/kj_2008041100160.php
760名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 13:36:39 ID:2AbmURXm
結局、cprmgetkeyの動きを制限しないアンチウウィルスソフトはどれ?
761名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 13:38:07 ID:eS8t7w0W
ノートン先生。
762名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 14:25:54 ID:+bXuuyY7
>>760
例外フォルダ作ればどのソフトでも大丈夫
763名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 14:42:50 ID:2AbmURXm
よりによってノートン先生かorz
ちょっと買ってくる!!!
764名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 14:43:44 ID:KNvjjd3C
マカフィーでも大丈夫だけど。
765名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 14:45:50 ID:2AbmURXm
>>762
それがVista32bitにNOD32だと、除外設定してもだめなのよorz
766名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 17:07:24 ID:afz9mJQq
>>765
誤検出報告すれば、修正してもらえますよw
767名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 19:13:31 ID:03Z3K9hD
relCPRMがえらって使い物にならないのでDOSから動かしてみたけど
cprm2freeがerr mpeg header6ってなって途中で止まっちゃうんです

途中でも生成されたファイルをMPEGにすると再生はできているので
きちんと動くはずなのですがもしかして動画の時間が長すぎるのが
いけないのでしょうか?
動画は5時間くらいあります
同じ症状の人いませんか?
768名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 19:16:01 ID:11buR0qA
超能力者を期待 ↓
769名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 19:25:18 ID:0V5UJEw/
c2decを閊え
770名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 19:26:54 ID:lkfGuTf5
cprm2freeのバージョン
もしくは元映像の破損
771767:2008/05/17(土) 19:47:38 ID:03Z3K9hD
>>769
c2decでいけました
ありがとうございます
772名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 21:34:50 ID:1xHupQiv
追加で、再書き込みだけど。
ifoファイルをBzとかでレジストリを書き換える
 ..dvdvrx010CP

ここに対応している90を80に書き換えてると
DVDレコーダーでも戻せる。
773378:2008/05/17(土) 21:40:17 ID:lkfGuTf5
>>772
>>373-378
DIGAでの話だけど知ってる?
774名無しさん◎書き込み中:2008/05/17(土) 23:52:46 ID:MR4hCQmB
>>772-773
ifoファイルをBzで「80」に書き換えて-RWに焼こうとしたら
「inoファイルが壊れてます」
とかって怒られて焼けませんでした。orz

どこかで間違ってたかな?
775名無しさん◎書き込み中:2008/05/18(日) 14:00:43 ID:dC+ctfZt
SP3いれてもだいじょぶですか ?
776名無しさん◎書き込み中:2008/05/18(日) 15:52:15 ID:RW5S2GKT
2時間番組をrelで変換したら22時間掛かりましたorz
c2decを呼んでいるだけじゃないの?
なんでこんなに時間掛かるんだろ。
777名無しさん◎書き込み中:2008/05/18(日) 17:14:17 ID:6mXl7A7A
>>774
ifoが壊れてますって誰に言われたの?
778名無しさん◎書き込み中:2008/05/18(日) 22:18:19 ID:Y07I0CPD
>>776
rel使わないでコマンドでやってみたら?
それでもダメならUDFリーダーを別の物に変えるといいかもね
779774:2008/05/18(日) 23:48:05 ID:vKv61sQf
>>777

UtilDVDRWに言われますた。
PCのHDD上のinfoファイルを書き換えて
UtilDVDRWで-RWに焼こうとしたら
「info壊れてるぞゴルァ!」と怒られますた。orz
780774:2008/05/18(日) 23:52:12 ID:vKv61sQf
infoファイルて「.ifo」ファイルのことです。
すんまそん。
781777:2008/05/19(月) 00:23:00 ID:qaQdswel
漏れはそんなこと言われたこと無いなぁ。
最後の最後で書き込みミスってのはあるけど(多分RWの品質)

Bzが駄目なんじゃないの?漏れはStirling使ってるけど。
782名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 00:44:56 ID:RQajciA3
ifoの書き換えを上書きじゃなくて挿入モードでやったんだべ。
783名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 14:02:58 ID:IjCqHoM3
>>778
いや、最初はc2decを単独で使ってたんだ。
c2decだけならこんなに遅くは無い。
試しにrelは〜〜って感じで、遅いの知ってて使ってみたら22時間。
もう使いませんw

芝機へのレコーダー戻しが目的だったんでrelも試したかったんだけど、
結果は変わらんかった。
784名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 15:34:11 ID:piSNrrbj
だからAutUnCPRMを仕えと何度(ry
785名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 16:21:56 ID:uDjMN++u
だな
まじ速攻だよ
786名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 19:59:18 ID:kEIQ+lBU
ifoの後ろの方のは確か自由だったと思う
パナのは製造番号らしきデータがあるみたいだし
0x160-0x167を0にして
消せば無視される
ついでにアドレス先も0にした方が安全
787名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 20:22:30 ID:rP9hJTgT
>>783
ぼやく前に吸い出すメディアのエラー測定しろよ
Pi・Po高高じゃないの?
788名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 21:59:53 ID:rabrIp0R
>>783
AutoUnCPRM を使うと、IFO の禁止フラグを自動クリアしてくれる。
芝機にも対応している。

AutoUnCPRM.bat ファイルを自分で書き換えできない人に代わって、
GUI 操作で指定した通りにバッチを自動生成して実行するのが
CPRMDecrypter。

同じフォルダに解除関連アプリと AutoUnCPRM のアプリ,
CPRMDecrypter.exe を置けば使える。
789名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 23:31:03 ID:u+4yUIZI
地デジの暗号解除で総務省の委員会
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_8c8f.html
790名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 23:55:44 ID:tXWHTItp
>>789
元記事のURL貼れよボケ、マルチでクソブログを宣伝するな

メーカーは法的な対応に難色、地デジの暗号解除で総務省の委員会 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/571647/
791名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 00:29:20 ID:v4w5UJVo
放送の暗号化にはそんなに興味ないな。
コピワンについてならともかく。
792名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 01:54:11 ID:W+bjEf8S
解除後にDVD-RにPCから(DVD-Videoじゃ無くて)VRで出して保存&レコ戻ししたいんだけど
ImgBurnでUDFの2.00にして焼いても読めない@芝RD-E160&安物VRモード対応プレーヤ
UtilDVDRW+DVD-RWではOKだが、ImgBurn+DVD-RWはダメ 
てことはImgBurnの設定が悪いのかな?
793名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 03:31:30 ID:2Zo6tpU2
外国の録画機とかじゃだめなの?
794名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 11:58:37 ID:VEqyCgZD
>>792
ImgBurn+RWのばあい、拡張-制限-UDFで"Unicodeの対応を無効にする"にチェック。

芝機でもImgBurn+R読めないのかぁ・・・漏れもPana機だけど駄目。
795名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 19:40:34 ID:MoeVtKiy
>>788
情報サンクスコ
芝機戻しは出来てない、とは言ってない。
ただ、気になる事があるんで色々試してるところ。
IFOに何かが残ってるらしくてアラートが出る。
出るだけで支障が無いところがちょっと気持悪くて。

>>787
メディア・ドライブ共に全く問題無し。
単なるコピーなら理論値通りの時間で出来てる。
漏れはUNIXメインだから別にCUIでも全然OKなのだが、
ボタン押すだけのrelも使って見たかっただけ。
でも、もー使いません。
796名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 21:30:43 ID:rnLo1IWl
relが22時間もかかるだなんて知らなかったよ。
数十分ぐらいの差だとは思っていたけれどそんなに長いとは
797名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 21:54:04 ID:kqVv+TDO
-Rオプションとの相性が悪い。俺の環境だとフリーズする。
798名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 22:41:17 ID:W+bjEf8S
>794
ありがとー
Unicodeの無効化はスレでチラ見してたけど、なんせ先週末初解除の新入りなもんで試行錯誤で手一杯
フォーマット規格とか仕様とか知らないのにImgBurnのオプションの設定が色々あるから手が回ってなかった
ていうか、一応Unicode無効化探してはみたんだけど、場所が判らなかったからとりあえず見切り発車してたんだw
この設定は必須なのねー

とりあえず、結果はすべてOK
芝機用のフォルダ構成もそのままで番組情報も失わず
-RW、-RともVR形式で移動、コピー、レコ戻し双方向で自在になりました

DVD-R+ImgBurnでは、本機で登録されていない〜ライブラリに追加しれって出たけど実害なし
これはディスク番号の問題か、焼く時のボリュームラベルとかかな??

UtilDVDRWはエラーが出てなかなか動かないことがあるからImgBurnが使えて助かったよ
しっかし、おでかけ転送みたいに移動したのをレコに戻せないってなんだかなぁ
ま、もう関係ないけど〜w 先人達の努力に感謝!!
799名無しさん◎書き込み中:2008/05/20(火) 23:44:33 ID:W9i9DQhz
Q:CRCエラーがでて解除できない。
A:主にRAMで発生。データが壊れている可能性あり。
 HDDにデータを移してそれで再度試みる。

とのことですが、どのツールを使えば、
HDD内のデータに対して解除を試みられるのでしょうか?
800名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 00:43:17 ID:8E41+aFT
>>795
うちのXS46はファイナライズするとアラートはでなくなるな。
801名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 04:21:45 ID:Ev4X5rwp
バッファローのDVSM-XE1218U2/BではCPRMgetkeyは動作しない?
動作確認表には載ってないけど、出来てる人いるかな
802名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 09:17:07 ID:efgmrrq0
自分が使ってのは、内蔵DVSM-X1218FBS(使用ドライブ:
π のDVR-212) でOK.

DVSM-XE1218U2/B の中身は?
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-xe1218u2_b/index.html?p=spec
803名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 11:36:38 ID:2e/NVv20
>>801
UDF2.0ドライバが必要。いろんなサイトから持ってきてもなかなか合わず
CPRM対応ドライブの付録ソフトをごにょごにょと入れてるとファイルが
見えるようになる。
この状態ではまだキーを読みとれない様で、東芝かどこか忘れたが海外サイトでRAMドライバーを手に入れてインスコするとよいらしいのだが当方は
それやるとPCの調子が悪くなるので成功していない。
キーだけ調べておいてそれを指定すれば解除してくれるGUIは誰も作ってないしorz
804名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 14:14:24 ID:3y87IUQN
DeviceKey必要だからCPRMリップはネット環境必要なんですよね?
805名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 14:33:14 ID:OJ8My/zK
device key = 装置鍵 = 装置に内蔵されている鍵
と考えちゃうけどな。
ま、やってみれば?
806名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 17:49:26 ID:3y87IUQN
> DeviceKey入手にはソフトウェア購入以外ありません。

CPRMディスクを再生する場合ネット認証が必要じゃないですか
再生しなくてもソフトインストールするだけで抜けるってことですか?
環境は今から揃えるか考えてるのでHDDレコ等持っていません
807名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 20:05:45 ID:IeONOv2r
>>806
100年ROMってろ。
808名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 20:19:22 ID:ORrPMjs2
-R に VR で戻せねー(東芝機)。

>>794 やってもダメ。唯一RWだけ、UtilDVDRWで戻せる。
809名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 20:51:39 ID:CglkyUoZ
できたのですが、48%で解除完了と止まってしまいました。
なぜでしょうか。
810名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 21:43:21 ID:AbVwC/7F
811名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 22:49:11 ID:TMeJbEif
>>809
それではできたと言えませんよ。
812名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 22:57:27 ID:ITBCFATQ
できたのですが画質が意外に悪くてショックです
もっと高画質かと思った・・
813名無しさん◎書き込み中:2008/05/21(水) 22:58:49 ID:kvbfiqdm
ビットレートかなり落としてるんだから、当然だろ。
814名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 00:50:05 ID:acWuPFP3
>>810
(;´Д`)ハァハァ
815名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 02:24:54 ID:2/Wyxybm
>>814
(;´Д`)ハァハァ
816名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 11:54:20 ID:LszJtWjg
cprm2free,cprmgetkeyどっからダウンロードするの?
817名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 16:22:21 ID:qC2OSir4
>>816
全部都市伝説だ。
818名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 16:58:34 ID:04bkE6WW
>>816
インターネッツの世界から
819名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 17:32:37 ID:S5O2Xnnu
>>816
今、インターネットを見ているソフトで
ファイル→名前をつけて保存

1回目は
cprm2free
と入力した後に保存
2回目は
cprmgetkey
と入力した後に保存すると

cprm2free,cprmgetkeyというファイルができています。
820名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 20:49:53 ID:RDFalfwh
821名無しさん◎書き込み中:2008/05/22(木) 23:34:09 ID:sicVnsms
>>816
グーグルからダウンロード出来ます。
822名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 06:54:20 ID:5D6JBpz3
>816
tp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/cprm.html
823名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 13:54:06 ID:+N3TvcU2
できました。
ありがとうございます。
824名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 14:12:24 ID:jrSsOxO3
じらしつつも教えちゃう・・・なんてツンデレな嫁スレ
825名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 21:33:30 ID:H9XiSh4k
デジタルレコで録ったのを、これでDVD→PCに吸い出して→エンコ→モバイル用
とかにする方法が有ればなぁ・・・
キーをどうにかしないと、結局CPRMメディアからのエンコは出来ないままなのか・・・
モバイルで空いた時間に見れれば便利なのにね。(´・ω・`)
826名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 21:39:12 ID:V9CmvDP2
CPRMもAACSも吸い出せるしエンコもできる
827名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 21:46:57 ID:DnCwkkCK
>>825
何が言いたいの?既に吸い出せている状態にあるじゃん。
エンコなんて吸い出したものを自分でAviUtlとかを使ってすればいいだけ。
それともリボークでもされて吸い出せなくなったの?

ああ、なんだそれとも釣りか。
828名無しさん◎書き込み中:2008/05/23(金) 22:45:32 ID:BE+RKJU6
>>825
ある。
829名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 01:48:36 ID:TvAcPKcQ
>>82
俺DVDにうつさずにaviにしてPCに保存orPSP
DVDになんどもコピーする理由もないし
830名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 05:20:11 ID:XeVFo7s4
>>829
亀レス乙
831名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 06:37:07 ID:KNbZ1mbj
CPRM解除した映像を綺麗に圧縮する方法

なぜかH.264圧縮だとジャギが目立つようになる
フリーでも有料ソフトでもなる(相性が悪い)

そこでDivX圧縮(これと相性が抜群)

簡単なのはペガシスのTMPGEnc MovieStyle
このDivXモードで圧縮するのがベスト
まじで超綺麗です
ツールも安い(体験版があるので試してみてくれ)
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tms.html

DivXを再生できるようにコーデックをインストール
ttp://www.divx.com/?lang=ja
コーデックのみインストールすればWMPlayerで再生可能

マジで超綺麗に圧縮できるぞ
体験版で気に入ったら製品版を買ってみるのがいいかと

H.264圧縮で綺麗にならない人は必見!
832名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 07:18:57 ID:AH159c4J
>831
いま体験版をいれてエンコードしてみた
すげ〜よ〜これ〜
マジで超綺麗!標準でも高画質でも綺麗
まだ長時間モードを試してないけど標準画質で十分に綺麗
早速ダウンロード販売で購入したよ
これでHDDを節約できる^^
DivXって綺麗なんだな〜驚き Thx
833名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 07:52:04 ID:kI+0c1uH
>>831
> なぜかH.264圧縮だとジャギが目立つようになる
264でインタレ保持で作ってHWデインタレすると、何故か縦解像度が
半分になったようになるあれか?

たぶんこれのことかな
x264 VFW 専用スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189934305/454-531
俺の一言「あ、俺2kね。」で話が収まった&修正入ったので覚えている。
おそらく、コンテナ格納までを内蔵で一手にやってしまうツールだとこの不具合が出ると思う。
mp4boxを介するやつだとたぶん問題は起きない。(自分で試した範囲だけど)

XPだと再現しないらしいから、XP使ってたら外しているが。




宣伝乙
834名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 07:57:36 ID:AH159c4J
>833
ノンインターレスにしても同じ
解像度は半分になんかならないよ
ジャギとは腕の境目とかアニメの線や輪郭部分などに発生するギザギザの事
835名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 07:57:45 ID:ls7KJJg8
831 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 06:37:07 ID:KNbZ1mbj
832 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 07:18:57 ID:AH159c4J

40分間で、体験版をダウンロードした上に
標準モードと高画質モードでのエンコードをすませて画質評価もし、
さらにダウンロード販売の購入まで終わらせる>>832の手際の良さに嫉妬。
836名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 08:00:50 ID:AH159c4J
>>831の紹介ツールだとジャギが出ない
輪郭も綺麗にできる
驚きの高画質
DivXのファンになったよ
TMPGEnc MovieStyleも使いやすく簡単操作で気に入った
iPodも持ってるからさらに便利だ
837名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 08:02:16 ID:AH159c4J
>835
はぁ?あんたなにいってんの?
Mpegカッターで5分の動画を作ってエンコードしたんですが
なにわけわかめな事いってんのあんたは?
838名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 10:31:44 ID:tQudY4Wt
以上、フリーのツールをつかいこなせない人のTMPG賛歌でしたー
839名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 10:49:43 ID:zyHJEsYk
なんかDivXファンを増やすスレになったみたいだな。
840名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 19:18:22 ID:tIAEtRgN
ケンシロウ!俺の名前を言ってみろ!
841名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 19:41:09 ID:gFSN1c5s
>>840
ジャギバ
842名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 20:02:36 ID:HYArNWxG
何この流れw
843名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 20:45:06 ID:WOaO+acA
DIVXでエンコやってみたら本当に綺麗だ
相性は確かに良いな
844名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 20:50:42 ID:JJPce+UE
>>831
まだDivXも現役だったか。 よかった。
845名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 01:44:24 ID:ny7m6sLE
確かにDivXは、PS3の対応で一気にメジャーに躍り出たから使える。
846名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 01:45:31 ID:TtJlulCg
俺も久しぶりにDivXの名前を見てDTV板を開いてみた。
DivX総合スレが細々と続いていて何だか懐かしくなった。
847名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 20:50:15 ID:QVYMvugf
DivXか・・あれってXviDと比べたらどちらがいいのかな。
848名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 20:51:51 ID:zmMGwSqU
ソースによる。
849名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 21:12:04 ID:t790QCm8
ブルドックソースです。
850名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 21:26:39 ID:ZSw/G8zE
それなら、WMV9だ。
851名無しさん◎書き込み中:2008/05/25(日) 21:58:56 ID:CgQX+X5P
>>831
これって60fとかインターレース保持でエンコできないの
852名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 16:48:35 ID:FXI1zGsf
DivXって早送りできないから使い道無い。
853名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 17:14:58 ID:BhpmjRM6
え?
854名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 17:24:32 ID:q728qLGO
マジで?
855名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 17:39:35 ID:eXbNYYb5
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
856名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 18:11:15 ID:BhpmjRM6
どんなDivXプレイヤーを使っているのだろう?
うちにあるYamahaのDVDプレイヤーではどうだっけかな?
857名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 18:18:22 ID:Usx5a2i5
単純に破損してるAVIなんでしょ。
858名無しさん◎書き込み中:2008/05/26(月) 23:16:25 ID:Pl6OSuIy

ちなみに、今現在のスカパーの場合、
スターチャンネル315ch 480x480/3811kbps 48kHz/256kbps/LAYER2/STEREO
CNNもほぼ一緒、
朝日ニュースター(愛川きんや) 720x480/3811kbps 音声一緒
カミングスーン 704x480/3792kbps 音声一緒
スターデジオ 48kHz/192bps/LAYER2/stereo

音楽を聴くスターデジオのビットレートが低い、
映画より報道・情報番組の方が解像度&ビットレートが高い、
なんか納得いかないな。
[998] 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] : 2008/05/25(日) 02:08:23 ID:Dk/3vqVqO
>>995
ありがとうです
859名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 10:18:45 ID:pQy0wYdH
HDDレコーダーでスカパーを録画して、CPRM対応のDVD-RAMに焼いて、
そのDVDデータを普通にパソコンのHDDに保存できたんだが、
それは出来ないんじゃなかったっけ?
860名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 10:46:25 ID:mLx2SGxq
保存はできる。
暗号化されてるから再生できない。同じRAMに戻せば再生できる。
861名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 11:10:13 ID:pQy0wYdH
>>860
パソコンではPOWERDVDで再生できたよ・・。
それはOK?
DVD-Rに焼いて試してみます。
862名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 11:15:27 ID:GPorwJCD
>>861
再生できたんならアナログプログラムだったんじゃないの。
863名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 11:20:08 ID:pQy0wYdH
>>862
確かにスカパーの放送はデジタルじゃないかも。
だからか。
HDDレコーダーからCPRM対応でないDVD-Rにデータを焼くことは出来なかった。
864名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 13:06:42 ID:AVKXkIQQ
とうとうネタなのか本気なのかわからない状態にまでレベルが下がったかw
865名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 18:44:34 ID:GWYBaiDx
>>861
POWERDVDとかNeroなどのプレーヤーはCPRMを再生する機能がある。

ていうか関連スレ見れば判ると思うけど、
NoroShowTimeなんかは、もしCPRM再生機能が無かったらマジで存在価値の無い糞アプリだから‥。
866名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 20:04:31 ID:lYXbJ3ki
Noro
867名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 20:31:52 ID:KuO18gtZ
868名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 21:27:28 ID:p1IFqT7/
データ単体で再生できることなど理論上あり得ないわけだが…
869名無しさん◎書き込み中:2008/05/28(水) 21:35:19 ID:/9hqmR+J
スカパーは、一部の糞チューナーを使わない限りコピーフリーで録画できる。(エロ番組を除く)
もちろんデジタル放送です。w
870名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 09:49:06 ID:GtpLCVEk
>>869
そうだったんだ。だから録画して、パソコンにデータ保存できて、
DVD-Rにも焼けるんだ。
確かにPOWERDVD使わないと見れないけどw
871名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 09:50:51 ID:65aNhi76
e2は普通にコピーワンスだろ
872名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 21:22:36 ID:i+XSe+Xx
誰もe2の話なんかしてませんが何か?
873名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 21:34:14 ID:qDxLSRAL
e2とスカパー!ってどっちが良いの。
874名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 21:35:50 ID:r8yYYJYf
スカパー!は衛星の寿命で数年の内に終わるんじゃないのかな
875名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 21:59:32 ID:YmJXrj+h
スカパーの戦略としては、
e2 by はエントリー向け ‥ BSデジタルと機材が兼用できる
無印スカパーは、e2 by で満足できない人向け ‥ 圧倒的多チャンネル(CS110 では放送できないギャンブル・アダルトも可)

無印スカパー強化の為、今年からHD 放送を始める
876名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 22:46:09 ID:00zt3n8l
XP SP3入れても、relCPRM動いたよ。
877名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 23:04:57 ID:4eTjmQJs
無印スカパーまじでHD放送に少しづつ切り替えていくみたいだね〜
H264で地デジより良くなるとか
ただ、疑問が!!!
チューナー交換、新規買いなおしはOKとして録画どうすんの?
TVへの接続はHDMIの2へ繋げればOKだけど家電レコにはどうやって繋げるんだ?
まさかS端子????
HD画像をS端子なんて酷すぎるw
878名無しさん◎書き込み中:2008/05/29(木) 23:05:56 ID:4eTjmQJs
家電レコは録画の話な
S端子入力で録画は酷すぎるw
879名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 00:14:50 ID:GP3NOhs1
i.Link出力でi.Link録画だろ。JK
880名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 01:12:52 ID:Q8JvvBvn
>>879
現時点の地上・BS・110度CSデジタル放送がMPEG2-TSである以上、少なくとも
現行のBDレコではH.264のストリームを取り扱う事は難しいと思う。
仮にi.Linkで録画出来たとしても、スカパー!のH264のストリームを家電レコが
認識できるのか疑問だし、認識できたとしてもBDの論理フォーマットに変換する
事が出来なければムーブが出来ないと思う。
個人的にはスカパー!のHD放送は専用HDD内蔵チューナの録画が限度で、
市販のBDレコにはS端子接続の録画になると思うな。
881名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 01:16:40 ID:4JAbP8WX
結局、チャンネルが限定されるとは言えe2の方がはるかに使い勝手は良い。
882名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 01:19:32 ID:sTxnti+B
個人的に録画して残したいチャンネルはe2で事足りてる。
883名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 06:44:32 ID:CgUgq7MZ
だれも>>882のオタ趣味の範囲なんざ聞いてねーよ、アニオタwww
884名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 09:07:38 ID:6TlSF8tw
どうしたのこの子。
885名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 10:22:12 ID:JSLfqrW0
なんでスカパーの話に。
スレチだべw
886名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 11:25:37 ID:mA9QIHhk
ブルーレイ主流になってもパソコンのHDDとドライブがなんとかならんかぎり
時間かかってしょうがないだろうなCPRM
887名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 14:28:31 ID:C1n7XH3V
質問!
1月から使っているDVDドライブ(OS:XP)でcprm2free041を実行するとmpeg header errorになる。
新しく組んだPCの新品DVDドライブ(上記と同機種、OS:Vista)で実行すると正常終了した。
これって、DVDドライブがへたってる?それとも使用しているDVD-RAMメディアがダメ?
または書き込んでいるHDDレコのDVDドライブが弱ってる?
888名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 15:30:47 ID:fqwrw+3J
古いほうがCPRMに対応してねーとかじゃね?
889名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 16:07:09 ID:C1n7XH3V
いや、一度は読んでエラーも吐かずに正常処理できてた。
読み書きしまくったドライブなんで、もうへたったのかなぁと思って。
890889:2008/05/30(金) 16:11:31 ID:C1n7XH3V
ちなみに使用しているDVDドライブは、新旧ともに「AD-7170A」
891名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 16:16:09 ID:4hb2/sdC
>>890
新旧マシンのドライブを取り替えてみたら?

A.やっぱり古いドライブがエラーする⇒古いドライブがへたった
B.古いマシンでエラー⇒環境のせい
892名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 18:10:25 ID:C1n7XH3V
そうだね。試してみる!THX
893sage:2008/05/30(金) 21:37:10 ID:daMkRiLc
c:\cprmgetkey038>cprmgetkey h:
CPRM ContentsKey Get Ver 0.38 by taku
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 56F00
Error code: 55500
Error code: 55500
Error code: 55500
Error code: 55500
Error code: 55500
SONY DVD RW AW-G170A 1.V4 Dec20,2006
msg: 202

このエラーが出てしまいます。スレをみましたが、もう分かりません・・・
どのようにしたら良いか(泣)親切な方アドバイスをください。
894893:2008/05/30(金) 21:38:22 ID:daMkRiLc
あげてしまった・・・ゴメンなさい
895名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 21:47:46 ID:/NXb3pSU
>drive Error code.txt

5 6F 00 COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE AUTHENTICATION FAILURE
5 55 00 SYSTEM RESOURCE FAILURE
896名無しさん◎書き込み中:2008/05/30(金) 23:16:17 ID:mA9QIHhk
このサイトをそのまま警視庁に教えればいいの?
897名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 00:22:20 ID:ohbC2Zje
どのサイト?
898名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 00:44:15 ID:DJSzQInq
サイト(笑)
899名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 00:45:30 ID:m/zztbzf
斉藤?
900名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 01:12:35 ID:L9azcGoI
劣化なしで保存したところでどうせ見ないんだろ
901名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 01:19:13 ID:65khQHTK
まぁな
やるなと言われると意地でも解除したくなるけど
コピーできたらすぐ飽きる
902名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 03:12:57 ID:hl9Oup/H
ごう
903名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 14:08:17 ID:UwMFadrV
cprm2freeを10回くらい動作させているのですが、
できあがったfree_VR_MOVIE.VROの拡張子をmpgに変換して、
MediaPlayerで確認しても画面が真っ黒のままで見れません。
何か良い方法は無いでしょうか?
メディア(DVD-RW)はDVDレコ側では、ムーブしファイナライズもかけています。

M/B: GA-81G1000-G
CPU: P4 2.0A
メモリ: 1GB
OS: Windows2000SP4
DVDドライブ: DVR-115

ソフト:
cprmgetkey0.41
cprm2free0.41
904名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 15:04:26 ID:ohbC2Zje
c2dec使え
905名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 15:59:04 ID:TADkgbw6
散々既出のネタで悪いけど、うーん、たしかに、
100%になる前に停止しちゃうやつって、
原因は、家電レコーダーのDVD-RWへの書き込みエラーやね‥。

いろいろ実験してみたけど、
プレーヤー再生時に、ほんのわずかなブロックノイズが出てるだけで、
relCPRMでの解除が不可能になる事が判った('A`)
(書き込みエラー発生してるとこで停止する。)

使用機器は東芝S301だけど、
ブロックノイズ発生場面だけをチャプターで区切って削除する、という方法ではリカバリー出来なかった。

ノイズの出てる番組1つを全て綺麗に削除したら、やっと解除で100%までいってくれた。

これはキツいなぁ‥
おかげでシャポワの試合約2時間ぶんが全て消えてしまったよ。

使ってるビクターの2倍速のDVD-RWに問題があるのだろうか。
8枚に1枚くらいの割合で、100%の途中で解除失敗する。
906名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 16:08:58 ID:UwMFadrV
>>904
c2decでも試しましたが、駄目でした。
何が原因なのでしょう?
他に方法ありませんか?
907名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 16:52:47 ID:VbG15naj
>>905
書き込みに失敗してるのはレコーダーで書き込んだ時点で発生してるんだから
レコーダーのドライブをなんとかしないとどうにもならないでしょう
自分はレコーダーでDVD-RWに書き込む場合PCで完全消去してから書き込んでる
気休めかもしれないけど
908名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 16:56:19 ID:YX7VEKjc
909名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 17:49:26 ID:IsshhsCo
>906
お前市んだら?
DVD再生ソフトでもインストールしろや
それで出来ないんだったらお前のPCがバカなだけ
窓から捨てろ
910名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 17:56:28 ID:OvcyMvA4
CPRM解除するのにはDVD-RAM(殻なし)とDVD-RWではどちらが信頼性が高い?
911名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 18:18:41 ID:ckQNso5W
どっちでも普通に解除出来てるよ
問題は家電レコがどっちに対応してるかだろw
912名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 19:29:24 ID:T2u2l57e
>>905
色々試したってホントか??
該当部分をレコで削除してから、解除すると大抵上手くいく
問題がその部分だけならね。


その部分だけじゃなくいが多少程度のエラーなら、linuxなんかでddコマンドを使う方法が有効
knoppixでいい

# dd if=/dev/xxx of=/ntfs/partition/yyy.iso conv=noerror,sync

windows yyy.isoをdaemon toolsかなんかでマウントして
コマンドラインで解除する
該当ディスクのキーを別に取得しとくのを忘れずに


細かいことは自分で調べてね
913名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 20:15:26 ID:kQJJM1DD
>>910
テンプレと過去ログ読めばだいたいどっちがいいかわかる。
914名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 20:41:47 ID:7+mmRAyg
セクタのR/WエラーはCとかのライブラリじゃ対処できないから、DVDの使用セクタを
直接読んでファイルに落とせるツールじゃないと最後まで解除できないと思う。

IsoBusterのレジスト版使えば修復+抽出できるんじゃないか?
915名無しさん◎書き込み中:2008/05/31(土) 20:43:51 ID:T2u2l57e
やってみてからな
916名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 00:17:03 ID:ohQbncbB
>910
うちでも芝のレコーダーだけど、買ったばかりのデッキなのに、
DVD-RAMを取り出す動作をしただけで、いきなり【予期せぬエラー】が表示されたから、
RW以外は使ってないぜw

まぁ事前によく調べずに糞デッキ買っちゃった俺が悪いんだろうけど。
買ってからこんなスレみつけた ↓/(^o^)\
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1187928634/l50
917名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 02:44:07 ID:ZZB9f9Rw
うちの芝機はほとんどRAMのみで快適
918910:2008/06/01(日) 09:40:53 ID:7xOirdiw
うちも芝機なんだけど、最近RAMでエラーが出始めたからRW使えばよくなるかなと思ってね。
そもそも週に10回以上レコで書き込み(これを半年以上続けてる)してるから
レコのDVDドライブが弱ってるのかなぁ。
919名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 09:58:45 ID:BTdO09Y9
新しく買ってきたLG製ドライブ(GSA-H58N ファームは1.03)で試したら
解除できなくて、getkeyがドライブに対応していないのかと思ったら、
CPRM対応の再生ソフトを入れて先にDVDを再生してやると解除できた。
これって普通の動作?
一度再生すれば良いなんて聞いたことなかったよ。
920名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 10:01:01 ID:XnKm2jgI
うちのPCにゃ対応再生ソフトなんか入ってないおぅ
921名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 14:48:34 ID:Z8bAHJgv
ところでHDRecの解除が出来るようになるのはかなり嬉しいことなの?
922名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 15:07:20 ID:QEzMuLBN
今日いつものようにカルビーで解除すると解除は成功したと出るもなぜかオーサリングソフトを通らない。
ディスクそのものもPowerDVDで再生できない でもDVDレコでは、うちには2台あるが、両方とも再生できる。
調べてみると、最後の30秒がエラーになっていた。
この場合エラー箇所をダビングしたレコで編集&消去すれば無問題?
923名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 17:43:20 ID:kR7m7gqs
実験するためのネタは君の手元にすべてあるんだから、
うまく出来たら報告してくれ
924名無しさん◎書き込み中:2008/06/01(日) 18:39:36 ID:QEzMuLBN
>>923
よくよく見たらうちのレコDVD用の編集機能がなかったぜ!!
そしてファイナライズと間違えてきれいに初期化しちまったorz
925名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 00:49:16 ID:7jfoK2xF
NEC AD-7200S 0.41で動作しました @Vista x86
926名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 07:49:00 ID:2CQSDC2o
>>925
RAM?RW?どっち?
927名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 10:35:15 ID:ovYQRri+
自分は、
ロジテック外付けDVDドライブ/型番:LDR-PMD8U2
http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpmd8u2.html
使ってるよ。
いろいろなパソコンにUSBですぐつなげられるし、
全く問題なくいろいろできてるw

ガンガン保存しないとねwすぐHDDレコーダ一杯になっちゃうから。
あと、HDDレコーダーもたまにバグって読み込みできなくなったりして、
今まであったの全部消えちまった。
こまめに保存したほうがいいね。
928名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 10:36:49 ID:ovYQRri+
追伸:DVD-RAMを使用。XPでも2000でもOK。
DVD-RAMなんて最近はCPRM対応のやつでも、
100円ショップで300円で売ってるから、
使えるよ。
929名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 14:04:24 ID:SuyyMGy7
>300円
100円ショップじゃねーじゃんw
930名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 14:24:07 ID:ovYQRri+
>>929
最近100円ショップ行ってないの?
行けば分かるよw
931名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 16:17:48 ID:ts8Opdzn
まあ、ダ●ソー=100円ショップじゃないってことじゃね?
100均のイメージを持ちやすいかもしれんが、
実際昔みたいに店内に『100円SHOP〜』とは書いてないよなw
他店とは違ってとっくに業態転換して100円ショップじゃなくなってるね
932名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 17:57:07 ID:+vtICWT5
必ず2台以上のドライブを用意しよう。
933名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 18:19:44 ID:oTfqv4f0
おまえら
先月発売されたPCチューナーとかで録ったMPEG-TSとかはどうやってCPRM解除してるわけ? してるわけ?
934名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 19:04:49 ID:IgY6NwMp
CPRM?
935名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 20:05:24 ID:Q8+d7te2
CPRM?
936名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 20:56:15 ID:9lvms9Uk
CPRM?
937名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 20:56:36 ID:9lvms9Uk
CPRM?
938名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 21:37:35 ID:vC7lmlwQ
CPRM?
939名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 21:39:15 ID:HsICMts2
>933
PCでも家電レコでもまず最初にCPRMメディアへムーブが先だろw
あとはツールで解除すればOK
検索したら山ほど情報出てくるだろ
いちいちこんな所で説明するわけねーだろw
専用スレいけよw
940名無しさん◎書き込み中:2008/06/02(月) 22:29:59 ID:Odjo1+3F
MPEG-TS
941名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 03:54:17 ID:9u42PSB3
>>939
MPEG-TSっていってるだろかス
942名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 08:34:51 ID:NNKPxJvg
>941
お前が粕だろ
ムーブしない限り暗号はCPRMにならないんだぞ
943名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 09:40:26 ID:WDEdxsCi
脳内ムーブ。
944名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 10:35:18 ID:VFTMtej2
判ってない人が多くて話がゴチャゴチャになってるが、
こういう判りにくさは個々人のせいじゃなくて地デジそのもの
の問題だよな。

だいたいHD放送してるんだからダウンコンにまでガードかけるな
って思うよ。
945名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 11:52:45 ID:9u42PSB3
で結局TSファイルってその後どうやればMPEG2に変換できるの?
946名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 12:17:04 ID:iwy0aonV
>>945
お前には無理だ。カス。
947名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 12:28:17 ID:EbiLJCGf
TSはMPEG2だよ。MPEG2-TS。
DVDに焼けるのは MPEG2-PS。
TSのままなら HD Rec 形式でオーサリングすればいいけど、そんなソフトあったっけ?
948名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 13:01:11 ID:9u42PSB3
>>947
そのままTMPGEncで処理するのは無理なの?
949名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 14:54:25 ID:zqjMJwl/
逆切れしたから終わりですよ
950名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 16:26:30 ID:/hAS08VD
フリーオやTS抜きして得たデータならともかく暗号化
951名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 16:28:22 ID:9u42PSB3
>>950
むりなのか
952名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 17:25:49 ID:ufdqBmDd
コピフリのMPEG2-TSをMPEG2-PSに変換したいだけなのか?
それならスレ違い。

パソコンの地デジチューナーで録画したのは各社独自暗号。CPRMは無関係。
953名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 18:50:19 ID:9u42PSB3
>>952
ふむふむ
954名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 19:28:34 ID:1IybNuge
>>953
ふむふむじゃねぇよ、カス。スレ違いだって言われただろ。
955名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 19:33:48 ID:9u42PSB3
>>954
おまえに聞いてないよ
956名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 19:35:02 ID:yuCiyl0I
>>955
失せろカス
957名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 19:35:27 ID:NNwBLsxB
>>955
一生ROMってろ
958名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 22:06:01 ID:9u42PSB3
>>956 >>957 なんなの? 梅しかったの・・ww
959名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 22:08:29 ID:Mgg1WDTz
ID:9u42PSB3には、他人より知能が低いという自覚ぐらいはあった方がいい
960名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 22:23:57 ID:9u42PSB3
 |
 |
 |
 |
 |
 J
961名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 22:27:50 ID:T4h3KSXA
その手のAAは最初に書かないと。
ID抽出して見ると自分のカキコから釣り針出てるよ。
962名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 23:07:44 ID:l35mrpbl
まぁ国産デジタルチューナーに期待してる時点で低能確定。
頭にアナログアンテナ建てればもうすこしマシになると思います
963名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 23:46:26 ID:9u42PSB3
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====  >>961
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

964名無しさん◎書き込み中:2008/06/03(火) 23:51:47 ID:l35mrpbl
AAあんまり貼ったことないけどがんばってみたんだね。
ヨシヨシ、ナデナデ
とりあえず、頭冷やそうか…
965名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 01:18:51 ID:v6x2uctc
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
966名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 09:40:12 ID:UilQSb7z
まったく頭悪い奴が湧いたもんだな。

CPRMとHDCPについてぐらい調べてから来い。
967名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 10:46:40 ID:3c9fQDqi
余裕でコピーできるよな。
なんでみんな悩んでるの?

駄目な奴らはドライブがいけないんでしょ?きっと。
968名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 12:10:00 ID:84HfaVYl
どこのサイトも、元々コマンドプロンプトとかいうのを
始めから使いこなせてる熟練者向きの説明しか書かれてなかったから、いやぁ苦労したよ。
tp://www.yuknak.com/main/useful/dvdcopy/cprmfree.html
ここ見てから、やっと使い方わかった・・。
969名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 12:39:04 ID:3c9fQDqi
>>968
なるほど 分かりやすい。
ページを保存しとくわw
970名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 13:34:06 ID:IcQIbvQi
>>968
何かすごく手間のかかる方法だな! バカみたい!
CPRM解除済みのVROファイルをTMPGEnc DVDAuthor で
読み込んでCMカットするなりしてDVDを作成すりゃ
いいんじゃね。
971名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 18:16:50 ID:y75/+3Lf
ifo/bup/vroリップ&解除したのを焼くだけでプロテクトなしのVRに戻せればなぁ
UDFで焼くだけだとVARDIAとかが認識しない。PS3では再生できるんだが。
CPRM→mpg→VR or Videoにするのは手間が面倒
972名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 18:40:55 ID:5wloNRxo
>>971
792、798だけど、UDFで焼いてOKだよ
ディスク名、ディスク番号、コピー×(当然だが)は失うけど、番組情報は残ってる
ただ、BUPファイルは残したことないなぁ 無くても良いのかと勝手に判断w
出来上がったIFOをコピーして拡張子変えればいいのかな???

-RWと-Rにしか焼いたことないけどRAMでなら上書きで行けるのかもね
-videoにするのはオーサリングとか面倒だし、メニュー邪魔くさいし
レコに戻したり、メディアから再生するにはVRのままが良いんだよねぇ

973名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 18:54:36 ID:jm7P4XBL
>>971
RWに書き戻せばコピーフリーのVRで東芝機で読める。
ただ、保存するためにRに書くとなるとやはり一手間だが。
974名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 19:09:28 ID:5wloNRxo
>>973
え?マジで?
今までふつーに-RWも-Rも同じように焼いてたんだけどマズいのかな?
一手間って何すればいいの?
975名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 20:06:03 ID:6USUY43n
デジタル放送導入前みたく、DVD-RWにダビングしたTV動画を携帯で見られるようにしたか
ったんだけど、デジタルに換えてからはできなくなったんで、色々見た結果ここを参考にやってみた。
tp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/relcprm/relcprm.html

インストール時と「relCPRM.exe」実行時にウイルスセキュリティがトロイを検知するけど無効にして続行。

出力したVROファイルをAVI出力したいので「CyberLink PowerDirector」で読み込むんだけど、読み込んだ時点で音が出ないし、出力したものはもちろん無音。

しかたないので出力したVROファイルを「DVD2WMV」でAVIに再変換、
その後「aviutl」で分割、携帯動画変換君で更に変換。
若干の音ズレがなきにしもあらずかな
976名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 20:41:07 ID:jm7P4XBL
>>974
自分の場合は、UtilDVDRWを使って書き戻した。
そうすると、VRのままコピーフリーになって東芝機で読めた。

これをRのVRにする場合は、RWから本体HDDに一回コピーして、
それからRにVRで書き込まなければいけない。

ImgBurnとかで焼くと、仰せの通りPS3でしか読み込めないディスクができあがる…。
977名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 21:52:14 ID:iIMO3Dtv
B's Clip (6以降?)でレコ機でVRフォーマットしたRに
書き込み(追記?)すればおkらしいのだがホント?

多分DVDパケットライト(UDF2.0以上)できるソフトならいいってことじゃないかと思うんだけど。
フリーのパケットライトはさすがにないよなぁ。
978名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 22:19:01 ID:gELS2OI6
質問
DVR-215Dってcprmgetkey038って使えない?
コマンド入れたら Error: not dvd drive g
ってなるんだけど

録画したのはDV-HR400 別のsonyすご録では再生出来る
PCに入れると、中のVROは確認出来ます
979名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 22:36:27 ID:eZZQdGjb
つ コロン
980名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 22:55:30 ID:U5VZs8+l
つ 恋コロン
981名無しさん◎書き込み中:2008/06/04(水) 23:01:17 ID:f4TJJZPa
つ 髪にもコロン
982名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 00:11:32 ID:dRbzAzN5
つ コロンだコロン!
983名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 00:17:56 ID:VhOQtgRf
>>976
それは確かに一手間だねー
うちのはImgBurnで-RW,-Rを意識せずに同じ扱いでOKなんだけどなぁ
だから、-RWでレコから出してPCで解除、それをImgBurnで非CPRMの-Rに焼いて保存
レコにも戻したい時はコピー@ずっとVRのままで
芝機によって違うのかなぁ でも借り物のRAM@芝機の解除&戻しも-Rで問題なく完了したけどねぇ
機種不明はだったけどそういやコピー×IFOにフラグ自体がなかったよ。古い機種なのかな

>>977
ちなみにImgBurnの設定はUDF、2.00、Unicode無効の3つ以外触らずでどぞ〜
ていうかVRフォーマットしたRってナニ???皿の-Rでふつーに行けるけど・・・
984名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 01:21:12 ID:we/w7D8n
>>982
おまえそこは
つ ヘアコロンシャンプーだろ JK
985名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 01:23:40 ID:IScGuFpY
はたして>>978は理解したんだろうか
986名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 01:27:56 ID:YvMOve6u
ドライブの動作報告は面倒でも↓のスレにも書いてくださいな。

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/
987名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 01:29:46 ID:YvMOve6u
タイトル間違えた・・・。orz

cprmgetkey対応ドライブ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/
988名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 03:16:05 ID:AHyf6fbc
989名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 13:08:52 ID:DyCuvO4v
990名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 13:47:40 ID:wuODEcMB
>>989
1-100ってw
991名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 14:47:39 ID:JRHQbPRf
テンプレ長っ
992名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 15:23:35 ID:QBXLMAgI
>977
我が家ではスゴ録D700でOKだった。DIGA-XW100はだめだった。
スゴ録がシンプルなRWコンパチブル機だからかな?DIGAでフォーマット
したRはマルチセッションになってる。
ただし、最初からB’sでUDF2.0にフォーマットしたのはDIGAは読めた。
あとB’Sやネロでデータ焼き(UDF1.02?)も読める。S50とかのプレイヤーも
いける。シングルセッションをクローズしてれば松下はうるさくないようだ。
993名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 01:02:33 ID:vls4ZfNJ
.
994名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 01:37:19 ID:m+Z303RO
ume
995名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 01:46:18 ID:g0OdVZac
boshi
996名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 01:53:47 ID:b2N8Coao
tabete
997名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 01:53:56 ID:DgQNyfyx
denka
998名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 02:05:31 ID:vls4ZfNJ
..
999名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 02:16:23 ID:QWYCA/Q8
999
1000名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 02:17:15 ID:+q4Wgkz7
NERO!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。