Wiiでバックアップを動かそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
・レスをする際はsage進行を推奨します。
・みんな仲良くマターリ語る事
・2chブラウザを使いましょう http://www.monazilla.org/
・次スレは>>950が立ててください(逃げたら>>960(960も逃げたら有志))
 (適当に立てるだけなら立てないでください。)

まぁ、マターリと進行で!
2名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 20:49:35 ID:rJgzgFZQ
2GET
3名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 20:51:12 ID:xr55RFTS
よくわからんが3げt
4名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 20:53:42 ID:4nV86D55
よし!次スレは任せろ
5名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:01:48 ID:ABghYSQ4
Wii
http://www.nintendo.co.jp/wii/


関連スレ
XBOX360でバックアップを動かそう
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1163172157/

★XBOXでバックアップを動かそう EvoX part27★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1157425583/

□GCでバックアップを動かそう!その2□
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1108764157/

PS2でバックアップを動かそう-Swap専用スレpart-32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1161740781/
6名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 21:15:52 ID:XXpANulF
乙 

まだなにも情報ないけど  GCみたいになるのかな
7名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 22:13:55 ID:2RGVKO03
8名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 07:31:59 ID:5rGPl5nz
プロテクト陥落はいつも新フューチャーから、というわけで今回はVCに何かバグがあると予想
9名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 08:54:47 ID:d94hoSLj
PSOだっけ   
10名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 16:32:22 ID:Kwb6hkMJ
11名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 16:41:39 ID:FDl4nbI3
そんな子に言われるなら許す
12名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 16:59:28 ID:0byfuGHT
13名無しさん◎書き込み中:2006/12/02(土) 21:59:19 ID:k15plNSd
PARは動かない
14名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 09:56:58 ID:6dTHsEw0
Wiiソフトの暗号解読にはまだ時間がかかるだろうけど
バーチャルコンソールは早くできそう
15名無しさん◎書き込み中:2006/12/09(土) 22:33:26 ID:j8gKl75/
VCバックアップをどのwiiでも使えるようになるといいね。
逝ってしまったら買ったやつ全部パァーになる。

ゲームのプレイ履歴消したい。
16名無しさん◎書き込み中:2006/12/11(月) 02:46:25 ID:TNtP+sQb
オリジナルから吸い出したデータをVCで使えるようにできたら最高!
確か個別の暗号化キーがあるんだっけ?
とりあえず今後に期待・・・。
17名無しさん◎書き込み中:2006/12/14(木) 19:23:40 ID:2C3G0faA
18名無しさん◎書き込み中:2006/12/15(金) 19:42:50 ID:EVMIXRDi
o
19名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 14:15:48 ID:3nkry6DQ
( ^ω^)
20名無しさん◎書き込み中:2006/12/16(土) 21:03:14 ID:GcQporIc
なんか白けてきたな
もっと盛り上がろうぜ
21名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 03:26:08 ID:Vm13v0SA
漏れの股間も盛り上がってきますた
http://www.youtube.com/watch?v=UKkbxCEzYJw&mode=related&search=
22名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 14:13:37 ID:iBOCRJZY
その手の奴は毎度のことながらネタ
23名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 19:59:11 ID:uQVqVyM7
はいはいわろすわろす
24名無しさん◎書き込み中:2006/12/17(日) 22:14:25 ID:KpoxpDPc
>>21
まずどうやって吸い出すんだ?
25名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 04:56:08 ID:apDZOSSu
てか同じ名前のスレあったけど、どっちで進行しているんだ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1165143254/
26名無しさん◎書き込み中:2006/12/18(月) 11:38:06 ID:F6F4SVj0
バックアップを動かすにはこの板のが合ってるな

向こうは2日遅い
テンプレが全く同じ
裏技・改造板
27名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 02:32:02 ID:YDPeUrO+
wii内部のソフトウェアの穴を突いて(PSPみたいに)吸出しや起動に成功しても、自動更新で埋められるのでは?
28名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 03:53:53 ID:SDVtmMRJ
MODに頼る以外に手はなさそうだな
29名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 04:11:09 ID:YDPeUrO+
分解は気が進まないなぁ。それに半田は苦手です・・・
30名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 16:38:53 ID:E71jkUWU
31名無しさん◎書き込み中:2006/12/20(水) 19:11:55 ID:B5UTvTE+
>>30
マルチ乙、しかも既出。
32名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 14:52:02 ID:ddcJ9NTE
Datel、Wii版「フリーローダー」開発中

米国のゲーム周辺機器メーカーで、ゲームキューブ向けのリージョン(地域)ロック解除ディスク
「フリーローダー」の発売元であるDatelは、同社の情報提供サイトCodejunkiesにて、
Wii向けの「フリーローダー」の新バージョンの開発を進めていることを明らかにしました。

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/197/19724.html
33名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 21:42:39 ID:te66FAvQ
これがあると改造なしにバックアップの起動ができるんですか?
34名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 22:28:47 ID:zBEB5ld9
多分
そうじゃね?
35名無しさん◎書き込み中:2006/12/21(木) 23:40:39 ID:5Nfv6O/+
nesロムとかってもうWiiで動くのかね?
誰か教えてエロイ人!
36名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 13:28:04 ID:OtsQ8v8n
wii-PAR×FreeLoaderの最強セットほちいw
37名無しさん◎書き込み中:2006/12/22(金) 13:55:04 ID:5vIqn77H
38名無しさん◎書き込み中:2006/12/23(土) 19:14:09 ID:ys4EPA4U
>>37
とりあえずBGMの曲のほうが気になった
39名無しさん◎書き込み中:2006/12/23(土) 19:50:24 ID:iVg3GRCT
LANを10BASEにしたのは
SDメモリと高速でデータのやりとりされたくないからかもな
40名無しさん◎書き込み中:2006/12/30(土) 15:45:53 ID:qxptzYhb
41名無しさん◎書き込み中:2007/01/01(月) 01:45:05 ID:j+/yFvku
釣り宣言かピーコさんをお杉する方法の発表ですよ

age
42名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 19:49:09 ID:9KQTrxLL
過疎ってるなー。
なんもまだ進展ないか・・・。
43名無しさん◎書き込み中:2007/01/04(木) 13:10:20 ID:crlsxKky
4th January Wii #0003 - Wii Sports (E)
2nd January Wii #0002 - The Legend of Zelda: Twilight Princess (E)
21st December Wii #0001 - Red Steel (U)
44名無しさん◎書き込み中:2007/01/04(木) 16:19:48 ID:vFDxn0IB
>>43
なんや、もううpされてるやん。
日本のは吸い出せないのか。
まぁ吸い出せたらこっちのもんやな。
フリロダで起動できんしょ?
45名無しさん◎書き込み中:2007/01/04(木) 16:20:57 ID:Te9k9Bp6
吸い出せても起動できなかったら意味はない
46名無しさん◎書き込み中:2007/01/04(木) 21:52:11 ID:gUlStMQF
どうやって吸ってるんだろうね。
凄いなこういう人は。
47名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 01:24:37 ID:7n7Mxveu
別のイメージか、罠かも知れないぞ。
実際、映像もでっち上げだったし。
48名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 15:37:55 ID:3BgRSzs0
実績のあるチームのダンプ物なら信じてもいいよ
49名無しさん◎書き込み中:2007/01/05(金) 22:06:08 ID:7n7Mxveu
オリジナル光ディスクなんだから、どう考えてもWiiに吸出しさせないと無理だろ
DVD-Rに焼いたとしてもドライブが読み取らんだろうに
50名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 14:36:31 ID:Cn1ZsIgr
Wiiのディスクってマウントできないだけで
記録形式はDVDじゃないのか?
51名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 14:46:36 ID:C7HZ3Liz
何回目だよ
52名無しさん◎書き込み中:2007/01/07(日) 23:57:34 ID:t1sZyQ4z
輪廻というものさ
53名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 17:03:01 ID:7MNh5dnT
7th January Wii #0006 - Super Monkey Ball: Banana Blitz (E)
7th January Wii #0005 - Wii Play (E)
5th January Wii #0004 - Rayman Raving Rabbids (E)
54名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 17:05:03 ID:7IFTZMXi
全部PALやね
キャプチャボードの環境があれば関係ないが
55名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 18:09:10 ID:XU0WDOIR
そこまでしてタダゲーやろうとは思わないなぁ。
ゲームでは日本語以外ほぼ無理だ。
バックアップ出来て走らせるなら日本のWiiとソフトでやりたい
56名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 23:18:30 ID:7IFTZMXi
5750:2007/01/09(火) 01:02:16 ID:2aPKxAZC
>>56
わかりやすい解説サンクス
58名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 01:44:02 ID:og3fFvMt
たしかにもうイメージは吸い出せてるな
ダウンロードできるとこあるし
59名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 01:44:52 ID:JneO5iu0
Opera周りに穴あったって話だけど
60名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 02:41:19 ID:Cr22Mw9c
穴を開けたhtmlからLANで吸い出してんのかね
61名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 04:25:09 ID:rKm46jgQ
国内のソフトを吸い出したやつはいないか?(もちろん国内の本体で)
62名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 15:26:47 ID:uBe+xGmi
USEUの本体で吸えるんだから吸えるに決まってるだろ
63名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 23:21:20 ID:jy1CtAJV
誰か俺の乳首を吸ってくれ
64名無しさん◎書き込み中:2007/01/09(火) 23:42:06 ID:2aPKxAZC
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

65名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 02:58:51 ID:BY3ddawJ
しゃぶれよ
66名無しさん◎書き込み中:2007/01/10(水) 16:36:39 ID:/g/fVfgj
>>63-65
他スレでやってください
67名無しさん◎書き込み中:2007/01/11(木) 05:44:23 ID:o7jMMYfY
Need.For.Speed.Carbon.WII.Pal-PI
68名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 22:31:17 ID:oNF4dUaM
2ch\(^o^)/オワタ

改造やエミュやバックアップ等には終わりはないよね?
69名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 22:45:40 ID:lTI7Ob5R
安心汁、2chが無くても掲示板はほかにたくさんある
70名無しさん◎書き込み中:2007/01/12(金) 23:00:39 ID:qpif7r8y
2ちゃんは終わらないよ
71名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 08:05:36 ID:OMp9XyjK
次は
2ch-Season2.net
72名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 08:15:16 ID:6tNwfCdd
73名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 13:45:59 ID:oGQFymNP
え、こっちが初代だよ
74名無しさん◎書き込み中:2007/01/14(日) 09:51:03 ID:++hA2E2/
向こうはねこかぶの記事コピーするのが居るから邪魔
75名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 00:03:18 ID:PiiFgpJq
こっちが正規スレだからコピスレ厨を誘導してくるまでもないな
>>26の言うとおり、こっちの方が向いてる
76名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 10:59:34 ID:aphlb5mv
可能性で構わないのですが、本体無改造でバックアップ起動は出来るのでしょうか?
77名無しさん◎書き込み中:2007/01/15(月) 11:37:47 ID:NKp3zxMn
出来るよ
78名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 09:22:56 ID:R5wWMb2i
ダンパー公開されたね
お前らバンバン吸い出せよ
79名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 13:36:08 ID:xaCnwZDa
16th January Wii #0008 - Wario Ware: Smooth Moves (E)
10th January Wii #0007 - Need for Speed: Carbon (E)

ttp://forums.maxconsole.net/showthread.php?t=44698
ttp://rapidshare.com/files/11903722/Rawdump2.rar.html
80名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 17:26:00 ID:qadmowQh
>>78
詳細希望
kwsk
81名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 18:25:24 ID:35dagvUO
http://kjm.kir.jp/pc/img/28274.jpg
レッドスティール吸出し開始してみた。
image.wodファイルが徐々に大きくなってきてる

ほかにやってる方が居たら報告お願いします。
82名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 18:45:51 ID:1akF+GY3
>>81
帰ったらやってみる
83名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 19:00:00 ID:qadmowQh
dvdinfoとrawdump見つかんないねぇ
>ドライブにLG-8164bかLG-8163bを接続
って何だ?何か買わないといけないのか?
84名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 19:09:02 ID:FJrnFQtc
簡単に出来るようになったの?
85名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 20:25:48 ID:sFNd9gbC
dumpだけどっかにうpしてくれないか?
86名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 21:28:52 ID:cCChnZNV
>>81
ドライブのアクセスランプは光ってるか?
してないなら多分うまくいってないと思われ
吸い出したデータをバイナリエディタでみたら
全部おんなじ値になってた
87名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 22:04:18 ID:mJTdd9zo
はじめてのWiiをダンプ中。
88名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 22:18:49 ID:2weJyDlk
GCのダンプも簡単になるのかな
89名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 22:32:54 ID:mJTdd9zo
まだ40Mしか終わってない。
かなり時間かかりそうだね〜
90名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 22:51:32 ID:2weJyDlk
ねこかぶ氏によると50時間かかるらしい
91名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 23:34:48 ID:koh/JoXd
LG電子のGDR-8163BかGDR-8164Bでしか使えないんじゃななぁ・・・

どのドライブでも使えるやつが出るのを気長に待つわ
92名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 23:35:45 ID:wkEKEV/J
丸2日もかよ・・・
ドライブ逝かないかな

誰か優しい人、この俺にやり方詳しく教えてくれ。
93名無しさん◎書き込み中:2007/01/16(火) 23:47:36 ID:koh/JoXd
>>92
1、LG電子のGDR-8163BかGDR-8164Bを用意
2、DVDinfo(ttp://www.dvdinfopro.com/)を起動しておく
3、Wiiのディスクをドライブに入れる
4、Rawdumpを起動してStartDumpを押す
94名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 00:06:36 ID:hYkdE8jv
DVDinfoやRawDumpも有料なんですか?
95名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 00:12:21 ID:jP6H4UB7
>>94
DVDinfoは一部機能は有料
Rawdump(ttp://rapidshare.com/files/11903722/Rawdump2.rar.html)は無料

rapidshareの使い方がわからないとかは勘弁
96名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 00:35:00 ID:hYkdE8jv
どこかにrawdumpをうpしてくれないか
97名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 00:42:49 ID:21Xz3Xsv
98名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 09:19:10 ID:Nh4OtL2k
GCで試した人はいないの?
GCなら早そうだけど
99名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 19:29:56 ID:hYkdE8jv
まだ不便なところが多いな
とりあえず起動できるようになるまで待ってから
100名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 20:03:23 ID:pG6dajbv
17th January Wii #0010 - Far Cry: Vengeance (E)
16th January Wii #0009 - Tony Hawk's Downhill Jam (E)
16th January Wii #0008 - Wario Ware: Smooth Moves (E)
10th January Wii #0007 - Need for Speed: Carbon (E)
7th January Wii #0006 - Super Monkey Ball: Banana Blitz (E)
7th January Wii #0005 - Wii Play (E)
5th January Wii #0004 - Rayman Raving Rabbids (E)
4th January Wii #0003 - Wii Sports (E)
2nd January Wii #0002 - The Legend of Zelda: Twilight Princess (E)
21st December Wii #0001 - Red Steel (U)
101名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 22:58:28 ID:LyJbbOj+
wiiのデータ PCに取り込めるようになっても
Wiiでそのデータ使って起動できるの?
102名無しさん◎書き込み中:2007/01/17(水) 23:06:40 ID:ai0rpwAF
吸い出しができれば後はMODつけて起動
オフライン用のwiiが必要になるな
103名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 00:09:23 ID:T4sFUZ85
>>101
ステルスもでるだろ
104名無しさん◎書き込み中:2007/01/18(木) 18:51:45 ID:JJMCp/U7
Call.of.Duty.3.PAL.WII-SUSHi
Marvel_Ultimate_Alliance_PAL_Wii-PARADOX
105名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 00:45:04 ID:V7ll+bBL
PSPみたいにバージョン要求されたらどうなる?
ソフト経由でもアップデータは提供されるんだよね
106名無しさん◎書き込み中:2007/01/19(金) 01:46:35 ID:2+j5lP/n
πDVR-105
8010まで00でそれ以降はAE AE AE
107名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 13:46:21 ID:Jh/WMzyH
19th January Wii #0015 - Red Steel (E)
19th January Wii #0014 - Rampage: Total Destruction (E)
19th January Wii #0013 - SpongeBob SquarePants: Creatur... (E)
18th January Wii #0012 - Marvel: Ultimate Alliance (E)
17th January Wii #0011 - Call of Duty 3 (E)
108名無しさん◎書き込み中:2007/01/20(土) 21:31:09 ID:kJGTWZgs
吸い出せた人も居るようだから、出来た人は報告したほうがいいね
109名無しさん◎書き込み中:2007/01/21(日) 01:50:06 ID:Ooqe1977
20th January Wii #0019 - Trauma Center: Second Opinion (U)
20th January Wii #0018 - Splinter Cell: Double Agent (E)
20th January Wii #0017 - Monster 4x4: World Circuit (E)
20th January Wii #0016 - Super Swing Golf (U)
110名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 11:18:06 ID:D6qzPdqi
21st January Wii #0025 - Wii Sports (U)
21st January Wii #0024 - Call of Duty 3 (U)
21st January Wii #0023 - The Legend of Zelda: Twilight Princess (U)
21st January Wii #0022 - Happy Feet (E)
21st January Wii #0021 - Gottlieb Pinball Classics (E)
21st January Wii #0020 - Super Fruitfall (E)
111名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 12:53:39 ID:A73RykQF
もういいよ
112名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 15:19:43 ID:H1qlS7qN
まぁ〜だだよ
113名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 02:58:51 ID:DiVCKcHT
24th January Wii #0033 - GT Pro Series (U)
24th January Wii #0032 - Elebits (U)
24th January Wii #0031 - Open Season (E)
24th January Wii #0030 - GT Pro Series (E)
23rd January Wii #0029 - Barnyard (U)
23rd January Wii #0028 - Ice Age 2: The Meltdown (E)
23rd January Wii #0027 - Rapala Tournament Fishing (U)
23rd January Wii #0026 - Call of Duty 3 (G)
114名無しさん◎書き込み中:2007/01/25(木) 20:00:25 ID:uRt2+REf
とぉとぉwiiのバックアップができるのか!???
115名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 00:11:57 ID:kPXigmdU
吸出しはできたよ
116名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 00:41:10 ID:yM411M96
25th January Wii #0037 - Madden NFL 07 (E)
25th January Wii #0036 - Avatar: The Legend Of Aang (E)
25th January Wii #0035 - Marvel: Ultimate Alliance (U)
24th January Wii #0034 - Cars (E)
117名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 19:40:14 ID:yM411M96
Wii DVDtools Released
Reading and writing to the Wii's DVD drive is now possible with the release of Erant's dvdtools.
I'm finally ready to release 'dvdtool'.
Dvdtool is a utility that allows you read and write from the Wii's DVD drive,
but also inject code into the interrupt handler thread (ON THE DRIVE, not in the Wii itself).
The readme should be pretty self-explanatory.
The code is still a little rough around the edges,
so I won't be releasing that for now,
but you can still have fun with the tool itself.

26th January Wii #0041 - Wario Ware: Smooth Moves (U)
26th January Wii #0040 - Super Monkey Ball: Banana Blitz (U)
26th January Wii #0039 - Tony Hawk's Downhill Jam (G)
26th January Wii #0038 - Avatar: The Last Airbender (U)
118名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 19:59:04 ID:gLIwh6jO
何を今更
ダウソ板でやれよ
119名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 20:16:59 ID:xAYmNeXF
ローダー公開されてるね
120名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 23:53:05 ID:r+IuSiX4
詳細を
121名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 00:26:24 ID:40kU0x7f
>>119
PS3のな
122名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 02:14:27 ID:F0LM//s3
Wiinja: The First Wii Modchip!
By the Ninja team

The very first Wii modchip has just been disclosed. What can I say?
Oh yeah, it is real. I have seen it in action, some stores are already selling it,
and we will receive a sample in the next couple of days.

Congratulations to the Ninja team!
ttp://www.youtube.com/watch?v=libxIKSTS9A

26th January Wii #0043 - Madden NFL 07 (U)
26th January Wii #0042 - Need for Speed: Carbon (U)
123名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 02:16:02 ID:F0LM//s3
124名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 02:55:41 ID:I77pRYjv
アップデートしないのが、無難か?
125名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 03:55:34 ID:FIHn3J/N
>>122
イメージのリリース情報は余計
126名無しさん◎書き込み中:2007/01/28(日) 23:59:25 ID:FzU+uD5l
28th January Wii #0051 - Rayman Raving Rabbids (U)
28th January Wii #0050 - Chicken Little: Ace In Action (U)
28th January Wii #0049 - Cars (U)
28th January Wii #0048 - The Grim Adventures of Billy & ... (U)
28th January Wii #0047 - The Ant Bully (U)
28th January Wii #0046 - Excite Truck (U)
28th January Wii #0045 - Metal Slug Anthology (U)
28th January Wii #0044 - Far Cry: Vengeance (U)
127名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 14:47:46 ID:CJae+WhT
関連スレ


Wiiでバックアップを動かそう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1165143254/
128名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 15:28:13 ID:xW+5BDP3
そのスレは重複で低能の集まりの糞スレじゃないか!
129名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 18:09:28 ID:YEtQ/Ikc
ただのコピペ厨だ!もう既に2度も上がっている。
もう持ってこなくていいよ
130名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 18:33:13 ID:z4DBrnS+
ナンバリングされるソフトは全部、USA版だな 日本版は、まだ吸い出せないのか
131名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 19:18:32 ID:mVxLHDeY
>>130
日本のソフトも吸えるよ
吸出しだけならwii本体は不要、かなり時間がかかるけどね
132名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 19:20:03 ID:jSEE2cW7
数字が全角なのが糞だが
他は完璧
133名無しさん◎書き込み中:2007/01/29(月) 22:53:09 ID:NibkI0zc
吸出し時間、20時間で完了。正常に吸えるがやっぱ長いよな・・・
134名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 05:01:56 ID:oWXpeidp
ttp://www.teamcyclops.com/
- Quicksolder (no wires required)
- Plays Wii Backups
- Plays GC Backups
- Play GC Homebrew
- Play GC Imports (swap needed)
- Built-in Audiofix (GC games using streaming are working flawlessly, no patch needed)
- DVD-R / DVD+R support
- Optional chip disable wire
- Stealth even when chip is enabled
- Multi-purpose LED
135名無しさん◎書き込み中:2007/01/30(火) 14:38:07 ID:NT9fijM6
136名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 04:48:43 ID:+6kZn2Hi
「Rip」と「Dump」の違いってなんですか?
137sage:2007/02/01(木) 07:39:06 ID:5gMlAZV8
138名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 11:26:25 ID:WfenPdqf
ハンダいらねってこと?
139名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 13:32:05 ID:YtHED7nm
do you have a honda?
140名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 14:27:48 ID:sOHKmgno
半年前に飼ったホンダの原付がリコールになってて鬱だ
141名無しさん◎書き込み中:2007/02/01(木) 21:06:52 ID:slGwNVr2
>>137
必要
142名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 00:22:06 ID:LFDoly+Q
1st February Wii #0059 - SD Gundam: Scad Hammers (J)
31st January Wii #0058 - Tony Hawk's Downhill Jam (U)
31st January Wii #0057 - SpongeBob SquarePants: Creature... (U)
31st January Wii #0056 - Ice Age 2: The Meltdown (U)
31st January Wii #0055 - Dragon Ball Z: Budokai Tenkaichi 2 (U)
31st January Wii #0054 - Happy Feet (U)
31st January Wii #0053 - World Series of Poker: Tourname... (U)
29st January Wii #0052 - Splinter Cell: Double Agent (U)
28st January Wii #0051 - Rayman Raving Rabbids (U)
143名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 02:25:12 ID:HXfSeM5z
はいはい
144名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 07:16:41 ID:ymDquk1g
28st January Wii #0051 - Rayman Raving Rabbids (U)

被ってるよ
145名無しさん◎書き込み中:2007/02/02(金) 15:24:04 ID:FHyhowa2
ガンダムいらね
146名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 03:14:45 ID:b1F3FAvk
アップデートって聞いたら普通は嬉しいものなのに、
なぜか嬉しくない糞二ーのアップデート。
要は対策したいだけだろうに
147名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 05:57:13 ID:mNPwzh+A
Wiikey
Fully upgradeable via DVD/disc (future proof, expect cool features to come)
Direct boot of Wii backups (like originals)
Direct boot of GC backups (like originals)
Boots different region GC games/backups
Boots different NTSC region Wii games/backups

Supports multi-disc games
Supports DVD-R and DVD+R
Built-in audio fix (for games using streaming, no patch required)
Stealth mode
4 wires & quick solder interface
Compact design, best quality components, rock solid high speed controller
Professional ESD packing

もう何買えばいいんだよ
148名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 10:23:38 ID:QfMRtJ+p
このてんかいだとmod買わなくてもいい予感
149名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 13:38:15 ID:41A6FDSx
PS2やDS並みに気軽にタダゲーしたい
150名無しさん◎書き込み中:2007/02/03(土) 14:20:41 ID:B2BEYMRQ
そのうちXBOX360みたいにドライブのFW書き換えればOKみたいになりそうなヨカーン
151名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 17:53:06 ID:jAOfUKJi
>>150
それはないな、
GCでもなかったし、
152名無しさん◎書き込み中:2007/02/05(月) 22:55:19 ID:BXt4Hawt
リーフリ化が絶対欲しい俺はWiikey待ちだな!
153名無しさん◎書き込み中:2007/02/06(火) 00:59:50 ID:YMp84TRm
GC-PARは使えるようにならんか?
早くGC本体をしまいたい。
154名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 15:18:44 ID:tGizgWeD
早く届かないかな〜
155名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 19:49:47 ID:y2wQJygo
0080 - Bleach Wii Shiraha Kirameku Rinbukyoku (Japan)
0079 - Mahjong Taikai Wii (Japan)
0078 - Necro Nesia (Japan)
0077 - Swing Golf Pangya (Japan)
0076 - Cooking Mama (Japan)
0075 - Zelda no Densetsu Twilight Princess (Japan)
0074 - Crayon Shinchan Saikyou Kazoku Kasukabe King Wii (Japan)
0073 - Pokemon Battle Revolution (Japan)
0072 - Dragon Ball Z Sparking Neo (Japan)
0071 - Caduceus Z 2 Tsu no Chou Shittou (Japan)
0070 - Super Monkey Ball Banana Blitz (Japan)
0069 - Monster 4x4: World Circuit (USA)
0068 - Wii Sports (Japan)
0067 - Hajimete no Wii (Japan)
0066 - Ennichi no Tatsujin (Japan)
0065 - WarioWare Smooth Moves (Japan)
0064 - Cars (UK)
0063 - Call of Duty 3 (UK)
0062 - Need For Speed Carbon (UK)
0061 - Tony Hawks Downhill Jam (USA)
0060 - Super Monkey Ball Banana Blitz (Europe)
0059 - Barnyard (E)
0058 - Open Season (U)
0057 - Rampage: Total Destruction (U)
0056 - SD Gundam: Scad Hammers (J)
156名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 22:42:59 ID:CymKWn8v
↑の人、何だか分からないがいつも乙
157名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 22:44:57 ID:CymKWn8v
えっ 欲見たら 急にJAPANものばかり出てきたな
158名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 23:02:54 ID:WCh4rNhm
>>155
kwsk
159名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 23:46:32 ID:CymKWn8v
>>158 つNextrl
160名無しさん◎書き込み中:2007/02/09(金) 23:56:32 ID:ZWk0dPJO
マルチすんな
161名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 02:07:05 ID:yaEqR06j
modにフラッシュメモリが積んであって、USBなどで外部からの書き込み(アップデート)が出来るタイプが出たら即買う
凶箱のxbitみたいな半田なしのネジ留めだけで逝けるやつだと尚善し
162名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 06:56:44 ID:Pyb87Dw9
0081 - Elebits - NTSC/JAP
0082 - Kororinpa - NTSC/JAPAN
0083 - Red Steel - NTSC/JAPAN
163名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 06:57:18 ID:Pyb87Dw9
0059 - SD Gundam Scad Hammers - NTSC/JAPAN
164名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 08:52:19 ID:BKi5/pqp
Wii Part1
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1170683791/l50
ココ違法だから行かないように
165名無しさん◎書き込み中:2007/02/10(土) 13:13:42 ID:o3UcdBQz
専ブラ使えよタコが
166名無しさん◎書き込み中:2007/02/11(日) 23:12:46 ID:okNq7vC4
0087 - Tamagotch no Pikapika Daitouryou (Japan)
0086 - Rabbids Party (Japan)
0085 - GT Pro Series (Japan)
0084 - Excite Truck (Japan)
167名無しさん◎書き込み中:2007/02/14(水) 03:13:23 ID:XwGXNWUn
ttest
168名無しさん◎書き込み中:2007/02/15(木) 19:05:32 ID:crekZPHp
0090 - Wii Play (USA)
0089 - Monster 4x4: World Circuit (Japan)
0088 - Wing Island (Japan)
169名無しさん◎書き込み中:2007/02/23(金) 15:11:02 ID:62WwQb+q
age
170名無しさん◎書き込み中:2007/02/27(火) 15:13:53 ID:q2BS8bdW
age
171名無しさん◎書き込み中:2007/03/04(日) 17:31:04 ID:9tKss+xf
なんかネタがないな
172名無しさん◎書き込み中:2007/03/09(金) 02:36:52 ID:bqPFlJik
新しいライティングソフト買おうかと思うのですが、
ゲームのバックアップ用だと、なに買っておけばいいのでしょうか?
一昔前だと、CloneCDが主流だったと思うのですが、
いまは何が流行なのかちょっとわからなくて。
バックアップするのは、DCのソフトですが、一応、Wiiも視野にいれています。
173名無しさん◎書き込み中:2007/03/09(金) 11:31:57 ID:93+HioYh
alcol120%
174名無しさん◎書き込み中:2007/03/10(土) 04:32:17 ID:pykMv3Z5
おれはプレインされてたRecordNow!ってのを使ってる。
PS2やPSやPCゲームやDVDのISOデータを何枚も焼いたが、問題なし。
イメージ保存もできるが、プロテクトがある場合はこれでは剥げないけどね。
付属のがあれば、それで十分じゃないかな。
175名無しさん◎書き込み中:2007/03/11(日) 15:14:55 ID:YCBNBbrH
>>174
自分も付属のRecordNow持ってます。
あとB'S GOLD 5も。
これで大丈夫なら、他のは買わずにおきます。
プロテクトも焼けると便利ではありますが・・・
176名無しさん◎書き込み中:2007/03/12(月) 06:27:00 ID:v1bZ3XhU
イメージファイルとして保持しているなら、それにはプロテクトがないだろうから、
どのライティングソフトでも書き込める。
吸出しに関しては、ほとんどのゲームディスクにはプロテクトは掛かってない。
まぁ、おれが知っている範囲ではPSとPS2くらいかなぁ。
最近のPCゲームや、DVDは吸い出せないけどね。
GCやWiiは規格が多少違うのでそのままはでは吸い出せない。(ソフトと言うか、ほぼドライブ依存)
プロテクトを解除して吸出しするソフトは、フリーでいろいろあるし、
まず市販品では売ってない。てか、売っちゃいけない。(著作権法や不正競争防止法とかで)
177名無しさん◎書き込み中:2007/03/12(月) 08:29:02 ID:LlYClYCH
↓WiiNewz、落ちる?ここ数日みれないorz…
ttp://wii.ps2-scene.org/portal.php?styleid=28

ここ以外でWiiFree落とせるサイト知りませんか?
最新版は1.5だと思います
178名無しさん◎書き込み中:2007/03/12(月) 08:47:03 ID:OBMkw9x/
179177:2007/03/12(月) 09:06:55 ID:LlYClYCH
>>178
thx
一番上のサイトは既に登録して試したけど、落とせなかった
下の方でそれらしいの落とせたけど、あってるのかな…
hexファイルCRC32:207505F0
180名無しさん◎書き込み中:2007/03/13(火) 10:56:39 ID:h13K7xyw
>>179
ttp://www.feedshow.com/show_items-feed=bbafdc158b1d8960a476507ab4dc4a0c
これは?
PIC12F629
PIC12F683
両方はいってます
181名無しさん◎書き込み中:2007/03/16(金) 20:28:36 ID:YxE7KSaN BE:14839733-2BP(1)
PS2のページ更新するついでにwiiのも作ってみた。
ttp://dempa.logue.tk/ModChip/Wii.html
182名無しさん◎書き込み中:2007/03/18(日) 10:21:39 ID:lppSa/1p
改造なしにバックアップがブーンできちゃうんですか?
183名無しさん◎書き込み中:2007/03/19(月) 14:26:12 ID:dHjHiIZN
wiinja買いたいんですが、どこか買いやすいサイトはありませんか?
184名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 13:53:18 ID:kJ+uQDYV
ヤフオクで売ってくんねーかな
クレカないから海外は無理だし
185名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 14:03:34 ID:OxZK7+TU
やっぱクレカいるよなー
持ってたとしても使うのは心配だし
JNB決済やebank決済やWebMoney決済や
Edyやコンビニ決済とか使えないかな〜(無理
ヤフオクは出品したら消されるだろうし・・・。
186名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 15:07:21 ID:O+Sm1cfm
ニートがクレカ作れるわけないだろ
187名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 15:37:30 ID:OxZK7+TU
まだ17の学生なので、サーセンwww
188名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 16:03:07 ID:n9e8A7O0
>>186
20超えてたら意外と作れるみたいだぜ?
まあ枠小さいけどそれでも200kはあるんじゃねーかな
189名無しさん◎書き込み中:2007/03/21(水) 17:25:55 ID:lmQ0inJ9
つかなんで改造板のパクリスレの方が進行しているわけ?
190名無しさん◎書き込み中:2007/03/29(木) 07:59:58 ID:VR4M9Qfa
細かいことは気にするな
191名無しさん◎書き込み中:2007/04/07(土) 03:34:57 ID:js8+yzjo
Wiiでバックアップを動かそう 4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1175209594/
192名無しさん◎書き込み中:2007/04/09(月) 01:00:23 ID:IWlRzVsl
次スレ
Wiiでバックアップを動かそう 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176045375/
193名無しさん◎書き込み中:2007/04/13(金) 12:36:25 ID:7jggp0WI
本家なのに猛烈な過疎っぷり
カナシス
194名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 15:38:43 ID:+HW+wtCk
このスレつぶせば?
195名無しさん◎書き込み中:2007/04/15(日) 15:41:40 ID:BiuA98Dk
お前が潰れろよ
196名無しさん◎書き込み中:2007/04/16(月) 22:25:58 ID:HgqSvdL0
あれ?

>>194の顔面が崩壊して潰れてるよ?

う〜ん、何故だろう?

元からだったらゴメンね
197名無しさん◎書き込み中:2007/05/01(火) 20:16:14 ID:e5t50KPH
Wiiでバックアップを動かそう 6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1177314220/l50
198名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 04:49:06 ID:mVCrjCan
MOD搭載済みの俺には関係ないw

これで、MOD取り付け失敗する奴増えるぞ、きっと....
石削り作業も追加とは気の毒だね。
199名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 11:53:25 ID:IyNfd/eg
リューター使えば結構簡単なんだけどやっぱ削るのは手間だわな
200名無しさん◎書き込み中:2007/05/29(火) 13:02:04 ID:N2ArdtNT
Wiiでバックアップを動かそう 7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1179992359/l50
201名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 16:11:28 ID:fPOZGtiS
wiiのリネームできるツールってあります?
OfflineListとかRomCenterのdataでもいいんですけど・・・
202名無しさん◎書き込み中:2007/05/31(木) 16:12:42 ID:uZnz8Amy
数字が全角なのが糞だが他は完璧
203名無しさん◎書き込み中:2007/06/27(水) 04:06:34 ID:sXH2xt2F
Wiiでバックアップを動かそう 8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1182442299/l50
204名無しさん◎書き込み中:2007/07/13(金) 07:39:39 ID:dTsJ/Wao
シリアルってどこにかいてあんの?
205名無しさん◎書き込み中:2007/09/17(月) 18:13:00 ID:wyob2hxq
スレ復活
206名無しさん◎書き込み中:2007/09/27(木) 21:21:35 ID:5UCEOs9Q
保守
207名無しさん◎書き込み中:2007/09/29(土) 19:13:15 ID:0fF+Zm50


208名無しさん◎書き込み中:2007/11/10(土) 08:46:16 ID:U6skWI6V
銀河大差空財
209名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 03:44:43 ID:iHwCjk4o
ちょっと質問いいですか。
バックアップしたソフトでオンライン対戦って出来るのですか?
例えば、マリオストライカーなど
210名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 03:48:48 ID:3TEwdkJT
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/23(金) 03:15:09 ID:AqrvzLaP
バックアップしたソフトでもオンラインで遊べるのか?
マリオストライカーなど

ここにも書いてるんじゃねぇよ!
しかもたとえばになってねぇよwwwwwww
買って自分で確かめろwwwwwwww
211名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 04:14:13 ID:iHwCjk4o
>>210
今、バックアップしたソフトでオンライン試しにやったら出来た〜
212名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 14:37:59 ID:fMaVEGMm
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/23(金) 04:19:27 ID:AqrvzLaP
>>874
まだ本体すら持っていないからわかりましぇん、
だから考えることすら不可能なわけだす

本体持ってないのに試しで出来るんだ。
君すごいね。
213名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 15:29:02 ID:iHwCjk4o
>>212
すごいだろ、夢に出てきたんだww
童貞君
214名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 20:35:12 ID:8/2NzsrC
童貞君に相手してもらえてよかったね。本物の童貞君。
夢精でもしてろ
215名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 20:39:17 ID:ICDBJzut
[5874] - 投稿者:kamomo NEW

バックアップしたソフトでもオンライン対戦って出来るのですか?
たとえば、マリオストライカーなど

( 2007年11月24日 (土) 19時33分 )

質問しても誰も相手にして貰えない童貞w
タイーホおめwww
216名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 22:22:19 ID:iHwCjk4o
しかし童貞が多いなw
217名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 22:56:20 ID:ICDBJzut
自演の方が多いよ^^
218名無しさん◎書き込み中:2007/11/24(土) 23:03:34 ID:iHwCjk4o
そうなのか
219名無しさん◎書き込み中:2007/11/25(日) 01:57:23 ID:Xxg1xHdK
香川県坂出市のパート従業員三浦啓子さん(58)が自宅から幼い孫姉妹とともに行方不明になった事件で、新たに三浦さん
宅の台所からも血痕が見つかっていたことが24日、県警坂出署捜査本部の調べで分かった。
 3人が危害を加えられたとみられる寝室に大量の
血痕が残っていたことや、血の跡が居間や浴室、玄関にも及んでいることが既に判明しており、トイレ以外の全室で見つかったことになる。
捜査本部は、何者かが三浦さんらを襲った後、返り血を浴びたまま室内を歩き回ったとみて、さらに詳しく調べている。
220名無しさん◎書き込み中:2007/11/25(日) 16:00:16 ID:Xxg1xHdK
謎の事件だな
221名無しさん◎書き込み中:2007/11/25(日) 19:18:49 ID:BdnDTHAS
【社会】 山下清容疑者(51)らを逮捕。容疑を認める。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195860209/
222名無しさん◎書き込み中:2007/11/25(日) 22:04:49 ID:Oy0AWEL2
バックアップ動かすのって、
今売られてる本体でも可能?
(現在のファームウェアでも可能?)
223名無しさん◎書き込み中:2007/11/26(月) 20:24:11 ID:sg1emVND
過去スレ嫁カス
224名無しさん◎書き込み中:2007/11/27(火) 22:07:04 ID:nv6Gs+RR
>>223
気が小さい奴ほどこういう書き込みするよなw
225名無しさん◎書き込み中:2007/11/27(火) 22:17:30 ID:tzW32ofQ
>>224
傷ついた奴ほどこういう書き込みするよなw
226名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 05:24:39 ID:nrHaHhAf
>>225
ニートほどこういう書き込みするよなw
227名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 09:41:25 ID:/Rcq4kRW
お前らってマスコミ嫌いなくせに、マスコミが使用した言葉はすぐ使うよねw
引きこもり特集すれば、ヒキだろって煽るしw
ニート特集すれば、すぐニーニニートって使い出すw
結局踊らされてるんだよな
228名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 10:50:01 ID:mQWUcbUn
ニートは2chで先に流行った言葉だと思うけどww
229名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 12:07:19 ID:IHPi5H2B
ニーニニートw
230名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 13:03:17 ID:nrHaHhAf
ニートニコニコw
231名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 22:07:31 ID:lq2l+7vO
オークションで出回ってるWiikey取り付け済みWiiって
本当に大丈夫かね?買いたいんだがw
232名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 23:05:26 ID:JckkmiS4
それ、ここで聞くことじゃないだろ?
233名無しさん◎書き込み中:2007/11/28(水) 23:37:39 ID:lq2l+7vO
>>232
スマソ。
ここの住人だったら、何か情報持ってるかな〜と思って。
スルーでいいよ。
234名無しさん◎書き込み中:2007/11/29(木) 20:51:45 ID:D0+WgXle
ぶっちゃけ買うのは問題無いんでね?
売ると見せしめタイーホもありえる
235名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 05:21:19 ID:I4WkteRS
>>231
やめとけ
236名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 17:11:19 ID:mUMHW2tC
>>231
そういうのは取り付けされてても、動作しないor取り付けが甘い
買って後悔するのはあんただと思うが・・・やめとけ。
237名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 19:27:33 ID:T8YDURGE
いや〜買っちゃったw
取り付けの手間、部品代を考えると+10000でもいっかと思ってさ。

最悪なんかあったら、自分でやりなおすよ。
ICが壊れてなきゃなんとかなる。
壊れてたら、意地でカナダ代理店から買って、ノイズ対策
ばっちりやって装着したる。
238名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 21:19:29 ID:5E+x6Dmt
まあ確かに中古wii探したりハンダ買ったりしてると+1万ぐらい行くよなw
まあ改造してる過程が楽しいからいいんだけども
ただ動かしたいだけならそれでもいいのかもね。
男としては情けないが。男はエンストとPCが故障したら直せないとかっこ悪い
239名無しさん◎書き込み中:2007/11/30(金) 23:04:43 ID:T8YDURGE
>>238
↓こんなつけ方してあったら、速攻やり直す。
htp://pub.ne.jp/perseus/image/user/1196026830.jpg

これで不安定だったとしても納得。
240名無しさん◎書き込み中:2007/12/05(水) 00:46:06 ID:v9nUFj3B
過疎ってるね
241名無しさん◎書き込み中:2007/12/05(水) 01:08:50 ID:F5bFFgNU
そりゃ、ネタが無いもの…
242名無しさん◎書き込み中:2007/12/15(土) 23:16:00 ID:XG1haN6W
結局どのメディアが一番なの?
243名無しさん◎書き込み中:2007/12/17(月) 21:12:04 ID:k4WSn6dS
誘電の8倍でおkだろ
自分はTDKだけどこれもたしかOEMだった希ガス
244名無しさん◎書き込み中:2007/12/20(木) 19:08:30 ID:Wptj4ACG
サンキユ
245名無しさん◎書き込み中:2007/12/22(土) 21:23:37 ID:/B3fzkQs
>>238
妄想乙としかいいようがない。
PC直せるとか自作組めるとかハンダ付けうまいってのは男としてのステイタスでもなんでもないだろ。
246名無しさん◎書き込み中:2007/12/22(土) 23:47:45 ID:JOZzYv1v
妄想じゃないだろ。
実社会に出てみろよ。
247名無しさん◎書き込み中:2007/12/25(火) 20:41:49 ID:fyJqeCfU
出来たからといって女にもてるわけではない。
カミさんには重宝がられるが。
別に自慢できる事じゃなく、自己満足の世界だな。
248名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 06:16:31 ID:KxN98/v8
もてるわけではないだろうけどかっこ悪い。
249名無しさん◎書き込み中:2007/12/26(水) 13:59:42 ID:HLY2z7lE
>>247
いや、モテルよ
そういうところって女もちゃんと見てるから。
なんかトラブルが起こったときあたふたしてる男なんて頼りないだろ?
自分で直せたら尊敬される。芸人のぐっさんが人気あるのもいろんな分野を起用にこなすから
250名無しさん◎書き込み中:2007/12/27(木) 03:03:50 ID:izTVL/xk
もてる、もてないは個人の資質
もてない奴はもてないしもてる奴はもてる
Wiiと関係ないのでこれで終わり
251名無しさん◎書き込み中:2008/01/02(水) 19:39:25 ID:HVJ4qnWz
スレも終わりそうだな
252名無しさん◎書き込み中:2008/01/02(水) 20:16:07 ID:GNf2hXmk
話題があんまり無いしねぇ…
一時期、海外で盛り上がってたバーチャルコンソールの
Hackは一体どうしたものか、パッタリ音沙汰なし。
253名無しさん◎書き込み中:2008/01/03(木) 13:59:17 ID:2q9FwdO9
どうせ出来ても誰もやらんだろ
254名無しさん◎書き込み中:2008/01/05(土) 18:54:52 ID:Q1wx4A/d
WiiのPARって出る予定ないの?
255名無しさん◎書き込み中:2008/01/05(土) 20:00:14 ID:+091lf7R
イギリスでは発売予定
256名無しさん◎書き込み中:2008/01/10(木) 05:54:23 ID:6k74UWvv
お前らオススメのメディア教えてくれよ
wikiの互換リストに載ってるの販売中止とかで
クソニーの10DMR12HPSくらいしか売ってねえよ
257名無しさん◎書き込み中:2008/01/11(金) 19:37:26 ID:lVTQUkLh
258名無しさん◎書き込み中:2008/01/17(木) 18:01:36 ID:WlYj0auM
>>256
Victorのx1-2のDVD-RW録画用。
5枚セットで780円くらいで売ってるが、とまることもなくきちんと動作する。
259名無しさん◎書き込み中:2008/01/23(水) 20:15:08 ID:41+/NHWR
チップセットの種類ってやっぱ分解してみないとわかんない?
260名無しさん◎書き込み中:2008/02/03(日) 11:59:23 ID:yb8zBqbd
WAB Modcheapを使ってマリオギャラクシーコピーをつかえますか?
261名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 22:55:36 ID:nmDSb7Lt
今から導入したいんだが、取り付けやすさは考えないとすると、中古+yaosmかd2ckeyどっちがオススメ?
262名無しさん◎書き込み中:2008/02/04(月) 22:57:04 ID:nmDSb7Lt
書く場所間違えました
263名無しさん◎書き込み中:2008/02/12(火) 22:27:55 ID:aPKsNgAV
暇潰しにEngadgetをボケーっとダラ見してたら、ふとこんな記事が…

WiiにSDカードから自作ソフトを起動するハック、本体改造不要
ttp://japanese.engadget.com/2008/02/12/wii-sd-twilight-hack/

面白そうだとは思うけど、MOD-Chipの代替にはなりえないよね?
264名無しさん◎書き込み中:2008/02/14(木) 21:37:32 ID:v5rZlGFU
続きっぽいのが出てました。

Wiiに「トワイライト・ハック」を使った自作ゲーム登場
ttp://japanese.engadget.com/2008/02/13/wii-pong/
265名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:36:24 ID:mIJgwLI+
sage
266名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:37:13 ID:mIJgwLI+
sage
267名無しさん◎書き込み中:2008/02/16(土) 10:37:37 ID:mIJgwLI+
sage
268名無しさん◎書き込み中:2008/03/02(日) 21:58:57 ID:/DgQeuv8
Wiiのチップ売ってない
N社の圧力かかったか
269名無しさん◎書き込み中:2008/04/11(金) 09:58:23 ID:iiK6kBne
マリオカート
wi-fiは任天堂自動送信されます。
ご愁傷様です。
270名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 17:30:11 ID:a8ZuiO0e
>>263
>>264
コレガ進化すればHDLみたいになるのかな?
そうなれば便利なんだがね。
271名無しさん◎書き込み中:2008/06/06(金) 09:33:33 ID:E5OVwGJV
modはつけたんだがPC関連はサッパリなんだが・・・

焼くって普通にバックアップ書き込めばいいのか?
272名無しさん◎書き込み中:2008/06/11(水) 19:41:57 ID:EaBCW7Zy
まぁ・・・色々とがんばれ
273名無しさん◎書き込み中:2008/06/11(水) 20:44:02 ID:vFYU/ptE
ImgBurnで普通に焼けますが。
274名無しさん◎書き込み中:2008/06/12(木) 17:35:23 ID:Swno54Eq
Wii-CLIP使えば本体チップに置くだけでいいん?

あと、初期の基盤でD2Ckeyって動作するかな
275名無しさん◎書き込み中:2008/06/12(木) 20:37:19 ID:vTYoXp/Q
最終的にはMODをCLIPにハンダ付けせんとイカンのだがね。
ttp://i202.photobucket.com/albums/aa112/dcemureviews/wii-clip04.jpg
黒い樹脂をしっかり固定しとかないと接触不良に陥りやすいからあまり
お勧めはせんけど…
276274:2008/06/13(金) 05:35:33 ID:RZnxVe0T
いやー、ヤフオクではんだ付け済みのCLIP売ってたからそっちのほうが楽かと思ってね。
やっぱ自分でやったほうがいいかなぁ
277名無しさん◎書き込み中:2008/06/13(金) 20:14:35 ID:Z/YCO1zS
楽なのは億やもしれんけど、せっかく取り付けるなら
自分で出来た(やった)方がいいんじゃないの?
他所にやって貰うよか、理解も深まるし。
278名無しさん◎書き込み中:2008/07/27(日) 00:28:10 ID:CyALzFXu
tes
279名無しさん◎書き込み中:2008/08/17(日) 06:14:55 ID:ZCcvxfhx
tes
280名無しさん◎書き込み中:2008/09/15(月) 21:14:02 ID:hlfN3lus
D2SUN買ったやついる?
買おうと思ってるんだが、情報が少なくて怖いんだぜ
281名無しさん◎書き込み中:2008/09/22(月) 14:01:29 ID:dWX6gaJU
Wii Clip + D2Ckeyですが、電源ON後、読み取りの際
”チィ・チィ・チィ”と音がして読み込みが出来ません。
取り付けミス?正常に起動できる時もあるのですが・・・。
バージョン 3.3J。
282名無しさん◎書き込み中:2008/09/22(月) 18:15:08 ID:KzgT7IkY
>>239
通りすがりのものだけどどこが不安定なの?
283名無しさん◎書き込み中:2008/11/08(土) 23:54:46 ID:G6ZEEou9
ほしゅぅ
284名無しさん◎書き込み中:2008/11/08(土) 23:55:23 ID:G6ZEEou9
保守
285名無しさん◎書き込み中:2008/12/05(金) 20:20:36 ID:OzNM0xZw
8164B以降、吸いだせるドライブが出てないのがいかんな
286名無しさん◎書き込み中:2008/12/06(土) 15:28:54 ID:rWRS2P4d
Wiiで吸い出せばいいじゃん
287名無しさん◎書き込み中:2008/12/12(金) 19:55:12 ID:Y2Ag+Flw
wii、死ぬぜ?w
288名無しさん◎書き込み中:2008/12/12(金) 20:25:42 ID:bAd85oqQ
つーかドライブの何が違うんだろうな
なんであのドライブなのかがわからん
289名無しさん◎書き込み中:2009/01/14(水) 21:56:00 ID:QWzC8AO1
保守
290名無しさん◎書き込み中:2009/03/02(月) 22:51:38 ID:H1pkGyYj
質問です!
さっきソフトを焼いたんですけど。。。
起動しません。涙
読み込ませたら、ERROR♯002と表示され、長い英文が表示されました。
エラーの原因がわかる人いたら教えてください!
トワイライトハック済みです!
よろしくお願いします
291名無しさん◎書き込み中:2009/03/04(水) 02:05:12 ID:jRSg/DJl
>>290
あーあ、やっちまったなあ…
292名無しさん◎書き込み中:2009/04/09(木) 16:30:48 ID:SNDCf9PZ
>>290
リセット、リセット!
293名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 19:50:13 ID:FNBYw/WG
WAD-Manager-IOS16で
IOS16.wadとIOS36.rev6.wadをインストールしたあと
cIOS-Downgrader_v1.2を起動してダウングレードしようとすると
エラー-166が出てしまいダウングレードができない…
ググったらこの-166は通信エラーということがわかり
AOSSでつなぎなおしたがやはりエラー。
どうすればよいかわかる人いますか??
294名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 20:04:11 ID:s4Y6s9Sc
>>290
ああ、やっちまったな・・・
今すぐ証拠隠滅のためにWiiを処分するんだ
295名無しさん◎書き込み中:2009/04/12(日) 20:12:26 ID:FNBYw/WG
>>290
それは新しいソフトなどにある現象。
それはWii Backup Launcher v0.3 Gamma 002fix r2 wadなどを導入すれば
解消されるよ(#^.^#)
wiiは壊れてないしディスク焼きミスでもないから安心して(^^♪
296名無しさん◎書き込み中:2009/05/18(月) 02:13:29 ID:D9lqDbJ6
モンハンGができねぇ…
3の体験版は普通に出来たんだが
Gは起動はするがリモコンが認識できないとか出た後フリーズ
何でかわかる人いない?
297名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 09:38:17 ID:fI0p1KJ4
modチップじゃモンハンできないよ。
298名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 10:34:11 ID:5jvnyIJj
え?Cyclowizで動いたけど
299名無しさん◎書き込み中:2009/05/29(金) 21:26:36 ID:ST+LHBrq
なんでkeyで動いてるんだろ
300名無しさん◎書き込み中:2009/06/04(木) 07:30:34 ID:Cu16bLaE
アークライズやってたら「おっさん、手を貸すぜ!」でフリーズしたw
なんかビープ音鳴ってるしw
ダメジャー2思い出した
301名無しさん◎書き込み中:2009/06/25(木) 21:09:57 ID:z4O8nL1y
wiikey付きのWiiなんだけど、リゾート買って起動しようとしたら更新ってきたんだけど、更新してもOK?
302名無しさん◎書き込み中:2009/06/29(月) 03:49:18 ID:j1k1qMwZ
ok
303名無しさん◎書き込み中:2009/06/30(火) 23:10:08 ID:HFq1nJ12
今更だが、GCでPSO3+CUBESOFT PHOENIX2.5でソフトをLAN起動してみたが、
遅すぎて話にならん。

GCではもっと良い方法はもう出てないの?
みんなWIIに移行?

304名無しさん◎書き込み中:2009/07/03(金) 00:55:07 ID:KS6RQnND
>>303
LAN起動は遅すぎる
せめてPSOloadでGCOSのdol転送してバックアップメディア起動じゃね?

GCOSって1.5が最新だったかな
305名無しさん◎書き込み中:2009/08/03(月) 12:09:38 ID:A1CPJ/n2
モンハン出たのに相変わらず過疎ってるのか
まあ、特に話すことも無いのかw
306デストロイキング ◆mNsLyBMLN6 :2010/01/10(日) 16:41:43 ID:3NlMCesp
てすと
307名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 17:07:47 ID:SuYjQtkE
usb起動スマブラで エラーが発生しますた電源をお切りください
みたいなのが1pモードコインシュート後に発生する現象について
知ってる人はここに居てるー?
308名無しさん◎書き込み中:2010/02/28(日) 17:08:49 ID:SuYjQtkE
↑過疎ってるようなのでなかった事に
309名無しさん◎書き込み中:2010/11/28(日) 22:25:26 ID:wxRmVtFm
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【11.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
次スレはなさそうだな