1 :
◆snuls1Uats :
2006/01/28(土) 13:58:26 ID:muecEre9
2 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 14:00:43 ID:BIbxHVtS
何でボクには彼女が出来ないんですか?
そんなボクは彼をつくりましょう
4 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 14:24:52 ID:h6LXPBoD
DivXをテレビでみる方法で 1.mpeg2にエンコードして、DVDプレーヤーで見る。 2.DivX対応のDVDプレーヤでみる。 3.コンバータを使う。 以外に方法はあるのでしょうか? AthlonXP-Mでのエンコードがいやになってきた今日この頃です。
>1テンプレ無視すんなボケ
質問です。
【症状】
1、DVDの再生速度が極端に遅い(通常の半分くらいの速度です)
2、以前はDVDを挿入した時点で、どの方法で再生するかを聞いてきたのに、それがなくなった。
とりあえず1を解決したく、初心者なりに自分でもいろいろ調べてみたのですが、良くわかりません。
・neroでドライブのテストをしました。その結果↓
http://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20060128151210.png ・「DMA」というものの設定を変えるべき、という話があるようなのでデバイスマネージャーから調べてみました。結果↓
<プライマリIDEチャネル>
・・デバイス0 → 転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード ウルトラDMAモード5
・・デバイス1 → 転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード PIOモード
<セカンダリIDEチャネル>
・・デバイス0 → 転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード 無効
・・デバイス1 → 転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード 無効
となっております。「無効」になっているところが怪しいと思うのですが、どうしたら有効にできるのかも分かりません。
どなたかご教示ください。
7 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 15:34:30 ID:DogZxk57
>>6 前スレ埋めてからにして欲しいな。
BIOSで、DMAを有効にする。
>>7 すみません、埋まっているものと勝手に勘違いしてしまいました。試してみます
sageてるからまあいいのでは
>>6 怪しむべきは無効じゃなくてPIOモードの方
無効は単に何も繋がってないという事です
たびたびこちらに書き込んでしまいます、すみません。 BIOSって何だろうと調べていたのですが、PIOモードの方もBIOSによる設定(?)でDMAに変更できるということなのでしょうか?
12 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 17:01:45 ID:ZWfrSPK3
ソースネクストの「驚速DVDビデオレコーダー」を購入したのですが、 録画したPC以外のPCでの再生ができるようにしたいのですが可能でしょうか?
>>6 空いているならデバイスをぷらいまりからせこんだりますたに付け替えれ。
15 :
6 :2006/01/28(土) 18:02:38 ID:vlHDLJvr
お世話になっている6です。
BIOSで何回か設定にトライしてみましたが、再生速度はやはり遅いままなのです。
デバイスマネージャーでも、DMA(利用可能な場合)を選択しているのにPIOモードのままです。
PIOからDMAに切り替えるのはどうしたらいいのでしょうか?
BIOSの画面では次のような選択肢がありました(プライマリーのスレイブ)。
1、TYPEの設定・・・not installed、auto、cd/dvd、armdの選択肢があり、もともとautoが選択されていた。
2、PIO MODEの設定・・・auto、PIO (0〜4)の選択肢があり、もともとautoが選択されていた。
3、DMA MODEの設定・・・auto、SWDMA(0〜2)、MWDMA(0〜2)、UDMA(0〜2)の選択肢があり、もともとautoが選択されていた。
なお、
>>14 さん、ありがとうございます。
しかし、BIOSの設定画面を見る限りではsecondaryは一切表記されていませんでしたので、
もともと装着されていないのかもしれません(中途半端な返し方ですみません)。
ノートパソコンなのでそういう荒技もできなさそうですorz
16 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 18:43:32 ID:uFoN5v8g
テスト
よくDVD画質評価でビットレート波形を示しながら解説してるところがありますが フリーで波形表示ソフトみたいのありますでしょうか? ありましたら教えていただけると助かります
同じ映画のDVDで、 ひとつは、日本語、英語の音声と字幕が入っています。 もうひとつは、スペイン語、ポルトガル語、英語の音声と字幕が入っています。 この2枚の音声と字幕を、1枚のDVDに収めてしまいたいのですが、 どのような方法がありますか?
教えて下さい。700MBの動画ファイル(Avi)2つを4.7GBの DVD-Rに焼く事可能でしょうか?
23 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 20:23:49 ID:GL1hWQfo
DVDレコーダーでは1枚のディスクに6時間録音できるのに、PCだとレンタルDVDを 圧縮(見るのに支障がないぐらい)しても2時間ぐらいしか録音できません。 PCでも6時間録音できるような方法ってありますか? あったら教えてください。
24 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 20:25:16 ID:GL1hWQfo
録音じゃなくて録画でしたw あ、あとレンタルDVDではなくて、レンタルDVDからリッピングしたものでした・
>>22 そのままデータとして焼けば?
1.4GBしかつかってねーじゃん。
>>23 再エンコードという手段があります。
板違いですが。
26 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 20:31:12 ID:GL1hWQfo
>>25 レスありがとうございます。
どこの板に行けばいいですか?
>>26 板としてはDTV板でしょうが迷惑がかかるので、そこに聞きに行く前に
「エンコード」と「エンコードソフト」、あとは「オーサリングソフト」について
ググってからにして下さい。
無料の「エンコードソフト」なんてものは・・・まあ難しいからやめといた方が無難。
BenQのDW1625(DVD+R16,-R8)ですが、8倍(FUJIFILM)・4倍(NB)メディアをつかっても1倍焼きになってしまいます。8倍対応のはずなんですが原因をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 win98SE P3ー650MHz mem256MB 焼きソフトはneroです。 ドライブのファーム、ネロともアップデート済です。 プリンコのDVD-RWは2倍で焼けます。??
>>28 それって、ライティングソフトで1xしか選択できないのか、8xを選択しても実際は1xで書き込まれているのか、どっちだ?
前者なら、PC買い換えろ。後者ならテンプレ読め。
30 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 21:26:43 ID:pFjx2NkS
ファイルサイズが4GBを超えるものを焼く方法ってありますか? 使用ソフトはB'S recorder goldです
32 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 21:34:05 ID:pFjx2NkS
>>31 ISO9660の制限って表示されてしまうんですよね。 環境設定でmodeをmode1からmode2xaに変えたりしてるんですが、 そういうことでもなさそうですし・・・ ちなみにバージョンは8です。
33 :
30 :2006/01/28(土) 21:37:01 ID:pFjx2NkS
BHAのFAQをみると登録できないって書いてありますね。 B'S recorderの性能の問題かな・・・・
>>21 Muxmanでは、意図するものが作れませんでした。
作りたいものは、
普通の映画DVD(VOB、IFO、BUPの構成)
そこに外国語の字幕と音声を追加したいのです。
こうするには、IFOをいじるのかな・・・?
35 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 22:10:43 ID:9ujty1Vz
すいません、ImgTool Classicの専用スレがないのでここで質問します。 ・ImgTool Classic 0.91.7 ・ImgTool Classic 0.91.4 日本語化パッチ 以上をダウンロードしましたが、日本語化パッチで日本語化しようとしても 上手くいきません。 ImgT0914j.exeをダブルクリック→次へ→次へ→インストール すると、 ファイル"C\Program Files\ImgTool Classic\classic_hlp.chm"が開けません 指定されたファイルが見つかりません。 ↑このようにエラーになってしまいます。 日本語化する方法を教えてください。
36 :
28 :2006/01/28(土) 22:34:14 ID:7Lw0/gk7
>>29 8×表示で8×で完了しましたと表示が出てるのに、かかった時間は1×という
症状です。
ですが、チップセットのドライバをINETで探して入れなおしたら8×で
書き込みできるようになりました。
レスありがとうございます。
ImgTool Classic 0.91.4 と ImgTool Classic 0.91.4 日本語化パッチ で無事完了します
39 :
30 :2006/01/28(土) 23:24:44 ID:pFjx2NkS
すみません。 B'Sでやるのはあきらめました。 4G越えに対応している焼きソフトって何がありますでしょうか?
41 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/28(土) 23:48:11 ID:9ujty1Vz
>>37 >>38 ImgTool Classic 0.91.7しかサイトでダウンロードできません。
古いバージョンをダウンロードできるサイトってどこにあるんですか?
shrinkでDVDビデオからISO作って容量が少なかったためCD-Rに書き込みしたのですが これはビデオCDとかと違うんですか?
PS2でも読みやすいメディア(±RW限定)で良いメーカーはありませんか? というか、±どっちの方が反射率が良いの?
>>34 キチンと各ストリームは分離してから作業すれば、
数的には問題ないと思うんだが、なぜ出来ないと?
作れなかった理由が、ソフトの問題ではなく
「使い方が理解できなかったので作れなかった」
ってのなら別にかまわないけど・・・
45 :
28 :2006/01/29(日) 00:47:37 ID:xWimS4pL
>>42 miniDVDとか言うね。規格にはなっていない。
ビデオCDはそういう規格がちゃんとある。
見れるかどうかは、プレイヤーによる。(PCなら読めるだろうけど)
>miniDVD ググったら大変よく分かりましたありがとう
>>41 なんで日本語化パッチの方を最新に合わせようとは思わないの?
そのソフト名とバージョン番号でググレば、最初のページで見つかったけど・・・
49 :
30 :2006/01/29(日) 01:10:40 ID:MO3nKo+A
>>40 Neroですか・・・
Neroって昔はほかのソフトとバッティングしやすかった気が・・・
いまはどうなんだろう・・・
ためしてみるしかないですかね。
ここでアンケートしたいのですが みんなはDVD+と-とどっちを使ってますか? あと、おすすめはどっちですか?
>>39 そのISOデータはなんなのですか?
DVDビデオのISOデータなら音楽トラックに放り込めば
4.7G(8.5G)まで問題なく焼けます
もしHDDデータとかのイメージバックアップなら
ISO規格上4G越は無理!
>>50 +Rは使わないので-Rのみ
理由
プレイヤーで+R対応していないから
BenQの安いDVDメディア使ってるんですが、5ヶ月目に突入して、突然、今まで読み込めてたデーターが、読み込めなくなりました。 20枚中11枚のメディアが認識されなくなりました。考えられる原因ってなんですか?(T_T) また、データーの救出方法ってないんでしょうか? よろしくお願いします。
>>53 メディアが糞、ドライブがへたれた、劣悪な保管環境でデータが飛んだ。
対策
他のドライブで読みこんでみる。
55 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 10:33:48 ID:/Uaxu78Z
DVDを焼いてPS2で見るようにはどうすればいいんですか?
>>43 書き込み機能が無いので推奨メディアも無い。
反射率は同じ。
60 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 11:04:58 ID:/Uaxu78Z
自分なりに探して、DVDの焼き方はわかったのですがPS2ではみれないんです。
>>53 スレが変わったから分からないだろうと思ったら大間違いだ。ププ
マルチ氏ね。
>1000 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2006/01/29(日) 11:18:29 ID:yKOUBKiR >999 初1000ゲットな気がするんだけど999取ろうとして失敗して取ったんだよなorz
クロスプレーだなw
66 :
質問修正後 :2006/01/29(日) 12:31:11 ID:8NaL56wa
前スレ986 の補足 WMP10でCD−Rに音楽データを焼いたりしてた。 自分のパソコンはDVDは読めるが書き込み対応ドライブじゃないので 外付けバッファローのDVDドライブを購入。 付属してたソフトRoxio Easy Media creator をインストール。 DVDを焼くのは順調に行ってた。 久しぶりにCD-Rを焼こうとして音質調整とかもできるWMP10で 読み込むまではヨカッタ。 で、書き込む最後の段階で 「ディスクを閉じています」という表示がいつまでも終わらず 最後に「エラー 書き込めませんでした」とか出る。 CD-Rに関してはWMP10でやりたいんだよ。(パソコンのドライブで) このエラーなんで?? DVDライティングソフトを入れるとWMPと 競合してwmpが誤動作するって レス以前みたことあるが、やっぱそうなの?
67 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 13:00:51 ID:WrmY4MK+
DVD Audio Ripper以外で 音だけ取り出すソフトありますか?
>>68 .,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
今のところ-が好きな人が2人。 +は0人。 やはり-の人気が凄いですね。 私も買うときは-にしようかなあ。 他のみんなはどうなのですか?
/(x_x)\聞こえない聞こえない
── =≡Λ Λ = はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡ ドガッ -= ∧__∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉
>>70 つ
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~ ↑底無し沼
73 :
67 :2006/01/29(日) 14:22:09 ID:WrmY4MK+
具体的にソフト名とか
>>73 テンプレサイトにあるにも関らず、あるかどうかという質問に
>>68 が答えてるのに、
何で追加質問するんだ?
76 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 14:57:38 ID:G9Jzd9Gp
78 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 15:41:39 ID:VT7zY4JF
すみません質問です 浜崎あゆみのライブDVD何ですが リニアPCMがかなりでかいので圧縮するとかなり画像が落ちるのですが 音声を残して画像を良くする方法はありませんか?あったら教えてくれませんか! お願いしますm(_ _)m
79 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 15:48:42 ID:js5seujx
圧縮しなくていいだろ? 俺はLiveDVDは圧縮しない派なんだよ
>>78 圧縮しなければ良いだけだろうに・・・
浜崎ファンは低脳が多くて笑えるなw
82 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 16:20:53 ID:EfRWcKJC
>>78 私物のDVDを個人使用目的でバックアップするだけだろ?
DVD本体持ってるんだから、バックアプは丸ままHDDに保管しとけよ。
83 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 16:27:15 ID:VT7zY4JF
分かりましたm(_ _)mありがとうございました♪
くだらない質問しますけど、今まで使ってたパイオニアのDVR-A05-Jがキャイーンキャイーン言っているので DVR-110Dに買い換えようと思ってるんですが、彼女ができたり体の悪いとこが直ったりしますか?
86 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 16:36:05 ID:bHOsPXNn
質問なんですが、ちゃんと2層記録できる奴で、 書き込みの品質も良くできる値段もお手ごろな ドライブってなんですか?
>>85 背中を押してくれてありがとうもろこし
出陣してきます
89 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 16:41:48 ID:bHOsPXNn
お願いします
>>66 誤作動起こしているなら、そうだろ。
もう一度WMP10のインストールをやり直せ。
92 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 17:33:09 ID:QKt+Wc6e
焼いたDVDが100枚以上になったのでどのDVDに何が入ってるか分らなくなりました。 一番いい管理ソフトは何ですか?
DVDってCDと見た目あまり変わらないのにどうしてこんなに容量が大きいんですか?
その発想はなかったわ。
>>92 Excel
あとDVDにちゃんとマジックでタイトル書いて置けよ
98 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 21:55:59 ID:m4HLz4VU
ここにとりあえず書きます。 TDKのDVD-R20枚入り(DVD収納ラック1個付き)を年末だったか今年の始め頃?ぐらいに買いました で 7枚ぐらい使ったんですけど その中に 『録画できないディスクです』と表示されてしまうディスクが1枚あります。。これはなんなんでしょうか? 再生するにも なにも入ってないし。。。なにもできません
99 :
98 :2006/01/29(日) 21:57:44 ID:m4HLz4VU
すまん 書く場所間違えた。。。
100 :
98 :2006/01/29(日) 22:03:32 ID:m4HLz4VU
パソコンじゃなくDVD機でだからスレ違いだよね。。。? 他に聞く場所がわからんから
オマイには100getをしてもらいたかった…。orz
>>101 す.....すまんorz 自分も100とったことないのに.
>>102 必死なときは100が見えなくなるものさ…。
ちなみに
>>98 の質問に答えると、もしそのディスクだけが 『録画できないディスクです』と表示されてしまう場合は
そのディスクが不良品の可能性が高い。
TDKに文句言って来い。(まあ一枚くらいなら折れの場合は気にしないけど。むしろレアな存在だから喜んでしまうかもw)
しかし、その他全てのメディアに同じ症状が起こる場合、ドライブが逝ってしまったor逝く寸前の可能性がある。
もしくはOSが不安定になっているとディスク、ドライブ共に問題がなくても『録画できないディスクです』と表示されることがある。
大概、再起動で直るはずだが、最悪の場合はOSの再インストールが必要。
まあガンガレや。
>>103 ありがとう!!!感謝します
とゆうかパソコンじゃなくDVD機なんすよ 自分 pcないし
105 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 22:31:19 ID:/sixDg5s
パソコンでリージョンコード0の海外製のDVDを見ることは、可能でしょうか?
>>104 あぁ、
>>100 に書いてあったな。
おじさんはお疲れな上、酔っ払ってるからよく読んでなかったわw
そうなるとOSが不安定な可能性はまずないな。(実はDVDプレイヤーも簡易版のパソコン。簡単なOSは入っているのよ。)
たぶんディスクの不良だと思うが、上にも書いたとおり、プレイヤー(ドライブ)が逝っているor逝く寸前かも試練。
でも他のディスクで無問題ならまず間違いなくディスク不良かと。
しかし、TDK(誘電)にも不良品があるんだなぁ。
正直そのディスクが激しく欲しいわw
>>106 そうか.....なんか怖くなったから他の使ってないディスクもチェックしてみる
ありがとう
108 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 22:45:44 ID:6rHNjTGt
>>105 0ってフリーのことかな
つうか、PC持ってだんろ試せ
>>107 うむ。それが賢明だな。
他のディスクで無問題ならまたカキコしろよ。
そして不良TDKを折れに譲ってくれw
無問題の誘電と交換してやるよ。(結構マジで欲しいw)
110 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 22:52:34 ID:6rHNjTGt
意味不明な文章だな。 訂正→つうか、PC持ってるんだろ試せ
111 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 22:53:03 ID:/sixDg5s
>>108 いや今から買う所だからどうかなとおもってさ
>>109 なんか他のディスク数枚試して異常なしだから 再びさっきのディスク入れたら 正常に戻ってる?
これは.....DVD機がヤバイ予感.....
いや わからん たまたまかも。もう一回チェック!!
まずいHDDに大量にダビングしなきゃいけないのがあるのに壊れたらヤバイ;てゆうか去年買ったばかりなのに
明日できる限りダビングしよ
DVDRは譲れないみたいだw
もう寝る
>>112 ってことはTDKに文句言う必要はなくなったわけだ。
しかしプレイヤーのメーカーに文句言う方が面倒だなw
まあさっきも書いたけど、プレイヤーにも簡易的なOSが入っているから長時間使用するとOSが不安定になることがある。
そういう場合は再起動(電源を一回落として入れなおすってことね)すれば大体直るよ。
もしくはオマイがヘビースモーカーor部屋がホコリまみれの場合は
プレイヤーのピックアップ(DVDを読み取るためのレンズみたいな物体)が汚れている可能性も。
1度DVDクリーナーを使ってみても良いかも。(あまり意味がないことも多々あるけど、直ったら儲けもんですから)
じゃあ酔っ払いもガキの使いを見たら寝るとします。
おやすみなさい。
114 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/29(日) 23:10:56 ID:6rHNjTGt
ioかバッファローで悩んでいます ioならDVR−UME16Cを買おうと思いますが どうですか? それと元々の内臓DVDドライブの直接データー等のやり取りをしたいのですが できますか?
ここは購入相談スレではありません。 該当するスレへどうぞ。 ちなみに、 >元々の内臓DVDドライブの直接データー等のやり取りをしたい わけがわかりませんw 直してからどうぞ。
前日まで問題なく焼けてたのに翌日になったら下記のエラーをはいて焼けなくなってしまいました。 ATAPIのエラーが発生しました。 データの転送スピードが足りません。 < Drive Error No : 2a030c00 > この問題を回避するには、 1.高速なハードディスク・パソコンを使用する。 2.ハードディスクのフラグメンテーションをなくす。 3. オンザフライを使用しない。 調べていろいろ試してみたんですが原因がわかりません…。 これってドライブの寿命なんでしょうか? BENQのDW1620のバルクを使い、B'sGOLD8.10で焼いてました。 メディアはThat'sの8倍対応のやつで4倍と8倍の速度で↑の1〜3の問題になっているのも回避してやりました。 ここに書き込んでいいのかわかりませんが質問させていただきました、わかる方がいたらレスお願いします。 OS XPsp2 pen4 3G メモリ2G 、型番は自作により失念…、USB2.0で接続です。
118 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 00:46:07 ID:K7kSICZt
>>116 IOのスレから移動してきました
他にどこかあるのでしょうか?
内臓のDVDドライブからデーターや映像を外付けのDVDドライブに
移動かコピーしたいのです
例えば、音楽CDの作成で一旦、HDDに取り込みそしてCD−Rに書き込むのは
二重手間ですよね。
HDD介さないようにしたいのです
119 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 00:54:55 ID:4MyAmfdn
コピーガードがかかってるDVDをコピーすることってできるんですか?
120 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 01:06:22 ID:Rf+ZbGDd
>>117 俺もそのエラーが最近出るようになって、低速でしか書きこめなくなったドライブがある。
ケーブルとっかえたりいろいろしたけどだめだった。
あと考えられる手は分解掃除くらいしか思いつかなくなったので
面倒だからドライブ買い換えた。そしたらなおったよ。
君の便器も寿命かもな。
121 :
117 :2006/01/30(月) 01:15:55 ID:jpn8MFS5
>>120 そうですか…。
あまりにも急に逝くんですね…。
分解掃除はやってないのでそれをやってダメならあきらめます…。
他にも何かあるかもって方がいたら引き続きレスお願いします。
Rf+ZbGDd氏、どうもありがとうございました。
あぁもう…まだ使って半年なのに…(;´Д`)
>>118 『内臓』じゃなくて『内蔵』な
>HDD介さないようにしたいのです
ようするにオンザフライでやりたいって事か
それなら可能
漢字間違っていましたね。すみません オンザフライとは何かしりませんが できるのですかありがとうございます。 後は性能や静穏性が気になります。 どんなものでしょうか?
DVD-Rのデータ用とビデオ用ってどう違うんですか? DVDをコピーしようとしたら失敗したんだけどデータ用だからでしょうか?
>>124 ビデオ用には録画に関する特別な機能がついているのです
この機能はデータ用にはついていません
即レスありがとうございます。 ということはビデオ用を買ったほうがいいのですか? デジカメのデータの方をよくコピーしてるのでデータ用を買ってたんだけど 両方そろえてた方がいいですか? それともビデオ用でデジカメのデータもコピーできるのでしょうか? データ用のほうが安いみたいなのでそれも惹かれるのですが・・・。
ビデオ用はどちらの用途にも使えますが、 データ用は録画に支障が出る場合があります
>>127 即レス何度もありがとうございます!
ビデオ用の方が両方使えるみたいなので次はそっちを買ってみます。
ありがとう!
また奇天烈な書き込みを……
騙される奴(
>>126 =128)も悪いが。
そういや、現行スレになんでテンプレがないんだ? この質問ってテンプレに乗ってたよな?確か。
131 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 04:39:34 ID:fU5LgoRI
外付けドライブの縦置き横置きどっちが良い??
ドライブはLiteon、NeroでDVD-Rに複数のaviファイルを焼いた。 焼き終わった時は、無事に終わったような表示。 症状 焼いたファイルはエクスプローラーで表示されるが、一つ目のファイルしか開けない。 二つ目以降を開こうとすると、反応なし状態になってしまいます。 考えられる原因などあるのでしょうか?(設定など。)よろしくお願いします。
マルチセッションの設定をしてないとか。
印刷可の、レーベル面が白いメディアを使ってますが レーベル面に油性マジックでタイトル書いたらヤバいですか?
いいえ
印刷可のレーベル面にシール貼ってもいいですか?
138 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 12:24:53 ID:Mv8PeUPU
リージョナルコードを解除する方法を教えてください。 再生プレーヤーはPOWERDVDです
方法はいくらでもあります。 リージョンフリー でググってください。
ここ焼き板だし
141 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 13:18:06 ID:0r/rNOx2
142 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 13:21:50 ID:Mv8PeUPU
>>139 改造はちょと難しそう。
>>141 DVD Shrinkとかでリッピングもできなかったっす。
>>142 改造は必要ないし一部のドライブを除いてソフトだけで可能
Shrinkだけでなんとかしようとしてる池(ry
ありがとうございます。 もう一度ぐぐって調べてみます
145 :
132 :2006/01/30(月) 15:52:43 ID:J9TNdKjH
>>133 ありがとうございます。
書き忘れてましたが、NeroのデータDVDを作るモードで焼いたので違う気がするけど、マルチセッションの設定調べてみます。
>>137 貼らない方がいい。
どうしても貼るなら、小さいものを中心付近に。(リブより外側)
>>148 そうなのか。
最近来てなかったから知らなかった。
わざわざ説明サンクス!
>>148 でも結局外に出したのって良し悪しだったね。
誰でも編集できるから、FAQの内容がどんどん改悪されている気がする。
いまや「このスレには関係ないからどっか行け」ばかりな上、
たまに大嘘に変えられてはいつの間にか戻っていたり。
友人にビデオをDVDレコーダーでDVD-Rに焼いてもらったんですけど どのプレイヤーにいれても再生できません。 どうすれば再生できますか?教えてください。 お願いします。 プレイヤーは二つともパイオニアです。
今回初めて外付けDVDドライヴを購入しました。 DVDの書き込み容量の4589843.75KB近い容量で焼くと 後々エラーが出やすくなるとかあるでしょうか? このくらいの焼き容量が無難とかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
>>153 4.7GBをそういう表現でキタか・・・
国産メディアだったら外周一杯まで焼いても大丈夫なんじゃないの?しらんけど。
無難とか言い出したって、所詮は糞は糞なんだろうし。
155 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 19:28:48 ID:LdO53AyS
CD-R/RW 書き込み速度の推奨は12倍速以下(それ以上速いとデータが消えやすい) では DVD±R/RW の書き込み速度の推奨は何倍速以下でしょうか? メディアは誘電の4.7GBを使用したとします。
156 :
153 :2006/01/30(月) 19:38:07 ID:Cngjn9Fe
>>154 国産メディアを一緒に買いました。
あまり気にする必要ないですかね、安心しました。
どうもありがとうございました。
>>155 >CD-R/RW 書き込み速度の推奨は12倍速以下(それ以上速いとデータが消えやすい)
この情報を入手したところで尋ねてはいかが?
158 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 20:21:00 ID:76+Y2nzD
カーナビ付きの車はDVD再生できるんですか?
初歩的な質問ですいません。 DVDの音楽をCDに落としてカーオーディオで聴きたいんですが、どのようにすればよいのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
>>160 そのサイトで調べてやってみます
サンクスコ
>>160 音声の抜き出し方が載っているし、それ以上の作業はスレ違い。
一応、不可視で書かれている。
164 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 21:09:21 ID:5JP0j/IQ
こんばんわ。 いつもDVDはPS2で見てるのですが、 パソコンで取ったものはPS2で見れないと友達が言ってたので DVDプレイヤーを買ったんですが、DVD−Rが見れなくて(対応してます) データを焼いてるだけだからデータだからPCからだったら見れるのですが DVDプレイヤーでは見れないんです…DVDプレイヤーで見るにはどうしたら いいですかね?どうか教えて下さい
165 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 21:16:30 ID:5JP0j/IQ
環境はXPでソフトはドラッグアンドドロップ?です
後は情報不足なので適当だが、焼き方が悪い あと、その友人の情報も適当すぎ
動画ファイルをパケットで焼いただけとか
169 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/30(月) 21:54:32 ID:5JP0j/IQ
>>166 >>168 ありがとうございます
FMV−BIBLO NB180/Lです
焼き方が悪いとは友人も言ってたのですが、それ以上分からないと言っていて
DiVXと一緒に焼いたら大丈夫なのでしょうか?
もうね、適当に闇鍋のノリで煮込んじゃっていいよ。。
>>164 >パソコンで取ったものはPS2で見れないと友達が言ってたので
Q. 動画をDVDに焼いてもプレーヤー(PS2)で見れません
A. 通常のプレーヤー(PS2)で見るにはDVD-VIDEO形式にする(オーサリングする)必要があります。
フリーのオーサリングソフトは(ほぼ)無いので素直にお金を出して買いましょう
>>164 「パソコンで取ったもの」って、ny、MXで入手したものと考えていいのか?
174 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 00:04:27 ID:q6Cy3qir
DVDのある場面で少しの区切りでパソコンにとりこむことは可能なのですか? 全部いれようとしたらかなりの容量になってしまいますが どうなのですか?
175 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 00:35:58 ID:e0T8A9wh
できるよ
>>174 編集ソフトで可能だけど、最初に全部入れたほうが作業が速い。
任意の場所をコピーして、オリジナルは削除。
詳しくは、映像板へ。
>>174 できる。
> どうなのですか
べつにどうもこうも無い。
>>176 シュリンポで出来る程度の事で低脳を誘導しないで下さい。
178 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 00:49:03 ID:Y/4rrERk
179 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 00:55:54 ID:e0T8A9wh
Imgburn?かDecrypterで焼けばいいんじゃね? 俺はそれで見れるけど
180 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:01:18 ID:Y/4rrERk
>>180 正直、君には荷が重過ぎる
何をD&Dしたんだ?焼こうとしたファイルの名前を書いてみろ。
182 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:07:38 ID:Y/4rrERk
184 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:10:30 ID:Y/4rrERk
186 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:15:28 ID:Y/4rrERk
普通のフォルダ? からドラッグアンドドロップに入れてからDVDの所に入れてます
>>186 普通のフォルダってなんだよ
ドラッグアンドドロップに入れるってなんだよ
ファイル名を書けって言ってるんだよ。わかんねぇのか?
あ〜ぁ凹んじゃったよw
189 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:41:18 ID:6ahoa+UD
すいません、B's CLIPを使って+Rを焼いてたのですが、 読み込めなくなりまして、ソフトのアンインストール、ドライバの入れなおしも やりましたが読み込んでくれません。 この他確認する方法はありませんでしょうか
190 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 01:53:35 ID:pK4LEfaG
夜分すみません ROM化に対応していて+R DLが焼けるドライブが欲しいのですが、 どれがROM化に対応したドライブか分かりません。 一応、pioneerが好きです。
191 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 05:02:43 ID:LOyu4ZmT
aviやzipをDVD-Rに焼きたいのですが、isoやccdに変換する必要はないですよね? もちろん家庭用とかでは見ません。パソコンで再生するだけです。
192 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 05:14:08 ID:e0T8A9wh
いいよ
>>190 I.・Oデータかバッファローから出ているものを買えばOK
ちゃんと箱にROM化するって書いてある
パイオニアドライブかうならバッファロー発売のものしかないな
>>191 イメージ化する意味がわからんが
zipはDVDの容量的な空きがあるなら解凍してから焼いた方が
便利でしょ。
(4.7G以上になるならそれも仕方ないですけど、一回事に解凍ですか)
>>191 はzip化しても殆ど圧縮として意味のない映像や画像、音声などを圧縮してる池沼
196 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 12:10:55 ID:kUlWRc22
すみません、めちゃくちゃ初心者なのですが HDDからDVD-RAMに移動させた映像をPCで見る方法 ってありますか?
RAMに移動できるような知識がある奴が寝ぼけた事言ってんじゃねえよ。
198 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 12:17:28 ID:kUlWRc22
移動は説明書見ながらDVDレコーダでやったんですが よく読んだらPCでは再生出来ないとあったので 何か方法ありませんか?教えた下さい。
情報小出し野郎は(以下28文字削除
お世話になります。 AnyDVD+CloneDVDで両面1層のDVDを、 1枚のDVD-Rに焼くことは可能でしょうか? よろしくお願いします。
201 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 13:00:28 ID:qLk/IPgq
202 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 13:13:27 ID:ptYn+rog
すいません、海外から、えろDVD買って パソコンで見てるんですけど、DVDによっては 途中で、画像が固まって見れないものがあります。 これってDVDプレイヤーで再生したら、改善されますか? ときどき順調に再生されたりもするんですが、 DVDそのものの問題ですか? 全然詳しくないのでよろしくお願いします。
203 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 13:15:42 ID:+r0HnzTu
mpgファイルを、DVD-R形式?で焼く場合より、 古いDVDプレイヤーでも見れるdvd-video形式で焼く方が 余計な手間がかかるんでしょうか? 馬鹿な質問ですがよろしくお願いします。
>>198 VR形式で保存したのなら、VR形式に対応したプレイヤーをPCにインストールしたら再生できる。
>>200 たしかJoinモードとかReautherモードとか無かった気もするが、cloneDVDスレで聞け。
>>202 それだけじゃ判らん。しかし多分メディア側の問題だと思うので、
別のメディアに焼きなおして見たら?
>>203 DVD-VR形式に変換できるオーサリングソフトがあるのなら手間は同じだろ。
もとのmpegによってはDVD-VIDEO形式の方が処理が早いかもしれないけど。
204様 ありがとうございました。 逝ってきます。
207 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 15:12:25 ID:a+4XQYTx
両面1層…みたいw
208 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 16:28:23 ID:MdeJcpfV
すまん。知ってる人教えて下さい。 例えばDVDレコで焼いたDVD-Video(DVD-R)がある。 これを、PC上でリッピングしてISOファイルにしたやつを、 UDF1.5フォーマットのRAMに記録したら、そのRAMは DVD-RやDVD-RW(RAMには規格上対応してない)の読み込み対応のレコやプレーヤーで 再生できるものなの? 俺もそんなことやった事ないから分からんのだが、 前にできて今回やったら出来なかったという人ネット上でいて、どうもあまり 詳しくない人のようなので、要領を得ないやりとりにしかならなかったんだが。 (本人曰く、シュリンクでリプッて、Decrypterで焼いたそうだ)
>>207 「両面1層 site:amazon.co.jp」でググれば、結構出てくるぞ。
以前、両面1層タイトルの片面にシールはってる馬鹿レンタル屋があると聞いたことがw
「V」が両面1層だったわ。
>>201 >しかしながら+Rは再生しか対応していないので、DVD録画した番組を
>PCで見る事が出来ません。
PCで見る=PCで再生だよな。 つまり言い換えるとこういうことか
「再生しか対応してないので、再生することができません」
落ち着いて、他人にわかるように説明してください。
あと、干渉などはしないので外付けドライブを買うのは全然かまわない。
>>208 できない
DVD-VIDEO方式、VR方式で調べてみよう
複数のCDを一枚のDVDにまとめることはできますか? たまったCD収録ソフトたちをDVDにまとめてすっきりさせたいんですが。
>>213 一旦、頭の中を整理して、
CDに入っているファイル→HDDにコピー→DVDにデータとして保存
と考えれば、なんら変わったことは無いと想像できるんじゃないだろうか。
215 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 18:12:27 ID:+6iDjgzj
212サンクス。 ただし私に「調べてみよう」と言っても、専門書で読んだり経験上の知識ては通常できないのは私は去ってしってます。 できたと言い張ってるのは他人なので。 ただディスクバックアップとしてのISOをRAMにかいちゃったらメディアIDとかも変わっちゃって読めたりすることあるのかな? と思ったもので。 RAMとVideoの組み合わせは商品がないだけで規格としては前からある(概要的には単に物理層とアプリ層の組み合わせで許容してないだけ)ようですから。 にしても、現状RAMのビデオが再生できてるらしいが不思議な話だなあ
落ち着け
質問。 海外では日本のドラマやアニメがDVD化されてるのに 日本国内でされない理由って何? 版権問題?国内ではダメで欧米ではOKって事?
ここ焼き板
219 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 19:22:58 ID:JWDqOqmj
すみません質問です 自分もゲーム機でみれないので… DVDビデオ形式でやくって言うのは ディクでファイルでリップしてシュリンクで圧縮して焼いてもビデオ形式になりませんか?色々読んだのですがわかりません… お願いしますm(_ _)m
色々読んでわからない人が、2ちゃんの回答読んでわかるとは思えないのだが。
取りあえず
>>1 を読め。
>>219 市販DVDと同じファイル構成にすればいい。
ただし、容量により、VOBファイル数は増減する。
222 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 19:53:27 ID:xnSkvBBP
PCゲームって焼けますか?
>219 shrink→磯で吐き出す→木偶で焼く それで読めなきゃ メディアが糞 ゲーム機が未対応
>>215 RAMはピッチもなにも違うんだから、読み込み対応できていないドライブなら読めないだろ。
実はこっそり読めるんだけど正式対応じゃないってのなら知らん。
大体疑問に思う前に、レコーダーの型番を確認することと、その質問者の自己申告を疑え。
よく判っていない質問者は意識せず嘘をついていることは多い。
少し古いDELLパソ(4500C)使ってます。 CDR外してDVDつけたいのですが幅が小さくて普通のは入りそうも無いです スリム型みたいのって売ってるのでしょうか? やっぱ外付けでしょうか、、
>>225 スリム型はあるし4500Cも換装可能なようだ
しかしもう干渉して無理でも泣かないと約束しなさい
>>226 .,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
DVD2層をバックアップ(ROM化)したつもりなんですけど、 焼き終わった後で確認すると ブックタイプがDVD-ROMでメディアタイプがDVD-Rなんですけど正常ですか?
>>228 異常。
どのソフトで確認したんだ?
DVD-R、DVD+R関係なく、セッションを閉じていればDVD-ROMと表示するソフトもある。
DVD Decrypterの場合だと、Booktype:DVD-R Current Profile:DVD-ROMと、表示。
230 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 20:50:17 ID:lW3uFckg
映画のaviファイルをwmnファイルに変換したいんですが!なんかいいフリーの変換ソフトしらないですか?
wmnってなんだ?
>>230 ファイルを右クリックして、名前の変更(M)。
ダビングって高速にしたら画質とか変わりますか?パナソニックです
条件?何ですか? ちなみに2時間番組をHDDからDVDにダビングしたいんです。 HDDにはSPで撮りました。
237 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/01/31(火) 21:32:38 ID:6h7wZdi4
くだらない質問で申し訳ありませんが、市販DVDをHDD搭載のDVDレコーダーに録画するにはどうしたらよいのでしょうか? 普通に録画しようとしてもコピーガードがかかっていて録画できません。
くだらない質問ではないので却下。
ブログなんかで「ROM化=ファイナライズ」って言ってる人がちょくちょく見られるんですけど、これってホント?
いいえ
違うけど、そういう場合もあるわな
>>233 高速ダビング=データコピーですよ
なので画質劣化しません
なーなー DVDに焼いてる時ってそのPCで他の事しても平気? 2ch見たりとかTVチューナーついてるんでTV見たりとか。 エラーとかでたりしない?
<チラシの裏> ジャンクでnovacのPowerDVD Station(NV-DV2301)を買ってみたんだけどWin標準のドライバで動くんだけどけど妙にCPUを食う。USBより食う 何故???と数時間悩んだあげくよくよく見てみるとPCMCIAなんだよなこれ…16bitバスなんて久しく使っていなかったから頭から抜け落ちてた…(汗 ULVPenM 900ですらDVD Videoの再生は厳しいっぽ。見れないことはないけど若干コマ落ちを感じる ってか、パッケの裏に書いてある要求スペックは限りなくインチキだぞ まぁ、モバイルで使う普通のデータの読み書きにはCPUパワーでねじ伏せられるので大きな不便はないか… </チラシの裏>
>>244 一度折れも同じことを考えて実験してみた。
NeroCDSpeedで誘電8倍速の4倍iso焼きをさせている最中にインターネットの閲覧、セキュリティソフトの起動等をさせてみた。
するとパソコンで作業をさせることでハードディスクが動くたびに書き込み速度が変化し、通常時と違う挙動を見せた。
エラー値自体は極端に大きくなることはなかったものの、若干悪くなるような傾向があった。
具体的にはPIF平均値が0,05(通常時)→0,25(実験時)となった。
焼き速度の挙動が変化したところでPIF値が0(通常時)だった部分が1〜2(実験時)に上昇するという状態になった。
だが、PIF最大値は共に6と通常の使用には問題ないレベルだった。ちなみに使用したドライブはπの110D。
つーことで普通に使う分には無問題だと思うが、できるだけ高品質で焼きたい場合はやめた方が良いと思われ。
もちろんメディアの個体差やドライブの種類によっても変わってくると思うが、
焼き中に何かを起動させて焼き品質結果に良い方向に働く要素はないかと。
>>248 え、そうなんだ。
どーりで、ちょくちょくブロックノイズが出るメディアが頻発する訳だ。
アタックブロックとノートンを解放してから焼いた方が良いのかな?
>>249 うーむ。ブロックノイズが出る理由がアプリの起動だけにあるとは思えんが…。
折れの検証結果はあくまでπ110D+誘電8倍速4倍焼きのときの結果だからな。
オマイの環境で同じことが確実に起こるとは限らないし、仮に起こっても優良メディアで
相性のよいドライブであれば(例えば折れの上記の環境はかなり良いと評判な組み合わせ)大きなエラーは出ないと思う。
オマイの使っているメディアとドライブがなんだか分かればもう少し明確な判断できると思うけど。
まあノートンのような焼いている途中にも勝手に動いてしまうようなソフトは止めた方が無難。
251 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 00:13:54 ID:WnYcwv9D
いつもCD-Rに画像等を焼いているのですが、今回のは容量が大きいのがいくつかあるので、 データ用のDVD-R購入したのですが全く反応せずエラーばかり。 テレビをDVDに録画できる機能があるので、良かれと思い買ったんですが。
252 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 00:21:13 ID:PDaI1ALE
DVDには数種類あるんだよ? 自分のドライブに対応したやつ買った?
253 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 00:23:58 ID:f9sK4ocC
>>224 サンクス。何故見れたかも解決したんでOKっす。では
>>252 うちのパソコンの仕様の範囲内のメディアです。
>いつもCD-Rに画像等を焼いているのですが あのね、CD-Rは比較的技術も確立されて安定してきているから激安メディア(50枚入りで1000円以下)でも どのドライブで焼いても無問題って感じになる可能性が高い。(未だに駄目なものも売っているが) しかし、DVD±Rはまだ技術が開発されてから日が浅い。 よって有名国産メーカー(太陽誘電)や優良外国産メディア以外は地雷が多いのよ。 はっきり言ってメディアの知識があまりないのなら多少値段が高くても太陽誘電のDVD±R (個人的には+Rだが、一般的には-Rが無難)にしておきなさい。 太陽誘電がマトモに焼けない場合はドライブが壊れている可能性が非常に高い。 つーか自分の環境(使用ドライブ、使用DVD-R)を書いた方が良いかと。
>>253 自己解決とだけ書いてそれで終わりか?
質問したんだから最後ぐらいは書いていけよ。
スーパーマルチドライブ(FMVのCE50H7)でSONYの-Rです。 あまり深く考えたことなかったんで。
>>257 で、焼きソフトと焼き方は?
今まで成功したことはあるの?
>>54 他のドライブ試してみました。うん。読み込めなかったです。orz
>>57 すまんです。
>>62 緊急でした。すまんです。
53みたいなあたしに、とりあってくださってありがとうござました。反省してます。<(_ _)>
>>257 できればドライブの種類ではなく、ドライブのメーカー(パソコンのメーカーではない)が分かると良いのだが…。
マイコンピューターのDVDドライブのプロパティからハードウェアの項目を見れば分かる。
>>258 CD-Rの時は全て成功。テレビを録画した時も一応成功してました。
慣れない事しない方が良いですね…。
>>260 WDC WD2000JB-16FUAO デジタル署名がMicrosoft Windows Publisher。
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4082b って書いてます。
頭が混乱してきましたわ。あまり深く考えたことないんで…。
明日、CD-Rを何枚か買って来て、一旦焼直してから、皆さんの話に付いて
行けるよう調べてみます。すんません、ありがとうございました。
市販の正規DVDソフト(映画とか)は自分で録画したDVD-RやRWにくらべて データの保存性が高いですよね? 銀盤自体の素材が違うのか、書き込み方法に差があるのかよくわかりません くだ質でいいのか不安ですが、調べるヒントでもいいのでお願いします
263 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 01:30:52 ID:TJvX0fv2
突然Eドライブが起動しなくなりました。 DVD又は、CDを入れても全く起動(反応)しません。 一度、初期化したのですが、やはり起動しませんでした。 2・3回「ウィーン」と、ディスクが回っている音はするのですが・・・。 どなたか、直し方を教えて下さい。
264 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 01:37:42 ID:TJvX0fv2
追記:263の型番はNECのLL3509Dです。
レンズの寿命だと思う
DVDが焼かれた日付を知る方法はありますか?
269 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 03:59:25 ID:i0nlptF1
映画のDVD見る際に、字幕を下の黒い帯の所(レターボックス)に 表示したいのですが、色々設定をいじっても映像の上にしか表示されません。 ハードのDVDプレーヤーではちゃんと帯の部分に字幕が表示されるのですが。 字幕の位置を調整できるような再生ソフトはないでしょうか? ちなみに今使っているのはPowerDVD6という再生ソフトです。よろしくお願いします。
>>256 見れなくて当たり前ってのが正解だって回答者もいってるし、
殆んどの人間も同じように思ってるんだから別にいいんじゃねぇの?w
気にすることでもなかろう
TDKの+メディアにB'sClip(6.10)で書き込んだものなんですが、 急に読み込めなくなりました。 OSはXP、ドライブはIDE接続、IOのDVR-ABH16Aです。 個人的な写真とか、記念のVTRが入っているもので、何とか読ませたいんですが 何か方法はありませんでしょうか。ドライバもアプリも入れなおしましたが無理でした。
B's clipってRWに追記で書くためのソフトじゃないのか
>>273 フォーマットすれば、普通に使えます。今回DVD+に利用したんですが
10枚パックの他の+は問題ないのですが、この一枚に限って変な状況になってまして困っております。
>>272 +RになんでB's clipなんか使うの?+Rはそのまま追記可能で焼いていけばいい
だろ。ファイナライズも閉じる必要もない。RAM、HDD感覚で使える便利モノ。
ドライブ互換性も優れている。
>>275 去年購入して去年末くらいから実際焼き始めたくらいなんですが
寿命って言うのもあり得るんですね、残念です。同じB'SCLIPを使ってる
ドライブもしくは、同じ型のドライブを購入すればいいってことですよね?
>>276 使い始めた頃にB’sclipでフォーマットしてしまったのでそのまま使い続けていたんです。とは言ってもたまに追記している程度だったんですが。。
レスありがとうございます。光が差してきたように思います。
>>261 「焼きソフトを書け」と言われて書いていなくて、
CD-Rの時は成功していて、テレビ録画のソフトでは成功したということは、
XPのライティング機能でDVDも焼こうとしてないか?
キチンとライティングソフトで焼かないとダメだぞ。
>>270 オレ回答者(
>>224 )だったんだけど、最後の
>何故見れたかも解決したんでOKっす。
が少し気になったもんで。
でもくだ質では報告は別に推奨してなかったっけか。
ま、いいや。
パケライに追記という概念はないが まいいか
281 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 12:55:48 ID:OsfqRe5/
ここ焼き板
>>279 今回のケースではそれほど問題ないけど、自己解決して解決方法を報告しないやつはなんだかなーと思う。
解決したことが後々の同じようなトラブルの解決に繋がらない。
>>277 別にB'SCLIPや同じ型のドライブにこだわる必要性はないと思うが…。
個人的にはベンキューのDW1640がオススメだが、売っていない可能性も高いので、
パイオニアやNECのドライブを搭載したものが良いかと。
最近の日立は読み取り性能はトップクラスだが、書き込みはちと微妙な印象。
太陽誘電しか使わないと割り切れば無問題だが、その他のメディアに手を出すと痛い目にあうことも。
>>284 ありがとうございます。
このスレをざっと見てもやはりさすが太陽誘電ですね。
高い印象しかなくて買わなかったんですが買ってみようと思います。
ROMドライブに入れ替えても読み込んでくれないのでちょっとショックです。
286 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 17:05:40 ID:TRFwy/RU
>>279 暇だから報告。気になって自分でやってみた。
短いタイトル3つぐらいをTDAでDVD-Video型式でオーサした後、
ISOで吐き出して、DecrypterでRAMに焼いてみた。
RD-X4や、DVD-LV65だと挙動の不安定もなく普通にDVD-Videoとして再生しちゃったよ。
他の非RAM機や同じRDでもX3では未フォーマットRAMとして再生拒否された。
(拒否される方が当然なんだが)
試しに、RAMにそのままWin上でVIDEO_TSごと書き込んだRAMはさすがに
上記の再生した機器でも受け付けなかった。
まっ、規格外DVDを作って再生出来ないって、騒がれても出来ないのが当たり前なんだけどね。
再生可能な機器があるほうが不思議。
アクセスチェックの作りがちょっと甘いんで再生できちゃってるってのが実態だろうな。
>>286 検証乙。
しかしDVD-RAM上にDVD-VIDEO規格に則ったデータを焼いても
規格外DVDってわけではないのでは?
こちらでも色々ググって見たところ、
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/dvdrw2.html に
またDVD-RP91ではDVD-Videoフォーマットで書き込んだDVD-RAMメディアでも
問題なく再生できる(つまりDVD-VRフォーマットにしなくてよい)そうです。
とかの記述も見つけた。
もともと
>>208 が、
>DVD-RやDVD-RW(RAMには規格上対応してない)の読み込み対応のレコやプレーヤー
とか言い出したのが確認ミスなのだろうってオチか。
しかしメーカーも正式対応とは言ってないだろうなぁ・・・
289 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 19:55:59 ID:JAimPwmg
PCゲームの焼き方教えてください。
>>209 100均のフライパンでも問題なく焼けるよ
うむ。 油は控えめにな。
>>287 んー、、、考え方が少し妙だな。
再生できるからって、それが標準規格に急に変るわけじゃない。
対応どうこうにしたって仮に製品として正式にしてたとしても、それはそういう作りの機器をつくったメーカーの
勝ってであって、対応=標準規格(個別規格というものもあるがこの場合標準規格という広義の意味)として認定 になるわけじゃない。
現実として標準規格に沿わないものは作らないのが多数派。
勿論、経営戦略上の都合で個別規格品をつくっちゃうとこもないわけじゃないが。
標準規格って、製品を先に作ったもの勝ちで決まるわけじゃないって理解してるよね?
まさか有名なメーカーがつくっちゃえばそれが標準規格になるとでも思ってる?
因みにRAMのVideoっていう規格自体(あくまで規格だからね。物があるかなかとは全く別な話)
は確かに存在している事は存在しているが、製品は表向き現在世の中には存在していないことになっている。
それと、なんらかのプログラム技術とか携わったことある人ならこれは分かると思うが
プログラムは後発なものほど既存の部品(或いは改良品)の集まりだし、規格・仕様で決まっていること
以外のチェックや対応をするかしないかははっきり言って製造担当者・部署・メーカーのポリシーや好みになる。
同じ標準規格や仕様実現を目指したものでもメーカーや担当が違えば詳細の動作は異なって当たり前。
DVD-RP91の例もRD-X4も、対応した作りをしたから動いたというより、やはり内部のつくりの都合で
チェックアウトしてないから動いているだけのような気がするな。
ユーザーも求めていないし仕様にも書けないものを動かす為のプログラムの為に、
現場の技術者が好んで深夜残業や休日出勤繰り返してまで金にならないもの作りこむわけないよ。普通。
そんなものでバグでも起こした日にはどうなることやらw
それと、(まぁどうでもいいが、)
>>287 の後半部は
208がそれを言い出したんじゃなく、
208とやりとりした人間がそれを言ってるんだろ?
>>288 三菱は4倍速の頃はトップクラスの焼き品質が出たんだが、最近は微妙。
全然駄目なわけではないが、価格を考えるとやはり微妙。
まあ日立のドライブとの相性はそれなりに良いからありと言えばあり。
しかし、「誘電と三菱どっちが良い?」と聞かれたら「今なら誘電」と答えるな。
294 :
286 :2006/02/01(水) 20:45:30 ID:iFNbEVOo
>>286 その後もちょっとお遊びがてら、色々やってみたのでついでに報告。
Videoモード(VIDEO_TS)/VRモード(DVD_RTAV)をそれぞれISOで書き出し、
【規格外DVD】の組み合わせを焼いてみた再生結果。(PC上では全て再生可能)
◆使用機器と対応メディア
RD-X4:東芝製レコーダー:-R(Video)/-RW(VR,Video)/RAM(VR)
RD-X3:東芝製レコーダー:-R(Video)/-RW*(VR*,Video*)/RAM(VR)
RD-X1:東芝製レコーダー:-R(Video)/RAM(VR)
DVD-LV65:松下製プレーヤー:-R(Video)/-RW*(VR*,Video*)/RAM(VR)
DV-545:パイオニア製プレーヤー:-R(Video)/-RW(VR,Video)
*付きは正式対応を謳っていない。また再生のみ可能
◆規格外DVDの再生試験結果
【RAM&Video】 RD-X4:○ RD-X3:× RD-X1:× DVD-LV65:○ DV-545:×
【-RW&VR】※1 RD-X4:○ RD-X3:○ RD-X1:× DVD-LV65:○ DV-545:×
【-R&VR】※2 RD-X4:○ RD-X3:× RD-X1:× DVD-LV65:○ DV-545:× ※3
なおRAMも-RWも再生は可能でもレコーダーでの書き込みは一切不可だった。
※1:-RWはVideoモードフォーマットしたものを使用。
※2:-RはVR非対応品
※3:元々きちんとしたものでも×8-Rは認識しないので、ディスクが悪いのか組み合わせが悪いのか正直判別不明
因みに(
>>286 にも書いたが)ISO焼きではなくRAMにVIDEO_TSをコピーしただけのものは想像付くけど当然ながら
【RAM&Video(VIDEO_TS)】 RD-X4:× RD-X3:× RD-X1:× DVD-LV65:× DV-545:×
だった。
>>286 > 試しに、RAMにそのままWin上でVIDEO_TSごと書き込んだRAMはさすがに
> 上記の再生した機器でも受け付けなかった。
UDF1.5/2.0で書いたのでは。ちゃんとUDF1.02にした?
296 :
286 :2006/02/01(水) 21:03:31 ID:kKrIBJbw
>>295 その話は知らなかった…
2.0や1.5でやりましたが、どうやったら、RAMをUDF1.02に出来るんですか?
私のPCではフォーマット起動しても、RAMについては選択肢として出てこない
(もしかしてVideoモードをISO焼付けでRAMに書くと、UDF1.02になるってことでしょうか?)
>>292 ちょっと落ち着いて考えような。
DVD-RAMという規格
DVD-VIDEOという規格
それぞれただ存在する。
RAM非対応な機器はRAMの物理的な構造が読めないだけ。
あとはRAMが物理的に読めたときに、DVD-VIDEO規格に厳密に沿っていなくても
(良くあるISO焼きがどうしたデータ焼きがどうしたって話と同様に)
読めたかどうかだけ。
だから、正式な対応じゃないって言ってるじゃん。
それから
>>287 の後半部は
>>208 の発言のコピペだ。
>>296 >(もしかしてVideoモードをISO焼付けでRAMに書くと、UDF1.02になるってことでしょうか?)
DVD-ROMやDVD VIDEOのベースとなるフォーマットがUDF1.02(VRとUDF2.0みたいな関係)。
昔からRAMは対応しているけど、Rみたいにライティングソフトを使って書く。
以前はUDF1.02で書くにも手段が限られていたけど(B'sかdvd4ramでISO書き)、
今はPCのライティングソフトの多くが正式に対応している。
>>296 >(もしかしてVideoモードをISO焼付けでRAMに書くと、UDF1.02になるってことでしょうか?)
ISOの中身がどういうものかをよく考えたら、
それぐらい詳しければ落ち着いて考えれば判るだろう?
>>292 ,
>>297 wどっちもどっちで、落ち着いたほうがいいと思う。
現状で正式再生対応機器がないRAMとVideoの組み合わせをしたDVDをどう呼ぶか
(規格外と呼ぶのかそうじゃなく表現するのか)
なんてどうでもいいことに拘ってるだけじゃねぇ?どっちもね
どのみち正式対応はしてないという主旨の部分ではコンセンサスとれてんだから、
規格外だいや違うとかある意味余計な事つつくから揉めてるだけじゃん
>>299 回答してくれてる人が既にいるのにまたそうやって余計な事をw
要するにそういう物言いしか出来ない人って事だよ 299=297乙
>>301 ただ単にカブッタだけだよ。
>>296 に対してだって悪意は無い。
でも
>>292 が
>>287 をどう「誤読」したのかようやく理解したよ。
オレは、最初の段落と、それ以降の段落で区切ったつもり。
1段落目と2段落目のセットで「読める機器があるから正式な規格」という主張なんじゃなくって、
1段落目は単なる「規格」というものに対しての突っ込み。
2段落目は、RAMにDVD-VIDEOで記録しても読めることはあるよって補足のつもり
3段落目は、
>>292 の検証を元に
>>208 に直接あてたレス
だったんだがな。
304 :
301 :2006/02/01(水) 22:41:46 ID:Rdzs/flO
>>302-303 まぁ分かったよ。いいんだけどさ、自分でキチンと表現しきれてないのに
自分の頭の中を正確に読み取ってくれないのをあたかも他人のせいだみたいな言い方は
あんまりしないほうがいいぞ。たとえ多少そういう部分があったとしてもね。
そういうの多分君の思考や言い草の癖なんだろうけどさ。悪意無くても感じ良くないよ
君がどう思ってるかじゃなく他人にはそう感じるという話ね。
(って事でもういいでしょ)
306 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/01(水) 23:02:12 ID:EyjgXuz4
DVD-Video対応のDVDソフトを買ってきたのですが PCのDVD^ROMに入れて PowerDVDで再生しようとすると DVDの容量が大きいのか、フリーズしてしまいます。 マシンスペック的に問題ないと思うのですが(CPU:2Gヘルツ) 軽く再生できるソフトってあるのでしょうか? それともDVDをPCで再生すること自体無理なのでしょうか?
>>306 なんか前半の文章が理解不能なんだが…。
>DVD-Video対応のDVDソフト
これって具体的にはどういうものなの?
>>306 PCのBIOSを最新にする。
VGAカードのドライバーを最新にする。
DVDドライブのファームを最新にする。
DirectXを最新(9.0c)にする。
PowerDVDをアップデート範囲内で最新にする。
焼いたDVD-Rが〜というならともかく、純粋に「再生」の問題は板違い
310 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 09:08:09 ID:b4KRypxQ
windowsXPでcabosをしてるんですが転送がすげく遅いんで、転送スピードをはやくする方法ありますか??
312 :
269 :2006/02/02(木) 12:23:37 ID:wdXvlmZj
>>305 そうですか。残念です
AVOXのDVDプレーヤーはうるさくて困ってるんですが仕方ないですね
RealAudio / RealVideo VBRの動画(ライブ映像)を DVDにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? おねがいします
>>313 板違いじゃないか?
TINRAとか使ってRealVideoをAVIにして、Mpeg変換/オーサリングも終わって、
PC上で再生確認ができた上で、その後、焼くときに問題が出てきたら来い。
315 :
313 :2006/02/02(木) 14:25:00 ID:xTyWb1sy
>>314 ありがとうございます。
なんか難しそうですがやってみますm(__)m
まぢどうもです
先日OSを2000からXPHOMEに入れなおしたんですが DVD-Rの読み込みができなくなりました。 CDR、CD、市販のDVDはみれるのですが、 2000時代に焼いたDVD-Rだけ(DVDムービーもデータも)読み込めないんです。 理由と直し方わかるかたおられますでしょうか? ドライブ DVM-L4242FB (デバイスではPIONEER DVD-RW DVR-106D) PC 自作 焼きソフト B's Recorder GOLD5 V5.55 故障ではないと思うんですが。 よろしくお願いいたいます。
故障だと思います。
>>316 今から1枚焼いてみたらどう?
それが読めなければ故障だと思われ。
319 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 15:27:44 ID:gDfPkgYq
mkvの動画を変換して-Rに焼いてレコで見たいのですが、 どうすればVOBに変換することができるのでしょうか? DivxToDVDでは変換できなくて、検索しても良く分かりません。
どう見ても板違いです。
>>319 できもしないのに、そういう訳の判らんもんを拾ってくるなよ。
ウィンドウズXPを使用しています。 これまではCDーRとCDーRWしか使ったことがありませんでしたが、 データが増えてきたので先日、マクセルのDVDーRAM(DRM47B・1P) を購入し、データの保存を試みました。 CDーRを使用するときと同じように、DVDを入れて、 「マイコンピューター」→「DVDーRAMドライブ」→ 「これらのファイルをCDに書き込む」を選択したところ、 「このCDには書き込めません。いっぱいになっていないか確認して下さい」と 表示されます。 ライティングソフトのNEROを起動させてデータを書き込んだら、 今度は上手くデータを保存できたのですが、 数日後、DVDーRAMを消してデータを書き換えようと思い、 DVDーRAMドライブを右クリックして、プロパティで「書き込みを有効にする」のチェックを 外したうえで、DVDーRAMのフォーマットを試みたのですが、 「動作を完了できません」と表示されフォーマットすることができません。 また「CD書き込みのタスク」内の「このCDを消去する」を選んでも 「消去できません」と表示されます。 Q1・ウィンドウズXPの機能でDVDーRAMに書き込むにはどうすればよいのでしょうか? Q2・DVDーRAMに書き込まれたデータを消し、新たなデータを書き込む にはどうしたらよいのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
フロッピーディスクと同じ使い方です。 フロッピーを使ったことがないなら、付けたり外したりできるハードディスクと思えば 良いでしょう。
つまり、D&Dで簡単にどうぞ。
Shirink などでISOにしたファイルを焼いて再生すると 5〜6枚に1枚の割合でブロックノイズが多発するんだけど何が考えられる? メディアは誘電製(OEM含む)8倍プリンタブルでドライブはソニーDRU700A ノートンのアンチウイルス2006,IOのリンプレについてたアタックブロックが静注してる。 それ以外の静注プログラムは終了させてる。 8倍で焼いても4倍で焼いても2倍で焼いても出る時は出るのよ。 酷いときは1つ焼くのに3〜4枚パァになる。またノイズの出る箇所も焼き直す度に違うんで ISOファイルの不具合では無いと思う。 再生に使用するのはπの再生専用機や松のHDD付きDVDレコ、IOのLinkPlayer
326 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 17:46:23 ID:vRNeS/ln
I○データのドライブは2.4倍速対応の2層DVDで8倍速書き込みができると宣伝していますが 他社のドライブでも、ちゃんと推奨メディア使えば同じようにできるんでしょうか?
マジでくだらない質問だけど 俺のDVDドライブ1000枚越えの5年物でまだバリバリ焼かさせてるけど なんか後に焼いたDVDに不都合起きるかな? まだエラー出ないで焼けるから買い換えないで良いかなって思うんだけど 買い換えた方が良い?
328 :
322 :2006/02/02(木) 18:47:22 ID:CDpbrVuC
>>323 >>324 レスをありがとうございます。
ドラッグ&ドロップでディスクのアイコンの上にファイルを
持っていくと「書き込みの準備のできたファイルがあります」と
表示されるのですが、いざ書き込もうとすると、
ガラ空きのディスクなのに
「ディスクがいっぱいか書き込み可能なディスクではありません」
と表示されてしまいます。
フロッピーディスクからデータを削除するように
ライティングソフトNEROで書き込んだDVDーRAM内のファイル上で
デリートキーを押して削除しようとしても「削除できません」と
表示されてしまいます(泣
>>326 メーカーが公表する程度のオーバースピードは可能。
>>325 DVD Shrinkに焼き機能は無いので無関係。
晒してある情報の中で一番原因と思われるのはDRU700A。
2月に外付けドライブ買って、それから毎日のようにISOの吸い込みやISOの焼き等を やってきました ですが最近焼いたDVDだと、DVDプレーヤーでDVD再生中に何度も映像がフリーズする事があります 以前やいたDVDを同じプレーヤーで見ましたが、何の異常もなく、やはり最近やいた物だけフリーズします 同じDVDをPCで見た場合、やはり数箇所フリーズしました。 それを買った電気屋に持ってった所、何の異常もありませんと返されました 今はIODATAに今送っている所です 原因は外付けドライブにあると思うのですが こういう症状の場合何が原因なんですか?
>>328 今の状態は、「フロッピーにNEROで書き込んだ」状態。
まともに使いたけりゃフォーマットすれ。
もちろん、フロッピーのようにエクスプローラーからな。
そして次になにか新しいことをするときは、事前に調査して、思い込みだけでなく
正しい知識を得てから行なうようにすること。
すみません、PS2のDVDプレーヤーが起動しないんですけど、原因が分かるかたいらっしゃいますか?
335 :
322 :2006/02/02(木) 19:19:54 ID:CDpbrVuC
>>332 レスをありがとうございます。
>まともに使いたけりゃフォーマットすれ。
>もちろん、フロッピーのようにエクスプローラーからな。
>>322 にも書きましたがフォーマットを選択すると
数分後、「動作を完了できません」と出てしまいます…
>そして次になにか新しいことをするときは、事前に調査して、思い込みだけでなく
>正しい知識を得てから行なうようにすること。
この辺りはまったくおっしゃる通りで、返す言葉もないです。
皆様に手数をかけて申し訳ないです。
>>334 PS2の規格に合わないメディア。詳しくはゲーム・ハード板で聞け。
>>333 いつもは一枚100円の誘電で焼いてて、一枚250円のTKDでも2枚
ためしましたが意味ありませんでした
それどころか、一度ISOやいた奴からISOを吸いだそうとしたら、
read errorが出て純なISOが抜き出せませんでした
>>336 ありがとうございます。アニメのDVDだったんですけど…
ハード板で聞いてきます
>>335 そか、ライティングソフトで書いたRAMはエクスプローラではフォーマットできないのか。
ごめん。
事前に調査しろ>オレ
とセルフツッコミを入れつつ答えてあげたいところだが、メディアの消去も効かないのか……。
あとは、物理フォーマット?
なにしろ、ライティングソフトから書けるのは知ってても実際やったことがないからよくわかん
ない。 手元になくて試すこともできないし。
つーわけで経験者の方よろしく。
>>337 それって、推奨メディア?
あと、ISOファイルを、OSが入っているドライブ(一般的にCドライブ)に入れていると焼きミスの可能性が大きい。
今までずっとそれで500枚くらい焼いてきまシタ・・・ DVDも3作品全部同じ方法でやってみましたが、全て同じ症状です 推奨かどうかはわかりませんが、日本製です
>>322 ,339
いったんライティングソフトで書いたRAMはROMと同じ扱いだけど
B's Recorder GOLDのメディアの消去で元に戻るというか、
UDF/FATとかで再フォーマットできるようになる。
もし何も持ってないのならdvd4ramを落としてディスク消去。
>>341 >2月に外付けドライブ買って、それから毎日のようにISOの吸い込みやISOの焼き等をやってきました
>今までずっとそれで500枚くらい焼いてきまシタ・・・
たったの2日ですげえなw・・・ってのは置いといて、
2ヶ月か1年か知らんが、500枚も焼きゃ寿命ってことで良いじゃん。もう。
>>343 特に変わった環境なんてないんです
いつものようにDVDDecrypter で8倍速で焼いてマス
>>344 一年です
寿命なら寿命でいいんですが、ドライブの保障期間が2月5日までで
無償で修理できるウチに修理してもらいたくて・・・
原因はやっぱりピックアップの寿命のようなので、交換してもらうことにします
ありがとうございました
>>345 ライティング後、ベリファイが通るぐらいなら故障とはいわんよ。
347 :
322 :2006/02/02(木) 20:12:52 ID:CDpbrVuC
>>339 再度のレス、ありがとうございます。
>>342 レスをありがとうございます。
助かりました!
他の皆様も、温かいレスをありがとうございました。
失礼いたします。
>>346 じゃあ何が原因なのでしょうか(´ω`)
こういう症状FAQとかないのかな
351 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 22:26:42 ID:TzC40HOq
DVD Shurink3.2でバックアップをとり、フリーのライティングソフトInterVideo Disc Master 2.5 でVIDEO_TSフォルダごと焼いてもPCでは再生できるのですが、 一般のDVDプレイヤー(PS2とかDVDレコーダー)では再生できません。 「ディスクを閉じる」などにチェックを入れたり、入れなかったりといろいろと 試しましたが結果は同じです。 以前はB's Recorder GOLDで焼いていたのですがその頃は問題なく再生できていました。 (OS再インスコ後、シリアルNOを紛失したのでB'zは今はインスコできない) どうすれば良いかわからないので、詳しい方教えていただけないでしょうか。
>>351 B's Recorder GOLDを買え。
353 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 23:01:10 ID:KjoDZYRm
>>354 InterVideo Disc Master 2.5でのDVD-VIDEO焼きは無理。
ShrinkでISOファイルにして、DVD Decrypterで焼け。
これなら無料だ。
354 :
351 :2006/02/02(木) 23:09:11 ID:ICzETmqv
353 ありがとうございます
355 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/02(木) 23:14:53 ID:PXSsUBK7
DVDレコとビデオの一体型日立WOOODV-R7000を買ってビデオダビングしょうと 思ってCD-Rでさっきやってみたんですが、現在テレビと繋いでるサムスン のDVDプレとビデオの一体型に入れたら「このディスクは再生できません」 となっていた。別にデッキだけ使ってテレビと繋がなくてもダビングできますよね。 大体ファイナライズも理解不能です。電源入れてビデオとCD-Rいれて ダビングボタン押してOKじゃないのでしょうか?
何回もCD-Rって書いてあるのは 間違い?それともマジな書き込み? DVDレコにCD焼き機能は無いのだが・・・・さぁどっちだ
連続解凍w >別にデッキだけ使ってテレビと繋がなくてもダビングできますよね。 操作ができれば可能 >大体ファイナライズも理解不能です。電源入れてビデオとCD-Rいれて ダビングボタン押してOKじゃないのでしょうか? OKじゃないでしょwファイナライズって単語は理解しなくていいから、やれ
359 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 00:08:02 ID:eivzITcy
DVD-Rメディア 電子レンジでチンしたらどうなる?
360 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 00:10:13 ID:NZzj8Exq
NEC ND-3520Aを持ってます。5000円でバックアップ時に使用する 読み込み用ドライブ探してます。どれがよいでしょうか?
今ならLITEONのSHM-165P6Sか日立LG電子のGSA-4167Bだな。共に読み取り性能に定評がある。 んで計測がしたいのならLITEON、書き込み性能もそれなりに欲しい場合は日立LG電子って感じで。
362 :
355 :2006/02/03(金) 00:34:28 ID:oaKlT8pr
すみません.。頭にパニックでDVD-Rと書くつもりがCD-Rになっていました。 ファイナライズはダビングのあとにすればいいのでしょうか… 結局説明書見ると、画面表示見てリモコン操作しないとファィナライズ できないですよね。何度もすいません。説明書もややこしくてむかついています。
363 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 00:39:10 ID:QbhoMaYy
ライトオンってベンキューの1640よりいいのけ?
364 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 00:40:10 ID:QbhoMaYy
365 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 00:44:35 ID:9sylLgjw
CSのコピーワンスのをダビングしたDVD−RWがPCで再生できないんですがどうしたらいいでしょうか? ファイナライズはしてます。 もちろん地上波の普通のは見れてます。
>>363 LITEONはJitterは計測できないものの、PIEはかなり高精度かつ高速で計測することが可能。
特に1640は高Jitterディスクに弱いので、PIEがJitterの変動で急激に変化してしまう特性があり、
1640のPIEはどうも精度に欠ける傾向がある。(無論、ジッターが低いことに越したことはないのだが)
例えばNECドライブ(ZCAVで焼くのでJitterが変化しやすい)で焼くと1640のみ異常にPIEを吐くことがあるが、
他のドライブだと高品質なんてこともある。
もちろん、その逆の場合もあり、1640はJitterが低いものではPIEを吐かないので、高品質だと安心していると
他のドライブではPIEが出まくりでピックアップに負担をかけているということもある。
つーことで1640とLITEONを組み合わせると非常に計測の精度が上がるかと。
訂正 × (ZCAVで焼くのでJitterが変化しやすい) ○ (ZCLVで焼くのでJitterが変化しやすい) スマソ。
なんかあっちこっちの板やスレで、いまだにDVDのことCDって書く人いるけど 何処を間違いようがあるんだろうな。確かに形状的には同じようなものだけど 全く中味違うものなのに。 俺もあまり賢いほうじゃないけど、どっちも焼いてるけ間違えたことなんかねぇけどなぁ... (スマン、独り言のスレ汚しでした)
>>368 言いたいことは分かる。しかし世の中のDVDに対する認識はまだまだ低いわけですよ。
近所に住んでるオッサン、オバちゃんなんかもCDとDVDの区別がまったく分かっていない。
平気でDVDをCDプレイヤーに入れて「音が出ないんだけど?」って言ってますから。
370 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 01:17:56 ID:QbhoMaYy
>>366 なるほどー
最近、みんな使ってる計測ドライブはDW-1640って感じだったんで
ライトオンも良いんすねー
勉強になりました
ゲーム機=ファミコンって認識と同じですね DVD=CD
>>359 面白い、質問ですね。(^ー^) データを完全に破壊します。設定時間が長ければ、面白くなります。(何事も経験する。)
>>365 コピーワンスに対応したDVD再生ソフトを買ってくる。
BenQが重用されるのは、一度の計測でPIE、PIF、jitterが計測でき、 そこそこの精度があることかな。特に、jitterはなかなか計測出来るドライブがない。 弱点は、CLVで計測できないこと、PIFは4ECCでの計測値ということ。
シュリンクで切り出した複数vobファイルをvobeditで一本化しようとしてるんですが (今は小さいファイルでテスト中です) 合計4G超ならエンコが2時間ぐらいかかりそうな感じなんですが みなさん同じようなもんですか? Decrypとかでのripは10分程度なんで、あまりの違いに「お好みDVD」の作成を躊躇しそうなもんで
エンコ時間? 俺は20分〜30分ですむけど・・・・PCによって時間変わるので参考にならんよ VOB結合はム圧縮で書き出してHDDに作成してみて その後あらたにシュリンクで読み込んで圧縮するとどうなるのよ
377 :
375 :2006/02/03(金) 08:48:53 ID:SFovzytt
>>376 やはりPCの性能差ですかねぇ〜
6年前くらいに買ったメビウスの液晶デスクトップで
700M、192Mてな低性能機であることはわかってるんですが
HDD外付け増設だけでもripと丸コピだけなら、それぞれ、10分と20分(4倍速メディア)くらい
なんで結構いけるかな?と思っていたんですが、買い足しするかなぁ
リップがこれくらいだからトランスコードも というその発想が意味不明
>>368 今でもたまにちっちゃいCD,DVD屋だと、CDとPVのDVDを分けないで、
ジャンルやアーティスト別にだけわけてごっちゃにして置いてるとこ見かけるけど
あれはよしてほしいな。一寸見分けににくい (^^;
380 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 18:29:40 ID:0tWvl6j+
PC上では KB(キロバイト) 4589843.75 MB(メガバイト) 4482.26 GB(ギガバイト) 4.37 とのことですが あるファイルは右クリックでプロパティを見ると 4.29 GB で(4,617,093,120 バイト)なのですが 4.29 GBなのになぜ 4589843.75バイト以上の 4,617,093,120 バイトになっているんでしょうか?
>>380 ここは焼き板。
クラスタ辺りのセクタ数とかいろいろあるからそれ相応のスレに行け。
>>380 4,589,843.75KB = 4,700,000,000Bytes > 4,617,093,120Bytes
383 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 18:58:10 ID:0tWvl6j+
384 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 20:54:01 ID:RJgol8fW
下らない質問ですいませんが、 内蔵型のDVDドライブを本体に取り付けるには どうしたら良いのですか?
>>385 .,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
_ /- イ、_ __ /: : : : : : : : : : : ( 〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ 〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} ∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} | ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ / ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ | ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/ 彡、 |∪| / ぅ∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ / __ ヽノ / / // |//\ 〉 (___) /説明書読め / // /\ /
音楽とか音だけ抜き取ってCDRに焼いて聴きたいんだけど どんなソフトがおすすめかな
389 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 23:04:15 ID:CthYtUNS
>>388 ジャグラーかホロン部に入部してください
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} { : : : :| ,.、 .|:: : : :;! \ ヾ: ::: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ クマ鍋にしたる \/ ⌒.- ゞ.イ ヽ 二゙ノ イゞ‐′ | 二! \.` ー一'´ ::(::)∫ ノ ,ノ\ (::⌒) (::) /\ / \\ ::::∫ ::::∫ (⌒)∫ /\ ,へi. \::∫:::: ∩─ー、::: ::: (::. ) ∧  ̄ ,ト| /⌒) :::/ (○) 、_ `ヽ ::∫::(::. ) ,ヘ \_,. ' | | | .|/⌒)ミ ( ● (○) |つ ::::: ∫ \ ハ??k_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.:.:.) ( ι 金咼 :..:.:.:..:.: .:..:.:. :)
392 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/03(金) 23:51:07 ID:KbV/L/wm
DivX5.1.1で制作された画像をDivX6.0.3のコーデックで見れないことってありますか? さすがにDivxPlayerでは見れるんですがMediaPlayerだと一瞬映ったら消えてしまうのですが。
故障した映画のDVDを修復に出しました たぶん原因はディスクについたホコリをティッシュで拭いたこと 目立った傷もないのにチャプター41から先がまったく読み込めなくなりました 修復を終えて戻ってきたDVDは修復に出す前とまったく同じ状態で 直っていませんでした DVD研磨しても直らないことってあるんでしょうか? キズが原因でないなら磁気とかで故障することもあるのでしょうか? そして修復屋から代金を返してもらえるのでしょうか?
プレーヤー、ドライブは疑わないのか?
397 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/04(土) 05:59:42 ID:9A7D/2ib
取り付け方も解らないのに、説明書無し買うなよ m9(^д^)プギャー
やっぱ世の中は広いな
400 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/04(土) 09:21:14 ID:6n9PZFqy
>>384 ノートのドライブだろうね。
PCのカバーについているネジを外す。 中に入っているDVDドライブを引っこ抜く。
新しいDVDドライブを取り付ける。 ネジをして元通りにする。
うまく行ったら報告頼む。 ノートはまだやったことがないので簡単にできるならおれもやってみる。
DVDの焼いた日時を確認する方法もしくはソフトを教えてください
>>401 | ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
403 :
380 :2006/02/04(土) 12:28:05 ID:SCtQniGl
>>380 ですが
4.29 GB で(4,617,093,120 バイト)のファイル(true image7)が
4.7GのDVDに要領が足りないらしくエラーになってしまうのですが
こんなことってあるのでしょうか?
通常はPC上で4.37 GBまでなら大丈夫なんですよね?
MPEG-2からDVDビデオ形式にするには どんなソフトを使えばよいでしょうか? やはり有償でしょうか?
>>404 DVD Stylerというフリーソフトがある。
406 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/04(土) 13:57:53 ID:v4tbkJfr
aviファイル4.46GBのものを焼こうと思うんですが、 当然CD-Rは700MBまでしか焼けないから、DVD-Rに焼こうと思って SonicのDigitalmedia LE v7で実行しようとしたら、 サイズオーバーと表示されました。 どうやったらいいでしょうか。
ヒント:1ファイルの最大容量
>403 406 焼きソフトのヘルプなりマニュアル読めば直ぐ解決するだろ
CD-Rに710MBバイトのものを焼けるか? 焼けなァァァ〜〜い! 同様に容量4.37GBのDVD-Rに4.46GBのファイルは 焼けないと思うよ
410 :
406 :2006/02/04(土) 15:54:06 ID:v4tbkJfr
>>407 12個のファイルの合計です。
すいません。
>>408 ヘルプ読んだんですが、該当する箇所がなかったようなんです。
>>409 12個のファイルの合計が4.46GBだったんで、372MBのファイル1個だけでどうかと思って
やってみたんですが、残りサイズが1.26GBと表示されました。
こういうもんなんですか?
>>410 以前焼いたRに追記してるんじゃないよな。
新しいRなら、372MBのファイルを放り込んで残り1.26GBなんて事はあり得ない。
413 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/04(土) 16:09:52 ID:QjTGJdye
なんか質問中に割り込んですいませんが、DVDRの追記って少ないほうが、後の再生状況とかよろしいんでしょうか? たとえば、12話のドラマを12話まとめて焼くのと、1話ずつ分けて一週間ずつそのつど焼くのとでは、やはあとでカクカクしたりエラー出たりする確率は高いですか?
414 :
406 :2006/02/04(土) 16:22:15 ID:v4tbkJfr
>>411 新規での事です。
データファイルを焼くのと、ビデオファイルを焼くのとでは違うんですかね。
今回はビデオファイルを焼こうと思ってるんですが。
>>412 372MBのビデオファイルを登録すると、残り1.26GBって表示されるんです。
なんでこんな状態なんですかね。
やっぱりおかしいですよね。
>372MBのビデオファイルを登録すると だから何にどうやって登録してるか聞いてんだよ
HDDレコーダーで録画したDVDはどうすればPS2で観ることが出来ますか? ファイナライズしても駄目だったので…
板違い
PCデポの広告にDVD-R100枚3000円 CD-R50枚1000円ぐらいで出てるんだけど こういうのって書き込みエラーとか出るの?
421 :
406 :2006/02/04(土) 16:56:47 ID:v4tbkJfr
>>415 Digitalmedia LE v7にドラッグ&ドロップでです。
>>420 ドライブの推奨メディアなら、エラーが出た場合、返品してもらえる。
>>406 >>414 >>421 aviならデータ焼きになるから、そのソフトの一回書き込み限界が4GBなのだ
と思う。B'sではそうなる。DVD-Videoなら別。取説、サポート見てみ。
もし追記を焼きでやっている場合、残容量は+-、焼き前後問わず0GBだから、
そのソフトの誤表示。フォーマットしてパケライしてる場合は別だけど。
425 :
397 :2006/02/04(土) 18:48:32 ID:9A7D/2ib
>>398 いえ、家にあったのでつけられるかと思いまして・・
>>400 ノートのドライブかどうか知りませんが、取り付けたいのは
普通のPCです。そもそも本体にDVDが内蔵されてませんので、
どれを引っこ抜くのか分かりません・・・
>>425 普通のPCって何?
VAIOやFMVよりアバウトなのが来たな・・・・。
427 :
397 :2006/02/04(土) 18:58:40 ID:9A7D/2ib
>>426 すいませんデスクトップ型なるものです。
ヴァリュースターの。
430 :
397 :2006/02/04(土) 19:06:00 ID:9A7D/2ib
やっぱり無理か・・・
>>429 本体に記載されているのは、VALUESTAR
VL550/2 です。
ドライブはIOデータ DVR-ABN8 というものです。
431 :
397 :2006/02/04(土) 19:08:05 ID:9A7D/2ib
メーカーは三菱です
IOのになんで説明書付いてないんだよ
433 :
397 :2006/02/04(土) 19:11:10 ID:9A7D/2ib
前使ってた人が無くしたんでしょう
もらったのか
IOのページに取り説あんだろ
436 :
397 :2006/02/04(土) 19:14:48 ID:9A7D/2ib
はい・・・・迷惑かけてすいませんが 一般的な解決策は無いものですか
FMVBIBLOのNE3/45LK(FMVNE345K3)を使ってる者なんですが、 バッファローのCRWD-48U2でDVDを見ようと思って買ったのですが、凄く重くて見れません。 USBの問題かと思って同じくバッファロー製のインターフェイスカード(IFC-CB2UV/UC)を買いましたが、 USB給電ケーブルを繋いでもやっぱり駄目で同じでした。 説明書にはそれでも駄目ならアダプターを買えとあるんですが、買うと動きますか? 因みにパソコンの性能は、CPUがクロック数450MHzのMobile AMD K6-2-Pで、 OSは98のSEで標準メモリが64MB、最大192MBとなってます。 もしアダプターを買って動かない場合は、どうすれば動きますか教えて下さいm(_ _)m
そのスペックだと内蔵でも無理じゃないか?
>>438 矢張り無理ですか、どうも有り難う御座いますm(_ _)m
440 :
397 :2006/02/04(土) 19:24:26 ID:9A7D/2ib
説明書というか、デスクトップ型のPCと 内蔵型のドライブは使えるのか教えてください。 友人は本体に接続すれば良いような事言ってますが、私の本体には DVDが内臓されてませんので、一体どこに接続するのか知りたいのです。
CD入れるところを外して取替え
>>397 ttp://121ware.com/ ここの過去の商品情報からVL550/2の仕様詳細みたけど
内蔵されてる光学ドライブと取替えできるかはスリムケースなので大きさとかわかんないし
取り付けても、トレーが引っかかってでなかったらorz
というか今までに交換したことないよね?失敗したらあわわわっ・・・
もーあれだw光学ドライブ用の外付けケース買って、そのIOのドライブ入れてUSB2で接続はどう?
443 :
397 :2006/02/04(土) 19:35:31 ID:9A7D/2ib
>>442 その、光学ドライブ用の外付けケースがどういうものか
イメージできませんが、それで可能であれば買います。
>>441 多分再起不能になります
444 :
397 :2006/02/04(土) 19:38:48 ID:9A7D/2ib
そう。素人が使うとトラブルだらけだが
446 :
397 :2006/02/04(土) 19:46:16 ID:9A7D/2ib
なるほど。しかし何故ケースに入れなければ接続できないのでしょう?
ケース部分を省いたのも売ってるが
448 :
397 :2006/02/04(土) 19:49:22 ID:9A7D/2ib
ん、どんな感じですか省くって
>>397 447さんが言ってるのはIDE−USB変換ケーブルのことと思う。でも違ったらごめん
451 :
397 :2006/02/04(土) 19:54:59 ID:9A7D/2ib
ええ、一万程度で買えるみたいなんで、 明日秋葉行って買います。 ところで、外付け型であれば接続の心配はありませんか?
行くなら店で聞けよ
454 :
397 :2006/02/04(土) 20:00:10 ID:9A7D/2ib
調べてもよく分からんのです はい店で聞きます・・・
PCの方がUSB2.0に対応してないようだけど、それでもいいなら買いに行け
>>451 ドライブの仕様を確認して、自分のPCに対応していればOK。
457 :
397 :2006/02/04(土) 20:04:35 ID:9A7D/2ib
何て無知なんだ・・こんな事では時代に取り残されるばかりだ。
>>457 お前がどうだろうが俺には何の影響も無い
レベルの低いクソ質問されたら影響あるのでは
うぅ・・・確かに・・・ おまけにリアル知り合いだった日にゃ・・・・・・
461 :
406 :2006/02/04(土) 20:25:12 ID:v4tbkJfr
>>424 aviのイメージファイルを作ればいいって事ですか?
300MBくらいのファイルが3GBくらいの容量使っちゃってるみたいで、それしか書き込めないんですが。
初心者なんで、言ってる事が筋違いになってるかもしれませんが。
>>461 完全に板違い。
AVIファイル300Mをビデオファイルとして焼こうとすると、ソフト側でMPEG-2に変換する。
その時に、高画質に設定してあればファイルの大きさが3Gに増えることもある。
詳しくは映像板で聞け。
>>461 初心者を自負するならもうちょっと勉強してから来い。
つうか、何も考えずに何もさせずに焼けば解決だと思うのだが・・・
取り説をよく読め
>>459 そうじゃないと回答者が返答不能だからな
異論があるならそういうバカな妄想をやめることから始めよう 人にものを聞く態度じゃないよ
質問のしかたのレベルが低いのは、なかなか答えに行かない
468 :
406 :2006/02/04(土) 20:41:24 ID:v4tbkJfr
>>462 DVDに焼くって事なんで、板違いだという事もわかりませんでした。
MPEG2に変換されるから3GBくらいになっちゃうんですね。
確かにモードはハイクオリティに設定してあります。
>>463 勉強っつっても、どこからどう勉強するのかとっかかりがないんでここで聞きました。
何も考えずに、何もさせずにドラッグ&ドロップで登録して、焼こうとしたら今回の質問内容になったんですが。
取説もよくわかんない言葉で書かれてて理解できないんです。
470 :
397 :2006/02/04(土) 20:59:36 ID:9A7D/2ib
まったく下らない質問ばかりして申し訳ない。 つまり、持っているPCのインターフェイスなるものを 調べて、対応しているドライブの機種を店員に聞けば良いのですね。
>>470 PCと買ったドライブ持って店に行け。その方が安くすむ・・・かも
ここに来るのはドライブが繋がってからだ。
472 :
397 :2006/02/04(土) 21:07:37 ID:9A7D/2ib
>>471 いえ、新しく外付けのドライブを買うのです。
友人曰く、PCの機種よりインターフェイスが重要とのことで、
その情報をもって行けば大丈夫かと思いましたが・・・
>>472 もうその友人に最後まで面倒見てもらったら?
>>472 すまん。
×買ったドライブ
◎貰ったドライブ
つうか、そのつれにつけてもらえよ・・・
それが嫌ならPCの取説持って店に行け。
ここに来るのはドライブが繋がってからだ。
475 :
397 :2006/02/04(土) 21:13:54 ID:9A7D/2ib
>>474 ん?外付けのを新しく買うのに、
前のドライブは関係あるのですか?
>>406 何がしたいのかよくわかんない
単純にそのAVIファイルの入ったDVD作りたいの、それともPS2のようなデジタル家電等で
再生できるようにDVD作りたいのかよくわかんない?
オーサリングをしたいのでしょうか?それでしたらテンプレにありましたよ
>>476 なに今ごろレスつけてんのよ
aviを焼きたいっていてんだから
分割しろでいいじゃん
478 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 03:24:22 ID:rlZZCoPR
この度初めて自分でドライブを交換しました。 元はCD-Rドライブだったのですが必要性を感じ 色々な所で名前が出ていてかつリーズナブルだったのでPIONEERのDVR-110を 購入しました。 症状としてマイコンピュータでCD-ROMドライブとしてしか認識されていません。 プロパティ→ハードウェアではPIONEER DVD-RW DVR-110ROMと表示はされています。 DVDは持っておらず、再生出来るかがチェック出来ていません。申し訳ありません。 ググってみても内容が初歩過ぎるのか答えが見当たらず・・。 どなたかヒントを頂けないでしょうか・・。
479 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 03:49:56 ID:Qu7Eu6xD
DVDに4G以上4.37未満のひとつのファイルを書き込もうとすると書き込めない 二つ以上にファイルを分割すると計算上の4.37Gまで書き込めると聞いたのですが 一つのファイルで容量4.37Gまで書き込むことは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
それはライティングソフトによって違ってくるお。B'sだと1つのファイルで4GB以上のは書き込み出来ないけどNeroだと普通に出来る
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134743311/ ここから来ました。
あっちには終了宣言していますが、適切でなければ言ってください。
やりたいことは以下の通りです。
・すでにコピー済みの2タイトルを1枚にまとめたい。データはHDD内にあります。
・DVD-R(4.7GB)に焼くため、当然1タイトルあたり2GB程度に圧縮する必要があり、すでにShrinkにて圧縮済み。
・HDD内のデータは以下の通り
TITLE1(フォルダ)
VIDEO_TS(フォルダ)
TITLE2(フォルダ)
VIDEO_TS(フォルダ)
・それぞれメニューがあり、音声と字幕のオプション画面があります。
(ごく普通の洋画です)
・以上を、なんとかして、なるべく構成を崩さずに、一枚にまとめたい。
(それぞれのタイトルのメニューも残したい)
・一番いいと思うのが、DVD挿入→2タイトルの選択画面→それぞれのオリジナルのメニュー画面
という風に作成したい。
・やはりというか、なるべくというか、お金はかけたくありません。
とりあえず、検索してて IfoEdit というソフトにぶちあたって、いじってる段階です。
IfoEdit を使用するのが間違ってるかどうかも、今のところわかっていません。
よろしくお願いいたします。
>>481 有償ならDVDRemake PRO。$40ぐらいだろ。買うのがお勧め。
体験版はあるので感じはつかめるだろうけど、
VTSあたりの時間制限(30分)とマルチアングルが扱えないんだったかと。
フリーだと、DVDStyler、PgcEdit、Shrinkの手順で可能。
ただしちょっと手間がかかる。
どういう風に2in1すれば良いかは、DVDRemake PROの体験版での
出来上がりをPgcEditで見て、それを参考にするのが良い。
マルチアングルは扱うつもりが無いのなら、
その体験版の出力結果を流用して、PgcEditでタイトル置き換えするのが簡単かも。
VobBlankerの置き換えでも出来るのかなぁ。やったことないけど。
>>477 >>476 の問い掛けは適切だと思うが。
それより「分割しろ」ってのが意味不明。
300Mのaviを分割してどうすんの?
484 :
481 :2006/02/05(日) 09:35:41 ID:eiQmUDDd
>>483 うわ蒸し返しかよ
>>406 の文章よんでみそ
本文コピー
aviファイル4.46GBのものを焼こうと思うんですが、当然CD-Rは700MBまでしか焼けないから、DVD-Rに焼こうと思ってSonicのDigitalmedia LE v7で実行しようとしたら、サイズオーバーと表示されました。
>aviファイル4.46GBって書いていますが。。。4.46G=300M????
>>485 容量内の収まるようにmpeg2に変換してオーサリングする。
DVD-RAMのデータをすげえ簡単にISO化してハードディスクにバックアップする方法ありませんか?
488 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 11:55:13 ID:JEdSNN2H
>>487 ない。 何でISO化しなきゃなんないの???
>>484 そこの説明のやり方でも良いみたいだけどね。
とりあえずソレでやってみて、DVDRemake PROの2in1が
どういうふうに工夫しているのか見てみても良いと思う。
それとPGCコマンドについての勉強はいずれにしても必要だから頑張れ。
DVDISOをDVD DecrypterVer3.5.4.0を使ってDVD−Rに焼いてPCでは見ること出来たんですが 普通のDVDプレイヤー(RDーXS31)で再生出来ませんでした。再生されるにはどうしたらいいでしょうか?
491 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 14:47:31 ID:Qu7Eu6xD
>>480 そうなんですか、ありがとうございます。
自分はPC付属のバンドル品のrecordnowを使用していますが、
どうやらこれでは駄目なようです。
NERO以外に他に4G以上のファイルを書き込めるソフトを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
492 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 14:59:46 ID:2wNw+zef
CPRM対応のビデオ用RってPCで使っても問題ない?
493 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 15:03:07 ID:eiQmUDDd
教えてくださいm(__)m DVDレコーダーで録画したやつが、PCで見れないんですが なぜですか?
494 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 15:16:05 ID:7CdNVS2U
495 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 15:19:51 ID:7CdNVS2U
>>493 ウチはDEGA使ってますが
録画したDVDをファイナライズすればPCでも観れています
496 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 15:31:49 ID:eiQmUDDd
>>495 ファイナライズってなんですか?
初心者ですみません
498 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 15:44:11 ID:JEdSNN2H
>>491 最近はISOファイルはDVD Decrypterで焼きますが、4G以上のファイルを昔はRecordNow!7.21で焼いてました。
焼きソフトとそのバージョンぐらい書かないとわからない。それに、圧縮容量は間違ってない?
499 :
481 :2006/02/05(日) 16:23:24 ID:eiQmUDDd
>>485 いや、蒸し返すって言うか、あんまりにも見当はずれなこと
書いてるからさ。
>>410 とか、その後のやり取りちゃんと読んでる?
501 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 17:44:15 ID:y9XMLpQr
初心者なんですが 4.7G読み込むのに40分も掛かるんですがこれが普通なんでしょうか
502 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 17:48:03 ID:b3jAAC7F
私もまだまだPC初心者ですが 異常だと思います
503 :
479 :2006/02/05(日) 17:49:42 ID:Qu7Eu6xD
>>498 使っているのはrecordnow7.22です
ファイルはISOファイルではなく、TRUEIMAGE7でつくったファイルです。
>4G以上のファイルを昔はRecordNow!7.21で焼いてました。
ということは僕の recordnow7.22でも焼けないとおかしいですね。
なぜ焼けないんでしょうか?
WinRAR使って1つのファイルを2個に分割しちゃ駄目なの?
>>503 作業用フォルダの場所とその空き容量は?
あとフォーマットの形式
>>501 具体的にはどんなファイルをどうしてるの?
読み込むとは?HDDにコピー??
可能性1
極端な例ですが、4GBのファイルが1個なのと、1MBのファイルが4000個では、容量は同じでもコピー等では差が出ます。
可能性2
ドライブの転送モードがPIOモードになっている→UltraDMAモード2等にする。
(PIOモードだとしたら、早い気もするが)
>>501 ドライブが静音モードだと、DVD-VIDEOを読み込むときに低速になる。
508 :
479 :2006/02/05(日) 18:27:09 ID:Qu7Eu6xD
>>504 WINRARでもいいのですが、焼けるソフト、または焼ける方法があるなら教えて欲しいです。
>>505 作業用フォルダの場所はデスクトップにファイルを置いてあります
フォーマットの形式はISO+Joliet+UDFです
よろしくお願いします
509 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 18:36:32 ID:wLs9jJdG
510 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 18:47:51 ID:3+affkGO
>>508 TRUEIMAGE7でつくったものは過去に焼けているのか?
HDDのバックアップのようなので、そのままデータ焼きでいいような気がするが…。
>>506 mpgですバックアップのDVDから新しいHDDにコピーしてるんですが時間が掛かって仕方ないんです
>>507 そうなんですか
>>509 AthlonXP2500+@3200+です
>>508 > フォーマットの形式はISO+Joliet+UDFです
UDFだけに設定できませんか?
4G制限はISOの制限なので、それが出来れば書き込めると思いますが。
513 :
479 :2006/02/05(日) 18:54:43 ID:Qu7Eu6xD
>>510 はいそのままデータ焼きしています。
過去には3.7Gぐらいのファイルなら焼けました。
4.29Gだと焼けないのが今の症状なのです。
RecordNow!7.21を使っているかたは4G超えても書き込めたとのことですが
recordnow7.22を使っている私は書き込めていないのが、今の問題です。
514 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 18:58:12 ID:3+affkGO
515 :
501 :2006/02/05(日) 19:00:13 ID:y9XMLpQr
自己解決しました PIOモードになってましたDMAモードにしたら直りましたお騒がせしてすいませんでした レスありがとうございました
516 :
479 :2006/02/05(日) 19:10:49 ID:Qu7Eu6xD
>>512 自分はあまり詳しくないのですが、4G制限はNTFSの場合は関係ないんじゃないんでしょうか?
UDFだけはRecordNow!7.22の設定上できないみたいです。
>>514 はい、もちろんCDにも書き込めますが、CDですと20枚ぐらいの膨大な量になってしまうので。
DVDにも直接書き込めるそうですが(DVDに書き込めるソフトがインストールされている場合)
ただその場合はRecordNow!ではTRUIMEGE7からDVDのファーマットが出来ないそうなので
フォーマットをしたDVDを使うとのことなんですがRecordNow!はDVDのフォーマットだけはできないので、容量を決めてファイルを作ってからRecordNow!で書き込む方法をとっています。
>>516 4.29Gというサイズはできあがったファイルのサイズなんだよね?
実際に指定したファイルサイズより大きく仕上がってるってことないかな?
>>516 CD/DVDはHDDとは別のファイルシステムとなっている。
主にCDはISO系ファイルシステムが、DVDはUDF系ファイルシステムが使われるのが
基本だが、DVDの場合は互換性の関係でISOとUDFを両方利用する、UDF-Bridgeが
使われる事が多い。
このうち、ISO系ファイルシステムには4GBのファイル容量制限があるので、
UDF-Bridgeも影響を受ける。OK?
519 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 19:27:37 ID:mx/eW505
形式がrarでこれをデータDVDに焼いて、PS2で起動できますか?
520 :
479 :2006/02/05(日) 19:32:37 ID:Qu7Eu6xD
>>517 指定したサイズは4.3Gで、実際に出来上がったサイズが4.29です。
>>518 なんとか理解しました。
という事は、UDF-BridgeでISOファイルの影響を受けないようにするのは
ライティングソフトの設定でUDFだけにしなければいけないとのことですね?
では実際に4.37Gまで書き込めている方たちは、そのような設定が出来る
ライティングソフトを使っているとのことですね?
唯一つ気になるのが同じRecordNow!を使っている
>>498 さんが
4G以上を書き込んでいたそうですが、なぜなんでしょうか?
よろしくお願いします。
522 :
397 :2006/02/05(日) 19:39:14 ID:3QJx6nwC
DVDが見られるようになりました。 皆さんありがとうございました。
>>518 横からでごめん。
ってことはいわゆるパケライソフトを使えば大丈夫ってことなのかな?
524 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 19:49:18 ID:SfIGaH+/
質問です 2層DVDを2枚のDVDに分割したDVDを再度結合して無劣化で2層に戻す事はできますか? 可能ならやり方もかいつまんでお願いします
分割ツールか無圧縮書庫で分割して焼く
>>524 できるが、結合の仕方が云々というよりも、
どのように分割するか、分割したものの再生はどのように行うか、
オリジナルの再現をどのように考えるか、によって自ずから答えがでるはず。
>>520 多分
>>498 はイメージ焼きしたって事だと思う。
(と書いても判んないかも知れなけど。)
それより、CD用に出力出来るなら最大サイズを指定して
分割出力できないの?
たとえば1Gのファイル4個と0.29G1個みたいに。
DVDレコーダーで録ったヤツをパソコンに取り込みたいんだが 普通にRWに入れてパソコンで読み込むだけじゃダメですた どうやればパソに取り込めますかね ちなみにDレコはDIGAです
>>528 DIGAの説明書を読み直してもっと頑張れ
>>529 結構読んだんだけどな・・・
もうちょっとがんがるよ
532 :
479 :2006/02/05(日) 21:48:38 ID:Qu7Eu6xD
>>527 サイズは好きなように指定できるので2G+2Gで今回はやってみます。
ところで4G以上のファイルを書き込めるようにしたいので
書き込めてる方はライティングソフトは何を使っているのでしょうか?
書き込めるライティングソフトを教えてください、よろしくお願いします。
533 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 21:58:07 ID:MhvqYzG0
あのさ〜漏れにも答えることの出来る質問にしてくんない?wwwwwwwww
535 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 22:44:26 ID:Qu7Eu6xD
536 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 22:49:41 ID:KgM+e1eq
すみません、DVD-Rバージンです。 MP3ファイルを効率的に保管したくて、CD-Rを使っているのですが、 5,6GBほどあるため、10枚近くCDRを使ってしまうよりも、 容量の大きいDVDRに保管してパソコンで聞くことは出来るのでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。
可
>>536 おっしゃる通り馬鹿な質問だ。
出来る。
539 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 22:54:32 ID:KgM+e1eq
>>537 538
ええ!本当ですか??ありがとうございます、ずっと謎に思っていました。(T-T)
早速買って試してみます。ありがとうございました。
540 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/05(日) 23:29:45 ID:9JgBUcxg
よろしくおねがいします。 {症状} DVDドライブの電源を入れてるとPCの再起動ができなくなります。「Windowsを終了 しています」という画面で必ず固まります。また、それが原因だと思われますが RECORD NOWが「Could not complete the last command because Unknown error」 と出て起動できません。DVDの電源を切った状態だと再起動できます。 OS Win98SE DVD BUFFALO DVM-RX16U2 (TSST SDR5372V) RECORD NOWのバージョン 7.3.0 試してみたこと DVDドライバの再インストール、ソフトの再インストール
質問 2時間半の番組を録画したいんですが、DVDに2時間しかはいりません。画質をSPから1つさげれば録画できるんですが、SPで録画したいんです。 容量の多いDVDってあるんでしょうか?
スマン携帯だ○| ̄|_
544 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 00:09:21 ID:ISUFrbbB
よろしくお願いします。 昨年12月に買ったbaffaloのDVMRXH16FBというドライブを 最新のアップデートをして使用しております。 昨日16倍で焼きたくてMAX TOCKの16倍DVD−Rを50枚 買いましたが、書き込みソフト Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionで4倍しか選べません。 せめて8倍なら良いのですが4倍では使用に耐えません。 何とか8倍か16倍で焼く方法はないでしょうか。
>>544 1・推奨メディアではないので諦める。
2・Media Code Speed Editで、ファームを書き換える。
546 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 00:26:13 ID:Dn/v03nw
よろしくお願いします。 ≪症状≫ 今まで普通に出来ていたDVD-Rの書き込みが急に出来なくなった。 DVDの読み込み・CD-Rの読み書きは出来る。DVD-Rの書き込みのみNG。 書き込みの際に書き込みの速度が今までは選べていたのに今はなぜか出来ない 。 失敗したときのエラーメッセージ ↓ ATAPIのエラーが発生しました。 間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。 < Drive Error No : 2a053005 > OS WIN XP pro i0-data DVR-iUN8 B's recorder Gold basic 1.06 メーカーサポートの対処方法もやっては見たのですがダメでした。
>>540 自分もIOのUSB外付け使ってるけど電源ONだと再起動や終了すると固まります。
OSはMEです。
>>546 メーカーサポートの対処方法を全て試したのなら、OSの再インストールしかありません。
549 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 11:55:37 ID:bNBxBqyo
厨質問なんですが内臓DVDドライブ交換するのですがまず選ぶ基準が分かりません。決まってるのは 1 速度は全く気にしない 2 RAMと殻はいらない 3 付属ソフトは欲しい 4 静音性は求めない あとはバックアップ等に使うには○○等に対応してる方がいい、などの情報ありましたらお願いします。
>>549 基準?はて・・・お財布の中身かな
>>情報ありましたらお願いします。
何がしたいのかを明確にしなければ無理
そもそも、そんな事は自分で調べるんだよ
>>549 1-4:Matshita以外の正規品なら何でもEつー話にならんか?
再生だけならまだしも、焼きなら1は気にしなきゃいかんだろ。
553 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 12:32:30 ID:IcmhgFir
XPを使っていてWindows Media エンコーダを使ってaviからwmvに変換しようとしたら「このコンテンツを開くには必要な一つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした」ってなったんですけどどうしたらいいんですか??
554 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 12:33:14 ID:IcmhgFir
XPを使っていてWindows Media エンコーダを使ってaviからwmvに変換しようとしたら「このコンテンツを開くには必要な一つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした」ってなったんですけどどうしたらいいんですか??
556 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 12:40:26 ID:IcmhgFir
マルチとはなんでしょうか?初心者ですいません↓
557 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 12:41:18 ID:IcmhgFir
マルチとはなんでしょうか?初心者ですいません↓
>>553 あきれてものも言えません
後、ここも含めて他のスレも汚さないように・・・
書き込みが行われていないように見えても少しおいてリロードすれば
多くの場合、正常に書き込み出来ているのでおちつきましょう
2004年の夏に買ったHI-DISCプリンコ4倍50枚を未だに使い切ることが出来ません! あと20枚くらい有るのですがどう利用すべきでしょうか?
>>561 帝人のCMに出てくる女の子の真似をしる。
機種: DVR-UN16D(DVD±R2層対応) ソフト: DVD MovieWriter 3.5SE DVD: DVD+R片面2層 焼きたいのも: ISOデーター8.16GB 以上の条件でディスクイメージから書き込みというので書き込もうとするのですがコピー先のドライブがディスクを認識してくれません。 試しにDVD−R4.7GBを使ってISOイメージ4.56GBの書き込みをしてみたらすんなり出来ました。 DVD2層を認識させるためには設定かなにかがあるのでしょうか?
ドライブはDVD+R DLに対応しているけど、 メディアもDVD+R DLか? それと、推奨メディア使ってる? 安物海外品だとダメかもしんないよ。 それでダメなら、サポートに電話しるー
π製のドライブDVR-A06を使ってるのですが、 どうもCDの書込みの方が調子悪いらしく全く書き込めなくなりました。 質問なんですが、この手のドライブってトレイを見ると レーザー口が二つありますよね。昔は一つだったのに。 これってCDとDVDの機能はそれぞれが独立してるのでしょうか? もし同じ装置を使ってるのでなければ、そのまま捨てるのは勿体無いので DVDの書込み専用に使っていこうと思ってます。
566 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 21:56:00 ID:uLXU+iWd
すいません、DVDの音だけを録音する方法ってありますか?
568 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 22:11:31 ID:H9WG3WqV
>>566 1週間に1回は同じ質問が出てくるな。
ググレ。
569 :
早苗 :2006/02/06(月) 22:26:34 ID:mx2Nhd3B
CDのコピーってどこのページからどぉやってやればイィんでしょうか?初歩的な質問でスミマセン(>_<)
570 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 22:40:51 ID:uLXU+iWd
>>566 、568
わかりました☆
ありがとうございました(^−^)
571 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 22:42:02 ID:uLXU+iWd
572 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/06(月) 22:54:58 ID:VDpts+ab
DVDShrinkの最新バージョンを教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>569 最初のページかな
>>572 俺んちのHDDに入ってる奴が最新
CD-RにBackupしてある奴はちょっと古い
575 :
ゾンビ打 :2006/02/06(月) 23:43:37 ID:wXwZuoxZ
The typing of the deadを購入したんですが ファイルだけCDにコピーしたんです。 で、インスコとかまでは普通にできるんですが ゲーム起動しようとすると「正規のCDを挿入して再度お試しください」 とかでるんです。やっぱりなんかあるんですかねぇ。 CD全体コピーだとプロテクトかかってるし、 かといってanyDVDじゃ音楽、映像じゃないから意味ないし お助けください
今までB's Recorder GOLD5でDVD-Rを焼いていてファイル名の長さに制限がなく焼けたのですが B's Recorder GOLD8でも同じようにファイル名制限はないのでしょうか?
>>575 助けるって何を助けるんだ?
「正規のCDを挿入して再度お試しください」
メッセージのまんまじゃねーか。
driverを誤って削除したいみたいです UJ-820S DVR-K16 どちらかのdriverをダウンロードできるところありませんか?
初ドライブを買おうとしていたものですが このスレで薦められたDW1640がどこにも売っていませんorz 他にもオススメのドライブがあったら教えてください 使用目的は 主にHDDのファイルをDVD-Rにバックアップです 価格コムを見ていたところDVR-110Dが人気のようですがこれってどんな感じですかね?
と思ったらDVR-110Dは付属ソフトが無いようですね… うーん悩む
>>578 ドライバーって何のドライバーよ?
OSは何?
>>579 わても買ったばかりで勧めるのもなんだが、
NECとかPioneerとか選んでおけばよろしいかと。
PanaはRAMから出てきたメーカーだから高いRAMメディアを選びたければそれもよし。
いずれにしても、「安物買いの銭失い」とはよくいったもんじゃな。
587 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/07(火) 12:13:26 ID:6pn1xJH5
DVD-Rにデータ用とビデオ用があるんだけど違いを教えてくれ
プ
589 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/07(火) 12:19:00 ID:3giRfrTH
よくある質問の最初に載ってた 恥かいちまった
593 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/07(火) 12:33:05 ID:L/nWSFwX
DVディスクからISOイメージを抽出するのはどうやるんでしょうか?
│ \ __ / │ _ (m) _ピコーン │ |ミ| │ / `´ \ │ ('A`) 体技:スルー! │ ノヽノヽ │ くく │ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) ↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
Voodoo 使ってる人いますか?
F-101?
>>579 一台だけで逝くんならNECがオススメ。
焼きも強いし、一応計測もできる。(等倍で計測しないとだめぽだから面倒だが)
焼きと計測を分けるのならπだな。
πの焼き品質は現時点では限りなく最強に近い。
ただし、計測は可能だが計測精度が悪杉。計測用には使えない。
しかし一台だけで使うんならやはりDW1640が良いな。
秋葉原のPDショップなら確実に売ってるから、通販で買えば?
>>597 レスありがとうございます
PDショップとはどこですか?
ググッてもそれらしいところは見つかりません…よろしければ教えてください
PCショップの間違いじゃないのか?
>PDショップとはどこですか? >PCショップの間違いじゃないのか? これほどくだらない質問は新スレまで出ないだろう に一票。
うちの近くの PDショップとはどこですか? ちなみにうちは埼玉です…よろしければ教えてください
NEC ND-4550A firmver. 1.6 と DeepBurner Free 1.7.1.213 を使用してDVD-RWを焼いたことについての質問です。 データCD/DVDの作成 >> マルチセッションを作成 で、データを書き込んだ後、 2度目に追記する際にも(本来はセッションを追加すべきところを) 同じ選択項目で操作してしまいました。 この場合、データ自体はディスク上に残っていると思うのですが、 どうすればはじめのセッションの読み出しができるようになるか、 教えてください。
>>596 安心してくれ。俺にはわかった。
但し、俺が好きなのはF-110
お腹が痛いのです
605 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 00:18:53 ID:HObXTozY
DVDを焼いた日付とかってメディアのどこかに記憶されないのでしょうか?(どこかのセクタとか) B's8を使ってます。
ファイルとか 右クリックしてみると更新日付とかみれてそれが焼いた日になってないかなぁ?(疑問符) ビーズなら焼きの日がDVDのメディアIDになっているはずだけど そこは変更しちゃったのかなぁ--;
最近、
>>605 みたいな質問を散見するがそれを知ると何かいい事があるの?
いつ焼いたものがどのくらい劣化してるか調べたいんじゃない?
>>598 価格で売ってるとこあるじゃん。ひょっとしてバルクっつー表示が気に入らない?
俺は昨日faithで頼んだけどね。4000円しなかった。バルクが嫌なら
EW164Bでも買えば?
610 :
598 :2006/02/08(水) 01:34:04 ID:VK8JmY+O
>>609 faithで頼めたのですか?
faithの商品ページのは載っていないようですが…
あと別にバルクが嫌いじゃないです
マジな話、現行モデルのドライブの中で国産(誘電)を焼く時には 個々のPC環境を度外視した場合、どのドライブが一番安定している(エラーが無い) のでしょうか? 漏れは長らく愛用しているπ系を使っているのですが、他のメーカーのドライブは何を選べば良いのか いまいち分からないので使っている部分もあります。。 最高品質の焼きドライブを教えて下さい。
マジな話、環境を度外視して何が分かると言うのか。
CD-Rが壊れたみたいでDVD−Rなら焼けるのですが、 修理に出したら4万4千円と言われ、交換するか迷っています。 音楽CDをDVD−Rに焼くことはできるのでしょうか? またそれをCDプレーヤーで聞くことはできますか?
614 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 03:30:14 ID:NfVHwRmI
リージョン1のDVDを焼いたのですが、やっぱりリージョン2では 観れないのですか?
>>611 誘電使うなら、どこ製でも差はほとんど無い。
敢えて回答するならプレクかな。誘電との蜜月の関係は有名。
マニアックな計測も出来るし、音楽CD焼きにも向いてるしでPX-755Aはオススメ。
若干、幕焼きに微妙な個体が存在するようだが。
>>613 なぜDVDがCDプレイヤーで使えると思うのか?
DVD-Audioという形式のDVDを作ればDVDプレイヤーでなら聞けるだろう
617 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 05:20:06 ID:NfVHwRmI
リージョンフリー機の存在は解った! あと、DVDソフト自身のリージョンフリー化は出来ますか? ココのヤツはアホばっかで解んねーだろーけど!! 一応聞いてみたwwww
何でボクには彼女が出来ないんですか?
拡張子.giのファイルはRecorded Now DXでしか焼けないのですか?
誘電DVD-Rがいいらしいですが、TDKのDVD-Rはどんなものでしょうか?
622 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 09:43:54 ID:Nn2tY0LQ
子供の運動会を焼いたDVDをジジ、ババにあげたいんだけれどもコピーすんのにはどうすればいいんですか?
TDKのOEM元は誘電じゃなかったけ? もしそうなら品質は同等かと。
624 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 09:48:26 ID:fyRCDmH3
媒体のエラー訂正の回数がわかるDVDドライブはSANYOだけですか?
>>615 ありがとうございます。次からプレクも視野に入れて買ってみます。
DVDドライブの序盤にあんまりプレクにいい噂が無かったもので買い控えてた
んですが、食わず嫌いはよく無いなぁ・・・俺
627 :
質問さん :2006/02/08(水) 11:41:38 ID:hy8H9XfI
すいませーん(≧д≦)!! CDRに入ってる動画を自宅のDVDで見たいんですけど、どうしたら見れるように出来ますか?
次の方どうぞ
>>627 そのDVD(プレイヤー)で対応している形式に変換する。
オレのはCD-Rに入っているmpegの再生までならできるけど、
一般的にはDVD-VIDEO形式。
変換のやり方やソフト名は板違いだから聞くな。
まあDVD-VIDEO形式にオーサリングするソフトを買えばいい。
630 :
質問さん :2006/02/08(水) 12:09:34 ID:hy8H9XfI
どうもありがとうございます! やってみます!
632 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 13:14:56 ID:LbRH33/z
シュリンクでCRCエラーって出て読み込みできないんだけどなぜ?
634 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 13:28:53 ID:LbRH33/z
すみません
焼いている途中にPCで他の作業をするのは論外だとしても ベリファイ中にするのはアリ?
619なんですがくだらねえ質問なんですが、gi→isoの変換ツールってありますか? それとも変換しなくても焼く方法ありますか?
>>636 ありがとうございます。こんなツールあったんですね。しかし、exeファイルが実行できず、DOSみたいなのが出て一瞬で消えるんですが・・・
>>638 すべてCドライブのルートにおいた場合
1 MS-DOSプロンプト(コマンドプロンプト)を起動
2 C:\INDOWS>C:\gi2iso.exe C:\***.gi C:\***.isoって打ち込む
***の部分は実際のファイル名に置きかえる
642 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 18:42:31 ID:9XtJ8Jfc
保存したい物をaviのままCD/DVDに保存したいのですが 必要なツールを教えてください 検索しても家庭用に変換しかでてこないので OSはWINXPです
>>642 >必要なツールを教えてください
書き込み可能なドライブとライティングソフト
・・・もしかしてオレ釣られた?
>>643 釣られたな
次の質問は、「どのドライブ買えばいいですか?」と予想してみる
646 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 19:07:54 ID:UrhUjwJ2
すいません、質問です。 DVDの音声を落としたいのですが、パッケージのファイル形式みたなところに 「MPEG-2」 と書いてあるのですが、是でも音声を落とすのは可能なんでしょうか? 又、どのようにしたら落とせるのでしょうか。 すいませんが教えて下さい。
648 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 19:19:05 ID:UrhUjwJ2
すいません。どれですか??
650 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 19:32:33 ID:UrhUjwJ2
>>649 何時間と言ふ単位で読み切れないと存じます。
651 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 19:39:19 ID:J7T4EUJh
キャリブレーションエラーって何ですか
>>651 DVDと関係あるのか?デジカメ板が適当か?
>>651 レーザー出力の調整に失敗したってこと。
>>652 DVDにもキャリブレーションって言葉あるよ。
655 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 19:54:18 ID:J7T4EUJh
>>653 ということはドライブが壊れたってことでしょうか
誘電製のDVD-Rでエラーが出て、10枚ほど試してみたのですが1枚も焼けなくて
>>654 ググってみたけどよくわからなくて
まずHDDに録画してDVDにダビングしました。そして友達の家でPS2で観ようと思ったんですが観れませんでした。何故ですか?
658 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 20:40:28 ID:NwAFOdZd
659 :
ママテリ :2006/02/08(水) 20:54:02 ID:gNk89sfc
誰かダウンロードした映画とか画像をDVD−Rに焼く方法知ってる方いますか? DVDをDVD−Rに焼くことはできるのですが。 ちなみにわたしはLIME WIREというので映画とかを落としてます。 ご存知の方いたら、おしえてください。
660 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 20:57:01 ID:AzbLOmHg
>>655 パソコン型番 VAIO W PCV-W501B OS WindowsXP Home Edition
内蔵ドライブで1倍焼きでソフトはDrag'n Drop CD+DVD
Version 3.00.309(Build:3055)書き込もうとしたデータは、
VAIO W PCV-W501B でテレビ録画したMPEG2じゃないよね。
>>659 >1(2)で、解決する。
正規購入したものなら、配信先に聞いてください。
DVD-RAM専用のフリーウエアライティングソフトってありますか?
664 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 21:45:35 ID:vqU/sUu8
Nero Recordでエンコしてるんだけど、 エンコとしての性能ってどんなもんなの? 画質、速度なんか。
ドライブの最高速度が4倍速で 使用したDVD-Rが8倍速まで対応してるんですが ライディングソフトで4倍速に設定して書き込み始めたら1倍速しか出てないみたいで DVD-Rも最高4倍速のを使用しないとダメなんでしょうか?
>>662 初めにドライブがDVD-RAMの読み書きのサポートしてますか?
OSがXPなら標準でFAT32形式での書き込みに対応してたような気がしますが・・・
それでもダメなら
Burn4Free
DeepBurner Free
Q&Aにある、このどちらかのソフトウェアを使ってみては?
670 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 22:24:16 ID:AzbLOmHg
>>668 すいません。速攻で見つかりました
まだ低速でも書き込みできるだけマシなもんですかね…お邪魔しました
672 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 22:33:54 ID:HraRY5Lu
ソニーのDVD-Rって PS2で再生できるかな?交互性あるかな? 使ってる人おらん? なんか誘電のやつだと思うけど何故か再生できない やっぱマクセルがいいんかなぁ
673 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/08(水) 23:07:04 ID:9YcS71au
>>672 PS2初期型で余裕で再生可(8倍速誘電OEM)
すみません質問です。 データファイルをDVD+Rに書き込もうとしてるんですが 「互換性のないディスク〜」と表示されます。 VAIOのPCV−W702Bを使っているので、 カナダで買ったSONYのDVD+Rを使っているのですが... 互換性がないとは、考え難いのですが。 この後、マクセルのDVD+Rでもだめでした。 PCのスペック上は、書き込み:DVD+R最大4倍速可です これは、何が原因なでしょうか? 北米仕様のDVD+Rとかってあるのでしょうか?
スピンドルの一番下にある透明なディスクは何のためにあるのですか?
676 :
名無しさん@編集中 :2006/02/09(木) 00:07:12 ID:uFmg5LNn
防護
>>674 DVD-Rや他のメディアで試してダメなら、ソニーに電話しる
と、その前に焼きソフトは何使ってる?
678 :
名無しさん@編集中 :2006/02/09(木) 00:15:43 ID:uFmg5LNn
>>674 北米仕様のDVD+Rとかってあるのでしょうか>ない
使用OS 焼きソフト書け
>>677 ,678
レスありがとうございます。
焼きソフトはDrag'nDropとBurn4Freeです。
DVD-R/RWは正常に書き込めるんです。
でも、大量に+Rを買ってしまったので、
なんとか使いきりたいのですが(涙
680 :
679 :2006/02/09(木) 01:29:52 ID:IVCVpyy9
何度もすみません。 OSはXPです。
同じメディア・枚数でスピンドルケースとプラケースではスピンドルの方が安いけど 品質の違いてあります? プラケースは1枚1枚だけどスピンドルはディスク重なってるから若干品質悪いとか ただプラケース分のコストが高いだけ?
現行機で読み込み品質が良いのを教えてください。 π108使ってたんだけど、生メディアの認識が悪くって…
初バックアップしたDVD-Rをプレイヤーで再生したら、 ぶちぶち止まったりコマが飛んだりという悲しい状態でした。 PCなら問題なく見られるんですけど、 これって機械の相性の問題? テレビでもちゃんと見たいんですが、なんとかならないでしょうか。 使用したのは ・DVDドライバ: プレクPX-740UF ・DVD-R: 太陽誘電の1-16倍速 ・プレイヤー: マランツDV4300(リフリ化済) 吸出し&焼きはDVDdecrypter。オリジナルも一層なので圧縮はしてません。
>>679 >大量に+Rを買ってしまったので、
どこのメディア使ってるんだ?
そのメディアがクソなのかもしれないぞ。
>>684 もう本体が劣化してて読み取り性能落ちてるとかじゃないのかな?
>684 とりあえず焼き速度を変えてみるとか・・・
不良セクタのあるHDDでコピーしたDVDというのは不良セクタ0KbのHDD に比べて焼き品質というか保存性というものはかわる? Cドラに不良セクタ64Kbが出来て半年になろうとしてる。 幸いなことに、半年前に比べ不良セクタは64Kb以上増えてない。 本来なら不良セクタがないHDDでコピーするのが普通なのだろうが OS再インスコ&環境設定がめんどうなので、問題ありそうなHDDでそのまま ブランクメディア(国産海外産問わず)をNeroでコピーし続けてる。 ベリファイもおk。NEC-3500で焼いたメディアも他の光学ドライブなり 家電プレイヤーなりで視聴可能。 見ることが可能だから問題ないとするのではなく、焼き品質なり保存性 に問題ないか知りたい。 どなたか詳しい方回答plz
688 :
一行目ミス :2006/02/09(木) 11:04:48 ID:IAww1jsq
不良セクタのあるHDDでコピーしたDVDというのは不良セクタ0KbのHDDでコピーしたDVD に比べて焼き品質というか保存性というものはかわる?
>>687 HDDの不良セクタの有無は、DVDの焼き品質とか保存性は関係ない。
それ以上は板違いだから他へ行け。
つーか、焼き途中で不良セクタにあたったら焼きが停止してしまうから品質も糞もねーだろ
確かにisoなんかをイメージ焼きしたら途中で停止するだろうな。 でもisoイメージを普通にただのデータ焼きで焼いたらそのまま焼けるはず。 まあその場合は幾ら高品質に焼けても、元データ自体が破損しているから意味がないわけだが。 要するに幾ら高性能のカメラで撮った画像を高品質な写真紙に高品質なプリンターを使用して印刷しても 被写体が不細工(元データが破損している)ならどう頑張っても美人(データが直る)には写らないってこと。
692 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 15:05:37 ID:De5CWOR6
不細工は破損だたのかw
程度にもよるが一応修復は可能だしな。
質問です 最近通販でバルクのDVDドライブを買ったのですがケーブル等が何も入っていませんでした このケーブルは今PCに付いてるドライブの物でも流用できますか? ちなみに今PCには LITE-ONのDVD-ROMドライブとLITE-ONのCD-RWドライブが付いてます
695 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 15:23:04 ID:jJf024cg
>>694 OKだ。
今はリテール品でも付いてないの多いよ。
>>695 即レスありがとうございます!
すごい不安だったので助かりました!
機械は苦手なんですががんばって付けてみますね!
697 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 15:37:08 ID:jJf024cg
>>696 もう見てないと思うけど、ドライブのマスタースレーブに注意せよ。
今日ドライブを最高4倍速の奴からNEC ND-4550Aに変えたんですが このドライブの評判とかってどうなんでしょう?
>>697 見てます!
マスタースレーブってなんでしょうか?
ちょっとググってみたのですがイマイチわかりませんでした
初心者板でやってね♥
701 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 17:45:55 ID:60zXcbbs
パソコンで焼いたDVDをナビやプレイヤーで見る方法ないですか? 焼く前に変換とかすればいいんですか?
ナビやプレイヤーが対応してる形式で焼く。 必要があれば変換する。
704 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 17:53:22 ID:60zXcbbs
>>702 自分やり方知らないんでしょ?知ってる人にきいてるんですけど^^;;;;
705 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 17:55:50 ID:60zXcbbs
>>703 プラス、マイナスとかは関係ないんですか?
>>704 何言ってんだ?MPEGかも知れないしDVD-Videoかも知れないだろ。
それぐらい書けっつってんだよ。
>>705 そんな事も知らないくせに突っかかって来ないでくれよな。
708 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 17:59:44 ID:4b/DmrLV
雑誌で見かける媒体のエラー訂正の回数がわかるDVDドライブはSANYOだけですか?
711 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 18:42:22 ID:/al68kwm
初めまして、アドバイスよろしくお願いします。 Dell Dimension8400のPHILIPS DVD+-RW DVD8631のドライブが全く作動しなくなってしまいました。 イジェクトを押してもDVDを取り出すことも出来ず、マイコンピュータでDVDドライブを確認しても 認識してない状態です。 また、イジェクトボタン近くの穴を押してもDVDを取り出すことが出来ません。 何か有効な解決方法はありますか? アドバイスお願いします。
712 :
名無しさん@編集中 :2006/02/09(木) 18:48:33 ID:uFmg5LNn
ドライブ死亡 交換しかないな
電源コネクタやIDEケーブル(SATAケーブル)が抜けたり、外れかけたりしてませんか? 確認できるならチェックしてみてください。内部のことがわからないならわかる人に・・・ 接続が硬いくらいキツイので、もしかしたら組み立てる時に奥まで差し込まれてなくて何かの拍子に抜けたのかも まぁDELLだからそんなことないとは思うけど念のために
714 :
713 :2006/02/09(木) 19:32:43 ID:+KSPVuoF
>711 穴に付属の針金みたいなもの突っ込んで強く押さないと駄目だよ。 強く押せばトレーが少し出てくるから、後は引っ張り出せばいい。
716 :
711 :2006/02/09(木) 20:39:40 ID:/al68kwm
>>712 さん
どうやら死亡のようです。
dellに電話したところ、交換のドライブを送ってくるとのことです。
レスありがとう。
>>712 さん
レスありがとう。
レスの内容からすごく親身にアドバイスしてくれているのが分かります。
ありがと。
>>715 さん
なんとかドライブ引っ張り出せました。
ありがとです。
717 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 21:03:55 ID:XbAxHuvq
DVDにデータを焼き「成功しました」とあるのに、読み込めません DVDvideoを焼き「成功しました」とあるのに、PC、DVDプレイヤーでは読めません PS2では読めます PS2で読めなくてPCで読めるなら分かるけど、逆なんだな こんなことってあるの?
718 :
名無しさん@編集中 :2006/02/09(木) 21:11:30 ID:uFmg5LNn
ある PC及びDVDプレーヤーがヘタレな場合 焼けても再生できないドライブもある
>>718 えええ、マジで?!
今まで同じ方法でやってきて設定もなにも変えてないのに・・・
修理に出しても壊れてませんって言われるんだな
次は失敗DVDつけて再度修理に出してみようかな、ハァ
まあ使ってるうちに劣化していくモンだしな
劣化って・・・ DVDプレイヤーは4ヶ月前に新品で買ったばかりなのに、それはないよー! PCは3年目だがな 無料保証が5年あるから、もう一回修理に出してくるよ ありがとね
間があいてスマソですが
>>685 「本体」ってドライバのことですか?
正月明けに買ったばかり、まだほとんど使っていなんですが…。
プレイヤーの方は4年目くらいかな。
でも、これまで読み込みエラーしたことはありません。
>>685 読み書きともにソフトの速度設定を「max」にしてました。
これじゃダメなのかな。
>>722 「ドライバ」と「ドライブ」を混同してる
どうでもいいことだけど
>>723 ひゃあ、ほんとだ。
すみません。困惑中だもんで…orz
MaxellのDVDは読み込んだのにSONYのDVDメディアは読み込んでくれなくて、マウント受け付けない…。 イメージを焼きたくてスピンドルで20枚も買っちゃったよ…。 こんな事ってある?ドライブがヘタレなだけ?
恐らくドライブのせい。
727 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 23:34:30 ID:zSLTcwe7
レンズクリーナーって効果ある?
やる価値はある ヤニとかでなければ専用のモノを使わなくても綿棒でOK
729 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/09(木) 23:55:49 ID:nsEHrGo5
aviからwmvに変換できるフリーでとれるソフトしらないですか?
>729 板違い、去れ。
732 :
名無し@書き込みすらできない :2006/02/10(金) 00:49:10 ID:ELrFnbjV
質問です。 ノート NEC PC-LN500AD1 内蔵ドライブ MATSHITA DVD-RAM UJ-825S メディア 三菱 DVD-RW、他 OS WIN XP HOME SP2 DVDの書き込み+読み込みができません。 ていうか、生ディスクを認識してくれません。 但し、市販のDVD(映画等)は、普通に読み込みができます。 サポートに電話したところ・・・ @ドライバーを一度削除+再起動 Aバッテリーを一度はずす+BIOS初期化 とのこと。 上記2通りやってみたが、状況は変わりません。 どのようにすれば、生DVDディスクの読み込み+DVDの書き込み が、できるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。
734 :
名無し@書き込みすらできない :2006/02/10(金) 00:54:31 ID:ELrFnbjV
マイコンピューターのアイコン自体ドライブの絵になったままなんです。 自分が使ってる書き込みソフトは、 B's Recorder GOLD8 DVD Decrypter
データDVDにパスワードを設定できるソフトでおすすめは 何でしょうか?
>>735 スレ違い
ライティングソフトに関するスレかソフトウェア板にどうぞ
737 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 09:42:17 ID:L7yYlYWJ
mac板からの誘導なのですが、 π110系、ple716aって強制ROM化されるのでしょうか? なにか改ファームとか書きソフトで条件があるのでしょうか? 一応、Winもありますが、できればmacで使いたいんですが。 厨な質問で申し訳ないです。
>>737 つーか、ドライブの問題じゃなくてライティングソフトの問題じゃないのか?
「CD/DVDを閉じる」とか「ファイナライズ」とかあるだろ。
そうなるとやはりMac板が適当だと思うが。
>>739 お前は何を言っているんだ(´・ω・`)
>>741 すまん。勘違いしてた。
プロダクトIDだこれ。
744 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 12:12:48 ID:yRSaPobM
フォーマット後動画を保存し、パソコンから取り出して もう一度入れたら未フォーマット状態に戻っていました。 何度やっても同じことになります。一体何が原因なんでしょう? 教えてくださいませんか?
おおきにです。 そいでは、各板に逝ってきまつ。
746 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 12:56:41 ID:Xrw4S8GL
映像のデータ量が650Mに満たないのでCD−RにDVD-VIDEOの[可変ビットレート (VBR)(Video平均7M最大値8M、Audio固定1.5M)]形式で書き込ん だのだが、再生時に時々CD-Rドライブの読み込み速度が追いつかず、コマ落ちし ます。もしCD−RではなくDVD−Rに焼いたらコマ落ちせずに再生できるので しょうか?・・・要約すると同じドライブでCD−RとDVD−Rを読んだ場合、1 秒間に読み込めるデータ量に差は出るのでしょうか?
DVDRにデータを焼こうとしても、途中でエラーが発生してしまいます。イメージ作成が終了したあと、実際に書き込んでいる時に必ずエラーが起こってしまいます。どうすれば解決できるでしょうか? OS XPHE ドライブ日立DVR4167LE ライティングソフトGOLD8
>>744 もう少し詳細に
>>746 そのとおり
1倍速の転送レート DVD:1350KB/s、CD:150KB/s
だがDVD-Rでも質のよくないものだとエラー訂正でカクカクするから気をつけろ
>>747 です。
ATAPIのエラーが発生しました。データの転送スピードが足りませんとでてしまいます。
>>749 バッファアンダーランエラーじゃねーの?
>751 焼きソフトのマニュアル読め。 きちんと書いてある。
>>152 全て読んでやり直しましたがやはりうまくできません。
もし、原因がわかるのでしたら教えてください。
なにをどうやり直したのか全部書け
ライティングソフトで書き込む際にファイルを並び替える事は出来ませんか? Neroを使ってるんですがファイルをドラッグして移動させようとしても位置が変えれません 名前順にしてファイル名を変更するしかないんでしょうか?
>>757 そう。ファイル名を連番にするしかない。
>>758 レスどうもです。そうですか
やっぱり並びはファイル名でしか変更出来ないんですね
ありがとうございました。
760 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 16:33:48 ID:eHotuu4p
>754 書いてあるとおりにやらないから。
762 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 16:54:39 ID:tuXBOP5O
アホばっかしかいねーのにこんなクソスレいらねーだろwww
プリンタブルは保存に向かないと聞いたのですが 悪筆なので印刷が大好きで セラミックコート等のDVDはどのようにタイトルを区分していますか? マジックやCD用マーカーで書いてもいいのでしょうか?
765 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 17:59:07 ID:eHotuu4p
766 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 18:03:21 ID:ziBNoSZG
>>764 2行目と3行目の繋げ方にセンスを感じる
768 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 18:40:12 ID:wXdpsTVs
すいません、質問です。恐縮ですが、回答御願い致します。 @DVDの音声を落としたいのですが、パッケージのファイル形式みたなところに 「MPEG-2」 と書いてあるのですが、是でも音声を落とすのは可能なんでしょうか? 又、どのようにしたら落とせるのでしょうか。 すいませんが教えて下さい。 AiTunesでオーディオディスクを作成したいのですが、新品のCD-RやCD-RWを挿入しても、「空のディスクを挿入して下さい」と表示され、作成する事が出来ません。お手数ですが、改善策を教えて下さい。御願いします。 ※使用しているPCはPriusのWindowsXPです。どうか宜しく御願いします。
>768 1 可能。でも違法になるケースが多いので、調べることもできない馬鹿はやっちゃ駄目。
DVDドライブのイメージの履歴を消したいんですが、消せますかね?
>>773 DVDドライブを右クリックするとイメージの履歴というのが出てくるんですけど、その履歴を消せますかね?ってことです
775 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 22:02:05 ID:hZgorEj3
初めて書き込みます。人に作ってもらったDVDを自分のpcで見れません。自分のpcは、FMVのCE50K7です。DVDには、sony corporation DVD-R for VIDEO ver2.0/8Xと書いてあります。自分のパソコンでは見れないのでしょうか?見れるのであればどうすれば見れるか教えてください。
>775 こんな所で馬鹿晒す前にその作ってもらった人にどういう内容で焼いたのか聞け。
>>775 見れるかも知れないし見れないかも知れません
>>1 読んでないので却下
>>774 なんかの仮想ドライブの話か?Alcohol 120%か何かか?
まあなんだか知らんが、レジストリでもいじれば消せるんじゃね。
>>775 「見れません」
だけじゃ何もわかりません。
どう見られないのか書いてもらわないと。
なんかエラーメッセージが出るとかさ。
>>778 PCあんまいじらないのでよく分かりません;レジストリはどうやっていじることができるんですか?
>>779 拡張子が「ini」のファイルを削除すれば、初期化される。
781 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 22:16:09 ID:wXdpsTVs
>781 うわぁ・・・ 日本語読めない他所の国の人は、自国の掲示板にでも帰って下さい。
783 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 22:21:08 ID:hZgorEj3
エラーメッセージは出ませんが、ドライブにディスクが入ってない状態から、変わりません。
>>783 まず再起動してみる。
ディスクを取っ替え引っ替え入れて認識しないか確かめる。
それでも認識しないならそのドライブはご臨終。
786 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/10(金) 22:25:28 ID:wXdpsTVs
>>782 素朴な疑問。彼は何を楽しみに生きているのだろう。
So 深く同情。
自分で物事を成すことが出来ない
>>786 は何を楽しみに生きているのだろう
>>768 >1からリンク先も残さず全部読め。回答があるから。
※Aは、Mac板で聞け。
774 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 21:57:30 ID:p/GN/Uvj
>>773 DVDドライブを右クリックするとイメージの履歴というのが出てくるんですけど、その履歴を消せますかね?ってことです
まだいるかどうかわかんないけど
あなたの言ってるDVDドライブというのは仮想ドライブのこと?
ビデオからDVDにダビングはできますか?わかるかた教えてくださいm(__)m
DVDデコーダがインストールされてません と表示されDVDが見れません どうすれば見れるようになりますか?
可
エンコーダーのおすすめは?
一番お薦めの焼きソフトってなんですか?
>>797 お勧めは人それぞれなので好きな奴を使ってください。
ちなみに俺様のお気に入りは・・・木偶かなw
799 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 00:14:44 ID:i+BZeSw1
IDEインターフェースをDMAモードにしたいのですが、どうしたら出来るのでしょうか?
800 :
名無しさん@編集中 :2006/02/11(土) 00:35:42 ID:lMF7eJuW
祈れpray
デバイスマネージャー
ドライバによってはデバマネに項目がなくなるけどね
803 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 01:00:07 ID:i+BZeSw1
デバイスマネージャーからどうすれば良いのでしょうか?
804 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 01:11:16 ID:i+BZeSw1
DMAモードの設定は自己完結できたのですが、転送モードに無効と出ています。この原因は何でしょうか?
805 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 01:12:04 ID:5EbKqNzL
教えて下さい(スペル違ったらごめんなさい) レンタルDVDをdecripterでリッピングしました。 ここからメインムービーだけでひとつのファイルにしたくて DVDshrinkを使ってメインムービーだけを再リッピングしました。 mpcで再生して確認したら字幕がまったく表示されません。 mpcのオプションで出力変更をいろいろ試しましたが ダメでした。 このやり方だと字幕は表示されないのでしょうか? これらのVOBやIFOファイルを結合してエンコードしたら 表示されるようになるのでしょうか? 字幕データがきちんと入っているか確認する方法はありますか? また、何か手順が間違っていたら教えて下さい。 質問が多くてごめんなさい まる一日ググって調べてみたけどわかりません。 どうかお願いします。
807 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 01:48:56 ID:v4hTZaRI
ググっても出てこない人って 検索のやり方が下手なんだろうなって思う
>>805 焼いたものでなくて、HDDに保存したファイルを再生してるのかな?
shrinkで本編だけ選択したときに右クリックでデフォルトのストリームの設定を
しておけばよかっただけのことだと思うけど。
mpcって普段使わないからよくわからないけど、再生設定の問題だから
Navigate→SubtitleLanguageで字幕選択できると思うが、どうよ?
それぐらいしか思いつかんが・・・
809 :
805 :2006/02/11(土) 02:12:10 ID:5EbKqNzL
>>808 レスありがとうございます。
DirectVobSubを入れたら表示できました。
お手数お掛けしました。
810 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 02:20:59 ID:HE+0ZWtp
MacでDVDのバックアップを一括してやってくれるソフトを探しています。 WinだとShrinkとNeroがインスコされていれば、吸出、圧縮、焼きまで、 一括してワンボタンで行えますよね。 簡単なフリーソフトないですかね。
811 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 02:23:53 ID:qF7LIyLw
バンダイチャンネルとかの配信アニメ動画ってコピー出来るんですか?
812 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 02:48:39 ID:mIuYXSUW
OS:WindowsXP ドライブ:MATSHITA−UJ820D ソフト:DVD SHRINK3,2 DVD decrypter3,5,4,0 試したこと:レンズクリーナー、システムの復元。 一年以上、shrinkとdecrypterを使ってDVDを焼いていて、今まで問題なく使えていたのですが、最近焼く事も見る事もできなくなりました・・。 今まで焼いたDVDはPS2では見る事ができますが、PCはDVDの読み込みすらしません。ドライブの故障かなと思い、市販のDVDやCDをPCに入れると、ちゃんと読み込んで見る事ができます。 現在、shrinkを使ってエンコードして、decrypterで焼こうと空のDVDを入れるとDVDを読み込まず、バックアップしたファイルを削除して空のDVDを入れると読み込みます。しかも、shrinkでPC内にエンコードしたファイルも見れなくなりました。 >見れなくなる直前に一度、decrypterを使っている時にエラーの「応答しないプログラム」が出て、「エラーを報告を送信しますか?」に送信してしまったのが、影響があるんでしょうか?? >ドライブの故障で、市販のDVDは見れて、焼いたDVDはPCだけ見れないって何か考えられる問題はあるんでしょうか?お願いします。 > > > >
813 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 02:50:51 ID:HE+0ZWtp
OS入れなおしてみては?
814 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 02:53:47 ID:mIuYXSUW
やっぱりそれしかないですか?
815 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 03:09:33 ID:HE+0ZWtp
システムのバックアップ取ってあるならクリーンインストールした後に原因調べても あとで元にもどせるっしょ。 システムの復元だと、バックアップ取った時既に原因がある状態だったら意味ないし。
816 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 03:16:30 ID:mIuYXSUW
ありがとうございます!! 一回やってみます。
Jolietの64文字制限をはずして65文字以上のファイル名を扱えるソフトがありますが、 それによる問題は何かあるんでしょうか? 例えばDOS互換が怪しくなるとか他のJoliet対応(仕様厳守)ソフトで読めなくなるとか・・・
819 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 08:25:11 ID:4UdvR9nX
今現在、DVDを見れないデスクトップ型パソコンを使用しているのですが、 DVDを見れるようにするにはどうすればいいでしょうか? 何か買わなければならないのでしょうか?教えてください。 お願いします。
>>819 DVDを見れる「ドライブ付、且スペックの有る」お好きな型パソコン
ISOとVIDEO-TSの交互変換できるソフトってありますか? 探しても見つからないのでないんだろうか・・・
822 :
名無しさん@編集中 :2006/02/11(土) 09:17:05 ID:lMF7eJuW
DVDドライブと再生ソフト
>>821 仮想ドライブにマウントして、ただのファイルコピーでええやん。
VIDEO_TS->ISOはImgTool Classic。
>>823 いえ、それだと例えばそのDVDを圧縮しようとして、コピーしたVIDEO_TSフォルダを指定しても、ソースが見つからないやらなんちゃらで指定できないんです。
サイズは元のファイルと一緒なのでちゃんとコピーできてると思うのですが・・・
何度かコピーしなおしましたし。
試したソフトはPandora DVD ZとDVD Shrinkです。
何が悪いんでしょうか・・・
>824 なんちゃら・・・じゃ伝わらん 仮想ドライブでマウント出来ても読めないなら壊れてるんじゃないのか? 圧縮って 1層化のこと? ならISOをshrinkで読み込んで処理出来るっしょ 壊れてる場合や構成に矛盾がある場合は拒否られるけどね shrink→ファイル→ディスクイメージを開く
826 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 11:54:30 ID:r1P981kO
DVDの書きこみで8倍速のメデアで書きこみ中PCの性能がおっつかない時は自動的にスピードが落ちるのですか?それともエラーになりますか?よろしくお願いします。
>>826 どちらの可能性もありうる
buffer under-run防止機能が働けば書き込みは継続するし、働かなければエラー
どちらにせよ作成したメディアの書き込み品位が正常時のそれにくらべて低下するのは目に見えてるけど
それにしてもPC性能がネックになるなんてかなり昔のPCですか?
DVD作成中にHDDにとても負荷のかかることしてるとか?
すいません、質問させて頂きますm(__)m パソコンの動画をPS2やプレイヤーで見ようと思いコピーしたいのですが、コピーできるんでしょうか??お願いしますm(__)m
ありがとうございます!!
828の者ですが、コピーするのはCD-RではなくDVD-Rにコピーするのでしょうか??何度もすみませんm(__)m
当たり前
次は動画をコピーしましたが読めませんとかきいてくるんじゃねーの?w
この流れ、なにかデジャビュを感じる
ありがとうございましたm(__)m
教えてください 片面2層のDVDをDecrypterをFile形式で吸い出して それをShrinkで固めてisoイメージを作成しました。 メディアに焼く前にisoイメージだけ残して、Fileは削除しちゃった んですが、焼くのに問題はないですか?
837 :
836 :2006/02/11(土) 15:48:28 ID:eUWoTcBc
Decrypterを → Decrypterで です
838 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 15:51:20 ID:QhTUdOWk
問題はナイ 焼く為にisoイメージにしたんだろ?
839 :
836 :2006/02/11(土) 15:56:33 ID:eUWoTcBc
>>838 そうです。
良かった。貧乏性なんで、大きいファイルは
すぐ削除したくなる性分なんで・・
ありがとうございます。
840 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 17:11:38 ID:3aKKPxHT
誰か〜aviからwmvに変換できるフリーソフトしらないですか?
842 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 18:12:41 ID:HL+bYrLS
「ファンクションが間違っています」というエラーが出て dvdVIDEOがPCで読み込めません。 ほこりや汚れをとってもだめです。 DVDプレーヤーだったら読み込めるのですが。 おそらくradius製のものだからだと思いますが、何とかならないでしょうか。 できれば金をかけずにやりたいのですが。
>>842 じゃぁファンクションを直せ
俺ならレコでゴニョゴニョ・・・
DVDFabDecrypter,AnyDVD Ripper,shrink再編集、ラップ包冷蔵庫 いろいろある。でもマウントできなければ無理。専用スレへGO. 最後の手段-DVDプレーヤーで録画。この期に及んで画質は言うな。
846 :
842 :2006/02/11(土) 18:45:59 ID:HL+bYrLS
ファイナライズはしてるはず。 レコとかマウントってなんでしょう。
847 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 18:52:00 ID:Ok93n8rU
848 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 20:22:27 ID:gFhi8NkA
OS:98SE ドライブ:DVR-107D、DVD-121 って環境なんですけど、デバイスマネージャからDMAにチェックを入れても ドライブがうまいこと動いてくれません。具体的には エクスプローラでCD-R、DVD-Rの中のファイルをHDにコピー→OK 音楽CDの再生→OK CD2WAVで音楽CDのリッピング→OK B'zでCD-R、DVD-Rへ書きこみ→NG DVD Decrypterでリッピング→NG B'zのほうは書きこみボタンを押したとき、Decrypterの方は起動して ModeがFILE、IFO、ISO>Readになってるとエラーがでます。 IDEケーブルの交換もしてみましたが駄目ですた。 何が原因として考えられますか? ググってみたらVIAのチップセット使ってるとそうなる、みたいなことが 書いてあったんですけど、VIA Apollo VP2/97でDMAが有効になってる方いますか?
>>848 > 何が原因として考えられますか?
色々
> 書いてあったんですけど、VIA Apollo VP2/97でDMAが有効になってる方いますか?
いる
850 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/11(土) 21:11:58 ID:rNErDCRy
wmv形式のファイルをDVDに書き込みたいと思っています。 wmvファイル自体のコピーは出来ましたが、DVDプレイヤーでは再生出来ませんでした(メディアプレイヤーなら再生可能でした)。 DVDプレイヤーでも再生可能とするライティングソフトがありましたら教えて下さい。 貧乏なのでフリーソフトを探しているのですが、解りませんでした。 よろしく、お願いします。
オーサリング
>>851 オーサリングで探すと出てきました。
ありがとうございました。
>>850 B's でもNeroでもDVD-Videoの作成機能で可能だと思うが?
タダではないけど大抵どちらかドライブに付属してるだろ。
自分のPCのDVDの書き込み速度を知りたいのですが、どうやって調べられますか?
MyDVDを使用しているのですがビデオをトランスコーディング中に 決まったところでいつも動かなくなってしまいます。 (キャンセルはクリックできるけどキャンセルしてるところでまた止まる) その映像になるとトランスコーディング自体も異常に遅いのでただ時間がかかっているだけかと 思ったのですが一晩明けても進んでいないので遅いだけではないようです。 ビデオテープの映像をパソコンのテレビで録画したものなのですが 録画しなおしてもだめなようです。 どうにか焼く方法はないのでしょうか。
IO-DATAのDVR-iUN4を使っています。 DVD-Rの4X規格のものは普通に使える(焼ける)のですが、 最近は8Xのディスクが増えてきて4Xは見かけなくなりました。 8Xのディスクを焼こうとすると、「ディスク情報が異常です」 となって失敗します。 ライティングソフトはNEROの一つ前のものです。 IOデータのサイトから、ファームを落としてきて入れ換えれば OKでしょうか?
>>858 メジャーなメディアなら、対応するかもしれない。
>>859 ということは、ファームのアップデートしても
メディアを交換しないと(使えるものを探さないと)ダメっぽい?
なら、ファームのアップデートしたことないからダメにしちゃうより
使えるメディアを探すほうが賢いってことかな。
>>860 当然使えるメメディアを探す方が簡単
ただファームアップで4倍速対応ドライブでも8倍速メディアを認識することができる可能性はあります
ファームアップにはメディアIDの情報を追加するのが含まれていますので
やってみることは悪いことではないでしょうが、焼き品質が悪くなってしまうことがあるので事前に情報集めないと痛い目をみます
4倍速ドライブならググレばどのファームが良いのかすぐわかると思いますので
調べてください
プリンタブルの悪い噂をたくさん聞いて頭がおかしくなりそう まだ100枚程度しか持ってないのですがスピンドルのプリンタブルでブックタイプの不織布です… 誘電セラコにデータを写してトールケースを100枚注文したほうがいいのかしら?
864 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 12:25:41 ID:HCaKnYVM
BsGOLD8を使用しているのですが、DVDRを焼けません。 対処として、対応のIDEケーブルをつなげDMAModeに下のですが、デバイスマネージャーのセカンダリIDチャンネルの画面には現在の転送モードUに無効とでてしまいます。 これを解決するにはどうすれば良いのでしょうか?
BIOS見た?
866 :
名無しさん@編集中 :2006/02/12(日) 13:56:35 ID:o9mPcpGs
祈れpray 環境を書けや OS マシン名 ドライブ名くらい
867 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 14:50:28 ID:e2R8UPwY
遠方の知人にDVD-Rで録画してもらったんですが、ファイナライズしてないらしく 見れません。 なんとか見る方法ないでしょうか?
>>867 好きなのを選べ。
・自分でファイナライズする
・遠方の知人に送り返す
869 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 17:14:17 ID:HCaKnYVM
>>866 XPHE、ドライブは日立DVR-4167LEです。
870 :
867 :2006/02/12(日) 17:48:57 ID:e2R8UPwY
>>868 自分でファイナライズするのはどうすればいいのでしょうか?
>>870 書き込みドライブとライティングソフトを持ってるか?
持ってないなら無理。
その知人に頼むか自分でドライブを買うしかない。
872 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 18:46:28 ID:6234wWEz
IO DATA DVR-ABN16R ビデオタイトルの変換作業が糞遅いんですけど何とかなりませんか?
今使ってる糞PCを買い換えろ
>>872 おまいさんの環境ではドライブが変換作業をやってるのか?
すげーな
875 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 20:37:21 ID:RhGS7XL+
パソコンでDVD見れないんだけど、外付けDVD±R/RWドライブをつないだら見れるようになりますか?
877 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 21:06:04 ID:2BKSIJyC
DVD Rなんですが、安いのはデータ(ゲーム)保存したとき何かエラーみたいのは出やすいんですか?? ちなみにRIKOHというメーカーです。
とにかく国産使っとけ
>>878 DATAも、VIDEOも関係ない。エラーが出やすいのは推奨メディアを使っていないから。
881 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 21:48:24 ID:hn98FErL
DVD−ROMドライブってDVDみれるPCならDVD−ROMドライブ装備って事になるんでしょうか? ド素人な質問でスンマセン
何言ってるかわからん
DVDはドライブと読み取りソフトがあったらいいんですね?
>>885 何の話ですか?
読み取りソフトってなんですか?
IBMのデスクトップ型のパソコンで6826-2BJっていう型のパソコン使ってるんだけど、 パソコン専用のゲームを買ったらソフトがDVD-Rで、このパソコンでは読み取れないようです。 これを読み取れるようにするにはどうすればいいでしょうか? DVD-ROMドライブやDVD±R/RWドライブなどのドライブを買い読み取りソフトも買わなければならないのでしょうか?
>>887 そのPCにはどんなドライブがついているのですか?まさか調べろと?
> パソコン専用のゲームを買ったらソフトがDVD-Rで、このパソコンでは読み取れないようです。
DVD-Rのゲームソフト?
> ドライブを買い読み取りソフトも買わなければならないのでしょうか?
ドライブを買う必要があるかどうかは貴方が知っているはずです。
読み取りソフトって何の事ですか?
>>887 ゲームのパッケージに最低限の環境や、推奨環境が書いてあるから、それらを揃える。
書いてないなら、入手先に聞け。
890 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 22:46:26 ID:yBNmZApH
>>888 失礼。普通のDVDでした。
調べたら読み取りソフトが必要って書いてあったので聴いたのですが…。
>>889 分かりました。
>>887 とりあえずUSB2.0がついているならUSB接続のDVDドライブを買え
USB1.1ならあきらめろ、
運良くIEEEが着いているならそれで繋ぐドライブを買え
買ったらたぶんゲームできるようになるが
もし3Dゲームなら環境によっては処理が重いもしくはダイレクトXのバージョンなどで
動かない可能性もある
まずは買って見れ
出費1万ぐらいで済むだろう
DVDビデオを見るには DVDドライブと再生ソフトが必要(winDVDとかパワーDVDとかが有名なバンドルソフト) DVDゲームならソフトは必要ない
893 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/12(日) 22:52:15 ID:yBNmZApH
>>891 USB2.0があります。
買ってみます。
>>892 わかりました。
皆さん、有難う御座いました。
ビデオ屋で買ったビデオをDVDにダビングすることはできますか?
895 :
名無しさん@編集中 :2006/02/12(日) 23:08:47 ID:o9mPcpGs
できるpray
>>894 どうすればダビングできますかなんて聞くなよ。
OS:XP Home SP1 ドライブ:Matshita UJ-820S DVD:TDK DVD-RW ライティングソフト Nero・RecordNow DX この環境で、DVD-RWを焼くとパワーキャリブレーションエラーと出て、開始1分以内で終わってしまいます 一応メディアも変えたりしてみたのですがダメでした 対処方法で速度を落とすとあったんですが、状況は変わらなかったです これって故障なんですかね?一応RW以外は焼けるのですが
899 :
897 :2006/02/13(月) 00:22:53 ID:58L+E+i5
>>898 そんな問題だったんですか・・・、午後にでも早速クリーナー買ってきます
汚れでRWはダメでそれ以外は大丈夫なんてことが起きるんですね
900 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 00:25:10 ID:pOn82bCg
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
キリバンデキナカッタ
>>901 ハ 学校イコウネ
901 :
名無しさん@編集中 :2006/02/13(月) 00:30:09 ID:T4+xQAgy
>>897 Matshita UJ-820S こいつが臭い
マルチドライブはどれかの機能が壊れやすい
RWのみ故障に100円
レンズクリーナーなど無駄
RAMにパソコンで書き込んだら普通にHDDレコーダーとかで見れんの?
903 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 00:36:06 ID:E5WI48X2
>>895 ありがとうございますm(__)m
>>896 家の近くにダビング屋みたいなのあって、もともとレンタルしてたビデオを中古で買ったのでDVDにダビングできるのかと思って
二枚のDVDを一枚にする方法を教えてください。
>>904 2枚のファイルサイズの合計を、圧縮や削除やダミーと入れ替えなどで4.7G(8.5G)以下にする。
書き込む。
>>899 RWは、ROMやRよりも反射率が低いので、エラーが起きやすい。
>>903 著作権物のダビングは面倒なことになるから、普通の店は断わるよ。
908 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 00:50:25 ID:sIDB6+Oi
貰ったPCにGSA-4167Bってゆうのが付いてるんですが、どんなドライブなんですか?
>>907 そうなんですか(TT)ありがとうございます。
DVDの映像をパソコンに保存かCDに保存したいんだけど 自分も含めて、周りにその手の話題に詳しい人がいない… 凄く基本的な質問かもしれませんが、詳しく教えてください
>>911 > 自分も含めて、周りにその手の話題に詳しい人がいない…
君の目の前に、google君という世界一詳しい方がいらっしゃるじゃないですか。
>>912 やってみたんだが、あまりにも複雑すぎる… ツールとか多すぎで何がなにやら
直接、聞けるともっと分かりやすい表現や何かがあるかなと思ったんだ
ここの板は、自ら努力する気のない奴には冷たい。 そういう方には、DVDの映像はDVDに保存しとくことをお勧めする。
>>913 google君に根掘り葉掘り聞いてればそのうち答えてくれる。
916 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 10:17:00 ID:GZsi/Ep0
918 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 11:32:33 ID:SQUOLzlT
作成したmdf+mdsのファイルをリネームすると、マウント時にエラーが出てしまいます。 mdsをメモ帳でひらいてmdfファイルのところを「リネーム後の名前.mdf」に書き換えてあげても エラーがでます。直接mdfをマウントすれば問題ないのですが、mdsファイルをうまく編集してやることはできないのでしょうか? スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
>>918 あなたの言う通り、100%スレ違いだ。
消えな。
お騒がせしてすみませんでした。他のスレをあたってきます
USB接続DVDライターってなんですか? DVDへの書き込み専用の物ですか?読み取りはできないものですか?
>>921 どこからその情報を得たんだ?とりあえずソースを出せと・・・
何だソレはUSB接続で使える扇風機みたくDVDの形したライターなのか?変なもの想像したよ('A`)
要は、このソフトは書き込みと読み取り両方できるのか それとも、書き込みだけなのか ってことが聴きたかったんです。 説明不足で申し訳ない。
DVM-X16U2でググれば一発じゃないか・・・ こんなところで回答待つよりはるかに早いし 何考えてるのかさっぱり分からん
もしかして 北米版のDVD(NTSC)を PC経由でリージョンフリーコピーしたら、国内用プレーヤーで観れるの?
│ \ __ / │ _ (m) _ピコーン │ |ミ| │ / `´ \ │ ('A`) 体技:スルー! │ ノヽノヽ │ くく │ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) ↓ ≡ ノノノノ ノ サッ
安いメディアと高いメディア何が違うんですか?? 日本製とか台湾製とかあるけど・・・
>>932 歩留まりの数。
欠陥メディアを、処分するか、商品にするかの違い。
935 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 19:58:49 ID:+pgeOPA6
DVD-Rを50枚か100枚買おうと思っているのですが、お勧めありますでしょうか。 因みに今使ってるヤツは台湾製の安物なんですが、印刷するとベタベタでDVDプレイヤーの中にくっついてとれなく事もあります.... エラーも結構でますし...... 今回は金額上げてでもいいもの買いたいのでご教授お願い致します。 もしくはそういうスレありましたら誘導お願いします。
>>935 ドライブ推奨メディアか誘電の中で自分がイイと思うもの買っとけ
>>936 やはり誘電ですと外れは(すく)ないという事ですか。
なんせ使った事ないんで全然解らなかったのです。
有難うございます、誘電買ってみます。
友人から借りたDVD−RWをドライブで読み込もうとしたところ 「ファンクションが間違っています」と表示されうまく読み込めません どうすればいいでしょうか?
質問age
友人に聞いてください
944 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/13(月) 21:38:28 ID:IScB8/w9
間違えましたageます
たびたびすみません
>>942 >>1 のテンプレのことでしょうか、一応重複する質問には
あたらないと思ったのですが…
>>943 友人も分からないというのです相性の問題なのでしょうか
>>945 FAQは、たびたび書き換わるので、該当質問の項が消えている可能性がある。
でも、18を見ろ。
作成した本人に無理なら諦めろ。
>>946 ググりましたが自分と症状の合うサイトがなかったもので、
リムーバブルドライブの問題でもブランクディスクの問題でも
なくて、すでにデータの入ったDVDRWを読み込めないという
状態なんです。
>>947 ありがとうございます、やはり無理なのでしょうか
今回はあきらめることにしようと思います。
>>949 ググって出たこと試したか?
試さずに「関係ない」て決めつけてるだけだろ
>>950 リムーバブルドライブのドライバーインストールなど
明らかに違うこと以外は一応何通りか試しましたが
改善しませんでした
あっそ まぁOSも使用ドライブも何も書いてないから 本気で解決する気はないんだろうし どうでもいいけど
>>952 初歩的なミスですいません
OSはXPでドライブはLGの物でGSA-4120BとGSA-4167Bです
アイコンを右クリック→プロパティ→このドライブでCD書き込みを有効にする これはやった?
>>953 データって書いてあるけど、まさかレコーダで録画したデータとかいうんじゃないよね?
>>954 一応やってみましたが変化ありません
>>955 その可能性もあると思いますがその友人があいまいなので
データなのか録画なのか分かりません
といった状態なので今回はあきらめようと思います、
回答をいただいた皆さんどうもありがとうございました
957 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 00:15:59 ID:ccrANfy7
あのー16xと表記のあるDVDメディアを買ったんですが 書き込みソフトでは4倍速でしか書き込みが出ないんですが・・・ 安い外国産だとこういうことはあるの?
ドライブが4倍速書き込みとかいうオチでは禁止ね ある
959 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 00:38:55 ID:00GOXeGf
前にデータを書き込んだDVD-RWのファイルが表示されなくなりました。 プロパティ見ると空き容量は減ってるんだけど、 ドライブを開いても何も表示されません。 こういうのって書き込まれたデータを吸い出す方法はないんですか?
961 :
957 :2006/02/14(火) 00:58:02 ID:ccrANfy7
>>958 それって不当表示じゃないの?
公正取引委員会とかに訴えてみようか・・・
963 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 01:06:47 ID:00GOXeGf
>>960 一回書き込んで、ちゃんと読み込みも確認もしたんだけど、
しばらくしてから、なんかいじってたら表示されなくなっちゃったんです。
964 :
名無しさん@編集中 :2006/02/14(火) 01:07:15 ID:Qc+/mdkp
966 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 01:25:09 ID:IUra4OCN
超初心者ですが映画のDVがみれるページでDVD-ROMは読み込めますか?
967 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 01:27:59 ID:IUra4OCN
CD-Rの間違いでした(>_<)
質問の意味がわかりません!
>>963 「なんか弄った」のを表示されてたときと同じように戻せ
それが出来ないなら諦めろ
970 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 01:54:10 ID:IUra4OCN
部分部分の名前を詳しくはわからないので変な説明になりますがパソコンで市販の映画のDVDが見れる状態でDVDではなくCD-RをいれたらそのCD-Rは見れますか?
971 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 01:56:54 ID:00GOXeGf
「なんか弄った」がなんだったかがわかんないんですよ。 ファイナライズとかしたと思うんだけど、 パケットライトもやったかもしれないし。 でも容量見るとなにかは書き込まれてるんです。
>>970 CD-R本体とその中身は見れるだろうけどその中身を見る事がどうかは知らん
その前にスレタイ読めるか?
変な説明以前の問題だ
>>971 本人がわからん事をどうしろと・・・
適当になんでもかんでもアドバイスすれば良いのか?
いっそフォーマットして全て無かった事にしたら?
それが嫌ならエスパー登場まで大人しく待っていなさい。
うへぇ ×CD-R本体とその中身は見れるだろうけどその中身を見る事がどうかは知らん ◎CD-R本体とその中身は見れるだろうけどその中身を見る事が出来るかどうかは知らん
974 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 02:20:54 ID:JrwODoZ0
あきばんぐの通販は何日くらいで届きますか? 日曜日にメールした岐阜県の者です
>>974 そこに電話して聞けよ。
なんでこのスレで聞くんだ?
全然関係ねぇじゃん。
>>970 □ このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを
使用可能にする
にチェックじゃないの・・・
違ってたらごめんね
977 :
名無しさん◎書き込み中 :2006/02/14(火) 07:12:24 ID:PuhbxmvZ
DVD DLで2層書き込みをする場合 +と-、どちらがいいんでしょうか? -のメディアの方が、売れているようですが…
貴方には売れ行きという情報源があるようなので その情報を信じてみては如何ですか。
979 :
977 :2006/02/14(火) 07:22:08 ID:PuhbxmvZ
追記ですが、違いに関しては、まとめサイトよろしく
-はファイナライズ処理が必要で
規格としては、よく目にするマークの方のDVDフォーラムの物だと、認識してます。
なにが作用して、+を選ぶのか、-を選ぶのか、イマイチ掴めない状況です。
>>978 売れているのだから、使う分には、確かではあると思うのですが
なんでだろうという疑問が…
>>961 推奨メディアで、表記速度と異なる場合は、訴えるべきです。
>>977 >>979 + - SL DLが互換性において同じと思ってる初心者。
二層スレ逝って過去ログ嫁。または-R DLのプレーヤ互換性でぐぐれ。
次スレよろ。
PCで使う分には互換性は問題ないがな 977の用途が不明だから何とも言えん
985 :
977 :2006/02/14(火) 11:04:06 ID:vz+ugwOQ
>>980 -Rの方が、諸々の状況で一般的には早いのでしょうか。
調べてみます、ありがとうございました。
>>982 おいボケ、初心者だから聞いているんですよ。
-R DLがROM化できないのは、ドライブごとの仕様かと思ってたのですが
-R DLの規格自体、ブックタイプが変更できないのですね。
根本的に誤解してたのに気付きましたした。
真面目にありがとうございました。
>>983 AV機器のプレーヤー等で読み込む場合、ROM化で違ってくるとという事ですね。
ありがとうございました。
>>985 低姿勢なんだか傲慢なんだか分からんレスだなw
個人的には+を推奨。
さらにオススメなのはDLを使わないことだな。
DLはまだまだ品質が安定していない。
高い金を払ってゴミを買う可能性もある。
+がきのこるのはもう無理な希ガス。 俺は+愛好者だけど、いつまで持つかなぁ…。
初心者が偉そうにすると、大抵はろくなことにならない。 つか初心者だとわかってんならまず自分で調べろ。
初心者はブックタイプって言葉自体知らないと思うけどねw
リッピング(詳細な分析含む)+焼きまで 何分くらいかかりますか? PCのスペックも教えてください
991 :
977 :2006/02/14(火) 12:52:51 ID:vz+ugwOQ
>>986 ,987
僭越ながら、同じ結論と考察に到りました。
当面はSLを使用しつつ、もしDLにせざるを得ないデータがあるのなら
暫くHDに寝かしておくのが、より安全なのかもと。
私の仕様用途はデザインで、かさむのはpsdやRAWなので
DLやらROM化は必須ではないのですが、MOしか使って来なかったせいで
虫食い状態になってるCDやDVD周りの知識を、収集していたところです。
>>988 ,989
初心者が偉そうにしてGOMENNASAI。
それでは落ちます、本当にお世話になりました。
>>991 じゃあ殻付き繋がりでRAMでも使えばいいじゃない。
うめ
うめえ!
メェ〜〜
996 :
996 :2006/02/14(火) 17:18:38 ID:RvAwianb
梅こんぶ
997 :
996 :2006/02/14(火) 17:20:12 ID:RvAwianb
998 :
996 :2006/02/14(火) 17:20:52 ID:RvAwianb
ほらほら 1000取られちゃうよ
999 :
999 :2006/02/14(火) 17:21:23 ID:RvAwianb
999
1000 :
1000 :2006/02/14(火) 17:21:53 ID:RvAwianb
はい 頂きます
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。