DVDのくだらねえ質問はここでしろ 73枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 03:52:36 ID:YK1lT64D
CDエクストラのコピーって違法じゃないの?
それがはっきりしたら、答えられるかも…。
手元にないから、断言できないけど、ググッたら出てきた。
902名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 06:54:43 ID:vYFcvb/C
>>897
         NTSC    PAL
解像度    720x480   720x576
フレームレート  29.97fps   25.00fps
俺の記憶では、確かこんなん
詳しくはttp://www.interq.or.jp/blue/rhf333/DVD-VIDEO.HTM

>>898
メディア(容量、規格)が変わるだけで、焼ける
CDとかDVDとかの名前に拘らなくてもいい
もちろん焼いたはいいが、再生側がDVD-Rに対応している必要があることは(ry

>>901
単順に(物理的に)可能かどうかを聞いているのであって、中身(コンテンツ)の話しでは
ないだろ
903名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 10:38:52 ID:ZVeVk16j
再生できるかできないかは抜きにして
焼けるか焼けないかだったら当然焼ける。
904名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 11:32:48 ID:xCs6KEYn
>>903
焼けたっけ?
特に前半の音楽トラック…

会社から帰ったらやってみよw
905名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 11:49:51 ID:j+afmhMQ
PCで扱えるファイルなら焼ける
やってみる必要もない
906名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 11:55:17 ID:xCs6KEYn
>>905
いやそーでなくて
CD-DAトラックが作れるかって思ったのよ
907名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:07:21 ID:ZVeVk16j
>>906
俺は>>902が言ったとおり、焼けるか焼けないかで言うと、
ファイル化すれば簡単に焼けるという意味で言っただけ。
プレイヤーで再生できるCD-Extraを作成できるかと言う事なら俺は知らん。
908名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:08:34 ID:wF5U/2EU
>>906
中身丸ごとコピーして焼いてみろ
909名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:08:56 ID:HLlw/ufp
Divxで圧縮されてる動画を元の形式に戻して、PS2とかでも見れるように焼く方法を誰か教えてくださいまし。
910名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:09:46 ID:wF5U/2EU
オーサリング
911名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:17:45 ID:HLlw/ufp
オーサリングて?
912名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:29:39 ID:olhLCUVF
DVD-VIDEOに変換
913名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:29:47 ID:TyWsu7LU
DVD videoの解像度について

         NTSC    PAL
解像度    720x480   720x576

いがいにありませんでしたっけ?たしか、videoCDの解像度で長時間録画できるのもDVDvideoだったようなきが。。。
914名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:44:52 ID:WJ7j1rQU
>>904
仕様上、絶対に無理だよ。物理的には焼けるけど。
フリスビーになるだけだから止めとけ。
915名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:46:11 ID:ZVeVk16j
>>913
VideoCDの解像度じゃないけどHalfD1の事か?
916名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:48:45 ID:bNMDTdqP
>>913
MPEG-2
NTSC     PAL
720x480   720x576
704x480   704x576
352x480   352x576
352x240   352x288

MPEG-1
NTSC     PAL
352x240   352x288
917名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 12:50:02 ID:qeUJTu1W
>>913
解像度の話とMpeg1・Mpeg2の話がゴッチャになってないか?
918名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 14:09:52 ID:9wQbwkKI
やっぱり DVD-Rに焼いたんですが DVDレコーダーでは見れません
何がいけないのでしょうか?教えてください
919名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 14:14:13 ID:EfQ0yvdM
>918
>何がいけないのでしょうか?教えてください

状況説明能力の欠如
920名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 14:18:01 ID:ZVeVk16j
>>918
質問の仕方がいけない。それに限る。
921名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 14:59:20 ID:HLlw/ufp
>>912DVDビデオに変換てどうするの?例えばディプリクターでリッピングかライティングの前に設定できたりするの?
922名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 15:09:44 ID:ZVeVk16j
>>921
スレ違いだから簡単に書くからな。出血大サービスだ。
後は該当スレに行くなりして自分で調べろ。
→DivXファイルをDVD-Video形式に変換してフォルダごとライティング。

(DivXをダイレクトにDVD-Video形式に変換できるソフトがない場合)
→DivXファイルをMPEG2ファイルに変換してDVD-Video形式に変換して(以下同)
923名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 15:09:52 ID:YK1lT64D
>>918
参考までに質問の仕方を…
「○○(例えば、パソコンをとかドライブのメーカー名・ソフト名をあげる)を使って、
DVD-R(メーカー・型番を上げる)に焼きましたが(何を?映画のタイトルとかを書く)、
DVDレコーダー(メーカー名型番をあげる)では見れません(どんな症状が出てるの?
エラーメッセージは?その言い方では、「テレビがないと見れません」とか
言われちゃうよ)」
その上で、何がいけないのでしょうか?と聞く。
更に、パソを使っているなら、メーカー・型番・スペック(CPUやメモリ
HDDの空き容量等・使ってるリッピング・ライティングソフト・
何倍速のドライブ・ディスクで何倍速で焼いたか等)を書く。

そのぐらい気を使わないと、質問に質問で返されて、再質問に
「それはどういう意味ですか?初心者なのでわかりません」って
再々質問で水戸黄門の印籠みたいに「初心者」とか使われると、
誰も回答する気をなくしてしまうと思ふ。
924名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 15:18:54 ID:YK1lT64D
>>922さんに影響を受けて、漏れも大サービス(出血はこわひ…)。

http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

大概の問題はここで解決するはず。
925名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:04:23 ID:xdiICoUr
動画編集ソフトで編集後、10Gくらいの容量になったaviファイルを
DVDにしたいのですが元の画質に近い状態でエンコードしてくれるソフトって
何がお勧めでしょうか?
926名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:24:10 ID:21eU2hJv
AVIファイルが10Gで、それをDVD-VIDEO形式にしたらどんだけ大きくなるんだ。
AVI→DVD変換 いろんなソフトがあるが元と比べて画質は落ちる。

偉い人、よかったら俺にも教えて九打差〜意。
927名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:27:47 ID:qeUJTu1W
>>925
おもいっくそDTV板向けの質問

オレ個人の意見であれば、画質云々よりも値段と手順の簡単さで
「TMPGEnc イージーくん」をすすめる。
DTV板に聞きにいったらもっとプロ向けの高性能エンコーダの話題になるから。


>>926
aviっつっても色々あるだろ。
928名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:30:19 ID:S5XgEDl0
こんにちわ

パソコン内にあるデーター 主に動画、MP3、TEXTファイル をDVD-Rに保存したいのですが
フリーのソフトでおすすめなのを教えてください?PC初心者です。
929名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:37:39 ID:EfQ0yvdM
初心者でもテンプレ読むことくらいできるだろ。
っつーか ttp://www.wikihouse.com/writing/ 好きなの使え。
でもどうせ『使い方がわからない><』とかなるだろうから
初心者なら大人しく最初から付いてるソフト使うなりテキトーな市販ソフト買うなりすれ。
930名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:38:06 ID:qeUJTu1W
>>928
マジレス
フリーのソフトじゃなく、PCかドライブについてきた市販のソフト使いなさい。
931名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 17:50:05 ID:ORh+u+T5
>>928
マジレス
書き込み可能なDVDドライブを買え。
932名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 18:30:29 ID:K67fi7k0
>>928
フリーフリーって 何でもフリーですむと思うな
933名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 18:39:00 ID:oCpIgyU3
フリーですむだろ。
今話してるのは使いこなせるかっていう話だ。
934名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 18:48:29 ID:qeUJTu1W
まあライティングに限らず、再生でもオーサリングでもエンコードでも圧縮でも
大抵のやりたいことはフリーソフトでもなんとかはなるな。

ただし使いこなすにはよほど手間がかかったり、バグがあったり、性能で劣っていることもあったり。
935名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 19:02:17 ID:K67fi7k0
だって初心者だろ それですべてフリーですませるのは100年早い
936928:2006/03/03(金) 19:50:28 ID:S5XgEDl0
サンクスです。
DVR-UM16R です。
付属のはGOLD8ですが、暗号化とか書いてあったのでややこしいと思い使ってません。
今、教えてもらったところからCD-DVD-BURNING をダウソして使ってみて焼いている感じですが
(今、35%くらい)右側の欄には

AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 8 ()
AddFile failed - error 9 ()
AddFile failed - error 9 ()
AddFile failed - error 9 ()
AddFile failed - error 9 ()
Prepare collection...
Start burning...
>> 2006/03/03 19:30:25 <<
>> 2006/03/03 19:30:33 <<

となっていて、焼き上がりが心配です。
937名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 19:55:33 ID:VCoEcdEb
シリアルATA対応したドライブで理論的にはDVD-ROM何倍速までいけますか?
理論的でいいので上限計算できる人いませんか?
938名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:03:27 ID:qeUJTu1W
>>937
単純にシリアルATAの転送速度とDVD-ROM1倍速の転送速度の割り算ではダメなのか?
それぞれの規格上の速度はそっちで調べてくれ。
939名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:05:45 ID:VCoEcdEb
> DVD-ROM1倍速の転送速度
これがわからないっす
940名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:18:19 ID:qeUJTu1W
>>939
オレは「DVD-ROM 1倍速 転送速度」でググったが?
941名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:36:28 ID:ORh+u+T5
>>939
12Mbpsぐらい。(USB1.1をやや上回る) リンク先読め。
942名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 20:48:21 ID:ORh+u+T5
>>936
素直に、B's使った方が幸せになれる。
943名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 21:20:04 ID:cFMRvxbA
DVDの等速は確か1385KBだったと思う。
944名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 21:20:35 ID:9wQbwkKI
Drag'nDropCD+DVDを使ってSONYのAccuCOREに映画を焼いたんですが
東芝のDVDビデオプレイヤー SD-V600で見ようとしてもエラーと出てきてみる事ができません
なにか他にもしなければいけないのでしょうか?
パソコンの型番はSONYのVAIO 型番はPCV-HX50Bです
困ってますのでよろしくお願いします
945名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 21:21:04 ID:1ra4SGx5
DVD-R非対応なんてあるの?
946名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 21:35:58 ID:/jjXw/ql
MPEG2をそのままデータとしてDVDに記録するのと、DVDビデオにして焼くのとでは寿命に違いはありますか?
947名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 22:55:54 ID:ORh+u+T5
>>944 
SD-V600に対応した形式で書き込む。
948名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 23:11:54 ID:ORh+u+T5
>>946 ありません。
949名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 23:19:11 ID:vjXJhNhT
AViファイルをDivx To DVDでオーサリングしてisoにしてDVD Decrypterで焼いたのです。
それを最新のDVDプレイヤーで再生したところ緑色の残像のようなモノがちらほらと・・・
vsoの設定も解説どおりにしてありますしNEC ND-2510A(ドライブ)の推奨メディアも3種類ぐらい試したのですが駄目でした。
不思議なことにPCとPS2では普通に再生できるのです。
市販のDVDプレイヤーでも問題なく再生できる方法をどなたかご教示お願いします。
950名無しさん◎書き込み中
>>944
PCでは見れるのか?
元は何?