■CD-R、RWの質問はここでしろ!■part60
【駄目な質問例】 その1 ◆ 名前、本文に「初心者」が入っている。 その2 ◆ 2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。 その3 ◆ 環境がなどが書かれていない、または小出しにしている。(ちょっとだけよ) その4 ◆ 質問が1行のみ。 その5 ◆ 質問文から要旨が汲み取りにくい。 その6 ◆ 検索という言葉を知らない。自分自身で調べる気が全く無い。 ※誠意の無い質問には、誠意のこもったレスが返ってきません。
4 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 19:17:34 ID:l8ig2ANS
空のCD−Rに文章を入れて、パソコンで見るようなデータを作りたいのですが、 音楽CDと認識されてしまってるようです。Eドライブのアイコンをダブルクリック すると、media-playerが起動してしまいます。 助けてください。よろしくお願いします。
>>1 新スレ
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
>>4 まずはっきりさせておきたいことがある
データCDって知ってるよな?
7 :
4 :2005/07/17(日) 21:53:19 ID:l8ig2ANS
自己解決しました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。
8 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 22:52:12 ID:f5Ev8TMh
TDKのCD-Rを NERO CD/DVD SPEED でチェックしたら TAIYO YUDEN と表示されました。 これは OEM 製品ということですか?
9 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 22:55:02 ID:fOr6bEyh
ビデオ屋で今会いに行きますのDVDを借りて来た。 パソコンで見れないのはなぜだ?
>>8 そうでおます。太陽誘電の製造で、TDKのブランドで売ってるのでおます。
11 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 23:09:35 ID:fOr6bEyh
XPを使っているのですがメディアプレイヤーでは「デジタル著作権保護の問題が発生したため、 このDVDは再生できません。」と出ました。 どうしても再生できないのでしょうか?
12 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/17(日) 23:21:40 ID:fOr6bEyh
WINDVD4では再生しましたがかなり遅いです。。。泣
マルチ氏ね
14 :
8 :2005/07/18(月) 00:02:40 ID:re+47x3a
15 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 00:18:17 ID:sGOuQ46B
初心者です。 mp3でダウンロードさせてもらった音楽データ(友達のライブ) をCD-Rに焼くにあたり、その際、1曲づつトラック分けしたいのですが、 どうしたらいいのでしょう?ライブのなので1時間ほど入ってるのですが、 やはりCDにするのに曲ごとでtrack 1,track 2とか分けたいので。。 ちなみにライティングソフトはB's Recoder 7 です。 どなたかご伝授を。。
曲を分割する作業は CD-Rに記録することと関係ないから板違い。 分割するソフトを探すならソフトウェア板へでも まぁSoundEngineなりWaveZで検索
分割せずにwave化してcueでもよさそうだが、 B'sでのcue対応は8からだったか…?
18 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 02:25:33 ID:aUjCV+/E
メディァプレイヤーでmp3を焼こうと思っているんですがHighMATでないと焼き方がわかりません。一応焼いたものをカーステで聞けましたが、フォルダーの作り方がぜんぜんわかりません。(泣き やりかたはメディアプレイヤーを立ち上げて「書き込み」を表示させてそこに別のフォルダーからドラッグ&ドロップしていますがそこからがわかりません。 それとも基本的の何か間違っているのでしょうか? よろしくご教示ねがいます。
>>18 メディアプレイヤーで焼こうとする事自体が間違い
20 :
18 :2005/07/18(月) 02:46:35 ID:aUjCV+/E
>19 レスありがとうございます 一応HighMATで焼いてカーステでは聞けているんですが局を探すのに事故しそうなほどで、こまっています。 なにかほかにいいソフトがありますでしょうか?
21 :
18 :2005/07/18(月) 02:48:03 ID:aUjCV+/E
まとめスレもみたんですが良くわかりませんでした。
22 :
18 :2005/07/18(月) 03:14:24 ID:aUjCV+/E
>20局を探す ↓ フォルダを探す
23 :
18 :2005/07/18(月) 03:20:37 ID:aUjCV+/E
↑ 局を探す ↓ フォルダを探す ↓ 曲をさがす
25 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 05:07:11 ID:9AB5tI1l
244 :NASAしさん :2005/07/17(日) 20:29:00
殺人予告
明日の朝、登校途中の航空生を狙って大量殺人を実行します。実際
には大量とは言っても、刺せるのは15人程度、即死や死亡は10人程
度になってしまうとは思うけど。
住んでるのが甲斐市なので、適当に車で目標となる場所を探します。
その前に、車で航空生に突っ込むことも計画してます。
目的?そんなものなんかないよ。
人はいつかは死ぬんだ。ちょっと早いかどうかの差だろ?
人の死を作り出せる人は神である。俺は神になるよ。
エディーマフィー
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120884205/244- キター(´・ω・) ス
>>25 丸ごとコピペしたお前も
原文の投稿者と同じ目的を持っていると見なされるので覚悟しておけ
27 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 09:51:16 ID:sIvx4sbR
ガードがかかった CD-ROMを コピーしたいのですが 焼きソフトは 何がいいのでしょうか?? どなたかおしえていただけないでしょうか?
29 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 20:12:27 ID:JbkmCJgB
>>15 素人のライブ音源はディスクのほうが記録されるのを拒絶するみたいですよ^^;
32 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/18(月) 22:49:47 ID:768kY7w7
動画をCD-Rに焼いたものを直接CD-Rを通して見ると、 動きや音声がぎこちなくなりますが、焼いたものを パソコンにコピーすると、正常のものが見られます。 これは何故でしょうか? ちなみに、私のパソコンは80GBですが、焼かないで貯めているうちに、 現在の空き容量は僅かに10GB程度になってしまいました。 このことも影響していますか? もしも、空き容量足りないことが原因であるならば、 ハードディスクの取り付けをすべきでしょうか?
板違いなんだがなあ その動画はレートはいくらで作ったの?
インターリーブ無しの動画で直接CDからではシークが追いつかないんじゃない?
質問させてください。 Windows Media PlayerでwmaをオーディオCD(TDKの音楽録音用)に焼いたのですが、 CDを普通のラジカセで再生すると途中で雑音が混じり、再生ができなくなってしまいます。 これは焼き方が悪いのでしょうか? それともコピーガード云々の問題なのでしょうか? 因みにパソコンでは再生できます。 回答の程、よろしくお願い致します。
36 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 00:27:30 ID:jk52nazE
>>35 wmaにしてる段階でコピーガードやプロテクトはもう
無関係でしょ。ラジカセがCDRに対応してないだけ。
音楽録音用ってのも無意味。
37 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 00:54:30 ID:bBt4T0if
>>32 CD/DVDドライブのデータをドライブが読み取ってからHDD(OS)上の再生ソフトに転送していることが原因です。
CD/DVDD→ケーブル→HDD(再生に関わる各種作業)と
HDD→HDDでは当然後者のほうがデータ伝達速度が速いわけです。
ちなみに私が保有するOSを起動しなくてもCD/DVDが再生できるパソコンは
直接CD/DVDを通して見ると動きや音声がぎこちなくなることはありません。
38 :
35 :2005/07/19(火) 01:10:39 ID:5nMVXsZo
>>36 有難う御座います。
確かに再生したラジカセは10年前から使用しているものなので…。
焼いたCDだと古いラジカセではどうやっても再生できないのでしょうか?
>>38 いまどきCDラジカセなんて3000円で買えるぞ。
ドライブ買い換えれば、大事にしているそのラジカセで聞けるかも知れないが、
あんまり現実的じゃないな。10年前じゃR自体に対応していないと見た方が良い。
さらに非現実な方法として、
分解してレーザーの出力を上げるとかあるようだが…。
40 :
35 :2005/07/19(火) 01:54:29 ID:5nMVXsZo
>>39 やはり無理ですか…。ちょっと私以外が使用するものでどんな環境にも合うように
したかったのですが…。
>分解してレーザーの出力を上げるとかあるようだが…。
そ、そんな恐ろしいことできません…!ぶっ壊してしまう自信がありますorz
有難う御座いました!
41 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 02:02:05 ID:/7ykKiK0
板違いかもしれませんが、CCCDをEACでコピーしたいのですが 全て曲ファイルではなくテキストファイル(?)になってしまいます。 なので、Detect TOC Manually(TOCを手動で取得する)が出来ません (多分それが原因かと) どうすればいいでしょう・・・やはり、諦めなければならないのでしょうか WinXPを使っています
まずドライブを窓から投げ捨てて…
>>41 ドライブ変えろ
(どーせノートで松下ドライブってオチだろ?)
44 :
32 :2005/07/19(火) 02:14:17 ID:nv5TNebS
>>33 ・
>>34 VHSビデオでTV番組を録ったテープからのキャプです。
>>37 >OSを起動しなくてもCD/DVDが再生できるパソコン
つまり、私のパソコンが「OSを起動しないとCD/DVDが再生できない機種」
だからであって、このような現象は空き容量が多くとも起こるというわけですね?
それから、コピーするとスムーズに再生できるということは、
「CD-Rへは正常に焼くことができた」と考えても良いんですか?
45 :
41 :2005/07/19(火) 02:21:31 ID:/7ykKiK0
>43 すみません、多分そのオチです。 そのドライブはどうやって変えればいいのでしょうか?
>>45 メーカーの保証がなくなるからやめとけ
(そういう質問をするレベルじゃ無理だしな)
素直に「外付けドライブ」を購入
47 :
41 :2005/07/19(火) 02:44:13 ID:/7ykKiK0
>46 わかりましたー、どうもご迷惑をおかけしました すみません;素晴らしいほどの初心者なもので
49 :
VAIO :2005/07/19(火) 03:32:23 ID:llRHseKR
vaioのノートパソコンを使っています DVDは再生できるのですがCD・CD−ROMが再生できません。 どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。 おねがいします。
50 :
37 :2005/07/19(火) 03:45:06 ID:jVh0YCYH
>>44 クソ丁寧にそう言ってんだ!!!!!!!
この知恵乞食がぁ!!!!!!!!
死ね!!!!死んでわびろ!!!!!
ってゆうかおまえはPC使うなくされ劣等人種がぁ!!!!!!!!!!!!!!!
52 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 08:49:20 ID:VdNSDDR4
>>50 VAIOだから
冗談だがCD・CD−ROMってのは具体的にどんなんだ?
53 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 09:03:35 ID:VdNSDDR4
54 :
VAIO :2005/07/19(火) 13:45:32 ID:BuE/hjzX
>>54 アンカミスもわからんのか。半年romってろ。
56 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 23:04:05 ID:HnoXCyef
音楽を焼こうとして何も焼いていないCD-Rを内臓ドライブに入れたのですが、どれも全く認識してくれません。 でも音楽CDとか音楽を焼いたCD-Rとかはちゃんと認識しくれます。以前はこんな事は無く、正常に焼くことが できたのですが、今は入れる新品のCD-Rは全部認識してくれません。どなたかお助け願います。 環境は PC:DELL Dimention 4700C ドライブ:SONY DVD+-RW DW-D56A です。よろしくお願いします。
58 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 23:30:30 ID:Zk3qLKY2
大きい音楽ファイル(10MB〜くらい)をCDに焼こうとすると、 キリキリ、ビシッなどとなんだかかっこいいノイズのような物が入ってしまいます。どうすればいいのでしょうか。
59 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 23:33:16 ID:rXel7or2
CD-Rの真ん中の穴に、性器を入れたら抜けなくなりました… CD-Rには大事なデータが入っているので割るわけにもいかないので、どうすればいいのでしょうか?
かっこいいノイズならいいじゃないか
61 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/19(火) 23:43:26 ID:1JKQDNye
>>59 医者に行ったほうがいいぞ!
もちろん精神科へな!
時期的に
>>59 の季節が来ましたね
毎回同じ内容の質問で芸がないのがねらいですか?
もう春は過ぎたというのに・・・。
>>59 この際、サオを切ることをオススメします。
ついでにタマも取った方が体裁もいいでしょう。
そういうことが得意なお医者さんを紹介しましょうか?
65 :
32 :2005/07/20(水) 00:07:08 ID:7+3rEerk
>>回答してくださった皆さん ありがとうございました。
66 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/20(水) 00:14:26 ID:j4yvB/Et
>>56 >音楽を焼こうとして何も焼いていないCD-Rを内臓ドライブに入れたのですが、
どれも全く認識してくれません。
↑内臓!? はともかくとして、「何も焼いていないCD-R」は何を入れても
焼きソフトじゃないと認識しないのでは?
MP3をwavで焼こうとしても変換されないんですけど EasyCD Creatorで音楽CDプロジェクトにてウェルに放り込んでもできないんです
MP3をwavに変換してから焼きましょう。
70 :
56 :2005/07/20(水) 22:54:45 ID:rurUvrF5
>>67 レスありがとうございます。ご指摘の通りなのですが以前はこんな事は全くなく、
いつも正常に認識してくれていたのがある日突然・・・ということになってしまった次第です。
サポセンに聞いたところ「ライティングソフトが複数あるからでは?」と言われたので
WMA以外のライティングソフトを全て消してみたのですが、状況は変わらずです。
71 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 00:42:28 ID:xt+hTADn
音楽CDの一部をアプロダにアプしたいのですが どうやって圧縮してアプすれば良いの?
72 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 00:46:27 ID:TkrF3GWI
>>68 本当にMP3をwavにしたいの?それともMP3から音楽CD
をつくりたいの?どっち?音楽CDはwavじゃないからね。
本当にMP3をwavにしたいんんだっら変換機能ないんで無理。
フリーのCDexあたりでOKだがwavにする意味がない。
それと、そのEasyCD Creatorは新しいの?
最近のWinCDRやB'sはMP3から音楽CDできるけど
EasyCD Creatorは使ってないんでわからんが
できるはずだけど?
こりゃまた微妙な回答者だな
2〜3年前に買ったWindowsXPを使用しています データのバックアップを取ろうと思い、SONYのCD-RWを購入しました CD-R書き込みウィザードを使い、ファイル等を書き込んだ筈なのですが、 確認の為にディスクを入れると中身が空になっています …どうすれば良いのでしょうか。 ソフトも全て終了させ、倍速も×1にしたりしましたが上手く行きません…orz
76 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 13:20:26 ID:XTn1g7Tk
m3u形式のプレイリストファイルを指定するだけで、 そのプレイリスト内のmp3ファイルを自動的に読み込み、 データ形式でメディアに焼けるようなライティングソフトご存じないでしょうか。 できればフリーであると助かるのですが・・・
77 :
ラオウ :2005/07/21(木) 13:31:17 ID:U0K8GRoQ
MP3 CD Converter!!!
78 :
74 :2005/07/21(木) 15:26:56 ID:YBPTcbqb
[ライティングソフト] WindowsXPに付いている書き込みウィザード [ドライブのメーカーと型番] MATSHITA UJDA740 DVD/CDRW プロバイダ : Microsoft 日付 : 2001/07/01 バージョン : 5.1.2535.0 [CD-R/RWメディアのメーカー] SONYのCD-RWメディア 5CDRW700EX [OS、PCの型番] Microsoft Windows XP HOME Edition Version 2002 Service Pack 2 [接続方式] ワカンネ(;´Д`)ドユコト? さっきは焦って文打ってたよ…これでおk?型番とか良くワカンネェ…
>>78 XPの焼き機能を使った事がないから
どういう設定ができるか知らないんだけど
TESTモードになってるとかはない?
80 :
74 :2005/07/21(木) 19:13:20 ID:YBPTcbqb
>>79 イマイチ使いこなせてないんで良く分からんのだが
TESTモードってドコで確認できるんだ…?
なんかもうホントスマソ…orz
>>80 パソコンの取扱説明書を読め
イヤならPCのメーカーと型番を書け
大抵ライティングソフトがインストール済みだ
83 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 19:32:48 ID:ChdDl6TT
CDRに焼いたファイルをパソコンにもどせませんか?
戻せなかったら何の為に焼くんだyo
85 :
74 :2005/07/21(木) 19:47:41 ID:YBPTcbqb
>>81 フリーのソフトがあるんならソレ使ってみるよ最終手段にでもwd。
>>82 [PCのメーカーと型番]
NEC/LaVie L(ホワイトスタンダードタイプ)
PM-740DU
説明書見当たらないんで探してくるノシ
86 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 20:00:26 ID:vnujUZTi
メディアを捨てたいのですが 中身を他人にみられないようにするにはどう処理するのがお手軽かつ確実でしょうか
90 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/21(木) 22:37:41 ID:3yVhLcP7
質問してもいいですか? パイオニアのDVDDrive使ってるんですが 急に−Rが書き込め無くなりましたRWは書き込めるんですが デバイスエラーがかなり出てるんですよ。 どうしてでしょうか?
>>90 一応聞くがCD-Rの話だよな?
粗悪メディアを使っているかドライブが壊れた可能性あり
環境晒さないから回答としてはこれが限界
92 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 00:33:15 ID:ymKkwTxr
質問するとこ間違えた…すみません DVD−Rが書き込め無くてDVDRWが書き込めます ってスレ違い吊ってきます
93 :
556 :2005/07/22(金) 00:47:18 ID:wB9vYDZk
はじめまして。初心者です。 DVD Shrink3.2を使用して、リッピングしました。 外付けHDに保存。しかし、VTS IFOファイル94MB をダブルクリックしても、再生できません 他のファイルも、開けません DVDshrinkでなら再生できるのですが、字幕が表示できません これは、原因は何なのでしょうか? 説明サイトには焼く、とありますが、焼いてないからでしょうか また、空のDVDROMは使わず PC上に保存して、再生することは 可能なのでしょうか よろしくお願いします
夏休みに入った途端に現われたなぁ
96 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 11:23:32 ID:3NZdYNNk
買ったばかりのCD-Rは設定とかしなきゃいけないんでしょうか
はいはいワロスワロス
98 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 12:28:12 ID:Bl5FuY+r
99 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 14:03:07 ID:jgJWlRii
>>86 どうやってもどすんですか?
ファイルは音楽ファイルで記録用のにCD-Rに焼いたものです
100 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 14:05:46 ID:jgJWlRii
あはっは コピーすればいいんだ、1日ずっとなやんでた、ファイル鯖におくったり馬鹿だった俺
101 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 15:10:50 ID:JFNAaDoK
質問です。 音楽をMIXしたCDを焼くのをメインに使う場合のハードは baffaloなどよりpanasonicなどの音楽メーカーの方が良いんでしょうか?
関連性はありません
104 :
101 :2005/07/22(金) 15:57:33 ID:JFNAaDoK
>>103 了解しました、panasonicはNECの製造でした。
ありがとうございます osz
なんだって?
106 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 17:54:00 ID:pAOpRu1A
>>100 やっとわかったみたいだね。ついでに言っとくとコピーする
と読み込み専用ファイルになるんで、気になるようだったら
プロパティで読み込み専用のチェックはずせばよい。
107 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 19:40:55 ID:bho0sr52
うるせ
108 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 20:06:53 ID:aoWoWKoI
ドライブ空っぽの状態でマイコンピューターとかエクスプローラー で表示されてる「CD-ROM」とかの名前って変えられませんか?
109 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 21:26:07 ID:5HpQx2QK
>>108 無理。変える必要もないが。
しかし、夏だね>107みたいのがあっちこっち。
>>107 やめておいたほうがいいですよ。
うるぜっつっても2足3文で買い叩かれておわりです
111 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/22(金) 23:42:44 ID:bho0sr52
うっせーひきこもり
オケの演奏をCDにして配布したいのですが ・プレアビの悪いCDプレーヤーで再生できて ・耐久性がよくて ・音が良い メディアを教えてください。 優先順位は上からです。
ベリファイツールのないソフトで焼いたCD-Rを イメージや、CDをコンペアするツールとかってありませんか? 大量に複製した同一内容のCDを 焼きミスがないかどうかチェックしたいんですが。
>>112 どれも条件次第でいくらでも変わることだが。
115 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 00:17:51 ID:/723TNrM
>>109 うそつき。
>>108 レジストリはいじれる?これで『?』となるようだったらしない方がいい。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\DriveIcons\F\DefaultLabel
の標準値を書きなおせばおけ。
♪嘘つきだらけそれも良いんじゃねーの 何が本当か知ってりゃいいから〜
117 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 02:19:41 ID:W2ak7iI+
すいません。さっきまちがってDVDスレに書いちゃいました。 ハードディスクの容量不足が原因でCD−ROMが読みこまなくなることはありますか? 今まで大丈夫だったのにWINMXで画像DLし始めて少し経って突然読みこまなくなりました。 11Gの内まだ7G残ってるのに! 私のPCはIBMノート、WIN98SEです。 レンズがくもってるのかな?
119 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 04:43:21 ID:5xw/ebaC
カーオーディオとかその辺においてあるコンポとか、 普通なCDプレイヤーで再生できる音楽のファイル形式はWAVEでしたっけ? で、それをCD-Rにやいて、再生できますか?
Macで焼いたCDがWINでは読み込めないなんて事あるんですか? 空のCDとして認識されてしまうのですが…。 MacOS9.2で元から入ってるライティングソフトで焼きました。
122 :
名無し募集中。。。 :2005/07/23(土) 08:19:45 ID:eQONi/Sa
マクセル CDR700ST.PW50SP 1280円 100パック限定
あるんです
124 :
121 :2005/07/23(土) 08:30:11 ID:oxq8/PrK
>123 レスありがとうございました。
元から入ってるってすごく役に立たない情報だな
126 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 15:17:55 ID:4aBhGwia
>>119 WAVEで焼いたら無理だが音楽CDとして焼けば読める。
がコンポやカーステが対応してないと無理の可能性あり。
>>121 マック専用のデーターだったら読めないかも知れんが
音楽CDとかのコピーだったらそんな事はない。
127 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 16:42:48 ID:ZLKNDnpe
700MBのCD−RWに ラジオ番組は何分 録音 出来ますか?
「録音」なら80分
129 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 16:50:29 ID:ZLKNDnpe
パソコンのハードディスクに保存してあるラジオ番組を、 700MBのCD−RWにバックアップしても80分ですか?
保存してあるんなら自分で計算すりゃわかんだろ
ゆとり教育の弊害だなw
ビットレートによるよ。ファイル形式は何? 64kbpsのMP3だったら1秒で8kバイトだから 700000÷8=87500 秒 大体24時間ぐらい?128kbpsならその半分。
データCDの場合 サイズを見れば終わり オーディオCDの場合 曲の長さを見れば終わり
それ夏休みの宿題か?
135 :
みほ :2005/07/23(土) 20:53:03 ID:lpueOSlz
CD-Rに音楽をダウンロードしてコピーしたいのですが、みなさんは有料のサイトからダウンロードしてますか? 初めてでなにがなんだかわからずに ここを見つけまた。どこかお勧めのサイトを紹介してください。。。 お願いいたしま〜す(〃^ー^〃)
有料からも無料からもしてません お勧めはレンタル
138 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/23(土) 22:45:48 ID:1HpwzfiW
ここでよいのかわかりませんが教えてください。 DVD-RAMにダビングしたものを友人へ貸すのですが その友人はどういう環境ならDVD-RAMをみることが できますか。
139 :
138 :2005/07/23(土) 22:47:26 ID:1HpwzfiW
スレ違いスマソ。 逝ってきま・・・
DVD-RAM読み込み対応ドライブ搭載
141 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/24(日) 02:01:27 ID:S15OLkSg
夏になるとネカマ増えるんだよね〜 ネカマは無視
142 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/24(日) 10:56:52 ID:7ozNae0e
自分の好きなラジオって120分が多いんですけど、 音楽CDは80分が最長なんですよね・・
>>142 ラジオごときでCD-DAで焼く馬鹿がおまえ以外どこにいる?
mp3cdにでもしとけばいいだろうがボケ
ホント夏休みだな。 ちゃんと絵日記と昆虫採集、ドリルの宿題忘れるなよ。
146 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/24(日) 13:10:58 ID:qJYHYB0i
>>142 CDexでMP3に変換スレ
ビットレート次第で〜30時間位入るよ。ん、もっと入るか?
147 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/24(日) 13:53:55 ID:W/TAJwoh
夏休みしかいえない引篭もりも多いな
>>147 おれは夏休みだなとか夏厨その他季節で罵倒したことはない。
逆にそういうことをいうやつは馬鹿じゃなかろうかと。
仕事や学校が終れば何時だってアクセスできるんだから関係ないだろうに。
玄人の人に聞きますが、東京ですごい安くCD-Rまとめ売りしてるとこ知らない?
[pc本体]NEC VersaPro VA11J [OS]XP [ノートPC内蔵ドライブ]TOSHIBA SD-R2212 (CD-R/RW DVD-ROMコンボ) [ライティングソフト]XP標準、Sonic DLA(v4.05) [CD-R/RWメディア]CD-R RITEK、CD-RW MITSUBISHI [症状] 久々にエクセルやワードなどのデータをCD-Rにコピーし、書き込みも普通に完了しているはずですが、 そのCD-Rを読み込んでみると何も書き込まれていません。CD-RWも同様です。 2〜3ヶ月前までは異常なく使えてました。メーカーサイト等も検索しましたが、解決しません。 何かわかることがあればお願いします。
>>151 他のPC、ドライブでの読み込みは?
本当に書き込みされてる?メディア情報なり目視なりで確認を。
一度DLAをアンインストールしてみるとか。
フリーの書き込みソフトで試すとか。
154 :
151 :2005/07/24(日) 23:52:46 ID:+uThsCmZ
>>153 ありがとうございます。
書き込み後の容量が変化なしなんで、おそらく書き込みされたという表示だけで実際は書き込みされていないようで・・・
DLAアンインストールはやってみましたが変化なしでした。他の機器での読み込み、フリーのソフトで書き込みやってみます。
>>154 テスト書き込みになってるんじゃないか?設定を見直せば直るかもね。
そもそもパケットライトじゃなくてきちんとしたライティングソフト使え
157 :
151 :2005/07/25(月) 01:11:49 ID:kUSv8NW6
>>156 CDManipulator で高速初期化からマスタリングしてみましたがだめでした。テスト書き込みになっていないのも確認しました。
>>155 テスト書き込みについて調べました。書き込んだ後に容量に変化がないということは、やはりテスト書き込み状態なのでしょうか・・・
>>157 そうなると、OSがおかしくなってるか
ドライブが物理的に死んでる可能性になるのかな。
159 :
151 :2005/07/25(月) 01:29:46 ID:kUSv8NW6
>>158 そうですか・・・今はUSBメモリでしのげますが、時間ができたらとりあえずショップに持っていきます。
ありがとうございました。
>>151 俺も同じHPのノートで同じ症状になったことが。
色んなメーカーのメディアでも駄目で
OS入れ直しても駄目だったからメーカーに送ったけど。
ハードの問題だったらしく新しいドライブに交換されてきた。
161 :
間違えてDVDスレに書いたのは無視してちょ。 :2005/07/26(火) 02:27:07 ID:PWugNo0z
家にある15年モノのCDラジカセだとCD-Rを認識させるのにコツがいるんだけど、 最新型だと問題ないわけで、昔のCDラジカセと今のCDラジカセのどこがどういう風に 違うのですか? 教えてエロい人!
>>161 読み取りレーザーの出力とか読み取りの閾値が違う.
古いものは反射率がCDより低いCD-Rの読み取りを想定していない.
163 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 03:02:02 ID:PWugNo0z
うわ〜い、マジレスだ!
ふ〜ん、そうなんだあ。
説明ありがd。
>>162
164 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 05:02:22 ID:+XC9e+S4
CD−Rに焼いた映像(AVIファイル)ってDVDプレイヤーでテレビで見れますか? プレステ2じゃ無理でした
165 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 06:20:23 ID:H2UY+jqe
MP3をMP3対応じゃないCDプレーヤーで聞くようにするにはどうしたら簡単ですか? 超初心者です
MP3対応のCDプレーヤーを買う。 超初心者です
167 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 09:02:24 ID:hoOT0OQg
epsファイルをCD-Rに書き込むにはどうしたらいいんでしょうか。 切羽詰ってます。お願いします
168 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 09:52:50 ID:s0iCrTay
教えてください。 会社でデータをCD-Rにコピーして うちのPCで読み込もうとしたら 何度やってもファンクションエラーです、って 読んでくれません。 会社は2000プロ、うちはXPでLavieLLです。
169 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 09:59:16 ID:Z8pV0hM5
DVD-Rって記録領域って4.7が限界なのでしょうか? ヤフオクなどで探しましたが、見つからず・・・orz 4.7以上は無いのですか? 6くらいが希望です。もしあるのであれば50枚セットで買ったらお値段はどのくらいが相場ですか? 教えてください。お願いします。
170 :
169 :2005/07/26(火) 10:01:39 ID:Z8pV0hM5
誤爆しました。すいません・・・orz
人に貸したら指紋が付いて帰ってきたわけですが… DVDやCDのディスクをアルコールで除菌しても問題はないでしょうか。 試しに一枚、除菌後即ふき取りましたが、どうも読み込みが遅くなったような気がします。
指紋を拭き取るのに除菌は必要ありません
174 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 16:09:48 ID:oIlFOsJQ
アルコールで拭くとポリカーボネートがダメージ受ける。
アルコールつったっていろいろ種類があってね
安いCD-R(リックス社のレーベル面が白いメディア)についてですが、 なんだかこれはレーベル面が粉っぽくて、都昆布のようなにおいがします。 気持ちが悪いので使っていませんが、どなたか詳しい方がいたら、 この安全性について教えてください。
177 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 18:30:00 ID:sY/EF7yZ
噛めば噛むほど味が出る。
DVD+RWで4倍速対応の海外メディアは存在しないのでしょうか?
179 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/26(火) 19:29:15 ID:XyYxmY9P
>>165 CDプレーヤーでDVDビデオを見る方法でどうぞ。
>>178 日本で買える物って言う意味ならBenQとかNANYAとかいくつかあるよ。
世界的に見ればもっとたくさんある。
つーかスレ違い。
>>171 潔癖症ですか?
大腸菌とかサルモネラ菌とか付いてんのか・・・
写真をCDRに焼いてたのですが、突然できなくなりました。 同時にCDに音楽のコピーもできなくなりました。 最近やったことといったらディスクの容量がいっぱいなので データを削除する時はここを押してくださいと出たので 押したのですが、それと関係ありますか? サポセンに電話したら、再セットアップしてそれでもだめだったら CDそのものの修理するといわれたのですが、 データのバックアップがCDRじゃとれないので困っています。 ソニックレコードナウっていうのでDVDにデータのバックアップ取ったりしたのですが、 もうDVDRがなくなりました。 CDRはまだストックがあるのですが、どれも試したけど使えませんでした。 買ってきた10枚組のCDそのものが悪い可能性とプログラムがオカシイ可能性と パソのCDが壊れてる可能性どれが高いと思われますか?
写真をCDRに焼いてたのですが、突然できなくなりました。 同時にCDに音楽のコピーもできなくなりました。 最近やったことといったらディスクの容量がいっぱいなので データを削除する時はここを押してくださいと出たので 押したのですが、それと関係ありますか? サポセンに電話したら、再セットアップしてそれでもだめだったら CDそのものの修理するといわれたのですが、 データのバックアップがCDRじゃとれないので困っています。 ソニックレコードナウっていうのでDVDにデータのバックアップ取ったりしたのですが、 もうDVDRがなくなりました。 CDRはまだストックがあるのですが、どれも試したけど使えませんでした。 買ってきた10枚組のCDそのものが悪い可能性とプログラムがオカシイ可能性と パソのCDが壊れてる可能性どれが高いと思われますか?
写真をCDRに焼いてたのですが、突然できなくなりました。 同時にCDに音楽のコピーもできなくなりました。 最近やったことといったらディスクの容量がいっぱいなので データを削除する時はここを押してくださいと出たので 押したのですが、それと関係ありますか? サポセンに電話したら、再セットアップしてそれでもだめだったら CDそのものの修理するといわれたのですが、 データのバックアップがCDRじゃとれないので困っています。 ソニックレコードナウっていうのでDVDにデータのバックアップ取ったりしたのですが、 もうDVDRがなくなりました。 CDRはまだストックがあるのですが、どれも試したけど使えませんでした。 買ってきた10枚組のCDそのものが悪い可能性とプログラムがオカシイ可能性と パソのCDが壊れてる可能性どれが高いと思われますか?
>>182-183 214 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/07/27(水) 00:08:48 ID:E3g60qhv
写真をCDRに焼いてたのですが、突然できなくなりました。
同時にCDに音楽のコピーもできなくなりました。
最近やったことといったらディスクの容量がいっぱいなので
データを削除する時はここを押してくださいと出たので
押したのですが、それと関係ありますか?
サポセンに電話したら、再セットアップしてそれでもだめだったら
CDRそのものの修理するといわれたのですが、
データのバックアップがCDRじゃとれないので困っています。
ソニックレコードナウっていうのでDVDにデータのバックアップ取ったりしたのですが、
もうDVDRがなくなりました。
CDRはまだあるのですが、どれも試したけど使えませんでした。
買ってきた10枚組のCDそのものが悪い可能性とプログラムがオカシイ可能性と
パソのCDが壊れてる可能性どれが高いと思われますか?
あっちで書き込んだけど何度やってもだめだったので 上で紹介されてたこっちで書きました。 マルチのつもりはなかったけどスミマセン
>>172-175 >>181 ちょっと潔癖症かもしれません。普通の除菌用ティッシュで成分はエタノールです。
めがね拭きのような布で拭き取るだけでは不安なのです。水拭きよりはましかと思ったのですが。
試しに拭いてしまった一枚にその後変化がありましたらお知らせします。ありがとうございました。
189 :
188 :2005/07/27(水) 02:19:24 ID:tjf0UIMR
190 :
188 :2005/07/27(水) 02:20:15 ID:tjf0UIMR
あ、いやそうじゃなくて、私は
>>171 を書いた人です。連投スマソ
専用のクリーナー使えば?
CD-RWにデータを書き込んだら、どうやら書込処理に失敗したようで、 CD-RWの中にあった一部のデータが読み込めなくなったのですが、 これらのデータを読み込むことは不可能なのでしょうか? CDの物理的な傷はほとんどありません CDをドライブに挿入すると、フォルダ一覧はかろうじて表示されますが、 フォルダをダブルクリックしても中身が表示できません。
こんにちは。つまらん質問ですがよろしく。 700M80分以上の容量、90分や99分のCD-Rも存在するようですが、実物を見た事が一度もありません。 秋葉などそれなりの場所に行けば見つけられるのでしょうか。
>>192 無理、諦めれ
>>193 YES
オーバーバーン知らないとただの700MBメディアだけどな
>>192 >CD-RWの中にあった一部のデータ
って事は追記して、以前書き込んだデータが見えなくなったって事?
マルチセッションで書き込んでたなら、トラック単位で吸い出して
Daemonなりで読めるかもよ。
196 :
193 :2005/07/28(木) 13:43:20 ID:Vsh93970
>>194 ありがとう。今度休みの日に逝ってきます。
197 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 13:56:26 ID:EvFIpQ29
CD-Rって食べられますか*?
どうして質問する前に試してみないのだろうか?
199 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 14:49:11 ID:qm6VYMTo
>>197 たべれません。それでもたべたければゴーフルを食べては?
200 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 14:52:28 ID:TS0WiBqf
CD-Rって音楽を入れるCD−Rと同じですか?
補償金が含まれてるか否か
>>202 それはデータ用CD-Rって音楽を入れるCD-Rと同じですか?と尋ねた場合。
データ用ともいってないし。
ま、そう聞かれても答えるに値しない駄目な質問ではあるが。
204 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 18:15:34 ID:GHOx23ZA
cdrのサイズって縦横何cmでしょうか? スキャンがうまくいかないもので・・・
定規くらい買ったらどうかね
>>204 ほとんどマルチだが…まあいいか。
スキャナのプレビュー使うと良いよ。
プレビュー見ながら範囲指定しる。
207 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 20:50:43 ID:HLSk/4GW
おまえら引篭もりなのにPC詳しいけどさ、 無駄な知識だろ ゴミが
興味持ったら自然に詳しくなるもんだ 就職したら役に立つ CD焼き自体は使わんが
209 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/28(木) 21:48:02 ID:Q0Zofm0S
5年前に買ったPC(win98)を使っててCDRWドライブを買おうと思うのですが PCが古いので新しいドライブを読み込んでくれないことってありえるのでしょうか?
ありえます
212 :
CDが焼けない :2005/07/29(金) 00:05:30 ID:mJCzCgXB
すいません、質問させてください。 最近急にCD-Rにデータを焼くことができなくなってしまいました。 音楽ファイルでもデジカメのデータでも何を焼こうとしても進行が6〜7%付近で止まってしまって そこから何時間待っても進みません。 OS:windows XP sp1 ドライブはGSA-4163と、もういひとつ余っているドライブがあったのでそれでも試しましたが状況変わらず。 メディアもいくつか違う種類のものを試してみましたが状況変わらず。 一応セーフモードでログインして試してみましたが状況変わらず。 ソフトもNero6 B'sRecorder GOLD 8でも試して見ましたが状況変わらず。 完璧にお手上げ状態です。 どうすれば焼くことができるでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
さっそく返答ありがとうございます。 ケーブルはIDEケーブルです。 CDを読み込むことはできるので差し違えはないと思うのですが・・・。
>212 テンポラリフォルダが一杯になったとか・・・
>>215 返信ありがとうございます。
tempフォルダの中身は毎回windowsからログアウトするときに空にしているのでないと思います。
すいません。 書き忘れましたが、OSもクリーンインストールしてみましたがそれでも駄目でした。 いったい何が原因なのでしょうか?
連カキコすいません。 CPU : AMD Athlon64bit 3500+(2.2G) CPUファン : 純正 M/B : EP-9NPA +Ultra VGA : GV-NX66256D HDD : ATA133/120G*2 ATA133/80G*2 SATA/250G*2 DVDドライブ : GSA-4163 電源:Super Flower SF-530T14 構成はこんな感じです。 情報を小出しにしてしまってすいません。 TVチューナーカード : VA1000 PLUS
ケーブル変えてみた?
今、ケーブルを交換してやってみたら7%の壁を越えました。 OSクリーンインストールとかまでしたのに、じつはこんな身近なところに原因があったんですね。 データの読み込みは問題なくできていたのでケーブルは全然疑いませんでした。 助かりました。 ありがとうございました。
222 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/30(土) 07:56:22 ID:sJbJg0TB
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
>>222 質問の意味がわからん。まさか荒らしじゃないだろうな!?
Eドライブ(DVD/CD-ROMドライブ)がマイコンピュータから消えてしまいました。 CDを入れると読み込み音はするのですが、それ以外の動作はありません。 パソコンのOSは窓XPです。お願いします
で、何が聞きたいの?
ついでに
>>212 くらいは情報と試したこと書けよ
1くらい読んでください
229 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/30(土) 21:18:18 ID:c/0kuH1+
ny中にCD-Rへの書き込みはやめたほうがいいですか?
ファイルをCDに書き込む時に、使用できない文字の一覧ってどこかにありますか? 前にそういう文字が含まれてるから名前変えろって表示されたことがあったので あらかじめ直しておきたいんですが。
232 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/07/30(土) 22:47:11 ID:NaUx69nv
1うんこ 2まんこ
>>225 と同じような状態なのですがマイコンピュータからE,F,Gドライブが消えてしまいました
PCはLavieLL750/2でドライブはバッファローのCRW24U2です。
デバイスマネージャを開くとアイコンにエクスラメーションマークがついていて、
「ドライバがありませんでした」などと表示され、エラーコード32でした
試しにデバイスを削除して再セットアップしてみましたが「新しいデバイスを発見しました」
となるだけで一向に変化がありません。どうぞよろしくお願いします
で、何が聞きたい? OS、全ドライブ構成とどう繋がってるのかも書け
AheadのNeroCheckを使うのが手っ取り早いんだろうな
>>234 USBが悪さしてるんだろ。
あとは板違いだからPC初心者板にでも行って聞け。
オーディオのCDプレーヤーで再生できるフォーマットで .wav形式以外にあれば教えてください
オーディオのCDプレーヤーで再生できるフォーマットは .wavではありませんが
オレのオーディオのCDプレーヤーでwavは再生できないが オレのオーディオのDVDプレーヤーでmp3が再生できる。
CD-DAと.wavが同じ物だと思っている椰子ってまだいたんですか!?
CDDAしか演奏出来ないプレイヤーなのに、容量が足りなくて圧縮すれば入りますか? と質問するやつもいるしね。
244 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/02(火) 22:55:51 ID:+6DACZNI
オンザフライ書き込みってのがよくわかりません。 辞典で大体意味はわかったんですが どのソフトでどういう風にやればいいのかなんかもうよくわかりません。
所有しているソフトのマニュアルを読むこと
246 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/03(水) 00:06:12 ID:ZRbqUS2V
オンザフライの出来るソフトでどうぞ。
ny中にCD-Rへの書き込みはやめたほうがいいですか?
好きにしろ
むしろ市ね
ここのFAQを読んで勉強しているのですが 時々出てくる『ウェル』というのは何を意味しているんですか? ググってみたんですが上手くヒットしないんで申し訳無いんですが教えて下さい。
252 :
250 :2005/08/06(土) 00:30:06 ID:fED1V4zX
>>251 ありがとう御座いましたm(__)m
「ウェル CD」だけで検索してました・・・
253 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 11:58:12 ID:xzn8aW8l
質問です。 ネットカフェでデータCDを焼きました。 ドライブ開いて確かめても、たしかに正常に目的のファイルが書き込まれてありました。 でも家のノートに焼いたCDを入れてみると、空のディスクと表示されて、 焼いたはずのファイルがどこにもなくなっています。 これはそもそも焼くのに失敗していたのか、 それとも私が使っているノートPCに問題があるのかすら分かりません。 これはどういった現象なのでしょう。
254 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 12:42:30 ID:EERIXRoJ
finalize
255 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 13:23:01 ID:mJsbR79S
WindowsXP メールマガジンの必要なところを(音声も含めて)CDに録音したいのですが どうしたらよいのか解りません。教えて下さい。
テキストを録音ですか、そうですか
おれにもわかりましぇん。
258 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 16:49:08 ID:CfCAgGc4
普通の音楽CDを焼く場合に、ボリューム内のCD音量の設定は 焼かれるRの音量に影響ありますか? それとも音量設定は関係なくて、ソースのCDに依存するのですか? チンコパッドと付属焼きソフトIBM Record nowです
○ンコパッドと言われても何の事やら。 ボリューム内?ああ、スピーカーアイコンの音量調節の事ね… 要するに、ソースのCDに依存でおk ライティングソフトで余計な設定していなければな。
チンコパッドって、レノボとはカンケイなく、シャクティパットの誤りだろ。
そっかさんくす 元CD依存なのね チンコパッドはシンクパッドの事なんですけど、ハード板辺りでないと一般的ではないのかな すまんかった
262 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 18:46:55 ID:vnCg7pwA
パソコン初心者でELTのファンなんですが、 cccdの取り込みって、どうやるんですか。 どなたか教えて下さい。
_,ィ、 ,r、__ ,.ヘー'´ i `´/ `i_ /ヾ、 ヽ、 i / /ヽ _ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、 }、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ ┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ } Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ ,' | | | !l l | l l ! i ! | | | | j___j | |i i! |i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、|| | ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _ | l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ) | | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ) !ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|! __,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、 ィ´ ̄/ ,べY 知っているが Y`i__ \ 〉/ / , 、ヽ 質問の内容が /_`ヽ\ \ ,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ 気に入らない /´__,.` ', \ ァ'` `ヽ、/ー' /! __`ヾ! レ'´ _,. ! \ i /ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋 / 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉 ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ / \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/ , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ /// l ! | / } / | iハ_j く///f´ ̄l/ | i y /-、| | // | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\ i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ
>>262 パソコンとCDラジカセをつなぐ。
初心者にはこれだな。
265 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/06(土) 20:31:12 ID:0gmF7lHD
そんなんで出来るんですか。 でもCDラジカセ持ってない・・・。
CDをPCで再生させながら win標準搭載のサウンドレコーダーの録音ボタンを押す 基本的にはこれでおk デフォルトでは60秒しか録音出来ないので ある程度の長さのwavをあらかじめ用意しておく事。
CDラジカセじゃなくても CDプレーヤーでもいいぞ。 DVDプレーヤーでも再生できるだろ。
パソコンで再生した物をテープレコーダーに録音、って手もあるな 意味無いけど
しかもパソコンで再生させたものは、パソコン再生用の圧縮音源。
中身の入ったCD-R CD-RWなら読み取れるのですが 空のCD-R CD-RWだと読み込むことすらしません どうしたらいいのでしょうか? OSはXPでTEAC DV-516Dを使っています・・・ バックアップとれないOTL
一応
>>1 のFAQ見たんですが・・・
やっぱりこのドライブはCD-Rとか「焼けない」ってことでしたか・・・
スレ汚しすみません 買ってこよう(ノA`)
>>262 自称初心者なら何故初心者板に行かない?
wmvファイルをCDRWに書き込んでハードで再生しようとすると 「拡張子がファイルの形式と一致しません」となってできません。 書き込む前のファイルはちゃんと再生できるのに・・・ どこに問題があるのかおしえてくらさい。
275 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/08(月) 01:04:39 ID:J9olh87q
WMPで音楽CDを作成したのですが、 このCD-Rにさらに曲を追記する事ってできないんですか? 追記しようとすると「空のCD-Rを挿入してください」と言われます。
>>274 ハードってなんの事ですか?
>>275 できません。ましてやWMPで焼いてる以上仕方ない事です。
すみません… CD書き込みウィザードが閉じないんですが… お陰でPC電源落ちない…汗
なんか色々フォルダ開いて強制的に落とせました…
>>277-278 ctrl+alt+del
それで駄目なら電源ボタン長押し。
このくらい覚えとけ
↑なんか、懐かしい! 最近のOSは安定してるけど、昔はちょっと 固まると、無意識に指がctrl+alt+delに伸びてました…
Supre Xってどうですか? ドン・キホーテで100枚で1780円なのですが
282 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/09(火) 00:21:33 ID:uI6I7mS+
WMPでCDを焼いたのですが何故か音われがし、途中からぷつぷつという雑音と 共にフェードアウトしてしまうのですが…これは一体何が原因なのでしょうか? パソコンが悪いのかプレイヤーが悪いのか…。 あ、パソコンでは聞けます(データを認識してくれます)。 ですが車のAV機器で聞こうとしたら雑音が激しいのです(ラジカセも同様)
>>281 大型地雷
>>282 WMPはその名の通りプレイヤーソフト。ちゃんとライティングソフトを使いましょう。
あと、国産メディアに低速で焼きましょう。
284 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/09(火) 13:41:06 ID:dCosocZ6
いつもどおり音楽CDをCD−Rに焼いたのですが 自宅CDプレイヤーで再生したところ パチパチというノイズ(ヴァイナルでいう静電気ノイズのような音)が聞こえました。 しかしPCやヘッドホンステレオで再生しても聞こえません。 同じCD−Rメディアを使っていても今までは自宅で聴けていたのですが・・・ 焼く元になる音楽CDを自宅CDプレイヤーで再生してもノイズがないのはもとより メディアをちょっと高級なものにしたらノイズがなくなりました。 安いメディアなので個々に差があってわるい部分にあたったのかもしれませんが 他に考えられる原因はあるでしょうか?? 次に買うCD−Rはもう少しいいものにするつもりですが、 他に原因があったら解決しておきたいので・・・ ちなみにソフトウェアも変わってません。 思い当たる原因がある方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>284 自宅のCDプレイヤーがへたってきているのでしょう。
もとろんメディア側の差は当然ありますが。
メディアに気を遣うなら国産メーカーの音楽用が無難です。(詳しい人なら、PCデータ用でも構いません)
焼き速度は16倍以下で、作業中は他のことをしないほうが良いです。
>>283 大型地雷って?
良くないってことですか?
288 :
284 :2005/08/10(水) 11:10:04 ID:p24FQoO7
>>285 なるほどCDプレイヤー側の問題もありそうですね。
親切にありがとうございます。
289 :
マラナ :2005/08/10(水) 11:38:49 ID:Ykoo4NhC
曲ではなく、データをCD-Rに書き込みたいのですが・・・ 「アクセス拒否」になります((泣 どうすれば良いかわかりますか?
291 :
マラナ :2005/08/10(水) 12:20:47 ID:Ykoo4NhC
ありがとうございました☆
292 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/10(水) 14:25:05 ID:dZCHCiuL
分かる方いたらお願いします。 音楽をCD−Rに焼きたいのですが、 今までは普通に出来ていたんですが、 最近は買ったばっかりのディスクなのに、 メディアに傷があります・・・ みたいな、エラーメッセージが出て書き込み出来ません。 誰か分かりますか?
あなたにしか分かりません。 「今まで出来て今できない」なんてのは大抵故障だが、 メディアは何、ドライブは?
294 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/10(水) 16:11:15 ID:dZCHCiuL
>>292 ですが、
ソニーのCD−RパソコンはNECのLavieです。
でRecordNow DXってやつで焼いてます。
たまに調子が良いと書き込みできる事はあるんですけど、
質問するにもそれに足る知識と能力が必要。 片方もしくは両方とも足りない人は初心者板へどうぞ。
>>294 まあ、とりあえず速度落として( 8〜16xくらい )やってみれ。
最低速度でも出来ないなら故障ということで解決
297 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/10(水) 17:47:20 ID:CVLdMbvY
>>294 ソニーのCD−RパソコンはNECのLavieです。
読みづらいね。
「メディアはソニーでPCはNECのLavie + 型式」くらい書け。
まぁ、いいか、たぶんドライブ不良。
298 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/10(水) 22:21:09 ID:dZCHCiuL
親切にありがとうございます。 電気屋に持っていけば、解決するんでしょうか?
299 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/10(水) 22:59:28 ID:W97MqFol
取りあえず、電気屋に持っていけば 電気屋からメーカーに行く。今お盆休みで 時間掛かると思うが。それから、見積もり 貰ってから修理。多分高いと思う
下手すりゃ診断料だとかで
修理しようとしまいと1000円ぐらい取られたりすることもあるからなぁ。
>>298 そのPCの詳細は知らんが自分で換装出来れば
何で焼けちゃうDVDドライブでも7000円くらいで済む。
外付けでも1万ちょいか…良い時代になったものよ(;´Д`)
んで。そのドライブ何年使った。あるいは何枚ぐらい焼いた?
2年以上もしくは500枚以上焼いたってんなら、買い換えても惜しくはあるまいて。
>>300 相手を見て物を言ってやれよ
dZCHCiuLにドライブ交換なんてさせたらPCがくたばるぞ
数枚のCDの曲を、一つのCDに焼くのってどうやればできるんですか?
CDを入れ替えながら焼く
多連装ドライブ便利だヨ
>>304 昔あったなぁ……。リコーの多連装CD-R。
>>302 waveに落としてから、ライティングソフトでドゾー。
って吊りでつか?
307 :
302 :2005/08/12(金) 19:34:58 ID:UAiohQc1
CDコピーソフトってのは、ライティングソフトとはまた違うの? 吊りじゃないです(´・ω・`)
違う
309 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/12(金) 23:50:55 ID:kdRlyCb2
できるだけ遅く(できれば等倍で)CDRを焼きたいんですが、 書き込み最低速度って、もしかしてドライブ固有なんでしょうか? 何個かライティングソフトを入れ替えて試したんですが、 ×1が出てこない…。
>>309 わかるよ、その気持ち。
でもね、最近のドライブではできないんだ。
(最低でもx4とかね。)
>>307 ライティングソフトにも「コピー」というコマンドがあるからそれで満足できるならば
同じものと考えてかまわない。>308氏の言う「違う」と言うことも正しくはあるけれど
君は308氏の考えはまだ理解できないでしょうから。
>>309 基本的にハードウェアに依存します。
最近の高速ドライブでは等倍は選べないし、元々低速焼きを考慮した設計でもないので
無理に低速焼きをさせてもいい結果は出ませんよ。
>>310-311 ありがとうございます。
実はRの納入先が「できるだけ低速で」という指示を出してきてて…
最低速度の8倍で焼いて出したら「ダメ」って言われちゃったんですよね。
まいったなあ…どうしよ。
納入先はどういう関係か 8倍で焼いたと言ったのか
314 :
312 :2005/08/13(土) 00:29:19 ID:rBVyhYdd
>>313 CDプレス工場です。
オーディオCDなんですけど、「エラー多すぎてスタンパつくれないアルよ(台湾工場)」と言われました。
使ったメディアは?
8倍でエラー出まくりなら速度落とせてもダメだろ
ついでに書き込みドライブは?
ちょっとまった!「〜アルよ」は台湾人じゃなくて中国人じゃないのか?
>>314 ドライブとメディアを選べばどうにかなるんじゃないかな。
王道ならPremium使って誘電焼くとか。
プレス業者に頼んだことは無いので詳しくはわかりませんが。
あと、古いドライブの説明書にはプレス用のマスター作成には
BURNPROOFは切っておけという注意があったので参考までに。
319 :
312 :2005/08/13(土) 00:39:30 ID:rBVyhYdd
メディアは太陽誘電のThat'sです(masterではないです) ドライブはDUW1608/ARR(AOPEN)です
320 :
312 :2005/08/13(土) 00:40:57 ID:rBVyhYdd
>>318 Premiumというのは何ですか!?
気になるのでぐぐりの旅に出てきます。
BURNPROOFって悪さするのでしょうか…う〜む。
>>318 PLEXTOR PREMIUMのことでしょうか?
友人に依頼されたマスタリングだったので、ハードは買えねぇっす…oz
速度以前にドライブがダメだろ
>>321 そのとおり。
なんかドライブに問題ありな希ガス。
>>318 〜アルよ、〜ナシよ、は日本語が怪しい人達の意思表示を明確にさせるために広まった
(広めた?)方法、横浜の中華街辺りが発祥では無いか、と思われるので
台湾の人が使っていても変では無い
>>321 といあえず、友人、知人、仕事先、何でもいいから書き込み出きるドライブで
片っ端から焼いてみれ、何台かは当たりが出るはずだ
誘電8倍でエラーが多いというならドライブ側に問題がありそう。 ジッターはともかく低エラーなのが誘電メディアの特徴。
( ^▽^)<誘電って何ですか?あ、私のグループは美勇伝ですけどねw
327 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/13(土) 15:47:38 ID:KCtjGlRw
今50枚1500円くらいのCD-Rを使っているんですが 高いものに比べて劣化しやすいということとかがあるんでしょうか? 老後の楽しみにと思い焼いているので最低でも30年後にも同じ情報が引き出せないと困ってしまうのですが。
>>327 そんなに困るのならばそもそもCD-Rを使うべきではない
329 :
312 :2005/08/13(土) 16:19:01 ID:rBVyhYdd
色々ありがとうございました。 ヨドバシに行って誘電のマスターを捜したんですが無かったorz 押し入れからパイオニアの16倍速のドライブを発見したので、 それで焼いてみますです。
>>327 30年以上持つメディアは多分石版くらいなものだと思うが
バックアップの基本は複数のメディアに保存し、こまめにデータを保存しなおすことだぞ
331 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/13(土) 21:39:06 ID:QPsZ6PZL
>>327 そもそも、30年先ドライブないよ。
どうせ、エロだろw
332 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/13(土) 21:44:48 ID:BUfK0IIy
MP3をオーディオCDにする時ってなにが一番いいですか?
いちばん好みの音のするデコーダを使えばいいだけだ
MP3を作成したCDからコピーする。
DANGER: 危険 WARNING: 警告(重傷を招く恐れがある場合 CAUTION: 注意(アドバイス的な注意事項は含まない NOTEまたはNOTICE: 注、注記
337 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/13(土) 23:59:13 ID:BUfK0IIy
曖昧でごめんなさい(´o`)えっと…今までwmaで保存してDRUGなんとかってのでオーディオCDつくってたんですけど、友達からMP3のデータをもらって、それをオーディオにしようと思うんです…おすすめなどがあったら教わりたいです(-"-)おねがいします。
何のおすすめだ? 質問が曖昧です 音質か?操作か?機能か?速度か?
339 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 00:10:36 ID:3MCSfVnW
データをもらって、だって、どうしようかな? まぁ、いいか。 まともな、ソフトだったなんでもOKそうだが 俺はWinCDR使ってる。
340 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 00:34:44 ID:tjTztPm8
質と操作がしやすければいいです!
341 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 00:35:34 ID:h8CdIKKR
cd-rとDVD-Rではどっちが寿命が長いの?
342 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 00:49:42 ID:3MCSfVnW
たいがいドラッグ&ドロップでOK勝手に音楽CDが出来る。 質なんて気にすんな、1枚20〜30円のメディアで元がMP3なんて、 なんでも一緒、使い捨てだ。元があればいくらでも焼き放題。 もっとも、ドライブで認識しないといけないけどね。
>>340 本来、wmaやmp3にした時点で音質は劣化しまくってるので「論外」ですが
その中でもこだわっていくなら、自分好みの音のするデコーダを使うことです。
好みは人によって異なります。
尚、劣化してるのもわからない耳をお持ちなら、デコーダの差なんてわからないと思いますが。
操作は慣れてるのが簡単です
DRUGなんとかってのでも使ってろ
mp3の時点で質は糞なのは決定済みだから操作だな だったらバンドルされてるライティングソフトで決まりだな
345 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 01:19:24 ID:ij3j4WHZ
普通はMP3のCD作るの?
普通はmp3やwmaにしません 音質を犠牲にしてもファイルサイズが小さいほうがいい場合はmp3CD
347 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/14(日) 02:13:45 ID:tjTztPm8
ふむふむ… こりゃ勉強になりますね…ならまるごとDRUGなんとかでまるごとコピーするのがまともってことですか????
一々聞き返すなうっとうしい
从,,^ ロ ^)<誘電って何ですか?
太陽誘電
从*・ 。.・)<なにそれ?
検索すら出来ない池沼には教えてあげないのがこのスレの流儀です。
池沼というかうつ病による集中力の低下です 学習障害、失読症の傾向も顕著です 支援よろしく
354 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/15(月) 17:42:33 ID:6CT+hmy2
CD-Rの焼きソフトについて、ご教示願います。 ISOイメージファイルというものを入手しましたが、 WindowsXP、B's Recorder GOLD 3.23でも、ファイルとしてしか 焼けません。イメージファイルをそのままCD-Rに焼くことが できる2万円以下の焼きソフトをご紹介願います。 以上、よろしくお願い致します。
daemon toolsにマウントさせるのが早い。
>>354 そのisoって無料ソフトですか?
どうやって入手したのでしょうか?興味あります。
357 :
354 :2005/08/15(月) 18:41:14 ID:6CT+hmy2
>>356 KNOPPIX,FreeDOSなどフリーOSのCD-ROMブート用イメージです。
決して割れなどではありません。
B'sで焼けます
>>354 今はつかっとらんが3.23でも焼けたはずだけどね。
おまえがマニュアルをよく読んでないだけだろう。
>>357 編集モードを♪にして、*.isoをトラックウェルに放り込む。5だけどな。
ググればフリーソフトでもあるヨ
2マソってドライブ2,3台買えちゃうじゃねーか…ソフト付きで
>>354 SuperウルトラISOはどう?
色んな形式にイメージを変換できるから便利そうと思うのだが、
不安で買えない。だから代わりに買ってくれ。
>>354 いやもうLinuxのことならLinux板にいけよ
ついでに2ch Linux Beginnersを見て自分が以下にくだらない質問をしたか後悔しろ
・CD-R/RWドライブ 最大書込み52倍速 ・マルチドライブ 最大書込み40倍速(CD-R) この二つがあるんですが、CD-Rの書込みが少し早いというだけで、両方を取り付ける価値はありますか? 毎日何枚も焼く様な、ヘビーユースはありません。
好きにしなよ
>>363 はっきり言って、ありません。素直に後者のみで良いでしょう。
>>363 おれなら
>・CD-R/RWドライブ 最大書込み52倍速
は主に音楽CD作成用→CD-R焼き専用
>・マルチドライブ 最大書込み40倍速(CD-R)
はカートリッジタイプに限るが殻RAM専用
他にデュアルドライブをDVD-R焼き専用として使いますがなにか?
まあ、普通の用途ならいいんじゃね?
おれはCD-R焼きにマルチドライブを使うのは不安だからそうしないけど。
368 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/17(水) 21:18:22 ID:pv4fLfl+
PCデータ用CDRに音楽方式でCD焼いてプレイヤーで再生するとプレーヤー壊れますか? 今までそれで聴いていたんですが音とびするようになりました 買ってから1年していません それが原因でしょうか あと、外国産CDRってプレイヤーに負担かかるんですか? また、音楽用CDRなら外国産のものでも安全でしょうか 音楽用CDRで5mmケースのやつって無いでしょうか すみません、よろしくおねがいします
エロゲーのコピーの仕方 どなたか教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
370 :
ぼけなす :2005/08/17(水) 22:07:41 ID:/qJAcGBq
エクセルなどの入ったCD−RにMP3の音楽ファイルが上書きされ CDFSと言う物になってしまいました。分離させる方法があればご伝授ください。宜しくお願いします。
372 :
368 :2005/08/17(水) 22:10:25 ID:pv4fLfl+
教えてください
音楽CDは低速で
>>368 初心者はなるべく値段の高い国産だけ使ってれば問題はない。
音楽用ならばなお良い。
まず、普通の音楽CD試してみろ。
悪くなったのはCD-Rの方だろうから。
375 :
368 :2005/08/17(水) 22:19:05 ID:pv4fLfl+
>>374 国産であれば音楽用でなくても大丈夫なんですか
どうすれば劣化を防げるでしょうか
376 :
368 :2005/08/17(水) 22:23:28 ID:pv4fLfl+
普通の音楽CDでもたまに音飛びします CDRがプレイヤーに害を及ぼすなんてことあるんでしょうか
377 :
ぼけなす :2005/08/17(水) 22:31:21 ID:/qJAcGBq
わかる方が居ないみたいですね
>>376 その音楽CDに傷でもなければ、プレイヤーが悪いんだな…
レンズクリーナーか、レンズが直接見えるならエアダスターでホコリ飛ばしてみれ
スピーカーやヘッドフォンの接触などCD-Rとは関係ない部分にも問題あるかもしれんが
・国産データ用でも問題はない
劣化はCD-Rの注意書きを守っていればそれでいい
・安物海外産は害を及ぼす可能性はある
読みにくい分だけピックアップがひっきりなしに動くことになるから
>>376 市販の音楽CDが飛ぶなら、レンズクリーナーやってみて
だめならプレイヤーのヘタリでしょ。
1年経ってないつっても個体差があるからね。
逆に1年経ってないなら保証がきくんじゃない?
あと音楽用もデータ用も関係なし。それでプレイヤーに悪影響も
気にするような問題もなし。
単純にプレイヤーがヘタレぎみなハズレ個体だったんじゃない??
最近の電気機器全般、低価格化でショボくなったよね。
380 :
368 :2005/08/17(水) 22:42:52 ID:pv4fLfl+
マクセルって会社の5mmケースで10枚入りで1000円しないの使ってます 外国産かどうかはわかんないんですけれどこれはだめでしょうか 外国産ってそんなに危ないんですか データ用と音楽用ってどう違うんでしょうか
>>377 そうですね。あなたのは日本語じゃない、とまでは言いませんが、情報少なすぎですからね。
足りない情報、つまり質問の仕方から教えなければなりませんか?
一人で「セッション」でもググってろ。
382 :
368 :2005/08/17(水) 22:47:21 ID:pv4fLfl+
ありがとうございます つまりCDRがプレイヤーに害及ぼすなんてことは無いってことでしょうか 市販のCDよりやはりCDRのほうが音とびは多いです これはCDRの劣化が考えられるということですか どうすれば劣化を防げるでしょうか しかし、他のプレーヤーではちゃんと再生できるんです
>>380 だめかどうかなんて使ってみないとわからんよ。
>>370 MP3から上書きとあるが、MP3をデータ形式じゃなくて
CDDAとして書き込んだって事なの?
分離ならトラック単位で吸い出せるんじゃない?
ライティングソフトは何使ってるの?
>>380 原産国はパッケージに必ず書かれている
マクセルであればら、記録面が緑色なら国産、銀なら海外。
あとそれって音楽用?
386 :
368 :2005/08/17(水) 22:53:31 ID:pv4fLfl+
>>385 データ用です
記録面のいろは銀だか緑だか判断つきません
角度で色がかわってしまいます
プレーヤーがダメじゃん
388 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/17(水) 22:54:31 ID:xv+xdaT+
ぼけなすは、ぼけなすなんで放置
>>382 だったらやっぱりプレイヤーのヘタリと思うよ。
CDRは市販のものより反射率が低いから
読み込めてないだけ。
市販のCDが飛ばないのなら、メディアの種類とか焼く速度とか
いろいろ試すことになるだろうけど、そうじゃないし
クリーナーやってみて駄目なら修理でしょ。
あとCDRの劣化は今回関係ないと思うよ。市販で飛ぶんだし。
390 :
368 :2005/08/17(水) 22:58:39 ID:pv4fLfl+
ありがとうございます その故障の原因はCDRがプレーヤーに害を及ぼしたからという可能性もあるんですか
CCCDなら
>>390 まず無いと思っていいと思うけど。
上でも誰か書いてたけど、読めずにピックアップが
激しく動くとか無ければ気にしなくてもいいと思うよ。
394 :
368 :2005/08/17(水) 23:07:22 ID:pv4fLfl+
明日店でいつも使ってるのが国産かどうか確認してきます 外国産ってそんなに危ないんですか それはプレーヤーに危ないってことでしょうか それともデータなどが消えやすくて危ないということでしょうか 音楽用とデータ用ってどう違うんですか
395 :
368 :2005/08/17(水) 23:09:22 ID:pv4fLfl+
読めずにピックアップが激しく動いているかどうかが確認できないのですが
>>390 なんでCD-Rが害を及ぼしたかどうかに拘るんだ?
んなの使ってたらレーザーなり駆動部なり徐々に劣化するだろうに。
壊したくないなら使わずに大事に押し入れに仕舞っとけ。
>>394 外国産 国産 CD-R 音楽用 データ用
これらをキーワードに検索してみることだ。
398 :
368 :2005/08/17(水) 23:13:43 ID:pv4fLfl+
これからそのCDRを使っていいかどうか不安なんです
399 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/17(水) 23:16:58 ID:xv+xdaT+
>>398 メディアはあまり気にすんな
ドライブへたって来たんじゃないか。
>>394 いや、だから外国産だから危ないなんて無いよ。
50枚800円ぐらいの激安でも問題なし。
CDプレイヤーなんて使ってりゃ少なからず劣化してるんだから
気にしなくていいよ。
1年経ってないんでしょ、修理してもらいましょう。プレイヤーが
ハズレ個体だっただけ。
ピックアップが激しく動くってのはCD入れて認識するまでの間ね。
読もうとしても読めないときにデータを探してギコギコ動くような状態ね。
401 :
368 :2005/08/17(水) 23:46:57 ID:pv4fLfl+
ありがとうございました 質問をまとめて整理してノートに書いてまた改めて質問させていただきます
402 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/17(水) 23:48:22 ID:ci2CQkjd
CCCDの書き込みの仕方について教えて下さい
403 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/17(水) 23:50:17 ID:xv+xdaT+
EACで検索
CCCDの書き込みじゃないじゃん
CCCDをリッピングして焼くのか CCCDを焼いてみたいのか 実に曖昧だな
406 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 00:35:03 ID:lIqvqcv5
あ、スミマセン CCCDをCD-Rに落としたいんですが今はPCに入れたら 再生しか出来ない状態で… 何かツールがあれば落とせるんですよね?
>>406 再生できたのは圧縮音源....なんだろうな。
そんなことを聞くようでは。
あと、リッピング出来るかどうかはドライブによるんだが
とりあえず
>>403
408 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 01:08:32 ID:lIqvqcv5
>>407 ご親切にありがとうございました!
検索してきまつ
409 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 08:49:39 ID:M37X57nd
自宅にプリンタがないので友達(ネット繋いでな いがプリンタある)に印刷して貰おうと思う のですが、CD-Rにどうやっていれれば良いのでしょうか? WORDなどのネットを使わなくても良いのではなく HP上のを印刷して欲しいと思ってます。
ここは焼き板 初心者板ヘどうぞ
411 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 14:31:11 ID:jUkWWzjh
>>409 友達の家のPCでそのHPにつないで印刷。
アドレス打ち込みめんどいなら、そのHPの
アドレスをメールしてHPつないで印刷。
わざわざ、CDRに焼くことは無い、どうしても
やりたいんだったらFDで十分だがどちらに
してもネットにつなぐことになる。
412 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 15:42:23 ID:IVTb6yEZ
CD-R/RWにどういうパソコンデータを焼いていますか?
413 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 15:43:34 ID:Mjd4fua+
アンケート?
CD-Rのメディアに書き込み出来なくなりました。 空のメディアを入れても空き領域が0になっていて、開こうとすると「ファンクションが間違っています」と出ます。 これって壊れたってことですか? 友人に台湾製のメディアを使ってたのが原因だと言われましたが、そんな事あるんでしょうか。
415 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 17:02:20 ID:McKomAnL
mp3プレイヤーで録音した音声をCD-Rに焼きたいんですが、 録音した音声ファイルをパソコンに取り込むと、actという拡張子になります。 このactファイルをwavファイルに変換するツールはありますか? mp3プレイヤーにそのようなツールは付いていませんでした。
416 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 17:14:27 ID:7IiyiaKf
>>414 そんなことは無い、使い方が間違ってるだけ。
417 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 17:51:04 ID:IVTb6yEZ
413 アンケートじゃありませんよ。 ただ単に皆さんはCD-Rにどんなパソコンデータを焼くのかなと。
418 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 18:01:08 ID:ei7TrhBD
RAWモード対応の外付けCD-Rドライブで一番安いのって何?
>>417 聞くだけ無意味だと思うが?
どうしても知りたいなら「こっそりアンケート」で聞けよ
モリタポないとアンケート作成できないけどな
420 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 18:09:33 ID:IVTb6yEZ
無意味でもいいんですよ。自分が知りたいんですから。
では、まずあなたからどうぞ
422 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/18(木) 18:22:28 ID:IVTb6yEZ
そうですね。 ネットから落としたアイドルの画像とか動画とかをCDに焼いていますよ。
423 :
414 :2005/08/18(木) 18:46:22 ID:q2qDTWzP
自己解決しました。どーもすいませんでした(´・ω・`)
>>422 いやもうCD-Rにデータ焼かないし。
CD-Rは音楽CD作成のみ。
データはDVDだな。
>>422 DVDが安くなったんで全部DVDに移行した
音楽CDも焼かなくなったな、時代はモバイルだよ(w
Rに焼いてちゃコストパフォーマンス悪いし、嵩張るしでいい事無いと思うがな
>>425 うちは車だからモバイルで曲聴く機会がない。
車はAUDIOCDかMP3CDかAUXにシリコンオーディオを接続
MP3プレーヤーマンセーと言ってみようかな? 流石に板違いだが
430 :
427 :2005/08/18(木) 22:45:14 ID:vc+NKXvU
AUDIOCDとMP3CDはCD-R使用
431 :
428 :2005/08/18(木) 22:56:46 ID:ENkUIX7d
>>429 使わないとは書いてないぞ
音楽はめったに焼かないがデータはよく焼く
432 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/19(金) 00:28:45 ID:/Bz+QBDp
そのデータとはデジカメの画像データですか?
433 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/19(金) 00:57:21 ID:ffEev6PB
a
データはデータだろ
>>377 マルチってる上に、そこでちゃんと教えてくれてる人がいるじゃないか。
そっちは放置で、ここではその捨て台詞かよ。
95 名前:ぼけなす 投稿日:2005/08/17(水) 19:37:24 ID:/qJAcGBq
エクセルフォルダ、CADなどの入ったCD-RにMP3の音楽フォルダが
上書きされてCDFSなる物が出来てエクセルなどのファイルが
見れなくなりました。分解するにはどうすればよいか知識人の皆様方、
方法をご伝授ください。
96 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/08/17(水) 20:04:23 ID:7d/q9zgB
>>95 書く場所を間違えてるよ
97 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2005/08/17(水) 20:40:03 ID:vpd4MmVg
使ってるライティングソフトで過去のセッションロードすれ
すいません、質問です。 知り合いが映像の入ったCD-Rを貸してくれたんですがmedia playerで 見れるCDとエラーおこして見れないCDがあります。 知り合いやその友達とかも全てのCDを問題なくmedia playerで見れる らしく、知り合いも原因がわからないそうです。 その知り合いはMXで映像を手にいれてCDRに焼いたそうで、ちなみに 私はXPを使っています。 VLCメディアプレーヤーを使っても同じです。win media playerで見れるCD のみVLCでも見れて、見れないCDはVLCでも見れず音声のみです。 いろいろと調べたんですが、さっぱり原因がわかりません。 VLCで見れないとなると、他のフリーソフトでも同じでしょうか?
437 :
436 :2005/08/19(金) 01:13:30 ID:ffEev6PB
あ、ちなみに形式はmp3です。
知り合いに聞くか、知り合い共々呪われて下さい
439 :
436 :2005/08/19(金) 01:34:07 ID:ffEev6PB
>>438 いや、知り合いに聞いたがわからんのです。
VLCで見れないっつうことは、俺のパソがおかしいんすかね?
>あ、ちなみに形式はmp3です。 おい
MP3は音声ファイル
442 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/19(金) 02:02:39 ID:N7p6O8pv
>>437 とりあえず、突っ込んでおく。mp3は音楽ファイル。
動画見れんのは、コーデックのせい。ググれ。
443 :
436 :2005/08/19(金) 02:05:06 ID:ffEev6PB
ファイルのプロパティでmp3とあったんで。 きちんと映像も見れるCDのプロパティもmp3となってたんだが・・。 じゃあ本当のファイル形式は一体なんなんだろうか。 確かにmp3と書かれたよこにmusicboxのロゴがあったんで、おかしい 気はしたんだが。 訳わからんくなってきた。
>>443 その動画に使われている音声部分がmp3なんだろ
んで、映像はDivXってオチ?
まあ、結論としては
ダウン板に(・∀・)カエレ!!ってことで
>>443 知り合いに聞いてわからないなら自力で解決するかあきらめろ
ここは犯罪者のくるところじゃない
市販の音楽CDのような記録面が銀色のCD-Rは市販されていますか? レーベル面はプリンタブルだとうれしいです。 もしよければ商品名か、僕は東京に在住で秋葉原とかなら行けますので、 売っているお店等を教えてください。
質問失礼します。 1曲2.5mbにしたMP3の音楽ファイルを650mbのCD-Rに 転送したのですが18曲程度しか入りません。2.5mb×18曲=45mbなので もっと空きがありそうなのに、なぜこれ以上入らないのでしょうか? どなたか宜しくお願い致します。
データCDで書きこめ
449 :
447 :2005/08/19(金) 11:06:28 ID:lbMH1Hd5
>>448 ご回答ありがとうございます。
データは、MP3対応CDプレーヤーで再生できるのでしょうか?
何度も申し訳ないです。
>>450 取説には書かれてないので一枚試しにやってみます。
ありがとうございました。
452 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/19(金) 13:04:46 ID:xGCUGga0
>>451 キミが447で焼いた方法はmp3から普通の音楽CDを
作ったからで、出来たファイルはcda。
mp3のまま焼くにはデータ形式で焼くしかない。
それが再生しないんだったらmp3プレーヤーじゃない。
ちなみに、曲を入れた順には再生しないからね。
音楽CDじゃないんだから。
453 :
447 :2005/08/19(金) 13:08:58 ID:lbMH1Hd5
>>452 詳しい説明ありがとうございました。
451で1枚データで作って今再生したら177曲入りで再生できました。
レスくれた方ありがとうございました。
454 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/19(金) 13:41:59 ID:lAftRUbd
こんにちは。どうにもできなくて困ってます。今まで音楽をCD-RやCD-RWに書き込むことができてたのですが、 最近書き込むことができません。何もエラーがでないまま書き込み完了となるのですが、実際は何も書き込まれてません。 どうしてでしょうか。
知りません テスト書き込みでもしてるんじゃないの
>>446 最近、台湾三井のデッドストックが出てきていたのでそれがお勧め。
無ければ適当にライテック辺りを買っておけば良いかと。
TDKの24倍以上の台湾産もライテックなのでそれでも良い。
品質にこだわらなければ、台湾産を適当に買えば大抵記録面は銀色なんで
好きにすればいいよ。ただしコースターを量産する恐れがある。
457 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/20(土) 02:07:59 ID:T/vDv2pv
MDの音源をアナログでPCにとってトラックを分けたはいいが、いざ終わろうとすると書き込み中に『エフェクト済みWAVEファイルが作成できません。イメージ作成ディレクトリの空き要領を確認してください。』ってなるんだが…どうすればいいかね? HDDの容量は十分なんだが…
質問の仕方から教えなきゃ…ダメ? イメージ作成ディレクトリはどのドライブにあって、そのドライブの容量は足りてるの
プリンタ買い換える予定なんですがプリンタブルのCD,DVDってどうですか? せっかくなんでプリンタブルメディア買って印刷してみようと思ってるんですが 印刷しても数年で激しい色落ちとかしそうな気がします 実際どうなんでしょうか。印刷後透明な保護シートとか表面に貼って保存する のが当り前とかなんでしょうか
フィルムを貼ると後々剥げてくる要因を増やすだけだと思う。 あとDVDはまだしもCDはその構造上、出来るならばプリンタブルはさけた方が良い。 個人的にも中身をレーベルに印刷出来ると言うメリット優先でプリンタブル使うことも 多いけど、通常のレーベルと違って脆いのも確か。そこを分かって使いましょう。
識別できりゃいいので、ノンプリンタブルに油性ペンで手書きが最強
>>460-461 レスありがとうございます。やっぱりあんまり良くないみたい
ですね。近所の店だとセール品はプリンタブルが多いということも
あって印刷してみようと思ったんですが。まあ試しにやってみて
色落ち激しかったり具合悪かったらノンプリンタブルにしようと思います
>>461 洩れはマッキーでハッピー。
もちろん手書き。
>>462 マイライブラリとか大切な物は大抵ケースに入れるだろうから、
色落ちはそれほど気にしなくてもいいはず。
1年経っても結構平気。(PIXUS 990iにて)
ただ、メディアやプリンタによるところも大きいだろうし、
1年保ったからと言って、だが…
保護には基本的にクリアスプレー。
ニススプレーも使うようだがここら辺はよく知らん。
スピンドルで買ったときの保護用のスポンジ製の輪っかは取っておくといいらしいw
>>464 保護スプレーがあるんですか。知りませんでした
これならシートよりだいぶ良さそうですね。めくれたりしないし
色も長持ちしそうだし。プリンタブル買うとき一緒に買ってこようと
思います。ありがとうございました
>>466 誘導していただきありがとうございます
専用保護スプレーはあんまり一般的なものではないんですね
近くにホームセンターもあるのでそちらも見てこようと思います
469 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/20(土) 23:54:00 ID:T/vDv2pv
ディスクに傷など付いてないのに読み取れなくなったCD-Rは研磨しても無駄なんですか? 静かに保管しておいたのに読み取れなくなる原因は何ですか?
>>469 初心者板か2ch以外へ行ったほうがいいと思う
CD(DVDでもどっちでもいいが)ROMと、作成したCD−R(DVD-R)をパソで読み取る際の質問なんですが、 ROMなら読み取れるのが、-Rだと読み取れないんです。 RWやRAMみたいにドライブが-R対応していないとマウントしないとかってあるんですかね?
473 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/21(日) 00:25:23 ID:kgxTrmkP
パソはやめれPCにしろ笑われるぞ。 よくある。大体は、ドライブのピックアップが へたってる場合が多い。要ドライブ交換
>>473 だいぶ使い込んでるからなあ・・・
しつこいけど本来ROM読めるなら-Rも可ってことですかいな?アホですまん。
ps.パソは卒業しまする。
475 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/21(日) 01:00:41 ID:WKbdei33
InterVideo の DiskMasterの無償版を利用しようとしているのですが インストールし、起動するときに何度登録しても 「本製品を使用するにはユーザー登録が必要ですOKをクリックして登録を行ってください」 というメッセージが出ます。 どのように回避すれば利用できるようになるのでしょうか。。。
476 :
475 :2005/08/21(日) 01:07:57 ID:WKbdei33
ひとつ気になるのが、登録終了後の 「 DiscMaster2 をご登録いただきありがとうございます。 InterVideo 製品をお楽しみください! 」 の画面でIEの左下に「実行しましたがエラーが発生しました」と出ます 原因は何なんでしょうか・・
買う。
478 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/21(日) 01:20:54 ID:IE+aq1pO
新しいドライブならね。 俺もあったよ、ノートPCで焼きまくってたら ROMしか読めなくなった。
479 :
478 :2005/08/21(日) 01:24:09 ID:IE+aq1pO
478は
>>474 さんへ回答です。
見ればわかるか。
>>470 無駄です。保管に問題が無ければそもそもまともには焼けていなかったのでしょう。
481 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/21(日) 22:59:09 ID:CZJgj89P
CD-R、CD-RWとも、データも音楽も書き込みできません。 OSはウインドウズXP(SP2)、ドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-811です。 ちなみにPCは、NECのオールインワンノート、Lavie LL750/7Dで、CPUはモバイルセレロン2GHz、メモリは256MBです。 最初にテキストを中心とするデータのバックアップとしてCD-RWに書き込んだ時はうまく行きました。 ところが、その後、レコードナウDXを使って音楽CD-Rを焼こうとすると、最後の書き込みの段階で必ずエラーが出ます。 最初の5%くらいは動いて、止まります(実際はまったく書き込まれていないようです)。 「書き込みエラー 新しいディスクを使ってください ディスクに汚れがあると失敗することがあります」などというメッセージが出ます。 CD-Rは必ず未開封の新品を使用しています。 今は、CD-RWにデータの書き込みも出来なくなってしまいました。 サポートに訊いて、ドライバをインストールし直したり、ウインドウズの再セットアップを行ったりしましたが改善しません。 書き込むことは出来ませんが、読み取るのは正常です。 サポートが言うには、ハード的な故障の可能性が高いので修理に出してくれとのこと。 しかし修理に出すと高い上に日数がかかります。 そこで外付けドライブを別に購入しようかと考えているのですが、 これが仮にドライブ以外の部分のハードの故障であるならば、外付けドライブを買っても結局書き込めないことがあるそうですが、 やっぱりそうなのでしょうか? ちなみに、CD等の書き込みが出来ない点以外、不都合は特にありません。
そりゃハード以外に原因があるなら、ハードを換えたところで症状に変化はなかろう 風邪ひいたときに目薬さしても効かないだろ
>>481 ドライブがきちんと読み取りできているならドライブからのデータの流れは確保されているはず。
だから、ドライブ以外のハードウェアの故障である可能性は低い(がゼロではない)。
外付けドライブを買えばおそらくは使えるでしょう。
484 :
どるちん :2005/08/21(日) 23:20:52 ID:SeYr1mlM
突然の質問ですみません。 パソコンでaviファイルをDVD-Rに書き込んで家庭用DVDプレイヤーでテレビで見ることはできるのでしょうか? MP3からオーディオ対応の音楽CDは作れるんですけど、DVDはまだ初経験なものでして・・・。 もし専用のライティングソフトが必要であればオススメを教えてください。
>>484 そのままでは無理。
オーサリングソフト。
大抵、通常のライティングソフトと共にドライブに付属してるんですけど?
486 :
どるちん :2005/08/21(日) 23:44:11 ID:SeYr1mlM
ありがとうございます。 いろいろ調べましたが、どうもフリーウェアではないようですね。 ちょっと頑張ってみます。
487 :
481 :2005/08/22(月) 00:00:57 ID:7JGEUNOt
>>483 レスどうもです。
素人考えですが、ドライブ以外のハードは異常ないように思えます。
ドライブにしても、読み取りは普通に出来ますし。
おそらく使えるということですが、まぁ後は自己責任でやらざるを得ないですね(苦笑
運悪く使えなくても誰にも怒れないということでw
修理に出すと3〜4万円かかるという話なので…。
489 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/22(月) 04:46:50 ID:MysiW99P
質問相談です。 ファイルをコピーするときにCD-Rドライブを開こうとすると、 E:\にアクセスできません。 ファンクションが間違っています。 というメッセージが出て開けません。 ドラッグ&ドロップでもできますぇんでした。 このメッセージが出てくるのはCDRを入れた時だけで、音楽CDなどは普通に読み込めます。 これを解消するにはどうすればいいでしょうか。 アドバイス、お待ちしてます。
490 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/22(月) 05:42:02 ID:gWmK+sP9
PC音楽を焼く場合、CD-R買ってこればいいんですよね? あと画像を記録さす場合もCD-Rでできますか?内容を消したりして再利用できる奴がいいんですが。
>>489 Windowsを使うのをやめる
マイクロソフトにエラーメッセージを変えてもらうよう頼む
など
>>490 1.質問の意味がよくわからんが、CD-Rである必要はない。
2.できます。
3.CD-Rは一回書いたら消せない。HDDとかRWとかPDとかMOとかZIPとかFDとかとかとか
PCゲームで起動するときにCD-ROMを入れておかないといけないタイプなので CD ManipulatorでCDイメージを作成してDaemon Toolsでマウントしようと思ったのですが イメージ作成にめちゃくちゃ時間がかかるんです(数時間) 他のライティングソフトでもこんなに遅いんですか?
>>489 ,490
パソコンのマニュアル嫁
そもそも、焼けないドライブの可能性もある。ソフトさえあれば焼けるというものではない。
それともショップオリジナルモノにはマニュアル付いて無いんだろうか…
>>49 それなんてエロゲ?
プロテクトの種類が解らんとね。
494 :
493 :2005/08/22(月) 09:44:20 ID:HppFAAIl
ドライブは一応CDを読み込んでるみたいなんですが CDが取り出せなくなってしまいました どうすれば強制排出できるでしょうか? どなたか助言をお願いします
クリップ差し込め
497 :
492 :2005/08/22(月) 20:44:02 ID:5vWUpqNs
>>493 エロゲじゃなくてEAのバトルフィールドやコマンド&コンカーなどの一般PCゲーです
CloneCDの体験版試してみましたが初期状態では同じようにめちゃくちゃ遅かったです
高速エラースキップの設定を自動からオンに変えたら
イメージ作成を20分前後で終わってくれてこれならだいぶ良いという結果でした
イメージ作成はmp3みたいに単純にPCのスペックあがれば
完了が早くなるってわけじゃないんですね
プロテクトだろ
499 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/23(火) 03:17:33 ID:U7ckiGFe
長期間保存することを考えて焼くなら、何倍くらいで焼けばいいでしょうか 8倍は早すぎですか? あと、データ用のCDで音楽形式のCDを作って再生したら、プレイヤーが異常を来たすことがあるでしょうか データ用のCDを使ったことによってだめになってしまうことがあるでしょうか また、データ用のCDを使った音楽CDは、短期間でだめになってしまうとかそういうことはありますか
501 :
834 :2005/08/23(火) 14:04:57 ID:+0q/74Ik
>>499 キミのドライブは最低何倍で焼けるんだ。最近のドライブで
8倍以下で焼けるドライブってあんまり無いんじゃないの?
キミのドライブが焼けるんだったら8倍以下で焼けばいいが
焼きスピードと保存は関係ないです。
それと、データ用のCDで音楽形式のCDの違いがわかれば
おのずと答えが....。
502 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/23(火) 14:22:26 ID:Iq5TTBrH
自分で作った曲を今週結婚する友達に渡そうと思い、 CD-Rに焼こうとしているんですが、少し質問があります。 1.古いCDラジカセやコンポなどのプレーヤでも再生できる無難なファイルタイプは何ですか? MP3に対応していない機器などがあるとやはりWAVの方が無難なのかな、と疑問に思いました。 2.ビットレートはどの位が良いのでしょうか? 調べてみたらビットレートによって音飛びが発生するという事がわかりましたので心配になりました。 3.また、他に気をつける事はありますか? 焼き速度は16倍以下、作業中は他の事はしない、CD-Rは国産メーカーの音楽用、今はこんな所かな、と考えています。 もし宜しければご教授下さい。お手数ですが宜しくお願い致します。
1. cda 2.1411kbps 3.音楽CDとはなにかについて勉強する
504 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/23(火) 16:34:57 ID:f5nx4iEN
>>502 音楽CD=cdaしか再生出来ませんが、CDRは古いCDラジカセや
コンポなどで再生しない可能性があります。
WAVは基本的にPCでしか再生しません。CD-Rは国産メーカーの音楽用
はもったいないですが贈答用でしたらいいんではないでしょうか。
>>503 を1000回読む。
>>502 国産に限らず、国内メーカーの括りでしたら、三菱化学のPhono-Rなんかは
気に入られるかも。アナログレコードを模したレーベルですので。
506 :
502 :2005/08/23(火) 20:08:54 ID:Iq5TTBrH
cdaについてよくわからなかったので
>>503 さんを見てから(現在も)調べているんですが、
「音楽CDとして書き込む場合、MP3ファイルでもWAVファイルでも書き込む時にライティングソフトが自動的に音楽ファイル形式であるCD-DA(cda)形式に変換してくれる。」
という事なのですね。
いつも使っているライティングソフトはDrag'n Drop CDなのですが公式やヘルプを見てもcdaに変換という文字は見られなかったので一応今回は違う方法で焼いてみようと考えています。
「Windows Media Playerを使ってCD-Rに焼くと、MP3ファイルをCDプレイヤーで再生できるcdaファイルに変換しながら焼ける。」
との記事を発見しましたので、この方法を用いてみようと思ったのですが、
ビットレートの低いMP3ファイルからビットレート1411kbpsのcdaファイルにリサンプリングして書き込んでくれるのかが疑問です。
やはり、ビットレート1411kbpsのWAVファイルをライティングソフトで焼いた方がいいのでしょうか?
>>503 >>504 >>505 お忙しい中、ご丁寧に初歩的な質問に答えてくださってありがとうございます。
明日にでもPhono-Rを探してこようと思います。
foobar2000やEACをお勧めしたいが『おまえには無理』と志村のうしろから聞こえる。
509 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/23(火) 20:47:18 ID:l0QVVrro
>>506 音楽CDイコールcdaなんで特に説明してないんでは。
cda以外の音楽CDはありえないので。
WMPは結構不評です。所詮はプレーヤーです。
でも、使ってみて問題ないんでしたらよろしいのでは
ないでしょうか。
ビットレートの低いMP3ファイルってビットレートは
いくつなの?128以上だっら問題ないよ。WAVからの
方が音質がいいのは間違いないですが。耳が肥えてれば
音の違いがわかります。オレは気にしてないが。
510 :
481 :2005/08/24(水) 00:11:19 ID:MSZqp41Q
>>481 です。結局、I・O DATAの外付けDVDドライブを買いました。
結果、ごく普通に使えました。
リードもライトも問題なさそうです。
――やっぱりドライブそのものが機械的に故障していたんですかねぇ。
ま、何にしてもこれでとりあえず不満が解消できたので良かったです。
初めて音楽CDをコピーしようとしています。 リッピングしようとしてB'sRecorderGold7を使ったのですが、 WAVの選択肢が出ないです。mp3でもいいんでしょうか?
CD/DVDのバックアップ でやった方がいい
>513 バックアップってのがないので今からコピーでやってみます
515 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/24(水) 14:04:15 ID:VAByaLSY
DVDは読み込むのにCDは一切読み込みません。(市販の音楽CD、空のCD-R、自作のCD-R) PCはFMV BIBLO NB18D/D デバイスマネージャーでは 「MATSUSHITA DVD-RAM UJ-811 デバイスの種類 DVD/CD-ROM ドライブ 製造元 (標準 CD-ROM ドライブ) 場所 場所 0 (0) このデバイスは正常に動作しています。」 となっています。 ドライバの再インストールもしてみましたが、無理でした。 直る方法ってありますか??
516 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/24(水) 15:10:39 ID:7JKHdjeC
単なる、不良でしょう。
517 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/24(水) 15:24:15 ID:OMKyNbqK
セキュアCDっていちころ?
518 :
515 :2005/08/24(水) 15:25:49 ID:VAByaLSY
以前は問題なく読み込めていたのですが。。。
519 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/24(水) 16:15:07 ID:7JKHdjeC
以前は問題なく読み込めて、今読めないのは 故障したとも言う。取りあえず修理出す前に クリーニングしてみる。出来れば湿式でね。
ただ、ピックアップ部分にダメージを与える可能性もある。 >515ハードウェアが故障しているように見える。
521 :
481 :2005/08/24(水) 23:16:34 ID:MSZqp41Q
松下のUJ-811というドライブはひょっとしてクソですか
性能云々より耐久性が無い
8cmのCDーRのスピンドルって無いの?
見た事無いな。
>>523 10枚スピンドルなら昔見たことがあるような。
やっぱ無いかー、あったらけっこう使えそうなんだけどな
8cm自身があんまり使われないからなあ
8cmシングルCDにアダプター付けてリッピングしようとしたら エラーが出てリッピングできね―でやんの。
>>528 アダプターが必要なドライブなの?それとも縦置き?
オーディオ用と書いていないCD-Rにも音楽を録音する事は出来ますか?
>1くらい読めよ リンク先に答えが書いてある
532 :
530 :2005/08/26(金) 03:09:22 ID:xQuSWEfE
嗚呼、ごめんなさい&ありがとう。
>>529 縦置き。
PC横置きにするの面倒なので、
別の外付けドライブを横置きにしてリッピングしたけどね。
普通にデータを入れたCD−RWをフォーマットしたら 音楽CDとして焼けるのでしょうか?
535はウソ
フォーマットしたら無理だな
バックアップしたCD−Rから更にバックアップをとった場合、オリジナルからバックアップしたCD−Rより 品質は悪くなるんでしょうか?
>>539 貴様は、デジタルデータを何だと思っているんだ。
541 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/26(金) 13:38:01 ID:rFN5qKO6
>>540 マジすか?その感じだと劣化はないみたいですね。
リッピングする側のCD−Rにも影響ないんですか?
542 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/26(金) 14:00:17 ID:QAV+SO8N
リッピングする側のCD−Rが破壊すると言えば 納得する?
>>542 意地悪しないで実際はどうなのか教えて下さい。
破損というか劣化するんですか?
CDRをコピーする MD5等でデータチェックする これでわかるだろ
545 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/26(金) 14:49:10 ID:zWUipAuN
>>543 ごめんごめん。
影響は、なにも無いですよ。
>>543 君がワープロソフトで書いた書類のファイルをHDDから
CDRに焼いたら、中に書かれている文章が変わってしまうと思いますか。
>>546 いや、それは思わないです。なんとなくですが。
では、内容が寿命等によってきえてしまう時、消える前になんか前兆とか現れるのでしょうか?
音が歪んで行くとか、ボリュームが小さくなって行くとか高音が響かなくなるとか。
MDだったら、何年もしたらボリュームが小さくなり雑音みたいなのが入ってきますよね。
高音も響かなくなる感じがするし。
感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。 感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。 感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。 感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。 感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。感じがするし。
>>547 オマイが知りたいのは
データCDなのか、音楽CDなのかはっきり汁
お前はどかんか…
>>543
>>549 はい、音楽CDです。
データ用のRですが。
IDもコロコロ変わるし全角だし。ますます臭いな… 自分で調べて下さい。分かることですから。
プレーヤーによる、と
ほんとIDかわってますね。同じPCからなんですが。よくわかんないですけど再起動とかしたらかわるんですかね。
ID:rFN5qKO6
ID:KY+V6vAi
です。
>>552 プレーヤーによるってなにがですか?
プレーヤーによって劣化するって意味?
>>553 Dial-Upなら、IPアドレスが変わって、その度にIDが変わるのですが。
>>553 >内容が寿命等によってきえてしまう時、消える前になんか前兆とか現れるのでしょうか?
前兆が、プレーヤーによる
飛ぶ
兆候云々以前に ノイズや音飛びに気づいてからだと救いようがない場合が多い
>>559 ですよね。そこからバックアップとったって既遅ですもんね。
そのために一応HDDにデータをとってるんですが、たまにCD-Rや容量が多ければDVD-Rにデータとして
バックアップしとくってのはどうです?そりゃもう当たり前にみんなそうしてるんですかね・・・
561 :
553 :2005/08/26(金) 23:42:02 ID:GYBeKmkO
なんなんだよ・・・またIDかわってる。
エラー検証できるドライブ&ソフトでゆっくりじっくり読めば何とかなることもないが… wavのバックアップがあるなら気にすることも無かろうて データCDなら音楽CDよりは劣化に強い DVD-RよりはRWやRAMの方がいい ソリッドプレイヤー(今時言うのか知らんが..)とか使い出すと バックアップはmp3でもいいのでは無かろうか、と思えてくることもなくはない
>データCDなら音楽CDよりは劣化に強い CD-Rの種類の事じゃなくて、記録方式のことね。念のため。
564 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 01:15:09 ID:CAjkAD5D
>>562 ありがとうございます。参考にさせていただきます。
もし良かったら聞きたいんですが
>>562 さんはバックアップは一枚のRに取っておくだけなんです?
バックアップを複数取ったりはしてない。
566 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 01:42:05 ID:CAjkAD5D
具体的な部分は秘密って訳ですか・・・。失礼しました。
何が知りたいのか良くわからんのですが。 用途で使い分けてる。 録り貯めたビデオの中で、保存版はR、見るだけでいつか消すものはRW mp3等、細かいモノはRAM wavはRAR圧縮後、RAMかなぁ…apeでも良いんだが… CD-Rはバックアップには使ってない。
俺の場合は、解凍が面倒なんでWAV+CUEの形でDVD±Rに追記していく。 気に入ったCDなら音楽CDとしても焼くけどね。 まともなメディアにまともなドライブ、書き込み速度ならば10年以上は持つもの。 気になるなら、エラー測定できるドライブとソフトを手に入れて、 こまめにチェックするんだね。
ape + cueで解凍しなくてもそのまま焼けるんだが。
解凍しない のと、 解凍の操作をする必要がない のではえらい違い
EACでape+cueにする場合圧縮も解凍も手間は殆ど一緒。 解凍時間が掛かるからという理由ならちょっと納得はしたが面倒というのは少し違うと思う。
圧縮してできた隙間にそのCDに関する情報をと詰め込む人もいるわけだが まあ、ここまで来ると流石に板違いになるわけだが
えらい違いというのは、まずは解凍に時間がかかるというのがひとつ。 もうひとつは、そもそも自動で解凍してくれるかどうかはソフトによるということ。 自分の環境が世界のすべてだと思うのは、まあ、初心者にはありがち。
cue+apeから音楽CDを焼くまでの時間はcue+wavから音楽CDと同じ。 cue+apeが扱えるかはソフトによって異なるが、「EACで」とわざわざ書いてある まあ、猿音も要るけどな
mp3ってみんなあんまり使ってないんすねぇ
>>573 自動で解凍してくれるソフトを選べば誰の世界も一緒。
>>575 保存用の話してるからね。劣化するから論外でしょ。
mp3CDは車で聞くだけ
あら?上のほうで誰かがデータは劣化しないって・・・ けど俺もmp3からwavに変換した事あるけど、CDRに書き込んで聞いたらヒドかったよ・・ 何か全体的に曇ってた。 変換したのが原因かなって思って、それからはずっとmp3の音源の方がありふれてるし 使ってる民生機もmp3対応で様々な機器で使えるからmp3ので保存してたのに。 データとしての保存のみに関して言えば違うのか。勉強の余地ありだな。
>>578 劣化しないのはデータの移動orコピーの場合。
きみの頭の中からエンコードが抜けてる。
上のはCD-Rにバックアップを焼いたからといって劣化しない、と言ってるしな mp3変換すれば劣化する 焼くのと、mp3変換はまったく別のことだが なんで勝手に一緒にするのかと
581 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 21:57:35 ID:Iuen2IxW
質問です。 Windows98を使っています。 空のCD-Rを入れて開こうとしたら、「デバイス」と出て開けます。 どういう意味なのでしょうか? 教えてください。
582 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 22:00:27 ID:ApTgVrRy
空のCD-Rという意味です。
>>581 質問です。
開けますってどういう意味なのでしょうか? 教えてください。
584 :
581 :2005/08/27(土) 22:06:21 ID:Iuen2IxW
>>583 ごめんなさい。「開けません」の間違いです。
CD-Rのアイコンがあって、それをクリックしてもダメなんです。
>>582 空だから開けないんですか? それにデータを入れたいんですが……
585 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 22:12:18 ID:ApTgVrRy
>>584 フロッピーじゃないんだからそういうやり方はしない。
焼けるドライブにライティングソフトを使って焼く。
>クリックしてもダメなんです 普通、記録してないCDRをクリックしてどうにかなったりはしない >それにデータを入れたいんですが…… 環境によってすることが違います
587 :
581 :2005/08/27(土) 22:14:05 ID:Iuen2IxW
フロッピーとはやり方が違うのですか、ありがとうございます。 ライティングソフトってなんですか?
CDに書き込むソフト
589 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 22:17:30 ID:Lr3+dHuv
以前ThinkPad(Win98)を使っていたときにPacketCDというソフトで焼いたデータを 久し振りに見てみたくなったので、現Vaio(WinXp)に投入したところ全て空と認識されてしまいます。 昔の記憶なので曖昧ですがPacketCDを使って焼く時、 最後に「終了処理」というのをしなかったからだと思うのですが これらのCDを読み込む方法はあるのでしょうか? ちなみに当時使っていた外付けドライブは壊れてしまい改めて終了処理をすることはかないません。 よろしくお願いいたします。
590 :
581 :2005/08/27(土) 22:20:06 ID:Iuen2IxW
>>588 そういうものが必要なんですか。
わかりました、今の状態でCD-Rは使えないんですね。
ありがとうございます。
MP3は不可逆圧縮。聞こえない、聞きづらいだろう音のデータを 切り捨てて圧縮してるんだから劣化して当たり前ね。 MP3からCDにしても当然劣化したデータを音楽CDにしてるだけで 元のCDにはならないよ。 白黒のDVDをカラーTVに映してもカラーにならないのと一緒。
592 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/27(土) 22:31:25 ID:ApTgVrRy
>>589 PacketCDは終了処理はしません。
PacketCDを今のPCにインストすればOKなはず。
593 :
589 :2005/08/27(土) 22:49:55 ID:Lr3+dHuv
>>592 PacketCDの対応OSはWindows95, Windows98となってますが
WinXPにもインストールできるのでしょうか?
今UDFリーダーを探しているのですが当方の環境下で
解決できそうなUDFリーダーをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
CeQuadratって今はもうないんですね。
現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio 現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio 現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio 現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現Vaio現VaioG(ry
まあ、読むだけならDirectCDかBHAのUDFリーダー入れれば解決な気もしないでもない。
次は、ドライブがCD-ROMというオチだろ…
>>581 そこそこ釣れたんだからもう帰りな。
598 :
568 :2005/08/27(土) 23:34:09 ID:QTJar495
ape+cueの話をしていたところ悪いが、自分が「面倒」と書いたのは
>>567 のRAR圧縮を受けてのもの。apeの解凍が面倒と言ったのではないよ。
どのみち汎用性が低くなるから俺自身は ape は使わないけど。
599 :
589 :2005/08/28(日) 00:03:00 ID:Lr3+dHuv
PacketMan及びBHAのリーダーをダウンロードして試してみましたが 残念ながら読み込む事は出来ませんでした。 週明けにAplix社のサポートに訊いてみてもダメだったら諦めることにします。 ご助言下さった皆様方ありがとうございました。
600 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 00:20:59 ID:GmjsKM3N
DVDをコピーガードはずしてCD‐Rに書き込みしたいのですが どんなソフトをつかえば良いのでしょうか?
601 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 00:24:40 ID:hoC7tWja
602 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 00:38:06 ID:WCEUDVsk
ワードで作った文章をCD-Rに保存したいのですがやり方がいまいちわかりません。パソコンの中検索したらやり方でてきますか?
603 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 00:45:03 ID:hoC7tWja
マニュアル参照。 基本は、焼けるドライブ、ライティングソフト、 若干Rについての知識。
どこかで見たような質問文だな。 ワードで作った文章に限定するのは何故か?というか釣りだろう。
どうでもいいけどこの板、最近悲しいほど人いないな
DVDとかゲームのコピーってどうやんの?そのためにPC買おうかと思ってるんだか、やり方がわからん、誰か教えてくれ。
>>580 うわ・・・。mp3の方が明らかに出回ってるから、そっちの方が需要があって品質がいいもんだと思い
こんでた。要領が少なくすんで俺みたいな糞耳限ると、それなりに聞けるって意味だったのか。
いやね、mp3を変換っていうのも、曲を切ろうと思って何とかっていうフリーのソフトを導入して切ろうと思ったら
wavじゃないと切断できません、変換しますか?ってでたからそのままyesで変換して、切断してCDRに焼いたら
とても音域が狭くなってたんですよ明らかに。だから変換とかってなるべくしない方がいいんかなって思ってた・・・
>>591 >切り捨てて圧縮してるんだから劣化して当たり前ね。 MP3からCDにしても当然劣化したデータを
>音楽CDにしてるだけで 元のCDにはならないよ。
要は仕様の44.1KHz/16bitを最大限に活かしたCDを作成するにはmp3は向いてないって事ですよね。
確かにmp3で作ったCDRは音場が狭く感じてましたけど、これが限界なのかと思ってました。
今までの音楽データが物凄いもったいない・・・
そういえば音質を良い状態でCDRに書き込むのを追求してるスレありましたよね。
そっちを参考にした方が僕みたいな厨はよさげですね。
今までのmp3をオーディオCDとしてCDRに書き込み聞く場合なら、書き込み直後と三年後は保存方法が良ければ
品質としては変わらないが、データとしてHDDやCDRに保存した場合は劣化するって解釈でOKですか?
そしてmp3自体を使ってる俺は終わってると。。。
wav ape 等出てきた事勉強してみます。
>>602 つうかそれ聞きたい為に単発スレ立ててるじゃないの。
609 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 08:45:16 ID:9oO6pZh1
CD-RとDVD-Rの違い教えて
>>607 >データとしてHDDやCDRに保存した場合は劣化するって解釈でOKですか?
違う
だから保存方法の話でcue+apeとかが出てるんだろ。
よく居る、知識はあっても理解が無い、ってやつだな 一つの事も理解しないうちから次々知識だけ詰め込んで訳が判らなくなる
613 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 14:10:11 ID:rOenmpPi
>>607 最後の部分
どこをどうしたら、そういう考えになるんだろ〜ね?
わけわからん。
オレはPCM衛星音楽放送をWMAで保存して、聞きたい曲を
CDRに焼いてカーステで聞いてるが特に違和感はないな。
車みたいな劣悪環境じゃWMAやMP3音質で充分というだけで関係ないな
615 :
ひで :2005/08/28(日) 16:47:34 ID:u262yDJJ
アルバムの解凍のやり方教えてください
617 :
ひで :2005/08/28(日) 17:09:13 ID:ydkcJCfg
CDアルバムの解凍のやり方おしえてください 曲と曲がつながってるんです
どうやって作ったんだよ
619 :
ひで :2005/08/28(日) 17:18:06 ID:ydkcJCfg
Mxからおとしたんです アルバム シィディー焼き付けられないんです 解凍しないと
MX,ny関連の質問は禁止です
621 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 17:38:41 ID:4pyY4VNV
CDRに音楽を焼きたいのですが、 mp3形式でデータとして焼くのと cda形式にして音楽CDとして焼くのは どっちがいいのでしょうか・・・? 特に保存しておく場合など差が出る部分とかありますでしょうか?
>>621 そもそもmp3にしている時点で音質的にダメダメだと思うのですか・・・
mp3のまま保存するとデータ焼きですからCD-Rの容量まるまる焼くことができます
またzipなどでまとめずにそのまま焼くと、mp3対応CDプレーヤーでそのまま聞けます
cda焼きですと700MBのCD-Rでは曲の実際の演奏時間で約80分ほどしか焼けません
またcda焼きしたものを再mp3化する場合、再エンコードすることになるので更に劣化します
保存上CD-Rがどうなるかはメディアの品質依存です
>>621 ログを嫁
しかもほんの少しまえじゃねえのk(ry
624 :
ひで :2005/08/28(日) 18:36:36 ID:ydkcJCfg
おしえてください 解凍やり方おしえてください
うせろカス
俺が質問しようと思ってた事がタイミングよく話題になってるな。 俺もそこまで知識があるわけじゃないけど、 mp3を保存しておく為にエンコしといた方がいい形式は何ですか?
はあ? 意味わからんし、それ以前にここは焼き板だ。 MP3の保存なんて明らかに板違い。 ちっとは頭を使え低能。
>>626 mp3はもうエンコされてるから変換しても意味がない。
629 :
ひで :2005/08/28(日) 19:14:14 ID:ydkcJCfg
おねがいします
本日あぼーんID:ydkcJCfg
ダウソ板でも自分で落としたファイルを扱えないやつはイラネ
>>633 >>580 >mp3変換すれば劣化する
>>622 >そもそもmp3にしている時点で音質的にダメダメだと思うのですか・・・
ってのは理解しなかったわけか?
オリジナルのCDからリッピングし直すというならまだわからんでもないが
もうmp3にエンコードされてオリジナルからみて劣化してるものをそれ以上どうしろと?
>>633 MP3で保存するとデータが劣化していくのではなく
MP3の時点で劣化してるので、劣化してるものを
保存するより、可逆圧縮(apeなりttaなり)で保存しましょ。
って事ね。MP3でも問題ないって思う人もいるし
それならCD-Rにデータ焼きすれば問題ないよ。
データの劣化はCD-Rのメディアの問題でデータ形式の問題じゃない。
で、知りたい事は多分、データCDとして保存するのと 音楽CDとして保存するのはどちらが良いのか?なんだろうけど 一度MP3にしてるならそのままデータCDとして保存した方が良いでしょ。 音楽CDにしたところで音質が上がるわけでもないし 80分しか入らないんだから。
>>633 mp3にした時点で、もう論外ということです。
いくらいじっても劣化したのは戻らないし、下手に再変換すればさらに劣化する
>>635 そうなんですか。分かりやすい説明ありがとうございます。
mp3の時点で劣化してるってのはわかったんですが、mp3でHDD、データCD保存しておくと変な話、時が経つに
つれて保存状態が悪くなってくるものだと勘違いしてました。
>>636 そうなんです。車で聞くには音楽CDにしてるんですが、データとしてHDDにあるmp3を
HDDやデータCDとしてメディアに保存しておく際に何か不都合があるのかなと思って聞いていました。
で
>>579 さんの書き込みで移動又はコピーは劣化しないとあったので、保存の場合だと話が違ってくるの
かなと誤解したんです。
>>638 >で
>>579 さんの書き込みで移動又はコピーは劣化しないとあったので、保存の場合だと話が違ってくるの
>かなと誤解したんです。
>>578 氏がデジタルデータのコピーは変わらないという話をエンコしても
変わらないと勘違いしてることに対して書いただけのこと。
保存も移動もコピーも同じことだろうに。
640 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 21:49:52 ID:FaqBfzgz
やっとわかったみたいだね。 MP3もビットレート128と160じゃ全然音違うので 聞き比べてみて検討したら? WAVで保存すると容量食うからね。
>>638 >mp3の時点で劣化してるってのはわかったんですが、mp3でHDD、データCD保存しておくと変な話、時が経つに
>つれて保存状態が悪くなってくるものだと勘違いしてました。
早かれ遅かれ劣化することは劣化する。但しそれはmp3にエンコードしたこととは別の話。
紙に書いてたものが日に当たったりして変色したり紙がぼろぼろになって読めなくなった。
といえばわかるか?
>>641 言いたい事は判るけど、また誤解する人がでてくるでしょ。
デジタルデータである以上劣化はしない。641氏が言ってる
事は物理的な劣化であってデータの劣化と混同しないように。
643 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 22:14:27 ID:jSok2QQb
上の方で、 >mp3のまま焼くにはデータ形式で焼くしかない。 >曲を入れた順には再生しない とあるのですが、 すみませんが、もう少し詳しく教えていただけますでしょうか。 入れた曲順には再生されないとはどういうことですか?
>>643 再生機器やソフトの問題です
それはここで聞くことではありませんよね?
いやぁ、二日前からスレちがいな発言に関しても、みなさん色々と教えていただいてありがとうございました。
>>641 さんが言ってるのは紙=メディア、書いてた物=データ って意味で、遅かれ早かれ
劣化するってのはデータじゃなくてメディア自体がって事ですよね?劣化というか物だから風化というか。
とにかく、一つの質問でここまでスレが伸びてしまったのは全て私の誤解から始まった事です。
すいませんでした。男性ってこういうのに強くていいですよね。まぁその感じが嫌で私も詳しくなってやろうと
思ったわけでございます。
ネカマ乙
647 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 22:27:06 ID:P6N2d0/g
cd-rwって4倍速以上のかきこみはできないんですか 不便で仕方がないが・・・ なんか特別なドライブがいるんですか?
>>646 ネカマって・・・w
いまさら女ぶったって問題は解決したんですから、メリット無いじゃないですか。
いやね、前にこういう質問した事があるんだけど主語に「私」を使ったら、ま○こ うpうpばかっかりで
って取り合ってもらえなかったもんでw
とはいえ、みなさんありがとうございました。
>>647 できません
それ以上はハイスピードやウルトラスピード対応のドライブとメディアがいる
>>647 4-12倍速対応というメディアを買ってこい。
24xや32xでもいいがこれらはやや手に入りにくいか。
もちろんドライブの対応も必要。
4-12xはドライブによっては8x、10xでしか書けない事もある。
特にダイソーにあるようなやつは。
651 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 22:36:40 ID:FaqBfzgz
>>647 おいおい、それはドライブの問題、書き込めるドライブあるよ。
それにRが1枚30円以下の時代にRWなんか今更流行らない。
>>647 メディアとドライブの遅い方。
32倍ドライブはあるけど、32倍メディアはあんまり見かけないな。
10倍対応メディアだと安物台湾製も結構出回ってるけど 24倍と32倍は三菱ぐらいしか売ってないよね。結構な値段もするし。
誘電がRに拘りを持ってて、RWは作ってないからな。 R国産が誘電しかない以上、RWは台湾中心だな。
656 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 22:55:46 ID:P6N2d0/g
dvdramgse4082b というドライブです
>>656 GSA-4082Bの間違い?
CD-RWは16倍速。
658 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 23:13:15 ID:P6N2d0/g
そうですGSAです! 16倍ですか!よっしゃ
659 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/28(日) 23:27:08 ID:FaqBfzgz
ったく、自分のドライブぐらい自分で把握してろっつ〜の。
リコーか三菱を買うと良いよ。
メディアの良い保存状態について、よく言われているのが日光等の可視光線を避ける 埃の付かないように保存する、湿気のできるだけない場所と言われていますが、 車に積んでいるCDRで、完全に遮光できるタイプのアルバム型CDケースにメディアを入れている んですが、夏場などに車内が高温になるのが気になります。 メディアの寿命に温度は関係ありますか?
あるよ
664 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/30(火) 13:03:25 ID:+WFBQjYo
MATSHITA CD-RW CW-8571で使用できるCD-R(DVD-Rでも可)知ってる人がもしいたら教えて下さい
665 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/30(火) 13:23:51 ID:vBqaU/2F
学校始まったはずなんだが? あぁ、東北痴呆だけか。
666 :
にふみ :2005/08/30(火) 14:57:34 ID:hT/veTku
友人(windows2000使用)、700MBのCD−RWを使用 が、デジカメの写真や恥ずかしい写真、ワードで作成した極秘文章など、大事なデーターが詰まっている内容 それらを、その700MBのCDRWに焼いては入れなおしたりしていた しかし、ある日焼いたCDを読み込もうとしても PCが認識してくれないらしいあwせdrfrtftgyふじおklp;@という状態らしいです 何だか可愛そうになってきたので自分も協力したいのです ドライブ側の問題ではなく、どうやらCDRWに問題がありそうだとのこと どうやら、CDRWにパンパンにデーターを入れていたらしく、キャパシテイを超えた為に読み込まないらしい かなり大事なデーターがはいっているため、何とかしてデーターを吸い出したいが、これって復活可能なものなんでしょうか?
追加 おそらくパケットライトを使用してるんだと思いますが 普通のライティングソフト(マスタリングソフト)を使用してください
CD-Rメディアが切れたので秋葉に買出しに行くのですが、 今はどこのメーカーのがお勧めですか? 今まではTDKの48xの50枚スピンドルを買っていたのですが、 どうやら糞メディアだったらしいのでこれを機に他のを試してみたいと思います。
>>670 TDK(誘電OEM)が糞なら
全滅だと思う
>>670 だったらしい。って他人から聞いた話か?
使ってみて不具合無ければそれでもいいじゃまいか。
初心者は国産一択
パッケージの原産国が日本なら何でも良い
>>672 胴囲。
買う時に真っ先に見るのが「原産国」だ。
誘電製なら間違いない、と思って買う。
(誘電製にもいろいろあるが…。)
間違いない。
>>673 メンゴ、「原産国 日本」だ。
連騰スマソ
675 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/30(火) 22:33:47 ID:Q5KGoL4l
内径付近まで印刷出来るCD-Rを探しているのですが、 三菱製と中国製の物しか見つかりません。 これら以外では発売されていないんでしょうか? あれば教えて下さい。 もし見つからなければ三菱製を購入しようかと思うのですが、 性能的には問題ありませんか?
677 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/30(火) 23:44:55 ID:BxlrsvGv
>>670 TDKでも原産国「日本」じゃないのもあるんで日本産を買う。
678 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 02:35:54 ID:E8f9obJm
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン
>>670 TDKの音楽用(誘電)が出回ってるのでそれが安くてお勧め。
他には台湾三井とか、16、24倍速のTDK台湾産(Ritek)とかかな。
少し前なら自社TDK緑タフなんていうレアなのもあったんだけど。
12倍TDK10枚不織布入りはスルーすること。
>>675 誘電製には一歩及びませんが、実用上は全く問題ないレベルなので三菱でOK。
680 :
675 :2005/08/31(水) 03:29:58 ID:OWw5HQ6q
>>679 レスありがとうございます。
三菱で700MBのスピンドルパックが無かったので、
他をいろいろ探しているうちに安くて良さそうなのを見つけました。
評判がわからぬまま注文してしまいました。
SMARTBUYというブランドの物なんですが、大丈夫でしょうか・・?
↓の一番下のやつです。
http://www.lmt-inc.jp/products/smartbuy_01.html ところで何故、大手メーカーはワイドプリンタブル仕様のメディアを出さないんでしょうか・・?
DVD-Rでは誘電が最近になってようやく出したようですけど、マクセルは出してませんよね。
何故なのか理由が知りたい。
メーカーに直接聞いた方がいいのかな。
681 :
675 :2005/08/31(水) 03:41:00 ID:OWw5HQ6q
682 :
679 :2005/08/31(水) 04:37:50 ID:3/mWaZe+
>>681 CD-RにしろDVD-Rにしろ三菱からさらに数歩及ばない感じです…
大事なデータや贈与用には使わない方が良いと思いますね。
プリンタブル云々については分かりません。
私はプリンタブルは使わないので。
683 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 08:41:06 ID:wSRO5TQU
98年頃に焼いたCD-Rを引っ張り出してみたら、記録面にまだらの曇りや、 色素のピンホール抜けがおきていました。 急いで、孫コピーをとりたいのですが、 BS等の書き込みソフトで「CDのバックアップ」を選ぶと、 もし元のCDRにCRCエラー等が発生していた場合、エラーまでコピーされてしまうのでしょうか? また、読み取り時にCRCエラーが発生した場合、エラーのダイアログ等がでたりして、 わかるようになっているのでしょうか? 大事なデーターなので、確実に保存しておきたいのですが。
>>683 なぜ試さない?
大丈夫だといわれりゃ試すのか?
駄目だといわれりゃ諦めるのか?
ここで聞いても結果は同じだが。
685 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 09:37:01 ID:wSRO5TQU
要コピーなディスクが20枚程度あり、どれも確実に読めないとまではいえません。 コピー時の読み取りエラーの存在は、複製を試しても検証できない場合もあるのではないでしょうか。 元DISKと複製DISKのコンペアをして同一でも、元が化けている可能性はないでしょうか。 いわゆる焼きソフトの「複製」がOSレベルのようなCRCチェックをしているのかが気になるのです。
686 :
名無しさん@編集中 :2005/08/31(水) 09:49:31 ID:5JyZJQuO
元にエラーがあれば読み取り段階でコピー作業は停止する。
687 :
387 :2005/08/31(水) 13:09:48 ID:Doy0pVYj
>>683 RからHDにコピーしてデーターを確認してから
焼きなおすのが一番いい。
688 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 15:57:00 ID:N4vRP7hs
記憶容量700MBと書いてあったCD-RWを買ったんですが、 いざ曲を書き込もうとすると合計時間が80分を越えた時点で「収容できません」の文字がでてきます 容量がそれでも、CD-RWってのは録音時間は80分で固定なんですか?
複数のライティングソフトを入れない方が良いとのことですが、これはパケットライト以外の ソフトについても当てはまるのでしょうか? 例えば、いまRecordNowが入っていたら、B'sRecorderは入れない方が良いのでしょうか? ライティング可能という意味では、WindowsMediaPlayerとかWinampとかRealPlayerとかも 含めると、複数のライティングソフトが入っている環境が普通だと思うのですが・・・。 自分で試せと言われればそれまでですが、OSの再インストールとかになるといやなので。
>>689 当てはまる。
が、複数入れちゃいけないというのは、
一部機能やDLLがバッティングして不具合を生じる可能性があるからであって、
バージョンや設定の関係から入れてみるまで分からんぞ。
パナのRAM用ドライバーを入れてたらNeroのInCDは入らんみたいだな。 B's Clipなら入るけど。
CD-Rの容量って700MBが最大? それ以上ってないのかな? 入れたいデータが色々ダイエットしても740MBなんだよね・・
ある
>>693 プレクのドライブでGigaRec使ったら?
ドライブが限定されるのでおすすめしない。
まあ、それ買うくらいならDVD-Rドライブ買うよな。 それの半値で買えるし。
あ。そうか…712や716の事言ってるのか。orz
698 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 19:41:30 ID:cdH1ZmAP
業者に頼んで出来た音楽CD(80分入るCDRの中に70分入っています)を MACに取り込んでコピーしようと考えていたのですが、同じ80分入る音楽用CDRに コピーしようとしても容量不足でできません。 一般情報で容量を見てみると、 業者に頼んだCDの容量は706.3MBありました。 同じCDRを使用すれば可能ではないかと思い、 業者と同じものを購入して試したのですが、 670MBしか容量が無くもちろんコピーできませんでした。 因みに、iTUNESを利用すればコピーは可能なのですが、 内容がノンストップミックスのため、 曲の繋ぎがきれいではないので、使えません。 何か良い方法はないでしょうか?
よいも何も、間違ってないやりかたでコピーするだけだが。
70分しか入ってないのに記録出来ないってのがおかしい。 74分(650M)のCDにも入るはず。 まあマックなんて使ってる時点で間違ってるわけだが。
CDイメージ、あるいはWAVをまんまデータ焼きしようとしてるんじゃないか、と。
702 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 20:35:43 ID:cdH1ZmAP
業者のCDR(80分用)をPCにコピー→空のCDR(80分用)をセット →コピー 12曲入りなんですが、11曲までなら入ります。 PCはあまり詳しくないのでやりかたに自信はありません(;_ _) やっぱり間違ってんのかな〜 因みにAIFF形式です。
AIFFになってる時点で間違い 11曲までって、12個のファイルになってんだろ。間違い
>>702 もう素直に ” CDのコピー ” ってのクリックしな。
つか、ライティングソフト持ってないの?
もしかしてマックって標準でCD焼けたりするんかいの。
Macは標準でCD-R/RW DVD-R/RWの焼きをOSレベルでサポートしている。が実際に出来るかは搭載ドライブによる。まあちょっと込み入ったことがしたい人はToastを使う。 CDのCopyはtoastでイメージコピーをするのが確実だが、自分で デスクイメージをつくってそれを焼くのも良いんじゃないか。 ディスクイメージを作るソフトはPDSで色々でてるし。
CD−RとCD−ROMって何が違うんですか?
707 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 22:25:28 ID:cdH1ZmAP
みなさんありがとうございます。
とりあえずディスクイメージ作成するために
dmgをダウンロードしてみたのでこれで試してみます。
後、toastも詳しく調べてみますね。
体験版あったら最高ですけど.....
>>705 さん
ありがとうございました。
2ちゃんねる初めて活用させてもらったけど、
みなさんが親切に意見をくださる事に
とても感動してしまいました。
ホントありがとうございます。
709 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 23:04:55 ID:ydbLjh0T
ビデオCDをDVDに焼いてプレステで見たいのですが、形式変えるにはどうすればいいのですか?imgでは見れないんで
>>709 で、そのimgはどうやって手に入れたのかな?
712 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/08/31(水) 23:23:46 ID:ydbLjh0T
エロなので買いました(笑)
買った物なのにイメージとはこれいかに
714 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/01(木) 23:38:26 ID:rd2ED0XE
焼くソフトって良い悪いってあるんですか? ソフトは最初からついていたDrag'n Drop CD+DVDをつかっているのですが やっぱり有料のソフトのほうが良いのしょうか?
使い勝手の良し悪しならあるだろうね
じゃあ音質的には支障が無いってことですね 最初からついてたやつで充分ですか・・・?
717 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 00:54:23 ID:Mvq1LLEv
超初心者です・・・教えて・・・ 今さっきコンビ二で初めてCDーR買ってきたんですけど、 どうやれば使えるの? CDーRをパソコンに入れても 「ウイーーーン」って言って終わりなんですけど・・・ なんで???誰か教えて。
719 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 01:18:29 ID:Mvq1LLEv
>>718 えーと
マイミュージックにある音楽をCDーR入れたいんですけど
どうやれば良いのか・・・
マニュアル読めばいいと思うよ
722 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 02:03:49 ID:Mvq1LLEv
>>721 ヘルプとサポートで「オリジナルのCDを作成する」を見てたんだけど、
わかんないから教えて☆のところ。
自分用の CD を作成するには
タスク バーの [デバイスへコピー] をクリックします。
- または -
[ファイル] メニューの [コピー] をポイントし、[オーディオ CD にコピー] をクリックします。
☆これが出ない無い↑
[コピーする音楽] ウィンドウ領域で、メディア ライブラリからコピーしたいトラックの再生リストまたはカテゴリを選択します。
[コピーする音楽] ウィンドウ領域の下部に、選択した項目数、および合計時間が表示されます。
必要に応じて、コピーしたくないトラックがあれば、チェック ボックスをオフにします。
空の CD-R または CD-RW を CD-ROM ドライブに挿入します。
[デバイス上の音楽] ウィンドウ領域で、録音可能な CD-ROM ドライブをクリックします。
各トラックは、CD にコピーされる前に検査され、CD 用のファイル形式に変換されます。この処理には数分かかります。
[音楽のコピー] をクリックします。
意味わかんないよ〜・・・
簡単に教えて・・・
>>722 オマイのCDドライブはそもそもCD-Rが焼ける物なのか。
ドライブにCDのロゴマークがあるだろ?
COMPACT d i s cと書かれてるマーク。
Writable と書かれているかよく見ろ。
オマイのPCいくらした?
724 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 05:00:33 ID:MoArYMlf
PC=ソニー 2001年冬型 winXP CD-RW=650MB 原産国、台湾 よく使うCD-RWを開いたら、いくつかあるフォルダの内、一個の中身が丸々消えてました。 こういう現象はよくあることなんでしょうか? 消えたフォルダの中身は諦めた方がいいですか?
チャイニーズタイペイ製だからしょうがないんじゃない?
726 :
387 :2005/09/02(金) 14:09:04 ID:beSfl8Ut
>>722 とりあえず、PCのスペック 形式
ドライブの型番書いてみろ。エロいやつ
答えてくれるかも。
727 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 16:25:32 ID:MoArYMlf
>>725 そうかもしれませんね。
プロパティの表示もおかしくなったりするし。
素直に諦めます。
ありがとうございました
728 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 16:31:27 ID:OQhaTxM8
DVDプレーヤーの事なんですけど サンヨーのDVD-S8というDVDプレーヤーを使っているのですが 今日、ディスクを出そうと思って取り出しボタンを押したのですが出てきません 前に軽く取り出し口が物ぶつかってしまった事がってそのせいだと思います どうしたら取り出せるでしょうか?
729 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 16:32:24 ID:SGfTIfPZ
CD-Rのデータ用と音楽用の違いってなんですか? データ用で700MBと書いてある場合、700MB以内の容量の 音楽ファイルであれば時間に関係なく焼きこめて、 音楽用で80分と書いてある場合、80分以内の音楽ファイルであれば 容量が800MBでも900MBでも焼きこめる、、、 こういう解釈でいいのでしょうか?
731 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 16:45:13 ID:brvv6/YW
データ用も音楽用もCD-R自体の性能は基本的には同じ(80分=700MB) 音楽用は作権料を含んだ料金で売られていて これに著作権がらみの音楽を入れて聞くのは合法ってだけ ソースによっては問題あるかも 音楽用にデータを焼いても問題はない データ用に音楽焼くのは実際は問題ありだけどグレーゾーン化している
732 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 16:47:52 ID:WwTAcONO
Windows Media PlayerでCD-RWに焼いたのですが、 一回消去しようと思ってWindows Media Playerのディスクを 消去しますっていうところをクリックしたら、消去してる画面には なるのですが、結局消去されてません。 いろいろ検索してみましたが、原因がわかりません。 誰かわかる方教えていただけないでしょうか。
735 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 19:33:58 ID:x5XtxZto
WindowsXP パソコン1.でデータを作成し(エクセル)、CD−Rに落とし、 別のパソコン2.で開こうとすると「読み取り専用ですのでできません」 とでるのは、なんなんでしょうか? 容量がいっぱいな為なのか、他に解決方法があるのか・・教えて下さい。
読み取り専用属性は
738 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 19:46:32 ID:x5XtxZto
windowsXPに付属のCD−Rライティング機能では 書き込み速度の設定はできるのですか?
740 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/02(金) 20:54:55 ID:rIli5pdJ
バックアップをしようと思い、cd−rに焼いていたんですが、 日本語ファイルだけ焼くことができませんでした。 ファイル名がなんとなく化けてて、クリックすると消えてしまって。 誰かわかる人がいたら解消法を教えて下さい。 焼いた環境はドライバが外付けバッファロ、ソフトはB'sRecorderです。 ISOなんたらってのはjolietにしました。
>>740 初心者板へどうぞ。エスパーでも無い限り状況見えない。
744 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/03(土) 17:23:39 ID:6CY5O0YS
FDに保存していた文章を、CD-RWに写しました。 それから、CD−RW内から必要ないファイルを削除しようとしたら、 「○○を削除できません。このCDは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに 新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることができます」 と出て、削除できません。意味がわからず何をしていいのかわからないでいます。 どうすれば、削除できるのでしょうか?
745 :
mi :2005/09/03(土) 18:02:51 ID:mK10/pmt
無料でとれるサイトって無いですか?
Phono-Rってまだ売ってますか?
はい
751 :
ビッキーズ :2005/09/03(土) 19:13:20 ID:wtJgfXLS
CR−Rに画像ファイルや動画ファイルを保存してたのですがそれが今さっき見たらファイルが3つしか残ってませんでした。 今までこのCD−Rを見て楽しんでたんですが・・・ 急にこんな事になるんですか??もうデータは損失したって事なのかなぁ
>急にこんな事になるんですか?? はい >もうデータは損失したって事なのかなぁ 調べてみないと誰にも答えられません
753 :
ビッキーズ :2005/09/03(土) 21:18:21 ID:wtJgfXLS
>>752 そうなんですか?何故なんだろう...
データ損失は調べてみないといけないと言うのはどうすればよろしいの?
ここに持ってこいってこった
素直に諦めるのが一番だと思うね
音楽用のCD-Rに好きな曲を入れて 自分用のお気に入りCDを作ったのですが PCでは聞けるのにカーステでは聞けません。 どうしてなのでしょうか?
カーステが壊れてる
>>757 よくある原因。
1、CDDA形式(音楽CD形式)じゃなく、MP3をデータ形式で焼いた。
2、追記したいからCDを閉じてない。
3、メディアとプレイヤーの相性。一般的にフタロが読みやすいと言われてる。
4、プレイヤーがボロい。
>>751 ファイルが3つしか残ってないってのがイマイチわからない。
この書き方だと、マルチセッションでリンクしてないとか
TAOだとかで、以前のファイルが見えなくなったって事?
3つしか読み込めず、他のファイルにアクセスするとエクスプローラが固まる
ってのとは違うのよね?
761 :
757 :2005/09/04(日) 01:08:50 ID:XSe4zGsV
>>758 音楽CDは聴けるのでそれは無いと思います・・
>>759 多分、4かもしれません。
8年ほど前に買った車に標準でついていたものなので・・・
ありがとうございました。
>>761 メディアは何種類か試してみたの?
あと、できるだけ低速で焼いてみるとか。
763 :
757 :2005/09/04(日) 02:19:20 ID:XSe4zGsV
>>762 2種類しか試していませんでした。
もう少し他もメディアも試してみます。
それと焼き速度もいつも高速だったので
低速で試みてみます。
いろいろアドバイスをいただきありがとうございました!!
焼き速度は関係ないだろ。
あるよ
766 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 12:47:41 ID:KXPjF1m/
音楽CDとそれを焼いたCD-Rではデータの形は同じだけど音色が多少異なるって聞いたんですが、 音楽CDをパソコンに取り込んだ物と、その音楽のCD-Rをパソコンに取り込んだ物では音色は異なって来るんでしょうか?
変わらない
>>766 原則それはあり得ない
ただし変わってしまう要因はある
・CDを取り込むとき
・CD-Rの劣化や元々の品質等
こんなことを気にするってことは…
>>766 デジタルデータそのものに変化は無いが
それを再生するメカはアナログだからC1やジッターの
影響を受けるってのがマニアの間じゃ主流の意見みたいね。
まあ、気にすることは無いよ普通は。
だから音色が変わるって話は再生の時の話ね。
770 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 13:51:30 ID:5mGeUchy
>>766 昔からその件では賛否両論あり、音質変わる変わらないで
よく荒れてました。自分で数種類焼いてみて自分の耳で
判断するのが一番。所詮はコピーです。気になるのなら
オリジナルで聞く。
771 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 13:56:59 ID:3UZIp5RC
ノートンユーティリティを予備用にtoastで焼いてみて その焼いたCDから起動しようとしても出来ないんですが何がいけないんでしょうか? ちなみにtoast4、OS9.0.2です。 よろしくお願いします。
772 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 15:44:24 ID:rEXKl3kp
CDR一枚何グラムぐらいあるでしょうか? ケースなど何もなしの状態です。
>>772 適当にその辺にあるCDを量ってみな。
Rもそれと大差ないから。
郵送でもするんかいね。
776 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 21:38:55 ID:OX0aFHex
cd−rってどーやってフォーマットするんですか?
CD-Rの方が重いような気がする
779 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 22:49:12 ID:ZocoMHV1
>>776 パケライソフトを使ってやるんだが、無理してフォーマット
する必要あるか?
780 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/04(日) 23:43:20 ID:8kcBF1g0
vaioを使用してます。 CD-Rにソニックステージで書き込んだCDをカーステで聞けません。 確かにカーステのマニュアルにはCD-R・CD−RWに対応してないと書かれてますが 友達にCD-Rをもらった時には再生できました。 友達なバリュースターを使ってるみたいなんですが。 これって、vaioだから。ですか? 焼き方に問題あります? でも、vaioでは再生できるんですよねー! 困ってます。教えて下さい。
781 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/05(月) 01:03:13 ID:2ONKKBvu
またVAIOか。 とりあえず、貰ったのと同じメディアにすれ。
783 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/05(月) 11:19:48 ID:N+RtoKRL
CDの自動再生について教えてください。 PDFデータを自動再生するようなCDを作るように命令されてしまいました。 で、調べてみたらautorun.iniで簡単にできるようなのですが… [Autorun] open=123.pdf というiniファイルを作り、いっしょに焼いたのですが、自動再生されません。 (CDドライブを右クリックすると「自動再生」が太字になっています) CDドライブをWクリックすると「Win32アプリケーションではありません」というアラートが出ます。 PDFはautorunで自動再生することができないのでしょうか? 「Win32アプリケーションではありません」というアラートは焼き方に問題あり!という意味でしょうか? どうか迷える子羊に愛の手を…m(_ _)m
785 :
783 :2005/09/05(月) 12:15:44 ID:N+RtoKRL
>>783 です。
>>784 さん、速答ありがとうございます。
ここの記述を見るとPDFは自動で立ち上がらないということでしょうか?
[Autorun] open=123.exe ←実行ファイル以外指定できません。そういう決まりです
いまどきautorunするヂスクもな... なにが混入してるかわからん物はヤだな。
788 :
783 :2005/09/05(月) 12:55:38 ID:N+RtoKRL
>>783 です。
皆さん速答ありがとうございます。
>>783 [Autorun]
open=rundll32.exe url.dll,FileProtocolHandler 123.pdf
でいける
>>784 のはAutorun.infを作るだけでPDFには対応していないっぽいな
試しにTXTを指定してみたが…
SHELL\OPEN\COMMAND="NOTEPAD.EXE ReadMe.TXT"
一般的なアプリを指定するだけみたいだな。
790 :
789 :2005/09/05(月) 13:30:38 ID:Bm3DPCl/
あーそうそう。 Acrobat Reader か何かのPDF対応ソフトが インストールされてないと表示されないよ。 自動実行出来るようにしたところであんまり意味無いも知らんな
792 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/05(月) 20:50:18 ID:F+benWVW
CDを入れるとフリーズする WindowsMe 機種 sotec PC STATION M370AV リソース69%空き Windows Media Player 9 どんなソフトでも正常に作動している時に、音楽や文書CDを挿入すると とたんに、エラーが発生して、フリーズ OE:0028:00000003と表示されます。 CD-RMデバイスを調べても、正常に作動しています。と、あります。 何がわるいのでしょうか。よろしく、お願いします。
>>792 「OE:0028:00000003」で検索して調べてもわからなかったのか?
794 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/05(月) 22:32:15 ID:l2as78Nl
DVD-Rはフロッピーのようにフォーマットしてからでないと書き込めませんか?
いいえ
どうも
797 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/06(火) 12:53:10 ID:hFecyj0H
はじめまして。PX708AでのCD-Rの書き込みができません。 PX-708Aを使っているのですが、CDRに書き込みをしようとすると、 転送速度が足りないといったエラーが表示されて書き込みができなくなって しまいました。(以前はできていました。また、DVD-R/+Rは現在でも 書き込みができます。) 別のCD-R/RWドライブを接続して、書き込みを行ったところ正常に書き込みが できました。 708AはCDメディアの読み込みに関してもアヤシイです。 ググったり、プレクのHPも回りましたが、よい解決法が見つかりませんでした。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに私の環境は 自作PC (WinXP P4 3.0GHz 512MB(DDR400*2) HDD:Maxtor 6E040L0(40G)プライマリのマスターに接続 PX-708Aセカンダリのマスターに接続)
798 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/06(火) 15:58:34 ID:7PjpCVwj
799 :
HELP :2005/09/06(火) 16:04:51 ID:LRdXTmXh
質問でーす。mp3をCDRに焼いてコンポで聞いてるんですけど 曲の再生が始まってコンポのディスプレイの表示んとこに曲名とかが うまく表示されてないんですけど何でなんですかね? なんとかしてディスプレイに曲名とかをちゃんと表示させたいんすけど良い方法ありましたら教えてくださいm(_ _"m) 返答まってまーす。
>>798 圧縮も駄目、オーバーバーンはむずかしいという人には
PlextorのドライブでGigaRecを使うしかない。
知恵も汗も金も出せない人は諦めるしかない。
>>799 おまえのコンポの仕様が分かるエスパーはいない。
仕様によって英数字しか使えないとか字数制限とかある。
その仕様に従って下さい。
>>798 使用ソフトによる。とりあえず晒せ。
つーか、
そのサイトなんかとんでもないこと言っているような気がする
>B's GOLDで仮想CDを作成し、imgファイルを作ります
img→FCD→VirtualCDにマウント→ピーコ
img→FCD→iso→デーモンにマウント→ピーコ
(;´Д`)
802 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/06(火) 17:55:13 ID:CfCAHKMr
銀色部分が8cmで、外周が12cmのCD-R(規格には準拠している)が ネット上で売っていたような気がするのですが、探しても出てきません。 確かに以前見かけた事があるので、出来れば教えてください。
>>801 >とんでもないこと
ネタのコピペだろう。この板で見たことある
それって 見かけ上は通常のCD-Rで、容量は140MB位しかないとかいう奴か? 8cmに切り抜く前の状態のものなんだろうけど… 工場で余った物が流れてきただけでもう無いんじゃないかと。 しっかし、なににつかうのそんなの。
805 :
802 :2005/09/06(火) 18:20:26 ID:CfCAHKMr
8cmから外は透明なのがいいなあと思いまして。
>>803 とんでも記事集めてるならかわるけど
前後の記事を見る限りそうでもないような雰囲気がなんとも…
ここのプログも趣旨わかんないなー
>>805 そういえばエロゲの特典か何なにあったなそういうの
たしかに、透明フィルムタイプのCDラベルでも貼ったらかっこよさそうだあね。
809 :
802 :2005/09/06(火) 18:53:46 ID:CfCAHKMr
810 :
798 :2005/09/06(火) 19:01:38 ID:7PjpCVwj
>>801 使用ソフトですが
いつもはWindows Media Playerで焼いてます。
フリーソフトとかないんでしょうか?
812 :
802 :2005/09/06(火) 19:52:53 ID:CfCAHKMr
>>811 確かに売っているみたいですが、これとは別の直販ぽいサイトだった気がします。
でも、ありがとうございました。
そーいやGigaRecってCD-RWに対応してたっけ?
>>810 いきなり「フリーで」っていうと嫌われるよ。
キーワードわかってんなら自分で…と言いたいところだが、
とりあえず「CD Manipulator」
どんなCD-Rでも10MB位ならオーバーしても平気だが、RWではどうかなー
814 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/06(火) 20:59:33 ID:TBjYQygf
昔友人に貰ったCD-RWドライブ、どこのメーカーかな?と思って、デバイスマネージャ調べたら、 UNKNOWN 40×12×48 CD-RW って表示されているんですが、 特に問題なくCDを焼けるんですが、メーカー不明のCD-RWドライブなんてあるんですか?
815 :
798 :2005/09/06(火) 22:20:59 ID:7PjpCVwj
>>813 >いきなり「フリーで」っていうと嫌われるよ。
すいません、そうですよね。気をつけます。
「CD Manipulator」 調べてみます。
ありがとうございました!
816 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/06(火) 22:33:48 ID:b+GAyJ0m
質問ですがCD-Rは 一度書き込むと 容量が残っていてももう書き込めないのですか? (DVDで言うところの、ファイナライズされた状態) 宜しくお願い致します
DVDのファイナライズって言っても追記できるのとできないのがあるしな どっちのことだか
818 :
816 :2005/09/06(火) 22:40:15 ID:b+GAyJ0m
>>817 追記できないほうの事です。
書き込んだ数日後、追加思うとしようと
書き込めるCDを入れてくれって出るもので
CD-Rに書き込んで DVDで言うところの、追記できない状態にしたら 追記できなくて当然でしょう なんて質問だ
>>815 つうかフリー、ライティングソフトで検索したらいくらでも出てくると思うんだが
821 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/07(水) 18:27:55 ID:qXuHekkN
.midのファイルをCD−Rに焼こうとしたらエラーが発生 しましたと出てきました。どうすればよいのでしょうか? 即答お願いします。
>>820 (オーバーバーン可能な)フリーのライティングソフトを(試すのがメンドイので出来るヤツを)教えてください
と、行間を読むといいかもシレズ
CD−RWに入ってるデータを消去するのにかかる時間て何分くらいでしょうか? ライティングソフトの種類や、入ってるデータ量なんかで変わると思いますが、 MDに入ってる曲を消去するのと同じ感覚と考えて良いのでしょうか? そんな10分も20分もかかりませんよね?
825 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/07(水) 22:21:58 ID:XlA7OMSG
すみません、なんか気づいたら CD−RやRWがFドライブで読み取れなくなっていたんですが・・・ CD−Rを入れてもファンクションが違いますというエラーがでて読み込んでくれません。 どうすればいいでしょうか?
826 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/07(水) 23:24:12 ID:25iGeVMP
>>824 RWまだ使ってんだ〜。
10分ぐらい掛かったような気がしたな? CDR1枚30円以下で
買えるんで最近使ってないからね。
>>825 完全にドライブ故障です。修理なり、自分で交換なり
お好きなのどうぞ。修理は見積もりを取ること。
>>824 高速消去なら1分掛かるか掛からないかぐらいじゃない?
完全消去なら速度相応の時間が掛かるよ。
なんで、なんで誰も「やってみろ」って言わないんだよう (ノд・)
830 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/08(木) 12:37:40 ID:nDU1Zf8J
ウィンドウズメディアプレーヤー10ですが、音楽CDを焼くと再生音が小さいんですが仕様ですか? レベル上げる方法あれば教えて下さい。
ウィンドウズメディアプレーヤー10を使わない
CD-ROMを丸ごと複製して暮れるフリーのソフトはありますか? カーナビのバックアップ目的です。
>>833 すみません。
自己解決してしまいました
836 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/08(木) 17:59:44 ID:HnnmkAdz
CD−ROMにデータ焼けないけど どうすればいいんですか?
>CD−ROMにデータ焼けない みんな同じです。 どうしようもないのであきらめましょう。
838 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/08(木) 20:50:24 ID:0ghd+zGM
ひでぶ!!←(古いしこの単語の意味が分からない)
840 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/09(金) 08:37:45 ID:K5Cyzm/r
イエッサー!!
CDを研磨したら,新品のCDより音質が向上すんねかな? マジレスタノンマス(゜_゜)プー
試せ
試してよ(⊃Д`)
なんでおまえのためにわざわざ試して報告しなきゃならんのか
それがゆとり教育
♪〜 チャラチャ ♪〜
848 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/09(金) 18:38:41 ID:J8zPVEjK
寿命が長い日本製のCD-Rはどこのメーカーでしょうか?
三井
TDK 青タフ
試してよ(゜_゜)プー
確かに音良くなるから一生懸命研磨しな
853 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/10(土) 00:07:43 ID:uH4lgXze
CD-ROM ドライブと CD-R/RW ドライブでは どちらの方が機能がよいのでしょうか?
何の機能? CD-R焼きたいならCD-R/RWドライブじゃなきゃ焼けないよ。 DVD-RならDVD-R/RWドライブな。 これはCD-R/RWも焼ける場合がほとんどだから、 CD-R用とDVD-R用、などと2台買う必要はないよ。
855 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/10(土) 00:20:26 ID:A8NKm1XQ
856 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/10(土) 00:51:19 ID:USx4Kzvb BE:48325032-
CD-Rの動画をPCのHDDに移したのですが これをDVD−Rに焼く事は可能ですか? DVDプレイヤー再生可にしたいです。 よろしくお願いしますm(__)m
858 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/10(土) 09:53:12 ID:C+wj2cbH
音楽焼いたCD-Rに誰のなんの曲か書き込みたいんですが CDの表側に油性ペンで直接かいても大丈夫ですか?
はい
なぜラベル貼りは嫌われるのでしょうか?
メーカーが貼るなと書いてある ほんの少しずれても回転バランス崩れる 半端に剥がれる恐れがある (バランス崩れ、汚い、機器に引っかかり壊れる、剥がそうとしてレーベル剥がれ) DVDに貼ると認識しなくなることがある
862 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/10(土) 11:51:45 ID:GF3at0cj
不明なエラーが発生したってのはもう修復不可能?
場合による
カナーリ初歩的な質問なんですが700MB以上の容量のCD-Rって存在しますか?750MBとか。検索した限りでは無かったんだが…教えてエロイ人!
なんで初歩的ってわかるんだろう
867 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 18:33:57 ID:fwcKqAy0
初心者という輩は質問に初心者などと自己紹介できる余裕があるくせに 大事な部分をはしょる、そう、用途や環境のことだ。 それはつまりだな、「初心者」にすら達していないと言うことなのだよ。 用途次第じゃDVDで事足りるだろうに、一生懸命700MB以上のCD-Rを探すわけだ… モレの知る限り10枚で700円、100枚で5000円くらいするぞ。 事と次第によっちゃあGigaRecの方が便利だぞ。 他には信頼性落としてmode2という手もある(700MCDRに800MB位はいる)
870 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:25:34 ID:+JaNArbI
DVD-RAMの対応ドライバを教えてください。。 書き込みができなくて困ってます・・・
・ドライブについていないって事は…あのドライブ? ・そもそもRAMドライブじゃない ・マニアルが英語で読めない ・付属CDのインスコーラーが英語 どれだ…
つか、スレ違いやね(*´д`*)
873 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 19:37:42 ID:+JaNArbI
DVD-RAM VIDEO録り込み用のディスクです。 DVD-R,RWではちゃんとPCから 動画を取り込めるんですが・・・ これでは読み込めないみたいです。 調べてみたら対応のドライブが必要だって。。
なら対応ドライブ買えば?
875 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:28:22 ID:uAQ6bZDt
CD-Rについて教えてください。 最近、VAIOからPriusにPCを買い換えたのですが、 以前、VAIOにて作成していたCD−RをPriusで見ようと思っても見れません。 「未フォーマット」となっています。なぜでしょうか・・・? VAIOでは書き込みも読み取りも問題なくできていたのに・・・! PCが変わると使えなくなったりすることってあるのでしょうか? 未フォーマットとなっていますが、フォーマットをすると内容がすべて消えてしまいますよね?
876 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:29:40 ID:ke6JL01m
音楽のデータをMP3に変換するフリーソフトを教えてください
>>875 とりあえず書き込みに使っていたソフト名を書いてくれ
判らないなら探すなり調べるなりしてくれ、貴方しか確認出来ない事だ
>>876 板違い、ソフト板へ行け
878 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:59:19 ID:uAQ6bZDt
>>877 Direct CDというソフトです。
すみません!内容は解決しました!古いPCに入れてCDを出すときに、DirectCD以外のウィンドウズでも読み書きできるようにするというところにチェックを入れると新しいPCでも見れるようになりました!
ありがとうございます。
ところが、もうひとつ問題が…ウィルススキャンをすると、ウィルスが検出されたので、駆除しようとおもったのですが、
「ライトプロテクト」されているため、駆除できません。
ライトプロテクトされているCDはどうすればウィルス駆除できますか?
新しいPCにファイルコピー ウイルス駆除 焼き直し
880 :
878 :2005/09/10(土) 21:43:53 ID:uAQ6bZDt
>>879 ありがとうございます。
ただ、大量に画像ファイルが入っているのですが、なんとか、ライトプロテクトは解除できませんか?
新しいPCにDirectCD入れる
882 :
878 :2005/09/10(土) 21:55:46 ID:uAQ6bZDt
なるほど・・・ う〜ん、何かとめんどうですねえ・・・・・!! 地道に「PCに写してから新たに焼き直し」のルートでいきます。 ありがとうございました!
>>880 もう答え教えてあげるよ...
CD-Rに焼かれたファイルは
消すことも上書きすることも書き換えることも出来ない。分かる、よね?
ウイルス駆除ってのはファイルを書き換える、もしくは削除すること。分かる、よね?
そのファイルがCD-Rにある以上、駆除は出来ない。分かる、よね?
ゲ゙ハァッ (*´д`*)
885 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:31:26 ID:plsm6M75
フジカラーCDの画像ファイルの作成日、更新日、撮影日時の情報を 任意の日付に変更し、複製を作る方法を考えている。 日付の変更は、撮影日時を除いてフリーのソフトで出来たんだけど、 その後の、複製製作で躓いてしまった。 単純なコピーでは、ビューワーソフトがエラーを起こしてしまう。 マック用と、ウイン用の二つのトラックで書き込まれているのが 分かったが、ファイルの振り分けがどうなっているのか、分から ない。 そこで、CDのファイルの配置がどうなっているのか知りたいのだが 都合の良い、ソフトはないだろうか?
886 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 22:55:01 ID:jncnNuJV
DLしたらZLOAPERXGHLCKWOYBPAZGXHLRAWM.wmaって125 KB (128,632 バイト)のファイルができた そのまま焼けば音楽として焼ける。
888 :
886 :2005/09/10(土) 23:12:29 ID:jncnNuJV
DLってそのまま右クリック→対象をファイルに保存ですよね? やはり拡張子がwax(上のwxaは間違いでした本当はwaxでした)なのですが…PCの違いでしょうか? OSはXPなのですが
ソフトでDLです。DLについては板違いなので扱いません
890 :
886 :2005/09/10(土) 23:37:24 ID:jncnNuJV
色々ソフトを落としたけど難しい… どうもありがとうございました。
891 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:08:25 ID:pkLfA/P+
質問させてください 吸い出しておいたmp3をnero6で音楽CDとして焼いたら CDはちゃんとaudioCDとして認識されるのですが 全てのトラックが44バイトのファイルになってしまいました 再生してみると曲が飛び飛びになっていて 焼き面を見ると派手なバームクーヘンのような模様になっています このようになるのは何が悪いのでしょうか? OSはwin2000、ドライブはプレクスターPX-716AとパイオニアDVR-109BKです どちらのドライブでも同じ症状です
892 :
891 :2005/09/11(日) 00:12:07 ID:pkLfA/P+
すいません ドライブは2台繋いでいるわけではなく 1台ずつで試したものです
893 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 00:27:15 ID:BSTeVZBX
>>891 、892
<全てのトラックが44バイトのファイルになってしまいました
これは問題ない。試しに自分の持ってる正規の音楽CDを見てみろ。
同じになってるはず。
音飛びするのはいろいろ原因がある。
PCで再生の場合メディアプレーヤーがくそ。
焼きドライブの不良、最高速焼き、再生機器の不良、
相性、粗悪メディアなどなど。
>>891 >曲が飛び飛びになっていて
曲間を0秒、つまり全ての曲が途切れずに再生させたいってことか?
>派手なバームクーヘン
曲毎にスジがあるのであれば正常
>どちらのドライブでも同じ症状
念のため聞くがメディアは?
895 :
893 :2005/09/11(日) 00:44:14 ID:BSTeVZBX
>>891 勘違いしてたな。
<再生してみると曲が飛び飛びになっていて
ってどういう意味?
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され 国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。 このままでいいのか? 初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか? 「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」 そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
自衛隊は直ちに重火器を捨て、国際救助隊に改変すべきだ。
なあ、郵政民営化に反対で、憲法9条改定に反対なら何処に入れるべきなんだ? さらに付け加えるなら在日外国人に選挙権を与えるのは問題だし、 元在日が居ない政党はどこなのさ。 竹島や北方領土、ガス田問題に積極的で、 税制の徹底見直し削減してくれるのは何処なのさ… orz
自分で創れば>新党プチ民族主義
900 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 03:45:23 ID:7BSAcBSl
みんな何倍速くらいでMP3ファイル書き込んでるの?
901 :
891 :2005/09/11(日) 08:14:03 ID:pkLfA/P+
>>893 、
>>894 どうもです
PX-716Aで今まで普通に焼けていたのですが突然このような症状が出始めたので
DVR-109BKをつい最近買ってきて試したら同じにしか焼けなくなっていたんです
最低速4倍焼き・太陽誘電CDR-80WTYとCDR-80AC5Y20MCVで試しました
PCとCD-R対応のカーコンポで再生したのですが どちらも
ブツブツと曲が切れるレコードの針飛び状態が続きます
曲間を0にしたいのではないです
派手なバームクーヘンのような模様なんですが
今まではデータ部分?は一面綺麗に焼けている感じだったのですが
(曲毎のスジはわずかにありました)
その曲毎のスジが1ミリ位あるんです 初めて見たのでびっくりして・・
お手数おかけしますがよろしくです
902 :
893 :2005/09/11(日) 11:50:33 ID:E0wG+Ktg
>>901 PX-716Aだけだったらドライブの不良かな?と
思うんだが他のドライブも同じなんですね。
思いつくのはPCのスペックの問題で焼きミス防止機能が
働いてるとか、DMAチェックを入れてないとか、ドライブの
ファームアップとかライティングソフトのアップデートとか
ライティングソフト変えてみるとかくらいかな?
役に立たなくてスマソ。
それで言うと悪いのはメディアっぽいが… 室温どれくらい? システム温度は?CUPは? 暑さでメディアが変形したか、ドライブが調子悪かったりして。 PX-716A持ってるなら、FE/TEテストしてみる。 仮に暑さを原因とするならば、4xじゃ遅すぎするような気がする。12x〜位で試してみる。
905 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:26:33 ID:j4SlERxt
レコードナウで焼こうかと思ったら、レコーダーが検出されませんとでました。 どうすればよいのでしょうか?ちなみにDVDスーパーマルチなんですけど。
906 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! :2005/09/11(日) 13:33:30 ID:67jfzaeR
907 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:36:25 ID:PyEJWc6H
2年程前にお店で作ってもらったPCなんですが、CD-ROMのアイコンが表示されなくなってしまいました。CD入れても全く反応しないし、困ってます・・・助けてください・・・。
>>907 作ってもらった店へ持って行くのが一番!
>>907 CD-ROMのアイコンが表示されなくなったこととCD-R、RWは全く関係ない。
質問文にCDが含まれてれば何質問していいってわけじゃないだろ?
初心者板へ逝け池沼が。
>>906 >P-ATA⇒S-ATA変換アダプタのスレは無かった
なぜ無かったかというと、板違いだから。
CD-RWに画像いれようとしたら 間違って空白を焼いちゃったみたいで 容量0になって書き換えできなくなっちゃったんですが これって仕様なんですか?
>>912 どういう状況かはわからないが、CD-RWなら初期化してやりなおしてみるといい、。
914 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 21:39:54 ID:LNq8Z2P+
CD-Rって容量が空いてれば数回に分けて曲を焼けますか? 例えば今日2曲焼いて、明日1曲追加。
データCDならな
>>914 TAOかSAOで焼いたのなら追加は出来る
が、仕様をよく理解して無いと前に焼いたデータが見れないというお間抜けな質問をすることになる
917 :
sage :2005/09/12(月) 00:26:21 ID:8dmnySSY
AVIの動画をCD-Rに焼きたいんです。 でもやり方よくわからないんです。 んでとりあえず手探りで Ulead DVD moviewriterというソフトがPCに 入っていたので、それを使って焼いてみたら Inter Video Media Fileっていうのになってたんです。 AVIでCD-Rに入れるにはどうしたらいいんです。 だれかたすけてよ。゚(゚´Д`゚)゚。
DivxToDVD TMPGEnc
ごめん、書いた方法でエンコしたら容量超えちゃうから撤回ね
>>920 (`L_`;;)エッ
そんな身も蓋もない・・・
>>921 マニュアル読まない、検索をしない、人に聞くことが調べることだと思ってるクズは来るべきではない。
氏ねばいいと思う。
925 :
891 :2005/09/12(月) 19:23:04 ID:ObpML0ds
>>902 >>903 レスありがとう。
いろいろ調べ直しました。
焼きミス防止…バーンプルーフはONでもOFFでも同じ症状でした。他アプリなどはすべて止めても同じでした。
DMA…チェック入ってました。 ファーム…どちらのドライブも最新です。 neroのアップデート…最新です。
他焼きソフト…アルコール120%のデモを拾って、mp3→wav→イメージ化→iso焼きで5枚中1枚だけちゃんと焼けました。
失敗したやつは同症状でした。
室温…28℃ システム…35℃ CPU…42℃(いつもより高いです)
XP2400+(定格)にPAL&80φファン、ケース横全開でこれでした。
FE/TEテスト…見方がわかりませんでした。。勉強します。
12x〜焼き…10x〜24xを試しましたが、どちらのドライブも同症状出っぱなしでした。
ドライブ&焼きソフトが原因じゃあないのかな?と思い始めましたので、
再インスコ逝ってきます。
レスありがとうございましたm(_ _)m
複数のCDから曲を集めてひとつの CD-Rに焼いて(つまり、マイベストを作って) それを人にあげたら著作権に引っかかりますよね? それをやさしく解説しているサイトとかを教えてほしいんですが。 ぐぐったけど、上手く見つかんなかった。 もしくは、こういう質問を出来るスレを教えて。
いえ、釣るつもりはないので、行き先を教えてください。
>>926 |
J
集めようが集めまいが、
アルバム丸ごとだろうが1曲だろうが引っかかります
もちろんmp3でもだめです
行き先は本屋か図書館の法律コーナーだな
逝き先はカスラックの拷問室で逆さ磔でコーモンにゴーモンだな。
933 :
↑ :2005/09/13(火) 11:18:26 ID:V1uy5w91
俺ってナイスな奴と思っているらしいw
934 :
:2005/09/13(火) 19:37:30 ID:IwjxETiv
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ < こいつこればっか 彡、 |∪| / / ヽノ /
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } ∩___∩ | | | ノ ヽ ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ < そろそろあきた 彡、 |∪| / / ヽノ /
ミックスモード媒体のゲームのCDDA部分だけを、 まったく別のものに差し替えることは可能ですか? Super ウルトラISOというツールで イメージファイル内の編集が可能だとありますが、 試用版は300MB制限があって機能が試せないんです。
937 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/14(水) 06:08:01 ID:oHKfGV6k
CRAZY KEN BAND「タイガー&ドラゴン」マキシ・シングル。 パソコンでコピーした。 「タイガー&ドラゴン」と他のマキシ・シングルの1曲目をたくさんCD-Rにダビングした。 CD-Rを再生する。すると「タイガー&ドラゴン」がイントロ途中から始まる。 「タイガー&ドラゴン」が終わったら、「タイガー&ドラゴン」のマキシ・シングルの2曲目の最初の数秒だけが入っている。 何で? 後でパソコンに入った「タイガー&ドラゴン」もそうだった。
>>936 曲再生をトラックではなく
アドレスで指定しているようなゲーム無かったっけ。(うろ覚え)
そういうのは曲の長さも合わせなきゃやだめ
Alphaとか掛かってたらそれなりに困難。
940 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/14(水) 12:29:23 ID:3Anyx7ei
CD-Rしか書けないドライブを使っていたんですが、 今回DVD-Rを焼けるドライブを買い足しました。 CD-Rも同じ速度で焼けるので、今まで使ってたCD-Rが不要になると思ったんですが ひょっとしたらCD-RについてはCD-R専用のドライブの方が上手く焼けるのではないかと・・。 どちらが上手く焼けるか試すか、確認できるソフトというのは無いでしょうか?
CD-Rの700Mに、どうしてもデーターの740Mを焼きたいのですが 空のCD-Rの容量が足りませんと表示されます。 RecordNowの設定でオーバーバーンは20Mまで可能にしています。 CDRは三菱製です、他のメーカーは無名の850Mを貰いましたが ドライブが大きさを認識してくれません。。 いい知恵ないでしょうか?
データを削る。 データを一部圧縮する。 2枚に分ける。 DVD-Rを使う。
>>941 >ドライブが大きさを認識してくれません
その手のCDRはドライブからは普通のCDRに見えるんじゃないか?
つまり容量700MB、80分。それで正常
それに40MBオーバーのファイルを焼きたいのに
設定が20MBだなんておかしくないか?
それが最大?
まあ、最後まで焼き切れるか甚だ疑問ではあるが。
焼けたとしても保存性に疑問。
>>942 を検討汁
>>941 プレクのドライブを買う→PTPをインストール→GigaRecを使う
945 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/14(水) 16:11:58 ID:A30l11Sq
元気があれば何でも出来るのはガセ 元気があれば何でも出来るのはガセ元気があれば何でも出来るのはガセ元気があれば何でも出来るのはガセ
946 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/14(水) 16:13:20 ID:A30l11Sq
元気があれば何でも出来るのはガセ 元気があれば何でも出来るのはガセ元気があれば何でも出来るのはガセ元気があれば何でも出来るのはガセ
>>940 BenQドライブ+Nero CD-DVD Speedとかでエラーとジッター測定が出来る。
一般的には、CD-RにはCDドライブの方がベター。
特に、DVDドライブはCD-Rのライトストラテジをあまり持ってないことが多く、
台湾メディアや古めのメディアを上手く焼けないことがある。
特に、音楽CD焼きにはCDドライブのほうが良い。DVDドライブは最低書き込み速度が
8倍とか12倍とかでジッターが多めに出る。4倍をサポートしてるプレクでも
Premiumとかと比較すると1ランク落ちる。
948 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 04:15:53 ID:a6X7Cbw1
>>947 CDはCDの方が得意なんですね。
どれぐらい差が出るか焼き比べて教えてもらったソフトで測定してみます。
ありがとうございました。
949 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 10:30:37 ID:sxZw7W4f
maxellデータ用CD-R700MBに、74分746MBのwavファイルを音楽用として焼いたところ、エラーもなく焼けました。 再生にも問題ありません。通常データとしては焼けない容量だと思うのですが、なぜでしょうか。 wavはWindows標準フォーマットなので、音楽としてCD-Rに焼くことにより圧縮なり変換なりがされるのでしょうか? すみません、それをデータとして焼いてみる事はしていませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか。。
CDDAの最大収録時間は公称77分ぐらいだったな
951 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 10:48:19 ID:0wL47G1/
普通のCDとCDーRを二枚組みのCDケースに入れても大丈夫ですか?電磁波の影響 でよくないと人から聞いたので。
>電磁波の影響でよくない なら、大丈夫じゃないんじゃない。 つか、なんの電磁波か聞いといてよ。
まだ学会でも発表されていない新説だな。
電磁波じゃなくて怪電波とかじゃない?か白装束に属しているとか。物まね鳥の信者とか...
957 :
949 :2005/09/15(木) 14:01:15 ID:sxZw7W4f
>>956 最初何の数字かと思いましたが、検索してみたらそれらしいページがありました!
データでは誤りが許されない為、ランダムアクセスするための同期データとヘッダ、エラー検出コード (EDC)、
エラー訂正コード (ECC)等の容量を確保して記録部分が1ブロック2048バイトになるが、音楽 CDでは
聞いて違和感がない程度のエラー補正が出来ればいいので1ブロック2352バイト記録出来るという事ですね?
昨日から不思議でしょうがなかったのでスッキリしました。
有難うございました!
958 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 15:17:13 ID:kGBuC6DP
仕事の資料が入ったCD-RW、データ追加や書き込みなどで一回全て消去してから新たに焼き付けていたんですけど、 いつものように会社のPCにデータが入ったCD-RWを入れ、『あれ?、読み込みがいつもより遅くドライブの駆動音が違うような…。』 ガーン!! デバイス出来ませんでしたって・・・・・。 orz プロパティを開いて見てみると、あった筈のファイルが消えていて残り使用領域は確かに702MB中134MBと表示されていて まだCDの中にデータは生きていると思うのですが、解決方法がわかりません。 自力では問題解決は無理でしょうか? 皆様の見解をお願いします。
>デバイス出来ませんでしたって・・・・・。 orz デバイスが発見出来ないとかじゃない? 他のパソでみてみたら? もしそれでも出て来なけりゃ...
>>958 心配するな。仕事の資料ならバクアプとってるはずだからそれを使えw
961 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 16:32:58 ID:1p97Ct39
Easy CD Creatorでmp3を音楽CDとして焼こうと思ったんですが、 焼く前にプレビューで聞いてみるとなんか水に潜ったときのような雑音が終始聞こえます。 そのまま焼いてみるとやっぱり雑音あり。 今までこんな音入った事なかったんですが、mp3が変なのかな…
962 :
やっさん :2005/09/15(木) 16:46:59 ID:kZxaYqQy
PS2のコピーをするとき映像用のディスクではむりなんですか?
>>957 あれだけでそこまで分かるなんて、類い希やね(;´Д`)
>>961 mp3をダブルクリックで聞いたときはどう?
おそらく周波数変換でおかしくなってるんではないかと…
32kHz→44kHzとか。
>>962 二層
964 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 18:55:21 ID:Cm/dKJTp
CD-Rの焼きが良好なDVD−Rドライブ教えてください。
■■「オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs」注意報発令!■■
このスレは
卑怯かつ卑劣な「オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs」注意報が発令されました。
1000のためならば、全く関係ないスレでも全く趣旨に添わない書き込みで
荒らしを行います。
卑怯かつ卑劣な「オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs」が1000取りに来ましたら
すみやかに阻止と、そして「帰れ」コールをお願いいたします。
なおこのテンプレはCD-R,DVD板で「950」レス以上のスレでご使用ください。
CD-R,DVD板から「オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs」を追い出し
クリーンな板を作りましょう。
卑怯かつ卑劣な「オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs」の素性がまとめられているサイト
ttp://www.geocities.jp/purekusinnjya/dokan/
966 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 21:13:40 ID:6UKEQI2n
無料音楽サイトの歌はどうすればCD-Rにやけますか???
DLしたら焼ける
968 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 21:24:12 ID:6UKEQI2n
DLする(サイトによって異なる) 焼く(どう焼きたいかと、焼きソフトによって異なる)
970 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 21:53:55 ID:6UKEQI2n
>>969 まったくの初心者なのでわかりませんサイトは9チャンネルというところだとおもいますww
971 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/15(木) 23:32:43 ID:tDhBha+U
>>964 値段の高いの。
>>970 キミには無理っぽいね。
1.音楽CDコピーしたことある?
2.音楽CDからWAV作ったことある?
3.作ったWAVから音楽CD作ったことある?
4.音楽CDからMP3作ったことある?
上記4点覚えてから来てね。
973 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 03:55:09 ID:ZM4oK2B+
CDRは音楽を書き込むものなんですか?文章は書き込めないんですか?
974 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 04:04:41 ID:sGB4Dexe
>>973 PCで扱えるファイルなら、全て書き込めます。※CD-Rの容量を超えないこと
975 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 04:10:09 ID:sGB4Dexe
CDのドライブアイコンに+マークが付くのは何を意味してるんでしょうか?
板違い
自己解決しました
979 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 13:23:11 ID:Modsl/sq
>>975 (・∀・) 余談ですが、クリックしたらsmall Game Boy 4D なるものが立ち上がりそうなIDでつね。
980 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 20:14:36 ID:3S6O/LOF
981 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/16(金) 21:09:16 ID:A9vhwqL8
何でCDに入れたエロ動画が消えてるのかな。
>>981 メディアが安物だった。ドライブがだめだめだった。冷暗所に保管しなかった。
つまり、それらを選んだ君がだめだめだった。
983 :
建設技術者 :2005/09/17(土) 10:00:07 ID:1blpPgx+
win98SEで吸い上げたCF(コンパクトフラッシュ)の画像(jpg)をやいたCD-Rは、winXPのエクスプローラで見えない。 win98MEでやいたらXPで見られた。どうしてですか。
画像閲覧ソフトでみれば?
985 :
建設技術者 :2005/09/17(土) 11:23:16 ID:ZxxHGJFF
画像閲覧ソフト VIX でもXPでは見えない。画像の中でも見えるものと見えないものがある。 見える画像は別のwin98SEパソコンでCFから吸い上げたもの。 このCD-Rはwin98SEのパソコンでは、エクスプローラもVIXでも全部見える。
一)win98MEというOSは存在しない 一)バカは説明する前に見られない画像うpれ 一)CFからコピーしたときのエラーなら板違い
987 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/17(土) 15:15:49 ID:J9lFKbi7
CD-RWで焼き付けたはずのファイルがCDに表示されないのだけど、 これって失敗したという事?(メモリー500MBあるのに・・・) 確かにファイル分の容量が減ってるんだけど、なんとかできませんか? アドバイスよろしくお願いします。
失敗してるだけです 私のPCはメモリ2GBです でも128MBでも失敗しません
つか基本的な事がまるで分かってなさそ
----------防衛ライン----------
>CD-RWで焼き付けたはずの RW焼くといってる時点で問題外
そんな細かいこと…小学生じゃあるまいし ウメ
ライティングソフトを買ってインストールしましたが空のShiiDhiiAaruに焼けないです?
994 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/17(土) 18:32:19 ID:swYw0LrS
>>993 ドライブの前面に「COMPACT disc ReWritable」の文字はありますか?
995 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/17(土) 21:13:01 ID:Q2m+Dd0W
水性ペンでCDにタイトル書いてから焼くと何故か放射状にインクが流れてるんですが。
焼いてから書けばいい
997 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/17(土) 22:59:13 ID:MvNczl4j
997なら北チョン崩壊。
998ならどかん死亡
999 :
名無しさん◎書き込み中 :2005/09/17(土) 23:00:14 ID:+ZnRqt54
998ならどかん永久追放
1000ならどかん逮捕
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。