AnyDVDってどうよ?part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
2名無しさん◎書き込み中:04/11/25 14:47:22 ID:CN5fBTis
1000
3名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:19:24 ID:xziCYg/w
ちゃんと買えよ古事記ども
4名無しさん◎書き込み中:04/11/25 19:37:13 ID:Wleq5Wma
4様
5名無しさん◎書き込み中:04/11/25 21:39:37 ID:xkb6YHap
>>1は都昆布
6名無しさん◎書き込み中:04/11/25 21:53:46 ID:6YgT9eaY
都昆布ってなに?
7名無しさん◎書き込み中:04/11/25 23:47:51 ID:xIIPNt/p
>>6はラーマソフト
8名無しさん◎書き込み中:04/11/26 00:22:22 ID:EH3o5oxo
>>7はママレモン
9名無しさん◎書き込み中:04/11/26 05:36:12 ID:YI8egCnh
>>8はミロ
10名無しさん◎書き込み中:04/11/26 12:43:44 ID:lw571Afh
>>9はハッピーターン
11名無しさん◎書き込み中:04/11/26 13:08:59 ID:PAYIL/zl
>>10
PCへのクルアーン(コーラン)朗誦ダウンロード
http://www.aii-t.org/j/audio/quran3.htm

弱小国をアメリカの手から救おう。
聖戦に協力を。
12名無しさん◎書き込み中:04/11/27 17:29:01 ID:rEBB7vOO
12だからヌルポ
13名無しさん◎書き込み中:04/11/27 17:50:10 ID:wAoA5Q9o
13だからガッ!
14(´・ω・`)/~~:04/11/27 17:56:42 ID:rEBB7vOO
苦楽 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
15名無しさん◎書き込み中:04/11/27 22:27:03 ID:KxFDtkQc
アニータDVD!
16名無しさん◎書き込み中:04/11/28 00:24:47 ID:ZQk3mcKO
987 名無しさん◎書き込み中 sage 04/11/27 00:40:23 ID:bgYruqAK
>>985
見るのはそれで良いがどうやってイメージ作るんだってことだろ


988 名無しさん◎書き込み中 sage 04/11/27 01:12:07 ID:4LBQO0x5
>>987
nyだろ

991 名無しさん◎書き込み中 New! 04/11/27 06:01:04 ID:GtzmURU7
>>988
ならAnyDVDなんかいらないじゃない。

コマーシャルカットも出来るし
17名無しさん◎書き込み中:04/11/28 14:41:48 ID:wt0HkRzm
ここは面白いインターネッツですね
18名無しさん◎書き込み中:04/11/28 15:37:48 ID:jRppSMI2
このスレ勢いなくなったな。もしや苦楽がウプされて・・・
というわずかな可能性を頼りに毎日覘いてる漏れはorz
19名無しさん◎書き込み中:04/11/28 16:00:04 ID:ptCJWc7I
いや本体更新されないし
20名無しさん◎書き込み中:04/11/29 06:25:17 ID:7XVNHNPz
21名無しさん◎書き込み中:04/11/29 19:09:42 ID:9pnEIDMu
age
22名無しさん◎書き込み中:04/11/29 22:48:38 ID:tXAs4tha
登録レジストリてのはどう使うんだ
23名無しさん◎書き込み中:04/11/29 23:26:09 ID:HDOfxVef
(゚听)ポカーン
24名無しさん◎書き込み中:04/11/30 01:38:53 ID:lHG81K0e
>>22

   ∧∧
  ( ´・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
25名無しさん◎書き込み中:04/11/30 06:49:44 ID:kxzDbX29
>>22
Key.AnyDVDという名前を付けてダブルクリック
26名無しさん◎書き込み中:04/11/30 08:01:39 ID:CMCS3Xfq
登録エントリ 
 ドコ(゚∀゚≡゚∀゚)ドコー?
27名無しさん◎書き込み中:04/11/30 13:28:37 ID:80DAGUpS
>>25
できますた >4.0.4.1
何度も失敗して通信遮断したら上手くいきました
ありがd
28名無しさん◎書き込み中:04/11/30 14:55:54 ID:OQqvsyKe
>>27
crackなら通信遮断しなくてもOK
29名無しさん◎書き込み中:04/11/30 16:55:06 ID:80DAGUpS
はぁ… thi○ebのcrackが解凍できないアホなんです(;´Д`)
30名無しさん◎書き込み中:04/11/30 20:13:55 ID:+I8TQH3W
ここは教えてクンのスレですか?
31名無しさん◎書き込み中:04/11/30 20:29:04 ID:OQqvsyKe
製品名:B's Recorder GOLD8 バージョンアップ版.rar
5YVXKMF80s
e89079de0c790f43dbc137e155c69469

これも本物だった。
32名無しさん◎書き込み中:04/11/30 20:47:00 ID:q+Pyfox5
>>31
どこにある?
33名無しさん◎書き込み中:04/11/30 20:58:10 ID:OQqvsyKe
ny
34名無しさん◎書き込み中:04/11/30 21:24:48 ID:IK6yO1AU
教えて糞は詩ねよ
35名無しさん◎書き込み中:04/12/01 22:58:15 ID:PA/8JP5w
悲しいとき〜

たった1個の買い物なのに

レジで待たされたとき〜
36名無しさん◎書き込み中:04/12/02 20:19:51 ID:JRNvHq3c
残念!
37名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:14:14 ID:xsjA7Zv+
4.2.0.1のキーまだー?
38名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:58:57 ID:RIYj4Y5/
流れてるぢゃん
39名無しさん◎書き込み中:04/12/04 11:57:59 ID:mAND/tN9
わけわからん。
40名無しさん◎書き込み中:04/12/04 17:21:55 ID:81cK1gKL
教えて糞は詩んだほうがいいよ
41名無しさん◎書き込み中:04/12/04 19:04:48 ID:Dnp39xai
じゃあ まずおまえが市ね
42名無しさん◎書き込み中:04/12/04 19:33:38 ID:PkWeMSSl
anydvd 市音か?はあ-
43名無しさん◎書き込み中:04/12/06 11:10:55 ID:wIqk0xJP
つまらんスレになってしもた。
44名無しさん◎書き込み中:04/12/06 11:12:57 ID:bgaXyqs5
いいスレだった時期なんてあったか?
45名無しさん◎書き込み中:04/12/07 03:56:55 ID:xaNpEtoW
そりゃああったでしょ
46名無しさん◎書き込み中:04/12/07 06:18:48 ID:uLXBXrQF
AnyDVD 4.3.0.1
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!!!


・・・っと。
47名無しさん◎書き込み中:04/12/07 06:21:04 ID:uLXBXrQF
ま、今回も('A`)マンドクセなプロテクトへの対応の追加がメインだから
ほとんどの人にゃ関係無いけどな。
48名無しさん◎書き込み中:04/12/07 07:42:06 ID:F5ePNeiG
正式購入してあれば、ダウソして機械的にアップデートするだけだがね。
再起動1回がそれほど面倒な行為とも思われないけど。
49名無しさん◎書き込み中:04/12/07 12:34:57 ID:zIANuE4K
このソフトって使ったらタイーホなんじゃないの?
50名無しさん◎書き込み中:04/12/07 21:44:30 ID:i7lafjC1
4.3.0.1でたね。
51名無しさん◎書き込み中:04/12/08 11:10:46 ID:Z6ApVZOz
B’sと干渉してブルーバックで落ちたりしてたけど
知らないあいだに直っちゃったw
52名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:46:03 ID:pe8/O9yR
File : snd-anydvd4.3.0.1.zip

Print Close

Archive contents:

Filename Size Date/Time
snd.nfo1470807.12.2004 19:22
file_id.diz38007.12.2004 19:22
AnyDialog.dll91801607.12.2004 19:18
AnyDVD.exe44953607.12.2004 19:21
Print Close
53名無しさん◎書き込み中:04/12/09 15:13:18 ID:2+SAdOF0
4.3.0.1 って、"Sony ARccOS protection" は cloneDVD2 じゃないとダメなんだよね?
54名無しさん◎書き込み中:04/12/09 16:50:06 ID:0UtAS1Nx
スライのキツネさんがサンタになってるって知ってた?
55名無しさん◎書き込み中:04/12/09 21:12:06 ID:nyai3OTJ
文字に雪も積もってるね。
それより、、、キー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
56名無しさん◎書き込み中:04/12/09 21:15:37 ID:AE/9lVKS
>>55
常に最新版にしたいんなら買え。うざい。
57名無しさん◎書き込み中:04/12/09 21:33:51 ID:wiAQuFPa
>>56
このスレの主目的に対してうざいとはなにごとじゃ。
58名無しさん◎書き込み中:04/12/09 21:46:28 ID:buWbwlTH
>>57
ウザイのは事実だな。
クラックがあればキーなど不要!
59名無しさん◎書き込み中:04/12/11 02:23:05 ID:XkeRtlZM
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
60名無しさん◎書き込み中:04/12/11 05:43:27 ID:vH+xO05K
>>59
うるせークラックでも使ってろ
61名無しさん◎書き込み中:04/12/11 20:19:10 ID:QBV80A89
>>60
いいヤシだな
62名無しさん◎書き込み中:04/12/12 11:22:13 ID:GF5pXxYg
>>51
過去の製品もセーフモードを有効にするで無問題
63名無しさん◎書き込み中:04/12/15 13:33:07 ID:Ah0MfmH6
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
64名無しさん◎書き込み中:04/12/15 15:30:44 ID:ZpatDNfg
>>63 きーきーってうぜぇ〜 
65名無しさん◎書き込み中:04/12/15 16:39:14 ID:o7xfSQYj
あんた、keyないと家に入れないよ
66名無しさん◎書き込み中:04/12/15 18:43:50 ID:W6Ce4VN9
ここでkeyを晒すと使えなくなるからな
67名無しさん◎書き込み中:04/12/15 20:45:11 ID:+EsrT/0W
>>66
その通りだな
68名無しさん◎書き込み中:04/12/15 21:18:48 ID:Kgsgr7z7
早よキー出せやクソ野郎
69名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:07:14 ID:ZpatDNfg
鍵がなければ壊せばいいだけのことじゃん 最新にこだわりすぎのヤツおおすぎ
70名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:16:32 ID:oQKlUq/i
あんた、keyないと車が動かないよ
71名無しさん◎書き込み中:04/12/15 22:34:24 ID:rK+xBvPD
>>69
最近は鍵入れてもすぐ使えなくなったりする品。
破壊した方が確実だし手っ取り早い。
72名無しさん◎書き込み中:04/12/16 00:09:20 ID:UX7MzOPc
破壊なんて穏やかじゃねぇ
73名無しさん◎書き込み中:04/12/16 00:10:56 ID:0lA60AB6
デストローイと言おうじゃないか
74名無しさん◎書き込み中:04/12/16 00:12:57 ID:JKFOLEJA
ピッキングよりはデストローイのほうがいいと思われ。
75名無しさん◎書き込み中:04/12/16 01:07:42 ID:lCje91tw
バイナリで弄れば旧割keyでもOK!
76名無しさん◎書き込み中:04/12/16 02:16:23 ID:QOPeiVyH
>>75
それをクラックという
77名無しさん◎書き込み中:04/12/16 04:10:19 ID:BAq+Ks7B
皆、セーフモード有効にしてる?
78名無しさん◎書き込み中:04/12/16 05:55:50 ID:UX7MzOPc
していないYO
79名無しさん◎書き込み中:04/12/16 07:14:38 ID:YO7pe+W6
>>77
してるとどんなメリットがあるの?
80名無しさん◎書き込み中:04/12/16 07:19:33 ID:QN7fVqBV
>>77
有効にしないと俺の環境では作動しない(´・ω・`)
81名無しさん◎書き込み中:04/12/16 21:08:55 ID:lCje91tw
File has been removed due to leechers...

Thank:
zonapentel.com

and the other lame asses that like to steal bandwidth...

to get this file download it from one of our FTP MIRRORS!




zer0buRn
SND TEAM
82名無しさん◎書き込み中:04/12/19 07:56:48 ID:l4rv5+gZ
ほっしゅー!
83名無しさん◎書き込み中:04/12/19 19:59:06 ID:9PCWIhbD
KEYマダー?
84名無しさん◎書き込み中:04/12/20 16:20:00 ID:1L0+hcLm
マダー!!
85名無しさん◎書き込み中:04/12/20 16:28:43 ID:IBbieHxB
市ね
86名無しさん◎書き込み中:04/12/20 19:34:56 ID:M0ykxy47
ヤフオクキーだけど、いらなくなったので晒そうか?
晒しても1回限りで使えなくなると思うけどね。


87名無しさん◎書き込み中:04/12/20 21:03:55 ID:bmMhkEE+
お願いします。晒してください!
1度限りでもかまいません。
88名無しさん◎書き込み中:04/12/20 21:08:03 ID:36nFOoap
1回限りといっても、今の最新バージョンに対してはずっと使えるんでしょ?
89名無しさん◎書き込み中:04/12/21 01:46:39 ID:fn73Ybne
>>86
喪前は迷惑。俺も同じ入手先だが
同じキーだったらどうしてくれるんだよ。晒す必要無し。
90名無しさん◎書き込み中:04/12/21 06:25:20 ID:EQkjV3Ul
>>89
喪前はもっと迷惑
同じキーだったらまた買えよ
晒す必要あり。Anyの発展のために!
91名無しさん◎書き込み中:04/12/21 08:05:16 ID:v9TSpbyU
92名無しさん◎書き込み中:04/12/21 08:13:45 ID:s1+ppJc6
ここは、「自分は犯罪者です」とカミングするスレに代わったのか?
93名無しさん◎書き込み中:04/12/21 13:03:56 ID:cgLwYflw
晒して晒して晒しまくって正規ユーザーしか使えなくしろ
そのほうが今後の発展に繋がる

てかこの程度の金額くらい出せやw
94名無しさん◎書き込み中:04/12/21 13:21:45 ID:bOlRkepG
↑ちゃっぷ氏uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
95名無しさん◎書き込み中:04/12/21 14:53:02 ID:v9TSpbyU
>>89
出品者ウゼー
96名無しさん◎書き込み中:04/12/21 20:24:10 ID:m+2oikYu
>>95
出品者コピー販売で儲けすぎだよな
97名無しさん◎書き込み中:04/12/21 21:08:17 ID:qVUiipLG
このソフトは買うとタイーホされちゃうし。
98名無しさん◎書き込み中:04/12/21 22:29:29 ID:kYDV2mn0
>97
買わずに割ればよい
て、堂々巡りだな
99名無しさん◎書き込み中:04/12/21 22:48:54 ID:VyhlG8eO
>>93
そんなことしても無駄だぜ。
クラック版は使用できる品。
100名無しさん◎書き込み中:04/12/21 22:49:39 ID:E3g5IieS
1000000000000000000000000000000
101名無しさん◎書き込み中:04/12/21 23:32:32 ID:m+2oikYu
↑ いやケタ多いし
102名無しさん◎書き込み中:04/12/21 23:39:14 ID:q/Mlpd27
これって地上波デジタルのコピーワンスも回避できるんですか?
103名無しさん◎書き込み中:04/12/22 00:22:14 ID:lKu1+77F
>>102
出切る訳ねーだろ禿!
104名無しさん◎書き込み中:04/12/23 22:06:21 ID:34tOS9GD
今までは何不自由なくAnyDVDを使ってたんですが、
先日、とあるリージョン1DVDをドライブにセットすると、
しばらくして以下のメッセージが出ます。

----------------------------------------
警告
AnyDVDはこのディスク上の全てのCSSキーを解析することができません!
AnyDVDは正しいCSSキーを推測できますが、1つ、あるいはそれ以上の
タイトルが正しく再生されないかもしれません。
----------------------------------------

プレイヤーで再生させると、一部のメニューと本編がキチンと再生できません
(CSSキー取得失敗時の表示化け?) リージョン違いで弾かれたりはしない。
AnyDVDは最新版(4.3.0.1)、プレイヤーはPowerDVD5、WinDVD6、WinXP Home SP2です。

いままで100枚ぐらい試してこんなことは無かったんだけど、初めて経験しました。
こういうのって、頻繁にあったりします?
105名無しさん◎書き込み中:04/12/23 22:26:24 ID:nKepeZDx
俺も「セイント」でそうなったな。
別にいいじゃん。ここで聞くことのほどでもない。
106名無しさん◎書き込み中:04/12/24 06:38:26 ID:JdxRiQMX
其れは正規ユーザーならslyに聞き名。
107名無しさん◎書き込み中:04/12/24 07:18:48 ID:VCmDrJoc
いくら正規ユーザーでもそんなことまで面倒見てはくれないよ。
108名無しさん◎書き込み中:04/12/24 12:26:47 ID:JdxRiQMX
>107
ちゃんと報告していれば次のverで対応するかも名
その為の正規ユーザーだろ。
109名無しさん◎書き込み中:04/12/24 14:59:36 ID:qvm93/Ly
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
110名無しさん◎書き込み中:04/12/24 20:37:59 ID:FGOD+SVu
>>109
ちょっと待て

今なにやら問題が起きてるようだから
すぐにバージョンうpするかもしれないから
それが出てからの方がいい気がする。。。
111名無しさん◎書き込み中:04/12/25 13:26:14 ID:LEjqtdNp
anyDVDを初期設定そのまんまで使っているけど、PCの起動時間がかな〜り
遅くなった。タスクバーをみているとどうもAnyDVDのところでつっかえて
いるみたいな気がする。

なにかPC起動時間が速くなるような設定があるのかなあ?
112名無しさん◎書き込み中:04/12/25 13:29:08 ID:LaTAPrUY
>>111
自動起動のチェックを外しておけばいいだけかと
113名無しさん◎書き込み中:04/12/25 13:31:51 ID:Ll7HxtXm
>>111
馬鹿がいるスレですね^^
114名無しさん◎書き込み中:04/12/25 13:54:04 ID:PDuIXGtt

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>111 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
115名無しさん◎書き込み中:04/12/25 19:44:40 ID:mIomiyQK

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>111 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

ぐはっ
116名無しさん◎書き込み中:04/12/25 20:14:28 ID:D5DrhY0t
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>111 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
117名無しさん◎書き込み中:04/12/25 21:44:01 ID:RtpQQ/A3
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>111 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
118名無しさん◎書き込み中:04/12/25 21:47:54 ID:f7ikx0nM
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>111 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
119名無しさん◎書き込み中:04/12/26 10:54:20 ID:+hcLd60S
warota
120名無しさん◎書き込み中:04/12/26 12:52:54 ID:VKFjmLVv
いつから>>111をいじめるスレになったんだ?
121名無しさん◎書き込み中:04/12/26 13:02:13 ID:fkl/pRIP
122111@うけてんぢゃん:04/12/26 14:13:43 ID:3uEi7g43
それで、みんなはanyDVD有効のチェックは常時入れてるデスカ?
123名無しさん◎書き込み中:04/12/26 18:51:09 ID:tacZLb8c
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>122 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
124名無しさん◎書き込み中:04/12/26 19:17:13 ID:IZbXjknI
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>122 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
125名無しさん◎書き込み中:04/12/26 19:46:16 ID:xugd3KSQ
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>122 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
12659:04/12/26 20:02:07 ID:YB/dxbVA
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
127名無しさん◎書き込み中:04/12/26 20:05:54 ID:kC/MzGUY
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/ ←>>126
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
128名無しさん◎書き込み中:04/12/26 20:06:15 ID:IZbXjknI
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>126 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
129名無しさん◎書き込み中:04/12/26 20:08:31 ID:j/60jXzl
―――――――――――――〆
                        |  \
       ____.____    |   \_      ―――    うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
     |        |      |    |     |ヽ   ―――   ―                  ⊂(´Д`#)
     |        |   ∧_∧     γ ⌒ヽヽ  ――――― ―  ̄ ̄__       人  (⌒)⊂/
     |        | ⊂(・∀・ ;) ̄つ  |   |:::|      ―――――   ――――― <  >彡  ,,ノ
     |        |     ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋   ―――――  ――    . ∨
     |        |      |    |          // ――  ――
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   .    _// ―
                     .|        /'|
130名無しさん◎書き込み中:04/12/26 20:25:10 ID:TZFIKAwe
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>126 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
131名無しさん◎書き込み中:04/12/27 08:47:35 ID:7MGWwksT
126 :59 :04/12/26 20:02:07 ID:YB/dxbVA
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
132名無しさん◎書き込み中:04/12/27 21:14:39 ID:wjz12NA5
133名無しさん◎書き込み中:04/12/27 22:07:04 ID:vp+cKrvQ
>>132
きもい
134名無しさん◎書き込み中:04/12/27 23:58:58 ID:G1fJzXhB
きーまだー?
135名無しさん◎書き込み中:04/12/28 00:08:06 ID:4NgC4bxi
きーまかれー?
136名無しさん◎書き込み中:04/12/28 08:34:59 ID:2yXQpdl3

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

137名無しさん◎書き込み中:04/12/28 20:14:19 ID:kaeqERUr
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>136 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
138名無しさん◎書き込み中:04/12/28 21:22:31 ID:SylO+KRB
>>136
クラックで良いじゃん
139名無しさん◎書き込み中:04/12/29 11:47:27 ID:ucr27WTr
保護されたファイルはコピーできません。
の警告が出たが、
元DVDを見ると古いレンタルのため傷だらけで
普通に再生しても止まってしまうものでした。
てっきりAnyDVDの不具合かと思ったよ。
140名無しさん◎書き込み中:04/12/29 12:00:07 ID:iYvCGea8
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>136 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
141名無しさん◎書き込み中:04/12/29 17:11:17 ID:/fhpEENP
142名無しさん◎書き込み中:04/12/29 18:29:55 ID:zJVvTSwc
>>141
行けない
143名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:15:36 ID:CSie9zJm
>>142
atarimaedanokurakka-
144名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:20:03 ID:hfkyn08U
前田のクラッカーおいしいね
145名無しさん◎書き込み中:04/12/29 23:40:12 ID:oWSQ6WtW
AnyDVDの正規版はクレジットカードがなくては購入できないのでしょうか?
146名無しさん◎書き込み中:04/12/30 06:14:53 ID:0l/ZYyA6
>>145
ヤフオクで性器keyを買え安い
147名無しさん◎書き込み中:04/12/30 07:36:56 ID:87CKuacs
>>146
ユーザー登録名義を自分のものにすることは出来ませんよね?
148名無しさん◎書き込み中:04/12/30 08:05:33 ID:6c5qiOJp
身の回りに1人くらいクレジットカード持ってるやついるでしょ
その人に頼めばいいじゃん
149名無しさん◎書き込み中:04/12/30 08:19:22 ID:6lklNFuo
150名無しさん◎書き込み中:04/12/30 09:04:30 ID:y53x61SA
151名無しさん◎書き込み中:04/12/31 04:06:57 ID:NgIdr2eB
密告するヤツを恨むことだな
ここに晒すと確実に使えなくなるだろ
152名無しさん◎書き込み中:04/12/31 04:29:01 ID:NgIdr2eB
Mikeの次はUnlimitedでいいのかな? (今のところ無問題
153名無しさん◎書き込み中:04/12/31 10:37:27 ID:ylMpGogB
4.4.0.0betaきてる〜
154名無しさん◎書き込み中:04/12/31 13:25:24 ID:QxstnYwL
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
155名無しさん◎書き込み中:04/12/31 19:02:04 ID:I9xsI7mh
じゃ、未公開のKEYは晒さないほうがいいんだな?
156名無しさん◎書き込み中:04/12/31 22:39:51 ID:ylMpGogB
来年もよろしく。
157名無しさん◎書き込み中:04/12/31 22:51:55 ID:vVaATjrM
>>156
アケオメ
158名無しさん◎書き込み中:05/01/01 00:05:09 ID:VXg2xk04
新年明けましておめでとう。
で、

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
159名無しさん◎書き込み中:05/01/01 00:15:16 ID:4oFF4Drc
新年早々うるせーなぁ。
Sndに逝ってみな苦楽があるから。
160名無しさん◎書き込み中:05/01/01 02:00:15 ID:xG1vL1kO
>>159
げっとぉ〜〜したでぇ〜
161名無しさん◎書き込み中:05/01/01 12:52:26 ID:bhPAlKKK
Sndってどこですか
162名無しさん◎書き込み中:05/01/01 13:26:30 ID:cSlbmGKt
>>161
正月休みは暇だろ
ネットサーフィンしてれば道も開かれるだろう・・・

そんなに簡単に教えれるほど、おいら人格できてないからw
163 【大吉】 【1041円】 :05/01/01 13:58:08 ID:ilb7aOOU
九段下に出てなかったか?
164名無しさん◎書き込み中:05/01/01 14:49:48 ID:m5R3fLuW
nyにキージェネ流れてる
165 【1173円】 【吉】 :05/01/01 14:51:22 ID:798j49pG
人格人格
166名無しさん◎書き込み中:05/01/01 22:59:59 ID:Ju83ijAR
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
167名無しさん◎書き込み中:05/01/01 23:24:04 ID:MGmqAyei
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
168名無しさん◎書き込み中:05/01/02 01:07:10 ID:kfU4Xw6B
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
169名無しさん◎書き込み中:05/01/02 07:04:41 ID:SdTEHefc
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
170名無しさん◎書き込み中:05/01/02 09:52:18 ID:tCsQ9UBN
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
171名無しさん◎書き込み中:05/01/02 13:39:51 ID:+fSlhnNH
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
172名無しさん◎書き込み中:05/01/02 14:48:42 ID:DTPlHpra
173名無しさん◎書き込み中:05/01/02 15:00:02 ID:mIfuEUrG
>>161やばい踏んでしまった。
174名無しさん◎書き込み中:05/01/02 19:41:05 ID:iTFX50+q
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>166 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
175名無しさん◎書き込み中:05/01/02 19:45:52 ID:OYTgwssa
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
176名無しさん◎書き込み中:05/01/03 01:35:14 ID:V5W4F8Ui
次の更新で禁止にされるぐらいならKeyいらない。
Keygenも名前以外の隠されたKey?まで複製できてないからすぐ対策されるし・・・
VerUPごとに更新するからCrackで十分。
4.4.0.0もCrackがさっそく対応してくれたのに、なぜKeyにこだわるのかな?
177名無しさん◎書き込み中:05/01/03 02:00:57 ID:Ro7f6yFm
これを含む(一部の)シェアウェアだと違法キーは通報その他でどんどんブラックリストに挙げられていくので
使えなくなるの。WinRARみたいにブラックリストキーから違法性を取り除くパッチが公開されていれば無問題なのだが
ソフトの流通量からしてそうはうまくいかんのでしょう。

だから同じようにバージョンアップを追いかけるならキーよりクラックファイルを追いかける方が効率的いいし
健全だよ、とマジレス。だれよりも急いでバージョン上げて全て使い倒したいんだ、という人は迷わず普通に買いなさい。
178名無しさん◎書き込み中:05/01/03 04:16:50 ID:hmuUZgkF
またバージョン上げてきたね。
179名無しさん◎書き込み中:05/01/03 10:15:19 ID:7VreoSQD
180名無しさん◎書き込み中:05/01/03 10:41:43 ID:yzLvp+yZ
4411は、まだbeta
181名無しさん◎書き込み中:05/01/03 12:37:11 ID:gi9gK7kb
>>179
早っ!
182名無しさん◎書き込み中:05/01/03 16:49:31 ID:tdLp0Qdn
クラック対策はしないの?
183名無しさん◎書き込み中:05/01/04 01:08:52 ID:IvG+srk3
シリアルなんてブラックリストに入れれば使用不可能にできるけど
クラックはプログラムそのものを無断で書き換えてしまう。
対策なんてできないから素晴らしいのだ。
184名無しさん◎書き込み中:05/01/04 11:18:02 ID:n1eR2oRq
オォーゥ、クラック イズ ベリーナーイス!
185名無しさん◎書き込み中:05/01/04 14:17:38 ID:CzSVLd5M
4.4.0.0も4.4.1.1もAnyDVD.exeをクリックしても
起動しないんだけどどうして?
186名無しさん◎書き込み中:05/01/04 20:17:56 ID:TRubgTYx
↑アンチニー
187名無しさん◎書き込み中:05/01/04 21:33:15 ID:rPo9bUgU
起動したってウィンドウは出ないぞ。
188185:05/01/05 05:40:43 ID:1eRScPls
起動すらしないんです(バックグラウンドでも動いてない)
初めての起動時に出るはずの窓も出ず、タスクバーにもアイコンが出ませんし、
プロテクトも解除されません。
189名無しさん◎書き込み中:05/01/05 09:57:43 ID:AxavvR2H
AnyはDVD-RAM機種にも対応してますか?
190名無しさん◎書き込み中:05/01/05 10:08:31 ID:FZB5JlVu
>>188 オフィシャルから落とした?ウイルスじゃないの?
191名無しさん◎書き込み中:05/01/05 15:30:04 ID:/PxERYlj
>>172>>179のやつ使ったとか
>>186の言うとおりアンチニーだから駆除しとけ
192名無しさん◎書き込み中:05/01/05 16:57:04 ID:cVU0s+2q
>>189
松下、パナソニックは非対応。LG等なら対応してるよ。
193名無しさん◎書き込み中:05/01/05 17:59:34 ID:Z3d6NuXr
>>192
家のはIO-DATA製(中身はHITATIのOEM)だけど、
セーフモードでないとCSS解除不可。
以前はセーフモードでなくても解除できてたんだが、何時頃からか出来なくなったな。
どーもDVD-RAMは駄目っぽいな。
194名無しさん◎書き込み中:05/01/05 18:23:28 ID:ITuxlykH
>>192
俺のやつ松下だが普通に使えてるぞ
195192:05/01/05 18:43:11 ID:cVU0s+2q
>>193
途中から、というのは妙だね。何でだろ?

>>194
漏れは以前、駄目なのはわかっててSW-9581でAny、DVD43を
使ってみたが案の定「あなたのドライブには対応していません」と断られたw
DVD Region-Freeははっきり非対応と書いてあったし
Decrypter等でのリッピングも駄目、リーフリファームはないし、で松下に関しては
諦めてたんだけど。どうしてもRAMは使いたいんでLGを使ってる
わけだけど本当は松下を使いたい。
差し支えなければ型番教えてくれる?
196192:05/01/05 18:55:43 ID:cVU0s+2q
あ、もしかしてリージョン2とかリージョンALLのCSS解除の話?
だとしたら説明不足スマソ。漏れが言ったのは↑以外のリージョンの
DVDのリージョンフリー&CSS解除の話でした。
197名無しさん◎書き込み中:05/01/05 19:22:51 ID:ITuxlykH
>>195
すまん。俺の思ってたのは>>196の前半の内容だったorz 俺はリージョン2以外のリップしたことないから196の後半の話はできるかわからんわ。ちなみにMATSHITA DVD-RAM UJ-811ってドライブ。
198192:05/01/05 19:46:34 ID:cVU0s+2q
>>197
そっかw リージョン2とリージョンALLなら松下でも問題なくリップできるから
逆にAnyとかを使ったことなかったよ。
↑のCSS解除なら松下でもAnyが使えるということだね。情報サンクス!
199名無しさん◎書き込み中:05/01/05 19:47:13 ID:Z3d6NuXr
どちらにしろDVD-RAMはAnyDVDと相性が悪いようだ。
以前は使えたのに、ある時期から過去のバージョンでも
セーフモードで無いと機能しなくなったところを見ると
WindowsUpdateあたりが怪しいような感じがするが…
なんか変なパッチでも当てたんじゃないだろうか?
200名無しさん◎書き込み中:05/01/05 22:42:36 ID:TfIokbIr
松下ドライブって、相性悪かったんだ。
何も知らずにSW-9572(USB2接続)買ったけど、普通に使えてる。
ただ、リージョン2のディスクしか持ってないけど。
OSはXP(Pro)の非SP2。SP2以外のパッチはだいたいあててる。
201名無しさん◎書き込み中:05/01/06 08:33:33 ID:kFMARekf
アンチニーってクリックするとどうなるの?
202名無しさん◎書き込み中:05/01/06 10:38:05 ID:+9H+6jZp
屁がでる。
203名無しさん◎書き込み中:05/01/06 10:54:32 ID:kmzvYhPA
204名無しさん◎書き込み中:05/01/06 13:09:37 ID:uCg34qUO
>>179のcrack版のanydvd.exeってファイルの大きさが倍くらいあるんだけどなんでだろ。
205名無しさん◎書き込み中:05/01/06 13:41:22 ID:6RABl/Np
>>204
Crack前の物はASPackしてある。Crack後の物は解凍したままの物。ちなみに、先ほどASPack圧縮したら206KBになった。
206名無しさん◎書き込み中:05/01/06 13:54:01 ID:aUKkIJfs
>>205
204じゃないけど、なるほど。
207名無しさん◎書き込み中:05/01/06 14:24:54 ID:uCg34qUO
>>205
おおおお、、素早いレスサンクスコ。
206じゃないけどなるほどー。
208592:05/01/06 14:56:38 ID:i2AcuDVo
>>188
ちょっと見過ごしていたが、拡張子がrarなので起動出来なかった
だけでないのかな
WinRARで解凍すれば使えると思うが
違ってたらスマン
209名無しさん◎書き込み中:05/01/06 16:01:57 ID:TYTJ+oiy
>>188は、本体をインストールせずに>>179単体を実行してるだけ
210208:05/01/06 16:11:56 ID:i2AcuDVo
>>209
そう言うことですか。
俺は正規版使っているので、あえて試す必要ないから
理解出来なかった。
211名無しさん◎書き込み中:05/01/06 16:32:18 ID:i2AcuDVo
解凍したものと正規版を見比べたらファイル構成が違うな
Crackの本体をどうにかすればいい訳だな
212名無しさん◎書き込み中:05/01/06 20:40:37 ID:fdsuPNa/
このソフトのメリットが今一わからないんだけど。
DVDコピーならそれ用のソフト使った方が楽だと思うし。
213名無しさん◎書き込み中:05/01/06 20:50:31 ID:Pk9Ue423
なら使わなければいい
以上
214例の名無しさん:05/01/06 20:56:34 ID:dI+J+Ojv
CSS解除だけなら DVD43だけで十分かと
215名無しさん◎書き込み中:05/01/06 21:07:58 ID:6evGiJix
>>212
こっちの方が断然楽だが何か?
216名無しさん◎書き込み中:05/01/06 21:44:47 ID:fdsuPNa/
>>215
2層で圧縮するならいいだろうけど、
1層ならイメージで吸ってそのまま焼いた方が楽だし確実でしょ。
なんていうか、もうちょっと色々なことができそうなイメージがあったもんだから。
217名無しさん◎書き込み中:05/01/06 22:02:29 ID:6evGiJix
>>216
ライティングソフトのディスクのコピーを使った方が楽。
218名無しさん◎書き込み中:05/01/07 07:37:16 ID:P61KrFCy
>>212
>このソフトのメリットが今一わからないんだけど。
>DVDコピーならそれ用のソフト使った方が楽だと思うし。
アンタが何を使ってるか教えてくれ。
それとDVDコピーがどういうのを指しているのか説明してくれ。
話はそれからだ(w
219名無しさん◎書き込み中:05/01/07 09:40:35 ID:+IydUU49
>>217
そのためにこれがあるんだろ…
220名無しさん◎書き込み中:05/01/07 09:43:51 ID:+IydUU49
>>217に言ってどうする俺
221名無しさん◎書き込み中:05/01/07 14:03:18 ID:i9qb4x+M
暇なのは分かるが、スルーの方向でお願いします。

必要無い奴は使うな!

222名無しさん◎書き込み中:05/01/07 14:09:29 ID:U2JsMTqQ
>>217
1層ならDVD Decrypterでいいだろ。
イメージとして吸ったらそのまま焼けるんだから。
まさかオンザフライで焼くわけじゃないだろうし。

あと2層もリッピングしながら圧縮する人以外にはあまりメリットなさそうだし。

つか、俺の場合は吸ったと同時に焼くことが少ないから尚更なんだけどね。
223名無しさん◎書き込み中:05/01/07 14:11:15 ID:4e63HCto
>>221
スレタイが「AnyDVDってどうよ?」
なんだから、そういう会話だって問題なかろう。
224名無しさん◎書き込み中:05/01/07 14:51:23 ID:NNHN5Zkg
>>221
うざいと思うなら自分がスルーすればいいだろ。
225名無しさん◎書き込み中:05/01/07 16:56:08 ID:0OYVjuCr
今日、AnyDVDを購入する為に母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら5千円を抜き取った。
226名無しさん◎書き込み中:05/01/07 17:03:39 ID:dJBDExy2
>>225
クレジットカードで買うんじゃねーの?
227名無しさん◎書き込み中:05/01/07 17:04:13 ID:8NiZqQuj
泣くなら取るな
228名無しさん◎書き込み中:05/01/07 19:42:49 ID:9RVl2klx
>>225
人間失格
229名無しさん◎書き込み中:05/01/07 20:17:29 ID:ALehXco9
>>225
わかるぞ…
230名無しさん◎書き込み中:05/01/07 21:57:40 ID:W50Mx7dN
>>222
Decrypterだったら二度手間なるだろ?
ドライブ二台&AnyDVDを使えば普通のライティングソフトで一発でできる。
231名無しさん◎書き込み中:05/01/07 22:33:57 ID:7gG0Fe3J
>>230
>>222みたいにすぐに焼かない人もいる。
そういう場合はDecrypterの方が便利なんだよ。
だから両方あればいい。
だが、4000円も出すのはなぁというのが正直な気持ちだけどね。
俺は禁止操作解除で重宝してるけど。
232名無しさん◎書き込み中:05/01/07 22:38:08 ID:W2jtUUsI
233名無しさん◎書き込み中:05/01/07 23:55:28 ID:LRfBCC67
コピペはわかってたけどおもしろかったw
>>225はスレの流れ的にマターリさせようと思ってやったんだろ。
ナイス(・д´・)ノ
234キーまだー!?:05/01/08 07:44:13 ID:I4aACPcA
キーまだー!?
235sage:05/01/08 09:56:09 ID:pnuRl21B
俺はAny常駐で
1層はDecrypterでISOで吸って焼くなり保存なり
2層はDecrypterでFILEモードで吸ってVIDEO_TSごとDVD2Oneで4.7Gにして焼くなり保存なり

ならDVD2Oneで直接吸えって思われるが、↑の方法の方が吸い時間+圧縮時間が早いんよ何度やっても

以上
236名無しさん◎書き込み中:05/01/08 11:49:27 ID:TLHFa5Ka
>>235
そりゃそうだろ。HDDとDVDだとHDDの方がはるかに速度が速いからな。
237名無しさん◎書き込み中:05/01/08 11:52:12 ID:YRNS2wcK
>>235
お前…Anyはいつ役立つんだ…
238名無しさん◎書き込み中:05/01/08 12:30:21 ID:Ts9/56xY
発見!

試用版をインスする時、
日付を1年先に狂わせて、
改めて正常な月日に戻したら、
残り試用期間が、
386日になりました。


239名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:04:20 ID:yyQ8nFrC
>>237
漏れも思ったw
240名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:09:50 ID:pnns+jIt
>>235
( ´,_ゝ`)プッ
241名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:21:56 ID:xjoXFepz
235 :sage:05/01/08 09:56:09 ID:pnuRl21B

俺はAny常駐で
1層はDecrypterでISOで吸って焼くなり保存なり
2層はDecrypterでFILEモードで吸ってVIDEO_TSごとDVD2Oneで4.7Gにして焼くなり保存なり

ならDVD2Oneで直接吸えって思われるが、↑の方法の方が吸い時間+圧縮時間が早いんよ何度やっても

以上
242名無しさん◎書き込み中:05/01/08 14:24:27 ID:gaLRCDIG
おまいらDVD Region+CSS Freeは使わねーの?
243名無しさん◎書き込み中:05/01/08 16:14:07 ID:cOO/JjzF
4.5.0.1 beta来てるで!
244名無しさん◎書き込み中:05/01/08 16:47:39 ID:Um+yeqko
ドライブは1台しかもってない環境で。

1層でも2層でも、まず、HDDにコピーするために、Anyを使ってるよ。
(コピーするとき、ふつうにドラッグでコピーするのではなくて、
Fire File Copyを使っている。
処理時間は同じくらいだったと思うんだけど、HDDの音があまりなかったので、
なんとなく、Fire File Copyを使うようになったんだが。もはや、詳しい理由は忘れた。)
1層だったら、そのまま、CopyToDVDで焼く。
(ISOファイルを作って焼こうがCopyToDVDでそのまま焼こうが質は同じだよね?
実質的に、圧縮してないわけだし。)
2層だったら、Shrinkで圧縮して、Decrypterで焼く。
(圧縮は、DVD2Oneも使えるけど、Shrinkより質が落ちるので、
DVD2Oneは使ってない。文字などがぼやけていたりしたので。)

みんなが普段使っている方法と違うところある?
自分の勘違いしているところがあったら、指摘くれ。
245名無しさん◎書き込み中:05/01/08 18:17:26 ID:+i03fvz1
>>244
Shrinkって、あのやたらと時間のかかるモードで圧縮してんの?
246名無しさん◎書き込み中:05/01/08 18:25:12 ID:+i03fvz1
245だけど↑は撤回。寝ぼけてた。

>>243
で改めて書くけど、Shrinkはリッピングと圧縮が同時にできるんだから
AnyDVDは必要ないと思うが。
247名無しさん◎書き込み中:05/01/08 18:37:27 ID:yyQ8nFrC
Anyの良さっていきなり愛用の焼きソフトを登場させるorDVD2One等の
CSSに対応してない圧縮ソフトを使うことにあると思うから
DecrypterやShrinkがPCにインストしてある時点であまり意味ないようなw
248名無しさん◎書き込み中:05/01/08 18:56:11 ? ID:???
AnyDVDの機能はCSSの解除だけじゃないYO!
249名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:00:34 ID:yyQ8nFrC
うん、わかるよ。でもDecrypterとShrinkがあればとりあえず何でも
できちゃうわけだからこの二つを使わないで作業したい人じゃないと
Anyの良さが引き出せないんじゃないかな〜と。
250名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:05:11 ID:AmSJR51I
その二つを使う事もあれば、他を使う事もある。
それだけの事だと思うが。
251名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:05:38 ID:TLHFa5Ka
>>246
いるよ。
Shrinkのリッピング機能はそれほど高機能じゃ無いから、
CSSが解除できないDVDも存在するからな。

>>248
何であんたID表示されんの?
252名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:19:35 ID:AmSJR51I
>>251
ID出ないのは、Beにログインしたままだから。
http://be.2ch.net
253名無しさん◎書き込み中:05/01/08 19:37:53 ID:Um+yeqko
>>244です。やはり書き込んでよかった。抜けていたことがあった。

>>246
>Shrinkはリッピングと圧縮が同時にできるんだから
>AnyDVDは必要ないと思うが。

http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/shrink-14.htm
最初にバックアップしようと思ったとき、↑このサイトを参考にした。
Shrinkでリッピングするのは、エラーが出る可能性があるって書いていたので、
Shrinkを使う前に、いつも、Decrypterでリッピングしてた。
Anyを手に入れてからは、コピーするだけなので、Decrypterを起動する
よりも気分的にも楽に感じたのと、Anyにはリッピング専門というイメージが
あったんで、なんとなくAnyを使って、リッピングしてた。
Shrinkでリッピングできることすら忘れてた。Shrinkでのリッピングで
失敗が少ないんだったら、今度から試してみるよ。

Shrink起動させていろいろと見てたら、出力デバイスの選択で、
「ハードディスクフォルダに出力しCopyToDVDで書き込む」を
選択することができることにさっき、気づいた。
でも、これって、DVDドライブが2台ないとできないんだろうね。。
さらに、Shrinkのバックアップの機能を見ていたんだけど、
出力デバイスの選択で、「ハードディスクフォルダ」を選択して、
「VIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダを作成する」を選択して、バックアップすると、
DVD2Oneと同じくように、元データのフォルダ構造を維持しながら、圧縮
してくれるってことだよね。ね。
このとき圧縮されて出来上がるファイル群(VIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダ)と
ISOファイルの質は同じと考えていい?
(そもそもISOファイルを作成するとき、HDDには残さないが、まず、
フォルダ構造を維持しながら圧縮したファイル群を作成し、それを元に
ISOファイルを作っている。だから、同じ質だろうと思ったんだけど。。)
254名無しさん◎書き込み中:05/01/08 20:28:53 ID:zbNgs/GX
>>246
ライブの音楽DVDでAnyDVD+Shrinkでも一部音が歪んでうまくいかないことがあった。
原因はShrinkにあるようで、映画などでもShrinkだけでは音声がでないこともあった・・・
映画ではAnyDVD+Shrinkにしてからうまくいっているが、Decrypter+DVD2oneの
組み合わせも必要なようだ。
255名無しさん◎書き込み中:05/01/08 21:04:05 ID:cOO/JjzF
256名無しさん◎書き込み中:05/01/08 21:42:47 ID:TLHFa5Ka
>>254
だからShrinkでは音声は処理してないって言ってるだろ?
257254:05/01/09 06:43:34 ID:JUUwP0HI
>>256
その話なら分かるが、Shrinkで圧縮したら音声が歪んでDVD2oneで圧縮したら
問題なく圧縮出来た。それならば原因はShrinkにあると考えるのが普通。
それとも音楽DVDだから特殊なプロテクトでも掛かっていたかAnyDVDが悪いかだな。
圧縮した本編VOBファイル四つのうち真ん中二つのみ音声が歪むという不思議な現象です。
今まで一度もこのような経験はありません。
試しにShrinkで無圧縮でやってみたが結果はやはり一部のVOBファイルで音声が歪んでいた。
258名無しさん◎書き込み中:05/01/09 08:49:37 ID:cUvKplsg
質問です
AnyDVD常駐させてShrink使用したら何か不具合はありますか?
259名無しさん◎書き込み中:05/01/09 08:57:53 ID:HQlyyWri
>>258
別途ライセンス料がかかる。
260名無しさん◎書き込み中:05/01/09 09:28:15 ID:TRrLk6ls
俺もAny+D2oで駄目だったDVDがshrinkでもエラー出たので
DVDcopyplatinumでうまくいったという事が1度だけあったよ。
261名無しさん◎書き込み中:05/01/09 09:29:21 ID:fJyYczRn
4.5.1.1 beta来てるで!
262名無しさん◎書き込み中:05/01/09 14:12:25 ID:Mu6FwOIm
>>261
来てるかも知れへんが、苦楽がなければ関係ありませへんがな!
SNDにおいてあるんだけど、漏れの知識不足で落とせんわ!
263名無しさん◎書き込み中:05/01/09 18:30:53 ID:cUvKplsg
>>259
ネタ???
264名無しさん◎書き込み中:05/01/10 15:30:09 ID:t0ZktmDU
265名無しさん◎書き込み中:05/01/10 18:08:42 ID:ngQyf/GK
>>262
苦楽あったよ。
266名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:17:00 ID:58XDs5oA
えとーCDをやこうとしたら

このようにでてきたのですが・・・

オーディオファイルの形式が

正しくありません。

ファイルをあらかじめ以下の形式に変換してください。

44.1kHz、16ビット、ステレオまたはモノラルと

でるのですがわかるひと教えてください。
267名無しさん◎書き込み中:05/01/10 19:31:35 ID:5HSQcCNE
スレ違い氏ね!
268名無しさん◎書き込み中:05/01/10 21:22:24 ID:LKgGdJ6L
>>266
それをそのまま解釈すればOKなのに・・・
いや釣りか。
269名無しさん◎書き込み中:05/01/10 22:00:25 ID:wqCU2uEN
4.5.2.1正式版出ましたよ!
270名無しさん◎書き込み中:05/01/10 22:17:58 ID:x7HW0hmT
>>269
情報ありがとう、早速落として入れました。
このところこまめにアップされていたから少し落ち着くかな。
271名無しさん◎書き込み中:05/01/10 23:46:02 ID:aN2CO7Uu
クラックの配布が始まったと思ったら、正式版が出てるとは!!
も〜〜、疲れたわ
272名無しさん◎書き込み中:05/01/10 23:59:07 ID:wc4BRO14
>>271
大分お疲れのようで。
クラック探すエネルギーを他のことに注げば、性器版買ったほうがいいんじゃない?
273名無しさん◎書き込み中:05/01/11 00:08:13 ID:fmRyaP4m
>>272
クラック探すのはそんなに大変じゃ無いぞ。
常にあるサイトをチェックすればいいだけさ!
あとはうpされるまで待つだけ。
274名無しさん◎書き込み中:05/01/11 00:35:55 ID:o1XjpjQL
Slysoft AnyDVD 4.5.2.1 キター!
275名無しさん◎書き込み中:05/01/11 01:07:19 ID:JpXEJCKI
おい、SND、どこいっちゃったんだよ?
276名無しさん◎書き込み中:05/01/11 07:14:14 ID:fmRyaP4m
SNDは僕らの心の中に…
277名無しさん◎書き込み中:05/01/11 07:20:26 ID:bWshQox2
正直Any+DVD2oneなんかより、Any+EMC7のDiscCopierでのエクストラムービーカット
の方が高速で高画質。
278名無しさん◎書き込み中:05/01/11 23:48:52 ID:7cR7URH1
以前、Ponya's BBSに最近のDVDではAnyDVDが起動していると字幕が出ないという
書き込みがあったが、その後どうなっているのかな。漏れの使っているのは正規
4.5.2.1だが、ThinkPad X31(Win2k)ではブエナビスタのDVDで字幕が出ない。
Dynabook(PAT2485PMC:Win Me、PAVX2W15LDSW:Win XP)だと大丈夫なんで実害
はないんだが。
279名無しさん◎書き込み中:05/01/11 23:54:14 ID:YI5rO5X/
最新版を使っているのにその後って
280Socket774:05/01/12 10:46:40 ID:R2iusMCC
すいにクラックきてるね
281名無しさん◎書き込み中:05/01/12 20:07:57 ID:YtAOXRfn
>280
落とせんかった
282名無しさん◎書き込み中:05/01/12 20:32:18 ID:26aQGN5g
http://softex.meganet.lt/FIX/01.12/AnyDVD4.5.2.1.rar
自力で見つけたけど使い方が分からない・・・。
誰か教えてください。
283名無しさん◎書き込み中:05/01/12 20:53:44 ID:6lA4V2Jq
>>282
過去ログ読んでも判らないようならクラックなんかに興味持たないこと
284名無しさん◎書き込み中:05/01/12 21:02:06 ID:z0UylbTl
結局ローダーしか出回ってないのか。
285名無しさん◎書き込み中:05/01/13 00:19:28 ID:P5vOTHPG
Winny/ShareにもCrackは出るようになってる。
海外サイトを調べられない馬鹿でもダウン登録するだけで落とせる時代に・・・
286名無しさん◎書き込み中:05/01/13 01:26:06 ID:MjUyJZRG
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\SlySoft\AnyDVD\Key]
"Key"="0AAACAN0AAQACAAEAEAC5ADI4MjE5ODI3MHwyODIxOTgyNzB8MX
wyMC8wMy8yMDA0fDMyMXwxfERhbnl8fHx8UnVwfENocnxOYW1lfG1haWxAd2h
xLnJ1fHx8U2lwIDI1fFRNR3w2NjZ8fEdlcnwyfABiYXNlT25lfGNocmlzdG9waHJ1cH
JlY2h0QHQtb25saW5lLmRlfHx8U3BpZW1vbnRzdHJhc3NlIDI1fFN0LldlbmRlbHw2
NjYwNnx8R2VybWFueXwyfAAAIAAQAH0NhYVm0vastHNc505JIb3//wBJA"

どうよ?
287名無しさん◎書き込み中:05/01/13 01:42:59 ID:KXkFOC/V
>>286
そういう書き方すると>>282みたいのが「やり方教えて」って寄ってくるから
288名無しさん◎書き込み中:05/01/13 09:16:31 ID:AgJxvOkE
>>284>>285>>286>>287

ネ申よ!「やり方教えて」下さい。
289名無しさん◎書き込み中:05/01/13 12:02:44 ID:8rGx/wfw
>>288
あそこまで書かれていて、判らないなら手を出さない方がよい。
290名無しさん◎書き込み中:05/01/13 12:08:33 ID:lR8Rp9lA
>>286
対策済み
291名無しさん◎書き込み中:05/01/13 13:37:06 ID:gpKNKfEs
>>286
使えないよ。
292名無しさん◎書き込み中:05/01/13 17:23:39 ID:oYcYiSLw

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       使える keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

293名無しさん◎書き込み中:05/01/13 18:19:26 ID:54GsKPnA
苦楽ない?
294だけんど考えてね:05/01/13 19:49:33 ID:q7LhX/1k
>>282
.nfoファイルなぞあれば格調、

 C人間が可視出来るタイプに変。

そして英語を勉強しろ。
295名無しさん◎書き込み中:05/01/13 19:59:10 ID:fynSV7FO
と中途半端に教えて得意げなアングラ初心者>>294
296名無しさん◎書き込み中:05/01/13 20:55:11 ID:ZlDESsJU
苦楽が出るまで旧Verで我慢汁
更新内容も今のところ日本では関係のないプロテクトなんだから・・・
297名無しさん◎書き込み中:05/01/13 21:21:37 ID:iSUoczjn
苦楽は既に出ているが?
298名無しさん◎書き込み中:05/01/13 21:47:20 ID:t5auewBM
.nfoファイルってなんか海外で人気がある(?)エディタのファイルの拡張子じゃなかったっけ?
299名無しさん◎書き込み中:05/01/13 22:19:37 ID:LrphHKjd
>>298
おいおい
300名無しさん◎書き込み中:05/01/13 22:32:55 ID:2vRyfsqr
普通にビューア持ってくれば良いんだけど>.nfo
ローダーってのは個人的に嫌だな>>282
301名無しさん◎書き込み中:05/01/14 07:22:50 ID:bc9YhWB1 BE:12888926-
ちょっと待てよ…
302名無しさん◎書き込み中:05/01/14 17:34:07 ID:7qUXT690
またベータが来たぞ。苦楽も鍵も追いつかなくさせるのが目的だな。
303名無しさん◎書き込み中:05/01/14 17:52:13 ID:OEInPFno
そうか?
何かバグがあったから上げたんじゃないのか?
304名無しさん◎書き込み中:05/01/14 18:37:08 ID:ixVfKC3S
姉!D.V.D.!
305名無しさん◎書き込み中:05/01/14 20:11:20 ID:dnHbV5C/
4.5.2.1が苦楽で回り始めた途端に、またベータかよ!
まぁ〜それにしても、SlySoftも、ほんとようがんばっとるわ!
おいらも負けそう・・・
まぁ〜ここまでがんばるSlySoftに根負けして買うとするか!!
306名無しさん◎書き込み中:05/01/14 20:14:49 ID:TZXkxVfq
>>302
落ち着いたと思ったのですが、またですか!。
性器版使っているとは言え他人○×なので情報が入らないから助かります。
クラック版お捜しの方気を付けて下さい、ノートン君が入れてあるけど
何度もウイルスに取り付かれています。
一度は削除しようにもアクセス拒否され、だめもとで拡張子をテキストに
変更、再起動後にどうにか削除したことがあります。
本当にサイト見ただけでアウトだからね忠告しときます。
307名無しさん◎書き込み中:05/01/14 22:03:31 ID:VUC1ZSS5
>>304
アニータDVD!
308名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:06:37 ID:acL49f8X
>>306
4.5.2.1ベータのクラックが出回り始めたような感じだけど・・・・
ウィルス付きですか??
まぁ〜ウィルス付きでも、当てるヤツは当てると思うけどどう?
309名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:12:20 ID:xVbUeIXF
>>308
定期的に最新の更新してるウィルスソフトが入ってない香具師は注意だな。
310名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:21:21 ID:WBszYQGG
snd-anydvd4.5.3.1beta.cracked.exeを使ってるけど、ウイルスなんて無いな〜
311名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:42:55 ID:VJGYMpgC
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
312名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:48:07 ID:kD3XLzWI
>>310
舌足らずでスマン
Anyの話ではないから安心しろ
色々なソフトのクラック版を探しに行ったら、サイトにアクセスしただけで
やられてしまったのだ
全てではないが、そう言うサイトがいくつかあるから注意を!
313名無しさん◎書き込み中:05/01/15 12:56:25 ID:xVbUeIXF
>>311
そんなもんのコピペで合格するんなら誰も予備校行って勉強しないってw
314名無しさん◎書き込み中:05/01/15 14:04:42 ID:G2nQZrPr
>>312
そんな低脳な奴は居ないから安心して氏ね
315名無しさん◎書き込み中:05/01/15 15:16:03 ID:JGhzfeWE
ファイル落としてスキャンしたら、全部ウィルス入りのとこもあった。
316名無しさん◎書き込み中:05/01/15 15:24:56 ID:aJlCuGrT
>>311
体験談つきでウケルw
317名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:02:31 ID:anrZNFbh
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\SlySoft\AnyDVD\Key]
"Key"="0AAACAN0AAQACAAEAEAC5ADcxNjU5NTgxNXw3MTY1OTU4MTV8M
XwyMC8wMy8yMDA0fDMyMXwxfENyYWNrZWQgYnkgQnVybiBNYXN0ZXIgUmVj
b3Jkc3x8fHxSdXB8Q2hyfE5hbWV8bWFpbEB3aHEucnV8fHxTaXAgMjV8VE1HfD
Y2Nnx8R2VyfDJ8AHQtb25saW5lLmRlfHx8U3BpZW1vbnRzdHJhc3NlIDI1fFN0Lldl
bmRlbHw2NjYwNnx8R2VybWFueXwyfAAAIAAQAH0NhYVm0vastHNc505JIb3//
wBNA"

どうよ?
318名無しさん◎書き込み中:05/01/15 21:15:35 ID:Pg1boVZm
>>312
アングラ系のサイトはそういうの多いよな。
でも大したウィルスじゃないぞ。
319名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:43:24 ID:apYDdKv8
4.5.2.1なんか変な画面出るな。
いちいち『続行』ボタン押すの面倒くさい。
320名無しさん◎書き込み中:05/01/15 22:49:53 ID:699ASLmj
>>319
「情報ウィンドウを表示」にチェックが入ってるだけでは?
321名無しさん◎書き込み中:05/01/15 23:03:07 ID:apYDdKv8
>320
ありがと
322名無しさん◎書き込み中:05/01/16 06:37:03 ID:6Q+Dm6kS
これ買ってからバージョンアップしたらまたお金かかるの?
過去スレ&本サイト見てません。すいません。教えて。
323名無しさん◎書き込み中:05/01/16 07:52:32 ID:YcM6QozB
メジャーバージョンアップは金がかかる。
324名無しさん◎書き込み中:05/01/16 08:24:19 ID:2RIkuyVb
AnyDVD 4.5.4.1 beta
325名無しさん◎書き込み中:05/01/16 09:45:51 ID:KoiVzcBo
>>322
そうだよ。何言ってんの?
326名無しさん◎書き込み中:05/01/16 11:12:44 ID:kGz8XWpb
かからない
327名無しさん◎書き込み中:05/01/16 13:24:37 ID:wTMnmJ6z
>>319
おかしいと思ったとき、少しくらい自分でいじってみる癖をつけるように
328名無しさん◎書き込み中:05/01/16 13:45:02 ID:3r5hVRZR
寝込んでる間に4.5.3.1とりのがしてしまったな
329名無しさん◎書き込み中:05/01/16 14:33:14 ID:6m79Sn18
しばらく寝てて良いよ。
β更新だから・・・・・。
330久々に:05/01/17 07:33:36 ID:nVH862cW
キーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
331名無しさん◎書き込み中:05/01/17 07:50:33 ID:NgC1ih3p
このキーもこのVerでおわりだな。
332名無しさん◎書き込み中:05/01/18 02:38:41 ID:wgUOTQd5
クラックもう来てるね
おやすみ
333名無しさん◎書き込み中:05/01/18 07:15:39 ID:s093JAla
v4.5.5.1 Final
334名無しさん◎書き込み中:05/01/18 07:16:53 ID:VUArzGRF
Any_DVD 4.5.5.1 キタ━━━━!!

尚、以前のキーは使えなくなっております。
335名無しさん◎書き込み中:05/01/18 17:19:11 ID:CxM+Pgfy
4.5.5.1 Key キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
336名無しさん◎書き込み中:05/01/18 18:09:51 ID:dp0cf6hZ
イタチ…
飼いはどこいった
337Socket774:05/01/18 19:48:49 ID:UdYklKpD
このソフトとDVDIdle Pro
どっちがよいの?
338Socket774:05/01/18 19:49:54 ID:UdYklKpD
このソフトとDVDIdle Pro
どっちがよいの?
339Socket774:05/01/18 19:50:51 ID:UdYklKpD
二重カキコスマソ
340名無しさん◎書き込み中:05/01/18 20:11:46 ID:bpDAG2w5
>>335
ないじゃん
341名無しさん◎書き込み中:05/01/18 20:18:24 ID:v1usoOTd
>>337
比較するソフト間違ってないか?
342名無しさん◎書き込み中:05/01/18 20:38:50 ID:bgkUd0GA
>>340
あるところには、ある。
海外の某UPロダ・・・・・
343名無しさん◎書き込み中:05/01/18 20:56:03 ID:2eOWp+xB
ソース出せてない時点で>>342はネタ。
344名無しさん◎書き込み中:05/01/18 21:03:49 ID:bgkUd0GA
>>343
そのてにはのりません。
Craig ○mithがUPしてくれたのさ
もちろん次Verでは使えないと思うがね。
自分で探すことも出来ないのね?カワイソ!
345名無しさん◎書き込み中:05/01/18 21:03:50 ID:remayTVW
SetupAnyDVD4551.exe

Download84

1.01 Mb

18.01.2005 10:11


Setup AnyDVD 4.5.5.1 Tripple xXx
346ついでに:05/01/18 21:05:36 ID:remayTVW
Key AnyDvd 4.5.5.1.zip

Download213

607 b

18.01.2005 10:09


AnyDVD 4.5.5.1 Keyfile Tested by Tripple xXx
347名無しさん◎書き込み中:05/01/18 21:20:31 ID:CxM+Pgfy
>>335で書いたのは"00I4"で始まるKey。
>>344が書いたのは"038E"で始まるKey。
そろそろスイとSNDからクラでるんじゃない。
348Socket774:05/01/18 21:51:08 ID:UdYklKpD
>>341
え!DVDIdle Proってプロテクト解除出来ないの?
349名無しさん◎書き込み中:05/01/18 22:13:59 ID:gAxGrkfi
>>348
普通は出来まいて。
350Socket774:05/01/18 22:15:45 ID:UdYklKpD
知らんかった・・・ort
351名無しさん◎書き込み中:05/01/19 04:21:04 ID:N9DxDlPU
Craig ○mithさんご馳走様
352名無しさん◎書き込み中:05/01/19 07:00:57 ID:z83sazZJ
”最新版があるかどうか確認する”で、接続確認を行うとキーが
無効になるという話はネタか?
もちろんブラックリスト入り対象の割れキーの話だが
353名無しさん◎書き込み中:05/01/19 07:40:02 ID:Dit6N588
>>352
ネットに接続してるだけで確認しなくてもCloneDVD2 2623は
ブラックリスト入り対象の割れキーの為か無効になりまつ・・・

(´・ω・`)ショボーン
354名無しさん◎書き込み中:05/01/19 07:50:35 ID:zLqAcnFo
>>350
確か、今のVerはDVD43?が組み込まれているから
出来ると思うよ。
355名無しさん◎書き込み中:05/01/19 07:54:51 ID:GCJYQkjO
>>353
報告乙

ついに正規版でも挙動不審な動作が加わったのか。糞だな。
356名無しさん◎書き込み中:05/01/19 10:09:20 ID:eAdZwkxI
AnyDVDもCloneDVD2も、
設定項目にある「アップデートを自動的にチェックする」を外すこと、
特に、インストール時は、ネット接続環境をケーブルから抜いておかないと
ダメみたいですね。
アドビのソフトのようになってきた・・・

しかし、AnyDVDは割れキー対策のプログラムを組み込みまくり、
ソフト本体で1MBに達したんだなぁ。
357名無しさん◎書き込み中:05/01/19 14:01:11 ID:N9DxDlPU
>>353
>ネットに接続してるだけで 〜 無効に
さすがにそれはない
358353:05/01/19 14:45:12 ID:Dit6N588
>>356
設定項目にある「アップデートを自動的にチェックする」を外すことにより
解決しました。ありがトン
>>357
貴方のはブラックリスト対象外なんですね・・・
359名無しさん◎書き込み中:05/01/19 19:47:48 ID:HMgTGYda
このスレ割れの話題ばっかりで萎え
360名無しさん◎書き込み中:05/01/19 20:06:59 ID:CB1uKaDN
NIS2005入れてれば怪しい挙動があると警告してくれる
361名無しさん◎書き込み中:05/01/19 20:59:28 ID:RiCF6cpn
通るキーまだ?
362名無しさん◎書き込み中:05/01/19 21:24:03 ID:3BPUtSWM
てかCloneDVDって割ってまで使う代物か?
363名無しさん◎書き込み中:05/01/19 21:40:16 ID:p1oB9jkU
>>362
それを言うなら買ってまで使う代物か?ってことになるw
まぁいずれにせよ使わないよな。
364名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:04:34 ID:CB1uKaDN
>>361
どうせ対策されるならCrackで十分だろ。
SNDとか、有名どころのCrackなら金玉仕込の心配もないから安心して導入できる。
365名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:14:43 ID:RiCF6cpn
>>364
それもうあるの?
366名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:14:53 ID:Ps+BOtGg

この最新版ではCPRM突破できますかねえ?出来たら金払ってもいい。
367名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:40:37 ID:dhjAIVe7
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE7Software7SlySoft7AnyDVD7Key]
"Key"="038EjuHgOOtxQK8+tn7jqLVFnuHGd4nxW+IzhRjXCQQv0zMwDw7
pDpDY/voPLC+FQaZB6I2xrXBwf5JqxFJXqynur6idExcQj6Ew7nN8U8aN7
CEebh8nlP+Ft2zgBOY/dIaUtX3/wYVyDoD2N1wTiH1eRai1WriSY4iONJw7
rdyN6Dz7WDhS6gcpjRnlvx+4RxPuTfcI8XUuBJUax3dUoiIW+OIg92CZY4Z7
8LpoIJQIjEVF/yxs="7

どうよ?
368名無しさん◎書き込み中:05/01/19 23:56:16 ID:BOtFvxfG
>>367
どうよ?って、自分では試して無いのかよ?
"7"を"\"に書き換えるくらいして転載しろよな。
369名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:01:01 ID:p1oB9jkU
>>366
CPRMなんか無理に決まってるだろ。
かなりのニュースになるぞ。
370名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:16:35 ID:fe3ZDlIW
>>367
ださっ
371名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:21:42 ID:qSjTdOtu
>>368 >>370
( ゚д゚)ポカーン
372sage:05/01/20 00:24:15 ID:D1tigRJs
>>367
は、7フェチ
373名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:26:16 ID:N+PcBT7K
やばいものをつくっておいて金を取るのが間違いなんだよな。
ただで使ってやろう。
374名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:30:13 ID:6Y3dCiWk
金払ってレジストしてあるのに断りなく関係無い通信をするのは
許せないよな。なんか他に探られてるのではないだろうか?
375名無しさん◎書き込み中:05/01/20 00:31:48 ID:y94W+iJv
>>367
Thx。おおそういえばレスも367だ。これは偶然か?
376名無しさん◎書き込み中:05/01/20 01:33:48 ID:C4uXS6BT
367のキー通るの?
377名無しさん◎書き込み中:05/01/20 02:34:20 ID:7L76F2P4
367にある
"7"を全部"\"に書き換えるだけでいいんですか?

うんとも、すんともいわないんですが。
偽物? それとも、既に対策された?
378名無しさん◎書き込み中:05/01/20 09:12:05 ID:pjvT7EAb
全部じゃないし、対策されてない。
379名無しさん◎書き込み中:05/01/20 09:27:03 ID:C4uXS6BT
通らないorz
380名無しさん◎書き込み中:05/01/20 09:44:53 ID:QqgLKlrJ
かね払うのはいいんだけど個人情報の扱いが心配
日本支社がないのに漢字で住所・氏名を求める。
いざというとき日本語じゃやりあえないだろうし
sly側に日本語堪能な奴がいるのか?
381名無しさん◎書き込み中:05/01/20 11:12:52 ID:bo8tOnv6
>>379
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
382名無しさん◎書き込み中:05/01/20 11:40:06 ID:fB6iCbBm
AnyDVDってどうよといいつつ、苦楽の話しか出てこないな。
次スレタイは、「AnyDVDクラックについて」にしとけよ貧乏人ども。
383380:05/01/20 12:14:34 ID:QqgLKlrJ
銀行振込で支払ったよ
でも入金・確認まで3〜5日かかるとのこと。
ま、メール以外、住所・氏名嘘情報送るには振込みしかないから仕方ないか。
外人に個人情報握られるのは嫌じゃ!
384名無しさん◎書き込み中:05/01/20 14:27:54 ID:N+PcBT7K
日本で販売することはできないんだよね。タイーホされちゃうから。
385名無しさん◎書き込み中:05/01/20 15:53:18 ID:9qPFaqNr
>>380
振込料金結構取られたんじゃない?
386380:05/01/20 17:03:21 ID:QqgLKlrJ
振込先は日本の銀行。
ジャパネット(Japan Net Bank)経由で200円ていど。
通常のATMだと500円くらいになるのかな。

外人が日本の銀行に口座もっててびっくり。
387名無しさん◎書き込み中:05/01/20 17:10:31 ID:HR/0IDDs
>>386それだけ日本人が使ってるって事だな・・・
388380:05/01/20 17:35:53 ID:QqgLKlrJ
>>387
CLONE DVD も販売しているようだから結構力入れているのではないかと思う。

メールで振込み口座を知らせてきたけど
普通か当座かの指定がない、
銀行口座番号の桁数(左部位に0が沢山ついていたり)が誤っていたり、
害は無いがちょっと日本の習慣になじめていないと見受けられる部分あり。
端末の向こうはきっと日本語流暢な外人さんだろうな、と思える節がある。

ま、銀行振込なんて日本ぐらいだろうし。よく配慮していると思うよ。
389名無しさん◎書き込み中:05/01/20 19:56:53 ID:ObBHljHI
9downにでたね
390名無しさん◎書き込み中:05/01/20 20:14:24 ID:LtwMM8/e
>>386
日本に口座持ってたら摘発されたりせんのかね?
国籍もってないからいいのか?
391名無しさん◎書き込み中:05/01/20 20:36:27 ID:N+PcBT7K
>>387
むしろCloneCDのために開いているんじゃないか?
392名無しさん◎書き込み中:05/01/20 20:43:59 ID:jp5PDs2O
ちゃっぷ氏


色々リッピングソフトの日本語パッチを作っていたが、
某糞自慰会社からの圧力でそれができなくなる。AnyDVDを開発したSlySoftに協力し日本語化を…

ElbyがCloneCDをSlySoftに売却したため、糞自慰からちゃっぷ氏へ日本語化は移るが

その後は何か糞自慰と和解取引でもしたのだろうか?ElbyのCloneDVDも糞自慰コピーライトで売るし。
393名無しさん◎書き込み中:05/01/21 10:29:20 ID:xEDkN2WW
キー全部ダメだorz苦楽まだ?倍成でなんとかならんのかな
394名無しさん◎書き込み中:05/01/21 10:47:58 ID:nEhbt2zX
普通にきー通るけど。
395名無しさん◎書き込み中:05/01/21 11:06:13 ID:ZbrN9Kb5
>>393
( ゚д゚)ポカーン
396名無しさん◎書き込み中:05/01/21 11:10:57 ID:xEDkN2WW
>>394
マジで?367も再起動したら試用期間終了って出る
397名無しさん◎書き込み中:05/01/21 11:31:40 ID:9qYwSrib
396
私も同じです。
PCの日付を戻したりしてもダメだった。
希望的観測だと、対策されたんでしょうね、多分。
または、私が単なるへたれ。
398名無しさん◎書き込み中:05/01/21 13:50:39 ID:QBfJ3mgv
>>344
Craig ○mith確認しました。それにしても、
情報早かったんだね。
399名無しさん◎書き込み中:05/01/21 16:21:34 ID:BbvvRYcO
400名無しさん◎書き込み中:05/01/21 17:53:20 ID:QzO220sZ
401名無しさん◎書き込み中:05/01/21 23:17:51 ID:xEDkN2WW
>>398
ヒントありがとう それで出来た
402名無しさん◎書き込み中:05/01/22 07:58:42 ID:mHZSqo1p
>>400
久々のネ申よ!
  サンクス!
403名無しさん◎書き込み中:05/01/22 23:43:32 ID:sjmmo8mY
ポップアップうざい
404名無しさん◎書き込み中:05/01/22 23:50:35 ID:rjjpt876
誤爆か?
405403:05/01/23 00:48:45 ID:MrHycdE2
誤爆スマソ。逝ってくる
406名無しさん◎書き込み中:05/01/23 10:39:35 ID:0gs4RLc4
AnyDVD 4.5.5.1 SND キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://jbfonline.net/
407名無しさん◎書き込み中:05/01/23 14:13:15 ID:8jRK2vvL
>>400
408:05/01/23 23:00:22 ID:HMZuyFit

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
409名無しさん◎書き込み中:05/01/24 00:03:34 ID:yhqdzjGY
KeyとCrack、両方出たのならKeyでいいと思うよ
今回はSND遅かった
>>400のKeyが通ったからSNDイラネ (今回だけw
410名無しさん◎書き込み中:05/01/24 00:40:50 ID:tEWsretj
DVDリッピングソフトって一杯あるけど、どれが一番かな〜!

DVDDecrypter/DVDShrink/AnyDVD・・・・・

はい、次の人、答えて!
411うどーーーーーーん:05/01/24 02:02:02 ID:oOnuSrZm
AnyDVDはリッピングソフトじゃない。
412名無しさん◎書き込み中:05/01/24 03:13:03 ID:TEX9Fptr
DVDIdle Proってどうですか?
Any+CloneDVD2みたいな感じらしいけど。
413名無しさん◎書き込み中:05/01/24 06:06:37 ID:Wamm2hUv
4.5.6.2, 2005 01 23

- New: Information window will now show all drives containing
media at the same time
- New: Information window is now completely asynchronous and will
no longer block the operating system when new media arrives.
- Fix: "Continue" button on information window was not
displayed correctly with large screen fonts
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
414名無しさん◎書き込み中:05/01/24 07:27:31 ID:MCyZ91OV
>>409
いや、keyは(゚听)イラネ。
以前、新しいバージョンがあるとダイアログが出たとき、
新しいバージョンをインストールしていないにもかかわらず
(つまり何もしていない)再起動した時、期限切れになったことがある。
安定して使うならCrackが一番。
415名無しさん◎書き込み中:05/01/24 07:32:18 ID:iwbA/nnd
不具合や、使えないDVDハケーンしたら報告してあげるよ。slysoftさん。
416名無しさん◎書き込み中:05/01/24 09:19:29 ID:vPWQF2GR
銀行振り込み、ドルでも払える?なんかドルが余ってるから
この機会に使ってしまおうと思って。
417名無しさん◎書き込み中:05/01/24 10:57:24 ID:nOjBmhuu
crack や 割key ハケーンしたら報告してあげるよ。slysoftさん。
418名無しさん◎書き込み中:05/01/24 16:40:00 ID:YnvhxQkE
>>406
ttp://jbfonline.net/
繋がらないでこんなメッセージ出るんだけど
bandwidth exceeded
_check back later_
419名無しさん◎書き込み中:05/01/24 18:49:25 ID:P3wDSfjS
>>418
そのまま
420名無しさん◎書き込み中:05/01/24 22:19:04 ID:t3MYV2cE
あらやだ、もうキー出てるわ。
421名無しさん◎書き込み中:05/01/24 22:29:05 ID:znu5eutu
ほんとだぁ〜。
それにしても早いなぁ。
422335:05/01/24 22:47:49 ID:Dmrq9pMo
>>347で書いた"00I4"で始まるKeyが出回っちまった。
コレ、4.5.6.2でも通ったので、メジャーな所で晒されなければ
暫くは使えるかな?って思ってたのに。
423335:05/01/24 23:07:28 ID:Dmrq9pMo
>>414
そりゃ、「利用可能な最新バージョンが存在するか自動的に確認する」
にチェックを入れてたからでしょ?AnyDVDに限らず、そう言った類の
チェックを外すのは基本中の基本だよ。
424名無しさん◎書き込み中:05/01/24 23:11:59 ID:B5BBiZ+s
>>422
あ、俺も”00I4”のKey使ってる。(4.5.6.2)
あぷろだに置いてあった4.5.6.2の為の”038E”は使え中田。
425名無しさん◎書き込み中:05/01/24 23:49:40 ID:r4xKxXfL
今日からm.c氏になりますた
426名無しさん◎書き込み中:05/01/24 23:55:52 ID:d/REzOB8
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE1Software2SlySoft4AnyDVD8Key]
"Key"="00I4Y36bWohDqdgCTt0t8YGg6Ivx4IrwYLA7JLP4ul9kI3ZH0bC9vswEe6f16
n0UfUt99gu8+VjEmzD9WnF0p41Jvr571Pdvu/vGUV031CF0cTxWueAP7Kuk0Hfq32
zpHBdF/cASnRCYGW30/f6SEmARUu3901QfrhLV1Uwe9UI3qtDW0qomsFoSHp64
sffNjMIZxXuZa4vp6rJzkrhAJ/zcL23jk5fJilrk/C6gsOaeelu+tgK3RnNlYlt5ct/5l7a128
Y00n0usB4UL+MYimXaRifMp52Ek=256

どうよ?
427名無しさん◎書き込み中:05/01/25 00:36:45 ID:V5Dgoasl
絶妙なゴミがGJ
428名無しさん◎書き込み中:05/01/25 01:11:02 ID:WiTYRB7N
>>414
自分の使い方がヘボだったのを、
keyのせいにするんじゃねぇよ。
429???:05/01/25 04:34:04 ID:YVGkn/Ab
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE1Software2SlySoft3AnyDVD4Key]
"Key"="0DG6BpIIqeTKOZOi779yhkcHeA7aA3/7Mk3TeW0r9q3Ty9QKqAJP8z27fN9CDXyWAFhOwldrE2v/YzkOktxq9iXWYrdQQ8YeZXmjubHfyYRTXagp8ANewMaAnRgPbRi4k5VfB8pTuPjaXQSz1Zb2rX7BOcoFwPwtJROcE73gq3CvoOASU0U6kKZ7yxKvetWgPadoXUCBGoj3VZokGUR1bEJtH69j64JHznBp/RIZS2SFNCChGaVo="
430名無しさん◎書き込み中:05/01/25 06:59:42 ID:E03q2Clr
>>429
この人次Verでは、使えなくなるんだろうな・・・・残念!
431名無しさん◎書き込み中:05/01/25 08:27:29 ID:b/VgO/pL
みなanyDVDしか使ってないの?
クローンDVDやクローンCDは?
432名無しさん◎書き込み中:05/01/25 10:21:28 ID:06NUSE3R
>>429
お前の責任重大だ。
433名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:02:46 ID:fVkvXocf
>>429
正規版のkeyだからな、死刑だな
多くの人に呪われるぞ!!
434名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:46:19 ID:WaUVE1V0
>>429には厳重な処罰を望む
435名無しさん◎書き込み中:05/01/25 11:52:20 ID:hrEsR1mZ
このスレ、スライ社に知らせておきますね
436名無しさん◎書き込み中:05/01/25 12:46:30 ID:06NUSE3R
>>429
今までにオクで買ったやつ全員に保証しろよな。
437名無しさん◎書き込み中:05/01/25 13:45:57 ID:FmPCDAtR
429のキーってそんに貴重なモノだったの?試したらすんなり通ったけど削除したほうがいい?
438名無しさん◎書き込み中:05/01/25 15:26:18 ID:MdZQtkpu
今日からh.f氏になりますた
439名無しさん◎書き込み中:05/01/25 15:59:32 ID:j62Brfot
>>429
ゴッツァンデス 乙
440名無しさん◎書き込み中:05/01/25 16:27:24 ID:zTHXnvRZ
ttp://jbfonline.net/
って、前から認証必要だったの?
昨日までは>>418と同じだったけど。
441名無しさん◎書き込み中:05/01/25 16:43:47 ID:D1ROOAD6
漏れのKeyじゃねーかっ!!
恨んでやる
442名無しさん◎書き込み中:05/01/25 17:48:35 ID:vOo2RQoK
漏れのオクKeyは無事ですた。
443名無しさん◎書き込み中:05/01/26 08:40:12 ID:zh1yzvTW
そーか
オクで落として晒せばお前ら使えなくなるわけか。
全部落としても数万程度だしw
444名無しさん◎書き込み中:05/01/26 08:55:11 ID:Z9EsSM3f
>>443
勝手にやってろやボーケ。
445ハイエナ:05/01/26 09:10:56 ID:2gmlGSLM
>>429ゴチ
446名無しさん◎書き込み中:05/01/26 09:11:12 ID:S4k1NY0t
>>443
つーか馬鹿?
使えなくなるのは、落としたkeyだけだろ。
447名無しさん◎書き込み中:05/01/26 09:21:38 ID:oNw7m4LC
出品者ウゼー。
キー晒されて、商売あがったりですか???
楽して金稼ごうなんて、甘いんだよ。
448名無しさん◎書き込み中:05/01/26 09:34:30 ID:Z9EsSM3f
>>447
いや、出品者は今のKeyが使えなくなっても今までにがっぽり違法コピーで儲けた
金で新しいKeyを購入してまた売るだろ。晒されて被害を被るのは買ったほう。
449名無しさん◎書き込み中:05/01/26 10:54:26 ID:/OWZWnV2
これ、オクで安く売られてるけど、そういうのに
手を出したらまずいってことかな?
正規に、SlySoftのHPで39$出せば大丈夫なのかな?
なら、是非欲しいな。
Unrealは、全くダメダメだって言われてるし…。
450名無しさん◎書き込み中:05/01/26 16:06:34 ID:cgFCO3Pc
>>443
数万出して全部手に入れて晒すのは無理ってもんだな。
従って、そのKEY以外は今のところアップデートは続けることが可能である。
451名無しさん◎書き込み中:05/01/27 00:00:15 ID:m3chNzZc
>>443
別に買ってくれてかまわんよ。snd使えばいいし。
452名無しさん◎書き込み中:05/01/27 00:35:02 ID:/86sRWVE
453名無しさん◎書き込み中:05/01/27 01:46:53 ID:i81dgk7S
ttp://www.thiweb.com/
にある苦楽ってどうやってかいとうするの?
誰か教えて
454名無しさん◎書き込み中:05/01/27 06:55:36 ID:hTduEDbI
>>447
>キー晒されて、商売あがったりですか???

逆だよ、キー晒されれば同じ香具師に別のキーが売れる。
(出品側は別HNにしての話だが)
455名無しさん◎書き込み中:05/01/27 07:26:38 ID:PPmZsc2M
>>453
WinRAR で解凍
入れてなければ同じところから落とす
456名無しさん◎書き込み中:05/01/27 08:55:01 ID:aafpeWC/
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>429 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、   
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

市ねやウンコやろーが
457名無しさん◎書き込み中:05/01/27 09:35:36 ID:1ak6A6V7
>>429
よくやった。
荒らしにめげず、これからもどんどん晒してくれ。
458???:05/01/27 10:03:14 ID:ebpP614l
come on
459名無しさん◎書き込み中:05/01/27 12:47:06 ID:Xa/uI2F2
早く違うkey晒せボケども
460名無しさん◎書き込み中:05/01/27 16:02:46 ID:BwGh9FgR
このソフト最高だね。今までの苦労が馬鹿みたいだ。anyDVD超優秀。
461名無しさん◎書き込み中:05/01/27 16:18:06 ID:i81dgk7S
>>455
WinRAR で解凍したけど
未知の圧縮で回答できませんって出ます
何とか解凍方法はありませんか?
462名無しさん◎書き込み中:05/01/27 16:41:00 ID:g/hcD6p6
>>461
俺はWinRARで無問題。
多分、ちゃんとDL出来てないんだよ。
463名無しさん◎書き込み中:05/01/27 16:57:35 ID:BwGh9FgR
rar解凍もできないやつに(略
464名無しさん◎書き込み中:05/01/27 17:01:50 ID:i81dgk7S
>>463

WinRARのVerは?_
465名無しさん◎書き込み中:05/01/27 17:09:22 ID:PFcj5sXO
>>464
最新に決まってるだろボケ 消えろ
466名無しさん◎書き込み中:05/01/27 20:06:18 ID:MctY3ELN
ハイ 次の方どうぞ!?
467名無しさん◎書き込み中:05/01/27 20:10:33 ID:D5sV8Pa7
SND、パスワードがないとHP開けなくなったね。
次回からCrackの入手どうしよう・・・orz
468名無しさん◎書き込み中:05/01/27 21:49:08 ID:xGAFupfB
>>467
フォーラム行って登録すれ。 
469名無しさん◎書き込み中:05/01/28 11:10:35 ID:H3LvoXxN
オクで買ったのを最新にうpしたら

”あんた・・・賞味期限切れでっせ”

と言われて

Keyが通らなくなった。

旧Verから再インスコしてもだめになった。
470名無しさん◎書き込み中:05/01/28 11:27:13 ID:n6/uXyNw
>>468
フォーラムからどう進めばいいの?
471名無しさん◎書き込み中:05/01/28 12:01:44 ID:d3kxUlHA
>>469
>>429のように晒したやつがいたんだろ。
472名無しさん◎書き込み中:05/01/28 13:24:22 ID:YdRVUfAp
ウヒャヒャヒャヒャ
473名無しさん◎書き込み中:05/01/28 13:26:19 ID:TdUjp3eB
>468

こちらも同じく・・
アンインストして、最新Ver入れたら使用期限21日にもどたから
これ繰り返せば試しつづけられるか?

474469:05/01/28 13:53:13 ID:H3LvoXxN
ヌフ、実は・・・

ある方法を使ったら通ったので無問題。
475名無しさん◎書き込み中:05/01/28 13:55:16 ID:YdlGWlLO
ヽ(´▽`)ノ★ 皆さん 必死デツネ ★ヽ(´▽`)ノ
476名無しさん◎書き込み中:05/01/28 14:10:53 ID:KA3R/EuH
>>474

それをいえよ、糞やろー
477名無しさん◎書き込み中:05/01/28 15:30:28 ID:Ra/BK0mc
さんざん既出だがら勘弁して下さい。
478名無しさん◎書き込み中:05/01/28 17:04:10 ID:SxALHohm
もっとkeyを晒せボケども
479名無しさん◎書き込み中:05/01/28 18:58:55 ID:rPxLN2xG
ばかじゃないの。
480名無しさん◎書き込み中:05/01/28 21:46:45 ID:npPR34lb
v3.9.2.1って古いの?てかこのソフトそんな頻繁にVerUしないといけないの?
481名無しさん◎書き込み中:05/01/28 22:11:45 ID:eCc5vUcy
>>480
お前はテスター失格だ。(どこかでいった気が…)
482名無しさん◎書き込み中:05/01/28 22:14:34 ID:npPR34lb
それどういう意味?ぐぐったら最初に出てきたもんで。
483名無しさん◎書き込み中:05/01/28 22:30:49 ID:fLD1Ntv5
>>481
(Sh
484名無しさん:05/01/28 22:41:15 ID:SfURDfrL
正規品購入の為をネットバンクから振込みしたいのだが
受取人・・コピ−貼り付けしたら使用不可の文字の為入金不可の表示

ビービット だけで送金できるの?

受取人: ビービット OOメンツ株式会社−エレメントOOOO
485名無しさん◎書き込み中:05/01/28 23:02:22 ID:zwqVZkDk
Re:484
クレカ使え
486名無しさん◎書き込み中:05/01/28 23:03:00 ID:5D6DaA9+
>>484
受取人名とかの項目にはカタカナのみで漢字が使えない所が多い。
○○株式会社とかは ○○(カ とか略す。 株式会社×× だと カ)××
487名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:30:52 ID:2vYnI3+H
487ならベータ版リリース
488名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:37:11 ID:PXbgx9ft
>>487
AnyDVD 4.5.7.1 beta
知ってて書いたなw
489名無しさん◎書き込み中:05/01/29 07:41:29 ID:HvLS2Gy+
4.5.7.1, 2005 01 28

- Change: The information window is now disabled by default.
Unexperienced users could get scared, and the information can
easily be requested with the "Information..." menu item from
the tray icon menu.
- Change: Filesystem locking, to fix problems with unrecognised
disc change
490名無しさん◎書き込み中:05/01/29 08:07:33 ID:5AUuoz9b
またまた、Key対策のアップか!?
楽しませてくれるじゃねーかYo!
491名無しさん◎書き込み中:05/01/29 08:48:50 ID:UuEKM/IF
赤狐必死だな。
492名無しさん◎書き込み中:05/01/29 09:55:01 ID:SbRjlsCa
緑狸はどうした?
493名無しさん◎書き込み中:05/01/29 10:12:16 ID:HDZUSlJa
黒豚
494名無しさん◎書き込み中:05/01/29 10:20:08 ID:FYRrkQHM
クローンDVDとかCDとかってのはみな使ってるんか?
495名無しさん◎書き込み中:05/01/29 10:24:42 ID:hq6xp6JM
AnyDVD 4.5.7.1 beta を試しに入れてみたら>429で晒されたキーは使えなかった。
また元の4.5.6.2に戻したが当分このままで行くしかないな、問題が出ない限り
しばらくは使えるだろう。

496名無しさん◎書き込み中:05/01/29 10:45:06 ID:hq6xp6JM
>>494
普段は使わない。
CloneDVD2 2.7.1.1を入れて一度試してみたが不要な映像が削除出来て便利そう。
画質に関してはこれから見比べることとして、処理時間が早いのが良さそう。
497名無しさん◎書き込み中:05/01/29 11:28:04 ID:zzGk7m4r
かなり頻繁にバージョンアップしてるのはクラック対策?
古いバージョンと新しいバージョンで違いわかる?
498名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:13:06 ID:f6Z5CI9x
オクで刈ったんだけど、キーが無効で出品者にゴルァしたら
凄い対策方法を連絡してきました
手順通りにやれば今後のアップデートも行けそうに思ふ

その方法とは、ぐはっ、やめれrなにをすrqあwせrftyふじこlおp
499名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:19:07 ID:+yoID5RC
>>498
九落で待てとか?
500名無しさん◎書き込み中:05/01/29 17:57:04 ID:CK2hpTgn
>>429で晒しやがったからもれのKey使えねぇYO!どうしてくれんだよチンカス!
501名無しさん◎書き込み中:05/01/29 19:03:38 ID:zzGk7m4r
ICHIRO SUZUKIでログインしてるの誰だよw
502名無しさん◎書き込み中:05/01/29 19:05:07 ID:li0V4oLP
そりゃイチローに決まってるでしょ
503名無しさん◎書き込み中:05/01/29 20:17:24 ID:q7MudMVF
なんかcracks.amでDLできないんだけどみんなはできる?
504名無しさん◎書き込み中:05/01/29 21:01:31 ID:Yz0bAoDH
まともに買った人いるの?
505名無しさん◎書き込み中:05/01/29 21:27:05 ID:1izzuPPV
俺は、ヤフオクでちゃんと金払って買った。
506名無しさん◎書き込み中:05/01/29 21:55:47 ID:F4P3WsiJ
青い狐は使えるのかい
507名無しさん◎書き込み中:05/01/29 22:15:19 ID:2dfpX6y2
>>506
使えるよ!
508名無しさん◎書き込み中:05/01/29 22:21:27 ID:PXbgx9ft
On 22-MAR-2004 you bought the following product from SlySoft, Inc. and paid
by credit card:
AnyDVD

The order stored in our system under the order no. ******* was paid with
your Visa card. The total amount of the order is USD 39.00.

ちょうど現在レベルの円高のときに買ったんだっけか。もうすぐ1周年。

決済代行会社のelement5は、PowerDVDのCyberlink社も採用してたりするメジャー
どころだから、オクで怪しげなのを買うよりは安心していいと思うよ。
509名無しさん◎書き込み中:05/01/29 22:23:03 ID:IcvC7OHM
もし正規購入して、友人と共有の場合でもそのKeyは使えなくなるんでしょうか?
510名無しさん◎書き込み中:05/01/29 22:34:18 ID:PXbgx9ft
そのキーの不正流布をSlysoft社が知るか否かによる。
その友人がクラック系サイトに晒したらあっという間に
そのキーは死ぬだろうね。どうせ買うんなら大切にしようよ。
511509:05/01/29 23:04:13 ID:IcvC7OHM
んじゃ、二人だけでこ〜っそり使うにはばれないんでしょか。
512名無しさん◎書き込み中:05/01/29 23:13:15 ID:LliE+7cW
>>511
なんくるないさ!
513511:05/01/29 23:42:52 ID:IcvC7OHM
>>512
いちかばちかってことですか?
514名無しさん◎書き込み中:05/01/30 00:02:38 ID:3+319sYg
いつもクラック探しを楽しんでいる自分がいる。
515名無しさん◎書き込み中:05/01/30 00:05:32 ID:UuEKM/IF
クラック→九落→9downなの?
516名無しさん◎書き込み中:05/01/30 03:28:22 ID:yBFTyCV3
>>515
それは違うんじゃないか?
そこは英語のサイトだろ?
クラック→九落なんて思いつかんだろ。
517名無しさん◎書き込み中:05/01/30 03:37:18 ID:qMmQTFE1
>>507
サンク
518名無しさん◎書き込み中:05/01/30 03:49:25 ID:tXYfaaCd
>>516
IPアドレス 61.156.20.35
ホスト名 www.9down.com
IPアドレス
 割当国 ※ 中国 (CN)
519名無しさん◎書き込み中:05/01/30 11:17:55 ID:+XyPL8bp
漏れのお気に入りサイトのKeyは対策されるの凄く遅いんだよね
やっぱ、2chで晒されたKeyは確実に誰かが密告してる
Keyは晒さないでCrackのみ晒すほうがいいと思うよ
Keyは次の更新で確実に対策されるし、AnyDVDの更新内容も
更新とはいえないようなデフォ設定関連だし・・・
何かと理由をつけてどんどんKey対策をしてるだけだと思う
520名無しさん◎書き込み中:05/01/30 15:06:09 ID:eke/zHyj
>519
割れ厨必死だな。
521名無しさん◎書き込み中:05/01/30 15:52:52 ID:bQ0VN3oW
>>500
おいっ、ハンカチ貸してやるから涙拭け

再インスコ後に××すればまだ使えるぞ、ガンガレ
522名無しさん◎書き込み中:05/01/30 19:37:58 ID:GQlNaWTK
みんな普通に買うってのはだめなのか?安いじゃん!
得点つきDVD分の値段じゃんかよ!
523名無しさん◎書き込み中:05/01/30 21:21:07 ID:EPIiFUQc
>>522
苦楽だけがワシの楽しみなんじゃ
524名無しさん◎書き込み中:05/01/31 00:13:30 ID:kBYPFO5J
>>520
正規ユーザーいるのか?
Crackスレ化したここを読むヤシに正規購入者なんていないだろ。
いるとすれば密告者ぐらいだ・・・
525名無しさん◎書き込み中:05/01/31 00:20:49 ID:vtITHySb
>>515
そうですよ。
526名無しさん◎書き込み中:05/01/31 00:27:29 ID:EzxwSUwm
正規ユーザー。
verupの度に慌てふためく様を眺めて楽しんでおります。
527508,510,518:05/01/31 00:28:28 ID:fsqYqRYD
密告なんてしてないさ。
528名無しさん◎書き込み中:05/01/31 01:25:28 ID:AAjTezN+
>>519
>Keyは晒さないでCrackのみ晒すほうがいいと思うよ

ごめん、KeyとCrackの違いって何?
Keyというのは、レジストリキーのことだと思うけど、Crackはよく
わからんです。
529名無しさん◎書き込み中:05/01/31 09:02:06 ID:BwzYNrcb
私も教えてほしいです。一緒じゃないの?
530名無しさん◎書き込み中:05/01/31 09:18:51 ID:orwiqQd1
>>528-529
板違い。PC初心者へ逝け。
531名無しさん◎書き込み中:05/01/31 09:50:04 ID:W4PWj4EQ
(ヒントくらい教えてくれたっていいじゃん!どうせ暇なスレなんだし。)
532名無しさん◎書き込み中:05/01/31 10:18:24 ID:8xQCcTmY
俺もちゃんと購入した正規ユーザ。
話すネタがないのは事実かもしれんが
クラックネタは別スレでやってほしい。
533名無しさん◎書き込み中:05/01/31 10:21:44 ID:fMyc5rH+
こんな立ち上げるだけのソフトに
クラック以外のネタが今まであったのかと・・・
534名無しさん◎書き込み中:05/01/31 11:29:33 ID:LM0JnI5s
>どうせ暇なスレなんだし

あんただって暇人なんだろ?
自分で探すなり調べるなりすればいいと思うが?
535名無しさん◎書き込み中:05/01/31 11:51:23 ID:+icN3UkO
536名無しさん◎書き込み中:05/01/31 18:27:40 ID:copbTStR
>524
残念だったな正規ユーザーだよ。
537名無しさん◎書き込み中:05/01/31 20:05:46 ID:kBYPFO5J
>>528-529
暇だから釣られてやるよ

Key : 正規購入者が受け取る、ソフトウェアの制限を解除する鍵となるもの
Keygen : 第三者が許可なくKeyパターンを解読、Keyを無尽蔵に生み出すことのできるプログラム
Crack : 第三者が許可なくプログラムを書き換え、Keyを必要とせずソフトウェアの制限を解除するもの

下へ行くほど悪質、特にCrackは開発者側が対策することができない。
ちなみにHPでCrackとか探すときはソフト名+CrackやKeygenで検索。
Google言語ツールで特定の国を絞れば対策されにくいKeyを発掘できることも・・・
米中は対策が早く、それ以外の国では基本的に対策が遅い、キャッシュ表示を活用すれば意味不明な
外国語でも大体の見当をつけて落とすことが可能になる。
MicrosoftがWindowsUpdateで認証を義務化している国あたりが狙いどころ。
538名無しさん◎書き込み中:05/01/31 20:59:07 ID:Peu5647G
>>537
>下へ行くほど悪質

KeygenとCrackならKeygenの方が悪質でしょ>開発側から見れば

ソーシャルやる側から見ても難易度はKeygen>Crackだしね。

釣りに釣られて連れションでした。
539名無しさん◎書き込み中:05/01/31 21:20:16 ID:H1XWqWTb
>>537
おまえが一番悪質
540名無しさん◎書き込み中:05/01/31 21:47:47 ID:JP7LBGCg
このスレ勉強になるわあ〜
541名無しさん◎書き込み中:05/01/31 23:18:27 ID:kBYPFO5J
>>539
密告者がいるから仕方がない。
各自でKeyを発掘できるようになればスレが汚れなくていいよ?
MikeもSNDも、ここに晒されたKeygen/Crack配布サイトはことごとく認証を導入。
お気に入りサイトの分散化と各自のスキル向上がなければ延々とイタチゴッコが続くだけ。
欧州は安全なKeyも多いし、個人投稿でCrack依頼もあるからお勧め。
CDic Pro とかを依頼投稿する人もいずれ・・・
とりあえず僕も投稿用を1つ余分に手に入れてるんだけどStarForceへの対応が不完全で
この時期にバラ撒きの元になる要素は控えたいんだよね orz
542名無しさん◎書き込み中:05/02/01 01:40:22 ID:fLiULjhg

Seek n Destroy Official Website! http--zor.org-seekndestroy ? SnD International
http://www.tuts4you.com/sndfilez/
543名無しさん◎書き込み中:05/02/01 19:41:51 ID:ZQqTwMx4
AnyDVD を言語:日本語で購入したらユーザー名は漢字登録
になってしまうのでしょうか?
よろしければ教えてください。
ローマ字登録のほうがいいなぁと思いまして・・・。
544名無しさん◎書き込み中:05/02/01 20:05:57 ID:t4JSBEl8
>>543
買って見ればいいじゃねーか。
545名無しさん◎書き込み中:05/02/01 20:18:30 ID:W5qWR3/p
>>429のキーの持ち主はローマ字で登録していた。
546名無しさん◎書き込み中:05/02/01 20:22:04 ID:H8e09Vc1
ローマ字登録になってるけどな。
どうやって登録したのか忘れたがな。
547名無しさん◎書き込み中:05/02/01 22:37:01 ID:pnc3xmKM
>>543
俺が買ったときは漢字になったYO
548名無しさん◎書き込み中:05/02/01 22:39:50 ID:HdWrpjbY
>>541 カコイイ
549543:05/02/01 22:40:06 ID:ZQqTwMx4
みなさんありがとう〜
ローマ字や漢字やら色々ですね・・・
547の方どおり最近購入すると漢字登録になるのかな?
550508:05/02/01 23:01:29 ID:F5wVWZmg
ユーザ名をローマ字にしたければ、英語の決済ページから申し込みすればいいよ。

ちなみに、クレカ払いで外貨を選択できるときは、日本円よりもUSD建ての方が、
クレカ会社の外貨決済手数料を含めてもなお若干安くなりがち。数十円だけどね。
551543:05/02/02 06:59:51 ID:u0GouoqO
>>550
英語の決済ページからだとローマ字なんですね
お勧めの決済方法まで教えていただきありがとうございました
参考にさせていただきますね^^
552名無しさん◎書き込み中:05/02/02 08:25:27 ID:7xX5cv/4
     ↑
参考にするだけで購入は見合わせ
Keygen/Crack配布サイトを探します。
553名無しさん◎書き込み中:05/02/02 09:41:17 ID:m4SCm4sj
anyDVDがなかった以前ってみな何を使っていたの?
554名無しさん◎書き込み中:05/02/02 19:55:01 ID:IZX8vtf/
リッパー。
DVDコピーの一般常識だぞ。
555名無しさん◎書き込み中:05/02/03 07:00:09 ID:5hNpVc7j
anyDVDでリップできないソフトはないの?無敵?
556名無しさん◎書き込み中:05/02/03 07:04:43 ID:Uqr0Eijt
これで出来ないの見た事無いけど。
557名無しさん◎書き込み中:05/02/03 08:27:47 ID:2mG+reme
AnyDVDはリップするものじゃない。
558名無しさん◎書き込み中:05/02/03 09:39:48 ID:HHf6f9LA
コピーしたDVDを普通のDVD−Rに焼く時はクローンDVDとか
つかってんですか?
559名無しさん◎書き込み中:05/02/03 11:50:45 ID:P90KH2Mi
4.5.7.2, 2005 02 02

- Change: The information window is now disabled by default.
Unexperienced users could get scared, and the information can
easily be requested with the "Information..." menu item from
the tray icon menu.
- Fix: Filesystem locking, to fix problems with unrecognised
disc change
560名無しさん◎書き込み中:05/02/03 11:57:53 ID:VLIH2Z6F
AnyDVDって最新sterforceでもいける?
561名無しさん◎書き込み中:05/02/03 12:39:14 ID:2dQ+wCgV
リッピングだけならフリーウェアあるからこれ必要無い
562名無しさん◎書き込み中:05/02/03 14:01:20 ID:5gmDcDnP
またバージョンアップしたね
563名無しさん◎書き込み中:05/02/03 16:15:46 ID:WdNUunc7
このソフトのアイコンがかわいいわvvv
564名無しさん◎書き込み中:05/02/03 18:01:01 ID:4ortZiB5
もう、いくらバージョンアップしようが、俺には関係ない!
正規ユーザーに、なったどぉ〜
565名無しさん◎書き込み中:05/02/03 18:17:30 ID:VLIH2Z6F
だからStarForceはどうなのかって聞いてるんだよ、
だめならクソだな
566名無しさん◎書き込み中:05/02/03 18:19:03 ID:76Ba5Hd4
StarForce OK!!
567名無しさん◎書き込み中:05/02/03 20:02:33 ID:dh6SiYNw
PanasonicのLF-M721JD使ってるんだけど、新しいバージョンのAnyDVDでも
使えないんだよね?
いつかは対応してくれるのだろうか・・・
568名無しさん◎書き込み中:05/02/03 20:16:27 ID:I1avfUfP
サポートドライブ定義自体持って無い
569名無しさん◎書き込み中:05/02/03 23:04:45 ID:sBXX+9xD
4571 になったと思ったら、すぐに 4572 ‥‥ なんで!?
570名無しさん◎書き込み中:05/02/04 14:12:51 ID:6XKkiPCj
正規ユーザーとしては、頻繁なバージョンアップは嬉しいのでは!?
571名無しさん◎書き込み中:05/02/04 14:27:53 ID:iMjde3z5
Loaderユーザーとしても(ry
572名無しさん◎書き込み中:05/02/04 17:00:32 ID:z9BBd7sn
Key4572はどこよ?
573名無しさん◎書き込み中:05/02/04 18:34:14 ID:NjM5GrmB
おまえら買う買わないよりも苦楽がただの趣味とか言いながらやっぱり
金がないんだろう!
574名無しさん◎書き込み中:05/02/04 18:45:54 ID:SKqqdNl+
>>542
そこ行くとパッチうpしたって書いてあるけどファイル置き場に行ってもそれらしいものないよね?
中華サイトのほうは繋がりもしないし。
575名無しさん◎書き込み中:05/02/04 20:09:06 ID:bkczKbVO
蔵は某所にでたよ
576名無しさん◎書き込み中:05/02/04 20:31:20 ID:d2gfx1vn
めんどいからローダーでいいや...。
577名無しさん◎書き込み中:05/02/05 04:55:23 ID:09TYM9az
578名無しさん◎書き込み中:05/02/05 07:18:18 ID:PV4zV3Wt
情報ありがと、4.5.7.2 入手できますた。
579名無しさん◎書き込み中:05/02/05 09:15:31 ID:PV4zV3Wt
初めて見たから日替わりとは知らんかった、待てばそのうちか!。
ちなみに大御所でも見かけたな。
580名無しさん◎書き込み中:05/02/05 10:11:19 ID:2gH/85jy
SNDパス無しでも入れるようになったな。
581名無しさん◎書き込み中:05/02/05 14:50:24 ID:HuR8KnY1
三毛 だいぶ前からだけどパス必要だしな・・・。
http://www.mikefromaz.com/
582名無しさん◎書き込み中:05/02/05 15:44:24 ID:ix/iKB0s
       ↑
パス押しエロYo
583名無しさん◎書き込み中:05/02/05 18:40:47 ID:+rZktfJS
AnyDVD銀行振込で購入。
みずほ銀行経由だが手数料\5,500+外国他銀行経由料金約\5,000+AnyDVD
で結構な金額になった。key到着日数は5日くらい。
今にして思えばDVDIdleProの方がバージョンアップしても割尻対策殆ど
されておらず便利に思える。
と、いいつつAnyDVDを使っているが、DVDIdleProまたはDVDRegion+CSSFree
使っている人いれば、使い勝手どんなものか教えて欲しい。
参考に・・・
http://www.dvdidle.com/ja/dvd-idle-pro.htm
584名無しさん◎書き込み中:05/02/05 19:17:34 ID:NzoQmUCh
DVDIdleProとDVDRegion+CSSFreeとAnyDVDは機能的にはどれも一緒だな
気になるのはスパイウェアの有る無しと動作の軽さだね 一度使って試してみようかな
AnyDVDの苦楽対策アップデータもそろそろ飽きたしちょうどいいかもな
585名無しさん◎書き込み中:05/02/05 20:12:37 ID:1f6Rara6
仮想PCにDVDIdlePro_v5.6.5インストしてみたけど
スパイウェア無いようです。もちろんAnyDVDにもですが。
動作についてはどちらも同じか、AnyDVDの方が重い様子。
機能は>>584さんの通りほぼ同じだが、CDプロテクトの設定が優れてるみたい。
エイベックスのCD無いので確認できないのだがAnyDVDで解除できるのだろうか?
586名無しさん◎書き込み中:05/02/05 21:22:34 ID:2gH/85jy
>>583
手数料だけで1万かよ!
クレカの方が安いんじゃねーの?
クレカでの手数料はいくらだ?
587名無しさん◎書き込み中:05/02/05 21:46:35 ID:rzUMbGOF
>>583
銀行の送金手数料高過ぎですな。
郵貯の海外銀行宛送金なら電信扱いでも2000円かからないみたいよ。
588名無しさん◎書き込み中:05/02/05 21:56:20 ID:s2mSPLlE
>>585
語尾は統一してください。
589名無しさん◎書き込み中:05/02/05 22:03:03 ID:1f6Rara6
>>586
>>587
銀行員にもクレジットカードの方が安くて早くて簡単と、言われた。
けど当時は、クレジットカード持ってなくて・・・
ちなみにユーザー登録名は、振込時の名前(漢字)になっている。
でもまあ、アップデートはすぐできるし、とても良いソフトなので
正規ユーザーの価値は充分過ぎるほど得ている。
590名無しさん◎書き込み中:05/02/05 22:27:32 ID:DZ+iX++/
つまり苦楽が一番安くて簡単。
591名無しさん◎書き込み中:05/02/05 23:28:55 ID:r9EtTA68
こんなの買う奴いるんだ
592名無しさん◎書き込み中:05/02/06 00:17:48 ID:LKJwIW0W
>>591
クス
593名無しさん◎書き込み中:05/02/06 00:26:18 ID:ZZL6tocx
>>583
・・・・このソフト、インターネット経由でクレカ決済だと、
5000円もしない。それだけ出したら、狐と羊、セットで買えるのに・・・
594名無しさん◎書き込み中:05/02/06 05:02:46 ID:5WusKkIT
4.5.7.2になってから削除してまたDLしてトライアル版使うことができなくなったな。
595名無しさん◎書き込み中:05/02/06 09:37:29 ID:jfx3lpB2
>>583
DVDXCOPYが連邦裁判所から違法と言われたのにこれはOKなの?
596名無しさん◎書き込み中:05/02/06 10:09:12 ID:hF04GYTZ
>>595
法は国によって違うし
597名無しさん◎書き込み中:05/02/06 12:22:04 ID:jfx3lpB2
あれ?これ米国製じゃないのか。スマソ。
598名無しさん◎書き込み中:05/02/06 15:56:38 ID:vLyjyzNz
>>583
情報提供ありがとう
殺伐としたAny〜DVDIdleProに乗り換えました
こっちの方が断然イイYO
599名無しさん◎書き込み中:05/02/06 18:28:32 ID:okn3Nuqt
>>597
なんかよくわからんところにある>Slysoft
Elbyがスイスじゃやばいから移ったってかんじ
600名無しさん◎書き込み中:05/02/06 22:09:24 ID:epta+IUZ
アンティグア・バーブーダだっけか
601名無しさん◎書き込み中:05/02/07 16:14:17 ID:d71OS4Gd
DVDIdleProのCCCD解除ってまだ実装されてないんじゃないのか?
チェック出来ないし、ヘルプにも記述がないし。
それとも日本語Winだと不可とかいうオチか?
602名無しさん◎書き込み中:05/02/07 17:41:19 ID:RmsdZhlB
anyDVD+cloneDVD2で映画ライティングしたわけだが再生すると英語音声プラス字幕なしがデフォルトで再生される。
これって仕様なの?もしかして最初にdecrypterで吸い出してからanyDVDつかったからかな。。誰かわかる人おしえてください。。
603名無しさん◎書き込み中:05/02/07 18:10:18 ID:cmy28meq
604名無しさん◎書き込み中:05/02/07 20:10:07 ID:eum/Bh2E
>>602
>decrypterで吸い出してからanyDVDつかった
何わけ分からん事やってんだ?
605名無しさん◎書き込み中:05/02/07 20:17:10 ID:yKWbGTcb
606名無しさん◎書き込み中:05/02/08 00:59:08 ID:UTCHOZh5
anyDVDとdecrypterは関係なし。
607602:05/02/08 10:16:53 ID:tEkPczw9
>604
違うんですよ。ユーザー操作禁止の解除をしたかっただけです。
後、吸い出してから焼いたほうがライティングに時間がかからないかなとおもってしますた。
必然の結果ですか?
608名無しさん◎書き込み中:05/02/08 10:36:48 ID:/7QGRv/3
>>598
ANY+cloneDVDと比べて時間、圧縮した時の画質はどうですか?
609名無しさん◎書き込み中:05/02/08 11:13:32 ID:zK27JXLk
>>607
PUOs除去くらいデクでもできるだろ…
610名無しさん◎書き込み中:05/02/08 21:03:41 ID:o1AWmZV+
>>608
画質は関係なし。
anyとDVDIdleProの機能はほぼ同じ。
611名無しさん◎書き込み中:05/02/09 19:53:44 ID:vqN2FMaz
>>610
>anyとDVDIdleProの機能はほぼ同じ。
anyとDVDIdleならわかるが。

>DVDIdle Proは、DVD Region+CSS Freeと、DVDIdleの機能をひとつにあわせたソフトウェアです!
DVD Region+CSS Freeには圧縮機能はないの?
612名無しさん◎書き込み中:05/02/09 19:59:14 ID:24QzxBq4
>>611
それくらい自分で調べられるだろ
613名無しさん◎書き込み中:05/02/09 20:42:46 ID:gnmXyhsV
みんなリップ&ライティングソフト何使ってんの?
614名無しさん◎書き込み中:05/02/09 22:58:56 ID:Temnm6fE
>>613
DVD2ONE+copytoDVD3が画質・スピードともに最もおすすめ。
615名無しさん◎書き込み中:05/02/09 23:35:09 ID:RNhgeKO3
アニヲタ逝ってよし
616名無しさん◎書き込み中:05/02/10 00:40:27 ID:yb1gAfTe
>>612
お前は馬鹿か。意図もわからん奴が横から口出しするんじゃねぇよ。
使った人の生の声が聞きたいんだよ!
617名無しさん◎書き込み中:05/02/10 01:01:00 ID:L/AGeclg
>>616
ごめんね自分で調べてね
618名無しさん◎書き込み中:05/02/10 03:23:39 ID:eHapzh8Y
すまん。違ってたのか・・・。
DVDIdleProには圧縮機能がついてるということなのか?
ちょっと自分で調べてみます。
619名無しさん◎書き込み中:05/02/10 04:29:30 ID:hXPPxw6L
>>616
2ちゃんの感想ほど当てにならんもんはないと思うけどな
620名無しさん◎書き込み中:05/02/10 05:01:02 ID:/8F77LLG
>>611
>anyとDVDIdleならわかるが。
つーか、anyとDVDIdleは共通点が無いと思うのだが・・・。
また間違ってたらすまん。
621名無しさん◎書き込み中:05/02/10 09:50:19 ID:tf2bfVKI
俺も Any と DVD Region+CSS Free ってのならわからんでもないが。
622名無しさん◎書き込み中:05/02/10 13:33:47 ID:84Ua3i80
>>611
圧縮機能は梨、再生ソフト使用時の先読みキャッシュはえらい
reg月が流れてるから広うが吉
623名無しさん◎書き込み中:05/02/10 18:04:02 ID:Unq753k/
しかしDVDキャッシュってのはメモリかなりくうから他の作業できないな。
ドライブが長持ちするのは本当だろうか??
624名無しさん◎書き込み中:05/02/10 18:21:50 ID:NvpZ3eh5
>>623
他の作業なんてするほうがオレからしたらおかしいと思うけどな
625名無しさん◎書き込み中:05/02/10 19:52:08 ID:19fKo402
お手頃価格なので、DVD Region+CSS Free Lite を検討しているのですが、
機能的にAnyDVDと大差ないと考えていいんでしょうか。
どなたか使っている方いませんか。
焼きソフトはCloneDVD2を買いました。
626名無しさん◎書き込み中:05/02/10 20:20:28 ID:P/8T0/vB
B's Recorder GOLDに対応しているのは、AnyDVDだけです。
627625:05/02/10 23:02:40 ID:19fKo402
>>626
B's Recorder GOLDではなくて、CloneDVD2を買ったんですけど....
一応B's Recorder GOLDはドライブについてきたのを持ってます。
628名無しさん◎書き込み中:05/02/10 23:27:57 ID:nmp3eFZb
体験版入れてみればよろし。
多分問題ない。
629名無しさん◎書き込み中:05/02/10 23:34:47 ID:9LWGTXVr
<<625
DVD Region+CSS Free Lightは
1.マクロビジョン不可
2.Sony ARccOS copy-protection不可
3.CDプロテクション不可
ってとこかな。
1.はhttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm参照
2.は良くわからん
3.はエイベックスとかかなあ?
Light買うなら通常版のほうがいいと思う。¥1500くらいだし。
ずっとアップデート効くので、後で後悔するだろう。
しいて言うならDVD Idle Proどっかで探すのが、早いしタ・。
ってとこかな。

630名無しさん◎書き込み中:05/02/11 16:08:10 ID:MquLr7Jx
>>625
DVD Idle Proは、常駐させずとも対応ソフトなら関連付けを行えば関連付けしたソフトを起動した時のみ有効に出来たりするから何気に便利。
でも、やっぱりCDSとかレーベルゲートは解除できないな、つーかそもそも該当項目にチェック入れられねえ。
631名無しさん◎書き込み中:05/02/11 16:13:27 ID:rfJQ3XTS
http://kgoto.net/modules/xfsection/article.php?articleid=50

比較ハケーン。
そんな漏れはREGION+CSS FREE性器ウザー。
632名無しさん◎書き込み中:05/02/11 17:04:23 ID:hf6Y6Bot
こんな組み合わせで使うことはまずないと思うがDVD Idle ProとB's Recorderだとプロテクト解除不可能。
633名無しさん◎書き込み中:05/02/11 21:01:14 ID:V0FOduJA
>>630
DVDIdlePro_v5.6.5、CDS100/200(エイベックス?)解除機能あったけど
できないのかな?
>>632
B'sは焼くだけなのになんで解除できないのかな?
関連プログラムの項目には無いけど、追加しても連動しないだけとかで
ドラッグ&ドロップ焼きでOKなのではないかとお思うが。

エイベックスCDやB'sないので憶測疑問ですみませんが・・・
634名無しさん◎書き込み中:05/02/11 21:44:29 ID:hf6Y6Bot
>>633
B's使ってDVDから吸い出そうとしたときの話だよ。
635名無しさん◎書き込み中:05/02/11 22:49:37 ID:V0FOduJA
>>643
ども。参考になりました。
以前B's使ってた時、AnyDVDでOKだったことで同じ種のDVDIdle
でも問題ないかと思ったが・・・
DVDバックアップに限らず、プロテクトもののバックアップには
B'sは、不向きなような気がしますね。
板には外れるけど、B'sのみのメリットってあるのかな?
636名無しさん◎書き込み中:05/02/11 23:45:19 ID:e+DlwWh1
吸い出しなら、フリーでソフトあるから試してみれば?
637名無しさん◎書き込み中:05/02/12 00:15:02 ID:LgL7G83T
しつこくてごめん。
>>636
DVDプロテクト解除してるのに、特別「吸い出し」ソフトなんて必要
あるのかな?
吸い出し=リッピング→DVDDecrypterとかなんだけど、Any,DVDRegion
インストしてればリッピングソフト要らないし。
B'Sで焼けないなら、たとえばハードに一旦落として圧縮かけたあと
B'Sで焼けば手間かかるがOKではないかと思うけど・・・
638名無しさん◎書き込み中:05/02/12 00:26:21 ID:ciM090Zo
>>637
しつこいね 自分で好きなように利用すればいいじゃん
639名無しさん◎書き込み中:05/02/12 00:32:16 ID:LgL7G83T
>>638
うん^^!
教えてよううう。
640名無しさん◎書き込み中:05/02/12 01:19:12 ID:X1gjM7l2
>>639
みんなが全てのソフトを持ってるわけじゃない。
その人なりに納得してやってるんだから
統一の基準なんて必要ないのでは?
641名無しさん◎書き込み中:05/02/12 01:26:19 ID:ciM090Zo
>>639
なんでいまさら教えてようううなんだよ?オレの場合Shrink使ってNeroで焼いたりしてるから
AnyDVDの出番はほとんど無い CloneDVDのようなソフトを使う人にとったらAnyDVDは
必要不可欠になる(最初はオレもそうだった)
642名無しさん◎書き込み中:05/02/12 02:01:07 ID:Z2LkPkw/
このソフト、クローン羊のアイコンはコンセプトがよくわかるけど、
プロテクト解除するAnyDVDはなんでキツネなんですか?
いろいろ考えてて寝られないです。
643名無しさん◎書き込み中:05/02/12 02:40:40 ID:4kWG966x
元々死んだ振りをする習性があり、イソップ物語にも"The Fox and the Grapes""The Fox and the Crow"
など度々登場することもあり、日本独自の"化かす"だけではなく、海外でも"ズル賢い、騙す"
というイメージが定着しているはず
644名無しさん◎書き込み中:05/02/12 10:03:34 ID:LurSQXm9
>>637
だから「こんな組み合わせで使うことはまずないと思うが〜」ってあるんじゃろ。
645名無しさん◎書き込み中:05/02/12 10:15:03 ID:/2iC5S9z
AnyDVDがキツネ?
赤い狼じゃないでつか?
646名無しさん◎書き込み中:05/02/12 10:22:05 ID:ciM090Zo
>>645
見た目オオカミに見えるよね
でもあれはキツネという設定みたいね
647名無しさん◎書き込み中:05/02/12 11:19:53 ID:/2iC5S9z
>>646
そうなの?
羊を食う狼かとオモタ。 (゚Д゚)ゞ

今まで色々フリーソフト使ったけど
羊とキツネが簡単で最強とオモタのは私だけでつかね?
648名無しさん◎書き込み中:05/02/12 11:48:41 ID:P2pNSPyI
最強…?
649名無しさん◎書き込み中:05/02/12 11:49:26 ID:P2pNSPyI
簡易さがか。
650名無しさん◎書き込み中:05/02/12 11:54:16 ID:+O6iT5xP
651名無しさん◎書き込み中:05/02/12 12:23:04 ID:/2iC5S9z
>>649
そう、簡易さもだけど
このソフトで台湾産の1枚40円のメディアで
リップ・焼きミスしたことないでつ。
それにリップ17分、焼き20分とかなり早くなりまちた。(`・ω・´)ゝ
652名無しさん◎書き込み中:05/02/12 13:18:06 ID:DxKvx7PN
赤いきつねはSlySoftのシンボルマークでもあるよね。
653名無しさん◎書き込み中:05/02/12 16:36:12 ID:WY4jEGd/
最近、苦楽以外の話題が中心になってきて良スレの気配がしてきますた。
654名無しさん◎書き込み中:05/02/12 20:26:34 ID:8q80KtoJ
>>653
単に更新がないから。
655名無しさん◎書き込み中:05/02/12 21:49:30 ID:ZMa+4uPg
おいらの1GHz256MBの環境では
とても使えるしろものじゃないわ…(´・ω・`)ショボーン
656名無しさん◎書き込み中:05/02/12 22:37:45 ID:DxKvx7PN
Mobile Pentium III 750MHzで問題なく使えるけど。
657名無しさん◎書き込み中:05/02/12 23:05:19 ID:/XNdQrsh
自分はセロリン460MHzだぞー。
658名無しさん◎書き込み中:05/02/13 11:19:07 ID:IlpzhGEr
最近、貧乏の話題が中心になってきて良スレの気配がしてきますた。

659名無しさん◎書き込み中:05/02/13 20:44:11 ID:e5hY3hI3
MMX Pentium 300MHzで使ってまつ。
激遅だけど使える。
660名無しさん◎書き込み中:05/02/13 21:48:11 ID:k4k5XDem
そういえば、Anyのセーフモードって確か無限には対応してなかったよな?
俺のドライブはマルチドライブのためセーフモードで無いとCSS解除が機能せんのだが、
無限でCSSが外れたのだが、いつの間にか対応してたのか?
661名無しさん◎書き込み中:05/02/14 13:16:46 ID:DANx8yI7
いまさらな質問なんですがAnyDialog.dllはXPの場合どこに入れればいいんですか?
662名無しさん◎書き込み中:05/02/14 13:53:24 ID:+522vSHX
>>661
c:\RECYCLER
663名無しさん◎書き込み中:05/02/14 14:13:44 ID:DANx8yI7
>>662
おもしろくないよ 自己解決したsystem32に苦楽AnyDVD.dllを上書きだった
664名無しさん◎書き込み中:05/02/14 14:19:57 ID:3VZ6eqoY
>>663
通報しました。
665名無しさん◎書き込み中:05/02/14 18:18:39 ID:Du009XGQ
>>663
おもしろくないよ そんなネタ

666名無しさん◎書き込み中:05/02/14 21:49:54 ID:ErXTMS37
AnyDVDを買った奴が、がっかりするソフト出現
http://www.dvd43.com/
667名無しさん◎書き込み中:05/02/14 21:57:02 ID:OIHGS8L+
古っ!!!
668名無しさん◎書き込み中:05/02/14 22:09:56 ID:pedXVv8W
>666
マジウケタ!
669668:05/02/14 22:20:54 ID:pedXVv8W
以前は漏れもDVD43使ってたがVer.2.0(?)あたりからフリーじゃなくなったのでAnyに乗り換えた(勿論正規ユーザー)
フリー版でもそこそこ役には立ってたけどね。
670名無しさん◎書き込み中:05/02/14 23:03:08 ID:jqe1kmjw
anyDVDってフリーソフトみたいなもんじゃん。
671名無しさん◎書き込み中:05/02/14 23:31:50 ID:hWAOd3bD
>>669
フリーって書いてあるけど?
672名無しさん◎書き込み中:05/02/15 02:23:19 ID:8V+GO1EM
このスレ読んでたらマルちゃんの赤いきつね食べたくなった
関東版と関西版があるんだよね〜 関係ないけど…
関西版が好き!
673名無しさん◎書き込み中:05/02/15 05:44:31 ID:H/Ij5Yi+
>671
漏れが使ってた頃はフリー版(Ver.1.〜)と有料版(Ver.2.〜)があって、フリー版は別途ホニャララっていうのをインスコしなきゃ動かなくて、有料版はそいつが内包(?)されてて不要だが、レジストしなきゃ30日で使えなくなってたのよ。
Any買ってからは完全に存在自体忘れてたから、今はまたフリーになってんのかもね?
674名無しさん◎書き込み中:05/02/15 07:24:38 ID:jgFyNog4
>>673
Anyより劣るくせにフリーじゃなくなったら使う価値無しだなそれ。
675名無しさん◎書き込み中:05/02/15 09:23:50 ID:8d4E/144
Anyより劣ってるなら全く存在価値無いな。
フリーだから使ってみようかと思ったけど却下w
676673:05/02/15 12:37:31 ID:H/Ij5Yi+
>674,675
禿同
フリーだからこそ価値があったのだが、有料になってしまったら意味ナシ
677名無しさん◎書き込み中:05/02/16 13:34:45 ID:mS23ZDD/
キツネ最強。
678名無しさん◎書き込み中:05/02/16 14:30:19 ID:Enw3AysL
Any終了?

Macrovision、「DeCSSによるDVD複製」を防止する技術を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/16/news025.html
679名無しさん◎書き込み中:05/02/16 15:30:45 ID:EK210ioW
anyはバッドセクタも対応してんだから、
すぐには無理でもいずれ対応すんだろ
680名無しさん◎書き込み中:05/02/16 18:20:46 ID:fTAHK78i
>市場に出回っているリッピングソフトのうち97%は
>RipGuard DVDでコピー防止できると同社は述べている。


もう既に綻びが・・・w
681名無しさん◎書き込み中:05/02/16 19:08:51 ID:mS23ZDD/
ったくバックアップの何がわるいんだよっつー話。
682名無しさん◎書き込み中:05/02/16 19:14:59 ID:dCwpDsqt
「私はディスクを踏んで割ってしまうということがよくあるので、
大切なコンテンツのバックアップを取れないのは辛い。」by 麻倉氏
コピワンに関する言及だけどね。
683名無しさん◎書き込み中:05/02/16 19:58:48 ID:/dPwSB+1
大切なコンテンツの入ったディスクを踏んで割ってしまうということがよくある人ってのもどうかとは思う
684名無しさん◎書き込み中:05/02/16 20:21:31 ID:nNxKUpCy
床に敷き詰めてるのかね。
こないだ本の山でアパートの床ぶち抜いたオッサンみたいに。
685名無しさん◎書き込み中:05/02/16 22:58:23 ID:uV7Be1+V
>>680
残りの3%のソフトが何なのか気になるな。
686Be名無しさん:05/02/17 00:04:36 ID:FyGqcq6f
AnyDVDの会社所在地。アンティグア・バブーダ情勢。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/antigua/data.html

国の経済を支えるため、RipGuard DVDに対抗せよ!
ディスク踏み破損のためにも。
皆もよく踏んじゃった経験あるよね?
687名無しさん◎書き込み中:05/02/17 01:31:20 ID:TO7nj/6P
ああ良く踏んでしまうんだゆ
正規ユーザーが負け組みみたいじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
がんがってくれ!
688名無しさん◎書き込み中:05/02/17 01:38:15 ID:dYEY0DMH
踏んでしまわなくてもディスクには寿命があるのは確か。
マイナー中のマイナー映画でしかも海外で手に入れたマイナー映画
だとそう簡単に失うわけにはいかんってなる罠。
689名無しさん◎書き込み中:05/02/17 11:05:03 ID:Njde1/oR
踏んだことはないけど、尻の下に敷いてしまったことはある・゚・(ノД`)・゚・。
690名無しさん◎書き込み中:05/02/17 12:26:03 ID:JdA9P9jX
>>686
俺はディスクのまんまで置いといたら上から落としちゃって割れたことが orz
691名無しさん◎書き込み中:05/02/17 15:50:32 ID:/MB5e8KA
ディスク破損の場合はもう一度製品をお買い求め下さい
よろしくお願い致します
692名無しさん◎書き込み中:05/02/17 16:49:04 ID:a14uuZqV
>686
主要産業の欄に「DVDコピーの幇助」が抜けているようだが…

ガンガってくれ! 頼む
693名無しさん◎書き込み中:05/02/18 00:16:30 ID:/Ebdb1Db
dvd裸でタンスの上に積み重ねてたらまるで手裏剣のように
落ちてきたことはあったけどな。
694名無しさん:05/02/18 08:59:07 ID:1hGFTcZO
Macrovision、「DeCSSによるDVD複製」を防止する技術を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/16/news025.html

日本の発売ソフトに導入は何時頃だろうか?マジに焼けなくなるのか?
キツネ頼むぜ!頑張れ
695名無しさん◎書き込み中:05/02/18 09:07:06 ID:EU48qcWJ
AnyDVDは確かに最強でリージョンが違うDVDを再生するのに役立ってるけど
コピーだけならdecrypterやshrinkを使えばAnyDVD必要ないでしょ?
このスレ糞GのAnyDVD+CloneDVD系使ってる人多いのかな(画質悪いでしょw)
>>Macrovision、「DeCSSによるDVD複製」を防止する技術を発表
これも吸出しさえ出来れば問題無いわけだし
696名無しさん◎書き込み中:05/02/18 12:32:11 ID:zjIyyKlu
Pro-G で AnyDVD 売ってるんだ。 知らなかった世。
697名無しさん◎書き込み中:05/02/18 12:42:50 ID:EU48qcWJ
>>696
勘違いさせたらごめん 糞GでAnyDVDは売ってません
698名無しさん◎書き込み中:05/02/18 13:31:55 ID:EAxfF2yV
バックアップとは裏技ではなく、正規にDVDを買った人の護身術なのです。
699名無しさん◎書き込み中:05/02/18 13:37:00 ID:aXxgF0Sx
キツネにお世話になりっぱなし。キツネ最強。
700名無しさん◎書き込み中:05/02/18 18:33:48 ID:mAJf/ilm
shrink信者ウゼー
画質糞じゃん
701名無しさん◎書き込み中:05/02/18 18:40:34 ID:??? BE:33855146-
>>700
どれが一番ですか?
702名無しさん:05/02/18 19:52:24 ID:1hGFTcZO
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/media.htm

>>700
ここのHPに詳しく書いてます。

だいたいデ−タ削って焼くのだからどのリッピングソフトでも
オリジナルには勝てない
CloneDVDやshrinkを使って焼いてるけど使い勝手がCloneDVD2が良いので
最近はCloneDVD2を使ってるし音声、特典削除して100%だったらどちらも
一緒!圧縮でも気にしない。
703名無しさん◎書き込み中:05/02/18 22:41:41 ID:NtV/DrGR
なんで元のデータはDVDに収まってるのに他のDVDに焼きなおすと
うまく圧縮できないんだろー。
704Be名無しさん:05/02/18 23:12:27 ID:lQenBY59
>>703
元のデータは2層なのでコピーする1層DISCより約2倍ある。
1/2に非可逆圧縮するんだから全く同じになりません。
あと、>>697AnyDVD自体はコピーの画質とは関係ありません。
画質うんぬんいうのであれば、DVD2One,InstantCopy,DVDXCopyExpress,
なんかと比較した上で、スレください。
ちなみに、私はDVD2Oneを使っておりInstant,DVDXEより画質はいい様に
思いました。
Shrinkは良いかも知れませんが、使い勝手好みで無いので試してませんが・・・
705名無しさん◎書き込み中:05/02/18 23:46:32 ID:EU48qcWJ
>>704
おまえなに偉そうに言ってるの?AnyDVDでプロテクターをはずしてCloneDVD2で
バックアップすると画質が云々と言ってるのにちゃんと読んでから偉そうに言え低脳
色々使った上で言ってるんだよカス死ね
706704:05/02/18 23:59:25 ID:lQenBY59
>>695
>>697
受けて立ちます。その前に・・・
1.書込みミスする最低ですね^^ププウ
2.>>703のスレの内容を単純に解しただけ
3.DVD2One,InstantCopy,DVDXCopyExpressは単に圧縮するだけ←知ってるよ
もう少し勉強(日本語)して下ちゃい。
707名無しさん◎書き込み中:05/02/19 00:03:31 ID:ESQ4xXvt
>>706
低脳(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
708名無しさん◎書き込み中:05/02/19 00:34:42 ID:sSOMnkfE
張り切り杉のウォシュレットは報知の方向でw
709名無しさん◎書き込み中:05/02/19 04:29:06 ID:gSGgtkqG
>>705=>>707
横から失礼するが、アンタの方が低脳に見えます。
710名無しさん◎書き込み中:05/02/19 11:07:30 ID:??? BE:33854764-
(・∀・)ジサクジエーン!!
711名無しさん◎書き込み中:05/02/19 13:11:01 ID:wMOgo9U4
(・∀・)ジサクジエーン乙!!
712名無しさん:05/02/19 18:13:54 ID:0kt2ujT+
>>705
殺すぞ!チンカス野郎

お前の家族部落出と違うか

お前こそ低脳以下のキチガイだわ。小学校襲うなよ

早く家族含めて自殺しろ。
713名無しさん◎書き込み中:05/02/19 18:25:28 ID:ESQ4xXvt
>>712
殺されにこっちからそっちに行くから住所教えてください
714名無しさん◎書き込み中:05/02/19 18:29:51 ID:KUzvUb/P

     ____
    i´-======-`i
    } . .. ..::;:;;;;;彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<まぁ、茶でも飲んでもちつけ
    !,  .. .:.::;:;;;彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
715名無しさん◎書き込み中:05/02/19 19:25:42 ID:wMOgo9U4
ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ へぃお待ちぃ!!!
716名無しさん◎書き込み中:05/02/19 23:44:56 ID:Pt7/Wtae
何このスレ。
717名無しさん◎書き込み中:05/02/19 23:52:23 ID:m7XiVss+

     ____
    i´-======-`i
    } . .. ..::;:;;;;;彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<まぁ、茶でも飲んでもちつけ
    !,  .. .:.::;:;;;彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
718名無しさん◎書き込み中:05/02/20 03:34:36 ID:wggsv6Oc
ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ へぃお待ちぃ!!!
719名無しさん◎書き込み中:05/02/20 09:02:55 ID:MVfpCVp6
新プロテクトに対応できんかったらAny正規に買った香具師が負け犬か?
720名無しさん◎書き込み中:05/02/20 11:29:38 ID:GTDxQ7CD
出来ないって事は無いだろ。
出る前に3%がリップ出来てるんだし。
そのソフト探して、動きを監視すりゃいい。
Slyがその程度の事出来ない訳無い。
721名無しさん◎書き込み中:05/02/20 13:19:32 ID:Mnwwda3R
みなさん僕のために喧嘩するのはやめてください!!
722名無しさん◎書き込み中:05/02/20 14:17:20 ID:8IINT0od
>>721
10回位死ね!
723名無しさん◎書き込み中:05/02/20 15:09:34 ID:Mnwwda3R
嫌です。誰ですかあなたは。
724名無しさん◎書き込み中:05/02/20 15:52:45 ID:12T+pPw7
河合奈緒子、可愛かったな〜
725名無しさん◎書き込み中:05/02/20 23:16:39 ID:W2sPfDrY
例のブツは奈緒子ちゃんから貰ったんだって!!
726名無しさん◎書き込み中:05/02/21 17:39:25 ID:oFJQEEvh
奈緒子→×
奈保子→○
727名無しさん◎書き込み中:05/02/21 20:53:25 ID:FZN5uKVh
ライセンスキーが届いたので入れた。AnyDVDを呼び出して登録情報を見てみた。
……俺の名前、間違ってるんですけど。 _| ̄|○
728名無しさん◎書き込み中:05/02/21 21:06:10 ID:UFlXmKCE
リップできんの驚速とかの悪寒!
729名無しさん◎書き込み中:05/02/21 21:34:20 ID:lUoAtIQg
>>727
大丈夫!!
キーと名前をここで晒せば幸せになれる。漏れが保障する。
730名無しさん◎書き込み中:05/02/21 21:57:53 ID:FZN5uKVh
>>729
それは誰が幸せになるんだよw
姓と名が英語風に前後逆になってるのはともかく、字が違ってるんだよな。メール本文の方は合ってるので、
俺が入れ間違えてるんじゃないと思うが。

それにしても、銀行振り込みでキーが届くまで3〜5営業日っつーことだったんだが、意外に早く届いた。
金曜振り込みで今日(月曜)に届いたよ。
731名無しさん◎書き込み中:05/02/21 22:54:20 ID:ebZgG8qV
>>730
漏れも間違えられて、抗議のメル出したら直した奴
送ってきたよ。

ちなみに間違ってた方、次のupで使えなくなった(笑)
732名無しさん◎書き込み中:05/02/21 23:12:09 ID:zONbxnAR
しっかりしているなw
733名無しさん◎書き込み中:05/02/21 23:37:08 ID:UWxmGV7u
みんな何本くらい持ってるの?ピーコ。
734名無しさん◎書き込み中:05/02/22 00:06:40 ID:jG7Gvlko
ごめん、俺はおすぎ派なんだ・・・
735名無しさん◎書き込み中:05/02/22 00:29:26 ID:1uHZ+Kgi
お寺さん位?
736名無しさん◎書き込み中:05/02/22 12:50:03 ID:sTaEdZjB
実は一枚ももってない。いつでもピーコと思うとなんかピーコ
する気分になれなくなったんだ。ビデオ時代はあんなにピーコピーコ
してたのに。
737名無しさん◎書き込み中:05/02/22 20:53:00 ID:7XHxKuE3
つまりだ!!
AnyDVDはいつでもピーコできると言う満足感を与えることにより
著作権を保護するソフトだったんだ!!
738名無しさん◎書き込み中:05/02/22 21:47:30 ID:1uHZ+Kgi
んな馬鹿な
739名無しさん◎書き込み中:05/02/23 00:06:45 ID:3zcceMki
今、737がいいことを言った!!
740597:05/02/23 10:29:10 ID:7JKQb6Cd
正規に買ってみた。
メールが届いてそこに出ているURLをクリックしたらファイルがダウンロードされた。
アクセスキーも何も、このファイルがあれば他のPCにも組み込めるといううことか?
741名無しさん◎書き込み中:05/02/23 12:55:42 ID:nCqhR4b+
どんなメール?
あぷして呉
742名無しさん◎書き込み中:05/02/23 13:18:18 ID:gNiLo/8s
1年前の俺のメールでは、
ライセンスキーをメールに添付しているが、メーラーやISPによっては添付ファイル付き
メールの受信ができない場合がある。もし添付されていない場合は、以下のリンク
からダウンロードしてくれ。ライセンスキーは、リンクが有効な7日間内にバックアップ
することを推奨。
という趣旨だったよ。
743名無しさん◎書き込み中:05/02/23 19:05:40 ID:ZqzIGrwX
コピープロテクションが最大の難関に

 ハリウッドは現在、DVDによる売り上げでかなりの利益を上げている。
次世代光ディスクのコンテンツがすぐに出てこない理由の一つがそれだ。
しかし、最後に問題となりそうなのが、HD-TVに移行した際のコンテンツ
プロテクションにある。「ハリウッドの収入は、映画の興行が25%ぐらいで
、60%以上がDVDの収入。このため、これをどうやって維持するかがハリ
ウッドの関心事」(山田氏)。 D-TVに対しては、暗号化したデジタル出力
しか認めないといっている。こうなると、HDディスプレイといって販売したも
のがほとんど使えなくなってしまう。また、(パッケージタイトルを再生
したときの)コンポーネント出力が、HD-DVD対応のプレーヤーから出せる
かどうか難しい話になる」(山田氏)  これは確かに大きな問題だ。
デジタルしか出力を認めないということになると、国内でもこれまで
販売されたHD-TV対応のディスプレイの多くが使えなくなる可能性が高く、
新しいディスプレイを購入する必要が出てきてしまう。


 「これまで販売されたディスプレイが使えなくなると、
特に米国では、裁判沙汰になり問題になるだろう。今後、
コピープロテクションが一番問題になるかもしれない」(山田氏)
744名無しさん◎書き込み中:05/02/23 23:43:15 ID:OgumEPWE
HDTV出力でハイビジョンに映してDVD見ようと思ったらなぜか見れないんで
どうやったら見れるのか調べてたらAnyDVDとDVD Region+CSS Free に行き着いた。
普通はスキップできないウザイ社名ロゴも飛ばせるしリージョン1のディスクも
普通に見れるしこんな便利なものがあったとは。
金払ってもいいぐらいに思ってたけどこのスレ見つけたからしばらく様子見。
しかしD3以上の解像度でDVD再生が禁止されてる意味がわからん
745名無しさん◎書き込み中:05/02/24 03:42:48 ID:QOe/Dw+a
悩むほどの値段かよ
746名無しさん◎書き込み中:05/02/24 07:08:04 ID:h3WI8lgk
ソフトに金払った事ない
バンドルソフトは別として
747名無しさん◎書き込み中:05/02/24 07:28:17 ID:6psTp7OA
自慢にならない
748名無しさん◎書き込み中:05/02/24 09:29:09 ID:MWs2UcZx
つまりだ、神コピープロテクトをAnyDVDが突破できるようになるまではクラックつかっとけってことだ。
突破できるようになったら正規買え。
749名無しさん◎書き込み中:05/02/24 19:09:54 ID:0v0Q0pzH
>>748
そこだよな。RipGuardを突破できたら、敬意を払って送金してもいい。
750名無しさん◎書き込み中:05/02/24 23:01:53 ID:QOe/Dw+a
あびる優がいっぱい
751名無しさん◎書き込み中:05/02/25 05:52:36 ID:qZ3H+Q4Z
あびる優は段ボールごとだ。
752名無しさん◎書き込み中:05/02/25 10:05:32 ID:wRM/tIoK
あれはネタのつもりで言ったらしいぞ
753名無しさん◎書き込み中:05/02/26 14:53:42 ID:7It85CmE
ネタっていうのは言い訳だったりしてなw
754名無しさん◎書き込み中:05/02/27 04:24:59 ID:cWHDdhtj
わが道を行くanyDVDってカッコいいわ
755名無しさん◎書き込み中:05/02/27 05:04:31 ID:9MVK1t6o
>>752
警視庁で本人はやったことを認めてるよ
756名無しさん◎書き込み中:05/02/27 05:56:01 ID:aVgYUctB
パイオニアのDVR-109ての買ったけどAnyDVDの速度制御効かないから不便。
しかしなんでドライブが最高速で回転するDVDと低速回転で
静かなDVDの二種類があるんだろ。
757名無しさん◎書き込み中:05/02/27 07:39:22 ID:ft/S3S7m
Google検索(日本)・・・9down > 幸せになれるよ。
758名無しさん◎書き込み中:05/02/27 07:41:19 ID:ft/S3S7m
(日本)まちがい>(海外)が正解、連投スンマソ!
759名無しさん◎書き込み中:05/02/27 09:33:02 ID:ft/S3S7m
9down.comでよくupされてるソフト

nero clonecd clonedvd anydvd alcohol120% copy2dvd blindwrite cdrwin

dvd2one ets・・・・・・

いつもお世話になってます。
760名無しさん◎書き込み中:05/02/28 22:45:16 ID:WO61KtXb
誰か赤いキツネに対抗して緑のたぬきマークで(ry
761名無しさん◎書き込み中:05/03/01 06:17:40 ID:5thq306L
AnyDVD=赤い狐

CloneCD=クローン羊

CloneDVD=ボブ羊

 で、オッゲーでしょうか?
762名無しさん◎書き込み中:05/03/01 12:28:11 ID:7XMnsqtA
>>761
何がどうオッゲーなの?
763名無しさん◎書き込み中:05/03/01 13:40:45 ID:WFzGH5ze
俗称のことだろ
764名無しさん◎書き込み中:05/03/01 17:27:14 ID:7XMnsqtA
何でもかんでも俗称つければいいってもんでもないだろ。
765名無しさん◎書き込み中:05/03/01 20:07:13 ID:Xm9O0q0/
762は
オッゲー
につっこんだんじゃねえの
766名無しさん◎書き込み中:05/03/01 23:58:11 ID:CgFhdtSf
704です。
イラン揉め事作って、スレ汚してごめんなさい。
(自作自演はしていませんので!)
部落差別にかかわらず、自分自身の体験でない根拠無い差別は
良くないかと思います。

話変わるけどDVDIdlePro v5.8でましたね。
あんまり代わり映えしないけど。(クラックで確認)
Neroはv6.6.0.8がでて2層焼きに対応し、^^ですね!
メディア高いから安易に焼けないが。
767名無しさん◎書き込み中:05/03/02 00:08:48 ID:LPA5TxlO
入れてるけれどバージョンアップするたびにユーザー登録情報を変えなきゃならんからめんどい。
768名無しさん◎書き込み中:05/03/02 12:40:00 ID:1UQfBX/A
>>766
出てけ
769名無しさん◎書き込み中:05/03/02 12:58:44 ID:BjVApaAO
4.5.8.1みーつけ!!
770名無しさん◎書き込み中:05/03/02 13:14:31 ID:djhb+JqV
>>769
771名無しさん◎書き込み中:05/03/02 15:19:53 ID:UxXlqr1s
久しぶりのUPだね。早速UPDATEしちゃお。。。。
772名無しさん◎書き込み中:05/03/02 16:48:52 ID:+yFs9ZsH
ダウソロードサイトは、また4.5.7.2と表示されるが、
ダウソロードできるのは4.5.8.1に変わってるな。

早速アップデート済。
773名無しさん◎書き込み中:05/03/02 19:53:44 ID:ROGPqUWu
さてと

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
774名無しさん◎書き込み中:05/03/02 21:34:22 ID:nRdobmMA
Keyまだー!?
775名無しさん◎書き込み中:05/03/02 22:15:29 ID:/rFckD5B
ドクロの錬金術師が作業中だ、しばし待たれよw
776名無しさん◎書き込み中:05/03/03 08:42:07 ID:YE3JCezz
SNDにCrackキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
777名無しさん◎書き込み中:05/03/03 10:02:34 ID:PeREl66m
アップ完了 苦楽も完了
778名無しさん◎書き込み中:05/03/03 16:37:30 ID:2Jv7WFad
4581って、なんか仕掛けが作られた?
779名無しさん◎書き込み中:05/03/03 17:42:37 ID:u9/on++w
苦楽アップしてくれよ、おまいら。
780名無しさん◎書き込み中:05/03/03 18:06:38 ID:FszcD1vq
や〜だよっ!
781名無しさん◎書き込み中:05/03/03 19:48:14 ID:Xe0/w9A8
九段下にも苦楽あるね。。。
782名無しさん◎書き込み中:05/03/03 20:11:34 ID:ORQcbzDJ
a
783名無しさん◎書き込み中:05/03/03 21:53:49 ID:CUnVZxZz
>>779
アップしてくれって何だよ、取りに行けば済むことだろ?
784名無しさん:05/03/03 21:55:21 ID:r5Th8xAT
バージョンアップのメリットって何?
毎回バージョンアップしてるけどソフト側が新しいプロテクトする度
にバージョンアップで正解?
785名無しさん◎書き込み中:05/03/03 21:58:09 ID:5Qol7iG4
SNDのと9downのと両方落としたけど、どっちがいいんだ?
786名無しさん◎書き込み中:05/03/03 22:00:41 ID:W6sgd+eC
Archive contents:

Filename Size Date/Time
anydvd.exe 276480 22.03.2006 12:16
anydialog.dll 384000 22.03.2006 12:06
snd.nfo 14866 02.03.2005 12:25
file_id.diz 370 02.03.2005 12:24

787名無しさん◎書き込み中:05/03/03 22:03:56 ID:CUnVZxZz
>>778
なんで、そう思うんだ? 根拠があればいってみれ!!

788名無しさん◎書き込み中:05/03/03 22:19:44 ID:MSxKI7Q3
苦楽インスコ成功
ところで、苦楽版は普通にバージョンアップできるんでつか?
789名無しさん◎書き込み中:05/03/03 22:56:27 ID:A0GVc6SI
>>788
死ね
790名無しさん◎書き込み中:05/03/03 22:59:27 ID:5Qol7iG4
>>788
SND?9down?
791名無しさん◎書き込み中:05/03/03 23:05:13 ID:Y+JFnbgc
>>776-790
通報しませんでした。
792名無しさん◎書き込み中:05/03/04 00:08:11 ID:ZkMFz3bV
>>788
普通に出来るんだったら苦楽なんてしねーだろーが。
793名無しさん◎書き込み中:05/03/04 00:16:22 ID:+UXCHBqR
>>785
漏れはSNDマンセー
794名無しさん◎書き込み中:05/03/04 00:21:08 ID:mHMnx4Fh
九落数ヶ月前あたりからやたら重いな
795名無しさん◎書き込み中:05/03/04 01:04:11 ID:siJXaWFe
>>793
サンクス。調べてみたら、今入れてる4.5.7.2もSNDのだったw
9ダウソのは前にうまくクラックされなかったことがあったんだよな・・・。
796名無しさん◎書き込み中:05/03/04 01:07:52 ID:z40YAxnq
797名無しさん◎書き込み中:05/03/04 09:34:28 ID:fE3F1wwW
とりあえず神バージョンの変更点をおしえてください
798名無しさん◎書き込み中:05/03/04 16:47:03 ID:0aBhF7kP
レジストすれば教えてくれるよwwW
799名無しさん◎書き込み中:05/03/04 17:45:00 ID:fE3F1wwW
んなことするわけねーだろ。slysoftてな名前つけてる会社だから苦楽でも許してくれるさ
800名無しさん◎書き込み中:05/03/04 18:04:56 ID:HnoRTcy+
うむ。狐キャラも社名にちなんだわけだ。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=sly&stype=0&dtype=1
801名無しさん◎書き込み中:05/03/04 22:03:38 ID:n2UYcWmh
802アレク:05/03/04 22:11:20 ID:zT7CY5Yr
パソコンでの動画ってDVD-RにおとしてDVDデッキで見る方法はないですか?
ここに書き込むことではないかもしれませんが誰か教えて下さいm(_ _)m
803名無しさん◎書き込み中:05/03/04 23:06:35 ID:0xM7FvJW
>>802
なに言ってるかわかりません
804名無しさん◎書き込み中:05/03/04 23:16:17 ID:EQPOF8I4
>>802
普通は何の問題もなく見れるんでは?
805名無しさん◎書き込み中:05/03/05 01:53:05 ID:o5BGW/k0
>>802
オーサリングでググれ。
806名無しさん◎書き込み中:05/03/05 08:58:25 ID:14gxbugo
>>802
禿しくスレ違い。  カエレ
807名無しさん◎書き込み中:05/03/05 09:23:04 ID:5/pQ0y61
808名無しさん◎書き込み中:05/03/05 11:30:46 ID:segoXiah
2ch内のスレッドへのリンクでh抜きするなよ。
809名無しさん◎書き込み中:05/03/05 16:17:05 ID:iLknK8+Z
馬鹿なのかワザとなのか。馬鹿なんだと思う。
810名無しさん◎書き込み中:05/03/05 20:08:51 ID:UyNCT6J0
AnyDVD 4.5.6.2 って CPRM のプロテクト解除できる?
811名無しさん◎書き込み中:05/03/05 20:29:50 ID:uKq9cXVv
んなもんより、RipGuardを何とかしてほしい。
812名無しさん◎書き込み中:05/03/06 14:56:08 ID:WU7Hkwet
>>810

たぶん無理。
対応してくれるなら即レジストするのだが・・・
ちゃっぷさん、不正尻の密告だけじゃなくて、
日本人ユーザーのニーズも伝えてくれないかなあ・・・
813名無しさん◎書き込み中:05/03/06 19:22:28 ID:gbnRGmCI
>>812
dクス
814名無しさん◎書き込み中:05/03/06 19:25:02 ID:lHuqtyPl
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    解   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   放   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
815名無しさん◎書き込み中:05/03/06 19:28:41 ID:J95wCO80
CPRMに対する現実解としては安定器だね。
HD(高解像度)ソースからすると、CPRMムーブ済み
メディアでも安定器経由の直コピーでも、十分品質
は落ちてるから。
816名無しさん◎書き込み中:05/03/06 22:44:15 ID:JD7cy2JE
>815
もっとわかりやすくいってくれ
817名無しさん◎書き込み中:05/03/06 23:06:53 ID:J95wCO80
画像安定器 CGMS-Aでぐぐれ。

後段の文章の意味のことか?
1)ハイビジョンのコピワンソース-安定器-アナログ出力のデジタル録画、DVD化
2)ハイビジョンのコピワンソース-ハイビジョン録画機(#のHRD等)上でRWへ
デジタルムーブ-(AnyDVDでCPRM抜き)-PC上で無劣化DVD化

1),2)いずれも、元がハイビジョンという意味がなくなるほど画質が劣化する点で
同じ。言い方を変えれば、DVD品質という点では、いずれも高画質。
なお、2)については、手持ちのコピフリソースを元に推測した。
818名無しさん◎書き込み中:05/03/07 03:30:51 ID:pZYk8rX2
>>817
AnyDVDでCPRMプロテクト解除できるの?
CPRM対応 R に焼いた奴試そうと思ってんだけど
819名無しさん◎書き込み中:05/03/07 03:33:45 ID:i23sRpOe
>なお、2)については、手持ちのコピフリソースを元に推測した。
820名無しさん◎書き込み中:05/03/07 10:40:56 ID:xcx7DA1s
>817
安定器なんてものを使わないと駄目なんだね。しかも画質がおちると。
AnyDVDみたいなソフトで解除できればいいのに。
821名無しさん◎書き込み中:05/03/07 14:09:46 ID:7zX5f5kt
>>820
今月号のPC雑誌で、2ch情報みたいなのまとめた記事が
特集で載ってたよ>CPRMプロテクト解除

そっち立ち読みした方が早いんじゃね?
822名無しさん◎書き込み中:05/03/07 16:10:39 ID:xcx7DA1s
どうせキャプチャとかそんなのじゃねえの?
コードでつないだりすんのかったりいしヤダ
823名無しさん◎書き込み中:05/03/07 17:19:34 ID:pZYk8rX2
>>821
なんていう雑誌?
824名無しさん◎書き込み中:05/03/07 23:25:52 ID:nC0gXgLp
プレイボーイ
825名無しさん◎書き込み中:05/03/08 00:34:55 ID:RRS+cEHf
スコラ
826名無しさん◎書き込み中:05/03/08 01:43:47 ID:P8yl6be4
平凡パンチ
827名無しさん◎書き込み中:05/03/08 01:48:39 ID:nsVpLbMa
コロコロコミック
828名無しさん◎書き込み中:05/03/08 02:11:33 ID:RRS+cEHf
コミックボンボン
829名無しさん◎書き込み中:05/03/08 02:17:52 ID://dCPEO0
薔薇族
830名無しさん◎書き込み中:05/03/08 02:33:34 ID:/PSTFNqc
花と夢
831名無しさん◎書き込み中:05/03/08 04:05:57 ID:9N7Che5M
さぶ
832名無しさん◎書き込み中:05/03/08 04:14:32 ID:i8tGKzGS
月刊米騒動
833名無しさん◎書き込み中:05/03/08 11:46:16 ID:GdVCoICr
月刊住職
834名無しさん◎書き込み中:05/03/08 13:24:46 ID:JMPR4AYv
霊波之光
835名無しさん◎書き込み中:05/03/08 13:36:23 ID:a4L6ccCe
月刊茶の間
836名無しさん◎書き込み中:05/03/08 16:44:50 ID:htE/WnL0
そろそろ うぜーぞ ゴルァ!!
837名無しさん◎書き込み中:05/03/08 19:49:59 ID:pITIBF60
月間嫌韓の杜
838名無しさん◎書き込み中:05/03/08 22:17:39 ID:HuW5pQVv
裏ツールWAREZの杜
839名無しさん◎書き込み中:05/03/08 22:27:06 ID:RRS+cEHf
職場の教養
840名無しさん◎書き込み中:05/03/09 00:13:03 ID:JV+uaz2S
サムソン
841名無しさん◎書き込み中:05/03/09 00:20:49 ID:wx0oMKcp
レズトピア
842名無しさん◎書き込み中:05/03/09 00:35:40 ID:cfJ8kRRL
ホットペッパー
843名無しさん◎書き込み中:05/03/09 01:05:16 ID:8+YOOsc9
アームズマガジン
844名無しさん◎書き込み中:05/03/09 01:58:42 ID:oClLVuar
禅問答入門
845名無しさん◎書き込み中:05/03/09 04:43:10 ID:0CMWCj8/
月刊下水道
846名無しさん◎書き込み中:05/03/09 10:00:26 ID:E6u6ov95
もうあきたぞ。誰か新ネタ提供しる
847名無しさん◎書き込み中:05/03/09 10:27:19 ID:8+YOOsc9
月刊新ネタ募集
848名無しさん◎書き込み中:05/03/09 12:11:25 ID:kXrMuKJg
すべて想定内
849名無しさん◎書き込み中:05/03/09 15:47:22 ID:E6u6ov95
アリが十匹でありがとう
850名無しさん◎書き込み中:05/03/09 16:17:18 ID:8+YOOsc9
斜めに見えたら変態

アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画


画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
851名無しさん◎書き込み中:05/03/09 18:55:36 ID:VFlBysOb
key来てたけどDVD持ってないからどうでもいいや...
852名無しさん◎書き込み中:05/03/09 23:09:13 ID:WxeTo7Mv
やっとこさ・・・    
            _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       key出たー!    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


853名無しさん◎書き込み中:05/03/10 01:01:43 ID:bLqsiPZh
>>851-852
keyって4.5.8.1の?
それとも、もうばーじょんうpしたのか?
854名無しさん◎書き込み中:05/03/10 01:04:14 ID:bLqsiPZh
ばーじょんうpはまだみたいだな。
855名無しさん◎書き込み中:05/03/10 06:17:59 ID:O6hyk/9z
            _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       晒せー!    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
856名無しさん◎書き込み中:05/03/10 10:05:56 ID:w85P8ZvT
>>855
CRでいいじゃん
857名無しさん◎書き込み中:05/03/10 10:19:38 ID:+k83CsTj
keyなんかイラネ
858名無しさん◎書き込み中:05/03/10 10:22:34 ID:Zh0KVZNa
どうよ?

REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\SlySoft\AnyDVD\Key]
"Key"="0SFNbT+S9muHMyi777DHj6fP3iOZzrrFtj777IzbnGH5wsoBIQHBIulTnISNt0QS8AG9EYJG/nDomotn0T2breBnH64NzBcl0g777Bauc+uN44Nscbl31tPfgpNLCUihYZERry/YvNdDYBXg8pIMXg777vAxWtOtH6GzREA6XR6K9Z777+yThhap+Dd+8Yj49viyFfMPg=="
859名無しさん◎書き込み中:05/03/10 13:08:08 ID:hO/+BcJ+
7が...
860名無しさん◎書き込み中:05/03/10 13:51:50 ID:sEc/dcrs
Thi...
861名無しさん◎書き込み中:05/03/10 16:39:45 ID:uBX60J7g
どうやって使うんだ?
まずregeditで開いてAnyDVDまではいけたがkeyの項目がなかったからよくわからん
862名無しさん◎書き込み中:05/03/10 17:31:12 ID:eieOEW9C
メモ帳 リネーム 拡張子 reg ダブルクリック
863名無しさん◎書き込み中:05/03/10 17:36:19 ID:O6hyk/9z
>>856
Key派なんだもん。

>>858
ダメだったYO

>>861
858をKey.AnyDVDという名前で保存してダブルクリック。
864名無しさん◎書き込み中:05/03/10 17:38:20 ID:O6hyk/9z
一つ前のバージョンでも駄目だった。
それより前は分からない。
865名無しさん◎書き込み中:05/03/10 17:53:25 ID:Io4Si6et
拡張子.regとか言っちゃってるのは
割れしか知らない典型的な割れ厨
866名無しさん◎書き込み中:05/03/10 18:05:36 ID:MlPJ30jX
なんだ、通らないのを晒したのかw
867名無しさん◎書き込み中:05/03/10 18:20:17 ID:671ErrDX
>>865
よく意味がわからん ひょっとしてお前のほうが厨か?
868名無しさん◎書き込み中:05/03/10 18:21:50 ID:0k6udLi+
わざとだよな?わざとだって言ってくれよ
869名無しさん◎書き込み中:05/03/10 19:02:04 ID:Io4Si6et
>>867
正規に購入したことはありません
と自ら宣言してるようなもの
870名無しさん◎書き込み中:05/03/10 19:04:04 ID:Io4Si6et
>>867がな。
871名無しさん◎書き込み中:05/03/10 19:30:21 ID:eieOEW9C
正規に購入したことないやつばっかりだろ? ここは
872名無しさん◎書き込み中:05/03/10 19:34:03 ID:UPZnU9XQ
キーが晒されるたびにSlyへ通報する正規ユーザもいるよ。
873名無しさん◎書き込み中:05/03/10 20:38:44 ID:uBX60J7g
なんだよ、つかえねえのか。
誰かkeyはもういいから・・・苦楽くれ
874名無しさん◎書き込み中:05/03/10 21:00:31 ID:OdVclFg4
>>873
自分で調べろ禿!
875名無しさん◎書き込み中:05/03/10 21:04:51 ID:TLo9+PjH
>>873
直接送付して差し上げますので、名前とメールアドレスをご記入下さい。
      
SlySoft
876名無しさん◎書き込み中:05/03/10 21:09:30 ID:TaOZLT0g
www.sotmesc.org/gcms/crackbb/messages/488353.html
877名無しさん◎書き込み中:05/03/10 21:48:52 ID:fdThkaWv
878名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:04:35 ID:d5SZ6KoJ
>>877
4.5.7.2?古いバージョンじゃん…
879名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:11:11 ID:fdThkaWv
>>878
4.5.7.2 が最新のはずです。
880名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:11:40 ID:XfsabCJV
4.5.8.1じゃないの?
881名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:15:27 ID:B8Pv7zSO
>>877はスパイウエアだらけ
882名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:15:36 ID:fdThkaWv
>>878 880
失礼しました<(_ _)>
883名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:20:22 ID:TaOZLT0g
h**p://dl1.rapidshare.de/files/784712/215/AnyDVD4581Key.rar
Select your download: Free → 
You have requested the file .......
884名無しさん◎書き込み中:05/03/10 22:28:11 ID:lTgv93yf
885名無しさん◎書き込み中:05/03/10 23:03:41 ID:syt/VWQb
>>883
GJ!!

>>884
氏ねよ
886名無しさん◎書き込み中:05/03/10 23:15:33 ID:d5SZ6KoJ
うーん、いずれにせよリンクを貼るのはどうかと思うぞ。
887名無しさん◎書き込み中:05/03/10 23:23:43 ID:B8Pv7zSO
>>886 禿同

最近あまりにも漏れすぎの希ガス

手を打たれてしまっては、面倒
888名無しさん◎書き込み中:05/03/11 00:17:40 ID:BskyZ3Iu
thiweb消えた
889名無しさん◎書き込み中:05/03/11 03:22:38 ID:gwmM7MPq
有効なCrack対策は作者を逮捕することだよ
無理無理〜
890名無しさん◎書き込み中:05/03/11 03:23:34 ID:pFV3bawj
//dl1.rapidshare.de/files/745485/210/snd_anydvd4.5.8.1.cracked.zip
これって…あぼ〜んかな
891名無しさん◎書き込み中:05/03/11 05:04:14 ID:gwmM7MPq
>>890
妙なとこ経由せず作者のHPから直接落とせば?
892名無しさん◎書き込み中:05/03/11 06:47:25 ID:mFMuz+1d
>>883
ありがとう。
893名無しさん◎書き込み中:05/03/11 07:35:03 ID:xgKl4Jyc
こじきばかりだな
894名無しさん◎書き込み中:05/03/11 07:49:16 ID:nSrq3fBj
ここで売ってるCloneDVDってなんでこんなに安いんですか?
PRO-G版は確か12000円位した気がするんですが。
895名無しさん◎書き込み中:05/03/11 09:06:17 ID:cPeivk5O
あ、2じゃないからか。
スレ汚しスマソ
896名無しさん◎書き込み中:05/03/11 09:43:12 ID:5HowhRLA
897890:05/03/11 13:47:00 ID:pFV3bawj
>>891
なんか
サモア島の出身者が多くないか?
殆ど苦楽ってサモア島じゃない?
898890:05/03/11 14:24:45 ID:pFV3bawj
外国に送金するのマンドクセってヤシに
日本円でも購入できるところをハケーン
ttp://www.unipos.net/dvd.html
かなり高いけれど
ドルにする手間がなくなるし
サポートも代行してくれるみたいだから
イイんじゃない
どうよ?
でも近いうちデックスが無効になるみたいだから
まだ購入は微妙かな
899名無しさん◎書き込み中:05/03/11 14:46:21 ID:h7TulT3R
>>897
この低脳野郎
900名無しさん◎書き込み中:05/03/11 17:48:21 ID:KfRJ9pft
RipGuardを破れる残り3%のソフトって何だと思う?
もしやAnyだったりして
901名無しさん◎書き込み中:05/03/11 18:26:57 ID:3gC4rD53
>900
残り3%なのは、ソフトではなく DVDのほう
902名無しさん◎書き込み中:05/03/11 20:25:53 ID:5HowhRLA
ソフトが3%のなかにはいるなら意味ねーもんな
903名無しさん◎書き込み中:05/03/11 20:44:58 ID:yuDEtyvF
>>901
残り3%の中に入るDVDって意味分からん。
ドライブの事か?
904名無しさん◎書き込み中:05/03/12 00:15:27 ID:OqzLTMek
:::::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  く   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ま   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   >>903
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     ∩___∩
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       |        ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、    , / ●   ●  |
ニ __l___ノ     | ( _●_)   ミ
/ ̄ _  | i     彡、  |∪|   、`\
|( ̄`'  )/ / ,..    / _ヽノ   /´>  )
`ー---―' / '(__ )  (___)   / (_/
====( i)==::::/      |      /
:/     ヽ:::i       |  /\ \
905名無しさん◎書き込み中:05/03/12 07:07:21 ID:dIhrpRHc
>>894
PRO-Gがぼったくってるだけ
906名無しさん◎書き込み中:05/03/12 08:17:14 ID:Lep4sDeQ
>>904
釣られたと言う事か?
907名無しさん◎書き込み中:05/03/12 14:57:04 ID:IrJuS+l6
>市場に出回っているリッピングソフトのうち97%は
>RipGuard DVDでコピー防止できると同社は述べている。
908名無しさん◎書き込み中:05/03/13 01:15:09 ID:mIdDjI1b
>RipGuard DVDでCSSのセキュリティホールをふさぐことができるようになり、
>同技術を採用したDVDソフトは、97%のリッピングソフトをブロックして不正コピーの防止が可能になるという。
909名無しさん◎書き込み中:05/03/13 09:52:03 ID:ldmoiimp
Thiwebどこいった?
910名無しさん◎書き込み中:05/03/13 10:26:13 ID:qO8cTxo/
212.198.2.9/thiweb/
911名無しさん◎書き込み中:05/03/13 12:07:44 ID:zgNy70+H
ついでにここのパスワードもキボンヌ
Mikes DVD-DIVX Site
912名無しさん◎書き込み中:05/03/15 00:23:23 ID:3GSpij+y
4.6.1.2 キタァー!
913名無しさん◎書き込み中:05/03/15 01:05:59 ID:Un8kw2Ch
んじゃ、早速

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       keyまだーーー!?        >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
914名無しさん◎書き込み中:05/03/15 08:01:35 ID:7CBS6KA2
4.6.1.2さっそく入れますた。快調快調
915名無しさん◎書き込み中:05/03/15 11:31:00 ID:JTdjfCXz
4.6.1.2倉が来たら教えてね
916名無しさん◎書き込み中:05/03/15 13:07:35 ID:p81aVbwB
キーがキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
917名無しさん◎書き込み中:05/03/15 13:15:32 ID:f6Vam9sY
9downか?
918名無しさん◎書き込み中:05/03/15 13:21:16 ID:p81aVbwB
そうだよ。
919名無しさん◎書き込み中:05/03/15 15:41:00 ID:f6Vam9sY
トンクス。
本当に来てた
920名無しさん◎書き込み中:05/03/15 15:44:10 ID:JTdjfCXz
おおーありがとー、早速使わせてもろた
921名無しさん◎書き込み中:05/03/15 15:57:07 ID:7xzEGvuG
4.6.1.2=4.5.8.1なのか?
922名無しさん◎書き込み中:05/03/15 16:54:29 ID:CFcGvlbJ
何が言いたいのん? 詳しく教ーて
923名無しさん◎書き込み中:05/03/15 17:54:46 ID:+2viRkys
>921
スクロールしたのか?
924名無しさん◎書き込み中:05/03/15 21:19:13 ID:toLUG6o1
SNDは、まだ来てない。
925名無しさん◎書き込み中:05/03/15 22:02:01 ID:gMzlZhIA
AnyDVD[1].4.6.1.2.RegKey.rar
926名無しさん◎書き込み中:05/03/15 22:21:13 ID:CtUEZfGO
びっくらこいた、ボタン押したら出てきたよw
927名無しさん◎書き込み中:05/03/16 00:10:51 ID:myLJNLjS
thiに倉きてるよぉ
928名無しさん◎書き込み中:05/03/16 00:33:40 ID:mlJRe/SH
みなさんは、9DOWNからどの様にしてDLしているのでしょうか。
929名無しさん◎書き込み中:05/03/16 00:36:25 ID:Rf5S3HDQ
いい加減氏ねよおまえら
930名無しさん◎書き込み中:05/03/16 00:47:37 ID:FMRxnMOz
>>928
くりっくしてだうんろーどしてるんだお
931名無しさん◎書き込み中:05/03/16 09:16:30 ID:1tS6dsIJ
932名無しさん◎書き込み中:05/03/16 09:41:30 ID:ZbFvILei
>>931
ヤリスギ!
933名無しさん◎書き込み中:05/03/16 10:05:08 ID:y7zAO479
まずいぞ、激やばすぎ!! 
934???:05/03/16 10:13:03 ID:efuvIfPs
>>931そういうのはやめなさい
935名無しさん◎書き込み中:05/03/16 13:08:28 ID:VxlcQR1S
いただきますた。ゴチ!
936名無しさん◎書き込み中:05/03/16 14:06:10 ID:wVTpJuai
>>931
なんかうらみでもあるのか?
937名無しさん◎書き込み中:05/03/16 16:53:31 ID:nd4+XhFe
>>931
ごちそうさまです。
938名無しさん◎書き込み中:05/03/16 17:45:02 ID:BvvX+MDS
ところで、今回のバージョンアップで何が変わったんだ?
939名無しさん◎書き込み中:05/03/16 19:09:19 ID:O7EtDEp0
RipGuardに対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だったらいいな。
940名無しさん◎書き込み中:05/03/16 21:47:31 ID:RkYXkPiA
新作のDVDとかだと常に最新バージョンにしとかないとCSS解除出来ないよん。
941名無しさん◎書き込み中:05/03/16 21:57:53 ID:lI0dh0BX
そうなんだ。知らんかったよ。
942名無しさん◎書き込み中:05/03/16 22:44:25 ID:U70TrB0a
>>931
ありがとう。
943名無しさん◎書き込み中:05/03/16 22:52:36 ID:o5lTzfda
106 うずまら10さい ◆2Gex/8ct1s New! 05/03/16 22:31
ブンブンブブン♪            |  ,
 ブンブンブブンブン♪     /⌒ヽ∩⊂⊃
           ⊂´⊃ ( ^ω^ ) / , .|
             | !⌒!!⌒!つ ,-=-
       〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |
   /⌒ヽ.|||o   ( ○ )( ○ )||.|
   ( ^ω^ |||   / `ー ´ `ー- /へ
   (  つ/|||ゝ  ┗THE NEET┛ . ∩/⌒ヽ
    > / へ゜>               (^ω^ )
    レ´レ´        非    ..  ┌┴--っ )
         /⌒ヽ   .//        | [|≡(===◇
        ( ^ω^)ハ_/Cハ  /⌒ヽ`(_)~丿
        ⊂    .)呂~/
944名無しさん◎書き込み中:05/03/17 01:45:47 ID:nHeSbkht
ウメ
945名無しさん◎書き込み中:05/03/17 02:38:08 ID:hcUZvl16
こうしてまた九段下がますます重たくなる・・・と。orz
946名無しさん◎書き込み中:05/03/17 06:50:05 ID:Ar7jWWOf
> 938

SlySoft 社製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。

AnyDVD の最新バージョンがリリースされました。
更新、および修正点は下記を参照してください。

4.6.1.2, 2005 03 13

- 新規: Arccos や Puppetlock でプロテクトされたタイトル
に対する CSS キーの抽出を向上しました。
- 新規: "She Hate Me" (UK), "Layer Cake" (UK), "The Forgotten" (German) 等
の "Sony ARccOS protection" で保護されたディスクにみられる
不適切なタイトルセットがダミーセクターで完全に置き換えられる
ようになりました。Windows のエクスプローラーや Total Commander で
DVD からハードディスクへの全てのファイルのコピーに失敗するとしても
CloneDVD はこれらのタイトルのコピーを作成することができます。
- 変更: 自動アップデートチェック機能を向上しました。
- 修正: リージョンコードスクリプト (RCE プロテクション) の除去機能が働かない
"The Simpsons, Season 3" (US) , "The Simpsons, Season 5" (US) 等の
いくつかのタイトルに対する修正を行いました。
- 修正: AnyDVD 4.5.8.1 において Puppetlock で保護された
"Jim Knopf und die Wilde 13" (German) 等のいくつかのタイトルで
正しくプロテクトを除去できなかったバグを修正しました。
- その他、いくつかの小修正と機能向上を行いました。
- 言語ファイルを更新しました。
947名無しさん◎書き込み中:05/03/17 11:19:34 ID:3o6O2WvD
>>931
苦楽して使っているのだけど、
コレをそのまま実行したらいいの? 
948名無しさん◎書き込み中:05/03/17 12:11:21 ID:uqqWBICE
>>947
犯罪者発見
949名無しさん◎書き込み中:05/03/17 12:58:25 ID:u047Jf9L

    ( =@=)
    ( ´・ω・)
   ./| ̄У フつ
   ∪=★=|  \署まで連行する
    (__)_
950名無しさん◎書き込み中:05/03/17 13:07:42 ID:3o6O2WvD

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! 
951名無しさん◎書き込み中:05/03/17 13:17:21 ID:GaAobjuS
('A`) <ウワーーーーーーン
952名無しさん◎書き込み中:05/03/17 17:29:01 ID:xW1ef5Rw
>>947に死刑を求刑する!
953947:05/03/17 18:39:22 ID:3o6O2WvD
>>952
んなこと言わずに、教えてけろ。
954名無しさん◎書き込み中:05/03/17 18:47:27 ID:0DGK0My/
構え!
単発で撃て!
撃て!
撃て!
955名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:30:47 ID:DbHlEDoN
どっぴゅん!
956名無しさん◎書き込み中:05/03/17 19:39:17 ID:u047Jf9L
>>953
同じ所に生きてるKeyがあったような気がする、そっちを拾った方が簡単鴨よ
957名無しさん◎書き込み中:05/03/18 15:59:14 ID:JW0WD6tF
958名無しさん◎書き込み中:05/03/18 17:53:44 ID:iuHj9+dK
>>957
959名無しさん◎書き込み中:05/03/18 18:38:58 ID:2Fxxkj7z
もう次スレか
960名無しさん◎書き込み中:05/03/18 19:38:50 ID:bSZlv+C+
おまいらー、そろそろ埋める時間ですよ  (´・ω・`)
961名無しさん◎書き込み中:05/03/19 11:19:23 ID:/mn0WgRU
('・c_・` )ソッカー
962名無しさん◎書き込み中:05/03/19 12:58:47 ID:mZKAdD+2
まだ早いって
963名無しさん◎書き込み中:05/03/19 13:37:19 ID:clXZ7C2y
>>962
生め
964名無しさん◎書き込み中:05/03/19 15:32:05 ID:AaerH+Fq
965名無しさん◎書き込み中:05/03/19 15:32:38 ID:AaerH+Fq
産め
966名無しさん◎書き込み中:05/03/19 16:44:08 ID:DfuK1Bqo
梅毒
967名無しさん◎書き込み中:05/03/19 17:50:43 ID:5+fjN/MK
埋め
968名無しさん◎書き込み中:05/03/19 17:52:23 ID:5+fjN/MK
埋め
969名無しさん◎書き込み中:05/03/19 21:20:13 ID:2F2KuxGf

970名無しさん◎書き込み中:05/03/19 22:51:29 ID:mZKAdD+2
膿め
971名無しさん◎書き込み中:05/03/19 22:56:15 ID:KdjglHea
熟め
972名無しさん◎書き込み中:05/03/20 00:41:12 ID:zOJtcIx7
973名無しさん◎書き込み中:05/03/20 14:26:44 ID:x02Gkpsm
梅酢
974名無しさん◎書き込み中:05/03/20 15:26:46 ID:dSe2HO4B
次スレ立てるのは980以降でいいよな。
975名無しさん◎書き込み中:05/03/20 15:41:40 ID:Cxqh+5IW
976名無しさん◎書き込み中:05/03/20 16:06:52 ID:Ydv6kNci
>>974
立ってんじゃないのか?
977名無しさん◎書き込み中:05/03/20 16:52:33 ID:Cxqh+5IW
とっくの昔に勃ってます。
978名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:05:36 ID:u28XFytu
産め
979名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:29:27 ID:EobrOrMK
埋めないか、ウホッ
980名無しさん◎書き込み中:05/03/20 17:57:57 ID:x02Gkpsm
980!!!!!
981名無しさん◎書き込み中:05/03/20 18:04:32 ID:dSe2HO4B
>>976
次スレ立ってるのは知ってる。
立てるのが早すぎて、このスレが埋まらないからそう言っただけだ。
982名無しさん◎書き込み中:05/03/20 18:27:40 ID:1jzMjxQ4
983名無しさん◎書き込み中:05/03/20 18:29:45 ID:Cxqh+5IW
向こうは当分ダジャレスレですから・・・。
984名無しさん◎書き込み中:05/03/20 19:28:01 ID:1jzMjxQ4
ま、コッチは埋めるか
985名無しさん◎書き込み中:05/03/20 21:00:21 ID:EobrOrMK
こっちが埋まれば、次スレもまともになるだろう
986名無しさん◎書き込み中:05/03/20 21:40:56 ID:EobrOrMK
埋め作業が捗らないね
987次スレ6:05/03/20 21:59:34 ID:t8GuMp8o
>>983
ごめん俺のせいだ
988名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:38:35 ID:qaXqe3XZ
お前ら、協力して早く埋めろ!

昔はどのスレでもこのへんで1000鳥、合戦あったのだが・・・
989名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:40:50 ID:5VTeLdFW
お前は他板住人だろ
990名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:48:43 ID:u28XFytu
今日中に埋めてみたい
991名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:48:58 ID:qaXqe3XZ
>>989
そう、よそもんダ!

こんなに、遅いすれとは思わず、煽ってみた・・・

残りわずか、他人事ながらガンバ
992名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:51:56 ID:u28XFytu
Ume
993名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:56:12 ID:o5usO0W8
umeume
994名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:56:41 ID:o5usO0W8
umumumu
995名無しさん◎書き込み中:05/03/20 23:57:53 ID:Cxqh+5IW
うめさん
996名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:22:25 ID:jBcVXDgk
産め!
997名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:42:52 ID:uW//EGgg
998名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:43:35 ID:ub0MGCzK
きた
999名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:43:39 ID:QZI1lSmo
1000 GET
1000名無しさん◎書き込み中:05/03/21 00:44:27 ID:QZI1lSmo
1000 get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。