DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 43枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
1)質問する時は、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書く。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書く。
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へ逝って氏ね。http://tmp3.2ch.net/download/
(3)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索する。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみる。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いので氏ね。
(5)マルチポストはマナー違反です、氏ね。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返す奴は氏ね。
 
●よくある(バカな)質問と回答
Q)ビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
A)基本的には同じもの。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っている。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できない。
 
Q)動画ファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいんだけど・・・
A)エンコード&オーサリングしないと見れません。フリーソフトでは出来ない上に、かなり
 複雑な手順をふまないといけない場合があるので、以下のサイト等で勉強した上、該当スレ
 で聞いてください。
 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
その他は過去ログ等に関しては下記を参照してください。
 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html
 
前スレ
 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 42枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1097414070/
2名無しさん◎書き込み中:04/10/25 15:36:50 ID:plNnnR0h
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
3名無しさん◎書き込み中:04/10/25 16:02:26 ID:Rsk2Ib7G
自分のことですか。
4名無しさん◎書き込み中:04/10/25 16:07:21 ID:bJdG6SYM
コッチの方が面白そうだな
5名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:03:33 ID:fCM2Ck75
古スレで無視されてのだ教えてください
レンタルDVDのこぴーに必要なソフトはなんですか
コレがわかればみんなにおしえてやろうと思ってるんです
6名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:06:25 ID:+oBt0ebm
7名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:15:15 ID:fCM2Ck75
>>6の人へ
それを買えばいいのかな
でもヤフオークションの登録がないので買い方が知らないんだけど
誰か教えて欲しいんだけど、ダメかな
8名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:16:38 ID:fCM2Ck75
ヤフオークションってお金いるの?
9名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:17:01 ID:+oBt0ebm
>>7
・オークションを介さず、直接お取引を御希望の方は、質問欄にメールアドレスを記載して、その旨をお伝え下さい。
10名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:18:39 ID:fCM2Ck75
メールで買えるの?カードとかもいるんでしょ>>9のひとへ
11名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:19:50 ID:fCM2Ck75
頑張ってメール送ってみます
12名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:20:29 ID:+oBt0ebm
>>10
まずは、出品者にメールで質問してみろ。
13名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:21:50 ID:fCM2Ck75
もしソフトがきたらコピーでわからない所を聞きます
そのときは教えて
14名無しさん◎書き込み中:04/10/25 21:25:33 ID:D0YAUtfQ
>>13
それくらい自分でどうにかして下さい。わざわざ著作権法違反幇助したい奇特な人はそういないかと。
それからここはオークションについての質問スレではないですよ。
15名無しさん◎書き込み中:04/10/25 22:12:50 ID:q50bN8Io
>>13
売ってた人に聞いてください
16名無しさん◎書き込み中:04/10/25 22:49:59 ID:kaexzp6a
                 ┌─┐
                 │厨 | これからも僕を
                 │  │  応援して下さいね(^^)。
                 │  │
                 │房│
                 └─┤
    ヽ( ^^)ノ  ヽ( ^^)ノ   ( ^^ )ノ    (  ^^ )
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
17名無しさん◎書き込み中:04/10/26 01:14:16 ID:7d0YQAHn
>>13
yada
18名無しさん◎書き込み中:04/10/26 01:24:21 ID:EdtBqDor
失礼します。
SONYのDVD-Rホワイトレーベルでは、100枚以上のケーキプレートは
販売していないのでしょうか。
教えて下さいませ。

19名無しさん◎書き込み中:04/10/26 01:52:01 ID:+GFa8tjf
コピー言ってるのは糞ガキか?
まぁ一度逮捕されてみるのもいいんじゃね
20名無しさん◎書き込み中:04/10/26 03:59:14 ID:p2ixjKMi
市販のDVDソフトと、個人でつくるDVD-Rの寿命を比べると
やはり市販のソフトのほうが寿命が長いのでしょうか?

結婚式のビデオをDVDにして保存しようと思っているのですが、
DVDメディアの良し悪しについて何個もスレッドが続いているのをみて
気になったので質問させていただきます。
21名無しさん◎書き込み中:04/10/26 04:12:43 ID:QRSFY0Uc
確かROMは100年、-Rが10年、-RWが30年だったかな。





                             .....実際は、そんなに持たないと思うけど。
22名無しさん◎書き込み中:04/10/26 09:35:03 ID:F5kPH7Tf
>>20
100枚以上の単位ならプレスしてもらう方がいいかもしれません。
23名無しさん◎書き込み中:04/10/26 10:04:38 ID:YoXx2+Q0
おまんこ
24名無しさん◎書き込み中:04/10/26 10:44:02 ID:GTHoCY7D
DVDに関してはド素人です。
10000円以下でのオススメのドライブを教えてください。
書き込み能力(データの消え難さ)を重視したいです。

用途は、
[1]
-Rにデータ、DVDビデオ(古いビデオからのデジタル化)を焼く。
(メディアは太陽誘電等の国産にこだわる、2年で作り直そうかと)

[2]
書き換え可能メディアに友人の家に動画を持って行ったりする時の為に
データ、DVDビデオを焼く。@の為の一時非難場所に使用する。
まだ未購入ですがオーサリングはTMPGEnc DVD Authorにしようかと思っています。

基本的に-Rを使い、他に[2]の目的の為に数枚書き換えメディアを購入しようかと
思っています。前スレの終わりの方でDVD-RAMが薦められていたので書き換え
メディアはDVD-RAMがよろしいのでしょうか?DVD-RAMはドラッグ&ドロップで
書き込みが出来るらしいので魅力に感じています。
RAMの書き込み機能も考えてGSA-4160BKが良いかな思ったのですがLGドライブの
スレを見ると壊れやすいという書き込みが多いので心配しています。

ドライブ以外のアドバイスもありがたいです。
よろしくお願いします。
25名無しさん◎書き込み中:04/10/26 10:51:27 ID:35nQoJCD
>>24
DVR-105
26名無しさん◎書き込み中:04/10/26 11:52:36 ID:cx5ptkDZ
>>24
LG
27名無しさん◎書き込み中:04/10/26 12:14:17 ID:PkgMKfSV
レンタルDVDコピーって違法なんだ。
知らなかった。。。
28名無しさん◎書き込み中:04/10/26 12:47:23 ID:F5kPH7Tf
>>24
10000円以下だと、バルク品になってしまうので+5000円で説明書や保証が付いたBOX品をお勧めします。
オーサリングは、板違いだがTMPGEnc DVD Authorは、0.5秒単位でしか編集できないので
任意の場所でCMカットやチャプターを設定できません。他のソフトとの併用が必要です。
29名無しさん◎書き込み中:04/10/26 14:15:43 ID:SKDY0eg5
>>27
現状だと、CSS解除出来るソフト・ハードを国内で公開・販売するのは違法。
CSSを解除しながらDVDをコピーするのは微妙だが、違法化しようとする動きはある。
30名無しさん◎書き込み中:04/10/26 14:40:54 ID:8bP9L834
>>29
CSSなら合法。
31名無しさん◎書き込み中:04/10/26 15:01:09 ID:SKDY0eg5
>>30
まぁ、そうだけど色々動きがあるし、現法のまま法解釈でCSS解除を違法に〜等と無茶を言い出す団体も
いるので微妙と言っただけで。
32名無しさん◎書き込み中:04/10/26 15:22:06 ID:/nnD+VNJ
東芝のDVDレコーダでRAMに録画したテレビ番組をPCで編集したいのですが、
中には
・DVD-RTAV
・TS_MANGR
・TS_THMNL
というフォルダがあって、どういじっていいのかわかりません。
したいことは、中の動画を部分的に取り出したいんです。
ちなみにquickDVDでは読んでくれませんでした。
詳しい方、教えてください。
33名無しさん◎書き込み中:04/10/26 15:42:58 ID:F5kPH7Tf
>>32
RAMのままでは、PCでの編集・加工は困難です。出来ないと思った方がいいです。
一度DVD-Rに録画して、一般的なプレイヤーで再生できる形にしてからの方が簡単です。
34名無しさん◎書き込み中:04/10/26 15:48:44 ID:Hs6hQVFb
>>32
TDA使えよ
35名無しさん◎書き込み中:04/10/26 15:52:06 ID:p5WJ/ybw
TDAやTMEで編集できるよ。でも板違いなので↓

DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097208000/
36名無しさん◎書き込み中:04/10/26 16:03:24 ID:CPlX2Fto
>21で-Rの耐久年月は10年ってあるけど+Rも同じ?
あとアゾ系色素とかのでも耐久年月は同じなのかな?
同じアゾ系でもメーカーによっては謳い文句とか違うし
10年経ってみないと分からないのだろうか。

37名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:12:33 ID:kOyIqCqO
>>33
嘘付くな
38名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:13:07 ID:kOyIqCqO
>>36
同じだ
39名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:34:04 ID:8bP9L834
>>38
嘘付くな
40名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:38:00 ID:PkgMKfSV
難しそうですね。スキルのない俺はおとなしく
DVDからビデオに録画します。
41名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:41:29 ID:eos848h9
質問です。
只今Dellのパソコンを使ってるのですが、データDVDを読み込んでくれません。
環境としてはWinXP SP1適用 ドライブは_NEC DVD_RW ND-1300A
DVD関係のソフトはSonicとCyberLink PowerDVDだと思われる
データDVDの方はB'sを使って書き込まれたそうです。
現状としてはソフトの相性が悪いとしかDellのサポートには言われてません。
データDVDが読み込めないと今後困るので、直したいのです。
どなたか何か知ってましたらお願いします。
42名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:55:29 ID:F5kPH7Tf
>>41
使用しているPCで書き込んだDVDは、読み込めるの?
B'sを使って書き込んだDVDだけが読めないなら、そのDVDを疑え。
43名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:58:17 ID:eos848h9
>>42
早くも返信ありがとうございます。
それはまだ試してないです。お金が無くて・・・・
明日にでも試してみようと思います。

ちなみにDellのサポートの人にはB'sを入れてみたらどうかと言われました。
44名無しさん◎書き込み中:04/10/26 18:58:38 ID:UGpsMxQ2
メディアの寿命より結婚生活の寿命のほうが短かったりして




…ごめんorz
45名無しさん◎書き込み中:04/10/26 19:01:03 ID:UGpsMxQ2
>>41
ドライブのファームは?
ND-1300Aはファームによって性能がかなり左右される
46名無しさん◎書き込み中:04/10/26 19:05:24 ID:eos848h9
>>45
すいません。ファームってのがわかりません。
ずぶの素人なもので(素人ってことを逃げ言葉に使いたくは無いのですが)
47名無しさん◎書き込み中:04/10/26 19:16:27 ID:UGpsMxQ2
>>46
ここをまず全て読む
そうすれば何していいかわかるはずだ
【みんなのドライブ】NEC ND-1300A【其の3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1081790303/
48名無しさん◎書き込み中:04/10/26 19:20:42 ID:eos848h9
>>47
了解しました。
最初から全部読んでいけば理解できますよね?
49名無しさん◎書き込み中:04/10/26 19:40:59 ID:NaZWq+yc
OS:Windows XP Home Edition

maxell の DVD-R VIDEO一回録画用 (120分,4.7GB,1〜4X対応) を買って
TOSHIBA DVD-ROM SD-R 6012 というドライブで DVD-R に zip ファイルを保存しようと思ったのですが、
読み込ませてみても容量が 0 バイト、空き容量 0 バイトと出ました。
なにか書きこむためにソフトが必要なのかなと思い、Drag'n Drop CD (ver 2.1.0) という、
パソコンを買った際に付属していたソフトを使って書き込んだのですが、
書き込みが終了しても容量は 0 バイトのままで、一切認識されず、結局徒労に終わりました。

これは一体、どの辺りに原因があると考えればよいでしょうか?
5024:04/10/26 19:48:32 ID:R/XMPQxx
>>28
お返事ありがとうございます。
+5000円となると予算オーバーとなり難しいですね。
DVDドライブ購入に関しては説明書や保障書の有り無しの違いは大きいのでしょうか?
51名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:08:42 ID:eos848h9
>>45
41です。
ファームはDellの方から103Dを持ってきて入れてみましたが、
特に進展なしです。
52名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:17:31 ID:zySy1pLE
>>51
B'sといってもRecorderとCLIPがある。
CLIP(パケットライト)で書き込まれているとか。
違っていたらスマン
53名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:31:38 ID:0Zvl9kXB
DVD-Rディスクフル(4.7G)を等速ドライブで焼くとどのくらい時間がかかるものなのでしょうか?
54名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:34:20 ID:F5kPH7Tf
>>53 約、1時間。
55名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:36:20 ID:F5kPH7Tf
>>49
PCの知識。PCのマニュアルすら読んでないだろ。
56名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:48:28 ID:0Zvl9kXB
>>54
お返事ありがとうございます
倍速以上のドライブは60分を2,4,8で割って考えて大丈夫でしょうか?
57名無しさん◎書き込み中:04/10/26 20:53:25 ID:F5kPH7Tf
>>50
素人って、素直に白状してるから・・・。スレイブとかマスターとか解ります?
下位機種の4120なら10000以下でBOXがあるけど、最初は、日本語のマニュアルが付いている製品をお勧めする。
Windows XPには、DVDを書き込む機能は付いていないので、別途ライティングソフトが必要になります。
多少高くても、箱入り製品を買っておけば、ライティングソフトや、ビデオ編集ソフト等が付いてくる。

とりあえず、I・OのDVR-ABH8を薦めておく。
58名無しさん◎書き込み中:04/10/26 21:01:21 ID:F5kPH7Tf
>>56
2xと4xは、計算通り。8xは、途中でスピードが変わるので8分以上かかる。
4-6-8xとスピードが変化するドライブや、6-8xと変化するドライブある。
4x程度から徐々にスピードを上げて8xまで変化するものもある。
59名無しさん◎書き込み中:04/10/26 21:10:17 ID:pgQY+Dzd
>>58
4-5-8もあるけどな。w
60名無しさん◎書き込み中:04/10/26 21:12:12 ID:0Zvl9kXB
>>58
ありがとうございます
8倍速以上は過度な期待は禁物みたいですね・・。
お返事ありがとうございました、失礼します。
6151:04/10/26 21:54:25 ID:eos848h9
>>52
もらい物のDVDなので解りません。
今のところ打つ手なしっぽそうです・・・・
62名無しさん◎書き込み中:04/10/26 22:49:06 ID:FGVIIf/A
自分で焼いたのが読めるんなら
そのメディアの焼きがウンコなだけじゃないのか
63名無しさん◎書き込み中:04/10/26 22:59:16 ID:c0+RVaG8
>>49
そのSD-R6012はどんなパソコンについていますか?
DVDドライブのプロパティ=>書き込みで
書き込みを有効にして、その後に試してみてはいかがでしょうか?

書き込みソフトの設定は済みましたか?DVDドライブの指定などは大丈夫ですか?

まさかとは思いますが、DVDは表裏正しく入れていましたか?
64名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:02:38 ID:kOyIqCqO
>>61
打つ手無し?
バカ言ってんじゃない!ほとんど回答でてるじゃないか?
焼いた本人に聞け!B's CLIP入れてみろ!
65名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:06:27 ID:FGVIIf/A
>DVDドライブのプロパティ=>書き込みで

WinXPの機能のCD-Rの書き込みしか関係ないし。
6651:04/10/26 23:12:08 ID:eos848h9
>>62
いや、他のパソコンでは読み込めるんですよ。
コレを書き込んでいるパソコンが前の奴なんですけど、
コイツでは楽に読み込んでくれるんです。

>>64
そうですね・・・・まだやってない事がありました。
もうちょっとあきらめないで頑張ってみます。ありがとうございます。
67名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:12:59 ID:kOyIqCqO
>>45 and ALL
>>なにか書きこむためにソフトが必要なのかなと思い、Drag'n Drop CD (ver 2.1.0) という、
>>パソコンを買った際に付属していたソフトを使って書き込んだのですが、

根本的なこと聞くけどDrag'n Drop CD (ver 2.1.0) って、DVDに書き込めるの?
68名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:17:36 ID:kOyIqCqO
>>66
情報小出しにするな、
その読み込めるマシンにはB's CLIP入ってたりしないのか?
69名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:19:28 ID:kOyIqCqO
>>67
訂正>>45
>>41
70名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:21:52 ID:UGpsMxQ2
>>66
DELLじゃなくIO-DATAの1.0Cは入れてみたの?
>>67
誰かと混同してるよ君
71名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:22:59 ID:kOyIqCqO
>>70
ごめん、すまん
72名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:24:33 ID:FGVIIf/A
>>68
他のPCの読みがいいだけじゃないのか
73名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:26:16 ID:c0+RVaG8
>>65
漏れは以前書き込めなかったときに
それで書き込めるようになったな「気」がしただけか・・・OTL
しかも当時使っていたのはCDRだった・・・・・・・・・。

Drag'n Drop CD 「+DVD」を脳内で追加していた・・・。
バージョン2では書き込みできないよね・・・たしか。
別にライティングソフトを導入するのが手っ取り早いのかな?
74名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:26:51 ID:kOyIqCqO
>>72
そんなので片づけるのか?
パケットライトの可能性もあると思うけど

本人からの書き込みナイト解決も進展もしないし・・・
75名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:29:38 ID:UGpsMxQ2
>>74
まあ実際ND-1300Aは読み込み遅いし
30秒待つのは当たり前だから
76名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:29:44 ID:kOyIqCqO
>>73
Drag'n Drop CD (ver 2.1.0) やっぱり非対応のようですよね
持ってないから自信なかったけど

>>別にライティングソフトを導入するのが手っ取り早いのかな?

手っ取り早いと言うより、それ以外にないと思う
77名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:30:39 ID:kOyIqCqO
>>75
マジ?
78名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:33:31 ID:UGpsMxQ2
うん
うちのは買った当時から一生懸命読み込んでいるよ時間かけて
ファームアップすると書き込めるディスクが増えていくので面白かったけど
79名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:35:49 ID:kOyIqCqO
>>78
そんなの楽しめるなんて・・・
あんた大人だ・・・それか?M
80名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:49:25 ID:UGpsMxQ2
>>79
安物ディスクが使えるようになったからうれしかったんだよ
それまでデータ記録するにも映像記録するにも国産で高めの買ってたからね
でも安物で4×と書いてあるメディアで強制2×焼きは悲しかった
81名無しさん◎書き込み中:04/10/26 23:55:29 ID:kOyIqCqO
>>80
そうか、苦労したんだな・・・・

て、元の質問者は何処行った?
8224:04/10/27 00:09:57 ID:LHxE7jlo
>>57
ああすいません、マスターとスレイブが分からないほどの素人ではないですw
バルク品を購入する事は慣れていますし、ライティングソフトが必要なのもわかります。
ビデオ編集に関してはaviutlやTMPGEでこなしています。

気になっているのはバルク品と箱付では部品が違ったりするのか
という事です。箱付の方が安定性が高いのならば多少高く付いても
そちらでも良いかなあと。

DVR-ABH8参考にさせていただきます。
83名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:18:37 ID:+wPtMNGB
DVDドライブを2台持っている者ですが、リージョンを各ドライブごとに違うように設定することってできますか?
例えば、
DVDドライブ1→リージョン1
DVDドライブ2→リージョン2
などのように設定することです。
これはドライブの種類も関係あるのでしょうか?
ちなみに手持ちのドライブは、
ドライブ1がI-O DATA DVR-ABH8 (日立LG GSA-4082B)
ドライブ2がPX-712A/JPです。
このうちどちらかをリージョン1に割り当てたいのですが…。
84名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:20:55 ID:cE5CrjxP
>>82
DVR-ABH8今でも売ってるかな?
かなり前にIOバルクが売っていたのを見たけど、その後はIOもバッキャローのも見てないかも。
いや、ドライブ自体は悪くないよ。
バッキャローのを俺も持ってるし。
知っているかもしれないけど、GSA-4082BにはLG版とIO(DVR-ABH8)、バッキャロー版(DVSM-388FB9があります。
ベゼルや天板が違う(=部品が違う)ので、すぐに見分けられるよ。
8584:04/10/27 00:21:55 ID:cE5CrjxP
訂正
×バッキャロー版(DVSM-388FB9があります。
○バッキャロー版(DVSM-388FB)があります。
86名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:41:39 ID:qmXFuBJn
>>83
やってみれば?
別に機種には関係ない
再生ソフト側も関係があるから2種類入れてみて
87名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:42:41 ID:+wPtMNGB
>>86
了解しました。
では、だめもとで実験してみます。
88名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:55:21 ID:53fgu/Er
ドライブをミツミ電機製に買い換えたらリッピングできなくなった。
以下のようなエラーが出ます。通常の再生は全く問題ありません。
どうしたらいいでしょうか?

http://www.geocities.jp/jp_yamatake/2004-10-27-cdr-1098686159.html


ちなみにSmartRipperでもだめでした。
89名無しさん◎書き込み中:04/10/27 02:00:52 ID:GP+t/G1k
外周エラーを起こさないためにはどれくらい余裕を残せばいいですか?
90名無しさん◎書き込み中:04/10/27 07:37:05 ID:PrCtX+tY
適当。
つーかなにからなにまで他人に聞いてからでないと行動できないのか?

>>88
元に戻す
91名無しさん◎書き込み中:04/10/27 11:58:16 ID:DbH/bmq3
>>67>>73>>76
亀レス。
うちのはDrag'n Drop CD (ver 2.10)なんだがDVD-R焼けます。
>>49の書いてるDrag'n Drop CD (ver 2.1.0)はググっても引っかからない。
書き間違えの可能性はないのだろうか?
「ようですよね」とか「確か」とか「持ってないから自信がなかった」
のように、よくわかっていないのなら書かないほうがいいと思われ。
ま、>>49はもういないだろうからどうでもいい話だが。
92名無しさん◎書き込み中:04/10/27 12:45:02 ID:V8Dp2N8q
DVD−Rにも+Rにも書けるドライブ多いじゃないですか?
で、規格を見てみるとほとんど一緒。
どっちのディスクを買ってくればいいんですかね?
93名無しさん◎書き込み中:04/10/27 12:47:15 ID:2F9Akkoa
>>92
好きな方
94名無しさん◎書き込み中:04/10/27 12:47:30 ID:tlm8JbMF
>>92
とりあえず全角英字が気に入らない。
自分で選択すべきことを人に尋ねる態度も気に入らない。
95名無しさん◎書き込み中:04/10/27 14:06:23 ID:gQWdDq1z
再生に関しての質問です。
先日友人にDVDが再生できるノートPCを譲り受けました。
早速DVDを見ようと思ったのですがどうもDVDを認識してくれなくて
音楽CDは読み取るもののDVDが再生されません。

WMP、QT、RPなどを最新版にして、WindowsUpdateも済ませたのですが
やはりDVDの再生はできず。
ドライバの更新なども試してみたのですがやはり再生はできませんでした。
友人に尋ねてみたのですが彼はそのPCでDVDを見たことが無いので
どうしたらいいのか分からない、とのことでした。

解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ノートPC:FMV-BIBLO NB6/900L
ドライブ :TOSHIBA DVD-ROM SD-R2102
再生を試したアプリ:WMP、RP、WinDVD(3.1)
96名無しさん◎書き込み中:04/10/27 14:19:47 ID:ZvlVFh7V
>>95
クリーンインストール。リカバリーでも可。
97名無しさん◎書き込み中:04/10/27 14:59:38 ID:uiKwCeYd
カーナビのDVD地図ディスクをコピーできますでしょうか
ドライブは、NEC ND-3500A で、OSは、win2000です。
当方のDVD焼きに関しての経験は浅く、MXで拾ったアニメの
aviを民生のDVDプレイヤーで見れるようにしたことしかありません。
地図ディスクは、容量が7.4Gあり、二層っていうんですかね。それっ
ぽいです。+Rの2層メディアを買ってきてコピーできるのかなあっと
おぼろげに思っていますが、ちょっネットでで調べただけですが、
2層 -> 2層のコピーの仕方が見あたりませんでした。
よろしくお願いします。
98名無しさん◎書き込み中:04/10/27 15:04:38 ID:ZvlVFh7V
99名無しさん◎書き込み中:04/10/27 15:06:40 ID:DbH/bmq3
>>97
>>1の(2)
100名無しさん◎書き込み中:04/10/27 15:11:09 ID:uiKwCeYd
>>98
ありがとうございました。
でも、できれば、どっか解説サイトとかありましたら教えて
もらえますでしょうか。ちょっと切羽詰まってるので、
何卒よろしくお願いします。
101名無しさん◎書き込み中:04/10/27 15:11:25 ID:K8rKoW8g
>>97
コピーよりも持ってるカーナビのドライブで2層+Rが再生できるかどうかが問題かと
102名無しさん◎書き込み中:04/10/27 16:07:16 ID:ZvlVFh7V
103名無しさん◎書き込み中:04/10/27 16:32:14 ID:CMzlLdJn
>>99 >>102
すげぇ優しいな。
104名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:17:58 ID:JJzGEULW
新品のDVD-RW入れても空き領域0バイトとなります
CD-Rは正常に読み込んでいるようなのですが
設定などでこのような事はおこりますか?
考えられる原因など教えて下さい
105名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:22:45 ID:tmBsc8zE
>>104
ライティングソフト使えよ
106名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:23:01 ID:ZvlVFh7V
>>104 正常な場合は、空き領域0バイトと表示されます。問題ありません。
詳しくは、PCか、ドライブに付属のライティングソフトのマニュアルを読んでください。
107名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:49:29 ID:qHHmSDkE
むしろCD-Rでは空き領域0バイトとならないらしいことがとても疑問
108名無しさん◎書き込み中:04/10/27 18:30:00 ID:Jnk5ibfu
 DVD−Rに輪ゴムのような焼き後が買う前からついてる。
何だあの跡は?
 輪ゴムの丸跡より外側しか焼けないし、それ以前に殆ど焼けずに
失敗してお釈迦になる。
 糞安い海外製の輪ゴム跡が無い方が誤作動無くうまく焼けるぞ?
何が質の良い日本製だよ
 TDKとかMAXELとかUNIFINO等の国産に初めから
付いてる。邪魔。付けるな。
 不良品かなぁ?
109名無しさん◎書き込み中:04/10/27 18:46:12 ID:9nr822zJ
>>95
WINDVDとかPOWER DVDみたいなソフトは入ってないの?
110名無しさん◎書き込み中:04/10/27 18:58:23 ID:tmBsc8zE
>>108
録画用か?
111名無しさん◎書き込み中:04/10/27 19:04:49 ID:E2cazdPJ
112名無しさん◎書き込み中:04/10/27 20:42:36 ID:b2eg1BWw
>>109
WinDVD3.1と書いてあるが。

>>95
とりあえずWinDVD入れ直せ
113名無しさん◎書き込み中:04/10/27 21:21:14 ID:rVauZtYV
市販のDVDをキャプりたくてVLC(ソフト)を使いました。
が、設定をいじったためか、他の再生ソフトで観れなくなってしまいました。

PCのどこを設定変更したのか、思い出せないのです。
元に戻す方法を教えてください。お願いします。
114名無しさん◎書き込み中:04/10/27 21:28:37 ID:ZvlVFh7V
>>113 >96
115名無しさん◎書き込み中:04/10/27 21:58:26 ID:4h/zdec7
>>110
 勿論forVIDEOでつ。
116名無しさん◎書き込み中:04/10/27 22:05:14 ID:tmBsc8zE
>>115
勿論って・・・・
それは民生用レコーダーが録画用なのかを識別するためのコード。特に気にするまでもない。
117名無しさん◎書き込み中:04/10/28 00:13:31 ID:y4/3mi/y
普通、書き込み型DVDにはCD-R/RWの機能もありますよね?
また、家電のDVDレコーダーはドライブ部分にはPC用と同じ部品使ってるんですよね?

なんでCD-R/RWレコーディング機能付きのDVDレコーダーって無いんでしょう?
118名無しさん◎書き込み中:04/10/28 02:20:37 ID:KgeumzwH
>>117
オーディオ機器ではないから。
119名無しさん◎書き込み中:04/10/28 02:51:06 ID:ADiweQqU
realplayerなどで映画などのDVDを再生中、一時停止し、
その画面の"pront screen(macでいうスクリーンショット)"することってできないのでしょうか?

私は、通常の"pront screen"の手順で、いったんクリップボードにコピーし、
wordやpohotoshopにペーストしたのですが、realplayer中の画面の部分だけが
おかしくなってしまいます。

映画のワンシーンを静止画にしたいのですが、何か良い方法がありましたら
教えてください。
120名無しさん◎書き込み中:04/10/28 02:57:45 ID:y4/3mi/y
>>119
RealPlayerではなくDVD再生専用のソフト(WinDVDとかPowerDVDとか)
には静止画記録機能があるのでそっちを使ってみればいい。
どうしてもRealPlayer&PrintScreenで使いたいなら、まず最初に
wmp等で適当な動画を再生してからRealPlayerでDVDを再生すればいい。
最初の動画でオーバーレイウィンドウを使ってるのでRealPlayer側は
GDI描画になり、PrintScreenが使えるようになる。
但しCPU負荷が高くなるので、非力なマシンにはお勧めできない。
121名無しさん◎書き込み中:04/10/28 03:03:37 ID:sIaS4rsh
>>110
 録画用か?=ビデオ用か?とおもたからビデオ用だと返したけど1を良く
読んだらヘンだ。

 それで録画用とは?。意味不明だ。勿論、テレビをHDDに録画した映像を
焼く為に買った録画用Rに決まってるだろ。それも、質の良い日本製でとな。

 質の悪い(保存期間が短いかもしれないであろう)糞海外製なら外周付近に傷等
が付いてて焼ける容量は減る事もあるが、少なめに焼けば確実に焼ける。殆ど焼けない
日本製より遥かに良い。だが、焼ける日本製があれば最高なんだけど。
 パック買いしてるのだが、2,3枚焼いて諦めて、もう50枚以上の未使用
輪ゴム跡付Rが溜まってる。

 でも、誰も問題視してないところを見ると、多分輪ゴム跡付きの日本製Rでも皆
問題無く焼けてるのだろう。となると、うちの東芝RDXS40(等倍速焼き)に
問題あるのかな。まだ殆ど焼いて無いデッキなんだがなぁ。
 因みに海外製Rだと今でも問題無く焼ける。
122名無しさん◎書き込み中:04/10/28 03:06:04 ID:iwnMxF5X
DVDにデータを書き込んで、出てきたディスクの信号面を見ると、
ぽつんと1ミリ程度の黒い点があった。

どうやらそこにゴミが付いていて書き込まれていなかったようだ。
だけど書き込み時にベリファイをして問題なく通っている。
実際にデータも読み込める。だけど、やっぱり書き込まれていない
箇所があるのかも知れないと思うとちょっと不安…

こういう書き飛ばしのような物があった場合、
通常と比べて何か劣るような事ってある?
123名無しさん◎書き込み中:04/10/28 03:08:46 ID:PHXoo6+v
DVD-R for GeneralとDVD-RW ver.1.1では、この再生専用領域に特定のデータ(MKB: Media Key Block)を記録
↑輪ゴムのような焼き跡ってのはこれじゃないの?
124 :04/10/28 06:02:33 ID:tGhwXWdR

SONY DRU-700A DRX-700ULで
クソ高い三菱の8.5GBダブルレイヤーディスクへ
書き込み失敗してしまいますた。
恐くてもう試せない。
素人なので原因がなんだかよくわかりません…。これってこんなに不安定なものなの?
125名無しさん◎書き込み中:04/10/28 06:04:57 ID:CffKwm9M
>>124
不安定なもんか

ND-2510AでもDW1620でも書き込み失敗したことはない
やり方が悪いんだろ
126名無しさん◎書き込み中:04/10/28 08:14:10 ID:sIaS4rsh
>>123
 なるほど、ありがとう。多分それだと思う。てことはCPRMの何かヘンな
高度処理の最中にバグが出てうまく焼けなくなってるのか。。
 だから処理も何も糞も無いノーブラRだとうまく焼けるんだ。古い機種だから
もううまく対応出来てなくて寿命という事かな?とりあえず、東芝に問い合わせてみまつ。
本当、ありがとう。
127名無しさん◎書き込み中:04/10/28 08:46:29 ID:JTffzpAJ
>>122
いわゆる「抜け」ってやつだ。小さいやつや、ベリファイ(コンペア)通ってたら
ほとんど気にしなくてもいい。エラー測定できる環境ならしてみるとわかるが、
よっぽど大きいのでなければ影響なし。
12895:04/10/28 08:57:12 ID:7LbnVDp9
指摘された通りに、リカバリとWinDVDを入れなおしてみましたが
やっぱり再生できませんでしたorz

CDは読み取るのに何故・・・
129名無しさん◎書き込み中:04/10/28 09:12:59 ID:gkTAvzeJ
>>128
ドライブの故障
130名無しさん◎書き込み中:04/10/28 09:14:46 ID:gkTAvzeJ
>>122
気になるようなら、もう一枚作る。
131名無しさん◎書き込み中:04/10/28 12:16:06 ID:8bpuFy5E
焼きソフトやファームの違いで焼き品質に差はでますか?
132名無しさん◎書き込み中:04/10/28 12:20:30 ID:AnikHpDt
>>131
でる。
133名無しさん◎書き込み中:04/10/28 13:34:43 ID:gkTAvzeJ
>>131
ソフトは知らんが、ファームでは出る。
134119:04/10/28 15:25:47 ID:ADiweQqU
>>120

どうもありがとうございました。大変よく理解できました。
135名無しさん◎書き込み中:04/10/28 17:15:10 ID:nO5c4ClT
mpeg2ファイルをCDRに焼いて、
DVDの映像として、家電のDVDプレーヤーで再生するためには、
どうすればいいですか?
136名無しさん◎書き込み中:04/10/28 17:20:00 ID:bOgtSK9g
>>135
>CDRに焼いて、
>家電のDVDプレーヤーで再生
>CDRに焼いて、
>家電のDVDプレーヤーで再生
>CDRに焼いて、
>家電のDVDプレーヤーで再生
>CDRに焼いて、
>家電のDVDプレーヤーで再生
>CDRに焼いて、
>家電のDVDプレーヤーで再生
137135:04/10/28 17:35:18 ID:nO5c4ClT
>>136はCPUが足りないようですので、
どなたかご鞭撻を
138名無しさん◎書き込み中:04/10/28 17:42:19 ID:tY6RWU0Q
>>135
ゲオで売ってる4980円のプレーヤー買え
TSUTAYAでも可。
139名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:06:17 ID:1Bu0dXLy
>135
DVDの映像としてってことだったら、
DVDオーサリングソフトでDVD形式にしてCD-Rに焼き、
miniDVD対応のプレイヤーで見る。

単に見たいだけだったら、
生ペグ対応のプレーヤーを使うか、
VCD、SVCD形式に変換して(焼きソフト側でできるだろう)
VCDやSVCD対応のプレーヤーを使うといい。

AV機器板で「低価格」か「生ペグ」のDVDプレイヤーを調べるのが吉。
140名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:08:37 ID:kP20lyYe
@誘電とマクセルってどっちがいいの?
A4.7GBのDVD−Rで180分録画したいけど音声・画像は大丈夫?
141名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:14:44 ID:gkTAvzeJ
>>140
@好きな方。今なら誘電の方が、安い所があるので誘電
A普通の人なら大丈夫。
142名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:23:57 ID:I1R36CeU
PCの映像データをDVD-Rに焼きたいんだけど
データ用とビデオ用どっちでもOKですか?
143名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:26:16 ID:I1R36CeU
144ウェルテル:04/10/28 19:08:05 ID:dwq2Pvrc
ホントにくだらなくて申し訳ないんだけど・・
DVD-RAMのTypeI(殻から取り出せないヤシ)の中身って、
Type IIやIVのと同じですよね?
言い換えれば、近い将来、殻付きドライブがだんだん入手困難に
なったとしても、最悪の場合、殻をぶち割ればTypeIIメディアと
して使えるですよね?

・・panaドライブまで殻無しが増えてきたようで不安になって・・
145名無しさん◎書き込み中:04/10/28 19:37:30 ID:7322hwNK
>>144
近い将来はBD全盛になるので、もうつかえませんぽ。


つーか、試してみろ。
146名無しさん◎書き込み中:04/10/28 20:02:04 ID:IG5aoIpN
>>144
殻から出せれば使える。
が、殻付き欲しいやつと物々交換してしまえ、
147144:04/10/29 01:51:34 ID:hBXzuPCn
>146
情報サンクスです。
確かに、>145氏がおっしゃるように一枚割ってみて実験、という手も
あるんですが、千円ぐらいするし・・
148名無しさん◎書き込み中:04/10/29 01:59:21 ID:cOlCSwpC
開閉式の殻のメディアもあったような
149名無しさん◎書き込み中:04/10/29 02:20:43 ID:ekTRl3w1
最近DVDを焼こうと思ってる者です。
うちのはライティング対応じゃなかったので外付けの
ドライブを買おうと思っています調べたところうちの
パソコンUSB1.1なのですが、やはりそれだとまずいでしょうか?
150名無しさん◎書き込み中:04/10/29 02:23:06 ID:YRfbdxcp
>>149
2.0のほうがいいわな
151名無しさん◎書き込み中:04/10/29 02:46:22 ID:cOlCSwpC
>>149
USB2.0かIEEE1394のカード(ノートならPCカード、デスクトップならPCIボード)
を買ってくると良いでしょう。
デスクトップなら外付けではなく本体内に増設するとか、増設するスペースが無いなら
標準搭載のドライブと交換するというのも良いでしょう。
152名無しさん◎書き込み中:04/10/29 03:07:33 ID:ekTRl3w1
お二人ともレスどうもです。
1.1だと具体的に遅くなるということ以外でどのようなデメリット
があるのでしょうか?
USBの増設についても少し調べたのですが説明書などだと簡単そうに
見えるんですけど自分みたいな初心者が中身いじくり回しても大丈夫
なんでしょうか?
153名無しさん◎書き込み中:04/10/29 03:19:59 ID:tODXQLie
初心者です。手持ちのPCは、

DELL DIMENSION 8100
HDD C-Drive 6GB D-Drive 68.4GB
MEM 512MB
CPU Pen4 1.5GHz
DVD Drive NEC DVD_RW ND1300A
Win2000Pro SP4

です。これで、動画のバックアップを付属のB'sGold5でバックアップしてます。
条件は、テスト書き込み&書き込み&べりファイ&コンペアの2倍速です。
何も異常も無く焼けるのですが、再生したいPC

VAIO PCG R505X/PD
HDD C-Drive 18.6GB D-Drive 18.6GB
MEM 512MB
CPU モバイルPen3 1.2GHz
WinXPPro SP2

で再生すると、600MB程度のサイズの動画は再生できますが、
800MB異常になると固まって動きません。ちなみにプレイヤーは
HAKOBAKOプレイヤーです。
600MB程度のファイルも、早送りすると固まります。これはもう、
ハードの限界なのでしょうか?それとも設定などでどうにかなるものでしょうか?

板違いorスレ違いなのかもしれませんが、教えてください。
154153:04/10/29 03:40:56 ID:tODXQLie
ちなみに、うまく焼けたと思ってたものも、DELLで再生すると、
なんだか妙に早送りっぽくなってしまってます。音声も割れ気味でした。

連カキすいません。
155名無しさん◎書き込み中:04/10/29 04:59:02 ID:UHDtZMee
>>152
UBS1.1じゃ読み書きともに等速未満。
等速すら出せないとどうなるかはわかるよね?
156名無しさん◎書き込み中:04/10/29 05:16:15 ID:CJSGh/CD
135 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/10/28 17:15:10 ID:nO5c4ClT
mpeg2ファイルをCDRに焼いて、
DVDの映像として、家電のDVDプレーヤーで再生するためには、
どうすればいいですか?
157名無しさん◎書き込み中:04/10/29 06:38:58 ID:2N9IN/d/
158名無しさん◎書き込み中:04/10/29 07:26:53 ID:198nn9rn
>>156
普通にmpgを再生できるプレーヤー買うのが一番良いよ。
8000円くらいで売ってる。
DiVXとかのMpeg4も再生できる。
mpg再生できるから、VCDにする必要が無い。
159名無しさん◎書き込み中:04/10/29 07:36:29 ID:aanmAq97
縦置きにすると「ガチャッ!」と数度トレーを開こうとするけど開かない。
でも横置きにしたら普通にトレーが開いた。
で、直ったと思ってまた縦に置いてみたら同じ様にトレーがどこかに引っ掛かって開かない。
メーカーPCのケースが原因かと思ってケースのカバー外してみたけど
やっぱり同じ様に縦置きにするとトレーが開かない。
どうやって直すのでしょうか?
物理的な故障だと思うんですよね
160名無しさん◎書き込み中:04/10/29 07:38:40 ID:2N9IN/d/
>>159
ドライブは純正?又は、縦置き可能なドライブ?
置いている場所は水平?
161159:04/10/29 08:16:52 ID:aanmAq97
>>160
純正の方です。
普段は縦置きで設置
「TOSHIBA DVD-ROM SD-R1002」と表示されてます。
162名無しさん◎書き込み中:04/10/29 08:22:11 ID:2N9IN/d/
>>161
メディアが入っていない状態でも、開閉が出来ないのですか?
163名無しさん◎書き込み中:04/10/29 09:07:54 ID:/qvpmOD+
こちらで質問させてください。
バイオのRA50という機種(スーパーマルチ搭載機)を利用している者ですが、
DVD−RWにVRモードじゃなくビデオモードで記録したいのですが、
どういった操作が必要ですか。

バイオ標準の「ClicktoDVD」というソフトで記録しているのですが、
DVDプレーヤーが古いため、VRモード?に対応していないようで再生できないのです。

以前3年ほど前のバイオのRWドライブで全く同じDVD−RWディスクに記録したものが
そのDVDプレーヤーで再生できたので、多分この記録方式の違いが分け目だと思うのですが、
いかがでしょう。

よろしくお願いいたします。
164名無しさん◎書き込み中:04/10/29 09:17:00 ID:VOkUnCpv
>>163
オーサリングソフトを使ってDVD-Video形式でオーサリングして焼くとか?
もしくは新しいソフトDVDプレイヤーを購入するとか。
ちなみにオーサリングソフト・プレイヤー関係は他板の方が情報が豊富にあるかと。(DTV板・ソフト板等)
165名無しさん◎書き込み中:04/10/29 09:21:37 ID:/qvpmOD+
164さん、ありがとうございます。
そうですか。ソフトを入れ替える必要があるんですか。
DVDプレーヤーも4年も前のものですので、今の規格に合っていないのでしょうね。

どちらを新品に変えるかが悩むところですね。
166名無しさん◎書き込み中:04/10/29 09:32:27 ID:VOkUnCpv
>>165
いや、VRに対応した再生ソフトもあるから、ってこと。PowerDVDとか。
167名無しさん◎書き込み中:04/10/29 09:48:56 ID:VOkUnCpv
って、WinDVD入ってたのか・・・・。
168名無しさん◎書き込み中:04/10/29 11:34:25 ID:xr4I9p7s
>>153
プレーヤーを変える
メディアプレーヤーだとどうなる?
169名無しさん◎書き込み中:04/10/29 13:16:32 ID:KejiNBYF
2003年4月頃DVD-Rの書き込み速度が2倍速から4倍速になりました。
2倍速書き込みドライブの人は悲惨じゃないんですか?
ファームウェアの更新しても効果は全く見られないし。
安心して焼きこむ場合は2倍速メディアを買うしかないのでしょうか?
170名無しさん◎書き込み中:04/10/29 13:59:57 ID:nSNtq1hN
くだらない質問だったらすいません。
DVD-Rに録画した番組をPCで見たいのですが、認識されません。
WINDVDに入っていて、DVDVIDEO(映画)は見れます。
PCはFMV-CE207CでWINDOWS-XPです。
171名無しさん◎書き込み中:04/10/29 15:19:45 ID:xr4I9p7s
>>170
>>DVD-Rに録画した番組をPC
何を使ってどんな形式で記録しましたか?
また、ファイナライズはかけていますか?
172名無しさん◎書き込み中:04/10/29 15:21:59 ID:xr4I9p7s
>>169
>>ファームウェアの更新しても効果は全く見られないし。
使っているドライブは何ですか?
効果が無いというのはまともに記録できないと言うことですか?
まさか?4倍記録できるようにならないと言うことですか?
173名無しさん◎書き込み中:04/10/29 16:49:54 ID:2N9IN/d/
>>169
ドライブ買い換えろよ。
174153:04/10/29 17:02:33 ID:gSt0eoir
>>168
やってみます。
175170:04/10/29 17:11:51 ID:nSNtq1hN
>>171
ネットを通して買った物なので、よくわかりませんが、メールで聞いてみます!
ファイナライズ(?)についても、相手に聞けばわかるコトでしょうか??
176名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:14:10 ID:z7Il89dh
>>175
自分で録画したならレコーダーのマニュアルに書いてないのか?
177名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:17:25 ID:jVdbt/29
焼き品質はPCのスペックにも左右されますか?

PCスペックはセレ1G(ソーテックPCのCPUを乗せ変えたもの)
ドライブはNEC ND-2500A 1.06 書き込みにはB's 
メディアは輸入もの

計測スレを見て悪いと言われる結果よりもっと悪い結果しかでないので
178170:04/10/29 17:17:44 ID:nSNtq1hN
>>176
わかりずらい文ですいませんでした。自分でDVDに録画したのではなく、録画してあるものを買ったのです。
179名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:25:17 ID:z7Il89dh
>>178
それは犯罪行為かと。
180名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:26:19 ID:dnH61a2i
>>178
なんだ?
DVD-ROMなのか?

情報小出しにするから
状況がよくわからなくなってきたぞ。
181名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:26:21 ID:2N9IN/d/
>>178
著作権者に無断で販売されたDVDですね。出品者と相談して解決してください。
182153:04/10/29 17:27:25 ID:gSt0eoir
>>168
メディアプレーヤー9ですと、コーデックのダウンロードエラーと出て
音声しか再生されませんでした。
183名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:32:29 ID:2N9IN/d/
>>182
再生したいPCに、動画に対応したコーデックが入っていない。
184名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:37:30 ID:CJSGh/CD
>>170
氏ねよクズ
185170:04/10/29 17:39:57 ID:nSNtq1hN
えーと…何を書いたらイイのかわかりませんが、
見逃したテレビ番組をDVD-Rに録画していた方がいて、それを売っていただいたのです。
186名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:43:06 ID:dnH61a2i
>>185
それは駄目だっつーの!
著作権に引っかかるよ。
187名無しさん◎書き込み中:04/10/29 17:45:49 ID:z7Il89dh
>>185
とりあえず「よく知らないで購入したのですが、これが著作権法に違反してると聞いたのですが」
と、現物持って最寄りの警察署に持って行くといいよ。
188170:04/10/29 17:49:28 ID:nSNtq1hN
そうなんですかぁ、、。
親切に教えて下さった方々ありがとうございました。
ご迷惑かけてすいませんでしたm(__)m
189153:04/10/29 18:16:19 ID:Pri6O5ou
>>183
DVDに焼く前のHDDのファイルだと再生されるんですよね…。
1枚のディスクに詰め込みすぎなんでしょうか。
再生できないDVDは4GB近く詰めてるんですが、再生できるのは、
3GB未満なんです。
190名無しさん◎書き込み中:04/10/29 18:20:41 ID:/4TVk8OE
>189
それだ!
粗悪ディスク使ってんじゃねーよ!
191153:04/10/29 18:43:50 ID:Pri6O5ou
>>190
なるほど、使ってるディスクはウチにいっぱい転がっていた
プリンコというヤツですが…。もっと有名どころで試してみます。
どうもありがとうございました。
192名無しさん◎書き込み中:04/10/29 19:02:28 ID:uJx9WE3+
ドライブのリージョンって最初に再生したメディアのリージョンに設定されるんですか?
193名無しさん◎書き込み中:04/10/29 19:06:21 ID:2N9IN/d/
>>192
任意に設定できる。
194159:04/10/29 20:19:43 ID:CKQcZG7N
>>162
そうです。
195名無しさん◎書き込み中:04/10/29 20:31:13 ID:2N9IN/d/
>>194
やはり、貴殿の予想通り、物理的な故障かと・・・・。
トレイを動かす歯車が噛み合っていないと思われます。
水平に置いた時は正しい位置に収まるのに、縦に置いた時はずれてしまう。
196名無しさん◎書き込み中:04/10/29 20:45:38 ID:fq/hAmTY
DVD+R −R +RW −RWってそれぞれどう言う意味ですか?
197名無しさん◎書き込み中:04/10/29 20:48:45 ID:2N9IN/d/
>>196
規格争いの成れの果て
198名無しさん◎書き込み中:04/10/29 21:48:18 ID:xqsBsShT
98SEセレ1.3Gのマシンを持ってます。DVDドライブに換装したいのですが、
1万2千円くらいまでで、一通りのソフトが付属していて、お勧めのドライブ
ってないでしょうか。

バルクでも良いので、安いのがあれば助かるのですが、、、ソフマップ等だと
バルクのドライブにもソフトが付いていたりするようですが、バルクのドライブには
ソフトがついていないのが普通なのでしょうか?

目的としては、データのバックアップと、市販DVDの私的コピーです。
CD-R、CD-RWも普通に使いたいのですが、、、
よろしくお願いします。
199名無しさん◎書き込み中:04/10/29 21:53:37 ID:kRenDr+8
>>198
DVDドライブ?
一通りのソフト?
焼く?
普通に使う?

(・Д・)ハァ?
200名無しさん◎書き込み中:04/10/29 21:57:05 ID:0Wnifen+
>一通りのソフトが付属していて

>市販DVDの私的コピーです。

一通りのソフトが付いてるのはないな。うん
201名無しさん◎書き込み中:04/10/29 22:27:01 ID:nKzdumMa
DVD-Rの2層書き込み式っていつでるんでつか?
ってかでるんすか?
202名無しさん◎書き込み中:04/10/30 00:05:17 ID:Ddvthsd1
質問させてください。

現在進行形でRAMにデータをコピーしています。
1つのデータをコピーしていて、それの完了がまだ少し先なので、もう1つのデータを
コピーしています。

1つのデータを書き込み終わってもう1つなら内周から綺麗に書き込まれますか?
同時に書き込まれるように2つのコピーをし始めた場合はストライプ状に書き込まれますか?

203名無しさん◎書き込み中:04/10/30 00:29:25 ID:Bq9Yx2gt
>>202
ストライプ状に書き込まれるのではないでしょうか?
というか止めた方が。
204名無しさん◎書き込み中:04/10/30 00:48:52 ID:FL2ERViR
DVDに音楽(MP3やWAV)を焼いてDVDプレイヤーで音楽を流すようにできますか?
できるならやり方教えてください。
205名無しさん◎書き込み中:04/10/30 00:54:27 ID:L+FRWnzb
DVD、ビデオ一体型を買ってビデオをDVD化しようと思ってるんだが、
DVD-Rには正味何分録画できるんですか?120分ぴったりですか?
206名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:00:17 ID:2E0HXSEX
家電は家電板へ。
207名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:05:24 ID:eyq2DDX0
>>205
ビットレート次第
208名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:23:12 ID:MoCkFybD
>>204
プレイヤーが、MP3等に対応していれば、データとして焼いて再生。
209名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:37:39 ID:EbUpLL6W
DVDの音声の一部を抜き出してCD-Rに焼いて音楽CDを作ったりできるんですか?もしできるならやり方を教えてください。
210名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:42:20 ID:MoCkFybD
211名無しさん◎書き込み中:04/10/30 01:46:22 ID:MoCkFybD
>>209
DVDをリッピングして、エンコーダーで映像と音声を分離して、任意のフォーマットで記録する。
後は、PCで聞いてもCD-Rに焼いても好きにすればいい。
212名無しさん@書き込み中:04/10/30 07:23:32 ID:R83Ij4m/
ドラマを録画するのに最適なDVDはどれが良いのでしょうか?
また私は、ビクターの(HDD内臓でない)DVDレコーダーを使用
しているのですが、このレコーダーでRAMで録画した場合。
別の機種で視聴することは可能なのでしょうか?教えて下さい。
213名無しさん◎書き込み中:04/10/30 07:33:21 ID:e/kuGYcR
214名無しさん◎書き込み中:04/10/30 08:47:57 ID:w1MkFMV4
DVD-Rを入れたら、ファンクションが間違っています  と言われました    どうゆう意味なんでしょうか?
215また同じするやつ。ぐぐれよ馬鹿:04/10/30 09:29:20 ID:CHmvhWiE
209 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:04/10/30 01:37:39 ID:EbUpLL6W
DVDの音声の一部を抜き出してCD-Rに焼いて音楽CDを作ったりできるんですか?もしできるならやり方を教えてください。
216名無しさん◎書き込み中:04/10/30 10:37:56 ID:8YMCIymO
GSA4082Bにディスク(DVD、CDその他全て)を入れてもマウントされません。
マイコンピュータのドライブをクリックしても、
B'sで消去を選択しても「メディアを入れてください」になります。
先程からついに「DVD-RAM」ではなく「CD-ROM」と認識されています
ファームは初期でおそらく海外版のBOX製品です。

以前にほぼ同様の症状が4081Bでも出ましたがその際はCD系は一通り読めました。
今回はCDすらマウントしません。開閉は普通にします。
前回は「日立LG製はよく死ぬ。お前のも死んでる」って話だったんですが
今回もそうでしょうか?
217名無しさん◎書き込み中:04/10/30 15:10:01 ID:5xlA+y8P
25
218名無しさん◎書き込み中:04/10/30 15:24:46 ID:CHmvhWiE
>>216
ひでぶー
219名無しさん◎書き込み中:04/10/30 15:59:10 ID:1bka5Z86
片面一層とか片面二層ってなんでしょうか?
誰か詳しいかた教えてください。
220名無しさん◎書き込み中:04/10/30 16:02:17 ID:Bq9Yx2gt
>>219
そのままの意味
221名無しさん◎書き込み中:04/10/30 16:04:05 ID:1bka5Z86
>>220
それがさっぱりわからないんです。
222名無しさん◎書き込み中:04/10/30 16:08:25 ID:1bka5Z86
ひょっとして片面一層と片面二層という種類の
DVDがあるということですかな?
それともDVDの問題ではなく
そういう録画形式だということですかな?
223名無しさん◎書き込み中:04/10/30 16:11:32 ID:OfmZcZQT
>>222
市販のDVDは一枚も持っていない犯罪者ですか?
224名無しさん◎書き込み中:04/10/30 16:36:09 ID:Bq9Yx2gt
>>222そう思いたいなら勝手に思いこんでてもいいよ。他人に押しつけなければ。
ttp://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/2.html
225名無しさん◎書き込み中:04/10/30 17:17:13 ID:mCCX/YtO
DVDビデオなんですが、DVD DecrypterでVOBファイルをリッピングし、
DVD2AVIでWAVEに変換したら、音がループしていました。
何が原因ですか?
226名無しさん◎書き込み中:04/10/30 17:33:00 ID:MoCkFybD
>>219
くだ質極まりない質問だけど、釣り臭くて・・・・・。とりあえず>1のリンク先に飛べ。
227216:04/10/30 18:07:10 ID:Bve65VQM
>>218
やはり。
もうすぐGSA4163Bが出るとの事なのでそっちを買います。
二層はROM化出来るかどうか不明ですが、どうなんですか?
228名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:31:14 ID:MoCkFybD
>>227
購入したら、レポよろしく。
229名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:34:49 ID:SwxfCdX7
教えてください。
DVD-Rですが
「一回限りの書き込み」と「追記」とはどういう意味なのでしょう?
230名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:43:35 ID:o5YbT81G
>>229
自分で書いた通り。
231名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:52:03 ID:GOlZMuIX
まあ、片面1層はわかるとして、なぜ片面2層というものが存在して
両方の層に書き込み、読み込みができるかが謎なんだな、きっと。

>>229
一回限りの書き込み=もう二度と書き込みができない
追記=追加で記録ができる=また書き込みができる
232名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:55:40 ID:SwxfCdX7
>>231
DVD-Rにも2種類あるのですか?
233名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:59:15 ID:o5YbT81G
>>232
無い
234名無しさん◎書き込み中:04/10/30 18:59:24 ID:rn3stZn2
>>232
種類じゃなくて書き込み方の問題
235232:04/10/30 19:09:11 ID:SwxfCdX7
>>234
んーいまひとつ、ピンとこないです。
容量の許す限り、書き足していけるということですか?
書き込み方とはどういうことでしょう?
236名無しさん◎書き込み中:04/10/30 20:11:20 ID:MoCkFybD
>>235
ライティングソフトのマニュアル読め。
237名無しさん◎書き込み中:04/10/30 21:13:49 ID:XObrLBWZ
>>235
>>容量の許す限り、書き足していけるということですか?
そう言う使い方したいなら、素直にRAM使え!
238153:04/10/30 21:35:42 ID:sCaQ7u1w
>>190
えー、MITSUBISHIと書いてある、TeccLand20枚というディスクを買ってきて
バックアップしてみましたが、改善されませんでした。
ちなみに、ウチにあるブレードランナーディレクターズカット版を、DVD Dcrypter で
バックアップした所、何も問題なく再生されてます。

???やっぱ詰め込みすぎですかねえ?
いいディスクを使えば、多少容量上げてもいいと思ったのですが…。
出来れば皆さんの、バックアップの上限のデータ量を教えていただきたいのですが。
それとも、今回使ったメディアもヘボいんでしょうか?
239名無しさん◎書き込み中:04/10/30 22:10:14 ID:hXoizpjC
FMVDESKPOWER C4/66L Win98SE

外付ドライブ:Panasonic DVD MULTI RECORDER (LF-M660)
ソフト:B'S CLIP 5.48
メディア:TDK DVD-RW VIDEO 120min 4.7GB single sided
接続:USB1.1

DVD-RWにコピーしたいたはずのデータが、ディスクの中身をみても入っていません。
合計サイズや使用領域はそのコピーした分容量が増えているんですが
フォルダの中身が空っぽになっています。
このコピーしたデータをメディアから取り出す方法ありませんか?
240名無しさん◎書き込み中:04/10/30 22:38:55 ID:AS/Guhcb
>>239
取り出すのも大事だが
「接続:USB1.1」というのも問題だと思う
241名無しさん◎書き込み中:04/10/30 22:47:28 ID:hTE7fsSf
>>240
USB1.1だとだめですかね?
これでも一応問題なくコピーできるんですけど・・・

今回みたいになったのは初めてでどうすればいいか全然わからなくて困っています。
わかる方助けてください。
242名無しさん◎書き込み中:04/10/30 22:57:15 ID:o5YbT81G
>>241
> これでも一応問題なくコピーできるんですけど・・・
お前が困っているのは問題では無いと?

パソコン買い換えたら?
243名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:05:22 ID:XObrLBWZ
>>239
記録したパソコンで読めないのか?
マルチドライブ持っていて何でわざわざRWにパケットライト・・・・
あきらめろ、次からはRAM使え
R/RWはDVD-VIDEO専用にした方が良い
244名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:20:04 ID:cYaMxTHF
B's レコーダーゴールドで
長いファイル名のファイルをDVD-Rに焼こうとすると
ファイル名互換性チェックとやらではじかれるんですが
良い方法ありませんか

Romeo規格でも通らない長さです
245名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:22:27 ID:o5YbT81G
>>244
ファイル名を変える
規格外のファイルをまとめて圧縮して別の名前を付ける
焼けるソフトに変える

Winnyやめる
246名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:27:47 ID:cYaMxTHF
どのソフトを使えば焼けるか具体的に分からないでしょうか

それと、Winnyは使ってませんが、何か関係があるんですか?
247名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:30:55 ID:gWUSY+9R
>>244
じゃあ何でそんなに長いファイル名なんか付けてんだYO
nyじゃないならMXでつか?
248名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:34:54 ID:cYaMxTHF
それは俺が聞きてえよ・・・
俺の会社の上司が書類にやたら長いファイル名つけるんだよ・・・
249名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:35:35 ID:o5YbT81G
>>246
おまえさぁ、3案も出してやったのに有無を言わさず2案却下で
その上、重ねて質問かよ
自分で考える、調べる気は全くないってか?w

Winnyつかってないなら気にすんなよw
関係ないだろw

250名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:37:54 ID:gWUSY+9R
>>248
4.会社の上司を〆(ry
251名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:41:19 ID:CHmvhWiE
>>248
5.そんな上司のいる会社なんか辞(ry
252名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:46:48 ID:L1geiox9
データバック用にDVD-Rドライブの購入を考えてるんですけど
OS:98SE
CPU:MMX200
MEM:128M
HD:空き20G以上
↑こんなスペックでも問題なく焼けますか?
ドライブの推奨スペックがCPU:PentiumIII 500MHz以上とか
書いてあるんで心配なんですが。
253名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:48:33 ID:/Dv36O1v
>>252
むり
254名無しさん◎書き込み中:04/10/30 23:53:38 ID:cYaMxTHF
>>249
確かに失礼だったかもしれません、すみません
こちらの都合上第3案以外は現実的ではないんです。

それに、調べても分からなかったからここで質問したんですが・・・

>>250>>251
それができるならとっくに・・・(ry
255名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:08:57 ID:JBQTJJ67
>>254
どう調べたんだよ。
256名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:12:47 ID:K0QbJJPQ
ファイル名書いてみろや
257名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:20:04 ID:f11O5dGb
>>254
そんなあなたにはDVD-RAM
HDD上で使えるファイル名ならそのまま記録できる。
258名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:23:58 ID:gNCbf6oi
>>255
googleで「ファイル名」「長い」「joliet」「ファイル名互換性」「dvd-r」
キーワードのすべての組み合わせで検索
BHAとアプリックスのwebページで照会

もちろんこのスレとテンプレも見ましたが
2ちゃんねるViewerは契約してないので前スレは見られませんでした

>>256
2004年10月27日第105号−稟議書(採用)−○○地方○○店における○○の販促広告に関する〜〜

こういうのが数百個と付属の画像データなど
部外秘なんで伏せ字ですみません
259名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:26:51 ID:f11O5dGb
>>252
PentiumII233なら,USB2.0経由でRも記録できた。
DVD-RAMなら、PCMCIAーSCSI経由で486DX4 75MHzでも記録できた。
Pentiumは環境がない是非試して報告を、
だめなら新しいマシンを買うぐらいの意気込みがあっても良いぞ
Pentium機しか持っていないなら
260名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:34:31 ID:ieyfUVAs
焼くだけならMMX200でも焼けると思う。
でもオンザフライは無理っぽい。
イメージ作成だけで1時間くらいかかりそうだ。
261名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:37:41 ID:ieyfUVAs
ついでに言えばShrinkで圧縮とかしたら24時間でも終わらなさそう。
262名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:40:28 ID:UHXNrANK
その間にフリーズの予感
263名無しさん◎書き込み中:04/10/31 00:41:22 ID:JBQTJJ67
P2 233か。
こないだUSBのコネクタ取りたいがためにぶっ壊した日立のマシンがそれくらいだったな・・・。
264名無しさん◎書き込み中:04/10/31 01:00:56 ID:j15ByTbX
品質が悪く、外周がエラーで書き込めないメディアをできるだけ
たくさん書き込むようにする方法求む。
カキコソフトはdiscjugglerかnero。
265名無しさん◎書き込み中:04/10/31 01:03:29 ID:JBQTJJ67
>>264
当たりドライブを使う。
266名無しさん◎書き込み中:04/10/31 01:21:22 ID:j15ByTbX
>>265
ドライブに当たりはずれがあるのか。
それよりソフト側でなんとかならんかね。
外周部はトラッキングの幅を広くするとかないかな。
267252:04/10/31 01:26:19 ID:oDff9hgy
>>253
>>259-
ども。
スペック微妙に間違えた、、、
MMX200じゃなくてMMX233ですた。

>焼くだけならMMX200でも焼けると思う。

今のところデータを焼くだけです。
なのでShrinkで圧縮とかはやらないです。
今はCD-Rで定期的にバックアップ取ってるんですけど、なにぶん量が多くて
どうやって効率的に詰め込むか考えただけで頭がハゲそうで・・・
焼ければイメージファイル作成に2、3時間かかってもいいんですけどね。
もう少し情報収集してみます。
268名無しさん◎書き込み中:04/10/31 01:57:28 ID:f11O5dGb
>>267
だから、DVD-RAMなら何の問題もなく記録できる、
RAMなら、USB1.1接続でも使える
今Rに焼くことにこだわるな、
どうせマルチドライブ
後で高性能PCにつなげば、Rも焼ける
269名無しさん◎書き込み中:04/10/31 02:06:03 ID:ieyfUVAs
>>267
とりあえず一番のお勧めは最近のマシンに買い替え。
何か理由があってどうしてもそのマシンを使う必要があるのなら、
最近のマシン買ってMMX233機とLANを組み、作業はMMX233機で、
データは新マシンで焼けばいい。
270名無しさん◎書き込み中:04/10/31 02:28:34 ID:AoeSlz4o
だな。
HDDのGB単価が60円を切ってるこのご時世に何でまた。
271名無しさん◎書き込み中:04/10/31 03:01:17 ID:WhMZMgxM
ここで質問するくらいだから、自作なんて無理なんじゃ…。
272名無しさん◎書き込み中:04/10/31 03:18:32 ID:ieyfUVAs
誰も自作しろとは言ってないが・・・
273名無しさん◎書き込み中:04/10/31 03:35:17 ID:WhMZMgxM
自作ってのは語弊があった。スマン。これね。

>最近のマシン買ってMMX233機とLANを組み、作業はMMX233機で
274名無しさん@書き込み中:04/10/31 06:27:00 ID:AmxhsOZ7
DVD−R、RAM、RW
一番売れているのはどれでしょうか?
275名無しさん◎書き込み中:04/10/31 06:48:34 ID:ieyfUVAs
お店に行けば一目瞭然です
276名無しさん◎書き込み中:04/10/31 06:48:59 ID:f11O5dGb
>>274
何が?
メディアなら、R>RAM>RW
ドライブだとR=RW>RAM
ドライブは単体なんか無いRAMにはR/RWも付いてる
277名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:08:37 ID:nj+zouoJ
いろいろ調べたのですが
片面一層と片面2層の違いは片面2層のほうがたくさん
いれることができるということですね。では例えば
4・7GBサイズのDVD+RWにも片面二層のファイルを入れることが
できるのでしょうか?例えばそれが8GBくらいだったとしたら
どうでしょうか?また4.7GBに収まる大きさだったらどうでしょうか?
誰か詳しい親切な人お教えください。
278名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:12:55 ID:WhMZMgxM
>>277
4.7GBのものに8G入るわけ無いでしょ。引き算出来んの?
279名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:19:23 ID:nj+zouoJ
>>278
レスどうもです。
ということは・・・片面2層8GBくらいの大きさのやつを入れる専用の
DVDがあるとかですかね?
280名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:24:56 ID:WhMZMgxM
DVD_VIDEO
・一層に収まるサイズに圧縮
・一層二枚に分割
・二層にそのままコピー

ファイル
・二枚に分ける。

釣りにしては微妙だと思ったら、マジな質問だったのか…。と、言うか質問の趣旨が良く
わからんので俺は逃げる。後はよろしくw
281名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:38:36 ID:nUYdyOlO
>>279
DVD+R DL という片面二層メディアがある。
一枚に8.5Gまで書き込めるが、DVD+R DLに対応したドライブが必要な上に
メディアも一枚1000円以上する。
282名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:47:15 ID:nj+zouoJ
>>280-281
詳しい人は詳しいんだなぁ
ほんとうにスレタイどうりくだらない質問してすいません。
どうもありがとうございましたです。
283名無しさん◎書き込み中:04/10/31 08:50:20 ID:seTfV0Fc
>>279
お前の質問は「くだらない」じゃなくて「ちんぷんかんぷん」だ
もうちょっと勉強してから来い
インターネッツで調べる前に雑誌を読め
284名無しさん◎書き込み中:04/10/31 09:50:39 ID:nj+zouoJ
わっはっは!
285名無しさん◎書き込み中:04/10/31 10:57:56 ID:I8J7Z5+B
>>284
レンタルDVDのコピーはできそうですか?
286名無しさん◎書き込み中:04/10/31 10:58:08 ID:d3YiDfMt
>>282
詳しい人は詳しいんでなくて、知らないのはおまえだけとはいわないが
知らないやつはそもそも、インターネットすらしてない人の方が多い。
287名無しさん◎書き込み中:04/10/31 11:27:16 ID:dbSbc3b+
DVD-Rが焼きあがって記録面を確認すると小さなほこりがついていて
そのほこりを取ると、ほこりの形の色むらが出来てしまってることが
かなり多いのですが、これはみなさんよくあることなのでしょうか?
うちのドライブだけ?ちなみにπの06です。
色々試しましたが解決方法がなく困っています・・

288名無しさん◎書き込み中:04/10/31 11:29:12 ID:K0QbJJPQ
>これはみなさんよくあることなのでしょうか?
ありません。ちなみにπの06
おまえがホコリ付いたまま焼いてるだけ
289名無しさん◎書き込み中:04/10/31 11:30:54 ID:Bi2mTmlx
>色々試しましたが解決方法がなく困っています・・

焼いた後でどうにかしようとしても無理
焼く前に埃を除去する
簡単なことだ

ちなみに何をどう試したのさ?
290名無しさん◎書き込み中:04/10/31 11:53:08 ID:dbSbc3b+
焼く前にほこりはエアースプレーなどで取っていますが
空気中もしくはドライブ内でつくのか、どうしても少しはついているみたいです。
同じドライブでもCD−Rを焼く場合はこのようなことはなく
DVDを焼く場合だけほこりの形に焼きむらがおこってしまっているのです・・
色々なメーカーのメディアで倍速も変えて試してダメでした。



291名無しさん◎書き込み中:04/10/31 11:57:09 ID:K0QbJJPQ
部屋の掃除しろよ
292名無しさん◎書き込み中:04/10/31 12:12:33 ID:/rRbQyV9
ドライブ内で付着するって・・・そうとう汚ねぇ部屋なのか?
293名無しさん◎書き込み中:04/10/31 12:15:27 ID:dbSbc3b+
部屋の掃除はちゃんとしてるし一般的に見ても汚くはないです。
CD−Rではおこらない事なのでなぜか疑問に思っているのです・・

294名無しさん◎書き込み中:04/10/31 12:17:27 ID:K0QbJJPQ
ホコリが多い部屋なんだろ
掃除してもホコリをなくさないと意味ないし一般的な見た目も関係ない
2957,74A:04/10/31 13:03:16 ID:Yyg4hpRN
早速ですが、聞きたいことがあります。
DVDShrinkでDVDをISO化でリッピング中に、何故か強制終了してしまうことがあります。これはDVDShrinkでDVDをISO化でリッピング中に限りことらしいです、どなたか詳しく対策を教えていただければ幸いです。。。ちなみに
OS:WindowsXPプロSP2
DVDShrinkVer:3,2
PCメーカー:NTTネオメイト
型番:PNO2EO3NA
HDの容量:(C)32GB (D)11GB
Celeron 2.0Ghz
224MB RAM
296名無しさん◎書き込み中:04/10/31 13:04:27 ID:Bi2mTmlx
>>295
[マジヤバ]DVDShrink使用中強制シャットダウン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1099193082/

このスレの責任取ってからまた来い
2977,74A:04/10/31 13:04:43 ID:Yyg4hpRN
追加

接続方式:FTTH(無線LAN)
ドライブのメーカー:アイオーデータ機器
298名無しさん◎書き込み中:04/10/31 13:07:02 ID:d3YiDfMt
>>295
Shrinkでリップするなよ。
299名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:09:38 ID:LgeXHJwA
>>293
殻RAM対応ドライブを買って、-Rも殻に入れて使う。
殻に入れるのはクリンーンルームで(w
300名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:12:19 ID:8OZm+AOT
              _,....、、、、、、、...,_ 
           ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
         /:::::;:、-i /・ l ・\ .i‐- ;ヽ,
        /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
        i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
        {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
        .i::::!.  ',  ______       / /
       ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  <  ウンコ味のドラ焼き
     `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      |  しげぇいい臭いだよ
    / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,       \_________________
     '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )    
       `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´     
        (`'ー--‐゙<"´
        `'‐---‐'
301名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:45:14 ID:oFa6XXOF
DVDのダビングってどうやる、基地外のお方教えろw
302名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:49:23 ID:seTfV0Fc
>>301
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1092381734/684-703
なんでこんな所にも沸いてるんだよw
さすが音楽家は違うね・・・(≧∇≦)ブハハハ!
303名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:52:51 ID:AUhXFhEN
質問させてください。

DVD ドライブでプレクの PX-716A が発売間近ですが、ファームウェアのバージョンアップにて DVD-R DL が使えるようになるとの事ですが、
この DVD-R DL は ROM化ができると、誰かが言っていましたが本当でしょうか?

DVD-R の一層のものは ROM化は出来ないとは聞いていますが( IDが入れられているからとの事)、DL の方はどうなのでしょうか?
知っている方がいれば、教えてください?

あと、DVD-R DL が出来るとすれば、書き込み速度はどれくらいだと思いますか?

みなさんの意見を聞きたいです。
304名無しさん◎書き込み中:04/10/31 14:53:11 ID:oFa6XXOF
>>302 そうだよ、俺は楽器出来るの。しかも高学歴で彼女いて
   文武両道。 
お前は専門卒の不細工引きこもりw
   この差だなw 
30578:04/10/31 14:57:06 ID:ZP61vIPX
>304
そんな自称勝ち組の304が交通事故でコロっと死んだりするんだから
所詮人生無常だよな・・
306名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:05:25 ID:oFa6XXOF
>>305 自称人生負け組の君も少年達に殴られて下半身不随で
   植物状態になったりするんだから所詮人生無常だよな・・
307名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:05:55 ID:d3YiDfMt
>>303
思いますかって....
仕様書見るとか、プレクに訊けばいいじゃないの?
308名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:06:17 ID:seTfV0Fc
>>304
なんでバレたんだ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
さすが高学歴の両刀使い。参りました。負けました。あなたには敵いません。




で、満足かい?
あ、、そんな俺でもDVDダビングできるわw
309名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:09:58 ID:d3YiDfMt
常識で考えよう。
ID:oFa6XXOFみたいなキチガイが楽器できて高学歴で彼女がいるわけがない。
310名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:19:36 ID:YuJx4ubU
DIVX WM リアルプレーヤーなどを更新してたらDVDが再生出来なくなりました。
CD-ROMは認識しますがDVDを認識出来てないようです。
この場合何を疑うべきですか?俺の頭以外で。
スレ違いとは思いますが、解る人教えてください。
311名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:21:17 ID:UyV+ylhc
>>310
とりあえずPCをOSからと貴方の頭の中の人をクリーンインスコし直して下さい。
312名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:21:44 ID:0wJmibeR
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4320.html
このPC使ってます
4.7GBのDVD-Rを読み込むことはできるのですが
↓のように空き容量が0キロバイトと表示されてしまい書き込むことができません。
ttp://uploader.s59.xrea.com/cgi-bin/up/src/up0027.jpg
複数種類のDVD-Rで試してみましたがどれも結果は同じ(´・ω・`)
なにか解決策はありませんでしょうか?
313名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:23:25 ID:YuJx4ubU
>>311
やっぱそれしかないですかね?あ、あと俺の頭については深くつっこまないでください
314名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:25:29 ID:RNzARRgf
>>312
画面のコピーは取れるようなので、スタート→すべてのプログラム(P)の画面を晒してみろ。
315名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:25:34 ID:K0QbJJPQ
>>310
認識できないというのは、どうやって判断した?
>>312
正常です。解決もなにもありません
316名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:27:24 ID:DVzeqqCD
-RのROM化って、生メディアのBooktypeが最初からDVD-ROMになってるってこと?
317名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:29:05 ID:seTfV0Fc
>>312
そりゃ、書き込む前は0キロバイトだろ・・・(´・ω・`)
ちゃんと、焼きソフト使って焼いてみ
318名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:30:29 ID:RNzARRgf
>>316
-Rは、ROM化できません。
319名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:32:05 ID:YuJx4ubU
>>315
ディスクを入れた後に自動再生されないんですよ。
で、気になってマイコンピューター見てみると
ディスクのタイトルも出てないんです。
プロパティを開くと、ドライブの準備が出来ていませんと出てました。
320319:04/10/31 15:33:17 ID:YuJx4ubU
あ、あと、ディスが入っていませんってメッセージも出ました。
321名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:35:03 ID:K0QbJJPQ
マイコンピュータでドライブを右クリックして「開く」でどうなる
322319:04/10/31 15:35:54 ID:YuJx4ubU
>>321
真っ白です
323名無しさん◎書き込み中:04/10/31 15:37:32 ID:K0QbJJPQ
ああ、そりゃわからんな
焼き系、DVD系全部アンインストール
つながってるデバイス削除して再起動
324319:04/10/31 15:40:57 ID:YuJx4ubU
>>323
りょーかいです。とりあえずやってみますね。
ありがとうございました。レスくれた方、ありがとうございました。
325名無しさん◎書き込み中:04/10/31 16:00:10 ID:yFWpQ3uH
現在のCD-Rの最速のドライブって52倍速?これ以上あるの?
326名無しさん◎書き込み中:04/10/31 16:05:16 ID:UyV+ylhc
>>325
54倍速ならある。
327名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:24:03 ID:oFa6XXOF
DVDのダビングってどうやるんですか?
328名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:29:17 ID:RNzARRgf
>>327
自分の環境や、PCの知識や、犯罪に対してのモラルぐらい教えろ。
329名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:29:23 ID:K0QbJJPQ
高学歴まだいたの?バカ?
330名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:31:19 ID:UyV+ylhc
>>329
下手に触るなよ。後々面倒だから。
331名無しさん◎書き込み中:04/10/31 17:51:05 ID:9AAdJbD/
そもそも−Rはロム化なんて必要ない
332名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:20:46 ID:5nAjfQgn
すいません。 便乗で質問なのですが

片面2層の分割をするのに適したライティングソフトは何がよいのですか?
333名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:22:21 ID:K0QbJJPQ
ライティングソフトにはない
334名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:36:45 ID:Cdx4o+hZ
レンタルDVDをHDDに取り込む事は違法なんすか?
それにしては雑誌とかでもよくみかけますが、実際はどうなんでしょう?
335名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:38:03 ID:RNzARRgf
336名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:39:09 ID:RNzARRgf
>>334
貴方次第。
337名無しさん◎書き込み中:04/10/31 21:58:34 ID:SnKK43R8
DVDムービーライターというソフトでイメージファイルやDVDフォルダをつくろうとすると
60%のところでとまってそれ以上うごきません
再起動やソフトの再インストールもためしましたが62%でとまったりで
途中で終了してしまうのですが何が原因なんでしょうか?
他のアプリケーションとかも終了してます。

それでもし改善されなければ他のソフトを使おうとおもうので無料のがあれば教えてください
338名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:00:46 ID:BgqT6D6S
>>337
知りません
339名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:05:01 ID:seTfV0Fc
>>337
はっきり言ってわかりません。
OSとかの情報も書きましょうよ。
まさかデブ32なんて事は言わないですよねぇ
340名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:05:24 ID:Cdx4o+hZ
>>336
あれですかね、コピープロテクトごとコピーすれば合法とか。
341名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:07:34 ID:w+rseVIg
パイオニアの108はB's GOLD5の最新版Ver5.50のリストに載ってないのですが
やっぱり使えませんか?
バルクでソフトな篠を買おうかと思ってるのですがB's GOLD5しかもって無いので
342名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:12:50 ID:oX1xB1Va
DVDにア音楽アルバムは何枚はいりますか?
そういうソフトはありますか?
教えろこら
343名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:14:30 ID:K0QbJJPQ
アルバムと形式によって異なるだろボケ
344名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:31:52 ID:oX1xB1Va
カーナビで聞けたらなんでもよいのです。
どうかおしえてくださいまし。
345名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:35:29 ID:d3YiDfMt
>>344
"音楽DVD 作成"で検索したら一発で出てくるけど?
346名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:39:10 ID:oX1xB1Va
ありがとう、さがしてみます。まじありがと。
347名無しさん◎書き込み中:04/10/31 22:44:02 ID:oX1xB1Va
見つけたけれど高いですなあ・・・。
348名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:03:32 ID:d3YiDfMt
>>347
じゃあB's DVDにでもしとけ。
カーナビなら別にDVD-Audioの機能いらないし
DVD-VIDEO形式で音楽DVDをつくればいい。
349名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:05:29 ID:oX1xB1Va
そうかーありがと!
しつこくてすいませんなんだけど、アルバム何曲くらい聴けるのですか?
350名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:08:23 ID:/Vo2kaZn
>>349
B's7スレとマルチな上にこれかよ。
最低だな。
351名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:14:40 ID:oX1xB1Va
最低ってお前、意味わかっているの?
引きこもり君にとっては、最低な行為とはマルチなんだ?
もっと外に出て経験を積まないと将来心配だな、でぶ
352名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:19:16 ID:f11O5dGb
>>351
逆ギレ・・・
353名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:21:41 ID:nVzo7OE3
逆ギレうけるな、でもキレて当然だろ。あやまれや
354名無しさん◎書き込み中:04/10/31 23:24:08 ID:/Vo2kaZn
>>351
笑わせてもらったから回答してあげたよ。
いいキャラだ。
あと、マルチとは複数の掲示板やスレに同一内容の質問を書き込むことだ。
回答に対して返答がおざなりになることがほとんどであるため、マナー上よくないこととされている。
わかった?
355名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:12:07 ID:hcMD8la1
そんな説明受けなくても理解してるだろ?
意味ない説明する暇があるなら職探ししなさい。
356名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:13:52 ID:YkwkphA+
355 名無しさん◎書き込み中 New! 04/11/01 00:12:07 ID:hcMD8la1
そんな説明受けなくても理解してるだろ?
意味ない説明する暇があるなら職探ししなさい。
357名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:17:13 ID:Uz8N5CDg
6枚組みのCD-ROMをDVD一枚にバックアップしようと思っております。

バックアップしたDVDをドライブに入れて、各CD−ROMのバックアップ領域からそれぞれ直接インストールするためのバックアップ方法はありますでしょうか。
358名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:17:29 ID:ZcEIZIdm
>>355
君の職?
うーん・・・ケアマネの資格あるなら人事の方と交渉してもいいよ?
マジ話で人手不足らしいから。
359名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:19:38 ID:ZcEIZIdm
>>357
フォルダに分けるか、それぞれをディスクイメージで入れておいて仮想CDソフトでマウントする。
360名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:25:00 ID:LqULs56Y
RAMでプロテクトしてないのに書き込もうとすると
書き込み禁止を解除してくださいの表示がでます。
どーしたらよいですか?
361名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:32:39 ID:QAJASH+v
すいません、別スレで質問した後にこのスレ見つけたので向こうで取り下げて
改めてここで質問させてください。

CPU:DURON1G
グラカ:GeForce2
再生:POWER DVD XP

コピーに限らず、マスターもだけど(素早い)アクションシーンでブレまくります。
因みにPS2含む民生機では無問題です。
再生支援機能をONにすると軽減されますが、常時間引きされた感じがあるので
使ってません。
PCでのDVD再生ってこんなもんでしょうか?
環境等問題あるようでしたらアドバイスいただきたいです。
362名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:41:53 ID:CI3MWKUs
>>361
そんな物か?と言われればそんな物です。PCのシステム、パフォーマンスに左右されます。
チップセット、グラフィックカード、サウンドカードの性能、組み合わせ、
各種ボード、ソフトの割り込み等、可能性は様々です。
実際に組み合わせを変えてみる以外に解決の方法はありません。

綺麗に再生できるようにPCの拡張をするより、
5000円ぐらいのプレーヤー買った方が遙かに効果的です。
民生機を持っているなら素直にそれで見ましょう。
363名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:42:02 ID:ZcEIZIdm
>>361
それ以外の環境がわからんのでなんとも言えないが、スペック的には問題ない。
Duron1G/SDRAM256MB/TNT2/XP Proで動かしていたことがあったから。
PowerDVDよりもWinDVDの方が若干軽いので、体験版でも試してみたらどうかね。
http://www.intervideo.com/jsp/WinDVD_Download.jsp
364名無しさん◎書き込み中:04/11/01 00:51:54 ID:QAJASH+v
>>362-363
ありがとうございました。

>>362
やはり個々の性能、組み合わせも関係してるのでしょうか。
自室はPCのみなのでなるべくPCで綺麗に見れないものかと思いまして。

>>363
丁寧にリンクまで貼っていただき恐縮です。早速試してみます。
365名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:04:27 ID:buvqb5vu
MPCの方が軽くないか?
http://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
366名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:07:19 ID:eiiYKdMl
>>365
MPCはメーカーサポートないし面d(ry
367名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:07:45 ID:eiiYKdMl
使えないとか言われた時ね。
368名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:16:33 ID:buvqb5vu
>>366
うちも>>361と同じような環境だけど、MPC使うとカックンってならないね。
もうDuron1.3G GeForce2(うちの環境)でも遅い部類になっちゃったかorz
369名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:39:59 ID:eiiYKdMl
>>368
最近までAthlon 1.0G、初代Radeon32MB DDRでMPCでもWinDVD3でもそれなりに再生できてたから・・・。
でも流石にDivXは(ry
370名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:55:57 ID:pRSicoXE
今、4倍速記録対応のメディア40枚注文したんですけど
これを使い切る前に新しいドライブ (8 とか 16 倍速) に
替えるかもしれません。
その場合、新しいドライブで4倍速記録対応のメディアは使えますか ?

因に注文したメディアはこれです。
http://www.rakuten.co.jp/azoazo/406261/446383/536136/
371名無しさん◎書き込み中:04/11/01 01:56:45 ID:IaZEeWXO
無問題
372名無しさん◎書き込み中:04/11/01 02:52:25 ID:1XMBhDmo
DVDで書き込み時、ガーガー騒音が出るんですが、
異常でしょうか?
373370:04/11/01 02:59:00 ID:pRSicoXE
>>371
それは自分へのレスでしょうか ?
DVD 初めててハラハラしています。
374名無しさん◎書き込み中:04/11/01 03:26:27 ID:8CjXQ7+Z
同価格の場合、LG4160とND-3500Aでは
どっちを買ったほうが幸せになれますか?
375名無しさん◎書き込み中:04/11/01 06:28:41 ID:8uwpSwfo
376名無しさん◎書き込み中:04/11/01 08:49:36 ID:2cXPyuhV
OS:Windows XP Home Edition

動画ファイルをDVD-Rに入れて、今までWindowsMediaPlayerで見てました。
しかし最近になってとつぜん半分のDVD-R(10枚中の5枚ぐらい)が見れなくなってしまいました。
PCにDVD-Rを挿入しても反応しません。半分ぐらいは今までと同じように見ることができます。
これはどのような原因が考えられますか?
377名無しさん◎書き込み中:04/11/01 08:50:14 ID:21XxsxvC
DVD Shrink,CloneDVD2,DVD2one
を圧縮なしで焼いた場合、画質が一番良いのは
どれでしょうか。。
378名無しさん◎書き込み中:04/11/01 08:53:38 ID:H1AnfvGr
>>377
…まずは自分の目で見てみて、迷ってから書き込んでね。
379376:04/11/01 08:59:22 ID:2cXPyuhV
追記
XPのSP2を入れた時期と重なるような気もするんですがあまり関係ないですかね?
380名無しさん◎書き込み中:04/11/01 09:12:48 ID:uXxb02fT
>>376
メディアの寿命
381名無しさん◎書き込み中:04/11/01 10:38:32 ID:9Sk/RaPj
RAMを使わないならND-3500Aだな。
382名無しさん◎書き込み中:04/11/01 11:02:20 ID:m5TcxCWX
質問です。
今、記録型DVDドライブ(外付け)持ってないんで
新しく購入しようと思いますが

ざっと調べてみたけどドコのドライブにするか迷ってます。

1.用途は主にムフフDVDのバックアップw
2.速度よりも書き込み品質、互換性、ドライブ自体の信頼(耐久)性重視
3.一般データのバックアップもしたいのでRAMも使えた方が良いかと思う。

更にコスト的に有利な内蔵買って外付け箱でジサクするか、
無難にメーカー製にするかってのも迷ってます。

マヂレスくれて方には抽選でムフフ画像を(ry
383名無しさん◎書き込み中:04/11/01 11:13:37 ID:uXxb02fT
>>382
主な用途がバックアップならRAM。そうなると、LG系かパナ系に絞られる。
ドライブ自体の信頼性重視なら、LG GSA-4***Bは、やめてI-Oやバッファローやロジテック製にする。
384名無しさん◎書き込み中:04/11/01 11:15:11 ID:XX+4fZsf
RAMってことはパナソニックか日立LG
この両者から書き込み品質のいい方となると日立LGで決まりだが
耐久性重視となると日立LGもパナソニックも選択肢から消える


結論:貯金しなさい
385名無しさん◎書き込み中:04/11/01 11:17:41 ID:KJnLhQJJ
>>382
RAM使うっていうならパナか日立LGしかないじゃないか。
しかもそれの外付けっていうならほとんど選択の余地なしだろ。
ドライブ本体と外付けケース別で買って組み合わせるのは
RAMで苦労するから俺ならやらない。

結論
その限られた機種の中から好きなの買え。
386名無しさん◎書き込み中:04/11/01 11:22:31 ID:KJnLhQJJ
あーなんか恥ずかしくなってきた
387名無しさん◎書き込み中:04/11/01 12:08:45 ID:8n3tPFB0
388名無しさん◎書き込み中:04/11/01 12:26:14 ID:xTHp+oId
389376:04/11/01 12:33:27 ID:2cXPyuhV
>>387
一晩経っていますし、あちらでは回答していただけなかったので
改めてこちらで質問させていただきました。
390名無しさん◎書き込み中:04/11/01 12:35:49 ID:9Sk/RaPj
ND-3500AはRAMが使えない
391名無しさん◎書き込み中:04/11/01 12:48:38 ID:xTHp+oId
>>390
RAMメディアを何枚も買うより外付けHDDを薦める
392名無しさん◎書き込み中:04/11/01 12:51:10 ID:8n3tPFB0
>>389
814 :ぼるじょあ ◆boRuJoAX.. :04/10/31 20:25:12 ID:???
(・з・)エェー>>813
違法物の質問には答えられないYO!

816 :ひよこ名無しさん :04/10/31 20:27:00 ID:/pY7nlqi
>>814
すみません。
ネットでとったというのは削除でお願いします。。。


違法物だということを自分で認めてますね
393376:04/11/01 12:59:04 ID:2cXPyuhV
自分の質問が誤解を受けるような書き方だったため
少し削除させてもらいました。

スレ違いで申し訳ありません。
では。
394名無しさん◎書き込み中:04/11/01 13:08:17 ID:9Sk/RaPj
個人的にND-3500Aは激安メディアにまともに焼けるから好きだな。
395名無しさん◎書き込み中:04/11/01 13:10:20 ID:GInyeKAZ
CD ManipulatorのようにデータをDVDに焼けるソフトありませんか?
396名無しさん◎書き込み中:04/11/01 13:10:48 ID:kRT3tRlR
>>395
たくさんあります
397382@3P系AV好き:04/11/01 13:33:02 ID:m5TcxCWX
レス有り難うございました。
すいません。RAMは絶対条件じゃありません。
使えればよいかな程度です。無ければ邪魔くさそうですが
RWとかで対応します。

自分で調べた分で候補は

ND-3500A
GSA-4160BB
DV-R108D
SD-R5372

この中ではNECかLGが気になってるのですが・・・書き込み品質がどうなのでしょうか?

それとIOやダメルコのドライブもLG製だったりしますがバルク品と差があるのでしょうか?
ドライブ自体が全数検査受けてるとか?


398名無しさん◎書き込み中:04/11/01 13:48:21 ID:JpRz+jaN
>>361
スペック足りなくてコマ落ちするとかは有るだろうけど、
ブレるってのは有るのかな?

安物の液晶モニタで残像がひどいって事は無い?
399名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:07:51 ID:9Sk/RaPj
LGはよく壊れる。漏れなら絶対ND-3500Aを買う。
400名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:15:06 ID:QblxeQHE
少し質問させてください。
現行機種でDVD for Authoringに対応しているドライブって
どんなものがあるんでしょうか?

PioneerのDVR-S201は生産終了だし、高すぎるし・・・・
401名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:15:09 ID:KJnLhQJJ
>>397
RAM使わなくていいならLGいらんだろ。
LGのドライブ使い続けてる俺が言うのもなんだが故障報告多すぎるし
今から買うならやめとけと…。
焼きも微妙なんだよな。

如何せん中途半端な品質に成り下がってるようにおもえるよ。
402400:04/11/01 14:15:56 ID:QblxeQHE
ちなみに焼きこみです。
読み出しだけならどれでもいけるみたいなんですけどね〜
403名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:20:20 ID:m5TcxCWX
なるほど。LGはRAMも2層も一応できるみたいなので気になってたけど
壊れるんじゃ話になりません。
壊れても素人だからソフトが悪いのか環境、相性が悪いのかわからないしね。

それではND-3500A¥8970+SYBA SD-U2ALUMI-A5NEC¥3770
の組み合わせで検討してみます。
404名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:33:33 ID:erp6xWnd
DVD−RをメインにつかうならLGドライブはお勧めできない
なぜなら、台湾安物メディアの焼き品位がいまいちだから
国産のメディア使えよといわれるかもしれないが、国産メディアメインでつかうなら
ドライブにも気を使うのが普通の考えだ。

405名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:36:19 ID:eiiYKdMl
>>400
あのクラスのドライブで50〜60万程度は別に高かないかと。
406名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:47:49 ID:Lr5yjArd
>>400
オーサリングのマスター用なら中古のDLT買った方が良くない?
407名無しさん◎書き込み中:04/11/01 14:58:44 ID:KJnLhQJJ
>>404
RITEKに対してはあまりよくないけど他はそんなことないと思うけど。
BenQにしたってスマバイのほうが相性がいいから値段も変わらん
のでスマバイ使うけどBenQでも問題なかったぞ。

それ以下のメディアはどんなドライブでもそれなりにしか焼けないし。

408名無しさん◎書き込み中:04/11/01 15:20:15 ID:djp7ST9U
>>400
DVD-R for Authoring ver2.0に対応したドライブはDVR-S201しかない。
409名無しさん◎書き込み中:04/11/01 16:55:05 ID:YAFr2/6t
初めてDVDドライブを購入しようと思っているのですが、
どこら辺にチェックポイントをおけばいいのかわからない初心者です。
「とりあえずこれを買っておけば間違いない」的な定番製品のようなものは存在していますでしょうか?
予算は15000円前後で考えています。よろしくお願いします。
410名無しさん◎書き込み中:04/11/01 17:04:53 ID:uXxb02fT
>>409
どんな、目的で使うかによる。
バックアップが、目的の一つならRAM付をお勧めする。
I-Oやバッファローやロジテックの製品の中から選んでおけば、たぶん間違いない。
411名無しさん◎書き込み中:04/11/01 17:19:16 ID:YAFr2/6t
>>409
自分が使用してるソフトのアップデータがDVDになったためドライブ買い替えなんですが、
どうせ買うなら一通り機能がついてる万能型の製品にしようと思っていました。
パソコン本体にあいてるベイも少ないのであとから買い足しとかしないですむようにしようと思っています。
自宅レコーディングしたオーディオデータのバックアップにも使いたいと思っていましたので、RAM付のを購入してみますね。
どうもありがとうございました。
412名無しさん◎書き込み中:04/11/01 17:24:26 ID:n4uKUs4d
SD-R5112でエンポリ国産等速(1〜2倍速)DVD-Rを焼いています。
焼き作業は30分で終わるのですが、その後のベリファイに1時間くらいかかるときがあります。
CDCheckのコンペアも同じです。

これはドライブの故障でしょうか?
それともレンズクリーニングで直ったりするのでしょうか?

OS:WinXPSP2
413名無しさん◎書き込み中:04/11/01 17:29:00 ID:uXxb02fT
>>412
ライティングソフトで、設定できませんか?
精密に調べるなら等倍読み込み(1時間)になる可能性があります。
CDCheckは、時間がかかるって、作者も白状しているので諦める。
414名無しさん◎書き込み中:04/11/01 19:55:04 ID:n4uKUs4d
ライティングソフトはneroですが、そういう設定は見当たらなかったです。
同じ等速ディスクでも15分で終わるときもあるのですが、個体差と諦めるしかないようですね。
415馬鹿ですいません:04/11/01 23:22:07 ID:sLa+NPXW
DVDShrinkを使って海外のDVDコピーしたのですが

現在外付けハードディスクの中に

VIDEOTS BUPファイル とか IFOファイルとかVOBファイルとかいうのがてんでバラバラに12コあります

これを普通にコピーするとこのままバラバラになってコピーされてしまうのでしょうか?
つまり、ブツ切れのVOBファイルと、意味のないIFOとかBUPファイルとの寒いデータが出ちゃうのでしょうか?
同じDVDのように普通にメニューとか字幕とか使いたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

416名無しさん◎書き込み中:04/11/01 23:23:24 ID:/kMsk2g2
おまえが寒いわボケ
417名無しさん◎書き込み中:04/11/01 23:24:52 ID:uXxb02fT
>>415
コピー元のDVDのフォルダの中も似たようなものだろ。エクスプローラーで見てみろ。
418馬鹿ですいません:04/11/01 23:26:44 ID:sLa+NPXW
>>416
ごめんなさい
419馬鹿ですいません:04/11/01 23:27:44 ID:sLa+NPXW
>>417
はい。どうしたらいいのでしょうか・・・馬鹿で寒くてすいません
420名無しさん◎書き込み中:04/11/01 23:28:55 ID:7y3CqhRY
意味が無いと思うのなら窓から捨てればいいと思うよ^^
421馬鹿ですいません:04/11/01 23:31:50 ID:sLa+NPXW
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \\\
                         字幕と将来の夢とか

将来の夢はともかく字幕は捨てられないです
422名無しさん◎書き込み中:04/11/01 23:37:33 ID:uXxb02fT
>>419
コピー元と同じように焼け。大文字、小文字、全角、半角、一字一句間違えるなよ。
容量や、タイムスタンプは違っていてもいいけど。
423名無しさん◎書き込み中:04/11/02 00:05:13 ID:vGv/16Ke
焼きこみに失敗したDVD-Rをリペアする方法を
教えて下さい(PC利用のデータモードのみでもOKですので)
424名無しさん◎書き込み中:04/11/02 00:18:00 ID:Huyz0sxQ
>>423
どの時点で失敗したかにもよるが、基本的に無理。
425名無しさん◎書き込み中:04/11/02 00:42:32 ID:/EodJWUb
OS再インスコ時だけでなく、普段のデータバックアップ用途にも使う場合は
RAMのほうがいいんでしょうか?
426名無しさん◎書き込み中:04/11/02 00:52:20 ID:Huyz0sxQ
>>425
RAMのほうがいい。
427馬鹿ですいません:04/11/02 01:00:49 ID:I2wLbBJr
>>422
忘れちゃった・・・普通どうなってるんですか?
428名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:04:17 ID:/JlqKYBx
>>427
何でもいいからDVD-VIDEOの中身を見れば分かる
429名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:04:42 ID:Huyz0sxQ
>>427
コピー元のDVDを参照しろ。エクスプローラーで開けば見れる。
430馬鹿ですいません:04/11/02 01:24:13 ID:I2wLbBJr
>>429
返しちゃった・・・VIDEO_TSっていうのでいいのでしょうか・・・
返さなきゃ良かった・・・
431名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:25:43 ID:gla5fbAl
買えよ
432名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:28:35 ID:/JlqKYBx
>>430
ttp://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/aboutdvd.html
これ見て分からなければ、ファイルを削除したほうがいい

433名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:32:16 ID:OleGxI83
>>430
試せ
434名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:35:28 ID:/EodJWUb
>>426
OKありがとう。
435名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:37:31 ID:X8Plz5KW
DVD-ROM(±R/RW)はDOSからも読めますが、RAMも読めますか?
436名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:51:00 ID:gla5fbAl
>>435
ISO9660レベル1で書かれていれば読めるのでは・・・・?
437名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:51:21 ID:gla5fbAl
多分ですが。
438名無しさん◎書き込み中:04/11/02 01:57:17 ID:gla5fbAl
>>435 RAMだったらここも参考になるかも。
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/pc/dvd_ram/dvd_ram.html#dos
439名無しさん◎書き込み中:04/11/02 04:44:53 ID:t2LUAuV/
RAMの書き込み時間長すぎる
精神にストレスが掛かる遅いRAMは諦めて、
外付けHDD買ってくるよ
こんなに遅いとは思わなかった。
440名無しさん◎書き込み中:04/11/02 05:55:56 ID:OleGxI83
RAMを便利に使うには、ある程度の知能が必要です。申し訳ありません。
441名無しさん◎書き込み中:04/11/02 06:56:31 ID:Huyz0sxQ
>>430
レンタル品のコピーは違法だぞ。
442馬鹿ですいません:04/11/02 10:26:38 ID:ql+mbRJX
>>441
マジですか。怖いからやめよう・・・
そんなんで逮捕されたらかなわん
443名無しさん◎書き込み中:04/11/02 12:42:35 ID:RYtA5wfv
>>442
>>441は池沼だから相手にするな。
CSSはコピーガードじゃないからコピーしたものを譲渡しなければ合法。
444名無しさん◎書き込み中:04/11/02 13:29:38 ID:OAc7hIPD
もう中途半端に教えると後がウザいから違法ってことにしておきたい。
445名無しさん◎書き込み中:04/11/02 15:02:34 ID:2fnfkbf6
>>442
マジですよ
446名無しさん◎書き込み中:04/11/02 15:23:20 ID:RYtA5wfv
一軒一軒コピーしてないか調べるのかね?
447名無しさん◎書き込み中:04/11/02 15:38:18 ID:gwGTMkIK
>>446
何マジになってるのか知らんが、厨房質問へのいつもの茶々だろ。
448名無しさん◎書き込み中:04/11/02 15:55:42 ID:gla5fbAl
CSS云々とは別にして、
未成年が飲酒喫煙しても、1000エソ拾ってそのまま使っても、立ちションしても、下道をふぬわkmで走っても
実際に取り締まられるのは全体のほんの一部だからな。どうでもいい話だが
449名無しさん◎書き込み中:04/11/02 18:10:40 ID:Omcm4DeG
配布するかしないかが問題。
450441:04/11/02 19:49:01 ID:Huyz0sxQ
訂正します。
著作権者に、無許可でコピーすると違法だぞ。
451名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:28:43 ID:1bnmPU9X
AUDIO_TS とVIDEO_TSファイルってそれを元ファイルで焼いたらだめなんですか?

例えば
「〇〇の〇〇」というタイトルのファイル内に
AUDIO_TS とVIDEO_TSファイルをぶちこんで焼いても大丈夫でしょうか?


      [〇〇の〇〇]
         |
         | 
         |
 [AUDIO_TS]    [VIDEO_TS]


で、[〇〇の〇〇]を焼くということです
452名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:35:25 ID:Huyz0sxQ
>>451
PCで、再生するのなら、好きな名前で焼けばいい。
453名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:37:37 ID:ZIkOLWHP
DVD-VIDEO規格なら、ルート上にVIDEO_TSフォルダ(とAUDIO_TSフォルダ)が無いとだめかも
454名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:49:44 ID:1bnmPU9X
ルート上?
大変申し訳ありませんが、よく分かりません。
455名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:54:20 ID:ZIkOLWHP
456名無しさん◎書き込み中:04/11/02 20:56:41 ID:Huyz0sxQ
>>454
>422
>429
457名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:06:47 ID:1bnmPU9X
次の人たちへ

DVDShrinkで終了

バラバラのファイルが出る

[VIDEO_TS]という名前のファイルを自分で作る 一緒に[AUDIO_TS] というのも作る

バラバラのファイルを[VIDEO_TS]のなかに入れる。[AUDIO_TS]は空っぽでいい

その上に[〇〇の〇〇」というようなファイルを作って焼くとダメ

[VIDEO_TS]と[AUDIO_TS]を直接ウェルに落として「データ」で焼く



参考までに
458名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:06:53 ID:nhcDEIEx
雑誌についてきたブランドのDVDなんですが
・intervideoWinDVD4で最初の方は綺麗に映ったのに今は灰色がかってみにくい
・ウィンドウズメディアでは綺麗に再生できる。メディアプレイヤークラシックは×
・キャプチャした画像は綺麗。音も異常なし。
・再起動してもなおりません。
どうにか教えてください<(_)>
459名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:22:23 ID:Huyz0sxQ
>>457
ファイルとフォルダを混同しないように。
460名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:25:03 ID:Huyz0sxQ
>>458
質問が、ちんぷんかんぷんで解りません。
ブランドのDVDって、何?
intervideoWinDVD4での再生方法を聞きたいの?
メディアプレイヤークラシックでの再生方法を聞きたいの?
461名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:29:27 ID:1bnmPU9X
次の人たちへ

DVDShrinkで終了

バラバラのファイルが出る

[VIDEO_TS]という名前のフォルダ(肌色っぽい四角いやつを自分で作る 一緒に[AUDIO_TS] というフォルダも作る

バラバラのファイルを[VIDEO_TS]フォルダのなかに入れる。[AUDIO_TS]フォルダは空っぽでいい

その上に[〇〇の〇〇」というようなフォルダを作って焼くとダメ

[VIDEO_TS]フォルダと[AUDIO_TS]フォルダを直接ウェルに落として「データ」で焼く



参考までに
>>459
これでいいですか?
462名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:37:48 ID:OAc7hIPD
わざわざフォルダ作ってお片づけしなくてもShrinkが勝手にフォルダ作って
くれるんじゃないの?
AUDIO_TSのフォルダを作るかって項目もあるし。
463名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:44:31 ID:Unv7cK2r
音声フォーマットがリニアPCMで収録されているDVDを購入して
PCで再生したのですが音が出ません。
これは設定次第で音が出る物なんでしょうか?
どなたかお教えくださいm(_ _)m

464名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:45:07 ID:Huyz0sxQ
>>461
Shrinkなら、ライティングソフトと連携させておけば、自動で焼きまで行うので、そこまでの説明は必要ないよ。
それに、私の場合、ISO焼きだし・・・・。
465名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:49:01 ID:Huyz0sxQ
>>463
どう設定すれば、音が出なくなるのか解らないよ。
466名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:53:49 ID:1bnmPU9X
>>464
120GHに保存していて、友達のパソコンで焼くんで・・・
467名無しさん◎書き込み中:04/11/02 21:59:54 ID:tiUtXtWB
>>463
スピーカーの電源は入っていますか?
ボリュームコントロールでミュートになっていませんか?

プレイヤーは何を使っていますか?
そのDVDの中のファイルは見えていますか?
468名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:00:39 ID:OAc7hIPD
>>466
べつにisoでもかまわんと思うが。
つーかファイルが1個になるからisoのほうが楽じゃん
469名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:04:22 ID:1bnmPU9X
>>468
よ、よくわかりません

ISOとデータの違いすら分かりません
470名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:12:08 ID:yTissNpG
何でもかんでも質問せずに、自分で調べましょう。
471名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:12:33 ID:1bnmPU9X
>>470
すいません
472名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:13:21 ID:1bnmPU9X
生まれて初めてDVDを焼く上に今手元に友達のパソコンがないんで
DVDレコーダーみたことないし・・・
473名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:16:52 ID:Unv7cK2r
>>467
自分の持ってる他のDVDは問題なく再生できているので
電源、ミュートなどはOKです。
プレイヤーはreal player10、 windows media player9、windvd3
で試したのですがだめでした。
中のファイルはVIDEO TSの方は見えてます。
474名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:40:03 ID:GG9fA0fX
それだと全てwindvd3のCodecだろ…
475名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:44:13 ID:Huyz0sxQ
>>473
別のソフトDVDプレイヤーを試したら?
PowerDVD等
476名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:44:20 ID:h9RHwoQr
>>472
それでよく、手順のチャート書く気になったな…
477名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:49:16 ID:widMYb6I
>>476
すいません。結構周りに「DVDって焼けるの?」って言う人いるんでみんな困ってんのかなって
分かってる人の説明は簡単になりがちなので、丁寧にと思って・・・
478名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:51:31 ID:htlEiUhr
教えて下さい。
『DVD Shulink』でベストDVD作ったんだけど、頭出しが出来ない。
どなたか、頭出しを出来るようにする方法を教えて下さい。
出来れば、チャプター(目次?)も作れないかな・・・
479名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:52:05 ID:Huyz0sxQ
>>477
何のために、テンプレがあるんだよ。>1-10あたりを読めば、質問の9割は解決すると思うぞ。
ここに質問するのは、残りの1割か、>1-10を読んでいない。
480名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:53:52 ID:Huyz0sxQ
>>478
オーサリングソフトを使ってください。
481名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:54:56 ID:Huyz0sxQ
>>479
訂正
43枚目は>1-10読んでも、役に立たないわ。
482名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:55:32 ID:ursX5tpT
頼むからくだらないと思える質問をしてくれ。。。くだらないにすら達してないぞ
483名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:56:54 ID:ursX5tpT
>>481
いや、>>2は何気に良いと思うが。。。
484名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:05:20 ID:htlEiUhr
>>480
オーサリングソフト
ありがとうございます。
探して、トライしてみます。
485名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:11:42 ID:jje4UGK3
DVDをドライブに入れると、製品版のように自動起動するよう
焼けるソフトありましたら教えてください。
486名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:12:27 ID:Unv7cK2r
>>475
分かりました、やってみます。
ありがとうございました。
487名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:17:13 ID:Huyz0sxQ
>>485
焼きソフトは、関係ありません。
ドライブのプロパティーを設定してください。解らない時は、マイコンピュータを開いて[F1]
488名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:22:50 ID:GG9fA0fX
>>485
製品と同じ形式にすればいいだけ
489名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:23:33 ID:zdyX5aDO
>>487
autorun.infを自動作成する機能のあるソフトのことを言ってるのでは?
490名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:27:26 ID:jje4UGK3
>>487
すみません。質問悪かったです。
〜〜〜.ISOなどのファイルを自動に起動するっていう意味です m(__)m

CDだとCD Manipulatorみたいなやつです。
491名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:28:53 ID:gla5fbAl
>>490 (・∀・)?
関連づけするってこと?
492名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:29:25 ID:zdyX5aDO
>>490
ますます意味がわからん・・・
493名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:30:44 ID:ursX5tpT
>>490
焼けるソフト
ISOなどファイルを自動で起動

(・Д・)?
もうちょっと落ち着け
494k:04/11/02 23:31:19 ID:ej9H65IM
東芝G6/X18PMEで使える、マルチドライブは何が良いですか。
東芝・SD-R6372とTEAC・DV-W22Eを検討しています。教えてください。
495490:04/11/02 23:32:24 ID:jje4UGK3
出直してきます m(__)m
496名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:34:41 ID:Huyz0sxQ
>>490
〜〜〜.ISOを、Wクリックすると、ライティングソフトが起動すれば、いいのかな?
497名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:35:12 ID:ursX5tpT
>>494
東芝G6/X18PME  ←何これ?まさかPCのスペック詳細を調べろと?

ずいぶん失礼な人ですね
498k:04/11/02 23:39:22 ID:ej9H65IM
失礼しました、ダイナブックのG6/X18PMEです。初心者な者で
すみません。
499名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:40:24 ID:Huyz0sxQ
>>494
参考までに。

外付けを買った方が幸せになれます。
500名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:40:54 ID:GG9fA0fX
497はG6/X18PMEのスペックのページくらい貼るのが当然だろ
と言っている
たぶん
501k:04/11/02 23:45:13 ID:ej9H65IM
検討してみます。一時退席します。
502490:04/11/02 23:51:20 ID:jje4UGK3
>>496
ゲームのファイルなんですが、〜〜〜.ISOをDVDに焼いて
そのDVDをドライブに入れるとインストールやスタートの画面が出る。

ということです。
意味不明なことだったらすみません m(_ _)m
503名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:52:31 ID:gla5fbAl
>>502
その.ISOどうやって作ったんだよ。
504名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:52:33 ID:OAc7hIPD
やっぱりこれ必要なんじゃない



「初心者です」と前振りする奴の大半は
・自分で調べたくありません。
・自分のパソコンの環境等は自分の頭が悪くさっぱりわからないので勘弁してください。
・専門用語を使われても分かりません。調べません。
・金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
・問題が解決しても事後報告やお礼を述べるつもりはさらさらありません。
・四の五のいわずさっさっと教えろ糞ボケ

という意味であり、実質初心者以下の糞虫である。
505名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:53:39 ID:Huyz0sxQ
>>502
ファイルの入手先に聞いてください。
506名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:54:07 ID:gla5fbAl
>>504あと
くだらない質問には、くだらない回答がつきます。
も。
507名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:54:10 ID:iUx7sEgi
CCDとかFCDとかをCDに焼けばいいんじゃないの?
508名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:55:43 ID:7a0cUXri
用語や規格を理解していないのに
ISOとかShrinkを弄るなよ
509名無しさん◎書き込み中:04/11/02 23:56:18 ID:zdyX5aDO
>>502
自動起動にはautorun.infというファイルが必要。
*.ISOはイメージファイルなので既に内容変更は不可。
510くだらない:04/11/03 00:16:17 ID:OXwgX9S+
DVDRって一枚いくら?
511名無しさん◎書き込み中:04/11/03 00:17:11 ID:hICL048R
36円
512名無しさん◎書き込み中:04/11/03 00:18:51 ID:8AU0XC8+
>>502 ISOISO言ってるし
DVDに関する主なISOについて知りたいなら
ここでttp://www.iso.org/iso/en/prods-services/ISOstore/store.html
ISO 9660:1988 (いわゆるISO9660ファイルシステム)
ISO 13346:1995 (UDFのベース)
ISO 16448:1999 (DVD-ROM)
ISO 20563:2001 (DVD-R)
を、買うと良いよ。
513名無しさん◎書き込み中:04/11/03 00:30:52 ID:rqYL6Ill
初めは激安メディアで上手くいくまで試せよな。何でもきくなよ…。
514名無しさん◎書き込み中:04/11/03 01:23:44 ID:nVxOpZ7J
質問です。
なんだかんだ 言ってもさあ、結局録画して ためたDVDなんて、ほとんど見ないんだろ?
515名無しさん◎書き込み中:04/11/03 01:43:11 ID:xH4UfrnF
質問じゃないので却下
516名無しさん◎書き込み中:04/11/03 04:53:12 ID:sKBU6TTH
イメージ作るパーティション容量を空けとけっていうのは、
要するに断片化を注意しろってことですよね?

メモリ256MB
CPU:1.2GHz
WindowsXP

こんな感じでDVD4倍速焼いてますが、常駐切ってメモリ掃除して書き込み中触らなければ十分だと思いますか?
517名無しさん◎書き込み中:04/11/03 06:15:08 ID:xH4UfrnF
>>516

言いたい事がよくわからないが、作業領域が必要って事。DVD二層だったら最低でも
10Gは空けるべきって事。

しかし、要領空けるって話から断片化に飛躍するところがわけわからん。その後唐突
にメモリとかCPUの話に飛躍して大丈夫かと聞かれても、何が心配で何が大丈夫なの
か質問の意図がよくわからん…。
518名無しさん◎書き込み中:04/11/03 07:43:49 ID:JSK2TSIF
>イメージ作るパーティション容量を空けとけ
その前後の内容がわからんと断片化のことかわからん
519名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:06:45 ID:2GrQ4gRW
おすすめドライブスレってドコですか?
2週間前まではあったんですけど見あたらない(つД`)
520名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:11:00 ID:fZ+5bXzt
>>516
> こんな感じでDVD4倍速焼いてますが、常駐切ってメモリ掃除して書き込み中触らなければ十分だと思いますか?
ライティング中に、イメージファイルが入っているHDDにアクセスしなければ、ほとんど問題ないよ。
メモリが多ければ、バッファになるのでHDDにアクセスしても転送が途切れる可能性が低くなる。
万が一途切れても、BURN-Proof機能が付いているドライブと、対応しているソフトが殆どなので問題はないと思う。
521名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:13:14 ID:fZ+5bXzt
>>519
ここでも、いいだろ。
4160のOEM
712(716近日)
A08(108)
1620
が、お勧め。
522名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:27:37 ID:Tfr8TdII
OS:WIN98SE
メモリ256MB
CPU:CERELON433MHz
HDD:120GB(空きは充分)

以上のようなPCにDVDマルチドライブを付けようかと
思うのですが、このスペックで大丈夫でしょうか?
523名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:30:46 ID:HCrhPeEA
焼くだけなら問題無いと思う
DVD鑑賞には向かない
524名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:33:40 ID:2GrQ4gRW
>>521
ありがとー。マターリヲチします。
寝てる間に焼くつもりならπが静かかな?
関係ないけどIDがRWだ。
525名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:34:44 ID:fZ+5bXzt
>>522
OSの関係で4Gを超すファイルが作れないので、色々苦労するぞ
526名無しさん◎書き込み中:04/11/03 08:39:55 ID:xH4UfrnF
>>522
止めた方が良い。ドライブの必要スペック見て考えた方が良い。
527名無しさん◎書き込み中:04/11/03 09:22:32 ID:kLIQam/d
皆さん、レスありがとうございます。
>>524
>OSの関係で4Gを超すファイルが作れない
これはFAT32だからですか?
市販のドライブは98も対応しているようですが、こういう制約が
あっても使いたい人用なのですか?

>>523
>DVD鑑賞には向かない
スムーズに再生されないということですか?
528名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:30:32 ID:p0VRhWU8
>>527
とりあえずWin98でも、データ焼きやDVDのバックアップなら出来る。
ただDVD-VIDEOの作成や、イメージファイルを扱うとなると
FAT32では不都合なことが多いし、ソフトによっては対応していない。

DVDを鑑賞したいのなら、最低限Pen3でないとキツい。
専用のプレーヤーを買うことを勧める。
529名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:32:01 ID:MHwH2MSJ
>527
一切なにも考えずにDVDからDVDへのコピーだけに
徹するなら、そのスペックのマシンでも大丈夫だけれど
いろいろと欲が出て、やりたいことが増えてきたときに
出来ないというジレンマが出てくるよ。
530名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:33:40 ID:64pUJkSW
>>527
○DVD鑑賞(ただし、DVD再生時に他の操作をするとガクガクになる可能性あり。)
×DVD編集(話にならない。)
×DVDバックアップ(話にならない。)
△データバックアップ(DVDイメージなど4GB以上のファイルは扱えない。)

他のレスとかぶるけど、もうね、身の程知らずとかそういうレベル。
HDD120GBも動画を編集したりする用途的には少なすぎるくらい。
531名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:40:05 ID:W2hiGDwU
データバックアップ用に新しいドライブが欲しいのですが
どうもRAMの速度の記載について釈然としません。
RAMの5倍速対応って読み込み速度のことなんですか?
RAM5倍速のドライブと対応メディアで容量いっぱい書き込み
すると何分くらいかかりますか?
532名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:51:55 ID:9RcJkBZp
ネットで落としたビデオをBs Recorder GOLD7 を使ってDVDに
焼くことは出来ますが家電のDVDプレーヤーで見れないので
同じDVDソフトにバンドルされていたneoDVD plusでオーサリング
しようとするとファイルが認識されません
環境としてはWinXP ペン4 3.0 メモリ1G ドライブは_NEC DVD_RW ND-1300A
を使用しています
別のオーサリングソフトを使用してもファイルが開けませんでした
どうやったらいいでしょうか
533名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:53:46 ID:0I6hV73P
5倍速は書き込み速度でしょう
ttp://panasonic.jp/p3/multi/m721/index.html#01

まぁRAMはベリファイするから遅くなるけど
ベリファイOFFはB'sでしか出来ないのかは知らん
534名無しさん◎書き込み中:04/11/03 10:55:44 ID:0I6hV73P
>>532
>>1 (2)
535名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:07:34 ID:MHwH2MSJ
>532
動画ファイルの形式によって対処方法が異なりますので
動画の形式の詳細を書き込んでください。
よくわからない場合は、そのファイルのある場所のURLを
書き込んでみてください。
536名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:14:28 ID:W2hiGDwU
>>533
ありがとう。
松下はLF-D340JDというのを持ってまして日立LGのやつがどうなのかなと。
某有名サイトで書き込み30分くらいかかるというようなのを見たので心配で。
GSA-4120BもRAM書き込み実質5倍速いけるでしょうか?
537名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:29:58 ID:0I6hV73P
>>536
ttp://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abh12w/abh12w2.htm
↑を見ると5倍速メディアで30分くらい
LGの4120B使ったことがないので分かりませんが
Panaの340JDよりも早いことは確実でしょう。
(3倍速や5倍速メディアを使った場合)
538名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:44:05 ID:ncIPJ572
「DVD X COPY」を用いて浜崎のライブDVD(1枚)をコピーしようとすると
焼く側が2枚になってしまいます。そこでマイコンピュータで元DVDの大きさを
調べると5.8Gbありました。メディアは4.7Gbしかありませんよんね?
何とか1枚→1枚に焼く方法はないですか?もしかしたら「DVD X COPY」に
設定方法があるのかもしれませんが英語で分かりません…よろしくです。
539名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:50:46 ID:0I6hV73P
>>538
DVDコピースレ【16枚目】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1092381734/
のテンプレで解決できるでしょう
540名無しさん◎書き込み中:04/11/03 11:53:17 ID:W2hiGDwU
>>537
ありがとう。
高いメディア買っても実質2倍速じゃなーと思ったけど
ミラーリングが主だと読み込み速い分使いがって上がるよね。
これからIOのやつ買いに逝ってきます。
541名無しさん◎書き込み中:04/11/03 12:06:25 ID:rzdHAEr4
>538
DVDDecrypterで吸って、DVDShrinkで圧縮すれば簡単にできる
542名無しさん◎書き込み中:04/11/03 13:48:17 ID:XjLpZQBZ
ヨドバシカメラのでドライブを買い、
ドライブと一緒だとメディアが30%引きということで
店員の薦めるままにイメーションというメーカーのメディアを
30枚買ったけどエラー出まくり!
20枚以上連続でエラーでまだ1枚もまともに焼けてないです

別に買ってたメディア(太陽誘電、ダイソー)だと
1回もエラーになることなく正常に焼けてるので
ドライブや焼き方には問題と思います
とりあえずヨドバシにクレームあげようと思うのですが
何かアドバイスがあればお願いします

543名無しさん◎書き込み中:04/11/03 13:53:07 ID:HCrhPeEA
ラディウスと交換してこい
544名無しさん◎書き込み中:04/11/03 14:00:30 ID:+3G1IpV6
>>542
失敗したメディアを持ってゴルァしにいけ
545516:04/11/03 14:45:19 ID:sKBU6TTH
ちょっと説明不足だったみたいですみません。
作業領域は最低でも焼く容量分だけ空けとくってのは当たり前なんですが、
大抵はその容量の2倍以上空けておけってのが推奨になっていることと思われます。
その理由が断片化ではないですか、ってことです。
レスくれた方ありがとうございました。
546名無しさん◎書き込み中:04/11/03 17:34:07 ID:A0r2popV
>>541
こういう返答よく見ますが、全てDVDShrinkだと品質よくないんでしょうか?
547名無しさん◎書き込み中:04/11/03 17:36:08 ID:fZ+5bXzt
>>546
そりゃ、サイズを小さくする為に、映像を間引きしているから品質は落ちるよ。
548名無しさん◎書き込み中:04/11/03 18:30:17 ID:rqYL6Ill
〉〉1
549名無しさん◎書き込み中:04/11/03 19:05:35 ID:5anzYsSF
DVDをみて、それに流れている音楽だけをリッピングするっていうのは可能ですか?
550名無しさん◎書き込み中:04/11/03 19:17:39 ID:U/w6ug+r
パケットライトでDVD-RWとDVD+RWに同じ数のファイルを焼いた場合
焼き終わるまでに、大きな時間の違いって出るのでしょうか?

DVR-107Dファーム1.20で
DVD+RW(4X対応):非常に時間がかかる
DVD-RW(4X対応):+RWに比べて半分位の時間で終わる(感じ)

感覚的なものなので正確ではないのですが、
細かいファイルが非常に多い場合、こういった差が起きるものなのでしょうか?

パケットライトにはB's CLIP V5の最新アップデータを使っています。
551名無しさん◎書き込み中:04/11/03 19:44:49 ID:fZ+5bXzt
>>549
DVDリッピング後、映像と音声を分離する方法は知っているけど、音声だけのリッピングは解らない。
552名無しさん◎書き込み中:04/11/03 19:45:51 ID:4diZ7bUt
Pioneerドライブならそう言う事もあるかもね
553名無しさん◎書き込み中:04/11/03 19:54:59 ID:j0TbOOTv
>>550

そもそも、π107はランダムアクセス遅い方。
その差がでてるんだとおもうよ。
+Rの仕組みを理解すればビンゴでしょう
554550:04/11/03 20:18:49 ID:U/w6ug+r
ま、そういうものなのだと変に納得しておきます。

DVD+RWが遅いのは、メディアが糞のせいかもしれないと
RICHOの4倍速で試しても、結果は同じだったので
質問してみた次第です。

これじゃ、+系ってコンピュータで使用し易いって言えないような...
それで、NIPPONでは+R/+RWが普及しないんだ、っと変に納得しています(w
555名無しさん◎書き込み中:04/11/03 20:34:45 ID:5anzYsSF
>>551
おお!ありがとうございます。いろいろ探してみるとします。
556名無しさん◎書き込み中:04/11/03 20:35:12 ID:AATOg5Jr
普通に納得しろ
557名無しさん◎書き込み中:04/11/03 20:37:37 ID:U/w6ug+r
>>556
了解しました。
558名無しさん◎書き込み中 :04/11/03 21:31:54 ID:R5EeVkqm
HDDの映像をRAMに焼いたときとRに焼いたときでは、
同じ最高画質で焼いてもRのほうが色が薄くなっている気がします。
RAMよりRのほうが画質的に劣るものなんですか?
559名無しさん◎書き込み中:04/11/03 21:34:26 ID:AATOg5Jr
色が薄いと画質的に劣ることになるのか?
560名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:18:32 ID:uf6EtYfx
>それで、NIPPONでは+R/+RWが普及しないんだ、っと変に納得しています(w

日本人のほとんどがパケットライトを活用しているみたいな勘違いはやめてくれ
561名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:26:13 ID:odTOavsT
>>558
基本的に、DVD-RAMに記録したファイルとHDD上のファイルは、
あえてレート変換をしない限り同じ物です。

DVD-Rに記録したファイルとHDD上のファイルも、
あえてレート変換をしない限り同じ物です。

DVD−RにDVD-VIDEOとして記録された物も、形式こそちがえど、
あえてレート変換をしない限りHDD上のファイルと同じ物です。


どのファイルもレート変換をすると、変換の内容にかかわらず劣化します。
DVD-VIDEOの形式に変換する際、レート変換をしなければ、画質は同じ物ですが、
レート変換が行われていれば、画質が低下します。

色が薄くなっているのがレート変換の結果であるなら、画質が落ちていると言えますが
RAMとRの記録メディアによる異差ではなく、記録形式レート変換による物の差だと思います。
562名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:27:46 ID:R0t7cvdC
ここでこういう質問しても良いのかわかんないけど…

VHSから取り込んだ動画を、ドライブにバンドルされてた
「Ulead DVD MovieWriter 2 SE」を使ってDVD化したんですけど、
DVDプレイヤーで再生したら音声が出ないんです。
PCで再生するとちゃんと音声も出てるんですけども。

再生で使ってるプレイヤーがかなり古いものなんで、
そのせいならプレイヤー買い換えようかとは思ってるんですけど、
他に考えられる原因って何かあるでしょうか。
PCでしかまともに再生できないのは不便だし…
563名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:38:28 ID:UeT1FW6Q
>>562
おそらく音声のコーデックがmpeg audio layer2になってるのだと思います。
本来こちらがDVD VIDEOの標準コーデックなのですが、家庭用プレイヤーでは
Dolby Digital DTSが事実上標準化しており、mpeg audio layer2には対応してない
プレイヤーも結構存在するようです。
564名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:52:04 ID:rqYL6Ill
音声をリニアPCMかDolbyDigital(AC-3)にすれば音でるよ
565名無しさん◎書き込み中:04/11/03 22:52:26 ID:A0r2popV
>>547
お!
全部取り出して、焼くために色々間引いたりしてると思ってました…。
はじめっから間引いて取り出していたのですか。
566名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:08:39 ID:28QTxghP
オークションで落札したふるーいDVDがキズだらけでいつ往くかわからないので、
HDDに吸い出しておきたいんですが、どうやればいいのでしょうか?
567名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:10:05 ID:uf6EtYfx
>>566

>>1
>(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみる。
>  あまりに一般的な質問は無視される事が多いので氏ね。
568562:04/11/03 23:10:43 ID:Inii7bRU
>>563,564
なるほど。家のプレイヤーが古いってのも原因の一つな訳ですか。
リニアPCMかAC-3に音声を変換しなきゃいけないんとなると、
家にあるソフトじゃできないっぽいです。
音声の変換ができるソフトを買ってこなきゃダメってことですね。
どんなソフトがいいでしょう?
569名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:15:13 ID:2L6VMw4Q
外付けDVD-RW(DVDの読み書き&CDの読み書き可能なやつ)買おうと思っています。

ブルーレイとHDD DVD、あと既存のDVD-ROM?のそれぞれに
互換性をもったような機種ってありますか?
570名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:17:32 ID:uf6EtYfx
>>569

そんなのねーよ
571569:04/11/03 23:20:38 ID:2L6VMw4Q
ないのですね。

ではブルーレイ限定で聞きますが
こういう機能は最低限あったほうがいいみたいな
機能ってありますか?

ぶっちゃけ高いの買おうが安いの買おうが一緒ですかね?
572名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:23:47 ID:uf6EtYfx
>>571
っていうかスレ違いだから
DVD限定の話をしてくれ

次世代DVDなんて言われてるが、全然別物。
573569:04/11/03 23:25:39 ID:2L6VMw4Q
スレ違いでしたか。
了解でっす。

すれ探してきます。
574名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:28:40 ID:UeT1FW6Q
PC用のBDって製品化されてたっけ?
575569:04/11/03 23:31:16 ID:2L6VMw4Q
え。まだされてないの・・?

んじゃあそこらにある
DVD-RWてきとーに買えばOKってこと?
576名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:39:31 ID:uf6EtYfx
>>575
なんか使用目的もハッキリしてないままに
なんとなく欲しがってないか?

ちなみに↓
tp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/06/news039.html

577569:04/11/03 23:49:57 ID:2L6VMw4Q
>576
目的は、とりあえずCD-RWがこわれて今CDが全く読めない状態であるため
なんか読むのがほしいと。んでCDだけじゃあれなんでついでにDVDもってところですね。

リンク先どうもです。
2005年度中ですか。もう少しROMドライブなしで耐えますか。。
いざ、必要って言うときになったときにはしょうがないので今売ってる物を買おうと思います。

いろいろどうもでした。
578名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:51:28 ID:fZ+5bXzt
>>576
削るのは「h」だけにしろ。
579名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:52:35 ID:fZ+5bXzt
>>566
エクスプローラーで、ファイルをコピーする。
580名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:54:31 ID:aUyPfpkk
AV板で質問したら誘導されたので。

DVD-Rに書き込める実ファイルサイズについて。

DVキャプチャしたファイルをDVD-Rに保存したいのですが
(ドライブ未購入)、実際に保存できる時間/サイズはどの
程度なのでしょう。

IODATAのページでは約23分(4.3GB?)とありました。単純計算
「DVD-R(4.7GB)*1000/(DVのレート(25Mbps)/8(bit)*60秒)」だと
約25分は保存出来そうなのですが・・・
581名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:57:57 ID:tOuaPi1q
友人が作成した結婚式のときのDVD-RをDVD-RAMかDVD-RWにバックアップを
とりたいのだが、
 普通はDVDレコでDVD-R⇒レコのHD⇒DVD-RAMかDVD-Rとするべきだろうが、
レコのHDDへは等速で画質劣化してしまう。
 パソコンの外付けマルチにてDVD-R⇒パソコンのDVDにコピー⇒DVD-RAMにデータを
コピーしていけば画質劣化なしでバックアップができると考えていいのですか。
 編集はいっさいしません。
      
582名無しさん◎書き込み中:04/11/03 23:58:24 ID:uf6EtYfx
>>580

>>1の、下から2つ目のリンク先から関係ありそうな項目を探して
よく読んでおきなさい
583名無しさん◎書き込み中:04/11/04 00:00:22 ID:SOGHGdUt
>>580
ココですら、板が違うが、DV-AVIならその程度。
しかし、DVDプレイヤーで見るなら規格上、映像+音声で9.8Mbps以下にしないと対応しない。
(実際には10Mbps超えても再生できるプレイヤーが殆どです)
当然、DV-AVIからMPEG2に変換しないと駄目。
584名無しさん◎書き込み中:04/11/04 00:00:54 ID:DAewfTIX
>>581
いいです。
585名無しさん◎書き込み中:04/11/04 00:06:37 ID:SOGHGdUt
>>581
バックアップが目的なら、DVD-R⇒パソコンのDVD(HDD?)にコピー⇒DVD-RAMにデータをコピーで、問題ありません。
でも、DVD-RAMでは、PCでしか再生できませんよ。
DVD-RAMから、PCでDVD-Rへ焼直せば再生できますけど・・・・。
586名無しさん◎書き込み中:04/11/04 00:11:30 ID:5BRxAKDm
>>582 
 レス サンクス。

 読んでみたけど、オーサリングしないとだめということですか。
 オーサリングは、パソコン上で編集した人しか関係ないと思った
 のだが。
  要するに丸丸コピーするときはそういうのも含めて
 バックアップDVDができると思ったのだが。

 
587名無しさん◎書き込み中:04/11/04 00:35:38 ID:L3CSgW6S
>>582
レスどうもです。
1が あぼ〜ん(Jane View) されていて見落としてました。

DVD-Rに保存できるサイズは、PC上の表示で約4.3GBと
みていればよろしいようですね。
588名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:09:35 ID:mEdoMzwb
>>581
DVD-RWでもいいと書いているから、RAMではなく-RW(DVD-Video形式)にコピーするなら大丈夫でしょ
DVD-Video形式とRAMのVRは違うので>>585氏の回答になると思う

589558:04/11/04 01:20:49 ID:ECHo7fWw
>>561
558ですが、レート変換して無いのに明らかにRのほうの色が薄いんです。
確かにRAMのほうはHDDと同じものといえるくらいの画質です。
ですが同じレートでもどうしてもRに焼いたものは色が薄くて画質が落ちてます。
これはディスクの問題ではなくてデッキのほうと考えたほうが良いのでしょうか?
590名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:21:56 ID:EgRzCnuO
ひとつ質問っす。TVゲームのDVD ROMのことなんですけど

ディスクのキズは どの位の深さまでなら
プレイに支障を きたさないのですか?

キズが付いたことで 読み込み時間とか長くなるのでしょうか?

無知な厨房に魂の救済を・・・




591名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:24:24 ID:5BRxAKDm
>>584 >>585 >>588
みなさんありがとうございます。
DVD-R ⇒ レコHDD での画質劣化が気になっていたのですが、
これでなんとか無劣化でクローンを作れそうです。
ちなみにRAMはUDF2.0でフォーマットすれば
パナのDIGAでは見れますか?
592名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:29:59 ID:SOGHGdUt
>>589
DVD-RAMと、DVD-RをPCに読ませればいい。同じファイルではないから。

DVD-Rの場合は、レートは変換されていないかもしれないが、他のプレイヤーでも再生できるように
DVD-VIDEO形式に変換されています。
その過程で、フィルターが掛けられ色が薄くなったのでしょう。
593名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:36:04 ID:SOGHGdUt
>>591
クローン作成なら、マスターDVD-RをPCのHDDにコピー。そこからDVD-Rに焼けば作れます。
DVD-RWや、-RAMに入れる必要なし。パナDIGAについては、家電板へ。
594名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:37:00 ID:SOGHGdUt
>>590
恐らく、今まで検証した人はいないので、不明です。
595名無しさん◎書き込み中:04/11/04 01:43:26 ID:EgRzCnuO
>>590
596名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:02:08 ID:fC4+w+AO
597名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:03:05 ID:2K0P5UQv
>>590
傷の場所にもよるからな
598名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:08:29 ID:czjM2hOG
DVD-Rの裏面についている、ホコリを飛ばす
専用のエアガンみたいのあったら紹介してくだされ。
599名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:11:12 ID:5BRxAKDm
>>593
ありがとうございました。
600名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:18:03 ID:9d+iNkD5
B's GoldでデータDVDを作ろうとしたところ、製作したデータDVDはWin2000&XPでしか読み込めませんと
注意が出たのですがこれはどうしようもないのでしょうか?
601名無しさん◎書き込み中:04/11/04 02:22:47 ID:rbNi59QJ
うん。
602名無しさん◎書き込み中:04/11/04 03:30:11 ID:QpxZ0sJP
>>443
おまえ馬鹿だなw
法律がハッキリと裁ける状態じゃないだけだ。
そんなんじゃ大学入っても馬鹿。
603名無しさん◎書き込み中:04/11/04 04:43:21 ID:28jOsCpf
Shrink最新版では複数のDVDファイルを一つにまとめてエンコできますか?
604名無しさん◎書き込み中:04/11/04 05:23:32 ID:1BVPLsVR
まず自分でお試しになれば宜しいのではなくて?
605名無しさん◎書き込み中:04/11/04 05:51:14 ID:iCACA+2S
Liteonのファームを アップしようとしているのですが できません
 他のスレでテンポラリフォルダを削除してから 再度チャレンジとのことですが
 テンポラリインターネットファイルとは ちがうのですよね?
 すみません どうやれば よいのか 教えてください
606名無しさん◎書き込み中:04/11/04 06:28:07 ID:sCF736Lj
http://www.yoshimoto.co.jp/syotengai/bbs_main.php
笑店街BBSを荒らしてるのは誰だ??
おまえらなのか?

607名無しさん◎書き込み中:04/11/04 07:29:39 ID:xX4LjsH/
>>605
板違い

>>606
板違い
608名無しさん◎書き込み中:04/11/04 09:59:17 ID:SOGHGdUt
>>598
専用というわけではないが、イオンナイザーブローガンなら、埃と一緒に静電気も除去できます。
30Kぐらいします。
609名無しさん◎書き込み中:04/11/04 10:02:20 ID:SOGHGdUt
>>608
訂正。イオナイザーブローガンでした。
610名無しさん◎書き込み中:04/11/04 10:08:19 ID:SOGHGdUt
>>603
ファイルだけなら出来るよ。タイトルは不可。
611名無しさん◎書き込み中:04/11/04 10:58:05 ID:LkiNJQ78
>>602 = >>441
それを合法っていうんじゃないのかね?
将来はっきりと違法と定義されるか、そんなことは知らんよ。
あくまでも現時点は合法だ。
ま、池沼と呼ばれていらつくのもわからんではないがねwww
612名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:08:13 ID:SOGHGdUt
>>611
だから、訂正される。>>450
613名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:39:39 ID:QpxZ0sJP
>>611
wやっぱお前馬鹿だわ。
合法とはどんな意味ですか?
合法では・・無い んですよ。あほ
そういう状態をなんと呼びますか?少年
614名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:41:05 ID:LkiNJQ78
>>612
>>450
レンタル用は既に著作権者に許可を受けてるよ。
従って私的使用においてはなんの問題もない。
615名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:42:37 ID:LkiNJQ78
>>613
池沼に馬鹿といわれる筋合いはないなwww
616名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:52:10 ID:LkiNJQ78
合法ではない状態は違法だけど、
合法であるのに、合法でない状態をどう呼ぶかと言われても
違法っていうしかないね。だからなに?やっぱ池沼だわwww
617名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:52:51 ID:d2PcXPt/
法律の解釈など、正直どうでもいい。
他所でやってくれ。
618名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:52:53 ID:SOGHGdUt
>>614
それは、レンタル中の話だろ。返却したら複製品も破棄しないといけない。
それに、著作権者に損害を与えた場合は、法律以前の問題。

コピーガードを除去したとか、CSSを解除したとかは別問題で、著作権者損害を与えた場合は賠償金を請求される。
619名無しさん◎書き込み中:04/11/04 12:54:15 ID:LzvvXL3r
まぁあれだ。
合法だの違法じゃないだの言ってるやつは全員無知だな。
判例すら出ていない状態でもめたところで、どうにもならんことくらい、法をかじってるなら
わかるだろ。
620名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:07:51 ID:LkiNJQ78
>>618
>それは、レンタル中の話だろ。返却したら複製品も破棄しないといけない。
そんな法律どこにあるんですか?

>コピーガードを除去したとか、CSSを解除したとかは別問題で、著作権者損害を与えた場合は賠償金を請求される。
コピーガードを除去したら技術的保護手段の回避にあたるけど、CSSを外すことについてどこにそんな法律があるんですか?
621名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:12:01 ID:SOGHGdUt
>>620
法律なんてないよ。著作権者が、指示している。

>コピーガードを除去したら技術的保護手段の回避にあたるけど、CSSを外すことについてどこにそんな法律があるんですか?
だから、別問題って書いたでしょ。
622名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:19:55 ID:LkiNJQ78
>>621

>>450
>著作権者に、無許可でコピーすると違法だぞ。

法律がないのに違法ってなんだろうねwww
623名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:22:06 ID:LkiNJQ78
まあ、ここでもよんでおけ
http://homepage3.nifty.com/nmat/css.htm
624名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:23:27 ID:SOGHGdUt
違法というなら、著作権者がコピーをしてはいけない。という契約の元で販売及びレンタルした商品をコピーして、
法律で保護された、契約を違反をしたことかな。
625名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:27:06 ID:fC4+w+AO
DVDコピーの話はどのスレでも、いっつも同じパターン。もう秋田。
626名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:29:04 ID:SOGHGdUt
>>625
暗黙の了解なんだけどね。レンタルショップでブランクメディア売っているし・・・・。
627名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:33:57 ID:+5dDxSxO
>>621
・・・・民事?
まぁ、見れないコピーに意味はないし(ry、法的にはCSSは間接的にコピーコントロールと
捉えることが出来る云々と、JVAは主張してるみたいだが。
まぁ、CSS解除出来るソフト・補償金に関する事でですが。
とはいっても主張してるだけで実際に国内でそう言った判例が出たわけでもないし。
628名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:42:56 ID:ACqWXO08
スレ違いだぞヴァカども
629名無しさん◎書き込み中:04/11/04 13:43:35 ID:xjiyacaf
>>604
初めて使用したリッパーがShrink3.2で、どうしてもそのやり方が分からず
調べてたら3.0ベータ5でのやり方が載ってたもので・・・
>>610
できますか、またトライしてみます。
630名無しさん◎書き込み中:04/11/04 14:21:44 ID:mdH8MjRQ
コピーは原則だめ

私的利用はOK

ただし著作権法が改正されてコピーガードの除去は私的利用でも違法になった

マクロビジョンなどの回避は違法だが、CSSは微妙

著作権法の学者の間では、コピーガードでなくアクセスコントロール
技術なのでこれにはあたらない、とする見解が多い。

文化審議会著作権分科会の見解も、CSSの解除はこれにあたらない、とする。
(ただし、立法によって対処すべき、との意見)

現状では、マクロビジョンを解除せずにCSSのみ解除して私的利用の範囲で
コピーするのは適法
631名無しさん◎書き込み中:04/11/04 14:53:40 ID:7yw4brNo
>>630
現状では、マクロビジョンを解除せずにCSSのみ解除して私的利用の範囲でコピーするのは合法
632名無しさん◎書き込み中:04/11/04 14:55:16 ID:fC4+w+AO
>>631
>>630はループの推移を書いたんじゃないのか?
最後に「最初に戻る」って書いてあると良かった
633名無しさん◎書き込み中:04/11/04 16:52:59 ID:4+v+kZUV
ビデオデッキでPAUSEを長時間続けていると本体に悪いですよね。
それと同じようにPS2でDVD見てるんですけどSTOPやPAUSEを長時間続けていると本体に悪いのでしょうか?
634名無しさん◎書き込み中:04/11/04 16:57:05 ID:KlSUoVpu
>>633
PAUSEはともかくSTOPは大丈夫だろ。
635名無しさん◎書き込み中:04/11/04 18:59:24 ID:4icBWCA6
DVDShrinkでやったのですが、音が出ません。何故?
636名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:02:03 ID:U8gXigiE
>>635
馬鹿だから
637名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:02:21 ID:4icBWCA6
>>636
馬鹿ですけど・・・
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:16:05 ID:p11ddWzA
日本語の音声と字幕が出ないんです。
英語の音声と字幕は出ます・・・
640名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:20:57 ID:zI3OmFpC
FAIRUSEでDVDをリッピングすると映像が途中で白黒になったりするんだけどどうにかならないんですかに?
641名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:24:20 ID:9OqVIqde
質問っす。

マクセルとTDKで写真画質光沢プリンタブルのメディアが
売られてますが、どっちも高いんです。

価格安めでツヤツヤプリンタブルのメディアって他にありませんか?


642名無しさん◎書き込み中:04/11/04 19:39:06 ID:9DtLoeVJ
>>590
読み取り出来なくなる前に↓で傷修理してもらいな。
ttp://8608.teacup.com/kinwun/shop/01_01_01/
643名無しさん◎書き込み中:04/11/04 20:40:05 ID:tQVVqSSK
>>640
The evaluation version is a fully functional copy of the actual program
except that it turns the picture black & white from time to time.
644名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:03:56 ID:C+TCkmfK
ネット通販でエロDVDを買った時、不良品だった(ブロックノイズ頻発で途中で止まった)とよく聞きますが、
それは、全部きっちり見終わらないと確認できないのですか?
つまり、7枚一万で買ったら7枚すべて見ないと安心できないのでしょうか?
645名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:06:04 ID:U8gXigiE
>>644
('A`)
646名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:16:03 ID:9DtLoeVJ
>>644
不良品ハケーン

通販業者にゴルァ

物々交換

(・∀・)
647名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:16:39 ID:SOGHGdUt
>>644
見ずに、どうやって確認するんだ?不良品なら返品しろよ。
648名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:30:54 ID:9OqVIqde
>>644 Dモードとか、それ系なら諦めたほうが良いかと。
649名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:46:27 ID:C+TCkmfK
>>646-648
どうも・・・60分なら全部見ないでも信号かなんかで分かるのかと・・・・スマソ
どうもでした。。早速購入します。

あとバックアップを取るってのは自分でDVDにダビングするわけですが、
業者から購入DVD→HDに録画→MYDVDに録画でいいんですよね?
まさかDVDデッキが2台必要なんてことはないですよね?
650名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:51:01 ID:/CI0vB5N
DVD-RWで書き込み中にエラーがでたんでいったん終了して
また焼きなおそうかと思ったらディスクがセットされていません、となります。
これはメディアが死んだということでしょうか?
651名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:51:21 ID:9DtLoeVJ
>>649
詳しい手順は↓で調べれ
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
652名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:54:05 ID:SOGHGdUt
>>649
コピーして、焼けばいいでしょ。ドライブ一台と9G程度の空き容量で十分。
653名無しさん◎書き込み中:04/11/04 21:54:47 ID:9DtLoeVJ
>>650
ライティングソフトのRWデータ消去で使用前のRWに戻してみたら?
654名無しさん◎書き込み中:04/11/04 22:04:07 ID:C+TCkmfK
>>651-650
さん、ありがとうございました!!
655650:04/11/05 00:22:25 ID:JTd6bzfF
>>653
それやろうとしてもディスクを認識しないんですよ。

Rに焼こうとしても途中でエラーが起きるし、現在原因探しに四苦八苦です。
とりあえずライティングソフトとか入れなおしてみます。
656名無しさん◎書き込み中:04/11/05 01:03:55 ID:0zdYQ2BG
657名無しさん◎書き込み中:04/11/05 01:05:58 ID:R/IjVdOG
【症状】 録画した動画(MPEG2)から作成したDVDビデオの音質がひどい、音割れする
【OS CPU】 XPsp2 Pentium4 3GHz
【作成ドライブ】 NEC DVD±RW ND-6500A
【作成ソフト】 MyDVD / Ulead DVD Movie Maker 3
【再生機】 プレステ2
・リニアPCM、AC3(384kbps)どちらでも同じ症状が出た
・-R,-RWにそれぞれ焼いたがどちらも同じ症状が出た
・DVDソフトからリッピングした動画の場合ではそれほどひどくなかったが、それでもときおり音割れがでた。
・パソコンでは正常に問題なく再生できた

パソコンでは正常なので、これは再生機プレステ2の問題なんでしょうか?
それとも他に考えられる原因がございましたら、どうかご指摘ください。
658名無しさん◎書き込み中:04/11/05 01:17:21 ID:TVIooghe
メニュのコマンドを編集できるフリーのツールってありませんかね?
659名無しさん◎書き込み中:04/11/05 04:45:22 ID:odeOVPS+
変な質問なんですが、
DVDからエンコ→DVD焼きで、圧縮率をどれくらい上げると、
TV放映(DVDと同じ内容)→ビデオVHS標準録画の画質と
パッと見同じくらいのレベルになりますか? 70%前後位?
使用するソフトとかDVDの中身によっても変わると思いますが・・・
660名無しさん◎書き込み中:04/11/05 05:02:01 ID:2VLdrnZo
>>659
>使用するソフトとかDVDの中身によっても変わると思いますが・・・

わかってるならきくなよヴァーカ
661名無しさん◎書き込み中:04/11/05 05:56:30 ID:K6VlQCAk
間違って8倍速対応のDVD-Rを買ってきてしまったんですが、
2倍速のDVDドライブでも焼けますか?
662名無しさん◎書き込み中:04/11/05 05:57:38 ID:avl4TkCp
>>661
試せよ
663名無しさん◎書き込み中:04/11/05 07:51:10 ID:7chfSsqD
メディアはデータ用とビデオ用に別れていますが

> データ用
> (ビデオモードには対応しません)

と言われてもリッピングしたDVDを焼くときは
データモードで焼けばよいのでしょうか?。
664名無しさん◎書き込み中:04/11/05 09:34:43 ID:7Mo/iXNy
どちらのメディアに焼いても問題ない。
665名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:07:50 ID:uydrmC11
10枚2300円の色分けされたDVD−Rと白地の簡易包装された20枚3500円のDVD−R
では何が性能上の違いはあるのでしょうか?
同じメーカー、国内生産品で、対応倍速も同じ。
あ、データ用ではなくDVDレコーダー用です。
666名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:13:01 ID:cvKuNXQ1
>>665
メーカーによってはスピンドルはチェックする頻度等が違うかも知れない
667名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:14:17 ID:YQPqZfUG
>>665
物による、TDKの場合は誘電だったり自社製だったりする、まあどっちでも問題ないが
あとビクターとFUJIFLMもそうだな・・、Maxellとか誘電とかなら中身は変わらないよ
668名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:20:08 ID:uydrmC11
>>666>>667
ありがとうございます。

ぶっちゃけフジです。ヨドバシで散々悩みました。
これから大量のLD・VHSをDVDに移植しようと思っています。
R自体色素焼きのデメリットがあることは承知の上ですが、
極端に耐久性や精度違うのか心配になって質問しました。

どうやら大丈夫そうなので、20枚3500円の方買います。
669名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:35:40 ID:uB+mGfhS
>>657 PS2
670名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:36:06 ID:5qkzLBhJ
はじめまして。パソコン初心者でいまいちよくわからないので
よろしくお願いいたします。
自分は、プリウスのXPを最近買いました。
DVDからDVDに作成をしたいのですが、
WinDVD Creator2 Platinum for HITACHI
での作成方法がよくわかりません。
どなたか教えてください!
671名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:37:15 ID:cvKuNXQ1
>>670
何を作成したいのですか?まずは助詞の使い方から覚えましょう。
672名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:42:40 ID:uB+mGfhS
>>670
マニュアル及びHELP読め。
673名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:46:14 ID:4L8tczMl
>>670
>DVDからDVDに作成をしたいのですが、

コピーしたいのか?
674名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:47:33 ID:6uhYw5me
最近はスピンドル海外激安メディアでも外周まできれいに焼けるね
焼けないドライブは糞
675名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:52:53 ID:5qkzLBhJ
670です。コピーをしたいのです。
676名無しさん◎書き込み中:04/11/05 10:53:21 ID:rfhplm0n
677名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:04:49 ID:RZeEbBpd
>>670
とりあえずここのサイト行って入力欄に「DVD コピー」と入れてEnterキー押してみましょう。
ttp://www.google.com/

おそらくお望みのものがわんさと出てくるでしょう。
678名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:12:01 ID:RP8w/SIC
PC内に溜まって来たTEXT文章やJPEG画像、
アニメ映像、アーティストのPV映像などを保存したいのですが、
今現在自分のPCにはフロッピーディスクドライブしか付いていません。

私のような用途だとどんな記録媒体を買うのが最適でしょうか?
それぞれのファイルの容量は、大きくて15M、ほとんどの物が5M前後です。
あとは普通のJPEG画像が100枚ほどです。

私のような用途でしたら
★BUFFALO CRW-L40U2 USB1.1&USB2.0両対応 外付 CD-RW か
★BUFFALO DVR-R42U2 USB2.0/1.1対応 DVD-R/RWドライブ
どちらを買うのが賢明でしょうか?
両方とも7000〜9000円ほどでしたので迷っています。アドバイスお願いします。
679名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:12:44 ID:RP8w/SIC
↑すみません。age忘れました。
680名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:27:50 ID:N5ocuxAg
あの、自分のPCドライブが書き込み対応しているのを見分けるには
PCの何処を見たらいいんですか?
何か標示されているんですか?
681名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:28:04 ID:5qkzLBhJ
とりあえずいろいろと調べたりやってみます。
ありがとうございました。670です。
682名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:30:01 ID:4L8tczMl
>>680
書き込みソフトでドライブ情報見てみりゃわかるよ
683名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:36:01 ID:RpmxdTKP
>>680
Nero InfoTool でも使えば
684名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:37:01 ID:RpmxdTKP
>>678

>>1 (2)
685名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:46:55 ID:avl4TkCp
>>678
そもそもFDか付いてないようなPCにDVDドライブ付けてまともに動くとは思えんが
686名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:52:07 ID:4L8tczMl
>>685
うちもFDつけてないよ
687名無しさん◎書き込み中:04/11/05 11:53:47 ID:avl4TkCp
>>686
俺も付けてないけど?

「FDしか付いてないPC」って事。単なる脱字なんだけど
688名無しさん◎書き込み中:04/11/05 12:00:20 ID:cvKuNXQ1
FDDしか付いてないならDOSにRAMドライバ入れてFAT16でフォーマットしたRAMにちまちま書き込むしかないかな・・・。
689名無しさん◎書き込み中:04/11/05 12:05:13 ID:4L8tczMl
>>687
そういうとこか。

「FDか」を、「FDが」て読んでたよ。
失礼
690名無しさん◎書き込み中:04/11/05 12:51:07 ID:7Mo/iXNy
氏ね
691名無しさん◎書き込み中:04/11/05 13:11:18 ID:N5ocuxAg
>>682
>>683
有難うございました
692名無しさん◎書き込み中:04/11/05 13:58:23 ID:zwogSCXK
メディアってどういうものに収納してますか?
昨日秋葉原に見に行ったらhttp://image.www.rakuten.co.jp/jism/img10491685742.jpeg
こんな感じのばっかでした。全部で200枚くらいあるのですが、省スペースで取りやすい、見やすい物に収納したいです
教えてください、お願いします
693名無しさん◎書き込み中:04/11/05 14:18:51 ID:uB+mGfhS
>>692
一番はケース。
省スペースだけど出し入れが困難なのが、スピンドル。
記録面が接触するのでお勧めでないが、不織布
694名無しさん◎書き込み中:04/11/05 14:20:55 ID:fJ+VJWJv
初歩的な質問でスイマセンがお答えいただければ幸いです。
PCでDVDにデータを書き込む場合、「ビデオ用DVD」
でも問題無く書き込めるのでしょうか?
「データ用」と「ビデオ用」があるのですが、近くの店では「ビデオ用」の方が安いので。
宜しくお願いします。
695名無しさん◎書き込み中:04/11/05 14:26:31 ID:uB+mGfhS
>>694
以前、同じ質問が何度もありましたよ。
696名無しさん◎書き込み中:04/11/05 14:34:57 ID:uB+mGfhS
釣られちゃった・・・・・・・・。
697名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:03:53 ID:u7+nRW7T
>>692
ダイソーの収納ケースもなかなかのモノですよ。
ひとつ100円だし、他にも色々あるから調べてみれ。

【収納の神】ダイソーの100円CDケース No.7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1083924944/
698名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:16:14 ID:P+kuFBxa
LITEON製の±8倍速ドライブをXPproで使っているのですが、いろんなソフトをインスコしても認識されません。Windowsは正常認識しているようなのですが、どなたか原因わかるでしょうか(´・ω・`)
699名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:16:33 ID:ArrKhEHs
質問失礼します。
ソフマップのバーガーパソコンを使っている友人が、DVD-ROMのゲームを購入したのだけれど
そのDVD−ROMをドライブが認識してくれず困っているそうです。
CD-ROMはふつうに使えるそうなのですが、DVD-ROMを扱うのは今回が初めてということらしいです。
ドライバの問題ですか?
私はXPの事情がわからない上に、DVDドライブも持っていないので力になれませんでした。
この症状について知ってるかた居られましたらご教授いただけると助かります。
700名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:18:48 ID:avl4TkCp
>>668-669
>>1の(1)

ここまでわざと情報隠すのってわざとだよな?
701名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:22:18 ID:4L8tczMl
>>698
ソフトが対応してない。
ソフトアップデートしろ

>>699
DVDディスクってピーコしたやつじゃないよな?
ちゃんと店で買ったやつか?
702名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:23:30 ID:ArrKhEHs
>>700
すみません、友人に詳しい情報聞き直して出直してきます。
失礼しました。
703699:04/11/05 16:25:41 ID:ArrKhEHs
>>701
はい、お店で買ったゲームと私は聞いています。
704名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:25:47 ID:P+kuFBxa
698です。最近まで認識していたソフトまで認識しなくなりました…(´・ω・`)
705名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:26:57 ID:OYYljtHD
>>699
代理質問は効率が悪いので不可
本人を呼んで来い
おまいも、わからないものを安請け合いするな
706699:04/11/05 16:28:05 ID:ArrKhEHs
>>705
すみませんやっぱり出直しますね(汗
707名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:29:30 ID:u7+nRW7T
>>703
その友人がCDドライブに無理やりDVD-ROMを読み込ませようとしていないかよく確認しる。
708名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:34:18 ID:rfhplm0n
>>707
多分原因はそれだよな
709名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:51:50 ID:bNtYRToS
ドライブのファームって抜いて他のドライブに入れれますか?
710名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:52:12 ID:uB+mGfhS
>>704
認識しなくなった、ソフトの名前は何?
711名無しさん◎書き込み中:04/11/05 16:53:15 ID:uB+mGfhS
>>709
可能らしい。NEC ND-2500系の板で聞いた方が早い。
712名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:06:50 ID:P+kuFBxa
認識しなくなったのはVIDEOSTUDIO6seです。後、B,z5やWINCDRも試したんですが…
713名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:15:43 ID:avl4TkCp
>>712
情報の小出し禁止。全部まとめてから出直しておいで。
714名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:16:28 ID:uB+mGfhS
>>712
SP2にアプリが未対応とかじゃないの?
アプリを最新版にしてみたら?
715名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:21:54 ID:P+kuFBxa
SP1のままです。2週間前くらいはオーサリングもちゃんとできていました。B.z7はこのドライブ事態に対応してませんとでました。
716名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:22:53 ID:avl4TkCp
>>715
だ・か・ら
情報の小出し禁止だってばw

ちゃんと最初に確認してれば最初の質問で全部出せる事だろ
717名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:25:59 ID:+GgyyGgO
つうかPC初心者板いけよ
718名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:33:55 ID:P+kuFBxa
すみません。できれば横やりを入れるだけじゃなくて、考えうる原因を教えて頂けませんか?
719名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:36:25 ID:4L8tczMl
>>718
ドライブ故障

はい、終わり
720名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:36:59 ID:rfhplm0n
久々にきたな糞野郎が
721名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:37:10 ID:uB+mGfhS
>>718
同系のアプリの入れすぎ。
722名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:37:43 ID:avl4TkCp
>>718
逆ギレか。厨房に答える気はない。何で文句言われるか考えろよ。

>LITEON製の±8倍速ドライブ
型番

>いろんなソフトをインスコ
何だよ。いろんなソフトって。エスパーじゃないんだからこんなんでわかるか
723名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:39:13 ID:rfhplm0n
そーいやうちにある1633もB'sは対応してなかったな、7.22だけど。
724名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:42:15 ID:HRCR/zsB
ImgTool ver0.89がほしいんですがどこにもないので下さい
725名無しさん◎書き込み中:04/11/05 17:47:05 ID:+GgyyGgO
>>724
fe52b6a30b5dbb003a17540f20550622ebb32530
726名無しさん◎書き込み中:04/11/05 18:34:49 ID:0zdYQ2BG
718 :名無しさん◎書き込み中 :04/11/05 17:33:55 ID:P+kuFBxa
すみません。できれば横やりを入れるだけじゃなくて、考えうる原因を教えて頂けませんか?
727名無しさん◎書き込み中:04/11/05 18:56:21 ID:7Mo/iXNy
本当にドライブが壊れてるんだよ
728名無しさん◎書き込み中:04/11/05 19:24:36 ID:OXQK8FDP
計測用に166S(FW:S19)を買ってきたが

・「Kprobe2.4.2」と「CDSpeed342」では計測結果が違うけど
 どちらを信用すればイイの? CDspeedが悪く出る。
・kpの計測結果で髭が出るけど、どれ位までの髭なら誤計測に入るの?
 極端に1〜3本でるけどそれを削除しても、その後の髭は誤測定範囲?

エロイ人教えて
729名無しさん◎書き込み中:04/11/05 19:43:24 ID:nfMYQkiq
>>722
逆切れじゃないでしょ。プ
730名無しさん◎書き込み中:04/11/05 19:47:40 ID:avl4TkCp
>>729
わかったわかった。分かり易い自演は良いからw
731名無しさん◎書き込み中:04/11/05 19:59:52 ID:XPmFFBvU
>>728
あの結果はあまり信用出来る物ではないので、あまりに酷い結果でないのなら、そう気にせずに
その機種での出方の大体の傾向をだんだん掴んで参考程度にしておいた方が良いと思う。
732名無しさん◎書き込み中:04/11/05 20:46:55 ID:rfhplm0n
>>728
ライトンスレに行けばよろし。
髭の処理のやりかたも書き込みがある。
733名無しさん◎書き込み中:04/11/05 22:45:01 ID:SjpqDMJM
DVD-RWって追記はできますか?
734名無しさん◎書き込み中:04/11/05 22:57:32 ID:u7+nRW7T
>>733
出来ます
735名無しさん◎書き込み中:04/11/05 22:58:50 ID:SjpqDMJM
>>734
何らの制限なくできるのですか?
736名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:02:37 ID:7lW2x20K
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10287906
この人の意図がよく分かりません。分かる人はいますか?
737名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:11:47 ID:24WTDvnx
アフェリエイト
738名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:14:11 ID:wS3cEY92
すいません。どうやら重複の方に誤って書き込んでしまいました。
マルチになってしまいますが、ここで再度質問させてもらいます。

ベリファイも含めた焼き時間が早いドライブを教えてください。
今はLGの4082を使っているのですが、4Gぐらい焼いたのをベリファイすると10分以上掛かってしまい、
八倍では焼き時間の方が短いというなんだか間抜けな事になってしまいます。
他のドライブでもベリファイ時間はそんなものなのでしょうか?
739名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:17:36 ID:tW3TcA2h
>>738
ベイファイなんざ、さして変わるもんじゃない。
740728:04/11/05 23:22:36 ID:OXQK8FDP
>>731
KP/CDspeedとも信用出来ませんか・・・_| ̄|○買った意味が
166S固有のエラーは判りかけてきました。バックアップガイドでも予備を
持ちながら計測ドライブに使っているので購入したのですが。

>>732
髭の落とし方は判ります。出た髭を何処まで落とすか(誤値とするか)が。
ライトンスレは荒れていますので・・・・・ウツだぁ
741名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:29:49 ID:uB+mGfhS
>>738
読み込み速度が16xのドライブなら多少は速い。
742名無しさん◎書き込み中:04/11/05 23:33:12 ID:XPmFFBvU
>>740
それなりには使えるかと・・・。個体ごとに値の出方が違うので他人との比較はしにくいと言うことで。
743名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:05:56 ID:KpMJG9/z
>>740
荒れてないぞライトンスレ
744名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:21:01 ID:FSP+QezC
DVD-RAMのカキコミ速度って今何倍まででてますかね
745名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:24:47 ID:eVFPiqF3
>>744
何で調べないんですかね
746名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:47:28 ID:FSP+QezC
だまってろ。
お前は答えりゃいい
747名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:50:58 ID:eVFPiqF3
( ゚,_・・゚)ブブブッ
748名無しさん◎書き込み中:04/11/06 00:52:04 ID:B3sFgf/J
やれやれ。ここもID:FSP+QezCみたいなキチガイがいて初めて成り立つスレか。
749名無しさん◎書き込み中:04/11/06 01:01:45 ID:/vNJsgkY
>>748
ググらない奴が、居なくても成り立ちます。
750名無しさん◎書き込み中:04/11/06 01:14:50 ID:PuN/rzxz
>>746
だまって答えるwww
751名無しさん◎書き込み中:04/11/06 01:16:06 ID:V3/1bv1O
DVDRWの+と-ってどう違うんですか?
752名無しさん◎書き込み中:04/11/06 01:16:53 ID:eVFPiqF3
さすが週末
いつもとパワーが違うなw
753名無しさん◎書き込み中:04/11/06 02:03:28 ID:4iCkFnQj
コピーガードの技術の話とかは別にして、映画の著作権って50年で切れるんでしょ?
じゃあ、「ローマの休日」とか「風とともに去りぬ」なんかは、青空文庫みたいに
ホームページを立ち上げて、勝手にリッピングして、そのサイトのコンテンツ
として公開してもOKなのですか?

まぁ、自分がリスクを負って、前例を作ろうって気は無いんで、理屈のレベルの
話なんですけど。
754名無しさん◎書き込み中:04/11/06 02:08:18 ID:V3/1bv1O
風とともに去りぬって50年たったっけ?
755名無しさん◎書き込み中:04/11/06 02:28:44 ID:4iCkFnQj
>>754
1939年の作品なので、65年経ってます。

申し訳ないけど今日は寝ますので、これ以降は明日お願いします。
756名無しさん◎書き込み中:04/11/06 02:46:59 ID:V7AeKLRN
>>755
版権元に聞けよ
757名無しさん◎書き込み中:04/11/06 02:52:40 ID:V7AeKLRN
てゆうか、スレ違い
758名無しさん◎書き込み中:04/11/06 03:13:07 ID:/vNJsgkY
>>753
ディズニーは、期限が来ると延長してるぞ。
759名無しさん◎書き込み中:04/11/06 03:15:25 ID:E784d/s1
ディズニーというかアメリカの著作権法な
760名無しさん◎書き込み中:04/11/06 03:16:20 ID:V3/1bv1O
素晴らしき哉人生っていう映画は著作権が切れてるから、
自由に上映していいらしいね
761名無しさん◎書き込み中:04/11/06 04:10:33 ID:FqAPGiE7
>>753
現在は日本も70年では?
762名無しさん◎書き込み中:04/11/06 04:20:03 ID:cWbg5jzj
中身の著作権は切れるけど、
リップ元の製品(たとえばDVD)の著作権がある。
ほら、メニューとかそーゆーのは、
劇場公開とは関係なく、DVD発売元が新たに創ったものだから。
なので、普通に違法。
そのDVDがでて50年
(もしくはDVDをオーサリングした人が死んでから50年だっけ?)
たたないと著作権は切れない。
763名無しさん◎書き込み中:04/11/06 04:30:30 ID:E784d/s1
>>762
映画から自分で取り込めばOK?
764名無しさん◎書き込み中:04/11/06 04:33:06 ID:V3/1bv1O
>>763
フィルムをもってるの?
765名無しさん◎書き込み中:04/11/06 04:33:50 ID:E784d/s1
いや理屈としてのOKかのか?という純粋な疑問。
766名無しさん◎書き込み中:04/11/06 06:43:47 ID:ik9TaitL
767名無しさん◎書き込み中:04/11/06 11:21:40 ID:B3sFgf/J
>>765
>>762とはちょっと違うんだけど、例えば昔話でもディズニーが書いたら、絵自体に著作権が発生するかも。
768名無しさん◎書き込み中:04/11/06 11:30:43 ID:+0/pyAyi
DVDをHDに書き込むソフトで安いのありますか?
769名無しさん◎書き込み中:04/11/06 11:33:29 ID:frAvPnw0
高いのならある
770名無しさん◎書き込み中:04/11/06 11:52:21 ID:wh9QQG9f
ビデオ用のDVD-Rとパソコン用のDVD-Rの違いは、
何ですか?
771名無しさん◎書き込み中:04/11/06 11:52:40 ID:vN8m0JDT
PCの電源入れるとDVDドライブが出たり入ったりして、
CD入れて無理やり押し込んでも読み込まないんですけどなおし方教えて下さい。
772名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:12:36 ID:B3sFgf/J
>>770
>>1も読まない馬鹿ときみの違いは、
何ですか?
773名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:21:53 ID:oWpDMAIx
>>771
なんが障害物があって閉まらないんじゃねーの
774名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:30:11 ID:cyDzg/i2
>>771
分解する
不良個所を見つける
部品を調達する
交換する
775名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:34:17 ID:/vNJsgkY
>>768
無料のソフトならある。
776名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:35:33 ID:vN8m0JDT
>>773そう思ったんですが、何も入ってませんでした。
>>774分解してみましたが、不良箇所は特に無さそうです。
たぶん原因は、子供が出したり押したりして遊んだからだと
思うのですが・・・。
新しく買わなきゃダメでしょうか?
777名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:43:11 ID:IZeRL4PC
>>776
子供に触らせた時点で何かが間違ってる。
それとうちらはエスパーじゃないのでそのドライブがどういう風になっているか
わからない。
ようするにあとは自分でどうにかするしかない。
うちらに「ダメですか?」と聞かれてもな。新たなドライブ買う後押ししてやりゃいいのか?
778名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:43:44 ID:eVFPiqF3
>>776
さすがにハードの不具合なんてまさに千差万別だから、自分で判断するしかないぞ
まあその症状と子供がいじってたっての考えると故障だと思う

スーパーマルチのDL、LGバルクが\9000くらいで売ってるから買った方が早い
779名無しさん◎書き込み中:04/11/06 12:59:04 ID:PLZmAL3T
LGバルクだと
またすぐに壊れるな
780名無しさん◎書き込み中:04/11/06 13:01:03 ID:eVFPiqF3
>>779
そんな馬鹿なw
チョンって事で洗脳されてないか?つっても俺もまだLGの4082Bを10ヶ月元気なだけだけど
781名無しさん◎書き込み中:04/11/06 13:55:36 ID:XKsCdIcq
DVDドライブを買おうと思っているのですが
+R,-R,±RW,RAMといろいろあります。

で、それぞれの速度が違います。(+Rが早いのもあればRWが早いのもある?)
どれを買えば問題ないのでしょうか。

+Rは〜の用途。-Rは〜の用途などあるのでしょうか。
782名無しさん◎書き込み中:04/11/06 14:13:45 ID:sdA2NP0B
1.自分の目的に合ったモノを買えば問題ない
2.ありません
783名無しさん◎書き込み中:04/11/06 14:20:46 ID:XKsCdIcq
>782
目的は、
・CDとCD-R,CD-RWがよめる。
・全てのDVDメディアを読める
・DVDに書き込める。
です。
±R,±RWとは、書き込めるDVDの種類によるものなのでしょうか?
784名無しさん◎書き込み中:04/11/06 14:29:08 ID:sdA2NP0B
1.(現在新品で手に入るドライブなら)どれでも問題ない。
2.質問の意味がよくわからないが、+は−のパチモンと覚えておけば良い。
 −が使えるなら−を使う。 +しか使えないとか、+のメディアの方が安かったとかいう場合に+を使う。
785名無しさん◎書き込み中:04/11/06 14:40:22 ID:82NSa8y6
すいません質問です。
テレビ録画したmpegファイルをDVDとしてDVD-Rに記録しようとしてるのですが、

デバイス:MTVX2004
録画レート:Iフレーム25Mbps
エンコード:TMPGenc 2.5+
オーサリング:TMPG DVD Author 1.5
焼きソフト:Nero 6とTMPG DVD Author 1.5
焼きデバイス:NEC DV1300A

以上の物を使ってDVD規格にそって(EncでCBR8Mbps/MpegL2 192kBps)焼いたのですが、焼きあがってからはWMP10で映像は映るのですが音が出ません。。。
ともにファイル形式で焼く時はNEROでUDFモードDVD強制互換で焼き、ISOの場合はそのままISO焼きを行っています。
仮想マウントした時もやはり音が出ません。
しかし、MTVX付嘱のFATHER2004ではどちらの方式で焼いても映像・音ともに出ます。
これは作業に問題があるのではなく、WMP自体の設定がおかしいのでしょうか。。
お恥ずかしい質問ですが、宜しくご教授お願いします。(´・ω・`)
786名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:09:49 ID:XKsCdIcq
>784
いろいろとありがとうございます。

あと、小出しに聞いてすいませんが
DVDのRWドライブがあるということは、
DVDメディアも、書き込みのみのRと、再書き込みOKのRWメディアが
あるという認識でよいのでしょうか?
787名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:12:29 ID:zBRUM9vP
>>776
IDEケーブルを抜き、電源だけでどうなるか調べる

>不良箇所は特に無さそうです。
当然電子部品含むんで見ただけで判断なんかすんなよ
788名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:17:33 ID:iP3G7RF5
パンダ
789名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:22:54 ID:V7AeKLRN
>>786
OK
790786:04/11/06 15:27:33 ID:XKsCdIcq
>789
どもです。今から買ってきますノシ
791786:04/11/06 15:33:07 ID:XKsCdIcq
スマソ。もうひとつきくことあった_| ̄|○

IDE接続とUSB接続のドライブがあるかと思いますが
読み書き速度はどちらがはやいとかあるのですか?

ちなみにUSBは1.1です。
792名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:37:33 ID:pSw9rEd2
ちったぁ頭使え
お前みたいな奴がドライブ買っても周りに迷惑かけるだけだぞ。
IDEにしとけ。
793786:04/11/06 15:41:19 ID:XKsCdIcq
>792
無知でスマソ。。
なぜIDEですか?

IDEであると内臓型になることが多いですよね。
できれば外付けができるUSBがイイかなと思っているんですが・・。
794名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:45:36 ID:KpMJG9/z
>>793
じゃあUSB2.0のカードと外付け買って来い。
795名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:54:09 ID:/vNJsgkY
>>785
コーデックが足りないんだろ。
796名無しさん◎書き込み中:04/11/06 15:54:10 ID:pSw9rEd2
>>793
あのな・・・そんなんなら好きにしろよ。別に激遅でも俺は困らん。

誰も無知を謝罪しろなんて言ってない。少しは自分で調べろ言ってるんだよ。
いっそ店員に聞け。そのほうが早い。奴らも商売だから一応、ちゃんと教えてくれる。
797786:04/11/06 15:59:00 ID:DxC4p2oJ
調べますた。

USB1.1転送速度1.5MB/s or 12MB/s
IDE 100MB/s

確かに激遅ですね。。
IDEにします・・。

798名無しさん◎書き込み中:04/11/06 16:17:33 ID:V7AeKLRN
外付けにしとけ
無理っぽいから
799名無しさん◎書き込み中:04/11/06 16:29:18 ID:eVFPiqF3
内蔵無理じゃなかろうか
マスタ/スレイブ、ジャンパピンという言葉知らなかったら外付けの方が良いな
800786:04/11/06 16:54:11 ID:DxC4p2oJ
買ってきますた。
結局>794サンの言うとおりUSB2.0カードとのセットで。
今から取り付けます。

>799
マスタスレイブはしってますよ。
右がマスタ。真中がスレイブ。左はシラネ。
801名無しさん◎書き込み中:04/11/06 17:08:16 ID:eVFPiqF3
右…左…USBで正解だよ…
802名無しさん◎書き込み中:04/11/06 17:16:22 ID:/CiTcHvs
>>801
たぶんジャンパのことだと思う。
803名無しさん◎書き込み中:04/11/06 17:21:56 ID:zBRUM9vP
いや、だからそれが右とか左とかってドライブによるのも知らないボケはUSBでいいと言ってるんだろう
804名無しさん◎書き込み中:04/11/06 17:23:25 ID:eVFPiqF3
>>803
そういう事
ドライブによって差す位置違うからね
805名無しさん◎書き込み中:04/11/06 18:01:31 ID:BOZ7NW9k
教えてください。
DVD-RとDVD+Rは同じみたいなものでしょうか。
DVD-RWは読めるのにDVD+RWは読めないのでDVD+Rも読めないのかなと思いまして。
DVD-Rは問題なく使えてます。
806名無しさん◎書き込み中:04/11/06 18:02:38 ID:/ppVHNYZ
DVDメディアを電子レンジでチンすると
データ消えます?

だれか試したアホいる?

807名無しさん◎書き込み中:04/11/06 18:05:47 ID:1JEdZwHy
>DVD-RとDVD+Rは同じみたいなものでしょうか。

すご〜〜〜く大雑把に言うならその通り。
もちろん全く同じものではないので、ドライブによっては
-Rは読めるのに+Rが読めないということもありうる。
808名無しさん◎書き込み中:04/11/06 18:10:45 ID:BOZ7NW9k
早速ありがとう。
試してみなければいけませんね。
809名無しさん◎書き込み中:04/11/06 18:30:09 ID:/vNJsgkY
>>806
数秒で間違えなく消える。というかマウントする気にもならないだろう。
とてつもなく臭くなるので、念入りの掃除が必要です。
810名無しさん◎書き込み中:04/11/06 19:00:29 ID:/ppVHNYZ
>>809 ま、まじすか!

     メディアが溶けるってことでつか?

811名無しさん◎書き込み中:04/11/06 19:15:12 ID:eVFPiqF3
>>810
釣りじゃなかったのか?
捨てるときにデータ残したくない場合のオーソドックスなデータの消去方法。

>だれか試したアホいる?
知らないのにあんまり変な事言わん方が良い。恥かくぞ。
812名無しさん◎書き込み中:04/11/06 19:57:53 ID:/ppVHNYZ
うるせー
813名無しさん◎書き込み中:04/11/06 19:58:56 ID:zBRUM9vP
おいアホ
うぜーから消えろ
814名無しさん◎書き込み中:04/11/06 20:01:59 ID:/ppVHNYZ
うるせーホモ
815名無しさん◎書き込み中:04/11/06 20:55:28 ID:fHsePGs3
アメリカで売られているDVDメディアってどんなのがあるの?
普通に国産(日本産)メディアが売られていると助かるんだが。
816名無しさん◎書き込み中:04/11/06 21:07:56 ID:B3g+r/fJ
ソニーのビデオカメラに使う小さいDVD+RWって12センチのやつと同じように使えないの?
817名無しさん◎書き込み中:04/11/06 22:41:07 ID:zBRUM9vP
818名無しさん◎書き込み中:04/11/06 23:35:52 ID:vEnANOhD
クローンDVD2でDVDからDVDへのコピーをすると、必ず(だいたい)ソフト
エラーでDVDのメディアによる物です、違うメーカーのメディアを入れてく
ださいと出て半分ほど焼いた状態で出てきます。(ANYDVD使用)
ドライブはパイオニアのDVR-107Dと、NECのND-1300Aです。
メディアはフジとマクセル、両方ともだめでした。
NECに関しては他のソフトで書き込み挑戦しましたが、こちらも同じ結果
となりました。
この状態ってドライブがもうだめなんでしょうか?
パイオニアの方はDVDshrinkで落としてクローン2で書き込みは大丈夫な
んですが。
何か対処方法がありましたらよろしくお願いします。
昨日と今日でフジ4枚、マク1枚がパーになってしまいました・・・。
819名無しさん◎書き込み中:04/11/06 23:41:37 ID:1HRkFVhT
AnyDVDを使わず、Decrypterでリップしてから焼いたら?
820名無しさん◎書き込み中:04/11/06 23:55:24 ID:vEnANOhD
819さん
AnyDVDとクローン2の相性が悪いのでしょうか?
もともと(前から)NECで焼こうとしてもクローン(1の方)ではどうしても
焼けないと言う現象がありました。
この原因はいまだにわかっていません。
821753:04/11/07 00:21:28 ID:RgpWPRus
割込みスマソ。放置しておくと、書き逃げになっちゃうんで。

>>756-767
レス、どうもです。>>766さんから紹介していただいたサイトで何となく輪郭は
つかめました。

新法が施行される前は、保護期間が「50年+発表年によっては戦時加算」であり、
新法施行以前に保護期間が過ぎている作品は、著作権切れ。
新法施行以前に保護期間が過ぎてない作品は、新法によって保護期間が70年に延長。
新法施行後の作品は、保護期間70年。

但し、著作権が切れているからと言って勝手に使用しても、映画会社やDVD関連の
会社等がどんなイチャモンを付けて来るかわからないし、どうなるかは裁判に
なってみなきゃわからんってことみたいですね。

50年→70年に延長にした背景には、ハリウッドの40〜50年代の作品の利権を
守るっていう意図もありそうだし、実際、その頃の作品の保護期間が切れる直前に
駆け込みで70年に延長してるようですね。今後も保護期間は延びていくんだろうな。
822名無しさん◎書き込み中:04/11/07 01:07:41 ID:UjfoapKV
IFO is not of correct size aborting.
Unable to parse DVD-Video structures
Unable to make a DVD-Video image.

ImgTool ClassicでISOファイルを作ろうとしたらこんなエラーがでました。
色々調べたのですが対処法が分かりません。
どなたか対処方のアドバイスを下さい。
変換前のDVDファイルは、複数のvobファイルをVobEditで連結して、IfoEditにて
作成したものです。
823名無しさん◎書き込み中:04/11/07 01:36:18 ID:m1a8TP5l
>50年→70年に延長にした背景には、ハリウッドの40〜50年代の作品の利権を

20年後には、70年→100年になると(笑)
824名無しさん◎書き込み中:04/11/07 01:41:34 ID:/xw1UGJ3
人間の考えるものなんて、早々新しいものなんて出てこないし
過去の真似から派生するものが文化だ。
よって、この著作権の延長は、自分自分の首をしめている。
そのうち、考えられるストーリーは全て著作権に抵触し
新しいメディアが育たなくなる。
825名無しさん◎書き込み中:04/11/07 01:42:43 ID:dCUBrbF0
819です。漏れも前はAnyDVDとクローン1を併用していたが、動画の一部が無くなったり、何も表示されなくなったりしたので今は先にDecrypterでリップしてから焼いている。
826名無しさん◎書き込み中:04/11/07 03:59:20 ID:k8ff4b+Y
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 犯  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  犯 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  罪  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  罪 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  者   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  者  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
827名無しさん◎書き込み中:04/11/07 04:34:12 ID:GNIZq+TO
>>826
本当のこと言ってやるなよ。
みんなわざと黙ってやってるんだからさ。
828名無しさん◎書き込み中:04/11/07 04:55:33 ID:h5AFlKs5
DVD-Videoのロゴとリージョンコードのロゴってネット上で手に入るのでしょうか?

また使用する際は許認可は必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
829名無しさん◎書き込み中:04/11/07 05:14:58 ID:h9ur8002
            _,,.....-────- 、,,_
         ,,..::''"::::::::::::::::::;::、::::::::::::::::::::`ヽ、
        /:::::::::::::::::::/;r'  ヽヽ:::::::::::::::::::::`..、_,,,,,,,__
       //::::::::/::;;∠L/   ーi-L;;;_:i、::::::::::::::::`:;::::::::::`ヽ、
     ,r'":://i::://i::/;;;;;;く     |,i,,ヽ`トi-:::i::::::::::::::';::::::::::::::::`、
   /::::::::i/ i:/i' ,i/i'⌒);;;i   .,;;;("⌒);;`;、::!::::::::::::::i:::::::::::::::::::`、
  ./::::::::::::::::::レ::!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|i:::::::::i::::i:::::::::::::::::::::`,
  /::::::::::::::::::::::::i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;! i:::::i::|:::i:::::::::::::::::::::::::',
 .!::::::::::::::::::;;;::'',' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ  i;r‐i-く::::::::::::::::::::::::::'!
 i;;;;::::-‐'''"  .i                   ,r''⌒'i;:::::::::::::::::::::::::i
        i                   )   ノ`ー、;;;:::::::::::::::i
           ヽ、.   ,,,,,___,,,,__       ,,__,, -''"    `''ー--'
             `ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _, r'"
            ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l"        ゝ  ヽ
         ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,    / )ヽ Z、 ・・・
           /    `'ヽi, ,i,,、 -‐'''`i"     `'、
        /         /!      i.       i   >>828
         /      _,/ .i      ',      i     そんなもの何に使うの・・?
      /       >  i       ',       /
830名無しさん◎書き込み中:04/11/07 05:43:46 ID:4fnSLZZx
>>828
DVDフォーラムに属さず、勝手にDVDのロゴを使用すると訴えられるよ。主に本物のDVD製品のように見せかけて
売ろうとしてたりとかなら尚更。

個人でDVD気分味合うために使う分には問題ないだろうけど。
831名無しさん◎書き込み中:04/11/07 07:56:02 ID:v7hL5hEq
もののけ姫がピーコできないんだけど
何か特殊なプロテクトかかっています?

DVD DecrypterでHDDに落とそうとするんですが
毎回エラーが出てしまいます
DVDShrinkも同様なのですが・・・・

ピーコ不能ですか?
832名無しさん◎書き込み中:04/11/07 07:59:16 ID:Ofom1qqL
6.7GのISOをDVDに保存したいんですが、2層以外にできる方法ありますか?
833名無しさん◎書き込み中:04/11/07 08:02:05 ID:4Anu0W8B
1. トレードで手に入れたライブDVDの音と画像が微妙にずれているのですが、
これを再編集してしっかりと同期させる方法はあるのでしょうか?

2. ソースがデジタル放送のDVDが手元にあります。おそらく、HDDで録画してメニューをつけた物
だと想像してますが、それをDVDに焼き付けて民生機で再生すると画像、音声ともスキップしてしまい、
まともに見れません。PCでは再生OK.

同一ソースで、同じような症状が様々なユーザーから寄せられております。
このオリジナル作成者の環境では問題なく再生できるようです。しかし、そのコピーを持っている人は
ほとんど上記の症状があるようです。

このような場合はどのように対処すれば、民生機でも再生できるようになりますか?
いつまでも、HDDにとどめておくとクラッシュしてしまうのが怖いので・・・
834名無しさん◎書き込み中:04/11/07 08:36:41 ID:l/BVqGT+
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へ逝って氏ね。http://tmp3.2ch.net/download/
835名無しさん◎書き込み中:04/11/07 09:32:03 ID:h9ur8002
>>832
あります。
836名無しさん◎書き込み中:04/11/07 09:50:36 ID:Vrq4Y1nG
CPRMの動作原理を教えてください。
MKBとかBCAのことも含めて。
837名無しさん◎書き込み中:04/11/07 10:04:29 ID:Kc10sLC2
>>831
どうせ盤面に傷が付いてるだけだろ。
838名無しさん◎書き込み中:04/11/07 11:38:33 ID:cdTmgT0g
ピーコすることは健康を損なう恐れがあります。
839名無しさん◎書き込み中:04/11/07 11:44:16 ID:h9ur8002
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /  長生きしてねぇ〜
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
840名無しさん◎書き込み中:04/11/07 11:56:15 ID:2QRlhwcx
質問です
ボクのために氏んでくれる人はいますか?
841名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:04:03 ID:j5Svbr1h
DVDからHDに転送するとき巡回冗長検査エラーが出てHDに転送できません
どうしたらいいのでしょうか?
842名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:12:55 ID:nf9cjrLj
現在B'sGOLD7.11を使っているのですがオンザフライ?(イメージ作らないやつです)で焼いているのですが
コンペアするとエラーがよく出ます。以前どこかのスレでオンザフライで
焼くと失敗しやすいという書き込みを見たのですが、オススメのフリーソフトは
ないでしょうか?メディアは主にSKY製のもので焼いています。
843名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:21:47 ID:v7hL5hEq
>>837
その通りだった・・・
普通に見ようとしたらそこでフリーズしやがった


あともう1個質問があるんだけど
PCでピーコしたDVDを見ると
映像も音声も綺麗に入ってるんだけど
DVDプレイヤーで同じDVDを見ると
映像は綺麗なんだけど音声が激しく音割れしてて
聞き取れない状態になってるんだけど

DVDプレーヤーがわるいってことかな?
844名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:23:18 ID:y7gV+0Hy
オンザフライで失敗するのはソフトの問題ではないと思うぞ
845名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:23:38 ID:Ofom1qqL
>>835
詳細キボ。
846名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:25:14 ID:nf9cjrLj
>>844
そうなのですか、やはり原因はメディアかパソコンの性能のせいでしょうか
メディアを焼く時はパソコンが軽い時のほうが失敗しないのでしょうか?
847名無しさん◎書き込み中:04/11/07 12:46:57 ID:dCUBrbF0
そりゃそうだ
848名無しさん◎書き込み中:04/11/07 13:41:18 ID:V/qse0Q+
>>845
ファイルを分割して二枚に保存
849名無しさん◎書き込み中:04/11/07 18:28:58 ID:nmNKcDNa
どうしてS-ATA接続のDVDドライブはないのですか?
Ultra ATA/100よりも高速でよいと思うのですが。それにSATA2なんてのも出てきてるみたいですし。
850名無しさん◎書き込み中:04/11/07 18:31:46 ID:Kc10sLC2
>>849
HDDと比べて速度を必要としないからだろ。
S-ATAがもう少し普及したらそのうち出るんじゃねーの?
851名無しさん◎書き込み中:04/11/07 18:33:30 ID:nmNKcDNa
>>850
なるほど…そうなのですか。
ありがとうございました。
852名無しさん◎書き込み中:04/11/07 18:42:07 ID:ELMeHlUf
853名無しさん◎書き込み中:04/11/07 20:42:47 ID:cdTmgT0g
DVDで何ができますか?
854名無しさん◎書き込み中:04/11/07 20:49:03 ID:ELMeHlUf
D・V・D!! D・V・D!!
ごっこができます
855名無しさん◎書き込み中:04/11/07 20:51:42 ID:T5YnwtuB
鳥避け
856名無しさん◎書き込み中:04/11/07 20:59:59 ID:eTJV6OJY
二枚を紐でつないでビキニのブラに
857名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:02:20 ID:0PW3RPNj
>>856
丁度、ビーチクが・・・
858名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:04:33 ID:nWEQoyv9
>>853
圧縮
859名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:23:30 ID:IK/n70BZ
>>1のテンプレサイトも読みましたが書いてないので教えてください。

DVDソフトをPCで再生しようと思っているのですが、WMP9やQuickTime6.5でも
再生できませんでした。
.VOBや.IFOとかのファイルがあります。
このDVDをPCで出来たら無料で再生できるソフトはありますか?
あったら教えてください。
860名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:25:05 ID:Av4O7AzH
1読んだらPC名書けって書いてあるだろが
861名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:26:29 ID:Y69l1Qdl
買って来たらダイナミックスクロールバーでの操作が出来ないDVDソフトだったのでリッピングして時間情報を付加したデータにしたいのですが、そんなこと出来ますか?
862859:04/11/07 21:35:05 ID:IK/n70BZ
>>860
環境には関係ない質問だと思ったので略したのですが・・・
PCはDellのInspiron5000eでOSはWin2000です。
863名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:39:17 ID:6fReCBnL
>>862
メーカーPCでDVDドライブが装備されてたら必ず再生ソフトが入ってるはず
なんだがそこいら辺を見極めるために聞いたんだろ。

DELLなら専用のDVD再生ソフトがついてるだろ?それ使えよ。
864名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:47:09 ID:Av4O7AzH
>>862
答えがその機種のサポートページに載っているのを今見たが、
関係ない質問らしいので見なかったことにしとく
865名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:49:22 ID:1eWlNbte
でるでゆーりどついてた
866名無しさん◎書き込み中:04/11/07 21:50:40 ID:NMc6wePF
こんなのメディアの種類にもよると思いますが。
普通DVDメディアって4.7GB入りますよね?いつも4.4とか4.5GBになると
メディアの容量不足ってなって書き込めません。
大体いつもは4.3GBぐらいで調整して書き込んでますが。
4.3GBつってもあと、400MBも空きがある事になるし。
4.7GBと言ってもただの目安とはわかっててもなんか嫌だな。

こんなの詐欺?他に何かの情報を書き込んで容量を食ってるのかも知れませんが、
なんとかなりませんか?せめて4.5GB分は書き込みたい。
TDKのメディアを使ってますが、ブランクディスクでも空き容量4.6GBは開いてるし。
867名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:10:33 ID:bvSuVZtd
しらべてもわからなかった
DVD−RAM?で焼いたムービーが
DVDプレイヤー実行できなかった

どうすればいいのかな
別のメディアDVD−Rとか+Rとかで
焼けばいいの?
868867:04/11/07 22:12:33 ID:bvSuVZtd
ごめん調べたらありますた
たわけた質問してごめんなさい
869名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:14:00 ID:Av4O7AzH
>>866
>普通DVDメディアって4.7GB入りますよね?
解釈による
>>867
基本的な知識を身につける
自分のプレーヤーの対応を知る
それにあわせて焼く
870859:04/11/07 22:19:43 ID:IK/n70BZ
>>864
たぶんそれはdell dvd playerのことだと思うのですが、ソフトが古すぎて
今のDVDメディアは再生できないのです。
871868:04/11/07 22:35:38 ID:bvSuVZtd
>>869
うん RAMをDVDプレイヤーでみようなんて
考え自体が間違いでした

DDVD+とーだと
だとどっちがいいのかなあ
ーのがなんかいいって言ってたけど
松下とソニーでずいぶんちがうの?
872名無しさん◎書き込み中:04/11/07 22:59:42 ID:Av4O7AzH
>>870
見たのはWinDVDと書いてあった
無理なら買うのが早い。
OEMなら500円くらいからある
873名無しさん◎書き込み中:04/11/07 23:38:59 ID:HEKTXGMh
>>866
くだ質スレ用テンプレに書いてあるのだが
もちろん読んでから質問したんだよな?
874名無しさん◎書き込み中:04/11/07 23:44:54 ID:xR50OYP2
>>870
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです。

新しい規格を開発しちゃったのか?
DVDForumには断ったんだろうな?
875名無しさん◎書き込み中:04/11/07 23:53:50 ID:T5YnwtuB
>>870
再生できない?エラーでも出るの?それとも、認識もしないの?

>今のDVDメディアは再生できないのです。
古い、DVDメディアは再生できるの?
876名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:00:47 ID:FwCoXrkg
新宿でアキバオー並にDVD-Rの安い店ってないでしょうか。
877名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:50:06 ID:XcIPL4Dx
DVD-RtoDVD-Rの16倍速オンザフライ、ATA33ではメディア氏にますか?
878名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:52:24 ID:2ODKfp8k
879名無しさん◎書き込み中:04/11/08 01:10:43 ID:mJzdZYXZ
Linuxで音楽CDをcdrecordというプログラムで焼こうとしています。
そこで、色々と焼き方を調べていてとあるオプションの指定で分からない
事があるので教えてください。

そのオプションは"-pad"というもので、2352byte単位に合わせるための
ものらしいです。
もし2352byte単位に合わせないと何か不都合な事が起こる事があるのでしょうか?
880名無しさん◎書き込み中:04/11/08 01:36:51 ID:ZdSsUJiC
>>833
だれかお願いします。
881名無しさん◎書き込み中:04/11/08 01:49:23 ID:rx+5Wsuj
>>880
製作者に聞けよ。手元にソースもDVDも無いのに解る訳無いだろ。
882名無しさん◎書き込み中:04/11/08 03:05:22 ID:3KxoVR7b
>>880
「音ズレの対処法」

TMPGEncのMPEGツールを選択

ソース動画を簡易分離化して動画と音声ファイルを作成

分離化した2つのファイル (動画&音声) を簡易多重化で再合成

音ズレ直って(゚д゚)ウマー

ソース動画がTMPGで読み込めなかった場合は
TMPG以外のエンコツールで試してみてくれ。
883名無しさん◎書き込み中:04/11/08 11:25:50 ID:aEI9N1XN
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです
>ソフトが古すぎて今のDVDメディアは再生できないのです
884名無しさん◎書き込み中:04/11/08 13:19:19 ID:oj1G2xld
100円で売っている「DVD-R」は買いですか?

それともやはり100円の価値しかない鮮明だから止めたほうがいいですか?
885名無しさん◎書き込み中:04/11/08 13:28:04 ID:IBWFAqEU
すみません。さっぱり原因が分からないので質問させてください。

今まで必要ないので放置してたドライブ(DRW4410)で最近初めてDVD+rでデータを書き込んだのですが
書き込み後に書き込んだドライブでは「ファンクションが間違ってます」とでて全くデータが読み込めません
プロパティやメディア情報で見ると「0.01MBセクタ1セッション1使用率100%」と表示
OSは2000SP4です。
B,z(7.x)やnero(5.5)で何枚か焼きましたが全部ファンクション〜で読めません
互換性のためトラック〜ワンスでやっても駄目です。
メディアはオクとかで売ってる少し怪しいskcの4倍速+Rメディアです。

安物メディアなので焼き損じと思っていましたが
変なことに予備のノートPC(vaio)のほうでは問題なく読めます
こっちはOSはXPです。

これって何が原因なんでしょうか?
@ドライブとメディアの相性が悪い(メディアの問題)
Aドライブの読み取りがいかれてる(ハード面の問題)
BOSか書き込みソフトの問題(ソフト面の問題)

一応1枚だけですが付属のricohのメディアは普通にドライブで読めてます
@ぽい気がするんですが当の書き込んだドライブで読めないのに何故他で読めるのかとか意味不明で分かりません
長文になっちゃいましたすみません・・。どなたか原因予想でもいいから教えてくれませんか
886名無しさん◎書き込み中:04/11/08 13:50:46 ID:rx+5Wsuj
>>884
太陽誘電の4xメディアも50枚なら5000円以下ですよ。
887名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:02:35 ID:OzU8JLKo
>>885
原因はおまえだ。
888名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:11:00 ID:W1p4guo1
すいません、質問させてください。
ものすごくコマ落ちするプレーヤーがあるんですよ。
他のプレーヤーでは全くコマ落ちしないのに、そのプレーヤーで
再生するとコマ落ちするんです。
で、質問なんですが一番コマ落ちしにくいメディアってどこのメーカーのものでしょうか?
889名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:28:31 ID:79vvB/Xv
↑マシンスペックを書こうぜ
890名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:50:11 ID:W1p4guo1
マシンつーか、コマ落ちするのはカーナビなワケですが・・・
891名無しさん◎書き込み中:04/11/08 16:58:12 ID:7PEvHIqc
>>890
そうか、氏ね
892名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:12:25 ID:GUYqqDte
>>888
ざっつつかっとけ
893名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:14:53 ID:aEI9N1XN
>>891
プレーヤーっていってる時点でわかるじゃん。
マシンならドライブっていうだろ。
馬鹿が二人釣れたなw>>888
894名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:22:16 ID:MQHuNNZp
本当にくだらない質問で恐縮ですが
この度初めてDVD+DLドライブを買いました。
ROM化出来るドライブだと言う事は分かったんですが
ROM化ってどのタイミングでやるんでしょうか?
書きこみ前?書きこみ後?宜しくお願いします
895名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:24:20 ID:Jb/vYJTi
>888
ざっつはコマ落ちしにくいのですね?ありがとうございます。
早速買ってみます。
896名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:37:21 ID:WcBC6q3Q
質問です。
nero Burning ROM6.3.0.3を使ってるんですが、DVDをUDF形式で焼くときのUDFパーティションタイプってなんでしょう?
物理、仮想、節約とありますが違いはなんですか?
897名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:43:48 ID:JMPHJXQv
DVDドライブの修理って幾らぐらいするかな?

現象はトレイが閉まらない。
で、その影響か閉まった感じになっても、メディアを読み込まない。

保証期間は過ぎてるんで有償になるけど、直すとしたら幾らぐらい掛かるか
見積もりできる人いる?

ドライブはソニーのDRU-500AXです
898名無しさん◎書き込み中:04/11/08 17:45:28 ID:7PEvHIqc
>>893
そうか、氏ね
899名無しさん◎書き込み中:04/11/08 18:51:07 ID:HhjVUZ56
Super-Xと言うメディアを買いました。安いので。(10枚450円)
パッケージには[1-4X対応]と書いてあります。
ところが実際に書き込みをしていると2Xでしか書き込めません。
酷いことに1枚書き込めないメディアまでありました。

これは誇大広告にはならないのですか?
「相性」のひとことで片付けられてしまうものなのでしょうか?
私の時間を返せって感じです。とても怒っています。

ドライブは日立LGです。
900名無しさん◎書き込み中:04/11/08 18:57:17 ID:5Wg1HtMS
>>899
LGは台湾安物メディアはあまり得意じゃない。
πとかにしなされ
901名無しさん◎書き込み中:04/11/08 20:08:40 ID:XthUcL76
>>899
そんなもん、ドライブ側がそのメディア情報もってないと4倍で焼けなかったりする
とりあえずファームウェアあげとけ。あと、そうゆうことが嫌なら国産の奴だけ刈っておけばOK、安いメディアは値段なり
ちょっとどかんかと思っちゃったよ
902879:04/11/08 20:27:06 ID:mJzdZYXZ
誤爆スマソ。吊って来ます。
903名無しさん◎書き込み中:04/11/08 21:29:54 ID:JxVrdMho
>>899
相性とか言うよりメディアの品質が低いだけの話ですし。
安物買いの銭失いと言う事で。
904名無しさん◎書き込み中:04/11/08 21:50:25 ID:mLvwYy0H
DVD−Rは、よく外周はあまり焼くなっていいますよね。
データが壊れやすいとか?

具体的に外周何センチくらいは焼くべきではないのでしょう?
もしくは、4.7G中何Gくらいが安全圏内なのでしょうか?
905名無しさん◎書き込み中:04/11/08 21:53:53 ID:NkHqfi5s
だから品質のいい国産ディスクを使えばいいだろ。
海外産のどこの馬の骨とも知れない怪しいディスクは使うな。
906名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:18:32 ID:2clzSDQF
くだらねェ初歩的な質問ですがご容赦を。
PCが、PENU200MHzですが、USB2のそとづけケースの
DVD−R って焼けますか?
メーカー的には大概PENV800以上とか書いてありますが、
実際どうでしょう?
907名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:41:42 ID:64oUUnGe
Romeoって使ってもいいの?
908名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:44:43 ID:0di/7Jnf
Pen2 200MHz?
909名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:47:50 ID:rx+5Wsuj
>>906
USB2.0の機器が接続できるの?
910906:04/11/08 22:56:28 ID:2clzSDQF
 PEN2 200か230だったか忘れました。200ってのは無いのかな。まあ、大体その辺のスペックということで…
 ノートなのでUSB2は拡張カードを使ってます。
911名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:58:46 ID:vNU3Ry8K
>>899
私は台湾製のHI-DISCって10枚500円の買いましたが、
不具合はありません。私の脳ミソが腐ってて、1枚ぶっ壊しましたが・・・

ちなみに店員と話したりしましたが、>>905みたいな話を丁寧にして
話してくれましたよ。

不満なら馬鹿高い国産のを買うしかないようですね。
私はそれ以前の問題なんで、恐くて買えません。
912名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:58:50 ID:GHJ9TJU9
本体はCardBusには対応してるのか?
まぁ、低速はどうにかなるとは思うが高速書き込みには普通にHDDでもシーケンシャルリードでさえついて行けないと思うが。
913名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:59:35 ID:GHJ9TJU9
うは・・・アンカー忘れてた。
>>912>>910へのレスですorz
914名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:01:03 ID:rx+5Wsuj
>>906
焼けません。諦めろ。
915名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:01:17 ID:yx+PXyPl
PEN2に200とか230があるらしい・・・バイクか
916906:04/11/08 23:03:33 ID:2clzSDQF
みなさんどうも。CardBusには対応してます。
早い話PCはシンクパッド390無印です。
X1倍焼き程度なら何とかなりそうでしょうかねぇ。
917906:04/11/08 23:04:52 ID:2clzSDQF
>>914
 マジですか?!
918名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:05:11 ID:GHJ9TJU9
>>916
情報の小出し(ry
919名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:06:58 ID:rx+5Wsuj
>>917
DVDを焼くには、ライティングソフトが必要です。そのソフトが、動かない。
920名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:12:01 ID:dxZYzmjA
データ用DVDとビデオ用DVDどうちがうんだ?
パソコンで保存したTV番組はどっちで焼いたらいいんだ?
921名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:13:46 ID:eQY3VpxB
>>920
市ね
922名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:14:10 ID:Q0saHQxj
天麩羅(゚д゚)ウマー
923名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:23:23 ID:r8Y10+5x
自作版では板違いっぽかったのでこちらで質問させてください。
再インスコしてしまうとアクセスが携帯のみになってしまうので
いろいろアドバイスをもらってから一気に試すつもりです。よろしくお願いします。
ここからコピペ↓

症状: 新しくDVD-RAMドライブ(パナ:SW-9582)を購入したのですが、
    CD-ROMのデータは認識するのですが、DVD-ROMデータを認識することができません
    (イベント・ビューアでコントローラーエラーとでてます)
    ドライブの初期不良なのか、根本的に何か問題があるのかがわかりません…
    考えられる部分のアドバイスをお願いします。
OS: 2000 SP2   CPU: AthlonXP 2500+   CPUクーラー: 静音(型番失念) CPU温度は45度ぐらいです
M/B: MSI 746F-ULTRA-L  BIOS_rev: AMI V1.2(MSI-JAPANのサイトでは最新)
メモリ: DDR-SDRAM 256G×2 IDE_プライマリ_マスター: SEAGATE ST380021A
IDE_プライマリ_スレーブ:無し    IDE_セカンダリ_マスター: PANASONIC SW-9582
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無し    VGA: ATI RADEON 9200 64M
VGA_ドライバ_rev: まだインストールしてません  FDD有/無:有
ケース: 星野 MT-PRO2000 電源: ANTEC電源 型番失念480Wぐらい
その他:現在HIGHPOINT ROCKET 133(IDEカード)
     が刺さっている(ケーブルはさしていない)のではずしてもう一度再インストールする予定です

試したこと:IDEケーブルの交換→変わらずATA100用使用  ジャンパピンの設定→変えてみても改善されず
       付属DVD-RAMドライバもインスコ→DVD-RAMを持ってないので確認とれず。DVD-ROMも変化なし
       デバイスマネージャでも特に問題となるような表示はなく、BIOS認識もしていてCD-ROMは見れるので、
       WINDOWS上の問題だとは思っているのですが、行き詰まってしまいました。
       こんなことやってみろというアドバイスだけでもお願いします。あとはCMOSクリアぐらいでしょうか??
924名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:25:44 ID:64oUUnGe
RomeoってMACとDOSと3.1で使えないだけ?
925名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:33:04 ID:pS3SqIY2
>再インスコしてしまうとアクセスが携帯のみになってしまうので
別パーティションに入れてデュアルブートすればいい
926名無しさん◎書き込み中:04/11/08 23:35:50 ID:GHJ9TJU9
>>924
MS-DOS3.1?
927923:04/11/08 23:36:33 ID:r8Y10+5x
空きドライブなかったのでデータ移行してやってみます。
928名無しさん◎書き込み中:04/11/09 00:25:52 ID:iVGhs3+b
単体でテレビに繋げてDVDが見られて、パソコンにつないでメディアが焼ける
ドライブというのは存在しますか。
ぐぐったんですが探し方が下手らしく分かりませんでしたのでよろしくお願いします。
929名無しさん◎書き込み中:04/11/09 00:26:54 ID:hEJ3Aa+m
>>916
一倍速なら焼けると思うよ
但し,USB2.0カードが正常に動くのが条件
当方では、PentiumII233 PCI接続usb2.0環境で
DVD-R等倍速焼きには成功している、DVD-VIDEO焼くのが目的でなければ
DVD-RAMを使うなら、DX475MHz SCSI(PCMCIA)接続DVD-RAMで書き込み実績もある

PentiumIII800以上という条件はDVD-VIDEOの形式を作るためのソフトの制約
データ焼きなら、PentiumII以上であれば焼ける
Pentium、MMX等では実験できていない
930名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:01:33 ID:7jnL4EPv
>>928
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/04/09/hayamimi20041001_GR-DVX002.htm
これに内蔵ドライブ搭載すれば望みの物が出来上がる。
931名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:02:22 ID:JC5Xonlr
>>928
TV出力用ケーブルを一本購入すれば良いのでは?
932923:04/11/09 01:04:42 ID:dQGIKA4b
結論から、ataカードはずし、cmosクリア→再インストールしても状況は
改善されませんでした。明日販売店に連絡してみることにします。
933名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:13:44 ID:bMU6V5VN
新宿でサクセス並にDVDメディアの安い店教えて
934名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:19:29 ID:9yguLosf
外付けDVDで、USBケーブルを4メートルくらい延長したいのですが、書き込み読み込みは、大丈夫ですか?遅くなりますか?
935名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:27:49 ID:7jnL4EPv
>>934
一応USBの規格上ケーブルは5mまでOKということになってる。
あくまでも規格上の話なので実際に大丈夫かまでは責任もてないが。
936名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:43:04 ID:9yguLosf
>>935
そうなんですか。とりあえずやってみます。後日、結果、報告します。
937名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:50:09 ID:7jnL4EPv
いいからさっさと氏ねよ。
938名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:53:15 ID:KP1Ni46s
らんぼうなやつ・・・
939名無しさん◎書き込み中:04/11/09 02:06:16 ID:ar2aHNzx
>>938
おまえ、いい加減にしろよ
940名無しさん◎書き込み中:04/11/09 02:28:23 ID:J7NRfoXK
941名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:00:57 ID:KP1Ni46s
>>939
おまえこそいいかげんにしろ。
942名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:15:26 ID:7jnL4EPv
943名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:19:46 ID:KP1Ni46s
なんか勘違いしてねえか?どいつもこいつも・・・
944名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:27:36 ID:7jnL4EPv
いや俺は勘違いしてないぞ。
9yguLosfとは別人なんだろ?
それはそれとしてあっちのスレのこと知らないのかと思ってさ。
945名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:39:26 ID:KP1Ni46s
話が見えん。
946名無しさん◎書き込み中:04/11/09 03:40:17 ID:KP1Ni46s
9yguLosfって誰よ、知らん。
947833:04/11/09 05:11:51 ID:TozV+bkJ
>>882

返信ありがとうございます。

TMPGEnc1.6にてVOBファイルを読み込もうとすると、
本編のファイルのうち(3つ)1つはうまく読み込めるのですが、
残り2つが読み込めません。

DVDビデオの追加タブからは使いできなかったので、(ファイルが現れない)
一つ一つ手動で使いしました。

エラー内容としては、
「不正な映像ファイルです」
DVD規格では下記の映像形式のみ使用できます。

MPEG-1 VIDEO, MPEG-2 VIDEO

と出てきます。

真空波動研でコーデックを調べてみても、
その3つのファイルのソースは同じなので、なぜこのようなエラーが出るのか
分からないんです。
948名無しさん◎書き込み中:04/11/09 09:14:35 ID:mhohhPkL
Decrypter
これって日本語でなんと読むのですか?
949名無しさん◎書き込み中:04/11/09 09:42:15 ID:nPqkoPJc
950名無しさん◎書き込み中:04/11/09 09:43:19 ID:nPqkoPJc
h取り忘れたorz
951名無しさん◎書き込み中:04/11/09 10:42:14 ID:mhohhPkL
>>950
ありがとうございます。

ディクリプターと読むのですね。
今までデクレプターと喋っていましたww
952名無しさん◎書き込み中:04/11/09 10:48:27 ID:KP1Ni46s
読み方より、使い方を覚えましょう。
953名無しさん◎書き込み中:04/11/09 11:03:29 ID:mhohhPkL
そういえば
2面1層のDVDをメディアにコピーする時
ディクリプターでファイル吸出し
シュリンクで圧縮

そこで
ttp://www.geocities.jp/montty_jp/backup/bu_01.htm
ここで書いてある通り
映像確認、IfoEditでDVD再生をする時
ファイルを再生するファイルがありませんと出てきます。

ここでは再生に必要なデコーダ類が無いと書かれていますが

そのデコーダーとはどこで手に入るのでしょうか?

よろしくお願いします。
954名無しさん◎書き込み中:04/11/09 11:49:08 ID:hEJ3Aa+m
>>953
DVD-PLAYER SOFTがインストールされていればいい
955名無しさん◎書き込み中:04/11/09 14:54:18 ID:NhSOpB1y
DVR-UEH12W/XP SP1
TDKのDVD-R(日本産 1-4x)を使用

大事をとってDecrypterでISOを2x焼きしましたが、
同じ条件なのにパソコンでは見れるけど、
家庭用DVDプレイヤーでは再生できないものが、時々出来ます。
これは何が原因でしょうか?
956名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:04:52 ID:euHAz4av
ファームウェア不良
957名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:29:04 ID:bFPdm19Q
joliet準拠だとファイル名にスペースを入れられるようですがRomeoだとスペースが使えないのですか?
jolietはボリュームラベルが16文字までしか使えないから使いづらいなぁ
958名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:34:27 ID:bFPdm19Q
HIDOL
959名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:42:38 ID:G+wtCFw5
>>955
DVD-Rに正式に対応したプレイヤーなの?
960名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:44:23 ID:NhSOpB1y
>>956
最新のファームウエアに更新しています。
メディアのバラツキということもあるのでしょうか?
961名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:45:18 ID:NhSOpB1y
>>959
はい、DVD-R DLにも対応しています
962名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:52:25 ID:mkg2kkAV
>>961
ファイル焼きにしとけ。
今時のライティングソフトならファイル焼きした方が確実。
963名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:54:10 ID:mkg2kkAV
ついでにいうと、このスレは馬鹿ばかりだから
どうせ、ファームとかDVD-Rに対応してるのかとか、AUDIO_TS入れろとか
今時関係ないことしかいわないからあてにしても無駄。
964名無しさん◎書き込み中:04/11/09 15:58:18 ID:NhSOpB1y
>>962
有難うございました。
試してみます。
965名無しさん◎書き込み中:04/11/09 16:07:24 ID:HK2+/zKM
>今時のライティングソフトならファイル焼きした方が確実。
966名無しさん◎書き込み中:04/11/09 16:18:49 ID:Lzczwnx7
DVD-ROMドライブついた3年前のVAIOノートに
DVD−R入れたらCD-ROMって表示されるんですけど
どうゆうことですかね?
ディスクにはDVD-Rって刻印があります。
967美由紀:04/11/09 16:21:40 ID:A7EILxdE
どうか教えてもらえませんか?ここでの質問でいいのかもわかりませんが、
もうどうしていいのかわからないので、お願いします。

DVD Shrinkを使って2層のDVDを圧縮して1層のDVDに書き込みをしようと
したんです。DVD-Rに書き込みたいんですが私の知っているライディング
ソフトでいろいろやってみたんですが、何度やってもDVD-Rには書き込め
ませんでした。一応は書き込めるんですが、音が飛んだりします。試しに
DVD-RWで書き込みしたらちゃんと出来ました。メディアの価格からいっても、
どうしてもDVD-Rに書き込みをしたいので、何かDVD-Rにちゃんと書き込める
ソフトを知りませんか?ダウンロード先も教えていただけると、ほんとに助
かります。どうか教えていただけませんか?

今の私のパソコンの状態も書いておきますのでよろしくお願いします。

OS・・・Windows XP
ドライブ・・・DVDスーパーマルチドライブ(DVD+R2層書き込み対応)
メディア・・・マクセル(日本製)
968名無しさん◎書き込み中:04/11/09 16:30:27 ID:euHAz4av
DeepBurner
969美由紀:04/11/09 16:38:21 ID:A7EILxdE
DeePBumerっていうソフトがあるんですか?どこでダウンロードが
できるんですか?
970名無しさん◎書き込み中:04/11/09 17:00:58 ID:mkg2kkAV
>>969
http://www.google.com

DeepBurner
971名無しさん◎書き込み中:04/11/09 17:05:06 ID:Lzczwnx7
966です。
スレ違いだったのでVAIOスレで聞いてきます、すみませんでした。
972名無しさん◎書き込み中:04/11/09 17:10:24 ID:0uC8mKlB
973名無しさん◎書き込み中:04/11/09 18:37:16 ID:3TGLgXkS
DVDの中身をパソコンにコピーする事は可能ですか?
可能ならば教えていただけますか?
パソコン詳しくないのでわかりやすくお願いします。
974美由紀:04/11/09 18:39:43 ID:A7EILxdE
970さんへ

googleで今、DeepBumerと検索しましたがサイトが表示されません。
何か検索方法がちがうのでしょうか?
975名無しさん◎書き込み中:04/11/09 18:50:37 ID:neEIr7Jl
>>974
綴り
976名無しさん◎書き込み中:04/11/09 19:03:11 ID:DmdrHwYZ
>974
いまshrinkスレで相手している者だが、
こっちで解決してもらうんだったら、
あっちのスレは手を引くので。
よろしく
977名無しさん◎書き込み中:04/11/09 19:55:49 ID:pRYXwI1O
>>976
向こうのスレは必死に答えてあげてるじゃんw
978名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:01:58 ID:L2fYuBif
も、もしかして、
DVD+R DLって、DVD±RWドライブじゃやけない??
979名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:08:30 ID:mhohhPkL
953ですが回答待ってます。

よろしくお願いします。
980名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:12:54 ID:mvjWuH30
失敬な奴だ
981名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:15:16 ID:G+wtCFw5
>>979
釣りなら他所でやれ。
982名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:16:17 ID:G+wtCFw5
>>978
対応なら、8.5Gとか2層とかDLって入っているだろ。
983名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:23:30 ID:euHAz4av
DeepBumerではない。DeepBurnerだ。
984名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:47:59 ID:pRYXwI1O
美由紀タンはshrinkスレを選択したみたいですよ
ここはもう洋梨
985名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:53:44 ID:Lzczwnx7
用ありの僕が来ましたよ

DVD-RとDVD+Rはどっちがお薦めですか?
コレ付けたらDVD-Rは焼けないのですか?

DVD+RW/+Rドライブ
対応モデル 9100、8600C、5150、1150

速度 DVD読込:8倍速、DVD+R書込:4倍速、DVD+RW書換:2.4倍速
CD読込:24倍速、CD-R書込:16倍速、CD-RW書換:10倍速

対応
フォーマット DVD-ROM、DVD+R、DVD+RW、CD-ROM、CD-R、CD-RW
986名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:57:33 ID:ORhLBfjw
1.使用用途も書かずお薦めもなにもない
2.そんなことはない
987名無しさん◎書き込み中:04/11/09 20:59:31 ID:mhohhPkL
>>981
IDも変わってないので釣りじゃないですよ。。
953です。本物です。

>>954さん
見落としてました。すみません。

DVD-PLAYER SOFT
それはパワーDVDでもいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
988名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:01:42 ID:ymRCXFON
989名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:05:54 ID:Lzczwnx7
使用用途はPS2のゲームのバックアップ作成です。超合法的使用用途ででです。
カスタマイズで見積もりした時ソレが一番安いやつだったんですけど
コレ(↓)にしとけば良かった!って思うのは何をしようとした時でしょうか?



DVD読込:8倍速、DVD+R書込:8倍速(2層:2.4倍速)、DVD+RW書換:4倍速
DVD-R書込:8倍速、DVD-RW書換:2倍速
CD読込:24倍速、CD-R書込:24倍速、CD-RW書換:16倍速

--------------------------------------------------------------------------------

対応
フォーマット DVD-ROM、DVD+R(含:2層)、DVD+RW、DVD-R、DVD-RW、CD-ROM、CD-R、CD-RW

990名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:07:51 ID:G+wtCFw5
>>989 埋め作業、ご苦労。
991名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:11:02 ID:mhohhPkL
>>988
即レスありがとうございます。
ということは
IfoEditとはなんのためにするのでしょうか?
HPを見ても何のためにするかよく理解できません。

よろしくお願いします。
992名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:13:15 ID:G+wtCFw5
>>991
翻訳ソフト使えよ。
993名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:13:40 ID:I6VKenpb
次スレ ヨロ!
994名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:18:55 ID:ymRCXFON
どこを読んで理解できないのか。
そのまんまな説明がしてあるが、見てないのか。
見たのに理解できないならここで説明して理解できるとも思えないのだが
995名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:19:31 ID:G+wtCFw5
次レスは、重複してしまった、
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 43枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1098686697/
で、いいでしょ。
996名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:29:14 ID:I6VKenpb
996
997名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:29:34 ID:I6VKenpb
997
998名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:30:07 ID:I6VKenpb
998
999私はメーテル:04/11/09 21:30:27 ID:pRYXwI1O
     }                     }
     }                    /  o ゚.  
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴   
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,    999はいただくわ
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
1000名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:30:34 ID:ymRCXFON
          /
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。