DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 42枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
1)質問する時は、専用スレがないかまずチェック。
  ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、メディアのメーカー
  OS、PCの型番、接続方式・・・など環境も書く。
  ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まできちんと調べて書く。
(2)割れ、MX、NY関連はDL板へどうぞ。http://tmp3.2ch.net/download/
(3)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索する。
  WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーでできます。
(4)まず聞きたい事をキーワードにしてgoogle(http://www.google.co.jp/)で検索かけてみる。
  あまりに一般的な質問は無視される事が多いです。
(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
(6)回答が付く保証はありません。しつこく聞き返す前に、質問内容を見直す。
 
●よくある質問と回答
Q)ビデオ用とデータ用はどう違うんですか?
A)基本的には同じもの。ビデオ用はメーカーが著作権の補償金を払っている。
 ただし、地上波デジタルやCS放送等のコピーワンス信号が含まれたものは
 ビデオ用のCPRM対応メディアにしか記録できない。
 
Q)動画ファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいんだけど・・・
A)エンコード&オーサリングしないと見れません。フリーソフトでは出来ない上に、かなり
 複雑な手順をふまないといけない場合があるので、以下のサイト等で勉強した上、該当スレ
 で聞いてください。
 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/
その他は過去ログ等に関しては下記を参照してください。
 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ用テンプレ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~noripo/2ch/dvd/dvd_qa_2ch.html
 
前スレ
 DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 41枚目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1095926162/
2名無しさん◎書き込み中:04/10/10 22:15:41 ID:4WxSfaKt
>>1
お疲れさまです・・・
3名無しさん◎書き込み中:04/10/10 22:15:56 ID:1/+gsKv7
>>1
乙華麗
4名無しさん◎書き込み中:04/10/10 22:17:41 ID:VqaHjuiY
今回も
くだらない質問にはくだらない解答で応えます
って項目はないのね・・・。
とにかく乙>>1
5shirinp:04/10/10 22:30:42 ID:cooF+h5j
書き込み準備に時間がかかります!

先日,ディスクコピーをするのに便利かと外付けドライブを買い,
実際にやってみると,書き込みソフトがCPU使用率100%でなかなか動きません。
書き込みが始まると5%以内で安定しています。
この書き込み準備に数分もかかるため,ちょっと辟易しているところです。
特に何枚もコピーを続けているとどんどん遅くなっていき,あげくにはフリーズします。
元のドライブを使っているときはこのような時間はかかりませんでした。
PCのスペックの問題か,ソフトの問題か,PCが調子が悪いのか…。
御指南ください。

ドライブ:
 Pioneer DVR-S806-J (USB2.0外付)
 http://www.pioneer.co.jp/press/release453-j.html
 Pioneer DVR-104 (標準PC内蔵)
ソフト:RecordNow! 7.21 (バンドル)
CPU:Pentium4 2.0AGHz
セット:Intel850チップセット
RAM:768MB
HDD:120GB+160GB
6名無しさん◎書き込み中:04/10/10 22:41:25 ID:A9CvppDD
USB2で動いてるか?
7shirinp:04/10/10 22:48:44 ID:cooF+h5j
動いてます。書き込み時は安定してます。
USB2.0はPCI増設ボードですが,認識も問題ありません。

ただ,ドライブを差し込んでから,PCの立ち上がりが不調になった気はします。
8名無しさん◎書き込み中:04/10/10 22:50:26 ID:hv1VIOmw
>>5
オンザフライになってる?
9shirinp:04/10/10 22:52:45 ID:cooF+h5j
オンザフライになっていると思います。
基本的にHDDランプは忙しく動きません。
10shirinp:04/10/10 22:56:20 ID:cooF+h5j
書き込んでいる最中は安定しているのです。

もう少し詳しく書きますと,
 1.ソフトを立ち上げ,ソースドライブ・記録ドライブを指定する
    時点ですでにしんどい。
 2.書き込みボタンを押してから始まるまでが数分間CPU使用率100%
 3.書き込みが始まるとPCはサクサク。
という状態です。
11名無しさん◎書き込み中:04/10/10 23:13:50 ID:FeIpWoWP
>>4
次回、スレ立てするときには考慮させていただきます。
12名無しさん◎書き込み中:04/10/11 02:12:42 ID:tvAoU5/8
昔avi化したビデオをDVDに焼こうとしています。
TMGEEnc、TMPGEncDVDAuthorをつかい、AUDIO、VIDEO TSを作るところまではいったんですが、「書き込みエラー」が出てしまい、DVDに書き込めません。
・ドライブは対応、正常作動。
・VIDEOTS内のファイルはちゃんと再生できました。
・書き込みはTMPGEncDVDAuthor付属のライティングソフトを使用 しています。
・途中で「書き込みエラー」が出てしまいます。
・ダイソー(100円、Thailand産、4.7G、120分録画)ビデオ用  DVD-Rを使用しています。
・windowsXP
13名無しさん◎書き込み中:04/10/11 02:13:13 ID:0L1XynqC
全くパソコンに詳しくないのに自作(というか業者さんに頼んで作ってもらった)PCを使っている者です。
OSはWin XPで、DVDはPIONEER DVD-RW DVR-104というものらしいです。
今日買ってきたDVDを再生しようと思い、まわしてみたのですが、音声だけが流れません。
以前一度同じことが起こったのですが、そのときはACフィルタを入れたら直りました。
今日かけようとしたDVDの音声情報は、リニアPCMステレオ、となっています。
いろいろとググって見たのですが、どうしたら良いのか皆目検討がつきません。
どなたかこの不調の原因と解決法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
14み〜な:04/10/11 02:19:29 ID:KM2TfbDf
昨日TSUTAYAでDVDをかりて、それをPCに落とす(?)作業をしたいんですが、専用のソフトがないとできないみたいで、、、★そういったソフトってどうやっててにいれるんでつか?やっぱり、買わなきゃいけないんですか?
15shirinp:04/10/11 02:49:53 ID:9kRpQwxv
解決!

タスクマネージャを起動し,何が使用率を引き上げているのか調べたところ,
以前からわかっていたのですが"RxMon.exe"でした。
RecorNow!のソフト関連だと思っていたのですが,
なんとEasy CD & DVD Creator 6のDrag-to-Discという機能だったようです。
Easy〜でもRecord〜でも干渉しあうソフトに指定されていませんでしたし,
問題ないと踏んでいたので,意外でした。サクサク快適になりました。

ちなみに当のEasy CD & DVD Creator 6はドライブが対応していないので
使えないため,早速削除しました。
16名無しさん◎書き込み中:04/10/11 02:50:06 ID:m6bProIa
>>12
国産使う、低速で書き込む、書き込み中は全てのアプリ終了させていじらない
17名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:00:03 ID:rGfx8v4i
18名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:00:50 ID:2SUWnKB7
1本のIDEケーブルのマスタとスレーブにDVD-Rドライブを繋いで
同時に書き込みする場合、大体何倍速くらいが限度でしょうか?
19名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:05:02 ID:txZ/eWKp
DVD-VIDEOのRIP速度は、FSBの差?大きいのでしょうか?

例、シュリンクでRIPする場合、
1.明日論2500@3200
2.淫照3.2
では、どちらが速く終わるのでしょうか?

エロイ人、教えて下さい
20み〜な:04/10/11 03:49:58 ID:KM2TfbDf
17
ありがとう★でも〜難しそう、、、やっぱソフトかったほうがいいのかな???
21名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:55:27 ID:hFmnB/3I
>>20
↓見てわからなければあきらめてください

DVDコピースレ【16枚目】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1092381734/

ちなみにDVDのコピーは違法かもしれませんよ
22名無しさん◎書き込み中:04/10/11 03:58:39 ID:otabEuAp
>>18
業者が素人当てにするな、プロに聞けプロに
ワーナーとかディズニーに
23名無しさん◎書き込み中:04/10/11 06:56:43 ID:KQJkIDIy
うんこ・糞
24名無しさん◎書き込み中:04/10/11 09:50:38 ID:3heiDade
>>14
ヤフーオークションに入って「コピー ツール」で、検索。
25名無しさん◎書き込み中:04/10/11 09:57:33 ID:3heiDade
>>18
最高速で問題ありません。しかし、一時ファイルを置いておく場所は、別々のHDDにすること。
HDDの数は、DVDドライブの台数+1が理想。
HDD1 OS等のシステムドライブ
HDD2 DVD1用の一時ファイル保存先
HDD3 DVD2用の一時ファイル保存先
ライティング中に、一時ファイルが入っているHDDに頻繁にアクセスしなければ問題ないので、工夫してください。
26名無しさん◎書き込み中:04/10/11 10:00:08 ID:3heiDade
>>19
ドライブ速度に依存。ドライブと接続方法が同じなら、1も2も同じです。
もちろん保存先のHDDの速度も多少は関係します。
27名無しさん◎書き込み中:04/10/11 10:08:43 ID:3heiDade
>>19
訂正 リップの時間のみで、エンコの時間は含みません。
28名無しさん◎書き込み中:04/10/11 10:12:46 ID:NZUGNEh4
臭いションベン
29名無しさん◎書き込み中:04/10/11 11:24:34 ID:Yqyk5V1p
DVD-RAM のメディアでビデオ録画用というものと繰返し録画用というものが
ありますが、両者に違いはあるのでしょうか?
30名無しさん◎書き込み中:04/10/11 11:38:58 ID:w+wJjm4d
>>29
RAMそのものが繰り返し使えるので、そんな分け方自体ありません。
31名無しさん◎書き込み中:04/10/11 12:25:37 ID:8IiHP4fi
4倍速のドライブとメディアを使っているんですが、
どうしても失敗したくないとき、2倍速で焼いた方がいいですか?
メディアは国産の有名メーカーのものを使っています。
32名無しさん◎書き込み中:04/10/11 12:28:13 ID:3heiDade
>>31
失敗する時は、1xでも2xでも失敗します。
低速の方がミスが少ないって統計でもあれば別だけど。
3331:04/10/11 12:31:02 ID:8IiHP4fi
ありがとうございます。
一応は安定性に定評があるドライブみたいですし、
メディアも確かなものみたいですので、4倍速行きます。
34名無しさん◎書き込み中:04/10/11 12:34:31 ID:m6bProIa
>>32
高速になればなるほどCPU使用率が上がって、1秒に転送される量も増えるから失敗する確率は
あがるって。PCの市ぺっくが低ければ低いほど高速は失敗しやすい。嘘教えるなって。w
35名無しさん◎書き込み中:04/10/11 13:07:45 ID:8DJy89tb
DVDビデオカメラで撮影したメディア(ミニディスク DVD-R 2.8GB)があるのですが
二層の場合PCに取り込んで編集する事は出来ないんでしょうか?
いつも(DVD-R 1.4GB)は
1.メディアをPCにコピー
2.DVD2AVIでVOBからAVI変換
3.TMPGEncでmpeg出力してます。
36名無しさん◎書き込み中:04/10/11 13:09:22 ID:3heiDade
>>34
低スペックな方は、そうしてください。別に高速での書き込みを推奨したりはしません。
ただし、対応速度以外での書き込みは推奨しません。
37名無しさん◎書き込み中:04/10/11 13:13:50 ID:m6bProIa
>>36
何言ってるの?俺が低スペックで書き込んでるからだろって馬鹿にして優位
性を保とうとしてるのかな?面倒だけど詳しく書くか…。

DVDもCDも書き込みは速ければ速いほど速いほど高出力、短時間で書き込
むので制御が難しい。だから一般的にエラーの可能性は増える。

書き込みの際、ドライブへのデータ転送が間に合わない場合に発生するエラー
「バッファアンダーランエラー」ってのがあるでしょ。CPU使用率が上がって転
送量が多すぎてパンクする時に起こる典型的なエラー。これ常識だよ。

それに品質だって違ってくる。高速だとエラーも多くなるし品質も落ちるっての
は常識。品質テストのソフト使って検証してるサイトやスレがあるのでソースは
腐るほどある。8倍に8倍で書き込むより2倍、4倍で書き込んだ方が安定してエラ
ーも少ないってのが一般的。まあこれは国産のマクセル、TDK、太陽誘電あたり使
っておけば大した差はないけど、海外産メディア使ってると顕著に表れる。

俺は普通に間違い指摘しただけ。何逆ギレしてるのかわけわからん。
38名無しさん◎書き込み中:04/10/11 13:23:13 ID:rGfx8v4i
>>36
ご苦労さん
大物が釣れましたなぁ
39名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:02:37 ID:w+wJjm4d
失敗か失敗でないかの話なのにエラーときたねw
エラーがあっても正しく読み込まれていればそれは失敗とはいわないね。
まあ、気持ち悪いのでエラーが少ないのに越したことはないが。
40名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:05:34 ID:m6bProIa
バッファアンダーランエラーはメディア無駄にする立派な失敗だけど。
41名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:09:17 ID:m6bProIa
不毛だな。もうやめよ。スマンかった。
42名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:10:15 ID:qhYNzmQr
DVDディクリッパー?を使ってるんですが
吸出しの速度ってどこの設定を変えるのですか?
ソフトですか?それともドライブですか?
CPUのせいですか?
43名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:11:51 ID:bGAK/bbH
設定はありません
44名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:54:45 ID:3heiDade
>>42
ドライブです。
速度が1.6x〜2.0x程度しか出ない場合は、ドライブが静音設定になっています。
45名無しさん◎書き込み中:04/10/11 14:59:18 ID:63gfnLzP
質問です。
パナの3倍RAMメディア(http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=LM-AF120LK10)の5パック品を
データのバックアップ用として使ってますが、東芝SD-M1612ドライブで正常に読み込めません。
ディスクは認識しますが、エクスプローラでフォルダを開こうとするとフリーズします。
マクセルの5倍RAMメディアも使ってますが、こっちはちゃんと読めます…

どうしてでしょう?どなたか原因を教えていただけないでしょうか?

・書きこみドライブは日立LG GSA-4120B
・OSはWindows2000 SP2
・RAMドライバはB'sGOLD7(パナのOEM?)使用
・フォーマット形式はUDF1.5、UDF2.0、FAT32と試しましたがどれも同じでした
4629:04/10/11 15:50:07 ID:Yqyk5V1p
>> 30
パッケージに繰り返し録画用と書いてあるものとビデオ録画用と書いてある
ものがあったので不思議に思っていました。

正常に書き込みが出来たメディアであれば(国産などを使い)
ビデオの画質に影響が出る事はないと考えてもよいのでしょうか?

メディアによって画質に影響が出るようであれば、メディアも奮発したほうが
いいのかな?と。
影響しないなら安物でいいかーと考えているのですが、どうでしょうか?

47名無しさん◎書き込み中:04/10/11 15:51:38 ID:bGAK/bbH
影響が出るかどうかは環境による
48名無しさん◎書き込み中:04/10/11 16:13:15 ID:w+wJjm4d
>>46
繰り返し録画しても劣化しませんってことでしょう。
RADIUSみたいな会社でも繰り返し録画用を謳ってるから
品質基準とは関係がないと思う。
49名無しさん◎書き込み中:04/10/11 16:30:56 ID:waBjPHpe
50枚入り串刺しのDVD-R(120分)を買ってきたのですが、
自宅のDVD−Rドライブ(東芝製)で、書き込むことができません。
調べてみると、いくつか怪しいところがありました。

製品名↓
Ritek DVD-R 1-4x  (←RiTEK ではない)
For Data/For Video
Inkjet

・記録面の内側から5mm位のところに、幅0.5mmぐらいの書き込んだような跡がある・
・最外部の表面は、無理やり型抜きしたようなバリが無数にある。
・RiTEKの文字が「Ritek」になってる。
・入れ物の蓋には、白地のシールに上記の『製品名』が貼ってあるのみ。

これは、明らかな偽物なのでしょうか?

これって偽物ですか?
50名無しさん◎書き込み中:04/10/11 16:41:41 ID:bGAK/bbH
先にid調べろよ
51名無しさん◎書き込み中:04/10/11 16:52:51 ID:uCdtRsEw
DVD-Rへの書き込みが対応してないPCで、
映画のバックアップとりたいのですけど、分割してCD-Rにいれる以外に効率いい方法ありますか?
52名無しさん◎書き込み中:04/10/11 16:53:30 ID:bGAK/bbH
HDDにためておく
53名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:07:51 ID:4zDTcuSZ
cd-rなら太陽誘電とよく耳にしますが、DVDでしたらどこのが一番いいのでしょうか?
54名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:21:57 ID:zQ7BxAnA
>>53
「有名」国産メーカーの物
55名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:22:05 ID:WxMlUxCE
56名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:27:19 ID:4zDTcuSZ
>>54
では太陽誘電を購入します

>>55
ふふふw
そこ見ましたけど、そういうわけではりません。
DVDだとどこも勢力あるような気がしまして。
CD−Rの太陽誘電ならDVDも?って聞いてもなかなか回答ないんですよね
57名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:33:27 ID:NmMGov6c
>>56
誘電のDVDRは最初シアニン系色素使って大コケしたからね。
58名無しさん◎書き込み中:04/10/11 17:42:59 ID:FfvI7SGm
最近DVD+R DLにちょっと興味が出てきたのですが、
調べると

・メディアには二層対応のメディアが必要
・ドライブも二層対応のドライブが必要

って事はわかったんですが、できあがったモノを読むには
今までのドライブで大丈夫なんでしょうか?
59名無しさん◎書き込み中:04/10/11 18:14:44 ID:bGAK/bbH
今までのドライブによる
60名無しさん◎書き込み中:04/10/11 18:16:43 ID:63gfnLzP
>>58
ROM化しても予想以上に再生互換性が悪い…らしい。
参考 ttp://homepage2.nifty.com/yss/dl/dl.htm
61ひみつの検疫さん:2024/04/28(日) 19:28:00 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
62名無しさん◎書き込み中:04/10/11 19:15:50 ID:4zDTcuSZ
>>57
新しいのは大丈夫ですかね?
もう注文しちゃったんですけど…ごじゅうまい(´・ω・`)
63 名無しさん◎書き込み中:04/10/11 19:28:43 ID:60SR8W0q
内蔵用ドライブをノートパソコンに外付けすることは可能ですか?
64名無しさん◎書き込み中:04/10/11 19:34:26 ID:otabEuAp
>>63
外付けなら、ノートもデスクトップも同じ
65名無しさん◎書き込み中:04/10/11 19:34:45 ID:3heiDade
>>63
可能。ドライブケースという商品名で検索してください。IEEE1394かUSB2.0が、付いている事が望ましい。
カードバスでUSBや1394を追加できるけど、遅いし、CPUに負担もかかる。
66 名無しさん◎書き込み中:04/10/11 19:47:52 ID:60SR8W0q
>>64
>>65
ありがとうございます。
GSA-4160Bを買ったんですけど、パソコンに詳しくないので。
67名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:03:12 ID:8DJy89tb
自分も内蔵か外付けかで迷ってるんだけど
これだったら内蔵でもOKですよね。
68名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:04:47 ID:bGAK/bbH
これってどれよ
69名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:19:27 ID:1Q6V6C0k
nyで落とした映画でPS2でも見れるようなフリーソフトありますか?
70名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:28:25 ID:zQ7BxAnA
>>66
買ってから聞くなよ・・・
とりあえず物が手元に来てから咽び泣いて

>>67
何がしたいのか良く解らんけど良く考えて好きにしろ
71名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:29:06 ID:zQ7BxAnA
>>69
>>1の(2)読め
72名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:50:14 ID:pZiPOek3
データの入ったDVD-RWにB's Recで追記したところ
前のデータが消え、新しいデータしか表示されてません。
セッションを読み込まなくて追記したからだと後でわかった
のですが、消失した以前のデータをリカバリする方法が
もしあれば教えてください。
73名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:52:01 ID:TPETrIUU
>>72
IsoBuster等
74名無しさん◎書き込み中:04/10/11 20:52:40 ID:CToDwgHS
>>61
せっかくいいIDなのに下らんことするな
75名無しさん◎書き込み中:04/10/11 21:13:58 ID:Yqyk5V1p
とても大事な映像を RAM もしくは R に残しておきたいと思っているのですが
RAM に残しておけば R に残す必要はなさそうですか?

万が一の事も考えて DVD-RAM と DVD-R 両方に残しておいたほうがよいですか?

アドバイス頂けるとうれしいです。
76名無しさん◎書き込み中:04/10/11 21:15:41 ID:TPETrIUU
>>75
本当に消えて欲しくないなら複数のメディアに保存して別々の場所に保管するといいよ。
77名無しさん◎書き込み中:04/10/11 21:37:42 ID:O04v6qr7
>>75
オマエみたいなバカは死ね
7875:04/10/11 21:55:54 ID:Yqyk5V1p
せっかくなんで、どうしてバカか理由を説明してくださいよ。
このままじゃいつまでたってもバカなままじゃん。
79名無しさん◎書き込み中:04/10/11 22:25:32 ID:pZiPOek3
>>73
ありがとうございます。
80名無しさん◎書き込み中:04/10/11 22:43:58 ID:w+wJjm4d
>>78
77じゃないけど、どちらにしたらいいとかその手の質問はどーでもいい
好きにすればいいってやつなので、馬鹿といわれて当然かと。
8175:04/10/11 22:52:26 ID:Yqyk5V1p
>>76
>>80
ありがとうございます。
どっちでもいい好きにしろ、バカ。
とか書いてくれればよかったのに。
82名無しさん◎書き込み中:04/10/11 23:34:12 ID:Qlde/DrK
パソコンで+Rから-Rへは普通にコピーできますか?
それとも+Rの場合は+Rにしかコピーできないのでしょうか?
83名無しさん◎書き込み中:04/10/11 23:42:22 ID:Xsgr8VU8
>>82
そうです。専用ソフトがないとHDDにもコピーできません。
84名無しさん◎書き込み中:04/10/11 23:44:46 ID:IPQnxnZc
>>82
-Rも同様です。ご注意を。
85名無しさん◎書き込み中:04/10/11 23:47:09 ID:8Vd8UyJK
>>34
それは嘘。
x1速x2速の方がCPU負荷が高く4倍が一番低いドライブもある
また基本的に最近の高速ドライブはx1倍のCPU負荷が4倍より高い

どこかで聞いたようなことをしたり顔でかきこみすんな
86名無しさん◎書き込み中:04/10/11 23:59:16 ID:tuWC/bB1
アホな質問。
レーザーディスクとDVDはどう違うの?
87名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:01:18 ID:bXLeJ0vG
>>82
+Rの方が容量が少ないので、-Rでギリギリまで焼いてあるとコピーできません。
88名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:01:56 ID:GgTjb/hq
>>86
LDはアナログ信号を変調して記録。(デジタルもあるが・・・)
DVDはデジタル信号を変調して記録。
89名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:02:54 ID:bXLeJ0vG
>>86
レーザーディスクはアナログ。DVDは、デジタル。
90名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:13:27 ID:qX5kbez2
>>88-89
おー!ありがとう!
91名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:14:06 ID:0pQ8LMlo
>>83
>>84
>>87
ありがとうございました。
92名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:48:24 ID:GcF48fbn
くだらない質問するけど
レンタルしてきた映画のDVDって
DVD−Rにコピーできる?
93名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:52:24 ID:DbnQVOr4
>>92
する方法はあることはあるがしない方が吉
94名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:52:48 ID:6kC6Hq/8
CD/DVDのライティング?ソフトが欲しいのですが、以下の機能を満たしている
ものはありますでしょうか。
どうか教えてください。

・オリジナル音楽CDを作成したい
 その作成時には、直接音楽CDから「汎用性の高いディスクイメージファイル
 (ISOファイル?)」を作成して、そのあとCDへの焼きこみを行いたい。
・オリジナルDVDを作成したい
 その作成時には、「汎用性の高いディスクイメージファイル(ISOファイル?)」
 を作成して、そのあとDVDへの焼きこみを行いたい。
 (つまり、バックアップを取りたいということ(あとでイメージファイルからCD/DVD
 が作成可能)と、仮想ドライブへのマウント可能な状態にしたいということ)
・いままでEasy CD Creatorを使っていて、CIFファイルがあるので、これを汎用性
 の高いディスクイメージファイル(ISO?)に変換したい。

 で加えて、
・出来れば仮想ドライブへのイメージファイルのマウント機能がついているといい
 (今のところDAEMON Toolsでやっているので、これはできれば、でいい)

一つのソフトを買うだけで何とかしたいのですが、なければ複数でもかまいません。

ドライブを買ったときにB's7がついてきたのですが、なんかイメージファイルがうまく
作れない?っぽいので…。「SuperウルトラISO」は変換しか出来ないみたいですし、
Alchole 120%は音楽CDから直接イメージが作成できない。
それ以外のものはその辺が詳しくわからない…。

ということでどうかよろしくお願い致します。
95名無しさん◎書き込み中:04/10/12 00:59:29 ID:DbnQVOr4
WinCDRとかnero?
まぁSuperウルトラISO持っていればcifをISOでもなんでも好きな形式に出来るしそれ使えば・・・。
96nnj:04/10/12 01:26:48 ID:BCDbcQlY
恐れ入ります。調べたのですが、mpeg2に変換する方法しか出ていなかったので
質問させて頂きます。

違法用途ではありませんが、
VobファイルをDVDに焼くにはどうしたらいいのでしょうか?
お願い致します。
97名無しさん◎書き込み中:04/10/12 01:36:27 ID:cJLdxbo+
>>96
普通Vobファイルは単独では出来ないよね、
一緒にあるファイルをフォルダーごとDVDに焼く

Vobだけあるの?
98名無しさん◎書き込み中:04/10/12 01:37:31 ID:bXLeJ0vG
>>96
ライティングソフトの説明書(又はHELP)を読んでください。
99nnj:04/10/12 02:20:20 ID:BCDbcQlY
友人所持のホームビデオDVDをコピーしようとして、
HDDに落として返したのですが、
なぜか、すべてHDDに落としていなかったみたいで、
vobファイルと数個の他のファイル(ifo)とかしかありません。
ただ、映像が収録してあるvobはすべてあるのでそこから
焼けないかと思いまして・・・。

>>98 どこにも書いていなかったです。
100名無しさん◎書き込み中:04/10/12 02:23:12 ID:bXLeJ0vG
>>99
それなら、そのライティングソフトは未対応という事ですね。
101名無しさん◎書き込み中:04/10/12 02:31:35 ID:3P8x/8/C
>>97氏とカブルけど
VIDEO_TSフォルダを作成して、今あるIFOやVOBファイルを全部フォルダにぶちこんで
そのフォルダをDVDメディアに焼く

↑でもダメ?
ダメかもしれないから、まずはRWで
102名無しさん◎書き込み中:04/10/12 10:11:24 ID:vHSpM7xQ
>>92
くだらない質問というより調べればすぐわかることを訊くのはなぜ?
103名無しさん◎書き込み中:04/10/12 10:14:57 ID:3EgDSPYk
自分で調べるより、他人に調べさせたほうが楽だから

教えてチャンの心理はこれにつきる。
104名無しさん◎書き込み中:04/10/12 11:46:03 ID:1pVxYKCH
質問させてください。
容量の少ない2つのDVDを1枚のDVD-Rに編集し直したいのですが、
ソフト等の知識がなく困っています。
解説サイト等をご存知の方がいましたらレスお願いします。
105名無しさん◎書き込み中:04/10/12 11:51:35 ID:bXLeJ0vG
>>104
「DVD 編集 オーサリング」で、検索する。
106名無しさん◎書き込み中:04/10/12 12:08:22 ID:K8KrDk+y
>>104
俺、知ってるよ^^
107名無しさん◎書き込み中:04/10/12 12:26:45 ID:Q4QpyAIn
その前に「上手な検索の仕方」で検索
108名無しさん◎書き込み中:04/10/12 13:41:42 ID:rzC6pPEd
全長2時間を越えるISOファイルがあります
生DVDは2時間です
どうすれば、おさまりますか?
109名無しさん◎書き込み中:04/10/12 13:55:26 ID:ZHYpcQag
>全長2時間を越えるISOファイルがあります
なんでISOの説明が時間なんだ?
どうやってそこにそのISOがあるんだ?
>生DVDは2時間です
どっから出てきたんだ?
110名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:07:38 ID:ix3bPIiU
DVD+/-RWドライブとDVDスーパーマルチドライブ?
の差ってなに?
111名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:11:24 ID:ix3bPIiU
何かの前触れの予感。
112名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:12:13 ID:ix3bPIiU
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
113名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:25:39 ID:ix3bPIiU
早く教えて。
114名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:31:11 ID:IN5Zv8E0
質問もくだらないが返答もくだらない。
115名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:32:37 ID:cJLdxbo+
>>ix3bPIiU
寂しいのか?
116名無しさん◎書き込み中:04/10/12 14:56:09 ID:y+g5XheD
>>110回答します。
>>1 (6)
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121悩めるおやじ@田舎者:04/10/12 16:14:10 ID:NVr5bXKi
日立のDVDカムなるデジタルビデオカメラでDVD−RAMに撮影したのですが、このRAMの内容をPCでDVD−Videoに焼きつけるにはどうすればいいのでしょうか?
メーカーが出してるPC接続オプを買わなきゃならないの?
でも、それだと時間がかかりますよね?
なんか、(・∀・)イイ方法ないですかねぇ・・・。
詳しい方、助けてくださいm(_ _)m
122名無しさん◎書き込み中:04/10/12 16:25:40 ID:K8KrDk+y
お前はDVD以前の質問をしている。
 1.DVDカムの板
 2.PC初心者
 3.PC自作
 4.映像制作  を1から順に回って来い

その次にここだ。
多分、ここに辿り着く頃にはここで質問するような内容が無い事に気付くだろう・・・
123名無しさん◎書き込み中:04/10/12 17:03:31 ID:eaFoxDtk
>>121
カメラがボロ、使ってる奴もボロ
アホはパソコン触るな、算盤弾いてろ
死ね
124名無しさん◎書き込み中:04/10/12 19:16:13 ID:LN1mOLOv
不要になったDVD-Rなどを物理的にではなく、
ソフト面で読み取り不能にすることは不可能なのでしょうか?
125名無しさん◎書き込み中:04/10/12 19:29:20 ID:ZHYpcQag
はい
126名無しさん◎書き込み中:04/10/12 19:34:46 ID:e8fZfihn
ここで宜しいですか?
内臓型のDVDドライブが欲しいのですが、
私のパソコンは富士通の薄型タイプのデスクトップです。↓
ttp://review.ascii24.com/db/review/pc/small/2000/11/20/imageview/images628451.jpg.html

こんなタイプでも取り付け可能なんでしょうか?

127名無しさん◎書き込み中:04/10/12 19:56:20 ID:kn9nSOJW
質問させてください。
今、新しいドライブを買おうと考えていますが、日立GSA-4120Bと、プレクスターのPX-712Aで迷っています。
どうせなら両方買っちゃおうかと思ったんですが、それってあまり意味ないですかね?
128名無しさん◎書き込み中:04/10/12 20:21:27 ID:eJG6n6Mx
>>127
4120はRAM使えるけど計測できない。
712AはRAM使えないけど計測できる。

まぁ、補完できるからいいんじゃねーかな。
急がないなら、716を待つという手もあるが・・・
129名無しさん◎書き込み中:04/10/12 20:25:41 ID:kn9nSOJW
>>128
どうもありがとうございます。
それでは、とりあえず4120を買ってみて、716待ちしてみようかなと思います。
130名無しさん◎書き込み中:04/10/12 20:25:41 ID:9RJdRNlT
>>126
寝言は寝てから言え
131名無しさん◎書き込み中:04/10/12 20:55:38 ID:0FgbTHUC
教えてください。
4,7Gを超えるデータはDVDに書き込めるのでしょうか?
132名無しさん◎書き込み中:04/10/12 21:04:39 ID:ZHYpcQag
はい
133名無しさん◎書き込み中:04/10/12 21:52:05 ID:bXLeJ0vG
>>126
諦めて、外付けにして下さい。

>>131
8.5Gまで書き込めます。
両面なら、4.7+4.7=9.4Gまで書き込めます。間違っても9Gのファイルが書き込めるわけではない。合計で9.4G。
134名無しさん◎書き込み中:04/10/12 21:57:33 ID:eFe0JV/8
DVD-ROMドライブ搭載のノートPCを使っています。
3カ月ほど前に外付けのスーパーマルチドライブを増設し,快適に使っていたのですが,
困ったことになってしまいました。

ノート内蔵ドライブでは認識できないDVD-Rが焼き上がるようになってしまいました。
もちろん,外付ドライブでは認識しますし,以前焼いたモノはノート内蔵ドライブでも
認識します。メディアは同じメーカーの同じ型番ですし,特に変わったことはしていない
のですが…何度もやり直し,結局5枚のメディアをコースターにしてしまいました。_| ̄|○
正確には外付ドライブでは読み取れますので,全くのコースターというわけではないのですが,
外付ドライブは,焼くときにしか繋がないもので…

何を確認すればいいのでしょうか?
135名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:14:51 ID:bXLeJ0vG
>>134
内臓ドライブの故障。
136名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:17:24 ID:9RJdRNlT
>>134
風水
137名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:23:09 ID:yVErpDVk
手元にdvdisoの4.3Gのファイルがあるんだけど、
これDVD焼けねーから、結局テレビじゃ見れない?
138名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:24:47 ID:9RJdRNlT
>>137
見れる
139名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:27:16 ID:yVErpDVk
先生、超既出で、大変申し訳ないのですが、教えて頂けないせうか?
140名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:30:36 ID:0FgbTHUC
>>133
レスどうもありがとう。
ちと分からないのですが、例えば1つのファイルで5GのデータはOK?
141名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:44:46 ID:Hg/M2y+F
>>134
他のドライブでは読み込めるのでしょうか?
書き込みソフト、ドライブ、メディアは何をお使いでしょうか?

DVDの互換性はすさまじいものですから。
142名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:48:36 ID:9RJdRNlT
>>139
NEROかデーモンツールズ
143名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:49:32 ID:bXLeJ0vG
>>140
8.5Gのメディアなら可。9.4Gの両面なら不可(最大4.7Gまで)。
144名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:50:51 ID:bXLeJ0vG
>>139
ISOに変換前のデータで再生。又は、ライティング。
145名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:51:22 ID:yVErpDVk
>>142
ありがとう、Nero買います
146名無しさん◎書き込み中:04/10/12 22:57:42 ID:eFe0JV/8
>>141
(1)ノートPC:GATEWAY solo9300 (DVD-ROM内蔵)
(2)書き込みドライブ:IO-DATA DVR-UEH12W
(3)書き込みソフト:BHA B's Recorder GOLD7 (上記ドライブにバンドル)
(4)メディア:Maxell DR47PWC
です。

つい先日まで,(2)+(3)+(4)の環境で書き込んだDVD-Rは,(1)でも(2)でも
読み込めていました。
しかし現状では,(2)では読み込めるが,(1)で読み込めないDVD-Rが出来てしまいます。
もちろん,以前作成したDVD-Rは,現状でも(1)でも(2)でも読み込めます。
(3)と(4)については,(2)のドライブを購入以降変更ありません。

(1),(2)以外のドライブは持ち合わせていないので,その他のドライブではわかりません。



147名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:17:57 ID:0FgbTHUC
>>143
ありがとー
148名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:49:41 ID:lNWXNJTJ
>>123
恐怖を感じたので警察に行くことにしました。
149名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:51:48 ID:P3MyoRbd
2002年1月製のバリュースターVL550/2Dですが

こんな古い機種でも接続できるDVDドライブはありますでしょうか?
150名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:58:14 ID:lNWXNJTJ
>>149
無いです。
151名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:11:26 ID:aD25c7PG
あります
152名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:15:17 ID:T9CPtA7D
メーカーの接続情報みたら一応はあるようなのですが
量販店で買えるでしょうか?
153名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:18:44 ID:pp3pqPUk
>>152
そこまで分かってるんなら自分で量販店まで見に行けよ
154名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:28:52 ID:wsC8gw8c
>>153
お前は量販店の怖さを分かっていない。
店員が、人間が笑顔で俺に話しかけてくるんだ。
考えただけでも虫唾が走る。

やっぱりザクがいいや。俺。ザク(FZ型)さえあればもう他はどうでも良いや。
155名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:35:51 ID:BfkLDEMo
○○すべきですかね?とか○○と××のどちらがいいですか?とか
その手の質問には答える気はない。
そんなの好きにしろ。
検索すりゃすぐわかることを質問するな。
156名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:38:15 ID:1qgXgIZ5
CD-Rは追記するとその度に10MB(?)空白に消費されますが
DVDで追記を繰り返した場合にもデータ以外の無駄な領域が発生するのでしょうか?。
157名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:42:38 ID:SEcu/LS7
マクセルから、ハイグレードDVD-RのCM観たんだけど、何が違うのかな?
158名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:49:23 ID:5I2oW8Bt
>>157
ノーマルグレード
ttp://www.maxell.co.jp/products/consumer/dvd_video/8x-r.html

ハイグレード
ttp://www.maxell.co.jp/products/consumer/dvd_video/8x-rhg.html

ディスク耐光性約1.2倍
帯電防止性能約1000倍
記録膜保存性能約2倍
耐衝撃性に優れたHGケース、ケースの割れにくさ約5倍
159名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:50:30 ID:bgPt3nIH
しつもーん

結局−R/RWはいらなかったって事ですか?












ああそうですか。
160名無しさん◎書き込み中:04/10/13 01:23:13 ID:SEcu/LS7
>158
どうもでした。
161名無しさん◎書き込み中:04/10/13 03:35:46 ID:c9VxRIz7
安く売ってたので外付けドライブを買ったのですが、
エラーが出てどうしようもないのでお助けください(泣
接続すると「新しいハードウェアが見つかりました」というようなのが出て
ハードウェアを追加している最中にOSごと落ちます。
2台のPCで試したのですがどちらでも同じようにOSを巻き込んで落ちてしまうのです。
片方は2000でもう片方はXPです。
2000の方は何の表示もなくいきなり落ちてしまい、XPの方はブルースクリーンになって
なにやらエラーメッセージが一瞬表示されて落ちます。
これは初期不良なのか、それとも相性の問題なのでしょうか?
どっちなのかよくわかりません。
買った店に持っていって調べてもらった結果、初期不良でないと判断されると
チェック料金1000円取られるということで、持っていきづらいです(泣

ドライブ I・O DATA DVS-iUR4P (RW5240A = RICHO OEM)(USB2.0外付)
162名無しさん◎書き込み中:04/10/13 03:39:56 ID:5Nf8mmn7
wmv形式をDVDプレーヤー(主にプレステ2など)でも
再生出来るような変換?ソフトや方法ありませんか?
163名無しさん◎書き込み中:04/10/13 03:42:09 ID:VNf48GY1
>>156
DVD-RAMなら、関係ない
DVD-R/RWなら、ソフト側の問題だから、一緒じゃないの?
164名無しさん◎書き込み中:04/10/13 03:45:31 ID:VNf48GY1
>>161
二台ともそうなら、初期不良じゃないの?
165名無しさん◎書き込み中:04/10/13 04:13:41 ID:c9VxRIz7
>>164
レスありがとうございます。
やっぱりそうなんでしょうか?
とりあえず今2台に共通なアプリケーション削除しています…
166名無しさん◎書き込み中:04/10/13 04:49:22 ID:gzpXlQJk
>>161

アイオーに直接サポートしてもらえばいいじゃん。
ばか?
167名無しさん◎書き込み中:04/10/13 10:33:57 ID:AwEOf6hO
初歩的すぎるかもしれませんが質問させて下さい。

DVD+Rに焼いた動画はDVD-Rしか焼けないドライブで読めますか?
知人に動画を渡したいのですがDVDの規格についてすこし混乱しています。
詳しい方どうかご教示ください。
168名無しさん◎書き込み中:04/10/13 11:22:58 ID:jOytAVcJ
XPに初期搭載されていた
dragndrop CD+DVDでもPS2のソフトのバックアップできますか?
169名無しさん◎書き込み中:04/10/13 11:43:04 ID:+S1WmPon
>>168
バカ・ピーコ厨・乞食
さっさと死ね、キチガイ・カス
170名無しさん◎書き込み中:04/10/13 11:53:57 ID:jOytAVcJ
>>169
できた♪
これからマスターディスクはクレームつけて返品します
ただでできておとくだなあ(^−^)v
171名無しさん◎書き込み中:04/10/13 11:59:11 ID:XsJORW01
クレームつけたら、普通は交換だけど?ネタ?
172名無しさん◎書き込み中:04/10/13 11:59:29 ID:yobiXntc
このすれつまんね
173名無しさん◎書き込み中:04/10/13 12:08:19 ID:zyghBZdM
試せばわかるような事をその後、平然と糞乞食発言
何ていってクレームつけるのか楽しみなくらいの粕

ネタにしてももうちょっと捻りを加えて欲しかったですね。>>168

よって25/100点
174名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:33:40 ID:+YUG8Ewq
自分のPCの中に入れた曲に、デジカメから取り込んだ写真を、
視覚エフェクトとしてプロモーションのようにDVDを作成したいのですが
どのようにすればいいか分かる方、教えてください。
175名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:34:33 ID:NMc8/iaC
>>174
DTV板に行った方が幸せになれると思う。
176名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:34:50 ID:dPpdTZfV
shrinkで作ったディスクがdecrypterでリッピングできないのですが
どうしてか小1時間悩んでいます。

どなたか対策をご存知ないですか?
177s:04/10/13 14:55:28 ID:SWiNkiHu
DVDレコーダーで録画したDVD-RAMを
DVD ROM対応パソコンで見ようとすると・・
マイコンピュータのCD・DVDのアイコンをクリックすると
ディスクを挿入してください。と出ます。
このパソコンでは見ることができないのでしょうか?
誰か分かる方、教えてください。
宜しくお願いします。
178名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:59:03 ID:NMc8/iaC
>>177
RAM読み対応ドライブにするとか?
179名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:59:31 ID:uRVsAJds
>>177
DVD-RAMメディアはDVD-RAMに対応したドライブでないと読めません。
DVD-RにDVD-Video形式で焼けばソフトウェアDVDプレイヤーで再生できるでしょう。
180s:04/10/13 15:05:22 ID:SWiNkiHu
ありがとうございます!
RAM読み対応ドライブとはどういったものなのでしょうか?
初心者な質問ですみません。
181名無しさん◎書き込み中:04/10/13 15:08:50 ID:zyghBZdM
>>176
デクリを使う意味がわかっているのか?
ディスクからHDDにD&Dしてみろ
182名無しさん◎書き込み中:04/10/13 15:10:07 ID:vttuXBVF
買ってきたDVD-RAMをフォーマットしようとしたら、ディスクは書込み保護されています
と出てフォーマットできません
ドライブは松下SW-9581
メディアはSmartbuyの9.4GB両面です
OSはWindows2000sp4です
似たような症状は
http://pasokoma.jp/bbs6/lg134942.html
にあります
183名無しさん◎書き込み中:04/10/13 15:11:53 ID:BbnP8KcJ
>>180
少しは自分で調べてみようとか思わないのか?
乞食ってのはしつこいな
184名無しさん◎書き込み中:04/10/13 15:21:51 ID:4Yj28usQ
>182 ありますね
185名無しさん◎書き込み中:04/10/13 15:48:19 ID:dPpdTZfV
>>181
対応ありがとうございました。
結局データが壊れていることが判明しました。
再生してみたら止まった・・・
HDへのコピーも出来ませんでした。
見たくてたまらないのですが修正は出来ないんですよね。
186名無しさん◎書き込み中:04/10/13 16:31:29 ID:zQt569Nr
>>182
似た症状がありますね

>>185
元から吸いなおせば?
187名無しさん◎書き込み中:04/10/13 16:46:08 ID:yIksKGtc
>>186
元を持ってれば普通小一時間も悩まないと思う
188名無しさん◎書き込み中:04/10/13 17:10:08 ID:zQt569Nr
>>187
マジレスされても困る
それもわざわざageてまで
189名無しさん◎書き込み中:04/10/13 17:22:26 ID:aTKNuSSV
普通のDVD+RWでソフトがあれば2層できますか?
190名無しさん◎書き込み中:04/10/13 17:55:39 ID:ZEc5TP9N
>>189
何を基準に「普通」なのか小一時間・・
って優香、オマエみたいなバカは氏ね
191名無しさん◎書き込み中:04/10/13 18:03:43 ID:mjqlMlj2
前以上にネタスレになってる……
192教えてください:04/10/13 18:36:18 ID:PhXF/I+O
ホワイトレーベルのDVDの印刷にCDラベル王2003を使っているのですが
DVDの内側ぎりぎりまで印刷することが出来ません
どなたか内径の変更方法を知っている方教えてください
よろしくお願いします
193名無しさん◎書き込み中:04/10/13 19:24:25 ID:3YZIQ1l2
>>192
サポートに電話する。
194名無しさん◎書き込み中:04/10/13 21:53:56 ID:9jSubwzs
>>192
クレヨンで書いとけ
195名無しさん◎書き込み中:04/10/13 22:15:33 ID:/XLUflGn
当方、mpeg1をDVDビデオにしようと思い、
このスレの初めに言われたサイトを見て実際に作っているのですが、
ImgToolでisoを作る段階になってエラーが発生します。
ログではIFO is not of correct size aborting
と出るのですが、これはinfoEditの使用方法を間違えているのでしょうか?
ご指摘お願いします。
196名無しさん◎書き込み中:04/10/13 22:41:06 ID:9jSubwzs
>>195
IFO is not of correct size aborting
19707061070219603_af:04/10/13 22:44:11 ID:cXLtK+xl
ttp://furasupi.com/move/move.htm
ここの上の3つの動画ファイルをDVDに焼こうとしたのですが、MPEG4v3をMPEG2に変換する際にエラーとなってしまいますた。
どうにかして、これらのファイルをDVDに焼く方法はないでせうか。
もしあるなら MPEG2に変換するソフトだけでも教えて下さい。
198名無しさん◎書き込み中:04/10/13 22:49:27 ID:/OgAJlGf
codec入れろっての
199名無しさん◎書き込み中:04/10/13 22:52:56 ID:i3rQBguw
TMPGEncってユーザー登録しないとすべての機能使えないんでしょうか?
ヤフオクで落札しようか迷ってます。。
200197:04/10/13 22:59:00 ID:cXLtK+xl
>>198
サンクス湖
早速、入れて試してみます。(^^)
201名無しさん◎書き込み中:04/10/13 23:15:15 ID:7XR6qqcb
>>199
板違い
202名無しさん◎書き込み中:04/10/14 00:32:17 ID:bX5FKIe+
>>199
落札すれば?
203名無しさん◎書き込み中:04/10/14 01:48:49 ID:+ltRfxF3
バッファロー製のDVDR/RWドライブ、D88U2を購入し
付属ソフトMyDVDで録画を始めようと思ったのですが
なぜかディスク製作の設定の所でDVDRWしか選択できません
バッファロー製のドライブお持ちの方分かりませんか?
204名無しさん◎書き込み中:04/10/14 03:17:16 ID:ZfwMonxa
>>203
関係ないけど、全角英字は(ry
205名無しさん◎書き込み中:04/10/14 08:40:10 ID:D59BNCo2
RWに焼いてからRにコピーすればいい。
206名無しさん◎書き込み中:04/10/14 11:41:34 ID:oBaejJOk
映像をエンドレスでループするDVD-Videoの作り方教えてくれ〜

おながいします
207名無しさん◎書き込み中:04/10/14 11:42:02 ID:PHxO1j00
>>206
おーさいんつっgdlgsdfsd
208名無しさん◎書き込み中:04/10/14 12:51:44 ID:q+dNPiPh
>>206
ファイナライズの時に「エンドレス」と念じる
209名無しさん◎書き込み中:04/10/14 13:57:41 ID:M9dxu767
>>206
無い
とりあえず、メニュー無しにして。再生時にプレーヤーで設定しろ

210名無しさん◎書き込み中:04/10/14 14:21:07 ID:dfFjpH6W
DVD-Rに限らず、外周にエラーが出やすいメディアは容量に余裕を持って焼けと
いう話をとよく聞きますが、国産メディアなら容量いっぱいに焼いても問題ない
ですか?
昨日焼いたDVD-R(x4誘電)、空きが30MB程度しか無く、どんなメディアでも
外周部は禁忌領域だとするとデータ飛びが怖いです。

ちなみにベリファイ時のエラーはありませんでした。
211名無しさん◎書き込み中:04/10/14 15:12:26 ID:DsQ5laeM
これからDVD-Video形式のビデオ作ろうと思うんだけど
その場合ドライブはDVD+系でも作れますかぁ?
212名無しさん◎書き込み中:04/10/14 15:12:45 ID:H4AwYwyV
>>206
記録面をエンドレスのブレーキパットで研磨するといいらしい。
ポイントは円周方向に軽くなでる事だ。
213名無しさん◎書き込み中:04/10/14 15:14:07 ID:Pkv2rplx
>>210糞メディアを使うの止めればイーだろが、アホか
214名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:43:12 ID:O0tKetTe
本当に初歩的な質問なんですが、
DVD−Rって一度書き込んだら、要領が余ってても
もう書き込めないんでしょうか?
というのも、30番組数本を一枚のDVD-Rに録画
したいものですから。
215名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:48:13 ID:O0tKetTe
修正です。

本当に初歩的な質問なんですが、
DVD−Rって一度書き込んだら、要領が余ってても
もう書き込めないんでしょうか?
というのも、30分番組数本を一枚のDVD-Rに録画
したいものですから。
216名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:54:37 ID:9g5Evhg2
>215
やり方やソフトによっては、追記も出来る。
けれども基本は、一枚分の番組がたまったら
一気に焼くほうが良い。
217名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:54:40 ID:K6l1HzED
>>215
何がどう修正されたのか分からんが、マルチボーダー対応のドライブ・ソフトなら追記できるのでは?
218名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:54:59 ID:K6l1HzED
うわかぶっt・・・・orz
219名無しさん◎書き込み中:04/10/14 16:58:18 ID:LhXJNgC3
>要領が余ってても


要領が余るのか、ボケ
220名無しさん◎書き込み中:04/10/14 17:09:12 ID:Qogg9ipg
>>213
了解。国産の普通のメディアを使っている限り容量ぎりぎりまで焼いても大丈夫
ということでOKですか?
CD-Rの時は優良メディアの代名詞だった国産三井でも外周部はエラーが出ると
いう話だったので。
221名無しさん◎書き込み中:04/10/14 17:14:14 ID:d/XBTt8n
いまDVD-Rでネットで落とした動画を録画してますが
4倍速のドライブなのになのに異常に時間がかかります
USB2につないでるのになぜでしょうか?
222名無しさん◎書き込み中:04/10/14 17:33:52 ID:p9wLGveL
>>221
ダウソ厨のクズ・カス・キチガイが使っているドライブだから。
対策としては、今すぐ首括って死ぬ事です。
223名無しさん◎書き込み中:04/10/14 19:35:10 ID:jJd8yEWw
>>221 氏ね
224名無しさん◎書き込み中:04/10/14 19:39:04 ID:jJd8yEWw
>>220
ギリギリって、具体的に何バイト以上ですか?
DVD作成ソフトには、4.1G程度の大きさになるように設定されているものもあります。
225名無しさん◎書き込み中:04/10/14 19:51:14 ID:99HAdkfe
DVDドライブ、アイオーDVR-ABM8を購入したのですが、
書き込み速度がDVD-Rで1倍か4倍しか表示されません。
メディアが対応していないと8倍で焼けないのでしょうか。
それにしては何故2倍が表示されないのかも不思議です。
これまではCD−Rで2倍で主に焼いていたもので気になります。
もしかして、1倍か、そのメディアの最高倍しか選べないのが
最近の主流なのでしょうか???

ソフトはB.H.A社製「B's Recorder GOLD BASIC Ver.7
ドライブは松下寿電子工業製「SW-9583」です。
226名無しさん◎書き込み中:04/10/14 20:53:19 ID:vOwXP0Uo
210,220です。
>>224
上にも書きましたが30MB程度しか空きができませんでした。
ちなみにデータファイルとして焼いています。
中身は映像ですが、DVD-Videoの作り方がまだわからないもので。。。
(こちらは勉強します)
227名無しさん◎書き込み中:04/10/14 22:19:05 ID:xVbK/uLf
PC用DVDレコーダ買おうと思うのですが、
ND-3500AとDVR-A08-J
あなたならどちらを買いますか?
どちらがおすすめでしょうか・・
それか他にお勧めありますか?
一応-Rの8倍焼き可能が条件です。
228名無しさん◎書き込み中:04/10/14 22:20:11 ID:HsEJkTrv
>>227
両方買え
229名無しさん◎書き込み中:04/10/14 22:43:14 ID:j/Q3OmpQ
>-Rの8倍焼き可能が条件

ならどっちも(゚听)イラネ
安いND-2500Aで充分
230名無しさん◎書き込み中:04/10/14 23:10:39 ID:2Dm8FcTW
質問です!
DVDをリッピングして、圧縮をしたら1枚辺り大体2GBぐらいになったので、
4枚を1枚にして、二層で焼こうって考えてますが...そういうことって出来ますか?

複数→1枚ということなんですけど…
出来るのであれば方法を教えてください。
後、ちょっと贅沢かも知れませんが...メニューもそのままでしたいのですけど…
メニューもそのままでいけますか?

教えてください!お願いします!
231名無しさん◎書き込み中:04/10/14 23:18:18 ID:jJd8yEWw
>>230
いけるわけ無いでしょ。メニューぐらい作り直せ。
232230です:04/10/14 23:20:11 ID:2Dm8FcTW
自分の環境を書くの忘れてました(汗)
OS:Windows XP Pro SP2です
CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 2.40GHzです
メモリ:512MB RAM
です、あまりPCには詳しくないのでソフトを使ってみました(笑)
233230です:04/10/14 23:22:26 ID:2Dm8FcTW
えっと…メニューだけって作れるんですか?
もしくはメニューは諦めろとのことですかね?
2日近く検索してもワードが悪いのか…Hitしてくれないんです
234名無しさん◎書き込み中:04/10/14 23:25:32 ID:amwob2Sc
>(汗) (笑) !

二日もネットを読み歩いてれば、
DVDの構造ぐらいは分かるはず。

とりあえず、半年ROMってから書き込め。
235230です:04/10/14 23:28:53 ID:2Dm8FcTW
もうちょっと勉強してきます(涙)
ありがとうございました。
236名無しさん◎書き込み中:04/10/15 00:00:38 ID:J2gDcfD+
はじめまして、お聞きしたいことがあります。
PC環境が
OS:XP home
CPU:Pentium4 1.7Ghz
メモリ:128+256M
使用ドライブ:PIONEER DVD-RW DVR-104

買ってきた、
DVD-R10枚(Fortis DVD-R for General Version2.0 120MIN 4.7GB DVD-R for General Version2.0 120MIN 4.7GB 1-2x 398円)
にデータを焼こうとしたところ、最初にDVDをドライブに入れた時はちゃんと空のDVDとして認識したのですが
一旦取り出し次に入れるとDVDの中にtrack00とゆう44バイト程の音楽ファイルができPCを再起動しないとDVDを取り出せなくなります。
これはDVD-R自体に問題があるのでしょうか?
他のCD-RやDVD-Rでは通常通り認識し、そのようなことはありませんでした。
どなたか対策や詳細を知っている方レスお願いします。
237名無しさん◎書き込み中:04/10/15 00:07:25 ID:7fYOppmg
>>236
こちらこそ初めまして。
238名無しさん◎書き込み中:04/10/15 00:28:14 ID:LR45Qff2
機種名 NEC LaVieG RX Winxp SP2
使用ドライブ名 Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device・MATSHITA DVD-RAM UJ-81

ブランクディスクのDVD-Rをライティングソフトを使えば書き込みができるんですが
マイコンピュータから直接ドラッグ&ドロップ とエラーが出てしまい、書き込むことができません、なぜなんでしょうか?
239名無しさん◎書き込み中:04/10/15 00:55:46 ID:FGfRjnQr
>>238
読みとり不能です。再入力してください。
240名無しさん◎書き込み中:04/10/15 01:12:28 ID:PyG2LXOz
DVD-Rに書き込もうとすると、さっきから何度やっても
「ドライブユニットに障害が発生しました」
とか出てエラーになります。
障害と言っても正常時と何がどう違うのか、なんのことやらで。

今までも時々あって、かなり困ってるんですが
原因はなんでしょうか?
241名無しさん◎書き込み中:04/10/15 01:14:22 ID:GGB6P6SE
>>240
それでわかったらエスパー
242名無しさん◎書き込み中:04/10/15 01:16:21 ID:LR1rHlSO
>>240
driveが故障
243名無しさん◎書き込み中:04/10/15 01:26:23 ID:PyG2LXOz
240カキコしながらリトライしていたら、今度はエラー出なかったですv
DVDの設定のとこで、キャッシュ256kb→8kbにしたら成功しますた。
244名無しさん◎書き込み中:04/10/15 10:09:53 ID:4sJ4nqmK
>>236
>これはDVD-R自体に問題
うちでは問題なく使えております
あなた自体に問題があると思われます
245236:04/10/15 13:51:36 ID:OAsAaF8y
>>244
レスありがとうございます。
ドライブの相性なども関係するのでしょうか。10枚のスピンドルを3つ買いすべて試しましたが全滅でした。
中には最初に入れた時ですらDVD-R自体を認識しないものもありました。
グーグルでFortisについて検索したところ色々な検証サイトや報告掲示板がみつかり閲覧したのですが、そのサイトによって結果報告がまちまちなためいまいちどうなのかわかりません。

244さんの言われる私に問題があるとゆうのは具体的にどこに問題があると思いますか?
246名無しさん◎書き込み中:04/10/15 14:07:14 ID:q8vLKXtK
>>238
書いてる意味がようわからんが、FD感覚で保存したいという事か?
BZ(ソフト名忘れた)だとそれはできるが、基本的にCD/DVDはだめ。

>>245
>>244ではないが、
リブート後取り出せるという事なら、ロックがかかってる状態みたいなかんじやね。
イジェクトボタンじゃなくて、マイコンの中のアイコンを右クリックで「取り出し」でどう?
まず正常にデータの書き込みできてるの?
もし、同じデータで試してるのなら、違うデータを取り込んでもそうなるか試してみたら。
後はわからん。
247名無しさん◎書き込み中:04/10/15 14:07:44 ID:Wc9dosDL
>>245 肛門
248名無しさん◎書き込み中:04/10/15 14:12:27 ID:FGfRjnQr
>>245
>>DVD-R自体を認識しないものもありました
ブランクDVD-Rは普通認識しないよ、パケットライトソフトで
フォーマットでもしていないと、認識しない、
時にはオーディオディスクとエクスプローラでは表示されるが、
正常に表示できるのは、記録した後、

質問内容に、書き込んだとか、書き込みに失敗したとも、書いていないが、
そう言うことでも起こったのかい?
そう言うことでないのなら、
根本的に勘違い無知、あなた自身に問題があると思われます。
一度書き込みしてから言え
249名無しさん◎書き込み中:04/10/15 16:08:26 ID:n/tiMw7u
>>228
買ってやった。2台とも。来週には届くだろう・・
250名無しさん◎書き込み中:04/10/15 16:32:05 ID:08M022Bk
DVDにファイルをバックアップしたいと思っているのですが
バックアップするときにファイルをzipで圧縮して保存するほうがいいか
そのままで焼くか どちらのほうが品質的にいいのでしょうか?
そのままで焼くとファイルの量が多いので悪くなりそうだし。
圧縮して1つにしてもなんか悪そうなので。。。
よろしくおねがいします。
251名無しさん◎書き込み中:04/10/15 16:52:22 ID:JSFowcSy
>>250
品質は、同じ。
時間をかけて圧縮して、メディアの枚数を減らすか。逆に枚数が増えても手早くバックアップしたいかは、貴方次第。
252名無しさん◎書き込み中:04/10/15 16:57:13 ID:08M022Bk
>>250
レスありがとうございます。(*_ _)人
品質は同じなのですか〜φ(。。)
助かりました。圧縮しないで手早くバックアップします|`・ω・)ゝ”
本当にアリガト〜(≧∇≦)b イイ
253名無しさん◎書き込み中:04/10/15 16:57:51 ID:08M022Bk
>>251様でした、、、
連続でごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
254名無しさん◎書き込み中:04/10/15 18:25:24 ID:kbsGJ63o
DVDにはData用と私的録画保証金が含まれるVideo用がありますけど
市販のDVDはCSSを解除することさえ違法なのに
どうしてVideo用が存在するんですか?
255名無しさん◎書き込み中:04/10/15 18:31:12 ID:LR1rHlSO
>>254
あぁ!?
ビデオレコーダ用に決まってるだろ
256のり:04/10/15 20:04:36 ID:hVcBDFHl
データ用DVDはビデオモード対応DVDとは違い、映像を記録してもPS2などのDVDプレイヤーでそれを閲覧することは出来ないんですよね?
(・о・)
257236:04/10/15 20:18:47 ID:OAsAaF8y
>>248
レスありがとうございます
そうなんですか、全く知りませんでした。すみません。しかし取り出せなくなるなんてことがあるのでしょうか?
一度書き込んでみますね。
258名無しさん◎書き込み中:04/10/15 20:18:56 ID:EifezqyQ
あ ぁ そ う だ よ。 良 く 知 っ て る ね。 偉 い ぞ 。
259名無しさん◎書き込み中:04/10/15 20:57:08 ID:cEuXRka6
> 256
どうでしょ?
試してみてよ
それとも、メディアに書き込んで見れなかったから質問したの?
260名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:00:50 ID:LR1rHlSO
>>259
糞海苔じゃないが、
データ用にビデオ焼いても、
DVDプレーヤー・PS2共に余裕で見れるぞ。
つうか、補償金ついてるはずのメディアの方がデータ専用より安いのはなぜ?流通のせい?
261名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:02:11 ID:GEYWS3HU
流通のせいと言われている
262名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:05:47 ID:7g8paKLw
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。うんこって美味しいよね。
263のり:04/10/15 21:29:25 ID:hVcBDFHl
>>259
>>260
レス サンクス。
実は今日、うっかりデータ用DVDを買ってしまいますた。(つД`)
見れるかどうか不安になったので。
>>262
だよな。
264のり:04/10/15 21:35:19 ID:hVcBDFHl
>>261
IDがゲイだ…
>>260
糞海苔って某○○相談板のアイツですか?
ここに知ってる人がいるとは………
そういやFLASH板でスレ立ててたな
265名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:49:17 ID:sRdjQAuP
>>256
普通に再生できる。
Video用とData用の違いは私的録画保証金が含まれるかどうか
だけで製品自体は何も違わない。

>>255
MDやAudio用CD-Rは市販のCDを私的にコピーすることを許す代わりに
メディアの値段に保証金が上乗せされてる。
市販のDVDはコピーすることどころかCSSを解除することも認めてないのに
どうしてVideo用が必要なのか?ってこと。
266名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:50:46 ID:GEYWS3HU
テレビを録画しても必要なんだよ
267名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:56:59 ID:m2bf+/a1
DVDの映画を再生する無料のソフトを探しています。
PowerDVDの3.0ってのを使っているのですが、メーカーのサポートサイトにも
なんの説明も無いDellのパソコンにもともとついていたソフトでは
再生できませんでした。

何か良いソフトは無いでしょうか?

もし、スレ違いでしたらすみませんが、誘導してください。
268名無しさん◎書き込み中:04/10/15 21:57:15 ID:mHW5o0Fm
DVD-RW(VRモード)に記録されたCPRM対応番組をDVD-R(Videoモード)に
移す方法がちっとも見つからないんだけど、もしかして不可能なの?

CPRMじゃない番組なら可能なんだろうか
教えて偉い人
269267:04/10/15 22:00:19 ID:m2bf+/a1
追記です。
Windows Media Playerで再生は出来ますが、テレビに出力できないので困ってます。
270名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:05:48 ID:GEYWS3HU
PowerDVD3で再生できないのを直すほうが先だろ

Win2000の調子が悪くなったからってWinXP買う奴と同じだな
271名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:08:09 ID:YT6oxfgP
>>267
MPEG2のライセンスの関係で無料はほぼむr(ry
>>268
アナログ入力すればよし?
272名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:09:59 ID:GEYWS3HU
>何か良いソフトは無いでしょうか?
買う話じゃなかったのか
273名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:31:33 ID:LOgSWRgf
DVD-RAMは書き換えメディアなので何回も見たり書き換え
たりするとノイズとが出やすくなるのでしょうか?
274名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:35:30 ID:wFgM5nQz
両面RAMと片面RAMどちらが保存性、安定性で優れてるのでしょうか?

要は、両面RAMを使いたいが、片面に比べ軟弱そうなのでビビッテます。

両面RAMつかっててアボーンした人いますか?
275名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:39:44 ID:JSFowcSy
>>273
ノイズが出る前に、ベリやコンペが通らなくなる。
でも、そこまでメディアを使えば本望かと。
276名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:41:04 ID:JSFowcSy
>>274
取り扱いの不注意という要素も入れれば、片面の方が上。
277名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:43:23 ID:GEYWS3HU
ていうか持ちにくい
278268:04/10/15 22:48:18 ID:+P3+RHbQ
>>271
アナログ入力は最後の手段として考えてはいるんだけど、
画質が落ちるのがどうにも・・・

やっぱ無理?
279名無しさん◎書き込み中:04/10/15 22:51:18 ID:EQBKN1Df
>>267
無料じゃないけど
うちの近所のアプライドで
PowerDVDのXPが298円で売ってたから
PCショップ探せばそういうのあるかも。
280名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:10:32 ID:i11uXDzX
最近のCPUのパソコンで
2層DVDをリッピング→圧縮→一層DVDに書き込みすると
2時間もののDVDでTOTALどれくらいの時間がかかりますか?

今の自分のPC(PenV800)で昔試したときに
全然進まなくてそれ以来動画には手をだしてないもので・・・
281名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:22:01 ID:LR1rHlSO
>>280
30分から数時間
282名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:23:41 ID:JSFowcSy
>>280
DVDドライブが、READ16xWRITE8xの場合、8.4Gのタイトルがリップ13分。書き込み8分。
圧縮(間引き)は、タイトル、使用ソフトで全く違うが、長くてもタイトルの収録時間と同じと思えばいい。
2時間なら、120+13+8=141分ぐらい。
283名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:34:09 ID:OIzjxazW
ImgTool classic使ってISOファイル作ろうとしたら、
'mkisofs' reports some errors. See log for details.
とでて変換できないのですがなぜでしょうか?
284名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:38:11 ID:GEYWS3HU
log見るのが先だろ
285名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:42:46 ID:RQsA4xA/
DVDをコピーしようと思っているのですが、
8倍メディアを8倍速で書き込みする場合、
パイオニアの108と107はどちらが安定しますか?
108の方が新しいし16倍に対応なので余力があるようにも思うのですが、
16倍に対応する為に安定性が無くなったという事はあるのでしょうか?

ちょっと数が多いので、あまりミスはしたくないのです。
DVDはビデオカメラに取ったモノを友達に送る為の物です。
よろしくお願いします。
286名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:45:21 ID:EifezqyQ
>>285
そう言うレベルならどちらも大差ない。ファームの進んだ107にしといたら?安いし。
287名無しさん◎書き込み中:04/10/15 23:45:22 ID:JSFowcSy
>>285
108
288283:04/10/15 23:53:37 ID:OIzjxazW
log見たのですが、何をどうすれば解決できるのかわからないのです・・・。
289名無しさん◎書き込み中:04/10/16 00:02:10 ID:WvdbKy4l
内容を書かずにどうしろと?
エスパーをご希望なら板違い
290名無しさん◎書き込み中:04/10/16 00:16:12 ID:kgqqKyR9
#!/usr/bin/perl -w
# 531-byte qrpff-fast, Keith Winstein and Marc Horowitz <[email protected]>
# MPEG 2 PS VOB file on stdin -> descrambled output on stdout
# arguments: title key bytes in least to most-significant order
$_='while(read+STDIN,$_,2048){$a=29;$b=73;$c=142;$t=255;@t=map{$_%16or$t^=$c^=(
$m=(11,10,116,100,11,122,20,100)[$_/16%8])&110;$t^=(72,@z=(64,72,$a^=12*($_%16
-2?0:$m&17)),$b^=$_%64?12:0,@z)[$_%8]}(16..271);if((@a=unx"C*",$_)[20]&48){$h
=5;$_=unxb24,join"",@b=map{xB8,unxb8,chr($_^$a[--$h+84])}@ARGV;s/...$/1$&/;$
d=unxV,xb25,$_;$e=256|(ord$b[4])<<9|ord$b[3];$d=$d>>8^($f=$t&($d>>12^$d>>4^
$d^$d/8))<<17,$e=$e>>8^($t&($g=($q=$e>>14&7^$e)^$q*8^$q<<6))<<9,$_=$t[$_]^
(($h>>=8)+=$f+(~$g&$t))for@a[128..$#a]}print+x"C*",@a}';s/x/pack+/g;eval
291名無しさん◎書き込み中:04/10/16 00:26:14 ID:WvdbKy4l
どっかで見たようなコードだな
292初心者:04/10/16 01:34:38 ID:hFU6xEw4
log で検索できなかったので質問します。
DVDレコーダーでBSデジタル番組(すべてコピーワンス)を
DVD−RAMに落とし、PCでDVD−R(DVD−video)
に保存することは出来ないのですか?
教えてください。
293名無しさん◎書き込み中:04/10/16 01:37:04 ID:V91i63ij
>>292
できません。コピーワンスの意味を勉強してね。
294名無しさん◎書き込み中:04/10/16 01:48:59 ID:2dcgwcuR
>>292
出来るけど初心者には無理
295名無しさん◎書き込み中:04/10/16 03:19:41 ID:JfG/1l4u
2層書き込みしたDVDはDVD-VIDEOにて
市販のDVDプレーヤーで再生できますか?
296名無しさん◎書き込み中:04/10/16 03:45:48 ID:8Xb9Urnb
>>295
ROM化されてれば問題なく再生できる。

IOのABH12やUEH12とかなら自動的にROM化してくれるので問題ないはずだよ。
(同型ドライブでもLGだとROM化はしてくれないらしいから気をつけてね)
297名無しさん◎書き込み中:04/10/16 04:30:30 ID:JfG/1l4u
>>296
レスありがとうございますm)_ _)m

「ROM互換機能」が搭載されているioのDVR-iUN8WRを購入予定ですが
これにはRAMライトが付いていません。
RAMが付いてるドライバの利点とはなんでしょうか?

298297:04/10/16 04:33:14 ID:JfG/1l4u
他スレによると


DVD-RAM
 データをHDDのように扱える(焼きソフト不要)のでPCとの親和性が最も高い。
 信頼性・耐久性の高さの代償として物理的互換性を失い、互換性は一番劣る。
 直接書き換えが可能なため、こまめなバックアップ用途に向く。家庭用DVDレコでのシェアが最も高い。
 10万回書き換え可。2倍速と3倍速がある(5倍速及び16倍速作業中)。カートリッジの有無を選択可。相変化記録方式。
 ハードウェアによる自動ベリファイにより実質の書き込み速度は半分(1倍速/1.5倍速程度)になる。
 B'sRecorder5でベリファイOFFが可能だが、その場合ランダム書込み・消去は不可になる。


だそうですがイマイチ理解できませぬ・・
299名無しさん◎書き込み中:04/10/16 05:23:42 ID:LjqnXNQK
DVDからOPやEDを抜き出すには
何のソフトを使えばいいのですか?
300名無しさん◎書き込み中:04/10/16 05:24:07 ID:j3ZnCnkY
>>298
要はライティングソフトを使わずに書き込め、比較的±R,RWより信頼性が高いと言うこと。
301297:04/10/16 06:25:43 ID:JfG/1l4u
>>300

なるほど・・・。勉強不足で申し訳なかったっす。
302名無しさん◎書き込み中:04/10/16 06:32:39 ID:j2EwW7hy
>>298
いや、そのままだよ。このスレでそこまで過去ログ見て調べたのはこのスレでは珍しい
偉いよ。こういうのなら素直に答えようって気になる。

言葉難しいかもしれないけど、かみ砕いて自分なりに理解すりゃ良い。

FD、MOとかと同じだから、あんまり悩まなくても大丈夫。ISO形式、DVD_VIDEO形式で
焼いて(コピー)もレ民生用コーダーなり、PCでDVDとして再生は出来ないから、厳密に
DVDと言うとややこしくなるけどね。これが出来りゃ最強なんだけどね。

まあISOとかの試し焼きは±RWがあるし、それで良いしうまく使い分けできると良いね。
303名無しさん◎書き込み中:04/10/16 06:49:36 ID:c5L/DdRY
>>297
こういう聞き方って気分いいよね
304名無しさん◎書き込み中:04/10/16 08:00:25 ID:ho9PX+TB
8倍メディアに16倍書き込みを強引にしたいのですが、
お勧めドライブ教えてください。
内臓モデルがいいです。
305名無しさん◎書き込み中:04/10/16 08:31:27 ID:ho9PX+TB
12倍書き込みでもいいです。
8倍メディアにです。
306名無しさん◎書き込み中:04/10/16 08:39:07 ID:546dJBOf
>>304
BenQ DW1620
307名無しさん◎書き込み中:04/10/16 08:41:49 ID:ho9PX+TB
SANKUSU
308名無しさん◎書き込み中:04/10/16 11:25:00 ID:4dYlJ8X/
いちばんと言うと荒れるもとになるので、
順不同でお勧めメディア上位3つをあげてください。
私の思い込みでは、

誘電、maxcell、Super-Xです。

いちばん最後は他の人には叩かれそうだけど、
私の環境ではCD時代からなぜか読み書きでミスが無いので。
309名無しさん◎書き込み中:04/10/16 11:38:10 ID:j2EwW7hy
>>308
激しくスレ違い

DVD−Rの品質を格付けするスレ 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1094351776/
310283:04/10/16 11:49:24 ID:qM0Ibdhq
昨日質問したものです。
logをみたところ、7[main]mkisofs920 handle_exceptions:Excepition:STATUS_ACCEと、48815[main]mkisofs 920 open_stackdumpfile:Dumping stack trace to〜とでました。
ご返答お願い申し上げます。
311297:04/10/16 11:57:12 ID:JfG/1l4u
>>302
レスありがとうございます。

302さんのお蔭で噛み砕いては理解できました。ありがとうございますm)_ _)m
要はそういうことですね!!^^個人的な解釈としては、
「そこまでRAMにこだわらなくともよい」
ということになりました。。
答えてくれたみなさんお世話になりました。
それでは失礼します。。
312名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:21:46 ID:1+3X6efD
DVDの音だけをCD-Rに焼きたいのですが,どうすればいいですか?
DVD-ROMしかもってないです。
313名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:25:46 ID:6HN/7kgS
耳コピして、バイナリエディタでwaveファイル作成すればいいよ
314名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:25:59 ID:3osr12ZA
>>312
吸って分けて焼く
315名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:27:37 ID:1+3X6efD
>>313
(つд`)
>>314
どうすれば吸えるんですか(´・ω・`)?
316名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:33:31 ID:jW03I2T7
>>315
ストローで
もちろんテンプレを読んだ上で質問してるんだよね
317名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:44:09 ID:IjpPRpZG
B's Recorderを使えば、フロッピー感覚でDVDに保存などが出来るそうですが、
データのバックアップはこうしてすれば良いのでしょうか。
わざわざ焼く必要はないのですよね。
318名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:52:22 ID:3osr12ZA
>>315
どう言えば理解していただけますか?
どの程度の知識をお持ちですか?
319名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:54:26 ID:jW03I2T7
>>317
そういう使い方ならRAMを使え
320名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:55:12 ID:3osr12ZA
>>317
出来ます。
バックアップのやり方は人それぞれです、好きにして下さい。

「わざわざ焼く」ってどう言う意味ですか?
321名無しさん◎書き込み中:04/10/16 17:05:56 ID:1+3X6efD
>>316
テンプレみますたー(゚∀゚)
「ぷっちでここ」というのをダウソしてみましたが,上手くいかないです(つд`)

>>318
スマソです。
焼きレベルは,データをCDに(B'sRecorderで)焼けるくらい です(つд`)

322312:04/10/16 17:17:01 ID:1+3X6efD
ぷっちでここ4.21でやってみましたが
「読み込み可能なメディアファイルではありません」って怒られますた(´・ω・`)

何か違う方法を考えます(´・ω・`)

ドウモです。
323名無しさん◎書き込み中:04/10/16 17:22:07 ID:ga1fHw1H
Bs使って吸い出したVOBファイルをDVDに書き込もうとしたのですが、エラーがでてしまってできません。
どうしたら書き込めるでしょうか。教えてください。
324名無しさん◎書き込み中:04/10/16 17:39:33 ID:3osr12ZA
>>323
ちゃんとすれば出来る
325名無しさん◎書き込み中:04/10/16 18:05:17 ID:N8MEwxWn
>>311
何をどう取ったらそう言う結論になるのか?
人の出した結論にとやかく言ってもしょうがないが、

DVD-VIDEOを基準にすれば>>302みたいな話になるけど
DVD-VIDEO、DVD-ROMのコピー以外の用途にはRAMが一番便利で使いやすいよ
326名無しさん◎書き込み中:04/10/16 18:38:47 ID:gDLVEXsv
SONYのDVDレコーダー(スゴ録)で録画した+RWを
DVD DecrypterでISOにリッピングしようとすると
最後の方で
Inserting Dummy Sector... (LBA: 2184285)
とエラーが出てリッピング作業が止まってしまいます。

これは設定かえたりすれば解決できるんですかね?
327名無しさん◎書き込み中:04/10/16 19:33:44 ID:5tQ6a8uo
>>326
他のISO化プログラムを使えば?
328名無しさん◎書き込み中:04/10/16 19:59:28 ID:gDLVEXsv
>>327
B's(5.5)でimgに吸い出そうとしたんですが、これも失敗。
なんか似たような感じでもうすぐ終わるよってところでエラーがでて止まった。
ソニーの家電は著作権に厳しいのだろうなあ。
329名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:12:40 ID:kHYyA+oW
BsRecorderGOLD5Basic
を再インストールしたんですが尻がわからなくて困っています。l
誰か助けて…
330名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:34:54 ID:3osr12ZA
>>329
死ぬまで困ってろ
331名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:36:45 ID:g66k2PZ7
>>329
BHAに電話しろ
332名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:39:13 ID:5tQ6a8uo
>>329
ユーザー登録してあるなら、教えてくれないか?
333名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:40:49 ID:PhVt7WGg
もっと書き込み速度の速いDVDは無いの?
50倍速とか。
凄くイライラするんですけど。
334名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:42:15 ID:g66k2PZ7
>>333
無いです。今後も出ることはほぼ無いでしょう。
335名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:47:57 ID:g66k2PZ7
というか50倍速相当とか普通にHDDの転送速度が間に合わなk(ry
336名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:01:24 ID:spMH261y
DVD Decrypterでリッピングしたデータを
SONYのDVDレコーダー(スゴ録)のHDDに移動後、同レコーダのDVD-Rに焼くことはできるのでしょうか?
パソコンは、Sony PCV-RX-52でDVD-ROMしかありません。
赤、白、黄色線でデータ転送できますか?
337名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:03:17 ID:dkgFBJhH
>>336
やってみれば
338名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:03:19 ID:WvdbKy4l
>>333
君のPCのHDD速度はどれくらいかな
339名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:05:06 ID:8y67A1KD
ShrinkでリップしてAVIutlで圧縮すると
何故か緑の太い斜線が入るんですが何故なんでしょうか?
結構同じ症状の人多そうな気がするのですが
調べても全然検索引っかからないもんで・・・
340名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:05:36 ID:3osr12ZA
>>336
うんこがはみ出るくらい無意味な事をしようとしてるね^^
とりあえずやってみろ。それで満足ならそれでよし。俺の知ったこっちゃねぇw
341名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:08:11 ID:kHYyA+oW
ID:3osr12ZA
茶々いれなくていいよ。
答えになってねーよ。
上から目線のくせに解決できないなら引っ込め。
342名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:10:10 ID:dkgFBJhH
>>329
正規に手に入れたんなら探せよ。カスが。
343名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:13:28 ID:kHYyA+oW
>>342
オマエのような一言レスがいらねえよ。クソ野郎。
なんの答えにもなってねえよ。荒らすなら引っ込め。
344名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:14:25 ID:8cEaGeXh
>>336
>>(スゴ録)のHDDに移動
そもそもこの方が問題かも?
どうやってやるつもりなのでしょうか?
私には解りません。
素直にDVD-Rドライブ買ってでなおしてこい
345名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:21:21 ID:3osr12ZA
>>341
くだらない質問をしてくれれば答えるよw
つうか、お前誰?
346名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:24:28 ID:3osr12ZA
>>343
あ、わかった。「尻貸せ」とか言う奴だな

お前の為に犯罪の手助けしろと?馬鹿じゃねぇの?
誰か尻を教えてくれるとでも思ったの?おめでたすぎww
高いものじゃないんだからママに頼んで買ってもらえよ
347名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:26:55 ID:qa2KmsTt
>>329
プ
348名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:48:55 ID:kHYyA+oW
あぁ思ったね。
ほかのバージョンのシリアルはサイト上に乗ってたりするから
余裕に公開されてると思ったわけだ。
無知だから質問しに来てんだろ?
それを死ぬまで困れとか
おまえのような性格悪いタコには用がねえから
発言しなくていいって言ってんだよ。
まぁ二度と来ないけど、その上から目線は気に入らないね。


349名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:56:22 ID:WvdbKy4l
>おまえのような性格悪いタコには用がねえから
>発言しなくていいって言ってんだよ。
そっくりお返ししますね
350名無しさん◎書き込み中:04/10/16 22:56:59 ID:3osr12ZA
>>348
上からの目線?当然だろ
尻の存在理由を理解してればそれを無くすような奴はどっかの公園に水色シートで
作った家に住んでる自称資源回収業者以下だろ?
幼稚園児にも上からの目線で見られて当然だな。

> ほかのバージョンのシリアルはサイト上に乗ってたりするから
> 余裕に公開されてると思ったわけだ。
そのサイトで聞けよwそれすら気付かなかったのか?
ここよりは優しくしてくれるんじゃないかい?w

二度と来ないなんて言わずにさ・・・もうちょっと頑張れよw
いいことあるかもよ(ウププ

あ、ここはくだらない質問をする所であって乞食に愛の手を差し伸べるスレじゃないのよ。
ご理解いただける?
351名無しさん◎書き込み中:04/10/16 23:15:49 ID:j2EwW7hy
>>348
どうせ落とした奴だろ。買った奴ならサポセンに連絡すれば葉書でシリ送られてくる。
352名無しさん◎書き込み中:04/10/16 23:25:48 ID:TxLArc/l
>>37
>書き込みの際、ドライブへのデータ転送が間に合わない場合に発生するエラー
>「バッファアンダーランエラー」ってのがあるでしょ。CPU使用率が上がって転
>送量が多すぎてパンクする時に起こる典型的なエラー。これ常識だよ。

それは5年前の常識。
特にDVD-Rドライブは「バッファアンダーラン防止機能」標準装備だから、転送速度が間に合わなくてエラーなんてありえないよ。
353名無しさん◎書き込み中:04/10/16 23:28:00 ID:j2EwW7hy
何だ急に…
354名無しさん◎書き込み中:04/10/17 00:11:39 ID:KDsTCI1s
基地害警報発令中
355名無しさん◎書き込み中:04/10/17 00:35:34 ID:QnG43IMr
N速+より記念真紀子
356名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:15:16 ID:6bdaUQPi
記念
357名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:34:38 ID:Ltzg/cnk
市販のDVDをパソコンで見たいんですが、
ソフマップに行ったら「書き込みも兼ねているものしかない」と言われました。
無料、有料は問いませんので、ダウンロード出来るサイトを教えて下さい。
英語読めないので手順が書いてあるサイトがいいんですが・・・
358名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:35:44 ID:gtNo0pK/
>ソフマップに行ったら「書き込みも兼ねているものしかない」と言われました。
ハードウェアの話だろ
359名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:36:11 ID:RH5ELIoo
>>357
はあ?
360名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:42:50 ID:KDsTCI1s
2匹か・・
361名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:44:36 ID:Ltzg/cnk
>>358-359
無知で申し訳ない。
ソフマップで「パソコンでDVD見たいんですけど何買えばいいですか?」って聞いたら
>>357のような返答をもらったんです。

「DVD再生ソフト」で検索掛けたら
http://www.kooss.com/pc-soft/
↑のサイトが見つかったんですがどうすればいいのか分からないかんじです。
362名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:46:22 ID:Ltzg/cnk
>>360
いや、釣りとかじゃなくて。
多分、「こいつ何あほなこと言ってんの?」って感じだろうけど本当に困ってるんですよ。
363名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:51:59 ID:NYQi2q2a
>>362
だからお前が望むものはなんだ?
ハードかソフトか両方か?
それからお前が使ってるPCについてスペック、型番、OS全部書け
364名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:57:59 ID:Re6tQ25N
>>362
外付け(USB2.0)DVDドライブを買えば、解決する。
書き込み専用は存在しないし、DVD再生ソフトは必ず付属している。
365名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:58:09 ID:OF/IVBGe
音楽ライブDVDの音声をCDR2枚に焼きたいのですが、
ちょうど良く曲間で2分割するツールってありますか?
手動しかないでしょうか。
366名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:58:15 ID:RH5ELIoo
>ソフマップで「パソコンでDVD見たいんですけど何買えばいいですか?」って聞いたら

店員も大変だな…。
367名無しさん◎書き込み中:04/10/17 02:18:15 ID:RHiUgkiw
>>362
まず聞きたいが、市販のDVD(アニメとか映画の事か)を再・生で、間違いない?
地図のどこできいたんだ?ハード売り場で聞いたなら、>>357様の案内がくるのかもしれん。
そして>>364のDVDドライブが何かわかるか?
そこが一番の問題だ。
間違いないなら、メーカーとPCの型番かけ。
おきてたら調べてもいいよ。
漏れも暇な椰子だな。
368名無しさん◎書き込み中:04/10/17 02:25:53 ID:M2rwVo/q
>>367
いいひと乙
369名無しさん◎書き込み中:04/10/17 03:21:19 ID:KDsTCI1s
うちの親父はDVDの検索ソフトを使うため5年振りにPC買い換えたら、
TVチューナー・DVDマルチ付き19インチモニターのFMV買わされた
しかもメモリは256MB
デフォのまま使おうとしてたからまともに動いてなかったw
370名無しさん◎書き込み中:04/10/17 03:44:23 ID:9aKHSa5p
家電のDVD player買ってきて、TVにつなぐのじゃだめ?
371名無しさん◎書き込み中:04/10/17 04:24:14 ID:M2rwVo/q
2代目以降のパソコンでいろいろついてるメーカー品を買う人は何か間違ってる
372名無しさん◎書き込み中:04/10/17 04:53:55 ID:hjJBFzkn
パソコンでDVDを見るためには、パソコン用DVDドライブと再生ソフトが
必要です。
CD-ROM用ドライブでは、DVDは読み込めません。
従って、DVD読み込み専用ドライブ、もしくはCD-ROM、CD-R、DVD-ROM
を読み込めるコンボ・ドライブ、もしくは、DVDも含めた多様な媒体を読み込め、
また記録することも可能なマルチ・ドライブが必要となります。

現在映画等で一般的なDVD-ROMですが、再生することにのみ
機能を絞ったDVD再生専用ドライブは、新品で5000円も出せば変えるでしょう。
中古で、一年前程度の機種であれば、2000円台程度。
しかし、これだけでは機能不足の感は否めません。
現在の主流は、DVD-R等に記録も出来て再生も可能なマルチ・ドライブです。

Pentium3クラスのパソコンであれば、再生及び記録も可能でしょう。
新品の最新ドライブでさえ10000万円を切る価格で登場しています。
中古、もしくはDVD-Rの記録速度が4倍速程度のものであれば6000円程度で
購入できるかもしれません。

DVDには、単に再生専用の媒体であるDVD-ROMの他に記録可能な
DVD-R、DVD+R、DVD+RW、DVD-RW、DVD-RAMと多様な形態が
あります。

これらが広まった背景には、パソコンで使用するデータディスクの需要以上に、
家庭用の動画記録媒体として使用され始めている現状と関係しています。
現在では、何度も記録可能なDVD+RWとの関係で

うんこしてくるから辞めた・・
373名無しさん◎書き込み中:04/10/17 04:58:41 ID:M2rwVo/q
新品の最新ドライブでさえ10000万円を切る価格で登場しています。>>372
374名無しさん◎書き込み中:04/10/17 05:03:31 ID:uhO+7WQ1
>>372-373
>10000万円を切る

\10,000?
375名無しさん◎書き込み中:04/10/17 05:30:43 ID:hjJBFzkn
>>373
>>374
うっせー馬鹿
寝言はお前もうんこしてから言え
376名無しさん◎書き込み中:04/10/17 05:39:06 ID:ZQhGQUVp
アイター
377名無しさん◎書き込み中:04/10/17 05:55:14 ID:hjJBFzkn
オアメモナ
378名無しさん◎書き込み中:04/10/17 06:20:04 ID:ZQhGQUVp
別に誤字指摘されたところで、スルーするかおちゃらければいいじゃん。
必死になればなるほどみっともない。
379名無しさん◎書き込み中:04/10/17 07:11:08 ID:ZQhGQUVp
ID:hjJBFzkn

あんたさ。2chなんて煽られるのだってしょっちゅうだぞ。煽られるのが面と向かって喧嘩売られてるんだとしたら、
誤字の指摘なんてすれ違いざまに肩と肩がぶつかったかどうか程度。

そんなんでいちいちブチ切れ、脊髄反射で顔真っ赤にして必死にレスしてるような奴が何で2chやってるのよ。もう
ちょい耐性付けてから書き込みなよ。
380名無しさん◎書き込み中:04/10/17 07:11:23 ID:voWkMIxg
朝五時から、長文なんてかいてるからだよ。
鬱病か?
381名無しさん◎書き込み中:04/10/17 07:33:37 ID:RV0L897L
>>379
吉野やなんて向かいに座るだけで喧嘩だぞ。

「席を譲らない」といきなり若者に説教する爺のようだ。
382名無しさん◎書き込み中:04/10/17 09:57:01 ID:ykuEKaNY
必死な人がいるところ申し訳ないんですが、
キャプチャについての質問はスレ違いですか?
383名無しさん◎書き込み中:04/10/17 10:05:08 ID:375rndI6
板違いだハゲ
384名無しさん◎書き込み中:04/10/17 10:11:21 ID:e2/t5Qru
>>380
朝五時に長文書くのは鬱病という読みは慧眼だと思った。
(鬱病の俺談)
385名無しさん◎書き込み中:04/10/17 10:39:05 ID:gtNo0pK/
龍眼だ
386名無しさん◎書き込み中:04/10/17 13:43:26 ID:NpdhlHmz
DVD Shrink 3.2とDVD Decrypterを使っています。

入手したDVDは再生を始めるといきなり予告編のオンパレードです。
これを何とか回避して、
デフォルトで本編とかメニューが再生されるようにDVD-Rにバックアップしたいんですが、出来ますかね?

えらいつまらん質問ですんません。
やっぱりIFOとかの知識がないと駄目ですかね。
387名無しさん◎書き込み中:04/10/17 14:59:38 ID:hjJBFzkn
388386:04/10/17 15:43:10 ID:NpdhlHmz
>>387
ありがとうございます。
これからじっくり見させていただきますm(__)m
389名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:10:14 ID:yxR5X7fE
海外で買ったDVD(PAL)をWINDVDで見たいんですけど
どうにかなります?
390名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:49:39 ID:YtdYouiy
現在メーカー製デスクトップスリムタイプPCを使用しています
DVDドライブはパイオニア製ですがなにぶん古いので書き込み速度がーRで2倍、−RW
で1倍というスペックです
このドライブを取り替える場合PCショップなどで自作ユーザー向けなどに販売している内
蔵型を取り付けて問題なく作動するのでしょうか?
外付けは電源のタコ足配線などが嫌なので内蔵型を取り付けたいです
基本的にコネクタを差し替えてドライバーをインストールすればOKと判断していいので
しょうか? OSはXP SP2です
391名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:55:12 ID:JbO/LA48
>>390
そのPCはハーフハイト(高さが約4.1cm)のドライブなのか?
スリムドライブはそれなりのスキルがないと扱うのは難しい。
392名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:55:11 ID:q4eB6wiQ
単純にファイルを焼くソフトor方法ありますか?
もしくはファイル→isoできるソフトでもいいです。
393名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:56:03 ID:JbO/LA48
>>392
ドライブ添付のソフトを使って下さい。
394名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:06:11 ID:q8Q7zZzE
日立LGGMA-4020Bが最近ベリファイエラーでるようになってきて、寿命かなと思うので
新しい物を買おうと思うんだけど定番のドライブおしえて。
ちなみに千枚ほど焼いたけどRAMは使わなかった。
395名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:12:12 ID:nrly/B3n
高速記録対応のDVD−RやRWってBDP-5860で再生できますか?

396名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:14:36 ID:Re6tQ25N
>>394
712(716)
4160
3500
A08
397名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:17:02 ID:Re6tQ25N
出来る。
いずれのディスクでもディスクの特性や記録状態によっては再生できない場合があります。
398名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:20:11 ID:nrly/B3n
>>397
ありがとうございます。
仕様にディスクの特性によっては再生できない場合があるって書いてて不安だったんです。
ディスクの特性って具体的にどういうことなんですかね?
399名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:22:17 ID:gtNo0pK/
反射率
400392:04/10/17 19:51:29 ID:q4eB6wiQ
>>393
内蔵です。
ムービーライターとビデオDVDをコピーするソフトは元からインスコしてあったんですけど...
しかも空のDVDメディアを入れるとCDと認知されるおまけつきです。
401名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:03:34 ID:Re6tQ25N
>>400
DVDをコピーするソフトは、ファイル単位で焼く事は出来ないの?
ソフトの名前ぐらい書け。
402390:04/10/17 20:09:16 ID:YtdYouiy
>391
このドライブです
http://66.102.7.104/search?q=cache:-F6IgP6Uwa0J:ascii24.com/news/i/hard/article/2002/04/09/634981-000.html+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2+DVR-104&hl=ja
これを最近のドライブに付け替えたいのですがコネクタとドライバーの入れ替えで
OKですか バイオス等をいじる必要がありますかね
403名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:14:20 ID:Re6tQ25N
>>402
元から付いていたドライブより、PCの方が気になるが・・・・。
一応、付け替えるだけでOK.
404392:04/10/17 20:18:40 ID:q4eB6wiQ
>>401
元からあるのはUlead DVD movie writerで明らかに焼けなそうな名前してます。
他にCloneDVDとかありますが兎角ファイル単位は無理です。

てかさっきぐぐってたらMagic ISOなるものを発見しました。でもシュアなんですよね。
フリーの知ってる人いたら教えて下さい。
405名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:18:41 ID:JbO/LA48
>>402
いやだからおまいのPCに付いてるドライブは何なのかと。せめて大きさだけでも分からないとなんとも。
PCに内蔵されているドライブがスリムドライブの場合、ネジの位置が違ったりCASLの設定が同型番でも違ったりして面倒なので
たぶん素人がいきなり変えるのは無理。
その場合、詳しい人(スリムドライブ換装経験者)に頼むか、ドライブ換装サービスをしているショップ等に相談しみるしか・・・
まぁ、その場合↑より外付け買った方がずっと楽だが・・・。
406名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:19:37 ID:JbO/LA48
スマソ。吊ってきます・・・
407名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:24:05 ID:kWoTSuWw
>>402
デル辺りのスリム・・・か?
取り替え等は問題は出ないと思うが
OSのリカバリ等で認識しないような気が
408名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:27:10 ID:gtNo0pK/
>>405
>いやだからおまいのPCに付いてるドライブは何なのかと
いやだからDVR-104だろ
409390:04/10/17 20:27:15 ID:YtdYouiy
>405
大きさは148×42.3×197.7 mm 外形寸法(幅×高さ×奥行き)です
PCを空けてみたところそのままこのドライブがついています
この寸法に似たのを買ってつければ認識しますかね?
410名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:36:40 ID:Re6tQ25N
>>409
なぜ、PCの名前を書かない。
411名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:45:57 ID:Re6tQ25N
>>404
ドライブに付属するなら定番のソフトだけど、B'sRecorderとかneroとか、付いていないのか?
ソフトやドライバだ入ったCD-ROMを、確認してみろ。セットアップからインストールできないだけかもしれない。
エクスプローラーから、フォルダを片っ端から開いてみろ。
書き込みDVDにライティングが付いてないなんて普通じゃないぞ。
412名無しさん◎書き込み中:04/10/17 20:58:42 ID:zkh8hT6H
いまどき5インチベイのサイズてそんなサイズ違うのか?(外付けならともかく)
>>409
漏れが知ってる範囲ではドライブがネジでとまってるなら基本大丈夫。
内臓ドライブは自動的認識する。
今まで使ってきたオーサリングソフトがDVDドライブに対応してない可能性がある。
むしろそっちをきにしたほうがいい。
購入したドライブ付属のバンドルソフト使うなら、問題ないけどね。
まぁ他の人の意見も聞いてみるといい。
413390:04/10/17 21:06:09 ID:YtdYouiy
>410
スマン書き忘れた
NEC PC-VC300/3D
414名無しさん◎書き込み中:04/10/17 21:21:58 ID:Re6tQ25N
>>413
標準内臓がコンボドライブ?誰かが104に換装したの?
104が動いていたなら、他のドライブでも大丈夫でしょ。
415名無しさん◎書き込み中:04/10/17 21:32:31 ID:/qnahkH3
まぁ、ドライブかえたら、
パソコン本体のメーカー保証はきかなくなるけどね。
よくわからんかったら、すなおに外付けかっときゃあいい。
タコ足いやだとかゼータクいって、
内蔵かって失敗して、
経験をつんでスキル向上すればいい。
失敗はいろんなことを教えてくれるさ。
416名無しさん◎書き込み中:04/10/17 23:24:29 ID:NGGJTSa3
三回連続で同じデータを焼くのに失敗しました。どういった原因でしょうか?
417大家紋:04/10/17 23:38:19 ID:NUlbOkAc
TMPGEnc Plus 2.5でMPEG4形式のAVIをMPEG1/2にエンコードしたいのですが
サポートされていませんになってしまいます。何か方法があるのですか?

418名無しさん◎書き込み中:04/10/17 23:39:19 ID:gtNo0pK/
codec入れろハゲ
419名無しさん◎書き込み中:04/10/18 00:48:04 ID:RFw/DC+x
>>417
プレーヤーで再生したいのだろうけど,mpeg4から、mpeg1/2に変換しても、
容量が増えるだけで、画質が向上することはない、むしろ落ちる。
MPEG4対応プレーヤー買う方が賢いよ(ばらまくのが目的でなければ)
420芥 ◆fxOfhJxcmM :04/10/18 04:04:54 ID:kogB9+uL
OSはXPなんですが、DVDに焼けません。
ちゃんと対応しているはずなのに、CDとCD-R以外はうけつけないっす。。。
421名無しさん◎書き込み中:04/10/18 04:09:00 ID:cLgxApUo
>>420

>>1読んで出直してこい
422名無しさん◎書き込み中:04/10/18 05:14:01 ID:mgES4i8M
>>420
まったりと動画が見れないぃぃぃいいぃシクシク
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097952098/
423名無しさん◎書き込み中:04/10/18 07:03:50 ID:u5uqNCCu
DVDドライブはどの程度の枚数を焼けるものなのでしょうか?
107を使っていて、今まで300枚くらい焼いたと思います。
皆さんはどのくらいまでドライブに書き込みできましたか?
424名無しさん◎書き込み中:04/10/18 08:47:56 ID:NbaaoeD8
ドライブに書き込みした経験はありません。
425名無しさん◎書き込み中:04/10/18 09:12:12 ID:D861I1+n
>>423
一枚も出来ません。
426名無しさん◎書き込み中:04/10/18 11:59:13 ID:URrx7rrG
超初心者質問ですいません。
USBには1.1と2.0の2タイプあるみたいですが
自分のパソコンのUSBスロットのバージョンてどこで確認すればいいんでしょうか?
マニュアルには特にバージョンについては書いてなかったです。
コンパネ→システム→デバイスマネージャーとかで見ても
それっぽい名前(USBの単語)が見当たらなくて分かりません。
ちなみにVAIOのPCV-LX30/BPです。
427名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:02:31 ID:D861I1+n
>>426
DVDには全く関係ない質問ですねw
ちなみにUSBには1.0もあるので3タイプあります。
428名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:04:18 ID:WO6x8IOO
マザーボードやオンボードの型番、
メーカー品ならメーカーに聞け。
429名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:14:35 ID:UiVU2gyC
調べてみたのですがどうしてもわかりません。教えてくださいお願いします。
パナのDMR-E50で録画したDVDをPCで見ようとしたら、AUDIO-CDと認識されてしまいます。
フジの国産メディアです。
録画したDMR-E50はもう手元にありません。
同じメディアに同じDMRで録画したものでもPCで見れるものもあります。
もしかしてファイナライズ忘れてたんでしょうか?
何とか見られる方法ないでしょうか?
遠方の友達がDMR-E80H(?)を持っているので、友人にファイナライズ頼むしかないのでしょうか?
遠い上に友人は女性なので(私も女、しかもアフォですが・・・)、家電を使いこなせてない人です。
以前もファイナライズしてないDVD送ってきたくらいです・・・。ですから自分で何とかしたいです。
PCのドライブはIOのDVR-UEH12Wです。
よろしくお願いします。
430名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:18:48 ID:D861I1+n
>>429
DMR-E50買ってファイナライズする。
ネカマ発見(・∀・) って言って欲しいのか?
431名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:20:09 ID:UAAvSsc4
>>429
顔写真アドレス付きでUPすれば、直接赴いて指導する方がいるでしょう。

家電製品については、家電板で聞いた方が早いです。
ファイナライズは、録画した機器が一番です。
432名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:21:32 ID:Hsdjx93n
>>429

マジレスすると、isoブラスターみたいなツールで読み込む方法もあるけどな。
433名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:36:18 ID:UiVU2gyC
>>430さん
そのようなくだらないお返事は必要ありません。女がこのようなスレを見てちゃいけませんか?

>>431さん
顔写真とアドレスですか?私ナルシストじゃないものですから・・・。
家電板ですか。ログ読み込んでみます。ありがとうございます。
DMR-E50を買い直してもかまわないんですけど、それならHDD付とか買いたいので困っています。

>>432さん
マジレスありがとうございます。isoブラスター???ちょっとわかりませんが、ググって勉強します。
434名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:41:31 ID:L7xq3O6R
コンボドライブでレンズ1つとレンズ2つは
どちらがいいのでしょうか
気分的にはレンズ2つのほうが専門的って感じでよさそうなんですが・・・
435名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:50:29 ID:7aBYKRfI
>>434
一つですむレンズが高くて採用できなかったとも考えられる。
436名無しさん◎書き込み中:04/10/18 12:53:55 ID:t8Yd7jWs
>私も女

関係無い。
437名無しさん◎書き込み中:04/10/18 13:22:22 ID:QPkER3zE
IsoBusterって
ISOブラスターと読むの?教えてエロイ人


438名無しさん◎書き込み中:04/10/18 13:24:33 ID:fpqWQrXR
ラはどっから持ってきたんだ?
439名無しさん◎書き込み中:04/10/18 13:43:38 ID:2fcY6jL2
食いつきいいなお前らw
実はいままでずっとブラスターって読んでたのは俺だけでいい。
440名無しさん◎書き込み中:04/10/18 17:39:14 ID:LTRSfApO
>>427-428
レスdクス
441名無しさん◎書き込み中:04/10/18 18:33:25 ID:NAHb1JFd
パソコンのドライブがDVDの再生に対応してない場合ってさ、
どうやればパソコンで見れるようになるの?
何かハード買えば良いの?
442名無しさん◎書き込み中:04/10/18 18:44:13 ID:5vIjKsOA
>>441
大体はあってる。
まだもう少し認識不足というか調べなくちゃならんことがあるから
頑張って調べてみてくれ。

あともう少しだぞ。
443名無しさん◎書き込み中:04/10/18 18:46:53 ID:HGpIPufM
Dvdshrinkでバックアップを取ろうとしたら
変なエラーが出てしまいました。
I/Oアドレスが重複してるとかなんとか。
どうしたらいいんでしょう。。。
444名無しさん◎書き込み中:04/10/18 18:47:54 ID:NAHb1JFd
>>442
よくわかんねーが悪い気はしないレスだな。
もうちょっと頑張ってみるよ。サンクス。
445名無しさん◎書き込み中:04/10/18 18:51:35 ID:w2BLjzOQ
バックアップデータを
B's Recirder GOLD 7 でDVD+RWに書き込もうとしたところ
240文字を超えるパス名は扱えないと言って却下されます。

短く修正して幾つかはバックアップできたものの
Documents and Settingsフォルダの中にも沢山あるようで
現にWindowsで扱えているのになんで書き込めないんだ!!
と、納得逝かないんですが何か240文字超えの方法はないのでしょうか?。
446名無しさん◎書き込み中:04/10/18 19:00:30 ID:UmgFbaXg
圧縮してメディアに書き込むとか
447名無しさん◎書き込み中:04/10/18 19:06:15 ID:UAAvSsc4
>>445
他のバックアップソフトを使う。
448名無しさん◎書き込み中:04/10/18 19:08:14 ID:UAAvSsc4
>>443
変なエラーだけで、解ると思うのか?
エラーメッセージを全部書くとか、画面を貼るとか、設定を全部書くとかしないと無理。
449名無しさん◎書き込み中:04/10/18 19:44:52 ID:1YFwvUG3
DVD-Rの書き込みをするときに最高速度より遅くなってしまう病気…PIM病でしたっけ?
あれを治す方法があれば教えてくださいm(._.)m
450名無しさん◎書き込み中:04/10/18 19:48:39 ID:UmgFbaXg
>>449
>PIM病でしたっけ?
PIO病ですか?
デバイスマネージャー見てください

451名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:04:43 ID:1YFwvUG3
>>450
ありがとうございました。PIO病でしたね。
ググってみたらレジストリ変更したりすれば治るようなので今から試してみます。
452名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:15:25 ID:pfhsoYpC
DVDの再生について質問です。
PLEXTORのPX−504AというDVDドライブを使っていますが再生が出来ません。
で、もともとドライブに付いてきたプレーヤーは媒体を紛失したため、
PCを変えた時からインストールしていませんでしたが、
以前はDVDを再生できていました。

その時に何を使っていたのか覚えていないのですが、
一般的なRealplayerやMediaplayerでは再生できないのでしょうか?
以前は特に何も考えることなく再生出来たのですが・・・・

出来れば、無料ダウンロード可能なプレーヤーを教えて欲しいです。
453名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:19:39 ID:m2yXloEC
454名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:23:20 ID:D861I1+n
>>452
基本的にMpeg2関連で無料は無い
455名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:28:17 ID:eiDFcqzt
>>452
無料ダウンロード可能な物はありますが大概体験版です。
456452:04/10/18 20:31:34 ID:pfhsoYpC
>453-455
ありがとうございます
とりあえず>453さんの中から生きてたVLCというのを落としていますが、
Mpeg2に無料が無いと言うのは日本語版としてということなのでしょうか?

それともVLCって根本的に違うものですか?
457サガット:04/10/18 20:38:06 ID:MRZSpdtW
くんに??
458サガット:04/10/18 20:38:33 ID:MRZSpdtW
くんに??
459452:04/10/18 20:43:43 ID:pfhsoYpC
「CRCが違う」と言われて日本語化は出来ませんでしたが
無事に再生できました。
当面これで十分なのでこのまま使おうと思います。
ありがとうございました。
460ヨガット:04/10/18 21:08:54 ID:iFkPqEvF
うんこ??びちびち??
461名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:14:46 ID:ZUhx8EpZ
>>454
いやあるぞ。ここには書かないが・・
462名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:17:16 ID:/3WjXUNd
DVDを見ることができません・・・
オークションで中古のDVD−ROM内臓ノートパソコン(付属CD無し)を買ったのですが
DVDを入れると、

「DVDドライブだけでは再生できません。
WIN2000互換のDVDデコーダデバイス、ソフトウェアをインストールしてください。」
と言う表示が出ました。

これは再生ソフトをダウンロードしろって事かな?と思い
検索して手当たり次第インストールしましたが、やっぱりDVDは再生できませんでした。
コーデックと言うのも必要なのでしょうか?

もうどうしたらDVDが見れるのか分かりません。
アホな質問だと思うのですが、本当に困っているのでどなたかご指導をお願いします。
463名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:20:36 ID:m2yXloEC
少し上の>>452-456くらい嫁
464名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:31:12 ID:ZUhx8EpZ
現在動画を再生するコーデックには、無料の物と
有料ソフトウェアに元々同胞されセットアップされるものとが
あります。

プレーヤーも同様に、有料無料のものがあり、有料の物には
コーデックをセットアップ時に組み込むものが殆どです。
しかし、各社のコーデックには特性があり、再生時の色合いや
写り具合に違いがあります。

この為、プレーヤーは無料のものを使い、コーデックのみ
各種インストールして、いろいろと設定して自分好みに
再生するマニアが存在します。

海外のサイトに行けば、いろいろな種類のコーデックや
プレーヤーを発見できるでしょう。

詳細はGoogle等で検索してみるとよいでしょう。
465名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:37:22 ID:NqdwfyHb
音楽CDデータ用とパソコンデータ用って分かれるんですか?
466名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:42:28 ID:sxbJIt59
焼くのに失敗したり、もう見なくなったDVD-Rをゴミに出すとき中味を
誰かに見られたくない場合はどうやって処分するのが一番よいですか?
捨てる前に一枚ずつ傷つけるのも大変そうなんですけど。
467名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:42:54 ID:1fQ6Wd1M
>>465
>1
468名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:01:13 ID:5QZGdnng
今更ですが すっかり定着した感のあるDVDドライブ
値段もいつの間にか むっちゃ安い


っつーことで
買おうと思ってるんですが

±RW RAM どれが伸びるのかわかんないので
マルチなやつで いいやつ

教えてさい
469名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:01:28 ID:CFx8Xss8
>>466
漏れの家まで送ってくれれば責任を持って処分致します
470名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:05:06 ID:ZUhx8EpZ
>>466
私は、カッターナイフで一枚ずつ、傷をつけて廃棄しています。
中途半端に傷をつけた場合、復元される恐れがあります。
また、外気にさらしたり、紫外線や熱を加える方法でも
同様に復元される恐れがあります。

煩わしくとも、何らかの方法で一枚一枚作業して行く方が
安全です。企業向けにCD-ROM粉砕機が販売されていますが
個人向けは知りません。

また、ディスクはポリカーボネイトの円盤に記録面が塗布されています。
裏面より、表面を傷つける方が、データを粉砕する効果が高くなります。
裏面に傷が入っている場合、CD-ROM用研磨機で読み込み可能に
されてしまう恐れもあります。

傷の付け方として、内周の穴付近を通るように直線に一本切込みを入れ、
次に、そのまま円盤を1〜2センチ程ずらし、同じ様に直線を入れて行きます。
次第に、直線が交差し、星型になってゆきます。そのまま何度も入れるうちに
交差点が増えより深い傷になります。
これを円一杯になるまで繰り返します。
力加減としては、一度に深さ1ミリ程度でよいと思います。
471名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:06:31 ID:eiDFcqzt
CD・DVD対応のシュレッダーならあったと思うが。手動で。
472名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:06:53 ID:eiDFcqzt
紙も切れたかな・・・?
473名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:25:19 ID:u48zuWXG
当方
PentiumM−1.4GHz
メモリ 512MB
という環境でありますが、

内臓のDVD-RAMの中に入っているデータを
外付けのDVD+Rにオンザフライで書き込むことはできるものなのでしょうか?
外付けドライブはIEEE1394のものを使おうと思っています。

もし書き込めるとしてドライブとメディアさえ対応していれば8倍速くらいで書き込むことは出来るのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。
474名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:29:26 ID:UAAvSsc4
>>468
4160
475470:04/10/18 22:30:47 ID:ZUhx8EpZ
と言ってる間に、一枚ATAPIエラーで不良になりました。
それでは、カッター入れを行いたいと思います。

裏面に、23本の切り込み(所要時間30秒)
表面に、23本の切り込み(所要時間30秒)
合計1分で処理が終わりました。

どうしても時間が無い場合は、内円付近と外周付近に
いくつか切り込みを入れましょう。
476名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:40:51 ID:6sdtn7wh
ここしか思いつかなかったので質問させて下さい。
アメリカで日本アニメのDVDを買おうと思ったら、欲しいDVDの説明(Amazon)にだけ
言語について表示がなく困ってます。アメリカで売ってる日本アニメDVD(80年代の作品)って
標準的に日本語も入ってるものでしょうか?どうか教えて下さい。または適切な板があったら
教えて下さい。リージョンの問題は心配ありません。ネットカフェからなんでしばらく誰かの
返事を待ってます。
477名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:40:53 ID:t8Yd7jWs
>>466
電子レンジ
478名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:41:07 ID:UAAvSsc4
>>470
レンジでチンすれば、50スピンのケースに入れて、5秒で破壊できます。
恐ろしく臭くなるので、後で念入りに掃除が必要です。
479名無しさん◎書き込み中:04/10/18 22:48:18 ID:cFesag3S
>>476
たいてい入ってる
でも板違いだと思うので終
480名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:11:53 ID:9o/IomIx
>>471
ドンキで1580円。買ったんだけど、面白い♪
481名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:13:35 ID:YPaZK7bn
>>473
RAMの読みが遅いのでムリぽ
焼けないことはないけど、
8倍選択しても2倍くらいでしか焼けないよ。
482名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:19:53 ID:bTXfKRyf
>>473
Rに等倍速ならしたことある。
DVD-RAMが読め5倍速程度で読み込めるDVD-ROMを読みこみに使い
イメージ作って、高速焼きした方が結果的に速いと思う。

書きためたRAMをRに焼き直しRAMの再使用を考えるぐらいなら、
海外産RAMに書ききりで記録する物一つの手、

書き込めない、記録中にエラーのでるメディアが混入している可能性はあるが、
記録さえ出来れば何の問題もない・
483名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:21:03 ID:u48zuWXG
>>481
そうですか、無理ですか。
回答ありがとうございました。
でも、やってみます。
明日、バッファローDVSM-D5812IU2か愛王DVR-UEH12Wのどっちかを買ってやってみます。
日立の4120Bということですが不具合が出なければいいなあ。
484名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:34:09 ID:ZUhx8EpZ
>>478
絶対に安全ですか?
どういうしくみで読み込み不能になるのか知りたいです。
絶対に大丈夫なら、これからその方法使いたいのですが・・
485名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:40:42 ID:UAAvSsc4
>>484
とりあえず、1枚をケースに入れて、試してみて。
486名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:40:51 ID:t8Yd7jWs
>>484
ぐぐれよ。廃棄の仕方書いてあるHPあるんだから。それに別にこっちからお願いし
て「やってください」って頼んでる訳じゃなくて、質問したから答えただけなのに484
の物言いは無いんじゃない?危険だと思ったらやらなきゃ良い。
487名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:43:11 ID:WAOU2tZs
>>484
そんなにヤバイものかよw
試してみろ。それでダメなら質問しろ。
折角答えてくれた人に失礼だろが
488名無しさん◎書き込み中:04/10/18 23:45:26 ID:CFx8Xss8
レンジでチンは自己責任でやれよ
食品用とは別の物を使えよ
489名無しさん◎書き込み中:04/10/19 00:54:18 ID:3v44Zu4D
質問よろしくお願いします

データとしてDVDに書き込もうと思ってるのですが
通常の作業で正常に書き込まれたと表示されてるのですが
DVDを開いてみると書き込まされていません
正常に書き込まれたと表示があるのにブランクメディアとして認識されています

OS:ウィンドウズME
接続方式:USB
ドライブ:バッファロー製 DVD±R/RW DVD-L4242U2
メディア:SW TECNOLOGY製 DVD+RW
490名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:00:03 ID:Vm7MvDNh
↓エスパー降臨
491名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:10:55 ID:cwL27UcD
RWの最高速度は今後どうなるのでしょうか?
492名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:16:43 ID:pJeVJOyL
普通に100円ショップでうってるハサミで半分に切れるだろ。
なにを処分の方法を考えてるんだ?
頭おかしいんか?
493名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:18:10 ID:R7aEEBoY
TMPGEnc PlusでAVI→MPEG2変換をしたいのですが、MS-MPEG4-V3形式のファイルが読み込めなくて、「コーデック入れと」を言われて、いろいろ調べたのですが・・・・・・・どなたかアドバイスをお願いします。
494名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:26:37 ID:d8Gh+TyU
>>486
物は取り用だけど、そんな言いがかり付けるような言い方したんじゃないよ。
もしスパークしたりレンジ壊れたり、火事になったらまずいからさ。
試してみるよ。
495名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:31:06 ID:d8Gh+TyU
496名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:44:30 ID:d8Gh+TyU
>>492
はさみはアブナイ。人には勧められない。でもそりゃ最強だけどね。
497名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:51:57 ID:rusbR6mn
>>489
テストのチェックを外す
498名無しさん◎書き込み中:04/10/19 01:53:35 ID:rusbR6mn
>>493
AVIファイルの入手先で聞け
499名無しさん◎書き込み中:04/10/19 02:10:04 ID:OuuclBmA
>>496
ハサミも使った事の無い子供か?
実際にハサミで切った事あるのか?
ダンボールを切るのと同じ程度の握力で可能だぜ?
また、大きな裁縫用や、盆栽などに使うハサミなら
もっと楽に切れる。
500名無しさん◎書き込み中:04/10/19 02:25:22 ID:wzNZ79Lm
【PC】 ノートPC hp nx9010
【OS】win xp
【DVDドライブ】HL-DT-ST RW/DVD GCC-4241N
Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device(ドライブはひとつしかないけどマイコンピュータにはなぜか2つある)

買ったDVDをみようとしてプレーヤー起動させて再生すると、一秒たたないうちにエラーで終了させられます。DVDは他に3枚ほどもってますがすべてダメ。
メディアプレーヤー、WinDVD、Fusionsoft DVD PlayerXP、その他フリーソフトで試しましたが、すべて同じエラーで強制終了。
どなたか、アドバイスくださいませ。情報不足なら追加しますのでご指摘お願いします。
501名無しさん◎書き込み中:04/10/19 02:28:10 ID:OuuclBmA
>>500
メーカーサポートへ。

終わり
502名無しさん◎書き込み中:04/10/19 02:47:06 ID:wzNZ79Lm
そんな殺生な_| ̄|○
503名無しさん◎書き込み中:04/10/19 03:49:35 ID:67IcNlpn
>>502
DAEMON消せよ
504名無しさん◎書き込み中:04/10/19 03:59:57 ID:d8Gh+TyU
>>499
手を切った奴に、同じ事言えるのか?相手は大人とは限らない。
なるべく安全な方法を勧めるべきでは?
カッターナイフだって危ないけど、CDが切断出来るほどの
はさみよりは安全だ。
505名無しさん◎書き込み中:04/10/19 04:00:38 ID:d8Gh+TyU
>>493
V3のcodecについて調べてみればわかると思いますよ。
codecが必要なはずです。
506名無しさん◎書き込み中:04/10/19 04:02:52 ID:d8Gh+TyU
>>500
Daemon Tool が入っているなら最新版を。
他の仮想ドライブなら、最新版を。
一度アンインストールして入れなおすのが基本。
507名無しさん◎書き込み中:04/10/19 04:32:07 ID:nJyHXCWq
>>499
ハサミで裁断すると有害色素が飛び散ったりして危険だから
>>496氏は「はさみはアブナイ・・・」と書いてるんだろうが・・・

メディア色素のほとんどは発ガン性物質ですから!残念!!
508名無しさん◎書き込み中:04/10/19 06:15:09 ID:OuuclBmA
>>504
だから、ダンボールを切るよりたやすいのに手をきるって
それはハサミの使い方がなってないだけ。
なにかきみはとてつもなく、CD−RやDVDが硬くて危険なものとか
おもってないか?
509名無しさん◎書き込み中:04/10/19 06:17:24 ID:OuuclBmA
>>507
カッターで傷をつける方法もおなじだろ。
というかそっちの方が危険。


色素面まで傷をつけなきゃ意味が無いってわかってる?
510名無しさん◎書き込み中:04/10/19 06:45:58 ID:/R0A0JJi
初歩的なことだけど、4.7GBのDVDって実質何メガバイト記録できるの?
HDなどでも実際の容量より小さいし。
おそらく4700MBも無くて、4500MBくらい?
ちなみにまだDVDドライブは持ってない。
511名無しさん◎書き込み中:04/10/19 06:51:43 ID:HJgMKwlY

チンカスが
512名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:09:05 ID:J5x1LRZq
>>510確か、セクタ数で↓だったような
-R系 2298496
+R系 2295104
513名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:09:54 ID:d8Gh+TyU
>>508
飛散して目に入ったら危ないよ。

>>509
確かにそうかもな・・勢いよく真っ直ぐに切らない様に注意して下さい。
コツは、全体を握って持つんじゃなくて、人差し指と親指、中指で
包み込むように・・使う時は、その指先で力具合をコントロールする感じで。

記録層まで到達していないなら、表面から何本か強めに傷つけるとか・・
とにかく粉砕、打撃、レンジは危ないぞ。
514名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:10:42 ID:Vi5BSUX+
>>510
HDDは1024で計算するか、1000で計算するかの違いが大きいのだと思うが。
515名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:11:36 ID:d8Gh+TyU
>>510
自分は、4482MBとして設定しています。
516名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:13:08 ID:She/xTzZ
OSはWindows98、DVD Shrink3.2を使用しています。
ハードディスクにバックアップをとっている最中、半分くらいで
DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。
ファイル"Q:\"の読み込みに失敗しました。
重複するI/O処理が振興中です。
とエラーメッセージが出てバックアップが出来ません。
何故なんでしょうか。
517510:04/10/19 07:24:10 ID:/R0A0JJi
さんくす。
大体4500MBを少し割るくらいなのかな。

VHSのDVD化を考えていたので。
120分だと音声入れてちょうど5Mbpsくらいでキャプればいいのか。
518名無しさん◎書き込み中:04/10/19 07:36:08 ID:b2vqiRRw
>>463 すみません。似たような質問がありましたね。ありがとうございます。

>>464 詳しい説明ありがとうございます。参考になりました。
519名無しさん◎書き込み中:04/10/19 08:18:48 ID:rusbR6mn
読めなくすればいいのなら、硬い物の上にメディアを置いてハンマーで叩く。
先端が鋭利なピッチハンマーだと効果的。中心に近い側を数箇所叩けば完璧。
力を調節してレーベル面から叩けば、「傷が付いているの?」と、思うぐらい綺麗に出来る。
520名無しさん◎書き込み中:04/10/19 08:32:14 ID:OuuclBmA
>>509
使い捨ての手袋して、大きいゴミ袋の中でハサミで切断しまくる。
ゴミもでないしいいよ。
いつもこれで100枚ぐらい処分してる
521名無しさん◎書き込み中:04/10/19 08:38:30 ID:1wGm/Xil
俺100均で売ってる
小型ハンマーで数カ所叩いてポイ
522名無しさん◎書き込み中:04/10/19 09:37:32 ID:hVU3XhF6
>>493
マルチ乙(´・ω・`)
大家紋っていう名前を使うのはやめたんだ
523名無しさん◎書き込み中:04/10/19 09:41:08 ID:bUWLu/y/
>>519
それだと、無傷なセクターは読み出せちゃうよね。
524名無しさん◎書き込み中:04/10/19 09:41:35 ID:uFr5cgkj
まとめてベルトサンダーで削り飛ばせばええやん。
一瞬で終わりやでぇ
あー防塵マスク忘れんようにな
525名無しさん◎書き込み中:04/10/19 09:55:27 ID:bUWLu/y/
いまググッテみて、知ったかで書き込みしてみるけど
アゾ色素って皮膚呼吸で吸収されるらしいね。
発ガンの原因になるし、黒皮病という原因になるそうだ。

そのまま捨てるのが得策だな
526名無しさん◎書き込み中:04/10/19 09:55:56 ID:ydCHG+1H
手で割ると、破片が顔に来るので危険。
527名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:14:54 ID:hVU3XhF6
紫外線照射じゃだめなの?
528名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:18:55 ID:thP2ZoNx
>>525
でも最近テレビで人間は皮膚呼吸しないって言ってたぞ。
529名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:26:26 ID:9KZUs2RI
皮膚呼吸して無いなら、なんで皮膚に色を塗るメイクをすると
呼吸困難になるんだね?
530名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:32:13 ID:/R0A0JJi
吐き出すの専門で吸気はしてないんじゃないの?
531名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:35:26 ID:thP2ZoNx
>>529
いやだからそれを調査するって番組でまるっきり根拠のない話だって
学者なのか医者なのか知らんが言い切ってた。

532名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:38:03 ID:thP2ZoNx
ついでにググってみた

ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/wound142.htm

533名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:38:44 ID:hVU3XhF6
皮膚呼吸の話は板違いでつ
       tp://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200309020167.html
534名無しさん◎書き込み中:04/10/19 10:45:40 ID:rusbR6mn
>>523
内側の、素子の色が変色している当たりから破壊すれば、外周は無傷でも読めません。
ドライブは、メディアすら認識しません。
記録層を破壊できればいいので、千枚通しや錐などで抉っても効果はあります。
535名無しさん◎書き込み中:04/10/19 11:38:25 ID:bUWLu/y/
>>534
それは一般のドライブとソフトでは読めないってことだろ。
相応のスキルがあれば、セクター単位で読めるだろ。
入ってる意味判るか?
536名無しさん◎書き込み中:04/10/19 12:18:52 ID:NFEPNRFW
これは?
自己流で危険だとかいうなら手軽でいいと思うけど。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/cd_poit/index.html
537名無しさん◎書き込み中:04/10/19 12:31:42 ID:NFEPNRFW
底辺の人間の持ってるCD-Rの情報がどれくらいの価値があるかっての。
そんなの誰も欲しがらないっての。
ディスクに通常の方法で読み取れなくする程度で十分。
読み取られて困るようなやつなら、高価なシュレッダー買う位厭わないだろうから
すばやく安全確実にやりたきゃシュレッダー買えっての。
538名無しさん◎書き込み中:04/10/19 12:37:58 ID:9KZUs2RI
>537
口調は悪いが、実際そのとおりだよね。
ごみの日にいちいちCDRを探すためにゴミを盗む&仕分けるヤシに
あたる確立を考えるだけばかばかしい。
539名無しさん◎書き込み中:04/10/19 12:39:15 ID:bUWLu/y/
浮浪者がゴミを漁ってそれを売ったりする市場がある。
ゴミ捨て場に捨てても、このような第三者に拾われそのCDが
又第三者に渡る可能性も大きいんだよ。
そこから、OSのシリアルやメールの内容とかアドレスとか
住所録、デジカメでとった、画像などが流出し
しらないあいだに、ネットに流れてるかもな。
540名無しさん◎書き込み中:04/10/19 12:40:29 ID:bUWLu/y/
>>538
お前は最近の浮浪者の行動をしらないな?
とりあえず、金になりそうなものはみんなもってくんだよかれらは
541538:04/10/19 12:43:48 ID:9KZUs2RI
浮浪者がいるような都市や住宅地に住んでないし
うちの地域のゴミの区分では、それも考えられないな。
住んでる地域によるのかしらん?
542ひみつの検疫さん:2024/04/28(日) 19:28:00 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
543名無しさん◎書き込み中:04/10/19 13:24:05 ID:qfKTkpi3
映画のレンタルDVDから字幕つきでコーデック圧縮aviファイルを
作ろうとしたら 必要なアプリって何と何でしょうか?

Adobe Premiereが必要とどこかのテンプレにあったのですが
Adobe Premiereのスレで聞いたらAdobe Premiereはむしろいらない
と言われました。
ちょっと混乱してます。
544名無しさん◎書き込み中:04/10/19 13:38:37 ID:J5x1LRZq
>>543
エンコは板違い
545名無しさん◎書き込み中:04/10/19 14:01:29 ID:bUWLu/y/
>541
田舎にすんでるんだな。
東京都内はどこでも浮浪者であふれている
546名無しさん◎書き込み中:04/10/19 14:04:27 ID:8oghRJXt
CD−RとかDVD−Rとか普通に捨ててはいけないと思ったけど
あとアゾの毒性だけど、皮膚呼吸じゃなくて、皮膚に付着するだけで
黒皮症の原因となる
547名無しさん◎書き込み中:04/10/19 14:46:39 ID:J5AcWsbG
DVDをソニー製のMediaBarで再生しようとしたら、「key exchange copy
protect failed」というエラーメッセージが出てきて再生ができないので
が、なにか良い対処法はないでしょうか?どなたか教えてください。
548名無しさん◎書き込み中:04/10/19 14:53:44 ID:ggIeO91h
>>547
諦めて死ぬ、死ね
549名無しさん◎書き込み中:04/10/19 15:01:55 ID:QOawt8E3
>>547 オマエには無理
550名無しさん◎書き込み中:04/10/19 15:13:40 ID:EchE8uZ5
>>547 ビガーパンツ買え
551名無しさん◎書き込み中:04/10/19 15:41:02 ID:HA7zT6sG
>>545
どこの東京都内だよw
552名無しさん◎書き込み中:04/10/19 16:12:43 ID:vbteHrzN
http://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/wforum.cgi?bbstypes=bbs1&mode=allread&no=9637&page=0

どなたかこれ解決できる方いらっしゃいますか?
553名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:05:27 ID:FpbicCpG
>>500です。レスありがとうございます。
DAEMON削除しようと思うのですが、アンインストーラがないんですが
検索ででてきたDAEMONファイルをそのまま削除でいいんでしょうか?
554名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:12:40 ID:FpbicCpG
・・・と思ったら自己解決。
右クリックのメニューにアンインストールがありました。
お騒がせしました・・・
555名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:17:16 ID:hnPV7+zo
Ulead DVD MovieWriterで推定ディスク容量が
使用済み100%未使用0%になって焼けなくなっちゃったんですけど
解決法ありますか?
要するに焼きまくり過ぎたって事ですか?
教えてエロい人
556名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:57:32 ID:0+2t9eHG
新品のメディアでなるのか?
557名無しさん◎書き込み中:04/10/19 17:59:49 ID:sJ7KAfca
新品でなります
558名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:04:39 ID:0+2t9eHG
俺なら別のPCに付けてみるな
559名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:13:24 ID:GpxJJctK
へっ?
どうゆう事?
560名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:16:48 ID:uFr5cgkj
俺なら別の別のソフトで焼くな
561名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:18:00 ID:uFr5cgkj
>>555
Σ(゚Д゚)
まさかHDDの容量じゃないだろうな
イメージ作るスペースねぇよ!(#゚Д゚)とか・・・
562名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:24:31 ID:GpxJJctK
>>561
それって焼きまくると足りなくなるの?
全然詳しくないからわからんのですよ
マジで
563名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:24:32 ID:wTD1x94I
メーカーPCでUSB2.0に対応していて(2.0ポートが4つ)
ドライブも2.0接続状態を示す黄色のランプになっているのに
エラーで高速USBデバイスホストコントローラが〜、高速でないハブに〜
と出ていました。実際書き込んでみてもx1.0位です。

ドライバか何かを追加する必要があるんでしょうか。
検索してみたのですが分かりませんでした。
ほとんど1.0だから2.0対応ボードを追加しろみたいなページしかなく

恐らくHDDをフォーマットして市販のXP proを入れたからかもしれません。
型番 NEC VC500/3D ドライブ DVR-iUN16W 外付 B's Recorder GOLD5

あとSiS 7001 PCI to USB Open Host Controllerみたいのが表示されていました。

それとドライブ接続の際にドライバのインストは不要(OSのドライバで動作)
と書かれていましたので USBのドライバが原因なんでしょうか
564名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:44:18 ID:I7RpwPdJ
>>563
そう。

終了
565名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:56:51 ID:SpeT3vzV
>>563
カタログ見たらUSB1.1対応と書かれているんだが?

ttp://121ware.com/support/product/catalogue/pdf/cpu/lineup02052_1.pdf
566名無しさん◎書き込み中:04/10/19 19:36:56 ID:xvz6OJWS
質問させていただきます
10MBくらいの小さなデータを
4.7GBぶん焼くのは
焼きミスが出やすいんでしょうか?
よろしくお願いします

567名無しさん◎書き込み中:04/10/19 19:46:06 ID:rusbR6mn
>>566 出やすくない。
568名無しさん◎書き込み中:04/10/19 19:47:19 ID:0+2t9eHG
クソな環境で古いB'sならどうかな
569566:04/10/19 19:52:57 ID:xvz6OJWS
>>567.568
ありがとうございます

10MBくらいのデータを4.7GBぶんくらい焼くのと
1GBくらいのデータを4.7GBぶんくらいの焼くのとでは
あえて言えば
どっちがミスが出やすいんでしょうか?
570名無しさん◎書き込み中:04/10/19 19:53:26 ID:rusbR6mn
>>568
未記入な事項は、私と同じと判断して返事を書きました。
>1-10も、読まない連中がどうなろうと知た事ではない。
571名無しさん◎書き込み中:04/10/19 19:55:06 ID:rusbR6mn
>>569 同じ。(RAMを除く)
572:04/10/19 20:04:52 ID:AsL+GlVb
ひとつ聞きたいことがある。
dvd R、RW、RAMがあるよな、それもご親切に+-も(+ラムないけど)、
これって、ファームウェアですべてが決まるのか?
それとも、メカ的な物か?どうよ?
573名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:06:32 ID:0+2t9eHG
メカが対応してればファームで決まる
574名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:17:42 ID:d8Gh+TyU
>>538
おまえは無知だ。
燃えないごみが、埋め建て理される場合、地域の業者に
委託され、処理場へ運ばれる。
処理場といっても、どでかい空き地だ。
ダンプや軽トラ、2トンや4トン等の比較的小さな残財も
運ばれる。

エロ本なんかあるだろ?あれ読めそうなものとか
適当に持ってくぞ?業者の連中が。
そんなことばかりしてるわけじゃないけど、今のご時世
なんにでも興味持つんだって人は。

おまえらどうする?ゴミ捨て場に行って無傷に見えるディスク。・・
ポケットに入れてもしかして読めるかもって掛けたりするだろ?
人間の好奇心は旺盛なんだよ。
575:04/10/19 20:19:01 ID:AsL+GlVb
と言う事は、-R,-RWと+R,+RWはまったく別物ですか?
+ー対応機はピックアップ2個あるんですか?
576名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:23:24 ID:s9MVffWg
すげえ初歩的なことなのかもしれませんが、教えてください。

ドライブ:BUFFALO DVM-RD12FB
OS:windows2000 SP4
ハード:DELL dimension 4500S(PC2100 768MB/pentium4 2.26GB)
接続:ATAPI
再生アプリ:Sonic CinePlayer 2.1

昨日、ドライブを購入しまして、それまでついていたCD-RWドライブと取り替えました。
(ついでにHDDも換装したのでOSの再インストールも行いました。)
で、意気揚揚として、持っていたDVD(仮にAとします。)を入れたところ、1回目は正常に見れたのですが、
2回目から、「ドライブ F のディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」
というメッセージが出てくるようになりました。
異なるDVD(Bとします。)を入れても同じメッセージが出てきました。
そこでひとまず再起動を行ってみて、今度は、BのDVDを入れてみたところ、
正常に再生されました。
しかし、先ほど、1回目は再生できた、AのDVDを入れると、
やはり「フォーマットしますか?」のメッセージが出てくるようになり、
それ以降はどんなメディアを入れても(CD/CD-R/DVD)、
「フォーマットしますか?」のメッセージが出てきます。
そこから、何回か同じようなことを繰り返しましたが、
やはり、1回目は読み込めて、2回目以降は読み込めないようです。
どういう状況なんでしょう?
どなたか助けてください。
(情報不足していたらすみません。ご指摘お願いします。)
577名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:28:15 ID:HA7zT6sG
>>574
普通の人はゴミ捨て場からゴミを拾ったりしません
578名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:29:52 ID:0+2t9eHG
>>576
変わった症状だ
チプセトinf、IDEドライバは?
別のプレーヤーを試すのもな
579名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:39:39 ID:rusbR6mn
>>576 DVDドライブの初期不良。

※バッファロー製品のトラブルは、まず商品を疑いましょう。
 サポートに電話。商品名を言っただけで初期不良を指摘されます。
 シリアスナンバーやPCの環境を細かくメモを取ったのに、無駄になった事が多々あります。
580576:04/10/19 20:43:02 ID:s9MVffWg
>>578
早速のレスありがとうございます。
チップセットは「Intel 845G」です。
IDEドライバの調べ方がわかりません・・・。
デバイスマネージャの「セカンダリIDEチャネル」のプロパティとかを見たらいいんでしょうか?
プロバイダ:Microsoft
バージョン:5.0.2195.1
とかになってますが・・・。
別のプレーヤーは後で試してみます。といっても、前についてたのしかないですが。

>>579
そうなんですか・・・。
やっぱり事前調査は大切ですね。
今日解決しなかったら、明日あたりサポートに電話してみます。
581名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:44:38 ID:MkeERuJc
>>575
まるっきり違うわけじゃないので、両方に対応できるメカとファームがあれば一つでいい
582名無しさん◎書き込み中:04/10/19 20:54:08 ID:HrqFmsTo
>>574
そこまで心配するなら、高温焼却炉(ダイオキシンでないやつ)でも設置して、
自分で焼却処分しろ、


それかRなんか使わず、RAMかRWのみ使い再使用して、廃棄する分を減らせ
物理フォーマット(0信号上書き)した上で、ダミーデータ書き込んで廃棄すれば、
絶対過去のデータなんて読み込めない

それともそれでも出来るとでも言うか?
583名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:07:23 ID:F+Zwftvw
>>577
残念ながら、今はそういう業者が多いのだよ。
貴方は知らないだけかもしれないが。
584名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:16:10 ID:hzePwJbK
あのぅ、ヤフオクで買ったコピーもののDVDなんですが、
DVDプレーヤーでは見れるんですが、
パソコンで見れないんです。
どうやったら見れますかね?
WIN-XPでしゅ。だれか教えてくらさい。
585名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:22:39 ID:rusbR6mn
>>584 出品者に聞け
586名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:24:06 ID:UH/Y3x8a
>>584

>>1の(1)の通りに書いてくれないのは
解答者に対する嫌がらせか?
587名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:36:14 ID:HA7zT6sG
>>583
おれは574の下3行に対してレスしたわけであって
業者に関しては一言も書いてません。
588名無しさん◎書き込み中 :04/10/19 21:42:06 ID:Gxam2iQZ
Rを別デッキで再生するにはファイナライズが必要ですよね?
ではRAMの場合は特に何もしなくても、
RAM再生機能がついているレコーダーでならどれでも再生できるんでしょうか?
589名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:52:01 ID:rr/2oSc8
DVD-Rは誘電かTDKのどっちがお薦めですか?
590名無しさん◎書き込み中:04/10/19 21:54:21 ID:F+Zwftvw
どっちも質は高いけど、どちらかと問われれば俺はTDK
591名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:00:27 ID:HrqFmsTo
>>588
同じフォーマットをサポートしている機種なら、
標準なら問題ないだろうが、現行機の8時間モードは
6時間モードしか持たない旧型では再生できないと思う

とりあえず、ファイナライズのような作業は必要ない
592584:04/10/19 22:10:55 ID:mDVs5xGN
>>586 おおスマン。わかってる事を書くと
マシン SONY VGN-E70B
ドライブ DW-55A
おーえす WinXP HE
メディアのメーカーとかはわかりません。
だれか教えて。
593588:04/10/19 22:16:16 ID:Gxam2iQZ
>>591
ご回答有り難うございます。
追加で質問なんですが、RAMはRAM→HDDへダビできますよね?
自分のデッキでHDD→RAMに移した映像を、別のRAM再生機能つきレコーダー
(たとえば友人のデッキなど)のHDDへそのままダビできるんでしょうか?
594名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:18:02 ID:FfH243y7
maxellの4倍速DVD-R買ってきたんですけど
何パック毎に、メディアの裏に円形の傷(擦り傷?)があるんですけど
焼き品質、及び保存性に何か影響は有るんでしょうか?
595名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:23:07 ID:HrqFmsTo
>>593
パナ同士は出来る、他社および他社間は使ったこと無いので知らない
596名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:32:45 ID:p/U75lQ0
まったく素人でいろいろ調べたんですがわかりません
DVD−Rに書き込めるファイル名というか方式というか教えてください
なんでも可能じゃないですよね?
597名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:40:25 ID:rusbR6mn
>>596
長すぎると、書き込めない。メディアよりも、ライティングソフトに依存する。
598名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:42:18 ID:JgG1wYQC
>>596
PCで認識すれば何でも焼けますよ
599名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:42:36 ID:/efCAGlX
HDDに保存して将来二層DVDに焼きたいんですが
DVD DecrypterでISO形式で吸い出すのと、
File modeでImgToolClassicでISO形式にするのどちらがいいですか?
600名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:44:02 ID:rusbR6mn
>>599 好きな方
601名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:45:14 ID:rusbR6mn
>>598
ライティングソフトで認識できないと、焼けません。
602名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:49:04 ID:p/U75lQ0
>>597
>>598
ありがとうございます。実は今日焼いたのですが、デッキで再生できなかったのです
デッキは最新のやつなので問題はないです
HDD内のはPCで見れるんですけど焼くとダメなんです ディスク5枚パーに・・
603名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:51:24 ID:HrqFmsTo
>>596
DVD-R/RWにライティングソフトを使って書く場合、
使えない文字、使える文字はライティングソフトのマニュアル見れば書いてある
@#$[*]!"%&()+-/;:<=>?~などが使えない

604576:04/10/19 22:54:17 ID:s9MVffWg
>>578
別ドライブでやってみました。
「HITACHI-LG GCE-8400B」(CD-RW)でやったところ、
正常に読み込めてしまいました。何回繰り返してもOKでした。
で、そのときにジャンパの設定が違うことに気が付いたんですが、
セカンダリに1つしかつないでいなくて、「マスタ」か「ケーブルセレクト」かの
違いなので、あんまり関係はないんでしょうか?
(DVDドライブのほうがマスタでCD-RWはケーブルセレクトでした。)
あと、もうひとつ気が付いたのですが、
再起動後、
@CD→ACD→BDVD→CDVD
で読んだときは、
Bまで正常に読み込めて、Cから読み込めなくなる。
@CD→ADVD→BDVD→CDVD
で読んだときは
Aまで正常に読み込めて、Bから読み込めなくなるようです。
DVD読み込みのなんかが悪さしてるんでしょうか・・・。

605名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:03:01 ID:JgG1wYQC
>>601
すまん、確かにそうだ

>>602
何を焼いたのか、何をしたいのか想像してみましたが・・・当然だと思います。
今後、何枚焼きつづけてもダメでしょう。
ちなみにそのファイルは何処で入手しましたか?
606599:04/10/19 23:04:21 ID:/efCAGlX
>>600
どちらでも二層に焼けるんですか?
607599:04/10/19 23:07:03 ID:/efCAGlX
>>600
どちらでも二層に焼けるんですか?
608名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:20:12 ID:rusbR6mn
>>607 試したらどうだ?
609名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:30:43 ID:gW4GS4r1
>>596
nyで落としたエロ動画をそのままDVD-Rに焼いても普通のDVDプレーヤーでは見られないよ。
610名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:33:58 ID:HrqFmsTo
>>604
ケーブルセレクトは、対応したケーブルを使い適切な位置に設定していないと意味がない

片方がマスターなら、他方はスレーブにするべき
ケーブルの接続位置も、終端マスター 中間スレーブ
611576:04/10/19 23:40:36 ID:s9MVffWg
>>610
ということは、ケーブルセレクトに対応したケーブルを使っていて、
接続位置が終端なら、ジャンパがマスターだろうが、ケーブルセレクトだろうが、
いっしょってことですよね?
今まで動いていたドライブ(CD-RWのほう)がケーブルセレクトになっていて、
終端に接続されてましたので、
今回のドライブのジャンパがマスターでもケーブルセレクトでも、
違いはないのかなと思ったんですが、合ってますか?
612名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:51:17 ID:J5x1LRZq
>>611
ジャンパの位置をケーブルセレクトにしなければ意味がない。
あとマスター・スレーブの位置が逆になってるケーブルも確かあったような・・・。
613名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:58:13 ID:HrqFmsTo
>>611
まったくだめ、
現実の誤作動しているんでしょ?

>>今まで動いていたドライブ(CD-RWのほう)がケーブルセレクトになっていて、
>>終端に接続されてましたので
と言うことは、元のドライブが、マスターと認識しようとして
後のドライブもマスター接続だろ?
良いわけないだろ、マスターは最悪
そのままの接続なら、ケーブルセレクトか?スレーブの方がマシ

両方ケーブルセレクト、対応ケーブルにするか?
両方指定(マスター、スレーブ)にするかどちらかにすべき

接続位置も気を付けなくてはいけない。

ケーブルセレクトだと終端がマスター、中間がスレーブ
指定する場合でも、位置は同じく終端マスター中間スレーブ

とりあえずそれを直して確かめろ
614576:04/10/20 00:00:13 ID:7b7oJizF
>>610
>>612
とりあえず、ジャンパをケーブルセレクトにして、つなぎなおしてみましたが、
症状は変わりませんでした・・・。
ジャンパが原因ではなさそうですね。
ともあれ、勉強になりました。ありがとうございました。
615名無しさん◎書き込み中:04/10/20 00:03:44 ID:+FktgKDL
>>614
なぜマスタースレーブでの設定を試さない?
一台だけなら、ケーブルセレクト+非対応ケーブルでもマスター認識で動作するが、
二台で非対応ケーブルだと、だめなんだぞ
616576:04/10/20 00:09:22 ID:7b7oJizF
>>613
連続ですみません。
ちょっと説明不足だったかもしれません。
今まで動いていたドライブ(CD-RWのほう)がケーブルセレクトになっていて、
終端に接続されてましたので、そいつを取り外して、その位置に今回のドライブを
マスターの設定で接続していました。
ということなんですが・・・。
>>615
ということなので、1台しかつないでないのです・・。
説明不足ですみません。
617名無しさん◎書き込み中:04/10/20 00:15:09 ID:tpPcTNXV
>>576
DELL特有の症状。
DELLの場合HDDのドライブレターや
光学ドライブの接続に癖がある。

また、一部マシンでは、不具合があってパッチもでてたとおもう(このマシンかどうかは失念)

詳しい事は。DELL関係を扱う板(ハード板等)でどうぞ
618576:04/10/20 00:17:39 ID:7b7oJizF
>>617
情報ありがとうございます。
今まで動いていたというのがあったので、
そっちを疑うのを忘れてました。
とりあえず、そっち方面の板探してきます!
619名無しさん◎書き込み中:04/10/20 00:18:19 ID:+FktgKDL
>>616
途中から混乱してたわ
576にはしっかり交換と書いてるね

ドライバー入れ直ししてだめだったら、サポートに聞いて
その方が速そう

フォーマット要求してくるのなら、
パケットライト辺りが悪さしているのかも?外してみて
特に以前からCD-RW用に入っているやつ(二重に入れていたりしたらなおさら)
あとはXPの標準書き込み機能も止めてみるとか?

それぐらいかな?
620599:04/10/20 00:21:48 ID:Ggwjfzr4
>>608
お金がなくて試せません・・・
試した人詳細キボン
621576:04/10/20 00:32:08 ID:7b7oJizF
>>619
> フォーマット要求してくるのなら、
> パケットライト辺りが悪さしているのかも?外してみて

パケットライトって、「さもエクスプローラー感覚で書き込みができる」ってやつですよね?
なんか入れた気がするので、アンインストールしてみます。

> 特に以前からCD-RW用に入っているやつ(二重に入れていたりしたらなおさら)
> あとはXPの標準書き込み機能も止めてみるとか?

こっちに関しては、今回WIN2Kを再インストールしてますんで、
心配なしかと思います・・・。

助言ありがとうございました。
622名無しさん◎書き込み中:04/10/20 00:47:39 ID:bouL+eps
今更だが、
2回目から、「ドライブ F のディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」
と書いてるけど、これどこでだしてるエラー?マイコンの所?再生のアプリ?

このエラーが出た時デバマネでは正常認識してるか?
ドライブープロパティでDVD用量認識きてるか?
上記2点が正常なら、

DVD再生ソフト何種類かインストールされてないか?
もし再生ソフト複数あれば、削除入れなおしでどうか?
1回目読み込めるのがすごくきになる。
623576:04/10/20 00:49:30 ID:7b7oJizF
>>619
パケットライト用のアプリで「SONIC DLA」ってのが入ってたんですが、
こいつをアンインストールしてみたら、正常に読み込めるようになりました!!
ありがとうございました!

また、今回アドバイスをいただいた皆様、非常に勉強になりました。
(特にジャンパのあたり。)
本当にありがとうございました。
624576:04/10/20 00:54:10 ID:7b7oJizF
>>622
> 2回目から、「ドライブ F のディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」
> と書いてるけど、これどこでだしてるエラー?マイコンの所?再生のアプリ?
あ、それ書いていませんでしたね・・・。すみません。
エクスプローラから、ドライブをダブルクリックしたときに出ていました。

> このエラーが出た時デバマネでは正常認識してるか?

していました。

> ドライブープロパティでDVD用量認識きてるか?

容量認識はできていませんでした。

> DVD再生ソフト何種類かインストールされてないか?

これは1種類でした。

> もし再生ソフト複数あれば、削除入れなおしでどうか?
> 1回目読み込めるのがすごくきになる。

ということで、上でも書いていますが、
悪さしてるのはパケットライト用のアプリだったようです。
解決したからってひょいっといなくなるのもどうかと思ったので、
お答えしてみました。
アドバイスありがとうございました。
625名無しさん◎書き込み中:04/10/20 01:09:58 ID:+FktgKDL
>>576
あんた理想的な質問者だ、あんたみたいな質問者ばっかりだと、
ここも荒れないのに

とりあえず解決おめでと、
また何かあったら来て、アドバイス出来るときにはするから
626名無しさん◎書き込み中:04/10/20 01:18:48 ID:bouL+eps
>>576
的外れな事書いたのにすまなんだね。
役に立てなんだが、>>625同意見。
627名無しさん◎書き込み中:04/10/20 01:25:55 ID:l75orKC+
なに馴れ合ってんだ?
628名無しさん◎書き込み中:04/10/20 01:32:06 ID:N55dA8Tj
キスして
629名無しさん◎書き込み中:04/10/20 02:59:54 ID:l75orKC+
こんなになってやがるw
スケベな女だ
630名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:29:58 ID:oRXCoQgo
べりファイとコンペアをかけてエラー無く焼き終われば、
完璧に焼けていると思って大丈夫?
631名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:36:05 ID:r2Pphfx3
>>630
内容がデータなら問題なし。映像の場合は再生してみるまで解らない。又はエラー計測。
632名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:45:18 ID:TJsOVmss
今日パイオニアのA08を購入してきました。
私のPCはMeなのですが、A08はMe非対応です。
駄目もとで取り付けてみようと思うのですが、
何か注意する点などありましたらご教授お願いします。
633名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:46:48 ID:U+OCzFgb
>>632
付属ソフトでMe非対応なのがあるかも。
634名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:49:06 ID:oRXCoQgo
>631 トン
mp3ファイルなんだけども、それでも大丈夫かな。
エラー計測はちょっと分からんので調べてみます。
635632:04/10/20 14:01:33 ID:TJsOVmss
>>633
やはりソフトに問題があるのですね。

無理やり取り付け、起動でハードディスクがやられるって事はないでしょうか?
636名無しさん◎書き込み中:04/10/20 14:09:34 ID:r2Pphfx3
>>635
奴隷と主人を間違えれば、両方認識されない事があるかもしれないが、元に戻せば直る。
637635:04/10/20 14:19:30 ID:TJsOVmss
>>636
どうもありがとうございます。
ただ、ハードディスクのデータが消失するのが怖かったもので・・・

認識されなければ、知り合いから2000を安く譲ってもらおうと思います。

638名無しさん◎書き込み中:04/10/20 14:53:24 ID:NmUBGWsk
データの保存用にDVDRAMに焼こうと思うのですが
説明書を読むとライティングソフトを使っても書き込めますと書いてありました、そこで二つ疑問点があります
1、ライティングソフトで焼くのとソフト使わずにドラッグして焼くのはどちらが良いでしょうか(どちらが一般的か)
2、またソフト使わないで焼く場合は自動ベリファイだそうですが、その時PCで他の作業してても問題ないでしょうか?(インターネットなど)
よろしくおねがいします
639名無しさん◎書き込み中:04/10/20 15:04:07 ID:r2Pphfx3
>>638
4.7Gをまとめて焼く場合は、ライティング。それ以外はD&D。
作業時間が極端に遅くなってもいいなら、裏で好きな事をしていてください。
コピー元のHDDにアクセスするのは控えた方がいいです。
640名無しさん◎書き込み中:04/10/20 15:10:48 ID:+bSC2rjY
>>630、631
データにも問題があるときがあるよ。

台湾産のDVDRによくあるけど、きちんと焼けたはずで
べリファイとコンペア両方通った直後に読めなくて笑った。
経験では、国産でも200枚に一枚ぐらいはお目にかかれるので過信は禁物
(焼いてるソフトは、WinDVDとB's)
641名無しさん◎書き込み中:04/10/20 15:21:10 ID:NmUBGWsk
>>639
D&Dでやってみようと思います、とりあえず他の作業は控えてみようかな
ありがとうございました
642名無しさん◎書き込み中:04/10/20 18:36:41 ID:vkH+8pSx
>>641
70年代のポップスみたいでその呼び方は好かん
643名無しさん◎書き込み中:04/10/20 18:38:18 ID:MpG1l9lX
HR&HM
644名無しさん◎書き込み中:04/10/20 19:07:02 ID:LAMHf7QC
D&Dといえばこれだろ
tp://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/welcome
T&Tも捨てがたい
645名無しさん◎書き込み中:04/10/20 19:35:24 ID:6V+26BUQ
R&B
646470:04/10/20 20:05:37 ID:N55dA8Tj
シツコク粘着でやったったい
ttp://homepage2.nifty.com/bluelion/2ch/dvd_haiki_1.html
647名無しさん◎書き込み中:04/10/20 20:13:57 ID:6V+26BUQ
内周から外周に一本深めに入れとけば大丈夫でしょ
648470:04/10/20 20:25:53 ID:N55dA8Tj
エラー無視して読み込めばデータ吸える
649名無しさん◎書き込み中:04/10/20 20:40:42 ID:4uiN/1O8
進入じゃなくて挿入だろう。
650名無しさん◎書き込み中:04/10/20 21:01:14 ID:r2Pphfx3
>>648 エラー無視も、DVDメディアと認識できなければ、出来ません。
651名無しさん◎書き込み中:04/10/20 21:10:42 ID:tJZBjUaW
おめーらしつこすぎ

各々が納得できる方法でやれや
652名無しさん◎書き込み中:04/10/20 21:41:55 ID:vkH+8pSx
>>650
うん?サルベージ屋やってるけどブックタイプその他の情報なんぞ初めっから無視させてるが。
653名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:02:33 ID:PECNJj5k
すみません、どなたか教えてください(>_<)
CD-RのmpegファイルをDVD-Rに焼いて、DVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが・・・
1回ファイルをデスクトップに落としてライティングソフトで書けばいいのですか?そうだとしたらどのソフトでやればいいのですか?
機種はVAIOのHSです。いろいろやってみたのですが何かAV出力がどうとか出てきてさっぱりわかりません・・・
vevtorも一通り見たのですが・・・どなたか助けてください(ToT)
654名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:08:04 ID:4YXl/jtx
>vevtorも一通り見たのですが・
説明書やメーカーページは見ないのか…
655名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:12:37 ID:LAMHf7QC
>>653
>>1を4096回復唱
656名無しさん◎書き込み中:04/10/21 00:51:54 ID:xNn1k0Fo
バッファローのDVM-L88U2を使い、
ライティングは付属のSonic RecordNow!を使っているのですが、
DVDに書き込んだはずのデータが読めません…

メーカーQ&Aに行っても要領を得なかったので、
どなたか知恵を拝借させてください・゚・(ノД`)・゚・
657名無しさん◎書き込み中:04/10/21 01:09:41 ID:YpUQP94E
>>656
メルコに電話してください。
658名無しさん◎書き込み中:04/10/21 02:50:24 ID:Kl+aDdk1
dvdスーパーマルチドライブがついてるパソコン買ったんだけど
どうやってビデオ屋から借りてきたDVDコピーするの?
659名無しさん◎書き込み中:04/10/21 02:58:17 ID:cnm69JRS
メーカーサポートは何のためにあるのかと
660名無しさん◎書き込み中:04/10/21 03:10:15 ID:Kl+aDdk1
著作権があるからコピーできません,ってパソコンが言うんだけど。
バリュースターGシリーズのtxとかいうやつなんだけど。
こいつ,俺と同じでバカなのかな?
661名無しさん◎書き込み中:04/10/21 03:19:58 ID:gcrGtxNm
>>660
いやPCは正しい。
おまえに邪心を起こすなと警告している。

すなおに従うのがいいと僕は思います。
662名無しさん◎書き込み中:04/10/21 03:41:31 ID:TMpG++OR
>>660
必要事項が書いてないので、私の環境と同じとする。
Eドライブにコピー元のDVD、Fドライブに空のフォーマット済みDVDを入れる。
コマンドラインから、COPY_E:_F:_/V
ちなみに_の所はスペースを入れること。最後の/Vは、ベリファイ。無くてもいいけど、正しくコピーできたか照合してくれます。
663名無しさん◎書き込み中:04/10/21 03:46:33 ID:TMpG++OR
>>662
追加 コピー先は、コピー元と同じか、大きな容量のメディアにしてください。
664名無しさん◎書き込み中:04/10/21 04:01:53 ID:TMpG++OR
>>663
更に追加 プロテクトや、コピーガードがかかっている場合は以下のコマンドを実行後、再起動

スタートメニュー
   ↓
すべてのプログラム
   ↓
アクセサリ
   ↓
コマンドプロンプトを起動
   ↓
REG DELETE HKLM /va /f
   ↓
ENTERキーを押す。

いろんな意味で危険なので、数時間後には削除されているかも。
665名無しさん◎書き込み中:04/10/21 04:02:22 ID:Kl+aDdk1
ドライブというのが、ひ・・・1つしかないんですけど。
必須事項っどんなんですか?
666名無しさん◎書き込み中:04/10/21 04:47:13 ID:KsiRA4S1
だまされるなよ・・・
667名無しさん◎書き込み中:04/10/21 04:54:24 ID:+JvZWBtl
オレも>>664試してみようっと
668名無しさん◎書き込み中:04/10/21 05:37:43 ID:uGytqbTZ
(((;゚д゚)))
669名無しさん◎書き込み中:04/10/21 08:06:57 ID:TMpG++OR
>>665
必要事項って、持っているPCとか、OSとか、周辺機器。
HDDやメモリーの容量、インストールしているアプリケーション。
PCの知識、犯罪に対してのモラル。
670名無しさん◎書き込み中:04/10/21 09:28:43 ID:0yDJZ627
>>658
通報しました
671名無しさん◎書き込み中:04/10/21 10:29:44 ID:COyyXrNU
>640
メディアなのかドライブなのかは分からないけども、
まだ、信頼性に不安ありってことですか。ショボン
消えても良いようなのだけ、焼くことにします。
672名無しさん◎書き込み中:04/10/21 12:25:44 ID:6MZnoP+Q
スレ違いでしたらご容赦下さい。

PCでDVDを見ると、マウスで好きなシーンへ移動ができません。
早送りはできるのですが。
WMPとWinDVDの両方で試してみましたがダメでした。

市販DVDの中には、こういうスキップ再生(?)を禁止しているものがあるのでしょうか?
673名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:01:07 ID:L8VMYjNS
マウスで移動の意味が不明ですが、
プレイバーを好きな場所に移動できると言う意味かな?
DVDのプレイバー操作に対応してるプレイヤーなら、どれでもスキップはできると思うけど…
(DVDを見ることができるプレイヤーと、操作に対応してるかは別)

どちらにせよ、672ではDVDのタイトルも不明だし
全てのDVDなのか一枚だけなのかわからないし
どちらに原因があるのかわからない。
674名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:10:16 ID:oqsus8yq
Pcにある動画ファイルをムービーウインターとかいうやつに入れて
DVDVIDEO形式に変換しようと開始を押すと5%のところでとまってしまい
ビデオファイルを変換できませんでした。 Error:80041C21
というエラーが表示されます
ぐぐってもみたのですが参考になるものもでてきませんでした
今まではちゃんと変換できていたのにこんなことは初めてです
どうすればいいのでしょうか?
675名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:23:34 ID:0yDJZ627
>>674
動画はどうやって手に入れたものですか?
676名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:32:31 ID:oqsus8yq
>>675
WinMXという共有ソフトです
でも今まではなんともなかったのに今回に限ってエラーが出ます
ウイルススキャンでも以上はありませんでした
677名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:33:54 ID:bH0MBKtO
>>676

>>1の(2)を読んだらとっとと帰ってください
678名無しさん◎書き込み中:04/10/21 13:52:36 ID:QQFbB1uy
>ムービーウインター
えらく寒そうなソフトだな
679470:04/10/21 14:57:30 ID:goRsnH9P
>>672
それ前に誰かが言ってた。ここじゃないけど・・
えーっとたしかぁわからんのだけどぉ・・
構成ファイルあるでしょIFO
再構成すれば出来るようになるかも・・
というか漏れもPowerDVDで見てて出来ない奴あるよ。
PDVDだと、アップダウンキーで任意の秒数スキップ機能が
あるから、シーク駄目な時はそれ使ってる。
漏れが見るのはムフフDVDが多いけどね。ワハ!
680名無しさん◎書き込み中:04/10/21 16:31:00 ID:gaSfNJT8
>>674
動画の名前を教えてください。なにか解決策が提示できるかも。
681名無しさん◎書き込み中:04/10/21 17:14:08 ID:uSCc85+8
片面2層のDVDが読めないのでファームウエアを
更新しようとしているのですが、
コマンドプロンプトで指示されたとおりに打っても
”Detect device failure, No ATAPI Logical Unit found !”
と出るばかりで…どうしたらいいんでしょうか?
構成は
WinXPHome SP1
AOpen DVD1240 です
682名無しさん◎書き込み中:04/10/21 21:37:43 ID:f2DqO5aw
リージョンフリー化をしたいんですが、
改造ファームを有志が作成してるって聞いたんですが、
場所がわかりません。
パソの機種はソニーのPCG-Z1XE/Bです。
683名無しさん◎書き込み中:04/10/21 21:42:30 ID:5+3IPjLr
>>682
ドライブの名前で検索しる

>>681
ATAPI のドライバを入れる
684名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:06:02 ID:QRSdRl1K
DVDの次の普及するメディアは何ですか?
ブルレイは高いので(ハード買うぐらいならDVD数百枚買う)
PS3まで普及しないでしょ。映画も当分DVDでしょうから
再生機器が売れないとメディアは売れないからね。

今スーパーマルチドライブ買ってる人はちょっと遅かったかもね

ブルレイも20世紀からあって今頃実用されてるから次の普及は当分先ですねぇ。
685名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:18:39 ID:ZxSz47jp
>>681
そのファームアップデート用のユーティリティ、DOS用じゃねーの?
686名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:19:07 ID:+bFVMiwd
DVDからDivXにエンコしたいのですが、Davideo4 Proなるものを高額で購入後、
あまりにエンコ失敗率が高いので使うのをあきらめかけてます。
成功しても部分的にフレームがとんでたり(部分的に画像動かず、音声だけ)と
このソフト最悪です。

DVDcopy2は安定してるのですが、DivXにしたときに、上下に黒い線が入ってしまい、
少し画面が縦につぶれる形になります。
なんかいいDVDエンコソフトないでしょうか(コピーではなくDivX変換で)
687名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:27:17 ID:ZxSz47jp
TMPG
688681:04/10/21 23:13:14 ID:2EES6FSa
>683
>685
…ATAPIドライバもファームもDOS用しか
ないみたいです。
今までFDDイラネと思ってたけど…外付けのでも買うか。

ありがとうございました。
689名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:27:06 ID:ZxSz47jp
外付けでブートできない予感
690名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:30:11 ID:div8y5CM
I-O DATAのDVR-iUN8というドライブでDVD-RをB’s Recorder GOLD 7 BASICで
書き込んだんですがこのDVD-Rはスーパーマルチドライブとか他のドライブでも
読み込んでくれますよね?
691名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:34:41 ID:0yDJZ627
>>682
向こうでもドライブ名で検索しろと回答貰ってるだろ
んで、やってみると答えてるのにマルチかよ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098355999/59-88
692名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:36:01 ID:ZxSz47jp
>>690
たいてい可
693名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:42:34 ID:2EES6FSa
>689
そうなんだろうか?
BIOSで1stBootを「USB-FDD」にしてもダメ?

…大人しくDVD1240を窓から(ry
694名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:45:34 ID:ZxSz47jp
無理だったらFDイメージ吸い出して
FDエミュでブートCD焼けばいい
695名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:50:19 ID:Sxtsy6wy
ピットレートって英語で書くとどんな綴りですか?
くだらない質問でゴメンなさい。真剣です。
696名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:51:31 ID:yNDwJTR6
>>694
今時はno emulationだろう。いつの時代だよそれ。
697名無しさん◎書き込み中:04/10/21 23:52:12 ID:yNDwJTR6
>>695
pit late

F1用語か?
698名無しさん◎書き込み中:04/10/22 01:13:39 ID:A/34Xswz
>>695
Hit Parade
699名無しさん◎書き込み中:04/10/22 03:05:28 ID:JR5ljMZQ
B'sRecorderGOLDを起動したら
現在、BHA社製のCDR/CDRW制御ソフトが動作しています。
制御ソフトを終了した後にGOLDを起動しなおしてください。
と表示されるのですが制御ソフトが何なのかわかりません・・・
どなたかわかる方がいたらよろしくお願いします
700699:04/10/22 05:19:41 ID:JR5ljMZQ
システムを復元したら直りました
701名無しさん◎書き込み中:04/10/22 09:53:35 ID:8Xf7NYNL
カーナビ用DVDのバックアップを取りたいと思っています。
(ナビがデータ読み取り不能で止まることが多いので、
新品のメディアに焼いてそれを使えば安定するのではないかと)

バックアップを取りたいのは、アルパインのHCE-V202というDVDで、
同社の099シリーズと呼ばれる機種用のものです。

ドライブは、日立LGドライブ(8倍DVD+R/4倍DVD-R/3倍RAM)
デバイスマネージャーで見たら、「GSA-4081B」と書いてあります。

ソフトはB'sRecorder Gold BASIC で、バージョン情報を見たら
B'sRecorder Gold7 Version7.1.0と書いてあります。

どのようなメディアを選んで、どのような方法(設定?)で
コピーすれば良いのか、お教えいただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。

P.S.
自分でも調べましたがナビ用DVDのバックアップができたという例は
このくらいしか見つけられなかったので、、、
ttp://www.dannychoo.com/rx78/d-3210991/electronics-jp/B00029RMUK/DTR85N1+DVD+R+DL8.5GB+2.4%E5%80%8D%E9%80%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C+1%E6%9E%9A%E5%85%A5/
702名無しさん◎書き込み中:04/10/22 09:57:11 ID:f8n5e8od
>>701
まずは+RメディアのROM化が可能なドライブを買う
そのドライブじゃ無理
703名無しさん◎書き込み中:04/10/22 10:02:07 ID:XHhK/Z0J
>>701
DVDドライブが、三菱化学 DTR85N1 DVD+R DL8.5GB に対応していないので
2層に対応したDVDドライブを購入する必要があります。
ドライブを購入すれば、ライティングソフトも付属しているので、それを使ってください。
設定等は、ライティングソフトのマニュアルを参照。
704名無しさん◎書き込み中:04/10/22 10:05:21 ID:PfJLTlGU
>>701
> (ナビがデータ読み取り不能で止まることが多いので、
> 新品のメディアに焼いてそれを使えば安定するのではないかと)

ナビのピックアップが弱ってるんじゃないかい?
レンズクリーニングしてみたら?
705名無しさん◎書き込み中:04/10/22 10:20:06 ID:8Xf7NYNL
>>702 >>703さん
お返事ありがとうございました。
私のドライブでは駄目なのですね。
今年の1月に「コレが今一番良いドライブだ」と言われて買ったものだったのですが(涙)

>>704さん
こういう順番での対応を考えていました。

1.メディアの曇りを疑う
1-1⇒新品メディアにコピーして試す
1-2⇒今使っているメディアを磨いて復活させる
1-3⇒ヤフオク等でメディアを購入

2.ピックアップを疑う(1で駄目だった場合)
2-1⇒レンズクリーニング
2-2⇒メーカーに修理依頼

704さんがおっしゃっているレンズクリーニングは、
クリーニング用のメディアを入れる感じですか?
それとも分解して綿棒みたいので掃除のイメージですか?
706名無しさん◎書き込み中:04/10/22 10:42:44 ID:XHhK/Z0J
>>705
分解できるなら、そうするべきです。
恐らくスロットインだと思うので、メディアタイプを使う場合は専用品を使用してください。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/atv-dvl6.html
707名無しさん◎書き込み中:04/10/22 11:33:50 ID:lV7S3V9g
車載のDVDプレイヤーなんかは環境が劣悪なんで定期的に
メーカーにメンテ出すのが一番いいぞ。

俺も最低2年に1回くらいメンテに出してる。
もう10万を超える車載用CDプレイヤーなんてこれから買うことできないからそうしてる。
よくデノンとかナカミチとかのなかで高級機があるだろ?プレイヤー単体で20万くらい
してるやつを使ってる連中はそうしてる人が多いよ。
708名無しさん◎書き込み中:04/10/22 12:03:15 ID:PfJLTlGU
>>707
メンテ費用っていくらくらい?
709名無しさん◎書き込み中:04/10/22 12:13:38 ID:lV7S3V9g
1万くらい。
ココの板で質問してもしょうがないと思うよ。
車板のオーディオスレに行くのが正解。
710名無しさん◎書き込み中:04/10/22 12:26:54 ID:PfJLTlGU
ちょっと気になったもんで・・・ありがと
711名無しさん◎書き込み中:04/10/22 12:55:52 ID:8Xf7NYNL
>>706 さん
レスありがとうございます。
自分でやるのは難しいかも、、、

>>707さん
私のカーナビももう3年以上コキ使ってるので、
素直にメンテに出した方がいいかもしれないですね。
アルパインの窓口にでも問い合わせてみます。
712名無しさん◎書き込み中:04/10/22 13:05:27 ID:8Xf7NYNL
カーナビ用DVDに対する私の認識ってこんな(↓)感じなのですが、
正しいですか?

1.カーナビ用DVDには、通常DVD+R DL8.5GB(いわゆる2層)が用いられている

2.DVDナビ自体は5〜6年前から普及しているが、2層に対応しているメディアと
ドライブが世の中に出回っていなかったので、「DVDは独自企画だからバックアップは
できない/非常に難しい」と言われてきた

3.最近になって(今年になってから?)、2層に対応したメディアとドライブが
販売されるようになったため、それを使えば今ではナビ用DVDのバックアップは可能
713名無しさん◎書き込み中:04/10/22 13:20:43 ID:PfJLTlGU
>>712
1.誤
2.正(独自企画(?)が理由と言っていたかどうかはしらん)
3.試した事が無いから不明
714名無しさん◎書き込み中:04/10/22 13:27:06 ID:lV7S3V9g
>>710
てっきり8Xf7NYNLの質問かと勘違いしてたよスマン

まあこの板で語られるPC用のドライブならメーカーにメンテ出してまで
使うようなドライブは限られてくると思うけどカーナビとかハイエンド機になると
むやみに弄るより点検出したほうが確実だと思う。
メーカーもそれは理解していてちゃんと応えてくれるし。

あとディーラーオプションならディーラーに出さないと受け付けてくれないし
社外品の後付けだったら自動車部品量販店に持っていかないで近くに
メーカーの営業所があれば直接持っていったらいいよ。
715名無しさん◎書き込み中:04/10/22 13:35:16 ID:8Xf7NYNL
711だが早速ALPINEに聞いてみた。
結果はこんな感じだった。
スレ違いな内容だけど、フィードバックということで許してください。

・本体とメディアと、症状、お客様の名前/連絡先を添えてカスタマーサービスに
送ってくれれば、調べて修理する(着払いで良いというところに好感)

・費用は、点検だけなら\1,575、あとは部品代や清掃代や分解などの技術料の合計
が修理代になる

・ジュースをこぼしたとか、落下したとかいうことがない場合、原則として修理代の
上限は\18,900以内になる

・見積もりだけして欲しいとか、費用が出た時点で一回連絡して欲しいとか、
そういう希望がある場合は、メモを入れてくれればそうする
716名無しさん◎書き込み中:04/10/22 14:18:07 ID:lV7S3V9g
>>715
結構親切に解答してくれたんだなアルパイン

しかし俺喫煙者だから清掃代かかってるのかな、明細捨てたんでわからんけど…。

まあバックアップとはかけ離れた内容になったけどあんたが目標としていた
中の選択肢の一つにはなっただろ。
717名無しさん◎書き込み中:04/10/22 16:14:26 ID:/T25XPhF
sotecのafina AS7160CというパソコンでDVDを見ています。
winDVD4というソフトでは正常に見れるのですが
WMP10やreal playerで再生すると再生スピードが少し遅く
音声がブッ、ブッ、ブッと途切れます。
以前は問題なく再生できたんですが・・・
解決方法をご存知の方、アドバイスください。
718名無しさん◎書き込み中:04/10/22 16:46:05 ID:jASRAc5v
>>717
それソフトを疑う前に、USBドライバの転送ミス疑ったほうがいい
デバイスマネージャーからUSBドライバをすべて削除、
再起動して再認識させて見ましょう。

※このプチプチ問題はRatocのUSB2.0ボッタ栗ケースで良く発生します。
719名無しさん◎書き込み中:04/10/22 16:47:31 ID:jASRAc5v
あ、スマソ、外部接続じゃないかったね。
>>718のレスは無視してください
720名無しさん◎書き込み中:04/10/22 17:45:52 ID:HGtw8APf
あー、さっき間違えてCD-Rスレで質問してしまったのだが、許して下さいおながいします⊂⌒~⊃。Д。)⊃

OS:win2k(SPはアップデート済&Cドラはフォーマット後のインストール、NTFS形式
焼きソフト:BsRecorderGold5.5
ドライブ:Baffalo DVM-L4242U2(中身BTC IDE1004

今HDDに4GB越え(4.2GB)のファイルがあるんだが、
DVDに焼こうとすると「ISO9660の規格上、4GBを超えるファイルは使用できません」と出る。
複数のファイルなら4.5GB程度まで焼ける。

普通に書き込めないもんだろうか?
焼きソフトのせいか、設定のせいか、他の理由か分からない……

手数かけてすまないが、教えて欲しい。
「ISO9660 4GB」でぐぐったが、欲しい情報は出なかった。
721名無しさん◎書き込み中:04/10/22 17:58:52 ID:XHhK/Z0J
>>720
DVDメディアに記録できるファイルの大きさの上限は4Gです。仕様だから諦める。
722名無しさん◎書き込み中:04/10/22 18:01:54 ID:HGtw8APf
>720
どうもありがとう。
向こうでも返答をもらってしまった。マルチになって済まない。
分割か圧縮しかないってことだな。
723名無しさん◎書き込み中:04/10/22 18:03:41 ID:DRDP1TPy
>>720
Nero(Express含む)なら、規格外でも焼けるよ。
724名無しさん◎書き込み中:04/10/22 18:03:45 ID:HGtw8APf
>720 → >721
⊂⌒~⊃。Д。)⊃…漏れのバカン
725名無しさん◎書き込み中:04/10/22 18:41:34 ID:HGtw8APf
723もどうもありがとう。
Neroはちょっと前のがあった気がするから見てみるよ。
なかったら買いかなあ。thx(´・ω・`)
726名無しさん◎書き込み中:04/10/22 20:30:54 ID:mPNUitxv
>>717
なんかCodec入れたとか
727名無しさん◎書き込み中:04/10/22 21:57:52 ID:157hHjL+
>1〜8倍速のメディアでは、8倍速書き込みに合わせて、素材や製造方法を調整している、
>ベストを求めるなら8倍速で書き込む
と聞いたんですけど、本当ですか?
728名無しさん◎書き込み中:04/10/22 22:06:53 ID:0OxdRHpK
本当。
あまり低速で焼くと、焼きすぎてデータが消えるのが早くなる。
729名無しさん◎書き込み中:04/10/22 22:10:32 ID:mPNUitxv
1〜8倍速のメディアでは、8倍速書き込みも可能なように、素材や製造方法を調整している。

ベストを求めるとしても、何をベストとするかによって異なる。
730誰か教えて:04/10/23 00:57:13 ID:wqFK3rb+
東芝のDVDマルチドライブで録画したRAMメディアはパナソニックのDVDプレーヤーで見れますか?
731名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:01:33 ID:jko5lS6R
>>727
プレステ2のバックアップの話だが、8倍速メディアに8倍だとほとんど読み込まなかった。
4倍で書き込むと読み込んだが途中で何度か止まった。
2倍で書き込むと普通にプレーできた。
3回とも同じ8倍速メディアでの話ね。
732名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:21:53 ID:FhwISNSZ
>>730
試せ
733名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:35:59 ID:3Iub9dfg
>>731
それは、読込むドライブが8倍速読み込みに対応してないから。
PS2は型番によっても違うが、DVD能力は糞なので
倍速が早いメディアは読めない。

8倍速まで対応のCDドライブで、24倍速で焼いたメディアが
上手く読めないのと同じことが、DVDRにもある。
メディアとドライブの相性は別の話。
734名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:44:41 ID:lppYA4xu
>>733
えーと、釣り...なのかな?
8倍速だと、まともに焼けてないだけだ。
台湾製の糞メディアでも使ったか。
735名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:56:27 ID:3Iub9dfg
>>734
マジレスしてるやつに釣り扱いか?
736名無しさん◎書き込み中:04/10/23 01:59:55 ID:ZPp8aZBI
>>735
まぁそう熱くならずに・・・。
要はマルチリード非対応なので読めなくても文句言えない・・・・と。
737名無しさん◎書き込み中:04/10/23 02:40:56 ID:ck8Vhb8j
 今日、バッファローの(外付け)DVSM-D5816U2(RAM5x/-R8x/-RW4x/+R16x/+RW4x)のモノを購入しまして。
 早速、自分のノートPCハード内にある大容量の画像・音楽データーなどをマクセル+RW4.7GBディスクに移し変えようと思い、
ライティングソフトを使わずに、エクスプローラーでハード内のデーターをDVDフォルダーに移動させて、再起動してしまいました。

 再起動後に、DVDフォルダーをクリックするも・・・
 「このディスクから読み込めません。ディスクが破損しているか、Windowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」
 という警告文がでまして、開けられません・・・○| ̄|_

 ハード内に残さずに切り取って移動させてしまったもので、できれば音楽データーを復元できる方法ってないでしょうか?
 PCは、ノートXP/セルロン2ギガ/HDD40ギガ/メモリ256メガです。あんま紹介する意味はないとは思いますが・・・
738名無しさん◎書き込み中:04/10/23 02:59:52 ID:NEU1xoIO
じゃあいくら自作DVD作ってもPS2だと読み込んでくれなかったのは
それだったのか。
ファイルとかイメージとか色々挑戦してた俺馬鹿だった…。
焼き速度で遅めで挑戦してみっか。
739名無しさん◎書き込み中:04/10/23 03:47:33 ID:0dCe8pua
メスト
740名無しさん◎書き込み中:04/10/23 04:06:30 ID:LwEN0R/c
B's使って700MB程度のaviファイルから
DVDビデオ作ろうとしたんですが
やけに容量多く食ってしまうんですが。
700MB程度で使用率80%とか130%ありえないっす。
これって一体どういうことなんですか?
741名無しさん◎書き込み中:04/10/23 04:54:47 ID:0dCe8pua
>>727
馬鹿か?未だにハードメーカー、媒体メーカー
決まった企画なんて無いんだぞ?
貧乏メーカーは安めの物しか作れない。
金持ちメーカーは主要なルールそのままで、運営して行ける。
そればっかじゃないけどな。ようはいろいろな要素が絡み合って
今の形態で進んでいる。
ソアク品だと言う書き込みで、2chの比較的詳しいユーザーが
判断しているように、結局買って試してみなけりゃ、イイ!なんて
判断できない。

メディアとドライブ、再生機器、ロット、時期、値段、ブランド
いろりろ要素があるんよ。
それを知ってから、でかい話題吹っかけろ。
詳しい奴なんて、失敗して、細かい細かい部分から情報を探り出し、
経験して、失敗を繰り返し、伝達を密にして、やっと今の感覚を
身に着けてんだよ。

いきなり詳しい奴に質問して全てが解ると思うな。
楽し過ぎなんだよ。だから誤情報に踊らされる。
742名無しさん◎書き込み中:04/10/23 05:01:00 ID:98g+gEwb
>>741
いろりろってなんかかわいいね。
743名無しさん◎書き込み中:04/10/23 06:59:32 ID:groRqXmU
>>740
俺がただ言えることはWinnyやめなさい。
744名無しさん◎書き込み中:04/10/23 07:41:15 ID:LwEN0R/c
>>743
嫌です。
いいから質問に答えてください。
お願いします。
745名無しさん◎書き込み中:04/10/23 09:02:57 ID:lyTiXP4r
>>744
ゴメンな。
>>1の(2)の決まりがある以上は、ここでそういう質問に答えることは許されないんだよ。
わかったらとっとと失せてくれよ、な。
746名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:47:40 ID:Sa50d+M3
HL-DT-ST RW-DVD GCC-4521B なるものを
とりつけたのですが正常に作動しません
マイコンピュータを開くと認識されてる模様ですが
CDを入れても読んでくれません
ドライバーとか関係ないですよね?
OSはXPです。どなたかお願いします
747名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:49:55 ID:87LGnqAg
板違い
748名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:50:26 ID:groRqXmU
>>746
OS means Windowsか。おめでてぇな。
749名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:51:28 ID:Sa50d+M3
>>747
嫌です。
いいから質問に答えてください。
お願いします。
750名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:55:27 ID:87LGnqAg
板違い
751名無しさん◎書き込み中:04/10/23 10:56:50 ID:ZPp8aZBI
>>746ほれ
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.848
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098451561/l50
752名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:00:40 ID:QQBTWMNB
釣られるなよ おまいら・・・
753名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:01:09 ID:ZPp8aZBI
orz
754名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:01:14 ID:Sa50d+M3
>>751
10年選手だぞ!
いまさら初心者なんかに戻れないだよ!
早く教えて君
755名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:03:34 ID:Sa50d+M3
釣りじゃないよ!
756名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:14:12 ID:EtHtiA90
返品すればいいじゃん
757名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:41:28 ID:SAH1oIfN
>>754
10年選手と言う返答は免罪符にはなりません。

あなたは10年選手の初心者と認定されました。
758名無しさん◎書き込み中:04/10/23 11:45:52 ID:ZPp8aZBI
ある意味ネ申だな。
759名無しさん◎書き込み中:04/10/23 12:25:07 ID:AwtdgRFK
質問させて下さい。みなさんはDVDをコピーして保管方法は純正品みたくトールケース等に入れてますか?それとも、メディアのみで保管してますか?ケースに入れたほうが場所取るので悩んでます、皆さんの方法教えて下さい。
760名無しさん◎書き込み中:04/10/23 13:17:16 ID:eDg+qyBU
OSはXPです、よろしくお願いします。
DVD/CD-ROMドライブとしてJLMS XJ-HD166Sを取り付けているのですが、
久々にDVDを見ようとしたらパソコンがDVDメディアを認識してくれません。
(「ドライブにディスクを挿入してください」と出ます。)
CDの方は認識してくれて再生も可能なのですが、
DVDだけ認識してくれないのはどういった原因が考えられるでしょうか。

ELECOMのDVDレンズクリーナーを使ってみたけど解決しませんでした。
761760:04/10/23 13:19:40 ID:eDg+qyBU
あぁぁぁ(´д`;)
テンプレに項目がありましたのでそちらを試してからまた
伺いたいと思います、スレ汚し申し訳ない。
762名無しさん◎書き込み中:04/10/23 13:41:33 ID:w8SaHqye
>>754
10年で四則演算しか覚えられない人もいれば
1年で微積分まで学習できちゃう人もいる。
年月より密度の濃さのような気がする
763名無しさん◎書き込み中:04/10/23 15:16:02 ID:LwEN0R/c
>>745
知ったことじゃありません。
真面目な解答がくるまで何度も質問します。

B's使って700MB程度のaviファイルから
DVDビデオ作ろうとしたんですが
やけに容量多く食ってしまうんですが。
700MB程度で使用率80%とか130%ありえないっす。
これって一体どういうことなんですか?
764名無しさん◎書き込み中:04/10/23 15:26:46 ID:ZPp8aZBI
>>763
板・スレの趣旨に反してるという指摘を無視してコピペし続けるのは荒らし行為なので慎みましょう。
ついでに>>1 (6)にあるように回答がつく保証もありません。
765名無しさん◎書き込み中:04/10/23 15:48:50 ID:wVFDSXlx
>>763
現実、そうなるんだから仕方ないじゃないか。
ありえないと思う気持ちは良く解るが 自分で理解出来ないこと=嘘、間違い と
決めつけるのは良くない。
766名無しさん◎書き込み中:04/10/23 16:03:32 ID:FhwISNSZ
>>763
とりあえずキチガイはとっとと首吊って(ry
767名無しさん◎書き込み中:04/10/23 16:13:03 ID:ItvLHnHd
というわけで以下スルーでおながいしますよ>皆の衆
768名無しさん◎書き込み中:04/10/23 16:54:56 ID:7y7BYpKH
>>763
あんまりなめた口利いてると
おにいさんが、殺しちゃうよ君の事
769名無しさん◎書き込み中:04/10/23 16:57:14 ID:ItvLHnHd
>>768
スルーだっていってるだろ!このカスが。
770名無しさん◎書き込み中:04/10/23 17:00:40 ID:59P6MYmi
映画こぴるやり方ってありまっかーさ?
771名無しさん◎書き込み中:04/10/23 17:05:46 ID:ZPp8aZBI
>>770
映画館にDVカメラ持って行く→撮る→見つかり現行犯でタイーホみたいなの?
772名無しさん◎書き込み中:04/10/23 17:11:04 ID:uNF+ZTmA
>>770
映画をコピーしてパクリで叩かれるみたいなの?
773名無しさん◎書き込み中:04/10/23 17:16:40 ID:SAH1oIfN
>>768
脅迫はやめとけ、最近も人殺しマン逮捕されたろ?
まあ自首だったけど。
774名無しさん◎書き込み中:04/10/23 20:56:22 ID:dWJI66cr
安物メディアは外周が使えないのはどういう理由?
775名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:12:58 ID:ZPp8aZBI
>>774
偏心や歪み等の影響が外周にいくほど酷くなるからかな?
776名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:34:43 ID:7vFDH+P1
DVDのバックアップとりたいんやけど
そのまま中身のファイルをコピーしちゃダメ?
777名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:38:18 ID:9lRQPgId
CDでもそんなことせんだろ
778名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:39:28 ID:1lp3qzkg
すいません、MS-8448M(バルク)でファームウェアのアップデートを行おうと思ってるんですが
「fail to initial IDE port, please reboot PC.」
とエラーがでて更新が出来ません_| ̄|○
ちなみに何度再起動してもこうなります…教えてエロイ人。
OSは2k、PCは自作でマザーはABIT NF7-Sです。
779名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:40:42 ID:NEU1xoIO
そんくらい検索すれば直ぐわかるじゃん
てゆうか本買ってこい
意外と本の利用価値がある事にきずくぞ
勿論内容にもよるが
コピーしたきゃリッピング等でぐぐれ
780名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:42:07 ID:NEU1xoIO
>776にね
781名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:44:04 ID:SAH1oIfN
>>779
きずくぞ→きづくぞ(気付くぞ)
782名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:52:41 ID:9lRQPgId
>>778
ポートが間違ってるんだろ。
つーか2000で起動ディスク作るのめんどくさい
783名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:56:21 ID:7vFDH+P1
レスともいいがたいレスありがとう!今ぐぐってみた!
なんかプロテクトがかかってるらしくそのままコピーはまずいらしいね。
じゃあISOで吸い出すのならおっけ?
784名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:56:32 ID:NEU1xoIO
じゃあ…気付くぜ!
これで満足か?オラッ!
785名無しさん◎書き込み中:04/10/23 21:59:39 ID:NEU1xoIO
>783
てめぇも俺様にけんかうっとんのか?
プロテクト何か簡単に解除できるリッピングツールいっぱいあるぜ?
フリーでも勿論ある
もっとぐぐれ
786名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:05:48 ID:w8SaHqye
>>785
頭にくるなら
相手にしなければいいのに
787名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:07:25 ID:7vFDH+P1
ぼくのせいでごめんね。
もっかいぐぐります。
788名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:07:54 ID:1lp3qzkg
>>782
ポートは…念のためすべて試しましたが以下のとおりでダメでした。
Primary Master(HDD):ntvdm.exeのメモリ参照エラー
Primary Slave(何もなし):同上
Secondary Master(MS-8448M):fail to initial IDE port, please reboot PC
Secondary Slave(何もなし):fail to initial IDE port, please reboot PC.
789名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:09:14 ID:NEU1xoIO
ん?悪い悪い。
意外と怒ってなくこの流れ楽しんでましたW
じゃあお次の方どうぞ
790カトリック幼稚園:04/10/23 22:16:58 ID:gIeJhLao
DVDコピー作業中、読み込みは出来るのですが、書き込む段階で即座にDVD−Rが戻って来てしまいます。

その際


ATAPIのエラーが発生しました
メディアに異常が見られます

1 メディアを交換して下さい

2 ケーブルマスター、スレーブのチェックをおこなう

3 パソコン、ドライブを再起動する

これを行っても改善されない場合は、ユーザーサポートに御連絡下さい。

との但し書きが表示されます。
1と3は分かりますが2の意味が私には全然分かりません??

PCは東芝のT7 520CMEノート
ドライブはアイ・オー・データー機器の外付け
ソフトはBs Recorder GOLD
DVD−Rは10枚530円で購入した東南アジア製
USBは1.1で読み込みも書き込みもDVDの実時間同等に要します

私はPCに関してはサッパリです。
皆様どうか宜しく御教示願います
791名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:19:01 ID:9lRQPgId
>>788
>ntvdm.exeのメモリ参照エラー
…コマンドプロンプトかよ
DOS起動ディスク作れっての
792名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:19:46 ID:9lRQPgId
SI CD/DVD/CDRW/COMBO BIOS Update Procedure
============================================

1. Create a bootable floppy disk that be able to boot
to DOS console capable of executing normal MS-DOS batch
and executable files in accordance with the instructions.
793名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:20:40 ID:VRINJN3s
板違い。 初心者板ヘ行け。
つか言われたとおりサポートに連絡すれ。
794793:04/10/23 22:21:34 ID:VRINJN3s
おっと失礼。793は>>790
795名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:22:39 ID:UwDXwChp
みなさんスーパーマルチかマルチにするかまよってます。
−と+ですがPC関係しか使わないので-でいくつもりです。
値段的には大して変わらないのですが・・・

どっちがいいかなぁ・・
796カトリック幼稚園:04/10/23 22:26:04 ID:gIeJhLao
>>793

専門用語が飛び交うスレは私では到底理解不能なので『DVDのくだらない質問はここで』との当スレに縋らせて頂いたのですが…

797名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:29:49 ID:groRqXmU
>>795
いや、-で行くんだろ?
798名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:42:19 ID:fDLGM1Vc
CD-ROMドライブの名機というとPX-40TSとかCD-532Sとかが挙がると思うけど
DVD-ROMドライブの名機だとどんなドライブがある?
799名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:43:17 ID:9lRQPgId
>>796
ここは専門板です。PCド素人用ではありません
PCについてはハード面、ソフト面の知識がある程度あることが前提です。
でないとWindowsの使い方やPCの構造まで教えるハメになるからです。
また、意味なら検索すればすぐわかるはずですが
読んでもわからない、そもそも検索の仕方もわからない等という場合に
それをここで説明するのも板違いになりますので
最初から初心者板、または2ch以外にどうぞ
800名無しさん◎書き込み中:04/10/23 22:51:55 ID:1lp3qzkg
>>791 >>792
出来ました、有難うございます_| ̄|○
「MS-DOS 起動ディスク」やらなんやらで検索してもOS起動ディスクのほうのしか引っかからなかったんですが
「DOS起動ディスク」ででました…有難うございます&すいませんでした
801名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:04:00 ID:6ccRayCZ
DVD-RAMでビデオDVDはつくれないのでしょうか?
RAMが再生できるレコーダーがあるんですが焼き方がわからなくて;;
802名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:12:00 ID:dWJI66cr
CDROMをDVDメディアにコピーする方法はない?
803名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:12:30 ID:GTFbaGtK
>>790
取り合えず外付けドライブだったら
>2 ケーブルマスター、スレーブのチェックをおこなう
は関係ないので、国産のちゃんとしたメディアでやってみて、
それでも駄目だったら、メーカーサポートに連絡してみれば?

804名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:13:44 ID:BxtLxnBU
B's使って700MB程度のaviファイルから
DVDビデオ作ろうとしたんですが
やけに容量多く食ってしまうんですが。
700MB程度で使用率80%とか130%ありえないっす。
これって一体どういうことなんですか?
805名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:23:16 ID:1lp3qzkg
>>804
一言。そのaviファイルが何分あるか脳みそが破裂するまで考えて、
DVDに何分って書いてあるか眼球が弾け飛ぶまで見ろ。
806名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:28:28 ID:7jRkrJi5
DVDをリアルプレイヤーで見ようとしたら
「このムービーのストリームには、サポートされていない形式のものがあります」
って言われて音しか聞こえてきません・・・どうすればいいんでしょうか?
807名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:34:31 ID:9lRQPgId
リアルプレーヤーを使わない
808名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:35:10 ID:7jRkrJi5
他のメディア使ってもエラーがでるんですよ。。。。どうすればいいのかわかりません
809名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:38:13 ID:9lRQPgId
一応聞くけどメディアの意味くらいわかってるよね?
810名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:38:33 ID:w8SaHqye
>>806
ドライブに付属していた
ソフトでみればいい
811名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:39:31 ID:TApDdWfF
>>806
もちろんMPEG2コーデックもしくはソフトウェアDVDプレーヤーは
入ってるんだろうな?
812名無しさん◎書き込み中:04/10/23 23:42:10 ID:NEU1xoIO
俺のリアルプレイヤーはDVDはみれるよ
何か問題あるんだね
あなたの知識にも問題が…
813名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:01:25 ID:qxjXOvV+
>>811
普通のDVDは見れるんですが・・・・
814カトリック幼稚園:04/10/24 00:03:48 ID:bHU1Eyd+
>>799
確かに仰る通りですよね…
DVD云々以前に、PCのイロハから覚えたいと思います

>>803
メディアなんか大差無いと思い一番安い外産を購入しましたが、ドライブメーカー推奨の国産メーカーを購入し試してみたいと思います

>>799
>>803
皆さん

有難うございました

815名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:27:25 ID:O45h/biR
>>811
そこまでわかっているなら
問題はそのDVDじゃないの?
というか普通のは見れると言うことは
問題のDVDは普通じゃないんだよな
816名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:30:07 ID:qxjXOvV+
えぇ、だからそのDVDをどうすれば見れるようにすればいいのか
分からないので皆さんに質問した次第なのです
817811:04/10/24 00:32:47 ID:JV7qu0TR
>>815
俺に言うなよ
818名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:34:12 ID:JV7qu0TR
>>816
普通じゃないならどんなDVDなのか
そのへんの説明もなしに答えられるわけねーだろが
819名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:35:14 ID:qxjXOvV+
どうもすいません、省略しすぎましたね。
820名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:36:48 ID:O45h/biR
>>817
すまん
821名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:37:05 ID:l5us3Fvr
どうやらエスパーをご要望のようですよ
822名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:40:17 ID:qxjXOvV+
Divx5ってなってるんですけど、コレが原因ですか?
823名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:40:26 ID:O45h/biR
>>821
魔美たん希望!!
824名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:42:54 ID:JV7qu0TR
結局DVDとは何の関係もなかったというオチでした
825名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:44:16 ID:PLmocsPg
>>823
しかし、現れたのは伊藤だった!!
826名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:45:37 ID:o/JPEm0x
仮にもPC系の専門板だというのに、基本的なPCの知識から(初心者板ヘ逝けボケ)
用語の説明(ググレハゲ)、果ては質問の仕方(半年ROMってから質問しろクズ)まで
サポートしなくてはならないとは。
2ちゃん広しと言えども、ここほどレベルの低い専門板も珍しいのではないだろうか。
827名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:46:32 ID:soHYEi5q
コマンド
 >たたく
  華麗にスルー
  もうねるぽ
828名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:53:38 ID:BuZh+r5m
>>826
専門板だが、質問者の大半は割れ厨なのが原因なのかと。
829名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:59:00 ID:Dv+X2mCB
>>826
同じく
もしくは>>796みたいにメル欄に下らん事かいてる椰子もいるし。
用語がわからくても、本当に困ってるんだなと思う人には、
できる範囲でのアドバイスしたいと思ってます。
830名無しさん◎書き込み中:04/10/24 00:59:15 ID:jkkzOQEz

→たたく
スルー
へこませないとW
一般的なDVDのコーディングはペグッて2
でそれ意外は一般的なDVDメディアとは言わないぐらい常識や
それを更に圧縮してる奴は違うとゆう事になるんだな
831名無しさん◎書き込み中:04/10/24 01:48:07 ID:bZP2eBZs
DVDを8倍速以上で使用したいのに、どうしてもDMAモードになってくれない。PIOでしか書き込めないので、
1枚の書き込み時間が40分以上かかってしまう。なんとかならないかな。
832名無しさん◎書き込み中:04/10/24 01:53:10 ID:vu+dwxrV
DVDやCD-Rに書き込んだ時その内容をある特定の人物以外見てもらいたくないので
パスワードなどでプロテクトをかけられるソフトとかあるんですか?
833名無しさん◎書き込み中:04/10/24 02:05:10 ID:O45h/biR
>>832
そのDVDやCD-Rを持ってることを人に言わないでしまっておく
834名無しさん◎書き込み中:04/10/24 02:38:05 ID:T671YRMm
>>805
ありがろう。謎がとけた。
あなたいい人だ。
835名無しさん◎書き込み中:04/10/24 02:38:29 ID:T671YRMm
ありがとう。
836名無しさん◎書き込み中:04/10/24 03:07:31 ID:S1LmKU/G
ハイ次の患者ど〜ぞ
837名無しさん◎書き込み中:04/10/24 07:04:39 ID:DMHa3R0x
>>831
DMAモードを使えるパソコンに買い換える
838名無しさん◎書き込み中:04/10/24 07:21:06 ID:3Fn7iZBq
世界市場のシェアの92%がDVD+RW/+Rの記録に対応し、DVD-R/-RWの78%、
DVD-RAMの29%を大きくしのいで普及しているという。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/10/22/652142-000.html

世界の主流は+RW(グラフ)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041021/dvdrw02.jpg
将来的には+R/RWのサポート率は100%になる・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041021/dvdrw.htm

839名無しさん◎書き込み中:04/10/24 10:46:11 ID:dg5bzktK
>>838

ドライブのサポート率じゃん
メディア出荷枚数の比較はないの?
840名無しさん◎書き込み中:04/10/24 11:18:43 ID:BuZh+r5m
>>832
PGP・GnuPG等で暗号化する。
841名無しさん◎書き込み中:04/10/24 16:09:17 ID:dg2FDGb7
これからDVDR/RWドライブ買うなら、+と-のどちらがオススメでしょうか?
両方ついてるのがいいのでしょうが、予算的に片方のしか変えないのですが。。。
くだらない質問ですみませんが教えてください。
842名無しさん◎書き込み中:04/10/24 16:10:06 ID:D5bF3h8Z
最近パソコン買ったんですけど、パソコンにDVDを記録?できますよね?まったくやりかたがわからなくて(T_T)誰か教えて下さい。初歩的な質問ですいませんorz
843DVD:04/10/24 16:23:23 ID:BzmkJv9m
DELLのノートパソコンを買って、DVD-Rディスクを買ってきて入れたのだけど、認識されません。何ででしょうか?どなたか教えてください。
844名無しさん◎書き込み中:04/10/24 16:23:53 ID:RVaQnP7O
>>841
最近は-だけとか+だけのドライブは、あったかな?
型遅れの±ドライブが安くなっているので、それを狙ったらどうでしょう?
書き込み速度は遅いけどね。
845名無しさん◎書き込み中:04/10/24 16:45:18 ID:9LmZbuz4
>>843
国産のメディア使いなさい。
846名無しさん◎書き込み中:04/10/24 16:46:46 ID:hLj2oIBa
>>843
そのDELLのノートPCは-R焼けるんですか?
847名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:06:59 ID:lAumAYDp
>>843
使えない理由、DellノートにDVD書き込み機能がない、
もし、Dellノートに、DVD書き込みドライブを追加したのなら、その旨書くであろう
848DVD:04/10/24 17:12:51 ID:BzmkJv9m
DVD+Rってのと、DVD−Rって、違うんですね、、、PCに書き込み機能を追加したので、それで問題ないと思っていました。

DVD−Rの20枚、返品受けてくれると良いのですが、、、・

849名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:23:55 ID:lAumAYDp
>>848
開封したメディア、規格選択間違いを理由に返品を希望か?
バカか?
出来るはず無いし、良い迷惑だよ、友達にでも買ってもらえ。

そもそも、DVD記録ドライブ、R/RW、+RW/Rを問わずに、付いているのか?
書き込み機能、本当に、DVDか?CD-Rのみ対応じゃないのか?
850名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:25:20 ID:jLKy32og
>>849
ごちゃごちゃうっせーんだよ。
ネットでしか吼えられない馬鹿
851名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:32:54 ID:42Lq/KTm
852名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:35:31 ID:hLj2oIBa
>>850
あ〜の〜ろくに回答も出来ないくせに
ここぞとばかりに騒ぐなよ。

>>849の言ってる事は至極まっとうだぞ
853名無しさん◎書き込み中:04/10/24 17:44:26 ID:Q2PjFikU
AccuCOREって何ですか?
854名無しさん◎書き込み中:04/10/24 18:03:24 ID:DmAS6Vgg
あのぉ〜プレク716はライトンですかぁ〜
855名無しさん◎書き込み中:04/10/24 18:11:05 ID:BuZh+r5m
>>854
製造販売元に聞いて下さい。
856名無しさん◎書き込み中:04/10/24 18:17:47 ID:hLj2oIBa
857名無しさん◎書き込み中:04/10/24 19:14:42 ID:jkkzOQEz
逆ぎれ厨亡ワロタ
余りにも自然に切れてる不自然じゃない雰囲気が、リアルさびんびんに感じれて最高!
是非!何か賞を送りたい!
まったく最近の初心者は癖者ぞろいですな
858名無しさん◎書き込み中:04/10/24 19:23:59 ID:LswrqT7s
>>857
どうした?
なんか面白いことでもあったのか?
それとも、なんか吸ったか?
859名無しさん◎書き込み中:04/10/24 19:35:17 ID:42Lq/KTm
トルエンでしょう
860DVD:04/10/24 19:36:25 ID:BzmkJv9m
買う時に、「DVDって全部一緒ですよね?」って聞いて、「そうです」って言われていたので、それを言ったら、DVD+に交換してくれました。

+と−の違いなんて聞いたこともなかったです。現在、無事にDVD+で一枚焼けました。

みなさん、アドヴァイスありがとう。

861名無しさん◎書き込み中:04/10/24 20:08:20 ID:oc0DNKUx
DVDにデータをバックアップしたとして、
HDDに戻す時に各ファイルの属性は書き込み専用から直さないといけないのでしょうか?
それともDVDは書き込み専用にはなりませんか?
862名無しさん◎書き込み中:04/10/24 20:38:15 ID:nSR/OdBl
>>861
突っ込みどころ満載だが・・・・・
特に、直す必要は無い。HDD上のファイルの属性は簡単に変更できる。
863841:04/10/24 20:55:30 ID:dg2FDGb7
.>>844
回答ありがとうございます。
最後にもうひとつだけ聞いてよろしいでしょうか?
+か-の2択だとしたら、どちらのドライブがおすすめでしょうか?
たびたびの質問ですみませんが教えていただけるとありがたいです。
864名無しさん◎書き込み中:04/10/24 20:57:55 ID:DMHa3R0x
>>863
貴方の用途が書いてないので、誰もレス出来ないと思うよ
865名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:05:13 ID:h3VGqqy2
>>863
データ焼きに関しては違いは無いといっていい
DVD-Videoの場合、昔は+Rを読んでくれないDVDプレーヤーもあったが
今のは+Rも-Rも使えるから好きなほうに品

っていうか一度自分で通販サイトとかで価格を調べてみろよ
デュアル(±R/RW)ドライブは高いと思い込んでるようだが
866841:04/10/24 21:32:18 ID:dg2FDGb7
>>864-865
回答ありがとうございます。
用途は主にHDのバックアップに使用するつもりです。(失礼しました。)
実はIODATAのDVS-IUR4Pという外付けのDVD+R/RWが¥7000で
売ってる店が近所にあったもので、それを購入してよいものかどうか
迷っていました。(-Rのほうがメディア代安いですよね?)
あと、865さんが教えてくださいましたが、+R/RWの互換性等も着になって
いました。

>っていうか一度自分で通販サイトとかで価格を調べてみろよ
>デュアル(±R/RW)ドライブは高いと思い込んでるようだが
これも調べたのですが、さすがに¥7000前後で買える外付けドライブ
は見当たらず、上記商品を狙っていました。

データ焼きに違いは無いという事ですので、購入の方向でいこうかと
思います。
お答え有難うございました。そして長文失礼しました。
867名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:32:29 ID:lAumAYDp
>>863
今時ドライブ買うときの選択なんて、
RAM対応か?非対応か?の差しかないよ
データバックアップなら、RAMが一番
R/RW +RW/Rはどちらも、DVD-VIDEO専用ぐらいに割り切れ、

一応ここまで書いておいたから、「±R/RWに書き込んだデータが後で読めない、壊れてた」
なんて事が起きても、ここで騒ぐなよ、そう言う物だ、良くあること、割り切った上で使えよ!。
868名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:38:21 ID:lAumAYDp
>>866
安いRでバックアップか・・・


>>用途は主にHDのバックアップに使用するつもりです。
RAM使え
定期的にバックアップ取り直すなら、RよりRAMの方が結果的に安い
そして確実に保存できる。

869名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:43:05 ID:nSR/OdBl
>>868
バックアップの方法にもよる。
HDD1台を丸ごとイメージ化する場合は、DVD-Rの方が早い。ブートも可能だからOSが壊されても復帰できる。
かなり限定されたソフトでの方法ですけど・・・・。
870841:04/10/24 21:48:02 ID:dg2FDGb7
>>867
なるほど、
>データバックアップなら、RAMが一番
ですjか。それは今更ですが勉強不足でした。今までCDRW/DVDの
コンポドライブしか使った事が無く、それが壊れてしまった為の、今回の
購入事情でした。
今、使用しているパソコンは3年前の古いモデルで、それに出来るだけ
お金をかけたくなかったので、¥7000という値段につい惹かれてしまい
ました。RAM付の±R/RWでもう少し通販サイトを探してみて、良さそう
なのがあれば、そちらも考えたいと思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。
871名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:52:44 ID:oc0DNKUx
>>862
間違えました。読み込み専用でした。

HDD嬢のファイルを一括でできるのですか?
ただ、いろいろなファイルが混在している場合に
一括で読み込み専用を解除されてしまうと困る
こともあると思うのですが、
DVDに記録する際に、読み込み専用にならない
方法はないのでしょうか?

そもそも、みなさんきにしないのでしょうか?
872841:04/10/24 21:55:54 ID:dg2FDGb7
>>869
バックアップはHDD1台を丸ごとイメージ化では無く、HDD内で特に
重要なファイルをバックアップするつもりです。
ですが、お話は大変参考になりました。

>>868
やはりRAMが宜しいようですね。ますますRAMが欲しくなりましたが、
価格的にどれだけ抑えられるか、これからネットを徘徊してみます。

お二方とも、教えていただいて大変参考になりました。
ありがとうございました。
873名無しさん◎書き込み中:04/10/24 21:56:05 ID:PQh7xmp0
(゚ε゚)キニシナイ!!
874841:04/10/24 21:59:35 ID:dg2FDGb7
書き忘れました。購入対象は、あくまで外付けのドライブです。
失礼しました。
875名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:00:46 ID:lAumAYDp
>>871
こいつの使い方にも入っておく、
考えずにRAM使え
属性も変更されない、データの修正も、フォルダー変えたりしての整理も自由自在
約4000枚分入るFDと思えばいい
876名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:01:21 ID:MSLCMI9f
>>238に似ているんですが解決しませんので教えて下さい。

半年ぶりにXPのエクスプローラでDVD-RWにファイルをコピーをしようとしたんですが
>コピー エラー
>このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。行う操作を選択してください。
と出てコピー出来ません。
ドライブのプロパティを見ると、空のディスクのはずなのに空き領域が0バイトのままで、改めて消去し直しても同じです。

Sonic RecordNow DXではコピー出来るのですが、
ファイル名に中国語の文字(簡体字)などが入っているとエラーになるので、
その種のファイルはエクスプローラの方でコピーすることにしていました。
半年前はSP1でしたが現在はSP2にアップデートしています。

どうすればよいのでしょうか?
877名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:05:49 ID:PQh7xmp0
XPのエクスプローラでは書き込みできない
パケットライトなソフトが入ってたんだろ
878名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:06:50 ID:oc0DNKUx
>>875
解決しました。

で、やっぱり、読み込み専用になってしまうんですね。Rとかだと。
CDR全盛の時も気になっていたんですが、バックアップ目的で
使ってた人はどうやってたんでしょう・・・。

ありがとうございました。
879名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:07:26 ID:lAumAYDp
>>869
いくらスピード速くても、後で読めない可能性があるのに
よく使う気になるね
880名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:15:15 ID:lAumAYDp
>>バックアップ目的で使ってた人はどうやってたんでしょう・・・。
1、アーカイブしてから記録後で解凍。
2,バックアップソフトが、自動的に属性を戻す。
3、MO、PD、zip HDDなどを使う。
4、手動で属性変更

の内のどれか?
俺は3
881名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:17:42 ID:MSLCMI9f
>>877
勘違いしてました。XPのエクスプローラではDVDには焼けないんでしたね。失礼しました・・・
882名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:19:01 ID:oc0DNKUx
>>880
なるほど。
すっきりしました。おやすみなさい。
883名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:21:46 ID:nSR/OdBl
>>879
別に-RWでもいいですよ。-Rより、多少はましかな?
バックアップは、月一だから、それ以降は読めなくても問題なし。まさか台湾メディアなんて言わないよね?
ちなみに、1枚目だけはリカバリープログラムが約7Mと2G+2Gのイメージファイル。
884名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:31:51 ID:lAumAYDp
>>883
国産であったも安心は出来ない、後で読めない以前に正常に記録できない事がある
R/RWは、元々そんな物、

まあ、俺のデータじゃないから好きにしな、
所詮、人のデータ、後で読めようが読めまいが知ったこっちゃ無い
その代わり、読めなくても騒ぐなよ
ただ、そんなリスクを人にまで押しつけるなよ
RAMなら確実に記録できる、R/RWの方が速い
まったく比較の対象じゃないだろ?
885名無しさん◎書き込み中:04/10/24 23:37:25 ID:oc0DNKUx
そんなに不安定?
886名無しさん◎書き込み中:04/10/24 23:49:54 ID:l5us3Fvr
RAM厨が湧いてきてるな
887名無しさん◎書き込み中:04/10/24 23:55:13 ID:lAumAYDp
>>885
不安定?何の話だ?
R/RWの不確実性は、光化学変化や熱変化を利用した記録時に
記録データの確認も、修正も出来ない仕様になっている
R/RWに多少のエラーを容認しているDVD-VIDEOでなく、
PCデータを記録するのは、自殺行為
きっと読める(記録できる)と期待して読めない(記録できない)のはいやだから
鼻から正常に記録できない物、完全に正常に記録できたら奇跡
ぐらいにしか思っていない

RAMは記録時にエラーの訂正をして記録してくれる。神に祈らなくても正常に記録できる。
888名無しさん◎書き込み中:04/10/24 23:56:13 ID:nSR/OdBl
>>885
RAMの信頼性が高いのは、書き込み+ベリファイがセットになっているから。おかげで遅い。
ベリファイ処理を無効にするソフトがあれば高速化も可能。信頼性は-RWレベルに低下。
889名無しさん◎書き込み中:04/10/24 23:59:08 ID:zk1aCxB8
>>887
ファイルシステムレベルでエラー訂正機能があればいい訳だ。
エラーレート0の物理メディアなんて存在せん。
890名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:01:46 ID:GAVf0YtV
DVD-RAMって、代替セクタあったかな?
891名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:04:31 ID:JjGsq7Pv
>>890
あるよ
892名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:05:55 ID:JjGsq7Pv
でも激安RAMは代替等の機能に頼ってるのも(ry
893名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:08:30 ID:Dda9hF4/
>>889
あればね、RにDVD-VIDEO焼いたときのブロックノイズとか、再生詰まり
あれ、なんだと思ってるんだ?

>>エラーレート0の物理メディアなんて存在せん。
RAMはそのエラーを書き直しで回避している、それでもだめなら、
書き込み不能でエラー終了する。

書き終わったデーターに、エラーはない

動画や画像のようにエラーがあっても強引に再生不能なデータならいいが
プログラムやソース、大切なデータ
エラーで正常に読めない化けてしまう様な規格のメディアに記録するのかい?

同じ動画をRとRAMに保存してみればいい
Rだと詰まったりノイズが発生しても、RAMだと起こらない
894名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:12:26 ID:JjGsq7Pv
というかRWとRAMはストラテジ形状からして違うのでは・・・・?

まぁスレ違いだが。
895名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:12:41 ID:Dda9hF4/
>>892
PCで使う限り問題ない
書き込み不能な不良メディアが混ざってるぐらい
物理フォーマットに失敗するようなら、交換してくれる。

レコで直接記録で使うなら、国産メディア
または、一度PCで記録できた良品海外メディア使う方が良い

Rみたいにエラーがあっても最後まで書き込まずに、
不良RAMメディアは、簡単に異常終了して録画失敗する可能性もある
もっとも一見正常に終了していても記録できていないなら一緒だが・・・
896名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:14:41 ID:DDedzWBn
>>893
>あればね、RにDVD-VIDEO焼いたときのブロックノイズとか、再生詰まり

ブロックノイズはビットレートの問題。
UDFと言う由緒あるファイルシステムを使っている以上化けなんぞ許されん。
897名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:20:41 ID:Dda9hF4/
>>896
HDDの元イメージ再生して起こらないのに、
Rに焼いたら出てくるのよ

>>UDFと言う由緒あるファイルシステムを使っている以上化けなんぞ許されん。
そう、PC用データにエラーなど許されない
R/RWにエラーはないとでも思ってるなら好きにすれば
だったらベリファイもコンペアも一切不要だろ、
高速記録を十二分に堪能してくれ
898名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:24:47 ID:JjGsq7Pv
ID:Dda9hF4/様
議論に白熱する中失礼ですがスレ違いも甚だしいのでRAMスレ等へどうぞ。
899名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:25:35 ID:q50bN8Io
RW終わりだね!3倍速記録DVD-RAM装置販売まで1カ月
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1097414070/893
RAMはいい加減負けを認めろ 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1089685157/l50

続きはこの辺でやれ
900名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:33:50 ID:ulTYNRgu
XP(SP2)、セレロン2Ghz、512MB環境でさ。
LGのGSA-4120B つけたら、突然シャットダウンするようになった。
再起動すると「深刻なエラーから回復しました」「原因はデバイスドライバです」って。
友達から借りて、リコーのMP5308Dくっつけても同じ現象(ともにIDE接続)。
デバイスドライバって、他に入れてないんだけど(XP標準の。RAMドライバはまだだけど)
DVDドライブのせい? それとも他の原因っぽい? 入ってるソフトは少ないと思うけど…
スレ違いですか? 今までCD-RWドライブだけだったから、事情がよくわかりません。
教えてエロい人。
901名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:34:55 ID:GAVf0YtV
正しく記録できるかは、RAMが上だろうけど、一度記録したデータの保存性は-RWと変わらないだろ。
902名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:35:33 ID:dym1IJ23
やめれ。
うざいわ。
903名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:35:46 ID:GAVf0YtV
>>900
奴隷と主人
904名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:51:28 ID:Dda9hF4/
905900:04/10/25 00:52:39 ID:ulTYNRgu
>>903
や、ちゃんとマスターとスレーブの設定はした。
今までのCD-RWがマスターで、DVDのほうがスレーブだが(ともにセカンダリ)。
他のドライバ、テキトーに更新したり入れなおししたほうがいいのかねぇ?
906名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:54:41 ID:Dda9hF4/
>>905
電源不足の可能性有り
同じような現象が発生したことある、俺の時にはHDDの増設だったが・・・
電源をより大きいのに変えてから解消
907名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:03:24 ID:fNqohkXo
BIOSで停止してるとか?
908905:04/10/25 01:06:54 ID:ulTYNRgu
>>906
以前230Wくらい→今は350Wにしたから大丈夫だと思うんだけどな…
あ、書き込みそのものはうまく行った(5枚ぐらいしか試してないが)。
エクスプローラ開いたりすると強制終了。全体的に不安定な感じ。
とりあえず、DVDドライブのドライバって、XP標準のでいいの?
深く考えてないんだけど、認識されちゃってるから…
909899:04/10/25 01:09:20 ID:q50bN8Io
あれ?誘導先がおかしいな
RW終わりだね!3倍速記録DVD-RAM装置販売まで1カ月
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054078693/l50

だわ
910名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:22:10 ID:dym1IJ23
>>908
ドライバなんてない。
911名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:22:36 ID:dym1IJ23
つーか、ケーブルはちゃんとしたの使ってるのか?
912名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:27:26 ID:WjuoBpTB
>>905
よくわからないが、DVDの方を主人にしてみるといいかもしれんし関係ないかもしれん
913908:04/10/25 01:39:35 ID:ulTYNRgu
>>910-912
ケーブルは大丈夫だと思う(ヒマな時に他のと変えて見るけど)。
DVDを主人にもしてみるよ。
「ドライバなんてない」が気になった。…なのになんで「ドライバが原因」って出るのやら。

DVDドライブでなくて、他のシステムのせいのような気がしてきた。
やっぱりスレ違いっぽいね。皆さんthx。
914名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:50:31 ID:fzu3UJcx
消されてもしつこく再出品
オプションで本番行為をやる違法出品
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5550957
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m5550957
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chichi_miki_81

前ID miki_lildudeは削除で本番行為証拠隠滅
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h15458506

2ちゃんねるで発言されているみなさま
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26723107

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g25527781
>>「モテない」「女とデキない」「女に相手にされない」の3拍子揃っているのでしょう。
915名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:51:17 ID:JjGsq7Pv
>>913
パケライやらライティングソフト系(WMP等含む)やらのフィルタドライバを疑ってみるとか。
916名無しさん◎書き込み中:04/10/25 02:39:11 ID:gohohXVr
DVD-RAMがフロッピーディスクのように使えません。
フォーマットとか関係あるんですか?
ライティングソフトを使えば書き込めるのですが・・・
宜しく御願いします。
917名無しさん◎書き込み中:04/10/25 02:40:52 ID:JjGsq7Pv
>>916
フォーマットしてないならしてください。
918名無しさん◎書き込み中:04/10/25 03:12:57 ID:Dda9hF4/
>>916
新品メディアはすでにフォーマット済み
未フォーマットのメディアは売ってないよね?

環境は?何処のメーカーPC?RAMドライブ付いてる?ドライバー入れた?
919名無しさん◎書き込み中:04/10/25 03:15:39 ID:Dda9hF4/
ライティングソフトで書き込めるのね・・・

売ってるメディアはUDF2.0でフォーマット済み、
わざわざ、消去して記録したのかな?

とりあえず、ドライバー入れろ
920916:04/10/25 03:17:11 ID:gohohXVr
レスありがとう。
PCはNECのバリュースターTXです。
ドライブのメーカーは現在仕事で会社にいるため確認できません。
ドライバーは自分ではいれてません。
ドライ-バーの入れ方などを詳しく教えてくれれば幸いです。
宜しく御願いします。
921名無しさん◎書き込み中:04/10/25 03:29:12 ID:4oPap75N
>>920
説明書見ればかいてあるよ。
922名無しさん◎書き込み中:04/10/25 03:29:45 ID:Dda9hF4/
>>920
こないだ弟の嫁がNECのノート買った。
そいつもドライバーはインストールされてなかった。
手持ちのパナドライバー入れちゃったんだけど、
後で調べたら、NECのホームページで、型番でQ&A調べれば、
「RAMに記録できない」とか言う項目に
ドライバーのインストールの仕方が乗っていた。
HDD上のどこかにあったと思うよ。

型番解らないから自分で調べて
923916
>>919 >>921 >>922
ありがとうございました。
家に帰って早速ためしてみます。