「国産」の安いメディア情報(DVD系) 9枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
国産のDVD系のみでCD-R、RWは書き込まないでください。
判りやすいように、-R以外の場合は-RAM、-RW、+Rといった種類を明記してください。
安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。
台湾産含みで純粋に安いメディア情報をお求めの方は関連スレの方へどうぞ。
台湾産だめ、国産高いなんて議論は別スレにておながいします。
相対価値は人それぞれです。
また安いお店情報やwebリンクなども併せてよろすこ。

【前スレ】
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 8枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068375716/

過去スレ・関連スレは>>2 (予備>>2-10)

2名無しさん◎書き込み中:04/01/03 05:02 ID:wROX/ko1
【過去スレ】
「国産」の安いメディア情報(DVD系)7枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1064707053/
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 6枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059824217/
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 5枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056978889/ [dat落ち]
「国産等倍」の安いメディア情報(DVD系) 4枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1051798699/ [dat落ち]
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 3枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1048523865/ [dat落ち]
「国産」の安いメディア情報(DVD系) 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1043724693/ [dat落ち]
「国産」の安いメディア情報(DVD系)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040187915/ [dat落ち]
3名無しさん◎書き込み中:04/01/03 05:03 ID:gL+8xF5j
3ゲットズサー            3ゲットズサー
    (\_/)  (\_/)ノ⌒ヽ、
  ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
4名無しさん◎書き込み中:04/01/03 06:24 ID:8WlX3SFC
おまんこ
5名無しさん◎書き込み中:04/01/03 08:14 ID:xi94FHYG
RICOHは仲間に入れてもらえないですか?
6名無しさん◎書き込み中:04/01/03 11:10 ID:UA7RsUXu
「国産」の安いメディアが買える店名情報(DVD系)

っていうふうに改名した方が良かったんじゃないか?
7名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:06 ID:HO/lmrPh
今日ビックカメラで20枚買ってきちゃったあああああああああああああああ
朝この前スレ見とけば○| ̄|__| ̄|○ 
8名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:36 ID:SzjjVnSK
SAILOR って国産なんでしょうか。
DVD−RWでは再安のように思えるんですが

DVD−RWって、DVD−Rより結構不良品が多くないですか
台湾のものなんか書き込む以前に、メディアとして認識すらしない
ものが多くあった。
9名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:39 ID:Z023sFNR
>>8
SAILORが用意した機材でPRINCOへ委託生産。
つまり台湾製。
10名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:45 ID:SzjjVnSK
>>9
え、SAILORって台湾製なんですか、そういえば
パッケージに台湾製って明記されてないですね。
(サギに近いですね)

PRINCOってCD−RWの時にひどい目にあってます。
10枚セットもの買ったら2枚くらい必ず不良品。
書き込めても1,2ヶ月で読めなくなること多かった。

ーRよりーRWのほうがシビアで不良品率が高いと
思うんですがどうでしょう。
11名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:57 ID:ILo2fy41
やめとけよSAILORなんて
おまえらいつデータが消えるか分からんようなもの買うなら
国産の台湾製の買っとけ
文句言えるだろ。交換してくれるしな
12名無しさん◎書き込み中:04/01/03 16:58 ID:ILo2fy41
国産メーカーの台湾製
13名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:13 ID:WxhB3gz0
地方だとやっぱ国産一枚300円〜が普通?
14名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:13 ID:EgBtgbMi
青森のパワーデポというパソコン屋で国産三菱スーパーアゾ2倍が5枚999円ですた。
ヤマダ三菱が最安の地元で@200円は嬉しかった。
とりあえず5箱購入。。。
15名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:19 ID:2rtEvQPc
軽く報告
あきばお〜「マクセル2倍速(ビデオ) ¥987/5枚」
ストレート「マクセル4倍速(ビデオ) ¥999/5枚」「三菱(ビデオ ¥855円/5枚)」
エックス「マクセル1倍・2倍速(ビデオ・データ) ¥990?/5枚」「ライテック1倍速 ¥4898/50枚」
F商会「富士2倍速 ¥880/5枚」
こんな感じかなぁ。
あといろんなとこで「SW1倍 10枚スピン」が¥900位で売ってた。
あんまりふらふらするの面倒だからこれくらいしか見てこなかった。
16名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:28 ID:c64/2XD7
あきばお〜「マクセル2倍速(ビデオ) ¥987/5枚」

おれも買ったよ^^ 家のと合わせて一ヶ月は持つくらい
購入したよ
17名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:29 ID:Z023sFNR
>>10
箱には書いてないが個別パッケージには書いてる
18名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:32 ID:PnWvfKeX
ジョーシンage
4日まで。

駄レス。
プリウンコのCD-R700MBはシャキシャキ読めているのだが。
未だ。エラーなし。
19名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:37 ID:pBs2eSrh
>>13
普通です。
上にでてるセーラーでさえ@250、、、

video用だとテープと同じ感覚で買っていくのかな。
おばちゃんとか安いわねって顔して平気で台湾製を取る。
20名無しさん◎書き込み中:04/01/03 17:41 ID:3HYYRlhd
近所の量販店にセーラーが売ってるが
1年以上見かけるところをみると
クレームがなく焼けてるということなのか?
俺が経営者なら恐ろしくて仕入れないが
21名無しさん◎書き込み中:04/01/03 18:18 ID:CgKFY1CA
秋葉原で三菱のプリンタブルが安いとこないですか?
22名無しさん◎書き込み中:04/01/03 18:39 ID:658HEJUi
ツタヤからは亡くなった
23名無しさん◎書き込み中:04/01/03 18:48 ID:RmXD4A9S
最近は田舎でも国産TDKかSONY5枚1280円くらいってのが増えてきたね。
DVDレコーダーのおかげかな
24名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:16 ID:nyIAL9bb
ジョーシンで安いから猿みたいに馬鹿みたいに飛びついて購入した奴は負け犬
なぜなら
残念だが
国産メディアであるTDKは太陽誘電のOEMが混じっている上、
認識に時間がかかるので駄目だ。

 

25名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:22 ID:dc8whxB6
今日は釣れますか?
26名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:29 ID:GofLwVl2
ヨドバシ横浜で三菱のRが10枚1980円18%還元で限定セールやってたけど台湾製だった。
27名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:30 ID:7YpJcPKv
>>24
ジョーシンは幕だが?
カラーミックス×4は誘電?
28名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:43 ID:CpcHQMd0
地方ネタ。

山形県鶴岡市のSUPERデンコードーでマクセル4倍ビデオ用5枚パックが998円。
しかしどうもこれは店が値段付け間違えたっぽい。
ビデオ用のコーナーで売ってたんだけど、PC用コーナーだと等倍が
やはり998円だった。
両者を混同したんじゃないだろうか。

あと、同じ鶴岡のコジマ電気で三菱4倍データ用プリンタブル5枚パックが980円。
でもこれって台湾製だった気もする。
確認するの忘れたけど。
29名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:45 ID:TUVej7q3
なんでアンチ誘電って存在するの?自分は誘電の品質はいいと思うんだけど。
30名無しさん◎書き込み中:04/01/03 21:50 ID:4CEkqXY4
ジョーシンで幕10パック注文しました。
即発送可能と書いてはあったけど、
ほんとに在庫あんのか、とちょっと不安。
でも、お正月から得した気分。

>>24

そりゃ、あんたのドライブが糞なんだろ。
買いたくても金が無くてひがんでるだけ。
31名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:07 ID:5T3wYiQa
ジョーシンもう売り切れ?
32名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:20 ID:6p0VK6n8
ジョーシン幕4倍、昨日注文したけど、1/3出荷予定になってた。
>>31、まだ売ってるよ。
33名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:25 ID:7yQeYmH4
幕4倍 ペンで直書きもできそうなプリンタブルがいいんだろうか

OEMがノープリンタブルと違うんかな
多少 質が悪いってこと
割合どうしようかな 全部プリンタブルにしようと思ってたんだけど
うーん まとめ買いだけに迷う
34名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:32 ID:SSCr5UrV
>>30
キチガイは放置。マクは自社製しかないし、ジョーシン特売はマクセルをさしている。TDKじゃないから明らかに釣りと
真性のキチガイ。至る所のスレで必死に誘電の品質評価を下げてるやつだと思われる
35名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:34 ID:4CEkqXY4
>>33

自分は10パックの注文で
ノーマル×5
カラーミックス×5
で注文しました。
プリンタブルは買わなかったけど
適当に混ぜて買ってみたらどう?
どれもまだ在庫ありそうだし。

あと、ついでに三菱2倍を2パックと
三菱Cine-R(ビデオ用)×2パックも買いました。
↑は特に安いというわけではないけど
送料無料だったし。
3631:04/01/03 22:36 ID:5T3wYiQa
>>32
ありがとう。見つけられたよ。
別のと勘違いしてたみたいだ。
3733:04/01/03 22:42 ID:7yQeYmH4
>34 >35
どうも参考になりました
適当に混ぜて買ってみます
どうも〜
38名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:57 ID:Q0OSxYkL
さすがにジョーシン祭り40枚買えば3月までは持ちそう。
4月から社会人だから、毎度DE通販の値段でも許容できるから今回のはまじで助かる。
39名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:57 ID:zkzA5HRh
ジョーシン等倍速-Rじゃねーか、(゚听)イラネ
40名無しさん◎書き込み中:04/01/03 22:58 ID:oLhvh4tq
>>39
キチガイは死んでね
41名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:38 ID:4LOiyx+M
>28
デンコードーの広告をよく見ろ
両方載ってるから
42名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:39 ID:ciVJO4K2
ジョーシン、21時ごろからずっと入れないんだが・・・漏れだけかな?
43名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:41 ID:nouLXPky
年末にエンドレスで富士のR買わなきゃよかったな〜
レーベル面気に入ってるからまあいいけど

5000円で送料無料ええなー
44名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:42 ID:u8+VOw5n
>>42
普通に入れるよ
45名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:42 ID:CpcHQMd0
>>41
うち、余目なんでデンコードーの広告入って来ないんよ。
46名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:43 ID:up/gMqWc
暇だと荒れるな
4742:04/01/03 23:48 ID:ciVJO4K2
>44
そうか・・・
アッカ@so-netでちゃんと見れてる人いますか?
漏れは jmall.joshin.jp はダメ。www.joshin.jpなら問題ないんだが。
48名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:49 ID:KUUhjAy/
前スレの書き込みでmurauchiのTDK30枚買っちまった。
ジョーシン祭りがあったとは…。もうちょっと待てばよかった。
メディアだと@数円の差が妙に悔しい。ちなみの中身はTDK純正でした。
まあ、200円で仕入れたのにエロ動画やいて実費って言って人にあげて300円取るからいいか。
49名無しさん◎書き込み中:04/01/03 23:50 ID:aihkxNRU
たにがわでマクセルRAM5枚が1780円だった。
50名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:07 ID:P7ryShgj
>>35
三菱Cine-R
は台湾製しか見たことが無い。
51名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:09 ID:Efk1vzxS
>>50
シンガポール製もあるYO
52名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:42 ID:v/jiBKkD
ジョーシンで幕4倍最後の3パック
ゲット
明日行ってたら買えなかった
危ない危ない(;゚∀゚)=3
53名無しさん◎書き込み中:04/01/04 00:56 ID:wXYsRXJk
>>52
店頭価格はいくら?
54名無しさん◎書き込み中:04/01/04 01:11 ID:n6JwIye2
半年前に買ったセーラーとウムコのRWは認識すらしなかったなぁ・・・
55名無しさん◎書き込み:04/01/04 01:59 ID:l7QB6VkN
エル商会:国産2倍(誘電orマクセル)60枚\9,998
56名無しさん◎書き込み中:04/01/04 03:23 ID:nXkAqR9s
ジョーシンのマク4倍っていくらなの?特価だから値段が見れない。
57名無しさん◎書き込み中:04/01/04 03:24 ID:gqjX398z
>>56
会員登録すれば見れるよ。
58名無しさん◎書き込み中:04/01/04 06:34 ID:06xEDh4d
maxell DVD−R DR47B.1P5S 一般価格 1,780円 会員様web特価 1,050 円
maxell DVD−R DR47.1P5S 一般価格 1,680円 会員様web特価 1,560 円
ついでに
三菱化学●DVD-R DHR47U5 会員様web特価 1,480 円
59名無しさん◎書き込み中:04/01/04 08:07 ID:W5D0pz2m
アキバにちょくちょく行けるヤシなら無理して買わなくてもいい値段だな。
60名無しさん◎書き込み中:04/01/04 08:10 ID:msySIYMW
ジョーシンで、ログインすると500円の割引クーポンくれるって書いてたから、
ログアウトしてからログインし直した。でもクーポン増えてないぞ!
「ログインすると」じゃなく「新規登録すると」の間違いじゃないのか?
61名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:04 ID:q7bb4kYp
誘電等倍-Rで酷い目にあったという具体的な事例報告はあっ
ても、x4-Rでは皆無に等しい

きっとトラウマになっているんだよ、時間が止まったままで
62名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:07 ID:p6lLZ2K5
ジョーシンで買った奴へ

ビックで100円時50枚買った俺はジョーシンの奴らより勝ち組み
63名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:10 ID:q7bb4kYp
>>62
それって通販での話?
秋葉なりの店頭価格なら話が違うので意味無し
64名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:33 ID:q7bb4kYp
1/2の夜に注文したジョーシン祭り、無事到着しますた
正真正銘、国産幕x4-R

Manufacturer : Maxell
Code : MXL RG02
Disc Type : DVD-R
Usage : General

代引きで送料手数料無料の消費税込みで5,012円支払い
5パック25枚なので、税別単価191円に相当

改めて、地方在住者に神光臨!来たぁーーー!
前スレでカキコしてくれた人、ありがとさんです
65名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:39 ID:napg+DNY
>>64

おー、もう届きましたか。
自分は昨日の夜に注文して
発送準備中となってました。
追加でもう5パックぐらい注文しようかな。
66名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:44 ID:Tg9qomDF
>>63
相手にするな。貧乏人はそれしか威張れることがないんだよ。
かわいそうなやつだとおもっとけ
67名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:51 ID:h4MHLw91
>相手にするな。貧乏人はそれしか威張れることがないんだよ。
>かわいそうなやつだとおもっとけ

安売りに飛ぶつくお前らも貧乏人だと思うが金持ちならDVD-Rの中でもワンランク上のメディアも高くても買うからなぁ
68名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:57 ID:RdOpKl3H
限りなく底辺に近い話をしてるのにワンランク上の話を持ち出す空気の読めない>>67
>5パック25枚なので、税別単価191円に相当
お前は馬鹿か俺は100円で買った経験あり俺の勝ち
>追加でもう5パックぐらい注文しようかな。
あんたも100円の時買ってれば追加分のお金払わずに倍メディアが手に入ったのにね
おれは100円で購入経験あり
70名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:59 ID:h6AogjKH
>>69
貧乏人うざいからきえろよ。あんたは自慢したいだけかもしれないが全然たいしたことじゃないから。
前スレから自慢だけして場所をさらさなかったので叩かれたから悔しいんだろ?
71名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:00 ID:vSnWPCb7



==============貧乏人は放置で=================








ジョーシン今届いたよ。
72名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:01 ID:kaWLx0ns
国産DVD-R最安記録は 名古屋ビックでの幕4倍DVD-R一枚100円ポイントもいれれば一枚95円。
で買った男です。
したがってジョーシンの奴は泣きを見る
73名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:02 ID:K18V/SC9
★価格を書き込む前に自分の投稿をもう一度確認しましょう★

『安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。 』


自慢しかできない日本語がまともに読めない貧乏人低学歴は消えてね
74名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:03 ID:Cmoiph7Z
★価格を書き込む前に自分の投稿をもう一度確認しましょう★

『安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。 』


自慢しかできない日本語がまともに読めない貧乏人低学歴は消えてね
75名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:04 ID:MqVdHa/h
ビッグで100円で買ったという書きこみが至るところで見かけるが、
リアル友人がいなくて誰にも言えなくネットでしか自慢できない寂しいやつなんだろうなあ。
「ジョーシンで買った奴は安いの思い込みはつかの間の夢だ」
なぜなら
ジョーシンで今回買いだめした奴は100円際が勃発してアボーンにおちいり凹むだろーーなぁーーー
>税別単価191円に相当
高いなぁ高いなぁ高いなぁ俺は税別単価95円で買った経験あり

78名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:15 ID:9d3Cuew3
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040104101344.jpg

ジョーシン祭り証拠です。神様に感謝です。
79名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:23 ID:cr7uqzVr
>>78
おめ
80名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:33 ID:Aqd2BJjR
ジョーシンでも税込みで200円超えるから祭りと呼べるほど激安だとは思わないな
近所でも初売りで三菱国産が税込み205円ぐらいで帰るから買ってる奴らはよっぽどの田舎もんなんだろ
81名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:36 ID:Aqd2BJjR
秋葉で買えるからいらねぇ

>ジョーシンで幕10パック注文しました。
>即発送可能と書いてはあったけど、
>ほんとに在庫あんのか、とちょっと不安。
>でも、お正月から得した気分。
田舎もんだなぁwwwwwwwwww
>改めて、地方在住者に神光臨!来たぁーーー!
>前スレでカキコしてくれた人、ありがとさんです
田舎もんだな

82名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:39 ID:9/MHp03W
とりあえずジョーシンで国産を買ったけど、近所で海外のクソも買っている。
再放送をやらないようなコンサートとかは国産で残すけど、
TBSチャンネルとかフジテレビ721で放送されているドラマは、
いずれまた再放送があるだろうから、今のところ100円の台湾製で・・・
その再放送の頃には国産でも100円かもしれないので我慢しておく。
つまり今、全部が全部200円を使わなくても実はそれほど困らないからね。
この時期のCSのドラマ一挙放送は懐が寒くなる一因だからこまる。
83名無しさん◎書き込み中:04/01/04 10:59 ID:Ki5lqN36
ジョーシン祭り12パック(全部プリンタブル)注文したよ。
同じ幕が近所の電気店で1680円だったから、十分お徳。

情報くれた人、ありがとね。
84名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:06 ID:lC8g12H5
ジョーシン、やっとどこにあるかわかった。
AV機器の方ばっか見てて、ないじゃん!って思ってたよ・・・。
>>78
写真うp感謝。
見るとカラーミックスのほうにだけ、マイレージのシールがついてるので、
せこい俺はカラーMIXオンリーでいきますた。
85名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:13 ID:9d3Cuew3
今日までだけど、もう25枚追加しようかな・・・親の名前使ってもう一度ID作り直せばまた500円引きで買えるし
86名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:16 ID:y7/UjbWO
>同じ幕が近所の電気店で1680円だったから
ボリな地域に住んでて大変だね

BY秋葉近辺住人
87名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:26 ID:RdOpKl3H
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    アッヒィィッ〜ウッヒィィッ〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ボリな地域に住んでて大変だね
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜< BY秋葉近辺住人
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   \____________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
88名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:28 ID:WdA+58pX
ジョーシンの値段で激安と思って大量購入してる奴ら田舎の証拠
89名無しさん◎書き込み中:04/01/04 11:47 ID:3YRiF2JH
と秋葉系キモヲタが申しています
90名無しさん◎書き込み中:04/01/04 12:08 ID:AdjBDbWu
つーかメディアって買いだめする物じゃないよな
値段は多少の上下あるにせよ、下降線を辿るのは判ってるし

まぁ、低速メディアしか使えないドライブだけ持ってるなら多少意味あるかもしれんが。
91名無しさん◎書き込み中:04/01/04 12:09 ID:Yui5zD6k
>ポイントもいれれば

いたたたぁ  ポイントは値引きではない
92名無しさん◎書き込み中:04/01/04 12:37 ID:Efk1vzxS
つまらんことでしか自慢できない香具師がいるもんだな
93名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:33 ID:yiWjQ4kn
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   <ボリな地域に住んでて大変だね
                \_____ノ,,
                  /,.   つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                秋葉近辺住人
94名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:45 ID:AhmpppSX
秋葉の店頭価格も店名を晒せば価値あり

通販情報は地方在住者にとっては神の言葉に等しい

店名も晒さず、通販価格を「大して安くない」と言ってのけるのは
自分のことしか考えていない狭量な自己中丸出しで見苦しい

購入価格は水物で相場は常に変動しているので、かつての購入
価格を引き合いに出しても無意味

大切なのは「今・どこで・いくらで購入できるか」でしょ
95名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:54 ID:lJ+5Ioti
50枚なんてあっというま
RAM50枚1ヶ月でなくなるよテレビ録画
Rはその時の状況によるけどある程度50-100枚
ストックないと安心でいない
96名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:56 ID:Gm8y84E7
税・送料全て込みで25枚、5012円は地方じゃなくても買いでしょ。
オタ臭い街に行かなくても買えるのがポイント高い。
97名無しさん◎書き込み中:04/01/04 13:58 ID:dvYMSRsX
>>95

98名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:09 ID:3YRiF2JH
届いたジョーシンの明細見たら500円引かれていないんだけど
カードで引かれるときはちゃんと500円引きで決済されますよね?
確認した方がいいかな・・・
99名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:16 ID:9iOr9juv
いっておくが、名古屋でマクセルが今回のジョーシン価格で買えることなんてありえないよ。
大須は特にぼったくりショップが価格統制してるため(黄色いお店)。
国産4倍速10枚が安くて3000円だからな・・・わらけるでしょ。日本3大電気街といわれてるけど話にならない。
名古屋ビッグの100円なんてもう二度と無いだろう。

日本でこれぐらいの価格で買えるのなんて日本橋とアキハバラぐらいじゃないの?
あきばおー大須に来ないかな・・・でも黄色いお店に価格強要されそうだしなあ・・・
100名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:18 ID:rEflkvJJ
俺も今日届いたけど、明細には5,512円。
でも代引きで払ったのは5,012円だよ。
101名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:24 ID:qt1JzILt
俺もジョーシンで買った
情報を書き込んでくれた人に感謝します
102名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:26 ID:Ki5lqN36
>98
通販の決済をする欄のところに
ポイントをいくら使用するかがあったけど、記入しまつた?
してないなら自分のミス、して引かれてないなら向こうのミス。
103名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:30 ID:/jKxuG9/
安心しろ、名古屋の上新電機は、PC専門店から
「プラモデル」「鉄道模型」「ラジコン」の専門店になったから
DVD-R自体を取り扱っていない。
同人誌店も増えてるし、第二の秋葉原と同じ現象が...
104癡層:04/01/04 14:33 ID:yNtDQxqf
日本橋のPCワンズでイメーションDVD+R 5枚を\880で買ったけどあれってお徳なの?沢山販売してたけど。もっと買えばよかったかな? 年末、日本橋の大阪市内でSONY DVD+R 5枚が\480で売ってたのが一番安かったけど。 よ〜わからん。相場はどんくらい?
105名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:38 ID:RdOpKl3H
秋葉原を基準に考えてる【粘着】は



    秋 葉 原 ス レ へ 行 っ て く だ さ い
106名無しさん◎書き込み中:04/01/04 14:54 ID:XXZK6qk2
俺の所なんて未だに国産300円だよ。
台湾OEMでも販売メーカーが日本ならその価格。
恐らく買い手の意識が低くいせいというか、詳しくない客が多いんだろうね。
ネット通販で三割引で入るって認識が高まれば、改革されていくのかな。
107名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:00 ID:nXkAqR9s
ジョーシンの入会してみたけどホントに安いね。マクのRAMも安いし。
108名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:13 ID:E+FN8JD4
>ジョーシンの入会してみたけどホントに安いね。マクのRAMも安いし。
俺は秋葉に行ってメディアの激安価格に慣れてるから安いとは思わない。

ボリな地域に住んでて大変だね  by秋葉近辺住人


                

109名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:15 ID:yiWjQ4kn
泣きながらわざわざ反撃しなくてもいいよ
110名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:20 ID:vCwZxa1W
ジョーシンの値段みて買いだめする馬鹿見てると笑いが止まらない秋葉で安いとこあるからなぁ
お前らがジョーシンで買った後にネット通販で有名ショップがお前ら買ってるマクセルと同じ商品いや
それ以上の商品がもっと激安で売り出したら笑えるな
111名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:23 ID:oSRUAbBR
会社が秋葉原近辺なんだけど、生活がかつかつで台湾メディアがメインですよ。
112名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:27 ID:XXZK6qk2
秋葉厨って気持ち悪いな。
秋葉の価格を知らないで買ってると思ってるのか?
113名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:34 ID:mMX5fkkb
>>110
おまえが笑えるよ
114名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:36 ID:SGL7PMuG
別にいくらで買ってもいいんじゃないの。自分は自分、人は人なんだから。
その人が安いと思えば買えばいいし、高いと思えば買わなければいい。
それをとやかく言う必要はないと思う。人それぞれ住んでるところは違うんだし。
115名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:37 ID:9iOr9juv
>>112
そりゃ、秋葉にいるキモヲタ見てると精神が破綻しているやつが多いのは納得できるでしょ
116名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:38 ID:iHNbEu6Z
>>110
哀れ・・・
117名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:41 ID:oSRUAbBR
>110は1円安いメディアを探して、毎日毎日秋葉をうろうろしてるんだ。
みんな許してやってくれ。
118名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:41 ID:nXkAqR9s
というか別に秋葉原に拘らなくても良いと思うが。うちからだと電車で2時間以上かかるから
ジョーシンの通販であの値段は助かるのよ。
で、ちなみに秋葉原だとどれくらいの値段なの?例えばマク4倍速で。
119名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:42 ID:8YJ8ej/3
>>110
句読点使えよ。
120名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:44 ID:nXkAqR9s
こっちにレスすればよかったかな。

>>108
> 俺は秋葉に行ってメディアの激安価格に慣れてるから安いとは思わない。

マク4倍速だといくらくらいなの?秋葉原だと
121名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:45 ID:a0Cb/JQR
>>110
他人を感動させたり笑わせたりするにはきらめく才能や地道な努力を求められるけれど、
他人を不快にさせるには曲がった心があれば事足りる。

地方在住なんで助かりました(^^)>情報提供者&善良なスレ住人さん
122名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:54 ID:Yui5zD6k
アキバが安いのは当然だよぅ

田舎の量販店の売れ残りなんだから・・・
123名無しさん◎書き込み中:04/01/04 15:58 ID:XXZK6qk2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067447604/
みんな、ここは知ってる?
余りにも廃れてるから、いい情報があったら。
124名無しさん◎書き込み中:04/01/04 16:48 ID:GEXP1luJ
幕10枚3580円、バラ売り1枚480円の
ボッタクリ田舎に住んでます。助けろコノヤロー
つーことでジョーシンはネ申
125名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:17 ID:O5cEYKhh
http://www.shop.akibaoo.co.jp/csb/servlet/csb?shopcode=00000001&commandid=045&sku=00000332

あきばお〜だがどうよ?4倍速1枚単価199円だってさ。
これって国産品?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   <ボリな地域に住んでて大変だね
                \_____ノ,,
                  /,.   つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                秋葉近辺住人

127名無しさん◎書き込み中:04/01/04 17:46 ID:RqXwsm4s
コピペは上手くやりましょう
間が抜けるから
128名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:12 ID:f+3mawHT
とりあえずジョーシンで喜んで大量買いした奴は死ね
129名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:20 ID:z59fcv8n
>>125
 ばおさんは送料とクレジットを使うと5%UPのダークゾーンな所があるから
通販はちょっと厳しいよ。
 私は通販ではクレジットカード以外の決算はしません。
 理由は万が一トラブルがおきてもカード会社にしっかりとクレームをつければ
保証してくれるから。

 それにカード会社の審査と手続きは異常な程厳しいため審査を通ればまず
まともな会社です。(当社決済システム利用料+5%は論外)

 しかしカード会社も本当は+5%なんかは取り締まらなければいけないのに
放置プレイだもんな。

 結局ばおさんは店頭で購入か余程大量に購入するとき以外はちょっと厳しい。
130名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:23 ID:pHBx+gKt
秋葉系ショップ店員必死だな(w。ジョーシンでもこれだけがんばれるんだから、
いつもかなりぼってるんだろ(w
131名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:49 ID:wIqokaAC
ジョーシンの価格で喜んでる奴は馬鹿だな友達いないヒキーーーだろどうせキモイキモイ
132名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:55 ID:WBnVKOnp
>>128
>>131
vCwZxa1W
IDまで変えて必死だな(w
133名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:55 ID:Gm8y84E7
秋葉は幕4倍が安くて@198くらいだから、全然激安じゃない。コンスタントに安いだけ。
たまに地方の特定ショップでやってる特売の方が安いしな・・・
家が中野だから秋葉は遠くないけど、月に一、二回位しか行かないな。
あそこの空気はあまり好きじゃないし、週末のばおーはむさ苦しい。

これだけ釣れれば秋葉オタも本望だろ。
134名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:58 ID:Bw5DIg/q
秋葉の激安店までリュックしょってメディア買いにいけるからなぁしかも大量にいつでも買えるからジョーシンで
喜んでる奴は氏ね

135名無しさん◎書き込み中:04/01/04 18:58 ID:msySIYMW
ジョーシンの通販で割引欄に50000とか書いたら、合計が0円になる。
もちろん実際に0円になるわけがないだろうけど、不安な仕様だ。
エラーの一つぐらい出してほしい。
136名無しさん◎書き込み中:04/01/04 19:06 ID:pHBx+gKt
秋葉にいるリュックしょってるきもいヲタが多いがこういう>>134やつなんだね
まぁ俺は全国最安値の100円で買った男だからよ
俺 対 秋葉 対 ジョーシン
俺の勝ち勝利パチパチパチパチ
138137:04/01/04 19:38 ID:vPOFwaf1
自慢 自慢 自慢 最高峰さワショイ
139名無しさん◎書き込み中:04/01/04 19:42 ID:DuDEl5yZ
秋葉までいこうと思ってたが、31日に風邪ひいてずっと寝込んでた。
残り3枚になってたからどうしようかと思ってたよ。
会社休んでまであんなとこまで逝きたくないし。。。ジョーシンは真神。
140名無しさん◎書き込み中:04/01/04 20:25 ID:N9mH45Li
141名無しさん◎書き込み中:04/01/04 20:29 ID:pHBx+gKt
そんなにTDK集めてどうするんだよ(w
142名無しさん◎書き込み中:04/01/04 20:37 ID:GA6O+QYp
神とは思わんけど数が限定じゃなくて
大量にいる人には送料も気にしなくて よかったんじゃないの。
日本橋でも4倍速はその値段ではなかったし
(スポットで出てるのは知らない。近所じゃないからね

137は安く大量に買えてさぞ懐は豊かなんだろうが
(秋葉に近いんなら殆どが最安で買えるでしょうから
ただ、心が貧しい
と吊られながら レス終了
143名無しさん◎書き込み中:04/01/04 20:43 ID:rXGgvdsX
>>140
ワロタ
144100円でマク国産4倍を買った男:04/01/04 21:00 ID:DuBg9/s7
ピーーーーース
145100円でマク国産4倍を買った男:04/01/04 21:02 ID:DuBg9/s7
一番安く買ったから俺は優越感に浸れて最高だよん
ピーーーース
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   <ボリな地域に住んでて大変だね
                \_____ノ,,
                  /,.   つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                秋葉近辺住人



147名無しさん◎書き込み中:04/01/04 21:30 ID:V7PB5GRP
ジョーシンの幕、在庫あるから
喜んでカートに入れてみたら・・・1520円に値上げしてた。_| ̄|○
148名無しさん◎書き込み中:04/01/04 21:46 ID:AA1DHpyf
>>147
負け組
149名無しさん◎書き込み中:04/01/04 21:48 ID:AA1DHpyf
>>147
と思ったら違うじゃないか。まだ1050円だぞ。
秋葉系ショップ店員誌ね
150147:04/01/04 21:56 ID:V7PB5GRP
>149
とりあえずショップ店員ではないぞ。

1000円のって
ジョーシンの特価商品ってとこの
maxell DVD-R 5枚パック DR-V47.1P5S じゃないのか?
ジョーシンwebのみの方はもう消えてるようだし。
151名無しさん◎書き込み中:04/01/04 21:59 ID:RqXwsm4s
今度は俺にも教えてくれな、うん
それにしても祭りに乗れたことがないな
その機会に遭遇しても、誤植だろっと
素通りしちゃうんだろうけどね
152名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:02 ID:NBLRidBb
147=今日の荒らし野朗
153名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:02 ID:7RsCGMfA
>>150
パソコン→サプライ品
154名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:05 ID:Kax8nRel
1050円ってそんなに安いか?今日ばおーで8798円@50枚ぐらいで三菱が売ってたよ
155147:04/01/04 22:07 ID:V7PB5GRP
>153
サンクスコ。
漏れずっとビデオ用の方だと思ってたから
AV機器→DVDメディアの方しか見ていなかったよ。

田舎で誘電4倍 5枚 1400円が最安だったから助かる。
156名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:15 ID:lJ+5Ioti
>154
地方のもんにしたら安いのだよ
みんな秋葉に行ける環境じゃないわけだし
電車賃やお持ち帰りで50枚・100枚持ち帰るのは
しんどい
157名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:15 ID:jKWOD8vm
ジョーシン1050円の
通常web価格っていくらなの?
158名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:27 ID:2ekdggNk
上新の工作員が常駐してるみたいね。
159名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:32 ID:AA1DHpyf
>>158
秋葉系ショップ店員は伸でね
160名無しさん◎書き込み中:04/01/04 22:44 ID:R7NrJZoQ
>>154
それ等倍でしょ

>>158
IDを複数登録して5パックずつ買う客なんてジョーシンにとって迷惑なだけだと思うが…
161名無しさん◎書き込み中:04/01/04 23:14 ID:wvR9WMAC
田舎在住にとって秋葉原なぞ無縁なのでjoshinは助かる。
今日このスレ見てよかった。
162名無しさん◎書き込み中:04/01/04 23:29 ID:Vzz5XPVx
>>157
普段だと1500円後半。優待の割引チケット来た時でも1400円程度だったと思う。
163名無しさん◎書き込み中:04/01/04 23:36 ID:A5+4/MbR
秋葉に買いにいこうかと思ってたけどジョーシンで購入しました
情報くれた人ありがとね
164名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:05 ID:zKmlEa5l
きっちり1050円なくなったね
165名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:14 ID:Bn60j2OY
終わったから書くけど、ジョーシン値付けミスだと思うよ。
DR47MIXB.1P5S 1050円
DR47MIXB.1P10S 2780円
両方とも初売り特価。
166名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:31 ID:7RQ0+5xH
0時にはジョーシンきっちり消えてたな・・・

5枚1050円には負けるけど。
http://202.226.189.10/view3.php?category=26

幕 DR47PWB.1P5S 1160円にて。
制限・期限は無い模様。買い逃した人どうぞ。

167名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:34 ID:AQtOuRgA
四倍だから、ここまで盛り上がったのかね。
ニンレコ、webbyでも二倍が@200あったけど、あんま騒がれなかった。
未だに等倍派って少ないのかな。
168名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:36 ID:AQtOuRgA
>>166
送料と手数料が、、、
169名無しさん◎書き込み中:04/01/05 00:55 ID:97ZkZb9/
ジョーシンのネットとクーポン情報が多くの方の役に立ったようで良かったです。
お正月ということでで頑張ってくれたジョーシンに感謝ですね。
170名無しさん◎書き込み中:04/01/05 01:09 ID:kIgMFdlL
今までにもいろいろ祭りがあったけどどれも乗り遅れてた…
今回初めて祭りに参加できたよ〜
171名無しさん◎書き込み中:04/01/05 01:36 ID:8SV/lM9T
>>167
ニンレコ、webbyあたりとの違いは
・4倍のマクセル
・5000円で送料無料という敷居の低さ
・会社の信用
172名無しさん◎書き込み中:04/01/05 01:57 ID:05LFvK5M
神戸三宮付近で国内外含めて安くDVD−RAMあつかってるところってどこですかねえ。
ソフマップは案外高いんですよね。というか国外DVDRAMは扱ってなかったりする。
173名無しさん◎書き込み中:04/01/05 02:04 ID:pwNSz9MY
近所にジョーシンもヤマダもあるが、今回祭になった品が1600〜1700円台なのは
なんかむなしい
174名無しさん◎書き込み中:04/01/05 02:57 ID:QTHWl6De
>>169
ホント情報ありがとう。2CH見てる甲斐あったよ。
夕方BICで値段チェックしてから家戻り23時ごろ駆け込みで買いました。
1050x5-500 で。
アキバには1時間くらいのとこだけど、荷物量と手間と時間を考えて。
175名無しさん◎書き込み中:04/01/05 03:43 ID:IwFjn1pF
>>172
ジャパン
176名無しさん◎書き込み中:04/01/05 05:44 ID:GZfRzOvL
>>165
DR47MIXB.1P5S は店頭でも1050円だったんだが
これも値付けミスの一言で済ますのか?
177名無しさん◎書き込み中:04/01/05 06:39 ID:biR7havY
ま、アキバじゃ近いうち900円で売られるから。
178名無しさん◎書き込み中:04/01/05 07:11 ID:AryD7EH6
昨日からあきばんぐの店員が必死にジョーシン叩いてたのか
179名無しさん◎書き込み中:04/01/05 07:21 ID:iZsKmkaK
多分、売り切れた後に行ったから
買えなかった。普通に羨ましい
1日はスルーしたから
ごめんな上新。今度からは日本橋巡回コースでこっそり教えて
165じゃないけど
180名無しさん◎書き込み中:04/01/05 07:59 ID:i3CdzZtD
>>179
だからネットで買えたんだって
181179:04/01/05 08:14 ID:iZsKmkaK
早朝に説明ベタですんません。
ネットでは買いましたよ 5パックだけ
でも日本橋に行ったときにチェックしてなかった
ごめんね上新
俺がここの中で国内最安値で購入経験ありの一番の大将だねwwwwwwwww
俺を超える奴はいるか
1841001 :Over 1000 Thread:04/01/05 09:48 ID:+/v23Esw
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185名無しさん◎書き込み中:04/01/05 09:56 ID:0sPp50mP
69 :100円で購入経験あり ◆6OQXl2hp.2 :sage :04/01/04 09:57 kaWLx0ns
>5パック25枚なので、税別単価191円に相当
お前は馬鹿か俺は100円で買った経験あり俺の勝ち
>追加でもう5パックぐらい注文しようかな。
あんたも100円の時買ってれば追加分のお金払わずに倍メディアが手に入ったのにね
おれは100円で購入経験あり



76 :100円、ポイント入れれば95円で買った男 ◆bfzmjPC8Ok :sage :04/01/04 10:05 D/ntRDEk
「ジョーシンで買った奴は安いの思い込みはつかの間の夢だ」
なぜなら
ジョーシンで今回買いだめした奴は100円際が勃発してアボーンにおちいり凹むだろーーなぁーーー


137 :ビックでマク4倍国産100円で買ったおとこ :sage :04/01/04 19:37 vPOFwaf1
まぁ俺は全国最安値の100円で買った男だからよ
俺 対 秋葉 対 ジョーシン
俺の勝ち勝利パチパチパチパチ


182 :100円でマク4倍国産を買った男 ◆iex.iMSf.U :sage :04/01/05 09:34 j4Gg+L2I
俺がここの中で国内最安値で購入経験ありの一番の大将だねwwwwwwwww


183 :100円でマク4倍国産を買った男 ◆Dz8WZF7P4M :sage :04/01/05 09:42 4KcXKlUI
俺を超える奴はいるか
186名無しさん◎書き込み中:04/01/05 12:38 ID:kIgMFdlL
ここって「情報」スレだよ?「自慢」スレではないんだよ?
187名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:09 ID:7tVSrP8t
ジョーシンよかった(・∀・)イイ!!
またやってほしい
188名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:17 ID:aHhqVCKO
ジョーシン、銀行振込で一昨日注文してメールも来たんだが

>ご注文を承りました商品については、順次手配を進めさせて
>いただきます。入荷次第銀行振込・コンビニでのお支払い方
>法をご案内させていただきますので、今しばらくお待ちいた
>だきますようお願い致します。
>※商品は、ご入金確認後の出荷となります。
>※入荷遅延の際は、別途ご連絡させていただきます。

というメールが来たあと音沙汰無いんだが…。
同じような人いる?ただ単に在庫が無いだけなのかな?
189名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:19 ID:tPXtF7VE
>>188
なんで銀行振込にしたんだ?
普通代引きだろ。手数料もいらないのに。
銀行振込は時間がかかるんだよ。通販初めてなのか?
190188じゃないが:04/01/05 13:44 ID:Ot08BaGd
>>189
手数料いらないならともかく、通販では普通は代引という奴ばかりではない。
代引は手数料がかかることが多いし、運送屋がお釣りを持ち合わせてない
こともあるから支払いも面倒。
銀行振込なら手数料も新生使えば無料だし、小銭も要らん。
191名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:49 ID:tPXtF7VE
振込だけして商品が届かないなんてこともあるんだから、基本的には代引きにすべき。
ジョーシンでそんなことはないだろうけど。
ジョーシンに限った話をするなら、銀行振込は代引きに比べて
ほとんどデメリットしかない。メリットは小銭を用意しなくていいところだけ。
192名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:49 ID:2e6hpchF
代引き手数料無料なら、必ず代引きにしてる。
運が良いのかもしれないがお釣りトラブルないし、何よりも一番確実で早い。
193名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:49 ID:qE+gESJf
普段はカードを使うけど、今回は手数料無料だったし
早いほうが嬉しいので、代引きにした口。
まあどれがいいかは人それぞれ。

そっか、入金確認が必要な人は後に回されたんだね。
私も一昨日注文して、さっき商品が届いたから。
194名無しさん◎書き込み中:04/01/05 13:57 ID:V2c+2amL
俺は3日に注文して4日に入金案内でイーバンクに入金
で発送は5日今日らしいです。
代引き組のほうが速いみたいだね。
けど極力代引きは避けたい。いつも代引きで注文してるから
また何買ったねんと親に小言言われるだよね・・・・
1万円以上の代引きだと
月1でニンレコで2-3万代引き注文利用してる身としては・・・
195名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:13 ID:UBtIZINw
>>194
おまいは録った物を本当に見るのかと小一時間…
196名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:23 ID:dcaWzEhV
>>1->>194
おまいらは録った物を本当に見るのかと小一時間…
197名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:26 ID:h3lgs8N7
俺の場合、昨日の午前中に注文して、今日の午前中に届いたよ。
関東で代引きだす。ニンレコより早いかも
198名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:27 ID:QR1jkA0o
ジョーシン届いた、仕事が速いな
ジョーシンの高い買い物だと気が付かないお前らは本当に無知で学習能力のない馬鹿だな
100円でで大量に買った俺から見ればおまえらは糞以下だな
200名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:34 ID:2e6hpchF
餌がショボスギ
201名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:37 ID:wtecQq55
202名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:51 ID:pSAbrz68
>>188
【 Joshin web 】コンビニ・銀行振込でのお支払いにつきまして
こういうメールが来てない?
早朝に注文して[Joshin web] ご利用ありがとうございますというメールが届いて、
支払方法について書いてあるメールが届いたのは夜の8時すぎだったな。

代引きの場合、自分が家にいればいいけど、そうでない時に面倒をかけるから・・・
今回の場合はロッピーで支払いを済ませてある。
203名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:53 ID:36lnVMFH
4日注文今日来ました。仕事はやい。
204名無しさん◎書き込み中:04/01/05 15:08 ID:7RQ0+5xH
ジョーシン、昨日注文して今届いた。
当方鹿児島。速さに驚き!ザクとは違うな・・ザクとは。
205名無しさん◎書き込み中:04/01/05 15:11 ID:nE/Bavju
ジョーシン届いたけど、明細では-500円されてないね。
ちゃんと注文画面では-500円したんだけどな。
カードの引き落としされる頃には忘れてそうだ。
206名無しさん◎書き込み中:04/01/05 15:12 ID:kIgMFdlL
>>188
漏れも同じです…
代引きは家にいないことが多いので避けました…
注文したのは1/3早朝。
連絡くれ〜〜〜!!!
207名無しさん◎書き込み中:04/01/05 16:14 ID:tPXtF7VE
>>205
俺の明細も500円が引かれてない。
でも代引きで請求されたのは500円を引いた額だった。
よくわからない。まぁいいけど。
208名無しさん◎書き込み中:04/01/05 16:16 ID:8W5KKO9b
DVD-Rと一緒に入っていた△の使い道はないですかね?
209こんなメールキタヨ:04/01/05 16:17 ID:GZfRzOvL
○○ 様

日頃は、Joshin webをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

さて、今回ご注文いただきました商品につきまして、
「即日発送可能」の表示となっておりましたが、
弊社配送センターでタイムラグによる不測の出荷があり、
○○様の分を確保することができないとの連絡がありました。

「即日発送可能]ということでご注文いただいたことと思い、
大変心苦しいのですが、本日中に出荷させていただくことが
できなくなってしまいました。誠に申し訳ございません。

既にメーカーに緊急発注をしており、商品入荷次第、最優先で出荷の
ご準備をさせていただくことをお約束させていただきますが、
まずは、取り急ぎお詫びをと思い、ご連絡申し上げた次第でございます。

また、万が一メーカーからの入荷予定が
遅くなるようであれば、再度ご連絡申し上げます。

よろしくお願いいたします。
210名無しさん◎書き込み中:04/01/05 16:27 ID:tPXtF7VE
>>208
潰して遊ぶ。
211名無しさん◎書き込み中:04/01/05 16:37 ID:WsjvPJE/
>>208
212名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:44 ID:PKkREyED
※EXポイント行使による割引につきましては、商品と一緒にお届けする
明細書には明記していない場合がございますが、特に弊社から連絡のない
場合は、ご要望通り割引処理をいたしております。


って書いてあるぞメールに
213名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:49 ID:tPXtF7VE
>>212
書いてあるっつっても、実際に払った金と領収書が食い違ってたらまずいんじゃないのか。
なんかの申告のときとかに。
214名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:53 ID:XYaytpJB
ジョーシンの1/4の初値DR47MIXB.1P5S1050円だったらしいが
1/4のエンドレスのマクセルDR120.1P10S価格が2000円だったのは
知らない奴が多かったようだ。
しかも、税込み!2万円以上で配送無料。代金引換の250円を余分に
払うだけだったのに、ジョーシンで釣られた奴、見事に店員にやられたね。
エンドレスは昨日の特売で在庫がなくって値段も元に戻ってた。
215名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:57 ID:ejz3fgAT
>>214
初めて利用する奴が
いきなり2万以上も買う奴いるのか?
216名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:57 ID:XYaytpJB
エンドレスのマクセル初売特売終わったから、
こんどは
FUJIFILM VDR120D×104X(10枚パック)(4倍速)
数量限定特価 2,100円 (消費税込) を特価で売ってるぞ。
217名無しさん◎書き込み中:04/01/05 17:58 ID:tPXtF7VE
2万円分も買わないし。
218名無しさん◎書き込み中:04/01/05 18:32 ID:JJ4w/hPu
ジョーシンって店頭も1050円だったんだね
今日近所の店行ったら1パックだけその値段で残ってたんで買ってきた
219名無しさん◎書き込み中:04/01/05 18:40 ID:XYaytpJB
名古屋はジョーシンの店頭でもDVD-R特売やってなかった。
おもちゃ館早く潰れないかな。
220名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:13 ID:DpcnPSUa
三菱化学のの映像用DVD-R2倍速5枚組980円って安いのか?
コジマで売ってて買っちまった。
221名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:19 ID:DNLoI8P3
>>220
確かビデオ用は…
222名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:45 ID:iCU6io8n
ジョーシンの幕4x、RiTEKのOEM品じゃなかった?
223名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:46 ID:KhiJ/mbz
つーかエンドレスは初売り特売なんかやってない。先月から値段一緒。
224名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:53 ID:97ZkZb9/
楽天のエンドレスのことだね
送料はクレカ以外は1万5千円以上無料と書いてあるよ
ある程度の枚数が欲しい人にはいいのかな?
ただ、代引きの場合はジョーシンの方が安かったんだね
225名無しさん◎書き込み中:04/01/05 19:56 ID:Dhw2VyHv
>>222
幕-Rは全量国産
226名無しさん◎書き込み中:04/01/05 20:30 ID:iCU6io8n
くそっ、買っとけば良かった・・・
227名無しさん◎書き込み中:04/01/05 21:03 ID:7sd60rXO
なんか幕4倍の話ばっかりなんですけど、幕2倍(DR47.1P5S)って品質はどうなんですか?
998円で売ってたから買ってきたんですけど、CD-Rみたいに低倍のほうが品質が良いってことは
ないのでしょうか?
DVDのことよく分からないので教えてください。
228名無しさん◎書き込み中:04/01/05 21:12 ID:KrRPTvd8
マクー空間は3倍
229名無しさん◎書き込み中:04/01/05 21:19 ID:Ut4M7+FS
>>216
ニンレコ社員消えろ。前からその値段だ
230名無しさん◎書き込み中:04/01/05 21:42 ID:VJec2VSq
>>222
どう考えたらそういうふうに考えれるのか不思議でしょうがないのですが
231名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:12 ID:nDl9DVsN
>>228
「マクー空間ではDVD-Rは3倍の能力を持つことができるのだ」
232名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:16 ID:pwNSz9MY
>>218
店によるのかな。うらやましい
233名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:28 ID:4P9eNGVr
いや、ジョーシンの幕5枚1050円は、LOGINするだけで500円クーポンもらえたから、
多量に買わない(5パック購入)漏れみたいな人間にはお得なんだよ。
なにかようですか?
>ジョーシンで釣られた奴、見事に店員にやられたね。
ハゲドウでも俺には勝てないけどな
236188:04/01/05 22:46 ID:aHhqVCKO
レスサンクスです。
一応さっき振り込み案内がきますた。お騒がせしました。
私が銀行振込にしたのは、ネットバンクを使うことが多いので余り不便を感じない、私が留守がちで家人に迷惑が掛かる、
都合が悪くなった時にキャンセルしやすい等からです。代引きは使ったことが無かったりします。つかスレ違いですね、すみません。

>>206
私は今さっき(22:05)に着ました。
>>206氏にもちゃんと届くと思います。
237名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:47 ID:tPXtF7VE
>>233
ログアウトしてからログインしたけど、クーポンは貰えなかったぞ。
だからアカウントをもう一つ作ってクーポンを手に入れた。
238名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:49 ID:2ZTVpgD7
一昨日に隣町のコジマで三菱4倍プリンタブル5枚パックが980円だったけど、
その時たまたま手持ちが無かったんで買わなかった。
んで今日、自分の所のコジマに買いに行ったら無んだよね。
結局ちょっと車走らせて隣町に行って4パック買ってきたけど。

でもシンガポール産だからスレ違い?
239名無しさん◎書き込み中:04/01/05 22:56 ID:wq7NDNk7
プリンタブルはいりません
240名無しさん◎書き込み中:04/01/05 23:12 ID:svH3Kbss
>>238
プリンタブルはばっちくなるからいやでつ。
241名無しさん◎書き込み中:04/01/05 23:29 ID:XYaytpJB
>>224
エンドレスは特別価格の商品の在庫数が0になると翌日に通常価格に
戻るようにプログラムされていること知らんようだ。
ちなみにポイントも入れると95円です。
243206:04/01/06 00:05 ID:GCr40mgR
>>236
バイトから帰ってきてメールチェックしたらJoshinからのメール来てました。
早く届くことを期待してます。
244名無しさん◎書き込み中:04/01/06 02:18 ID:Jrax4bKI
>>241
漏れにいってもしょうがないだろw
223はたぶん実店舗の事を言っているんじゃない?

まあ、普通のユーザーには100枚は買いにくいと思う
メディアの価格はすぐに下がるからね
245名無しさん◎書き込み中:04/01/06 02:20 ID:Lh7WCFJj
エンドレスってどこ?
246名無しさん◎書き込み中:04/01/06 02:55 ID:cldXESp6
>>242
いいなー、うらやましー。














こんなもんでいい?満足した?
>>242よ、お前友達とか知り合い居たら、
「おれ昨日の夜5、6時間ぐらい2chのスレに粘着してマク4倍国産を100円で買ったの
自慢してたぜ」って言ってみろ。
周りがどんな反応するか見て、自分がやってることもう一度振り返って出直して来い。

もしお前が友達とか知り合いとか全然居ないヒキオタだったらつらいこと言ってゴメン。
俺が悪かった。先に謝っとくよ。
247名無しさん◎書き込み中:04/01/06 03:23 ID:iZ7Xy3P9
アフォに釣られすぎ。放置することも覚えろや。
248名無しさん◎書き込み中:04/01/06 03:27 ID:cbhM7ISY
>>241
だからお前うざいって。嘘つき名古屋人は消えろ
249名無しさん◎書き込み中:04/01/06 05:10 ID:ntviqHaM
250名無しさん◎書き込み中:04/01/06 07:13 ID:Lh7WCFJj
>>246
ウゼーーーーーーーーーーー
誰もレスしてないだろ
251名無しさん◎書き込み中:04/01/06 08:02 ID:I/ieJ+eL
100円でマク4倍国産を買った男

これを無視ワードに入れると幸せになれますよ。キチガイは放置が一番です
>これを無視ワードに入れると幸せになれますよ。キチガイは放置が一番です

てことで改名

おはようございます
254名無しさん◎書き込み中:04/01/06 09:32 ID:NqlBouqa
しょぼい話。
255名無しさん◎書き込み中:04/01/06 09:55 ID:gqJnu8sG
エンポリはどうかな?
国産のやつは品質がいいみたいだし、送料・代引き手数料は無料だから。
256名無しさん◎書き込み中:04/01/06 10:39 ID:jcDNMace
>>255
高い。それなら、普通に国産三菱買うよ。
257名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:02 ID:1ogFf/df
◆をNGNameに入れてすっきり
そもそもコテハンなんて糞みたいなのばっかだし
258名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:23 ID:gqJnu8sG
等倍なら1枚あたり約180円で安いと思ったのに(´・ω・`)         
259名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:26 ID:+E3gSRYe
同じ安い国産でも特に何も書いてないヤツより、いかにも品質良さそうな
記述してあるのを選んでしまうのは漏れだけ?
260名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:29 ID:EJlt44Ol
マク4倍をタダでもらったことがあるから最強。

もうこれでいいでしょ?低脳100円君。
261名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:42 ID:pM9MNs2a
俺がジョーシンで100箱頼んだら、まず9箱届いたが足りないので
メールをチェックしたら在庫がないので入荷次第受付順に優先的に
配送する旨が届いた。納期予定が即−2週間。
今の時点で届いていない奴は相当時間がかかるからあきらめてくれ。
100箱きたら、yahooオークションで売買して儲けるぞ!
262名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:44 ID:/Vo/Ww/X
>>261
ワラタ
263名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:51 ID:ntviqHaM
100箱ってホント?

通販って原産国表記がわかららないので利用しないのだけれど
台湾産と日本産で型番は変えてるのかな?
264名無しさん◎書き込み中:04/01/06 11:58 ID:BLRnSKJo
一番、羨ましいのはなぁ
ずーーと格安で(ひょっとしたら無料?
で手に入るだろう 幕の役員とか社長の息子はん。
焼きミスとかなんとか気にせずバックアップしまくり
そもそも坊ちゃんにピーコは不要とかいわれれば元も子もだが

消耗品は使い切ってしまうんだから、いつかは。
(まぁ自慢したいんだから飾っとくのか。自慢用とかで
また無駄レスか 他の方ごめん
265名無しさん◎書き込み中:04/01/06 12:00 ID:qwJ8fdMa
ジョーシンで買ったマクセルにDVDマイレージポイントってシール付いてた?
10枚集めたらもれなくプレゼントを貰えるそうだぞ。
俺の場合、ノーマルにはシールが付いてなかったが、カラーミックスには付いてた。
5個ずつ頼んだんだ。全部にシールが付いてれば10枚になったのに。ちくしょう。
5枚のシールで5回ミニゲームしたけど、全部外れた。
266名無しさん◎書き込み中:04/01/06 12:17 ID:piW2kHWk
プリンタブルには全部ついてたよ。マイレージ。
10パック以上買ったのでDVDラックもらおうかな。
267264:04/01/06 12:20 ID:BLRnSKJo
3枚でなんの参加もできず
小さなことからコツコツためます
RAMにもあるんかなぁ
268名無しさん◎書き込み中:04/01/06 12:23 ID:os3McRE4
台湾産も何もマクセルと誘電は日本産しかないし通販だろうとなんだろうと全く関係ない
269名無しさん◎書き込み中:04/01/06 13:26 ID:S0nOc0tu
日本産でもおれのじっちゃんが1枚1枚手で焼いてつくってます。
270名無しさん◎書き込み中:04/01/06 14:32 ID:PqXsczSZ
>>265
78さんの写真見とけばよかったのに。
さっきミニゲームでDVDラックが当たったよ。
あれでラックと言い張るのは無理あると思うけど…w
>マク4倍をタダでもらったことがあるから最強。
そんなの問題外だ氏ね
店頭に提示してある値段で勝負してるんだからな
273名無しさん◎書き込み中:04/01/06 14:44 ID:A4Ngg3PQ
何時まで続けるんだろう
274名無しさん◎書き込み中:04/01/06 14:48 ID:Psid+so/
俺30円で幕四倍買ったよ
275名無しさん◎書き込み中:04/01/06 14:55 ID:BFbWOT43
今日カラーMIX3とノーマル2届いた。
ノーマルの方にはマイレージ付いてないね。これで焼きまくれる
276名無しさん◎書き込み中:04/01/06 15:19 ID:vyhh6CQC
おれもMIX6パック買ってシール付いてた
ゲームは当たる気しなかったけど、やっぱり当たる人っているんだな
277名無しさん◎書き込み中:04/01/06 16:26 ID:FfU0cuFl
ハァ??ファーック!!
シール1枚たりとも付いてなかったぞ・・・
クソクソクソ!!ファッキーン!!
278名無しさん◎書き込み中:04/01/06 16:30 ID:MthYyCjq
最近流行のミニゲームやらせるやつだろ?
缶コーヒーのボスのなんか何十本飲んでも当たらなかった。
色んなところで採用されてるからこのシステム作ったところはウハウハだな。
279名無しさん◎書き込み中:04/01/06 16:32 ID:pM9MNs2a
ヤッフーオークションでマクセルDVD-R最低5枚1100円から入札させているので
俺の他にも同じこと考えてる奴いるなあ、セリが今日からってところでバレバレか。
エンドレスとジョウシンで購入したのが200箱あるので
幕4倍速R1200円で売っても4万円ほど小遣い稼ぎしようと。
280名無しさん◎書き込み中:04/01/06 17:08 ID:piW2kHWk
そお?オークションみても、どこも安い。
たいした利益にはならない感じがするけど…
281名無しさん◎書き込み中:04/01/06 17:13 ID:meSxyV1I
ダンクで外すし西瓜投げるし('A`)
282名無しさん◎書き込み中:04/01/06 18:11 ID:BFbWOT43
逆に言えば買い逃した香具師はオクで値下がり期待して買うのも吉
283名無しさん◎書き込み中:04/01/06 19:01 ID:pM9MNs2a
>>277
俺のはなぜか2枚しかついていなかったので問い合わせたら
シールがついていないのは店頭の落下商品などわけありの
在庫処分の特価価格ですが、予想以上に注文があり在庫切れに
なり、メーカーに発注ですので、次回発送分からシールは付きます
ので、ご安心くださいといわれた。
だから、落下商品などのわけありだったから配送早かったのか。
284名無しさん◎書き込み中:04/01/06 19:08 ID:uUZWuNpf
マク4x100円ってネタじゃなかったのか。もったいないことしたな。
285名無しさん◎書き込み中:04/01/06 19:10 ID:pM9MNs2a
いつからマクセルキャンペーンかと思えば
12/1から行われている。
少なくともシールのないのは、わけあり商品の予感?
(カラーの方は1枚、マクセルログの方は1枚だったので
そのほか、わけあり商品だと思うと ヽ(`Д´)ノ
286名無しさん◎書き込み中:04/01/06 19:22 ID:os3McRE4
訳ありじゃなくて在庫がたぶついていたんだろ。値段高いしだれも利用していなかったんだろ。
なんでそういうふうに考えれるのか不思議でしょうがない
287名無しさん◎書き込み中:04/01/06 19:32 ID:Y8LzU32R
pM9MNs2aのIDアボーン推奨
288名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:26 ID:tcNWHkCk
データ用はあんまり売れてないのかと・・・
俺も基本的にビデオ用しか買ってないし
289名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:32 ID:BFbWOT43
そりゃ一般人ならDVD記録にビデオ用選ぶだろうけどデータ用はCDでは収まらないちょっとアレ気なデータ扱う人しか買わないからね
290名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:41 ID:VKJX/iTt
データ用もビデオ用も中身は一緒なんだけど、何も知らない消費者はだまされているんだよね・・・
特に音楽用CD-Rなんてそう。
291名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:49 ID:iah9UtiN
ビデオ用が安く売ってたから買っておけばよかった。
そのときはデータにも使えるなんて知らんかった。
292名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:53 ID:2XQYRCl5
MIXはシールついてる分とついてない分で型番が微妙に違った。

ついている分 DR47MIXB.1P5S
ついてない分 DR47MIXB.1P5S×××←ここに英数字が入るが忘れた

ちなみに値段は

DR47MIXB.1P5S 1050円
DR47MIXB.1P5S××× 1780円 だった。

店頭で店員に確認したのでたぶんあってると思う。
293名無しさん◎書き込み中:04/01/06 20:58 ID:St7Wdvuy
で、おまいさん達は一体何を焼いてるんだ?
294名無しさん◎書き込み中:04/01/06 21:02 ID:mLwlsnTc
フジのきれい録り キャンパスレーベルってOEM元どこなんですか?
295名無しさん◎書き込み中:04/01/06 21:07 ID:VKJX/iTt
>>294
自社製。IDスレに報告があがってる。
焼き品質は最近出てきたメディアなのでドライブ側がストラテジ持ってないときついかもよ。
296名無しさん◎書き込み中:04/01/06 22:07 ID:skpgu9MB
>>295
4倍メディアはストラテジ情報はディスク側が持ってるから心配無用
297名無しさん◎書き込み中:04/01/06 23:05 ID:pM9MNs2a
ジョーシンの幕DVD-Rだが売れないことはわかっているので、
大量に在庫を抱えることはないと思うぞ。
店舗からメーカーに返品できないものを安く売るのは
あきばおーもやってるし、わけあり商品のシールなしは負組み。
298名無しさん(新規):04/01/06 23:16 ID:tcNWHkCk
Rぐらいで勝ち組・負け組なんて争うなよ
値段が10倍違うならいい争うのはわかるけど
おやすみなさい
300名無しさん◎書き込み中:04/01/07 00:36 ID:o4fUxKZq
上新電機のピットワン浦安店
2003年11月23日に震度4の地震によりピットワン浦安店で
マクセル4倍速DVD-Rの商品で落下商品が発生したので、
本部が12月中旬に引き取ってくれましたがまさか、そのときの商品???
301名無しさん◎書き込み中:04/01/07 00:38 ID:o4fUxKZq
>>300 ですが
さきほどの地震について下記を参照してください。
http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/C56666.html
302294:04/01/07 00:41 ID:uIe8cuLV
>>295-296
どうもです。
自社製なんですか。
誘電かどこかだろうと思って安売りで買っちゃた。
VDRP120G×5 でホワイトのプリンタブルのでした。
303名無しさん◎書き込み中:04/01/07 00:44 ID:Q3BkjBxM
誘電じゃなくって良かったね
304名無しさん◎書き込み中:04/01/07 02:19 ID:oRY0mO6J
上新でFUJIのキャンバスレーベルだったので少し高いが注文していたのだが、
なぜか同等品のカラーシリーズという違うヤツが届いてしまった。
以前に買っていた分とあわせて、ピンクに「やまとなでしこ」を、
ブルーに「踊る大捜査線」を録画して、色を揃えるはずだったのに・・・
まぁ、個別に買うなら自分のプリンターにDVDへの印刷機能がないので、
送ってきた方で問題ないのだが・・・何か損した気分だな。
しかも1050円のヤツを3つ買ったがノーマルでマイレージ無しだし・・・
305名無しさん◎書き込み中:04/01/07 03:20 ID:60P2YDFL
>>304


       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
306名無しさん◎書き込み中:04/01/07 03:26 ID:CcsrjUPf
>>305-306

    へo/
      |    .∴ o
      < ̄ ̄・,‘/  
         /<
307名無しさん◎書き込み中:04/01/07 04:17 ID:WN3eGNJK
       きっせ     きっだねっ
    ┌○―     ―○┐
      │へ     へ│
     <          >
308名無しさん◎書き込み中:04/01/07 04:48 ID:gp4auu8P
>>295
おいおい
FUJIのキャンパスレーベルは今のところ誘電OEM。
自社製は白と赤のパッケージのビデオ用。
309名無しさん◎書き込み中:04/01/07 11:54 ID:o4fUxKZq
2003年11月23日に震度4の地震によりピットワン浦安店以外にも
千葉県のどこかの店がどうように落下商品特売セールが過去レスに
あったので、ジョウシンのDVD-R特価は、ほぼ落下商品で間違いないな。
310名無しさん◎書き込み中:04/01/07 11:56 ID:Be4yb7/0
311名無しさん◎書き込み中:04/01/07 12:04 ID:m6sSaesn
どうようしてるぞ。
312名無しさん◎書き込み中:04/01/07 12:09 ID:wzTju5W6
宇多田のライブDVD(2層)をシュリンク3.0beta5で圧縮してB'sで国産-Rで、バーニング。
うちの、プログレDVDプレーヤーじゃ、観れないんだが、実家のカンコック製のプレーヤーじゃ観れない。
不思議だ。

吸出しがおかしいのかと思い、シュリンク2.3で、再度吸出し、で、同じ様に焼き。
しかし、また国産プレーヤーじゃ認識できない&韓国製プレーヤーのみ、再生可能。

どうしてこのような現象が起きるのでしょうか?誰か助言をヘルプしてください。

メディアの不良ではないです。リージョンは2です。
313名無しさん◎書き込み中:04/01/07 12:10 ID:wzTju5W6
ああ、すいません。誤爆しました。あっちに逝ってきます。
>ジョウシンのDVD-R特価は、ほぼ落下商品で間違いないな。



なるほどこないだのジョーシン厨は落下商品を購入したのかwwwwww
315名無しさん◎書き込み中:04/01/07 13:15 ID:hyjxQgqZ
IOOエンで膜ヨンばいヲ勝ったオトコ

をNGNameに登録推奨
316名無しさん◎書き込み中:04/01/07 13:20 ID:jB+XE24v
と言うか、普通にスルーでしょ
317名無しさん◎書き込み中:04/01/07 15:26 ID:/PgqhoxE
うちもだが、みんなもレス見えてないと思われ。
こんばんわ
>>283
ジョーシン厨は落下商品マニアなんだろうねきっと  wwwwww

320名無しさん◎書き込み中:04/01/07 17:51 ID:qY50EPzO
うん、見えてないね
お前らは100円以下ででマク4倍国産を買ったことがあるか。おれはある
おじさんこれぐらいしか自慢することがないからね
323名無しさん◎書き込み中:04/01/07 17:56 ID:o4fUxKZq
>>321
落下商品に鳩糞が付いたやつ?
324名無しさん◎書き込み中:04/01/07 18:12 ID:EWaHVe/4
>>321
タダで貰ったことあるよ。
325名無しさん◎書き込み中:04/01/07 18:27 ID:MN4qjB9W
幕4倍10枚+2,000エン貰ったことがある
326名無しさん◎書き込み中:04/01/07 18:34 ID:/KLVHPYu
DVDRAM片面4.7Gノンカートリッジ5枚で2300円は買いですか?
327名無しさん◎書き込み中:04/01/07 19:05 ID:EWaHVe/4
>>326
一枚500円切っているから買いじゃないの?メーカーは?
328名無しさん◎書き込み中:04/01/07 19:08 ID:hyjxQgqZ
NGNameに4mc/DaKSzg

を追加推奨
329名無しさん◎書き込み中:04/01/07 19:20 ID:RIA2U7sP
秋葉原ラジカン7階のエフ商会にて

FUJIFILM DVD-RAM 片面殻なし カラーミックス5色×2=10枚 CPRM対応
初回限定DVDケース付きの「何度でもきれい録り」が

\3,980(通常は\4,980)
330名無しさん◎書き込み中:04/01/07 20:22 ID:gLFQvKos
マク100円厨に反応するのは止めましょう
331名無しさん◎書き込み中:04/01/07 20:49 ID:1I6Is+Yk
まあともかく最初にジョシーン情報書いてくれた香具師はいい香具師だ。
あとの祭みたいなのはイラネ
ここまで読んだ
333名無しさん◎書き込み中:04/01/07 21:12 ID:dEwKR++e
NGワード
「男」 「オトコ」 「おとこ」 「ぉとこ」 「をとこ」 「ヲトコ」
334名無しさん◎書き込み中:04/01/07 21:19 ID:XZk4AZK2
>>333
いちいち反応すんなよ
これからも僕を応援してくださいね
336名無しさん◎書き込み中:04/01/07 21:22 ID:yt0ne6/g
妙にIDアボーンが多いスレですね(w。
ギコナビで見ると全然レスがないように見えるよ
337名無しさん◎書き込み中:04/01/07 21:24 ID:/8P/191q
100円でマクセル四倍を買った偉大な人はどなたですか?
338名無しさん◎書き込み中:04/01/07 21:34 ID:jH23sJGC
先日、ばおーで殻なしの幕RAM(4.7GB)を5枚で1800円弱
(正確な価格は覚えていない)で購入しました。
これって安かったの?
339名無しさん◎書き込み中:04/01/07 22:17 ID:ezlFjSaR
富士の片面裸RAMは10枚3700円くらいで売られてるので
微妙に安いくらい?
340名無しさん◎書き込み中:04/01/07 22:31 ID:jeppIr1m
ジョーシンと比べてどうですか?
http://www.webby.co.jp/shop/cargo.cgi?Category=s242a
341名無しさん◎書き込み中:04/01/07 22:35 ID:14iQV8yF
>>340
ジョーシンと比べると高い。
342名無しさん◎書き込み中:04/01/07 22:46 ID:X+MhvaJC
>>340
50枚セットは2倍速でしょ?
4xの価格は妥当だけど、ジョーシン祭りよりはかなり高い。
343名無しさん◎書き込み中:04/01/08 02:59 ID:8T38ekuA
何時まで続ける気だろう
344名無しさん◎書き込み中:04/01/08 08:25 ID:gPrOEcHV
>>340
そこは、少し前に等倍が@200だった。
ジョーシンと被ってアレだったけど、、、
おはよう
346名無しさん◎書き込み中:04/01/08 09:29 ID:5iMOXvgv
APPLEの純正DVD-R、4倍速\1200、2倍速\960になってる。
以前の報告ではマクセルのOEMだったが今はどうなんだろ?
今も同じなら価格、入手性を考えるとかなりいいと思うのだが…
347346:04/01/08 10:04 ID:5iMOXvgv
書き忘れ。5枚組の価格です。
348名無しさん◎書き込み中:04/01/08 10:59 ID:gPrOEcHV
どこで?
349346:04/01/08 11:23 ID:5iMOXvgv
>>348
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80103/wo/pM6pIc6yyA3l3E4s1mXfUtTyNk7/1.3.0.5.16.5.1.1.1.3.1.1.0?44,67
1パックから送料無料。
あと、Mac用品扱ってる店なら大抵置いてあると思う。
350ギガスの初売り:04/01/08 12:04 ID:SSHx/4fR
FUJIFILM キャンパスレーベルL きれい録り DVD-R 120分 5枚入り COLOR-MIX \998

ギガスの初売り(店舗共通?)でMITSUBISHI DVD-R(x5)売り切れのかわりらしい。
おまけに・・・maxcell DVD-RAM 5枚入りも安かった気がする。(残り少)

単価200円を切る国産メディアは、(中部圏では)安い?
近くのコムロードはいつもとかわらず、高かった。
351名無しさん◎書き込み中:04/01/08 13:15 ID:6bxyU1oy
アップルのサイト見ると、ほのかにリンゴの匂いがしてくる気がする
352名無しさん◎書き込み中:04/01/08 14:54 ID:Y5UB4aOp
やはり太陽誘電のThat’z−DVD−Rが最強でしょ
353名無しさん◎書き込み中:04/01/08 15:10 ID:Exl51F0a
>350
それって4倍速ですか?>FUJI

でも漏れの近くのギガス
先週行った時は三菱の在庫多かったからなぁ・・・
FUJIに変わってれば買いなんだが。
354名無しさん◎書き込み中:04/01/08 16:54 ID:P9cZMMAV
>>352
俺自身は使ったことないけど一部に強力なアンチがいる辺りちょっと心配。
やっぱりマクセルが一番無難かなぁと思ってしまう。
355名無しさん◎書き込み中:04/01/08 17:19 ID:Vdzzs0yF
マクセルも無難というだけでそんなに良い訳じゃない。少し反ってたりするし。
356名無しさん◎書き込み中:04/01/08 17:23 ID:P9cZMMAV
TDKと国産三菱はどうですか?
357名無しさん◎書き込み中:04/01/08 18:04 ID:EvZE8WN0
>>350 353
ああ、あの三菱の台湾製ね。
100円で一回買うと他の店が高く感じるから大変です。
359名無しさん◎書き込み中:04/01/08 18:37 ID:qT3Mm5jA
そうなら二度と買うなよ
360名無しさん◎書き込み中:04/01/08 18:38 ID:IXIs6sOu
>>358
100円?マジで?





高っ・・・!
幕4倍100エソだべ?1枚100円?




高!!高すぎ!!
オレ・・・一次問屋やってるから幕4倍60〜75円
TDK超硬4倍80〜110円で入手出来るけど。
そうなると確かに幕1枚100円は高く感じるね・・・
俺に嫉妬してるんだろぉなぁジョーシン厨の落下商品マニアさんたちよ
362名無しさん◎書き込み中:04/01/08 18:58 ID:VWFEiW+H
>>360は布団屋
正義観があるかる上にいる煽りの奴は嵐のため放置します。
364名無しさん◎書き込み中:04/01/08 19:59 ID:84XcRFgX
幕4倍厨はそこまでして2典に載りたいのか(藁
365名無しさん◎書き込み中:04/01/08 22:15 ID:9zqgkH8T
NGワードでアボーンされていてあたかもレスが全然無いように見えます(w
366名無しさん◎書き込み中:04/01/08 22:20 ID:fd/jhmyQ
幕4倍X5 1780円で買いました
売り切れるといやなので店は書きません
367名無しさん◎書き込み中:04/01/08 22:29 ID:qpRnz2Em
ttp://sennin-no-kekkai.hp.infoseek.co.jp/data-no-taikyuhozonsei.htm

↑面白かったので張り。
実際のところ、メーカーでも耐久性については自信がなさげ。
これみると怖くて台湾産は買えないな…
安くて不安なものより、国産で安定したメーカー品に
データは複数保存しておけだ。
368名無しさん◎書き込み中:04/01/08 22:34 ID:DMY/ShyF
んなもん貼らんでいい
369名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:05 ID:38TN2FH7
>>350
尾張旭ですか?
370名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:09 ID:9zqgkH8T
>>367こんなキモヲタを相手にするメーカーのお客様窓口の人は大変だな
371名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:10 ID:hg359HyY
>>366
高いんじゃないか?それ
372名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:42 ID:CdU677sK
>>366
高いYO!
373名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:43 ID:DMY/ShyF
餌まいただけだろ
374名無しさん◎書き込み中:04/01/08 23:47 ID:gXgHHxN3
>>371はネタにあえてマジレスするというネタ
375名無しさん◎書き込み中:04/01/09 00:20 ID:x/vi053e
ワロタ
376名無しさん◎書き込み中:04/01/09 00:43 ID:m1EyRY5H
>>366
それは量販店の標準価格だなw
377名無しさん◎書き込み中:04/01/09 00:45 ID:v75jenSL
幕×4(5枚)のアキバ価格はどれぐらいですか?
378名無しさん◎書き込み中:04/01/09 01:41 ID:vWQ/RPuw
799
379350:04/01/09 07:43 ID:XCuIISUK
>353
4倍速です
>357
三菱は同じようなパッケージで台湾製と日本製があった(ベスト電器)
>369
正解
380名無しさん◎書き込み中:04/01/09 09:10 ID:b77DYxfC
Appleのメディアってどうなの?
中身どこ製でしょう?
値下げされてすごい安くなってるんですが。
381名無しさん◎書き込み中:04/01/09 09:54 ID:pa5tCEFa
>>380
氏ね
382:04/01/09 10:31 ID:m1EyRY5H
>>381
釣れてる
ゲラゲラゲラゲラゲラ
383名無しさん◎書き込み中:04/01/09 11:34 ID:fjIQ4ZOY
>>380
TDKG02000000だったよ

昨日のお昼に注文して、さっき届いた。
箱がかっこいいなぁ。
384名無しさん◎書き込み中:04/01/09 11:36 ID:YlrrNPse
>>383
サンクス。現状在庫はTDKみたいですね。安心しました。
オレも早速量販店で注文しました。
ポイント10%還元でさらにウマーです。
385383:04/01/09 11:58 ID:fjIQ4ZOY
>>384
あ、買ったのは2倍速のやつですよ。
4倍速のはわからないです。
386名無しさん◎書き込み中:04/01/09 13:37 ID:kw/aNImp
>383 レーベルは↓これでしたか?それとも別デザイン?
ttp://www1.nisiq.net/~kf0114/Image/dvd/Apple_4.7GB_MCC_Label_L.jpg
387名無しさん◎書き込み中:04/01/09 13:52 ID:7zZnc6ib
箱はカッコイイけどレーベルはダサいね
388名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:03 ID:HqtEkfpe
レーベルなんて飾りです……って当たり前か。
389名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:18 ID:VRFfOtnQ
三菱が一番カケー
390名無しさん◎書き込み中:04/01/09 14:25 ID:v75jenSL
>>349
見あたらないんんですが売り切れですかね?
391346:04/01/09 15:19 ID:roaIzR69
>>390
今行ってみたらアドレス変わってた。スマソ…
んで、今のアドは
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80804/wo/mx36IqV1MptQ2vFGxbK1rQYqGRh/1.3.0.5.16.5.1.1.1.3.1.1.0?44,47
です。

ちなみにそのへんのMac販売店では旧価格で売ってる所が多いみたい。
392383:04/01/09 15:32 ID:fjIQ4ZOY
>>386
文字が全部ゴシック体になっていて、
「4.7GB」の下に「2x speed」って書いてあります。
それから中心の透明な部分の黒い文字が、小さく透明になってます。
あと内側の銀色の部分が少し太くなっています。
それ以外は同じです。

たしかに寂しいレーベルだね。
変じゃないからいいけど。
393名無しさん◎書き込み中:04/01/09 15:42 ID:7FBG0jC8
ペン書きした文字も見やすし、シンプルで悪いデザインじゃないと思う。>APPLE
派手なデザインやプリンタブルより全然イイ。

ちなみに、通販で送料無料かつ、さらにポイントが付いたりするショップってあるのかな?
394386:04/01/09 16:06 ID:kw/aNImp
>392 ありがトン。
まぁ、アポーのマークがあればそれだけで逝けてるかも。幕とかダサいから。
もうチョイ値下がりすれば箱害するんだけどね。5枚960円はこの時期ビミョー。
3月ごろは量販店でもそれに近い値段になりそうな予感。
395名無しさん◎書き込み中:04/01/09 16:50 ID:IaieSS+0
で、アポーのDVD-RはwinのDVD-Rドライブで使えるのですか?
396名無しさん◎書き込み中:04/01/09 17:20 ID:7FBG0jC8
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなんで俺が釣られるとクマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
397名無しさん◎書き込み中:04/01/09 17:21 ID:FO7QzTa1
マカーしか無理
398名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:10 ID:MbjI4jFu
いまだに誘電10枚組を
3650円で買ってる俺は良いお客でつか…

家から近いんだもん…
399名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:13 ID:uJx5IAuA
裸RAMなら安いがな
400名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:15 ID:1LZLveKh
>>398
ただのカモだし。
401名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:36 ID:Tk/GLDju
>>398
いいんじゃねーの、別に。多少の手間や時間を掛けても安い方がいいって
人もいれば、あなたみたいな考えの人もいるでしょう。価値観は人それぞれ。
402名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:39 ID:VRFfOtnQ
ネット通販だと、手間も時間も余りかからないで3650以下で買えるような
403名無しさん◎書き込み中:04/01/09 18:48 ID:EGoHr+4J
>398
>396
404名無しさん◎書き込み中:04/01/09 20:44 ID:n+pE/De/
>ネット通販だと、手間も時間も余りかからないで
通販って家に家族がいるときまづくないか?
405名無しさん◎書き込み中:04/01/09 20:49 ID:vmw8H/Xp
>>398
その値段でも安いなと思えるとすれば、それは人生の勝ち組み。
406名無しさん◎書き込み中:04/01/09 21:37 ID:DwVIPWpM
>>389
(・∀・)人(・∀・)
407名無しさん◎書き込み中:04/01/09 21:40 ID:FCubKuFz
Apple4倍速品買った神はいないの?
408名無しさん◎書き込み中:04/01/09 21:45 ID:HqtEkfpe
>>404
何が?
エロいもん買うわけでもなし。
409名無しさん◎書き込み中:04/01/09 21:49 ID:PNgMXVNk
>407
買ったけど何書けばいい
410名無しさん◎書き込み中:04/01/09 21:50 ID:3F9/oNZM
>>408
エロいもん焼いてるからだろ。
411名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:20 ID:qSDwd6sb
YSSさんのほかにPSXレーベルのDVD-R買ったやついない?
412名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:26 ID:mwNObhpx
>>409
どこのOEMか教えてください
413名無しさん◎書き込み中:04/01/09 22:56 ID:AFcNVLL9
sonyの等速 for video(5DVDR120X)のやつ買ったんだけど、
pioneerかと思ってたらTDKでした。
for dataの方がpioneerなのかな?
等速は最近安くなっているのでよいですね。
質も良いし、安いし最高!
414名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:02 ID:jMJAaar/
アポーの4倍速は国産マクセルですた

>>411
フカミ氏も買ってたYO
台湾製だって
415名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:04 ID:mwNObhpx
国産マクセル4倍速が送料込みで5枚1200円ならもう地元で買うこと二度と無いな
416名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:20 ID:9lz2Xyvm
2倍速がTDKで、4倍速がマクセルですか、APPLEはかなり使えるかも。
417名無しさん◎書き込み中:04/01/09 23:23 ID:h353Ej8A
いつも買ってるところがTDK自社の1-2の奴なんですけど、
10個で1880円てどうなんでしょう?
いくらかかっては見たのですが品質はどうなんでしょうか?
一様自分の中ではTDK(x2)=マクセル(x4)>三菱(国産x2)>太陽誘電(x4)
と思ってます。
418名無しさん◎書き込み中:04/01/10 00:11 ID:VhZyKw/F
国産なんてどれも同じだろ
OEM元が海外社なら話は別だろうけど。

それと自分の環境、ドライブとの相性だ。
うん、これに尽きるねっ。間違いない。
419名無しさん◎書き込み中:04/01/10 00:19 ID:jYDssPJG
>>417
正しい日本語覚えましょう。
一様(いちよう)×
一応(いちおう)○
420名無しさん◎書き込み中:04/01/10 03:24 ID:ZDcjK4jN
>416
2倍というのは三菱以外に正式に謳っているメーカはない。等倍メディアが2倍でも焼けるだけ。
ちなみにAPPLE等倍には三菱シンガ、幕、Πがある。
421名無しさん◎書き込み中:04/01/10 03:59 ID:pVBNcnbm
三菱シンガ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
422名無しさん◎書き込み中:04/01/10 05:28 ID:LDWa2ZT8
>>420
等倍に三菱シンガあるの?
さっき等倍大量に購入しちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
423名無しさん◎書き込み中:04/01/10 06:02 ID:99+u4a1m
国産か微妙だがエンポリが値下げしたぞ
http://www.rakuten.co.jp/emporium/index.html

三菱風の等倍が50枚8300円・100枚で15000円(送料込み)

オラのような山奥に住んでる者にとってはうれすぃ
424名無しさん◎書き込み中:04/01/10 10:57 ID:A2MLZvs/
まぎらわしいから、次から等倍は隔離スレ作ってそっちでやってもらうというのはどうか
425名無しさん◎書き込み中:04/01/10 11:19 ID:1nFC71Ej
【DVD】国産の安いメディア情報【等倍専用】
【DVD】国産の安いメディア情報【4倍以上】

とかに分けるのか?
426名無しさん◎書き込み中:04/01/10 11:25 ID:+Q2JsFph
あまりスレ乱立するのもどうかと
427名無しさん◎書き込み中:04/01/10 12:11 ID:NoarKnK8
OEMごとに分けるってのは
428名無しさん◎書き込み中:04/01/10 13:51 ID:YFt4+85A
うちのPS2(15000番)、よりによって幕との相性最悪。
429名無しさん◎書き込み中:04/01/10 13:54 ID:UdXXRrus
>>428
うちの15000は幕以外まともに読まねえ
430名無しさん◎書き込み中:04/01/10 13:56 ID:kfYXcIi+
所詮PS2だからな
431名無しさん◎書き込み中:04/01/10 13:58 ID:5HZu45au
432名無しさん◎書き込み中:04/01/10 14:19 ID:GRR41kZC
うちのPS2(10000番)allダメ
433名無しさん◎書き込み中:04/01/10 14:58 ID:l1z2W/2e
うちの15000も幕位しか読めない
+なら大抵いけるけど。
434名無しさん◎書き込み中:04/01/10 15:04 ID:71KiRvYR
ローカルで申し訳ないが、
神戸三宮のSeidenでマクセルのDR47B.1P5Sを2個まとめて1980円でした。
税がついて2079円。
ちなみに会員カード割引は対象外でした。

ジョーシン祭りは知らなかったのでコレ買いました。

435名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:20 ID:yurXpu9/
>>425に賛成1票。わかりやすいほうがいい。
436名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:28 ID:EOyYPXaB
現状維持に1票
スレ分散化による煩雑さを考えると一概にわかりやすくなるとも言えないと思う
それに等倍と4倍のどっちか一方しか使わないってスタイルの人は少ないのでは?
多くの人は守備範囲を両方に置いたうえで安物情報を求めてるだろうし
437名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:28 ID:KB69hgLd
>>431
12100ってもう特価じゃなくなってるね
438名無しさん◎書き込み中:04/01/10 16:41 ID:yurXpu9/
>>436
廃れるほうは勝手に消えていくだろ。
439名無しさん◎書き込み中:04/01/10 17:57 ID:qzb3mLu4
>>434
広告来てた
440名無しさん◎書き込み中:04/01/10 18:54 ID:P4uPrxZn
>>431のオークション社員が値段つり上げているのか?
ヤフオクで買った方が安いじゃん
441名無しさん◎書き込み中:04/01/10 19:33 ID:sZEvLULw
4倍スレは過去にあったが、この区別無しのスレに吸収されますた
442名無しさん◎書き込み中:04/01/10 20:34 ID:OTrvSzeg
わけなきゃなんないほどレスの多いスレでもないわな
443名無しさん◎書き込み中:04/01/10 20:53 ID:TPWb695D
わけなきゃなんないほど髪の多いお化けでもないわな Qちゃんは
444名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:00 ID:Q+KS1vOP
わけなきゃなんなんきゃにないなん。
445名無しさん◎書き込み中:04/01/10 21:55 ID:qzb3mLu4
>>443
Qちゃんは
連載開始の時は



ふさふさだった
446名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:18 ID:l1z2W/2e
藤子不・F・二雄の名作漫画、
お化けのQ太郎で主人公のQちゃんの頭には毛が三本しかありませんが、
スカート上の服をめくるとそこにはおびただしい程の剛毛をもっさもっさと生やらかしています。
さて、何本?
447名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:41 ID:l3zT8SC/
足が黒いのは剛毛のせいだったのか!?
448名無しさん◎書き込み中:04/01/10 22:54 ID:/GERgXXh
>>446
足は二本


とかつまんねえ答えはやめてくれよ
449名無しさん◎書き込み中:04/01/11 00:17 ID:3hnmjRK+
>>448
ぐはぁ
450名無しさん◎書き込み中:04/01/11 00:51 ID:4kJ4Qiw/
ローカルネタで、しかもあまり安くないかもしれないが
荻窪のLAOXでVICTORの等倍(10VD-R120VA)10枚が2,000円。
正月セールの品がまだ余っているみたい。
ちなみにお一人様1個限りみたいだが、勘違いだったらすまん。
451名無しさん◎書き込み中:04/01/11 01:05 ID:zRktenCi
ビクター等倍って純正幕と比べて記録面の色が全然違うのはなぜ?
452名無しさん◎書き込み中:04/01/11 01:19 ID:Z9lv+TP5
>>451
会社が違うから。
453名無しさん◎書き込み中:04/01/11 01:24 ID:zRktenCi
いや、IDはMXLだから幕の工場で作っているんじゃないの?
454名無しさん◎書き込み中:04/01/11 01:52 ID:FwLVnYyN
色素が違うんじゃないの?
マクセルはメディアを註文通りに作ってるだけとか
455名無しさん◎書き込み中:04/01/11 02:13 ID:ZWMTdCy5
>>451
手元のを比較してみたが大して変らんぞ。あとレーベル面によって多少違っては見えるとは思うが。
456名無しさん◎書き込み中:04/01/11 02:36 ID:Xo3f4Ea+
>>451
CD-Rじゃないの(w
457名無しさん◎書き込み中:04/01/11 04:00 ID:bQM9kt9M
>>456
そっちの方が凄いと思うが。
458名無しさん◎書き込み中:04/01/11 10:09 ID:P+nKdVTN
全体的な相場の情報とかありませんかね?
459名無しさん◎書き込み中:04/01/11 11:47 ID:/caVcA0B
国産が200円
海外産が100円
それ以上は高いと思え
460名無しさん◎書き込み中:04/01/11 12:09 ID:YahWvRNb
>>459
それ俺にとっての底値なんだけど。
461名無しさん◎書き込み中:04/01/11 12:34 ID:Rr8d4k4+
>>460
毎日秋葉を徘徊するヲタの場合じゃない?
462名無しさん◎書き込み中:04/01/11 12:52 ID:VULHXzIJ
リュックしょって秋葉に出かけます。リュックはたくさん入っていい〜〜〜〜皆さんはリュック派ですか
463名無しさん◎書き込み中:04/01/11 13:40 ID:38FnafFu
一般的には国産@200円は十分安い。@230円でも一般的には安い。
普通、国産5枚パックで1680円くらいで売ってることが多い。
464名無しさん◎書き込み中:04/01/11 13:40 ID:7qiw2Vsj
ナップ派です
465名無しさん◎書き込み中:04/01/11 14:08 ID:v3AM+z4g
トート
466名無しさん◎書き込み中:04/01/11 14:13 ID:b7bgoKVp
>>463
淀でも普通に等倍だったら1280で売ってるが?
467名無しさん◎書き込み中:04/01/11 14:42 ID:6xerQ5/p
>>463
郊外の家電量販店ではそれくらいが標準みたいだね。
468名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:12 ID:EbCSCDk0
地方じゃ国産4倍が10枚3Kってのは相場だなあ。
469名無しさん◎書き込み中:04/01/11 16:41 ID:b0C7InTW
名古屋の大須のGoodwillは国産4倍速10枚3480円のぼったくり価格ですが?
470名無しさん◎書き込み中:04/01/11 17:14 ID:YahWvRNb
>>469
そういう値段が普通だよ。
安いのは一部の地域だけ。
471名無しさん◎書き込み中:04/01/11 18:54 ID:5DWwVgze
というか通販でマクセルの4倍が5枚1000円ちょいで買えるのに
一部の地域とか僻まれてもね
472名無しさん◎書き込み中:04/01/11 19:03 ID:77RDX2Nt
TDKのDVD−Rが超硬が名古屋のビッグ一枚148円とは微妙だな
473名無しさん◎書き込み中:04/01/11 20:38 ID:pTiZnUPE
>>472
すごい日本語だな。大丈夫か?
474名無しさん◎書き込み中:04/01/11 20:41 ID:czIp6+br
等速(゚听)イラネ
475名無しさん◎書き込み中:04/01/11 20:49 ID:b7bgoKVp
等速以外(゚听)イラネ
476名無しさん◎書き込み中:04/01/11 21:21 ID:MScXKHc3
プリンタブルだとどこのが一番きれいに印刷できる?
TDKのあれはあんまりいくなかった。
三菱OEMのは118mm以上あってキャノンじゃ印刷しきれんかった。
477名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:15 ID:irw4qY0H
プリンタブルってレーベル面に水つけるとざらざらしない?
478名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:23 ID:8JDOQSA5
地方の電気屋って等倍と四倍同じ値段で売ってたりするよな
479名無しさん◎書き込み中:04/01/11 22:56 ID:6bAl7Tr1
むしろ仕入れ価格の関係で等倍の方が高い場合も多々ある。
480名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:36 ID:1Be7sadC
>>477
なんで水つけようと思うんだよ
481名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:41 ID:mA0TeJBc
>>470
まず人口で考えようよ。
首都圏の3000万人は、アキバにアクセスが容易に可能。
しかも政治経済文化で日本の中枢全てを占める首都圏を
「一部の地域」とはなあ。
482名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:42 ID:PGn1NODo
>>477
気になるな人は専用のスプレーを使う。
LOAS CDL SPRY1とか(俺ダイエー優勝セールで二束三文で買った)
こだわる人はラッカーを吹く。
つるつるになるよ。べとつくこともなくなるし。
483名無しさん◎書き込み中:04/01/12 00:53 ID:hwaz2zVg
>>481
まあ、餅・・・
484名無しさん◎書き込み中:04/01/12 01:30 ID:8eO2tLGB
だなw
アキバに誇りを持ってそうで笑った
485名無しさん◎書き込み中:04/01/12 01:43 ID:eK5FWrZv
まぁアキバ・日本橋と、他地域じゃ値段の格差はかなりあるね。
ここで出される価格を安いか・高いかを判断するのは、個々でやればいい。

漏れは玉っ子だが、地元量販店じゃ国産4倍5枚1480円とかだよ(;´Д`)
486458:04/01/12 02:40 ID:Cj1lgPAr
なんとなく相場が分かりました。みなさんありがとう。

-RAMも使っているのですが、マクセルの3倍で500円ぐらいは高いですかね?
-Rは、マクセルの4倍を300円ぐらいで買ってました…。
もう少し安く買える店を探します。
487名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:16 ID:g+4DG+v9
でも冷静に考えると、秋葉で買えるのが最も安いとは言い切れないよな
23区内と一部以外は電車賃もそれなりだろうし。定期持ってればついでだが

とはいえ、たまたま地方で100円とかで売ったりしても
なお秋葉は有利だけどな。保存メディアの生涯購入額と容量単価を考えれば

でも俺みたいに港区アパート暮らしだと、家賃も高いわけで
全体として考えていくと、はっきりいってんなこたぁどうでもいいんだよヴォケ!!
て面倒だから考えたくなくなってくる。ま、首都って華やかでいいよねw
488名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:29 ID:Q+JBNIV5
一流メーカーの三菱の台湾製だったら問題ないと思もうがどうか
489名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:39 ID:gGu1r+av
>>488
490名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:46 ID:miCzPmKL
>>487
田舎も静かで良いよw
491名無しさん◎書き込み中:04/01/12 10:59 ID:fBUJwx/r
島根県民よろしこ
492名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:13 ID:WcLhztgW
>>472は嘘だな。騙された。
ビックじゃなくてビッグだろと言い訳してきそうだが。
493名無しさん◎書き込み中:04/01/12 12:26 ID:tKXKGw1o
エンポリあるじゃん。あれなら秋葉より安い
494名無しさん◎書き込み中:04/01/12 14:33 ID:O/ryQqFe
>>488
> 思もう
495名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:14 ID:PC+KiNyB
円ポリとsony(台湾産)はどっちがお薦めですかね?
496名無しさん◎書き込み中:04/01/12 15:25 ID:JAqSocB0
sony台湾は糞。オーストリア産も微妙。スレ違い。
497名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:23 ID:nUZnPzE3
SONYはあんな糞メディア売って消費者からかなりクレーム来てそうだが大丈夫なのか?
特に知識がない素人が多く買ってそうだし
498名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:42 ID:FgNhgpsO
エンポリ社員、、、
499名無しさん◎書き込み中:04/01/12 16:56 ID:5EIVSMY4
>>497
特に知識が無い素人しか買わないからいいんだろうが
そういうもんだと思ってクレームもあまり無いだろ
コレが玄人相手ならクレームじゃ済まん
500名無しさん◎書き込み中:04/01/12 17:05 ID:RQgHp2bW
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501名無しさん◎書き込み中:04/01/12 18:09 ID:FgNhgpsO
>>499
まずドライブを疑うらしい。
友達でドライブ壊れた壊れた言うやついたから、見に行ったら
プリンコを使ってた。んで国産にメディアにしたら難なく。
502名無しさん◎書き込み中:04/01/12 18:16 ID:1x8vsbvR
sony台湾 対 三菱台湾

どっちが勝ち?
503名無しさん◎書き込み中:04/01/12 18:57 ID:1v1OhewQ
通販だとどこがいいでしょうか。おすすめ教えてください。
504名無しさん◎書き込み中:04/01/12 19:42 ID:gAowaYXr
Apple純正注文したが
1週間経ってもまだ届かないし、問い合わせメール出しても返事無し。
505名無しさん◎書き込み中:04/01/12 20:00 ID:8eO2tLGB
>>503
http://dvdmedia.at.infoseek.co.jp/
ほい

こっから先は日々変化するから自分で調べたまえ
ちゃんと送料も勘案するように
506名無しさん◎書き込み中:04/01/12 20:30 ID:zCAQECP7
>>505はいいやし
こんなスレ知らんかった
507名無しさん◎書き込み中:04/01/12 21:06 ID:HJdMUxi7
今日、銀座のアップルストアで4xメディア買ってきました。
値札が上から張りなおしてありました。
ロゴの入った袋に入れてくれたのでちょっと幸せ。
508名無しさん◎書き込み中:04/01/12 21:37 ID:dVZ9XwN8
>>507
お疲れ〜。ところで、ブツはマクセルでした?
509名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:25 ID:HJdMUxi7
それで、調べようとしたのですが、ウチのドライブ(LF-M660)だとDVD identifierとか動かない・・・
メディアIDスレによるとパナドライブは動かない?
510名無しさん◎書き込み中:04/01/12 22:41 ID:SieXSOPL
>>505
にはwebbyが無いな。送料3500から無料で悪くはないと思う。
511名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:06 ID:AIJoYdV/
webbyは代引き手数料がね・・・
512名無しさん◎書き込み中:04/01/12 23:57 ID:YF397hkN
x4のDVD-Rメディアは、もう諦めますた。
x2でシコシコ焼いてまつ。(地方でも国産x2@200以下で売ってるから)
513名無しさん◎書き込み中:04/01/13 00:39 ID:fr7KjXmg
送料、手数料取ってるところは候補から消えるね。
514名無しさん◎書き込み中:04/01/13 00:47 ID:30TWkaGW
送料手数料取ってないところって、結局どこがありまつか?
515名無しさん◎書き込み中:04/01/13 01:31 ID:0PQ0UUqQ
エンポリくらいしか知らん
516名無しさん◎書き込み中:04/01/13 02:27 ID:hYtPwKID
・・・キタのか?
517名無しさん◎書き込み中:04/01/13 03:40 ID:S1Aa0cb8
>>502
某所の情報では製造元はACERとPRODISC。
ACERの方が勝ちのような気がするが、さて。
518名無しさん◎書き込み中:04/01/13 11:40 ID:GiHwpGWR
acer(BenQ)はライテックに匹敵する。
519名無しさん◎書き込み中:04/01/13 12:09 ID:rUmGnPn1
>>518
BenQを安く入手できる定番店はどこですか?
520名無しさん◎書き込み中:04/01/13 14:46 ID:yh3LhBBh
APPLEって銀行振り込みだけ?
新生銀行ないしな、、、
521名無しさん◎書き込み中:04/01/13 16:24 ID:DX2CL/n8
コンビニ払いもあるし、クレジットカードもOK
522名無しさん◎書き込み中:04/01/13 18:10 ID:kIyQo6V2
APPLEのは国産メディアで無いことが判明したわけだが
523名無しさん◎書き込み中:04/01/13 18:16 ID:wrJ3xQwt
APPLEのは青森産らしいです。
524名無しさん◎書き込み中:04/01/13 19:20 ID:ulr3mZa+
まじかよ頼んじゃったよ
525名無しさん◎書き込み中:04/01/13 19:54 ID:jvFLXYrc
>>450
サンクス。
近くなので買いに行ったらまだあったので買わせてもらった。
最後の二個だったので残り一個だった。

ttp://www1.nisiq.net/~kf0114/dvd_r_1.html

↑のとパッケージが違って↓のだったが
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_6268025/4666405.html

コレって結局マクセルでいいのかな?
盤面はアゾと同じ深い青色だが・・・。


526名無しさん◎書き込み中:04/01/13 20:09 ID:ulr3mZa+
appleメディアMade in Japan て書いてあった
527名無しさん◎書き込み中:04/01/13 20:18 ID:ftOGz0Oq
なんか三菱等倍5枚組み(よーするに赤箱)の量販店価格が
1280→1480に上がってるよ。なめんな
528名無しさん◎書き込み中:04/01/13 20:34 ID:i8YvRprP
試しに買ったアポーのやつは
国産物だったよ。
529名無しさん◎書き込み中:04/01/13 21:57 ID:NgLsdq9b
3カメが安ければ何の問題もないが。
530名無しさん◎書き込み中:04/01/13 21:57 ID:2EaXknFv
>>522
エンポリ社員うざいから消えてね
531507:04/01/13 22:04 ID:B/wKqvmQ
>>508
会社のマシンで調べたらマクセルでした。また買いに行こっと。
532名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:10 ID:mYrwWCYO
通常だとAPPLEが一つリードしてるね。
(´-`).。oO(三菱シンガさえなければ俺的には最強なんだが、、、)
533名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:10 ID:lE2QNChv
>530
あなたこそ基地外ですか?
アンチもうざいから消えてね。
534名無しさん◎書き込み中:04/01/13 22:30 ID:12rJVu0J
>>530
おいおい、ニンレコ工作員の自作自演かよ
お前らの出番はジョーシンとAppleによって
潰されたんだよ
カエレ
535名無しさん◎書き込み中:04/01/13 23:06 ID:2EaXknFv
エンポリとニンレコ社員が必死なスレだな
536名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:10 ID:fVUBh+ol
会社員が必死だな
537名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:33 ID:vBp27vxW
スレ違いの書きこみしてんな貧乏人の低学歴が!!!!
スレ違いの書きこみしたけりゃ、せめて2流でいいから大学院くらい卒業してから書き込め!!!!

このスレでは、俺が法だ!!!!!!!
538名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:55 ID:kuGMMCpo
こういうので長いこと放置されると恥ずかしいだろうね
539名無しさん◎書き込み中:04/01/14 00:58 ID:vBp27vxW
と言いつつ、釣られてしまう低学歴の貧乏人であったw
540名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:28 ID:VKnnaIty

すげーな
ずーっとレス待ってたみたいだなコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:37 ID:iXUocznm
モーニング娘o
542名無しさん◎書き込み中:04/01/14 01:51 ID:pgakTWKZ
リアル社会で「俺が法だ!I am the law!」って言ったら結構受けた。
543俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/14 01:58 ID:vBp27vxW
たくさん釣れますな、この釣堀はw
さあ、どんどん盛り上げてね!!!!!!!!!!

俺は相当しつこいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
544名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:20 ID:eqoxP/ov
>>543
おまえは100円でプリンコ買った男だな
545俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/14 02:22 ID:vBp27vxW
>>544
お前と一緒にするな貧乏人の低学歴がw
そういえば、お前の母親は100円で売り出してたなw
まあ、あんなブサイクは誰も買わないがw
546名無しさん◎書き込み中:04/01/14 02:40 ID:hDaIzSCg
なんか、悲しくなる文章だな… >545
親だけは大切にしような
547俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/14 02:58 ID:vBp27vxW
>>546
おまえがなw
548俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/14 04:44 ID:vBp27vxW
たくさん釣れますな、この釣堀はw
さあ、どんどん盛り上げてね!!!!!!!!!!

俺は相当しつこいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww
549名無しさん◎書き込み中:04/01/14 05:45 ID:so2RHREb
ということですので、釣り人に釣られないように延命してください>ALL魚


いつのまにか、俺だけ残されてみんな別スレ行ってたような錯覚を覚えたよ。



550名無しさん◎書き込み中:04/01/14 10:37 ID:bNt6zTkN
俺が法だ! ◆xoDqTwZnLMまだいるかな
551名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:14 ID:X9O6NkXF
皆さんベリファイしてます?
台湾産だったらやらないと不安ですが
国産ならほとんどしなくていいもんなんでしょうか?
552名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:18 ID:BAq9A7OV
R焼きならどんなメディアであれベリファイ&コンペアは必須かと
553名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:42 ID:k7s6vw9s
もしかしてベリファイもコンペアもしてるの?
554名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:52 ID:nOBbIDFE
国産海外問わず、DVD焼いた後はCDCheckってソフトでコンペアしてる
エンポリの二倍DVD-RWでエラー検出したし信用できるので愛用中
コンペアはもちろん焼きドライブじゃないのでやってる
555名無しさん◎書き込み中:04/01/14 11:54 ID:BAq9A7OV
>>553
R焼きなら両方です。ただ、普段はRAMしか使いませんので。。。
556名無しさん◎書き込み中:04/01/14 12:24 ID:cffz6cUW
マンドクサイのでしてない
重要なデータなんてないし
557名無しさん◎書き込み中:04/01/14 12:37 ID:Bn4h5u4K
ベリファイ作業ってコンペアの中に含まれているんじゃなかったっけか

だからベリファイとコンペアを2つともやるのはベリファイの重複になると
558名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:06 ID:0r1rZo2V
ベリファイもコンペアもした事ないぞ、別に今まで焼いて読めなかったメディアないし。
勿論国産しか使わないけど。
559名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:13 ID:5MB4psVD
LG GSA-4040B
B's Recorder GOLD7
台湾メディアの組み合わせで4.7GB目一杯焼くと
よくベリファイでフリーズする
そのディスクをDVDプレーヤで再生してみると
フリーズした辺りがうまく焼けていない

たぶんLG GSA-4040Bが糞なんだろうな
560名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:23 ID:JmQPu/ar
ベリファイしかしたことない。
コンペアの方がいいのかな
561名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:31 ID:SSPaC/2M
元データと違うものを保存して何の意味があるんだいw
そうならない為にもコンペアだけはやっとけよ。高い国産を使う意味が無くなるぞ。
562名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:46 ID:e9TLRI3M
18日すとれと まくセルx4 p5 999円
563名無しさん◎書き込み中:04/01/14 14:56 ID:yZgvMJRM
>>559
B'sもクソかも。LGスレにもでてたけど、ソフトかえてみ
564名無しさん◎書き込み中:04/01/14 15:18 ID:P6SSTFp2
ベリファイとコンペアってどっちかやっとけばいいんじゃないの
565名無しさん◎書き込み中:04/01/14 15:43 ID:vhAEovWo
>>564
いやコンペア>ベリファイだろ
566名無しさん◎書き込み中:04/01/14 15:56 ID:umDkDdCL
>>565に一票。

・・・って、俺はどっちもしてないが。
567名無しさん◎書き込み中:04/01/14 16:40 ID:DnHny/qi
だとするとコンペアはわかるけど、ベリファイってなにやってるの?
568名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:07 ID:8w8tKM0s
>>567
B'sの場合だと単に読み出しのチェックのみ。

ベリファイとコンペアに区部があるのってB'sだけじゃないの?Neroならベリファイで
データチェックもしてるし、RAMなんかも然り。一般的にはコンペアを含むことが多い。
焼きソフトを明記しないと意味ないよ。
569名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:28 ID:SiDtZqxD
>>559
4040Bは台湾メディアに対して比較的強い方だと思うが。
とりあえず最新ファームのA112に変えてみれ。
570名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:38 ID:oX5QjeK0
>>567
ベリファイは書き込んだディスクのデータが正常に読み出せるか
コンペアは書き込んだディスクから読み出したデータと元データが同一か比較する
ということでしょ。

>>568
え?そうなの?
RAMってコンペアしてる?
だったらB'sのコンペアの項目もチェックが入ってるはずだけど。
なんで他のソフトは区別してないんだろう?
ベリファイは中途半端だからいらないってことかな?
571名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:46 ID:9oFUSG4k
コンペア、ベリファイは何をやっているのかわかるけど、
「書き込み」の前の「テスト書き込み」って何をやってるのか
ようわからん。
572名無しさん◎書き込み中:04/01/14 17:53 ID:SiDtZqxD
>>571
書き込むためのレーザーを照射しない状態で書き込みと同じ作業を行う。
バッファアンダーランが発生するか否かの判断ができるわけだが、
今時のドライブにはまず必要ない機能ではある。
573名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:07 ID:8w8tKM0s
>>570
RAMはRAMドライバを使って書き込む時はベリファイしてて、データチェック(コンペ
ア)を行いエラーが出たら補正してるよ。焼きソフトを使用する場合はR/RWと一緒。
他のソフトが区別してないというより、一般的にはベリファイっていうのはコンペアと
同義に使われることが多く、またご指摘通り読み出しチェックだけの機能なんてあま
り必要じゃないからじゃないかな。後半はあくまで推測だけど。
574名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:10 ID:+LDS9jHo
まあ保存したエロ動画なんか一生見返すことなんか無いんだがな
575名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:11 ID:dTe4lzos
Neroでデータ焼く場合は別のソフト使わなくても、ベリファイだけでおっけーってことか。
576名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:26 ID:JmQPu/ar
コンペアしてる、っていうより、俺はベリファイしてんだぜ、って言った方が
モテルよ(・∀・)
577名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:36 ID:vhAEovWo
>>572
容量ギリで焼くとき最後まで焼けるかチェックできる
容量オーバーでメディアをパーにしたことが何度かある

RecordNowで
578名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:38 ID:vhAEovWo
>>577
あと、焼くファイルが冗長エラーになってるかもわかる
579名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:41 ID:JmQPu/ar
HDDアクセスしてるみたいだけど、RNMのベリファイもコンペア含んでる?
580名無しさん◎書き込み中:04/01/14 18:47 ID:SiDtZqxD
>>577
B'sだと容量オーバーしてると警告が出る。
って言うか警告出さないソフトの方が稀では・・・

>>578
なるほど、オンザフライで焼くとそういうこともあり得るわな。
581名無しさん◎書き込み中:04/01/14 19:21 ID:oX5QjeK0
>>573
なるほど、サンクス。
582名無しさん◎書き込み中:04/01/14 19:54 ID:w07lWKED
地方の話題は抜きにしたいね。せめて関西や名古屋まで。
地方には住む価値がないから、人がいない。
人がいないから、店もなくメディアの価格も高い。
従って話題にしても意味がないよ。
583名無しさん◎書き込み中:04/01/14 20:02 ID:hDdzmCmO
>>582は地方に住めないヤシのやっかみ。
584名無しさん◎書き込み中:04/01/14 20:04 ID:vhAEovWo
>>580
よくわからんが規格内の容量でも足らないケースがあるんだよ
最初はディレクトリ情報が多いとその分オーバーするのかと思ったのだが
詳細は不明。CDーRみたいにメーカー差もあるかもしれん

ちなみに100KB単位での話だよ
RecordNowの定めた限界容量がシビアになっているかもな
585名無しさん◎書き込み中:04/01/14 20:31 ID:ZkQSpQzv
>>RecordNowの定めた限界容量がシビアになっているかもな

RecordNowがメディアの実容量を取得出来てない悪寒がします。
オーバーバーンする訳でもなく規格通りの容量焼けないのなら
メディアの不良だし。どちらにせよRecordNowって駄目っぽいね。
586名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:19 ID:uynf+W4M
よくわからんが地方に住めないってどういう事?
587名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:25 ID:WV3hRfnE
>>570
> ベリファイは書き込んだディスクのデータが正常に読み出せるか
> コンペアは書き込んだディスクから読み出したデータと元データが同一か比較する
> ということでしょ。

じゃあコンペアのみでOKってことなのかな?
正常に読み出せなければコンペアだってうまくいかないでしょ。
588名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:42 ID:3Pf7pepA
>>587
そしたら焼きミスしたと判明するので用は足りるんじゃないかと。
589名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:44 ID:ooAs4JT6
インターメディアって国産メーカーのRが安かったんだけど、
(田舎で10枚1980円、他誘電等大手は2980円ほど)
品質どうでしょうか?
590名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:50 ID:3Pf7pepA
>>589
【保存】さらにUNIFINOを語ろうPart2【100年以上?】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1068985290/
591名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:52 ID:88YnzDdZ
APPLEの方が全然いい
592名無しさん◎書き込み中:04/01/14 21:54 ID:ooAs4JT6
>>590
ありがd
買わなくてよかった・・・
593名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:03 ID:WV3hRfnE
>>588
なるほどねぇ。今までとっちも「何気なく」やってたけどコンペアだけでよさそうみたいだね。
594名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:14 ID:YJ0y0XuD
RecordNowってもしかしてコンペア機能ないんすか?ベリファイしか見当たらない.・・・
595名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:20 ID:oX5QjeK0
>>594
ベリファイ時、HDDがせっせと動いてたらコンペアしてるんじゃない?
596名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:34 ID:LDM2HdDs
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
あれ?祭りになってないのか?
幕等倍10枚2種類990円と900円で売っててとりあえず100枚ゲト。
あと500枚くらい990円の方はあったが。
また買いに行きたいんで店名は控えます。
ちなみに普通ではありえない量販店です。
597名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:36 ID:k7s6vw9s
リアル店舗の話をもったいぶってされてもね……。
どうせ行けない場所にあるんだろうし。
598名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:41 ID:3Pf7pepA
だいたい国産と言えど今更等倍なんか要らない。
599名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:42 ID:LDM2HdDs
マジで知ってる人いないの?
全国にあるところなのに…
あそこ一店舗だけだったのかな?
でも3280円の上に金額が貼ってあったよ。
漏れと一緒に見てた人がいたけど素通りしてた。
600名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:44 ID:aLsCVa+k
>>599
またでたか、秘密厨。
秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密
秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密秘密
601名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:50 ID:Lt2VS22W
>>596
オナニーならよそでどうぞ
602名無しさん◎書き込み中:04/01/14 22:57 ID:WV3hRfnE
>ID:LDM2HdDs
秘密でもいいけど、それなら書かなくていいような。意味無いし。
603名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:20 ID:LDM2HdDs
明日書きます。
人に知られなければ500枚近くあったからまだあるだろうし。
604名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:21 ID:gmxAk4AX
>>603
書かなくていいよ。興味ないから。
605名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:35 ID:i+1JOX3/
こんなところで優越感に浸ろうとすんなよ・・・
606名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:37 ID:jhqlPutV
こういう馬鹿が現れるからテンプレにオナニー日記は余所でやれって一文を加えろっつったのに
607名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:39 ID:AahEPZ1w
>>606
オナニー野郎はテンプレ見ないんじゃね?
608名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:43 ID:KCd7XI4D
とりあえず、ティシュー置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
609名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:44 ID:7q6ccf/9
とりあえず100枚ゲット

って時点で普通ではありえない
610名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:48 ID:eYVRE/XH
>578
> あと、焼くファイルが冗長エラーになってるかもわかる

って、どういう意味ですか?
611名無しさん◎書き込み中:04/01/14 23:49 ID:3Pf7pepA
>>610
要するに壊れてるってことだな。
612名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:15 ID:KLNar3kG
>>596
あそこのマクは今日俺が残り全部買いしめたから明日行ってももうないゾ(w
残り三百枚もなかったけど持って帰るの大変だったわ。

613名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:18 ID:e4TS8/jt
通販ならまだしも、リアル店でその値段ってそんな騒ぐことか?
614名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:28 ID:MktYFSpD
>>613
祭りになるほどの価値は無いと思うが、安いことは安いかと。
4倍R持っててもそれ程頻繁に焼くことはないので、結局は等倍で
問題ないような気がする。
だが、台湾メディアはなんとなく心配だし…
そんな方にはもってこいの商品かと推測かな。
615名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:30 ID:3Mo+anEl
普段ホームセンターとかでは価値が分からず激安でやったりするのは
分かるけど大手がこの値段で来たのはすごいと思う。
616名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:32 ID:e4TS8/jt
すまん、何か復活させてしまった
|彡サッ
617名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:38 ID:M/19rgW4
>611
冗長エラーってCRCエラーだよね。
誰が(どこで)壊して、誰が判定してますか?
618名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:43 ID:qaSmV1Xm
釣られ杉
619名無しさん◎書き込み中:04/01/15 00:54 ID:FXcdXXG0
   このスレはオナニー野郎に監視されています


   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|´・ω・`).         (´・ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (´・ω・`)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
620名無しさん◎書き込み中:04/01/15 01:24 ID:G8WzCYK4


/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /ふっ、ふうふぅ
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  はっ、はあはあ
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< あ、あぁぁ〜っ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | も、もう、等倍100枚
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ さ、最高だよ〜幸せ〜っ

621名無しさん◎書き込み中:04/01/15 07:57 ID:Y1GU6VWj
★価格を書き込む前に自分の投稿をもう一度確認しましょう★

『安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。 』
622名無しさん◎書き込み中:04/01/15 08:16 ID:ylk7M80y
家の誘電等倍2年目突入…無問題です。
623名無しさん◎書き込み中:04/01/15 13:12 ID:UzT/QzzC
>>620
100円でマク等倍国産を買った男
624名無しさん◎書き込み中:04/01/15 14:04 ID:hvojIQHO
625名無しさん◎書き込み中:04/01/15 17:58 ID:ljZ9z6Aa
送料(゚听)イラネ             
626名無しさん◎書き込み中:04/01/15 18:22 ID:S4F9iotr
たまにはRAMの情報もください。
627名無しさん◎書き込み中:04/01/15 19:54 ID:8gL5qTNm
>>626
AV板に池
628名無しさん◎書き込み中:04/01/15 20:44 ID:3Mo+anEl
AV・家電総合館
今日の営業は後15分!急げ!まだ500枚はあったぞ。
629名無しさん◎書き込み中:04/01/15 20:49 ID:i16SJL29
君まだいたの?
630名無しさん◎書き込み中:04/01/15 21:42 ID:DvO1/Z7X
yodoyokohama?
631名無しさん◎書き込み中:04/01/15 22:33 ID:h5/LQgm5
だからなんぼ安くても等倍なんて要らんて・・・
632名無しさん◎書き込み中:04/01/15 22:55 ID:ntPFEt7W
( ´_ゝ`)フーン で?
633名無しさん◎書き込み中:04/01/15 23:01 ID:Metxmo98
ウォナニー日記書かなくてもどうせ今月いっぱいまで残るだろうしな
634名無しさん◎書き込み中:04/01/15 23:14 ID:MyHgc/w7
   本日もオナニー野郎に監視されています


   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|´・ω・`).         (´・ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (´・ω・`)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
635名無しさん◎書き込み中 :04/01/16 02:08 ID:U3PKmKex
ここまでしつこいオナニー野郎も珍しいな。
 いったいあの奇藻オタニー野郎はなにしたいわけ?

 店名も場所も言わんかったらわからんだろーが、注目してもらいたいだけだろ?

 

 
636名無しさん◎書き込み中:04/01/16 02:42 ID:4Ygdmrx8
つーか>>596の時点で500枚、今日になっても500枚って
全然売れてないのでは・・・
637名無しさん◎書き込み中:04/01/16 03:55 ID:we6HdbGE
多分「訳有り品」でしょう?
返品、ケースにキズ有りとかの
638名無しさん◎書き込み中:04/01/16 04:05 ID:H6bhuZGh
寂しいね。オタも頑張れ。
639名無しさん◎書き込み中:04/01/16 07:56 ID:obAFWlU0
>>599
おまえみたいなチンカスは相手にされないから消えろヴァカ
ジョーシン祭りついさっきやったばかりなのにおまえみたいなクソ情報流しても
誰も食い付かんぞバーカ
640名無しさん◎書き込み中:04/01/16 09:27 ID:IlpRWkAy

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜 >>639
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
641名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:32 ID:A1n/GupZ
全員秋葉に行けばいい。
それで万事解決。

642名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:32 ID:b+jlh5QR
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |   オナニー野郎、君が帰ったらスレががらんとしちゃったよ。 ヽ
       |           でも……すぐになれると思う。           |
       |              だから………。                |
       \_         もう来るなよ、オナニー野郎。   ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\

643名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:40 ID:MyJgamgf

なんで国産5枚DVD-Rは薄型ケース入りのがないの?
644名無しさん◎書き込み中:04/01/16 11:47 ID:A1n/GupZ
>>643
店頭で広い面積を占めたいからではないか?
特に初心者に対しては目立った者勝ちだから。

645名無しさん◎書き込み中:04/01/16 12:14 ID:aUbiT+Ep
だったらスリムケース20枚入りでも売ればいいのに。
あんなでっかいケースは(゚听)イラネ
646名無しさん◎書き込み中:04/01/16 12:40 ID:EvMRLjgT
>>643
幕が出してたような気がする
647名無しさん◎書き込み中:04/01/16 13:09 ID:LcDJwOXo
>>643
Panasonicの旧4倍(LM-RF47LS5)もスリムケースです。
マクセルのはDR47B.1P5Sですね。
先のジョーシンのときがこれでした。
648名無しさん◎書き込み中:04/01/16 13:13 ID:YajZuliC
>>633
若い女性のウォナニー日記だったらどうよ?
649名無しさん◎書き込み中:04/01/16 15:40 ID:V+JNVeFi
近所のヤマダで三菱4倍10枚スリムパックが\3480
交通費出しても秋葉の方が安い…
650名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:06 ID:ApcgefqA
(;´Д`)ハァハァ
651名無しさん◎書き込み中:04/01/16 16:38 ID:P5G/G2ev
コソーリ(σ・∀・)σゲッツ!!
>>628
多謝
652名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:18 ID:hlplqpDd
俺は高くても近くで買うのが一番
安いとこに行くまでが面倒
653名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:45 ID:0yaxmFsG
>>652
それも一つの考え方だね、交通費や時間が勿体無く感じるんだろ


だから、お前はこのスレには来るな
654名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:45 ID:aSWhomSl
628=651 ID変わってから自作自演。


  本日もオナニー野郎に監視されています
655名無しさん◎書き込み中:04/01/16 17:46 ID:gpdmnfC/
>>652
それもまた一つの価値観なんだよな。
でも、ぼったくってる店を甘やかすのもイカンと思うんだよな。

主婦が1円でも安く買うためにママチャリを余計に漕ぐからこそ
スーパーも競争し安くするわけだし。
多少面倒でも別の店で安いものを買うというアクションを見せれば
後々自分にプラスに返ってくるんじゃないか?
656名無しさん◎書き込み中:04/01/16 18:11 ID:mOzUU+fX
幕国産4倍スリムが5枚で1K
幕国産4倍for VIDEOが10枚で1980
いずれも天王寺のディスクピアにて
両方ともまだ20くらいあったよ
657名無しさん◎書き込み中:04/01/16 18:36 ID:WrUitUhL
>>586

地方は都会と違い出入りがわかってしまうので、
夜○げ組とか逃○者には住みづらいでしょう。

関係ないのでsage
658名無しさん◎書き込み中:04/01/16 18:52 ID:SJWjHRVb
>>651
分かりやすい自演だなw
659名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:08 ID:mORoiYZn
654=658
660名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:12 ID:SJWjHRVb
違うけど
661名無しさん◎書き込み中:04/01/16 19:15 ID:Pk6w28lO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040117/etc.html
8倍速正式対応のDVD+Rメディアがようやく登場

662名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:04 ID:iSRXUq19
1980円 10枚 国産 UNIFINO
9枚外周シボンヌ 明日返金してもらう

以上 報告ですた。
663名無しさん◎書き込み中:04/01/16 20:05 ID:e4u85FyF
誰も崇めてくれないからって自演までして自分を持ち上げようとするとは…
664名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:05 ID:a8O17ZUv
煽ってる人よりROMってる人の方が圧倒的に多そうだから
さすがに今日は店晒しちゃったらもう売り切れちゃったんだろうなぁ。
665名無しさん◎書き込み中:04/01/16 21:45 ID:07xAnlw1
>>651
漏れも今回のプチ祭りだけはゲツできた。
幕の等倍、というか箱に“何倍”という表記がまだ入ってないので
これかなり古い在庫じゃない?

漏れのは10枚で1100円の値付けだった。(10%ポイント還元も
ちゃんとしてくれたよ)
1100円と貼ってある下に3280が見えるのもあった。

外観は、緑の紙箱5枚パックをビニールのフィルムで2つくっつけて、お買い得10P
とかシールが貼ってあるやつ。
5枚パックが紙箱だったから日焼けの可能性小さいと思って
大量に漁ってしまたよ。

ちなみに横浜でし。1時前には既に10箱くらいになってたから
店の奥に在庫が無いならもうとっくに、、、、
666名無しさん◎書き込み中:04/01/16 22:49 ID:SFo+srl6
地域限定をここまで引っ張ると、さすがにキモイな。
667名無しさん◎書き込み中:04/01/16 23:00 ID:Asxz1inE
地域限定の情報であってもそれを利用出来る人間にとっては有難い情報ですから・・・
668名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:16 ID:YnKFvnr7
だから地域限定だろうがなんだろうがその地域も店名すら書かないオナニー厨日記は
ホント便所の落書き以下の価値でしかないからもう書き込むな
669名無しさん◎書き込み中:04/01/17 00:55 ID:IzoDSH6K
テンプレ読めない知障に何言っても無駄。
670名無しさん◎書き込み中:04/01/17 01:10 ID:fSK2mvvD
まぁ知障なんて言葉使っている奴の方がこの世にはいらないけどな
671名無しさん◎書き込み中:04/01/17 01:12 ID:6Y7hKlkp
正直言ってお前ら全員この世にいらない。
たぶん俺も。
672名無しさん◎書き込み中:04/01/17 01:53 ID:zrkSfdPd
>>668
665です。
そか。
地元の人間じゃないと、今までのヒントでは分からないよね。
横浜のAV・家電総合館です。

他のヨドでも祭りになってると思ってレポしたのだが、
ほんとに店限定だったのかも。
確かに落書き以下だな。スマソ
673名無しさん◎書き込み中:04/01/17 02:23 ID:lBqdn77I
いいからもう消えな坊や
674名無しさん◎書き込み中:04/01/17 05:14 ID:Lerk67AP
>>655
しかしまぁ、そのとおりなんだが数百円でもボッタはボッタとはいえ
日本人に限らず車とか買うときは妙にそこらへんの感覚鈍くなるよな
あっちの方が遥かにボッタなわけだが。つーか普通にボッタなわけだが
ま、そういうモンだって認識なんだろうけどさ

何が言いたいのかっていうと、車を買った時のボッタ分で
DVD-Rのボッタ分の数千枚以上が軽く消化できるんだな
主婦の1円の努力が何十万回以上も消化できる

別に車に限ったことではないが、高額商品って人間を変えるな
675名無しさん◎書き込み中:04/01/17 07:57 ID:b01QTrny
★価格を書き込む前に自分の投稿をもう一度確認しましょう★

『安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。 』
676名無しさん◎書き込み中:04/01/17 10:40 ID:mqt1iRvV
ぼったくり→実は辞書に載ってない
ぶったくり→こっちが辞書に載ってる
677名無しさん◎書き込み中:04/01/17 11:22 ID:mrpsu/zy
  /      `'´  ヽr''´      ト. ト. i     i
 '    /        ト.   ー--Hi-H- l    |l
 i   /  ,   l  ,レl´!|    ,|,! / リ l |i |  |  ,l!      ほっほぅ〜だよぅ
 l.  ,'  i ___,,iレ'´l|. l }!/  //レ /|,! リ !  ,! /
  !  i   |  i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/           ほっほぅ〜だよぅ
  l | i|!.  ! l.!_レっ´厂 ´    `¨, , 'イ、イ'′
  ll |lハ  ', l|^ー-‐'            jィl       ほっほぅ〜だよぅ
. . | !| ヽ.r‐v  ' '      r―1      / .|l
  . |l |  .{´(ゝ_       l.  j   ,.イ! ‖
.   |. |  l lー‐‐ .__    ヽ_'_,. ィl  l!.  |           メ / )`) )   ほっほぅ〜だよぅ
  .l |   !ハ   ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l|  |  |         メ ////ノ
  l! | 〃|.ヽ   ヽヽ      !_l! l|  |.   l        メ /ノ )´`´/彡
     ! /,r''´:.l ヽ.  ', iー---‐'' >―‐- 、 !        /   ノゝ /       ほっほぅ〜だよぅ
     く:...:...:...! ',  i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
  .  }:...ヽ:...:..|i i  | |:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.....'l    /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
678名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:08 ID:mtfVLMxf
679名無しさん◎書き込み中:04/01/17 12:16 ID:Lerk67AP
なんだ?俺が悪いのか?


関係ないが、未夢かわいいなコンチキショウ
680名無しさん◎書き込み中:04/01/17 13:44 ID:krGnZw6U
ポークリの話かと思った。
681名無しさん◎書き込み中:04/01/17 15:06 ID:Sut4T1UP
岩波書店の広辞苑には「ぼったくり」なかった。
682名無しさん◎書き込み中:04/01/17 18:59 ID:ByPEZwMS
広辞苑が一番と思ってる頭の不自由な方がいらっしゃいました
683名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:11 ID:YyH603Os
>>682
はーアフォ?
684名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:12 ID:t/2khuC9
>>681は広辞苑が一番だと思っていると勝手に決め付けている頭の不自由な方がいらっしゃいました
685名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:13 ID:YyH603Os
新語
686名無しさん◎書き込み中:04/01/17 19:42 ID:L9YClE7y
このスレには修造しい奴が多いな、ウザがられてるんだろうね

修造しい【しゅうぞうしい】:形容詞_(一生懸命な松岡修造の様子から)→必要以上に“熱い”人
687名無しさん◎書き込み中:04/01/17 20:37 ID:eZcUGgpf
近くで買うのが一番だ。数百円のことだったら遠出する奴は馬鹿
わりにあわんから暇人のヒキーぐらいだな遠出は
688名無しさん◎書き込み中:04/01/17 20:49 ID:NX4MfnrN
通販が一番。
689名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:19 ID:cDMFyVM0
近くで買う奴こそまさにヒキーだろ
遠出するのは別に数百円の安さを求めてだけじゃなく色々買い物したり
店巡ったりする楽しみもあるわけだから
それに気づかない>>687は真性引き籠もりだと推察される
690名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:39 ID:l0rk9X+E
もっとほかに楽しいことがあるだろうに
691名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:40 ID:YyH603Os
>>688
同意。
692名無しさん◎書き込み中:04/01/17 21:47 ID:khV5CTB3
>>678
禿げ同。
693名無しさん◎書き込み中:04/01/17 22:09 ID:irGSqnxG
もう何も言わん おのおの好きにしなさい
694名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:03 ID:OjCr442T
1000枚ぐらいまとめて買いに行けばいいじゃん。
695名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:05 ID:EEZNup5d
今日アキバに行ってみたが、驚くほど安くなかったよ。
1枚200円で手に入る4倍速を求めたけど
結局、誘電の50枚9900円のしかめぼしいのがなかった。
プリンタブルはあんまり好きじゃないんだけどね。
探し方がよくなかったのかもしれんが・・・・
696名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:07 ID:mtfVLMxf
> 誘電の50枚9900円のしかめぼしいのがなかった。
1枚200円じゃん
697名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:17 ID:33UEoi6T
1枚200円のを探した結果なんだろ?
何が不思議なんだ?
698名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:25 ID:mtfVLMxf
目的の品が見つかったのに不満そうなのが意味不明。
699名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:31 ID:EEZNup5d
>>696-697
当初は、10枚セットで1枚200円のを探しに行って
(必要なのは30枚くらいだったので3セット買えればと)
結局、50枚セットじゃないと1枚200円に見合ったのがなかった、てことです。
このスレ見る限り、アキバは安いってことだったので期待していたんですが
こんなもんなのかなあと、そう思ったんですよ。
700名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:42 ID:0i/aXCus
>>695
秋葉のどこでした?<誘電9900円
701名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:46 ID:1NIhGe24
物干
702名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:49 ID:EEZNup5d
>>700
ドラゴンコンピュータです。
あきばお〜より70円位安かったのでそっちで買いました。
703俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/17 23:50 ID:KiWyhvbt
おら!!!!!!!!
何時でも相手したるぞ、コラ!
704名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:53 ID:eMpcdc5H
キター!!
705俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/17 23:55 ID:KiWyhvbt
>>704
おう!
喧嘩上等じゃ!
相手
706俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/17 23:55 ID:KiWyhvbt
おう!
喧嘩上等じゃ!
相手したるぞ!
707名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:55 ID:eMpcdc5H
俺は無理

勘弁(w
708俺が法だ! ◆xoDqTwZnLM :04/01/17 23:56 ID:KiWyhvbt
どしたコラ
709名無しさん◎書き込み中:04/01/17 23:58 ID:R5VcAO0P
田舎は一向にやすくなりません・・・
アップルが断トツで安い状態です。
でも、アップルコーナーにしか置いてないのでみんな買ってないようです。
710700:04/01/18 00:00 ID:xXqbOrQN
>>695
ドラゴンですたか。
さんくすです。
昨日探すのめんどくさくて磁気研で50枚12000円(税込)で買っちゃった・・・
711名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:07 ID:ncAXlo+u
みなさん 逃げてー
712名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:19 ID:NDoi+HP+
おまいら今度はソフマップがやってくれたぞ
一個前のvaioが14,800円だ!!
新春ソフマップ祭りだー!!!

祭り開催中
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1074297496/
713名無しさん◎書き込み中:04/01/18 00:50 ID:Sa3w4Zo/
マクセル等倍5枚パックが999円でした。
○パック限りって表示はありませんでした。






100万ボルトだけどな
714名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:05 ID:rt5Du75v
だから等倍5枚1000円前後なんて珍しくも無いしそもそも要らないってば。
715名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:30 ID:pBP9t8bP
ついにアキバでRAM3倍両面が999円になったな。
試してみるかな。
716名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:48 ID:wAxJ+E+r
>>678>>684も日本語が不自由みたいだが。

>デイリー 新語辞典
       ~~~~~
それに三省堂って辞書界じゃ東スポ、DVDメディア界ではプリンコみたいな
存在だろ(w
717名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:55 ID:2RzruXK2
>>713
マジカ!!
全店舗か?
近くにあるから行ってみようかな。
俺の地域だと等倍でも@300以上。
718名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:57 ID:2RzruXK2
って潰れたんだ_| ̄|○
719名無しさん◎書き込み中:04/01/18 01:59 ID:8tHFLAQq
>>716
新語辞典だろうがなんだろうが、載ってるじゃん。
720名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:06 ID:2RzruXK2
新語って流行語とかと大差ないものじゃない。
正式な日本語として認められてるのか?
いや、どうでもいいけど、、、
721名無しさん◎書き込み中:04/01/18 02:07 ID:r9QdiVrx
新語が日本語じゃないんだったら広辞苑は存在意義がないと思うが
722名無しさん◎書き込み中:04/01/18 07:18 ID:TZCczPJA
おまえら!!早く712に行けよ売り切れるぞ!!
723名無しさん◎書き込み中:04/01/18 07:22 ID:iFSZKKyw
氏ねよ
724名無しさん◎書き込み中:04/01/18 09:47 ID:xHT4Olpv
お前らは馬鹿かたかが数百のちがいぐらいで真剣になって情報交換してマジでキモすぎ
725724:04/01/18 09:51 ID:xHT4Olpv
ここに来てる連中はきっと容姿もオタク風のキモ顔でリュックしょってチェックのシャツきて
アイドルのサイン会にきてるキモ男風なんだろぉなぁ
726724:04/01/18 09:52 ID:xHT4Olpv
ケチどもは氏ね
727名無しさん◎書き込み中:04/01/18 09:57 ID:wTktxUow
724 ID:xHT4Olpv はきっと容姿もオタク風のキモ顔でリュックしょってチェックのシャツきて
アイドルのサイン会にきてるキモ男風なんだろぉなぁ
728名無しさん◎書き込み中:04/01/18 09:59 ID:JQrnUbNO
通学定期でアキバとか日本橋に行く立場なら
数百円の違いは大きい多きいだろうな。
729名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:00 ID:JQrnUbNO
まだ眠いから変な文章になってる。
730名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:03 ID:tuKXig2c
店舗買いは氏ね通販が最強だよ自宅で届けてくれるんだから寒くないしな
731名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:53 ID:Oo9taGX5
おまえはひきこもりかよ
732名無しさん◎書き込み中:04/01/18 10:56 ID:TaF2RVzx
>>730
同意。安売り情報は此処で教えてくれるし。
733名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:01 ID:dn8N06CF
>>727
なんでミエミエの荒しに反応するんだ。
放置せえ馬鹿。
734名無しさん◎書き込み中:04/01/18 11:13 ID:wTktxUow
お前もな(w
735名無しさん◎書き込み中:04/01/18 14:09 ID:Ew8BRxTV
ソフネット
FUJI RAM 240 5 4150 @830
736名無しさん◎書き込み中:04/01/18 15:13 ID:W+H4zp3z
さて、リュック背負ってサイン会に行く時間だ
服はお気にのチェックのシャツにするか
737名無しさん◎書き込み中:04/01/18 15:29 ID:XYry481F
そうだ、確かインリンが来るんだっけか?
リュック用意しないとなぁ。
738名無しさん◎書き込み中:04/01/18 16:30 ID:2FZpUmEj
          ド ド ー ー ン

             ∧_∧  股間にそびーえる
            <ヽ`∀´>       主体思想ー♪
           /⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ
          丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\
        /(  /ゞ  《 N.》丿丿\
       丿 /\ \\  ヽ ) 丿ヽ(
      / /  ノ ノ |  ヽ )ヽ_レ
     ノ 丿⌒⌒彡// ヽ  つ\|ミ 
     \(     /   丿~(  \ 
             <__/   ゝ__> 
             ヽ  ソ    ゞ 丿 
            _) ノ    ヽ  (_
 木  木木 木<__ヽ) 木 (ゝ__> 木木
739名無しさん◎書き込み中:04/01/18 16:40 ID:JQrnUbNO
>>738
股間に生えてるのはシメジ or エノキ?
740名無しさん◎書き込み中:04/01/18 17:42 ID:Ckl43yJh
>>739
なめこ。
741名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:26 ID:30/meuOu
apple等倍、売り切れたな。
742名無しさん◎書き込み中:04/01/18 19:49 ID:3eRjqUgN
長瀬産業はどうですか?
743名無しさん◎書き込み中:04/01/18 20:13 ID:wu2qzUQs
744名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:09 ID:9p68ROO1
山形の田舎です。ヤマダ三菱4倍forVIDEOスピンドル20枚4,990円で買いました。
4倍で4.38Gまでパイ106D書込みで東芝M1202で問題無く読めました。
標準メディアにしようかなと思ってます。
745名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:28 ID:skj8s/xq
>>744
通販使った方が安く買えると思うけど
それってシンガポール製だった?
746名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:51 ID:nYI7zeWM
つーか鶴岡なら同じ三菱4倍の5枚パックがコジマ電気で980円なのだが。
747名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:54 ID:9p68ROO1
>>745
パッケージよく見たら原産地台湾ってありました。
でも、ヤマダが販売元なんでいざとなったら直接クレーム
付け易いかななんて考えております。
748名無しさん◎書き込み中:04/01/19 00:57 ID:nYI7zeWM
コジマのはシンガだったよ。
749名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:06 ID:9m31gt6W
国産じゃなくてスマンが、アキバ地図でSWの4倍対応がケース入りで10枚¥1,100だったよ。
750名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:12 ID:9p68ROO1
>>746
私も鶴岡です。コジマの奴、年末に20枚買いました。
分厚いケースの処分に困りました。
で、先日も買いに行ったのですが、1,480円になってました。
そのときはヤマダに行ってヤマダ三菱のPC用5枚1,380円を10枚買ったのですが
焼いてみたら2倍でした。やはり分厚いケースの処分に困りました。
そんなわけで昨日スピンドルで比較的安いやつを購入したわけです。
三菱でも国産と台湾ってかなり違うのでしょうか?
品質管理がしっかりしてれば問題無いように思えるのですが・・
751名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:15 ID:nYI7zeWM
>>749
秋葉でその値段は普通かと。
山形ネタが続いて申し訳ないが、酒田のクリックでケース入り1180円、
スピンドル1100円だった。
752名無しさん◎書き込み中:04/01/19 01:24 ID:WdEKq4Rd
もれの近くの神戸にはPC工房の+Rリコースピンドル20枚3999円しか安いのないのう・・・
これは国産とはいえぬか・・・せいでんでーR10枚1900円ってのもあたけど・・・
もっとやすくならんかのう
753名無しさん◎書き込み中:04/01/19 12:32 ID:p+jbUvve
田舎の話で恐縮ですが東京の池袋って言うところに住んでます。
近くに量販店たくさんあって(BICだけで5店舗)いっぱいDVD売ってるんですが
あんまり安くなさそうです。秋葉原って言うところはそんなに安いんですか?
754名無しさん◎書き込み中:04/01/19 12:41 ID:kSzH7lxO
>>753
ワラタ

ネタにマジレスもあれだが
インプレスのメディア価格調査で秋葉と新宿が比較できるから
それで概ね参考になると思うよ 結論だけ言うと差はある
755名無しさん◎書き込み中:04/01/19 15:35 ID:OUsZwILQ
不思議な不思議ないけぶくろー
756名無しさん◎書き込み中:04/01/19 19:58 ID:Y16MUhLs
たしかに池袋は微妙だな。
歴史的には江戸町奉行の管轄地ではない。
歩いてる人は地方人・埼玉人・アジア系観光客が多い。
ここは御府内まで出てはどう?
757MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 19:59 ID:oh87pMji
販売代理店なのでメディアは原価でかえますが何か?
758名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:38 ID:ZDTdxIHj
わざと高い店で買ってる。@350以上じゃない買わない。
殆ど無限にお金あって使うのに苦労してるし、そうすることで彼らの生活が
成り立ちもするんだから一石二鳥。
高い店情報キボン
759名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:53 ID:IF/6inzQ
ブルーレイ買えば?
760名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:55 ID:UopcWa6P
>>758
コンビニで買えば?
761名無しさん◎書き込み中:04/01/19 20:57 ID:EHo0yhRu
>587
俺が一枚10000円で売る
762名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:03 ID:VYHDCVMn
注文して全然音沙汰無しで
問い合わせのメールもなかったが
やっとAppleから返事のメールがきたと思ったら
HPに記載のある注文後の到着までの文面そのまま。
注文してすでに14日経過・・・。
763名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:12 ID:FFItSgIp
>>757
その代わり給料は安いでしょ
764名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:12 ID:pqsGTARq
>>762
払込したのに商品が発送されないってこと?
765MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 21:41 ID:oh87pMji
>>763
自営だから自分の首を絞めることになる。
給料は手取り50万円ちょっとかな…
766MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 21:42 ID:oh87pMji
CD-R,DVD板の雑談スレってないのかな
767名無しさん◎書き込み中:04/01/19 21:47 ID:Y/QBek7B
>>766
CD-Rの杜へ逝け!
768名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:03 ID:xckITC/G
>>765
原価を教えてくれ。その値段で売れとは言わないから。
769MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 22:04 ID:oh87pMji
企業秘密
770名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:06 ID:oM4HNWLG

    /    めざせ        /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j       世界一     ,ィ/       |  | < 私はムスカ大佐だ。テレビ朝日により新企画が予定されている。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  | 緊急事態につき、私が指揮を執る。
   |         /l /          '"` | j   | ラピュタ王の素晴らしい名を世間に轟かせてやるときが来た。
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |  まずはこのサイトにアクセスしたまえ。
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |   http://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   | 諸君もこの「もう一度見たいアニメ名場面」に
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   | 私の名、ロムスカ=パロ=ウル=ラピュタを投票してくれたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   | 有名なあの名場面を世間の子供達に見せてあげようではないか。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄ |  
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ | ムスカ復活祭が今、まさに始まろうとしているのだ。
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |  
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |  そこで、このスレッドを見ている君達にお願いがある。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |  この書込を見た諸君は、ぜひ他のスレッドに転載してほしい。
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |  ラピュタ王の名声をぜひ広めてくれたまえ。以上だ。 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     |  2chの団結力を日本に見せ付けようではないか。
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
771MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 22:06 ID:oh87pMji
某メーカーは販売代理店専用ホームページで型番を入力したら原価が全部わかる。
772MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/19 22:09 ID:oh87pMji
まあだいたいは定価の7割りがけ位が原価です。
773名無しさん◎書き込み中:04/01/19 22:42 ID:3+Q0Znvb
ということはSHOP99の品物の原価は70円ぐらいか
774名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:02 ID:kSzH7lxO
>>773
なんか前にコスト50円以下で生産してるって番組みたことあるから
それくらいなんだろうな。工場の儲けは単価20円くらいか

ま、コーラなんか1円以下で作ってるし、そっちの方がやってらんねぇ
775名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:23 ID:thzvqomp
>>772
何か嘘臭せ〜な
最近ではDVD-Rに定価を付けてるメーカはほとんど無い
だいたいオープン価格

あっても実勢価格からは全然かけ離れてるので定価の7掛けは相当高い
ボられてんじゃないか?
メーカ直販価格からの7掛けというなら、弱小代理店向けとしては妥当だが

>某メーカーは販売代理店専用ホームページで型番を入力したら原価が全部わかる。
プ
信じてんの?ああいうのは 見せてもいい原価 だよ
実際に正確な原価なんてバラさないよ
776名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:34 ID:qfVVqksL
新宿西口のBICで三菱のPC1−2倍速5枚パックが
¥1280のポイント20%で売ってたけど安いの?
777名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:44 ID:48BhwKQQ
>>775
定価・・・店頭小売価格
原価・・・卸売り価格

>>772は上記の意味で使ってるんじゃないかと。
たぶんね、文脈から察して。
778名無しさん◎書き込み中:04/01/19 23:47 ID:xb1YZ0OG
>>776
おそらくそれ、うちのほうのGIGASって量販でセール品¥980のやつだと思う。
779名無しさん◎書き込み中:04/01/20 00:26 ID:nSb0099Z
>>776
倍速で@200以上だから、
高いとは言わないけど安いとも言えない
780名無しさん◎書き込み中:04/01/20 00:59 ID:S1Kxw6RD
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51661048
国産!!高品質 4倍速対応DVD-R 50枚セット

安いけどどうですか?

http://www.intermedia.jp/products/ud4/products_ud4-r120pw.htm

商品情報
781名無しさん◎書き込み中:04/01/20 01:05 ID:e1LqSa7r
>>780
国産スレでは石川県は日本で無いことになっています。
よって、すれ違い。
782名無しさん◎書き込み中:04/01/20 01:20 ID:v1ePLlpT
>>780
どうですか、というか結論としてはどうしようもない
783名無しさん◎書き込み中:04/01/20 01:30 ID:akXNI4KI
愛媛で1990円のTDKx4(YU-DEN)が売ってるよ。
っていっても愛媛県人いないと思うけど。
784名無しさん◎書き込み中:04/01/20 01:41 ID:+sIIrJth
ビクターのDVDってどっかのOEM?
どこのだか知ってる人おしえてちょい。
785名無しさん◎書き込み中:04/01/20 04:21 ID:wf6nX446
>>784
4倍は幕じゃないかな。手元にあるのはそうなってる。
786名無しさん◎書き込み中:04/01/20 09:32 ID:JjneDppz
APPLEで通販してコンビニエンスストアに払い込んだ場合、
入金確認されるまでどれくらいの時間がかかります?     
787名無しさん◎書き込み中:04/01/20 09:47 ID:nBp7wd/Q
>>778
そのギガスのはビデオ用で台湾製だよ。
ビックカメラのはPCデータ用で国産。
名古屋だとビックカメラのポイント還元はたったの10%。
当初の期待を裏切られメディアに限らず全般的に安くない店との評判が一気に広まった。
788名無しさん◎書き込み中:04/01/20 10:21 ID:DBKR1eVZ
マクセルの原価は1枚60円だか80円じゃなかった?
一番高い超硬が90円だか100円だか。130円だったかも。
789名無しさん◎書き込み中:04/01/20 10:24 ID:H5NZuWQv
4倍ヤマダ三菱って台湾なのか・・・(;´Д`)
4倍では初耳だな。
ヤマダはもう駄目だな。
やっぱネットで特売狙いにかぎ居る
790名無しさん◎書き込み中:04/01/20 13:55 ID:pZ0QhTry
>713
ありがとう〜
今日4倍速対応5枚で999円買って来ました。
特設ワゴンに山になってました、
791名無しさん◎書き込み中:04/01/20 14:15 ID:rj2EHIJe
秋葉原駅近くの狭い道を入ったところ
Fujifilm無印(等倍?)DVD-R 5枚組 880円
Fujifilm無印(等倍?)DVD-R(5色キャンバスレーベル) 5枚組 880円
792MU- ◆R.HR9vLbiA :04/01/20 17:01 ID:s19ZGRXl
>>775
みんながみんな原価がわかる訳じゃないんだが…
それと、オープン価格の意味勘違いしてないか?オープン価格ってのは、メーカー側が小売り価格を特にさだめないということなんだけど
1から勉強しなおした方がいいな(プ
793名無しさん◎書き込み中:04/01/20 17:05 ID:zd4L3v3m
>>792
原価と卸し価格は区別しましょう
794名無しさん◎書き込み中:04/01/20 18:03 ID:G9JD8OH3
>>776
そうそう。なんかそれだけ一回り値段が安いよね。
品質はどうなんでしょうか。等倍でしか焼かないから倍速メディアでもいいんだけど。
795名無しさん◎書き込み中:04/01/20 18:14 ID:azbqwjUS
>>794
ニンレコのセールで込み込みで@196で売ってたから、そう安くない罠。
796762:04/01/20 19:30 ID:m4/iXp9/
そうです。
APPLEにお金払い込んだのに2週間以上商品届かず。
問い合わせメールも形式的なもので対応悪い。
Yahooオークションだったら間違いなく
「非常に悪い」
ですね。
797名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:35 ID:ewPbC1cF
あきばおー
マクセル4倍 5枚組み 
特価1020円
(゚д゚)ウマ-?
798名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:41 ID:G9JD8OH3
(゚д゚)ウマ-
799名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:51 ID:hBazLZs3
通販でもそれくらいにならんかな
800名無しさん◎書き込み中:04/01/20 21:53 ID:UiWfvKi9
>>797
先週末の3日間は10枚1980円だった

ただしプリンタブルレーベル
801名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:10 ID:2zP+83C2
>>799
なってるよ
802名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:11 ID:JjneDppz
>>796
入金確認はされたの?
803名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:30 ID:azbqwjUS
>>801
ばおーの通販はその他の料金が高すぎです。
804名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:40 ID:OKdrQAkV
太陽誘電のDVD-Rのパッケージってかなり魅力的なんだよなあ
CD-R時代の良い印象があるから尚良く見える。

あとMITSUBISHIのパッケージもいかにも高品質そう…
と感じるのは漏れだけ?
805名無しさん◎書き込み中:04/01/20 23:55 ID:pH3lwYkf
>804
俺もMITSUBISHIはいいと思った。
なんか全種類集めて飾るだけでもいいかな。みたいな
806名無しさん◎書き込み中:04/01/21 01:30 ID:kNoroEXQ
確かに国産三菱はいいね。シェルホワイトだっけ?
なかなかのデザイン。幕は品質に関して問題ないんだけど、
レーベルのデザインがね・・・・

って事で、三菱ばかり買ってるよ。
807名無しさん◎書き込み中:04/01/21 02:32 ID:rqeOYsRS
シェルホワイト確かにカッコイイ。
もれも大好き
808名無しさん◎書き込み中:04/01/21 05:18 ID:TaFMBW9f
プリンタブルってだめなの?
俺はプリンタルしか買ってないんだけど。
809名無しさん◎書き込み中:04/01/21 06:45 ID:FSTPGJDD
>>808
好き好きでしょ。漏れはプリンタブルの割合が多い。EPSONで結構印刷するし。
DVDのレーベル側はダミー基板なので
CD-Rみたいに気を使わなくてもメディアそのものには影響はないが
稀に勝手に剥がれ落ちるのがあるから注意するくらいかなw
810796:04/01/21 11:06 ID:nT1tGC2J
>802
昨日書き込んだあとようやく到着。
もっとも送られてきた返答メールには発送準備が出来次第
お知らせメールを送りますと書いてあったにもかかわらず
結局そんなメールこなかった。
ネットショップとしては問題有りですね。
811名無しさん◎書き込み中:04/01/21 11:50 ID:7OXNCSoj
ヤマダ平塚店
誘電4倍10P \3580
ヤマダ三菱4倍10P \3480
マクセル4倍10P \3480

いつもこの値段、近場のKsやノジマ、コンプマートも似たような値段
なんか秋葉価格に交通費上乗せされてる感じ
…神奈川県まるでダメ、終わってる
812名無しさん◎書き込み中:04/01/21 15:38 ID:p86xdtiP
>>811
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) )    
                |/ ∴ ノ  3 ノ   <ボリな地域に住んでて大変だね
                \_____ノ,,
                  /,.   つ 
                 (_(_, ) 
                   しし'    
                秋葉近辺住人





813名無しさん◎書き込み中:04/01/21 17:47 ID:xo8MoMNK
>>810
一週間ぐらい前に支払いクレジットで頼んだけど
2日ぐらいで届いたよ
814名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:03 ID:DWEN5vux
>>811
俺は千葉だがそんなもん。(J村には幕の12倍とか売ってたりするが)
ネットでセールに買いだめこれしかない。
815名無しさん◎書き込み中:04/01/21 19:14 ID:Ry6CZj31
>>811
だから、安いのは一部の地域だけ。うちの近くもそれくらいの値段。
816名無しさん◎書き込み中:04/01/21 20:58 ID:QIjnS6Ec
8倍-R発売マ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━ダ????
817名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:34 ID:78I34vwU
Ksなんか、台湾三菱の等速が1480円だよ。
しかも限定(w
もうネット以外じゃ買う気もしない
818名無しさん◎書き込み中:04/01/21 21:48 ID:zSmLd1fO
俺はアップル通販で、通常3〜5営業日で発送ってなってるのに
注文して2日で送られてきたぞ。かなり迅速だった
819神戸:04/01/21 22:05 ID:Xjv3rcjB
神戸三宮 せいでん本店 
パソコン売り場のメディアコーナー

マクセル4倍速データ用 -R
DR47B.1P5S が2箱1組(計10枚)で 1980円でした。
一人5組まで

限定品でしたが、6〜70組(21日19:50現在)ほど残ってました。
820名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:07 ID:FXzI1TZC
どうも
クレジットカード :迅速対応
その他の支払い方法:のんびり発送
これは振込書送付などめんどうなことさせるやつには
いじわるしてるのか。
821名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:10 ID:FXzI1TZC
ちなみに
テレビでとった映画を東芝XS-40でDVD-Rに焼いたら
Apple社DVDだとMacでみれる
マクセル、三菱社DVDだとみれない
のは焼く前に何かしないといけないの?
822名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:22 ID:WJNFTMVS
ジョブズの気分次第
823名無しさん◎書き込み中:04/01/21 22:49 ID:tge/1ZfG
>>817
K's高いよな。
UNIとか平気で@300だし、
台湾OEMでも三菱とか国産メーカー販売なら国産価格だし。
824名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:04 ID:32zlnUZj
100満ボルト 千葉おゆみの店
マクセル4倍速対応 プリンタブル5枚パック999円でした。
枚数限定は無しでまだまだ在庫ありました。
825名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:18 ID:xKIujRru
なんといっても、Ever Media のDVD-Rが一番品質がいいと思う
(マジレス)
826名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:19 ID:WJNFTMVS
お前が言うならそうなんだろう
827名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:20 ID:xKIujRru

(糞メディアの中では)
828名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:22 ID:gLMgxcJc
NANYA(EverMedia)は4040Bで4倍焼き出来ないので個人的に却下。
俺は安メディアならSW青4倍を推す。
829名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:26 ID:xKIujRru
>>828
おれは4081BだけどEverMediaはパンパンに詰め込んで
焼いてべリファイが最後まで通るけど・・・
830名無しさん◎書き込み中:04/01/21 23:40 ID:gLMgxcJc
>>829
いや4040Bでも焼けるし品質的にも問題なし。
単に4倍で焼けないってだけで。
831名無しさん◎書き込み中:04/01/22 00:20 ID:/htUgTD9
イメーションってどう?
832名無しさん◎書き込み中:04/01/22 00:35 ID:cgXAgkdB
>>1
国産スレです、お忘れなく
833名無しさん◎書き込み中:04/01/22 00:37 ID:l6INYh2j
シルバープリンタブルってあんまり無いよね?
834名無しさん◎書き込み中:04/01/22 04:26 ID:uL4UCyyO
DVDR-D47SPY10P
DVDR-V120SPY10P
とか・・・
835名無しさん◎書き込み中:04/01/22 04:48 ID:W8j59CSX
・LM-RS47W25:DVD-Rディスク(25枚プリンタブルパック) 4,980円 (税別)
パナセンス優待販売
DVD-Rディスク(25枚プリンタブルパック)が多数のご注文をいただき、一時在庫
切れになっておりましたが、みなさまのご要望にお応えし、再入荷いたしました。
この機会にぜひお早めにお買い求めください。
836名無しさん◎書き込み中:04/01/22 08:24 ID:v4I737cN
>>831
裏見て国産だったらいいんじゃない?
837名無しさん◎書き込み中:04/01/22 10:32 ID:VZnM4OJ3
スレ違いな質問ですが、
DVDの場合は>>809氏の言うように
レーベル面にはこだわらなくてもいいんですか?
CD-Rと同じ印象でプリンタブルは極力避けてるんですが、
そんなに簡単に秋葉原に行けるわけでもないので
選択肢が少なく苦労してます。
スピンドルだとプリンタブルしかなかったりしますし・・・
838名無しさん◎書き込み中:04/01/22 10:32 ID:a7Pvdoue
>>824
ありがとうございます。
朝一10パック程買ってきました。
あと40パック位残ってました。
あの辺であの値段はみたことないので
助かります。
あと店内で場所を教えて下さった方
ありがとうございました。
839名無しさん◎書き込み中:04/01/22 13:52 ID:GUIgyv02
Apple Storeで注文したDVD-Rようやく到着。
四倍速がMaxell、等倍速がTDKと既報通りのOEM元でした。
等倍もっと買っとくんだった…
840名無しさん◎書き込み中:04/01/22 15:37 ID:cdQbFDop
幕のがいいやん
841名無しさん◎書き込み中:04/01/22 16:38 ID:CtbandpV
マック最高
842名無しさん◎書き込み中:04/01/22 16:41 ID:T7A67luZ
うちの環境だとなぜかtdk>maxなんだよな マクセルはたまに殻ディスクと認識されるときがある

ちなみに松下sw9581n
843名無しさん◎書き込み中:04/01/22 16:42 ID:T7A67luZ
殻×
空○ スレ汚しごめんちょ
844名無しさん◎書き込み中:04/01/22 19:47 ID:nRSBLT2e
Apple Storeの送料無料キャンペーンっていつまでやってるんだろ?
ある日突然送料掛かるようになってたらショックだなぁ。
845名無しさん◎書き込み中:04/01/22 22:20 ID:r1Rla2hX
>>844
メディアはずっと送料無料だよ。
今のキャンペーンはその他が無料ってこと。
846名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:07 ID:oycovksJ
Apple Store関係者の自作自演スレになったのか?
847名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:15 ID:p3QSxheF
apple storeのページで等倍(2倍)が消えてるけど廃盤になったのかな?
848名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:38 ID:CO8GAicQ
2倍までのスーパードライブユーザーにとっては危機的状況です・・・
849名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:41 ID:gZDhzt36
>845
そうなんだ!よかった♪
どうもありがとう(^^)
850名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:44 ID:xpXtlTaV
>>846
社員だろうが自演だろうが情報が確かなら問題無し。
851名無しさん◎書き込み中:04/01/22 23:44 ID:r1Rla2hX
>>846
何でも直ぐに社員とか決めつけるな、低脳
852名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:26 ID:KVKsy6lJ
うちもApple四倍
MadeInJapanでMaxellでした
853名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:27 ID:KVKsy6lJ
オレが恐いのは
こういったスレで注文が増えた途端海外製に
切り替えて被害増大
854名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:33 ID:ImxSqO7+
appleって別に日本製って書いてないんだよね。
気付いたらプリコ!!
855名無しさん◎書き込み中:04/01/23 00:58 ID:Tpcxfn2x
http://www.apple.com/japanstore/
アップルストアのDVD-Rのページってどこですか?
探したけど見つからなかったもんで
856名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:07 ID:A//X98aU
>>855
DVDで検索
857名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:12 ID:Tpcxfn2x
>>856
サンクス
DVD-Rで検索したら
「キーワードに該当するアイテムは見つかりませんでした」
だったもので
858名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:14 ID:ImxSqO7+
普通気付かないよな。
モレモ結構探した。アクセサリのmoreでも見れる。
859名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:24 ID:ljivS8tz
>850

非常にクールな意見で好感持ちました

宮城の田舎からですが、地方有名店の店先でも中の人との直交渉で即安OKですよ
逆に都内のアキバ的な参考価格が無いので客側の言いなりって感もあります

「ネットで・・・」とか、「他店で・・・」とかも余裕で通りますし、
疑うことを知らないんですよね

ヤマとかジマとかは地方に行けば行くほど話になりません
客に対して何でそんなに高飛車な態度なのか?
利口なふりしたヴァカだから顧客満足も理解できないのか?
一番情報不足な集団のくせにぃ

「正しい情報の量」が多くて、「話」がうまいことが効果的ってことです

860名無しさん◎書き込み中 :04/01/23 01:26 ID:Rn+VoDwm
DVD2One とshrink(deep analyze)だとどっちが画質いいの?
個人的にはあまり変わらないと思ったんだけど・・・
861名無しさん◎書き込み中:04/01/23 01:44 ID:Yhu6QMYF
誤爆・・・?
862名無しさん◎書き込み中 :04/01/23 01:49 ID:Rn+VoDwm
すみません・・・汚してしまいました
863名無しさん◎書き込み中:04/01/23 02:01 ID:ImxSqO7+
>>859
どうやるの?
俺の近所の店、レジ以外に店員がいないんだよね。
見てると店員寄ってきたりするの?
それとも自分からアタック?
864名無しさん◎書き込み中:04/01/23 04:40 ID:+7kzZZiS
いやあ、太陽誘電はいいよ。
高いだけのことはある。品質最高。
三菱も好きだけどね
865名無しさん◎書き込み中:04/01/23 04:53 ID:VybXWSYQ
誘電社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って書かれるよ
866名無しさん◎書き込み中:04/01/23 05:53 ID:0Sce2oHl
誘電社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:10 ID:P8czHSbE
Mr.Maxで、幕等倍ビデオモード5枚パックが、979円。
チラシに載ってたから、全店舗かと思われます。
地域によっては聞きなれない店名かもしれませんが、
九州、中国地方にある、ディスカウントショップです。

この店はメディアの値段は安くなくて、
先週までは、同じものが、たしか1680円ぐらいだったと記憶してるんですが、
ここにきて、いきなりの大幅値下げになりました。
国産値下がりの波も、いよいよ全国的になったのかな?
アップル効果?
868名無しさん◎書き込み中:04/01/23 12:51 ID:vpsfxtWD
5パックでって…
869名無しさん◎書き込み中:04/01/23 14:42 ID:pCd9Lv+S
他のスレから転載

DVDメディア どこで買ってる? 【29】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1072084691/

622 名無しさん┃】【┃Dolby 04/01/18 18:22 ID:uAIwxox7
せいでん三宮本店5F
マクセルデータ用DVD-R(4倍速対応国産スリムケース)が10枚で1980円
お一人様5パックまで。

5パック買ってきた

で、今日せいでん三宮本店5Fに逝ってきた。「DR47B.1P5S」山積みだった。
改装のためのセールらしい。三宮周辺なら逝って見るべし。
870名無しさん◎書き込み中:04/01/23 17:10 ID:eY9EyVLL
アポーストアって運送業者どこですか?
沖縄の離島民なので、ヤマト以外はちょっと・・・
871名無しさん◎書き込み中:04/01/23 17:22 ID:JTmtADg3
>>870
福山通運。
872名無しさん◎書き込み中:04/01/23 18:13 ID:eY9EyVLL
>>871
Thx.
出荷メール来たけど気長に待ちます。。。
873名無しさん◎書き込み中:04/01/23 18:52 ID:WLgYbxoJ
apple等倍、生産中止かな、、、
せっかくいい物見つけたのに。
874名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:13 ID:tNf9I9zE
アポー早過ぎ。
頼んだの夜中の1時ごろなのにもう届いたよw
875名無しさん◎書き込み中:04/01/23 19:40 ID:nf7Y/xfg
ネトー販売で安いところってないのかな・・・・('A`)
876名無しさん◎書き込み中:04/01/23 20:46 ID:nDfGrfO6
速やかに送金したんだから
速やかに商品を発送しろや
あきばんぐ
877名無しさん◎書き込み中:04/01/23 20:54 ID:AYxpmLU8
家にまだ在庫があっても早く届いて欲しい不思議
878名無しさん◎書き込み中:04/01/23 21:37 ID:WLgYbxoJ
>>876
よくあきばんぐの通販使ったな。
879859:04/01/23 23:54 ID:ljivS8tz
>863
まず欲しいものと個数を大体まとめておく。

店に電話して担当の店員と話す。
感じの良さそうな店員と判断したら、店舗での値段を聞く。
感じが悪かったらやり過ごし、後で電話してその担当以外を呼んでもらうと良い。
ヤマとかジマは、ここで「電話での値段確認はしない」と必ず言いやがる。
ネット値なんか言えば「値段の対象は地域の競合店のみ」と平気で言いやがる。
まさにマニュアル読みのクソ集団だ、ヴァカ過ぎて話にならない。

ここで欲しいものの話をするが、欲しいもののうち1〜2種類のみの話をする。
値段が下がりやすそうなものから選べばいいだろう。
希望と違った値を言ってくると思うので、自分の希望値をズバリ言う。
希望値は他店・ネットなどの情報の内、最安から気持ち引いた値を言えばいいだろう。
でもその電話で値段は決めず、「店頭で話をしたい」と言い、電話を切る。

後日、店頭に赴いて電話で話した店員を呼んでもらう。
ここで自分の欲しいものとその希望値の全てを一気にぶちまける。
考えさせる暇を与えてはいけない。
あくまで一気に伝えること。
言い切った後は一時静観。
しばらく待って「どうよ?」って聞いてみる。
愚痴りだしたり、悩みだしたりするが、それは勝手にやらせておけばよい。
妥協できる値段であればOKしてもいいが、基本的には希望値で押す。

メディア程度であれば1、2回のやりとりを繰り返せば希望値が出ると思うよ。

880名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:37 ID:euGXYzRY
皆を代弁して俺が言う

た か が メ デ ィ ア に そ こ ま で む き に な り た く な い 
881名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:40 ID:3N23VqQ3
助かる
どうしようかと思ったよ
882名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:45 ID:Jle32Nvh

オレもびっくりした。
883名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:57 ID:357G1XAg
>880
884名無しさん◎書き込み中:04/01/24 00:59 ID:9Xt9ii1J
何かのコピペ改変じゃなかったのか…
885名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:12 ID:Bzz8rOIR
カード会社から明細が今日来たけど、ジョーシン祭りの分は、ちゃんと
500円引きになってたよ。納品書には既出のとおりだったけど。
886名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:13 ID:s2DOdPQH
>880ありがとう。
あなたがいてくれなかったら間違いなくこのスレはdat落ちしてました
だってキモすぎて誰もカキコしないもの
887名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:24 ID:Bzz8rOIR
>>859 はすごいと思うし、>>880 の言い分もわかる。
けど、それでも店の儲けはあるのかなあ。
なんで地方だと店がそういう対応してくれるのか考えた。
顧客の絶対数の差と、地方はうわさが広まりやすいからだと思ったのだが、
いかがでしょうか。
本当なら具体的な値段とかレシートとかうp希望。
888名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:29 ID:3N23VqQ3
もうこの話題に触れないで下さい
頼みます
889名無しさん◎書き込み中:04/01/24 01:56 ID:Ln6F63Yk
>>879
8・7・9! 8・7・9!
890名無しさん◎書き込み中:04/01/24 02:38 ID:NW7IpQDK
たかがメディア、されどメディア
891名無しさん◎書き込み中:04/01/24 02:43 ID:xo6jj6vZ
でも所詮メディア
892名無しさん◎書き込み中:04/01/24 02:56 ID:ETFocLXR
ドライブには金を注ぎ込めるけど、メディアはいいものを1円でも安く手に入れたい。
島国根性丸出しの日本人ですが、何か?
893名無しさん◎書き込み中:04/01/24 03:05 ID:lV06mBTk
そんなの島国根性とは関係ない
894名無しさん◎書き込み中:04/01/24 03:40 ID:wPNaeYE+
高い車買っといて燃費を気にするのと一緒だな。
895名無しさん◎書き込み中:04/01/24 04:56 ID:IXyNTKkx
ウンチを我慢して便秘になるのと一緒だな。
896名無しさん◎書き込み中:04/01/24 05:07 ID:hSJ4WAs0
897名無しさん◎書き込み中:04/01/24 07:40 ID:UMZ2Loe9
島国根性とか半島根性とか言うのヤメレ。
898名無しさん◎書き込み中:04/01/24 12:43 ID:NW7IpQDK
そんなに金が湯水のように使えるなら隠居するな。俺なら
899名無しさん◎書き込み中:04/01/24 13:42 ID:cplkj3LS
うんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこ
900名無しさん◎書き込み中:04/01/24 14:13 ID:6MbN/ObF
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:35 ID:/eV+WkoI
<丶`∀´> <金とか半島とかうるさい香具師だな
902859:04/01/24 18:51 ID:cplkj3LS
>887

レス、結構伸びましたね。

店の儲けに関しては正直良く分かりません。
でもこのパターンで買い物をするとほぼ100%の確率で
「またよろしくお願いします」
って言ってくるから、店側としては次につなげたいと考えてるのだろう。
噂も含めて。

確かに中央から離れるほど、この方法は通る。

レシートはもう無いが、最近の実績としては
・三菱-R2倍5枚@800(日本)
・三菱+RW4倍5枚@2000(シンガ)
ともに税込み・・・など

いろいろ言ってる椰子も、どうぞ試してみれ

903名無しさん◎書き込み中:04/01/24 18:59 ID:eHFngfeo
マンドクサ
904名無しさん◎書き込み中:04/01/24 19:10 ID:5jNkAwIQ
K'sは固い大型店になるのかな。
昨日も広告に台湾三菱@315円!!とかデカデカと載っけてたよ。
電話してみるかな。
905名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:37 ID:Jle32Nvh

マクセル等倍 5枚¥980。

やっと安く買えたよ

セイデン遠いから買いに行けなかった
906名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:38 ID:MZcjO9L0
>>902
店は、はっきりいってただのクレーマーとしか見てないよ。

ネット値と比べて値引き交渉するなんて、中学生でもやらねーよ。
しかも拒否された店舗をバカ呼ばわりか。

店員は、店頭でもめたくないから、メディア原価で売って追い払いたかったんだろ。
何度もそれやってみ、そのうち追い返されるから。
907名無しさん◎書き込み中:04/01/24 20:53 ID:olxAsXEM
さいきんのガッコって、こういうゴネ毒な連中の要請期間みたいなかんじ

親がそうか。PTAとか委員をさぼるために居留守とかウソとか平気で
つくようなのも多いらしいから

ヤクザと変わらないな、店内でごねるのって。
908名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:14 ID:K94oE9ki
今日APPLEの等倍速DVD-Rが届いた。TDKだった。
箱がシンプルで (・∀・)イイ! 
ケースが5oスリムケースなのも(・∀・)イイ!    
909名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:15 ID:5jNkAwIQ
モレモ買っておくんだったー
910名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:18 ID:LlnY0BNB
>>907
こんなDQNな椰子を近所のヤマダで見たんだが
「私はDQNです」って格好にオーラはなってた。
しかも夫婦でDQNなんだよな。
たかがメディアで喚く叫ぶ・・・・・・・・・。
911名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:29 ID:JVKxKga0
この前 邪魔田電気で見かけたよ。痛いネェちゃん。

焼くの失敗したから、メディア交換して交通費も出せって。
キィーキィー言いながら、数十分もゴネてんの。もう見てらんない。

>>902
>レシートはもう無いが、最近の実績としては

レシートすらないなら、実績でもなんでもないじゃん。
ただの妄想でしょ。
912名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:37 ID:jPCgfMhE
見てらんないと言いながら数十分観察をつづけた>>911
913名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:46 ID:yW4WdT29
まあ希少動物に遭遇したなら足も止まるでしょう
914名無しさん◎書き込み中:04/01/24 21:59 ID:5jNkAwIQ
見てられないのに見るw
915名無しさん◎書き込み中:04/01/24 22:14 ID:6jxhOhvj
アレだよ。小学生の時水泳の授業の為に着替えるとき時々フルチンで駆けずり回る奴いるじゃん。
女子がキャーとか言って手で顔塞ぎながら指の隙間でしっかり見てるのと同じ理屈だよ
916名無しさん◎書き込み中:04/01/24 22:22 ID:2DaHXaCq
たかがD円盤ごときで・・・痛いヤツがいっぱいいるなあ(ry
917名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:05 ID:ftcrPNed
バオーとかマルゼンで、でうんちく語るのもちょっとね・・・

ああいうところは自分以上の猛者が集うところでもある っていう認識があれば
あまりヘタなことは言わないと思うけどな。
まあ女連れとかがだと、はりきっちゃうんだろうが>アキバで女口説けるかw
918反町:04/01/24 23:06 ID:VtKoo+qT
>all
もっとスマートに生きようぜ
919名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:06 ID:HCIPCOts
クレーマーに「二度と来るな」と言いたいけど言えない店員は可哀想だな。
920名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:09 ID:5jNkAwIQ
何でもいいけどK'sさん、まじであの異常な価格設定考え直して下さいよ。
921名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:12 ID:TP/kZUzh
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
922名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:18 ID:a1PX/eGr
ポ
923名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:18 ID:hSJ4WAs0
924名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:32 ID:TP/kZUzh
925名無しさん◎書き込み中:04/01/24 23:46 ID:2DaHXaCq
d
926名無しさん◎書き込み中:04/01/25 00:02 ID:uoHd/+Wt

 ボインズ
 
 
927名無しさん◎書き込み中:04/01/25 00:05 ID:GrnfSbxI
ジャパネットでメディアを扱えばいいんだよ
そうすりゃK'sでも安くなるべ。
うちのK'sもアフォみたいな価格だよw
928887:04/01/25 00:49 ID:FRi98o3d
>>859
「正しい情報の量」が多くて、「話」がうまい
人じゃないとできないワザかもね。
ゴネずに、そういう買い方もあるんだと参考にしとくよ。
漏れにはマネできそうもないや。そんな値段まで落とさせるの。

でも、たまにはうまくいかないこともあったりするの。
そういう話の方が、ここにいるヤシらにはためになるから晒してくれ。
色々騒いでるヤシは、自分ができないから妬んでるだけだ、気にするな。
929名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:03 ID:0ec9jJpa
>>928
2人でメールでやり取りするか、トリップつけてやってくれ
930名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:07 ID:/jCX8EjA

>>928
全然妬んでない。
営業職で価格交渉なんて余裕。
ただ、そういう場所とやり方はいややなあ
931名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:21 ID:ymL0G9oC
いいんだよ、価格交渉したいやつはやれば。
だけど、それを自慢げにレスするもんだから、みんなが反応するんだろ。
デリカシーがねえやつだなって。
932名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:29 ID:jQ/7JFSo
たかだかメディアで価格交渉なんてされたら人件費で赤字だっつの。

「あの店、ネバれは価格落とすぜ」なんて噂が立ったら、すくなくとも関東じゃ迷惑。
値切り交渉が通用するのは関西ぐらい。
933名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:35 ID:Fb/kdtLh
関西でもマナー違反だろ<あのやり方
934名無しさん◎書き込み中:04/01/25 01:38 ID:NWs0cGzp
鬱陶しいお客様にはこちらからお引き取り願います。
今後とも関わりたくないので。
935887:04/01/25 02:29 ID:FRi98o3d
妬んでる と言ったのは、悪かった。謝る。
確かに、言う通りかもしれない。店にとってはイヤな客かもしれない。
まあ自慢げと言われりゃそうかもしれない。
ただ、漏れは、そんな話が常に通用するのかというか、誰にでもできる
芸当でないのでは、というのを聞きたかったのだ。
でないと、ヤシが自分にもできそうだと、
このカキコを見て軽率な行動をとったりすると思ったので。

>>932 には賛成。店名を出して「XXXでゴネたらいくらだった」
というカキコは絶対反対。アフォなヤシがマネする。よってネタ扱い。

とにかく、漏れら一般人は、そこまで話上手じゃないから、
ゴネたりせず普通に買おうぜと言いたかったのだ。
言い訳みたいになってしまって長々スマソ。

勉強になったよ店側らしき意見も聞けて。もう終わりにするよ。
いつもの価格情報に話を戻してくれ。すまん。(意見でもいいけど)
936名無しさん◎書き込み中:04/01/25 05:42 ID:Xl1wVz+n
一応パソコン屋で働いてる者だけど
まぁ、ヒマな時間帯なら「しゃーねぇなぁ」くらいになるけど
微妙にお客さんが来てる時にやられると非常に迷惑

メディアではなく別の件でだけどごねまくったりケチつけまくると
いったことが以前ありましたが、次から完全にマークしてます
そういう人に限ってポイントカードまでご丁寧に出してくれるんで
「クレーマー○○キターーー」とか、店内の無線で飛び交ってますw

>>932
賛成です

>>935
2ちゃんでこう言ってたみたいなDQNは結構出没しますよ、最近・・・
937名無しさん◎書き込み中:04/01/25 06:06 ID:GrnfSbxI
こうやってみてみると店も客も目糞鼻糞だな。
消費者の立場からいうと@250以下ならクレーマーウザイっていうのは
分かるが、強気な値段(@350とか)付けててクレーマー邪魔とか言ってたら、、、
まー普通は大型店での値切りはしないもんだけどね。

常連ということもあるだろうけど、スーパー(?)のおっちゃんは、気前よく
野菜を値引きしてくれるw
938名無しさん◎書き込み中:04/01/25 08:50 ID:Tc5F4OsH
>>936
幼稚な店員だらけなんだな
939名無しさん◎書き込み中:04/01/25 09:18 ID:4KXMKO7E
で、なんでもいいけど安売り情報出てないな。
amazonがメディア安くしてくれたらいいのに。miniSDとかy安く売ってるんだからよう。                                                             
940936:04/01/25 10:17 ID:UuWWBE85
>>938
幼稚でスマンです、こんな事でもしてなければやってられませんよ
最近は万引きが多いんで、そっちのために無線を使う事の方が多いです
941名無しさん◎書き込み中:04/01/25 10:37 ID:gD5KHZQa
>>940
おまえの店メディア高すぎ、おまけに店員はDQNだらけ
942名無しさん◎書き込み中:04/01/25 10:51 ID:/jCX8EjA
>>940
> >>938
> 幼稚でスマンです、こんな事でもしてなければやってられませんよ
> 最近は万引きが多いんで、そっちのために無線を使う事の方が多いです

おまけに店員はDQNだらけ
943名無しさん◎書き込み中:04/01/25 10:52 ID:/jCX8EjA
>>936
> 一応パソコン屋で働いてる者だけど

なんでパソコンやの店員て基本的な接客ができないの?
944名無しさん◎書き込み中:04/01/25 11:05 ID:b8ZsVBQS
ってか無線使ってる所ってどこだ?
デポくらいしかおもいつかんのだが…
945名無しさん◎書き込み中:04/01/25 11:37 ID:rgvcI9a9
>>944
YAMADA
946名無しさん◎書き込み中:04/01/25 11:38 ID:rgvcI9a9
あ、パソ屋の話か…スマヌ
947名無しさん◎書き込み中:04/01/25 11:55 ID:uPbbyQcJ
俺たちは客の立場で店員は店員の立場で好き放題やればそのうちどこかに落ち着くでしょ
948名無しさん◎書き込み中:04/01/25 12:42 ID:Q3q+T9GC
スレ違いの話題は、その辺にしておけや。俺様の役に立つ有益な情報を教えな、クズども。
              _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',     
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|    
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l        
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....

949936:04/01/25 14:04 ID:dPdUhTbt
>>942
DQNでスマソ
マジで万引きが多くて、高いもの盗られたら
シャレにならないからマークしてますよ
常習犯もいるから仕事がどんどん増えます

>>943
そんなに変ですか?
まぁ、確かにキターーーとかやるのは可笑しい事ですけど・・・

スレ違いなんで消えますね
950名無しさん◎書き込み中:04/01/25 14:30 ID:edggutxW
>>948
ハゲ!
951名無しさん◎書き込み中:04/01/25 15:28 ID:bVsMeyUx
あきばおーで三菱データ用−R4倍(シェルホワイトレーベル)、5枚988円
シンガポール製とか台湾製とかも混ざってたけど大丈夫なのかな?
とりあえず日本製のを20セットばかし購入〜
952名無しさん◎書き込み中:04/01/25 20:14 ID:aaZZRimz
    ☆ チン                              
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  4倍速−RWメディアまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
953名無しさん◎書き込み中:04/01/25 22:44 ID:9IzwOCsC
23区西部でアキバ以外に安い所ってある?
954名無しさん◎書き込み中:04/01/26 00:00 ID:APb51wmx
>>944
K's
955名無しさん◎書き込み中:04/01/26 01:24 ID:cuS9FLOF
UNIFINOマンセー
956名無しさん◎書き込み中:04/01/26 02:46 ID:h+rKFEh6
>>955
スレ違い
957名無しさん◎書き込み中:04/01/26 05:05 ID:oJBYwOJ5
アポーストア早いな、おい。
24日の昼過ぎに注文したら25日に届いたよ。

でもここって、いつOEM先が変わるかわからんのが微妙だな。とりあえずMXLだったけど。
オラん村じゃ国産4倍は1980円が相場じゃけんかなり得したのー。
958名無しさん◎書き込み中:04/01/26 09:36 ID:nrZibZ9b
たしかにアップルは早いな。
期待してなかったけど、幕だった。
959名無しさん◎書き込み中:04/01/26 14:25 ID:pr0XNrCP
それに値切りの値段なんかいちいちここに載せるなよ。
参考になんねーよ。
美人のねーちゃんがメディア全部半額にしてもらっちゃたー
って聞いてもハァ?って感じだろ。
960名無しさん◎書き込み中:04/01/26 14:34 ID:C6QIOXqh
ビクター、8倍速記録に対応したDVD-Rメディア発売

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040126/victor1.htm
961名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:02 ID:PBWEDMXp
今日近くの八千代に行ったら、「Maxell DVD5枚パック980円」とデカデカと値札が付いてた。
ラッキーと思い近づいてみると…幕のDVDだけ売り切れ…TDKとか残ってるのに〜!!
962名無しさん◎書き込み中:04/01/26 16:26 ID:Rc+e8W+i
俺はTDKのほうが品質いいと思うけどな。以前マクセルのカラーミックスで焼いて
数週間後に民生機で再生できなくなったことがあるから、それ以来マクセルは
避けてる。TDKと誘電はそんなこと全く無い。
963名無しさん◎書き込み中:04/01/26 17:19 ID:rxsfA8j+
民生機って読み取り能力へぼすぎない?どうして?
964名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:14 ID:CY57OnMg
1xでいいんですが、品質がよくて安いのはどれですか?
965名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:29 ID:F5UBYTrX
>>964
三菱
966名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:32 ID:CY57OnMg
ありがとう。探してきます
967名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:50 ID:2Sv31u9d
>962
俺も幕の等倍ドリル10枚全滅して以来買わない
でもこのスレでは好評価、不思議だ
968名無しさん◎書き込み中:04/01/26 18:56 ID:AwpEARz+
やっぱ誘電だろ
そんなおれは誘電信者
過去240枚全てミスなし

でも幕も使ってるが100枚全てミスなし

DVR-105
969名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:30 ID:LwWKBz7v
焼きミスする奴は池沼か貧乏人
970名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:36 ID:Di4XZVqX
今まで国産約300枚焼いたがミス無し。
ライテックで何度かミスあり。
DVR-105
971名無しさん◎書き込み中:04/01/26 19:49 ID:G096qSYA
貧乏人は焼きミスしないよ
972名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:15 ID:CFueHzrc
次スレは?
973名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:29 ID:A9g/ZZHk
誘電等倍速で何度かミスあり。
DVR-105
974名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:34 ID:jNHAu/jC
今まで300枚以上焼いて焼きミス0

DVR-105J
975名無しさん◎書き込み中:04/01/26 21:34 ID:jNHAu/jC
DVR-A05J
976名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:13 ID:X7UN4eTs
>>960
ビクターって中身どこ製?
977名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:27 ID:hi2pfvHR
>>963
PCだとデータが少しでも違うと終わりだけどDVD再生は何とかなっちゃうから
978名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:53 ID:1njKI2QL
安い情報をくれー
979名無しさん◎書き込み中:04/01/26 22:56 ID:W6Pa2hyn
980名無しさん◎書き込み中:04/01/27 00:59 ID:u9ZyB4FU
>979
なめとんか!!!わりゃー!!!
981名無しさん◎書き込み中:04/01/27 04:39 ID:8vFLbOm4
ビクター、4倍速対応データ用DVD-RWメディア
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040126/victor2.htm

これは間違いなく自社製だろうけど
982名無しさん◎書き込み中:04/01/27 05:13 ID:GTqy4nKA
リコーといい、ビクターといい、なんか新製品のジャケットデザインが台湾系に似てきたな。
983名無しさん◎書き込み中:04/01/27 10:25 ID:19dTb57N
次スレ・・・

 「国産」の安いメディア情報(DVD系) 10枚目
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075166599/l5
984名無しさん◎書き込み中:04/01/27 14:38 ID:P1iQNCfi
( ゚д゚)ポカーン
985名無しさん◎書き込み中:04/01/27 14:50 ID:SEa9mgER
埋め立て
986名無しさん◎書き込み中:04/01/27 22:05 ID:Y49ZVCCV
987名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:08 ID:v4BoULlv
埋め
988名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:19 ID:HyxV919b
理め
989名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:34 ID:OAUvX6CX
狸め
990名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:40 ID:nZFSGRCA
千取り合戦やらないの?
991名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:43 ID:ZMxa0a0d
やるZO!
992名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:55 ID:4q80geKP
よーしパパ1000も取っちゃうぞ
993名無しさん◎書き込み中:04/01/28 02:57 ID:7WayYVx+
993
994名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:41 ID:4q80geKP
1000取る気ないだろ、おい
995名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:44 ID:9Udf7S5v
あるね
996名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:52 ID:7WayYVx+
あるよ
997名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:54 ID:L5XEN0Ez
あるあるよ
998名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:54 ID:L5XEN0Ez
999名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:55 ID:L5XEN0Ez
1000名無しさん◎書き込み中:04/01/28 03:56 ID:L5XEN0Ez
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。