DVD±RW,-RW,+RW,(ram)ドライブ総合比較本スレ 37
1 :
名無しさん◎書き込み中 :
03/06/18 13:37 ID:OCGlHrJM このスレのまともな住人の総意です。
『少しでも速さが欲しい場合は、+R/+RWか-R/-RW
DVDvideo以外のデータをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM
AV用のDVDレコーダー持ってる人や買う予定の人は、そのデッキのドライブを買えばOK!』
本当に有意義な情報が欲しい場合は、この板、ハード板、
AV板の各機種別スレを参照してください。
2002年時点でのシェア
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html DVD-RW 約47%
DVD+RW 約37%
DVD-RAM 約16%
注意事項
・「Q」「+厨」「梶田」等の言葉を使い、捏造コピペで執拗に+を叩くのは、フォーラム厨、RAM厨ですのでエサを与えないでください。
同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
・最近はフォーラム厨は『DVD-R/RW/RAM』 vs『 DVD+R/+RW』 などと言って「+脂肪」宣言を繰り返していますが、
規格闘争としては 『DVD-R』vs『DVD+R』vs『DVD-RAM』なので注意しましょう。
・フォーラム厨、RAM厨の最新動向では、自分が反論出来なくなり負けそうになると「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
荒らしになり自分をごまかす稚拙な活動をしています。。
また、別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1049270366/
2 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 13:42 ID:5h1CmfMW
3 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 13:43 ID:5h1CmfMW
日本コンピューティングシステム社も変なのに目を付けられて大変だな。
どうせ並存して次世代で吸収だから、好きなのつかえばぁ?
6 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 13:48 ID:5h1CmfMW
メディアの特徴
DVD-R
最も互換性が高く、初期のもの以外ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生可。
追記可能になったものの、ドライブによっては読めない場合があるので注意。
書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
DVD-RW
最近のドライブならほぼ読み込み可能。追記編集が一応できる。
パケットライトソフトを使用すると、FDDやMOと同等の使い方が可能。
1000回書き換え可。書き込み速度最高2倍速。相変化記録方式
DVD-RAM
パケットライトソフト不要でFDDやMOと同等の使い方ができる。
互換性が一番低く、RAM対応と謳っているドライブでしか読み込みできない。
現在、書き込み速度最高2倍速だが、ベリファイするので実質1倍速。 ライティングソフト併用で2倍速書き込み可。
10万回の書き換え可。DVDレコでの普及が目立つ。相変化記録方式
DVD+RW(DVD+VR)
最近のドライブならほぼ読み込み可能。追記編集ができる。
DVD-RAM系のドライブはメディアIDで弾かれる場合がある。
パケットライトソフトを使用すると、FDDやMOと同等の使い方が可能。
1000回書き換え可。速度は2.4倍。4倍速が登場間近。相変化記録方式
http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/ http://www.ricoh.co.jp/dvd/outline/video.html http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/ DVD+R
互換性の高さはDVD-Rと同等。
DVD-RAM系のドライブはメディアIDで弾かれる場合がある。
追記可能だが、ドライブによっては読めない場合があるので注意。
書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
>スレタイ えーとDVD+R/-Rの話題はここじゃないんですね(藁 >1 >規格闘争としては 『DVD-R』vs『DVD+R』vs『DVD-RAM』 -RとRAMが闘争してもなぁ…自分で >データをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM って書いてんじゃん。これもオウンゴールか?
8 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 13:57 ID:5h1CmfMW
>>7 >【DVDvideo以外の】データをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM
あとは徹底放置だな。 彼一人暴れさせておけばいい。
11 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:00 ID:5h1CmfMW
12 :
_ :03/06/18 14:04 ID:Xjbc8N8G
13 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:17 ID:5h1CmfMW
本スレage
今日も記録型DVDが買えない貧乏中年梶田君が元気に生き続けていますね。
15 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:29 ID:5h1CmfMW
>>14 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| フォーラム厨、RAM厨を感知しました。 |
|_________________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
【フォーラム厨、RAM厨】
フォーラム厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
そして最後には自らワケがわからなくなって脳内自爆に陥っていくのです
今日も+R/+RWドライブが買えない貧乏中年梶田君が元気に生き続けていますね。
17 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:31 ID:5h1CmfMW
只今、 ID:N1v12WSJ=フォーラム厨、RAM厨 が必死になっていますw
こんにちは、貴方が世界標準の素晴らしい+R/+RWドライブを買えない梶田君ですね。
> ID:N1v12WSJ 無視しろ。 ここは彼がパントマイムをする場所だ。削除されるまで。 書込み禁止につきレス不要。
20 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:38 ID:5h1CmfMW
>>19 はフォーラム厨なので無視しましょう。
本スレはここです
梶田君が+R/+RWドライブを買うまで夢想するスレの本スレはここですね。
22 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 14:57 ID:5h1CmfMW
DVR-ABR4Pは、書換えDVDメディアで最速の4倍速ライトを実現したDVD+R/RWドライブです。
DVD+RWは繰り返し書き込むことができ、データのバックアップやオリジナルDVDビデオの仕上がり確認用にも最適です。
またDVD+VRフォーマットを利用すれば、DVD+RWに映像をキャプチャしながらリアルタイムで記録でき、追記・編集も可能。24倍速 CD-Rライトも実現し、CD-RWドライブとしても快適にお使いいただけます
http://www.iodata.co.jp/news/200306/dvr-abr4p.htm
23 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 15:14 ID:5h1CmfMW
>>1 あー、何つーか、
死ね。
いいから死ね。
さっさと死ね。
そのまま死ね。
とっとと死ね。
速やかに死ね。
25 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:21 ID:9hgN2D9t
障害を持って生まれてきた ネットをはじめた頃は 障害を持った人たちの苦労を みんなに知ってもらいたい なんて思っていた でもいつの日からか 俺は 家電叩きしかできなくなってしまった こんなはずじゃなかったのに・・・ みんなごめんね・・・ でもそれが言えないんだ・・・
26 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:22 ID:9hgN2D9t
とおるなんて 気軽に呼んでくれる友達はいなかったよ つとむなんて 呼ばれたこともなかった 友達ができてうれしいよ ありがとう・・・ でもそれが言えないんだ・・・
27 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:23 ID:9hgN2D9t
煽り続けないと 僕の友達は消えてしまう だから煽り続けなくっちゃ みんなごめんね・・・ せっかくできた友達をなくしたくないから・・・ でもそれが言えないんだ・・・
28 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:45 ID:5h1CmfMW
反論できず泣きながら必死に煽ることしか出来ない負け犬ID:9hgN2D9tであった
29 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 17:02 ID:9hgN2D9t
>>28 何に反論する必要があるの?
負け犬って、俺は誰に負けたの?
30 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 17:04 ID:Ro/cfmoc
本スレ管理者の記録型DVDを持っていない梶田君、管理者として質問に答えて あげてください。
33 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 18:47 ID:pELhajjH
新スレ乙〜 この板で唯一の中立な比較スレだな ここは!!
このスレは何を比較したいの? -RWは書けるけど-Rは書けないドライブとかそういうの?(存在するのかそんなん)
>>34 心を病んでる人がRAMを思うさま叩くための駄スレです。
本スレは別。
ここは梶田君の生存を確認するためのスレです。
\_from=&dvdw_to=&cdw_fro,(ram)ドライブ総合比較本スレ 37 1 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 13:37 ID:OCGlHrJM このスレのまともな住人の総意です。 『少しでも速さが欲しい場合は、+R/+RWか-R/-RW m=&cdw_to=&cdr_from=&cdr_to=&minprice_from=&
28 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:45 ID:5h1CmfMW 反論できず泣きながら必死に煽ることしか出来ない負け犬ID:9hgN2D9tであった
キチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って 荒らしになり自分をごまかす稚拙な活動をしています。。 また、別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります 最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
40 名前:名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 19:59 ID:4YbB6aQq 28 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 16:45 ID:5h1CmfMW 反論できず泣きながら必死に煽ることしか出来ない負け犬ID:9hgN2D9tであった 41 名前:名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 20:00 ID:4YbB6aQq キチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
┏ ┓ .. kitigai 梶田とーる ミ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\.< + q+> 〔~∪+房 ̄〕 .. hikikomori ◎――◎ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗ ┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃解析結果 . ┃ ┣━━━━━━━┳━━━━━━━━┫ ┃電波受信率 ┃099% ┃ ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫ ┃変態度 ┃100% ┃ ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫ ┃厨房度 ┃100% ┃ ┣━━━━━━━╋━━━━━━━━┫ ┃粘着度 ┃100% ┃ ┗━━━━━━━┻━━━━━━━━┛
ここはR禁止スレなので±Rの話がしたい人はこのスレ以外でお願いします。
むしゃくしゃしていたので荒らさせていただきました。 どうも失礼いたしました。
48 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 20:35 ID:aqdpkhYF
基地外フォーラム厨が必死に荒らしてるなw
50 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 20:52 ID:aqdpkhYF
>>49 >>1 >・「Q」「+厨」「梶田」等の言葉を使い、捏造コピペで執拗に+を叩くのは、フォーラム厨、RAM厨ですのでエサを与えないでください。
同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
・最近はフォーラム厨は『DVD-R/RW/RAM』 vs『 DVD+R/+RW』 などと言って「+脂肪」宣言を繰り返していますが、
規格闘争としては 『DVD-R』vs『DVD+R』vs『DVD-RAM』なので注意しましょう。
・フォーラム厨、RAM厨の最新動向では、自分が反論出来なくなり負けそうになると「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
荒らしになり自分をごまかす稚拙な活動をしています。。
また、別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
本スレはこちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054817251/
ID:4YbB6aQq ~~~~
56 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/18 23:56 ID:BoPUAltE
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^▽^) < 新スレおめおめでとうございまーす♪ = ⊂ ) \_______ = (__/"(__) トテテテ...
ひどい糞スレだな。
,_∨_______ γ===============┐.. V . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\キュ.ー・・ . _ // ∧_∧ |.|| | .| 名古屋市 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\ [_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6| .└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /⌒ヽ ヽ || | (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ / + q+> ミ. ∧_∧ ポイッ lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ ) └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人 丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__) . ̄
_____|___|且且且且|_______________ _____|_|____|_______________ | ̄ ̄| ̄\ ∧_∧\ || ̄ ̄\ \( ´∀`) \ モナモナ || ̄ ̄ ̄|__/( ⊃¶¶¶ / ||___| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |____.|__〔〕))))))〕_| >∪< || || || || 〔〇〕 / \ 〈ミ ⌒ヽ 〉 タスケテー < + q+> シニタクナイヨー ⊂ ⊂ ) ←梶田とーる ⊂ ⊂ ,ノ ゴォォォォォォォ ________________ //| ...//| // | 从从从 从从 // | // 从|从. 从从从从从从)// | |. | 从∩从∩从∩从∩从 |. | | |. | (( (O皿O) (O皿O)从))|. | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | | 梶田とーる撲滅焼却炉 .| |
60 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 00:52 ID:pVCBqM4V
>>1 >・「Q」「+厨」「梶田」等の言葉を使い、捏造コピペで執拗に+を叩くのは、フォーラム厨、RAM厨ですのでエサを与えないでください。
同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
・最近はフォーラム厨は『DVD-R/RW/RAM』 vs『 DVD+R/+RW』 などと言って「+脂肪」宣言を繰り返していますが、
規格闘争としては 『DVD-R』vs『DVD+R』vs『DVD-RAM』なので注意しましょう。
・フォーラム厨、RAM厨の最新動向では、自分が反論出来なくなり負けそうになると「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
荒らしになり自分をごまかす稚拙な活動をしています。。
また、別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
>>60 > 最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
というフレーズがお気に入りのようです(笑)
でも実際造語症の症状を示していたんだよな。
そんで一人でウケて大笑いしてるんだもの。
キ・モ・イしヤ・バ・イでしょそれって。
我々は一人の危ない人間がさらに危ない領域へ
症状を悪化させるのを防いだのかも知れない。
>>60 >>1 >同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
つまり意味もなくRAMを叩いているお前も放置だな(ワラワラ
このスレでは誰も+叩いてないですね。
\もうすぐ梶田がひっかかるよ!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´∀`) / ヽ / ,/⌒Y⌒゙il, ∠モナモナー♪ / / l | l_∧ | ゙┤ |. |ノ´∀`)∧∠イッテヨシ!! ゙,┬┤ l. l つ と)Д゚) ヽ,_,,| | レ'⌒)⌒)@〕 ( 丶 丶 _____ ヽ_)_) /\ 梶田 \ /バカ\ ホイホイ\ ‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄| ‖ ‖ □□ | ‖ ‖ □□ | ‖ ‖____|
確かにこのスレには+(アライアンス)を叩いている人はいないが RAM(フォーラム)を必死で叩いている基地害はいる罠
66 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:07 ID:pVCBqM4V
>>1 >・【「Q」「+厨」「梶田」等の言葉を使い、捏造コピペで執拗に+を叩くのは、フォーラム厨、RAM厨です】のでエサを与えないでください。
同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
・最近はフォーラム厨は『DVD-R/RW/RAM』 vs『 DVD+R/+RW』 などと言って「+脂肪」宣言を繰り返していますが、
規格闘争としては 『DVD-R』vs『DVD+R』vs『DVD-RAM』なので注意しましょう。
・フォーラム厨、RAM厨の最新動向では、自分が反論出来なくなり負けそうになると「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
荒らしになり自分をごまかす稚拙な活動をしています。。
また、別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
67 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:09 ID:3pglZA8E
>>66 つまり意味もなくRAMを叩くID:pVCBqM4Vは放置ですね?
エキセントリック エキセントリック エキセントリック中年Q 今日もAV板が荒れているのは エキセントリック「中年」Qがいるからさ 早いぜ 早すぎるぜ 豪快なオウンゴール コピペも随分しつこいな 敗者の叫びさ 「RAM厨必死」 煽れば怒る腐れ外道 ただれた脳みそさ 人畜有害の人材 「亜Q!」「RAM脂肪祭りです」 「AIWA君!」「ビデオデッキ運ぶぞ」 「†ケン†!」「来年の年末商戦が楽しみだな」 「さあみんな行くぞ!」 同棲相手は風船彼女 今はボロボロ訳あり「さとみ」「・・・・・」 敵か味方か「山崎渉」「( ^^ )< ぬるぽ(^^)」 だけど辛い事もある 「明日も職安行かなきゃ……」 がんばれプラス がんばれプラス 日本じゃ限界だ 食らわせろ 食らわせろ 俺は持ってない±レコ 1週でランク外
| 僕の立てたスレなんだ(キュ.ー | DVD-RAMを叩き続けるんだ(キュ.ー | 名スレにするんだ(キュ.ー | きっとみんな賛同してくれる(キュ.ー \___________ ____ ∨ カタカタ____ ___ ミ ⌒ヽ ||\ .\ |◎ | <.+ q+ > || | ̄ ̄| |:[].| ∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =| ∧_∧ ( ´,_ゝ`) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」 ( ´,_ゝ`)プッ( つつ  ̄]||__) | || | || (つ つ / / / ./ ̄\ / || / || と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___|| ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 梶田よ、もういいんだ・・・・・・・ | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
このスレでRAMを叩く
>>66 以外は皆紳士的ないい人ですね。
73 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:27 ID:pVCBqM4V
751 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/06/18 02:58 ID:6B7mImLV
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| フォーラム厨、RAM厨を感知しました。 |
|_________________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
【フォーラム厨、RAM厨】
フォーラム厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
そして最後には自らワケがわからなくなって脳内自爆に陥っていくのです
752 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/06/18 07:57 ID:Sg9hoREe
>>751 的をえていてワロタ
74 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:28 ID:pVCBqM4V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | オラオラ、
( ・∀・)< 精神異常者は消えろ!
( ) \_____________
| | \ \ グリグリ
(__) (__)
<+ q+>ノ ←
>>1 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | 回線切って
( ・∀・) < 首つれやクソタッレ
( )ペッ\___________
| | | ヽ。
(__)_) <+ q+>ノ
「フォーラム厨」「RAM厨」という独自の蔑称を用いた叩き発言ですね。
77 :
sage :03/06/19 01:31 ID:PoYGeRtt
2ちゃんも落ちぶれたもんだな・・・ 荒らすことしか能のない厨ばっかかよ・・・ 他のところに逝って来ます・・・
フォーラム厨の「フォーラム」という言葉は どこから来たの?
名前にsageって書いちまった・・・ 鬱・・・
80 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:34 ID:pVCBqM4V
>>1 とか
>>66 とかはRAMを叩いてるんじゃなくRAM厨フォーラム厨を叩いてるんだがw
それに必死なってる君らってやっぱりRAM厨フォーラム厨なんだねw
貴方は叩き発言がお好きな方ですね。
82 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:38 ID:pVCBqM4V
このスレでは誰もRAM叩いてないのになぁw
せめて品の無い蔑称の使用は控えられませんか?
>>82 +(アライアンス)を叩いているヤシはこのスレにはいない。
必死な+房(アライアンス厨)を叩いているだけだ。
85 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 01:46 ID:pVCBqM4V
言い忘れた。 いい加減にしろ。
>>85 ってたちの悪いコピペ荒らしだったんですね。
それだけがやつの生きがいだからな。
90 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 02:44 ID:pVCBqM4V
【フォーラム厨、RAM厨】
フォーラム厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
>>90 おかえり梶田君、基地害の巣窟に逃げ帰ってきたのね(プ
92 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 03:45 ID:pVCBqM4V
本スレage
Qチョンと遊ぶスレがまたここに...。
>>78 そういうまじめな話は、ここでなく本スレで聞いた方がいいよ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/252976 DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査
「2003年第1四半期の米国における消費者向けDVDレコーダ市場で、DVD-RAMをベースにした多機能レコーダが全体の70.2%を占めた」。記録型のDVDフォーマットを採用した製品の普及を目指す記録型DVD会議が米国時間6月17日、米NPD Groupの調査結果を引用する形で発表した。
過去1年間で、消費者向けDVDレコーダの販売は約10倍に増加している。2001年10月〜2003年3月に販売された消費者向けスタンドアロンのDVDレコーダのうち、DVD-RAMレコーダの割合は62.8%に達したという。
「このデータは、DVD-RAMが消費者向けDVDレコーダで最も優れた技術であることを表している」(記録型DVD会議)。
97 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 13:13 ID:nsFcSjM1
>>96 ↑
PCドライブのシェアが16%なので板違いのレコでしか必死に反撃出来ないRAM厨w
>>97 16%は、RAM単独機の数値、RWにマルチが含まれる。
99 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:02 ID:nsFcSjM1
最近PCショップのメディア売り場では−と+のメディアが一番目立つところにおいてあってRAMメディアは目立たない隅っこのほうに少量だけおいてあるのをみてもRAMの需要が低いのはよくわかるな。
101 :
誘導 :03/06/19 14:15 ID:2WyEesgy
今日も脳性小児麻痺梶田君が瀕死で生きてますね。
103 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:21 ID:nsFcSjM1
>>101 =フォーラム厨がたてたネタスレ
本スレはここ
104 :
誘導 :03/06/19 14:23 ID:2WyEesgy
梶田君のAV機器環境とパソコン環境を教えて
本スレが(ram)なんておかしいと思うので立て直してください。
106 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:29 ID:oDRyUUax
Qちゃん、ご自身のご高説はこっちの君の言う本スレだけで書いてね。
107 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:32 ID:oDRyUUax
Qちゃーん、こっちに書かないと向こうの方が活発に論議がされてるんで本スレと勘違いされますよー! いいんですか?
+Rと-RとRAMを抜いた本スレですのでお間違いの無いようご注意ください。
110 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:43 ID:nsFcSjM1
梶田君の家庭内ではDVD+RWが0%、DVD-RWが0%、DVD-RAMが0%で 伸びは見られません。
>>110 同じ記事二つ並べても信頼性無し、元データーに関する検証不能、
113 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 14:48 ID:nsFcSjM1
>>112 つまり、日経も信用出来ないってことか?w
梶田君の家庭内におけるメディア消費量は2002年度第一四半期で CD-Rが2枚、CD-RWが1枚との事です。
115 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 15:51 ID:nsFcSjM1
本スレage
ここは梶田君の自慰用です。アライアンスドライブが買えるその日まで 自分を慰めます。
118 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:03 ID:nsFcSjM1
フォーラム厨、アライアンス厨に属さない人はこのスレ
じゃあ記録型DVDドライブ持ってない香具師はこのスレから出てこないでね>ID:nsFcSjM1
120 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:15 ID:nsFcSjM1
>>119 所持の有無に関わらずこの厨にも属してなかったらここのスレ
121 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:16 ID:nsFcSjM1
関わらずこの厨にも>関わらずどこの厨にも
じゃあ、アンチはいいのですか?
123 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:17 ID:nsFcSjM1
>>123 じゃあ、RAM脂肪とかかいてる人は放置ですね。
125 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:19 ID:nsFcSjM1
ID:nsFcSjM1=意味もなくRAMを叩いている=厨→放置
127 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:21 ID:nsFcSjM1
>>125 >>3 のRAM排除などの表現はどうかと思いますが。
あとここで叩いてなくても他スレで叩いてりゃ一緒かと。
このスレで叩かれてるのは梶田君だけですね。
130 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:22 ID:nsFcSjM1
>>128 ここ以外のネタスレで叩いてもそれは関係無い
>>130 このスレでも規格叩きは見当たりませんが。
133 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:24 ID:nsFcSjM1
>>131 だからこのスレでは誰も規格叩きはしてないって言ってるが
それでは決定しました。 ここはQちゃんなりに本スレとしてまともに運用してみてください。 つわけで、みんな協力よろしくw>みなさま
135 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:26 ID:nsFcSjM1
>>132 板違いのコピペ荒らしに対するレスであってRAMドライブは叩いて無い
42歳にもなってたった一人でスレ維持は大変だと思いますが、他の フォーラム、アライアンスユーザーは本来のスレに戻りますので 一人でがんばって下さいね。
137 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:32 ID:nsFcSjM1
138 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:40 ID:nsFcSjM1
139 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 16:44 ID:nsFcSjM1
141 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 17:43 ID:nsFcSjM1
>>140 もう少しそっとしておいてやってくださいw
スレタイの(ram)だが なんで小文字なの? なんでカッコに入ってるの?
(ram)は梶田君の脳内独自規格です。追記できないなどの不便な仕様です。
145 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 17:53 ID:WCp+OzpN
>>113 元ソースに信憑性がない。
何を調査したものか?
Multiはどこに含まれるか?の明記がない上、グラフがでたらで有る以上
資料としては無意味
147 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 18:14 ID:xSGNlLGb
>>146 仮に元ソースが信用できないのからそれを採用してる日経も信用出来ない罠w
>>147 グラフ自体が大きく誤字ってるからな。じゃ漏れは本スレに帰るよ。
149 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 18:23 ID:xSGNlLGb
>>148 誤字じゃなくてグラフの長さが間違ってるんだがな
>本スレに帰るよ。
本スレはここ
君の帰ったとこはフォーラム厨のネタスレ
まあ+RWレコが脂肪確定なのは事実だなw
>>141 http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html +RWはDVDでないパチモンだから、間違えんなよ
DVD-Rと+Rは用途かぶりまくり。+の方が劣勢。機能が少ない。
+RWはこれからのデジタル放送時代にも対応できないので、
デュアルドライブでDVDに寄生して生きるしかない。
2002年度のシェア - PC用
DVDフォーラム 約63% (DVD-RW 約47% DVD-RAM 約16%)
+RWアライアンス 約37% (DVD+RW 約37% )
2002年度のシェア - 民生用
DVDフォーラム 約84.5% (DVD-RW 約15.5% DVD-RAM 約69%)
+RWアライアンス 約15.4% (DVD+RW 約15.4% )
152 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 19:45 ID:X5Y9nF3y
153 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 22:17 ID:hSHAJzgW
あまりにも哀れなので、これからはRAM厨にも太陽政策でいこうと思います。
154 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 22:35 ID:Iq480Lxt
自分の殻に閉じこもるのが好きな妄想RAM厨よ! RAMみたいに殻に閉じこもってないで、たまには世間の常識も知れ! DVDプレーヤで読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ PS2/PSXで読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ BLU-RAYでも読めないんじゃ終わりだね>RAMレコ 将来読めないのに焼いて何すんの>ゆでダコ スペック悲惨だね。>RAMレコ 本当の名前を言ってやろうか。>PD-RAM 速度遅すぎだね。時代は4倍速だよ。> RAMレコ 東芝の寝返りでついにシェア逆転だね>少数派RAMレコ もうすぐ終わりだね。>RAMレコ お先真っ暗だね。>RAM レコ 使ってるのは馬鹿とアニオタだけだね。>RAMレコ ±RW/HDDが出るまでの短い命だったね>RAMレコ ±RW/HDD出たら、もう誰も買わないよ>RAM レコ ±RW/HDDで何でもできるから、いらないよ>RAMレコ
155 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 22:44 ID:Iq480Lxt
___ |...:.::......| | R....| | A...:| | M:...:| | 厨:..:| ,,,. | の:.:.| ,'"';, 、''゙゙;、). |...墓::..| 、''゙゙;、),、 ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ ‖ `i二二二!´ ‖ 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| | :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :| | :|::::::|┌─┐|::::| :| ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
あ、しまった。本スレ荒らしてスマソw
159 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/19 23:15 ID:U8SoXp42
もはや哀れでツッコミすら入れられないQ・・・
160 :
デジタル至上主義者 :03/06/19 23:22 ID:iivCMhpq
>>153-155 ∧_∧
( ´Д`) <加齢臭がきついアンチRAM厨のみなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
162 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 00:09 ID:AVLzZuRz
DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/prom/252976 「2003年第1四半期の米国における消費者向けDVDレコーダ市場で、
DVD-RAMをベースにした多機能レコーダが全体の70.2%を占めた」。
記録型のDVDフォーマットを採用した製品の普及を目指す
記録型DVD会議が米国時間6月17日、
米NPD Groupの調査結果を引用する形で発表した。
過去1年間で、消費者向けDVDレコーダの販売は約10倍に増加している。
2001年10月〜2003年3月に販売された消費者向けスタンドアロンのDVDレコーダのうち、
DVD-RAMレコーダの割合は62.8%に達したという。
「このデータは、DVD-RAMが消費者向けDVDレコーダで最も優れた技術であることを表している」(記録型DVD会議)。
「消費者は、既存のVTRにはない機能を求めている。失敗のない録画や録画と同時再生、
また追っかけ再生などの先進機能が判断材料となり、
消費者がDVD-RAMレコーダを選んだとしても驚くことではない」
(記録型DVD会議、北米担当ディレクタのTony Jasionowski氏)
164 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 00:36 ID:AVLzZuRz
>>163 ハイハイ
RAMのみなさんにとって、家電レコーダは、
最後のアイデンディテイ維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブ・メディアだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
これまでのQの歴史 世界の勝ち組Sonyがついていると+マンセー発言 → Sonyにはもう捨てられた… ↓ ことあるごとに「RAM脂肪祭りです」の長文連続貼り付け → 放置される ↓ 松下の2001年度決算が赤字だったのを挙げて松下脂肪を連発 → もともとV字回復戦略に よる意図的な赤字なので、次期決算では大幅黒字 ↓ 北米で累計販売シェアが高いと連発 → 実は発売したてで「出荷」が多かっただけ ↓ ベルギーの(日本人には読めない)サイトを持ち出して+勝利と連発 → ……問題外 ↓
再びRAMに焦点を絞り、RAMの性能を攻撃 → Rと相補関係なのでRAMだけ叩くのは無意味 ↓ この頃から、RAMの話が出るたびに「RAMは板違い」と条件反射レス (当時はローカルルールに「MO,RAMはハード板へ」とあった) → ルールが今の物に変更され、RAMは正式に板に沿う話題に。 ↓ Rに矛先を変え、+Rマンセー発言 → RAMと相補完系なのでRだけ叩くのは無意味。 ていうか、この頃から+Rはどんどん落ちていく……Qが頑張ったせい? ↓ MSがアライアンスに加盟したニュースを挙げ、+は将来性があると言い始める → MSはそもそもフォーラム会員。さらにRAMは既にOSサポート済み。次世代でも安泰 ↓ 家電は関係ない → 量産効果も含め大いに関係あり 民生用レコーダーに至っては、当時+機は日本に存在しなかった (このあたりからZDNNなどのリサーチソースが充実し始めてQピンチ) ↓
RW47%,+RW37%,RAM16%のコピペを執拗に繰り返し、RW/+RW vs RAM であるかのように 脳内変換。RAM脂肪再燃 → 実際は RW/RAM vs +RWなので 63%と37% ↓ 「RAMが売れてないのは論破してるがなにか?w」発言・伝説的オウンゴール ↓ RAMは「負け組み」だと根拠もなく叩き始める ↓ 次スレの時期が来るたびにクソスレを乱立し、本スレを嵐まくり、さらに本スレ 削除依頼を出す(当然放置) ↓ ついにDVDを諦め、「リムーバブルHDDがあるからDVDなんていらない」と板違いの発言 ↓
自分がドライブを持っているかのように「DVD-RAMドライブは、すぐ壊れるから、 いくらメディアが頑丈でも意味なし。DVD-RAMに失望。」とそこらじゅうにマルチポスト ↓ あるアメリカの通販サイトに「Most popular storage」とあるのを挙げ「±の勝ち」と 書いたものの、-RW/-Rは3位なのに+単体ドライブは31位以下というオウンゴールっぷりを披露 ↓ 発狂。パイオニアが±ドライブ出す・ソニー±ドライブ出荷前倒しなどのニュースを コピペし、どういうわけか「フォーラム敗北祭り」となって脳内祭り開始 ↓ SonyPSXに妄想を抱くが、さすがPSXの魅力が低かったためすぐに沈静化 ↓ 「各企業は+RW/+Rデファクトスタンダード化の波は避けられないとみているようです」などの 希望観測的電波コピペを開始 →それに対抗したコピペの方が(当然ながら)説得力があったため断念 ↓
「日本コンピューティングシステム」というBTOPCメーカーが+系ドライブを採用 しているのを見て (当然RAMドライブも選択可能)RAM脂肪と妄想し、コピペ爆撃 ↓ 本スレに「ここはネタスレです」とQ隔離スレへの誘導コピペを貼りまくる →しかし結局Qスレは荒らされただけで1000を迎えて終了 ↓ 今度はハード板からスレを見つけてきて「洗脳されたくない場合はこちらへ」と誘導 そして今に至る
170 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 00:45 ID:AVLzZuRz
171 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 00:45 ID:AVLzZuRz
Qチョン哀れなり…
173 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 00:48 ID:czZuaRaY
DVD+RWのドライブが値崩れしてるね。 Windowsがサポートすることになったけど日本じゃ実売に繋がってないみたいだな。 でも、DELLが標準で搭載して来てるから、これから伸びるんじゃないかな。 パソコン市場は+RW、レコーダー市場は-RAMで落ち着きそう。
>>173 DELLのPCは日本市場ではDVD-Multiを搭載しています。
>>175 しかも引用の中でRAM叩きしてるしな・・・w
177 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 01:09 ID:AVLzZuRz
178 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 07:23 ID:t0KWIWsl
>>166 > MSがアライアンスに加盟したニュースを挙げ、+は将来性があると言い始める
> → MSはそもそもフォーラム会員。さらにRAMは既にOSサポート済み。次世代でも安泰
アライアンスの誇大宣伝に、わざわざMSが全フォーマットをサポートすると宣言、も入れてくれ。
しかし、Qの歴史=敗北の歴史だとは。 もう哀れすぎて何も言えんよ。
181 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 07:46 ID:t0KWIWsl
>>179-180 朝から本スレに荒らし書き込みとはRAM-Qも暇だね。
おまがそんなもうすぐ脂肪の糞ドライブ買うから悪いんだ。
ほかの善良な板住人に迷惑かけるなよ!
とりあえず、「善良な板住民」が来るのを見たことがないので、ぜひ見てみたい。 つわけで、皆さん放置して観察しましょうw
184 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 12:33 ID:r1+iGJsu
Πのデュアルいきなり安いんだね!ソ二とどっち買おうか悩むな・・・・
185 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 13:54 ID:JxgkfvI/
186 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 14:34 ID:JxgkfvI/
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
本スレはこちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1054817251/
188 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 14:44 ID:JxgkfvI/
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
新スレはこちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056085667/
190 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 14:52 ID:JxgkfvI/
191 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 14:59 ID:JxgkfvI/
本スレage
7.5%のデュアルが脳内主流なお茶目なQちゃんのネタスレ晒しage
193 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 15:15 ID:JxgkfvI/
>>192 =
16%のRAM(マルチ)が脳内主流なお茶目なちゃんRAM(マルチ)厨のネタレス晒しage
194 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 15:24 ID:JxgkfvI/
ID:JxgkfvI/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 警 告 | |____________| 終いには、規制依頼出すぞ、
196 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 15:36 ID:vqsdAFF+
おまえ
>>195 どっか逝けよ!
ホンスレあらすんじゃねーぞ!
アニメ板にでも帰っとけや!RAM-Q〜〜
197 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 15:58 ID:JxgkfvI/
>>193 訂正
>>192 =
16%のRAM(マルチ)が脳内主流なお茶目なRAM(マルチ)厨ちゃんのネタレス晒しage
198 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 16:11 ID:JxgkfvI/
DELLとHPと言う2台PCメーカーに加え、昨年(2002年)にはマイクロソフトも 「DVD+RWアライアンス」に参入し、 Mt.Rainier対応DVD+RW/+Rドライブの対応に 意欲的です。このまま行けば、PC業界ではDVD+RW/+R以外は淘汰されると思って 良いでしょう。DVD-R/RWは日本国内で優勢ですが(2003年4月時点)、世界を相手に している上記3社と比べると市場規模が全然違います。かつてNECのPC98がそう だったように、日本でのシェアが高くても、世界で認められなければ日本市場から も撤退せざるを得なくなります。現に、ソニー、サムスン、プレクスター、NEC、 日立LGなどは、マイクロソフト下でのDVD+RW/+Rデファクト・スタンダード化の 波は避けられないと見ているようです。
199 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 16:33 ID:JxgkfvI/
200 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 16:39 ID:JxgkfvI/
66 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/20 16:27 ID:JxgkfvI/
>>63 ハイハイ
RAMのみなさんにとって、家電レコーダは、
最後のアイデンディテイ維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブ・メディアだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
202 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:05 ID:R1zM3edv
記録型DVDを買うとしたらどの規格がいいの?
>>202 このスレで聞いても、まともな判断はできないと思うよ。
ちゃんとした比較スレ行くか、知り合いに聞いたり雑誌で比べるのがいい。
204 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:42 ID:JxgkfvI/
>>202 使用目的による
DVDvideoを焼くならDVD±、DVD+VR対応ドライブ
DVDvideoはどうでもいいならRAM
205 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:49 ID:JxgkfvI/
206 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:51 ID:R1zM3edv
DVDvideoってなに?
207 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:54 ID:JxgkfvI/
208 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:56 ID:JxgkfvI/
たいていのPC>DVDドライブの付いたたいていのPC
209 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:57 ID:ZX2RUFiM
210 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 17:57 ID:JxgkfvI/
RAMではDVDvideoを焼くことはできない
212 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:02 ID:JxgkfvI/
213 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:06 ID:JxgkfvI/
>>209 まだ出てないのでわ?
つかOEM販売のみらしいし
「DVDvideo」ってまたどこかが勝手に作った独自規格ですか?
215 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:09 ID:JxgkfvI/
>>210 RAMはMulti(-R-RW付き)の販売競れており
−R−Rを使いDVD-VIDEO焼きすればいい
また、RAMでもDVD-VIDEOは可能、ただ、技術的可能のみで
事実上実用の意味はない
>>215 そこには「DVDvideo」のことはひとつも書いてないのですが。
219 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:13 ID:JxgkfvI/
>>217 ハァ?
>動画圧縮にMPEG-2を使い、133分の映像と音声が12cmCDサイズのメディアに収録されたビデオディスク。
と書いてあるだろw
>>219 その文章は確かに書いてありますが、
「DVDvideo」のことはどこにも書いてありません。
221 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:16 ID:JxgkfvI/
>>221 で、「DVDvideo」ってどんな規格なんですか?
223 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:19 ID:JxgkfvI/
全言語のページからDVDvideo規格を検索しました。 約160件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.10秒 全言語のページからDVD-video規格を検索しました。 約7,080件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.07秒 DVDvideo × DVD-video ○
>>223 そこには「DVDvideo」のことは書いてないのですが。
226 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:21 ID:JxgkfvI/
227 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:22 ID:JxgkfvI/
>>226 ちなみにDVD-Videoも君の嫌いなフォーラム規格だよ。
DVD-ROMやDVD-Audioも然り。
229 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:24 ID:JxgkfvI/
じゃあ、-Rや-RWやRAMも嫌いじゃないんだね?
>>226 固有名詞は正確に表記すべし、
略語は略語と認識すべし
233 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:27 ID:JxgkfvI/
>>230 だから
>>1 でも
>DVDvideo以外のデータをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM
とか
>>204 でも
>DVDvideoはどうでもいいならRAM
と薦めてるがなにか?
>>229 おまえの好きな+RWアライアンスが
+RWなんて、紛らわしい規格作るから、
−(ハイフン)Rと−(ハイフン)RWを
DVDR DVDRWと略せなくしたんだろ
DVD−RAM をディヴイディマイナスラムと読む馬鹿さえいる。
アライアンス好きなら、-を記せ
>>233 ふうん。持ってもいないのにそんなことがよく分るものだね。
俺は+叩きも何もしていないが、逆に聞くが現時点での+の利点って何よ?
+Rは-Rが有れば不要だし、+RWの良さがいまいち分からないが?
236 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:34 ID:JxgkfvI/
237 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:37 ID:JxgkfvI/
あ、あと+はROM化すれば互換性がよくなるし
>>236 民生用レコーダではCPPM非対応の+系のメリットはないだろ。
BSデジタル録画とかでは使い物にならないだろ。
漏れはイラネ。
239 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:38 ID:JxgkfvI/
ID:JxgkfvI/ の独演(というより自演)会場にしてやれよ。
>>237 リコードライブでしかできないやね。
現行のデュアルやNEC(プレク)ドライブは不可。
そんなことなら最初からπの4倍Rでも買った方がまし。
242 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:41 ID:JxgkfvI/
>>241 +VR>>>>>>>>>>>>>>>>「越えられない互換性を保持したままのDVD-video編集」>>>>>>>>>>>>>>>DVD-VR
>>243 反論は本スレでやったほうがいいよ。このスレなくなるから。
245 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:43 ID:JxgkfvI/
>>236 絵に描いた餅
RAMレコーダーとMultiドライブは切り離せ
民生機とPCは関係ないと、煽りながら、
+RWを利点はレコを持ち出す・・・
RAMならそれ以上のことが出来る。
>>239 自らは+VRを持ち出し
三歩歩いたら忘れる・・・
249 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:45 ID:JxgkfvI/
>>246 RAMでDVD-videoを焼けるか?
RAMでDVD-video互換を保ったまま編集出来るか?
250 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:46 ID:JxgkfvI/
>>248 +VRはPCドライブだけでも問題無くつかえるが?
251 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:49 ID:MDJkxFkZ
252 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 18:56 ID:JxgkfvI/
253 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:00 ID:JxgkfvI/
>>249 RAMでDVD-videoを焼けるか?
焼ける ただし、再生可能なプレーヤーはRAM対応に限る
普通はしない、通常ーRを使用するので問題ない
RAMでDVD-video互換を保ったまま編集出来るか?
レコ、PCでは編集再生出来る
編集中に、プレーヤーで再生出来なくても問題ない
>>250 RAMレコのデーターは、PCドライブでも使える。
しかも追加ソフトなしに、RAMドライブに添付
デュアルドライブにも+VR編集ソフトは添付されていない
何使えば出来るの?で、出来て何のメリット有るの?
>>254 マジレスは本スレでした方がいいと思うよ
>>251 たいていのことは出来るが
具体的に+VRとの出来ることの差って何?
ID指定で消去してるからQが何を発言しているのか解らないなぁ。(苦笑
258 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:04 ID:JxgkfvI/
>>254 +VR編集ソフトは市販されているからそれを買えば出来る。
>再生可能なプレーヤーはRAM対応に限る
+、−対応機種>>>>>>>>>>>>>>>>>>RAM対応機種
260 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:05 ID:JxgkfvI/
261 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:07 ID:G6HAlIs0
262 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:10 ID:JxgkfvI/
梶田君愛用の東芝SD-M1612ではPDが読めるんですか?
264 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:33 ID:JxgkfvI/
265 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:36 ID:JxgkfvI/
266 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:49 ID:R1zM3edv
±か−のみかどっちかにしようと思ってるんだけどどっちがいい?
267 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:51 ID:JxgkfvI/
268 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:51 ID:lxb/EeXd
±に決定
269 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:54 ID:JxgkfvI/
270 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 19:57 ID:JxgkfvI/
>>266 DVD-videoを焼くなら+VRが使える±
271 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:13 ID:JxgkfvI/
+VR>>>>>>>>>>>>>>>>「越えられない互換性を保持したままのDVD-video編集」>>>>>>>>>>>>>>>DVD-VR
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/12/26/640897-000.html メーカー 製品名(※1) 種別 結果
パイオニア DVR-77H DVD/HDDレコーダ メディア作成
PDV-LC20TV ポータブルDVDプレーヤ ○
ソニー DVP-NS715P DVDプレーヤ ○
東芝 RD-XS30 DVD-RAM/R/HDDレコーダ Chapter1のみ再生可
日立 DV-P500 DVDプレーヤ ディスク認識せず
パナソニック DMR-HS2 DVD-RAM/R/HDDレコーダ ディスク認識せず
パイオニア DV-353-S DVDプレーヤ ディスク認識せず
マイクロソフト Xbox ゲーム機 ディスク認識せず
ソニー PlayStation2 ゲーム機 ディスク認識せず
272 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:19 ID:JxgkfvI/
273 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:19 ID:JxgkfvI/
DVD+RW/+R再生互換 だった
274 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:33 ID:JxgkfvI/
275 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:47 ID:JxgkfvI/
ここは ID:JxgkfvI/ の巣ですか?
277 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:54 ID:JxgkfvI/
JxgkfvI/ってまだやってるんだ あっすまん、スレ削除の邪魔になるからこれ以上はレスしないようにするね
279 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 20:59 ID:JxgkfvI/
280 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 21:03 ID:JxgkfvI/
281 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 21:12 ID:JxgkfvI/
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
282 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 21:15 ID:JxgkfvI/
ノート 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円) 1 ソニー PCG-FR55E/B VAIO NOTE FR 2003.05 OPEN 2 NEC LL900/6D LaVie L 2003.05 OPEN 3 ソニー PCG-TR1/B VAIO NOTE TR 2003.06 OPEN 4 ソニー PCG-GRT55/B VAIO NOTE GR 2003.05 OPEN 5 松下 CF-W2AW1AXR Let's note LIGHT W2 2003.06 OPEN 6 富士通 FMVNB18DL FMV-BIBLO 2003.05 OPEN 7 NEC LL500/6D LaVie L 2003.05 OPEN 8 富士通 FMVNB18DF FMV-BIBLO 2003.05 OPEN 9 シャープ PC-CL1-5CA Mebius NOTE 2003.05 OPEN 10 ソニー PCG-Z1R/P VAIO NOTE Z 2003.06 OPEN
283 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/20 21:51 ID:R1zM3edv
ガワってなに?
>>279-281 そこに挙げられている機種のうち+RWドライブが搭載されている機種は
ゼロなんですけど、何が言いたいのQチョン?
もしかして+が脂肪だといいないのかな(ワラ
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ! ./ つ つ \______________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `Jззз
>>286 そういう時は、「疑問があるけどそれは本スレ見てください」とやるのが親切。
290 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 04:11 ID:EVxdn0Yt
291 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 04:16 ID:EVxdn0Yt
292 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 04:21 ID:EVxdn0Yt
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
293 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 04:24 ID:EVxdn0Yt
294 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 04:29 ID:EVxdn0Yt
guest guest
296 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 05:46 ID:VsNW5p9u
4位にD521が入ってるな(w 驚くべきことなんだが、まあRAMの扱いはあくまで-R/RWの おまけというポジションなんだろうな〜、買った香具師の中にも 永久にRAMディスクを入れないままのやつも相当いると思われ
297 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 07:01 ID:EVxdn0Yt
298 :
_ :03/06/21 07:07 ID:ULuBMYWV
299 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 10:42 ID:j0Z7nPWq
RAM脂肪は確定
300 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 11:02 ID:5W/3fbIe
【DVD】DVD戦争に終止符? 2規格対応型が登場 家庭用では初、東芝が7月に発売[34件]
660 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 00:54 ID:GDYA3Ps+
PCにとって、RAMは将来的には消える規格。
互換性も考えるならRWつきの今回の製品は
いいね。
663 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 00:59 ID:GDYA3Ps+
>>662 バカか?アメリカ製PCのデフォルトは+R/RWになってるのを無視すんな
666 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:02 ID:GDYA3Ps+
おまえみたいな知ったかの言う事聞いて
失敗したらみんな可哀想だからな。ちゃんと反論しとく。
RAMがレコーダーで優勢つったて一時的なもん。
他のDVDプレイヤーで逆立ちしても使えないRAMは
激しく使いにくいんだよ。あくまでもメーカー主導の
突風なんだよ。このスレをこれ以上ミスリードすんな!
668 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:04 ID:GDYA3Ps+
>>667 は
>>666 もよく見てもう一回レス返せ
677 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:11 ID:GDYA3Ps+
>>674 ほんとにRAMが磐石だと思ってるの?オメデタイね。
PDは凄いとか言ってたオタどもと同じだな。
301 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 11:03 ID:5W/3fbIe
678 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:12 ID:GDYA3Ps+
>>675 そんなもん、すぐに普及はせんよ
680 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:13 ID:GDYA3Ps+
>>679 おまえの周りのRAM厨と同じだ
684 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:18 ID:GDYA3Ps+
>>683 激はげしく同意!
686 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:18 ID:GDYA3Ps+
グローバルスタンダードも理解できない日本は
やっぱりクジラを食ってる野蛮人の国。
689 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:21 ID:GDYA3Ps+
>>687 DELLに+R/RWを載せてます。
最近お気に入りのレコーダーを買おうとして互換性が無いのに
気付き激しく激怒!
691 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:23 ID:GDYA3Ps+
>>688 持ってるわけねーだろ。なんであんな死のメディア持たなきゃならんのよ。
アメも持ってねーよ。やっぱ通はMOだ。
302 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 11:04 ID:5W/3fbIe
702 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:31 ID:GDYA3Ps+
うるせー!
俺一人が悪者か?ふざけんな!
RAMが消えるから、消えるって教えてやってんだよ。
こんご一年でRAMのシェアが今より下がったらおまえら
裸でさいたまを練り歩け。
703 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:32 ID:GDYA3Ps+
>>701 捨てたから無いんだよ!そんなもん。メディアがバカ高いしな・・・
707 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:35 ID:GDYA3Ps+
>>705 だからそれは瞬間風速なんだよ。あと一年見てろよ。
俺の言うとおりになるから!
そのときオマエラちゃんとあやまれよ。
708 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:36 ID:GDYA3Ps+
>>706 そんときゃ、たまちゃんのボートまで裸で泳いでいって
2CHのみんな生意気言ってごめんなさいでつ!
っていってやるよ。
303 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 11:04 ID:5W/3fbIe
729 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:46 ID:GDYA3Ps+
>>727 あほか?瞬間的な揺れはあるんだよ。最終的な話をしてんだバカタレ。
CP/Mの方が売れてた時代もあったかな!あんなクソOS消えてよかったけど。
732 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:47 ID:GDYA3Ps+
>>730 RAMはPDと同じ末路
735 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:48 ID:GDYA3Ps+
>>734 内部構造も良く似てるよな!
737 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:03/06/20 01:49 ID:GDYA3Ps+
>>733 てめーめてーなその日暮らしの引き篭もり童貞もしくは無職離婚破産者には
わからんだろうよ。
304 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 14:22 ID:wnkG9PYn
DVD-RAMはネーミングミス、正しくはPD-RAM
305 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 15:06 ID:YNfdz2eN
まだあったのかこの重複クソスレ
307 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 15:13 ID:YNfdz2eN
はいはいスレ削除の妨げになるのでこれ以上相手してレスしないようにね
310 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 15:24 ID:YNfdz2eN
【フォーラム厨、RAM厨】
フォーラム厨、RAM厨、RAM-Qとは
自分が反論出来なくなり負けそうになると
「
>>1 こそキチガイ」とか「Q」とか「梶田」とか言って
なきながら荒らしになり自分をごまかす稚拙な奴
のことをいいます。
別のスレをつくって、そこで「Qがここにいる」
「今日はQは」とか「梶田」はとか陰口を叩く弱虫でもあります
最近は「造語症」という言葉がお気に入りのようです
そして最後には自らワケがわからなくなって脳内自爆に陥っていくのです
312 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 15:32 ID:YNfdz2eN
313 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 15:48 ID:YNfdz2eN
314 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 16:18 ID:wKoI8f4n
あっちのネタスレの削除依頼って出てるのかな?
相変わらず、 ID:YNfdz2eNは無能なコピペ猿だな。
>>314 このスレの削除依頼ならすでに出ていますが?
317 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 17:54 ID:YNfdz2eN
318 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 18:01 ID:YNfdz2eN
ROM=MS-DOS 本家 RAM=Windows 正当な上位規格 -RW=OS/2 絶滅の派生規格 +RW=DR-DOS 即死のバッタモン規格
320 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 19:29 ID:YNfdz2eN
321 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 19:35 ID:YNfdz2eN
322 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 19:42 ID:8eSPpTXk
324 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 21:23 ID:YNfdz2eN
今日も負け犬脳内フォーラム厨は泣きながら必死に煽るしか出来ないみたいだなw
325 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 21:29 ID:YNfdz2eN
>>325 自分のコピペにレスを付ける。
確かに猿並。
>>325 う ん こ 、 こ が 【 本 ス レ 】 だ
328 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 21:56 ID:8eSPpTXk
329 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 21:57 ID:AwX17jEt
>>319 ROM=MS-DOS 本家
-R=Windows 正当な上位規格
-RAM=Linux 毛色が異なるが信頼される。
-RW=OS/2 絶滅の派生規格
+R=Lindows 即死のバッタモン規格
+RW=TRON 存在自体が・・・・
本来
-ROM=天帝
-R=ケンシロウ
-RW=トキ
-RAM=ラオウ
+RW=アミバ
+R=ジャギ
の方が似合ってる。
330 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 22:02 ID:AwX17jEt
別に -R=ケンシロウ -RW=レイ +RW=ユダ +R=シン でも構わんけどね。
OSとDVD規格の比較はやめてくれんか? PC系OSの歴史を知ってる者からするとMSのやってきたことはアライアンスと同じくらい酷いから。
>>331 まあ、確かに。でも、よく知らない人の認識はこんなものだろう。
簡単にOSの歴史を書くと...。
昔IBMがPC用にMSにMS-DOS(あるいはPC DOS)を作らせた。
で、その後継OSとしてOS/2をIBMとMS共同で開発した。つまり、OS/2
はDOSの正当後継OSだった訳だ。
で、MSはその下位OSとしてWindowsを作ったのだが、そちらが売れて
しまい、MSはIBMを裏切ったわけ。さらに、NTも元はMSがOS/2 3.0(NTの
文字も含まれていたかも)として開発したものから発展した物で、これ
もIBMを騙すためOS/2と付けたと記憶している(これは間違っているかも)。
因にOS/2はVer4.62までIBMが単独で出している(もう終わりそうだが)。
あと、TRONはかなり普及してるぞ。家電とか、自動改札のOSで使われて
たりする。
というわけで、DVDの規格をOSで例えるのは無理があると思う。
333 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 22:56 ID:ifiRqTEh
尺AM脂肪ニュース PS2が±RW±Rに対応!、注意:DVD-尺AMは除く(´`c_,'` ) プーッ 芝レコーダーDVD-RW対応、将来読めない尺AMでは不安、寝返る準備完了!(´`c_,'` ) プーッ アニメの話しかできない低学歴アニオタキモイ
>>333 板違いの話しかできない低学歴基地害キモイ
>>333 結局全世界に数千万台ある既存のPS2は全て±RWを読めない訳だが。
>>333 それって結構前にそういう話があったと思うけど、どの辺がニュース
なんだ? 東芝の話も5日以上前の話だし。
ID:ifiRqTEhは所詮Qの劣化コピーの亜Qチャソでしょ
東芝のSD-R5002(玄人志向)が13800円になるそうですが、ぶっちゃけ買いでしょうか? そろそろDVDR欲しいけど2倍だし・・・
>>329 +RW=アミバっていうのは秀逸だよな。
徹底して卑怯だし一部にキモイ信者がいるところとかそっくり。
>>339 +R=ジャギもなかなかのものだぞ。
俺の名前を言ってみろお!
(本当の自分の名前じゃ勝負できない)
真っ先にアボーンなどなど。
おっと、これ以上書くなら続きは本スレだな。
>>340 確かに、ジャギはケンシロウを騙るし、+RもID変更で他のメディアを騙るな。
344 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 23:39 ID:ifiRqTEh
アニメオタクキモイ (´`c_,'` ) プーッ
三∧∧
三(゚Д゚)あぼーん
三┌──────三∪∪─────────────┐
三|重複スレッド 三○○ 三(-_-) ウツダ… |
三├──────────三∪∪ シノウ…──────┤
三|このスレッドは、 |
三|DVD-R,,-RW-,RAM,+R,+RW比較総合スレッド Part42 |
三|
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056085667/l50 三|と重複になります。 |
三|速やかにスレッドを終了し、本スレへ合流して下さい。|
三| ┌───┐┌─────┐┌────┐ |
三| | OK ||詳細を表示 | | 強制終了| |
三| └───┘└─────┘└────┘ |
三└─1ハ ニュウインケッテイダケドΣb(・∀・)ガンバレ!─────┘
三 ∩∧_∧∩ 三 ∩∧_∧ ∩
三 | |* ゚ー゚)丿 三 || ´∀`)丿
三 __(___) 三 ( ノ
三Σ| しぃ号 ‖ ̄\_ 三 人__ ┐
三Σ| ── ‖☆ ‖‖>≡ ( 三 |  ̄)
三Σ|____‖_/ ̄ 三 @@ @ ̄@
>>344 まあ、アニオタがキモイかどうかは議論の別れる所だが、アニオタの
>>344 がキモイのには同意するよ。
347 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/21 23:58 ID:AwX17jEt
>>343 というより、アライアンス自体が騙りそのものだからな。
だからこそ+にアミバ、ジャギの騙りコンビを割り当てたわけで。
>>332 板違いになるから詳しくは書かないけど、
IBMとMSは元々DRのCP/Mを採用しようとしたけど
IBMの社員が行った時にDR社長が居なかった。
(MSはIBMとNDAを結んでいるので"大事なお客さんが行く"としか
DR社長に伝えられなかった)
MSはSCPのQDOSを改良させてそれをIBMに供給した。
(QDOS開発者に対してもNDAの絡みで供給先をいえなかったMS、
最終的にはQDOSは開発者ごとMSに移籍)
MSはグラフィックスライブラリ作成に着手したが、
それがウィンドウシステムに変化->MS-Windows 1.0
(Mac信者から見ればプッな代物)
IBM&MSのOS/2 1.0誕生(CUI)
PS/2用(しかも286以上対象)だった上に、
当時はソフトウェア技術者も、
x86のプロテクトモードに対する理解が少なく
ろくなプログラムが出なかった。
GUIとしてPM採用のOS/2 1.1誕生
MS懲りずにMS-Windows 2.0(ほぼ同時にWindows/386誕生)
OS/2 1.1並みのオーヴァーラップウィンドウ採用
386以上専用の32bitOS OS/2 2.0開発難航 MS-Windowsの改良進み、Windows 3.0誕生 この頃になってやっとプロテクトモードでの開発が一般化 今まで見向きもされなかったWindowsがやっと日の目を見る。 OS/2 2.0やっと誕生 大幅な改良の上Windows 3.1誕生 リアルモードの廃止で開発しやすくなる。 当時、OS/2とWin3.1の開発キットの価格差はすさまじい物があった。 しかもMSはイベント時に開発者にWin3.1SDKを無償配布。 流れを決定付ける。 OS./2 3.0 NT開発続くも、この頃にMSとIBM袂を分かつ。 この結果、OS/2 2.0の小改良のOS/2シリーズと OS/2 3.0 NTを推し進めたWindows NTシリーズに分離する。
350 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 01:31 ID:JQnBF6Mv
つーかOSの話なんて烈しく板違い!他でやってくれ だれでも知ってるような話なんだしな。 それよりもDVDの書き込み規格に自社のピーデーをもってくる 鼻糞の傲慢が大問題!ユーザー無視だなプッ
>>350 全くの認識違い、RAMはSONYも含む共同提唱規格
+はそのRAMにたいし嫌がらせの目的で開発された。
自社の利益のみで、ユーザーを無視
正直、規格制定でユーザー無視はDVDに限らずどれも似たようなもん。 直接的にはユーザーが不利益被るわけでなし、その後が良ければ許す。 問題はその後の商品化と普及化だろう。 これまでのアライアンス陣営の動きを見てると、PC用でもAV用でもまともな商品展開してるとは思えない。 +Rみたいな意味不明規格を追加したのはまぁ許すとしても、新製品の市場投入や高速化でフォーラム側に 負け、序盤の優位はどこへやら。 AVレコにいたってはまったくやる気がみえん。 とうてい規格を育てる気があるようには思えない。 やはり次世代まで市場を引っかき回すことだけが目的なんだろうな。
>>350 必死だねぇ〜。
まあ、確かにOSの話は板違いだね。OSは政治力等、色々な力学でベストな
解にたどりついたとは必ずしも言えないからな(この辺は色々意見があると
思うけど、これ以上はOS板の領分だと思う)。
一方DVDは元来のrewritableであり、最適解とも言えるDVD-RAMが普及する
という、最も望ましい方向に向かってるからねぇ。
355 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 04:09 ID:8Doa/sJs
356 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 04:20 ID:8Doa/sJs
>>355 >一方DVDは元来のrewritableであり、最適解とも言えるDVD-RAMが普及する
という、最も望ましい方向に向かってるからねぇ。
2002年時点でのシェア
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html DVD-RW 約47%
DVD+RW 約37%
DVD-RAM 約16%
各フォーマットごとの2002年度のシェアは、PC用のドライブが「DVD-RAMが約16%、DVD-RWが約47%、
DVD+RWが約37%。「欧米市場でDVD+RWフォーマットが急進中」(藤原氏)で、この調子でいけば「半分にいっても不思議ではない」。
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
>>350 「誰でも知ってる」ようなRAM共同開発の経緯を知らないのか…
R、RWで喜んでるのは素人さんかコピ厨。
おっとここは偽スレだったな。
OSの開発された経緯はともかく互換性と将来性という点では妥当なたとえだな。 それにしても北斗の拳のたとえはパーフェクト、これを超えるものがあるのだろうか。 今はアミバの指がぶっ飛んで行きつつある段階か。
このスレなんも有益な事書いてないじゃん。 MOにします。
362 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 09:00 ID:UdYLPg6R
>>351-355 RAM-Q必死だな。それにはさすがはアニヲタの基地外だ。
夜中に糞規格を必死に持ち上げようとする書き込みを見ると、まともな思考ができない無知な
様が手に取るようにわかる。夜中に妄想を並べるアニヲタの意見をだれが信用するとおもっているのかな(藁
キショイ
”最適解がRAM”・・・・ 電波とばすなよw
>>361 さん
お金に余裕があればMOでもOKだと思います。
でも、ビデオをMOに入れるともったいないにお金もかかり、CD-Rだと安いけどかさばるし。。。
バックアップで使うというなら1番便利かな?
>>362 でも平日の昼間に同じコピペを貼り続けるキショイ人もいますよね?
ああいうのどう思います?
365 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 13:02 ID:d3KTW6+7
>365 バ力発見!!
366 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 13:05 ID:d3KTW6+7
>364 馬鹿発見 の間違い
↑あんたが?
>>362 「最適解がRAM」が甚く気に触ったご様子。
これは翻訳すると、
「えーん、僕ちゃんの+規格をばかにするなー。
DVD-RAM何かより一億万倍強いんだぞー。
ばーか、ばーか!!」
てことで良いのかな? 何か全然論理的な反論じゃないし。
>>365 まあ自爆は許してやるとしてw
>>364 の書き込みのどこが馬鹿なのか教えていただけますか?
370 :
9 :03/06/22 14:55 ID:L+T6L5gQ
371 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 15:08 ID:cprWpt/4
372 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 15:14 ID:0NDEsADl
ホロン、DivXNetworksとの事業提携を発表
−西和彦氏も出席、「Blu-rayもこれで沈没」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030620/holon.htm 家電は10年サイクルで大きく変化して
いる。白黒テレビからカラーテレビへ、また、ビデオから
DVDへといったように……」と、いつもの自論を展開。
「DVDの次がもうすぐ来る。それは、ソフトウェアエン
コーダを搭載したデジタルレコーダかもしれない」と語った。
また、DivX Pro Video Encoder Packについて「(発表会のあ
った)今日は、DVDをただの光る板にした日」と発言。その意味
は「DVDビデオやDVD-VRフォーマットといったDVD規格にとらわ
れない、DivXでの書き込みが増えるから」というもの。DVD規格
が崩れ、DVDに記録するフォーマットは何でも良くなった日だと
いう。加えて、DivXのハイビジョン記録機能を例に出し、
「Blu-rayもこれで沈没」などの、過激な発言も飛び出した。
373 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 15:18 ID:cprWpt/4
>>372 ハイハイ
RAMのみなさんにとって、家電レコーダは、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブ・メディアだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
DTV板が復活してるんだけど・・・誰も書き込まない 俺も怖くて書き込めない・・・
375 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 15:42 ID:cprWpt/4
>>373 PCドライブとして限るなら、
信頼性でMOに並び、DVD-ROMで読み込めることで、
MOより飛躍的に使い勝手の増した、リムーバルディスク
RAM以外の選択はない、
R,RWはDVD-VIODEOを製作するために存在し、PCドライブとしては不完全
書き込みにいちいち専用ソフトの操作、
または、パケットライトソフト等を組み込み余分なりソースを食い不安定につながる。
PCドライブに特化していたはずのRAMが、
DVDレコにおいても圧倒的なシェアを獲得した。
PC上でも、圧倒的にRAMが有利、
だからこそ、R、RWには、速度という付加価値を付けなくてはならなかった。
現時点で、見かけのスペックでは、RAMは速度に置いて見劣りするが、
あわてて、高速化しなかったことは、悪く言えば怠慢だが、
現状でも、十分な競争力があったから、
急進的な規格変更の必要がなかったからと言うこと。
売れないからこそ、見かけのスペック強化のための規格変更を行い、
何かの規格みたいに、対応ドライブは出たが、
メディアメーカーが、供給に躊躇する様な現象も起こる。
377 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 15:50 ID:cprWpt/4
>>376 まあ、いくら信頼性うんぬんかんぬんと言っても実際に売れなかったら意味ない罠
378 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:04 ID:Vdf3Zv5F
言っててむなしくならないのかなぁ、彼は。 屁理屈大会ですか?
ホロン、DivXNetworksとの事業提携を発表
−西和彦氏も出席、「Blu-rayもこれで沈没」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030620/holon.htm 家電は10年サイクルで大きく変化して
いる。白黒テレビからカラーテレビへ、また、ビデオから
DVDへといったように……」と、いつもの自論を展開。
「DVDの次がもうすぐ来る。それは、ソフトウェアエン
コーダを搭載したデジタルレコーダかもしれない」と語った。
また、DivX Pro Video Encoder Packについて「(発表会のあ
った)今日は、DVDをただの光る板にした日」と発言。その意味
は「DVDビデオやDVD-VRフォーマットといったDVD規格にとらわ
れない、DivXでの書き込みが増えるから」というもの。DVD規格
が崩れ、DVDに記録するフォーマットは何でも良くなった日だと
いう。加えて、DivXのハイビジョン記録機能を例に出し、
「Blu-rayもこれで沈没」などの、過激な発言も飛び出した。
380 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:28 ID:cprWpt/4
>>372 =
>>379 ハイハイ
負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダは、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブ・メディアだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
382 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:30 ID:cprWpt/4
383 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:32 ID:cprWpt/4
>>373 ちゃんと正しく“アイデンディディー”って発音しろよ(笑)
さて本スレに戻るか。
385 :
9 :03/06/22 16:41 ID:L+T6L5gQ
>>380 > 家電レコーダは、最後のidentity維持の牙城ですからね。
これだけ大きい牙城なら、安泰だな。
>>382 >
>>381 =
>>381 = ID:/dixOpxw=負け犬必死w
"
>>381 =
>>381 "なんてやってるお前の方が必死に見える。
つうか、「DVD±RW,-RW,+RW,(ram)ドライブ総合比較本スレ 37」とわざわざ
「本スレ」と宣言したり、
>>383 で本スレであることをアピールしている
お前の方が必死だ。まあ、そうしないとこのスレはネタスレにしか見えん
からな(したところでネタスレだが)。
386 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:42 ID:cprWpt/4
と、泣きながら煽ってネタスレに戻って逝った
>>384 であったw
387 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:43 ID:cprWpt/4
と、泣きながら煽ってネタスレに戻って逝った
>>385 であったw
388 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 16:59 ID:cprWpt/4
と、独りさびしく煽りレスを立てる ID:cprWpt/4 であった。
390 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:09 ID:cprWpt/4
>>389 と、独りさびしく本スレを煽るID:GilFo/cxであった
392 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:20 ID:cprWpt/4
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/01/nj00_lg.html 特に国内PCメーカーでは、販売価格が高くなる割にメリットが少ない全部入りドライブの搭載を嫌うことが多い。
例えば、ソニーのノートPCの一部機種で採用されている松下電器産業製DVD-Multi対応ポータブルドライブは、
DVD-RAMをサポートしないカスタム仕様だ。OEMメーカーでは、こういったことがごく一般的に行われている。
この点は日立LGでも同様だ。筆者は、DVD-Multi、DVD±R/RWの2パターンの製品が登場し、
PCではDVD+RW/Rのシングル規格バージョンも出現するのではないかと予想している。
393 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:24 ID:cprWpt/4
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)。
394 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:31 ID:cprWpt/4
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
395 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:34 ID:t5zFhrSr
DVD-R8倍速 DVD-RW4倍速 DVD-RAM4〜5倍速の書き込み の製品が来年出て欲しいな〜
396 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:35 ID:0NDEsADl
DVD±R16倍速 DVD±RW8倍速 の製品が来年出て欲しいな〜
397 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 17:43 ID:cprWpt/4
#OEMならより需要が多く利益が高い規格のもの中心に製造する。 >すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 >海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
OEM以外なら話がかわるんだ。 へー そーーなーんだーーー。
同じネタ (記録型DVDは「全規格対応」ドライブで決まりか) をずっと貼り続けているアフォが約一名。
400 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 18:06 ID:cprWpt/4
OEMでもそれ以外でも >すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 >海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
ここは削除依頼の出ている重複スレです スレ削除の妨げになるので基地外以外はレスしないでください おながいします
402 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 18:14 ID:cprWpt/4
+、-、RAM,RW 今愛用しているメディアが無くなったからとそれがどうしたって言うんだ? そのつど買い換えればいいだけじゃないか どうせこの板にいる連中は1年も同じドライブ使わない奴多いんだろ
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)。
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
>>403 というか、都合のいいところだけ切り抜いているが
記事では「全対応」に向かっていると言っているだけ。
つまりは今は使い勝手だけ見て選べばいい。
「海外のお客さんは、プラスやマイナスといったメディアの違いを、 ほとんど認識していません。異なる種類のメディアがあることすら知ら ないことが多いんです」(西村氏)。
409 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/22 23:08 ID:JQnBF6Mv
ライトワンスは-R、書き換えは+RWでいいんじゃないの? フォーラムとアライアンスの両方の面子も立つし。
別に従来規格阻害を目的に新規格を作ったメーカの面子を立てなくてもいいと思うが。
411 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 00:06 ID:Gol0d+V7
漏れなら迷わず DVD-Multi対応機だが、 秋のモデルチェンジまで待つかな。
現状では-Rが4倍で焼けるドライブ選べば問題ない ただそうすると-RAMは選択できないわけだが・・・ PCの世界では大容量の書換えメディアはそれほど 必要ないのかもしれん。CDRWあってもRしか使わない といった実績もあるし 実際 PCオンリーでRWを使う場合ってどんな用途が あるんだろう? 1枚あれば充分だろ? 他のPCにデータを持っていくなら互換性を考えて DVD-R使う。DVD使うくらいならデータは1GB以上 あるだろうから相手のPCにコピーしてHDDに残すのも 気がひけるしな、-Rならメディア置いてくればいいし ただ現状の-Rの価格は何とかならないのか・・・ AV市場でがんばる-RAMがあれだけ値を下げてるんだから
そもそもQはソースの見方がおかしい。普通言うなら
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
ベスト10全てDVD-R搭載(全てフォーラム)
と書くべきだろ。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/27.html 1 10 RiDATA DVDRF-47PG ↑
1 10 TDK DVD-R47PW*5A ↑
1 10 パナソニック LM-AD240P5 ↑
1 10 三菱化学 DHR472V -
5 9 TDK DVD-R47*5A -
5 9 イメーション DVD-R120VS ↑
5 9 パナソニック LM-AF120K10 -
5 9 マクセル DR-V47MIX.1P10S -
9 8 TDK DVD-R120HCNX5 -
9 8 That's DR47V-TP5 ↑
9 8 パナソニック LM-AB120 ↑
9 8 フジフイルム VDRM240Bx5 -
13 7 TDK DVD-R120PW*10S ↓
13 7 That's DVDR-V120TY -
13 7 パナソニック LM-AD240 -
13 7 ビクター 10VDRW120B -
>>416 これって、流れはDVD-R/RWからDVD+R/RWに向かっていることを
示しているとしか取れないんだけど・・・・
DVD-R/RW消滅は時間の問題だな
418 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 01:05 ID:Gol0d+V7
んなこたぁない。 生き残るのはDVD-R/RWなり。
必 人 人 必 死 乏 乏 死 だ 貧 貧 だ な な な な だ だ 貧 貧 死 乏 乏 必 必 人 人 人 人 必 乏 乏 必 死 貧 貧 死 だ な な だ
ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F ID:UCcAs35F
421 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 02:28 ID:Hph9aOJo
>>416 1位はやはり±だね
1 → メルコ DVM4242IU2 USB2.0/IEEE1394外付型 DVD-R/-RW/+R/+RW、CD-R/-RWの6種類の書き込みフォーマットに対応。DVD±Rへ高速4倍速書き込み
422 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 02:36 ID:Hph9aOJo
435 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/23 00:57 ID:sXTzVwLf 売り場占有率(横幅w)近所のコジマ&ヤマダ −R 12枚 +R 7枚 RWはそれぞれの下のほうでしょぼく一段だけ −RAM 3枚
423 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 02:44 ID:Hph9aOJo
424 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 02:49 ID:Hph9aOJo
>>392 >>393 http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
コピペ狂人は深夜になると元気になるんだねぇ(プ
常人と違って24時間周期で生活していないから……
コピペ巨人ってだれが巨人やねん!!! ・・・・あ、ごめん、狂人か・・・ごめんごめん。
428 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 07:53 ID:XWLyGRpu
RAM厨ってこんな感じな(ケラケラ o-o、 ('A`) メガネメガネ ノ ノ)_ 目の前のものしか見えないため、RAMなんて言ってるんだよ
>>428 あんたには目の前の物すら見えていないようだな。
>>428 今目の前に使って便利で十分に普及しつつあるものがある。
それすら見えてない、見ようとしないヤツがなにほざいてんだか・・・
+RW?まわりで流行ってないもの選ぶ意味があるの?
ブルレイ?そんな先の話されてもなぁ。
目の前のモノしか見えてない?あのなぁ、移り変わりの激しいPC業界で数年先見る意味があるのか?
新規格が流行れば買い換えればいいだけだろ。それまで今あるものを使わずガマンする意味があるのかね?
>>424 つまり-抜きの+オンリーなリチョーは脂肪確定ということだなw
433 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 14:19 ID:Hph9aOJo
ほんとこの板って馬鹿ばっか。
435 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 14:31 ID:Hph9aOJo
うん、ここが本スレだ
436 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 14:35 ID:Hph9aOJo
437 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 14:48 ID:Hph9aOJo
438 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:29 ID:Hph9aOJo
439 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:31 ID:Hph9aOJo
440 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:33 ID:Hph9aOJo
>国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、 海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。 >すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
441 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:34 ID:Hph9aOJo
RAM厨ってこんな感じな(ケラケラ o-o、 ('A`) メガネメガネ ノ ノ)_ 目の前のものしか見えないため、RAMなんて言ってるんだよ
442 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:37 ID:Hph9aOJo
フォーラム厨ってこんな感じな(ケラケラ o-o、 ('A`) メガネメガネ ノ ノ)_ 目の前のものしか見えないため、フォーラムなんて言ってるんだよ
443 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:40 ID:Hph9aOJo
フォーラム厨、RAM厨ってこんな感じな(ケラケラ
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
目の前のものしか見えないため、フォーラム、RAMなんて言ってるんだよ
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
PCドライブだけで勝負とかそういう問題じゃねぇんだよ厨房。 PCは録画予約には向いてないからな。電源付けっぱなしにしてないと いけないし、フリーズの不安もある。 録画は家電DVDレコーダー、編集はPC これ最強あるね。
445 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:44 ID:Hph9aOJo
>>444 ハイハイ
負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
>>444 あなたのおっしゃることは正論だと思いますが、
PCドライブも家電レコーダーも持っていないID:Hph9aOJo
には理解不能でしょう。
447 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:47 ID:Hph9aOJo
つか、ほとんどのユーザーは
>>444 みたいな使い方はする必要が無いからRAMドライブは売れてないのが現実だ罠w
448 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:50 ID:Hph9aOJo
フォーラム厨RAM厨ってほんとにかわいそうw
>>447 ユーザーじゃないゴミがなに偉そうに語っているんだよw
RAMを使う必要がないとか言ってるヴォケがどこかにいるなあ。 RAMが必要なければDVD-Rでいいじゃん。 RAMが必要ならマルチでいいじゃん。 どこをどうしたら+R/+RWが必要なんだ?
451 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:51 ID:Hph9aOJo
>>449 現実が見えてない厨がなに偉そうに語っているんだよw
452 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:52 ID:Hph9aOJo
>>450 君がどう言おと世界は
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
というのが現実
453 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:56 ID:Hph9aOJo
互換性の無いRAMは迷惑なので売れてないというのが現実だな
454 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 15:59 ID:Hph9aOJo
互換性の無いRAMは無くても困らない
>>451 オウム返しとコピペしかできない厨年が何言ってんだか(プ
コピペ爆撃している暇があったらさっさと+ドライブを買ってこいよ(w
国からの給付金じゃ買えないのか?(ワラ
456 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:01 ID:Hph9aOJo
>>455 そういうレスしか出来ないのが脳内してるのを証明してるなw
457 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:03 ID:Hph9aOJo
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/01/nj00_lg.html 特に国内PCメーカーでは、販売価格が高くなる割にメリットが少ない全部入りドライブの搭載を嫌うことが多い。
例えば、ソニーのノートPCの一部機種で採用されている松下電器産業製DVD-Multi対応ポータブルドライブは、
DVD-RAMをサポートしないカスタム仕様だ。OEMメーカーでは、こういったことがごく一般的に行われている。
この点は日立LGでも同様だ。筆者は、DVD-Multi、DVD±R/RWの2パターンの製品が登場し、
PCではDVD+RW/Rのシングル規格バージョンも出現するのではないかと予想している。
>>456 じゃあお前は+ドライブ持っているのか?
持ってるならさらしてみなよ。
459 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:09 ID:Hph9aOJo
>>458 つか、持ってても脳内しか出来ず現実が見えて無い藻前よりは(以下略 w
>>459 持っていないなら持っていませんと素直に答えろよ負け犬めw
461 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:10 ID:dNaW5oex
462 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:11 ID:Hph9aOJo
>>460 脳内しか出来てない藻前にそんなこと言われてもなぁw
現在このスレ(書き込み型DVD本スレ42)に出ている荒らしは 6/20:JxgkfvI/ 6/21:YNfdz2eN 6/22:8Doa/sJs 6/23:Hph9aOJo ↑全て同一人物です。 NGリストに加えて表示しないようにしておくと、うざいコピペに惑わされず 公平な内容を見ることができます。 なお、公正をはかるため qnFhIRac も消していただいて構いません。
464 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:13 ID:Hph9aOJo
あ、誤爆スマソ
幼稚な奴ばっか。
467 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:15 ID:Hph9aOJo
>>463 =ID:qnFhIRac=負け犬脳内フォーラム厨なのでNGリストに加えて表示しないようにしましょう
>>454 互換性がない?
DVD-VIDEO以外では、十分な互換性がある、
そのDVD-VIDEOもRAMレコとの互換性で十分補完できる。
DVD-ROMで読み込めない物もあるというのは、
古い物は仕方ないにしても、(-Rでさえ読めない物もある。)
既存フォーマットを読み出せないドライブを製造することこそ
互換性にないドライブと言うことで、読めないDVD-ROMに問題がある。
読めて当然、読めないドライブがゴミ
>>468 おもいっきり釣られてるよ。
マジレスは本スレで話した方がいいよ。
Qも大量コピペであっちが本スレだと認めてるし。
470 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:20 ID:Hph9aOJo
>DVD-VIDEO以外では、十分な互換性がある
#DVD-VIDEOでは互換性が無い
>そのDVD-VIDEOもRAMレコとの互換性で十分補完できる。
>>447 だから売れてないんだがな
471 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:21 ID:Hph9aOJo
>読めて当然、読めないドライブがゴミ 読めて当然、読めないRAMがゴミ
472 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:30 ID:Hph9aOJo
473 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:35 ID:Hph9aOJo
474 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:38 ID:Hph9aOJo
>>471 >>1 によると
>同様に意味もなく他規格を叩く人は厨として放置。
だそうなのでID:Hph9aOJoも放置ねw
476 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:40 ID:Hph9aOJo
477 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 16:41 ID:Hph9aOJo
>>475 俺はちゃんとソース(意味)を出してるけどなw
478 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:12 ID:Hph9aOJo
479 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:20 ID:Hph9aOJo
480 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:29 ID:Hph9aOJo
結局ID:Hph9aOJoは書き込み型DVDドライブを持ってないんだな? そうなんだろ?
482 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:42 ID:Hph9aOJo
484 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:51 ID:Hph9aOJo
485 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:55 ID:Hph9aOJo
486 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 17:58 ID:KX9XcFtX
1人のアンチRAM「ID:Hph9aOJo」が しつこくコピペをはって スレをめちゃくちゃにしている
487 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 18:00 ID:KX9XcFtX
自分でたてたアンチRAMスレを 自分の手で汚している
488 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 18:14 ID:Hph9aOJo
489 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 18:23 ID:Hph9aOJo
>最後のidentity維持の牙城ですからね なあなあ、必死にコピペしてるとこ悪いんだけど。 なんで identity だけ英単語なん? identity って適切な日本語あるだろ? まさか日本語でどういう言葉になるか知らない? 知らないんで英単語のまま残して文章作ったの? それを何度も何度も何度も何度もコピペしてまわってるの? それで、 恥 ず か し く な い の ???
491 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 18:51 ID:Hph9aOJo
492 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 18:56 ID:Hph9aOJo
喪前はアイデンティティという言葉を理解して使っているのかと問いたい。 小一時間問いたい。ただ単にアイデンティティ言いたいだけちゃうんかと。
むしろDVD+RWのアイデンティティとやらはどこにあるのか聞きたいのだが 彼は答えてくれないのだよ。
持ってない奴が一番の負け組。
496 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 20:28 ID:XWLyGRpu
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 尺AM厨は包茎!!! | | 尺AM厨は童貞!!! | | 尺AM厨は知障!!! | | 尺AM厨は悪臭!!! | | 尺AM厨は汚物!!! | | 尺AM厨は消防!!! | | 尺AM厨は.クソ!!!. | | 尺AM厨は.アホ!!! | | 尺AM厨は氏ね!!! | | 尺AM厨は変態!!! | | 尺AM厨は廃品!!! | | 尺AM厨は害虫!!! | | 尺AM厨は病気!!! | | 尺AM厨は死人!!! | | 尺AM厨は糞尿!!! | |_________| ∧∧ . || ( ゚д゚) || キモイ... / づΦ
全規格(−RW/−R/−RAM/+R/+RW)サポートのドライブが主流になったら、 一番、メディア単価が安い規格に落ち着くよ!
498 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 20:31 ID:NOKlc/Mp
>>494-495 はいはいおまえが死亡しそうな糞ラムを買ってしまって
必死なのはわかったよ(ワラ
499 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 20:45 ID:vDiI53WV
500 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:02 ID:t3cGkMLQ
183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/06/22(日) 15:43 ID:LkqRlKBY
なにやらAV板には。「Q」,「梶田」,「†ケン†」,「AIWA君」 などのオモシロキャラがいるので楽しいです。
( `,_ゝ´)クックック なんて最高です。
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/12/26/640897-000.html DVDメディアに映像を記録する規格のうち、一番ポピュラーなのは
「DVDビデオフォーマット」(DVD-Video)だろう。
だがDVD-Videoはビデオ映像を読み出し専用メディア(DVD-ROM)で配布する目的で策定されたものなので、
ユーザーによる追記や部分消去、あるいは上書きを考慮した作りになっていない。
DVD-Videoでは、データがディスク領域の先頭から連続して書き込まれる必要がある。
だが、それでは映像データの書き換えや部分消去などができず、リライタブルメディアの特徴を活かすことができない。
つまり「家庭でVTRのように使いたい」といったニーズには応えられないのだ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030605-3/jn030605-3.html 松下電器産業株式会社は、DVDレコーダー「DIGA」とDVD-RAMフォーマットの普及・拡大に向け、
これまでに無い最大級のグローバル・プロモーションを6月から展開します。
今回のプロモーションでは、全世界の消費者に対し、VHSビデオテープレコーダに変わる
ビデオ録画のデファクトスタンダードとしてのDVD-RAMフォーマットを訴求します。
もしかして本来ならウリであるはずのDVD-R(RW)の互換性、これを維持する為の苦労や制限こそが
RW機使いにとっては苦痛だったりして、不満が溜まれば溜まる程RAMに対する恨み、妬み、憎しみが増大なのかも。
互換性というものは「家庭でVTRのように使いたい」という一般人にとっては苦痛を伴う諸刃の剣、
素人にはお勧めできないフォーマットなのかも知れないよ。
(´`c_,'` ) プーッ
↑
あとこれも好きです。
501 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:18 ID:Hph9aOJo
>>500 ハイハイ
負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
DVD+VRならユーザーによる追記や部分消去、あるいは上書き可能だよ
家電レコーダげは、
503 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:24 ID:Hph9aOJo
げは?
504 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:29 ID:Hph9aOJo
「げは」って何?
505 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:33 ID:t3cGkMLQ
183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/06/22(日) 15:43 ID:LkqRlKBY
なにやらAV板には。「Q」,「梶田」,「†ケン†」,「AIWA君」 などのオモシロキャラがいるので楽しいです。
( `,_ゝ´)クックック なんて最高です。
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/12/26/640897-000.html DVDメディアに映像を記録する規格のうち、一番ポピュラーなのは
「DVDビデオフォーマット」(DVD-Video)だろう。
だがDVD-Videoはビデオ映像を読み出し専用メディア(DVD-ROM)で配布する目的で策定されたものなので、
ユーザーによる追記や部分消去、あるいは上書きを考慮した作りになっていない。
DVD-Videoでは、データがディスク領域の先頭から連続して書き込まれる必要がある。
だが、それでは映像データの書き換えや部分消去などができず、リライタブルメディアの特徴を活かすことができない。
つまり「家庭でVTRのように使いたい」といったニーズには応えられないのだ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030605-3/jn030605-3.html 松下電器産業株式会社は、DVDレコーダー「DIGA」とDVD-RAMフォーマットの普及・拡大に向け、
これまでに無い最大級のグローバル・プロモーションを6月から展開します。
今回のプロモーションでは、全世界の消費者に対し、VHSビデオテープレコーダに変わる
ビデオ録画のデファクトスタンダードとしてのDVD-RAMフォーマットを訴求します。
もしかして本来ならウリであるはずのDVD-R(RW)の互換性、これを維持する為の苦労や制限こそが
RW機使いにとっては苦痛だったりして、不満が溜まれば溜まる程RAMに対する恨み、妬み、憎しみが増大なのかも。
互換性というものは「家庭でVTRのように使いたい」という一般人にとっては苦痛を伴う諸刃の剣、
素人にはお勧めできないフォーマットなのかも知れないよ。
(´`c_,'` ) プーッ
↑
あとこれも好きです。
>>504 お前真性基地害か?
お前の
>>501 のカキコをよく読めよw
>負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
507 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:37 ID:Hph9aOJo
>>505 =
>>500 =ID:t3cGkMLQ
ハイハイ
負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
DVD+VRならユーザーによる追記や部分消去、あるいは上書き可能だよ
悔しいからって板違いのレコのコピヘばかり泣きながら必死にしてるね(ゲラゲラ
508 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:38 ID:Hph9aOJo
ハイハイ 負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダは、 最後のidentity維持の牙城ですからね。 PC板でPCドライブだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
┌──────────┐ │|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|│ │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│ │| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│ │| ┼┼┼┼○┼┼┼┼ |│ │| ,≡≡\ ┼┼ |│ │|⊂、⌒⊃ToT)⊃\ |│ ミ ⌒ヽ \ < + q+> |\ \ (つ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( | │ | モウカンベンシテクダサイヨォ し(___) \________ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <Qの >┏━━━┓ ∧ ∧ <豪快なオウンゴールだ!!>┃Q : 0 ┃ (゚Д゚) < > ┃− : 1 ┃ | | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ┗━━━┛
510 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:41 ID:t3cGkMLQ
578 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/23(月) 18:37 ID:7V8tXk2n Multi RAMの扱いやすさから売れてる −単独 RAM不要速度絶対のDVD-VIDEO重視ユーザーにより売れてる ±デュアル 元+ユーザーがらみで売れてる +単独 売れてない、これを買う選択者は±デュアルを買う 現実はこうだが、自己判断できるユーザーの選択肢は Multiか−単独 デュアルは店で+とー両方使えます、と使い分けの意味のないドライブを交わされたりする 初めてのユーザーが半ば、だまされて買う。
511 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:42 ID:t3cGkMLQ
183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2003/06/22(日) 15:43 ID:LkqRlKBY
なにやらAV板には。「Q」,「梶田」,「†ケン†」,「AIWA君」 などのオモシロキャラがいるので楽しいです。
( `,_ゝ´)クックック なんて最高です。
http://review.ascii24.com/db/review/peri/cdr/2002/12/26/640897-000.html DVDメディアに映像を記録する規格のうち、一番ポピュラーなのは
「DVDビデオフォーマット」(DVD-Video)だろう。
だがDVD-Videoはビデオ映像を読み出し専用メディア(DVD-ROM)で配布する目的で策定されたものなので、
ユーザーによる追記や部分消去、あるいは上書きを考慮した作りになっていない。
DVD-Videoでは、データがディスク領域の先頭から連続して書き込まれる必要がある。
だが、それでは映像データの書き換えや部分消去などができず、リライタブルメディアの特徴を活かすことができない。
つまり「家庭でVTRのように使いたい」といったニーズには応えられないのだ。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030605-3/jn030605-3.html 松下電器産業株式会社は、DVDレコーダー「DIGA」とDVD-RAMフォーマットの普及・拡大に向け、
これまでに無い最大級のグローバル・プロモーションを6月から展開します。
今回のプロモーションでは、全世界の消費者に対し、VHSビデオテープレコーダに変わる
ビデオ録画のデファクトスタンダードとしてのDVD-RAMフォーマットを訴求します。
もしかして本来ならウリであるはずのDVD-R(RW)の互換性、これを維持する為の苦労や制限こそが
RW機使いにとっては苦痛だったりして、不満が溜まれば溜まる程RAMに対する恨み、妬み、憎しみが増大なのかも。
互換性というものは「家庭でVTRのように使いたい」という一般人にとっては苦痛を伴う諸刃の剣、
素人にはお勧めできないフォーマットなのかも知れないよ。
(´`c_,'` ) プーッ
↑
あとこれも好きです。
513 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 21:46 ID:t3cGkMLQ
506 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/23(月) 21:35 ID:Vcg42M0r
>>504 お前真性基地害か?
お前の
>>501 のカキコをよく読めよw
>負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
509 名前:オウンゴールキター 投稿日:2003/06/23(月) 21:41 ID:VBw28TRJ
┌──────────┐
│|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
│| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
│| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
│| ┼┼┼┼○┼┼┼┼ |│
│| ,≡≡\ ┼┼ |│
│|⊂、⌒⊃ToT)⊃\ |│ ミ ⌒ヽ
\ < + q+>
|\ \ (つ ⊂ )
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( | │
| モウカンベンシテクダサイヨォ し(___)
\________
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<Qの >┏━━━┓
∧ ∧ <豪快なオウンゴールだ!!>┃Q : 0 ┃
(゚Д゚) < > ┃− : 1 ┃
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ┗━━━┛
>>507 家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダげは
家電レコーダはげ
“禿”と言われたのがよほど悔しかったらしひ>ID:Hph9aOJo
( `,_ゝ´)クックック
>>508 ハイハイ
負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダはげ、
最後のidentity維持の牙城ですからね。
PC板でPCドライブだけで勝負できないのが・・・、ハイハイ
516 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 23:21 ID:t3cGkMLQ
578 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/23(月) 18:37 ID:7V8tXk2n Multi RAMの扱いやすさから売れてる −単独 RAM不要速度絶対のDVD-VIDEO重視ユーザーにより売れてる ±デュアル 元+ユーザーがらみで売れてる +単独 売れてない、これを買う選択者は±デュアルを買う 現実はこうだが、自己判断できるユーザーの選択肢は Multiか−単独 デュアルは店で+とー両方使えます、と使い分けの意味のないドライブを交わされたりする 初めてのユーザーが半ば、だまされて買う。
517 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/23 23:26 ID:t3cGkMLQ
506 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/23(月) 21:35 ID:Vcg42M0r
>>504 お前真性基地害か?
お前の
>>501 のカキコをよく読めよw
>負け犬RAM厨のみなさんにとって、家電レコーダげは、
509 名前:オウンゴールキター 投稿日:2003/06/23(月) 21:41 ID:VBw28TRJ
┌──────────┐
│|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|│
│| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
│| ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ |│
│| ┼┼┼┼○┼┼┼┼ |│
│| ,≡≡\ ┼┼ |│
│|⊂、⌒⊃ToT)⊃\ |│ ミ ⌒ヽ
\ < + q+>
|\ \ (つ ⊂ )
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ \ ( | │
| モウカンベンシテクダサイヨォ し(___)
\________
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<Qの >┏━━━┓
∧ ∧ <豪快なオウンゴールだ!!>┃Q : 0 ┃
(゚Д゚) < > ┃− : 1 ┃
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ┗━━━┛
せっかく昼過ぎにコピペ文字化けしてるって教えてあげたのに・・・きいてなかったのね、Qちゃんw
PSXにDVD-RAMがない時点でDVD-RAM脂肪確定だな! いっそ、DVD-RW/Rも無しにしてスッキリしちまえば良いのに
520 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 00:26 ID:aK3OUDcy
522 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 01:41 ID:FjJDfeNh
>519 1台も市場に出回ってないPSXにどれほどの意味があるのか? それより昨年までに売れたPS2 数千万台以上で再生できないほうが 痛いよな! 当然互換性の高い+RWは再生できるんだよな、初期型の PS2でも と互換性なんて-R以外は実際たいして違わないのだろう? ほんとに 互換性気にするなら素直に-Rに焼けばいいんだし問題ないよ 要するに使い分ければいいんだから メディアの値段も-RWより安いしそれだけの理由で-RAM選んでも いいと思うがなぜそれほど-RAMを否定するの?
523 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 01:48 ID:wLW4LBd/
負け犬RAM(マルチ厨)はソースが無い脳内コピペと板違いの家電レコのコピペでしか煽れないんだねw
ネタスレにマジレスするのは止めよう。
>>522 カジタはようやく理解した(つもりの)焼きメディアと
違う原理で記録されるメディアが恐ろしくてたまらないんだよ。
動物が火を恐れるようなものかもしれない。
と言うわけで続きは本スレで。
>>522 Qの言を借りるならば、-RAMを否定することが
アンチRAM厨の“最後のidentity維持の牙城”
なんでしょう。
つーかQって日本語不自由すぎw
528 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 02:00 ID:wLW4LBd/
529 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 02:02 ID:wLW4LBd/
>>522 >互換性なんて-R以外は実際たいして違わないのだろう?
「?」が付いてるねw
>>527 まあ、その牙城(砂上楼閣だな)もどんどん崩れていってる訳で。
あ、Qの脳内にある牙城だから崩れたりしないのか。
脳内といえば自爆だな(w
533 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 03:59 ID:pAGlN4k2
ちょっと聞いていい? -R/RW、+R/RW、RAM全てに対応したドライブってなぜ出ないんですかね?
536 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 07:01 ID:aK3OUDcy
適当なこと書くんじゃねーぞ
>>522 ソース出せ 電波ゴミ!
おまえの脳内妄想で電波まきちらすなよ
537 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 08:01 ID:iLRpY2B3
低学歴の皆さんは人生がすでに脂肪ですからいいですねぇ。
538 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 09:05 ID:ZX8DK2n/
539 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 11:10 ID:tlFbav9B
Πの-RWの高精度アドレッシングって他のメーカーのドライブと互換性あるの?
PSXと『プレイシテーション2』は別モンだと思う
542 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 12:39 ID:Ka4gCBb1
543 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 13:19 ID:iv0VOT+Z
技術カないからRAMなんか作っちゃったんだねw
RAMを作る技術がなかった所が+RWを作ったんだがな
>>540 その馬鹿ニュース全文読みたい
リンク変わってる
正しいリンク求む
ここにいる連中ってほとんどアニメオタクでしょ。 キモーイ。
545 ゴメンあった
548 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 16:04 ID:bUSVmO6J
本スレage
549 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 16:29 ID:bUSVmO6J
>>534 OEM販売のみでそのOEM製品はまだ出て無いだろ?
550 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 17:45 ID:bUSVmO6J
551 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 17:47 ID:bUSVmO6J
550 コクーンなど、DVD/HDDレコーダなどと市場の取り合いになるのでは? との質問については、 同社IT&モバイルソリューションズネットワークカンパニー ホームネットワークカンパニー担当の高篠静雄副社長が 「テレビをエンハンスするものがあるのは結構なことで、明確に差別化できる」とコメント。また、久夛良木氏は、 「PS2の発売前には“なぜDVDプレーヤー機能がゲーム機に必要なのか?”と聞かれたが、結果は承知のとおり、 PS2がDVD普及の起爆剤となった。同じような起爆が期待できると考えている」と説明した。
552 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 19:34 ID:FjJDfeNh
>551 なんか苦しいいい訳だよな 差別化って PSX(多機能) ≫ コクーン(低機能) じゃコクーンは失敗作って 言ってるのと同じだし 逆だったら PSXのレコーダー部分はおまけってこと PS2とDVDプレイヤーは同時に使われることがほとんど無いと思うが PS2とHDDレコーダーは同時に使いたいという要望が多いだろ、ゲーム中に TV番組録画して切りがいいところで追っかけ再生でみはじめるとか・・・ この機能を実装するにはHDDレコーダーとPS2を別に買うのと値段的に たいして変わらないくらいになりそうだな
553 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 19:47 ID:FjJDfeNh
>540 その所長のコメント最後のPS2の発言で台無しだな(笑) 今 \25000でその機能ついてたらDVDレコーダー市場も大逆転するよ いったいどう間違ったらこんな発言になるんだ?
554 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 20:00 ID:RKPR3lmT
まあ、こんな感じだろ。 DVD−R:ベッカム DVD−RW:キムタク DVD+RW:トムクルーズ DVD−RAM:梶田とおる(42歳・無職)
生き残るのは-Rと+RWだけだと思うよ、マジで。 つまりベッカムとトムクルーズだけだな(藁
557 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 21:19 ID:6gjqRMCS
659 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/24(火) 02:01 ID:YGzaQvse
>>658 >録画時間は約80分程度です
つまりDVD+VRは糞だってことだろw
660 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/24(火) 02:03 ID:wLW4LBd/
>>659 -RWも録画時間は約80分程度
ただし+RWは+VRが使える罠w
661 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/24(火) 02:04 ID:FfMLFNmM
>>660 Qちゃん、馬鹿がばれるからみんな寝てる間に撤回したほうが良いよ!
662 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2003/06/24(火) 02:09 ID:w1gfFtfP
Qが馬鹿なのは周知の事実だな。
ラムキウ
559 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 21:25 ID:RKPR3lmT
アニオタのお前らにも分かりやすく言うとだな、 DVD−R:ガンダム DVD−RW:ガンキャノン DVD+RW:ガンタンク DVD−RAM:梶田とおる(42歳・無職)
荒れてるなあ。w 俺はRAMでも+でもなんでもいい。その時点で使いやすいものを使うだけだ。 消費者ってそういうものだろう? 「RAM厨」とかって言葉で煽ってる椰子って RAM以外のドライブを買った偏執狂か、メーカーか、どっちかじゃねえの? 普通は、使いやすけりゃなんだっていいよなあ。 つうか、そんなんこだわってるのヲタだけだっつうの。ヲタって世界を支配してる ようなエラソーなこといってるが、結局RAMだか+RW{だかを決めるのは、5800円 のビデオを買うために、特売の前日からコジマにならんでるような「大衆」なのね。 「そんなこともしらねえの?」なんて知ったかぶってたりするが、世間のほとんど は未だにVHSやFDで満足してるんだぞ? 知ってるか? ヲマエらみたいな 狭いPCヲタの世界で、常識なんっつってるのは、世間様じゃ非常識なんだって 知ってるか? つうわけで、RAM派、+RW派、どっちもどっちだ。こだわんなや。
つーかお前らいっぺんOFF会開いて殴り合え
>>560 つまらん事で荒れるのが楽しみなのに、
野 暮 だ な あ
是非、 -R=ケンシロウ -RW=トキ -RAM=ラオウ +RW=アミバ +R=ジャギ を超えられる表現を見たいものだな。
>>563 SONYがこの前作ったDVD+RAMは誰になるんだ?
565 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 23:23 ID:VhjSu03W
RAMか+RWか、どっちも長所あり短所ありでいまのところ甲乙つけがたいな どちらかというと+RWがAV用途、RAMがPC用途でメリットありって感じか RAMは速度でかなりハンデがあって、+RWはAV用途のレコーダーでまだ 製品が充実していない点がハンデになってるしな。まあ今のところは、AV用途 で活用したいのならデュアルドライブ、PCでバックアップとかでも運用したいんなら RAM入りマルチが候補になってくるかな。でも好きなほう買えばいいんじゃねーの
>>565 済まんが俺には+RWは-RAMと-RWの悪いところを
無理やり組み合わせたような代物に見える。
567 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/24 23:40 ID:iLRpY2B3
最近の尺AM厨 o-o、 (’A’) ア、メガネミツケタ ノ ノ)_
>>567 お前、RAMレコを買うことができないやっかみから
AV板で必死でRAM叩きしてる貧乏アニオタだろ(w
569 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 00:49 ID:VAqaNwPE
最近の尺AM厨 o-o、 (’A’) メガネメガネ ノ ノ)_
570 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:10 ID:+PvD+zlp
571 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:13 ID:+PvD+zlp
>>571 ネタスレで何、熱くなってんの?
はっ!もしかして・・・Q(w
真っ先に死んだのは+R。それは間違いないな。 その次は短所はあれどもさしたる長所がない+RWだろうな。 この2つは国内ではシェア全然とってないから海外のみで 頑張ってください。
575 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:21 ID:9YJOzP/9
MOの良さが分からん奴に RAM を理解しろと言っても無理だよね 特に自分でソースコード書かない奴には・・・
576 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:21 ID:+PvD+zlp
真っ先に死んだのは+Rだが次に臨終間際なのはRAMだろw
577 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:26 ID:+PvD+zlp
578 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:26 ID:MH/izD9n
RAMはRWと用途がかぶらないけど、 +RWは-RWのシェアに圧倒されて臨終間際でしょう。
579 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:28 ID:+PvD+zlp
580 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:29 ID:+PvD+zlp
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
582 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:33 ID:+PvD+zlp
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
583 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:35 ID:DldMdtiL
584 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:37 ID:+PvD+zlp
585 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:38 ID:DldMdtiL
586 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:38 ID:+PvD+zlp
587 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:42 ID:DldMdtiL
ID:+PvD+zlp はコピペ爆撃しすぎ
簡単な自己紹介です(^^)。2000/05/19 04:14:17 proxy-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp 発言者 : 管理人Q --- --- 私は2種5級の軽度身体障害者です。認定されている具体的な障害名は脳性小児麻痺に よ歩行障害ですが、その他に、約10Kg以上の物が持てない、素早い動きが出来ない、 多少話す言葉が不明瞭、といった障害を自覚しています。
>>590 大変ですね。
障害を持っている人たちのことをわかってもらえるよう
ネット上で活動されているのでしょうか。
第1歩がネットへの参加
第2歩が自分でのページづくり
そして他の人との交流・・・
最終的にはどんな活動をされるのでしょうか?
>>591 インターネットでの他の人との交流を拒絶され
数々の掲示板から追放された私の最終目標は
2chで三菱ビデオとDVD-RAM及びそのユーザーを
コピペ攻撃で論破することです。
>>592 採集目標達成の場である2ちゃんねるで規制をくらったら
その後どこで活動するんですか?
2ちゃん以外にあなたが生き甲斐を感じられる
場所はあるんですか?
594 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:29 ID:+PvD+zlp
595 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:46 ID:+PvD+zlp
596 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:54 ID:+PvD+zlp
現在活動中のRAM-Q ID:d5wNwhrn
598 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 05:00 ID:+PvD+zlp
本スレage
599 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 05:06 ID:eNVh02Qw
(1)タイトルに-R、+R、RAMが入っていない (2)記録形DVDに(ram)という規格は存在しない よってこのスレは本スレを名乗る資格はないものと判断される。 つまりID:+PvD+zlp=Qは死ね。
601 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 06:57 ID:MH/izD9n
>>601 そこの最新のデータのデスクトップ
DVD-R/RW+CD-RW 57.1%
DVD-RAM+DVD-R/RW+CD-RW 22.5%
DVD-R+CD-RW 8.3%
DVD-R/RW+DVD+R/+RW 7.5%
検討 -R/RW 8割超(しかも-Rは9割超) +R/RW 1割未満 考察 -R/RWは+R/RWの8倍超の採用率 -RAMは+R/RWの3倍の採用率 結論 まがい物アライアンスはさっさと消えろ
605 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 15:20 ID:GvAlGLKs
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
606 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 15:30 ID:GvAlGLKs
>>601 2002年9月の記録規格別販売台数シェア
藁
608 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 15:31 ID:GvAlGLKs
>>601 =古いデータとか家電レコでしか反論出来ないRAM-Q必死w
609 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 15:37 ID:GvAlGLKs
>>ID:GvAlGLKs
例によって
>>603 は無視かい。
611 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 16:32 ID:GvAlGLKs
612 :
777 :03/06/25 16:42 ID:z4saW7pm
613 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 19:16 ID:ZvbOU3Eq
+は消滅することはないよ。やばいのは尺AM。 その証拠にここの尺AM廚が泣きそうな顔で必死に妨害工作してるもんね。
>>614 613は受信感度が落ちてるんであんな事言ってるんだろう。
何を受信してるかと言えば、RAMを滅ぼせと言う宇宙電波。
616 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 19:30 ID:MNJvzZGZ
なぜRAM厨には低学歴が多いのだろう?
>>616 片言しか話せない中年幼児は学歴以前の問題だ。
>>617 激しく同意。 コピペと粘着ができるだけ猿よりはましか。
619 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 20:25 ID:MH/izD9n
>>603 >そこの最新のデータのデスクトップ
>DVD-R/RW+DVD+R/+RW 7.5%
たった7.5%?DVD+R/+RW、
前よりシェア大幅に下がってるじゃん。
せっかくなので、ここでスレの重複状況をまとめておく。
本スレ
DVD-R,,-RW-,RAM,+R,+RW比較総合スレッド Part42
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056085667/l50 重複
記録型DVD比較総合スレッド Part42
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056255823/l50 Q隔離スレ
DVD±RW,-RW,+RW,(ram)ドライブ総合比較本スレ 37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1055911068/l50 Q隔離スレの重複
【コピペ】R A M 完 全 脂 肪 5【荒らし】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056352733/ 重複の重複
【R A M - Q 必 死】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056484250/ 過去の遺物(重複)
DVD-R,-RW, +R, +RW,-RAM比較総合糞スレッド Part28
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034912585/ つづく...
625 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 23:19 ID:MNJvzZGZ
最近の尺AM厨 o-o、 (’A’) メガネミツケタ ノ ノ)_
>>625 そのAA面白いか?全然面白くないんだが。
土尺山の「尺」の字をパクっている一行目の時点で +厨だとは分かるが。
628 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 23:40 ID:MNJvzZGZ
DVD−R:コンピューター王 DVD−RW:石油王 DVD+RW:宝石鉱山王 DVD+R:自動車王 DVD−RAM:カジタ
...と言っていた+厨の人が
>>628 にも。
カジタは負け規格の+規格を応援しています。
630 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 23:49 ID:YsnY6UaB
DVD−R:コンピューター王 DVD−RW:石油王 DVD+RW:宝石鉱山王 DVD+R:自動車王 DVD−RAM:梶田とおる(42歳・無職)
>>630 カジタだけでトオルは書かないの?
という他スレの質問を真に受けちゃってるアフォがここに一人いるよ。
632 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 00:04 ID:Mo0XSCiO
利点比較表 PC * 高画質マルチパスエンコード * HDD増設好きなだけできる * 高度な編集自由自在 * 最新の光学ドライブを自由に搭載 * MPEG2以外のCODEC自由自在 * DV編集自由自在 * キャプチャ以外にも使い道が自由 RAMレコ (低学歴脳無し御愛用 w) * 梶田とおる(42歳・無職)でもボタンだけで操作できる
>>632 >RAMレコ (低学歴脳無し御愛用 w)
×脳無し
○暇無し
学歴は知らんが1日中2chに張り付いてるQよりは忙しい
忙しいからお手軽なDVDレコに流れる
Qよ、時間は貴重だぞ
>>629 >>631 まあまあ、
彼(ら?)も自分の応援している+R/RWが今にも消えそうなので必死
なのでしょう。
いくら彼(ら?)そういうコピペを繰り返しても、Qが応援している
+R/RWは衰退の一途をたどり、RAMが普及していくのは変えられない
のですけどね。
頑張れプラ厨! くじけるなプラ厨! Qが君たちを応援しているぞ!
しかし学習能力ないなあ。
>>632 > 利点比較表
> PC
> * 高画質マルチパスエンコード
マルチパスエンコードは容量節約のためだろ?
前に突っ込まれたのに憶えてないの?
637 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 02:49 ID:ojdP1pH0
638 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 02:49 ID:ojdP1pH0
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
639 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 02:50 ID:ojdP1pH0
640 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 06:23 ID:i9IANRFh
>>637 > 整理すると...
で始まるくせにいっこうに整理されていない
コピペがだらだらと続くあたり、無能っぷり全開ですな。
642 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 09:43 ID:NenampPX
さーて朝だし、本スレでもあげとくかな
644 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 13:55 ID:ojdP1pH0
645 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:04 ID:ojdP1pH0
646 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:05 ID:ojdP1pH0
647 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:06 ID:ojdP1pH0
>>645 これこれ。そんな素性も時期も知れぬデータを貼ると恥だよ。
ま・・・アメリカだけ・・・・w
649 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:09 ID:ojdP1pH0
-R/RW:57.1%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Multi :22.5% >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>-R/-RW/+R/+RW :7.5% ここまで書かないと公平を欠くと思うのだが?
こっちが本スレ? どっちにも貼っとこ
【2003夏モデル 〜 記録型DVD搭載モデル】
NEC デスクトップ 11機種 マルチ8 -RW2 マルチ+RW 1
NEC ノート 6機種 マルチ3 -RW3
富士通 デスクトップ 17機種 マルチ7 -RW10
富士通 ノート 8機種 マルチ7 -RW1
ソニー デスクトップ 9機種 ±RW5 -RW4
ソニー ノート 4機種 ±RW2 -RW2
東芝 ノート 7機種 マルチ7
シャープ ノート 4機種 マルチ4
日立 デスクトップ 5機種 マルチ5
日立 ノート 2機種 マルチ2
ソーテック デスク 2機種 マルチ2
デル 全機種 +RWのみ
ソニーも、バイオノート16.1型だけデュアルにしてるけど、売れ線の機種は-RWにしてしまってる。
デスクトップの売り上げ1〜9位に+RWは一つも入ってない(10位はアップル)
http://www.computernews.com/marketview/ranking.htm
652 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:54 ID:ojdP1pH0
追加 全部DVD/CD-RWですたw
http://www.computernews.com/marketview/ranking.htm 1 ソニー PCV-W500 VAIO W 2003.05 OPEN DVD-R/RW
2 NEC VL570/6D VALUESTAR L 2003.05 OPEN DVD-R/RW
3 NEC VL350/6D VALUESTAR L 2003.05 OPEN DVD-R/RW
4 富士通 FMVCE22D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN DVD-R/RW
5 NEC VT700/6D VALUESTAR T 2003.06 OPEN DVD-R/RW
6 富士通 FMVCE227D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN DVD-R/RW
7 富士通 FMVL21D FMV-DESKPOWER 2003.05 OPEN DVD-R/RW
8 ソニー PCV-HS22BL5 VAIO HS 2003.05 OPEN DVD-R/RW
9 SOTEC SX7170C PC STATION SX7170C 59800 DVD-R/RW
10 アップル M8950J/A eMac G4-1000 Combo Drive DVD/CD-RW
× DVD/CD-RW ○ DVD-R/RW
>ID:ojdP1pH0 古いデータ貼る意味あるの???
656 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 14:59 ID:ojdP1pH0
>>652-654 ,656
整理すると.......................RW厨キショイ
>>651 は見て見ぬふり?
RAM買えなかったからって八つ当たり砂
659 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:02 ID:ojdP1pH0
整理すると.......................
>>657 =RAM厨必死w
660 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:05 ID:ojdP1pH0
>>658 【2003夏モデル 〜 記録型DVD搭載モデル】
↑
シェアじゃなく単なる新製品紹介だろw
つーか、 ID:ojdP1pH0 はずっと孤独に未確認情報を張り続けてますが。 こいつ以上に必死な奴なんて居ないだろ。
>>660 そういうこというと冬頃にまたしばらく出てこれなくなりそうだけど・・・いいの?
アヒャヒャ じゃあ+RWはどこで買うの?
664 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:09 ID:ojdP1pH0
>>661 整理すると.......................RAM厨にとって都合の悪いソースはソース元が明示してあっても脳内で未確認情報に変換される
>>662 =必死w
>>664 別に俺はマルチも-R/RWも使ってるのでどうでもいいんだけどねw
それよりいろいろなスレにコピペを貼り続けるほうが必死だと思うのだけどそのあたりどうお考えか?
666 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:15 ID:ojdP1pH0
>>662 みたいな妄想レスで煽るほうが必死だと思うのだけどそのあたりどうお考えか?
>>666 だって、今までのQちゃんの理論からしても、今から発売する機種があんなにマルチ積んでたら危ないと思うよ?
何より、俺の発言より君のコピペの圧倒的多さのほうが不気味だよ。
今日のNGワード推奨は ojdP1pH0 です。 大量のコピペで「本スレです」と誘導している先がQ脳内本スレですので、 マジレスは控えましょう。
>>664 調査元が書かれていないデータと、
グラフの方を見たらRW>RAM≒+RWになってるデータと、
ソースははっきりしているが、
DVD±R/±RW 7.5%
(+R/+RW単体ドライブは少なすぎて表示不能)
を意図的にデータから外している情報。
問題のある情報だけをチョイスしているのは?
もっとまともなソース出せ。
670 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:19 ID:ojdP1pH0
>>667 >危ないと思うよ?
なんで「?」が付いてるの?w
>>670 未来の話だから。俺は未来断定できるほど偉くないもの。
君はRAM脂肪なんて断定できて偉いね
672 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:22 ID:ojdP1pH0
>>669 >RAM≒+RW
ってなによ?
そんな表示どこにある?
また得意の脳内ですか?www
> DVD±R/±RW 7.5%
RAM脂肪は
-R/RW:57.1%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Multi :22.5%
だけで十分だろw
673 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:24 ID:ojdP1pH0
>>671 >未来の話だから。俺は未来断定できるほど偉くないもの。
つまり、まだ結果も出てないのに
>>662 みたいな妄想レスで煽ってるんだね
675 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:26 ID:ojdP1pH0
>>674 そのグラフの長さが変たな
数値は記事の本文とあってるからな
>>660 ID:ojdP1pH0
>シェアじゃなく単なる新製品紹介だろw
新製品では マルチ>-R/RW だけど
じゃあ、メーカは需要無視して大量にマルチ搭載機作って
売れ残って在庫かかえるようになって大変だねw
>>675 「なりそう」って文字が読めないおばかちゃんですか?
PSXでRAM脂肪とか寝ぼけたこと書いてた人よりましと思いますがどう思います?
>>676 大丈夫、シェアを大幅に落としているのはSonyだけだから(w
679 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:30 ID:ojdP1pH0
680 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:31 ID:ojdP1pH0
>>679 >>673 の間違いだね、あはは〜。オウンゴール王にそんなこと突っ込まれたくもないですがw
682 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:35 ID:ojdP1pH0
まあ正直ノートでは記録型のDVDはまだまだ売れてない デスクトップでもまだ中の上クラスまでしかマルチは搭載されてない しかし徐々にマルチ搭載機の価格帯が低くなっていってるのは事実 秋モデルからは中級〜エントリーモデルまで逝く可能性が高い。 それがデュアルになるとは到底おもえない
685 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:37 ID:ojdP1pH0
>>685 この脳足りんが!それの会話の元は
>>662 だろが!!
貴様は三歩歩いたら忘れる生き物かっ!
あ、しまった・・・三歩歩いたら忘れる生き物に失礼なことをしてしまった・・・ごめんね。
688 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:42 ID:ojdP1pH0
>>686 藻前が引用元のレス番もちゃんと示せなかったからって逆ギレするなよw
>>680 Sonyのシェア率下落はニュースサイトでもやっていたから
自分で調べれ。
+規格を採用しているSonyですら、
ランキングに乗っているのはDVD-R/RW モデルだけだね。
+規格死亡決定だな。
691 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:48 ID:ojdP1pH0
全部入りを出す日立LGも
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
というのが現実
ところでソニーのPCV-W500のドライブってパナのOEMだっけ?
693 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:49 ID:ojdP1pH0
DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。 DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。 DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。 DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。 DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。 DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
>>691 そのソースに+陣営が勝っているとは一言も書いてませんが。
単に「需要がかなりある」というだけでしょ。
695 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:50 ID:ojdP1pH0
マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏) マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏) マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏) マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏) マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏) マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
697 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:52 ID:ojdP1pH0
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。 すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
その次の一行もお願いね。
699 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 15:57 ID:ojdP1pH0
ここは基地外がたてた重複スレです スレ削除の妨げになりますので基地外以外はレスしないでください おながいします
701 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 16:02 ID:ojdP1pH0
702 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 16:04 ID:ojdP1pH0
703 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:04 ID:ojdP1pH0
704 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:13 ID:guTaiv3+
>>703 つーかDVD-RAM自体がDVD-ROMとは非互換なんだから、そんなものと互換性とれちゃったら
大変なことになる(w 尺AMみたいに脂肪確定してしまうよ
705 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:14 ID:ojdP1pH0
記録型DVDドライブのシェア
DVD+RW DVD-RW その他の規格 (RAM)
日本 46% 34% 20%
アメリカ 88% 6% 6%
ドイツ 60% 7% 30%
2002年時点でのシェア
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/26/nj00_fujiwara.html DVD-RW 約47%
DVD+RW 約37%
DVD-RAM 約16%
国内メーカーPCでの5月の販売構成比
http://www.computernews.com/marketview/marketview.htmでも -R/RW:57.1%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Multi :22.5%
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/16/nj00_zenbuiri.html DVD MultiがなぜDVD+RやDVD+RWを採用することになったのか? それは需要があるからに他ならない。
すでに記録型DVDは、国内よりも海外市場の方がずっと大きくなっている。
国内市場では明らかにマイナス陣営のDVD-R/-RW/-RAMが優勢だが、
海外市場に目を向けてみるとプラス陣営、すなわちDVD+RやDVD+RWの需要がかなりあるというわけだ。
「確かに、海外ではデュアルドライブ(DVD-R/-RW/+R/+RW)がヒットしていることもあって、
プラス陣営の勢いは感じます。おおざっぱに言えば、マーケット的にはマイナスオンリードライブよりは、
デュアルドライブに向かっていると言うことでしょう」(西村氏)
【整理すると.......................RAM脂肪】
>>704 DVD-RAM自体がDVD-ROMとは非互換
得意の捏造
互換性は十分あります。一部の糞メーカー以外読めます
707 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:18 ID:ojdP1pH0
>>706 ふ〜ん
DVD-videoと互換あるんだ?w
708 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:19 ID:ojdP1pH0
>>706 >一部の糞メーカー以外読めます
#一部の極小糞メーカー以外読めません
だろw
709 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:23 ID:IskXK/7H
いつも思うんだけど、こういうボウフラ級のやつ
>>706 ID:65K7Y9rh って
どこから湧いてくるんだろ?
709自身がどっから湧いてくるのかも疑問を持った方がよいと思う
711 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:33 ID:ojdP1pH0
712 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:36 ID:ojdP1pH0
706 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:03/06/26 17:16 ID:65K7Y9rh
>>704 DVD-RAM自体がDVD-ROMとは非互換
得意の捏造
互換性は十分あります。一部の糞メーカー以外読めます
709 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:03/06/26 17:23 ID:IskXK/7H
いつも思うんだけど、こういうボウフラ級のやつ
>>706 ID:65K7Y9rh って
どこから湧いてくるんだろ?
714 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:42 ID:ojdP1pH0
>>713 > むしろ+に不利。
ならなんで+がRAMよりシェア高いの?w
715 :
713 :03/06/26 17:42 ID:j4rkFbu9
>>714 一枚600円の使い捨てメディアを推奨か。いよいよ馬鹿だ。
717 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:43 ID:ojdP1pH0
ならなんで+が>ならなんで+と−が
718 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:46 ID:ojdP1pH0
>>717 +R 600円てのはどこの国の相場だい?
自らこのソースは信用ならないって書いてるようなもんじゃないか。
たとえば「RAMは追記できない」と主張する馬鹿級。
720 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:50 ID:ojdP1pH0
721 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:55 ID:ojdP1pH0
722 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 17:55 ID:ojdP1pH0
1枚¥398
>>720 つまり、
> 自らこのソースは信用ならないって書いてるようなもんじゃないか。
> たとえば「RAMは追記できない」と主張する馬鹿級。
なわけだ。
>>720 つまり、お前がアホみたいに張りまくったソースが信用ならないと
自分で言っているのか。
>>724 「みたいに」不要!アホそのものですから。
726 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 18:07 ID:ojdP1pH0
http://www.computernews.com/ 記録型DVD 順位 ベンダー 型番 品名 発売日 標準価格(円)
1 IOデータ機器 DVR-ABN4 DOS/V用 内蔵 書き込みエラー防止機能搭載 2003.04 29800
2 メルコ DVM-4242FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.03 29800
3 メルコ DVM-4242IU2 DOS/V用 外付 書込みエラー防止機能搭載(USB2.0対応) 2003.02 36500
4 松下 LF-D521JD DOS/V用 内蔵 2002.12 OPEN
5 メルコ DVR-21U2 DOS/V用 外付(USB2.0対応) 2002.11 24300
6 ソニー DRU-510A DOS/V用 内蔵 2003.05 OPEN
7 メルコ DVR-R42FB DOS/V用 内蔵 書込みエラー防止機能搭載 2003.05 24300
8 パイオニア DVR-A05-J DOS/V用 内蔵 2002.10 OPEN
9 IOデータ機器 DVR-iUN4 DOS/V用 外付 2003.05 35500
10 松下 LF-P567C DOS/V用 外付ポータブル(USB2.0対応) 2003.03 OPEN
(調査期間:2003年06月9日〜06月15日)
1〜3位まで全て±
727 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 18:09 ID:ojdP1pH0
>>727 -R/RW:57.1%>>Multi:22.5%>>デュアル:7.5%>>>>(次元の壁)>>>>+R/+RW(その他に含まれているため詳細不明)
結論。+R/+RWは死んだ。
>>729 -RW はとっく死んでますが。元祖パイオニアも ±R/RW に寝返ったしね。
731 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 18:22 ID:ojdP1pH0
732 :
_ :03/06/26 18:23 ID:DMlH3/fD
733 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 18:24 ID:ojdP1pH0
735 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 18:28 ID:ojdP1pH0
>>734 じゃ、なんで−の提唱者であるπが+を取り入れたのかな?
>>736 チップが対応してるのにわざわざ無効にする方が無駄だから
>>735 +提唱者のソニーは、DVDを取り込むどころか+R見捨ててますが?
東芝が-RWレコユーザの取り込みと言っていたから、 πは+RWレコユーザの取り込みなんだろう。 +RWレコユーザなんてほぼゼロに近いけど、 RAM対応のLSIを作る技術がないからしょうがないんだろう。
740 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 19:59 ID:x688wok7
>>739 こいつの妄想もここまでくると、あごがはずれそうだが(w
どういう脳の構造をしてたらこんなこと思いつくのか。
いや脳がないんだったな、こいつw
> DVD−R:コンピューター王 > DVD−RW:石油王 > DVD+RW:宝石鉱山王 > DVD+R:自動車王 > DVD−RAM:梶田とおる(42歳・無職) 俺たちはQ扱いなのか!!!!【RAM厨の叫び】
>>741 最初の書き込みこそ、この罵り合いに対する嫌みか?
とも思ったけど・・・
743 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 21:08 ID:dLtwAT3j
DVD-R:一般 DVD-RW:一般 DVD-RAM:低学歴アニオタ DVD+R:一般 DVD+RW:一般
>>742 >>741 と
>>743 を合わせると、梶田とおる = 低学歴アニオタで
そういう意味ではあってるな。もっとも、彼がDVD-RAMを使う
訳はないのだが。
745 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 23:48 ID:gCykQ6D/
遊戯王
746 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/26 23:50 ID:ZyVHiXdR
で、結局、マルチドライブと±ドライブどっちがいいですか?
>>744 そういう意味ではあってる。
ただ、彼は負け規格の+規格に粘着。
Qちゃんは最近、「低学歴」って言葉をよく使っているけど、 誰かに「低学歴」って言われてよっぽど悔しかったんだなw
746 マルチドライブと±ドライブどっちがいいですか? multiには-R/-RWを内包しているので、 ±ドライブに出来て、マルチドライブに出来ないことは何もない。 逆にマルチドライブに出来て±ドライブに出来ないこと、 書き込みDVDレコーダーで圧倒的シェアを誇る、RAMレコとの連携 ドライバーのみで読み書きできる手軽さ、 書き込みデーターの確実さ、 LAN越しに一つのドライブを共有できる応用性 現時点でマルチドライブと±ドライブを比べた場合の マルチドライブの不利な点は、-R/-RWの書き込み速度のみ 毎日何枚も書き込む様なオタクでない限り4倍速でなく 2倍速でも十分 ±ドライブ買うぐらいなら、ー単体機を買って差額でDVDソフト買った方が有意義 友人、会社で+を使用して必要に迫られていない限り 余分に金原って±ドライブ買う意味無し 利点として、たまに、+メディアの見切り処分品を使えるメリットはある
750 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 00:19 ID:OeHDmgyk
リテール市場のドライブの上位3位までがデュアルってことは もう+規格の勝ちじゃん! 結論でてるね、もはや(ワラ
−Rと−RAMだけでいいや ±RWどっちも イラネ
でもマジでマルチもR4倍にしないと新規ユーザーは減るだろうな
>>750 メーカー製PCに採用されない限りは所詮マイナー規格でしかない。
755 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 00:38 ID:/rj8U322
たまには、息抜きと言う事で。 乱戦可です。 白先行でどうぞ。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>754 ノート型PC搭載比率だと更に悲惨な事になりそうだな>デュアル
売れ筋がソニだからな〜
>>753 デュアルがあるからバイオにするなんて理由付けも増えたりしてね(w
758 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 00:46 ID:3fHVCyYb
殻付きのRAMが使えるドライブってどこのメーカーですか?
松下
市場に±ドライブ増えてきたから 今後は-R/-RWドライブじゃなくて±ドライブが搭載されるよ
761 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 00:52 ID:ZwJXNciy
>>757 どうだろ?しょせん用途が同じ規格が2種類あってもね。
DVDマルチ対応が無いからバイオは選ばないって理由付けは
増えるだろうけど。
【2003夏モデル 〜 記録型DVD搭載モデル】
NEC デスクトップ 11機種 マルチ8 -RW2 マルチ+RW 1
NEC ノート 6機種 マルチ3 -RW3
富士通 デスクトップ 17機種 マルチ7 -RW10
富士通 ノート 8機種 マルチ7 -RW1
ソニー デスクトップ 9機種 +RW5 -RW4
ソニー ノート 4機種 +RW2 -RW2
東芝 ノート 7機種 マルチ7
シャープ ノート 4機種 マルチ4
日立 デスクトップ 5機種 マルチ5
日立 ノート 2機種 マルチ2
ソニーも、バイオノート16.1型だけデュアルにしてるけど、売れ線の機種は-RWにしてしまってる。
570 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:10 ID:+PvD+zlp 571 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:13 ID:+PvD+zlp 576 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:21 ID:+PvD+zlp 577 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:26 ID:+PvD+zlp 579 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:28 ID:+PvD+zlp 580 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:29 ID:+PvD+zlp 582 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:33 ID:+PvD+zlp 584 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:37 ID:+PvD+zlp 586 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 01:38 ID:+PvD+zlp 594 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:29 ID:+PvD+zlp 595 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:46 ID:+PvD+zlp 596 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 04:54 ID:+PvD+zlp 598 :名無しさん◎書き込み中 :03/06/25 05:00 ID:+PvD+zlp
637 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 02:49 ID:ojdP1pH0 638 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 02:49 ID:ojdP1pH0 639 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 02:50 ID:ojdP1pH0 644 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 13:55 ID:ojdP1pH0 645 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:04 ID:ojdP1pH0 646 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:05 ID:ojdP1pH0 647 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:06 ID:ojdP1pH0 649 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:09 ID:ojdP1pH0 652 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:54 ID:ojdP1pH0 656 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 14:59 ID:ojdP1pH0 659 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:02 ID:ojdP1pH0 660 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:05 ID:ojdP1pH0 664 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:09 ID:ojdP1pH0 666 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:15 ID:ojdP1pH0 670 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:19 ID:ojdP1pH0 672 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:22 ID:ojdP1pH0
673 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:24 ID:ojdP1pH0 675 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:26 ID:ojdP1pH0 679 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:30 ID:ojdP1pH0 680 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:31 ID:ojdP1pH0 682 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:35 ID:ojdP1pH0 685 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:37 ID:ojdP1pH0 688 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:42 ID:ojdP1pH0 691 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:48 ID:ojdP1pH0 693 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:49 ID:ojdP1pH0 695 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:50 ID:ojdP1pH0 697 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:52 ID:ojdP1pH0 699 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 15:57 ID:ojdP1pH0 701 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 16:02 ID:ojdP1pH0 702 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 16:04 ID:ojdP1pH0 703 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:04 ID:ojdP1pH0
705 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:14 ID:ojdP1pH0 707 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:18 ID:ojdP1pH0 708 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:19 ID:ojdP1pH0 711 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:33 ID:ojdP1pH0 712 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:36 ID:ojdP1pH0 714 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:42 ID:ojdP1pH0 717 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:43 ID:ojdP1pH0 718 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:46 ID:ojdP1pH0 720 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:50 ID:ojdP1pH0 721 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:55 ID:ojdP1pH0 722 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 17:55 ID:ojdP1pH0 726 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 18:07 ID:ojdP1pH0 727 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 18:09 ID:ojdP1pH0 731 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 18:22 ID:ojdP1pH0 733 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 18:24 ID:ojdP1pH0 735 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:03/06/26 18:28 ID:ojdP1pH0
766 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 01:53 ID:CN/g/Ssj
>>750 のような奴を寄生虫という。
正直な所、-ユーザーに言わせれば+ユーザーはウザイだけなんだが。
この先デュアルが普及するとしたら、いや、するだろうけど、それは-の方の効力です。
+はついで。
768 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 02:06 ID:CN/g/Ssj
>>767 じゃ、なんで−オンリードライブが±より売れてないの?
はぁ? 今更オンリー買うくらいならデュアルを買うだろ。
770 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 02:20 ID:CN/g/Ssj
771 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 02:22 ID:CN/g/Ssj
>>769 >>767 の君のレスだと 「ついで」の+なんかいらないんだろ
なら−オンリー買えばいいじゃん
>>771 ほとんど値段差ないし、初心者だったらわからないからとりあえずこれ買っとけ、ってなるんじゃない?
オンリー同士で比較したらどっちに需要が多かったかはわかるでしょ。
773 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 02:33 ID:cDyLEnpz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │●│●│●│ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ ┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃ ┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
774 :
とも :03/06/27 02:37 ID:TFEbpVO3
>>771 要らないね。
でも俺は別に+を憎悪しているわけでもないので別にくっついてくることに関しては気にしない。
まぁ
>>771 のようなオツムの弱い+ユーザーはウザイだけな訳だが。
>>776 同意。
+ユーザーでも、メリットデメリットを理解し、
使いこなしている人は結構いる。
だが、ID:CN/g/Ssj は何も持ってない上に無知な汚Q
問題外の存在。
778 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 07:53 ID:TxQajWMJ
779 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 10:57 ID:K/JFShc0
VHS代替は+RWがベストだな。RAMは使いにくいしねw
780 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 11:37 ID:3fHVCyYb
+RWでも-RWでもたいして変わらん。
781 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 11:45 ID:seohHl6s
その点、パナや東芝は賢いな。 糞ソニーはアフォ。
783 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 12:18 ID:a27u9lDf
ネット番組表で番組検索したりして予約ができる(iEPG)機能が ない松下のレコーダーなんて糞以外のなんでもないじゃん(藁 こんな糞買うやついるのか?
>>778 おいおい・・・どこかの寄生虫じゃあるまいし知らないやつとくっつけないでくれよw
しかも5個上げてるうち3つは同じIDでひとつが俺で
>>777 も別人っぽいぞ・・・。
妄想はほどほどに。
>>785 お前がホームラン級どころか場外ホームラン級の馬鹿だw
とにかくお前の妄想で知りもしないやつとくっつけないでくれよ。
俺は
>>772 =784だ。被害妄想Qちゃんめ。
787 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 13:01 ID:N95J0DJp
自作自演をごまかそうと必死なRAM猿がいるスレはここでつか?
>>787 あほもほどほどにしやがれ。
どうしても疑いたいのならIDで板全体探してみろ。
ほかのスレでも普通に会話しとるわいw
>>783 じゃあ、松下のレコにiEPGが付くか、ソニーのレコが
>>781 のような各種欠点を克服するかすればいいわけですね。
さて、どっちのほうが「無くても問題ない機能」で、「やろうと思えば簡単に実現すること」と思います?
EPGは便利だと思いますが、コクーンの謎な機能(勝手に録画してくれる)はどうかと思います。
>785から超DQNな香りがします
791 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 13:18 ID:THBXTcCL
パナのレコ、店で山積になってたね、なかなかはけないらしいw売れてないね藁
おれ、ついさっきID変えまくってるとか誰かに非難を浴びたような・・・w
795 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 13:38 ID:Zw0GKaB9
>>794 どっち逝っても荒らすQと煽るアンチの構図は変わらん
Q君どうしたの? どんどん書き込んでよ。 どんどん書き込んで自分のネット活動の長さを晒してよ。
798 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 14:50 ID:CN/g/Ssj
無難に-Rドライブ買ってきました。 RAMを買わなくて良かった。
800 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:03 ID:CN/g/Ssj
801 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:09 ID:Zw0GKaB9
802 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:17 ID:CN/g/Ssj
誘導されました。 詳しい方のようなのでお尋ねしたいのですが、どういったドライブがお勧めなのですか? どうもここをみているとRAMは駄目なものに見えてきました。 是非、お勧めの規格をお教え下さい。
>>803 というわけで、こっちはQ(大量コピペを繰り返す荒らし)の脳内での本スレ。
マジレスは本スレでやった方がいいぞ。
805 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:27 ID:CN/g/Ssj
>>803 DVDの使用目的にもよるよ
DVD−videoも焼くなら±デュアル
DVD−videoを全く焼かないのなら別にRAMでもいいけどね
806 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:27 ID:CN/g/Ssj
807 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:27 ID:ATG2ZW15
おい、>803に応えてやれよ!= ID:CN/g/Ssjよ お前がこっちで応えるっていったんだろうw 責任とるべし。貴様の薦める機種は何?
808 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:29 ID:CN/g/Ssj
>>807 =RAM厨はこういう煽り荒らしをするのが日課です。
>>805 VIDEOはほとんど焼きませんが、気になることがあります。
個人的に±どちらもついてる必要性を感じないのですがあなたはどちらをお勧めですか?
実際に使われているなら感想などもあると嬉しいです。
>>804 もうすこし話を聞かせて下さい。
810 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:31 ID:CN/g/Ssj
>>809 videoを焼くなら+VRが使える+RWがいいよ
811 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:34 ID:CN/g/Ssj
>>809 >>762-765 がまとめてくれているが、+を擁護しているこいの大量の
電波発言見てみ?まともな奴のすることと思うか?
今はおさまっているが、少し前まで、JxgkfvI/ YNfdz2eN 8Doa/sJs Hph9aOJo
などで、「ここが本スレです」と数百の大量コピペの誘導先がここ。
+が悪いとは思わないけどね、これだけ電波な発言があると逆に
+R/+RW嫌いになるでしょ普通。
>>805 の発言見ても、RAM付きドライブではDVD-Videoが焼けないような
電波っぷり。
実際はマルチドライブはDVD-Videoは普通に焼けてRAMも使える。
±ドライブは、R/RWに、+R/+RWという用途のカブった規格がついてる。
813 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:40 ID:CN/g/Ssj
>>812 >+を擁護しているこいの大量の
俺は別に+擁護なんてしてないけどな
ただ、なにがなんでもRAMが一番と信仰してるRAM信者を叩いてるだけw
>>810 ご回答ありがとうございます。
最後に疑問なのですがデータのみならRAMでもよいとのことですが
なのにRAMを何故そのように嫌われるような発言を多く見かけるのでしょう?
815 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:42 ID:CN/g/Ssj
>>812 >RAM付きドライブではDVD-Videoが焼けないような
電波っぷり。
へ〜
RAMでDVD−video互換で焼けるの?
教えて欲しいなぁ(藁
816 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:43 ID:CN/g/Ssj
818 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:45 ID:CN/g/Ssj
RAMが一番なんて誰が言ったんだか。 RAMはデータ保存に向いている。それだけ。 必要がなければ使わなければいい。 もちろんRAMオンリードライブではDVD-Rは焼けないが、 普通DVD-Multi(DVDが全部使える)買うだろ。 RAM使ってる奴が全員「RAMだけあればいい」なんて思ってるのが電波。 ていうかQスレを根城にして根拠のないRAM叩き、それで逆に+のシェアを 減らされる企業がかわいそう。
>>809 確かに必要性はないが、あっても損する訳でもない
実際±ドライブ使っているが-Rしか使ってないけど
売れ場にあるドライブは今後マルチと±がメインになるだろうから
必要性とかはあんま気にしなくてもいいんじゃないの
821 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:49 ID:CN/g/Ssj
>>819 だから俺はRAMは叩いてないっつーのw
#rRAM厨を叩いてるだけ
ここの
>>1 でも
>DVDvideo以外のデータをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM
と書いてるし
>>816 >>817 アドバイスに関しては適切にいただけたと感じますが、
大量のコピペは確かにおかしい感じがします。
折角、知識をお持ちのようなのでもったいないことではないでしょうか。
さぞかし記録型DVDを使いこなされているのでしょうね。
823 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:50 ID:CN/g/Ssj
824 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:52 ID:CN/g/Ssj
ID:seohHl6s
ねぇ
>>815 の返事まだぁぁぁぁぁ
>>814 彼はここ数年間CD-R板、PC板、AV板を荒らし回ってる奴なので、
常人には理解できなくて当然。
「彼」は単に松下RAMを粘着して叩いてるだけなので、
まっとうな答えを望むのは無理。
ちなみに、「今すぐにドライブが欲しい」と言うのでないなら、
もう少し我慢して、今度でる日立LGのマルチ+ドライブを選択した方がベター。
これならRAMも+も-も全部使える。
松下マルチもRAM/-RW/-Rが使えるので問題なし。
>>822 彼は記録型ドライブを何一つ持っていません。
それどころかDVD規格の知識もロクにありません。
ただ、RAM終わったね(w を連呼するだけの存在です。
>だから俺はRAMは叩いてないっつーのw > >DVDvideo以外のデータをFDDやMOみたいにちょこちょこと書き込みたい場合はRAM 「ちょこちょこ」の部分に注目。 これはよく朝日新聞がやるんだけど 普通に評しているようにみせかけて 修飾語で悪いイメージづけるってやつね。
827 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:58 ID:CN/g/Ssj
>>825 >今度でる日立LGのマルチ+ドライブを選択した方がベター。
OEMだからOEMメーカーから出る時には必ずしも全対応にはなってない可能性のほうが対罠
828 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 15:59 ID:CN/g/Ssj
可能性のほうが対罠>可能性のほうが高い罠
>>815 そういう電波発言するからキモいって言われるんだよ。
DVD-Video書きたいならDVD-R使えばいいじゃん。
RAMが万能なんて言ってない。RとRAMがあれば大抵のことはできる。
でもRと+Rは用途がかぶるので、結局普及率と互換性の高いRしか使わない。
RWと+RWは用途がかぶるし、結局使う人が少ない。
+VRとか言ったって、空いた領域も使えない、CPRMも使えない、
レコーダーは全く普及してない、で絵に描いた餅。
830 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:04 ID:CN/g/Ssj
>>825 >松下マルチもRAM/-RW/-Rが使えるので問題なし。
+RWが使えない=+VRが使えない
831 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:05 ID:CN/g/Ssj
>>829 >DVD-Video書きたいならDVD-R使えばいいじゃん。
つまりRAMでは焼けないんだろw
>>831 Multiを買えばRAMで焼けなくても-Rで焼けばいい。
何か問題があるのか?
833 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:11 ID:CN/g/Ssj
>>831 なにやら争われているようですが
>>812 さんは
ドライブで焼ける、というお話しのようなのでおかしくはないと思いますよ。
>>833 DVD-RAMにDVD-Videoは焼かないだろ普通。(焼けるが)
しかもどうしてそこで±になるんだ?
DVD-Video焼くにしても焼かないにしても、+R/+RWはいらんだろ。
DVD-Video焼くならDVD-R
バックアップに使う・レコーダーと連携するならDVD-RAMも付ければいい
836 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:18 ID:l9gh0jkv
>>830 ソニーの±も+VR書き込みに対応してないわけだがw
837 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:20 ID:CN/g/Ssj
>>813 ただ、なにがなんでもRAMが一番と信仰してるRAM信者を叩いてるだけw
>>833 なら最初から±か−買えばいい
結局、RAM叩きがしたいだけの粘着
だということをカミングアウトした、ID:ucr7iqlM
アフォだねぇ〜 堪え性のない奴だから、すぐに正体がばれる。
全部使えるドライブや、RAM/RW/Rが使えるドライブがあるのに、
わ ざ わ ざ R A M だ け 抹 殺 し よ う と す る
正気じゃない ID:ucr7iqlM
839 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:22 ID:CN/g/Ssj
>>838 日本語読めないんだ、可哀想に(藁
>ただ、なにがなんでもRAMが一番と信仰してる【RAM信者を叩いてる】だけw
840 :
836 :03/06/27 16:25 ID:l9gh0jkv
>>CN/g/Ssj スルーするなョ、この粘着キチガイw
841 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:27 ID:CN/g/Ssj
>>839 この板のRAM(Multi)ユーザーは-RとRAMの特徴を理解した上で使い分けをしている。
「RAMが一番と信仰してるRAM信者」なんてのはいない。
いるのはお前の脳内だけ。
843 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:28 ID:CN/g/Ssj
>>842 この板のRAM(Multi)ユーザーは-RとRAMの特徴【だけ】を理解して+を執拗に叩いてる
だろw
>>837 そりゃ海外で使うんなら±でもいいだろうよ。 でもここは日本。
+VRで何すんの? 近く始まるデジタル放送は録画できない、
互換を保った編集しても、一度削ったところにはもう録画できない。
録画するにも+レコーダーを扱う店がない。(一応出てたっけ?)
+VRが最後の砦なのはいいけど、それだけのために数千円高い
±ドライブにする価値があるかどうか……
RAMは用途がRと違うからね。値段が上がるだけ応用範囲は広い。
もちろん、使わないならR/RW単体ドライブ買えばいいだけの話。
>まぁ、仮に出たとしても
>
>>827-828 全対応になってないの言いたいのなら
それは「出てない」ってことだろ。
「仮に出たとしても」とか言いつつ
出たときの話をしてないじゃん。
846 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:31 ID:CN/g/Ssj
>>844 >そりゃ海外で使うんなら±でもいいだろうよ。
へ〜、海外でも日本でも規格は同じだと思ったけど違うの?w
規格が同じなら海外で使っても日本で使っても同じだろ
847 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:34 ID:CN/g/Ssj
>>845 出てみないとわからんから当然だろ
出る前から全部入りと断定してるほうがおかしいだろ
848 :
836 :03/06/27 16:36 ID:l9gh0jkv
>>CN/g/Ssj いや、だからスルーするなョ、この粘着キチガイw >規格が同じなら海外で使っても日本で使っても同じだろ AV用レコーダーのシェアが全然違うだろう? 大丈夫か? >出てみないとわからんから当然だろ >出る前から全部入りと断定してるほうがおかしいだろ いや、NECさんは全対応として受付してますが、なにか?
849 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:38 ID:CN/g/Ssj
>>848 >AV用レコーダーのシェアが全然違うだろう?
レコは板違いだって言ってるだろw
>、NECさんは全対応として受付してますが
ソースは?
>>847 そんなこと言ってないんだけど。
「仮に出たとしたら」とか言いながらも
出たときの話をしていない
お前の矛盾を指摘しているだけ。
断定がどうとか俺には関係ない。
>>841 は矛盾しているのは事実。
その矛盾の指摘に対して
お前は「断定がおかしい」と話をすりかえているだけ。
851 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:40 ID:CN/g/Ssj
>>850 >出たときの話をしていない
だから出てないから出たときの話なんかできねーだろーがw
852 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:42 ID:CN/g/Ssj
>>851 >だから出てないから出たときの話なんかできねーだろーがw
じゃあこれは?
>>845 >まぁ、仮に出たとしても
854 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:44 ID:l9gh0jkv
>>CN/g/Ssj >ソースは? ほんとに知らないの?( ゚д゚)y \_ ポロッ
お忙しいところすいませんが、ID:CN/g/Ssj さまはどういったドライブをお持ちでしょうか? あちらのスレで質問してみたのですがどうもこちらにいらっしゃるようなので戻ってきました。 随分叩かれているようなので、びしっっと書いてやれば落ち着くんじゃないかと思います。
856 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:50 ID:CN/g/Ssj
【仮】に出たとしても
仮定の話だが何か?
それに対して
>>838 >全部使えるドライブや、RAM/RW/Rが使えるドライブがあるのに、
と未だ出てないのに全部使えるドライブがあると断定してるのは妄想としかいえないなw
>>854 ソース出せないの?
857 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:51 ID:l9gh0jkv
>>856 >【仮】に出たとしても
>仮定の話だが何か?
>>841 の「仮に出たとしても」だけど
何が仮に出たときの話をしているの?
~~~~
859 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:54 ID:LAMhyDmu
860 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:57 ID:CN/g/Ssj
>>857 で、このドライブって単体でも買えるの?
861 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:57 ID:l9gh0jkv
そろそろ、泣き出して、しっぽ巻いて逃げ出す頃かナw
862 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:58 ID:CN/g/Ssj
863 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:59 ID:l9gh0jkv
>単体でも買えるの?
それが、なにか関係あるの?
そう来ると思って、探してるうちに先に貼られちゃったけど
>>859 の方は買えるけどw
864 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 16:59 ID:l9gh0jkv
>>863 >へ〜、海外でも日本でも規格は同じだと思ったけど違うの?w
>規格が同じなら海外で使っても日本で使っても同じだろ
ID:CN/g/Ssj へ
>>858 も返答よろしく。
一言ですむでしょ。
866 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:03 ID:CN/g/Ssj
>>863 単体で買えないとなるとPC買い換えか新規購入だけになるからそれほどシェアは延びないだろ
>
>>859 の方は買えるけど
>日本国内でも発売が予定されているが、発売日は未定としている。
867 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:04 ID:CN/g/Ssj
>>865 そんなこといちいち聞かないとわからないぐらい日本語力が無いの?w
>>日立LGはOEM専業メーカーのため、 >>実際にOEM先から出荷されるドライブすべてが全規格対応になるかは分からない こんな無駄な事するのは、SONYぐらいしかないよ! IO、メルコ、何かのサードパーティーは 「ついに全部入り登場」と大きく唱って売り出す。 わざわざ機能を制限する可能性の方が高いと言い出す方が妄想だ!
869 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:07 ID:CN/g/Ssj
>>868 >IO、メルコ、何かのサードパーティーは
「ついに全部入り登場」と大きく唱って売り出す。
ソースは?
870 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:09 ID:l9gh0jkv
>>866 いや出ることが確定してるならそれでいいじゃん。
何が言いたいの?
それに通販があるだろ??
そんなこといちいち言われないとわからないぐらい日本語力が無いの?w
>>836 と
>>864 スルーするなw
>単体で買えないとなるとPC買い換えか新規購入だけになるからそれほどシェアは延びないだろ
Iomegaが出すっていってんじゃん。
海外でも国内でも規格は同じだと思ったけど違うの?w
>>CN/g/Ssj 最近はプレクやデル叩きはしていないの? D-VHSや三菱ビデオの方もご無沙汰だね。
>>867 「全部使えるドライブ」ということでいいですね。
>>841 の流れからして当然だけど。
>>841 を言い換えると
まぁ、仮に「全部対応のドライブ」が出たとしても
必ずしも全対応になってない可能性のほうが高いわな。
になるよね。
全対応が出たとしても 全対応になってない可能性が高い?
意味わかんないんだけど。
873 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:10 ID:l9gh0jkv
874 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:13 ID:CN/g/Ssj
>>836 +VR対応ソフトを買えば済むだろw
>>864 >>870 >Iomegaが出すっていってんじゃん。
>>日本国内でも発売が予定されているが、発売日は未定としている。
予定はあくまで予定、確定じゃないけどなw
875 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:15 ID:CN/g/Ssj
>>873 >>869 のレスに「予想」なんて書かれてないけどなwwww
>全対応が出たとしても 全対応になってない可能性が高い?
意味わかんないんだけど。
>>852
876 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:16 ID:CN/g/Ssj
>>868 のレスに「予想」なんて書かれてないけどなwwww
だった
877 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:17 ID:l9gh0jkv
>>875 >
>>869 のレスに「予想」なんて書かれてないけどなwwww
そんなこといちいち言われないとわからないぐらい日本語力が無いの?wwwwwwww
>>852 全対応になっているOEMメーカーのを買えば済むだろw
CN/g/Ssj君、今日もおつかれ様です。 毎日毎日1対多数の言い争いでさぞお疲れでしょう。 君は基本的なディベートの能力が欠如している。 今日は僕があなたの弁護をしてあげましょうか?
879 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:20 ID:l9gh0jkv
>>878 O.K!
でもなるべくCN/g/Ssj君の意見を尊重してあげてなw
じゃないと敵味方構わず爆撃し始めるからww
880 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:20 ID:LAMhyDmu
iomegaは需要がほとんどないのを覚悟で750MBのZIPドライブを日本でも販売した会社だよ。 ZIPよりは需要があるz「全部入り」を日本で出さない訳がないじゃない。>>ID:CN/g/Ssj
881 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:21 ID:CN/g/Ssj
>>877 >そんなこといちいち言われないとわからないぐらい日本語力が無いの?wwwwwwww
藻前がわかってないからわざわざ
>>873 みたいなレスしてるんだろw
>全対応になっているOEMメーカーのを買えば済むだろ
>>866
882 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:22 ID:CN/g/Ssj
>>880 そういうことは実際に日本で出てから言ったほうがいいよw
883 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:22 ID:4HwAnl0W
884 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:23 ID:l9gh0jkv
>>875 わかりやすいように別に言いかえると
「仮に宇宙人がいたとしても
宇宙人じゃない可能性が高いわな」
これでもわからない?
886 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:24 ID:CN/g/Ssj
887 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:26 ID:l9gh0jkv
普通はこういうのは、 IO、メルコ、何かのサードパーティーは 「ついに全部入り登場」と大きく唱って売り出す(だろう)。 ~~~~~~ と解釈するのが妥当じゃないかい? キミの解釈を聞こうかw
所有ドライブを教えてもらえないのは不思議ですが、私もID:CN/g/Ssjさんのフォローをします!
889 :
げ、ずれたw :03/06/27 17:27 ID:l9gh0jkv
普通はこういうのは、 IO、メルコ、何かのサードパーティーは 「ついに全部入り登場」と大きく唱って売り出す(だろう)。 ~~~~~~ と解釈するのが妥当じゃないかい? キミの解釈を聞こうかw
890 :
げ、ずれたw :03/06/27 17:29 ID:l9gh0jkv
日立LGはOEM専業メーカーのため、実際にOEM先から出荷されるドライブすべてが全規格対応になるかは分からない ~~~~~~~ これでもわからない? どこにすべてのメーカーが全部入りにしないと書いてある? 全部入り出だすメーカーもあるだろう、と理解するんだよ?こういうときはw
891 :
うまくいかない(´・ω・`) :03/06/27 17:29 ID:l9gh0jkv
日立LGはOEM専業メーカーのため、実際にOEM先から出荷されるドライブすべてが全規格対応になるかは分からない ~~~~~~~ これでもわからない? どこにすべてのメーカーが全部入りにしないと書いてある? 全部入り出だすメーカーもあるだろう、と理解するんだよ?こういうときはw
>>886 言ってる意味がわからないようだね。
>まぁ、仮に「全部対応のドライブ」が出たとしても
この時点で話は「対応のドライブが出た」と仮定されている。
だからそのあと「全部対応になるかわからない」というのは
繋がらないんだけど。
893 :
こんどこそ(´・ω・`) :03/06/27 17:30 ID:l9gh0jkv
日立LGはOEM専業メーカーのため、実際にOEM先から出荷されるドライブすべてが全規格対応になるかは分からない ~~~~~~~ これでもわからない? どこにすべてのメーカーが全部入りにしないと書いてある? 全部入り出だすメーカーもあるだろう、と理解するんだよ?こういうときはw
894 :
( ´Д⊂ヽもうだめぽ :03/06/27 17:31 ID:l9gh0jkv
日立LGはOEM専業メーカーのため、実際にOEM先から出荷されるドライブすべてが全規格対応になるかは分からない ~~~~~~~
まず、その前に形成の立て直しを図ります! OEM先で全部入りのものをわざわざ一部を殺すようなことはメーカーパソコンへの採用では あり得るかも知れませんが、周辺機器メーカーではまずあり得ないでしょう。 ましてやRAMだけ止めるのは無駄の局地なのであり得ないと考えられます。 なので、まず今の先のことはわからないという主張は取り下げて戦いましょう!>ID:CN/g/Ssjさま さて、その上でなのですが、例えば全部入りを買ったユーザーが+の素晴らしさに目覚め、 そちらを使い始める、という仮定はどうでしょう?確かに現状は劣勢と思われる+ですが、 そうなると先のことはわかりません。そうなると+の方がメディア単価を下げていける可能性も 大きくなります。なんせ海外では+が健闘しております。 どうでしょうか?ご意見を!
>>886 そこから、どうしたら、全規格対応になる可能性が低いという発想になるの?
そんなことしているのは、SONYぐらいしか、まだ例がないが・・・
ある機能が不要なら、全部入ったドライブを使わず、
すでにある既存のドライブで良い、わざわざレスオプションする意味がない。
唯一可能性があるのは、+無しの3倍速マルチだけ
別にこれで良いけど・・・
897 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 17:37 ID:LAMhyDmu
つか、所有ドライブは何よ?>>ID:CN/g/Ssj
CN/g/Ssjも逃げ帰ったことだし、漏れも落ちるわ。
所有ドライブを聞かれただけで、20分以上カキコなしか(w
折角の応援も無駄でした・・・しょぼん
>>897 RICOH MP9200A
2枚焼いて壊れたので交換してもらった修理上がり品。
本人は新品といってはばからないが。
(彼に言わせるとRICOHのHPに新品同様の性能と記述があったので
修理上がり品=新品らしい)
あと、OEM供給の意味が解っていない奴がいる。
905 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 18:18 ID:+DNk2uyA
ほらよっと、本スレあげとくかw 今日もボウフラみたいなRAM猿のレスがいっぱいついてるね。 さすが低学歴低所得(無職?)暇なんだね〜 規格も猿たちもまもなく滅んじゃうのにな
2枚しか焼いていない事に突っ込まれると そんなに無駄に焼く必要はない とのお言葉です。 果たして、彼はDVD記録メディアを焼く必要があるのでしょうか? 彼はFDDで十分に用が足りていますので、 CD-R/RWでさえも持てあまし気味なんでしょう。
>>904 以前、FujifilmのCD-R/RWはメーカーHPの独自に開発した〜という記述から
全て自社製だとはしゃいで誘電叩きをしていた事もあった。
もちろん、Fujifilmが誘電からOEM供給を受けていたことも教えたが
ソースは?の連呼。
ATIPを調べるソフトを教えてあげたが、試そうともせず
誘電は糞と強弁していた。
もちろん、OEMの意味も理解出来なかったが。
Qの理論 吹き替え>>>>>>>>>>字幕 Epson Direct>>>>>>>>>>Dell RICOH>>>>>>>>>>Plextor Fujifilm CD-R>>>>>>>>>>太陽誘電 CD-R S-VHS>>>>>>>>>>D-VHS Sharp ES2>>>>>>>>>>三菱ビデオ DVD+RW>>>>>>>>>>DVD-RAM Radion>>>>>>>>>>GeForce
CD-Rなどの記録型CD/DVD、CD/DVD-ROM、ハード・ソフト・メディア・技術等の話題板です。 次世代のDVD/光学メディアの話題もここで。 MO,Zip,Jaz,ORBなど、その他の記憶メディアに関しては、ハードウェア板へ RAMはハードウェア板でやれや!
>>910 何今ごろそんなこと蒸し返してるんだお前は?
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
ハード板で、って騒いだお陰で正式にRAMの話がここでできるようになりましたね。
ソース(・∀・)クレ!!
>>914 227 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 02/10/10 01:13 ID:Jss7ZLTb
>>220 焼き環境
デスクトップ、一体型、自作、ノート各種PC&MAC
各種OS
SCSI、USB(OPTI)、IEEE1394
各種外付けケース
所持ドライブ
x2焼きドライブからx40焼きドライブまで各種
Philips、Sony、Plextor、YAMAHA、VICTOR、TEAC、松下、Lite-On
ポータブル、内臓、バルク、外付け、Logitec IO-Data Melco等
一言で言えば、ほぼありとあらゆる環境とドライブ。
端的に言えば、全て。だ。
228 名前: 名無しさん◎書き込み中 投稿日: 02/10/10 01:15 ID:Jss7ZLTb
わかったら、キモイプレク厨どもは、ハヨ寝ろ。
寝ションベン垂れんなよ!歯ちゃんと磨いて寝ろよ!
ソース(・∀・)クレ!!
918 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/27 20:58 ID:d1pFYoI6
RAM猿どもの荒らしが執拗だが、かまわずこの本スレの次よろしく
920 :
厨房神 ◆Kami/rmitU :03/06/27 22:14 ID:Dfr4QRcr
RAM規格の書き込みドライブって今も昔も書き込み速度が違うだけですか? 今のRAMドライブで焼いた方が他の家電RAMプレイヤーでも読み込みやすいとかってありますか? 中古で14000円で平成12年のDVDRAMドライブがあったから買おうかなーって思ってるんですけど。。
>>921 わかりました。ありがとうございます。また気力が溜まったら質問にいきます。
質問書くのってなかなか精神力を消耗するので・・・
923 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 04:10 ID:5Jhjx3CI
>>907 >ATIPを調べるソフトを教えてあげたが、試そうともせず
試してFujiと出ましたが何か?
また都合よく脳内してますねw
>>901 いまはとっくに52倍速になってますが何か?
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
本スレはこちら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056674300/
925 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 05:07 ID:5Jhjx3CI
926 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 05:08 ID:5Jhjx3CI
___ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ∧ ∧ \ <いいから死ねよQ。 | ・ ・ | \_________ | )●( | \ ー ノ \____/ illll||||||||li,::::::◇:::::l|lllllllliiit l || i ||||||||||||||||l::::://⌒ ̄ ̄~`へ~"'-,|| l l||||||l「 i |||i/へ """ .~ゝ, ヽ ┃ ┃┃ |||||l | i ||/ ─--─ー、,,.. i.( ┃ ━━ ┃ l || | |/ <,, ,,, ~`く,,.ソ ┃ ┃ | || / ' ; --─--_____ ,) ┣━━━ ━━━ ┃ < ー' ~''ヽ' ┃ ┃ `, -ー‐--__,,,ノ ┃ ┃ ;< 、 `i ┃ ━━━┛ __ん─-,,,,,,,_,,,ξ''''''" < + q + >←ID:5Jhjx3CI  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>926 じゃあ答えてよ!って言っても、921さんは良い人だと思うんだけど。
ロジテックね。覚えてるメーカーは・・・・。
>>927 すご過ぎるな・・・もうIEEEなんか完全においてけぼりなんだなぁ・・・。
USB2,0か・・・羨ましいよぉ畜生・・・・!
>>923 おやおや、FujifilmのCD-Rメディアは全て自社製だと
偉そうに強弁していなかったけ?
で、52倍速の何のドライブを使ってるの?
あれだけRICOHドライブが大好きで宝物にしていたから信じられないよw
現在はどんなメディアを使ってるの?
相変わらず台湾製OEMか誘電OEMのFujifilmを自社製と妄想して愛用しているのかね。
>>926 で図らずも
>>921 が証明されてるな。言葉は違うが結局
「RAM厨」としか言ってないし。
まあ、実際「RAM厨」の方が彼よりはるかにDVDの知識がある
わけだが。
ていうか、DVD-RAMの質問に何言ってんだか...。
937 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 14:10 ID:MBr3Tps1
負け犬RAM厨は泣きながら煽ることしか出来ないねw
ところでロジテックのRAMとなると亜321JDってことかな。 だとしたらそんなに悪いものじゃないと思うけどね。
940 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 14:24 ID:MBr3Tps1
941 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 14:39 ID:MBr3Tps1
942 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 14:54 ID:MBr3Tps1
毎度のことながらRW厨 ID:MBr3Tps1 がご迷惑をおかけしております。
>ID:MBr3Tps1 もう安くなってんだからマルチ買えばいいのに +だけの不安な日々から開放されて楽になるよ
945 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 15:22 ID:+Hn3rwi8
>>944 ネタ?
いまどき2倍速Rのマルチなんか買う奴いるのか?
え、いまどきRAMが使えないドライブなんか買う奴いるの?
>ID:+Hn3rwi8 でも、持ってるのは等倍+Rなんだよね カワイソー
948 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 16:32 ID:5DvyVa9N
ん?RAMはDVDじゃないんだから(PD)プレイヤーで読めなくて当然だろ? そんなこと気にするやつはおらんよ(ワラ
DVD-RAMはDVDだよ
950 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 16:38 ID:YZ2V2nis
>>949 しつけー猿だな!
RAMは、±、R、ROMも含めたDVDファミリーの読み書き形式、機構とは
まったく別物の形式、それはデファクトのMOに楯突いて、無残に消滅した
PDと同じ形式・機構のしろもの。独自の糞規格を、アフォなメーカーがフォーラムに
押し込んだだけ。賢いユーザーはこんなもの相手にしない。
952 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 16:57 ID:NOk6f2TG
こうなることをわかっててsonyは+を使ったんだろうな。 ほんとはた迷惑なメーカーだよw
953 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 16:57 ID:MPmo1xKI
>>951 で、賢いユーザーである君の所有ドライブは何よ?
>>951 これからどんどん進化する一番のフォーマットは間違い無くDVDRAMでしょ。
なぜなら
RAMが他機種で読み込め、さらに書き込み速度が上がる事。
これ以上の進化は無いからね。どのメーカーも、今地下でRAMの研究をやってるんだよ。
1枚で9,4Gも書ける規格なんだからこれのみを追求していって最終的に
RAM1枚200円の時代を到来させることが重要。
+や-は完全放置で。そこらの家電もDVDプレイヤーも全部RAMを再生できて当然の状況が来て欲しい。
PS3では流石にRAM読み込みに対応すると思うしね。
DVD-ROMと互換性が高ければ高いほどDVD-ROMの、読み専用メディアの制限を受けてしまう。 結局、書き込みメディアとしてまともなものを作るためには互換性を捨てなければならなかった DVD-ROMの糞さが問題。・・・という良い意見があるね。つまり、逆にDVD−ROMみたいな糞規格に 合わせるんじゃ発展性が無いよ。これからはRAMを中心に、見栄を張らずに、今までのしがらみを捨てて研究に取り組んでほしい。
956 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 17:18 ID:99IKf4Nq
>>951 DVD規格団体から否認をはっきり表明された+を
DVDファミリーとか言っているキチガイがいるな。
どうでもいいでしょ。RAMだけ見てれば良いんだよ。他の糞規格なんか放っとこう!
シェアとか互換性とかは自分が使って満足すればたいした問題でないでしょ。 +が勝とうがRAMが勝とうが別にいいが、他人に自分の意見を押しつけるのはDQN。 持ってもいないのに下らないコピペ貼って煽っているのはもっとひどい。
>>957 色々な規格を冷静に見て、使い分けていくことが大事だと思うよ。
>>958 僕は自分の意見を押し付けたりはしてないですから関係無いですよね。
>>959 そうですね。冷静な方ですね。
まー冷静に考えてRAMは両面焼けるんだからどの家電でも将来RAM対応して欲しいですね。
>>960 ハァ?
>このスレはこんなアフォ共しかいないのか?
まあそうだな。
>>960 も「このスレ」の中だからな。
>RAMだけ見てれば良いんだよ。他の糞規格なんか放っとこう! 意見の押しつけの典型です、はい。 Q、亜Qと同じレヴェルですね。
放っとこう=自分に言ってるだけ。他人にも言ってるけど押しつけレベルじゃない。 絶対に放っとけ!=人に意見を有無を言わさず押し付けている。 ったく、日本語できてない奴が居るな・・・。
自分に「言う」だけなら書き込まなくていいんじゃない?
少しだけ呼びかけてる意味もあるんだよ。押しつけじゃないけどな。それを押しつけと言うのは詭弁だけどな。
個々人の判断に任せるべきかと
そうそう。選挙の「呼びかけ」も「押しつけ」だなんて詭弁を用いられたらやっていけないよ。
970 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 20:05 ID:+Hn3rwi8
マルチなんか買うんじゃなかった_| ̄|○ R2倍速って遅すぎ_| ̄|○ _| ̄|○
まあ、一日に何枚も焼くならR/RWドライブ買った方がいいわな。
>>972 何枚も焼くんだったらお金掛かるし場所も取るからマターリと両面焼きのRAMが良いんじゃないの?
だからこそのRAMだとも言えますね。
974 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 21:05 ID:11hz28oP
スピードといっても4GByteのデータを作る時間のほうが書き込んでる時間より長いけどな。 さすがにR等速は遅く感じるが。(一気に書き込むため) コピーの形のRAMではあまり気にならない。 +RWはさすがに追記は速いと感じる。 ただしRWのパケットライトは数回失敗して懲りた。
975 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 21:11 ID:tFgv3QqT
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
結局日立LGもスーパーマルチとか逝って +のドライブを出してきたし -やRAMでは売れ行きがのびないのをやっと理解してきたようだな。 私には二年前からわかっていたが 時代は+を求めているのだよ。 RAMなどというものはそろそろ滅びてもいいのだ。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i77 Q【きゅう】[名]
(2) (AV機器板・CD-R,DVD板) DVD-RAMドライブ及びレコーダー、三菱製S-VHSビデオなどをひたすら
貶し続ける厨房の俗称。 コテハンではなく、同様な内容を繰り返す人たちの事を指す。行動パターン
はRAMレコユーザー等を煽るコピペ等を連発する物だったが、元々勝ち組への煽りコピペの為、その内容
が徐々に無意味な物になっていき、現在では何故かアニオタを煽る内容へと変化している。
また、最近では「彼女が出来た」「彼女にフェアレディZをあげた」「俺に頭が上がらない大物
政治家がいる」等、もはや煽りでも何でもない電波な書きこみが目立つ様になってきた。
PC-GIGAと言う雑誌で「常に負け組規格を応援し続ける義勇の士」と紹介されている。
(出典:2典Plus)
梶田とおるの頭毛は、 ---- ---- /======《○ ○ ----- ___ | | | | / --ノ / \ ,,「/ / | | ,,/ / /======= | // ) ,) , / / ,,/ ,,/ / / ---------- | | // ソ ノ ,,,/ / / | / / / / / / / / ,/ / ι--」 丿 / ========== 丿 ノ ,/ / / / ,,/ / , ,/ / / 凵Q / / / / / / / / ,/ / ==-/ ===---/ /--------- ---」
梶田とおる=Qの一日 朝:起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。 もちろんAV板とCD-R板を「お気に入り」に登録している。 ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。 いつものように「RAM脂肪」「RAM厨必死w」とカキコする。 一通り荒したら回線を切断。 その後安西ひろこでオナニーし、朝食後再び寝る。 昼:TVから流れる「笑っていいとも」のテーマ曲で起床。 起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。 もちろんAV板とCD-R板を「お気に入り」に登録している。 ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。 いつものように「RAMは売れて無い」「シュア低下」とカキコする。 一通り荒したら回線を切断。 その後安西ひろこでオナニーし、昼食後再び寝る。 夜:気が付いたら既に真夜中。 起床後すぐに2ちゃんねるに接続。ブラウザは開きっぱなし。 もちろんAV板とCD-R板を「お気に入り」に登録している。 ちなみにここ数ヶ月PCの電源は落としていない。 いつものように「フォーラム厨」「脳内妄想」とカキコする。 一通り荒したら回線を切断。 その後安西ひろこでオナニーし、夕食(夜食)後入浴し、浴室で手 首に剃刀を当てて自殺を図るが怖くて断念。諦めて再び寝る。
Qっていうより +厨になりつつあるね
i ⌒l⌒~⌒ヽ │梶田.は、とっとと│アヤヤからも お願い♪ │.| 梶田、お前の時代│ / 、 、 \ \ 逝くのれす / \梶田さん、早く死んで!! / は. 終わった │ 梶田は、 | ったく、サル | | ヽ ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ んだよ! / | 早く. | | みてーに 糞レス | ⌒ii⌒~゙ ⌒~゙⌒゙,ヽ ∋oノハヽo∈ ノノノハ)  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ | 逝けょぅ./ | ばかりしてん | ⌒||~⌒~"⌒~⌒"' ( ´D`) 从‘ 。‘从 %%%%%%%%%  ̄ ̄|/ ̄ \ じゃねーよ! / || ∧__∧ ウセロ ∧___∧ 6|-○-○ | ∧ ∧  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ || (. #`∀´) (#・∀・) シネ!! イッテヨシ!! ヽ( ^ ^ )ノ | < | ヽ(`ω´#) ∧∧ || ( つ ( O‐┛~ ∧ ∧___ (梶田. ) \ ∇./ __(x___) (゚Д゚#) ̄ ̄丶〜  ̄ ̄ ゝ ⌒)⌒) ̄ ̄ (⌒)、 ) ̄ ̄ ̄/(# *゚-)/)/\ ∪ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___ ::::::;;;: :: UU ̄ ̄U U::::::::::; ll三三ll(_) __)三三ll三 (_)三ll /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/三三ll三三ll三三ll三三ll三 /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: ... '''""" """''' .... '''" ""'' .... ,,| しぃ |/,, .... ∧ ,∧ ..... //Φ Φi_| ヽ:::: :; ;:::/ ̄ ̄ ̄ ( ´,_ゝ`) プッ こんな ...... ..... ∧_∧ ''"""''"" ''"" "" ...(・д・,,)ペッ!! " "''/人 Д /,,_|. :: :; < 梶田とおるを 嫌われてるのに <ヽ`∀´> 、'(_@ て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;| 呪まーす 懲りない梶田って・・・ 梶田とおるは謝罪するニダ
983 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 21:49 ID:os34sczZ
>>981 アライアンス厨というより、偽物厨だろう。Qの存在自体が偽物だしな。
質問です、 DVD-R/RW 搭載のノートパソコン買おうと思うんですが 書き込み等速なんです、、 外付けの方がいいのでしょうか
>>984 それはつまり、おまいさんが等速でいいと思うかどうかってことか?
知 る か
>>984 ノートで出先でDVD書き込むことがあり得るなら、
例え遅くても、DVD−R搭載の物
さらに、自宅書き込み用に4倍速ドライブを追加外付け
出先で書き込まないなら、内蔵はCD−R
外付けでDVD−R
,rn \从从从从从从从从从从从从从从/ r「l l h. ≫ | 、. !j / / ≫ ゝ .f / _ ≫ R A M 脂 肪 ニ ダ !! | | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWWWWWW\ | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ \ \. l、 r==i ,; |' \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| / \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ… \ / / / \./ / ヽ___ \' |o Q ,| \ ../ / / y' | |\/ | ./ / | |o |/| _ | ./__/ | | | 「 \:"::/ ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/ / \ / \ ...::::/ / ゞ___ \/ / / / \. \ / / ゝ / .::\ / | | / ....:::::::::/\< | / | / +RW...::::::::::/ | | / / ....:::::::/ | .| / ...::::::::/ | | / .....::::::/ |___| / /''' .... ...:::::::::/ ( \__ / ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
<コピペ狂人Qの一般的な特徴>(見せかけの正しさ・もっともらしさ(コピペ)に騙され るな!) ●とにかく気が触れている(粘着、妄想、二言目には「RAM厨」、了見が狭い) ●RAMユーザーに異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解・オウンゴールの名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければコピペ荒らしもOK!) ●「RAM厨、RAM厨」と口うるさいが、実はQのカキコはピントがズレまくっている(Q の常識は記録型DVDユーザーの非常識) ●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●現実世界では何もできない(ネットでしか行動できないヘタレ) ●多数派の異質、異規格を排斥する(差別主義者、狭量) ●コピペによる荒らしの二番煎じ&凡才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(暇さえあればRAMの悪口、裏表が激しい) ●他人とメディアのやりとりをする必要が全くないのに、互換性を異常に気にする(「RAMには互換性がない」 とよく言う、互換性命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 もコピペしてキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、それは単なる彼の思いこみ(思いこみ・被害者妄想強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んで貧乏な生活をしストレスを溜めておきながら、記録型DVDユーザーに猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも粘着) ●女々しいあるいは女の腐った奴みたいな考えをしている(例:「+のほうが互換性が高いの に、なんでシェアが低いんや!(フォーラムの足を引っ張ってやる!!)」)
>で、所有ドライブは何?
自作HTPC(ホームシアターPC) 2台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/174-175 174 名前: Socket774 投稿日: 03/05/16 11:49 ID:Jw2pMZxb
私のHTPC環境です。
MB・・・・・・・EP-8RDA+
CPU・・・・・・・AthlonXP 1800+
HDD・・・・・・・シーゲートST340016A(40GB)
VGA・・・・・・・RADEON7000VE(ギガバイト製AV64S-T)
Memory・・・・・バルク(サムソン)
DVD-ROM drive・東芝SD-M1612
DVDcombodrive・リコーMP9200A
CaptureCard・・ピクセラPIX-MPTV/P1W Rev.B
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_p1w/index.html Sound・・・・・SONICA(USBオーディオ)
電源・・・・・・SS-350FS
OS・・・・・・・Win2000Pro SP3
175 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 03/05/16 11:52 ID:XczToLQ/
>>174 ろくでもねーな。HTPCって名乗るのは明らかに間違いだ。
せいぜいコンボドライブくらいしかもってないヤシ>低スキル低能Q
( `,_ゝ´)クックック
A アフォ アニオタ 愛知県 アク禁 Aカップ 安西ひろこ B ばーど C コピペ 中年 D どんきー ダッチワイフ DVD-RAM E ES2 エプダイ F 風船おじさん フェアレディZ フォーラム厨 藤原氏 フェニックスQ号 G 義勇の士 GfK Japan調べ 業務用 H 禿げ HTPC 142cm I アイデンディテイ J 重役会議 自爆脳内 K こてこて きいやん 家電啓示板 感知 梶ッター理論 梶田とーる L M 三菱 名誉毀損 妄想粘着コピペキチガイ メガネメガネ 持ってない 文字化け 負け犬 N なち にんにん 脳内自爆 脳内 名古屋 ナチュラルライフスタイル ネタスレ 2種5級の軽度身体障害者 O オウンゴール 大場臭人(オーバーシュート) 欧米市場 大物政治家 おもちゃ おんぷたん P PC-GIGA π プラ房 Q Q R RAM-Q RAM厨 ラデ厨 RAMは追記不可 RAMのリードが可能 S シュア 車掌 社長 さくらや starcat.ne.jp 信者 脂肪 削除依頼 最後のidentity維持の牙城 T ちっこい つとむ 釣れた 店員 U V W w WebTV X Y ゆでダコ 42歳 安物買いの銭失い 優性(±デュアル優性RAM(マルチ)衰退) Z 造語症 絶滅
>>990 早朝に52倍速になったとの情報を自ら提供してたけどね。
真偽はとわないが。
1960年うまれ 西村雅彦 渡嘉敷勝男 これくらいの年齢のおっさんが毎日毎日 「RAM脂肪だねw」とかやってるわけですよ。 しかも142cm
梶田君は、使ったことすらない記録型DVDスレに存在する価値が無いよね。
>>904 むしろ使ってもいないものにここまで執着できる精神力は尊敬するけどな。
出来れば他のことに使って欲しいが。
このスレはまもなく終了します、
数日の間ありがとうございました。
>>1 のことですから、また似たような糞スレにあえます。
997 :
名無しさん◎書き込み中 :03/06/28 22:52 ID:cdel1zFX
1000get!!
あ、そいえば珍しく次スレがたってないなw
埋め。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。