CD-R,RWのくだらねえ質問はここでしろ!part30
■ 注意事項 ■
(1)質問する時は
>>1-10 あたりまで読み、専用スレがないかまずチェック。
A:\(´・ω・`)> ◆AZO//Anoさんがまとめてくれた当スレのFAQ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cdrwfaq.html にも目を通した上で
ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー
OS、PCの型番、接続方式…など環境も書いて下さい。
ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで提示の事。
(2)割れ、MX関係は叩かれます。DL板へどうぞ。
http://tmp.2ch.net/download/ 違法と思われる質問、PS関係も放置されます
(3)明らかに
>>1-2 の注意書きにさえ目を通してないと思われる場合
無視されることも覚悟して下さい。
長期間回答が無い場合、何故回答が無いのかも考え、一度質問方法を見直してみましょう。
(4)必ず、過去ログを含め当スレ内だけでも同様の事例がないか検索してください。
WindowsのIEなら、検索はCtrl+F キーで出来ます。
(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
(6)回答が付く保証はありません
※ ==== FAQ ====
●.MP3を音楽CDにする方法について
.MP3を.WAVに変換して音楽CD形式で書き込めば作れます。
しかし最近のライティングソフトでは自動で変換してくれるので
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「AudioCD」を選んでからウェルに放り込んで書き込んでください。
EasyCD Creatorなら音楽CDプロジェクトにてウェルに放り込んで作ることが可能です。
●.isoの焼き方について
B's GOLDなら下のでかいウェルに放り込んでWrite。
WinCDRなら左上にある「CDの種類」で「TrackImage」を選んでからウェルに放り込んで焼く。
EasyCD Creatorなら「ファイル」より「CDイメージからCDに書き込む」にて作ることが可能です。
●.fcd、.ccdなどの焼き方について
それを作ったソフトで書き込んでください。
●パケットライトソフトで書いたCDが他のPCで読めない事について
OSによっては、読み込みPC側にUDFリーダーが必要です。
各々ダウンロードしてインストールして下さい。
他の人とやりとりする際はディスクを"閉じる"か
ライティングソフトを使用した書込みを行ってください。
パケットマン
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html DirectCD
http://www.roxio.co.jp/support/download/index.html
●どのCD-Rドライブを買えばいい?
Plextor(通称プレク)かTEAC(通称テアク)製のドライブを購入すれば失敗はしません。
多少慣れてきたらYAMAHA、RICOH。
コピープロテクトに手を出したくなったらLite-On、SONY。
参考:
CloneCD Supported CD Writers
http://elby.ch/english/products/clone_cd/writers/a.html ●ドライブの接続方法はどんなのがいい?
内蔵用ならATAPIでよく、安く種類も多い。しかし増設に多少の知識と手間が必要。
外付けならUSB2.0、IEEE1394、SCSIなどがある。
どれもドライブ自体が高いがUSB2.0、IEEE1394は接続や取り外しが楽である。
なおUSB1.1はデータの転送レートが低いのでお勧めできません。
●音楽CDにコピーガードがかかるって本当?
本当です。エイベックス他、既に出回っています。
これからも増えていく可能性があります。
ちなみにCDS商品にはこのロゴが付くようになっています。
http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-05-0034 ●市販ゲームCDなどでコピーガードかかったものもあるの?焼けるの?
一部のタイトルでありますが、大抵の物は工夫すれば焼けます。
SD2.0、SD2.8、リングプロテクトなどがあります。
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
6 :login:Penguin :01/09/18 22:13 ID:Wpuaf.G2 学習意欲(と能力)が著しく欠ける人は CD-R/RW,DVDを使うのを諦めたほうがいいです。 これは嫌味ではなく、事実です。 この先もっと分からない事が出てくるでしょうし その度にここでこんな事をすると いつも罵詈雑言を浴びる事になるでしょう。 例えば,アメリカに行くから英語を教えてくれ、と言って 果たして何人が一からただで教えてくれるでしょうか? あなたは税関の通り方から、電話のかけ方、レストランでの 注文の仕方、etc・・・全部教えてあげられますか? 途中までは付き合っても、いい加減にしろ!と 思いませんか?そんな事、本でも買って勉強しろ・・・ そう思いませんか?
O2ヶ0
13 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/08 23:01 ID:WIWpOpbE
〃 _`__
,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
_{l,'.'´ 、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
.//`/ i l. \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i { |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
\l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
/iヽゝヽ/{~);;:l {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
.|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐' 、  ̄`ノレヽソ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(.ソ.ゝ -- /' {=}ノ <
>>1 さん乙彼
(=| l へ、 /ノノ((.)). \____________
((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´
`~^``/'l ゜>\_
, -‐〃"´ |___/ >- 、
/ ./〃 |=/ 〃/ \
/ | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/ ヽ
このAAはどうも全ての髪がカールしてあるように見えて好きじゃない
実際は二本が三つ編みで、後はただのショートなんだよ!!
14 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/08 23:23 ID:MEFraKAD
CD-Rだと焼いた部分は色が変わると思うのですが CD-RWだと変わりますか? CD-RWを読み込めないから調べるように渡されたんだけど どうあっても読み込めないんですよね WinXP MP9120で書き込んでたんだけどMP9120が死んだので DVR-ABP4に変更したからかな?とは思うんだけど・・実際は不明
>14 リコーのメディアだけど、ほんのわずかに変わる。
16 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/08 23:39 ID:9Rr/Rmsj
焼くときにコピーガードしたいんだけどどうすればいいんですか? 何か専用のソフトとかあるのかな?
17 :
14 :03/02/08 23:46 ID:MEFraKAD
>15 どうも メディアによって変わってくるって事かな・・ 初心者からわたされた物だから実際に書けてるのかわからんし 知らずにフォーマットでもしたかもしれんし・・ このメディアを読み込む方法ってあります?(これをやって駄目ならあきらめろとか) LITEON WinXPで読み込む CLONECDでCD-Rを作って読む VAIOノート ドライブ不明で読み込む FINALDATA・・・全く無理 ってのは自分でやりました 今 頭にあるのは MP9120を買えって感じなんですけど・・・どうでしょ?
18 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 00:18 ID:a1S5/5z3
>>16 専用ソフトは知らない、Rでは多分無理だと思われ
>>17 Lite-ONでIsoBuster(レジスト済み)からアクセスしろ
20 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 00:22 ID:8+H3NOLO
高速書き込み(32×くらい)するとCD-Rの寿命が減るんですか?
21 :
名無しさん@書き込み厨 :03/02/09 00:31 ID:V3d8dBJL
EACだったかな…あれってどんなソフトなんですか? NEROとの相性も聞きたいです。
>>21 音楽CD作成に特化したソフト……とでも言っておこうか。
吸い出してMP3にエンコもできる。
23 :
14 :03/02/09 00:44 ID:MGNSqRmx
>19 IsoBusterをDLしてきました とりあえず日本語で使ってみています いまいち使い方がわからんです・・ 538MBのデータがあるみたいです レジストって事は有料で登録をするって事ですか? いろいろ試す&googleをしています では また
24 :
名無しさん@書き込み厨 :03/02/09 00:56 ID:V3d8dBJL
>>21 設定さえ極めれば、一番正確にWAVE抽出できるソフトかもな
26 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 01:52 ID:zc/zjrQ1
VideoCDのチャプタを打ちたいのですが、 チャプタが簡単操作で打てるソフトを探しています。 VideoCDを作るのに便利なソフトを教えていただけないでしょうか?
27 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/09 12:56 ID:In40MwH4
一応age
28 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/09 13:31 ID:In40MwH4
前スレ埋め立て終了 1000やられたー
>>28 くだらない書き込みで1000をとるんじゃなかった。(反射的にやりました。
30 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 15:11 ID:d4dpiGFd
EasyCDの再インストールってどうやるのでしょうか。
アンインストール〜再起動〜インストール
>>30 再度インストール作業を行う。
インストール作業に関しては製品取扱説明書のインストール項目を読まれたし。
33 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 15:26 ID:d4dpiGFd
ありがとうございます。 無理そうです。
34 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 17:14 ID:Woh55xU9
PC初心者板で聞いたのですがこちらで聞けといわれたので マルチポスト失礼します。オーディオCDを焼いたときに、 焼いたCD−Rをパソコンで再生するとちゃんと音が鳴るのですが、 コンポ(というかCDラジカセ)では再生すると砂嵐のようなノイズしかならないでいます。 環境は自作パソコンで、マザーはMSI845PEMax、 DVDドライブはバッファローのDVD−RW、 ソフトはそのドライブにバンドルされていたB'z Recorder Gold5 です。一曲だけリップして改めて16倍速で書きこむという手順を踏みました。 どうすればちゃんとラジカセでも鳴るようになるでしょうか? お願いします。
>34 そのコンポかなりふるいんじゃないの?
36 :
34 :03/02/09 17:20 ID:Woh55xU9
>>35 そうですね、93年に買ったものです。
ですが、今まで使っていたPCで焼いたものは聞けたんです。
古いと問題があるのでしょうか?
NEROって制限多すぎませんか?winCDRなら焼けたファイルもNEROなら互換性を保つために とかでてちゃんと焼けません。焼く方法あるのですか?
今度外付けCD-R/RWドライブを買おうかと思ってるんですが、 セットアップにCD-ROMをつかわないもので何かお勧めのものはあるでしょうか? 本体のほうがCD読み込めなくってしまったので・・・
>38 パソコンの種類とOSは?
40 :
名無しさん :03/02/09 18:06 ID:HqMP42Xv
750MBの動画ファイルを2つに分けてCD−Rに収めようと思い、ソフトを使って 分割したのですが、出力されると2つとも普通のファイルになってしまって再生できません。 MPG形式のまま分割するのは無理なのでしょうか・・?
普通のファイルってなに?
42 :
iga :03/02/09 18:56 ID:xnIt4z8R
>>40 さまへ
ファイルを分割した時点でファイルの仕様が違ってしまいますので
メディアプレイヤーなどでは再生できなくなってしまいます.
対策としては….
1)一度HD上にファイルをコピー,結合してから再生する.
ちょっとめんどいかも….
2)オーバーバーン可能メディア,ドライブ,ソフトで焼く.
最大で890MB位までいけます.
>>38 さまへ
よくあるケースですね,ノート/スリム型PCとかで….
ですがこの場合,外付けドライブうんぬんより
その既に本体に付いている方のCDの修理を行うことを優先して考えましょう.
>>37 さまへ
チェックに引っ掛かるのでしたらファイルorNEROの設定に不正な点があるのでしょう.
ヘルプや取説を時間をかけて熟読しましょう.
また,状況をもっと具体的に提示して下さいませ.
43 :
38 :03/02/09 19:12 ID:Oi5b39gr
パソコンはVAIOのLX52G/BPで,OSはMEです。 やはり修理に出したほうがいいんでしょうか? なんか修理に出すとファイルが消えちゃいそうで怖いんですが、 保存しようにもCD読み込めないから焼けないので・・・
44 :
iga :03/02/09 20:32 ID:xnIt4z8R
>>43 (
>>38 ) さまへ
修理に出す時にメモを付けておくといいでしょう.
"ファイルには一切触んなやゴルァ!"とか….
メーカーさんもそこら辺はちゃんと対応してくれると思いますです.
取り敢えずソニーのサポートセンターにそこら辺の事情を含め
Telでゆっくり相談してみるといいでしょう.
45 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 22:12 ID:5sULSoQA
質問です。 スレ違いならお許し下さい。 ASPIについてなのですがAdaptecのASPI layer 4.7をwin2kにインストールしたところ ClonyXXLやCDdoctorを使うときにASPIが利用できなくて困っています。 いろいろ調べていたらVIAのチップセットだと不具合が起きる。みたいな事が書いてあったのですが 私の使っているKT266Aチップセットでもあてはまるのでしょうか? adaptecをアンインストールしてNeroのASPIやディスクジャグラーなどのASPIなどを使うにはどうしたら よいのでしょうか? このサイトを延々ROMって来い などでも構わないので教えてください。 お願いします。
すいません、三井のメディアはいいものですか?
>>45 >VIAのチップセットだと不具合が起きる
間違い。
>>8 から4.60をDLしてその状態に上書きでいい
4.71.2ならまだしも、4.70は使わないこと。
DJのASPIを使うのは無理
49 :
埼玉県在住 :03/02/09 22:40 ID:V3d8dBJL
NeroとB'sの相性おせーてーーー
51 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 22:55 ID:5sULSoQA
>>47 .48
ありがとうございます。
4.6を落として上書きしようにもエラーが出てしまい上書きできませんでした。
OS再インストールした方がいいのでしょうか?
暫くROMってきます。
>>51 エラーが出るのは、実行してるディレクトリの階層が深いか
パスにマルチバイト文字が入ってるかが殆ど。
ドライブのルートに置いて実行しる
53 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/09 23:08 ID:DerEJStk
WMPでCDコピーしてもCDプレイヤーで聞けないのですが なぜでしょうか?
>40 TMPG Encで範囲を指定して再エンコードすれば時間はかかるができると思います。 >43 igaさんのおっしゃる通り、多少高く付くかもしれませんが、 修理したほうがいいと思います。 データの損失が不安だと仰るのでしたら、間に合わせに、 安い(1万円ぐらい)USB接続タイプのCD-Rがいいと思います。 ただし、PC付属のEasy CD Creator 4 Standardに対応しているか、 ダウンロードして試用可能(機能制限なし)なNero5.5に対応した ドライブでなければ、今のままでは全く使えないので注意が必要です。 OSがMeということでドライブのUSBドライバは自動的にインストールされるはずですし。 (ドライブによって違うと思いますが。)
>>55 生産時期によるってこと。三井スレに詳しい。
57 :
45・51 :03/02/09 23:49 ID:5sULSoQA
ROMってきましたが自分には内容が難しすぎました。 とりあえずCD−doctorはフォルダ内にNeroのdll置いてみたら動きました。 ドライブなどは認識するのでよしとすることにします。 私の戯言につきあってくださいましてありがとうございました。
インストーラ付きの4.6を落としてインスコしてみたら動きました! 万事順調に動いております。 ありがとうございました。
61 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 00:34 ID:ZuVkyA8x
先生、フジフィルムの真緑のキモイCD-Rって品質良いでしょうか? 1-12xの2枚入ケースのでATIPは「Fuji Film なんちゃら」と出ます。 今日出先で在庫っぽいのを買ってきたんですが。
62 :
59 :03/02/10 00:44 ID:T9aGwIbs
63 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 01:44 ID:y/O4uIwu
CD-Rのパーシャル40倍速とはどういう物なのでしょうか?
64 :
武田鉄也 :03/02/10 01:46 ID:ZuVkyA8x
パ!! パ!! パーシャル40倍速!!!
あまりにも常識的な疑問のせいか、 どう調べてもよくわからなかったのですが、 ずばり TEAC CD-R55S ファームウェア 1.0Rで 700MBのCD-Rは焼けるのでしょうか?
Just do it !
>>61 まず焼いてみろよ
12xってことは相当モノが古いってことは分かる
68 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 18:36 ID:wZGbz3g8
>>61 良物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
69 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 18:37 ID:wZGbz3g8
>>63 速度変化を滑らかに40倍速で焼けるってこと
ぐぐれよ
70 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 18:37 ID:wZGbz3g8
71 :
Socket774 :03/02/10 19:51 ID:RIpkiXFi
書き込んだCR-RWの内容をWindowsが認識しないんですけど なぜでしょうか? xp B's Recorder 今自分のPCでB's Recorderを使って焼いた物です。 正常に書き込みましたと表示はされ、Recorderではファイルを認識できるんですが ウィンドウズがだめです。 ていうか空のCD-RW入れても容量を認識しません。 CDは使えます。CD-Rはまだ使ったことないです。今回のが初焼きです 宜しくお願いします
>ていうか空のCD-RW入れても容量を認識しません。 正常だと思われ・・・
73 :
Socket774 :03/02/10 20:19 ID:RIpkiXFi
そうなんですか! CDに焼いたファイルをWindowsから確認するには どうすればいいのでしょうか?
74 :
焼きヲタク女(45) :03/02/10 20:26 ID:hlo61SUD
イタチ飼い ◆ITACHIIFds さんと結婚するにはどうすればいいですか?
75 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 20:44 ID:9zgQhRqB
>>73 焼いたドライブでRWを認識しないのか?
それとも他のマシンのドライブで認識しないのか?
76 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 21:07 ID:Lwd04Ej7
Easy CD Creater4を使ってます。 旅先の車載プレイヤー(MP3対応と言ってました)で 聞きたいのですがデータCDとして焼くと認識してくれないですか? やはり音楽CDとして焼かなくていけないのでしょうか?
音楽CDしか認識しないのならmp3対応ではない
78 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 21:44 ID:WCWnFNLG
79 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 21:45 ID:WCWnFNLG
80 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 21:46 ID:WCWnFNLG
>>73 マイコンピュータ⇒ドライブの上で右クリック⇒プロパティ
81 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 21:49 ID:WCWnFNLG
なんか漏れのIDカコイイ(・∀・)!!
82 :
76 :03/02/10 21:53 ID:zWMuhZiG
>>79 って言うか、ブランクなのにCD−DAが入ってる時点でおかしくないんですか?
初めて買ったドライブなんですが、いくらなんでもこれが普通ってことないですよね?
後、もちろんデータCDで焼きました。
83 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 22:07 ID:JSXC/8SR
32倍速で600MBぐらいをCD-Rで焼くと、終わった時に「150回くらいバッハーアンダーエラーランを防ぎました。」 って表示が出るんだけど、これってマシーン自体のスペックが間に合ってないってことなんですか?
>>83 で、そのスペックを書かないのは何か理由があるのか?
85 :
76 :03/02/10 22:45 ID:zWMuhZiG
86 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/10 22:49 ID:WCWnFNLG
>>83 USB1,1を使ってる
スペックが足りない
どちらかだ
87 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 23:18 ID:HnyIId+l
漏れはここ一年で PX-W4012TU CD-W512S CRD-BP1700P PX-W1210TSe を購入してしまいまいもうCD-Rドライブは買わないことを誓っていましたが 今度は生産中止になったF1が欲しくなってきました。 F1は買うべきでしょうか?アドバイスをください。
>87 欲しければ買え! やらずに後悔するよりも、やって後悔する方がいい。 時は戻らない。
89 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/10 23:39 ID:onVSmGig
NECのバリュースターTを使っているんですが、内臓のCD−Rドライブ(東芝製)が 壊れてしまいました。 壊れたのは二回目で、一回目のときは修理に出したけど半年もしないうちに壊れました。 だから、今回も修理に出すか、新しいドライブを買うか迷っています。 こういう場合は、どちらにしたほうがいいでしょうか?
90 :
焼きヲタク女(45) :03/02/10 23:42 ID:hlo61SUD
Drag'n Drop CDの書き込み速度って×1にできないでしょうか? じっくり焼きたいのですが… あと書き込んだ後勝手にトレイを開かないで欲しいのですが… どちらも情報がヘルプでは見つけられませんでした。
>>92 うちは等倍速書き込みできてるけどな
”等倍速書き込み対応ドライブ”が付いてるからな
書き込んだあとトレイが開くのを停止するのはDDCDでは無理。
情報をリセットし、OSにデバイス内のデータが変化したことを知らせるのに
本来は必要な動作なんだが。
95 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 01:52 ID:6qr0NqNX
RATOC RCD-PN0804PのWindowsXP用のドライバがまだ出てないのですが、 XPで使用できる汎用ドライバはないのでしょうか? または、RATOC RCD-PN0804PをXP上で使う裏技見たいなのはないのでしょうか? 教えてください。よろしく。
(´-`).。oO(なんか最近教えて厨増えたなぁ…)
97 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 02:14 ID:nNTiMSD+
音楽CDの再生がadministrator権限でないとできないのですが対処法はありますか? 家族で使ってるのでユーザー権限でも使えるようにしたいです。 環境は OS:Windows2000SP3 CD-R:TEAC CD-R58S 1.0G(フレームウェアは最新にしました、それでも古いけど) SCSIドライバ:Symbios Logic 875XS|D, 2280X PCI SCSI Adapter(tekramのドライバも試した) ASPI:ASPI4.60をadministratorでインストール(その他、4.71等も試した) ライティングソフト:B'sRecoderGOLD3.13(こちらはユーザー権限でも問題なく使えます。) 試したプレイヤーソフト WindowsMediaPlayer7.0&9.0 WINDOWSに入ってたCDプレイヤー WINAMP、他いくつかのフリーウェア DATACDやゲームでCDが必要な物などは問題ないです。 レジストリはサッパリわからんです。
98 :
97 :03/02/11 02:17 ID:nNTiMSD+
書き忘れました。 SCSIはDC390Uです。
>>97 >WINAMP、他いくつかのフリーウェア
がNeroのASPIを利用できるソフトなら、
>>8 のNero製ASPIを
それぞれのソフトのディレクトリにぶち込んで、
さらに、やはりNeroのサイトから
http://www.nero.com/en/content/c1023694368810.html Nero BurnRightsをDLしてインストすれば、コントロールパネルに
NeroASPIの利用権限変更ツールが入り、Nero ASPIがAll Usersから利用できるようになる
但しSPTIを利用してるソフトについては、Administrators以外利用できないので諦めるしかない
>WindowsMediaPlayer7.0&9.0、WINDOWSに入ってたCDプレイヤー
については微妙。
それとAdaptecのASPIは、正しく導入さえされてれば、本来Administrators以外からも利用できる
ものなので、レジストリを含め、正しく導入されてるか、再確認したほうがいい
Adaptec製で正常に利用できるなら、NeroのASPIを試す必要はない。
B'sはw2kでのドライブアクセスに独自のドライバを使ってるので、問題ないんだと思う
103 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 03:53 ID:yQmDwSXT
あのですね、もう知識の無い者で申し訳ないんですが 新しいCDRWドライブを付けようとおもってるんですね。 それで、一方をマスタ、片方をスレーブにジャンパ設定しますよね。 で、あのATAPIとかいう極太うどんの様なケーブルで二つを繋げ マサーボードに繋げる訳ですが 最初からついてたCDドライブについてたのはATAPIの線だけではないんですよね。 あの、、なんていうか、細い、後ろから見て左につけるコードです。 このコードを繋げる場所がマサーボードに一つしか無いんですが このコードを繋げる事ができねば、ドライブを使う事は出来かねますか? 教えてください。私はすごく、困ってます。
つうか、最初に付いていたCDドライブはいらないだろ。
>>103 アナログオーディオケーブル?
オーディオCDを低速回転でアナログ再生でもしないかぎり、必要ないから
別に一本も繋がなくてもいい。
元々、外付けドライブの人たちは使ってないし
106 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 04:01 ID:yQmDwSXT
>>104 いえ、
今度買ったのはCD焼き用の高速ドライブで、最初に付いてきたのは
コンボドライブなので、最初のはDVD鑑賞に必要なんですね。
>>103 それはオーディオケーブルと思われ。
CD-DAの再生に使うだけで、無くても読み&焼きは出来ると。
108 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 04:03 ID:yQmDwSXT
>>105 本当ですか!これは参考になりました。肩の荷がおりました。
感謝します。
>>107 V~氏お疲れさまです
お帰りなさいませ
110 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 04:06 ID:yQmDwSXT
>>107 さんもありがとうごさいます。
という事は、オーディオCDをドライブに入れてWMPなどで
CDデッキで聞くように再生するのに必要で、
PCにコピーして聞く等の場合には要らない、といいうことですか?
111 :
97 :03/02/11 04:08 ID:nNTiMSD+
>>99 >>100 素早いレスthxです。
>>59-60 は既に試していました。 aspichkでは問題ないようなのですが、
win2000のレジストリの仕組みがわかってないので本当に正しく導入されてるかはわからないです。
Nero BurnRightsでWindowsMediaPlayerが使えるようになりました。
他にNeroのdllとNero BurnRightsでフリーウェアのSoundPlayer Lilith、
CDプレイヤーではないですが、adminでしかできなかったPSemuのePSexがユーザー権限でできるようになりました。
なぜかWinAmpが使用できないので、WINAMPに絞ってこれから調べてみます。
とりあえずCDが再生できるようになったので目的は達しました。 感謝です。
113 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 04:09 ID:sIwOyAgH
CDGが見られるプレイヤーって、 どこかでダウンロード出来ますか?
>>110 >オーディオCDをドライブに入れてWMPなどで
>CDデッキで聞くように再生するのに
コピーはもちろん、ドライブをデジタル再生に設定することで、
「ATAPIとかいう極太うどんの様なケーブル」をデジタル音楽データが流れて
ちゃんと同じように再生できるから心配なしです
>>114 の補足ですが、旧式のドライブなど一部にデジタル再生には非対応のものがあります。
多分大丈夫だとは思いますが、留意しておいて下さい。
117 :
114 :03/02/11 04:17 ID:9Quf7URB
118 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 04:20 ID:8opBwZWc
押入れあさってたら古そうなメディアが50枚ばかり出てきた。 SONY CDQ-74BN2(6倍)ってやつと CDQ-74CPZ(6倍)ってやつ 最近の?21CDQ80DNX(16倍) ついでにYAMAHAの4倍速メディアなんかが。 古いメディアだからと 20枚くらい知り合いにてきとーにコピーしてあげちゃったんだけど 勿体無かったのかな?低速メディアって貴重なんでつか?
>>118 極めて勿体ない悪寒...
74BN2って金反射だったはず。ヤマハの4倍も同じく。
ヤフオクでの相場は1枚1000円以上かと。
120 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/11 04:29 ID:CJrGDyAY
>>118 ヤフオクに出てたら間違いなく入札する!!w
基本的に、8倍速以下の国産ブランド品(マクセル除く)は貴重だと思った方が良いですよ。
123 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 04:45 ID:8opBwZWc
>119 1枚1000円すか!!当時の値札には1880円って張ってある。2枚売れば元とれちゃいますねぇ。(汗
124 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 04:55 ID:8opBwZWc
>121 高速メディアを買って、なんかそっちの方を使うの惜しくなって古いの使っちゃえーって感じで やっちゃったんですが・・・馬鹿まるだしですね。 それで今見てみたらメモレックスの6倍速ってのも1枚ありました。 とりあえず保管しときます。
125 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 05:23 ID:yCvBZQXY
質問させてください。 cdi形式のイメージをDiscJugglerでCDに焼こうと思ったのですが、 起動時の設定で焼いたところ、うまくいきませんでした。 おそらくSD2.8などのプロテクトがかかっているためだと思ったのですが、 細かな設定をどうしていいかがわかりません。 設定の仕方や焼き方について解説しているHPなどあったら教えてください。 また、cloneCDに対するclonyの様なソフトはDiscJugglerにはないのでしょうか? 可能な限り過去ログも読んだつもりなんですが、重複していたらすいません。 よろしくお願いします。
126 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/11 05:35 ID:czOj/SLR
>>125 ドライブ性能の関係かと思う
まず型番晒せ。話はそれからだ
127 :
125 :03/02/11 05:40 ID:yCvBZQXY
CD-R/RWドライブの型番はLK-RW7585Tです。遅れてすいません。 仮に対応しているドライブがあっても、 プロテクトのかかったCDのイメージを焼くときに 設定をかなりいじらなければいけないのでしょうか?
イメージの作成はLK-RW7585Tを使った?
129 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 12:13 ID:bgGr/bc2
焼いたCD-Rのファイル名を変えることって可能ですか?
130 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 12:15 ID:emmz3+Si
>>101-102 イタチのアシスタントさま
レスありがとうございます。
最初、XP標準のドライバに期待したのですが認識されず、RATOCのホームページ
で、ドライバ探したところ見つからなかったのです。
もしかしたら、ドライブが故障しているのかもしれませんね。
ちなみにつなごうとしたのは、魚籠のMP-XP3210です。
132 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 15:07 ID:RrhfVSvo
DVD-R/RWを買ったんですけれど、4.7Gのメディアにデータとして焼くとします。 その出来たDVD-RはDVD-Rじゃないと見れないのでしょうか? 普通のDVD-ROMじゃ見れないのでしょうか?
133 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 15:12 ID:fiynOIBh
134 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 17:46 ID:j9927kD3
愚痴らせれ! 俺のドライブ、誘電16x以外認識しないよぉ(TT) もう売ってるの見掛けないよーーーーーーーー
135 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 17:55 ID:5ntpTr8r
136 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 17:58 ID:j9927kD3
>>135 最初からでつ。
いや16x以外じゃなく、以下だった
>>136 尚更修理に出せ!
嫌ならドライブを窓から投げ捨てろ!
138 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 18:04 ID:j9927kD3
新しいドライブはOSに対応してくれないしいやでつ
>>136 、138
古いドライブなら仕方ない気もするけど・・・・・
環境とドライブが分からないから何とも言えないな。
>>138 OSに対応してないドライブって聞いたことないな。
ドライブに対応してないソフトならよく見かけるが。
141 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 18:10 ID:j9927kD3
PnP対応してないOSでつ 最近のはPnP前提なんで無理と言われたでつ
142 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 18:50 ID:YROKrwpC
NERO5でオーバーバーンしたいんですけど、どのようにしたら よいのでしょうか。ドライブはオーバーバーン対応で、 メディアは誘電のCD-Rです。 CD SPEEDでオーバーバーン テストしたところ、727MBまで書き込めるようなのですが・・・ NEROの方にはオプションの高度機能でディスクアットワンスでのオーバーサイズ 書き込みを許可するにチェックを入れ、99分0秒00フレームに 設定してみました。これで書きこもうとすると、容量が足りない といわれます・・・
143 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 18:58 ID:IRoXxxbi
99分メディア使え、以上!!!
俺のIDカコイイイイイイ イクナイ?
145 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 19:32 ID:JX+L6EA3
うぜぇ
147 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 20:26 ID:IRoXxxbi
>>147 君ならなんて読む?
私は「えっくすいくぜくすびーあい」と読んだが。
149 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 22:00 ID:yQmDwSXT
>>116 ありがっとさん
プレクスータのPX-W4824TA/NEってコピープロテクトに強いですか?
CDmanipureterを使ったCCCDのコピーの仕方は分かるんですが
レーベルゲートCDのコピーの仕方も知りたいですん
それと今NEROバーニングROMを使ってるんですが
PX-W4824TA/NEにバンドルされてたNEROエクスプレスと比べたらどうでしょうか0
150 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 22:09 ID:aQtS/gVZ
あのR×4RW×4の古いCD/R持ってるんでつけど、 いままでハッキリ言って購入してから、試しに2回焼いただけで数年間 使用していませんでした。 最近動画を扱うようになってHDDを圧迫してきたので、焼いて空き容量 を確保したいんです。 古いCD/Rで焼くより一万くらい出して最新のCD/R(ヤマハのオーディオ 何とか機能に惹かれてます)で焼いたほうが焼きミスも少なく出きるCD/R の品質もいいんでしょうか?
>>150 マジレスすると、HDD買うのが一番手っ取り早い
152 :
150 :03/02/11 22:20 ID:aQtS/gVZ
一応HDDは購入済みなんですが、やはりCD-Rに焼いて容量確保しておいた方が いいと思いますし、HDDクラッシュ時を考えても焼くのがベストだと、、、 で、今もってる古いので焼くのとヤマハの最新ので焼くのでは、品質は 最新のCD-Rの方がいいですか?どうせ保存するなら良い状態で保存したい!
>で、今もってる古いので焼くのとヤマハの最新ので焼くのでは、品質は 最新のCD-Rの方がいいですか? んなこたーない。 ただ、CD-Rなんかで容量確保できるのかと・・・(ry
154 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 22:25 ID:yQmDwSXT
>>150 動画、画像とかのデータを焼く分にはCDRで良いかもしれないけど
これからインストールするアプリの事なんかを考えると
新たにHDDを買うのが一番いいでしょう
155 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 22:41 ID:yQmDwSXT
>>149 の続きで、最高書き込み速度48倍速のCDRWでは
音楽焼く時の速度を何倍速位にした方がよいですか
156 :
テロを撃つ者(アクエリアス :03/02/11 22:53 ID:yQmDwSXT
CDRWというのはドライブの事です
>>155 12倍速ぐらいと聞いた事がある。
あんまり高速なドライブだと等倍のほうがかえって不安定らしい。
最高速の1/4ぐらいが目安だと教わった。
158 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/11 23:10 ID:8nI/Yz/d
Rへの焼きが5回中、4回は失敗します。それって普通ですか?
>>155 最高速の1/4ぐらいが目安
なんて法則は、妄想でしかないから、ドライブごとに耳で最適を探るしかないが
最大52倍速ドライブも含め、8倍速を超えて最適値が見付かった試しがない
一部8倍速があるくらいで、高速ドライブの多くが4倍速でベスト。
161 :
158 :03/02/11 23:15 ID:8nI/Yz/d
>>159 TDKの700MBの20枚入りの5色の奴です。
163 :
158 :03/02/11 23:20 ID:8nI/Yz/d
164 :
かり :03/02/11 23:51 ID:C/G0Bnsp
突然CD−RW/DVD−ROMドライブをPCが認識しなくなってしまったのですが、どなたかアドバイスしてくれないでしょうか? 多分cloneCDをインストしたからだと思うのですが。。。 PC環境は、ドライブは内臓、Easy CD Creatorがプリインストールで、deamonも入ってますがそこまでは問題なしでした。 cloneCDを入れた後に再起動したらCD−RW/DVD−ROMドライブを認識しなくなりました。 焼きソフトから認識しないのではなく、エクスプローラなどからも認識しません。 というか起動時にSecondaryのドライブを認識しない、とエラーメッセージがでます。 (HDはパーティションしていません。Cだけ) Cloneをアンインストールしてもいまだ認識しないままです。 どうすれば直るでしょうか??
>>164 ケーブルをチェック。
BIOSでも認識しないのか?
166 :
かり :03/02/11 23:59 ID:C/G0Bnsp
外付けじゃなくて、内臓です。 デバイスマネージャで調べると、全般タブでは「正常に動作している」ってなるんですけど、ボリュームタブではぜーんぶ空白です…。
ドライバ入れ直せ。 てか、その「内臓」とやらにケーブルはないのか?
169 :
かり :03/02/12 00:21 ID:Od9MP9R5
ドライバの削除はやり方わかるんですが、インストールはどうするんですか? デバイスマネージャに項目がでなくなってしまうと思うんですが…。 ケーブルはケースの解体の仕方がいまいちわからないので、、、ほかの解決法がなかったらやってみます。
170 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 00:26 ID:6p1ZD2IX
>>169 削除して再起動すれば、あとはかってにプラグアンドプレイ。
171 :
かり :03/02/12 00:31 ID:Od9MP9R5
やってみました。 削除して再起動すれば勝手にやってくれましたが、解決しませんでした。 削除したときに、deamonのドライブまでが認識されなくなり、ドライバ入れてもう一度再起動したらちゃんとdeamonが認識されているのすが、これはもしかして本物のドライブのドライバを入れなおしたのではなくてdeamonのドライブのドライバを入れなおしただけなのでしょうか? でも、deamonのドライブのドライバなんてあるんでしょうか?
プリンコのCDRWを消去したんですけど、元々700メガ対応だったのが 消去後はなぜか648に。何故なんでしょうか? OSはWin98、ドライブは松下CW−7585 のライティングソフトはWinCDR5.0です(古
テキストファイルやAVIファイル等をRに保存する際、 B's Recorder GOLD以外に対応しているのって 何がありますか? CloneCDでは出来ないようなのですが。
174 :
かり :03/02/12 00:58 ID:Od9MP9R5
今わかったのですが、BIOSの段階ですでにもう認識されていません。 どうしたら認識されるのでしょうか…
175 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 01:03 ID:6p1ZD2IX
>>173 ライティングソフトなら何でも。CloneCDはバックアップソフト。
>>174 だから接続確かめろ。
教えてホスイのですが、内臓式のSCSIのCD-R/RWを 外付けに出来ないでしょうか? 50ピンフラットNarrow〜50ピン ハーフへの変換は商品とし有るんでしょうか? 殻箱は有るんですが、それをノート使いたいので、何とかなるでしょうか?
177 :
通りすがり :03/02/12 01:12 ID:5Mu+PqNH
というわけでage
外付けに出来るし変換キットも売ってます。最近は滅多に見なくなった気もしますが。
>>178 そうそう!そういうの探しているんです。
半田でも何でも工作作業があってもかまわないから、
バラでハーフピッチ50ピンの受け側ってうっていますかね?
>>176 >殻箱は有る
殻に変換キットは付いてないのか?
>>180 違うんだ。殻は昔のPDドライブで、中身は処分した。
PCカード〜IDE接続の使えない奴で、中に電源があったから
殻だけ捕って置いたデス。
SCSIのプレク124TSが余っているので、そいつを外付けで使用したいと思って。
むしろIDE→SCSI変換の殻が欲しい罠。
183 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 03:31 ID:JXUZmue6
CDプレーヤーで普通にCD-DAとして聞けて、PCでは、他に詰めたデータも読める CDの形式って 「CDエキストラ」「ミックスCD」どちらですか?
185 :
183 :03/02/12 04:07 ID:JXUZmue6
>>184 ありがとうございます。
CD
エキストラは、普通のCDより音質が劣ったりしませんか?
しません
187 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 05:39 ID:JXUZmue6
http://www.jayfreak.com/cccd/faq/#bas004 >「key2audio」はSONYの子会社「Sony DADC」が開発したオーディオプロテクト技術です。 ZOMBAが採用しているのはこの方式です。 オーディオ・トラック部に限っては音楽CD規格(レッドブック)に準拠しています。
当初のバージョンでは、PCでの再生は一切考慮されていません (特にMacintoshとの相性が悪く、最悪の場合ハングアップを起こすこともあります)。
>最近では、ネットワークから音源をダウンロードすることで(またはストリーミングにより) 再生を可能にする「key2audio4PC」(PC/MAC対応)や、 セカンド・トラックに圧縮音源を記録した「key2audioXS (Plus)」(
PCのみ対応)があります。 オーディオ・トラックの音質は一般に「CD-EXTRA程度の劣化」といわれています。
とあるのですが、気になったのです。
189 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 07:01 ID:UskThF4A
外国製と思われるCD-R(smartbuy)を買いました。 このCDをEasy CD creatorで焼くとなぜかちゃんと焼き終わった後に表示されず空のディスク状態になってます。 空なんだけど認識不明なデータがあるらしい。 それでDirectCDで焼いてたんですがこの状態だと取り出すときに「次回挿入時もこの設定を有効にしますか?」 というようなメッセージが出ます。 このメッセージを見ないでパソコンを再起動してしまいCDを見てみると空になってました 再起動する前は確かに焼けてて落とすことも出来たので中には入ってるはずなんですが なぜか空の状態になってます。 焼けることを確認して元のファイルは消してしまったんで修復不能です。 なんとかこの中身を見る方法はないでしょうか
>>189 パケットライトのことをよく理解せずにパケットライトで
書き込むな。データはあきらめろ。元のファイルはファイ
ナルデータかなんかで復旧汁!
>193 それ、外付け用では?
195 :
189 :03/02/12 14:24 ID:XLknI+8z
自己解決しました。DirectCDのメニューのScanDiskをやったらちゃんと中身がでてきて
修復しますか?と聞かれたのでやってみたら元に戻りました。
>>191 とりあえずパケットライトって聞いたことないから調べてみるよ
書き込む前に復元も試みたんだけどHDの容量がぎりぎりだったからだと思うけど
いくつか復元できなかったんだよね
>>192 確かにそうかも。10枚セットで買っちゃって
今まではどうでもいいファイルで成功してたからついつい大事なので試しちゃったんだよね
196 :
194 :03/02/12 14:27 ID:ZIMbIgx3
ごめん、ケースや内蔵と外付けの変換はあるのね・・・
>>174 ええい仕方ない詳しく教えてやる。
まずPCを分解する勇気があるか?
メモリや内蔵HDDの増設をした事はあるか?
どちらも無ければどうせメーカーPCだろうからサポートに電話しな。
「内蔵だからケーブルなんかない!」なんて思ってるんじゃないだろうな。
PCケース(筐体の事だぞ、ダンボール箱じゃないぞ)を開けてみろ。
そうするとCD-RWとDVD−ROMの裏側に平べったいケーブルが繋がっている筈だ。
繋がっている事を確認したか?
ではそのケーブルの先が一番でっかい基盤のどこかに繋がっているはずだ。
まずこの二つを確認しなさい。すべてはそれからだよ。
198 :
197 :03/02/12 16:22 ID:uGLruEwQ
ここからはちょっと難しくなるよ。 これは私もあったことなんだけど 「同一のIDEケーブル〈平べったいケーブル〉に繋がったCD-RWとDVD-ROMは突然、相性問題を起こす事がある」 「同一のIDEケーブルHDDとCD-ROMは突然、相性問題を起こす事がある」 IDEって奴は結構不安定な代物なんだ。 ケーブルが繋がっている事を確認した時に見て欲しいことなんだが、 1・CD-RWとDVD-ROMがIDEケーブルで繋がっている。 2・CD-RWとDVD-ROMがそれぞれHDDにIDEケーブルで繋がっている。 上記の場合以下の方法で直る事がある。 1・CD-RWとDVD-ROMのマスターとスレーブを入れ替える。 2・CD-RWとDVD-ROMを同一のIDEケーブルで繋ぐ。 できればIDE1にはHDDだけを接続し、IDE2にはCD-RWかDVD−ROMのどちらかだけを繋げるのが望ましい。 ああ、そうだ。 いまさらだけど、メーカー製PCの場合PCを開けた時点ですべての保証が効かなくなってしまうことが多い。 それが嫌なら開けるなよ?サポートに言って修理してもらいなさい。
199 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 16:28 ID:omR9Bonw
MP3ならわかるが、CDRWにWAVで焼く意味を 教えて下さい。 良い音質で編集した曲を聞きたいからですか? 音楽CDとして使う場合DAOで焼くので 新しく曲を追加させたい時は全部焼きなおしに なると思うんですが、これって本当ですか?
>>199 意味は実際にそうやってる奴に聞くのが一番。
>新しく曲を追加させたい時は全部焼きなおしになると思うんですが
そうなるね。
>>199 MP3は圧縮しているために音質が低下するのでWAVから焼くのが
基本。
WAVならわかるが、CDRWにMP3で焼く意味を教えて
>>202 MP3再生できるカーステやDVDプレーヤーで再生するため。
204 :
199 :03/02/12 19:52 ID:vpIKfDqw
MDもってれば音質が悪かろうが 編集にMDを使い、 持って無い人が音質も良い事だし CDRWを使うって事ですね? でもどうせ音質があまり良くないMD使うなら CDRWにMP3入れた方が曲数たくさん入って 良いような… ようするに編集するのに 音質重視ならWAVでCDRW 曲数重視ならMP3 小さいから便利なのはMDでいいですか?
205 :
かり :03/02/12 20:27 ID:Od9MP9R5
>>197 >>198 どうも教えていただきありがとうございました。
内臓だからケーブルなんてない、とは思っていませんが、サポートを受けられなくなるのが恐いので一度サポートに電話をしてから箱を開けるのはやってみようと思います。
206 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 20:28 ID:3bPcd9PD
RecordNowMAX4でライティングソフトに対応してないドライブで焼くと 生焼けになったりすることってあるのでしょうか?
208 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 20:57 ID:QdR7qenl
>>207 焼けるよ! 倍速設定が3段階しか選べなくなるけど・・・
209 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 21:09 ID:IJcfRyGG
SMART-BURNでメディアの情報を見るにはどうしたらいいんでしょうか。
>>204 MDの話なんて出たっけ?
まあいいや、私なら
音質重視ならAPEに圧縮してHDDに溜め込む
CDプレイヤーで聞くならCD−Rに焼く
CD-R内のMP3を再生できる携帯機器を持っているならCD-RにMP3
小さくて軽い事を重視するならフラッシュメモリ系のMP3プレイヤーが一番小さい。
フラッシュメモリが高いとかいちいち焼きなおしたくないとか言う人はMDを使うのがいいと思う。
MDの音質ってそんなに悪くない。個人的にはMP3よりも好みだ。
211 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 21:16 ID:4ywLVfdc
CD-R とかコンポに入れて音楽聴いて壊れるってケースあります?
212 :
ポポンS :03/02/12 21:46 ID:K8DQnYdq
Disc Burnerって何ですか?
>>211 解読に5分くらいかかったぞ、まぎらわしく書くな。
コンポはCD-Rメディア対応品か?
そうでないなら全部自己責任。壊れることも覚悟せよ。
一応対応してます CD-R RW
217 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 22:42 ID:jIMkPmgn
コンペアが上手くいってればベリファイってする必要ないでしょうか、つまり コンペアでデータの比較が成功したって事は読み出しもOKってことだと 勝手に思ってたのですが・・どうなんでしょうか?
218 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 22:53 ID:JYS1ZWNj
童貞寂しいなぁー
219 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 23:06 ID:W7hveH7K
写真やらイラストやら保存してたCD-Rが読み込めなくなりました。 そこでスキャンをしてみると「ファイルが損傷しています。このCDを使用すると エラーが発生します。データのバックアップをされることをお勧めします」 と表示されました。CDの表面を見てみるとあちこちに細かい傷があるんですが、 この場合CDの傷を消す専門のクリームを使えばある程度解決できるでしょうか。 それともどうやっても読み込めないCD-Rのバックアップ方法などあるんですか…
写真とイラストを同じRに焼くんですか。 そうですか。
221 :
Socket7 :03/02/12 23:47 ID:7lUiVfrY
>>219 メーカーの違うドライブ10台で試せ
焼いたドライブで読めなくても他のドライブで読めること多々あり
CD-ROMでよめなくてもDVD-ROMで読めることがある
Rは奥が深い
かくいう俺はSONY PANAkSONIC HITACHI YAMAHA TEAC TOSHIBA
PIONEER MITSUMI LGのドライブでなんとかしている。
222 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/12 23:51 ID:jAWyyavk
Rのメディアって、値段が高い方が書き込みで失敗しずらいですか?
131です。 ラトックのドライブ、職場のパソコンにつないだら認識されました。 故障じゃなかったみたいです。相性の問題か・・・鬱だぁ。 でも、職場の2台のパソコンでもそれぞれ二つあるUSBポートの片方でしか 認識されなかったりとデリケートなドライブみたいです。
>>222 NO。
例えば、金反射ならどんなドライブでも焼ける
なんてこたーない。
海外産激安メディアは、マイナーブランドが多かったりするため
ドライブのファームウェアに、そのメディアの情報を持ってないことが多いため
正しく焼けないとか、全く焼けないことが多いが
高いメディアでも、マイナーなものだと、結局同じ結果になることもある
>>217 ・ベリファイ
CD-Rメディアへの書き込み後、CD-Rメディアから正しく読み込めるかど
うかを検査します。
・コンペア
CD-Rメディアへの書き込み後、CD-Rメディアに記録されているデータと
元のデータが一致するかどうかを検査します。
ベリファイより詳細な検査を行えますが、ベリファイよりも時間がかか
ります。
だから多分コンペアにベリファイは内包されていると思うよ、多分。
もっとも私は両方とも使用するけどね。
>>222 そうとも限らない。
ドライブとの相性も伴うから一口にどこが良いともいえないけどね。
最近は安物も質がいいの多いよ。
こんなスレもある。
激安メディア優秀大賞!! Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1039419978/
227 :
222 :03/02/13 00:02 ID:dlCTtX7b
先生、台湾メディアでは、RiTEK・CMC・Prodiskのどれが一番信用出来るのでしょうか? 個人的に3年ほど前のMaxMediaが昨日SurfaceScanに耐えたので信用出来たんですが、 あとTDKのシアニン12xRiTEKも無事でした。Mr.DATAは瀕死でした。 データの長期保存を考えています。 各ベンダーの現行品で最も早く読めなくなるセクタが出そうなのはどれでしょう? 今現在Prodiskの評判がナニなようなんですが・・・SmartBuyの金レーベルの見通しは? パッケージに「AAA」だの「120years」だの書いてあるので信用して良いのでしょうか。
>>228 実験環境と保存環境が違うことを納得すれば、信用してもいいと思うよ。
ウソをウソと見抜けない人がCDRを使うのは難しい。
231 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 00:55 ID:l2H7SrZI
外見が全く同じCD-Rの容量650MB、700MBを調べる方法を教えてください。
232 :
( ´,_ゝ`) :03/02/13 01:03 ID:m4CBtqn8
>>231 ライティングソフトでメディアの情報を見ると分かる。
ありがとうございました(^^)
234 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 02:12 ID:Wy1e8hvw
初めて質問させてもらいます。 多分どこかにかいてあると思うのですがあまり時間がない身なので・・・ CDーRにとあるデータをコピーしようとするとライトプロテクトがかかっている などと出てきます。どうやったら普通にコピーできるようになりますか? 多分前にあると思うのですが・・・本当に申し訳ありませんが教えてください。
>>234 パケットライトでもない限り、ドラッグアンドドロップで書き込めるものではない
時間が無いなら、説明書を読め。読む暇もないなら使うのをやめろ
237 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 02:27 ID:Wy1e8hvw
やはりそうですね・・本当に申し訳ありませんでした。 パソコンかってまだぜんぜんの初心者でして、常識というものを理解していませんでした。 どうやらかなり迷惑をかけてしまったらしく・・・とにかく本当に申し訳ありませんでした。 やはり自力でがんばります。
>>237 そうか、言い方がちょっとキツかったな
初めて使う機能は、まず一度は説明書を読んでから利用してみて下さい
それが最短です
240 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 03:20 ID:S4JjH7s4
質問1 TDKのシアニンRiTEK12xが1枚当たり58円は安いでしょうか? 誘電の現行品とどちらが使えるでしょうか? 質問2 ビクターの現行品はRiTEKの3Eと同程度と考えて良いでしょうか? すぐ大量に必要なのですが、何をチョイスして良いのか分からんのです。 いずれも700MB物で考慮ということでお願いします。
241 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 03:38 ID:LjqbjusY
CD-Rのメディアをプレイステーション用のメディアに変更したりすることはできますか?
>>240 1 安いところならそんなもん。ハードとの相性があるので何とも言えん。
2 なにが?
3 ショップで聞いたら?
>>241 言ってる意味がさぱーり分からん。
243 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 03:59 ID:6lCcwiHY
家のパソコンにEasy CD Creator 5 PlatinumとB's GOLD 5の二つが入っています。 CD-TEXT情報付きのCDを焼くのでしたらどちらが使いやすいのでしょうか? あと、一回EasyCDの方でCD-TEXT付きを焼いたらアルファベットの認識が、 入力時には半角で入力したのに全角表示になってしまい、 家にあるコンポではテキスト情報を認識してくれなかったのですが、 これに対する対処法はないのでしょうか? ちなみに全てがそうなる訳ではなく数枚に1枚くらいでなってしまいます。
ドライブにアクセスすると「アクセスできません。デバイスの準備が出来ていません。」と出てCD読んでくれない。これは何故なんでしょうか。 再セットアップしたいのにこれじゃあ出来ないよ...
245 :
山崎 :03/02/13 06:06 ID:eRmElmkd
>>224 パケットライトで書き込んでいたのならパケットライトに使用していた
書き込みソフトを再インスコ。
247 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 09:41 ID:9TomfNpq
レーベル面にマジックでタイトルとかを書くんですけど、 間違えたときにシンナーで消しても大丈夫ですか?
248 :
bloom :03/02/13 09:47 ID:cPkppRy4
249 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 10:04 ID:A55VXWfd
250 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 10:05 ID:A55VXWfd
>>247 シンナーなんか使ったら劣化するに決まってる
>>247 止めといたほうがいい。メディアにダメージを
与える。という拙者はCD-RWメディアに書いた
タイトルをシンナーで消したが、問題なく使
えている。従って自己責任で。
252 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 10:45 ID:AyjZjJMr
アゾとかシアニンとかあるけど、 何が何に一番良いんですか?
253 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 10:55 ID:kly1GPBv
動画を焼いたら再生ががたがたになり、HDDに戻しても 直りませんでしたが、これはファイルの中身まで逝ったという 事でしょうか? 一応バックアップ目的なので、バイナリさえきちんと保存されていれば あとで焼き直せばいいと思っており、また途中まででも再生できる mpgとは違い、AVIなのですがそれでも再生できたので、たぶん 大丈夫だろうと思っていたのですが。
使ったソフトも書かない奴は以降放置で
255 :
240 :03/02/13 11:10 ID:S4JjH7s4
256 :
253 :03/02/13 11:14 ID:kly1GPBv
失礼しました。焼きはWindowsXPでSamsung SW208B、再生は 東芝SDR1202です。 動画そのものは重くはないはずですが、それはともかく 一般論として焼き具合が良くなくてもバイナリ比較で合っていれば 保存は正しくなされていると言うことで、 再びHDDから焼いても、CDのコピーを行っても結果は同じなのでしょうか? あと、焼き具合のチェックが出来るソフトがあれば教えていただきたいのですが。
>>252 誘電シアニンは数ヶ月に渡って太陽光に晒し続けるとデータが
読めなくなる(保存性が悪い)ので、重要なデータはアゾかフ
タロシアニンで焼け。
258 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 13:46 ID:hs3SYSbT
EasyCDでCD−RにビデオCD作ったんですがDVDで再生できません VIDEOCD対応ですけどなぜか・・メディアとの相性でしょうか それともCD−Rに対応できないDVDなんでしょうか? 頼みます。おしえてください
>>258 ビデオCD再生できるPCがあればそれで再生してみて
再生できなかったら作る際に設定ミスしている可能
性がある。
260 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 14:00 ID:A55VXWfd
261 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 14:03 ID:9TomfNpq
>>250-251 ありがとうございます。
とりあえずやめておきます。
機会があったら試してみます。
262 :
258 :03/02/13 14:28 ID:hs3SYSbT
返信感謝です。POWERDVDっていうのを使ってPCで再生してみたんすけどさっぱりです 設定と言ってもそれらしい設定がないんですよね。なんたらアトワンスは全部試してみたんですけど だめだし・・。RWならいけますかねぇ?
>>262 多分ね。
あれは設定もなにも、規格外はもともと作れないしな
とりあえずROXIOにある修正パッチはあてとけ
264 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 15:13 ID:QcmToXm+
CD-Rのドライブの12倍速とか24倍速とかっていう 数字って遅いと実際使う時にどう不便なんでしょうか? 普通に使う分には気にしなくてもOKですか? あと、MOドライブを買いたいのですが、何を意識して 買うべきですか? 1.3GBっていうのを買っとけば それより小さい容量のMOも使えるんでしょうか? もっと容量大きいのってあるんですか?? USBの差込口のあるPCだったら普通大体対応してますよね? 今のPC(コンパック)のデータのバックアップを取って、 次のPC(ソニー)で使うのに外付けMOを使いたいのですが。 初心者ですいません。
>>264 遅いと書き込むのにかかる時間が長いだけ。
MO使わなくても古いのPCと新しいPCをLANで
接続すればいい。
266 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 15:34 ID:QcmToXm+
>>265 お返事有り難うございましたm(__)m
実は引越しなどのわけあって 今のPCと次買うPCが
同時に置ける時はないと思うんですよね〜。で、
次のPCはCD-Rは付いてるの買うだろうし、他人から
たまにデータをMOで渡されたりするので、だったら
外付けのMOを買ってみようと思ったわけです。。。
>>266 板違いだけど、GMOを買っても、メディアは入手しにくいし
他人から渡されるのも、GBはまずないから、無駄なだけ
値段もぐっと高い
MOは630MB程度のオーバーライト対応、USB2.0タイプで十分
>>264 現在最大容量のMOは2.3Gバイトだ。
基本的に下位互換なので128M以上の物なら使える。
ただし人にデータを渡す事を考慮するなら大容量のMOの用途はデータバックアップのみ。
相手が大容量のMOを読めるかどうか解らないからだ。
MOは630MBの物があれば事足りる。
USBならOSがサポートしてれば大体問題は無い。
それからたとえ初心者でも「初心者ですいません。」なんていわない事。
嫌われるよ。
269 :
197 :03/02/13 16:12 ID:oON65zDV
270 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 18:07 ID:r9dr84Tj
ケース入りで10枚セットで800円くらいで売ってるCD-Rと ケースなしで、30枚入りで数千円のCD-R。 メーカーが同じだとしたら質的には同じですか?
メーカーぐらい書け 貴様が両方買って確かめるしか無い としか言いようが無い。 確かめたらご報告よろ。
272 :
270 :03/02/13 18:32 ID:r9dr84Tj
一応買ったぞ。 太陽誘電のR 1つは1枚ずつケース入りの。もう1つは20枚入りケースなしで 金色の。 どっちも同じように再生できる。それ以上に確認しようがないが。
273 :
270 :03/02/13 18:33 ID:r9dr84Tj
ってゆーか、あれはホントにケースなしでまとめ売りだから安いだけなのか???
274 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 18:37 ID:vh/4QBx3
CD-Rとは直接関係ないんですけど、JPGをPCDに変換するツールってありますか?
275 :
bloom :03/02/13 18:42 ID:cPkppRy4
>>272 >それ以上に確認しようがないが。
ロットの印刷さえないのかと(ry
278 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 20:29 ID:C6vpuZix
イメージマジック
押入れからCD-Rが出てきたってこの板でよく目にする表現だけど、 自分の買った物も忘れちゃうものなの?
何百〜千枚もあると数十枚くらいなら気にならなくなる。 モノが多くて見つからないこともある。
教えて頂きたいのですが、私は富士通FMV BIBLO NB12ACを購入し、 CDRを焼くソフトは「dragin'drop cd」というのがついていました。 このソフトで曲の途中から途中までを焼くというようなことは出来るのでしょうか?
他のソフトで曲の途中から途中までのファイルを作ってからな
284 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 21:20 ID:bEm2NzdH
>>279 すいません。W2Kで動作するソフトが欲しいのですが。
ありがとうございます283さん。それはmp3とかにしてからということでしょうか?
動くよ
>>285 HDD容量が無くてどうしようもないとか以外なら
PCM 44.1kHz 16ビット ステレオのWAV
>>281 参りました…
ついでにもう一つ。
「新ヤマダアゾ買占めますた。」って得意げに語ってるのって
どうなんでしょ?
みんな生暖かい目で見守ってるんでしょうかねぇ?
>>288 旧スパアゾや旧ヤマダアゾが大量にあるからどうでもいいや とかかな
俺は焼くこと減ったから買うのは在庫が減ってからでいいや。
291 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 21:54 ID:zbR3DtKI
今日、秋葉原で誘電のCD−Rを買ってきたんだけど 650MBの50枚が税込み1887円は安いの?それとも普通? 他にソニーの50枚が2200円くらいで売っていたよ。 ソニーのやつを前に他の店で買ったら3200円くらいだった。 ソフトピアという店です。
>>289-290 いや…あのスレでこんなこと書いたら袋叩きにあいそうなんで。
コソーリとね。
294 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 22:39 ID:95Xt3hxz
一度にメディア容量分全て焼いた場合に比べ、少しずつ焼いた場合は、 ヘッダなどがその都度挿入されるため、焼ける容量が少なくなる。 …みたいなことを昔、B'sの説明書、またはどこかの Tipsサイトで読んだのですが、これは本当でしょうか? もしそうでしたら、それは気にするほど何MBもロスしちゃうのでしょうか。 それとも、昔のソフトだけなのでしょうか…ご教授お願いします。
>>294 今も昔もセッション閉じる毎に20MBだっけか。
296 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 22:57 ID:TMtRBTVF
cdr内臓のパソなんだけどcdいれるとこ1個しかないけど やけるんですか?
焼ける
298 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 22:59 ID:rRBiAKbF
Lite-on製でIEEE1394接続のものってありますか?
299 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 23:00 ID:gkTCbRVu
VideoCDにチャプタを付けたいのですが、どうすれば付けられるのでしょうか?
SAOで追記してもそうなるけど、TAOだと更に無駄がでるし
>>295 うわー!それは痛いですね…。それではちまちまCD-R
に焼くって言うのは、あまり現実的じゃないんですねぇ…。
レスありがとうございました。感謝です。
BcirCWIOさん、ありがとうございます。 試してみます。
304 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 23:34 ID:/uCGLkZ9
CD−Rに対応してない古いオーディオ機器でCD−Rの音楽を聴くように出来る方法ってありますか?
305 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 23:40 ID:qlbpE06x
306 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/13 23:48 ID:FKLG2Pxw
IBM Aptiva 2190-24Jという古いPCを使ってるんですが、 そこに外付けCD-Rを付けようと思ってます。 正直、どれを買ったらいいのか禿しく悩んでいます。 どうかオススメを教えてください。
まぁ漏れはHDDに貯めて置いて一気にTAO DAOだと焼きミスしたらパーだからな 今時焼きミスなんかしないが、癖は抜けない
308 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/14 00:18 ID:qBGLZKTR
MDーR、RWがある場合CDは必要ですか??
MDーR、RWさえあれば、他にはなにもいらない。 マジで。
で、MDーR、RWってなに?
311 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/14 00:40 ID:woWX6+t/
今まで買ったことないメディアを買うと、 どうしても1枚は割りたくなります。 お金の無駄なのでやめたいのですが、やめれません。 どうしたらいいでしょうか?
312 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/14 01:07 ID:DGKzQqbb
plextorとかの普通の四角い外付けドライブって、USB接続とかでも中身のドライブはATAPIですか? ガワだけとって他社の内蔵ATAPIドライブつっこめますかね?
ガワだけ売られていたので買ってきたが、 ドライブが長すぎて(本当はガワが短い?)大失敗・・・
>>312 プレクのUSB外付けの中身はATAPIドライブ。
IOとかメルコのものでも、中身は大抵ATAPIでつ。
中身の移植は、ガワによってうまく動作しないことがあるので、自己責任で。
4012TUのガワは他のドライブを突っ込んでも素直に動いてはいますた。
>>311 目に刺せ
或いは皮膚に突き刺させろ
超有毒だから嫌でもやらなくなるだろ
317 :
313 :03/02/14 02:19 ID:9qekYtKe
MDについて教えてください。 追記、消去、書き換え等は可能ですか? それとも、CD-Rのような感じですあ?
>318 スレタイ見れ、AV機器板行きなされ
322 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/14 04:54 ID:ubf5ynTw
midiをwavに変換って可能ですか?無知でスマソ(´Д`)
可能
ATAPIってなんですか?
325 :
餓鬼 :03/02/14 17:47 ID:GtDRvwPt
CD-RWの書込み保護を解除するにはどうすればよいのでしょうか?
MIDIをWAVに変換してどうするつもりなのか知りたいね。
今日、CD-Rにzipファイルを書き込もうとしたんですけど 書き込み可能なCDが入っていませんと出ます。 ちゃんと新しい、封を切ってないCD-Rを使ったんですけど・・・ Norton SystemWorks 2003 Jを入れてから書き込めなくなりました CD-Rがいけないんでしょうか? どうか、教えてください。
CD-RWを挿入しているのにCD-Rとしか認識してくれません。 要するに、「CD-RWを消去する」って言う項目が表示されないんです。 ある日突然この現象が発生しました。 回避方法わかりましたら教えてください。
331 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/14 18:55 ID:GgmgLtD4
>>327 ありがとうございます。
ついでに、IDにDVDがハイッテル・・・
333 :
331 :03/02/14 20:02 ID:GgmgLtD4
解決しましたm(_ _)m
335 :
335 :03/02/14 20:44 ID:GAbB+g2y
すいません質問です。 SONYのDVD-RW(4.7GB)に4.2GB焼きました。そしてパソコンを リカバリかけて、いざ読み込もうとしたら500Mまでしか読めませ んでした^^;でもディスク上にはきちんと4.2GB焼けてるので すがなぜか読んでくれません・・・・どうか教えてください
>>335 教えろもなにも何を知りたいのか書いてないじゃん。
日本語から勉強してきなさい。
>>335 スレ違い
きちんと焼けてると言い切る根拠くらい示せ
内蔵ATAPIのCDRを外付け(USB)にしたいのですが、 お勧めの入れ物(ケース)を教えてください。
340 :
338 :03/02/14 23:37 ID:53+/xJVL
>>340 サイトの一番下にリンクがあるから、いんでない
342 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 02:49 ID:JnFR30Py
CD-Rにえろ画像を焼く時みなさんはどんな風になさってるんですか? 100枚の画像があったらフォルダにタイトルつけてそのまま100枚の 画像をいれて焼くのですか?それとも100枚をzipとかで1つにまとめて 焼くのですか?おしえてください!
>>342 はっきり「えろ画像」なんて言わなくてもいいじゃん、画像ファイルって言えばいいのに…。
まあ、いいや。
私はフォルダに入れて焼く派だね。
画像ビューワに負担かかるから。
344 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 07:40 ID:TK3OL2y2
4KUS CDR-6S48 を注文したのですが LITE-ON化しないで CDRWIN CloneCD はつかえますか。 それとbin cueファイルを ISOファイルに変換するツールが あるみたいですが、これを使えばCDRWINは必要がないのでしょうか。 なにか問題があれば教えてください。
345 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 07:44 ID:HplSvuv9
1.4Gの動画を分割しCD-Rに焼きたいのですが教えていただけませんか? MPEGです.
347 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 09:17 ID:ohLptl7m
CDを焼く事ができません。XP標準のやつも、EasyCD5でも無理です。 XPではエラーメッセージは出てこないんですが、EASYでは「EasyCD Creator Engineの初期化に失敗しました」 ってでてきます。どうしたら焼けるようになるんでしょうか? んで、環境はドライブ:ソニーのCRX140Eで、OS:WinXPhome(98seから)のNECパソコンです。
348 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 09:19 ID:TK3OL2y2
>>346 改造すると、保証がきかなくなるのが痛いので。。。
CDR-6S48(2S**) だと元に戻せる方法ってなにかありますか?
349 :
252 :03/02/15 10:07 ID:HmI8Z3F1
>257 ありがとうございました。 で、257親分のアゾのオススメはなんでしょうか?
350 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 10:45 ID:Q/N7uTvN
Win98 PX-W1210TA WinCDR 7.0 Ultimate DVD CD-R TDK700MB で、CDイメージ(bin)を×8 TOCを自動設定 ディスクアットワンスで焼いたのですが できたCDの中には「Track01.cda」が一つあるだけで うまく焼けません。 何が原因でこうなるのでしょうか?
>>347 体験版でも良いからほかのソフトを試してください。
>>348 ファーム書き換え改造しなければいいのでは?
CDRWinもCloneCDも体験版がある。動くか確かめればいい。
>>349 257ではないけどヤマダ電機の16倍速30枚スピンドルなんてお勧め
>>350 イメージをもう一回吸いなおしてチャレンジするべし
353 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 13:50 ID:i0f/OvM6
CD-R使ってみました。 約690MBのデータ書き込むのにたった3分弱(48倍速対応可能な三菱化学)。 ベリファイ入れても5分程度。 良い時代だ〜。
354 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 14:22 ID:YKh80LLG
>>353 DVD使うとそれでも遅く感じてしまう罠
DVDって、もしかしてCLV? だとしたら4倍焼きは初速からCD-Rの36倍相当で 52倍焼きドライブでも勝ち目がないわな
356 :
348 :03/02/15 14:44 ID:s8uuqIMx
>>351 そうですね。まずは体験版落としてみます。
>>352 書き戻すには、前もってなにかのフォルダをコピーしておけば
いいのでしょうか?
それともドライバなどをアンインストして入れなおせばいいのでしょうか。
度々申し訳ないですが、よろしければ教えてください。
>>356 書き替えも書き戻しも
フラッシュツールのボタンをクリックして、PCを再起動するだけ
6S48のファームも同梱されてるからバックアップの必要もない
SD-R1202のファーム書き換えやってるのですが終わるまでどのくらい時間がかかり ますか?
359 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 15:10 ID:IHYQr5Dp
CDRに焼くとき、ファイル名の31文字の制限はなくせないんですか? NEROで焼こうとしたら、ファイル名が31文字で切れてしまいます。 NEROではファイル名は31文字以内じゃないと焼けないんですか?
360 :
348 :03/02/15 15:14 ID:s8uuqIMx
361 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 15:41 ID:epqDhEG0
すみません教えてください。 記録型DVDのエラー補正機能はCD−Rよりも優れているというのは本当でしょうか? CD−Rの補正はパリティチェックとかを使ってるようですが、DVDは違うのですか?
acerの48倍速のメディアを4倍速Rドライブで焼きたいんですが 何倍で焼いたほうが良いと思われますか? ずーっと2倍速で焼いているんですけど・・
>>361 本当です
これで満足でしょ
>>362 ドライブを買い換えるか、12倍程度のメディアを使って2xか4xで焼け
あつかましいとは存じますが
>>259 もたのみ申す。
>>360 それは無理
接続ポートを正確に言えれば
今のファームをDOSでバックアップするバッチをアップしてもいいが
>>358 どんなに遅くとも2分も掛からないだろ
何かおかしいなら東芝スレで聞いてみ
みなさんにお聞きしたいのですがレンズの掃除は どうされてますか? 1 何もしない 2 市販のレンズクリーナー 3 直接、綿棒でゴシゴシ 最近、読み込みが甘くなってるので 3を試したいのですが やってらしゃる方いますか?
368 :
348 :03/02/15 19:01 ID:s8uuqIMx
>>367 3は恐くてできない
あとアンケートは取らないでくれ
370 :
358 :03/02/15 19:20 ID:4vx1rNMM
CD-Rの容量は700MBのものだと最大何byteまで書き込めるのですか?
>>8 におよそ720MBと書かれていますが、720*1024*1024の754,974,720byteということですか?
使用するメディアはXcitekの700MBとDvisionの720MBです。
>>372 レスありがとうございます。
試しに754,974,720byteぴったりで焼いてみることにします。
どうもありがとうございました
先にNeroCDSpeedでテストしとけば
375 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 22:13 ID:hxCMF6dL
mpgデータをいろいろとCD-Rに焼いたのですがウインドウズXPではその中の一部の データを認識してくれません。 ウイン98ならちゃんと認識してくれるのに・・・。(´・ω・`)ショボーン どうすればいいでしょうか? ちなみにハードディスクのファイルシステムNTFSです。
377 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/15 22:19 ID:Th6f0CYM
友達にCD−Rドライブをもらうんですが、外付けの機械はあるんですけど なにか読み込むDISCが無いといってるんですが、そのDISCがどういうものかは わからないのですが、必要でしょうか?教えてください!
外付けの機械となにか読み込むDISCによります
>>377 ドライバやおまけライティングソフト類が入ってる付属CDだろ
OSの種類と、ドライブの接続方式によっては、なくても動作する
ドライバが必要なパターンでも、大概サイトからDLできるようになってる
ソフトはフリーもあるし、好きなのを購入してもいいから問題ないだろ
それ以上質問するなら、OSの種類から、もらうドライブの型式まで必要
380 :
348 :03/02/15 22:39 ID:s8uuqIMx
>>376 本当にありがとうございます。
ダウンロードさせていただきました!
MD/CDラジカセで再生できるCD−RWってありまへんか?
>>381 あるよ。
もうちょい正確には、CDRWを再生出来るMD/CDラジカセだけど。
読みとる側のハードウェア次第。
>>381 構造上正式に「CD-R/RW読み込み対応」と記述がない限りRWは読めない。
またRもメディアや機種によっては音飛びをおこしたり再生中に再生位置が瞬間移動したりするので
対応の明記がない機種で再生できないからと行って文句は言えない。
384 :
381 :03/02/16 02:58 ID:JSSL0+kx
>>382-383 サンクスこ
ウチのは安物ラジカセだから多分無理っぽい・・・Rなら再生可能だけど
RW2枚買ってみたが無駄になってしまった_| ̄|○
385 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/16 12:06 ID:CmPKOuDV
CD-Rで圧縮したファイルを焼いて、正常に焼けた場合圧縮ファイルは壊れたり劣化したりしないのでしょうか? またJPGを焼くと劣化するというのは本当でしょうか?
>>385 CD-R以前の問題。
知識足りなさ過ぎ。
HDにあるファイルとCDRメディアに焼いたファイルをコンペアするソフトを教えてください
388 :
377 :03/02/16 14:54 ID:komCVJxz
379さん、ありがとうございます!
ビデオDVDを吸い出したところ700MB以下だったのですが これをCDで同じようなもの(SuperVideoCDってことですかね?)を作ることは可能ですか? そして可能ならばどうしたらよいのでしょう。 ISOとMDSをそのまま書き込んだらただのデータCDにしかならなかったのですが。 どうかよろしくお願いします。
391 :
389 :03/02/16 15:42 ID:hS3KzjHH
>>390 レスありがとうございます。
ということは僕の作ろうとしているものはSuperVideoCDで間違ってはいないんですね?
では勉強してきます。こんなページ今までみつからなかったよ・・・
392 :
yyyy :03/02/16 15:49 ID:Yb4MuFZb
cd-rにレーベル面に文字や絵を描きたいんですけど、そのときに、書いてよい (悪い)画材は何ですか? (水性ペン、油性ペン、ペンキなど)
393 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/16 15:50 ID:vFAyzMIh
394 :
yyyy :03/02/16 15:50 ID:Yb4MuFZb
392です、それから色などによって使っていいもの悪いものはあるのですか?
レーベル面だけなら、たとえチェーンソーで削っても無問題でふ。
>>392 無難に油性ペン使えばいいと思われ
>>395 レーベル面削ると反射層も一緒にとれちゃうぞ
むぅ。。。 WINCDRスレは人が居なくてなかなか答えてもらえないんでつが こっちで質問しても良いかい?
WINCDRのバージョンも最新にしてみない人には誰も答えないだろうさ。
>>398 してもダメだったんだけどね
7.55でしょ
だったらWinCDR以外のツールからも確認してみろよと
他のツール持ってないからなぁ・・・ 体験版でも落としに逝ってくる
402 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 04:55 ID:7laGS5dL
んで 書き込み禁止とでてしまうんですが どうしたらいいんですか>? ソフトはeasy cd クリエイター os me ドライブ toshiba
403 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 05:09 ID:Q1alKgc2
>>ISOとMDSをそのまま書き込んだらただのデータCDにしかならなかったのですが。
ISOとMDSをファイルとして焼いたってことか?
それじゃぁ ただのデータCDだな。
ISOをイメージとして読み込ませて焼かなきゃ。
そうすればminiDVDが出来上がる。
DVD−VIDEO形式でCD-Rに焼くと、miniDVDってのが出来上がる。
PCではDisk挿入するとWinDVDやPoweDVDが起動し勝手に再生してくれるが、
家電DVDプレーヤーでminiDVD再生してくれるものは少ない。
SuperVideoCD=超級VSDは、本来MPEG1のところをMPEG2のファイルで、VCD形式で焼く。
これはDVD-VIDEOとは違う形式。
DVDリップ>VOBをMPEGとリネーム>SVCD(規格外)形式で焼けばSuperVideoCDが出来上がる。
こちらの方が家電DVDプレーヤでは再生出来る可能性は高い。
>>395 記録面を軽くカッターでなぞる程度なら 問題なく再生出来るが、
レーベル面をカッターでなぞったらCDは死ぬ。
やばいCD処分する時はこれやると完璧。
404 :
389 :03/02/17 06:00 ID:RpZXgi1g
>>403 詳しいご説明ありがとうございます。
半日引きこもって勉強してたんですが「ISOをイメージとして読み込ませて焼く」
というのは何かしらのライティングソフトを買ってこないことにはできないんですよね?
家電DVDプレーヤは持ってさえいないので作るのはminiDVDで十分なんですが。
うーん。そこまでしてやることなのか迷います・・・
>>402 >>1 、(3)明らかに
>>1-2 の注意書きにさえ目を通してないと思われる場合
無視されることも覚悟して下さい。
長期間回答が無い場合、何故回答が無いのかも考え、一度質問方法を見直してみましょう。
(5)マルチポストはマナー違反です。控えましょう。
>>2 、駄目な例
・質問文から要旨が汲み取りにくい。
406 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 07:19 ID:7laGS5dL
405 キョウ 音楽をCDRWに焼きましたが このCDは書込み禁止になっています。とでてしまいました。 私の使っているソフトは Easy CD クリエイターです ドライブ は TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102 PC NECバリュースターVL800 OS WINDOUS ME
407 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 07:20 ID:hFmd0bJ+
409 :
338 :03/02/17 09:37 ID:S2cpmCfS
>>339 ありがとう。参考になりました
たかいですね・・・
外付けの新品買って中身とっかえたほうがいいかもしんない・・・悩む
どうも、お久しぶりです。 今まで普通にCD−Rにファイルを入れれていたのですが 最近「このCDには追記できません、別のCDと取り替えてください」 という表示が出て焼けないのです。 どうしたらいいのでしょうか?
>>410 メディアを新しいのに取り替えるか、諦める。
>>410 お前又来たのか・・・
どんなメディアとドライブで
どのソフトのどの画面で、「どういう操作をして、そのエラーがでた」のかくらい書け。
>>406 焼いた後に、追加しようとしてエラーがでたなら、たとえCD-RWメディアでも当たり前。
CDを一旦閉じて、音楽CDとして再生できる状態になったCD-RWは
曲単位の消去や、曲の追加はできない
CD-RWの内容を変更するときは、一旦全て消去してブランクディスクに戻してから
じゃないと、新たには書き込めない。
トラックアットワンスでCDを閉じない場合や、パケットライトフォーマットの場合は別
414 :
ssss :03/02/17 15:01 ID:gXBvPImu
CDRを買ったのですが どうやったら使えるようになるのかわかりません どうか丁寧に教えてください よろしくお願いしいます
416 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 15:09 ID:ZyCa69TD
BIOSってなんすか?
418 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 15:14 ID:ZyCa69TD
419 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 15:16 ID:UnDDtNt+
BEOSってなんすか?
audio master テクノロジは過去の遺物となっちゃうんでしょうか? バーンプルーフみたく他社から同様技術が出ないんすかね?
質問、、、というわけではなく
みなさんの環境をお聞きしたいのですが
CD−Rを焼く前に
邪魔になりそうな常駐ソフトを切ってOS再起動させるために
便利なソフトで、
>>4 の『CD-R ALL WRITE』がありますが、
私は(ちょっと前まで)OSがWinMEだったため重宝しておりました。
今回
NT系OSに乗り換えようと思っているのですが、
NT系OSでも上記のような機能を持ったソフトを
用いたいと思っています。
みなさんは、R焼き時の環境作りにどのようなソフトを使っていますか?
422 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 20:24 ID:atve8udS
マシンのスペックがヘボイ昔はそーいったソフトも必要だったが いまどきのマシンでそんな物は無くても問題無いと思われ
>>421 各ウィルス対策ソフトの常駐監視と
CPU使用率やメモリー使用率の高いソフトウェアを止めるなり終了するなりしておけば問題ない。
424 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 20:42 ID:3SSeFDXu
プレステ2のゲームソフトは焼けるんですか? どなたか教えてください。
焼けます
426 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 21:05 ID:3+oJpiqt
ttp://www.dvdbackupbuddy.com/ ここにある"DVD Backup Buddy"というソフトでCD-Rのみ(つまり,DVD Burnerなし)で
DVDに焼けるとあるのですが,どなたか試したかたいませんか?
さらに,PS2のソフトもバックアップできるソフトとVHS->DVDのソフト
も抱き合わせで$39.95だそうです
427 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 21:07 ID:kopV5SOl
USB1.1で繋いで書き込みをしてるのですが、 何倍速の書き込みまで転送エラーなく書き込みできるものでしょうか? 4倍速では大丈夫でしたが、8倍速だとエラーがでるようです。 USB1.1の理論値だと8倍速でも耐えられるとは思うのですが。 win2000でB's使ってます。
>>427 それならその環境は4倍までなんだろうな。
通常USB1.1なら6倍速いけるはずだが。
8倍は転送速度だけ見た場合。その他の処理を考えないとならない罠。
429 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 21:19 ID:kopV5SOl
>>428 基本的には6倍速まででしたか。
がんばって8倍速で焼けるように環境を色々変えたりして挑戦してたのですが(汗
残念;;
430 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/17 22:13 ID:A9y9Uw/U
>>430 こんなの使っているがうちではまるで問題無しなのだが。
432 :
mua :03/02/17 22:35 ID:i2LeSrlB
VAIOのR73KっというPCで WIN2000で起動してるんですが あるとき マイコンピューターにCDが表示されなくなりました。 現在最初からついているCDRWとあとからつけた DVD+RWのドライブをつけてて これまでは普通に使えていました。 突然表示されなくなり、ディバイスマネージャーで 見てみるとその二つに?がついていて レジストリが壊れているっていうメッセージが出てました。 レジストリをいじっている間に今では デバイスマネージャーにも表示されません。 ためしに外つけのCD-RON(USB)でつないでみたのですが ディバイスマネージャーには表示されますが マイコンピューターでは表示されません。 どなたか助けてください!!!!!!!
>R73Kっという >外つけのCD-RON(USB) まあ、モチツケ。 バイオなら、結線確認してリカバリするのが最短。下手な小細工は症状悪化するだけでよ。
434 :
mua :03/02/17 23:17 ID:i2LeSrlB
だってCDが認識しないからリカバリのしようがないんですが。。。
>>434 じゃぁ、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
からLowerFiltersと、UpperFiltersを消して再起動しろって言ったらするのか?
>>434 いいから、ごちゃごちゃ言わずにリカバリディスク起動してみれよ。
437 :
430 :03/02/17 23:38 ID:A9y9Uw/U
>>431 指紋も付けないようにしているし、押さえつけたり曲げたりはしてないんですけど
なぜか、だめになっちゃうんです。ドライブを変えても駄目です。
なんか保護する方法は無いですかね?
>>437 保護すべきなのは、どっちかっていうとレーベル面だぞ。
レーベル面の裏に反射層があるからね。
っていうか、ドライブとメディアは何使ってる?
439 :
430 :03/02/18 00:22 ID:xX/n2a9z
>>438 ドライブはSONYの外付けドライブ。DVD±R/RWまで読み書きできるヤツ。
メディアは三菱がほとんどです。時々TDKと富士フィルム
レーベル面にはフェルトペンでも何も書いてないです。
440 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 00:27 ID:lc9CICKJ
>ドライブはSONYの外付けドライブ。DVD±R/RWまで読み書きできるヤツ。 >メディアは三菱がほとんどです。 そ れ だ ! !
>>440 それか?
消えたメディアは全部三菱とかだったらビンゴだろうけど。
まぁ、うちでは三菱といえば+Rx4しか使ったことないしなぁ。(DRU-500A)
444 :
441 :03/02/18 00:48 ID:IsTXxGyX
446 :
430 :03/02/18 00:50 ID:xX/n2a9z
>>442 うん。そのニュース知ってますです。
ドライブを買った時にシールが張ってたから店員にこの件を聞いたんだけど、
今出回っているメディアは全部大丈夫、って言われたから
どのメディアも推奨メディアになっている三菱を標準で使うように
してるんだけど、何でなんでしょう?
447 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 00:52 ID:3Ng/qHsk
aopenのバルクのCD-R/RWを使ってるのですが、 40x12x48 CD-RWと書いてあります。 CDRW4048用のファームウェアを入れてしまったのですが、 これはCDRW4048ではなかったのでしょうか?
448 :
447 :03/02/18 00:53 ID:3Ng/qHsk
普通に使えてます。
>>446 持ってないから知らないけど
ドライブの製造より後からリリースされたメディアなら
ファームをアップしないと問題でるかもな
対応メディア表は、普通最新ファームにおいての場合だから
450 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 01:00 ID:9XOBiC/3
国産三井と仏産三井の品質は全く同じと考えて良いのでしょうか? 仏産三井の方が先に読めなくなったとかいうことはないでしょうか。
>>451 全く同じ品質のCDRなんぞどこにも存在しないよ。
CD−Rに焼いた音楽を普通のCDラジカセで再生できますか? 教えてくださいお願いします
>>447 acerのドライブでは、なぜか型番ではなく書き込み速度などで表示されます。
この場合、あなたの買ったドライブがCDRW4048であり、現在普通に使えているなら問題はないはずです。
>>453 再生できるものもありますが、それはあなたの持っているラジカセが対応しているかどうかです。
まずは、CD-Rに焼いてみて確認してみましょう♪
これが一番早くて確実にわかる手段ではないでしょうか?
455 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 04:56 ID:xnS8UIfn
音楽をCDRWに焼きましたが このCDは書込み禁止になっています。とでてしまいました。 私の使っているソフトは Easy CD クリエイターです ドライブ は TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102 PC NECバリュースターVL800 OS WINDOUS ME どうしたらやけますか?
456 :
447 :03/02/18 05:04 ID:3Ng/qHsk
>>454 >あなたの買ったドライブがCDRW4048であり、現在普通に使えているなら問題はないはずです。
普通につかえてはいるのですが、私のドライブがCDRW4048だという確認ができてないのです。
買ったときはバルクでaopenの「40x12x48 CD-RW」と書いてありました。
PCの起動時の表示も「40x12x48 CD-RW」となっていました。
システム情報などでもすべて「40x12x48 CD-RW」でした。
どこにもCDRW4048とは書いていなかったのです。
しかし、aopenのHPには「40x12x48 CD-RW」というものはなく、似たような文字で「CDRW4048」がありました。
おそらくこれが「40x12x48 CD-RW」だろうと思い、ファームウェアをアップデートしたところ
PCの起動時やシステム情報などすべて「CDRW4048」となったのです。
もしかしたら違う製品のファームウェアを入れてしまったのではないかとガクガクブルブるです。
「40x12x48 CD-RW」と「CDRW4048」が同じものだと確認を取りたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
まぁ、何の不具合もないので大丈夫なんだろうとは思ってはいるのですが。
458 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 06:39 ID:Qk13B25F
過去スレが読めないので質問させてください。 ネットで拾ったrmのファイルをCDに焼くにはどうすればよいのですか? 何かに変換しろという話を聞いたんですが。 よろしくお願いします。
459 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 06:40 ID:1nwQgYAa
>>458 ファイル形式なら、どんなファイルでも焼ける。
ビデオCD形式にして、DVDプレーヤーで見たいとか言うのなら
エンコが必要。
461 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 07:05 ID:G+bGaCI1
95=131=223です。 大チョンボしてました。インストールのやり方を間違えてました。 WINに不慣れだったもんですんません。ご迷惑おかけしました。 2000用のドライバで認識されました。 イタチのアシスタントさん、ありがとう。 ・・・ってわけで逝って来ます。
463 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 12:29 ID:T7F8sZI6
あのーキャラベルていうメーカーありましたよね。今どうなってるんでしょ?検索 してもつながらないんですが。もしかしてアボンしたんですか
内蔵型ATAPI CD−Rドライブ、一万円以内で どれが一番良いでしょうか? 主な用途は、音楽CDのコピーとデータのバックアップ。 稀に、AgeofEmpire2をバックアップしたり。 そのぐらいです。
>>464 こっちの値段がそっちでも通用すると思うな、ボケ。
467 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 14:49 ID:JXXyY+dw
こっちの値段ってどういう意味ですか?
そっちってなにを指してるんですか?
煽りじゃなくて本当にわかりません。
もしかして、違法コピーのことを言ってるんですか?
俺はPCでゲームはほとんどやりません。プロテクトCDを焼けなくても構いません。
英字オブエンパイアは唯一俺が持ってるゲームでバックアップを取りたいだけです。
無けりゃないで支障はないです。
>>46 6
LIONですか?
探してみますが、LIONのどの機種でしょうか?
LION製はどれもいいってことでしょうか?
SUNSTARを抜きに語れないだろ
これから買うならP&Gじゃねーか?
470 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 16:06 ID:/Y/HQoCu
他板から誘導されてきました。 B'sGold Recorderをインストールしたのに「接続されているドライバは ありません」とかなるんだけど、何でかな? OSはXPでDVD-R/Wなので、書き込みはできるはずなんだけど…。 認識してない感じです。他にPrimoDVDでも同様でした。 誰か助けてください。お願いします。
471 :
991 :03/02/18 16:12 ID:3miafXbE
473 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 16:19 ID:ujdd/bk/
>472 レスどうもです・ ノートでもともと内蔵されてるんですが…
475 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 16:26 ID:1nwQgYAa
あの、MP3の128kビーエスの音楽と音楽用CDの1000k以上のビーエスでは 音楽用のほうが音がいいって聞きました。 パソコンで128kビーエスのMP3を聞くより、コンポで音楽CDを聞いたほうがおとが良いって事なんですが この128kビーエスの音楽をCDに入れて1000k以上のビーエスの音に戻して、それをパソコンに入れて パソコンで1000k以上のビーエスで聞くのにはどうすればいいですか?
>>475 衛星放送板違い。
そうでなくても板違い。
478 :
475 :03/02/18 17:10 ID:1nwQgYAa
>>477 さん、音質のビーエスと衛星放送のBSの違いも知らないの?(w
(w と来たよ。 こりゃこりゃ
某映画をDVD-Rに焼いてデモやってる店を発見したんだが、 晒 し て い い で す か ?
>478 MP3が圧縮技術である事をまず勉強してください。 あと、「ビーエス」じゃなくて「bps」な。
音質のビーエスとやらについて、小一時間語ってもらいたいな bps、b/s、ビットパーセカンドの話には飽きたしな(w
483 :
475 :03/02/18 17:56 ID:1nwQgYAa
ビーエスってbpsのことだったんですね。
>>481 圧縮は解凍すれば元に戻ります。
>>483 非可逆圧縮を検索して出なおしてこい
だから始めに無理だといわれてるだろ
あなたのその知識では…
>>480 今時大抵の量販店が焼いてるよ。
オリジナルでデモすりゃすぐにお持ち帰りする香具師がでてくるからな。
475はほっといてさ、 スカパーの新譜アルバムの音楽放送あるでしょ? あれってデジタルなんだよね? どんなレートなの? 光とかSPDIFとかで繋げたらPCに直接取り込めるの?
>>486 32KHz、44.1KHz、48KHzのどれか。ググルで
検索汁
>>486 たしか48kHzだから、リサンプルするか
対応ソフトじゃなきゃ音楽CDにはできないだろうな
一応EasyCDは焼ける
492 :
475 :03/02/18 18:31 ID:1nwQgYAa
ワラタw釣りではないが、反応が見たかったという冬厨ということで・・・
PCV-LX95G/BPと相性の良いライディングソフトを教えて下さい。 WinCDRTM7.0 ULTIMATEは不明なエラーが出て使えませんでした。 お願いします。
494 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 18:40 ID:RclsUV3b
DVD-Rに書き込みを行った際、ディスクの表面に小さなほこりがついていて、その 部分だけレーザーが当たらなかったかのごとく他の部分と色が違ってしまってい たのですが、これは書き込みに失敗しているのでしょうか。書き込んだファイル のcrcをチェックしてもエラーなし、Nero CD Speedでチェックしてもセクタには 一切エラーはありませんでした。でも、ディスクの表面には目で見えるほこりの 痕があるんですよね……。このディスクでデータを保管するのは不安です。はた してこのディスクには正しく書き込みがなされているのでしょうか?教えてください。 お願いします。
>>494 エラーが出なければ問題なし。心配だったら
焼きなおせ。
496 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 18:43 ID:SEDlIWMN
>>493 体験版を公開してるメーカーが幾つかある、落として試してみれ
>>494 スレ違い
何を焼いたのか知らんが、問題無く使えれば別に構わんだろ
>>494 ほこりっても、糸クズかなんかでしょ?レーザーの入射時に僅かに回析して
周辺の色素を反応させてるのかな。エラーが出てなければ問題無し。
だが、データ保持という面では他の部分よりは悪いかもしれない。
>>494 Reed-Solomon コードと8to16変調があるんだから
それくらい全く平気だろ
499 :
497 :03/02/18 19:31 ID:pcxZCcbG
500 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 19:38 ID:CkjRZp2I
コピーガードになってる音楽CDってどうやってCD/RWに焼いてるんですか? 既出ならリンク下さい。
501 :
4 :03/02/18 19:41 ID:1nwQgYAa
502 :
477 :03/02/18 20:03 ID:kS338yMX
>>478 >
>>477 さん、音質のビーエスと衛星放送のBSの違いも知らないの?(w
さ て 、 ( w と か 付 け る く ら い な ら
ち ゃ ん と わ か り や す く 説 明 し て く れ よ な
503 :
475=478=501 :03/02/18 20:15 ID:1nwQgYAa
>>502 えーと、釣りは上手くないので反応を見ようと変な事書いてみただけですー
じゃあ責任取れ
505 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 21:01 ID:CkjRZp2I
釣りってことにして自分を逃がそうとしてるようだな。 恥ずかしい奴。 恥ずかしい奴。 恥 ず か し い 奴 。
おいおい、これ以上虐めてやるなよ 引きこもりになってしまうかもしれないじゃないか
このスレは糞の役にもたたねえな。こたえらんねえならここに常駐してんなや。引きこもりども
512 :
494 :03/02/18 22:13 ID:RclsUV3b
激しく板違い、すいませんでした。言われるまで気がつきませんでした。にもかか わらず回答してくださった方、ありがとうございました。リードソロモン符号は調べ てみましたが数式などが出てきてよく分かりませんでした。まあエラー訂正技術 の一種なんだろうくらいの理解しか出来ませんでしたが、勉強になりました。あり がとうございます。497さん、具体的な指摘、ありがとうございます。参考になりま した。ちなみにもう一度焼いてみたのですが、今度は表面に僅かな点のような傷 がついていて、同じような状態に……。これ以上焼くのは面倒なので2枚一組で 保存する事にします。
>>509 糞(=509)の役にはたたないから他に行けや。
514 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 22:34 ID:1espgoZc
515 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 22:35 ID:OEyQ+YG8
516 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 23:28 ID:vxtPZlva
ATIP: 97M 28S 10S ディスク製造業者: GIGASTORAGE CORPORATION 色素のタイプ: シアニン or アゾ系 (Type 0) メディアタイプ: CD-R Media ディスク容量: 698.44MB (79M 30S 00F / LBA : 357600) これって何処のメディアかわかりますでしょうか?
517 :
500=ハジケ :03/02/18 23:28 ID:CkjRZp2I
>>4 さん
他をお願いします。
こんなのでましたw
ハジケ
投稿日:2003/02/18 (火) PM 8:59 [ Email ][ EDIT ]
音楽CDのコピーガードのCDをCD/RWで焼けますか?
俺は、焼けません。
やり方知ってたら、教えてください。
メールでも送って貰えれば嬉しいのですが。
Re: 聞いたらまずい?
紫煙
投稿日:2003/02/18 (火) PM 9:04 [ EDIT ]
--------------------------------------------------------------------------------
ありますけど、自分で探しましょう。
要英語or独逸語
Re: 聞いたらまずい?
へぇ〜
投稿日:2003/02/18 (火) PM 10:00 [ EDIT ]
--------------------------------------------------------------------------------
> 音楽CDのコピーガードのCD
「プロテクト」と表現せず、「コピーガード」と遠回しに
カキコした貴方に座布団1枚。
ついでに言うとCD−DAにマクロビジョンは掛かってないでつ、ハイ。
終了
518 :
516 :03/02/18 23:31 ID:vxtPZlva
>品質的にどうなんでしょう? をNGワードにしま専科?
まぢれすするなれば、 安くて良い物など無いとゐふ日本社会に於ける消費原理が真実なら、 安かったぎがすとれゐじなるめであは粗悪品ということでせふ。
521 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/18 23:43 ID:hfKS8vPD
質問です。 リッピングしたvideo_tsのデータを、 Drag'n Drop CDを使ってDVD−Rに焼きたいのですが・・。 エラーが出てしまいできません。 ファイルの名前を変更すれば焼けるのですが、 それだと再生不可能のDVDができてしまいます。 だれか助けてください。
>>521 スレのタイトルを1024回音読してください。
523 :
521 :03/02/19 00:03 ID:dxda3iT2
逝ってきます
父上、品質どうなんでしょう系の質問なんですが、 TDK台湾ライテクーの16倍、表面が金色の奴でシアニン。 保存性についての傾向と見通しはいかがなものでしょう。 多分1年半ぐらい前の商品だと思われるのですが。 12倍のまでは「長期保存に耐える云々」と書いてあったのが、 16倍から書いてないんですが。。。 読めなくなったといった報告は無いでしょうか? これ以上品質に自信の持てそうなのが見つからないのでコレで妥協して良いものかと。 当方所有の12倍のシルバーレーベル(約2年物)は今の所完全に読み込めるのですが。 サンヨーのドライブじゃないのでC1エラーは測れないのですが。 用途は図書館目録のバックアップです。 出入りの業者は糞メディアをボタクリー価格で言ってくるので信用できません。
>>524 保存性については実際に時間経たないとわからない
とりあえずは同じファイルを3枚位焼いとけばいいと思われ
重要ならもっと焼いてもいいよ
ただ、ドライブにもよるが最高速で焼くのはやめとけよ
526 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 01:17 ID:2mGx9KG3
音楽をCDRWに焼きましたが このCDは書込み禁止になっています。とでてしまいました。 私の使っているソフトは Easy CD クリエイターです ドライブ は TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102 PC NECバリュースターVL800 OS WINDOUS ME どうしたらやけますか?
>>526 CDRWの消去をすると書き込める。
セッション閉じてもディスクは開いた方がいい。
ライトンドライブ買いました AZOと相性悪いらしいですが、どうなんでしょう? これまでは、TDKのAZO系をよく使ってたんですが変えた方がいい?
531 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 02:03 ID:RDqAngqd
原盤CD→CD−RからCD−Rに焼付けした場合は 音質が悪くなるのでしょうか?
533 :
531 :03/02/19 02:21 ID:RDqAngqd
>>532 自分の耳にちょっと自身が無いのですが、531で書いた
ようなCDだと、ちょっとこもって音が聞こえるような
気がするのですが、それは一般的に実感できる範囲内ですか?
>>531 > 1.オリジナルCD
> 2.↓CD-Rに焼く
> 3.↓CD-RWに焼く
> 4.↓CD-RWに焼く
> 5.↓3.4.をひたすら繰り返す。(数十回でも数百回でもいい)
> 6.↓2.と同じ環境で同じ品質のCD-Rに焼く (1.のイメージとバイナリ一致してることが条件)
> 1.と2.をCDプレーヤーで再生した時音質の違いはあるが、それは劣化ではない
> 2.と6.の音質に劣化があることはない
535 :
531 :03/02/19 02:30 ID:RDqAngqd
536 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 02:39 ID:eRTYe80v
こんな質問書いたら怒られるかもしれないけど、 もし、waveで保存されてるCD原音と同じ曲をWinMXかなんかで ダウソした場合、それをCD-Rに焼いたら音質は同じ(劣化してない) ことになるのかな???
538 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 02:58 ID:eRTYe80v
>>536 どうやっても、プレスCDと同一の音質にはならないけどな
超える可能性もあるけど、質を悪くすることも簡単にできるし
540 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 03:15 ID:eRTYe80v
>>539 うーん、あんまり理解できないんだけど、waveってのはとりあえず
デジタルな情報としてはCDと一緒なんですよね?
だとしたら、それをダウソしたとしても、HDに取り込まれるデジタル情報は
CDと一緒な訳だから、それをCD-Rに焼いたら音質は違うかも知れないけど
劣化はしていないんじゃないかな?って思うってことなんですけど。
>>540 その通り。
正しくCD-Rが焼ければ、音質は別として含まれるデジタルデータに劣化はない
ただし、世の中には、ノイズだらけに焼き上げるひとも居れば
デジタルデータでさえ正しく焼けないヒトも多いから…
542 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 04:17 ID:brwiccLN
BURN-PROOFが働いたかどうかってわかるもんなんですか?
543 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 04:31 ID:YMJfVFKb
スレ違い、バカな質問お許しください。 CDexを使ってるものですがCDDBで日本語に対応したサーバーに接続するにはどうすればいいのでしょうか? 設定のCDDBのサーバー一覧の中にはないのですが・・。。
544 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 04:38 ID:2mGx9KG3
526です CDの消去ができません CDに汚れがついているとでます。ふきなおして再度やりますがだめでした。 エラーメッセージをよむと CDがマウントするまでまってくださいとでます。 マウントって何ですか?どうやったらできるんですか・・・?
多分レーザーが弱くてケツが認識できてない。 コンボドライブは良くないのでCD-RWドライブ買えば。 マウントってのは検索して自己解決すればいいじゃん。
>>543 日本語サーバーなんてないものだと思ってた。
よかったこれからは入力しないで済むよ。ありがとう。
>>543 CDex自体が日本語でCDDBから曲名を取ってくる事ができません。他のPLAYERでCDDB
からローカルに保存してそれを参照するようにして下さい。
549 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 05:03 ID:b49qCjcn
diskjjuglerとかいうソフト(体験版)をインストールしたら 起動するたびにのーとん先生がトロイの木馬のデフォルト社団とか 言い出すんですが…おもいっきりスパイウェアですか?
550 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 05:20 ID:pshvbfti
どなたか、OptoRiteってメーカー知ってる人いますか? どうやらここから出てるCD-R/RW(Rx52、RWx24)は、CLVで24倍速書き込みできるらしいんです。 今までCLVで24倍速書き込みできるものは無かったと思うし 6,470円という低価格で売っていたので買いそうになりましたが 何しろ全く聞いたことが無いメーカーなもので、躊躇してしまって買いませんでした。 どなたか、このメーカーのドライブを使っている方とかいらっしゃいますか?
552 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 05:59 ID:YMJfVFKb
>>548 さっそく使ってみました。結構使えるみたいです、どうも有難うございます!!
553 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 06:53 ID:6VA6eJNX
音楽CDをリッピングしてwavにしました。 それをCD-Rに焼いて、再度リッピングしてwavにしました。 そして、元のwavと比較してみるとまるっきり違うバイト列だったんけど、 こんなもんなの? 音の違いは感じられなかったけど。
要するに、やったことはEFM>WAV>EFM>WAVな訳で、それを繰り返したら 変わらない訳ないだろ。 WAVリッピングは「変換」じゃなくて「翻訳」なので、要するに変わるよ。 元データのままダビングするならCloneCDでも使え。
555 :
555 :03/02/19 07:18 ID:WzspFpjL
555
>>554 なるほど、翻訳ですか。
CDの仕組みやEFM変調について調べてみます。
有り難うございます。
>>554 なにかEFMを勘違いしてないか?
自分が元のWAVとバイナリ一致できないできなかった
だけじゃないのか
>>554 Cloneって、RAWモードは14bitや17bitで読んでるとでも思ってるのか?
>>561 あなたがEFM>WAVE>EFM>WAVEすると変化する人ですか
563 :
553 :03/02/19 10:22 ID:LwLgSE7k
すいません。 wave比較ソフトで比較したら同じでした。 fcでやったのがまずかったです。 この場合、同じファイルができるわけではないんですね。
>>563 ライトンの48246や52246のようなオフセットが相殺されるドライブを使うか
EACやPlexToolsなどオフセットのズレを
なくすことができる環境なら
ノーマライズでもしない限り、FCでも一致します
565 :
554 :03/02/19 10:40 ID:WzspFpjL
正確に翻訳することってできたんか・・・それは知らなかった。ありがとう。 CDのコピーなんかしないからそういうものと思っていた。 一度WAVにすれば後はどうでもいい人なんで。
間違いを素直に認められるってのはいいことだよな。 特に475を見たあとだと、感動すら覚える。
ID変えて煽って以来475見なくなったなぁ。
あ、ID変えて煽ったのは漏れじゃないってことね。
>>571 てっきり475=509だと思っていた罠。2chの通例パターンだし(w。
ところで、ATAPI-SCSI変換している外付けケースで
システムのプロパティからドライブ名がちゃんと出るのはロジテックだけ?
もし他のメーカーで持ってる人居たら教えてホスィ。
573 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/19 21:05 ID:vSnjzLQM
あげ
574 :
マリリンモンロー :03/02/19 21:20 ID:oGVYrojx
Disc Burnerって何ですか?
このスレは、DVD−Rの質問はしてはいけないんですか?
はい
あれ? そういえば、DVDのくだ質スレって消えた?
578 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 00:37 ID:CU0+UDAO
アゾ系のCD−Rメディアで、現在安定した品質で維持しているのは 何処ですか? 昔は、誘電だったらしいのですが、最近は、質の低下があると、言われました。
>>577 ほんとだ、消えてるみたいね。
>>578 誘電は今も昔もシアニンです。アゾは三菱化学のみ。
よって、答えは三菱化学になる。
アゾのラインナップの中で品質どうのは、アゾスレいくといいよ。
580 :
578 :03/02/20 00:53 ID:CU0+UDAO
>579 アリガト 移動します。
650M入るCD−Rを1ヶ月ほど前に買いました。 そして一旦200M程焼きました。 それから1ヶ月後、そのCD−Rに残り400M入れようとしたら なぜか空き領域が0になっていました。 なんじゃこれ?
>>581 最初に焼いたときにDAOだった。ソフトによってはCDを閉じると追記不可になる。
584 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 10:53 ID:BFV6U8Dz
ところでキャラベルという会社がどうなったか知らない?久しぶりにHP見ようとしたらつながらないんだが?
585サンアリガト!!数日前も聞いたけどレスなしであきらめてた。そうか こけたのね。俺のドライブキャラベルの*8なんだよ。故障するとアウトだなー
587 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 11:18 ID:q/WQPT89
スレ違いだと思ったのですが CDエクストラとエンハンストCDの違いってなんですか?
CDエクストラは音と映像が出てくるやつじゃなかった?音楽CDでCD+とか表示されてるやつ。 後者は俺は知らない。(w
589 :
581 :03/02/20 11:29 ID:/GASaM/y
591 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 12:18 ID:/xkcSCaJ
581 一度閉じてしまったCDには追記できません。追記したければソフトのCDを閉じるのチェックをはずせ。まあ CDなんて安いからいいじゃん。
592 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 12:28 ID:33BaW9I8
ネットで落としたファイルを、dvdかcd−rに移植させたいのですが、成功した場合、 画像は綺麗ですか?
>>592 その餌ではさすがに釣りも難しいだろ。俺は比較的釣られてやるほうだが
さすがに厳しいかと思う。
>>581 さんに似たことで便乗質問お願いします。
CD閉じずに焼いていった場合は、MOなどと同じ感覚で使えるのでしょうか。
それともやっぱり使用領域は、焼く度に、焼いた以上に減っていくのでしょうか?
596 :
595 :03/02/20 14:23 ID:sWA45jj2
すいません 使用領域>使用可能領域 でした…
ダイソーで買ったCDRWに焼こうとしたら、 フィルムがどうたらとか言うエラーが出て焼けなかったのですが、 これはメディアのエラーなのでしょうか?
598 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 14:31 ID:l0i7pBtI
>>595 それはあなたの使ってるソフトによる。もしパケットライトのできるソフトなら
MOに近い感覚でいける。そうでなければ書き込むデーター以上に減る。(大雑把に
いうとね)
>>597 まずは落ち着けフイルムがどうたらってカメラじゃないだろ。
600 :
595 :03/02/20 14:46 ID:sWA45jj2
>>598 レスありがとうございます!ぉぉぉ、できるソフトもあるんですね。
今はCDR付属のNeroというのを使ってます。
おかげさまでポイントが分かったので、早速マニュアル読んでみます。
Neroにはついてなかったか?俺のF1付属のNeroにはついてたが。あと パケットライトは常駐するので他のライティングソフトが入ってると エラーを作ってくれることもあるので注意しろ。
DVD‐Rで焼いたJPGやMPG画像を パソコン以外の普通のDVDプレイヤーで再生できるようにするには どうしたらよいでしょうか?
>>600 ご助言感謝!今ようやくヘルプ用AcrobatReaderを落とせたとこでした(´Д⊂ ナロー
他のソフト入れずに色々試してみます。ありがとうございました。
>>601 InCD付いてるけど、あれは他社のと違ってCD-RW専用だね
605 :
601 :03/02/20 15:27 ID:0cbD8K0H
604フォローサンクス。俺パケットライト嫌いなんで(なんとなく)使ってないんだよ。 まだメディアが高かった時代は使ってたが1枚100円以下で買えるようになってからは削除 した。InCDはRW専用か、まあRW自体使わないんだが
607 :
601 :03/02/20 15:31 ID:0cbD8K0H
602お前を無視してるわけじゃないぞ。ただ俺自身DVDを持ってないんだ。
608 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 15:44 ID:p+a75ZSf
ファイルをdvdに落としたいのですが、予算はいくらくらいかかるものですか? 初心者なので、あまり高いものは買えませんけど。
一枚あたりの単価か?なら100円くらいからある。DVDドライブから買うなら まあ2,3万じゃない?
610 :
608 :03/02/20 15:54 ID:vnt5I7+H
dvdを焼いた事が無いのですが、画像は満足できるものなのでしょうか?
612 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 16:02 ID:Nz5lT4nI
>>606 「DVDのくだらない質問スレ」が1000逝きでなくなってるよね?
それでじゃないかな? 誰か立ててくれないかな。
俺はプロキシの関係で立てられないんで。
>>608 安いDVDドライブだと、だいたい2万円くらいから。
>>610 ファイルによる。元がきれいならきれいだし、自分でキャプチャした
動画なら、やはり市販の映画DVD並みというわけにはいかない。
613 :
328 :03/02/20 16:12 ID:AGh2Bmjp
614 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 16:34 ID:35GKnR2I
dvdに焼き付けるファイル等は、どこで手に入れているのですか? 有料配信サイトですか?それとも、mx等の交換サイトですか?
616 :
604 :03/02/20 16:55 ID:PeKOEIFq
617 :
605 :03/02/20 17:09 ID:jLtOsMR/
ん?先生て誰。たまたま覗いて書きコしてるだけだが。
>>617 スマソ、あまりに文体が似てたから。。。
ある意味有名人です
619 :
617 :03/02/20 17:28 ID:nD0nsY66
それどんな人?マジで知らないんだけど教えてくれない?
620 :
617 :03/02/20 17:34 ID:nD0nsY66
スレ見てたらなんか分かった。もしかして10ですか?
うぜぇ
>>620 いえ10や9みたいな奴ではなくて
イタチ科です。。。
623 :
617 :03/02/20 17:55 ID:nD0nsY66
621ゴメン。622もゴメン、俺には分からんです。
624 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 17:59 ID:mO9RoEKp
dvdとの、違いは何でしょうか?
超…?
626 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 18:43 ID:0fJ6/4jF
627 :
338 :03/02/20 19:03 ID:8r+M2RQw
>>606 >>612 そのようなスレがなかったのでここに書き込んだわけで。
DVD関連の質問しやすいスレにいってみようと思います。失礼しました
629 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 19:31 ID:neKqJTHW
データしか書き込めなくて、音楽ファイルは無理なCD-Rというのがあるのですが、 本当は音楽ファイルが書き込めないって言うのはありえないって本当ですか?
630 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 19:44 ID:0fJ6/4jF
631 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 19:47 ID:S6opCYbk
みんなは、どんなファイルを焼いているのかな?
>>631 漏れはテキストファイルやバイナリファイルかな。
633 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 20:31 ID:XJZDMfql
634 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/20 20:31 ID:f7mZu6MU
「このまま一生彼女ができないのでは…」
私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!
今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → →
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
音楽ファイルを焼くときに 音楽CDとしてではなくデータとして焼いたときに それをCDプレーヤにいれて再生することはできるんですか?
さすが「くだ質」スレだ。
そのデータに対応したプレーヤーがあればな
小便をするとたまに袋の付け根あたりにつったような痛みが走るんですが どうやったらなおりますか?
すいません、質問させてください。 WIN2000でYAMAHACRW2100Eを使用してるんですが付属のB'SRecorderGOLDver1.81を インストールしてからドライブを正常に認識しなくなってしまったんです。 「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」 というメッセージが出てしまうのです。B'SRecorderGOLDverをアンインストール しても状況は変わらず、メディアを認識してくれません。起動した直後には 時々認識できるのですが、ブランクメディアを入れると認識せず、 同じような状況になってしまいます。 どなたか原因となるような事象に心当たりのある方はいませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。
>>640 じゃぁ「B'sCLiP」をアンインストールしてくれ
ついでにB'sRecorderは3.29までアップデート
前立腺のツリはションベンを中途半端に我慢したり、切れの途中でなるな
643 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 00:30 ID:+/WcvbYh
プライムディスクってどこのOEM? 横浜ソフマップで売ってまして・・・
644 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/21 00:34 ID:JKHRUx9u
今月すでに200枚ほど焼きをやりまして・・・・ 実はメディアの在庫が無いんですね 音楽用の国産メディアでデータ焼くのはいやなので、データ用に誘電でも箱買いしようかと スリムケースで500〜1000枚くらい買いたいんだが、どこが安い? 正直、買いに行ったほうがいいんだが、持って帰るの大変だし通販でいいかなと OEMものでもかまわないので情報求む
645 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 00:42 ID:qguKpqlI
助けてください。 ドライブがCD-Rを認識してくれません。 何が原因なのでしょうか? XP標準の書き込みソフト使用で、ドライブの型はPIONEER DVD/CDRW DCR-111、 メディアのメーカーは問わずです。 もちろん内蔵のドライブでのことです。
647 :
640 :03/02/21 00:44 ID:1Bj5Kugb
>>641 B'sCLiPはインストールしてないです。しないといけないものですか?
648 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/21 00:52 ID:JKHRUx9u
>>646 あーまあスリムケースは100くらいでいいか。後はドリルでも
あげるときとか、交換のときとか困るじゃん
直販のとこ糞たけえ!!
>>647 入れなくていいです
DirectCDも、InCDもDLAやPacketManも入れてない?
651 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/21 01:07 ID:JKHRUx9u
>>650 正直スマンカッタ
違法データ交換してるわけじゃない。許せ
しっかり自分たちでCで作ったソースとか交換してるよ
ドラゴンか
大西とかあきばんぐとかと比べてみよう・・・
652 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/21 01:09 ID:JKHRUx9u
>>650 値段いけてるな
よし。とりあえず800くらい注文するか
>>651 いえ、こちらこそ早とちりで・・・
でも大量のCD-Rで好感というと、アレが真っ先に思い浮かびますぞw
脱線スマソ。
>>643 プライムはプライムかライテックじゃないかな。
フィリップスとライテックがジョイントベンチャーでドイツ国内に作ったはず。
違ってたらスマソ。
イタチは死ね
658 :
イタチ飼い ◆ITACHIIFds :03/02/21 02:26 ID:JKHRUx9u
さて、結構CDRって金かかるな・・・・ いつもは店頭買いなので実感が無いが、通販してみると3マソ越えですよ 確かにかなり買ったが・・・・ ま。趣味なので気にしないっと
>>658 あとで、○百枚しか焼いてないのにドライブ壊れたぞゴルァ
とかなしね、今はドライブ安いんだから(w
dis[k]とdis[c] エキサイトで翻訳しても両方ともディスク ちなみにディスクシステムはk 何故kとc2種類あるのかをご教授願いたい
>>660 元々、円盤型のものはDISKだけど、DISCはレコードを指す俗称。
HDDはやFDはDISKだけど、CDやMDはCompactDiscに、MiniDisc。
でいいんじゃない?
662 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 09:42 ID:ggWeCHDH
393 名前:YahooBB218132120086.bbtec.net :03/02/21 09:40
---------------------------------
【板とスレの名前】 CD-R,DVD板
【スレのURL】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044707491/ 【書き込み内容】 プレクの48倍書き込み対応ドライブ(4824A)で音楽を焼く時に
4倍にすると、どうしてもノイズが入ってしまいます。
これはVariRec機能で改善できますか?
【コメント】おながいしまつ
----------------------
663 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 09:55 ID:ggWeCHDH
393 名前:YahooBB218132120086.bbtec.net :03/02/21 09:40
-------------------------------
【板とスレの名前】 CD-R,DVD板
【スレのURL】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044707491/ 【書き込み内容】 プレクの48倍書き込み対応ドライブ(4824A)で音楽を焼く時に
4倍にすると、どうしてもノイズが入ってしまいます。
これはVariRec機能で改善できますか?
【コメント】おながいしまつ
----------------------
>>663 なぜやってみないのかと問い詰めたいw
メディアを変えた方がいいとも思うが。
>>663 CD-RがもったいなければRWで試してみれば?
>>663 あぁ…使ってるメディアも再生環境も書いてないな…
必要なんだが
667 :
617 :03/02/21 12:31 ID:LsrHIADp
むム、今読み返したらイタチ先生が登場している。なぜか間違えられましたが よろしくです。関係ないのでSage
今CD-Rにデータを写していたら、あと10秒程度のところで フリーズしてしまい、強制終了させたら案の定CD-R内の データがすべて消えていました。 ちょっと洒落にならない状況でなんだかまだ現実味がなくて 正直何がなんだか… なんとかしてこのCD-Rから(部分的にでも)データを復元 できないものでしょうか? もしかしてもう終わりなんでしょうか?
669 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 17:45 ID:FYx1dTbA
すいません あげておきます
1も読めないやつは終わりです
>>668 DirectCD5かIsoBusterでも買え
672 :
668 :03/02/21 18:36 ID:aCXbZegN
1〜10にはいちおう目を通したつもりだっのですがあまりに焦っていたので
頭に入ってなかったみたいです すいませんでした
>>671 ありがとうございます 検討してみます。
というかもう買うしかないですね
残務を家でやろうなんて甘い考えを持たなければ・・・
というか今写したなら元のデータは残ってんだろうに たった1枚 焼き失敗したくらいでなにが洒落にならない状況なんだか
675 :
668 :03/02/21 18:50 ID:aCXbZegN
元データも手違いで消えてしまいました これはそれほど困らないのですが CD-R内にもともとあったデータが消えてしまったのがかなり痛いです DirectCDでスキャンディスクしてもCDでDirectCDのボリュームを検索中 とかいうところで止まってしまうし・・・ もうなんかどうでもよくなってきました なんとか取り返しのつく事なので 答えてくださった皆さんありがとうございました
1より ライティングソフト、ドライブのメーカーと型番、CD-R/RWメディアのメーカー OS、PCの型番、接続方式…など環境も書いて下さい。 ライティングソフトはマイナーバージョン(x.xx)まで提示の事。 なんとなくDirectCDを使ったのだろうというところまでわかったが どうでもいいらしいので終了です
677 :
640 :03/02/21 19:36 ID:jo6O6U/b
>>649 今は何もいれてないです。
ライティングソフトを入れる事でドライブを正常に
認識しなくなる事って何が問題なのでしょうか?
678 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 19:37 ID:g3jipxnS
CD−Rを PS用の規格に変えることってできますか?
680 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 19:40 ID:GbpouhNr
パソコンで音楽用CDーRを複製したんだけど、パソコンだと聴けるけど コンポとかだとエラーになってしまって再生できないんです。 CDーRはパナソニック製でコンポはオンキョウ。ディスクはソニー。 ちなみに東芝製DVDプレイヤーでもだめでした・・。 こんなものなのですか??
681 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 20:12 ID:G9Z/bH84
>>677 >>640 メディアが読めなくなったんじゃなくて
マイコンピューターからみたドライブが変なのか?
B's入れなおして、アップデータさえあてれば
レジストリが上書きされて、おまけでドライブも回復すると思うけど
イメージの状態のもののボリューム名を変えるツールとかってないですか?
>>683 あるけどISOやbinでもないかぎり、元のイメージ形式を保つのは無理
685 :
iga :03/02/21 21:55 ID:sWwFBHtl
>>683 さまへ
さすがに需要がないと思いますです….めんどくさいですが一度展開して
ボリューム名を変えて,改めてイメージ化した方がいいでしょう.
>>680 さまへ
音楽用CD(CD-DA)の規格で記録されていないと思われ….
詳細は検索しつつ焼きソフトの取説とヘルプをゆっくり読みましょう.
>>678 さまへ
非常に残念ですがPS用のCD-ROMには
通常のCD-RW/Rドライブでは絶対にデータを書き込めない部分にコピープロテクト用のデータが書き込まれていますので
この時点で巷に売られているドライブで,そのままPS本体で動作するCD-Rディスクを作る事は不可能です.
LiteOn,プレク,BENQなども全て不可です(昔のドライブでは可能だったらしいのですが…).
686 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/21 22:04 ID:etSdShzD
CD−Rにデータを送りたいのですが 「アクセスできません、デバイスの準備ができません」 とでます。どうすれば送れるようになりますか?
って、ライティングソフト入れずにエクスプローラでコピーしようとしてないか?
コンポでも聞けるCD−RWってある?
デジャブか…
691 :
iga :03/02/22 01:12 ID:OtGB55i1
>>690 さまへ
次スレから
>>1-10 に入れるということで….
>>689 さまへ
コンポ側が対応していればOkです.
しかし正直,CD-RWを読めるコンポは市場に殆ど出回っていません….
CD-Rに焼く事になると思いますです.こちらなら非常に高い確率で再生できるはずです.
コンポのことは知らないが、 オーム電気の安いポータブルCDプレイヤーにはRW使用可能と書いてあったな。
693 :
640 :03/02/22 01:42 ID:fOCyY4rO
>>682 B'sをアップデートしてみましたけど駄目でした。
やはりフォーマットされていません云々と出ます。
Explorer上のアイコンはCDROMなんですけど
クリックして情報を見ようとするとフォーマット〜と出てしまいます。
通常のCDROMはディスクを挿入してくださいと出てくるんですが…
695 :
iga :03/02/22 03:53 ID:OtGB55i1
696 :
640 :03/02/22 11:55 ID:vgrphhk3
>>695 さん
これは試したのですが駄目でした。
今現在入っているソフトはB'sのみです。
前はCloneCDが入ってましたけどOS再インストールしたので…
>>695 実はその手順、B's以外の一部ソフトには副作用があるからから
あまりテンプレには加えて欲しくないんだわ
スマソ
698 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 15:03 ID:ZG6Tr/wl
win98で、空のCDRにデータを入れようと思ったのですが 「デバイスの準備が出来ていません。」と出ます。 CDRWも同じでした。 友達からっ貰った音楽データの入ったCDRなどはちゃんと開けます。 CDRはmaxwellの100円のもので、CDRWはMITUBISHIのものを買いました。 ハードウェアを更新してみてもできません。 どうすればいいんですか?
699 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 15:21 ID:PVTZAn7r
700 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 15:29 ID:zdPKBwjF
SCSIをアダプテックのUSB2.0の変換ケーブルで接続した場合、 2台、3台ってドライブを連続して接続できますか?
>>698 CD-R/RWドライブがないと言うオチでは?
>>698 フロッピーか何かと勘違いしてる奴が絶えないな
なんでマニュアル読まないんだろ
703 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 17:08 ID:IhQZ9DW4
クローンCDのシリアル教えてkureeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
704 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 17:08 ID:z1/B2cSl
>>700 ウチで以前やった時は出来た
そちらの環境で出来るかどうかは不明
705 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 17:19 ID:j44fHZwn
ブランクCDを入れたときにずっと読み込み状態になって いつまでたっても読み込まないんですが、これって故障ですか? 音楽CDやデータCDは問題なく読み込むのですが、 家中のブランクCDをぶち込んでも全て反応しませんでした。
706 :
705 :03/02/22 17:54 ID:j44fHZwn
ちなみにPCはVAIOのノートで,SONYのCD−Rでさえ読み込みません。 それから他のPCでは読み込むことができるので,CD−R自体は問題ないと思われます。
>>706 1点目。あなたのブランクディスクの定義を教えてください。
2点目。一般的に「VAIOのノート」は全部同じ物だとお考えですか?
708 :
705 :03/02/22 18:10 ID:j44fHZwn
>>707 詳しいことは分かりませんが
フォーマット済みで店で買ったばかりのものです
VAIOのPCG−R505F/BDというものです。
今さらだけどゲームラボ1月号の記事は勉強になったね。 ラィティングソフトの競合を考えるっていうやつ。 フィルタなんてところまでは、ちょっと初心者を抜け出たレベルでは気が付かないよ……。
710 :
:03/02/22 18:31 ID:xxq+P+TS
これからテレビでDVD楽しみたいんだけど、パソコン用からは 普通のテレビには出力無理だよね? その場合、編集用にパソコンでやって、あとでテレビ用のデッキで CD入れて見るしか手はないですか
711 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 18:38 ID:z1/B2cSl
>>710 スレ違いDVDスレに行け
TV出力の付いたビデオカードを使えばTVでも見れるし、録画もできる
712 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 18:49 ID:zdPKBwjF
>>708 意味も分からず「フォーマット済み」なんか買うからだアホ
本当のブランクディスクを買って来い
フロッピーじゃないんだぞ
714 :
iga :03/02/22 20:41 ID:7fXn0NlJ
>>696 さまへ
ではBHAさんのサポートを受けるのが手っ取り早いと思いますです,はい.
>>697 さまへ
了解です.
>>703 さまへ
ローカルルールに抵触しますので,どうにもなりませんです.
>>705 さまへ
大変失礼ですが,ご質問文からは要旨が非常に汲み取りにくいです.
ちなみにブランクCDは一般には"まだ何も記録されていないCD-RW/Rメディア"を指す言葉です.
それが"家中にある"と申された上,このような質問内容では….
>>1-10 あたりまでを時間を掛けて頭に入れてから質問しなおすことをお勧め致しますです.
715 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/22 22:37 ID:KDlXhwpd
お聞きしたいのですが。 CD-Rのメディアで800MBとか900MBのがありますよね。 焼くのに対応してるドライブってどんなのがありますか?
715>> 99分焼きたいなら最近のLiteon買っとけ YAMAHA F1でも焼けるはずというか漏れは焼ける 他はシラネーヨ ところで900MBのディスクってどんなのがあるんだ? 99分以上焼けるのか?860MB程度で99分だが…
>>716 推測だけどいっぱい入るCDって事じゃ無いかな
>>717 サンクス。
>>715 いっぱい入るCDが欲しいなら715はSONYのアレでも在庫探して買ってみ。
1.3GBメディアはまだ売ってたが…ドライブは…将来性も…問題外…。
自己責任でどーぞ。
たぶんWMP9を入れてからだと思いますが音楽CD−Rが焼けなくなりました。 データーCDは普通に焼けます。WinCDR6.0なんですが再インストして みてもだめでした。直りますか?
721 :
719 :03/02/23 02:05 ID:2/adG+ar
Win2kなんですが、前は普通に使っていたのに・・・
>>719 データCD焼けるなら音楽CDも焼けるんじゃないか?
プロテクト付いてるCDなら話は別だが
>>722 オレもそう思えて仕方ない
MP3のコーデックが破損して焼けなくなる(デコードできなくなる)パターンや
焼きドライブが選択肢から消えるトラブルなら判るが
CD-DAだけ焼けなくなるトラブルは、ちと記憶にない
724 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 07:52 ID:rJBPyHIb
素朴な質問です。 10枚\200などという安いCD-Rを使ってますが(XCITEK等)、焼けているので問題ないなと思っています。 が、マクセルなどの有名メーカーなどと比べて、なにか心得ておいた方が良い事って、ありますか?
有名メーカーがよいとは限らない。 メーカーより製造元で判断する。 どこのでも消えることはある。
>>719 WMP9のCD作成プラグインが悪さをしている可能性があるので
CD作成プラグインを削除してみろ。
727 :
名無しさん :03/02/23 13:12 ID:XfGBJvxB
728 :
名無しさん :03/02/23 13:15 ID:XfGBJvxB
729 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 13:37 ID:nFTH0A37
CDRの相場はいくら?(10枚組で)
730 :
719 :03/02/23 13:42 ID:s517g7sv
>>726 Roxioのフォルダーごと消してしまえばOKですか?
731 :
名無しさん :03/02/23 13:59 ID:+TASzhO7
マクセルの利点・欠点 imationの利点・欠点を教えてください。 マジレスお願いします
ドライブをできる限り長く使うためのコツなど教えてください
734 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 15:28 ID:f0jwCoPC
DVD-Rの速度が少しずつ早くなってきましたが、CD-Rが書き込み24倍速まで 達したのは市場に出てから大体何年後だったんでしょうか?
>>733 ぶっ続けで焼かない。大量に焼く場合は休ませながら
焼くこと。
一瞬「くだらねえ質問はここまでにしろ!」に見えた。
>>726 誘導尋問に乗るなw
明らかに症状が違うだろ
739 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 18:15 ID:ZFe470O7
>>739 傷の深さによっては完全に修復できないし、研磨した
跡が残る。CD-Rでも大丈夫。
741 :
739 :03/02/23 18:43 ID:eAvbqv1x
>>740 なるほど・・・研磨した傷が残るんですか。
どういう原理なのは知らないんですが、これは傷ついた部分を何らかの方法で
削り落として「平らにする」と言う事ですか?もちろん全体を削り落とすと言う事ですよね?
744 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 18:50 ID:X2OAVWaB
パイオニア DVR-A5-Jを使っているのですが、 起動時のBIOS画面を見ると U−DMA2 と認識されているのですが これでいいのですか?
>>741 研磨剤で削る。全体ではなく読み取り面のみを
削る。(間違ってレーベル面削ると嫁なくなる)
747 :
744 :03/02/23 18:54 ID:X2OAVWaB
748 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 18:54 ID:SRfsENzC
749 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 19:07 ID:WIGREgyV
CDプレイヤーで聞くときに一番相性のいいメディアはどこのですか? 焼いたけど読み取れなくて。
750 :
739 :03/02/23 19:10 ID:eAvbqv1x
>>749 フタロシアニン。フタロシアニンだと三井化学か
ライテック。
752 :
739 :03/02/23 19:23 ID:eAvbqv1x
CD-Rなどに詳しい人がいるようなのでまた質問させてください。 えっと、CDやCD-Rをほとんど使わずほとんど新品の状態で5年ほど保存してたんですが 久しぶりに見てみると「CDの表面にナメクジのような模様が・・・」 見た目では空気が入ってるようにも見えるんですが・・・ 普通の音楽CDもなっており、拭いても消えないのでどうしようかと思ってます。 これはなんと言う現象でしょうか?質問ばかりですいません。
作業ディレクトリーがありませんというエラーが出て焼けなくなりました。 CD-Rドライブが壊れてしまったのでしょうか?
754 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 20:38 ID:yAd4u11V
今まで古い2倍速のCD-Rを使ってきましたが、80分メディアに対応してないし書き込み 遅いしと不便なので、新機種を買おうかと思っています。 そこで、今から買うとしたら、CD−RとDVD−Rどちらを買った方がお得でしょうか? DVD−Rはまだ規格の問題でもめているようですし値段的にも高いので、最近安くなっ たCD−Rのほうがいいかと思っているのですが。 またその場合、価格comなどで最安値の5千円代CD−Rの機能・安定性に問題は ありますでしょうか?
755 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 20:43 ID:ToiwIZ/v
>>754 価格帯が違いすぎる上に、買う本人が決められないなら、どれを買っても同じ。
>>752 多分腐食して使い物にならなくなっている。
>>753 作業フォルダが削除されていないか、あるいはHDDの空き容量が
十分か、NT系のOSの場合は作業フォルダにアクセス権があるか確
認。
758 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 21:44 ID:Gro4CRE1
DVD-Rドライブの増設を検討していますが、ウチのマシンのCドライブでは、 CD-Rの書き込み速度は4倍速までしか出せません。 記録型DVDの記録速度は等倍でもCD-Rの8〜9倍というようなことを聞きましたが、 ウチのマシンのCドライブは記録型DVDの作業用ドライブとしては使えませんか?
759 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 21:53 ID:D+cYNQgU
最近のメディア情報に詳しいサイトってありますか? CD-R Maniacsさんもメディア情報はここ2年ほど更新していないようです。 他Googleで検索して幾つか飛んでみたんですが、1〜2年前までで 更新が止まってるところばかりでした。
760 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:03 ID:pWE2K4HX
MP3をCD-Rに焼いて普通のCDプレイヤーで聴きたいのですが可能ですか? 良いソフト等あれば教えて下さい。
>>760 MP3再生対応のCDプレーヤーやDVDプレーヤー
があれば可能。
762 :
760 :03/02/23 22:16 ID:fQZTojhP
>>761 ありがと
ハード依存ですか。焼く側としてはお手上げって事ですか・・・
763 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:28 ID:VUv73BEB
動画焼く時、 CD−Rに焼くか、 DVD−Rに焼く。 違いは、画質の良さ?保存期間? 結構大きな違いってのは何でしょうか?
764 :
753 :03/02/23 22:38 ID:s5+thJKd
>>757 フォルダーを削除してしまっていました。
仕事で使うので大変たすかりました。
ありがとうございます。
765 :
763 :03/02/23 22:38 ID:VUv73BEB
CD−Rに動画、音楽等が焼けません。 使ってるソフトは。ビーズレコーダーゴールドです。 以下のようなメッセージが出てエラーになるのです。 ATAPIのエラーが発生しました。 間違ったATAPIコマンドリクエストが発行されました。 < Drive Error No : 55052c00 >
766 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:38 ID:xEQaNYUQ
ノートpcにはデスクトップ用ドライブを内蔵できないんでしょうか?
>>763 オーサリングなど作成時間
特に再エンコ
メディア価格の関係でCD-R利用は減少
以上
768 :
763 :03/02/23 22:43 ID:VUv73BEB
769 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:45 ID:xUor0CoS
CD−Rに曲を焼くんですが、ここ最近5曲目辺りで完了して出てくるんですが・・・ 何がおかしいんでしょうか?
770 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:46 ID:NVGNhdQx
>>766 物理的に不可能です。ヤフオクで外付けドライブの
抜け殻入手してそれに入れて使ってください。
>>766 物理的な大きさから考えればかなり無理だと思われます。
>>769 何かおかしいと思います。
772 :
770 :03/02/23 22:48 ID:xUor0CoS
>>771 直し方分かりませんか?
>>772 ライティングソフト変えてみて変化がなければ、
ドライブの故障が考えられます。
774 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/23 22:59 ID:xEQaNYUQ
>>774 売っていますが、ドライブとPCの形状が合うかは
デスクトップと比べて非常にシビアです。
ノートは外付けが無難ですよ。
えぇ、多少ずれてしまいますがノートpcを買う際にDVDRドライブ付きを 買うよりも、普通のCDドライブ付きを買って後から別にDVDRを買ってつけた方が 安くていいのが買えると思ったのですがそれが通用するのはデスクトップだけでしょうかね 外付けを買えば普通に解決しますかね。
>>776 スリム内蔵型の新品だと、価格が半端じゃないので
初めから付いてる方が安いほどです
コストパフォーマンスのために後から買うなら
必然と外付けタイプになります
>>776 じゃ、デスクトップ買えばいいんでない?
なんでノートにこだわっているか知らないけど。
どうせ持ち運びしないのにな。
どうもご親切に有難う御座いました。
780 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 00:21 ID:ir8uTl9E
すいません、質問なんですけど… 昨日やっと外付けのCD-Rってものをかって 早速WMP9でmp3をCD-Rをに録音しました。 録音は、はじめての試しってことでとりあえず30分くらいで録音しました。 それをオーディオで聞くことができたので追加で他の曲を同じ CDに録音しようとしたんですけど 一曲でも「再生リストは大きすぎるため、CDに収納できません。」 というメッセージが出てきて追加録音することができません。 CD-Rが書き込み専用だというのはしってたんですけど一度録音したら 追加するのも無理なんでしょうか? もし可能なら方法教えてくださいです…。 ちなみにCD-Rの社名はBUFFALO(?)ってやつです。
781 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 00:36 ID:++FLYo15
>>780 追加した他の曲は合計何分で、使ってるメディアは何分対応の品ですか?
ちなみに、追加して焼くとコンポでは再生出来ないと思われます
782 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 00:54 ID:GPHd0dwZ
>>780 そのCD-Rをエクスプローラーで開くとどうなってる?
CDDAになってたりしないか?
なっているなら、追記はできないようにするのが当たり前。
MP3のままだったら、焼いたときにディスクを閉じていないかどうか思い出せ。
>>782 自分で選べない人間が、何を買おうと結果は同じ。
785 :
780 :03/02/24 01:36 ID:f2lRjwi5
レスありがとうございます。
>>781 追加曲の合計時間は大体10分、メディアの時間は74って書いてあったと思います。
>>783 CDDAってのがよくわかんないんですけど…
とりあえずパソコンで開くと、市販のCDと同じ扱いになってますね。
>ディスクを閉じていないかどうか思い出せ
う〜ん、よくわかんないんですが、閉じてたような…
つまりは、録音する曲は初めから全部決めて時間分録音するのが
無難ってことでしょうかね…それしかないならそうするしかないですよね(T^T)
786 :
783 :03/02/24 01:43 ID:UbY9gSWJ
>>785 市販のCDと同じ扱いならCDDAだな。
音楽CDを焼くときには、最後にディスクを閉じないと、プレーヤーでは再生できない。
ディスクを閉じると追記はできない。
つまり、音楽CDを焼くときには、一括で焼いて、ディスクを閉じないとだめ。
データを焼くときはディスクは閉じないほうがいいけどね。
>>785 >それをオーディオで聞くことができた
つまりCD-DA(音楽CD形式)になってるしCD-Rは閉じられてる。
CDプレーヤーで聞ける状態になったCDに
あとから曲を追加できても、それを再生するのはそもそも無理
788 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 03:20 ID:kNvWLHWu
初心者です。お願いします。 画像、音楽をCD-Rに役場合、 例えば700MのCD-Rに200M焼いたとします。 その後、付け足しでそのCD-Rに焼く事は不可能なのでしょうか? アバウトブランクのCD-Rを入れてください・・・と出ます。 なにか設定があるのでしょうか?教えて下さい。
789 :
iga :03/02/24 03:47 ID:k99DP+LB
>>788 さまへ
CD-Rにデータを記録する場合は一度に全て焼くというのが一応,原則です.
一般的な音楽CD(CD-DA)として再生させたいのでしたら不可.
音声データ入りCD(CD-ROM)として再生させたいのでしたら方法はありますが
(マルチセッションCDとして焼く)
はっきり言って,お勧めできませんです.
790 :
788 :03/02/24 06:26 ID:kNvWLHWu
>789さま ありがとうございます。 よくわかりました。 画像収集をよくするのですが、この場合も同じ様に、 一度焼いてしまうと、追加で焼く事ができないのですか? 今迄できていたのですが、最近になって、同じ様に、 アバウトブランクのCD-Rを入れてください・・・と出ます。 OSのXPに入ってるライティングソフトです。 宜しくお願いします。
>>790 「閉じる」をやってなくて&容量に余裕があるのなら追記できる。
追記を読めないのはCDプレーヤーだからと考えればだいたい正解。
(逆に言うとパソコン用のドライブならデータは読める)
なお、書き足しのたびに50MBほど余分に容量が減るので注意。
793 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 10:55 ID:S71tDXVo
三菱化学のCDRWにデータを焼きこんだのですが、焼きこんだCDRWを学校に持っていったら読み込みませんでした。 FAQを参照すると >また、CDRWはCDRに比べて光の反射率が低いので、 >古いドライブ、デッキ、プレーヤではCDRWを読み込めないものがある。 とあったのですが、これはどうしようも無いんでしょうか?
>>793 残念ながらどうしようもないです。
外付けで読めるドライブを学校に持っていくとか、MOにするとか代替案を出しませう。
高校の時はMOドライブごと持っていったなぁ…(´ー`)y-~~
795 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 11:11 ID:kg7AmtOO
BENQって何処のドライブ使っているのか教えてください。
796 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 11:19 ID:g71JxMna
797 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 11:23 ID:kg7AmtOO
798 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 18:14 ID:GPHd0dwZ
最新のCDRWの必要OSはたいてい Windows XP / Me / 2000 / 98SE / 98 となっていますが、WINDOWS95B(OSR2)では使うことできないのでしょうか?
799 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 18:17 ID:++FLYo15
>>798 動くかもしれないが、何かしら問題があるから
メーカーが動作保証していないと思われ
800 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 18:23 ID:GotawN2T
なんか焼けるDVDがほしいんだけどメーカはどこがいいの? -R、+Rはどっちでもいいです
>>799 やはり何か問題があるんでしょうか
買ってみて使えないでは困りますからやはり動作保証がないと不安ですね
803 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/24 18:26 ID:GotawN2T
miss sumaso
804 :
危太郎 :03/02/24 20:16 ID:yoUB+TOa
父さん、B'sの対応ドライブ表をいじくって 無理矢理非対応ドライブで焼くって出来ないかい?
805 :
芽玉親父 :03/02/24 20:47 ID:3PHkA4uf
806 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 00:03 ID:xP6LH8nt
焼きソフト:Ulead DVD Movie Writer ドライブ:Pioneer DVD-RW DVR105 OS:XP、 機種:バリュスタのVC3005D です。 ASF、WMVファイル(ストリームを保存)をTMPGenc plusで変換し VCDにしようと思い、MPG1に変換。 上記のソフトでそれをオーサリング焼き。 しかし、DVDプレイヤーで再生できません。 (正確には、メニュー画面のみ表示され、再生できません) MPG1のファイルを真空波動拳で見ると、 320x240 30fps MPEG1-Layer2 44.10kHz 192kb/s Mono 5,500,932Bytes と出ます。 ためしにVCDチェッカーでも開こうとしましたが、 「MPGファイルが不正です」 といわれました。 グーグルでも、調べましたが いっこうにわかりませんでした。 どうすれば、普通にプレイヤーで 見ることができるでしょうか? よろしくお願いします。
807 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 00:19 ID:bu5P3Zcn
質問です いきなりマイコンピュータからCDドライブが消えてしまいました どうしたら直りますか?
>>806 DVDプレーヤがVCD再生に対応してるか一応チェック。
>>807 OS再インストールか窓の手では。Windows板か初心者板管轄と思われ。
BIOSで認識してなかったら結線とジャンパチェック。
809 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 00:38 ID:Xpq2EMky
CD-RWドライブを購入しようと思っているものです よろしくお願いします 用途は主にデータ焼きとCDDAです したがってCCCDが読めればよいのですが、いろいろ読んだ結果 NECの9200、9300もしくはLiteonの4826Sあたりが良いと判断しました そこで質問なんですが、NECとLiteonのドライブの読み出し精度は どうですか? 両方ともまったく同じなんでしょうか?それとも多少の違いはあるんでしょうか また、購入の際に気をつけること等ありましたらあわせてお願いします
>>806 Monoがまずい気しない?
フォーマット ピクチャ サイズ ピクチャ レート
NTSC 352x240 29.97 Hz
フィルム 352x240 29.976 Hz
PAL 352x288 25 Hz
ビデオ ストリーム の最大ビット速度はさまざまです。
トラックでは 1151929.1 ビット / 秒で、セグメント 領域では
最大ビット速度およびオーディオ データ ストリームの必要条件によって
制限されます。ビデオ パック サイズは 2324 バイトです。
MPEG オーディオ パラメータ
レイヤ 2
サンプリング周波数 44.1 kHz
ビット速度:
――オーディオ / ビデオ トラック224 K ビット / 秒
――セグメント 領域0 から 384 K ビット / 秒
モード:
――ステレオ(デュアル チャネル)
――インテンシティ ステレオ
――シングル チャネル セグメント 領域でのみ可
XPでB’s CLIPを使う方法を教えてください。 CDのライティング機能をoffにすればいいらしいのですが やり方がわかりません。 ちなみにドライブはPanaの薄型コンボUJDA7410(正確でないかも) です。
>>811 ?B'sでオフにする必要あったけ
マイコンピュータ -> ドライブのプロパティー -> 書き込み
で「このドライブで・・・」のチェックをOFF
多分UJDA740か710(w
813 :
811 :03/02/25 01:23 ID:mwqRscOT
>>812 マニュアルにはXP環境ではoffにしないとうんぬんって書いてあったし
実際使えなかった。
offってそんなに簡単にできるのですか?あとで試してみます
ちなみにB's GOLD5とセットのやつ買ってきたんだけど
今まで使ってきたver3と大して変わらなかったしインストールしたら
windowの文字が白くなるバグみたいのが発生して最悪だった
ファイル編集などの項目の表示の周りだけ白くなる
しかもエクスプローラーベース以外のソフトで全てそうなる
システム復元しても直らないし・・
814 :
804 :03/02/25 01:46 ID:rtYgSqLr
>>805 方法が分からないから教えていただきたいのですが。
815 :
812 :03/02/25 01:54 ID:3OI2D+vJ
>>813 >windowの文字が白くなるバグみたいのが発生して最悪だった
PCメーカーのサポートサイトに、対策のBIOSか
グラフィックカードのドライバが更新されてないか確認した方がいいよ
機種固有のトラブルだと思う
>>814 STDSFF.DLL等のドライブサポートファイルを
バイナリエディターで開いて、互換機種を見つけて
自分のドライブに書き換える
816 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 01:59 ID:6T/cjRaM
MP3をwav形式に変えてCD-Rに焼きたいのですが、 実際に変換してしっかり変換できたかどうか確かめてみたら ほんの数秒、意味不明な音が流れるだけで、映像もなにも見えませんでした。 ソフトはSCMPXを使ってます。なにが間違ってるのでしょうか?
>>816 CD-R関係ないじゃん。
・・・映像???
819 :
818 :03/02/25 02:09 ID:hO+pen5z
どうでもいいけど、ID、pen5だってさ。 もっさりなくなるといいね。
820 :
:03/02/25 02:14 ID:rIwIxLhP
>>820 ユーザーが、adminとかのインストール出来る権限になってる?
スマソ、解決法と関係ない予感(; ´Д`)
823 :
804 :03/02/25 02:23 ID:bLhmMZWr
>>815 そのぐらいだったら自己解決できたんだけど、出来なかったんですわ
仕方ないので別のアプリで書き換えられないか試します
824 :
820 :03/02/25 02:23 ID:rIwIxLhP
>>821 レスありがとうございます。
このPCを使っているのも私一人ですし、Winampなどは普通にインストールできているので
たぶん大丈夫だとおもうのですが。
それとも私がなにか重要な勘違いしてるのかな?
>824 「デスクトップ」とか日本語の入ったディレクトリからインストール しようとしたのでは?
>>824 少し前のROXIOのインストーラーは
ディレクトリ階層が深かったり、パスにマルチバイト文字が含まれてると
自己解凍に失敗することがあったと思います
ドライブのルートに置いて実行してみても同じですか?
>>823 それぐらいのこと以外必要ありませんよ
実際にこちらで何度も成功してますから
そちらのやり方がまずいだけでしょう
某所にアップしてあるので、利用されてる方も居ます。
もちろんサポートファイルは、STDSFF.DLLだけではないのは
お分かりだと思いますが
828 :
820 :03/02/25 02:58 ID:89KdXIfW
>>824 >>825 感激です!なんとかインストールまでは漕ぎ着けました!
やはりデスクトップで解凍しようとしてたのがいけなかったのかな?
とにかく感謝です。
ただインストール後、再起動してマイコンピュータからCD-Rの中身を
見ようとしてもまだ見られない状態は変わってませんが(w
本当に後もうちょっとだと思うのですが。。。
>>828 CD-RWじゃなくて、CD-Rですか・・・
CD-RWとCD-Rでは書き込まれる仕様が微妙に違うので
CD-RWならUDFリーダーだけで読み出せますが
CD-Rの場合、最終的な取り出し時に、セッションかCDを閉じてないと
リーダーだけじゃなくてパケットライトソフト本体がインストールされてないと
読み出せないと思います
DirectCDでもB'sCLiPでもいいから、UDF1.5規格のパケットライトソフトを入れて
読み出すか、入ってるPCを借りてCDを閉じるしかないかと。
830 :
820 :03/02/25 03:51 ID:fc4X7jO8
>>829 そうなんですか、わかりました。
やはり、ソフト本体をインストールする必要があるのですね。
いろいろと勉強になりました。
本当にありがとうございましたm_m
831 :
:03/02/25 04:33 ID:GqGUwU6n
832 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 09:33 ID:UIN1mV3s
クローズ処理ってWINXPではできないのでしょうか? またRecordNOWというCD-R記録ソフトがあるのですが それでもクローズ処理ができません。 クローズ処理だけのフリーソフトとかそんな感じのやつないですかね
833 :
bloom :03/02/25 09:37 ID:vbEP8rXG
OSをよく再インストールするので、その都度よく使う Office2000のCD-ROMだけコピーをとっておきたいのですが、 ・ライティングソフトの「CDのコピー」でコピーする ・イメージにしておく ・CD内のフォルダ、ファイルをそのままコピー では中身は何か大きく違うのでしょうか?
835 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 10:23 ID:Ky5sK5nL
もしかしたら、CD-Rドライブの内蔵 外付けって 内蔵品の場合、外付けの製品の中身を取り出して売ってるだけ? だとしたら、内蔵を外付けにする「箱だけ」売ってないものか・・・
>>831 そう思うのはもっともです
しかし、CD-RWメディアとは違って、パケットライトで書き込まれたCD-Rには
3通りの状態があります。
ドライブから取り出す時に、ファイナライズ処理を選択できるようになっていて
リーダーで読みだせるのは、多分真ん中のみです
・「パケットライト追記可能状態」 - CD を記憶装置の一部として利用し、
その CD を他のコンピュータで使用する必要がない場合だけにこのオプションをクリックします。
# ファイナライズしてないため、次回そのまま追記が可能で、無駄な領域ができない。
リードイン/アウトがなく、UDFリーダーだけでの読み出しは不可
・「UDF v.1.5 規格でクローズする」 - UDF v.1.5 フォーマットで CD をクローズします。
この CD は、UDF v.1.5 がインストールされた CD-ROM で読み出せます。
# 一旦セッションが閉じられ、UDFリーダーやw2k、XP標準で読み出せる状態。
追記時は、再フォーマットが必要なため(保存データは継続される)、無駄な領域を消費
・「すべてのコンピュータで読み出せるようにクローズする」 - ほとんどの標準
CD-ROM ドライブで読めるように CD をクローズします。
# ISO9660 フォーマットにコンバートしてCDを閉じるため、「再書き込み不可」
UDFより使用文字制限が厳しいため、リネームされることがある
Unix や Linux、Macintosh などに接続されている CD-ROM ドライブでも
特別なリーダーを必要とせずに CD を読み出せます。
>>832 何のクローズ処理を言ってるのか判りませんが
TAO焼きのセッションクローズや、SAO/DAO焼きのCDクローズなら
CDRWIN3.9C体験版でも可能です
>>832 XPはCD-DAならTAOで勝手にCDを閉じてくれます
DATA焼きはTAOで毎回セッションを閉じてくれます
>>834 3番目ではボリューム情報などの情報が全く保存されません
1、2、番目は、使うソフトや設定により異なるので一概に言えません
一般的には、CD-TEXTやUPC/ISRC、ブートセクタ、プロテクト
など、やり方によって情報が残るか消えるか大違いですが
OfficeのインストールのためだけならHDDに3番目の方法でも何も困りません
ただCDに焼くなら3番目ではなく1番目にして置いてください
840 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 13:49 ID:NjoADM7h
>>809 CCCDに強いドライブというのは、CD-ROMの読みがあまいためにCCCDを
CCCDと認識せずに読めてしまう。ということは、ドライブとしての
読みの精度は低いのです。だから、NECの9200、9300もしくはLiteon
の4826Sもどちらも精度は低いでしょう。ってどっかに書いてありました。
>>840 誤った情報ですね
cdspeed2000.comのテストでもそれらのドライブの抽出精度は高く評価され
実際にCD-DAリッピングのクオリティーが高いドライブです
CCCDの不正TOCに騙されることなく、本来の正しいTOCを利用できるドライブ
と言うほうが正しいかと。
842 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 15:16 ID:i3Zdlh59
MP3を焼いた後 クローズ処理するにはどうすればいいのですか
844 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 16:14 ID:fcmRAMzn
CD-Rって燃えるごみですか?燃えないごみですか?
845 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 16:14 ID:tTXViS3K
一万円以内で、新品(ボックス品)のRドライブを買いたいのですが、 これにしときゃ間違いない、Or これが定番って言うのがあったら教えていただけませんか? 用途は主に音楽CDのダビングとPCデータのバックアップです。 内臓型のSCSI接続でお願いします。
>>845 初心者です発言と同タイプ
自分である程度調べて絞り込んでから実績とか聞くのならわかるが
楽して実を取ろうとするな
>>845 お店に逝って、お店の奴に聞け!!!!!!!!!!!!!!
バーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>845 プレクの4012TS。一万円以内なんて貧乏くさい
事言ってないでこれで決まり。
>>85 1
どうも。探してみます。
貧乏なんです。
854 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 18:44 ID:tTXViS3K
>>851 多けーじゃねーか!
金がねーっていってんだろうが!
アコムいけってのか?
4012TSで決まりだと思うが
>>854 今、箱入りSCSI内蔵は4012TSしかありません
後は中古でも探すしか・・・
858 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 19:45 ID:tTXViS3K
>>857 そうなんですか・・・。
じゃあATAPIで内蔵型だとどれがおすすめですか?
859 :
806 :03/02/25 20:00 ID:xP6LH8nt
>>808 ありがとうございます。
確認したところ、VCD再生に対応していました。
>>810 ご解答大変うれしいのですが、すこし話が高度すぎてわかりかねます。
少しだけ、わかりやすくしてもらえませんか?
860 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 20:05 ID:3L+sh/t+
>>858 箱入りならライトンでいいのでは?大抵の店に置いてあるし一万以下だ
自分が買うならDVDマルチドライブ買うと思うが・・・
>>860 らいとオンっすね。
じゃあその線で当たってみます。
そりゃコンボドライブとか欲しいですよ。
でもお金が・・・。
>>1
>>859 mpgに含まれてるオーディオが
モノラルなのがマズイんじゃない
って書いただけ。
863 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/25 23:03 ID:2x28O8n2
ねぇねぇ、イメージって何よ? ( ゚д゚)ポカーン 一生懸命調べたんだけど、さっぱり分かんないよ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!! 誰か分かるように教えてください
>>862 レスありがとうございます。
では、ぐぐってくるか。
865 :
iga :03/02/26 00:31 ID:keNCcUKW
>>863 さまへ
イメージ="ディスクイメージ".
(CDに限らず)ディスク全体の記録情報を一つ(或いは幾つか)のファイルに収めた物をさします.
866 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 00:43 ID:2w/Wu2za
>>865 ぶっちゃけ、vine-xxx.iso ってイメージ?をCDに焼いても、
そのCDからブートできなくて困ってるんですけど焼き方が悪いの?
>>866 なにそれ?
リナクソの製品版かなんかのイメージをダウンしてきたのか?
たぶんそのままファイルとして書いているに違いない。
869 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 00:58 ID:2w/Wu2za
>>867 FTP晩
>>868
それだ!!!!!!
そのままファイルとして書くんじゃなくて
・・・・・・・(うまくいえない)みたいに書くにはどうすればいいの?
XPに付属の(CDに書く)って奴で書いてます。非力?
すいませんマルチポストになりますが、こっちのスレッドの方が
適切かと思いまして質問させてくださいm(__)m
http://www.bha.co.jp/ ここからVer1.82〜3.28→3.29のアップデートをしました
それがやり方を間違ってしまい、CD-Rドライブが消えてしましました
http://www.bha.co.jp/support/bs_gold_win/14-3.html その内容は↑に書いてあるのですが
上の方法を試してもドライブが認識してくれません。
デバイスマネージャ上でCD-R/RWドライブに「!」がつきっぱなしで
エラー名↓
>>「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)
となってまして、どうやれば直せるのでしょうか?
ドライブ消してもまた、再起動でドライブ認識せず↑になり、繰り返しです。
Win2000 CD-RWドライブ プレクスター4012A
宜しくお願いしますm(__)m
(´・ω・`)
>>869 XPの標準機能ではダメな気がしたから、焼きソフトの体験版なり何なりをゲットしてきて、それを使え。
ISOを焼くのならDiscJugglerやCDRWinが適切だろうかと思う。DLや使い方は自分で調べろよ。DJは日本語版もある。
873 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 01:47 ID:2w/Wu2za
>>872 ありがとう!!
フリーの仮想CD(iso対応のやつ)があったので、それ経由でXP標準で書き込みしてます
CD-Rにavi形式動画を焼く際、エラーが出ます。 使っているのはB'sのver3シリーズで8倍焼き。 4倍では大丈夫です。動画は約200Mx3くらいです。 PCのスペックやRドライブは性能的に低くないので、 SCSIカードが原因では、と思っているのですが 大きく影響する物なのでしょうか。 使っているSCSIカードはI-ODATAのSC-UPCIです。 結構古い物で、且つ安物だったと思います。
876 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 02:25 ID:2w/Wu2za
>>874 うむっ!!!
ブートしませんでした。出直します。
877 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 02:32 ID:GbvVrjEy
割れ厨死ねや
878 :
874 :03/02/26 02:37 ID:86qGbqZS
>>876 すまん、CDMはISOは作れるけど、焼けなかったらしい。
他をあたってくれ。
ちなみにB'sだとトラックにISOを突っ込むと焼けるはず。
879 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 02:43 ID:2w/Wu2za
>>878 むむっ!!!!
今、CDマスタリングってやつでisoふぁいるを焼いてる
これはもしかして、ファイルとして焼かれているのか?ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン!!
・・・・鳥説ぐらい読めよな・・・
だれかwinM○あたりでライティングソフト共有しt
>>875 環境もエラー内容も書こうな。
うちでは以前SC-UPCIでAthlon800MHzのマシンにB's Gold使っていたが何も問題なかったぞ。
881 :
iga :03/02/26 02:56 ID:keNCcUKW
>>876 さまへ
ISOをDaemonでマウントして
CDManipulatorで読んで焼くとつぶやいてみるテスト….
ちなみにこのように,ディスクイメージからメディアへ書き込む事を"書き戻し"と呼んだりしますです.
882 :
:03/02/26 03:18 ID:fh3/1/WA
LF-D512JDを購入して、DVD-RWを使おうと思ったら、ディスクを 認識してくれません。 BsCLIPを使ってフォーマットするとか書いてあるんですけど、 このソフトのフォーマット画面でも認識しません。 メディアはmaxellのver,1.1CPRM対応120minと書かれたものです。 何か根本的に使い方を間違っているから、ディスクを認識しないの でしょうか? ちなみに、RAMも−Rも正常に動作しています。
883 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 03:22 ID:2w/Wu2za
>>881 881さま
仮想CD(daemonさま)からiso読んでcue のイメージを作ってから
焼き終わりました
いまからブートさせて見ます・・・・
884 :
882 :03/02/26 03:25 ID:fh3/1/WA
>>882 …あ、VIDEOとか書かれていますが、このメディアはビデオレコーダ
専用であって、データを焼くことは出来ないメディアなんでしょうか?
885 :
875 :03/02/26 03:40 ID:3ibi0LP8
>>880 Win2000Pro、P4の2.4、メモリPC2700の256x2
エラー内容はよく覚えてませんが、対策の所を開くと
SCSI転送速度が低い、PCのスペックが低い、
HDDに〜をさせない、ってのが出てました。
886 :
iga :03/02/26 04:03 ID:keNCcUKW
>>882 さまへ
スレ違いです.DVDスレへどうぞ.
>>885 さまへ
常駐ソフトが多すぎる/ボトルネックになるようなデバイスがある/他の作業を同時に行おうとしている/
BIOSの設定に問題がある/HDDの空き領域が少なすぎる…などなど色々原因は考えられますです.
取り敢えず一番ぁゃιぃのはHDDですね….ターミネーターを付けてないとか…(ボソッ).
>>870 テンプレのリンクからソフトの相性スレ飛んでROMる
3.29をもう一度上書きできれば、それで治るし
無理なら手動でreg編集
888 :
870 :03/02/26 09:33 ID:R+D5CvGk
>>887 どうもありがとうございます。
いや・・・もう既にHDDフォーマットしました。
消したくない物をプログラムフォルダに非難させて、
WINNTの中だけ再インストールしました。
設定は消えましたが、何とかプログラムフォルダに非難させた大事なファイルだけは
消えませんでした。
しかしまさかこんな状態になるとは思いませんでした(ノД`)
889 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 13:35 ID:KwP35nGV
CD−Rに画像データを保存することはできますか? あとおすすめのCD−Rを教えてください。(バラで売ってる奴で)
>>889 可
◎That'sレーベル
◎SONYレーベル(生産国、日本限定)
◎TDK(生産国、日本限定)でもいい 24、32、40倍どれでもいいよ データだろ
892 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 14:49 ID:egKMs/Od
CD-RW書き換え型に曲を入れたんですがこれって消せますか?
>>892 ライティングソフトから、メディアの消去等で消せる。
894 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 15:01 ID:Nw21iCsz
10ヶ月前にCDRWにB'sCLiP3.15を使ってバックアップしたら 最初は半分ぐらいのファイルが読むことが出来たんですけど しょうがないのでメディアを出し入れしてたら そのうちにマウントすらされなくなってしまいました。 これってもう復旧は不可能なんですかね? 何かいい方法はないものでしょうか・・
895 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 15:07 ID:RGcvSeZt
C1エラーとC2エラーの違いを教えてください
>>895 「C1エラー C2エラー」で検索しる! 簡単に出て来るよ。
897 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 15:44 ID:3GWLIPn7
すいません。650MBのCD−Rと、700MBのものがあるんですが、 とっちを買っても普通に車のCDとかで使えるんでしょうか?
>>894 とにかくマウントできるまで、別のドライブいくつも試してみ
データは生きてることも多いから
899 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 15:47 ID:3GWLIPn7
すいません。650MBのCD−Rと、700MBのものがあるんですが、 とっちを買っても普通に車のCDとかで使えるんでしょうか??
900 :
894 :03/02/26 15:49 ID:srjQoWH2
>>898 ありがとうございます。
ノート一台しかなく、CDRWもそのノートに付随しているものしかないので
他のドライブでは試してみることは出来ないので・・・。
>>899 厳密に言えば、650MBのほうが再生「し易い」が、ほとんど一緒。
むしろ、カーステの場合はメディアの種類(色素等)で相性が出やすい。
>>900 内容が重要なら、例えPC借りてでも試した方がいいが
まさかUJDA710採用ノートじゃないよな
>>859 >>862 ググってきましたが、わかりませんでした。
モノラルをステレオに変える方法を教えてもらえませんか?
904 :
894 :03/02/26 18:27 ID:srjQoWH2
>>902 ありがとうございます。
そうですか、やっぱりPC借りるしかないんですかね。
CD−RWはあまりバックアップには向いてないのかな。
UJDA710がいまいちわかりませんがデバイスマネージャーで確かめて
みたらUJDA340となっていましたが、、
905 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 18:45 ID:LY2Ue//E
基本的な事をいくつか質問させてください。 @焼いたら色が変わるタイプのCD-Rで、メディアによって焼いた時に元の色と 焼けた部分の色が、さほど変わりない場合と全然違う時があります。 これは単にメーカーの違いからくるものですか? それとも、CD-Rの耐久性や品質に関係ありまつか? A誘電のThat's CD-Rスピンドル50でデータのバックアップ取ってるんですが、 どのくらいの間隔で再度焼きなおした方が良いですか? 一応CDの保存には気をつかっているつもりです。 B焼き速度の違いからCDのデータ保存の耐久性(時間)などに変化はありますか? 以上3点です。 よろしくおねがいしまふ
>>905 @>
昔、黒いRメディアがあって目視では判別が出来なかったような…?
普通は色が変わる。色の違いは色素や反射層の違いによるものであり、
品質とは直接関係無い。薄々シアニンとかはアレだが…。
A>
>一応CDの保存には気をつかっているつもりです。
それだけではデータ不足だが、2〜3年で問題無いと思う。
今とは素材の特性が大幅に違うが、5〜6年前に焼いたメディアは
平気で読める。
B>
エラーレートは確実に変化するから、寿命バラツキの範囲内程度では差が
あるだろう。それと、メディアのロット別の品質バラツキや、劣化メディアの
は場合は読みドライブのリード性能(エラー訂正能力等)も関係してくる。
バックアップメディアの更新については諸説あるが、今はメディアが安い
んだし、当然だが短ければ短い程良い。
面倒くさいが、半年程度毎に読みチェックする方法もある。
907 :
894 :03/02/26 19:17 ID:srjQoWH2
あの後、どうやら他のメディアでも読み込めない状態に なってしまいました。たぶん何度も無理やり問題のCDRWメディアを 入れ直して読み込ませていたからかも知れません。 その前までは大丈夫でしたから、もしかすると修理に出さないと いけないんでしょうかね?
908 :
894 :03/02/26 19:18 ID:srjQoWH2
ちなみにCDRでも駄目です。エクスプローラ上からでも 見れなくなってしまいました。。。
911 :
894 :03/02/26 20:53 ID:B8IcYBen
>>910 ありがとうございます。
UJDA系だと問題あるようですね、そこのBBSをちょっと覗いてみます。
ちなみによく書き込みエラーがあったのでエアーでよく吹いてました。
912 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 21:42 ID:bNl2CFDH
CD-Rメディアの品質をC1/C2エラー測定してものすごい数乗せてたサイトが あった記憶があるのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。 さっきからぐぐりまくってるのですが全然。。
750MBのCD-Rある?
914 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 21:49 ID:2w/Wu2za
お勧めのライティングソフトを教えてください
寝ろ
916 :
iga :03/02/26 22:03 ID:NRXpB06Q
>>914 さまへ
ソフト毎に一長一短ありますので一言ではいえませんです.
>>913 さまへ
>>8 の上を参照のこと.
>>912 さまへ
ブラウザのヒストリを探せば見つかるかも….Ctrl+Hで出て来ますです.
917 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 22:12 ID:cyV7liQF
recordNOW MAX
すいません、焼いた音楽CD-Rにどれだけエラーが多いか 調べるフリーソフトはあるんですか? あのC1とかなんたらってやつ
919 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/26 22:15 ID:2w/Wu2za
>>916 さま、いつもいつもありがとうございます。
blindwrite、wincdr、B’srecorder あたりが店に並んでいたのですが、
対応しているイメージなど、機能的な差があるものかと思いまして・・・・
クローンCDってisoに対応してませんよね?
>>919 だから何に使うんだよ?
linuxのISOイメージ焼くとかだけなら
CDRWIN3.9をダウンロードして
体験版のままで十分
秋葉で保証が付く優良店おしえてくらはい
923 :
918 :03/02/26 23:15 ID:onrRq/VM
>>920 やっとそれらしいの見つけた
UMDoctor
サンヨー製のこれだろ??
でもUMDoctorで検索しても落とすところがないぞ?
これって普通にあるのか?
>>922 保証が付かない店なんて露天でもない限りあり得ない
>>924 そうですか?
ドライブ買うのに評判のいいというか定番のお店ってありますか?
927 :
918 :03/02/26 23:23 ID:onrRq/VM
あったが・・・ 有料か・・体験版でやってみよう
928 :
918 :03/02/26 23:46 ID:onrRq/VM
使えねぇ〜 サンヨー製ドライブしか使えないんじゃん もう他に無いんですかね?C1C2計るソフト、しかもどんなドライブでも使えるやつ
929 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 00:08 ID:Dta7yv+n
使えねぇ〜
>>881 横からで申し訳ありませんが
DaemonでマウントしたイメージをCDManipulatorで読み込ます方法を
教えていただけませんか?
いったいcueシートはどこにあるんでしょうか。
>>930 Daemonでマウントしたら
その仮想ドライブをCDMの読み込み元ドライブに設定して
イメージ作成して、CDMで焼くだけ
cueはイメージ作成で、シングルセッションモードの時CDMが作る
>>923 >のこれだろ??
違う。
932 :
iga :03/02/27 02:37 ID:D5Bjpke2
>>919 さまへ
CD-ROMの正確なバックアップを作りたい -> CloneCD,BlindRead/Write,CDRWin,CDManipulator
新しくCD-ROMを作りたい -> B's Recorder,WinCDR,DiscJuggler,Nero,EasyCD Cleator
まあ,こんなところでしょうか….
対応しているイメージファイルの形式に関しては
一通り説明するだけでかなり長くなりますので
検索して調べてくださいませ.
ISOをCloneCDで焼く方法は
>>931 さまが解説して下さっていますね….
933 :
918 :03/02/27 02:55 ID:3798OYMl
>>931 >923
>のこれだろ??
>違う。
UMDoctorの他にもC1C2のエラーがどれだけあるか計るソフトあんの?
いろいろ調べたけど、俺には見つけられない
頼むから教えて
935 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 04:28 ID:zO8aOlGN
CD-ROMが読み込めなくなったら無水アルコールと綿棒で 掃除をするといいと聞いたのですが、保障期間中なので レンズに傷がついて保証が受けられなくなることってありますかね? そもそも綿棒で掃除しても大丈夫なのかな?
936 :
918 :03/02/27 06:30 ID:oPiM+lz8
>>934 もうドライブ買うしかないな
SANYOのドライブ買ったら使えるみたいだし
しかしそこまですると完全にCD-Rオタだな、でも気になるし
>>935 大体のドライブは分解しないとピックアップ拭けないぞ
分解した時点で保証対象外
939 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 10:26 ID:vgYR20ex
>>938 プレステとか?
別に修理してくれると思うよ、クリーニングしててピックアップが壊れた
って言ったらピックアップ交換でしょ。
ところで、Windowsメディアプレーヤーで「デジタル再生」「エラー修正」
って機能あるでしょ?
デジタル再生ってあんまり良くないの?どうもデジタル再生の場合
通常より高速でまわるらしく、傷がついたCDとか読みにくくなるとか
本当でしょうか?
940 :
939 :03/02/27 10:28 ID:vgYR20ex
ああそれから、 デジタル再生とエラー修正を使うの機能を両方ONにすると 速度落として再生するって事? あまりよく知らないんで、どなたか教えてください。
>>935 今まで数十台、ピックアップレンズのクリーニングをしてきたが、
「はぁ〜」して、綿棒で掃除して問題が起きたことは無い。
DaemonでマウントしたCloneのccdファイルを元にして B's Recorderでコピーする方法を教えてください。 コピー元:Daemonドライブ、コピー先:CD-Rドライブでだめなんですか?
>>942 何か臭うが…
オンザフライで焼いて問題無い。アレなCDは焼けないけどね。
>>940 アナログ再生は、ドライブ内のD/Aコンバータ→サウンドカードのA/Dコンバータ
を経由してソフトで利用するもの
デジタル再生はドライブのD/Aコンバータもサウンドカードも通さず
デジタルのまま利用するもの
アナログ再生のメリットは少ないから
余程古いドライブじゃなきゃ対応してるからオンでいい。
エラー訂正は、再同期やジッター補正と呼ばれるもの
同時に2度ずつ読んで、比較しながら読み進める機能。
最近のドライブなら、正確なデジタルオーディオ抽出に対応していて
ハード側でカバーしてるから
チェックの必要はない(続く)
>>939 プレステじゃないけど
うちのノートPCはそうなんで
大丈夫かなー
>>940 WMAやMP3などサウンドファイルにして保存するとき
あまりにひどい状態のCDから作成するときは、試してみてもいいが
プレーヤーとして再生するだけなら、今のドライブでメリットはない
CPUとドライブの負担が増すだけ。
947 :
939 :03/02/27 11:16 ID:Vn13Oxi+
>>944 946
なるほど情報ありがとうございます。
いえ・・・あの再生する仕組みと言うかデータの流れは知ってるのですが
傷がついたCDを再生する場合とか「プチプチ」言ってる場合とかは
別にアナログで再生しようがデジタルで再生しようが「関係性」ないんですね?
>>アナログ再生のメリットは少ないから
>>今のドライブでメリットはない
>>CPUとドライブの負担が増すだけ
どうも話ではあんまり意味がないようですね
んん、あのプチプチノイズなんとかならないものか・・・。
948 :
935 :03/02/27 11:29 ID:1l9lj9eA
>>941 ありがとうございます。
前にレンズクリーナーを使って数台CD-ROMを
壊してしまったと言う人がいたので
もしもの時と思いまして
せっかく無償なのに有償になるのは馬鹿らしいですからね。
本当は修理に出すのが一番なんでしょうけど
数日手元にPCがないとつらいもので。。。
ちなみに分解しなくても掃除は出きるタイプなので
掃除事態は楽なんですけどね。エアーダスターでは無理だったし
949 :
945 :03/02/27 13:16 ID:KhGbIxz/
綿棒で擦る時って何が一番いいの? レンズクリーナー、無水アルコール、水等。レンズクリーナーは高そうなんで、 レンズクリーナーは避けたいのだけど。
>>947 ぷちぷち言う環境では話が別
ドライブのDAE性能が低いかもしれないから
色々設定を変えて試してみるしかない
>>949 ピックアップレンズの掃除は基本的にはブロワーで十分。それでも汚れが
落ちない場合、拭き拭きしよう。
洗浄液だが、水だと乾燥に時間がかかるし不純物がシミとして残る場合が
あるので無水アルコールとかのほうがいいだろうね。当然、溶剤系は厳禁。
それと、常日頃CD-ROMやCD-Rメディアを入れるときにブロワーで吹く
等してドライブ内に埃・ゴミを入れないことが大切。ドライブの寿命も
変わってくるよ。
ところで、次スレはどうするの?
953 :
950 :03/02/27 15:00 ID:yV8HGrfF
>>952 次スレ任せるよ
18:00過ぎでよければゆっくり建てるけど
>>953 このペースだったら夕方まで大丈夫だろうから頼みます。
955 :
945 :03/02/27 15:07 ID:SQoz364t
>>952 どうもです。
今までしばらくはエアーダスターで騙し騙しやっていたのですがとうとう駄目のようです。
無水アルコールが手元にあるので綿棒を使って試してみます。
それで駄目だったら修理しかないかなー。
956 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 15:26 ID:60+yGLjY
CD-RWにが焼けません。 メディアはダイソーで買ってきた700M、1〜12倍速対応のもの。 ドライブはSONYのCDーRW140E(結構古い) メディアをNEROやdirect CDでイレーズしようとしてもできません。 それなのに、メディアを入れ直すとブランクの650Mとして認識しまつ。 リコーの1〜4倍速のRWメディアではこんなことおきないのに。
957 :
莢美 :03/02/27 15:37 ID:NqHZTCWl
あの、ネットで音楽をゲットできる所ってあるらしいのですが、 知ってますか?・・・・。
959 :
956 :03/02/27 15:54 ID:hw8f6fJ6
>>958 サンクスコ。
でも、ハイスピードじゃないと思う。
ロゴの隣にHIGHSPEEDってかいてないし。
第一、ダイソーにそんなのがすでに売られるとは思えんし。
ダイソーいがいのMSIのロゴが入ったCD-RW(700M、HIGHSPEEDじゃない)も焼けない。
実は、情けないことにHIGHSPEED対応のドライブMSI CD-RW MS-8340S
も持ってるのだがそれでもおかしかった。
NEROでInCDにしようとしたら途中で止まる。
960 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 16:02 ID:DOlYdf/k
最近、ハードディスク内のデータが焼けなくて困ってます。 ドライブはRWD社(?)のRWD4224。(かれこれ3年前の代物です) メディアはTAIYOYUDENの700MCD-R。 とりあえずイージーCDクリエイターで焼いてるんですが、焼けた直後に ドライブに入れ直しても認識してくれないケースが殆どです。 他にインストールしてるジャグラーの方ではちゃんと焼けるのですが…。 一体何が原因なんでしょうか? 去年の夏くらいから突然おかしくなった記憶があります。
>>959 ハイスピードとは4x以上16x未満のRWメディアを指すから間違いない
対応ドライブでも焼けないのは、メディアがマイナーで
ドライブのファームが対応してない場合
でなきゃ故障
>>954 らじゃ
>>957 あなたが盗難車を売ってくれる店を教えてくれたら誰かが教えてくれるでしょう(w
拳銃を売ってくれる店でもOKです。
>>960 思いつく対策はあるが、OSの正確な種類
他にいれてるCDに関係するソフト
Easyの正式なバージョン
WMPのバージョンくらい書かないと
再インストールしろ以外答えようがない
964 :
959 :03/02/27 16:18 ID:hw8f6fJ6
>>961 仕様か・・・。
まあ、もう少し粘ってみるわ。
RW代の100円もったいないし。
できたら報告する。
報告無かったら駄目だったということで
965 :
958 :03/02/27 16:23 ID:BZaFD28c
>>961 フォローサンクス。漏れはRWは1〜4倍用を数回使ったのみなんだわw
次スレよろ〜。
>>957 MIDI,MP3と打ち込んで検索しろ。幾らでも無料のがあるだろ
967 :
960 :03/02/27 17:01 ID:DOlYdf/k
>>963 失礼しました。
OSはWin2kSP3、他に入れてるCD関係のソフトはDiscJugglerProとDeamonTool3.20、
以前これ以外にもCloneCDとCDRWinを叩き込んでましたが今はアンインストしてます。
EasyCDCreatorのバージョンは4。WMPは先ほどアップデートしたバージョン9を使用しています。
事の始まりは去年の夏ごろにDeamonTool等を使い始めた頃だと記憶してます。
(ちなみにこの頃はWin98SEを使っていました)
焼けた直後は認識してたはずのRがその後認識しなくなったり、最近では焼けた直後のRですら認識
してくれなくて頭を抱えております。
何か対策はないもんでしょうか?
Jugglerの方は特に問題なく焼けるものですから一概にドライブが悪いとも思えないんですよね。
うーむ…。
968 :
939 :03/02/27 17:25 ID:b/o97Qvf
>>950 >ぷちぷち言う環境では話が別
>ドライブのDAE性能が低いかもしれないから
>色々設定を変えて試してみるしかない
DAEの性能ですか・・・んん
良くわからないんですがNEROで自分のドライブの性能を測ってみました
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0387.jpg 性能悪いんだか良いんだがわかりませんが、音楽CDでやってみました
どうでしょう?何か問題点がわかりますか?
自分ではなぜか線が下がっていってるのに疑問を感じてます
まあプチプチはCDの傷にもよるんでしょうけど多分
3年前のノートなのですが、 CD−Rではなく読み取るだけです。 この間、人に書いてもらったCD−Rが読み取れず困っています。 対処法はあるのでしょうか?
970 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 18:00 ID:WjhuyRxP
書いてもらっても・・・ 焼いてもらえ!
971 :
944 :03/02/27 18:30 ID:UYIymzgN
>>968 一番試して欲しいことをしてくれました。
Nero CD Speedで測定後、「DAE Quality」が10Pointになるのは良質なドライブの証です
さらにその下の「Accurate Streem」にチェックが付いていれば
測定した速度以下で、正確にデジタル抽出ができることを表しますから
ソフト側で、エラー修正や再同期、ジッター補正、等の補助機能は必要ありません
測定しなくともPX-W4012**なら、デジタル再生、正確なDAE対応ということは
殆どの人が判るんですが・・・w
ぷちぷちノイズですが、傷のせいだけではないかも知れません
その図からDMAが有効になってないことが判りますから、
デバイスマネージャで、DMAの設定を見直してください。
CPU負荷が、平均して高いことと、
線が下がってるのは、CLV(一定線速度)で読み出してる場合です
CAVに対応してるドライブですから、本来上りラインになるはずです
DMAが無効になってるか何らかの負荷のために、
転送速度が足りず18xあたりで速度制限が効いてしまってるのでしょう
CPU負荷が下がれば、ノイズも減少するかもしれません
4012の正常なDAEのグラフ
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=details.php3&Type=DAE&Brand=Plextor&Model=PX-W4012A >>965 気長にたててきま〜
972 :
939 :03/02/27 19:03 ID:l8ZHYtgA
>>971 そうだ!前HDDを一度フォーマットしたんだった
その前はDMAチェックしてたけど、フォーマットした後はするの
すっかりわすれてた!どうりでやたら負荷がかかるわけだ。
どうやら謎は解決したようです!
どうもありがとうございました!!
973 :
名無しさん◎書き込み中 :03/02/27 19:07 ID:Dta7yv+n
ドライブのトレイが開くのにもたついたり、開いてもすぐに閉まってしまう ようになってしまった経験がある方っていますか? あまりに早く閉まるので、CDを挟んでしまうことが多々あります。 慣れれば閉める必要がないので楽とも言えますが。
974 :
939 :03/02/27 19:32 ID:m0jE6ZNm
975 :
960 :03/02/27 19:41 ID:kTNxYMv9
(´・ω・`)
976 :
944 :03/02/27 19:48 ID:9waqoiyT
>>960 >>967 >ちなみにこの頃はWin98SEを使っていました
アップグレードインストールですか?
それとも、ドライブが共通なだけで、w2kは新規インストールですか?
Easyは4.02未満の時、Daemonと衝突するバグがありました
WMPも7.1未満のCD作成プラグインに同じ問題を抱えてました
データ焼きなら、設定で「トラックアットワンス/セッションを閉じない」
で焼いているとは思えませんから(それなら読めないのは仕様)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1034448562/48 さんの報告を参考に、一旦Easyを痕跡が残らないよう完全に削除して
再インストール -> 再起動せずに4.05にアップ
再起動後、WMP9を修復インストールしてみるしかないかと。
(WMPの一部のファイルがEasyと共通で、WMP9の方が新しいため)
Daemonもよくバグ取りがされるから、3.29にすること
978 :
960 :03/02/27 21:09 ID:kTNxYMv9
>>977 丁寧な説明ありがとうございます。
とりあえず何とか正常機能するようにがんばってみます。
ちなみに4.05ってのはAdaptecのサイトでDLできるんでしょうか?
980 :
960 :03/02/27 21:28 ID:kTNxYMv9
>>979 またまたありがとうございます。
これで何とかなりそうです。
981 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 16:13 ID:6htAVYOu
オーバーバーン可能なドライブの一覧がまとめられているWEBサイト、どこかにありますか?
982 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 16:15 ID:0cb0R5iV
983 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 18:43 ID:8pCyjmPW
WinmxでおとしたアルバムをCD−Rに焼くと、曲割できなくて ぶっとうしで聞かなくてはならないんですけどどうすればいいでしょうか?
986 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 18:53 ID:YxojasgX
DVD-ROMのエロゲーをバックアップしたいのですが SDM1612とプレクのドライブしか持っていません。 手持ちのドライブで出来ますか? それともDVD-Rドライブを買わなければいかんでしょうか。
988 :
名無しさん◎書き込み中 :03/03/05 21:07 ID:EgCwKSGd
ccd(クローンCDデータ)をMacで、焼くことは出来ますか?
995
996
.
..
.
.
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。