【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ3【式神水龍】
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
乙!
あぼーん
1乙!
…それにしてもアンチさん、素早いですね
竜二のキャラがそんなに嫌いかな?
竜二じゃなくお前等みたいな腐女子信者が嫌いなんだよばーかwww
いろいろ乱立してるけど、これが本スレかな
夏だなあ
しね
ぬらりの痛い信者スレの者ですが、
気になったので重複スレ二つ削除申請出させていただきました
今回の事も荒らしの事も規制申請とか人任せでなくそういの勉強してください
荒らしに粘着され大変かと思いますが頑張って下さい
上から目線うざい
>>13 大変お手数おかけいたしました
ありがとうございます
削除依頼して下さってありがとうございました!
勉強してから書き込み致します
>>13 ありがとうございました
まだ厨房で無知ですすいません勉強します
お前らも学べよ!!
厨房が2ちゃんかよ
>>1>>13 乙ですありがとうございました
勉強します
また同じようなことあったら花開院総合スレを
借りて話すほうが良いと思うんだが…どう思う?
本スレに頼むのはちょっと…
そうだね
それか最悪板の愚痴スレで
スレ立て頼むなら同板の他関連キャラスレか愚痴スレが良かったろうな
話し合いもなくいきなり本スレにスレ立て持ちかけるのは今後やめてほしい
今回ルールを理解しないで勝手に書き込みをしてしまい、本当に申し訳ありませんでした
竜二ファンとぬら孫ファンにご迷惑をおかけし、恥をかかせてしまった事をお詫び致します
謙虚な方ですね。
本スレとか見てたら傷付きませんか?
図太くいきましょうよ。
>>22 どんまい
次から気をつければいいよ
>>23 他スレに場違いなお願いしたのはこちら(竜二スレ住人)だから他スレで何言われても仕方ないんだよ
開き直ってはいけない
反省すべきところはちゃんと反省しなきゃね
>>22 そこまで言わなくてもいいよ
ただ傍観してた者としては、ありがとうと言っておく
相談は必要だったけど、傍観じゃなく行動を起こしたのはえらいよ
今回は他スレの人に全部助けられてしまったけど次からは住人で対処しなきゃね
荒らし対策とか勉強しつつ、また竜二について語りましょ
もうすぐNEXT発売だね
一コマでも良いから登場して欲しい
最新話のあの後は雅次や魔魅流達と合流したのかなとか考えた
二人とも伸びてたよな
破戸だけピンピンしてる
パト消息不明でしょ
竜二サイヤ人変化回にリクオと一緒に小さくでてたよ
だからその後だよ
水龍のシーンの彩色画像とかもってる人いないですか
>>34 最終幕でどっか行っちゃっただけで消息不明とは違くない?
近くに居てもいいはずなんだけどなー
雅次と魔魅流は水龍に飲まれてんじゃないかと心配なんだぜ
ゆらちゃんだけしっかり助けだすあたり、さすが竜二さんだと思ったw
水で濡れてる竜二さんアニメで見たいっす
水使いなだけに服から脱水乾燥も得意そう
早くNEXT発売しないかなーと思っていたら竜二たちがNEXTについて話している夢を見た
13巻の、第百八幕 百鬼纏う御業 の15ページ目が色付きで出てきてVOMICみたいに声が聞こえたよ
茨木童子
あのカス虫どもはNEXTを買わねぇ気か?
鬼童丸
買わんだろう…陰陽師どもの出番は終わった
竜二
フン…買うに決まっているだろう
ゆらがどんなアホをしでかすか、おにーちゃん心配で堪らないんだぞ
魔魅流
竜二 僕だけで買いに行く?
竜二
…表紙にあの妖怪のガキがいる 迷う事も無い
魔魅流
僕間違えそう 竜二一緒に本屋行く
竜二
… やれやれ…困ったデカイ赤ん坊だ…
以上 長文失礼
自分どれだけ楽しみにしているんだろう…出番1コマでもあるといいな
本家と魔魅流を除いた花開院一家のイベントに参加する夢なら見たなぁw
秋房ブースに並んでキャラソン買ったり、灰吾の自費出版本が並んだり
秀爾と是人が生存していてブースまであったり
今日発売のジャンプのNEXTぬらりひょんの孫宣伝の見開きページのお兄ちゃんが
エラくかっこいいので竜二ファンは買い、もしくは見ておくべき
>>39 ブログにでも書いてろ
ここはお前の自由帳じゃねえ
ジャンプ買ってきた!
>>41ありがとう
久々に凶悪な顔していらっしゃるw
大ゴマで描かれてて扱い良いけど、NEXTでの活躍を期待…できるのか?
竜二の夢が見たい
会って話したりするリアルな夢は三次ばっかだわ二次元ムズい
41さん情報ありがとうございます
ジャンプ買いました
予告の竜二カット良いですね!
大きめのコマなのが、本編で出番が無い代わり…でないことを祈ります
>>46 怖いこと言うなww
まあ、竜二さん達は螺旋城の外で待機組なんだけどさ…
妹は突入してるし狐との呪いの因縁も残ってるから、3話中には絡んでくると思いたいな〜
期待はしてないけど少しでも出るといいな
私のボロケータイではニコ動は見られませんが…
竜二メイン回を見た一般の方がNEXTを読んで話がわかるのでしょうか?
あの黒コートの人どこ行った状態では…
もちろん竜二の回が流れるのは嬉しいですけどね!
オリンピックをみて、竜二がスポーツをするとしたら自己と向き合う体操なんかが良いと思いました
vs.リクオ戦の様に、たとえ途中で大ミスをしても着地だけはキッチリ決めて最低限の格は保ってくれそう
体操は二の腕と胸板だけマッチョになるのがな
竜二が体操選手ってなんかぴったり
背も低いし
今週のジャンプの予告絵の竜二想像以上に目立って見えて吹いたww
顔表情のインパクトなのかな
でもかっこ良かった
絵が劣化してなくてホッとした
運動神経はかなりいいはず
でも妹をかばって骨折とか
怪しい秋房に近寄り過ぎて
足を貫かれるとか、うっかりさん
だがそれがイイ!
一族すべてを大切に思ってそう
普段はそんな素振りをカケラも見せないけど
狐の尻尾にざっくり貫かれる危機が2回もあったのに
一回目は絞められ、二回目は吹き飛ばされて運がいいな兄ちゃん
式神水龍竜二を見られるのは12月か…表紙になるとは限らんけど。
NEXTやっと買えた
やった竜二もその他花開院組も出番ありセリフあり今後の活躍フラグあり!
椎橋先生ありがとうございます!
本誌終盤戦目立ってたし、あまり出ずっぱりだと京都編の時のゆらちゃんの様に叩かれそうだから、今回はこのぐらいで良いと思います
一部の2ちゃん民に叩かれたって出番多いほうがいい
今回の萌え所は「竜二兄ちゃん!?大丈夫!?」「俺の心配はいい」だな
兄妹っていいな
花開院兄妹っていいな
普通に花開院皆でいたね
特にゆらは最終回で一旦別れたように見えたからまだ外で一緒に行動してるの意外だった
出番ないの覚悟してたからちょっとあって良かった
>>69 自分もゆらはリクオと一緒に葵螺旋城に行ったから別れたと思ってたよ
兄妹の会話が見れたんで良いんだけどさw
アニマックスのぬら孫二期CMの竜二兄ちゃんがかっこ良すぎ
作画も声もイケメン過ぎるだろおお
兄貴の二期CMってDVDかどこかに特典で入ってる?
一巻に番宣スポット入ってるらしいからそれ?
二期一巻なら持ってるけど違う
第二百六幕「才能」が収録されるのは次の巻か?
凄い個人的な願望だが、竜二が自分の才能の限界に気付いたのは「15の時」を「10の時」に修正して欲しい
竜二が才能の限界に気付いた理由としては、破軍を出せなかったのはもちろん今ゆらが使っている式神も使えなかったのではないかと思う
だから「言言・仰言・狂言」という自分専用の式神を作った…
…とすると、15才からたった2〜3年で式神を3つも作って使いこなした事になる…ちょっと天才ぽく見えてしまい“努力して結果を出すかっこいい凡才”には見えん…
うん、まあ全て自分の勝手な仮定での話だけどな
あのね
式神は人それぞれ違う設定だから、同じものを使うとかありえないよ?
7巻32ページ
15でも限界点決めるの早過ぎるのに
10歳で限界を自覚したとか言ったら竜二の頭悪すぎて笑う
自己妄想を元に原作を修正してくれってのはないわー
>>76 破戸登場の時“創造式神使い”と書かれたのを見て、「創造=作った式神」を使う事がわざわざ強調されている→「作ってない=既存の式神」を使う陰陽師もいるんだなと思った
自分の“才能”に合わせた式神を使う…にしても自分の適性能力をどうやって知るか 生まれた家に代々伝わる式神があるならとりあえず全部試してみるのではないかと
それで第一子が適性式神を選び残りを第二子が試す どれも使えなかったら(ライバルである他家が貸してくれる訳ないから)自分で式神を作るのかなと
(で、既存式神が使えず式神を作る才能もない奴は当主候補脱落、爆などの量産札(?)のみで戦う)
だから“それぞれ使う式神は違う”
…になるのかと思った
本家で言えば貪狼や廉貞はゆらが作った物ではなく由緒ある式神で、竜二も使えるかどうか試した事もあるのかなと…
まあすべて勝手な妄想のタレ流しだ、悪かったよ
…あれ自分で式神作れなくても、適性に合わせて作ってくれる奴が花開院にいる可能性もあるのか…あーアホだ俺
長々とすまんした
>>77 10才は確かに早すぎるかもな、すまん多分俺はサッカー選手のイメージが強すぎるんだ
かなり昔欧州フットボールクラブの下部組織の特集番組を見た
6才から2才ごとのカテゴリーに分けられ、5・6才で才能ありと認められて世界各地から(家族ごと移住して)集められる選手たちと競いあい、2年ごとにふるいにかけられる
才能ありと認められれば生活費練習費無料だが、選ばれなければ全額自腹
すべての選手が上のカテゴリーに上がれないし、プロになれるのはほんの一部
だから特殊技能が必要な仕事において才能の違い・限界を感じる年齢ってのはもっと幅があるんじゃないかと思ったんだ
雅次父の「陰陽師一人育てるのにどれだけ苦労〜」をジャンプで読んだ時、呪いや金の問題だけでなく才能の限界に心が折れて陰陽師になるのをやめた奴も多いだろう、と思ったクチだ
だから今回の書き込みも竜二をバカにする意図は全く無かった
竜二は才能に限界を感じた後も長い間努力を続け、自分の戦闘スタイルを模索し確立するに至ったのではないかと思っただけなんだ
だが気分を害する書き込みをしてしまった事は謝る
俺本当に本家兄妹好きなんだぜ
>>78 本当にな、読者が作者に勝手な事言うのは良くないよな
スレ汚し失礼した
あー酔っぱらって書き込みなんてするもんじゃねーな
本当にすみませんでしたもうしません
また来てくれよ
クラシックピアノで世界の頂点目指そうとするなら
10でもう岐路がある
10過ぎて習いはじめて世界の頂点に立った人はここ50年の歴史を見てもいないし
10歳位でだいたいの気質や技量の差は見える
ただ日本の頂点や、音楽家になるとか、音楽で食っていくなら
なにも10で諦めなくとも大丈夫だけどw
そういうのを見ているので、10歳前後で世界の頂点は無理と知るが
音楽家になる夢は諦めない的な心理は理解できるなぁ
音楽家と陰陽師…まぁ違うとは思うけど
>>79 陽力促進剤研究者の教頭と防御結界専門の雅次は
ピンチになっても式神を出さないし、持ってない可能性が高いな
秋房も才能を認められて当主候補に推された時はまだ妖刀作成一本で
禁呪(式神を武器や体内に憑依させる)に手を出してない時期だな
79・80さん
分家とか…式神取り合って兄弟ケンカしたり式神を賭けて決闘してたりするのでしょうか?
才能の限界を感じる年令…で、小学5年生の時のいじめ事件を思い出しました
スカウトされて芸能活動をしていた私の友達が、オーディションを30回以上受けて全部落ちて芸能界を諦めた同級生にいじめられてたのです
…いじめっこ同級生には才能や適性が無かったのでしょうね
挫折し悩み立ち直る(人によってはひねくれる)時期はいつあってもおかしく無いと思います
83さん
才能と現実のとても解りやすい例ですね
クラシックピアノというと才能+1オクターブ届く長い指などの適性でしょうか?
84さん
花開院家では式神を持っている方が珍しい感じですね
…式神を複数持つ竜二とゆらちゃんが多彩な攻撃が出来るのも珍しいのでしょうかw
アンカーは、半角で記号の「>」を二つ打ってからこれまた半角で数字を打てばいいよ
>>86 85です
ありがとうございます!
「>」がなかなか見つからなかったのですが、やっと発見しました
見辛いレスをしてしまって申し訳ありませんでした
NEXTの見開きカラーに小さく竜二いるよね
開幕の字の下に
あ、魔魅流と竜二がいた
>>89 ああありがとうございます気付きませんでした!
小さい…w
いえ背の事ではなく…
階段差を考慮すると以前より魔魅流との身長差が縮まっているような?
ついにphotoshopに手を…
あの距離なら狂言でコートの丈を伸ばして足元を隠し、ニセ足を取り付けていてもワカリマセン…
それにしても二人とも落ちそうw もうちょっと真ん中歩いても良いのに
友だちを救いたいという優しい心があれば
女の子は誰でもプリキュアになれる
どこの誤爆
ゆらの中の人がプリキュアだったなw関係ないけどww
そういや兄妹そろって水属性なのか?
ゆらは金魚使うのが多いだけで他にもいろいろ持ってるから違うかな?
竜二は水で良いんだろうけど
ゆらはゆらMAXで水使うけど電気や炎は使わないよね?
廉貞=水鉄砲
貪狼=噛みつき
禄存=角攻撃
武曲=武器攻撃
巨門=踏みつけ投げ飛ばし
文曲=?
破軍=能力極限化・狐縛り
100ゲット
NEXTに載ってたSEVENはけっこう面白かった。一ページ目の黒髪の男の表情が竜二に通じるものがあって。
>>100おめ
>>99廉貞以外の属性がわからんw
ゆらはパワータイプ
竜二はテクニックタイプって感じ
水や言葉を操るので
立て板に水の陰陽師
竹筒に水の陰陽師
本スレで名言特集やってるw
竜二さんの台詞はインパクトあるの多いよな
「妹を騙していいのは兄だけなんだよ」も捨てがたいが
個人的に「陰陽師は基本妖怪退治だろうが」が好き
陰陽師は基本〜もいいな 2回使っているからリフレイン効果でインパクトがある
細かいセリフなら「だがこれも“愛”なのだ」「妖怪ども悪だくみ中失礼する」も好きだ
この手でお前を葬るのが悲しくてたまらないはアニメで初見だったけど当時でもこれはかっこ良くて印象に残ってた
妹のピンチを救って登場した時だかもえらくかっこ良かった記憶が
原作読みたい時間がない
唯一の(?)京都弁、「言うてる場合かよ…」新鮮でいい
>>108 そうだオレはウソつきだ〜は自分的にNO1だな
ジャンプ本誌に載った時本スレ辺りで竜二と秋房は仲悪そうなんて言われてたような気がするw
いやあれは“悲しくてたまらない”がウソなのか“お前を葬る”がウソなのかわからない様に作ってある言葉だから
竜二が秋房を倒すのが楽しそう(仲悪そう)に見えるのはミスリードだろとw
ちなみに自分はこの言葉でぬら孫コミックス全巻買いました
この時の最新刊が7巻だったんだよな……商売が上手いぜと思ったよw
>>110 ノリノリで戦ってるとか言われてたなw
vsゆらちゃん戦でもすっげぇ笑顔で殴ってたし身内相手でも容赦しないだけだと思うw
オレはウソつき〜は、いろんな解釈があるよね
ウソつきが「ウソ」と宣言したから本音を言ってる?とかさ
たまに本当の事を言うから嘘がバレないとかいうのを見てなるほどな〜と思った
>>110 キャラ的に、どこまでが嘘なのか本音なのか考察するのも楽しそうだ
>>109 あれは良かった
京都男子の竜二w
言うてる場合かよくらいなら違和感もない
>>111 なるほど、ウソつきが「ウソ」と宣言したから「本当」…そういう解釈もあるんだな
…あれちょっと待て、言葉を操る陰陽師がウソつきと宣言したが竜二は本当に自分をウソつきだと思っているのだろうか?
まあ読者的にはウソつきだからこそ恐山での「ウソはいかんぞ」や
「凡人でも死ぬ気になりゃあ限界を超えられる…“ウソみてえな話だが”」が映えるんだがw
小説じゃ地の文で「花開院竜二は根っからの嘘つきである」と書いてたな
ああ確かに書いてあったなあ…小説…
まったく、やりくにい…
重版された小説は直ってたな…やりくにい
天海のような結界を作りたいって言ってた竜二はとても素直そうな子だったのに
醤油附子の時は今と変わらないけどw
まあどんな悪ガキでも素直になる瞬間はあるだろう
…そう言えばこのシーンで疑問に思った事があるのだが…皆の意見を聞きたい
竜二が天海の螺旋結界が1番好きだと言っていたが13代目秀元の結界も螺旋だよな?
最初は1重と2重の違いかなと思っていたけど、天海の結界が2重だと見破ったのは現在の話で
秋房と話していた頃はまだ両方とも1重螺旋結界だと思っていた訳で…
結界を木の橋に例えると
13代目→天才が直径30cmの丸太50本で作ったパワー型の橋
天海→凡人が数十万本の割りばしをセッセと組み上げて人が渡れる強度にした橋
…という違いがあるので「天海の結界が一番好きだ」になった…てな解釈で良いのだろうか?
幼少期はいたずらっ子だったのかな。
「そこへなおれ竜二!」
>>117 13代目は才能があるから余裕で螺旋の結界を作れた
天海は才能無いのに知識とアイディアで螺旋の結界を作ったって違いじゃなかったけ?
才能でなく努力して名を残すってとこに憧た…だったはず
周りが才能のバーゲンセールの中、努力した人に憧れ自分も努力するって凄いよな
天海は寿命で死んだの?
ショック死したの?
竜二が殺したの?
>>120 レスありがとう
ああやっぱり単純に天才型と努力型の違い、で良いのか
オレは「この」螺旋の封印が一番好きだって書いてあったから、見た目の違いもあるのかな?と思っただけなんだ
努力キャラ素晴らしいよ技数も多いし
でも天海の結界が日本中に広がるスケールだって知ってた竜二が京都の天海戦で螺旋の大きさに驚いていたのは…wブラフ?
>>121 水蛭子が死んだ時の説明セリフは
「あの者達は何百年も生きた本来死ぬべき人間達だ」「限界を越える術寿命を越えた肉体は畏と共に朽ちた」
とあるので、天海も同じように畏を失い延命術が解けたという感じでは?
幼少期に日本中のスケールって知ってたのは自分も気になったwコミックで修正来るかな?
天海の事も歴史上の人ってくらいの認識しかしてなかったし
ぶっちゃけ憧れてたってのは後付(ry
あ…やっぱりあれは後付……けほんけほん
コミクス修正して欲しい…
いやでもどう修正すべき? 京都天海戦を余裕ありそうに見せかける…
ミニ竜二シーンの日本中とかスケールが大きいとかいう言葉を削る…?
椎橋先生頑張って下さいw
そのへん読んでないが竜二は嘘つきだからでどうにかならんの
それよりトンデモな箇所があるから修正スルーされる可能性大
えっ?なんかあったっけ?ゆらの2撃目いくってセリフ?
戦闘シーンの絵を直すよりはセリフ直す方が簡単だけど
バレスレでも本スレでも誰も指摘してなかったしそのままでも良いかも
>>125流れ的に嘘つきでどうにかは厳しいかも
自分は本誌の終盤〜NEXTで尺の都合で?描かれなかった部分で花開院が何してたかが気になるかなw
例えば水龍で封印解いた後〜奴良組と合流するまでの間のカットされた部分とか
他にも疑問あるけど
あれ…?
式神水龍出して封印解除した後すぐにぬら組駆けつけてた様な気がするけど
竜二がリクオに礼くらい言ってくもんだって言ってるw
人間の陰陽師の皆さん体の方大丈夫なんすか
人間とは思えないくらいピンピンしてるな
変身するのも人間とは思えないけどw
右足を刺され左腕を骨折(?)し首を絞められ頭を床板に叩きつけられても、妹・義兄弟と破壊される京都の現状を心配していた男がここに…
尻尾の一撃で首を刎られた灰吾さんより作者に愛されてる
竜二は「書きやすいキャラ」に入っていたし
でもまあ灰吾さんは布さんよりは愛されていたと思う
竜二好きだ
ゆらに「あんなに知識や実戦を積んでるもんもおらん」といわれてますが
学校に通っている17歳が知識を得たり、実戦を積むのに使える時間は、ごく限られてると思うが
夜更かしして夜の10時から2時にかけて起きてると、背が伸びないぞ
身長は知識の犠牲になったのだ・・・
花開院家京都編で死にすぎ?
>>136 夜は見回りしてるもんな…毎日なのかな?
朝は5時に起きてそうなイメージだ
夜間巡回は交代制じゃないとキツそうだな…
>>136 歌舞伎役者は3才で初舞台もあるし、きっと小さい頃から実戦に出ていたんだろう
×××村で竜二がゆらにトドメを任せた様に父兄か先輩がそばに待機しつつ本人にやらせる感じで
父兄は才のない、或いは才の乏しい人達らしいから才のある師匠役が必要だな
男師匠かな女師匠かな
魔魅流の「学べよ魔魅流」が面白いよね
自分で魔魅流って
竜二の言葉を繰り返してたんだろうか
ほんの数週間なのに魔魅流への教育早すぎるw
花開院は女キャラほとんど居ないから竜二の師匠役も男以外考えられないなw
クソマジメ型かクソマジメ+たまにボケ型か逆に超お調子者か…
竜二の眉間にシワがある理由が師匠のボケに突っ込みまくった結果とかなら笑えるw
魔魅流は…竜二の言葉を繰り返すだけの「感情がないor感情を押さえてる」ように最初描かれてたけどミャーコ体内に入れてるのって八十流憑鬼術なのかな?
魔魅流は八十家出身じゃないけど
師匠はおとんだろうと
才能がなくても戦い方や術を教えることは出来るから
竜二のおとんが生きてるとしたら息子と娘をどんな感じで見ているんだろうな
自分は才がないから後ろに引っ込んでいて
娘と息子に死闘させているオトン
結界師の父親みたいな主夫だったりして
>>143 あーそんな短期間で
青田坊と戦ってる時も雷だけじゃなく水の性質を与える事にしようて戦術魔魅流に教えつつだったもんな
幼い頃から親しい身内が禁術で別人の人造人間のようになったり花開院も大変
竜二は表面上ドライに見えるけど…口で言っても聞かない場合は身内にも水吐かせたりSだなw
SというよりどSかな
竜二も苦労してそうだから「打たれ強いどS」ってトコ?
いつも眉間に皺よってるから怒S
竜二も小さい頃からスパルタ特訓受けてきたのかも
スパルタの修行な上早世の呪いか…
花開院家陰陽師への道
まずは防御札を使えるようになろう!
次は基本中の基本‘滅’
慣れてきたら‘爆’も試してみてね
そして夏休みの課題は【自分で結界をはる】【自分だけの式神を作る】
こんなもんか
スパルタでないと妖怪に対抗できなくて死ぬからな
愛の鞭なのさ
OVAに竜二は出るの?
幼少期からのう歩は基本
>>153 自分だけの式神をつくるってのは
破戸みたいに特筆されるくらい特殊っぽい
『自分の式神を得る』だろうな
う歩のうの漢字で出ない
禹歩禹歩
高下駄で禹歩をする竜二さんを想像してしまった…
高下駄で?かなり難しそうだなw
>>158 あー…つまり妖怪狩りに行って1人で妖怪を殺さない様に捕まえてくる、と
言言、竜二さんのペット
それだと自称才能がない竜二さんは、既に水龍を捕まえていたことになるな
いいいいやいやいや水龍は生き物じゃないしw
葵螺旋城でのあれは、外堀内堀の水を地下水脈に移し替える為に水を‘式神化’した物が龍の形になっているだけだしw
……だよね?
捕まえるんじゃなくて自分で作るんだよね?生み出す?
13代目秀元の式神2体は容姿も性格も13代目に似てるとこあって面白かったなぁw
あの式神と同じ見た目の人形がゆらの部屋にあるんだが
あの式神二体は物置状態のゆらの部屋の人形になって
誰かに使われる時を待ってるのかも知れないな
式神って術者が居ないと紙に戻るんじゃない?
あの人形は…何だろうなw
そんなそっくりの人形があったのか
歴代の術者の中に13代目のお手伝い式神を使えた術者がいて、真似て人形を作ってみたとか
あまり才のないらしい竜二やゆらの父母だったら微笑ましい
母ちゃんは才ある人かもしれないよ
才が乏しいと言及されているのは父ちゃんだけだから
あんな他人の神経を逆なでる式神が
花開院家で家人の身の回りの世話をしていたら
是光兄貴や竜二のように眉間に縦皺ができるだろうな。
是光兄貴は式神にハゲをからかわれてたけど
竜二は身長をからかわれてそうだ
ほのぼのからホラー風味まで色々な想像が出来て面白いなw
よしじゃあ竜二スレらしく竜二が『花開院家式神一覧表絵巻物』を見ていたらゆらにコレ欲しいと言われ
式神を作れない竜二が眉間にシワを寄せながら人形を作ってあげた、と予想
何年も前にか
器用なお兄さん
竹筒1本1本の名前彫るくらいだからな器用だと思うぜ
しかも何気に達筆だしw
不良か悪人面に見えるけど優秀だよお兄ちゃん
悪人面になったのは呪いや環境のせいかな
茨木も作者のお気に入りに思える
竜二と口喧嘩したらどちらが勝つかな
でも竜二は巧みに嘘つくし
茨木は清々しいほどストレートだから
比べるのはナンセンスかな
茨木って云百歳だろ?
十数年しか生きてない竜二はガキに見えるだろうな
人生経験も相当差が
>>174 式神「あまりカリカリしてると背が伸びないよねー」「ねー(クスクス)」
竜二「母さん。こいつらムカつく。ひっこめてくれ」
母「でも口は悪いけど便利よ?」
茨木童子は平安晴明の百鬼夜行にいたから1000才はいってると思うけど
血と切り刻むのが好きですぐ死ねというキャラが人生経験を積んでいる、てのは凄い違和感があるw
作者公認ネクラキャラ好きだけどw
竜二vs茨木童子は口喧嘩なら竜二の勝利
ただし茨木ぶち切れで殺し合いになったら茨木の勝利かな、スピードの差で
茨木は花開院三兄妹とちょっと戦ってたな
同じ京妖怪のしょうけらも秋房に似てるし戦ってたな
戦ったといってもあの時は封印優先のヒット&アウェーみたいな物だったしな
それに茨木童子とメインにやりあったのは黒田坊のような
羽衣狐の時も戦うことより封印優先だったね
自分の限界わかってるからダメージの少ない方を優先するのかな?
13代目が怨念の柱が京妖怪の力の源泉だと言っていたから
普通に戦うより、封印を優先して怨念の柱を消してから戦えば
弱体化して有利という目論みがあったかもね
竜二が封印する回数多かったような
滅
最初の「いしずえになれィ」で封印がどんな物・形か知っていたからこそ「羽衣狐様後ろー!」のシーンが映えて格好良かったな
封印は3人で交代でやったんだろうね
個人的に、竜二達が花開院本家での大事な会議に出席せず裏山にいたのは封印の練習してたと思ってる
羽衣狐様後ろーのシーン好き
尻尾で絞められて死ぬ間際に笑う余裕のある竜二もかっこいい
竜二って自分が死ぬより兄弟や仲間が殺されるのを嫌がりそう
竜二自身は死を恐れてない感じだよね
妖怪脳の回答見ると呪いも深く受け止めてない感じがする
でも、まだ18歳なんだよな…陰で悩んでたりするのかな?
呪いを深く受け止めた上で達観したキャラだと思ってる
小説には「ガキの感傷と無縁」っぽい記述があるよ
悩んでても表には出さないのかな?
京都編の頃って17か16歳だった?
随分貫禄あるつーか大人びてるなぁ…その年齢なんてもっと馬鹿して遊びたいだろうに
>>191に同意する
努力も悩みも他人に見せないキャラだとは思うが
いつ死ぬかわからない運命って確かにキツイけど、竜二には千年続く陰陽師一族の一員としての矜持があるだろうし
陰陽道を学んで技を磨いて妖怪退治をして学校に行って妹と遊んで妹に悪い虫が近付かない様に見張って…
…やる事が沢山あったから呪いなんてイチイチ気にしてられるか、て感じかも
×妹と遊んで
○妹で遊んで
おいw
まあその通りだけどなw
竜二の封印は何年もつかな
なんかかっこいいな
>>195 妹と遊んでのままで良かっただろwww
間違ってないけどwww
物凄く小さい頃は竜二がゆらに遊ばれてたりして
寝てる間に顔に墨ぬられるとか
>>197 封印は後でやり直しただろう…でないと枯山水のど真ん中にデッカイ封印があるんだぞw
観光客呼べないわ
封印は後で“皆で”やり直した…だった
雅次その他大勢の力合わせただろうな
それでも何年もつかはワカランが
花開院陰陽師「千手百足くん、陰摩羅鬼くん、もうちょっと左左」
花開院陰陽師「うーん君たち2流妖怪じゃ封印弱くなっちゃうなーあと2、3匹一緒に入ってくれる?」
じゃんけんで2回とも勝ってたけどあれは何か仕掛けあるのかな
それか妹が何を出すのか読めるのか
じゃんけんで勝った後ニヤッってしてて
絶対勝つ自信があったように見えたから
2回目を挑まれてもためらわなかったしね
言葉を操る陰陽師だしDaigo並のメンタリストなんだよw
ゆらが次に何を出すかってパターンを熟知しているんだろう
お見通しだっ
問題です次の中からゆらが竜二に勝てる可能性のある物を選びなさい
ババ抜き
7並べ
ポーカー
あっち向いてホイ
腕相撲
…破軍+武曲のサポートで腕相撲なら勝てるか
この人の妹溺愛っぷりが面白くて好き
>>209 陰陽術使用禁止にしたら全勝できそうだな
>>209 腕相撲w
なんか秋房とやってる場面も思い浮かんだ
腕相撲なら魔魅流が駆り出され、対抗して教頭や豪羅が参戦してきそう
腕相撲くらいは妹に手加減してやれよwと思わんでもないが全力で潰しにかかる気がする
うむたとえ腕相撲といえどもゆら相手なら竜二は全力で行くさ…もちろん罰ゲームの準備万端でな
しかしその他義兄弟達ならどうだろう?
ゆら相手だと全力で兄の威厳を保たないといけないからなw
そうなのかw
残暑厳しくて辛い…
いやいや竜二はあのメチャ暑い盆地京都で真夏でもインバネスコートを着ているんだ我慢しよう…
武器携帯の為とはいえ、暑さに強いなあ竜二!
雨が降ってて思った
竜二はこの雨水も操れるんだなと
そして雷は魔魅流が操るんですね
吉平…
安倍吉平の天候制御なら雨も雷も出来るよなw
竜二達花開院は式神使わないと出来なさそうだ
あんな人外の技持ってなくても地に足のついた竜二達が好きだが
…体液を操るって人外か…?
あー吉平さんが居たんだったw
>>222 式神使ってるから体液操るのは人外じゃないと思う
サ◯ヤ人になるのはちょっとグレーゾーン
変貌後の一コマめの目が可愛すぎたよね
>>223 変身はグレーですかそうですか実はあれは水が飛び散っていて光の屈折率が変わって見え…ダメだ苦しいw
>>224 個人的に竜二の“可愛い”目は
竜二「あ、いや地質調査をしていたら迷いこんでしまったのですよ。なあゆら君?」
ゆら「は、はい先生?」
最高にオススメ
恐山の時に
別人の可愛い女の子みたいになってる小さいコマがあったな
ギャグ顔の巻さんと同じ目をつかってるよな
竜二に可愛いって単語似合わんわ
格好いいなら解るが
>>226 金生水の花使ってるあたりの「奴良リクオそいつを追え!」って言ってるコマ?
なんかすごく幼くなってると思った
>>228 可愛いって言っても人を喰らう村のオススメシーンは完璧ギャグ顔だぞw 普段格好いいからこそ珍しくて良いんだw
>>229 恐山に入った人間は一時的に子供になる術がかけてあったに違いない
>>229 違う。190幕の倒れてた泰世が起き上がって晴明様って言ったあたり
秋房と一緒に小さくいる
それは幼いとかじゃなく本気で竜二じゃなくなってたw
そいつを追えのところも確かに幼くなってたな
でもかっこいい竜二も描かれてるから大丈夫
>>231 確認したw 確かに何か違う…2人共小学生みたいだw
その上の「おい」のコマのタレ目&丸目に見とれてて気付かなかったよ有難う
>>231 自分も確認してきたw
恐山編ってみんな幼くなってるよな
先生に娘が生まれたのってこのころだったよな?
その影響な気がするw
泰世に胸ぐら捕まれてる秋房はちゃんと大人なのに次のページでいきなり若返ってるしw
でも小さく描かれた全身絵だと竜二の身長が伸びてるような…錯覚かな…
自分も確認したがなんか女顔になってたなw
秋房に「連絡くらいしろ…てっきり死んだかと思ったぞ」
て言ってるのも萌えた
>>236 竜二、顔には出さないけどちゃんと心配しているんだよね
恐山に行く時も土蜘蛛にゆらが連れてかれた時も…
…可愛い妹が自分より人間の姿の妖怪(男)を信じるって言った時はショックだっただろうなw
顔には出さなくても…出てたか
>>237 土蜘蛛に連れていかれた時も顔に出てたと思うw
他の仲間のことももちろん心配してるが、ゆらのこととなると別格だよなw
あの時の怖い顔がいいw
「なにィ…土蜘蛛がゆらを!?」…うん確かにシスコン駄々漏れだったね
落下ゆらキャッチ&ぶん投げ辺りからは隠せてないなw
でもやっぱり義兄弟達の事も気遣うのが良いね
羽衣狐にやられて動けない魔魅流の側に付き添ってたり、秋房戦も挑発の言葉を繰り出して戦いながら「心が折れたのか?」と一瞬マジ顔で心配していたり
あと晴明が魔王の小槌ふって京都の街を破壊した時真っ先に反応してたのも良かった
クラスメイトの事もちゃんと考えて心配して行動してるよね
口ではアホ(愚民)どもがとか言ってるけど
誕生日まで1ヶ月切ったよ〜
誕生日、竜二の好物でも買おうかなぁと思うが毎回悩む
あんな毒づいていても薄味京懐石が好きなのだろうか?
>>241 愚民どもって言ってた時の顔が最高に強面だがクラスメートを危ない所に近付けまいと苦労している様にしか見えんw
京懐石が好き?想像の話?
>>244 うんそう
竜二の好きな食べ物etc情報出て無いし…
もっと詳しいプロフィール知りたかったな
高2か高3かで決着ついてないし他のメンバー含め年齢知りたい
あと、竜二さん身長に対して58キロって重すぎだろ
竹筒式神の重さか筋肉か
体重も下駄込み?
竜二はやっぱり和食が似合う
高2か高3か分かるといいなぁ…他のキャラの年齢も知りたい
竹筒を何十本もコートの内側にくくりつけてる設定あったけど凄い重そう…
わかった竜二はきっと骨太なんだ
和食で魚バリバリ食べて重い負荷かけて外回りしているからな
…ただし夜起きて仕事してるから背は伸びな…いぞと…
ほろりら
花開院家は和食が似合うけど
庶民的にみんな一緒の卓袱台なのか
ハイソに一人一人漆塗りの膳なのか悩む
あーその辺りは何となくテーブルだと思い込んでた
畳の上にジュータンひいて大正時代(?)っぽい黒檀の重厚なテーブルと椅子
たぶん雅次が初登場時座ってた椅子のイメージだな
(すべて個人的妄想です)
旦那は160cm52kg
一見細身だけど陸上部だったから筋肉はある
豚切りスマソ
14巻と18巻の竜二の出番について
本編にも妖怪脳にもオマケ漫画にも出てないのか良ければ教えて欲しいんだけど
14巻は1コマ
18巻は出番なし
ゆらや花開院メンバーは出てるけど
ありがとう
もう最終的には殆ど買ってしまいそう
秋房とバトルしてる時の竜二は時々顔が幼いというか若くなってるね
時々若くなってるんじゃなくて頻繁に老けてみえるんだ
まだ17、18歳だぞ
制服着てると歳相応に見えなくもないんだがなw
やっぱ着物は大人っぽく見える
着物はいいよな〜アニメでも萌えた
制服もアニメで見たいぞ…
やっと書き込めるようになったか
竜二は年齢不詳ぽいのが魅力だね…両親出て無いからゆらの父親がわりにも見えるし
>>254 陸上部絞れてるw
まあマジレスすると作者サッカー脳だから基本がサッカー選手の身長体重だと思う
大体 身長引く100が体重
遠藤選手……178cm 75kg 大久保選手…170cm 73kg
森島選手……168cm 62kg テベス選手…168cm68kg
だから竜二下駄抜き身長162(ぐらい?)-100=62
でスポーツ選手じゃないから少し減らして58kgになったと推測
作者サッカー脳…!!その発想はなかった!!
お兄さんがいたから竜二さんは弟で兄でお父さんかw
>>258 初登場から見ていけば確実に若返っている
あのシワとクマの深さを見ろ
初登場時は17・8歳の高校生の設定考えて描いてたわけではなさそう
最初はゆらと10歳くらい離れてるのかと思ってた
それでも良かったけど主人公とかが中学生で10代多いし年齢も見た目も近づけていったのかと
まあ制服おいしいでので高校生になってよかったかな
初登場時はあの「奥さん」呼びがまた…w
どれだけ色気…てか危ない高校生だよw
制服姿色付きで見たいな…人を喰らう村アニメにしてくれ
オリジナル要素で竜二とクラスメート全員温泉に入ってくれて構わんぞ
××村のアニメはたしかにみたいな
>>266 奥さん呼びはやっぱりそう思うよねw洋館の話は奥さん呼び含め初めて見た時は色々衝撃だったw
何その色気ってw
人を喰らう村のアニメ見たいねせめて制服姿だけでも
無理だと思っても考えてしまう
アニメで奥さん呼びカットされてたな
千年魔境は尺の都合上あちこちカットも仕方ないよな…でも電車でブシューGJ!
人を喰らう村・切裂とおりゃんせ・地下鉄の少女・邪魅の漂う家・置行堀をノイタミナでアニメやってくれないかなDVD売れなさそうだがw
邪魅編ラストで花開院の名を騙って悪事を働いた神主を破門(?)する為に竜二登場しても良いw
蔵馬の制服はピンクだった
20年前、幽白アニメには唖然とした
ぬらり二期のクオリティーには驚いた
ピンクの制服w
アニメスタッフが作者了解しているのか?て事やらかすとガッカリするよね
ぬら孫最新刊で男キャラの髪がピンクだけどこれはまあ作者本人が描いた物だしw
…竜二の表紙絵は7巻の横顔だけで終わりなのだろうか…
23巻が御門院で続き絵っぽいから24巻も残りの御門院だろうからね
最終巻の25巻は主人公だろう
もしかしたら25巻はキャラ大集合かもしれないから希望があるとしたらそこ
7巻の表紙絵は酷かったなw
作者もゆらに顔面消されたってコミックのコーナーでコメントしてなかったっけ?
6巻の竜二と魔魅流とかがいる扉絵が好きなんだけど
これって本誌の時はカラーだったかな?
画集出れば扉絵のカラーも見れるかな?
イラストコーナーでのコメントだな
コミック表紙ではゆらに押された竜二が前面に!(うろ覚え)
あのコメント見るまで7巻表紙に竜二さんが居ること気がつかなかったw
帯つけたままだから余計に見つけられなかったw
>>273 25巻キャラ大集合でお願いしたい…妖秘録の折り込みカラーみたいなミニキャラなら入るかな?
>>274 7巻表紙は某感想ブログで“そんなに妹のソックスの匂いを嗅ぎたかったのかお兄ちゃん”と書かれていた代物だからな…
それ読んだ瞬間に怒るより爆笑したのは内緒だぜ
6巻の扉絵は白黒だったような? 画集も欲しいが恐山の竜二センターリクオイタクカラーが複製原画になったら即買いするよ…
>>275 そんな…竜二に気が付かないなんてもったいない! …今となってはゆらの近くに竜二が居ない方がおかしいぐらいだねw
277 :
名無しかわいいよ名無し:2012/09/30(日) 21:09:37.94 ID:4FQ/kq3dO
>>276 激しく同意
あの三人のカラーは大好きだ
>>276 笑ったw
扉絵白黒だったか!他にもカラーの扉絵あったし今までの見たい
6巻扉絵の竜二は個人的に可愛く見えて。今は確認できないけど
横顔とか小さいとことか
>>278 んん?
6巻扉絵って竜二魔魅流初登場の“二人の正義”だよね? …背後にバラが描かれてる…・・・
まだ絵柄が安定して無いから竜二がちょいビジュアル系に見える…のはまあ良いとして魔魅流より頭デカく見え…ゴホゲホ
後ろのゆらが憂い顔で超可愛いのに本スレで首太いとか言われてた扉だなw
カラー含め扉絵さし絵集発売して欲しいねぇ
もちろん“好きな言葉責めを入れよう”は必須
言葉責めとかお仕置きとか先生の言葉のチョイス
それでも根底にあるのは一族全体の事も考えている超絶シスコンだからなw
最高のキャラ立てである
もし妹が最も重要で守る必要がある破軍使いじゃなかったら
シスコン度合いはガタ落ちしたんだろうか
そうだって言ってほしいのか?
戦略的に必要な破軍は破軍で重要視してる
血の繋がった妹は妹で可愛がってると思うがな
破軍+妹=守るし構う
ただの妹=いらね
こんな考え方してる竜二は嫌だ
竜二のシスコンと破軍は関係ないと思う
戦場では「破軍使いの妹」としてみてるけど
普段は普通に「妹」としてみててあんな感じなんだろうしw
おいといて、兄妹の日常のドタバタ話は可愛くて好きだなあw
21巻22巻と兄妹のオマケ漫画があって嬉しかったけど23巻はどうだろうか
破軍使いとしか見てないなら電話の相手を気にしたりしないさw
>>285 椎橋先生、竜二とゆらセットで描くの好きみたいだし
23巻は花開院の出番多いからあると期待
23巻は九州のゆら→京都で竜二・魔魅流の天海との初戦→奴良組に花開院組到着
花開院成分が多くなるなwおまけ漫画も竜二はじめ花開院だと良いな!
>>282 ないないw
「ゆらを騙していいのは俺だけなんだぜ」…この独占欲まるだしセリフをみれw
竜二は花開院全体の事も考えているキャラだけど、妹としてより破軍使いとしての方を重視するなら 独占欲はNGだろう
自分にべったりの破軍使いがもし自分が死んだら戦えなくなる可能性あるしw
それは花開院の為にならないからね
だから独占欲まるだしシスコンが地で、破軍使いとしての重要性はプラス要素だよw
単行本オマケ楽しみだw
昨夜NEXT秋号読んでたらぬら孫増ページで4コマ形式のオマケがあるって夢見たw
兄妹ドタバタこいw
うーん、なんか言い回しには納得しかねるが…おおまかな意味では同意
破軍使いか破軍使いじゃないかで妹への態度を変えるような小さい男ではないと思うよ竜二は
ゆらにしろ他の人にしろ自分と関わり合う人達の性格や中身、本質をちゃんと見て評価した上で付き合っている人だと思うから
独占欲丸出しシスコンが地ってのはよく分からないな
というか破軍使いじゃなかったらっていうたらればもなぁ
花開院全体の事も考えてるし妹としても大切に思ってて
どっちも噛み合ってシスコンなんじゃないかな
身内がしょっちゅう死んだり呪いがあったり普通の家庭じゃないしね
本来なら妹のほうが才能あるって秋房以上にコンプレックス感じても良いんだよな…
それなのに竜二はゆらの才能を認めてるし、花開院の未来も考えてる
器はかなりでかいよ
妹の才能と比べてコンプレックスがあったとしても秋房とは違って妬みより肉親への情が勝ったんじゃないかと
秋房みたいに自分自身に対する過剰な自信持ってなさそうだし
花開院とか破軍とか才能とかコンプとかいろんな見方があるね
自分が兄妹を見るときはシスコンブラコンで可愛いな、としか考えてなかった
>>285-287 そう言われたら23巻花開院要素多いんだったね
自分もおまけ楽しみ。竜二や花開院の漫画あるかなー
作者が考えてもいないことをファンが深読みしすぎてるところもある
288です
何か妙なテンションで変な文を書き込んでしまってすみません…
ゆらが破軍出す前から家族愛が十分あったと思う、と書くはずが…失礼しました
単行本まであと2日
長い…
竜二かっこいいな
久し振りに六巻読み返してみた
邪魅オレと杯交わさねえかのリクオの顔がなんか少女漫画ぽく見えるのは私だけ?
高河ゆんとか由貴香織里とか…
竜二の白目に瞳孔が小さく書かれてるのとか
少女漫画よく分からない
自分も少女漫画はわからん?
>>300 絵はずいぶん変わったな
でも口調や思想は一本筋が通っているから安心して見ていられるw
妖怪は絶対悪!は軟化したけどな
23巻買えたw
本編増やしたからオマケ少なかったけど妖怪脳の質問2つ笑った
竜二この嘘つきがw
竜二さん怖いよww鬼いさんて呼ばれ方やっぱり間違いじゃなかったようだ
そして即行嘘つくなw
いつもながら回答になってないw
女装が七五三までかどうかは結局嘘かほんとかわからないんだな
竜二はどこまで本当か嘘か分からんなw
竜二「七五三の時だけだ(ウソ)」
ということは七五三以外でもずっと女装か!!
(ウソ)がウソかもしれんぞ!上手く逃げたなw
竜二に女っぽい(受け子っぽい)要素追加されて喜んでる人多いのか?
男らしい格好いい竜二が好きだ
みんなネタとして話してただけだろ
2行目には同意するけど、1行目は余計特にカッコ内
すまん
竜二は女ファン多いしそういうのウケてんのかと思って
ピクシブで歓迎してる女ファンいっぱいいたしその通りじゃないの
竜二の同人人気は魔魅竜が一番高いし
竜二が女の子みたいに扱いわれるのが好きなファンが多いのは事実
それをわかった上で作者は竜二に女装させたんだよファンサ−ビスで
以前からお姫様抱っこされたりもしてるのはそういう需要を考えてるってこと
普通は男がお姫様抱っこされたりとか寒いだけでしょ
でも竜二だから受け入れられてるんだよ?カッコイイよりも「可愛いキャラ」だから
魔魅流の極太チンポおいしいよおおアッアッ
ごめん、変なの呼び込んでしまった
俺の発言は全部忘れてくれ
>>315 ほんとのことだから気にしなくて良い
竜二かわいいよお
竜二ファンは大体2種類
竜二くんに愛されたい!私が竜二くんのお姫様!なドリーム好き
竜二は魔魅流(とか他の男)のお姫様!なBL好き
竜ゆら好きとかもいるけどアレは近親好きの変態ゆら厨の主張だから竜二好きにはいない
竜二が次の当主は確定だよね
ゆらは頭が悪いし当主に相応しくない
多分今度のネクストで死ぬしね
魔魅流は竜二は守るけどもうゆらを守る必要ないからね
竜二の時代が来るよ
ゆらが死んだら竜二も開放されて笑顔が増えるだろうね
あと秋房も死ぬだろうからストレスもなくなるね
気心の知れた魔魅流が傍にいて末永く幸せに花開院で暮らしていくんだよ
これ以上のハッピーエンドは考えられないわ
私は女性だけど
硬派な竜二や茨木が好きだ
でもヨルオよりスパオの方が好き
自分も基本可愛い男よりかっこいい系が好きかな
ぬら孫で最初に惚れたのもヨルオだし
妖怪脳のイラストの竜二可愛かった
最新刊の妖怪脳の。質問と回答も良かった
妖怪脳イラストいいよね クール悪人顔もギャグ顔も決まるんだよなw
23巻出番多くて嬉しい
クールシリアスもギャグもこなせていいな
TOKYO MXの再放送見てて思ったんだが竜二はリクオにどこ斬られたかな
リクオの刀が竜二の体に深々と
刺さらない
祢々切丸だから
人間だし痛そう
リクオがスイカ割りで氷麗にザックリ斬られたシーンじゃ
リクオは無傷だったのに不公平だ
リクオの服は斬れてたし、血も出てたよなギャグ描写の出血だがw
竜二さん左肩斬られたぽいよね押さえてたし
リクオとの位置からしてちょっとおかしいけど
どこも斬れてはいないと思う
ものすごく強く打たれただけで
人間にはなまくら刀でもあれで斬るように打たれたら相当痛いよ
気の強い人が斬られるの萌え
アニメDVD付の予約限定版買う人いる?
高いしどうしよう
買うよ!竜二さん出ないけどぬら孫好きだから
25巻もDVD付きになったのは24巻に予約が結構入ったからだと思う
支援していけばドラマCDとかで花開院の話来るかもしれないと思って
>>331 23巻買う時一緒に予約注文表出してきたw
今回は本屋で買えるからホッとしたよwアニメイトでめちゃくちゃ待たされた事あるから
NEXTやっと読めた〜 とりあえず顔が2コマセリフ2つといえども竜二は揺るぎなく最高だ!
リクオと出会い氷麗の言葉を盗み聞きして少しずつ妖怪に対する考えを変え、仕事に対しては常に全力で取り組む竜二の集大成の言葉だなあ
花開院の話は見たいよね。本編だと少なすぎてw
NEXTの竜二もかっこ良かった
坊主めくりで竜二の制服姿があるって本当なん?
本当みたいだよ
iPhone持ってないけど余裕できたら買おうかなと…
なん…だと……
何て需要を的確に捉えた供給なんだ…!
人気投票順かな?ゆらも入ってればいいのに
えっ制服姿!?マジか
ボイスってファンサービス的な事喋ってくれるのか?w
気になるぜぇ
iPhoneの人羨ましす(´・ω・`)
住民でiPhoneの人はおらんのかね!?
自分違う…アンケで使用機種の質問あったな
WJ読者にはiPhoneユーザー多いのか…
アンケといえばコミックス付きDVD買った事あるにしておいて良かった!
本当は無いけど…今回予約済みだしまあいいよなw
制服に眼鏡もあるらしい!
竜二兄ちゃんに勉強教わりたいよお
竜二に眼鏡だと?
…白いスーツにグラサン?
そこまでいったら既に違う生き物なんじゃないだろうか?
竜二は竜二だよ
345 :
名無しかわいいよ名無し:2012/10/14(日) 14:02:35.91 ID:eU07LJjW0
制服と眼鏡竜二・・・だと!iPhoneアプリはキャラボイス以外にそこまでおまけがあるのか!
iPhone持ってないから我慢しようと思ってたのに、欲しくなってしまったではないか。
竜二視力は良さそうだな
でも眼鏡萌え
制服眼鏡竜二のセリフやべー
えっヤバイってどうヤバイのか気になるw
ますます欲しくなるじゃないかー
>>348 女性向け?乙女向け?な甘いセリフ言ってたよ
課金しまくった甲斐があった!
>>349 よく頑張ったな情報ありがとう!
だがしかしうーむ、やはり最後は乙女向け甘台詞か…いや一般的には正しいのだが
どSな言葉の中にホンの少しだけ優しさが垣間見えるぐらいの少数派向けって無いのかなっ…!
>>349 乙!
甘い台詞かそっちか!
1ボイス85円だったと思うけどそこにたどり着くまでにいくらかかるのかw
iPhone買わなきゃだし最近出費だ…ドSめ…!
竜二は黒マント高下駄が素肌
男の七五三で五歳までだよな
女として七歳まで女装してたのか?
不明。質問の答えが答えになってないから
今まで出てきた過去回想は全部竜二も秋房も普通に男の格好だったけど
あれは7歳より上かな。10歳に満たないかな
質問の答えになってないのはまぁ竜二以外でもあるよなw
七五三だけが嘘なのか(ウソ)が嘘なのかわからない
嘘…といえば妖怪脳やオマケで竜二がゆらに言ってる事は大体嘘だろうが、特に竜二ファンでなければ本当だと思われてるのかな?
殴っても罪悪感無しとか肥溜めに落としたとかマジに受け取られて無いよな?
小説が公式なら肥溜めに落とした話は本当になる
>>357 あの兄妹だなぁの質問はゆらの回答が意味不明だったんだがw
とゆーかお互いにかからかい合ったり漫才で言ってるんだよな?
そうそうまずゆらが意味不明なボケをかまし竜二が3倍返しをして結局おいコラ!と突っ込む羽目になるゆら、だよなw
肥溜めの時もゆらは何の話や!って言ってるし、まあ小説は公式だとしても漫画に描かれた方が優先だろうし…本当竜二はゆらからかい楽しそうだw
竜二さんの呪いについては保留状態だけど
やっぱ最終回まで解けて欲しい?
もちろん呪いは溶けて欲しいな…寿命の心配(悲劇)と同時に妖怪退治のプロである陰陽師にとって屈辱だろうし
ただ現状呪い解除の方向に話が進んでいるからあまり心配はして無いな最終回まででなくても最終巻オマケでもいい
竜二もゆらも命を惜しむより陰陽師の使命を全うするキャラだから、ファンの1人としてもオロオロし過ぎるのもアレかなと
ま、もし今自分が死んだとしたら地獄に行って閻魔デスノートから花開院の呪いに関するページを破って焼き捨てるけどなw
高校生な竜二を少しでいいからまた見たい
高校生な竜二がでるとクラスメート代表で
アスミちゃんがフラグ立てるチャンスw
後日談でアスミちゃんやクラスメート出てくるかなー脇の脇の脇だから厳しいかw
色んな脇キャラ出てきた方が個人的には面白いが
竜二は大学に進学するか気になる
高2か高3かもはっきりしてないよね?
脇の脇の脇w
確かに色んなキャラと会話すると色んな面が見られるよなあ
アスミは竜二にツッコミ入れて焦らせる事が出来るかもしれない性格だし、ちらっとでも出てこないかな
年齢不詳でも高校生らしい所を見たい
アスミちゃんって無邪気にみえる
竜二の呪いも知らないから無邪気でいられる
陰陽師は映画でしか知らんだろうしね。
あ、アスミちゃんは結構好きなんだけどね
無邪気だからこそツッコめそうだなぁと思う
何らかのやましい考えを持って竜二に話かけても無視か嘘つかれるかだろうし
アスミは陰陽師を映画でしか知らないは27代目がテレビに出てるからちょっと無理があるはずなんだよなw
(呪いは花開院家が情報隠してるだろうが)
人を喰らう村は竜二のクラスメートを話に関わらせる為に設定変更したと思うけど、竜二の高校生生活が見られたから良し!
屋上で竹筒から何飲んでるんだろw
「花開院君がさーっ」てとこで余計なことをしゃべらせないために言言使った?とも思った
竜二に積極的に話しかけるアスミちゃんは
「勇気あるなー」とも言われてたよね
竹筒を水筒代わりは笑ったw
>>371 それは流石にないんじゃwキャーて言ってたけどw
つか一般人に言言はww
ゆらのバトルの時と、魔魅流にも少しやってたな言言
秋房にお仕置きしてないと思ったけどあのバトルもお仕置きに含まれてたのかな
秋房バトルもお仕置きに入るだろうが普通のバトル漫画ならぶん殴って終わりが毒攻撃で死ぬ一歩手前だからなwハンパねぇw
魔魅流にはいつ攻撃したのかわからん?
秋房バトルは言葉責め攻撃もあったしなw
魔魅流は初期に暴走してリクオに攻撃やめなかった時
竜二も何度か制止したけど聞かなかったから言言してた
アニメだと声優の演技もあって魔魅流結構苦しそうに見えた
>>375 しかも1分くらいで死ぬ猛毒だしなw
操られてるのに気がついてたっぽいのに躊躇なく猛毒使ったんだよな
間に合ったから良かったけど、あと一歩で死んでたぞw
>>376 や、すまぬ自分375だが魔魅流への攻撃はいつ竹筒取り出したのかな?と
「やめない妖怪見逃さない」の時も水かぶってないし?
花開院三兄妹は全員声合ってたねぇキャラソンの超爽やかさには笑ったけどw
>>377 だがしかし…あれ完全に5分以上経過してるよな…?
>>378 魔魅流へは普段から体内に忍ばせてたとか?
猛毒は「通常なら」って言ってたから憑鬼槍の灰色状態だから無事だったのだと脳内補完してるw
花開院(義)兄弟は皆ピッタリだと思った秋房は以外だったけどw
今更知ったんだけど魔魅流の中の人と雅次の中の人って兄弟なんだな
なるほど「通常なら」か…そう言えば最初、魔魅流が“竹筒=式神の入れ物”かな…と思ってたっけ
秋房だけは自分もイメージ少し違ったけど、人気の良い声優なんだよね歌上手かった
兄弟つながりはNURAMAPEで知ったよ確か魔魅流役が自分のキャラ以外で気になるのは?って聞かれて兄が演じる雅次を挙げてた
共演ってあまり無いのかな?w
ぬらまぺは声優さんの兄妹対談も良かったな〜
竜二は13代目秀元との絡みも中々好きだ
竜二兄ィ誕生日おめっと〜〜
辰年の誕生日だよ。おにーちゃん
竜二兄ちゃん誕生日おめでとう
辰年に水龍が出てきたんだな
竜二誕生日おめでとう!
ツンデレシスコン誕生秘話が見たいぞ〜!
>>381 「話を聞いてくれ」→「話を聞けよ」は笑ったw
いかにあのぼんやりしたロリゆらを
お転婆元気少女になるまで覚醒させたのか
どんな愛情溢れるイビリがあったのか知りたい
竜二お兄ちゃん誕生日おめでとう御座います
NEXT出番が増えますように
竜二さん誕生日おめでとう!
今年も祝えて嬉しいよ
18歳かあ。顔に刻まれたシワは歳相応ではないような…まあ、老若男女問わず同じ年齢でも馬鹿もいれば聡明な人間もいるよね
誕生日だから花買おうと思ったがスズランもベラドンナもトリカブトも無かった残念w
ヒガンバナぐらいあればなw
刻まれたシワは呪いのせいもありそう
竜二さん誕生日おめ
環境だよね
竜二もゆらも自分の運命から逃げなかった
アニメ待受の竜二14www
誕生日お祝い待受との差が凄いw
人として素直に尊敬する竜二さんを
しかし妹はあんまり殴らないであげてほしい
殴ったの最初だけ?
最初だけだな
まあ千年以上の歴史を持つ由緒ある陰陽師一族の本家の娘が妖怪を退治せず、血の繋がった兄より妖怪の言葉を信じるって言ったからな
殴ってでも妹を止めなければ、って所だろう
致死毒を喰らわされた秋房よりはマシかな
ゆらもお兄ちゃんといえども私が倒す!って言ってたしね
殺伐としてたな
殺伐って程でも…花開院は実力主義だし、(少年漫画だし)、バトルして雌雄を決するのは遺恨を残さない為の通常運転じゃないか?
バトルの最中に竜二はゆらの才能を褒めてるしw
倒す!であって殺す!じゃないとこが可愛い兄妹だな
お兄ちゃんもゆらを殺せまいて
死にたくなければ戻ってこいって言ってたけど絶対殺せないよなw
まあ嘘つきだしw
殴っても気にならないと言っているがそれも嘘で
初回に殴った事を今でも気にしているのかもしれない
>>399-400 お互い殺す気は無いよなw
「死にたくなければ戻ってこい」「解毒剤が欲しければ術を解け」…いつもちゃんと帰り道を用意している竜二w
>>401 殴っても罪悪感無しは嘘だろう、落下キャッチしたゆらをぶん投げて鳥居を壊した時はわからんがw
ゆらが竜二をからかってお仕置きに殴るのは罪悪感がないんじゃないか?
ゆらがイヤミで「隣のおばさんが竜二兄ちゃんの目つきが悪い言ってたで」と言ったのに対して
竜二が無性にゆらを殴りたくなる。ポカリと殴る。罪悪感ナッシンってのはわかる
一般的によくある「子供が悪い事したら叱るのは当然だこれは暴力じゃない(ガキが大人に逆らうんじゃねぇよ)」ってドライな感じはしないな竜二のお仕置きの場合
妖怪脳のあれは「俺は常日頃からゆらを妹として十分愛してるしゆらも信頼してくれているから俺だけは殴っても許してくれるよな?」
という歪んだ愛情を匂わせた“言葉責め”でゆらをからかっていると思う
本当はどう思っているかは不明だけど、常に竜二がゆらを殴っている=ゆらが竜二の暴力下にあるなら萎縮してしまって何も言えないだろうけど
ゆらは元気よく「おいコラ!」ってツッコミ入れている所を見ると、竜二が普段からゆらを殴っている訳では無いよw
妖怪脳の質問を利用してお兄ちゃんをたまにはイジろうと思ったら強烈な言葉責めを喰らったゆらと妹は必ずイジる竜二w
兄妹だなぁw
つまり、喧嘩する程仲が良いってことだろw
それだなw
ギャンギャン言い合える仲っていいなあ
秀元「面白い子らや」
竜二の妹いじりは微笑ましくて好き
悪戯 されたい
ゆらみたいに体中から言言噴出させられたいの?
上級者向け過ぎるな
タフで後に引きずらない性格じゃなきゃ竜二のお仕置き&悪戯食らうのはキツイ
京都での
「てめー
は…」
のセリフと表情が好き
本家で氷麗に言ったセリフだな
イケメンでちょっと茨木ぽかったやつ
何かと思ったらその時のね
表情忘れちゃった、けど自分もあのあたりの話は好き
そのあと立ち聞きもしてたやつだね
厳格で厳しい表情の竜二さん
硬派だけど柔軟性もある
妖怪に対する認識が緩和していったね
最初は問答無用で即滅だったから作中で成長していったんだな
王道だね
頑迷で凝り固まってる人はそもそも人の話を聞かない。通り抜けていくだけ…
竜二はそんなキャラじゃないし
妖怪即滅→リクオと出会い、妖怪にも色々な奴がいる→ゆらの部屋の外で立ち聞き、つららの言葉を通してリクオの考えを知り妖怪認識を改め始める
→リクオと再会(ゆら何気にしてんだ?)13代目に言われた形で共闘体制をとる→土蜘蛛来襲時ぬら組を捨て石にする事をためらう
→弐條城で共闘(表向きは共倒れを狙ってたかの様な憎まれ口つき、でも礼は言う)共闘相手として認めてる?
→東京で共闘ラスボスを任せて黒幕を追う、信頼してる?→恐山に同行させる、自ら軽口をたたく、打ち解けてきた感じ
→天海の情報を持って共闘の為に東京へ、まだリクオの前では憎まれ口は健在だが「共に闘ってる者は少なく無いぜ」ぬら組も仲間に数えている
こんな感じか
妹のゆらがリクオを友達だと言って最後まで曲げなかったこと、
妖怪のリクオが本来敵で陰陽師のゆらを仲間だといい守ったし自分も殺されなかった
ネネキリ丸の存在を抜きにしても最初のバトルからリクオへの軟化は始まってた気がする
決定打は立ち聞きだろうけど
最初は悪役として描いてた感じ
アニメ化の時もそういう風に演じてってスタッフが中の人に注文つけてたしね
竜二を悪役として描くにあたって痛い目にあったゆらはご愁傷様w
そっからの態度の軟化と仲間入りは王道展開だなあとおもう
>>422 最初祢々切丸を見た時は一瞬揺らいでたけど、結局トドメは刺そうとしたよね
そのバトルの後の台詞でもう変化し始めてるとは思ったけど
ガチな悪役のキャラではないから悪役の状態はずっと続かず軟化も早かったかな
>>423 椎橋先生も悪役として描いてたのかな?
原作の知識なくアニメ見たら確かに悪役というか敵に見えたw
主人公側のキャラの青田坊が倒されそうだったからね
それを抜きにしても放つオーラとか表情とかが悪役だったけどw花開院二人
最初にリクオとゆらにえげつない攻撃した時は正直こいつ最低だなと思ったけど今では好きキャラ
妹に対してちゃんと愛情もってることが解ったから最初のアレは演出のほうが強かったんだなって思う
そうだろうね
>>424 6巻の初登場の時も悪役っぽいけど連絡が取れないゆらを心配していたから、あくまでも悪役っぽい演出だよな
あの悪役っぽさが魅力の1つ
ほんとに心配してたのかアレ?w
で、わざわざ探し出して再会したらよりによって妖怪の男と一緒
しかもお兄ちゃん倒す!なんて舐めた口利いて敵対姿勢取られるしもうお仕置きしかない、とw
慶長の封印が弱まる時期に破軍を重要視してなかったのか
ゆらの式神使いの実力だけ過剰に信用していたのか
去年まで小学生の女の子を一人で東京に行かせて
連絡がとれなくても放置するしな、花開院も両親も兄も
常識で考えるならゆら一人暮らし設定は作者のミス
竜二初期悪役はゆらヒロインっぽくみせるためでもあったかもしれない
あの頃のゆらは清継と同じくらいのポジションだったからな
清継君のポジションてどんなの?
お兄ちゃん心配しちゃうよをアニメでも聞きたかったな〜!
奥さんを慰めるところもw
>>431-432 ああ確かに…てかゆらに兄がいる設定も最初はなかったんだろうか
四国妖怪編の途中で思いついたか…どうかな
二巻の牛鬼編の温泉でゆらが破軍について考えてるから、もう少し前じゃないかな
そうなんだ
>>434 >奥さんを慰めるところもw
何一つ間違ってないし陰陽師としてキチンと仕事している描写のはずなのに
字面だけ見ると何か危ない感じがするw
式神の気配を辿れる竜二が探しに来たのは当然だが、27代目が他の人を指名していたとしてもきっと自分が行くって言ってただろうなw
プロ陰陽師は基本気配たどれるんじゃないか?
ゆらは見習いだから例外として
どうかなあ?そのあたり詳しく描かれて無いから何とも…
ただ竜二好きとしては一般陰陽師よりは多少才があると思いたいw
そういう感覚には鋭いというか敏感に察知できる気がする
4分の1しか妖怪じゃない人間の姿のリクオでも一目見ただけで妖怪と分かったみたいだし
柳田だかがいた時も竜二は気づいてたし
あ式神の気配の事か、ごめん
リクオのことは魔魅流もきづいてたからゆらが鈍いだけかと・・・w
やっぱりそうかw
柳田は人を喰らう村で最後出てきたんだっけ
ゆらも奴良家で気配は察していたけど、ぬらりひょん本体やリクオや毛倡妓に反応してない
ゆらはパワー型で細かい事苦手、竜二は頭脳型でパワー不足(パワーを高めるには時間が必要)
なんて良いコンビだw
>>444 人を喰らう村で竜二から逃げきった時の柳田には畏があったな…w
対照的で真逆なタイプ
似てる所もあるけど
NEXT発売まであと一ヶ月か…
最終回ではないかもしれないけど(希望)竜二の笑顔が見れるかな
出番増えてますように
新刊も12月?
12月だ!竜二大活躍だぞ!
髪の毛、白いままかなあ
せめて陰をつけて欲しい。
どうしても超人ロックを思い出す
35歳ですみません
12月が待ち遠しい
>>452 思わず超人ロック画像検索してしまったぞ
…大丈夫あそこまで大胆じゃないだろうw
あはは。失礼をば
竜二のふつーに笑った顔が見てみたいなあ
竜二のふつーの笑顔…
「そいつオレより才能あるんだわ」…してやったりって感じだから違うか
絵小さいけど「共に闘ってる者は少なくないぜ」
あとは…「やーやー我こそはドコドコの法師なりってな」
ぐらい…か?
xx村でゆらくんがどうの言ってた時?
京都編で狐様の攻撃からリクオに助けられて「一応、礼を言うぜ」の時とか?
あと、アニメだと結構ふつーに笑ってる気がするw
嘲笑や苦笑ばかりだし一回くらい爆笑したり
呪いが解けて安心したような年相応の笑いが見てみたいな
フッと笑う程度で良い
>>458 ゆらくんのギャグ顔も好きだけど、珍しい舌出し笑顔の所なw
>>459 確かにアニメは最初の悪役イメージから途中で爽やか好青年(?)にメリハリ付けてた印象
>>460 竜二が爆笑…そのシチュエーションが想像出来ないw
安心した様な笑顔なら出てくるかも
竜二が爆笑wなんかキャラ違う
とりあえず顔のシワがないのを…
同人だと泣きまくる竜二がいるがキャラ違うwと言われないよ
竜二兄ちゃんは、めっさプライドが高そうだし
絶対に他人に涙は見せないようにしそうなイメージ
泣いたのは見たことない
嘘泣きの時だけだな
プライド一番高そうなのは秋房
そうだよ、お兄ちゃんは腹黒で計算高くてそんな自分が好きなだけだよ!
それ以上に家族を仲間を思いやる気持ちを持ってる
>>467 滑稽なくらい高い秋房のプライドをへし折ってやりたい竜二
そしてストレスを溜める秋房
プライドをへし折って“やりたい”っていっても、相剋寺戦で既にへし折ってる様な気がw
一度勝ってる相手に、そんなにマジにはならなさそうだ
(竜二の方が精神的に余裕ありそう)
竜二は、自分の限界が見えたのと前後して、秋房の限界も見えてたんじゃないかと
秋房が禁呪に手を出した理由もわかってて、その上で嘲笑ったんだろう
わかってて言わなかったのは、相手の弱味はいざというときにつくまで黙ってるものだからw
ゆらや魔魅流の才能にかなわないのをあっさり認めて競うより従える道を選んだ竜二は策士ww
秋房はゆらに勝てない
竜二は背が伸びない
ゆらも小さいから遺伝だよ
ゆらは143cm34kgらしいけど、竜二はデータあったっけ
まだ子供が若いのに両親はどこへ…
>>474 身長ゲタ込み167p。体重58s
身長
13代目、秀元179p、27代目秀元169p、是光183p
魔魅流192p、秋房172p、破戸124p、雅次174p、
灰吾176p、豪羅197p、秀爾178p、是人177p
長身の布不明。
遺伝的に170〜190オーバー多いな。豪羅は魔魅流より背か高かったのか
竜二、破戸、ゆらが誰の遺伝か知らないが小さくて
27代目秀元の爺さんが、ぎりぎり170pない。
竜二は爺さんの血をひいて、ぎりぎり160pあるかどうか怪しくなったんだな
下駄こみw160前半か
長身の血は分家にいっちゃったんだな
竜二について本家でひさびさに才あるものが出た、と言われてたから27代目は分家出の婿養子な気がするが…
ん? 見直すと下駄ぬき160そこそこで58kgだと、見かけに反して重すぎないか。マッチョには見えないしマントの下に言言で-5kgくらい?
>>246ー261 で通った話題だな
作者サッカー脳で竜二筋肉質説に納得したw
秋房と比べる必要あるの?秋房は普通だと思うけど。竜二にすまないって言ったんだからまだ謙虚なほう。現実は男女関わらず妬み羨み嫉妬嫌がらせだらけだ。出た杭は打たれる、日本という国。
秋房は竜二だけじゃなく他に謝る人間が山程いるから、あれだけで謙虚と言いにくい
私がつくった結界剣もそうだけど自己主張が激しい分悪目立ちしている
京都編終わってから秋房は竜二との絡みが多くなってる?
竜二から語りかけて秋房の方が受け身なパターン多いようなw
京都編の時は竜二ゆら魔魅流組と秋房雅次破戸組がほとんど別行動だったからなあ
しかも百鬼夜行破壊からぬら組との共闘場面も少なく 描写はぬら組ばかり
本来なら“京都編”なんだからこの間くらい花開院描写がもっと入るはず
相剋寺戦後、竜二達が秋房達を見舞ったシーンも秋房謝罪&竜二達と改めて力を合わせて羽衣狐を倒すぞ!シーンも
花開院陰陽師達が京都市民&観光客を避難させる・助けるシーンも
ぬら組が人間の体を渡して放免した妖怪達を、その後監視したのか放置したのかも
何も描いてもらえなかった…
もしこの辺りが描かれていて、竜二達と秋房達が弐條城最終決戦にぬら組と共に参加していたら
もっと普通に花開院メンバー同士の会話があっただろうなw
京都編終了後に秋房との会話が急に増えたように見えるのも、破戸(雅次)に話しかけた(?)のが葵螺旋城開門会議でぬら組本家にいる時が初めてに見えるのも
京都編での描写が無かったのが原因だと思う
まあ脇役だからしょうがないと言えばしょうがないし、だからこそ京都編後に会話描写がちょこちょこあるのは嬉しいんだけどなw
京都編はキャラ数がカンブリア期の大爆発だったからなあ…
陰陽師+京妖怪+遠野+爺世代+ぬら組百鬼夜行をいっぺんに動かすのはやりすぎだ
一部は動かせてなかったもんなあ
着物いいよ着物
褌説やめたげてよ
着物文化ではアクションシーンや
足を組んでチラリと見える褌がセクシーなのだよ
本編でもゲーム画面でもかなり大股開きしてるけど何も見えて無いしw
きっと履いてるのは普通の…何だろう?
>>489 かなり大股開きしてるけど何も見えないワロタw
そういうサービス?みたいのはなかったよな
キャラにあまり合わないからかしら…硬派だし
あの着崩れない着物には、破れやすさやチラリズムの危機が妹に転嫁される呪いがかかってるに違いない
竜二のいでたちといえば、あの一本歯の下駄はどうすれば転けずに走れるんだろう
>>490 浮世絵町で青田坊に攻撃する所(餓狼喰えの上のコマ)かなり大股開きなんだよな実はw
>>491 それはどういう呪いだw
あの一本歯には滑り止めのゴム付いてるとしか思えないw
23巻では崖から飛び降りてたしなー
vs秋房の時は何故か屋根の上に居てやっぱり飛び降りてきたしw
それでコケないのが凄いw
思い出した
履いてコケると小判が出る一本歯の下駄が昔話に出て来るんだよ
ただし、コケる度に背が縮むペナルティーがある
その昔話では欲をかいてコケつづけた男がコクゾウムシになるわけですがそれはそれとして、
この条件なら、竜二は絶対にコケられないしコケないだろう、気合いで
ウソかと思ったらホントにあったよ!
竜二のスレだからといって、コクゾウムシでウソはつかないよw
ちなみに、保存してる米にわくすごく小さい虫ね
>>495 懐かしい!
うっすら覚えてるなその話w
竜二何が何でも転ぶまいw
ネタもいいが竜二さんはかっこいー
原作のドS見下し顔もアニメも色気あっていいな
500ゲット
もうすぐ新巻が手に入るぞ!
…て書き込みに来たら何で総合スレが落ちてるんだ…勿体ない
まあ前スレよりは使ったか
このスレは全部使い切ろう、そして花開院竜二主役スピンオフ連載祈願で1000取ろうw
総合スレ立て直す?
それともこのスレで花開院のこと語る?
ここは竜二ファンのスレ
ここで決めても意味ないし、このスレの範疇を越えて語りたい人がいたらまた立てたらいい
>>502 今まで流れから竜二以外メンバーの話になったことはあるけど
基本的には竜二スレだから総合スレあった方が良いと思う
…が、スレ立て出来んスミマセン…
もし立てて頂けるなら落とさないように使うw
そして花開院スピンオフ祈願を以下略
>>505 必要なら立ててくるよ
もうすぐ原作終わるから必要かどうか意見聞きたかったんで
たまに書き込んでたから立てようかと思ったがまた使いきれないで落ちるだろうなと推測されるから立てなかった
花開院スレ3回落ちたんだよな
残り1話でまたスレ落ちると思う
スレ番号は2にしておけばいい
そういえばもうすぐ終わっちゃうのか・・
うーんそうか…
みんな雑談スレ使ってるのかな?自分は雑談行かないからなあ
書き込みするのが1人2人なら立てない方が良い?
晴明スレは書き込み1人みたいだけどw 頑張るよなあ
乙
狂言て何の毒なんだ
やられると一分で死ぬのに解毒薬で後遺症なく助かる謎毒
鴆君に研究なりツッコミなりして欲しい
実は極度に暗示にかかりやすくなるお薬と適当に体に不調をきたす弱い毒のミックスとか。何種類か準備してて場面に応じて使い分けてるとか
>>513 >実は極度に暗示にかかりやすくなるお薬と適当に体に不調をきたす弱い毒のミックスとか
竜二ならあり得そうだw
逆プラシーボ効果w
で、やっと新巻買った!
水龍単行本の大きさだと迫力無くなるかと思ってたけど印刷キレイだし大丈夫だった
そして妖怪脳w 竜二のゲタの高さをゆらに質問したのは笑ったよ上手いなw
やっぱり邪魔されてわからないw
今回竜二いっぱいに感じた…気のせい?
エイプリルフールの兄ちゃんはなんか優しくて逆に怖いってw
優しくて逆に怖い竜二見てみたいわーw
そしてゆらが竜二の罠でゴボボボボってw今度は狂言でかよw
嘘をついてもいい日に嘘つきが黙ってニッコリしてるだけでコワイなきっとw
もはや竜二への質問はごまかされるのがデフォ、いかにして竜二が誤魔化すかを楽しむものだなw
黙ってないで、あれこれ優しく罠をかけてきてるのかも知れないw
竜二「ゆら、紅福食うか?(ワサビ入)」
怖いw ワサビは怖いw
…しかしもしこんな事をやるとしたら竜二が自分でワサビを入れるのか気になるw
笑顔の裏で何を企んでるのか
実際にいたら怖い兄貴
笑顔の裏でって言っても竜二は普段ほぼ仏頂面だがw 裏が有りそうな笑顔は1年で1回エイプリルフールのみ…ゆらの誕生日なんかも笑顔かなあ?
修行でゆらをどつき倒してる時も笑顔のはず
鳥居ちゃんに2度もドSと言われてたなw
ドSで有名て、いつ有名になったんだろう
誰が言い出したんだろう。ゆらかリクオ辺りか…
清継も凄いオーラだ滅されそうって言ってたしねw
竜二は清継をあのガキって呼んでたけどそういう口が少し悪い時好き
初公式ドS認定だった
どSという言葉は初だけど7巻の‘好きな言葉責めを入れよう’が既に…w
リクオが竜二の話題を出してトリマキの間で話が拡大したって感じか?
ゆらがメールで愚痴ったのかもよ
ゆらがメールが出来るなら
土蜘蛛の頭の上から花開院に
大丈夫メール入れられたな
>>525 小説も確か言葉責めを入れようあったな?
8巻くらいでもおまけでゆらに極悪非道の兄言われてるしw
>>527 花開院が携帯使ってるの見た事ないな
竜二はPC使えるし携帯も持っていそうだけど
中学生に携帯はいらん、式をつかえという竜二の方針で携帯持ってないとか
竜二は古風なかっこして現代っ子だよね
筆記用具は筆だけどなw
>>527 あんな揺れる所でメール出来たらゆら凄いぞw 自分は目回して落ちる自信がある
>>528 極悪非道と言われても、チョコあげようかな?くらいには思い浮かべて貰えて良かったな竜二w
>>529 リクオがゆらにメルアド渡してたし携帯は一応あるらしい
でも式神使えは言いそうだw
竜二、ネットで村のこと調べてたしな
>>531 >あんな揺れる所でメール出来たらゆら凄いぞw
ゆらは頭の上でTKG食べるくらい強者じゃないですかw
こち亀の早矢だっけ?コーヒーを黒豆出汁とか言ってたけど
竜二さんも無理矢理日本語にしないのかなw
>>533 ああ!食べてたなあ!
さすがゆら!兄に鍛えられてるw
無理やり漢字に…
…そう言えば竜二のインターネットで調べたから大丈夫ってセリフは何となく違和感あったw
竜二はインターネットの正しい情報とウソ情報を簡単に見抜けるからいえるセリフ
流石竜二さん!そこに痺れる憧れるゥ!
柳田フラグ、師匠フラグ、どちらかとのバトル期待してた
有行へのリベンジもなかったな
24巻は主役を喰う勢いで竜二祭りだったけど、
さすがに最終話は妹と魔魅流の帰還を迎える役あたりで〆だろうか
帰還はせずに全員リクオの元に集合END
本誌の最終回と逆バージョンでリクオが晴明倒したことに対して感想を述べるくらいか
あとは秋房とコンビで見せ場があるくらいか
>>539 そのバトル3つは自分も期待してた… 特に有行へのリベンジ
でもゆらと魔魅流が有行戦に加わったら良しとしよう…2人とも鬼ごっこの時の事知らないけど
変身した兄妹の公式カラーくれ
画集であればな
アニメでも見たいと思ったよ
画集欲しい
コミックスの初期のおまけの一枚絵、竜二はペン画だったけど(言葉責めを入れようの絵)筆絵も見たい
基本的に妖怪しか描かないのかな?
筆絵だったか忘れたけど狂言の絵がかっこ良かった
>>547 狂言はそれは俺のヌケガラだ…の所も秋房の戯言…の所も決まってるよなw
NEXTまでまだ遠いな…
竜二の出番が少しでも増えて欲しい
式神水龍辺りで活躍しっぱなしだったから難しいとは思うけど
逆にNEXTまであっという間だと思ってた
そのあとの新刊までも長いな!ジャンプ連載終了から何ヶ月待たせる気だ!
あっという間?凄いな
最終巻までがまた長い…がコミックス派は気にならないのだろうか
唯一の救いは時間があればコミックスおまけも全部ペン入ってるか、かな
552 :
名無しかわいいよ名無し:2012/12/20(木) 00:26:55.08 ID:rj1ZqwZm0
最終回まで一週間
活躍を祈る
5日
wktk
和菓子屋にクリスマスケーキの手書きPOPを発見
その瞬間に眉間にシワを寄せた竜二が和風ケーキ(?)を切ってる姿が浮かんだ
竜二はきっちり等分するだろうか?
それともワザと違う大きさに切って「俺の陰陽師基礎知識クイズに答えた者から好きなやつを選べ」?
一番大きいが何ものってないやつ
3番目に大きいが美味しくないサンタの菓子がのっているやつ
一番小さいがチョコの家が添えてあるやつ
www
竜二手先器用だから和菓子屋もいける
手先器用なのか?そんなシーンあった?
竹筒に名前を彫っているから手先が器用そうではあるな
>>556そうきたかw 選ぶのに悩むw
もし竜二がケーキを作るなら、TVの和菓子(洋菓子)王選手権でやる
菓子の材料で見た目普通の料理を作って、ゆらに食べさせそうだ
激辛カレーに見えるケーキとかw
あれ幼少期に彫ったものだっけ?
産まれたときから陰陽師なら幼少の頃だと思う
彫ったのがいつかはわからないけど、竹筒は幼少期から使っている物って妖怪脳で言ってた
技巧派だし、何気に達筆だしなー
終わっちゃったな…
摂政(?)って竜二って事でいいのか
ゆらの摂政は竜二にしか務まらないと思う
日常の花開院の仕事は外部から怪事件の依頼をうける
27代目の頃も分家トップの人たちと会議したり、県警とも交流
漫画で描かれてない部署がたくさん存在するだろう
強いだけでは組織をまとめられない
当主は象徴、実権は摂政でわけるのがベスト
今後は竜二が組織や外部交流の指揮していくのだろう
コミックのオマケで描かれたらいいな
ゆらの婿選びがますます厳しくなることが確定したな。本人は気づいてないだろうが
竜二が自分の実権を脅かしかねない相手を許すはずがない
ゆらより先に竜二の結婚相手のほうが先に決まるだろう
当主よりも精神的に疲れがでるし、癒せる相手がほしいところだな
それと竜二も本家男子として子供作らないといけない立場だ
ゆらのほうに子供が生まれないこともあるしな
13代目も才能で当主を選ぶ制度だった。ゆらの子供が必ず当主になれるわけでもないし
竜二の子供も29代目の当主候補の一人
竜二の相手になりそうな女陰陽師、作中では出てこなかったなぁ
まだ高校生ですし
花開院はボケが多いので、嫁は突っ込みもいける素直クールタイプがいいな
NEXTやっと読めた
だれが全国の百鬼夜行じゃの所の顔最高w
カランコロンって擬音が入るのも珍しい
>>564 竜二がなったって解釈で良いと思う
初登場時から当主にこだわってなく、作中でゆらが破軍を成功させ修行し使いこなしたから当主へ押して自分は自分が得意とする道を選んだと思う
この辺りは凄く順当だな
ゆらが成人するまで摂政かな
その後は何するんだろ
>>566 指揮はしても竜二は摂政というサポーターで自分が組織牛耳るようなことはしないと思う
当主はお前だからお前が決めろって言うようなキャラだし
竜二とゆら二人で動かしていくと思うがな
竜二はゆらの判断を尊重しているのが伝わってくるし竜二だけが実権握って動かすとかじゃないと思う
>>577 同意
私はゆらの前に竜二が当主になってほしいなと思ってたから
>>566も竜二に当主になって欲しかったんじゃないかと思った
けどゆらも好きだからゆらでは組織まとめられないみたいな風に決めつけてほしくないな〜まだこれからでしょ?
ていうか、優秀な竜二が摂政として指導していくんだからお兄ちゃんのおかげできっと良い当主になれるよ!
最終話読んで、竜二はまだ頼りない妹を当主と言って決定権委ねてるし意思尊重してるしほんと妹想いで器が大きいと思った
バトルとか見てても竜二は頭脳を活かしたサポート能力に優れてるよね
能力的にも性格的にも人を育てるのにすごく向いてると思う
そうだ、結局竜二の呪いってどうなったと思う?
「すべての運命を断つ!!」で鵺斬り〆
そこに狐に呪われた運命が含まれて
山吹狐の妖と人すべての母宣言
解けてないとおかしいけどハッキリしてくれない。
単行本持ち越しかな
狐が呪いをかけた原因はぬらりひょん一族への復讐
ならもう呪いは解けてると思う
>>578 ゆら自身まだ幼さがあるからお兄ちゃんどうする?てあちらから頼ってきてたしね
それで当主だからお前が決めろって流れで
うん竜二は年より大人びて早熟だから人の教育向いてるよねw
魔魅流も面倒見て教育してくし秋房にも認めるような発言してた
竜二はゆらに限らず秋房やまみるのことも心配してるし
彼女ができたらすごく大切にすると思うわ
うらやま悲しい
もう最終巻のオマケしか残ってないけど
竜二が心の底から笑ってる顔がみたかった
陰陽師以外の日常
制服以外の洋服姿
彼女もいいけど同級生で一人くらい親友がいてもよかったな
進学はどうなったのか
両親は?
家系図の兄弟は?
学業には手を抜いてないようだったから進学希望だろう
京都は大学多いから実家から通えて羨ましい
京大か…ドラマCDだと東大に行けば〜言ってたなw
キャラ的にシンデレラ畠山よりロザン宇治原っぽくなるのか
>>585 その辺りはホント見たい …どこかで番外編1回竜二主役であれば…
>>587 あのドラマCDはw 陰陽師の仕事しているのにニートってw
あけおめ
最終巻描き下ろしか質問コーナーでその辺明かされないかな
番外編もね…xx村みたいのでもいいから見たかったな
花開院メンバーの年齢気になるよ
あけおめ
最終巻プチ楽しみにしておく
おけおめ!!
竜二さん大好きだ!!
明けましておめでとうございます!
こっちは良いの出てくれ!
…辰年が終わっても竜二がぴょんぴょん飛翔する年になるということかな…?
1379円賽銭入れて長寿を祈ってくる
ぴょん吉って何だ?w
竜二兄ちゃんはまだお年玉もらう側なんだよね
爺ちゃんやおじさん達は大勢死んでるだろうし
父親や母親からもらう姿も想像しにくい高校生だな
両親はのほほーんとしたタイプかもしれないな
それで「俺がしっかりしないと」という想いから幼少の頃から大人と対等できる子に育っていたのかも
ただでさえ早世の呪いが重荷なのに、のほほん家族の面倒までみさせんなやw
苦労人やなw
父親も呪い対象者だよね?本当にどういう人達なのかなあ両親
そしてどういう教育方針だと竜二ゆら兄妹が出来るんだろう
呪い対象といっても母親も登場してないから生きてるっぽいな
竜二も妖怪に私怨なさそうだし
両親は会議に参加してないから陰陽師としての能力は低いか
または一般人かもしれないな
27代目の爺ちゃんがゆらに「おまえの父親の式神」について
1ヶ所触れているから陰陽師だろう
小説とおまけ2ページのように矛盾したことにならない限りは
>>601 狐の呪いで兄弟が死んでいるかも知れなくて
戦闘で爺ちゃんや親類が死んでいて
まったく妖怪に私怨がないと言い切るのもどうかと
リクオの同い年の友達の清十字も両親は登場してないっぽいから仕方ないのかな
両親出てこないのは
秋房父(回想シーン)と雅継父は登場した
竜二親子シーンも描いてほしかった
爺さんとの会話すらなかったな
爺ちゃんから褒められる描写もなくて
むしろゆらを守って骨折した時に1、
3代目秀元から褒められたのが印象に残るくらい
目上の家族縁が薄いな
そう言えば醤油の話で最後27代目と凄く仲良くなってるゆらを見ている竜二がちょっと羨ましそうに見えた
ギャグ顔だしトップの弱みを握れなくて悔しいwも有るだろうけど
竜二は男で多分あの頃には兄が他界していて長男扱いだろうから、
実の祖父と言えども花開院当主様を気軽にじいちゃんなんて呼べない(多分秀元様とか27代目呼び)と思うし
でも本家で京都府警に責められてた時、ふらっと後から現れて俺がネネキリ丸取ってくるって言っても咎められてない(自由行動を認められてる)から
信頼はされてたのではないかな?
13代目との絡みは結構好きだったな
秋房さん竜二言い過ぎ
何となくだから深い意味はなかった
秋房のセリフ自体減ってるから目立つのかも
まあ竜二の意見に同意するぞって感じだよね
エイエイオーもそうだが椎橋先生、同じ台詞を何回も何回も使いすぎ
エイエイオーは…うん…本当に…
竜二のセリフだと色々しゃべって貰うぜを2回使ったと思うけど止めて欲しかったな
話の展開的に絶対しゃべらせるの無理だろw
頼むぜ竜二も二回ほど聞いた気がするw
竜二のクラスメートのみなさんもオマケで登場してほしいな
卒業式みたい
学生生活のその後も知りたいな
陰陽師だけど高校生でもあるし
春になって3年生になったのか高校卒業して高卒陰陽師になったのか
どこか大学に入学して学生陰陽師を続けるのか気になる
619 :
名無しかわいいよ名無し:2013/01/10(木) 14:58:56.84 ID:KLonXxun0
竜二の卒業式かー。こっそり証書だけ受け取って早々に学校立ち去りそう。クラスではぼっちだったようだけど、クラスメイトに「最後だし一緒に写真撮ろう
」と言われるだろうか。
>>616 竜二のクラスメートはみんな普通に良い子って感じでいいよね
女子は竜二を近より難いって描写があったけど、男子はけっこう普通に話しかけてたし
>>619 竜二は距離をおこうとしてたけど、クラスメートはそんなに嫌っても無視してもいないんじゃないかな?
証書受け取ってすぐ帰りそうには同意w
622 :
名無しかわいいよ名無し:2013/01/10(木) 15:14:50.83 ID:KLonXxun0
クラスメイトの話題で「愚民どもめ!」とさけんでる竜二を思い出した。
あのときの竜二の顔が一番怖い。
623 :
名無しかわいいよ名無し:2013/01/10(木) 15:27:44.71 ID:KLonXxun0
>>621 嫌われてことはなくて、竜二自身学校では目立たなくしてたと思うし、あの形相ゆえ周りも近づきずらかったと思うw
人喰らい村からクラスメイトを助けたことでクラスの中では株も上がったと思うんけど。
>>621 嫌われて無視されるってよりは怖がられたり近寄りがたい感じ?
話しかけてるアスミに対し「勇気あるなー」と言われてたし
>>622 愚民どもが!言っといて心の中ではクラスメートを危険な事に巻き込まないようにとかどんだけツンデレw
竜二自体はそれで嫌われたり誤解されても気にせず一人でいそう
>>623 >クラスの中で株が上がった
アスミが竜二の武勇伝を3割り増しで語っていただろうねw
>>624 >愚民どもが!言っといて心の中ではクラスメートを危険な事に巻き込まないように
うん、雑じり気無しのツンデレだw
愚民どもの顔はわざと怖く描いてあるんだな
竜二の魅力は今にもどこかに去っていきそうなところ
呪いも含めて
分かる
おお!
同じキャラが好きな者同士でもやっぱり持っているイメージって違うものだねw
…去っていきそうって事は…儚げな感じ?
ヒロイン姫っぽさはない感じ
いちおう呪い設定付きなので悩みや苦しんでいるシーンがあってもよかったな
才能の苦労話は描写されたけど
狐の呪いを一瞬思い出してるシーンはあったね
着物の胸ぎゅっ×2
二回ぎゅってしてたの?
京都編と天海戦リベンジ前に
他にもあるかな
京都編でもあったのか
一応読んだけど気づかなかった
京都編はオレではゆらを守れない…の所だよね
作者さん花開院の呪いに関しては、花開院本家会議の回の原稿を編集さんに渡したと同時に忘れてたに違いない…
もう妄想の域になるけど、竜二は呪いの恐怖は乗り越えて他人の為に妖怪退治の仕事を全うすることに
アイデンティティーを見いだしていた…と思おうw
638 :
名無しかわいいよ名無し:2013/01/16(水) 17:26:45.31 ID:6jwWa1/d0
原作だけ読むと呪いの恐怖はあまり感じられないな。
ただ人間を守るため、ゆらや魔魅流等家族を守りたいからこそ陰陽師の仕事を死に物狂いでがんばっていると思っている。
天海戦前の打ち合わせで羽衣狐を思い出したのはやはり呪いを思い出したから?
清継くんの妖怪脳で花開院家の呪いは解けたのかという質問に対して「そんなことはわからんよ」と答えてるけど、竜二自身はまだ解けてないと思ってたのだろうか。
そのへんすごく謎だ。
639 :
名無しかわいいよ名無し:2013/01/16(水) 17:42:25.96 ID:6jwWa1/d0
>>626 うん、典型的な一匹狼タイプだねw
でも一人でお弁当食べてるときのあれは不良っぽくみえたw
「あ?」って返事がちょっと不良ぽい
歴史ある旧家の息子っていうと、上品だけどちょっと打たれ弱そうな感じだけど
竜二は上品さとワイルドさが同居しているのが魅力w
>>638 妖怪脳の竜二の答えはほとんどはぐらかし系だよなあw
まともな答えは魔魅流は高校生だ、ぐらいだろうね
本心は優しいのに誰も甘やかさず、寄せつけずの雰囲気がかっこいい
うん
一匹狼で強面で近寄り難いオーラ放ってるし、悪とかSな魅力もあるけど、
内心は誠実さもちゃんとあるからいい
本誌でゆらと兄妹喧嘩バトルしていた時は誤解されやすい感じだったけどなあ…
悪役というか変態というか…ヒドい評価もあったっけw
ちゃんと妹思いのところ描いて貰えてよかった
口悪くても他の義理兄弟のことも心配してる描写はたくさんあった
初登場時の悪役はリクオとゆらのことを描くためのもので仕方ない
リクオのバトルシーン後でリクオとの共闘フラグ立ってたから
バトル漫画の定番で敵対から仲間になるのは予想できたな
漫画はゆらの言言の絵が結構エグかったね
本編でシスコン的発言てゆらを騙していいのは俺だけなんだよだけ?
当時いきなりあの発言して吹いた
あの場面だけだと、シスコンというより典型的DV男の発言ですなw
京都編終了まで読んでから読み返すと、同じ場面が心配と独占欲に溢れたシスコンに見える
自分は言言のコマはジャンプ漫画的表現として初見ではそんなに気にならなかった
むしろ竹筒で殴っているのがリアルっぽくて痛そうw
ホントにゆらの才能を褒めて花開院の為になると一族の事を考えているセリフがなければ
DV男に見えてしまうw
シスコン発言はゆらを騙して〜だけだけど、シスコン的行動はちょいちょいあるw
あ…竹筒なのかこれ…ずっと鉄パイプだと思ってた
どっちにしろ痛いよお兄さん、ゆらちゃん殴るのに抵抗なさすぎだろw
あの時はお兄ちゃん視点で、マジで妹のゆらが
妖怪にたぶらかされてガチ敵に回っていたのでしょうがない
「お兄ちゃんといえども私が倒す!!」
「ゆらよ……自分の言葉に責任を持てよ……」
「あれ?お兄ちゃん灰色の存在も認めないとか言…」
「そうだオレは嘘つきだ」
魔魅流が言う事を聞かなくなった時も言言で止めてたねw
まぁあれは仕方ないけど
あんな恐ろしいお仕置き技を持っていても嘘をついて翻弄しても
信頼されている竜二が凄い…のか信頼しているゆら魔魅流が凄いのかw
いい兄妹だなあ本当に
天才二人は、どれだけ嘘をつかれても痛い目にあわされても数分で忘れるスキル持ち
それは花開院にとっていいことなのか…?
>>657 ちょっと待てw
そんなスキルは存在せんぞw
>>659 天才と馬鹿は紙一重という言葉が…
馬鹿かどうかはさておき、恨みとか負の感情が長持ちしないタイプなのは確かだ
秋房も天才
幼少ネタをみると秋房も竜二の子分みたいだった
竜二は典型的なガキ大将タイプと思える
幼少期は普通に気弱なところもあったのに
いつから余計な自信持っちゃったんだ秋房
>>660 ゆら魔魅流は恨み・負の感情が長持ちしないは納得
ゆらちょっとネガティブになってもすぐ前向きになってたしな
元の魔魅流はまず恨み・負の感情を持たない感じだけど
>>662 子供の中ではガキ大将でも、トップの弱みを握っておくとか言ってる黒幕…摂政タイプの片鱗はあったねw
>>663 秋房は憑鬼槍を体得して自信を得たんだろうけど、その前に破軍の修行をして挫折した経験があるのではないかと
…思うが作中には描かれて無いしこれからも答えは出ないだろうなあ…
>>663 周りから次期当主と期待され、秋房もそのつもりで自信満々だったから増長したとか?
まあ根が真面目だから竜二みたいなタイプには振り回されやすいだけかもしれないw
竜二は敵には回したくない奴らしいしなw
子供の頃の竜二の後をついていった秋房→竜二と次期当主候補を争った秋房→
竜二を超えて(?)封印の守護に選ばれた秋房→破軍が使えたゆらにコンプ抱えた秋房→
→禁呪に手を出して自信満々な秋房→憑依された秋房→
京都編しめの秋房→恐山の秋房
秋房は感情のブレ幅が大きいんで、どこ時点で竜二と対するかで全然違いそうだ
>>666 自分も竜二は敵に回したく無いw 出来ればゆら竜二の下で働きたいw
>>667 秋房がいつ花開院家に入ったか解らない(子供の頃エピソード時は遊びに来たのか本家に住んでるのかは?)けど
八十流憑鬼術のボロ秘術本見つけて研究し始めたのは八十秋房の頃じゃないかな?
子供の頃→ちょい気弱、竜二の言葉に逆らえず(?)w
当主候補争う→八十家の期待背負い頑張ろう・竜二は良いライバル・(破軍修行しダメ?八十秘術本の研究開始?)
封印の守護に選ばれる→やった竜二に勝ったぞ!(でも竜二本人はさほど気にせず?むしろからかわれるのは何故だ、私を否定しているのか)
ゆらが破軍出したらしいぞ→ゆらが当主第一候補に?いやまだゆらは子供だ、羽衣狐を倒せば私が当主だ(これ以前に憑鬼術完成体得済み・自信満々)
長文ごめん続き
羽衣狐と対峙→妖刀作りでは13代目を超えた、と自信満々→羽衣狐とその部下にコテンパン→
ゆらじゃない、私がやるんだ→憑鬼術が禁術状態に→地蔵にコンプレックス見つけられ憑依される(敵味方の区別がつかなくなる)
竜二と対戦→竜二の言葉でコンプレックス指摘され隙が出来て敗北→ゆらが地蔵を1度撃破し自分を取り戻す→竜二…すまない…
青田坊と会話→妖怪に、すまない礼を言うよetc(自分と花開院組織の弱さを認める)
恐山→私は残って妖刀を作る(原点に戻って努力する)
こんな感じかな…恐山で竜二が京都に戻るぞって言ってるのに残る選択をしたのは、ちょい気弱君から成長した証だろうかw
連投失礼
秋房が竜二戦で「私より努力した者などいない!」と言ってたけど、竜二も努力してたんだよね
テレビで故横綱大鵬の追悼見てたら、子供に大人気の【巨人・大鵬・卵焼き】の言葉嫌いだったらしい
理由は「出来る奴集めた巨人より自分の方が努力しているから一緒にするな」だそうw
…巨人の選手も努力していると思うけど…トップを取るにはこのぐらいの気概が必要ってことかな
私より〜ってのが視野狭いキャラ
秋房:自らを天才と信じ、周囲の期待に応えることを望み、努力によってひたすらに天才でありつづけようとした(←才能があって器用な分、挫折を受け入れがたいタイプ)
竜二:早々に自分が天才でないことに気づき、自分の立ち位置を考えはじめ、限界を越えるために努力し続けた(←自分を知っているがゆえに、取捨選択できるタイプ)
ゆら:私って天才なん? でもお兄ちゃんたちの方がすごいしなー、努力は勿論するでー(←天然)
魔魅流:僕に力があるというのなら、すべきことをする(←無私。ていうか天使)
雅次:やってみようかー(←普通に自信家、普通に秀才)
破戸:やるならやらねばー(←謎。オタク気質?)
魔魅流が天使ってすごい妄想力だなwww
禁術後は大型わんこみたい魔魅流
>>672 雅次と破戸よく分からんww
>>672 おお的確で解りやすい!…と秋房竜二ゆら魔魅流と読んで、ていうか天使でツボにはまったw
愛があふれてるなwよろしよろしw
雅次のは字面だけ見ると妙だけど何となく解る
父親の期待を背負ってはいるが、気負いが無い(自分がNO1でなくてもいい感じ)
破戸は「狐を殺っちゃえばいいじゃん!」自信家で少しお気楽、愛華家の期待があっても明るく受け止めてそう
…竜二ゆらの両親はそれぞれにどのくらい期待していたんだろう?
本家の嫡男への期待とプレッシャーは両親以外の方が凄そうだけど
竜二ゆら両親はどっちだろうね?
自分の子が当主になって欲しい!と期待をかけるタイプか
竜二さんは呪いがあるから陰陽師にならず伸び伸び育って欲しいとも思ってそうだし
呪術に素人な一般人で育つより
呪術を学んでプロの陰陽師になった方が
呪いを返したり堪えたりするのに強そうなイメージ
妖力や霊的に影響を完全遮断能力があるのならともかく
陰陽師の竜二さんかっこいい
一般人で育っても性格的に、妹が修行を始めたあたりで
知らんぷりを続けるのが出来ない気がする
慶長の封印が弱まって一人でも強い陰陽師が必要な時期に
本家のボンボンを一般人にのびのび育てるんだと言ってたら
家業と分家に顔が立たないと思う
うんまあ呪いが有る限り本家男子は一般人になれないし職業選択の自由はなさそうだな
竜二の兄がどんなタイプだったかにも影響ありそう
呪いを恐れず明るく前向きに当主を目指していたが、芽が出る前に他界?(又は才能なく挫折感たっぷりに他界?)
呪いに怯えて家に閉じ籠り陰陽師の修行をする事なく他界?
うーん知りたいw
竜二の兄と弟?妹?は登場なしなのか…
竜二って次男?
>>682 両親同様兄弟の絵は一切無し
家系図で竜二の右側に死亡1人、左側にゆら・その左側に死亡1人なので
竜二は第2子で次男、ゆらは第3子で長女だと思う
他界したのが狐の呪いと全く関係ない事故や病気で死亡した姉妹かもしれないけど
弟属性もあったとは
苦労性のド真ん中か
竜二もゆらも
686 :
名無しかわいいよ名無し:2013/02/11(月) 23:03:34.32 ID:yzKL0oC30
うん
兄と弟がいつ亡くなったか気になるな…
物心ついてるかついてないかで呪いへの受け止め方も変わりそうだし
竜二とゆらが4、5歳違うから、少なくとも竜二は弟の死を記憶してるだろう
作品中でいつ亡くなったかわからないから
去年亡くなったばかりができるんだよな
実は双子の兄弟がいました、回想シーンのあの子は実は…も可能
竜二の顔した二人
さてどっちを選ぶ?
あと10p背の高い竜二
あと10p背の低い竜二
どっちを選ぶ?
何で身長なんだよww
優しい竜二さんという選択肢は無いの…無いなw
優しい竜二さんから綺麗な竜二→笑顔の竜二を連想した
綺麗な笑顔の竜二さん怖いです
子供の頃は綺麗な笑顔だったじゃないか(震え声)
いつから人相が悪くなったんw
あのまま成長していたらどうなっていたんだ…
しかし、初登場時はリクオに敵対する悪役って感じだったけど(vs陰陽師編が始まるのかと思ったが)
すっかりヒーローになったな
綺麗な笑顔のままではいられない苦労をしたはずだけど、妹への独占欲以外はけっこうまともに成長してる
…その可愛い妹から今日チョコ貰えたかな?
>>689 実の兄が昨年死んだばかりなら、ゆらが義兄秀璽是人の死にも取り乱さなかったのも納得で良いな
…と思ったが、実の兄が居るのに竜二が綺麗な笑顔で秋房にだけ夢(抱負?)を語ってたら兄ちょっと淋しいかw
アニメのショタ竜二が賢そうな美少年で萌えた
>>698 秀璽と是人との関係がどの程度かにもよるよね
親戚から義兄(竜二さんにとっては義弟?)になったとはいえ
今までそんなに付き合いが無かったら、あの位淡々としてるのも納得だし
最終巻まであっという間だ
忙しくてゆっくり読む時間ないぜ
寒い…
足元がアップにならないからわからないが、竜二は冬は足袋履いてるのだろうか?
着物の中にインナー着てマフラー(?)手拭い(?)巻いてたけど
>>700 旧家の本家っていったら盆正月には親戚一同集まりそうだから、お付き合いはあるよね
正座して出迎え挨拶しているうちに痺れたゆらの足を竜二が突っついて遊んでそうだw
>>702 2カットある2月の恐山でも素足っぽいな
竜二の描き下ろし短編来るー
VS闇の質屋ってどんな話なんだろうな
気になって眠れない
嬉しい!
だがちょっと待て、喜び過ぎてはいかん…2〜4ページぐらいの“短編”かもしれないぞ
しょせん花開院は脇役、過剰な期待はだめだだめだだめだ……でもやっぱり楽しみだなあw
1コマでも多く見たい
たとえ1ページだろうと、1コマだろうと嬉しい!
短編5つということは、本編への加筆は無いのかな?
元々買う予定だったけど絶対買うよ
>>707 ああそうか、逆に本編加筆は少なそうだね…ページには限りあるし仕方ないか
小説みたいな竜二視点がこないかな
他の花開院メンバーに対する竜二の考え方がチラ見出来たら嬉しい…モノローグじゃなくてセリフだと一見酷い言葉だろうけどw
本スレの、闇の質屋ってなんだ→竜二がゆらを質にいれるんだろう
のコメ(要約)に納得してしまった
質流れするゆらw
百鬼夜行抄みたいな展開の話を想像した
ギャグ落ちならありそうだけどw
>>710 え、質流れ? 流れちゃうのか、竜二ゆらを買い戻さないのか?w
ゆらなら自力で戻ってくるさ、文福茶釜のように…w
>>713 自力で戻ってくる質草w
2回目はかみアローゆらで質にいれるとw
闇の質屋「あなたが質に入れた妹は
この従順なゆらですか?
上品なゆらですか?
それとも卵かけ御飯の好きなゆらですか?」
闇の質屋に流れた新28代目の私物を取り戻す竜二の話だと思った
闇の質屋≒ブルセラショップ
裏主人公主張の負け組のゆら厨&変態兄妹希望の厨へ
元ぬらりアンチのゆらアンチより
質屋ゆらネタはゆらスレでお怒りのようですw
本当の竜二ファンがこんなくだらないゆらネタが読みたいと思ってんのかw
出番のないゆら厨の要望かと思ってたよw
ジャンプで画集の表紙を確認
竜二が…竜二がカラーで楽しそうに歯を見せて笑ってるよ!嬉しい!
ゆらも髪が細かく綺麗に描かれてて良かったw
>>715 「卵かけごはんが好きで陰陽師の才に溢れたとんでもない精神力のゆらだ」…これだと竜二が全く嘘ついてないなw
>>716 シリアスならそんな感じだろうね
ギャグなら714みたいなゆらが潜入捜査に行く導入もありかな
秋房「どこの世界に当主、いや妹を質にいれる兄があるか!」
竜二「これくらいつとまらんようなら当主としての資格は云々(嘘)」
ゆら「あーあ、竜二兄ちゃんは絶対助けてくれるけど、基本助けてくれんから自分でなんとかせんとなー(脱出)」
質屋「待て、どこの世界に勝手に流れる質草があるかぁ!!」
〜VS質屋〜
竜二「そもそも自分に所有権がないものを質にいれられる訳がないだろうが。人間(ゆら)は自分自身のもので俺のものじゃねぇ。その契約書は最初から無効だ!」
雅次「ちなみにその場合、竜二に損害賠償請求できるはずだぞ、質屋さん(結界)」
ゆら「そうなん?」
竜二「できればだがな(仰言)」
質屋「もう嫌この子たち(滅)」
的な話を希望する!
>>719 >ゆら「あーあ、竜二兄ちゃんは絶対助けてくれるけど、基本助けてくれんから自分でなんとかせんとなー(脱出)」
矛盾している様で凄くゆらが言いそうでぴったりw
だがしかし待てよ?
…質屋は人間か?妖怪か?人間なら他愛ない日常話、妖怪なら陰陽師の仕事話…?
>>719 >ゆら「あーあ、竜二兄ちゃんは絶対助けてくれるけど、基本助けてくれんから自分でなんとかせんとなー(脱出)」
どっちなのw
普通に売った本人に怒れよw
>>723 笑ってる…ように見えるんだけど違うかなあ?
普通のニヤリより口大きく描かれてるし…
自分は歯を食いしばってるように見えた
螺旋階段崩壊バージョンみたいだね、そうすると頭から落ちてる状態なんだがw
口を大きく開けて食いしばった歯を見せてるような
目が笑ってないよ?
ちらっとしか見てないけど
歯食いしばってたよね
うん歯と歯の間に隙間は無いけど、唇の左端が上がってる様に見えたんだ…
この広告1ページの為にジャンプ買って、電車の中で上下ひっくり返してガン見する危ない人間になってまで喜んだけど
ちょっと妄想入ってたみたいだなゴメン
>>725 竜二が空飛んでる!まあ竜は元々空飛ぶモンだし、式神水龍使った後かもしれないし…などと勝手に考えてたw
式神水龍使った時、地面からは浮き上がってたよな?
竜二の短編集情報
ジャンプコミックの試し読みの目次でページ数判明
予想以上にページ数多くて楽しみだ
このページ数なら真面目な話かな
真面目な話期待
おまけは竜二の話が一番長いみたいだね!
すごい嬉しい
舞台は京都がいいな、やっぱ竜二は京都が似合う
東京出張みたいに残りの花開院の出番が一コマもないのは勘弁だからな
>>729 情報ありがとう!本スレ見てきた
ページ数予想よりずっと多かったw
良かった…花開院が出られる話これしか無いし、なるべく皆出番とセリフあるといいなあ
楽しみだなぁ
735 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/03(日) 21:04:56.64 ID:nP3Ile/y0
週末千年魔京を観てたんだが、竜二やっぱカッコいい。
【灰色の陰陽師】で「本当は俺のほうが適しているんだろうが・・・」
ってつぶやくんだけど、あれどういう事?
1.陣などで仲間を守りまくるのに適している
2.魔魅流を呼びつけるのに適している
25巻発売日ktkr
もうバレ解禁だね
狐の呪いきちんと回収されてよかった
竜二の心情も語られ満足
狐の呪いが解けたと鯉伴→リクオ→ゆら→竜二と伝わったんだろうか
さあどうだろう
本編描写ぜんぜんないので狐の呪いの回収はもう諦めてたよ
とりあえずスルーされずによかった
できれば京都編で狐に対する思いを描写してほしかったな
>>739 いきなりゆらに涙目「おにーちゃーん」ホールドかまされて、とりあえず頭つかんでひっぺがして「汚ない、服が汚れる」「ひど!」までは想像がつく
竜二のモノローグに感動した、本当に花開院家が好きなんだな…
椎橋先生も気合入れて竜二を描いててくれて嬉しい
闇の質屋に迫るところとかマジ悪人面w
最後に竜二の短編描いてくれた椎橋先生に感謝
感動も萌えもあった
花開院の絡みもいい
買った、読んだ、笑って泣いた!
竜二の胸元ぎゅっは、呪いと自分の命と花開院の未来を想う描写として明確になってたな
セリフ1つ1つがいいなあ…ゼロ3つw
最後の作者好きエピソードで竜二が2回も上がってるw
ずっと出番無い時もあったけど、リクオVS竜二で色々開眼できたかもって書いてあるし
ぬら孫のキープレイヤーの1人でもあったのかな?嬉しいw
竜二どんどんいいキャラになったもんね
最終巻でメイン短編読めて最高に嬉しいや
DVDでゆらを隅に押しやって花開院センターだぜ
>>745 おーそうか
竜二VS秋房を自画自賛する先生w
>>741 見たいw 凄く見たいw
>>748 自画自賛しても納得w 自分も好きだ
そう言えばキャラブックでも転機になったエピソードで『懊悩』出てたな、ゆらが竜二と再会してリクオの正体に気付く所w
竜二VS羽衣狐の『罠』も良かった、鵺封印には失敗しているけど自身が持つ技と知恵と仲間を駆使して全力で戦い
どS的個性も披露してて格落ちしなかったw
土蜘蛛の邪魔がなかったら鵺封印成功してたっぽいな
751 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/06(水) 19:17:42.75 ID:XbZen5X60
>>745 セリフ1つ1ついいよね!「千円だな」のとこめちゃ絵に気合い入っててかっこいい。
あとたばこ吸ってるところ渋い!
752 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 00:10:31.10 ID:0kXsUKXK0
九州、ようやく25巻発売されました!
息子がいるので、羽衣狐に感情移入して号泣しました。
【快気祝い大宴会】是非とも花開院兄妹行ってほしいけど無理だろうな。
竜二の短編本当に良かった!
嘘つきだけどゆらや花開院家の兄弟達の事を、心から大事に思っててるの気持ちが伝わって分って凄くよかった。
胸をギュッってところは、唯一高校生らしい・・・というか10代らしい心の弱さを一瞬見た気がした。
まぁ代々早世するのが分ってて、完全に吹っ切れる人間なんて居る訳ないんだけどw
>751 千円竜二wめっちゃ悪人顔でカッコよかった!
煙草も全く違和感なかった。「たばこ何ぞ吸わんぞ??」って台詞で、竜二高校生や・・・。って初めて思ったもん。
ていうか水の陰陽師なのに、どうして闇の商品を燃やすことが出来たのかな?不思議w
百物語の氷麗との会話を読み返すといいな奥さん
754 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 01:16:15.64 ID:0kXsUKXK0
>>753 あ…、私奥さんでした。竜二の「奥さん…」聴いてみたかったですね。
753さん、かなりツボに入りましたw そしてご教授ありがとうございました。
明日も仕事なのに、全然寝れない…。
煙草似合っててかっこ良かった!ゴチ
そういえば指をパチンてやってつららを助けた時の竜二がかっこ良くて好きだった
もしや今回の書き下ろしでも同じタイミングでやってた?
アニメで「奥さん」聞きたかった
756 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/07(木) 02:54:31.19 ID:0kXsUKXK0
>>755 パチン→ゴォォオォォ!! のタイミングでやっぱりカッコよかったです。
乾燥させちゃえば、何でももえちゃうんですね…。
アニメの「奥さん」聴きたかったですよね。
邪魅編が少しあったから…。
総集編をやめて邪魅編を30分たっぷりすれば竜二の「奥さん」があったかも?
まあでも、竜二さんナレーションの総集編は良かったよ
リクオのことフルネーム呼びでなかったのが残念だけど
総集編云々ではなく1期でちゃんと原作1話をやっていれば…
高校生なのに煙草を持っていても、不良には見えない竜二w
やっと画集が手元に来た
竜二をカラーで描くと着物の柄が地味に大変だって…それでも小説のカラーに竜二描いてくれて
ありがとうございます!
画集の竜二って数ページだけ?
買いたいけど他にもまだ買うものあって買えてないや…
760 :
sage:2013/03/08(金) 00:41:29.63 ID:f/sSOhR+0
>>758 さん
画集すごく悩んでます。竜二のページ結構ありますか??
横から
竜二が出ているページは小さなカット
カバー下のnext予告見開きや小説折り込みポスター、
百鬼夜行表紙も含めて13ページ
闇の質屋エピソードは、春をまたいでゆらが当主就任済みだから
竜二が高校卒業後の可能性もあるんだな
カバー下のnext予告見開きってどんな絵でしたっけ
ジャンプに掲載されたネクスト移行したお知らせ宣伝用の
見開きのアメコミ調イラスト
画集の位置的にも大きさ的にも竜二が主人公に見える
竜二「METSU.滅」
もしかしてそれってカラー?
元は白黒。
画集の表紙カバー下のは赤黒白の三色。
カラーじゃないけど竜二が良い悪人顔でカッコイイイラスト
個人的には「千円」よりも
ありがとうございます
画集絶対手に入れます
当時そのイラストのためだけにジャンプを買ったなーw
>>761 色々、ありがとうございます。
結構竜二ありますね。
私が持ってるカラー竜二は、あの単行本の表紙のみ…(笑)
今日買いに行きます!!
770 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/08(金) 07:49:49.81 ID:X0Mqci7fO
>>762 出席日数足りたるのかな?って少し不安はあるが…w
竜二、花開院が大事で土台をしっかり作りたいから、無駄に大学とか行きそうに無いよね。
高卒陰陽師。全く問題ありません!
>>761 代わりに詳しくありがとう
予告カットは確かに竜二主人公に見えるw
このカットでグッズあったら複数買いしそうだ
もう竜二は卒業して摂政やってそう…ゆらが上座にいる会議風景見たいw
>>771 お雛様なゆらとお内裏さま=お代理さまの竜二(五人囃子兼任)、五人囃子な義兄弟の図が浮かんだ
>>772 『おだいりさま』上手いw
右大臣13代目・左大臣27代目
三人官女…布・秋房・破戸
五人囃子…竜二・魔魅流・雅次・豪羅・灰吾
お内裏様お雛様…ゆら兼任
……あれ?
ずっと呪いのことで悩んでいたのに愚痴一つ言わないで
家のことを考えて生きてきたことにあらためて尊敬した
そういうことを打ち明けられる親友がいたらよかったな
直系の男はみんなそうだから、今までに何人も見送ってきたんだろう
鴆と同じだね
776 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 17:52:44.67 ID:V7xv9D1lO
事情が特殊すぎて、一般人に打ち明けるのは厳しいよね。
分家の人も、養子に入った花開院も流石にその話は出来ないよね。
唯一、直系のゆらが対応できそうだけど、妹に弱味をみせそうにないかな。
777 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/09(土) 18:03:08.95 ID:V7xv9D1lO
直系の男子は短命。
なら早婚でパパっと子供を作らないと、直系の血がすぐに絶えるよね。
それとも直系女子が婿を取ってたのかな?
才ある者を分家から養子→当主にして直系女子と結婚とか?
両方の合わせ技じゃないかな
竜二やゆらの爺さんは長生きしているから分家から入った養子だろうし
竜二ゆらの父親の秀次さんは早婚したっぽいし
弱みを見せられそうな相手は…魔魅流?雅次?
秋房は精神的に問題があったのでw
雅次は、ドライっぽいので絡みはなさそう。
逆に、摩魅流とは弱みを見せれたのかも??
花開院直系男子で早世確定の竜二は才あれど、ゆらをずっと守ることは出来ない。
己の力だけでは、破軍使いのゆらを守れない摩魅流。
竜二の憂いや、己の力不足が合致して考えた末に脳内破壊覚悟で
摩魅流はミャーコを受け入れる決意をしたんだと思った。
魔の字が変
13代目の子孫=直系だから、本家の男子だけが直系で早世だとは思えないんだが(是光の子孫、つまり13代目の次代より前の分家なら傍系だから早世しない)
血は女系か早婚で繋いでることになるから、傍系の陰陽師が当主になれば、ゆらか分家の直系女子を嫁にとってたはず
分家も13代目直系の分家なら同じ方式のはず
そのあたりが女陰陽師が少なかった理由じゃないかな
27代目や灰吾は傍系なんだろう。もはや13代目直系で家をつなぐことに意味はあるのかと疑問が出てくるが
13代目直系でなく、本家で生まれた男子=現当主直系男子という条件なら、
竜二は当主になれば自分も息子も呪いあり、ならなければ自分は早世しても息子は呪いなし
しかしこの方式だと、ぶっちゃけ、竜二が生まれる前に27代目が死んで代替わりしてたら竜二は呪いなしだったことに
本家の意味は一般と同じようにとらえればいいのでは?
家を継ぐものが本家の人間
13代目も父親は当主じゃないかもしれないし
連ちゃんごめん
>>780 幼い頃から呪いの運命を背負ってたわけで摩魅流にも打ち明けてた様子はない
小ネタでよく絡む秋房にも
27代目は事情はわかっていたとおもうが疎遠っぽかった
顔を見せない父母にはどうだったんだろう
>>784 直系男子と繰り返し言われてるからなあ。作者が直系の意味を勘違いしてるのかもしれない
本家に生まれた男子の意味なら、本家の跡継ぎは才能ある分家の陰陽師だから、子を本家にとどめる必要ないし、
27代目の子は婿にいってれば、本人は早世しても孫の竜二に呪いはいかなかったのでは…
この先、本家に養子に入った雅次や秋房の子も早世するはずだったのか、それとも当主になった者の子のみアウトなのか
どっちにしろ子をつくった後に本家入りしろよ迷惑な親だなという話になるな
>>779 全くの妄想だけど、竜二が1番弱みを見せられたのは他界した兄だと思ってるw
最初は“弟”だった竜二
だが兄は死に妹が産まれた(順番はわからんが)
竜二は“兄”になった
花開院本家の(現在の)長男として弱みを見せられない立場になった…と考えて誰にも打ち明けなかったと
別にゆらや義兄弟達に心を許せない、では無くね
全然関係無いかもしれないけど「たすけてくろたぼー!」と叫んだカヨちゃん兄妹が出て来た時
作者は“妹を守る兄”の構図が好きだなあと思ったw(姉と弟の組合せでも構わないはずだが)
あのお兄ちゃんも恐怖に震えながら、妹を背中の後ろに隠して怯える顔を妹に見せなかった…様に見える
『兄とは弱みを見せぬ者』…と作者が考えてそう、といったら言い過ぎかな?
>>783 786
作者が直系の意味勘違い、は有りそうw
呪い対象者は永遠にループする話題だけど、13代目直系で家をつなぐことの意味なら
羽衣狐が13代目が憎い!アイツの血が入っている人間を絶やしたい!って思っているなら、その憎い想いに少しでも抵抗する意味はあるかな?
>本家の跡継ぎは才能ある分家の陰陽師だから、子を本家にとどめる必要ないし
『13代目以降〜分家から養子として迎え入れ最も“才”ある者を当主とした』
…は、普通なら本家の子供達の中から当主選ぶけど
花開院は本家の子供達プラス優秀な分家からの養子達の中から当主を選んだ、だと思う
養子の子供達は本家に留まるも実家に戻るも自由、とか
竜二に何度も紋付きを着せてみるが
家紋が家紋だけに似合わない
弱みを打ち明けられなくても、親戚のおっさんも
義兄弟達も早世の呪いを知ってるだろうし
だから魔魅流も戦力になりきれない時に
死を賭けた禁呪から逃げられなかったんじゃないかと
本家の竜二と破軍使いの幼馴染になっていた立場上
竜二が呪いで今にも死ぬかも知れないのに、
一時的に命の危険があるからと言って逃げられない
いつ死ぬか分からないのに、本当に竜二は凄い人だな
>>789 花開院の家紋好きだなあ
竜二そんなに似合わないか?
あの優美なデザインと素敵な悪人面が絶妙なミスマッチでいい……うんミスマッチだなw
画集の解説の所や右側の線画のカバー絵を見ると
竜二の前に結構大きなスペースがあって、ゆら共々まっすぐに妖怪達に対峙しているのが良く解る
本だと背表紙とバーコードで隠れてしまってるけど、さりげなく表にも裏にもいるんだなw
先生ありがとう
竜二の顔結構気合入れて描いてくれてる気がした。かっこいい
どこの悪役だみたいなコマあったけど
DVDでも竜二(花開院)の絵が二度ほど出てくるけどどっちもど真ん中でどでかい!w
陰で努力している本当は優しい悪人面どS陰陽師最高だw
今回の短編、竜二がドア開けて振り向いたコマの秋房や猩影が妙に大人っぽくなってたけど
竜二の絵はずっと安定して良い悪人面だった
雅次と猩影を間違えたのか?
>>796 いや今回の短編全部見ると大人っぽく見えたのが、って事
雅次はいつも通りだったかな…ラストのゆらの左腕が大変頼もしかったw
良く考えると竜二ゆら兄妹の顔のみのキャラデザは妖怪達に比べるとおとなしいなあw
…服・持ち物・表情・セリフ・行動・性格で凄く魅力的になってる
ゆらは女の子キャラで一番シンプルなデザインなかわり、キャラ設定は山盛な感じ
800 :
名無しかわいいよ名無し:2013/03/20(水) 16:58:38.20 ID:05P9NTI70
800
>>800 おめ
>>795 秋房は自分も大人っぽいなぁって思ってたw
逆に恐山編は幼かった印象。百石ちゃんと一緒にいて男らしくなったのだと脳内補完してるw
もう800か早いね次スレには摂政を入れたいな
>>798 竜二は顔の分服装が派手かもw
他の皆みたく陰陽師の服着ないのかな?
秋房の服を着た竜二を想像したら吹いた
竜二はあの着物+高下駄だからカッコイイのさ
雅次や灰吾も普通の着物だし、数珠もったら坊さんみたいになるし
むしろインバネスコートの分、竜二の方が怪しくて陰陽師っぽい
インバネスコートと着物似合ってカッコいいよね
竜二みたいな髪型は割りとよくあるのに洋服の竜二が想像しづらいw
着物着たデザインのイメージ強すぎるのか
どのキャラも最初の服装でイメージが固まっちゃうから
初期に学生服で登場してたら大人っぽくみえず普通に少年にみえたはず
冷静に考えると、竜二ってコートに沢山竹筒と水を大量に持ってて、あのコートかなり重そう。
竜二、重装備で戦闘とか体力あるよね。
学生服の竜二は新鮮だったよね
私生活も着物で過ごしてるのかな?
まぁ洋服だと高下駄はけないから低身長を隠せないかw
リクオを見るかぎり家では着物じゃないかな
でも小学校に通ってるときは洋服かも
ちび竜二が家でも着物だったからね
>>810 家ではね
リクオのように学校に通うときは洋服じゃないか
>>807 重装備のせいで身長が伸びなかっ……コホン
身長のわりに体重あった気がするから、意外に筋肉質なのかも?
>>809-811 洋服で小学校に通う竜二とか見てみたいw
ってか、小学生の時も一匹狼だったのかな
>>812 重装備で妖怪退治のために夜な夜な京を見廻り、なんてしてたら成長期によくないよね…。
子供〜思春期は、寝ないと成長ホルモン出ないしw
小学生でランドセル竜二?。
ブレザー竜二でもビックリしたのに、チビ竜二は、あの着物姿しか想像出来ないw
当主になるために弱味を握る、なんて発想する子供が回りのガキんちょと群れるわけがないw
遠足とか運動会、修学旅行とかは、陰陽師の仕事や家の行事で参加出来ないイメージ。
なんか勝手に妄想して可哀想になってきた。ごめん竜二。
>>813 京都のために身長まで犠牲したのか、お兄ちゃんw
悪人面でドSなのに、心根は陰陽師の鏡だわマジで
まぁ無邪気にクラスメートと遊ぶ小学生竜二は想像しがたいよね
精神年齢が高いから周りとは気が合わないか……
こんな妄想を踏まえて考えてると、身内を大切にするのは自然の流れかもしれない
勿論ゆらは別格だけど、秋房や魔魅流のこともすっごい大事にしてる気がするし
秋房が同い年設定なら一緒に小学校通って、なんだかんだ仲良く過ごしてそうなのにw
秋房は微笑みながら「お兄ちゃん」と呼びかければ竜二に寒イボ大ダメージを与えられそうだ
そして言言を喰らう秋房さんw
「俺をお兄ちゃんと呼んでいいのはゆらだけなんだよ」
「死にたくなければ、名前で呼べ」
でも秋房もあの容姿だと小さい頃は周囲から浮いて苦労してそうだよね
ちび秋房が気弱っぽいのはそういう環境も関係してそう
で、なんだかんだ面倒見のいい竜二の後ろをちょこちょこついて回っていた、と
ドラマCDだと秋房のほうが年上じゃなかったけ
年上っぽい雰囲気は出てたけど、ハッキリとは言われてなかったはず
実は中卒で家業に専念した可能性もあるかもしれないしw
まぁ自分的には同い年か一歳上だと思ってたけど
>>813 10歳に満たない子供の発想じゃないよなw7、8歳くらいだっけ
>>818 自分もだ
>>816 秋房、「お前女みたいだなー」とかからかわれてたかも
竜二は行くぞって言って秋房が待ってよ竜二って追いかけてくイメージ(最終巻短編の竜二ゆらと同じw)
回想は秋房ばっかだけど魔魅流も小さい頃からの付き合い?
学校が同じだったかまでは分からないか
秋房は才能を認められるのが早かったから
本家養子入りも、ちび秋房の頃だと思っている
>>819 からかわれて涙目になるちび秋房を想像したら、不覚にも萌えたw
才能は上でも力関係は、明らかに竜二>>>秋房だもんね
竜二は俺様気質っぽいから、案外秋房みたいなタイプとは相性いいのかも
>>820 小説だと小さい頃はよく遊んでたけど徐々に交流が減っていった……的に書いてあるよね
ちび爽やか魔魅流とちび竜二の関係性はどんな感じだったんだろ?
>>821 自分は封印入閣した時に本家入れしたイメージかな
八十流禁術に手を出した頃は、まだ八十秋房だと思ってた
一応、封印の守護に入閣してから、破軍の噂を聞いて禁呪の順番だよ
>>823 あ、そういえばゆらが破軍を出したの4歳設定だっけ
秋房さんってマジで何歳設定なんだ……?
竜二より1歳上だとしても当時まだ10、11歳のはずなのに、外見は今と大差なかった気がするんだがw
1.3歳で妖刀作った秋房のコマと、本家から才がある者が出た的の竜二コマとは時系列が違っているため、実は竜二より3歳以上年上
2.女子並に早く成長期が来て老け……いや、大人びていた
2の場合なら天才ぶりが際立ち、中身は子供だからゆらにコンプレックスを感じたのも仕方なく思える
嫉妬してても、普段はゆらに優しく接してたみたいだし
1の場合は……竜二との力関係の差がますます笑えるかな
>>824 ゆらの破軍が4歳って?
そんな設定どこにあった
見落としたかな
>>825 ゆらが破軍出した的なコマで「ゆらはまだ4歳だぞ」的なセリフ言ってる奴いなかったっけ?
コミック手元にないから確認出来ないけど、勘違いだったらすまない
>>826 弟子たちの噂話のシーンのこと?
同じくいま手元にないので確認できない
あのシーンがゆら4歳なら竜二は8〜9歳なので
絵で判断すると秋房は中学生くらいにみえて竜二よりも少し年齢高そうだな
>>826 まだ4歳とは言ってない
「また子供」と言っていた
13歳も子供のうちだから、幅が広すぎる
「まだこども」と言っていた
年齢は言ってない
言ったのは秋房
>>827 そうそう、そのコマ
誰かコミック手元にある人がいたら教えてほしいな……
でも竜二と秋房にあんまり年齢差があると、秋房が3歳で妖刀作ったくだりの過去話に出てくるちび竜二の存在に矛盾が生じてしまう
案外作者が最初竜二を20歳くらいの設定で書いてて、あとから高3設定に変えたからこんな矛盾が生まれた、という可能性もあるかも
連投すまん
書き込んでる間にレスがあった
>>828-830 そうなのか
情報ありがとう!
流れも、
1、秋房と中学生くらいの竜二が、門弟にどっちが当主になるかで噂され
2、ほぼ今と同じ年齢の秋房が第一の封印の守護者を任され
3、当主の座を確信していたところに、ゆらの破軍の噂が流れ
悔しまぎれか「ゆらはまだこどもだ。過度な期待はするな」と破戸や豪羅に言う
4、嫉妬や焦りから禁呪に手を出す、の順
各順番の間に時間の間隔があるかもしれなくて
1、2がほぼ同時期だったら竜二と秋房は3才以上年齢差がありそうなことになるが
醤油や天海の結界のちび二人を見る限りと、3才以上年齢差があるようには見えない
まあ、破戸の件があるから見た目で年齢は判断できないな
ただ、幼いシーンでよく秋房とつるんでるから同じ年〜1歳差くらいじゃないかな
>>819 竜二「行くぞ」秋房「待ってくれ竜二」…“附子”がモロにこれだった
竜二ってどSだけど誰に対しても面倒見がいいw
>>822 >八十流禁術に手を出した頃は、まだ八十秋房だと思ってた
八十秋房時代には“八十流陰陽術”を修行していただろうな
封印に入閣した後、ゆら破軍の噂話時には「私には研究の末つかんだ術がある」…“八十流憑鬼術”を完成させていた
この時には本家入りしていたと思うが明記はされて無い
誤解しやすいけど“憑鬼術”イコール“禁術”じゃ無いぞw 人の心を捨てて使用するのは無問題
ただそれが難しいのとリスクが高過ぎて危険過ぎるから八十流は“灰色”だと思う
>>824-827 828でも出ている通り、ゆら破軍の噂話が出た時秋房が「ゆらは…まだ子供だぞ」と言ってる
高校生以上から見たら中学生は子供だろうw
阿蘇での初かみアロー場面回想の、13代目が言ってる「齢14にも満たないゆらちゃんには負担が〜」と記憶が混ざってるかな?w
書き込み押してなかったから今押したら被りまくってる…失礼!
第八十一幕 破軍 の回想はかなり飛ばしてるなw
3才秋房が刀持つコマ“秋房はいつしか天才陰陽師と呼ばれるようになった”が14〜17年前?
その下からの陰陽師達の雑談「次の当主は秋房」「竜二は本家の血筋で才ある者」が2〜3年前?
その下“しかしやがて秋房は封印に入閣〜”が1〜2年前?
その左ページ1コマ目“しかし…”から始まるゆら破軍の噂話がつい最近
…わずか4ページでw
雑談している陰陽師メンバーの容姿が変わってないから“当主は秋房か竜二か”の時はもう二人とも高校生にはなってそう
…同い年か秋房1つ上、に1票w
皆さん、優しい説明レスありがとう!
自分の意味不明な勘違いでスレを乱してしまって申し訳ない
秋房は竜二と同い年か1歳上が妥当ということですね
あ、自分のアホな書き込みwの前の話題に戻ってもらって大丈夫です
>>835 9巻で『八十流陰陽術 憑鬼槍』と憑鬼術を披露してる
10巻で竜二が「八十流の禁術に呑まれたか」
「禁術に染まって刃を向けるべき相手もわからない」
「その禁術を解け」
と言ってるので、秋房の憑鬼術自体が禁術でよさそう
秋房が人の心を捨てさるつもりもなく憑鬼術に手を出したあたりでアウトだったのでは
やっぱり魔魅流秋房雅次の年齢知りたかったな
ある所だと魔魅流は竜二より年下派が多くてちょっと驚き
魔魅流は妖怪脳で高校生と回答してたから同い年か年下しかない
他のキャラもハガキで投稿してたら回答してくれてたかも
竜二も高校生だけ確定で3年生かは受験ネタの予測
>>837 別にスレ乱れてないよ?
竜二と花開院の話が出来るのは楽しいさw
>>838 >秋房が人の心を捨てさるつもりもなく憑鬼術に手を出した
あ、この辺は“人の心あるまま憑鬼することは禁術”の解釈の違いだねw
自分は憑鬼術を使っている間だけ人の心を捨てれば無問題だと思うんだ
竜二が「走れ言言」で竹筒から言言出してまた戻す間と同じく
「憑鬼槍!」で式神を槍(プラス体?)に取り込み、妖怪倒して憑鬼術解除するまでの間だけ殺戮マシーン状態なら大丈夫だろう、とw
憑鬼術が魔魅流と同じ“ずっと式神を入れてないとダメ状態”だったら、250年前の八十出身当主は当主になれていなかったと思う
竜二が「禁術を解け」と言っているのは、秋房が鹿金寺の戦いの時に“ゆらより先に羽衣狐を倒して自分が当主になる”という
人の心(私利私欲)ありまくりで戦ったから禁術になってしまい、そのまま相剋寺に現れたから
……はっきり言って妖怪倒す間(数10分?)だけ欲望完全に捨てるって1日中欲望捨てるより難しいよなw
もし今から10分間無私でいろと言われた後、テレビ画面の竜二に自分の名前呼ばれたら
自分は絶対秋房と同じ道を辿る自信があるw
>>839 ゆらが魔魅流くんって呼ぶから何となく竜二より年下イメージ
自分も魔魅流は竜二より年下だと思ってた
ゆらが君付けだから、なんとなく竜二達より年が近いのかなぁと
竜二→高3
魔魅流→高1
秋房→竜二と同い年か1歳年上
雅次→大学2年生
破戸→予測不能
自分の中ではこんなイメージだった
みんな名前呼び捨てにしてるからそんなに年の差はないよね
さすがに10歳以上離れてる人には”さん”付けでしょう
そういえばハイゴさんはあだ名で呼んでたのだろうかw
体育会系っぽいとこだと1歳違いでも上下関係うるさそうだけど
実力主義だからそのへんは気にしないのだろうか
>>841 恐山での憑鬼槍も殺戮マシーンになりきってなかったから
人の心を捨て去るつもりがはなからなかったと書いた
>>841 837だけど励ましの言葉ありがとう
優しい住人ばかりでよかった
その辺りのコミックが手元にないから熱く語れないが、竜二さんに名前呼ばれて無私でいるのは無理というのは同感だ
自分は秋房と違って竜二との信頼関係0だから、そのまま滅されてしまうなw
>>843 若手組はさすがにさん付けだろう
灰吾さんと同年代の陰陽師は分からんがw
千年魔京の総集編だとゆらは灰吾おじさんと呼んでたな
>>843 ドラマCDだと「清永寺の灰吾」と呼び捨てだったな
>>846 え、若手組が?
だとしたら酷すぎるw
ちなみに総集編のゆらは破戸のこと破戸義兄さんって呼んでた
ゆらは新規に本家入りした魔魅流以外の義兄は義兄と呼び、少なくとも雅次と秋房からは義妹扱いされてたけど、
義兄たちはお互いを義兄とも義弟とも呼んでないw
うーん雅次も「新しき義妹」って言ってたから本家入りしたばかりっぽいけど
原作ではゆらは破戸のことを呼び捨てにしてたし基準がわからん
「清永寺の灰吾…教頭か」って「清永寺の灰吾」は肩書きみたいな感じで呼んでたなw
竜二って実の祖父なのに「27代目」って呼んでたり
そっけないというか公私混同しないというか
ぶっちゃけこの作者の“呼び方・一人称・髪の色”はテキトー…とても自由だからw
ゆら「私だって当主なんや!もっとうちにも仕事回せぇ!」w
年が近い義兄達が呼び捨てなのは普通かなあ、元々親戚だし
竜二が27代目って呼ぶのは好きだ、仕事しっかりしてる感じ
力士も親のけいこ部屋に入ったら“親方”“おかみさん”て呼ぶしw
うん
秋房の一人称が「私」「僕」と短い間で何度も変わってる時もあったし…
>>851 それは思春期以上の男にはよくあることだw
首無は秋房以上に安定してない
首無そうなんだ
ゆらの竜二の呼び方も沢山あるよね
でもお兄様はなかった。様づけだめか
>>855 アホ竜二、バカ竜二、一杯あるよね(笑)
でも竜二って、淡々と「お兄ちゃんと呼べ」って所が(そこ、こだわるんだ…)自分的に妙にツボw
竜二カッコいいけど、自分の五歳離れた兄が竜二みたいだったら、やっぱり嫌かも。
「お兄ちゃん」「竜二兄ちゃん」「バカ兄ィ!」「そこへなおれ竜二ィ!」……アホ竜二の場面が思いだせないw
>>855 ゆらが「お兄様」と言ったら竜二は妖怪に憑依されたと思うかもw
>>856 「お兄ちゃんと呼びなさい、ゆら」自分もツボったw
「お兄ちゃん心配しちゃうよ」もツボでした
なんか怖そうだった雰囲気
「アホ兄貴のせいでえらいめにおうたわ!」ならパッと思い出せるけど
アホ竜二はどこだったかな
>>859 あー…。
あほ竜二じゃなくて、アホ兄貴やったね。
あほ竜二なんて言ったら、ゆらさん即効お兄様から言言走らされそう。
いや、ガセビア流した自分が餓狼喰らわされるな。皆様失礼しました。
「アホ兄貴のせいで〜」あったな!即思い出さなかった悔しいw
>>860 大丈夫だ問題ない気にするな
ゆらバカ兄ィ!言ってるし唾はいてるし、でも竜二言言出して無いぞw
「おにーちゃん心配しちゃうよまったく」「おうゆら。なんだ風呂に入ったのか・もう中一か?恥ずかしい年頃か?ふ〜ん」
「相変わらず無駄にとんでもない精神力だな」「チッあの淫らな技か」
竜二からゆらへの言葉はどれもひねっていて(?)ツボだけど
直球で感動出来るのに意外とじわじわくるのが「馬鹿野郎ゆら下がってろ!」
……野郎がひらがなじゃなくて漢字なのが珍しいw
オヤジw
竜二のゆらへの発言で好きなのは「相変わらず無駄にとんでもない精神力だな」ってやつ
貶してるように見えて褒めてるお兄ちゃんひねくれてるなー
>>862 やめろ、やめてくれぇ!w
違うんだコレは脂ぎったオヤジがニヤニヤしながら言ったんじゃない
たまに老けて見える10代の少年が仏頂面で言ったセリフなんだ!
しかしオマケ話は本当に皆言ってる事酷くて面白いw
秋房とバトルすることになっちゃった時の言葉責めもいいな
「ゆらは お前より才ある者だからな」(ニヤリ
あの時笑った顔も好きなんだ
恐山編の
竜「京へ戻るぞ」
秋「私はここに残る」
竜「フンッ」
の流れも地味に好き
秋房のくせに生意気だと思いつつ、自分についてこないことにちょっと拗ねたみたいで可愛いw
>>865 あのニヤリの前に片目つぶった無言コマがあるのがまたポイント高いw
個人的に秋房戦の最高のニヤリは“ほらな”の狂言竜二w 悪役にしか見えんw
>>866 恐山編の会話はどれも面白かったよね
竜二が百石見た瞬間に秋房が慌てて聞かれてもいない事をべらべら喋ってたりwそして嘘つきが「ウソはいかんぞ」
竜二好きとしては、ニヤリじゃなくてクス…って笑うシーンとか久しぶりの金生水の花とか
書き文字で小さくだけど「死んだかと思ったぞ」って本心が書かれてるとかetc幸せだ
恐山編会話面白い同意。クス…もいいね
秀元が百石の姿借りて出てきた時も、皆ギョッとしてるのに、
一人表情変えず動じない竜二とかw特徴出てたなぁ
秋房の会話好きだけど
>>866の秋房少し寂しかったw
ゆらから七五三写真を奪う場面のフン!も好きだ
ギャグ顔で枠外説明するのも珍しい
チッ…とフンッ…はシリアスギャグ両方あるけど、どっちも好きだw
珍しいといえばアニメ二期開始カラーのアフレコしてるリクオの後ろにいる竜二ちょっと子供っぽい?
セリフで頭が半分隠れてて邪魔w
>>868 話を聞いてくれ〜聞けよの所は何度見ても飽きないw
>秋房の会話好きだけど
>>866の秋房少し寂しかったw寂しい…?w
式神水龍の時に、ゆらをちゃっかり拾った竜二も好きだったなw
まぁ竜二が活躍する話はどれも楽しい
あと関係ないけど最終巻辺りの秋房のセリフが「竜二」ばっかでワロタ
作者的に竜二と秋房は仲がいいんだよアピールなんだろうか
嘘つき竜二の日
>>872 ゆらが落下すれば受け止め、ゆらが自分の盾になろうとすれば
限界以上の大技を繰り出してゆらを守りつつ敵を攻撃する、それが花開院竜二w
仲良いアピール…かな?
確かに竜二VS秋房当時の本スレではこいつらどれだけ仲悪いんだって言われてたけど
単にページ数なくて秋房のセリフがごっそりカットされているようなw
>>873 エイプリルフールか!竜二が妙にやさしい日w
嘘つきツンデレシスコン万歳
>>874 文面で読んだら本当にすごいな、お兄ちゃんw
初登場した頃に「何だこの鬼畜DV兄貴は!?」と思ってごめんなさい
そういえば最終巻辺りは本誌で打ち切りになってたんだっけ?
秋房はセリフがあっただけマシ……なんだろうけど、他に違うセリフも言わせてやれよ先生w
>最終巻辺りの秋房のセリフが「竜二」ばっかでワロタ
あるある。今全部ははっきり思い出せないけど
幼少時代回想の竜二…!とか螺旋城辺りで何回かあった竜二…とか色々バリエーションがある
集めて連続で見たらちょっと面白そうとか思ってしまった
>>875 鬼畜DV兄貴…字面だけ見ると酷いなw
自分は竜二初登場はアニメで見たし当時そこまでぬらりファンでもなかったから
このドSイケメンのお兄さんいいキャラだな注目しとこう、くらいしか思ってなかったw
アニメの方が色々マイルドになってたり話も短縮されてたり
漫画から見るのとでは印象が変わる場合もあるかもしれない…他の作品でもよくあるし
>>875 大丈夫だ問題ない…初登場時はジャンプ読者の9割は何だこの鬼畜DV兄貴はと思っただろうw
自分は初見では凄いカマセが登場したな→あれセリフよく読むと何か深みあるキャラだな(ゆら可愛がってるっぽい)
→バトルは予定調和で負けたけど引き際が良くて最低限の格は保った!このキャラ馬鹿な小物じゃないな
いいかも…再登場してくれ! って感じだったw
竜二が式神水龍出した後間もなく本誌打ち切りで超絶詰め込みNEXT掲載だった
全体的にカットの嵐でセリフ1個あればラッキー状態…
>>876 アニメ監督も初登場時竜二は悪役演出だったらしいけど、やっぱりマイルドw
アニメ竜二全体的に良かったけど「いいさ」がやけに爽やか過ぎw
京妖怪幹部の鬼童丸茨木にダメージ与えていい勝負してたあたり
花開院兄弟はやっぱり陰陽師の中で上位で強いかな
魔魅流の「もう少しで勝てた」はそのまま信用していいのかな
奴良組の百鬼夜行相手に勝てると言ってるな
そういえば羽衣狐の余裕を崩して本気で怒らせたのは竜二さん
>>878ー879
「ゆらを守るためにこうなった。ゆらを守る。ゆらを守る」と言って
一度しか守らせてもらえなかったり
「ここはボクのリベンジだ」と言って
リベンジさせてもらえなかったり
抜き出してみると魔魅流にビックマウスの
空回り属性ついてるのかと疑う椎橋先生ェ
発言と違う行動をするのは魔魅流に限ったことじゃないぜ…
その点、竜二さんは「あれは嘘だ」で矛盾行動も許せるから楽だよなw
矛盾って言えば、竜二の天海の回想エピソードって後付けだと思ったの自分だけ?w
長期連載で後付はあたりまえで新エピソードは増えるもの
出番の多いキャラは後付だらけ
>>881 その魔魅流のセリフはモロ後付
他に見せ場を与えられなくて思いついたセリフっぽい
ぶつ切れネタでぶっちゃけ必要ない話だった
竜二の才能開花シーンは少年漫画では王道
いい後付だった
どうせなら呪いのネタをメインにして呪縛が解けて本来の才能がよみがえった
としたほうがもっとよかったな
後付だろうが好きなキャラが活躍できるほうがいい
竜二は努力と根性と妹の存在による後押しで、才能の壁を越えたキャラだからいいんじゃないか
最近の少年漫画には珍しいが、古いタイプの主人公の王道だよ
呪われている中で限界超えするのはいい展開
呪縛が解けてパワーアップは羽衣狐が納得ずくで呪いを解いた
後になるから活躍するタイミングが難しいな
途中放置期間もあったけど物語の後半は比較的出番多くてうれしかった
××村とか竜二メインで楽しかったよね
恐山編とか式神水龍辺りは自分の中で祭りだったわ
最終巻の闇の質屋の続きを外伝で書いてほしいw
いつも美味しいところはかちこんできた妹が持っていくシリーズですね
竜二視点の話にゆらが出てくると一気に雰囲気が明るくなっていいわ
椎橋先生は前に竜二似のキャラと
魔魅流似のキャラの怪奇譚をかいていたけど
ゆらみたいに場を明るくするキャラがいなかったので
最後まで暗い雰囲気で終わってた。
ジャンプ風に明るくしたり、作品の後味をよくする意味で必要かもな
式神水龍の辺り良かったね
清継くんと絡んだり鳥巻が竜二の話してたり楽しかった
結構色んなキャラと絡んだよね
ありがたいのは、妹ならヒロインを設定しなくても画面に女の子を出せることだな
いや、アスミさんもかわいかったんだが
主人公より才能が上の妹で小柄で性格が熱くて単純てとてもいい脇キャラだ
いや、本来は、竜二がゆらの脇キャラなんだが
口に兄と書いて呪い
竜二向きな設定やったんやな
ほんまや
もしも連載が続いて竜二のヒロインが登場したなら、京極ネタで秋彦の妻・千鶴子似だったかも
竜二の恋バナもオマケ程度でみたかったな(悲恋じゃないもので)
竜二の恋愛…面白そうだけど全く想像出来ないw
>>890 >椎橋先生は前に竜二似のキャラと 魔魅流似のキャラの怪奇譚をかいていたけど
見た事ないけどこれはこれで何か怪しくて良さそう(奥さん…のイメージ)w
でもやっぱりゆらが居ると明るいし話の幅も広がっていいw
>>892 ちょっと待てw その“主人公”ってリクオか竜二か?
いや解るけどな、ここ竜二スレだしw
まあ作品内立ち位置がどうだろうと自分は花開院皆好きだw
元々ぬら孫で嫌いなキャラ居ないけど
おまけのモノローグを読むと呪いの短命で
相手に悪いからと恋愛しなさそうな感じがした
学校で一匹狼だったのもそれが理由なら泣けるな、お兄ちゃん……
でもめでたく呪いは解けたんだし、誰かいい人と結婚してほしい
むしろ男友達がいない件について
同級生じゃなくても門下の中に同い年が数人いると思う
主役のリクオも男の友情描かれてないから仕方ない
両親のことは描写してほしかったな
>>899 秋房は男友達のカウントに入らないのか?w
>>900 確かに両親の描写はほしかったよね
雅次パパはあんなに活躍したのに……
竜二の恋愛ネタは確かに見てみたかったちょっとでもいいから
一匹狼の竜二…同級生には男にも女にも興味なさそうだったけど
そもそも精神年齢が違うのか…中学生と同レベルか的なツッコミしてたし
そんな竜二でも好きになった人にはSになったり楽しそうにからかったりするのか
恋愛ネタは興味があるけど
最後竜二に突然恋人ができてなくて本当に良かった
>>902 いや、それ、恋人に対して妹に対する扱いと同じはないだろうw
魔魅流あっての竜二とゆらと力説している人がいたんだが
魔魅流が本家兄妹になにかした?
自分が知る限りでは別に何もしてないような……
個人的には竜二あってのゆら魔魅流の気がするけどw
さすがに恋人と妹の扱いは別だろうw
本気で好きになった相手におどおどする竜二もみてみたいものだ
新鮮で面白い
>>905 魔魅流が竜二の隣でボケるから、
・竜二が面倒見よく見える
・ドS兄貴として登場してから内面描写がされるまでの間でも、竜二が苦労人に見えないこともなかった
という面では、竜二のキャラ立てには欠かせないキャラだったと思う
ゆらについての魔魅流は、欠かせないというほどでもなかった気がするが、三人でいると竜二の保護者スキルが確実に上がる。世界一怖い保父さんも夢じゃない
言われてみればそうだな
竜二になら秋房もなかなかいい引き立て役になってる気がするけどw
魔魅流は本編でもっと掘り下げがあったら良かったのにね
なんかもったいない
魔魅流は竜二がいないとキャラが立たないけど
竜二は魔魅流いなくても十分キャラ立ってる
竜二単独でリクオやつららと会話しても違和感なかったしな
竜二初登場でぬら孫にはまったせいか早い段階から苦労人なのは想像ついた
ウソつかないといけない戦術
やたら才能にこだわってたり
竜二VSリクオの後の心境
決定打は秋房戦の回想で小さい頃から周りに比較されたシーンかな
羽衣狐戦の魔魅流ネタも竜二の心境を語るためのものに思える(だから竜二がゆらを助けてるEND)
初登場のころから少しずつ描写されてて心の変化とかわかりやすかった
椎橋先生にとって描きやすいキャラだったのだろう
竜二は「ゆらあっての俺たち」って思ってそうだね
最終巻も安定の魔魅竜
さすが竜二さんw
まぁでも竜二魔魅流はゆらを守るという想いで結束してる気がするから、あながち間違いでもない
>>905 >魔魅流あっての竜二ゆら
それ魔魅流厨だろ
原作じゃろくに活躍のなかったでくの棒だが
魔魅竜と魔魅ゆら用の棒を
素晴らしく見せるための脳内設定に溺れてるんだ
小さい竜二の隣はいつも秋房が占めていたが
その定位置をいつも魔魅流とすりかえて妄想しているからそうなる
>>914 ゆらを守るということに賛同してくれる義兄弟が居たのは心強かっただろうね
呪いでいつ死ぬか分からなかったから尚更
ところでスレタイ議論始めるかい?
今のところ案は【摂政】だけかな?
まぁ好きなキャラを美化しちゃうのは仕方ない
自分も竜二秋房コンビが好きだから、二人の関係性が脳内で多分美化されてると思うしw
もう900越えかぁ
摂政いいね!
【花開院摂政】
【シスコン摂政】w
【どS摂政】w
スレタイはノーマルがいいかな、やっぱりw
【狂言】の復権を唱えてみる
【祝解呪】
【当主の兄】
【Sは摂政のS】
【チッ】
【花開院摂政】か【シスコン摂政】がいいなw
【摂政就任】
【俺達の出番だ】
【闇の煙草】
【花開院摂政】良いなと思ったけど
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【花開院摂政】って2回花開院出てくるな
【摂政就任】
>>923 本当だトータルで考えるの忘れてたw
じゃあ【28代目の摂政】とか
仰言狂言も好きだけどな…
そして【チッ】ってw
スレタイ案まとめ
【摂政】
【シスコン摂政】
【どS摂政】
【Sは摂政のS】
【摂政就任】
【28代目の摂政】
【狂言】
【祝解呪】
【当主の兄】
【チッ】
【俺達の出番だ】
【闇の煙草】
花開院摂政は抜きかな?
狂言も捨てがたいけど時期的にもう…
今までのが普通だったからシンプルなのを選びたくなってしまう
>>926 まとめ乙
自分は【シスコン摂政】か【摂政就任】に一票w
とりあえず【摂政】を入れてほしいかも
シスコンはアンチスレみたい
シスターコンプレックスは、特に「姉妹に対する恋愛的感情」や「自分のものにしたい独占欲」のある兄弟、
と言う図式で捉えられマイナスイメージをともなうことが一般的になっている
シスコンで喜ぶのはゆらスレ住人臭い
んー
妹萌えとかシスコン萌えも前提になるから?
自分はシスコンの妹ラブの竜二好きなんで気にならかったわ
カプ要素もありだから万人向けではないか?
× 気にならかった
○ 気にならなかった
自分もシスコンという言葉について、あんまり深く考えたことなかった
じゃあシンプルに【摂政就任】とか【祝解呪】?
シスコンは妹大好き兄ちゃんぐらいの意味で使ってたw
まあ元々シスコン摂政とどS摂政はネタのつもりだったから w を付けたんだけどw
【祝・摂政就任】とかは?
それにしても実の兄妹ってカプになるのか…びっくり…
自分はカプというものに全く興味なくて個々のキャラが好きなだけだから気付かなかった
何か気を悪くしてたらごめん
ま、普通は妹大好きくらいで使うけどな
ネガるのは過敏すぎたな
竜二は妹限定の人じゃないのにシスコンって・・・・・・
ファン投票をみればゆら抜きの竜二ファンもいるのに
ゆらのオマケで語りたいなら竜二スレ必要ないね
連載終了して語ることもないしスレすぐ落ちそうだ
>>930はwikiからのコピペみたいだけど
他にこういうのもあった
>兄の場合自己がはっきり形成されていない時期に
>自分が妹によって中心であることが出来ず非中心化が起こるため、
>その我慢した分を妹を支配する事で解消していると解釈する。
竜二の場合、早世する自分と血を繋ぐため大事にされる妹
さらに妹が破軍を使い、妹中心の家族一族が成り立ってしまっているんだな
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【摂政就任】
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝解呪】
どっちだ?
【摂政就任】花開院竜二のスレ4【祝解呪】は変だろ?
シスコンなのも竜二さんの魅力の1つだと思うけどね、つーか家族愛が深い人なんだよ
何でゆらのオマケとかゆらスレ住人とかいう発想が出てくるんだか…
>>938 【ぬらりひょんの孫】は入れた方が良いかもタイトル検索する人も居るだろうし
摂政も付けたいし合わせて
>>934の【祝・摂政就任】良いと思う
>>934さんが謝ることじゃないよ
928の書き込みした自分の方こそスレを乱したみたいで悪かった
とりあえず今までみたいに、前に【ぬらりひょんの孫】を入れて、後ろに【××】を入れる形でいいんじゃないかな
【祝・摂政就任】もいいと思う
シスコンって二次元キャラに使う場合は結構マイナスのイメージがあったな
そういう意味で言わない人もいるんだろうけど実際欲情してる変態兄貴として喜んで言う人達もいるわけで
妹だけでなく家族平等に好きで大事にしてる
そんなに妹だけ特別、見えないってほど盲目的シスコンではないし
飛躍しすぎたかね?
>>941 ありがとう
勉強になったよ
シスコンはやめた方がいいなら、どSもやめた方がいいのかな?
そうなると案は↓
【祝・摂政就任】
【摂政】
【摂政就任】
【28代目の摂政】
【狂言】
【祝解呪】
【当主の兄】
【チッ】
【俺達の出番だ】
【闇の煙草】
摂政とチッは個人的に文字数が物足りない気がするかな
>>942 【祝・摂政就任】
【摂政就任】
【祝解呪】
この3つで投票募ったほうが良いかも
他の案は話題に上がってなかったし
ゆらアンチがわくからシスコン回避としてもドSは公式では
一部に竜二さんM化があるけど、あくまで二次だし
あ、どSはOKなの?
シスコンがダメなら、なんとなくどSもアンチレスっぽくなるのかなと思ったんだが……判断基準がよく分からんw
とりあえず、スレを立てられる方に仕切ってもらえるとありがたい
シスコンとドS同列にはならないなぁw
好みが分かれる…
ドSは公式だけどネタだからスレタイに入れるのはなー
やっぱカッコイイ竜二が好きだし
>>943の3つから選ぶので良いじゃない?
とりあえず【祝・摂政就任】に一票
【祝・摂政就任】に一票w
今までたまにアホな書き込みしてたけど
とりあえずシスコンは妹大好き面倒みのいいお兄ちゃんという良いイメージで使ってた
悪いイメージとか変な意味もあるんだな…教えてくれて感謝
妹を○×していいのは兄だけなんだよ!
登場回のこのセリフからみても
明らかに独占欲のあるシスコン。
家族平等に好きで大事にしてるわけではなく
破軍の重要さもあり命の優先順位をつけていた
妹最重要キャラだったと思います。
wikiのシスコンのツボ押さえているキャラ
でもタイトルにはシスコンはいらない
荒すウザイのがいるから
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・摂政就任】
こうか
個人的には摂政就任より、呪い解呪の方が重要だけど
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪・摂政就任】
短編だと魔魅流も含めたこいつらになってた
同じ短編だとゆらと他の花開院になってる
当主ゆらと他花開院で、代表として言い分けたのかも知れないが
魔魅流に「ゆらを守れ」「ゆらを守りぬけよ」と言い続け
「オレではゆらを守れない」と自分の代理でゆらを守ることを望んでいた
ゆらを守るためなら、禁呪を使う魔魅流の犠牲も危険も黙認した。
もし失敗したとしても止めてなかっただろうね。
ゆらを守るために大事な魔魅流も切り捨ててしまう非情さをもっていた。
花開院の役割と呪いをとく使命からだとしても。
しかし、やっと悲願の鵺を倒し
花開院に呪いをかけた羽衣狐は自ら黄泉路を選んだ。
京妖怪ボスの羽衣狐は存在するけど、
リクオから呪いが解けた連絡や確証を得られたら
ようやく陰陽師の使命以外から自由になれる。
早世の呪いもなくなり、破軍もたいして重要じゃなくなり
シスコンになるしかなかった状況からも解放されると思う。
もう寿命を気にせず普通の恋愛や結婚ができるよ
良かったね竜二さん
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪!摂政就任】
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪!摂政就任】
細かいけど!を半角にするのは?PCからどう見えるか分からないけど試しで
>>953 >魔魅流に「ゆらを守れ」「ゆらを守りぬけよ」と言い続け
>「オレではゆらを守れない」と自分の代理でゆらを守ることを望んでいた
これって狐戦の時以外言っていたっけ?
描写のないとこでは魔魅流に普段よく言い聞かせてたのかもしれないけど?
俺では守れない、魔魅流に守れって言うわりに魔魅流いる時でも竜二が率先して守ってるよね
禁呪のせいでロボット化して命令しないと言うこときかないからでは?
ゆらの牛車落ちや土蜘蛛の攻撃からゆらを守るような
とっさの危機に命令するより自分で動いた方が速いとか
以前から竜二の影響を受けてたから魔魅流もおまけ漫画の
「ゆらはボクが守ってみせるよ。それがボクら破軍使いの守護なんだ」
この台詞に繋がったんじゃないかな
竜二の影響がなく魔魅流個人で破軍大事、
ゆら大事の姿勢になったのかも知れないが
推測するにも証拠になりそうなシーンがない
>>955、956
あんたらバカなんじゃない
魔魅流の「ゆら守る」設定はモロ後付
だから意味なんかないんだよ
ずっとあの2人会話すらしてないのが意味があるといいたいのか
これだから魔魅流厨は
ここは竜二スレなんだよ
魔魅流スレでも立てれば
花開院周りの後付といったら竜二の覚醒白髪化やゆら変身
雅次の立場をなくした秋房の結界剣や
竜二さんの天海の結界リスペクト
全部後付けで意味がないと馬鹿にしたもんじゃないよ…
まぁ後付け云々はともかく……魔魅流は、破軍使いの守護を役目を負った家系出身で、その責務と妹みたいに可愛がってたゆらのために、自分の意志で禁術を侵したという解釈をしていた
個人的に竜二の影響を受けたようにも思えない
小説だとだんだん交流はなくなっていたみたいに書かれてあったし
竜二は基本的に本人の自主性を重んじる人だと思うから、強く引き止めることはしないイメージ
秋房と違って、当時はそんなに魔魅流と交流なかったんだろうし、でも一応「いいのか?」って心配してるから非情ではないと思うけど
小説の設定は公式にしていいの?
原作と小説で矛盾してる部分もあったような
小説は竜二が魔魅流の禁呪使用に直接関わってしまったので
パラレルか黒歴史か一部採用かで意見が分かれる。
小説設定で魔魅流と竜二は、魔魅流の禁呪後に久しぶりに再会した
顔を見て話すことは絶えて久しかったらしい
竜二は魔魅流に禁呪をほどこした花開院(花開院一族全てか魔魅流の親か分家だか)を
内心軽蔑しているのか何度も嫌味を言ってる状態
>>959 「それがぼくら(一族)の役目。破軍使いの守護なんだ」
一族ならは普通は花開院一族を指すかな。
「ぼくら(分家)の役目」ならわかりやすかったけど
数代に一人しか現れない破軍使いを守る分家があるのも変かなと思う
>>961 初登場の頃は小説の「久しぶりに会う設定」で行くつもりだったんじゃないか?
竜二が「昔、よく遊んでくれただろ?」って言ってったし
最近も(ゆらが東京行く前)会ってた相手を指すセリフじゃない気がする
最初と最近描いたおまけで設定変わったんだなw
ちゃんと設定のすり合わせしてくれりゃーいいのに
もしかしたら作者が腐層に気を使って竜二と魔魅流の
交流が絶えていた小説設定を無しにしてくれたのかもな
小説の人は当時出ていた設定で書いただけで、その後作者は設定を変更して描いただけ
自分の脳内ではそれぞれを楽しんでるw
>>959 >一応「いいのか?」って心配してるから非情ではないと思うけど
オマケの旅立ちの日で竜二は1回も笑って無いんだよね、普段なら暫く会えなくなるゆらを何かしらからかうだろうけど
魔魅流の覚悟もそうだけど、ゆらを守るために魔魅流を全力で止められない竜二の苦悩も泣ける
禁術に悪態をつくのは、破軍を使えるような才能・力が自分にあればあんなものに頼らずとも良いのにとか、
何故あんな術を開発したんだとか、思っていてそれでも羽衣狐の力に対抗するためには仕方が無い現実への
苛立ちの裏返しかなあ、と思う
竜二に破軍の力があったら戦力になりきれないと自己分析している魔魅流は
破軍使いの守護者の使命感も二倍で、なおさら禁呪に手を出すんじゃないか?
初期設定で、魔魅流の才能はゆら以上のはずだから、それだといまいち腑に落ちないかな
あえて解釈するなら、
・実はゆらの東京行きの時点で羽衣狐の復活が近いことがはっきりしていて、竜二や魔魅流はそれを知っていた
・竜二や秋房より若年の魔魅流は、才能はズバ抜けていても、普通の修行で自分の本来のポテンシャルを引き出せるだけの時間は、もう残されていないことに気づいた
・切り札になる破軍使いを守る盾が必要だが、今の花開院には盾になれる者が足りない
→うん、やろう禁呪。僕にはその力があるんだし
多分、式神内蔵を決意した時の魔魅流は、自分の才能を信じて疑ってなかったことにかけては秋房なみだと思う。ただし、心が向いてる方向はちがう
自分の解釈は違うな
魔魅流はミャーコという陰陽術では操れない
雷属性の式神をGETしている特別な存在と
生来のタフさや式神の持続力で、
潜在能力や才能がゆら以上とされたんじゃないかなと
禁呪を使ってミャーコと魔魅流は登場した序盤から、
破軍融合並みの威力を持ってたってことになるし
ゆらより才能がある魔魅流が
禁術を施さないと戦力になりきらないと?
というか天才といえば秋房もだし花開院に天才多いすねw
「今の力じゃボクは戦力になりきれない」だっけ
1、もっと時間をかければ、ゆら以上になれた
2、当初設定していた「ゆら以上の才能」が
「禁呪を使わないと戦力にならない」までに目減りされた
3、「だてに魔魅流の“次”に才能があると言われてねぇな」は
竜二がゆらを挑発するためのハッタリで嘘だった
4、竜二は魔魅流贔屓で盲目だった
>>970の説に同意かな
ミャーコ持ってる時点で才能を認められてたけど、才能に振り回されてたとか?
だから内蔵という強行手段に出た…まあこれ以上は花開院スレで
ところで来週の椎橋先生の読切が「闇の質屋」というタイトルなので
一瞬でも竜二さんが登場するんじゃないかと期待したのは自分だけじゃないはず
>>972 最後の一文に何か笑ったw
竜二は後で「あれは嘘でした。演技でした」とかできるから作者からしても便利w
嘘つきキャラじゃないとできないよなぁ…
>>973 一瞬最終巻の短編の続きも少しやるのかと思ってしまったw最初だけなw
次スレのタイトル決めないとまずいな
せっかくだから両方入れる?>スレタイ
>>954-955の【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪!摂政就任】
もしくは【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪!摂政就任】
個人的には半角の方が良いかな
両方入れてもいいよね!半角なら字数制限大丈夫そう…詳しくないけど長いスレタイで30字見たことある
>>971 三千人いる花開院陰陽師のうちの2〜3人が天才ならまあ多いって程でもw
全員が花開院の血筋じゃないだろうけど
>>972 2…のような気がするが、3だと信じようw
嘘つきって悪いイメージの言葉なのに、竜二に関しては柔軟・万能としか思えないw
読み切り闇の質屋の文字を見た時たっぷり1分間は喜んだ後やっと冷静になった
>嘘つきって悪いイメージの言葉なのに、竜二に関しては柔軟・万能としか思えないw
うん
竜二さんになら騙されていい
字数制限次第だけど【祝・解呪!摂政就任】で行きますか
それにしても単独キャラスレで4とは凄いな
読切、モブを探せば竜二さんがいるみたいなのあるよ良いよね
まあ期待はしてないけど、先生自らリンクさせるって言ってるしいずれはやるんじゃないかな?
あの格好だとモブでいても目立つけどさw
【祝・解呪!摂政就任】でおk?とりあえず
それじゃ【祝・解呪!摂政就任】でスレ立てしてきますー
スレ立て乙
ありがとー!
これからも竜二お兄ちゃんをよろしくお願いします
あと、魔魅流については
>>969から、ミャーコ内蔵=ゴンさん化説を推しますw
ミャーコと竜二の餓狼だっけ?のビジュアル似てない?
前田 愛 @ai_max
アニマックスで「ぬらりひょんの孫?千年魔京?」がこの後2時と13時半から毎日?
放送されますので、ご覧になれる方は是非!花開院ゆら役です(。・ω・。)ゞ
katsuyuki konishi @KCONIQ
@ai_max おめでとう、妹よ。またあの兄弟やりたいねー。
前田 愛 @ai_max
@KCONIQ ありがとう、お兄ちゃん!あの兄妹楽しかった゚+。*(*´∀`*)*。+゚
またやりたいです?!
中の人達のやり取りにほっこりした
ほんとまたやって欲しい