【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ4【祝・解呪!摂政就任】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
ぬらりひょんの孫の花開院竜二について語るスレです
JC全25巻発売中

・sage推奨
・他キャラの批判・中傷は禁止
・変態レスは滅されるので程々に
・次スレは>>980を踏んだ人、無理だったら安価で指定された人が立てるように
・スレタイ議論は>>900を超えた辺りから
・荒らし、アンチはスルーしましょう

前スレ
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ3【式神水龍】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1343748388/
2名無しかわいいよ名無し:2013/04/18(木) 23:56:20.33 ID:bkcOPCsg0
竜二
3名無しかわいいよ名無し:2013/04/21(日) 01:47:51.42 ID:lwdCiEQi0
超サイヤ人
4名無しかわいいよ名無し:2013/04/21(日) 13:54:15.44 ID:69o8xJBjO
スーパー竜二くん
5名無しかわいいよ名無し:2013/04/21(日) 14:54:04.86 ID:qip9GyOP0
>>1
前スレ完走前に落ちてしまったか…
6名無しかわいいよ名無し:2013/04/21(日) 23:35:04.95 ID:abr/TM7aO
>>1 スレ立て乙!
7名無しかわいいよ名無し:2013/04/21(日) 23:42:12.08 ID:abr/TM7aO
やっと書き込めた!

何でこのタイミングで規制?
前スレ落ちちゃったのか……1000で花開院スピンオフ物語こいって書きたかった…
次回チャレンジしよう

前スレの竜二役さんとゆら役さんに和んだw
でもおめでとう妹よ…って、竜二も出てるんだけどw
8名無しかわいいよ名無し:2013/04/22(月) 01:07:57.48 ID:FGg1eCISO
xx村もう少しでアニメ化できそうだったのに
京都編終わって結構早く出てきたんだな高校生の竜二
9名無しかわいいよ名無し:2013/04/22(月) 09:53:06.02 ID:4MdJE5nw0
980超えると落ちやすくなるからな…

>>7
小西なんか他人ごとwって自分も思ったww
まあ竜二って何事も客観的に見てるから竜二ぽい発言ではあるw
10名無しかわいいよ名無し:2013/04/23(火) 00:17:52.87 ID:fzg5083/O
>>8
高校生竜二は衝撃的だったな…w
京都編が終わったから次の出番は1年後か2年後かって覚悟してたから
余計に嬉しかったな

人を喰らう村と式神水龍のアニメが見たいw
>>9
あ、確かに竜二っぽい
なりきってるw
11名無しかわいいよ名無し:2013/04/23(火) 00:53:57.10 ID:WHsTcMJS0
スレ立て4つ目おめでとう!ちょっと見ない間に3つ目が終わっててびっくりした。

竜二役さんとゆら役さんのやりとりは自分も和んだ。竜二になりきった小西さん素敵♪
お二人がやる気満々なのが嬉しい。

椎橋先生の新作漫画でも竜二がまた出てほしい。
12名無しかわいいよ名無し:2013/04/23(火) 09:09:23.54 ID:MknOU/tZ0
タイトルがタイトルなだけに今週の読切に竜二さんがいるかもと
ほんのちょっと期待したけど、まさかの近未来

でも巻末コメ見ると25巻の闇の質屋意識してるようだし…
椎橋先生期待させるような素振りやめて〜w
13名無しかわいいよ名無し:2013/04/23(火) 11:16:44.33 ID:uU8WLeHHO
水龍のカラーわからなかったんだよな〜
高校生竜二もだけどアニメでどうなるのか見てみたかった

読み切りのタイトルが闇の質屋は驚き
まさかあんな形で竜二短編が新作に繋がって出てくるとはな
14名無しかわいいよ名無し:2013/04/24(水) 02:00:07.57 ID:zZ5oyZdaO
ダークポーンと闇の質屋は全く別物だったねw

買い取る為に交渉・妥協して50万上乗せしたメディチと
黒幕を見つけて商品を焼きはらう為に一切妥協しなかった竜二

立場が違うから当たり前だけどw
15名無しかわいいよ名無し:2013/04/24(水) 10:23:30.79 ID:bFW2hoX00
今回の質屋とコレクターは完全に趣味での取引だったけど
25巻のコレクターは理由があって(娘を取り返したい)の取引なのに
黒幕一網打尽のために千円を貫き通した竜二△

いやでも鬼だなw
16名無しかわいいよ名無し:2013/04/24(水) 21:28:04.96 ID:u+Q2oJG8O
人間に害になるアイテムは花開院的に抹消で
拉致誘拐は警察の仕事だからな
買い取るほど竜二はお人よしでも、金余りでもないし
17名無しかわいいよ名無し:2013/04/25(木) 11:02:25.58 ID:qNiJI/QsO
コレクターは自分の趣味で手に入れた物で呪いを受けて、自分以外の人間に迷惑かけてるからなあw

竜二は生まれつき呪いを受けているけど、陰陽師として人間を守る仕事に伴う職業病(?)みたいな物であって
死ぬのは怖いだろうけど、もしかしたら自分が呪いを受けているのは花開院が京を守ってきた証として
誇りに思っているかもしれない

……と考えると趣味や遊びで勝手に呪われて泣きつきやがってこの愚民が!
と思っても不思議じゃないw
でもきっと竜二は赤舌の首を処分してるだろうな…買い取りはしなくても
呪いアイテムが無くなればコレクターの娘も助かるかも
18名無しかわいいよ名無し:2013/04/25(木) 13:55:51.21 ID:mdzY5u8m0
いや呪いを受け続けてきたのは誇りには思えないと思うが…
わかっているのに対処できてないって陰陽師としては屈辱じゃないか?

リクオのお陰で解呪されってのも複雑だろうな
19名無しかわいいよ名無し:2013/04/25(木) 14:03:15.23 ID:mdzY5u8m0
追記
もちろん解呪については感謝していると思う
でも陰陽師だから手放し喜べないというか複雑な思いを抱いてそうだな…と
20名無しかわいいよ名無し:2013/04/25(木) 15:55:33.23 ID:LfeHci/eO
苦々しく思っても、羽衣狐以上に力のある解呪の呪い祓いや陰陽師を
自力で生み出せず、見つけだせなかったのだから仕方ないと思っていそう。
21名無しかわいいよ名無し:2013/04/25(木) 16:05:51.02 ID:cJnlLLso0
初代も三代目もボス戦は陰陽師と妖怪の協力で倒しただろう
22名無しかわいいよ名無し:2013/04/27(土) 01:09:29.96 ID:XUup5V7M0
愚民がと罵られたい
23名無しかわいいよ名無し:2013/04/30(火) 13:39:08.83 ID:spwhJqam0
言葉遣い乱暴なのに時々育ちの良さを披露してくれる竜二さん
24名無しかわいいよ名無し:2013/04/30(火) 23:49:30.06 ID:1Y+hhO0+O
可愛い妹の言葉使いには敏感な竜二w
>>18-20
リクオに対する考えが少しずつ変わってきた描写が事前にあったのが、まだしも良かったなあ
>>21
葵螺旋城内でもバトルシーン欲しかった…仕方ないけど
でもそうしたら式神水龍が無くなるかw
25名無しかわいいよ名無し:2013/05/01(水) 16:53:02.30 ID:ZKA2jiZo0
NEXT掲載分の戦いは妖怪と陰陽師の共闘って感じが無かったのが悔やまれる
結界もあっさり完成したし
26名無しかわいいよ名無し:2013/05/01(水) 23:25:28.42 ID:JIeOWR4b0
まあ竜二さん水龍の後だからヘロヘロだったし…
一応脇役だから〜と遠慮したのかもしれない
27名無しかわいいよ名無し:2013/05/01(水) 23:48:58.91 ID:p0ZDWTZwO
>>25
そこなんだよね…>共闘
同じ場所でバトルじゃなくてもいいし、ゆら魔魅流含めせめて2、3コマ技出しているシーンを…

(でもこれはぬら組メンバーもだけどな…攻撃コマで技名叫ばせてあげてくれw)

それか結界完成まで苦労している所か、結界完成して体が軽くなった!ヤッターって喜ぶモブとかあればw

ページ数…ページ数があればきっと…!
28名無しかわいいよ名無し:2013/05/02(木) 10:01:12.08 ID:/G/lEr8j0
>攻撃コマで技名叫ばせてあげてくれw
ぬらりは書き文字で済ませてるの多いねカッコイイけど
少年漫画だから叫んだほうが受けると思うのに

でも竜二登場時にゆらMAXが突っ込まれてて
ああ、その技名言ってたんだ…と思った記憶があるw
29名無しかわいいよ名無し:2013/05/02(木) 23:48:05.89 ID:CUWrsSj6O
ゆらは元気よく自慢の技名を叫ぶor唱えるのが似合うw
書き文字が多いのは、ぬら孫にはクール系男キャラが多いからか?

…竜二は「我が陰陽術にかかれ!」だから

【我が生涯最高の技・仰言―金生水の花!】
もちゃんと言ってるw
書き文字だけど
30名無しかわいいよ名無し:2013/05/03(金) 02:02:09.62 ID:V+WQP62aO
高校生で生涯とか言っちゃう竜二さんたら行き急ぎすぎ
31名無しかわいいよ名無し:2013/05/03(金) 20:15:49.13 ID:5lFYZPv/O
そう感じてたのは自分だけじゃなかったんだなw
初めてコミック読んだ時、まだ若いのに生涯最高の技とか出されて噴いた覚えがある
32名無しかわいいよ名無し:2013/05/03(金) 21:48:32.04 ID:JuqGnj4WO
高校生に設定されたのは百物語組編からじゃないか?
登場時は大学生でもおかしくなかった
33名無しかわいいよ名無し:2013/05/03(金) 22:04:30.55 ID:JuqGnj4WO
リクオに言った嘘だったとか
仰言だけにあえて仰々しく言ってみたとか
34名無しかわいいよ名無し:2013/05/03(金) 23:10:58.54 ID:z7ioFV9hO
登場時は大学生よりも上と予想する人もいたんじゃないかな?
35名無しかわいいよ名無し:2013/05/04(土) 00:01:50.13 ID:y+ZT4LzKO
初登場時は大学2〜3年だと思ってたw
>>30-31
ええええ?
いや【我が生涯最高の技・仰言―金生水の花!】 は竜二の嘘(言葉による陰陽術)だろう?

1・リクオに【金生水の花】が我が生涯最高の技だよ
=俺はこれ以上の技を持っていないから、攻撃はこれで終わりだよ……と言う

2・しかしすぐに決め技【金生水の陣】で攻撃w

何だ生涯最高の技って金生水の陣かよw

3・と、思わせて実は凶悪な【式神狂言】を隠していました

……これが竜二が言っている「2重3重の罠」であり、リクオの言う「てめえの言葉はウソだらけ」だと思ってたw
>>33が言ってる仰々しい言葉で惑わす、それが言葉を操る陰陽師・花開院竜二w
36名無しかわいいよ名無し:2013/05/04(土) 00:05:41.84 ID:Dsf4fcEWO
そういえば【狂言の陣】の技って、どんな技か見損ねたね
37名無しかわいいよ名無し:2013/05/04(土) 00:53:20.69 ID:H1QTrveGO
>>35
31だけどすまん、ややこしい書き込みをしてしまった
確かに嘘だったわけだけど、初見ではそれを知らないから生涯最高という部分に当時ツッコミを入れて笑ったという意味だったんだw

確かに仰々しい言い回しをするよね、竜二さんw
38名無しかわいいよ名無し:2013/05/04(土) 12:58:38.10 ID:y+ZT4LzKO
>>37
こっちこそゴメン普通によめばわかるのに失礼した
格好いいとツッコミ所満載が絶妙に素敵だな竜二
>>36
使って欲しかったな…竜二はさりげなく式神・技数多くていいw
39名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 11:12:02.69 ID:tX6YNcNb0
リクオ戦って金生水の花で攻撃しつつ金生水の陣をつくって
さらに狂言の結界を準備してたんだな…

1度に3つって天才じゃねーか!?
40名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 11:33:41.03 ID:ehu10rk8O
金生水の花で攻撃しつつ、3分間で金生水の陣を張り
意識がないふりをしつつ狂言の陣をはる
そういう時間稼ぎが必要なあたりが
竜二兄ちゃんが自称天才になったり天狗にならない部分なんだと思う
41名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 12:02:08.96 ID:/PbFbIz0O
たまに自虐的な竜二
42名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 13:27:15.08 ID:8ZGWJiF/0
15で才能と身長の限界を知った竜二さん
43名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 16:08:17.75 ID:OFTrblV6O
15ならまだ伸びる可能性あるけどw
しかし身長ネタっていつ出たんだ?オマケネタか何か?
44名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 16:59:13.36 ID:ehu10rk8O
妖秘録から
45名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 22:37:13.01 ID:KkrjxdWz0
妖怪脳でも身長いじられてたよね
牛乳飲んでますか?まだ間に合いますよ!って質問(?)に
余計なお世話だ!とかw

まだ18歳だから伸びるだろうけど今のサイズでちょうど良いので止まって欲しい
46名無しかわいいよ名無し:2013/05/07(火) 23:00:09.48 ID:5iBY5fSb0
牛乳飲んでもどうにもならなさそうな破戸がいても慰めにならないよなあw
47名無しかわいいよ名無し:2013/05/08(水) 14:21:48.51 ID:QfyGpLWM0
室内でも高下駄履くあたり本人も気にしてるんだろうなー
身長の事話題に出したら酷い目にあわされたらしいし…ゆらが
48名無しかわいいよ名無し:2013/05/08(水) 15:05:50.56 ID:rwdzrepq0
ゲタの高さを測ろうとして狂言で酷い目にあったのはゆらだけど
身長の話題をだして嫌な目にあわされたのは、
ゆらかどうかわからない書き方だよ。
雅次や秋房が言って嫌な目にあわされたのかもしれん
49名無しかわいいよ名無し:2013/05/08(水) 17:04:43.48 ID:0XnpFpBEO
ジャンプって小さくて強いメインキャラが多いよね
で、思い浮かんだのはどれも愛想が良くないキャラだった…

竜二さんはそれらに比べるとぱっと見特別小さいキャラに見えない
でも長身キャラといると身長差目立つな
50名無しかわいいよ名無し:2013/05/08(水) 17:44:52.74 ID:r3iA2omoO
アラレちゃんや悟空の時代は小さくても愛想良かったな
51名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 00:50:21.77 ID:BDEujch+O
「おっす!オラ竜二!」
小西声だと似合う気がした
52名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 13:26:04.46 ID:DFOroMO20
>>51
ちょww脳内再生余裕だけどさww

みんな小西竜二についてはどうなん?
自分はイメージしてたのより高いなと思った
53名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 17:18:13.86 ID:mdYiHN3gO
>>51
高め声と低め声、どちらで脳内再生するかが問題だw
>>52
自分は同じ小西さんでも、キャラソンとか高め声よりも低め声が竜二のイメージだったな
アニメは演出がちょっと爽やか系?だった気がする

キャラソンのドラマとかDVDのCMの方が低めで好みだw
…ったと思う…最近聴いてないな…
54名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 17:20:18.46 ID:mdYiHN3gO
自分は、じゃなくて自分も、だった
55名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 21:08:30.45 ID:5U+osEZBO
自分は小西竜二はイメージピッタリだったかな
原作より爽やかイケメンでカッコよかったw

違和感があったのは秋房 くらい
しょうけらみたいに女性声優のイメージだった
56名無しかわいいよ名無し:2013/05/10(金) 22:29:30.96 ID:deoEOV7k0
自分は原作を全く知らなかったけど
竜二は違和感なかったしカッコいいと思った
秋房はアニメから入ってもやっぱり違和感ありまくりだった
57名無しかわいいよ名無し:2013/05/11(土) 01:47:30.99 ID:zaq0rrwVO
アニメの秋房は原作よか女顔というか美人だからな……
逆に女性声優だったらもう女にしか見えないかも

後期OPで竜二と並んでる場面をじっくり見たら、本を読んでる竜二を秋房が優しく見守っている図になってることに気付いて、お前は嫁かとツッコミを入れたくなったわ

仲良し描写にしても、もっと他に男らしい友情を表すやり方なかったのか
58名無しかわいいよ名無し:2013/05/11(土) 19:35:05.88 ID:n7Nth6770
女声の対秋房だと嫉妬の痴話喧嘩にみえたりして
59名無しかわいいよ名無し:2013/05/11(土) 21:27:12.57 ID:zaq0rrwVO
かなり殺伐とした痴話喧嘩だなw
ある意味、秋房は男性声優で正解だったのかも

それにしても後期OP、何で魔魅流だけ地面?に座ってるんだろ
一緒に縁側に座らせてやれよ……
60名無しかわいいよ名無し:2013/05/11(土) 23:06:01.84 ID:lkfn9lGoO
上がり縁の石の上か何かかな
同じ縁側に座らせると魔魅流の体格が大きくて
上手く枠に収まらなくて、でこぼこした並び方になるのでは?
61名無しかわいいよ名無し:2013/05/11(土) 23:10:19.74 ID:2YzReeJ0O
>>57
>本を読んでる竜二を秋房が優しく見守っている図になってる
確認したw本当だw
竜二ばっかり見てて気付かなかったよ

男らしい友情表現(絵のみ)って、例えば何だろう?
一緒に修行はして無いっぽいし………秋房が槍の手入れでもしていれば違って見えたか?
>>59
魔魅流は横顔で考えこんでる感じにする(神秘的イメージ?)構図の関係上、縁側に座らせられなかったのではないかとw

そして竜二があぐらで前屈み気味なのは、身長対比をし難くする為に違いないw
62名無しかわいいよ名無し:2013/05/12(日) 00:05:20.57 ID:zaq0rrwVO
確かに秋房は槍の手入れでもしてれば、まだよかったかもな……

本を一緒に読んでるってシチュならともかく、あれじゃ竜二を見つめてるようにしか見えんw
魔魅流だけ離れて竜二と秋房の位置が近すぎるのも嫁に見えた原因かも

三人バラバラにして、違うことさせてたらよかったんじゃないか
63名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 01:38:01.28 ID:WnDs2lG3O
確かぬらまぺで音楽監督が花開院家はドロドロしていて自分の創る音楽だと合わないから若手に任せた

…みたいに書いてあって、いやそんなドロドロして無いぞ!と当時思った事があったなw

竜二爽やか系演出やOPの優しく見つめる(?)秋房は、
二期アニメスタッフが持つ花開院ドロドロイメージ払拭の努力の結晶……かもしれないw
64名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 01:47:49.66 ID:b24HIjI8O
ドロドロしてたの秋房の感情だけじゃね?
65名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 14:21:49.72 ID:ZftPUOK8O
確かにw
でもまぁストーリー的には次々と封印守護者が殺されていく所とか、黒秋房化とか、人格破壊の魔魅流に短命竜二、設定は結構ダークというかドロドロしてるかも……?

優しく見守るw秋房はともかく、アニメ竜二の爽やかさは好きだったな
66名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 15:25:58.78 ID:b24HIjI8O
短命でも竜二はドロドロした感情は持ってないし
魔魅流は爽やかに禁術を選んで使ってたし
置かれた環境はダークでも、精神面でドロドロしていたのは秋房だけの印象
灰吾も野心あっても内に秘めた陰鬱さはなさそう
67名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 18:01:57.04 ID:ZftPUOK8O
色んなアニメを手がけるスタッフさんからしたらドロドロしたアニメってイメージだったんじゃないかw

花開院に対するドロドロの原因は明らかに黒秋房な気はするが(笑)
68名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 23:11:57.93 ID:WnDs2lG3O
そうそうw秋房だけだよね

でもまあ秋房も竜二に負けて「覚えていろ!必ずや私が次期当主に!」になって無いし、最終巻で当主ゆらの後ろについていってるし

ドロドロって程でもないだろうとw

竜二は自分の限界・弱さを自覚して生きているから、内に秘めたものがあってもドロドロはせず前向きw

灰吾さんは悪の灰吾?が囁きかけてきてたけど、解りやすいリアクションだし鬱ではなさそうw
69名無しかわいいよ名無し:2013/05/14(火) 23:20:24.98 ID:b24HIjI8O
恐山から最終巻の秋房の浮上は百石のおかげだと思っているw
恐山での三角関係がどうなっている興味津々
70名無しかわいいよ名無し:2013/05/15(水) 00:20:31.99 ID:UfissVHjO
百石ちゃんは中立みたいな感じだったからなぁ
頑張れ秋房w

>>「覚えていろ!必ずや私が次期当主に!」

ある意味そんな前向きな思考が出来るくらい打たれ強かったら逆に黒秋房化しなかったかもよw

自分的に秋房は生真面目で完璧主義者なイメージ
なんかこう自分は人格者じゃなきゃいけない、穏やかで優しい完全な人間であらなければ、みたいな?

だから黒秋房化したのもゆらへの嫉妬や焦りを自分でも認めたくなくて、心の奥底に閉じ込めていたことが原因な気がする
そんな自分も受け入れて誰かにマイナス感情をさらけ出せていたら、黒秋房化するまでには至らなかったんじゃないかと

まぁ竜二には色々と見抜かれていたわけだがw
秋房をわりとあっさり許したのも、そういう性格を把握していたからなんじゃないかと思ってる
71名無しかわいいよ名無し:2013/05/15(水) 16:58:21.79 ID:Hh/lrnPYO
花開院モブは秋房を器のある人格者と言っていたけど
想定外の事態に弱い秋房のイメージ戦略に上手くのせられていた感あるw
72名無しかわいいよ名無し:2013/05/15(水) 19:58:11.04 ID:UfissVHjO
イメージ戦略w
基本的に温厚で優しい性格っぽいけど、メンタル弱いから上に立つ立場に向かないタイプだよね

おとなしく竜二ゆら政治の下で、妖刀作りに励んだ方が吉かな(笑)
なんだかんだ竜二さんが精神面のフォローしてくれるだろw
73名無しかわいいよ名無し:2013/05/16(木) 00:38:18.21 ID:B5+km8ddO
想定外の事態に弱いかどうかは想定外の事態にならないと解らないからなあw
>>69
まず、文通から始めようか秋房w
>>70
>まぁ竜二には色々と見抜かれていたわけだがw
秋房は竜二の言言戦略を調べて(?)知っていたけど、性格弱点を見抜かれて戦略立てられたらちょっと対抗出来ないよなw

竜二は花開院を大切にしているから誰も切り捨てずフォローしてくれるよ、普段はどSだけどw
74名無しかわいいよ名無し:2013/05/16(木) 01:16:04.16 ID:Fa7V6lX3O
百石ちゃんへの返信を大真面目に悩む秋房を竜二が面白がってからかいそうw

秋房より竜二の方が上手なんだろうね
秋房は竜二の戦い方を卑怯みたいなこと言ってたし、善くも悪くも真っ直ぐな性状なのかもw

それにしても、秋房の性格上ゆらへのマイナス感情も禁術に手を出した(?)ことも誰にも言ってないと思うんだが、竜二さんはよく見抜いてたよな(笑)
75名無しかわいいよ名無し:2013/05/16(木) 17:42:10.15 ID:kHUb2H/FO
八十流は元々灰色の側面があると言ってるから
秋房や元当主以外に何か前科があるのかもしれない
76名無しかわいいよ名無し:2013/05/16(木) 19:56:21.80 ID:Fa7V6lX3O
なるほど
竜二は博識だし、自分で調べたりしたのかな
少なくともゆらは知らなかったっぽいし
77名無しかわいいよ名無し:2013/05/17(金) 09:20:17.17 ID:i/KKgAAkO
>>74
>秋房より竜二の方が上手なんだろうね

小さい頃から秋房が敵に回したくない相手だしな
竜二がジャイアンなら秋房はのび太だったな…あんないじめてはないと思うけど
百石の事で涙目になるほど必死になる秋房は10円ハゲできそう
78名無しかわいいよ名無し:2013/05/17(金) 11:14:51.30 ID:0IAV9aJFO
>>76
(効果的に)嘘をつくには注意力観察力も必要だしw
ゆらは優しいお義兄ちゃんとしか思ってなかったから、まず自分にそんな複雑な感情を持っているなんて考えもしないだろうな

>>77
>百石の事で涙目になるほど必死になる秋房は10円ハゲできそう
竜二にからかわれる以前に、百石からの返信の内容がどう……いや暖かく見守るべきかw
79名無しかわいいよ名無し:2013/05/17(金) 23:40:02.76 ID:IHq1HzZfO
そもそもゆらは自分が天才なことをよくわかってなさそうだったからな
80名無しかわいいよ名無し:2013/05/17(金) 23:47:38.82 ID:f0ayd6Eq0
破軍も未熟なうちは使うなと27代目に禁じられていたし
それで花開院で周囲も半信半疑で扱いぞんざいな上にタメ口だったし
浮世絵町でも索敵能力が鈍くていまいち活躍できてなかったし
旧鼠や馬頭丸、玉章相手にカマセにしかなってなかったし
普通だったら反省して天狗になれない
81名無しかわいいよ名無し:2013/05/18(土) 19:32:09.05 ID:xVFYWoIBO
潜在能力が最強なことは、花開院の中枢にいた者だけが知ってたんだな
いい育て方だ
82名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 04:27:42.94 ID:r9MEbwk3O
人間の姿のリクオを見てすぐ妖怪と見破ったお兄ちゃんはかっこいいね
陰陽師だね
83名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 17:06:20.83 ID:nNg4WtnQ0
魔魅流もすぐに見破っていたから
ゆらの妖怪を看破する能力が
二人より一段か二段劣ってるのがわかる
なんの知識もない状態で
ゆら以外の花開院メンバーと
ぬら爺を遭遇させてみたかった
84名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 17:43:23.74 ID:GhH5pEo7O
ゆらは小学校時代とか、普通に人外の友だちと遊んでそうだなw
85名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 19:27:54.33 ID:lik4oH9uO
門派の式神を遊び相手にしているなら微笑ましいけど
妖怪だったから身内に見つかった途端に滅されて
悲しい別れになるんですね
86名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 19:29:45.62 ID:lik4oH9uO
間違い
○妖怪だったら
87名無しかわいいよ名無し:2013/05/21(火) 23:42:00.97 ID:b958PJelO
>>85
うわ、切ない…と思ったのに
少年竜二に「それは妖怪だぞ、ゆらぁ!」と人外の友達を滅っされそうになって

慌てて「これはうちの式神や!」と言い張る少女ゆらが思い浮かんできて

更に「ほう式神ならお前の命令を聞くよな?」と言われて
「〜くん、お馬さんになってや」と友達の背中に乗って得意げな少女ゆらの笑顔と
苦虫を噛み潰した様な顔の少年竜二が思い浮かんだ…

切ない話でなくなったw
88名無しかわいいよ名無し:2013/05/22(水) 18:35:41.74 ID:xGHGiPoIO
>>74 ゆらが破軍を出してから「面白くない者」「敵視する危険な相手は?」で
次期当主がそれまでほぼ確定していた秋房の動向を
竜二が注意深く監視していた可能性があるのでは?
ゆらがいつ破軍を出して、いつ周囲に知られのか明確になってないし
もしかしたら当主の座をめぐるいざこざから浮世絵町に避難させられていたのかも知れない
魔魅流の「禁術に手をだしても、破軍使いのゆらを守る」も、妖怪からも
禁術に手を出して焦っているらしい花開院No.1の身内からもという側面があったりなかったり
89名無しかわいいよ名無し:2013/05/22(水) 20:27:18.03 ID:G1Io8D+WO
>>88
なるほどw
竜二さんなら確かに先を見据えて色々と動いていてもおかしくない

竜二秋房コンビ好きな自分は、幼なじみだから気にかけていて気付いてたのかなぁと思っていたけど、何かそっちの方が現実味があるかも
90名無しかわいいよ名無し:2013/05/23(木) 17:04:45.81 ID:AfTFgqyS0
幼馴染だから気づいたってのもあるんじゃない?
当主への執念はヒシヒシと感じていただろから、ちょっと様子見てたら
怪しい行動を取り始めたと気がついたのかもしれない
91名無しかわいいよ名無し:2013/05/23(木) 22:49:34.44 ID:/Arv3e6MO
うむ。それで竜二だけ気づいてたっぽい
雅次も頭良さそうだけどなんとなく
92名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 00:18:30.11 ID:15sHUpTkO
附子の話の時が何才なのかわからないけど
竜二が秋房に「お前当主狙ってんだろ?ん?」と言ってる

当時ゆらが破軍の片鱗でも見せていれば、秋房は小さい時から野望を持っていた事になる?

ゆらが破軍全く出来ずなら、ただ単に頑張って強い陰陽師になる!の秋房を竜二がからかっているだけだろうなw

答え出ない話だけどw
93名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 16:05:48.32 ID:ZE9LSVVuO
当時から秋房に「おまえ当主狙ってんだろ」と言っていて
反対に自分は前にでず一歩ひいていたのは、呪いと寿命のせいかな
94名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 16:47:19.05 ID:8W2NLvkk0
自称「才能ない」も当主を狙わなかった理由かもしれない

といっても限界を感じたのが15歳
その前まではどう思ってたのかわからないけど…
95名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 21:55:03.83 ID:fx49+6Ci0
小さい時から黒幕狙いだったw
96名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 22:25:22.64 ID:BPK097QKO
作中の描写だと、ゆらが破軍だしたのは秋房が第一の封印職についてからでしょ?

竜二、妹の天才に気づく→竜二、自分の限界を悟る→秋房、封印の守護に抜擢され次期当主と目される→ゆらが破軍を出す
の順だと思う
97名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 23:06:20.83 ID:fx49+6Ci0
はっきり決まってないからなぁ、
・竜二、15歳自分の限界を悟る
・秋房、封印の守護に抜擢され次期当主と目される
・ゆらが破軍を出す
・ショックで憑鬼術に手をだす
が、一日で起こったとしても不思議じゃないw
98名無しかわいいよ名無し:2013/05/24(金) 23:50:13.24 ID:zo0uKKBR0
身長も15歳で止まっ…
おや、誰か来たようだ
99名無しかわいいよ名無し:2013/05/25(土) 01:07:23.23 ID:CrDR2J39O
20歳過ぎまで身長は伸びる
下駄込み170cm目指して頑張れ
100名無しかわいいよ名無し:2013/05/25(土) 17:41:30.22 ID:glVobgwQO
下手すると160くらいしかないのか
ちびっこだなあ
101名無しかわいいよ名無し:2013/05/25(土) 18:03:41.13 ID:CrDR2J39O
せっかく呪いが解けたんだし、栄養の巡りが良くなって10cmぐらいどーんと伸びるかも
102名無しかわいいよ名無し:2013/05/25(土) 23:21:16.84 ID:M/rebkgf0
ゆらも小さいし、こればっかりは遺伝だと思うw
103名無しかわいいよ名無し:2013/05/26(日) 00:06:07.19 ID:ujKXs92BO
花開院全体的にみると背の高いキャラの方が多いし、まだ若いし伸びるかも
104名無しかわいいよ名無し:2013/05/26(日) 00:12:27.29 ID:ujKXs92BO
モテに影響があるから破戸が今の竜二並に伸びるといいな
105名無しかわいいよ名無し:2013/05/26(日) 00:14:33.63 ID:uEeIen1fO
先祖の13代目や是光は当時にしたらかなり高身長だし、じーちゃんも身長低くはないし、秋房や雅次は普通なのにね
(長身だが遠縁ぽい魔魅流や現実にいたら病名がついてホルモン投与されるレベルの破戸は除外)
じーちゃんの嫁あたりがちんまりだったのかな

うちの親族が、同世代の男は軒並み175〜185でがっしり型、女は160前後、祖父でも168と170あるのに、母方のちんまり祖母の血を継いだらしい妹と従姉妹だけは150cm強しかなくて華奢なゆら型だから
竜二も祖父に似ていれば…
106名無しかわいいよ名無し:2013/05/26(日) 09:10:57.50 ID:2Nt5VqtIO
遺伝はあるから長身家系なら竜二も伸びそう
是光に顔は似てるし…!
両親が低身長だとしたらそっちに似ちゃうか…?
107名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 00:45:39.72 ID:mYOdQLZyO
隔世遺伝で高身長になって欲し…でも高身長の悪人面は迫力ありすぎるかw

是光・13代目兄弟はあの時代の人間にしてはかなり長身だなあ
108名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 19:55:19.76 ID:u/QQ4s2LO
数年後、すくすく成長した清継君に見下ろされる竜二
ハイヒールを履いた巻より背が低い竜二
魔魅流が横にいるのに慣れてる竜二自身はあまり気にしなさそうだが
109名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 21:28:29.28 ID:N5FdzWDhO

清継くんは現時点で下駄を履いた竜二より背が高いよ?
110名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 21:39:00.14 ID:N5FdzWDhO
さすがに破戸やゆらに背を抜かれたらショックだろうなw
111名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 22:46:41.23 ID:K/+3mUXBO
>>109
そうだっけ?
112名無しかわいいよ名無し:2013/05/27(月) 23:42:13.02 ID:mYOdQLZyO
身長
清継…170cm
竜二…167cm(ゲタ込み)

本当だw
漫画内の絵だと170以上で描かれているよな竜二w

破戸はまだ男だからともかく、ゆらに身長抜かされたら……w
113名無しかわいいよ名無し:2013/05/28(火) 00:28:56.76 ID:RL/SPN3oO
さりげなく冷麗とささ美で挟んで嫌がらせしてみたい
114名無しかわいいよ名無し:2013/05/28(火) 01:00:38.43 ID:qEQ7RPKG0
>>112 竜二の前では怖くて猫背だった分と
170pのはずの清継君が百物語編で小学生並みに等身が縮んで
竜二の前に立った時にも直らなかった弊害があると思う
115名無しかわいいよ名無し:2013/05/30(木) 00:14:38.35 ID:pFqaor4pO
>170pのはずの清継君が百物語編で小学生並みに等身が縮んで
竜二も清継も老け顔から若くなってるが、清継は身長まで若返ったからなw

まあ初期の絵は青年誌の影響が抜けてなかったから仕方ないw
>>113
凄い嫌がらせだなあw
全然さりげなくならなそうだw
116名無しかわいいよ名無し:2013/05/31(金) 00:09:10.72 ID:0Eoh31mTO
6月1日は竜二推奨アイテムの日!
117名無しかわいいよ名無し:2013/05/31(金) 10:12:57.31 ID:/mmlMkO2O
いつ死んでもおかしくない呪いの事があったら背も大目に見れる
生きてく上で重荷半端ねぇ
よく頑張れたな竜二は。優秀過ぎる
118名無しかわいいよ名無し:2013/06/01(土) 15:12:45.32 ID:Q+Iz6aYI0
>>116
怒るぞコラアア
119名無しかわいいよ名無し:2013/06/01(土) 22:23:24.71 ID:UyfhXsecO
>>116
ゴメン、6月1日って何の日?
120名無しかわいいよ名無し:2013/06/01(土) 23:07:22.59 ID:Mh0ef9+y0
気象の日
電波の日
牛乳の日
とかどれだ?
121名無しかわいいよ名無し:2013/06/01(土) 23:56:43.11 ID:UyfhXsecO
あーあーあーw
陰陽師だから気象?と思ったけど
アイテムだから牛乳かw

竜二のものすごい形相が目に浮かぶな
せめてカフェオレ飲もうか竜二w
122名無しかわいいよ名無し:2013/06/03(月) 13:02:24.55 ID:UGVj5MDN0
竜二さん牛乳苦手そうなイメージw
123名無しかわいいよ名無し:2013/06/03(月) 14:53:58.91 ID:uGS+TcOlO
背が低いキャラに牛乳は定番アイテムだよねw
竜二さんは本編でいじられてた記憶はないけど
ぬら孫っておまけで触れられても本編では出てこないネタや設定多いw
124名無しかわいいよ名無し:2013/06/03(月) 15:01:19.12 ID:xWpwT9CEO
小説や妖怪脳でいじられて
本編だと室内でもゲタを脱がないのだけ
125名無しかわいいよ名無し:2013/06/03(月) 23:47:49.62 ID:NEK0m/hD0
あの高下駄。どう見ても10センチくらいある。
ということは、157センチ?
男性で160センチ切るって本当にチミッコイよね。
126名無しかわいいよ名無し:2013/06/04(火) 00:52:57.85 ID:dlc3l9DA0
リアルだとちっさ!って思うね
竜二さんは身長の低さを感じさせない不思議
127名無しかわいいよ名無し:2013/06/04(火) 05:43:01.13 ID:OTDpb3Ij0
身長の低さを感じさせないための高下駄
128名無しかわいいよ名無し:2013/06/04(火) 13:15:21.70 ID:GlcaCC070
身長の話題で怒るらしいし室内でも高下駄履いちゃうし
気にしてるんだなー
あんな凶悪ヅラなのに、なんか微笑ましい
129名無しかわいいよ名無し:2013/06/04(火) 18:15:39.11 ID:t99cvcUsO
破戸の浮遊術も身長を気にしての根性だったりして
130名無しかわいいよ名無し:2013/06/05(水) 00:00:43.46 ID:92xe+tbl0
腹黒で計算高い小学生可愛い
131名無しかわいいよ名無し:2013/06/05(水) 16:13:34.79 ID:1itlf5Uv0
凶悪ヅラでドSだけど背が低いことを気にしてるって可愛いな。
こういうキャラは母性がくすぐられる。
132名無しかわいいよ名無し:2013/06/05(水) 19:30:37.38 ID:eOHfHRmJ0
母性より腐性w
体をいぢられて顔真っ赤で涙目になる受竜二くんきゃわ
133名無しかわいいよ名無し:2013/06/05(水) 23:42:52.77 ID:vihOrWv4O
身長小さくても、影で死ぬほど努力して結果を出す人間はかっこいい
134名無しかわいいよ名無し:2013/06/06(木) 00:09:27.14 ID:kv62ImVE0
努力して報われた…
贔屓目もあるけど主人公より主人公らしかった(もちろんリクオも好きだよ)
ゆらが才能に奢らず努力するのも竜二さんの影響かなと思う
135名無しかわいいよ名無し:2013/06/06(木) 03:23:20.53 ID:zMbbh2ICO
ゆらちゃんみたいな生まれ持った才能ないし早死にする運命で全然恵まれてないな
その状況からここまで実力つけるって並大抵の努力、精神力じゃない
花開院を指揮したり教育する能力もあるもんなあ
136名無しかわいいよ名無し:2013/06/06(木) 13:56:25.12 ID:pEUDZWPKO
教育はどうだろう?
ゆらへ健全な教育してる感じはないし
魔魅流に人格を戻させるまっとうな教育しているもないんだがw
学べよ〜が、陰陽師教育的に正しいかどうかも怪しいw
137名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 00:26:38.64 ID:3VKiWhgjO
>>134
竜二は努力をアピールするタイプじゃ無いけど
基本的に陰陽師の仕事・花開院家の使命に対して真摯だから、
ゆらもそういうお兄ちゃんの背中を見て感じる所はあるだろうね
>>135
確かに竜二は色々恵まれていないけど、ゆらがいるよ
からかうと全力でリアクションしてくれる素直でかわいい妹w
ってだけでなく、(おそらく)兄と弟が他界した後に1人ぼっちにならずにすんだから
逆にゆらは1人ぼっちになる可能性は凄くあったけど、まあ兄弟全員死亡でも義兄は増えるか…

>>136
>魔魅流に人格を戻させるまっとうな教育
魔魅流に関しては式神絡みだから教育でどうなるものでもないような…まずミャーコを捨てないと
学べよ〜は、色々な攻撃方法を持つべきとか奥の手を隠し持っていろとか結構真面目な事言ってるよ
お仕置きが厳しいだけw
138名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 03:19:25.89 ID:jeS2EXUP0
魔魅流くん奥の手を隠し持たないパワータイプですよね

学べよ芸能の世界も
学べよノリツッコミというものも
関係ない事も教え込んでる竜二さんw
139名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 12:04:14.07 ID:Vp+Vin9I0
>>136
ゆらへの教育は137のに加えて
vs秋房の時は力分散してはダメと助言
本誌最終回の時もアドバイスして去っていったし
結構まともに教育してる気がする

いつも全力で敵に向かっちゃうゆらへのアドバイスとして的確だなーと思った
140名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 12:17:10.44 ID:Bky5RMhYO
魔魅流は竜二にとって大きな赤ちゃんw
141名無しかわいいよ名無し:2013/06/07(金) 15:16:46.29 ID:lYLJ29FW0
困ったデカい赤ん坊w
竜二が魔魅流といっしょにいるのは
魔魅流がゆらを守るために禁術をつかって
命令や制御が必要になってコンビを組んだからで
親友設定や情優先じゃないと思ってる
142名無しかわいいよ名無し:2013/06/10(月) 11:48:18.36 ID:whfMjV3OO
>>138
パワータイプが頭も良かったら最強だしねw
竜二のノリツッコミ?といえば、ニートにでもなるかなが好きだw
>>141
最初小説が書かれた時点では27代目に言われて面倒みてる感じだったね
オマケのそれぞれの旅立ちだとそれ以外の思いも有りそうだけど

どっちにしても魔魅流は花開院一族の人間だし、竜二にとって大事な仲間だと思う
143名無しかわいいよ名無し:2013/06/10(月) 18:05:00.97 ID:z03nyTeBO
感情をなくしたとはいえ折角魔魅流がパワーアップして
ちゃんと危険な禁術も生き抜いたんだから
魔魅流本人が望んだように戦力になるようフォローしている
情があるようにもビジネスライクにも見える
魔魅流のこれから禁術シーンは魔魅流本人一人で施術できるうにも
竜二が魔魅流に施術したようにも
他の花開院が魔魅流に施術して、竜二は扉の外のようにも読めておもしろい
144名無しかわいいよ名無し:2013/06/10(月) 23:49:32.72 ID:whfMjV3OO
>情があるようにもビジネスライクにも見える
人が行動する理由が1つとは限らないしねw

誰が魔魅流に禁術を施したか、は考えてなかったな…
まあ色々想像出来るよね
145名無しかわいいよ名無し:2013/06/11(火) 01:28:50.84 ID:rj0WVIg00
情はない事ないけど魔魅流にお仕置きで言言吐かせちゃう竜二萌え
口出しするなとかさ。俺様ドSなご主人様か
146名無しかわいいよ名無し:2013/06/11(火) 02:59:34.74 ID:8lSNchNo0
ご主人様をなぜか王子様に空目して変な生物を想像した
147名無しかわいいよ名無し:2013/06/11(火) 19:22:58.07 ID:yKmJarww0
竜二は王子様ってガラじゃないなw

竜二が魔魅流に施術とか考えたこともなかった。つらい体験になるなぁ。自分で施した後には自分のことを完全に忘れてるかもしれないのだから。
10代でそんなつらい体験はしてほしくない。
148名無しかわいいよ名無し:2013/06/12(水) 00:19:26.21 ID:YX8+ULNCO
うーん、王子様よりはまだご主人様の方が竜二らしいかなw

ぬら孫本編内ではハッキリしなかったけど、魔魅流の変化部分がよく解らない
心が壊れた(感情が無くなったが記憶はある)?
心が壊れた(感情を表せ無くなったが記憶はある)?
心と記憶が壊れた(感情も記憶も無くなった)?
心と記憶が壊れた(感情を表せず記憶は無くなった)?

京都編の頃は、魔魅流の禁術は八十流陰陽術の無断借用だと思ってたから
感情を表せ無いだけで自分の意思や記憶はあると思っていたし
施術したのが竜二かもしれないとは考えもしなかったw
149名無しかわいいよ名無し:2013/06/12(水) 00:42:59.71 ID:MXIOgG1e0
おまけでゆらの旅立ちが描かれるまでは
初登場で短い間に感情の欠落したゆらの知らない人になっていた
小説の竜二の回想で長い間会ってない間に禁術を使っていた
 竜二はこういう怪物をつくりだした花開院を軽蔑している
京都編終盤の「ボクはゆらを守るためにこうなった」
くらいしか情報がなかったからね
小説設定と矛盾した後付
その設定のせいで、魔魅流のゆらのために〜の台詞まで
嫌がる魔魅流に花開院の大人達が無理やり禁術をした過去設定で
竜二が花開院を憎んだり魔魅流が俺を忘れたと泣きじゃくったり
魔魅流が捕らわれの姫で竜二が王子妄想があったな
150名無しかわいいよ名無し:2013/06/12(水) 02:52:55.54 ID:fhySrSoT0
>>148 本編で記憶が壊れたような台詞はないけど
小説で竜二が「もしかしたら一緒に遊んだ記憶も失っているかもしれない」と考えていたり
京都編の後半で「ゆらを守る」を連発して
それが最重要事項とやっと思い出したように見えるから
151名無しかわいいよ名無し:2013/06/13(木) 01:40:42.88 ID:4sESyp3BO
>>149
> 竜二はこういう怪物をつくりだした花開院を軽蔑している
軽蔑……してるかな?
花開院家を軽蔑していたら、ゆらに陰陽師の才能がある事を『花開院にとっていいこと』とは言わないのではw

>>150
そう、『もしかしたら』忘れた『かもしれない』なんだよね
竜二のモノローグが魔魅流は俺達の事を忘れてしまった……なら記憶無いと確定するけど
小説発売前に椎橋先生のチェックが入っているはずだから、この曖昧な書き方でOK出したのなら記憶無し設定があるかは解らないと思う

最重要事項をやっと思い出したように見えるは
水深100mの所に落として壊れたパソコンが、バチバチしながらも時々重要なデータを画面に映し出すような感じかなw
152名無しかわいいよ名無し:2013/06/13(木) 03:29:29.08 ID:918OGxZF0
>>151 軽蔑は、小説版の竜二が禁術を使った相手にだね
まっとうな成長のゆらは除外されてるんだろう
小説大江戸奴良始末の
P127 魔魅流の成長について
「ふうん、修行ね。どんな修行だか」竜二は言葉に少々毒を混ぜた。
が、秀元はとりあわなかった。そのことで孫と議論する気はないようだった。
P131 その側は魔魅流だが内側はごっそり別人と入れ替わっている、そんな感じすら受けた
「恐いね、人間も」
P136 兵器が動くところを見たような感じだった。
ーーなんてもん作りやがったんだ、花開院家は・・・
他にP164と165で秋房に「情念過剰」とイヤミ
やたら褒めておいてオレは嘘つきだと独白

しかし小説版と違って本編の24巻おまけで
竜二が禁術を施したり黙認する側の人間になって
小説版の竜二に軽蔑される側に回ったので
ファンの解釈が都合が良くて面白いように分かれると思う
153名無しかわいいよ名無し:2013/06/13(木) 04:35:10.08 ID:cYs2hiBuO
小説の竜二、さり気に魔魅流は責めずに
27代目秀元や花開院家相手に嫌みを言ってるのな
まるで魔魅流以外の花開院陰陽師が、
魔魅流を禁術の生贄にしたと思いこんでるみたいだ
154名無しかわいいよ名無し:2013/06/14(金) 02:01:10.49 ID:fFfSxvF7O
>>152
詳しくわかりやすくありがとう!
小説1年以上前に友人に貸したままで、なんてもん作りやがったんだ〜の所忘れてたw

確かにこのモノローグは軽蔑している感じだなあ…
まあ竜二が知らないうちに禁術・から竜二は禁術前に魔魅流の意志覚悟を確認していた・に設定変更されたから
小説はパラレル扱いにした方がいい気がするけど

例え魔魅流を兵器のように感じた時に花開院家を軽蔑したとしても
自分が生まれ育った家を完全には憎めないと思う

竜二がゆらと魔魅流だけ大切で花開院家は嫌いなら、ゆらに才能がある事は『花開院にとっていいこと』ではなく『ゆら自身にとっていいこと』になるしw

それと花開院家は妖怪から人々の命を守る使命があると知っている竜二なら、必要悪ってものも(苦々しい気持ちでも)理解するよ多分

日本はもう戦争しないから自衛隊無くせ兵器を買うなと思う人も
他国からミサイル飛んできて人々が死んだら黙って受け入れられないだろうし
ましてや人々を守る使命がある人間が、強力な兵器はいらないから竹ヤリでミサイルに対抗すれば良いとは思わないだろうしね

それよりは必要悪を黙認しなければならない原因である妖怪の存在を『絶対悪』として憎むんじゃないかな
155名無しかわいいよ名無し:2013/06/14(金) 02:14:11.88 ID:fFfSxvF7O
小説パラレル扱いにすべきって書いたけど、小説の大崎先生も良い話たくさん書いてくれたから別に嫌いじゃないよ
むしろ少ない設定情報?で頑張って書いてくれてありがたいし好きだ

ただ0から魅力的な1キャラを生み出すのと、既に存在する1キャラの魅力を高めるのとでは
どっちが大変かというとやっぱり0からの方だと思うから

竜二はモデルいるにしてもその言動は椎橋先生が作ったキャラだから、色々アレな所があっても椎橋先生が描いた方を優先したい
156名無しかわいいよ名無し:2013/06/14(金) 02:29:13.61 ID:fFfSxvF7O
連投失礼
>>153
あれ?ホントだ…小説版竜二は魔魅流が一方的な犠牲者と思い込んでいるみたいだな

意思の疎通がはかれなそうでも、禁術使っている魔魅流自身にまずその意図を聞くべきだろう…?

『偽りの言葉』でゆらの意見を聞いた上で戦っ(お仕置きし)ているのに比べて
魔魅流自身を尊重していないというか凄い子供扱いというか?
157名無しかわいいよ名無し:2013/06/14(金) 08:10:29.89 ID:Xo1uT2qnO
保守
158名無しかわいいよ名無し:2013/06/17(月) 10:37:56.94 ID:Sm7pLOF2O
竜二くん主役の話が読みたい
159名無しかわいいよ名無し:2013/06/17(月) 23:03:45.41 ID:Ls+KxFkfO
また描いて下さい先生
160名無しかわいいよ名無し:2013/06/18(火) 17:20:13.09 ID:j6O6olA10
>>152
小説の竜二はすっかり忘れてたので補足助かりました。

『しかし小説版と違って本編の24巻おまけで
竜二が禁術を施したり黙認する側の人間になって
小説版の竜二に軽蔑される側に回った』

そのとおりですね。ちょっと笑えてきました。
自分も小説の竜二を否定するつもりはないよ。あっちの竜二くんも良かった。

リクオみたいな妖怪じゃなくて一般市民と協力して竜二が活躍するような話なんてのも読んでみたいなぁ。
高校のクラスメイトや警察、あと清十時団とかw
161名無しかわいいよ名無し:2013/06/18(火) 21:35:15.16 ID:W7HolXAf0
小説版竜二のイヤミに本編の竜二はどう対応するかなと。
魔魅流の陰陽師稼業を知っている魔魅流の友達なら
そういう態度を竜二にとるかなと妄想。
禁術前の魔魅流は爽やかな長身美青年で友達いっぱいいそうだし
禁術後の魔魅流を知ったら花開院に反発して
竜二やゆらにつっかかったりするところを見てみたい。
162名無しかわいいよ名無し:2013/06/19(水) 00:08:06.15 ID:UONCx7/TO
>>160
一般市民と協力して竜二が活躍する話凄く見たいけどけっこう難しいよね

竜二にとって一般市民は守る対象だから、妖怪現場に連れて行かないし囮捜査なんかしないだろうし…

一般市民が妖怪退治のプロと協力って、清継の集めた資料渡す…ぐらいしか無いんじゃ
竜二達が他県に出張すれば地元民の土地勘いかした道案内とかかな
163名無しかわいいよ名無し:2013/06/19(水) 00:23:27.00 ID:UONCx7/TO
>>161
>小説版竜二のイヤミに本編の竜二はどう対応するかなと。
いや2人の竜二が出会う訳じゃなし…と考えた所で、桜の木の上と下で会話する2人の竜二が思い浮かんだw
でもやっぱり桜はぬら組シンボル花だからマズイな
陰陽道は中国から来たものだから梅ならいいか?
樹齢1000年の梅の古木の上と下で会話する2人の竜二…

妄想魔魅流の友達が押し掛けてきたら、竜二はアスミ達に言った感じでわざと憎まれ口叩いて追い返すと思う
陰陽力持たない一般市民が妖怪退治の世界に首突っ込んだら危険だから
164名無しかわいいよ名無し:2013/06/19(水) 00:25:42.45 ID:yDD1kGBg0
花開院の家紋も桜の花びらがついてるよ
165名無しかわいいよ名無し:2013/06/19(水) 11:34:29.23 ID:rKCMojGS0
そうなんだよねー>桜の花びら
桜は奴良組のシンボルだけど花開院のシンボルって捉えてもいいのかな?
ゆらが「陰陽師の孫」って紹介されてたように
奴良組と花開院って似ているんだよね
166名無しかわいいよ名無し:2013/06/20(木) 14:05:55.59 ID:lP8G2+Z1O
花開院のおっさん組は粗方駆逐されて
奴良組のおっさん組は狒々様とホウコウ、
もったいないお化けさん以外は駆逐されず生き延びた感。
雅次パパ以外の花開院の親世代がまるで戦力にならなくて
実は地味に生きてるかもしれないけど
167名無しかわいいよ名無し:2013/06/20(木) 23:48:00.80 ID:qsDfkA1LO
花開院の方が殺されまくり
じいさんの扱いの差
168名無しかわいいよ名無し:2013/06/20(木) 23:52:34.33 ID:lP8G2+Z1O
27代目じーちゃんは噛ませ役と戦いのモチベーションを深め
13代目の真打ちじーちゃんが活躍する役割だからなぁ花開院
169名無しかわいいよ名無し:2013/06/21(金) 00:28:58.50 ID:J8fjx5LzO
うーん、本当に27代目と竜二の会話が欲しかったな…ゆらとのエピソードは好きだし良かったのに
>>164-165
ああそうだ桜あったんだよね
家紋自体は優美で凄く好きなんだけど、あれが出た当時は短命の呪いを受ける竜二に散る桜の花びらはちょっと…
って思ってたから、意識の外にいってたw

何百年も生きる妖怪ぬら組や槍持つ秋房・武曲使うゆらなら文句無しに格好よく似合うけどね
170名無しかわいいよ名無し:2013/06/21(金) 20:12:07.29 ID:AvwOgh5yO
着物に桜
日本的で美しい
171名無しかわいいよ名無し:2013/06/22(土) 15:54:22.78 ID:ORfBxNHD0
短く散る花開院の男を潔く散る桜の美にたとえてなぐさめるための桜モチーフでしょう
172名無しかわいいよ名無し:2013/06/22(土) 22:12:59.74 ID:9mCEk9/A0
家紋を見る度思い出せ
羽衣狐への恨みを
173名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 00:54:21.37 ID:FuyTv5WsO
羽衣狐といえば、竜二のVS羽衣狐(実はVS鵺)の『罠』は良かったなあ

結局は鵺封印失敗しているのに何であんなにかっこいいんだ
何回読んでも飽きない
174名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 15:38:47.56 ID:Sl9fKopF0
京都編あれで最高でも17歳だよね。16?
内面から滲み出る貫禄というか、戦い方もかっこいいよね
175名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 16:59:31.34 ID:eFol/6x+0
高校3年生だったら17歳、2年生だったら16歳だね(学年確定してないので)
京都編の最中はまさか未成年だとは思いませんでしたよ
176名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 22:41:44.24 ID:/2GXGghW0
クラスメイトに、この時期にとか言ってたから、高3じゃないかな
15の時に限界に気づいて今16歳だと、たった一年前かよ!?てなるし
177名無しかわいいよ名無し:2013/06/25(火) 23:03:08.42 ID:xzD4TUPD0
二年前でもそんなに変わらん気がw

何スレか前で大学受験前に旅行に行くなんて危機感無いから2年生かもって意見あったね
まあでも、大学受験前=高校3年って思い浮かぶから(漫画的にわかりやすく説明した感じ)
竜二さんは高校3年生に1票
178名無しかわいいよ名無し:2013/06/30(日) 09:07:43.94 ID:CGUPqO13O
某テレビ番組でフィギュアスケーターの織田信成が
信長の末裔として家訓ありますか?と聞かれて「桔梗を側に置かないようにする」と答えてた

明智家が桔梗紋だからだね

即ぬらりひょんを家に入れるな飯食わせるなを思い出したよw
179名無しかわいいよ名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:N3TiHsBc0
そんな花開院家も最終話には百鬼夜行の一員にされ家に招待される身にw
「なにが百鬼夜行じゃ」のセリフがお茶目w

「ぬらりひょんを家に入れるな」の家訓はまだ続いてるのかな。
180名無しかわいいよ名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:xEqPX0kmO
京都編後、花開院家が奴良組妖怪で
妖怪屋敷になっているのを見た反応が知りたかった
181名無しかわいいよ名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mdB182pRO
>>179
「なにが百鬼夜行じゃ」好きだなあ顔もセリフも
最終話の前、葵螺旋城開門会議の時ついでにぬら組本家で飯を食って欲しかったw
共闘したし家訓はもう意味無い気がする
>>180
確かに見たかった…けど状況がシリアス過ぎたから、竜二の出番があったとしてもどうだろうな?

鵺退治出来ず京都破壊され犠牲者多数の上魔魅流大ケガで倒れたまま…
ぬら組妖怪が居なければ羽衣狐とやりあうのもキツかったし

アンケ急落?しないで共闘してきっちり晴明まで倒していれば、まだ
むっくり起き上がった魔魅流と苦虫噛み潰しギャグモード竜二も見られたかも
182名無しかわいいよ名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:pezJmnHt0
アニメで登場シーンがあってもそこはスルーしてたな
183名無しかわいいよ名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:nMcrphBF0
アニメ最終話のオリジナルは良かった(数分の出番だが)
竜二さんが妖怪をちょっと許した感じがして

あと、「爺さんからの伝言」をアニメで「代々伝わる家訓」に直してくれたことも
是光兄さんが記したのに「爺さんの伝言」ではおかしいなーと思っていたので
184名無しかわいいよ名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:bOJvPxqpO
当初は総大将と27代目にも因縁仕込む予定だったのかな
185名無しかわいいよ名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:sxXqg8w1O
どうだろうな27代目は存在感あんまり無いし
京都編ラスト13代目と爺姿ぬらりひょんの再開の時、酒飲んでも良かったかも
竜二ゆらリクオ誰も公には酒飲めないしな…


そして作者新作は怪談読み切りか
怪談なら陰陽師を出すのも可能のはず!

最後の1〜2ページでもいいから竜二ゆら魔魅流が見たい!
186名無しかわいいよ名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XCbt5FPgO
夜リクオは酒飲んでたような
宴会はなかったけど水龍の前後にリクオと花開院家の絡み入れてたのは良かった
さりげに清十字団とも絡んでたし。連載終わってしまったのが惜しいわ

新作読み切りが怪談物なのはいいね。夏だし
竜二がまた見たいなぁ漫画で
187名無しかわいいよ名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1y4TaHvc0
ヨルオは妖怪年齢成人と悪行するヤクザ一家で許される部分があるから。
竜二にーちゃんはお酒を飲むシーンのかわりに煙草吸うシーンがあるけど
他人に握られる弱みを作らないため
不良っぽい趣味はもたないか、他人に見せない気がする
188名無しかわいいよ名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ulI51uZM0
liveでの読切は前後編かー
いけないとわかりつつ期待してしまう…

>>187
酒も煙草も二十歳超えてからって思ってそう
妖怪の悪行が嫌いな人だから、人間の悪行も嫌いな感じw
ルールはキッチリ守る竜二さん
189名無しかわいいよ名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Pr/kHQBYO
竜二外伝おめでとう
190名無しかわいいよ名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:BNZbNPdh0
何?と思い本スレ見てきた
えこれ本当なの
本当だったら嬉しいけど
191名無しかわいいよ名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:FdjPOgHC0
予告カットで花開院竜二のもとに依頼が〜ってあるから
多分本当っぽい
ぬらりひょんの孫 外伝 ~花開院夜話~眼球蒐集鬼
192名無しかわいいよ名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:O8rCD0CbO
まさかの
こんな早くぬら孫それも花開院竜二スピンオフ来るとは
193名無しかわいいよ名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:HsbF7Xl7O
やったあw
花開院スピンオフw竜二スピンオフw
願い続けてたから嬉しい……さてスマホを買うかタブレットを買うか、それが問題だ
>>187-188
ルールはきっちり守る人だろうけど、他人に(握られると困る)弱みを見せ無い人でもあるなw
194名無しかわいいよ名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:WFs+YAv10
祭りに乗り遅れたおめでとおおおお!!
新作怪談に1コマでも出ないかなと思ってたらまさかの主役w
さすが俺達の竜二さん!
195名無しかわいいよ名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:RpW7cpcp0
おめでとう
スピンオフってくらいだから竜二のその後の進路も分かればいいんだけど
196名無しかわいいよ名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:oPoRtG6LO
竜二の進路か…
うーん、依頼を受けて妖怪退治って高校生の時からやってるから
妖怪退治場面しか無いと分かりにくいよね
会話でそれっぽいこと言ってくれればなあ…

そして眼球蒐集鬼…眼を集める鬼か…グロそうだなw
197名無しかわいいよ名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:XK4nPifn0
サザエ鬼だったり
緋の目を集める占いお嬢様だったり
198名無しかわいいよ名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tmJcdKb7O
東海地方の百目さんが清浄監視のとばっちりで
失った目を新しく補填するために悪行を
199名無しかわいいよ名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:RfBA/6tW0
竜二さんの目も狙われたり?
200名無しかわいいよ名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:v2JxeeyFO
男の子主人公の妖怪少女漫画によくあるパターンで
一時的に片目を奪われて隻眼やオッドアイになってみたり?
201名無しかわいいよ名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ll+2avOq0
竜二さんは総受け腐女子の呼び方ってしってる?
202名無しかわいいよ名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:5N7kbNTD0
公式にも来た

ジャンプLIVE@jump_live

本日発売の少年ジャンプ33号で発表となりましたが、椎橋寛先生の描き下ろしは「ぬらりひょんの孫」のスピンオフ!陰陽師竜二が主役の、怖くて少し不思議なシリーズ連載です!「ぬら孫」好きはもちろん、夏に怖い話で少し涼しくなりたい皆さん、必見です!/村越
203名無しかわいいよ名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:HKJyULWy0
主役にするならあの髪は散髪してあげたい気がするw
204名無しかわいいよ名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cx0Ft4VH0
剃髪したらまんま是光兄さんや

>>202
シリーズ連載ってのが気になる
先週号では読切前編後編って発表だったが、それとは別なのか?
205名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/XNPgF0DO
できたらオールバックがみてみたい!
前後編ならそう書きそうだし3話以上になりそうなのかな
206名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Veel3Zd5O
>>202 情報乙!
人を喰らう村みたいな感じだね
ホラー風味だとしても、正直>>199-200この流れで怖さもグロさも無くなったよw
隻眼の竜二って、秋房戦の「ほらな」のコマだなw かっこいいとしか思えない

そして竜二の目を取ろうとして失敗したあんたとよめっこがぬら組本家に逃げこんでリクオに泣き付く場面が思い浮かんだ

と言っても木の穴を覗く役は秋房がやらされそうだがw
207名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Veel3Zd5O
読切・番外編…1話のみ
(前後編の場合もあり)
連載…ジャンプLIVEが出る時は毎回必ず載っている
短期集中連載…毎回掲載だが全話数が決まっている
(西先生のミニ連載ってこれかな?)

シリーズ連載…前後編読切を数回掲載? 何回か連続して掲載されるが全てのジャンプLIVEに載っているわけではない?

こんなイメージだけど実際どうなんだろう
ダウンロード1回でアンケート1回出せて、好評なら連載延長…になるのかなあ?
208名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:R3Nr7OY10
オールバックいいね!凸出しだし見てみたい

公式サイトには読切前後編って書いてあった
最終巻の番外編よりは長いよね?
209名無しかわいいよ名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:u/zu9zZX0
あの長さなら総髪にできるな
ゆらにこっそりちょうちょ結びされるがいい
210名無しかわいいよ名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ns9/tSv70
男子高校生がよくやってる前髪上げてヘアピンで止める
なんちゃってオールバックみたいなのしてほしいな
絶対やらないだろうけどw
211名無しかわいいよ名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:UpLMNANu0
ヘアピンでハミパン、ミサンガでチュッパチャップスのチャラい竜二さんw
サッカーファンの作者なら単行本化おまけでやりかねないのではw
212名無しかわいいよ名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eK3cCzgLO
フッ…甘いな
作者は大阪在住時ホーム試合観戦皆勤賞の生粋のガンバサポーターだ、そんなにわかサッカーファンとは違う!

オマケでサッカーネタをやるとしたら、花開院メンバー全員で地元サッカークラブの試合に応援に来たとして
京都パープルサンガのレプリカユニフォームを着せるであろう!
(夏の試合観戦なら上半身裸で首にサンガのスポーツタオルとか)

そして他のメンバーにでっかい応援旗を振らせる、と

ゆらだけ金剛神将武曲で楽々w
213名無しかわいいよ名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eK3cCzgLO
長々妄想書いたけど、単行本出るのかな?
作者の読み切りってこの間のと赤マル掲載のぬら孫プロトタイプのみだよね…

…出来れば花開院スピンオフが長く続いて単行本1冊ぐらいになってくれないものか
竜二の顔が隠れていない表紙が見たい…7巻表紙もあれはあれでポスター作って欲しいぐらい好きだけどw
214名無しかわいいよ名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:39WD885E0
もう竜二さん主役のサッカー漫画で良いんじゃないかw
笛以降当たったサッカー漫画無いしな

>>213
ジャンプLIVEのTwitterでページ数溜まれば単行本化するって言ってたからそれは大丈夫
ただ、ご指摘の通り載せられる話が少ないので話溜まるまで待たなければならない
8月配信分が単行本化するのは大分先だろうね
できれば外伝を連載続けてほしい
215名無しかわいいよ名無し:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:J/knJ6WaO
>>212 熱烈ガンバサポーターが自キャラをサンガサポーターにさせるのは許容範囲になのか?
216名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:IdRjdxULO
竜二さんがサッカーw想像しづらいw
運動神経は悪くない…いや良さそうなんだが

単行本になるとしてもかなり時間かかりそうだよね
やっぱりスマホですぐに見ておきたい
217名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:jTAZRJkw0
24 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/7emK3p00 [4/4]
リヴァイアンチは連載終了までやるかもね

ぬらりひょんのゆらアンチ活動も5年くらいやったし
そのゆらはヒロインの一人から脇役へ降格した
そして一番好きなキャラが外伝主人公になった(短期なジャンプライブでだけどw)

今度は一番リヴァイが嫌いになったから
ゆらのことはもうどうでもいいけどw

前から例の人は腐同人リンクを貼ると思っていたが、やっぱり竜二腐か
218名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:JxnKd6zK0
>>216
vs秋房の時、屋根の上から飛び降りたり
最初の天海戦でも崖を駆け下りてるし(しかも高下駄でw)
運動神経は凄いと思うw
219名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:oQwZqHfo0
小中高と体育の授業で体操服を着て
サッカーやバスケをしていたとは思えない竜二さんw
不意打ちで足を貫かれたり花礫をスルーできずに骨折で
あたりに弱いかもしれない
220名無しかわいいよ名無し:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:6+0vGVOpO
竜二の真骨頂は足を広げ難い着物&高下駄で高い所に軽々とよじ登ったり全力疾走したりだけど
体育の時間は体操着着てたんだよなw見たい…

授業中の怪我か…サッカーならマリーシア(ずる賢い行為)使って上手くやりそうだけどw
ほら、ゆら庇ったり秋房を心配したりは竜二にとって大事な一族だから…クラスメート庇って怪我まではしないよね

…たぶん

秋房雅次達と同じ学校行っていて体育祭があったとしたらまた別かな?
221名無しかわいいよ名無し:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6+0vGVOpO
連投失礼、単行本は確実に出るのか良かった
椎橋寛短編集かぬら孫外伝花開院シリーズその他集かで発売時期変わるね
まあタブレットを買う予定w
>>215
それは…その、Jリーグは地域密着型クラブ推奨、おらが町のサッカークラブを愛し応援するぞ!が基本でして
京都生まれ京都育ちキャラはサンガサポでよろしいのではないかとw

まあオマケのギャグなら何でもアリだから
サンガユニ花開院とガンバユニぬら組で対戦して欲しいw
222名無しかわいいよ名無し:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xfl2/nlF0
作者はガンバサポだっけか
花開院スレで竜二の名前は播戸から取ったと言われてるが本当?
223名無しかわいいよ名無し:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:b/B/RVku0
妖秘録でガンバの選手から名前取ってるって言ってたから間違いないと思うよ
見えづらいけど職場に飾ってあるタペストリーみたいなのに播戸選手の名前あるし
224名無しかわいいよ名無し:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tPxSqPT40
ぬらりひょんの秘密によると
ガンバサッカー関連の目次コメント率は20.2%
225名無しかわいいよ名無し:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pt1vqzPp0
>>217
やっぱな
あそこに元ぬら厨がいると思ってたんだ
だから書いた

なぜ竜二の名前を出したと思う?

ツイッターにリヴァイが竜二に似てるいって兵長厨になった竜二厨がいたから
竜二の設定が好きならリヴァイ好きになるほうが不思議

正直リヴァイは努力家でもない最強設定のドヤ顔
設定なんぞぜんぜん違うし

進撃の中じゃあ、リヴァイよりも

ジャンかエレンのほうが努力家じゃん
1つの勝利に苦労してるキャラ
226名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Kq0k6RgrO
>>222
多分間違いない
播戸竜二は天才タイプじゃないし…年表にすると

1998年…播戸、練習生として入団(同い年の稲本淳一は下部組織を飛び級し既にプロデビュー済み)

2006年…出場機会を求めて移籍を繰り返した後ガンバに復帰、ゴール量産

この年、赤マルにぬら孫プロトタイプ掲載
キャラデザ立ち位置『清継』の名前『竜二』登場

2007年…WJにぬら孫読み切り掲載
『竜二』が『清継』に変更
キャラデザ立ち位置『カナ』の名前『宇佐美ゆら』登場
2008年…ぬら孫連載開始
『ゆら』は陰陽師『花開院ゆら』と『家長カナ』に
この年、播戸選手は怪我病気で苦しむも大事な試合で点取り意地を見せる

2009年…ゆらの兄として『花開院竜二』登場

こんな感じ
形を変えても残り続けた名前『竜二・ゆら』w

作者が連載中『竜二』の名前を再び使ったのは、何度ネームを書き直してもOKが出ない時期にやっぱり苦労していた播戸選手が
その後努力の成果が出て自身も連載に繋がった、それをもう一度!
怪我に負けず播戸選手頑張れ!…的なものもあったのかなあと妄想

>>223
妖泌録のガンバタオル、氷麗の人間時の名前候補だった『二川』も入ってるねw
227名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Kq0k6RgrO
あ、あと播戸竜二選手は実家の柱に身長を刻んでいるんだそうだw
228名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:qkof1kUq0
>>226
すげー!!参考になるありがとー
デビュー作にも竜二ぽい人がいたらしいし、何気にキャラデザも受け継がれてるね
ほんと椎橋先生の好きなものを詰め込んだキャラなんだな
229名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DW4QGzFYO
そのデビュー作ての気になるなぁ
単行本化もされてない?
ていうか>>226マジ詳しすぎてすげぇw
230名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:786SoJCZO
>>227 播戸竜二選手は身長171センチあるからご愛嬌w
竜二がそれをやって涙がでそうだw
231名無しかわいいよ名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:rFXD8YhV0
下駄込み身長171pの希望がわいた
232名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0gOzWrySO
サッカー選手で171cmはかなり小さいぞ…190cmが当たり前の世界だし

竜二は絶対柱に印付けてるだろうw
小さい頃ゆらの身長を測ってあげて少し低めに印付けてたりしてw

作者のデビュー作、読んだ事ある人が本スレにいたなあ…かなり前だけど
青年誌っぽいダークな作風だったらしいね
233名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5GF1RfAn0
依頼人の男の妹が霊になって迷っていて浄化を頼まれた
ヨルオ魔魅流モドキの黒コート霊能者と
竜二みたいな小さいオッサンの相棒が主人公で
一卵性の双子の兄妹が母親の胎内で近親相姦して
妹がその時の子供を11歳になって生んで
両親に埋められて死んでいたという
ぶっとんだ内容だった
234名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:5GF1RfAn0
漫画扉に椎橋先生一人の名前しかないから
椎橋先生の作かと思っていたら
wikiに原作植村沙織の名前がある
どっちなんだ?
235名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:22IqMqz80
>>233-234
232じゃないが情報ありがとう
それにしても少年誌じゃ絶対できない展開だなw胎内ってw
掲載されたのがヤングジャンプらしいので同じ集英社なら
この間の読切とかと一緒に単行本化するかもという希望もあったけど無理だなw
236名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:MXMx5e5kO
凄い内容だな
先生作だったらどうしよう
237名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:d+28ARo2O
ヤングジャンプじゃなくてビジネスジャンプ
妖秘録インタビューでもWikiでもビジネスジャンプになっている

2002年1ビジネスジャンプ 5、16号 璞〜ARATAMA

国の図書館や高田馬場の漫画博物館に所蔵されていれば読めるかもしれない
238名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:d+28ARo2O
コピペミス
2002年 ビジネスジャンプ 15、16号 璞〜ARATAMA
239名無しかわいいよ名無し:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:22IqMqz80
oh…ビジネスでしたか、なんかジャンプ色々有り過ぎて
どのみち掲載誌を探すしか無いのか…
240名無しかわいいよ名無し:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0gOzWrySO
>>233-234
おお!ありがとう!
小さいオッサンとヨルオ魔魅流モドキのビジュアル見たいw探そうかなあ

この粗筋だけ見ると突っ込み所満載だけど、椎橋絵で見ると雰囲気あるんだろうね
>wikiに原作植村沙織
Wikiは誰でも書き込める物だから間違いも多いよ
現物に椎橋寛としか書いてないなら椎橋先生1人の作品だな
通りでインタビューで昔魔魅流と竜二みたいな陰陽師の話を描いてましたと断言していた訳だ
>>236
昔の青年誌ならこのぐらいはアリだよw最近は女読者取り込みの為にどこもマイルド化しているけど
椎橋先生兄と妹の組み合わせ好きだなあw
姉と弟の組み合わせはまず無いんだな

>>235・237
ヤンジャンならまだWJと交流あるらしいけどね…
今ビジネスジャンプはグランドジャンプになっててWJとは交流無いらしい…
241名無しかわいいよ名無し:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:6D4ANOAd0
椎橋先生は陰陽師の話と言っているけど
ヨルオ顔魔魅流モドキの岸辺正雀も
竜二より小さくてギャグくさいおっさんの大場遼も
誰も陰陽師ぽくないんだよな
大場遼も岸辺正雀を、霊能者と言って紹介しているし
ついでに依頼人の名家で兄妹の名字は竜音寺で
大場遼を叱りつける二人の馴染みの女の人の名前は千奈津
岸辺正雀でうpしている人がいないかぐぐったら
大阪の駅の名前ばかりでてきたw
242名無しかわいいよ名無し:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:FM3mv8hDO
>誰も陰陽師ぽくないんだよな
竜二と魔魅流の登場シーンも陰陽師というより悪魔払いの神父っぽいし、何の疑問も無いなw

岸辺正雀…作者の大阪の住所付近の地名から?

大場遼…ビジネスジャンプで『嬢王』など多数を連載していた漫画原作者から?
(本名・大場敬 ペンネーム・倉科遼)

竜音寺…ググると愛知県にある『間々観音龍音寺』が出てくるがw
ゆらが参拝に行きたそうな寺だがw

それにしても竜二原型がヨルオ魔魅流モドキを紹介している…トーク担当って感じか
女に叱られる竜二も見てみたいなあ
243名無しかわいいよ名無し:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:yuI7UoFl0
青年誌だし椎橋先生はあえて唯一の乳観音寺の竜音寺の苗字選んでそうだなw
244名無しかわいいよ名無し:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:2ph5/u7aO
配信まであと5日しかねえええ!
245名無しかわいいよ名無し:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Gzk7o8aiO
女に叱られる竜二かぁ…
それより清継的な後輩キャラみたいなの(女性でも可)
246名無しかわいいよ名無し:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:5bCmcj7R0
竜二好き好きだった同級生とか?
247名無しかわいいよ名無し:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:qR2MuP800
アスミとゆらに叱られてる。どっちも受け流してたけど
竜二似?のガニマタの人は、エエの目でうぐってなってた
248名無しかわいいよ名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OZMFJkh5O
>エエの目でうぐ
これこれw
242は言葉が足りなかったな
女に叱られる竜二じゃ無くて、女に叱られて動揺する竜二とかギャグ風味になる竜二とかだった

アスミにコート引っ張られている竜二の不機嫌顔好きだw

先輩・後輩との会話も見てみたいなあ…花開院一族でも、一族以外の一般陰陽師でも可
249名無しかわいいよ名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:dNvcFdDx0
「竜二様」って読んでたモブ陰陽師達とかと普段会話するのかな?
竜二さんってあんなんだけど陰口とかは言われなさそうだよね
250名無しかわいいよ名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OjZPX6eAO
影で「竜二様、高下駄脱いだら小さい」とか
「高下駄ww」とか言われてる気がする
251名無しかわいいよ名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:mkLfOfcoO
1匹2匹の妖怪ならゆら魔魅流とだけでも良いけど
数が多い妖怪退治の時は後輩達を引き連れて行くだろうから、全く会話無しって事は無いと思う

インケンな陰口は言われなそうだけど、身長はネタにされているだろうなw

あとはシスコンっぷり?
「あんな兄貴がいたら、ゆら様結婚するの大変そうだな…」とかw
252名無しかわいいよ名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:xU2Q8Ty90
式神数多くて一発が強力なゆらと
雷で広範囲もしくは直線でなぎ倒しできる魔魅流と
陣で一網打尽にできそうな竜二は
割と多勢に無勢でも有利にいけるから
めったにモブ陰陽師連れ歩かないと思うけど
花開院家の日常と定期報告と修行関連で話してそう
253名無しかわいいよ名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Fs+6KBcv0
夜中、慣れないスマホ作業に四苦八苦してたけど竜二さんの外伝は3日に配信のようで
話の時間軸は何時なんだろう?
連載終了後のすぐか、それとも数年後とか…敢えて京都編前とか
早く読みたい!
254名無しかわいいよ名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:SiaeZ2bzO
タブレットやっと買えた…初期設定しないと…

花開院夜話は3日か

3日→第1話
4日→壁紙(竜二単独?ゆらぐらい入る?)

第2話は1週間後だろうか…ああ早く読みたい!
255名無しかわいいよ名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:kY++6fcoO
設定で詰まった…
竜二さんならちゃちゃっとやってくれるかな…PC普通に使ってたし頭はいい、経験知識あるし…
256名無しかわいいよ名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yGZMrb79O
竜二ならこの愚民がって言いながら教えてくれそうだw

アプリDLした、有料パス買った、出先だからエコモード設定にした

あとは配信待つのみ!
早く来いっ
257名無しかわいいよ名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:S9Ccs+v+0
うおおおお!!!読めた!小さい竜二さん可愛いよ!
今の竜二さんも何も変わってなくて安心した
258名無しかわいいよ名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:okfx3EHr0
外伝読めた。思ったよりページ数少なかったw
これは4話くらい続くんかな?

ショタ竜二の可愛さが異常
今の竜二もかっこいいです
259名無しかわいいよ名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yGZMrb79O
やっと読めた!

椎橋先生あざとい!
何だあの一生懸命修行している竜二は!…いいねボタン100回ぐらい押したいんだけど!

ああ…あの狐になりたひw

それにしても、狐の妖怪に呪われているのに野良狐に八つ当たりとかしないんだな

早く続き読みたい

ページ数が少ないのは、19ページずつの前編後編を4回に分けて配信するからかな?
260名無しかわいいよ名無し:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:7Nbp4yQfO
ショタ竜二はアニメのも美少年だったんだけど
また原作で可愛い竜二描いてもらえて嬉しい

若い女というのは…て
竜二さんあんたもまだ高校生の若造じゃないかw
261名無しかわいいよ名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7Er79Jnd0
小さい竜二はまだ屈託が少なくて可愛いな
自分の限界を知らず可能性をまだ信じている頃
眩しいなぁ
262名無しかわいいよ名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:z1i41oOAO
竜二壁紙GET!

まずい…ニヤニヤが止まらないw
…にしてもタブレットの大きさだと完全に周りから見えるな…

出来れば新作の絵が欲しかったけど、好きなシーンばかりだから良しとしようw

画集中表紙アメコミ風の竜二&ゆらの壁紙出ないかなあ
263名無しかわいいよ名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Y9SSJzLk0
トップ見たら竜二のドヤ顔でビビったんだけどw
2枚目の凶悪顔も衝撃。これって当時の絵まんま?
竜二ってこんな凶悪顔だったのか…と驚いてしまった

あの竜二気にしてる狐は妖怪なのかな
性別も分かるといいなあ
264名無しかわいいよ名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ESTmArT4O
最初の百物語編の竜二、このドヤ顔のすぐ後で
有行に式神無効化されると思うと悲しくなった
265名無しかわいいよ名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:wr0bcqLtO
自分はむしろ本編読んでる時は、話の都合上絶対に竜二これ失敗するんだからあまりドヤ顔しないでくれw

と思ったけど、壁紙の1枚絵だとかっこよくて嬉しいw

>>263
絵は本編そのままだね
何しろ初登場バトルで悪人ヅラと認定されたキャラなんだからw

2枚目は顔もセリフも凶悪で、でも笑えて好きだなあ
266名無しかわいいよ名無し:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1/Z/2YS/0
>>265
そのままか…アニメより凶悪顔
悪人面w 騙しのプロだよ認定もあったね
とにかく漫画の次の更新が楽しみだ
267名無しかわいいよ名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ninLswiPO
本当、早く次の更新来てくれ…
あの狐はどう関わってくるんだろう?


そういえば1ページ目の妖怪退治している竜二、封印の修行も兼ねてるよね?
268名無しかわいいよ名無し:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7OsLYljnO
浮世絵中に修行にきた陰陽師見習いのゆらより
あんなにちっちゃいのに補助の大人の一人もいないとは
花開院は鬼か
269名無しかわいいよ名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:A1z97hmDO
そこはまあ…竜二は努力している所を誰にも見せない主義っぽいから良いのでは?

チビゆらがこっそり隠れて見てました、ぐらいなら有るかもしれないけど

あのシーンでは言言使って無いしw
ゆらは竜二が努力して知識と経験積んでることを知っていたしね


……この時点で長男(?)が生きていたのかどうか知りたいが、矛盾が出来るくらいなら全力スルーで構わないか

さて更新日だ!楽しみ!
270名無しかわいいよ名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:A1z97hmDO
配信きた!
うわあ…な、何かいろんな要素がいっぱいきたぞ

お嬢さん、竜二にウソをつくのはまずいのではw


>>199凄いんだけどw
271名無しかわいいよ名無し:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wB3gOyr1O
うん、色々あって何から話したらいいのやら

ゆら魔魅流出てきて嬉しい
しかし竜二さん単独行動好きだな
272名無しかわいいよ名無し:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:MJvXBB0x0
竜二結構モテてるな
この分だと他にもいるんだろうな
273名無しかわいいよ名無し:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:A745wXBVO
アスミちゃん、狐、まゆしぃ。他にも花開院陰陽師の
女性陣の中にファン何人もいて呪いが解けたとわかったら
本家の嫁狙いで本格活動する気がするw
274名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:a7/vYeBw0
竜二さんモテモテですな
君って呼ぶところが良いと思う
275名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:KZyqnbJCO
竜二のモテぶりには同意するけど
>アスミちゃん、狐、まゆしぃ
このメンバーに野良狐をいれるのかw

確かに竜二の事をかっこいいって言ってるけどw

……そして竜二が自分の周りの女性陣の態度に気がついていれば
嫁騒動が起こるのをうざがって、呪いが溶けた事を公表しないかもw
276名無しかわいいよ名無し:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:wzj8mUMi0
まゆしぃww

しかし、クラスメイトの顔覚えてないんだろうな…
怪我とかもしょっちゅうだし、出席日数もギリギリだったんじゃないだろうか?
277名無しかわいいよ名無し:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:9SNNm/h90
>>275
狐はオスかメスかで意味が違ってくるかもw

うざがる竜二あるあるw
竜二はあの年で女に興味薄そうってか
モテて言い寄られても
むしろ愛想悪くてがっつく事もしなさそうで…
余裕があるって事なのか
羽衣狐をナンパしてた学生もいたというのに
278名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7XhfWqDOO
>>276
出席日数は少ないだろうし深い友達付き合いを避けていたけど、人の顔と名前は覚えているのでは?

花開院一族だけでも凄い人数いるけど、本家生まれなら年始の挨拶とかで相手の顔と名前解らなかったらまずいし

顔も名前も解ってたけど敢えてビジネスライクにしてると思うw

>>277
>狐はオスかメスかで意味が違ってくるかもw
…どっちにしても、あの狐が動物のままなのか妖怪になっているのかで変わるねw
竜二が動物の頭を優しく撫でるシーンも見てみたいが…

竜二は女の事より花開院(と、ゆら)の事を考えてそうw
でも早世の呪いがあったのなら、許嫁いたり見合い話どっさりきてたりしても不思議じゃないよなあ
279名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:WGrzU02t0
>>278
んーなんて言うか覚えるべき人は覚えてるけど、クラスメイトは興味無いから覚えないって感じ

覚えてたら、まゆしぃが初対面のフリしてきた事に警戒するだろうし
あっさり罠にかかってるあたり覚えてないのかなー?と…

まあ来週・再来週あたりで「最初からお見通しだったさ!」とかするのかもしれないけどw
280名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:XAFFoQCU0
>>278 早世の呪いで見合いや許婚が必要なら、もっと先に進んでいて
いつ死ぬかわからないから死別覚悟で
本家筋の血を絶やさないためにあてがわれた女性と
赤ん坊をすでに作ってておかしくないなw
281名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7XhfWqDOO
>>279
あっさり罠にかかるのは話の都合上…ゲフンゲフン
覚えていたのかいないのか、更新楽しみだねw

罠にかかったシーンの左手があやとりをしているように見えて困るなw

>>280
実は竜二には許嫁と隠し子がいたのだ!となってもあんまり違和感無い

赤ん坊をあやそうとすると泣かれて、許嫁なりゆらなりに取り上げられそうだけどw
282名無しかわいいよ名無し:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:jx5Ik05bO
>>280
嫌だなそれw
まぁ竜二さんなら違和感ないw
283名無しかわいいよ名無し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:NULg7/1Q0
>>276
職業病でクラスメイトの名前・生年月日・家族構成とか全部覚えててほしいな
284名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:9rXWmY8y0
緊縛を仰言で溶かすのか、
狂言のニセモノで逃れるのか
大人しく片目をえぐられるのか
狐か花開院が助けに来るのか
285名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:rNRv8ouRO
全部違ってて良かったw
286名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:sGGzCGgy0
中学時代の仏頂面の竜二かわいすぎぃ!
あと色々サービス入れすぎw

魔魅流の沢山学んだは竜二からですね
287名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:G7wNquyq0
ゆらじゃあるまいしって、ゆらが妖怪の探知能力低いことを言ってるんだろうが、
ぬら組以前にもそう言うことがあっておかしくないな。ゆらは素で友人になってて影で竜二が始末してそう
288名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GHmzNP6O
水の陰陽師だって知っていたのにコップ全く注目していなかった悔しいw

っていうか依頼者に必ずやるのか竜二w
あれ、元々は飲ませる気だったんだから言言の類似式神だよね…きっと

容赦なく滅っするけど、『約束通り救ってやる・それに偽りはない』が優しいなあ

昆布はあんまり好きじゃなかったけど今日から好きになる

だから…あとせめて2回やってくれえ!
289名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2GHmzNP6O
>>286
サービス満点だったねw
学ランブレザーその他色々
>>287
>ゆらは素で友人になってて影で竜二が始末してそう何か凄く切ない話になるだろうけど読みたい
290名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BUyteo6s0
中学時代は学ランだったんだな
以前、高校生と判明したときブレザーより学ランのほうが似合うと言われていたけど…

確かに学ランの方が似合うなw
291名無しかわいいよ名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:SGjM5mny0
3週で終わりなのか
292名無しかわいいよ名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Lc5+hQu20
>>288
>水の陰陽師だって知っていたのにコップ全く注目していなかった悔しいw
同じくw

「ずっと見ていた…か」の優しい表情が好き

>>289
まさか学ランや体操着wも見れるとはw
サービスかは知らないけどちょっとエロな絵も多かった

3話だったね
秋房や雅次にも出てきて欲しいんだけどな
293名無しかわいいよ名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Bs0j4lTd0
自分を好いてくれる子に対しても結構鬼畜な事言うなとか思ったけどw
沢山人殺してる妖怪だしな
本人も救われて満足してたみたいだからまぁ良かった
294名無しかわいいよ名無し:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:eMVqmaehO
『ずっと見ていた…か』
『ジャマだ狐・死ぬぞ』
うん、優しいなあ

眼球蒐集鬼の、その見下す目…その中にあるやさしい目…が理解出来てもうw
295名無しかわいいよ名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ubKDFq8sO
妖狐娘の愛情が羽衣狐の呪いから守っていた説
296名無しかわいいよ名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ifU17uNeO
2話のハイ…でニヤニヤしたw
297名無しかわいいよ名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:15oHhlZDO
あのハイ…に繋がるキャラクターが変わったような竜二の応対は、
まゆしぃの眼球に見せた嘘の映像の可能性があったりする?
298名無しかわいいよ名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:e1FgTlTkO
まゆしぃが妄想した竜二?
呼び方が“君”から“お前”に変わっていたし
中学高校の絵もまゆしぃの願望だったんだな
299名無しかわいいよ名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:KtknPHxS0
竜二が狐を君って呼ぶのは妄想の最中だけだな
あれ狐が竜二にして欲しかったり呼んでほしかったりした乙女妄想だったのか
300名無しかわいいよ名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:K08WDJCyO
ヘタレ狐、山で竜二と出会った時に「一緒に遊ぼうよ」と言えていれば式神として飼ってもらえたかもしれないのに

花開院をお前の縄張りにしていいから女狐の呪いを縄張りから追い出せよって言われるかもしれないけど
301名無しかわいいよ名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:uC/trhw6O
今度はもっと普通の子に好かれたらいいな竜二
見た目はかわいかったけど

アニメで竜二の声担当してた小西さんが
外伝の竜二かっけーって呟いてた!嬉しい
302名無しかわいいよ名無し:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6p21y/rL0
ゆら役の前田さんにジャンプLIVE読ませてもらったとか
また前田さんと二人でドラマCDで活躍してくれないかな
○○村や眼球蒐集鬼希望!
303名無しかわいいよ名無し:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:M+8pNKft0
xx村は高校生竜二だしね
天海戦前に奴良家行った時の話もアニメで見たい
304名無しかわいいよ名無し:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TjljxS5j0
もっと更新してよ〜竜二くんを
305名無しかわいいよ名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Z37UOxG20
アニメの醤油附子、幼少期の竜二も小西さんが声あててたから
眼球蒐集鬼をドラマCDとかにするなら、やはり小西さんが幼少期やるんだろうか?
てかOVAにして欲しいわー
306名無しかわいいよ名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LX6FXzAHO
小西さん子供の声でも違和感なかったしねw

OVAか…眼球蒐集鬼と人を喰らう村と闇の質屋とオマケで新しき兄たちの洗礼的なのを更にパワーアップさせて…
1万円じゃ安すぎ?

眼球蒐集鬼無しで、闇の質屋の続き(皆で黒幕壊滅バトルシーン)入れてついでに全員の子供時代回想シーンが入るのもいいなあ
307名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CEBadMGL0
眼球蒐集鬼アニメにしたら10分も無いくらいで終わりそう(大ゴマ多用してたので)
××村と合わせても通常のDVD料金くらいで済むんじゃね?

2期の脚本家ならオリジナル話いくらでも見たいなー
308名無しかわいいよ名無し:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:iVU4kkbA0
忘れてた奥さん…もアニメ化希望
省略されたのが悔やまれる
309名無しかわいいよ名無し:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dzXs7Cgg0
OVA、ドラマCDはもちろん先生にもまた竜二描いて欲しいなー

ジャンプLIVEの読者アンケート31日までだから回答できる人はした方がいいかも
310名無しかわいいよ名無し:2013/09/01(日) 00:13:12.72 ID:/juFM1+5O
危ない危ない…アンケート出してきた
9月更新予定は出なかったけど、アンケートに使用端末とかパス料金とかあったから
多分色々と改良して10月以降に再開すると予想しておこうw

花開院夜話続けて欲しい…

…しかし今回の話もそれぞれの旅立ちでも本当に厳しい顔ばっかりだな竜二…
どっちも状況が状況だからドヤ顔なんかしなくて良かったけど、少年(未成年)らしい笑顔も見たいんだけどなあ

でも過去は才少なき少年が必死で修行、現在では摂政として当主を支える立場、
陰陽師として妖怪を退治しても先に出た犠牲者の件で責められるのは免れない…だと
笑うシーンを作る事自体が難しいのか…
311名無しかわいいよ名無し:2013/09/02(月) 02:02:45.19 ID:V51Byqfz0
自分に惚れたメスの妖怪だったから楽しそうには殺せなかったか
312名無しかわいいよ名無し:2013/09/02(月) 08:34:50.00 ID:q9dtj5dsO
魔魅流や竜二も狂骨を助けて、羽衣狐をあまり馬鹿にしなかったし
もし人食い村の老婆が竜二を好きになっていたら嬉しそうに殺す確率半分以上ありそう
つまり外見が若い女だから
313名無しかわいいよ名無し:2013/09/04(水) 22:32:26.17 ID:S6r3QmBwO
……少年らしい笑顔が見たいって言ってるのに何で邪悪系笑顔にもっていくんだよw
まあ悪人面大好きだけどねw

当主の椅子に座ったゆらの前で竜二魔魅流秋房雅次破戸が揃って戦略会議&雑談して笑いあってる絵が見たい
314名無しかわいいよ名無し:2013/09/06(金) 11:37:38.26 ID:VrCQVDQp0
少年時代は無邪気な笑顔だったけど、今の竜二さんが少年ぽく笑うのって無かったよね?
ゆら戦や秋房戦とか、すごく楽しそうに笑いながら戦ってはいるんだけどw
315名無しかわいいよ名無し:2013/09/06(金) 15:07:12.39 ID:tCg1v7EwO
少年時代は目の下に皺もなくて健康そうだし
秋房の隣で屈託ない無邪気な笑顔を見せてたね
316名無しかわいいよ名無し:2013/09/07(土) 23:25:32.20 ID:i+8truIe0
少年時代でも附子の時は邪悪な笑顔してたぞw
考え方や使う言葉も子供と思えない

それにしても秋房は小さい頃から竜二に振り回されてたなw
味見しろと命令されたり最後も待ってくれ竜二ィィて後を追いかけていったりw
小さい頃の花開院の絡み可愛いから好きだ
317名無しかわいいよ名無し:2013/09/07(土) 23:29:15.34 ID:ICNk6KjO0
天海の結界、無邪気

狐の前で妖怪退治

附子、邪悪顔

時間の推移はこんな感じかな
318名無しかわいいよ名無し:2013/09/09(月) 01:25:43.44 ID:swrwlNlxO
同時期に邪悪と無邪気が混在してても違和感無いな

竜二最高の無邪気笑顔は天海の結界の話…自分の夢?目指すもの?…の話している時か
本当もっと子供時代エピソードあっても良かった

>>314
>今の竜二さんが少年ぽく笑うのって無かったよね?
…今のところ皆無ですな…
楽しそうな笑顔とは違うけど、邪気が無い笑顔?なら秋房戦後の「いいさ」かなあ

>ゆら戦や秋房戦とか、すごく楽しそうに笑いながら戦ってはいるんだけどw

数えてみると実は笑顔のコマはけっこう少ないんだけど楽しそうだよねw
(ゆら戦約20コマ、秋房戦約30コマ中、ニヤリ顔はそれぞれ4コマぐらい)
シリアスとニヤリで緩急つけて描かれてるから、ニヤリ顔が凄い目立つw
319名無しかわいいよ名無し:2013/09/09(月) 03:23:49.81 ID:5RvyhBan0
邪気がない笑顔なら鵺を倒した時の「勝ったのかオレたちは」
秋房への「いいさ」より複雑さがない顔
320名無しかわいいよ名無し:2013/09/11(水) 01:16:02.38 ID:BCp/JpIBO
え…「勝ったのか…オレたちは…」はあんまり笑顔には見えないなあ

邪気が無い顔、なら確かにw
あ、同じ25巻なら「共に闘ってる者は少なくないぜ」があったw

一応笑顔だよねこれ
321名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 19:32:20.46 ID:+3jyRcFcO
人を喰らう村の宿で「なぁゆら君」の時は普段と違う笑顔を見せてたから
演技でなら竜二が少年らしい笑顔する可能性あるかも
322名無しかわいいよ名無し:2013/09/12(木) 19:56:17.96 ID:LioG98TN0
しわのある目つき悪い顔で少年らしい笑顔って手遅れのような気がする
323名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 00:32:09.17 ID:sFL98Px8O
>>321
少年らしい笑顔の演技、という時点で黒いものを感じるw けど「なぁゆら君」は大好きだ
ひきつった笑顔のゆらも含めて

>>322
大丈夫だ問題ない
竜二の皺は時に都合よく消えるからな
324名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 18:00:07.30 ID:/f6fTJKl0
皺言うなーwwwまだ18歳だよww
325名無しかわいいよ名無し:2013/09/13(金) 23:37:52.26 ID:sFL98Px8O
ゴメンそうだね、まだ18才なんだよね…
……まだ10代なんだよね!
織田信長の時代、人間の寿命が約50年だった頃の
元服済みの10代みたいだなあw
326名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 00:16:29.42 ID:9d3AVH0N0
花開院竜二さん17歳
327名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 00:54:26.02 ID:TT0xetwW0
高校卒業したので18歳
狐のセリフだと大学生になって学生は続けてなさそうだね
狐がニセ学生になって学校に潜りこめないんだったら
高卒で家業を継いで職業陰陽師か
328名無しかわいいよ名無し:2013/09/14(土) 14:29:32.01 ID:r4Jbl12W0
>>325
あれって寿命が50年て意味じゃないから!
人生50年でなくて、人間50年

人の世界の50年は、下天(天界の最下層)の一昼夜にしか過ぎず、夢幻のようなわずかな期間であるって意味だよ
329名無しかわいいよ名無し:2013/09/16(月) 01:28:32.90 ID:J4v8QiDrO
>>328
うわ、そうなんだ!
天と比べれば人間の一生など短いものだぞ…って事かと思ってたw

直後に“一度生を受け滅せぬ者のあるべきか”って強調されているから“命”に関する詞かと…恥ずかしい

調べたら世の無常をうたったものか、寿命じゃないね
“滅”という文字を見ると妖絵巻のアメコミ風竜二の“METSU”が思い浮かぶこの頃w
330名無しかわいいよ名無し:2013/09/17(火) 09:12:22.54 ID:U38pVy2b0
自分も寿命が50年って意味だと思ってました ボソッ)

戦争中の10代ってすごく大人びてるよね環境がそうさせるのか?
そう考えると竜二さんも過酷な状況に置かれてるわけだし実年齢より上に見られてもしょうがない
331名無しかわいいよ名無し:2013/09/18(水) 23:46:28.63 ID:THR2F8++O
>戦争中の10代ってすごく大人びてるよね環境がそうさせるのか?

そりゃあ戦の連続だった昔は皆すぐ大人にならないといけなかっただろうねえ
武士なら元服して初陣で手柄を、農民なら戦に行った父親のかわりに畑仕事

しかし竜二他花開院の子の場合は舞台が一応現代で、周りは皆子供らしく遊んでいる時に大人にならないといけないのが…

せめて京都市内では花開院家は有名で尊敬されてて欲しかったよw

若い時に老け…年上っぽく見える竜二はきっと年をとってから若く見えるタイプ
332名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 11:31:17.56 ID:MZmF5HF50
封印のお陰で子供も大人も平和ボケしてたっぽいしな
そんな中、竜二さんは常に死の恐怖があったのか…

>せめて京都市内では花開院家は有名で尊敬されてて欲しかったよw
27代目はテレビに出てたりしてたんだけどねw
まあ、普通の人は陰陽師とか興味無いからしょうがないのかも
333名無しかわいいよ名無し:2013/09/19(木) 15:41:39.71 ID:IajSdNPDO
普通の人は「妖怪なんているわけないじゃん(Byカナ)」
「そうだよ妖怪なんているわけないよ!(半妖怪追従)」な世界だから
妖怪の警察?なにそれ?な人達多いんだろうな
334名無しかわいいよ名無し:2013/09/20(金) 21:03:50.08 ID:qn/ccQno0
そうなんだ
戦いの様子がTVで中継…なんかもないか

有名じゃない方が本人も楽だろうけど
335名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 00:41:15.06 ID:xlVUbBh60
銀匙の小西声が竜二に変換されて
竜二「小麦畑の短期バイトしてるんだよ」って聞こえてほのぼのした
336名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 00:55:22.41 ID:6Q/bISiK0
その小麦畑の下には妖怪が埋まっているな
337名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 04:13:27.44 ID:WtqC0/CTO
竜二「掘り返すんだ、魔魅流。ゆら」
ゆら「なんでわたしが?」
竜二「サツマイモが掘れたら、お前に全部くれてやろう」
ゆら「ほんまか?ってあれ?」
魔魅流「ゆら、だまされてる…」
竜二「小麦畑でサツマイモが掘れるわけないだろ)」
338名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 12:59:27.57 ID:vppTM8/q0
ミステリーサークルで巨大な封印を施す修行
ゆらはもんぺに農作業用のボンネットでも可愛いだろうが、竜二は農作業着が死ぬほど似合わなさそう
339名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 19:53:19.03 ID:WtqC0/CTO
麦藁帽子につなぎを着せたら誰おま
340名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 21:10:37.96 ID:bhVZxaREO
>>335
>竜二「小麦畑の短期バイトしてるんだよ」
ここだけ見た瞬間に

「だがこれも“愛”なのだ、麦は踏まれる程に強くなるからな」…とゲタで麦踏みする悪人顔竜二が思い浮かんで
“ほのぼの”という言葉の意味を一瞬考えてしまったw
341名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 21:19:40.09 ID:bhVZxaREO
>>338
ゆらもんぺ可愛いだろうなw
兄妹そろって花開院の家紋が染めてある手拭い首にかけて農作業w
342名無しかわいいよ名無し:2013/09/21(土) 22:40:10.54 ID:J+qtGpKrO
>>337
魔魅流もグルw
343名無しかわいいよ名無し:2013/09/22(日) 17:42:04.52 ID:U7dX38Op0
竜二の出した竜二に頼らず自分で考える課題を、魔魅流は成長してクリアしたね
ゆらは思考停止して竜二が課題が出したことも気づかなくて残念だね
344名無しかわいいよ名無し:2013/09/25(水) 23:21:53.27 ID:A2HOjze3O
久しぶりに人を喰らう村を読み返してたら
「言い忘れてたがそいつオレより才能あるんだわ」の舌だし竜二のページのゆらの浴衣にトーンが貼られているのに気が付いた

黒羽織も着ているし、竜二とお揃いになってて可愛いw

しかし何度見ても柳田の気配を察して割れた窓に手をかけているのが
ガラスが刺さってないのかとヒヤヒヤするなあ
345名無しかわいいよ名無し:2013/09/27(金) 02:53:38.50 ID:1MGynC5+O
なんで餓狼と名付けられたんだろう
346名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 00:23:58.87 ID:cKc0RqOhO
1 小説餓狼伝のファン
2 ゲーム餓狼伝説のファン
3 何かかっこいいから
4 ゆらの貪狼とお揃いにするので狼を使いたかったから

さあどれだw
347名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 01:39:25.01 ID:en/GXCk0O
魔魅流とおそろにするには餓虎になって語呂が悪いから
348名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 01:47:43.29 ID:en/GXCk0O
いつから魔魅流と式神やマントをお揃いにしてたのかな
349名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 14:21:23.34 ID:U8+24cI+0
魔魅竜ですか
魔魅流大型わんこですか
350名無しかわいいよ名無し:2013/09/28(土) 14:50:59.02 ID:en/GXCk0O
魔魅流が大型わんこで犬科で狼だとすると餓狼がいきなり卑猥になるねw
351名無しかわいいよ名無し:2013/09/29(日) 02:21:48.01 ID:9WRbmukuO
何故卑猥になるんだw
餓狼の意味よく分からない自分w

魔魅流大型わんこてwwまぁ納得した
352名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 09:16:27.22 ID:NaUpKFH10
眼球蒐集鬼の最後、燃えてる小屋が新聞沙汰になってるけど…
もしかして原因不明の火事だから放火疑惑になってるのかな?w
353名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 13:31:59.93 ID:ApqpD0PH0
竜二が廃屋でまいたのが灯油やガソリンの燃える水だとしたら
その成分や痕跡が残っていたら放火の罪になるんだけど
そのへんぞんざいだから気にしたら負けなんだと思ってる
354名無しかわいいよ名無し:2013/09/30(月) 16:53:56.84 ID:q297JZNo0
こまけぇこたぁいいんだよ
355名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 12:35:32.40 ID:oXouYzw30
そういえば竜二ゆら兄妹、なぜか猫系の印象はないな
ゆらは体型は猫っぽいけど印象は仔犬系、竜二も顔はどちらかというと猫系だけど、性格が猫系かというとそんな感じはしない。むしろ狐系の方が近い
356名無しかわいいよ名無し:2013/10/01(火) 16:48:34.13 ID:5rjKwZyi0
狐の呪いで代々の先祖も自分も短命にされ
狐のストーカーに無実の人間を殺され
性格まで狐に似ていると言われては可哀相な気がします
357名無しかわいいよ名無し:2013/10/04(金) 11:53:13.49 ID:7DZn71RIO
狐系…単独行動派・野性的・人を化かす
猫系…気まぐれ・甘えてくると可愛いが命令は無視
犬系…共同協力行動が得意・命令遵守
仔犬系…元気よくキャンキャン吠える
狼系…基本は共同協力行動派だが“一匹狼”の語から単独行動派のイメージもあり・野性的

こんな感じかな?

竜二は単独でも共同でもケースバイケースで行動するから、自分としては狼のイメージw

>>348
竜二は黒コートを小さい頃から愛用していたけど
魔魅流は【旅立ち】では着てないし、竜二とコンビを組んで妖怪退治を始めてからだろうね

竜二の部屋には何枚のコートがあるんだろう…小さい時のは捨ててるか
358名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 10:21:12.74 ID:UFSnPOUz0
>>357
狐系に「狡猾」も加えて欲しい
狼は、知に長けているのに加えて、群れで高度な狩り&肉体派のイメージがあるのが、微妙に竜二とずれるかと思ったけど、痩せた一匹狼って感じならありだな
いずれにせよ、狐狼で一まとめでいける
359名無しかわいいよ名無し:2013/10/05(土) 11:38:02.16 ID:v0hFM+n/O
性格は違うけど魔魅流の配色がが狐っぽい
狐と同じ暖色の髪色と毛色
白人ぽい白い顔と狐の白い顔
同じ金色の目
同じ黒手袋と黒ブーツと黒い手足
360名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 00:35:26.94 ID:BQUZLg11O
魔魅流の髪の色から連想するのはポメラニアンかコリーだなw

>>358
“狡猾”かなるほど
痩せた一匹狼というと物凄いハングリーな感じだw
式神水龍出す直前のモノローグと表情、「馬鹿野郎ゆら下がってろ!」がそれっぽい
361名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 13:57:59.74 ID:NouQNs8Z0
体が大きいゴールデンレトリバー
362名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 21:06:13.86 ID:pL2ZcMOg0
狐は悪戯好きもかぶってるな
363名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 21:16:36.26 ID:U2/+HLGH0
垂れ目で悪戯好きなら狸が浮かんでしまうわw
364名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 21:24:07.12 ID:U2/+HLGH0
呪いがとけて目の下のクマか皺がなくなるといいな
365名無しかわいいよ名無し:2013/10/07(月) 22:07:11.85 ID:X/lFtvJ20
タヌキの愛嬌が竜二にあったら怖い
366名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 12:58:57.99 ID:x7Dku86G0
この流れ、どうしてこんなに竜二を狐にしたいのかと思ってたが
もしかして白髪竜二をぎんぎつねとか言いたいのかな?
367名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 13:08:17.57 ID:z4aMSbgo0
それはない
竜二はどう見ても氷原で冬毛モフモフより、京都近郊産だわ
狩るものと狩られるものが似てる皮肉さが似合うからだろう
368名無しかわいいよ名無し:2013/10/08(火) 14:43:39.18 ID:x7Dku86G0
伏見稲荷に白狐や白狐大神やついでに白龍大神の石碑があるし氷原のモフモフまで必要ないのでは?
皮肉さもいいけど行き過ぎると竜二の飾りの不幸酔いがきつくなるから程々にね
あまり不幸過ぎる境遇設定だと、呪いが解けた途端に
「もう花開院に縛られるのは嫌だ!」って花開院と京都から逃亡してしまうよw
公式の「こいつらと一緒に花開院の未来を歩いていきたい」EDじゃなくてw

個人的に花開院本家の式神は、狐の呪い除けにできるだけ狼にしてるんじゃないかと思ってる
369名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 01:08:24.65 ID:NZFS5z3IO
>>365
「地質調査〜なあゆら君」の竜二は狸っぽいと言えなくもないw

そう言えば昔本スレ辺りで竜二がカエルっぽいってレスあって、最初それ酷くないか?と思ったけど
人を喰らう村の竜二のへの字口見てたら似ているかも…と思ってしまったっけw


個人的に竜二は狼系のイメージだけど、もし竜二バトルシーンで背景にイメージ映像が浮かぶとしたら
使用式神が言言以外ならやっぱり龍かな?
370名無しかわいいよ名無し:2013/10/09(水) 23:51:49.71 ID:hBP0SOUq0
年をとって腹回りに貫禄がでてきたら狸オヤジになってそう
371名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 09:48:25.69 ID:Hj8mYoP60
竜二の公式画に猫耳つけた画像が普通に似合ってたから猫のイメージだった
他の二人(ゆらと魔魅流)は犬系なんだけどね。目つきの鋭さのせいかな
372名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 09:52:37.02 ID:Hj8mYoP60
今言ったのは見た目の話だけど
373名無しかわいいよ名無し:2013/10/11(金) 13:27:05.79 ID:FKHylNbM0
ここまで蛇顔男子の主張なし
名前も最大必殺技も竜なのに
374名無しかわいいよ名無し:2013/10/13(日) 23:46:46.80 ID:pCRsnt460
375名無しかわいいよ名無し:2013/10/15(火) 00:06:40.60 ID:YO9y2WfqO
ふむふむ、つまり竜二とは
蛇のような悪人面だが時に猫のような愛らしさ?もあり
狐のような狡猾さと狼のような行動力を持つキャラである…とw
376名無しかわいいよ名無し:2013/10/16(水) 11:30:42.22 ID:q7CsM1fc0
そんな竜二が好きさ
377名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 16:11:59.65 ID:ySyIJMuI0
竜二の誕生日まで後4日だw
いやあ危ねぇw
378名無しかわいいよ名無し:2013/10/20(日) 23:15:12.29 ID:xbwpRoOLO
ケーキで祝おう竜二さん
379名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 00:36:43.71 ID:9CiQcdggO
竜二にはどんなケーキがいいかな?

真っ黒のザッハトルテに砂糖無し真っ白の生クリームを添えるか

ハロウィン仕様のかぼちゃモンブラン(特大)を滅してもらうのがいいかw
380名無しかわいいよ名無し:2013/10/21(月) 04:11:25.16 ID:TUheEdudO
ケーキが似合わない人物その1
381名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 07:07:08.57 ID:tGgq0p+R0
ゆら「たまごケーキ焼いたったでー」
382名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 11:47:27.14 ID:OmCS+dlCO
竜二「ほう…厚焼き卵に蝋燭とは斬新だな、ゆら」
383名無しかわいいよ名無し:2013/10/22(火) 12:56:59.95 ID:WM26ILwVO
秋房「せめて粉砂糖と生クリームで塗り固めて誤魔化す努力をしないか?ゆら」
384名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 01:34:20.55 ID:FnkjtawC0
ゆら「そんな、食べるもんを粗末にしたらあかんやろ? 秋房兄ちゃん
竜二、今なら特別に、かわいい妹がケチャッ…イチゴソースで好きな絵を描いたるオプションつきやでー」
385名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 13:17:17.68 ID:q3Jy9GoBO
竜二「お兄ちゃんをつけなさい、ゆら
ではオプションを頼もうか
慶長の封印がある8つの寺社を描いてくれ、そのトマト味のいちごソースでな…!」
386名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 17:16:53.64 ID:hWv1apTr0
雅次「ゆら、そこは定番の『お兄ちゃん大スキ』だろ」
魔魅流「竜二が言っていた・・『学べよ魔魅流。羞恥プレイというものも』・・」
387名無しかわいいよ名無し:2013/10/23(水) 23:40:30.53 ID:q3Jy9GoBO
破戸「あれ皆何やってるの?この厚焼き卵何?」
ゆら「…たまごケーキや」
竜二「どうした破戸?お前には見えないのか、
ゆらがオレの為に心を込めて作ってくれた『竜二お兄ちゃん大好きメッセージ付きたまごケーキ』が?」
ゆら「エ…まだ何も書いて無いんやけど…」
388名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 00:25:54.67 ID:d0Jq/SbD0
ゆら「たまご(ケーキ)に慶長の封印を描く方法か…ようわからんなあ…そうや、破軍! 教えて作成者!」
13代目「やっほー呼んだー?」
27代目「ハッピーバースデー竜二」コッソリ
389名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 00:46:37.16 ID:uV7kw8UI0
ハッピーバースデー!!
390名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 00:52:03.42 ID:tcNtSmGUO
誕生日おめでとう竜二!
背はまだ伸びるさ、きっと多分そのうち…
美味しくて栄養あるもの食べて運動しよう!

>>388
13代目はドラえもんかw
27代目コッソリかわいいw
391名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 01:08:24.86 ID:8budQrqN0
竜二さんお誕生日おめでとう!!
392名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 01:45:16.31 ID:jos5FAHL0
竜二兄ちゃん誕生日おめでとう!愛してる!
妖絵巻買えてないけどw
>>388
27代目骸骨になってるよなw
393名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 02:43:09.87 ID:u6YVn07K0
竜二さん、誕生日おめでとうございます。

ホント、主役で連載お願いしたいです。
394名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 08:24:52.61 ID:agMtvN2iO
竜二!お誕生日おめでとう!!
スマホやないから新作読めないけど、今年もますますのご活躍を祈念します♪


そして我が息子も七歳の誕生日おめでとう!(笑)
395名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 09:13:15.68 ID:CT4sptOg0
竜二兄ちゃんお誕生日おめでとー!
とりあえず、外伝をコミックス化してくれ!そしたらきっと描き下ろしが…

>>394
リアル奥さんがいらっしゃるww
息子さんおめでとう!
396名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 13:20:52.99 ID:tcNtSmGUO
>>394
うわあ凄い偶然w
息子さん誕生日おめでとう!
いいな…息子がいたら何もわからないうちに竜二コスプレさせて写真撮りたいw
397名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 16:55:17.42 ID:uV7kw8UI0
七歳で女装卒業する息子さんw
398名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 19:38:09.99 ID:deczkp/S0
竜二ってダンガンロンパの苗木や
進撃のリヴァイと同じぐらいの身長なの?
18歳でもこれから背って伸びるのかな
399名無しかわいいよ名無し:2013/10/24(木) 20:38:37.65 ID:bqYnxKb7O
23、4歳まで伸びる人はいる
狐の呪いの影響で本家だけチビな血筋になっていたとたら
これから分家や13代目兄弟のように伸びるかも
400名無しかわいいよ名無し:2013/10/25(金) 00:21:40.35 ID:f8Gp9uSb0
遅れたが竜二さん誕生日おめでとうございました!

また番外編とかで主役でなくても良いから
出演しているのが見れるとよいなー
401名無しかわいいよ名無し:2013/10/27(日) 00:34:33.39 ID:XBOf2sRdO
また出番欲しいなあ
竜二とゆら以上に好きなキャラは出て来ないよ

花開院家の誕生日会って真面目な儀式だらけのイメージだけど
竜二はゆらだけでなく本家で一緒に暮らしてる魔魅流秋房雅次破戸からもプレゼント貰えるんだろうな

それぞれのセンスはともかくw
402名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 15:11:15.98 ID:ZLMRhKsj0
ちらっとでもいいからまた出てくれ!あとは書籍化されれば描き下ろしがあるかもだなあ

声優さんにも祝われてて良かったね竜二

年長の秋房雅次からはまともなプレゼントもらえるかなあ
403名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 17:05:17.40 ID:VNy26nUc0
秋房はまとも(というか真面目)なプレゼントだろうけど
雅次は変なもの渡しそうだなーもしくは自分の愛用品とかw
404名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 18:37:11.85 ID:y65buKAI0
「このヘアワックス(天パ用)をあげよう」
雅次は、誰が見てもサラサラ直毛のゆらに『天パと付き合う方法』を読ませようとした男である
405名無しかわいいよ名無し:2013/10/29(火) 18:49:58.80 ID:YdWnzZvM0
名人作最高級墨と硯や稀少な竹、地味チョイスだったりして
406名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 00:08:14.36 ID:6pvtuZTrO
ピンキリだけど、硯や墨だとかなり高級品もあるからプレゼントになりそう

でも竹ってどうだろう?とググッたら
最高級煤竹(スス竹・すす竹)耳かき「聶」(桐箱2本入)
6300円ってのが出てきたw
(うち1本は金物だけど)


この煤竹は京都産だそうで……意外と竜二が喜ぶかも、地味チョイス
407名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 14:31:23.50 ID:07KtqIIb0
Happy Halloween!
408名無しかわいいよ名無し:2013/10/31(木) 20:03:12.06 ID:gI9wQhPF0
日本の妖怪の癖に便乗するんじゃねぇ!>ぬら組
409名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 03:51:57.82 ID:U2FEHwMy0
妖怪?
410名無しかわいいよ名無し:2013/11/04(月) 10:34:19.85 ID:5X5t5+dW0
ハロウィン百鬼夜行でもしてたんだろう
411名無しかわいいよ名無し:2013/11/09(土) 01:02:41.86 ID:6innM9bjO
7巻リクオ戦後、百鬼夜行がリクオの周りに出揃った瞬間に
“ぬらりひょんへの対応”を思い出して忠実に実行する竜二w

大昔の文献に書かれていた内容を“じいさんからの言伝て”の形で言っていたのは
幼い頃27代目と一緒に是光の書を読んだり話を聞いたりしていたから…であって欲しいなあ
412名無しかわいいよ名無し:2013/11/11(月) 10:47:10.91 ID:ct4oqnj0O
ジャンプLIVEからまだ3ヶ月しか経ってないんだな
あの時は色々苦労したけどサービスシーンありがとう先生
話が短かったからまたどっかで出てくるといいな
413名無しかわいいよ名無し:2013/11/15(金) 23:48:01.06 ID:3G9HrcvpO
竜二とゆらの兄妹漫才がまた見たいなあ
414名無しかわいいよ名無し:2013/11/16(土) 13:23:20.85 ID:dcMuXOoW0
5年後くらいの姿を見たいな
摂政としての肩の荷がおりだした時、竜二はどうするのか
415名無しかわいいよ名無し:2013/11/16(土) 19:26:28.47 ID:pHd/7Gk3O
カナちゃんかアスミちゃん嫁にもらってほしい
416名無しかわいいよ名無し:2013/11/16(土) 19:40:06.89 ID:+C1UKBxo0
カナちゃん接点何もなくねw
417名無しかわいいよ名無し:2013/11/17(日) 12:35:41.37 ID:ZK4O78qC0
…一般人くくり?
それなら、ゆらと仲が良さそうな巻さんあたりもいけそうだ
目付きが悪いカップル&時期によっては竜二がロリコンになってしまうが
418名無しかわいいよ名無し:2013/11/18(月) 00:49:46.57 ID:DICsu1gSO
ロリコン止めろw
巻は目つきだけじゃなく言葉使いも悪いから、面白い夫婦になりそうだ
竜二がじゃじゃ馬ならし出来るかどうか?

カナは…モデルの仕事辞めるかな?よく解らん
アスミはたとえ結婚しても外で働きそうな気がする、突撃リポーターとか

>>414ゆらが結婚して花開院の屋台骨がしっかりするまでは摂政続けそう
419名無しかわいいよ名無し:2013/11/18(月) 06:16:04.57 ID:3CNTo2zUO
巻さんは鳥居さん百合一筋っぽいから想像できなかったけど想像したら、
目つきも口も悪い、根は男前でいい子同士の喧嘩ップルで面白い組み合わせw
420名無しかわいいよ名無し:2013/11/20(水) 15:41:21.55 ID:u3305jMc0
年下でも高校生がいい。バランス
421名無しかわいいよ名無し:2013/11/24(日) 23:35:25.53 ID:8HUAG0hHO
今すぐ結婚する訳じゃなし、あと5年もしたらバランス良さそうだよw

>>419
ホントは仲良し喧嘩ップルいいよね
この2人が出会っても恋愛に発展するイメージが湧かないけどw
422名無しかわいいよ名無し:2013/11/28(木) 18:15:05.58 ID:UoLV/ddQO
アスミちゃんのテンションやばい
積極的にアプローチできそう
しかし竜二が恋愛想像できない
423名無しかわいいよ名無し:2013/11/28(木) 18:37:28.23 ID:oLoBVciC0
竜二はクラスメートにもろくに視界にいれていないようだし
卒業してもしつこく関わりもっていられたら少し可能性あるかも
424名無しかわいいよ名無し:2013/12/01(日) 21:36:02.60 ID:lBWuesYM0
age
425名無しかわいいよ名無し:2013/12/01(日) 21:38:49.91 ID:lBWuesYM0
age
426名無しかわいいよ名無し:2013/12/01(日) 23:50:03.48 ID:I1GDP9PAO
積極的なのはアスミしか居ないんだけど、どうやって卒業後にアプローチするか?

まずは皆で卒業旅行…に誘っても竜二は即断るだろうし
偶然アスミ達の旅行先が妖怪退治依頼のあった場所で、当日鉢合わせ…でも

妖怪退治ならゆらと魔魅流が一緒だからアプローチするのは難しそうだw
427名無しかわいいよ名無し:2013/12/02(月) 10:04:39.92 ID:4nsgULz50
花開院くんの後をつけて実家と夜のパトロール時間をつきとめて
偶然出会ったふりをしてデートっぽい雰囲気をだせば
ゆらと魔魅流が遠慮してくれるかもしれない
428名無しかわいいよ名無し:2013/12/02(月) 23:21:03.26 ID:ZMc/E7kS0
ゆら「竜二に惚れるなんて千年に一人の才能や! 逃がしたらあかん」
魔魅流「竜二に嫁の来手が? 確かに早い方がいいかもしれない」
429名無しかわいいよ名無し:2013/12/05(木) 00:44:31.20 ID:ZnBpPztJO
千年に一人の才能w
千人に一人ではなく、そして惚れる才能ってw

【竜二の後をつけて】
【偶然出会ったふりをしてデートっぽい雰囲気をだす 】
これはなかなか難しそうだなあ…漫画で見てみたいw
430名無しかわいいよ名無し:2013/12/06(金) 02:08:10.37 ID:ikcsAJ9s0
竜二って、ドSのくせにファンからはいじられキャラだな
似たもの兄妹…
431名無しかわいいよ名無し:2013/12/06(金) 14:19:13.08 ID:0EIhq8Q7O
ファンは竜二に逆襲される作品中キャラとちがって安全だからね
432名無しかわいいよ名無し:2013/12/07(土) 10:32:32.20 ID:SML3C5l5O
いじってるのは花開院のファンな気がする
433名無しかわいいよ名無し:2013/12/09(月) 00:10:41.92 ID:Zu3bwQJSO
竜二ファンとしては、もし二次元に入って竜二に会えるのなら
逆襲覚悟…いやむしろウェルカム言言で竜二をいじりたいですまる

だがしかし、下駄無し竜二より背が低いだろう自分は身長ネタが使えない…

「28代目の婿候補です!皆さん一流大学出ですよ!」と言って平均年齢50才の見合い写真を積み上げようかw
>>430
いい響きだなあ【似たもの兄妹】
竜二とゆらは、主張が違えばバトルするけど根底では互いに認めあっているのが好きだ
434名無しかわいいよ名無し:2013/12/09(月) 00:40:02.36 ID:EVpFe6dm0
人間女だと微妙
妖怪だと言言食らえそう。そのまま絶命しそうだがw
435名無しかわいいよ名無し:2013/12/15(日) 23:37:37.60 ID:sIlHaA0pO
うーむやっぱり難しいかなあ
竜二相手じゃ自分は妖怪ですと嘘もつけないしw
436名無しかわいいよ名無し:2013/12/20(金) 02:49:03.82 ID:NewelLtXO
竜二にはSな対応して欲しい
437名無しかわいいよ名無し:2013/12/20(金) 11:38:46.80 ID:rUv0Ac1G0
http://www.jumpbookstore.jp/item/SHSA_ST01O00000400101_57.html
外伝が電子書籍化されたみたい
438名無しかわいいよ名無し:2013/12/20(金) 15:37:57.07 ID:NcOV4kEMO
あ、本当だ…とりあえず買っておくかな

執筆予定無いのかなあ…もっと読みたいよ

この調子だとスピンオフ単行本か椎橋寛短編集を作るにしても
岸辺露伴シリーズ並みに時間がかかりそう

まあどんなに期間空こうと読むしアンケあれば出すし買うけど
439名無しかわいいよ名無し:2013/12/24(火) 00:28:26.54 ID:gdawM+r2O
竜二と体格が近いのは……牛頭丸とミナゴロシ地蔵か……うむむw
440名無しかわいいよ名無し:2013/12/24(火) 23:25:09.21 ID:WlYAxOdV0
キモノは(小さいぶんには)体格関係なく着られて便利デスネー
441名無しかわいいよ名無し:2013/12/25(水) 01:58:11.86 ID:7JtvL/XmO
借り物着てるって程までいかなければネw

メリークリスマス竜二!
貴方にサンタコスは似合いそうもないので
ぜひフリフリスカートの可愛いサンタコスをゆらに買ってあげて下さい

…竜二が着せる訳無いか
442名無しかわいいよ名無し:2013/12/25(水) 07:32:39.03 ID:4xxKl9rO0
なにかゆらをサンタコスで辱める理由があればなあ
フリフリサンタコス竜二が着るのとゆらが着るの二択だったら
絶対ゆらに着せるのに
443名無しかわいいよ名無し:2013/12/25(水) 21:37:34.62 ID:XkGKiUxt0
あの妹様は、どっちかというと魔魅流といっしょにトナカイコスしてるタイプだな
そしてブラックサンタ竜二と戦う
444名無しかわいいよ名無し:2013/12/25(水) 23:54:58.86 ID:7JtvL/XmO
えっ竜二と戦うならトナカイコスよりサンタコスだろうw

ふしだらな服を今すぐ脱げと迫るブラックサンタ竜二vs禄存に乗ったフリフリスカートサンタコスゆら

その戦いを呆れて見守っているクリスマスツリーコス魔魅流w
445名無しかわいいよ名無し:2013/12/26(木) 22:37:39.94 ID:Glq4sFGZ0
脱いだらもっとふしだらだ
446名無しかわいいよ名無し:2013/12/27(金) 01:25:20.49 ID:dtFs0+br0
竜二はゆらの着替え中にも動じないタイプだし舌打ちして脱がせそう
平然と仰言でサンタコスぼろぼろにしても、きっと動じない
ツリーコスの人には真っ黒狂言で忘れずに目隠ししてな
447名無しかわいいよ名無し:2013/12/27(金) 01:36:46.99 ID:DQimO52a0
魔魅流なら見ててもおk
448名無しかわいいよ名無し:2013/12/27(金) 01:42:29.76 ID:esctSKiLO
大丈夫。魔魅流ならさっき言言でお腹壊してトイレに走っていった
449名無しかわいいよ名無し:2013/12/27(金) 21:49:07.68 ID:PN3KN3fW0
ゆらはミニスカサンタとかでなくて、暖かそうなサンタ服やトナカイ着ぐるみをきっちり着こんでたのに、数コマ目で破れて脚だのお腹だのが見えてしまうキャラでは無かろうか
なお、見えててもスッキリ爽快なボディラインにつき、エロくも女らしくもない安心仕様
450名無しかわいいよ名無し:2013/12/28(土) 00:53:27.64 ID:r8y+6/SBO
>きっちり着こんでたのに数コマ目で破れて
これだな確かにw

最も話が進むにつれて左腕だけは常に日焼けしそうな仕様になっていったがw

竜二はゆらを心配し過ぎて淫らだふしだらだって言っているけど
ゆらは変にエロくならないからいいよね

手押し相撲で巻に負けた時なんか、いやあぁぁあんって言っててもエロくないw
451名無しかわいいよ名無し:2013/12/31(火) 23:40:00.48 ID:Ob5LynXv0
452 【大吉】 【1419円】 :2014/01/01(水) 01:32:55.65 ID:v5Nm9gFaO
あけましておめでとう竜二!

主役でも脇役でもチョイ役でも何でもいいから会えるのを待っているよ
453名無しかわいいよ名無し:2014/01/01(水) 01:58:55.96 ID:v6vNOAD60
あけおめ〜竜二さん
454名無しかわいいよ名無し:2014/01/01(水) 23:16:47.22 ID:JxJ7+0uV0
あけおめ
なんか原作も随分前に終わったような感覚だ
外伝やれるまでに成長したとか、最初本当に脇役だったのにね
455名無しかわいいよ名無し:2014/01/05(日) 01:28:03.90 ID:wYsgJ1BXO
主人公の敵として登場し、バトルで敗北後実はいい奴でしたと味方になり共闘する…はジャンプ王道テンプレだけど

京都編で封印攻略時は主人公達とは別行動でほぼ出番無し、共闘は最終戦のみって展開から考えると

最初は京都編に繋げる為に羽衣狐という名前を読者に紹介プラス主人公にその名前を思い出させ、

ゆらを京都に呼び戻すだけのメッセンジャーボーイとか狂言回し的な脇役だったのかなと思う

その割には登場時主人公の敵とはいえ(言い方はともかくw)連絡が取れない妹を心配しているセリフ・キャラ付けがあって良かった
456名無しかわいいよ名無し:2014/01/05(日) 02:48:13.51 ID:RqyhaI4a0
狂言使いなだけに
457名無しかわいいよ名無し:2014/01/09(木) 02:23:28.69 ID:hSkYUJu4O
ジャンプLIVE今回は参加しないのかなあ…各勢力の近況1ページ漫画やらないかな

ぬら組2ページ、花開院・遠野・四国・京都・九州その他を各1ページずつでいいから見たい

オマケであの世の方々もあれば嬉しい
ゆら竜二体制の花開院を見て大丈夫か?と言いながら狒々にみたらし団子をすすめる豪羅とか
458名無しかわいいよ名無し:2014/01/15(水) 00:59:36.05 ID:TmoH599DO
恐山編の他キャラとの会話は何度読んでも面白いw

百石を恩人と言う秋房への「ウソはいかんぞ…」は秋房に「竜二!お前が言うな!」とツッコませる為なんだろうけど

何の修行をしていたんだ?と疑っているのかなあコレw
459名無しかわいいよ名無し:2014/01/19(日) 16:36:35.15 ID:goretCg/O
竜二かっこいいし可愛いよな
460名無しかわいいよ名無し:2014/01/21(火) 00:50:01.27 ID:vpWcnhkQO
うん格好いい竜二も可愛い竜二も好きだw

1〜2ページ小話かオマケで『花開院家・初めての妖怪退治』やってくれないかなあ

竜二編とゆら編それぞれ見たい

秋房編『初めての妖刀作り』は出来上がって父親に見せたシーンは描かれてるんだよね

竜二とゆらの両親は喜んだのかな驚いたのかな
461名無しかわいいよ名無し:2014/01/28(火) 22:28:30.78 ID:g7tT+Tx40
462名無しかわいいよ名無し:2014/01/31(金) 01:00:34.84 ID:Dg6fI02rO
まだまだ寒いなあ
こんな夜でも竜二は素足に下駄で妖怪退治しているんだろうな

有馬から花開院本家に温泉パイプラインひいて足湯作ってあげたい
463名無しかわいいよ名無し:2014/02/03(月) 14:25:58.80 ID:l1Oe55+R0
竜二さんは寒いほうが平気な気がする
夏はちょっと弱ってたら良い
464名無しかわいいよ名無し:2014/02/03(月) 23:14:36.54 ID:uFKWRofQ0
竜二さんえろ
465名無しかわいいよ名無し:2014/02/03(月) 23:46:31.31 ID:QsmuHz7OO
>>463
10月生まれだし暑いより寒い方が強い…かな?

真夏の盆地京都でも黒コート着用してたけど、たとえちょっと弱っていても竜二は顔に出さないから解らんw
466名無しかわいいよ名無し:2014/02/06(木) 00:11:29.87 ID:xdL/sQWz0
実は夏は、竹筒の中の水を冷蔵庫で冷やしたり、氷を混ぜたりしてからコートの裏側にセット
467名無しかわいいよ名無し:2014/02/06(木) 03:21:37.56 ID:PSjVSsoT0
夏場にコートを脱ぐという選択肢はないのか
468名無しかわいいよ名無し:2014/02/06(木) 22:27:17.68 ID:C+5Sqx6T0
竹筒丸見えになっちゃうじゃん
469名無しかわいいよ名無し:2014/02/07(金) 00:22:20.33 ID:C9f8eePS0
穂かに竹筒持ち運ぶ方法を考えなかったのかとか
魔魅流まで長袖マントに事態理由が知りたいとか
470名無しかわいいよ名無し:2014/02/07(金) 00:26:14.68 ID:C9f8eePS0
ほかに竹筒持ち運ぶ方法を考えなかったのかとか
魔魅流まで長袖マントにした理由が知りたいとか
狂言で作った荷物持ちに運ばせられないのかとか
471名無しかわいいよ名無し:2014/02/07(金) 00:27:55.63 ID:C9f8eePS0
冬はいいのに夏は怪しい二人
472名無しかわいいよ名無し:2014/02/07(金) 16:34:40.79 ID:BiFO/tYp0
冬でも十分怪しいと思うがw

竜二さんは子供の頃からあの格好だけど、魔魅流は禁術前は普通の格好だったよね
禁術と関わりあるのかな?
473名無しかわいいよ名無し:2014/02/09(日) 01:38:02.88 ID:eYS+oUc90
禁術使う前から長袖だし、マント着せられたのは
竜二の予備の竹筒荷物持ちじゃないなら
竜二の趣味かペアルックとしか思えない
474名無しかわいいよ名無し:2014/02/10(月) 00:51:57.57 ID:TWcnCgBJO
竜二の趣味か魔魅流の趣味かw
禁術関係を真面目に考えると、魔魅流が禁術後のデカい赤ん坊状態になった時の為に自己暗示かけておいたとか?
『僕は僕と同じ黒コートを着た人に陰陽師の仕事を教えてもらう!』

>>470
>狂言で作った荷物持ちに運ばせられないのかとか
“才が無い男”にムチャ言うなw
きっと竜二は長時間式神を出し続けられないと思う

夏にコート無しで大量の竹筒をすぐバトル出来る状態で持ち運ぶ方法は
大根を軒先から吊るす様に数珠繋ぎにして体に巻き付けておく、しか考えつかないなあ
475名無しかわいいよ名無し:2014/02/16(日) 22:17:55.43 ID:DsEvbTfS0
そう言えばゆらに運ばせてたこともあったな
マントはゆらも同じの着てたから、ゆらのがお下がりでなければ、じいちゃんあたりが3人お揃いで仕立てたんだろう
476名無しかわいいよ名無し:2014/02/18(火) 01:18:57.09 ID:XrGWXWeOO
あ、いいねお揃い仕立て

でもきっとゆらは何着も新品をぼろぼろにした後仕立てが間に合わず、お下がり着てると空想
477名無しかわいいよ名無し:2014/02/26(水) 01:31:43.71 ID:75synT9EO
ソチオリンピック見続けてたせいか竜二とゆらがスポーツやってる夢見た

竜二がスキーでゆらがスノボで、口喧嘩しながらスノーボードクロスやってたw

勝敗つく前に起きたのが残念…兄妹のアイスダンス姿も見たかったなあ
478名無しかわいいよ名無し:2014/02/26(水) 22:12:25.58 ID:zRTFFkNa0
デススパイラルから遠心力のままぶん投げられる姿しか想像できません
ゆらは細っこいからフィギュアやアイスダンスの衣装はどんなのでも似合いそうだな
479名無しかわいいよ名無し:2014/02/26(水) 23:42:22.10 ID:5BsC+sM40
魔魅流くんとゆらのペアの時も
竜二がデススパイラル中に「手を離すだ魔魅流」と呟いたら
即手を離されて、ゆらがすっ飛んでぼろぼろになるイメージしかない
480名無しかわいいよ名無し:2014/02/27(木) 01:42:08.37 ID:X3IYBvFjO
まてまてまて、デススパイラルは手を離す技じゃないし、そこはせめてスロージャンプでw

伏目稲荷の時ぐらい遠くにぶん投げれば高得点出るぞ

まあデススパイラル中にゆらが奴良くん見に来てくれたんやーなんて言ったら危ないけどw

ゆらはスカートありの衣装なら何でも似合いそう
スカート無しベージュ1色の衣装だけは止めてくれ
481名無しかわいいよ名無し:2014/02/27(木) 21:25:17.66 ID:TXIG70eS0
>>480
ゆらならそれでも着こなしてくれる!
お兄さんたちだといたたまれないけど
482名無しかわいいよ名無し:2014/02/28(金) 18:17:55.81 ID:w9FTLyKr0
ベージュ一色?
裸タイツ
483名無しかわいいよ名無し:2014/03/01(土) 01:51:28.64 ID:Nm2cQgNqO
そう何年前か忘れたけどフィギュアのニュース映像でチラッと映った外国人選手が着てた
えっ裸!?って思ったらラメ入りベージュのレオタードみたいなのだった

ゆらがあれを着て遠くの方から手をふってたら竜二も簡単に騙せそうw

>お兄さんたちだといたたまれないけど
そりゃ居たたまれないわ!つい想像しちゃったじゃないか…

鬼のような形相の竜二雅次と楽しそうに飛び回る破戸と
困惑して顔を見合せる魔魅流豪羅と恥ずかしくて顔を上げられない秀爾是人と
ちょっと嬉しそうな秋房とノリノリでイナバウアーする灰吾さんを

想像してほっこりしました
484名無しかわいいよ名無し:2014/03/03(月) 22:14:04.36 ID:Bh4g7pIF0
桜の似合わない男、竜二
灰吾と竜二は花開院の二大「花が似合わない男」だと思う
万年青とか柳とかそっち系。カキツバタですら葉と合わせてでないと似合わない
485名無しかわいいよ名無し:2014/03/03(月) 22:50:38.85 ID:i7XguUgD0
灰吾さんは桜似合うよ
背中にペイントした桜吹雪だったら
486名無しかわいいよ名無し:2014/03/03(月) 22:53:42.23 ID:i7XguUgD0
竜二は藤や萩
487名無しかわいいよ名無し:2014/03/04(火) 02:07:37.04 ID:kFQFVyiyO
桜の花は好きだけど、散る・死のイメージもあるから竜二に似合わなくてもいいよ…まずピンクが似合わんw

藤と萩、素朴で小さい花がイイねえ似合うかも

自分がイメージしてたのは見た目だと竜胆
名前だと臘梅…梅の字がついていても梅科じゃない花w

和臘梅なら地味めだから見た目も竜二に合うかな
488名無しかわいいよ名無し:2014/03/06(木) 23:09:22.94 ID:e7ZrOT9V0
藤なら白藤かな。藤色の藤は華やかだし女性的だから
でも、白藤も普通の藤も秋房が一番似合いそう

あえていうなら竜二には福寿草とかホタルブクロとかナンバンギセルとかトリカブト(花は青紫できれい)とか

破戸は南天(白いあまり花に見えない花がさく)とか月見草とかネコヤナギ
雅次は何と言うか、花屋で売ってるような花が似合ってしまう感じ。唐突に薔薇の花とかトルコキキョウの花束を抱えて登場しそうなフリーダムさがある。カサブランカとか大ぶりでやたらに香りが強い花も突っ込みどころがあっていい
魔魅流は実は竜二以上に花が似合わない男だと思う。造花の方が似合う感じ。羽根なら背景に飛ばしそうだけど。もっと人間性戻ってきたら、罌粟の花あたりが似合うかも
489名無しかわいいよ名無し:2014/03/08(土) 00:11:51.51 ID:SbpPX9bYO
ああ確かに秋房は藤娘っぽいなw
竜二は青紫か黄色は同意だけど、破戸はとにかく明るい色のイメージ…ハイビスカスかチューリップだなあ

雅次はどうせなら蘭の鉢植えを持って登場して欲しい
それか大きなユリを持って眼鏡に付いた花粉を落とすのに苦労してくれw

>羽根なら背景に飛ばしそうだけど
魔魅流のこれがわからんw
初登場時の洋館イメージからだろうけど、魔魅流はバラが似合うと思う
ただし温室にある品種改良された華やかなのでは無く、英国かスコットランドの野原に生えている原種っぽいの

ゆらは紅梅イメージ
垂れ梅じゃなくて、ホウキを逆さまにしたように天に向かってまっすぐ枝を伸ばす梅
梅ってかなりの強風にも豪雨にも耐えて少しずつ花を咲かせるから好きだ
490名無しかわいいよ名無し:2014/03/08(土) 01:07:58.65 ID:xhuyVM0v0
禁術マミルはタンポポ
フランケンのように無垢な少女に
「・・・おはな・・・」って差し出すの
491名無しかわいいよ名無し:2014/03/10(月) 22:43:42.98 ID:ECEbAfRI0
破戸はパンジー
魔魅流はアザミかトケイソウ、ネムノキかなあ
ゆらちゃんは金魚草。桜でも矢車草でも菊でもペンペン草でも何でも似合うけど

灰吾さんは教頭らしくサルビアとか葉牡丹とか学校花壇にありそうな花
じーちゃんはタイザンボクとかモクレンかな
492名無しかわいいよ名無し:2014/03/13(木) 01:47:09.58 ID:AMogRvqDO
ペンペン草ってw

しかし>>490見た瞬間に
タンポポを「・・・おはな・・・」ってゆらに差し出す魔魅流と

「おおきに魔魅流くん、いただきます!」と喜んでタンポポにかじりつくゆらと

「俺は天ぷらにしようか…魔魅流、材料を寄越せ」と煮えたぎる油の鍋の前で仏頂面で言う竜二が

思い浮かんでしまったよ…w
493名無しかわいいよ名無し:2014/03/13(木) 23:19:57.68 ID:k1/mIau80
いいじゃないかペンペン草w 丈夫だし可愛いし、花冠にすると可憐だよ
ササユリとか、可憐でも野生のある花がゆらには似合う

※ササユリ…西日本より南の山に自生してる薄いピンクの百合。葉の形が笹っぽい
494名無しかわいいよ名無し:2014/03/16(日) 18:14:03.81 ID:KfC8Kh+H0
ペンペン草
形が三味線のバチに似ているナズナ
夏に枯れるから夏無
撫で菜のいわれも
495名無しかわいいよ名無し:2014/03/17(月) 00:57:09.32 ID:k24gkSazO
おぉうw
ペンペン草ってナズナなのか…音が鳴るやたらタフな草としか認識なかった

撫でたくなるほどかわいい菜のナズナならゆらに似合うな、タフだしw

竜二とゆらの頭撫でてみたいなあ
496名無しかわいいよ名無し:2014/03/24(月) 18:03:04.19 ID:RhYIG7fvO
花粉症で眉間のシワが倍増している竜二が見てみたい

ゆらはきっと花粉症?何やそれ状態でピンピンしているだろうw

雅次は花粉症対策眼鏡を使用するかなあ?
497名無しかわいいよ名無し:2014/04/01(火) 18:59:39.14 ID:upFtJE/eO
エイプリルフールだぞ竜二

嘘つきまくりか、逆に爽やか誠実な態度でゆら達をビビらせているかw
498名無しかわいいよ名無し:2014/04/01(火) 23:51:23.76 ID:tit4XgJS0
竜二の日!
499名無しかわいいよ名無し:2014/04/09(水) 12:01:15.30 ID:rjWSZThGO
脱出成功だなのアクセルの顔で竜二のなぁゆら君を思い出した…性格違うのにw
500名無しかわいいよ名無し:2014/04/09(水) 20:01:13.21 ID:GRngui5d0
500
501名無しかわいいよ名無し:2014/04/10(木) 05:07:47.76 ID:BawTy6Fr0
アクセル全開だのアクセルも竜二っぽい胡散臭い顔
502名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 05:37:57.84 ID:AYkpi9Ff0
テスト
503名無しかわいいよ名無し:2014/04/12(土) 13:08:12.64 ID:c41JlGyv0
キャラデザ自体リクオと竜二混ぜたみたいな
504名無しかわいいよ名無し:2014/04/14(月) 00:03:54.96 ID:XnqdpssMO
アクセル全開だの顔はまだ愛嬌がある感じだと思う

竜二の方が更に凶悪って言うかw 着物だからか老け…年上に見えるなあ

どっちも好きだ
505名無しかわいいよ名無し:2014/04/26(土) 12:13:39.52 ID:dVDLaegxO
イリーガルレアも好きだし応援してるけど
いつか花開院夜話の短編がもっと描かれて単行本でるまでになるのを待っている

竜二がゆらや秋房や魔魅流達と年相応に笑って話している場面が見たい…最後の最後で良いから
506名無しかわいいよ名無し:2014/04/30(水) 16:34:45.82 ID:+VxmYIJFO
天気荒れてるなあこのまま夜になったら妖怪が出そうな感じ

夜回り頑張れ竜二&ゆら
…&魔魅流
507名無しかわいいよ名無し:2014/05/16(金) 01:42:48.95 ID:kReULB6TO
アメコミ風竜二のシルバープレートケータイストラップが欲しい

何か作る方法ないかな
508名無しかわいいよ名無し:2014/05/21(水) 19:05:00.51 ID:DrKsKiHr0
適当に言ってみる
木かなにかにトレスして掘って粘土銀に判子して焼くとか?
509名無しかわいいよ名無し:2014/05/31(土) 13:07:40.53 ID:05mIPiMUO
おお久しぶりにつながった…
>>508
なるほどその手があったか……って彫るのはハードル高いなw
でもありがとう
510名無しかわいいよ名無し:2014/06/11(水) 01:32:03.19 ID:NNQdkffTO
竜二、荒らしという名の妖怪が蔓延っているのかめちゃくちゃつながらないよ退治してくれえ

…むしろ柳田辺りに依頼すべきか情報収集し難くて怒ってそうだし
511名無しかわいいよ名無し:2014/06/27(金) 21:46:58.57 ID:dejhIJvX0
すごいネットする柳田は繋がらなくて怒ってそう
512名無しかわいいよ名無し:2014/07/01(火) 20:51:40.23 ID:bnq+uICq0
7月や
513名無しかわいいよ名無し:2014/07/14(月) 20:41:29.03 ID:JORaGON30
てすてす
514名無しかわいいよ名無し:2014/07/16(水) 12:56:16.34 ID:XCuIc2JwO
ツクモガミ読んで思った
是光は淀羽衣狐を倒した時にぬらりひょんが関わっていたことを全く明記しなかったのだろうか?

竜二ゆら達の花開院一族の誇りに大きく関わってくるんだけどな
515名無しかわいいよ名無し:2014/07/20(日) 00:34:50.52 ID:JIwbaq1l0
>>514
ぬらりひょんを入れてはならん!って遺言残してるくらいだし
関わってた事は書きたくなかったんじゃない?兄さんにとっては屈辱だろうよ
516名無しかわいいよ名無し:2014/08/10(日) 08:00:49.21 ID:d3RjzvWP0
ぬらりひょんより、ぬらりひょんが使った
祢々切丸の力の大きいと是光は考えてたんじゃ?
秋房の「400年前、我が花開院家は
式神破軍と祢々切丸によっておまえを封じた」と
伝承されてるわけだし
若爺に匹敵する剣の使い手が用意さえ
出来れば良かったと是光は考えたのかも
祢々切丸が一本きりで想定外
517名無しかわいいよ名無し:2014/08/10(日) 11:21:00.66 ID:snYCCNWo0
リア友で竜二好き…てかぬら孫好き全然いなくて困ってます。
518名無しかわいいよ名無し:2014/08/21(木) 01:00:20.12 ID:yJic7V21O
連載終了しちゃってるしね……残念ながら竜二も爆発的人気は無かったし
もっと早くシスコンデレしていれば…いやその前に主人公サイドとの共闘か

羽衣狐と直接相対するのはリクオで全く文句無いけど、自動反撃尻尾が9本もあるんだから

2・3本は花開院に切り落とさせて欲しかったよ
残りはぬら組と遠野で
519名無しかわいいよ名無し:2014/08/21(木) 01:18:55.34 ID:yJic7V21O
>>515-516
あーやっぱり書いてないかな?

ツクモガミの千代子が正義の武官目指すのはひい祖父さんが正義の働きをしていたと教えられていたからで

実は情報部では人殺しもしていた、と知って葛藤するシーンがあったから

淀狐倒したのは花開院一族だけ!と信じて生きてきたなら、ぬらりひょんリクオを認めるのも大変だっただろうなあ、と

ゆらは妖怪ぬらりひょんだけどクラスメートのリクオくんだからまだ受け入れやすいけど
520名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 04:49:13.78 ID:lruwHlWY0
なんで竜二は秋房に化けさせた狂言?に
黒色の毒水使ってなかったの?
同じ透明な水なら言言じゃなくて仰言にして
狐尻尾溶かせば良かったんじゃないの?
521名無しかわいいよ名無し:2014/08/22(金) 06:53:19.33 ID:6i4PXTF3O
話の都合?
522名無しかわいいよ名無し:2014/09/14(日) 01:47:53.63 ID:hXGIXTABO
そこら辺は話の都合…かなあ主人公じゃない竜二が1人で羽衣狐倒す訳にいかないし…

まあもしかしたら狂言しか擬態が出来ないって設定があったのかも
…狂言は毒という設定は多分忘れられたよね

依代がぬら組関係者って話が出てきた頃、狂言の毒で死んでしまわないかドキドキしていたのも懐かしいな

今ではその時忘れられた設定は気にするべきじゃないってわかったよw
523名無しかわいいよ名無し:2014/09/29(月) 01:30:07.05 ID:bIvi83hrO
竜二と圓潮の舌戦というか騙しあいが見たかったなあw

羽衣狐戦の時の土蜘蛛の横槍みたいなの無しで最後まで…

と思ったけど、竜二の負け戦が増えるだけかなやっぱり
524名無しかわいいよ名無し:2014/10/06(月) 14:17:44.02 ID:Em5FkZw7O
4巻予告にいたw
俺達の活躍って、出番ほとんど竜二だったけど

番外編全部収録されるのか…紙で読めるの嬉しいんだけど

短編集みたいなのは出ないのか…
525名無しかわいいよ名無し:2014/10/06(月) 19:35:39.32 ID:vCwZWUf80
>>524
え?それ何のこと?
526名無しかわいいよ名無し:2014/10/07(火) 20:07:40.88 ID:OWt+BCxS0
527名無しかわいいよ名無し:2014/10/08(水) 00:34:45.83 ID:lSTu3nNv0
花開院夜話が普通の書籍化…念願だったからすごい嬉しい!
教えてくれてありがとう!!
528名無しかわいいよ名無し:2014/10/24(金) 00:54:58.66 ID:aKX+Hsi7O
竜二誕生日おめでとう!

ジャンプ初登場の時は何て分かりやすいカマセだとしか思わなかったのに、こんなにハマるとはw

完全勝利バトルにはあんまり恵まれなかったし有行へのリベンジもさせて貰えなかったけど
元々才が無いから策をめぐらすキャラとして描かれていて、終盤には陰で努力していた事を明記して貰えていたから良かったよ

兄妹喧嘩をしつつもお互いに才能を認めあっていて信頼しているのが本当にほのぼのしてて好きだなw

妹のゆらが実力者だからこそ成立する、ジャンプでは珍しい兄妹…もっと見たいなあ
529名無しかわいいよ名無し:2014/10/24(金) 02:10:37.41 ID:4HHzPFOv0
竜二誕生日おめでとう
あれで高校生だなんてな
先生の描く竜二好きよ絵も含め
530名無しかわいいよ名無し:2014/11/06(木) 01:06:18.01 ID:Pb2Vxd5JO
高校生ってのは忘れそうになるw

竜二帯にもいたw

熱が下がらない状態で一度執筆断ったのに結局スピンオフ描いてくれてありがとうございます先生!
531名無しかわいいよ名無し:2014/11/06(木) 08:11:33.63 ID:Wi7OvrnM0
外伝で高校は卒業してるようだし
もう高校生じゃないはず
532名無しかわいいよ名無し:2014/11/07(金) 00:37:25.79 ID:RYQon4wQ0
魔魅流弟って本当?
533名無しかわいいよ名無し:2014/11/07(金) 04:05:32.94 ID:BnFE/oDn0
「親戚にして弟で〜と」作者が

「親戚で義弟て事情があって一時期ロボット状態だった」と
書けばよかったのに作者が文字数ケチった
生まれ月の問題で、同学年だったら魔魅流が兄だから
義弟とはっきり言われたからには1学年以上下かな
534名無しかわいいよ名無し:2014/11/07(金) 16:15:42.76 ID:RYQon4wQ0
>>533
ありがとう
他所で血縁関係あるかのように言われてた気がして驚いた
コミックス買ってみるよ
535名無しかわいいよ名無し:2014/12/01(月) 00:20:53.77 ID:tnZInfiqO
花開院一族だから血縁関係はある…でいいと思うけど

竜二は少し前は高校生だった、って書いた方がいいか

あ〜その後が読みたい…ゆらとの協力バトルでもその他メンバーとの日常的な陰陽師の仕事日誌みたいなのでも
536名無しかわいいよ名無し:2014/12/30(火) 00:09:31.86 ID:apc9vdYCO
何か繋がりにくいなあ

ガンバ大阪三冠で大喜びであろう椎橋先生が気持ち良く新作ネームをきるのに期待

新作の前に花開院スピンオフ短編でも可

遠野スピンオフとかぬら組サイドストーリーのゲスト出演でもいいから…ああ竜二ゆら達が見たいよ
537 【酔っちゃったぁ】 【1108円】 :2015/01/01(木) 02:41:49.90 ID:8G3fHpUyO
竜二あけましておめでとう!
538 【末吉】 【1418円】 :2015/01/01(木) 02:44:48.43 ID:8G3fHpUyO
…何これw
539名無しかわいいよ名無し:2015/01/01(木) 05:00:56.93 ID:2nr98P1q0
おけおめ!
ちょい役でもいいからまた新作で見れればいいな〜
540名無しかわいいよ名無し:2015/02/10(火) 23:59:32.99 ID:2h1z3oofO
ちょい役でも通行人Aでもいいから見たいよ…
541名無しかわいいよ名無し
先週のなんでも鑑定団の幻のお宝買います!に京極夏彦先生が出てたw

着物に黒グローブで、水木しげるの紙芝居なんて激レア物を一千万円で買います!ただし鑑定は我々がやります!

…ってやってるから、つい闇の質屋を読み直しちゃったよw

千円です ゼロ3つがいいなあw