【NARUTO】うちはサスケ44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
NARUTOのうちはサスケを応援するスレです

*注意事項(必読)
・ネタバレ(確定後限定)OK
・他キャラ、他作品の叩き禁止
・同人、801的話題、過度な妄想ネタ禁止
・他スレへの乗込み禁止
・他スレからの話題持込禁止、持込まれてもスルー
・個人サイト晒し、話題持込禁止
・sage進行推奨
・スレ立ては>>970程度で

前スレ
【NARUTO】うちはサスケ43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1304958269/
2名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:01:57.45 ID:xmtdlj9mO
おーおー
3名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:12:29.54 ID:nKDbuRKH0
4名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:12:52.77 ID:nKDbuRKH0
5名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:13:58.36 ID:nKDbuRKH0
【NARUTO】うちはサスケ20【邂逅】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1187970005/
【NARUTO】【うちはサスケ】【19】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1185457672/
【NARUTO】サスケ18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1182246709/
【NARUTO】蛇とサスケ17【俺がお前の檻になる】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1179155795/
【NARUTO】サスケクエストXVI【空と海と大地と呪われし一族】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1176377502/
【NARUTO】サスケの道15【復讐無くして我人生無し】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1174222160/
【NARUTO】うちは様サスケ様14【まさに外道】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1172663017/
作者の気まぐれでサスケはNARUTOに出るんだぜ13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1168140699/
【NARUTO】サスケがほしい12【いくらでもくれてやる】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1160579044/
【NARUTO】その服装…失敗だったなサスケ11【刀は正解】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1149201306/
【NARUTO】サスケキタ━━━━(゚?゚)━━━━ !!!!!10【1年4ヶ月ぶり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1143118667/
【NARUTO】北の湖の小鳥サスケ9【小島だろ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137592955/
【NARUTO】ぜんっぜんサスケ8【てばよ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1134378480/
【NARUTO】サスケへの道7【プライスレス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1130743464/
【NARUTO】サスケ最強伝説6【終わりにしようこれまでの放置を】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1127987610/
【NARUTO】サスケ最強伝説5【迷子中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1122396121/
【NARUTO】サスケ最強伝説4【放置中♪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117013760/
【NARUTO】サスケ最強伝説3【音の里♪】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1108950914/
【NARUTO】サスケ最強伝説2【ご苦労なこったな】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1087206702/
サスケ最強伝説
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060957926/
6名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:14:20.36 ID:nKDbuRKH0
追加

【NARUTO】うちはサスケ41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1284546331/
【NARUTO】うちはサスケ40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1270977843/
7名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:14:49.41 ID:nKDbuRKH0
諸君 私はサスケが好きだ
諸君 私はサスケが好きだ
諸君 私はうちはサスケが大好きだ

7歳が好きだ 12歳が好きだ 13歳が好きだ 15歳が好きだ
白ハーフパンツが好きだ 黒左ファスナーが好きだ 寝巻が好きだ 胸出し注連縄が好きだ 裸が好きだ
木ノ葉の里に うちはの町に 忍者アカデミーに 音の里に 波の国に 雪の国に
この漫画に存在する ありとあらゆるうちはサスケが大好きだ
クールにおむすびを食べるサスケが好きだ
飯を食べている時は隙だらけだと考えると 心がおどる
風魔手裏剣を華麗に操るサスケが好きだ
ナルトとの連携プレーで敵に一矢報いた時など 胸がすくような気持ちだった
素早く印を組み 頬を膨らませて火を吹くサスケが好きだ
毎日修業し 口を火傷してもなお諦めない姿には 感動すら覚える
呪印に苦しみ 地面に這い蹲る姿などはもうたまらない
手にした力に歓喜し 敵を完膚なきまでに叩きのめす姿も 最高だ
かつての仲間達の説得を無視し 味方のアジトも何もかもを問答無用で破壊する姿など 絶頂すら覚える
最大の敵イタチに 滅茶苦茶にされるのを見るのが好きだ
5年間を否定され 鬱となり仲間にあたる様は とてもとても悲しいものだ
九尾ナルトに圧倒されて 状態2になるのが好きだ
背中に生えた手を 蛙だのキモイだの言われるのは 屈辱の極みだ

諸君 私はサスケを 地獄の様なサスケを望んでいる
諸君 私と共に生きるサスケファン諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるサスケを望むか? 情け容赦のない 鬼畜の様なサスケを望むか?
暴虐の限りを尽くし 悪役の名を欲しいままにする 嵐の様なサスケを望むか?

サスケ!! サスケ!! サスケ!!

よろしい ならばサスケだ
我々は満身の力をこめて ジャンプの中にサスケの姿を探さんとする一読者だ
だが この暗い闇の底で 2年もの間 堪え続けて来た我々に ただのサスケではもはや足りない!!

サスケを!! 一心不乱のサスケを!!

我らはわずかに少数 百にも満たぬスレ住人に過ぎない
だが諸君は 暗黒氷河期を耐え抜いた古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総戦力64億6475万人と1人のサスケオタ集団となる
岸本神に サスケの描き方を 思い出させてやる
岸本神に サスケの中の人の声を 思い出させてやる


サスケキボン大作戦
目標 うちはサスケの毎週登場
毎週月曜発売週刊少年ジャンプ 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
8名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:18:21.50 ID:nKDbuRKH0
サスケファン─────→サスケは里に戻るよ派
       │        │
       │        └───→お咎め無し派(願望派)
       │        │              │
       │        │              └─→ナルトとサクラとカカシと仲良しだよ派(友情は永遠不滅派)
       │        │
       │        └→ 里に戻るけど罰は受けるよ派(忍の掟主張派)
       │                    │
       │                    ├→ 写輪眼抜かれて処刑派(悲しいけどこれが現実派)
       │                    │
       │                    ├→ 一生幽閉派(殺されるよりはまし派)
       │                    │
       │                    └→ ボクが一生面倒見ます派(変態派)
       │
       │
       ├─→サスケは里に戻らないよ派
        │     │
        │     └─→行方不明派
       │     |        │
       │     |       └―→ナルトと友情を確かめ合ってから一人で旅立つよ派(coolなキャラにはよくある事派)
       │     |        │
       │     |       └―→漫画から行方不明派(悲しきフェードアウト派)
        |     |
        |     └─→鷹の仲間と一緒に何かやるんだよ派(人生これからだ派)
       │
       └→戻る戻らない云々の前に死んじゃうよ派
       │            │
       │           └―→ナルトを庇って死ぬんだよ派(最も親しい友説マンセー派)
       |          |
       |          └―→だって木の葉を潰しちゃうんだし…派(諦め派)
       │
       └→ プリンセスペイン・マダラ・サスケ派(蜜柑派)
       |
        |
       └→そんな事はどうでもいい派(脱落派)
       |
        |
       └→純粋派(イタチ目線派)
       |
        |
       └→失明END派(永遠の万華鏡イラネ派)
       |
        |
       └→サスケなら俺の隣りでトマト食ってるけど?派(現実逃避派)
9名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:19:00.37 ID:nKDbuRKH0
【サスケのあらすじ】

                                   ,.-/ヽへ         ,Ν/ヽへ           ,.-/ヽヘ
 ,.-/ヽへ     ,.-/ヽへ      ,Ν/ヽへ        ≦/ /^ ヘ))       ≦/ /^ ヘ ))         ≦从ノW )) 
≦/ /^ ヘ))   .≦/ /^ ヘ))     ≦/ /^ ヘ ))       ≦レ ゚ -゚リ        ≦ル `_+´ル         .≦「7゚ -゚リ7
≦レ*゚ー゚リ   .≦レ ゚ -゚リ     .≦ル `_+´ル       .\/_''''''V'i        ≦/ヽ ..ノi         .\/_ ..Y i´
 .U;;;;;;;;;ij  →  .U;;;;;;;;;ij   →  .≦.U;;;;;;;;;ij     →   Uo∝∝i    →   . .Uo∝∝i     →   Uo∝∝i
  l;;;;;;j;;;i      .[l___j__i       .[l___j__i          .|8__∧ゞ         .|8__∧ゞ           .|8__∧ゞ
  U U      .∪.∪        ∪.∪          |_i |_(_         .|_i |_(_            |_i |_(_
10名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:19:19.17 ID:nKDbuRKH0
マダラの回想

 ├────→サスケの発言は本心だよ派(中二病まっしぐらだよ派)         
 │         │
 │         ├───→演技にしては出来すぎだよ派(憎しみ最強説派)
 │         │
 │         └───→サスケの凄まじい過去からすれば、そんな言動も仕方ない派(寛容派)
 │           │
 │           ├───→本気で木の葉襲来派(ナルトたちもフルボッコしちゃうよ派)
 │           │
 │           └───→途中で改心する派(いくら何でもサスケはそこまでしないよ派)
 │             │
 │             ├───→八尾との闘いで仲間の大切さを思い知ったよ派(自力で改心派)    
 │             │
 │             ├───→ナルトとの再戦で改心するよ派(最も親しい友の力は偉大だよ派)       
 │             │
 │             └───→イタチが仕込んだカラスが改心させるよ派(伏線重視派)
 │               │
 │               └───→ナルトとサスケで共闘するよ派(王道少年漫画希望派)
 │        
 ├────→サスケの発言は演技だよ派(マダラを欺くための嘘だよ派)
 │         │
 │         ├───→忍たるもの裏の裏をかく派(初期設定派)       
 │         │
 │         ├───→鷹の前では嘘をついてマダラの前で本心を明かす意味がわからないよ派(理屈派)         
 │         │
 │         ├───→そもそもマダラが真実を話しているか疑わしいよ派(慎重派)
 │         │
 │         ├───→何も知らない仲間たちは殺せないよ派(サスケの良心を信じる派)
 │         │
 │         └───→イタチを含め、うちは兄弟は大した演技派だよ派(役者魂派)
 │            │
 │            ├───→でも木の葉上層部はつぶすよ派(まぁしょうがない派)
 │            │
 │            └───→何だかんだで改心するよ派(友情最強派)
 │              │
 │              └───→ナルトとサスケで共闘するよ派(王道少年漫画希望派)
 │
 └────→見当もつかない派(岸本は大した奴だ…派)
11名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:19:42.47 ID:nKDbuRKH0
       ,.-/ヽヘ
      ≦从ノW ))  
      ≦「7゚ -゚リ7 テンプレは終わりだ…
       ..|:|::..,v::i´
       ノ:ノ::,;i;;::i  オカカオニギリ
       /;;::..;;ノ、;;ゝ

12名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 00:21:05.71 ID:nKDbuRKH0
上から順にコピペしたので過去スレ4041がまた追加になってしまってすまない
次立てる人は気をつけてくれ
13名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 07:14:46.00 ID:+DnVPIyrO
乙です!
サスケのあらすじ何度見ても和むw
14名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 10:28:48.73 ID:i8hNAPsY0
スレ立て乙ェ!

父さんも母さんも兄さんも、おじさんおばさんもいない里に
「なぜ帰らない?」はないわーイタチェ…
でもサスケ関連でここまで動揺する兄さんを見れるのは嬉しいから複雑だ
15名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 10:33:36.41 ID:aEir8OPH0
>>14
だってイタチは五影会談襲撃やダンゾウ死亡なんて知らないもの
16名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 10:51:51.99 ID:Ad4m/VXc0
来週の話を見て今後の展開が心配になってきた
そもそもサスケが里に戻らない理由は長期間続いてきた
うちはと里の深い葛藤が根本的な原因なのに
なんで皆簡単にナルトがなんとかしてくれるって信じるんだ
主人公だからなのは分かるけどもっと説得力があればな

最近のNARUTOはなにもかもナルトがなんとかしてくれるという印象しかない
少年漫画に期待し過ぎちゃったかな

>>15
その事件抜きでも帰りたくないということでしょ?
17名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 15:19:58.59 ID:hBSktinyO
>>1


ちょっとした表現ひとつでこっちの感じ方も変わると思うんだけどな
「サスケはなぜ里に帰らない?」じゃなくて「オレを倒したのにまだ里に帰ってないのか?」だったら良かった
「なぜ里に帰らない?」だとイタチがサスケを責めてるように聞こえる
それから今回のナルトの喋り具合も「サスケはイタチの苦しみを理解してるはずだ!
でもアンタの意思を継ぐどころか木の葉を潰す気でいる!」って…
こういう言い方すると、「サスケはなぜ里へ帰らない?」「なぜイタチの意思を継がない?」って風に取れる
「継ぐ“どころか”」のせいで今までのナルトの言ってたことと違うニュアンスになってる

キッシー、疲れてるのかな…
元に戻ってほしい
18名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 15:57:43.29 ID:nKDbuRKH0
大体において「サスケはイタチの遺志を継ぐべき」みたいな論調自体に
反発してしまうのは私だけじゃないと思いたい…

遺志っていうのはもともと
故人と共通の立場で共通の人生の通路を辿って
共通の目的みたいなものがあって
共通の信念がある人が受け継ぐものであって
「故人に恩がある」だとか「故人の血縁」だとかで
無条件に押し付けられるべきものじゃない

なんかサスケを批判する論調が
「お前今まで散々イタチに守られてて恩知らずにもそれに気付かずに好き勝手やったんだから
これからは自由意志なんて無いよ、兄貴の顔立ててもう余計な面倒事起こすなよ」
って感じなのが凄くもやもや(穿ちすぎかもしれんが)

そしてまたそれを鷹メンバーあたりの第三者が言うならともかく
直接関係無いとはいえ組織として当事者の一方である木の葉側の人間が言うのがまたおかしい
つくづくサスケやうちは関連の話って木の葉に都合のいいように進んじゃうんだなあとがっかりしてしまう

サスケは主人公の帰属する集団として正当化されやすい木の葉への
重要なアンチテーゼとしての役割に期待してるから
来週のバレは今後の展開にかなりの不安材料になりそうだ…

あくまで全部個人的な意見だけどね
別に作者作品批判では無いよ念のため
19名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 16:09:40.32 ID:09HZie4fO
>>17
ナルトの「意思を継ぐどころか〜」の下りはキッシーから読者への説明文に思えたけどな
その後ちゃんと「大好きな兄キの為の里への弔い合戦」と言ってるし
多分キッシーもアホな読者からの「どうしてサスケはイタチの意思を継がないの?木の葉潰すの?」
という疑問の答えをわざわざ説明してくれたんだよ…
20名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 18:44:46.53 ID:XZHwlECF0
サスケは今年のアニメにはもう出ないだろうね
原作でも出番ないから今後一年間はOPとEDだけだろうか
21名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 20:10:19.62 ID:H/uo0Ur50
>>20
使い回し?ワンカットなら映画では出てきた
絆がどうのこうのってナルトが言ったときに
自来也→サスケ→四代目の順に

22名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:18:52.87 ID:liqsc0iI0
>>18
木の葉の都合のいいように、ナルトの都合のいいように動いているよ
そのうち鷹メンバーも香燐も木の葉に住みたい!とか言うよ
何故だか知らんがアニメの香燐のよくわからん木の葉マンセーが気になった
最後オールキャラでサスケも木の葉に帰れ、ってサスケを責めるように説得したら怖い
23名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:21:47.98 ID:liqsc0iI0
もちろんサスケが自分の意思で改心して何だかんだで木の葉に戻りたいって自分から思うようになったら
それはそれでいいけどさw
何でもいいけど自分はサスケに生きてほしいし幸せになってほしいだけだから
木の葉の中でも木の葉じゃなくても
ただ作者が木の葉に戻る!を主張しているのが読んでいてモヤモヤする
サスケの部分だけじゃなく、他の部分でも最近モヤモヤするものがあるんだよね
サスケスレでは言わないけどさ…
一部で読んで止めた友達が結構多いけど、その人達の気持ちも何となくわかる気がする
自分はダンゾウ編以降からなんだかモヤモヤ感がする
24名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:24:12.72 ID:09HZie4fO
最近ナルトはサスケを木の葉に連れ戻す!とは言ってなくない?
どうにかするとは言ってるけど
うちはの真相がみんなから認知されない限り里に帰るのは難しいと思う
25名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:30:34.83 ID:aEir8OPH0
確かにアニメの補完を見てると木の葉勢の好感度を上げるようにしてるとは感じた
個人的にはこのへんはモヤってるな
26名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:31:51.66 ID:liqsc0iI0
>>18
同意、サスケファンだからそういう気持ちになっているんじゃなく少なくとも自分は
一読者として、作者の価値観(?)と反発しているかもしれない意見をもっている
ここまでくると、モラルの問題っていうか…もうどうしようもない
例えば日本ではゴミは分別して捨てるべき、電車内では携帯使用禁止
でも海外ではそれが通じない
分別しないの?ってきいても何で?そういう仕事をする人がいるからやらなくていい
電車内でも携帯使っていいの?何で駄目なの?仕事のトラブルや親が死に際で危ない緊急事態でも駄目なのか?ってなる
どっちが悪いとか正しいとかの問題ではないんだよ
ここまでくると、作者の住む世界と私の住む世界は違うんだなー、って思うんだよ
だから、サスケはイタチの意志を継ぐのが当たり前!って意見に何で?って意見をもっても仕方がないのかもしれない
けれど、作者も一部読者もサスケの親の死や一族の死を完全スルーしている時点でおかしいと思うんだ
もうちょっとふれてもいいだろw
クーデーターおこそうとしたから親でも殺されて当たり前?
仮にも親子愛について臭い事まで語ってる漫画だぞ?ちょっと違うだろw
それにクーデターの裏には長年、うちはの木の葉上層部への反発心があったからだろ
何もされないでクーデターおこそうとなんてどこのテロリストも組織も思わないよ
イタチは大好きだけど、今度の発言でイタチもなげやがったな…って思った
サスケと木の葉への愛情深いイタチがサスケの大好きな親を殺した読者が納得できるような経緯、
あと恋人も殺したとかいってるけど、それはそれで駄目だろw
ミナトとクシナの夫婦愛をあれだけしつこいほどプッシュしたのに、うちはでは親殺しも恋人殺しもありなのか?
それで弟を愛しています?うーん、イタチも辛かったのだろうけど、もっと納得できるような描写がほしい

何レスもすまない
作者批判しているわけじゃないよ
けど昔は楽しかった漫画だから…作者も疲れてると思うんだ
半年ほど休載してでもいいから原点に戻って自分の作品をみつめなおしてほしい
27名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:47:45.36 ID:09HZie4fO
>>26
まあ色々言いたい気持ちもわかるけど休載して話練り直せとか言ってるくせに作者批判じゃないとかw
ただ自分の思い通りに行ってなくてイラ立ってるだけじゃん…
28名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:52:12.03 ID:liqsc0iI0
>>27
自分の思い通り?の展開って何だろう?
自分はサスケが木の葉に帰る展開でも旅立つ展開でもどっちでもいいって言ってるんだけどw
色んな漫画読んでて最近のNARUTOは何か違うなーって感じただけだよ
別に悪い!とか言ってるわけじゃないから作者批判でも何でもない
ただ、もっとサスケやイタチの描写を丁寧に描いてほしいなって思っただけだ
それって、自分の思い通りの展開かな?作品としては当たり前の事だと思うけど
29名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 21:58:18.19 ID:V9rBFHPyO
そういえばナルトがやっぱりうちは一族が木の葉を乗っ取ろうとしてたのは本当だったのかと
イタチに言ってたけど、その前の木の葉上層部がうちはを差別してたのは何故確かめなかったの?
聞いてないの?
もしかしてうちは一族がクーデター起こそうとしたから正義の木の葉がイタチに命令したとしか聞いてなかったりする?
30名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 22:04:45.11 ID:IfiyPFHOO
自分も割と>>26と考え方は同じなんだけど
キッシーは疲れてるわけじゃなくそういう考え方なんだと思うんだ…
考え方違うのは悲しいけど
31名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 22:35:43.68 ID:IRh0fvxPO
自分もほぼ>>26に同意
週刊のスケジュールって苛酷そうだから、整合性合わせたり十分に話を練ったりする時間が足りないのかなあと思ってみたりもするが、作者の考え方も大きいのかもね
自分もサスケ以外でも、うーん…と思う部分が実は結構あるんだけど、キャラが好きだし、最後まで見守ろうと思ってる
32名無しかわいいよ名無し:2011/07/28(木) 22:54:46.24 ID:OEMph0Lq0
うちはと木の葉についての細かい設定はまだ判明してないし私はまだ様子見かな
イタチとサスケの考え方が違うのは今更だしなぁ
それでもイタチが一番にサスケ心配してるのが伝わって来たし嬉しかったよ

サスケの怒りは本来はもっともなもので十分な正当性があるんだけど、
闇落ちして怒りを不特定多数に向けた時点で
ただのヒステリーの子供で主人公が保護すべき時代の被害者みたいな立ち位置に
されちゃったなぁという感はある
だから主人公以外は誰もサスケの話を聞いてくれない
そこが物語の都合でサスケ動かされたなぁと感じるところだ
でもサスケって昔からそういう損な立ち位置のキャラだと思うんだ
私はそこが好きでもあるw
33名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 00:39:53.13 ID:DbPo3krg0
ID:liqsc0iI0さんすげーハッスルしてんなー
でもまあ気持ちはわかるけど
サスケ擁護ってここでしか書けないしね
なんかほかのとこでは「サスケは兄の気持ちを無視する馬鹿」って扱いされて
地味にストレスたまるよ
それと>>18には全面同意
34名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 01:01:25.45 ID:1ZrKEPz50
読んでてモヤモヤ…そのモヤモヤ凄くわかる気がする
言葉にできないけど自分もサスケ以外の事にもモヤモヤを感じているから
サスケの行く末を見届けたいから最後まで読むつもりだけど…
最終話出るまで読まないでおこうって手もあるな
35名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 17:25:10.69 ID:cTYnKb+mO
>>33
あなたのレスはなんか陰険だよ
普通に書いてくれ

>>29
そこ気になった
うちはと木の葉の公平性に欠ける言い方だよね

イタチもうちはの真実をバラさない限り、サスケの木の葉での立場は悪いままだろうし
サスケ自身もうちはの真実を知ったいま、知らなかった頃のように里で幸せになれるわけないのに
里の人に真実をバラして何かしら変えなきゃ駄目だと思うんだけど、何で内緒のままにこだわるんだろう?
ナルトがうちはの真実をバラすなっていうイタチの頼みに反論しないのも変
サスケのことを抜きにしたって里のために犠牲になった男を木の葉で不名誉なまま放置するのに納得しないでほしい
36名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 18:09:08.49 ID:RdwI3K8KO
>>35
別に陰険なレスには見えないけど…

それとイタチが不名誉なままなのが嫌みたいだけどそれはイタチが望んでる事だから
ナルトも勝手に木の葉の皆に言えない立場だしイタチの意思を尊重してると思うよ
こう言っちゃなんだけどイタチって里とサスケを守って悪党と死ぬ自分が好きそう
イタチの思想はサスケとかなり違うし里寄りだからな
本当に忍として優秀な部下というカンジだわ
37名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 19:44:03.78 ID:DbPo3krg0
>>35
普通に書けば角が立ちそうだから茶化して行ってみただけだ
ID:liqsc0iI0(=cTYnKb+mO?)の書き込みは多くの同意を得てはいるけど
ヒステリックで押しつけがましいのでもう少し冷静に書いてほしいと思う
38名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 21:40:26.95 ID:qz02ZD3xO
>>29 >>35
差別やクーデターの真実をバラさないのは、
イタチとサスケの名誉<死んでいったうちは一族の名誉
だからじゃない?
「実はうちは一族は九尾を操ることが出来る」「そのせいで隔離されてクーデター起こそうとしてイタチに殺された」
って里の住民が知ったとしても、「物騒な一族だな〜殺されて当然だったんじゃん」
と思う人が出てきても何ら不思議じゃない。
確かにイタチ個人の名誉は回復するし、サスケも木の葉に戻りやすくなるだろうけど、
一族の名に傷が付く上に、どちらも2人が望んでることじゃないからな。

でも個人的には、ナルトには真実について言及して欲しかったな。
上記のことを全部把握した上で黙ってるなんて、ナルトにしては出来過ぎてるw
そこは一途な単純バカを発揮して、「イタチやサスケはそれでいいのかよ!?」って言って欲しかったね。
39名無しかわいいよ名無し:2011/07/29(金) 22:41:35.13 ID:cTYnKb+mO
>>38
そうなんだよ、ナルトって人を尊重する聞き分けの良いタイプじゃないと思うし
今まで反対されても自分が正しいと思うことを押し通してきて結果として大成功してきたキャラだと思う
だからイタチがいくら真相を内緒にしてって頼んでもナルトはそれを正しいとは思わなそうなのになーと不思議だった
でもたぶんうちはの真実はいずれナルトを通して里にバレる展開になると思うけど

あとイタチがうちはの名誉を大事にするのはサスケがうちはを大事にしてたからじゃないかな
そして今のサスケは木の葉にうちはをどう思われても気にしなそうに思える
自暴自棄だし、木の葉を潰してうちはと木の葉の繋がりを断ちきってうちはを浄化したいって言ってたしw
40名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 08:29:53.65 ID:qe4/kNC/0
>>38
「サスケには英雄として、うちは一族として、誇りを持って生きて欲しい」ってプランが
イタチにはあるみたいだから、二行目は違う気がする
サスケや一族の名誉>>>>自分自身の名誉じゃないかな、イタチは

イタチが生きてる頃なら、事実は伏せておく方がサスケにとってもよかったんだよ
サスケは100%純粋に被害者でいられたから
でも今のサスケは世界的に指名手配されちゃってるから事情が変わってきて
サスケにとって事実は伏せた方がいいのか公開した方がいいのか難しくなってる

うちは一族の差別やクーデターの事実関係は読者としても知りたいので
ナルトにはもっと深く追求して欲しいんだけどなあ
ほんとはサスケにやって欲しかったけどもうそれは期待できそうにないし
41名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 09:09:09.69 ID:qe4/kNC/0
というかなんでサスケは事実を追求しようと思わないのかな
ダンゾウとの短い会話だけでよしとできちゃうのが不思議
辛くてとても調べたり聞いたりできないってこと?
今になって詳細を知った所で誰も帰ってこないし、何もかもどうでもいいってやけになってるのかな

今は一種の暴走か発狂状態で普通の精神状態じゃないんだろうと思って納得させてるけど
一番言動に疑問が多いのはやっぱサスケだわ
42名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 10:36:20.01 ID:Ffi36ZYD0
イタチェ・・・
何でズレた発言言うだよ・・・
43名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 11:05:21.39 ID:bk6f10huO
ZEROのサスケすげーカッコイイな!
ポーズというか首の角度がやや不安だけど、このフィギュアはちょっと欲しいかも
44名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 11:33:14.02 ID:Ny27gaEn0
サスケの名誉が重要だとしてもサスケが真実を知るいま、
木ノ葉の人にうちは事実を伏せるのがどれほどの意味を持ってるのかが疑問
サスケにとって木ノ葉がうちはをどう思うのかはそれほど重要でもないだろうし
むしろ木ノ葉の差別が都合よく伏せられる効果じゃないかと・・・
どっちも一方的な被害者でもないしイタチはサスケの名誉というのより
里とうちは、お互いの名誉を守って欲しかったかもな
つかイタチの口からカカシやナルトみたいな発言聞くと色々複雑だな
里に戻って欲しいならなんで大事な友を殺せとか言ったのかな
45名無しかわいいよ名無し:2011/07/30(土) 14:06:57.41 ID:NMHXuJRS0
46名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 11:19:21.30 ID:PIRD/1mO0
バッチコイ可愛いw

バレスレの174がイタチの考えをうまくまとめてると思った
「真実」を公表した場合 → うちは=クーデターを企んで返り討ちにあった逆賊
「真実」を隠した場合 → うちは=基地害イタチに皆殺しにされた悲劇の一族
イタチはこう思ってるんだよね
47名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 12:00:31.89 ID:5/1H7IaX0
真実を公表して欲しいな
48名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 12:04:18.76 ID:tf6TSI0S0
今のサスケの状況を考えればうちはの真相を隠すほうが世間的にやばいと思うけどね
イタチはもうサスケのことはナルトに全面的に託せることにしたのかな
49名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 12:32:48.75 ID:3vczPNbV0
>>46
イタチ自身はあんま意識して無いけどイタチだって「うちは」なわけだから
外部からの敵に根絶やしにされた一族っていうなら悲劇だけど
結局は一族内からなんかおかしい奴が出て自滅した一族って世間は見てると思うけどな
名誉もへったくれも無い
まあそれを同じうちはのサスケがイタチを倒すことで解消するってとこまでが
イタチの計画だろうけど
(穢土転イタチは知らないが)サスケが今のような状態にある以上
もう真実は公表する以外選択肢は無い気がするな
50名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 16:16:52.88 ID:Yeq+6KvLO
案外純粋にうちはに夢を見てるのはイタチなのかもな
サスケはうちはというより、うちは一族だった家族を殺されたことが頭にきてるわけだし
でもイタチには色々動いてほしいな
サスケのキーパーソンだし
51名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 16:22:26.24 ID:Jb1yA8PU0
暫定ランク

SSS 無月一護
SS  崩玉藍染 完全虚化一護(ウルキ戦)
S  山爺 普通藍染
A+  第二ウルキオラ
A  0ヤミー スターク バラガン 
A-  ハリベル ウルキオラ 剣八    
B+  ノイトラ ネル 卍解虚化一護(GJ戦) グリムジョー 白夜 
B  ゾマリ 砕蜂 ルピ 日番谷 マユリ 狛村 
B-  ザエルアポロ 10ヤミー ドルドーニ アヨン アーロニーロ   
C+  石田 チャド チルッチ ガンデンバイン 
C  恋次 一角 ポウ シャウロン ジオ
C-  エドラド 弓親 檜佐木 吉良 射場 
D+  イールフォルト クールホーン アビラマ フィンドール アパッチ スンスン ミラローズ
D  雛森 松本 大前田
D-  ナキーム ルキア
E   ディロイ
F  リリネット

材料不足:ギン 東仙 ワンダーワイス
保留:浦原 夜一 享楽 浮竹 卯の花 一心 ヴァイザード 他の副隊長

52 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/31(日) 16:23:43.33 ID:a52WODlX0
4
53 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/31(日) 18:04:25.61 ID:a52WODlX0
7
54名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 18:18:58.80 ID:xk2ZigpwO
>>50
いやサスケが誰より重症なうちは厨だと思うw
イタチは昔から一族に批判的だから夢は見てないんじゃないかな
そのイタチがああ言うのはサスケや父母の誇りを守りたいからだと思うよ
55名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 20:01:48.25 ID:/x/xlRiL0
>>50
どちらかと言うと
>純粋に夢を見てるイタチ
これは木の葉に対してだよな
56名無しかわいいよ名無し:2011/07/31(日) 20:13:48.15 ID:3vczPNbV0
>>55
確かに 
イタチは自分が犠牲者の割にはかなり木の葉に夢見てるよな
57名無しかわいいよ名無し:2011/08/01(月) 18:48:31.64 ID:I6HjAk720
ジャンプ読んだよ
やっぱり本誌で読むとバレとは感じが違うな

「なぜサスケは里へ帰らない?」は単純にサスケが里に戻らない理由を
問うてるだけのように読めた
責めるニュアンスは全然含まれてないんじゃないかな
58名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 01:24:05.00 ID:fDT67of40
自分的にはその天然さが不満なわけだが
イタチは本気で復讐終わったら普通にサスケが里へ帰ると思ったのか
もしかしてイタチはサスケが自分に復讐するために全てを捨てたのを知らないのかな
59名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 11:14:29.22 ID:hzNhe05B0
イタチはマダラにイタチの真実をばらされるとは思ってなかったみたいだからね
その辺からずれていったのかもしれない
60名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 11:31:36.55 ID:IxYme2+NP
言っちゃ悪いが最初からずれてるよ、イタチ兄さん
61名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 13:36:33.57 ID:zsbVxtS+0
テンプレ
・他キャラ、他作品の叩き禁止
62名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 14:44:07.47 ID:DxKM71MJO
この程度が叩きに見えるってないわw
イタチに対して思う事は沢山ある…
サスケ想ってくれてんのはいいけどサスケの気持ちおざなり過ぎ、と前から言われてたよ
63名無しかわいいよ名無し:2011/08/02(火) 19:01:08.11 ID:Ufrswfi00
イタチがマダラを警戒していたのは天照を仕込んでいたことから分かるけど
対応が中途半端なんだよな、時間が無かったのもあるんだろうけど

もしかしたら、
サスケがマダラの言うことを信じる、
二人が穏便に会話をする、という状況自体が想定外だったのかもしれない

イタチとマダラの関係性が分からないけど、トビや水影時代を考えても、
マダラがキャラを演じわけしてたのは分かるし
イタチにとってマダラはもっと戦闘的で、腹芸をしない人間に見えていたのかもしれない
64名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 10:29:31.54 ID:Vx9n5WbzO
ナルトもカカシも「サスケは木の葉に帰るのが当然だろ」って考えてたみたいだから
これはイタチというキャラがというより作品全体への違和感かなぁ
あの世界ではそういう考え方が常識的なんだと納得するしかない…のか?
抜け忍でも手土産があれば普通に迎え入れてくれるのが木の葉の里で、前例も多い、とか

サスケが里に帰りたくない気持ちも復讐に走る気持ちもよく理解できるし
キッシーもサスケの気持ちの流れを自然だと考えて描いてると思ってたから、
他キャラの反応がこうなるのは不思議だ
カカシがマダラに「何故サスケは戻らない?」って言った時から変な感じはしてたんだけど
65名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 11:07:39.72 ID:jm9AVv2P0
逆にホイホイ帰るようなキャラならここまで好きになってない

作中の誰か一人でも、「戻ってこれる訳がないだろ」と言ってくれたら
スッキリするのに
66名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 16:34:12.35 ID:rYx/2LZp0
イタチやっちゃった時点では抜け忍として軽い処罰はあるにせよ木の葉に戻れる選択肢もあったんだと思う
イタチの思惑通り「うちはの仇をとった木の葉の英雄」とやらにサスケはなってるんだろうから

サスケにとってのハッピーエンドってどんな形だろうって毎日考えてる自分がいる
もう誰の目にもつかないところでひっそり暮らすのが一番なんじゃないかな…
67名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 17:50:45.14 ID:2WYcM/5B0
来週の簡易バレみたけどサスケの扱いがかわいそうなことに…
イタチさんあなた弟>里じゃなかったんすか…
見方によっては弟<里っすよ…
68名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 17:59:39.65 ID:u99sO1gyO
サスケの意志で木ノ葉を守るような展開じゃないと生きる屍と変わらないからね
でもこれはサスケが木ノ葉を許し、自分の意志で守る展開が見えてきた気がする
69名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 18:13:47.76 ID:S2KjZCuOO
イタチには引いた
そこまでサスケに木の葉守らせたい?
サスケは大好きな家族を木の葉に殺され利用されて悲しみにくれてるのに…
そういうサスケの意志や気持ちは幻術で消し去りたい物なのか
70名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 18:41:30.94 ID:6eAIzGZa0
>>67
弟>里じゃなかったらとっくにサスケぬっ殺してるでしょ
イタチの思い描くサスケの幸せと、サスケの思い描く幸せがすれ違いすぎて切ない…
イタチが話すべき相手はサスケなのにと思うとものすごくフラストレーションたまるなぁー
71名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 18:49:25.00 ID:2WYcM/5B0
>>70
見方によっては、だよ 全面的にじゃなくて
里は守らにゃいかんけどサスケの自由意志を奪ってまでっていう方法がなあ
意思がん無視はちょっとショックだよ
まあだからといって他に方法はなかったんだろうけど…やるせないなあ
72名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 19:03:30.97 ID:eyJXfpkc0
結局兄さんの思い通りに生きて欲しいっていうある種の押し付けってことになっちゃうのか
現時点の展開だけだと
さすがに万華鏡最強の幻術をかけてまで何とかしようとするのはな…
そこにサスケの意思は何も無いわけで
73名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 19:33:55.80 ID:Jb3Xw+Dc0
ちょっとショックだったけど、その幻術が一生続くものかは分からないし幻術をかけた後にさらに手があったのかもしれない
「サスケにはオレの死を利用して色々としてやりたい事があった」って言葉も気になるし
74名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 20:23:04.69 ID:govl3rYJ0
イタチさんすごいなw幻術で強制的に里帰りさせる気だったとは

前回イタチの「なぜサスケは里へ帰らない?」の理由もわかったね
イタチはサスケが自主的に帰らない可能性はよくわかっててその上で
最悪の場合は強制的に帰らせる予定だったからああ言ったのか
イタチは昔からサスケとは考え方も思想も違うからこの展開は納得できるな
できれば兄弟が再会できるといいんだけど
75名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 20:23:17.37 ID:S2KjZCuOO
>>73
それは万華鏡開眼でしょ

サスケがこの場にいたらまた印象違ったかもしれないけど
本人のあずかり知らぬ場で託した託さない
幻術で無理矢理洗脳とか

ぶっちゃけ非道だね
76名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 21:18:33.06 ID:plOo97aMO
お兄ちゃんの愛は強烈だな
これから先、イタチとサスケは会うのかな
77名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 21:38:54.28 ID:Jb3Xw+Dc0
たしかに弟を洗脳って事実だけ見ると非道だけど
イタチの万華鏡で発動ってあたり、この方法は本当に最後の最後の手段だったんだと思うよ

たとえば、イタチ戦後に
木の葉に帰らず他の里で暮らすとか、武力行使でなく木の葉に抗議するとか
上層部だけを襲うとか、最悪自分の万華鏡だけで木の葉を襲ったとしてもカラスは発動しなかった

イタチの一番の願いはサスケに木の葉を守ってもらうことだったけど、
サスケがそれ以外の生き方を選択しててもカラスは発動しない可能性のほうが高かった

永遠万華鏡をかつての友に発動=木の葉全体に殺意っていう、サスケが死ぬか木の葉が滅ぶかの最低最悪の事態にだけ発動するようにしていたんだから
サスケも木の葉も守りたかったイタチの苦肉の策なんだと思う
78名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 21:48:20.15 ID:2WYcM/5B0
>>77
ああなるほど…よくよく考えればあのカラスはナルトに預けた時点で
かなり発動条件が狭められてはいるんだな

もやもやがだいぶ晴れたよ ありがとう
79名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 22:25:06.50 ID:vJLWU62OO
これはあれか?
ナルト以外をズレさせて、最後はナルトだけがサスケの気持ちを考えてるという展開に持っていきたいのか?
そのために皆サスケの気持ちを無視してんのか?
80名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 22:54:50.20 ID:I8pM4uI10
>>77
それでも納得いかないわ
サスケの本当の意思を消して木の葉に仕えさせるくらいなら、
いっそサスケがナルトに永万発動した時点で潔く殺して欲しい。
自由意志消して操り人形にして生かすなんて、マダラの永久月読とどう違うんだ。

まあイタチ兄さんが根っから自己犠牲精神の忍なんだという事は判った。
それを弟にも強要すんなよと言ったら「それが忍びだから」と返されそうだけど。
兄さん大好きなキャラだったけど嫌いになりそう…
81名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 23:01:17.04 ID:2WYcM/5B0
まあ自己犠牲ってつければなんでも正当化されるとか思うなよ、とは思うけどな
別にイタチに限った話じゃなくてダンゾウとか
もっと言ってしまえば作品全体の風潮みたいなものに対して

作者も作品もキャラもどれも大好きだけど
ちょこちょこ妙なところでもやもやがうまれてしまうのが残念なところではある
82名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 23:16:00.13 ID:2WYcM/5B0
あとなんかもやもやする原因としては
この漫画が「忍び」という存在に要求するものの
緩いところと厳しいところがごちゃまぜで
ピンからキリまでの範囲が広すぎるってことがひとつあるのかな
抜け忍への対応なんかいい例でザブ白話では超厳しいのに
実際に抜けたサスケへの対応は最近に至るまで極緩々という
それ以外にもいろんな問題に対して
厳しくせずにそこそこ緩々でもなんとかなってるケース(端的に言うと主人公サイド)があるから
闇闇裏裏と強調されてもあんま説得力が無いというか…
上手く言えないしスレチだからここまでにするけど
83名無しかわいいよ名無し:2011/08/03(水) 23:58:28.49 ID:xXqKIluJ0
イタチとサスケの関係に
単に「お互いへの思い」じゃない別の要素が入ってきて噛み違っていくね
サスケは最終的にイタチを切り離した状態での復讐者になるんじゃないかな
すれ違う兄弟愛っていう所から
色んな思惑に振り回されるサスケっていう所に場所をうつしたんだと思う
兄弟和解を終着点にしたままだと順路がガタガタだし
84名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:06:33.73 ID:lJRUPQEM0
ナルトと闘う最中に幻術に掛かっていきなり木の葉を守ろうとするサスケを想像すると吹くw
自由意志を奪うなんて殺すのと同じだな 本人は弟を思ってしたことだろうけど
イタチは一部から大体そんな感じだったからあんまり違和感はないな・・・
85名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:29:33.73 ID:guX7ekVv0
イタチ怖い
愛情っていうか歪んだ愛ですな
愛する大事な弟を思い通りにしたいだけじゃん
木の葉を守るとか何とか綺麗事いってやろうとしていた事はマダラの無限月読みと一緒
本気で作者がイタチは正しい、サスケは幻術にかけられても、本人の意思じゃなくても木の葉に戻り
木の葉を守る事!!それがサスケの幸せのはず!!って思考だったら怖い
んな事あるわけないか…
でもナルトも自分の思い通りにいかない事は何が何でもって感じの奴だからなー
86名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:31:47.54 ID:P1rkEqNM0
>>77
そうだね。いつの間にかイタチがあのカラスで諭してくれる気がしてたから
結果を効能を見て一時的にショックだったけど
初めは最悪の時に発動するものだから、サスケを封印したり
サスケの記憶を奪ったりするものかもしれないと思ってた
そこに木ノ葉を守らせるオプションが付いてきたのは
サスケを英雄にして、サスケの望みではないけどその後の人生をせめて
偽りでも幸せに生きさせる目的と
マダラを倒すにはサスケの力がどうしても必要なのかもしれないと思う
87名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:32:28.21 ID:guX7ekVv0
>>79
むしろ、そうであってほしい
ナルトまでもがズレてたら終わってるでしょ、この漫画
一巻から読んでたけど二部あたりに入ってから、ちょっと作者の価値観がわからなくなってきた
こりゃ、みんなズレさせてナルトだけが、わかるってばよ…をやらせたいんだよ…
まあ、それでいいよ、でないとみんなズレてサスケも洗脳されてズレたまま終わる可能性あるからねw
88名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:36:21.11 ID:guX7ekVv0
>>86
どんなに綺麗事並べてもそれは愛とは言わないし幸せとも言わない
ただの操り人形
例えばサスケの意志も関係なくサスケが洗脳され木の葉に戻り木の葉を守り木の葉でサクラと結婚し
木の葉で平凡に生きていく展開になったら、確かにサスケは生きていて幸せそうにみえるけど、本当にそれでいいのか?
自分からみたら操られたサスケなんか死んだサスケも同然だな
89名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 02:53:20.97 ID:KWwq5NeM0
兄貴の歪んだ愛ってハンタのイルミを思い出すな
弟を無駄死にさせないために脳みそに鍼埋め込んでたって奴
あれもある意味本人の意思がん無視の対策だからな
今回の話となんか被る
スレチだったらごめんよ
90名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:11:29.69 ID:vJmD2z1w0
ここのスレの奴ってほとんどがサスケの思うままに生きて欲しい
って感じなの?復讐して木の葉に怨まれながら死ぬっていう
今のサスケはイタチが幻術かけないといけないぐらいもうどうしようも
ない状態なんでしょ。それだけはどうしても止めたかったて思うんだけど
ってサスケアンチよりの意見かなぁ・・
91名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:12:29.28 ID:P1rkEqNM0
>>88
多分なんだけど、サスケがこのまま木ノ葉に復讐したら
後悔する秘密がまだ残ってると思うんだ
例えば随分前に話題になった木ノ葉とうちはが争うように仕向けたのは
全てマダラではないかというようなことなら
木ノ葉に復讐してしまったらマダラの思う壺で取り返しがつかない事になってしまう
だからそれらのこともイタチは分かっていての行いじゃないかと想像してる
実際うちは殲滅の影にマダラがいるし
九尾がナルトを殺すと後悔することにと言っていた、よくナルト好きさんが
気にしてる台詞もこの辺に絡んでくるんじゃないかな
92名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:24:37.41 ID:guX7ekVv0
>>89
自分も凄くそう思ったww
弟がいつか家に帰ってくるように、弟が無駄死にしない為にイルミも針埋め込んだよなw
そんなのには縛られない!!って展開でキルアが針抜いたけど…
NARUTOでは、そういう兄の行動も愛とか綺麗事で正当化されるのか…
でも新たな疑問
イタチは自分に幻術をかけて家族や恋人を殺した可能性もあるね
木の葉を守る為に己を犠牲にする、木の葉の敵を家族でも殺す覚悟

これ多分、みんな自己犠牲でズレてるからナルトが正す展開なんだろうww
93名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:26:31.78 ID:KWwq5NeM0
>>90
復讐して木の葉に怨まれながら死んで欲しいんじゃなくて
少年漫画のライバルキャラ的立ち位置として
最終的には改心して主人公サイドに戻るんだろうなあという予測の元
その救済が実際にどういう風に行われるのかを一番心配してるんだ 私はね

だから今回の話で言うとこのまま憎しみで木の葉を潰すよりは
確かにはたから見ればまだまし、幸せだろうけど
自由意思を奪うそんな救済の仕方はありなのか?ってことを問題にしてる
ページと展開の都合上なんだろうけど
イタチのその対策に対してこれから実質的にサスケを救うであろう
主人公のナルトがなんら異議を挟まないのも心配

これからNARUTOがどういう最終回を迎えるのか全く予想できない分
細かいことにも(特にサスケが関わることに関しては)
毎週毎週一喜一憂してしまうのが現状かな
それと別に>>90はアンチよりじゃないと思うよ
94名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:28:13.87 ID:guX7ekVv0
>>91
どんな理由があるにせよ、人の意志を縛り思い通りにするってのは怖い事だよ
それが立派な忍だと思うけど、だったらマダラさんやダンゾウさんも立派な忍だよね
争いがおきる中、無限月読で争いがない平和な世界を作れるんだから
それは駄目なのに、木の葉を潰そうとするサスケを操るのはオッケー!って何か変だろ?
それとも木の葉を愛する人間が他の者を殺し潰すのはオッケーだけど他の物が木の葉に恨むをもつのは駄目って作者は言いたいのかな?
95名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:36:14.66 ID:EjjIJiBAO
>>93
そこだよね
イタチの策はマダラの無限月読と何も変わらない
それを阻止するためにみんな戦争やってるのにナルトはイタチのやり方に異義を唱えるどころか感謝してるもんね
木の葉を守るためなら愛情が深い故の行動で暴走してるサスケの意志を消す事も感謝する事なの?
イタチがサスケを生かしたからサスケの人生自由に出来ると思ってるの?
イタチがサスケに恨め憎めと復讐に誘導して7班との道を選ぶ選択もあったサスケをまた復讐に誘導したんだよ
復讐を選ばせたのもイタチだしその後のサスケの人生もイタチが洗脳しようとした
サスケはイタチのおもちゃ?
一番大事で可愛いけど逆らうのは許さないおもちゃなの?
96名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:36:38.65 ID:guX7ekVv0
まあ色んな意見があるだろうけど、どっちを選べって言われたら…
前者は…幻術で木の葉を守る!ってスイッチを入れられサスケが大人しくナルト側につき
最後はナルトやイタチやサクラの思い通りに木の葉に戻り思い通りに生活をする
もちろん幸せで平凡な生活
後者は…サスケが木の葉を本気で潰しにかかりナルトがそれを命がけで止めサスケが命を落とす

極端な2択だけど、自分だったら後者を選ぶ
これこそアンチよりの意見なのかな?でも、人によって作られた偽りの幸せは本当の幸せではないし、そんなのは死人と同然
前者は一見世界平和にみえるけど、ぶっちゃけ木の葉より
前者になっても、木の葉やナルトのサスケの幸せの影で死んでいく、犠牲にされる命は沢山ある
うちはを犠牲にしたように
だったら、同じく沢山を犠牲にするけど、後者の方がいいなって思うわ
97名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:40:12.55 ID:guX7ekVv0
>>95
ナルトにとって都合がいいから感謝してるようにもとれる
所詮、このレベルの漫画なのか…
悪いが、そろそろ自分はついていけないかも
みんながズレててナルトがみんなを正す!って展開ならまだ救いはあるけど
正直、サスケが香燐かんだあとに刺した辺りから作者のモラルを疑うような部分がちらほら
サスケの件だけに限った事じゃないし
もう少し見守って読んでいくけど
98名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:43:00.97 ID:4WbMM3rX0
これって脳死は人の死かみたいな…w
生と平和を望まないサスケはいらないサスケなの?

でもイタチはサスケの人格がどうでもいい訳じゃないと思うけど
最終的に生き残って幸せになってもらう事が最重要でなりふり構ってられないんだろうな
兄ちゃんも必死
99名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:43:56.49 ID:tkVzoif40
マダラと大して変わらねーじゃんていうのが正直な感想だ
イタチにはシスイに眼を託さた責任とか色々あるから苦渋の策なんだろうってのは分かるし
マダラとは根本的なとこから違うキャラだってのは理解してるつもりだけど
どんな事情であれ幻術で無理矢理なんてのは無限月読とあまり変わらん
マダラさんも発言が本当なら争いの無い世界を作る為の策なわけだしな
100名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:48:33.21 ID:P1rkEqNM0
>>92
イタチが自分に幻術をかけてたらサスケも殺してると思うからないと思うよ

>>94
思う通りにするところだけ掻い摘むと怖い話になるけど
状況的にイタチは自分の死期を分かっていて、もうそれしか残ってなかったと
いうことを作者は描きたかったじゃない?イタチだってそうしたくてやった訳じゃなく
自分の家族がマダラの言いなりに大勢の人を殺めようとしているのを
放っておくことはそれはそれでヤバイし
木ノ葉はオッケーなんて思ってることはないと思うよ
作者を信じてこの先を待った方がいいと思う
まだ分からない段階で他のキャラを否定するようなことを言うのはいくない
101名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 03:53:31.82 ID:guX7ekVv0
>>100
苦肉の策、それしか策がない!でそれかよってのが怖いし作者のモラルを疑うって言いたいの
本当に作者がそれをかきたいのなら、それはそれで怖いし自分は少なくともついていけないわ
だったら、マダラも様々な場数を踏んで裏切られもう無限月読しか策がない!って思っての行動でしょ?
綺麗事並べて、仕方がないのよ…は飽きた
それに、サスケの件だけじゃなく他の件でもおかしいと思った事は沢山ある
スレチだから言わないでおくけど
102名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:01:13.95 ID:4WbMM3rX0
感性や感想は自由だから
この件に関しちゃ理屈に納得いかないのも分かるしイタチ批判も全く問題ないと思うけど

作品自体や作者にいちゃもん付け出すならもう漫画を楽しんでないし作品ファンではないな チラ裏って感じ
103名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:05:20.84 ID:guX7ekVv0
>>102
俺は後者かもね
イタチの件だけじゃなく、正直作者や作品自体にも疑問があるから
ごめんね
ROMるよ
しばらく見守る読んで、もう無理って思ったら読むの止める
正直、作品アンチになりそうな気分
1巻から読んでてサスケ大好きって気持ちだけで我慢してここまで読めてきたレベル
まあ好きなキャラはサスケだけじゃないんだけどさ
104名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:08:09.12 ID:P1rkEqNM0
ナルト好きさんでしょ?
105名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:10:32.28 ID:guX7ekVv0
ナルトのスローガン?は最初から理解できなかった
嫌いなキャラではないけど、つか嫌いなキャラとかいないけど
思い通りにいかない者は手足ぶったぎってでも連れ戻すとか、自分の意見は曲げない!ってのが理解できないからね
もうそこから理解できないから、ここまで読んでこれるって凄いなと自分でも思う
106名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:11:15.38 ID:vJmD2z1w0
兄ちゃんが正しいって訳じゃないんだけど、ただ今のサスケは
間違ってると自分は思うんだよね。ナルトも別に兄の行動が正しいとも
なんとも言ってないし、ただ今までよく頑張ってくれたって言ってる
イタチもナルトもサスケにとったら迷惑だとは思うんだけどサスケの
ことを想って行動してると思う
最後にナルトと対決した時は一方的な押しつけ合いじゃなくてお互いの
ことを理解しあって納得して、できれば木の葉に戻ってきてほしい・・
107名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:13:30.88 ID:guX7ekVv0
というか、どのキャラが好きだから嫌いだから援護する批判するってレベルの話じゃないよ
作品全体的にみておかしい部分が多すぎ
あくまで自分的にはだけど
だから様子みて無理だったらもう読まないし諦めるよ
きっと、この作者の価値観でもついていく読者が沢山いるだろうし、納得いかない展開でも
キャラが好きだから!ってだけでどんな展開になっても応援できる人いるだろうしね
自分は無理
108名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 04:14:29.45 ID:P1rkEqNM0
はいはい、ROMって

朝だけどおやすみ
109名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 05:26:33.51 ID:3ne9bF9GO
別にイタチもあれがサスケのためなんて思ってないよ
本当に究極の選択を迫られた時の保険で、イタチ自身も使わないまま済めばいいって思ってたんだし

上のレスにもあったけど、脳死した人の家族がとる選択とちょっとかぶるかも
本人は死を望んでるのかもしれないと予想しても、家族はそれができないみたいな
イタチも生命維持装置を外せない側の人間なんだよ
110名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 06:25:41.66 ID:EdtR2nO60
てかID:guX7ekVv0さんこえーよ
111名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 06:28:07.69 ID:4WbMM3rX0
何で触るんだ
112名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 10:57:12.07 ID:Rt83QZfkP
今回の話はイタチ兄さんが怖いと言うよりも作者の岸本の兄弟観が非常に怖い
113名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 12:10:34.67 ID:sA4mBr0a0
自分はまだまだこの作品が大好きだけど、
ID:guX7ekVv0さんを怖いとは思わないし、アンチだとも思わないよー
どんな反応かな、と思ってイタチファンスレをのぞいたら
「兄さんカッコいい!」「兄さんは全て見越してたんだね、やっぱり特別な存在!」という賛辞ばかりで
ああ、やっぱりそうなっちゃうんだな〜と思った。
好きなキャラによって作品の見方が変わるのは仕方ない。

だからID:guX7ekVv0さんは本当にサスケが好きだからこそ、来週の展開に失望したんだと思うし
イタチの行動(弟洗脳)を全肯定マンセーされるより、自分はよほど共感できるよ。
でも無限月読を「悪」とする世界観の作者だから、イタチの行動にもまだ裏があるのかもしれない。
何度も感動させてくれた作者を信じて、自分はもう少し見守ってみようと思う。
114名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 13:09:50.22 ID:+Vf47lTSO
>>113
流石に今回のイタチのあれはちょっと疑問に思う人が多いと思うなあ
やっぱり凄い!かっこいい!って言ってるのってイタチ信者とかナルトをバトル漫画として読んでる層だと思う
115名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 13:20:51.26 ID:ENy1MRbGO
イタチの洗脳が善か否か
難しい問題だよね。
例えば幼い頃から酷い虐待を受けて育ったせいで人格が歪んでしまって、まともに学校にも通えず仕事もできず、
もう死んでしまおうかと苦しんでる人がいるとして、
その人の嫌な記憶だけを書き換えて明るい未来を与えられるなら…?

人道的には良くないんだろうけど、自分が↑だったら考えてしまうかも
116名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 13:33:31.36 ID:+Vf47lTSO
>>115
いや…別にサスケは虐待とか受けてた訳ではないし一般教養はちゃんと学んでたじゃん…
両親や兄に大切に育たせてもらってたからある程度の人格形成は成されてるし
その例えは検討違いすぎ
117名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 13:52:03.13 ID:2Ct9u6Au0
イタチ兄さんは手段が回りくどいのに強引だなw
118名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 16:01:42.89 ID:KWwq5NeM0
8歳のサスケにはそりゃ話せないだろうけど
一部での再会時点で成長したサスケにまあ待てちょっと落ち着け話したいことがあるっつって
真相をこっそり一から十まで教えてやるって手は無かったのかと時々思う
月読なんてマンツーマン時間無制限の便利な術もあるし!
クーデター関係は確かにサスケもショックかもしれないけど
イタチが健在なだけで少なくとも今の状況よりずっとましになる筈だよな
すべては結果論だが…

まあ全てはサスケに永万を与えるためなんだろうけど
そのためにわざわざイタチが死ぬ必要はあったんだろうか…
マダラとイズナみたいに二人で万華鏡になって
最終的にはどっちかが永万になればいいんじゃないの?
イタチの病からしてサスケがなることになるだろうけど
目を抜かれたら即死ぬわけじゃないからイタチはもうちょいまともな余生を送れただろう
よく言われるのはなんで兄弟で目ん玉とっかえっこしないのかって話だけどw

まあ何をいってもパラレルで現実逃避なんだがな…
はー本当にサスケはどうなってしまうのか
119名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 19:00:51.81 ID:KTREEPz7O
忍に人権はないんだろうね
120名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 19:33:06.53 ID:zft5Ls7vO
やっと文字バレ見た


みんな「サスケが洗脳される!」って言ってたから落ち込んだけど、
イタチが、サスケが永万使った時に発動する手筈“だった”と言ってるから、
もうサスケには発動しないんじゃないかな?
「まさか自分自身に使うことになるとはな」とも言ってるし、
ナルトが説得してくれるから幻術使うまでもないかっていう安心した感じだった気がする

まぁイタチが洗脳という非道なことしようとしたことには変わりないんだけどw
そんな心配せずともこの先読んでいけば追々本当の意味がわかってくるのでは?
121名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:00:40.28 ID:3ne9bF9GO
>>115
今回の件は「死刑囚の意思は尊重されるべきか否か」って感じじゃない?
122名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:06:25.43 ID:+Vf47lTSO
>>120
みんなはイタチがサスケを幻術で洗脳しようとしてた行為にドン引きしてるんだって…
術がサスケにかからなかったからオッケーという話じゃないと思う
なんかイタチを見る目が少し変わったw
123名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:22:47.14 ID:vhD1YkJa0
逆に聴きたいけどそれはあくまでも考えられる最悪の事態になった時だけだろ
自分の兄弟が大勢人を巻き込むテロを起そうって時にしか発動しないようなもんだろ
124名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:24:03.94 ID:46hFyFFG0
そりゃあイタチは本来サスケを殺さなきゃいけなかったわけで
自分のエゴで生かしたサスケが木の葉の害になったら
シスイに合わせる顔がない
これくらいの策はとうぜんの責任だろ
と擁護してみる。
125名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:30:27.09 ID:+Vf47lTSO
>>124
そのエゴで生かしたサスケが木の葉に復讐するからといって洗脳まがいな事をするのもまたエゴだよ
サスケはイタチの思い通りに生きていかなきゃいけない訳?ってなる…
126名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:34:25.45 ID:46hFyFFG0
思いどうりっていうか
ただ里を襲ったりしてほしくなかっただけでしょ。
そうならないためにイタチは真実を隠し続け
サスケの怒りが里に向かわないようにしていたんだから。
127名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 20:43:04.70 ID:+Vf47lTSO
>>126
その真実を知ったらサスケは怒るし復讐に向かうとわかってたのにその性格をネジ曲げようとしてるのが微妙
いくらサスケを想ってても感情の操作までしてしまうのは気持ち悪い
イタチとサスケが話し合えば終わると言う人多いけどかなり思想が違うからなあ…
今のようなイタチの考えはサスケは反抗しそうだ
128名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:04:15.34 ID:j3+JcYpr0
シスイの眼に幻術を仕込んだんだから、自分の眼にも仕込めるんじゃないの
サスケが眼を移植して最初に開いたときに、うちは事件の真相が見えるようになってると予想
そこにサスケの怒りが収まるような事実があるかもしれない
それならサスケがイタチの眼をもっと早く移植してればシスイの眼と順番が逆になったはず
あくまで予想だけどねw
129名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:04:50.61 ID:sKyw37z00
イタチに憤ってる人がよくわからない
サスケの命を救いたい
木の葉も守りたい
両方とろうとしての苦肉の策だししょうがないと思うんだけどな

イタチはサスケを殺すことはいつでもできたし
シスイの幻術の内容だって「自殺しろ」にすることもできたんだよね
でもサスケの命だけは絶対に奪いたくなかったところに深い愛情を感じるよ
サスケファンとしてはそれで十分だけどな

イタチのサスケの命を救いたい思いは単なるイタチ個人の私情で
そのために同胞が何十人何百人何千人と死ぬかもしれないなら
責任を取る意味で幻術くらいかけるのはしょうがないと思うんだけどなあ
もちろんサスケからすれば酷い話だけど
でもイタチだって父母友人一族自分自身全て犠牲にして守ろうとした木の葉の平和だからね
それをサスケ一人への情で壊すわけにもいかないでしょう
130名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:25:59.94 ID:yZCyWdlwO
イタチは、サスケの苦しみや悲しみや怒りや両親と一族への愛情を白紙のようにしてしまってでも、自分が一番幸せでいられると考える木の葉で生きてて欲しかったのかな
ヴァイオリン職人になりたいなんて言う子供に、良い大学に出て良い会社に入りなさいと言う親みたいなもん?
子供の意思は尊重してないけど、平穏無事に幸せになって欲しいと思っている事に変わりはないみたいな
でも木の葉を守る為に洗脳だったら、イタチにとっての「サスケ>里」がブレる気がするな
131名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:32:51.68 ID:ctmmGAhAO
洗脳して思い通りにしようとするくらいなら殺そうとする方が優しいような気も
親一族の敵を幻術で守るように仕向けるなんて人格無視しすぎェ…
132名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:35:05.27 ID:+Vf47lTSO
>>130
そうなんだよな
イタチは過保護過ぎな親みたいになってしまってる
里もサスケも大事なんだろうけど来週バレのようなイタチは里の方に傾いてる気がする
サスケの為を想ってるようで想ってない
まあ想ってないようで想ってると感じる人も居るだろうし微妙だなあw
133名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:44:48.10 ID:KWwq5NeM0
まあ要は読者の価値観の違いなんじゃないか
サスケも木の葉も両方守りたいイタチの苦肉の策だから
イタチ自身に対して別に不満は無いし当然の対策だと思う
ダンゾウが前「お前(イタチ)のかつての失敗を正してやろう」とか言って
サスケに止めをさそうとしたけどイタチのカラスは要はそれと一緒だよね
自分が任務を失敗してサスケを殺せなかったその責任をとりますっていう
ただ私個人としては洗脳してまで生かすぐらいならいっそ殺してくれと思う
別にサスケに死んで欲しいと思ってるわけじゃないよ念のため
要は洗脳の方をより残酷と見るか命を奪うことをより残酷と見るかの違い
134名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:45:52.89 ID:vJmD2z1w0
>>129
同意。批判してる人はサスケに盲目のあまりちゃんと漫画を
読んでないんじゃないかとさえ思う
サスケスレだし、そんな人が多いのかな
135名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 21:59:54.29 ID:ctmmGAhAO
>>134
それは流石にいいがかり

サスケスレだからサスケよりなのは間違いないだろうが
特にサスケ好きじゃない普通に読んでる人でも
来週の読んで幻術で守らすのかよwってつっこみ入れる人は少なからずいると思う
136名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:02:04.09 ID:pn9hApRb0
>>130
いや全然違うだろ
130の例は家族内だけの問題だが、サスケの意思を尊重すれば何千何万の人が死ぬんだぞ
いくら命より大切な弟でも無関係の人々に危害を加えようとするなら話は別じゃないか?

サスケは確かに被害者だが同時に取り返しのつかない罪を犯した加害者でもあるってことを忘れてる人が多い気がする
137名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:05:14.68 ID:KWwq5NeM0
批判してる人=ちゃんと読んでない人って言われるのは心外だな
特に来週の話はちゃんと読んでる読者なら全員肯定するって話でも無いだろうし
肯定も否定もそれぞれ居ていいじゃない 価値観の違いだよ
138名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:08:16.06 ID:awH9x/exO
サスケを思っての行動はわかるんだけど、本人の気持ちはどうなるの?て感じかな。
例え悪人だろうともサスケなりに家族をイタチを思い行動してるから、それをねじ曲げようとしたのはサスケ報われないなと思う。
いや悪い道に走る家族をなんとしても食い止めるのも愛だけどね。
サスケ視点とイタチ視点で考え方が全く変わるから難しいな。
139名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:12:05.10 ID:tkVzoif40
個人的にはダンゾウの腕とかで木の葉も決して真っ白じゃないって感じの描写なのに
幻術かけてまでそこに連れ戻そうとするっていうのがよく分からんわってのに尽きるな
まだ相談役だっているしダンゾウの遺志を継いでる奴だっているかもしれんのに
140名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:20:16.09 ID:j3+JcYpr0
憎しみの連鎖を止めるのがテーマの物語だろ
サスケの復讐は正当であっても、それを実行してはダメなんだよ
現実に例えるなら、居眠り運転の電車事故にあって家族を亡くした場合
その運転手を殺して、さらにはその家族や、過剰労働させた社長まで殺すのを許すのかどうか
141名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:38:29.57 ID:vhD1YkJa0
本人のためなら忍だけじゃなく無関係な一般人まで手にかけてもいいのか?
142名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:43:57.26 ID:sKyw37z00
>いくら命より大切な弟でも無関係の人々に危害を加えようとするなら話は別
>悪い道に走る家族をなんとしても食い止めるのも愛

こういうことだと思うなあ
私だって家族がもしテロに走って大量殺人するくらいなら洗脳してでも止めたいし
他人の命も大事だけど、何より大事な家族に大量殺人するような不幸な人生なんて歩ませたくないよ
それならまだ偽りでも洗脳されたお花畑で幸せな人生歩んでほしい

ただ木の葉がそこまでクリーンな里じゃないのも事実だし
一般人対テロリストではなく忍対忍だから不満に思う人も多いんだろうけど
イタチは結局優秀な木の葉の忍なんだよな
その木の葉に忠実な忍が一度だけ任務に背いて守ったのがサスケなんだよね
143名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:44:29.99 ID:EjjIJiBAO
そんな事誰も言ってないだろ
イタチのやり方はマダラと同じ
争いをなくすためにみなを幻術にかけるというマダラと同じ

それがイタチの場合はかたや里思いの行動として主人公様から感謝されてるんだぞ
やり方は行きすぎてるとはいえサスケの家族への愛情すら消し去ろうとしてたんだ
144名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:48:41.30 ID:4Lar3xcf0
うちは皆殺しは居眠り運転のように殺意のない過失でなく
国家レベルの殺人だと思う。
本来ならまったく罪のないサスケまで殺される予定だったんだし、そういう意味ではサスケと同じ。
ただサスケは一人で木の葉は国だから許されてるんだろうけど。

できることならイタチ自身からうちはの真実を語って欲しかった。
木の葉に戻って欲しいなら、自ら口で説得して欲しかった。
サスケはイタチから何一つ知らされていない。
教えてくれたのはラスボスのマダラで、ダンゾウに問い詰めたら肯定され尚且つ殺されかけてまた殺して。
洗脳されたり殺されても仕方ないだろうけど、サスケ本当に可哀想だ。
個人的には木の葉殲滅しようとしたサスケが洗脳されて戻ってきても幸せになれるとは思えないし。

せめてサスケスレの中だけでもサスケを見守ってやりたい
145名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:56:33.93 ID:yZCyWdlwO
サスケを生かす事で、涙を流して一族皆殺しにした事が無駄になるかもしれないのに、それでもサスケを殺せたかったイタチと
木の葉に復讐すれば、涙を流して一族皆殺しにしたイタチの行為を無駄にするのに、憎しみを抑えられないサスケの
愛情の深すぎる者の悲しい業みたいなものに自分はちょっと引かれてたのかな
木の葉上層部だけならまだしも、木の葉全滅はやはりダメだろうと自分も思う
けど、兄さんもやっぱサスケの心と木の葉で暮らす人々の命なら、人々の命を取らざるを得ないんだなと思うと、良識人なら当たり前の選択なわけだが、少し寂しい感じがした
当然洗脳は最後の手段だし、それさえも断腸の思いだったろうけど
146名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:57:32.35 ID:dbEU/YBi0
サスケェェ・・・
可哀想な子だな
ダンゾウを殺して正解
147名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 22:58:49.09 ID:vJmD2z1w0
サスケにはどうしてやればよかったんだろうね
色んな要因が重なってしまったんだろうけど
でも悪意を持って話したマダラは絶対に許さん
148名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 23:02:29.57 ID:pn9hApRb0
>>145
でも「サスケが望むならしかたない」なんて言ってサスケが罪を重ねるのをとめないイタチも嫌じゃない?
なんとも難しい問題だな…
149名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 23:08:54.31 ID:yZCyWdlwO
>>148
そうだねぇ…本当に難しい
出来れば二人で一度、本音をぶつけあってくれたらな
150名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 23:14:38.04 ID:j3+JcYpr0
今更直接話しても上手くいかない気がする
だから>>128のような展開を予想というか希望
151名無しかわいいよ名無し:2011/08/04(木) 23:16:45.02 ID:tkVzoif40
名誉あるうちは一族として自分がシスイから託され守った木の葉の忍として生きて欲しいってことなんだろうな
イタチの任務を隠し通そうとナルトに口止めして名誉ある一族のままにって思ってるあたり
イタチの望んだことを理解してるけどその通りにはできないっていうサスケとは結局すれ違っちゃうことになるけど
152名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 00:08:34.43 ID:DzyrMucXO
二人とも名誉と伝統のあるうちは一族を守りたいっていうのは同じなんだけど、
イタチ→うちはin木の葉
サスケ→うちは
だから大分すれ違い生じてるよな
イタチが説得しても喧嘩になりそう


思えば昔からサスケってうちは一族大好き描写はあったけど
木の葉にこだわりある一面はなかったような…
やっと木の葉にこだわるようになったのが第7班との絆ができたから

それでも前再会した時は心動かず、でもナルトの言葉にはハッとしてたから
やっぱナルトがどうにかするしかないんだよな


ナルトに説得させるのは構わないけどそういう展開に持っていく為に
まともだったキャラをわざとズレさせるのが納得いかない
イタチ好きなのに、感動的に描かれた弟愛が異常になりすぎてて嫌だ
153名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 00:52:52.88 ID:Lkm4R2ciO
こうなったらアレだ

イタチがサスケを殺して
例の焚火の前で、カレーライス食べながら和解するしかない
154名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 01:04:34.55 ID:Rq2ShK5S0
なんでそうなるのw
155名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 01:09:14.09 ID:lrOlzNxVO
サスケは火遁と雷遁か
156名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 02:37:25.15 ID:ljqFppcx0
いくらなんでも洗脳ってイタチ…
螺子の飛んでる感じだなあ

でもきれいなサスケが見てみたいです
ナルトへの第一声がすごく気になる
157名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 05:04:31.33 ID:o3ZJeTOn0
サスケが木の葉を潰すのは大反対だし今サスケのしてることは自分も正しいとも思わない
けれど洗脳で木の葉を守る!ように仕向けるのはズレてるし滑稽
敵意をもったサスケが木の葉に入れないように!とか、そうするのは別にいいと思うけど

大体なんでサスケが木の葉に戻らなくちゃいけないんだよ
サスケにだってナルト以外の仲間を作って木の葉以外の里で暮らして木の葉の人間以外の人と結婚して外で暮らす権利がある
もちろん、サスケが自分の意志で木の葉に戻りたいなら何も言わないけど
サスケの可能性までも奪って木の葉に戻させて木の葉を守らせようとするイタチが理解できない
里を守る手段なら他にもあったはず

まあ、今は確かにサスケが木の葉に戻るどうのこうのより、サスケが木の葉をぶっ潰すのを防がなくちゃいけないわけだがね

まあこれも作者、読者の価値観の違い
ここでも読者間で価値観の違いがみられるし、自分と違う価値観の人に何いっても無駄だよ
上でも言ってる人いるけど自分も最後まで見守るけど、もう明らかに作者と自分の価値観の違いは明らかになったな
158名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 05:12:29.26 ID:o3ZJeTOn0
>>152
あと少なくとも、第7班の絆とかナルトとの友情とか作者は書いているつもりだけど
自分は7班の絆もナルトとの友情も深く感じられなかった(あくまでも自分的にだけど)
ナルトは何となくわかるけど、カカシやサクラがサスケにとって特別という印象は全く受けなかった
ただの仲間
そして、サスケはただ単に仲間思いの優しい子で仲間の為なら無茶をする子とだけ受け取ったな
まあしょうがないね
作品の中では主人公が木の葉の人間だし木の葉だけが全てで7班だけが全てみたいな感じだから
木の葉に戻る事は正しい!!って作者も読者に思わせたいんだろうけど…

でも本当ならば、そんなのは正しい事じゃないし、どこに住むか決めるのはサスケ自身
それだけでも尊重してほしい、サスケの幸せの自由だけは…
さっきもいったように洗脳でサスケが木の葉をつぶさないようにするのは理解できるけど
洗脳でサスケのこれからの幸せや未来を決めるのはズレてる
人は人の悪意や敵意を正す権利はあるけど、人の未来や幸せをコントロールする権利はないよ
親兄弟でもね
159名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 05:17:35.13 ID:ljqFppcx0
まだいたの
160名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 06:21:04.25 ID:H6/jw7tG0
おまいらイタチがサスケを止めなかったら文句言うし

サスケも木の葉も守ろうとしたらサスケの意思を尊重しろ

どっちだよっていうwwwwwww馬鹿かwwwwwwww
161名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 06:23:44.73 ID:H6/jw7tG0
そもそもイタチはサスケは大事だけど イタチはサスケを木の葉を守り新たなうちはを作るものとして
「遺した」んだからな?そんなサスケが木の葉襲うようじゃ洗能でもしなきゃダメだろwww
162名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 06:32:49.74 ID:ljqFppcx0
なんだかなあ
何だかんだ年寄り(ダンゾウ)の言うことは聞いとくもんだな
163名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 07:20:25.75 ID:BB+kLUkR0
サスケは遺されたなんてご大層な状態じゃなく単に殺せなかったから遺っただけだろ?
だからこそイタチはサスケを何とかしないといけなくなった
その結果として色々と手を打ってたっていうだけだ
164名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 08:57:47.25 ID:IO/FMQPS0
>>157
サスケが永万使ってまで木の葉を潰そうとしなければ
ナルト以外の仲間を作って木の葉以外の里で暮らして木の葉の人間以外の人と結婚して外で暮らすことも普通にできるわけで
165名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 09:05:09.51 ID:o3ZJeTOn0
>>164
わかっていないようだから言うけど洗脳の仕方に問題があるって言うことなんですが
イタチの洗脳→木の葉を守る!!であって、木の葉を潰さないようにする!ではない
何で発想がぶっ飛んで木の葉を守る!って洗脳になるのが意味不明
イタチはサスケの里以外での道を閉ざしてるんじゃない?まあイタチだけじゃないけど
本当に木の葉を守り、弟の命も守りたかったら別の手だってあるでしょう
何でわざわざ親が死んだ里に無理矢理住まわせて無理矢理守らせなくちゃいけないのか、そこが自分勝手

まあお前の好きなように思えばいいんじゃない?色んな読者いるし
166名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 09:25:01.28 ID:P+Dd5Fa6O
ROMるんじゃなかったの
167名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 09:46:14.09 ID:AlWtg4g/0
>>165
木の葉襲うほどに闇に染まったサスケなら
「木の葉を潰さない」という暗示だけでは足りないと思ったとか?
結局鬱屈して憎しみに捕らわれた不幸な人生を送って
他者に危害及ぼす可能性が高いから、生きる指針を与えたとか
168名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 09:53:15.32 ID:uskSUbTpO
操られたことに気付かない幻術なんだからある意味では幸せ
169名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 12:30:06.95 ID:lHALTCLg0
>>165
木の葉の里を守れっていうのは、多分、マダラか十尾からってことだと思う
写輪眼に対抗できるのは写輪眼しかいないっていつも言ってたし
木の葉を守るにはどうしてもサスケが必要で
よそへ行く、ましてや、マダラの仲間になっては困るんだよ
170名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 12:51:41.66 ID:+/ekPLKQO
イタチに別のやり方でのサスケ救済を期待してたから、洗脳するなんて完全に予想の範囲外で衝撃
でもイタチは木の葉もサスケも大切で二つを守るにはサスケの洗脳しかないって思ったのかな
ナルトが「サスケも殺さず止めて木の葉も守る!」って言った時、イタチは「絵空事だな」って馬鹿にしてたけど
イタチはイタチでサスケを洗脳するという方法でナルトと同じ『絵空事』をしようとしてたんだな
自分と同じ絵空事を実行しようとしたから、あの時イタチは絵空事を言うナルトに一瞬微笑んだのかな
ただイタチの方が洗脳という手段のせいで、ナルトよりもサスケの意思に対してより強制的で服従させる感じ
イタチなら洗脳を使わなくてもサスケを木の葉潰しじゃない方向へ精神的に説得できるんじゃないかと思ってたけど
イタチ自体は死ぬ予定だったし、江戸転で蘇った今もそれをやってみようと思うほどのサスケへの自信はないのかな
洗脳してでもサスケを守りたい気持ちは嬉しいけど、サスケを洗脳してまでもそんなに木の葉を守らせたいの?と疑問
今自由に動けるなら、サスケのことをナルトや洗脳という手段に丸投げしないで自分自身でサスケに向き合ってほしい
サスケが「イタチや家族をここに連れてこい!」ってイタチ達のために木の葉を潰そうとしてるのを忘れないでほしい

ネタバレをちゃんと読んでないからズレたレスになってたら申し訳ない
171名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 13:17:32.05 ID:mhDM9wHUO
何にせよ自分の意志で木の葉を潰さないてならないとダメな気がするけど
思えばイタチは自分に復讐するようずっとサスケを導いてたからな
それが今までより直接的に言うこと聞かせるかぐらいの感覚なのかも
172名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 14:53:15.77 ID:KhMSjKd80
洗脳行為はマダラがやると「悪」になって今の戦争篇の根幹になってんのに、規模と対象者がまったく違うけど同じ行為やろうとしたイタチを肯定して書いてる作者は理解できないなぁ。
ダブルスタンダードで描写しちゃ、やっぱダメだよ。
結果的にできなかったから良いだろじゃなくて、作中で誰も疑問に思わないのか気持ち悪い。
悪役側なら流してもいいかもしれないけど、イタチはあくまでも平和主義の素晴らしい人として描写してるんだよね?
正義として描くなら説得力持たせないと。
173名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 15:08:03.55 ID:ljqFppcx0
だから何で作者叩き
     ・ ・
そういう描写なんだから素直にイタチ叩けばいいのに
見当外れすぎ
174名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 15:27:45.33 ID:mhDM9wHUO
ここはあくまでもサスケスレだから
作者やイタチに対して不満ならアンチスレでやってくれ
175名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 15:42:42.28 ID:irg0T8MMO
まだ作者が洗脳を肯定してるかは分からないんじゃない?
英雄になったナルトに対して木の葉住民が調子よく態度変わったのに
ナルトが心の中では色々思ってたように

今はイタチに対して特に否定的なこと言ってなくても心の中では
幻術でサスケ帰らすなんてダメだってばよ!って思ってるかもしれん
というか思ってて欲しい
176名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 16:16:42.20 ID:ljqFppcx0
ナルトは多分相槌打った&労わっただけで
あんま話聞いてない
177名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 17:48:12.01 ID:AlWtg4g/0
イタチは以前からサスケをボコって月読かけまくって
憎め憎めって人生誘導してたじゃない?
あれもやり方違うだけで洗脳と言えると思うんだよね
だから今回の幻術でサスケを強制的に木の葉に戻すやり方もイタチらしいと思ったけどなあ
散々サスケの人生をかき回したイタチが直接サスケを説得しても
兄弟げんかになるだけで終わるかもしれないし
確実性が薄いから、最後の手段としては向いてない

生前のイタチはサスケを洗脳まがいの手段で復讐へと誘導してきた
その結果サスケの人格がどうしようもなく歪んでしまったのなら
自分が植え付けた復讐への執念を
同じく洗脳で取り除いて責任をとろうとしたのかなと思う
それがイタチなりのサスケへの責任の取り方なのかなと

今までも弟愛してるのによくここまで人格を崩壊させるレベルの暴力ふるえるなと思ってたんだ
そんなことしたらサスケの性格歪んで病的になっちゃうのは当然なのに
他に方法がないからしょうがなく?弟の強さを信じてるから?とかいろいろ考えてたんだけど
サスケがどうしようもなく歪みきっちゃったら後からこうやって正す手段があったってことで
ああなるほどねと思ったよ
相変わらず一方的でひどいやり方だけど、イタチの気持ちはわからなくはない
自分が闇へと誘導した後遺症でサスケが苦しく破滅的な人生送るのは
やっぱり忍びないだろうと思う
サスケを弄ぶようなことになっても光に導きたい気持ちはわかるよ
178名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:03:29.76 ID:AlWtg4g/0
あとこの漫画は清濁併せのむ傾向がすごく強いから
人道的にどうかということをした人間でも作者は完全否定はしないんだよね
ダンゾウや大蛇丸でさえ人間らしさをクローズアップして肯定する目線がある
イタチがこの扱いなのはむしろ漫画として一貫性があるよ

そしてそういう漫画だから、サスケが最後に救われるかもしれない希望も持てるわけで
179名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:10:15.08 ID:g2dr/ADZ0
約5年ぶりくらいにこのスレに来た
あいかわらず皆熱くて安心。
自分未だに
なんだかんだで最終的にイタチはサスケに
「あの日を彷徨え」の月読かけて
そこは父母が生きてたというあの日で
ふすまの向こうで父がサスケ褒めてる
会話を聞いたりして
存分に甘えた後もういかなくちゃと
言う母が「1人じゃないよ」って
示した先にナルトたちがいて
ちゃんちゃんを夢見てるんだ・・

って話ずらしてすまん

180名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:12:02.03 ID:xVi6ROhV0
以前どっかで読んだ毒母親の話を思い出した。
その母親は自分が優秀すぎるが故に、自分と同じ事が出来ない子供を理解できない
自分が敷いたレールが絶対正しいと信じて、過干渉なまでに子供を矯正しようとする。
イタチって自分が優秀すぎるが故に、レールの上から逸れようとするサスケを理解しない、許さない
自分の決めた道を歩ませようとする傲慢さを感じるわ。
でも確かにイタチって最初からそういうキャラだったんだよな。自分はちょっと見損なってた。
今回のバレ見るまで、すごい聖人みたいに思ってたから。
まあ結局その話の母親は子供全員に逃げられてしまったんだが、それが母親なりの愛し方だったんだよなー。
181名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:20:16.16 ID:+/ekPLKQO
>>177
イタチがサスケを直接説得するのは最後の手段じゃなくて、最初の手段であるべきだと思うんだけどね
そうやってサスケを守るために復讐の人生に導いてきて、結局サスケはここまで来てしまった
それに責任を感じて普通の明るい人生を歩ませたくて洗脳するなら、洗脳こそ最後の手段であるべきだよ
サスケが木の葉を潰す理由は「大好きな兄貴のため」ってナルトが教えてくれてるんだし
イタチはとりあえず生き返ったんだから洗脳よりも何よりもまず先にサスケに会うのが筋だと思う
喧嘩したって説得に失敗したっていいと思うし、責任というならそれが責任の取り方じゃないかな

というかサスケのためにもお願いだからイタチはサスケに会いに行ってくれ


>>179
このスレの熱さが大好きだw
182名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:21:45.55 ID:xVi6ROhV0
183名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 18:22:57.47 ID:ktbFmdoH0
この兄弟の間にはあまりにも言葉が足りない
184名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 21:25:48.97 ID:1U12YblNO
思ったんだけど、イタチはシスイの目をマダラに使うこともできたんだよね
ナルトかカカシあたりにカラス託して
マダラに別天神かけてくれと頼むこともできた
シスイがイタチにどういう思いで眼を預けたか考えたら
自分の弟のために使うのはかなり私情に走った使い道だと思う

ということはやっぱイタチにとっての第一って
木の葉ではなくサスケなんだなあ
185名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 21:52:23.16 ID:aB+ajZvK0
来週のジャンプ読むのが怖いw
186名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 22:22:22.45 ID:AlWtg4g/0
>>184
ああ、シスイに託された木の葉への思いがあるから
折衝案的にサスケに「木の葉を守れ」と暗示をかけることにしたのかもね
「ゴメンほんとゴメン預かった目を弟のために使っちゃうけど
ちゃんと木の葉守るように弟にも言っとくから、あいつ永万だし」みたいなw
サスケを優先しちゃうのがさすがのイタチ兄さんだな
187名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 22:41:54.64 ID:DtEqcU0Z0
>>183
そうだね、あの一家全体にも言えるかも
だからこそ自由行動可になった兄さんとサスケが再会できたら…と願って止まない
でももし会ったらサスケはひたすら感情吐露、兄さん「許せ」で終わりそうで怖いw
生きた会話をしてくれw
188名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 23:04:29.96 ID:G84ajJh00
許せサスケ…戻ってきちゃった
189名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 23:20:06.26 ID:+WOUn5Wy0
>>188
私は許す

あれはカブトの遠隔操作解除成功でいいの?
長門覚醒が落ち着いたらでいいから
にい散歩→サスケと再会編来てくれお願いします
190名無しかわいいよ名無し:2011/08/05(金) 23:30:51.55 ID:G84ajJh00
まさかの展開でカブトから自由になった穢土転生イタチとサスケでハッピーエンド展開来ないかな
サスケが死ぬまで兄さんも隣で生きてあげればたぶんサスケは幸せになれると思う
でもまさかなぁ…絶対来ないよなぁ…
生き返ったイタチがまた死ぬのをサスケが見るなり知ったらショックだろうな
191名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 00:05:46.29 ID:ouNt6Y+70
サスケのことだからイタチが不本意に生き返らされたって事だけで色々と爆発して
カブチへの怒りでとても会話どころの話じゃなくなるような気もする
もう一度会いたいって気持ちもあるだろうけどそれよりは
あんなに苦しんだんだから今はもう安らかに両親と一緒に眠っていて欲しいと思ってそう
192名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 00:37:44.62 ID:5TXIylVb0
>>179
いいなぁその展開…たぶんあり得ないだろうけど理想的だな

<<180
同じようなこと考えてた
だからこそサスケにはイタチの呪縛から逃れてほしい
193名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 00:57:34.17 ID:pT1Y1icO0
>>191
>あんなに苦しんだんだから今はもう安らかに両親と一緒に眠っていて欲しいと思ってそう

どうだろう
イタチはずっとあんなに苦しんでたのに自分は何も知らず倒してしまったから
むしろ今度こそチャンスがあるなら大好きなイタチのために何かしたいと思うんじゃないかな
イタチが不本意に操られたままならサスケはイタチを想って怒り爆発しそうだけど
イタチが自由に動けて自由な意思で何でもできるなら逆にサスケは嬉しいんじゃないかな
悪い意味じゃなく、そういう自己中心的な視点、自分本位さを弟ゆえかサスケは持ってると思う

ただ今のサスケはおかしくなってるから
イタチに会ってもプッツンして香燐の時みたいにヤバく暴走する可能性も捨てきれない
194名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 01:18:08.40 ID:ouNt6Y+70
>>193
長門が木の葉の人達にやったみたいな完全復活なら万事オッケーだけど
今のイタチは他人の身体に塵がまとっただけの状態だからなあ
普通にしてたら今後歳を取ることも死ぬこともなさそうだし
その状態での甦りは残酷な気がする
まあやっぱり会えたら嬉しいだろうけど
195名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 01:21:26.58 ID:ouNt6Y+70
抜けた サスケから見ても流石に残酷な気がすると思う だ
196名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 01:22:13.90 ID:kFQDh1WC0
体は問題じゃない
意思が大事
197名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 14:24:39.36 ID:iVB5/djxO
イタチがサスケに再会するのはないと思う
サスケに再会しても話の都合上、イタチによって改心するのは有り得ないだろ
ブチ切れて香燐の時のようにイタチを否定や攻撃したら
いずれサスケが改心した時にイタチを再び傷付けたことを悔やんで更にサスケが傷付くだけ
イタチもナルトに完全に託しちゃったしな
198名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 16:47:06.24 ID:bZfdNjgJ0
再会=改心なんて誰も言ってなくね
199名無しかわいいよ名無し:2011/08/06(土) 22:36:23.69 ID:FR7t35QVO
NARUTOはそもそも、アンチにナルト教と言われるように、宗教を感じさせる漫画らしいから
最後は教祖に洗脳される運命なので
イタチに洗脳されることはないでしょう

と言いますか、いつの間にか、イタチもナルト教の重要信者になっていたので
サスケの入信も時間の問題でしょう
200名無しかわいいよ名無し:2011/08/07(日) 10:55:54.52 ID:j+bJlcLy0
そもそも、サスケが木の葉はうちは一族を使い捨てにしたから、
イタチではなく父親の意思を継いで木の葉を潰すと言ってれば反論は難しいと思うんだよな

木の葉がうちは一族をクーデター考えさせるまでに追い詰めて一族皆殺しにしたのは事実なんだし
木の葉上層部がクーデターを抑えたいなら、あの時期では決まってない火影五代目にサスケの親父を就任させれば良かったんだから
政治的に追い詰めておいて、反抗計画たてたから皆殺しって段階で木の葉上層部は政治的に無能だ
201名無しかわいいよ名無し:2011/08/07(日) 11:18:58.23 ID:AliB4Hzb0
いや木の葉は前から煙たいけどみんな否定しないのがこの世界の常識だ
そういうのは忍たるもの日陰にで片付けられちゃうから

きっとサスケが父親の意思を継いでなんていったら木の葉の利権問題にまで関わるから
余計バッシングされちゃうよ
イタチの復讐でおかしくなった方がまだ愛に優しいみんなは庇ってくれるんじゃないか
202名無しかわいいよ名無し:2011/08/07(日) 12:01:50.78 ID:w5Zad/Oi0
イタチ兄さんとサスケは面と向かってちゃんと話し合うべきだと思うなあ
203名無しかわいいよ名無し:2011/08/07(日) 12:30:06.32 ID:ohZd409uO
父親の意思を継いで木の葉を潰す!だと確かに木の葉側は反論しにくいね
ただ反論しにくい代わりに改心もさせにくいからサスケあぼんになっちゃうんじゃないだろうか
木の葉に厳しい父親を復讐の主軸に置くよりも木の葉に優しい兄を主軸に置いた方が
改心して木の葉を許した後のサスケの気持ちも楽だろう
うちは一族の復讐は討てなかったけど
木の葉を愛するイタチの気持ちは尊重できたという言い訳が与えられるから

それともこんな言い訳も必要ないぐらいサスケは復讐したこと自体を悔いる展開が来るのかな
復讐を心から悔いて真に木の葉を愛せる展開になるには更なる大どんでん返しが必要だけど
ただこの展開でもサスケは悔恨から苦痛なしのハッピーエンドにはならないだろうな

サスケが望むような復讐を遂げられる未来は漫画上絶対来ないし
そうするとサスケの未来って八方塞がりだよね
どうにか幸せになってほしい
イタチが洗脳しようとした気持ちも分かるかもしれない
204名無しかわいいよ名無し:2011/08/07(日) 18:01:54.90 ID:wR4CaYgqO
自分がサスケだけじゃなくフガクミコト夫婦がキャラとして好きだから
うちは一族が殺された事が当たり前な事みたいに特に触れられずに
木の葉マンセーされたりイタチがとにかく木の葉を守ることを考えてるのにモヤモヤする

サスケは親の復讐考えてるうちは幸せになれないんだろうけど
二人のことずっと忘れないでいてくれてありがとうって思う
205名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 10:51:33.73 ID:CoahWotW0
ジャンプ読んだ
イタチのエゴイスティックな愛情は昔からだし分かるけど
両親や一族を奪った木の葉に洗脳とはいえ仕えなきゃいけない
サスケが不憫だと思ったけど洗脳は回避されたから良かった
なんか色々と愛情が重いよね、この漫画は
206名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 16:45:44.26 ID:DicAlc1c0
幻術かけられたら一族好きーな感情はどうなるんだろう
207名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 16:56:09.36 ID:2dxV0JCX0
>>206
一族好きーな感情と木の葉を守るという意思が矛盾する限りは
多分感情の方が消滅するんだろうなあ…
208名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 21:45:12.51 ID:cuZjZcalO
有り得ないだろうけど
最悪の場合、イタチに「木ノ葉を守れ」という幻術にかけられた状況は

サスケ「ナルトォォォ!!お前を倒して木ノ葉を潰す!!」

ナルト「……ッ!!う゛ぇ」

▼カラス登場▼

サスケ「……?オレは一体…?」

ナルト「サスケ…お前は悪い奴に操られてたんだってばよ…」

サスケ「そうなのか?…今までのことが夢のようだ」

ナルト「…お前のことは俺がなんとかするってばよ。きっと事情を話せばみんなわかってくれるってばよ!!」

ナルト「…俺が九尾の人柱力だったけど、今はみんなに認めてもらえてるように!!だから一緒に里に帰ろう!」

サスケ「…ああ」


で、サスケが幻術に掛けられてることを里の秘密にして、一族のこととかも抹消して、
皆なんとなく腫れ物に触るようなよそよそしい感じになって
それでもサスケは忍のエリートとして木ノ葉を守って
ナルトとサスケはいつまでも仲良く暮らしましたとさ、めでたしめでたし みたいな感じになるのかな?

マジこれでいいの?
209名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 21:53:05.70 ID:AoW9q39QO
作者が秘密秘密と誤解展開スキだからイタチ無しでナルト(すっぴん)とサスケ再会
210名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 21:56:33.32 ID:nKTkLZIGO
>>208
ワロタww確かにイタチの思惑はそういう風になるのを見越しての幻術だったよな
なんだかなあ…

でもイタチカラスの幻術は大体自分の予想と当たってた
予想はサスケの記憶を全部無くすものだったけどw
それなら忍のしがらみやうちはのしがらみや五影や侍を襲った罪もチャラになるかと思って
記憶の無い者は裁けないよね
そうなって欲しかった訳ではないけど中途半端に記憶あるのって辛いなあ
211名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:06:05.04 ID:z0r6pZ9l0
イタチの身になってあれこれ考えると
サスケを殺さず里も守るにはこれしかなかったのかもしれないな
サスケの気持ちを考えると、最初は鬼かと思ったけどw
せめて幻術でも「里を守る」じゃなくて他のはなかったのかなぁ
「里を襲うな」じゃ上でもあったと思うけど弱くてダメなのかな
そこまでするならいっそ自分の手で殺してやりゃよかったのにと思うけど
やっぱりそれはできなかったんだよな。イタチの弱さが見えた気がした
212名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:12:39.73 ID:Wh/DVXgr0
うちは一族の人たちもペイン長門や今のサスケみたいに
完全に憎しみに囚われてしまったのかね。
元凶がうちはの創始者ってのがまた悲しいところだけど。
213名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:19:08.52 ID:KIn8Jx6w0
>>211
イタチは悩みに悩んでこの策にしたんだろうなって思ったよw
サスケも木の葉も守りたかったらやっぱりこれが一番いい手の気がする
214名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:39:22.05 ID:4HbwC2ll0
きれいな サスケが みたかった
215名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:42:14.86 ID:betZGNGn0
まあ、とりあえず幻術に掛からなくて良かったわ
流石に本人の意思ではない幻術に掛かったまま生きるサスケを見るのは辛い
216名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 22:42:31.48 ID:JUaZ4ydM0
どっちにしろ侍と火影一人殺してるから死罪かそうでなくても重罪は免れねーよ。

こんな状態で木の葉を守れなんて幻術掛けても結局罪人扱いだろうしもうどうしようもない。
だったらまだナルトが説得してやったほうがサスケの為になると思うけど。
217名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 23:02:46.15 ID:7T0sbfVR0
ダンゾウはどっちがいうと犯罪者だから
その罪だけ逃れるよ
218名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 23:30:24.52 ID:nKTkLZIGO
サスケがこのまま生き残る展開なら罪は問われるだろうね
でも聖職者への道へ進んだら問われないかも?昔の人は罪犯したら出家とかよくしてたし
ナルト世界なら寺とか神社へ入るのかな
本当にサスケはどうなるんだろうねw
219名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 23:37:06.32 ID:2dxV0JCX0
>>218
まさかの南賀ノ神社の伏線回収か?w
俗世を離れて残りの人生そこで一族の秘密を守りながら過ごすのですね…
220名無しかわいいよ名無し:2011/08/08(月) 23:40:43.18 ID:q2fif9dV0
>>215
ほんとに幻術にかからなくてよかった
やっぱ洗脳でのハッピーエンドは岸本先生としても根本解決にならないと分かってんだね

でもサスケを無視してナルトとイタチでサスケのことを勝手に決めてくのは何か気に入らない
サスケの意思はどうした、という疑問が起こる
221名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 06:25:36.85 ID:oFQqmGgLO
今のサスケの状態は、本人の意思を配慮される程甘くはないだろ
現実社会にいたら危険すぎて射殺許可が出てる状態

本人を幻術で洗脳して無害化して
ナルト(功績的に)に弁護してもらうのは本当に最善策かも
もはやサスケは人権とか言える立場じゃないもの
222名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 08:14:53.04 ID:8CciCeMlO
現実社会でサスケみたいな状況…
国が裏で自国の一つの一族を絶滅させて生き残りの被害者(実力者)を
洗脳で国の為に奉仕させようとしてるなんて知られたら
国際的に人権侵害で問題になるような状況だと思うが
223名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 10:11:30.32 ID:oFQqmGgLO
世界的に問題なのは、何故サスケがそうしているのかではなく
サスケの危険性が世界的に現在継続中であることなんだな
簡単に言うと
自分の一族が殺されたなら、赤の他人に何してもええんかい
それを我慢してやる程、世の中は甘くないって話
理不尽ではなく、それが世の中。
だからサスケはブチキレてるんだけど…


世界にとっては、サスケが今後も危険人物な事が問題なのは事実
だからサスケを処理しようとするのも当然
それはそれ、これはこれ的な。

あと、イタチの優先順位は昔から
木の葉の安全≧サスケ
だと思うよ
木の葉を平和にする、その上でサスケが助かる道を探してる感じ
サスケを満足させる為に木の葉は潰せないだろ

当たり前だけどイタチはイタチで人生観があるし
全てをサスケの為だけに生きてないからね
224名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 10:43:26.81 ID:oz6gRsdjO
こういうこと言うと反感買うとは思うけど、
今回のことをしょうがないと納得してる派の人って
どちらかと言うとイタチ寄り(イタチスレの住人)の人なの?
自分はサスケが一番好きだから、客観的な判断ができないのかも知れないけど、
やっぱり洗脳は納得いかないんだよね
なんか大体どのナルトスレとかサイトとかでも、
幻術で洗脳することに関してあんまり気にされてない感じで
それが普通なのかな?
ん〜なんだかなぁ
225名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 11:03:45.97 ID:i7OdlJh40
そりゃファンでなければサスケの身柄なんてどうでもいいだろうよ
サスケはダークサイドの人間だからね
あと言い方が小難しくて遠回しだったから
「そういう訳でエドテンから逃れられた」というイタチのイベントとしか認識されてないんだと思う
もしこれが来週へのヒキで「そのカラスの本来の目的は…サスケを俺の幻術で操る事だったのだ!」
だったらそれなりの物議を醸していたと思う

イタチを庇う人はうちは兄弟が好きか
サスケに愛情持ってる人間の中でイタチが一番好きなんじゃない
私はイタチは色々気になる点が多いしただの兄弟愛と信じきれないから洗脳も無理
226名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 11:55:04.60 ID:LPJmWy8Y0
>>224
うちは兄弟両方好きだけど断然サスケよりだよ
でもイタチにはイタチの考え方や立場があるのはわかるからなあ

むしろサスケの命を救うためにあの手この手でイタチが苦心してるのがわかって
頭が下がる感じ
上でも出てたけど、別天神なんて対マダラ戦の切り札にもなりえる強力なカードを
単なる私情でサスケに使っちゃうのってすごいことだと思うよ
イタチは木の葉の忍として既に限界以上のことをサスケにしてくれてるから
責める気になれない
227名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 12:02:27.12 ID:TmnRi3mo0
イタチは苦しんで苦しんで、自分の我を殺して里と弟を守ったけど、
結局その「弟を守った」が唯一のエゴだったんじゃないの
結果サスケが里を襲うことになり、でも弟を殺す手段も取れない
それもサスケを愛するが故のエゴじゃないの
あれだけ頭がよくて何でもできる人が、サスケのこととなると
サスケの気持ちを無視することになっても、木ノ葉で英雄として幸せに過ごして欲しいと
自分の気持ちを押し通した結果なんじゃないか

サスケも、イタチの真実を知ってなお、どうしてもイタチの思うように
生きることができなくて自分の気持ちを押し通してる
そういう面では、似た者同士なのかなと思った

ただ、サスケを復讐の鬼に仕立てたのはイタチなんだよね・・・
その上最も憎む木ノ葉を無意識とはいえ守って生きなきゃならないなんてと思うけど
それでもイタチはサスケに生きてほしかったんだろう
カラスがサスケに発動しなくて本当によかった
228名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 13:51:12.83 ID:57TfawL20
>>224
自分はイタチもサスケも大好きだけどサスケが一番ダントツで好き
最初は洗脳しようとしたイタチに幻滅したけどイタチの立場を考えたら
そうまでして必死にサスケを守ろうとしたんだと気付いて許容できるようになった
>>225も言ってるけどキッシーの描き方が洗脳という事実を目立たないように描いてるから
ほとんどの人は深く考えずにスルーしてるんだろ
実際サスケが本当に洗脳されて木の葉を守る展開になったら騒がれると思う


イタチは里よりもサスケを愛していたってずっと言われてきたけど
サスケの気持ちを無視して里を守らせようとするってことは結局のところ里≧サスケなのかね
それともサスケを愛するあまり里を守らせて幸せに暮らさせようとしてるから
やはり里<サスケなのかな
それとも自分の大事に思う平和な世界>サスケ>里ってことなのかな
平和が一番大切だからサスケに平和を守らせてついでに里も守って英雄にさせる
でもこれだとありのままのサスケを愛するというよりも自分の理想のサスケを愛するってことになる…
まあ今のサスケをありのまま大切にしてくれてた(?)存在は鷹ぐらいだったけど
229名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 16:32:36.26 ID:gbUSMbLx0
ぬぅわ〜にを言ってんだか

そんな鷹すらも大事にしないんだから洗脳しかないだろ。イタチでも今のありのままのサスケを
愛することなんて無理だろとwwwww

まあマダラをちゃんと処理しなかったイタチもイタチだが。
230名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 16:38:03.15 ID:2fDsWgxoO
というより今のサスケを放置するのこそ愛じゃないよね
サスケを愛してるなら今のサスケは止めないと
231名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 17:03:29.15 ID:8CciCeMlO
イタチのやり方になんかモヤモヤが残ると思ってたけど>>228のいってること見て納得した
思考とかも合わせてサスケを愛してるんじゃなく
弟という存在としてのサスケを愛してるって感じに見えるからなのかな

サスケももう自分で判断できない低年齢の子供じゃないんだし
自分で考えて木の葉の敵になること選んだんだから
説得できないなら洗脳よりは殺してやる方が優しさだと思うけど…

>>229
ナルトは今の状態のサスケでも思考を合わせて好きなんだろうから
ありのままを愛せない状態ではないだろう
232名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 19:47:19.79 ID:bcj0foEe0
ナルトは途中までは自分の中の理想のサスケ像に固執してたように見えたけど
最近はそうでもないみたいだね
私はイタチを愛情を盾に子供をダメにする駄目親というイメージでとらえてるから
イタチを好きにはなれないけど
ナルトには少し期待してるかも
233名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 19:53:40.90 ID:oFQqmGgLO
ありのままを愛するということと
言いなりになることは違う気がするのは何故

自分の意見をもった上で相手を愛するのか
相手に依存するのか

んー難しい
234名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 20:41:20.45 ID:TRqYkZhk0
>>232
あの態度を見るとナルトも幻術でサスケを操る(洗脳する?)事に対しては
スルーというか容認してるっぽいんだが…。
235名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 21:29:37.70 ID:TmnRi3mo0
サスケに幻術をかけて生かすことについてはナルトは無言だけど
再会したときに今のサスケを否定しなかったよね
ナルト自身は、今はサスケを自分の思うように変えようとは思ってないと思う
236名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 21:31:13.28 ID:DNJx2eSYO
私から見たらナルトもサスケに理想を押し付けて見える
ナルトにとっても 平和>里>サスケ だから平和や里を壊そうとするサスケを止めるんでしょ
(それが悪いことと言ってるわけではないw)
ナルトはサスケの復讐の気持ちは理解できるけど結局復讐するサスケとは相容れないで敵対する
つまりナルトはありのままのサスケを大事に思ってるわけじゃなくて
ありのままのサスケだと理想の平和な社会には邪魔になるから倒そうとしてる
サスケが改心して復讐を止めたら、その時初めてありのままのサスケがナルト達に受け入れられるんだと思う
サスケは イタチや一族>里や平和 だから何を犠牲にしても復讐を成し遂げようとしてるけど
このサスケでは理想的ではないからナルト達にも大半の読者にも受け入れてもらえない
結局みんなから理想化を迫られる立場にサスケはいるんじゃないかな
237名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 21:38:37.97 ID:gKoPr/FSO
>>236
えっ ナルトは平和や里も大事だけど自分の命を賭けられるほどサスケを思ってくれてるじゃん
ナルトは友達思いって言われそうだけど多分サスケ以外の友達がそうなってもそういう行動はしなかったと思うw
238名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 22:56:21.10 ID:2fDsWgxoO
>>237
命かけられるのはイタチもだよ
239名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 23:11:30.05 ID:gKoPr/FSO
>>238
別にイタチが命かけられないとは言ってないんだけどw
240名無しかわいいよ名無し:2011/08/09(火) 23:54:13.08 ID:oz6gRsdjO
サスケ「幻術はげんじゅつ(現実)にはないのぅ(キリッ」
サスケ「洗脳はせんのう(キリッ」
241名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 00:25:18.00 ID:VdNAhqiJO
>>237
うーん、じゃあナルトにとっては 平和>里>サスケや友達>自分 なのかもな
イタチは 平和>サスケ>里>自分 かな
五影戦までの鷹の皆は 自分≧サスケや鷹>平和や里 だったのかも
サスケを理想化しないでそのまま受け入れ、そのあとも理想化しないままだったのは鷹だね
ただこれはイタチやナルトほどサスケや世界に執着していないからかもしれない

サスケの復讐を排除してサスケを殺すか洗脳する平和への道の方が簡単だけど
ナルトやイタチにはサスケの復讐という意思を受け入れた先で新たな平和への道を見つけてほしい
どうそんな道へ行けるのか見当つかないけどw
242名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 00:27:37.36 ID:Snq3Yt1f0
ナルトは、「イルカ先生と会って変われたみてーに…」って言ってるから、
サスケと本気でぶつかってサスケが改心する事を望んでるんだと思う。
サスケが変わらなかったらぶっちゃけふたりとも死んじゃうけど
まあそれはそれであの世で分かり合えるし!…みたいな。

殺さず止める!って言ってたのが↑こんな感じになってるから
ナルトにはちょっとモヤモヤするなぁ。
ナルトの考え方を否定とか嫌いなわけじゃないけど。
243名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 00:34:04.11 ID:xFxqgF3RO
>>241
だからナルトはサスケとその他の友達は同等じゃないって…
イタチもサスケ>里じゃないと思う
せいぜいサスケ=里
244名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 00:34:59.94 ID:NthJeWDuO
>>236
ありのままを受け入れる、大事にする=協力するって訳じゃないだろ
復讐に走るサスケの気持ちを否定するんじゃなくそれだけ家族が大事だった、
愛情が深いやつだって肯定してくれてその上一緒に死んでやるって言ってんだからだから
十分ありのままを受け入れて大事にしてくれてると思うよ
245名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 01:52:28.59 ID:9P5EWh/hO
イタチ怖いな。
今回のサスケ洗脳がOKなら、マダラさんの計画も否定できなくなっちゃうぜw
洗脳する気だったことを、軽くスルーしてる時点でナルトも怖い。
こいつらはサスケのことを、人間扱いしてないよ。サスケ的には、洗脳されて木の葉を守るくらいなら、死んだ方がまだましだろ。里なんて結局親の敵なんだしさ。
あと前から思ってたけど、
うちは虐殺=正義
みたいな構図が当たり前のようになってるのも怖い。
個人的にはサスケに復讐完遂して欲しい。流石に一族が可哀相だよ。
246名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 01:59:30.38 ID:VdNAhqiJO
>>244
ナルトがありのままサスケを大事に思ってたとしても
>>242が言うようにサスケに理想を押し付けてるイメージはあるよ
復讐を認めていても、ナルトにとっては「復讐しないサスケ」「自分に敵対しないサスケ」が理想だと思う
憎しみを持っていても優しい心で憎しみをずっと抑え続ける、平和を乱さないサスケか
もしくは憎しみ自体を捨てて憎しみから解放されたサスケが求められてる
そしてその理想的なサスケにならなければ無理やり一緒に死ぬんだから、結局サスケの意思をかえりみてない
復讐する気持ちだけ認めても、その復讐する行動を一切認めないで阻止するならありのままのサスケを否定してる
ナルトは主人公だし当然サスケの復讐を阻止しなきゃいけないけど、サスケに理想を押し付けてはいると思う
そしてその理想の押し付けが作中で正義として描かれ深すぎる兄弟愛や友情として肯定されている
ナルトもイタチも好きだけど少しだけモヤモヤするのはこういう雰囲気が嫌なのかな
247名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 02:08:21.73 ID:jvJ0CySOO
ナルトやイタチに納得してない人はどういう展開が理想なの?
自分はナルトやイタチが「サスケが憎むのも仕方ない!心行くまで復讐すればいい」なんて言う方が嫌だけど
248名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 03:04:09.25 ID:os99Vs9MO
ナルトはサスケの憂さ晴らし相手に志願してるじゃないか
イタチは命の都合で無理だけど…
249名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 04:29:49.04 ID:P+m/mUH/0
>>247
自分は、ナルト達がサスケに理想を押し付けてもそれを正義として描かなければいい
笑顔のストーカーみたいなナルトの怖さをヒーローとして描き
イタチの洗脳を当たり前みたいに描かなければ全然かまわないんだよな
サスケの意思を汲まずに「一緒に死んでやる」「復讐はオレだけにしろ」
ってヒーロー面で言わずに
「サスケはこんなこと望んでねぇってわかってるけどそれでもオレはオレにできることを…」
というサスケの意思を汲んだ上での葛藤の一言があればすんなり納得いくかもしれないw
イタチに関しても「サスケの意思とは反するがそれでもサスケには里を守ってほしかった」
という葛藤や洗脳に対する罪悪感を少しでも見せていれば問題なかった

ナルトもイタチもサスケのことに関しては「サスケのため」と見せかけた
「自分のため」の行動しかしてないのに、サスケが嫌がる一方的なそういう好意・行為を
一貫して正義、「サスケのため」として描いてるのが気になる

さもなきゃ、ナルト達の行為を本当に「サスケのため」にしてほしい
サスケは実はそれを望んでいますよと読者に分かるように見せてほしい
木の葉も好きだけど憎しみが抑えられない。誰かオレを止めてくれ的なサスケの描写があれば
サスケの復讐を阻止するナルトやサスケを洗脳するイタチの行為は
真に「サスケのため」の行為になるから正義として描かれても納得するしありがたい
でも今のサスケにはそんな描写ないからズレが生じて困惑する
250名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 05:17:45.24 ID:zjKfXraK0
ナルトに関してはイタチの言うように「いい友達を持ったな」って思う
間違った道に行ったなら止めてやるのが一般的ないい友達
別にサスケに理想像押し付けてる訳でもサスケの意志を無視してる訳でもないでしょ
何も否定しないで「分かるってばよ」って言ってくれたし

イタチは同じ止めるでも
結果的にサスケ全否定の洗脳 言葉では追い詰め自分をサスケに殺させ
そもそも復讐に走らせたのはイタチなのに… ちょっとこれ以上任せておけない
ここまで頑張ったのは確かだろうからあとは今週の原作の言う通り バトンタッチされて本当に良かった
251名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 05:27:59.38 ID:zjKfXraK0
>>249
サスケが嫌がるかどうかとか
本当にサスケの為の行動かとか
ファンだけど正直サスケなんかにそこまで気遣ってやる義理はないと思うw
まず里を守る!ついでにサスケも何とか…っていうのが前提では イタチもナルトも
252名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 07:28:18.22 ID:NthJeWDuO
>>247
自分はイタチのやり方には全く賛同できないがナルトには感謝してるし期待してるし
サスケの復讐を完遂させないのをサスケを否定しているなんて思わないから
ひとまとめにして言わないでくれ…
253名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 08:26:16.15 ID:ygrriS6+O
確かにイタチはサスケを復讐する道へと導いたけど
木の葉で生きてほしかったからわざと煽ったんだと思う
煽ってなければ突然家族や一族をなくしたサスケには生きる糧がなかったわけだし
最悪自ら命を絶っていたかもしれない
それにナルトという良き友達に恵まれることもなかった

サスケに生きてほしい(ただし里で)←ここはさすがに納得できないけど
とにかくサスケには生きていてほしいって想いが大前提にあるだろうから、
たとえ洗脳という手を使っても、自分はイタチの思惑を完全否定できない
254名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 09:25:48.51 ID:C3BnRBly0
>>246,>>249
わかるなぁ
他人に「変わってくれ」なんて言うのはエゴの押しつけだよね
そう願うのが許されるのは通常家族関係くらいだと思う

イタチもナルトも自分のエゴで一方的にサスケを変えようとしてるのに
それが漫画内で肯定だけされてるのが恐いんだよね
イタチもナルトも自分自身をサスケのために変える気はないけど
サスケには折れろと要求してる構図
それが肯定的に描かれててサスケって扱い悪いなと思う

でもイタチもナルトも好きだし、そこまでサスケに思い入れてくれてるのは
サスケファンとしては感謝だよ
いいお兄さんでいい友達だと思う
サスケにとってはたまったもんじゃないだろうってのもわかるけど
255名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 11:44:50.27 ID:P+m/mUH/0
>>254
その通り。「サスケにとってはたまったもんじゃない」の一言に尽きる

ナルトはサスケの木の葉への復讐を止める代わりに自分の命を差し出そうとしてるから
その点ではナルトはサスケに妥協してるし譲歩してると思う
ただ問題は、「オレの命渡すから復讐諦めてくれ。お前も死んでくれ」という譲歩が
サスケにとっては「は?そんなもの望んでねぇからwww」になるのに
イイ話だなーと描かれてるとこ
ナルトは「自分の命」と「サスケの木の葉への復讐」を等価値のように扱ってるが
サスケにとってはナルトの命を消すだけで満足しないしそれらはまったく等価値じゃない
そのナルトの強制的な行為がさも「サスケのため」であるような友情で描写されてるのが嫌だ
結局サスケを理想のサスケに収めるための行為、勝手なエゴにすぎないのに
サスケにとってはたまったものではない

でもナルトやイタチはいい友人でありいい兄だとは思うんだよな
それだけサスケを大切に思ってくれてるのはサスケ好きとして本当にありがたい
だからあと少し描写が変わるだけで神になるのになぁと残念
256名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 15:03:38.61 ID:os99Vs9MO
距離が近い相手とは理想の押し付けあいになることもあるよね

サスケが里に対して思い通りにならない(一族殺された)
→木の葉を潰す
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス

イタチがサスケに対して思い通りにならない(木の葉が危険)
→サスケを洗脳
鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス

ナルトがサスケに対して思い通りにならない(憎しみが嫌い)
→サスケと戦ってサスケのストレス(憎しみ)発散相手になる
鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス
257名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 19:06:58.35 ID:Frpem5obO
このスレ岸本先生に見てほしいとたまに思う・・・
258名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 19:45:06.67 ID:C3BnRBly0
>>256
ナルトはちょっと違わない?
憂さ晴らしやストレス発散の相手に付き合うような心境ではないと思う
サスケの憎しみがナルトと戦うくらいで発散できるようなものだと考えてるなら
ナルトはサスケの嘆きを軽視しすぎだし自分を高く見積もりすぎだよ
わかると言っておいて全然わかってないことになる

お互いぶつかったら死ぬことになるかもしれないけど
それでもサスケが木の葉に復讐するのをどうしても止めたいってだけじゃないのかな
わかりあうのは諦めてないらしいからやっぱり無理にでも
サスケに変わってほしいんだと思うよナルトも
でも変わってくれないならしょうがないから一緒に死のうって感じなのでは
259名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 19:46:32.72 ID:C3BnRBly0
あとサスケも木の葉が近くて思い入れの強い相手だから理想化しようとして
潰そうとしてるわけじゃないと思う
サスケが理想化したいのはうちはなんだよ
260名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 20:21:08.85 ID:os99Vs9MO
ナルトはこの先生涯をかけてサスケの相手をして
サスケの憎しみがなくなる日を待ち続けると思うよ
261名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 20:36:36.94 ID:Zt7lJEKz0
まあサスケが一族を良く思いたいのは当然だよな
死んだ人の悪口言うのはマナー違反なのと同じ
生きてる人と違って死んだ人にはもう本人に弁解してもらうことも
それ以前に話をすることも出来ないんだから(穢土転は別にして)

木の葉は存続してるんだからうちは事件の真相が明るみに出ても
過去の出来事に対してある程度の非を認めつつ
綱手や将来のナルト達によって里はこれからでも十分良い方向に変えていけるけど
構成員のほとんどが死んで滅びたうちは一族には挽回の手がない(残ったサスケが木の葉に貢献でもしない限りは)

と、ここまで打って
ああだからイタチは真相をばらして欲しくないしサスケに里に戻って欲しいのかと思ったけど
サスケにしてみればそうは問屋がおろさない、と
なんか頭こんがらがってきたなあ
なんでもいいから幸せになってくれサスケェ
262名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 20:49:08.36 ID:C3BnRBly0
>>260
うーんでも実際にナルトが出した答えがあれだからなあ
サスケが変わらないなら死んでもらうっていうのがナルトなんだよ
それを批判する気はないけど美化するのは微妙だ
263名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 21:00:01.90 ID:3q3YyloD0
サスケに関しては真実を知れば里を恨む流れは避けられないから
どっちにしろ殺すか幻術をかけるか真実を決してしられないようにするしか
手はなかったわけで、ぶっちあけストーリー上
サスケを死なせるわけにはいかないなら
こういう展開になるのは仕方ないとしか思えない。
264名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 21:06:33.73 ID:os99Vs9MO
>>262のナルトが出した答えの解釈ってどんなん?

俺はナルトが真っ先に自分を殺せって言ってたのは覚えてる
それって、ナルトが死なないとサスケも死なないって解釈したんだけど
他の奴にもサスケは俺がやるって言って釘を刺してたし
ナルトはサスケを殺す気はないでしょう
ナルトはイタチとサスケを殺さない約束してるし
真っ直ぐ言葉は曲げない子らしいしさ

それがナルトの憎しみに対する答えなんじゃないかなって思った
だから安心した
265名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 21:17:58.49 ID:C3BnRBly0
>>264
究極的には「サスケが最後まで変わらないなら死んでもらう」という答えを
出したんだと思ってるよ
もちろんそれは最後の最後で出す結論で、そうならないように努力するとも言ってるけど
でも最終的には「サスケの死もやむなし」がナルトの答えだよ
どうしてナルトはサスケを殺す気がないと思えるのか不思議だ
一緒に死んでやるって声に出して言ってるよね
266名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 21:28:01.02 ID:os99Vs9MO
>>265
時系列的に考えただけさ
自分なりにTPOを付加して台詞を解釈してみたんだ
267名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 23:02:46.03 ID:NthJeWDuO
うーん、展開が展開だからサスケの事で色々考えて黙ってられないのかもしれないけど
>>265は考えが偏りすぎて書き込みが全体的にちょっと他キャラアンチになってきてるように見えるよ
自分もイタチの考えには全く賛同できないとか言っちゃってるから人のこと言えないけどさ…
連投具合とかキャラの考え方を決めつけてるような言い方してるの見たら
一旦冷静になってスレから離れてみた方がいいかもしれないと思うよ
268名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 23:11:23.68 ID:TgiIuQEt0
>>265
ナルトは何が何でもサスケを止めるって言ってるだけで
別に死んで貰うなんて一言も言ってないだろう
ただ二人が全力で戦えば二人とも死ぬだろうって憶測の話だ
269名無しかわいいよ名無し:2011/08/10(水) 23:57:53.15 ID:w/wlHeTqO
サスケを愛し続けるには心が鍛練されるな…
サスケはただ正されるのを待つキャラで終わるのか
できれば岸神様に貴方様に一生ついて行きます!と言いたくなるような展開求む!
270名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 04:00:20.71 ID:T5u2QFVR0
サスケのエゴが通る必要はない
勧善懲悪 クリーンアップでかまわない
木ノ葉の人が何も知らずにへらへら笑ってるのが憎いなんて
八つ当たりでしかないんだから
271名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 05:00:49.35 ID:yBIBGObHO
サスケを自分とダブらせて
自分の親をなじる気分でナルトやイタチを見るのは
スレ的にどうだろうかとは思う

余裕ある時に楽しく活用しようぜ
272名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 10:26:46.79 ID:YIII9cNn0
>>266-268
昨日のC3BnRBly0だけど、アンチ扱いは心外だ
ナルトは好きだし応援してるよ
サスケのことをあそこまで考えてくれてるなんて有り難いとしか言いようがない
でもナルトが出した結論が
「サスケに変わってほしい。変わってくれないなら死んでもらう」
だと解釈するのが偏ってるとは思わなかった
再開時のセリフを読んだらそう言ってるように思えるよ。死んだ後の話までしてるし

イタチやナルトは極端に言えば今のサスケを否定していて変わってほしくて
無理矢理にでも正すか死んでもらうかって考えなんじゃないのかな
それをただ綺麗な家族愛や友情という雰囲気でごまかしてる感じなのが
この漫画を読んでいて時々もやっとするところだ
273名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 11:13:42.78 ID:T5u2QFVR0
サスケが変わらないと木の葉を襲うんだが

変わって欲しいことのどこがいけないの?
ナルトの立場ではどうあっても止める他にない
だけどサスケの気持ちは認めてくれたんだよ
そこがイタチと違う所でありがたい所なんでしょ
洗脳はアレだけど「刺し違えてでも」はアリだと思う
274名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 16:04:26.63 ID:7MkGE5cB0
サスケの木の葉を潰したい気持ちが分かるなら
ナルトはサスケに変わることを望むのは変じゃないかな
サスケの気持ちが分かるなら変わることは望まないでお互いの正義を尊重し合って
後は力の勝負で刺し違えたり殺そうとするのがいいと思う
復讐心を認めてるのにその心を変えさせるっていうのは傲慢じゃないか

でもサスケはファンにも理想を押し付けられててちょっとかわいそうな気がしてきた
自分は悪のままのサスケでも改心するサスケでもいいんだけど
最終的にサスケが改心しなかったらファンからも叩かれそうな雰囲気w
275名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 18:27:59.35 ID:ph8TkGkt0
電撃プレステの表紙のノクティスがすげーサスケそっくりなんだが。
276名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 23:57:58.63 ID:vK11uy0s0
よし、ヴェルサス来たら主人公の名前をうちはサスケに変えてプレイする
277名無しかわいいよ名無し:2011/08/11(木) 23:59:39.17 ID:bEEV1wihO
>>275
他人の空似w
野村キャラってツンツン頭多いし黒髪(演出的には青髪だけど)って事で似てるね
ノクトだけじゃなくて黒髪ツンツンキャラって結構居るしある程度カテゴリ化してるってカンジ
278名無しかわいいよ名無し:2011/08/12(金) 00:01:52.85 ID:hMwvZjwoO
>>276
声優がついてからのFFはキャラ名変更無しだぞw
PS2初作品の10と続編の10-2は除くけど
279名無しかわいいよ名無し:2011/08/12(金) 06:37:33.32 ID:9PfTT4W00
>>278
なん・・・だと・・・FFは7までしかやってないから知らなかった
しかし黒髪ツンツンキャラって色んなタイプがいるけど>>275表紙のノクティスとサスケは本当に似てるなw
キャラ名変更無しマジ残念
280名無しかわいいよ名無し:2011/08/12(金) 07:35:55.28 ID:Zz+deW/rO
ゲーム業界ではキャラのパクリは当たり前です
キャラだけじゃないけどw
281名無しかわいいよ名無し:2011/08/13(土) 13:10:51.41 ID:aaP0F5g6O
スルーしたかったらスルーして

イタチにとって「木ノ葉を守れ」という幻術をサスケに掛けることは、
その平和と代償に、自分が犯さなければならなかった罪と同じくらい重いことだと思う
ただ違うのは、有無を言わさず殺してしまうか
操り人形にしてしまうかだと思うんだけど
そもそも「木ノ葉を守れ」なんて幻術が、イタチにも木ノ葉にも都合よいものでしかないんだけど

考え方が違って対立するから戦争が起きたりするんであって、どちらが一方的に悪いとか無いのに
今のサスケの状況をみてると、木ノ葉に復讐することは悪いことで平和を乱すことは絶対悪みたいな印象
幻術かけられても文句なしみたいな
イタチはサスケに生きて欲しいみたいだけど、ここまで辿り着くまで一体何回死にかけたと思ってるんだろうか
むしろあの事件から、自分の命よりも手にしたいものがあったんじゃないかな
だからこそ他人に助けられて生きて自分の意志をなくして生きることが
無意味でしかないと思うんだけど
とまあこんな感じ
282名無しかわいいよ名無し:2011/08/13(土) 16:21:37.63 ID:dBiEEkxr0
木の葉に復讐するために無関係の人間を殺そうとしている今のサスケは悪だと思うけど…
今のサスケを「変わる必要がない、周りが受け入れるべき」なんて言うのはそれこそサスケオタぐらいじゃない?
283名無しかわいいよ名無し:2011/08/13(土) 20:17:52.73 ID:6zQh1Hd80
このスレにサスケは変わる必要がないとか無関係の人間を殺すのが良いと言う人はないだろ
ただサスケ自身の意思で変わらないとな・・・
それが出来ないなら殺してあげるほうが意思を尊重する方だな
大切な家族をなくした悲しみや怒りまで悪扱いで洗脳で不定される展開が嫌いな人が多いと思う
自分はイタチは結局サスケの意思を無視してまでサスケに生きて欲しかったなー
と思って納得するけどね・・・一部からそういうキャラだったし
284名無しかわいいよ名無し:2011/08/13(土) 20:21:06.91 ID:6zQh1Hd80
話題変えるけどサスケが無関係の人間を殺したとか許されないとか言う人は
過去木ノ葉がうちはのクーデターに無関係な人間を殺したのは容認するのかね
流石にうちはに子供がサスケだけいたとは思えないんだが
作中に描写されていないためあんまり意識してないんだろうか
その辺りは少年漫画の都合の良さを感じる
個人的にお互いの罪を同等に描写したあと分かりあうのが理想的な展開だと思うんだがな・・・
285名無しかわいいよ名無し:2011/08/13(土) 21:45:41.69 ID:g02za589O
不公平・不平等こそ、まさに現実的だと思うけど
視点によって命の価値の順位が異なることはあっても
命の価値が平等のはずがない

そこを平等ありきで考えるのは本末転倒
286名無しかわいいよ名無し:2011/08/14(日) 01:43:29.48 ID:R4kXWL85O
だからそれが
NARUTOでいう、忍び世界の暗黙のルールや掟、常識なんだよね
その体制の犠牲がサスケという存在で、その存在とその社会が
今後どういうケリをつけるのか、この物語の一つの重要な核なんじゃないかな
ただ体制に制圧されて、勝てば官軍負ければ賊軍となるのか
体制自体を変えて新しいものをつくるのか
それこそがナルトやオビトが目標とした、忍び世界を変えるということなんじゃない

あとイタチやダンゾウが言う、自己犠牲が忍びの本分は自ら望んでするものだと思うんだけど
全体のために少数が犠牲なるのは仕方がないというのは、いつか破綻が来るよ
その綻びを排除しようというのは、善悪じゃなく損得得勘定で為される
だけどその少数を排除したり支配するだけじゃ何も変わらないよね
だから幻術で操るのも、極端で無意味なんじゃないの
287名無しかわいいよ名無し:2011/08/14(日) 04:30:54.59 ID:U+6VSVr1O
完璧なシステムを作る努力よりも
システムのミスをその都度修正する
そんなプログラムを作成する努力をすることが重要である
288名無しかわいいよ名無し:2011/08/14(日) 13:12:10.33 ID:3XEtWxS00
イタチの真実を知ることがなかったら、サスケどうなってたんだろ
自己紹介でうちは復興って言ってたけど具体的にどうこうより
昔を取り戻したいって考えてるようにも思えるし・・・10代にして隠居生活?
うちはの墓があるにしても木ノ葉だし(結局ペインにより墓もなくなったかもだけど)
真実知らなくても里抜けしたからには木ノ葉に戻るとも思えないし
イタチに復讐するためだけに生きてきたんだよね?
289名無しかわいいよ名無し:2011/08/14(日) 14:29:28.24 ID:oQXRu+dM0
>>288
イタチ戦後のサスケは何する気力もなさそうで鬱になっちゃいそうな感じだったね
とりあえずマダラに捕まらないで鷹と一緒だった場合は
水月の刀探しに付き合ったんじゃないだろうか
他にやることないし
ナルト達と会ったとしてももうそこまで激しく抵抗したり戦ったりしなさそう
兄さんの読み通り素直に木の葉に連行される可能性もあったかも
290名無しかわいいよ名無し:2011/08/14(日) 16:43:35.92 ID:jc4E2KEsO
>>288
ペインに吹き飛ばされて墓どころか家までなくなってるかも
サスケがもし里に帰っても家族で過ごした思い出の実家まで
なくなってるとは悲しいな
それに町並みも新しくなってるだろうからサスケが生活していた木の葉はもうない
291名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 03:10:05.46 ID:yMaLQJMC0
サスケってイケメンなのに髪が暴れてるよなあ。

イタチはイケメンだけど老けてるし。兄弟そろってなんか惜しいww
292名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 03:21:20.61 ID:UOdYT8DM0
むしろつん髪もゴル線も兄弟の重要なチャームポイントだと思うw
あれなかったらそれぞれなんか物足りないw
293名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 05:07:08.18 ID:QyKrQqCkO
もしサスケの家もうちはの集落も再建されてたら
ちょっと感動するかも
294名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 15:49:38.43 ID:G/dZdQ/Q0
>>293
お前のためにここも再建しといたよつってサスケにゴーストタウン見せるとこ想像して切なくなった
295名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 16:39:30.31 ID:UOdYT8DM0
>>294
建物はいくらでも再建できるけど
そこに住んでた人たちは二度と戻らないんだよな
って考えると余計切なくなった
296名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 21:09:31.70 ID:aD5XBNdAO
サスケ昔は良かったのになあ・・・
297名無しかわいいよ名無し:2011/08/15(月) 22:56:08.95 ID:vZNh9Hfa0
昔より最近のサスケの方が好きだよ

でも>>289とか、イタチの真実知らないままだったら
サスケは家族の死を引きずりながらもそれなりに仲間に囲まれて
普通に暮らせてたんだろうと思うと切ない
298名無しかわいいよ名無し:2011/08/16(火) 00:21:39.98 ID:dq1LhOdS0
最後はサスケの永遠の万華鏡の究極幻術により
うちは一族全員復活。
もしくはあの日にサスケは帰れる。
そういう最終回だったら最高だよな・・・

299名無しかわいいよ名無し:2011/08/16(火) 00:33:20.69 ID:yKG+bXkeO
いやサスケはマダラ倒すと思うよ
300名無しかわいいよ名無し:2011/08/16(火) 11:41:43.94 ID:iZRPWDjw0
一族の仇を取る為にトビを殺すと思うな
301名無しかわいいよ名無し:2011/08/16(火) 21:19:56.37 ID:/wJMDOXyO
今後サスケの色んなグッズが出るみたいだからまとめた

バンダイ フィギュアーツZERO 11月発売(描き下ろしキッシー絵が元)
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/221454

empty ラバーキーホルダーコレクション 11月発売
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/222660

メディコム RAH 発売日未定?参考出展
ttp://d.hatena.ne.jp/moja666/20110802/p1#seemore
302マイサンシャイン ◆MYSNeUGtrU :2011/08/19(金) 06:56:14.26 ID:6YzWKyWf0
なりふり構わず腐女子断定してる馬鹿しかいないの?サスケ信者って
女キャラアンチスレで腐女子&信者断定しまくってるキモオタはキモいから2chから出てけよ^^
303名無しかわいいよ名無し:2011/08/22(月) 15:02:29.36 ID:uzsw3DkqO
 あ、ありのままさっき起こったことを話すぜ・・・

 うちはの仇をイタチから取ったと思ったら実は里からの任務だったと知った俺は、
気がついたら
暁のマダラの配下にいて、木ノ葉に復讐しようとしていたら
昔の知り合いのナルトとかいう奴が一緒に死んでやるとか言うし
エドテンで生き返った当の本人イタチが仇の木ノ葉を守れという幻術を俺に掛けようとするし


 な、何を言ってるかわからねーと思うが俺も何をしたのかわからなかった・・・

 頭がどうにかなりそうだった。

 友情とか兄弟愛とかそんなチャチなもんじゃ断じてねーっ!
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・。
304名無しかわいいよ名無し:2011/08/22(月) 22:28:10.37 ID:SRGD/yNEO
ジャンプに載ってたサスケのフィギュア両方欲しくなるね
特に可動式は顔がキッシーのサスケそのもので素晴らしい
顎も細くていい
305名無しかわいいよ名無し:2011/08/24(水) 02:12:12.86 ID:+QYaKZd10
サスケでないかな
306名無しかわいいよ名無し:2011/08/24(水) 09:55:07.44 ID:watcoOsm0
おもちゃスレから転載
ttp://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00711
やっぱりこのポーズ苦労したんだなあ
こうやってみるとなかなかかっこいいポーズにできてる気がする

ttp://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1108/11082401151846cd6e66366a07.jpg
ttp://ww1.sinaimg.cn/large/78a28259gw1dkfwx9mss4j.jpg
こっちは服が布だからシルエットがもっさりしちゃうね
でも雰囲気はサスケっぽい
307名無しかわいいよ名無し:2011/08/24(水) 15:31:18.91 ID:r8HwW7KyO
下のフィギュアも予約始まってるね
絶対買う
308名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 03:05:24.51 ID:Pnv7MZCqO
可動フィギュア高いけどできいいからポチッた
サスケでるのまだ先になりそうだね
309名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 19:12:14.88 ID:JcO9O2XsO
最近のイタチの言動にモヤモヤ
サスケに会う気がない事もナルトに丸投げした事も
洗脳しようとしてた事もナルトがそれを否定しなかった事も
ナルトの事は気遣えるくせにサスケにはとことんスパルタで
両親の愛がどんなものか理解してナルトに説教してるくせに自分やサスケの両親に理解ゼロな事も
子供にとっての親がどんなものか知ってるのにサスケのアフターケアはしないんだね
イライラする
310名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 21:35:18.14 ID:bmt9szXB0
あの人ドSですから

う〜ん、行きあたりばったりな感じあるよねえ。

自分は悪い奴ですよアピールして去っていく

中忍試験でこのまま仲間と生きていく

いや俺のこと恨んでよ

大蛇丸のとこ行きました

いや木の葉帰りなさいよ。俺を殺した英雄ってことでなんとかなるって。

どっちつかずなんだよなwwwイタチの行動wただナルトに丸投げしたつもりはないと思うよ。
あくまでイタチ本人がナルトのほうがイタチよりサスケのこと分かってると判断したんだろうし、それに今のイタチは木の葉最優先だし。
311名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 21:38:55.61 ID:bmt9szXB0
ただあの時はダンゾウに警告するために来たからサスケには会うつもりなかっただろうけど。

後サスケが「あの時泣いてた」って言ってたのもそうだけど、どこかイタチの事
実は悪い奴じゃないと思ってた節があったし、イタチはそれがばれないように憎ませるような言動をして去ってったけど
まさか大蛇丸の所へ行くってのは計算外だったかもなあ。
木の葉で仲間と暮らしていってほしかっただろうし。
312名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 21:42:53.13 ID:bmt9szXB0
サスケに力を与えるための行動だったとはいえアテが外れすぎてなあ

頭いいだけじゃどうしようもないってこともあるってのに。
313名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 22:22:40.29 ID:yIHluh2V0
サスケの言動ってさイタチイタチだから説得力が無くなるんじゃね?
父さん!母さん!だったらそりゃ無理も無いと皆納得できると思うんだが
兄が両親殺害した選択の犠牲の上に成り立つ平和を成立させるわけにはいかないだろ
そんな方法で維持した平和がどういう結末を生み出すか見せつけてやるのが自分の役目だと思うわな
イタチを失った悲しみ云々言うから兄の気持ちも汲めないアホに見えるんだよ


同意すぐる…
314名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 22:37:39.28 ID:DuvmKd5F0
>>313
それは
>>200
でも出てるね

イタチは自分でサスケに復讐のみで生きるような生き方させたくせに、
サスケが木の葉への復讐を考えないと思ってるあたりがバカっぽい

サスケからしたら他の道考えられないように自分の復讐心煽りまくったイタチが言うなって気分もありそうw
315名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 22:45:32.81 ID:hVvzs++00
>>309
サスケも木の葉もナルト次第なんだからナルトを気遣うのは当然じゃない?
ナルトが駄目になったらまたイタチは失敗したことになってしまう
316名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 22:48:08.86 ID:bmt9szXB0
イタチはイタチであれだけどサスケはサスケで空回りしちゃうし

結局この兄弟以外と似たとこあるのね。
317名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 22:50:27.84 ID:hVvzs++00
あと過去イタチがサスケにしたことは本人も失敗だと認めてるんだし
あまり責めてやるなよwかわいそうだよ
多分イタチ本人が自分のミスにすごい凹んでると思うんだ
あれだけ用意周到に何重にも細工をして、心血注いでサスケを導こうとしたのに失敗したんだもん
絶対凹んでるし自信なくしたよ
自分のサスケへの関わり方は駄目だと悔いてるからこそ
サスケのことはナルトに任せることにしたんじゃない?
318名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 23:06:15.71 ID:fG1+FN6X0
まあマダラさえ余計なこと言わなきゃ
一応イタチの思惑どうりにはなっていただろうけど
結局それでは根本的な解決にはならない。もちろん分かっていただろうけど
暁へのスパイという立場上あれが限界だったんだろう。


319名無しかわいいよ名無し:2011/08/25(木) 23:24:03.92 ID:bmt9szXB0
イタチの、今度は仲間に任せるさ、ってセリフの画バレ見たけど

あれは自分を卑下してるとしか思えないな、自分を嘲笑ってる感じ。
だって自分がサスケのためにあれこれやってほとんど空回りになっちゃってるって知っちゃったからなあ
イタチ・・・・・ホントはサスケに会いたくないはずはないんだけどな・・・・

なんか改めて自己犠牲的だな、と思ったよ。
320名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 14:41:27.90 ID:kSM8f75b0
サスケがもしダンゾウ戦の時、既にイタチの目の移植が済んでいた状態だったとしたらナルトのカラスが反応したはず
でもそのずっと前からサスケにはゼツの胞子が付いてたんだよね?
そうなればどちらにしろカラスによって突然「木の葉を守る」って言い始めたサスケの様子をゼツ→マダラに報告
その後マダラが強制的にサスケを連れ去るなりなんなりしたらイタチのカラス作戦も失敗に終わってたのかな?
321名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 15:57:05.66 ID:N1ACyCzmI
今更だけどサスケが火の技ってなんかイメージ違う
なんつーか、ガラスとか氷とか水とか……そんなのが合ってるかと
めっちゃ久しぶりにアニメ見て思った
322名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 17:14:49.21 ID:hoYb5o5Xi
>>311
イタチの中の人もインタビューで言ってたけど、
大蛇丸が暁時代イタチを狙ってきた時点で
こいつ次はサスケを狙うなとは予想してなかったのかな

323名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 19:18:23.64 ID:7EQacuQ90
>>322
一回牽制すれば大丈夫だろうと高をくくってて
ここまで執拗だと思わなかったとかw
イタチ「まさか日本語が通じぬとは想定外だ」
324名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 19:45:39.19 ID:aEISqvWQ0
>>322
そのころは11歳だからまだうちは一族殺してないよ
325名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 19:47:45.34 ID:aEISqvWQ0
てかなんでイタチを一方的に叩くのばかりなんだよ

結局はサスケ本人の問題なんだしイタチが矯正させた道を歩まず暴れ放題なのは事実なんだし
イタチも悪いけどなんだかんだサスケが一番悪いだろ。

まあ今の歪んだサスケのが好きだが。
326名無しかわいいよ名無し:2011/08/26(金) 22:59:09.62 ID:uE57G7op0
>>325
でもさ、今の展開サスケが道化すぎるだろ。
イタチはサスケを英雄にして自分は悪役に徹するつもりだったのに
今や全く立場が逆じゃん。しかももうナルトに止められるのが
確定のような流れだぞ。
327名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 00:23:51.83 ID:nGUyFSx10
ナルトに止められるのなんて予定調和だろ
サスケが木の葉に敵対した時点から確定してる流れだ
問題はそこに持ってくまでの描写がどうなるかってとこだろうよ
328名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 01:10:47.30 ID:4hKary7L0
和解ならまだいいけど(もちろん納得いく流れなら)
ガチでナルトに戦闘で負けるのだけは避けてほしいもんだ。
まあ多分それはないとは思うが。
329名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 04:26:04.50 ID:egX2QLAxi
>>324
え!?そうだっけ!?
暁コート来た大蛇丸とイタチのシーンあったはずなんだけど
あれはアニオリだったんだっけか

>>325
ごめん、イタチ好きだし叩いたつもりじゃなかったんだ
イタチの辛さもわかるしイタチの望む通りには
できないサスケの気持ちもわかるし
切ない兄弟だな…
ほんとここまで色々とぐちゃぐちゃになると
きっしーがどう物語を終わらせるのか全く読めないなあ
330名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 12:30:15.50 ID:2vQJG5NG0
>>329
ああ、ごめん。それに関してはアナタに言ったんじゃなくてこのスレの話題性が
全部イタチ叩きに持ってかれてる気がしてさ。
331名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 12:39:50.81 ID:2vQJG5NG0
>>329
カカシ発言「イタチは13歳で暗部の分隊長」
暁メンバー発言「7年前、大蛇丸が暁を抜けた」←この当時まだイタチは18歳だから、イタチが11歳の時に抜けた事になる

ということはこの空白の2年間木の葉に所属しながら暁に所属した事になる。
10歳で中忍になってその半年後暗部に入った。その時期と同じころサスケはアカデミーに入った。
同期のシカマルやチョウジが6歳だったからサスケも6歳で、そう考えると暗部入りは11歳の頃になる。
そんでイタチが暗部に入って半年後、シスイが死んだ事を考えると、既にイタチは11歳の時点で万華鏡を開眼してた。
ということは既にマダラと接触があった可能性が高いし、暁に入りながら木の葉にいても不思議ではない。

ただ、イタチの容姿が11歳にしては大人びすぎてるのと、「やはりマダラは俺の全てを知っていたか」という発言からして
マダラはうちは殺害には関与しておらず、関与してたとしてもイタチの知らない所っていう可能性が高い。

色々矛盾してるから断定はできない、すまん。
332名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 20:22:16.38 ID:PGvdT5/X0
>>325
>イタチが矯正させた道

・・・・・・・・・・???

・・・・・・・!!!!!!!
333名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 20:30:00.25 ID:4VWyMJQH0
何ていうかイタチの言うとおり生きるのが当然みたいな認識の奴いるよな
サスケが失った物は兄貴のイタチだけじゃないわけだが
木の葉への復讐ってことが良いか悪いか(作中じゃ完全に悪だけど)は別として
334名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 21:54:51.19 ID:gs5pXEmzO
バレスレや本スレでも、
イタチかっけー派と
イタチ理解出来ない派と
分かれてるよね
335名無しかわいいよ名無し:2011/08/27(土) 22:27:37.00 ID:j1dU3ehq0
>>325
>なんだかんだサスケが一番悪いだろ。

はあ??
悪いけどあなた、イタチファンスレに行きなよ。あそこは兄さんマンセー意見ばかりだから。
イタチは好きなキャラだけどあんなやり方する人だと皆思ってなかったから
失望意見出るのは当然でしょ。サスケ視点のサスケファンスレなんだから。
「サスケが1番悪い」と書く人がサスケファンとは思えないんだけど
(勿論今のサスケは正しくないし悪い部分いっぱいあるけど、裏事情や哀しみがある)
自分もイタチのファンスレ行って兄さん許せん!!とは書かないから、節度を持ってくれ。
336名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 00:03:07.66 ID:vjmKwtDt0
改めてダンゾウが五影会談でシスイ目使って人を操ろうとしてたところを読むと
あれをサスケに使おうとしたイタチはちょっとどころかかなり恐ろしい人だと思ったよ

今のサスケも褒められたもんじゃないけどね
香燐まで殺そうとした時はもう救いようがないと思った
水月と重吾とも一モメあるだろうし少しサスケが何か気付いてくれるといいなぁ
337名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 00:22:04.91 ID:4mCmCFdD0
もしサスケが本当に木の葉を襲撃したら
それはそれでイタチの評価は下がるだろうし
何より今までやってきたことが全て無駄になる。
まあ本人も言っていたけど
一人でいろいろ抱え込もうとすると必ず失敗するってことだな。

338名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 01:05:44.61 ID:k59zsATr0
サスケのファンスレだから皆イタチの行動とかに多少文句ある人もいるんだろうけど

なんかこのスレのイタチの叩き方だけ見ると明らかスレルールの他キャラsage禁止に違反してる気がする。
サスケを好きなのは自分もそうだし、分かるけど、それを口ではサスケにも悪い部分あるけどと言いつつ
本当はサスケは悪くなくて全部イタチが悪いと思ってるようにしか見えないんだよなあ。だからイタチ好きな人は食らいつくわけだし。




行為だけを見ればサスケはとんでもない悪いことやっちゃってるけどなww
339名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 01:40:56.34 ID:EgDABDPT0
サスケが誤った道に進んでるのは確かだよ
でもナルトやサクラに感化されて前を向こうとしてた
仲間の為に自分を投げ出すサスケが本来のサスケだと思うんだよね
復讐を焦るあまりにナルトが憎くなっちゃったんだし大蛇丸に力を求めて変わっていった
復讐以外は仲間の命もどうでもよくなっちゃった
今のサスケを全否定する訳じゃないけど
サスケを追い詰めて誤った道に誘導したのはイタチ以外に誰がいるって話だよね
良かれと思ってやった事でもさ そのイタチをサスケスレで「すごいいい兄さん」では通せないよ
340名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 02:00:47.92 ID:m4aQieO50
別にイタチ兄貴が悪いとまで言ってるわけでもないんじゃないかと思う
何で兄貴の行動にはツッコミが入らないんだ?ってレベルの意見だろ
一番最近だと幻術オチって形だけの解決にしかなってないと思うんだが
でもナルトやビーさんは特にそれに対して意見があるわけでもなさそうで
むしろ何でもっと早くやっとかねーんだよっていう
まぁ主人公の立ち位置が兄貴からサスケを託される者って時点で突っ込んだりはしないんだろうけど
341名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 02:42:27.59 ID:TIDJzTrWO
サスケに変化を求めず、ありのままを尊重したいから
イタチにもありのままを尊重したい

ストーリー的に考えて、イタチがいなくてもうちは虐殺は避けられない
イタチがいなかったらサスケは死んでる
イタチがしたことはサスケが追い詰められた一因になっている

この2つが同時に存在してる
ありのままを尊重するってそーゆーこと
342名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 03:00:20.85 ID:EgDABDPT0
サスケが復讐を叫んだまま
木の葉の仲間を一人でも殺したらちょっと一抜けするかな
尊重できないしする必要がない
サスケは可哀想だけどただの八つ当たりだし 改心してもらわないと困る
343名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 09:54:11.05 ID:X8NYBKn80
イタチは木の葉の平和のためならなんでもやる
思想的にダンゾウに近いおそろしい人だよ
そのおろそしい人が弟だけはどうしても殺せなかったというのがいいんじゃないか
忍に徹しようとしてもどうしても徹しきれないところがイタチの魅力
344名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 10:29:08.41 ID:k59zsATr0
まあサスケを殺せなかった甘さとか、そういう面で今事態がおかしくなってるのも事実だしな

18歳の時点でもうすでに病気で切羽詰まってたのかもしれないけど。
345名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 10:44:19.92 ID:mgzPLumbO
イタチにとっては里より弟の方が重いとかマダラが言ってたが、結局は弟より里なんだよな

なんかサスケの兄貴なだけあって、色々不器用そうだよなぁと感じるよ
346名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 11:54:23.34 ID:X8NYBKn80
>>345
弟より里なら弟殺してるよ
サスケは木の葉にとって危険分子すぎる
木の葉のためなら殺すべきなのに殺せなかったのがイタチの人間らしさだ
347名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 12:10:30.96 ID:mgzPLumbO
>>346
あ、ちょっと自分の言い方おかしかったかも
弟が何よりも大事っていうよりも、里に危害を加える弟<里って感じじゃないのかな、って
348名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 12:41:29.92 ID:vjmKwtDt0
「殺せなかった」って言い方はイタチの都合でしかない気がするんだよなぁ
あれだけ家族や一族大好きだったチビサスケが突然一人になって寂しくない・辛くない訳ないのに
「あの時殺してくれれば」とはサスケは一度も考えたことなかったのかな?
まあそうならないように憎しみを植え付けて生にしがみつけって言い聞かせたんだろうけど

最後に笑顔見せちゃうぐらいサスケを大切に思ってて幻術で操ってまで幸せになってほしかったなら
「許せ、サスケ。お前は里に帰って木の葉を守るんだ」ぐらい言っておけばサスケもあそこまでマダラにすんなり流されはしなかったと思う
349名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 13:34:00.84 ID:K8riX81h0
>>348
元々両親、一族の仇としてイタチを狙ってたから、死に際にそんなこと言われたら、
逆にお前が守りたい木の葉を滅ぼしてやるって方向に行くんじゃないか?

サスケの問題点としては一族の復興を無視してる点なんだよなあ
最初の人生目標の一つである復讐は一応達成したんだからそっちを目指せば良いのに
350名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 13:53:34.52 ID:+NcMadJ70
膿を排除しなければ回復しないと思い込んでるからかもね
だったら腐ってる上層部だけでいいのに、矛先が飛び火してる
余計な事まで考えてしまうほど時間が経ち過ぎたから
やっぱり木の葉丸ごと癌だった、と極論に至ってしまったのかな
351名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 14:35:15.15 ID:X8NYBKn80
サスケは本人も言ってるとおり未来を見てないしなあ
過去にしか関心がないんだよ

>>350
自分や家族の全てを奪った奴らの守りたいもの全てを破壊してやるって感じだと思う
たとえばダンゾウは自分一人殺されるよりも木の葉の死滅の方が辛いはず
サスケが自分自身の人生や生死より、一族や家族が汚されたことの方が重要なのと同じで
だからターゲットがご意見番ではなくご意見番の守りたい対象になるんだと思う
敵に最もダメージを与えたいなら的確な選択だと思うよ、善悪はともかく
352名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 18:36:16.84 ID:m4aQieO50
改めてイタチを倒した後のとこあたりを読み返してみたけど
イタチの最期の言葉とマダラさんに上手いことつけ込まれた感じで
もう精神的にいっぱいいっぱいな感じなんだよな
結局サスケはあの時から一度も表層はともかく深層では冷静にはなれてない感じなんだと思うわ
353名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 20:24:35.75 ID:9TjA/alt0
もしサスケの攻撃対象を上層部だけに
絞ったとしても結局うちは一族がクーデターを
企てたというのが事実だとすれば
正当性がなくなってしまうのが歯がゆいな。
354名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 20:52:59.84 ID:TIDJzTrWO
サスケにとって木の葉は害悪
木の葉の都合を勝手に押し付けられてムッキー

自分が生きる為に一族があって、木の葉があった
その木の葉に自分や一族が殺されかけてまで、何で我慢しなきゃならんのよ
そんな危ないとこ潰さないとこっちが危険だわ

そんな理由なら納得できるんだけどな
355名無しかわいいよ名無し:2011/08/28(日) 21:33:05.19 ID:tTp8njYO0
君麻呂のかぐや一族といい
強すぎる一族は滅びるしかないんだな。
この漫画では。
356名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 00:12:27.38 ID:IV+yt9al0
>>354
半分くらいそういう理由ありそう
何せイタチの願望通り英雄として木の葉に戻っても結局木の葉の犬として使われたうえ、
少しでも反抗的になったら粛清される可能性高そうだし

木の葉が一族粛清の黒幕とわかった段階で戻ったら身の危険があるのは自明の理
357名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 00:49:43.90 ID:HpQ/lHa30
>>356
木の葉の犬っていうのがよくわからん
里に戻ってたら他の忍同様に里の為に任務遂行していくだけだと思うけど。
まあその「里のために」というのが真実を知ったサスケには耐えられないんだろうけど

あと綱手なら粛清なんてことしないと思うなあ。
というか粛清なんて里の人間皆から批判されるって分かってたからダンゾウたちは秘密裏にやってたんだろうし。
警戒すべきはダンゾウと相談役のみで、だからこそイタチはダンゾウより強くなるようにサスケをけしかけたんだろう
358名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 02:09:43.53 ID:2FZNguaJ0
イタチに関しては何とも言えなすぎる
だってマダラの語ったサスケ用演説がどれだけ信用できるか分かったもんじゃないし
木の葉、イタチ、マダラがどんなつもりか何一つ真実は分からないんだから
イタチはイタチで全て任務だったにしては何か考えがありそうだし
器がどうとかって一族にマジギレしてたのはさすがに演技じゃないでしょ
全てがサスケへの愛故にやった事ではないというのは分かる
イタチは確かにサスケではなく里を基準に動いてるから
359名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 03:23:38.27 ID:PyvYgAu6O
ダンゾウ戦で勝ったときのサスケ、純粋に達成感に満ちた顔してるんだよな
そうすることでイタチが誉めてくれるかのように笑ってる
狂気を感じるェ…
360名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 03:38:18.67 ID:TJNZGWIA0
>>358
>イタチは確かにサスケではなく里を基準に動いてるから

まあ結局イタチへの不満はここなんだよ。
今まではサスケ>>里だと思ってたから、数々のサスケへの仕打ちも許せていたのに
里のためならサスケを洗脳して働かせようとできる人だったなんてあんまりだ。
だったら7班との絆を大切に思っていたサスケの憎しみを煽った行為が許せなくなる。
あのまま木の葉に残っても、サスケはイタチが思うのと別の正しい方法で強くなれたかもしれないのに。
361名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 03:40:06.16 ID:UJ+OEhf50
ダンゾウで思い出したけど写輪眼を利用してたあの腕のこととかはスルーなんだろうか
まぁサスケかマダラか大蛇さんかカブトあたりからしか伝わりようがないから里で問題になったりもしなさそうだけど
362名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 05:42:13.02 ID:b5ueIXjB0
>>360
サスケはあれ以上里にいるとダンゾウに殺されるから
イタチは里を抜けさせたんじゃなかったっけ?
何かうろ覚えだから違うかもだけど
363名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 06:07:46.31 ID:x7w1RRSoO
ダンゾウが手を出せないのはイタチがいたから
しかし、イタチがそれを木の葉に伝えることは出来ない
(うちは虐殺の真実がばれる=里がパニック→戦争)
ならイタチが生きてる間にサスケをダンゾウより強くするしかない
(木の葉の闇の部分を知らないぬるま湯のお仲間ゴッコでは、サスケがダンゾウに殺される)

憎しみなはれ
364名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 07:02:25.81 ID:Pnx25TZf0
>>360
サスケの洗脳云々に関しては
イタチは「使う日が来なければいいがな…」って言ってたから
苦渋の選択だった…と思う。

イタチも四代目と同じように母性というより父性愛を感じるなぁ
母性愛→相手を受容し、一体化し、相手の存在に対して
100%の肯定を出すことのできるような感じの愛情
父性愛→相手を守り、励まし、上の世界へ導こうとする類の愛情

自分はどうしても母性愛的な目でサスケを見てしまうから
イタチのサスケへの愛情にモヤモヤする時もある
365名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 07:18:37.64 ID:x7w1RRSoO
イタチの都合のみを押し付けるのか
サスケの都合のみを考えるのか
もっと互いを尊重しあえる、そんな大人の関係が築ける時間があればよかったな
366名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 08:46:46.47 ID:dRckot/u0
>>360
イタチは兄弟決戦前すでにサスケが木の葉と敵対する可能性を見抜いてたよね
それでもサスケに自分の眼を与えてサスケの強化に励んだのは
里よりもサスケ個人を優先した考えをしてたからじゃないかと思う
里の脅威になるかもしれない人間に永万与えるなんて里第一に考えてる忍のすることじゃない
更にイタチはシスイの眼をサスケのために使ってしまった
これもシスイの眼の貴重性を考えたら木の葉の忍としてありえないことだと思う

個人的にはイタチは里もサスケもどちらも取ろうと必死でバランスとってる印象
で、どちらかというとサスケ寄りに傾いてる気がする
木の葉の忍としてやってはいけないことを何重にも重ねてサスケの命だけは救おうとしてる
ここまでサスケによくしてくれたならもう十分だと思うけどな
367名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 10:54:08.71 ID:XjW9eEi/0
>>353
マダラの話をそのまま信じるならその前に差別があったという話だから
うちはやサスケの正当性がなくなるとは思わないけどな
サスケが木の葉全てを復讐対象にするのは理解できる範疇だよ
A集団に滅ぼされたB集団の生き残りがA集団の壊滅を望むのはそうおかしくない
今のサスケがおかしいのは香燐刺したりするとこだと思う
368名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 10:54:44.21 ID:XjW9eEi/0
>>349
あの時点では復讐は全く達成してないよ
サスケの中でイタチは木の葉の被害者だから
イタチが死んだことによってむしろ復讐心が増幅してる
369名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 12:46:50.40 ID:3d+0Xw65O
イタチがちゃんとサスケに面と向かって↓的なことを言ってくれたら、一連のことに自分は納得出来るかも
(以下↓願望妄想なので注意)



お前を生かす為とは言え、随分と辛い思いをお前にはさせてしまったな
お前や死んだ者たちに、償っても償い切れない罪を俺は背負ってしまった
しかしお前を生かしたのは、俺が犯した一族殺しの罪から逃れようとした訳じゃない
一人の兄として、弟のお前を守りたかったからだ
そして一族の生き残りとして、うちはの本当の高みを手にして欲しかった
俺が与えた多くの試練を乗り越え、お前は強くなった
そうして今俺の前にいる
今まで、陰から見守られ、俺の後を追い、追い越そうとした
だからこそ、これからは自分の意思で自由に生きて欲しい
里にも一族にも縛られない自由な生き方を
お前を信頼してくれる仲間と共に
うちはの本当の高みはきっとそこに在る
これが俺の最後の願いだ

という感じで和解して欲しいです(キモくてすみません)
370名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 13:17:56.88 ID:81vnmLo30
キモ













くないよ
371名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 13:21:30.75 ID:81vnmLo30
今のサスケは畜生になり下がってる感があるから全てサスケが悪い!って方向に
持ってかれちゃうんだろうけど、やっぱサスケの周りの環境もアレだよ。
ダンゾウはイタチの唯一の失敗はサスケを生かした事って言ったけど、確かにサスケを生かしておいたせいで
イタチも空回りしちゃったわけなんだよね・・・・複雑。
372名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 15:27:41.93 ID:TJNZGWIA0
>>363
憎しみでしかサスケを強くできないって思い込んでたイタチがそもそも大間違いだったんだよ。
ダンゾウや大蛇丸に狙われても、カカシやナルトが守ろうとしてくれただろうし
ぬるい里とはいえサスケだってどんどん強くなってた。大事な仲間もできた。
なのに憎め憎めでサスケを煽って里抜けさせた行為は
「守りたいものができた時、人は本当に強くなれる」という正道からサスケを外れさせた。
洗脳という行為も外道だとイタチは自分でも分かってるんじゃないかな。
だからもうサスケに合わせる顔がないと自嘲したんだと思う。
結局イタチが取った方法も結果も、我亜羅父と一緒なんだよね。
イタチは憎ませるしかないと思ってしたんだろうけど、結局間違ってた。視野が狭すぎた。
せめて最後に我亜羅父のようにイタチがサスケに謝罪して、サスケが心の薬をもらえるといいんだが…
373名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 16:05:31.65 ID:Pnx25TZf0
サスケを正しく導くという
本来は事の発端であるイタチがやらなければいけない事を
主人公補正で無理矢理ねじまげてナルトにやらせようとしてる感があって
ちょっとモヤモヤする
今週のイタチとナルトの会話をサスケに聞かせたらどんな顔するだろうか…

374名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 16:31:11.14 ID:2FZNguaJ0
>>372
そういえば一部のテーマというか七班が力を発揮するのはそれだったな
人を守る時強くなる…っていう
むしろ初期だとサスケが筆頭格だった
375名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 16:53:19.69 ID:XjW9eEi/0
サスケは「仲間を失いたくない思い」が誰よりも強いキャラだったのにね
今もうちはへの仲間意識のせいで暴走してるとも言えるけど
376名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 17:29:09.70 ID:81vnmLo30
イタチは自分に会う資格ないと思っちゃってるからなあ。サスケ的には
「カムバック!!兄さん!」なんだけどな〜( 一一)
377名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 17:38:30.34 ID:EkViwcj20
ジャンプ読んだ〜やっぱり会わないんだな

イタチ側で考えると、今のサスケに会うのは酷な気もするんだよね
話的にイタチに会ってサスケが戻るならナルトの役目がなくなるし
そうするとイタチはサスケと会ったところでより辛い思いをしなければならない
もうイタチが苦しむような流れにはならないんじゃないかな

ただ、イタチは自分で選択をして納得の上サスケの前で死んだけど
あんな事実を知ってしまったのにイタチに何も言えないサスケはたまらんと思う
だから今じゃなくても、後々でも、ミナトやクシナがナルトにチャクラを残して会うことができたように
会うことができたらいいなと思った。目玉にチャクラ残してるとかで

378名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 17:42:20.89 ID:RQZ3fPixO
会うつもりはなかったのに会ってしまった、ってパターンなら有り得るんじゃないか?
バレスレでも言われていたが、イタチ成仏間際にサスケ到着とか
379名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 17:53:10.31 ID:QLI/g2am0
イルカ先生ってどうしてサスケに無関心だったんだろうな?
380名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 18:35:01.48 ID:mw9wIVtq0
できの良い子サスケよりも
できの悪い子ナルトの方に関心が行ったってだけじゃないの?
381名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 20:01:19.24 ID:derqN9Cb0
今のサスケがもしイタチに遭遇したとしても
イタチの死を愚弄されたことに激怒
イタチに木の葉への復讐を否定されたことに激怒
イタチがナルト擁護に回ったことに激怒
そもそもイタチがうちはを滅ぼしたことに激怒
みたいな流れで結局そのまま暴走しかねない
どうしたって死人は美化されるものだし、その美化されたものが意思を持って語りかけてきて
なおかつその内容が今の自分を否定するものだったらサスケのメンタル更にぼろぼろになりそう
382名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 20:37:10.20 ID:AwHj5k2E0
でも木の葉相手に暴走するよりも
まずはイタチに思いをぶつけた方がいいと思うよサスケは
サスケが本当に語り合いたい相手はイタチだろうし

ジャンプ読んだけど、サスケは仲間に任せるって言ってるシーンのイタチ
血の涙の演出されてるんだね
複雑な思いでいるんだろうなイタチも
383名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 21:02:01.14 ID:AwHj5k2E0
>>373
そこわかる
無理にナルトに繋げるためにイタチが何考えてるかわからないキャラになってる感じ
どう考えてもここはイタチ自身がサスケに向き合うべきなのに

メタな部分を気にしないで作中描写のみで考えるなら
>>372の指摘してるように、我愛羅父のようなやり方しかできなかったイタチが
サスケの現状を知り、自分のやり方では駄目だった
サスケを歪めて苦しめるだけだったと間違いを悟って、
尊敬するシスイに似たナルトに後を任せたという感じなんだろうか
何でも一人でやってきたイタチが仲間を信頼し託すというのは美談でもあるけど
でもやっぱりそこはナルトに任せるとこじゃないよなあ…
現状カブトの相手をするのに最もふさわしいのは自分だと考えたのも大きそうだけどね
384名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 21:06:25.56 ID:RQZ3fPixO
>>382
血の涙は天照使ったからでしょ?
それ以外に深い意味はなさそう
385名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 21:45:05.74 ID:2FZNguaJ0
何考えてるかわからなくないじゃん
あそこは無理にナルトに繋げたシーン じゃなくて
イタチがナルトを仲間だと言ったシーンなんでしょ
386名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 22:03:27.99 ID:0E8TBK/a0
まあ、子供の読者層は大体にそう納得すると思うよ
387名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 22:19:16.46 ID:81vnmLo30
イタチは平和のためには自分をも犠牲にしちゃう自己犠牲的な面と、心底から持ち合わせてる
優しい面と、目的に大してはとことん冷たく割り切る冷酷な面とを
持ち合わせているから、サスケの事になるとその狭間で心が揺れるんだよなwホッコリするじゃないか。
サスケのために色々してでも里のために割り切って行動もしようっていう事をしてるうちに
ごちゃごちゃになっているんだよwそれだけサスケを愛してるわけだ。

ただサスケはいっそのこと割り切って殺してほしかったかもね(/_;)
388名無しかわいいよ名無し:2011/08/29(月) 23:59:43.87 ID:3knpvKJFP
戦争あってナンボの忍者が平和を求めるってのがおかしいんだけどなイタチ兄さん
作中のサスケにそう言って欲しい時があるあるある
389名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 00:56:51.72 ID:WrpLDdVAO
>>380
それはアカデミー限定でいえば、説明つくけど
卒業後については、ナルトと対比するとサスケに対する描写といか接点がほとんどないよね
まあカカシという存在があったし、また新しい生徒を受け持たないといけないから、一人の生徒をいつまでも構うことは出来ないけど
でもナルトを通してサスケのこと聞くとか、里抜けのことを心配するとか、そういうちょっとした一場面さえあればもっと違った印象を持ったと思う
仮にも問題児の一人なんだし
ちょっとナルトにえこ贔屓に見えてしまう
390名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 01:40:41.72 ID:4HiQQUEo0
サスケが突っぱねるからだろ
被害妄想すぎ めんどくさいよ
391名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 02:49:14.49 ID:SAvcq55w0
>>388
えー…そこは別にいいだろ
忍が戦争だけで生計立ててたわけじゃないし
猫探しでも用心棒でもいくらでも忍が生きる道はある
いくら忍でも「もっとでっかい戦争起きねーかなー」なんて思ってたら嫌だ
392名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 10:36:41.30 ID:B8WaLXoD0
謝礼を払ってその場限りの小さな仕事では資金的に里を保てなくなって行き詰ると思う
国が予算を組んで里を抱えてるのは大きな戦闘行為を想定してのことだ

>「もっとでっかい戦争起きねーかなー」
こんな風な血の気過多な連中を集めたのが暁だろ
暁はほぼ潰れたけどそれでそういった輩が絶滅するわけでもない
393名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 10:51:24.38 ID:WrpLDdVAO
>>390
被害妄想とか言われても…
実際描写がほとんどないし、ナルトとの場面は沢山あるし、そう思っても仕方ないと思うんだけどな
サスケが嫌がるから?優秀だから?可愛くないから?、関心が持たれないのはしょうがないの?
当時はそうでも、里抜けして暁まで入って犯罪を犯してるなら、関心ない方がおかしい
まあただ描写がないだけで、本当は心配されてるという設定かも知れないけど
ただ単に、主人公との絆を強く見せるには、イルカからナルトへの思いを強調してるんだろうな、とは思うけどね
自分としては、少しでもそういうサスケを気にかけるような言葉が、イルカから聞けると嬉しかったよ
394名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 12:11:37.78 ID:SAvcq55w0
>>392
暁は作中で明らかに悪として描写されてたじゃん
>>388の書き方は、忍として生きるものは全員平和を嫌い戦争を望むべきって感じだよ
395名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 12:35:01.37 ID:Ff8oF7NUO
既出だったらごめんね
8月12日の竹内さんのブログのコメントが胸にきゅんときてさ
久しぶりに書き込みしてみたよ

ナルトとサスケの関係の話…ちょっと涙が出たよ
リンクは貼っていいか分からないから検索してね
396名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 13:19:31.41 ID:B8WaLXoD0
>>394
戦争あってナンボってのは国が戦争屋として予算をくれてるから食っていけるってことだろ
暁を出したのはテロリスト退治もやはり里の仕事だから
戦争したりテロリスト退治したりするには普段からの訓練と実戦経験の積み上げが必要で
後進を育成したり修行や演習したりなどの経費も込みで国のカネに多くの部分を頼ってる
要は現状の国−里制度の中で忍者として生きるからには戦争だの平和だのを問える立場にないってこと
陰から平和を支えるってのもつまり水面下の鍔迫り合いは続くってことだろうしね
397名無しかわいいよ名無し:2011/08/30(火) 20:42:00.66 ID:EB+N2hTB0
うちは事件後小さいサスケが両親の死体跡を見つめて泣くあたりの回想シーンって疾風伝だと何話(何篇)ぐらいにあったか分かる人いないかな?
MADとか見て回ってたらもう一回見たいなって思ったんだけどどうにも思い出せなくて
398397:2011/08/30(火) 21:20:39.52 ID:EB+N2hTB0
自己解決しました、すみません!
399名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 16:25:42.54 ID:HaE/3MxE0
さ、さすけが来週ラストページに出るらしい!?
400名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 16:26:09.64 ID:LaNckn3Y0
ラストページ
サスケェ出てきた!サスケェ白ゼツ試しに殺した。
眼が凄い柄。
スサノオも変わった。


だってさ。
401名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 18:24:26.33 ID:dFQ59I5/0
まじか!?
やっとサスケが出てくるのか!!
402名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 18:28:20.24 ID:5h4SBHOq0
何時以来か忘れるくらい長かったな
ようやく本編に出てくるのか
403名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 18:43:54.35 ID:jCyhAHurO
お帰りサスケ 待ってたよ
404名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 19:00:41.14 ID:dFQ59I5/0
ttp://c.pic.to/9tagi
サスケの永遠の万華鏡写輪眼
405名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 22:22:20.11 ID:JcHdvo9P0
サスケエエエエエエエ!
406名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:06:48.17 ID:dFQ59I5/0
サスケ様ぁぁぁ
407名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:07:59.58 ID:8eECn8Rc0
サスケ来たねー!
イタチと会うかなwktk
408名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:10:46.32 ID:dFQ59I5/0
サスケ「デイモン?誰だ?その雑魚」
409名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:18:20.69 ID:JcHdvo9P0
サスケどんなになっても最後まで見届けるぞ
410名無しかわいいよ名無し:2011/08/31(水) 23:27:21.55 ID:unA8PWomO
ある意味どんどん鬼畜になってwktkだわ
411マイサンシャイン ◆MYSNeUGtrU :2011/08/31(水) 23:37:01.53 ID:9Zy7IVQZ0
てすと
412名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 02:52:33.17 ID:MGEe+5E3O
永遠万華鏡のサスケの心配な点
・黒目には戻れるのか
・通常写輪眼にはなれるのか
・草薙の剣は健在か
・前のサスケ単独のスサノオの弓矢は使用可能か
413名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 11:19:25.02 ID:IG+fROxn0
草薙の剣は健在してほしいな
414名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 11:23:10.51 ID:oCEtGGTuO
>>412
永遠万華鏡になると視力低下の心配がないから出しっぱなしになりがちだけど黒目に戻らないことはない
ずっと出してたら作画が面倒だし
草薙の剣は知らん
弓矢についてはサスケの能力にイタチの能力がプラスされるから残ってなきゃパワーアップにならない
415名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 19:24:40.83 ID:U/KDCWEpO
>>7
>サスケ!!サスケ!!サスケ!!

やべぇえwww
マジきめぇぇwww
腐女子きめぇwwよく生きてられるなww
恥ずかしくねーのwww
416マイサンシャイン ◆MYSNeUGtrU :2011/09/01(木) 19:30:59.95 ID:c8gFGDWb0
来た来たw
417名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 20:15:42.04 ID:U/KDCWEpO
なんだマイサンシャインはカスケ腐かーww

世界一の嫌われ者カスケくんのどこが好きなのかなーwww
418マイサンシャイン ◆MYSNeUGtrU :2011/09/01(木) 21:29:56.58 ID:c8gFGDWb0
超亀レスでドヤァか
めでたいねぇwぷぷぷwww
419名無しかわいいよ名無し:2011/09/01(木) 22:06:13.86 ID:U/KDCWEpO
マイサンシャインみたいに常にスレ張り付いて
監視してるわけじゃねーからww
暇人ニートマイサンシャインはナルト腐ww

あそこだけは荒らさないもんなwww
420マイサンシャイン ◆MYSNeUGtrU :2011/09/01(木) 22:37:56.94 ID:c8gFGDWb0
NARUTOキャラ全部のスレ監視してんのかーw
まじきめぇな^^;流石の俺もそこまでは真似できんわwwwwwバロスwwwww
レスも段々感情的になってきてるしね^^墓穴を掘ったなw
421名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 00:04:27.46 ID:wBi4Z2F2O
確かにもう>>7はもういらない気が…
422名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 01:50:09.36 ID:/BG1fxJ10
なんだかサスケがゼツ殺したのひどいって意見結構見るので驚いた
ひどいかな?
今のサスケが香燐も刺すし敵対する相手なら誰でも殺す暗黒キャラなのは
その通りだけどゼツは別によくない?
サスケの知らない間もずっとサスケ見張ってマダラに報告してたキャラで
五影会談ではサスケをはめて五大国敵に回させて、一族を滅ぼしたマダラの忠実な部下で
そのマダラはサスケを利用する魂胆が見え見えだし
むしろ今まで我慢して同行して利用し返すサスケよくやるわと思ってた
ああやって本当は殺したい相手と共存して
腹を探り合いながら利用しちゃうメンタリティのサスケは結構好き
423名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 01:58:12.39 ID:L145ReSE0
ヒデェwみたいなのはあってもガチっぽいのはあまりなくね?
424名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 02:03:51.22 ID:5xc11hBk0
カリンもサクラもナルトもガチで殺そうとしたサスケに
ゼツごときで何を今さらって感じ
425名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 02:05:43.32 ID:/BG1fxJ10
>>423
味方殺すなんて…とか世話になっておいて…って言ってる人いたよ
ゼツやマダラをサスケの味方とは思ってなかったから驚いた
回復もイタチの目移植も向こうの利益のためにでやってるわけで
世話になってるのとは違うんじゃないかと思った
むしろサスケを嫌な方向に誘導して孤立窮地に追い込んでるキャラ達と思ってた
426名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 02:07:41.41 ID:SMj6QtXi0
当初文字バレでゼツが殺されたの知ってサスケェ外道ェ・・・・・・・

とか思ったけど 画バレのあの小物のようなゼツのやられかた見て笑ってしまったw
427名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 06:17:02.17 ID:0BAvXkGeO
白ゼツ可愛いなとか思い始めた矢先にやられてしまったw
サスケェ…
428名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 07:54:27.23 ID:RGl684MCO
朝のこども劇場がナルトから金田一に変わってた
あと少しでサスケが旅立ったのに…
429名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 10:27:35.75 ID:CGPe+YzR0
今のサスケって木の葉を潰すって目的よりも自分(うちは)の力を誇示したいだけのように見える
今回もゼツならいいとかそういう問題じゃなくて今後木ノ葉への復讐に関係ないような人まで無差別にバサバサ殺してしいそうな危うさが今のサスケには少なからずある気がする
430名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 10:36:28.48 ID:ClM73ihu0
>>429
今更な気もするよ。イタチ死んで木の葉の真相知ってから
もう行くところまで行くってスタンスじゃない?
そういうところもひっくるめて好きというか目が離せないけど
431名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 10:45:12.90 ID:JS9he0sMO
サスケ様キタ━━(・∀・)━━!!
432名無しかわいいよ名無し:2011/09/02(金) 16:54:08.05 ID:xWj+Qz86O
サスケの永遠万華鏡可愛いよ
433名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 01:48:45.59 ID:41wmBeP90
ちょっとごちゃごちゃしとるな
眼の大きさも顔と比べてでかくなってる。サスケとイタチのが合わさるんだったら
ハナからもっとサスケの万華鏡シンプルにすりゃいいのに。
434名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 04:35:06.94 ID:Izt+JKcm0
確かにやけにでかい 余裕がなさそうに見えるよね
展開的にそれでもいいのかも知れないけど
鷹の時の方が冷酷そうで何考えてるのか分からなかった
435名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 05:35:32.97 ID:j09JaaO60
というか、サスケの万華鏡だけデザインが浮いてたからな
他の万華鏡がシンプルな中、一人だけ万華鏡そのものが元ネタなデザインしてたし
436名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 06:56:48.85 ID:Izt+JKcm0
でも手裏剣型はワンパタだし
サスケのデザインは個性的で好き
437名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:42:10.53 ID:i1OvFlLgO
>>433
サスケの眼は昔から大きくてパッチリ二重だよ
今更サスケの眼が大きい事に気づくなんて遅いw
438名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:45:48.65 ID:41wmBeP90
カカシ、イタチ、シスイ、イズナみんな手裏剣型か
サスケのは新しいね。万華鏡開眼者はイケメン多いな

>>309
他キャラ叩きNG
439名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 16:56:15.67 ID:i1OvFlLgO
>>438
シスイはイタチサスケ系の美形じゃないしあえて言うなら男前…?
イケメンでもない
440名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 17:04:03.04 ID:41wmBeP90
鼻がなwwwwwww

てかイタチとサスケ再会あるかね。気持ち的にあまり会ってほしくないかも
441名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 19:10:06.85 ID:NtM6EQJq0
会っても話の進行上イタチに反発しちゃうだろうしね…
話し合ってお互い理解を深めて欲しいんだけど
言い争う兄弟は見るのが辛いからなあ
でも逆に兄弟二人がこれ以上傷つくことない形で再会を果たし、
更にナルトとサスケの最終対決の構図も崩さないという
そんな神展開が来ないか岸影様にこっそり期待しているw
442名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 20:10:41.99 ID:+euVTxMT0
兄弟会ってほしいよ
結局の所サスケがあれだけ荒れてるのはイタチが原因だし
443名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 20:13:33.04 ID:41wmBeP90
イタチが原因って言い方するとイタチが悪いみたいじゃんw
444名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 20:25:59.09 ID:OKZJrckO0
そりゃイタチは悪いだろ。
私情でサスケを殺せなかったのが全ての原因なんだから。
445名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 20:33:34.42 ID:41wmBeP90
今のサスケを作ったというか今の道を望んだのはサスケ本人だけど
元をたどればイタチの私情が原因だからな〜。なんともいえん。
446名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 20:38:22.35 ID:/2WTAJtUO
仲間との絆に目覚めかけてたサスケに念入りに暴行して復讐に傾倒させたのもイタチ
447名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 21:04:07.84 ID:Fz8F2l3y0
でもそうしないとダンゾウに殺されてたかもなんでしょ
あのシーンでイタチはサスケに付けられた呪印を見たんだよね
どんな気持ちだったんだろ
448名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 22:21:07.79 ID:+uePSH3h0
弟を暴行しまくって無防備な状態で里に放置しなければ
ダンゾウに殺されてたかもしれないってどういうこと?
449名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 22:21:48.68 ID:lSgJvKiLO
イタチ(うわ〜呪印ついちゃってるよぉ… やっべ〜わ、フルボッコして復讐煽るしかねーわ)
450名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 22:55:53.96 ID:mcLQztMT0
>>448
イタチがサスケを殺し損ねたのを失敗って語るような男だ
あのまま里にいればどうなるのかってことだろうよ
かと言って仲間想いになりかけてたサスケの憎しみを煽るの何か違うわ
そもそもツナデがいなかったらどうするつもりだったんだっていう
それしかなかったってのも何となくわかるんだけどね
451名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 23:41:30.14 ID:41wmBeP90
サスケスレだからって調子乗ってイタチ叩いてるバカはなんだ
452名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 23:50:06.93 ID:vcR4bxOyO
久々ジャンプの発売日が楽しみだよサスケェ!
ありがたやありがたや
453名無しかわいいよ名無し:2011/09/03(土) 23:56:01.50 ID:/2WTAJtUO
>>451
お前さんはここ数日イタチスレでサスケ叩いてたじゃないか
毎日パラパラ言っててサスケのパラはアスマ以下が口癖の人でしょ
454名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 04:50:40.61 ID:mPV5QRZ4O
>>453は長門大好き君
彼の文章作成レベルを考えたら
イタチスレやサスケスレの書き込みは作為的な行動だと思われる
455名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 04:52:21.37 ID:mPV5QRZ4O
>>454の訂正
>>453>>451
456名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 08:55:42.45 ID:nkGmzta+0
変な推測はやめとこうよ

>>448
「俺はサスケを見ているぞ」とダンゾウにアピール
「もっと強くならないと殺されるぞ」とサスケにプレッシャー
ということじゃない?
イタチが里抜けそのものを煽ったのか里抜けまでさせるつもりはなかったのか
そこはよくわからない
天才のイタチから見ると当時のサスケは想定以上に弱くて焦っちゃったのかもね
イタチは13歳でもう万華開眼してたし大蛇丸より強かったし
457名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 10:28:46.25 ID:Bt4kAVwW0
そもそもアオバがいなけりゃイタチとの再会はなかったんじゃないの?
サスケと出会ったのは予想外のことで、その時にサスケの様子を見て
今のままでは駄目だと判断。鬼鮫もいる中、とった行動が月読な訳で・・
あの状況ではイタチは敵として行動するしかできなかったんだと思うよ
458名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 11:55:45.15 ID:E+gWGQFg0
正直サスケをボコボコするだけならいいとして
両親の死を見せまくって精神崩壊まで起こす必要はあったのかと・・・
ダンゾウに狙われてるなら尚更
イタチアンチじゃないけど兄さんの行動は疑問だらけだな
長期連載のせいもあるだろうけど
459名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 12:55:47.78 ID:SN1R/YHg0
イタチスレじゃないんでー
460名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 16:43:52.72 ID:FuyyqNaB0
でもイタチあんなボロボロになるまで頑張ったのに周り見ないで迷走する今のサスケは
見てて辛いなあ
もう一度七班に戻ってほしい。
461名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 17:31:13.36 ID:2FwgUbLN0
サスケはイタチ大好きだからね
イタチが理解した上で受けた任務であっても
そこにつけ込んだ木ノ葉のことを許せないんだよ

16年前の九尾が木ノ葉を襲った影にマダラ(になりすましている者)が
いたことも知らないし、うちはを木ノ葉が勝手な思い込みで追い込み
クーデターの道へ走らせ、兄の手で同士討ちでうちはを殲滅させる
卑劣な奴等と木ノ葉の人々のことを思ってしまったから
サスケが荒れ狂う気持ちは分からなくないんだよ
ただそれを信じさせられる過程がトビの言葉だけだということが今でも残念だな…

今はサスケに限らず描写不足が多くてこれでもまだマシな方かもしれないと思うけど

将来についてはトビが多々秘密を持っていて、それが白日のもとになれば
全て解決するだろうなと想像がつくからあまり心配はしていないけど
何にしても上手に感動するように描いて欲しいな
462名無しかわいいよ名無し:2011/09/04(日) 17:55:42.19 ID:FuyyqNaB0
>>451>>453>>454みたいに荒れる方向のレスになるのは嫌だけどひとつ言うと

サスケの憎しみの原点というか、元になったのは確かにイタチだよ。でもだからと言って
イタチの意思を無視してもいいって言うことにはならないと思うんだよ。
かといって木の葉で平和に暮せなんてのはイタチのエゴな訳でもあるし・・・
世の中やサスケのためとしての見方ならサスケにやった事はいいことだと思うけど(サスケに自分を殺させ、木の葉に戻りマダラも処理する)
サスケ側で見ればそれはいいこととは言えないんだよねェ・・。迷惑というかなんというか・・・。ただ周りの人間を
傷つける事をイタチは望んでないわけで、ものすごい単純視すればサスケは悪いよ。悪い奴だけどさ、そこに至る要素というか、サスケの行動原理は全てイタチな訳じゃん。
だからイタチには直接会って話してほしいよね。
463名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 00:45:25.26 ID:wokop6JY0
サスケの行動の根っこが全部イタチにあるからこそ
サスケとイタチには直接話し合って欲しかったな
ナルトに丸投げはどうも納得がいかないよ
主人公のために道を開けてくれたようにしか見えない

あと改めて木の葉上層部のやり方って残酷だと思った
自分達の手は汚さず家族親族同士で殺し合いさせるってひどいよな
うちは兄弟両方とも感情がこじれちゃっててかわいそう
464名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 00:50:58.85 ID:Rr73ig2o0
自分にサスケに会う価値がないと判断しちゃったんだろ
あの笑い顔はどう見ても自分を卑下、自嘲してるようにしか見えなかったし。
465名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 01:59:51.74 ID:EYLGTXrbO
イタチ<実はあの時のニヤニヤはエロいこと考えてた
466名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 02:48:04.22 ID:TYptDheP0
サスケがイタチの思うようにはできないって言ったのって価値観が違うからでしょ
イタチは木ノ葉側でサスケはうちは側なんだよ
もしサスケが物が分かる位大きかったら対立してたと思うなぁ
両親殺されて騙されて一人残されるより一族に付きたかったはず

大体イタチって元々「俺はこの下らない一族に失望してる〜」とか言ってモメてたし
けっこう私情じゃん
「イタチは恩人」みたいな顔してないで欲しい
467名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 03:11:23.70 ID:bjEzeUXkO
「俺はこの下らない一族に失望してる〜」
この台詞、イタチらしくないよね
したたかなイタチなら、デメリットしかないあんな台詞は言わないと思うけどな
シスイ殺しまで容疑かけられてブチキレたかな
シスイも一族と里との間を命懸け(自殺も?)で取り持ってたかもしれないし
誰の為にイタチやシスイは苦労してんだって感じ

そんでイタチとサスケとの語らいでも
そんな力を付け、それなりの立場に立ったイタチ自身を(3人をボコボコにしたりしたことを含め)傲慢みたいにも言ってる
複雑ですね

でもそれはイタチの都合であって、サスケの都合ではない
しかしサスケもイタチを好きなんだから、更にややこしい
難しいな
468名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 10:19:52.98 ID:IY9RHEFl0
ほんとこれは正解がないっていうか
どっちも正しくてどっちも間違ってるっていうか…
ほんと深いし難しい
もういっそ木の葉はイタチなんかでなくうちはでも何でもない暗部に
この任務やらせればよかったのに…
極端な話カカシとかさ、それなりに強い忍がまとまれば可能だったんじゃない?
わざわざ同族のイタチを指名するのって鬼畜すぎ
スパイだったからちょうどよかったってことなのかもしれないけど…

何かサスケには生きて幸せになってほしいけど、
こんな辛いことばっかならいっそあの時皆と一緒に死ねてたら…って
思っちゃう時が少なからずあるよ。
469名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 12:05:25.80 ID:FflFKuej0
やっぱイタチって人気あるんだな。
470名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 13:28:37.44 ID:a+Eo55D40
流れ切ってゴメン
サスケ登場のインパクトすごいな!
ナルト側の明るい演出から一転、ゼツのあの慌てよう
サスケの容赦なしさが最高だった
もともと大蛇丸にもいつか牙を剥こうと様子伺ってたぐらいだから
ゼツ倒しても何も不思議じゃないし
いつまでも操られたように見えるよりずっといいわ
服は変わるのかな・・・やっぱり今のサスケは黒似合うなと思った
万華鏡も気前よく見せてくれて・・・模様融合っていうより重なった感じだな
471名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 14:03:09.17 ID:Rr73ig2o0
>>468
写輪眼に対抗するには写輪眼って何度言わせんだよwww

>>468
てか今のサスケの意思とイタチの意思は根本から違うじゃん。
サスケは一族の敵が取りたい、イタチは木の葉の平和守りたい。イタチの意思とサスケの意思は
相反するわけだし。
ただ今の周りや人を傷つけ、殺す事になる今のサスケ自体が問題なわけで・・・

472名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:23:11.56 ID:wokop6JY0
写輪眼に対抗するには写輪眼ってこともないんじゃない?
サスケなんて何度も写輪眼じゃない忍に殺されかけてるよ
473名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:29:08.24 ID:Rr73ig2o0
いや・・一人の写輪眼使いなら話は別だけど恐らくうちは一族の手練れ連中相手にするんだし
カカシクラスがごろごろいただろうしイタチクラスじゃないと
マダラ以外にうちはで戦闘能力が高いのはイタチくらいだろう、シスイも戦闘能力だけならイタチに劣ると思うし。
474名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 22:31:21.68 ID:Rr73ig2o0
後これ言ったらサスケに悪いけど、サスケって突っ込んでやられるを繰り返しちゃう奴だしw
才能はイタチに負けず劣らずだろうけど、早熟型のイタチみたいに敵が誰であろうとアッサリ倒すみたいな事は
なかったし。
475名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 23:01:16.93 ID:Zl8zLrQs0
ジュインがあったころはマジで連勝しまくりで強かったなwww
ナルト(一部)→ヤマト&ナルト&サクラ→大蛇丸→デイダラ→イタチ(一応サスケの勝ち)
ジュインなくなってからはダンゾウに勝ったくらいか、よかったのは。

476名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 23:09:09.70 ID:Rr73ig2o0
イタチはまあその気になったら殺されてたくらい差があったからしょうがないにしても
デイダラ戦の時はちょっと負けそうな危うさがあった気がする。

あとビーに勝ったじゃん。最初ひどかったけど天照で逆転したし。
477名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 23:17:09.61 ID:Zl8zLrQs0
>>476
仲間3人がいなきゃ即死だったけどな。
しかも逃げられたし。さすがに今なら勝てるか。
478名無しかわいいよ名無し:2011/09/05(月) 23:51:46.46 ID:6f0nnHjc0
自分は万華鏡って感じで結構いいと思うけど新しい写輪眼はどうよ?
479名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 00:14:04.37 ID:oUQllitC0
>>478
意外とあれ想像できなかったね
前のも好きだったので、ベースが残っててよかったw
でもほんっとごちゃごちゃしてるし描くの大変だろうな
しかも小さくしたらつぶれそう
あと、サスケの目玉捨てられてたらイヤだなと思ってたけど
今回の絵見てやっぱり元のサスケの目にイタチの目を重ね合わせたってイメージだなと思った
480名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 00:22:54.38 ID:2h1YPlkI0
マダラがサスケの目玉を使うのかゼツが食べてしまったのがバレてサスケに殺されたのか・・・

神の視点を持つイタチさんが実は手に入れてたりして
481名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 00:44:57.53 ID:pnciRjsh0
>>478
綺麗だし華やかだし好き

私もサスケの目の上に術でイタチの目を重ねたイメージ持ってたよ
だからサスケの目もイタチの目もサスケの眼窩に入ってる状態なのかなと
482名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 00:46:18.93 ID:oUQllitC0
取り出してポイじゃあんまりだもんな〜
サスケが気にしなさそうだから余計にw
483名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 20:11:26.25 ID:bF8vjQu70
あの新しいスサノオが持ってた剣は何かな
つき刺されたゼツが天照で燃えてたけど、黒炎の剣?でもそうだとしたら左目で天照使えるのに剣も天照ってなんか意味ないよね
484名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 21:41:22.53 ID:JKJb+QN+0
視線を介さずに黒炎を操れるってことならそれなりに意味はあるんじゃね
485名無しかわいいよ名無し:2011/09/06(火) 21:47:45.16 ID:zgrLTkX00
天照はガアラの砂で簡単に防御されてたけど剣になるとそれすら突き刺して破ったりできるのかな?
486名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 01:22:13.92 ID:ryFmuivw0
天照が点だとすると、スサノオの剣は線。違いは大きいよ。天照は
全てを焼く黒い炎だから、物理防御なら全て破れるはず。

487名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 02:22:18.36 ID:ZD4Iki0R0
サスケが再登場したから気持ちが盛り上がってきた

サスケとイタチ再会してほしいな
イタチってもう穢土転生から自由になれたのなら案外このまま生きてられるんじゃないかな
ナルトとサスケが和解した後でもいいから、サスケと再会して
「オレがお前の家族を全部殺してしまったから、オレだけでもお前が死ぬまで生きてよう」
的なこと言って、うちは一族や家族が大好きなサスケと一緒に生きてあげてほしい
やっぱサスケはうちはを盲目的に愛してるから誰か家族が一人だけでもいれば違うと思うんだよな
488名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 03:06:51.59 ID:ASKlf7gc0
今のサスケの贖罪はどうするのよ
イタチとサスケが例え木の葉で暮らせてもサスケ人殺しちゃったし…

十拳剣の魂でなんたらかんたらしてくれると信じてるけどw
489名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 03:34:39.67 ID:EQD3UAte0
てかイタチも今、木の葉では犯罪者扱いだよね 実際に一族殺しもしたし…
自分もサスケとイタチは再会してほしいけどイタチが穢土転生のままサスケと生きるのはどうかな
兄弟好きには嬉しい展開だとは思うけどねw
でもサスケが一族との繋がりから他の繋がりに気付いていくのは物語りの重要な要素なわけだし
うちはを盲目的に愛してるサスケにもなんかの変化が必要なのも事実だからね
いつまでも一族にしばられたままじゃサスケにはなんの成長もない
490名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 04:10:58.62 ID:AZGBcVnb0
サスケはうちはを「愛してる」って訳じゃないと思うから大丈夫
ゴチャゴチャになって何かに偏執する時ってみんなあんなもん
491名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 04:39:24.99 ID:4XjfBXnI0
サスケはきっと自分自身のことよく分かってない気がする
人に言われて初めて自分の気持ちに気づくみたいな
492名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 05:48:35.68 ID:ASKlf7gc0
そんなふらふらサスケ好きだよ
493名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 08:16:43.56 ID:BnXc5rCQO
>>487
でも江戸天って言ってしまえばゾンビだよね?一緒にいてもイタチだけ成長しないし、余計悲しくないか?
自分はイタチには成仏してほしいな
494名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 08:54:21.30 ID:Hp2LLAFt0
仔サスケに「何があっても兄さんが守ってやる」って言ったじゃんかヽ(`Д´)ノ
今度こそそばにいて守ってやってくれよ
495名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 10:25:45.84 ID:4XjfBXnI0
兄さんはサスケの目となって一生サスケを守っていくのだ…
496名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 11:57:23.34 ID:vkR//aa80
イタチは成仏するでしょ
サスケは生きてる人たちと生きなきゃいけない
497名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 13:52:24.41 ID:ZD4Iki0R0
>>489
うちはとの繋がりをないがしろにすることが「成長する」ではないと思う
「うちは」はサスケという人間を形成する基礎って感じ
サスケのうちはへの愛情や繋がりは生まれた時からのもので根強いと思うし
そういううちはを大切にしたまま、他のものも大切に出来たら「成長」なんじゃないかな

その点ではサスケの幸せのために可能性のあるイタチだけでも蘇ってほしいw
あとサスケが殺しちゃった人も
ご都合主義だけどサスケの心からの幸せでナルトが終わってほしいんだよなあ
影のある笑顔ではなく、影のない笑顔で終わってほしい
498名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 13:58:35.47 ID:taeSoAqt0
大切な人の死を受け入れてこそのハッピーエンドでしょ
現実には死んだ人は帰ってこないんだから
499名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 15:41:33.18 ID:dF+zTmKOO
魂は帰ってきたみたいだよ
500名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 15:42:31.81 ID:AZGBcVnb0
じゃあ末永く一緒に暮らせば
501名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 17:34:38.52 ID:bNRZO2fI0
>>488
サスケの贖罪って侍殺した事?これしぶとく言い続ける人いるけど
侍達が最初に切りかかってる事はスルーなの?純粋に疑問なんだが。
元々は甘いから生かしておいてくれたけど、自分を殺そうと斬りかかってきた人間を返り討ちにして
贖罪求められる意味が分からん。しかも忍と侍の間で。
過剰防衛!見逃してあげるべきとか甘すぎー
502名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:36:11.40 ID:wviPMd/zO
何言ってるかわからないってばよ
503名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 20:50:59.18 ID:z8xxRvBj0
イタチの目を使えるってことはトツカの剣も使えるのかな
そうだとしたら最後に復活した十尾とサスケが戦って十尾を酔夢の世界に封印して、十尾討伐の功績が認められて罪が許されるとかじゃね
504名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 21:51:52.32 ID:EAO9yJ6RO
>>501
五影会談襲撃と暁荷担に関しては?
505名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:03:24.88 ID:XWgNt1+D0
五影会談襲撃とそれに伴う殺しはサスケはめられたなって印象が強い
サスケ本人はダンゾウ見に来ただけなのにマダラとゼツの誘導でそうなっちゃったから
暁に関しては五大国も裏で利用してきた組織だしなあ

ビー襲撃と香燐刺した件はサスケひどいわーと思うけど
ビーはナルトが取りなしてくれそうだし香燐は本人がそこまで責めなそうだし
キッシーサスケには逃げ道用意してあるなって感じだ
506名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 22:43:03.03 ID:pta3eHbr0
そこらへんの罪状云々言うと、結局木の葉がうちは一族を殲滅したから、にいきつくけどな
507名無しかわいいよ名無し:2011/09/07(水) 23:47:45.32 ID:ASKlf7gc0
まあ仕方のない面もあったからサスケに罪があるというわけではないけど、
なんかサスケが侍を殺したり五影会談襲ったりっていうのを全て無視してハッピーエンドじゃ
納得しない人もいるだろうし、侍に関しては何とかしてくれるんじゃね
508名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:48:27.10 ID:n9KWWm8r0
というより木の葉がうちはにしたことをチャラにするために
サスケにも犯罪犯させてる感じがするよ
このままじゃ木の葉だけが悪者になっちゃうから
サスケにも悪いことさせて両者の釣り合いとろうみたいな
そして最後にサスケを許す木の葉とナルト、それを受けて木の葉を許すサスケを
持ってきたいんじゃないだろうか
509名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:53:41.91 ID:9ZOqMNAUO
日本の常識と漫画NARUTOの常識は違って当然でしょう
510名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 01:58:54.24 ID:R0YHFWlW0
釣り合い全然取れてないけどな
対外的な罪状とかはともかくとして
自分を思って命をかけて追ってきてる仲間を
心情まで分かってて何人も殺しかけてる
511名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 02:24:09.79 ID:dGcrC0ywO
今の時点で、サスケは世界的大犯罪者なんだよね?
簡単に和解とか無罪放免とかされると、サスケが小物っぽくなる気がするなー
512名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 03:44:18.01 ID:pDi3Emfs0
サスケに罪はあるけど、やったことの全てがサスケの罪じゃない
自分の家族が理不尽に殺された(死に追いやられた)から
他人にも同じ事ができるんだろうし、復讐のためには
そうせざるを得ない場合があるかもしれない。その復讐を決めたのも
追いつめられたからで、まだ居場所が残ってたら別の生きかたがあったと思う
やっぱりサスケの大事なものを奪った木の葉が一番悪い
513名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 04:08:02.81 ID:R0YHFWlW0
木の葉っていうか上役3人と三代目の4人な

自分の意志を介して一族を裏切ったイタチも無罪じゃない あとマダラ
それに、クーデターの話を取れば割とうちはの問題で
無関係だと承知してる里の住人全員を「ヘラヘラ笑ってるから」「千手の味方だから」と
マダラから又聞きした話を根拠に皆殺ししようっていうんだから
悪いのは木の葉でサスケは悪くない

なんてそんな訳はない
514名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 08:16:30.79 ID:yY5E73Pf0
一番悪いのは誰かって聞かれたらサスケじゃないだろうけど全く罪がない訳ではないからなぁ
岸本がどこまでサスケを闇に落とすのか今後の見物ではあるけど最後はちゃんと救われて欲しいけど
やってしまったことについてのケジメは付くような最後がいい
515名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 08:25:50.83 ID:o7dhZC3O0
主人公が一貫して仲間一人救えねぇ奴がってスタンスなのが全てだろ?
ぶっちゃけサスケの罪云々なんてのは簡単に片付く気がするわ
516名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 08:52:54.69 ID:yY5E73Pf0
五影的にはサスケを今のところどう思ってるんだろう
我愛羅もマダラに「なぜサスケを手懐ける?」って聞いてたり、
マダラ自身サスケを助けた上で「良い眼のストック」呼ばわりしてたからサスケはマダラに唆されてるだけって認識なのかな?

あと穢土転イタチとナルトが再会した時キラービーも少し話に加わってるんだよね
一度はサスケに殺されかけておきながらイタチの言葉に耳を傾けてくれてるし
なんかモメる時にナルト以外の訳知りとして居てくれるとイイ説得役になってくれる気がする
517名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 11:15:53.80 ID:jfmybRSD0
上層部とトビが全てが悪い
サスケは悪くない
518名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 18:19:30.45 ID:s1Ype2uP0
まあサスケも色々したからなぁ
でもサスケがわかってない奴!みたいな感じは嫌だね
ナルトやイタチやビーがそこらへんフォローしてくれるといいね
519名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 21:43:18.21 ID:bG76KWNg0
>>517
もちろんトビが一番元凶だけど
サスケ含めうちは一族全員悪いだろ・・・
結局一族全体が自分たちが主権をとらなきゃ嫌だという選択をしたから
こうなったわけで。
520名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 21:58:11.98 ID:Uh8q0gAUO
木の葉は悪くないんだ
521名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 22:18:35.68 ID:9ZOqMNAUO
木の葉において善悪を判断する限り、木の葉は悪くなりようがないわな
だからサスケは木の葉を潰す気なんだし
522名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 22:21:38.69 ID:Uh8q0gAUO
ますます許せないね
523名無しかわいいよ名無し:2011/09/08(木) 22:46:31.79 ID:jfmybRSD0
>>519
元々はトビが九尾を口寄せしたからいけないだろ
全てはトビのせいだ
524名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 02:02:25.41 ID:8neF2LSw0
なんか難しい話になってるな
ダンゾウが良い人エンド迎えたの見てそんな心配吹き飛んだわ
525名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 06:49:09.69 ID:Ipm92QWO0
>>521
逆も言えるって事ですね
526名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 07:31:00.34 ID:89oTNRI8O
>>525
そそそ。
ただ、NARUTOの世界観は曖昧だが
仮に、日本の法律=木の葉の任務だとすれば
木の葉に所属していたサスケと
サスケを所属させてやっていた木の葉では、トラブルの際の若場の優位性が若干違うね
最初からサスケが木の葉に所属していなければ
もしNARUTOの世界に、里の内部には干渉しないが
里の外部間の問題に対応した国際的な法律があれば
サスケの立場も木の葉と対等に尊重されると思うけどね

キツい言い方をすると、生まれる場所は選べないから
子供は例外とかってのは一種の個人的な甘え
それすら法治国家では法律が決めるし
木の葉では任務が優先される
どちらも力を持たない奴は権利を主張することも出来ない点は極めて現実的だね
527名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 07:36:36.24 ID:89oTNRI8O
だからどっちが正しいかなんてのは
主語次第で異なる話なので正直意味はないと思う
自分はどっちの立場に共感したいのか的な問題
528名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 07:56:32.60 ID:Ipm92QWO0
マダラの話もうさんくさいしな
529名無しかわいいよ名無し:2011/09/09(金) 17:03:56.68 ID:g5VJRtCH0
そもそもあれは本当にマダラなのか
髪型違う
530名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 00:47:56.83 ID:5MDyoHL1O
もしサスケが、兄弟決戦でイタチを亡くた後に、マダラの接触がなかったらどうなってたかな?
マダラとの初めの会話部分では、憔悴し切ってて全く無関心みたいな感じだったよね
兄弟決戦後、鷹に助けられても、抜け殻みたいで廃人コースになってたのかな?
多分サスケは木ノ葉には帰らないし、もし帰るなら捕まって強制送還されるだろうし

もしそうなら、イタチは裏事情や真実を必死に隠して、仇を討たせるというシナリオで
本当にサスケが幸せになれると思ってたのかな?

最悪な方には進まなくても、決してハッピーエンドになるとは思えないよ
色々疑問だ
531名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 01:51:54.48 ID:7eT6pj1b0
抜け忍になってる以上、木の葉の英雄になるって選択肢はサスケにはないだろうしね
あるとすれば、大蛇丸の組織を乗っ取って、音の里のトップになるってあたりだろうか?
532名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 04:28:22.39 ID:BJEzpgWr0
なんで今まで誰もサスケに一言「よくがんばったな」と
褒めてあげないんだって思う
カカシ達じゃなく敵側の人間でもいい
それを踏まえれば復讐は間違ってるという結果論も納得できる
家族をなくした小さな子どもが
「目標」を持って必死に生きてきたんだよと
しかもサスケって隠してたわけじゃなく
復讐するとしっかり意思表示してたしさ
533名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 09:09:38.67 ID:GPt/jU440
イタチはサスケがイタチの眼を移植することを踏んでいたってどういうことだろ
結局サスケはマダラに移植してもらったっぽいしでもそのマダラをイタチは天照で殺しかけてる
例えカカシ班がサスケを保護して木ノ葉にイタチの死体も持っていったとしてもサスケは何の事情も知らないわけだし
純粋な愚弟はいいように上層部に言いくるめられるか気を失ってる間にイタチの眼までダンゾウに取られてたかもだよね

あとマダラじゃなく鷹に保護されてたら水月の刀探しにのんびり付き合ってたんじゃないかな
どちらにせよ鬼鮫を追う事になるしマダラに流される展開は避けられなかったと思う
534名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 19:12:50.35 ID:08iNX/O30
>>533
マダラが力欲しさにイズナの眼を奪った話を幻術込みで言い聞かせて
戦闘中にサスケの眼を奪うフリをイタチは何回もしてたじゃないか
あのままサスケが真実を知らずにいたらイタチの眼を奪うのが自然な流れだと思うけど

しかし結果的にイタチの計画は穴が多かったというのは否めないな
江戸天イタチも一人で抱え込みすぎたと思ってるみたいだし
535名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 21:32:57.95 ID:5dOdrnfD0
でもサスケはイタチさえ殺せて復讐を遂げられたら
目を奪ってまで強くなろうとしないんじゃない?
里のために強くなりたい!とか思ってたわけでもないし
むしろ親兄弟の目を奪ってまで強くなろうとする考え方に嫌悪を覚えてそうに思えるけど
536名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:04:38.38 ID:C8cDjjIc0
昔のサスケならそうだよね

今のサスケはなぜか昔はあった矜持みたいなものがない
うちはの浄化とか言ってるわりに自分自身が汚れたり落ちたりすることに抵抗ない感じ
サスケだってうちはの一員なのになぁ
537名無しかわいいよ名無し:2011/09/11(日) 23:52:39.44 ID:i2n32oiv0
サスケって初めは「アイツと俺の見るものは違う」とか言ってイタチの眼を移植しないことを意思表示してたよね
万華鏡は使ってるうちに失明するってことも知ってたよね。なのになんであんなに早々と乱用しまくったのかな
追い詰められたわけでもないのにすぐに天照撃つわダンゾウの右フック防ぐためだけにスサノオ使うわで先のこと考えてないよね
538名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 00:08:36.27 ID:6VOyyIRyO
ナルトが「ナルトと戦う」って目的くれたお陰じゃないのー?
その目的に向かって目も移植出来る訳だ
539名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 01:28:40.38 ID:kv82Lj7EO
イタチは自己犠牲は忍の本分って言うけど、
イタチがしたことは自己犠牲だけじゃなく、一族とサスケも犠牲にしてるとオモ
純粋だったサスケにとって、家族がいて優しい兄がいたのを奪われたのことが恨めしいわけで
自己犠牲とか忍の本分とか知ったこっちゃないんじゃないかと
サスケがもっと物分かりができる歳だったら違ったかも知れないけど、
ある意味であの事件の時のままサスケの時間は止まってるみたいなものだし
この前テレビで心理学の先生が、
「人は相手から傷付けられたのと同じ分、相手を傷付けたい というのは人間として当然の心理」って言ってたけど
今のサスケはまさにそれ(以外も有)が行動原理なんじゃないかと
だから善悪も分別も、正しい状況判断力もなくなってしまったような気がする
540名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 02:29:18.13 ID:6VOyyIRyO
恨めしいからちゃぶ台ひっくり返す勢いで
全部否定したいのが今のサスケなんだろうと思う
541名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 02:46:55.11 ID:6VOyyIRyO
サスケは嫌なものを無くしたい、切り捨てたい、否定したいのだと思う

でもさ、その「嫌なもの」と「大切なもの」が綺麗に分かれてる訳じゃ無いと思うんだ
一つの事象に綺麗な面も汚い面も入り混じっているというか
優しさも残酷さも同時に存在してるというか

だから「汚いもの切り捨てて綺麗な部分のみ残す」なんてこと元来不可能で
結局全否定に走るしか出来なくなるんじゃないかと

嫌なものを捨てようとしたら
サスケにとって大切だったはずのものも一緒たにして
丸ごと否定して捨てるしかなくなったように思える

逆に大切なものを拾い上げようとしたら
結局嫌なものも許して受容するしかないわけで
それがどうしても納得いかないのかもしれない
542名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 04:18:37.88 ID:m1RrrtpYO
トータルで自分にとって不利益なモノは排除するもんだとは思う
その判断や基準は自分自身でしか出来ないけど
いずれにせよ、全ての人はすべからく
「その時点においてその人にとっての」
優先順位にそくした最善の選択を常に行っている
543名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 04:33:05.49 ID:6VOyyIRyO
一言でまとめるとサスケは潔癖すぎ
544名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 04:56:02.71 ID:m1RrrtpYO
だがそれでいい
人は水中では生きられないからと言って
人はエラを身につける努力をせずに
ボンベを発明する努力をする

仮にサスケが潔癖で、それ故に問題があるのだとしたら
サスケが潔癖でも困らない、かつ、他人を当てにしない
そんな解決方法を考えるのがベストなのではなかろうか
545名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 07:31:49.40 ID:6VOyyIRyO
別に潔癖なのが悪い訳じゃないと思うけどね
自分個人の好みを言えばサスケのそう言うところが好きなんだし

問題というかさぞかし生きるのが辛かろうと思うだけだ
546名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 14:14:05.69 ID:m1RrrtpYO
まあまあ、生きるのが辛いってのは結局他人との比較なわけで
誰もが自分の人生しか体験できないわけで
そんな中で、それを誰が判断するのかにもよりますが
隣の芝生は青く見えると言う言葉がありますけど
それは逆も言えるのかもしれませんね
547名無しかわいいよ名無し:2011/09/12(月) 14:27:17.16 ID:m1RrrtpYO
つまり生まれも育ちも極寒の地の人は、その環境が普通だからさ
雪が降っているときでも、気温によっては暖かくて過ごしやすいと思ったりするんだよね
雪が降る気温なんて、一般的な人の感覚では寒くて過ごしにくいと思うけどね
548名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 14:05:38.43 ID:gDC0d+VqO
我愛羅が
『…サスケお前はオレと似ている… この世の闇を歩いてきた者…
だからこそ小さな光明ですら目に届くはずだ
昔も… そして今も…』っ言って
だけどサスケは『オレはとっくに目を閉じた… オレの目的は闇の中にしかない』って言ったんだよね
サスケの生い立ちから言うと、とにかく何か目的がないと生きていけないって感じだよね
事件が起こる前までは、強くなりたいって目的が
兄に少しでも追いついて、父に認められる=うちはの一人前って感じで、そこに母のさりげないサポートがあって、
強くなりたいという目標に明確なビジョンがあったと思う
しかし事件後は、強くなるという目的が兄を倒す=復讐するって言うだけで、
強くなることが全てで、目的達成後のビジョンがサスケには余り考えられなかった感じがする
イタチはうちはの仇を討って木ノ葉の英雄に〜って思ってたみたいだけど、
あくまで願望というか希望的観測に過ぎない感じがする
最悪な事態への対策にしても、本当にサスケの意思が考慮されてたか、ちょっと疑問
549名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 15:43:06.73 ID:XaXdpgZm0
サスケの気持ちを優先するなら、復讐に生きる人生を歩ませるより
一族虐殺を知る前にアカデミーからの帰りにでも死なせてやった方がよかったのかな
サスケが7、8歳から復讐を誓ってイタチだけを追っていた年月を考えると
イタチを倒したからといって普通に人生が送れるとは思いにくい
ただ、イタチとしてはやっぱりサスケを生かすことが最優先だったんだよね
だから復讐から逃れられないようなら幻術かけようとしたんだろうし
サスケの意志を考慮する余裕はなかったんだろうな
550名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 15:54:06.40 ID:6cqlXP6L0
まず自分に復讐させようっていう考えの根本から間違ってたとかイタチ悲惨だな
人生の半分は全て弟と里に捧げてるのに

サスケ見てるとハンターのクラピカ思い出すわ
クラピカの場合は周りに仲間が居たし復讐して終わりだからまだよかったけど
サスケが今の状況から立ち直るのって相当苦しいんじゃないか
551名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 16:04:21.86 ID:XaXdpgZm0
イタチもサスケも悲惨だよ

ただ、サスケの憎しみを育てたことが、最終的には「失敗」じゃなかったって
結末になるんじゃないかな?
光と闇とかこんだけ言われてるし、ナルトを究極の光、サスケを究極の闇にしたら
なんかすごいこと起こるんだよきっと
552名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 16:20:04.77 ID:51i8U2BDO
そもそも、うちは虐殺実行しつつ弟をどうにかしてやる事自体
矛盾してるというか無理ゲー

弟を思うなら両親殺す事がNGだ
それやって弟の心が壊れない訳ないんだから
で、虐殺実行するしかないんだったら
弟一人残して苦しませるより一緒に殺してやった方がいいんじゃねって話になる

虐殺は実行せざるを得ない
でもどうしても弟を殺せない、殺したくないという一種のわがまま

弟を救うなんてはなから無理ゲー、出来っこなくね?を
無理矢理やろうとしたからこんな事に
553名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 16:32:41.27 ID:sDZ36Dd10
愛羅戦のときにサスケが「一族殺しの罪悪感に苛まれぬ
ための存在としてオレを選んだ」って言ってたけど
そういう心理が確かにあったのかもな。
554名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 20:14:41.01 ID:KUtB8y1n0
最初は敵討ちと一緒に一族復興も目指してたのに
555名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 22:10:07.44 ID:iOq46JTB0
今もあれで一応一族復興を目指してるんだぜ…
556名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 22:36:44.45 ID:URQel1E70
サクラちゃんかいのかカリンを娶るとか
そっちにいかない謎
557名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 23:14:21.19 ID:4hDiKScR0
サスケにとっての一族復興とは
木の葉を滅ぼして人々の記憶から
うちはを消すことだからな。
558名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 23:26:57.26 ID:/g0Cqs8eO
>>557
サスケ好きだけどこれだけは意味がわからないよ
これ言い出した時はああ狂ってしまわれた…と思った
559名無しかわいいよ名無し:2011/09/13(火) 23:27:54.78 ID:51i8U2BDO
それ復興言わない

サスケもそれを復興じゃないの分かってて
無理矢理押し通してるだけの予感
560名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 00:32:45.08 ID:K5nWUjpv0
サスケが一族の真実を知ってからは一族復興のこともどんどん破滅的になっていくな
しかしサスケが他の女と付き合ってもどの道うちはの純血統はなくなるね
ミコトさんもイタチが殺したという恋人もうちはの人だったようだし
うちはは近親婚が基本だそう
561名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 01:17:28.44 ID:iFZpnBTb0
うん
健全に一族復興目指してもどんどん血が薄まってっちゃうし生き残りがサスケ一人の時点でもう
562名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 02:26:18.66 ID:3Pur3XNH0
>>513
不都合な所を避ける気はないしサスケは悪くないとは書いてないけどね
クーデターについては一族が差別されていた背景を無視してもいいのかな?
真実を知らないとしても里の住人全員が一族の犠牲の上に成り立っている平和の
享受者である以上、無関係とするには抵抗があるんだけどどうだろう
マダラから又聞きの件は作者の描写不足もありうるし今は何とも言えない
563名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 02:47:14.40 ID:tw9YFvnFO
写輪眼の性能考えると…
サスケの子供や孫にたまに写輪眼が1人2人出現するかもしれない程度じゃ
眼を狙う奴を喜ばせるだけのような気もする

今もサスケ狙いのカブトが参戦して戦争が大きくなったしな

うちはは沢山いれば驚異になるし、1人でも存在すれば争いを招く
本当に悲劇の一族だと思う
564名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 07:13:09.84 ID:Q+fqTD++0
>>562
じゃあサスケが全部正しい
千手を慕う奴らは皆殺しにしろ
565名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 09:59:06.84 ID:MdSYlhdV0
クーデター鎮圧のために一族郎党皆殺しにするのは過激で残酷だけど
組織としては賢いやり方だと思うんだよな
それこそサスケみたいな生き残りが復讐しようとしてまた被害が大きくなるわけだし
現代日本のものさしで計ると木の葉上層部アリエネーになるわけだがw
里としてはうちは内部でことを片付けさせたかったから
サスケが生き残るっていうリスクを負ってでもイタチに任せたんだろうな
他の里に比べて木の葉は組織として甘いところが目立つから
うちは一族の悲劇性がより一層目につくんだよな
566名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 11:20:11.12 ID:DL7UbSjjO
要は白の一族と同じになってんだよな
今のサスケ見てると個人的には白が語ってた事が何度もフラッシュバック

日向一族があんなに掟でガチガチになのも
里の中で生き延びる為の方法なんだろうな
567名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 16:08:40.34 ID:UZT+D4rjO
>>566
サスケも白とのあの会話を聞くことが出来てたら、人生が変わってたのかも知れないね

しかしうちは一族の掟ってなんだろう
他の血族との婚約禁止とか一族を最優先するとか?
それ以外だと、万華鏡写輪眼の禁止や眼を奪う行為の禁止とか?
あと死体や写輪眼の流出、処理のルールとかかな

日向と違って、宗家分家とかなく、呪印とかもなかったんだね
うちはは一族の代表(の一家)を 中心とした、普通に民主的な感じだと思うけど
うちはって一族を大切にしてるけど、個も主張が強そうだから敢えて宗家分家制度を取らなかったのかな
もしそうしたら、眼を巡ってまた一族内で争い起こりそうだし
やっぱり力を持つと、孤立したり傲慢になったり、争いが起きるんだね
その力をどう使うかが大切なんだろうな
568名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 16:51:39.45 ID:DL7UbSjjO
白の場合は何にもなくなって空っぽのところを
ザブザに拾われてザブザに必要とされる事を自分の全てにしてたんだけど
サスケには兄が残ってたわけで
残った兄との繋がりに固執することで生きてきた

復讐に固執する事は兄との繋がりにしがみつくこと
その兄との繋がりを守る為にナルトやサクラ、新たに出来た繋がりが邪魔だった
だから断ち切って兄だけに思い向けてきた

何で邪魔だったかといえば
あいつらといたら兄との繋がり=復讐への思いが薄れそうだったから

結果論で言えばそのまま薄れさせてりゃ良かったんだけどね
569名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 19:08:43.70 ID:1VYSjQxqO
>>557
サスケの一族復興は木の葉とうちはの繋がりを完全に断ち切ることだと思う
木の葉が生きてる間はうちは一族は永遠に「差別され皆殺しされた」一族だけど
木の葉という加害者がこの世から完全に消えれば、うちは一族は「綺麗な存在(差別される前の状態)」に戻る
サスケは大嫌いなものに対して精神的に極度の潔癖症なんじゃないかな
大嫌いな木の葉と大好きなうちはの「負」の繋がりが許せないから大嫌いな方を完全に消すことで精神を安定させる
うちはの浄化がうちは再興って言ってるし、木の葉という汚れが染み付いたうちはを洗い流したいんだと思う
570名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 19:16:05.50 ID:DL7UbSjjO
サスケの理屈的にはそうなんだろうけど
はっきり言ってその理屈に無理があるの本人も本心では分かってると思う
でもどうしてもやりきれない納得できない
気持ち収まらない飲み込めないから
無理矢理押し通してるんだろ

だからあんな破滅的で
端からみてると無茶苦茶やってるようにしか見えないのかと
571名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 20:00:21.85 ID:5xupm11j0
結局サスケは全部に絶望してるところがあるだよね

自分が死んだとしても木の葉とうちはの繋がりが切れると思ってるんだろうし
572名無しかわいいよ名無し:2011/09/14(水) 22:22:52.53 ID:1VYSjQxqO
そうかもしれない
サスケが木の葉を潰せたらサスケの勝ちで
サスケが負けて殺されちゃっても一応うちはの浄化は達成できるんだね
サスケ自身は憎しみがあるから勝ちたいと思ってるだろうけど
生きても死んでもうちはが浄化されるっていうのはある意味サスケにとっては救いかもしれないな
573名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 01:02:22.60 ID:1bUaAaYn0
話全然変わるけどフィギュアーツZEROのインタビュー
http://www.amiami.jp/blog/feature/2011/08/bandai_03_jcIKD/

ナルト以外にサスケを描いてくださいってバンダイが名指しで頼んでくれてたみたいでありがたい
まぁ名指ししなくても2体作るならサスケになっただろうけど
原作展開にあわせてビーだったりした可能性もなくはないだろうしと言う事でw
574名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 01:18:27.68 ID:qZEv7WRg0
サスケはやぶれかぶれになってるだけだと思う
うちはの浄化とかは後付けの理屈
そんな事願ってはいなかった
悔しくて許せないから復讐対象に一泡吹かせたいだけで
もしも和解が達成されたなら木ノ葉にでも帰ってくると思うよ
575名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 01:32:58.40 ID:uYZn2iVLO
だね
理屈なんて全部後付けだと思う

やりきれない気持ちの行き場がないだけ
576名無しかわいいよ名無し:2011/09/15(木) 23:59:33.07 ID:hkQ7HnuEO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2025126.jpg
サスケの新衣装予想だって
577名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 08:01:54.84 ID:AGkGXm0X0
>>576
なんかメタボってるなw
578名無しかわいいよ名無し:2011/09/16(金) 16:34:58.86 ID:+UywLsm50
>>576
マダラそっくりの服じゃない?
個人的には真っ黒よりは白系をもっと入れてほしいな
でもかっこいいね!
アームウォーマーがあるのはかわいい
579名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 00:48:36.01 ID:ra1/6fvwO
大半の忍は、生きていく為の場所として、何処かしらの隠れ里に属していて
忍という職業上、里に忠誠や忠義を尽くす理由は、生きる糧を得るというのと家族や大切な人を守る等があると思うんだけど
(孤児だと、里の道具として洗脳教育がされるけど)
サスケはその理由を小さい時に殆ど失くしているんだよね
里への忠義や忠誠というのは、初めからあるものじゃなく環境やその成長過程で身につくもので、
失くしたか得たかの違いがナルトとサスケとの違いと思うんだけど
うちは一族もその存在理由を疑問に思い求めて、クーデターを起こそうとしたんじゃないかと
しかしそれ自体が存在理由を失うことになり
結局里という檻の中で掟に従い生きなければ、死ぬか抜け忍になる以外ないのかな
イタチはその存在理由を、本来の忍としてあるべき行為で示したけど
もしシカマルやキバなど同期がサスケやイタチの立場になったら、
果たして同胞に手をかけたりできるのか?
復讐しないで全てを受け入れて里に尽くすことができるのか?
という疑問
580名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 01:29:45.39 ID:DAnOlMFoO
>>573
サスケのポーズってやっぱ「見下してる」んだね。
のけぞるとかww


サスケはもう刀は卒業なの?
スサノオで暴れるのもいいけど、刀やワイヤー使って華麗に舞うサスケが好きなんだけど…
581名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 02:55:07.08 ID:3z8LW5Ml0
>>579
結局想像力の問題だと思う
いかに相手の立場(それも自分よりも下の立場)になって物事を考えられるかってことだよね
うちは一族は可哀想だけど今も昔も実は社会の弱者の立場だったけど
ほとんどは真にその弱者の立場、生き残ったうちはの立場、サスケの立場になって物事を考えてない
強い立場にいる人は、弱い立場の人を考える必要もないし否定する方が楽だからね
ナルトだけは「わかるってばよ」で最初から相手の立場に立って物事を考えるように心がけてるから
サスケのことも理解して復讐も認めるような発言だけはしてる。あとマダラも

まあ、ただシカマル達はまだうちはの真実を知らないから、なんとも言えない
でもカカシみたいにあっさりと「サスケはなぜ兄の意思を継いで里を守らない」って方向に行きそうだけどw
582名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 03:59:42.80 ID:jcec0G2WO
父親を木の葉の仲間による虐めで亡くしてるカカシですらああだから
他の特に暗い過去も確執もないキャラ達も当然ああだと思うよ
そういえばカカシうちはの真実について調べるとか言ってたけど多分何もやってないだろうねあの人
里への帰還から戦争まで期間もあったろうに
綱手にうちはの真実を報告してるかどうかが話題になった事もあったけどイタチとナルトの会話でしてないと確定した
583名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 09:22:02.29 ID:3lTXEyhcO
カカシの場合は自分がそういう目にあって乗り越えてるからこそじゃない?
同じように乗り越える強さを同士にも求めてしまうというか
気持ちは当然わかってるが乗り越える強さ要求むになるというか

それにたいして、出来ねえよって言ってるのがサスケなイメージ
584名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 09:33:14.25 ID:Qtj11aeRP
カカシ自身が理不尽を乗り越えて里に忠誠を誓うのと
それをサスケにもやれと言うのはおかしいぞ
585名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 10:39:42.55 ID:3lTXEyhcO
里に忠誠をつくせとは言ってない
復讐にとりつかれるなって言ってるだけ<カカシ

里をどうのはイタチの願い
カカシがマダラに確かめたのはイタチの位置を尊重しようとしないサスケの意図のありか
というかあの言葉はマダラから情報引き出す為の言葉でしょ

マダラの言ってる事が真実なのかどうか
そしてサスケが今どんな状態にいるのかの詳細聞き出し

カカシは別にイタチの願い通りにサスケに生きろとは言わないし願ってもいないと思うぞ
でも復讐にとりつかれてるなら容認出来ないでしょ

イタチの願いがそれなのにあえて復讐に走ってるなら
とことん闇に突っ走ってるって結論が導き出せてしまう
586名無しかわいいよ名無し:2011/09/17(土) 12:44:30.49 ID:a6VWl87/0
詳しいな・・・
正直カカシの行動や言葉にそこまで深い意味は感じなかったんだけど
587名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 00:39:04.60 ID:yvRwUb9iO
>>581
成る程、想像力の問題か
確かに想像力の欠如は、うちは一族やサスケにも言えることだけど、
木ノ葉の人間にも十分言えることだね
結局事件のことにしても、臭い物に蓋で根本的な解決にならないのにね

あと木ノ葉の火の意志って、なんだろうね
仲間や家族、次の世代を大切にしてそれを受け継いでいくみたいなものかな?
だけど忍という立場なのに、矛盾があるよね
その矛盾がサクモや根、うちはや人柱力に現れてるんじゃないかな
火の意志という幻想を、盲信的に信仰してる人間は
一度その根幹を揺さ振られるような出来事に遭遇してみて欲しい
それは自分の生きる基盤を失うことだし、自分の存在自体を否定することなんだと思う

まあとにかく、もう少しナルト以外にもサスケへの理解の描写が欲しいな
588名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 02:17:31.83 ID:BBi7ot4l0
>>587
火の意志の矛盾は、そもそも忍者という人殺し集団に仲間、友情、平和、友愛みたいな
ジャンプ特有の正義を持ってきたことから発生してる気がする
火の意志は「邪魔者は消しながらも仲間内だけは末代までも繁栄」っていうイメージで
排他的で偽善な価値観なのに漫画の中で正義っぽく描かれてるのはどうかと思う
忍という暗殺集団の意志だから、火の意志を押し出しても全然感動しない

そしてうちは一族やサスケは火の意志からはじき出されちゃった存在だね
でもたぶんナルトが忍の世界を人殺しのない方向へ変革することで
憎しみの連鎖が消えて火の意志も平和で矛盾のないものになると思う
その過程でサスケと木の葉の歩み寄りが生まれてくるんじゃないかな
589名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 04:33:49.30 ID:LRSqE8pv0
ハァ?
子供達や里の仲間全員を守る事って作中で言ってんじゃん
それを自ら道を外れて木の葉崩ししようとしたのはうちはだろ

第一
作中で一番想像力が欠如してるのはサスケ
590名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 06:17:10.04 ID:C3OOcShA0
うちは一族をクーデター以外の方法しかないと追いこんだ木の葉上層部が一番想像力がないかも

というか作中で誰も木の葉上層部である千手一族に対して権力亡者という批判がないのが不思議だ
強力な力でおさえつけて反感を育てておいて、暴発されると、だから更に力が必要だってのは
591名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 11:14:41.15 ID:E03T/aMBO
そりゃサスケは自分から目を閉じてあえて闇を見ようとしてるからな

組織の抱える矛盾、闇の部分なんて内部から地道に変革していくしかないでしょ
それが大変だからと諦めて怠惰になってしまったものは作中できっちり批判されてるし
一朝一夕にはいかない答えを見つけようと模索してるのが主人公側

それが許せず&出来る訳ないと絶望して全部否定し全部壊せと襲いかかられたら
防衛するしかない

組織の闇の被害者であるサスケには周りは「足りなくてもその人なりに必死に」手を伸ばしてるんだよ
それをガンガンはねのけてるのはサスケ

まあ、サスケの場合
救おうとする手より闇に引きずりこもうとする手の方がずっと強力だったのだが
592名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 11:54:27.34 ID:LRSqE8pv0
おまえらは想像力逞しいもんな
593名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 12:04:34.88 ID:eo4Z2X4t0
>>589
いつもサスケやうちはが全部悪いって言ってる人?
ここサスケ応援スレなんだけど

>それを自ら道を外れて木の葉崩ししようとしたのはうちはだろ
だからその原因を作った木ノ葉(千手)も責任があるでしょ
結局、火の意志というのは自分たちに従う者だけしか含まれてないじゃないの?
つまり反発するなら火の意志には含まれない外れ者扱い、だから都合のいい文句にしか聞こえない
宗教か独裁国家の考え方に、近からずも遠くない気がする

>第一作中で一番想像力が欠如してるのはサスケ
もともと想像力がなかった訳じゃなく、そういう想像力のない社会が生み出した存在がサスケなんだと思うな
594名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 12:26:37.00 ID:LRSqE8pv0
生み出したって
サスケが考えてサスケがしている事だよ サスケの行動は
595名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 12:35:04.86 ID:E03T/aMBO
うん、救いの手も用意されてたのに
闇の方選んだのはサスケだからね
救いの手のおぼつかなさに比べて
闇からの手はとても巧みで強力だったから
サスケに注視してるとこの上なくもどかしく感じるんだろうけど
それでも選んだのはサスケ
596名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 12:38:38.36 ID:yv/K6PF10
サスケ好きだけど今のサスケはどう擁護しようと駄々っ子でしかないだろう
兄のことを思うなら木の葉に帰るべきだし一族を思うなら別の土地で復興でもすればいい
597名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 12:52:52.21 ID:E03T/aMBO
ジライヤ達の若い時代なんて見ると
世界は今よりずっと荒れてて
子供に子供らしい子供時代送らせてやる 余裕すりゃなかったのわかるでしょ
今はなんとかアカデミーがほのぼの出来るくらいの余裕やっと持てたところなんだから
そりゃいまだに血なまぐささは色濃く残ってる
現代日本の感覚で考えちゃいかん

その「余裕」はとても得難いから
やっと得た余裕を失うまいと
他に犠牲をしくという矛盾も発生してる

それでも何とか今より良い時代を次世代に残そうとする行為が綺麗に書かれてるんだよ
次世代がまた自分たちよりよりよい答えを見つけること希望して

完璧とは程遠い世界の中で絶望する次世代もいっぱいいる訳だが
598名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 13:19:18.55 ID:NxSDXtvdO
NARUTOのテーマはそれぞれ痛みを抱えているなかでどうやって憎しみの連鎖を止め分かり合うかってことじゃないか
だから一方的にどっちが悪いって言ってる人こそ想像力が足りないと思う
ナルトを迫害してきた里の人や木の葉上層部と同じ
599名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 14:02:16.93 ID:zyE9c1yo0
自分は今のサスケも好きだよ
情の深い子だったからこそ、ここまで堕ちたんだと思うし

>>595
> 救いの手のおぼつかなさに比べて
> 闇からの手はとても巧みで強力だったから

まったくそう思う

サスケが自分から闇落ちしたのも、成長期に歪な育ち方をした人間が選んだ道ならアリかなと思う
木ノ葉が悪い、サスケが悪いといって、悪いと思う相手の行動を理解しようとしなければ
先へ進めないだろうね
600名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 14:18:44.42 ID:9MFZXGAb0
>>579
シカマルやキバがサスケの立場になってもやっぱり復讐復讐で
サスケみたいになったと思うよ
ナルトも自分がサスケみたいになったかもって言ってる
だからこそサスケは被害者として作中で描かれてるんだと思うし
それだけサスケを取り巻く環境は闇側への強制力の強い環境だったと思う
サスケが選んだ道というより流れに押し流されたとかそんな感じ
601名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 14:51:10.61 ID:E03T/aMBO
それでも最終決定意志は残されてたからな
選択の余地はあった
選んだのはどうしたってサスケ

これを「選ばされたんだ仕方ないんだ」とすると
サスケが言われるままに流されるだけの子供
意志のないお人形さであると扱うことになる

その人形を救うにはそりゃ「幻術」しかないだろ
イタチが用意していた最終手段の意味がわかるってものだ
602名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 14:56:13.00 ID:/yZaXQfF0
結局イタチもダンゾウやマダラと大して変わらないということですね
603名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:14:42.47 ID:E03T/aMBO
「サスケがそこまで流されやすくて意思の弱い子だとするなら」
もう最終手段は幻術しか残されてないのよ

サスケの意志の力に絶望して、それでもどうしても見捨てられないなら
そりゃ最後は幻術に頼るわ

ま、ダンゾウもマダラもそれだけ人間全員を弱いものと思い
人間の意志の力に絶望して
なおかつ見捨てられないとなんとかしようとしてた
してると仮定するならある意味同じなんだけど
604名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:28:21.80 ID:7aFwhSq4O
こいつ何?サスケアンチ?
605名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:38:01.63 ID:1pqBcxJAO
別にアンチだとは思わないけど…
サスケスレだからって、ひたすらマンセーしなきゃいけないわけではないし
606名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:42:05.12 ID:E03T/aMBO
いや、大好きだってばサスケ

幻術はサスケを徹底的保護、徹底的擁護しようするがゆえの手段と言ってるだけ
サスケを自分の意志を持ってる一人の人間扱いするのならば
サスケには選ぶ意志が備わっていて
そして自ら選んだんだって認めてあげなきゃと思ってるだけ

そう思わないと分かり合う希望も持てないよ
イタチのは分かり合うことに絶望してそれでもなんとかって思考の産物だから
607名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 15:54:22.80 ID:9MFZXGAb0
サスケは意志の強い方の子だと思ってるけど
サスケが選んだ人生というよりはやっぱそういう風に追い込まれた人生って感じ
ほんとに誰がサスケの立場でもああなったと思うよ
サスケがそう追い込まれたことと一人の人間として理解しあうことは別問題じゃないの?
608名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 16:04:39.99 ID:E03T/aMBO
追い込まれた上で選んだのはサスケだもん
だから見放せとは言ってないぞ
運命のいたずらに翻弄されて気の毒だけど
サスケの人生はサスケのものだし
サスケを責める気は自分にはない
ま頑張れくらいにしか思ってない

分かり合いはナルトやサクラの役割だろうから
全部まかすさ
そんな気分で自分は冷静
609名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 16:29:01.27 ID:yv/K6PF10
実は今までの暴走はマダラに取り入って油断したところを後ろからさっくり殺すための狂言
という想像を何度もしたがそれはないな
もしそうだったらサスケすげえええってなるけど
610名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 17:06:39.08 ID:zyE9c1yo0
マダラを倒す準備をしていた可能性はあると思ってる
マダラの知らない間に鷹と口寄せ契約してたから
ゼツがいつからついてたのかわからないけど、それまでに何かしてるかもしれない
・・・けど演技が上手なタイプとも思えないし、闇落ちしたのは確かだろうし
どこまで冷静でどこから狂気なのかさっぱりわからない
ダンゾウとの戦いでも闇雲に戦ってるように見えて分析はしていたし
でも香燐の噛み方でもビー戦のときとは別人のようだし
ただ、マダラにうまく操られ今の状態になったと思われながらも
実は小石の一つでも置いといてくれていたらいいなと思う

611名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 19:55:27.23 ID:vlZ4QGQEP
どうしてもうちはをワルモノにしたいこの作者だと
ミコトがクシナを売った所為でうちは虐殺になりそう
612名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 20:01:17.01 ID:G2BLfChd0
>>611
自分の思い通りの展開になってないからって作者に当たるなよ
613名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 20:25:28.15 ID:PpqeVVrQ0
別に一方的にうちはだけが悪いって風には描かれてないと思うけど。
忍システムそのものに問題があるって
ミナトやマダラも言ってるし。
614名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 20:40:49.23 ID:xlOkPW7cO
>>589みたいな異常に攻撃的な奴ってなんなの?
前はこういうレスなかったのに最近このスレでよく目にしてうざい
普通にレスできないのか
615名無しかわいいよ名無し:2011/09/18(日) 22:28:22.35 ID:7aFwhSq4O
普通にアンチだろ
616名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 00:58:59.35 ID:kXtJqkJl0
イタチの弟ってこともあって、兄に似て自分を犠牲にしようとしてたりして
イタチが作中でずっと悪を演じ続けてきたようにサスケも悪を演じてて
最後の最後でイタチみたいに本性表して読者に「スゲー!」って思わせる気かも
617名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 01:04:44.20 ID:5dJG8EMvO
サクラ本気で殺ろうとした時点でそれはない
実力差で言えば気絶させるだけですむんだから

あたり構わず憎しみをぶつけたいからと
マダラも殺る対象になってるとかは有りそうだけど
見境なしになってるって意味で
618名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 01:18:57.41 ID:fVknwund0
>>614
長文でうちは擁護のトンデモ理論を延々と続ける異様さは普通なのね

木ノ葉や千手がいかに悪どいかの想像とかもいいけどね
それを語ったマダラもモロうちはの人間っていうねw
619名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 01:34:45.11 ID:FGTCAdXb0
>>618
何でそんなに上から目線で攻撃的なの?
誰と戦ってるの?
620名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 01:42:09.22 ID:/cCZ01200
>>617
マダラは自分でうちはを恨んでて皆殺しに加担したってサスケに言ってるし
普通に復讐の対象でもおかしくないような
621名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 02:08:18.80 ID:9nJP37WNO
木の葉の任務で悪役になって木の葉の人を殺すのと
独断で悪役になって人殺しするのは、社会的にはかなり違う意味になるわな

木の葉の任務→殺されるうちは一族も木の葉に所属していた
善悪は抜きにしても、木の葉の非公式な死刑と同じ
独断→単なる殺人
622名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 02:10:23.89 ID:laWMrAqX0
今のサスケの行動って復讐っていうより八つ当たりに近いんだよな
現時点では木の葉を潰すとか言ってるけど
些細なきっかけで別のところに憎しみのベクトルが向いても不思議じゃない
それこそ江戸天されたイタチとかも
623名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 02:51:54.92 ID:W89uFViO0
>>621
それはイタチに対するナルトの反応を見ても一目瞭然な事実だな
戦争が殺人を正当化するのと同じ

>>622
ある意味イタチはうちはを背信したとも言えるからそうなる可能性も無くはないな・・・
でもイタチが仕方なかったのはマダラから散々聞いたから今更憎しみの対象になるのはおかしくね?
今の展開からしてもキッシーはナルトと会う前にサスケをイタチに会わせたくないように見えるし
サスケvsイタチ再戦はまず無いかな
624名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 04:01:45.50 ID:5dJG8EMvO
今のサスケは理屈抜きで
いつ誰に憎しみのベクトルが向くかわからん状態かと
これこれこういう理由で復讐対象
これこれこういう理由で復讐対象から除外って思考が出来てるとは思えん

ちょっとでも神経引っ掻いたらそれだけで殺される気がする
625名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 06:14:42.58 ID:fVknwund0
>>619
話を聞かない奴だな
サスケリスペクトなのか?
サスケは好きだけど他sageが酷い上自覚すらないからサスケオタって最悪
626名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 12:38:55.99 ID:eJaYLynbO
ファンになりすましたアンチ乙
627名無しかわいいよ名無し:2011/09/19(月) 16:41:45.00 ID:QUNVl+ouO
このスレでサスケやうちはをずっと高圧的に叩いてる奴が一人いるな
叩いてる自覚がなさそうなあたりが馬鹿
サスケが悪いと思ってるサスケファンもいるがレスの仕方が穏やかだからお前とは違うってのに
木の葉擁護、うちは叩きでわかりやすい奴
628名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 00:04:59.87 ID:QbkE7emHO
最近鷹メンの結成〜ダンゾウ編まで見返して、つくづく鷹はいいなぁっと再確認した
水月の皮肉っぽい喋りと、香燐のツンデレとムードメーカーと、重吾の落ち着いた静かな母のような雰囲気
そして偉そうで何考えてるかわからない不思議なリーダーw
すごい絶妙なバランスのいいメンバーだったなぁ

鷹メンは利害関係とははっきり言えない曖昧な感じで
だけどサバサバしてて見てて気持ちいいし
特にイタチ戦からは、本当は無理に付き合わなくても逃げてもよかったのに、サスケに付き合ってくれたし
戦闘でもさりげないサポートとコンビネーションで好きだった
そしてサスケの考えや行動を否定するでもなく、全力でサポートして寄り添ってくれたのが好印象
だから今メンバーが解散してしまって残念
いつかサスケが立ち直ったら、また仲間になって欲しいよ
629名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 00:40:51.92 ID:AtdbKhV60
正義の反対は別の正義。どっちが悪いかなんて決めつけられない
630名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 02:30:33.95 ID:mJXEcMMGP
>>629
野原ひろしかよ
631名無しかわいいよ名無し:2011/09/20(火) 19:17:38.70 ID:HXcZ6GxmO
最後は鷹と大蛇アジトにいた人たちと新しい里を作って仲良くくらしましたエンドがいいなあ
632名無しかわいいよ名無し:2011/09/21(水) 22:41:13.94 ID:ehurI+EjO
イタチにしてもサスケにしても木ノ葉にしても、
結局理想だけを夢見て、現実をしっかり見据えていなかったから
今こんな状況になったんじゃないかと思う

イタチはサスケを理想化して、サスケはうちはを理想化して、木ノ葉は火の意志を理想化して
勿論、それぞれ現実を戦ってたけど、肝心な所を見ていなかったり見落としていたり…
その中でもサスケの理想は、過去の記憶にしかなくて
実はその理想は現実ではなく、その理想を否定した今現実にある木ノ葉を否定することで
自分の中の理想を肯定しようとしてるから、はじめから破綻してるように見える
と同時に、うちはの犠牲の上に成り立つ木ノ葉とそこで庇護されて生きてきた自分を否定したいんじゃないかな
あと実は、木ノ葉と一族に一人でいつまでも固執してるのは
自分や兄や一族が、人々の記憶から忘れ去られてしまうのが怖いのかも知れない、とかね
633名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 00:13:53.85 ID:ywIMXgnV0
この物語における正義ってよくわからない
正義を掲げたり唱えてたりしてる人ってほとんどいないよね
身内を守らないといけないから敵を倒すとか
正しいとは思ってないけど平和を実現するために極端な道に走ってるとか
そういう人ばっかりな気がする

一応火の意志は正義にあたるのかなあ
でも火の意志はうちはを粛正しちゃう人達の正義だしうーん
634名無しかわいいよ名無し:2011/09/22(木) 00:17:26.76 ID:ywIMXgnV0
>>632
サスケは家族との繋がりをどうしても失いたくないんだなあというのはいつも感じる
もう全員いなくなっちゃってるのにね
635名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 04:35:16.69 ID:ZmtNnKj60
過去に縛られたまま動けない感じか
636名無しかわいいよ名無し:2011/09/25(日) 18:11:48.82 ID:PLQZHRRKO
全力で「今」を否定してるからね
637名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 01:48:46.95 ID:NceOENipO
イタチは、どんな方法を使ってでもサスケを生かしたいから
どうしてもやり過ぎ感があるとオモ
復讐煽ったり幻術掛けようとしたのも、全部サスケを守りたかった、という理由があったなんだけど
イタチはサスケが真実を知って、木ノ葉に復讐するかも知れないという想定ができた、
ということはサスケの性格や気持ちを理解できていたっということだったんだよね
カカシはサスケが真実を知ったならイタチの意志を継ぐはずって言ってたけど、やっぱり今一歩理解が届いてない感じ
作中で一番のサスケの理解者は、やっぱイタチかも知れない

ところで、うちは事件後のアカデミーの様子みて思ったんだけど
クラスには〜一族の子とか居て、サスケの状況って想像しやすいのに
あんまり同情されてない感じで不思議
現在にスポット当たり過ぎて、生い立ちまで関心はないみたい
638名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 20:41:18.25 ID:70dfYAvGO
イタチの真実をマダラに知らされてる時のサスケはしみじみと気の毒だ

心が壊れていく様子が明らかすぎて
639名無しかわいいよ名無し:2011/09/26(月) 23:08:17.53 ID:dH20Bnin0
というか、ナルトもサスケも幼少期に親族全滅でどうやって生活してきたんだろ?
アカデミーの寮生活って感じはないし、孤児院にいたようでもないし
640名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 21:33:57.50 ID:vuJQRRcK0
サスケんちは金持ちだからお手伝いさんでもいたんじゃね
料理洗濯掃除ってガキ1人じゃ絶対無理だし
問題はナルトさんだが…
641名無しかわいいよ名無し:2011/09/27(火) 23:13:47.93 ID:6/g+kIlsO
三代目が衣食の世話する人間くらい
配属してくれたでしょ
642名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 01:10:09.22 ID:ITfte6kpi
ガアラでいう夜叉丸的存在の人か
その人との間には親子関係に似た何かは築かれなかったのかな
あんな小さい子ずっと世話してたら少なからず情わくはずなんだけどなあ
643名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 01:16:44.21 ID:Gk5jCV020
長期間固定のホームヘルパーとか居たら向こうはどうあれナルトがなつくだろうし
短気のお手伝いさんの繰り返しだったんじゃないかね
原作開始頃は完全に一人暮らしっぽかったけど

サスケはイタチが三代目に託したようなもんだから後見人は三代目になるんじゃないかな
サスケの場合はお手伝いさんとか居ても空気のように振舞いそうだがw
644名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 04:54:06.94 ID:ITfte6kpi
サスケの好物がオニギリなのって、1人で料理作れないから
おにぎりばっかり食べてたとかそんなエピソードあったら泣く
645名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 06:45:17.59 ID:v7P96AG+0
そんなエピソードあったら泣きながら萌えたぎるけどイタチ兄さんもおにぎり好きだった
この兄弟かわいい
646名無しかわいいよ名無し:2011/09/28(水) 18:31:07.94 ID:t6DoXWdw0
ママンの得意料理がおにぎりだったと言う事か…
647名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 15:25:25.24 ID:qAXQUmid0
お母さんがぎゅぎゅぎゅってしてくれる
648名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 21:20:06.66 ID:vdtJSIbp0
>>646
兄弟の好物がトマトとキャベツっていうのもなんか変わってるよねw
ミコトさん料理苦手な人だったのかな
普通はオムライスとかロールキャベツとかそういうのを挙げるよな
649名無しかわいいよ名無し:2011/09/29(木) 23:07:26.83 ID:r/sQE0Ch0
>>627
今のサスケが周りを復讐に巻き込んで傷つけたり殺したりしてることに非難が
向いてるからじゃないかな
今のサスケが悪いことしてるのは否定しないけど、サスケの心情や環境を理解しないで
叩くバァカは無視すればいいさ。
650名無しかわいいよ名無し:2011/10/01(土) 01:13:13.53 ID:s+Cs83h50
早くサスケ出て来ないかな
651名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 09:51:57.69 ID:gHIR7yZ70
>>649
禿同。
652名無しかわいいよ名無し:2011/10/03(月) 18:47:58.46 ID:6tWXHjap0
>>649
ただダンゾウ殺すまではいいけど、木の葉の無実の人殺すってのはちょっと頂けないかなァ
黒幕を殺したんだしスッキリしそうなものだが。
653名無しかわいいよ名無し:2011/10/04(火) 23:47:38.24 ID:2cfTQ0p6O
来週の巻頭カラーに鷹に乗ってるサスケがいるらしいよ!
654名無しかわいいよ名無し:2011/10/05(水) 22:50:12.14 ID:LUpTREec0
見てきた
かっこいいなあサスケ!
655名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 01:41:25.36 ID:Pp2FmM1E0
サスケは天狗の役みたいだな
服装とかおでこにつけてる六角形のお椀みたいなのから判断して

墨で描いたような絵なのはアニメのEDに影響されたのだろうか
656名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 15:43:43.69 ID:2YztHYu/O
烏天狗と蛙仙人か…
657名無しかわいいよ名無し:2011/10/06(木) 23:47:07.12 ID:Vh00DqeY0
天狗はうちはの遺跡かどっかの壁画に描いてあったよね
658名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 00:41:51.99 ID:4f+djxqX0
>>657
それ覚えてない
どこ?
うちはのアジトに狐って書いてあったのは覚えてる
あとスサノオが天狗だよね
659名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 01:25:48.99 ID:ZeZpq/zy0
16巻
カカシとイタチ鬼鮫が戦ってる間にサスケがうちは神社の地下室見てるとこ
660名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 03:06:22.06 ID:KcNhC/2e0
>>655
キッシーが筆で描いた絵は以前からあったんじゃない?
風神雷神のやつとか
同じ墨で描いたような絵でもアニメはグラフィティアート、キッシーは神話画みたいな感じかな
661名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 16:17:18.21 ID:LSmr0uUG0
アニメ見てなかったからOPとED変わったの知らなかった
面白いOPでサスケは出てないんだけど
あの雰囲気でサスケが出たら壮絶なギャグになりそうでむしろ嫌だから出なくて良かったww

EDは使いまわしっぽいがかっこいいサスケが出てた
662名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 20:20:44.42 ID:4f+djxqX0
アニメは当分サスケでないだろうからなあ
OPにいないのもしょうがないかな
そろそろ本誌の方で出てくれたらいいのに!
663名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 22:44:54.83 ID:rFgCAseNO
一部の単行本表紙でサスケが天狗の武器の羽団扇持ってた事がある
サスケに烏天狗が似合うのも頷ける
ただ鼻が高い天狗の方が烏天狗より位が高いわけなんだがキッシーそこのところどうなの?
イタチとサスケの旧スサノオ面は鼻高くて新スサノオは嘴ついてたけど元ネタ的には位がランクダウンしてる
深く考えちゃだめなの?
羽生えた烏天狗の方がぱっと見かっこいいから見た目重視かな
664名無しかわいいよ名無し:2011/10/07(金) 22:54:15.22 ID:1z3lA+vQ0
サスケは出てこないから
アニメのナルトは見てないなw
665名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 03:30:37.63 ID:dfjls9Lf0
新OPでカブチ、マダラ、ゼツが順に出るときサスケ来るかと思えば
なぜか最後が大ガマ仙人でワロタ これわざとふざけてるのかw
EDではサスケは出たけどいつものアニメ回想の正番シーンだから大した感興はないかな

まぁもう本誌で出てこない以上、アニメにもサスケの出番は当分ないわけだ
永万の披露から1ヶ月か・・・そろそろ出てきてもいい頃だと思うけど!
666名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 12:24:07.65 ID:4ls2TPgq0
EDがサスケ回想パラダイスなのはオリスト期間中
ナルトがサスケを回想しまくってくれる布石なのかと思ったw
667名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 21:07:28.57 ID:J9TE3Xi5O
オリスト中のEDだから低予算で乗りきるための使い回しEDだと思ったw
アニメはどうでもいいから本誌のサスケが見たいなぁ
てっきりサスケのターンになるかと思ったのに思わせぶりに出てまた放置されてしまった
668名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 22:44:59.80 ID:KTR34Acg0
EDどう見ても書き下ろしなんだけど
あれだけでもうお腹一杯だよ
669名無しかわいいよ名無し:2011/10/08(土) 23:28:20.43 ID:y7mnkJ7u0
あのシーンは本編の回想で何回も書き下ろしされてるから流石に有難みが無くなってきたって人がいても仕方ないかも
まぁ書き下ろしだから低予算ではないだろうけど
670名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 03:30:52.63 ID:dIS4Lt+n0
EDなのにめちゃくちゃ動くしすごいクオリティ高いじゃん
原作の雰囲気大事にしてくれてるしさすがむらたさんだよ…
あんなにサスケ出ずっぱりのEDって初めてだから嬉しいな
671名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 03:49:55.68 ID:MeYRhXiS0
本編で微妙作画だった再開のバトルが
一瞬でも超作画で見れて嬉しかった。むらたさんありがとう

672名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 10:54:19.52 ID:5Hyk1O0x0
>>671
ユニクロのDVDを見たら幸せになると思う

自分はどっちかというと本編の既出シーンの詰み合せじゃなくて
個性的でも前のEDみたいに新しいカットが沢山あるほうが好みだな
でも回想サスケが出るだけでもありがたいや
673名無しかわいいよ名無し:2011/10/09(日) 20:40:51.59 ID:j1oZmo6q0
前のEDのサスケはかなりよかった
たまにでも新カットの良サスケがあると嬉しい

今回のは新カットサスケはいないがセンスのよさを感じる
674名無しかわいいよ名無し:2011/10/12(水) 20:05:52.11 ID:SKbVXFaR0
遅くなったけど、巻頭カラーのサスケかっこいいな
天狗姿も良く似合う
675名無しかわいいよ名無し:2011/10/13(木) 17:43:16.32 ID:C6V26SPVO
あのピンクっぽいデカリボンがなんか可愛い
羽根もいいなぁ
676名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 00:56:27.83 ID:21v0TVLM0
穢土転マダライケメンだな
流石サスケのご先祖様
677名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 15:15:24.00 ID:Qbcf2c7s0
トビがマダラじゃなくて本当によかった
678名無しかわいいよ名無し:2011/10/15(土) 21:45:38.39 ID:21v0TVLM0
トビのキャラも結構好きだったがな
利用するためだとはいえ絶好のタイミングでサスケをカッコよく助かったりして

また穢土転マダラも長門を知っていたからトビは分身みたいな存在の可能性も
そういえばトビって以前に完全体なるのが目的〜みたいなこと言ったな
サスケはもう一人のマダラの存在知ったらどんな反応するんだろう
679名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 19:48:17.72 ID:A8/uiE/zP
逆にマダラだったら中二病を拗らせ過ぎて痛いわトビ
ミナトとクシナを死に追いやった理由が逆恨みだし
他人の嫁さんの出産場面を覗き見するど変態だしな

イタチが言っていたことをちゃんと受け留めて
トビの観察をしてると思うよサスケだったらさ
680名無しかわいいよ名無し:2011/10/16(日) 22:51:49.51 ID:BToFDvnoO
>>679
いやトビは別にミナトやクシナを恨んでたわけじゃないし
あと九尾ゲットの為には出産立ち会いしかなかったから変態ではない

サスケはトビだろうがマダラだろうが興味無さそうだな
多分マダラがマダラじゃなかっただなんて気づいてもないし知っても驚かなさそう
681名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 00:21:25.81 ID:Ww6opU920
>サスケはトビだろうがマダラだろうが興味無さそうだな

トビがマダラじゃなきゃ一族の話も嘘の可能性が高いんだけどな
682名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 01:43:34.07 ID:h2RPiJUAP
何にせよ今週号でトビとマダラは別人と確定したから
トビはマダラだと嘘をつきサスケを騙したのは事実
683名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 11:27:58.18 ID:8bMwajFI0
本物のマダラさんはサスケの事どう思うだろうな
684名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 13:30:31.13 ID:ze71Bqne0
マダラさんカッコいいじゃないか!
九尾に「かつてのうちはマダラと同じ」とサスケが言われてたのに
あの中身空洞のような、裏切りに敏感すぎる小物っぽい
お面がマダラじゃあんまりだと思っていたので(お面マダラも好きだけど)うれしかったわ
685名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 19:09:34.66 ID:8bMwajFI0
>>684
本物のマダラはサスケと同じくらいかっこいいな
686名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 20:07:09.23 ID:+lf6zgDJ0
まだ二コマだけだからわからないよw

>>684
九尾がサスケに言ったのは「かつてのうちはマダラよりまがまがしいチャクラ」だったような
687名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 20:58:02.92 ID:ze71Bqne0
>>686
確認してみた
「その瞳力とワシ以上に禍々しいチャクラ…かつてのうちはマダラと同じだな…」だよw
この巻のサスケの登場と今回のマダラさんの登場の登場の仕方が似てるのがおもろい
688名無しかわいいよ名無し:2011/10/17(月) 21:17:54.49 ID:JWDTyCkS0
サスケ役の杉山さんのブログ見たら噂のサスケのフィギュア写真があった。
思ったより出来がいいな。かっこいい。
689 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/17(月) 22:27:10.02 ID:Yc/sO1UP0
>>549
確かに冷静に見れば殺しておくっていうのが賢明な判断かもしれないけど
同じく弟を持つ身としては絶対殺せないよ
690549:2011/10/18(火) 00:21:11.15 ID:k4JFDy1B0
>>689
サスケの気持ちを優先するなら、いっそ殺してやった方がよかったんじゃないかと思ったんだ
幻術かけて今のサスケに木ノ葉守らせるってあんまりすぎると思ったから
絶対殺せないっていうのがまさにイタチの気持ちだよね
イタチにすれば他に道がなかったんだろうけどね・・・
せめて「木ノ葉を忘れろ」ならそこまで思わなかったかな。でもやっぱり幻術で生かすのは反対だ

691名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 18:58:05.79 ID:vqvHqoiI0
サスケ「俺を幻術をかけて木の葉を守れだと?ふざけるじゃねぇよ!クソ兄貴!」
692名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 19:12:13.78 ID:UyUtCKxnO
可哀想に
693名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 21:34:56.86 ID:HQcHeSXe0
復讐は自分で選んだんだから、兄貴なら自主性を尊重してやれよとw
694名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 21:53:01.97 ID:DF43o2Oc0
まあどっちにしろ今のサスケを見ていると
木の葉の上層部が悪いわけではないのがよくわかるな。
サスケ一人生かしただけでこの有様だもんな。
695名無しかわいいよ名無し:2011/10/18(火) 23:59:55.06 ID:TFxeNoC7O
上層部が種を蒔いたんだがな
ダンゾウの腕を見てもうちはを私利私欲で利用してつぶしたのは明らか
クーデター予防なんつ口実だろう
696名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 01:27:05.27 ID:K8c+Hvai0
そりゃ木の葉の上層部にとってうちは一族は敵だったからw
それで善悪を決め付けるなんて勝った者が正義という論理だな
697名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 11:34:02.27 ID:kY/v5shF0
>>695
あれを見た時はダンゾウは憎い悪決定したもんだなw
イタチはダンゾウの事悪い奴わかっていたし
698名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 19:46:45.67 ID:h7lH4Jrj0
反感もつような冷遇しておいて、反抗考えたら懐柔ではなく一族皆殺しに行くのが木の葉だものなあ
普通に恐怖政治だ
699名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 21:26:46.63 ID:YOKfjf1u0
マダラかっこいいな
そういえばサスケとはどのくらい血が近いんだろう?
700名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 21:49:52.15 ID:CZamXgrPO
サスケはうちはの本流でマダラはうちはの長だったから直系じゃないかな

それよりマダラのところにサスケ来そうな気がしてきた
あそこにいるキャラで太刀打ちできそうなのもういないよな
701名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 21:57:24.88 ID:YOKfjf1u0
サスケが来たら盛り上がるけどあのマダラに勝つのは難しそうだw
てかサスケが今のマダラを見たらどう思うかな?
あのマダラはうちは虐殺には関係してないしね
702名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 22:28:30.29 ID:icozP4ia0
マダラ格好いいね!

サスケも輪廻眼になる可能性出てきたな
開眼条件はなんなんだろう
703名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 22:32:40.59 ID:vs0NHr03O
最後のページ、サスケの口寄せ君飛んでない?
704名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 22:40:26.78 ID:icozP4ia0
サスケが輪廻眼開眼したら九尾抜かれてナルトが死んでも生き返らせられるのか
そういう展開かなあ?
705名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 22:56:15.51 ID:kY/v5shF0
サスケとマダラ手を組んで欲しいな
706名無しかわいいよ名無し:2011/10/19(水) 23:58:29.04 ID:CZamXgrPO
会話してほしいな
容姿も刀を逆手に持つ戦闘スタイルも似てる
707名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 01:43:12.14 ID:nevj1PL20
最後に輪廻眼開眼したサスケが輪廻転生使って犠牲になる展開は勘弁してくれ
本物のおじいさんと会って欲しい
708名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 11:45:56.55 ID:XwYQFQo50
トビは一体誰だろ?
バレスレではイズナ説流れているけど・・・
709名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 19:35:37.46 ID:ot4yo6sZ0
本人が言っていたように
マダラの残留思念体というか抜け殻みたいなもんだと思ってるけど。
鬼鮫が顔を見てマダラ本人だと信じたし。
710名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 20:09:26.75 ID:pTnGltDdO
>>709
残留思念だったら本物マダラが「あいつら」なんて言わないと思うわ
それにキサメが見たのは水影としての顔だったから水影の顔がマダラとは限らないし
つか作中で「今までマダラだと思ってた人物が実はマダラじゃなかった」
と言われてるんだからトビ=マダラではないよ
711名無しかわいいよ名無し:2011/10/20(木) 23:23:07.49 ID:xQP5nrhlO
来週、サスケかイタチ来るかな〜?
712名無しかわいいよ名無し:2011/10/21(金) 00:39:50.40 ID:T4em6KL10
連合相手に無双するサスケも見てみたかったけど
それをやると生きたまま最終回を迎えられない気がするから
代わりというのもなんだけどマダラ無双が見れてよかった
ほんとマダラの戦ってる時の雰囲気サスケに似てるよね
713名無しかわいいよ名無し:2011/10/21(金) 00:48:34.31 ID:vbiY6Cg+O

あの登場、崖の上から腕組んで皆を見下ろしてるのがサスケっぽい…
714名無しかわいいよ名無し:2011/10/21(金) 04:36:44.48 ID:xr6RbZ1Z0
本誌でサスケきゅんがマダラにケツマンコハメハメされるのが見れるのはいつですか?
715名無しかわいいよ名無し:2011/10/21(金) 10:00:59.14 ID:ltMBMD9t0
幻術だ…
716名無しかわいいよ名無し:2011/10/22(土) 05:01:05.61 ID:+TK5zdSpO
サスケは大蛇丸が死んで体が乗っ取られる心配なくなったかと思いきや
輪廻眼開眼フラグでまた乗っ取られる意味で狙われてるのか

ただの予想だけど
カブチ丸はサスケを手に入れ輪廻眼を開眼させて
この世の道理?を知る六道仙人になりたいのかな
千手の細胞はもう手に入れてて輪廻眼に開眼する可能性のある
生きたうちはの肉体を持つのはもうサスケだから狙ってるとか?
トビの目的は元は長門に輪廻天生させて真マダラを生き返らせる事だったんだろうけど
長門が裏切って死んだから輪廻眼を回収した
そこまでは分かる
でもトビの方は真マダラを生き返らせる意志がもうなさそうに見える
長門がサスケの代わりになるならうちはの体でも輪廻天生はできると予測
でもトビは輪廻眼が手元に帰ってきても真マダラを生き返らせようとしない
それより自分が六道仙人になろうとしてるように見える
トビは真マダラを裏切ったのかな
それとも今のトビは形骸化した存在だから輪廻天生ができないのであって
まだマダラを生き返らせる意志はあった?

輪廻天生は外道魔像に繋がれて骨にならないとできない事なのだろうか
あとサスケの中の謎の冷たいチャクラの正体もまだ明かされる様子ないな
これが2人が戦えば死ぬ原因なんだろうか
そろそろサスケ出てきてほしい
もっと考察したい
サスケの中の冷たいチャクラ(ナルトとサスケが戦えば死ぬ理由)と
輪廻眼開眼フラグは全く別と考えるとサスケにはまだまだ謎が多いな
717名無しかわいいよ名無し:2011/10/22(土) 22:07:42.39 ID:C3RDXPZa0
サスケとマダラってやっぱ似てるな
多いな的な台詞言ってるコマとかサスケにそっくりな気がするし
実際のとこ血縁はどうなんだろうか
718名無しかわいいよ名無し:2011/10/23(日) 00:44:01.95 ID:i2iYrZ22O
フガクのお祖父さんがマダラ…だったりして。
719名無しかわいいよ名無し:2011/10/23(日) 19:09:48.70 ID:eLcGqsZ2O
>>718
フガクよりミコトのがマダラに似てる
イタサスはミコト似でマダラ似だし…フガクはどこ系統なんだろ
720名無しかわいいよ名無し:2011/10/23(日) 19:19:00.63 ID:i2iYrZ22O
フガクのオーラのなさからしてそうかもねw
案外、ミコトさんの婿養子とかだったりして。

サスケも性格はパパ似なんだけどな〜。
721名無しかわいいよ名無し:2011/10/23(日) 20:51:31.37 ID:OakUahv70
サスケ性格はお父さん似だよねw
イタチの性格はミコト似かなフガク似かな?

うちは家族全員好きだから漫画でももっと家族の話読みたい
722名無しかわいいよ名無し:2011/10/24(月) 18:20:28.48 ID:lJx8k/9G0
ぶっちゃけフガクさんはうちはのリーダーの割に
顔は柱間さんの方が似てるよねw
顔の系統で言えばマダラ→ミコト→サスケの方が近い気がする
723名無しかわいいよ名無し:2011/10/24(月) 21:45:17.40 ID:GQR6J0m60
マダラが刀使って戦うとは思わなかった!
やっぱりサスケにも刀使ってほしいけどどうなるのかな
ナルトと闘うときはいっそ須佐能乎とか出なくなってればいいのにと思う
大技持っててもいいけどやっぱりサスケらしいスタイルに戻ってほしい
724名無しかわいいよ名無し:2011/10/24(月) 23:09:48.34 ID:jQTafmtX0
マダラみたいに
刀使いながら須佐能乎を出して闘ってほしいな
725名無しかわいいよ名無し:2011/10/25(火) 01:27:41.74 ID:G0Ay720Y0

サスケとイタチとマダラの3Pが見たい
きっと壮絶にエロくて耽美だろう
726名無しかわいいよ名無し:2011/10/25(火) 02:08:12.98 ID:iSCzhp1N0
大したやつだ・・・
727名無しかわいいよ名無し:2011/10/25(火) 17:22:42.03 ID:Cfzjjjzu0
つーかこれだけ長門・イタチ・マダラが
活躍しまくった後に
読者に強さを見せつけられるのか心配になってくるな。
728名無しかわいいよ名無し:2011/10/25(火) 18:13:06.06 ID:P0UKMrw+0
せっかくエターナルカレイドスコープが出たのに
更に強いマダラ様が出るとは…
729名無しかわいいよ名無し:2011/10/25(火) 22:24:59.51 ID:c/eYaggzO
だいじょぶ。なんたってサスケは『戦勝の神』になったんだから。
730名無しかわいいよ名無し:2011/10/26(水) 20:18:25.73 ID:J39R0XGo0
今週号見て思ったんだけどさ片目写輪目から輪廻目に変えてドヤ顔してたトビの立場は…?
731名無しかわいいよ名無し:2011/10/26(水) 22:54:42.79 ID:03r/l2S10
>>730
小物化に堕ちた哀れな元凶
732名無しかわいいよ名無し:2011/10/27(木) 01:39:05.87 ID:7+ai/1JV0
ナルトの中の九尾に働きかける展開はサスケで見たかったな
マダラってほんとサスケの上位互換って感じだね
733名無しかわいいよ名無し:2011/10/27(木) 12:18:10.56 ID:uvlPO1Yk0
サスケはナルトの中の九尾に働きかけたくないから別にいいよ
734名無しかわいいよ名無し:2011/10/29(土) 13:56:33.39 ID:JS2iWAmE0
サスケマダー
735名無しかわいいよ名無し:2011/10/29(土) 21:02:09.00 ID:oYiPpbxn0
長門はナルトとビーを殺しかけ
イタチは別天神で唯一穢土転生を抜けた自由行動出来る最強格
マダラは言うまでもなし

サスケ活躍してくれるかな…
こう言うと悪いけど、サスケは万華鏡開眼した時もビーに追いつめられてたから
今回も永遠万華鏡手に入れたからと言ってサスケ無双展開というのはなさそうだ。
たぶんいきなりナルトとぶつかると思うわ。
736名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 02:19:41.93 ID:KHVjhN3b0
というよりサスケの完璧無双って見たことないやw
いつもぎりぎりボロボロで追い詰められて勝利
737名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 02:56:56.78 ID:2O85ZOMf0
主人公格のキャラってどの漫画でも大抵そんなもんだ。
逆補正がかかって大して強くない敵にも苦戦する。
まあサスケが今まで戦ってきた相手はどれも強敵ばかりだけど。
738名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 11:24:04.49 ID:eBmz1jlc0
サスケの無双化はないのか・・・
739名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 14:16:58.02 ID:4Ryhacpa0
呪印手に入れてデイダラ咬ませ展開!→実際はボロボロで追い詰められる
イタチ相手に互角の勝負する展開! →病気で手加減されてました
万華鏡手に入れてビー咬ませ展開! →殺されかけました

これからの展開でもナルトとぶつかっていきなりの死闘っぽいなこれなら。
740名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 17:50:35.72 ID:XXRj3odR0
>>737
むしろ主人公のナルトよりいつもボコボコにされてない?サスケって
この後も無双はないんだろうなあ
741名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 18:49:13.17 ID:eBmz1jlc0
サスケ「俺ラスボスじゃないから、無双化は無理」
742名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 23:06:11.00 ID:lBYPUCJNO
そのボロボロ具合がたまんないェ…
743名無しかわいいよ名無し:2011/10/30(日) 23:13:54.24 ID:TqDg3XVH0
サスケが無双したのっていうと、大蛇丸倒す前に音の忍びを全滅させたくらいかな
744名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 00:49:54.91 ID:+fuBZH6RO
なんか大蛇丸のとこ行ってからどんどんブサイクになってる気がするェ…
人体改造や薬物とか使ってる疑惑だからがっちりしてきてるし
745名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 01:09:38.34 ID:IoWpbG26O
いや、十分美形だよ。
昔はもっと男臭い顔だったのに…徐々に女顔に…
746名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 02:24:17.23 ID:enluF/vX0
初期は等身低い兄ちゃんみたいな顔だったけど徐々に中性的な方向に変化したなw
だがそれもいい…
747名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 05:14:19.24 ID:X3elgTGz0
サスケきゅんは女の子だお^^おまんこ付いてるお^^
748名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 10:16:56.02 ID:IoWpbG26O
サスケ様は漢の中の漢ですから!!!
749名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 12:00:43.69 ID:X3elgTGz0
^^;
750名無しかわいいよ名無し:2011/10/31(月) 23:16:31.30 ID:nkOIZyeP0
普通に大蛇丸のとこ行ってからどんどん美人になってるじゃん
イタチの死後〜八尾戦辺りが一番 あと最近の永万のカットも
751名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 00:44:56.17 ID:TrsoOFPe0
なんだこの流れ
752名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 18:14:29.47 ID:brFzcMY7O
なかなかサスケが登場しないから待ちくたびれたェ…(´・ω・`)
753名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 19:16:50.91 ID:UqMJQ1mP0
サスケも登場しないしイタチも登場しなくなっちゃったしマダラは消える気がしないし
楽しみがない
754名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 21:37:49.43 ID:TrsoOFPe0
でもマダラの活躍?は嬉しいな
やっぱりうちは一族好きだからさ〜
755名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 22:06:31.10 ID:fwCqNV++0
>>753
何を言ってるんだ。
これからが山場だろ。
うちはファンとしてこんな気持ちのいい展開はないだろ。
756名無しかわいいよ名無し:2011/11/01(火) 23:00:03.05 ID:oehKHAbl0
>>753
消えるのは偽マダラだよ
本物はマダラはうちはの誇りがあってかっこいいじゃないかw
757名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 11:07:56.83 ID:tyevDv4/O
モノホンマダラはサスケに似てるな。
サスケが似てるのか…
758名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 19:36:10.07 ID:Th3VyTFiO
貯金はどの位残っているのか?
759名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 22:17:01.36 ID:bWQn+6SX0
貯金…あるのかなw
抜け忍でもちゃんと銀行に財産管理してもらえるんだろうか
760名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 22:22:00.47 ID:hLgzOqAp0
うちはの財産は全部木の葉に没収されていそうw
でも一文無しのサスケは可哀相だから貯金はあると思いたい
761名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 22:58:04.50 ID:7Q6irhyuO
もしかしたら大蛇丸が作ってくれたお小遣い口座があるのかも…
というか大蛇丸のとこ出てくるときに現金パクって来てるのかなやっぱw

今は生活費は当然のようにトビ持ちなんだろうなあ
ナチュラルに貢がせて澄ました顔してそうサスケ
762名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 23:10:25.85 ID:bNKIF5gB0
再放送世代だけど
白にやられたと見せかけて
実はやられてなかったんですか?
サクラの医療忍術で治るとか?
763名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 23:29:11.94 ID:S1L86T8r0
白は最初から倒すつもりなかったから手加減してた
今波の国やってんのか
764名無しかわいいよ名無し:2011/11/02(水) 23:41:32.56 ID:89qgRom50
猫バァにお金払ってたし無一文じゃないんだよね
巻物にお金が入ってるんじゃないか
765名無しかわいいよ名無し:2011/11/03(木) 07:54:02.52 ID:BL7gh7lOO
一族しか知らない秘密基地に隠されたお宝があるとか……。
766名無しかわいいよ名無し:2011/11/03(木) 10:34:19.38 ID:YwZkojXMO
「お金が入り用になったらここから使いなさい」みたいな感じで
大蛇丸か音のお金使えるようになってたとか?
767名無しかわいいよ名無し:2011/11/03(木) 12:44:14.33 ID:mj7zItNz0
>>764

780 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:17:03.84 ID:p1BZGR3S0
ナルト妊娠するの?

781 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 02:20:57.73 ID:89qgRom50
マジレスするとナルトが妊娠させるよ
768名無しかわいいよ名無し:2011/11/05(土) 01:19:22.65 ID:Gmlv2yCO0
サスケと関係ない書き込み持って来てどうしたいんだ
769名無しかわいいよ名無し:2011/11/06(日) 20:23:37.34 ID:Uvb358Rc0
サスケマダー
770名無しかわいいよ名無し:2011/11/07(月) 16:37:21.26 ID:pFP8XMgC0
NARUTO53巻まで一気に読んだから、こんなに待たされたの初めてでかなりキツイんだけど
ここにいる人たちって、どの時期が一番飢餓感あった?
やっぱり二部で登場する前?
今は回想挟んだりカラー表紙にも出たり永万お披露目で一瞬出たりしたからまだマシなのかな?
話自体がおもしろくなってるからそこは楽しんでるけど…でも早く出てきてほしい
771名無しかわいいよ名無し:2011/11/07(月) 22:45:24.85 ID:Y0sPuqpm0
二部初登場前かな…。
編集がサスケ登場にストップかけてたって聞いてなるほどーて納得しちゃったわ
772名無しかわいいよ名無し:2011/11/07(月) 23:04:30.97 ID:5OO2vo990
今はマダラ編だから
サスケはまだ出ないかも
773名無しかわいいよ名無し:2011/11/07(月) 23:24:53.26 ID:pFP8XMgC0
月の眼計画当日だからいよいよ出るかも?と待ってたら一瞬出たけどまたお預け
夜になるまで出てこない気もしてきた
NARUTO世界の一日は長い…今はお昼ぐらいだろうか…
774名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 08:51:19.08 ID:Zear+wHw0
編集はなんでサスケ登場にストップかけてたの?
ひきのばしのため?それとも希少価値をあげて
悪役っぽくなったサスケのイメージダウンを回避し
読者の待望する気持ちを盛り上げようとしたの?
775名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 15:27:29.07 ID:7E5ZRNBq0
でもサスケ人気上がったの里抜けあたりからだよね?
もともとサスケ寄りで読んでたけど里抜けあたりでもっとサスケ寄りになった
逆に、あれでもうダメになった人もいるんだろうな
一応人気者の出番を引っぱって出たときの効果狙ったんじゃない?
結局さんざん引っぱった割にサスケ自身そんな変わってもなく、服に話題が集中してしまったみたいだけどw

…まさか今回もそんなことにならんだろなw
776名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 21:35:23.23 ID:tRcpjmto0
中忍試験大蛇丸戦の嘔吐シーンがあるのはアニメの何話ですか?
777名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 22:20:16.93 ID:EJt++KBb0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mangekyou_Sharingan_Sasuke.svg
サスケの万華鏡かっこ悪くないけど...
なんか違うよね
味方サイドの方がカッコいいし
マダラの弟が一番ひどいけど
778名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 22:59:12.67 ID:7E5ZRNBq0
味方サイドって誰のこと?
自分は他の万華鏡より特殊な感じして好きだけどな
色も逆だし
永万もきれいだしカッコいいと思う
779名無しかわいいよ名無し:2011/11/08(火) 23:13:19.46 ID:NvyNlIyC0
味方サイドはカカシとイタチ(エド転)しか・・・
780名無しかわいいよ名無し:2011/11/09(水) 05:00:58.95 ID:imVTdv6D0
サスケの万華鏡好きだよ
かっこいいというより綺麗とか可愛い系だけど
かっこいい!と思うのはカカシのかも

>>776
嘔吐シーンは28話
サスケ好きならその後の30話も必見だよ
とにかくアクションがすごい
781名無しかわいいよ名無し:2011/11/09(水) 13:32:32.30 ID:LR3Su7Ju0
>>780
ありがとう。
昔のサスケのアクションは必死でかわいいよね。
782名無しかわいいよ名無し:2011/11/09(水) 20:08:45.10 ID:LenYxXyK0
783名無しかわいいよ名無し:2011/11/09(水) 21:14:45.63 ID:ADpsyyeK0
>>782
一枚目はうまいけどグロい
784名無しかわいいよ名無し:2011/11/11(金) 00:47:06.68 ID:NHQdnfyZ0
ttp://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/kids/shokai/shiminkensyoshisyoshinboru/images/odb-get.jpg.han003_5_1i

所沢市のシンボルマークがサスケの万華鏡そっくりな件
785名無しかわいいよ名無し:2011/11/11(金) 16:39:33.54 ID:Mpo0lQLk0
786名無しかわいいよ名無し:2011/11/12(土) 22:02:16.59 ID:GU5r1VsU0
世界不思議発見を見てたらフランス人の少年がサスケのTシャツ着てたww
787名無しかわいいよ名無し:2011/11/13(日) 01:10:54.12 ID:Z8gBBojc0
サスケはまだか・・・永万開眼の後が気になって夜も眠れねぇ・・・
788名無しかわいいよ名無し:2011/11/16(水) 20:18:21.18 ID:6s5iy+DM0
普通に来年まで待たされそうだな
次出てきたら今度こそもう引っ込まないでくれよ
789名無しかわいいよ名無し:2011/11/17(木) 16:58:22.27 ID:pJ6mYpEE0
最近また目に力の持った少年が何者か・・・のセリフが気になり始めた
定期的に気になる
早く出てきてくれ!
790名無しかわいいよ名無し:2011/11/17(木) 19:05:34.22 ID:7GEg5Lv90
もうそろそろ出てきてもおかしくないのに
791名無しかわいいよ名無し:2011/11/17(木) 20:34:56.58 ID:YG0TKIlA0
写輪眼の行き着く先が輪廻眼なんて言ってたけど
サスケは永万のままでいってほしいな
ナルトは殺すなとかチャクラの変化とか二人とも死ぬとかあの少年が何者とか
謎いっぱい残して放置とはw
そういうのわかる頃はほんとに最終回も近いのかもしれなくて、それ考えると淋しいけど
このままの状態より早くこの辺解明されていく流れになってほしい
792名無しかわいいよ名無し:2011/11/18(金) 22:28:06.07 ID:bZwh8HpHO
サスケのフィギュア明日発売だよ
今週のジャンプにキッシーのインタビュー乗っててあの綺麗に描かれた手にこだわったらしい
793名無しかわいいよ名無し:2011/11/18(金) 22:42:31.48 ID:2XhbivXy0
あの手は印象的だったから作者のこだわりもあってのことだと知ってうれしかったな
794名無しかわいいよ名無し:2011/11/18(金) 23:05:28.25 ID:k1njDlP+0
>>791
写輪眼のほうがはるかにかっこいいしな。
それに輪廻眼まで開眼しちゃったら
ただのチートキャラになってしまう。
795名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 02:40:02.99 ID:kA7OMs9r0
ナルトにサスケにカカシがスリーマンセル組んだら無敵
796名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 09:50:20.19 ID:wc/Qtjf20
サスケ夜にならないと出てこないかなと思ってたけど
動き出したら止まらない奴だからただ夜までうろうろしてるなんてことはないよなぁ
道に迷ってるでもない限り
797名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 12:16:00.34 ID:qLydDd7s0
http://tamashii.jp/special/naruto_bleach/index.html
上でも出てたけどフィギュアの特設ページに中の人のインタビュー載ってる
サスケを演じることについても語ってるよ
中の人の写真あるから苦手な人は注意
798名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 13:28:08.93 ID:Gl+2SZYn0
>>797
杉山さんのインタ面白かった。
自分もサスケに対するスタンスは、監督よりも杉山さんや神尾さんの方が近いな
799名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 19:07:24.38 ID:wOwapqeh0
サスケェ・・・
800名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 20:22:28.56 ID:zb/T/UCG0
>>797
中の人のインタビュー良かった
サスケの中の人はキャラを良く理解して演じているから好き

しかしフィギュアの製品とサンプルの差がひどいな
これは迷う
801名無しかわいいよ名無し:2011/11/19(土) 20:58:50.12 ID:kA7OMs9r0
サスケゎ最初の頃みたいにナルトと仲良くなるのだろうか?
802名無しかわいいよ名無し:2011/11/20(日) 00:00:43.73 ID:MteYv0KQ0
仲よかったときなんてあったかwと思ったけどサスケにしたらあれでも仲よかったんだろうな
よくあのサスケが最も親しい友なんて言ったな
803名無しかわいいよ名無し:2011/11/20(日) 02:28:58.02 ID:fmsjidH5O
サスケの手ってエロいよね…
804名無しかわいいよ名無し:2011/11/20(日) 02:40:14.99 ID:Qlk7i2a30
>>801
ナルトとサスケゎ喧嘩っぽい会話でも友達感が出てるよね
805名無しかわいいよ名無し:2011/11/21(月) 13:03:49.56 ID:OWLv4j5lO
ゎって………
806名無しかわいいよ名無し:2011/11/23(水) 11:30:58.73 ID:Pk7AG34R0
ナルティメットインパクトの
サスケVSダンゾウはよかった
刺しあい所で千鳥のフルパワーでダンゾウを倒したからな
香燐の刺すシーンもないし最高だな
807名無しかわいいよ名無し:2011/11/27(日) 22:05:24.10 ID:wJLLHtIi0
>>802
サスケ今までどんだけ友達いなかったんだって話だよね
遠巻きにキャーキャー言われるだけで
一緒に何かしたりおしゃべりしたりする相手なんか
七班になるまで一人もいなかったんだろうなあ
808名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 00:23:03.65 ID:5sD4HX9M0
たぶんナルトが初めて懐に入ってきた喧嘩友達みたいなもんだよね
目立つサスケを、昔のナルト同様に対立意識持って見ていた同期もいるかも知れないけど
直接ぶつかってくることもなさそうだし
809名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 13:22:19.33 ID:JT74Dn6I0
しかしここまで出てこないとなると・・・
トビやカブトを全部かたずけて
最後の最後でサスケVSナルトって展開なのかな。
810名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 16:07:24.41 ID:MP19sjFc0
サスケ出てきたらいっぱい見せ場あるんだよねー岸本せんせー
ここまで待たされたからサスケVSナルトで5巻分くらいあってもいい
811名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 18:46:04.31 ID:pjDfNq0i0
早くサスケ見たい
トビとカブトは邪魔だなw
812名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 21:18:27.48 ID:IATYjC21O
服はどうするんだろ。まさかあのまま?
813名無しかわいいよ名無し:2011/11/29(火) 22:22:14.38 ID:5sD4HX9M0
本スレで59巻は来週分までだからけっこうなヒキで終わりそうってレスがあったけど
サスケはまだだろうな…期待すると外れたときの落胆が大きいので来年まで出ないと思いつつ
そう思っていたら出てくる法則です!引っかかりましたね!とリーみたいに叫びたい

今週のアニメはサイの話で大蛇丸アジトのときのサスケが見られそうだね
回想でほんの少しだろうけど楽しみだ
814名無しかわいいよ名無し:2011/11/30(水) 02:31:15.99 ID:HTT+kYBh0
しかしあの終末の谷の戦い以上に
盛り上がるような戦いを描けるのかね。
あの戦いが面白すぎてハードルが高すぎる。
815名無しかわいいよ名無し:2011/11/30(水) 06:57:56.50 ID:MPQZAKlj0
自分はイタチとの戦いも面白かったよ
幻術戦法が好きだからかな
816名無しかわいいよ名無し:2011/11/30(水) 14:31:27.31 ID:y4kA9wQh0
終末の谷は絵もいいし動きもいいし感情も溢れてて大好き
イタチ戦はあの妖し気な雰囲気がよかった
おもしろかったのはデイダラ戦。
こうだと思ったらこのためだったのか〜と思ったらなるほどそういう意味もあったのか〜みたいな
結論:サスケのバトルはいい。戦い方も好き。早く出てこい
817名無しかわいいよ名無し:2011/11/30(水) 18:56:13.58 ID:1lgq5BrR0
トビでもないマダラでもない人は十尾の一部だったらいいのに
それしてもいつなったらサスケは出てくるんだ?
818名無しかわいいよ名無し:2011/12/01(木) 00:23:36.00 ID:O0QVfzOc0
デイダラ戦は雄弁なサスケが面白かったなw
聞かれたら律儀に丁寧な説明しちゃうサスケ可愛いよ
デイダラのことアンタって読んで
一応年上扱いで敬意示してる感じなのも面白かった

サスケ最後の戦いはイタチ戦くらい盛り上がれる内容だといいね
819名無しかわいいよ名無し:2011/12/02(金) 00:04:11.59 ID:+KQk91sG0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1322736823018.jpg

今日のアニメ、サスケは回想だけで書下ろしは多分なかったよね
このふすまの絵くらいか
820名無しかわいいよ名無し:2011/12/02(金) 21:52:46.23 ID:sraJHwVW0
>>819
おーありがとう!
やっぱこの衣装のサスケ好きだなあ

でもこの服のサスケが七班と仲良しなのすごい違和感だw
821名無しかわいいよ名無し:2011/12/02(金) 22:42:06.16 ID:Pfhyq+Tq0
今の木ノ葉憎しなサスケで七班仲良し絵やったらアレだけど
この頃のサスケは橋見て微笑んだり映画で共闘とかやってたからまだ…
822名無しかわいいよ名無し:2011/12/02(金) 22:42:50.64 ID:WAk3nSNt0
ナルトに絡んでる所描き直してるんじゃないの
アスペクト比が違かったでしょ
823名無しかわいいよ名無し:2011/12/06(火) 07:50:07.69 ID:zARC67IN0
ジャンフェスのNARUTOステージのハガキが昨日来た
ジャンフェス行くの初めてなんだけど
キッシーはサスケの話してくれるかな・・・楽しみだ
824名無しかわいいよ名無し:2011/12/06(火) 13:43:03.40 ID:t09putx50
おー!行くのか!いいなw
サスケの話あったらレポしてくれるとありがたい
825名無しかわいいよ名無し:2011/12/07(水) 00:12:12.87 ID:bMs+Y0/v0
>>823
当選オメ!
自分もサスケの話題気になるェ…
826名無しかわいいよ名無し:2011/12/07(水) 02:15:15.62 ID:eSMEwefXO
いいなぁ〜。
NARUTOのステージいつだっけ?
827名無しかわいいよ名無し:2011/12/07(水) 04:04:21.25 ID:f7W10kJF0
土曜だよ
私も当たったから行ってくる!
周りの人たちの当選率が驚異的なんだけどNARUTOって当たりやすいのかなw
他の作品に比べてオタ人口少なそうだからかなあ
自分含め6人応募して5人あたってるww
828名無しかわいいよ名無し:2011/12/07(水) 18:37:07.94 ID:eSMEwefXO
>>827
オメ!サスケの情報あったらレポよろしく(´ー`)ノ
829名無しかわいいよ名無し:2011/12/07(水) 20:52:43.57 ID:asyFZoNM0
おおもうジャンフェスの季節か
レポ楽しみにしてます!
サスケのいい話が出るといいなあ
830名無しかわいいよ名無し:2011/12/11(日) 23:37:22.91 ID:B5YWCxfbO
ジャンフェスは来週?
サスケの新情報言ったらいいな
831名無しかわいいよ名無し:2011/12/13(火) 23:15:53.52 ID:gwwYfQ7D0
サスケ、改心してトビを始末しろ!
832名無しかわいいよ名無し:2011/12/14(水) 18:12:17.98 ID:er+dGZXEO
バレ







サスケきたぁぁぁぁ!!!!!
833名無しかわいいよ名無し:2011/12/14(水) 18:50:40.31 ID:651ib/r90
サスケはナルトの所行きそうだな
834名無しかわいいよ名無し:2011/12/14(水) 22:51:38.52 ID:651ib/r90
あとサスケ草薙の剣持っていたよ
835名無しかわいいよ名無し:2011/12/14(水) 23:04:06.54 ID:LdiITKxs0
バレ見たけどサスケかっこいいな!
ファスナーは全部閉めてるんだねw
836名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 00:13:31.34 ID:vo7pfvk+0
衣装チェンジはなしか ま、今の衣装好きだからいいけどw
しかしなんでファスナーを閉めたんだろ
ずっとあのままではないだろうな
837名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 00:28:18.24 ID:NbUfhkRaO
注連縄少し小さくなってない?気のせい?

動きやすさを重視したのか…腰が疲れたのかw
838名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 00:29:24.60 ID:M8qDoy5i0
バレ見てきた
かっけえなサスケ!
衣装据え置きなのは正直がっかりかも
ファスナーも上まであげてるのはどうなんだw
でも本体マジかっこいい
839名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 00:44:14.99 ID:6HrM5RfIO
サスケって本当に綺麗な顔してんね
手足も綺麗
840名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 01:05:30.51 ID:shmY9CKO0
前と何かが違うとか思っのはファスナーが上までだったからか
そして当然のように手元にある草薙剣
841名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 01:18:14.94 ID:z8MlVZei0
草薙の剣どうやって取り戻したんだろう…w
842名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 05:12:52.43 ID:YcBasWfYO
作画崩れもなく構図も良く影の塗りも丁寧で頭の天辺から足の爪先まで完璧なサスケだな
踵エロい
がに股でもなく内股でもないすらっとした歩き方エロい
顔かっこ可愛い
流し目素敵
843名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 08:44:37.18 ID:dsilrmto0
カッケェな
まさかこのタイミングでカラーサスケを拝めるとは思ってなかった
844名無しかわいいよ名無し:2011/12/15(木) 14:18:09.28 ID:G2mf66p00
ちょっと目の下の隈が鬱眼っぽく見えるがそこも素敵だ
845名無しかわいいよ名無し:2011/12/16(金) 15:26:41.38 ID:SlE+BJtNO
サスケきたか。

ジャンフェス明日だね!
846名無しかわいいよ名無し:2011/12/16(金) 23:53:53.69 ID:BCNXIhCf0
顔が大人っぽくシャープになってないか?
これまでは16歳ぐらいって感じだったが今は20歳越えてるように見える
構図や顔自体はすごくかっこいいけど…

服は気に入ってたからそのままで良かった
ただファスナーは今まで通り降ろしてほしいw
847名無しかわいいよ名無し:2011/12/17(土) 11:34:28.23 ID:5Eueih900
サスケは大人っぽいからな
元の冷静沈着に戻ったらいいな
ラスボスはやっぱりサスケでいいやw
848名無しかわいいよ名無し:2011/12/17(土) 23:44:48.69 ID:5Eueih900
サスケ、無双化ならないかな?
ラオウくらい強さなってほしい
849名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 02:00:27.55 ID:bg72GnzxO

来年はサスケの事も描くって言ってたよ。
サスケこれから活躍しそうだね。自分もラスボス希望!
850名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 02:01:07.68 ID:04sNOemBO
無双化しても敵キャラだからいつかは無双できなくなると思う
ナルトサイドで無双するとは思えないしな
でも無双しまくった強すぎるサスケも見たくなってきた
851名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 02:41:42.40 ID:G1+T89AzO
>>849
ラスボスって倒される役じゃん
ナルトはサスケを助けたいのに倒しちゃ駄目だろw
852名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 10:40:46.96 ID:Tr5LXqcl0
>>851
倒さないで救うラスボスいるけど?

早くサスケ見たいお(´・ω・`)
853名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 13:46:18.95 ID:Nxx0/zLU0
2012年はやっとカカシの万華鏡開眼の秘密が明かされそうだね
サスケは永万の新しい力がでてくるのかな?
イタチの「うちはの本当の力を手にするためオレの眼を移植するとふんだ」っていうのは
移植して永万にならないと最後の輪廻眼に到達しないっていうこと?
それとも永万が本当の力なのかな?それはないか・・・
なんにせよ話が進むのが楽しみだ!
854名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 15:50:14.36 ID:G1+T89AzO
>>852
倒すラスボスの方が圧倒的に多いじゃんw
最後に攻略するラスボス的な存在と言ったらときメモかな…
855名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 16:41:14.09 ID:04sNOemBO
倒した後、和解という可能性もあるよ
本気で殴りあった後仲直りするっていうのは王道な気がする
主人公vs.ラスボスでそれをやるのは珍しいからサスケがそうなったら面白い
ナルトとガチで戦ってガチで負けるのはちょっと嫌だけど現状しょうがないしな
856名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 19:00:33.98 ID:Tr5LXqcl0
>>855
勝ってないで改心すればいいだけどな・・・
857名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 22:38:27.42 ID:Yr1K7e+U0
ラスボスサスケなのかなあ
できればラスボス一つ手前でナルトと戦って和解、共闘の流れを見たい
ナルトとの連携プレイなんか来たらやっぱ少年漫画の王道で熱いと思うんだよね
858名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 23:09:32.40 ID:bg72GnzxO
サスケが死なないで、笑顔で最終回迎えられたらそれでいいよ・゜・(つД`)・゜・

来年末にはナルトvsサスケはもうやってるよね…

859名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 23:38:06.63 ID:Tr5LXqcl0
サスケがラスボスだったら
それこそ面白いですけどね・・・
860名無しかわいいよ名無し:2011/12/18(日) 23:47:26.77 ID:pQCAViXK0
>>857
自分もそれが一番理想だな
ベタだけど共闘熱くていいよね
861名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 04:08:23.09 ID:1E/vNuq0O
サスケかっこいいェ…
862名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 07:50:36.31 ID:iNTeE4rw0
絆をとり戻すのがこの漫画のゴールだと思うから最後ナルトvsサスケになっても
ラスボスとはちょっと違う気がする
早くサスケのかっこいい戦闘見れるといいなー
863名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 11:31:25.75 ID:5NFIE5vc0
でも、ラスボスがサスケだったらいい
トビとカブトがラスボスなったら嫌だ
864名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 11:48:48.07 ID:/6A/dkGJO
サスケにとって幸せな終わりになるならサスケがラスボスでもラスボス前に和解しちゃって共闘でもいいな
ただ今のサスケがどうやったらナルトと戦闘後に仲直りできるのか検討もつかない
まさか闇落ちしたまま死亡ってことはないだろうし
サスケの闇落ちした精神をゆるがす決定打をナルトが持ってるかどうか
865名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 12:43:11.45 ID:63RQn7w30
サスケカッコいいな!
これだけのために出てきたのかサスケェ。しかも派手なご登場で
服変わってなくてちょっと拍子抜けだったけど草薙の剣をまた使ってくれるのはうれしい

最後ハッピーエンドと言ったって、サスケにとってのハッピーエンドが生きることとは限らないから困るな
今週は九尾の頑固ジジイ的かわいさに笑った
いつかこんなサスケも見られるんだろうか。共闘やっぱり見たい
866名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 13:56:21.67 ID:1E/vNuq0O
岸本さん、サスケ好きだよね。
カラー気合い入ってるし。いつもサスケを格好よく描いてくれてありがとう。
867名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 14:14:26.30 ID:gh1rnIonO
サスケかわいいよサスケ
868名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 17:08:41.20 ID:wVZXAmUkO
ナルトとの共闘見たいよね
風は火を助けるは伏線だと信じてるんだぜ
雷も風を助けられるし

欲を言えば兄弟共闘が一番見たいんだけどこれは望み薄かな…
スサノオでお互い助け合う兄弟なんか来たら成仏できる
869名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 18:53:10.35 ID:5NFIE5vc0
でも、共闘したらナルト庇って死ぬ可能性あるから共闘はしないで欲しいな
サスケの無双化になってラスボスの方がいい
870名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 21:36:12.69 ID:xxdfsj/u0
共闘してもナルトを庇って死なないならおk
871名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 23:24:54.78 ID:5NFIE5vc0
岸本先生はサスケのことラスボスしたいのかな?
前のジャンフェスそう言ってなかったけ?
あとナルトとサスケは和解する発言も・・・
872名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 23:27:52.23 ID:g6A9cnhy0
今の展開って、ナルトとカカシが人柱力やトビと戦ってて
マダラが五影と戦ってて、イタチはカブト探してるんだよね
あとは水月と重吾がサスケ探してる

最初にサスケがぶつかるのはどこなんだろ
ナルトとやるのは最後ってことでナルトの場所は除外できるし
また五影とやる展開もなさそうだから
消去法で考えるとイタチと会いそうな気がしてきた
873名無しかわいいよ名無し:2011/12/19(月) 23:40:29.28 ID:5NFIE5vc0
イタチに会ってどうなるだろう・・・
サスケェ
874名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 00:58:38.19 ID:P8PMdw/Z0
考えてみたらサスケ歴長い人は、二部のサスケ登場まではサスケがどんな服を着てるとか
どんな風に成長したかとか以前に
人間の姿してるか、オカマになってないか、首が伸びないかなどもわからず
随分過酷な待たされ方をしたんだなぁ
9月?の万華鏡お披露目からバッタリ出てこず待ちくたびれてたけど
こんなのマシな方か…反省します
875名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 07:55:39.39 ID:NgGzpOcjO
>>874
確かに二部でサスケが出るまで待ちわびたけどそんなに苦じゃなかったかな
サスケがもう当分出ないのが分かってたからw
今の方がいつサスケが出てもおかしくない状況だから出なかったらツラいw
外見変化についてはキッシーがサスケをそれなりに気に入ってるのが分かってたから心配はなかった
876名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 12:24:16.52 ID:cHbNUnKgO
>>875
コミックの3巻だっけ?キャラの初期設定でサスケ載ってたけど、今とほとんど変わらないもんね〜。
髪が伸びた程度だし。
877名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 19:16:01.43 ID:EOGVDhvt0
何処かの闇の騎士比べて
サスケは大物でかっこいいな
前の狂ったサスケはもう見たくない
878名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 21:59:43.53 ID:P8PMdw/Z0
>>875
なるほど確かに今回はいつ出てもおかしくない状態だったもんね
また数ヶ月待機なんてことにならないよう祈るわ
でも年末カラーで出してもらえるなんてうれしい事だw
何をするかわからないってのもおもしろいし
879名無しかわいいよ名無し:2011/12/20(火) 22:45:25.68 ID:qL63EgZ50
>>874
二部でどんな服着てるかなんて考えもしなかったから
あの衣装には度肝を抜かれたな〜
刀持ってたのはグッジョブ思ったけど
880名無しかわいいよ名無し:2011/12/21(水) 18:08:08.67 ID:b1osOPm1O
刀を扱うサスケめちゃくちゃかっこいい
サスケの技や戦い方が本当に好きだ
二部の余裕さを凄く漂わせるサスケも劣勢で焦りつつ必死に戦うサスケも大好きだ
881名無しかわいいよ名無し:2011/12/21(水) 19:13:32.76 ID:bf6JpZIS0
早くサスケを見たいお(´・ω・`)
882名無しかわいいよ名無し:2011/12/21(水) 20:29:03.73 ID:lJ2btSUjO

スタミナのナルト
技術のサスケ

883名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 14:04:25.40 ID:2SJae0sd0
サスケおでこ広いよねw富士額だし
それがまたかわいい
884名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 15:33:30.98 ID:4clJqeFs0
岸本先生版サスケが一番好きだな
キッシーはサスケをラスボスさせたいのかな?
885名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 15:37:22.13 ID:fDfRfz210
>>883
富士額な人は美形が多いって良く聞く
886名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 17:49:13.89 ID:HjjXRIEs0
サスケがラスボスならNARUTOは最後まで盛り上がるねえ!
887名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 18:11:42.80 ID:qsR6RR9Q0
サスケもイタチも兄弟そろって富士額だねそういえば。
どうりで2人ともイケメンなはずだ。
888名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 19:10:48.04 ID:4clJqeFs0
>>886
此処まで来たらラスボスなってもおかしくないw
889名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 22:13:27.16 ID:h3h6xEmo0
しょせん穢土マダラやトビはサスケの前座ってことだな。

本当にこの2人の後で出てきて盛り上がるんだろうな・・・
頼むぜ岸本先生。
890名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 22:50:34.07 ID:qaiAOiSx0
サスケは先が読めなくておもしろいな
ラストもわからないし、共闘があるかどうかもわからない
前にバレスレかどっかでレスされてたけど、サスケの落としどころで2部の評価が大きく変わりそう
イタチと会うかどうかはわからないけど
七班とサスケ、鷹とサスケの今後の関わりはすごく期待してる
891名無しかわいいよ名無し:2011/12/22(木) 23:19:21.06 ID:4clJqeFs0
大蛇丸の時みたいにトビを倒してほしいな、穢土マダラは五影達がなんとかしてくれそう
出来れば、十尾を従って欲しいな・・・
なんか色々予想してしまう(笑)

所でサスケの正体なんだろ?
892名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 00:17:42.08 ID:0Zzdx/Nw0
NARUTO読み返して思ったんだけど、ミコトさんがサスケに「私の前ではあなたの話ばっかりしてるのよ」って
フガクさんについて話す場面があるけど、あれって本当だったのかな?
自分はサスケを喜ばせるためのミコトさんの優しさだったのかなって思ってたけど
893名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 00:56:54.95 ID:dh+5HcK+0
>>892
相当印象に残るセリフだし嘘だとは思えないが・・・
あれは普通に漫画を読めば本当だろう。
894名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 03:09:06.84 ID:au/RJsjRO
フガクはどーみてもサスケを溺愛してるよ。
自分そっくりだし、純粋で父さん父さん!って慕ってくる末っ子が可愛くない訳がない。
895名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 14:28:48.37 ID:v0+H2qcGO
>>894
サスケの顔はミコト似だよwフガクとは1ミリも似てないw
美人な母親に似て良かった
896名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 14:52:46.70 ID:K4WrYFf30
性格の話じゃないか?
寡黙でつっけんどんで不器用そうなところは似てると思う
897名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 14:57:44.94 ID:UeWdE1F50
なんでアニメのサスケは肌が白いんだ?
原作のサスケは茶色なのに

898名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 15:00:58.11 ID:r8ssF/mK0
久しぶりにサスケ出てきたね
899名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 15:50:08.73 ID:v0+H2qcGO
>>897
サスケのコピック番号はピンクだったよ
ちなみにナルトはベージュ
900名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 16:49:29.56 ID:UeWdE1F50
ピンクだと?
901名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 17:38:59.01 ID:au/RJsjRO
自分もサスケはパパ似だと思ってる。性格が。

>>899
ピンクわろたw

902名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 19:05:04.14 ID:K1PjDDYy0
昨日のアニメすごい可愛かったんだけど
カカシとガイの子供時代の声優さん変えられるなら
イタチとサスケの声も変えてほしかったなあ
声変わり済みの二歳児とか無理がありすぎる
今度の赤ちゃんサスケ抱えるイタチも声代わり済みなんだよね
なんで声優さん変えられないんだろう?
903名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 19:17:22.67 ID:UeWdE1F50
やっぱ原作のサスケが一番好きだな
904名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 21:54:50.95 ID:Rl0uRACWO
最近アニメチェックしてなかったけど小さなうちは兄弟出ていたのか
原作のサスケが一番ってのは同意だが見ればよかった

サスケとフガクは不器用そうなとこが似てる
人付き合いとか誤解されることが多そうなイメージ
逆にイタチとミコトは器用そう
905名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 23:03:08.89 ID:UeWdE1F50
え?出ていたのか?
906名無しかわいいよ名無し:2011/12/23(金) 23:41:04.56 ID:au/RJsjRO
サスケって、少年漫画のライバルでありがちなクールな優等生なんだけど、実は熱血漢で人間臭いキャラだよね。
907名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 03:18:50.07 ID:cIRzu508O
>>902
イタチサスケの声優よりも
さすがに大人カカシ、ガイの声優さんが子供役の声するのには
あまりにも無理がありすぎると思ったんじゃない?
13歳以降なら変え無くてもよさ気だけど
908名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 12:10:12.35 ID:u+LvLRU/0
早く冷静沈着無双化したサスケを見たいな
909名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 12:11:34.74 ID:KEMQ0mSK0
>>906
物語初期の印象が
中盤くらいでずいぶん変ったよな。
こんなに家族のとこを想ってるキャラだったのかって
意外だった。
910名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 12:21:33.36 ID:dSJwJAbi0
>>901
正直見た目だけでいえばサスケもイタチもフガクには似てないよね
イタチは目の下の皺だけは似てるけど2人とも艶系のイケメンだし
911名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 15:37:57.51 ID:Sl3oxH1J0
サスケはライバルキャラって枠を超えていろんな要素持ってておもしろい
どこまで行ってしまうのか
912名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 17:38:34.41 ID:u+LvLRU/0
>>911
ライバルキャラよりラスボスキャラになりそうだなw
サスケ
913名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 20:30:15.56 ID:IZDDfeGl0
闘うのは物語の最後かも知れないけど
サスケとナルトは永遠なライバルだろう
914名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 20:46:57.26 ID:58+1Vc7E0
サスケは
ライバルキャラというより
もう一人の主人公って感じ。
915名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 21:38:16.99 ID:db/4BLrx0
そだねー
ナルトもサスケもキッシーの子供みたいなものだから
きっと最後は闇を乗り越えさせて幸せになるよ
916名無しかわいいよ名無し:2011/12/24(土) 23:28:03.27 ID:u+LvLRU/0
ナルトは主役でサスケはもう一人の主役になるのか
917名無しかわいいよ名無し:2011/12/29(木) 10:00:32.39 ID:kaP0HWfO0
カラーのサスケが25巻表紙のサスケに似てるな〜って思って
見比べてみたら顔の構図から写輪眼、唇までそっくりだったw
鼻の描き方は変わったけどこうしてみると結構変わってないんだね
この角度のサスケ好きだなあ
918名無しかわいいよ名無し:2011/12/29(木) 11:36:52.83 ID:mwmcFntS0
そういえば似ているな
やっぱり原作のサスケが一番かっこいいなw
919 【小吉】 【376円】 :2012/01/01(日) 00:11:42.52 ID:P+JPQzzM0
サスケェ!あけおめ!
今年は活躍に期待しています
岸神様
920名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 00:29:26.61 ID:/FC90//w0
あけおめ!!!
サスケとこのスレの皆に幸ありますように
サスケェ大大大大大好きだ!!!!!
921名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 01:14:14.77 ID:NsQ3IsVp0
あけおめー!
今年こそサスケに出番と幸せあれ
922名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 01:23:07.89 ID:gZelfLiF0
あけおめー!
サスケが最強のラスボスになりますように
923 【末吉】 【782円】 :2012/01/01(日) 01:44:44.19 ID:keKNfWod0
あけおめー!!
今年も可愛いサスケがたくさん見れますように
924名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 04:32:25.94 ID:1154THuQO
あけおめ!!
今年も格好いいサスケ無双がみれますように!!
925名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 11:19:57.29 ID:bKCiwX6g0
あけおめ!
今年こそ本誌でサスケェがたくさん見れますように
926 【大吉】 【369円】 :2012/01/01(日) 15:17:33.78 ID:sBxKyk2G0
あけおめ!
今年はサスケの出番がたくさんありますように
愛してるよサスケェ…
927 【ぴょん吉】 【1234円】 :2012/01/01(日) 15:29:06.97 ID:GISBxzDY0
サスケェとサスケスレのみんなあけおめ!
今年もサスケを応援するぜ
928名無しかわいいよ名無し:2012/01/01(日) 15:32:33.55 ID:WxCHgIRw0
今年こそ
サスケの正体を明かして欲しい
929 【小吉】 【246円】 :2012/01/01(日) 21:12:12.27 ID:1154THuQO
サスケ、兄さんと早く仲直りしろよ。
930 【1811円】 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 23:44:45.94 ID:tbH7DbHz0
サスケェあけおめ!
今年はサスケにも少しはいいことがありますように
931名無しかわいいよ名無し:2012/01/04(水) 13:48:59.33 ID:pjRW8xsrO
遅くなったけどあけおめ

カカシの出番の後にサスケの出番が来るならまだまだ先かなぁ
今年の秋ぐらいにはサスケのターンが来ればいいな
でもカカシ→サスケ→ナルトって順番ならサスケver.ナルト戦はラストではなくラストバトルの前哨戦扱いになるのだろうか
それともサスケのターンの中でナルトのターンになりサスケ対ナルト戦で物語は終了かな
サスケを早く見たい
932名無しかわいいよ名無し:2012/01/04(水) 15:02:13.74 ID:DhQBJVmV0
本誌案の定というかサスケ出てこなかったけど、ちらほら存在を感じられてうれしかったw
これから更に九尾とうちはの関連が描かれていくんだろうね
四尾が言ってる「お前の中にも居るな」は、九尾のことなのか、ナルトの中の九尾のところまで行った
サスケと共通するものなのか?
内容楽しみつつサスケの再登場を待つか
933名無しかわいいよ名無し:2012/01/04(水) 15:30:51.24 ID:lLMTGY910
サスケの正体はなんだろな・・・
934名無しかわいいよ名無し:2012/01/05(木) 00:18:45.10 ID:/UJfWy7kO
>>933
六道の生まれ変わり…なんちゃってw
935名無しかわいいよ名無し:2012/01/05(木) 11:26:11.32 ID:4g2ILUCp0
>>934
いや…六道仙人の生まれ可能性ありそうw
936名無しかわいいよ名無し:2012/01/05(木) 22:59:09.35 ID:1n4pV1MdO
新EDに切ない感じのサスケ出てたよ
最初にナルトの手を振り払ってたのに最後で取ろうとしてたのが泣けた
937名無しかわいいよ名無し:2012/01/05(木) 23:12:13.36 ID:4g2ILUCp0
EDにサスケが出てくるとは
938名無しかわいいよ名無し:2012/01/06(金) 00:05:50.25 ID:ueRFkKGq0
新EDストーリー性あってよかった
真っ黒に飲み込まれたサスケのところに行くのにナルトも真っ黒になってく姿にちょっと感動
939名無しかわいいよ名無し:2012/01/06(金) 13:04:50.04 ID:/uOOpIkN0
新EDよかったね
ナルトなら復讐からサスケを救いだせるだろうなって思える演出だった
940名無しかわいいよ名無し:2012/01/06(金) 23:39:39.80 ID:2AFCEqSw0
EDよかったね!
でも今のサスケをナルトがどうやったら救えるんだろう
なんか悪い予感がする
この後サスケがイタチと再会してまた死に別れて
サスケが更に発狂して尾獣化とかそれくらいの鬱展開がありそう
サスケって一人では自分を保てなくなるくらいの状態にでもならないと
死ぬまで他人を拒絶し続ける気がするんだよな
もう一段階追い込まないとナルトに救われてくれない気がする
941名無しかわいいよ名無し:2012/01/07(土) 01:18:58.20 ID:KC+kqLf80
新ED感動した!
毎回アニナルのOPとED見てて思うけど曲と映像のマッチングセンスがすごく絶妙だね
これでしばらくサスケが出ない今からの展開にも耐えるはず・・・
942名無しかわいいよ名無し:2012/01/07(土) 12:11:23.22 ID:Hy6gQe7/0
サスケがナルトに救いを求める姿が想像できないw
七班再会時にはカカシに対してそんな風にも見えたけど
ナルトにはあるとすれば対抗心だろうから…
でもナルトしか知らない「サスケの中のもの」もあるし
そこらへんから何か変わっていくのかな
943名無しかわいいよ名無し:2012/01/08(日) 01:33:28.80 ID:Qo6z1PfDO
サスケは他人を激しく拒絶するけど心から他人を受け入れることもできるんだよな
イタチに対しては愛情をもらってる確信がある時はその愛情を拒絶せず喜んで受け入れていた
ただナルトはライバルであり他人(Not家族)だからイタチのようにはいかない
兄弟だからサスケはイタチには甘えられるけどナルトにはずっと心の距離があったように見える
だからナルトからの友愛を受け入れない
救われるってことはサスケが救われたいと思った時にナルトに素直にならなきゃいけないからまだ難しそう
>>940の言う通り、サスケがもっと精神的に追い詰められたら素直になれるかな
その前に「救われたい」と思ってすらいない今のサスケがどうやって「ナルトに救われたい」と思うかだがw

新EDはかっこいいしナルトがサスケの闇を理解している描写がよかった
944名無しかわいいよ名無し:2012/01/08(日) 06:10:58.50 ID:mQgFZbA90
サスケが今以上に精神的に追い詰められる展開やっぱあるのかなあ
イタチの別天神がフラグのような気もする
今イタチと会ったらイタチはサスケ殺そうとするよね…
945名無しかわいいよ名無し:2012/01/09(月) 12:06:45.50 ID:6NsMApyJ0
今以上に精神的に追い詰められるは勘弁してくれ・・・
せっかく元の冷静に戻っただから、

>>940
ラスボスなりそうだから
今以上精神的に追い詰められる展開はもうない
946名無しかわいいよ名無し:2012/01/09(月) 15:22:14.94 ID:jOTc7Z4u0
ラスボスになるって最後の最後まで精神状態が追い詰められたからなる可能性も高いんじゃないの
冷静に全世界と対立しちゃうのもちょっとどうかと思うし ラスボス化はつらい展開がまってそう
次はたぶんイタチにばったり会うって感じだろうけどそこでどうなるかね
947名無しかわいいよ名無し:2012/01/09(月) 18:51:38.48 ID:6NsMApyJ0
イタチと会うよりトビに会うじゃないかな?
また精神状態が追い詰められたら、無双化出来なくると思うだが・・・
マダラみたいに冷静で無双化じゃないとラスボス化なれない気が・・・
948名無しかわいいよ名無し:2012/01/09(月) 22:41:18.95 ID:Z3/76tOa0
次はイタチVSカブトに遭遇→うちは兄弟共闘だと予想してるんだけどないかな…
949名無しかわいいよ名無し:2012/01/09(月) 23:25:25.14 ID:6NsMApyJ0
共同戦か・・・
あるかな・・・
950名無しかわいいよ名無し:2012/01/10(火) 00:09:15.57 ID:qIkg5BCg0
ないな。
今のサスケの頭の中は
木の葉を潰す(ナルトを倒す)ことでいっぱいだろうし
イタチに加担するということは木の葉の手助けをすることになってしまうからな。
951名無しかわいいよ名無し:2012/01/10(火) 11:42:05.65 ID:66due8Xl0
だよね・・・
木の葉潰す(ナルトを倒す)前に先にトビを始末するじゃないかな?
また邪魔する可能性高いから
952名無しかわいいよ名無し:2012/01/11(水) 13:06:35.13 ID:Yr3qLcA6O
サスケのナルトへの感情はやおいとか助けてとかそういうのではないけど
やっぱ特別なのは確か
953名無しかわいいよ名無し:2012/01/11(水) 16:11:06.72 ID:VNfCnmpw0
サスケは木の葉に対しては《憎しみ&ウゼー死ね》だけだけど
ナルトへの感情は《憎しみ&ウゼー死ね&「何だこいつ」という動揺》があるんだよな
このナルトへの動揺が今後サスケの琴線にどんどん触れていくんだと思う
サスケの動揺を引き出せたのはナルトだけだからその点ではナルトは特別で
イタチもまたサスケにとっては別の意味で特別って感じだろうな
鷹に対しては《無関心&利用できるコマ&ちょっとした仲間意識》があったのかもしれない
954名無しかわいいよ名無し:2012/01/11(水) 19:01:55.91 ID:81bH6ROW0
みんなでサスケを救ってほしいな
955名無しかわいいよ名無し:2012/01/11(水) 20:53:40.36 ID:IxAYcxpi0
ウゼー死ねってw
なんか端的すぎてワロタ
956名無しかわいいよ名無し:2012/01/12(木) 20:46:25.05 ID:Nfpl3GgS0
>>953
鷹については自分の為に頑張ってくれてたし仲間意識はあっただろうな
少なくともビー戦の時は
仇の権化のダンゾウと会って憎しみがデカくなりすぎて仲間意識を追い出した感じ
957名無しかわいいよ名無し:2012/01/12(木) 23:10:44.98 ID:HR7FhskD0
今のサスケは鷹の事どう思っているだろ?
958名無しかわいいよ名無し:2012/01/12(木) 23:22:04.50 ID:/F+khQWV0
むしろこれまでの経緯を知った重吾と水月がどう思うか気になる
あと香燐って今どうしてるのかな
959名無しかわいいよ名無し:2012/01/13(金) 22:23:02.94 ID:VHGSEuA/O
サスケは今は鷹のことをどうでもいいと思ってるんじゃないだろうか
鷹大好きだからサスケを見捨てないでやってほしい

サスケと別れた後も重吾、水月が登場して自由に動いてるってことは
まだこの二人には物語上の残された役目があるんだよな
その役目がサスケと鷹のこれ以上の仲違いでなければいいんだけど
いっそ最後サスケが救われた後にひょっこりと水月達が現れて「あ、サスケ発見」とかで仲直りでいい
960名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 06:08:14.79 ID:e/whSQHL0
まあ、最後仲直りしてほしいな
カリンは木の葉の牢屋かな

サスケの事は怨みってより、ここの人たちと同じで心配って気持ちが強いと思うよ
961名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 16:26:14.96 ID:hGqMNqFk0
鷹信者かなんか知らないのがいるが
鷹なんてもういらんわ
962名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 18:09:34.07 ID:6NtHnkpO0
お前が一番いらない
>>1読め
963名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 18:51:50.69 ID:LwjRqFoO0
鷹がナルトと一緒にサスケを助けてほしいな
964名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 19:25:55.36 ID:VAPihvfG0
鷹マンセーしてるやつってきもいな
サスケは不要に思ったから捨てたのにしつこい
965名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 19:48:14.06 ID:b4XwSflp0
サスケオンリーより
誰かとつるんでいた方が貫禄も出るし好きなんだけどな
966名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 22:23:54.39 ID:Zwv5YDXD0
鷹を執拗に叩いてる奴の方がきもいわ
サスケが不要に思って捨てたキャラなんて鷹だけじゃないだろ
サスケはナルトもカカシもサクラも木の葉も鷹もみんな捨ててる
木の葉に対しては捨てたどころか心の底から憎んでるだろ
木の葉のナルトの話は良くて鷹の話題になると叩くってどこの狂信者だよ
967名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:15:10.88 ID:TpgCPdrJ0
>>961←荒らしなのでスルーがベストかと
968名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:15:59.67 ID:TpgCPdrJ0
>>964みたいな奴も荒らしだと思うが本当にサスケが好きなのか疑ってしまうわ
まあ変な奴は荒らしの工作でいいよ
969名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:16:52.99 ID:LwjRqFoO0
スルーしようよ
970名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:23:11.20 ID:xqie5Dvg0
カリンを刺したサスケ最低!!ってレスならスレチだが
>>953-960のどこが鷹マンセーなんだろ??
サスケ好きだから最後は仲直りしてほしいって意見だろ?
>>961は頭沸いてるのか?

でも最近そこでも荒らしの工作やなりきりが流行ってるからね
スルーがいいね
サスケ信者が他キャラ叩いてる!にしたいみたいだから
971名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:33:38.90 ID:3kaIcrW/0
サスケ腐がナルトを叩いてるのは隠しきれない真実(笑)
972名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:43:57.70 ID:3h7OKkAg0
>>970
分かりやすい荒らしがきたところで次スレよろ
973名無しかわいいよ名無し:2012/01/14(土) 23:58:23.02 ID:TpgCPdrJ0
974名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 00:00:49.01 ID:xqie5Dvg0
スマホなのでたてれなかったが>>968が立ててくれたみたい
975名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 00:01:27.08 ID:TpgCPdrJ0
>>974
そうだろうと思って立てました
976名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 01:09:12.97 ID:rPEl8wro0
スレ立て乙

幸せなサスケも好きだが闇のサスケも好きだ
もう十分というほど闇堕ちサスケを楽しんだ後で
幸せなサスケを見たい
977名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 02:36:12.66 ID:Yj/On0lAO
サスケ大好きだ〜〜〜〜
978名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 09:30:22.97 ID:gn4N56Te0
>>973
乙!もう45か
979名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 11:57:04.24 ID:ofKJmtzV0
>>976
そうですね
幸せなサスケ見る前に無双化&ラスボスのサスケを見たい
980名無しかわいいよ名無し:2012/01/15(日) 22:36:26.37 ID:Z7HMW8X20
新スレ乙!

テンプレ貼りに行って来たんだけど>>12が忠告してくれてるのに
また40と41ミスしてしまった許せサスケ…
あと>>7はいらないって意見もあったので貼らなかったけど
貼った方がいいと思う人がいたら貼っといてください
981名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 01:33:16.82 ID:U0uboqQO0
>>973
乙&埋め
982名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 01:33:31.11 ID:U0uboqQO0
埋め
983名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 01:33:55.17 ID:U0uboqQO0
埋め
984名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 01:34:28.50 ID:U0uboqQO0
埋め
985名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 07:44:35.40 ID:0mzx1LEL0
ume
986名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 07:44:44.99 ID:0mzx1LEL0
987名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 18:29:30.35 ID:59hbiez4O
サスケ埋め
988名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 19:16:10.22 ID:0vHPd2nB0
サスケ出て来い!
989名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 20:21:33.40 ID:BzXupttL0
次にサスケが出てくるのはいつかなあ
990名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 20:45:10.74 ID:s65Bk3uVi
うめ
991名無しかわいいよ名無し:2012/01/16(月) 23:31:14.10 ID:fzPHjjsG0
うめ
992名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 00:02:26.65 ID:aF4v+N5O0
うめよう
993名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 00:32:04.44 ID:DlXDh5ic0
サスケコイコイ
994名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 01:07:48.19 ID:5yu1ejMZ0
umeume
995名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 01:32:57.26 ID:Iax2MZYkQ
最後は一応味方側の水月やマダラもいなくなってなにもかも失って
本当の孤独に気づく
それでいまだ声をかけてくれるナルトの方を振り返えようとするが途中で殺される
ってオチだろうな
996名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 02:09:11.45 ID:/5vQoZpl0
釣りだろうけど今更本当の孤独に気づくとかw
サスケもナルトも本当の孤独を知っててお互い違う道を選んでるだけなんだろうが
997名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 02:09:23.92 ID:/5vQoZpl0
とりあえず埋め
998名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 02:09:35.74 ID:/5vQoZpl0
埋め
999名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 02:10:52.55 ID:/5vQoZpl0
埋め
1000名無しかわいいよ名無し:2012/01/17(火) 02:12:03.41 ID:/5vQoZpl0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。