Axis Powers ヘタリア キャラ総合9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
「Axis Powers ヘタリア」のキャラに萌えるスレです。

過去スレ
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231140099/
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1228358931/
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1226403736/
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1224924437/
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1221572775/
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1219308768/
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1209542829/
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1214318244/

キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
Axis powers ヘタリア@wiki
ttp://www8.atwiki.jp/hetafan/

※実際の政治・経済・国際関係などに関わる話題や、同人・二次創作など、
より相応しい板がある話題はそちらでお願いします。

※次スレは>>980が宣言をしてから立ててください。
2名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 21:28:05 ID:y+ZpxXi00
関連スレ
【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア24【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233155027/
3名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 21:48:40 ID:1G0pn72rO
(=フ=)ν ミ―」―] レ廿_廿) <>>1
4名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 21:48:58 ID:jcoziw0D0
ここにも一応貼っとく

神聖ローマはドイツなの?
 →現在確定できる情報はありません。ストーリーの進行を気長に待ちましょう。

フランスが神聖ローマはいないって言ってる漫画が読みたいんだけど
 →今は本家にない。察しろ。
5名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 22:59:24 ID:/PBO9By/0
前スレ>>999>>1000揃ってGJ!
本当にそうなら嬉しいなあ
6名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:11:29 ID:oD9bFCjt0
>>1
タイさんの好青年っぷりがかわいいあなー
あとはキプロスのビジュアル判明しないかな
7名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:25:52 ID:PjkivTCB0
前スレの>>999>>1000の願いがかなうと祈ってる

>>1乙!
べ、別にお前の為に言ってるんじゃないからな!
8名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:35:37 ID:u9tdmW9TO
>>1乙できない子はいらないよね?

しかしなんだ、今まで色んな漫画やアニメのスレを見てきたけど
こんなに>>1乙レスが愉快なスレは初めてな気がする
9名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:37:19 ID:Qf9O5CMG0
新スレありがと〜
これでまた>1乙できるよ〜
10名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:51:07 ID:BfV29fvxO
すいません遅れました!今日はすごい事態が起こって…
夜起きたら>>1乙だったんですよ!
11名無しかわいいよ名無し:2009/02/05(木) 23:53:05 ID:OUGLIe9E0
>>1乙は右手だ 了解
12名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:37:07 ID:92ACH7ho0
>>1乙しろよばかー

しかし、>>1000のプロイセンゲット率が高い気がするんだがw
13名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:41:17 ID:Hj4JCmPV0
今話題の地球温暖化だけど、>>1乙すればOKだと思うんだよ!
ちなみに反対意見は認めないぞ!
14名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:42:43 ID:0oIJPD7f0
自分の>>1乙を言え、日本!
15名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:44:01 ID:H16GJ/WH0
わたしは>>13さんと同じ乙でいいです…
16名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:54:15 ID:fLx28daD0
>>13
それで思い出したけど、アメリカって本当にヒーローじゃないけど
宇宙空間に死ぬほどでかい鏡作って太陽エネルギー減らせば温暖化防げるんじゃね?
って日本円で355兆円っていう予算まで計算してたな
流石アメリカクオリティ
17名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 00:55:25 ID:0fRnqEvF0
リアルソーラレイっすか
18名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 01:00:38 ID:g0YGaYLq0
前スレから引きずっちゃうけど、国と人間について
もう消えちゃった漫画でフランス兄ちゃんが自国民と話してたアレは続きないけどすごく気になる
普通の人間はその人が国であること、不老不死っぽいことをごく当り前のことだと考えるみたいで、
「自分が住んでる国も知らないのか?」ってセリフから考えて国民はみんなきちんと認識してる感じ?
まれに変なひと(哲学者系の人?)が国が擬人化してたり不老不死だったりを疑問に思うっぽい
19名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 01:12:45 ID:0fRnqEvF0
領土、国民、主権が揃って国になる。
国たちが生まれることが祖国が存在するという証明で
国民の立ち位置が定まるってことで、自らの存在の証明になるということで・・・
何だかよく分からなくなって日本語が変だな。

「俺たちみんなで世界です!」
雑誌記事だったかな、このコピーが好きだ。
20名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 01:45:22 ID:88pL2xhf0
この流れで、フランス共和国の象徴「マリアンヌ」を思い出した。

フランスはそれのリアル版なんだろうか
21名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 06:25:17 ID:pPARfBKIO
スーさんが「ややがほしいのけ?」って言ってたから国も出産するという概念はある様子
22名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 06:55:41 ID:cydy2RCv0
概念があっても実際はできないから、シー君を買ったり
花たまごを飼ったりしてるってことかな?
できない理由が、国だからなのか、外見上の性別が男性だからなのかは
わからないけど。
23名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 08:14:47 ID:AiRbX8Xw0
初めから子供を見つけるのを頑張るとかそういう意味かもしれないじゃないか

後、電子辞書で用語探していた時に「女性の寝室、私室」(フランス)ってのがあってびっくりした
んな用語作るなよ、どんな時に使うんだよ、フランスw

>>18
なんだか、皆催眠術にかかっていて、たまーにかけられていない人がいるみたいな感じに見えるな
と思ったら
これで、一人人間選んで記憶の引き継ぎやらさせて「国」にするとかいう話だったら
すっごいホラーチックだったなwと思ってしまった
…普通に擬人化漫画でよかったよ
24名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 09:23:58 ID:fLx28daD0
すごく大真面目に考えてるとこ悪いけど、単純にコメディ漫画だと思う
25名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 09:42:33 ID:01tcnHbJ0
だよなww論理的に考えたら駄目だよwww
26名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:11:41 ID:nBAEGeXm0
>>24-25
クールなところすごく心苦しいんだが「真面目に考える」という遊びなんだ…。
27名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:18:50 ID:fLx28daD0
そんな事分かってるよ
つーか学ヘタも、国として産まれたってあるし・・・
28名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:21:02 ID:uU7T2PT40
学園には何年通うんだろうな?
永遠に学生とかそんなん…?!
29名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:27:46 ID:nBAEGeXm0
あー、なんつーか国際デビュー辺りのネタだったな、学ネタは。
個人的には「国際連盟」(戦前ね)のことを表現してるんじゃないかなー、と。
厳密に言うとズレありそうだけど、まあ、別にあれでズレてても問題は…w
(あれで誤解しそうな人って最初から自前知識であって「ひまさんの解釈を」と
いう意味でしかないし。)

国際連合はどうやらキャラになってるらしいし。
世界会議ネタなんてのもあるし、まあ、そのままで集まるのかな、と思ってる。
30名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:38:18 ID:oiCwzf3zO
国土と歴史と民族性があれば国になる。
フランス兄ちゃんの言う通りだよ。

イタリア人が女の子ナンパしてたら、そいつはイタリアだよ。
アメリカ人がハンバーガー食ってメタボ気味なら、そいつはアメリカだよ。
日本が美少女ポスター持って秋葉にいたら、そいつは日本だよ。

俺らだって、日本で寿司食ったり芸者ガールに感動してるアメリカ人みたら
これだからアメリカ人はリアクションがでかいwwwって思うだろ?

だから彼らの名前が国名なんだと思うよ。
例え人名があってもそれは、日本で言えば山田太郎とかのありきたりな名前。
国民性を表しただけに過ぎない。
31名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 10:50:33 ID:fLx28daD0
スーさんなら、フィンランドがあー子供欲しいなーって言ったら
「・・・がんばっから・・・」とか言いながらもあっさりどっか植民地にしたり
集落合わせて小さい国作ってみたりして、フィンに「ん」て見せそう
そして、フィンが「えぇぇぇえぇ!いやほんとにしたんですか!」とか
驚きながらも可愛がってそうだ
32名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 11:17:40 ID:oiCwzf3zO
今更だけど、リヒテンシュタインが国で居たかったって事は
国民が国土から離れて他国に飲み込まれ淘汰されれば
リヒテンは国として存在出来なくなる=消滅じゃないかな?
帝国ローマみたいな、自然淘汰。
ソ連は崩壊してもオソロシア様はピンピンしてるし、
ポーランドは何度も壊滅的になっても、そんなん関係無いしーで復活してる。

つまり、国民と文化が成り立つなら国としてバリバリ存在出来るって感じー?
てゆーか収穫する時のまさかり、ピンクでハートしたらかわいいーと思わん?
やる気出てきそうだしー。
33名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 11:28:42 ID:d0DNpP/pO
>>32
リヒテンのあれは国土もあれだし国民もみんな餓死しかかってるしで、
どっかの国の一地方になるorあぼんという二択だったってことじゃないかな?
民族さえ生きてれば何度もフッカーツ!!できるというのは同意。
だーめ、誰が使うのそんなまさかり。
34名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 11:32:19 ID:raf/3bzF0
地方になるんじゃないの
プロイセンみたいに
35名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 12:09:48 ID:uU7T2PT40
ケベックくん?
36名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 12:13:24 ID:p46SAuwq0
リヒテンってそもそも、お金持ちの侯爵が
「会議は踊る」のあの会議に自分も出席したい!てんで
国王になれば会議の席をゲットできるから
お金で買ったんじゃなかったっけ。
だから国が瓦解したら、スイスかオーストリアの一地方に戻るような気がする。

ちなみにここんちの国王様が国外に所有している領土は
リヒテン本体よりもどでかい。
37名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 12:18:05 ID:raf/3bzF0
それがきっとリヒテン君だよ

冗談です
38名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 12:18:06 ID:Z0cLphaw0
>>32-33の自然なやり取りに吹いた
39名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 19:36:02 ID:Ei63c5b1O
トン切りすまん
最初のほうの話で、イタリアがドイツ宅でお札作る仕事してたけど
何でお札作るのに金槌でトンカンする必要があるんだ?
お札って紙だよね?
40名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 19:40:14 ID:SqSuj4dk0
>>39
多分印刷に使う金版を作ってるんじゃないか。
当時尋常でない数のマルク札を刷ったんで、すり減って使えなくなった分も含め大量の金版が必要になったんだろう
41名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 19:59:39 ID:raf/3bzF0
桁も増えていくしな
42名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 20:11:37 ID:tX1vIp450
教科書で見た札束積み木にして遊ぶ幼児は衝撃的だったなあ
43名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 20:16:16 ID:ZMoIqbqr0
ハンガリーやジンバブエでもえらいことに
44名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 22:17:15 ID:G6uuVv+A0
>>31
しかし考えてみたら、「がんばっから・・・」とか言ってたマンガは
ちょうどアメリカに「別荘」という名の植民地作ってたとこなんだよなw

でもあの別荘はすぐ強奪されちゃうから、子供キャラとして扱うとビミョーなことに・・・
などと余計なことまで考えてしもうた。
45名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 22:47:38 ID:raf/3bzF0
46名無しかわいいよ名無し:2009/02/06(金) 22:52:48 ID:/+XEZ4tC0
>>45
おー保存状態いいなぁ
そのまま何かのパッケージに使えそうなデザインだ
47名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 01:27:37 ID:yGRGCIq90
ふと見つけたスレなんだけど面白い

世界の方言を語ろう
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1230140842/

方言とか気にしないで使ってるせいで、文章にする時困るイタリアとか
ドイツ語だとウィーン方言が柔らかくて上品な方言だとか
スイスは独仏語混ざっててすごい訛りだけど絶対スイス方言で通すとか
実はフランス語は日本で言うと東北弁レベルで訛ってるとか
48名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 04:29:13 ID:5xB1ktUW0
新大陸アメリカ争奪合戦のスウェーデンとフィンランドと一緒にいる
ドイツ人傭兵ってザクセン?
49名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 07:58:34 ID:heHIxhH/0
>>47
何かの本にドイツ人は同じドイツ語喋るくせに言葉通じにくくてイライラするとか書いてたな
でもフランス語がそんな訛ってるって意外だ
50名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 08:50:49 ID:0t3xC90AO
>>44
え、シー君みたいな国をいつか探して養子にするつもりだったんでしょ
51名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 09:06:03 ID:sQ2MZQz10
みんなは各キャラもとい各国の名物料理、どれぐらい知ってる?
52名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 09:10:13 ID:KhFiqzBkO
料理スレに行ったらいい
53名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 11:36:18 ID:JrY50fmQ0
どうでもいいけど、結構料理の話になるのは、
皆お腹がすいているからなのか、あるいは皆美食家なのかと思ってしまう

前スレでも誰かが言ってたけど、食べ物はまとめて、テンプレしておいたらいいんじゃないだろうか
54名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 11:56:42 ID:2tCCf9Jg0
【世界】ヘタリアAxis Powers【ウォッチャー】6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1233959086/

上記なら結構カオスでたまに鎖国、たまに料理スレ化してるYO
55名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 12:16:51 ID:sWNOmkXc0
漫画キャラ板にソビイズスレ立てたので宣伝

【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/
56名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:16:09 ID:E+ke//CCO
ときに、ヴァレンティーノでドイツ≒神羅ってことに
イタが気付いてるっぽい描写(「なんかこれってむ…」)があったけどさ
だとしたらどの時点で気付いたのかな?
まさか出会った瞬間にとかじゃあるまいな
57名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:19:31 ID:WuN5Zfod0
>>56
イタリアだから直感的に気づいてそうだし
なんとなーくそう思ったのかもしれない
58名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:41:15 ID:yJOIkZDN0
イタリアがヴァレンティーノのはじめのあたりで
「(初恋は)男の子だったけど…」って言ってて、
神ロ=ドイツだとしたらイタリアみたいなキャラが
本人に向けてわかっているのにそんな遠回しな言い方しないっぽいし
気付いてないのかな…と思ってたのに
後から>56の「なんかこれってむ…」って発言があって自分はすごく混乱した

ヴァレンティーノの中で思い出したとかそんなこともないよな…
59名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:45:04 ID:E+ke//CCO
>>58
「む…」の続きが「昔みたいだね」=気付いてる説
ってのがあってね…混乱させてすまなんだ
60名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:45:23 ID:TwXQyIpH0
その前にも花もらってるしなー
61名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 19:51:38 ID:fQmfx6Jr0
「それってムリだしーマジでマジで」
ポーランド病
62名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 20:19:09 ID:vltTG0Ns0
>>61その発想は無かった
63名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 20:33:30 ID:WVD8TDvfO
>>60
その後に気づいたとか。

>>61
自分も最初は『なんか無理してない?』かと思ってたわw
6458:2009/02/07(土) 20:46:12 ID:yJOIkZDN0
>59
うんその説は知ってるんだ、てか自分も同じ解釈だ
書き方悪くてごめん。
自分はヴァレンティーノのはじめのほうだとイタは気付いてないっぽいのに
最後の方(「これってむ…」)の辺りでは分かってるっぽくて
あれ?って思ってたんだけどやっぱりヴァレンティーノの話の前の
どこかで既に知ってたって考える方が妥当かな
65名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 20:54:48 ID:WVD8TDvfO
漫画読み返してるけど

パレードでドイツに手作りらしきお菓子を渡して『ケガしないでね』ってところ、
戦いに行く神聖ローマに『ケガしないでね、お菓子いっぱい作って待ってる』ていうのと繋がってるようにも見える

パンツプレゼントもあったね
神聖とちびと、ドイツとイタリアって行動が被ってることが多いんだよな
66名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 20:57:48 ID:WVD8TDvfO
>>65間違い

手作りのお菓子らしきもの、だった
67名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:02:39 ID:ErsscmkWO
>>64
さすがに最初からわかってた…ってのは無いんじゃないのかな
兄ちゃんに「神聖ローマはもういない」と聞かされてたから
まさかいなくなった人が現れるとは思わなかっただろうし
でも何か色々デジャヴュ感じて…ってな風かと
68名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:06:21 ID:wdaV6yOC0
>>64
「なんかこれって昔みたいだね」と言いかけて
(違うよ、彼は神聖ローマじゃなくてドイツだよ)と
思って途中でやめている…んだとばかり
69名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:11:46 ID:heHIxhH/0
>>65
演出としては被せて来てる感じするね
パンツやパレードもだけど、『鋼鉄条約』の夢で「忘れないで」って言ってるのも
「嫌わないで」とも「見捨てないで」とも言わないんだよなぁ

神聖ローマと同一人物か、もしくは何らかの関連があるとは思ってるっぽい
同じドイツ人の帝国なわけだし、試してるんだか待ってるんだか、そんな感じがする

ヴァレンチーノの続き待つしかないんだろうけど、いつになるかなー
っていうかまず場所探さにゃいかんわけだが
70名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:13:25 ID:heHIxhH/0
条約じゃなくて協約だった
71名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:19:17 ID:E+ke//CCO
>>69
「嫌わないで」とか「見捨てないで」じゃなくて
「忘れないで」なのはやっぱ気になるよね

試してる、だったら一気にイタの見方が変わるぞ…
72名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:27:54 ID:e6nJdWTFO
今更だけど
>>13-15の流れに吹いたwwクオリティパネェw
そして遅まきながら>>1です
73名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:30:00 ID:e6nJdWTFO
>>72
ああああぁぁ…!!!!間違えた…orz
>>1乙です。スマソ
74名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:44:34 ID:ShdNzEuN0
>>72
わろたw
75名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:50:59 ID:rC+dlsqm0
この前友達と話してて思ったんだけど
ちびたりあの最後がイタリアと神聖ローマの今生の別れで
あの後二度と会えなかったみたいに思ってる人多いよね
会えたとも書いてないけど
史実通りならあの後は神聖ローマはオーストリアの家に戻る筈だし
ちびたりあの続編の構想もあったんならあの後会う事もあったんじゃないのか?と思うんだけど
76名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:10:41 ID:JrY50fmQ0
>>75
前スレで続きのしょたりあにて書くってひまさんが言ってたよっていう情報がある
77名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:13:30 ID:heHIxhH/0
「しょたりあ(仮)でちょい成長した神聖ローマが見られるよ!」だっけ?
とりあえず三十年戦争後も、神聖ローマはどこかにいたことはいたんだ
再会はしてるのかな…してなきゃ神聖ローマとイタリアはどこに住んでたんだって話だもんなぁ

ていうか継承戦争とか7年戦争とか、ライン同盟まで神聖ローマは何してたんだ?
史実で言われてるような、ほんとに亡霊状態になってたのかな
78名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:17:49 ID:WuN5Zfod0
ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1222416348/790.gif
これの右下がしょたりあのイメージなのかなーと
勝手に思ってる
79名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:31:02 ID:YfHY+bD50
>>78
それであってるはず(しょたりあのイメージ)
これだけ描くよ〜みたいに絵出しといて生殺しにされた気分ですわ
2年でも何年でも待ちますよ!!
80名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:41:47 ID:0t3xC90AO
>>78
アメリカ可愛いなぁ
81名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:54:20 ID:ShdNzEuN0
バレンタインが近いわけだが、
日本は二次元相手に通販でチョコ貰うから良いとして
他の奴らに望みはあるだろうか
82名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 22:58:55 ID:wdaV6yOC0
とりあえず、ゲルマンズにとっては男性が恋人に贈り物をする日らしいぞ
んなわけで、ハンガリーさんが例年どおりプレゼントをもらう。…リヒテンが微妙なとこだなぁ
あと、フィンフィンが「あひゃあ☆」と叫ぶ羽目になるかもしらんw
83名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:02:25 ID:TwXQyIpH0
アメリカがバケツでチョコ食ってたけど
アメリカはなんか誰とでもやり取りするみたい
(もちろん本命と友達ではモノは違うようだ)
84名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:04:11 ID:ZpUBSw4Q0
イギリスは家族にも渡すらしいな。チョコもここからかと。
前にアメリカに渡してたの正直「??」だったが、それ知って納得。

フランスとかドイツはどうももともと習慣なくて日本と同じ商業展開らしいな。
トルコさんとこも男からだっけかな。
85名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:12:46 ID:0t3xC90AO
>>84
独立後のアメリカに対しては違う意味を込めてるでしょ
アメリカは気付いてないかもだけど
86名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:15:38 ID:heHIxhH/0
チョコ食って出血多量でくたばりやがれアメリカ!ってか?
87名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:15:45 ID:Fwho7Tf60
リヒとかセーちゃんとか、ベラルーシとか、女の子の国がどうしてるのか知りたい。
特に一人地理的に離れてるセーシェル。
88名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:18:33 ID:TwXQyIpH0
>>84
つまり「家族」と思われてるのかと誤解したんだね…
89名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:20:36 ID:PfIB4sUG0
せーちゃんは海で魚釣ってんじゃないかな?
90名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:31:22 ID:Svs/4t6h0
「ふぃー本当オフシーズンは魚取るしかなくてひまだなぁ…
 毎日魚取って食って寝て… 魚取って食って寝て…」
って言ってたから普段は観光業とかやってるんじゃ?
91名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 23:34:17 ID:Fwho7Tf60
イギリスとフランスの影響が強いけど、バレンタインの習慣はないのか。
92名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 00:00:51 ID:94G+Wvq50
>>84
トルコもバレンタインデー祝うんだ。
ぐぐってみたが、こちらも日本同様の商業展開ぽいね。イスラム教徒ばかりなのに不思議w
93名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 00:04:55 ID:ioRiVe3s0
あっちだと男性が花を渡す習慣じゃなかったっけ?
チョコも渡すんだろうか
94名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 00:12:45 ID:GqLbx6r60
チョコ明記は今のところイギリスだけしか見てないかな(アジア除く)。
ただ、単に「贈り物」らしいし、女性相手だとチョコはあるかもね。
95名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 00:36:08 ID:rgH38RyK0
>>92
クリスマスもやるよトルコはw
96名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 14:10:32 ID:9ZPKVhLn0
アメリカはチョコに限らずお菓子だったり
本命となると予約ディナーだったりのようだ
97名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 19:23:37 ID:7gp0IKFb0 BE:588341344-2BP(0)
ベラルーシちゃんの平らな胸にパイずりしたい。
98名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 19:40:54 ID:9ZPKVhLn0
ベラルーシは平らじゃありません
そしてsageなくていいからピンクに行って下さい
99名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 19:43:28 ID:o+LBnrKh0
リヒテンシュタインの平らな胸に飛びつきたい
100名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 21:20:03 ID:ioRiVe3s0
>>99
んな事言ってると我輩の妹に何するである!とか言われて、スイスに三途の河渡らされるよ
101名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 21:38:13 ID:Ynv8rfdo0
>>99
ダショーン
102名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:05:34 ID:g8lImTT4O
>>99
無茶しやがって…
103名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:12:06 ID:iP9R+2YrO
>>99
貴方のその勇姿
三日後に
忘れると思います…。
104名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:23:09 ID:I3uzxo+70
そういやヴァレンティーノでドイツの勘違いプロポーズの時
スウェーデン人の店員がびっくりしてたのはなんで?
同性愛に否定的な国だったらわかるけど
スウェーデンってジョークでよくゲイ扱いされてる(スーさんもあんなんだし)
そういうのに寛容な国ってイメージなんだけど…

本スレと迷って上でヴァレンティーノの考察してたこっちにしたけど
スレチだったらごめん
105名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:26:24 ID:6Iq8ZPWh0
>104
無人島に男二人と女一人が流れ着きました、の国際ジョークが元。

大体の場合は男一人と女がいい仲になって残りの男がどうするかでお国柄が出る。
スウェーデンの場合は男同士が愛し合う、になる。
106名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:28:15 ID:rlSjYMTt0
口には出さないのに顔には出まくってるってのはスーさんの特徴の一つだから、
あんな誰でもビックリする場面でビックリする店員をスウェーデン人に設定したんじゃないだろうか

まあ、単に笑い取るためだと思う。リアクションがおかしいから
107名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:32:01 ID:3ExvX3qe0
WWII中のスウェーデンでは、男同士の同性愛者は去勢されるのがデフォルトだったからじゃね?
それを言ったら、ドイツも強制収容所送りなんだけどもな……ようわからん
108名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:47:31 ID:pPkDncEM0
あの店員はスウェーデン人=同性愛者かそれに興味のある人で
例の展開に驚きかつ興奮(特に変な意味ではなく)したのではないかな
怖いドイツと怖い店員に囲まれて困るイタリアが面白いと思った
109名無しかわいいよ名無し:2009/02/08(日) 22:53:20 ID:maD1RcdT0
スウェーデンがそういうお国柄だから
そんなスウェーデン人もドン引き! みたいな演出だと思ってた
110名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 00:36:01 ID:Fp/t2Gxq0
あのスウェーデン人のおっちゃんの顔は、未だに一番笑ったコマだw
111名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 11:29:55 ID:kKC+5vWG0
>>108
なんとなくこれに納得w
自分も当初はスウェーデンが特別同性愛に厳しいのかと思って見てたけど
ちょっと調べたらむしろすごい寛容な国だったんでどういう訳かと思ってたんだ
店員のおっちゃんは最初から2人に注目してて、かつ一番激しい反応してるよね
112名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 11:50:03 ID:KcEhXyGi0
「インド人もびっくり」ならぬ「スウェーデン人もびっくり」
113名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 11:54:06 ID:n04oa03F0
ああまあ、確かにあれは…。

単に男同士のカップルだと思ってても引くレベルだったな。
もとがドイツの勘違いから始まってる漫画だからうっかり忘れてたが。
114名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 12:29:48 ID:0+nHH1hnO
>>105
イギリスが男同士愛し合うのもあるね
アメリカへの態度はそれでか…と納得した
115名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 12:36:22 ID:n04oa03F0
そういや、独立戦争漫画以降は違和感なかったけど、イギリスもアレだったな。

イギリスの初期のアメリカへの態度ってのも、もと弟への執着だったんだろうが
空回りすぎ&対人スキルが低すぎて、なんか変なことになってたw
おま、「弟」にツンデレとかねーだろ?! と今なら突っ込みたい。
116名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 12:39:01 ID:xohJmEos0
あれはリアクションがスーさんっぽいって以上の意味はないと思うんだけどなぁ…
普通のカップルでも公衆の場であんなことやってたら注目されるよ
117名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 18:03:00 ID:dkN+BMk+0
「スウェーデン人だから特別ホモの気配(マジモンでなくても)には敏感だった」
ってことならあの反応も納得出来るなあ、個人的には
118名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 18:16:26 ID:KcEhXyGi0
気配ってレベルじゃねーぞw
119名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 18:44:55 ID:Vx/cpjb1O
>>104
当時スウェーデンでは同性愛禁止されてたはず
しかし>>107を読むとドイツは…
120名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 18:54:34 ID:Ml/2veJJ0
本家情報によると、現在のドイツ軍では双方の合意がある場合に限り
同性愛行為が認められている だったと思う。
121名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 18:57:02 ID:n04oa03F0
時代が正確にはわからんが、戦中辺りに殺されとるぞ。>同性愛者
他に反体制者、身体障害者、ユダヤ人、ジプシーという並びになるので時期は察しろ。
122名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:01:10 ID:dkN+BMk+0
>>120
ガチしかいないってことかよ・・・
123名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:08:00 ID:3P6v+Vyj0
1970年までは同性愛を禁じる法律があったんだよね〜ドイツ。
わざわざ法律で禁じなきゃならないくらいいっぱいいるんだ!って説があった
戦時下のスウェーデンで同性愛→去勢だったのも、それだけ同性愛者の存在が表面化してたからだとか。
自分的には、あのおっさんは
「心情としては応援したいけど、そんな大胆な真似しちゃ危ないぜお前さん達!」って事なのかと思った。
あとドイツは〜、ドイツスレで彼のモデル特定されてる方が、ホロコースト絶対反対の立場をとってたらしいので
いいことにする(同性愛者に対する迫害についてどう考えてたかまではしらん)
124名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:11:08 ID:DH1Y5EGC0
>>115
呪いの椅子を使ってアメリカ殺そうとしたり
魔物召還してアメリカに対抗しようとしてたよなー、イギリス。
ツンデレも過ぎると呪いや魔物まででてくるのか。
125名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:30:10 ID:/rkPZ4Q+0
アメリカの同性愛は笑顔じゃなきゃ、駄目なんだっけ?
確かゲイポルノとかでそうだった気がする

どうでもいいけど、あたかもカプ限定するような話題はやめた方がいいんじゃね?
自分が気にし過ぎなのかもしれんが

>>120
娼館にいって風紀を乱すくらいなら、仲間同士でしろ!って事なんだろうか?
よう解らん
126名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:32:39 ID:KcEhXyGi0
>>120
それ現代の話と思う
127名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:33:08 ID:noaQHDqG0
>>125
アメリカはAV自体が、笑顔じゃなきゃ駄目だったと思う

ついでに、軍はガチゲイが結構いるぞ
やる事無いから、つまり娯楽がないから男に走るのが割りといる
うっかりハマちゃってあとで神様に謝りに行く奴とか居そうだな
128名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:34:41 ID:AYyGXlBU0
なんで学ヘタの主人公ってセーちゃんだったんだろ。
地理的にメインメンバーとかなり離れてるしWWと関係ないから
学ヘタ以外で使いづらいキャラなような。
可愛いからいいけど。
129名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:36:41 ID:n04oa03F0
他にあのシチュエーションに合いそうな国いるか?
ポリネシア系の植民島だとがっつりプランテーションあるし、洒落にならんだろ。
130名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:37:28 ID:noaQHDqG0
イギリスとフランスが「これは俺のもんだろ?」「いやいや、俺だろ」
って争ってるのと、色んな国から観光客が多いからじゃないかな?

地理はともかく扱いやすいところに入ると思う
131名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:41:28 ID:dkN+BMk+0
>>128
まさに学ヘタ用のキャラだったからだろう
132名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:41:45 ID:KcEhXyGi0
あと先入観がないのでプレイヤーが感情移入しやすいんじゃないか
133名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 19:48:04 ID:Ml/2veJJ0
>>126
だから「現在の」って言ってるじゃないか
134名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:00:20 ID:c3OghODv0
セーちゃん正直本編じゃ使えないキャラだろうからなぁ
だからこその学ヘタ主人公というか
まぁシーランドみたいなキャラもいるから番外編小ネタ漫画になら普通に出られそうだが
135名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:08:00 ID:KcEhXyGi0
>>133
ごめん
136名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:16:44 ID:5HiL24oH0
>>134
番外編小ネタには出演済みだぜ、「日本人の99%が存在を知らないまま一生を送る国」として
137名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:17:40 ID:c3OghODv0
>>136
ああそうか、あれがあったなw
実際俺もこの漫画読むまで名前すら聞いた事無かった
138名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:18:49 ID:n04oa03F0
あと遭難マンガでも出てきてたぞー。遭難場所としてw>セーシェル
国連の本で「セーシェルのような小国」という代名詞になっていたのは見たな。
139名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:21:31 ID:c8ViYsJC0
セーシェルとマーシャルの違いがわからねぇ
140名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:23:50 ID:Vx/cpjb1O
セーシェル、フランスに魚差し出してたな

あとクリスマスにフランスに脚触られてたよな?
最初まじでハンガリーと見間違えてドキッとした
141名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 20:29:45 ID:3P6v+Vyj0
                      ,r'´ ̄`ヽ、
                     /      ヽ、
                       /         't
                        /          !
                   /           i!
                    /            !
                  ,'             i!
                               i!
                               i!
                                i!
                                 i!
      時代はセーシェル!            c!._r、
                              !_t}>-i、
                              i!>  ノ
                              /   ノ
                             ,r'`ヽ、/
          , '                / ,.r /
          /                 く  r'、〈
           /                  トi L,イ,
        /                   」 !  i .!
     r`t_iメ、                 `ー'  'ー'´
    / !`!':;:;`ヽ
.    !.  !/ ':;:;:;:;`ヽ
.   i   i!  ':;:;:;:;:;:;ヽ、
   i ,r'´  _,.,_:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
   i!    r'r‐, !:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
   !i    `ー'´ ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
.   !ヽ       :::;:::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
.   ヽヽ      '::;::;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、  。o
    。ヽヽ、    '':;::;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、゚ ゜    
    ○ ヽ、ニ‐_=_,..ノ  ,r'`ヽ:;:;:,r、;:;o:;゚:;:;ヽ,. 。0
    jヽ0゚。,r〜'´ヽノ ゚o。`´,.、_``〜'~´ `Y⌒

142名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 21:16:38 ID:noaQHDqG0
香港は、イギリスにいる間、髪を金色に染めてみたりとかしただろうか
143名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 21:51:12 ID:/rkPZ4Q+0
>>134
アメリカとイギリスが遭難した話のとき、
フランスの隣にいるのはセーちゃんじゃないのか?
144名無しかわいいよ名無し:2009/02/09(月) 22:33:37 ID:AYyGXlBU0
まあとにかく願うことは
もっと漫画にセーちゃんが出てきて欲しいということなんだが。
黒髪の女の子貴重。
湾ちゃんもでてこないかな。
145名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 02:57:36 ID:jRjG4132O
>>124
そのとこだけみると病んでるよな
色々な意味で
146名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 03:03:57 ID:Hmt1E7SZ0
ああちくしょう
今見てきた、日本の声が女じゃなくて本当に良かった・・・
147名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 03:15:16 ID:nYovWkW40

○ッテや○ッテリアは朝鮮人が作った反日朝鮮企業!

韓国ロッテはグリコ「ポッキー」、「森永エンゼルパイ」、ハウス食品「ウコンの力」などをパクってやりたい放題!!
「ポッキー ペペロ」または「ロッテ ペペロ」で検索してみて下さい!

「銀座コージーコーナー」は朝鮮企業の手に落ちてしまいました!
ロッテの工場がある新大久保は朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
新宿工場の土地も実は…?

◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1207947289/
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国で「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は韓国の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/
「独島Tシャツ ロッテ」「ロッテ百貨店 独島」などで検索してみて下さい!

日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。
本国、韓国ではロッテ百貨店やロッテワールドを展開。

ロッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス部門のみ)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
銀座コージーコーナー、ベルギー「ギリアンチョコ」、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate) ←New!!
148名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 06:11:52 ID:/Keiw70o0
あ!
だから連合の紅一点は連合の紅一点なのか…
149名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 08:58:33 ID:MS4o5eh0O
>>148
声が決まる前から紅一点だった気がする
アニメでももっと聞きたいな
150名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 09:16:14 ID:GoU5TNlE0
>>148
マジレスすると、連合の中で一人だけ共産圏の国だからじゃなかったっけ?
ロシアは一応資本主義に今はなってる…はず
151名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 09:20:06 ID:Hmt1E7SZ0
紅一点はアカって意味だと思ってた
152名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 10:18:54 ID:pDo/RPFX0
WW2はまだ国民党じゃね?
153名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 12:01:07 ID:cJJq75O60
あれ?ワンコインフィギュアかなんかの紹介で間違われたのをそのまんまネタにしてるんじゃないの?
154名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 13:22:12 ID:0Q1SWVck0
多分
155名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 13:39:34 ID:pDo/RPFX0
え?それ前提で話してたんじゃないのか?ww
156名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 13:43:23 ID:0Q1SWVck0
みながフィギュアの情報までチェックしている廃j…熱心なマニアではないからね〜
157名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 13:53:38 ID:pDo/RPFX0
いやいや、本スレにも貼られてたし…ww
あれは騒動の前だったか?
158名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 18:42:00 ID:/90ttlj60
漫画、女の子でてこないかなぁ 台湾とか台湾とか台湾とか。

セーシェルといやぁセーシェルのODAもとが一位フランス、二位日本だった
元宗主国のイギリスが5位以内にすら入ってなかった件について小一時間
159名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 19:07:11 ID:sJ9qVIK/0
>>158
民間レベルで湯水のように金使ってる、から?

本島にはイギリス系の企業とかホテルとかわんさかあるで。
160名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 19:48:46 ID:pi6y5zow0
なるほど、フランスは公的に、イギリスは個人的に貢いでいるわけですね。
161名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 19:58:36 ID:Scz9FH1G0
「お兄さんセーシェルが大好きだから応援するよ!だからちょっと触らせ(ry」
「か、勘違いするなよ!お前のためじゃなくて俺の利益の為だからな!」

ですね、わかります。
162名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 20:10:39 ID:cirvdDzS0
フランスとイギリスはともかく何故に日本が・・・?
163名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 20:17:36 ID:sJ9qVIK/0
>>162
アフリカ勢に一通りばらまいてる、それが俺たちの日本。
国連の議席においては、ちっちゃなセーちゃんも他の大国も
同じ一票。目指せ、常任理事国〜
164名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 20:24:10 ID:+8I99dB60
>>162
セーシェルの場所がインド洋だからねー
シーレーンは確保しておきたいので、漁港整備の名目で繋がり保持してるんだ

アメリカもこの関係で一応はきにかけてたりする
でも一回大使館閉鎖しちゃったんで、さも関係ない日本が両者取り持ってうまく立ち回っているというか
その辺りは単語でぐぐってくれれれば開設サイトは結構出てくるよ

とはいえ仔細はヘタリア関係ないので適当に単語でぐぐってくれ
特に日米の仮想的としての話となると、某国が仮想敵国として絡んでくるので…
インドはこの前日本と手を組みましたが、その敵国として常にいるのがry


>>163
バラまきではない
それは言っておく
165名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 20:32:05 ID:sL51XhD50
しかし日本人観光客はイギリスが路線廃止したせいで激減しちゃったらしいセーシェル
でも一人当たりの魚介消費量はどっちも世界的に上位なんだぜ
166名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 21:35:45 ID:pi6y5zow0
そういやセーシェルってカナダと同じく英連邦加盟国だから
今でもイギリスは宗主国ではないの?
エリザベス女王が個人的に国家元首なだけだっけ。
167名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 22:14:25 ID:e/d2cCQwO
>>166
昔の名残で日本では英連邦って言うことが多いけど今は
イギリス連邦じゃないんじゃなかったっけか
168名無しかわいいよ名無し:2009/02/10(火) 22:17:17 ID:sJ9qVIK/0
>>166
英連邦は主権をそれぞれ有する国家による「連合体」。
いちおう元首はイギリスの女王で、彼女が任命した総督が
それぞれの国へと派遣されるんだけれど、その人が
他の国の政治を左右することはまったくできない。

宗主国というのは、文字通り「主」。
植民地や保護国の主権を有する場合に使うことが多いので、
この場合には当たらない。
強いて言うなら、いまのイギリスは「盟主」かなあ。
169名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 00:30:11 ID:OWrfyeEmO
日本おめ
170名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 00:39:46 ID:yk65Ryc0O
日本おめでとー!

トレカ見てて思ったんだけど、神聖ローマ帝国って英語書くとかっこいいな
171名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:28:22 ID:OTBJh6ez0
キャラスレ向きかなと思って前に調べた国花の花言葉を投下
国花も国によっては諸説あったり花言葉も色んな意味があるからそこらへんはアバウトに

デイジー(イタリア)
 無邪気、純潔、お人好し、無意識、幸福、明朗
オウシュウナラ(ドイツ)
 もてなし、勇敢、厚遇、愛国心
ケンタウレア(ドイツ)
 優雅、デリカシー
桜(日本)
 優れた美人、純潔、精神美、淡白、貴方に微笑む、善良な教育
菊(日本)
 高貴、高尚、高潔、私を信じて下さい、女性的な愛情、清浄、破れた恋、真の愛
 (紅) 愛情 (黄) 高潔、ろうたけたる思い、わずかな愛 (白) 誠実、真実
アクレイギア(アメリカ)
 断固として勝つ、必ず手に入れる、贅沢、真心を持って、愚か者、
 勝利の女神、勝利の誓い、ひたむきな愛、踊る心、昔の恋人 (赤) 素直
ナルキッソス(イギリス)
 自己愛、自尊心、うぬぼれ、気高さ、エゴイズム、愛をもう一度
 (白) 神秘、尊重 (黄) 私のもとへ帰って、愛に応えて
バラ(イギリス、ブルガリア)
 愛、美、内気な恥ずかしさ、輝かしい、愛嬌、新鮮、斬新、私はあなたを愛する、
 あなたのすべてはかわいらしい、愛情、気まぐれな美しさ、無邪気、爽やか
 (赤) 愛情、模範、貞節、情熱 (白) 尊敬、私はあなたにふさわしい (黄) 嫉妬、不貞
アイリス(フランス)
 恋のメッセージ、吉報、愛、あなたを大切にします、私は燃えている、消息、使者
百合(フランス、リヒテンシュタイン)
 純潔、威厳、無垢
 (黄) 陽気、飾らぬ美、甘美、偽り、不安 (橙) 華麗、愉快、軽率 (ピンク) 思わせぶり、虚栄心
ひまわり(ロシア)
 憧れ、私の目はあなただけを見つめる、崇拝、熱愛、光輝、愛慕、いつわりの富、傲慢
カモミール(ロシア)
 親交、苦難に耐えて、苦難の中での力、逆境に負けない強さ、仲直り
牡丹(中国)
 はじらい、王者の風格、富貴、高貴、壮麗
172名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:29:22 ID:OTBJh6ez0
カーネーション(スペイン)
 女性の愛、感覚、感動、純粋な愛情
 (ピンク)熱愛 (赤) 母の愛情、熱烈な愛、哀れみ (白) 貞節、愛の拒絶 (黄) 軽蔑
エーデルワイス(オーストリア、スイス)
 尊い思い出、大切な思い出、勇気、忍耐、恋の訪れ
ゼラニウム(ハンガリー)
 愛情、慰め、真の友情、決意、君ありて幸福 (黄) 偶然の出会い
チューリップ(トルコ、ハンガリー、オランダ、ベルギー)
 博愛、思いやり、名声、恋の宣言、浪費、雄弁、永遠の別れ
 (赤) 愛の告白 (白) 長く待ちました、失恋 (黄) 望みなき恋 (紫) 不滅の愛
パンジー(ポーランド)
 私を思ってください、物思い、思慮深い、心の平和、思想、忠実
ヘンルーダ(リトアニア)
 悔恨、あなたを軽蔑する
マーガレット(ラトビア)
 恋占い、真実の愛、貞節、誠実、心に秘めた愛、真実の友情、秘密
ヤグルマギク(エストニア、プロイセン)
 繊細、優美、教育、信頼、優雅、高雅、デリカシー、愉快、独身生活、幸運、幸福
スズラン(フィンランド、スウェーデン)
 謙遜、純潔、幸福が帰る、幸福の再来、意識しない美しさ、純粋、なまめかしさ
セイヨウトネリコ(スウェーデン)
 私といれば安心
アカツメクサ(デンマーク)
 勤勉、実直、善良で陽気、豊かな愛
ヒース(ノルウェー)
 博愛、孤独、裏切り
チョウノスケソウ(アイスランド)
 家庭の徳
スイレン(エジプト、デンマーク、タイ)
 清純、信仰、甘美、優しさ、信頼、純情 (白) 純粋、潔白
アカンサス(ギリシャ)
 芸術、技巧、巧みさ、離れない結び目
オリーブ(キプロス)
 平和、知恵
サトウカエデ(カナダ)
 自制、とっておきの
マリポーサ(キューバ)
 あなたを信頼します、豊かな心、慕われる愛、無駄なこと
むくげ(韓国)
 信念、尊敬、柔和、デリケートな美
梅(台湾)
 忠実、高潔、上品、忍耐、独立、厳しい美しさ、あでやかさ、澄んだ心
 (黄) ひかえめな美 (紅) 優美 (白) 気品
アカバナハカマノキ(香港)
フタゴヤシ(セーシェル)

リトアニア…
173名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:38:18 ID:20+EytqT0
ヘンルーダは枝を悪魔払いに使うんだしー
花言葉も、悪魔の悔恨、敵に対する軽蔑を表してるしー
って、何スレか前で教えてもらったんよー
174名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:45:03 ID:g4hWXpMe0
ヘンルーダ、神の贈り物って花言葉があるよ。
175名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:46:23 ID:7GNrLshS0
かなりいい線で各キャラを体現してるんだな。ひょっとして作者は参考にしたんだろうか。
>>173の意味で行けばある意味アメリカよりも勇ましいんだなリトアニア。
何がとっておきなんだカナダさん。

……愉快、独身生活、幸運、幸福ときてなんだか一人たのしすぎるぜー
176名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:48:47 ID:/HlB46XPO
>>173>>174
ナイスフォロー
177名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:50:32 ID:VkDNSfJg0
リトアニアはもう1つとびきり明るい花言葉を持つ花を国花にしてもいいと思うんだぜ
178名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:51:44 ID:mqSG0YCf0
>>172
>セイヨウトネリコ(スウェーデン)
 私といれば安心
ちょwスーさん素敵w安心だったのかなぁw
179名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 01:59:21 ID:nojt4HJd0
やだわ・・・>>173のポーランドがかっこよくみえる・・・!
180名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 02:03:22 ID:mxEcKXoL0
>>171-172
おお!これは…花言葉って面白いよなー
181名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 02:52:58 ID:6Yx46+Dj0
>>171-172
わりかりはずれていないのが凄い
182名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 08:05:49 ID:9Eb9x2j3O
私の目はあなただけを見ている……

びくびく(((゚Д゚;;)))ぶるぶる
183名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 09:12:57 ID:4tv5fCIzO
(^J^)〈僕の目は君だけを見つめているよ




スーさん合いすぎだろ
184名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 09:16:22 ID:RXsb3MFr0
な、なんかいるある!

チューリップ多すぎワロタwww
こいつら「これうちの花なんですよー」とか言って
「いやいやうちのでぇ」「私のですよ」とか喧嘩しそう
185名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 09:20:34 ID:20+EytqT0
>>184
トルコとオランダはその件で、ずっと喧嘩してるらしいぞ
186名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 10:53:10 ID:SuqfvLs00
むしろカナダの自制に泣きそうになった
もっと表に出てきていいんだよ!空気なんて言わせないほどに!!と言ってあげたくなる

にしても百合はリヒテンには似合うけど、
フランス兄ちゃんには合わんな、どっちかというとアイリスのイメージなのかな?

…いっつも、股間に隣国の国花付けてるけど、自分の国花つければいいのにと思うのは自分だけ?
187名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 10:56:23 ID:6doZTnHkO
>>186
隣国が嫌いだから付けてるんじゃね?
188名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 11:13:40 ID:sSvQFWaZ0
>>186
テッポウユリを薔薇で隠しているのさ
189名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 12:43:22 ID:elfbJEaa0
オーストリアとスイスが同じエーデスワイスで、花言葉が「大切な思い出」なのにときめいた。
二人でエーデルワイス摘んだりしてたんだろうか。小さい頃の二人は反則的に可愛い。
190名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 15:15:17 ID:0aGwJtdj0
>>172
独身生活wwww
おロシア様のカモミールが似合いすぎなんだぜ
191名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 16:20:13 ID:K3uN09Ye0
フィンランド=すずらん=なまめかしさ
クリスマスとTHE本2巻のヌード(?)はそれかな。
192名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 17:14:59 ID:SxOSV+3yO
イギリスのナルキッソス黄の花言葉で切なくなってしまった。
193名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 17:26:11 ID:S9JjUE3C0
何度見てもイタリアとアメリカがらしすぎる
194名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 17:39:33 ID:/eSb22YR0
ちょwwwイタリアそのまんまwww
スズランもスーさんとフィンにぴったりだね
「私といれば安心」もスーさんの思いを表してる感じでGJ!


でもロシアの「私の目はあなただけを見つめる」が
昔から狙われてきただけに恐ろしすぎる・・・(((( ;゚Д゚)))
195名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 17:45:03 ID:gyIRIxmI0
ロシアさんの「私の目はあなただけを見ている」で
影からコルコルしながらこっちを見ているロシアさんが思い浮かんだ

|J^)
196名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 19:56:52 ID:a+pDeyed0
どっちかというとベラさんを思い出した。
197名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 20:30:06 ID:O6FGvRLA0
私を想ってください

あなたを軽蔑する

と読んでしまって少し切なくなった
198名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 22:36:08 ID:a+pDeyed0
おーい、オーストリアさんスレで(何故に)「北欧スレいる?」というレスを見たんだが、
賛同者いるけ?
デンマークとノルウェーも可にして、アイスランドもいるからなんとか持つかね。
199名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 22:37:41 ID:Kg1hu9OpO
>>198
いいねー
ようやっとスーさん達を語れるスレが…
200名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 22:41:15 ID:S9JjUE3C0
ちょ、ここじゃだめだったのか?
201名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 22:42:42 ID:a+pDeyed0
いや、なんか、専スレっていっぺん味わうとなかなかこれが…。
キャラスレだとむしろ食い物やエロにお株が奪われるっていうかー、ハハハ。
202名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 22:49:22 ID:mxEcKXoL0
増える専スレ

そろそろ>>2あたりにまとめるか?
1キャラについてより深く濃厚に語りたい人はそちらへどうぞ的な
203名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 23:05:15 ID:KmQ69ibgO
>>171-2
亜細亜組が皆凛々しくて萌えるな
204名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 23:41:00 ID:elfbJEaa0
本家に誕生日漫画ktkr
爺ちゃんすぎて吹いたwww

そういやロリババァはたまに聞くけどショタジジィってあんまり聞かないなーとふと思った
まぁ何が言いたいかというと日本おめでとう
205名無しかわいいよ名無し:2009/02/11(水) 23:43:39 ID:C/7p4DTH0
>204
ショタジジイってレイアースにそんな感じの人がいたねー
206名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 00:06:54 ID:0aGwJtdj0
じじいー!俺だー!お小遣いくれー!!
207名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 00:18:59 ID:0h0ANDQu0
>>198
個人的な意見としては、欲しいかな。
アニメに出てからでもいいと思うけどね
208名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 00:25:47 ID:C8Px1MthO
親分誕生日おめでとう
…今日だよね?
209名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 00:27:36 ID:LH6yCO9j0
じいちゃんにサロンパスとギャバロン茶を送りたい
210名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:17:18 ID:CFbCUEIi0
親分誕生日おめでとう!
一生に一度はトマト祭りに参加してみたいです
211名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:24:56 ID:LH6yCO9j0
そっか親分誕生日かー

おめでとうさんやでー
212名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:27:01 ID:GGA1A02nO
>>198
ノシ
前スレが一度デンマー君スレ化した時に北欧スレの需要を感じた
キャラも多いしスーさんとフィンのアニメ登場が確定したから前みたいに落ちることは無いと思う

しかしシー君は今のところイギリススレで語ることになっているが、北欧スレができたらどっちになるのだろうか。。
213名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:29:26 ID:hz8kM7KR0
>>212
シー君はフリーダムにウロチョロしてればいいと思う
どうせ海上要塞なんだしw
214名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:38:42 ID:TQWkiUC90
なんとなくイギリススレのような気がするけど、
北欧メンバーと絡むときには北欧スレでいいんじゃない?
つまり>>213でFA
215名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:42:14 ID:SNEhBJXGO
スペインおめでとー!
216名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 01:57:33 ID:SNEhBJXGO
連レスだが

>>202
ここがキャラスレの本スレみたいなもんなんだから
まとめとくの賛成
217名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:06:49 ID:AHBdkxko0
親分おめ!いつまでも空気読めない陽気なあなたでいてください
218名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:12:35 ID:J6GkgVBV0
親分おめでとなー
キャラとしてのスペインの誕生日なら問題ないぜ
10月のスペインの日にもお祝いするけど
219名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:38:00 ID:FFpK/efjO
親分おめっとー!
プレゼントあげるんでうちの兄になってください


韓国の個スレほしいんだけど、需要あるかなぁ…
亜細亜スレあるにはあるけど、思いっきり韓に集中して語る場がほしい
220名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:43:24 ID:KeltJIpL0
どうやら韓国好きの俺が立ち上がる時が来たようだ・・・・
あれで15歳、まだショタの領域に入るんだよ・・・フハハハ
221名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:45:25 ID:CFbCUEIi0
今はやめといた方が無難じゃないかな
ヨンスには問題無いけど中の人達絡みで面倒が起こるような
その手のワードで検索してきた人とかね
222名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:54:39 ID:M92ir6gyO
>>221
人名を使わないでくださいな
223名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 02:58:49 ID:RMumGQf2O
立てるなら寧ろヨンスとして立てた方が良さそうな気がする
224名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 03:02:05 ID:BLECR+LsO
>>223
今は特にね。
「韓国」だと中の人絡みで面倒事ばかりのスレになってしまいそうだ。
何にせよ時期尚早じゃないかなぁ。
225名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 03:07:43 ID:HnfNk+WSO
ヨンスで立てれば問題無いかもしれないけどそれは何か違うような気がするよね
暫く亜細亜スレで様子見してはどうでしょう
226名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 03:08:30 ID:SNEhBJXGO
そういや、ヘタリアキャラの女の子総合スレの話も何度か見たな

ハンガリー、リヒテンシュタイン、セーシェル、ベラルーシ、
ウクライナ、台湾、ベルギー、ベトナム か
227名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 05:22:17 ID:TQWkiUC90
人名で立てたらそれはそれで荒れそうだよね。
もうしばらく待ったほうが良いと思う。
228名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 07:35:59 ID:lUKCSOv50
人名といえば日本の人名みると
黄色い着物着てラーメン作ってる姿妄想したり
「本田菊、17歳と746937日です、オイオイ」
とか妄想しちゃうのは私だけ?
229名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 07:55:40 ID:XiK9cEmy0
親分おめでとう!
スペインに行きたいのに行けない自分は、日本でシエスタすることにするよ

>>219
普通に亜細亜じゃ駄目なのかい?
正直韓国だけだと荒れるか、すぐオチると思うよ

>>226
女の子総合は難しい気がする
そもそも、何人かは違うスレにいるのに、移動させるのは面倒だしね
230219:2009/02/12(木) 10:55:31 ID:FFpK/efjO
みんなレスありがとう
今回は見送ることにするよ、人名で立てるのも違う気がするし

>>229
亜細亜スレはね…あそこ正直やりにくいんだ、雰囲気が
231名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 10:59:29 ID:KeltJIpL0
>>230
亜細亜スレは中国ネタになっちゃうとすぐ流れちゃうし
それに嫌韓の人もいるっぽいからなぁ
韓国マンセェェェェェ!!!ってしたら駄目だと思うしな・・・
232名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:04:09 ID:LH6yCO9j0
>>230
へんたいばかりだからなw
>>231
え、いいんじゃない?
あそこでそれに突っ込んだらそれこそKYだろ
233名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:16:22 ID:FFpK/efjO
>>232
いや、変態なのは別にいいんだよ
…っていう言い方もアレだけど

韓国のネタ振ってもすぐ中国ネタに変えられるんだよ…あそこ
そりゃ中国さんも好きだけどさ、何回もそんなんだと流石に…
234名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:19:30 ID:v24UWwesO
>>226
女の子統合っていう考え方が女性差別的だな
性別以外に何か共通してる訳じゃないのに
235名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:20:52 ID:SNEhBJXGO
むしろ中国の専スレ作った方がいいんじゃね?
住人って程じゃないけどあそこ見る度に中国のターンだよな
236名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:20:53 ID:C8Px1MthO
まぁあそこは亜細亜スレという名の中国スレだからね
237名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:25:26 ID:SNEhBJXGO
>>234
見たってだけで自分はどうでもいいよ
ここもあるし>>229の通りだし

ちなみに女性キャラ総合は別に珍しくもなんともないけどな
238名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:28:31 ID:a+hhQyjHO
韓国好きより中国好きの方が数が多いから
話題が続かないのは仕方ないと思ってる
韓国の話題が2〜3レス続けば満足してるよ
239名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:30:09 ID:J6/wSEu/O
男キャラ多いと女の子総合とかあるよね

まぁ、ここあるしいらないだろうけど
240名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:34:13 ID:kkmzegbj0
亜細亜スレやめて、いっそシナティスレにした方がいいんじゃ・・・
241名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:39:38 ID:LH6yCO9j0
>>238
中国は連合メンバー、つまりレギュラーだからファンも多くなるのは仕方ない
日本は専用スレがある
ほかのキャラはほとんど、せいぜいちょっとしか出てないから
韓国は「中くらい」ポジでどっちつかずになっちゃう

うん、必要なら中国スレたてたほうがいいな
(しかしそしたらそれはそれで「韓国ばっか」と言われそうなヨカン)
242名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 11:50:25 ID:a+hhQyjHO
中国スレが立つと
アジアスレが過疎りそうなんだよなぁ…
243名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 12:11:46 ID:hz8kM7KR0
韓国ネタで亜細亜スレを回せないようなら、そもそも韓国スレ立てても無駄じゃね?
中国は初回からアニメにも登場したんだしアニキャラ個別板に立てても悪くないんじゃね?
亜細亜スレにはときどき日本も遊びに来るし、中国もときどき遊びに来たらいいんじゃね?
スレ乱立を推奨するワケじゃないが、中国に対するレスで他のキャラのファンが
レスしづらいなら住み分けは致し方ないと思う。韓国でスレが埋まっちゃって、そこではじめて
必然的に「韓国スレを立てよう」ってことにもなる。
要るんじゃないかな?中国スレ
244名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 12:28:28 ID:a+hhQyjHO
そういえば前に中国スレあった気がする、早くに落ちたけど

中国スレが立つならば…
シナティちゃんの話題可でお願いします
245名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 13:26:31 ID:XiK9cEmy0
はっきり言って、亜細亜スレに関しては、
韓国は口にしたら後々荒れるし、面倒だしってのもあるだろうし、
香港と台湾はまだキャラがよく解らないから、
はっきり言って、中国ネタが多いのは仕方がないと思う
これで、香港と台湾のキャラが確定したら、また別の流れになるんだろうけど

ついでに、香港はキャラによっては、別にイギリススレもでいいと思う
イギリスファミリーみたいな感じで…まぁ、キャラのところに爆竹の事書いてあったから、イギリス嫌ってそうだけど

ついでに、シナティちゃんに関してはもちろん、パンダに関しても大丈夫なんじゃない?
アメリカ・カナダスレでクマや、北欧スレで花たまごの話は大丈夫なんだろうし…

…ところで、カナダがクマの名前間違えすぎて、どれが本当の名前か本当に解らなくなった
これって自分だけか?

>>240
吹いたw
それならいっそ、シナティちゃん他、トニーとか妖精とかポチクン達も連れてきて、
マスコットキャラスレにすればいいじゃない
246名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 13:30:20 ID:hz8kM7KR0
>カナダがクマの名前間違えすぎて、どれが本当の名前か本当に解らなくなった
ノシ

むしろ、正式な名前を覚えたら負けかな…って思ってる。
247名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 13:48:08 ID:cPtA2Y0K0
中国スレ→中国にハァハァするスレ
亜細亜スレ→亜細亜キャラ全般をまったり語るスレ

にしたらどうだろう
中国たんハァハァな書き込みが減れば、ほかの亜細亜キャラにも話題が来るんじゃないか
248名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 14:31:33 ID:qEbako9MP
つまり、変態スレとノーマルスレに別れるということですね?
249名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 14:41:43 ID:zEYZN59g0
韓国とフランスはそっちにお引越しするわけだな
250名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 14:44:56 ID:195CyBYZ0
変態じゃなくてノーマルスレに行けるキャラって半分くらい?w
251名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 14:45:34 ID:hz8kM7KR0
なんだ、おまいら。その三段論法www
252名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 16:10:12 ID:XiK9cEmy0
こんな感じ?
変態スレ移動キャラ
確定:フランス、韓国、ハンガリー、スペイン親分、イギリス、ドイツ、日本
(ハンガリーさんと乙女心)

人によっては入るかも?:ギリシャ(回数・外で〜発言)、スーさん(女房発言他)、プロイセン(ドイツ関連で)、ローマ爺ちゃん、シーランド(イギリスの一部)、ロマーノ(三食昼寝パスタ付きで親分の嫁)、
ロシア(変態じゃないけど、どう考えてもノーマルスレではない)、ベラルーシ(ストーカー)、トルコ(なんとなく変態っぽい)

どっちか分らないorKY:イタリア、アメリカ、カナダ、フィンランド、ポーランド、リトアニア、ラトビア
(お国事情や主に周りのキャラせいでどっちにつけたら解らない)
香港、香港、タイ(キャラ未定)

多分、ノーマル:中国、オーストリア、エストニア、エジプト、ベルギー、セーシェル、スイス、リヒテンシュタイン
253名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 16:25:52 ID:J6GkgVBV0
ハングル板に立てれば怪傑なんだぜ?
254名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 16:52:59 ID:BZjYXSG90
マジレスするなら、>>247で言ってるのは
キャラ自体の変態度ではなくて語る側のスタンスの話じゃないのか?
255名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 17:37:58 ID:XiK9cEmy0
うん、皆ネタで言ってるだけだからね
さらにマジレスすると、個別キャラスレはたいてい変態カキコが多いから
どう頑張っても減らないと思う
256名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:11:53 ID:+nfsKjw4O
>>252
トルコ(なんとなく変態くさい)
ってwwwwひでえww
257名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:14:09 ID:SNEhBJXGO
仮面だからかw
258名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:19:45 ID:TQWkiUC90
この瞬間、トルコは変態仮面になった。
259名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:26:29 ID:3ZaWJN0MO
>>252 香港が二人いるのにフイタ

>>254 いや、変態ぽい書き込みを亜細亜スレから移そうって話なんだし、
キャラスレでそういう書き込みが減らなくても問題ないんじゃない?
不快な人は不快だろうけど…
260名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:29:19 ID:KeltJIpL0
>変態ぽい書き込みを亜細亜スレから移そう
誰もそんな話してない
261名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:39:53 ID:XiK9cEmy0
>>259
ごめん、台湾と香港間違えた
262名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 18:40:30 ID:FhcC0bWPO
>>252
てめーは俺を怒らせた
変態っぽいとは何事だ

そういやトルコさんの仮面も何かを表してるんだろうか
ギリシャの十字架見たいに
263名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 19:14:19 ID:p04Hf1v40
>>262
同人CD聞くまでは信じてたんだよ!
本物さんだったよー( ノーT)
264名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 20:06:33 ID:l2lz5EDTO
>262-3
まあ少年趣味云々はギリシャの言だし。
サイト見てる分には面倒見のいいおっちゃんだよねw
265名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 21:04:59 ID:X7AAaD8X0
トルコとちびハンガリーさんの絡みを早く見たい
現在のハンガリーさんとの絡みでももちろんいいんだが
266252:2009/02/12(木) 21:40:03 ID:XiK9cEmy0
>>262
自分も始めは普通のいい人だと信じてた
でも、同人CD聞いて、北キプロスとの絡みで一気に「あ、あれ…?へ、変態…?」と思わずにはいれなかった
ビアンツが好きだったようなので、ノンケだと信じて一応っぽいって事じゃ駄目でしょうか

別にけなしたわけじゃないんだ、トルコを含めて皆大好きだよ!
気分を害したなら申し訳ない
267名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 21:49:24 ID:DspH8mU50
>>262
イスラムは偶像崇拝駄目だからそれと関係あるのかなと思ってみたり
268名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 21:53:27 ID:NLUReJLW0
どこの誰かは知らないけれど
誰もがみんな知っている
オスマントルコのおじさんは
正義の味方よ良い人よ
疾風のように現れて疾風の様に去っていく
オスマントルコは誰でしょう
オスマントルコは誰でしょう
269名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 21:55:53 ID:FhcC0bWPO
>>266
別に気分は害してないからそっちこそ気にしないでくれ
あとビザンツだと思う

>>267
あー、そういやトルコイスラム圏だったな
270名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 21:59:01 ID:J6GkgVBV0
あちらの宗教の預言者MHMDさんは顔描いたら絶対ダメなんで、
白い布を顔につけてるか、顔だけ空白か影で描かれる
かえってミステリアスなお方
271名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 22:07:29 ID:hz8kM7KR0
>>268
トルコの国旗には月光があるね
月+星って腥になるよね……
272名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 22:24:49 ID:NLUReJLW0
>271
せつこ、それ月ちゃう、にくづきや!
273名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:09:31 ID:XiK9cEmy0
腥―意味:なまぐさい、なま肉のつんと鼻にくるにおい、またそのようなにおいがする様

…まったくロマンチックじゃない
274名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:17:02 ID:NLUReJLW0
そういや、DQNネームに「腥」が入った名前があったな。
「月」と「星」が入ってて素敵だからという理由だそうだが・・・

三国志に文醜って人がいるんだけど、名前に「醜」ってのもすごいな。
「醜」は悪印象がまず先に来るけど、この字には他に「強い」という意味もある。
漢字には一文字の中にたくさんの意味がぎゅうぎゅうに詰まってるところが凄まじい。

今思ったんだが、中国のヒューマンネームは「王耀」だけど
三国志の時代の人みたいに字(あざな)とか持っていたことあるんだろうか。
275名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:21:20 ID:p04Hf1v40
>>274
字は現代人でも持っとるやん、日本人名とかやって遊んでるし。
(姓のあとに字を続けたりするんだな。)

「今」の名前の制度が確立したのは始皇帝の時だよーw
276名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:29:33 ID:CFbCUEIi0
>>274
それで文醜とセットになってる(作品によるけど)人が顔良っていうんだよねw
277名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:31:15 ID:TQWkiUC90
アルフレッド・F 字はジョーンズ!

>>276
漫才コンビみたいだ。バナナマン的な?
278名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:45:20 ID:spHmc0zZ0
こんな感じだな…検索漏れがあったらすまない
※上から住人が多い模様のスレ

ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233491513/
【答えは全部】ヘタリアの日本萌弐【イイエです!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233828881/
≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ2≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232884791/
【ヘタリア】亜細亜総合スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1234017670/

【ヴェ~】ヘタリア・イタリア兄弟【パスタ~!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226109744/
ヘタリアのドイツはムキムチ可愛い【じゃがいも】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1227082757/
【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226764947/
ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233646680/
【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/
279名無しかわいいよ名無し:2009/02/12(木) 23:59:31 ID:jzPTvulp0
>>278
フランス兄ちゃんって人気ないんだ
280名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 00:04:35 ID:BFpV2uxM0
>>279
人気ないというか、遊びに来てくれる国が少ないのかもしれないね
かといってプロイセンや日本みたいに一人を楽しんでるわけでもないし
どっちかというとあっちこっちのスレにちょっかい出しに行くタイプではないか
281名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 00:16:31 ID:D6z+BEnP0
>>279
フランスは完璧過ぎて到底足元に及ばない
彼は俺らがやろうとする事は全てやってるし、語ってくれてるから
282名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 00:24:57 ID:8rXH/rR60
>>279
いや、全俺に大人気だ
283名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 00:32:28 ID:2jJj9lec0
>>280
そういえばTOP3は全員一人楽しいタイプだな
284名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 00:34:44 ID:/YbwEtoT0
日本は本気で一人楽しいんだろうけどね
285名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 05:22:54 ID:9hqQu3TK0
いっそのことマロンあたりにこんなスレがあってもいいと思うんだ

ヘタリアキャラに(;´Д`)ハァハァするスレ
286名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 07:46:49 ID:XfT752XY0
そういえば、フランス兄ちゃんは自分から遊びに行く人だもんな
皆を気にしすぎて、おそらく自分のスレになかなかいれない方なのでしょう
そう考えるとイギリスってそこまで一人じゃないんじゃないだろうか
まぁ、日本・プロイセンは本気で楽しい、イギリスは栄光ある孤立だからすぐスレ進むんだろうが

>>274
その民族によってはわざと悪い名前つけるところもあるから、
中国に関しては一概に悪いとはいえないかもしれん

ただ、日本でその字つけたらDQNすぎるけどな
287名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 08:24:42 ID:/7CE/aYPO
フランス兄ちゃん大好きだけどなー
個スレ落ちちゃったよね
288名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 10:22:00 ID:Xx+cX6k70
>>286
それは日本にもある習慣だぞ。江戸時代辺りに聞いたことないか?

つーか「妙な名前」は時代によっては世界的に習慣あるな。
289名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 10:25:29 ID:uFZP6SbwO
>>286

そういやモンゴルって魔除けのためにわざと子供に悪い意味の名前つけるんだっけ
もしもモンゴルさんが登場したら………
290名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 10:43:02 ID:5po12zItO
スペイン、北欧総合(アニメ前だから落とす方針で落とした?)、
地中海総合(同じく)、フランス、カナダのスレは落ちたんだよな。
291名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 11:05:23 ID:QAjtsk45O
つまり、「血まみれ花たまご」や「爆弾野郎」はフィンランドさんなりの
犬への愛情と言う理解でOKですね。
>悪い名前
292名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 11:23:10 ID:D6z+BEnP0
>>291
お前ふざけてんの?

血まみれ花たまごなんて愛らしいのにちょっと刺激的な一文が入る事で
それがギャップになり、最高のフレーズに仕上がってるのが分かんねぇのか?
そして爆弾野郎はかわいらしい子犬のくせに、火をつけたら燃え上がり
花火を散らすという男前過ぎるから却下されたんだが
293名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 11:44:57 ID:3xAMrW0+0
>>292
フィンランド乙
294名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 13:09:36 ID:FlUc9+kMO
>>289
どこだったか、生まれた子供を褒めちゃいけない国もあったっけ。
赤ちゃん見に来て、皆でこぞって
「なんて顔色が悪い」「痩せすぎ」「元気が無いわね…」
で、最後に「まあ、そういう子に限って立派に成長するんだよ!」と締める。
295名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 15:39:43 ID:NYGz47S+0
牛若丸とか梵天丸とかで使う丸は
おまるの丸だと聞いたことがある
さすがの悪霊でも汚い物は嫌うだろうということで
死亡率の高かった男の子には丸を付けたと
296名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 15:45:52 ID:F9KZnPr30
男の子は育ちにくいから男の子を最初女の子の格好させて育てるのもあるよね
297名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 16:55:51 ID:Luotv/+U0
イタリア兄弟スレに親分が半ば住み着いてるし
いっそフランスも混ぜてラテンスレにしても楽しそうだと思う
298名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 16:58:17 ID:eK+nxxQJ0
>>297
基本的にお兄さんはどこにでも出没するよ。いわゆる愛の放浪者ってヤツだよw

           __ =--⌒⌒ー―ヽ -、.__
       .―'^⌒    =====   ` 、ヽ
     ./  .==llllll|||||||||||||||||||||llllii:::,    ^.ー.;_
   ./ ,,./゛il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、\x  \
 ./゜./"il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\、 ヽ,,
" /il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\,, \
v-^il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\_.\
(il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii「 )、
 \!il||||〈 ヽ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、. ヽ
  \i!l|||ゝ」リ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii  〕
   .\i!l|||||l!f´    ̄ ̄ ̄⌒^ヽ─、!!|||||||||||||||||||||||||||||||||||||l!!V
     \||!´_              ,,ノ_^!!|||||||||||||||||||||||||lii/ 
      ^( \≡ミ!i    .ヽ彡=仁イ,,,,;;\!!|||||||||||||||||||l!!/
       .!、 ,,,,,,,,;;ミミ,     形!l|||||||||lin  .l「\!!|||||||!!/
       | ゛ [||]||n、      tl||||||||l!   |ミノ ヽ|||!!/
        Y   !il|||||l)       ^ ̄^^  ./ミ/   Y
         ル      ノr    / / l"  .l゛ノ   ノ
         ヽ ハハ             ゛.ヽ,,, ノ
         ..l、           ___,,/7
          ヽ,,       ゛  /illllllllllllllliiフ
           ゛ヽ-、,,,,,,,,,,____ /il||||||||||||||||/
            く!!|||||li`、,,/il||||||||||||||||||||く
            /〃(,,⌒^:l|||||||||||||||||||||||||iヽ,
           r(゜/  ハノ.\l|||||||||||||||||||||||||i\_
299名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:08:15 ID:wL4AsDaw0
うおぉ神聖ローマかわええ…
300名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:10:19 ID:k+HgOQOl0
300
301名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:11:08 ID:k+HgOQOl0
301
302名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:11:30 ID:/YbwEtoT0
わああかわいいい
303名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:33:28 ID:XfT752XY0
>>298
フランス、神聖ローマに憑依すんなw
304名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 17:37:09 ID:eK+nxxQJ0
あー…悪いが
神聖ローマはもういないんだ
305名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 19:21:54 ID:5po12zItO
>>298
セリフとAAがあべこべw
306名無しかわいいよ名無し:2009/02/13(金) 21:50:56 ID:meZKooUQ0
神聖ローマの虚弱体質というのは
三国志の頃くらいと思われる中国が「身体のあちこちが痛い」って
言ってたのと似たような感じなんだろうか?
307こぴぺ:2009/02/13(金) 21:58:25 ID:yjMAVCLg0
もともとザクセン部族大公権を権力の母体としてその歴史を開始しており、
ザクセン人の伝統はフランク人と違って非常時以外には王を戴かぬ選挙王制だったため、
当初から帝権は弱体で、封建領主の連合体という側面が強かった。

んだって
308名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 00:11:56 ID:sUprwMMI0
つまり支配力が弱くて国として有名無実な感じなのが
キャラ付けとして虚弱体質って事でいいのかな?
309名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 00:23:34 ID:kAYEnel7O
中身の国たちが騒ぎ始めたらすぐ倒れちゃう宿命だったのか
なんか寂しいぞ
310名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 00:33:51 ID:ummfisS/0
AAおkなようなのでスペインAA作ってみた
                  -‐-,   ー-..,                                 l:::::::|
                  ,. く 、 ∠_  `フ  _                             |:::::::|
                 ′ '    (_  ̄(  < > .,,_                   、       |:::::::|   や   お   元
                             `  `'  て ノ            (、     ヾヽ    |::::::|
          |_                   ノ(_      `ー       ,,r''" ̄``''ー-..、      l:::::::l    ぁ   ま    気
 _|__       ̄|                T' (            _,,ノ         \    `i::::|
   |                        ⌒`'               彳    ,.  r、    r-    |:::|   │   じ    が
        |                          -┼            ー''ノ ,、,/イ)ノ__l∠   ゝ    |:::|
        -┼-               _(\r 、     |            l∧l-=''   __  | ,.ヘ:|    ,.、l::::l       な     出
          !             ゝー-,`i `i^'^ヽー-- ...,,__┼      l  ヘ ,.=  "'''' !イ ノ´<y'=i ! i::|
                     `''フ ,、` |    、  ー..、  ̄"、'T'"´^ー'λ::: l. ::::::  ノラ i  '/´l `ー\      い     る
                |       ー' `ー'^r    `''ー- ..,,\  `ー._    \ ー┐ /ノ l  i !l  ´_\
                 -┼           ´ ̄`''ー-ー--‐r⌒ヽ、_ ヽ、ヽ `T''フヾiへ/ 、ヽlゝ`ゝ  、 ∠___
                     i     ,.r''"    ̄`ヾ、  `ー' !  "^ー^v、  ∨ ''キ;;    ラ-‐`=-..>ー'    ``ー--─''
                      -┼   /         ゝ、_,../       `ー!.._,   "キ,      Ti |ヾ\_ ,ノ|、_
                            i             'i.         |   \        ,/ l l   yヽヽ(
                             |     .r ノ!  | ノ        ー┼    !_   -‐''"´,,-''ノ   | ノ_
                            ゝ    ! i /,.r''ラ'!ノ|   -┼        ̄| {    ‐''"´      !  フ
                         ヽ  i' l // /ノl      |          イT`v-‐''"´ _     ,,.-''"ヽ
                             lノl!イノ/ソ/ノ         l        i'!  ``ー-.._,,.    /    !
                          ┌‐ナ'´ '   ̄ヽ、      -┼-    -┼/ `i_      _/     l
                             〉 ,,..-‐=''"´ ̄  ∨=- ..、   !        ノ    ̄`ー-テ''"          l
                            /ー''"            λ         /     ー--,-、__,,..      フ
                       /               ノi         /         / `i       `i
                        i′              i   /,. i        ゝ         /  │       {
                         i   ,             | | // i        <         /    |        ソ
                      ,イ   !ヽ           |!|''   i、     /'   ,,.-‐''"´ゝ   'i        l
                         / |    l |           l|!     ノ     {ヾ /   /     ゝ      ノ、
311名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 00:54:22 ID:qsJachOH0
でかい! でも元気になった
312名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 00:57:56 ID:BYvcixTh0
すげえええええ
こりゃ元気になるわ GJ
313名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 01:04:13 ID:dA3zTWTx0
力作GJ
しかし小さい版も欲しいと贅沢を言ってみる
314名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 02:08:30 ID:SS8GguZeO
小さいのってこんなの?イタリアスレより

ふそそ゚+。ヽ(´▽`)/。+゚ そそ

前も本スレで似たような要望見たな
ふそそ需要あるなw
315名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 02:12:30 ID:ummfisS/0
>>113
とりあえず半分ぐらいに小型化してみました
                          ,r;!
        ふ  そ そ そそ           !::! や お 元
     ┼       ,、        ノ  ヾ |::| ぁ ま 気
 ┼          ヽ(      ン´ ̄`ヽ、 |:|  |  じ が
    ┼     ,、 ,、 t     'イrラlノiヽ ハ、 |::|    な 出
       ┼  ラ`i Y`'ー--=.,,.-'!=, =`ト'⌒i゙i;:!    い る
       ┼  '^ー'^ー-≧k-、_ゞ ヽヮ_ノ> {( =ラ_
            ┼ r'´ ̄`ヽ_ン  ̄`ー、''キ:,  テヾ、_  ̄ ̄フ/
           l  ‖!ノ!    ┼ ト, ニ'"ノ  !L
               ヾ从伊ノ  ┼    フ< - _,r'´゙i
            >´ ̄ニ`v-、  ┼ /`ー-‐''"   {
           /      λ   /  `フ┐    !
          /      Yソ |   f!   ノ l   ,!
316名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 02:17:31 ID:u8RGFNzK0
おおーすごいな!
317名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 02:24:12 ID:vGxvIxOt0
うますぎるだろwww
318名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 02:31:14 ID:33SeQSbl0
>>315
職人だ…くやしい、でも尊敬しちゃうっ(ビクンビクン)
319名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 05:53:57 ID:otbeZ3s1O
>>315
すげー!ちょっとへこんでたけど本当に元気出たわ
320名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 09:27:32 ID:aucoRqQN0
>>310
>>315
GJ!
ふそそそそそそそって唱えると最近なんだか前向きになれる
ありがとう、親分
321名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 10:22:23 ID:y0I9cdfgO
>>315
なんでこんなものが作れるんだーッ!!
尊敬します
322名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 12:17:39 ID:dA3zTWTx0
>>315
ありがとう!GGJ!
>>314もかわいい
323名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:30:39 ID:MtiEmEPZ0
まさに小型化に本領を発揮する日本……
すげえええ
324名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:35:50 ID:faphlCW6O
ID記念に初めて来てみたら素敵なAAがあった
325名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:45:41 ID:Nl8VjVxa0
ちょうど今日兄メイトにいった
トレカ買ったけど親分はでなかった
でも↑のAAみて元気でた
ありがとう
326名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:50:07 ID:aucoRqQN0
トレカなー
別ジャンルで後悔したことあるから、買うかどうか悩んでるんだけど、買った方がいいかい?
でも、全カードコンプするために、最低でもBOX4個買わなきゃダメなんだよな…
327名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:56:04 ID:e+CZUSlF0
>>326
SPがあるので4箱ででるかどうか…
ちなみに自分は出なかったw

枢軸揃ったからもうあきらめたが、伊・洪・英が3枚づつあるんだぜ……もうどうしろと
328名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 21:59:31 ID:YMyIk4ODO
自分だけで揃えるのはきついよね
交換とかそういう店で買うとか出来るならその方が楽かな
329名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:01:46 ID:7RZoBbS6O
交換&売買BBSを利用したら結構集まるよ
330名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:07:29 ID:KuZ39fP30
トレカ買いに友人と二人で行ったら4パックしかなかった。
2パックずつ購入したら、デンマー君、北キプロス、キューバさんが2枚ずつ入ってた。
でもリヒがいたのでぎりぎり許す。
あと、枕の下に絵とか写真しいて寝るとその夢を見るって言うのを昔聞いて、貴族でやってみた。

寝坊した。
331名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:11:21 ID:ZJyt5SzL0
1BOX買ったんだけど、ノーマルはイタちゃん以外揃ってびっくりしたなぁ
BOXで買った人はSP何枚入ってた?自分は3枚だったんだけどそんなもん?
332名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:12:20 ID:otbeZ3s1O
そういえばトレカでトルコさん持ってる人いる?
素顔出してるって聞いたんだが
333名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:13:41 ID:1OgbHKfs0
コンプしたいならぶっちゃけオクとか利用した方がいい
オクに出してる人もだぶってるんだから
ノーマルカードはともかくSPは枢軸・連合・ハンガリーさん好きは揃えたくなる一品
334名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:16:40 ID:HsV9UTVU0
                          ,r;!
        ふ  そ そ そそ           !::! や お 全
     ┼       ,、        ノ  ヾ |::| ぁ ま 部
 ┼          ヽ(      ン´ ̄`ヽ、 |:|  |  じ が
    ┼     ,、 ,、 t     'イrラlノiヽ ハ、 |::|    な 出
       ┼  ラ`i Y`'ー--=.,,.-'!=, =`ト'⌒i゙i;:!    い る
       ┼  '^ー'^ー-≧k-、_ゞ ヽヮ_ノ> {( =ラ_
            ┼ r'´ ̄`ヽ_ン  ̄`ー、''キ:,  テヾ、_  ̄ ̄フ/
           l  ‖!ノ!    ┼ ト, ニ'"ノ  !L
               ヾ从伊ノ  ┼    フ< - _,r'´゙i
            >´ ̄ニ`v-、  ┼ /`ー-‐''"   {
           /      λ   /  `フ┐    !
          /      Yソ |   f!   ノ l   ,!
自分はBOX3箱買ってほぼそろった
あとSPの中国が出ればコンプ

>>332
顔出してたと思う
335名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:18:31 ID:ZJyt5SzL0
オクだとたしか前に比べたら結構値段下がってるよね…?
出たちょっと後だとSPのイギリスとか2000円超えててびっくりした
336名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:24:10 ID:OgokkAVz0
トレカは運が良かったのか枢軸SPが1BOXで集まったから嬉しい
多分それで運使い果たしちゃったのか、そのすぐ後に電車の定期落としちゃったんだ・・・
オヤブーン
337名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 22:24:10 ID:otbeZ3s1O
>>334
ありがとう
ちょっと全部買い占めてくる
338名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 23:24:45 ID:p9iTNNW10
トレカはSPがなあ…SPは1BOX3枚ずつらしいが、
BOXを2個買って日×2、独×2、露、洪だったもんな

オク利用するかバラで売ってある店利用したほうが賢いだろうな
339名無しかわいいよ名無し:2009/02/14(土) 23:45:28 ID:TaB7vh6z0
>>323
小型化といえば、キャラのちびキャラ化もうまいな
そのキャラの特徴を生かしながらも可愛くしてしまうという
340名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:01:27 ID:PDb2EoJX0
>ノーマルカードはともかくSPは枢軸・連合・ハンガリーさん好きは揃えたくなる一品
欲しくなってきたじゃねえか・・無類のハンガリー好きとしては・・
これまでトレカはスルーしてきたから詳しくないんだが、SPって何枚あるん?
341名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:09:53 ID:C5G6OdsB0
>>340
伊独日米英仏露中洪の9枚
342名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:12:35 ID:DTqktoUn0
>>341
女キャラがいねええええええええええええええ
343名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:15:16 ID:5Ij5xqQg0
>>342
お前フライパンで殴られたいのか!
344名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:17:11 ID:DTqktoUn0
>>343
あたぼうよ!!
345名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:21:27 ID:diBzEk/i0
>>344
お前ちょっと城裏にこいや、こら!
346名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:22:47 ID:DTqktoUn0
>>345
いやっ!俺まだ童貞なの!
初めては湾ちゃんとって決めてるから駄目なの!
でも出来たらリヒテンちゃんが良いなって思ってる!
347名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:23:45 ID:ZoMU0QP00
>>346
あまり私を怒らせない方がいい
348名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:25:23 ID:diBzEk/i0
>>346
セ・ダーン!
349名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:26:40 ID:PDb2EoJX0
>>346
台湾を侮辱してるんだぜ!賠償を要求するんだぜ!
350名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:26:59 ID:B42NOfBk0
>>346
確かにIDが…w
351名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:27:28 ID:bz8xVuKH0
なに
この
スレ
352名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:28:40 ID:fslMYiAm0
SP9枚 描き下ろし
1伊 2独 3日 4米 5英 6仏 7露 8中 9洪

ノーマル54枚

1〜40 キャラカード ブログで下書きとか載ってたちびキャラ絵
1イタリア 2ロマーノ 3ドイツ 4日本 5アメリカ 6イギリス 7フランス 8ロシア
9中国 10オーストリア 11ハンガリー 12セーシェル 13リヒテン 14スイス 15スペイン 16スウェーデン
17フィンランド 18ポーランド 19リトアニア 20ラトビア 21エストニア 22ゲルマン 23ローマじいちゃん 24ちびたりあ
25神聖ローマ 26ウクライナ 27ベラルーシ 28デンマーク 29ノルウェー 30プロイセン 31韓国 32香港
33クマ二郎さん 34キューバ 35エジプト 36シーランド 37トルコ 38ギリシャ 39北キプロス 40ダンボリス

41〜44 The本の4コマ再録
45 フィンランドとスウェーデン(描き下ろし)
46 イタリアと日本(サイト再録)
47 枢軸(サイト再録)
48 連合(サイト再録)
49 イギリスとフランス(サイト再録)
50 シーランドとラトビア(サイト再録)
51 ポーランドとリトアニア(サイト再録)
52 中国(サイト再録)
53 日本(サイト再録)
54 イギリスとオーストリア(サイト再録)
353名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:34:52 ID:B42NOfBk0
ノーマルは一箱で2枚残して揃ったのでオクでそれだけ買った
SPどうしようかな…と思ってるとこ
354名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 00:43:35 ID:tZEXE5pq0
>>346
もう知らんしー
355名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 10:21:47 ID:9wqvUxUX0
>>350
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
356名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 10:22:16 ID:EbipzcX60
皆ありがとう、ちょっくら買いにいってくる
最後に一つだけ質問なんだけど、枢軸と連合の違いってもしかしてBOXの柄だけ?
357名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 11:28:12 ID:yduVX9iZO
>>352
あえてツッこもう

No.33はカナダだよ!!
358名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 12:09:54 ID:B42NOfBk0
>>356
封入カード
359名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 13:40:08 ID:2unLcu3KO
あと何か中身偏ってないか?
俺5箱も6箱も買ってるんだが、アジアの辺りの被りが全然ない。
カナダ、ダンボリスも少ない。
代わりに伊とかガンガン出る。エストニア10枚とかいらねーよ
大量のリヒたんに囲まれてホトゥラララ計画が、大量のベラに囲まれてしもた
(´・ω・`)
360名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 13:49:30 ID:3LXs51AV0
>>357
クマ二郎さん単体のカードあるのか!
と購入を決意した心がいきなり揺らいだんだが
361名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 13:54:11 ID:B42NOfBk0
カナダがいないことに疑問は抱かなかったのか
362名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 14:15:00 ID:3LXs51AV0
いないの気づかなかったよ
363名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 16:34:01 ID:KCp7UxLD0
ヘタリアでキャラソンが出るらしいけど
どのキャラが一番歌上手いの?
364名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 17:11:41 ID:+OfFoNDeO
>>363
中の人の元々の歌唱力と、キャラに合わせてどう歌うかで変わってこないか?
まるかいて〜とちちをもげとサナギしか聴いたことないがw
365名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 17:23:59 ID:nEFuEpCi0
>>363
設定としてはイタリアとフランスの歌が上手いはず
でも浪川さんの歌は…
366名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 18:50:59 ID:EbipzcX60
キャラは分らないが、国ならイギリスも結構上手い、アカペラ合唱団は特に凄いよ〜ってスレで書いてあったな

>>359
エストニアwwお前優秀だってアピールしすぎだw

>>360
自分も
カナダと別にクマ二郎さんあるんだ〜すげえ!と思ったら、カナダなかったのね
言われるまで気付かなかった
367名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 18:51:08 ID:CT5yCJeuO
>>365
そうそう、キャラだとイタリアとフランスが上手い設定

中の人基準ならナレーターが一番上手いらしいが、ナレーターだからなw
368名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 18:56:21 ID:Iz2mtThb0
ロシアの中の人もうまいよ。
キャラソンとかほとんど出してないからあれだけど、
ヤットデタマン?以外の曲も聞いたけどやっぱり上手かった。
個人的に一番期待だけど、曲に恵まれるかどうかだけが心配。
369名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 19:17:02 ID:jYuQAjm7O
ブログでも書かれてたけど、フランスの人もいい感じ
知っててる限りだと
上手い : フランス
だいたい上手い: 中国、アメリカ、イギリス、日本
…:イタリア
ロシアとドイツはあんまり聞いたことないけど、下手ではなかったと思う

ジャケット書き下ろしと聞いて購入を迷うようになってしまった
370名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 19:37:58 ID:JiqIjIKc0
ドイツの人、魔王みたいな歌しか聞いたこと無いw
371名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 19:40:29 ID:5Ij5xqQg0
個人的に聞いたことあるのだと
上手い:中国
普通:日本、アメリカ、イギリス、フランス
・・・:イタリア
CDが出るのは枢軸と連合の8人(+ロマーノ)だけ?
372名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 19:43:51 ID:449zfsBv0
学生時代テニプリが大好きだった自分ですが、中国さんの中の人の歌声は格好良かったですよ
お陰でキャラソンにお金飛ばしまくりましたw
まさか社会人になってもこんなことになろうとは・・・迷ってるけどどうしよう・・・
373名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 21:14:53 ID:qHmAXYdX0
肝心のイタリアが一番不安なのか…
374名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 21:30:35 ID:XDg432LG0
でも「まる書いて〜」は悪くないんじゃないか?
ヘタリアの雰囲気は出てるし、別に下手にも感じなかったよ。
375名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 21:32:29 ID:DTqktoUn0
あのイタリアがいきなりオペラ並の歌唱力で歌いだしたら俺びっくりしちゃうよ
376名無しかわいいよ名無し:2009/02/15(日) 23:58:19 ID:diBzEk/i0
>>364
選択基準がそこなのかwww

歌唱力が残念なことに定評のある浪川氏だが、
『まるかいて地球』と『ドイツに捧げるイタリアのうた』 は名曲だと思うんだ…
377名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 02:24:35 ID:K+nfIrGLO
イタリア上手かったらギャップで燃えそうだけどまあそうでなくてもいいや
378名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 03:50:40 ID:I3xn7EgqO
リト誕おめ
379名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 05:17:09 ID:eLF5E7PH0
おぉマジだw リトおめだしー!
380名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 07:14:42 ID:JV34nDco0
          _  -――- 、
       ,. <´:::::>::::::::::::::::::`> 、
      /::::::://:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
     _」:::::::{ (´:::::::::::∠二ニミ:::::::\:::::\
    />::\:::::::>'"´  ̄ ``ミミi:::|\:::::::::ミl
  / /::/::::::://´             |:::|\\:::ミl
  / /::/::::::://               |:::|:::::\:::ミl
 {  !/|:::::::ート、,...__   、__,..-=二|´|\\::::ミl
   l |:::::::|::|  ` ≦}   ≧r==cミ|::|::::>、|:::/
   l |:::::::|::l r=cミf      ヒ'__ノ!ト、/  l/
   ヽハ::::::l:ハ  ヒ'_ノ        ノノ ゞ l
    { ヽ、|:::ハ///  i    ////  ハ、_ノ
         \:::}    `      /:::::\
         ハ、    ,_     ∠ハ:::::::::l
           > 、  ,. <≫イ|:::::::::|_
             _/`T´/ /> l::l:::::::|\\__
              // /二ヽ</ //::::/__  ̄\\
      __/ ∠/>‐< ヽ__//::::/ ̄ ̄\\/
     //__// / //   (::::::(     `/∠/
   /// ̄ ̄ ̄   |  | |    \::::\   r≦ ̄
  / //        |  | |  _____   ノ ̄ ̄
  l { {  ̄ ̄ ̄/   |  | | /        /∠/
作ってもらった↑ww
381名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 10:39:24 ID:cvgUqWG/O
>>374
前にどっかで言われてたけど
浪川さんの歌い方に偶然イタちゃんのキャラがマッチした、って感じだな>まるかいて
382名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 16:52:37 ID:u1325ieU0
独の中の人もあまり得意じゃなさそうでもキャラ的にOKだと思う
日米英仏路は歌唱力的には心配ないだろう
日は低い声で歌うんだろうか
383名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 17:00:39 ID:ug1DigtV0
日本は演歌っぽいのか、とってもアニソンちっくなのか非常に気になるw

…まぁ、アニソンっぽくなくても、アニソンだよってつっこまれそうだがw
384名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 20:51:25 ID:I1zpRCtk0
>>380
うちゅううううゆううううううきゅわああああああああ!!!!
ちゅ、ちゅうごく・・・!!!!(;*´Д`),、ァハァハァハアハア!!!!!
中国かわいいよ中国!!作ってくれた人に感謝するよおおおおおお!!!!
385名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 20:54:40 ID:JV34nDco0
>>384
とりあえずおちつけww

また作ってもらったら投下しますww
386名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:03:22 ID:w9htF3AS0
ハンガリーの中の人の歌唱力は壊滅的だと呟いておく
某ハニーフラッシュの歌が最高点
387名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:07:03 ID:+UDZqI1y0
ハンガリーさんのキャラソンも出るの?
リヒテンもあんまし上手くないよ
388名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:08:18 ID:w9htF3AS0
でないよ

リヒの人の方がまた上手いと、個人的には思う
389名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:16:31 ID:+UDZqI1y0
出ないのか
ちょっと期待してしまったw
390名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:27:14 ID:ug1DigtV0
リヒの中の人は曲によって変わる、基本的にはそこそこうまいよ
ロシアは某ハガレンの曲みたいにバルド三国をバックコーラスに歌わせたら面白そうだなwと思った
そういえば、ロマーノみたいに中の人同じだったら曲出るのかね?
カナダがアメリカと同じ人だったら、可能性はかなりあると思うんだが…
後、キャラソン出ないキャラはボーカルCDに出るかも!という可能性に自分はかけてる


話がまったく変わるがに日本で女性が男性で一番嫌いな事が、自分の意見を言わない人らしい
………………日本
391名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:30:42 ID:m5ULXDvZ0
日本「趣味は発言を謹んで空気を読むことです」



でも最近の日本の政治家はKYや失言が多くて困るorz
392名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 21:51:04 ID:gUPaEscq0
なんでスペインお兄ちゃんのスレがないんだよ!!
まあ、立ててもすぐ落ちるんだろうな…
393名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:02:08 ID:oeyvNZgFO
>>392
>>290

前はあった
394名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:15:25 ID:gUPaEscq0
スペインの田舎臭さは最高
あの有機育ちっぽい肉体と、優しい感じのしゃべり方がいい。関西弁も使い方によっては良く聞こえる典型例だ
395名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:26:01 ID:u1325ieU0
>>392
フランスとセットで立てればいいんでは?
396名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:39:04 ID:eLF5E7PH0
>>392,395
>>290の事情や親分はイタリア兄弟とナチュラルに同居してるってのを鑑みて、それでも尚
こまめにチェックしてネタふって保守して1000までいけると思う人がスレ立てればいいと思うよw
397名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:42:04 ID:kiL5qL67O
>>290見て地中海スレが前あったこと初めて知ったよ
立て直しても落ちるかな
398名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:48:11 ID:EsYRfess0
スペイン兄ちゃんのことを思うなら
イタリア兄弟と一緒なのが一番の幸せだと思うんだが
…ファン心理はまた別だよね
399名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:54:29 ID:RiuI/MYjO
適当な集団がEUくらいしかないんだよな…
>スペイン
400名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 22:56:20 ID:gUPaEscq0
スペインと仲良しなはずのポルトガル影薄いな
401名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:00:47 ID:IxEoPhBC0
ポルトガルが出ればなー
イベリア半島で立てられるんだけどね
仲良し…かは微妙だが
402名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:04:15 ID:KIWB9p1K0
スペインはまだ脇だしいいんだけど、フランスが微妙なんだよなぁ。
基軸・連合がどっかには属してるし、出番も多いのに、どこの括りにも含められない。
かといって単独は無理だろうし、うーん。
403名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:04:32 ID:ug1DigtV0
いっそ、スレ落ちしちゃったフランス兄ちゃんと同居させてはいかがだろうか
本当は、親分としては、ロマーノ連れていけば一番幸せなんだろうが
404名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:08:32 ID:6C83BuZGO
ラテン(フランス、スペイン、イタリア兄弟)スレもいいと思うがやっぱイタリアは主役だしな…
405名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:12:53 ID:266h3WdB0
いちいち「メインキャラだから立てなければいけない」ってものでもないよキャラスレは
好きな人が立てて好きな人が語るもの
406名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:14:20 ID:rUZDGNQ1O
フランス兄さんと言えば、アニメ内でドラマCDのあのBGM流しながら
暴れるシーンはあるんだろうか?


元々フランス兄さんの愛にあてられてたんだけど、
ドラマCDでトドメを刺された変態は俺だけだろうか?
407名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:16:53 ID:2L6nwoEq0
てかキャラスレってそんなにいるのか?
408名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:18:38 ID:5gopQeSp0
本家見ててスペイン兄ちゃん
対外的には(対トルコとか)結構標準語も使い分けてて改めて萌えたw
409名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:24:23 ID:oeyvNZgFO
確か初期は慣れてない人には標準語って設定だったらしい
410名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:48:41 ID:cvgUqWG/O
スペイン、フランス、プで悪友スレにすればいいじゃない
兄ちゃんも救えるし、プもひとりじゃないよ!
安泰じゃまいか?
411名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:49:43 ID:hK4auO1R0
勘違いしてる奴が多いけど、プロイセンは悪友じゃない
412名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:55:11 ID:XvQfcV1LO
(´・ω・`)プロイソス
413名無しかわいいよ名無し:2009/02/16(月) 23:58:29 ID:oeyvNZgFO
悪友云々も定期的に出るなw
>>4みたいなQAに入れてもいいんじゃないかってくらい
414名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:14:50 ID:zozyP1fCO
ひとり楽しすぎるプロイセンスレはいい感じに盛り上がってますよ
勝手にフランスとかスペインとか投入されたら迷惑です
415名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:20:32 ID:z8K49Za/0
>>411
親分はイタちゃんが欲しくてフランスに味方しただけだし、
お兄さんはバイエルン(おそらくプロイセンとは超絶仲悪い)に味方しただけだもんなw
416名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:20:32 ID:5s+y9oZM0
そんなケンカ腰にならんでもw
プロイソスはひとり楽しいし親分はイタリア兄弟はあはあで楽しそうだし
お兄さんはここで語ればいいんでは

フランスとスペインってなんで悪友なんだろう
変態同士気が合うんだろうか
417名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:21:42 ID:PeiVBmQc0
>>414
悪友3人設定は苦手だけどこいつはアンチに見える
418名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:24:25 ID:DNKbpSPi0
史実なんだが理由は知らん、位置関係だけ見ると隣国だし、地形かね?
民族ってんならイギリスのほうがむしろ近いよなぁ。>フランス

イギリスのせいか? というのは考えたことがないでもない。
419名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:27:07 ID:Rl8HQFZX0
あーイギリス嫌い同士か
420名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:28:03 ID:ggMyMT4tO
ピレネーがあるからね

421名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 00:42:21 ID:+fNTj6nx0
>フランスとスペインってなんで悪友なんだろう

今のスペイン国王って、ブルボン王朝の末裔だからかな?

歴史的にみるなら
イギリスとスペイン王家の間には婚姻関係があって
スペインがピンチの時にも手を貸している。
そしてイギリスに対抗するフランスは
スペインにちょっかい出して
(その間ハプスブルクとかスペイン無敵艦隊とか色々あり)
とうとう乗っ取っちゃった、って感じかな。
422名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 02:49:08 ID:5Od0ecwrO
>>405
私もです
423名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 06:40:10 ID:OCz5XRHU0
ルイ14世があっちこっちの王家を乗っ取ろうと画策してたしな。ファルツ、ネーデルランド、スペイン継承戦争は全部フランスがしかけてたような
オーストリア継承戦争は無関係だが
424名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 12:00:41 ID:xcI6oODZ0
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1234801762/
【心理】独りぼっちの寂しさは、健康面に喫煙や肥満と同程度の被害を及ぼす

(´・ω・`)プロイソス
425名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 12:06:07 ID:9p4gm35vO
>>424
シュレジェーン

ロシアもだろうな…。
426名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 18:15:53 ID:GSeNAANF0
>>425
ロシアはなんだかんだで、出てくる時たいていラトビアが隣にいるよ
どっちかというと栄光ある孤立なイギリスの方が…

まぁ、日本は本気で一人楽しいんだろうが
427名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 18:24:02 ID:bt9jwwNn0
イギリスは作者とフィンランドに認められた人生エンジョイしてる国だし
シー君もいるし漫画内ではフランスやアメリカとも(ケンカするほど)仲良さそうに見えるし
結構幸せそうだ
428名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 19:36:25 ID:Qwsm//HfO
カナダさん…はアメリカいるしね
でも実はアメリカと間違われることに関して、表に出ないところで
こっちから見てる分の5倍くらい悲しんでたらとか考えると…
杞憂だといいけどな
429名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 20:14:10 ID:kiQL8ZSd0
オランダが何でいないんだろうか
今はともかくとして、引きこもり時代の数少ない交流国なのに(一方的な)
430名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 20:43:35 ID:5Od0ecwrO
>>427
ユニコーンとかね!
431名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 20:47:40 ID:yP4Z31K/O
>>428
(´・ω・`)
大丈夫、フランスは見分けてたじゃないか
キャラ紹介見てると韓国も見分けられるか…も?だといいな
432名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 21:41:47 ID:f7YdajXq0
>>430
ちゃんと診てもらった方がいいよ…
433名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:37:57 ID:ltpgbaHs0
もう一つのてきのわざ強化する?
434名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:39:01 ID:ltpgbaHs0
>>433
誤爆な上にageスマソ
吊ってくるorz
435名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:53:19 ID:dEBOZ1kcO
>>434
待て、誤爆くらいたいしたことでもないだろう。吊ってくるまでもない。
ちょっとイギリスのスコーン食ってシュールストレミングにまみれてエジプトの壷叩き割って日本のフィギュア全部叩き壊してロシアとベラの間に立ってくるだけでいい。
436名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:55:18 ID:NWjr5qoI0
>>434は4.5回くらい死にそうだな
437名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:55:39 ID:z8K49Za/0
>>435
ドSだろ、おまいw
438名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 22:58:29 ID:/TuLaPERO
>>435
そんなんできるのは初期のリトぐらいだぞw
439名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 23:03:20 ID:E0knCD/f0
>>438はリトを高く評価しすぎか低く見すぎかどっちなんだ
440名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 23:03:28 ID:k5ZnQXXk0
4.5回…4回死んで1回半殺しか
441名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 23:05:24 ID:Qwsm//HfO
>>435
酷すぎるww

これ見ててふと思ったんだけどさ、

1.シュトレとサルミアッキ(一食分)を、完食するまで食わされる
2.フィンランドにつけられた変なあだ名を、一生みんなに呼ばれ続ける

この2択ならどっちがマシって言える?
442名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 23:17:16 ID:kCWcX1aE0
フィンランドの人名といえば、
「ヘイフラワーとキルトシュー」ってフィンランド映画があって(←どっちも女の子の名前)
ヘイフラワーが原語で、お父さんから「ヘンナハンナ!」って呼ばれていた。
フィンランド語でも、英語(かな?)読みでも、どっちも不思議な感じがする。
443名無しかわいいよ名無し:2009/02/17(火) 23:22:55 ID:nMX8+yENO
>>442
そういや昔のナイトスクープでフィンランドは〜ネンという名前の人が多いですが
例えばナンデヤネンという人はいるのですか?っていうのあったな
ソヤネンとかアホネンは見つかったと思う
444名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 05:21:30 ID:QnYnZaMH0
>>443
スキージャンプにアホネンいたなあ。
445名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 07:47:18 ID:r4WhazXCO
神聖ローマの話題はここで良いのかな。

1巻読み返してたらプロイセンだけじゃなく神聖ローマも左利きだと気付いたんだけど、これはガイシュツ?
446名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 08:40:59 ID:HTwfHVWw0
>>445
おぉ!自分は、はじめてきいたー
たしかにWEB漫画の方でも、絵を描くときには
左で筆(木炭?チョーク?)をもってるね。
でも、オーストリアさんも左手で剣を持ってたりするからなぁ…
ブログ等で「左利き」と明言されてるのはプロイセンだけかな?
そのプロイセンも間違えて右利きに描いちゃったことがある様子w
447名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 11:56:36 ID:AMx45r1/O
>>445
それがひまさんのミスじゃないのなら
ドイツの利き手が左じゃないと立証した時点で、記憶喪失説は消える?
記憶喪失でも利き手は変わらないらしいから

ちなみに半身不随とかで利き手を変えざるを得なくなっても
筆跡は変わらないそうだ
448名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 12:32:19 ID:HTwfHVWw0
ドイツが筆記具持つ手は、たいてい右(でも必ず変な持ちかたしてる)
ジャガイモ潰すときフォークは右手
日本が椅子に撒いたマキビシに対して出た手は左
手榴弾扱うのは右手
オーストリアさんの作ったお菓子食べてるときのフォークは左手(右手にナイフ持ってるなら普通)

ドイツの利き手は基本右利きなんだろうけど、どうにもペンの持ち方があやしいので結論が出ない。
神聖ローマ共々両利きの可能性すらある。
449名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 14:36:04 ID:dkYuHSxo0
神聖ローマ左利き説は自分も出したことある
一番の根拠は、トレカで指揮杖を左手で持ってるから
450名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 15:56:20 ID:/Q8hvRueO
神聖ローマの場合は一貫して左手だし、たぶん左利きなんだろうな

>>448
変なペンの持ち方って、画力の問題じゃないか?
451名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 17:17:43 ID:Y5YriHzRO
そうか。もしここで
神ロ=ドイツ説消えたらさすがに凹む(´・ω・`)

つーか個別キャラスレ本当に増えたな
452名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 17:28:48 ID:ELMBDfkQO
>>451
仮にドイツ=神聖ローマじゃないとしても
「何か」ありそうな気がする…

でなければヴァレンティーノのあの回想は一体…?
453名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 17:33:57 ID:HTwfHVWw0
>>450
>画力の問題
ペンを持つドイツは初期にしか出てこないので、その可能性は高い。
同時期に同じ角度でペンを持つ他キャラが描かれてないので比較もできない
あと、ちびたりあの中でイタちゃんも左手で筆持ってる箇所がある

ドイツ=神聖ローマじゃなかったら、
ドイツ=神聖ローマの生まれ変わり…って可能性が浮上するだけだw
454名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 18:13:20 ID:9g/+TbfP0
中国さんの家で勝手にご飯を食べているロシアさんも
左手でお箸を持っていた。
正確には日本に「でてってください」「やーん」とやってる絵だけど。

トルコさんも右側に佩剣してたからひょっとしてこの人も左利き?
455名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 18:31:19 ID:ydrW6mdV0
ちゃんと左利きとして設定されてるのがプロイセンだけってことなのか
単にあのブログの時点では忘れてただけなのか
イタリアは両利きっぽいんだっけね
456名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 18:35:26 ID:h4/+qpjw0
もしも神聖ローマ=ドイツだったら
古代ローマの孫とゲルマンの息子が同い年って
ローマじいちゃんどんだけ早いんだかw
457名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 18:49:18 ID:1HYDzJAz0
>>456
最近ゲルマンさんもじいちゃんに直されてたような気がするw
458名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 19:06:36 ID:Z6CQlK3Q0
>>453
ペンを持つドイツなら、二巻のクリスマス取材漫画にもあるよ
459名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 19:30:34 ID:AMx45r1/O
>>456
同い年って言っても外見の話だけどね
実際はイタリアがずっと年上なはず
460名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 19:47:25 ID:HTwfHVWw0
>>456
ゲルマンさんが神聖ローマなどの爺ちゃん。だったり
神聖ローマがゲルマンさんの置き土産。だったり
あとカードでは、ゲルマンさんがドイツの父親。なんだっけ?

そんで「ゲルマンさんはいまだに健在」説も出てたw

>>458
相変わらず持ち方変だー ついでにいえば日本がペン持つ手も変だー
これはもう「持ってるだけで書いてない」手として判断するしかないな
つか、初期の中国もチョーク持つ手が左だったりしてる(あとの方では右)
ひまさんがキャラの体の向きによって、都合の良い方にモノを持たせる傾向があるので
肝心要の本編漫画が判断材料として不適切〜としかいいようがないw
461名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 20:00:33 ID:dkYuHSxo0
竹林でも「間違える」と書いてたしw
でも神聖とドイツに関しては統一されてるほうだ、まだ
462名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 20:08:02 ID:c2qotOZ10
フランク王国がフランスの兄なのか親なのか、ゲルマンとの関係はどうなのかとかで、神聖ローマのポジションも変わって来るような気も
463名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 20:44:49 ID:b25nCAc7O
>>462
フランス兄ちゃんと神聖ローマは、本来ならば兄弟でもおかしくないよね。
そう考えると、ナポレオンの辺りせつなくなるけど。
ゲルマン(爺)→フランクさん?(父)→フランス、神聖ローマ(子)
みたいな。
あ、でもこれだと神聖ローマが置き土産にならないや。
464名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:04:19 ID:xUYU2vs/0
ドイツがヴェスト(西ドイツ)なら他にオスト(東ドイツ)がいるのではないか?
そしてそれがプロイセンである必要はない
そのオストが現在の神聖ローマの姿で、
漫画に出ないのは昔好きだった女の子を捜して旅に出てしまったから

…まで妄想したけどやっぱりあの回想が説明できないなー
465名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:22:41 ID:AMx45r1/O
>>464
そうなら一生再会できないか、会えてもお互い認識できないような気がする
それは悲しすぎるね
466名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:24:43 ID:ELMBDfkQO
いや仮にドイツ=神聖ローマだとしても
初恋の人=イタリアだとはわからんような…

てかわかった場合かなりヤバイような
467名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:42:25 ID:HTwfHVWw0
>>466
いや、神聖ローマはイタリアを女の子だと勘違いしてたが
ドイツは男なのを承知の上でプロポーズしてるwww
問題があるとしたら「初恋の相手は男の子だが、ドイツに花をあげたのはそんな訳じゃない」イタちゃんの方だ

まぁ、もし仮にヴァレンティーノの展開で二人がくっついたとしても(とてもそうとは思えないがw)
歴史的時系列から行けば、北アフリカ戦線あたりのエピソードは、確実に「その後の話」なので
二人の間にこれといった進展はないように見受けられるな!
468名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:46:02 ID:AMx45r1/O
>>466
うん、だからドイツ=神聖ロマーノだとして、初恋の人のことは覚えてるけど
性別が違う、という理由でよもや目の前にいるとは思ってないんじゃ…と考えたことがある
でもドイツがちび抱っこしてる絵見る限り、それはないんだよなあ

つかあの絵はちびの台詞が気になる
「僕だよー」って、相手と面識があってこその台詞だと思うから、となればやっぱり同一人物…かなあ…でもなぁ
469名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:47:06 ID:AMx45r1/O
神聖ロマーノって誰さ…orz
ローマですローマ
470名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:50:23 ID:dkYuHSxo0
神聖ロマーノじいちゃん

すみませんごめんなさい 言ってみたかっただけです
471名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:53:37 ID:wQFm5osL0
神聖ロマーノ……うん、なんかしっくりくる
シチリアに神聖ローマの上司がいたこともあったな
472名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:55:21 ID:SU67ud4dO
ちょっと気になってることがある
イタリアの初恋が神聖ローマってのはまだ確定じゃないよね?
「初恋が男の子」発言以外に、具体的にいってる場面てあったっけ
473名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 21:56:18 ID:ELMBDfkQO
てっきり薔薇の花については
花言葉って本によってはすげぇ違うからそんな感じかなと思ってたんだが
例えばアイリスはある本では復讐でかたや愛だし…
まぁそこまでいかなくても友愛くらいの意味かなと。
ライク以上ラブ未満。
474名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:16:07 ID:HTwfHVWw0
>>472
ぜんぜん確定してないよー
「初恋の相手は男の子」→「やっぱり、あれがイタちゃんにとっても初恋だったのねー」ってのは一部ファンの願望でしかない
でも、ちょっと考えてみ?あのこと以外の誰かが他にいるのも何か嫌じゃないか?
475名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:21:15 ID:dkYuHSxo0
他にいたらびっくりはするな、うん
476名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:24:26 ID:kkgC+qMy0
というか、漫画の設定としてあんまり意味がない気がする
女好きのナンパ野郎の初恋相手なわけだから
477名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:29:10 ID:ZHolJkWo0
>>476
女好きのナンパ野郎が初恋の相手で残念でした!
ドイツさんって、今も昔も本当に可哀想!!

て展開なら、ギャグ漫画的に立派なオチなんだが、
バレンタインでうっかりやらかしてくれたおかげで、
このオチが生きるかどうか微妙www
478名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:32:34 ID:g3wfJygL0
>>467
ヴァレンティーノのドイツの勘違いは一週間で終わるんだぞ
「勘違い」ってぐらいだからガチゲイではないんだろう、安心しろw

>>473
イタちゃんがドイツにバラあげた意味の事?
日本にもあげてるみたいだし(最初の絵で持ってるのそうだよね?)
おっちゃんが勧めてくれたから買っただけで何の意味もないんだろうねw
ヴァレンティーノのイタちゃんはかわいそうだったw
479名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 22:53:21 ID:SU67ud4dO
>>474
解説ありがとー
まさにその、他に誰かいるんじゃないかという可能性を考えてたんだけど
パンツまでプレゼントしておいてそれはないかな
480名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:00:21 ID:pPnhaSqO0
>>478
相手が自分を好きだと思ったからの行動だし、
付き合ってからもマニュアルに従って結婚まで進めていっただけだし、
ヴァレンティーノでちゃんと恋愛感情を持ってたかっていうと、まぁNOだよねw

これってカーナビ信じてトイレ突入したドイツ人を元ネタにしてるのかなー。
481名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:01:00 ID:K5JoWm2L0
男の子といってるからには少年
よって年上のオーストリアやフランスやスペインなどは除外

イタリアは女好き
神聖ローマのように女の子と間違えて男の子を好きになってしまった可能性もある

ヘタリア見分けキャラ表で男だか女だかわからないとされたキャラ
かつ小さい頃からイタリアと面識のあるキャラ

つまりイタリアの初恋はポーランド

完璧だな
482名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:02:13 ID:wQFm5osL0
な、なんだすってー!?
483名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:03:52 ID:ydrW6mdV0
リトアニア乙
484名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:04:41 ID:dkYuHSxo0
いやリトアニアかもしれない
子供の頃遊んだことがあるのに大きくなって気づかなかったのはそのせい
485名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:04:52 ID:AMx45r1/O
>>481
実はその意見を何度か見たことがある
しかも否定出来ないんだよなーこれ…
486名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:09:04 ID:HTwfHVWw0

 ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"  \/   |! |!   
  cト    cト /^、_ノ  | 、.__   (.__     ・ ・ 

    /./ /_______    \、
  ..7| 〃/-.   ___ ̄ ̄`、"ヽ\ ヽ
 [(.l|(,/ノ゛.//〆<´-t___>⌒〜  .\、
...[./ ヾツ/´     ー====、、_ _ -.\
 [゜./`、        `ー―\ \\ヽ丶|l
||(            \\,,.\ \ヽ
 X|       _彡≡==イ  く\ヽ  |レ
  Y ==ミゝ、 〃´=ェ__   ソ ノノ  V
  `)レ≠幵ヾ  ゛〃ア TT リ /ミイト、 V
   |l  ゙==ソ     =イ  /ミノ n レ
   l|   /ノ         ヾメ  r /
    l、  、           / _/       
    k  .\       ∪  /.\^へ
     \   ‐=ニ⊃    / /::::::::::\
     ...ヽ    ‐-.   /./::::::::::::::::::::::\
       ゝ..    _ ンく/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ、
         ゛` lて7 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/\\
         l^r、\く.\:::::::::::::::::::::::::::::::::/ 0 ゝ、\
         l|l゜:::::::\\:::::::::::::::::::::yくゝ、:::::::::\ 、
        /l|| \⊥::\\:::::::::: ノ:::::::\\:::::::::::\\
      /::::::∪ノ:: 」「 |L:::::\ メ:::::::::::::::::::\\:::::::::::\\
     /゛:::::://:::::|.l  Ξ  l.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\x、:::::⌒ヽ
    /゜く::://::::::::: ̄|l 」「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\-^::::::::∧
   y^ヽ「//:::::::::::::::::::〒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::X/:::::::::::::ハ

>>481 すごい説得力www

487名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:21:38 ID:islhUnYLO
>>481
なんというどんでん返し

>>486お疲れ様ですドイツさん
488名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:32:00 ID:SU67ud4dO
>>481
そこまでは頭まわらなかった
>>481天才だな
489名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:42:35 ID:c2qotOZ10
まてまて、男の子と間違われた女の子ってことで、リヒテンシュタイン(神聖ローマに加入してた頃)かもしれないじゃないか
490名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:43:35 ID:E3yqyel00
>>481
それって無理だしーまじでー

確かに反論は不可能だな。
491名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:48:07 ID:MyqLv7kq0
うわ、真面目に反論できないw
492名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:54:26 ID:DAE9+L7m0
>>481
そういえば日記まとめにちびたりあとちびポーランドが
幸せそうにじゃれてる絵があったよね
493名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:55:15 ID:dkYuHSxo0
ポーランド派優勢か…
494名無しかわいいよ名無し:2009/02/18(水) 23:57:57 ID:Jv0LbwLl0
>>481はアメリカで有名弁護士になれるかもしれない
495名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:04:47 ID:HTwfHVWw0
           __ =--⌒⌒ー―ヽ -、.__
       .―'^⌒    =====   ` 、ヽ
     ./  .==llllll|||||||||||||||||||||llllii:::,    ^.ー.;_
   ./ ,,./゛il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、\x  \
 ./゜./"il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\、 ヽ,,
" /il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\,, \
v-^il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii\_.\
(il|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii「 )、
 \!il||||〈 ヽ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii`、. ヽ
  \i!l|||ゝ」リ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lii  〕
   .\i!l|||||l!f´    ̄ ̄ ̄⌒^ヽ─、!!|||||||||||||||||||||||||||||||||||||l!!V
     \||!´_              ,,ノ_^!!|||||||||||||||||||||||||lii/ 
      ^( \≡ミ!i    .ヽ彡=仁イ,,,,;;\!!|||||||||||||||||||l!!/
       .!、 ,,,,,,,,;;ミミ,     形!l[||]|||||lin  .l「\!!|||||||!!/
       | ゛ [||]||n、      tl||||||||l!   |ミノ ヽ|||!!/
        Y  o!il|||||l)       ^ ̄ 〇 ./ミ/   Y
         ル      ノr    / / l"  .l゛ノ   ノ
         ヽ ハハ             ゛.ヽ,,, ノ
         ..l、           ___,,/7
          ヽ,,       ゛  /illllllllllllllliiフ
           ゛ヽ-、,,,,,,,,,,____ /il||||||||||||||||/
            く!!|||||li`、,,/il||||||||||||||||||||く
            /〃(,,⌒^:l|||||||||||||||||||||||||iヽ,
           r(゜/  ハノ.\l|||||||||||||||||||||||||i\_
496名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:06:15 ID:pQ6Lav9EO
泣wいwwてるwww
497名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:06:53 ID:+PFgTmnn0
しかし日記マンガ9のあれはいつの時代なんだろう…
タンネンベルクのころ(1410年)にはポーもリトもちびじゃなくなってるし
でもロマーノはスペインの膝でトマト?食ってるし
分割されてイタリアと一緒に貴族んちでポーが働いてたのは18世紀末から100年ちょいだし
その頃リトはロシアんとこだしイタリアはすでにちびじゃないし
498名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:13:34 ID:kTQjtL5YO
>>455
神聖ローマ→ドイツ
じゃなくて
神聖ローマ→プロイセン
だったりして
499名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:15:32 ID:JWLKdiE80
>>498
スイスがイタリアにかまけてる神聖ローマを怒ってるとき、プロイセンは「あいつに関わるのはよそう」とか考えてなかったっけ?
500名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:16:18 ID:4t3iCjxZ0
>>498
ドイツ騎士団≠プロイセンってことになっちゃうじゃないかwバwwカwwwww
501名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:18:27 ID:S+KW7UZrO
>>497
普通に11〜13世紀あたりのカトリック組だと思ってた
502名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 00:29:21 ID:Nto5CTRuO
>>464
オーストリアがドイツ語で「東の国」って意味で由来が「オスト」
だからもしかしたら二人のゲルマンを対比して東西で呼んでるだけかもよ
503名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 01:08:45 ID:D0b6ltd90
その東ってフランク王国から見ての話だったような
たしか東から来る異民族の侵略を防ぐための拠点か何かで
オーストリアがハンガリーにボコボコにされたのってこのことかな
504名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 01:18:46 ID:cWwVLi7SO
テイルズで出てたワンコインみたいなフィギュア出ないかな
勿論全キャラ
集めたい
505名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 01:33:32 ID:QArKwBrW0
>>504
ワンコイングランデ買って投資しろ
第2弾が出ないとも限らん
506名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 07:11:59 ID:Yga9RNlIO
>>498
昔そんな風に考えてて
「あんな純粋で可愛かった子が世界にぶん回されて
スレてああなっちゃうわけか…」
と涙零してた俺が通りますよ
上で言われてる通りちびプロイセンと
神聖ローマは同時代にいたらしいからそれは無いが。
…いずれにせよ「時の流れって…」オチにはなりそうだが。

ふと気になったんだが
ちびたりあラストっていつ頃の話なんだろうな?
アニメによるとちびたりあがオーストリアのトコに来たのは
16世紀半ば頃の話らしいから
年代的に見てもしかしたら三十年戦争の始まりかなと

…だとしたらアレは何て死亡フラグ…?
507名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 07:35:19 ID:NKKh4RpL0
ふと、日本は産婆さんもできそうだとおもった。
508名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 07:52:52 ID:S+KW7UZrO
なんだ唐突に。
助産師ならともかく産婆はムリだぞ
509名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 08:08:14 ID:IVqfUoKk0
>>481
そうきたか
自分は幼い日のイギリスかと思ってたぜ…

好きだったあの子が大人になったら食物兵器作るようになっていたとかいうギャグなのか
と勝手に頭の中で想ってた
そうか、ポーランドか…
始め女の子の予定だったけど、作者が男の子に変えた設定だから一番ありうるね

でもぶっちゃけ、ちびっこの頃は結構女の子か男の子か微妙だよね、特にカナダ
510名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 08:12:17 ID:wOTp6pOCO
>>509
お前のマジレスがこわい
511名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 08:13:13 ID:4t3iCjxZ0
>>506
Web版では↓となってるので、ラストシーンは三十年戦争出兵。
>「この後神聖ローマは長い長い戦いに身を投じることになるのです」
>このあと神聖ローマは三十年戦争によって
>悲惨な道を歩むことになります。
“オーストリアさんが神聖ローマ帝国諸侯において行かれて一人になる”って表現なので
一瞬、ライン同盟で神聖ローマが解体されるところかと思っちゃいそうだが、違うぜ。
ヴェストファーレン条約後も神聖ローマ皇帝位はハプスブルグの物なので
オーストリアさんの家には帰ってくると思うんだけどなぁ…そのへん、どうなんだろ?
512名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 08:27:15 ID:Yga9RNlIO
>>511
dクス。けどウェストファリア条約は
実質神聖ローマに止め刺した…って話を聞いたからさ
名前上消滅したのはライン同盟だけど
…けどどのみちフランス兄ちゃんが関わってるから
取っ捕まえて小一時間問い詰めたい
513名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 16:36:42 ID:dL4lKpOG0
しょたりあで帰ってくるんじゃないかと思ってた
三十年戦争はスペイン全盛期にも止めを刺した戦いだな
そう考えると我がスペインは全力でお前に加勢するのセリフが悲しい
514名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 17:57:52 ID:GZ76yLm/O
空気が読めてた頃のスペインですね
515名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 19:43:03 ID:IVqfUoKk0
よく考えると、親分はイギリスに負けたあたりから完全に空気が読めなくなったのかもしれない
516名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 19:48:40 ID:4t3iCjxZ0
イギリスの相手をするのに空気読んでちゃいけない、と誰しもが学ぶのかもしれない。
たまに爺ちゃんのような例外も存在するけど
517名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 20:51:29 ID:95gnbV6+O
恥を忍んで質問
the1巻「見果てぬ明日へ」のラストページに描いてある旗って、どこの何の旗?
たぶん国旗じゃないよね?
518名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 20:52:32 ID:dL4lKpOG0
ポーランド
この後ドイツに侵略される
519名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 21:48:28 ID:pQ6Lav9EO
うぉっふぁぁぁぁぁぁぃぁぁ!!!!!!
漫画更新きだぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!
うぐゃぁまあなまぁぃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!
520名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 21:56:30 ID:+PFgTmnn0
落ち着いて塩じゃけを食うんだ
521名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 21:57:18 ID:qKwLkfmF0
駄目だ、枢軸可愛すぎる…
男3人…じゃなくて4人になったが
全員可愛い以外の表現が出てこない

なんであんなに和むんだろう
性格的に似ているところと違うところが上手くかみ合ってるからだろうか
今回の漫画更新はいつになく笑えて泣けた
522名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 21:58:35 ID:aHKK3EWv0
やっぱり枢軸は枢軸、連合は連合で一緒にいるのが一番だよね
混ぜるな危険
523名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:06:18 ID:95gnbV6+O
>>518
ありがとう
とりあえずちょっと塩じゃけ食べてくる

イタちゃんがツッコミに回るのって新鮮だな
良いな
524名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:06:22 ID:u73W3adP0
そういや枢軸3人は弟ポジションで
アメリカ除いた連合4人は兄ちゃんポジションだよな…ww
525名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:09:40 ID:+PFgTmnn0
ロシアにはお姉ちゃんもいるな
526名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:13:36 ID:GPhODoZc0
ろっさまは上下にいるから兄と弟どっちでもあるよなぁ
527名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:22:59 ID:pQ6Lav9EO
やべぇ死にそうまじで
528名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:23:01 ID:rojN2gMX0
たまにはスコットランドのことも思い出してあげてください
529名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:31:41 ID:57cx/cbc0
このくされ弟めがー!!
530名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 22:36:23 ID:6atIwgMo0
ロシアさんのファイル名w
これは続けてみないとわからないww
531名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:03:09 ID:Ci4P53rD0
自慢 俺って日独伊の血が混ざっているんだぜ
532名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:04:06 ID:Hig2YLy20
>>531
では、それを踏まえて自分の正しいキャラ付けを言ってみたまえ。
533名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:06:18 ID:Ci4P53rD0
>>532
日本じゃね
534名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:16:19 ID:IVqfUoKk0
>>524
カナダを忘れるな、一応(多分)アメリカの弟ですよ、彼は
535名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:17:12 ID:/l+e5gtk0
>>533
みんながsageてる所でsageないあなたは日本的とは言えないと思ったりw
sageチェッカーが外れてるんだな?じゃなかったら
メール欄に半角小文字でsageと入れてくれるといろいろ助かる
536名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:18:57 ID:Hig2YLy20
>>534
兄弟だとは思うけどどっちが上かはわからんのだよねー。
多分本家では出てこないと思うけど、史実的にはどうなんやろうね。
537名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:20:39 ID:Ci4P53rD0
>>535
2ちゃん初心者にはなに言ってるかワカンネ
538名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:22:22 ID:IVqfUoKk0
>>536
独立の記念日=誕生日だけなら多分、アメリカが兄でカナダの方が弟
発見されたって意味だと難しいね…
昔●●がもう発見してたんだよ!とかいう事も事実がどうか分らないしね
539名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:23:40 ID:Hig2YLy20
>>538
というかぁ、スペイン的にはともかく、アメリカ大陸って別に北欧からは遠くないしぃ。
「発見」もなにもデーン人がすでに結構昔からいるみたいよ。
540名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:26:28 ID:6atIwgMo0
>>537
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 ここに「sage」(半角)と入れるとスレがあがらない。
541名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:28:26 ID:q9eruo/oO
>>537
そんなあなたにためになる素敵な言葉を送ろう




半年ROMってろ
542名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:28:51 ID:bdV/u2n20
>>540
やさしすぎる
こんな態度の奴には半年ROMれで十分だよ
543名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:29:23 ID:Ci4P53rD0
上がらないってナンスカ?
544名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:30:14 ID:CsnU9avd0
>>540
初心者にここまで優しい人は初めて見たぜー
545名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:31:00 ID:qKwLkfmF0
>>524
ロシアは姉が居るし
イギリスも兄さん達は矢を…といってるから出てきていないだけで弟だぞ?
546名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:31:06 ID:Ci4P53rD0
RОМるってナンスカ?
547名無しかわいいよ名無し:2009/02/19(木) 23:41:00 ID:9I+NIxmzO
半年ググればいいんじゃないかな

ところで今日通販で頼んだトレカが来たんだが、枢軸の3人が2枚ずつ入ってて何だか和んだ
548名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 01:41:14 ID:3kRhKX0/0
なんかすごく偉そうに見える(見下し感のある)レスしてしまった
ごめんね、偉そうにしてるつもりないんだ
549548:2009/02/20(金) 01:42:15 ID:3kRhKX0/0
誤爆しました
550名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 02:23:23 ID:UQdizd36O
「兄ちゃん」
「兄貴」「兄さん」
「中国さん」

やべぇ、楽しい
551名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 02:40:39 ID:Qgz1mstoO
>>550
時間!時間!
552名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 02:41:50 ID:3hiKghex0
>>550
時間素晴らしいwww
中国さんはあの感じだと過去に何度も自分を兄と呼べと日本に行っては拒否られて泣いたことがあるだろうなww
553名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 02:43:06 ID:irh5c2rw0
>>550
に、兄さん!兄さん!!
554名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 04:15:14 ID:JWi3qEXT0
時間すげえw
555名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 07:16:25 ID:jzu+ziB00
>>550
これはw
556名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 07:34:02 ID:hqvAvFtvO
>>550
今ようやく理解した
に、兄さんすげええぇ!!
557名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 09:06:10 ID:cfEXsErB0
>>550
おまえはとことん兄さん好きなんだなww
558名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 09:52:40 ID:MdPr9dIZO
携帯からだと秒がわからないのが惜しい
559名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 11:09:09 ID:T22QIqsH0
>>550
兄さん好きすぎだなw
ってか、お前弟か妹がいるだろw
560名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 11:09:20 ID:0t/O0jsg0
流れも読まずに申し訳ないが、不思議な事が起こった
なんでかわからないが、けさ目が覚めたら突然ギリシャを猛烈に好きになっていた
昨日眠るまでそんな兆候はなかったはずだ、
正直ギリシャの存在も忘れてブログの枢軸漫画で笑ってたくらいなんだ

わからん……なぜだ……?


561名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 11:20:29 ID:cIHWsX7B0
萌えは突然やってくる!
562名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 11:28:53 ID:7HRStb+H0
既出だったらスマン
1巻のアメリカが物食いながら喋ってる場面で、擬音に邪魔されてる台詞について考察した人いる?
563名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 11:51:45 ID:kbDC1XMgO
>>562
アメリカがもぐもぐしてるとこ解読できた分

1コマ目
「司会は俺だからちゃんと聞いてくれ」
「まったくあの???野郎が騒ぎ始???迷惑???」

2コマ目
「まあきっとイ?リ???っこんで???もな作品も尻???追っかけてんだよあんな尻のどこが」

4コマ目
「それで俺考えたんだけどさビ???ツが???して?ん?????んだよ」
564名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:02:14 ID:kbDC1XMgO
>>562
>>563ごめ途中で送った

前にもチョロチョロ話題に出てたけど、分かるのは誰かの尻について語っていることぐらい。
あとイ?リ?ってのはイタリアで、ドイツのイタリア好きっぷりをバカにしてるんじゃないかって考えも出てた。
565名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:07:36 ID:7HRStb+H0
>>563-564
トンクス。「イ?リ?」は何か普通に「イギリス」だと思ってたwイタリアか
4コマ目はかの有名な億万長者のことかなって思ったでゲイツ
566名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:08:18 ID:w7vCDW4b0
>>562
アメリカがもぐもぐしてるとこエスパーしてみたw

1コマ目
「司会は俺だからちゃんと聞いてくれ」
「まったくあの????野郎が騒ぎ始めて迷惑な????」

2コマ目
「まあきっとイタリアを(と)□っこんで□ともな作品も尻□□追っかけてんだよあんな尻のどこが」

4コマ目
「それで俺考えたんだけどさビルゲイツがなんとかしてくれると思うんだよ」
567名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:12:14 ID:Zf/2wANp0
フランス兄ちゃん、スペイン兄ちゃん、オーストリアさん、ハンガリーさん
プロイセン
基本的イタリアは呼び捨てなんだろうけどなんとなく差を感じる
568名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:20:01 ID:3kRhKX0/0
2コマ目、イタリアにぞっこんでかと思った
569名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:33:31 ID:DVCVt8vxO
>>567
プロイセンは年上だけど、子供っぽいというか
他の兄ちゃんキャラより接し方が幼い感じがするから
兄ちゃんに見られないんじゃないかな。年上ってことは分かりつつも。
570名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:41:36 ID:8h5mOOruO
設定年齢はプロイセンのが上だけど
国としてというか歴史的に発生はイタリアのが早いから
イタリアのが年上じゃないのかな
571名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:50:04 ID:CXUD/WvUO
>>560
いらっしゃい!
ギリシャいいよいいよー
美形でマッチョでネコ好きでてるてる喋って回数多くて最高じゃないか!!(*´Д`*)
572名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 12:58:52 ID:8aPqL9gMO
>>560
よくあることさ
自分も最近急にトルコさんが好きになった
ちょっと前まで「シャア?」とか思ってたのに
573名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 13:14:17 ID:cIHWsX7B0
日本とドイツががっちり組んでるの珍しいな
三人セットか、イタリア+ドイツとかイタリア+日本、は多いけど
そしてあの二人が組んだら止まらない、とw
574名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 13:16:43 ID:T22QIqsH0
そういえば、イギリスの兄はいつ出るんだろうね
全員あの眉毛だってひまさんが言ってたから凄い楽しみだ

>>560
よくあることさ

元々全キャラ好きだったけど、朝ふと目覚めると、なんだか●●が愛しくてたまらない!
そんな状態によくなる
575名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 13:21:04 ID:UjUyHqH6O
>北アイルランドがイギリスと同じ眉毛と聞いたのですがアイルランドも同じですか?それとも違いますか?
>アイルさんはちょっと太い程度でイギリス兄弟とは違う感じになりそうです。

アイルランドは違うんだよな
576名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 14:03:24 ID:dPbxt6bpO
>>560
大丈夫。別に珍しくない。
ロシアオンリーだった私が、スウェーデンに心傾いてるから。

まぁ、「僕だけを好きでいたら良いの」とか言ってコルられそうだけど。
577名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 14:08:49 ID:hqvAvFtvO
>>560
最初は連合派だったのに
気づいたら枢軸派になってた俺が通りますよ
一番好きなキャラもアメリカ→ドイツになってるし。
どのみち各チームのリーダーだけど
578560:2009/02/20(金) 14:17:21 ID:TdqHcvgc0
なんかレスいっぱいついててビックリしたぞwww
そうか……これはよくある事なんだな
ほんと唐突すぎて自分の気持ちについてけて無かったw
それにしてもギリシャ良いキャラだぜ!

>>571
>美形でマッチョでネコ好きでてるてる喋って回数多くて最高じゃないか!!
ほんとうにその通りですね。たまりませんね。欠点がみあたりません
579名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 14:44:37 ID:NR8bpGaUO
しいてギリシャの欠点を挙げるなら、
真夏にアイスと生肉の買い物を頼んだときは果てしなく役立たずっぽいくらいだな
いやあのギリシャが超頑張ってネコに頭にしがみ掴まれつつ走ってきてくれる姿が見たいとかそんなんじゃある
580名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 14:51:14 ID:T22QIqsH0
ギリシャの本気は紀元前だから仕方がない
可愛いからいいじゃないかw

観光地としては色々遺跡があるのでいい場所
住むならオタクだから日本から出れないけど
581名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 15:11:18 ID:BG3Xaet7O
まだ2人一緒に出てないキャラで兄弟の奴らがいます
これはプロイセンとドイツってことでいいのかな。
582名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 15:53:45 ID:oYGjm4xrO
ギリシャのソフトマッチョぶりが好きだ。癖毛も可愛らしい
583名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 16:19:57 ID:1LqjSsPrO
>>581
完全なる血縁関係かはまだ不明瞭ですがおそらく
そして二人一緒に出ました。とうとう「ヴェスト」「兄さん」と呼び合いました
584名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 17:01:52 ID:dPbxt6bpO
>>583
ドイツのことだから「兄貴」呼びと思ってたら「兄さん」だもんなぁ。
585名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 18:01:30 ID:tyLdJAUd0
あと本編未登場だとオランダとベルギーが兄妹なんだっけか
オランダはキャラデすらまだ上がってないんだよな
ブログの5月の記事でデンマークとノルウェーの絵に「兄貴と私」って
タイトルが付いてたがこの二人が兄弟に近い物ってこたないよな…?
586名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:20:35 ID:T22QIqsH0
ルクセンブルクもベルギー、オランダと兄妹だったはず
兄か弟かは解らんが
587名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:23:24 ID:Zx0P1v8C0
>>585
兄弟と言うより親分子分の関係だと思う。
588名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:30:31 ID:tyLdJAUd0
>>586>>587
訂正サンクス

ノルウェーはあの訛り喋りに一人称私か
どんなキャラになるんだろうなー何か設定画だけ見た印象だと
ノルウェー・香港はギリシャと同系統のぽやぽや系?に見える
589名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:31:05 ID:LYNp5Iwm0
韓国が使ってる兄貴と同じような感じなのか
590名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:43:41 ID:tU0E8WxdO
妖精連れてるし不思議ちゃんっぽい
591名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:43:56 ID:GGBlxNcL0
兄貴ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
外暑いし喉乾いたからコーヒー頼んだらホットだったんだぜ!!!
俺どうすれば良いんだぜ!謝罪と(ry
592名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:48:15 ID:qEuzSUdBO
>>591
おまww茶噴いたじゃないかww
替えが効かんのなら諦める他ない
593名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 19:53:43 ID:+pYugNoU0
>>591
適当に缶ごと噴水か流しにでも突っ込んで流水で冷やすある
粗熱が取れたら濡れた布を下半分に巻いて布部分を水に浸して置くある、気化熱で早く冷えるあるよ
594名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 22:56:32 ID:EG/K0qab0
>>591
ちょっと待て、外が暑い……だと?
595名無しかわいいよ名無し:2009/02/20(金) 23:58:08 ID:hynYyn9z0
オーストラリアにでもいるのか
596名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 00:46:59 ID:g/wpYNGXO
兄貴に会いに行こうとしたら勢い余ってベトナムまで突き抜けちゃった、に一票

そして>>593兄貴乙w
夏が来たらやってみます、これなら120円でアイスコーヒーが飲めますね
597名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 09:08:15 ID:J2KTZcJz0
今テレビでラトビアの特集やっててテンション上がってきた
石鹸がすごくおいしそうだ
598名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 09:20:01 ID:TilVb0mI0
食うなよ?
おなか壊すぞ
599名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:38:19 ID:g4ujVrx10
番組見てないからよくわからないけど
ラッシュ的な石鹸を手作りするラトビアを想像すればいいのか?
600名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:48:42 ID:D+uwgoUC0
>>596
氷の上に横向きにおいて くるくるくるくる っと 回せば90秒くらいでキンキンに冷えますよ?
両手で てしてしてし っと叩くように回して遊んでたけど、炭酸でも大丈夫だった。
601名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:53:28 ID:pgfPMt30O
休日の朝番組って外国の文化とか生活探る特集やってるの多いよな
602名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:54:31 ID:11b+FuYe0
あれめっちゃ高速でギンギンに冷えるよね

炭酸ジュース振っちゃった時は、横に倒してコロコロ転がすといいって
昔スマスマかなんかで見たなぁ。理屈は全然分からないけど
603名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:56:41 ID:Qdq3Y+3L0
>>600
てしてしてし って表現にどことなく萌えた
604名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 10:59:51 ID:yyelJTsl0
私 日本人だと思ってたけど
実は(ちょい遠いけど)露っさまの血が入ってるんだよ、と昨日親に告白された

うおおおおお本田に嫌われるうううううううううう
605名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 11:22:00 ID:CpL3f9120
ろっさま好きな自分には羨ましいかぎりだなぁ。
うちはお母さんがタイだけど関係ないしなぁ
606名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 11:23:35 ID:g/wpYNGXO
>>604
ナカーマ!!俺んとこも母方の祖父が彫り深くて背が超高くてどう見てもおそロシア様の血ちょっと入ってる!

え、俺はどうかって?
そこは聞いてくれるな……日本に懐かしがられそうな西郷体型だorz
607名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 12:34:14 ID:yyelJTsl0
おお仲間がいるとは!
そして私もなぜか純和風日本人の顔だ。別名おかめ納豆ともいう
タイさん出てくるといいね!可愛い子希望

私は上にいる枢軸の血をひく人がすごい羨ましい。
608名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 12:47:39 ID:CpqjI2KEO
本当は枢軸にはハンガリーとオーストリアも入ってる
ってことが自分的にかなりツボ

お馬鹿さん!って言われる日独伊はぁはぁはぁ
609名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 13:16:06 ID:ON/xAxEjO
>>608
ちょいちょい軽〜くイチャっとするハンガリーさんとオーストリアさんをチラッと横目に見るドイツを受信した

イタリアはそんな空気に気付かなさそう
日本はあんまり興味がなさそう
610名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 13:49:04 ID:yyelJTsl0
で、一人涙ぐむプロイセンを受信した

日本は同人誌のネタにしてそう
611名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 13:56:54 ID:fkQA/7lG0
オーストリアと日本は第一印象悪かったんだっけ?
一人胃を痛めるドイツも想像できる
612名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 14:29:35 ID:DMz8Vz5/0
>>610
日本は知人をネタにして同人誌描くようなひどい奴じゃないと思うんだが…
613名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 14:29:46 ID:BbMyRDvaO
オーストリア皇妃エリザベート(舞台で有名な人)が日本人が来た時
異教徒とは会いたくないと言って不機嫌だったというエピソードがあるから
それなのかな
614名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 14:55:15 ID:fazHPgv/0
ここやたらとグローバルだなwww
うちの父がソ連にとっ捕まった時、歯の治療してくれと言ったら歯を全部抜かれた。
もろちん暴れたらしいけど
615名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 15:01:58 ID:fRHhY7HFO
>>614
全部…!?
お父上のその後が聞きたいような聞きたくないような…

うちのじいちゃんは戦時中に色々あって、なんか賞状貰ってたけど
616名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 15:19:00 ID:88kN4c6fO
ヘタリアキャラの基本?の軍服姿が好きだ。

特にスウェーデンは帽子と長い上着がかっこいい!
アイスランドとかキューバとかの軍服姿も見てみたいな。

軍隊がないリヒテンシュタインとか国じゃない台湾・香港あたりは私服がデフォなのか。
617名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 15:30:41 ID:kQm7Q6e10
長いコート型の軍服はどうしてあんなに萌えるんだろう。
アメリカのフライトジャケットのラフさも捨てがたいけど、
北国全般の重装備が好きだな。
618名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 15:40:40 ID:Iq8Agh4l0
台湾はシンディ・ワン(台湾のアイドル)のhoneyのPVみたいなガーリーな軍服を着てたら似合うかも
学ヘタアジアクラスの制服にも似てる
http://www.youtube.com/watch?v=KK9SwoWwRI0

>>617
>北国全般の重装備が好きだな。

同意
あとロシアのジャケットの下がどうなってるのか気になる
619名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 15:40:54 ID:CVbv+ug70
アイスランドは沿岸警備隊しかいないんじゃなかったっけ?
620名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 16:56:16 ID:IsCejGZXO
俺なんかイギリス人の血が交ざってんだぞ、どうしてくれる。


でも味覚はちゃんと日本人してるから大丈夫だ、多分。
621名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 17:09:56 ID:s+zhF+010
どうして欲しいっていうんだw ん?

>>616
ウク姉やベラのとこは軍服あるけど、それがデフォではないな
622名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 17:39:07 ID:wkwckfUi0
ハーフ・クオーター、他ミックスな俺自慢はそろそろ自重しろや
623名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 19:13:27 ID:mw4IGbS70
                         , - ──‐ -- - 、
            , ,  == = = 、、  /            \
        , , ´´.:::::::::::::::::::::::::::::::>´                 \
.      , ./.::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      , ヘ、/`ヽヘ、       ' ,
.      , ./.::::::::::::∩::::::::::::::::::::::〈     /. : : : : : : : : : : : :ヽ.     ヽ
    //.::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::::::::::\  /. : : : : : :/vヽ. :, : : : : : ヽ.     '.,
.   //.::::::::::::::::::::::::::::::/´`丶、::::::::>. : : : : ! : : !  '; :ハ. : : : : : :',       ',
   《:::::::::::::::::::::::::; '´      ヽ:::;'. : : : ,' :ハ : ,'   lノ ';. : ! : : : ',     〉
.    \:::::::::::::/ \_,冫  _/!/!: !: |//!/ 、   \_ヽ:|. : :l: : !    /
       `/^!ミ|   Tぅ^T     Tぅ^|!,| :!: l ____    ____ヽ :|: メ\/(`ヽ
        {(Sヾj    ̄ ̄    ,  ̄ ̄ l 从| 三三     三三 |ル'6}  \__ノ
        ヽ__,、  """   ,、  "" l八  ////    ////  _,ノ
          > - 〜ヽ_,/`v‐〜 、 >、 _ _ ⌒ _ _ , < 冫  じ ち ょ う ・ ・ ・
         /.:::::::::::::::::::∧.::::::::::::::::::::::〉  \/`▽´\/   ソ
         ,'.:::::::::::::::::::/ |!',.::::::::::::::::::/                   !
          !::::::::::::::::::/| リ ',.:::::::::::::/       /ハヽ       ',
        ,'.:::::::::::::::,'ー〜ーヽ.:::::::ん、、       !l l |        》
          !:::::::::::::::::!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::::::::/ `ヾ======' ' ヾ=======彳
        ,'.::::::::::::::::,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!::::::/                   ヽ
624名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 19:47:05 ID:EdztjvADO
>>623
神聖ローマ、そこはいったれや
625名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 19:52:03 ID:B941IvG30
かわゆ
626名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 19:55:13 ID:fRHhY7HFO
何にもしてないけど謝りたくなる
627名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 20:33:34 ID:3/5ytqWaO
かわええ…!
628名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 20:33:50 ID:ON/xAxEjO
>>623
二人セットなんて天国みたいやんなぁ
天国みたいやんなぁ(*´Д`)ハァハァ/ \ア
629名無しかわいいよ名無し:2009/02/21(土) 23:48:28 ID:hQGtijJ7O
>>628
親分自重
630名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 00:46:48 ID:YhpGzXrzO
軍帽被って欲しい
631名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 02:22:14 ID:kdPPNRoW0
かわええ
632名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 02:50:50 ID:JDD1odYM0
通勤路線の駅係員さんの制帽がスーさんの制帽(軍帽)に似てて
みんなあごひも(ベルト)おろしてるからなんか一人で毎日どきどきしてるw
我ながらキモい
633名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 09:06:38 ID:lRmlQnYO0
>>618
なんだこれかわいい。台湾アイドルなんて全然知らなかったけど、
台湾ちゃんが着てるところを妄想したら萌えた。
634名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 10:33:02 ID:/jeW7vgbO
>>632 ちょwww
真剣にその沿線住みたいwww

デンさん氷君ノルちゃん込みで北欧チームシリーズ楽しみだ!
30年戦争あたりやらないかなあ…あーでもあれやると神聖の顛末が描きづらいかも?
635名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 12:01:23 ID:9mE/zsQi0
どうしよう……数日前に急にギリシャに目覚めてから、
自分の頭の中が、イタリアにプロポーズした時のドイツ脳内みたくなっている
なんだこの思いは……どこに収納すればいいんだ!わからん!わからんぞ!
ちょっとあの本屋行って親父に聞いてくる!本買ってくる!
636名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 13:23:20 ID:l7y97+wE0
>>632 うらやましすぎるぜー。

アイスランド君とイギリスでタラ戦争描いてほしいな…。
637名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 14:11:27 ID:+uXCEBa/0
個人的にはスコットランドをスットコランドと罵るイギリスが見たい。
638名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 14:35:05 ID:K/6cppyF0
唐突ですみませんが、これ初期のセーシェルちゃんらしいんですけど
もしかして彼女もイギリスの眉毛の呪いに掛かりかけてたんかな?
眉毛が片方ぶっとい気がするのは気のせいか(゚Д゚;)

ttp://gazoubbs.com/2ji/img/1234523140/57.gif
639名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 14:43:59 ID:spS845Y10
>>611
当時オーストリア=ハンガリーだけ日本と条約結ぶの遅れてて
1869年イギリスに仲介してもらってやっと結んだらしい。

※一番ひどい不平等条約だったんだがオーストリア=ハンガリーは内陸国だったから
最恵国待遇とかでイギリスを始めとした他の列強が得をしたとか。
640名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 17:03:39 ID:1bF6vboB0
>>638
まじだ
かわいそうなことに…
641名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 17:44:31 ID:83phTS1g0
>>638
セーちゃああああああん!
642名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 17:44:58 ID:1wZ1hFaf0
今では音楽面では結構交流盛んだけどね<オーストリア
クラシックでもそうだけど、ウイーンミュージカルをあんなに上演してるのも日本ぐらいだし

ハンガリーともそんなに悪くない
クリックとかクリックとかクリックとか
643名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 18:26:56 ID:2Ft21+roO
>>637
スコットランドのみならずイギリス一家見てみたいなあ
キャラデザだけでも描いてほしい国多すぎるぜー
644名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 18:54:46 ID:vJ7Xk5jUO
>>635
ギリシャ萌なかまー
自分なんてメタルチャームのギリシャを売り払ってから
ギリシャにはまった…
大後悔中だぜー
645名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 19:03:15 ID:1TY0pLIL0
ひまさんのキャラデザ好きだからいろんな国期待しちゃうな。
でも既出の国の活躍ももっと見たいし悩ましい。

個人的にはデンマークとキューバさんに期待!男っぽさがいいよー
特にキューバさんはヘタリアでは珍しい顔立ちだからなんとなく目立ってほしいw
646名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 19:27:35 ID:X+zo9dmb0
>>632
ドゴール帽か?フランス兄ちゃんち由来の帽子だっけ
あれかっこいいけど、かぶる側もかっこよくないと似合わないという
なんとも兄さんらしいハードル高い帽子だよなー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%94%E5%B8%BD

>>642
というか金払いのいいカモ扱いされてるって話が…
ソースは「日本の評判-世界17カ国最新レポート-」
647名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 21:18:10 ID:Fv9lICqQO
今唐突に、ハンガリーさんとスイスの絡みが見てみたいと思った
648名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:30:12 ID:jOlJqD3sO
ギリシャはこれからアニメに出て喋るのだろうか…
649名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:35:25 ID:Y4relY+D0
スペインが店員をやってる店に行けば・・・喋って無かった気もするけど
650名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:40:24 ID:CxtukH7TO
色々無理かもしれんが世界のお色気担当をアニメでやれば話すんじゃね

そういやフィンランドやラトビアエストニアはアニメに出るんだろうか
あとトルコさん
651名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:40:34 ID:Rj0bOc4P0
デンマークとかノルとかトレカにも出てキャラデザも固まったみたいだし
そろそろ漫画にも出してもらえるかな。
ずっと楽しみに待ってるんだぜ…
652名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:51:10 ID:tLaegIof0
>>650
CDのお色気担当でも出てこなかったしなあ……
653名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 22:59:16 ID:saW/HXIh0
世界会議のときにエストニアとラトビアは出てきたぞ。
654名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 23:09:26 ID:Y4relY+D0
ロシアの「趣味はポーランド分割です」の部分もやれば、フィンランドは出てくるんじゃないかな?
655名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 23:21:42 ID:GS3+hz2x0
なぜか

・ドイツの兄さん呼び
・兄弟仲はヘタ中最も良い感じ
・兄が割と神出鬼没

でギリシャんとこネタにした某漫画の同腹兄弟連想した私はあほだ……。
ヘタ好きの人に言ってみたら爆笑されたし。
656名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 23:27:57 ID:LJZ3u36o0
その発想はなかった
657名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 23:56:43 ID:pwng/ORn0
鳳凰のあの人ですか?wwww
658名無しかわいいよ名無し:2009/02/22(日) 23:57:40 ID:saW/HXIh0
なるほどwww
群れるのが嫌いなプロイセンかw
659名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:00:58 ID:qOqL41i70
確かに死んでも死なないな
まぁ隣国にもフェニックスがいるが
660名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:01:03 ID:+ZwmqIbS0
弟について異議を唱えたいw
661名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:03:30 ID:llQDL4v+0
プロイセンは妙に合ってるが、ドイツが鎖使うのかw
662名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:06:14 ID:qOqL41i70
先端にでっかいトゲトゲ鉄球のついた鎖を振り回しそうだな
663名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:10:11 ID:BJ6EaWw20
甘寧一番乗り! かw
664名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 00:24:43 ID:W2aaQ9nq0
スーさんの声優が決まってるから
自動的にフィンランドも出るもんだと思ってた
スーさん単品で出てくるエピソードって
エイプリルフールと喫茶スウェーデンくらいしかないし
665名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:11:00 ID:UQVHGx4z0
>>642
エリザに関してだけ言うと、「死」に対する解釈で、ミュージカルの作者を驚かせた日本の演出を
オーストリアと日本で想像するとニヤニヤできるw
666名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:28:42 ID:+ZwmqIbS0
皇妃エリザベート?
667名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:30:47 ID:2TxxojODO
ハンガリーさんの人名だとオモ
668名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:32:29 ID:ZdW8GHwGO
>>664
フィンランドでないのか
スウェーデン・ポーランド戦争やってフィンランドとプロイセンも出せばいいのに

せっかくのアニメなんだから、かっこいい戦闘シーンも見たいし
フィンランドとプロイセンは人気あるから、アニメに出さないのは勿体ないよなぁ
669名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:36:35 ID:HmUqDY590
>>665
kwsk
670名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 01:50:57 ID:W/xSKCXm0
>>668
まだ出ないとは決まってないよ。
スーさん出るならフィンランドは多分出るだろ…と思ってる。
一応1話には顔だけ出してるけどね。
671名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 02:10:14 ID:dHDcYT5RO
やっぱ5分じゃ小ネタばかりかね
こうなったらOVAでシリーズものやったら…とか思う
でもまあ個人的にはサイトで充分OKだな
キタユメ有料サイトになってもいいとすら思ってます。しがらみ無くなるし、楽しませてくれるひまさんに謝礼直で届くし。
672665:2009/02/23(月) 02:24:42 ID:UQVHGx4z0
ゴメンなさい。 酔ってるし本を発掘するのもめんどいし、詳しいことは無理。

ミュージカル「エリザベート」の演出についてで歌劇で読んだんだったか……
日本版の演出家小池修一郎が宝塚版の演出において、もともとのウィーン版ではそこにいただけの
「死」を象徴するだけだったキャラに、明確な人格と感情を与えて、ラストシーンで、皇后エリザベートが、
自分の意志で「死」の手をとって微笑みながら舞台を去るシーンに、ミュージカルの作詩者ミヒャエル・クンツェが
すごくビックリしたんだよ〜というのを読んで、多神教な日本と一神教なオーストリーの違いを感じたというか……

すごくビックリしてるオーストリアさんとビックリしてるオーストリアさんにビックリしてる日本を想像したというか……
673名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 02:37:42 ID:HDxLWFBBO
>>647
漫画にはなってないけどアイリス版CD(脚本ひまさん)で絡んでるよ
オーストリアに喧嘩売るスイスと
オーストリアを守ろうとするハンガリー
対等に闘えるライバル関係みたいな感じだった
「なかなかやるな…!」みたいな
674名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 07:21:38 ID:S5B0sCpoO
>>668を見て思ったんだが、波はアニメに出て来るのかな?
人気投票的には結構人気なんじゃないかと思うんだが、波の中の人が新人さん?みたいだし、なんとなくあんまり出なそうだから寂しい……。
675名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 07:29:51 ID:6SdDdcd00
日本人のギリシャ好きって、神話が似ているところもあるだろうけれど
やっぱ>>655の漫画の影響だよな
676655:2009/02/23(月) 08:02:32 ID:DoK4l8aeO
なんか好評w

この漫画、ヘタのギリシャや仏あたりの感想みてみたい。
日お得意の魔改造のきわみにどう反応するやら想像してニヨニヨしてる。
677名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 08:25:14 ID:IxK0nmEc0
フランス兄ちゃんに「羞恥プレイって知ってる?」と聞かれて
「知ってる」と答えたギリシャに驚いたのは自分だけか?知ってんのかよ!って
678名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 12:51:54 ID:94/eQlfS0
あれ、もしかしてイタリアスレ落ちた…?
679名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 13:27:08 ID:di4PLgKC0
>>678
ん? 落ちてはないと思うけど

【ヴェ〜】ヘタリア・イタリア兄弟2【パスタ〜!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235060535/l50
680名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 20:37:38 ID:CG4A9So3O
さっき世界まる見えで、えらくイギリスンなネタやってたんだぜ
さすがに腐ったものはまずいんだぜ
681名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 20:42:59 ID:yZFOgOVzO
>>680
見たw
やっぱイギリスパネェっすって感じだな
682名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 21:28:03 ID:BJ6EaWw20
ドイツはドS、と言われているが
本編でS発揮してるところってないよな?
683名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 21:38:33 ID:6G4pWgZa0
>>682
イタリアがドイツの性癖を暴露したあたりで証言してる
684名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 22:32:00 ID:KHhLnJIm0
でもさ、SMのDVD持ってたからってどSとは限らないじゃん?
もしかしたらMかもしれないんじゃん?

ところで>>655の漫画がわからないので誰か教えてください
685名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 22:34:49 ID:anCwIXF00
「聖闘士星矢」
フェニックス一輝とアンドロメダ瞬の兄弟のこと
686名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 22:39:35 ID:fEcaYPLc0
>>684
ハンガリーさんの乙女心でドSと書かれてるからにはドSなんじゃないか
687名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 22:45:59 ID:91UJ1LsX0
>682
発揮はしてないな。
…むしろ虐げられたり、苦労しているような
688名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 22:59:18 ID:qjAAmWNG0
そうした性癖は、ごくプライヴェートなものであるべきだな。うん
ちなみにSMのSはServantのSとも言われていてな…
689名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:09:46 ID:KHhLnJIm0
>>685
それか!ありがとう、基本過ぎて盲点だった
水野英子までさかのぼって探してしまったんだぜw
690名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:09:55 ID:llQDL4v+0
ごくプライヴェートな性癖をイタリアに暴露されるドイツ……
面倒見がいいドイツはServantなんだろな
691名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:22:46 ID:CG4A9So3O
the本1巻の
「敬礼は右手だ 了解。」 のコマのドイツを見つめていると
なんだかとってもルネッサンスな気分になるのです
692名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:24:27 ID:uujIzFHK0
そしてMはMasterのMなんですね、わかります。
693名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:25:28 ID:BJ6EaWw20
Master
ヴェー
694名無しかわいいよ名無し:2009/02/23(月) 23:38:30 ID:SZVvHq8UO
ション?
695名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 00:02:57 ID:Ezw2vFDs0
>>639
>>694
なんだお前らwww
696名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 00:04:32 ID:uujIzFHK0
まつがえた
>>693
697名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 00:10:43 ID:Ezw2vFDs0
あれ?自分692、695、696なんだけど、日付変わったらID変るんだよね?
なんかいったん変わって元に戻ったんだけど・・・
よくあるのかな
698名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 01:36:00 ID:H0+2mQ2p0
>>688
ドイツスレでやたら濃いSM談義が繰り広げられていたことを思い出した…w
699名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 01:59:03 ID:h2ApZWOWO
ハンガリーさん宇宙人説って何?
700名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 02:10:37 ID:qk1w8wwX0
>>698
類は友を呼ぶんだなぁ(遠い目)
701こぴぺ:2009/02/24(火) 03:25:36 ID:bYho0mJf0
430名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/05(木) 12:15:02 ID:bPZS096C 
急遽、現役Sのドイツ人数人に聞いてみた(本職含む)

・『望むならやってやる、さあ俺を頼れ』のサービス精神
・基本的にSは相手の期待に全力で応え、相手が望むことを察し、満足させることに喜びを感じる
・躾も可愛がりに含む。愛情を持って。相手が本気で嫌がりだしたらすぐ止めて。
・相手に何をするにも愛情を注ぎ、労るもの。
・欲望のままに罵って虐めて泣かせれば立派なS、とか言ってるアホは滅びろ。
ただの暴力とSを一緒にするな


他にもディープな話が出てきたぞ!
あとドイツには縄縛りが職業の方々もいるよ

431名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/05(木) 12:17:43 ID:bPZS096C 
そしてこちらはM。

・Mは『してほしい、やってほしい』精神。
あれしてほしい、こうしてほしい、貴方を信頼してるからお願い、やってね。
・言うこと聞くのは愛してるのと、貴方が自分を可愛がってくれるのを知ってるから。
だから貴方も愛して、ご褒美下さい。
・頼ったり縋るのは貴方が必ず応えてくれるのを知ってるから。
相手がしてくれるのを期待。
・相手への好意は示す。
愛してくれなきゃやだ。怒ってもいいけど、愛情なしでぞんざいに扱わないで。

愛されたいMの方々から。
702名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 04:01:51 ID:mEVwz4BR0
自重したらどうか
703名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 04:04:30 ID:qfLF7Bas0
>>701
志村−、全年齢対象板、全年齢対象板ー
704名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 04:27:21 ID:GfOTv3IPO
SM論としてもいまいち…
そういう人もいるよレベルだね

イタリアがドイツのエロ本のこと言ってるのって
ドイツが個人的に持ってる本じゃなくて、国で作られてる本の話じゃないの?
705名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 05:10:30 ID:EIjpwcXS0
あの時の流れ思い出しちゃった。ウヘァ
勘弁してよ
なんでもコピペすんな
706名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 08:06:32 ID:l0qeHGdYO
ちょっと待って。
バースってもうでてたりするの!?
するの?

あぁーorz
707名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 08:26:15 ID:DD1WUg9VO
そんな野球選手がいたっけ…
708名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 09:14:35 ID:g3XKS32oO
>>706
少なくともバッターボックスにはいないと思うぞ
709名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 12:49:33 ID:hHZXhdMG0
>>708
わろたw

>>706
連載はじまる号だったら28日発売だからまだなんじゃない?
710名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 14:06:18 ID:N9plUO1Y0
>>704
でもそれだったら「お前なんか嫌いだ」とはならないのでは
711名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 14:43:01 ID:ZITs7ate0
>>710
それをいうならイギリスだって別に本人が車に発情するわけではないだろうけど
フランスに指摘されてお色気担当譲られてるし、
イタリアが「ドイツの家に」って言ってるのは普通にドイツの国のエロ本の事だと思うよ
712名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 14:59:29 ID:LIfBe2da0
イギリスも車に発情することがあっても違和感がないし。
ドイツが変態なエロ本を持っていても別に違和感がないな。
713名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 15:03:31 ID:N9plUO1Y0
イギリスは酔ったとき限定な気もする
素面では「生(身)でしたいし」というくらいだからノーマル…なはず
714名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 15:19:43 ID:qk1w8wwX0
童Tなのにもかかわらず、セクシャルなファンタジーがSMだったり獣○だったりするドイツ…
お兄様が幼少のみぎり、何の躊躇いもなく無邪気にかつ職業的に
拷問ショーなんぞこなしていた因果が弟に巡ってるんだろか
(史実的考察です。本家にそのような描写は一切ございません)
715名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 15:21:42 ID:N9plUO1Y0
もう拷問器具がエッチというあれで、ひまさん内では色々固まってしまったと思うんだw
716名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 16:21:03 ID:u674UQ5a0
アンサイクロのカナダの項にクマ次郎さんがww
717名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 20:34:56 ID:wUjcSvQRO
普通にイギリスもドイツも
特殊な性癖の変態設定がキャラについてると思うよw
718名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 21:22:12 ID:wrOtWRD60
スペイン、フランス、ハンガリー、韓国、日本も確か入るはず
特殊な性癖…あるいは変態に…
719名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 22:18:20 ID:j7O/3UM5O
ギリシャは……中身は普通だったか
回数は多いが
720名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 22:19:32 ID:rjkkN8PwO
ヘンタイセブンって思い付くと某エウレカを想像してしまうな
721名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 22:55:41 ID:e9jENhng0
中の人が約一名被ってるな
722名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 23:04:22 ID:4jta/PbFO
基本は常識人だろ…だから意外性が引き立つんだ
723名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 23:34:24 ID:FoVeoDcBO
短パンとかまじありえんしー
724名無しかわいいよ名無し:2009/02/24(火) 23:51:52 ID:Q/546pcM0
スカートならいいのか
725名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 10:13:03 ID:vsw+t9l80
>>442
すごく遅レスだけどごめん。
あれは人名じゃなくてあだ名(?)みたいなもので
麦わら帽の〜とフェルト靴の〜みたいな感じで人名じゃないよ。
タイトルは無理やり英語にしてある。
726名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 13:34:09 ID:yJk/DShq0
どっかのスレで出た話だが出遅れたしキャラのことなんでここで

文明開化の足音で「お前このごろマジイケてるよ」と言った人が
ザクセンだなんて気づかなかったぞこのヤロー!
細けぇー!
727名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 13:37:03 ID:yJk/DShq0
間違えた!
バイエルンだった…
728名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 13:46:46 ID:EHQsxY5q0
ザクセンとバイエルンはモブからちゃんとキャラ立てされるのかな…
もし出たらゲルマン層がさらに厚くなる上、ドイツのお兄様が増えるんか
729名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 14:43:41 ID:ZZu1PCAAO
末っ子か・・・
730名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 14:50:22 ID:9rjb/eDC0
末っ子に見えるが若い叔父さんだ。という根強い説があってのぅ…
731名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 15:08:59 ID:pqPDSTSu0
ザクセンだかバイエルンは未だにプロイセン人といっしょにすんなとか文句言うみたいだし、
あー独立してぇ っぽいこと言ったりするみたいだから
いまでもドイツの家で喧嘩してるんじゃね? 気苦労耐えないな、ドイツw
732名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 15:53:55 ID:+XvMY6Gc0
ザクセンとバイエルンって、キャラ紹介にはいないけど
結構初期からちょくちょく出てくるよね
733名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 16:27:26 ID:POyE2vSa0
バイエルンはむしろオーストリアの親戚
734名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 19:28:43 ID:mFJpuwXUO
アンサイクロペディアのシーランドの項目がww
ですよですようるせえww
735名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 19:45:17 ID:dch9yQBhO
シーくんとラトちゃんのショタっ子コンビが可愛すぎて夜も眠れない
736名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 22:40:06 ID:oUsQFxCx0
>>734
クソワロタwwwwwwwwwww
737名無しかわいいよ名無し:2009/02/25(水) 22:50:14 ID:yJk/DShq0
いつの間にあんなシー君本人が書いたみたいになってるんだww
738名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 03:49:04 ID:5FMvfzrLO
イギリススレはどうしてセーシェルとカップルだと思い込んでるんだ
リトアニア→ベラルーシやプロイセン→ハンガリーならともかく
イギリスが好きなだけでセーシェルになんか興味ないんだよ…
漫画サロンの男女カプスレに行かないのはなんでだ
漫画サロン板がわかりにくいなら
もうセーシェル個人のキャラスレでも立ててそこでやって欲しい
739名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 03:54:50 ID:PZevN2yE0
>>738
誤爆ですか?
まさか、他スレのいざこざわざわざ持ち込みにきた
救いがたいお馬鹿さんではありませんよね?
740名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 04:45:57 ID:I/JVGDX1O
キタユメキャラを「なんか」呼ばわりですか
別にそんなつもりはなかったとしても女ヲタもしくは腐の醜い嫉妬に見えるから自重したら?
741名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 05:07:31 ID:iXoLmUc/0
しっ!触っちゃいけません!このお馬鹿さんが・・・!
742名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 05:17:27 ID:5Dagkcsf0
だったらさっさと該当スレへ誘導すればいいだろこのハゲ
それすらできないなんて、バカなの? 死ぬの?
と思ったけど、オーストリアさんに怒られそうなので黙る
743名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 06:31:07 ID:ccRbPH4XO
黙ってないじゃんww
744名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 08:15:34 ID:MTq67eat0
>>738
つ チラ裏〜ヘタリアver〜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235443589/
745名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 11:54:56 ID:LPB8JyplO
〜ならともかくってのも超余計
自分が嫌な事しか見えない奴なんだな
746名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 13:47:25 ID:spLPEDjc0
前から思っていたのだが、ドラマCDでイギリスが妖精と話していたとき
アメリカたちは重症だとか言ってたけど
北欧の人たちはノルウェーに対して
妖精が見えるのをどう思っているのだろうか?
747名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 13:59:23 ID:hMCs57Ne0
あんまり何も思ってなさそうなイマゲ
748名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:03:04 ID:djTga9z00
普通に受け入れてそうな気がする
749名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:05:55 ID:spLPEDjc0
>>747
>>748
そうかありがとう。
少しすっきりしたよ。
750名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:06:42 ID:MTq67eat0
>>746
ちょっぴり羨ましいかもしれない
751名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:07:27 ID:YNog6crr0
むしろ北欧は周りも見えてそうな感じがする
イメージ的に
752名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:14:28 ID:VcL8tHpK0
そもそもなんでノルウェーはデンマークのこと
『あんこ』って呼んでるんだぜ?気になって夜も眠れない
方言でいう『兄貴』のこと?
753名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:17:04 ID:YI2ngZTeO
兄貴って意味とあいつって意味があるらしい
つかあれデンマークに向けて言ってんのか?
なんとなくスウェーデン相手だて思ってた
兄貴の方の意味ならデンマークだろうが
754名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:17:48 ID:TsJWTJ+GO
>>752
岩手辺りの方言で「兄」だよ>あんこ
自分はノルウェーの一人称「私」にえらい驚いた…
755名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 14:37:10 ID:LPB8JyplO
ノルウェーの一人称まだ出てなくない?
記事タイトルの事ならパロだって何回かこの辺で見た気がするけど…
756名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 16:55:05 ID:gyRUOKX00
記事のタイトルはパロだと思う
よって一人称は不明
757名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 19:05:07 ID:czRXQ7yT0
えー、私じゃ駄目け?
社会人的な感じでありと思うんだが。
758名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 19:12:14 ID:YNog6crr0
駄目とは誰も言ってないだろw確定じゃないってだけで
なんとなく中性的な感じのキャラデだし実際に一人称が
私だったとしても違和感はないかな
759名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 19:28:23 ID:oTpejCuJ0
ここで「オラ」「それがし」「あちき」「朕」をピックアップしてみる
760名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 19:34:17 ID:I14TqhgVO
>>751
ムーミンとかサンタとか不思議ファンタジーならイギリスに引けを取らないぜ
761名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 19:36:39 ID:5hchHGQ6O
方言混じりということを念頭に置くと「オラ」がしっくりくる気がする、とマジレス
762名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 20:02:52 ID:OzNkPmbx0
朕は・・・朕は国家なり・・・他の国の人じゃあんまり言わないよね。
763名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 20:49:25 ID:dTLiqUoR0
>>759
あちきはわっちとかと一緒で遊女言葉じゃなかったっけ。
764名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 20:52:08 ID:czRXQ7yT0
>>763
遊女言葉ってのはもともと男言葉だよー。
765名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 20:56:00 ID:dTLiqUoR0
マジで?どこにソース見られる?
昔遊女について調べたことあったんだけどな。初耳。
766名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 20:57:37 ID:czRXQ7yT0
>>765
どこでっていうか、普通に家で聞いた。
そっちのほうが格好いいからだとかそんな理由だったと思う。
767名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:10:50 ID:dTLiqUoR0
>>766
あー、だったら、遊女言葉=男言葉ではないと思われます。
遊女言葉は出身地方を隠すために独特の言葉を使い始めたのが発端なので
どこかの地方の男言葉をそのまま使うってことはない、はず。

今wiki引いたら庶民も使ってたみたいね。>あちき
768名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:11:53 ID:czRXQ7yT0
>>767
てゆーか、人足とかの言葉だって。
769名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:22:52 ID:zcbNvd+kO
「あちき」と聞くとボンクレーしか出てこない俺に隙はなかった

てかノルウェーって男だったのか……orz
カードの絵だけ見て「よっしゃ可愛い女の子来たぜ!」とはしゃいでたぜ
770名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:23:35 ID:dTLiqUoR0
わかったよ明日図書館行って語源辞典引いてくるよ!
遊女言葉の語源が人足の言葉なんて信じないぞ!

>>769
ざんねん。ボンちゃんは「あちし」だ。
771名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:26:29 ID:zcbNvd+kO
>>770
あー…「あちし」か…
どんだけ間違えまくってんだ俺
ちょっと死海の水で目洗って来る
772名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:26:54 ID:czRXQ7yT0
遊女って土地によっては身近な存在なんだよね。
ウチの近くに「投げ込み寺」とかあるよ。

なんか夢見たい気持ちはわかるけど、正直ちょっと不快だなぁ。
773名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:28:35 ID:I14TqhgVO
なんでフィンランドは訛りキャラじゃないんだろう
774名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:31:52 ID:zcbNvd+kO
>>773
フィンランド語がハンガリー語・エストニア語と同系統の言語ってとこが関係してんじゃないか?
775名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:33:52 ID:YNog6crr0
俺もデフォルメ絵と最初の表情設定画では女かと思ったな、ノルウェー
でもクリスマス企画の一枚絵の後姿見る限り男の体格じゃねえかあれ

>>773>>774
あと昔はデンマーク・ノルウェー・スウェーデンの三つで北欧諸国扱いだったから
方言キャラで共通性持たせてみたとかか?アイスランドも標準語だったしな
776名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:41:11 ID:OcP8G3rxO
東北弁および茨城弁だけの回はカオスになりそうな予感w
777名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:42:01 ID:dTLiqUoR0
>>772
だってなまじ自分調べたことあんだもん。
どこに住んでよーがネットで「家でお母さんかお父さんそう言ってる」なんて情報が
信用に足らないのはわかるだろ?
客観的な情報源を出せば信じますぞ
778名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:43:56 ID:czRXQ7yT0
>>777
だから、「遠い世代」の話だと思い込んでるんでしょ?
その時点でなに調べてたのって感じなんだけど、正直。
779名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:46:04 ID:tQRmS5ka0
そろそろ自重しような
780名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:46:56 ID:dTLiqUoR0
うんごめん。>>778の言ってることがわかんないしやめる。
781名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:49:18 ID:czRXQ7yT0
多分今なら直接話聞けるよ。
私が話を聞いたのは「売り払われた」人自身じゃないけどね。
782名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:52:25 ID:YNog6crr0
スレタイ見ろよ…いつまで延々とスレ違い続けるつもりだ
>>780が止めるっつってんだからそこで切り上げとけ
783名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 21:58:34 ID:OzNkPmbx0
あんな可愛い子が女の子のはずがない、という至言がある。

だいたい女の子って頬とか体のラインがふっくらしているじゃないか。
あとお尻が大きい。胸はお好みで。
784名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:01:13 ID:djTga9z00
つるぺったが好みです
でもウクライナさんくらいあるともうそっちのほうがいいと思う
願わくばサスペンダーをもうちょっとこう…移動させて欲しいなと

まあ、半端はいかんよ半端は。あるかないか、それだけだろう
785名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:01:24 ID:czRXQ7yT0
>>782
止めるって、一方的に馬鹿にしてるだけじゃん。

紙学問で有頂天になって、説教して「ソースソース!」っていっぺん死ね。
786名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:03:15 ID:PrTuKv830
キタユメキャラに遊女が登場したら続きお願いします
787名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:06:32 ID:zwKWAHeC0
さて北欧といえばフィンランド人って「モゴモゴこもるように話す」って言われるけど、
ヘタリアのフィンランドはあんまモゴモゴ話さないよね
788名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:10:37 ID:I4zHWl8IP
フィン人は他の北欧と違ってちょっとモンゴロイド入ってるんだよね。蒙古斑も出るらしいし。
789名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:12:14 ID:XJiBEKW10
大人しそうに見えてベラベラ喋るよなヘタリアフィンランド
790名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:20:00 ID:WKK5NxSHP
>>785
江戸時代の言葉の語源の話をしている奴に対して
今生きている人を引き出している時点で話噛み合ってないことに気付くと幸せかも。

フィンランドってぽちゃっていうけど
ロシアさんとはどっちがあれ誰か来た。なんか寒気がしてきたけど行ってくる。
791名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:20:29 ID:bgzSmdSJ0
北欧の日本人だっけ、フィンランド人。
日本人と通じることころがあるらしいね
そういうネタでてきたらいいなあ
792名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:25:21 ID:czRXQ7yT0
>>790
「言語辞典を調べる」人間が、「どのような伝統であるのか」を語る人間に対して
説教してるっていう構図に違和感抱かないところにびっくりだよ…。
話が切れていても冷静な自分なら言及しても構わないと思ったのか。

というか、江戸の文化って常識の類でしょ…、なにがソースだよ、薄ら馬鹿。
793名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:28:56 ID:OzNkPmbx0
スコーン喰えお前ら
794名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:29:04 ID:XJiBEKW10
青い目の日本人ならスウェーデンだったかな
でも気質が似てるとよく聞くのはフィンランドだね
795名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:29:41 ID:fkZB6HKX0
>>791
一方でアジアのプロイセンとか言われていた日本が居るのですが
この3人全員繋ぐとものすごいカオスが出来るのは気のせいだろうか…気のせいだな、うん
796名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:32:25 ID:zcbNvd+kO
>>792
話題はほぼ終わってますよお馬鹿さんが
797名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:33:19 ID:WKK5NxSHP
蒙古斑はハンガリーも出るんだっけ。
ハンガリーの蒙古斑(*´д`)ハァハァ
プロイセンの日記くらいの歳ならまだ残ってたりしたかな
798名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:33:34 ID:RCuruuFQO
アイスランドの笑顔を拝みたい、一度でいいから
799名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:41:55 ID:35D4zngt0
トルコのおっちゃんのころには
もう蒙古斑消えてるか
800名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 22:58:52 ID:YNog6crr0
まずアイスランドは内面の暑い部分ってのを見たいな
シーランド漫画では普通にクールっつかそっけない感じだったから
あと心の故郷はノルウェーとか書かれてたがノルウェーには懐いてんのか?
801名無しかわいいよ名無し:2009/02/26(木) 23:04:55 ID:qSqn3w8E0
>>784
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いくらいの美乳も乙なものです

台湾やセーちゃんや南ロマ娘あたりに期待してる
802名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 01:10:00 ID:tGL4SZVO0
>>801
ベラルーシを忘れてはおらんかね?
803名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 08:01:01 ID:vTxD6a6I0
ベラルーシも結構でかいほうだと思う
セーちゃんはクリスマス後日談だとやや小さめな感じだった

台湾ちゃんに期待しておけ
804名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 09:18:50 ID:aMfE2maDO
ウクライナ>>>ベラルーシ>ベルギー>台湾>セーシェル>>>リヒテンシュタイン
こんな感じ
805名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 09:45:30 ID:XNDWaRDg0
ハンガリーは何処に入りますか

>>772
一瞬、三仏寺投入堂かと思った>投げ込み寺
806名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 09:52:46 ID:3Tr906v8O
>>805
ベルギー≧ハンガリーくらいじゃね?
807名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 10:57:37 ID:3bsCUVil0
>>801
南ロマ娘とは?
808名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:16:46 ID:BTueq+FvO
自分はベラルーシ≧ハンガリー>ベルギーなイメージ。
台湾が標準サイズでセーシェルはそれより少し小さいくらいかなーと勝手に思ってる。

>>807
女体化南イタリアだとオモ
809名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:16:50 ID:N1VRTxPJO
2巻のちびウクライナさんのおっぱい音が自分的にヤバい

でも今のダイナミックなおっぱいも自分的にヤバい

つまり何が言いたいかというと
ウクライナさんのおっぱいは自分的にヤバい
810名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:23:43 ID:0MV5Bm320
ひまさん曰く、「セーシェルは意外に大きい方」と
意外ってのはどのあたりからだろうなあ
アジア人の台湾よりはでかい気もする
811名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:34:31 ID:yldNmWkN0
某板のスレと同じ話題になっていてワロス<おっぱい談義
812名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:37:15 ID:lFlWO64y0
おっぱいを大きいと表わすのはDからだな。
Cは普通、Bはやや小さめ、Aは貧乳。
813名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:40:58 ID:gc8G/d8v0
セーシェル>>>台湾だとオモ
超えられない壁がウクライナ姉ちゃんでそれ以外はわからん
ベトナムちゃんと台湾ちゃんだとどっちかなー
814名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 13:46:57 ID:vRRTrgKv0
そういやベラルーシもウクライナほどじゃないけど
巨乳キャラだとひまさん言ってたね。
815名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 14:07:47 ID:AX2GKwMf0
>>807
ごめん>>808の言ってくれたとおりだわw
南イタリアとロマーノ混ざった
816名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 14:44:14 ID:jVhJ34iR0
待て、Cカップが普通だと…?
817名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 14:53:42 ID:c3GF/Tzm0
最近の子は発育いいもんね…
でもCもけっこう大きいと思うけどなぁ
自分が小さいからそう思うだけかもしれないけど
818名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 15:05:05 ID:OY5+8jOeO
Cは服着ると貧乳しか見えないBよりのものから
服着ても存在感を放つDよりのものまで様々です
819名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 15:19:29 ID:5YHBTI3CP
Cといっても、本来70Aの子が65Cをつけてるケースと、
本来65Eの子が70Cをつけてるケースがある。
820名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 17:25:38 ID:xLNKbytc0
日本人なら今でも平均は不動のAカップだよ
でも米国人の平均はCカップ
お国によって違う
821名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 17:36:25 ID:Ol6gwzO/0
>>820
日本だとまわりはみんなB以上だったな
アメリカだとEが多かったけど、乳牛みたいのも結構いたんで
そんな小さいのかとちょい驚いた
822名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 17:44:15 ID:ZjKH6yAQO
日本の平均はB75だったはず
823名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 17:52:37 ID:XOyDu5wi0
>>820
寄せてあげる技術が発達して久しいというのに
いったいいつのデータかとw

前にウクライナのサイズを推察したとき
「Dの私的にはH以上だと思う」
「Fな私の目から見ても、あれはH以上」って続いたのに
「なんで皆、そんなに胸がデカイんだよ…」ってレスがついてたなぁ…
でも、欧米の方は体格そのものが良いから、案外カップは小さいかもね
824名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 18:29:08 ID:ocNrGNKKO
>>823
> でも、欧米の方は体格そのものが良いから、案外カップは小さいかもね

確かにその通りかも
何かでイギリス(多分)が一番平均バスト大きい地区を調査したんだけどバストでかくてもアンダーもかなり太かったような気がする

個人的にアンダー70くらいが見栄え良いと思うなぁ
825名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 18:47:09 ID:1JF3KoSV0
なぜそんなに胸に詳しいのか…女性だからか

ベラルーシ≧ハンガリー>ベルギー
この図でみるならベルギーさんがいいなあ
826名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 18:56:41 ID:tGL4SZVO0
ウクライナ姉ちゃんのどばーんは俺のもの
827名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 19:07:09 ID:BsqeW3zaO
よかったね、その効果音は君の物だ!
828名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 19:15:14 ID:bYdd7z2iO
じゃあ「ぽにーん」は私が
829名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 19:18:13 ID:xiJxvPhY0
どどいーんはもらった
830名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 19:18:29 ID:3Tr906v8O
じゃあ私は「どどいーん」をば
831名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 19:19:00 ID:3Tr906v8O
ああああ!!負けたぁぁぁ!!!
832名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 20:00:46 ID:2PKYOBSE0
関係ないけど狙撃銃を持ったフィンランドがみたいです
あいつはモイモイの皮をかぶった死神です
833名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 20:01:28 ID:D20rFhHY0
>>824
つーか、その場合太いのは肩幅の可能性もあるよ。
欧米のドレスってまず肩幅がないとまともに着こなせないだろ?
834名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 20:04:29 ID:xiJxvPhY0
モイモイの皮がツボw
835名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 20:30:11 ID:Q9P/P1kLQ
>>832
自分も鬼神なフィンランドのターンをずっと待ち続けてるよー。
836名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:38:12 ID:Wm8k/NE80
>>835

スウェーデン
  「俺らも色々あったけっじょもこうやって何に脅えることもねぇ
    年越し出来る時代になってえがった」
フィンランド
  「でも時々血を見たくなることってありません?」
スウェーデン
  「……!!(絶句)」



こうですか?わかりまs(ry
837名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:39:52 ID:tGL4SZVO0
血まみれ鼻卵かわいいじゃん
838名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:40:47 ID:c3GF/Tzm0
>>836
そんなフィンに萌えたぞ…!
839名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:41:19 ID:1mGATzK80
>>836
某やる夫系の
フィンランドVSおそろしあ様(この時はまだロシアじゃないけれど)思い出したwwwwwwwwww
840名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:42:58 ID:cPjws/gp0
>>837
(回言回) 鼻卵…!?
841名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 21:45:34 ID:fshsH/URO
>>836
節子、それ鬼人やない!鬼畜や!
842名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 22:27:11 ID:iB2pM+Y30
「平和だと、こう、銃の腕なまるんですよね〜」ってしれっといいそうで怖っ
843名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 22:54:27 ID:fiSmNEfH0
うわー超言いそうw
844名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:09:12 ID:XOyDu5wi0
スウェポ戦争に限らず
フィンフィンがやる気満々なのに
スーさんが「帰っぞ」で
「え〜!?」ってなるのがデフォルトな二人w
845名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:11:08 ID:33YBGwDo0
ノルウェーは女だよな?友人が男だと言い張ってるんだが・・
846名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:13:04 ID:55LWt0OHO
>>845
残念ながら…
847名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:16:53 ID:vTxD6a6I0
否、どう見ても男だろ
848名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:26:56 ID:SibGP0FY0
カードのデフォルメ絵だけ見たら女っぽいんだが
cr_konnan.jpg この後姿はどう見ても…なぁ
849名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:30:41 ID:TDlrVUOlO
スウェポ戦争のフィンランド血の雨降らす気満々だからな
別の雨ってつまりそういうことだろ?こええw
850名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:39:40 ID:NgcmQj1r0
>>848
背高そうだな

>>849
今思えば…怖えええええww
851名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:40:30 ID:7lzkqQ000
でも本人は自覚なくって
スウェポ戦争では連れて帰られて
不完全燃焼だなw飲んだくれてたし
852名無しかわいいよ名無し:2009/02/27(金) 23:47:06 ID:FZFrn36J0
>>851
さりげなく一瓶空けてるよなw

スーさんちも歴史を紐解くと暴動とか結構激しいね。
兄ちゃんちの革命まんがに出てきたあの方の最期とかテラおっかねぇ
「粛清」じゃなくて「血浴」にするあたり案外似たもの同士だと思う
853名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 00:55:32 ID:oPw2c0220
>>842
平和でもなまらないよ!
ケワタガモという永遠のライバルがいるからな…!
854名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 00:58:14 ID:abLbcq1C0
奇妙な祭りはその戦人の血を静めるために行っていたのか。
855名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:00:21 ID:/Rlo36qB0
スペイン兄ちゃんのところだっけ、トマト祭

すっげぇ楽しそうwwwwwwwwww
856名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:10:06 ID:vYmctDs60
>>853
wikiの「ケワタガモ」の関連項目に、当たり前のようにヘイヘさんがいて噴いたw
857名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:11:38 ID:oPw2c0220
>>856
アンサイクロの「ケワタガモ」の項目もえげつないぞw
858名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:18:51 ID:7TR5NHqu0
ケワタガモ「ヘイへとコルッカはわしが育てた」
859名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:26:14 ID:vYmctDs60
>>857-858
苺カルピス返せwww

フィンフィンはスーさん相手にびくぶるしてるからかよわげに見えるけど
ロシアさんやドイツ騎士団をこれっぽっちも怖いとか思ってなさそうなとこがいいんだよなー
フィンランド戦争あたり、戦う気満々だったのにロシア領にされたことを不満に思ってそうなイマゲ
同盟相手だからって事もあるだろうけど、ドイツに対しても物怖じしてない
860名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:41:31 ID:Iz13UqLW0
あの愛らしい笑顔は強者の真の余裕ってやつなのか
はーなんかスッキリ腑に落ちた
861名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:49:05 ID:DyUjwWhC0
フィンランドはまさに触らぬ神に祟り無しって感じだ。
普段は温厚で争い事とか嫌いそうなだけに。

普段はおひゃああぁだけど実はしっかりしてて、戦いになると
ちゃんと強いって所が可愛いだけじゃなくて強さも感じられて良い。
862名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:55:26 ID:7TR5NHqu0
ある意味ラスボスだな
敵にだけはすんなってこった
863名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:55:52 ID:9uHABZIAO
何でスーさんだけにビクブルするのかね
864名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 01:56:49 ID:FuMbtSeH0
鬼神とか言われてるくらいだしな
寸止めでなくあそこで戦闘描写あったら豹変する所が見れたのか
いつかフィンランドがガチで戦ってる漫画も更新されたらいいね
865名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 02:07:12 ID:vYmctDs60
>>863
基本的には近隣の国とはいざこざあって当たり前の中で一緒にデンマー君のところを出てきた仲なワケだからねぇ…
しょっぱなが属国だし。それを理由にいろんなこと強要されたら嫌だな…って疑心暗鬼?
仲良くやっていきたいからこその気遣いが勝り過ぎちゃってるみたいな?
叩きのめして構わない相手なら怯えないのかもw
866名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 03:16:24 ID:LVtN5FnuO
>>863
単純に威圧感+昔の癖が残ってるとか?でも一緒にサウナとか名前とか
好きな事をしてる時は割りと素っていうか普通にニコニコしてたりはする。

前の日記絵の露独芬が何か好きだったな。
ドイツの後ろに隠れ気味なフィンが可愛かった。
867名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 03:36:17 ID:/kiiHTYT0
各キャラの趣味(特技含)まとめてみた
ソースはこれまでのキャラ紹介+どうでもいい設定+シーラト伺か
趣味がよくわからんかったキャラはとりあえず除外

イタリア  :料理、シエスタ、絵画、デザイン、歌、スキンシップ
ドイツ   :犬の散歩、菓子作り、貯蓄、掃除、読書、イタリア観光
日本    :祭り、花見、月見、機械いじり、絵画、海外の文化を自分流にアレンジすること

アメリカ  :映画撮影、映画鑑賞、ゲーム、スポーツ、考古学、早撃ち
イギリス  :料理、手芸、文学、パンクロック、アメリカ映画をメタメタに批評すること、幽霊・オカルト話、歴史、皮肉
フランス  :油彩、庭の手入れ、料理、食べること、観光案内、農業
中国    :料理、風水、拳法、損得勘定、美人画

ロマーノ  :ナンパ、農業、料理、シエスタ、スリ
オーストリア:芸術、音楽、食文化
プロイセン :フリードリヒ2世の武勇伝
リトアニア :格闘技、文学
ラトビア  :詩、恋愛小説
エストニア :IT
フィンランド:妙な奇祭開催すること、サウナ
スウェーデン:家具作り(日曜大工)、インテリア、ガラス工芸、福祉、音楽、議論
トルコ   :風呂、観光客をもてなしたりすること
ギリシャ  :哲学、歴史、猫、昼寝
韓国    :起源の主張、ドラマ鑑賞、海外留学、インターネット、ゲーム
シーランド :快適インターネット、ゲーム、イギリスに認めてもらうための修行
868名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 05:48:06 ID:msAyY0ul0
せ、先生!
ロシアさんの●ーランド分割が抜けてます…!
869名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 07:01:35 ID:djZwjXM3O
ドイツのとこじゃ
犬を飼ってる場合、一日に最低三時間は
犬をかまう時間を作らないと罰せられるらしい

ロマーノのスリがずっと気になってるんだよなー。見たいな、スリやるロマーノ
いや、人のものスったら犯罪だけどさ
870名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 07:16:11 ID:+ZXGTBDJO
>>869
親分からトマトをスるぐらいだったら問題ないかもしれん

そういや今日エジプトの誕生日だな
本編と行事物以外の出番はいつ来るのだろうか
871名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 07:37:00 ID:vNkeFY7Y0
エジプトおめでとーーー!!
と叫びにきた
872名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 09:40:08 ID:/Rlo36qB0
>>869
そもそも、大型犬は必ず毎日三時間散歩させないと肉体にも精神にも悪い
873名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 09:55:54 ID:iuLK5enu0
遅レスだけど
ノルウェーはキャラ見分け表の女の子、性別不明の項目にいなかった
874名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 10:46:36 ID:UpEmMZMSO
>>867
趣味だけみるとフランス兄ちゃんはまともだなあ
875名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:07:56 ID:+eYCkSs70
>>867
シーランドはイギリスの言葉からするとアニメ鑑賞も含まれそう

こうしてみると、スーさんは理想のパパじゃないか
876名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:30:12 ID:VY5svVSG0
>>874
顔が良くて歌と料理がうまくて芸術と農業が好きで結構お節介焼きで喧嘩はあんまり強くない変態さんだ
877名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:31:58 ID:/Rlo36qB0
>>876
最後に目を瞑れば連合の中でずば抜けてまともで良い奴じゃねぇか
878名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:33:03 ID:gn/Lqt2C0
終わりよければ全てよし
その代わり、逆も然り
879名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:34:01 ID:C2yS4zuCO
唯一誰?な人とアメリカ見分けられる人だしな
なんか考える程謎が多杉だよ兄ちゃん…
880名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:38:26 ID:/Rlo36qB0
アンクロで、今は神様が有給とってベガスに行ってるには笑わせて貰った
The本のあの子とあの方がいたページの「うわーペチペチ」の兄ちゃんかわいい
881名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:38:30 ID:zSLb3hTh0
顔がいいから見分けもできるんだろう
十人並み以下だったらできないんじゃないかとw
882名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:42:48 ID:/Rlo36qB0
>>881
アメリカとカナダは顔一緒だぜ
883名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:47:01 ID:+GTOgVCe0
カナダを最初に面倒みてたのはフランスなはずだ。
つか、熊連れてる方がカナダでいいじゃん。
884名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:50:49 ID:T6PhyPg+0
>>867
>イギリスに認めてもらうための修行
てなんなんだろうねw

>>882
二人とも一定レベル以上だからってことだろう
つまりぶさいkは眼中にない、と
885名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:51:15 ID:C2yS4zuCO
そっか確か元々仏領だったのを
イギリスがぶん取ったんだっけ?

歴史調べてると兄ちゃんトコも
割とドシリアスエピソード多いよな…
前から言われてるが「あの子」との話を見てみたい
886名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:53:24 ID:lJRKayi30
フランスはフツメンのリトアニアは眼中にないとw
そうなると作中一イケメンのエストニアはどうなるんだろう
887名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:59:34 ID:n4mRsGG90
兄ちゃんは自分好みかどうかで襲って無いか?
不細工かイケメンかは基準にしてなかった気がする

イギリスも顔は好みだが性格は嫌だと言ってるし
888名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 11:59:50 ID:7TR5NHqu0
でもこのフツメンヘタリア一の人気者だよね
・・・男と人外にだけど
本命には指ばきばきにされてるけど
889名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:06:16 ID:55rS5h3LO
リトアニア、オーストリア、イタリアはひまさんの三大好きキャラだと思う
890名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:08:19 ID:VY5svVSG0
>>888
それが世の中の釣り合いというものかもしれない
中々うまくいかないもんだね
891名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:14:46 ID:KAuzchS10
ポーランドの女装は趣味なんだろうか
892名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:29:00 ID:93/Yj/bp0
フランス「清から奪った銅像39億で売るよー(^o^)ノ」→(`ハ´##)ビキビキ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235779757/

フランス兄ちゃんってこういうキャラだと思う
敗戦でぐったりしてる奴の漁夫の利持ってく人
893名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:30:39 ID:DMFXpuJsO
>>889
特にイタちゃん好き好きオーラを感じる
あと昔からの日記を読む限りフィンランドも好きなのかな
894名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:30:54 ID:T6PhyPg+0
イタリアに「絵とか返して」って言われて逆切れしてたし
895名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:35:21 ID:+ZXGTBDJO
>>892
そういったのならイギリスも凄かった
確かエジプトとギリシャからロゼッタストーンとかパルテノン神殿の彫刻奪ってきたのを大英博物館に展示してるらしい
さすが海賊紳士
896名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:36:28 ID:93/Yj/bp0
イギリスもすさまじいよな
やってることは大嫌いなフランスと同じようなw
897名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:41:09 ID:kUPeLQKR0
ドイツの趣味がしっかり者の主婦のようだ
898名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:41:20 ID:/Rlo36qB0
>>895
ロゼッタストーンはナポレオンに取られた
そしてイギリスに取られた
エジプトは泣いた
899名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:43:25 ID:57zX0zt60
アメリカも「金で集めたメトロポリタン・ミュージアム!」だしな
900名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:44:56 ID:PlViZk4NO
>>896
同族嫌悪という言葉が浮かんだ

>>898
>エジプトは泣いた
…wwwわかりやすい解説だな
901名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:45:02 ID:T6PhyPg+0
金を払っただけまだ
902名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:45:50 ID:93/Yj/bp0
篤姫の駕籠がメトロポリタンミュージアムだかにあるそうな
903名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:47:37 ID:C2yS4zuCO
メトロポリタンと言えば
某みんなのトラウマ思い出すのは俺だけか…
あんな鬱ソングの舞台が底抜けの明るさのアメリカって…
904名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:48:29 ID:57zX0zt60
古代エジプトの遺産については
そのものずばりこんな本もあるぐらい
日本語訳の本もあったけど、タイトル忘れた
ドイツ・イギリス・フランスetc・・・にお母さんの大事な遺産無理矢理もっていかれた歴史本

ttp://www.amazon.co.jp/Rape-Egypt-Europeans-Stripped-Heritage
905名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:49:39 ID:+ZXGTBDJO
>>898
ああ、奪ったのはナポレオンだったか
エジプト哀れだな

トルコもドイツだかに遺跡の出土品持ってかれたままらしいしな
906名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:50:35 ID:VY5svVSG0
>>903
あれな…メトロポリタンミュージアムって言ったら、やっぱりあの歌思い出すわ
907名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 12:56:37 ID:/Rlo36qB0
そういや、ロゼッタストーンの解読が出来たのって
ギリシャ語が、古代エジプトの時代から変わらなかったからなんだよな

エジプトの母さんの言葉は途絶えてしまったが、(解読は出来るが音は分からない)
ギリシャはずっと母さんの言葉使ってると思うとなんかロマンチックだ
908名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 13:18:29 ID:+eYCkSs70
>>896
イギリスとフランス嫌いあってるのは多分、イギリス成立のときの事を引きずってるからで、
別に国としてのあり方とかじゃないだろうからな…

ついでに、お互い認め合っているらしいし
909名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 13:37:13 ID:93/Yj/bp0
テーブルマナーもフランスでイギリス式やると怒るんだぜ
ちなみに正反対な
910名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 13:37:50 ID:5dRYmQ6u0
>>903、906
あの曲結構好きだったんだが俺がおかしかったのか…
確かに最後ちょっと怖いけどな

>>907
ギリシャいいな。
911名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 14:39:30 ID:EU984GAt0
>>909
日本と韓国みたいだな>マナーが正反対
912名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 16:43:39 ID:9uHABZIAO
イギリスってギリシャから奪った神殿だかの柱を
タワシだかで擦っちゃった話を何かの番組で見た記憶がある…
913名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 18:16:09 ID:F5fzX+Mq0
エジプト人が大英博物館に行って
「泥棒!」と叫んだってどっかで読んだ
914名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 18:46:44 ID:tTphGUvE0
>>912
似たような話で、戦後日本庭園にある苔むした岩の意味がわからないアメリカ人が
親切から苔を落として綺麗にお掃除してくれたんだそうで。
それをみた日本人は「我々は戦争に負けたんだな……」としみじみ思ったとか。
915名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 19:34:07 ID:djZwjXM3O
日本に招待されたアメリカ人が、虫の声を聴いて
「ひどい騒音だな」って言った話なら聞いたことがある
対してその日本人は「私らこんな人に戦争で負けたんですか…」
と思ったとか。
916名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 19:56:45 ID:GPiyvwzj0
虫の音を愛でる文化は日本ぐらいで
日本人は虫の音を聞き分ける脳の分野が「音楽」
これが外国人だと「雑音」になるらしい
917名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 20:03:15 ID:VY5svVSG0
鳥が歌ってるんだから虫だってそういう扱いにしたっていいのに
918名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 20:15:49 ID:KAuzchS10
西洋人的には「蜂の羽音は眠気を誘う」らしいが、普通びっくりしそう
ちなみにロシア歌劇には「熊蜂の飛行」という曲がある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%9C%82%E3%81%AE%E9%A3%9B%E8%A1%8C
919名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 20:47:40 ID:oPw2c0220
>>918
それはやっぱり最凶の蜂、スズメバチ先生がいる国かどうかというのが絡んでるのかね…
920名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 20:52:47 ID:7kP2ZBQH0
>>916
前どこかのスレでも出てたなそれ
日本人とポリネシア人だけなんだっけ

それはそうとWeb読み直してたらいつの間にか更新来てたw
921名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 20:53:00 ID:n5Iq8mKK0
ハエとか蚊の羽音が雑音なのには同意
蜂の羽音と黒いGの気配は恐怖
鈴虫とかなら風流なのにね
922名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 21:01:59 ID:HBirTMLRO
バルヨナキャラの話もありなのか
923名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 21:17:35 ID:T6PhyPg+0
ここへタリアスレだからねー
個人的には構わないですが
本スレのほうがいいかも
924名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 22:23:06 ID:+eYCkSs70
925名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 23:05:03 ID:lrNIbjwAO
下手をすれば、川のせせらぎや木々のざわめきすら
欧米人には雑音ととらえられてしまうそうだ。

もっとも、音のみを聞かせた場合の結果だから景色がある場合は別かもしれん。

自然の声を聞く爺ちゃんの姿は、余所から見ると妖精と話すイギリスみたいに
見えてしまうのだろうか?


自然と戯れ心の底から一人を楽しむ爺ちゃんに幸あれ
926名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 23:08:43 ID:/Rlo36qB0
アジアメンバーはどう思うんだろ?

中国とかは、虫の音に耳を傾けたりするんだろうか
927名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 23:11:45 ID:tTphGUvE0
しかし、爺ちゃんは真に独りぼっちになると腐るのでたまには誰か尋ねてやって欲しい。

静かでいいけど、人が来ねぇぇぇぇ俺こうやって忘れられていくのおおお寂しぃぃぃ
って歌を詠んだのは誰だったっけ。
928名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 23:28:54 ID:XSCC9/d20
中国と韓国も雑音のところで聞くらしいよ
アジア人だからってわけじゃないらしい
929名無しかわいいよ名無し:2009/02/28(土) 23:35:58 ID:mUpepfWD0
自然の音が入ってる癒し系のCDとかって日本にしかないのかな
930名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 00:08:58 ID:jCU3pWac0
水のせせらぎだけのCDや、雨音だけのCDとか、瀑布のCDとか
その手のヒーリングCDがヒーリングとして聴けるのは日本だけとな?
931名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 00:15:55 ID:uzN8Z2WM0
>>927
なんちゃら法師の、
八重むぐらしげれる宿のさびしきにってやつだっけ?
うろ覚えだが
932名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 00:16:37 ID:u2Bdo4yfO
外国にもあるんじゃない
そういうサウンド使ってるミュージシャンいたと思うし
933名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 04:35:06 ID:9LmTJ4zhO
そろそろスレチ
934名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 10:24:35 ID:p6qQdbum0
最近、台湾ちゃんが結構なババアな気がしてきた
935名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 10:27:52 ID:tqi1Vo8t0
鄭成功が台湾で抵抗してた頃を建国と考えても、まだ若い部類じゃないかな>台湾
936名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 11:12:44 ID:1bYCUyBcO
外見年齢と国としての歴史は一致しないからなぁ…

んなこと言ったらイタちゃんは実は
ドイツよりずっと年上だし
937名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 11:16:23 ID:RBHb7X6W0
イタちゃは外見年齢もドイツより年上じゃなかったっけ
938名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 11:23:33 ID:LohJEErL0
>>934
ああ〜…先史時代を勘定に入れたらそうである可能性はあるね
大人になれないチビッコのまま暮らしてた時期が長いって考え方はできるかも
いいじゃん。見た目が若ければw 
案外爺ちゃんとバランスとれて良いかもしんない
939名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 11:48:51 ID:TMuzBT1P0
>>937
同い年
ロマーノの方は2、3歳上な
940名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 11:52:55 ID:RBHb7X6W0
>>939
わお、意外に若い。記憶だと22,3歳だったけど
まるっきりロマーノの歳だったか
941名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 12:03:58 ID:pK9j2MCg0
>>940
ドイツは髪下ろしてると年相応に見えると思う
942名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 13:11:51 ID:nCUZy+GY0
>>941
確かに
あのオールバックがオッサ…じゃなくて、大人っぽく見せてるよな
943名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 13:15:07 ID:LohJEErL0
彼はきっとお肌と筋肉がピチピチしてるんだよ!
944名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 18:50:25 ID:B3gnxfPq0
髪下ろすと若く見えるよね
945名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 18:54:07 ID:kOk2tnqKO
もうそろそろ次スレだけど>>2にキャラスレ全部入れるようにしたんだっけ?
946名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:20:15 ID:nCUZy+GY0
たしか、そういう話になってたね
ほんじゃ>>980が次スレ立てるときに、>>2にキャラスレ入れるってことで
テンプレに「実際の政治・経済・国際関係などに関わる話題や、同人・二次創作など、
より相応しい板がある話題はそちらでお願いします。」
とあるから、関連スレとして同人スレとか、ネタスレとかも入れたほうがいいのかな?
947名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:20:43 ID:7k6u+2ppO
たぶんそうだとオモ
948名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:24:58 ID:7k6u+2ppO
あ、被ってた
>>946
それはいらないんじゃ
949名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:30:33 ID:AOl/eqlE0
普通にキャラスレだけ網羅してあれば十分じゃないかな
950名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:31:23 ID:2uU9nCG00
>>946
ネタスレは数があるし、同人スレへのリンクは止めたほうが…。
951名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:32:37 ID:kOk2tnqKO
じゃ、本スレと(アニメスレも?)キャラスレだけ入れるという事で
952名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:33:35 ID:p47Fxgos0
同人スレへのリンクはやめた方がいい
953名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:34:03 ID:nCUZy+GY0
>>948-951
おk
じゃちょっと試しにテンプレと、キャラスレ・関連スレ集めてまとめてみた
こんな感じか?あと、追加・削除ある?
954名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:34:41 ID:nCUZy+GY0
「Axis Powers ヘタリア」のキャラに萌えるスレです。

・実際の政治・経済・国際関係などに関わる話題や、同人・二次創作など、
より相応しい板がある話題はそちらでお願いします。
・キャラ個別スレ、関連スレは>>2を参照。
・次スレは>>980が宣言をしてから立ててください。

■過去スレ
1:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1214318244/
2:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1209542829/
3:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1219308768/
4:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1221572775/
5:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1224924437/
6:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1226403736/
7:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1228358931/
8:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1231140099/
9:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233836844/

■関連サイト
キタユメ。
ttp://www.geocities.jp/himaruya/
Axis powers ヘタリア@wiki
ttp://www8.atwiki.jp/hetafan/
955名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:35:19 ID:nCUZy+GY0
■キャラ個別スレ
[漫画キャラ板]【ヘタリア】亜細亜総合スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1234017670/
[漫画キャラ板]【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/
[漫画キャラ板] ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1235048657/
[アニキャラ個別板]【ヴェ〜】ヘタリア・イタリア兄弟2【パスタ〜!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235060535/
[アニキャラ個別板] 【ガチムチ】ヘタリアのドイツ萌えスレzwei【ヴェスト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235179656/
[アニキャラ個別板] [ ● ]ヘタリアの日本はヲタ可愛い 肆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235830291/
[アニキャラ個別板]【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226764947/
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ3≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235318457/
[アニキャラ個別板]【コルコル】ヘタリアのロシア萌えスレ【水道管】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1234682092/
[アニキャラ個別板]ヘタリアの中国はチャイナカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235138647/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233646680/

■関連スレ
[アニメ2板] ヘタリア Hetalia Axis Powers 5ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1234188780/
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合 27【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235052730/
956953:2009/03/01(日) 19:37:39 ID:nCUZy+GY0
あ、本スレとアニメスレ、次スレになってた…これで

■関連スレ
[アニメ2板] ヘタリア Hetalia Axis Powers 6ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1235742620/
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合 28【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235825772/
957名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:43:29 ID:kOk2tnqKO


>>980はこれでヨロ
958名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:57:27 ID:nCUZy+GY0
キャラスレまとめてみて思ったんだが、連合のうち仏スレだけ落ちちゃったんだよな…
959名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 19:59:58 ID:2uU9nCG00
仏兄ちゃんって「好き?」とか聞かれるとYESと答える人多そうだけど、
一番好きって人はなんとなく少ないイマゲ。
960名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:01:26 ID:b6dY3+Ag0
見事に女キャラのスレがないな
仕方がないんだろうが
961名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:02:21 ID:WHlh3675O
あー…
エイプリルフールのとき「いつも俺は二番手」的なこと言ってたしね
962名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:04:46 ID:GG+bfhGs0
ファンはご本尊に似るというし博愛主義者が多いんだよきっと
仏兄ちゃんのお付き合いも広く浅くな感じだしさ
963名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:08:24 ID:nCUZy+GY0
ちなみに今までたって落ちたキャラ個別スレは、フランス、スペイン、地中海、北欧
あと、…誰?か
わかるような、残念なような…
964名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:09:04 ID:jzr7YNV00
兄ちゃんはシリアスネタが来れば人気が大爆発するポテンシャルを秘めてると思う。
965名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:13:00 ID:kOk2tnqKO
>>964
あーわかるw
966名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:17:13 ID:7k6u+2ppO
カナダとフランスは丁度圧縮の時レスついてなかったからね
967名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:18:24 ID:nCUZy+GY0
>>964
確かに
あの子とか、あの方ネタをやると爆発しそう
特にあの子との話は、最近まで兄ちゃんが忘れてることも含め、ちびたりあのラスト級の
威力ありそうだしね
プーもフリッツ親父との関係で好きな人もいるし、実在の人間との離別ネタは鉄板かも
968名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:18:59 ID:f5wuxSJy0
リヒテンとセーシェルのスレを立てようと思ったことがあるが
たぶん私が一人でハァハァするだけのスレになるだろうことが予想されたのでやめた。
969名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:19:12 ID:RBHb7X6W0
>>964
つまりあのこやあのお方の話をですねぇー
ちろっと描かれてるだけでも本スレとかでそこそこ話進むもんね
970名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:21:56 ID:jzr7YNV00
>>967
あの子はヤバいよな。
「俺の本気の恋心はあの子だけのものだからね」とか来そうだしな。
来たらフランス燃えする自信がある。
971名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:26:11 ID:RBHb7X6W0
恋でなくても来る
あのこの死に様とか没年齢とか、あの一枚絵のセリフとか
忘れてたのを思い出させたあの方とか
あの辺を倉庫掃除やちびたりあ後半のテンションで描かれたらもう滾る

あと全然関係ないけど、個人的にフランス病になったフランス兄ちゃんの漫画読んでみたい
972名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:27:20 ID:kOk2tnqKO
>>968
重要はあると思うけどここあるしね。
女の子総合スレの話しもこことかで何度か見たけど
973名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:27:32 ID:ZSWZ0sVAO
>>963
地中海スレあったのか……
漫画キャラ板あたりに立て直したいな
974名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:28:49 ID:kOk2tnqKO
>>972
間違った需要だ
975名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:31:49 ID:nCUZy+GY0
>>971
ググってきた>フランス病
リバティーンみたいな話ってことか?ブラック過ぎるよ〜
つか、あれは出島経由で日本にも入ってきて、シャレにならんことになってたしな
976名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:32:02 ID:Cm/fWubc0
でも個人的には
そういうポテンシャルを秘めていながらあえてそれをしないフランス兄ちゃんも好きなんだぜ
977名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:33:06 ID:X4S0ZwEY0
フランスは一般人との絡み漫画でシリアス展開来るかなと思ったが
結局続かないままキタユメから消されちゃったからなあ
978名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:37:21 ID:a2jn42Rb0
正直、今フランススレ立ったら落とさせない自信がある

フランス大好きだ
979名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:39:24 ID:u2Bdo4yfO
>>970
the本を見る限り明らかに
ナポレオン>(越えられない壁)ジャンヌ
ですが何か

980名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:40:38 ID:nCUZy+GY0
>>977
あの話は、ヘタリアの根本的設定とか、スタンスを決定するような話だからねー
ちょっとまだ考えてるんじゃないかな
981名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:44:58 ID:nCUZy+GY0
ちょっくらスレ立て行ってきます
982名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:45:59 ID:RBHb7X6W0
>>975
リバティーン知らないからググってきた。おおこれは…
単に盛ってナポリ娘とやりまくって病気になって撤退してアホだなぁ
て感じだったんだけど、ブラックなネタになるのか…まあえらい病気だぁな
983980:2009/03/01(日) 20:54:47 ID:nCUZy+GY0
立ったよ〜

Axis Powers ヘタリア キャラ総合10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1235908320/
984名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:58:09 ID:V3uu1dPW0
>>983
乙ー!
985名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 20:58:45 ID:RBHb7X6W0
>>983
乙だよ〜
986名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:00:53 ID:rKHK3PMx0
>>983
乙です!
もう10かぁ
987名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:01:06 ID:nCUZy+GY0
>>982
奴らの病気って、経済関連のが体調に出てるって感じだからねー
実際の病気にもかかるなら、当時は不治の病多すぎで命がいくつあっても足らんだろうし
そういえば、ペストとかが大流行してるとき、奴らの体調はどうだったんだろ?
988名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:01:38 ID:bheV+C0H0
>>983
乙!
989名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:03:14 ID:V3uu1dPW0
>>987
体がだるいとか腹痛とかかな?
990名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:07:57 ID:B3gnxfPq0
オーストリアが風邪引いたとき神聖ローマに「うつりますよ」と
言ってたので風邪くらいの病気なら普通にもかかりそうだけどね
991名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:11:57 ID:3T9VAbAU0
風邪引いたオーストリアの話なんかあったっけ?
992名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:14:20 ID:taA4zxrN0
>>989
流石にペスト大流行時はぶっ倒れてたんじゃないのか
993名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:16:58 ID:jzr7YNV00
国内に病気が大流行すれば当然国力は落ちるわけで、彼らの体調もきっちり
(しかも相当)悪くなるだろうなあ。
994名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:19:00 ID:B3gnxfPq0
>>991
日記漫画その3
ハンガリーさんがちびたりあに「オーストリアさんが風邪だから静かにしてね」と言って
神聖ローマに話しかけられても声を出さなかったので
神聖が「嫌われてるのかな…」っていう話
995名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 21:29:07 ID:3T9VAbAU0
>>994
ありがとう!
読んだつもりで忘れてるものだなー
いくら読んでも新しい萌えが見つかるぜ、ヘタリア
996名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 22:04:34 ID:UWwo29L40
どんな病気にかかっても、国民とかがあきらめないなら
よみがえっちゃったりするんだろうか… 死にたくとも死ねないとか。 
きついかも
997名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 22:09:17 ID:a2jn42Rb0
きつくねぇよ

死にたい国なんてねぇんだから
998名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 22:16:48 ID:B3gnxfPq0
>>997
かっこいいな

「どうでもいい設定集」でアメリカのところに

・とにかくヒーローとハッピーエンドが大好きで、きっと自分の未来もそうなるんだと信じてる。

とあるのがなんか切ないな
国の終わりにハッピーエンドはありうるのだろうか?
999名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 22:19:05 ID:kOk2tnqKO
(=フ=)ν埋め〜
1000名無しかわいいよ名無し:2009/03/01(日) 22:19:22 ID:jzr7YNV00
そもそも彼らは「死にたい」という発想や感情そのものがない種族なんじゃないか?
国民が諦めてなければ、彼らももちろん諦めないし。

少なくとも人間の考えるファンタジーの不死の種族のような「長い時間に倦んで云々」
みたいな発想はないと思うぞ。
彼らはこの世に生まれた瞬間から永続を願われる存在だし、常に新陳代謝を繰り返し
てるわけだし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。