【心理】独りぼっちの寂しさは、健康面に喫煙や肥満と同程度の被害を及ぼす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
心理学者によると、独りぼっちの寂しさは喫煙や肥満と同じく健康に害があるとのこと。

他人とのつながりの欠如が、我々を不幸にするだけでなく、身体や精神にも悪いことが発見された。
拒絶されたという感覚や孤立が、血圧やストレスのレベル、一般的な消耗と同様にアルツハイマー病を発症
する確率も引き上げる。また、力や耐久力も減少するため、健康的な生活を送る能力も影響を受けるという。

この研究は、シカゴ大のJohn Cacioppo教授がAAASの年次総会で発表したもの。

独りぼっちの寂しさは行動を変えるだけでなく、心血管系を通る血流の高い圧力にも関係する、と同教授は
述べる。ストレスホルモン・コルチゾールを朝のレベルにまで引き上げ、免疫システムや高血圧、鬱の段階の
引き上げに影響する。また、深い睡眠の取りづらさや、アルツハイマー病の早い進行にもつながる。

同教授は、健康に関して、孤独な人と人気者の違いを、喫煙者と非喫煙者の違いにたとえる。
「この結果は、私を含め、研究チーム全員を気絶させるほどのものでした。それだけ強力なのです」

「孤独な人は病弱になります。運動せず、静かにすることが多く、多くのカロリーを摂取します。彼らはより
多くの脂肪や砂糖を摂取して自らを慰めるのです」
「孤独は自分自身のコントロール能力を引き下げます。辛い日の後、慰めに二杯目、三杯目のスコッチに
簡単に手を出してしまうのです」


「社会的神経科学」という新しい分野の創設者の一人でもある同教授は、他人とのつながりの必要を追求し、
進化論的ルーツに辿り着いた。古代において生き残るためには、人々は子供を育てるためにつながりを持つ
必要があった。栄えるためには、利他主義や協力を広げる必要があった、と結論付けた。

同教授は、火から指を遠ざけるなど、物理的な痛みが行動を変えるきっかけになるように、独りぼっちの寂しさ
という感覚が行動のきっかけとして進化したのではないか、それが他人との関係性の修復という先祖代々の
必要性を示すものなのではないか、と考えている。

同教授は、さらに、この社会的孤独という問題が、従来の家族構成が死に絶えるに伴って深刻化するだろうと
言う。なぜなら、人々はより長く生きるようになり、出産も遅く、子供も少なくなり、より世界中を動き回るように
なったからだ。また、調査によると、一世代前に比べ、人々は親しい友人の数が有意に減っているとのことで
ある。

ソース
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/4636683/Loneliness-as-harmful-as-smoking-and-obesity-say-scientists.html
(翻訳・文責:かえりちりめんφ ★)
2名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:30:13 ID:G4+R+LQE
口笛吹いて〜、空き地に行った〜
3名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:33:08 ID:ZOJ3ARkj
知らない子はもういない♪
4名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:33:50 ID:WzIz4mp3
お前が言うなレスの欧州の予感
5名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:35:01 ID:ZOJ3ARkj
>>4
6名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:37:15 ID:F+1LmPDd
知らない子がやって来て〜
やらないかと笑って言った〜

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
7名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:38:39 ID:pJPgbisf
?話のわかるヤツだった〜
8名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:38:52 ID:WzIz4mp3
>>5
一人ぼっちだけど
太ってないし
一日一食程度だもの・・・
9名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:40:13 ID:ZOJ3ARkj
みんななかまだ友達なんだ〜

だろ!!
10名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:40:15 ID:BdI9GELE
独りぼっちの哀しみに
11名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:41:35 ID:G4+R+LQE
>>4
あなたにはがっかりです。
12名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:42:08 ID:6q7FyXZB
>>9
仲良しなんだ〜

だ。
13名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:42:58 ID:FQ084ss8
人類全体に呪いがかかってるかもしれないね
14名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:45:48 ID:GAmwG5m6
ちがうちがう。
全然ちがうって。
デブは一生芝居しているガキ。
ただの甘えだってば。

孤独の人でデブ居ないよ。

15名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:46:26 ID:fARS5qW4
人間関係のストレスもきついけどな。
そのうち孤独でも平気なように進化するんじゃね?
16名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:47:55 ID:qqdPOl+E
>>15は妾と修羅?w
17名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:50:27 ID:DoOaO+pW
1人っ子だと1人になんの苦痛もない。むしろ1人のが楽
ワイワイやるのが嫌いな訳じゃないが変に気を使わなくていい
18名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:51:50 ID:3ZWMfFG1
いや、人に気を遣う方がよっぽどストレスだ
19名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:52:20 ID:GgsOeyAM
便所飯
20名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:54:20 ID:QQUZmqC4
孤独じゃなく孤高
21名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:55:48 ID:K2XegS3E
孤独でデブでヘビースモーカーの俺はどうすれば
22名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:56:46 ID:yp6fGvY8
一人ぼっちで喫煙で肥満の俺は、どうしたらいいんだ?w
2322:2009/02/17(火) 01:57:48 ID:yp6fGvY8
かぶった。
 
  orz
24名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:58:24 ID:BdI9GELE
>>21
>>22
結婚しろ
25名無しのひみつ:2009/02/17(火) 01:59:16 ID:Pp2zs0hw
>>21
耐性付ければ問題なし
26名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:00:09 ID:0TNvUGx0
長年引きこもっていたら、ヒステリー球みたいなのは出来るし、
動悸がするようになった。

心臓発作で死ねばいいのになかなか死ねない。
27名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:07:48 ID:FLS94jg5
要はストレス溜めんなってことだろ
人間関係に疲れて病弱になる人もいるんだし
最近こういうつまらん研究多過ぎ
28名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:16:33 ID:WIbkQsBO
研究は下らない結果に終わっても一度やっておかないと前に進めないんだよ
「孤独は健康に何の影響も及ぼさない」という結果でもいいわけさ
やっておけば次から別のアプローチができるから
29名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:17:45 ID:hRDBHz/j
さみしいから2CHをやっているんじゃないのか
30名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:19:00 ID:Q6yRVksX
独りぼっちは喫煙衝動を増幅させるのは確かだな
31名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:20:22 ID:EsJg/lOm
2ちゃんで友達なんか出来るのか?
32名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:29:52 ID:3ZWMfFG1
>>31
こうして同じスレにいる、君は僕の友達さ


友達って、そんなもんさ
33名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:32:01 ID:Kchdiped
一人ぼっちだわ俺も
彼女ほしいなぁ
34名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:32:06 ID:3voLu2QH
ねことかペットでもいいんじゃないの
35名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:32:59 ID:GAmwG5m6
お前等、いつも無呼吸睡眠で苦しくなって目が覚めるんだろ。

36名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:44:42 ID:lJEKTlrE
入籍してから明らかにストレスが増えますた
>孤独は自分自身のコントロール能力を引き下げます
これは嘘だ。独りだから自由に生活をコントロールできる。
人それぞれなんだろうけどさ。
37名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:45:58 ID:04Az1w81
確かに酒飲んでタバコばぅか吸っとりますw
38名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:58:37 ID:hDNv5wTb
ぼっちの俺涙目ww
39名無しのひみつ:2009/02/17(火) 02:59:02 ID:PB8J+ZXK
ずっと孤独
文字通り寂しくて死にそう
構ってちゃんと呼ばれてもいいから構って欲しい…
40名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:11:37 ID:ANdM/SyU
一人ほど気楽で健康的なものはない
他人とかかわると良かれ悪しかれストレスのもと!
41名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:20:46 ID:xDJs7uF1
一般化できるような問題ではない。

42名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:22:57 ID:GVzzrkgK
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
43名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:25:39 ID:U8EhhZxo
接客の仕事をやって、ますます人が嫌いになった
休日は外に出ると何かしら苛ついてしまうので、引きこもる。
44名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:34:46 ID:3oQnZX4/
>>1
> 独りぼっちの寂しさ

孤独恐怖症だろ?
それも一種の精神病じゃないか。(若年層に多いように思う)

歳をとると、人と居るのがわずらわしくなってくる。
むしろ一人のほうが心静かに考え事をしたり、趣味に打ち込めるので
「孤独」がいかに豊かで恵まれた事なのか気がつく。

まぁ、パチンコとタバコしか知らない人にとっては
>>1が当てはまるかもしれないね、ひたすら消費することが趣味の人には。
45名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:39:23 ID:3xdtTV9f
ウサギは寂しいと死んじゃうんだお!
46名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:43:50 ID:TbdWa5e3
>>36
よくわかるよ。
最近は妻よりも娘と犬といる方がリラックスできる
47名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:46:34 ID:5DiefayB
>>40
お気楽な独身の方が早死にするって統計出てるらしいな
ある程度の窮屈さは必要なのかも
48名無しのひみつ:2009/02/17(火) 03:54:00 ID:72TVRgyx
鶏と卵の話しと同じ
孤独になる原因が真の原因であり
精神や病気は副産物だっちゅーねん。
49名無しのひみつ:2009/02/17(火) 04:22:35 ID:DGdbGpPA
>>39
この70分間でこのスレを何回リロードした?
50名無しのひみつ:2009/02/17(火) 04:53:25 ID:v15Z/ADJ
2ちゃんがあるから寂しくないよ
51名無しのひみつ:2009/02/17(火) 05:25:05 ID:h8mUgSEQ
まあ洩れは一人の方がいいけどな。
あっ、洩れは人間じゃなかったわ、神様だったわw
52名無しのひみつ:2009/02/17(火) 05:42:48 ID:xsJD6hLA
このスレにいる20〜30歳くらいの容姿が平均的な女性、私と会ってみませんか?
当方、職を失い文無しでかつ孤独のため痩せこけております
ルームメイト探し中
53名無しのひみつ:2009/02/17(火) 05:46:36 ID:A0aeNoFQ
身内や知人に迷惑を「かけてもらえない」寂しさ。俺はそんなに頼りにならないのか?
54名無しのひみつ:2009/02/17(火) 05:57:53 ID:WNVhg2BX
>>51
お前は俺か
55名無しのひみつ:2009/02/17(火) 06:13:24 ID:iP1MvchP
まともなコミュ力ないから一人なのが現実だろ
56名無しのひみつ:2009/02/17(火) 06:14:18 ID:T/IDzXws
何だ俺に言ってるのか
57名無しのひみつ:2009/02/17(火) 10:42:46 ID:P9WmptKZ
Bや在日の巣窟に住んでいる地域の人はどうすれば?
58名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:10:24 ID:LjWt50yM
独りが寂しいのは想像力や生活力がない証拠
59名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:23:25 ID:f6hpv2Dn
まあ早く死んでも死ななくても独りだからどうでもいいや
60名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:28:00 ID:WiidQ6wl
>>47
ソース
61名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:36:16 ID:OfH5cxW0
慣れすぎて独りでいる事の方が幸せな僕は
人間として終わっているって事ですわな。
わかっているよ・・・
逆に人が多い所で皆と談笑していると
疲れて帰りたく思うもん・・・・仕事場とか・・・
62名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:46:29 ID:bbmr8oGO
>>42

泣けるなぁ… うっうっ
63名無しのひみつ:2009/02/17(火) 11:53:19 ID:dG/Oi4AJ
結婚相談所にも健康保険適用できるかな
64名無しのひみつ:2009/02/17(火) 12:19:15 ID:tgDtaDv4
お前らがいるから寂しくないもん
65名無しのひみつ:2009/02/17(火) 12:43:21 ID:/zg3FIxQ
ニコニコの時報があるからさみしくないお
66名無しのひみつ:2009/02/17(火) 12:58:15 ID:dw6+x0qq
集団の中で相手にされない孤独よりは、最初から一人のほうがマシだ。
67名無しのひみつ:2009/02/17(火) 13:22:43 ID:AXxuheWx
ウサギさんがいっぱいいるスレですね
68名無しのひみつ:2009/02/17(火) 13:41:27 ID:zCFiNBmj
独居老人は風邪で死ぬからな
俺の大学で風邪ひいて一週間休んでた奴がいたが
そいつも友達誰もいなくて寮で死んでたわ
脱水で死んだらしい、今もその部屋空き部屋になってて誰も住んでない
69名無しのひみつ:2009/02/17(火) 13:47:09 ID:FJ/+E+8W
2ちゃんでもスルーされまくり。
人付き合いの才能皆無なんだろうな
70名無しのひみつ:2009/02/17(火) 14:05:16 ID:k8ETXu7R
>>69

(´・ω・`)人(´・ω・`)
71名無しのひみつ:2009/02/17(火) 14:14:25 ID:7JR/d5Gb
72名無しのひみつ:2009/02/17(火) 14:26:10 ID:zCFiNBmj
実はウサギは寂しくて死ぬことはない
しかしゴキブリは寂しくて死ぬ
触覚で相手を認識しないと死んじゃうんだよ
だからゴキブリは一匹いたら三十匹いると言われてる
73名無しのひみつ:2009/02/17(火) 15:07:52 ID:A0aeNoFQ
俺、寂しいからまたここに来た。
74名無しのひみつ:2009/02/17(火) 15:37:29 ID:0Ai/6tpT
翻訳こんにゃく:

ブラック企業へおいで〜おいで〜
精神害した方がマシなんだから、おいで〜おいで〜 ひひひひひひ
75名無しのひみつ:2009/02/17(火) 15:41:11 ID:0Ai/6tpT
 「犀(サイ)の角のようにただ独り歩め。」
ブッダ(ゴータマ・シッタールダ)

一切の生き物に対して暴力を加えることなく、
  一切の生き物のいずれをも悩ますことなく、
  また子女を欲するなかれ。
  いわんや朋友(ほうゆう)をや。
  犀の角のようにただ独り歩め。

……

43 四方のどこにでもおもむき、
   害心あることなく、
   何でも得たもので満足し、
   諸々の苦難に堪えて、
   恐怖することなく、
   犀の角のようにただ独り歩め。

……

57 義ならざるものを見て邪曲にとらわれている
   悪い朋友を避けよ。
   貪りに耽って怠惰な人に、みずから親しむな。
   犀の角のようにただ独り歩め。

58 学識ゆたかで真理をわきまえ、
   高邁・明敏な友と交われ。
   いろいろとためになることがらを知り、
   疑惑を除き去って、
   犀の角のようにただ独り歩め。

……

71 音声に驚かない獅子のように、
   網にとらえられない風のように、
   水に汚されない蓮のように、
   犀の角のようにただ独り歩め。

……

73 慈しみと平静とあわれみと解脱と喜びとを
   時に応じて修め、
   一切世間に背くことなく、
   犀の角のようにただ独り歩め。
76名無しのひみつ:2009/02/17(火) 15:46:51 ID:0Ai/6tpT
接客業の人たちの喫煙率は凄まじく高い

孤独じゃない人も病弱になります。
友達付き合いが多いと、毎日のように
酒の席によばれます。多くのカロリーを摂取します。
彼らはより多くの脂肪や砂糖を摂取して自らを慰めるのです。

友達が多いと、自分自身のコントロール能力を引き下げます。
友達がもってるものは欲しくなるし、一緒にみんなで食べると
話しながらよくかまずに食べるので、量もたくさん食べてしまいます。
お酒も付き合いで、つがれれば、二杯目、三杯目のスコッチに
簡単に手を出してしまうのです。
77名無しのひみつ:2009/02/17(火) 16:05:24 ID:1SV4QBmt
3世代同居の老人より
独居老人のほうが自殺率が低いと聞いたことがあるが、
>>1と矛盾してないか?

今日も一人ぼっちでタバコウマーwwwwwwwwwwwwwww

78名無しのひみつ:2009/02/17(火) 16:17:15 ID:jpt8XNN/
一度会ったら友だちで、毎日あったら兄弟さ♪

>>76
レストランと喫茶店でそれぞれウェイターやってたけど、
喫煙率は男女とも三割前後だったよ
とりあえず言えることは喫煙者はヤニが切れると色々いい加減になるので
大事な仕事は任せられないのが多かった…
それでなくても無気力気味だし、総じて他人に対して狭量だし
もちろん非喫煙者にも問題がある奴はあるんだけどね
確率的にね
79名無しのひみつ:2009/02/17(火) 16:24:20 ID:1SV4QBmt
まったく、
ベランダで物思いにふけりながらヤニふかす楽しみを
最近の若者は知らんのかね?(今は寒いから無理だけど)

80名無しのひみつ:2009/02/17(火) 19:06:48 ID:T3CSMUW3
>>79
それベランダ伝いに煙が流れてきて本当に迷惑なんだが。
部屋の隅に空気清浄機置いて、その前で小さくなって吸ってろよ。
81名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:02:01 ID:k8ETXu7R
>>73

(´・ω・`)人(´・ω・`)
82名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:27:25 ID:31ZkPcxC
初代のランボーとか、ファイアスターターのチャーリーですね。
83名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:31:06 ID:UN0jP5KE
心理学者ね、どこまで科学的だろうかねー
84名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:32:48 ID:f6hpv2Dn
心理学者「ソースは俺」
85名無しのひみつ:2009/02/17(火) 20:40:44 ID:6AJFJj1k
とはいえ鬼嫁との生活のうざさも同じくらい健康に害を及ぼすと思う今日この頃。
86名無しのひみつ:2009/02/17(火) 22:02:44 ID:OMICQTGb
一人でいるのが好きな人と
寂しいけど一人な人じゃ話が違ってくるんじゃないの
87名無しのひみつ:2009/02/17(火) 22:44:57 ID:pRqWeeXz
シムピープルでも、一人だとあっという間に鬱状態になって泣き出して仕事行かなくなるんだよな。
88名無しのひみつ:2009/02/17(火) 23:54:29 ID:BQ+R3ZcK
どんだけ健康に気を付けても独身なら終わりってことか
89名無しのひみつ:2009/02/18(水) 00:32:32 ID:nxn5nzKO
>>88

違うぞ
孤独でかつ疎外されたという状態があることがいけないんだ
独身でも疎外感を感じていなければ問題ない
逆に結婚していても疎外感を感じているなら、そのストレスによる肉体的変化が表れることになる
まあ心理学(笑)の話だがな
90名無しのひみつ:2009/02/18(水) 00:35:00 ID:nxn5nzKO
疎外感を感じるって冗長だな
疎外感があるだな
91名無しのひみつ:2009/02/18(水) 01:04:59 ID:j85g6seV
>>84
全てに言えることだな
なんか真理だわ
92名無しのひみつ:2009/02/18(水) 01:33:28 ID:mQ4tOF0N
「独りぼっちの寂しさは喫煙や肥満と同じく健康に害がある」

こんな風に言われた時の人々の心理は研究しなくていいの?
93名無しのひみつ:2009/02/18(水) 02:02:21 ID:EcQxEmU9
気に入らないヤツといるより健康的だと思うが
94名無しのひみつ:2009/02/18(水) 02:28:22 ID:EwK/3Ohg
人が嫌いで、一人暮らしで、ほぼ自宅で仕事しているから、数人の知り合いと、数人の昔からの友人しかいない。
楽だし一人が楽しい。
人それぞれだよ。みんなが同じなわけない。
95名無しのひみつ:2009/02/18(水) 02:30:58 ID:TLG8mAQK
>>64

(´・ω・`)人(´・ω・`)
96名無しのひみつ:2009/02/18(水) 02:31:05 ID:BZ5em/Py
>「孤独は自分自身のコントロール能力を引き下げます。辛い日の後、慰めに二杯目、三杯目のスコッチに
> 簡単に手を出してしまうのです」

失恋して自棄酒を飲むってことですね。わかります><
97名無しのひみつ:2009/02/18(水) 03:22:26 ID:Au/RecT9
同意見多数と思うが、他人と一緒にいる方がしんどい。
98名無しのひみつ:2009/02/18(水) 03:51:03 ID:s8WBzwnp
俺も孤独だ・・・
誰か相手にしてくれw
99名無しのひみつ:2009/02/18(水) 04:17:34 ID:tIQgFFXU
おれは人と一緒の方がストレスになる
100名無しのひみつ:2009/02/18(水) 04:22:54 ID:N0bNXm/h
中古女を押しつけるためのメディアの謀略だろ

他人の残飯処理は勘弁w
101名無しのひみつ:2009/02/18(水) 05:46:39 ID:JstH1htK
社会的孤独ってのは心を開けないとか、誰にも必要とされてないとかだろ?
単純に一人遊びが好きな奴なオタクや対人回避的ひきこもり、虹好き童貞には関係ない話だな。
102名無しのひみつ:2009/02/18(水) 06:20:08 ID:uEVmUBdb
そうそう、孤独は毒なんだよ。
俺が2ちゃんに貼り付いてるのは健康のためなんだよ。
103名無しのひみつ:2009/02/18(水) 08:55:12 ID:DieG4+mn
妄想でしかないんだけど
他人が恐く信じられないけど人との繋がりが欲しいから
気心が知れて完全に信頼を置ける自分の分身が欲しいと良く思う
104名無しのひみつ:2009/02/18(水) 09:35:59 ID:BZ5em/Py
>>103
でも、それに裏切られたら(気に入らないところが見えたら)、これ以上ないほどに落ち込むぞね?
105名無しのひみつ:2009/02/18(水) 09:49:34 ID:ujpMNiJF
結局、人は人に依存する
ネットもPCの先には人が居る

直接会うと金が大幅にかかる(交通費、自動車、電車)
ネットなら無尽蔵の情報が得られ、必要最低限のコストで済む

一緒の事だ
106名無しのひみつ:2009/02/18(水) 09:50:21 ID:ujpMNiJF
詐欺師(国、企業)に騙されるぐらいなら一人のほうがマシ
107名無しのひみつ:2009/02/18(水) 10:35:19 ID:DieG4+mn
>>104
いや他人に対してよりも自分の分身の方が心を広く持てそうだよ
108名無しのひみつ:2009/02/18(水) 13:31:13 ID:tq4pFhf7
ピザでヘビースモーカーでぼっちな俺はもうすぐ死ぬんですね。わかります。
109名無しのひみつ:2009/02/18(水) 13:46:11 ID:T5aumGe1

一人ぼっちでも、寂しくなきゃいいんだろ、、
110名無しのひみつ:2009/02/18(水) 13:47:47 ID:T5aumGe1

>>97

 同感、、
111名無しのひみつ:2009/02/18(水) 14:11:38 ID:MFlamf+A
独りボッチって、精神に異常をきたして
犯罪を起す働きがある。

恋人さえ居ない独身は処刑でいいだろ。
112名無しのひみつ:2009/02/18(水) 14:23:27 ID:wC++1hKa
たぶんそれなりに正しいとは思うが、おそらく個人差が大きいと思う。
113名無しのひみつ:2009/02/18(水) 14:41:52 ID:jz6EUWWX
ボッチ=人生終了
114名無しのひみつ:2009/02/18(水) 15:31:46 ID:tZI6XgYU
誰かと居る方がストレスになるよ
115名無しのひみつ:2009/02/18(水) 16:32:18 ID:Vl7L4rfs
深夜に急に寂しくなったら2chの実況板かν即
116名無しのひみつ:2009/02/18(水) 16:36:22 ID:qYwLMKBE
これからは2ちゃんねるは健康のためにやってるってどうどうと言えるんだな
117名無しのひみつ:2009/02/18(水) 16:38:51 ID:JstH1htK
>>107
同じ考えの人が二人いればそのうちの一人は要らない人

みたいな言葉もあるぞー
118名無しのひみつ:2009/02/18(水) 16:42:01 ID:OgeOpVcU
1人で居る時に寂しいと感じたことはないなー。
2人で居る時に感じたことはあるが。
119名無しのひみつ:2009/02/18(水) 16:51:57 ID:HVokM48W
1人でも2ちゃんねる
120名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:17:55 ID:ZiQiqP5m
かがみぼっちを見て泣いた浪人生が来ましたよ。
121名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:21:24 ID:XeWjvIRQ
>>118の意味が良くわからない件について、審議を致します。
お手持ちの斧は振り下ろさず、審議が確定するまでしばらくお待ち下さい。
122名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:35:03 ID:8wiPC69O
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
思い返してみて欲しい、人間のストレスは殆ど全て「他人」が原因だ。
123名無しのひみつ:2009/02/18(水) 17:59:13 ID:UKjJwxBw
独りは寂しい
124名無しのひみつ:2009/02/18(水) 18:32:44 ID:bXhdDqEp
ウサギ君、君はどうなんだい?
125名無しのひみつ:2009/02/18(水) 20:26:19 ID:ncoKV2x9
安定した職があるなら生涯孤独でいいよ
126名無しのひみつ:2009/02/18(水) 21:12:00 ID:3XY0rYC6
永遠の孤独
127名無しのひみつ:2009/02/18(水) 21:35:29 ID:3NiwzNwV
>>125
そして早死に・・・(ry
128名無しのひみつ:2009/02/18(水) 21:36:24 ID:khYk/Q4F
ペット飼えばいいな
129名無しのひみつ:2009/02/18(水) 21:41:26 ID:FzNeh/5Y
俺の知ってる話だと、独りぼっちで悲しくなると、
軋んだ綱が心で揺れるんだぜ。

130名無しのひみつ:2009/02/18(水) 22:25:41 ID:ZEnk5pyG
科学にゅーす板くるとなんか落ち着くよね
131名無しのひみつ:2009/02/18(水) 22:29:49 ID:ub/DgWzY
いつも一人でタバコ吸ってるデブ
132名無しのひみつ:2009/02/18(水) 22:48:18 ID:eRLlzJVz
<<<マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ・コピペ拡散推奨>>>
2/14、中川元財務・金融担当相はG7昼食会を1時ごろに途中退席し、
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者など数人で会食
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-maip-pol
ここでの「日本から取材で同行した女性記者」とは、
読売新聞・編集局経済部の記者である「越前谷 知子」氏である。
この件がネットで暴露されてから、読売新聞は自社サイトから越前谷氏の情報を削除している。
●削除前;越前谷氏の写真とリンク有り。
http://209.85.175.132/search?q=cache:seUENE_4fwEJ:saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html+http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox-a
●2009/02/18 12:55;ここらで慌てて越前谷氏の情報を削除
http://s03.megalodon.jp/2009-0218-1255-52/saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●現在に至る
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
また、越前谷氏の情報に関して、まだ削除されている情報がある。
学生向け就職情報サイト「LET'S」に掲載された越前谷氏のインタビューだ。
●削除前;
http://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
●現在;
http://www.weblets.jp/interview2007/21.html

読売新聞 越前谷知子
日本テレビ 原聡子
ブルームバーグ 下土井京子

以上三名は国民に説明する義務がある。知っていることをすべて話せ
133名無しのひみつ:2009/02/18(水) 23:56:15 ID:H+daVBFQ
一人になって初めてリラックスできるわ。一人だと心の底から癒される。
物だけはこのままで、人間は世界にオレ一人だけになったらどれだけ幸せか。天国だわ。
134名無しのひみつ:2009/02/19(木) 01:12:33 ID:QR5kF57t
人と会話しなすぎて いざ言葉がでなくなる
2ちゃんのレスうつのすらひっちゃかめっちゃか

孤独だと脳が腐ってくるのはよくわかる
アルツハイマーになりたくないな ぼっちは悲しい
135名無しのひみつ:2009/02/19(木) 01:27:40 ID:ve75mzJr
疎外感がポイントなら親から見離されてると感じる子供なんかはストレス強そうだな
136名無しのひみつ:2009/02/19(木) 01:56:01 ID:sAvJ36o9
人間生活マンドクセ
137名無しのひみつ:2009/02/19(木) 09:50:46 ID:6PpETqVK
タバコはやらんし平均体型。
ただ人間が嫌い。生活のため仕方ないから社会生活してる。

こういう人は多いと思う。
138名無しのひみつ:2009/02/19(木) 15:00:45 ID:JP4QWZ53
頭おかしいだろ

犯罪を犯すタイプ
139名無しのひみつ:2009/02/19(木) 20:12:01 ID:zx6LuIfW
友達いないけど俺様最強って思ってる自己愛者だから平気
140名無しのひみつ:2009/02/19(木) 21:25:00 ID:6PZ0v8KV
ひとりぼっちで肥満でニコ中の俺は
141名無しのひみつ:2009/02/19(木) 21:44:45 ID:YcjXDA9l
内省的な時間も必要なのだよ
しかし突破口がみつからずにそれがながびくと、、鬱
142名無しのひみつ:2009/02/19(木) 21:54:31 ID:E2TjI6fk
ボッチの反論が虚しい

ニコチン中毒患者の遠吠えと同じレベル
143名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:22:19 ID:jnklNz4x
誰とも話してない、一ヶ月くらいになるかなあ
けど朝の光はいつもまぶしい
144名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:26:40 ID:FWStjgze
家族関係のストレスで心身症になってしまった人間の気持ちは分かるまい
一人になると体の奥から幸福感を感じることができる
145名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:45:45 ID:cjvhNKY+
ひとりぼっちな俺を誰か助けてくれないか?
146名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:46:58 ID:cjvhNKY+
ああ、空気読めなくてすまない。それを承知の上で・・。
147名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:49:32 ID:G6jol/hq
>>21-22
俺もそんな時期あったけど、
よくよく考えれば、それって全部努力で直せることなんだよね。
148名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:51:18 ID:jnklNz4x
心をひらいてもまた裏切られるだけだし
早く土に還りたい
149名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:55:52 ID:lTfA2sYm
孤独は勝ち取るものなんだ
150名無しのひみつ:2009/02/19(木) 22:59:09 ID:9WuMA282
ぼっち体質が無理して人と群れる方が苦痛。
スレタイは元リア充の場合だと思う。
151名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:08:20 ID:9WuMA282
俺も早く土に還りたい。
世間体とか会社人生とか苦行にしか感じないわ。
152名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:21:38 ID:ihtbTuDW
ボッチの言い訳って、ニコチン中毒患者と同じレベルだなw
153名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:45:54 ID:sLZv8/ob
綺麗だねって言われなくても私ちっとも淋しくないし
154名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:48:41 ID:OCVgFd/S
それでもひとごみのなかに揉まれてると
こいつらと心中してもいいなとかかんがえてしまう
ひとがきらいなのか好きなのか
155名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:59:10 ID:sLZv8/ob
追えば追うほど遠ざかるのが夢なんだよと諭されながら
156名無しのひみつ:2009/02/19(木) 23:59:59 ID:vi1CjfrD
>>153
なついワァ
157名無しのひみつ:2009/02/20(金) 00:14:19 ID:6g4CUK1J
これは、人によって違う希ガス・・・
158名無しのひみつ:2009/02/20(金) 00:17:17 ID:YVEmrjyg
>この結果は、私を含め、研究チーム全員を気絶させるほどのものでした。

こんなこという人は怪しい。
と思ったら、ソースが telegraph.co.uk じゃないか。
俺の中では注意報が出ている
159名無しのひみつ:2009/02/20(金) 00:17:56 ID:/BCBqTab
なるほど、おまいらキモヲタのピザ率が異常に高いのは
あまりにも長い自宅警備員生活の寂しさが原因だったのか。
160名無しのひみつ:2009/02/20(金) 06:16:17 ID:/cIEaWhs
恋愛依存症の奴とかには分からないだろうな。
一人好きにとっては寂しがり屋は天敵、というか完全に加害者。
存在すらして欲しくない。
161名無しのひみつ:2009/02/20(金) 11:00:59 ID:E9U/5mHL
レスを見るだけでこの研究が感情に訴えているものに過ぎないと分かる。
政治的に、みんなが「健全な」社会生活を送ってもらわないと困るから。
ひとりぼっち=寂しいという悪いイメージを植え付けて、社会生活を促すと。
162名無しのひみつ:2009/02/20(金) 11:52:10 ID:RggHpeJo
その人が育った環境
小中高大と、他人とのつながりが濃いところで
育ったか
または人間関係希薄な中で育ったか
の方が関係するのでは?

中高大と、同窓会が毎年あり
かつ参加者も多い場合
孤独は好まない人になるでしょう。
逆に
同窓会などろくに開催されない、あっても
出席率が低いなら
行っても楽しくない→んじゃ一人でエエやって感じで
孤独を好む系になってしまうのでは?
163名無しのひみつ:2009/02/20(金) 12:15:11 ID:7jGrQNph
寧ろ大勢でいる方がストレス溜まる
164名無しのひみつ:2009/02/20(金) 12:22:15 ID:zIC2zbXx
ぼっちもなにもネトゲか2ちゃんで事足りるじゃないか。
話は変わるが知人がネトゲで知り合った女と結婚した。
俺は未だに信じてはいない。
165名無しのひみつ:2009/02/20(金) 12:44:06 ID:bIxa2jah
孤男溢れる老人ホーム
166名無しのひみつ:2009/02/20(金) 17:21:14 ID:1RUCHMk7
1人が一番いい。
社会人になって即、部屋を借りた。
もう15年になるが結婚する気も無い。
来年あたり家を建てたいが、家族は呼ばないつもりだ。
167名無しのひみつ:2009/02/20(金) 17:56:00 ID:SGJ4RC37
ちなみにヤンキーははんぱない寂しがりやが多い。
一瞬でも一人の時間が堪えられない。
遊ぶときも二人や三人じゃない。10人とか20人とか。これホント
168名無しのひみつ:2009/02/20(金) 18:15:31 ID:ayss7syp
>>167
だからへんに群れて動くんだね。
169名無しのひみつ:2009/02/20(金) 18:20:33 ID:tVswmD83
その場に集まってわいわいやるという意味なら、独りのほうがいいけれど
心が通い合ってる相手が(遠くでも)1人もいないとかなり
精神的に脆くなると思う
170名無しのひみつ:2009/02/20(金) 18:38:39 ID:iJzIArXs




           アラフォーの婚活



           金遣いの荒い年増女の焦り







171名無しのひみつ:2009/02/20(金) 18:59:43 ID:3QJLytdb
わたしも人付き合いがしんどいから独りになった。

その方が体調も良くなった。

要は病は気から。寂しがりやを独りにすると不健康になる。
172名無しのひみつ:2009/02/20(金) 21:58:12 ID:Ro95zGCp
               _,,.. -─- 、..,,_
          ,. -‐-<´        `'ro、
        /      `          ゝ-、`o、
       /    ;      /        ` 、ソ `:,
      ;'   /   ;'   !     !   ',   ';   !
      i   i   /;-‐‐ナ!  ;'  ,ハ‐- 、 !   !  ;'!
      '、   '、 ./,!'--、/| //iァ--'、 |  / / .i
       \.  `y' ;'´ハ レ'   ;'´ハ Y「二i/ ,'    ほっぺたから・・・
        /へ./! ,!__り ..::::::... !__り ! !  |   /
        ,'  ;.'´)      '     (`iこ_,!  ';
      /   | '!,      ;'´ ̄ヽ.   ,ノ ',   ';.  !
      ;'    !   `ヽ.  !_   _j ,.'´  i'ノ´ ) ,ハ
      !.   _'、   .ノ> 、.,,___,,. イ!  r'´ _ノ!ソ`(
     ノヽ  /rソ  /!'´>'i     ,!ヘ ./ ̄  ノ)
    ( ソ/,'::!   /!|'"´!  \_/  |7,. '"´,.イ`i\
     )/  .i::::'、 /::!|、 |・ /|ヽ ・;'__,, -''´ノ) !::::';ヽ.
     ;'   '、::::ヾ、_;リ::';. レ' |:::::| \.!  / ;'//:::::! ',
     /!    \:::::V:!:::!   |:::::|   '、 /o o'!/::::::/  ト、
    ;' !     ';:::::::ハ:|、   |::::::!   V、_____ノ':::/   ! i

   rへ
  r7  `ヽ、----、   ,.へ_、
  .r7    ァ'">−`-<  ヽi    o
  r7   >'´:::::::::::::::::::::::::::`ヽ. ハ  ノ ヽア `ノ
  ,くiヽ/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::Yi {      ,__ -─ ─- 、.,
  ヽ/i /::::iノレ,_,イ:::::::::,:::::::::::i ;」    ,.'"        ヽァo
  /:7::;::.レV O'  レ´レレ イ:ノ | | |  k、,r i l      i`ー゚)'、
 くk__i::ノ::::i_,i""    __ O'i i  .| | |  i__ノl_ノイLi レl / /  , i
   l::::i:::::::i::lヽ   / _| " 从  / ,' |  ;'  イ =o'  LLノゝi / ,'
  ノ:::::ゝrハ::ト`'r-..,,, ,. イノノ // ,'  i,'  l.# ,ヘ _。/コ  i
 /:::::ハ::::l::::レr'"\( ̄.「i ̄ヽ  __人__ l,  ヽ / ヽ〉 "r二ヽ  ', 
 i::::/::::l::::l::::/ \/ム ̄l i  ,ノ  )  /、_)、ノiノ.ヽ.,/_, /  ( ハレ';
 レ'i:::::l::::l/ヽ/::::/ i::::::l_i__/|.  ⌒ヽi   ',/ヽ,∧___l こ二ヽi ハノ
  ヽ::/  /::::く ,ノi:::::!.|ノ::l       /ヽ .|/::/  ノ i゚ー゚)ノ
173名無しのひみつ:2009/02/21(土) 01:08:28 ID:No+qwxgL
>>164
俺の周りはネット耐性ない奴ばかりだからなぁ。
仮に自分がネトゲで知り合った人と結婚しても、式には誰も呼べないわ。
いまどきネット=オタクって思われるのどうよ・・
174名無しのひみつ:2009/02/21(土) 06:09:08 ID:SFYBD1gv
寂しがり屋は独り好きにちょっかい出すな
ぼっちは寂しがりが大嫌い
175名無しのひみつ:2009/02/21(土) 11:17:38 ID:Nm0xDxIo
人間嫌いだけど、生涯完全孤独は嫌だ
176名無しのひみつ:2009/02/21(土) 11:50:54 ID:jI7a1rpM
弧男板かと思ったわ・・・科学者ってこんな人多いのかね
177名無しのひみつ:2009/02/21(土) 17:56:44 ID:PBKkzEKc
寂しいはずだと思ってやたら話しかけるのは待ってほしい。
好きだから一人でいるんだよ。
178名無しのひみつ:2009/02/22(日) 04:47:11 ID:XQEDtez+
信頼できる、親しみもてるーいっしょにいて安心・楽しいとかいう人とは交際したほうがいい。
しかし不快・反発する、ハラッサー等とはなるだけ離れていたほうがまし。
ただ仲間はずしの非倫理性の認識は、無理矢理つきあわすのと同じ。
179名無しのひみつ:2009/02/22(日) 04:48:55 ID:XQEDtez+
意地悪な人とのつきあいを強制されると吐いたり、
下痢や便秘したり、おなかにガスがたまったり、
怒りで体が固まったり血圧も上がったりと大変。
180名無しのひみつ:2009/02/22(日) 05:14:12 ID:ALwNdDs/
別にひとりだけど寂しくない、人がいると鬱陶しくてイライラする
そういう俺は平気か?
181名無しのひみつ:2009/02/22(日) 05:36:05 ID:xGOpfDRV
>>180
(´・ω・`)人(´・ω・`)
182名無しのひみつ:2009/02/22(日) 05:49:00 ID:Nq1pJTbz
朝まで生実況)鬼ごっこ実況
http://live.nicovideo.jp/watch/lv263094
183名無しのひみつ:2009/02/22(日) 08:17:37 ID:DhiDa4Wu
独りぼっちの女は愚痴が多いし、人の悪口ばかりで自分は一切悪くないと思ってるから100まで生きるのかと思ってた。
言葉のゴミ箱みたいに聞かされるこっちの身が持たんわ(`o´)
184名無しのひみつ:2009/02/22(日) 12:27:28 ID:R7Tbp0rY
普通に考えてひとりぼっちはストレスないが健康には悪い。
何食っててもだれも突っ込まないから
普通の人が普通に考えたら分かること
185名無しのひみつ:2009/02/22(日) 12:34:12 ID:Q2w6trhs
それはボッチじゃなくて一人暮らしのやつじゃね?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無しのひみつ:2009/02/22(日) 14:21:27 ID:UtcKgJxV
仕事をしてれば、まだ社会との接点があるから孤独でも耐えられる
あるいは若ければ、未来への希望が救いになる

定年退職し、親もなく子もなく兄弟とも親戚とも疎遠になり、一人ただ家にいる
そんな孤独に人は耐えられるだろうか
188名無しのひみつ:2009/02/22(日) 14:48:46 ID:RD0LF6kW
虹の世界にGO
189名無しのひみつ:2009/02/22(日) 15:01:56 ID:VhP0fZEU
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
-----------------------------------------------------------------
地元の人は知っていても知らぬ振り。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂の真相が分かれば
連絡お願いします。米村  [email protected]
190名無しのひみつ:2009/02/22(日) 15:25:24 ID:M9p8QTv7
>>189
意味が分からん
191( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/02/22(日) 18:54:04 ID:ZAuFn9Ac BE:94487573-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<心理学者や精神科医の言う事は99%あてにならん
192名無しのひみつ:2009/02/22(日) 23:28:52 ID:yQG6TNzt
>>栄えるためには、利他主義や協力を広げる必要があった、と結論付けた。

利他行動は、個人としては損してしまう行動なのに、
そういう『心』のプログラムが生まれながらにインストールされている人間は、
どういう歴史過程を通じて、そのプログラムを獲得し、広がっていったのか。

本当に、興味深い。
193名無しのひみつ:2009/02/22(日) 23:45:21 ID:nPRKtHjP
精神科目指してる女はなんでヤリマンばっかりなんだろうか
194名無しのひみつ:2009/02/23(月) 00:08:51 ID:zm73OSPF
孤独
195名無しのひみつ:2009/02/23(月) 01:00:55 ID:5T2PF8up
一人きりでいるときに感じる孤独は耐えられる。
だけど集団の中で感じる孤独には、耐えられない。
ジクジクと精神を蝕んでいく。
人と接するのが怖い。
本当に怖いのは他人じゃなくて自分。
他人を通して、自分を見せつけられるのが、怖いんだ…
196名無しのひみつ:2009/02/23(月) 01:37:58 ID:qpsuAKA9
日本は集団行動だしね
個人で行動しても何とも思われない外国に行きたいけどしゃべれんし怖い
他人は他人、俺は俺。な生き方がしたいわ
197名無しのひみつ:2009/02/23(月) 02:13:23 ID:Nb3a/qSM
日本が独特なのは、
まず人を選んでグループを作って、友達関係でも内と外を作ること。
それで、ハブられたとかどうとか、村社会を作っている。

そんな事は全く必要なく、
誰でも少しづつ付き合うほうが利益があるように思う。
そういう社会になっている。
198名無しのひみつ:2009/02/23(月) 03:55:17 ID:JF5V0zHX
子孫作りたいからだろ。
199名無しのひみつ:2009/02/23(月) 05:41:27 ID:/SFrPuoL
ID:0Ai/6tpTは含蓄があるなー
200名無しのひみつ:2009/02/23(月) 11:51:26 ID:4j0t5/KR
ん、コレ分かる。
会社で強い疎外感を感じる日は、脳が委縮して本来の実力を発揮できない。
特に連休明けはそれが強いな。

周囲が盛り上がってるのに独りだけ無視されてる状態が特にヤヴァイ。
自分から積極的に話し掛けて友人を増やせる人間でないと、老後はキツイなコリャ。

おまいらもない?
2日くらい誰とも話してないと、コンビニの店員に話すだけでも緊張して不自然な発音になるっての。
脳が委縮しちまってるのさ。
201名無しのひみつ:2009/02/23(月) 12:28:24 ID:0THKJo7I
>>200
発声が気になる時は、出掛ける前に、10分でも20分でも
好きな本を大きな声で朗読してから出かけるといいよ。
202名無しのひみつ:2009/02/23(月) 13:28:35 ID:rOrYOJu+
>>200
>会社で強い疎外感を感じる日は、脳が委縮して本来の実力を発揮できない。

そんなに日替わりで脳が萎縮することはない。
それを言うなら脳への血流の現象ではなかろうか。
203名無しのひみつ:2009/02/23(月) 14:07:25 ID:JF5V0zHX
つまり碇シンジ君のように、拒絶されるかもしれないという恐怖から、
精神的肉体的にも疲弊してデストルドーが強くなるりサードインパクトだよ、と。
204名無しのひみつ:2009/02/23(月) 18:38:33 ID:9Au2OGRH
彼女さえいれば、他の人間なんざどうでもいい。
205名無しのひみつ:2009/02/23(月) 20:02:30 ID:SYyeyoVY
>>204
ねーよ、それはない。
206名無しのひみつ:2009/02/23(月) 21:41:28 ID:JktpXj72
ま、男性陣に「早く女性と一緒になって、子供授かってはどうですか?」
とプレッシャー与えるために女が拾ってきた記事だろ
207名無しのひみつ:2009/02/23(月) 22:28:05 ID:pseHd4gz
>>206
手頃な女性がいません><
208名無しのひみつ:2009/02/23(月) 22:55:44 ID:/rytTpOz
一人が気楽。
209名無しのひみつ:2009/02/23(月) 23:11:23 ID:h7rFRA3L
最初は母親との分離、次は思春期による母親から脱出して、
その次は結婚して、最後は母親の死によって初めて
男は本当の独りぼっちを知る
210名無しのひみつ:2009/02/24(火) 00:35:30 ID:dMDhCVm5
どんだけマザコンだよ
211名無しのひみつ:2009/02/24(火) 00:50:22 ID:31qoKHgX
いや以外とそうかもね。カーちゃんなんかめったに連絡取らないけ実際死んだら酷い孤独感に教われるだろうね
212名無しのひみつ:2009/02/24(火) 19:46:58 ID:liZjJ0lH
一緒にいるときは窮屈に思えるけど
やっと自由を手に入れた僕はもっと寂しくなった
213名無しのひみつ:2009/02/24(火) 20:06:57 ID:Z8v0oM6C
独りぼっちは寂しいけれど、ずっとそうだから本人は気付かない。

子供が独立したり連れ合いを亡くしたりした時の喪失感は半端ない。

どっちが体にいいかは微妙。
214名無しのひみつ:2009/02/24(火) 23:44:59 ID:27mQ8XEz
>>133
お前は俺か?
215名無しのひみつ:2009/02/24(火) 23:55:01 ID:laxfc0sH
親が亡くなるのは当たり前。
だから自分の家族を作る。
それが脈々と続く。
そうやって社会性を養ったり情緒や情操を身につけていく。

一人で寂しく(美しく死ぬなんて幻想はやめてくれよ)拒否してた社会に看取られ
孤独に死んでいく。精神的人間的カタワのままで。




216名無しのひみつ:2009/02/25(水) 00:34:56 ID:hQGe1IDY
家族を作ろうにもいい女がいないこんな世の中じゃ
217名無しのひみつ:2009/02/25(水) 01:38:37 ID:3uvRrTMJ
ポイズン
218名無しのひみつ:2009/02/25(水) 09:45:46 ID:XNO2Ar4W
>>215
内容には賛成だが、やや気になるところがある。

樹形図に例えるなら、脈々と続いてきたのは残っている枝葉を中心に考えているから。
古い枝葉が枯れるのは自然の摂理。
しかし、若葉の落葉もあれば嵐で折れる枝もある。花をつけずに落ちる蕾だってあるだろう。

そういう存在がいることを踏まえたうえで書かないと、決め付ける表現自体がその人たちを
傷つけるし、若葉での落葉を早めさせることになると思うよ。
219名無しのひみつ:2009/02/25(水) 11:54:22 ID:NjZWBDO5
>>218
こいつきめぇな
220名無しのひみつ:2009/02/25(水) 16:53:14 ID:XNO2Ar4W
メンヘラを擁護したり同情したらキモいと言われるのは2ちゃんの常
221名無しのひみつ:2009/02/26(木) 00:33:52 ID:XoDidnEc
紅葉が赤いのは
決意の赤し
222名無しのひみつ:2009/02/26(木) 02:22:56 ID:Q9YsB5vl
結婚してるのに独りぼっち感があるのはなんでだ
223名無しのひみつ:2009/02/26(木) 02:28:56 ID:8G8MQsxN
またマジレス大好きっコが暴れるスレか
224名無しのひみつ:2009/02/27(金) 03:20:07 ID:a4ZMDEE8
金が減ると無性にストレスが溜まる… 病気かな
225名無しのひみつ:2009/02/27(金) 03:35:17 ID:tNYrboJd
そら貯えだものストレス溜まるわ
226名無しのひみつ:2009/02/27(金) 03:40:18 ID:EriDRhA7
独り勃起の夜〜♪
227名無しのひみつ:2009/02/27(金) 14:51:31 ID:A0TAKMZc
俺もう10年以上もヒキコ
誰とも会話してないわ(笑
228名無しのひみつ:2009/02/28(土) 00:57:54 ID:en0PAlKJ
>>227
ちゃんと勉強して、自分の利益を取れるような所なら、
自分が生きる。

仏門に入ったと思えばいいと思いますよ。
229名無しのひみつ:2009/02/28(土) 01:07:00 ID:Mkg1lZTd
おすすめグッズを紹介しちゃうぞ

携帯電話を圏外にする装置.ドコモ、AU、TU-KA等
妨害電波発信!携帯取締役CX-200新登場です。

ttp://www.muuz.ne.jp/store/keita.html

230名無しのひみつ:2009/03/02(月) 05:00:14 ID:3eXON8mW
噛んだ後のガムを、パチンコ玉と同じ大きさに丸めて冷凍します。
そして、それを適当なパチンコ店で打ちます。
機械の中に入ったそのガム玉は、流れていくうちに溶けてガムに戻り、
辺りの玉とくっついて、玉を洗う巨大な機械などを詰まらせます。

復旧には全てのシマをストップさせる必要があり、莫大な損害になります。
大きなイベントの日とかなら特に・・・。

もしこれを日本中のパチンコ店でやれば、私達在日朝鮮人の資金源は壊滅的な打撃を被るでしょう。
こんな手口を絶対に広めてはいけません。>>1
231名無しのひみつ

 フライドチキン、柚子入りかき菜の白和え
 クエルボ・クラシコ白(テキーラ)&ジンジャーエールDRY
 ポンデケージョ

 81_3 FM J-WAVE : MITSUBISHI JISHO Classy Cafe
 http://www.j-wave.co.jp/original/classycafe/

 白くま(九州アイス)

そして おまいら、どこが寂しいものよ