【SNOOPY】スヌーピーを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョークール
ジョークールがスレを立てた
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:43:56 ID:F/kOG+qV
どこの無名カスコテなのチャーリーブラーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:58:17 ID:R6kAbe9u
(・´`(●)<Hee hee hee
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:42:49 ID:H0kCjJ0f
〜 タメイキ 〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:48:22 ID:C/HknmFe
今CNでやってるウッドストックの巣が盗まれるやつ
大〜昔に映画館で見たような記憶・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:24:02 ID:LbOC6JZv
>>1
このスレ、どーにかしてよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:47:13 ID:MpCCGgyA
サリーが学校の課題に巣を盗むやつ?
スヌーピーが探偵になって犯人さがすやつだったはず。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:45:21 ID:bg0GeBCw
>>7
超亀レスでスマソが「スヌーピーは名探偵」のことか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:37:49 ID:6MTwKFCV
ウッドストックって彼女居るの?
鳥は一羽じゃ巣作りしないはず…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:13:22 ID:VnaQJK5S
そんなリアリズムをこの漫画に求めてもな……
11山崎 渉:2007/04/19(木) 23:32:27 ID:+HXhdswn
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:29:24 ID:OhkP176V
おいおい、ネタ?本気?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:04:42 ID:iBJDCfs3
>>9
スヌーピーが奪って訴訟を起こされてたな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:11:11 ID:xBCfCVEK
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:18:36 ID:CmRziv6b
>>9
ウッドストックの友達はビル、コンラッド、ハリエット、オリビエがいて
(外見は識別不可能なほど似てる)ハリエットが女の子、だったような気がするが
別に彼女じゃないと思う。ウッドストックは一人で住んでるようだ。
あと巣の中に卵があったこともあったけど結局なんであったのか判らなかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:10:58 ID:s3dTAngn
ウッドストックの友達にはレイモンドもいて一匹だけ色が違う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:17:10 ID:UeP+Wf32
ビーグルスカウト
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:15:23 ID:qlJVCR3J
フランス外人部隊
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:15:23 ID:zqxw+40B
カボチャ大王
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:09:46 ID:02nxrFVv
スーパークールな棒読み吹き替えに萌えた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:07:10 ID:UB4TrMo5
ミッキーマウスよりスヌーピー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:54:16 ID:18poMjTb
スヌーピーの兄スパイクはミッキーマウスと知り合いらしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:56:22 ID:xO9vazxL
小学校の頃から好きでした
zoo zoo SNOOPY
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:16:28 ID:+1aEdJ98
ペパーミントパティがすき
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:55:39 ID:1kL881qc
ペパーミントパティはB型か、でなきゃO型
26:2007/05/14(月) 20:00:19 ID:7fGZ3etf
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:54:15 ID:UZAhoa1T
>>24>>25
漏れの勤め先の上司の女房がマーシーそっくり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:30:11 ID:/CwmvKRd
マーシーは眼鏡とると美人
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:55:41 ID:zRXNuNH5
パティはB型っぽい。
ていうかマーシーに似てる人はいっぱいいそう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:28:19 ID:i88edeZm
本名パトリシア・ライクハート
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:01:10 ID:Wchf9olq
パトリシアまでしか知らんかったorz
32マーシー:2007/05/18(金) 10:22:37 ID:LFHxcYmZ
パトリシアまでしか知りませんでした、せんぱい!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:53:53 ID:Zdus3F4S
あの黄色いちっちゃいやつの名前教えてください!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:17:45 ID:Sjcvw/sY
毎朝チャーリーブラウンのブラウンシュガー食べてる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:30:40 ID:/0QVnaFa
>>33
ウッドストックのこといってんのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:46:36 ID:rHOjreV2
でつ<スクービードゥービードゥー!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:15:22 ID:AfkJ+KFw
小指カレー(゜д゜)ウマー
今度は薬指でおながい(*゚∀゚)=3ハァハァ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:25:23 ID:TPpxB7tj
ライナスの安心毛布w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:56:40 ID:KnUTaKlm
あの毛布、外でも引きずってるから汚そう。
スヌーピーがスパイクの所に持って行って
サボテンのトゲだらけになったこともあったよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:53:20 ID:tB6Koojq
なんかルーシーか誰かが、ライナスの毛布を取り上げて、その状態を
科学リポートにまとめてたな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:20:04 ID:KnUTaKlm
それって宇宙のやつ?
ライナスの夢の・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:35:36 ID:M5fvmvN9
でなくて、学校の科学展に出品する研究レポート(最後はライナス本人が展示
される)。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:53:24 ID:PccGW420
ライナスの毛布を巡って全米中が大騒ぎになったことがあるらしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 13:27:13 ID:D8rVmSZl
ルーシーが毛布を風船か何かに結び付けて
飛ばされちゃったってやつか?

あれで実際に目撃情報が全米からくるんだから
つくづくギャグのわかる国民なんだなと思った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:09:59 ID:I8qx0qki
一目ぼれした女の子を探しに行ったもののライナスにとられたチャーリーブラウン
哀れw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:06:27 ID:zvWkz5G/
あれはチャーリーが他力本願杉だろww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:16:49 ID:loGPBWTu
>>44
確か凧にしてだったと思うがそんな感じ。
「凧を求む」とかお金出して新聞広告まで出すんだからなあw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:37:02 ID:3FYZIplS
>>46
いちばん最初に出てきた子、は試合に行ってないのに
ライナスに「友達が試合で見て好きになっちゃって」って
言われて喜んでた。

そいえばメリージョー?も安心毛布持ってたね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:57:59 ID:PADS9egd
赤毛の女の子あげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:05:41 ID:3yMMi8hq
「ヨーロッパの旅」
学校違うのに何でチャーリーブラウンとライナスがペパーミントパティ&マー
シーと留学先が一緒なんだ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:50:57 ID:t65t64Md
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:56:00 ID:ujj3Gwu1
【SNOOPY】スヌーピーを語るスレ(海外アニメ漫画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1175766474/
スヌーピーだけじゃない、ピーナッツだ!スレ その4(懐かし漫画)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131720835/
スヌーピーでつ その3(趣味一般)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1133744480/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:36:48 ID:ONzZtrsi
>>50
同じ自治体なんだよ

つーか、チャーリーとPパティは
同じ学校なんだか違う学校なんだか
(いや違う学校なんだけど)
判らなくなるような設定の混乱が時々ある希ガス
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:29:52 ID:8lnEgnEQ
確かサーカス見に行くやつでは同じ学校だったね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:53:12 ID:b3XbhFY/
なんでピーナッツじゃねえんだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:02:04 ID:i12a9Sqm
>>55
こっちのほうがわかり易いから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:29:40 ID:TSjD/gTa
ペパミントパティが、子供の特権は週末に家族でご飯を
食べに行った帰りに後部座席で眠れることであると
チャーリーブラウンにいう話がすごい好き。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:51:50 ID:wcMQ+4k2
このスレをみて、ピーナッツのアニメに興味を持ったんですけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=5SPWRZuHbag
これみると子供には有害すぎるんじゃないですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:22:09 ID:ofN73VX9
ピーナッツのコミック版をよーく読んでみると、
ものすごーく黒い事をキャラクターが言ってるときがある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:57:00 ID:McWGXE6h
>>58
うん、そうだねその通りだからもう見なくていいよ。
まあ、「autoerotic asphyxiation」の所だけ少し面白かったかな。



しかしこういうのって、昔のパンクロックとかと同じで、
実は全然「過激」じゃないんだよね。ただ「幼稚」なだけ。
ピーナッツ原作の方こそ本当の意味でのラジカルなんだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:35:11 ID:ofN73VX9
見た目だけなんだよなあ。サウスパークって。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:11:08 ID:rlsZkHfv
>>57
逆だ。それを言うのはチャーリーブラウンのほう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:03:35 ID:j2EaaMD/
>>53
同じ学校に通ってるのは多分、
チャーリーの学校が崩れてPパティの学校に
臨時に通ってた時の話じゃないかな。

昔のツルコミックは時間があちこちに飛んで
突然50年代の古い絵のエピソードが始まったりして、すごかったw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:23:05 ID:LS7yf9s2
ピーナッツのキャラって誰もかも自分の身の回りにいそうな連中が多いな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:01:31 ID:EumqZfqF
ルーシーは、保育園を退学になった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:48:21 ID:odqDBSUs
                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             o ○ (  スレ立てるのも楽じゃない  )
            ゚     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    /´´ ̄´ヽ′   (  . || //  ノノノ
    /   ● ●  ̄ ヽ  (   |V/  (
   / i|||i       ▼| ` ..┤/  ノ  I LOVE ZNOOPY
   | ||||| /     _人_|  (.、| |  )
   | !|||! |ヽ ___/    .| |ノ         /
   \__丿ノ━!         .[ |        ∠ _______
      /  \         | ]          | ┌
      / |   |         [ |          | └
 '' '' '''''/ /   .|'' '''' ' ' '' '''' ,'、、l' l,, '''' ''' '''' ' ' '' '' ''' '''' ' ' '' ''
   〜ゝ_,ノ _ノ      ミ ,,  , ",,   , -,, ,,,,., ,, , , ,
     || |   , ,, ,,,,., ,, , , ,        '' '''
   ,,,,  || |__,             , ,, ,,,,., ,, , , ,
     (   )  ,,)====
         ̄  ̄
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:17:54 ID:hvpPyexa
ぞぬーピーですかw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:58:42 ID:Br/mBCDf
60年代の古びたスヌーピーの画像ってありますか?
69小説王:2007/07/17(火) 17:51:14 ID:1fPjLsE+
>>1
「糞スレを立てたクズ」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:46:20 ID:8P84HKf8
そんなことをいうなんて

 どうかしちゃったのかい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:42:48 ID:cQxk+3iD
(きっとどこかの不幸な恋愛事件の犠牲者だな!)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:56:16 ID:5W5iUO1A
>>32
その「せんぱい」ってーの、止め(ry
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:51:17 ID:LzVpmNbS
age
74小説王:2007/08/10(金) 17:53:33 ID:E5KLbNll
暗い嵐の夜だった・・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:17:18 ID:peYVSczd
懐漫板のスヌスレ落ちたな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:10:41 ID:amgRxCEb
>>75
この板に移転になってる

スヌーピーだけじゃない、ピーナッツだ!スレ その4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1131720835/
77サリー:2007/08/24(金) 18:18:57 ID:sOouQaw0
77ゲット!これが私の新しい哲学よ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:18:49 ID:b3/jHVB5
保守あげ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:06:35 ID:0OnzovY3
保守すんな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:49:45 ID:yeOfG566
じゃ、革新
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:16:03 ID:lNN7vi/h
今では保守の対立概念はリベラル。革新は死語。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:34:54 ID:gM52MBAt
あり
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:10:31 ID:DNPSx0F4
ほす
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:24:12 ID:pGtQSZVb
乾く
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:02:50 ID:vq/Qj4iG
GOOD GRIEF
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:32:11 ID:/c+o0G/0
age
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:47:48 ID:olNN6zVX
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:56:23 ID:vYV4kcUe
パウダーパフダービーって今もやってるの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:35:31 ID:aelYuise
Peanuts completeって買った人います?どうですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:37:40 ID:LNY/lfJ+
ピーナッツは好きなんだけど、ピーナッツファンて嫌な奴が多いんだよな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:43:59 ID:gTCEKbyn
「ピーナッツファンは嫌な奴が多い」と
ピーナッツファンの>>90が言いました。

さて、>>90は良い奴でしょうか嫌な奴でしょうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:24:34 ID:xfQ9WhP1
>>89
日曜版がカラーじゃない点を除けば最高だ。
でもやっぱ日本語版が欲しいよ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 07:44:43 ID:vJUGxIXa
あげ、ジブリよりずっと面白いよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:26:11 ID:7/UrQKI1
89 >>92
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

そうですね、日本語版欲しいですね。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:25:15 ID:qLP8JRaT
、、、、、、、、、、、、、、

(訳:こんにちはウッドストックです。)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:19:38 ID:9htocwzT
hosyu
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 10:38:13 ID:1O54T2VP
売れるんなら日本語版出てもいいとはが、売れないだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:56:26 ID:1/fDcVxl
ageんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:20:02 ID:3wJce1In
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:24:42 ID:lauDrI40
100か・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:35:30 ID:F7QBFss4
101式
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:17:38 ID:nLQmAjPA
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:41:46 ID:6J3cTpFb
>>102
>11/20(火)ストリーム・コラムの花道は、映画評論家の町山智浩さんです。
>誰も知らなかった「スヌーピー」の出生の秘密!
>漫画『ピーナッツ』の作者の伝記から明らかになった、知られざる『ピーナッツ』の背景とは?!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:51:33 ID:TUWsWLsG
hosyu
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:22:34 ID:PhqoCJKQ
最低の暴露本
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:50 ID:9UQrpbh5
SIGH・・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:06:24 ID:e45UcB2f
クリスマスものを見たがチャーリーブラウンは冬でも半そで着てるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:10:56 ID:0CFKymYO
白人は寒さに強いらしい
が、屋外ではちゃんとコートとか着てるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 05:56:34 ID:5mDSFqG8
クリスマスのやつ、面白かったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:07:06 ID:jGYcMAUY
埃まみれのピッグペン好きー
最初かな?チャーリーの声が谷啓って知らなかった!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:52:45 ID:Yn7QOrfB
「スヌーピーはお医者さん」は心温まる話だったなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:26:23 ID:92E1iGR4


   でづ


113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:57:13 ID:lvSJPRM8
個人的にはでつの方がスヌーピーっぽい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:52:40 ID:h1trOb9A
>>38
題名は忘れたけど、映画か何かでスヌーピー達が海外旅行しにヨーロッパへ
行った時にろうそくを落として火事が発生→ライナスの毛布を使って
救助したという記憶がある。案外役に立つね。

この映画ではまだ英仏海峡トンネルは未完成でホーバーフェリーでフランスへ
渡ったりしたな。あとウッドストックが家事なのに救助の手伝いをせずに
延々バイオリンを弾いたりしてて「おいおい水の放出に手伝え!」と
幼い頃に思ったもんだ。懐かしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:08:35 ID:3oy8MKEc
海外アニメ漫画(仮)@2ch掲示板の次スレです

スヌーピーだけじゃない、ピーナッツだ!スレ その5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1205207175/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:43:05 ID:aLL+gfjK
>>114
つまんねえ、自分語り禁止ね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:05:51 ID:5eKdiQHJ
どこが自分語りやねん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:05:54 ID:BqX3A1Sn
BS見てるがかわいいな
六匹兄弟なんだよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:11:49 ID:BqX3A1Sn
いや違う8匹兄弟だった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:52:17 ID:dQibjWrI
コミックは6匹だけどアニメはなぜか
モーリーとローバーってのが増えて8匹なんだけど
ぬいぐるみなんかは6匹バージョンかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:22:58 ID:NzsUy/cF
http://www.snoopy.co.jp/clubhouse/encyclopedia/index.php?%A5%B9%A5%CC%A1%BC%A5%D4%A1%BC

>(なおローバーとモーリーはテレビアニメーション「Snoopy's Reunion(邦題:スヌーピー誕生)」のために作られたキャラクターであり、
>コミックスには登場しない)。

だそうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:55:18 ID:8x7yadby
ほしゅ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:47:01 ID:DaiK2BTb
hosyu
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:55:23 ID:FoY3jLGO
ルーシー「このまぬけ犬。あんたって、おはようスパンクのパチもんよね」

スヌーピー「ばーか」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:45:31 ID:VfJOiEM1
スイーツフェアってどーなんだろ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:54:18 ID:KQZmLA0V
>>114
亀レスだがそれは「ヨーロッパの旅」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:24:43 ID:5xkibRpJ
hosyu
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:15:47 ID:89I3GLt1
ほす
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:05:32 ID:XN5uBPMD
hosyu
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:48:41 ID:8/PWPR/F
このまぬけ犬
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:07:20 ID:kPMBar6f
おまえはチャーリーブラウンブラウンブラウン
おまえの頭はまるいまるいまるい
恋人なんていやしない
自分の顔をよく見ろ見ろ見ろ
恋なんて顔じゃない(嘲笑)

谷啓の吹き替え版でルーシーたちが歌ってた歌詞。ヒドス…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:54:00 ID:ugowrgcr
チャーリーブラウンはマジ鬱病で入院しそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:10:38 ID://Vl6G03
hosyu
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:29:04 ID:6kHutxTG
age
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:23:35 ID:JctVEWhY
銀座行った?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:28:18 ID:N3n2vdtd
tesu
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 03:11:05 ID:/1SoyOP0
あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:55:47 ID:TIeD47+d
このまぬけ犬!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:15:27 ID:pq6bmC0k
飼い主を『丸い頭の子』としか覚えてないダメ犬と言われがちだが、
そんなことはないぞ!
ちゃんとライナスのことも『毛布を引きずってるマヌケ』と呼んでいるぞ!
(デイジーヒルパピーカップの話より)
ダメじゃんw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:54:17 ID:hBwVJ3fm
場合によっては日本を酷く・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:00:41 ID:Ps6sII+d
ウッドストックって、初期は「ヌケサク鳥」て呼ばれてたんだぜ。
これも酷い話だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:44:57 ID:xYMySlJT
誰だって、ごめんだわ、うすのろチャーリー・ブーラウン♪
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:55:43 ID:qlqJLzUY
 下条アトム吹き替え版「スヌーピー」って見たことないんだけど、雰囲気あっていた?
 昔はよくNHKでやっていたけど、最近は見かけないね。CSでやっているからかな?
でもCSは子役吹き替えだからなぁ・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:50:06 ID:7k8uU8+U
原作が一番いいな
昔、単行本必死に集めてたの思い出した・・・・・
70巻以上あったんだよねえ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:33:38 ID:YktJabrc
【裁判】 寮を追われた派遣切られ男性、6日かけ故郷までの130km歩くも、実家のあった場所は駐車場に→日産と派遣会社を提訴★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245829072/

「待てよ?ひょっとして駐車場じゃなくて僕の誕生を記念したモニュメントだったんじゃないかな?」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:30:47 ID:86t7hA/O
 この間初めてfeaturingを全巻まとめ読みした。
 自分が知っている80年代頃のピーナッツと、絵柄もキャラも随分変わっていて、
ビックリした。
 ペッパーミントパティとマーシーの間柄も、昔は先輩を純粋に慕っている後輩って
感じだったのに、皮肉を言うような対等な間柄に変化したんだね。
 絵柄も丸っこくなっているし。
 やっぱり好みが別れるんだろうけど、自分は80年代頃のピーナッツが好きだな。
 
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:09:28 ID:pVAReOYh
よく考える・・・までもないけど
ほんとピーナッツは時代を超えた作品だよなぁ

古典漫画かと思えば、ハリーポッターの話題が出てくるほどに新しい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:53:09 ID:z1lwuBgR
確かにハリポタが出た時はフイた!(w

 でもいいのかな?ミッキー○ウスまで出しちゃって。
ねずみーランドは著作権にうるさいから。それとも名前に関しては、著作権って
ないんだっけ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:23:16 ID:lT4nKXnz
>>148
本家ねずみ屋さんはそこまで権利に厳しくない。日本のオリエンタルランドが厳しいだけ。
どっちも横暴だけど、日本よりも緩い。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:56:26 ID:Yjx5DmRx
だって靴しか出てこないじゃんw
名前を禁止するのは言論統制だから無理だよ
一応新聞だしw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:52:44 ID:78e7Scni
スヌーピーは、自分の結婚しようと思っていた恋人を奪った兄貴のスパイクと
それ以降も仲良くしているよね。
 自分だったら、そんな兄貴とは絶縁状態になると思う。
 そのスパイクも結局その女に逃げられたからか、単に作者のお気に入りだった
からか?(w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:03:45 ID:vDbDUQfd
犬の世界ではよくあることだから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:10:52 ID:4Ga/ShMB
何度も結婚しようとしてるし…
スヌーピーは人間に例えるとイタリア系かな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:37:38 ID:RLc7eym5
★癒しDVD★スヌーピー 花紅 ハナハクレナイ

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79672993
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:40:37 ID:hDyAgy8p
時代を超えるといえば、
ルーシーが携帯でおしゃべりしててフライを落とすってのもあったね

>>148

スパイクが黄色い靴をもらうエピソードだっけ?
あれでディズニー側からもなにか粋な演出?があれば良かったのに完全スルーで
やっぱりディズニーが嫌いになった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:17:48 ID:lpCvKlYo
>>114

> あとウッドストックが家事なのに救助の手伝いをせずに
> 延々バイオリンを弾いたりしてて「おいおい水の放出に手伝え!」と
> 幼い頃に思ったもんだ。懐かしい

まああれだ、
タイタニックが沈んで行く中オーケストラが演奏してるようなもんだと思えばw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:09:14 ID:EB0Un2Qs
質問失礼します。
peanutsを一度も呼んだことないのですが
今手に入るのってA peanuts book featuring Snoopyってやつだけですかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:33:18 ID:3G+IZ4Mb
今CNで見てるんだけど、スヌーピーに出てくる女の子ってマーシー以外皆勘違いの自惚れ屋だね。 何であんなにイタイのか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:10:43 ID:s1Op9nwv
>>157
日曜版(カラーのコマ割り漫画)を集めたSunday Special Peanuts Series SNOOPYもある。
A peanuts book〜はタイトル付きの傑作選にも数字巻未収録話が混ざってるから要チェック。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:06:23 ID:z3gqeMa0
2位  スヌーピー ※ 谷啓、なべおさみなど過去全声優 ...22.3%  55票


DVD化が待たれる商用映像作品(映画・ドラマ・アニメ) 投票所 - 映画 - センタク
http://sentaku.org/movie/1000013788/
161 【吉】   【921円】 :2010/01/01(金) 01:37:46 ID:taEM8/gT
今年こそ、谷啓&なべおさみ吹替え版DVDが出ますように!(-人-)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:56:19 ID:idwtRc5u
タピオカ・プディングが好きになれない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:22:57 ID:a8j6Xchj
スヌーピーはお医者さん?チャーリーブラウンなぜなんだい?
の回はソフト化されないのかな。
何度観ても泣けるんだが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:54:58 ID:LNXty/B5
>>163
あれは1990年の作品だから、70年代コレクションとかには入ってないよ。
2000年に発売されたベストコレクション8に収録されてるんで、
尼とかの中古を探してみれば?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:26:21 ID:Pg9hBICQ
だれもぼくになんかバレンタインカードくれないんだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:46:08 ID:mM6fNqPA
「スヌーピー」の切手発売、郵便会社

日本郵政グループの郵便事業会社は14日、人気アニメキャラクター「スヌーピー」を題材にした切手を3月3日から発売すると発表した。
価格は800円。全国の郵便局、郵便事業会社の支店で販売する。

 幅広い年齢層に人気のスヌーピーの切手は、主に卒業や入学などのお祝い用途を見込んでいる。
シートは、シール式の80円切手10枚が入っており、チャーリー・ブラウン、ウッドストックといったキャラクターも起用した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000577-san-bus_all
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:54:00 ID:ey773w7x
2月にフレーム切手の第7弾が出るけど、
第6弾が出た記憶がないんだよなぁ。
通販のサイトに第5弾まで表示されてるのに…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:28:58 ID:Et7hm4c9
昔読んだ話をまた単行本で読みたいと思います。
4コマ漫画のラストで「スパイただいま本部に登場(到着?)」と007風の
コート姿のスヌーピーが帰宅してくるというコマのあるエピソードです。
古い版の「ゼロゼロスヌーピー」かと思って購入したのですが、それには
載っていませんでした。分かる方教えてください。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 15:58:21 ID:QVcyQ8R3
その手のエピソードなら、
「スヌーピーの133面相」に載ってるんじゃないかな。
今手元にないんで確認してないけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:20:46 ID:iT/k5IqU
マスクマンマーベル選手が一位ですよ。センパイ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:17:03 ID:UjlGGcY5
どうもありがとうございました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:46:06 ID:VDcdMRbv
漫画名が「スヌーピー」 作者名が「ピーナッツ」って勘違いしてる奴結構いると思う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266117229/l50
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:58:54 ID:kZP6nL2Y
ハイ、先生。寝ているのはわたしではなくて、わたしの前に座る鼻の大きな女の子です。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:48:33 ID:XOfNKUf5
カートゥーンネットワークでやってるスヌーピーってDVD化されてる?
ネットでみたのが子役の声だったんだけど、CNでやってたのと微妙に声違ってたんだよなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:37:17 ID:AeEXizRM
同じCN放送話でも長編と短編で違うよ。
DVDは出てたと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:24:11 ID:KkgFxNmS
スヌーピー誕生のDVDで、デイジーヒル子犬園が駐車場になってたオチを見て泣けた。
兄弟と再会できてよかったけど、生まれ故郷がなくなってたなんて、可哀想だったな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 17:56:03 ID:XyTOLLrk
そのエピソード原作の方が面白いよ。

関係ないけど以前はwww.peanuts.comもwww.snoopy.comも公式ページに行ってたけど、
今はwww.peanuts.comがオフィシャル(ファンのための情報ページというより
完全に商業主義サイトになってるがw)でwww.snoopy.comはコミックページ
ttp://comics.com/peanuts/)にリダイレクトされるね。
なんか世知辛いなあ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:46:43 ID:S+884hL4
映画の「プラトーン」か「フルメタル・ジャケット」の軍事基地の中にスヌーピー達の大きな絵が沢山飾られてました!!アメリカンには身近な犬ナンですねヽ(・∀・)ノ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:39:23 ID:rE9taKpg
スヌーピーのDVDは、スヌーピーカムホームとスヌとチャーリーとメリークリスマス
しか見たことないんですが、これだけは絶対ハズせないというのはありますか?

お医者さんというのを見たいけど高い…4500円だしても見た方がいいですかね?
あと個人的にカムホームの絵柄が好きなんですが1960年代コレクションはどうでしょうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:08:31 ID:FaUuQYgZ
スヌーピーはお医者さん、なぜなんだいチャーリーブラウン
のことかな?
DVD化されてるなら欲しいなあ。
ルーシーやパティやマーシーなどぼくが好きなキャラは活躍しないけど、ほんとに泣ける話。
ライナスが泣かせてくれるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:31:17 ID:yPyZ8rC4
最期は安直だけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:31:27 ID:yYU1bxJN
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:22:46 ID:jeSS8IIg
28日の世界ふしぎ発見でやるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:10:53 ID:E41hqbX0
なんで チョコパフィから おらんなったが?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:25:11 ID:w1+VjYoc
ふしぎ発見記念age
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:12:07 ID:c/xU6FZb
その昔、シュルツ氏は悪魔と契約をした。
シュルツ「私の漫画を大人気にしてくれ」
悪魔「お安い御用だ。もっと大きな願いもOKだぜ?」
シュルツ「じゃあ、アニメ化とかもお願いできるかな?」
悪魔「ああ、簡単さ」
シュルツ「世界中の子供たちに愛されるようにしてくれ」
悪魔「わかった。もっと、他に願いはないか?」
シュルツ「では、ディズニーに勝ちたいんだが」
悪魔「すまん、それだけはできない。あれはサタン様の仕業なんだ」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:56:00 ID:6XHr1NbY
スヌーピー飼い犬なのにお金持ってる不思議。
どうやって稼いでるんだろう?
ウッドストックに鳥箱を買うシーンでポケットから小銭を出してた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:26:53 ID:I8rYIaCa
他にも現実世界ではありえない描写が沢山あるファンタジー世界の
一部分だけに合理性を求める人の方がよっぽど不思議だよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:46:47 ID:UYcYICZT
現在知恵袋に出てる質問で知ってたら教えて欲しいのですが、
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347405403
チャーリー・ブラウンが傘をさしかけてるシーンって
いつのコミックに出ていましたっけ??

梅雨時期のものかと思い
1982〜1999年の4〜8月の平日分をざっと見たのですが
それらしいものがありませんでした
スヌーピーと背景画像はすでに見付けたのですが
肝心のものが見当たらないので力を貸して欲しいです
手元にあるコミックスが60周年記念のものしかなくて
オンラインコミックで調べてる状態です
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:45:39 ID:aElfOENC
> 梅雨時期のものかと思い
> 1982〜1999年の4〜8月の平日分をざっと見たのですが


梅雨は東アジアの気候現象なので……
カリフォルニアあたりだと確か11月〜3月くらいが降水量多いんじゃなかったっけ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:18:52 ID:xN5EZrDL
>>189

目をしょぼしょぼさせながら調べて
ようやく見付けた…
これで回答を完成させられる…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:00:25 ID:C8gCLgxk
「complete PEANUTS」をCD-ROMで出してくれないかなー
それぞれのコミックにタグがついていて、
「football」とか「Halloween」「beagle scout」で検索出来たり
名言の一部を入れると候補一覧が見られるようなやつ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:44:26 ID:tW6f4Hql
>>192
 それよりも早く日本語版が出て欲しい。 
 「complete PEANUTS」は欲しいけど、買っても読めないんじゃ…。(TДT)
谷川俊太郎さんが翻訳を始めているって噂を聞いたけど、本当?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:08:08 ID:C5egYdOL
どうなんだろ?
70年代以降はあらかた訳し終えてるかもしれないけど
日本語版出すんならそろそろ出版の動きがありそうなもんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:03:41 ID:EA9/7L0c
TBSラジオのピーナッツ特集に谷川俊太郎が出てたね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:53:56 ID:C5egYdOL
谷川先生、あの子達も思春期になったらこんな感じですかね
ttp://www.poetry.ne.jp/zamboa_ex/tanikawa/6.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:03:09 ID:BGqz1a/s
Youtubeから谷啓吹き替え版のアニメがごっそり消えてる

訃報を受けて検索する人が増えたから目を付けられたかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:42:06 ID:WI4w3I0+
>>187
あれだけファンシーグッズやいろいろ出てるんだからモデル料や版権料ががっぽがっぽ…
ていうかポケットはいいのかよw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:13:32 ID:nr9qZldC
>>197
 ニコニコのも全部削除されてるよ!
 ああ言った貴重な映像が、谷啓世代でない人々にも気軽に見れたのは、すごく価値があったんだけど…。
 自分はなべおさみ世代だけど、あれを見て谷啓版も好きになった。
削除するくらいなら、DVD化してくれればいいのに!!

 ーというわけで、DVD化に向けて「たのみこむ」でリクエストの書き込みしています。
良かったらよろしく!
ttp://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=85839

 ついでになべおさみ版の「たのみこむ」はこちら!
ttp://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=85928
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:02:49 ID:G5A3t+nM
たのみこんできたでござる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:50:01 ID:IaewoYUM
トムエバハートの絵、私はなんだか苦手なんだけど
みなさんはお好きですか?

202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:22:41 ID:wxDZmPgX
好きだね。
色彩溢れる作品もいいけど
モノクロの作品がシックで好きだ。
2000年の「Rage Rover」とかたまらん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:03:42 ID:F1wVsIcu
勝負パンティーw
この発想は無かったwww
ttp://www.snoopy.co.jp/newsdesk/2010/09/snoopy_comic_pe.html
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:53:42 ID:4TdNL0sR
なぜトランクスも作らないのかと小一時間

スヌのトランクスは古びても捨てるに捨てられない
スキャナでパターン画像取り込んで壁紙にしたら変かな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:52:44 ID:TZ50fVUY
ババアがそんなの着てたら吐くわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:36:28 ID:t3N09865
これはアメリカのゲームです。
一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう 。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。
先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先をみてはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人ですは貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし貼らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
自分の気持ちに自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:29:29 ID:8M3+Pj3r
「ピーナッツできごと年表」のサイトが
復活してたんで見てきたけど
リンクがめちゃくちゃで何が何だか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:11:56 ID:Wdz31M8L
>>405
じゃあ30過ぎのおっさんがスヌーピーの持ち物(小物類)を持ってたらおかしいですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:49:55 ID:PfGHxeIz
>>208
 荒しに反応しちゃダメでしょ!(w

 スヌーピー関連のグッズっていっぱいありすぎて、全部集めることなんて無理だと
思うけど、みんなはどんな物を買ったりしているのかな?
 私は原作の世界観が好きなので本とDVDをメインに、後は携帯の待ち受けや31や
セブンイレブンの皿とかかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:19:36 ID:cckIvCX4
自分も本メインです。あと前にやってたペプシ×スヌーピーのキャップ?は一時集めた。
それから前に販売したタコダとスヌーピーのコラボバッグ↓を持ってるよ(この女性も持ってると言ってるやつ)
http://www.dinos.co.jp/hotdinos/antenna/heart/070605/index.html

このタコダのバッグは、革がいい感じになって気に入ってるけど30代になっても持てますかね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:00:37 ID:Wdz31M8L
>>209
すみません(^ω^;)自分はスヌーピー大好きなおっさんなのでついつい・・・
主に文具類を買ってきてはにやけてみてる
でも会社にはあまり持っていけないから家で仕事をする時に使ってるけどな

>>210
ダコタのバッグいいな。
女だったら自分も持ちたい。
前にポータ×スヌーピーのコラボもあったな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:45:06 ID:PfGHxeIz
>>210
 素敵なバックですね!私も欲しいなぁー!
「スヌーピー」を前面に出しているわけじゃなく、シックな作りになっていますから
大人でも十分使えると思いますよ!
 そう言えば昔ディノスはスヌーピーのグッズ専門の雑誌を出していましたね。
今も出しているんでしょうか?


>>211
 いいえ、いいえ。
 スヌーピーが好きなのに性別や年齢は関係ないですよ!(^-^)
老若男女に愛されているからこそ、世界的に有名な犬なんじゃないでしょうか?
私も個人的に使うものにはちょこちょこスヌーピーのグッズを使っていますが、
会社等公に見せる物には照れがあってスヌーピーグッズは使えません…。(^^;)
213211:2011/02/16(水) 21:30:34 ID:Wdz31M8L
>>212
性別や年齢を気にする事ないと言って頂けると嬉しいです。有り難うございます(^ω^)
女性なら公の場で使っていても全然おかしくないですよ。僕が女だったらもっと色々欲しいなぁ。
スヌーピーは大人なデザインの物もありますしね。
自分なんか会社のデスクにちっこいカレンダー置いてるw
女子社員に可愛いですねと言われて恥ずかしかったが(^ω^;)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:13:55.71 ID:BMDnki/F
>>212
お返事ありがとうございます。
気に入ってるし思い出のあるバッグなので30代になっても使う予定でいましたが、
いざなってみるとどうなのかなと思いまして質問した。
見た目スヌーピーは目立つ感じではないし大事にしてるので使っていきたいと思います。
アドバイスして下さりありがとうございます。

>>213
男性の方にもレスをして貰って嬉しいです。バッグの件もありがとうございます。
スヌーピーの文具かわいいですからね。
自分はリラックマとスヌーピーが好きなのですが、色々欲しくなってしまって困ります(^^;)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:45:02.03 ID:n7sualwY
なんかかなりうろ覚えでもうしわけないが

アメフトでチャーリーがずっとボールをけれないんだけど

この事に関する名言をだれかわかりませんか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:11:07.45 ID:jPAtqbl7
震災チャリティーTシャツ
https://okaimono-snoopy.jp/feature/charity-t
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 16:58:45.25 ID:SJSD3NXe
>>215
毎年やってたネタなんで
台詞は膨大にあるからなあ…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:29:36.90 ID:vpgXguJM
こちらのキャラの名前がわからないので
どなたか知っている方がいましたら教えていただきたいです。

http://www.e-omochas.com/SHOP/24A062.html

ライナスでしょうか?リランでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:19:04.95 ID:2J0QpXkh
ライナスだと思うけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:58:57.74 ID:cbvIV2hh
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /       ( ●)   |
 | |(● )   ‐-‐ |  |
 | |-‐     | |_/
 \/ /   _/ |
    |_● ̄  | /
      |/ ̄|/
       \_/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:45:01.84 ID:P3fc2PWC
関連スレ
スヌーピーだけじゃない、ピーナッツだ!スレ その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1205207175/
スヌーピーでつ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1133744480/
222218:2011/05/02(月) 00:48:54.74 ID:3rdTKLoH
>>219
とても助かりました。
ありがとうございます!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:03:55.79 ID:filON6Al
リラングッズだったら、ライナス以上に欲しい。
ライナスはレギュラーキャラだから、結構登場するけど、
リランは登場回数少ないからなー。

似すぎていて区別つきにくいけど性格は全然違うよね。
リランのたくましさ、結構好き。


224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:38:54.69 ID:L0pzn1rW
久しぶりに負けるなチャーリーブラウン読んだら
ルーシーと毛布がケンカする話がめっちゃ面白かった。こんな話忘れてたな
毛布が自分の意思を持ってる話ってあんまりないよね
ライナスが武器として使うのはあるけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:04:00.79 ID:o9CYHtPb
スヌーピーに妹がいるとは
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:54:37.30 ID:5W6WvW12
しかも結婚していて子供までいるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:20:25.59 ID:ZZySesUQ
伯父さんなの!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:10:00.61 ID:m+Yhl/6l
スヌーピー自身も何度か結婚しかけてるし、年齢的にはおかしくないんだろう。
しかしスヌーピーの甥も兄弟も不思議にかわいくないよねw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:15:26.84 ID:TDTBwnio
マーブルスやアンディはなかなか可愛い奴だと思うがなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:07:37.22 ID:JlK3hNXa
>>228
>>229
目が大きいのが却ってかわいく感じない
その意味では >>229が言う通りにアンディはかわいいと思う。
目が大きい兄弟・親戚:スパイク、ベル、ベルの息子、マーブルス、オラフ
スヌーピーと同じ目の兄弟:アンディ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:54:35.07 ID:873r8fxi
スヌーピーのDVDでチャーリーブラウンがピアノを引いてるんですが会話内容からベートーベンってのはわかったんですが曲名わかる人教えてorz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:18:42.67 ID:NfaQhi/j
今日からCNで1話で始めて見たんだけど、スヌーピーがお地蔵さんに追い出されて帰ってくる話でした。
ストーリー的にこれがシリーズ全体の最初の話になるんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:06:00.93 ID:fLpngQ4u
地蔵? そんな和風な話あったか?
ちなみにアニメの第一作はクリスマス物だが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:15:39.28 ID:xM+GL+80
>>232
なにそれ激しく見てみたい
「スヌーピーがお地蔵さん」でググるとこのスレが最初に出るしw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:38:36.48 ID:T4+EYsKI
もしかして地蔵ってチャック?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 15:11:42.62 ID:qAuE2xKG
昨日HEY×3にピーナッツキャラが出てた
スヌーピー、ベル、チャーリー、ライナス、ルーシー
これからもでるらしいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 17:02:34.68 ID:Aofo2qnN
10日の映画HDリマスター版の放送楽しみ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:37:05.68 ID:DJkumDRA
大人が言葉を喋ってるの初めて聞いた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:07:43.01 ID:h/VG3mi8
アニメは姿も出るし言葉も喋るね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:48:40.56 ID:LTMTXqAM
記念あげ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:05:36.91 ID:AxmWTElR
何となく、スヌーピーのアイスリンク(The Redwood Empire Ice Arena)のホームページを見てたら
イースタービーグルとカボチャ大王のイベントを見つけて、ワロた
参加してみたいな〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:06:42.21 ID:PA3eaBkm
age
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:15:52.17 ID:3j9VywNv
オリジナルのペパーミントパティとサリーの声が好き
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:52:44.80 ID:pSEaGd8m
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:11:17.22 ID:xAPXkiL8
「ヨーロッパの旅」見たけど
怖そうなオヤジがシルエットで出てきて悪態ついてるのがすごい違和感。
このオヤジは声も姿も出さないで
子供たちのやりとりだけで存在を暗示させたほうがおもしろくなったと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:42:16.47 ID:+MLGTZcK
スヌーピーのアニメの中で石庭を作るシーンってありませんか?
今アプリのスヌーピーストーリーの中にある石庭をみて急激に懐かしさを感じたもので…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:38:45.04 ID:h+20qha1
石庭って砂利を敷き詰めて整地する日本庭園の技法のことだよね
そんなの作るのあったっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:25:36.94 ID:knw81F/+
植樹祭のアニメでなんか土地を整地していなかったっけ?
野球場を庭にしてしまうやつ。
「スヌーピーのプレーボール」って題だった気がする。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:08:58.54 ID:+yAkPYpQ
むかーし丸善とかの輸入本コーナーでみかけた
薄いペーパーバック版peanuts原本ってもう売ってないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:10:05.63 ID:oFYufbSy
(スヌーピー、C・ブラウン・・)「ピーナッツ」の好きなキャラ
http://sentaku.org/anime/1000037717/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:04:38.28 ID:YCQJNV4t
>>250
ピーナツってチャーリーとペパミントの話だと思ってたんだけどなあ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:08:20.08 ID:X7OyRgaf
(スヌーピー、C・ブラウン・・)「ピーナッツ」の好きなキャラ
http://sentaku.org/anime/1000037717/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:29:38.07 ID:JGDWba//
↑2度レスしてた 誤爆失礼
>>251
そうなの?
「ピーナッツ」シリーズで全員含めるのが当然かと思ってたよ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:24:57.83 ID:fVjjusKG
>>253
日本だとスヌーピー一匹だけが突出して有名だからねえ
二番手にウッドストック
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:34:12.70 ID:CKAWPwEi
>>254 チャーリー・ブラウンの知名度も並んでない? TOP3じゃないかなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:04:29.50 ID:QIymR10U
大きくて丸い頭の奴だっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:12:56.62 ID:YbrtxBJv
ピーナッツの主人公はチャーリーブラウンでOK?
スヌーピーの方が有名な日本ではわかんなくなる。
漫画(新聞漫画が原作のやつ)はスヌーピーの
でてこないストーリーもたくさんあるよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:41:04.99 ID:s+mIWk7x
一応チャーリーじゃないの?
日本だとでか鼻で変な身なりの子がキャラ人気しちゃってるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:08:34.48 ID:e8Ok8rRn
おいおいこの漫画の主人公がチャーリーブラウンだなんて
そんなの基本中の基本事項だろうが
(読んだこと無い人ならわかんなくてもしょうがないけど)
翻訳ではチャーリーの名前が題名になってる国もあるくらいだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:26:26.79 ID:s+mIWk7x
まあそうなんだけど、
海外じゃpeanutsや"with Charlie Brown"ってタイトルになってるものでも
「スヌーピー」「チャーリーとスヌーピー」って邦題にしちゃう国だからねえ・・・

よほどスヌーピー=ほのぼのって思い込みが蔓延してるのか
peanutsが見たまんまのお子様向け単純漫画だと思ってる人も多いし
原作もアニメも結構ペーソスや皮肉たっぷりで一筋縄じゃいかない作品なのにね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:39:02.46 ID:us0eixdm
>>260
でもさー、「スヌーピーファン」って自称する人でスヌの見た目の可愛さだけ好きで
グッズ集めはするけど、原作やアニメは見たことないって人多くない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:14:30.44 ID:mVYVdGHl
で、ファン同士でアニメの話をすると
お子様吹き替え版となべおさみ/谷啓派で争いが起きると・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:50:50.48 ID:WLntpiXC
声優にやたらこだわる人達たしかにいるね
吹き替え聞かなきゃ万事解決な気がするんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:41:48.66 ID:kLScYPUJ
スヌーピーのゲームをやっているがUSだと評価が高い。
ソーシャルのくせに。アニメをはじめる前の宣伝アイテムみたいなものだが。
漫画だと言葉では喋らないが文として考えているシーンがあるけどアニメだとやはり考えるのも割愛されるのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:56:44.08 ID:qkJ9Ooti
"スヌーピーのゲーム"って一体どれのことを指しているんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:24:24.23 ID:kLScYPUJ
Snoopy's street fair(スヌーピーストリート
)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:29:07.22 ID:OL8wU9PW
’’’’’’’’?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:35:04.48 ID:N3pACcz4
まだピーナッツを知らなくて、読んでいなかった子どもの頃、
スヌーピーのアニメってことでいくつかのビデオを見せてもらった。(多分杉山版)
スヌーピーがあんまり目立たず、飼い主の男の子(もちろんチャーリー)
が活躍しているのに衝撃を受けた。

キャラグッズとかだとスヌーピーが主人公なのに、アニメでは主役って感じに
あまり見えなかったからだ。
(たとえば、ハローキティのアニメはキティが主人公でしょ。スヌーピーもこういうものだと思い込んでいた。)

それから何年もたって、スヌーピーがピーナッツと言う漫画のキャラクター
だと知り、ピーナッツを読むようになってやっとチャーリーが主人公だとわかった。
こういう人って他にもいない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 09:36:59.26 ID:GK9NEb9F
>>268
NHKのなべ版が初見だったけど
そもそも正式な題名すら知らなかったからすんなり入れたよ
キャラクターグッズとかもスヌーピー単体では良く見かけたけど
まさかスヌーピーが題名ではあるまいと思ってたし
ただ"peanuts"が正式な題名だと解ってもNHK版の「スヌーピーとチャーリーブラウン」で覚えてたんで
"peanuts"に未だに抵抗が・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 09:18:13.86 ID:tJW0E40A
ダルチザンってとこでスヌーピーのTシャツ出た
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:52:44.83 ID:DB/n1NrE
人の頭2.5個分の大きさの肌色スヌーピーのぬいぐるみ
ちょうかわゆす
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:32:56.76 ID:euCSXNfb
関連スレの新スレを貼り直します

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1332837430/l50
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:28:11.95 ID:8hSc5nZh
トムエバハート最高だな。
あれならおっさんの俺でも飾っておけるわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:13:21.84 ID:SNdNvUTD
complete peanuts 日本語の谷川俊太郎の翻訳付きで出版されないかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:20:46.94 ID:HsaoXEK/
スヌーピーの打たれ強さに惚れた。
彼女がいてデレデレしてるミッキーやドナルドよりもずっとかっこいい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:49:40.70 ID:xppSudcH
池沼チョンカスニート共釣り堀!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1337388408/
餌のコピペを撒くとすぐに食いついてくるよ(笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:22:19.63 ID:cf87nmWA
そういえば兄貴にフィアンセを寝取られていたな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:26:02.06 ID:IIqXJQWc
Oh sorry, folks. Just another nut calling in.
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:42:33.20 ID:BZ77vL56
その兄貴も駆け落ち後に浮気されておしまい。
なんというオチだ。
これ、アニメもあって、見た記憶があるんだけど、
子ども心にはよくわかんなかった。
なんで、お兄さんと逃げるのか???

この漫画が子ども向き、アニメ向きでないことを
示すストーリーの一つだよね。
上の方で誰かが言っていた彼女がいてデレデレのディズニーキャラとは
違って人生の苦悩とか、痛みとか、人の身勝手さとそれに泣くキャラとか
生き様に切り込んだ漫画だよね。

スヌーピーかわいい、で子ども向けではないよね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:37:55.89 ID:NJeWHr3K
本当の主人公はペパミントパティだしな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:07:39.24 ID:DXDJ8zoV
元祖ヤンデレか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:35:32.02 ID:bfM1yGft
a
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:15:16.12 ID:zB5QEE1w
ヨーロッパの旅もう一回見たかったな・・・・・
DVD出てないし、ビデオ捨てちゃったよ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:59:15.29 ID:5rgKoYDT
ハワイでThe complete peanutsが定価で売ってたので
一巻目だけでも買って帰ろうかと思ったんだけど
重いし 新品の割に状態が悪くて諦めた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:00:21.78 ID:8ztMLqY8
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320686
スヌーピー全集の予約がはじまってた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 14:17:46.85 ID:3W0UF62I
>>285
おぉ!安いね
買っておこう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:23:46.13 ID:7Hvn9IsZ
70年代のサンデー版かぁ・・・
読んでみたいとは思うけど
デイリー版の全86巻の奴を復刻してくれないかな
というか常に売っといてよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:02:50.92 ID:baKw3D32
スヌーピー全集はヤフオクで少し歪んでるやつが安く買えた。
10巻で700円くらいだった。読めればいいので満足
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:12:56.16 ID:EqTiPR9R
日本では、「スヌーピーの○○」と題名がつくことが多いが、
原作では、”Good Ol' Charlie Brown”ってついていることが多いね。
たまに「君はいい人、チャーリーブラウン」ってついているのはこの言葉の翻訳かな。

ピーナツを語る上では、スヌーピーよりもチャーリーブラウンの方が
本当は重要人物だから「スヌーピーの○○」って題は
シュルツ氏の原作ではもともと使われていないものなんだろうね。
これもスヌーピーの人気が高い日本ならではだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:14:49.24 ID:1Fo63J+z
>>289
そこらへんの話はもう何度もでてるけど
俺は未だにスヌーピー全面推しに抵抗あるんだよなあ
それだけ本編を読んでない人が多いってことかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:27:56.03 ID:K8r+CGW9
最近公式サイトがやたらベルを推してるなぁと思ったら
USJがベルをスヌーピーの恋人役として売り出すとか・・・ないわー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:19:46.71 ID:jeufAGR9
ベルが恋人???
原作ではベルはスヌーピーの姉(もしくは妹)で確立したキャラなのに。
いくらピーナッツのストーリーを読まない人が多いとはいっても
ちょっとこれは乱暴すぎ。作者の作ったキャラを無視しすぎ。

スヌーピー人気に便乗して、似たような犬のキャラとして女の子キャラとして
ベルを売り出したいんだろうけど、あんまり原作と異なるキャラ設定がされてもなあ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:25:15.79 ID:xbkou6pB
>>292
だって韓西人が考えたことだもん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:24:57.42 ID:zH9HfRUr
>>293
kwsk
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:02:21.54 ID:bNokwE9i
スポーツ報知が記事書いてたんだけど今はそのページ削除されてるんだよね
記事通りならそろそろ画像が上がっててもいいと思うんだけど見当たらないし
ネット上でも結構反感買ってる印象だしなにかあったのかな
他のキャラクターは恋人同士でも原作通り兄妹設定でいいのにね

★スヌーピー“恋人”6日にUSJデビュー
 “女の子スヌーピー”がデビューする。大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジ
ャパン(USJ)で、スヌーピーの女の子キャラクター「ベル」の着ぐるみが6日から
登場することが分かった。USJの着ぐるみでは、エルモ(モンスター)にはアビー、
ハローキティー(ネコ)にはダニエル、ウッドペッカー(キツツキ)にはウィニーと
同種の恋人役がいるが、スヌーピーには、チャーリーら人間の仲間はいるものの、イヌ
の相棒がいなかった。

 ベルはまつげが長く、リボンをしている。チャールズ・モンロー・シュルツ氏
(2000年没)の原作によると、スヌーピーの女きょうだい(姉か妹かは不明)で、
息子がいる説もあるが、あまり知られていないキャラクターだけに、USJでは特に
プロフィル設定はせず、“恋人”のイメージで売り出す方針だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 03:13:57.14 ID:DiWbpVw9
やっぱり記事が消えたのには訳があったみたい
USJは既にベルを妹として紹介していた事実もあって、着ぐるみ登場も誤報
報知のはなんだったんだろう

「スヌーピーの女の子のきょうだい“ベル”の登場」という誤報について
http://www.usj.co.jp/news/2012/0807_1.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:03:02.27 ID:2/nIta9Z
報恥だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:47:35.22 ID:7KOmEeP8
苦情殺到したんで誤報ってことにしたんだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:58:52.36 ID:BPycrMO/
なんやかんや言っても、

世界で一番有名なコミック、アニメは、ピーナッツですか?

300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:22:59.19 ID:Yah+KEzu
ピーナッツに匹敵するのってそうそうないんじゃないの?

あるとしたらタンタンかな?
タンタンも世界的に有名なコミックで、発行部数が億単位らしいけど、
アニメはそんなに作られていないからね。作者の意向で結構いろんな制約があったみたいで。
その辺、シュルツさんはおおらかというか。

ドラゴンボールも外国で受けがよくて有名らしいけど、
ピーナッツやタンタンの冒険ほどいろんな言語に訳されてコミックが
普及して、キャラグッズとかまで出ているようには見えないな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:27:15.49 ID:0QOIkMSn
いまの価値観だと解らないけど
匹敵するかどうかって基準もまちまちだし
別に絶対な数値ではりあうもんでもないからなあ
特に新聞紙掲載の作品って特性もあるし
日本で喩えるとサザエさんに匹敵する有名なコミックはあるの?って話だし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:04:03.44 ID:XuIvVZUa
yahooブログの「SNOOPYでいいじゃん」がいいじゃん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:41:04.58 ID:Ow4Hf8NL
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:22:41.02 ID:u+Um1M7v
>>303
例のあの泣き叫び声みたいなのじゃないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:17:43.16 ID:wE5Gm2t2
スヌーピーの声ってドナルドダックみたいな感じだよね。アニメでは。
ドナルドダックは微妙に言葉っぽいけどスヌーピーの声って
まったく言葉にはなっていないよね。

漫画だとちゃんと英語で物を考えていて、タイプライター打ったりと
かなり言語能力あるのに、アニメではそういうのがわからないくらい言葉を使わないし発しない。
チャーリーブラウンを仲介したり、文字で返事することはあるけどさ。

このプロジェクトではどういう扱いになっているんだろ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:17:49.78 ID:n8u8+jeL
スヌーピーとうさぎの関係が気になる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 04:22:26.82 ID:NpBLM/yj
世界的に有名な弁護士とその依頼人

>>303
地味に気になるな…。ていうか無理だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:08:15.29 ID:acFBQRqs
        ,,.ィ''''ー:、_,.-ー''''"^''ヾ、  ,,..-‐-.、
         ィ;:;:;:;:;:;:;:;く,.-;r    、 ミy'";:;:;:;:;:;:;:;ヽ
         i!;:;:;:;:;:;:;:;人 (, -",.ゝ、) 7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
         "'Vi,,.ィ''^ヽ`; ー''^ヽ ,_ ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rJ
        ,,.-‐'"         " ト1. ヾ;:;:;:;:;:;:;;、;:ノ
      ,.r''"              ノ`メ ,〉 ノー' `、
      / ,r;"~~`;ー-、        rく`ソ,.-' /      ヽ
     ! ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:)      ,!~ /  ィ'     、 i  ウフフフフ
     `ゝ,rーゝ:、-''"      ,/  /,.ィ^!      V i!
     r'"i i  ,r`ー、   ∧,.-'" ,,.r'"  ,i       |' ヽ   
     ゞ、` ,` `  ,l!-ー'"~~_,,.-'"    l       |   i!
    /レ-ー''7  ノー―''''"       |       |   |
   /    '‐'1彡            |    ノvィミ!    |
  i!     ,.ィ /    /       | 、_,,r'" /--、   |
  ^''ー- 、..,,,__/    /        `〈    、__,.ノ    |
         /     /         ヾ  、 __フ    |
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:16:39.62 ID:acFBQRqs
        ,,.ィ''''ー:、_,.-ー''''"^''ヾ、  ,,..-‐-.、
         ィ;:;:;:;:;:;:;:;く,.-;r    、 ミy'";:;:;:;:;:;:;:;ヽ
         i!;:;:;:;:;:;:;:;人 (, -",.ゝ、) 7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
         "'Vi,,.ィ''^ヽ`; ー''^ヽ ,_ ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rJ
        ,,.-‐'"         " ト1. ヾ;:;:;:;:;:;:;;、;:ノ
      ,.r''"              ノ`メ ,〉 ノー' `、
      / ,r;"~~`;ー-、        rく`ソ,.-' /      ヽ
     ! ヾ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:)      ,!~ /  ィ'     、 i  ウフフフフ
     `ゝ,rーゝ:、-''"      ,/  /,.ィ^!      V i!
     r'"i i  ,r`ー、   ∧,.-'" ,,.r'"  ,i       |' ヽ   
     ゞ、` ,` `  ,l!-ー'"~~_,,.-'"    l       |   i!
    /レ-ー''7  ノー―''''"       |       |   |
   /    '‐'1彡            |    ノvィミ!    |
  i!     ,.ィ /    /       | 、_,,r'" /--、   |
  ^''ー- 、..,,,__/    /        `〈    、__,.ノ    |
         /     /         ヾ  、 __フ    |
311名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱり谷啓とうつみみどりバージョンがしっくりくる

なべおさみバージョンはチャーリーの性格が少しきつく感じる

子役吹き替えは論外、字幕の方がマシ