【山内】 任  天  堂 【宮本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/09/26(火) 23:50:41 ID:/eYIZ6Ma
ういい
33名無しさん@ジョーカーいっぱい:2006/10/03(火) 12:12:27 ID:bs+mcu8z
社長がいわっちになってから確実に何かが動き始めた任天堂
34名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/01/10(水) 03:43:58 ID:hGqKtKgE
>>459
真面目に人に迷惑をかけずに生活して、先生になった人は
人間として幅がないわな
35名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/01/10(水) 23:25:33 ID:hGqKtKgE
これには同社広報課も「顔も相撲も見たこともない力士なので、
何とも申し上げられませんが、困惑しているといいますか……」と驚くばかり。
一方、山本山は「話題になるかなあ」と早くも気に入った様子だ。
 かたや兵庫・報徳学園高で高校横綱に輝いた李大源(18)=春日野部屋=は
当分、本名で通すことにした。これに困惑しているのは呼び出したちだ。
「読みで1字の名を呼び上げたことは私もないねえ。難しいだろうな」とは、
この道38年の副立呼び出し、秀男(57)。日本相撲協会も
「漢字1文字のしこ名はあっても、読みも1字というのは記憶にない」という。
 秀男によると、呼び上げやすいのは、最後が「ア」の母音で終わるしこ名。
「山(やま)や川(かわ)は最高だね」。
「イ」の母音は、ただでさえ伸ばしにくいのに、1字だけとなると
「『りーぃーぃー』か? うーん」と苦笑いだ。
 前相撲の間は節(ふし)もつけずに、簡単に名を呼ぶだけだが、
序ノ口となる来場所は若手の呼び出しが本格的に呼び上げることになる。
秀男は「来場所までに変えてくれるでしょ。親方に言っておこう」。
だが、師匠の春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は「李自身がこのままがいい、
って言うんでね。呼びづらくて申し訳ないとは思うけど、
しばらくはこれで通させてもらう」。
36どとうとしや:2007/02/28(水) 22:13:46 ID:JZHjy9oK
トランプと言えばこの会社
     ↓
http://www.usplayingcard.com/
37名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/03/01(木) 18:04:02 ID:PKB0Z8GA
ここの株値上がりしてるね
38名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/03/03(土) 00:40:57 ID:pYXT0fse
任天堂はオーダーメイドしているってことは他社のキャラクタートランプって任天堂が
製造しているってこと?
39名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/03/03(土) 03:00:33 ID:S4NQcSu5

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://getrich.lxl.jp/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 10000 ポイントから、現金に交換できます。
(5)キャッシュバックという所がありますので、
 そこから交換をしましょう。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://getrich.lxl.jp/
40名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/03/23(金) 12:34:35 ID:bu/xGf1W BE:695240069-2BP(501)
>>22
スペードエースのNintendoのこと?
41名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/15(日) 17:47:08 ID:6RsV6Yu7
GK憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/22(日) 06:18:55 ID:zCoM8gJf
宮本茂「いちばん大変やったのが「ゲーム業界用語を使うな!」ということなんですが(笑)。」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1019230131/ 2002/04/20 ゲーム製作技術
宮本茂「ゲームをやっている人を見て、ああいう風にはなりたくないと思わせないようにしたい」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1147695109/ 2006/05/15 ソニー
宮本茂「1年もたてば、SMAPの番組を見ていた人がウィーで遊ぶようになる」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/smap/1168239185/ 2007/01/08 スマップ

【Wii】GDCで『スーパーマリオギャラクシー』の新ムービーが公開! 「今年遊べる」と宮本氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173395097/ 2007/03/09
【Wii】任天堂・宮本茂氏「Wiiを高性能にするか低性能にするか迷ったが、最終的に低性能を選択した。」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1175415241/ 2007/04/01

世界TOPクリエーターランキング 3位宮本茂氏 6位青沼英二氏 7位野村哲也氏 [07/03/03]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173347233/ 2007/03/08 ゲーム速報
1位GoW 2位ウィルライト 3位宮本茂 6位青沼英二 7位野村哲也
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173628900/ 2007/03/12 ゲーム業界、ハードウェア

飯野賢治「正直、宮本茂さんの『スーパーマリオ64』は僕の『アクアノート』以下の出来でした」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1173099209/ 2007/03/05
飯野賢治「宮本茂のマリオ64はアクアノート以下の出来」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1173099395/ 2007/03/05 90年代家庭用ゲーム
セガUK「ビデオゲームで最も重要な男と仕事をすることができて、信じられないほど興奮しています。」
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175871953/ 2007/04/07

宮本茂に比べりゃ宮崎駿も富野由悠季も押井守も大友克洋もカス
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128324881/ 2005/10/03 アニメ・漫画業界
【対談】任天堂・宮本茂×ジブリ・宮崎駿監督の歴史的な対談が公開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1175835750/ 2007/04/06 ゲーム速報
43名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/22(日) 06:40:57 ID:zCoM8gJf
任天堂 山内溥 相談役が大の囲碁好き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1108365990/ 2005/02/14 囲碁
任天堂 山内氏「『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は『ファイナルファンタジーVIII』を圧倒するだろう」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1175785392/ 2007/04/06 ゲーム速報
44 ◆4q2ZZYwv5g :2007/04/23(月) 10:56:59 ID:QpKGxSw9
45 ◆MAME.flgAA :2007/04/23(月) 10:58:10 ID:QpKGxSw9
46名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/24(火) 17:03:23 ID:mbUcRObx
日本政府のように領有権主張の意思が脆弱だと
国際法廷で不利になることもあるらしいぜ。

なので「国際法廷に出れば日本が勝つ」と思い込まないことだ。
日本はもっと強硬に出る必要がある。
47名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/25(水) 17:22:50 ID:vHXJs3u6
スレ立ってから3年経ちそうだな
48名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/04/26(木) 00:13:10 ID:ll2YX9N4
大事に使えばカードもスレも長持ちするんだよ。
49名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/05/19(土) 16:57:28 ID:W15SwiKZ
>>18
宮本さんでも最初は花札の仕事やってたから。

50名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/06/02(土) 23:35:51 ID:7sFF0ZJH
随分前田と思うんだけど、
任天堂製カードのスペードのAに記載されている
"Nintendo"のロゴが現在の会社のロゴになったのいつなんだろう。
実は、このロゴが全部大文字だった昔のデザインが
気に入ってて、可能なら手に入れたいと思ってるのだが…
51名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/06/26(火) 00:03:13 ID:VoCu47iv
現在、任天堂ではスヌーピーのトランプを作っているが、
以前買った任天堂製スヌーピーのトランプは
スペードのAに"Nintendo"のロゴがなかった。
現在もこのデザインなのだろうか?

また、以前は任天堂製のトランプはジョーカーが
1枚しかなかったが、現在も1枚しかないのだろうか?
それとも2枚あるのだろうか。
52名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/07/13(金) 07:06:11 ID:rnsyRRxC
>>51
スヌーピーはキャラクターものだから特例だったんだろ?
デフォのスペードAはttp://www.nintendo.co.jp/nom/9909/teach/ace.jpg

ジョーカーが1枚しかなかったのいうのは
多分ブリッジの得点表が入っていたんだよ
今持っているNAP610は人魚と道化師の2枚だった
53名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/07/22(日) 14:43:27 ID:W/hSTRxB
任天堂製トランプスペードのエース新旧比較
http://up.spawn.jp/file/up35104.jpg
個人的には昔のほうがかっこ良かったような気がするが。
54名無しさん@ジョーカーいっぱい:2007/11/14(水) 20:08:01 ID:v/iXw1nr
おおお
55名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/01/21(月) 21:05:03 ID:8lBnCYsG
本当にスマブラX買うやつこれから集計するからちょっとこい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1200913899/
56名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/03/05(水) 13:17:20 ID:rGoyZH5p
裏見て何のカードかわかるやつ持ってたな
ばらけちゃったけど
57名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/04/23(水) 06:19:29 ID:FEJ9D6PE
これから何年もスレが残ってこのスレだけで任天堂の歴史が分かったら面白いな
58名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/05/30(金) 07:06:30 ID:MNAlbqHX
小学校の頃は『煩いなぁ…』程度だった。
しかし中学校の入学式の帰りに涌いてきた特攻服の連中を見たオカンが
『ナンプレ上げてるっちゅうのは最初から逃げるつもりなんやん…
やりたい事はやる、捕まるのはイヤ、中途半端な連中やね…』
と言った。
あんな冷たい目をしたオカンは初めてでびっくりした。
それ以来族がゴミ虫に見える様になった。

そういう俺は『走り屋行為』をしていたが周りに迷惑をかけ危険を撒き散らす行為は
『いい思い出』的に語る様な事とはちゃいまっせ。
まぁ、思い切り走りたいならクローズドコースへ…的な流れなら有りかも知れんが。
59名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/06/21(土) 19:43:32 ID:eBloYq2k
>>49
古参でカードやってなかった人っていうと、やっぱ横井さんかな。
あの人がいなければ、任天堂はゲーム会社にはなってなかった。
60名無しさん@ジョーカーいっぱい:2008/12/23(火) 11:09:44 ID:C3EvN1li
杉森さん
61名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/05/16(土) 21:16:47 ID:A1b1UefO
>>50
スペースフィーバー、ゲーム&ウオッチあたりでもう今のロゴだった
テレビゲーム15とかでも今のロゴだったからもっと昔に切り替わってる
62名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/09/20(日) 13:13:56 ID:XUrN7sJl
アソビの大全が最強だなwww
63名無しさん@ジョーカーいっぱい:2009/10/21(水) 03:12:05 ID:urA0fDXZ
test
64名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/05/04(火) 16:05:15 ID:r9hTY5X8
この前の某ドラマ見て。ご先祖様も花札やってたんですかねえ?
65名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/06/03(木) 22:55:41 ID:GYXeZh+Y
《任天堂》マリオトランプ2010年7月発売
デザインはそれぞれ、ドット・スタンダード・ネオンの3種(各プラスティック製)
価格は税込1,050円
http://www.nintendo.co.jp/n09/chara_t_m/index.html
66名無しさん@ジョーカーいっぱい:2010/07/07(水) 16:37:18 ID:OFxMSL+I
花札は意外なところから世の中に話題になったりする・・・?
67like a complete unknown:2010/10/27(水) 05:32:52 ID:vVPBkZ9K
じいちゃんばあちゃんも愛用してるんが任天堂のやつなんよね
やっぱこの会社すげーわ
68OZ 未来:2011/03/10(木) 11:26:26.06 ID:hL+dufNw
大アルカナ及び特殊税、絶品!
69かいわれ ◆/tGS0WRPs6 :2011/03/11(金) 23:41:48.77 ID:m6OoAYM/
花札の王道
70名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/03/12(土) 16:16:39.24 ID:d5YYDkry
    ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の大学受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
71名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/06/02(木) 03:25:55.73 ID:GzJsABnu
サイト見たけど任天堂の1200円のトランプは廃止になってしまったのか
600から1000円の分も絵柄が以前とは大幅に変更されているのに気づいた。
72 【4.6m】 電脳プリオン:2012/05/14(月) 22:14:37.24 ID:yuIFoQm4 BE:152028353-PLT(12079)
覚えてない
73名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 05:49:41.88 ID:5BkirWd3
任天堂のポーカーサイズってないのかな?
なんかほぼ日見ると昔は売ってたようなんだけど。
任天堂の紙製のポーカーサイズが欲しい。
74名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 09:18:25.60 ID:04BeYuDl
>>73
「紙製」も「ポーカーサイズ」も今はないみたいっすね
75名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 11:02:37.99 ID:QPxTLUFv
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120531105912.jpg
モノはこれだな。紙製の普通の任天堂のトランプ。
ポーカーサイズって世界では一般的で、他にも良く使われるカードの大きさなのにね
76名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 16:43:58.61 ID:04BeYuDl
>>75
上段は「マジック大全」についてたやつだな。
マジック用だからガン牌できるが
77名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/06/01(金) 08:36:13.21 ID:2VJebgTO
オリジナルトランプ注文だと、まだ紙の指定が出来るので、
これが最後の砦なのか?

どうしても任天堂でなきゃダメ、ってのでなければ
素直にエンゼルとかUSカード社とかのものを買ってきた方が早いので、
どれだけ任天堂製に価値を見いだすかなんだろうけど。
78 [―{}@{}@{}-] 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gDjZeXRO
.
79名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/06/19(木) 12:44:25.55 ID:84ojUlWl
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
80名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/07/21(月) 03:43:39.59 ID:dgxhBYLO
任天堂の岩田聡社長がHAL研時代にプロデュース&プログラミングした作品
最後の方にあるクレジットに S.IWATA の文字も
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770078317.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11770898964.html
81名無しさん@ジョーカーいっぱい
>>75
日本ではブリッジサイズが主流で、ファミコン以降のイメージチェンジの為ギャンブル色を払拭したいからカジノで主流のポーカーサイズを作らない
使い捨て前提のジャッキーやバカラのイメージも払拭したいから紙カードも廃止

麻雀牌や豆一六や張札も作らなくなった
白札(無印刷の札)は面雀用に欲しいんだがこれも廃止

花札は安い韓国製(花闘)に押されて手に入りにくくなった
株札はコンビニで買えるけど