フェラーリって本当に迅いのですか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1250
金持ちになったら、買おうと思います。
ので、今後の参考に貴重な意見を聞かせてください。
今のところF355がほしいのですが。
現在はR32tipeMです。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
■ ◆フェラーソ FERRARI伝説 フェラーソ◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994418419&ls=50
■ F-40伝説
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=986491287&ls=50
■ もう一度スーパーカーブームを!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993219963&ls=50
■ ★☆その芸術的爆音は・・・フェラーリ!!vol.U☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993121199&ls=50
■ あなたはポルシェ派? フェラーリ派?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993523109&ls=50
■ 俺は人生の成功者、360モデナ乗りだ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993534856&ls=50
■ ★ディアブロ乗りこそ真の人生の成功者★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993608020&ls=50
■ NSXよりフェラーリがいいというヤツはバカ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994526141&ls=50
■ 一人孤独にフェラーリ乗るかモデル女とデミオ乗るか
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993838994&ls=50
■ S−MXよりフェラーリがいいというヤツはバカ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994518733&ls=50
■ NSXよりフェラーリがいいというヤツはバカ2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994521679&ls=50
■ フェラーリよりNSXがいいというやつはバ力
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994519412&ls=50
■ 皆さん年収いくらぐらいですか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993999936&ls=50
顎が疲れたわん〜
5250:2001/07/14(土) 06:20
あっそ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:21
>>3  焦って書きこまなくてもいいよ。
  
   人生って自分が思うほど寂しくないよ。
  
   そんなに頑張んなくてもみんなは相手してくれるよ。
  
   見れないスレ多いし。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:22
5=6
8:2001/07/14(土) 06:22
はずれ
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:23
ねる
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13250:2001/07/14(土) 06:24
荒すんぎゃねー
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:24
13 名前:250 投稿日:2001/07/14(土) 06:24
荒すんぎゃねー
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>1
kusosure tatennnayo
18250:2001/07/14(土) 06:26
ホントにどうなんですか?真面目に答えてよ。
フェラーリははやいのか?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22250:2001/07/14(土) 06:34
まじめに意見してください。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:34
ネタスレ目当ての奴にマジレスばっかつけてーっ。
でもフェラーリの知識がねーYO!
>>22
過去ログをよく読んでまじめにスレたててください。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:35
早い。壊れるのが。
26250:2001/07/14(土) 06:35
23意味が良く分かりません。心に余裕があったらもういちど。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:36
ネタスレ目当ての奴にマジレスばっかつけてーっ。
でもフェラーリの知識がねーYO!
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30250:2001/07/14(土) 06:39
もういいよっ。(泪)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:40
まじめに生きて下さい
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34250:2001/07/14(土) 06:41
ありがとう。ぐすん・・・
>>34
金持ちになったら250GTOくらい買え。
F355なんて金持ちでなくても買える。
速さを期待するならマクラーレン。
真面目な意見を聞きたかったら、
フェラーリのオーナーに直接きくべし。
36250:2001/07/14(土) 06:54
35はいい人ですね。あなたみたいなオヒトがいてくれて報われました。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:57
1は終業式何日?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 06:59
今更気がついたけど、1のR32ティペM って何だよ
>>38
typeだろ。許してやれ(w
40250:2001/07/14(土) 07:06
38アラ探しするな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 07:06
私は、AE86→R32typeM→ロードスター→E36M3→993カレラ→360モデナと乗り継ぎました。
やっぱり、フェラーリは最高です。F355でも良いですが、車の出来や速さはモデナが数段上です。
■ F-40伝説
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=986491287&ls=50
■ NSXよりフェラーリがいいというヤツはバカ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=994526141&ls=50
■ 俺は人生の成功者、360モデナ乗りだ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993534856&ls=50
■ ★ディアブロ乗りこそ真の人生の成功者★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993608020&ls=50
■ フェラーリって本当に迅いのですか。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995058969&ls=50
■ あなたはポルシェ派? フェラーリ派?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993523109&ls=50
■ ★☆その芸術的爆音は・・・フェラーリ!!vol.U☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993121199&ls=50
■ ★正しいスーパーカー選び☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995056821&ls=50
■ 300万円以下のフェラーリを探せや、ゴルァ!!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995058301&ls=50
43250:2001/07/14(土) 07:09
41のような意見をまっていた。お父さんは感動した!
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 07:11
フェラーリよりティペMのほうが格段に速いよ
もっと性能を引き出さないと、頑張れ!
>>43
ふざけているの?
41はまともにこたえているのに、
それにたいする43はふざけていると思われ。
4641:2001/07/14(土) 07:14
>>44
R32typeMに40万円かけて、40馬力アップしてましたが、フェラーリはおろか、E36M3より遅かったですが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 07:15
>>45
ティペM乗りの余裕ってやつです。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 07:16
>>46
だから、まだ性能を引き出しきってないの!
四角い箱がはやくてもださいね
50250:2001/07/14(土) 07:39
つーかF355の情報もっと求む
>>50
求むならまず与えよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 07:43
>>50
人に聞くのにつーかじゃねーよ
53250:2001/07/14(土) 07:52
52それくらいの事でおこるなよ。短気だときらわれるよ。
54250:2001/07/14(土) 09:48
uge
55355:2001/07/14(土) 10:42
or
56355:2001/07/14(土) 10:43
俺もオマエも人間だ!
俺もオマエも人間だ!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 11:44
F355乗って速さに感動する者はまずおらん
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 12:14
隼にしなよ
カンドーするよ
0-100km/hがターボ時代のF-1並だからね
貧乏でも買えるし
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 12:54
F355ほヨーロッパモデルならば、確かに速いよ。
日本のディラーで売ってる車は、公害対策バリバリの、
デチューンモデルでパワーの出方がぬるいし、静かでマイルド。
絶対的な動力性能は高い。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 12:58
355はNSXより遅いよ。
確実にね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 12:58
で、端的にフェラーリといっても、
モデルごとに狙ってる方向性やパッケージが違うから、
単純にひとくくりには出来ないのよ。
安楽かつステイタスや動力性能を求めるなら、
このごろのモデナやマラネロになるだろうけど、
雰囲気やデザインに惚れるなら、308やBBになるだろうし、
フェラーリってのはメーカーの名前なんだから。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:02
国産車からの乗り換えならば、F355だろうね。
パワステ付いて運転らくらく。ミッションすこすこ入るし、
クラッチ軽い、エアコンよく効く。
メンテナンスもそんなにお金かからんし。
値段も結構こなれてきて、買いやすいし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:06
しみじみとアイドリングからレッドまでのエンジンのうめきと、
手作り(フィニッシュがね)時代のボディラインを味合うのなら、
308系のキャブレターモデル、お勧め。最近安いから。
でも、ちゃんとしたフェラーリだよ。一生楽しめるよ。
64音の研究:2001/07/14(土) 13:14
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:20
日本じゃどんな場面でもティペMのほうが速いと思われる。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:21
>>1
tipe M(w
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:22
ヘボが乗ると激遅
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:22
エンスト
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:24
速くて壊れないフェラーリなんて、フェラーリじゃないよね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:25
いくら厨房でもtypeと書けないようでは将来金持ちになれない。
社会の底辺で生きていくことでしょう。よってフェラなんて絶対買えない。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 13:28
ふぇらーりとおんなは
乗るもんだ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:09
別に金持ちじゃなくてもフェラーリくらい
好きなら乗らなきゃね。
がんばってお金作れば乗れるんだから。
73355:2001/07/14(土) 15:23
355をこんどアートスポーツで、一日レンタルしようと、思うんですが、会員の方
いますか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:25
ええ、早く逝きますよ〜
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:29
フェラーリは音と見栄だけの車。
76355:2001/07/14(土) 15:39
Artsportsの会員いるのか!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:40
いません
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:41
フェラーリは飛ばす車ではござらん。
見せびらかすためだけにあるのじゃ。
79355:2001/07/14(土) 15:50
フェラーリに乗ってるデブを良く見るが、豚に真珠ですね。
でもカッコいい車はデブ率高いようなきがする。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:51
成金趣味の奴も似合わない。
フェラオーナー大半はこれだが
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 15:55
フェラーリオーナーもフェラチオXナニーも過激な自己満足という意味では
同等だが・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:01
フェラーリなんざ一台残らず欠陥車
作ってんのがイタリア人だぜ。
まともな車が欲しいならやめといたほうが無難。
壊れても気にしないで手が掛かる事を喜ぶ人だけにしときましょう。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:03
>>83
わざわざよく作るねー
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:05
え?チップ ミー ですか? 流石高級車スレ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:06
ボクはフェラーリの赤い帽子とジャンパーと
ケミカルウォッシュジーンズと中学時代からの
メガネをかけて355スパイダー乗ってますよ!
87m川゜Д川m:2001/07/14(土) 16:09
フェラーリ スゴイネ カコイイネ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:12
昔は手の届かない車だったので嫌いだったが手が届くように
なると欲しくなってきた。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:16
ほとんどすべて、乗った事ない人間の発言&僻みだね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:17
子供のこと届かなかったフェラチXオナニーもしたくなってきた。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:18
犯罪だろう、それは
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:19
>>89
でも皆欲しくないの、こんな法外な値段の糞車・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:19
>>89
オマエガナー

今度乗せてもらってきなよ(プ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:21
迅いんだろうなー
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:22
>>94
S2000より遅いよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:34
>>95
なわけねーだろ
>>96
妄想厨房ハッケソ!!!!!!(藁
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 16:38
おいおい、でもF50はかなり早いぞ〜 NAとは思えなかった。
F40は乗ったこと無いけど、なんかトルクが凄いらしいね。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:18
>93
笑わしてくれるね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:21
>>93
君より沢山のフェラーリ乗ってるから安心しな
103355:2001/07/14(土) 17:34
uge
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:36
>>99
ワラタ、、でも許してやろうよ
105355:2001/07/14(土) 17:51
結論。ferarriF355 は音はいいがそれほど迅くない。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:53
今日、国道16号で500万円を積んだF355が盗まれたそうだ。あんな
車の通りの多いところに路駐なんかする厨房に天罰が下ったんだな。
犯人は悪いと思うが、被害者に同情はしない。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:55
速い車が欲しいのにフェラーリなんか買うのは、マクラーレンF1が
買えない貧乏人。人生の敗北者。俺もそうだが。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:56
アメリカ仕様のハンドリングが悪いってのはマジかい
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 17:58
>>105
音良い?あんたマジでいってるの?救い用無いほどオモチャみたいな
音色だけど。マフラー変えても、これはフェラーリとは言えないって感じ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:00
>>105
せっかく高くてカコイイ車に乗ってるんだから
目立つとこに止めてみんなに見てもらわないとね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:03
>109
君の方がおかしいよ。乗ったことあるの?私は古い12気筒から最新の
まで乗ったけど、355はかなりいい。現行の12気筒よりいい音かもしれない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:04
109ヨ 355の音は天使のひめい。ロールスの女神もその音色の前
では跪く、堕天子のようにな。
オマエはあほか。タワケ野郎。解らなくてもいいから失せろ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:05
渋滞にはまればどんな車でも一緒です。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:06
ホンダ叩きはよそでどうぞ。ここはそんなこと語るスレじゃないです。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:09
>>108
1台1台ハンドリングが違うのがフェラーリ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:14
>>115
品質悪いのか?。フェラーリって。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:14
フェラーリはやっぱり真っ赤にかぎる。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:15
111と112のあほども
F355は本当に音が悪いぞ。なんだ、あの下品なくおおおおとかいう
音は!レムカウンターギリギリの時のあの音。みっともないったら
ありゃしない。12気筒サウンドは無敵のナイスサウンドだ。
それは昔も今もかわってな〜い。で、おまえら本当にフェラーリ
数台にのってんのか?因みに、友達のF40はノーマルだが(中古)
ミスファイアリングが凄いぞ。エンブレ音がみっともない。
その一台しか俺は乗ったこと無いんで、ただ単にあれが
逝っているのかもしれんが・・・
で、今まで乗ったナかで、エンジン音はテスタが最高だね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:15
フェラーリは動かなくたってアートである。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:19
>>119
動かなきゃただのゴミだ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:20
でもプラモ感覚でだめ・・・かな?あなたの車庫にちょっぴり贅沢
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:23
<118 f40にはミスファイやリングシステムが組み込まれている。
とうぜんだ。それに、K祈祷のマラネロと355聞き比べても歴然と355
の方がいい音である。まあマラネロもいい音だと思うが、355には敵わない
テスタは糞詰まりの高回転まわらないエンジンはストレスがたまる。
気持ちよさがない。
よって355は素晴らしいおとだ。
123微妙音順位:2001/07/14(土) 18:28
キャブ12亀頭>355以降V八>それ以外のふぇらーり
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:28
<<122
現車にそれぞれ乗ってからにしろ、そういう発言は。おまえらがここの
レベルをかなり引き下げているぞ。まぁ、幾ら逝っても無駄だな
この手のヴぁかどもは。性能は以前のフェラーリより確かに良いが
音は絶対に良くないぞ、あれ。
フェラーリサウンドというのはおまえらの表現方で現すとこうだ。
ぶぅほおおおおおん ぶぉほおおお
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:29
f355はベストフェラーリに決定いたしました。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:29
あの繋ぐ時のおとがいいんだな、フェラーリって
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:30
>>125
決まるかバカ野郎。んなの、本物を知っているやつは
だれも賛成しねーよ、あほ。モデナの方が全てにおいて上だ!
違う!「ッカーーーーン」だヴぉけ(w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:31
で、僕はF50が個人的に好きです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:32
>>128
ビデオの世界でフェラーリに酔いしれていろ。乗ってる友達とかいないのか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:36
なんなんだ、この最悪スレは。本当に情けない。アマチュアの集いだ。
良かった、日本語が読めるのは大部分が日本人だけで。
N.Y.のフェラーリクラブがこのスレ見たら爆笑だ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:40
デザイン的にはF355の方がF360より好きだが。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:41
フェラーリクラブなんか入ってるってだけで、笑い者だけどな。
>>130
お友達のに乗ってるの?よかったでちゅねー。

っつーかネタにマジレスすんナ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:43
ああ、日本はな。日本のはフェラーリクラブとはいえん。雨サンが
退会の理由知っているか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:44
>>130
してんのはおまえだばーか。氏ね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:45
>>134
ォマェモナ〜
138通行人:2001/07/14(土) 18:46
はなしにならん
だねだこりゃ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:47
アメリカのフェラーリクラブは本当に中途半端なやつがいなくて良いぞ。
気さくな激(禿)しい叔父様ばかりで、楽しいよーん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:49
>>137
今日はどこのおうちの子のお車にのせてもらったのでちゅかぁ?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 18:49
>1
最初に聞きたいんだけど、速くなかったらフェラーリ買わないの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 19:23
さっきF355を盗まれたというニュースやってましたね。
レストランで食事中、路駐しといた愛車が動き出したため、
友人の車で追跡したが、振り切られたとのこと。
後部座席には現金500万円を入れたバッグがおいてあったとか。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 19:24
>>142
MJのフェラーリだったらwラ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 19:27
ヴェロッサ>>>>>>>フェラーリ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 19:28
>118
111だけど、12気筒ファンの私がそう思うのだからね。それから、F40の音が
イマイチなのはフェラーリ乗りならみんな知ってるが。テスタ系のボクサー
エンジンも以前のV12ほどの音はしない。
友達云々言う前に、自分で所有しなさい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:07
F355はかっこよくて、乗りやすいが
加速は相当遅いよ。
俺が乗ったのは並行の初期モデルだ。
これでも遅くて買うの辞めたのに、D車の
後期型なんてもっと遅いらしいね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:11
持っているだけで勝ちだよ
きにするな

そういう車でもない
だが、本気を出せば早いのはみんなしってる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:13
GT−Rのノーマルくらいだよ。
355の加速は。
同じくらい下無いし。
両方遅いよ。でもタイプMより速いとは思う。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:16
折れは355欲しい1人だが355は加速が悪いという評判が実に多いな。
シルビアNAと書いてた人もいる。速さに期待すると痛い目あうかな?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:17
ギア比の設定だよん
上はのびるぞ355は
151この野郎軍団@車板:2001/07/14(土) 20:19
>>147
そのとうりだこの野郎!!!!
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:23
速さもある程度のレベルをクリアしてるなら良いでしょう。
フェラーリの魅力は速さだけではない、大人になれば分かるよ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:26
>>152
燃費の悪さとか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:30
フェラーリに速さや、安全性、丈夫さ、
なんでもかんでも求めるなら、浦和
あたりでマンション経営したほうがいいぞ(w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:32
僻むな
156250:2001/07/14(土) 20:39
1 です。フェラーリが遅くても私は買うことにしました。
金持ちになったらね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:45
>>149
カーグラの後ろの方にいろんな加速や最高速実測値載ってるよ。
俺がおもってたより早かった。355
思ったより遅かったのはE55とアリスト。下からトルクでてると
体感的には早く感じるんかな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:48
「速い、遅い」しか頭に無いのか?そういう狭い価値観の人には似合わない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:53
思ってるよりは速かったよね。
でも速いのが欲しいなら他の車がいいんでないの?って感じ。
遅くてもフェラーリはフェラーリ♪フェラーリが欲しいんだぁ〜。
って気持ちがあるなら是非買おう
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 20:57
>>158
キミ、鋭いね。
テスタと355は乗り比べると明らかにテスタの方が速い!
しかし、ゼロヨン加速は逆に遅い。
この違いわかるか?
161就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 21:10
うーん355乗ったが正直乗り心地悪いし音の割りに早いとは
思わんかったが。
ちなみにオーナーはGT-Rの34に普段は乗ってる・・・

でもやぱカコイイんだなふぇらーり。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 21:17
>>161
がんばって就職しろよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 21:18
>>161
355は低中速のトルクの細さ、アクセルレスポンスの悪さが
体感的に遅いと感じさせてしまうが、実際は国産280馬力カー
並には走る。
164就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 21:33
>>163
国産280馬力カー並ってあんた・・・

それ普通ジャン。
165250:2001/07/14(土) 21:49
355 は380馬力位出ていたとおもったが、イタリア人にだまされていたとは。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 21:54
>国産280馬力カー並ってあんた
「速さ」だけなら国産のハイパフォーマンスカーは世界トップレベル。
これと同じくらいの動力性能なら問題無いでしょ。
フェラーリの面白さは乗らなきゃ分からないよ、自分も20代の頃は「速い、遅い」
が重要だったけど、沢山車を所有してフェラーリに行き着いた。とにかく楽しさ
では一番だね。全然飽きない。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 21:56
横浜にて持ち主の目の前でF355が盗まれた模様。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 21:57
167ばかなやつ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:14
ソウイチのヤツだったら問題ない
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:17
盗まれたのは仲間のフェラーリだ!許せん。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:18
>>167
がいしゅつ。あんなところに路駐するのは本当に大迷惑。
人の迷惑を考えない馬鹿には天罰が下って当然。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:21
フェラーリって、持ち主の目の前で盗まれちゃうほど
セキュリティー甘いの?
まさかキーを付けっぱなしにしてたんじゃないよね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:21
路駐する奴はフェラーリ乗りの恥。フェラーリに乗る資格なし。
盗まれたのをいい機会と思って二度とフェラーリに乗るな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:22
エンジン最高
エンジンで買う車 速いとかじゃなくて
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:23
現金500万円も一緒に盗まれたらしいな。(藁)
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:23
路駐することだってある
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:23
>>172
ディアブロ乗りの人でいつもキー付けっぱなし、ドア開けっ放しの人がいるよ
本人はどこかへ行っているときもそうです
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:23
今日一番スカッとしたいいニュース。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:24
去年かったらしいね。
おれなら360モデナにするけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:25
>>176
短時間ならともかく、レストランで食事をする時間ずっと路駐するのは論外。
そこを拠点にいったいどれだけの人が迷惑したことか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:25
幅が入らないとこ多いので路駐はおおいね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:27
やむを得ず路駐せざるを得ないときは148cmの軽で行け。フェラーリ
みたいに190cmもある車が路駐してると迷惑度がでかい。脇を通る
ときにも普段以上に気を使うし。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:31
渋滞の先頭がフェラーリの路駐っていうのは結構あるパターンだな。
フェラーリ乗りには身勝手な奴が多い。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:32
迷惑な路駐は速攻110番しよう。フェラーリなら目立つからすぐに
取り締まってくれるよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:33
いい話だなあ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:33
>>184
NSXモナー
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:41
フェラーリは逃げ足速い。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:44
tipeM
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:46
ローン払って無くてレポマンにもってかれたと思われ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:52
前スリながら 半身段差に乗り上げて
止めるくらいの ワイルドさがあれば いいなぁ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:53
斜めに止めたら数時間でおかしくなると思われ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 22:54
今だ、土壇場になると、鬼畜米国の奴隷である日本人が
フェラーリ乗ってる事自体、ブタに真珠、猫に小判(古いか)
BIG田原のリアップ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:00
hahahaそんなにふぇらーりが憎いのか192よ
かわいそうなやっちゃのー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:03
>>111
F40にミスファイヤリングはない。
これは、負圧時の燃料制御がデタラメだからだよ。
バボブオボバラボロバラボラ言うでしょ?
キミの友達のだけではなく私のもそうだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:06
俺、モデナだけど、スパッと切れるから好きだよ。このフィーリングはGTRじゃ味わえない。GTRも持ってるけど。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:11
何がスパッと切れるの?
197車の鬼:2001/07/14(土) 23:12
>196タイトなコーナー
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:17
>>196
tinpo
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:29
>>197
NSXには負けそうだね
某ビデオ見る限り
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:31
>>199
中谷さんあたりが乗れば
もっといけたと思う>モデナ
決して遅くはないけどハイパワーMR乗りこなすのは大変。。
201車の鬼:2001/07/14(土) 23:32
>
199
どんな目してんだおまえ 乗ってから言え
202名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/14(土) 23:33
>>1
フェラーリはイタリア製のスーツみたいなもの。
乗ってるとこ人に魅せる為の車。「私今フェラーリのてまーす!!」
って。似合うかどうかは関係なく。車で走ることが好き
な人は買わなくていいよ。雨漏るし。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:38
フェラーリは買わないほうがいいよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:38
NSXにしておけ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:39
なんで国産車から外車にするの?
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:41
外野がガタガタ言ってるんじゃないの!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:41
>>202
ぶっちゃけた話、日本の一般道ならたぶんセリカの方が速いよ・・

そういう車じゃないんだよおフェラーリは。一個のアイテム。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:43
>>208
馬鹿!誌ね
お前は乗った事無い事が良くワカルヨ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:44
>>209
お前もしね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:46
すかいらいん乗ってりゃいいじゃん
好きで買ったんでしょ?
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/14(土) 23:53
フェラーリは高く売れるから、俺のような貧乏人が乗るのにはいいよ。
ポルシェは値落ちが激しくて大変。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:25
問題です。本スレでなぜか感情的におフェラーリを擁護してる人たちは
以下のどのタイプでしょう?

1.金持ちだが初めて買った車がフェラーリで、他の車と比較しようにも
できないがとりあえず大枚はたいたので持ち上げに一生懸命。

2.同じく金持ちだが期待して買った割には前乗ってたアリストの方が全然
乗りやすい&速いことに気づき必死に自己正当化中。

3.40歳独身で結婚を諦め、マイホーム用財形を解約しておフェラーリを
買った自称いけてるナイスミドル童貞
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:27
遅いっす!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:30
4.30台前半だが既に結婚は不可能と悟り、パチンコで貯めた200万の
定期預金を担保に土建会社社長どら息子のお古(事故車)を300回ローンで購入。
今日の夕食は特盛弁当(3日目)
217ぼくたん44歳再び:2001/07/15(日) 00:32
好きなの乗れば良いんじゃないかなァ。

だけど、お金たくさん持っている人でわざわざシルビア買う人はいないよね。
シルビアは良い車だとおもうんだけどな。

そういうだけのことでしょ。
自分の財布と相談して決めれば良いと思う。
ホントに早いかどうかは乗ればわかるトオモウケド・・・(^^;
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:32
うん良いね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:33
厨房はGT3に出てこなかった車のことを語れません
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:38
いい車だよ。
でも洗車時は気をつけないと水が漏れr
221ぼくたん44歳再び:2001/07/15(日) 00:41
GTSでなければそれほど漏れないけど
CPUに水かかるとすぐ片肺になるから対策しようね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:47
>>221
水漏れは別にフェラーリに限ったことじゃないよ。
プジョーなんていまだに聞くし。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:49
そういえばこの前、高速でアリストが後ろにくっ付いてきたな。
左に寄って先に行かせたら、得意になって全開加速を見せてたよ。
私は整備に持っていく途中だったし、アリスト乗りが意識してるほど
スピードには興味が無いんだよね。
ちなみにクルマは512BB。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 00:50
エンジンからクーラント漏れても車検は通りマスヨ!
225ぼくたん44歳再び:2001/07/15(日) 00:52
512BB

だいじにしてね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:01
>>223
大人だねえ。かっこいい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:02
本当かどうかわからん話によくマジレスできるな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:04
アリストか。
足に欲しいねぇ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:11
ふぇらーりより酷酸のほーがはやいよ〜
2JとかRB26だったら700〜1000馬力でるし
3S,SR20も5、600逝く
笛裸里は五味
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:16
>229
で、耐久性は?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 01:23
>>230
国産は速いけどチューン度のみ
トータルバランスむずかし
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:13
>230
RB>>椴造ぴすとんで2.7?P化しなきゃダメだからカネかかるよ〜
  煮酢茂、H系S2530or2540&かむ腰下のーまるで5〜600
  くらっちは鳥ぷるじゃなきゃ×よ〜(ぼくはOS技研派)
2J>>腰下&みっしょん激強700までOKかむ264〜272で88-34Dまわるよ
  やっぱくらっちは換えます
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:16
>>230
2Jの耐久性はスゴイッす
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:42
速いといわれてもシュチュエーションに拠るからなぁ。
端的に動力性能の話なの?
どこのサーキットで速いとか、峠で速いとか、
1の人教えてくださいませ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:45
いくら耐久性がスゴかろうが、
ボディのダサいデザインを見た瞬間に萎える
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:50
イギリスだったらBNR34もスーパーカーだろうね1500万もするからね
インプもエボも500万するし
日本国内じゃ有り難味はわからないよね、でも日本人でよかったと思うよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:52
駄自主規制で師範でフルパフォーマンスを発揮できない現状。
規制のない外国車と吊しでエンジン比較自体がナンセンス。
238 :2001/07/15(日) 02:53
>>1
TIPEってなんだよ
TYPEじゃねえのかよ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:55
もともと鍛造ピストン+コンロッドなんだって? < 2J
そんなら厚揚げ程度で結構いいところイケるかもね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:55
>>238
さんざん、言われてんだから勘弁してやれよ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:56
>>236
BNR34ってなに?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:57
>>1 はTIPOの読みすぎだろ。(藁)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:58
フェラーリは盆栽みたいなものだよ。
形を楽しみ、愛でる趣味みたいなものだ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 02:58
>>242
たぶんね。意味は一緒なんだけどなぁ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 03:22
>>241
34GT-Rのことです
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 09:57
age
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 14:43
はっきり言ってフェラーリで速いというか
暴力的加速するのはF40しかないよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 14:47
tipeMって書いてるようじゃ一生国産な>>1
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 15:39
フェラーリ買う、フェラーリ乗る、って行為が主体で
絶対値として速いかどうかは
あんまし関係ないな。
実際そこそこは速いんだし。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 15:45
>>250
速さを求めているフェラーリオーナーもいるのは確か。
しかし、そう言う人はだいたいすぐ手放すね。
ポルシェに乗り換えたり、国産に乗り換えたり・・・・
様々だ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 16:07
アンチフェラーリの方に、いつもお世話になっています。
寝たきりの祖母の面倒をよくみてもらうんですよ。
「困ったときはお互い様。僕も老いた両親の面倒をみながら、安い
車を磨くのが楽しみでね。庶民ですから」と気さくな笑顔。

でも、あの、フェラーリヲタっていうんですか・・・・あの人たちには
毎日毎日、嫌な思いをさせられてますよ。
我が家の様子を「走りならフェラーリ」だの「欧州の伝統」だの
わけのわからないことを口走りながら暴走して、あげくのはてには
「フェラーリを買えないからって僻むなよ」と捨てぜりふ。
最初から誰もそんな使いにくくて故障が多くて値段ばかり高いフェラーリ、買おうと
してません。自意識過剰としか思えませんね。
あの陰湿な目。他人を小馬鹿にした態度。フェラーリなんて使う人は人間と
して、何か欠けていると思います。正直な気持ちです。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 16:28
金持ちになってから考えても遅くないぞ、と。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 16:30
たいぷえむってなに?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 16:32
っていうかtypeMの間違い
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 16:33
コマンドまたはファイル名が違います。
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 17:18
友人が355チャレンジに乗ってましたので断言しますが
R34くらいじゃお話にもならんのでいい加減目を覚まして下さい
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 17:22
>>259
レーシングカーと普通車比べてモナー
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 17:26
355なんてNSXで余裕
クソ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 17:28
プラモデルでしょ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 17:33
チャレンジ355と355はロールゲージと内装以外はかわりないってのに
まあ、ファインチューンはされているがな

でも、はええよ。乗ったことないというより
ただたんに流して乗っているだけのやつをぶちぬいて喜んでいる馬鹿の
発言が目立つな

貧乏人を馬鹿にしている気持ちは多分にあるだろう。
そりゃそうだ、おまえら買えないじゃん、その程度の車でも
第一、買えるだけの資金があれば、ほかの車買うだろうし、
フェラーリ買うかもしれないし。
だが、断言できる

金がないからTYPEMなんだろ?
金ありャポルシェでも買うだろ?
まあ、ポルシェも89年の930ターボとかすら買えないんだろ?
もっと良い車のれよ・・・・。

スカイラインなんぞ相手にできっかよ、馬鹿らしいぜ?
おまえらと金のかかり方が違うんだ、大事に乗るのは普通。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 18:45
>>263
本日の2CH妄想大将NO1に決定!!
乗り手次第だな。フェラーリオーナーはポルシェオーナーに比べて踏んでる率低いしね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 18:56
355で金持ちとは言え無いなぁ。
恥ずかしくて。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/15(日) 21:10
>>263情けなくておまえにあげ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:00
TYPE-M RB20>>>>>RB26すわっぷってゆー最終兵器があるぞ〜
たーびん交換えんじん振るちゅーん800馬力おーばーにしよー
みっしょんもH系S,虎すとからしーけんしゃるがでてるし
超絶加速なんでおいるぱんにバッフルもいれんだぞ〜
ブレーキも有紺のろーたーセットでばっちりとまるぞー
コレで>>263は五味
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:00
マクラーレンのが速いよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:01
>>296
マクラーレンは金持ちの車だよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:03
金持ちの車はブガッテイ
マクラーレンは投機カーでしょ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:04
ブガッティのが投機だと思うよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:05
>>272
アホー。
無償サービス効くうちに乗らないでどうする。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:07
マクラーレンて1億円の価値有るの?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:07
へぼい355は、遅いよ。
知り合いが佐賀のWタナベってとこで
355チャレンジ買ったというから、乗せてもらったけど、
いやはや、EG6のシビックと同じくらいの速さだよ。
1300万くらいで買って、チタンのロールバーついてて、
そのロールバーボディにと持ってなくて、あれ?って感じだった。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:08
んで、車体番号調べたらXRシャシという落ちまでついた。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:10
>>275
NSXよりダントツに遅いからね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:14
>>274
一億なら安いんじゃないの?
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:51
279は何?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:56
age
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 00:59
355はレスポンスを悪くしたインテグラみたいな加速
283250:2001/07/16(月) 01:09
と、いうわけで、355は最高のくるま。乗ってよし、眺めてよし。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 01:10
>>283
見た目よし。乗ってよし。
でも加速が遅いのは本当だ。
285355:2001/07/16(月) 01:28
JAGUAR=ジャガー=ジャグワー=ジャギュワーのスポーツカーも迅いよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 01:46
じゃぎゃぁぁぁぁぅあ〜〜〜
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 02:28
みんな速いクルマ乗ってるねぇ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 02:32
そう、壊れるのが速い
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 04:04
>>291
誰も馬鹿にしていないと思われ。。。だが??
293355:2001/07/16(月) 18:22
ugre
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295355:2001/07/16(月) 19:11
コピペ禁止!
関西の某峠にてモデナが爆走してます、鈴鹿クラブマンチャンプがそれを見て
「跳ね馬だけに跳ねまくり」とわけ解らん事をぼやいてました・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 20:56
F355のオーナーに成り上がった男の話です。

うちのゲテモノ食いの兄貴が最後に見つけた究極の好物が成蹊大横の二郎 というラーメン屋でした。
で、そこに麻薬中毒のように、毎日まいにちまいにちまいないちまいにち
まいにち食べにいき、超肥満児になり、就職もできない状態になってしまいました。
わたしも一度毒見のつもりで食しましたが、常人の私には完食はムリでした.
育ちがいいので、むかしから老婆に 食べる時は残さぬように と言われていましたが
あのゴミのようなモノは口に入れるのがやっとでついに、残してしまいました。
そのときは、仔豚裸ー麺 を試したのだが、感想は アブラ、脂、あぶら とまず
あぶらっぽい。 あぁ思い出すだけで、ムネヤケしてくるぜ。
そこに兄貴は〔あぶら多めで♪〕とおやじに毎回リクエストしていたと聞きます。
そして、スープは便所のような香織で鼻が曲がり洟がでてきました。
また兄貴は無類のニンニク好きで、〔あぶら多めで♪、ニンニクいっぱいでおねがいします。〕
とたのんでいたともきております。そのご、二郎で摂取したと思われる、多量のアブラで肥満に
そして、毎日ラーメンを大量に食べたので彼は重度の味覚障害も併発しており、
コショウ、塩、唐辛子、ニンニク、しょうゆ、須、当番じゃん、ラー油、を多量に通常の食事にも
利用したため、その刺激から、脳が犯され〔ボケ老人状態〕に齢25位でなってしまったのです。
わたしはその話を聞き捨てができず。そのお店をあいてに簡易民事訴訟をおこしましいた。
そして勝訴のよていです。
あかつきには憧れのF355を買って 夜の六本木にドライブにいき、庶民に見せびらかせたいとおもう。
俺のフェラーリ 待ってろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 21:23
360オーナー朗報 是非やってみて。
360 にRB26 をスワップすると 見違えるほど 迅なるよ。
これ本当のはなし。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 21:39
妄想が多すぎ
こいつと一緒?
  ↓
http://www.cinderella.co.jp/~shin/Vferrari/vferrari1.html
300名無し:2001/07/16(月) 21:50
300sage
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:14
やったー 1000番ゲット。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:23
>>298
おフェラは発動機がいいんだから、イミナシ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:34
>>297 お前大変ダナ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:36
>>298
それより355にNSXのエンジン載せるのが先
305250:2001/07/16(月) 22:40
>>297 おもしろスギ。笑い死にそうにナッタ.
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:41
>>282
それは隆一くんの355だけだよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:42
>>306
俺のもそうだったな。
308250:2001/07/16(月) 22:44
>>304 それより355に〔アキラ〕の金田の赤いバイクについていた
セラミック2ろーたー1500cc 850ps を移植するのが先でしょ。
309ュ介:2001/07/16(月) 23:25
どうなんだよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:44
D車はとろいのは事実だな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:48
その遅さに失望
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:52
所詮は公害対策バリバリのD車さ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:12
D車じゃなくても遅いよ
アクセルに対してエンジンの反応が悪い
314ュ介:2001/07/17(火) 00:21
フェラーリ様を馬鹿にするな!おねがいします。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:21
>>314
オーナーか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:26
F355ってゴルフバッグ2つ積めるんですか?
今日練習場に居たんですわ...思わずどこにバッグ積むんだ???だったもので
317ュ介:2001/07/17(火) 00:44
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:45
>>317
さすが355.
音のために遅くなっただけのことはある
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:50
速くて音の悪いモデナ
遅くて音の良い355
難しいな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 03:46
じゃあ次のモデル待ちだな
322ュ介:2001/07/17(火) 06:14
355でもおまえ等の国産 ぼーいずれーさー より 迅ェヨ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 06:16
新人さん?
324ュ介:2001/07/17(火) 06:28
いずれ355をパワーアップさせる為にアウディのW18 エンジンに
積み替えよてい。
360なんてぶっちぎり
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 06:46
あっそ
326F50:2001/07/17(火) 07:04
>>111
あのー、こんな糞車、キャッシュで買えるけど絶対買いまません。
しかも俺の場合は運が良く周りで乗っているので、それ乗って十分だし。
フェラーリを買う奴は、金持ってるか?等の問題以前に、周りに踊らされている
バカ野郎です。 >>263 のようなバカは(まぁ俺の周りにいる数名もそうだが)
派遣ビジネスとかの頭を使わない将来性が全く見えない商売で
偶々運が良くて、若くして今だけリッチをやっている
精々年収3,000万ぐらい、おまけに財産も家ぐらいしかなくて
自ら自分の事を金持ちとか言ったりする輩、あほ。勘違いだね。
そんな態度を取って恥ずかしくないのか?頼むから日本語以外を学ばずに
他の国々の人々と会話をしないようにしてくれ。氏になしゃーい〜
本当の金持ちでイタ車好きの人はフェラーリを数台持ってます。
A引越しセンター社長のように足代わりでとりあえず所有なさっている方を除き、
(まだのっていらっしゃるのかな?)355ごときを所有して
お金持ちのフェラーリマニアとは言えないだろう。
Dear Tinpoへ
355ならクラッチ交換でエンジンを下ろすとかテスタみたいなことは
しないから維持費は真のフェラーリシリーズ程はかからんが
この様な純正状態から欠陥だらけの1流とは決して呼べないメーカの糞車を
色々な意味において、問題を感じずにフェラーリを楽しみながら所有するには
相当の覚悟が必要ですじょ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:07
マジレスしてる
カッコワルイ
_・)ぷっ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:09
全世界のフェラーソファンを敵に回した
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:10
nagai
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:12
uzai
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:13
>>327
貧乏人の感触が・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:14
sou,binbo
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:14
331=326
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:16
326が本当は貧乏??
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:17
オマエモナー
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:17
つーか文章からして頭悪そう
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:17
326は貧乏です、が、金はまぁまぁ有るよー
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:18
326 名前:F50 投稿日:2001/07/17(火) 07:04
>>111
あのー、こんな糞車、キャッシュで買えるけど絶対買いまません。
しかも俺の場合は運が良く周りで乗っているので、それ乗って十分だし。
フェラーリを買う奴は、金持ってるか?等の問題以前に、周りに踊らされている
バカ野郎です。 >>263 のようなバカは(まぁ俺の周りにいる数名もそうだが)
派遣ビジネスとかの頭を使わない将来性が全く見えない商売で
偶々運が良くて、若くして今だけリッチをやっている
精々年収3,000万ぐらい、おまけに財産も家ぐらいしかなくて
自ら自分の事を金持ちとか言ったりする輩、あほ。勘違いだね。
そんな態度を取って恥ずかしくないのか?頼むから日本語以外を学ばずに
他の国々の人々と会話をしないようにしてくれ。氏になしゃーい〜
本当の金持ちでイタ車好きの人はフェラーリを数台持ってます。
A引越しセンター社長のように足代わりでとりあえず所有なさっている方を除き、
(まだのっていらっしゃるのかな?)355ごときを所有して
お金持ちのフェラーリマニアとは言えないだろう。
Dear Tinpoへ
355ならクラッチ交換でエンジンを下ろすとかテスタみたいなことは
しないから維持費は真のフェラーリシリーズ程はかからんが
この様な純正状態から欠陥だらけの1流とは決して呼べないメーカの糞車を
色々な意味において、問題を感じずにフェラーリを楽しみながら所有するには
相当の覚悟が必要ですじょ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:18
>>336
って、おまえ全部バカそうだろ、このスレは。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:19
>>339
意味不明
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:20
326ジサクジエンスレ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:20
恐らく、貧乏代表の方でしょう。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:21
326はフェラーソのことを糞車と言った。
全世界のフェラーソファンよたち上がれ!!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:22
>>342
326が?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:22
>>340
意味不明じゃなくて、ここ2chはバカの集いだって。知らないの?
それは社会的にも認められているぞ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:23
>>345
知っているがそのなかでも更に意味不明だった。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:24
各スレの矛感
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:24
糞メーカは糞メーカだろう。3流高級車だ。スポーツカーという名前は
フィットせず。ファッションカーなんて名前がぴったりかな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:25
>>349
326???????????
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:25
どうやら買えないやつのひがみらしい。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:27
326 名前:F50 投稿日:2001/07/17(火) 07:04
>>111
あのー、こんな糞車、キャッシュで買えるけど絶対買いまません。


キャッシュで買えるだけ金あんのと、
その金を車に使えるのと違うだろ?(w
353326:2001/07/17(火) 07:29
どうでも言いが、あの修理に出している期間のほうがガレージにある時間
よりも長いのをどうにかしろ。
あの貧乏臭そうに大事そうにのっている真のフェラーリの喜びを
知らないフェラ君なら大丈夫か?(糞
フェラーリは本物の金持ちマニアで無いと付き合いきれんな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:29
>349
じゃあどこが一流、二流高級車メーカー?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:30
>>353
オマエフェラーリ好きなのか嫌いなのかはっきりしろ!!
356326:2001/07/17(火) 07:31
>> 354のばか
あほ。金が余ってるけど買わねぇっつう意味だ。ば〜か
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:31
>>353
本当はフェラーソ好きなら許す。
貧乏フェラーソオーナー嫌いなら許す。
ただフェラーソ批判は許さん。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:32
>>356
354じゃなく352だろ??
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:33
>>326
おまえもしかして
名無しさん@そうだドライブへ行こう
を固定ハンドルだと思っている??
360354:2001/07/17(火) 07:35
フェラーリは好きだ。然し、ここにいる一部の勘違いの金持ち振っている
バカは嫌いだ。
それにフェラーリが好きなだけに、価値が価格相応ではない
法外な車であることも知っている。
それに355以降のフェラーリは、なんか量産志向を感じるし
フェラーリとは違う。好きじゃないな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:36
>>360
なんだオマエいいやつだ
勘違いしていたスマソ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:36
>>359
違ぇーよ、ばーか
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:37
>>360
一部激しく同意。
しかしだ、高いから(・∀・)イイ!!ってこともあるだろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:37
それおもしろいなぁ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:38
>>360
漏れも量産志向はどうかと思う。
持ってはいけないようなやつが持っているような気がする。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:39
まぁ、社会的地位のアピールとかには使えるな。しかし、そうなると
中途半端が嫌いな僕ちゃんとしては、どうも狙いが伝統の12気筒になる。
で、やはりF50は高いし、テスタは当然に中古であり辺り外れが烈しいし・・・
リスクは高いな。っていうか、フェラーリは買わないが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:39
フェラーリを持って良いのはどういう人だろ?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:41
>>366
わかる。オマエ案外(・∀・)イイ!!ヤツ。
社会的アピールに使っているヤツは漏れ嫌い。
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:45
金だけあっても操れず、
乗り手を選ぶマシンF40が一番ってこったな。
371当り外れ:2001/07/17(火) 07:46
>>367
難しいねぇ。取り敢えず、車好きのお金持ちさんがオーナーだなぁ。
逆に持って欲しくない人種は沢山あるのだが・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:47
>>371
持って欲しくない人の方がめにつくよな(w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:47
F40か。高いなぁ、あれ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:49
キムタクのお父さんはF40を持ってるんだってね
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:49
F50は誰でもある程度操れると聞く。
するって〜とフェラーソに思い入れもない
ただの金持ちに買われてしまう危険性がある。
しかしF40は違う。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:49
>>374
ソースは?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:51

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)< F60期待age♪
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:53
反町がF40に乗っていると2chのどこかで見たような。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:54
確かにF40は違うな。フェラーリマニアの為の特別過激仕様車だ。
あの購入時にオプションでIHIのタービン(どれか忘れた)を
ボルトオンできて、それやると700Psオーバーとか歌われてたな、当時。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 07:59
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)<  F40マンセーage
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 08:01
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 08:02
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action
=m&board=1834964&tid=a5ua5a7a5ia5ja1a2cya4a4
a4ja1a&sid=1834964&mid=1&type=date&first=1

スマソ
383ュ介:2001/07/17(火) 08:06
F40 は死の影がつきまとう危険な車でかっこいいが、あのV8ターボの情けない音
だけはきらいだ。
よってf355の方がおとがいいので勝ち
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:10
F40と355くらべんなよ(w
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:11
928にしとけ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:17
>>385
藁た
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 10:31

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ・∀・)<  F40伝説age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 10:36
フェラーソって本当は迅いのですか。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 11:52
(´Д`)ウマ〜
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:04
(´Д`)ウマ〜
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:07
>>388
そうです
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:11
>>391
フェラーソ?何?
フェラーリなら速い
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:12
フェラーリもフェラーソも
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:18
>>383
40と355など比べ物にならぬ
カローラとセルシオ比較にしているようなもの
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 12:22
1500万の355と
4500万のF40。
普通比較して355のがイイなんて言わないな
F40は、根性ないとホントにのれんよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 13:13
F40最高age
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 13:42
復活の呪文
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 14:48
(´Д`)ウマ〜
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 15:10
F40ほめすぎだよ
素人じゃ恐くて乗れない車って
単に出来が悪いんでしょう

ターボってのもペケ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 18:09
出来が悪いあげ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 18:18
外野に人気あるのがF40。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 18:29
F40はやはり形がいいからね。
モデナなんか最悪でしょ??
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 19:25
思うんだけど、フェラーリに乗るって覚悟いるよね。
ようは分相応か?って事なんだけど、オーナーになる以上
フェラーリ「様」なんて言っちゃいけない。 <某草氏とか。
経済力はもちろん精神的にも自分とフェラーリが対等でないと、
維持以前に疲れて手放すことになる。
405ュ介:2001/07/17(火) 21:56
自然吸気こそ贅沢と言うことを 外野のタワケどもは解っておらん。
f40 なんかが良いと言っているのでは、おはなしにならんな。
f40は近代フェラーリを代表する駄作だが、希少価値によって注目されただけ。
355はスポーツカーとして完成されていたので 良くうれた、ゆえに希少価値
はないだけ。 
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:10
>>405
貧乏なので355しか買えない方ですか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:16
>>405
君はフェラーリが好きなのか355だけが好きなのかよくわからない
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:21
>>406
355もF40も買えないと思うよ<405
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:26
>355はスポーツカーとして完成されていたので 良くうれた、ゆえに希少価値
はないだけ

355はパワステでギヤがスコスコ入ったから売れたのでは?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:53
>405
間違いではないよ。私はNAのフェラーリが好きなのと、自分には扱い難い
のでF40は欲しくない。でも、昔のGTOなんかにも通ずる、荒っぽさ?みたいな物が好き
な人には魅力的かも。あのターボエンジンも好きな人がいるのも理解できる。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:54
少なくとも355よりは100倍魅力的。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 22:55
355は近代フェラーリのなかでは傑作のひとつ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:02
何だカンダいっても
フェラーリ見かけると
ウットリする奴多いじゃん
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:10
>>412
あの遅さは確かに傑作。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:13
>414
十分速い。国産のチューニングカー的速さと比べても意味無し。一度乗ってみたほうが
いいね。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:20
>>415
乗ってたんだよ
NSXより遅いね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:23
>>416
(;゚Д゚)マジェ?
355出た当初は”NSX越えてスポーツカーの基準になった”とか
そんな話を聞いたが...
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:54
フッ
その顔かわいいな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:15
全員、昭和40年代に生まれた人すれに行け。このオヤジどモめ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:15
F40のクラッチはブレーキみたいな重さだよ。
うっかり踏むと「おや?」って思う。
でも、その瞬間がF40なんだね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:16
355は遅い
これフェラオーナーの中で定説
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:17
>>419
テスタもナ〜
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:18
そうだね。355はビックリするほどの遅さ。M3以下だ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:20
ターボのようなレスポンスにNAのトルク
これが355
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:21
>>423
355より遅く感じたクルマをあげてくれ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:22
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:22
くだらん、外野の戯言ばかりだ
428カルディナ:2001/07/18(水) 00:23
目黒通りでよく355をぶち抜く。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:24
誰か・・・・
F355の遅さをうまく表現してください・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:27
フェラーリ買えない人は、スピードで捩じ伏せる以外、術が無いのだ。
お金の無い人にも「スピード」を手に入れさせた国産メーカーの罪は重い。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:27
そうだねぇ。音だけは早そうなので。ドライバーは錯覚に陥る。
言葉で説明は難しいなぁ。355は遅い、それって当たり前ジャン。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:30
>431
所有してから語りなさい
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:30
>>432
そういう風に言う人って、普通は所有なんかしないっしょ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:41
実際のオーナーの感想求む
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:44
ふぇらーーりおーなーも反論しろよ
436しろしろ:2001/07/18(水) 00:46
そのような糞車オーナーはここには少ない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:48
>>436
で、あなたは何に?
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 00:59
ここまで遅いと叩かれる355って...
441F40:2001/07/18(水) 01:03
まぁ、355は本当に遅いよね。スポーツカーとは呼びたくない。
フェラ車は究極のスピードを楽しむ車では無いのです。
よって、激遅はフェラーリも公認に違いない。フェラーリの開発者達も
NSXに乗ったことぐらいあるでしょう。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:04
もうガキの戯言はいいよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:06
osaoika?f355
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:06
遅い。間違い無く、遅い。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:11
充分速いよ。
軽には負けないよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:16
買えない人間は、遅いと思いこんで、買えない自分に理由付けしてるだけ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:21
>>446
視野狭いねぇ。それはないよ。355でオナー二でもしなさい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:26
値段の割には速くない
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:26
355はえー
今日もビッツ撃沈
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:28
俺のS13の前を走る自転車は居ないぜ!!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:30
355より遅い車を挙げよ。
まず、カローラ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:32
俺はビッツ海苔だが140万の車より355が遅かったらさすがにマジ笑えんぞ
速い遅いは人によって基準が違うからな 俺は淫婦WRXのフル加速でも凄すぎ!!と思った
453名無しさん@そうだドライブってなんだっけ?:2001/07/18(水) 01:33
F355よりディアブロの方が早いです(はるかに)。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:33
自転車
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:35
ランボルギーニ乗ってるひとって、無駄遣いしてるように見えませんか?
フェラーリやポルシェに比べて遥かに。藁
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:36
>>452
「加速感」ではビッツ並かなぁ
これは言い過ぎか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:36
ATノーマル180のフル加速で速過ぎルって輩もいる。
458しげなべわたる:2001/07/18(水) 01:37
まじめな話。F355はNA3.5Lとしては結構速いと思うぞ。
ただ、固体差が大きいから、中には遅いクルマもある。
チャレンジ仕様でオートポリス、2分50秒代という、
情けないクルマもあるから。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:38
>>447
君だよ視野が狭いのは
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:40
>>458
ココではそのへん走ったときの加速の事を言っていると思うが。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:41
ハァ?何一点の?
ガンダムが最強に決まってんじゃんよ!!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:41
>>459
いいえ、それはおまえ。おまえは皆の心中を知っていると説く。
が、それは大きな間違い。予算1500万あるとして、車買う場合
NSX買う奴一杯いるぞ。あほ。
463しげなべわたる:2001/07/18(水) 01:42
350PSは大嘘だけどね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:43
465しげなべわたる:2001/07/18(水) 01:44
加速かぁ、、、NSXの最初のよりは良いと思うぞ。
F355の良いところは、その乗りやすさ。
フェラーリにパワステ付いてんだぜ?すげーだろ。
モンディアルtにもついてッけど。
466しげなべわたる:2001/07/18(水) 01:45
体感的な”加速”感はあまりないけどね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:47
>>465
初期型でもNSXのが良くないか?
アクセルのツキがな、悪いよな。
355はな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:48
車重は実測いくつなの?>355
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:50
>462
へー
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:53
>462
で、君は何に乗ってるの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:55
常用回転域でのトルクが細いんだな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/18(水) 05:55
問題です。本スレでなぜか感情的におフェラーリを擁護してる人たちは
以下のどのタイプでしょう?

1.金持ちだが初めて買った車がフェラーリで、他の車と比較しようにも
できないがとりあえず大枚はたいたので持ち上げに一生懸命。

2.同じく金持ちだが期待して買った割には前乗ってたアリストの方が全然
乗りやすい&速いことに気づき必死に自己正当化中。

3.40歳独身で結婚を諦め、マイホーム用財形を解約しておフェラーリを
買った自称いけてるナイスミドル童貞
473名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/18(水) 06:30
>>472
1. 360モデナに乗っているが、以前は993カレラだった。
2. 足車にアリストV300に乗っているが、モデナとは比べ物にならないくらい遅い。
3. 37歳、既婚、3人の子持ち、庭付き建坪100坪マイホームあり。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:30
355 ゼロヨン13.2秒、ゼロ百5秒、最高速285キロ。これだけでりゃ十分じゃないの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:33
フェラーリより酒井若菜のフェラのほうがイイ!
476473:2001/07/18(水) 06:35
ちなみに360モデナは、ゼロヨン 12.4秒、ゼロ百4.4秒、最高速295キロです。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:38
いやいや。355もテスタも乗ったらハエぇよ。
つかターボ国産車と比べるにはチョット違うんじゃ??と思う。
ギア比とかが全然違しね。同じ早いでも感覚がチョト違う。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:39
あぁ、若菜フェラーリして・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:40
>>470
ヘラーリエンブレム付けた自転車(*´Д`)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:43
若菜!オパーイではさんでフェラーリして
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:44
ツーカ若菜ってだれやねんヽ(`Д´)ノ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:45
>481
酒井若菜、つーかそれぐらい知ってろ!ヴォケ!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:47
http://www.sakaiwakana.com/
ココのヒトか?
画像のせいかあまり可愛いと思えない漏れの視力は異常(;´Д`)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 06:51
もう怒ったぞ、プンプンヽ(`Д´)ノ
485482:2001/07/18(水) 06:53
オパーイがいいんだよ!オパーイが!
顔はおれはロリだから好みだ(w
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 07:23
なんかあぼーんされまくってないか?
何があぼーんされているんだ?
漏れが書いたモナーかな〜
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 09:44
(´Д`)ウマ〜
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 10:04
若菜おはようシコシコ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 10:42
フェラーリ十分はえ〜よ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 10:48
若菜のロリ顔+巨乳がたまらん
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 10:54
ここはフェラーリスレだ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 11:47
>>473,476
君は騙されているっ!そのデータは確実に正確ではない。嘗てのランボ300Km
オーバーよりも現実離れをした酷い数値だ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 11:56
492>
カーグラのテストデータ見るべ
494モデナ:2001/07/18(水) 12:02
私の場合、R32→NSX→NSX(ACURA)→PORSCHE→F355→F360です。人生の成功への道のりです。
もう一つ別に →ランボ の道があってもいいかもね。現在、激しく挑戦中。Fはずっと持っておきたい一品です。
車歴に追加あります。R32の前にBMW M3ありました。サーキットでは大変面白い車でした。パワーがありませんでしたが。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:49
>>493
カーグラによるとモデナゼロヨン13秒。
さらに三菱GTOと同じタイムというおまけ付き。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:53
>>1
俺のS13に比べれば止まってるも同然
悔しかったらドリフトしてみろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:54
>491
酒井若菜のフェラスレだ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:56
ぷぷっぷ〜 お、でも、彼のはレプリカ。多分、それなりのチューンが…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:58
355とモデナはタイムは大きく変わらない。
体感は大きく違っても。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 13:02
ああ、あと355とS13もね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:27
全部雑誌などから得た知識で語る厨房ばっか
502cava:2001/07/18(水) 16:34
>499
355はどんなに頑張っても13秒は切れないけど、360は簡単に12秒前半で
ゼロヨンは走りきってしまいますよ。かなり違いますよ!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 16:45
>>276
何でオチなの?
504ュ介:2001/07/18(水) 17:53
355 は シャシーがおまえ等のヘボ車に比べてダンチにいいから同じ160Km/h
でも安定しているので、スピード感かあまりないだけではないのか。
よくわからないのに355を語るな。
すくなくとも、NSXとは比べるのは無意味だ。バカもん。
505473:2001/07/18(水) 18:03
>>492
ベスモ2000年11月号を見るべし。ゼロヨン996ターボ12.24秒、モデナ(6MT)12.39秒です。
カーグラのデータでは、6MTでは12.9秒だが、F1では12.4秒です。http://www.autobytel-japan.com/
でカーグラのデータ見られますよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:24
>>505
ベスモのは一切信用してはいけません。
あれは400メートル無いのです。
だが、カーグラのは信用できる。
モデナF1は速いね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:32
>>505
6速モデナはGTOより遅いんだね.....。
失望。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:38
つうかやっぱ遅いんじゃん
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:39
おまえが走るよりはぇ〜YO


ーーー終了ーーー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 19:13
遅いあげ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 19:13
S13と比べるだと、、、
今時のラジコンの方が値段高いぞ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 19:15
体感的にはS13のNAシルビアより遅いよ>355
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 19:37
S13>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フェラ
514ュ介:2001/07/18(水) 22:46
ここで言うS13とは はターボなのか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 22:52
昔自動車図鑑で見た308GTBがとても格好良かった。
何時か欲しいかも。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:16
>>515
サイドビューは何となくF40を思い出す。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:24
355の個体差が大きいというのはやだなぁ。
製造技術のレベルが低い。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:34
>>512
ボクねえ〜ゲームのやり過ぎだよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:48
age
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:54
で、どの日本車が速いんだよ?まず直線データで逝ってみよう。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:59
>>520
NSX-TYPES/GT-R/GTO
がデータ的に見て速い
355より確実に上と思われ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:01
なんで君たちは、速い、遅いしか言えないの?まだまだ青いね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:02
>>522
このスレのタイトルを見たまえ。
ステータスうんぬんは抜きだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:04
>>523
考える必要は無いよ買え無いんだから
フェラーリは早くても乗ってる奴に上手いのがいる訳無かろう・・・

切れてるディアブロ海苔(早すぎ、200Kからドリフト決めてるし)なら
見たこと有るがフェラーリ海苔で早いのみたこと無いよ・・・
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:04
ティペ M は 迅
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:05
>>524
ありがとう。
大富豪のための車にはとても手がでません。
355は大金持ちしか買えませんからね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:05
フェラーリを転がすほどの器があるのか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:07
ねたみってやだね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:10
貧乏性の人にはフェラーリは似合いません。お金が無いのと貧乏性はちょっと違う。
ここは貧乏性が多そうだな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:11
355で自慢は恥ずかしいよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:13
>531
そんなことはない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:15
みんなニセオーナーばっかだと思うなかれ
世界でも日本ほどフェラーリ多い国も無いんだぞ!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:15
>>532
安物で自慢はイタイ
自慢するなら最低F50だね
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:19
>>533
本物オーナーさん355は遅いのですか?
5363200GT:2001/07/19(木) 00:19
モデナ欲しいが買えない。
800マンくらいになったら買おう。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:20
534>GT-R,NSXで自慢するよりゃましだよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:21
5年後800万くらいでしょ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:22
>>537
そりゃイタイ
5403200GT:2001/07/19(木) 00:22
間瀬は5年ももたん。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:23
荒井板金の人達って速いの?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:24
535>それなりに速いよ。ただし体感的にはターボ付きのGTRやランへボの方が速いよ。直線タイムはかーぐら見てよ。それなりに速いよ、355.
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:25
>>540
安い355にしましょう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:27
>>535
速いって!
>>541
東名チューンの348の事か?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:27
東名って名古屋の東名モーター?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:29
ターボ車と比べちゃいかんよな。NSX以外比べる車ないね。
NSXもRやタイプSは355より速いわ。僕355オナーね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:34
ではNSXTYPESとモデナは互角と言うことだね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:38
>安物で自慢はイタイ自慢するなら最低F50だね
外野に多い発言。フェラーリオーナーの間ではそういうのは無い。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:40
348を買ってチューンするのもいいよ、けっこう良くなる。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:41
548は全世界のフェラーリオーナーと知り合いのようです
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:44
>550
君より知り合いが多いのは確実
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:45
フェラーリってすぐ壊れるし、部品高いし、安定性ないし、運転してて疲れる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:46
>>551
私と君が知り合いでないことを祈る
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:49
腐りかけのイタ車なんか辞めて
NSXにしようや
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:57
 ( ^∀^ )
 
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 00:57
 ( ^∀^ )
  面白いこと言うね、キミ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:10
 ( ^∀^ )
 
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:16
 ( ^∀^ )
 
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 02:18
 ( ^∀^ )
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 02:19
( ^∀^ )

>>554
逝ってよし
561しげなべわたる:2001/07/19(木) 02:37
NSXはフェラーリの代わりになんないよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 02:37
NSXの方が全然良い
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 02:53
( ^∀^ )

>>562そんなダセークルマ乗れるか!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 03:36
F355、きちんと踏めるドライバーが乗ればそれなりに速いよ。
フルノーマル(タイヤも)で筑波で8秒台で走るオヤジと、こないだ東名でツルんだけど、
こっちのメーター読みで270キロまで出てたよ。
ちなみにこっちはGT−R。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 03:37
>>564
そのとうりっす
566SW20@ソープへ行く:2001/07/19(木) 04:01
僕チンの”三河のふぇらーり”速いで!
NSX、F355目じゃない!!
音だけの金持ち車にゃ、負けねえど!!
300オーバーの出してからゴタクを並べろや!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 04:39
なんだよ三河のフェラーリって。カッコワリー名前だな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 05:48
そうだ、トヨタ車かおまえは
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:00
>>564
嘘付け。糞はナにって寝ろ!妄想は女だけにしとけ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:36
>>569 人間にむかってその言葉遣いはないだろうが。
だからおまえは人から馬鹿って言われるんだよ!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:37
>>569 人間にむかってその言葉遣いはないだろうが。
だからおまえは女に相手にされないんだよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:39
>>570
ォマェガナー
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:40
人間以外に言う言葉って、なんすか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:42
彼は壁と話すんだろう
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 06:45
>>570
おまえ、自分の文みろよ。だからバカって言われるらしいよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 07:38
(・∀・)イイ!!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 09:13
結局フェラーリは(・∀・)イイ!! ってことね。NSXは早くていい車だよ。でものって本当にウヒョーって思えるのはF355だね。
578☆〜〜〜:2001/07/19(木) 09:14
フェラーリ入門車としては、丁度いいんじゃない。
壊れにくいし、でも迅さを求めてる、オコチャマなら、日本車乗ってる方がお似合い。
全然壊れないし、消耗品も少ないし、工賃も安い。
外車は、心に余裕がないとねぇ〜 いくらお金が有っても・・・
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 09:38
>>575 ヤナ奴!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 12:56
だいたいNSX、GTRばかりと比較してるけど、とよたのSupra、mazudaのRX7とは比較にならないのか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 12:58
F40乗りがスープラのが速いと言ってたな。
582ちん:2001/07/19(木) 13:27
絶対、国産の方が速いですよ。
ただ、ブレ−キや足回りは
フェラ−リの方が断然上です。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 13:32
しつもんれす。
へらーりには、くうきせいじょうきとかついてますか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 13:54
マズダ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 20:48
>>583 空気清浄機なんかついてないと思うが、360はしらない。
だいたいそんなことがどれほど重要なのか。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 20:50
馬路で早いです!!!
205キロ出してる時に,すごい勢いで抜かれました
たぶん250以上は出ている..
これだけなら別に驚かないのだが,車の挙動がすごい安定してましたね
運転しやすそうでした
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:01
このスレ作った馬鹿のさらしあげ〜〜
   ↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995100961
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:04
たしかに高速での安定感なんかでは、国産はちょっとかなわないな。さすがフェラーリだと思うよ。
おれもティペMでレイブリを走っていた時に、355に抜かれたことがあるが、 《あの音》でしょ、それに、ピニンファリーナ
の美しいデザイン、。。。。 見とれてしまいました。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:08
フェラーリは古いモデルでも、高速に乗ると、フラットでどっしり
した安定感がある。直進性もいい。
5903ドア:2001/07/19(木) 21:11
一回、ドリームキャストのF355チャレンジやってみては?
これだけで、買う気がなくなるかも?フェラーリって面白くないよ。
ただ、音がいいだけじゃない?他に魅力は感じられないな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:12
>>590
意味不明...うちには車はあるがゲーム機がない...
5923ドア:2001/07/19(木) 21:17
逆に質問です。
フェラーリって、いいのですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:24
>>592
いい。今まで所有したなかで一番。
一生縁ないんだから良いもワルイも、
速いも遅いも関係ね〜だろ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:29
>>594 おめーもなっ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:49
F355は
カラ吹かしのレスポンスはイマイチだけど
走り出すとレスポンスはイイ感じ!
ただ耐久性が無いのは今も変わらんな〜
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:49
>>595 おめーもなっ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:54
まず、ワイパー付いてますけど雨の日は乗れないです。
それと
>>596でも言っているように、フェラーリは意外と壊れやすいんです。
自分で直せる範囲ならいいですけど派手に壊れるんで・・・
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 21:57
クラッチディスク25万だもな〜(コーンズ)
以外とって・・・
>>598
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:07
コーンズで販売している、f355愛車セット〔カバー、毛ばたき、スナッポン工具、革の鞄、等〕が200万というのは有名なはなし。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:08
そんなに壊れないけど、イタ車の中では一番安心できるけどなあ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:09
コーンズでフェラーリを買った人に質問です。 ああいうスーパーカーって値引きはしてくれるの。
してもらったのなら幾ら引いてくれた?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:12
>>602 本当にイタ車のなかではフェラーリが一番信頼度が高いのか?壊れ易いと聞くが、
ならば、ALPHA 156 なんかより f355 のほうが、信頼度があるのか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:15
>>603
値引きするわけないだろ!!
定価で買いました
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:17
>>604
だからフェラーリは、よく壊れると書いてあるでしょ
よく読もうね!!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:25
>>603
コーン図とかアートスポーツとか超高級店で買うのに
「値引きしてください」って言えないよ。言った奴はスゲー度胸あるよ。
って言うか、そんな奴は帰れって言われる。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:27
>>607
厨房相手にマジレスしてもねぇ〜
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:27
>>605 お前は馬鹿正直なのか? ディーラーなんてどこも値引きをするという前提で
価格をきめてるんだよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:27
>>601
それってカタログでも貰えるの?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:29
>>607 しったかだ。  そんな高級店で「おまえは帰れ」なんていうわけがないだろう。
612607:2001/07/19(木) 22:34
心の中でそう思っているってこと。
でも、アートスポーツに普段着で行くと変な目で見られると言う話がある。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:36
そーいや〜あそこは引越し屋なんだよな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:39
フェラーリはそんなに壊れないよ、アルファとそんなに変わらないんじゃない?
マセラッティが一番信頼性が低いね。20年落ちのフェラーリも持ってるけど、エンコ
したことなんて無いしね。大物の整備とかの頻度が高いから、イメージとして壊れ易い
という感じになってるんじゃない?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:42
>アートスポーツに普段着で行くと変な目で見られると言う話がある。
全然平気。後から何回も電話掛かってきたし。クルマ見に行くのにそんな
にカッコつける必要なし。コーンズにだって普段着で行ってるよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:46
>>614
マセも最近は良いらしい
今じゃ同じ傘下だな
壊れると言うか〜実用的じゃないよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:49
>>615
でも貧乏人かどうかはすぐバレルよ
618S13:2001/07/19(木) 22:50
壊れない
早い
カッコいい
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 23:07
マラネロはかっこわりいとおもうぞ。先代のピニンのほうがよかった。
いまはウエストのくびれが無い。
360しかり。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 23:31
バルケッタなら良いと思うけど?
マラネロは80スープラに似すぎだけど
走行性能はイイよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:21
(´Д`)ウマ〜
6223200GT海苔:2001/07/20(金) 00:23
>>616
壊れるよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:38
フェラーリは昔から電装系にボッシュを多用していた。あと、イタ車の中では
配線がしっかりしている。この辺がトラブルが少ない理由かな。
マセラッティの配線、ヒューズボックスの品質は酷かった。メーター類の故障
も多いし。
624☆〜〜〜:2001/07/20(金) 00:40
早いとか遅いとか、OOより壊れやすいとか、壊れにくいとか、
その辺のレベルで芸術品を計るなら、買わない方がいいよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:42
日本車以上にほっといても壊れない車はないと思われます
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:54
355の安定性が良いなんて低レベルだな。
スープラやGT−Rの方が断然安定しているよ。
比較するまでもないが。
627☆〜〜〜:2001/07/20(金) 00:54
>>625
そうだね。
車にとって最も過酷な、寒暖差と高温多湿の国の車だからね。
どの国持ってっても、通用するよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:02
ほんとか?
630☆〜〜〜:2001/07/20(金) 01:02
>>626
芸術品をスープラやGT−R等と比べること事態低レベル。
スープラやGT−Rならいじれるだけ、いじって壊れたら
「まーいいっか」でしょ。
355海苔からみたらただのびんぼくさい車。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:09
GT-Rの安定感はなかなか。フェラーリも348以前のやつは驚くほど安定してる
わけではないよ。ま、日本車のレベルも上がったというのもあるけど。
ちょっと古いフェラーリは、高速安定性よりもブレーキの弱さが致命的。
全然効かない。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:19
国産車は好きになれない。
TVR サーブラウ4.5はどうですか?
フェラーリ乗りのみなさん。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:27
F40と言う最高に不安定なクルマで
300キロオーバーする人は、尊敬に値する
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:28
安定しているフェラーリはF50とマラネロだ。
あとは????
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:39
>633
あれはいいですね。でも、フェラーリより乗りにくいです。
タスカン・スピードシックスの方がいいと思います。
637633:2001/07/20(金) 01:42
>>636
普通車とスポーツカーの違いですか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 07:31
ほほほ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 21:33
ある。以上。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 22:35
348は雨の日怖いナリ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 05:58
v12 積んでFR のマラネロ とV8MR の355 どっちがいいんだよ。
もちろん 355だよな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 10:53
355 dayo
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 13:52
>641
当然、マラネロも乗った上で言ってるんだよな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 14:19
>>641
安定性は比べるまでもない
当然マラが上
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 14:39
>>644
あ、な、た、も、スキネ!
マラ、、いや〜〜ん
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 15:41
好きだから乗るんで、性能をどうとかいうのは意味ないんでは
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 17:14
速いか遅いかなんて乗り手次第よん
648ビジュアル河村:2001/07/21(土) 18:06
あんまりボクを煽らないでね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 18:20
>>648
おまえはなんなんだ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 18:51
>>649
熊川のホモダチ
フェラの段階でで逝ってしまうのですが、これって速いですか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 19:08
いや凄いテクなのかも、、紹介しろ〜〜〜
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:02
荒らすな,ガキ。
車のはなし。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:04
ポルシェ>フェラーリらしいです。某スレでは。
オレは逆だと思うけど。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:07
機関車トーマス>>>>>フエラーリ>ポルシエ
らしいぜUSAでは
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:10
>>655
ヘンリーはどの辺?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:21
荒らすな,ガキ。
車のはなし。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:22
サーキットでは、フェラーリは値段ほどは速くないと思われ
ポルシェの方が小さい分振り回す気がするかも
フェラーリは後方視界悪いし、車体も大きすぎ
でも音がいいので好き
659ビシビシ自動車:2001/07/21(土) 23:22
馬鹿
基地外が乗るのがふぇら○○
金持ちはセンチュリーだよ^^
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:28
>>658
サーキットで、
フェラーリ、ポルシェ、GT−Rで比べたらどうなる?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:30
>>658
想像ネタはいらんよ貧乏なおっちゃん
662AOG:2001/07/21(土) 23:37
ケーニッヒ・エボリューションでも買ったら?
663スカルジャケット:2001/07/21(土) 23:45
金持ちなら偉いのか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 00:02
馬鹿だねえ〜
ケーニッヒってハッタリだって有名だぞ
280`で300`指してくれる有りがた迷惑な装備満載
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 02:23
>660
ホットバージョンとかいうビデオにあるんじゃないの?
あのビデオは足のいじり方がよくわかんないけど、菅生かどこかで、ポル、GTR,フェラの順だったような。
乗る人の腕によると思うが、ウエットでGTRでしょ。四駆だし。
ドライでは場所によるでしょ。だいたいポルかな?
案外ランサーとかロドスタとか侮れないんだよね
666もと355乗り:2001/07/22(日) 02:28
すくなくともストック状態では同クラスではポルシェのほうが
だんぜん速い。これ、結論。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 02:33
320 名前:GW 投稿日:2001/07/22(日) 01:19
こんばんわ、いまTIサーキットにいます。
明日のイベントの前日に練習走行で入りましたが
、、、、何度もきたけどこうも周りになんにもないと
よく寝れます。朝一車検も余裕ですね。

996はお金があっても欲しいと思えないです。
最新のポルシェは最良のポルシェだとは思いますが
某GT選手権カーをみてきましたが(あんまり言いたくないけど)
GT2が良すぎてどうも996は、、、、

それと、いまよこでF50がどうだ!って感じであるけど
実際サーキット来ればさ、速い車はみんな同じ。
要はそれを操る人間の腕次第よ。ナローのチューンドに
カップカーが煽られてりゃ世話ないよ、どうだ!っていうのが
私たちピットの本音です。

ポルシェのスレからひろってきました
668もと355乗り:2001/07/22(日) 02:37
>667
たしかにそのとうり。でも論点はちがうよね。「同じ人間がのったら」
ってことじゃないの?もちろん相性はあるけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 17:06
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  雷X頑張れモナー〜ロードスター
 ( つつ    \__________
 (__)_)
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 17:11

          - - = = ≡≡≡\  \
              - = = ≡≡\ も\
                 - = ≡≡\ う\
                    - = ≡\ 来\
                        - =\ ね\
                           -\ え\
                             \ よ\
                 アブネーヨ    オイオイ  \ !!.\
                                  ̄ ̄\  ケエルゾ! ゴラァ ∬∬
         - = = ≡≡ ヽ(|||゚Д゚)ノ - =ヽ( `Д´)ノ - =( `Д´)ノ - - = ≡ソ ̄(♯`Д)
       - - = = ≡≡≡- | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
             - - = ≡ ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - =  ̄◎ ̄ - = ≡◎−彡┘◎
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 18:11
フェラーリ乗りさんへ。動けずに立ち往生するくらいなら、峠には二度とこないで下さい。メッチャ迷惑だ。
672☆〜〜〜:2001/07/22(日) 22:44
>>671
フェラーリに限っての事じゃ無いでしょ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 22:47
>>671
ひがむな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:55
>671
概基地 氏ね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:02
問題です。本スレでなぜか感情的におフェラーリを擁護してる人たちは
以下のどのタイプでしょう?

1.金持ちだが初めて買った車がフェラーリで、他の車と比較しようにも
できないがとりあえず大枚はたいたので持ち上げに一生懸命。

2.同じく金持ちだが期待して買った割には前乗ってたアリストの方が全然
乗りやすい&速いことに気づき必死に自己正当化中。

3.40歳独身で結婚を諦め、マイホーム用財形を解約しておフェラーリを
買った自称いけてるナイスミドル童貞
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:09
4、歌で儲けた河村
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:17
>>675
5.値段的に凄い走りだろうと思い購入するも
ぜーーんぜんコルベットの方が速いと知り
即効売却したスタローン(車種は失念)
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:51
>675
サーキットで絡んでくる国産車はほんとにうざい。うんざり。馬鹿かと思うよ。
フェラーリだってポルシェだって好きで買って乗ってんだから。
GTRのほうが速いって。

むしろ671のようなタイプが、0.1秒に命かけてんじゃないの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 10:26
>>675
4 今まで家を何軒か買えるくらいの金を車につぎ込んだ挙句、早いだけの
車は飽きちゃって、ついついフェラーリを買っちゃって、周りから基地外扱い
されている35歳子供1人・・・・・って俺のことじゃん・・・・・
680NSXのり:2001/07/23(月) 10:31
355にしようと
おもってんだけど
おそいのかなぁ

かたちが好きだからいいけど
いまより遅くなるんじゃ
ちょっとなえるなぁ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 10:35
超大福餅嫌い
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:24
>678
そういうオトナの買い方・接し方、いいね。 長く乗ってね(はぁと
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:08
>>680
どっちも遅いよ。
タイプsならそのままのっとけ
モデナより良い
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:13
>>677
エイドリア〜ン
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 21:12
mj
686蒼いR32:2001/07/23(月) 21:13
>680
好きな車に乗れれば一番いいんでないかなぁ。。。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 21:24
>686
NSX買うときにとっくに考えてるはずの事だから、ネタ間違いなし。
688NSXのり:2001/07/24(火) 09:52
>>686
どっちも好きなんす〜
>>687
当時は新車のF355かう余裕がなかった
なんでもネタにしないように
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:55
NSX海苔有明産
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 14:37
加速の順位
360モデナ>NSX3.2>F355
最高速の順位
360モデナ>F355>NSX3.2
音の順位
F355>>360モデナ>>>>>>>>>NSX3.2
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 15:33
やっぱ360(・∀・)イイ!!んだ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 15:34
360の次にも期待age
693雷]:2001/07/24(火) 22:29
360も、マフラーを研究する事により、F355に負けない音を奏でる事をオレは信じているっ!!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 22:31
キダタロースペシャルになるって本当?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 06:07
〜だねー。
おれMR-Sか、中古でTIPE M でもかうわ。
ふぇら〜り たかい。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 08:37
360 イトレーアライバンキン仕様は(・∀・)イイ!!

http://www2.csc.ne.jp/~ferrari/ensoyosi.htm
で聞いてみ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 21:12


     ∧_∧  フェラーソ ♪~
   ∩´∀`∩)
    \    )
     ( ( /
     ((_)

     ↓

     ∧_∧  フェラーソ ♪~
    (∩´∀`∩
     |    /
     (  (  /
     (_(_)

     ↓
     ∧_∧ 芸術的爆音モナ-♪~
   ∩´∀`∩)
    \    )
     ( ( /
     ((_)

     ↓

     ∧_∧  フェラーソ〜♪~
    (∩´∀`∩
     |    /
     (  (  /
     (_(_)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 14:26
(´Д`)ウマ〜
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 01:21
(´Д`)ウマ〜〜〜
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 10:00
フェラーリはレッドゾーンにガンガン入れてこそ本領発揮っ!
だから日本で乗ってもエンジン痛めるだけ=壊れ易い
ロサンジェルスでスカイラインが限定300台・1000万で売っていた。
アメリカではスカイラインは輸入されない。他のアメ車が売れなくなるからだ。
他の日本車もワザワザチューンダウンして販売されている。
アメリカでNSXが中古で700万・テスタロッサ300万・ディアブロ300万
日本で買うから高いだけ。実際の性能は値段の割りにかなり低い。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 14:41
USOKOKE
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 15:07
>>701
無知馬鹿が
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:10
ディアブロ300万円なわけないだろ!?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:12
アメリカに行って見て来いっ!売ってたんだよっ!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:17
まさかV6積んでるんじゃあるまいな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:20
普通人の俺が思わず買おうとしたんだからっ!記憶は確かだっ!
勿論、日本に持って来ようと思ったが
物凄く税関で取られるとか言われたので止めた一品だ。
もっと驚いたのがバルキリーGT−40(1980年CAAP優勝車)
がニューヨークで200万、
ポルシェ917ターボ(確かこんな番号ガルウイングの奴)
が30万(但し半分炎上)だっ!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:21
プロじゃないから程度は解らんが、この値段は魅力だったぞ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:23
事故車が300マンだろ??
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:26
傍から見ても事故って居なかったぞ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:27
気になるなら見に行って来いっ!
私が見た所はデンバー・コロラドのコールファックス沿いだ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:28
ボディーだけで300万円だろ?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:28
>>710
見に行きたいからもっと詳しく教えて。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:30
ミッシェエルカンパニーのロバートって奴が売っているぞ。
日本人を子馬鹿にするが、F−1をいじっているだけにスポーツカー
がゴロゴロしている。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:32
そこだけがエミッションテストをしてくれる会社なので行けば解る。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:44
ゴメン、ロバートじゃなくてロジャーだった。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 16:47
フェラーリにもtipe-Mってあるの?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 17:07
300万円は激安と思われ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 17:36
>>716
まだ言ってんのかよ
719☆〜〜〜:2001/07/28(土) 01:55
いいなぁ〜 ちょっと行きたくなってきた。
関税って幾ら位?
まさか、300万以上ってことないよねぇ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 01:58
もれも300万円ならディアブロ欲しい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 02:02
>719
それでも700マン弱で買えるね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 02:09
ディアブロ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 02:29
(´Д`)ウマ〜
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 03:35
(・∀・)イイ!!
725☆〜〜〜:2001/07/28(土) 05:03
>>721
うんうん、問題はどこで、メンテしてもらうかだな。
とーぜんUSA仕様でしょ?こっちに持ってくると、どーなんだろう?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 09:34
>>706
俺もみたっ!向こうは安いっ!
マジで日本車の方が高いって感じだな。
でも普通車の如く乗り回しているから痛みも激しそう。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 16:05
>>725
自分でメンテできる業者さんとかなら気軽に買えるね。。。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:46
age
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:56
F355-tipeM
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 03:07
tipeMの話しはスカイラインの人だろ?
以前スレたててた人
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 14:58
(´Д`)ウマ〜
732☆〜〜〜:2001/07/29(日) 15:16
>>727
やっぱり、そうだよねぇ〜
そんな、知り合いもいないしなぁ〜 
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 15:17
知り合い以前にこの話が本当かどうかがあやしい。
300万円で売られていたのはディアブロの何?ただのディアブロかな?
それともレプリカ??(w
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 15:22
レプリカage
735☆〜〜〜:2001/07/29(日) 16:04
昨日の夜中、高速を使ってかる〜くドライブしてたら、2台もカウンタック見ちゃいました。
2台とも白。 いゃ〜見とれたねぇ〜
1代目は、箱根方面へ、2代目は、池袋方面に行っちゃった。
こんなこともあるんだなぁ〜 たった2時間位の間に。。。
下に降りて、新宿4丁目の交差点でワーゲンが燃えてた。
何が起きたんだろう?
「ここのレスに関係ないだろ!」と思った方々、すいません。
 
736.:2001/07/29(日) 16:04
.








.







.






.
737.:2001/07/29(日) 16:04
.








.







.






.
738.:2001/07/29(日) 16:04
.








.







.






.
739.:2001/07/29(日) 16:05
.








.







.






.
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 18:26
まだ投票まにあうよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 19:49
>>735
同じのじゃない?白の
742☆〜〜〜:2001/07/30(月) 02:42
>>741
ううん、方向がまったく逆だし、池袋方面のはよく知ってるのだった。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 04:37
白2台みるなんて何か良い事がありそうだね(w
744いまいまいこ:2001/07/30(月) 04:38
車板のこむろを、ご存知ない?

そりゃ、あんたやばいよ。

車でのこむろの勇猛ぶりは言語を絶する・・・。

すでに、奴はハゲ・ズラと政治金融、そして車の

各板を手中に収める三界の神になっている。

こむろには逆らうな。やつは強すぎる・・・。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6238/index.html
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:01
わけわからん
746カルボナーラ:2001/07/31(火) 00:02
なんで荒らすんだ」
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:05
>>1
ミニカーで我慢しろ
家族を路頭に迷わすような事はするなよ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:07
なんかあぼーんとか書いて荒らしているやつがいるな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 01:10
荒らす奴はきエロ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 01:13
>>749
誰にたいして?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 02:04
>>744 では?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 02:38
(´Д`)ウマ〜
753☆〜〜〜:2001/07/31(火) 03:46
>>743
今のところ、何もないなぁ〜
あぁ〜言う人たちって、飛ばさないねぇ〜
飛ばす必要ないもんね、途中まで感動しながら、ついてっちゃいました。
(2台目のと、行き先が同じ方面だった、だけなんだけど)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 03:50
>>743
(・∀・)イイ!!人だ。あなたも白のオーナーも
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 06:01
(・∀・)イイ!!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 06:17
ディア風呂もいいよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 06:21
フェラーリ関係のスレがたくさんあがってきてるな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 12:57
そうかい?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 14:14
速いとか遅いとか以前にボロイので飛ばすと大変です
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 01:33
355 なんて 本当は がんばっても6000RPM 迄だってほんとうですか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 02:57
>>760
実際に買って確かめてみれば?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 03:25
OSOIYO
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 03:35
naniga osoinnda YO
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 04:07
モデナも乗ったけどたいして速くないね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 04:08
何で早い遅いで議論してんだ??
フェラーリはスタイル、音、ステータスに決まってるだろ!
大体フェラーリ乗ってて300キロ出した奴ココに居んのか?
出してないなら馬力なんて意味ねえYO!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 07:38
>>765
正論。
それ以前に速いマシンを無免許厨房にあたえてモナー(w
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 12:02
220kまで出したのだが・・・コーナーにぶつかって河にドボ〜ン・・・
運転下手なのに気張ってしまった・・・残り8年のローンっ!
768金の無駄だよ。身分をわきまえろ!:2001/08/01(水) 19:10
>>1
ポンコツになるのが早い。
壊れるのが早い。
買ってから後悔するまでが早い。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:19
age
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:24
八年ローンってどこで組むの?
コーンズか?アートか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:26
コーンズでは聞いたことないな。8年ローンなんて。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:28
つーか八年もローン組めるとこあんの?
コーンズは最高どのくらい?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:31
8年ローンだと
後96回もあるな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:33
120回ローンてのもある。
96回払いは珍しくないよ。
頭金300でフェラーリ355乗ってる奴もいるし。
でも355は遅いよな。
6000以下は走らない。んでもって
6000以上も重い。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:34
コーンズ最高で何年かは知らない。
オレは残金150ぽっちがどうしても足りなくて
ローン組みたいと言ったら
ジャックスの用紙を出してきたけどね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:36
でもローンでも車検証が自分名義になるのは良いね〜コーンズ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:40
>>774
120買い払いってどこのローン会社で組めるの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:44
>>777
しらねぇがあるらしい。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:48
まじで??
漏れが聞いた最高は7年払いだ。
車を買うのに120回払いなんてあるのか
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 02:52
120回払い=10年
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 03:00
長い道のりだな。。。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 03:05
120回払いなんてあるのか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 03:45
検索で調べたら出てくるか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 02:24
金利なしの50年ローン(毎月3万)なら俺でもモデナ買える。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 02:32
355 で8000回転も回ると鬼の首でも取ったかのようにうれしくなります。
マフラー入れててだぜ。
355より実際はNSXの方が全然回るし、迅いよ。
6気筒でもきにしないのなら、NSXだろ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 02:33
それなら50年貯めて買えば。
そして最新型買うのさ。
フェラーリが倒産していなければね。
おそらく無いと思うが。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 08:25
>>786
(・∀・)イイ!!ことを言った
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:06
v6縦置きはとても気になる
というかイヤ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:07
横置きです
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 06:53
なんでもいいんじゃん?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 14:03
はい
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 15:16
tipeMってなんですか?
typeMじゃないの?
特注ですか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 15:17
妄想の中にだけ存在します
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 15:17
細かいね^^
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 08:12
細かいのよ^^
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 19:41
(・∀・)イイ!!
■ 私のフェラーリF50、エアインテークにワニが住み着いちゃいました
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996849413&ls=50
■ ★フェラーソ☆ F40伝説 part.U☆フェラーリ★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996921389&ls=50
■ 360モデナをいかにいい音にするか!?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996044497&ls=50
■ フェラーリって本当に迅いのですか。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995058969&ls=50
■ 市街地でも全開で走る迷惑フェラーリ車
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996883883&ls=50
■ ヤフオクでフェラーリ買おうと思うけどどう?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996986420&ls=50
■ 俺は人生の成功者、360モデナ乗りだ!【2】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995600641&ls=50
■ フェラーリオーナーでも脱帽する車
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995932492&ls=50
■ ★☆その芸術的爆音は・・・フェラーリ!!vol.U☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993121199&ls=50

まとめる方向で宜しく!! (・∀・)
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 03:10
1UP
   Λ_Λ∩
  ( ´∀`)ノ  1UP
  ⊂    )
   ノ   γヽ   1UP
  (__丿\__ノ     ____
        ヽ(´ー`)ノ|
        (___)|
        ◎ ̄ ̄◎|
        | ̄ ̄ ̄ ̄
        |
        |
 | ̄ ̄ ̄ ̄
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 19:31
それ相当には速い。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 22:50
はやい
↑嘘八百
802雷]:2001/08/07(火) 20:16
☆フェラーソ☆(^0_0^)☆フェラーン?☆(^0_0^)☆フェラーソォォォーーー!!!☆
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/07(火) 21:28
(^0_0^)
>>802
すれ
整理しようよ、誰も乗ってない車語るのも無理あるしさ
805370雷]ロードスター:2001/08/07(火) 22:05
スマソ、今日は、無性にフェラーソすれ上げまくりたくなってしもうた・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 21:06
すまそ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 00:42
速いフェラーリが欲しいのなら、360か355までだな。
348やテスタはあまり速くないぞ。
808貞ファソ:2001/08/09(木) 20:17
>>1
貞tipe、貞ティペッツティペッ♪
ティペーーー!!!貞ッ!!!!!!
809雷]:2001/08/09(木) 21:47
このスレも上がっていたとは!
まぁ、フェラーソスレ3つまでなら、許されるだろう。
あとtipeの看板文字、何故か、見事にあぼーんされているな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 21:48
tipeごときを何故あぼーんするのかわからん。
フェラーリちゃんねる
http://free.fargaia.com/html/ferrari.html
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 14:15
ふぇらーりは本当にうまいんですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 00:04
CBR250の音聞いてしまうとF355なんてローテクに思えてくる。
あのエンジンを2つつなげてV8、500ccのエンジンにしてCBR500創って
ほしい、異次元のサウンドなんだろうなー
814:2001/08/11(土) 00:08
おまえの頭が異次元なのよん
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 00:33
フェラーリには縁がないんだろ
許してやれ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 01:18
うんうん
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 01:22
いくら速い車でも、1時間の所を10分で行ける
訳が無いジャン!速いのは、ほんの一時だけ
街中を200kで走れる訳無いし、渋滞してたら
皆同じ、もっと現実的な考えをしろよな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 01:26
CPは悪いよはっきり言って。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 01:29
>>817
現実的な話以前に日本語を勉強しろ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 15:32
激しく同意
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 15:47
ずーっと直線ならディアブロの方が速いと思うよ。
822名無しさん@そうだドリフトへ行こう:2001/08/12(日) 15:58
F355.あの音が素晴らしい。

っていうかあのF40とかF50って純正であんな音しててダイジョウブなん?
よく車検通るよ・・こないだF40がウエストゲートの音だしてはしってた。
お父さん心配だぞ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 16:05
>>821
また妄想ヲタだよ、、、
前が見えねえの位知っているんだろうな?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 22:17
揚げ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 01:51
今東京10チャンで太田哲也が出てるね。
事故の決着はついたのかな?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 01:53
興味ないから関係なし
とりあえずマシンを壊すなYO
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 01:58
>>822
お父さんフェラーリ欲しいの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 02:58
フェラーリ遅いよ。
速いの直線だけ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 03:06
>>823
キミが妄想だな
今のディアブロはとても視界がよい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 16:19
今のデアブロではデザインがねーーー好きじゃないな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 16:25
昔と違って普通の量産車でもペッタンコのカタチだし
かなーり良く走るし・・・・
フェラーリが昔ほど珍重されなくなったね
フェラーリのカタチも没個性化から抜け出してないしねー
オーラが出てるフェラーリを頑張って作って欲しい
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:26
ランボのトラクター速いかな...
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:29
トラクター・・・耕運機・・・
あっ だから牛さんなのねん。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 00:57
280円になったしね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 00:58
>>834
吉野家
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 01:24
ランボ寝た?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 01:25
k
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:52
konig テスタターボってかっこいいね。
はええんだろうなー
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:55
このスレってまだあったんだね。
ティペM!(w ティペッティペー!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:56
L147対F60が楽しみだ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:01
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:06
結構いるんだね、ティペMのりが(苦笑
ティペMは永遠に・・・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:12
>>842
メを閉じてみろ。。。
そしておまえの車はティペMだと思ってみろ。。。
すると貴方の車も。。。藁
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:55
>828
直線速い=パワーもそこそこあるって事だから、
コーナーはセッティングとウデでなんとかなるのでは?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:08
うほほーい!ティペMスレ立ったYO!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=997791126&ls=50
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 23:37
以前3連テ−ルのデイトナに乗せてもらったけどエンジン調整が悪く
加速は良くなかった。けども30年近く前のものとはとても思えなかったよ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 02:34
>>846
うらやましいです。マジで
乗りたい
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 02:49
>>840
まだまだランボよりフェラーリが上だろうよ。
性能的には。
ランボは直線番長のイメージが拭えないわな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 02:53
正論だな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 04:08
乗りたい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 13:57
デイトナ高そう
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 14:37
アメリカで、250LMを足に使ってる日本人のおじいさんがいた、カコイイ!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:20
>852
岡田さんね。まだ元気なのかなー?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:49
GF-F360 90゜V型8気筒DOHC(5バルブ)3,58611.0:185×79294(400)/8,500372(38.0)/4,750ミッドシップエンジン、リアドライブ
前進6段後退1段モトロニック
4,490×1,925×1,215
2,600
(前)1,670(後)1,620
(前)330(後)330

前:後=43:57
(前&後)ダブルウイッシュボーン
(スタビライザー付)
ラックアンドピニオン(パワーアシスト)
運転席/助手席
(前&後)ベンチレーテッドディスク
(アンチロックシステム)
(前)7.5J×18(後)10J×18
(前)215/45ZR18(後)275/40ZR18
燃料タンク容量(lt) 98
車両本体価格 16,450,000円(消費税含まず)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:24
>>852
まじで??
ちょーーーーーーーカコ(・∀・)イイ!!
最高!!
250LMが足車とは。。。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:29
...........ネタもほどほどにね...
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:30
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:31
>>857
おまえがなー
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:32
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
860858:2001/08/17(金) 17:32
.......すまん......死ぬよ.......
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:33
>>859
オマエガナー
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:34
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:34
釣れますね......
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:36
>>863
オマエガナー
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:37
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:38
>>865
オマエガナー
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:39



で、852は本当なのか???
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:40
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
869852:2001/08/17(金) 17:40
嘘に決まってるだろ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:41


>>869

偽者の852だろ?????????



.
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:42
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ
872852:2001/08/17(金) 17:42
そんな事あるわけないじゃん。
873852:2001/08/17(金) 17:42
子供も騙せない嘘ですよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:43
>>852
http://natto.2ch.net/car/kako/974/974775438.html
の31のことか?

250LMに乗っているアメリカ在住の。。。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:45
>>30
オレもそれ見たぞ
NY在住の日本人で元外務省(?)の役人だった爺さんだ
車種はフェラーリの250LM
水温はラジエータにダンボール挟んで調整してた
その無造作加減がカッコ良かった
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:45
>>15
いつ買えるか判りませんが頑張ります。
確かずっと前のカーグラだったと思うんですが、アメリカに住んでいる
昔のフェラーリ(名前は忘れました)を持ってるおじいさんが自分で整
備して乗っているのをみて「ああ、俺もこうなりたいな」って思いました。
自分の乗っている車くらい自分で整備したいですね、年をとっても。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:46
874のもっと詳しい情報きぼーん

250LMを普段使っているなんて、
イキじゃねーかごの野郎!!!!
ってやんで〜
マジでウラヤマシ(・∀・)イイ!!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:47
こんな場所で愚痴ってる奴は皆低所得者

妄想がかけ離れすぎ . .......
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:47
マジでウラヤマシ(・∀・)イイ!! たばこ
めがね
マイライン
コンビニ

ネタ雑談
シャア専用
電波・お花畑
お笑い小咄
同人ノウハウ
噂話
なりきり

カテゴリ雑談
カップル
のほほんダメ
無職・だめ
ヒッキー
女性
独身女性限定
既婚女性
独身男性
リーマン
大学生活
おたく
年代別
しりとり
五七五・短歌
アウトロー

受験・学校
教育・先生
大学受験
お受験
専門学校
美術系学校

趣味
趣味一般
おもちゃ
ゾイド
時計・小物
お人形
園芸
ペット大好き
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:47
(879)  2: 内装がしょぼい車 (31)  3: トヨタ=大衆車 白いオヤジカー.******** (110)  4:
サンデードライバーは死ね! (282)  5: マツダを愛する奴は人生の敗北者 Vol.3 (706)  6: ■ホンダヲタはなぜ見苦しいのか(復活Part5)
■ (471)  7: ★フェラーソ☆ F40伝説 part.U☆フェラーリ★ (243)  8: ♪フィアットについて (82)  9: SUPERSUZY ジムニー&エスクードスレ 3型
(414)  10: トヨタマークUスレッド (56)  11: 防衛運転 (42)  12: ロウルズ・ベントレー好きの夢をブチ壊すスレ (10)  13: 上の奴よ
り凄い嘘をつけ!@車板 (146)  14: ■■■■■ アブフラッグってどうよ ■■■■■ (81)  15: ××自動車評論家・徳大寺有恒××
(347)  16: ○E○宮倒産! (201)  17: 新規スレッドたてるまでもない質問@車板 その9 (340)  18: ビルシュタイン&オーリンズ&そ
の他大勢どうよ? (597)  19: ゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、オートザム車 (143)  20: ローカルルール (198)  21: VIP好き
なみなさんへ (28)  22: 韓国車ってどーよ? (597)  23: いすゞのジェミニって (44)  24: アウトバーン超高速走行動画 (238)  25: 新
型Cクラスはゴルフやカローラ並みの安物 Part10 (494)  26: エボオーナーどれくらいいますか (69)  27: ★TOYOTA車好きの人★
(36)  28: ★エキセントリック中年ボウイ@国沢親方part25★ (480)  29: ☆★追越車線をノンビリ走る奴をブン殴りたい★☆ (523)
30: 【隠蔽】三菱欠陥車事故!真相うやむや! (352)  31: ☆プジョーPART5 (529)  32: 2003年〜輸入車スーパーカー競争勃発
(107)  33: ★裏・箱根ワールド★ ver.4 (116)  34: ☆エスティマ ハイブリット☆ (375)  35: 〓〓ヘヴィークロカンすれっどpart
2〓〓 (183)  36: ★☆その芸術的爆音は・・・フェラーリ!!vol.U☆★ (681)  37: ローレル〜月桂冠〜 (525)  38:   クロカンはワザ
ワザ公道を走るな邪魔だボケ   (729)  39: スポーツカーはなぜに女受け悪いの? (405)  40: ■■     ハ イ エ − ス  
 ■■ (25)
過去ログはこちら
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:48
めがね
マイライン
コンビニ

ネタ雑談
シャア専用
電波・お花畑
お笑い小咄
同人ノウハウ
噂話
なりきり

カテゴリ雑談
カップル
のほほんダメ
無職・だめ
ヒッキー
女性
独身女性限定
既婚女性
独身男性
リーマン
大学生活
おたく
年代別
しりとり
五七五・短歌
アウトロー

受験・学校
教育・先生
大学受験
お受験
専門学校
美術系学校

趣味
趣味一般
おもちゃ
ゾイド
時計・小物
お人形
園芸
ペット大好き
ペット大嫌い
バイク
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:48
めがね
マイライン
コンビニ

ネタ雑談
シャア専用
電波・お花畑
お笑い小咄
同人ノウハウ
噂話
なりきり

カテゴリ雑談
カップル
のほほんダメ
無職・だめ
ヒッキー
女性
独身女性限定
既婚女性
独身男性
リーマン
大学生活
おたく
年代別
しりとり
五七五・短歌
アウトロー

受験・学校
教育・先生
大学受験
お受験
専門学校
美術系学校

趣味
趣味一般
おもちゃ
ゾイド
時計・小物
お人形
園芸
ペット大好き
ペット大嫌い
バイク6465
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:48

荒らしているやつは自分の人生がいやなんだろうな。。。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:49
 ┏━━━━━━━∩━━━━━━┓
 ┃学級目標      | |          ┃
 ┃ 教室でフリマを.| |しよう      ┃
 ┗━━━━━━━| |━━━━━━┛
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  <先生!妙に眠いので早めに寝ます!
      /       /     \____________
     / /|     /                   .∧_∧
  __| | .|    |______Ψ.Ψ.Ψ.Ψ.Ψ_____(Θ_Θ ) ______
  \ @@@品品□□\  □□□□□\     .(| 目 |,) \  △△△△\
  ||\@@@品品□□ .\          \   .(__(__)  \ ▲▲▲▲ .\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ガチャピソ 8000ケロ||オニギリ新発売||
     .|| ☆☆☆☆☆☆  ||  品品品品品 .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ..
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:49
>>877
CGTVでも取り上げられていたよ、本当にカコイイ!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:52
>>885
まじでそんな凄い人いるんだな。
イキだねぇ〜がってん!!
250LMカコ(・∀・)イイ!!
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:56
>852
とっくに氏んだよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 17:57
>>887
まじか?嘘じゃないよな?
凄く残念だ。。。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 18:16
250LMのスタイルたまんないな!!
萌え〜
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 21:38
>>889
フェラーリでいちばん好きだよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 22:37
>>890
激しく同意。
曲線がたまらんな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 11:44
>>890
激しく同意。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 20:06
で・・・速いのか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/24(金) 08:22 ID:BKSobZr.
ナニが?
??
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/29 03:35 ID:Mr7YlabM
>>852
カコ(・∀・)イイ!!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/29 04:10 ID:kwyOX1kc
べつスレでも立てましたが
ディノ206Sって好きなんですけど
風吹がのってたレーシングスペシャルみたいでかっこいい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 04:10 ID:4N1pHN6w
狼がどうかしたか?
サーキットのッテ言いたいんじゃないの
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 04:46 ID:J564fGco
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=999110563&ls=50
君は車両価格に年収の何%掛けれるか!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
100%でローンを組む