【Ωカーブ】名阪国道 40KP【カプコンストレート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ーωー
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な酷道のスレです。
安全運転でいきましょう。

<前スレ>
【Ωカーブ】名阪国道 39KP【カプコンストレート】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1389480508/

・名阪国道ライブカメラ
http://meihan.web.fc2.com/
・名阪国道 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 21:43:32.10 ID:OTCuJQia0
>>1
Ω!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 15:51:36.54 ID:1RwghKmD0
>>1
乙です。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 17:18:29.32 ID:WnbLmCAE0
下り線
関IC 「名阪関ドライブイン」

伊賀IC 「伊賀ドライブイン」

道の駅いが(旧伊賀SA)

大内IC 「名阪上野ドライブイン」(「おすみ」はドライブイン内)

上野PA フェンスの外に「サービスエリア伊賀上野」がある

山添IC 「ドライブイン山添」

針IC 道の駅針T・R・S

高峰SA


上り線
針IC 道の駅針T・R・S

山添IC 「ドライブイン山添」

大内IC 「名阪上野ドライブイン」(「おすみ」はドライブイン内)

伊賀SA

伊賀IC 「伊賀ドライブイン」

関IC 「名阪関ドライブイン」
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:47:28.41 ID:QdAdebuq0
前スレの991動画のトラックはカーブ中にブレーキを踏んでいなかったらこのカーブは曲がれてた。
このスピードだとこの先の右150Rで転倒は免れられないけどねw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 01:26:55.76 ID:45mtWUwC0
夜中に奈良から伊賀側の長い下り区間を走ってた時、カーブにさしかかって車体がロールすると下回りから火花出てる4t超ロンなら見た事ある
いったいどれだけ積んでるのかと
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 18:55:39.66 ID:b6h86E0m0
火花出しても車両火災の心配はないんですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 20:35:21.54 ID:kUB+6Vze0
近畿道でF1みたく燃えてるトラック見たことあるけど、運転手気付いてるんだろうかと思ってパスした事がある
後ろに文字を流せる装置が一時試作されてなかったかな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 22:38:33.90 ID:YzTtljOH0
>>8
パトカーは後部座席の所に電光掲示板みたいなのを積んでるものあるよ。
昔高速で「速度落とせ!」ってやられたわ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 22:52:16.67 ID:KPHdkCNn0
【おまえDQN!】
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 22:53:58.48 ID:kTnxS5CU0
車間やたらと詰めてくる車に【】車間あけろ ってやってやりたい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 22:54:26.44 ID:KPHdkCNn0
【m9(^Д^)】
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:05:30.51 ID:kUB+6Vze0
>>9
ああパトカーは確かにあるね

文字やAAで煽り煽られるとさらに事故がw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:11:30.97 ID:kTnxS5CU0
名阪運転しながら2ちゃん状態はちょっと危険だな。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:24:54.20 ID:7h5aAnZg0
>>11
走行車線で前のトラックにくっついて走ってたらパトカーにそれやられたわ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 00:08:28.74 ID:mSfnLnNM0
【パトカーに続け】
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 08:01:47.46 ID:2SH5tgFlO
【チチ キトク スグカエレ】
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 08:27:54.52 ID:EPeMoPLQ0
【山 − you】
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 08:35:43.36 ID:r+UbFRR10
【彼女募集中】
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 08:51:29.67 ID:vdVWq5Fn0
【速いね!交機に入りませんか?】
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 10:29:26.96 ID:4fbE5gEa0
【志村〜うしろ〜】
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 10:47:29.39 ID:ahQmNzBR0
【事故って死ね!】
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 14:37:48.38 ID:c6D0G8Dc0
【おしり ペンペン】
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 18:49:59.66 ID:53zKY4nG0
【うしろ好きの私】
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 18:52:09.57 ID:53zKY4nG0
【バッチこい】
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 19:59:11.09 ID:TE0ueaTR0
【名阪はええとこだっせ♪】
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:19:51.74 ID:Z6uhB5JG0
グランシャトーはない!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:54:25.97 ID:dQ5zWL+20
高峰濃霧というか今日の霧はかなりレベル高い
悪天候マニアは急げ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 21:35:58.07 ID:c6D0G8Dc0
フォグライト点けても苦情出ない程の濃霧?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 00:45:14.18 ID:xJadnXGx0
九条出たら西ノ京
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 06:55:32.93 ID:ynIYZBViO
九条駅を下車して松島新地へと向かう! 飛田は高いからね!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 07:57:55.51 ID:t2gkvQRYO
九条住んでたが、「西区九条」だって言ってんのに、しばらくすると
「お前んち西九条だっけ?」と必ず言われるの辛かった
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 08:28:48.35 ID:aTmT/F5Q0
>>32

ぉ前は、俺か?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 10:23:49.20 ID:t2gkvQRYO
>>33
お前もかW辛さが解ってくれる人がこのスレに居たとはW
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 10:52:55.99 ID:FI/oyJGf0
役所に苦情言うしかないな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 19:52:17.71 ID:wOl/0Mky0
>>28
10年くらいドイツ車乗ってたがリアフォグを本来の意味で点灯したのは名阪だけだったわ
濃霧に遭遇するとテンション上がってスイッチ入れて晴れてくると断腸の思いで消灯

新車から廃車まで通算して30分程かな点灯したの
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 20:52:47.79 ID:88BIzXNx0
>>32
オリエントライス、トルコライス、スパニッシュライスが久しぶりに食べたくなったじゃねーか

商店街入って直ぐのお好み焼き屋のネギ焼きは秀逸
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 22:40:08.82 ID:GFHKahz/0
昔、九条OSってあったよな?菊池えりを見た。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 22:43:05.68 ID:Qyx2EFeC0
トルコライスは長崎名物だろ?
大阪にもあるのか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 23:41:53.68 ID:t2gkvQRYO
>>37
あんたも元住人かW
ちなみにあそこのお好み焼き屋は味落ちたよ(ノ><)ノ狭い階段を二階に上がるあの店だろ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 23:54:33.01 ID:63n6dqI10
九条は南区だろ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 00:26:33.27 ID:zkk1gLst0
それは京都だろ!()
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 06:43:43.09 ID:mMXoT5P70
>>36
フォグもリアフォグもまだつけたことない。
てか、スイッチの場所も忘れてる。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 08:34:43.24 ID:9ym7d8p10
てすと
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 09:24:23.01 ID:eRmaozwo0
>>39
昔、旭警察の近くにあったけどな
命名したは大阪の食堂だぞ。
4637:2014/05/17(土) 17:52:31.12 ID:8WoH+hZ/0
>>40
4年くらい行ってないけど味落ちたのですか!残念です 牡蠣の土手焼きも美味しかった
因みにトルコライス等は『ゼニヤ』って店の
ゼニヤ向かいの中華饅頭屋さんの高菜饅頭もよく食べますた  まだやってんのかな?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 17:55:48.06 ID:8WoH+hZ/0
今日は50ccカブが名阪乱入
関トンネルのド真ん中でワンボックスパンダに止められてたーよ
トンネルの中で止めんなや!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 18:25:02.92 ID:GcseOPv00
原チャで名阪走ると反則金いくらくらいだろう?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 18:55:56.83 ID:8WoH+hZ/0
tp://rules.rjq.jp/tensuhyo1.html
通行禁止違反 2点&5000円
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:21:39.34 ID:r3pFU0WM0
>>50
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:26:45.51 ID:Oig41bKn0
渋滞がなければ関から天理までノンストップで1時間なんだなぁ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 21:57:09.50 ID:0oQoGFWR0
5月4日に天理から亀山方面に走ってる時(多分午後11時過ぎ)自転車で名阪国道
走ってた。
確か自動車専用道路は、走れないはずだけどバイパスじゃ無いR25は、街灯が
少なく真っ暗な山道なので確信犯で走行してたと思う。
トラックとか大型車が追い越す時、負圧になって吸い寄せられて怖い思いを
すると思うけど真っ暗な道路を走るより明るくて危険なバイパス走行を
選択した命知らずなチャリ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 23:37:51.62 ID:8WoH+hZ/0
tp://trustfire.co.jp/shopdetail/000000000019/pc_detail/
自転車でもこの程度のライト付けると山道で安心なんだがな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 00:38:00.76 ID:sVpHFEoV0
5月3日夜に名阪下り走ってた時も、原付居たわ。地元民なんだろうけど、マジでやめてくれ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 17:34:56.59 ID:oF921FJj0
>>53
詐欺ルーメンなのはいいとしてここのは配光のカッティングをまともにやってないんじゃないか
なまじ糞明るいから対向車が来たら最悪だな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 20:42:32.40 ID:OKc0uDUP0
>>51
レスしたくなるような書き込みしないでくれよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 22:07:18.95 ID:mCdPch1l0
道路照明のLED化やめて欲しいな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 22:38:43.70 ID:kuDC9Kni0
五月橋IC近くにあったPAは再開することないの?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 22:58:41.21 ID:Kt17tziH0
>>58
インターの工事が終われば何かしら復活しないかな
食堂以外の設備はそのままだし、途中の看板も撤去されずにあるし
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 22:59:34.95 ID:A6fkrLHH0
>>57
五月橋の橋の上が異様に明るいけど、あれは県境の旅情を演出する為だろうか。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 23:21:41.19 ID:gWe/RiF/0
関周辺は火を使った灯籠にしてほしい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 00:07:17.17 ID:K4pgcrl60
>>59
もー取り壊されて更地や
6353:2014/05/19(月) 00:20:38.97 ID:K4pgcrl60
>>55

>詐欺ルーメン
実測は3掛け程度だわな
けど、実測500〜600ルーメン程あったら40〜50mくらいは十二分に明るい。配光カットは為されていないから対向車は目眩まし喰らうけど
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 06:35:37.55 ID:ZlrULgO30
>>60
キリが多いからだろう。

それより道路照明を横からするのやめて欲しいんだけど。
新東名の浜松のJCTとか、LEDが目の高さにあるから運転しにくい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 10:03:19.34 ID:qyd2Lajb0
>>51
最近は車の量が増えて
深夜でも無理な日が多いな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 10:18:38.70 ID:qFjhuxSLO
>>46
やってますよ。あれ美味いけど小さいから割高感があるね

ところで、皆さんの主観で結構ですが、どて焼は「おすみ」「お福」どっちが美味いですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 00:55:57.18 ID:3SMhi1580
ちょっとスレチだが赤福餅って大阪のどこで買えます?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 01:07:33.50 ID:K/wSkefh0
近鉄の各駅
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 01:59:18.92 ID:KSOWY5HX0
>>67
近鉄あべのハルカス店大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館地下1階
近鉄百貨店上本町店大阪市天王寺区上本町6-1-55 地下2F和菓子・洋菓子・保存食品のフロア
JR大阪三越伊勢丹店??大阪市北区梅田3-1-3 地下2階 食料品 和菓子 赤福茶屋
高島屋大阪店??大阪市中央区難波5-1-5 地下1F和菓子コーナー
大丸梅田店??大阪市北区梅田3-1-1 地下1階 西 菓子売場
阪急うめだ本店??大阪市北区角田町8番7号 B1食品売場
阪神梅田本店??大阪市北区梅田1-13-13 地下1F和菓子コーナー
阿部野橋駅
大阪上本町駅
新大阪駅 
大阪駅 
天王寺駅
鶴橋駅 
大阪難波駅 
難波駅 吹田SA
吹田SA 売店名神高速道路 下り線 吹田SA
岸和田SA 売店阪和自動車道 上り線 岸和田SA
岸和田SA 売店阪和自動車道 下り線 岸和田SA
大阪国際空港 売店搭乗口外
関西国際空港 売店搭乗口外
関西国際空港 売店国内線 搭乗口内 
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 07:17:53.17 ID:9DBeLSEDO
ちょっとスレチだがペニバンって大阪のどこで買えます?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 09:07:16.71 ID:IgyU/gxs0
東通り商店街
7253:2014/05/24(土) 17:13:45.99 ID:C2saZMzp0
ちょっとスレチだが大阪のニューハーフヘルスのお薦め教えて下され
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 18:50:06.71 ID:KSOWY5HX0
ちょっとスレチだかをNGにいれるよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 22:32:52.06 ID:ABIXwTaT0
しかも>>72とか全く面白くないし。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 00:54:22.68 ID:M9xRTduT0
21時以降〜5時はアウトバーンと化します。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 01:37:26.83 ID:2Wqs2Jct0
嘘つき。
ここ数年は夜中に端から端まで100ぐらいで走ってても、1度も抜かれることが無い時が多いよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 03:16:09.10 ID:FcUP/6NB0
Ωとオービス、覆面、詰まる以外は110km/hをキープ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:05:03.51 ID:tR4Uc3Nb0
カスがDQN自慢かおめでてーな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:19:46.62 ID:I35G6LLa0
全国的にスピードが落ちてるよね。
むかしは追い越しかけられたら自分の車体が風圧でハンドル取られるほどだった。

国産車がどれも燃費重視で高性能エンジンのクルマを売らなくなったからだろうな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 11:24:29.44 ID:K6u1Qsvc0
10年くらい前までは、渋滞時を除いて110km./hで流れてた。
今は90km/hくらいかな。80km/hでのんびり走ってると、
時々抜かされる、時々もっと遅い車に追いつく、って感じ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 15:54:08.53 ID:8oYojsvy0
ガソリン価格がどんどん高くなってるから当たり前だろ。
名阪と京奈和走って燃費g22〜23kmくらいで関空まで往復するが
ちょっと飛ばすと20以下まで落ちる。トータル2〜3gの違いだが
ランチ1食分、もしくはその分良い物食えると思うと飛ばすのはアホ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 19:32:33.28 ID:iyNtTyWF0
普通に確実に90km/hで走るトラックが増えたせいじゃね?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 21:03:02.59 ID:PcvfFGI30
どこまで高くなるかな?
3月149円 4月153円 5月157円 6月?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 23:18:03.54 ID:M9xRTduT0
165ー168
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 11:56:02.29 ID:vzGepjSL0
民主党政権時は、160円越えが何日か続いたら道路特定財源を少し安くする
って言ってたけど、アベノミクスは、どうなんだろうか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 13:38:30.55 ID:n7hR3cDo0
アベノミクスは物価上昇がポイントだからガソリン値上げは大歓迎だろ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 18:20:11.01 ID:RvZ3PLGg0
ガソリンが高くなるとハイブリッドがたくさん売れるからトヨタが喜ぶんじゃないか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:28:11.63 ID:PvtiKHuq0
しかし、給料は一円も上がらないのである
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:36:50.94 ID:/tCHm2n/0
大企業と公務員は上がってるんだよね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 20:31:08.17 ID:zbTn9rDYO
昨日の夜8時頃、Ωの下り坂をアホみたいなスピードで暴走してるバカがいたわ
それも車間ビッチリで2台
シビックとプリウスに見えたけど、うんこみたいな車で無茶するなよ

カーブの先でうんこが飛び散ってないか楽しみだったけど、
残念ながら飛び散ってなかったわ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 21:12:36.60 ID:0L1v+DYi0
>>80
今でもプリマハム〜カプコンまでのストレートは110kくらい出てるよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 03:28:27.78 ID:dVUeVm5/0
で、カプコンで捕まってるアホ多数
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 10:37:59.63 ID:oDtwaAGLO
プリマ〜カプコンってどの辺の事?上野よりまだ東?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 17:36:00.81 ID:3F4nVH630
プリマは東でカプコンは西だから範囲広すぎでわからん。
つか上野市街地はBBAがチンタラ入ってくるから飛ばすの危険すぎ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:44:25.40 ID:P+6z3IXL0
>>90
暴走と言うからには200ぐらいはでてたのか?
まさか150ぐらいってことはないよな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:50:41.90 ID:cmQX/6Ht0
あの道路で200Kはちと厳しいべ?瞬間出せても、150k巡航がせいぜい
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:00:11.48 ID:HYpHHLxU0
昔はスポーツカーが多かったからキチガイスピードの車多かったよな
ショップのロゴ張ったRやスープラがかっとんでたし
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 21:50:20.57 ID:fly5zoxd0
プリウスって結構変なやつ乗ってない?先日はプリウス乗りの柄悪いおっさんに絡まれたし
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:17:42.89 ID:QAsWB7Bf0
>>98
車に興味ない人間でも「とりあえずプリウス」で乗ってるから、輩や下手くそがどうしても目立つ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 22:40:47.77 ID:5K3akbTJ0
後ろも見ずにチンタラ走ってるか、マナー悪い運転の両極端のイメージしかない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:06:29.03 ID:oDtwaAGLO
プリウスにアルミ&フルエアロ巻いちゃってる奴なんか、完全に勘違いしてるから、ほぼドケオラ運転
連中、プリウスが格好いいと思ってるからエクステリアに注ぎ込むんだよね?哀れだわW
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 23:09:36.47 ID:VoSMiYpe0
>>100
それトヨタ車全般に言えるなあ。クラウン、アルファード、ヴぇヴぇヴぇっヴぇるふぁいあとか
ヴィッツ、スパシオ、マークX、エスティマなどなど
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 05:02:47.94 ID:1riVy5800
>>98
信号で止まりたくない、ブレーキを踏みたくないので、めっちゃ車間距離をあけてトロトロ。
後続車が数珠つなぎ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 07:53:52.63 ID:dsQ/dGyqO
ブレーキ踏んだら回生されるので、むしろパカパカ踏むのでは?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 08:11:57.30 ID:9EBB1+E/0
自分のスピードが正しい(キリッ)
自分の運転が正しい(キリッ)
制限速度をチンタラ呼ばわり。
おまえらこんなんばっかだな
思考が完全にDQN
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 10:12:23.34 ID:zpeRA5M30
>>103
右折矢印で右折したいのに、前のやつにこれやられて間に合わなかったとき殺意覚える。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 10:15:51.42 ID:Sc6zqh+I0
プリウスからは団塊臭しかしない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 12:40:59.39 ID:m4k3PU0B0
>>104それを判ってるプリウス海苔はかなり少数、
車音痴の小金持が多いから
チンタラをエコだと盲信して周囲の迷惑が知覚できてないか、
クラウンで威張ってたのが何を勘違いしたのかプリウスに乗り換えたかだろ。

大排気量のガスガズラー向けのエコ運転マニュアルを真に受けて
チンタラ走って回生制御を否定してることに気が付かない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 14:21:50.89 ID:GOXff5C90
捨てざるを得ないエネルギーの「一部」を回収するのが回生
そもそも捨てない方が良いのはハイブリッドでも変わらない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 15:02:04.90 ID:U+q26z9YO
>>95


うんこに乗ってたご本人ですか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 19:38:54.03 ID:wntzXZXU0
あと上り坂でインジケータの「PWR」に入るのを嫌ってチンタラ走る奴がいる。
死ぬほど迷惑だ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 20:45:16.14 ID:3Sq5KD9A0
さっさと登坂レーンへ避けてくれれば文句は無いが、
そういう輩に限って走行車線に居座って「何が悪い?」といった風情だからタチが悪い
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:22:20.16 ID:fBJW3K3R0
うわぁ、出た出た「自分は運転上手い!!」の連中が。

前にも申し上げたが、事故る危険が一番高いのは、
あんたらみたいな、自分の運転を過信しすぎてる連中なんだからな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:23:33.41 ID:dsQ/dGyqO
>>112
走行車線居座り族って、60キロの道を60キロで走って何が悪い?っていいたげだもんな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:32:35.50 ID:qQJRnfyy0
>>113
過信はしてないが他車は信用しない。いつ不意な動きをするか分からないし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 23:45:51.82 ID:OYeQFfhb0
>>113
高速道路・バイパスで右車線を塞ぐバカ17台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1381759357/

のスレの「俺は追い越し車線で速く走りたいぜ」
な奴も叩いてくれよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 00:05:13.84 ID:2DG4MEI40
自分は安全にブレーキ踏んで停まれても、
後続車は自分がブレーキ踏んでコンマ数秒遅れでブレーキ踏むわけ
金魚の糞走行で時速100キロでも、コンマ2〜3秒遅れたら突っ込む 
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 07:59:15.64 ID:+H8sUDufO
それと右車線に居座るのと何の関係があるの
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:32:59.06 ID:DmFvluN10
>>114
それなにがいけないの?
おまえキチガイ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 09:37:09.06 ID:HtRm2FcW0
>>114
しかも連中の頼りはメーター読みだけだから、
GPS速度計(レーダー探知機のオマケ機能だが)では
55km/hくらいで60kmを下回ってることすら気づいてない。

大阪行きは五月橋から、名古屋行きは天理東から始まる長い登坂レーンで
最初から登坂レーンを70kmくらいでマターリ走ってると
居座りくんが見えてきて不本意にも追い越してしまうw 
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:37:05.30 ID:bMJmwFVK0
>GPS速度計(レーダー探知機のオマケ機能だが)では
そんな俺様ルール出されてもな…
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:44:18.46 ID:+H8sUDufO
実勢速度に付いて行けないヘタレはさっさと登坂車線へ行けよ
メーター読み60ピッタリは実測60出てないんだからよ、ピッタリ出してるから後ろがいくら詰まってもどかなくてもいいだろってのも俺様ルールだろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 10:51:45.87 ID:bMJmwFVK0
じゃあみんなにGPS速度計配ってあげてね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:19:07.37 ID:+cc6L3R10
左車線なら別に何キロで走っても気にならないけどね。
右は「居座る」事が問題なんだな。速度の問題ではない。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:50:30.26 ID:q5AZqvwn0
もうあれだ、登坂車線潰して右に新車線作ろうw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 11:54:41.98 ID:lCw9YhUo0
>>125
それが合理的なんだよな。
余裕のある車両が追越車線を走ればいいだけ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:10:49.39 ID:4blFCzQW0
法定速度の何がいけないか問い詰められたら登坂車線設定
DQNのヘタレ言い訳クソワロス
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:21:09.52 ID:srnBSzO40
>>120
「追い越す」なよ。「追い抜け」よww

>>125
中央道の談合坂(だったかな)付近で、道路のペイント変えて
登坂車線を走行車線にして追い越し車線を作る社会実験やってたと思う
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 12:35:56.96 ID:LkUSbXJJ0
法定速度にこだわりたいなら余所へイケ。
和歌山ナンバーの水産会社トラックに
幅寄せされて路肩に弾かれるのがオチ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:54:47.54 ID:kuFQJi720
というか、デジタルスピードメーターはもっとピッタリ気味に表示して欲しいよなw
アナログは針だから多少いい加減なところを指しても許されるわけで。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 18:45:11.68 ID:EZqKN2NF0
タイヤの外径が変わった時に速度がオーバーにならないように低めにしてるという理屈はわかるが、
60km/h制限で60km/hで走ってんだからいいだろ!って奴らに限って実際には55km/hとかで走ってるから腹が立つんだよな。

>>121
>>120は、「正確な速度計では」って言ってるんだよ。
不正確な速度計で60km/hだから、って威張ってる方こそが俺様ルールだろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:07:39.01 ID:+H8sUDufO
あと俺様ルールもクソも、「遅い車は」登坂車線へ行けって、決まってるのにな。
法定速度守ってたら、他の法規に従わなくていいなんて無茶苦茶だよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 19:49:03.60 ID:V6zPAxHq0
がら空きの登坂車線からゴボウ抜きサーセンwww
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:26:46.29 ID:23zBkGPa0
>>133
時々重機を積んだ低速トレーラーに遭遇するのがご愛嬌、ってとこだなw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:51:10.41 ID:7VYr/dfH0
クソ社速が厳しいんですかんにんしてください
名阪60km/hと高速80km/h
しかもきっかりこの速度で走るとデジタコが警告鳴らしやがるから5kmhぐらい遅めに走らないといけない
エンジン回転数は1750rpm制限
合流で死ねるwww
反動で自家用車の時はとばす様になってしまったわ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:12:43.25 ID:ohpixBQw0
>>135
お仕事お疲れ様です
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:28:16.46 ID:7uj53Hbe0
>>135
その社則を作った人達って、車の運転したことないか、プリウスのようにノロノロ走ってる連中なんだろうな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 21:47:38.26 ID:SHPCkJJA0
>>135
>> エンジン回転数は1750rpm制限

車種・グレード書かんと、判断つかぬ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:07:35.18 ID:NSIFcXxK0
>>138
三重交通のバスはV8も直6ターボも一緒の2500制限だった。特性全然違うのに。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:21:06.54 ID:++I5GfOq0
>>135
デジタコ積んだような、明らかな仕事車のトラックに文句つけるカスはここには多分居ない。安全に仕事に励んで下さい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:01:54.90 ID:bMJmwFVK0
俺様は法規守らないけどお前は法規守れってのも無茶苦茶だよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:04:15.45 ID:V6zPAxHq0
>>141
そんな奴ばかりの民度だから諦めろw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 09:06:55.76 ID:bU8OVwG80
制限速度で運航中、お先にどうぞ と書かれたトラックは
たいてい行儀がよくてそういう運送会社には積極的に依頼しようと思う反面、
蛇行したりハナ先に割り込んできたりの不調法なカンガルーには
たとえ半額でもびた一文支払う気はない。

凶徒9送やギオン雲送もひどいものだ。
白ナンバー貨物といい勝負の無軌道振り。

まとめて夜に喰われたらいい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 10:20:13.74 ID:A8RU0zWSO
夜に喰われる、って表現なんかいいなw

だが峠などで詰まっても、「お先にどうぞ」と書かれたトラックに、先に行かせて貰えた試しなしw
複数車線限定のカキコミかな。「さっさと勝手に抜いて先に行きな」って言う
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 12:52:08.70 ID:5PmjjsWD0
90−100`で走ってるトラックの後ろを車線変更で間に何か入られないように気を付けて
関から天理までずっと仲良く走ってきた
勝手に友情が芽生えたと思っている
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 14:54:51.46 ID:A8RU0zWSO
>>145
相手が先にどこかで下りて行くとき、妙に寂しいw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 14:56:32.52 ID:iAasd/Yw0
>>145

貴様か?
車間詰めてきよったガキは。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 19:25:23.50 ID:pA0a6/0o0
>>146
先に降りていく時に、後ろを走る俺にハザード点滅した奴が居た。
少なくとも前走ってた方はそう思ってたんだろう。

>>147
嫌なら左ウィンカー出して、先に行け、って合図すればいいよ。
そうすりゃすぐ追い抜いてくれる。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/30(金) 21:28:45.10 ID:AItEAsxU0
あるあるw
何となく、ほっこり気分になるよね。

自分が走りたい速度ぴったりに走るトラックをみつけた時は、
ずっと仲良く後ろを走ったりするよ。
名阪だとジャスト15kmプラスで走る主義なので、その程度の
速度で走るトラックはよくみつける。
たまに遅いのに追いついたのに抜いてくれなくて、仕方なく
そのトラックごと抜いて行くこともあるけど。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 23:05:41.62 ID:j8z9J+zU0
>>149
今まで追走してたトラックが遅い人に捕まって、そのトラックごと追い越すとき、
ここは俺に任せてお前は行け!と言われているようで心が痛むよね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 03:20:52.15 ID:7ecGxSIbO
>>150
でも自車が追い越した瞬間、続いて出て来る
タイミング的に、真後ろにピッタリと
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 14:27:19.78 ID:hB6xhVgi0
下りの23小倉出口の手前の非常帯で観光バスっぽいのが故障してて、でかいレッカー車に運ばれようとしていた
暑くてなんか故障しちゃったのかな(´・ω・`)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 20:59:45.07 ID:EQtktuVv0
高温多湿時は、輸入車が良くボンネット開けて路肩に止まってる
イタ車は、良く燃える
最近は、電装部品に日本製を使うからましになったけど
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:37:21.59 ID:OR3Fyx+K0
気がつくと70km/h制限になったり60km/h制限になったりしてる
どこからどこまで70km/h制限なんよ…
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 21:44:39.94 ID:Z2qtPPoo0
ふぃあtのちっこい2ドアのやつ中古で150万くらいで売ってるけど
あんなの買うくらいならNBOXやタントの新車買うわ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 22:22:28.22 ID:oVULudh10
軽なんて運転してても苦痛なだけ(昔よりマシにはなったがな)
fiat500は運転してて楽しいよ(人によるけど)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:34:48.61 ID:7ecGxSIbO
それとか旧ミニとか、形的にΩカーブで転がりそうで怖いわ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:54:33.21 ID:oVULudh10
Ωカーブで転びそうなのは、デリカとかデリカとかデリカだな。
アルファードヴェルファイアでも、下りの側壁のぶつかりそうな運転を見かけたことはあるが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:26:38.33 ID:DQH/EbLD0
NBOXは簡単に横転するらしいので、Ωもヤバそう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 00:29:25.48 ID:gWOYfQqp0
150万あったらオープンカーの中古が買えそうだな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 07:11:26.06 ID:nen1ztE+0
東名阪の集中工事の影響で、今週は名阪の通行量も少な目かな?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:08:51.60 ID:kEAaEdRIO
>>160
MR-Sの中古なら4、5台買えちゃうぜ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:58:03.47 ID:kXQKeLvd0
>>154
奈良県内は高原地域のみ70km/hで、
前後の急な坂(登坂レーンがある部分)は60km/h

三重県内は順次60→70へ転換中、
間が空くと前回60だった部分が70になってたりする。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 20:13:44.90 ID:8HjEchpk0
>>163

一覧表みたいなの、ないですかね?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 08:55:00.89 ID:rYDBRA500
>>164
奈良県内は現状で固定らしい、前後は急坂だから70km/hに上げる予定は無いみたい。
大阪寄りは福住まで、名古屋よりは神野口だっけ?
三重県内はICの加速車線の延長が済んだ区間から順次上げてるから
表を作ってもじきに現状と合わなくなるから無駄。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 10:45:59.33 ID:FHwN4EI50
加速車線を延長するのはいいけど、そこに停車する馬鹿トラックをバンバン取り締まって欲しいな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 19:13:43.96 ID:iaiD3hEiO
旧車膾の完全撲滅作戦決行の方が先だぜ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:23:52.48 ID:MajMei1n0
ヘタクソが根元のゼブラから合流できないように鋲をたくさん埋め込んでほしい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 20:56:42.19 ID:IhzIOsiU0
伊賀とか甲賀に行けば沢山有りそう
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 08:17:13.07 ID:oP0sgUtDO
>>166
名阪じゃないけど、さっき見たわ。側道から幹線道路への合流のゼブラに止めてて邪魔
でよく見たら、ふなっしーみたいな体型のブタ運転手が、こっち見ながら街路樹に立ち小便してやがった。こっち見んなwwゴミだなありゃ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 09:47:24.19 ID:Hh0jvcuP0
セントくんみたいな豚運転手なら見た
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 11:04:05.24 ID:w+rvigG10
>>170 20tトレーラーが背後から掃除してくれればいいのに。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 11:08:45.58 ID:CueBXcTv0
まぁあれや、時間的にタイトな配送ルートを強いられてるんやろ多分。
察してあげなはれ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 14:51:58.40 ID:oP0sgUtDO
だからといって軽犯罪犯したり、勝手に自社ブランドのペットボトル飲料を生産して
中央分離帯の植え込みに陳列していいとは思えないんだけど
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 15:24:39.12 ID:LCwuzVHK0
雲助に常識説いても無駄だろ
言い訳か逆ギレしか返ってこんよ
DQNと同じ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 18:32:48.06 ID:PmO9VMqE0
あら随分お上品なことで
お里が知れますなあ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 20:17:12.87 ID:1cNj5nPx0
>>175
雲助?おまえ横山やすしか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 20:33:08.38 ID:nph/20o30
雲助ちゃぅ、運公ゃwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 07:30:10.08 ID:FcBl8AaH0
ウン公
チン公
マン公

くっさ〜〜
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 11:41:04.27 ID:b11Xl2Nd0
>>179 なにをえらそーにしとるん? 股間から複雑な臭いさせよって、おまーえ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 16:02:42.29 ID:Mp7zr4YL0
ウンコが喋った(´・ω・`)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:23:42.40 ID:/ka9FS3k0
雲助が運んだ食い物食って
雲助が運んだ服着て
雲助が運んだトイレットペーパーでケツ拭いて
雲助が運んだ布団で寝てんだろ

雲助に感謝しろよゴミ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:32:45.10 ID:BwfXx98b0
>>163
10k引き上がったところで、いつも走る速度は変わらないw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 09:17:18.79 ID:U8eSWHY50
>>163 区間別の制限速度なんて取り締まりの口実を増やすも同然でケったクソ悪いわ。

行儀のいいトラックドライバーなら雲助呼ばわりはしない。
ドライブインでもそういう人は行儀よく飯を喰って買い物をしている。

雲助はどうせろくでもないものを運んでいてなくなっても誰も困らない。
煙草吸って屁をこいて歯くそが臭って下卑た言葉のみを吐く歩く公害。

五ヶ谷の嘴太烏の餌になってしまえ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 11:16:52.16 ID:ipVow6jF0
今奈良向きのΩとこで通行止めになりそうなくらいの激しいクラッシュしてたわ
二台で片方のドライバー意識無さそう
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 15:35:03.32 ID:TGU6XB48O
マジでか今日車無くて行けなくてよかった。
てか、一、二週間で終わりますとか言う作業に出してら今日で一ヶ月掛かってて、ちっとも奈良方面へドライブに行けてない
本当は今日出来上がり予定だったが、イレギュラー作業が発生したとかでまた明日に延期
いい加減にしろやあ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

と個人的愚痴スマン
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 18:50:33.78 ID:eK963pwL0
イレギュラーってぶつけられてない?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:40:03.43 ID:USidk4kF0
雲助は元々駕籠屋のことだから
タクシーを意味すると思ってたんだが
トラックも雲助と呼ぶのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:57:25.20 ID:kPKFDoYa0
呼んでるのはここの無知な人だけ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 22:59:14.03 ID:3mfoD9Xq0
俺はマナーの悪いドライバーはそれぞれトラックのウンコ、タクシーのウンコと呼んでいます。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 23:17:39.60 ID:GG20J6UT0
>>162
うそ!
買おうかな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 23:17:54.39 ID:FpHQ+TD/0
しかしあれだな。トラックが無理して追越車線に入ってきたはいいが
結局はスピード出せなくて走行車線の車やトラックと変わらないスピードで
並走しながら後続車の流れを塞いでるのをけっこう見るがなんとかならんかね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 08:43:42.10 ID:rSX3ULA80
>>192
免許取り上げにして欲しいよな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 10:47:26.23 ID:SwuYQuIQ0
行く手を邪魔したトラックの前で軽自動車2台が30kで併走してやればいいんだよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 18:39:38.10 ID:sKKvWhvx0
軽なんか追突されたら即死やで
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 23:15:32.69 ID:cd33rBd7O
せやな
なのに追突を恐れず、速度差を物ともせずに追い越し車線へフラフラ出て来るバカ軽の多い事
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 03:34:59.17 ID:wy++3kaM0
ニコニコに上野PAのどて焼き食いに行く動画があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23681294
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 06:40:06.79 ID:5B1mm8Lz0
>>197
一瞬何書いてあるかわからなかった
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 10:35:59.11 ID:P1j4sZDV0
ニコニ コに上 野PAのど て焼き 食いに行く 動画があった
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 11:08:59.13 ID:Izoon90V0
>199
ぼのぼののお父さん乙
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 23:26:24.34 ID:htqliVDGO
美味いんだけど価格設定もうちょっとどないかならんのかな
ドテ焼き定食と、大した量入って無いドテ焼き持ち帰りが、ほぼ同価格と言う
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 00:23:20.08 ID:Pt5GMqhI0
誰か富士っていうラブホ
入ったことある?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 13:39:27.04 ID:I2IXOafp0
幽霊が出そう
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 14:52:04.34 ID:xNIl3AyrO
幽霊なんか居ないよw
で、もう眠いのか君?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 09:51:05.13 ID:ItaODrSH0
もしょもお化けが出てきたらどうしよう
油に入れて唐揚げにしちゃおう
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/14(土) 23:52:47.96 ID:jDPpxooy0
どて焼き俺も食ってきたよ。
美味かった。少し肉の臭みがあったけどな。それもまたよし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 12:26:51.24 ID:Rp34jWojO
さぁ ザックジャパンの試合も終わって 各局の結果分析報道も
終わったところで名阪に出撃でもするか!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 17:58:05.68 ID:DM5MNkpx0
やけ走り
209207:2014/06/15(日) 19:15:25.78 ID:Rp34jWojO
名阪ドライブの帰りに地元の市道でデカい水溜まりを通過したら
せっかく洗車したばかりだった愛車がドログバ…もといドロドロに
なってしまったよ…
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 19:21:41.11 ID:GloE00iM0
世界ランキング
コロンビア8位
ギリシャ12位
コートジボワール23位
日本46位            順当に3連敗で予選敗退が見えてきた。
                  ザック辞任、次期監督トルシエか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/15(日) 23:41:19.37 ID:6gy7m/5m0
20時ぐらいかな?天理東から伊賀あたりまで60q〜70q巡航をきめてた
パンDさんを先頭に渋滞の列が出来てた。
60qで走るΩカーブはとても安全です。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 00:48:31.30 ID:2W/vKlq70
昔阪高であったな
2車線をパンダで先導しスピード出せなくするやつ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 09:42:56.50 ID:/5Max4xU0
冬場の名神の風物詩だな、パンダじゃなく除雪車だが。

これに出くわすと除雪車が退避するまで追い越しはほぼ不可能なので
諦めてダラダラついていくしかないが、
ときどき車間を詰めてはブレーキ、
車線変更しても前へ出られず元の車線へ戻る
を繰り返すアホがいて笑える。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 10:00:51.88 ID:q2jyRipy0
>>213 アホいうな。 うんことしっこが漏れそうで瓦斯が漏れているんだよ。
顔にやな汗掻いてとろとろ走る苦痛が貴様にわかるのか? あ”?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 13:22:57.05 ID:mUr4/rgJ0
PAとPAの間でそこまで達するのかよw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 14:57:30.51 ID:BWgsGiuYO
先生おしっこ…
なんで休み時間に行っておかなかったんだ!
とか怒られてたタイプ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 15:06:54.72 ID:B0qbpI8X0
「先生はおしっこじゃない!」
と怒られた
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/16(月) 16:28:19.83 ID:PttGK2D90
妙にイラチだった車が、突然賢者モードに変わるのはそういうことだったのか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 08:44:31.22 ID:YiEdwij40
>>218 アスホール・ネガティブブローで賢者タイムなんて嫌すぎる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 10:38:32.69 ID:NE1MiGtTO
イボ痔が破裂したと言う意味にも思えちゃうw>アスホールネガティブブロー
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 11:17:49.76 ID:h05JqssR0
>217
wrt
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 11:49:36.10 ID:jHDuH1Nm0
>>222
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 13:46:46.09 ID:uVa9Zw0X0
そろそろ蛍見れる?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/17(火) 17:32:11.29 ID:lMdq+8/a0
マンションのベランダなら見れるよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 01:27:41.74 ID:0jf7QyO40
田んぼの近くに車止めて、ライト消してハザード焚いた途端に蛍が一斉に光り出す。去年やったんだけど、超感動した。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 03:38:36.15 ID:3yAKvHiX0
高峰から下って行く路面のペイントがボロボロでやんなるYO
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 12:24:42.71 ID:PnnOgLjb0
Ω、急速旋回 アスホール・ネガティブブロー
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:01:41.79 ID:/A4pUuxT0
あかん一度も実物の蛍見ないまま死ぬかもしれん
物心付いた頃、近所では絶滅してた
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 18:32:54.80 ID:syTioj3r0
自分の知ってる限りでは木津や加茂、東大寺や生駒でも蛍は見れるけどな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:04:21.83 ID:RDNYrYE30
もう事故渋滞解消した?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:09:53.19 ID:7VPl3o9/0
下りΩカーブに結構キツいブレーキ痕あるね
大丈夫だったんだろうか
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:12:08.41 ID:RDNYrYE30
>>231
そこそこ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/18(水) 22:34:32.96 ID:cg0nldjt0
カプコンストレートに笑った
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 08:57:15.29 ID:uv5tP5+c0
>>234
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:26:22.55 ID:00omYuOI0
これは絶対正しいの?

名阪のΩカーブでは、
MTならブレーキ踏まなくてもエンブレだけで下りれるが、
オートマなら2にしていても、途中でブレーキ踏まなきゃ下りれない。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:33:16.47 ID:CAfRrbwV0
150km位で余裕で下れる
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:42:20.72 ID:81FJGAN80
Ω下りは、コンパクトCVTなら峠の頂点でDレンジ80キロでアクセルオフ
フロントタイヤ切れ角を出来るだけ少なくし抵抗減らせば120前後迄出る。

ただし、アクセル・ブレーキは一切操作しない と言う条件で
ミニバンでもやってみたけどやっぱり120前後迄しか出なかった。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:42:20.79 ID:yr16vN7s0
ATの2速つってもピンキリじゃね?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 17:53:22.85 ID:glTquZ1l0
昔2速ATってのもあったしな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 18:55:14.85 ID:TC2gCmzM0
7速ATもあるしな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:10:58.05 ID:ggdrWEuz0
ウチのATファンカーゴ、ドライブとセカンドと
オーバードライブオフの切り替えだけで
Ω下りてる。途中アクセルも踏むけど。

できるだけブレーキ踏まないように、という
遊びをやってたら、この程度のトールワゴン
でも大丈夫だとわかった。

勿論最初のうちはブレーキ踏んでた。
ちょっとずつ自分の技量と車の性能や癖と
相談しながらの結果。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:22:25.44 ID:6EaDa/Mh0
ダウンヒルではブレーキを頻繁に踏むやつほど下手糞なんだよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 20:26:14.74 ID:cleikMnT0
後続車に突っ込まれないために、ブレーキランプつけるだけの軽いブレーキは必要だな。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 21:47:23.68 ID:P4/4t7cX0
ここを読んでまたバカが事故るぞ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:01:45.71 ID:V8KEfTZm0
俺はムーヴLA100S(CVT)だけど、DとSとBで下る。SとかBとか何の略かわからんけど、Sでは減速し切れない箇所もあって、そこはB(一番下のレンジ)に切り換える。

前との車間詰まったらフットブレーキも使うけど、怖いからなるべく踏みたくない
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:10:32.11 ID:bcYmEpYk0
時速何キロでΩカーブを下れるとか書き連ねていると
路面状況やタイヤのコンディションも考慮しないドライバーが
続々と事故を起こしそうだわ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 00:56:54.34 ID:3T4fFWCo0
よっしゃエンブレだけでΩ下ったるわ!

Sレンジは…えーっとこれか ポチッ

いきなりエンブレ効きタイヤが限界を超え滑り出す

壁さんコンニチワ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 03:38:11.00 ID:sHoEFgTZ0
は?
160で下るぐらい何てこと無いだろ?
それなのに何で事故んの?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 04:48:19.08 ID:wCvaAGJ30
Ωでブレーキランプを光らすのは下手くそ!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 06:48:09.69 ID:oBeXcHBx0
5回点滅したらア・イ・シ・テ・ルのサインだからな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 08:07:48.76 ID:s0SIEAYy0
車によっては160でも下れるけど(覆面のお世話になるかも
しれないがw)、車によっては100でも不安定になるだろ。
いきなりは止めた方がえーよ。
まずはRを覚えて自分の車との相性をみなされ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 08:31:25.94 ID:iJc3LX8r0
160以上で下り全コーナークリア出来れば、かなり車が良いか腕がいいと思う。
直線は、腕と言うより車の性能プラス根性・気合で速度無制限だけど・・・。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 09:03:32.66 ID:sHoEFgTZ0
会社のproboxだけど余裕でクリアできるぞ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 09:20:05.71 ID:7p/18Sh00
>>253
日本人の場合仕事用のバンに乗ると
平均速度が30キロ上がると同時に
法を遵守しようという気持ちが50%低下する
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 09:55:57.68 ID:c4HVzg9P0
>>253
一般公道では営業バン最速だ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 10:04:58.79 ID:23hwWwzP0
バンは実は空力良いしな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:18:09.52 ID:fzVfR9/o0
トヨタの真のスポーツカーとはプロボックスのことである。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 12:46:28.70 ID:23hwWwzP0
86は何とも言えん車だから
あながち間違いではない
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 19:38:44.21 ID:YJ4M+Com0
速度自慢バカは米谷橋から落ちて単独で死ね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 20:23:43.46 ID:sHoEFgTZ0
俺を煽り倒して脱いていくスポーツカー様がゴロゴロいるのに自慢してるとか笑わせんな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:20:54.31 ID:6+gXfRaQ0
三重)名阪国道の交通事故急減 多発地点の路面に工夫 2014年6月20日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG6K51YXG6KONFB00Q.html
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/21(土) 21:41:54.44 ID:YJ4M+Com0
日本語不自由なバカは米谷橋から落ちて死ね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 01:45:19.41 ID:iZqeYR3e0
160で下るとかここ、ガイキチスレ?
あの世で後悔してね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 03:28:38.16 ID:VxysjL4MO
煽って脱いで行くとかすげえなおい
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 10:46:51.36 ID:OWvdkQDt0
エアロがないから120km/hも出せない
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 11:10:02.45 ID:aFfDGaXx0
エアロ仕様のプロボックス
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:09:34.78 ID:/JY0mzdM0
結婚していつもの調子でΩを下っていたら…
嫁さんが「酔いそう!」とつぶやいた。

それ以来、走車線ゆっくり走行に徹してます。
抜かれまくっても気にしてません。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 13:15:48.96 ID:RrTQOaza0
嫁にも抜かれまくってるというおのろけでした。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 14:50:49.40 ID:Sk34S+VV0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:17:41.57 ID:Z5BTJeQk0
>>267
女の人って面倒だね。
俺は霧島レイに怒られる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:25:41.78 ID:lrMWyrrh0
プロボックスで全コーナ160km/h以上で余裕か
自分には無理だな
本当なら見てみたい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:40:26.53 ID:B2e4NICB0
バカと一緒に死ね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 18:53:49.09 ID:U6T8ZDcN0
>>270
Ωで調子に乗って飛ばすとレイたんコケて怒られないか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 19:17:32.10 ID:DOoCTk/00
上りなら160でもへいきなんだがな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 19:47:43.02 ID:aFfDGaXx0
プロボックスで160ってのがあり得そうな話でネタか判断がつきにくい
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:06:03.01 ID:SlvvNpVQ0
シーバック倒し気味で、ストレートアームでハンドルを12時の位置に持って
運転しているようなドライバーが160キロとか出しているのか。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:09:52.58 ID:iQYT6/GbO
15年くらい前に Ωから近い天理ダムをホームにしてる走り屋で
AE92GT-Zのパーツ流用しまくりのAE92スーパーチャージャーワゴンが
いたっけ。オプションとかカーボーイからも取材を受けるぐらい有名
かつ激速なワゴンだった。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 20:37:08.14 ID:NBe1uwlq0
260RSじゃいかんのか
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 23:10:50.31 ID:q2sDhY+S0
かの故GT2000のオーナーが天理在住じゃなかったっけ?
運転してたのは郡山の人だけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 01:15:35.79 ID:kJXH32Lv0
倒れてきた木に破壊された2000GTか。あれは衝撃的だったな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:20:32.85 ID:CZOyMr2m0
その後談があって、なんか凄腕集団が復活させるようだよ
完成したかはしらないけど
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:28:14.60 ID:34Px7W5M0
トンネル事故生還のインプとは別に?
あの車の復活が最近だから、GTは可能でも相当先では。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 07:59:15.71 ID:HPdlV3k0O
そういやあのインプいくらかかったんだ?気持ちは解らんでもないが、
普通は歯医者にして買い替えるだろうに
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:48:49.45 ID:0/PeXNzZ0
インプは元から自走出来たからまだしも、2000GTはフロアまで逝ってるような気が。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 10:23:31.77 ID:HPdlV3k0O
前からの画像見たら、たれパンダみたいになってるもんな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 10:53:41.14 ID:UxdPuXv+0
御神木レベルの巨木だったからな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:36:18.15 ID:ADOiZqFF0
新規で設計図から部品起こして作ったほうが早いし丈夫なものができそうな気がする
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 13:52:26.51 ID:sJ+JyMCb0
東北道を走ってきた。
名阪国道を10倍に延ばしたような道だった。
中国道もたいがいやけど東北道はその上を行く険しさだった。

さすがみちのく。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 16:37:37.09 ID:cYyzMZI40
>>287

2014年型2000GTやねw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 20:49:12.24 ID:WXFpjPOF0
>>282
インプはまがりなりにも、走ってトンネル抜けてきたからな〜。
2000GTはぺちゃんこ。
良く怪我で済んだって感じ。
エンジンが逝っていたら、修理なんかできないだろう。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:37:33.63 ID:0/PeXNzZ0
エンジンは所詮M型だからヤマハヘッドにこだわらない限り何とでもなるんでは?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 22:40:03.80 ID:LI99fUI+0
凄腕のマニア達が集まって平成の復活大プロジェクトを始めたら、面白い
ドキュメンタリーができそうw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 23:20:59.32 ID:HPdlV3k0O
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 02:34:45.11 ID:iIhbhg60O
AD
「プ、プロデューサー! すっ、すいません! ナレーター間違って
田口トモロヲじゃなくてキートン山田にオファー出してしまいましたぁ!」
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 07:16:23.75 ID:LU1DT+g60
>>294
「全て台無しである」
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 09:53:37.48 ID:34vlvzjk0
ナレーション聞いてるだけならいいけど「田口トモロヲ」と書かれると「炊飯器に脱糞」が頭をよぎる
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 14:30:57.85 ID:GNVt/M5t0
2000GTだが倒木の所有者に賠償請求できるだろ。時価1億円らしいが。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 14:51:44.79 ID:uJMQZ9rKO
路面が悪いせいで壊れたランボの修理代を請求出来るご時世だからな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:06:02.22 ID:5XLTHw6J0
匠「ロードスターの事故車を2〜3台調達してくるわ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:04:11.89 ID:LcpJadKV0
道路の設計や施工が原因で車両に損害が発生した場合は、道路を管理している市に損害賠償できるらしいな
国道でもできるかわからんけど
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 22:43:33.27 ID:EohGh0yU0
天理市課長補佐 公用車を無免許運転で減給処分
http://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20140623-OYTNT50401.html
天理市は23日、公用車を無免許で運転し、県警に道交法違反で摘発された総務部の40歳代の男性課長補佐を減給10分の1(3か月)の懲戒処分とした。
発表によると、課長補佐は5月14日、公用車を運転して出張先の山添村役場から戻る途中、村内の名阪国道で摘発された。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 23:00:34.09 ID:S+qCcX2m0
一応、普通の林道にも賠償保険はかかってる。
落石で車が凹んだとか、折れた枝が降ってきたとか。
自分の運転ミスはダメだけどw

ただ、自分で金出した林道でもないのに入り込んで
(※林道は土地を無償提供し合って地元負担金も出す)、
それで村に請求するようなやつはDQNすぎるから
車乗るなとは思う。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 01:52:50.32 ID:Q6V259mD0
>>297

賠償金欲しさに豪雨の中、わざと出かけたんだからなw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:11:13.81 ID:sXxkUTXq0
>>303 さすがにそれはない、と信じたい。
普段使いで2000GTってぇのが潔い。
車みて走らせてこその意味がある。

東名阪工事も済んだのでぼちぼち。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 09:42:43.00 ID:zfX25Bfd0
最近の名阪の見どころってありますか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 10:26:13.10 ID:OmhkIjoeO
>>303-304
運転者はオーナーじゃないんじゃなかったっけ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 12:39:32.45 ID:1+AMA6YU0
前が良く見えない(であろう)寝そべって運転する自転車で穴ぼこに嵌って賠償請求した奴もいる。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 14:51:09.20 ID:OmhkIjoeO
で、それは下りたの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 16:40:09.05 ID:hILyHL8E0
三輪(前2後1)の自転車かな?
10年くらい前に大阪市内で特定の1台を時々見かけたけど、
車からでも死角になるらしく、2mくらいの棒の先に旗を立てて走ってたな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 20:05:43.63 ID:1+AMA6YU0
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 21:57:27.47 ID:Q6V259mD0
>>310

見事に賠償金ゲットォ〜!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 23:18:33.09 ID:OmhkIjoeO
手作りカーボン自転車が、二百三十万て…怖っ
下りたみたいで良かったね。確かにこのグレーチングはあかんわ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/25(水) 23:29:03.47 ID:dwdbmRto0
また韓国人か
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/26(木) 18:30:46.82 ID:C5J30GbQ0
3.14159……
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 15:28:11.35 ID:lCqBVy+M0
三重方面 天理・天理東間 車横転渋滞はげしw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 15:45:27.51 ID:Vx7oGn/Z0
どこで横転したの?
やっぱり、Ω?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 17:00:31.16 ID:DOnyQSEe0
あれ、横転してたのか。高田バイパスの電光掲示板にでてたけど。
てか、天理〜天理東てほぼストレートだと思うんだが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 18:49:46.94 ID:lCqBVy+M0
オメガ直前でコケてた
真横向いて焼け焦げてたわ
車線変更に失敗したんちゃうか?
相手巻き込んだか、幅寄せしすぎて当ててしもたとか
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 19:04:06.67 ID:PLJimwKH0
>>248じゃねえの
なんまんだぶなんまんだぶ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 19:07:48.61 ID:jj3qpp1m0
プロボックス。。。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 19:44:50.13 ID:5avhFzZw0
プロボックスに
フルバケ 車高調 パッド ロールバー
ブレーキパッド
タイヤはZUスタースペック

やってやみてぇなぁ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 20:58:40.07 ID:Rn4M1csj0
>>318

もし走り屋だとしたら、こんなに目出度い事は無いwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 21:14:13.04 ID:lCqBVy+M0
>>322

大型トラックがコケていた。
324黒蜜:2014/06/28(土) 21:57:16.29 ID:XRbGHetX0
たしか13時20〜30分頃だっけ、その事故見た
事故直後みたいでまだ15〜20台程しか渋滞していなかったけど、2車線跨いで天理東下り出口方向に腹晒していたね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 22:54:46.71 ID:lCqBVy+M0
>>324

を?コケる瞬間も見た?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 22:57:20.57 ID:jj3qpp1m0
プロボックスの限界社畜ダウンヒル見たいわー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 23:22:30.39 ID:JZ21bXdq0
>>324
よりによって真柱のあれに合わせるとは

市内の渋滞緩和に寄与?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 02:27:28.36 ID:nildYzi80
>>321
どうせやるなら見えないところに手を入れて見た目どノーマルにこだわるのもいい。
ロールバーじゃなくてスポット増しとか。
てっちんに見えるようなダサいデザインだけど実は超軽量アルミとか。
タイヤは走ってたら何かわからないから、普通にハイグリップで。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 02:39:29.94 ID:9k4mrXcl0
>>328
それいいな
見るからに速そうな車より、意外と速いのがタイプ
ホットハッチとかシューティングブレイクとか
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 02:40:08.28 ID:dBM19PL5O
昨日は大阪から奈良行くのに、いつも通る西名阪〜名阪じゃなくて、
ふとした気まぐれで地道を行ったので渋滞に嵌まらず助かった
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 08:05:44.19 ID:YJR4jRzkO
>>330
お前、持ってるな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 08:09:19.27 ID:SBtSgz4G0
>>331
性病をか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 09:37:55.16 ID:dBM19PL5O
そうそう。先週位から、なんかチンチンが淋しい淋しい(ノ_・。)と言うてるなあと思ってたら、
おしっこする時にイタッ!てなって医者行ったら淋病ですねって…なんでやねんっ!(下手)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 09:39:54.54 ID:5FUlbluX0
梅の花 淋淋 免疫不全で成立です。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 13:12:50.13 ID:l1y2fgND0
東行き高野口付近で、ミニバン?が横転して追越し車線塞いでた。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 13:19:20.07 ID:SBtSgz4G0
横転多いな。
これも、車高のたかい車が増えたのも一因だろうな。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 13:24:53.41 ID:2VHNbC7o0
運転がヘタなんだろ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 13:31:05.70 ID:HS1dvXZt0
高野口って名阪国道関係なくね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 13:37:08.45 ID:l1y2fgND0
変換ミスった。神野口な。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 19:23:07.08 ID:9xgRIltj0
軽のタントとかNBOXなんか、いかにも横転し易そうで怖いなあ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 19:45:35.86 ID:Xe5ROcda0
>>338
>>339

ぉ前ら、えぇコンビゃなw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 21:49:21.89 ID:zuVfEfP+0
俺は高野口でも普通に神野口として理解できたけどな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 22:28:11.26 ID:uPVmsFVL0
夕方18時半頃、小倉のオービス過ぎた少し先で一台覆面に捕まってた
オービス過ぎて加速したとこを狙われたのかな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 22:40:25.38 ID:Zc3FdNBC0
>>338は「こうやぐち」
>>339は「こうのぐち」

でよかったんだっけ?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 22:49:37.98 ID:H2N/g3fg0
朝の9時すぎに通った時には、大阪行きで事故してたみたい。
Ωの手前あたり
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 23:28:29.33 ID:dBM19PL5O
今日のΩ大阪向きは、右側車線から頑としてどかないアクア、それをおせえぞと煽り倒すエスティマ、
さらに「お前もだよ!」とそれを煽り倒すカローラ。ジェットストリームよろしく三台超接近で連なったまま、
ブレーキランプパカパカ点けながらΩ区間をずっと走ってた。
限界低い車三台で何やってんだよと。そりゃ事故も起きるさと思った
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 00:42:43.56 ID:ArOksKCs0
サンドラアタックwwwwwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 01:01:30.02 ID:5GyNf60j0
>>346

3バカまとめて事故ればえぇのになw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 07:44:44.27 ID:7Lv+AVyn0
>>348 JSAで事故ったら車線塞いで渋滞は勘弁。 谷底に落ちてくれ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 14:59:07.65 ID:EL6koVhAO
昨年夏、夕立と言うか大雨の中Ωを走ってたら、後ろから結構な速度で車の間を縫うようにスラロームして来た軽に抜かれてあっという間に消えてった
車種は確かMRワゴンみたいな。スポ車の俺でも怖い位降ってたんで「おいおい大丈夫かよ?」と思ってたら、
ちゃっかり右カーブで中央の壁に刺さってて、ブライドカーブだしびびった。雨でゆっくり走ってたのと、こっちも軽じゃないが車が小さいからなんとか避けれた
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 16:26:30.16 ID:lgyEJeCF0
その昔
雨の日に亀山に向かっていた
甲トンネルを抜けた下り右コーナーで、少し左前を走っていた10t車が急にハザードを出した。
何かなと思っていたら、目の前に、こちらを向いた2t車が!

運転手と目がった時にはビビったぞ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 20:03:58.58 ID:ZtQSg6NB0
>>350
そんな時は停まって笑ってやらないと。ざまぁ〜とか言いながら

この前車線減少で車線無くなるとこで加速してきて無理に割り込みした奴が
前の停止してる車に追突w

無理するからやって、おもいっきり笑ってやった。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 21:19:50.90 ID:FCIGkvqN0
念願のLEDフォグを取り付けたぞ!
今から闇を、名阪国道の闇を切り裂いてくるわ!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 21:46:52.67 ID:2zfyPRrL0
>>353
おめ
安全運転してくだしあ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 22:02:49.21 ID:h+Jf3HAr0
フォグライトをLEDで点けてる運転手にロクなのがいない。
点ける必要性がない。常時点灯無用。
伊賀盆地の濃霧の時だけだな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 22:54:42.11 ID:apIOQg/M0
LEDフォグって明るいですか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:28:13.22 ID:5GyNf60j0
>>356

製品に依る、以上。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 23:43:44.08 ID:EL6koVhAO
>>352
無茶言わないでよw
天理向きの、意味不明にレーダーが反応する橋を下りきった後の右ブラインドカーブだよ
右側車線走ってたらいきなり目の前に刺さった車と、下りて電話してるアンチャンが見えて、
左側へ避けようにも左側も車が超車間で数珠繋ぎになっててスペースはないし、
かなりくあbふじこったわw窓から「アホ!w」って叫ぶのが精一杯
ゆとりは発煙筒って知らないのかな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 01:11:42.67 ID:NJlqYOsR0
LEDフォグをDRLとして昼間に点灯するなら理解できる。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 01:49:46.92 ID:uXxzA5MA0
>>359
むしろ多くの製品がそれ向き程度の明るさしかないもんね
路面を照らすほどの明るさがなければ迷惑にもならんし
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 12:28:50.53 ID:DyOkU/iV0
Ω下りはブレーキ踏んでてもアクセル踏んでても滑るときは滑るもんだ
俺はFF車でアクセル踏んでて滑ったwww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 12:55:26.34 ID:CqSG6tZO0
ブレーキ踏むからすべるんやろ?ってそういう意味じゃないのか。

それにしてもここに限らず、最近大型車の故障立ち往生が多くて迷惑だ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 19:20:56.55 ID:O3yAevE70
飛び込みで減速しきれず
コーナーでパニックブレーキ
ケツが出てタコ踊り

こんな感じだろ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 22:15:50.50 ID:DyOkU/iV0
カーブ出口にさしかかってアクセルペダルに足を置いて、
パーシャル→加速と思いきや後輪がムズムズ
逆ハン切りながらアクセル踏むもスピン
直線を真横向きながら直進、ダメ元で急ブレーキ
車道の真ん中で後ろ向いて停車
こんな流れだった。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 23:41:09.68 ID:KnrrPhfnO
FFで逆ハン切りながらアクセルはマズい。余計タコるよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 00:30:30.57 ID:AzL/YZD50
大排気量ミニバンの馬鹿っぷりは異常
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 00:33:33.24 ID:0kZFGJs10
ケツムズからカウンターとアクセルでなんで巻くのかと思ったら、
その間にタコ踊りがあったのね、ナルホド。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 00:36:20.02 ID:tKoudfA70
https://www.youtube.com/watch?v=o9lwqJCGbJM

アルファードを運転するドライバーは下手糞が多い。
クラクションを派手に鳴らすドライバーにも下手糞が多い。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=hH9Iv68ZQGA#t=508

こいつら左車線ガラガラにも関わらず、追い越し車線を走り続けてる。

https://www.youtube.com/watch?v=ubUwFPyIA8s&feature=player_detailpage#t=88
はみ出し禁止道路ではみ出しながらコーナリングしている車が
速いと思っているとか、勘違いはなはだしい。
図体のでかいミニバンがフラフラと危なっかしい。
タイヤのグリップだけで曲がれている感しかない。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 01:01:09.89 ID:BC2+S4vx0
>>364
そこで踏んだらアカン
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 12:17:26.82 ID:s+2eZJjo0
Ωはアクセルパーシャル 333psFR
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 13:23:24.72 ID:ZDCgyPGF0
>>369
ケツが落ち着いたときにどこ行くか分からんなるから危ない言われたわw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 18:36:52.07 ID:iW+okhRP0
>>370
V8、4500だな?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/02(水) 22:18:26.82 ID:tKoudfA70
Ωカーブは30度バンクにして高速で曲がれるように
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 01:19:02.36 ID:yZx2geGq0
渋滞時に背高トラックが横倒しになり、

>>373 はペッチャンコ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 09:18:47.24 ID:rxmG4Ci40
>>372 2000。 最近あの近辺に近寄ったことがない。
壁についた夥しい跡に初めて見る人は戦慄していた。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 10:46:36.58 ID:zWN6Dm6NO
330馬力も出る2000のFRって何だろ?気になる
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 11:11:14.01 ID:836Chr4R0
sirubiaだろ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 12:45:05.77 ID:E/1oh+DV0
>>376
15やろな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 20:29:00.89 ID:RofV4vDV0
ローレルか90系のチェイサーかマークU
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 20:36:40.03 ID:ztjE58J40
何故クレスタだけ除外なんだ

っていうか90だと2500ターボじゃないのその出力出るのって
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 03:32:36.95 ID:2cfNdBk+O
Sirubia
突っ込んだら負けなのか
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 11:25:48.00 ID:V3L7mooB0
死屡毘阿って書けばいいものを
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 16:11:54.75 ID:k+XD6wSH0
別れても好きな人
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 18:08:43.05 ID:pLL6A/o1O
昨日、会社帰りの電車内のSirubia Shiitoでスマホを見てる椰子を見たので
注意してやったわい!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 18:57:24.74 ID:7PhgnXIn0
よくやった!チャペルプラネッツで俺が可愛がってやるぞ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 20:33:19.78 ID:jMMiOtCt0
汁美亜って333psもあるのか、、俺のV8、4500と同じなのかショック(´・ω・`)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 20:45:45.91 ID:o2kmCmmK0
ワシの車は1600で160馬力じゃ!ガハハ!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 22:46:43.70 ID:ewXwskWN0
俺の車は、1400で160馬力ですけど
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 22:56:14.06 ID:hF3VEKs90
俺のバイクは1000ccで200馬力ですが
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 02:56:45.87 ID:p6JI1Ir60
660で110馬ちょいです。
今日は福住手前でポルシェにちぎられましたが、レガシィワゴンのSTI(?)はオメガで楽しませて頂きました。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 03:12:41.75 ID:9rKN/AhW0
キチガイみたいに飛ばす国産車って案外少ない
狂ってるのはやっぱポルシェ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 09:04:49.60 ID:b/WJ6iubO
嘘800馬力を書きつらねるスレがあると聞いて飛んで来ますた
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 09:39:07.78 ID:wSFUjwzw0
俺は4100ccで0.1馬力くらい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 10:28:18.52 ID:x2sqRcm50
>>391
ポルシェ自体球数が多くない。
キチガイ飛ばしは、国産ミニバン、軽、中古ハイパワーエンジン搭載車、クソクラウン
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:06:22.79 ID:aC3DM1CW0
クソ運転すんのはホンダ車とプリウスだろ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:31:23.22 ID:vN+b1Clm0
営業車でさえ160kmでΩ下るご時勢に
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:38:10.41 ID:JmH4SFak0
営業車ナメたらあかんで
しょせん公道レベルのスピードなんか車の性能よりどんだけ踏むかで決まるんや
右足にブースト付いた営業に敵う奴はそうおらん
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 13:01:22.79 ID:Dc/hWl8T0
奴らと来たら出世と妻子と住宅ローン残高が懸かっているから捨て身の無敵だ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 13:27:32.05 ID:A+QMw2QA0
ナンボ出そうが勝手だが、巻き込むのは勘弁。そんな輩と心中は御免
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 17:17:48.85 ID:9NZAxEXj0
>>395
名阪国道の路肩のクズとなって死ね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 17:48:06.86 ID:aC3DM1CW0
>>400
m9(^Д^)プギャー
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 22:13:59.14 ID:InTEBa3g0
>>395
アクアも追加で。追い越し車線をチンタラ走るか前走車両を煽り倒すやつばかり。

>>397
スペアタイヤ並に細っそいタイヤでΩカーブをアクセル全開で駆け下りてゆくライトバンにしびれるわw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 02:46:15.99 ID:KFVKQoNc0
>>394
ミニバンは140以上出そうとしないのがほとんど
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 10:03:34.83 ID:bBpZyqyN0
>>403 それっちゃ、なんで140なんやろな。 153GTOの呪縛か?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 12:27:46.13 ID:vfZYe4cu0
それっちゃって何語?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 14:41:02.66 ID:Ae9WNjHi0
SUZUKIから、新しい軽のカタチ。SORETCHA!デビュー!

すまん。言いたかっただけだ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 14:49:12.24 ID:IaJ0KRZi0
緑茶麦茶烏龍茶でもやっぱりそれっ茶
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 18:42:59.27 ID:/kyLQQ980
>>406

それ、Google先生に聞いちゃったw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:50:13.13 ID:vfZYe4cu0
高松塚の番人だとか言うコテハンどこ行った?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:51:39.24 ID:7G63VJR40
風俗店長ってのもいた様な気がする
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 10:39:45.82 ID:trdd6exN0
権平も全く来なくなったな。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 16:06:03.97 ID:9iAXu4DY0
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 23:44:53.67 ID:FIS5pmeJ0
>>409
>>410
>>411

そして誰も居なくなった
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 07:29:12.36 ID:1KS/XYi60
最後に残ったのは営業のプロボックスのみ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 15:01:07.90 ID:snCkrh+G0
懐かしさに浸りすぎてスレが止まったんだ察してくれ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/14(月) 13:22:14.49 ID:t/0Ed9yf0
燃料代が上がって遊びの連中が全滅して
労務者も書き込んでいる暇がなくて過疎化。

エア通行者だけでにぎわう、のか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 12:28:02.27 ID:6ni0l1YY0
月一でお名阪してたが、
彼女と別れたらお名阪しなくなり、
この板にも来なくなった俺が通りますよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 14:18:07.95 ID:s3jR+jdI0
>>417
全く同じ状況の知人がいてワロタ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 15:25:19.25 ID:Wf6Qvj5E0
彼女の家が伊賀の山奥?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 21:05:00.26 ID:6ni0l1YY0
彼女の家が大阪の向こう
俺の家が亀山の向こう
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:42:16.36 ID:dVIhmC6+0
ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン

ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン

ニンニク塩スタミナ焼き肉テレビまっく侍ラーメン

ニンニク駐車近代ラーメン

なんであげてんだよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/18(金) 22:57:10.11 ID:4nglS96p0
さて3連休だしスンスンしてくるぜ
サンドラは…当然湧いてくるよなorz
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 01:15:43.69 ID:HGSqD+Ml0
スンスン?マツダ乗りかw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 08:54:03.44 ID:DCjyaE2+0
>>423 そのとーり。 安上がりにドライブ ニコニコしながらなら MAZDA
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 10:09:58.24 ID:V4B2yQdl0
ムズムズ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 11:34:32.75 ID:uoAUUycq0
MAZDAは最近ディーゼルがいいね。
しかし、ブランドイメージがw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 12:02:57.47 ID:baVS2m650
マツダは、一声50万以上値引きするイメージ
だから下取りに車出す時、悲しいほどの値段しか付かない
428422:2014/07/19(土) 14:51:17.94 ID:9qtYn+5f0
ちっ豪雨過ぎてスンスンどころじゃあねえ
き、今日はこれくらいにしといたる(悪天候名阪怖い
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 14:55:25.15 ID:1LIm1ezV0
マツダはブランドイメージが変わりつつあるので
>>427みたいな知恵遅れの貧困層は
マツダ車を買えなくなってきている

だから
更にマツダ車を叩くんだよね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 16:03:18.67 ID:pkFCI4qL0
マツダだろうと何だろうと
名阪国道は名阪国道である
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:24:31.60 ID:1xfXXdIQ0
13年落ちのマツダの中古をコミコミ15万で買って乗ってる貧乏人やが
運転が楽しいし燃費がいい。名阪なら20km/Lくらい走る。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:24:50.42 ID:baVS2m650
>>429
ハハハ
ワロタwwwwwwwwww
ネット金持ち
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 10:14:22.93 ID:DdiJRMFI0
>>429
でもこれって新車の時に安く買ってるから結果トントンだよね
新車の時に値引き無かった人はご愁傷様だが
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 15:48:41.07 ID:+LaFDlD80
マツダのミニバン乗ってる人(2、3人)に聞いた本当の話
最近のは、不明だか少し前の事
新型車でも半年もすれば、大幅値引き
5、6年で乗り換えるならお勧めしないが10年以上とか乗り潰すなら
みんなマツダが良いって話してたから
装備とか性能もヨタ、にさん に負けてないし走りも同じクラスなら良いらしい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 20:15:29.05 ID:EXq7KFheO
虎海苔批判にミニバン海苔批判に軽四海苔批判に…
で今度は松田海苔批判かよw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 20:58:03.91 ID:+LaFDlD80
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 21:06:04.93 ID:ClMRIPZ30
虎海苔て当然トライアンフ乗りのことですよね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 21:21:03.20 ID:ch1li0kBO
トラバントかもw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 22:14:56.63 ID:+LaFDlD80
トラックも
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 23:42:02.38 ID:HaDhRE+Y0
トランザムダヨ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 00:28:32.19 ID:aNYkJCbo0
トラ猫も
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 06:26:02.59 ID:n5ckoEnc0
おトラばあさんも
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 06:53:53.90 ID:pna1sVLH0
トーラスのことも思い出してあげて下さい
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 11:08:19.78 ID:7Go8xOjl0
X−KARTフルチューンで名阪走ったら楽しいだろうなー
ttp://www.x-kart.com
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 11:29:53.86 ID:yzNHa3R60
>>429
この人、何顔真っ赤にしてファビョってるのか。
こういうのがMAZDA乗りクオリティなんですねw

こういう人たちのおかげで、MAZDAの
ブランドイメージが更に…

「買えない」のは>>429
さすがにこれじゃ恥ずかしくて「買わない」

スレ違いスマン。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 12:57:53.09 ID:LwnNN69a0
>>444
下り専用機やな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 13:31:41.97 ID:pkTp0T4N0
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 13:32:44.44 ID:pkTp0T4N0
画像消えてたw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 16:41:17.32 ID:rKUCfdnd0
>>445
ウザイ、名阪国道で死ね
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 17:51:02.94 ID:vy4dMudk0
マツダの下取りが悪いのは、マツダがロータリーを実用化した頃、
他社がマツダ車だけ安く買い叩く談合をした結果だと2ちゃんで読んだ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 21:25:07.37 ID:7Go8xOjl0
便所の落書き信じてんの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 00:29:37.97 ID:G8nTohsd0
便所の落書きに火病を起こすのが>>445
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 07:40:59.44 ID:yJ0QfmQe0
名阪国道で死ねとかスレ民にとって名誉な事じゃね?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 09:05:40.58 ID:NsEtTOKh0
迷惑ですから。 渋滞の元ですから。 どっかへ行って下さい。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 19:29:56.06 ID:xsJSEHRO0
>>453
岸和田の人間が「祭りで死ねたら本望や」って言うのと似てるな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:40:44.67 ID:7eOKsrbl0
関東気質か関西気質か、人間性が問われるな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 13:04:40.98 ID:RH76dwEN0
関西人のほうが温かいからな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
最近燃え過ぎ