1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 00:17:36.94 ID:S/YuuXnY0
マツダ車の質問に答えるのはクズと知れ。RX-8の19インチが全てを語る。
RX-8は鋳造で19は無理と判断して
わざわざ高コストな鍛造を採用しただけ良心的だと思うがね
同じ15インチだったらグラムライツとSSRタイプCどっちが軽いんだべな
タイプCだべな
アゲ
あ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 12:41:34.48 ID:jyRYjjC2i
リムをちょいガリ、小傷で手放しちゃう人達多いのか
中古でも十分使えるホイールがゴロゴロしてるな・・・
ヒビは流石にアレだけど
>>14 乗り心地( )
軽いホイールが好きだから選ぶだけ
黒ボディの15インチぐらいでSSRのタイプCだと何色が合うんだべな
金と白だった場合
どっちもコントラストが立って似合う筈。
タイプCの金って明るいし。
どちらでも似合うのですね、レスありがとうございます。
ただ、露天駐機の為に盗まれないか心配もあります
どうすっぺ
>>18 自分もRAYSのホイール買った時は盗まれないかって心配したけど今のところ大丈夫だ。
近所は治安良いのかな。一応ロックナットはしてるけど。
本当に心配なら駐車中はカバーでもするしかないんでない?
最近のフジコの混みはどうなんだろう
落ち着いた系?
関東某店の前通ると店は暇そうだぞ
ガンメタにマットブラック合わせたら、地味すぎて萎えたw
あと、掃除ダルい。クリアにすれば良かったなぁ…
>>19 油断大敵だぞ、自宅の車庫で盗まれた奴もいるからな!
>>22 リムとかポリッシュなら割と映えるけど、
完全に黒系だとゴキブ…いや何でもない
>>24 その通り真っ黒なんですよw 純正に戻すか悩んどります。
リムステッカーでも貼ればイメージ変わるんじゃね?w
それに合わせてカラーナットとか
リムフランジに一周シルバーのラインが入るだけで印象変わるよね
マットブラックが似合うのイエローだけじゃね
自分の車、オレンジなんだけどやっぱり黒っぽいホイールが似合うかねぇ。
TE37的なブロンズは同系色で変だよね、たぶん。
掃除が大変だけどラリー風にホワイトホイールにしようかなぁ。
色の合わせは女性に選んで貰え
スーツとネクタイみたいなものと言って
>>30 かみさんに選ばせたら、全部パープルになってしまうんだが…
娘はオールショッキングピンク…
どうしろとw
>>29 何とかブロンズとかいうブロンズに重ね塗りした
何色とも言えない微妙な色のホイールはオレンジにも合うかなと思う。
正確な名前知らずに申し訳ないが。
>>14 またずいぶんと懐かしいサイト
>>27 一瞬「ガリったん?」って思う
その後で自転車のホイールを連想して安っぽく感じる
やっぱ銀輪は果てしなくダサい
純正16で、17インチが似合うだろうなぁと思うのだけど、例えばTE37とか同じホイールなら16の方が軽いワケで、、
A 「軽さ追及で16だろ」
B 「見た目で17だろ」
なかなか決められん。。。
自分が格好いいと思う方
39 :
27:2014/05/18(日) 09:45:38.33 ID:ow6jjtWq0
RAYSはそういうの好きだよね
ダイヤモンドカットだっけ
>>37 本当に軽さ追及なら15インチだろ
キャリパー干渉しなければだけど
スイフトは14インチで十分
>>37 ブレーキに干渉しない最低サイズ把握して
履きたいタイヤサイズを決めてからホイールサイズを決めるといい
それによってリム幅とオフセットも大体決まってくる
ホイール外径しか見ないで決めると後からハイグリップ履きたくてもサイズがないとか
変態サイズのためタイヤの流通在庫がないとか高値になるとかの問題も出てくる
外周シルバー入ったら古めかしい2ピースみたいに見えて萎える・・・。
高級車の窓枠のメッキモールみたいなもんか
モールなし=スポーティ
モールあり=高級(年寄り嗜好)
上のリングの方がいかにもDQNって感じでダサいなぁ。
メッキっつーか切削ね
好みなんて人それぞれ。
自分の価値観に合わない物を否定なんて幼稚な行動はやめとけ。
所詮は自己満足
気に入ったのが一番よ
そういや、RAYSのTRINITI Vって鍛造だったのか
今風なデザインだし鋳造かと思ってた
じゅ…鋳造
ちゅうぞう
>>51 価格見ると鍛造にしては同サイズの他銘柄より一万前後安いんだよな。デザインも思いっきり鋳造の安ホイールっぽいし。
まぁ画像見るとフォージドって刻印あるから鍛造に間違いないとは思うが。
き…鍛造
か…鍛造
しゅ…修造
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 17:58:10.79 ID:GjnViX3G0
18×8J +45〜+36 5-114.3
一番安くて軽量ならデザイン無視するからお薦め教えて
但し、リムからはみ出るスポークはNG
予算は10万以下
1本?
半溶融鍛造って結局鋳造なのか鍛造なのか
エンケイのPF01SSを購入した時についているセンターキャップってRPF1に装着できるのでしょうか?
PF-01SSはサーキット用に購入したのでセンターキャップはいらないので。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 19:06:45.66 ID:bXgIf+dw0
>>37 標準18で17にインチダウンしたけど、確かに見た目ショボいwでも軽さ重視だし
運転してれば見えないwからおk
>>61 できない
キャップの固定方法が違うし、サイズも合わない。
エンケイ話に便乗して
RPF1のホイール裏のサイズ刻印に41というオフセットぽい表記があるんだけど
別の個所にET35って刻印がある
これってどちらがが正しいの?
ETの方
>>66 35。
金型を共用して、同じ素材から削り方を変える事で
複数のサイズを作れるようにしてあるから。
それの場合は41と35を作れるようにしてあるという事。
69 :
66:2014/05/28(水) 23:25:22.39 ID:OoL45J5H0
>>67 あり
>>68 へーへー そういうカラクリなのね
勉強になりましたありがとう
ここでいいのかわからないけど書いてみる
この度、念願叶って程度のいいスパルコのNS2を手に入れたんだけど、やっぱり年相応に塗装がヤレてる
青白でスポーク部分の粉吹いた白はコンパウンドで磨けばいいとして、リム部のくすんだクリアブルー塗装ってどうしたらいいんでしょう?
スポーク部分と同じく鏡面コンパウンドとかで磨いてしまっていいんでしょうか
剥がれたらどうしようとか思って中々行動に移せない
やってみて、剥がれてしまったら修理に出せばいいんじゃない?
どのみちヤレてしまってるのだし。
アルマイト塗装じゃないの?コンパウンドで汚れ落としできたらラッキーぐらいの話だと思う
割り込んですみません。BBSのRG-Rをオクで入手したらほぼ新品で使うには盗難防止ナットが必要と思ったのですが、BBSのインストレーションキットはやっぱりあったほうがよいでしょうか。ロゴはいらなければマックガードのでも一緒でしょうか?
マックガードで充分だと思う。
BBSロゴが無いだけで物は同じだよ
7800円のマックガードで十分盗まれにくい
>>72-73 どうもです
リム部は超鏡面コンパウンドで十分綺麗に出来ました
むしろそれ以外だと磨き傷が目立ってダメそうな感じに
スポーク部はそれだと埒が明かなかったので普通のラビングコンパウンドで大丈夫でした
どっちにしろヤレた塗装なので双方共に所々磨きすぎたかな…って感じな所は出たけど許容範囲内って事で…
>>76 ありがとうです。BBSのインストレーションキットはマックガードのにBBSロゴとケース付けたものということですか?値段は倍近く違うのに。。
>>78 ロック以外のナットが21HEXではなくスプラインドライブになるから高い
組み合わせればモノは同じ
たぶんそう
TE37、アドバンGTて見た目ほぼ同じ
アドバンGTとSSRのGTF01が同じってならまだしも
GTR用ニスモGT4も似てるあれもレイズ聖か
nismoはRAYSが好きだよね
>>85 あれはナット穴間に軽量化のための穴を開けてあるからあんま似てない。
>>68 そゆ場合って41を作るときにET35の刻印は同時に削られてなくなるのかな
んで改めてET41の打刻するとか
打刻というか鋳出しでしょ
>>89 旋盤後の刻印の話っぽいから、鋳出しは関係ないかと
あ、すまん勘違いしてたのおれだわ
>>89 「41」と「ET35」の、どっちが鋳出し?
「41」がそうならまだわかる(放置しても問題ない)が
「ET35」がそうならET41へ仕立てるときにそれを削り取る必要がある
>>91 いや、
>>90の意味で問うたのだが・・・
ET35のホイールをET41にするにはハブ当たり面を削るでしょ
その後でET35の文字が残ってちゃまずいだろうし
「このホイールのインセットは41だ」と改めて示す刻印もどうすんだろと
>>66が見たホイールの「41」と「ET35」の文字がそれぞれ凸か凹か
さらに付いていた詳細な場所(リムフランジかハブ当たり面付近かなど)も
教えてくれるとスッキリするんだけど、もうこんなスレ見てないだろうな…
>>68からコメントさせてもらう。
RPF1のスポーク裏には鋳抜きがないから、サイズ表記は取付面の抜いてあるところに書かれている。
(ワイトレつけた時にハブボルトが逃げる場所ね)
35と41のあるF1だと15インチで、サイズ展開はその2つだけ。
一つの金型で両方削れるよう、最初から35と41の両方が鋳造で出してある。
(つまり凸文字)
35と41のインセット表記場所の高さが違っていて、41で削った時に
35の表記が消えるようになっている。
レイズも赤のホイルなんて止めろよDQNに見える
DQNに見えるのは色よりもデザインによるところが多い気がする。
彼ら自身のキャッチコピーがコンセプト イズ レーシングなんだし
赤でいいと思うが?
逆にワルツとG27は好かん
レイズここ何年かDQN向けばっかじゃん
青やら赤やらやたら派手なん多いよね
ドイツ車DQNに人気らしいけど
>>93 なるほどスッキリありがとう
てことはET35の商品は35と41の両方の表記が残ってるってことか
次は黄色w
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:17:18.17 ID:en51c27/0
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 12:29:32.66 ID:N54Vgl4Y0
205 65R16
使用の車(アルファード)で
205 60R16
のタイヤで走ることは可能でしょうか?
また、もしそれで走れたとしても何か弊害はありますでしょうか?
>>101 走れる
外径が小さくなるので、スピードメーターに誤差が出る
誤差が大きいと車検に通しにくくなる
燃費の悪化
こんなもんかな
スピードメーターが狂う
耐荷重が落ちる
まあ走れなくは無いけど勧めもしない
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 13:32:18.75 ID:N54Vgl4Y0
>>102-103 ありがとうございます。
今履いてるタイヤがそろそろ寿命な中、中古で扁平率60で安いのがあったのでちょっと考えたのですが、やはり規格通りのタイヤにします。
中古タイヤなんてやめたほうがいい
65タイヤなら国産でも安いしさ
軽量ホイールスレで中古タイヤの話題が出るとは…
なんでこのスレで聞いたのか。。
それでも教えてくれるお前らが好きだぜ
アルファードにリーガマスターはいてるのかもだぜ
DQNの代名詞DADw
DADって貼ってるのを見るたび
英語読みしたら「父ちゃん」だよなぁと思う
アフォファードな時点でお察し
ゲリファイアなら完璧
純正サイズ履いてる人まで一纏めにしてディスらんでもいいんじゃね
ミニバンに軽量ホイールというと、初代エスティマとかあたりにR32GT-R純正
鍛造アルミが微妙に流行った時期を思い出す。タイプMホイールの奴も居たけど。
TE37のクロカン向けの6穴の奴はハイエースや1.5tクラスのトラックも履けたっけ。
何故TE37にクロカン向けサイズがあるのかイマイチ理由が分からんが。
90年モデナ、OZフッツーラ、パナスポC5C、ボルクGrc、エクィップ
TE37の6穴はランクル向けじゃないのか。
TE37ラージPCDの商品紹介ページにはランクルとかパジェロに履かせたサンプル画像があった気がする。
四駆に履かせるメリットなんて無いだろうな
トラック用のアルミは鍛造だけどな
乗用の四駆じゃそこまで強度要らんしな
トラックのアルミは純粋に軽量化のために付けるパーツだから、
軽量化にはかなり気を使って作ってあるよ。
アルミホイールで軽量化した分を最大積載量とか燃料タンク容量増加に回したりして
決められた総重量内で重量の配分をやりくりしてるので。
>>120 …のわりにはムダなライトやらデコやらで重くしちゃってるのも多い謎
低学歴だから
まあ、車検とっちまえば後はね。
車検取った後で燃料タンク増設とか大容量に交換したりとかもよくある違法改造だし。
ホイール戻しも。トラック用アルミはクッソ高いから、新規・改造車検専用にして使い回し。
ああ。デコはマジでアホだよ。
やり過ぎた結果、2tで750kgとか4tで1tしか積載取れないとかもうねwwwwww
ターボなのにマニ割して3気筒とか5気筒でタービン回して遅くなったりw
そう言う頭悪いデコトラはほとんど居なくなったけどね。
会社が許さないし、納品先でデコは一発出禁だから。甘いのは魚トラックだけかな?
朝のセリに間に合わせるためにリミッターカットは当たり前、免許は消耗品の走りをするし。
明け方の魚トラックに比べたらダンプなんてかわいいよ。
未だに晴海・豊洲・新木場あたりのエリアでは朝方にマニ割サウンドが響いております・・・
70年代は空も飛んだよね>一番星
マニ割って何がいいんだろうなぁ
ディーゼルだと普通に低音が響くようなマフラーって作れないものなの?
ビトビトダンダンがいいんじゃないの?
さすがにもう最近は減ったけど、昔はすれ違いでマフラーこっち向いてるからうるさいのなんの
夜中も遠くの国道からダダダダダダダン!ダダン!!ダダダダダダン!て聞こえてきてたしな
スバルの水平対向とかバイクのVツイン乗りと同じノリなんだろうね。
スバルに至ってはノーマルが等長になった後もわざわざ不等長マニ入れて
ドコドコ言わしてる奴もいるし。
マニ割した方のマフラーに笛みたいなのを仕込んで、ドキュキュキュキュ!ドキュン!ドキュキュ!って
音にしてるのもいるよね。珍走のコールみたいにアクセル煽って音の変化付けてる雰囲気だし。
運転してて疲れそう。逆に眠気覚ましになるのかな?
デコトラの話振った本人が言うのもなんなんだけど、スレチだからそろそろ…
TE37RTって赤しかないの?
マシニング加工かっこいいんだけど、赤は…
>>127 こないだアニメのパトレイバーを久しぶりに観たけど
レイバーキャリーがどれも必ずビタビタ・ヒョロロ〜音させてたな
あれって大型ディーゼルらしい音としてパンピーに認識されてるのかね
>129
たまの脱線くらい大目にみれ
本人が火消しとは立派じゃないか
デコトラみたいな恥晒しに話振るクズに用は無いわ。
アラフォーのおっさんは子供の頃夏休みにテレビでやってた1番星シリーズでデコトラの洗礼を受けた。
で、ハマりやすい奴は青島のプラモを宿題やらずに作り、8月31日に泣く。
更に上を行く奴は、それを夏休みの工作だと言い張って学校に持って行き、怒られまた泣く。
お前ら歳いくつだよwww
もちろん、ガラスの十代です。
40過ぎか
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
シャブ&飛鳥
シャブアスと言うとGCインプとかヴィヴィオのCMを思い出すじゃねーか。
ズームイン朝を見ていると必ず流れてた。
マーチを買うとアサシオがついてきます
ルーテシアRS白にレイズの赤ホイールってダサいかな
紅白で、めでたくていいなぁw
なかなか似合うかも。
白と黒にはなんでも合うでしょ
白ボディに赤ホイールと黒いタイヤ、いい感じになると思うけどな
>>142 ルノースポールなら少々派手な色のホイールも似合うよ
白に赤いホイールって日の丸弁当みたいでおめでたい
そういや日の丸弁当って全国的にあるんかな?
雑談は他所で
新型メガーヌRS275トロフィーのカラーの組み合わせを狙ってるんでしょ。
http://img.response.jp/imgs/thumb_h/708094.jpg 格好良いけど、車体に散りばめられた赤のアクセントがないと
日の丸弁当になってしまう危険があるかも。
関係ないけど、大阪言ったらいじってある車(DQN系含む)のセンスが良くて驚いた。
ホイールも値段は高くない物でも決まってるのが多かった。
ほぼ100%アジアンタイヤだったのは地域性かw
関東圏だとチバラギ的なアンバランスないじり方のが多いんだけど。
軽量じゃないけど、足車のポンコツW220にW221の純正18インチの9本スポーク履かせようか悩んでる。
安いし、見た目が比較的上品なので。
ポンコツセダン系はホイールいっちょ変えるだけで更に貧乏くさくなるけど、
16インチだと今はエコタイヤしかなくて高速飛ばしてるときのブレーキング時にグリップ不足。
18ならプレミアムスポーツ系のタイヤが有るので。
16インチでエコタイヤしか無いってどんなサイズよ
>>150 225/60-16・・・初代セルシオあたりと同じサイズだと思う。
エコ以外だとレグノかプライマシーしかないから、今プライマシー履いてるけどね。
エコ系だと速度記号Hの物ばかり。
195/50r16 じゃないかな?
俺の185/55R16と同じだな!
SSR Typef 15インチのゴールドって盗難されと思う?
されと思う
ああすみません、脱字のご指摘ありがとうございます。
正確には、 盗難されると思う? です。
されると思う
心配ならロックナット付けようぜ
ここにいるやつは当然付けてるよな?
オレつけてないw
ホイール1本がマックガード1セットより安い
>>159 まあ俺のも安物だけどね、セットじゃなくてロックナット4本で三千円くらいの
>>158 俺は一応つけてるな
治安がいいところに住んでるから盗難の心配はあまりないかもしれんが
近隣の治安のよくない市に住んでると、サーキット専用ホイールだから数日後に戻すし、
めんどくさいからノーマルナットで・・・なんてことしたら次の日には盗まれた知り合いがいるけどね
ホイールは鋳造の軽量ホイールなんだけどね
盗まれるだけならともかく
ボディにダメージ食うからね
ssr typeF ゴールド 15インチが65,000円か
田舎だからそこまで治安は悪くないし、ロックナット付けてときゃDaijobか
ちょっとポチってくる
BBS RG-R17インチを8万でぽちったけど程度が良過ぎでロックナットがないと厳しいわ
BBSは軽量でもねえけどな
あ、買えない貧乏人だ
BBSの17はRFとエコ系しか軽くない
BBSが軽いのは19 20インチ
メッシュ好きで軽くなくてもいいしBBSのデザインも好きなんだが、ロゴやメーカー自体は
好きじゃないから悩む
センターキャップ未装着、ステッカーも貼らない前提でいってみるか・・・
馬鹿がssr typeF ゴールド 15インチのレス釣られて買った様だ
新品タイヤセットで65000円、タイヤ代引いたらホイールが一本10000円以下
Cもそうだがこのシリーズは何かと曰くつきだよね
貧乏人って騙されて更に金失うことになるという悪循環を学ばないのか・・・
タイプFは割れるって聞かないよな
廃盤だから在庫処分で安いんでしょ
あの動画は衝撃的だったよね
あれはタイプCだっけか
言葉にできない・・・
タイプFは割れないでしょ
そんなことも知らずに上からな
>>169が恥さらし
>>167 >BBSが軽いのは19 20インチ
のジュラルミンの奴だけな
師匠!
gazooのユースト見てるけど
ニュル24時間走ってる86のホイールってRG-Rだな
強度重視かニュルは
メーカー純正BBSが強度的には最強だよ
重いけど
>>177 一昨年発表された軽量化版のRG-Rプロトなんじゃね?
一般向けの市販はされてないが
旧式重量ホイール、誰か3万円で買ってくれませんか?
BBS WISER RG211 8Jx17 +38 PCD 114.3-5H x2本
BBS WISER RG213 9Jx17 +38 PCD 114.3-5H x2本
http://2ch-ita.net/upfiles/file12846.jpg ※ガリ傷約3cm、一部クリア剥げ、ホイル歪み無し、意外と綺麗。
※BBS純正ショートバルブ付、ホイールのみ。
※当方、埼玉、梱包・配送は佐川急便に委託。梱包・送料受取人払い。
取り付けていた車を下取りに出したので余りました。
>>180 埼玉だったら買取してくれるところがあるんじゃない
BigFootとかアップガレージとか
もうこのスレのタイトルは 超軽量鍛造BBSホイールを語ろう に変更すべきだね
>>181 最後は置き場に困って業者に売る(1本3-5K円?)だろうけど
始めから業者を儲けさせる気持ちにはなれません。
出来れば好きなタイヤを履いて走って欲しいと思う。
>>180 アップガレージがまったく同じサイズを似たような価格で某サイトで売りに出してるな
たぶんアップガレージ持ってけば数千円位で買い取ってくれうだろ。
個人売買で保障無しならよくて半額くらいじゃないと売れないんじゃね?
BBSなんてやめてTE37、ADVAN、円形にしとけ全然軽い
アップガレージはバカだから、BBSで綺麗なら4本1万くらいで買ってくれるぞ
それを5万くらいで買うバカがいるんだろ
BBSって金持ち向けってより、マニア向けってイメージがあるんだが・・・
>>167 1.5tのAWDセダンにBBS RE-L2履かせている
RFよりも軽量 17インチで6.1kg
PCの画面で見るよりも実物はカッコイイ
LM以外イラネ
今時LMとか化石でしょ
BBSって物凄く腐食するときあるけど
アレってなんでなん?
乗り手の管理の問題かね・・・
BBSのセンターキャップ外しておけばBBSってわからないかな?あまり主張したくないんだけど。
今どきBBS?クスクス されるからか?
昭和の高級志向かよwwwプゲラwwww されるからか?
そんなの気にせず堂々としてればいいがな
>>194 BBSのセンターキャップのマークは外せるから
付けてる車のメーカーとか車種とかのと交換すれば良いよ。
Amazonや楽天で同じφの沢山売ってるし、、、
自意識過剰の人っているよね
初めてブライトリングつけて電車乗った日はそんな感じだった
BBSかーいいねえーくらいにしか思わん、20代。
40代くらいにならんと履こうと思わないでしょ
それまであるのか知らんけど
AME?共豊?ってところのホイールってどうなの?
なんかENKEIっぽいんだけどENKEI社ではないみたいなんだけど・・・
885
製造はエンケイだな
KOSEIの軽業CEでいいだろうwww
>>185 検索したら出てくるよ。タイヤ付だけど。
croooober.com/item/2215832;jsessionid=9C8BDD6F0411CFC96A75F0C54B8430BB
>>190 サーキット使用前提のRFと違って、RE-L2エコカーやコンパクト用だから強度も剛性も必要ないからな。
もうスレタイ変えろよ
BBSの話題しかねーだろハゲ
元々過疎スレだからな
何か新ネタくれ
>>209 じゃぁ近々届く俺のADVAN GTネタで無理やり盛り上がるか
発売前予約で5ヶ月近く待たされたぞ
プレミックスのエコクールだっけ?
あれって光生のOEMっぽいけどアレでサーキットマジ走りしたどうなんだべな
コンパクトカーで15インチぐらいの話だけど
例のタイプCの動画の様になるのかねー
type c的になるのはtype c しか無いと思うわ
>>213 光生のOEMだね。ホイールに刻印してあるので間違いない。
そういえば、高速どころか一般道しか走ってないなぁ。
光生よりプレミックスの方が色とセンターキャップが多少マシだよね
もっともデザイン全体はアレだけど、鋳造最軽量で投げ売り価格が
一番の魅力かも知れん
エコカーなんかはアルミにわざわざキャップ被せて空力優先してるけど、純正はコストの
兼ね合いでそんなに軽くないホイールが付いてるにしても空力と軽量化で慣性重量が
減る事による省燃費だとどっちが効果あるんだろうか、燃費で元を取るとかいうケチな
話では無しに。大昔のSSRだったかボルクにあったようなディッシュホイールなら良さそうな
もんだがあれはメッチャ重かった。
CR-Xが出た頃に発売された無限のあのホイールがあるな・・・
カバーが外せるアレ
空力とブレーキ熱放射を高めるとかなんとかかんとか言ってたやつ
>>217 空力だけで言えばムーンアーズのキャップとか最強じゃない?
ボンネビルとかの最高速マシンは大抵装着してるじゃない。
ブレーキの放熱は最悪だけど。
ホイール自体の空力と言うより、ホイールが起こす乱流を少なくする目的が大きかったはず。
リアフェンダーなんかは塞いじゃったりするしね。初代インサイトのリアもそうなってたな。
>>218 ヒートシンクみたいなフィンが付いてる奴かw
ホイールの空力も軽量化も
どっちも実燃費に表れる程の影響は無いだろ…
良くてリッター1キロぐらいかね・・・
まあ、回転軸の一番外側に位置してるタイヤの影響が大きとは思う
もうタイヤなしで良いんじゃないかな
リッター1だとリッター20の車で考えても5%にもなるよ
そんな影響は無いな
良くてと言ってるだろ
豚
下劣なマツダの19インチとかは論外だがな。
前スレで
RX-8の19インチガー
マツダの19インチガー
って唐突に書きはじめたと思われたアレ、よく遡ってみたらずっと粘着してらぁww
VOLK GTーCゴールド
>>225 お前が粘着してマツダが狂ったサイズ設定してただけだろ。
マツダ車に乗る負け犬が語るなよ。
個人的には19の方がかっこいいと思うけどね
走行性能は無視するならば
まだやってんのか。
完全に精神病だな。
俺は15インチですけどね
15インチで十分
男ならインチダウン
俺以外にも15インチ派がいてビックリした
さすが軽量ホイールスレ
軽量コンパクトには15インチ上等。
今時のデブなコンパクトには17〜18インチも選択肢にあるんだろうが、
あんなのVIPな気分を着飾るためにやるようなもんだろう。
15インチだとタイヤ代も安いし、いいんだけどね
355ローターが入んない
社長が納車された新型ハイブリット車
フロント 20インチ、リア 21インチ……デカッ!
隣に納品に来た下請けの軽トラ、15インチ……軽量ホイールw
前後異径ってかっこ悪くね?
そこはクレーム付けるところだろw
軽トラにJWL-T通ってないホイールと乗用タイヤ履かせて保安基準に
抵触している業者は出禁だ!と。ついでにハミタイもチェック。
軽ワンボで最大積載量200kg以下なら乗用タイヤ&JWLアルミで行けるんだったかな。
軽トラは一般的な車と違って、前後同じオフセットでフロントは余裕でも
リアがハミタイするんだよね。同車種のワンボックスモデルだとリアも大丈夫。
うちの軽トラの汎用安アルミ+スタッドレスはリアが微妙にアウトだから車検の時は
リアだけノーマルタイヤ純正ホイールに戻して持って行ってる。
やばいな
急にミラバンが欲しくなってきた
L700系ミラは街乗り用に欲しい
新型コペンのホイールをインチダウンしないとね。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 00:59:56.98 ID:bWGFyoU80
SSRのタイプFにガリ傷ついてしまった…
てかせっかく軽いホイールなんだからインチアップしなければよかったなあ
enkei all nine出ねえなあ
>SSRのタイプFにガリ傷ついてしまった…
>enkei all nine出ねえなあ
ストレス溜めるとenkei脱毛症になるぞ。
エンケイマークの形に禿げるのか
お前らならむしろ喜びそうだな
インフィニティハゲ
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 05:04:26.54 ID:qlTClYZNO
TE37最高
程度良いCP-035ゲット
これホントに軽いね
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 20:26:47.34 ID:hns92bV20
CP-035を後輪で使ってるよ。重量はデータと同じ。
塗装はraysやssrよりいいね。
enkeiも塗装が良い。
>>248 10年ぶりくらいにカタログ見たらTE37のバリエーションが増えててビックリしたわ。
旧車用とか色々サイズが出てて。
有る意味ワタナベ的な存在になりつつあるね・・・
強度と軽量のバランスはTE37がベストだったのかな。CE28は強度不足でしぼんだし。
新しいモデルは軽量重視の競技色が薄れて高級軽量ドレスアップホイールみたいな感じだし。
強度より掃除のし易さじゃねぇかな。
俺の5スポGT最高。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 19:49:58.12 ID:SeLw0e1g0
te37ttaのダブルブラックって
タッチペンでいう何色になるのかな?
ナット部分がはげちゃって直したいんだけどダブルブラックとはなんぞや状態です。
ご教授願います。
黄色に合うホイールの色って何かあるかな?
好みによるな。
白とか赤でも合うと思うし、自分は明るいボディ色ならガンメタ、濃紺、黒などのダーク系が好き。
汚れ目立たないし。
>>254 フジコーポレーションのwebページでいろいろ試せるよ
白 銀 黒 の系統
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 00:17:49.35 ID:/SFMkUKy0
黄色なら白黒かな
自分で履かせるとしたら黒だけど
だからといって黒い車に黄色いホイールとはならない不思議
ゴールドなら有り
緑だろ
グリーンのホイールなんてそもそも見たことないな
ブルーも
奇抜さだけを狙うならまだしも普通はナシだな
GtのNSXであったな緑
RAYSならありそうだけどな
蛍光色のグリーンとかオレンジとか誰が買うんだよ的なやつ
>>262 ブルーはわりとある。レイズはオプションで選べたしな。
黄色と緑はあんまないな。蛍光系が数量や期間限定とかで出るくらい。
黒ホイールに赤リムが好き。
ADVANのRS2って評判どうなんだろ
RSは猛烈にカッコイイんだけど知人だけで3人もクラック入った(別にサーキット走ったりぶつけたりしていない)から
CE28Nにしたんだが、RS2が評判よければ買い換えようかな・・・
見た目は気のせいかRSよりカッコよくない気もするけど・・・
RSの方が見た目はシャープだよね。
以前このスレでヨコハマのホイールはデザインだけって言われてたような・・・。
鍛造シリーズはわからないけど。
ヨコハマのホイールは鋳造はエンケイ製なのに、歪んだとか割れたってレスを頻繁に見る
俺の知人が2人横浜のホイール履かせているが、10万km以上無問題なんだけどなあ…
個体差激しいのかな
サイズや車種にもよるんじゃない?
18インチ以上で超ロープロ、極端な引っ張りとかになるとホイールによっては普通に乗ってるだけで割れそう
>俺の知人が2人横浜のホイール履かせているが、
全体像をうかがい知るにはサンプル数が少なすぎるだろ。
>>271 2ちゃんねるの書き込みよりは知人の方が信用できるけどねw
自動車メーカー純正ホイール以外のエンケイは他社と変わらん。
つか、単純に余分に安全マージンとってるから純正ホイールは頑丈なだけで。
インチアップやら低偏平、引っ張り、鬼キャンとかすればどこも一緒。
エンケイ的にはお客様(ヨコハマ)の要望を最大限に取り入れて作っただけの事じゃないかな
スポークを長く見せるデザインの物が多いからカッコイイけど頑丈そうには見えないってのは
あるけど、実際どうなんだろね
使い方が分からんからな。
普通に乗ってるだけとは言っても、本人はそのつもりでも、
実際荒い運転だったりするからな。
パソコンでもあるじゃん。
何もしていないのに、ただ使ってただけなのに急に駄目になった!
って調べてみたらとんでもない操作してたとか。
俺が見たのはインナーの歪みだったけど
どうもmatだからといって薄すぎる気が
エンケイのOEM物はピンキリとか言われてるしね
そこらへん、お客様(ホイールメーカー)の要望によって違ってくると思うんだけどヨコハマは軽さ重視で
薄くなってたりするのかな
結局、憶測でしかないから何とも言えないけど
ADVANはあんま軽くないけどな。
BBSオヌヌメ
885
RPF1とTE37を比較した時にTE37のメリットって何?RPF1の方が若干軽いみたいだけど。
今、RPF1 9.5J でタイヤを太くするからホイルを新調しようと思っているけどサーキットでよく見かける
TE37 のメリットが分からん…。
RPF1と比較して高いくせに重いっていうイメージを持っています。
エンケイは鍛造じゃないから安いのでは
鍛造信者ではないから個人的にはエンケイで十分だけど・・・
TE37はデザインも人気の理由でしょ、RPF1は正直かっこわるいもの
スプーンのSW388が欲しい…。
スタッドレスのシーズンに成ると無数の安物ホイールがセット販売で売られるけど、アレってどうなの、全部低品質中華?
>>286 国内ブランドでも中国生産とかだね。
スタッドレスで大人しく走ってる分には問題ないと思うけど。
15年くらい過積載軽トラで使った奴はクラック入ったので、
今年テッチンに買い替えた。テッチンの方が軽かったしw
あの手の汎用って捌ける車種を増やす為にトヨタFRと日産FRの中間とか、
スバルとトヨタFFの中間のオフセットにしてあったりするんで、
トヨタFRとスバルあたりはハミタイしちゃったりするんだよね。て、スレ違い。
>>287 スタッドレスの速度ランクは大抵Qだから極端な速度出すケースはまず無いし、振れや重量バランスとかもテキトーで良いんだろうな
>>283 メリットはデザインと剛性だな。強度は似たようなもん。
まぁ安いほうで良いんじゃね?
>>284 >>289 レスありがとう。
TE37 に変えたからって顕著な違いは無さそうですね。見た目以外に。
ホイルは完全に消耗品だと思っているから安い方、また RPF1 にします。
ドリフトでもグリップでも立ち上がりでケツが出た時に蛇腹縁石に横から
リアホイルがヒットするのでリムなんてグッチャグッチャになりますし。
RPF1、個人的にはカッコいいと思うんだけどな。。
ま、その辺は好みの問題ですし。
RPF1は幅の広いのと狭いのとで顔つきが違うからそこでも好みが分かれそうだね。
所謂RフェイスのサイズならTE37もRPF1も両方かっこいいと思う。
>>290 それだとRPF1の方が良いかも。
タイヤ屋でドリの友人曰く、鍛造で縁石当てるとホイールは一発で欠けてその場で走行不能になるし、
足回りにダメージが行きやすいとかで。
鋳造ならリム曲がってエアが抜けてもガッコンガッコン言いながら何とかピットまでたどり着けるし
ホイールが曲がることでクッションになるから良いとか。
逆じゃね。鋳造は曲がらんやろ。
いや、あってると思うぞ
鍛造は軽いが脆い
鋳造は重いが粘る
>>295 294のであってるよ
刀(鍛造)は限界超えると折れるが針金でもガードレールでも鋳造物は曲がる
>>297 重いから軽いからって理由じゃない
同じ重量にしてもこの特性は変わらない。
鍛造は剛性があるからギリギリまで変形せずに粘るけど限界超えると割れる
鋳造は剛性が無いから簡単に変形して曲がる分、割れ難い
ただMATとかFFTとか半溶融鍛造(半凝固鋳造法)とか呼ばれる鋳造物は鍛造程ではないが鍛造に近い剛性を実現してるため鋳造だが普通の鋳造より割れやすい
鍛造と鋳造の中間的な存在
MATってやってることは鍛造と同じだしね。
内側のリムをローラーで伸ばすのは鍛造ホイールも同様。
リムを成型する前の素材を鋳造で作るか、鍛造で作るかであって。
教えて君で申し訳ない。H15年のミラバンを買い物用に買い足したのですが
ホイールが12インチで中古購入の為タイヤ溝があまりありませんでした。
現行のミラバンは13インチなのですが、(車の形は同じ感じです。)
現行の13インチのホイールタイヤの中古をオクで買ったとしてポン付けできますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>302 その付いていた12インチのサイズは?
オクでねらってる13インチのサイズは?
>刀(鍛造)は限界超えると折れるが針金でもガードレールでも鋳造物は曲がる
針金やガードレールが鋳造??どこの世界の話だよ。
>>294 TE37って割れるよなーと思って4本ともRPF1にしたよ。
最初は、縁石にヒットする事はそうそう無いフロントだけでもTE37にしようと思ったんだけどね、優位な差がTE37にあれば。
>>300 実際にリアのRPF1は蛇腹縁石で打ちまくってるけど割れは無いけどリムは歪みまくり。
因みにホムセンで打っているような300円位で買える小学校の図画工作で使うようなサイズのトンカチでリムを叩いても全然変形しない。
TE37が割れるようなレベルのダメージだと鋳造ホイールは曲がりまくり歪みまくり。
どちらにしろ使い続ければ足回りにダメージいくしまともに使えなくなると考えると、割れる方が換え時が分かり易くてよいとも言える。
鍛造が硬くて脆いって考えは誤りだろ
説明するのも面倒だからA6061-T6で検索して理解しなさい
調べてないから良くわからんけど、A6061+T6のパターンって別段珍しくないのでは?
その上で、実際に使ってる人の使用感って事でしょ
関係ないけどiPhone5SもA6061のはず
>>306 何度か書いてるけど縁石乗りましたー、ガタンッの間接的ダメージじゃなくて
蛇腹になっている部分にケツを降り出すからフェイス部真横から直接ヒットするんだよ。
そして、たぶん君は絶対FF乗り!どやっ?
>>303 元が145/80R12
付けたいのが
145/80R13です。合いますでしょうか?
外径でかくなってるけど。。
もうちょい知識を付けた方がいいと思うわ…。
外径とか幅とかオフセット(インセット)とかさ。
はぁ?馬鹿かお前
>鍛造が硬くて脆いって考えは誤りだろ
鍛造は鋳造と同等の剛性出すなら肉薄にできるから、破損の傾向が割れに
なる可能性はあるが、それは鋳造と比べて脆いというのとは違うな。
>>309 はずれ。今はエボ10とロド。その前はGDB。
今のとこFFは乗ったことないな。
>>315 鍛造の割れやひびは微細でも素人目に簡単に見付けられるが、鋳造の微細な歪みや曲がりは測定器にでもかけんと素人には解らんからな。
その違いかもね。
鍛造ホイールを純正採用してる車種もあるし、最近だとMATを純正採用してる車種もあるみたいだから
鍛造鋳造うんぬんってより、軽量化しすぎというところが問題なんだろうな
JWLとかを満たしていても、メーカーが想定している使い方や状況から外れていたり
>>273氏の言う
ような使い方だと、いとも簡単に割れちゃう(全てでは無い)ホイールがあるってのは怖いね
そこらへんは自己責任ってことなのかな
鍛造でも見た目はあまり軽そうに見えない物が最軽量だったり、華奢に見えるくらい
削り倒したような物が実はそんなに軽くなかったりで、それが安全マージンなのかメーカーの
技術の限界点なのかも分からんし素人には難しいな。
おぉ、サーキット走り始めたばかりだから所見だこれ。そしてわろた。
>>325 これ、ちゃんとナレーター雇って声入れりゃいのに。
素人に喋らせてるから動画自体胡散臭く感じてしまうんだが。
文章もなんか口語調が混じったりして洗練されてない。
まあ、偽物なんてバカみたいに安くてまともな流通品じゃないし
そんなのに手をつけそうな客にはこんな程度の動画でいいのかも知れんが。
エンケイで製造でしょうから、デザイン名だと思えばw
>>327 そのRSはGT-Rデザインじゃないサイズだから似てないが
GT-RデザインのRS(RZ)にはソックリだよ
>>323 の割れたssrって偽物だったんじゃねぇの?
俺のツレのタイプCも縁石にヒットして
ワンピースからスリーピースになったし
SSRの偽物ってあんまり聞いたことないな。
タイプCって安い部類でしょ。
>>323 関連動画を漁っていて、「金持ちにも程がある【改】」を観てコーヒー噴いたwww
CP-035ってどう?
化石
マジかよ博物館に寄贈してくる
CP-035は最高傑作。買えなかった底辺があれこれ言うだけ。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/31(木) 18:51:43.82 ID:cAecfp0+0
speedline無くなったんだな。
レガシィに付けようと思ったのに。
どういう点が傑作なの?
現在のレベルで言うと何点?
軽さと強度で勝てる現代のホイールが無いってのがすごいよね。
まぁバブル景気だったんでしょうなぁ。
検索するといきなりスポークにクラック入った写真が出てくるけど、
中古購入でサーキットで使ってたのに新品交換してくれたって
神対応の記事が出てくるね。
有り難いけど、それをやっていると儲からないんだろうな。
CP035なんて鍛栄舎で造ってたのに
今のもんより優れてる要素無いだろ
素材が違うとでも言うのか?
軽いとしたら強度もそれなり
鍛栄舎って販社側がコロコロ看板変えてるよなぁ。
ワシマイヤーよりすごいの?
BBSオヌヌメ
何が優れてるの?
具体的に
>>347 ナウなヤングなので分かりません。
申し訳ありませんが具体的に何がどう優れているのかご教授お願いします。
と、CP-035を買えなかった底辺共が荒らしています。
CP-035はそもそもデザインが最低なので買う気にもならない
TE37だって現代の強度解析したら詰める余地あったわけで
CP035がそれより優れてる理由がわからない
スポークの高さも低いし断面はHでもUでもない
説明出来ないのか?
347は言ってる本人も知らない最近の子だから説明できないんじゃね?w
RAYSはZE40のセールスポイントとして現代チューニングカーの速度域やタイヤグリップ向上によりホイール強度剛性を見直したとある
どうあれ過去ホイールを現代タイヤで当てはめれば剛性不足じゃないのマージンたっぷりの純正鍛造は除いて
ZE40いいね
剛性とか強度とか難しいことは俺には分からんけどデザインは好き
大口径ホイールだけじゃなく15インチとかも出してくれないかな
4H10014インチ6jの38から45で
RP01とかTC005みたいな競技っぽい白いホイール何か無いかな
ENKEI-ES-GRAVEL
なんにしてもリーガマスターエボ最強ってことだね
リーガマスターエボこそ骨董品だよもはや
TE37の方はマイチェン続けて4世代も生き残ってるが、リーガマスターエボは時代遅れ感が半端ない。
なんというか、BBSと懐かしホイールの名前が出る度に荒れるお前らが素敵
ラップの話題はまだでしょうか
ze40って単にte37と似た様な剛性でデザイン違いですってだけだよね?
ノーマルのte37とは違うんじゃね?
同じ世代のte37ウルトラかte37SL辺りとは近いかもしれんが。
BBS、RG-Rのホールの間の小さな穴はボルトも逃がすことできる?ワイトレ入れたいんだが。
RG-R使ってたことあるけど
あの穴って径は7mmくらいしか無いと思う
ワイトレの逃げにはならないよ
ボルトは普通は12mmだろうから無理だよ
画像見てみたけど、飾り穴にボルトを通すって事?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 22:17:30.23 ID:O5g9dhRS0
Prodrive GC-05K 買った
派手かと思ったが、履かせてみると案外似合ってた。
自己満足ではあるが、気持ちは弾むね。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 02:06:01.37 ID:7JzU8k1g0
>>367 画像見るからにボルト穴より2回り以上は小さいから無理だろな。
たけーな。。
7J15の定価は1本27900円だったはず
7.5J16+30なら買ってたかもw
17インチ7.5Jのオフ35の鍛造ってなかなかないね
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 21:34:28.51 ID:iVXrbKZ/0
https://www.youtube.com/watch?v=FQl2IbwkJJQ タイヤホイール重量23.27〜
F日本 F:スリック225/55R13+レイズマグ鍛 推定10inc 11kg
GT500 F:スリック280/35R18+レイズマグ鍛 推定11inc 18.9kg
S耐 FR:Sタイヤ245/40R18+BBSアルミ3P 推定9.5inc23.2kg
推定ホイール重量
F日本 2〜3kg
GT500 7〜8kg
S耐 11〜12kg
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/05(火) 21:37:22.25 ID:iVXrbKZ/0
✖GT500 F:スリック280/35R18+レイズマグ鍛 推定11inc 18.9kg
〇GT500 F:スリック280/35R18+レイズマグ鍛 推定11inc 18.8kg
なんだその幅の推定値www
レースタイヤって外径と幅とホイール径の表記だけじゃ無かったか
ああ、10年以上古いやつか
じゃあ知らない
F日本のホイール軽いなー。公道で使うと……
俺は無限GPを買ったぞ。1本7万円だぞ。
俺はアドヴァンGTを買ったぞ。1本8万円だぞ。
>>384 俺もADVAN欲しかったんだけどな。
いかんせんサイズが無くてな。
タイヤはNeovaにしたけど。
>>357 ありがとう
やっぱ14は選択肢無いね…
ここの住民てやっぱりブレーキローターはカーボンだったりするの?
>>386 そんなの設定されてる車を買える人はあまりいない。
>>385 そうなのか仲間が減って残念だ
ホンダは変態インセットだからホイール選ぶな
5スポホイールは洗うの楽過ぎワロタ
>>387 車検に通る汎用カーボンディスクを売ってる所を教えてよ。
ホイールを探しています。17インチ、7または7.5のオフセット30位のホイールないでしょうか?PCDは114.3、5Hです。内側のクリアランスが不足です。
はい
ってやられるからせめてどんなのがほしい書かないと
誤爆
>>395 ありがとう。探しているのは軽量のスポーツホイールです。近いです。オフセットもう少し少ないPCD114.3ってないですかね?お願いします。
CE28 7.5-17 +30 114.3 5H
昔持ってたー
オクに流しちゃったけど
7か75でet20台って今はないよねー
16インチならCE28、7J+33というのを見つけた。現行だとこれ位かな?TWSのエコモデル?にこんなオフセットがあって意外。。こちらも検討に入れます。他もあれば教えてください。
RC-T4の新規サイズに 17x7.5+35 5-114.3 ってのがあるね
個人的に好きってだけで軽いとは言いづらいし、このサイズは白オンリーみたいだけど
ホイールって寿命があるってホント?
サーキットに行くわけでもなく、一般道とバイパス走るだけでCE28Nを10年30万kmくらい使い続けてるんだけど
壊れたら寿命
>>392 です。CE28にしました。ありがとうございました。
raysのG25黒を検討してるんだけど、
切削刻印の部分が白(ホイール生地色)なのがマイナス・・・
“rays g25”で画像検索とかするとVR刻印の部分とか黒の画像があるけど、
頼めばオプションで塗装してくれるのかな
知っている人いたら教えて
>>407 それよりホイール補修屋でコーティングついでに塗っちゃえば?
切削そのままと
全体にスモークブラック吹いたのの二種類じゃなかったか?
文字が塗れてるやつはフランジも塗れてるんじゃねえの
410 :
407:2014/08/13(水) 11:44:35.45 ID:phR5uxzU0
タイヤそのままで純正ホイールから超軽量に交換。
あとから量ってわかったけど、
純正→1本約10キロ
軽量→1本約5キロ
同じ16インチでここまで違うものかと驚いた。
当然コツコツとした振動は増えたけど、切り返しだけでもはっきりわかる軽さはいいもんですなー。
>>410 今はオプションカラー選べるようになったから、別色で全体を塗ってんじゃね?
と思ったけど、どうやら古い奴程、白抜きされてないっぽいな。
たぶん途中で意匠が変ったんじゃねぇか?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 00:32:02.98 ID:DJrGCjxk0
>>414 12輪で2tだと1本167kgの軽量化になるが、これは一桁間違ってないか。
それと、ホイールで2t軽量化すれば積載量が2t増えるだけだね。
13mmの22.5スチールで50kgくらいだと思ったが
こんにちは。
14インチで5〜5.5Jでインセット40〜48で4H100のオススメ軽量ホイールありますか?
カラーは黒か艶消し黒が希望ですが、最悪塗装するつもりなので問いません。
>それと、ホイールで2t軽量化すれば積載量が2t増えるだけだね
これは物流業界としては朗報だよな。
んでもって、それを差し引いた上で駆動部の軽量化の効果で0.5km燃費向上
なんだろうか。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 10:06:53.87 ID:6GXy+frB0
ナットを毎回固く締め付けると
だんだんホイールの穴の周りの部分が痛めつけられ薄くなってくる
そして、あるとき走行中に突然に割れて
ホイールが脱落してしまう
>>417 そのサイズだとTE37かCE28ぐらいしか思い付かないなぁ
今は軽自動車も15インチの時代なのか14インチはあんまりないよね
エンケイにRS+Mってのがあるけど軽くなさそうだし
>>419 ほとんどのデラや一般工場はトルクレンチなんて使わず、インパクトでガッツリ締めるからね
逆にショップ系はトルクレンチでちゃんと締めるところが多い気がする
車検明けの年のタイヤ交換は十字レンチで緩めるのに苦労する
>>422 自動後退でインパクトレンチで足使って締めたときはマジ切れして店長呼んだわ。あいつら資格持ってるのかよ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 20:09:11.67 ID:DJrGCjxk0
足で使うインパクトレンチが在るの。
>>424 間違いました。
インパクトレンチ
⬇︎
クロスレンチ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 21:12:42.38 ID:ICePfNce0
いつもクロスレンチにパイプ刺して思いっきり締めてるが
去年2度もナットが緩んでてあせったわ
最近道が悪すぎるからだな
それはナットが合ってないとか別の問題じゃね?
ナットの指定トルクなんて女子供でも事足りるよ
なんでageコメ相手にしてんの?
最後にトルクレンチ使うのはいいけどその前にインパクトで充分に締め付けてるから意味がないんだよな…
ハブに型があるとか軽量ナットじゃないの?
アルミとかジェラルミンだとナットが台座だけ残してもげると思うが。
今時の量販店はほとんど、最後にトルクレンチ使って客の前で締めるでしょ
>>427 簡単に緩む=締め付けが弱いって思う人がクレームつけるから、
インパクトでガッツリ締めるようになったんだろね
適正トルクで閉まってると十字レンチで「ヨッ」程度で緩むのに、
インパクトで締まってると足で踏まんと緩まん事が多い
>>429 トルクレンチの用途知らないんだね
あれはね、最後の確認用なんだよ
適正トルクで締め付けるための物だと思ってたわ
先にインパクトでオーバートルクで締めてたら
トルクレンチの意味なんてないのに何言ってんだか
甘いっていうか手工具一発で締め切るにはコツがいるよな
タイヤに振動与えつつとか面倒だろう、インパクトは確実で短時間業務向きだ
>>426 オーバートルクだと逆に緩みやすくなるんじゃなかった?
>>435 だよね。
しかもトルクレンチ使っても何回もカチカチ鳴らしてたりしてるし・・・。
>>420 ありがとうございます。
TE37見てこようかな。
>>421 純正が155/65R13なんで15インチ嵌めた場合、タイヤの外径合わせるとタイヤが無いので、ホイールの選択肢の少ない14インチになってしまいました(泣)
165/55R14のRE-11嵌めようっと。
>>439 >純正が155/65R13
ちょっと前の軽自動車か
軽であまり過度なインチアップすると
性能を損なう上に
軽で、と笑う人がいるから
あまり張り切らんように
>>439 そのサイズ変更だとロードインデックスが低くなるので注意
スバルプレオ(RA)で同じ事をしていたが、空気圧を2.1から2.4へ上げて対処した
これはマイナーチェンジで165/55R14が純正採用になったグレードがあったのでそれを参考にした
気付く前はタイヤが偏摩耗してたけどそれが軽減された
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/19(火) 17:55:20.60 ID:dEZUCCtHO
アマルフィのポリッシュを履いた(多分19インチ)クラウンアスリートがかなり格好良かった。
前後で違う(サイズじゃなくて)柄のホイールってダサい扱いになるのか?
レーシングカーを見本とするならダサい事になるが
本人がオシャレだと自信もってるならいいんじゃね
そういや昔左右で違うスニーカー履くのあったがあんま流行らんかったな
個人的には公道で前後違いはドリ車にしか見えない
前後違いは今も昔も走り屋さん系で多いかもね。
自分もシルビアで遊んでた時は前後違いだったなぁ。13だけど。
オフセットが難しい車は前後別にすると楽だな
s2000なんか専用設計みたいな奴以外になると途端に前後ともに使えるホイール少なくなる
ホンダは基本的に糞オフセットだもんね。
スバル「…」
>>447-448 俺的にもそんなイメージだな
ダサいとかオシャレとかいうよりは、ドリフトやってんのかな?とか走り屋さん?って感じだし
そもそも、気にしたことすらあまりない
スバルはPCD100だったり4穴だったりで糞
れボーグって何でPCD114.3なんだろ?
WRXが100だとハブ強度持たないからじゃないの?
というかBRZも114にしとけってな
迷惑だ
>>454 オフセットってわかる?w
>>455 車重の増加とターボ(300馬力前後)で十分なマージン取れなくなったからGDBの途中から変わったな。
オフセットってわかる?w
ときたもんだ
知らなかったよ!キミ車くわしいね!とでも言って欲しいのかな
オフセットネタが続いてたのに急にPCDが出てきたからなぁ
ホイールの互換性が無いっていう面では
流れをぶったぎった感じはしなかったけどね
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 02:45:30.32 ID:x1OuAx9Bi
SSRのタイプFが全モデルでディープフェースだったらよかったのになあ
軽量ホールにさらにインチダウンしてタイヤ径は買えずに乗り心地良くしてっていうのはありなのかな
>>454 大昔のスバル軽トラの角ハブに比べたら・・・純正以外は履けないから、
冬タイヤ(スパイクとスタッドレスの切り替わり時期)も安い社外ではなく
純正テッチンを買うハメになってた。
親会社のトヨタFFも100と114.3混在してるしね。
一番紛らわしいのはプリウスとプリウスαか。オーリスとかブレイドあたりの
クラスも結構紛らわしい。
昔、PCD100の5穴初期のカムリがあったけど、これまたホイールはスタッドレス用の
安物マルチPCDしか無かったっけ。
>>464 人によると思う
俺は65以上厚くなるとフワフワするから嫌い
ダウンしても60まで
5穴に6スポークがイヤとかこだわる人がいる
4穴だけど、5本や7本スポークのが好き。
敢えて3本スポークとか…どう?
俺は何本ってことじゃなく多スポークが好き
数的には15本くらいになるのかな?OZ的なやつ
基本的に掃除しづらそうなのが好きなんでメッシュも好き
>>461 PCDと4穴はスバルだけの話じゃねぇから話の流れとしておかしい。
ホンダもフィットがそうだしな。
見た目だけならアドバンRS(RZでもRS2でも駄目)のGT-Rデザインが最高かな
ただ、剛性とか耐久性に関してあまり良い話を聞かないんでサーキット走るのには駄目なのかも
P1 racingが最高
RSは鋳造だからな。耐久はともかく剛性弱いからコーナーで踏ん張り利かんね。(GT比)
RSは在庫限りで販売終了っぽいのに、鍛造版RS-DFの方は全然サイズ拡充されないな
>>466 あーなるほど。簡単に試せないから難しいなあ
でもさ、
185/60と225/50ってほぼ同じでしょ?
扁平率だけで語るモノでも無いと思うけど
俺が免許取った当時の60は立派なスポーツタイヤであってRX-7やスカイラインの
標準タイヤも60(認可の関係?)だったわけだが・・・
RSM9買ったった
>>470 俺の好みと同じだ
でもそういうデザインは概して重いんだよな
OZは15本より16本のイメージのほうが強いわ
19インチで7.5jなのって他に良さそうなのなくて..
走り初めは、土砂降りだったぜ
CE28はあまり話題に上がらないなあ。
たった7.5jなのに19インチもある車種とか今は普通なんだろうな…
CE28Nは見た目はすでに古臭いけど、未だサーキットアタッカーには最良のホイールの一つだろうなぁ
ホイール軽くするとタイヤ同じでも燃費よくなる?
なるけどごくわずか
RSM9ってエンケイのラインナップの中では新しい方のイメージだけどな
いつくらいに出たのかは知らんけど
それに古臭いとかいうとTE37やCE28とかどうすんだよって話だし
>>487 かなりの重量差が無い限り体感は難しいレベル。
よほど燃料の入れ方に拘ったりしてないとただの満タン法換算だと、誤差で掻き消されて気づかないレベル。
>>489 TE37は名前だけ一緒ってだけで世代交代してるから中身は別物。
形状も重量も変わってるし、たしかULTRAとかは5世代目とかだろ。
単純に考えて、アクセルを踏み込む量や時間を減らせば燃費が良くなるわけで、ホイールの重量よりも
自分の運転を見直してみたほうが手っ取り早いんじゃないか?てのはある
>>490 そうかそれならやっぱ自分のすきなデザインのホイール選んでエコタイヤ履かせた方が手っ取り早いね
国産エコタイヤは減りが早いから僅かに燃費良くなっても元取れないかも
エコピアとエナジーセーバーでライフが倍近く違った
燃費考えるならインチダウンぐらいしないと効果ない。
かっこいいホイールは履きたいけどインチアップはしたくない
乗り心地と燃費犠牲にしたくないし
でも小径のってダサいのばっかりだしなあ
>>494 エコピア最上級のEP001Sは異常に減るね、EX20は5万キロくらいOKだからエナジセイバーと
同じくらい。
>>496 どっかを捨てる、割り切るしかないわな。
俺は純正インチより大きくしない、幅も広げない、重くならないの3つは厳守してる。
冬タイヤで小径に慣れると夏も気にならなくなるよ。
● ホイールについて ●
ホイールのサイズは、 6.5 JJ × 16 などと表示されていますが、
最初の数字・・・リム幅をインチで表す
真ん中の文字・・リムのフランジの形を表す
最後の数字・・・ホイールの径をインチで表す
自分の車に合ったホイールを探す場合は、これをもとに同じ大きさの物を
探すわけですが、タイヤサイズも変える(インチアップ・インチダウン)ので
あれば、リム幅・リム径も変えなければなりません。
逆にタイヤサイズを変えても、変えられない部分もあります。
PCD・・・ホイールを固定するボルト・ナットの中心を円でつないだ直径
ボルト本数・・・4本、5本、6本など車が大きくなるほど増える
オフセット・・・ホイールの面とホイールリム幅中央線までの距離をmmで表す
FF車で45〜35mm、FR車で30〜10mmくらい。この数字が小さいほど
ホイールは外に張り出すことになる。あまり張り出しが大きいと
タイヤがフェンダーにこするし、小さすぎるとコーナーリングが悪く、
取り付け自体不能になる
純正以外でホイールを探す場合、どうしてもオフセットがぴったり
という物はなかなか見つかりません。
もちろんある程度の許容範囲があるので、取り付けられないことはないのですが、
やはり純正のジャストサイズには劣ります。
この点から考えると、やはりホイールは純正が安心、ということになります。
それに新車購入時にオプションで購入すれば、差額だけ払えばよく出費を
押さえられるし、標準のホイールを無駄にすることはありません。
ただし、標準のホイールを買った後であれば、その人の居住地が積雪地であれば
標準ホイールを冬用タイヤのホイールとして使う、という方法もあります。
どこのコピペよ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 18:53:12.83 ID:rqcGy1uF0
鋼削り出しかダグタイル鋳鉄のホイールってなんで出ないの?
ステンレスのホイールなら昔あった。
アルミは軽いだけでなく放熱性も良い
>>499 >この点から考えると、やはりホイールは純正が安心、ということになります。
ほんとうに安心したいのなら、クルマに乗らないことだよw
絶対安全、絶対安全!
じゃあ、
>>504は家の外に出るな
いやさ、この世にくるな、霊界にじっとしてろ
いや、家にいても土砂が流れ込んでくるかもしれないし
霊界でも、悪霊に追い立てられるかもしれない
センスねぇなw
霊界とか無いな。あるなら第二次世界大戦の死者数の怨念はどう説明すんだ?
オカルトとかは全てねつ造とネタだ。あるなら神や悪魔とあの世を物理的に証明しろや。
霊を見る人は多いけど、目ではなく脳で見てるらしいね(夢と同じ)
心の中に潜在的にあるものが目ではなく脳で見えてるんだとか
神や宗教というのは、人間が進化の過程で
「自分はいつかは死ぬのだ」という事を意識出来るようになった時に
死への恐怖心と、何かにすがりたいという気持ちが芽生えて
人間が創りだしたもの
霊界は、ありまぁす。
幽霊とかの目撃談をやたらとする奴。
「こんな髪型の、あんな格好の幽霊が何たらかんたら」
「怨念があったり、自分がどうなってるか分からず迷って出る前に、
服を選んできたりするんか?」
などと、突っ込んでやることにしている。
かわいい娘なら幽霊でもいいです
アニパン履いてまってます
オレは霊を信じるし、RAYSも信じる
霊's
オカルト板は狂った連中ばかりだよ。
ハブリングって着けてる?
中古でホイール買った時から樹脂製のハブリングが付いてるけど、正直必要無いと思ってる
くそ重いホイールなら少しでも接地面を増やしたい気持ちは分かるけど、軽量16インチだとねぇ。テーパーナットできちんとセンター出るし。
ケースバイケースじゃないのかな。
国産のホイールでナットで締めるならハブリングなくても大丈夫。
外車とかのボルトで締める車はハブリング無いとダメ。
ボルトでリング無しだと一人じゃとても付けられん状況になるしなぁ。
セッティングボルトが有ればハブ穴合っていなくても楽に付けられるけどね。
ハブの掛かりが浅い車種は純正ホイールでもセッティングボルト無しだと大変だし。
そもそもハブが合ってないやつをボルトで締めようとした経験がない
522 :
516:2014/09/02(火) 22:45:28.11 ID:jAg0WuQr0
みんなありがとう
ハブリング買って来るわ
もうホイールを替えてて振れが無いなら要らないよ
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 09:55:45.26 ID:wkquVEId0
BBSのRS-U、17インチをヤフオクで落としたんでけど、
このホイルって汎用ゴムエアバルブは使用可なんだろうか?
RG2は出来るから多分出来る
ハブリングなしで普通に街乗りしてたらぶつけた覚えもないのにハブベアリングから異音がしてきたので今はハブリングを付けている
しかしケチってバランス取りしてないせいか100km/hくらいの高速道路レンジになってくると震動する気がする、本末転倒感がパない
もしかして俺のCE28が歪んでるのか…
なにいってんだこいつ
確実に下回り1回はヤッてるだろ
ハブリング有無とベアリングが逝くことに関連性無いだろ
しかもホイールバランスとらずハブリング入れてもな
下周りをヒットしかんでしょう。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 22:35:17.51 ID:M+SrJv5q0
マルカのスパイダーみたいでそんなに良いと思わなかった
4穴だから難しいけどね
>>531 へぇ、4穴か。
まぁコンパクトカー並の車重だから5穴だとオーバースペックだな。
切削と塗装でごまかしてないし、かなり頑張ってないかコレ
>>534 発売は来年だし、このまま出てくるとは限らんからなぁ。
お前らのことだから、どうせ社外ホイールに交換しちゃうんだしいいじゃないか
ヨタみたいに発売したら車自体が全くの別物になってたら嫌だろうけど
>>536 正式発表だから余程の不評とかトラブルとかが見つからん限り今更変更は無いよ。
地元じゃ年末生産に向けての発注が始まってるし。
>>537 86はあまりに早く発表しすぎて
発売の頃にはもう見飽きてたw
自転車みたいな
「ディスクホイール」にしたら
さぞ目立つだろうか・・・?
ブレーキ冷えなくて、どっかの下りで突き刺さって皆の注目の的になること受け合い
ディッシュ系のホイールってことでしょ?
今新品で買えるのでOZラリーとか無限CF-48とかみたいのってある?
RCT4
>>539 新車を買えないMR2スレの住人?みっともないよ。
MR2ってもうほとんどが土に還ってるんじゃないか?
BBS好きなんだが新品17インチってインセットやらで履けるのあんま無いや
会社は持ち直してきてるのか知らんが17インチ新作とか出さないのかなぁ
8Jだの9Jでインセット20や30っていまの時代売れないからね
変態インセットの新車が出て来ない限りわざわざやらんでしょ
>>549 糞オフセットなのか?わりとサイズがあるRFじゃ駄目?
17インチの需要が減りつつあるからな。ADVANとか見ても軒並み17インチのラインナップが生産終了してたりするし。
エボもインプもシビックもRX8もZも86BRZ…かつて17インチ履いてたスポ系やスポーティ系の新車はどれもこれも18インチ以上がデフォで、
17インチ履くのはホイールに拘らない人中心のエコカーが多いからな。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 18:35:57.37 ID:RFCCMqtT0
>>550 86BRZは上位グレードが17インチ、下位グレードは16インチが標準だよ。
14インチの軽量ホイールって何があります?
大径ホイールの軽量ホイールはたくさんあるんだけどこれぐらい小さいと少ないのね
というか軽量と普通の差が少なくて恩恵がないから?
そうだね
14くらいだと軽量にしてもあんまり変わんない
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 21:05:47.04 ID:F0Aee7oK0
>>553 純正14インチアルミホイール6.95kgから、4.18Kgのウェッズに換え、40%軽く
なったよ。
18インチの社外が8kgの場合、純正ホイールが13.6kgなのと同じだから、車に
もよるが軽量化の割合は寧ろ大きいね。
勿論、体感出来るし、寧ろアンダーパワー車こそ軽量化はお勧めだね。
>>551 そういや、発表時に履いてたオプションのBBS18インチは発売されなかったんだったな。
みんからとか見るとどのみち買い替えで17インチ買うのは少数派だとは思う。
>>554 それは純正が重過ぎるだけじゃね?俺の純正8.5JのR18で10キロちょいよ
>>554 ちなみにウェッズの何を買われました?
>>555 ボルグは高いですねぇ・・・
あと14インチは廃盤っぽいです
重量から推測すると絶版のTC-05じゃね?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 22:04:50.25 ID:F0Aee7oK0
>>558 今は廃盤のTC-05だったと思う。
白い8スポークのやつで、タイヤ込で11kg切ってたよ。
15インチなら4kg以下のが未だ在るし、タイヤ込で11Kg代にも出来るね。
そりゃ世界のボルグ・ワーナーだからな
高いのは当然だろ
それともビョン・ボルグ?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 23:29:02.32 ID:1JhXtiYN0
下劣なMR2スレの住人が出てからレス止まったのが笑える。
クズはクズらしく自決でもしろ、存在が迷惑だ。
MR2がリアで使う16*8J +38あたりが欲しいがオクでもなかなか出ない
出てもすぐ高くなっちゃうの(´Д⊂ヽ
エンケイがそのサイズのRPF1を本数限定で再販してた気がする
まだ残ってるかどうかしらんけど
>>564 あれうちのロードスターには入らんのよ(´Д⊂ヽ
発見した時には小躍りしたんだけど
もうアマゾン楽天ヨドバシ以外じゃ買わねーことにしよ。
安全第一だわ。
特定商取引法に基づく表示すらできないようなところなんて
詐欺サイト以外の何者でもないだろ
>>566 釣りか?w
誰がどう見ても…だろ。
>>568 楽天もアマもどこも偽ブラ放置状態だから安全じゃねぇよ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 02:28:47.46 ID:tsTsZQEK0
会議で反対意見しか言わないとか、手柄を横取りする事しか考えない
MR2スレの住人や元MR2乗りは醜いなあ。
なんか可哀想な人が紛れ込んでますね
タイヤショップ4Uはこの業界じゃ有名で
某大手ショップから独立したとこだけど
そのサイトが本物かはわからんね
4uのトップにバッチリ偽サイト云々書いてあるのに優しい人も居たもんだ
なんだベタベタの偽者か
GC-0100はまだー?
ちんちんがイカ臭いよw
ネタが無いね
そりゃメーカーもサイズ増やせんわ
もう技術がいっちゃってるからなあ
軽くて強くてコストが安い素材が出てくるのは未来に任すとして
ホイールインモーターと一体型のトンデモとか開発してメーカーに売り込んだほうが良さそう
インホイールモーターはライトウエイトスポーツ好きとしては
バネ下に重量物が来る最悪の機構だな
もうホイールデザインも客にまかせたらいいよ。
アニオタとかならキャップでふさいで萌え絵でも描くだろ。
レースカーがつけてるようなダクト付き平面ホイールなら歓迎したい
ブレーキよく冷えそうだし絵もかけるし最高じゃん
a-techは軽量ですよね?
空力と軽量化を両立させるって厳しいんだろうな。
BSのエコフォルムCRS101、
デザインもよく、そこそこ軽く、製造はエンケイで国産と言うところまでは調べました。
まだ製造してますかねえ。。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/07(火) 00:07:57.33 ID:tH+rvS6w0
どこの暴走族だよ?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 01:42:19.88 ID:GvJNiFEi0
MR2スレの住人や元MR2乗りには軽量ホイールを買う財力が無いからな〜
TE37でホワイトがなくなったのはなぜだ!?
raysもworkもHPにホイール重量の記載が見当たらないのですがグラムライツとかエモーションの重さ分かるサイトありますか?
基本的には電話して聞いた方が早いよ
メールで聞いても教えてくれるよ
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 23:45:19.11 ID:hue80LWF0
WRESTの軽量メッシュホイール買ったけどやっぱ値段なり?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 01:34:52.84 ID:Yj4ab0X80
軽量らしいが、製法と重量は。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 18:25:12.16 ID:G+QzcAFo0
鋳造だけど15インチで5,7キロくらいらしい
まぁ安物ホイールだから期待はできないか
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 20:42:48.48 ID:mHqCmWAz0
10プリウスホイールを日産車に履かせたいのですが、ハブ径の拡大加工って
お勧め出来ませんか?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 21:02:04.88 ID:mHqCmWAz0
>>599 やはりリスクが大きいんですかね…
ありがとうございます。
>>598 ワイトレでハブの厚みより外に出しちゃえば?
ハブ穴拡大は昔はよく居たよね
タダで見させろ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 21:02:32.81 ID:ST9gxIX/0
>>602 元のホイールがハブ径以外に違いがなけりゃ問題なし
…とばかりに今でもやってる人を結構知ってる
ハブ径以前に、プリウス(に限らずトヨタ純正アルミ)のホイールって平座ナットだから
テーパーナットじゃちゃんと固定できないと思うけど。
トヨタと日産じゃハブボルトのネジピッチが違うから、トヨタ純正ナットの流用もできないし。
と思ったが、ワイトレでピッチ変えてやればいいのか。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 03:49:34.20 ID:bFxf7IuO0
CP-035を買えなかったMR2スレの住人や元MR2乗りが嫉妬するなあ。
私はサイズを2通り揃えてるからな。当時はクズでも買える値段だってのにな。
NCロードスター乗りの俺はSW20のリアを売る奴をいつも狙っている
頼むから前後バラで放出してちょうだい〜
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 14:03:46.47 ID:k7KZFxkn0
詳しい人教えてください。
マルチ(4Hと5Hとか)のアルミホイールって、バランスとかナット面の強度とか大丈夫なの?
wedsとかのメーカー品なら心配ない?
8穴や10穴なら問題ない
9穴は基準を満たしてたとしても俺は使いたくない
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 14:19:34.01 ID:k7KZFxkn0
>>610サンクス
使いたくない理由は?
以前に知り合いの人がマルチ履いてて何度やってもホイールバランスがとれないってこぼしてたの聞いたことあるから…。
何度やってもバランス取れないってのは、マルチ関係ないと思うけどな。
9穴は穴間隔が妙に近いとこあって、見た目から強度不安が出るからじゃない?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 18:35:16.74 ID:81OVyhIf0
なるほど♪
>>611 強度基準は満たしてるんだろうけどね
見た目に納得がいかない
センターカバーの下だとしても
VOLKのCE28Nがほしくて冬のボケナスで買おうか考えている
だれか履いている人インプレないかな
あと軽さがすごく興味あるんだけど、走りにどのくらい影響するかな
車種と径くらい指定しないと参考にならないよ
CE28Nのインプレなんてググりゃいくらでもあるだろ
軽量化の話もググりゃいくらでもあるだろ
俺は
ここのおまいらのナマのインプレが聞きたいんだ
CE28かっこいいよね
車で例えるならベンツだよね
クロススピードは車で例えるなら
デミオってところかな
WRXとekワゴンだな
PF01ってどう?
そこそこ軽くて安い
ああ、雪道では
鉄ホイールの方がいいからな
ちゃんと純正ホイール残しとけよ
でないとクソ業者の売れ残りうんこホイールを売りつけられるぞ
>>623 なんで?
鉄って錆びやすそうだから気になる。
手持ちのてっちんにスタッドレス履かせようとは思ってたんだけど。
純正で鉄ホイールじゃない車も多いというのに
残せと言われましても。
鉄でも重たい純正アルミでも何でもいいがな
どっちみち
それを冬タイヤに使えばいい
純正だからバランスは取りやすかろう
RAYSのWALTZ FORGED S7は軽いのかな?
>>618 CE28、径17インチ幅8.5インチに235-45のATR2着けて使用中。
前はエンケイのRP02径17インチ幅8インチに235-45のT1Rだった。
替えても得に変わりなし。
自己満足の世界なので、お気に入りのホイール買えばええ。
因みに、CE28着けたGDB-Cで、ミニサーキットで縁石カットしまくっていた知り合いは、
スポーク一本にヒビが入り、走行中に「キチキチキチキチ」という異音が発生。
軽量鍛造品は、硬いから力の逃げが少ないのかね。
日本刀も、曲がらず折れるし。
>>620 つまり、CE28着けてるWRX-STiが最強という認識でよろしいか?
618です
>>629 今履いているのが見た目とブランドで決めたSPEEDLINEのラリーホイールなんで
重さがひとつあたり4kg近く違う
全部買えれば15kg以上変わってくるからそれなりに効果が体感できるかな、と思って
ただヒビってのはこわいな
今のSPEEDLINEはホイールだけ残して交換してみようかな
縁石カットしまくってたら鍛造でも鋳造でも割れるもんは割れるよ
そんな僕は割れずにリム歪みまくりです
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/02(日) 08:33:49.04 ID:QrMswTEw0
>>630 4Kgなら、鈍感な運転手でも違いが判るよ。
先ず、発進が軽くなる。
それと、足が硬くなったような挙動になる。
JIMTOFでBBSのカタログもらってきちゃった。
F1用マグ鍛ホイールすごかったわ
634 :
630:2014/11/02(日) 20:16:01.81 ID:JLHs3PO/0
>>632 以前ボンネットをカーボンに変えて10kg近く軽くしたらフロントの入り方がめっちゃ軽くなって
すげえ!って思ったのと同じような経験できるかな
FFだからフロントの軽量化の効果は抜群だった
自分は純正ホイールからの交換で1本あたり5k減量。
タイヤそのままでホイールだけ入れ換えたけど、笑えるぐらいはっきりわかるよ。駐車場の切り返しでわかる。
ただ、走りに関してはセッティングを変える前提で考えなきゃって気がするな。
軽くなった分、バタバタするようになったな。自分の場合は減衰を上げたけど。
あと、乗り心地()は悪くなるよ。タイヤノイズも大きくなるしね。
>>635 ホイールのみ、交換て工賃はいくらくらい?
脱着2回分で2000円×8とかで
請求されたら凹むかなあって。
鋳造で軽い反面、強度が低いホイール教えて
例えばSSRのCとか、その他にあります?
>>636 現状の純正ホイル+タイヤを軽量ホイルに組替えするだけってんなら、
脱着・ホイル組替え1回分だと思う
店やサイズによって違うと思うけど、脱着1000×4、組替え・バランス2000×4って感じんでない?
ホイル持込みとかだと割増しかもしれん
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/03(月) 07:18:17.86 ID:/lN1InZf0
CP-035を買えなかったMR2スレの住人や元MR2乗りが必死だな。
数万の金をケチるカスが何を語るんだか。
>>641 おれもそこでやってもらった。
が、バランスがイマイチ…
ショップに聞いたらVOLKのホイールってメーカー欠品していると注文すると3か月近く待たされる
ってまじか
ボヌス出てからと考えていたが少し早めに注文したほうがいいか
3ヶ月 近く
で済めば良いな
だな。注文が溜まるまで生産しないが実際だし。
以前、GT-RサイズのTE37を注文した時は5ヶ月待った。
注文したショップでも俺の分の他に2セット仕入れていたけど、
売れる見込みがあるから在庫として一緒に発注したのか
俺の注文によって押しつけられたのかは不明。
>>643 RAYSは半年待たされるのは当たり前ですヨ
パナスポーツは納期どんなもん?
懐かしい
パナスポーツってどこで作ってるのかな
>>644-646 うっはあ・・まじか
以前海外メーカーのホイール買ったがそんなに待ったかなあ
昔なんで覚えてないなあ
まあ到着までwktkで待つことにするわ
>>649 品質は結構アレらしいんであんまり国内とは思えないね
C5Cみたいな平たくて太い5本スポークが好きなんだけどほかに選択肢ないかな・・・
スレの趣旨に反するけど多少重くてもOKw
>>643 待つこともあればそれより早く届くこともあるよ。
RAYSは基本欠品というか受注生産だもんな
しかもカタログに載っていても生産予定無しとか廃盤とかあるから、欲しい商品があるなら
出来る限り早めに動いたほうがいいかも
サイズ設定自体がない製品よりはマシと思うしか無いかもな
>>652 さすがにCE28Nがディスコンってことはないよね?
TE37と同じくらい人気のものだし
せめて来年以降としている走行会までには履きたいなあ
持ち込み交換ならタイヤフィッターおすすめ
平日の事前予約ならけっこう安いよ
店舗少ないけど。。
VOLKとかカッコいいけど納期にもっと力いれてほしいなぁ
あんだけサイズあると無理だろー
インセットごとに顔も変えてると余計に量産しずらいし
むしろ精度上げてくれるなら納期はもっと延びてもいい
詳しい人教えてください。CE28はシール剥がれたときはオフセットはどこで確認するのでしょうか?あと5穴のPCD114.3買ったのにホイール表面には5x100とあるけどこの100って何の数字ですか?
PCD
>>661 買ったのはPCD114.3なのに刻印は100なんだけど。114.3に100は入らないよね。
早ければ来週にはCE28N注文するぜ
さて
ネタレベルという納期がどうなるか楽しみだぜ(悪い意味で
在庫ありであっさり届いてネタにならずに一票。
>>662 梱包ミスの可能性が高い
穴と穴のピッチを測ってみればいいよ
114.3ミリなら刻印ミスで100ミリなら梱包ミス
SSRとかワークでもよくあるけど
5×100 540kg 5×114,3 690kg って両方鋳出してあるやつじゃねえん?
特別色とかだと異常に納期かかるよな
グラムのブルーとかピンク辺りのやつ
>>667 ショップで114.3で注文して、114.3の車に装着できていて、ホイール内側に貼ってあるシールも114.3となっているとすると、、、100は刻印ミス?
もし刻印がPCDで記載が誤りだったとしたら寛容になる?それとも文句つける?
>>668で正解のはずなのにスルーされてかわいそう
>>672 ゴメン、両方は刻印ないからスルーした。まあ、刻印間違いだろうな。PCD間違っていたらつくわけないもんね。
・100Kg 100円のアルミ缶の再生素材で作った
・メーカーが初めて100点の出来の製品を作った
・ショップがハブ交換してまで意地で取り付けた
>>670 俺はここでも出てくるホイール会社で出荷作業していたことあるからよく分かっているけど
会社側の立場で言えば梱包ミスならゴメンナサイで取り替えて終わるのだけど
PCDの刻印ミスなら大問題だと思う。そういうものは出荷されないはずだから
そのロット分は全部回収ってことになってくると思う。
購入店より製造元にクレーム言ってもいいと思う。
シールなら貼り間違いで済むけど刻印だと直しようがないからな。
ちなみにPCDと品番だけ違って他の部分は全く同じホイールもある。
>>675 ありがとう。ネット調べてみるとホイールははまったけど刻印が違うとか刻印は合っているけどホイールがはまらないとかあるね。はまらないのは論外だけど。刻印が間違いではまりはする場合でも交換要求しても良いレベル?
>>672 レイズホームページの製品画像見る限りそうだよな
5×100 540kg VIA 690KG と文字が見える
>>677 メーカーの保証内容に刻印が含まれているのなら交換要求すれば?
もし刻印間違いだったら
将来高値がつかないかな
5H 100とVIAそれぞれ書いてあった。5H PCD100だけVIA荷重とは異なるという意味で書いてあるのか?
5H100と114が素材が兼用(690kg対応で設計)の場合
690kgのほか 5×100に仕上げたとき 540kgと表示が必要だから両方鋳出してある
数年毎に荷重値が変わるから
520だか525を消したのかも??
CE28なら後刻印?
なんにせよ写真の一枚もupせずに聞く話ではないな
un
>>683 鍛出しじゃないかな
ホームページの写真はそうなってる
57ULTIMATEのカラーが青いテカテカのやつしかなくなってるんだが
ガンブルーって色はもう廃盤になったの?
グラムライツってそんなに軽くないのな
Rays的には高くない
普通のアルミよりは軽い
enkeiよりは重い
まぁこんなとこか?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 18:22:44.93 ID:FHOY7vsC0
スバル純正オプションのBBS RV722 17インチなんですが。
鍛造らしいけど、BBS製だから軽いよね?
その品番でググったら7.2kgって書いてあるのが出てきた
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/13(木) 21:00:35.60 ID:tBaEXC000
凡そ1kg重いね。
純正ホイールは鍛造でも重めだね。
>>677 刻印が間違っていても目的の車両に装着できるなら自分がそれを把握していれば
とくに問題にならないし転売する時もテキトーにシールでも貼っとけばいいし
俺だったら「交換は求めないので悪いと思うなら何か下さい」って言っちゃうな
>>691 そもそもBBSって特定のモデル以外は重いじゃん。
仕事忙しくてまだ注文できねえ
2ちゃんに書き込む時間があれば注文できるだろうに
>>694 CE28の刻印はPCD100の設定があるからPCD114.3のものにも記載しているんだって。そんなのどこにも書いてないし紛らわしいわな。
ホームページの画像と677の持ってるブツが違ってるのか知りたい
写真と一緒ならやっぱりVIAの表示だよな…
CE28今日ショップに納期の確認したら、
サイズがディスコンの可能性大で入荷未定のためうけられないと・・・・
一応RAYSにも聞いたら
一定のロット注文が入って初めて生産することから
注文が一定期間無い状態が続くとこうなるって
でも詳細は言えないため、もしかしたら将来的に復活するかもしれないが今の時点では何も言えない
お客さん(この場合は俺)がもし他のホイールを買った後に、将来的に復活することがあってもそれは
運が悪かったとあきらめてくれ だって
数年前からずっと悩んでいたらこのざまか・・・(´;ω;`)
ええやん、もうCE28なんて
あんなん今となってはすぐ歪む欠陥ホイールやで
って昔ここの書き込みで見たよ
4H114?
>>707 おれか?
16インチの5穴100 リムとインセットは省略
他探しているんだけど想像以上に少ないなあ
ENKEIくらいしかない
7J までなら結構あんじゃね
変態サイズか
16インチ7J、IN48なら86/BRZレース用サイズで各社出してはいるな。
それ以外だと殆ど見ないけど。
カタログに載り続けてるのに買えない「生産予定無し」の罠にはまったか・・・
かわいそうに
>>711 そんな罠があることを昨日知ったぜ・・・
16インチ PCD100 5穴 7J INSET40〜45
このサイズで重さが6kg以下のものってあるかなあ
>>712 重さは知らんが、ADVAN RZに1670+45があるな。
RAYSの57ULTIMATEのガンブルーは無くなってしまったのか?
シルバーのクルマに似合うホイールの色ってなんかあるかなあ。
必要だから表示してんでしょ
VIA かJWL か知らないけどさ
アフター物なら大抵のホイールについてるしな。
多くは裏側にだが。
ADVANのホイール(タイヤ付き)4本セットが中古屋で処分価格で売ってたので購入
処分価格のワケは、ホイールが1本だけ幅違い(裏の刻印が3本が9.5Jで1本だけ9Jだった)
これを、ホイール幅を計る道具(大きな洗濯バサミみたいなやつ)とホイールバランサーで計ってもらったら
4本とも9.5インチだって言われて、ラッキーなのか、不良品(刻印ミス?)なのか良く分からん状態・・・
天下のエンケイに刻印ミスなんてありえるのかな・・・計ってくれたタイヤ屋は聞いた事無いとは言ってた・・・
自分でリム幅を測れないゆとりかw
自分でメジャーで計った後に「全部いっしょじゃね?」と思って
念の為計測器で測ってもらったわけ
平らな所に並べてみるとすぐ分かるよね
でも.5inも違えば見て分かりそう
タイヤ付いてるから並べただけじゃよく分からない
いやいや
タイヤ付いてても誰でもわかるくらい違うよ
そうなのか
見ても違いが分からなかったのはやっぱり4本とも同じ幅だったからなのか
しかし刻印ミスなんてあるのかなぁ・・・
何事にも絶対はねえよ
そういうミスが起きる原因は
おそらく社内では別の番号で管理してるから
客用の刻印ミスを見落とすパターン
珍品!ADVAN製9J刻印だけど実測9.5Jのホイール!比較用に9.5Jのホイールもつけます!
って感じでオク出したら割りと伸びそう。
切手やコインならレア物で値打ち物になりそうだけどホイールじゃあねw
やっぱりキャップにエンケイの∞マークかホイールにENKEIの刻印あればイイねということになる?
たまたま買ってキャップを純正に戻そうかと思っていたんだけど?
ならない
好み
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 21:33:29.80 ID:N5lgj3/a0
たぶん軽量ではないと思うけど。
ワタナベ8スポークがイイかなって♪
7〜7.5J-17あたり。
重いよね?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 23:10:58.64 ID:JWdQE+H40
>>733 昔は超軽量だった。
今でも軽量の中に入るが重い方。
マグでも超軽量でなく軽量の軽い方。
>>733 ワタナベじゃないかもしれないけど、同じようなデザインでマグネシウムのやつがあったはず。
それなら軽いよ
>>734 あ、ワタナベだった?
しかもあんまり軽くないのね
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 00:16:07.98 ID:RHMWxsoi0
>>734>>735>>736サンクス♪
車は86です。
どっかで、15インチの黒いワタナベ履いた画像見たけど15インチでも履けるんですね??
マグは高いから、鋳造でイイです。。。
現行86はグレードによってブレーキサイズが違うでしょ
15インチ履けるかはグレード次第かな
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 18:26:35.14 ID:nL72+Xf40
Gグレードでキャリパーもノーマルです。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 22:11:35.65 ID:SlPSxAC00
>>737 Rは15inchでも入ると思うが、現物合わせをすれば間違いない。
>>739 Gグレードならローター径的には15インチいけますよ
ワタナベなら大丈夫だろうけど、安物で厚みのあるやつだと干渉するかも
15インチローターに15インチホイールはぴったりだからねぇ
ポリッシュのホイールなんだけど一本だけ中からひび割れみたいなのが出てきた
これが腐食ってやつなのか?
初めて見たけどガリ傷みたいだな
まだ買って一年くらいなんだけど一本だけって言うのはホイール自体が外れだったのかな
洗車する度にホイールも拭き取るする方だから管理は悪くはないと思うんだけども…
これ買ったとこに文句言ってもどうにもならないよね?
白サビって防ぎようが無いんじゃないかねぇ。。
ポリッシュ系は目立つし、修復するなら削って再コーティングになるよ。
数年使って、気分にあわせて再塗装ってのがいいと思うけど。
>>739 ダートラ、ラリー関係の話を聞く感じだと、リム幅やオフセット、
リム形状によってはリムがナックルと干渉する物もあるそうだ。
ホイール注文したぜヒャッハー
たのしみだあ
グラムライツとかいう軽そうな名前して期待させといて、
実はそうでもないやっぱり鋳造なんだと思わされる重量のホイール
相対的なもんじゃないの?純正アルミからグラムライツに換えたけど体感でかなり軽いよこれ
純正アルミに比べりゃ軽いっぺ
ホイールひとつあたり約3kg弱軽量化の予定
これなら俺にも体感できるだろう
↓ 以下、ホイールの軽量化以前に、人体の軽量化が必要な奴のレスが続きます
バネ上は重い方が乗り心地良いんだよ!
3か月ほど前に2インチアップしてアルミ+タイヤの4本総重量で2kg軽くなった。(205/55R15-> 215/40R17)
乗り心地は若干よくなったのでタイヤによる影響が大きいと思う。
出足はかわらずですが、エコタイヤにしたので燃費はよくなりました。
一本500gで数値に表れる差は無いでしょ
しかし2インチアップ215/40R17で乗り心地が良くなりましたって…
扁平が上がって乗り心地が良くなるなんてあり得ないな。
前のタイヤがカチカチのクソタイヤだったんだろ。
それかぐにゃぐにゃの純正サスで違いがわからないプラシーボか。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/04(木) 01:11:37.93 ID:hmntHaaC0
出足が良く感じるのは、径が小さくなったのもある。
>>757 おいおい外径違うタイヤ履かせてるのかよ?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/04(木) 02:06:00.15 ID:hmntHaaC0
同じじゃ無いだろ。
見た目以外最悪なのは重いホイールに硬いタイヤ。
出足も乗り心地もわるくなるしミッションにもブレーキにも負担が増える。
最悪だな
アドバンRGとエンケイRP01どっちが軽いですか?
エンケイRP01とBBS RGどっちが軽いですか?
買って報告よろしく。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 15:57:21.42 ID:UfMNzJ+B0
OZのフローフォーミング製法てどうなの?
軽いの?
>>765 フローフォーミング使ってるのはエンケイ製だろ?
多分、エンケイOEMじゃね?
最近は圧延リムはどこでもやってるよ
>>762、
>>763 RP01って、年代物の5本スポークの?
あれ、あまり軽くない。
デザインほぼ同じのRP02より、5%位重いし。
比較対象のアドバンRGもBBS RGも持ってないから何とも言えないが、
RP01は「軽量ホイール」とは言えない気がする。
RP01履いてる俺涙目w
RP01の良い所は純正ホイール並みに頑丈で剛性が高い割りには純正より軽いこと。
「軽量ホイール」を謳える程軽くはないが信頼性は高いよ。
軽量というなら17インチで8キロ以内が目安かな。
エンケイでもそれを結構超えるモデルには重量表示がないからね。
>>772 インチだけじゃなくリム幅も指定すべきでしょ
17インチ6Jなら8キロでも普通じゃね?
7J基準でインチマイナス10キロになってれば軽量な部類じゃない?
18インチ 8〜8.5J PCD114.3 5穴 オフセット43〜53あたりでサーキットにも使えていい感じのスポーク10本前後のゴールドのホイール探してるけどなかなかねえな・・・
ENKEIのRC-T4かProdriveのGC-010とかの中古狙うしか無いのかな。
ADVANのRC3は車検非対応だし。
塗るべし!
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/08(月) 16:03:44.46 ID:SRqbQ6zp0
軽量ホイールに国産タイヤ+国産5ナンバーセダンde究極のガラカーの出来上がり
その車種は秘密ですw
最近、業者サイトで「インセット」という表記を見かけるが、
「オフセット」との違いは?
国際標準化のため呼び方統一しろっつって
インセットになった
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/08(月) 22:37:26.16 ID:9P606WnW0
ちょっと違うんじゃね
まあ意味は同じか
ゼロセット〜アウトセットって
普通の人には縁がないからね
>>773 リム幅もだけど、インセットが小さくなると重くなるホイールが多い
以前ここでアドバンのホイール教えてくれた人ありがとう
換装してすごく気に入った
軽いからコーナリングもブレーキもいい
車検非対応のホイールなんてあるのか
JWLのマークがない競技専用品とかは車検通らない。
検査官がJWLマークまで念入りに見ない人だったらスルーされることもあるけど。
ホイールなんてナットをこんこん叩いて終わりだから、ぶっちゃけ履いてりゃ通る
>>787 フェンダーからはみ出てたり、どっか干渉してたらダメだろ
車種次第だな。
1/4ナンバー車にアルミ履かせてたら大抵JWL-Tチェック入るし、
アメ車にアメリカ製社外履かせて持っていったときもチェックされたよ。
おれはホイールとタイヤ買ったショップから外国製の注文したホイールは検査刻印がないから
はみ出していなくても車検のとき通らないかもしれないと言われてエンケイ製にしたよ。
昔は、メーカーの証明書か何かがないと車検は通らなかった
しかし、今は現物に刻印があればOK
面倒で見ないこともあるし、
TE37とか有名な物はそのままスルー状態
ヤフオクにJWL刻むやつがボッタクリ値で出品されてるな。
ヤホーと堕落天は何でもアリだな
たかが2年に一回の車検のために純正ホイールとタイヤどっかに置いとくのもやっかいだしね。
というよりマンションとかだと家の中になるのかな。
トランクルームという方法がある
後は、イナカの実家においとくとか
俺は純正アルミは純正タイヤ装着のままパーツ屋に売ったよ。
マンション住まいなんで置くところ無いし。実家は比較的近所で一軒家だが庭も広くない建て売りだし、あまり迷惑かけたくない。
車検はデラでやってもらうつもりなんで社外のアルミとタイヤの吟味と装着はデラの担当としつこく調整した。これで通らなかったらデラにも損失出るだろうからそれが担保と言えば担保かな。
げ…
狙ってた未使用品CP-035売れた…( ノД`)
ドンマイ
よく言われるが
チャンスは「前髪」しかない!
つまり、後ろはハゲ、ということだ!!
前を向いているときにつかめ、捕まえろ
まあいくらチャンスの神様でもすれ違いざまに前髪つかんでギュンってされたらキレるけどな
残り少ない毛を捕まれたら
まさに切れるな
さあ・・・ | . |
行こうか | |
. | |
.彡⌒ミ | | . 彡⌒ ミ
(´・ω・`) / \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(| |) (| |)::::
::::::::ヽ r ) (γ /:::::::
:::/しi し \:::
/ \
\
ピカーーーーーーーーーッ
二人はそのまま幸福の光に包まれた
( 完 )
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 12:40:56.27 ID:EpL2O1BF0
19じゃ無理
ああ
「15×7J+35 PCD100/4H」で、3本スポークのホイールってなかなかないよね…(´・ω・`)
ホンダのロゴっていうマイナーで地味ななクルマだから、3本スポークなら少し目を惹けるかと思って探してるんだ。
10数年前ならゴロゴロしてたんだけどね。
テンロククラス御用達のサイズだ。
3本スポークはR32の全盛とオーバーラップする気がする。
そもそも3本スポーク自体、最近は新製品で見ないよなぁ
ONIしか知らんw
3本キャストホイールなんてバイクでも見かけないな
18インチで8キロって軽いですか?
スポーツバイクに3本スポークは結構残ってない?
中空スポークの鋳砂&水抜き穴がリムの近くのスポークに空いていて
見ててちょっと不安になるけど。
四輪用で中空というとAVS MODEL6が真っ先に頭に浮かぶ俺。
バイクの中空スポークはエンケイ製が多いし、モデル6もエンケイか。
中空スポークが得意なんだろうな。
アドバンのオニだろ
アンティーラとセルバッハが思い浮かぶ
あと土屋圭市のNSXに着いてた横浜の3本ツインスポークは名前がわからない
ブラックレーシングのPRO-S1も3本スポーク(正確には2×3)だったね。
全部、ヤフオクじゃ出てこないなw
>>806には悪いが諦めた方がいいんじゃないか。
個人経営のタイヤショップに眠ってそうなサイズだね
確かに3本スポーク
あらー…
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/25(木) 23:09:58.25 ID:Scude2yS0
エンケイおわた
>>821 このニュースで始めて知ったが、エンケイって浜松だったんだねえ
ダイハツX4やカワサキ純正がエンケイだったので、
なんとなく西日本方面かと
そういやTE37ってどこから来たのかと思えば、これは関西らしい
でRAYSも鋳造は浜松なのか
車メーカーが程近いから?
>>813 バイク小僧時代、その穴からホースを突っ込んで、
まめに洗ってたことがありますw
あのタイプは現役モデルで有るのかな?
昔、ヤマハレーサーがマービック(マルビック)とかいう中空3本を履いて、
そのレプリカで、モドキの純正があったわけだけど
当時ヤマハの取説って、ホイールに関して通り一辺倒な注意書きがあって
アルミは腐食するから海沿いや融雪剤まいたところを走ったら、洗い流せとか
多分、リムが鏡面仕上げ?なやつに酸化膜がつく想定なんだろうけど
ゴテゴテに塗装したホイールでもそうなのか?と思いつつ、
海岸暮らしだったし、あの穴の内側は怖いので洗ってましたw
なぜ工場が一つしか無いと思うんだか
>>826 レイズなら、鍛造が大阪奈良、
鋳造が浜松、磐田のそれぞれ系列工場だから、合ってんじゃん
レイズの鋳造工場は買収したから静岡なだけでしょ
鋳造をホンダやスズキに納入してないしね
レイズ、SSRは大阪だったはず
エンケイは静岡だったんだ
エンケイのエンは、遠州からきてる
STR RACINGとかいう全方位からデザインパクり気味のメーカーのホイールはどうなんですか?
検索してみたけど、ここのホイールって国内で買えるの?
パクりはさておき、デザインは嫌いじゃないなぁ
ヤフオクとかで売られてますよ。
でも重さとか未知数です。RI-DのようなSTR609てホイールは軽そうですけど
10月に注文したRAYS ZE40(19×9.5)がまだ来ない・・・orz
まだたった2ヶ月じゃないか
ある程度の数がたまらないと製造しないんだっけ?
>>835 18インチで200ドル前後だから、まぁ軽くは無さそうやねぇ
でもドレスアップ目的ならアリだなー
連続すまん
調べたら18インチで約11キロ〜12キロだったよ
軽量ホイールと軽量タイヤで18インチで16キロ
これで少しは燃費伸びるかな
ここは2ちゃんでのお約束
お前が痩せろ
>>841 見た目の割に重いのですね。調べていただいてありがとうございます。
STRホイールの隣のGTRシリーズは軽いようですよ。
GTR802
18x8.0 5-114.3 40mm $199.95 weight - 8.7 Kilograms / 19 Lbs
GTR801
20x8.5 5-114.3 40mm $239.95 weight - 11 Kilograms / 24.2 Lbs
この801はハイぺリオンCVM(インセット不明の12kg)と同じくらいなので良いかもですね
846 :
836:2014/12/30(火) 09:00:45.95 ID:l4D2wXaq0
みんなひどい・・・w
しょうがないよRAYSだもん
うん、RAYSだから仕方無い
「生産終了」「生産予定無し」など、死の宣告を受けなかっただけでも幸せと思わなきゃ
>>848 その死の宣告がまだ来ないだけかもしれないしなw
ついこの前RAYS死の宣告を受けた俺が呼ばれた気がした
だったらラインナップから消しとけよ・・・・と切に思った
まあそのあとに探したホイールは即納だったし気に入っているからいいけどな
「RAYS風」のぱちもんホイールもたくさんあるから、それでいいよ
RAYSのサイト、更新されたね
ZE40 19インチ8Jが追加...ダイヤモンドダークガンメタって
ダークガンメタのラメが強い感じかな?
年明け発注しそうだ...だけど、キャリパーとのクリアランスはG25のがありそうだ
軽量じゃなくてもいいんですけど、現在販売されているフラットな5スポークのホイールってどこかありますか?
スポークはパナスポーツG7-C5Cみたいな直線でもデスモンドリーガマスターEVOのような星型でもOKです。
条件としてはR32GTS-t用(ノーマル4ポット)で16インチか17インチの5穴、7J、PCDは114.3です。
現在の候補はパナスポーツのG7-C5C、G7-C5C改のみです。もう少し安いのを探しています。
>>855 OZのX-Line トリノ
VST (RIH タイプRSはどうなのさ?
むしろマルゼンのホイールカタログから探そうぜ・・・・
>>855 コンケーブっぽくていいじゃん、センター落ち
あーなるほど
昔レイズのGT-Pつけてたけどあんな感じか
エンケイディッシュから中古のBBS RGに替えました。
861 :
836:2015/01/01(木) 22:37:54.85 ID:v9WZj7yJ0
年末、車屋に行ってきましたが納期は1月末に延びたそうで。
納期延びたのはこれで3度目かな?なんか、オートサロン向けの
ホイール作るのに忙しいらしい・・・
今は18インチのグラムライツにスタッドレス履いてるから即座に
入荷しなくても困りはしないんだけど。
フルカーボン製まだぁ〜?
863 :
733:2015/01/02(金) 11:28:04.97 ID:ZOeGEfCB0
そこそこ名の知れたショップのデモカーでオートサロンに出品するなら年内に届いただろうに
無料で・・・
12月初頭に頼んで3月末納品と言われたRAYSのホイール
最近のラインナップ更新で俺が注文したサイズがカタログから消えた…
これ大丈夫だよな…?営業と直接話して頼んだんだし
ショップにはもう全額前払いしちゃったわけだが
(まぁ8年付き合いがあるからこっちはどうでもいいけど)
絶版になったら価値上がるかもしれんけど…作ってくれんのかなあ
866 :
836:2015/01/02(金) 22:14:04.50 ID:WprABtM40
>>863-864 リヤ用のZE40(19×10.5)は既に入荷済み。
なのでキャンセルするわけにもいかんのです・・・
>>862 20年くらい前、バイクだけどWGPのGP125クラスに出てた
アプリリアワークスチームのカーボンホイール持ったこと
あるけど、タイヤ組んでても指一本で持てたよ。
ま、125ccクラスだとタイヤもホイールも幅狭いからもともと
軽いんだけどさ。
プロドライブの5本スポークでいいんじゃない?
>>868 今新品で手に入るのはなさそう
中古で漁って塗装したら?オクみたらわりとあったけど
ごめん銘柄書いてなかったw
OZのフッツーラね
>>868 マルチ化はマジでオススメできない
危ない
モータースポーツ用のホイールをカーボンでってのは怖くて無理だな俺は…。
自転車でかなり実績あるけど、それでも無理な力かかるとへしゃげてるから。
カーボンと強度補佐のアルミのハイブリッドってとこかな。レイズが参考出品してなかった?
まず曲がってくれたら良いが
一撃で破断されると困るしな
875 :
836:2015/01/04(日) 02:19:20.84 ID:pGPGP75g0
モータースポーツ、特にサーキットは使用状況を絞り込めるからかえって
設計しやすいと思うよ。スプリント向けであれば想定寿命を短く設計できるし。
一般公道みたいに、例えば路面に穴があったり段差があったりで衝撃が加わる
ほうが足回りにとっては負荷が大きいんじゃないかな・・・。寿命も格段に長い
から強度設計に想定負荷の何倍もの余裕を見込まないといけないし。
大きめのフォーミュラやGT関係もちょっとだけ関わってたけど、特にフォーミュラの
タイヤなんて想定寿命が短いから構造的に余裕無くすことが出来て、サイドウォール
なんて繊維とゴムで出来た「布」だからね。トレッド面も折りたためるくらい薄かったし。
そのおかげで無茶苦茶軽かったけど。 ※入門向けフォーミュラは除く。
2輪向けなら10年くらい前から製品としてのカーボンホイールは出てきてるし、4輪向けも
そのうち出てくるんじゃないかな。ショー向けの参考出品としてならいくらでも例は
あるんだし。
2輪では一般的に売ってるマグネシウムホイールが
4輪ではなかなか普及しないですね
そりゃ絶対的な荷重が4輪とは違うし。
BCForgedのホイール使ってる方、いらっしゃいますか?
ネットで調べても、日本語の情報はショップスタッフのブログがほとんどで、実際の利用者からの情報がありません。
コストパフォーマンスや製品の精度など、教えてほしいです。
全く違う製品ですが、Forgestarの利用者の方にも同じように情報いただけるとありがたいです。リーズナブルみたいなので、購入の候補に入れたいと思ってます。
pcd108、5H、17インチ、7.5Jの軽量ホイールが欲しいんです。
>>872 それは決戦用ホイールでしょw 自転車なら練習用と決戦用ホイール使い分けてるだろうけどw
クルマのサーキット専用ホイールが欲しいって事かw
>>879 んー決戦用のスペシャルもそうだけど(Lightweightとか)、今でこそ常用する人が増えたzippとかも、やはりアルミよりは壊れやすいというのを、念頭に書き込みました。
でも、きちんと強度持たせれば出来るのかもね。
すみません、自転車の感じから推測して書き込んで。
ごめん、どうでもいいかもしれないんだけど、自転車業界では「決戦」て単語を普通に使うもんなの?
なかなか聞き慣れないというか使う機会のない単語を2人も使ってるから気になってしまったのです。
別に聞きなれなくはないと思うが
最終決戦とかテレビでも割と出てくるんじゃ・・・
勝負と同じ使い方で使うよね
なんかそんな名前のベアリング用オイルがあったような覚えも
>>881 耐久性の低いレース用の軽量パーツを称して「決戦用」という言い方は普通に使う。
ホイールとかタイヤに多いが、スプロケットやチェーンホイール等のギヤ系でもある。
飽く迄も"「決戦用」パーツ"であって、レース自体を「決戦」とは呼ばない(と思う)。
>>881 自転車だと割と目にするな。
真面目な意味で決戦ではないけど、ここいちばんの時、くらいに使うし、決戦用の使い方は
>>884の言う通りだと思う。
質問です
同じタイヤ、同じ銘柄のホイールでオフセットを変えてツライチに持って行きたいのですが
+50から+15に換えた時、アライメントは少しポジ側に戻したほうが良いですか?
乗り心地とかハンドリングとか直進安定性とか少し変わりますか?
35ミリのスペーサーが安上がりですが深リムによる変化があると思うので質問させて頂きます
>>886 ポジティヴキャンバーの場合、直進安定性が上がりハンドルの戻りが強くなる。
ネガティヴキャンバーはその逆で、切り始めの応答性が上がり、コーナーでの接地性も上がる。
フロントの場合はアンダーが消える。しかし、轍や窪みにハンドルを取られやすくなり直進安定性が悪化する。
どちらにしても、角度を付け過ぎるとタイヤの片減りや燃費の悪化、足回りの負担の増加、フリクションロスの増加に繋がる。
オフセットについてだが、最近は真ん中をゼロセットとしてアウトセット、インセットと言うらしい。
で、これは車種や車高、ホイールなどの条件によって様々なのでどうすればツライチになるとかは一概には言えない。
ようつべなんかに解説の動画があったりするから、そっちを見てもらった方が分かりやすいと思う。
あと、スペーサーはお勧めしない。足回りの剛性や強度、ホイールの取り付け強度が低下するから。
多少なりとも長さを延長すると、てこの原理によって足回りへの負担も比べ物にならないくらい増大し、場合によっては早く寿命が来たり事故の原因になったりする。
チューニングする上で覚えておいて欲しいのが「どこかを強化すれば、その分どこかにしわ寄せがいく」ってこと。
バランスを考えて、論理的に行わないと大事故になりかねないから気を付けてな。
>>886 相当スクラブ半径も変わるし、注意してやった方がいいよ。
ポジティブとかネガキャン、オフセットも理解してる・・・
雑誌に書いてあるコピペは良いよ・・・
サーキットを走っていてネガキャン3度とか5度つけてる車両の話です
で、オフセットが違うホイールを履いて車高自体変わるわけですよね?
その時、ブレーキした時の接地も変わりますよね?なのでポジ側って書いたつもりだけど・・・
勿論ハンドリングも変わると思った だが、書き方悪かったようでスマソ
深リムの件は、ホイールって加重が乗るアウト側の更に端って撓みますよね?
それによりコーナー時に不安定になってしまうか不安なので質問しました
そんな状況下なのでスペーサーを使いたくないのです
スクラブ半径とか理解してます
メーカーが何千マンも掛けて設定した物を違いパーツで調律する難しさは
かなり身にしみてきてる
馬鹿だがオールマイティー≦俺マイティーで考えてる
>>889 ポジティヴにしたほうがいいのか聞いてたから、てっきり理解してないのかと思った。すまんね。
ちなみに、コピペじゃなく、俺がマジメに答えようと思って打ったんだよ?(´・ω・`)
オフセットの違いが車高の違いにはならないはずだけど。
シャコタンしてる車だと車高とオフセット量によってはフェンダーと干渉する可能性があるって言いたかっただけなのよ。
ハッキリ言って、現車合わせと好みを踏まえて色々試してみるしか無いだろうね。
だって、あんさんの車の現状を、あんさん以外知らないんだし。
ホイールの撓みよりサイドウォールの撓みの方が大きいからあまり気にならないんじゃないかな?
というか、ほとんどは吸収されると思う。
メーカーも完璧じゃないから、妥協した点があると思うのよね。
そこを改良したり、他を妥協してバランスを取っていくのがチューニングだから、まあ難しいよね。
チューニングの方向性は人それぞれでいいとは思うんだけど、3つの柱を大切にして楽しんでくれ。
1、安全に他人に迷惑を掛けない改造
2、合法的な改造
3、科学的理論に基づいた改造
蛇足だけど、むやみに車高を下げると離対気流が発生して空力が悪くなるから気を付けてね。
偉そうなことや関係ないことをダラダラ書いちゃったけど、頑張ってくれ!
ゆとりを相手にするのも同罪と知れ。
なんでオフセットが変わると車高に影響が出ると思うんだろ
ホイール取付面が垂直ではなくネガティブキャンバーが付いてれば
極論としてはインセットをマイナスしていけば車高は下がるやね
そこまで神経質に考えるんならホイールなんてサイズ変えれないね
>ツライチに持って行きたい >35ミリのスペーサーが安上がり
目的はこれだからDQNにマジレスしちゃダメ!
>>893 それよか、サイドウォール剛性やタイヤサイズの影響の方が支配的なのにな。
そもそもオフセット35もマイナスしてツライチになるようなホイール履いてる時点でお察し
つーか、そんなに自分の知識あるなら調べて解決したらいいのだよ。
俺マイティとか意味不明だし、そんなんエスパーでなきゃ回答できないし(;´д`)バーカ
馬鹿だがオールマイティー≦俺マイティーで考えてる
コピペ化決定間近
ゆとりは相手にしてはいけない、切り捨てる存在なので。
この国はゆとりが住むには贅沢すぎるが・・・ゆとりを受け入れられる程裕福じゃない。
RAYSさんG27は予定通り1月下旬から2月上旬には出来そうですか?
受注があと25セット足りませんので、あと6ヶ月お待ちください(ニッコリ
>>901 気長に待つしかないよ。
俺は待てなくて1週間でくるエンケイにした。
904 :
836:2015/01/17(土) 13:06:57.23 ID:9KW2bW+20
RAYS鍛造でも、例えばニスモブランドとかは部販が在庫持ってたりして即納の可能性も
あるけどアフター向けはそういうの期待出来ないもんな
RAYSはもう少しカラバリを増やしてほしい
ほとんど受注生産で、どうせ納期かかるんだし(ZE40にシルバーをゼヒ
ENKEIは自社製品をもっと頑張ってほしいな
塗装屋で塗ってもらえばええやん
RAYSはカラーオーダーできるだろ。納期はほとんど変わらないよ。
かなり昔、シルバーのTE37をオーダーした事があるよ。
商品ページにオプションカラーの設定表示が無くても可能なのか?
直接聞いてみる..
ホイール リペア
でggればリカラーしてくれるところある
>>902 やめてください、たしかにプリズム系の色なので塗装が怠そうですけど・・
>>903 おお、おめでとう。ZE40でそんなに納期掛かるんですね。
俺はADVANのマニアックなサイズだったけど即納で火曜に注文して
土曜のティータイムには履き替え完了していました。
即納おいしいです
>>913 しかもアルマイトを再塗装ってめんどくさそう。
アルマイト剥離して、再アルマイト処理?
それともアルマイトの上にサフェーサー吹いて塗装?
>>905 nismoとかのは受注生産じゃなく一括受注・一括生産なんじゃない?
ところで表面がアルマイトの場合、ホイールの保護って何すればいいんだろ?
コーティング系は軒並みアルマイト不可のような・・・
まぁ、アルマイトの表面状態考えれば当然なんだろうけど。
アルマイト剥離なんてしないでしょ
サンドブラストで下地作るぐらいじゃね
面倒だしラバーペイントとかいうコーティング塗料で良いんじゃないか?
あのペリペリ剥がれるペイントってどうなんだろう
よくオートサロンとかのイベントで売っているんだけど高いよね
実際綺麗にコートできて、跡形もなく剥がせるんだろうか
試してガッテン!
ウエッズのレオニス
922 :
920:2015/01/20(火) 05:35:03.21 ID:Mnypbkz00
>>921さん
おかげさまで助かりました。
感謝いたしますm(_ _)m
重そうだな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/21(水) 23:06:39.91 ID:1P4lSOSb0
カッコええホイールみっけた
レッジーナHLT
ただフォージドではありません
>>920 セーフウェブレポートの対象サイト:
kie.nu kie.nu
Web サイトの場所 不明
icoWarning
警告
このサイトの所有者の方はここをクリック
ノートン評価
ノートン セーフウェブが kie.nu を分析して安全性とセキュリティの問題を調べました。以下に検出された脅威のサンプルを示します。
概略
コンピュータの脅威: 1
ID 情報の脅威: 0
電子商取引の脅威 : 1
迷惑要因: 0
このサイトの脅威の合計: 2
ノートン評価はシマンテック社の自動分析システムの結果です。ここをクリックして詳細情報を表示します。
脅威レポート
small-warning ウイルス 見つかった脅威: 1
なんか他社で似たようなデザイン無かったっけ?
エンケイ製かな?
19*8jが9kg台前半なら候補に
もうエンケイ鋳造のozはないお
>>902 RAYSの1ロットは20本みたいだよ。
ラインナップに無いオフセットのホイール作ってもらったお店あるけど、
FR車のリヤ用か、もちっと大きめの車のフロント用で1台につき2本しか
売れないから在庫掃くのが大変そうだw
>>928 コーセイのレーシングKZはカラーリングが違う。
13インチのアルミをヤフオクで購入
重さを測ってみると約4.8kgだった
多分純正の鉄ちんホイールの方が軽いな…