【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart18【Pioneer】
この度新しく買った車にAVIC-MRZ099がついてましたが、
SDカードの直下にAUDIOというフォルダを作り、そこに全角文字混じりで 音楽名.mp3 という形でPCのデータを移しました。
車に戻りSDカードを指したのですが、フォルダもファイルも認識してるのに、再生できませんと表示が出てしまいました。
改善点はどこでしょうか?また、詳しく乗っているまとめサイトがあれば教えてください。ぐぐってもでてこない…orz
とりあえずFAT32でフォーマットして一曲だけ入れてテストしてみる
音が出なかったらメモリを変えてみる
音が出たら曲やフォルダを増やす
【重要】
Pioneer carrozzeriaではカーナビは『楽ナビLite』しか出さないってさ
ファイル名に全角文字がなかったらどうなる?
DEH-970なんだけど、聞いているウチにだんだん音量下がって、ボリューム上げる時がある。
暑いときには顕著に出る。で、暫く駐車していて、また乗り込むと今度は爆音になっていて
あわててボリューム下げる。そんなことないかい?
>>9 熱対策で出力が自動で落とされてるな
外部アンプ使えば良いよ
そういうことですか、外部アンプ取り付けるほどのこだわりはないのですが、音量ドッキリはやめて欲しいなあ、と。
スレチかもしれませんが、
ts-x500という据え置きスピーカーの
イルミネーションをledにしたいのですがカバーの外し方教えていただけませんか?
13 :
12:2014/04/28(月) 18:09:50.72 ID:EldYffHp0
こじったら取れました。
スレ汚しすみません
TS-X500 って’89年のデュアルバックイルミの奴だよな?年季モノだなw
なんでピオネール?とカロレッチナ?はおなじかいしゃなのはなぜなんだぜ?
>>16 パイオニアは会社名、カロッツェリアはブランド名ですよ。
知っとる お前らを試した
年内に純正スピーカーからFのセパレート(フロント)&コアキシャル(リア)に交換するけど純正よりもちろん良いよね?
うんち
>>17 良く理解したなぁ
俺なんか、ブドウとチーズ(ピオーネとモッツァレラ)の事かと思った
>>21 ああ、この人たまに同じこと書き込むから^_^
カロッツェリア2014夏モデルはゴールデンウィーク明けでOK?
違う
ちょっと質問です。
現在MVH-790を外部アンプで鳴らしてるのですが、ヘッドユニットのみDEH-970に交換すると音質アップはそこそこ見込めますかね。
当初、安くてコンパクトなMVH-790でいいと思って購入したのですが、音質がいまいちだったので交換を考えております。
>>25 異次元に行ける
取り付け直後の無調整状態でも感動するよ絶対
>>25 更にネットワークモードで調整すると「いままでは何だったんだろう」とため息ものだよ。
>>15 ブレーキ連動デュアルイルミ懐かしい・・・翌年にはダメだし喰ってスモール連動のみの500UにMCしたんだよな。
そういえばKENWOODだったかウインカーも流れちゃう機種もあったなw
>>26 >>27 ありがとう。とりあえずアマゾンでポチったよ!
今は取り付け場所をどうするか考え中。
mvh-790は家のオーディオとして再利用しようかな。
連休だからDEH-970のファームをアップデートしようと前スレにあった価格COMの書き込み
を参照してやってみたんだけど、PCとBT接続後のファームコピーが出来なかった・・・
PCが悪かったのかな?
新井が悪い
>>30 ぶっ壊れ事例があるからやめとけ。サービスセンターで無料アップデートやってくれるから。
買ったときから破れてた純正スピーカーの代わりにTS-F1720をとりあえず付けたんだけど、
TS-C1720AやTS-V172Aにしたらぱっと聴きでで音変わるかな?
試聴できるところが近くにないから躊躇してる
>>33 FとTS-V172Aなんて比較にならんよ
財布に余裕があるなら買うべき
スピーカー替えたら音は変わるだろうけど
取り付けや調整にもよるから好みの音になるかは知らん
>>33 軽自動車とクラウンくらいの差があるよ。
どちらも一般道を普通に走るには十分だけどね、乗ると全然違うだろ?
>>37 軽自動車とクラウンでもいいが、エンジンはどちらも660ccな
条件くらい揃えろよ
>>38 エンジンも660と3500くらい違うんだよね^_^
軽自動車の純正オーディオシステムの音とクラウンの純正オーディオシステムの音の差のことかな
>>33 とりあえずC1720AもV172Aもセパレートタイプだから、現状のシステムにツィーターがなくて
なおかつスピーカーがドア、ツィーターの位置をダッシュボード等高い位置にセットするつもりなら
間違いなく高音の聞こえ具合が変わる、キンキンうるさいと感じるかもしれんけど
ちなみに俺の場合は元々ドアにアルパインのコアキシャルがついてたので
3000円くらいの安物ツィーターをダッシュに置いたら激変した、高音がよく聞こえる
けど友人にはお前の車高音キツイなって言われた
頭悪そうだな
高専卒だから文章力ないのは勘弁してくれ
文章力以前の問題かもしれん。物理は得意だったか?
コアキシャルにツイーター…
材料力学の単位なら落としたぞ
言いたいことははっきり言ってほしい、何が悪いのか分からん
日本語理解出来ないやつばっかだなw
同じ帯域のスピーカーをパラレルで繋いだら、その周波数のインピーダンスはどうなる?
それが答えだよ。
細かいインピーダンスマッチングとかオーディオにあんまり興味ないから穴だったわ、音が合わなきゃイコライザで誤魔化す派だし
でもあらかじめネットワークが噛ませてあって並列に組んでも平気な市販ツィーターだから関係ないよ?
聞こえがどうのは俺の設定がドンシャリだから、高音が聞き取りやすくなってる分酷く聞こえただけかと
コアキのツィーターと、追加のツィーターが一緒に鳴ってるでしょ?
そうだね、ソレも原因のひとつだね
指向性の強い高音が足元で2個鳴るよりもAピラーの根っこで1個なってるほうがうるさいと思うけどなあ
そうか。個人の感じ方だからな。うん。
で、俺はコアキシャルのツィーターの線をぶった切ったほうがいいんだろうかね
>>52 バランスとしては、追加のツィーターを撤去するのが正解
じゃあ間とって予算できたらセパレートのシステム買おう
コアキシャルのツイーターの線をぶった切る…
会話する気のないならカキコしなくていいぜ、お前のレスつまんねーし
新製品まだー??
家にかえってPCでまで煽りいれるほど悔しかったんだなあ
俺が
>>56だつってんだよ 携帯なんぞであんな長文打てるかフルキーボードないと死ぬわ
>>62 ?
日本語で頼む。マジなに言ってんのかわからん。
携帯の末尾がOになることもわからんダボと意思疎通する気はない、じゃあNGすっからな
>>64 ???
だからそう言ってんだけど?
コリアン?
もしもしからだg
>>65 HUを970にでもして設定弄って楽しめば?
コアキと追加ツイーターならどっちのツイーター生かしたらこうなるとかさ
俺はコアキ+追加ツイーターの方が好きだけどなー
69 :
33:2014/05/01(木) 00:50:44.55 ID:OXUogagK0
一日置いたらレスの山が…ありがとう
取り付け位置なども含めて検討してみます(車はR32スカイライン)
しかし今日リアバンパーをちょこっと傷つけてしまったので、スピーカー交換はしばらくお預けになりそうですorz
>>67 この数年リリースされるのが安物ユニットばかりで長いことP810使ってるけど
モニター以外はようやく機能が追いついて来たんだな
でもやっぱりELカラーモニターが要る、アレの見易さは単色とは段違いなんだわ
>>70 音質的にもP810を超えるのはP01しかないよ。恐らく当時のクオリティは2度と越えないから大事に使いな。
>>70 仕事用の車に970を入れてるんだけど調整機能で不満なのはイコライザー
ch別の設定が出来ないのとバンドの範囲が荒すぎるから設定だけでごまかして好みの音に持っていくのは
結構厳しい。
見た目も安っぽいし、カラー設定もカタログみたいに白くならないしwで見た目に不満も結構ある
但コスパはかなりの物でBluetoothがついてハンズフリーまで出来るから買った時付属品見ながら思わず笑ってしまった位。
新型に期待だね。
新型は更にコストダウンが、進むんじゃなきかな。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/01(木) 20:00:58.05 ID:oTeTmqzx0
970はSDカードとUSBメモリではどっちを使ったほうがいいんかな?
使いやすさと音質の両方が気になる。
電源を入れると再構築で数分使えないとかあるらしい。
SDカード
>>74 数分ってのはわからんけど、USBだとフォーマットリードに数秒かかる。SDだと皆無。
ミュージックブラウズモードのタグ読み込みは1000曲でSDなら5秒くらい。USBだと20秒くらい。
音質の差は原理的に無いのでは?
77 :
74:2014/05/01(木) 21:39:36.52 ID:oTeTmqzx0
>>75 >>76 SDカードの方が動作が速いんだな。
両方共に倉庫でDAC以降の音質を決める部分は970を使うってことでOKなんかな?
2人ともレスありがとう。
>>71,71
なん…だと… まあナビが安くなったからそうなのかもね
音質はいつものイコライザやHPF.とオートタイムアライメントがあれば割とどうでもいいや
高音質より高機能が大事なんだ、内蔵BTはハンズフリーに必須
P810にDVD-R対応と漢字表示できる2A出力対応のUSB接続(810対応USBオプションは不可能)とSDがあればそれでいい
できればそこDVH系の機能を足して
コンポジット+HDMI映像出力、BD/DVD再生、h.264/AAC形式MP4再生を付けてくれれば文句なし
まあ、ご時勢的に夢のまた夢よね
出来ないよ、左右2chしか出来ない。
え?一個ずつ出来るじゃん?
deh-970に変えたらめっちゃ音よくなったよ。
でもツイーターからノイズが乗るようになってしまった。
音量0にするとチリチリ鳴ってて、アクセルオンにするとキュィーンって感じで鳴っちゃう。
こんな風になった方いますか?何か対策はあるんでしょうか。
イコライザー不満て書いたのは自分
3wayモードでクロスオーバーはch毎に違う設定に出来るが、イコライザーは左右別の2chまでしか設定出来ない
これがクロスオーバー同様に6ch別々にもっと細かく設定出来るようにして欲しかった。
言葉足らずでスイマセン
外部アンプ使ってる?
使ってます。mvh-790の時は無かったのに何故って感じです。
ひとまずRCAケーブルを替えてもダメだったので、アースポイントのチェックをしてみます。
オルタネータノイズが乗ってるね。電源線の曳き回しと、アースの最短化だね。RCAとかスピーカーコードはあんまりカンケーないかもよ。
>>89 それはあんまりカンケーない。何のためのシールド線かと。話すのはスピーカーコードと電源、アース。
普通のピンプラグケーブルは+の芯線と同軸状に-線が入ってるんだけど
安物の被覆を剥くとただの平行線が入ってることがある、100均のは大抵コレ
>>87です。
アース、各線の見直しもやってみたけど変わらず。
mvh-790から付け替えた時に、ツイーターのネットワークを取り外したのを思い出して、再度取り付けたら殆ど聞こえないぐらいになりました。
意見を出してくれた皆様ありがとう!
あのネットワークってノイズフィルターの役目もあるんですかね?
ありまぁすーん!
あ、うん…よかったな…
アップガレージでZ172PRSのツィーターだけ売ってたんで買ったんだが、
パッケージ開けたら171のと同じ型番が書いてある。
俺、騙されてる?
自己解決した。返品してくる。
連休になったのでデッドニング処理ついでに外部アンプを
借りてきて比較テストしてみた。スピーカーはTS-172V。
まずはGM-D7400、これがまた良く鳴ることw元気で躍動感が
あるっていう謳い文句に嘘偽りは無かった。上手く色付けが
されている感じで各音も比較的しっかり出ていて解像度も
まずまずで悪くない。S/N比が上位機種に比べて低いが数値
ほどの差はわからなかった。価格は安いがこれで十分だと思った。
続いてPRS-D700、デジアン特有のキレ・メリハリのある音で
音色に癖がなく、余韻やブレスもしっかり表現されていた。
原音再生にはいいのだろうが、感想としては冷たく感じ
つまらない音だと感じた。(V172AとD700の組み合わせだからか?)
最後に手持ちの昔使用していたa/d/sのアンプ(当時20万円くらい)
まろやかでしっとりと鳴って思わずうっとりする感じ。アナアン
だからか音の繋がりが良く聴き疲れしなかった。ただ本体が熱いw
長文になったが連休間は色々比較やら調整やらで満喫予定。
リクエスト等あればできる範囲でやってみるよ。
99 :
98:2014/05/02(金) 21:37:17.81 ID:nbV/HOoe0
TS-172V → TS-V172A
orz
デジアンは苦手
ギシアンは得意
よし、クラシアンに頼もう
ボッ、ボッ、ボクは、こしあんよりつぶあんの方が
好きなんだな
あんこは粒あん派です
おとめ座
106 :
質問:2014/05/04(日) 07:19:17.49 ID:C/kVyT2wO
970使ってます
iPad Miniと970の接続は970のUSBとiPadのライトニング端子を繋ぐだけで、音も充電も出来るんですか?
これが出来るなら他のタブレットと購入を検討してたけどiPad一択になるんだけど
お願いします
おれのはminiRetinaだけど、充電はできなかった
それ、ケーブルに問題あり
大体はストレージ認識と共に給電おk
俺のは充電できた
USB の電流容量は大丈夫か?
970付属の延長ケーブルとiPad付属のケーブルで充電出来ない
延長ケーブルがダメなのか?
出力は1Aらしい
二本束ねると2Aイケる。
1Aだから、再生しながらだと電池容量は減るのか…
つーか再生・充電同時に可能なのか?
iPhoneやiPodなら問題無く充電できるんだろうな
価格コムの口コミには充電しながら再生できてるって書いてたけど
おれはできらん
ごめん今試したら充電できたけど、
画面オンだと電池減るな
この状態だとバッテリーへの負荷が大きいのかな
バッテリーはiPadの方ね
そうか、ケーブル作れば良いのか
しかし、bluetoothあるしあまり必要無いかも
>>117 作らなくても100円ショップで買えるよ。USBオスメス変換アダプタも。
BTでも電池減るから、充電用に1個コード積んでおくと便利だよ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 12:46:04.40 ID:fpHCdnrn0
こんにちは
TS-C1610AとTS-C1620Aと、どちらがよいか悩んでいます。
普通なら新型の方が性能向上してると思いますが、
新型の方が20Khz手前あたりの落ち込みが目立ち躊躇してます。
スピーカーはドア前端にあり簡単にデッドニング予定です。
アクセルペダルの付近にありますのでツィーターから中音が出るカロッツェリアに期待しています。
良く聞くジャンルは、女性ボーカルとクラシックです。
DEH-970(前車から引き継ぎ)とPRS-D700(新規購入)を使います。
メディアはUSBが多く、WAVフォーマットが多いです。
軽スポーツ車なので遮音性は低いでしょう。
よろしくお願いいたします。
おれなら無理やりでもV172A入れるかな
俺もV172が良いと思う
予算無いならD700を止めて970のネットワークモードでV172のマルチを進める
V172ってドアにエンクロージャー作ってインストールしてもいい音なる?
なるなら作ろうと思うんだが
なにこの馬鹿二人
二者択一なのにそれ以外の答えを出すとはw
無意味だと思うなら見流せばいい
サポート掲示板かなんかと勘違いしてないか?
いろんな意見があって良いんだよ
質問者が自分に都合の良い回答を選べば良い
まあ、CにD700は無駄だよな。アンプやめてVとデッキバッ直しとけば満足度高いよ。
127 :
119:2014/05/06(火) 19:34:08.72 ID:fpHCdnrn0
皆様 アドバイス有難うございます。
軽なのでドアが薄く、17センチは入らない可能性が高いです。
また、予算的にもV172はちょっと難しいです。
デッキのバッ直は予定しています。(アンプも)
D700はすでに購入ずみです。
よろしくお願いいたします。
アンプ売れば良くね?ハッキリ言ってCシリーズなんて、ハードドームのツィーターが
ガチャガチャうるさくて音楽を聴くには耐えないゴミのような製品だよ。
外部アンプなんか入れたらさらにキンキンしちゃって、結局Vシリーズに買い換えることになる。
この経験した人は少なくないはず。
もう購入済みって書いてるんだから
手持ちの部材でどうやったら良いのか考えれよ
日本語出来ないやつばっかだなぁ…
と思うハトサブレであった。
>>129 人が真剣に考えてあげているのに。
勝手にしろや、クソが。
131 :
119:2014/05/06(火) 21:36:22.18 ID:fpHCdnrn0
いろいろアドバイス有難うございます。
V171の中古でも幸せになれるでしょうか?
デッドニングは簡単なのしかできないですし、バッフルとか入れる隙間無いです。
それと、オープンアンドスムースのコンセプトというのは、本当に
ドア前端スピーカしかつけられない車に幸せをもたらしてくれるのでしょうか?
(車買い換えなので整備費が他にかさみますので貧乏くさいです)
よろしくお願いいたします。
V172Aのツイーターをドアミラー裏につけてルームミラー辺りにセットしたんだけど、ツイーターの音量レベルを-10dbぐらいまで下げないとウーファーとのバランス取れない。
ウーファーと同じ位置に借り付けするとツイーターのレベル下げずに自然な感じになる。
セパレートの意味なくなるけど。
デッキは970、アンプはA900のオールカロです。
ゴチャゴチャ抜かしてねーで、とっととヤフオクで中古買い漁って試せよ。
気に入った一つを残して余った奴はオクで売れよ、一番手っ取り早いよ。
聞きたいこと抜けてた。
耳の高さにセットすると、ツイーターのレベル思いっきり下げないとバランス取れないのが普通ですか?
高さじゃねーよ。距離と角度だよ。そのくらいわかんだろ?バカかしねよ。
>>128 何でもう少しマシなツイーターにしてくれないんだろうな
スピーカーがどうの以前にツイーターがどうしようもない
>>136 ドアミラーの裏セットだと大体どのぐらいのクロスが適切でしょうか?
初心者スレに書いた方がいいかな。
>>138 取り付けた写真があるとわかりやすいかも
ドアのウーハーがちゃんと鳴っていないんじゃまいか。
とりあえずオーディオの新商品はサブウーハーだけなのか
いやいやまさか
これから続々発表されるさ
八万くらいの4chパワーアンプでないかなぁ
ダサいな980
これ日本ででるんかね
って単なる海外仕様かよ…ぬか喜びじゃないですかーやだー
ほんとだ
騙されたw
149 :
119:2014/05/09(金) 00:06:32.31 ID:/hlkfFO70
古いVのホーンツィータを基軸に
970で自動調整させてもイイでしょうか?
あと、パワードウーファ追加で、ミッドは中いき重視
おkおk何事もまずはやる事が大事
6割でいい、まずやる
>>149 V017Aだな。5kHz -18dB/oct以上でやりなよ。
>>147 痺れ切らしてp01ポチった。明日届く楽しみ(≧∇≦)
>>153 本当ならキャンセルするけど、どうなの?知ってるならマジで教えて
デマで安心した^_^
>>152です。P01届いたので取り付けましたよ^_^v
すごいねこれ、透明なのに力強い、立体的な気持ちのいい音がでる。
始めからこっちにしておけばよかった。970はヤフオク行きだ。
矢継ぎ早だw
アンプはD700、スピーカーはZ171PRS、サブ無しの2Way。
970だとガサガサ乾いていたバイオリンが、艶やかで滑らかで、色っぽく激変しました。
ちなみに付属アンプも試してみたけど、あれはあれでナカナカですね。
夜はイルミもキレイすな^_^
http://i.imgur.com/H8iVUJY.jpg 音源は320kのmp3。970でCDは聞いたことなかったので比較できません。
P01欲しいけど、おれの車はあまり静かじゃ無いからなぁ
俺も静かな車じゃないけど、音質の差は歴然ですよ。またCD買い込みたくなった。
そう違うもんなのか?
俺も970に期待して発売日に買ったんだが、スカスカな音だなぁと感じてる。
deh?790導入しました。
今までSONYのロリコンがやめられず、乗り継いできました。
カロで問題なく使えました。
音質等日進月歩ですな、使いこなせるかどうか。
DEH-790かDEH-970のどちらを買おうか迷ってます。
外部アンプ導入無しだと、どちらも大差ないですかね?
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 21:32:38.59 ID:1nuoOCc50
>>164 ソニーのロータリーコマンダー、カロにも使えるの?俺も持ってるから使い慣れてると
便利なんだな
>>163 値段以上に音の差が有ると感じますよ。実際の風景と、テレビで観る風景くらいの差があります。
>>160 NCロードスターにZ171PRS入った?
アウターバッフル?
>>168 市販のインナーで入ります、ロードスターはオプションでボーズの20cmドアウーファーも付くんですよ。
ドア容積がたっぷりあって、奥行きも余裕があり、デッドニングのやりがいがあります。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 18:41:16.45 ID:6yN11mEW0
>>164 私もソニーからDEH790に換えまして、ロータリーコマンダーが使えたことに
びっくりしました。意外と互換性が効くんですね
ステアリモートのミニジャックがあれば
ソニーのロリコンが使えます。
カロを直感で操れます。
純正ステアリングスイッチ装着車が増えているから、アダプタかましてリモコン代わりに使える便利。
173 :
119:2014/05/12(月) 12:26:25.37 ID:4XA2I+nV0
【ボクの考えた最強のカロッツェリア】
皆様、いろいろアドバイス誠に有難うございました。
今は、こんな方向で考えています。ご意見、ご批判いただければと思います。
最大の工夫ポイントは、TS-STX900をダッシュボード左右に両面テープで取り付け、ツィーターとして使う(TS-D1720Cのネットワークをかませる)事です。
ヘッドユニット:DEH-970
アンプ:PRS-D700 一台
ミッド:TS-D1720Cのミッド(ウッドの汎用バッフル使用、内装切り取り、スピーカーカバーつける)
ツィーター:TS-STX900をダッシュボード左右に両面テープで取り付けて、ツィーターとして使う(TS-D1720Cのネットワークをかませる)
TS-D1720Cのツィーターは使わない。
サブウーファー:つけたいけど我慢する(中古の軽なので電力消費を増やしたくない)
スピーカーケーブル:カナレかベルデン(ホーム用の高くないやつ流用)
RCAケーブル:短い距離で引ける配慮をする。ホーム用のベルデンかオーディオテクニカ。(高くないやつ流用)
電源系:バッ直にする。
スピーカーはドアヒンジ先のボディ部分にあり背後に空間は無し。極く簡単にデッドニング予定。
スピーカーはアクセルペダルの奥付近にありますのでツィーター(TS-STX900)から中音が出る今のカロッツェリアに期待。
良く聞くジャンルは、女性ボーカルとクラシック。
メディアはUSBが多く、WAVフォーマットが多いです。
軽スポーツ車なので遮音性は低いでしょう。
よろしくお願いいたします。
>>173 あくまで自分だったらの話ね
ダッシュにサテライト付けるなら、970のクロスオーバー使う
ミッドはもっと低音出そうなヤツ探してインナーバッフルかさ上げして取り付ける。
なかなか調整大変だろうけど楽しめそうだね
175 :
119:2014/05/12(月) 13:38:22.02 ID:4XA2I+nV0
早速のアドバイス有難うございます。
ちなみに、古い軽なので、バッテリーにキルスイッチをかまします。
ですから、ヘッドユニットの設定は数日で?消えてしまいます。
今気付いたんですけど、一台の外部アンプD700で
二個のスピーカーを駆動するのですが
TS-STX900は2ウエイなので、
結局合計3個のスピーカーを駆動することになるんでしょう。
これで大丈夫なんでしょうか?
ホームだと3ウエイとか普通に使ってるんで意識しなかったですが...
もう一台追加でD700をつけたいですけど、つける場所がない(泣
無理すると足をぶつけたり狭い室内がさらに狭く...
(床も雨漏りの可能性がゼロではない軽スポーツなので)
よろしくお願いいたします。
>>173 HUとアンプのチョイスはいい。
ただスピーカーにそれはやめとこうねw
何を目指してるのか全然わからない。
というかゴミ価格中古で遊ぶならまだしも、新品で揃える気ならアホとしか言いようがないよ。
SPにかけられる予算はいくらまでなの?
>>168 Z171PRSをNCロドになら余裕で入るよ。
KRX3でもインナーで余裕で入る。
>>175 >ちなみに、古い軽なので、バッテリーにキルスイッチをかまします。
>ですから、ヘッドユニットの設定は数日で?消えてしまいます。
これは困るから何とか出来ないのかな?
補助バッテリーとかで切るスイッチ使っても970だけ常時電源給電出来る様にするとか。
毎回リセットされていたら970使う意味が無くなってしまう。
サテライトの2wayはネットワーク内蔵しているから一つのスピーカーとして見て問題無いです。
ただスピーカーについては正直手持ちのサテライト使って遊んでみたいとかなら解らなくもないけど
素直にts-dのツイーター使った方が良いと思いますよ
スピーカーをこれから揃えるなら考え直した方が良いだろうね
179 :
119:2014/05/12(月) 17:41:14.14 ID:4XA2I+nV0
アドバイス、有難うございます。
>>176 前の車はセダンで、リアにボックスにインストールされたスピーカーを主体にそれなりに音でてたのですが
フロントにツィーターと10センチミッドあったけれど
やっぱり前方定位が弱かったので、今回は前方定位を目指したいです。
それと、今PCの前で6センチのパワードスピーカーとアイフォン3GSがそれなりに前方定位で歌ってる。
「そう言えば、ホームオーディオで江川さんという評論家が超小型スピーカーの近接試聴推薦してたな」
とか思い出して、このTS-STX900の最強カロッツェリアを思いついたのです。
予算は、(車の整備代がかかるので〜)3万円です。
>>178 バッテリーを長持ちさせて、浮いた費用をショックの交換とかに使いたいのです。
たまの休日にしかのらないので必須です。
キルスイッチでバッテリーが数年持ちます。
(車を買った直後は乗り回すけど、その後は一月くらい放置もあるので)
TS-D1720Cのツィーターなら破綻はないと思いますが
アクセルの先に埋め込まれてる劣悪な純正スピーカー位置ではボーカルが上がらず
結局ツィーター主体のアンバランスになるような気がしてます。
TS-V017のホーンツィーター使いたかったのですが、
中域が弱いというか高域が出過ぎ?ちゃうかなと...
970のバッテリーを切ると調整機能メモリが消えるので、ほぼあきらめたのです。
>>179 中音から高音足りないなら、サテライト代用も十分許容範囲内だよ
ハイパスフィルター噛ますかどうかは好みだろうね、自分の場合は噛まさなかったけど
あと、970はバッテリー切っても調整保持してるから大丈夫
181 :
119:2014/05/12(月) 18:58:18.72 ID:4XA2I+nV0
>>180 アドバイス有難うございます。
ちなみに、970の設定メモリはバッテリーを切ってから、何日くらい持ちますでしょうか?
メーカーに聞いても日にちは教えてくれなかったのです。
(バッテリー交換のための一時的なメモリという意図だそうです。)
よろしくお願いいたします。
DEH-970の後継機は明日発表?ヤフオクで970新品投売り来てるね。
780DVDの後続機はよ
>>182 投げ売り?
だいぶ前から状況変わらないけど?
即決22000円(税込)は安くね?
>>185 と思ってよく見たら、過去に詐欺紛いやらかしてんな^_^
DEH-970やP01の音質で2din何で出してくれないのかな?
カロも値付け上げられるし良いと思うんだが
品番忘れたけどあのスゲー高いツィーターつけてる人いる?
四角くてでかいやつ。
ぶっちゃけ音どう?
ヤバい
あれはスーパーツィーターだ。
サブウーファーは新型が出てるね。
HUはまだかいな。
>>192 ショップには情報来てるね。ヤフオク見てごらん、P01の出品が山のようにあるよ。
昨日出てた970の投売りは全部即決で買われてたよ。
最安値だったらそら買うわな
新型出るなら最安値でも買わん
税込22000円は安かった。
スーパーツィーターつけるか!俺の愛車タントちゃんによw
ぜひ感想聞かせてください。
>>195 新型が良いとは限らない9xxシリーズなんだぜw
過去見てみれば判るが新製品が出るごとに音がショボくなっていく。
ショボくなれば思い切ってP01買える
>>200 いやあ、今でも予算が許せばP01が圧倒的に良いよ。
970はどうしてもベタっと平面的な音になる。P01は比較にならないほど良い。
圧縮音源しか聞かないし、こんなもんかなーと思いながら970
使ってる
>>202 同じmp3データで同じアンプ使っても、出音はまるで違うんだよ。自分で聞いてみるしかないんだけどさ。
繊細さ、ダイナミックさ、音の奥行き、写真と生の風景ほど違う。
自動車関係は残ってるからこのスレは大丈夫なんじゃないの?
正月に会ったときヤバイってぼやいてたパイオニアの友人が居るけど次会うときはフナイの社員になってそうだ
メインユニットFH-580で純スピの組み合わせだったが最近F1620Sへと交換して、ついでにWX110Aも設置したら俺の音楽ライフが更に幸せになったな
BASS BOOST+3、イコライザをNATURALに。SUB W CTRL設定がイマイチわからんな。PHASEはリモコン側はNORにしてメインユニット側はNOVへ設定。200Hz+6-6だとなんか最大になるっぽいのでそれで固定。曲によってサブウーハーリモコンでGAIN調整して聴いてる。
やり方がこれで合ってるのかは知らんw
TS-F買うくらいならクラリオンSRTやダイヤモンドD1のが断然いいじゃないか。
WX110Aてボワボワなあれか・・・それで幸せとかマジで厨は幸せな人なんだな。
>>201 ああ、ちがうな。
970はマザボの内蔵音源みたいな音だわ。
平面的だし奥行きがない。
知り合いが970の見てくれが気に入らないと言う理由でP01に換えたが、見てくれよりも音の変化の方に驚いていた。
まぁでも970はパッケージング考えると初心者の救世主的な存在ではある良ユニットだと思う。
P01投げ売りマダー?
>>207 ごめん。ただ俺は…カロッツェリアロゴにこだわってるだけなのでふ…
あまり…音にこだわってないようだwww
>>208 970は実質二万チョイで買えるからね
自分の感覚だとCD聴けるだけの最低ランクの価格帯に思う。
970は機能を考えるとコスパ最強だよね
P01は音響機器。970は高機能デジタル複合機。
音質は内蔵アンプなら、P01>>>P910>P930=P940>>>
>>970。
プリアウトなら、P01>>>>>P910=P930>P940>>
>>970。
価格差を考えれば、まあ当然だが。
20年前、5万で買ったアンプから、A900に変えても変化がよくわからない糞耳の私でも、970からP01に変えれば違いわかりますか?
追記。
970だからA900にしても差が感じにくいのかなーって思ってね
>>214 970じゃA900にしても意味ないな。はっきり言ってP01と970じゃ全く別世界。
P01は音楽再生機、970は音も鳴らせるデジタルガジェット。
無知ですまん、デジタルガジェットって何?
>>216 たとえば、iPhoneみたいなもの。デジタルな便利小物。
>>215 アンプにはアナログ接続だから、HU内蔵のDAC部分が970はぜんぜんウンコってことなのね?
音も鳴らせるってってのは違うだろ、音楽再生がメインの装置なんだから
ミニコンポとホームオーディオの差とでも言うべき
純正の安オーディオはさらに落ちてラジカセ
970は頑張っている。P01が別格なだけ。広がり、奥行き、余韻、静寂感、エネルギー感が圧倒的。
まったく違いが分からない件
ダイヤとガラスみたいな差だよ、判らない人には判別できない。
>>214 A900みたいな特徴的な音のアンプを使って前と差が判らないなら、それは変わった部分を感じ取れてないってことだよ。
機材ではなくあなたの脳みその問題。
970にA900は十分いい組み合わせだよ。
アンプでの変化はHUでの変化とは別なので意味がないなんてことはない。
問題はそれを感じ取れるかどうか。
耳が悪いんじゃない、耳はただのセンサー。
そのセンサーからの情報を処理するのは脳。
つまり脳がオーディオ慣れしてないだけ。
970とP01が聴き比べられない人もいるのか。俺には信じられない。
入り口の音源がダメでも出口のスピーカーと周辺構造がダメでも差が分からなくなる可能性は大いにあるんじゃないの
薄ら寒い流れになってるな
新型オーディオが出ないわけだよ。
>>222 ほんとにな。
どちらかしか知らないなら無理もないが、970からP01に換えて差が判らないのはちょっとなと思う。
質問失礼します
現在P900DVAをつけているのですが、1DIN分しか使用していないためP01を追加しようかと思っています。
P01と900DVAでは音質に違いはかなりありますか?
また、970とも比較するとみなさんから見て聞き応えのある順番はどうなりますか?
音質と言ってもそれぞれ方向性等あるでしょうし、一概に順位を決められないかと思います。
もしよろしければそれぞれの音の特徴も教えていただけるとありがたいです。
1DIN分のスペースを小物入れとして使用し続けるかどうか考えてますので参考にさせて下さい。
970 の後継って情報ないの?
>>227 900DVAとP01使ってるよ。あ、車2台でね。
アンプとスピーカーしだいで音質にほとんど差はないと思うな〜。
ぜんぜん違うのが調整幅。900DVAはかゆいトコに手が届かんしょw
逆に2WAYでこの調整幅で満足してるなら、そのままでいんじゃない?
P01はそれこそ納得いくまで調整したいならドゾーみたいな。
ちなみに900DVAはA700でTW、F4でMWでRSUコンビで弾力ある低音、チョイ艶な高音。
P01はHD600のZR650でなんかちょっとウエット?に聞こえる。
確かに音の奥行きはP01のがいい気はする・・かな。
どっちの車もアウターで組んでるけど、RSUがいいのか900DVAのが好みの音でてる。
ちなみにP01の前にP940だったけど、調整幅は負けるけど音は900DVAのが好みだった。
最後に個人的な感想だけど900DVAって音が明るめじゃない?
P01いいけど暗めな気がす・・まあSPでやっぱ違うかw
オレはH099と組み合わせだけど、P01ならUSB使えるのはいいよね。
長文スマソ
>>229 細かく教えていただきありがとうございます
非常に参考になりました。
オーディオに興味を持ったばかりで何分素人なものでおかしなことを言っていましたらすみません。
純正マルチから元々持っていたP900にしました。なので他のヘッドと比較していないのでこれを変えたらどうなるだろうかと思ったのですが先にアンプやスピーカーを考えた方がよさそうですね。
今はインナーで、Z172をP01の純正アンプを使って鳴らしていますが調整もほぼショップに任せてしまったのでヘッドは現状維持でいくことにします。
P630だけど、USBメモリで再生時、曲順がバラバラになってしまうんですが、
曲順はどうやって決まってるんでしょうか?
曲のファイル名は、
01xxx.mp3
02xxx.mp3
03xxx.mp3
…
て付けてますが、バラバラになってしまう。
現在FH-780DVDを使用しています。
操作音を消すことは出来ないのでしょうか?
>>231 タイムスタンプで決まってたはず
foobarとかのタグ編集できるソフトとかでタグ書き変えれば揃えられる
>>231 まさにこれから並び替えしようと思ってた。
ファイルの書き込み順で決まってしまうらしいからpcでフリーソフト探してた。
見つけたのがkeyDESortてやつで直接メモリ内のファイルのソートを行うとの事
まだ試せないからお先にお願いしますw
カロユーザーのコメントあったから環境さえ合えば大丈夫と思います
>>231です。
タイムスタンプの順番では無いようです。
試したのは、ファイルの作成日時、更新日時を変更してもバラバラでした。
取説読んだ?USBはファイルを書き込んだ順番に再生する。
> USBはファイルを書き込んだ順番に再生する。
それを人はディレクトリエントリ順という
keyDESortより好きな順番に並び替えられるUMSSortのほうがすき
>>237 何だかんだで試して来ました。
keyDESortで行けますね、但しこのソフトがmp3タグに対応していないので
ファイル名の前に01- 〜で連番付けてからソートかけました。
作成年月日でのソートにも対応しているのでファイル名弄りたくない場合は此方になるかと。
参考になれば。
整理が大変だけど頑張りましょうw
P01欲しいんだけど、
アンプが外付けなんで、躊躇してるわ。
クルマは、BL5(4代目のレガシィね)なんだけど、
やっぱり、シートの下が定番かな?
もう、自分でシート外すのって、腰がキツイんだよなぁ…
レガシィのシート下って純正アンプが無ければわりと広かった気が
マジックテープ貼って突っ込めば楽勝じゃね?
>>242 ボルト外して、シート傾けておくだけで十分作業できる
シート持ちあげなきゃ腰には影響ないと思うけどなあ
>>243>>245 なるほど、
後で、シート下覗いてみますね。
>>244 グローブボックスも、ありなのかぁ。
今は、940用に、iPod繋ぐやつが入ってるから、
それを外せば、いけるのかな?
御三方、ありがとう。
DEH970のこうぞくはいつ頃でしょうね。
僕が言いたいのは永遠
ハイレゾ対応で来シーズンかねぇ
DEH-P01ベースで、2.1way、アンプ付属なし、ディスクメディア無しを3万でおなしゃす!
ディスクメディアなくても良い
usb、sdカードスロット
動画ファイル対応
hdmi出力つき
Bluetooth
小型カラーディスプレイ付き
3wayクロスオーバー、タイムアライメント、6chの31バンドGE
アンプレス
良デザインで作って( ̄ー ̄)くれ
中国でスマホ作ってる会社
970って4wayムリポ?
>>256 ウーファーかツイータにネットワーク挟めば行ける
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 12:43:27.79 ID:8hL2ec3h0
DEH-970のプリアウトって5Vと高いですが
その場合、お勧めのRCAケーブルとかありますでしょうか?
特定の銘柄でなく、傾向でも結構です。
よろしくお願いいたします。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 13:16:47.82 ID:sIuhMwN70
誰かの役に立てば。。。
ZH99使っているが、ファイルの頭に番号を付けても順番に再生されない
前のスレにあるように「UMSSort」を使ったらできた
しかしなぜか一曲だけ、番号:003と付けてるにも関わらず
最初から再生されてしまう。
他のソフトを使ってタグ情報消しても同じ
ダメもとで一旦、SDカードからHDに移動して「UMSSort」をつかったらできた。
もちろんSDカードに戻しても番号順で問題なし
なんかよくわからん
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/21(水) 13:17:30.10 ID:sIuhMwN70
>>260 すまん違うとこに書き込んでしまったな・・・
誰かの役にはたったかもね。
新しい総合カタログ出てたね
目新しいものは先日のウーファとスマホ連携くらいだけど…
いやー、このスレ眺めていて970からP01に買い替えて、いい意味でビックリしたわ。衝撃だわ。今までの俺を恥じるわ^_^
騙されたと思って予算が許すならP01をオススメしますよ。何もかもが違いすぎた。
オートTA&EQで教えてください。
DEH-970のオートはツィーターを逆相にして始めると逆相のまま設定完了します。
DEH-P01では同じようにツィーター逆相でカスタムネットワークでオート掛けたとき
必ずツィーターが正相に戻されて終了します。
このときのオートEQはツィーターの位相は正逆どちらで調整されているのでしょうか?
>>265 それHU変えただけで変わるの?
アンプは?ケーブル引きなおした?スピーカーの型式はどれ?デッドニングやバッフルボードの取り付けはやってる?
ある程度以上のレベルでまとめないといい結果は得られない気がするんだけど
>>267 はい。同じ環境でデッキだけ替えて、目ん玉飛び出ました。
アンプはもともとP01の付属品を使っていました。電源はアンプにバッ直、RCAはP01の付属コード、
スピーカー線は16ゲージの無酸素銅、デッドニングはDIYレベルでインナーバッフルは木製。スピーカーはTS-Z172PRSです。
きっちりそれなりのモン使ってるじゃないのさ!
970の購入層がそんなシステム組むとは思えない
貧乏だから970で手打ち じゃない人なんて沢山いるっしょw
970で満足する奴のほうが圧倒的に多いと思うけどなー
これで十分っしょ
電源ケーブルもスピーカーもオヤイデのPCOCC使ってる
>>271 元々P940とP01アンプでマルチ組んでいて音は満足だったんだけど、SDカードやBluetoothが羨ましくて970に買い換えたんです。
そしたら肝心の音質がノッペリ平坦でパンチもなく(P940比)、かといって今更CD-Rに戻るのも嫌で我慢して970使ってたんです。
>>276 参考までに教えて下さい。
タイムアライメントやイコライザーの調整はオートで使ってました?
>>266 普通に考えれば、オートが終了した時点の設定が
正しく合っている状態だと思う。
DEH-P01でツィーターが正相に戻されるタイミングは
オート調整が始まる直前なのでは。
>>277 TAはメジャーで実測です。オートだと左ウーファーだけが30cm長くなって聴感が良くなかった。
イコライザはオート任せです。フラットかどうかはわかりませんが、気持ちの良い音が出ます。
>>278 あ、その質問私です。ありがとうございます。
ツィーターもウーファーも-12dB/oct.で切っているのでツィーターREVで合わせたいのですが、
オートだと正相に戻されます。困ったことにP01は正逆切り替えると970以上に聴感が変わるのでどうしたものかと。
ちなみに正相の方が素直な音に聴こえます。この場合正相で使えばいいのかと悩みます。
結局正相にしました。-18dB/octだとメリハリ良過ぎてPRSの旨味が減ってしまうので。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 10:26:59.23 ID:bcJMeqIN0
BTモジュールアップデートの件をサポセンに問い合わせたらしらばっくれやがった。
もうカロはいいや・・・
消費者バカにしすぎ
パイオニアともどもブランド消滅しろ
ホントに知らない人だったかもよw
>>283 そんなことねーよ。
俺も初めは「出来ません」って言われたけど、前にこのスレに上がってた文面を読み上げたら
最寄りのサービスセンターを紹介されて、事前予約してくれた。
作業は車に付いたまま、サービスマンがノーパソ持ち込んで5分で終わった。
前スレだった。誰かがメール文をコピペしてくれたやつ。
ちなみに持ち込みなら無料でしたよ。郵送の場合は送料片道分800円だけ負担な。
おお、今のうちにコピーしてサービス店に持って行けばいいよ。
>>284 ケータイキャリア3社のサポセンだとよくある光景なんだが、本当に知らない奴って居るんだよ
自社の機種やサービスなのに知らないって終わってる
バックレじゃなくてこう言われた時にはここのページを開くみたいなマニュアルあんじゃねw
大手メーカーだと普通だけどサポセンは委託じゃないの?
パイオニアはどうなんだろ
委託だとイレギュラーな質問にはまったく答えれれないね
委託だぞ
昔から目黒に持ち込むと修理の対応も違ったからなあ
いま川崎なんだっけ
>282,284
俺は持ち込んだけどその場では分からないって言われて後日郵送した。
作業代と送料で五千円くらいとられたよ!
無償いいな
甜菜しとくわ
898 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/04/15(火) 21:11:30.78 ID:HM4nH0Yh0
>>894 これ書いていいのかな・・・
DEH-970のBTモジュールアップデートはサービスセンターに持ち込めば無料でやってくれる。
近くにサービスセンターが無い人は郵送で送料800円だけ負担でやってもらえる。
まずはカスタマーサポートに電話かメールで問い合わせすると、手続き教えてくれる。
朗報かな?
899 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/04/15(火) 21:18:10.80 ID:HM4nH0Yh0
「DEH-970」をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、製品のご使用に際しご不便をおかけ致しまして、誠に申し訳ござ
いません。深くお詫び申し上げます。
「DEH-970」につきましては製品が出荷された時期により、BTモジュール
バージョンが異なっております。誠に申し訳ございませんが、事前にBT
モジュールのバージョンを確認できる方法がございません。
BTソフトウェアが「HW04-SW01.07」の製品につきまして、弊社サービス
にて製品を数日お預かりさせて頂くことはできますでしょうか。
お預かりさせて頂けましたら、BTモジュールのバージョンアップを、
弊社サービスにて無償で対応させて頂きたく存じます。
900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/04/15(火) 21:19:14.91 ID:HM4nH0Yh0
BTモジュールのバージョンアップは、あいにくSDカードやUSBメモリー
からプログラムを読み込む方法では行うことができませんので、製品を
車両から外して頂き、製品本体を数日、弊社サービスにてお預かりさせて
頂く必要がございます。
大変申し訳ございませんが、弊社サービスでは製品をお車から取外し
する技術を持ち合わせておりません。恐れ入りますが、製品は予め車両
から外して頂きました上で、弊社サービスへ預けて頂きますようお願い
申し上げます。
ご依頼方法と致しまして、以下2通りの方法がございます。
901 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2014/04/15(火) 21:22:11.95 ID:HM4nH0Yh0
【1】XXサービス認定店へお持ち込み頂く方法
お客様の郵便番号から、XXサービス認定店がお近くと思われます。
お手数をおかけ致しますが、予め製品を車両から外して頂きました上で、下記住所までお持ち込み頂きますようお願い致します。(略)
※すぐにバージョンアップを行うことはできませんので、大変申し訳ございませんが、製品をお預かりさせて頂きました後、数日お日にちを頂き、再度ご来店頂く必要がございます。
【2】お客様ご自身で製品を梱包して頂き、弊社サービス拠点へ送付して頂く方法
送付してご依頼頂く方法につきましては、下記URLにてご案内しておりますのでご参照頂きますようお願い致します。
http://pioneer.jp/support/repair/soufu.html ※送付してご依頼頂く場合には、大変恐れ入りますが、片道分の配送料800円(税別)はお客様のご負担となります。予めご了承頂きますようお願い致します。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 03:38:42.04 ID:WVhLJial0
DEH-970なんか買わなきゃよかった
値段の割りに頑張ってるだろ
>>295 ありがとうございました。電話では「アップデートの手段はなく、将来も予定もない」と
門前払い喰らいましたが、メール文を印刷してサービス提携店へ持ち込みました。
そしたら「あ、はい、出来ます、夕方取りに来てください」と二つ返事で受けてくれた。
ちなみに無料でした。どうなってんだよパイオニアは!!
ちなみにHW04からHW05になって、iOS7対応した。つながるのも早くなった気がする。
>>300 ぴおねーるのやつらにも届くようにもっと拡散しようずwww
情弱を門前払いするような対応は良くないねぇ
>>299 音源が良ければそうなんだろうけど、悪ければ大差ないんじゃね?
J-POPはアンプで大差出んよ。970と01聞き比べたわけじゃないけど、基本こうだから。
ホームオーディオの基本なら自動車では通用しないんじゃないの
安HUはちっぽけな1DINにCDレシーバやUSBインタフェースからアンプまで全部詰め込むんだし
音響環境は形がぐちゃぐちゃでとてもまともに反響するとは思えない車内だもの
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 15:41:16.22 ID:mi9fMpXq0
DEH-970のBTモジュールアップデートって、
BT使わないなら、アップデートの必要ないのでしょうか?
最近は、アイフォンもつながず、USBメモリが多いんですけど
やっぱアイフォンの方が曲の選択がやりやすいです。
こっそり、他のソフトの問題もアップデートしてるとかって無いでしょうか?
不具合とまではいかないレベルの細かい修正は、やっぱりあると思うよ
現時点で普通に使えてる人まで続々アップデートして、逆に使えなくなったとか別のトラブルが発生しかねないから、
あまりおおっぴらにやりたくないんじゃないかねえ
>>304 個人の価値観による、としか言いようがない。明確に出音は違うが、それに差額の6.5万が出せるかは主観による。
970+D700×2と、P01って同じくらいの価格だと思うんだけど、どっちがええやろ?
>>310 先の事考えたら970+D700×2で良いんじゃないかな
970使いこなせば意外と満足してしまうかも知れないし、他にスピーカー、ウーハーで金かかる
やる事やってからHU考えても悪く無いと思う
その頃にはP01新型出てるかもしれないしね
利便性を取るなら970。970ならアンプはGM-D7400で十分。
音質を取るならP01を付属アンプで始めた方が比較にならない程に良い。
今まで純正デッキやナビ、カロでも6シリーズあたりを使っていた人なら970でも満足できると思う。
今までカロの9シリーズを使っていた人だと、970の音は我慢出来ない。
まあ個人の感想ですが。
ってか、カロの橋本さんも言ってたけど、970とP01で悩む人はいないだろうと。
3.5万と10万だぜ^_^
おれは悩んだけど
ちなみに今のオーディオはケーブル代入れて15万円くらいかかった
今使ってる物だけで
DEH-P01 10万
TS-Z171PRS 6万
PRS-A700 10万
配線と材料代 2万
合わせて28万か。
後10万使って12インチSW入れようよ
勿体無い気がする
>>316 SWは好みでないので入れないのです。PRSの低音で足りますね。
あんましボリューム上げないオイラはアンプって必要なし?
>>318 アンプは音を大きくするだけではないですよ。使うアンプによってスピーカーから出る音が変わります。
>>317 透明度の高い音が好みなんでしょうね
自分は高域は良いとこ17kHz位までしか聞き取れないけど、低域は20Hzあたりまでは余裕で聞き取れるから
車だと量感足りなくて寂しくなってしまう。
卓上小型スピーカーとかで小音量で聴くのは決して嫌いじゃないんですけどね。
一式ぜーんぶ足しても15万には届かない程度しかお金入れてないや
ステップアップするには給料が安すぎるぜ
>>311 >>312 ありがとう。ちょっと悩んでみる。
そっか、P01はUSBが一個だったりと利便性は我慢なんだな。
一応スピーカーはよそのメーカーだけど6万くらいのやつで、デッドニングも同じくらいの金額かけたとこ。
970までは入れてんだけど、このままパワーアンプいくのか、970売ってP01に入れ直しするか迷って。
>>322 そういうことですか。それなら今の970の出音に不満がなければ、そのままアンプ足してみるのも良いですね。
AVIC-ZH0007を使っている人、または詳しい人にお聞きしたいんですが
MSVで登録してある楽曲をリストから選択操作中に
一定時間で勝手にプレイモードの画面へ戻ってしまって困っています
何百曲と入っているので目的の曲を探すまでにある程度時間がかかるのですが
探してる間に勝手に画面が戻ってしまう上に、再度リスト表示するとまた最初から探しなおしになり
けっきょく画面が戻るまでの間には目的の曲を探しきることができません
勝手に画面を戻す機能をオフにできませんか?
説明書を読んだ限りそのような記述が無かったようなのでお願いします
325 :
324:2014/05/30(金) 09:23:44.63 ID:9AEFD3VB0
すみません、自己解決しました
バグだったんですね
アップデートすれば直るようですが・・・
今月買ったばかりなのに修正されたもので販売しないんですね
現在970でネットワークモードで外部アンプ接続してますが ナビに変えようと思って探してるけどサイバーナビだと970と同じ感じで接続出来ますかね?
できません
今ある970を使いまわして、サイバーナビの出力を970に入れてプロセッサー代わりに使えばマルチはできるよ。
タイヤを石橋のレグノGR-XTにしてみたら、車内がものすごく静かになった。
交換前が轟音響きまくりの安物のタイヤだったから差がやべぇ…
ちょっと財布には痛かったが、以前施したデッドニングより格段に効果あったわ。
機会があったら静音系タイヤに替えるのマジオススメ。
俺のつるつる55扁平GR-8000はノーマル足でゴトゴトする上にうるさいので車がダメなんだろうなあ
GR8000は小石拾ってパラパラうるさかったな
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 20:49:25.92 ID:jIhGKNsT0
巷で評判の良いTS-V172Aを買って取り付けてみた。
近くに視聴出来るところがなくて、キレと解像度が
良いという事で買ったのだが、確かにその通りで
その点は満足しているのだが、音色が冷たいっていうか
平面的っていうのか、何かつまらない音なのです。
デットニングと外部アンプ(デジアン)をつけているのだが
何が問題なのかよくわかりません。
こんなものなのか?
>>332 そういう製品ですので、その認識であっています。
フラットな音が出る特性ならイコライザで味付けすればいいのでは?
聴いた感じではフラットではないよね。
7〜800辺りがもうちょっとあれば、ヴォーカルが前に出るんだが。
700-800Hzをイコライザで盛ればよいのでは?
いや、その辺りがへこんでないスピーカーを使うから(笑)
原音再生にこだわる人は大変だねえ
音なんて加工しちまえばいい、ダメな特性はダメな分を補正すりゃいいって考えが効率的コストパフォーマンス高いんだけど
どうにもアナログな思考の人には嫌われる
かたくなにピックアップサーボのノイズとジッタから逃れられないCD-DAからの再生にこだわる人に似ている
かわいそう
そもそも原音ってなんでしょうね?
ミックスマスターとマスタリングマスターも音が違うんだから(笑)
ただ自分の好みの音を奏でるスピーカーを使うだけです。
ムリしてV172Aを使う必要がないのよ。
EQだって使いますよ。
サブウーファーとの繋がりを良くするために40〜50辺りを上げますよ。
原音派の俺はハイエースの後席に生バンド載せてる
>>339 ダメな特性はダメな分を補正すりゃいいってのは分かるけど
補正前に出来るだけ良い特性にしておくのは鉄則だろ
たとえFIRのEQを使おうと位相が回らないだけ、
大きな補正をするほど劣化は大きくなる。
その「出来るだけいい特性」の落としどころが人によって違いすぎるだけの話よね
俺には10万もするスピーカーを使わないなんて勿体無いことはできない、貧乏だから
>>343 俺は『好みの特性』を大事にしてる。
好みの音は人それぞれだから、議論にならないよね(笑)
10万もするスピーカーって何?
ハイエンドシリーズって10万くらいじゃなかったっけと思ってたけどV172はハイエンドシリーズでもなかった上に
Zシリーズも定価8万円くらいだった、全部勘違い
でも5万円でも勿体無いや、中古に出しても買い叩かれちゃうし
>>332 まぁTS-Vはそんな音です。
エージングが進めばある程度音に厚みが出てくるよ。
しばらく鳴らしてみたら?
どんなSPでも最初は平面的に感じるものがある。
デジアンはキレが良くてシャープに聴こえる傾向があるからね、どのデジアンか知らないけどD700使ってるならそんな音になるよ。
PDXはもう少し暖色よりだけどね。
ネット実売4万ちょいのSPとしてはTS-Vは良いものだと思うよ。
俺がその予算でSP探すとしたら、V172A、165XL、QS65.2で迷うと思うし。
>>345 なんでリセール考えてモノ選んでるんだw
んなこと言ったら新車なんてバカバカしくて買わないわな。
>>347 自分の車で鳴らして気に入る特性のスピーカーに当たるまでトライアンドエラーの繰り返しで
スピーカーをとっかえひっかえする→気に入らないものを何個も持っててもしょうがない
なので次々買っては売るの繰り返しを想像した
そんなことしたら売り買いしてるうちに原資がどんどん目減りするから俺は勿体無くてできないよ、やらないよ、と言ったわけ
なのでリセールバリューなんか考えてないよ
ヤフオクで中古試して、同じような値段で売ってきた。トータルで儲かったよ^_^
>>348 試聴しなさいよ。
てか自分の好みが判ってないからトライアンドエラーなんて言ってるんだろうね。
まずはホームでオーディオやってみなよ。
>>350 論点がズレてるぞ、カー用ユニットは取付けてみるまでで音がわからないんだよ、ホーム用のようには選べない。
いや、スピーカーの基本的な音のキャラクターは変わらないから、購入前に試聴して吟味できる。
しかし自分の”音の好み”が把握できていないと意味がないわな。
つまり取り付けるまで判らんとか言ってる時点で、単純に自分の音の好みが確立されていないか理解できていない。
ホームだって同じだ。
自分の音の好みも判らないのに漠然とSP買ってきたって好きな音が出るとは限らない。
取り付け後の特性については、インストールや調整によるものが大きい。
カーオーディオは環境の影響が半端ないからな。
しかし基本的な音のキャラクターは変わらない。
ゆえに自分の好みの音の鳴るSPを試聴して選ぶのは大切なことだよ。
くどいようだが、好みの音すら理解できないようでは何をいじろうが無駄。
>>352 まさにその通り。
自分の好みの音がわからない、若しくはない輩が売れ筋ランキング上位を選ぶというね。
うん、そうだねオーディオはメインの趣味じゃあないからね
そこらの純正で満足してる人よりちょっとこだわる程度だもの
イコライザで適当なカーブ作れば大体満足するし
2-3万のスピーカーがビビらずに鳴って弁当箱ウーファーでごまかしゃ満足です
ホームオーディオどころかスピーカーなんて1万円で買ったオンキヨーのアクティブスピーカーで超満足ですし
それぞれが納得する方向にお金を入れればいいと思うよ、趣味なんだから文句言われる筋合いもなけりゃ言う権利も無い
>>353 そもそも誰もお前の話題をしていないことに気付け
>>355 人の趣味に口出しする程、野暮なことはないやね。
でもね、ホントの音を知って欲しいってのはあるかな。
本当はこの曲のバランスはこうなんだよってのをね。その上で好みの音で聴けばいい。
劇場ではルーカスが提唱したTHXがあるけど、そういう規格がないと制作者が意図した音では再生されないでしょ?
いいものを知るってことは、ダメなものをが分かっちゃうってことだから
それが必ずしも幸せへの近道とは限らないのがまた難しいんだよなあ
幸せを知るから、不幸も知ってしまう、難しいね
そこはダメなものと切り捨てず、好みにそぐわないものとして切り分けて(実際それがいいという人もいるわけで)、自分の嗜好を構築していけばいいのでは?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 09:54:51.83 ID:HQKgWIKO0
新型はまだかね
サブウーハーすら導入していないカスみたいなスッカスカの音の奴しかここは居てないのなね
なにがエージングがすすんだら音がよくなるだよw
アホか まともに取り付けさえできてたら一発目の出音で良い音、悪い音ぐらい
判断ぐらいできるわボケが
サブウーハー鳴らしすぎて
ブヨブヨの音で喜んでる奴もいるようだがな
いらない奴、弁当箱でいい奴
ウーファーなしできれいに繋がった音を出そうとする奴も居るわけで
DEH-P940 を外部アンプつないで鳴らしました。
ネットワークもちゃんと接続したら、とても音が良くなりました。
jubaのホーンってこんなにいい音するんですねえ・・。
いままでの音は、何だったんだ・・・。
>>363 じゃあ、なんで30cmや40cmのウーハーとかが存在して販売されているのか
よくよく考えてみようね
映画館やコンサート会場で16cmや13cmのちっこいスピーカーだけで鳴らしても
すっかすかのキンキンでアホ丸出しのへたれな音になるよね
いちばんアホな鳴らしかたの代表がフロントだけでフルレンジで鳴らしてるアホ
外部アンプで50hzとかでハイパス切ってるのもアホ
そら音悪くてあたりまえ
>>365 欲しい奴がいるからだろ。
サブウーハーに限らず車のあと付けパーツなんて
付いてれば偉い的発想で導入している奴らが
少なからずいる。
低音が出るだけで満足できるなんて単純過ぎないか?
ホームオーディオは、やってる?
音が良い悪いは主観だからなぁ。
人の考え方を認められない奴には何言っても通じないよ
バカでかいウーファーボックスを積んでまで音楽に拘らない人が多数派
もっと言うと純正のままの人、ディーラーオプションのままの人が多数派
俺は、車買った時に付いてた純正のままので不満はないんだから別にいいだろ。
カーオーディオって、他人のいい音を聞いてようやく、自分の音が
だめなんだって、気が付く場合が多いですよね。
家で音楽聴かない人はそうでしょうな
売却
AV部門売却って、カーエレクトロニクス部門は含まれないの?
廉価オーディオ部門やってた友人がどうなったのか気になる お盆に会えるだろうか
>>375 この世にいなくても、帰って来るからね。
お盆には
オンキヨーと投資ファンド連合ですか。
まあ船井よりは良かったかもな。
378 :
119:2014/06/28(土) 17:06:32.99 ID:eUMGVc2z0
【ボクの考えた最強のカロッツェリア初号機】
皆様、いろいろアドバイス誠に有難うございました。
今は、こんな感じで出来上がってきました。一聴した印象ではさだまさし(レコード時代録音)が上手く前方に定位してます。
ちょっとツィーターが強いかなとも思いましたが、まだ大音量、低音豊富な音源は試せていないです。
最大のポイントは、5cmフルレンジをダッシュボード左右に両面テープで取り付け、
ツィーターとして使う(TS-D1720Cのネットワークをかませる、クロスポイントは 2.5kHz?)事です。
5cmフルレンジは4Ω10Wのパソコン用ユニットの中古(オーディオグレードに近い高音質)を、
これまたパソコン用のUSB小型スピーカーのエンクロージャーに取付し自作(w。一見ツィーターに見える。
USBスピーカーのエンクロージャーには防振と吸音材少々投入。
http://imgur.com/jyaa2bG ヤバイのは、軽スポーツなので狭すぎてアンプがグローブボックス下に剥き出し(爆
助手席下は高さが不足。助手席バックシート裏が定番位置ですが、RCAケーブルを短い距離で引ける配慮をし、止めました。
ネットワークもセンターコンソールの左右に振り分け剥き出し(w
ヘッドユニット:DEH-970(前車から引き継ぎ)
アンプ:PRS-D700 一台(中古)
ミッド:TS-D1720Cのミッド(中古、ウッドの汎用バッフル使用)
ツィーター:5cmフルレンジをダッシュボード左右に両面テープで取り付けて、ツィーターとして使う
(TS-D1720Cのネットワークをかませる。クロスポイントは 2.5kHzくらい?)
TS-D1720Cのツィーターは使わない。
サブウーファー:無し。つけたいけど我慢(中古の軽なので電力消費を増やしたくない)
スピーカーケーブル:ZONOTONE 6NSP-2200S Meister(ホーム用の流用)
RCAケーブル:某銀メッキ線のもの(ホーム用の高くないやつ流用)
電源系:バッ直にする。 DEH-970もPRS-D700もバッ直。
スピーカーはドアヒンジ先のボディ部分にあり背後に空間は無し。極く簡単にデッドニング。
http://imgur.com/gNxqZqz スピーカーはアクセルペダルの奥付近にあり、ツィーターから中音域の一部?が出る今のカロッツェリアに期待しヘンテコシステムに(爆
アンプ逆さまにするなんざ正気の沙汰じゃねーな
廃熱問題なら密閉ケースな時点で外版が3方浮いてりゃ十分だと思うけど?
安定とか基盤固定の関係でマズいのかな
アンプ内部の波動が逆に発散されて音質に重大な影響が出るのは明白だろ
オカルトなのは明白なのでどうでもいいや、聞いた俺がバカだった
MVH-790買って取り付けたんですけど、これって、
昼間は、ディスプレイの文字がまったっくほとんど見えない。外からの光が反射して。
Brightness最大にして、やっとわかるくらい。
夜は、問題ないんですけど。
使ってる方、いらっしゃいますか?
あ===やっぱり、DEH-970かうべきだったかな〜〜。
>>384 970は半透過型液晶だから直射日光当たっても文字読めるんだよ^_^
DEH-970他もろもろ買って1年半
そろそろ頑張って取り付けねば
>>386 気持ちは分かる、これからの季節暑いが頑張ってくれ
DEH -970 にて、バスパワーUSB3.0 HDD 1TB 無事に認識動作しました。かなり嬉しい!
それじゃ冬まで・・・
先に書いとくか^_^ 春
花粉「ひさしぶりっす」
黄砂「ニイハオ」
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 18:09:17.24 ID:TSKhYAjh0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
このコピペと一緒じゃねーかw
一方、俺は21:00に届いたDEH-970をすぐに取り付けた。
しかしスピーカーが純正のしょっぱいやつなのに、一気に音が化けたのには吹いた。
こりゃスピーカーを172Aに交換&デッドニング&パワーアンプ駆動にしたら凄いことになりそうだな…
>>397 マルチで組んだら脱糞する位感動するよ。
940→970だと、
失禁できる?
>>399 970のクソっぷりに絶望してP01ポチる。
俺がそう^_^
そんなにペラい音がするの?
DSD対応とまでは言わないけどPCオーディオ層向けにデータ特化のハイエンド機出してほしい
円盤やiPhone同期とかはバッサリ切って、wavなりFLACでハイレゾ音源再生できるやつ
ニッチ前提で高音質高価格なら需要ないかな
>>399 >>401 失望できるw
970は内蔵アンプだと音が軽いよ。
俺はDEH-P099→DEH-970であまりの劣化でレカロの上で脱糞した。
それじゃあ810の俺には多分体感できないだろうな
P01が実売5万円くらいなら考えるんだけどなあ
>>402 iPhoneとの連携を切る意味がわからんがそれなりに需要はありそう。
HDDオーディオ出してくれればな
>>404 音質はP810が圧倒して良い。970は何でもできるマルチプレーヤー。
P01は「カーオーディオ」から抜け出して「音響機器」の領域に達している。
P810を大切にするよ。
BBEも好きだし。
BBE wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の新製品はいつ出るの?
BBEの何がダメなの?ペラい音が誤魔化せるから重宝してるんだけど
音を加工するのを嫌う宗派があるんだよ
俺なんかはマイクを常時複数つけてリアルタイム補正してくれと思ってるけど
BBEってエキサイターだろ?
そんなもん入れなくてもEQでなんとかなるだろ!
EQとエキサイターは別もんだよ
知ってるけど、エキサイターなんて入れてたら中毒になるよ(笑)
車内みたいに劣悪なリスニング環境には合うかもなーって気がする。
ホームみたいにちゃんとした環境でのBBEは只の罰ゲームだが。
810と710って音響面のスペックは同等なんだっけ
710はいまだに重宝してる
ハードオフにゴロゴロ売ってるから何かあっても安心w
CBCエキサイトナイター!
オートバックス限定モデルなんてものがあるんだね
キャッシュバックも付いて安いじゃん
話ぶった切ってすみません。
当方FH-770DVDを使ってるんですが、CDやDVDを再生すると
取り出した時にディスクに必ず直線状の傷が入ってるんですが
同じ現象が起きてる人いますか?
今のところ問題なく再生出来てるけど、何か気持ち悪いんですよね。
価格.comで同様のクチコミがあり再生したことのあるディスクを確認すると
もれなく傷が入っていました。
この機種でのディスクの再生は控えたほうが良いのかなぁ
修理してください。
メディア入れるスポンジの所にゴミが付着とかありそう
飲み物が散って硬くなってるとか
>>417 同じですね。マルチしないなら十分だよね。
スロットインドライブでディスクにキズが付くのはご了承事項だと思ってたよ
だからDVD-RやCD-Rを使うことが一番の対策になる
サウンドナビが出てからP01は過去の汚物になっちゃったね。
お前等もサウンドナビにしようぜ。
>>425 サウンドナビが、1DINになってナビ機能なくして、オートEQ付けてくれたら買ってもいい。
オートEQってなんだよ!
自分の好みの音もEQ出来ないんだったら、大した耳じゃないんだから、今のままでいいでしょ(笑)
>>427 正直31バンドものイコライザーを、耳で調整する能力は無いよw
そっか、31バンドをPCやら1DINの使いづらいユーザーインターフェイスで調整しなきゃならないから、大変なんだな。
でも、実際はパラメEQでチューニングするんだが、多くても5ポイントくらいしかさわらないよ。
10ポイント以上さわらなきゃならないなら、それは抜本的に解決しなきゃならないでしょうね(笑)
恐らく大多数の人が高音と云っているのは10kHz以上の周波数ではなく、耳につきやすい2k〜5kくらいの中高域を云っているって事が分かっている。
要は耳を鍛えなさいって事です。
ピンクノイズを流しながら、各バンドを上げ下げすれば1kはこういう音で、10kはこういう音って分かりますよ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 09:40:12.26 ID:FMsXnpoz0
970はアンプOFFにして外部アンプまでが定番
1DINでも調整時はスマホからやってねって形態にすりゃどうでもいいような気がする
>>429 PEQ と GEQ の違いもわからない人が偉そうですねwww
偉そうなんではなくて、知っていることを知らない人に教えているだけですよ。
× 偉そう
○ 知ったか
システムのチューニングはパライコでオペ中はグライコかな。
液晶画面を見ながらじゃなくて、素子を上げ下げしたいものですね。
>>430 外付けアンプなら、
P01で、いいんじゃない?
>>436 軽自動車選んでる奴に、高速道路も走るならベンツでいいのでは?と言うようなものだなあ^_^
なんで?
理想のオペ環境だよ。
>>439 それを老害と言うw
あなたの理想は万人の理想ではない。
>>384です。
勘違いしてました。
MVH-790は、車のライトON、OFFによる、オートディマー出来ないんですね。
手動切り替えでした。糞仕様。
とりあえず、MVH-790使っていきます。スレ汚しスマソ。
>>440 趣味だよ?
万人向けである必要がどこにある?
老害老害ってバカに限ってよく使うけど、本来の用法知ってんのかね
フニフニさん、P01後継機の噂ご存知ないですかね、、、会社の切り売り始まってるみたいだから無いのかな。。。
>>442 頭悪いなおまえ。少し前のレスも読めないのかw
>>444 知っている人は書けない。書ける人は憶測だけ。そう言うこと。
閣下がインディアンをみかけたというのは、つまりインディアンはそこにはいないということです。
>>428 31バンドあるからこそ思い通りの音に調整出来ると思うんだが。
これが10バンドしかなかったら。
一つの考え、自分の意見に固執して、周囲にも理解を強制する。老害以外の何物でもないわw
一つの事例として生暖かくは見守れないものかね。
そもそもオート EQ は好みの音を出すためのものではなく、
音響的に劣悪な特性である車内環境で標準的な特性を出すための機能。
>>429 は既にこの時点で間違えている。
現在は PA 業界でもオート EQ が使われている。
>>451 Smaartやsimの事を言っているんだと思うけど、測定結果を参考に手動で設定してるよ、俺は。
音楽的に聴こえるバランスは左から右に水平ではなく、右下がりになるのが一般的だからね。
自分が知らない真実は真摯に受け止めた方がいいよ。
そういうお仕事。
フリーで今は小屋付
>>460 どうして納得できるんだ
俺には何のことやらさっぱり分からないぜ
メインをP-01にして、DEH-970をSD・BTレシーバにって使い方出来る?
接続方法としてはDEH-970→RCA→P-01でいけそうな気がするんだけど…
>>462 IPバス経由でRCA入力できるが、なぜそんなことを?
>>463 今はDEH-970を使ってるけど、DEH-P01に変更したいなと。
ただ、SDカードとBluetoothの機能が無くなるのは不満だから、だったらDEH-970の音声信号をDEH-P01に流せばいいんじゃね?と思って。
横からだけとP01入れるならプロセッサ入れた方が幸せになれるんじゃね?
>>464 IP-busのRCA入力だと、物凄く音質劣化するけどいいの?
昔のカセットテープみたいな音になるよ。大げさでは無くて。
IPバスってそんなにドイヒーなのかよ・・・
サイバーと繋げようかと思ってけどプロセッサーにしとくか。
>>467 プロセッサの調整機材持っているの?使いこなす自信あるかい?
俺はP01使っているけどUSBが使えるからSDは無くても構わない。
BTはハンズフリー電話単体の3000円の奴を使っている。
BTで飛ばすと音悪くなるよ。
光にしときな。
持ってねっすw耳だよりw
いや3wayにしたいなと思ってさ・・・
調整できないから止めとけって言われそうだけど。
自分の耳で調整できるだろ
耳で3wayのカットオフ、ゲイン調整、左右独立31バンドイコライザを調整できるなら、それだけでメシが食えるぞ^_^
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 22:35:13.36 ID:yijX6LE/0
P01のUSBにSDカードリーダーじゃいかんのか?
>>473 第二の人生はそれで食って行こうかな(笑)
>>475 パイオニアの開発室にテスターとして入れるよ。
むしろ出来ないほうがおかしい
>>477 本当に出来るなら100万円あげるから俺の機材調整してみな。31バンドを1dB単位でピーク潰してみろ。
モノは?
>>479 DEH-P01、PRS-A700x2、TS-Z171PRS、S062PRS。
>>470 ノートPC、フリーの測定ソフト、カロの測定用マイク
こんな程度でも十分遊べるよ
ノートPCあるなら一度試してみて
>>483 一度PRSのサブ入れたが外した。良く聴く音楽では要らないみたい。
>>482 聞き取れない歪みまで測定するなら外部アンプのゲイン調整もままならない
EQでのブーストとかは極力しない様にしてるが所詮自己満足の世界と割りきってる
所詮趣味でやっているだけだし音楽を楽しみたいだけ
逆に聞きたいけど満足いく計測結果を出すことがあなたの趣味なの?
>>486 は? もしかして
>歪ってどうして測るの?
歪みってどの様にして測るの?
て言いたいの?
>>488 上で書いた通りでシビアに歪みを計測するのは趣味の範囲越えてるし、ここに書くのも大変
人様のサイトのリンク貼るのは気が引けるんで「音響 歪み 測定」とかでググってみて
色々勉強になるよ^_^
>>33 スピーカーだけ変えるならC1720
V172Aにしたいのならアンプ買え
んなこたーない。スピーカーによらず外付アンプは入れとけ。
外付けアンプでそんなに変わるもん?
現状ではDEH-970内蔵アンプ+純正6スピーカーなんだけど、Volを30位にしないと気持ちよく聞けない
TS-C1720A+PRS-D700の組み合わせ+デッドニングにする予定なんだけど、劇的に変化する?
>>492 劇的に変化する
でもどうせだったらスピーカーは別のをオススメする
>>493 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そりゃスピーカーはTS-V172Aにしたいけど、高いもんよorz
TS-D1720C という選択もある。コレをD700でブチ鳴らす。快感。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 00:53:27.95 ID:+ux/H59d0
780DVDの後継機っていつでますか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 11:27:30.50 ID:+ux/H59d0
秋ですか? 今、現行機種を買ってもいいんですか?
おう
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 11:36:24.23 ID:+ux/H59d0
動画再生でDivXは要らないから、H.264に対応してほしい!
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 11:43:05.46 ID:+ux/H59d0
他の機種の発売時期見てると3−5月か、10月前後が多いのかな。
それまでは動きなさそうだね…
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 22:26:40.74 ID:oGoWpqEM0
D7400+970で内蔵との違いはどのくらい違いますか?
>>501 D7400を追加すると音のメリハリが良くなります。大きな音を出しても歪まないのでうるさくなりません。
970は内蔵アンプの質が、P940から3ランクくらい落ちるので、外部アンプをお勧めします。
>P940から3ランクくらい落ちる
うそ臭い
>>478 俺様がやってやる
どうせお前にゃ違いが分からんだろうが
>>503 なぜそんなことを言うのですか?
聴き比べれば自明です。荒らしならやめてくださいな。
最近このスレ気持ち悪い
数日前から変な人が常駐しているようです。
DEH-970の信者っているな。何を言っても970が音質最高!って周りの意見を聞けないやつ。
>>509みたいなやつ。P9x0シリーズユーザーからみたら970の音の平坦さ、軽薄さ、ガサツさは我慢できまい。
ましてやP01ユーザーなら970は「便利なオモチャ」にしか見えまい。
970しか聞いたことがないなら満足出来るだろうね。
誰か2台並べた写真見せてくれ
流れぶった切って悪い。今P01を付属アンプでZ171PRS鳴らしているんだが、
PRS-D8400あたりでも外付け入れてやると皮カムリのチンチンがズルムケるくらいの変化出るかな?
ここでは箸にも棒にも引っかからないMVH790だけど古いセカンドカーに取り付けた。
いじくり倒してなんとか少し聴ける雰囲気にはなったけど、とにかくパリンとはしない。
もうこれは仕方ないね。
古い車だからスピーカーまで手を掛ける気にもならないし。
>>515 PRS-D8400辺りじゃ、内蔵アンプと差がないということですね。オススメありますか?
arc audio 4100se
>>517 新品10万、展示品で5万くらいですか。聴いてみたい。
フロントD7400 ウーハー用にUSパイオニアGM-D9601+TS-W1200PRO
フロントSPもUSパイオニアのTS-D1720C
もちろんヘッドは国産970
USパイオニアはすべて個人輸入
20年ぐらいカーステやってるけど
こんなに安くでこんなにいい音出るのはある意味凄いし良い時代
>>518 俺はみなとみらいのSABで聴いてarcに惚れた
P02マダァ?チンチン
さすがにPはつかないと思うが
存在している現物よりも正体の見えない後継機が欲しいっていうのは
どういう心理なんだろうな
USBの2A対応とか、ハイレゾ音源対応とか、
色々期待したい事が。
女と電子機器は新しいほうがいい
前のモデルの方が良いって言い張ってる人もいるけどね
最近の機種はラジオ音質が悪いってちょっと前に書き込みあったなぁ。
現状も相変わらず?
>>523 現在使ってる機種より、機能や性能が更に進化する(良くなる)であろう
ものが欲しいと思うのは、別に何にも不思議じゃないと思うけどなぁ・・・。
>>529 音質面で970より上って感じがなさそうだな
>>529 先月もそれ貼られてたけど、国内発表はないね。
>>530 実態はP700/P800系だから、使い方によっちゃ970よりいい音出す場面もあるかもな
どっちにしても既に終息した製品だけど…
>>529 残念ながら、それは日本ではP810だ。
俺のP810ちゃんにSDスロットかUSB端子が付いて
DVDかBDメディアに対応してくれればもう文句なんかないんだけど
一向にそれは実現されそうにない
BD自体がアナログ出力禁止になってるから
色々と問題ある
P810にUSB端子が付いてネットワークモードに対応したようなやつが欲しい。
"P"にはこだわらないけど。
>>537 DEH-970とGM-D7400の組み合わせで勘弁してやりなよ。
ネットで買えば合計4万で、P810の約半額だぜ?
どうせならD700を2台の方が後々考えたら良くないか?
>>538 そういうのが出たら買い換えたいって話で、出なければP810を使い続けるつもり。
さすがに970+外部アンプの方が、P810よりは高音質にたどり着けるけどなあ。
BBEデジタルとか過去の技術と知るよ。P810の内蔵アンプが優れていると言っても、外部アンプには歯が立たない。
USBの2Aなんてシガーにすっぽり入る2連の便利なのが売ってるよな
どうしても970でやりたいならUSBコードを変えれば2Aとれるし
970のいいところは外部アンプモードを自動判別して内蔵アンプOFFにしちゃう
USB、SD、BT、デジタル複合機の全部入り
ステアリングコントローラーかませばもう使いごごち最高の最強なところ
こんな値段でここまでやってくれるパイオニアには感謝
パイオニアだから出来るメーカーの企業努力
うむ。
970 は値段安すぎだわ。
もう少し高くても全然問題なかったと思う。
>>542 自動じゃなくて、設定で明示的に内蔵アンプOFFにするよ。
P810+外部アンプでマルチにしてるよ。
iPodメインだけどIPバス接続だからUSB直にしたいしネットワークモードにも興味がある。
でも、970なら買い換える程じゃないって感じ。
>>545 ああそうなんだ。じゃあ即970買ってみてご覧?iPodもデジタル接続になるし、ためしてみる価値はあるよ。
気に入らなくてもヤフオクで2万で売れる^_^
もし予算があれば、P01にすると今までの自分を呪うほど感動するけどな。俺としてはP01をお勧めしたい。
970まではカーステレオ、P01は音響機器と言える。
付属アンプでも?
>>548 あ、ごめん。これ以上ススメる気はない。宣伝乙とか言われそうだし、感性は人それぞれですよね。失礼しました。
>>536 BD形式の映像じゃなくて汎用の映像や音声データが書かれたメディアが使いたいだけなんだけどなー
情弱相手にやってくにはBDドライブならBD再生しないと面倒だからってのもあるし
コスト的にも問題があるんだろうな
外付けBDドライブが1万円で釣りがくる、DVDなら3000円で釣りがくる時代なのに
DVDにすら対応しないもの映像再生できないとファビョる情弱の相手が面倒だからだろうか
低機能なDVHやFHシリーズなんぞ使いたくもないのになー
俺は970にA3400を2つ使ってるわ
>>547 P01なんてヲタすぎて今の時代、逆に引くぞ
970で十二分なんだよ、音楽をクルマで聴くにはね
そんな金があるならもっと他のことで人生謳歌しなさい
なんでもそうだけどあんまりのめり込むタイプのヲタは良くない
度が過ぎると「キモヲタ」に・・・
カロッツェリアスレでP01を使っていると言うだけでキモオタ扱いなのか。
そりゃパイオニアも国内市場に力入れないわけだw
どっちも使ってたけど、970のが便利なのでP01はオク行きにした
音の違いなんて全然分かんなかったしね
>>554 実際、このご時世カーオーディオに何万も金かけるのは相当なオタだけだわな。クルマに住むわけじゃないからな。
俺は10万くらい掛けてるけど、ほとんどの人は純正装着品で足りるわな。最近のはiPodもBTも純正で繋がるし。
>>552 ファミレスで十分な奴はそんなことを言う
P1と970の高精度クロックの精度の差ってどのくらいあるんでしょうか?
外部アンプ使うなら大差無いのかな?
>>557 マスタークロックの差を耳で聞き分けるのは難しいでしょうね。
しかしP01と970の音の差は歴然ですね。ただしそこに定価3倍の価値を見出すかは個人的な考えです。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 14:46:00.72 ID:XYzDJLhuO
>>542 >> どうしても970でやりたいならUSBコードを変えれば2Aとれるし
ご教授願います m(__)m
コスパのいい2ch(か1ch)のオススメアンプ教えろ
>>559 2口並列するコード使えばいいんじゃね?100斤で売ってる。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/16(水) 17:36:03.14 ID:XYzDJLhuO
>>561 Y ← こんな形のやつ?
iPad(2A)に電源供給したいんだけど、970のUSB端子2個使って電気送るんですか?
>>562 ちょっと待って、いまあなたのために写真撮って来てあげるから。
画像まで貼ってくれてありがとうございました。
>>557 まず聴きわけなんて無理
プラシーボ乙で終わり
そもそも日本のカーステの現状は今も昔も鳴らし方が低域スッカスカの
高域キンキンのスカキンが大好きだからね
カーステのルーツでもありメッカの北米なんかんに足元にも及ばない
有名な話だけどアメリカのカーステメーカーの経営陣が来日したときに
とあるイベントの取材で、なぜ日本のカーステは低音が薄すぎで高域が高すぎなのか
違和感を感じたとか
それぐらい日本のカーステ業界のスタイルは終わっているし、独自のガラパゴスの道を歩んでいる
鳴りゃあいいんだよ、で終始してるだけだと思う
普及帯のTVだって鳴りゃあいいんだよって感じのヘボスピーカーじゃん?
低音をきれいに鳴らそうと思ったら防振やら許容入力やらでコストばっかし掛かるけど
大多数の客はそんなところに気づきもしない、だったらコストの無駄だからカットする罠
そもそも日本じゃオーヲタなんて絶滅危惧種のジジイ趣味だし
パイオニアがホームオーディオ部門を切り売りするほどに衰退しているのが現実
欧米コンプくんキタ!
日本語と英語では中心となる周波数帯域が違うから、耳障りと感じる帯域もズレがある。
好みの音が違っても当然のことで、何でもかんでも外人の言いなりにならなくてもいいんだよ。
アメ公うっせーぞwwww
日本で金持ってるのは高齢者で、高齢者は高音聞き取りにくくなるから高音強く出る方がいいバランスに聞こえるとか?
ただ単に本当のバランスを知らないんだよ、キンキン族は。
小さい頃から低音不足で育ってきてるから、それが普通だと思い込んでいるんだな。
日本語は母音で終わるから高域寄りの方が聴き取り易い。
英語は子音で終わるから高域の音が耳障りになり易い。
今も昔もキンキンねぇ……
近くのショップのデモカーも高音強かったな
洋楽(´・д・`)
ドンシャリが多いと思ってた
キンキンつったらケロンパじゃろがい!
そのドンも50Hzじゃなくて100Hzだからなぁ
極端なドンシャリですね、わかります
現在のオーディオ事情知らずに洋物マンセー臭
現在のオーディオ事情て?
舶来モノへの盲信は団塊世代の十八番
コスパのいいアンプ教えろ
DEH-P01のアンプ部をオクで買う
20k弱
>>585 最近はオクで1万で買えますね。バカにできないアンプですわ。ロックフォードPRIMEよりキレた音が出てわろた。
流ぶった切って聞く
V172と一緒にパワーアンプも入れようと思うんだけどHUは純正でRCA出力は無いのね
この場合ハイローコンバーターとか言うのでRCA化するのが良いのかスピーカーコード入力があるアンプ使うのが良いのか
教えてエロい人
>>587 DEH-970を買ってプロセッサとして使う。
いまのヘッド → 970 → アンプ → V172A と繋ぐ。
ヘッドから970へは、同梱のスピーカー線からRCAプラグへの変換コードを使う。
んで4chマルチでV172Aを鳴らしてやる。
これがベストですよ。
>>587 今のパワーアンプはハイレベル入力が付いてるのがあるから、それでいいんじゃないの?
音が出ればいいなら、それでいい。
>>587 スピーカーコード入力があるアンプには
ハイローコンバーターが内蔵されている。
どちらもやっていることは一緒
音質は使用するコンバーターによって変わるので
具体的な製品名が判らなければ
答えようが無い。
>>591 プロセッサ能力ぅ?
>>587は外付けのハイローコンバータにするか内蔵にするかって話でしょ?
プロセッサなんて一緒の純正だよ?
ぶっちゃけ、純正ヘッドから鳴らすなら外部アンプかまさない方が良い結果になるよ。
アンプはヘッド変えてから考えればいいよ。
P01のアンプってそんなにいいもんなのか。
使う予定もないから眠ってるわ。
>>595 そんな事はないよ。
実際、ストラーダで内蔵とキッカーは雲泥の差だったよ。
プロセッサ入れるまでの繋ぎだったけどね。
598 :
587:2014/07/20(日) 09:55:19.23 ID:HN8a2cll0
こんなにエロい人達からレス貰えるなんてオッサン感激
オーディオ初心者で必死んなって調べて判らんかったんで聞いたんよ
まず、HUはトヨタ純正ナビ(NHBA-X62G)で、これにはRCA出力が無い(別ケーブルでの対応も無い)
んでV172を入れるに当たって結線方法調べる→別スピーカーケーブル必要→更に調べてアンプも入れた方が…
→アンプ調べる→RCA出力が必要じゃコラ→HUに無い→ハイローコンバーター…?の秋葉流
アンプ調べてる内にスピーカー入力のあるヤツもあるよんって聞いたからこれなら!!って感じ
ところでプロセッサて何ぞ?CPU?
プロセッサは簡単に言うとプリアンプ+チャンネルデバイダ+イコライザ
それぞれの役目はググって!
2way以上でツィーターをダッシュやらAピラーやらに設置する場合で、ステレオイメージを前面に構築するには必須だね。
少しずつ勉強して自分のモノにしていってよ。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 11:18:59.27 ID:rhGEb/h90
>>585 それ買うくらいなら7400買った方がよくね?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 14:20:39.76 ID:Ix2sDBFG0
>>600 GM-D7400だと、すくなくとも他に電源ケーブルやバッ直工事、
長いRCAとスペースが必要。しかも音が平坦でダサい。
602 :
587:2014/07/20(日) 15:00:35.28 ID:HN8a2cll0
>>599 ググって来た
DEH-970をプロセッサとして使う…のは良いけど寧ろこれをHUとした方が良くない?ナビ外せないから無理だけど
チャンネルデバイダってのは便利そうね。V172付属のネットワーク要らなくなるんだろ?
>>602 純正ヘッドを使いたいと言うからだよ(^ω^)
>>602 そう、ネットワークだと出来ないスロープで切ったり、L R Hi Lo 4チャンネルバラバラにディレイを設定出来るからステレオイメージを作りやすい。
970を入れるならHUは970でナビのTV音声を970のAUXに入れてやればいいね。
>>602 信者乙wと言われるかもな表現だが、このての状況にマルチに対応できる970はコスパ含めて現行最強
他メーカーも含めてこんな機能揃ったのなんかないっす
もう970買おうよ
970がPCで操作できれば買ってみてもいいんだけどね。
>>605 コスパ最強なのはもう間違いない。よくわからなかったら取り敢えず970買っとけば間違いない。
しかしP9x0を知っている人にはオススメできる音質ではない。
純正スピーカーにポン付けでも、
940から970に買い替えると、
違いがわかる?
1)純正ナビ→970 劇的変化
2)970→P01 生々しい
たった3ヶ月の出来事だが、個人的には1)に驚いた。
ほんと970のコスパパネーっす
610 :
587:2014/07/20(日) 23:47:07.58 ID:HN8a2cll0
出来る事ならHU単体で入れたい…が…無理…っ
子供を連れて出かけるときに後席モニターは圧倒的存在感…子供大喜び…っっ
つか何気にアルパインでイチオシしてる前席と後席とで分けてAV出力できる機能が付いてんのよね、純正のくせに
まだ子供が小さいんでねー、この手の機能がついてるとロングドライブもラクなのですよ
究極の理想としては前席と後席を完全に別体にしたいけどね。そうすればナビ機能に依存しないで構築出来るんではないかと
ネックは¥だなー
とりあえずはスピーカー+デッドニング+アンプで検討するよ。
貴様らの知識が欲しい時はまたこのスレに来るんだからね!
純正HUはサテライトスピーカーに繋ぐ
別に970を導入してそれはドアスピーカーに繋ぐ
ってのはどうだろう
オーディオ専用車を買うのはどうだい?パパ
780DVDが尼で18000円台にまで下がってるw
今更気づいたのかよ
いまどきDVDなんて価値ないじゃん
見る奴いるの?
ミニバンにフリップダウンつけてガキに見せてる家族連れが
いちばん貧乏臭い
家で見ろよw
単に移動中に子供を飽きさせない工夫だろ?
バイザーやミラー、ヘッドレストにモニター装着して悦に入ってる方がアレだわ。
フリップダウンなりヘッドレストなりモニターを付けてDVDを流すのは
ガキを行儀よく座らせておくには最高の手段だと思う
ヘッドレストモニターはDIYで導入したけど後席に人乗せることがないから電源は常にオフだな
結局自由に角度を弄れるヘッドレストが付いただけだったけれど、角度調整が割と便利なので満足している
漏れは、音楽DVDで音楽も聴きたい(無論、画面は殆ど観ない)から、DVDは必要だじょ。
今時はリッピングするんじゃねーの?
子供いないから分からないけど大変なんだな
ミニバンなんてダサい車乗りたくねえが、ちったあ生暖かく見れそうだわ
嫁も子供もミニバンもいらねぇな(個人の意見です
ガキに気遣ってDVDとか甘えんなよと。
うちなんか全くそんなもん付けない。
間をもたせるための何かなんていらん。
ガキはなんにもなくても勝手に遊びよる。
親の無作法、怠慢。
なんもいらん。
喋っとったら楽しい。
遊ぶから困るんだろうが
ガキにはタブレット持たせときゃ大人しくなるよ
そらある程度の年齢いってたら交通法規守ったうえで勝手に遊ばせる事も言い聞かせも出来るだろうさ。
2〜3歳くらいの怪獣連れて出かけなきゃならん時には重宝するんだよ。簡単に機嫌治るしな。
車内で泣き喚き続けられて親もイライラしてたら運転も危うくなるぞ
>>623の意見って学校にエアコン要らん!体に悪いって言ってるヤツみたいだな
まあ実際、親から話しかけられる機会が少ない映像浸けで育ったガキは
コミュ障になるけどな。話しかけたりあやしたりされず、酷けりゃパチンコ駐車行きか?w
育児放棄のバ怪獣製造バカ低脳親は最近の流行りか。いるわ〜
子供には外の風景を見せたり、お話ししながら運転してますよ。せっかくのお出掛けですからね。
子どもの質による
3歳で落ち着いて普通に言うこと聞けて
会話出来る子もいるし
落ちつかない走り回る子もいる
俺は
>>623見たいな奴が許せん
自分じゃ亭主関白か知らんが子どもの事なんも分かって無いくせに口だけ
こんな奴、団塊世代の蔓延しててウゼェ
まるで分かって無い!
家庭それぞれ違うんだよアホ!
>>632 そう言うのをしつけるのが親。
子供のいいなりになってる昨今のが問題だろ
車内で貧乏臭くDVD鑑賞 (笑)
なんか変なのが居ついたな
フリップダウン(笑)
>>632 まあ親は色々ですから〜
うちは遅い子供で34で一人目
37で二人目
車には何にも付けてない
まあDVD観たかったらどうぞ〜
コミュ症ってなんか知らんが
うちの子は普通のやんちゃ坊主かな
>>633 だからね、躾出来る子と出来ない子がいるる、
悪い子だからとかではなく適齢期ではないからとしか言い表せない
(魔の2歳児とか聞いたことも無いだろう)
そうじゃなくても、どんな子も大きくなったら成績100点なのか?
そうじゃないだろ?
こういった人が平然と語るから女性が育児ノイローゼになるんだよ
一番の理解者であるべき旦那がこんなのだと大変だ
子どもも可哀想
「こうあるべきだ」を強要されそう
そんな移動中にテレビなんか観んで良い!って嫁に言われましたわ。
>>640 親もいろいろだけど
少なくとも常にテレビやDVD見せてお出かけなんて親おらんでしょ
>>618の人も常に電源OFFと書いてるでしょ
飽きるだろうし
うちは子どもにディズニー聴かせて一緒に歌ったりする
ただし反抗期の子どもには言うこと聞けないんじゃなく
自我の成長で聞かないんだよ
2歳児の反抗期が無いケースも稀だけどあるにはある
座ってくれない、暴れる泣き叫ぶ
そういった場合は有効というのは>618に同意出来る
>>627に書いたバ怪獣発言は人間性に難があるけどそれがコミュ症じゃないの?
クレヨンとか見せて躾放棄してると
人格形成に大きく影響しそう。
車で見る見ないは関係ないと思うよ
DVDの話題が出たんでどうせ子供の躾云々になるんだろうなと思ったら案の定でワロタ
まだやってたのか^_^
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 22:39:48.09 ID:VK5qew1o0
ま〜ん(笑)
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 08:32:05.98 ID:2fJs/+tP0
とりあえず、「子ども」表記する奴にロクな奴がいないってのはわかった。
子供を盾に正論っぽいこと言って悦に入りたいだけの奴だから
とりあえず
>>641が神経質で今時のアホ親ってことでこの話題は終了いたします。
結論はDVDなんて必要無いということ