眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヘッドランプ(前照灯)やフォグランプ(霧灯)等を改造して
対向車のドライバーを眩惑させてる車について語ろう。

・関連スレ
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ 4人目(※5人目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1354770068/
【消灯】信号待ちでのライト【点灯】 Part.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1364345283/
HIDは危険!ハロゲンの温かみを見直す会part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1389088659/

・前スレ
眩しいライトやフォグランプについて語るスレ♪4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1366449576/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 03:33:32.01 ID:kXGesA1lO
眩しいDQNライト撲滅運動スレですか?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 19:38:41.47 ID:IfQjXisJ0
青白いLED&HIDはやめてくれ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 20:08:40.90 ID:Ma9KAZU+0
なぜ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 00:03:22.47 ID:qjsM2Lay0
色くらいは好きにすりゃいいと思うがww
まぁ青くて見難いからってクソ眩しいHID等入れてるアホは死ねばいいと思う。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 15:05:55.20 ID:z7VDQgtSO
拡散させて明るいと思ってるアホ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 20:53:42.82 ID:MsnTVL2X0
拡散させればさせるほど車内からは暗く感じるんだけどなw
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:03:35.03 ID:KEZuiwvi0
光軸あわせるかシェード加工するべき
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:05:28.97 ID:2vzK1CVu0
車検が通っていれば問題ない
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:16:53.29 ID:XK/uD0P00
改造してない普通の対向車のヘッドライトが眩しいなんて有り得ないな。
妄想だわ。
何が思いやりだ、思い込みだろ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/24(月) 21:47:49.58 ID:MsnTVL2X0
純正のプロジェクター式HIDだからパッシングされたことないわ。
マルチリフレクター式に後付HIDを入れるから眩しくなる。迷惑を考えろ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 01:47:26.41 ID:6yYTKTmd0
フロントのアンダーガードのところに蛍光灯みたいな大きさのLED付けてた人、
アレ本当に眩しいですやめてくださいw 車種はFJクルーザーだったような…
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 13:30:06.87 ID:9TkA+0040
>>11
俺も純正プロジェクターHIDのバイキセノンだが、60Wバラスト入れたら時々パッシングされるようになったな。
ぶっちゃけ純正状態だと日本車のプロジェクターより暗いのでハイワッテージバラスト入れたわけだが・・・無駄に明るくてもメリットは何もなかった。
ド田舎ならまだしも、都会で純正HID以上の光量がいるシーンなどないからなぁ。
ハイワッテージバラストなど「俺つえええ!」をやりたいDQNアッピル用のアイテムでしかなかった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 18:00:51.25 ID:oa8lAWzd0
安い車ほど、無駄に明るくしてることが多いな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/25(火) 23:47:16.92 ID:kiTnSwEd0
>>14
いや、ボロい車ほど。だ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 14:13:19.23 ID:63jJCQqK0
86のフォグに糞眩しいLEDかHIDを入れた馬鹿。
どう見ても常時ハイビーム状態なのだが、さっさと規制してくれ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 19:05:17.85 ID:fvh6Awlc0
>>16
マルチリフレクターにHID入れたら眩し過ぎて迷惑だよな。
せめてプロ目フォグでバッチリカットライン付けるべき
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:19:50.34 ID:fN7Kk+cW0
俺は、リフレクターの純正キセノンだが、プロ目でも後付けは迷惑だよ。
後付け禁止にしてほしい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/30(日) 21:30:43.74 ID:waSjLUvt0
しかも、86のフォグに隣接する形ですぐ上にウインカーがある。
眩しいフォグを点灯するとウインカーが見えない。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/31(月) 20:35:35.48 ID:GwqWOida0
純正フォグランプ(マルチリフレクター)にHID、しかもグレア出まくりを上に向けて爆進中なハイエース、死ね。
眩し過ぎて目が焼けるわ!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 03:50:12.38 ID:duDO9YU5O
自転車で糞眩しいライトを点滅させてるキチガイも同類かな?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 03:57:22.03 ID:wUD6Yvm00
ありゃ精々3W以下のLEDだしカワイイもんだろー
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/05(土) 13:52:36.43 ID:9zMNwcN20
自転車のLEDは、とんでもなく遠くに居てもかなり近くに見える。
そういう意味では安全かも知れないが、それにしてもかなり近く見える。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 00:12:22.13 ID:E7/nv3Zp0
たまにピンクとか紫のHID入れてる奴いるけど
あれであいつら見えてんのか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 04:21:59.77 ID:KFLyhiNq0
更に夜でもサングラスかけて
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 04:33:31.46 ID:H9LbPHT70
下りのちょいきつめのコーナーに入るタイミングでグレア出まくりのハイビーム対向車が来たときは
本気で事故るかと思いました
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:06:53.74 ID:m5B4d7Mj0
>>24
それ、特定の車種で発生するフレア光じゃないか?
プロジェクターのレンズの色収差のために角度によって
紫〜オレンジ色の光が出る。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 18:13:14.17 ID:m5B4d7Mj0
あとはHIDのバーナーが本当の意味で寿命を迎えると、ピンク色方面の色が出る。
こうなると残り数時間で死亡する。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 21:21:28.73 ID:i6wNDwhi0
クッソ眩しいHIDを点けた(と思われる)軽をすれ違い様によく見るとレンズが曇っていた。
先ずはその曇りを如何にかしろと。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:20:20.63 ID:ChT9d/hc0
フォグランプ点けて走ってたらおっさんに注意された まったく理解できん

フォグランプの常識????
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/913/866/c521fa294e.jpg

やっぱ都会って神経質?? さっきおじの友達に使いを頼まれ インプ貸してもらって フォグライト同時点灯させて 走ってたら
なんか信号待ちで 隣に並んだオッサンが ドアから出て来て故障か?って思って見てたら 俺の方に寄ってきてフォグライト点いてますよ??って(_Д_)???? 言ってきたんだが;;
正直 ハイ!???(゚Д゚≡゚Д゚)? 意味不明なんですが;

彼いわく、霧の時に点灯させる物だから常識的に点灯させないでだとさ〜(_Д_)

わざわざそんな事言う人も居るんだね;;;しかも霧用って熱く語ってたよ(^^;; 光がワイドになって見やすいのに勿体無いね〜

フォグだけで十分明るいって思えてムーヴに乗ってた時 スモール+フォグで走ってた俺は 都会に行くと DQN扱いか!?Σ(゚д゚;)
まったく理解できん!!

http://minkara.carview.co.jp/userid/1953542/blog/32805802/
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 12:25:41.30 ID:eFXkb8qN0
フォグ点灯で見やすいなんて言っている時点で、視線がどこにあるのか、
延いては運転の腕前まで見透かされそうな気がする。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 17:34:58.89 ID:YU8xQBQL0
>>30
北海道民も呆れる
典型的なバカ者だね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 20:54:08.03 ID:yMPht3ld0
>>30
正直スモールフォグのMOVEなんてDQNとしか思えない…
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/13(日) 15:18:56.12 ID:mTjKm10G0
6000KのHIDをハイビームだと勘違いする人面白い。 by jnr381shinano
http://www.youtube.com/watch?v=CmLLqnKbpHM
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 00:57:41.58 ID:0AASZSJL0
>>34
世の中アホが多いなぁ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/14(月) 10:57:08.09 ID:B/9nFTlS0
ヘッドライトの色温度とオツムのデキは反比例するからな
青ければ青いほどオツムが悪い
ピンクいのはまた別の次元で生きている
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 09:39:39.45 ID:VCWftUUF0
名古屋の鉄オタとかもう救いようねえな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 19:25:52.54 ID:X8Hg1thV0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない―――


http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%80%80%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8C%87%E5%90%8D%E6%89%8B%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=mozff
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 20:08:49.83 ID:aveiernU0
すみません。
教習所でげん惑って習いましたよね。
まぶしいライトをじっと見てると、ってやつ。

なんで「ライトがまぶしい」と言ってる人は
わざわざ、まぶしいライトをじっと見るんですか?

そんなライトほっとけばいいじゃないですか。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/16(水) 23:54:59.56 ID:pwznKtZA0
まぶしいライトをじっとなんか見ないよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/23(水) 01:25:41.45 ID:kTx3C3bB0
HIDとLEDの色温度って同じ数値だとLEDの方が白・青に近いけど
同メーカー製前提で同じ色にしたかったら何kくらいの数値差をつければいいんだろうか
個人的には500〜700くらいのイメージなんだが
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 16:42:36.59 ID:b+ujRHzK0
多少目線をそらすが、それでも猛烈に入ってきて、
観ねばならないものが見えなくなる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 17:57:29.11 ID:DR5yoxPn0
>>42
モグラかよw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 20:41:45.98 ID:7DAi/VKL0
町中にいる眩しいライトは左歩行者が居ないか確認が出来るか出来ないか位なんですけど。
凄く危険なので取り締まってほしい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 08:44:43.76 ID:xYhD3RYf0
>>41
そりゃスペクトルが違いますからな。
白色LEDは青で黄蛍光体を光らせてるわけで。
スペクトルも青にピークがある。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 11:50:04.11 ID:mmeaq4YIO
逆に暗いヤツあるじゃん
ドンキとかに売ってる
支那製のヘッドライト
販売中止にしてほしい
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 12:52:03.35 ID:SUYY67bF0
西日本短期大学には、一般人の現金や貸与物品をネコババする准教授がいるらしい。
短大当局は、それを通告されても隠蔽工作しているみたい。

自分の学校の自浄化に立ち上がろうという学生はいないのか?

詳しくは、
一山幸子 被害者の会
で、検索すると良いらしい。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:11:52.44 ID:dP+J6+lb0
車の外から見たら凄く眩しいのに車の中から見るとメチャメチャ暗い。
これは、通称DQNライトと言う。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 20:36:30.00 ID:4Bm+KQVI0
ライト関係疎くて申し訳ない
フォグにHID入れたときってヘッドと同じようなカットライン出ないの?
どう考えても発光点丸出しで走ってる車多いけど
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 23:46:22.65 ID:CZ6VIOt+0
ハロゲン用に設計された灯体にHIDを入れたらダメだろ。
ハロゲンバルブしか使えない。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 13:37:59.56 ID:d/MHBszG0
俺みたいにプロジェクターHIDフォグにすればいいんだよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 17:39:17.87 ID:++wfwieI0
ホグにHID入れてもらったけどカッコ良いねこれ
バーナが直接見えて正面からだととても綺麗
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 17:46:28.18 ID:joih0KI80
うんうん、ついでにバックライトとスモールもHIDにしちゃおうおー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 19:51:51.12 ID:9wPd7Qq40
>>52
ほぐ
ばーな

釣れますか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 23:26:39.96 ID:cXvUn2ud0
ルームランプもHIDにすればいいのに
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 13:23:42.52 ID:YeWsQDzN0
え?すでにしてるでしょ?
してない人なんてこのスレに居ないよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 18:23:40.32 ID:p0GGY/2Q0
どうせならスモールもHIDでチンドン屋へ、まっしぐら。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 19:49:34.28 ID:Uxe0gqYx0
>>56
勿論、バイキセノンだよ。
貧乏人と違って純正だけどな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 20:05:14.90 ID:6N93Owa00
純正ルームランプでバイキセノンwwwwww
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 21:54:17.23 ID:c6D0G8Dc0
ドアのランプももちろんHID
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 22:02:14.30 ID:cSBGjeYX0
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 23:10:37.99 ID:mtNLymBf0
フォグをハイにする意味が…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 15:11:41.18 ID:jynQlAIn0
フォグだけで走れるぜベイベー
をやりたいんだろ言わせんな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 21:02:30.74 ID:xG4vIki/0
「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間(6月1日〜30日)が始まります
〜街頭検査などを実施し、不正改造車を市場から排除します〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000094.html
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:46:01.38 ID:O1bdA3NC0
アウディA8 TestDrive 驚きの照射パターン10億通り!
http://www.youtube.com/watch?v=QiQx_01V84A

これ技術は良いと思うけど、日本の保安基準に引っかかりそうな気がするんだが・・・
ナンバー付いているから認可されているんだよな?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 13:03:01.48 ID:2t88lQxs0
>>65
ECE適合だからそれでおk
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 18:40:33.45 ID:YS/IN2DJ0
>>65
日本仕様にも搭載されて型式指定取得してる
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 19:30:21.24 ID:gBh2CCDF0
>>65
2007年から保安基準で基準制定されているからOK

>>66
ECE適合でも保安基準に適合しないやつもあるんだよ
6965:2014/06/03(火) 21:46:28.13 ID:OYs4btK10
>>66-68
なるほど!
先生達、ありがとう!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 20:42:10.07 ID:B5SLGgTX0
>>65
流れるウインカーって日本でもOKなのか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:02:52.19 ID:zbfcRECb0
アウディつながりでR8のレーザー光源のハイビーム
あれの中華コピーが出回ったらと思うと…
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 02:46:04.59 ID:g9ZCvlf00
>>70
ナンバー付いてるんだからいいんだろうな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:46:14.44 ID:YA17lG1B0
雨で路面が濡れているとライトの反射が眩しいね。
ヘッドライトだけで走れるのに、なぜフォグライトまで点けるんだろう?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 21:49:50.71 ID:yZlHI9S50
>>73
欧州では雨の日こそフォグランプなんだが
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:16:51.43 ID:YA17lG1B0
雨の日フォグライトを点けても直近が明るくなるだけで大して変わらないけどな。
低速で進む時は視線が近くに来るから意味があるのかもしれないけど。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 22:21:32.81 ID:yZlHI9S50
>>75
向こう仕様は明るさや光軸が強力になってるからね
悪天候以外で使うと違反になる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 05:31:46.00 ID:KwiWpeWX0
>>76
日本と同じだよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 06:11:32.09 ID:ou6Kx/pc0
>>74
普通の雨なら NG だと思うが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 19:46:31.25 ID:KwiWpeWX0
>>78
heavy rainに限り点灯可能となっているから、普通の雨じゃダメだね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 20:53:01.52 ID:ZgS0XtQ00
バックランプ用HIDを加工してナンバー灯をHID化した

明るすぎて文字が読めねえ


でも一応は合法
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/06(金) 22:02:28.97 ID:3u+U2kGf0
>>80
お前みたいな基地外がいるから、
規制だらけになるんだろうな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 11:35:01.93 ID:1lE3lU7P0
低能とDQNは明るいのが好きだからな
パチンコと同じさ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 17:26:33.84 ID:vUkBu9Ei0
明るいのもそうだけど大音量も好きだよな
まさしくパチンコ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 20:25:23.75 ID:xCuJa2bS0
悪天候でもないのにリアフォグ点けてるアホにはパッシングすればいい?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:11:55.55 ID:8GoRfpUO0
路線バスですら、晴れの日の夕方・夜にフォグランプ付けてるんだよな……
大型二種はみんなのお手本じゃないのかよ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 16:44:40.26 ID:smKohDYm0
>>85
バスのフォグランプは眩しいのがないからいいよ。
DQNの激光HIDフォグこそ消滅してほしい・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 17:37:23.88 ID:zcFC22Ib0
むしろDQNそのものが消滅してほしい
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 19:09:37.15 ID:FF7PVSVB0
ハイビーム返しでOK
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 19:29:10.27 ID:smKohDYm0
>>88
そういう時はたいてい前車がいるからハイビームがやりにくいの。
DQNの車だけにスポットを浴びせられたらいいのになあ・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 21:00:40.32 ID:LvUMEhmG0
>>85
路線バスのライトは超絶に暗いんだよ…
光軸も光度も保安基準に適合していても、
実際に路面を照らすとクソ配光なんだ
光軸テスターで調整しようとしてもカットラインなんかまともに出ないし
そもそも車両自体はモデルチェンジして進化していくけど、
ライトは何十年前の設計だよって角型のライトのままだから…
気休めにしかならないけどフォグも点灯させたくなるんだよね
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/08(日) 21:02:02.02 ID:OL+rX/ZA0
>>89
レーザーポインターでOK
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 14:20:52.67 ID:BI7Y3ifd0
レーザーポインターって故意に人の目に当てると傷害罪にならなかったっけ?
前に、どこかの国のプロ野球かサッカーで問題になったような?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 12:08:54.45 ID:ZGtPhNg50
>>85
バスやトラックは車幅が広いから路肩を確認しやすくするのと右左折時にフロントが大きく振られるから横方向を照らす目的でフォグを常時点灯してたりする
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/10(火) 17:06:44.84 ID:EENwHP9o0
最新フォグランプ(最初の場面に登場)
http://www.youtube.com/watch?v=glB-yR4gX88
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/27(金) 17:49:51.26 ID:X+2rip9w0
コンフォートにHID入れてるアホー!!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 03:14:23.50 ID:KUDVD5IG0
オートバイや自転車のライトがドアミラー直撃して眩しいのだが。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 09:00:30.38 ID:p8OLs+Zu0
車のライトより高い搭載位置になるし起伏での上下動も多いよなあいつらは
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:56:03.26 ID:R9uPtixj0
ブルーミラー試してみたいけどちょっと勇気要る価格だよな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 21:50:40.94 ID:KxpFPDiq0
スクーターに後付HIDを入れるとグレアが酷いな
http://www.youtube.com/watch?v=fsVfKyNaoYU
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 22:11:53.08 ID:tykVMjdK0
>>401
一時期、てんかん患者の起した事故の報道が続いて、法改正されたが、

レアケースのてんかん発作よりも、高齢者の意識不明のほうが高頻度で、被害が多いよな。
高齢者でも自動車を運転しないと生活できないから許可するしかないとかいうのなら、
てんかん患者だって同じだろうに。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 22:16:54.46 ID:tykVMjdK0
すまん、誤爆した。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 23:09:06.70 ID:hNcz8hp50
>>100
糖尿病による低血糖か
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 12:32:32.66 ID:6fLLCuMv0
ミニバンやハイブリットカー、軽自動車のフォグランプ点灯率の高さは異常。
スポーツカーに乗れなくて醜い車に乗ってるからせめてものオシャレのつもりなのか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 12:38:22.28 ID:Y10C3qf20
眩しくしたほうが安全だと思ってるんだろう。
自分の運転が危険なだけなのに。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 12:45:59.65 ID:OO4Znn/y0
純正フォグで眩しいなんて感じたことないわw

HIDに球換えてるのは眩しいけどな。

路線バスもフォグ点灯だな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 15:29:07.45 ID:d5W+GfoA0
白っぽくて眩しいフォグランプは規制して欲しい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/04(月) 17:53:42.22 ID:3VP/3Fz30
>>106
それは改造フォグだろ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 22:16:58.76 ID:DxJSMRjX0
改造だろうが何だろうがバカフォグ止めろってんだ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 09:44:01.19 ID:haAe8nRh0
日本でもHIDやLED改造者取締りやってほしいわw
メーカー純正でも目に悪い
街中でハイビームに近い威圧力

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000160-scn-cn
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 10:13:33.31 ID:rABgGNH00
このスレ今初めて開いたから亀レスだが、>>30 みたいなのがキチガイだろ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 10:18:25.86 ID:BCIxoCHk0
>>109
メーカー純正のフォグで眩しい車種を挙げてくれ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 07:38:48.08 ID:D0wDjlzWO
罰金でも課せない限りみんな点けるだろうね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 08:24:30.65 ID:3eicojuc0
車検のときだけパーツを変える、なんていう屑な連中がいるのだから、予告無しで抜き打ちで車検をやれる制度が必要だな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 09:06:18.40 ID:9iGAoVho0
対向車のライトに眩惑されてぶつけたり人轢いたりしたケースってかなりあると思うんだが
きちんと対向車をつかまえてるんだろうか
それさえしっかりやればアホな連中はいなくなると思うんだが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 09:10:31.47 ID:3eicojuc0
対向車のナンバーが分からないだろうから、まず無理でしょう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 09:48:01.47 ID:9iGAoVho0
性能のいいドラレコでも無理かねえ
というか警察がひき逃げ犯と同様の捜査をするようになればそれだけで注意喚起になるんだが
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 09:52:40.74 ID:3eicojuc0
>>116
少し前にソニーがドラレコ向けにダイナミックレンジが広いイメージセンサを開発するとかいうニュースが出てたよ。
つまり、現在あるドラレコは対向車のナンバープレートは読めないっぽい。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 09:53:45.87 ID:3eicojuc0
あとね、対向車のライトが眩しくて前が見えないなら、とりあえず止まれ、ということだと思うよ。
前が見えないまま走って人を轢きました自分は悪くないです、なんて通用しないと思うから。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 10:11:56.65 ID:9iGAoVho0
危険回避のためにそれをやってたら今度はお釜掘られる事故が増えるだろうな
自分が車高の低い車に乗ってるからかも知れないけど
体感だと5台に1台は目をそむけるほど眩しくて
10台に1台は前方の視界が明らかに遮られる状態になってる気がする
こんな状況でいちいち停止するのは現実的じゃないわけだし
取り締まりを強化する以外に方法はないんだけどな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 11:01:23.17 ID:3eicojuc0
> 危険回避のためにそれをやってたら今度はお釜掘られる事故が増えるだろうな

対向車のライトが眩しくてブレーキ踏んだら追突されました、っていう場合は、
自分は悪くないってのが通用すると思うよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 11:02:40.77 ID:3eicojuc0
ほんとうに自分の進路上が真っ黒に見えるようなハイビームを浴びることは、そんなにないよ。
大抵はライトのカバーが濁っていて、ハイビームとロービームの区別もなにも無くなったボロい車。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 11:20:40.88 ID:9iGAoVho0
>>120
自分は悪くなくても生死にかかわるでしょw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 12:19:29.60 ID:3eicojuc0
>>122
追突されても相手が死ぬだけで済むくらい重い車に乗ればいいんです。ダンプカーとか。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 13:03:50.03 ID:sWc2dqGA0
お前らどんだけモグラ目なんだ?
十台に1台もライト改造車が走ったるのか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/20(水) 20:09:47.20 ID:spPRaU9c0
>>113
車検では眩しくないか(保安基準の配光特性を満たしているか)は調べないから無意味
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 12:04:25.42 ID:xdb69RKv0
えっ、そうなのか・・・そりゃ問題だな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 14:47:14.79 ID:+XcRxlAZ0
だから後付けのHIDのクソ眩しい奴が結構居るんだな・・・・

マルチリフレクターに後付けHID入れてる奴は極々稀にマトモな配光の奴がいるだけで、残りはみんなクソだわ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 14:50:18.47 ID:s6sqZGmE0
あまりに眩しく感じるようになったから
とうとう白内障が来たかと思って眼科行ったけど異常なしだったわ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 15:08:19.72 ID:iENLurV00
光源の種類や形式を変えるのは違法にしてほしい。
ハロゲン用に設計された灯体にHIDぶち込んで眩しいのは当然だろ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:05:48.30 ID:haqp3YSD0
眩しい改造車と対向したらハイビームをすれ違うまでかましたれ!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:30:03.75 ID:s6sqZGmE0
それだと前走車と眩しくない対向車の人に迷惑になるからできないんだよね
対向車が一台のときは注意喚起のためにやるようにしてるがあいつらわかっててやってるんだろうから無意味だろうね
自衛手段として偏向レンズサングラス買った
タレックスので結構いい値段したけどあまり効果ないわ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 18:44:27.12 ID:cupXq52v0
>>99
そうかな?バイク乗りだけどなかなかいい配光かと思うよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 19:49:25.47 ID:xdb69RKv0
オートバイはデイライトとともに常時ハイビームが多い気がする。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:10:53.10 ID:KiQjVEoF0
>>133
今のバイクはライトスイッチが無いから基本的にライトを消せないんだよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 21:35:49.42 ID:EXubo1hH0
>>134
消せないのと、ハイビームは違うだろ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/21(木) 22:38:44.44 ID:utSxcWdJ0
>>132
確かに横にも広くて配光自体はいいんだがグレアが多いんだよね
標識が明々と光ってるだろ?

>>133
昼間は被視認性を考えてハイビームにしてる人も多いね
個人的には原付(50cc以下)みたいに車線の左端を走る場合はハイビームでも良いと思うな
二輪や四輪、自転車などの飛び出しによる事故が減りそうだし
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 01:17:01.99 ID:uhAH9+o90
昔はハイ・ローの切り替えがない原付があったと聞いたことがある。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/22(金) 07:27:32.72 ID:MoiwCwmT0
原付は速度が30キロに制限されてるからハイビームは必要ない、という考え方だったのかな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 19:57:49.19 ID:5orIFHMa0
昼夜大丈夫な偏向サングラスになるとちょっとお高めになるよね。しかも俺は度入りじゃないとダメだからさ
ステマじゃないが眼鏡市場のオールドライブってレンズが気になってるんだけど誰か試したヤツいない?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/23(土) 21:36:54.77 ID:5sOYkM7e0
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 23:19:31.72 ID:btqd003w0
>>135
リアサスのボトムリンクのグリスアップ不良で、リアサスが沈んだままのやつが
多いからだよ。

あと、加速すると後輪が沈むからというのもある。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 23:37:56.07 ID:7Np7KFke0
信号待ちで、
隣の車線に止まってた車が、その前に止まってるワンボックスの屋根まで白く照らしてたがこれもグレアですか?
ライト自体がおかしいようにも思えるが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/25(月) 23:58:26.31 ID:7Np7KFke0
ライトが眩しいと歩行者が見えにくい。
http://iup.2ch-library.com/r/i1270002-1408978621.jpg
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:25:28.20 ID:KYjIA6Ga0
↑画像アドレスが間違ってた。

↓正しいアドレス。
http://iup.2ch-library.com/i/i1270002-1408978621.jpg
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 00:39:55.89 ID:tf/i3hcK0
>>144
2台目酷いなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 12:31:51.52 ID:meq7+A450
トラックのリア反射板もウザイ
ゆらゆら揺れてこっちの光軸とか関係なし
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 12:51:22.69 ID:TVtM2zjO0
自動格納な反射板を背面に設置できると面白いな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 13:04:12.11 ID:i3R1JI4Y0
>>146
反射板? 再帰反射のテープ? それなら、照射してるから反射してくるわけで、自分のライトがショボいか、車間が短すぎるか。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 13:10:08.69 ID:TVtM2zjO0
>>148
泥除けの下部に付いてるSUS板じゃないのか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 13:57:05.11 ID:meq7+A450
>>148
何言ってんだあんた?
ゆらゆら揺れてるって言ってるだろ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 14:26:22.71 ID:uRy+zyw5i
>>150
そもそも、それ「反射板」じゃないと思う。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 15:48:57.14 ID:meq7+A450
そもそも話題はそこじゃないと思う
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 17:26:28.87 ID:uRy+zyw5i
>>152

146 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2014/08/26(火) 12:31:51.52 ID:meq7+A450
トラックのリア反射板もウザイ
ゆらゆら揺れてこっちの光軸とか関係なし
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 19:43:17.52 ID:tc/o4hZL0
話題はそこじゃない
主題=「ゆらゆら揺れて光軸関係ないからウザイ」

それの名称が話題じゃないんだよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 20:27:57.71 ID:XDadA5FZ0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 20:46:23.58 ID:i3R1JI4Y0
>>155
その動画のコメントわろた

追い付かれた車両は譲る義務が・・・とか言ってる人。
片側2車線以上ある場合は追い付かれても譲る義務はありません。
ただし、いちばん右側の車線は追い越し時に一時的に走ることが許されてる場所です。

つまり、いちばん右側の車線をノロノロ走るなという時には、
追い付かれた車両の義務ではなく、通行区分違反を持ち出すべきなのです。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/26(火) 23:21:21.51 ID:meq7+A450
飛び石対策なのはいいけど鏡面にする必要ないよね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/27(水) 05:13:01.94 ID:tsNkxeAW0
車間距離取らせる為の対策でもあるよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 21:19:06.28 ID:yRlxPbWD0
信号待ちでは近くによらざるを得ないんだからそんなの理由にならん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 22:17:49.82 ID:pacZPRsn0
>>159
ライト消せばいいじゃん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 03:15:35.33 ID:mK26WbAE0
爆音で走って「耳塞げばいいじゃん」ってのと同じことだ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 03:23:42.08 ID:+0/RAa0e0
>>161
>>160の考え方は喫煙者お同じだろう。
触らない方がいい。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 09:56:13.46 ID:5JP0ghoK0
ライトの操作が面倒くさいからハイビームのまま走ってるアホと大差ないぜ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 20:26:41.42 ID:nKXyVqIO0
それは全く違う話
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 21:20:15.37 ID:5JP0ghoK0
ふつう信号待ちで止まる時はライト消すだろ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 21:30:08.18 ID:nKXyVqIO0
お前の普通は普通ではない
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 22:31:30.64 ID:t283BBfv0
信号停止くらいでヘッドライトを消すなよ貧乏野郎!
点け忘れの予備軍だぞw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 08:15:06.67 ID:TsMFkDJl0
>>167
アホくさww
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:31:30.16 ID:obwleGYA0
>>167
ヘッドライトの寿命を縮めて、周囲から認識されにくくして、再点灯忘れの危険を作っているのだから
貧乏野郎と言うよりアホとしか思えません。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 10:37:04.94 ID:a5DjLYbY0
たまにいるよな、交差点の手前が上り坂になってるのにライト消さないやつ。
ロービームでも、猛烈に眩しいっつーのに。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 13:45:23.62 ID:CJV6Zo3r0
そこまで他人に配慮できるドライバーがいるなら、愛知県はワーストワンにはならないだろうなw
まじひどいから。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 13:47:44.91 ID:WR1i67/V0
>>170
そんなの気にしない、ライトの点け忘れしちゃうと無灯火で捕まるじゃん!
夜は常に点灯しとけよw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 14:47:06.45 ID:a5DjLYbY0
>>172
じゃあさ、傾斜のないところで対向車がハイビームのまま止ってても、気にしないの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 15:53:20.00 ID:bIQGOdxS0
子どもみたいなこという奴だなw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 19:32:42.65 ID:IUYqpP1f0
>>173
なんでハイビームに話が変わるの?
ふつうロービームだろ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 19:39:39.74 ID:uUkYHBmI0
ID:a5DjLYbY0

↑なんなの、コレ……
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 19:42:31.58 ID:3SROCha40
>>175
傾斜とか考えたらわかるだろ。
お前は園児か?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:04:22.34 ID:IUYqpP1f0
>>177
こいつ176で指摘された奴か?
まともじゃないな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:15:16.43 ID:TsMFkDJl0
このスレは本当に気持ち悪いわww
一人で同じ指摘してる奴はなんなの?www

>>173のレスも若干の理論の跳躍があるけど、ライトを消すと点け忘れると決め付けるやつも跳躍してるのに、
似たような事を逆の立場で言う奴がいるとこぞって叩く。

なんてーか、見てて気持ち悪い。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:32:32.82 ID:obwleGYA0
>>179
決めつける訳じゃないけど交差点でライトを消してそのまま走り出す人、意外と多いんですよ。
見た事ないんでしょあなた。後で点けるのかもしれないけど点け忘れるなら消すなって。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:40:42.49 ID:a5DjLYbY0
交差点だけじゃないぜ。

ある程度のスピードになるまでライト点けないのも、けっこういる。
忘れているんじゃなくて、発進する前に点ける必要性を分かってないんだ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 20:44:12.39 ID:TsMFkDJl0
>後で点けるのかもしれないけど点け忘れるなら消すなって。
コレだけならまだ理解もするし「じゃぁその対策は?」って話に相手も乗るだろうけど

>見た事ないんでしょあなた。とかその前に決め付けてる時点でやっぱり気持ち悪い。

どこまでも自分の視点でしか会話できないとか、まんま中身の発想があっちの国の人みたいだ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:00:56.33 ID:obwleGYA0
>>182
別にどう思われてもかまいませんよ。
このスレを気持ち悪いと言いながらこのスレに書き込まずにいられないあなたも
そうとう気持ち悪い人だし、やっぱりあっちの国の人みたいですから。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:04:41.50 ID:TsMFkDJl0
>>183
まぁなんと言おうと

>決めつける訳じゃないけど
>見た事ないんでしょあなた。

こんな文章を書いてる奴に説得力なんてないよ。
相手の見えない、文章だけしか残らないこんな所じゃ特にね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:49:57.40 ID:R2rG4xwJ0
>>184
文筆力とか関係ないんだよ。
お前はトイレの照明を消し忘れたことがないのか?
それと同じなんだよ。
夜の運転中はライトを消すな。
フェイルセーフだよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 21:55:22.21 ID:TsMFkDJl0
>文筆力とか関係ないんだよ。
相手に自分の意図を正しく伝えようという努力もせず、トイレの照明と車の灯火と同列に語り、
自分の意見を押し付ける。

うん。見る価値ないわ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:06:56.33 ID:R2rG4xwJ0
>>186
信号停止でヘッドライトを消すことはどう思っている?
交通弱者の為になっているか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:16:02.14 ID:x55we8vF0
真正面に歩行者がいて、まぶしそうにしていたら消すかも
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:19:41.80 ID:TsMFkDJl0
交通弱者の為とか余りに抽象的過ぎて、状況や意図が見えません。

まぁトイレの照明と車の灯火が同列な人だからね。

曖昧な問いに、こっちが気を利かせて補完して回答すると上げ足を取られかねないんで
設問はきちんとして下さい。

後からなんとでも状況を付け加えられる様な質問を投げつける時点でお察しだw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:20:33.48 ID:a5DjLYbY0
法定速度にてハイビームで走行中、
先の交差点の信号が赤になったのに追い越し開始した車がいたので、
ロービームに切り替えなかった。

そしたら運転席から身を乗り出して振り返って睨みつけてきたので、
睨み返してやったわ。

ま、若気の至りってやつで。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:21:10.80 ID:R2rG4xwJ0
>>188
あのぉ、信号交差点での停止状態なんですが?
走行中じゃないよ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 22:31:19.07 ID:R2rG4xwJ0
>>189
お前のような賢者にはかなわんわ。
ちゃんと安全運転しような。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 13:02:46.76 ID:pqUOgGKN0
>>187
わんこは眩しいから嫌だワンって言ってた
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 13:07:32.87 ID:pqUOgGKN0
ドライバー視点で言うなら、都会じゃライト点けてても消えてても普通に運転できてしまう。
特に雨が降っていると自慢の軽虎シールドビームは点いているのか点いていないのかすら判らん。
だがライトを点けないと他人から認識され難くなってしまうので危険。
ゆえに点ける必要がある。
ケッチャリマシンのライトと同じだな。
しかしお散歩中のワンコや逃走中のニャンコには眩しいだけの迷惑な存在なので、見つけたらちゃんと消してあげよう。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 02:47:07.08 ID:Z/9E4vd70
本当に霧もでてないのにフォグランプを点灯してる車多すぎ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 03:13:15.36 ID:fRPR2HAy0
純正フォグをそのままならまだしも
ハロゲンマルチリフレクターのヘッドライトとフォグランプに後付けHIDを組んで
全力でグレアを出してるのが後ろにつくと殺意を覚える
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 07:17:25.92 ID:4O+SHglx0
>>195
うらやまなんだろ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 07:28:16.30 ID:hXQU24st0
今時の純正フォグなんてデザインの一環でファッションランプなんだから
天候関係なくつける人の方が多いと思うわ
逆にあの光量では霧とかでは役にたたない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 12:13:54.85 ID:AaK0rmbY0
>>196
そう言う時はミラーたたんでルームミラーも上げると気にならんよ。

一時考えたが、めちゃ明るいリアフォグ付けてお返しするとかな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 12:39:28.21 ID:Z/9E4vd70
>>197
は?フォグランプありますけどw
お宅はあるものは点灯しなきゃ気が済まないタイプだなw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 12:54:56.38 ID:fn42OrJv0
>>196
そんな車は頭のおかしいヤツが運転しているからかかわらない方がいいよ。
本当の霧に出会って目の前が真っ白になり
「うわ、運転できねー!」
と叫んでいる所を想像すると楽しい。防御策は>>199の言う通りでね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 13:00:46.87 ID:GelgZAwb0
>>199
リアに鏡面に磨いたステンレスのバンパーとか付けたらいいんですよ。
フォグ点灯して近づいてきた車は、眩しくて消すから。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 13:03:30.04 ID:GelgZAwb0
霧で大切なのはフォグランプよりも自制心。とりあえずスピードを抑える。
だって見えないんだもん仕方ないじゃんなんて馬鹿な言い訳は通用しない。

そして追突されないためにはテールランプが重要になってくる。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 14:50:58.83 ID:6ikC+bSO0
>>199
そういうDQNにクッソ明るいリアフォグお見舞いしたらどうなるかを考えてからやるべき。
間違いなくハイビームにされて余計に殺意を覚えるか、最悪引きずり出されてボコられる。
腕っぷしに自信がないのならリアガラスに濃いスモーク追加しなw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 18:18:52.57 ID:YvGW+HNt0
>>202
成る程、リアのヘッドレストにミラーを取り付けるわ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 19:41:26.31 ID:GelgZAwb0
>>205
それDQNに殴られるよ。
ごく普通の車の車内に後ろ向きの鏡があったら、喧嘩うられてると受け取られてしまう。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 20:30:01.66 ID:n/sKtWMl0
>>206
そっかー
DQNがBピラーに貼っているミラーみたいなシートをリアゲートのガーニッシュの左右にデコればOK?
セダンのロービームより高い位置ね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/02(火) 21:07:39.33 ID:GelgZAwb0
後から付けた感があると、わざと嫌がらせしてると受け取られかねない。

トラックだと、フェンダーがピカピカの鏡面仕上げでも、そういうものだと受け取られるんだが・・・。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 11:48:49.97 ID:pUYHS6N80
ナンバーより上なら文句言えないだろ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 15:51:27.83 ID:E4docNdW0
>>207
鏡面仕上げタンクローリーに乗り換えればいいんでないかい?
それかデロリアンをピカールするんだ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/04(木) 17:04:36.32 ID:oQSiF5ib0
もう夜は車乗るなよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/07(日) 21:41:33.47 ID:fmj88ojq0
ほんと、HIDつけるバカは夜間に車乗らないでほしいわw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 10:15:39.30 ID:Tp6YMi/I0
窓スモーク禁止にしたら、HIDとか減るんじゃないかなと思ったけど、無理やろうな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 16:33:35.25 ID:S60UrGG80
フロントガラスをスモーク(当然昼間はサングラス着用)にしないと前見えんわ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 10:08:24.08 ID:nF1aMEgn0
スモークにしているDQNが前見えんから、ライトをHIDにしとるんやろ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 17:22:18.44 ID:lTdmsu/Zi
暗いと怖いから明るくしてます(;_;)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 18:42:24.46 ID:Pwm0gPF30
爆光DQNよりも上がいる。
無灯火DQN。

田んぼのなかの街灯のない道路を月明かり頼りでライト付けずに50キロくらいで走ってる。
たぶん、やばい薬物で瞳孔が開いていて、ライト付けたら眩しいんだろうなぁ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 12:33:22.13 ID:/bMjS/CP0
名古屋の街中でもいるぞそういうDQN。
しかもウインカーも出さない。
まぁ愛知県なんてどんな運転してても全国一マナーの悪いドライバーだから普通だけどな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 13:00:36.27 ID:iv9RMgd/0
さすがにそこまであからさまな無灯火は見た事がないなw
DQNはむしろイルミネーションてんこ盛りなイメージなんだけど。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 13:27:48.49 ID:s+pIwzAr0
>>219
うん、一昔前のパチンコ電飾だなw
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 13:44:36.76 ID:kRZ8kSPG0
>>218
名古屋より酷いのが香川・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/27(土) 23:46:02.62 ID:j2e1YlqV0
LEDのフォグランプを取り付けようと思っています。
http://www.g-t.co.jp/maintenance/php/page.php?file=M093&index=M093&url_2=1154
http://www.amazon.co.jp/SIRIUS-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9-LED%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88-SINS-2423KB/dp/B00G3YW8QQ
シリウスのフォグランプですが、色で値段が違うので迷っています。
ブラックの方がシルバーより3000円以上も安いのですが、本体色の劣化の点で悩んでいます。3000円以上高くても、長年使うつもりなので色が劣化しないシルバーを購入したほうが良いですか?
色にこだわりはありません。それともこの商品はブラックでも劣化しないのでしょうか?
皆さんのご意見をお願い致します!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/28(日) 00:34:31.98 ID:0ABvBS/z0
手前50cmを照らして対向車に喧嘩売るだけの灯体
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 19:23:22.45 ID:eMovQxWCO
激光車の手前右折とか眩しすぎて曲がれんわ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/06(月) 16:23:37.67 ID:jKRVCZZS0
マツダ、「CEATEC JAPAN 2014」に新世代ヘッドランプ
「アダプティブ・LED・ヘッドライト」などを出展
http://www.mazda.com/jp/publicity/release/2014/201410/141006a.html

■新世代ヘッドランプ「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」(開発技術)
「ALH」は、日本の自動車メーカーとして初公開のLEDアレイ方式グレアフリー(防眩)
ハイビームを採用した新世代ヘッドライトシステムです。

今回採用したLEDアレイ方式は、LEDによるハイビーム光源を4つのブロックに分割し
個別に点消灯することが可能となっています。フォアード・センシング・カメラで対向車のヘッドランプや
先行車のテールランプなどを検知すると、その部分に照射しているLED光源のブロックのみを消灯します。
これにより対向車や先行車のドライバーを幻惑させることなく、
常時ハイビームポジションでの走行が可能となり、夜間走行における視認性を向上させています。

また、「ワイド配光ロービーム」を新採用。ヘッドランプ側面にLED光源を追加することにより従来のヘッドランプでは
光が届きにくい側面の照射範囲を拡大し、夜間の交差点歩行者などへの視認性を高めています。
さらに、高速走行時には、ヘッドランプのオートレベリング機構のモーターを用いて
ヘッドランプ光軸を上方に自動で切り替える「ハイウェイモード」を採用することにより、
遠方にある標識や障害物等のいち早い認知をサポートします。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 01:11:03.74 ID:xWgnGv4q0
素晴らしいですね。
圧倒的機能です。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 03:06:51.66 ID:r4HL91L10
後付けhidは取り付け業者がしっかり光軸調整しろよと言いたい。
なんなんだよあの常時ハイビームみたいな奴らは。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 03:11:30.45 ID:YFvDG9b30
>>227
光軸じゃなく、グレアな。
何でみんな光軸っていうんだ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 03:38:33.20 ID:kK5cVF1o0
光軸からとんでもなくずれてるやつも多いし
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 04:09:19.48 ID:+t5XSxcw0
特に後付けHID-H4中華製は変なの多いし、満足している変な奴らが多い。
グレアまき散らして勝ったつもりなのか?
光を無駄にグレアとしてまき散らしているから、ロービームの意味が無いだけでなく、
肝心な方向への光束も減っているし、青白光の効果もプラスで、視認性は最悪ではないか?
被視認性は良いけど(DQNが来たとすぐわかる)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 04:32:02.85 ID:xWgnGv4q0
哀れな貧乏人どもだから仕方ないね・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 10:40:36.68 ID:l9vXbGnb0
最近は後付けのDRLやフォグランプまで白LEDを点灯してやがる。
そしてマルチリフレクター式でハロゲン仕様のヘッドライトにHIDやLEDをぶっこんでるパターン。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 18:02:32.75 ID:MZvhsRP40
>>228
そのグレアが保安基準を満たしていたら、どーすんだ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 18:24:23.38 ID:Czu2wIHK0
>>233
ロービームもフォグも、所謂グレアの規定は結構厳しいぞ
車検では保安基準の規定がどうかは関係ないから野放しになっているが
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 18:27:31.95 ID:YFvDG9b30
>>233
保安基準を満たす?
満たせるはずがないだろ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 18:54:04.91 ID:r4HL91L10
後付けhidで完璧な照射してる軽自動車を初めて見た。
対向車だったけど眩しくない。「おお」と驚いたけどそれが普通なんだよな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 19:21:06.42 ID:YFvDG9b30
>>236
何で後付けだと思った?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 19:30:02.72 ID:J6Vl11FD0
なんでフォグライトをHIDに改造するのか理解できない。
純正フォグライトでHIDなんてあるのか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 19:31:20.41 ID:r4HL91L10
>>237
古い四つ目のムーブに純正hidなんてないよな?
青色光も純正では見られない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 21:14:03.19 ID:MZvhsRP40
>>234-235
保安基準では、照射すべき場所について6,400cd以上あること、みたいになっていて、
照射すべきではない場所についての数字の規定はなくて、他の交通を妨げないこと、
なんていうような感じの曖昧な文言になったと思う。

なお、ロービームが必要ない自動車ってのも規定されていて、
それは20km/h以下かつ10,000cd未満とあるが・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 21:26:16.23 ID:Czu2wIHK0
>>240
それ、保安基準じゃなくて車検基準だから
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 22:59:20.53 ID:MZvhsRP40
>>241
ほんとだ。
保安基準しらべたら、今は、ものすごく厳しいのな。
ロービームの対向車方向に飛ぶエリアは350cdが上限だってさ。

そして、細かく規定されているのをクリアするには、純正ライト以外は実質的にダメってことだ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 23:12:01.89 ID:Czu2wIHK0
>>242
>ロービームの対向車方向に飛ぶエリアは350cdが上限だってさ。

規定はそれどころじゃないぞ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 23:52:11.45 ID:MZvhsRP40
>>243
えっ、いくつまでになってるの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 16:51:32.38 ID:Kx616L5H0
>>236
後付けH4 HIDでグレアが少なくカットラインがちゃんとでるH4バーナーはあるからな。
知らない人が多いだけで。

>>238
純正フォグでHIDはフツーにある。
ただ価格がバカバカしいのでオプション付ける人は少ないだろうね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 16:57:04.37 ID:Eovzp9mn0
車種用に後付けHIDキットとかで売ってる奴は大抵ちゃんとしてるけど、値段もそれなりにするからなぁ。
ここで問題にしてるのは安い中華HIDをポン付けした奴の事だろう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 17:33:54.00 ID:Kx616L5H0
安い中華H4バーナーでもダイコン卸などに売ってる超PIAAタイプの一部はカットラインしっかりしててグレアも少ないんだけどね。
知らない奴が多いだけだろうな。
安い中華バーナーが悪いんじゃなくて、情弱が悪い。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 17:43:38.02 ID:Eovzp9mn0
当然一番問題なのはおかしなチョイスをして適当な取り付けしてるユーザーなんだが、
一部まともな物があるからと言って「コレは悪くない」と言うには若干無理があるとは思うw

玉石混交の中からキチンと玉だけ拾い集めて来る情強さんだけの世の中ならそれでも
問題ないんだろうが。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 17:50:33.92 ID:Kx616L5H0
同様に「後付HIDは悪」と決めつけてしてしまうのも乱暴だってことだよ。
問題なのはグレア酷くても構わず使ってしまうユーザーのオツムなんだからw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 18:01:56.77 ID:Eovzp9mn0
「後付けHIDは悪」とは言ってないよ。ユーザーのオツムはまったく同意見だしw

ただ、それに加えて何でも売れりゃイイとばかり安売りしてる一部業者を問題視してるわけで。
余りに酷い状況になれば後付けパーツ自体に規制が入りかねないからね。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 20:34:35.34 ID:NFbVMjy70
警察が取り締まってくれればなぁ。
何も測定器を持つ必要はないんだ。

眩しかったらハイビームのまま通過した、ってことで切符を切ればいい。
本人がロービームに切り替えたって主張しても、
いや眩しかったからロービームじゃないでしょって突っぱねるとか。

で、測定して、ロービームを備えてない車を運転したとして、整備不良で切符を切ると。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 20:41:22.62 ID:CG95c2jw0
>>245
>後付けH4 HIDでグレアが少なくカットラインがちゃんとでるH4バーナーはあるからな。

例えばどれ?

>純正フォグでHIDはフツーにある。

最近あったっけ?
保安基準が変わってから、そういう類が無くなった気がする

>>251
現行法じゃ無理
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 21:32:26.07 ID:gBd2HQDL0
速度測定の機械はいろいろ持ってるくせになw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 21:39:18.23 ID:NFbVMjy70
妙な改造車に乗ってる連中は、犯罪率が統計的に高いわけだから、警察は把握しといたほういいのにね。
ちょこちょこと違反切符で嫌がらせすると、先鋭化するとか、そういう配慮でもあるのかもしれないが。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 21:41:13.38 ID:NFbVMjy70
あーでも、ライトを取り締まると、
その大半はボロくなって濁った樹脂で配光おかしくなってる高齢者の車ばかり、
なんてことになったりして、選挙的によくないのか。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 21:47:08.52 ID:4sCJKxf40
手動レベライザー付きのプロジェクターヘッドライトに後付けhid入れても製品によってグレア出まくりなんてこともあるの?
眩しいのはリフレクター式が大半な印象。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 06:54:27.89 ID:otKOfbMWO
後付けHIDは全て眩しい。バーナーで工夫したって無理

ハロゲンの灯体自体が、LOでもカットラインより上に光漏らしてるから
標識なんかが夜でもハッキリ見てとれる程漏れてる、いや故意に漏らせてるからね
そのカットも、効いてるのは正面だけだし

それがそのまんま光量が倍以上になるから、当然眩しくなる
光軸云々なんてのも当然的外れで論外
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 16:54:18.04 ID:MI+SIt920
純正で眩しい2代目エスティマはどうなるんだよw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:06:08.04 ID:TEFSPuDh0
>>252
後付HID H4でカットラインでてるもの?
上にも書いたけど激安中華で超PIAAとか書いてるもので十分。
http://item.rakuten.co.jp/gbt-dko/24389/
ゴミのように安いがカットラインはちゃんとでる。
倍以上の値段のする有名ドコロの方がグレア酷いとかザラ。

バーナーだけならここでも買える。
http://item.rakuten.co.jp/zizi-hid/slh46000k/

ライトによってはグレアが予想外に出てしまうケースもあるが、エスティマ純正HIDよりは眩しくないぞw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:08:13.45 ID:jzwjy0sO0
ロービームには手を加えず、ハイビームを規制上限いっぱいの爆光にする、そういう方向に流行を誘導できないものか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:09:51.28 ID:TEFSPuDh0
>>252
あと純正オプションのHIDフォグはあるのかと聞かれたからあると答えたわけだが・・・現行モデルでは無いかもな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:15:33.00 ID:TEFSPuDh0
>>256
ハロゲン仕様のマルチリフレクターで後付HID入れても眩しくないケースもあるけどね。
H7でバーナーシェードが付いていたりするものもあるし、あれはそれほどグレアがでない。
207CCのハロゲンプロジェクターにH7HIDを入れたこともあるが、当然眩しくはない。

一部の糞グレア垂れ流し車しか目にはいらない>>257みたいなアホもいるわけだw
こういう輩はグレアの少ない後付HIDを純正だと思い込み、一部オツムの弱いアホが乗っている迷惑車だけを後付HIDだと思い込む。
知識もなければ思考能力もないアホだな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:18:01.24 ID:TEFSPuDh0
>>260
ハイビーム爆光にして喜んでるアホが中華HIDスレにいるぞw
まぁそういう輩はロービームも爆光なわけだがw
市街地で対向車を全く気にせずハイビームで回ってるオマワリもいるからな。
クソ眩しいからパッシングしてやろうと思ったらパトカーだったとかある。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 18:55:43.68 ID:KwHdV3Sv0
>>261
「ある」じゃなくて「あった」ってことな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 19:11:23.93 ID:jzwjy0sO0
>>263
パトカーの妙な走り方は、犯罪者をあぶり出すための意図的な嫌がらせですよ。

ハイビームで走っていてパトカーと気が付かずにラジカルな反応する車があれば、
なにか薬物やってるか飲酒運転だから。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 19:22:57.66 ID:TEFSPuDh0
うちのご近所巡回してるパトはオマワリがめんどくさがり屋なのかずっとハイビームなんだわ。
ツレもうちに遊びに来た時にパトと気付かずにパッシングしたことあるらしい。
まぁされて当然だが。
遠くから赤ランプも付けずに光源しか見えない車をパトと認識するのは無理がある。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 23:36:17.59 ID:6wYALyjH0
大昔、ボロ中古高級車を買ってバンパーに穴埋め加工した
リアフォグを点灯させたVIPなる車はいなくなったと思えば
今度は同じバンパー埋め込みで逆三角形の赤いLEDリアフォグを取り付けて点灯させてる
オデッセイだとかアルファードだとかアホミニバンをよくみかける。

光るものは点けたがる寄りたがる蛾のような習性DQNはなんとかならんものだろうか。
規制して欲しいくらい。
LEDフォグライトがファッションだとか。
オートファッションとかのアホ雑誌を見て影響受けてるバカが多いのか
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 11:50:35.22 ID:VpyqNH8t0
>>266
何県か忘れたが北陸の方では県警がハイビーム指導していなかったか?
そのニュース見てワロタ記憶が有る。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 18:12:35.04 ID:1fobkGnV0
いや、きしめん県なんだ。
住宅街を巡回するパトの一部がハイビームで巡回してたりする。
特に指導があったわけでなくそのオマワリの独断でやってるんだと思う。
さすがに国道をハイビームで周ってるオマワリはしらないw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:18:11.36 ID:QYfJZOa+0
対向からハイビームが近づいてきたら、前が見えなくなる前に減速なり停止すればいいんですよ。
速度を保ったまま、すれ違わなければならない、なんてことはないんですよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:28:02.88 ID:1fobkGnV0
ツレがやらかしたのは、住宅街なんで30キロ程度しかでていないんだけど、対向車がハイビームだった。
眩しいからパッシングする。
でもハイビームやめない。
「んだよDQNかよ馬鹿野郎」
と再びパッシングしまくる。
でもハイビームやめない。
すれ違ったらパトだったってオチ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:37:51.46 ID:pL48g/R90
こちらもハイビームにすれば両成敗だな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:38:56.17 ID:cHMwS5GB0
そのパトカーは対向車がいるのに減光義務違反をしていたという事なの?ダメじゃん。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 19:41:30.56 ID:VpyqNH8t0
>>269
そりゃ警ら以外のお仕事中だったんだじゃね。
>271の気持は凄く良く分かるwww

>270
道路の真ん中で停止するのか?w
俺にはその度胸がない。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 20:39:11.76 ID:QYfJZOa+0
>>274
たとえば狭い道ですれ違うなら、減速して徐行で端に寄せて止まるでしょうに。
それと同じですよ。

止まったり減速したら死ぬ病気なのかというくらい、ハンドルだけで運転するアホは迷惑だ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 21:08:51.31 ID:VpyqNH8t0
>>275
まじれすされてもぉ〜www
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 19:51:44.29 ID:iMJTcCcbO
後付けHIDが実際眩しいのはリフレクターの反射光で、発光体の直接光ではない。対向の場合

で、そのリフレクターなんて車種毎に違うのに、後付けのバーナー及びシェードは車種毎ではなく汎用。本来はリフレクターを対策すべき

汎用と言えばハロゲン球も汎用だが、光量が別物。これが最大の理由

純正で眩しいのはユーザーの意志とは無関係な上にモデルチェンジで解決するので、プロ目の後付けと共に除外

あと上の方で『それほどグレアが出ない』と言ってるが、『それほど』とは改造する当事者のモノサシで、眩しさとは迷惑掛かる側のモノサシで計るもの
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 01:05:10.27 ID:1SbXfkqq0
純正HIDと相対的に見てグレアが酷くはないということだな。
どちらのモノサシかなど関係ない。
グレアの度合いで語るべき。
どうしても後付HIDは迷惑になると結論付けたいらしいが、それは知識経験不足としか言えない。
眩しいHIDを全て後付であると思い込んでいる見解の狭い人間であることは確実だなw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 06:42:54.42 ID:TG90Xq+W0
>>278
> 眩しいHIDを全て後付であると思い込んでいる

正しくは、 眩しいHIDは貧乏人が多いって事だろ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 08:43:38.22 ID:m5HeafUP0
D2Rなのにわざわざシェード外すアホも存在するからな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 09:52:52.84 ID:0dH/lVOm0
>>280
貧乏人だから仕方ないな。
純正をつけない理由は貧乏だからだろ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 13:14:31.84 ID:MmOGSPIB0
マルチリフレクター+後付けHIDも眩しいが、
商用車に多いレンズカット+後付けHIDはさらにキチガイ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 15:20:32.84 ID:uTVC7sFi0
>>282
館林でクッソまぶしいHIDのプロボックス来たから何者かと思って道譲ったら…
ボデーサイドに大きな大きな日野自動車HINOロゴが入った八王子ナンバーのプロボ・・・
その瞬間脱力したわwww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 18:58:00.10 ID:mdqAz3/h0
>>267
86とかGTRみたいな三角の
リアフォグミニバンにつけてるバカいるよな
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 00:21:21.83 ID:zgcmJyk50
すみません……
高速道路で、
ミニバンとかがハイビームのくっそまぶしいライトをつけているんですが
なんなんですかね……

「自分の前に出るな」ってことなんですかね……
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 02:07:37.37 ID:li2CECxZ0
対向車とすれ違うときにはロービームにする必要があるが、
追越される時にもロービームにする必要があるのかな。

それも、法定速度いっぱいで走っているとき。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 02:43:38.56 ID:/tE2rDiP0
>>286
まあ前走車がいる時はLOの方が無難だよね。
法的な根拠は知らないけど。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 10:07:07.14 ID:li2CECxZ0
そうね法的には、前に車がいたらロービームにしなければならないね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 14:23:30.57 ID:5XolAdaO0
>>285
ただのバカですよ。遠慮せず前に入るようにしましょう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 18:59:44.30 ID:2QVGU9mR0
>>282
>商用車に多いレンズカット+後付けHIDはさらにキチガイ。
まさにこれw
たまにタクシー(クラウンコンフォート)に後付HIDつけているキチガイおじさんがいる。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 19:01:56.95 ID:2QVGU9mR0
>>285
教習場の教えを正しく守っている律儀なやつなんじゃないのか?w
俺も15年以上まえに車校で「高速道路ではハイビームで走るように」と習った。
県がそう推奨している。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:12:59.63 ID:/++BEhRd0
>>291
推奨って言っても、あくまで「前走車や対向車がいない場合」って但し書きがつくでしょ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:24:49.30 ID:2QVGU9mR0
>>292
法規上はそのはずなんだけども、車校では「高速では常時ハイビームにしなさい」との教えだった。
視認距離の問題があるからそういう教え方になるのだろうけども。
車校は安全運転を教える場所だからな、そら高速ではハイビームの方が安全だ。
当時はHIDなど一部高級車しか付いていなかったので、幻惑を考えてもある意味正しい教え方だとは思う。
HIDバイキセノンでハイビーム走行されたら殺意が湧くのは判るw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 20:27:04.54 ID:2QVGU9mR0
昔、軽トラのシールドビームをずっとハイビームで山道走ってたことあるんだが一度もパッシングされなかった。
ロービームだとガチで見えんしなw
対向車が来ても面倒くさいのでそのまま。
まぁグレア出まくり後付HIDより眩しくないってのもあるけどねw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 00:34:39.24 ID:tCuYJ9Y/0
まっとうなドライバーは、対向車が来てロービームに切り替えるとともに速度を落す。
そりゃそうだ、ロービームの照射距離で出せる速度なんて、高が知れてるわらね。

ところがアホは、速度を落すことを知らないので、
このスピードではロービームにしたら危ないといってハイビームのまま走るわけだ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 00:36:25.33 ID:tCuYJ9Y/0
>>293
高速道路では、対向車線との間にライトを遮るものが設置されているので、対向車を気にする必要がないケースが多い。
そして、高速道路では十分な車間距離を取ればハイビームでも眩しくないはず。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 00:41:48.87 ID:vyNTXpKT0
高速道路でも対向車の運転席を直撃してるのだがw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 00:56:28.28 ID:Rwy7dIC/0
>>296
対向のバス、トラックの運転手に謝れ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 03:13:50.45 ID:QXzrlu2o0
道路の作りに問題があるな。

ロービームで安全に出せる速度なんて40キロ程度じゃないか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 10:04:02.97 ID:fRHzbdCE0
>>296
免許返上しろ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 13:26:56.30 ID:QXzrlu2o0
>>300
ロービームで時速100キロとか、危なくてしょうがないぞ。
何か見えた時には手遅れだろ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 14:17:43.97 ID:fRHzbdCE0
>>301
切り替えがポイントってことがわからないなら、免許返上しろ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 14:34:28.10 ID:QXzrlu2o0
>>302
切り替えてロービームにしている間にも、車は前に進むんだぜ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 15:57:16.68 ID:iRYYzPfb0
自分のイメージでは、周りに車がいるのにハイビーム続けてるドライバーはウインカー出しっぱなしの高齢者と同じ部類なんだよな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 16:20:07.40 ID:QXzrlu2o0
ロービームに切り替える前に40キロくらいまで減速すりゃいいけどな。
100キロでもロービームで大丈夫なら、そもそもハイビームなんて必要ないってことになるぞ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 16:50:57.34 ID:9JDOCEZk0
光軸水平まで上げてる純正HIIDプロジェクターのバカ車もそうとう迷惑だけどな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:02:26.98 ID:BSSY3Hdt0
HIDは自動調整だろ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 17:05:41.36 ID:9JDOCEZk0
オートレベライザーは基準値から上下するだけだな。
その基準値を上げてしまうバカがいるから困る。
ドライバー一つでいじれるわけだが。
つまり、基準を水平にしてしまえばそこがゼロ地点となってその基準点からの上下制御になる。
加速時にはハイビーム状態だな、ちょっとした段差でパッシングと同じだ。
迷惑きわまりないぞ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 18:15:51.26 ID:Fj4tu0kkO
>>303
眩しくて迷惑してる対向車も時速100kmで進んでる訳だが。
自分の安全のためには他者を危険に晒してもいいのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 18:16:43.09 ID:iRYYzPfb0
http://www.gtx-co.jp/SHOP/gtx-led-headlight-hammer-h4-h7-h8-h11-h16-hb3-hb4.html

ノーベル賞で話題だしこれからはこれが増殖しそうな予感。
色温度低いからイエローフォグを光軸上げて照射して対向車の眼前を煌々と照らしそう。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 18:20:40.17 ID:9JDOCEZk0
T16があったらリバースランプ用に買ってやったんだけどな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 18:57:32.89 ID:BSSY3Hdt0
>>310
発光部分が点ではなく面だから厄介なことになりそうだな。
おそらく後付HIDよりも酷いと思う。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 19:00:51.35 ID:BSSY3Hdt0
車が誕生してからハロゲンランプってw
http://www.arikawa-co.jp/ledmn/ledmn-01.jpg
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 19:03:33.81 ID:BSSY3Hdt0
これ画像1枚なのかw なんとアホな構成のサイトwww
>>310のページファイル名からしてキチガイじみてるが・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/22(水) 23:31:23.24 ID:AUIhKI610
これってGTXとかいうショップのサイトか?
あのショップもいい加減なこと書きまくってるからな。
T20ダブルのレッド 50W表記のをブレーキランプにとお遊びで買ってみたが、制動時で消費電力10Wも無いんだが。
まぁ判りきった話だけどもwww
そんなのを平気で50Wと販売してるショップが力説しても・・・ねぇw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:08:15.61 ID:BSSY3Hdt0
買ったんかいw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:32:23.50 ID:feJVHlAj0
ああ、地雷とわかっていて踏んだw
これだ
http://www.gtx-co.jp/SHOP/LED-50W.html
だって3000円だぜ?今夜のイタメシ代より安いんだぜ?
「当社独自開発した50WハイパワーLED専用コントローラー」
だと?見せてもらおうか、50W専用回路とやらの実力を!
と測ったら10Wもねぇぞオイ!ってやつだ。

実用性は・・・ないw
スモール時は明るすぎ、ブレーキ時との明暗差は体感2倍程度だな。
とてもじゃないけど車検対応レベルじゃない。
検査員も目視一発でハネると思う。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:40:52.48 ID:feJVHlAj0
ちなみにT20レッドは今はツレのロードスターに付いてる。
かれこれ4ヶ月ほど経つけど壊れていないようなので、中華としては耐久性はマルかもしれんw

どうせ中身の回路は一緒だと思うし、これをヘッドライトやフォグに入れたらそら暗いわw
T16あるからバック球に使ってもいいかなと思ってるが・・・どうせ白熱球以上の実用性はないだろうなぁ。

かと言って片側3000lmのお馬鹿なツレみたいなのは入れたくないわけで。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 00:41:31.71 ID:r7zqE+zZ0
人柱乙w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 04:23:36.62 ID:7Yqf5wqY0
>>309
迷惑というレベルなら、我慢すればいい。
危険というレベルなら、まず減速だな。

で、対向車が来たからと減速してロービームにしたらさ、
高速の最低速度制限に引っかかるだろう。


一般道では対向車が来たら減速してロービームにするのは当たり前だが、
それは最低速度制限がないから、なわけでして。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 04:42:31.19 ID:7Yqf5wqY0
>>310
すげー怪しいな。

他社はLEDチップ名を偽ってる

CREE XM-L2採用とかいってるけど、写真のはXM-L2じゃない

他社はルーメン値を偽ってる

自分ところも1200ルーメンという典型的な嘘スペックを掲げてる
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 04:48:38.58 ID:z6KSzBku0
誰か>>320の翻訳を頼む
オレの頭が悪くてまったく理解できない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 12:26:04.16 ID:LR7jXaD+0
>>322
それはお前がバカ過ぎるからだw
バカにも判るように一言でまとめてやろう「俺ルールが正しい」解ったか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 12:29:27.08 ID:LR7jXaD+0
マジレスすると、今日日高速をハイビームで走行しなければならないシーンは殆ど無い。
山陽自動車道の一部とか非常に暗い区間はあるけどな、鹿とクラッシュしたくなければハイビームの方がいいかもしれん。
しかしだ、世の中にはライトがコレでもかと見難い車があってだな、未だにS13とか乗ってる勇者はハイビームでも許してやれ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 12:49:41.49 ID:gfKnERzM0
>>323
よくわかったありがとうw

S13の2灯プロ目はどうにもならん暗さだよね
セフィーロもおんなじだったのかな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 13:50:45.15 ID:lhj2KyUJ0
>>317
「完璧に越えて究極に近づく全世界唯一」

日本語おかしいw カルト宗教みたいになってるwww
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 13:55:16.38 ID:nj1cdTcU0
>>326
GTXはおかしな日本語が標準だから安心していい。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 18:40:12.18 ID:jcctwyqrO
後付けの汎用HIDは眩しい。眩しくないと言うのは思い込み

・ノーマルで眩しい → 車に問題
・後付けで眩しい → 乗り手に問題

後付けは乗り手の問題だから時が解決しない。hiで突っ走ったり、純正をゴニョゴニョして眩しいのも同じく乗り手の問題

迷惑掛ける人はいつの時代もどこの世界にも存在する

ノーマルで眩しいのは型変わると改善される上に、いつかは廃車になり減って行く
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 19:11:58.97 ID:5r+oGJ1p0
新型車なんかの純正hidは角度によって色を変えて眩しくないんだが、あれはどういう仕組みなんだろう。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 19:17:05.39 ID:r7zqE+zZ0
色変えてるんじゃなくて、プロ目のカットラインの境目がレンズのプリズム効果で
変わって見えてるだけと予想。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/23(木) 21:53:17.76 ID:h2GUboOa0
>>326
それが正常運転のショップだから問題ない。
画像1枚構成というナメたページレイアウトも通常運転だw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 04:04:15.85 ID:1+/cwUlg0
あやしいと思わない馬鹿を相手にした商売なのかもね。
不審に思うような人は神経質なので後でクレームしてきて面倒だ、と。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 04:15:15.28 ID:Smqa5ftj0
ページ全体が画像ファイルなのも魚拓対策かな?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 05:39:57.99 ID:1+/cwUlg0
しかも、めくそはなくそを笑う、だし

他社はLEDチップ名を偽ってる

CREE XM-L2採用とかいってるけど、写真のはXM-L2じゃない

他社はルーメン値を偽ってる

自分ところも1200ルーメンという典型的な嘘スペックを掲げてる
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 16:31:07.24 ID:+KbsC33c0
胡散臭い他社について妙に詳しいけど、自らが胡散臭いから詳しかったという落ち。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 20:54:15.93 ID:cA6O7TC80
バスを運転しているんだが、
フォグランプを付けている運転士はなんなんだ?

俺もちょっと付けてみたことあるけど、あれ付けて視認性が上がるとは思えん
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 21:09:41.80 ID:ZcH1SA6/0
>>336
都内の路線バスは日中でもほとんど点灯してるね。
ところで、あのヘッドライト異様に暗くない?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 21:11:20.51 ID:IjkS81Ar0
運転のプロきたw

てかフォグランプは濃霧時に運転者の視認性と対向車からの認識性を高めるためのものだから・・・通常時に点灯して明るさ期待しても無駄かと。
北海道民のツレの話では吹雪の時に役立つそうだ。
ハロゲンフォグランプのあの色が、吹雪でも遠くから認識しやすいんだと。
ちなみに点灯しても視界が良くなるわけでも何でもないらしいが、路面の凹凸が把握しやすくなるようだ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 21:16:53.58 ID:+KbsC33c0
DRLの代わりとしてフォグ点灯してるバス会社はある。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/24(金) 21:30:10.39 ID:IjkS81Ar0
配達の仕事やってるツレも真夏の昼間でも全灯つけっぱなしのようだよ。
そういう決まりらしい。
自家用車でも常に点けているから理由を聞いたら、クセになってるようだった。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 01:55:03.49 ID:LtjR6sJp0
被視認性を上げるためじゃないの
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 02:07:11.14 ID:Q0J1YfNO0
そうだよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 06:04:40.47 ID:A0A0qfBt0
デイライトはハイビームなのかロービームなのか。
被視認性ということだから周囲のドライバーの目に向けて光を出すのだからハイビーム?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 06:48:48.66 ID:JLOpgXFJ0
何を言ってるんだチミは
高速道路でハイビームでの指導もドライバーの視界確保のためなんだぞ
対向車からの被視認性を考慮しているわけではないんだ
被視認性ならロービームで十分だしDQNフォグでいいわな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 14:07:00.50 ID:KOh37Put0
今まで気にしてなかったけど、昨日つくばの354号線走ってたら、大きな標識で「ライトは基本遠目。下向きは事故のもと」ってなことが書いてあった。一般道でこんな交通量多いとこで無理だろって思ったが。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/25(土) 14:56:23.64 ID:ShHHnybn0
>>343
ハイビームなら100m先の障害物を発見できる性能が必要
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:28:15.02 ID:YqH1F8Z90
東京モーターフェス2014のプレイベントで
トヨタ社長、ドリフト走行で豪快に登場。86でドリフト
http://2ch-dc.net/v5/src/1415197507192.jpg

社のトップが爆光HIDフォグの車に乗ってドヤ顔かよ…
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/05(水) 23:52:54.08 ID:j31cMlpK0
>>347
その86フラップ見ても競技車両(ラリー車)だし、フォグでなくドライビングじゃねぇの?
専有撮ってある場所だから問題無いと思うけどねぇ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:01:48.92 ID:gHxy4jYU0
問題はそんなことじゃなくて、馬鹿が真似するだろってこと
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:08:35.12 ID:3AazJrTZ0
セルシオマジェスタハイエースにアルベルやらエスなんとかやら売ってる会社に何を期待してるんだ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:11:54.64 ID:gHxy4jYU0
そもそも高ケルビンの散光フォグなんてラリーでも失笑物
低脳DQNを取り込み、低脳DQNに媚びる企業だからしょうがないかもだけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 01:30:59.25 ID:HVR/rPgA0
消費者の需要に真摯に応えてるだけでしょう。

メーカーが自主規制しろだの、そんなの共産主義的な考え方だ。
消費者が、そんな車はケシカランと買わずにスルーすることで、変なものを淘汰すべきだ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/06(木) 02:35:43.07 ID:6oeHNNwk0
東芝最強のLED(940w)4連でも付けてほしいな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 19:34:03.27 ID:RYjrboNh0
需要ってより、
アホトヨタがDQNマイルドヤンキー向けの車で
消費させようと必死だからねw
HIDもLEDライトもますます醜くなって そのうち問題起こりそう
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 21:36:07.32 ID:bm/AKhXj0
>>354
マイルドヤンキーw
情けなっw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/21(金) 23:23:01.49 ID:aI6pUN7u0
グレード名が煌
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/22(土) 03:10:22.77 ID:AYqbX5wV0
イルマニア系の悪口はそこまでだ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 00:02:07.11 ID:T+wRqchR0
眩しくても明るくないという不思議
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/26(水) 21:16:21.08 ID:I8v4VFdl0
>>358
思いっきり散光しているから
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 17:27:00.62 ID:uRBuU1tl0
バンパーの前1mくらいしか照らしてないフォグの車は間違いなくまぶしい
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/27(木) 20:01:20.07 ID:CGjrKmBl0
>>338
札幌在住だが割と前から純正フォグがあってもバルブは
イエローに替えてる。吹雪でスモール+フォグの方が見易いケースなんかも
多いし。今のも納車してすぐに替えた。ただしLED化したんで
気になるのはハロゲンと比べて発熱量が低下してるから雪が
付着してしまうとか其の辺かな。
って言うかメーカーも光源はLEDでもHIDでもいいがイエロー(低ケルビン)
のバルブとかOPで設定して欲しい。大抵OPであるの高ケルビンのだけなんだよね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 01:21:10.94 ID:2t9/fT/20
フォグもそうだが、
メーカー純正のLEDライトでも眩しいのは眩しくないか?
あれ光が拡散するタイプのものって、光軸なんてあって無いようなもんだろ。

なんせ拡散してんだからハイライトと大差ないわ
363361:2014/11/28(金) 04:13:57.28 ID:zYhRgWjF0
>>362
トヨタ車だがそうでもない。使ってるのはこれの2800K。
http://www.valentijapan.com/info/details.php?id=471
ついでに書くと同じキットの6000KでハイビームもLED化した。
あと発光点が固定されるHIDと違って自分の使ってるのはチップ部分
(発光点)は回るので調整次第で割とどうにでもなりますよ。
ベロフ辺りのキットだとチップは固定でチップの前にミラーを据えて
拡散してるようだがそういうタイプだともしかしたら眩しいケースも
あるかもね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 04:50:16.57 ID:Iorsd5eN0
水滴の再帰反射が眩しからフォグって人は、
前を走る自転車なんかのリフレクターも再帰反射なわけで、
追突しちまわないか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/28(金) 19:12:21.74 ID:M9gN1UdO0
アウディのセダン系とか純正デイライトのLEDが眩しい。
でも今日の夕方見たSUVの現行レクサスRXは全く眩しくなかったな。
先代RXを逆輸入で乗って、ハイビームがぼんやり点灯させて北米仕様のままの奴も居るけど
これは結構眩しい。もっと車高が高いアメ車のピックアップ系は尚更。
LEDのデイライトは位置的にプリウスやアクア?にあるような
バンパーのギリギリ下部に付いてるやつがいいね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 10:02:55.15 ID:kvr8oAd+O
レンズが青の後付けフォグ(リミックスの)にイエローバルブ付けたら何色に光るんでしょうか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 20:09:41.99 ID:WcnDQPWz0
>>365
純正DRLが眩しいのは、メガネの表面コートが剥げてる、もしくは白内障の疑い。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/30(日) 22:19:27.71 ID:IhF2cR0M0
>>367
アウディのLEDは誰が見ても眩しいよ。まぁ、発進時や加速時にテールが下がったときにLEDを直視する場合だけど。高いルーメン使ってんだろ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 07:19:14.82 ID:hl6UVf6J0
Audiのデイライトが眩しい眩しくないってのは日本仕様で300cd以下まで輝度落としたやつと
改造してEU仕様に戻したやつが混在してるからかもね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 17:40:53.27 ID:vnYxxQbz0
DRLの輝度は嫌でも視界に入ってこないと意味がない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 17:47:30.93 ID:XN97a0PFO
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 17:53:37.49 ID:JZS8gRGQ0
ロケットついてないトラックなんてダサいです
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 18:56:33.00 ID:lET5sg0E0
ゾンダ F ロードスターなら煽られてもすぐに譲ります。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 19:47:07.91 ID:cAxuZeQA0
>>369
それって逆に言うと欧州の人達はそれで平気って事だろう
少しくらい眩しかろうが互いに認識できて事故が起きないほうがいいって考え方だよな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 20:15:30.34 ID:oLPLDLL50
>>374
向こうは400cd以上1200cd以下だったかな
日中でも相当明るい
しかも国によっては装着義務付
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 20:37:12.41 ID:urt3Ofjr0
>>374
っていうか、ECE規格のDRLは晴天昼間に目立たせる為の物だから、その条件ならば眩しくない
雨とか夕方とかは前照灯点灯(=DRL消灯)になるから、DRLが眩しいという事態にならない
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 22:08:39.68 ID:7bM235Dv0
夜はかけないイメージだったサングラスだけど
ハイビームや街のギラギラには効果的で
思ったより暗く見えない事がわかってかけるようになったんだけど
雨の夜はダメだね。
雨で見づらい上に、さすがに暗い。ハイビームには効果的だが危ないと思った。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 22:48:51.69 ID:AIZaZn7I0
>>377
自分は眼鏡市場のドライビンググラス使っているけど、雨でも夜は大丈夫だ。
明るい雨の昼間が非常に辛い感じを受けるだけだなぁ。
この辺は人それぞれなんだろうか。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 22:58:46.02 ID:MIzeBBTo0
昼間に辛いということは偏光レンズではなく、ただ薄い色が入ってるだけなのかな?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/01(月) 23:59:21.60 ID:AIZaZn7I0
>>379
うん。昼間は薄いブラウンの偏光使うことが多いかな。
冬は曇だと眼鏡市場グラスが多いw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 01:11:10.11 ID:7tZgBGU50
>>373
んな車は無視すればイイレベルだな
こういうのに煽られたら譲ったほうが無難だ
http://omoshirogazodoga.up.n.seesaa.net/omoshirogazodoga/image/minsudqn1.jpg?d=a1
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 06:58:57.76 ID:MjS1JaVw0
>>374
眩しければ速度を落す、そんな子供にも分かることを、出来ないドライバーが多いんだな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 07:01:59.08 ID:5CvcidYV0
>>382
対向車来る度ブレーキ乙
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 07:38:12.38 ID:MjS1JaVw0
>>383
対向車が来る度にブレーキなんて、やってられない

眩しくて前が良く見えなくても、速度を落さない

これは典型的なキチガイ思考ですよ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 08:36:40.52 ID:+4bXnT0v0
そのよくあるレベルをキチと言っちゃうと世の中にはキチガイがけっこう多くて
言葉の重みがなくなるわ。眩しい車が居たから突っ込んでやったわ、ぐらいがキチ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 09:08:31.08 ID:MjS1JaVw0
よくあるからって許されるもんじゃないだろ。
それで歩行者とか轢き殺したら、運が悪かったとか開き直るんだから、やっぱりキチガイだと思うわ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 09:11:36.52 ID:MjS1JaVw0
きっちり運転しているドライバーもいるのに、
やってられない、
といって危険運転するのは、やっぱりキチガイ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 10:22:41.90 ID:5rqq+SQt0
ID:MjS1JaVw0 でもここでは今のお前とかキチガイって呼ばれちゃうよw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 11:50:39.71 ID:V+w8nLiZ0
何年経っても視力障害者が騒ぎ喚くスレw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 15:43:29.58 ID:bnyXlwKA0
>>380
参考にさせてもらいます。ありがとう。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/02(火) 22:26:10.12 ID:g/Pt/DW70
ID:MjS1JaVw0
この理論なら自分は何をやっても相手をキチガイ認定すれば許されるって事にしかならないよなw
どこかの大国()と似た思考だなぁw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/03(水) 06:43:31.32 ID:DAmsPXEl0
>>391
なんでそういう話になるんだよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 16:07:02.66 ID:UxYYDBaH0
玉突き事故で2人死亡、5人重軽傷 大崎市
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141207-00000015-nnn-soci

>乗用車2台はライトのまぶしさをめぐるトラブルで車線上に停車していたとみられ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 20:00:52.59 ID:6djFxq+x0
灯火の不適切な使用を咎める前に、自分自身が停車する時と場所を弁えるべきだったな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 20:31:33.68 ID:x58e5JLe0
これ高速って事は後ろの車が迷惑車かな
でトラックに追突されて2名死亡、その2名は後部座席の...って
同乗者も追突したトランクの運ちゃんも低脳改造者のとばっちりかよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 20:38:16.85 ID:Jgl0oZvU0
おいおい。

どんな理由であれ停止している車両に追突するのは、
ちゃんと前を見て運転してないってことだろうが。

変なところに止まってるのが悪いっていうけどさ、
それが事故で停止している車両だったらどーすんの?
あるいは、渋滞の最後尾だったらどーすんの?

こういう追突する馬鹿ドライバーを、
とばっちり、運が悪かった、可哀想などと擁護するから、
ロービームでかっとばして歩行者や自転車を轢き殺す、
そういう交通事故が多発するんでしょうが。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 21:00:30.57 ID:zpHg4FvV0
追突されないところに待避できない理由があったのでしょうか?
故障車だったら三角板を置く義務があります。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 21:26:29.85 ID:hFTTdgfb0
後付でディライト?だかなんだか知らないけどバンパーに横長で青色のLEDを付けてるバカ
が前から来ると目がおかしくなる。自分が思うにはLEDは光が強いんだよね。
電球がアナログならLEDはデジタルな感じ。前を見てその横長のLEDが目に
入らない様に気を付けても目に入るし青の波長が凄い気持ち悪い。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 21:33:13.73 ID:yBU1Nler0
自民党は今すぐ選挙公約に
「中国製の安物HIDを使った眩しいヘッドライトをその場で第三者が叩き壊しても無罪放免」
と追加しろ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/07(日) 21:36:18.08 ID:Jgl0oZvU0
>>397
そうやって、
停止に必要な距離 > 進路上の安全を確認できている範囲
のような速度超過あるいは前方不注意を、甘やかすのは、よくないんですよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/08(月) 21:53:26.83 ID:j6ay+yzC0
>>396
まぁ追突した運ちゃんが悪いって言うなら
死んだ同乗者も自業自得って事でいいんでないの?
悪者だけが罰せられてよかったじゃん。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/08(月) 23:36:06.16 ID:d3jv3sic0
>>401
一見無茶なその意見すら遥かにまともに思える程>>396の意見は偏ってるからなw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:24:47.49 ID:BQSaVt2X0
>>402
漫然運転を当然と思ってる人・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:32:13.00 ID:WmH5KudY0
現場を見た奴が言うならともかく、報道で聞きかじった情報だけで断言しちゃう奴はカスしかいないよな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:44:25.83 ID:BQSaVt2X0
>>404
お前みたいなやつが、これは歩行者を轢き殺しても仕方ない、とか言うんだろ? ざけんなよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:45:47.16 ID:BQSaVt2X0
常に、
停止に必要な距離 < 進路上の安全を確認できている範囲
が成り立つように速度をコントロールして走っていれば、停止しているものに追突するような事故など、起こさないのですよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:47:04.66 ID:BQSaVt2X0
たとえば、
ブラインドカーブに、ギリギリ旋回できるスピードで突っ込んでいったら、カーブの先に車が止まっていて追突した
という場合、
そんな場所に車が止まっているのが悪いのか? 違うよな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 01:47:38.99 ID:TDZZH/8a0
>>405
逆じゃない?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 02:06:05.76 ID:TDZZH/8a0
ID:BQSaVt2X0さん
聞いた限りでは、やむを得ない事情とは思えないのですが、本線上に停車するという行為についてお聞かせください。

>>407に関しては
ちゃんと合法的に止まっているかどうか誰にもわからない。
信号待ちなら追突側が悪いし、
駐停車禁止等の不法行為があれば、
過失割合の問題です。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 02:33:37.79 ID:BQSaVt2X0
>>409
停車禁止の違反は良くないが、だからといって、追突しても仕方ないということにはならない。
相手の止まっている理由が、事前には分からない以上は、正当な理由で止まっているとして、それに対して安全を確保する責任があるだろう。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 02:41:02.85 ID:BQSaVt2X0
ま、日本の法制度が、行為ではなく結果に対して責任を問うものだからなー。

たとえば拳銃を人に向けて発砲し命中させ、同じ場所に同じように命中させ同じように傷を負わせたとしても、
・相手を治療した医師が並の技術で救命できなかったら殺人罪。医師がきわめて優秀で救命できれば殺人未遂。
・相手が元気な人で治療が間に合って救命できたら殺人未遂、相手が今にも死にそうな老人で手術のショックに耐えられなくて死んだら殺人罪。
結果によって罪状が違う、それが日本の制度ではあるが、しかし、それでも、
加害者側が、「相手が健康ではないのが悪い」「医者がブラックジャックではないのが悪い」なんて言えないわけですよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:05:26.02 ID:ntr5QAZS0
なんだ?このキチガイw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:11:31.18 ID:ZMmuwF9S0
1.前の車:高速本線上でくだらない理由で無駄に車停めたお馬鹿様
2.後ろの車:ライトチューン()で迷惑かけて(?)更には本線上で無駄に車停めたお馬鹿様
3.追突した車:本線上で車停めて口論してるとか斜め上の発想が浮かばなかったお馬鹿様

順序として1と2という違反がなければ3の結果は生じない
しかしながら3の結果が絶対的不可避なものではない以上、割合はともかく過失はそれぞれにある
それらを全て加味した上で言えることは・・・

みんな悪いけど、一番同情したくなるのはやっぱり最後のお馬鹿様

>>411
変な例えばかりしてるけど、結果だけでなくそこに至る背景や課程も十二分に考慮されるのが日本の法制度ですよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:24:13.41 ID:TDZZH/8a0
>>410
ありがとうございます。

前方不注意の違反は良くないが、だからといって、後続車がまぶしいという理由で本線車道上で停止しても仕方ないということにはならない。
さらなる後続車の存在が容易に想像がつく以上は、それに対して安全を確保する責任があるだろう。

と立場を変えてもいいはずです。
403以降のあなたの発言はトラック運転手の過失のみを問うように読めますが、いかがなものでしょうか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:33:21.78 ID:TDZZH/8a0
>>411
殺人と傷害致死と過失致死と傷害とそれぞれの未遂と既遂の区別がわかっていない文章になっています。
もう少し考えた上での発言をお願いします。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:33:26.82 ID:BQSaVt2X0
>>413
追突した車にとっては、相手が違法に停止していたことは、ラッキーだったんじゃないかな。責任の一部を相手に求めることができるから。
もし、相手が合法たる理由で停止していたら、ぜんぶ自分の責任ですから、アンラッキーです。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:38:57.28 ID:BQSaVt2X0
>>414
日本の判例では、止まっている側に対して、正当な理由がなければ、責任の一部があるとしてるね。
でもなー、それって漫然運転とか前方不注意を助長してると思うんだよね。

進路上の障害物が、不正に停止している車両ではなく、合法的に道路を横断している歩行者だったら、どーすんの?と。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 03:48:47.90 ID:TDZZH/8a0
>>416
間に挟まれた形になったフィットの乗員が2人亡くなっているのに、「運転手がラッキーだった」との極めて不愉快な認識ですね。

>>417
どのようなルールを作ろうが、
ある程度の妥協点が存在する。民事裁判というのはそこを探る機能です。

あなたにとって合法的に道路を横断する人は「進路上の障害物」ですか。
けっこうな意識をお持ちのようで。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 09:44:18.90 ID:EJD/BeqX0
対向車や前車があるのにハイビームで走る奴って何考えてるんだろうな。
よく、やり過ごしてハイビームで走ってやればいいって言うけど、後続車がいてそいつの直後に付けないとダメだしな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 09:54:47.20 ID:ntr5QAZS0
>>419
対向車や後方の車が眩しいと感じれば、自らが絶対安全な速度まで落としてやりすごさないと
安全運転義務違反としてドライバー失格ですよ^^

ID:BQSaVt2X0の論調とかモロこんな感じだなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 13:00:25.22 ID:BQSaVt2X0
>>418
そう不愉快ですよ。
そんなところに止まっているのが悪いなどと無責任な運転する人が多いのは、由由しき事です。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 13:01:21.23 ID:BQSaVt2X0
>>418
合法的に道路を横断する人を踏み越えて進めない以上は、進路上の障害物でしょうに。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 13:02:32.98 ID:BQSaVt2X0
>>420
その論調になにか問題ありますか?
相手が悪いんだから事故になっても構わないという発想はDQNですよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 14:09:27.45 ID:3eQ92T4p0
>>421
無責任な運転というなら、
何も考えない停車も同じ事だと言っているのです。

>>422
合法的に横断する歩行者は、信号や踏切といったものと同じように、「現在の自分の進路ではなくなる」という認識が妥当と思います。

>>423
誰もそういうことを言ってませんよ?
どちらかというとあなたが「追突事故のはひとえに追突する側の不安全行為だ。」と言っているように感じます。
413の人がうまくまとめてくれてますが、解釈として妥当と考えます。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 16:03:08.70 ID:3eQ92T4p0
つ━━ー ポッキーでも喰え
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 16:03:56.34 ID:3eQ92T4p0
誤爆した
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 16:28:51.42 ID:BQSaVt2X0
>>424
> 無責任な運転というなら、
> 何も考えない停車も同じ事だと言っているのです。

無責任の度合が違う。

・ちゃんと前を見て適切に運転していないドライバーがいることを想定して事故防止の配慮をする

・ちゃんと前を見て適切に運転する

同じ土俵では比べられません。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 16:30:43.53 ID:BQSaVt2X0
> 合法的に横断する歩行者は、信号や踏切といったものと同じように、「現在の自分の進路ではなくなる」という認識が妥当と思います。

意味が分かりません。

> どちらかというとあなたが「追突事故のはひとえに追突する側の不安全行為だ。」と言っているように感じます。

停止している車両への追突は、一義的には、追突した側の責任・問題でしょう。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 18:11:23.56 ID:/6UiZj6w0
>>427
後ろの車の運転手と喧嘩するために本線車道上で停止する。
本線車道上で停止している車輌を想定して運転する。
おっしゃる通り同じ土俵ではありません。
恣意的な書き換えをなさいませんように。

>>428
認識の違いなので埋まる事がないと思いますが、
赤信号を「進路上の障害物」だと思った事がありません。
常識的な範囲で道路横断中の歩行者も同様です。
おこがましい意識とすら思います。

理由如何によらず一義的にそうであるというならば、
プリウスからは後ろのフィットが急に動きだして追突してきたということですな。
今までそういう話ではなかったと思うのですが。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 18:20:55.74 ID:ntr5QAZS0
何と言うか・・・・机上の空論だけで話てて想定外な事は起こらない前提、且つ相手の立場は無視
しないと成り立たない話しかしてないよな。

レスにしたって相手の意見も表面しか見ずに自分は連投w

どうみてもただのキチガイです、ありがとうございましたw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 18:33:20.18 ID:BQSaVt2X0
>>429
そんなにも漫然運転を正当化したいのか?

>>430
停止している車両がいるのが想定外というのは、お粗末すぎると思いますよ。
想定しないで走っているから、追突したり、歩行者を轢き殺したりするんですよ。
表面しか見ず本質を捉えようとしないのは、どっちなんだろうね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 18:56:23.90 ID:/6UiZj6w0
お答えが無くなりましたな。
>>406>>428の整合性についてお尋ねしたかったのですが、残念です。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 19:01:05.46 ID:ntr5QAZS0
>>431
そりゃお前でしょw >>429のレスを漫然運転を正当化と捉えたりありえないわw
ま、自分の主観が全てな人とは会話が成立しないから何を言っても無駄なんだけどなww

都合の悪い事は見えない、存在しない。他人の行動には 「そんな事想定して無い方が悪い」
これなら誰にでも何だって言えるわw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 21:47:40.06 ID:BQSaVt2X0
>>432
なにか矛盾がありまして?

>>433
> 「そんな事想定して無い方が悪い」

まさか、こんなところを横断している歩行者がいるなんて思わなかった、
まさか、こんなところを走行している自転車がいるなんて思わなかった、
まさか、こんなところで停止しているクルマがいるなんて思わなかった、
この手のアホは擁護できませんぞ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 23:24:17.13 ID:Vpmp25dR0
>>434
フィットは停止しているプリウスに追突しています。

>常に、
停止に必要な距離 < 進路上の安全を確認できている範囲
が成り立つように速度をコントロールして走っていれば、停止しているものに追突するような事故など、起こさないのですよ。

フィットはプリウスへの追突を回避するために、どのような運転操作をする責任があったのでしょうか?
「まさか、こんなところに追突してくるクルマがいるなんて思わなかった」という理屈で擁護されうるでしょうか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 23:33:39.87 ID:BQSaVt2X0
トラックが追突したのが悪い。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/09(火) 23:37:09.38 ID:Vpmp25dR0
止まっていたのが悪い

というのと何が違いますか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 00:45:18.29 ID:VOA8trdH0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 00:55:21.59 ID:jGlKWK030
停止車輌へ追突したフィットは
停止に必要な距離 < 進路上の安全を確認できている範囲
が成り立つように速度をコントロールするべきだったのではないのですか?

追突してくる車両がいるのが想定外というのは、お粗末すぎると思いませんか?
想定しないで止まっているから、追突したり、歩行者を轢き殺したりするんですよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 10:06:45.98 ID:VOA8trdH0
>>439
さすがに玉突き事故は例外だろ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 12:15:24.93 ID:bkQpTz3/0
>>440
最初から玉突き事故だとわかっているのに、その最後尾車輌にのみ適合する理屈を用意できなかったでしょう。
>>400以降の理屈は>>427を含めすべてがフィットにも等しく適応されうることに思い至らなかった。
そして、停止車輌の想定と追突車輌の想定の差異について合理的な理由を説明できなかった。
あなたの失策です。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 13:04:21.92 ID:VOA8trdH0
>>441
追突された車両がさらに別の車両に追突するのは、ドライバーの意図した運転操作の結果によるものではない。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 13:42:57.63 ID:bkQpTz3/0
>>442
トラックのドライバーは意図的に追突したとおっしゃるつもりですか?
立場を入れ替えるだけで反論されてしまう理屈は無意味と理解しなさい。

不法停止車輌を想定して走行することを求めながら、
追突車輌を想定して停止することは求めない合理的な理由をお答えください。
>>427はお答えとして不十分です。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 14:25:00.68 ID:VOA8trdH0
>>443
> トラックのドライバーは意図的に追突したとおっしゃるつもりですか?

そんなこと言ってないでしょ。

停止しているところに追突されて前に動いてしまうのは、ドライバーの運転操作の結果ではないが、

停止距離 > 進路上の安全が確認できてる距離
となってしまう速度を出したのは、ドライバーの意図した運転操作の結果ですよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 14:29:44.07 ID:VOA8trdH0
>>443
> 追突車輌を想定して停止することは求めない

求めてないわけじゃないが>>427で示したように、別物ですから。

それにね、
停止している車両が、どんな理由で停止しているのか、
それが合法なのか違法なのかは、
トラックからすれば、事故になってみないと分からないもんですよ。

合法な理由により停止している車両があることを想定して運転していれば、
トラックは追突しなかったでしょう。

そもそも、
停止している車両以外にも進路上には障害物などがありうるわけで、
一般論として、
進路上の安全を確認できている範囲内で停止できる速度で走れ、
あるいは、
その速度で停止に必要な距離よりも少し先までの進路上の安全を確認しろ、
っていう、ごくごく初歩的な基本を守っていれば、トラックは追突しなかったでしょう。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 17:27:54.84 ID:dW8UoiH50
>>444
追突によって動いてしまうのはやむを得ないとしても、前方の停止車輌に追突するのはやむを得ないのですか?

> 停止している車両への追突は、一義的には、追突した側の責任・問題でしょう。

という発言はどこに向いているのでしょう?

>>445
ご自身の発言すら理解なさってないようですね。

停止車輌への追突の原因を語る>>406
停止車輌への後続車輌の責任を語る>>410
それを踏まえて
>>427
前段を行わなかったプリウスと
後段を行わなかったトラックと
双方を行わなかったフィット
という理論立てです。

一般論として
高速道路は駐停車禁止。
故障等やむを得ない場合は、路肩に寄せ、三角板や発煙筒で停止車輌の存在を示す。

こちらの一般論が先にくるべきです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 20:23:44.74 ID:VOA8trdH0
>>446
> 追突によって動いてしまうのはやむを得ないとしても、前方の停止車輌に追突するのはやむを得ないのですか?

やむを得ないでしょう。

> という発言はどこに向いているのでしょう?

最初に追突したトラック。

> 双方を行わなかったフィット

フィットは前者のほうでしょ。

> 高速道路は駐停車禁止。
> 故障等やむを得ない場合は、路肩に寄せ、三角板や発煙筒で停止車輌の存在を示す。

それはさ、前方をよく見てないとか、車間距離を適切に取らないとか、
困ったドライバーが世の中には存在するから、そういうドライバーが起す
事故を減らしましょうっていう工夫だよね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 23:16:56.15 ID:cCNPsRHS0
>フィットは前者のほうでしょ。
停止車輌として追突され、停止車輌に追突したのですから疑う余地なく両方です。

>そういうドライバーが起す
事故を減らしましょうっていう工夫だよね。

おっしゃるような、やって当然の「工夫」すらできない困ったドライバーが、トラックを巻き込んで起こした事故でしょうね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 23:25:11.57 ID:VOA8trdH0
>>448
トラックが追突しなければ、フィットも追突しなかったわけですが。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/10(水) 23:36:11.64 ID:sWUvLJcJ0
スレ考えろ
追突車も被追突車も各々の義務を怠っただけのことだ
最初の追突が無ければ玉突きにならない→正解
高速本線上で車停めて駄弁ってなければ最初の追突すら発生してない→正解

ここはそもそものきっかけとなった「眩しいライト」を調理する場だ
とはいえ既にサンドイッチの具として調理済みではあるがな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/11(木) 14:01:24.64 ID:UfPpM5Ni0
義務と一括りにしちゃいけないよ。
トラックの義務と、停止してた車両の義務は、大きく違うのだから。


言うなれば、
急カーブで事故を起こしたドライバー

急カーブ注意の路面ペイントや矢印の反射看板の設置をしなかった行政
くらいの違いがあるね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 02:19:03.45 ID:ppNX3o9Z0
オレが正しいって言って死んじゃう例だな今回
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 09:42:50.50 ID:pi4sLqmd0
馬鹿ってどうしてなんでも例えたがるんだろうね
しかもことごとく的外れな例えで・・・
あ、だから馬鹿なのか

ま、土俵を合わせても
カーブで事故を起こしたドライバー

カーブで事故を招いたドライバー
の違いでしかないけどな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 11:58:31.08 ID:tJtMr3H40
>>453
的外れだと思うのは観点を理解してないからでしょう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 19:55:34.54 ID:dciTlev60
純正がハロゲン仕様のプロジェクターヘッドライトの車に乗ってるんだが、レンズの上端に隙間みたいなのがあって上を照らすようになってる。
にもかかわらず迷惑にならないのはhidなんかに比べてハロゲン自体明るくはないからか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 20:17:27.00 ID:N4Ny0OFv0
プロジェクター自体が不要部をカットしちゃう構造だから、そもそも迷惑にはなり辛いね。
ぶっちゃけマルチリフレクターと比べると効率は悪い。

HIDが出回る様になってプロジェクターが主流になったけど、ハロゲンのプロジェクターは
実用性で少々寂しい・・・・・。俺もカプチーノとS13がそうだったからよくわかるww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 20:48:11.57 ID:tJtMr3H40
>>455
ちゃんと上方への光量を少なく抑えつつ標識などが見えるよう、ちゃんと設計されているということだろう。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/12(金) 22:50:52.47 ID:aD3Yw+6W0
>>456
あの頃プロジェクター流行ったよな。
当時独特のかっこよさを感じてた。
中古のR32買ったら夜に路肩がほとんど見えないからびびったw

最近のはどうだか知らんが90年代の2輪のプロジェクターロービームは
コーナーリング中曲がっていく先を全く照らしてくれないので非常に怖かったと聞く。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 08:05:05.62 ID:wwxDVv8r0
二輪は曲がるとき傾くから進行方向の照射は下がるし反対側が上がるし辛いな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/13(土) 11:26:06.34 ID:SXR/NmGp0
カーブではスピードを落せってことだよ。

ライトの照射角度がワイドで見えていても止まれなければ意味がないし。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:30:12.96 ID:3PnGael40
ライトの照射角度と停止距離の関係をkwsk
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:34:24.10 ID:SXR/NmGp0
>>461
二輪は、カーブを曲がりながら急ブレーキかけられない。
カーブに高速で突っ込んでギリギリで旋回してたら、見えていても減速不能。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:05:03.84 ID:Bfmdr0SG0
BMWが常に直立時の光軸を維持するライトを採用してるな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 20:35:00.19 ID:4XllV1qt0
白のフォグランプを常時点灯させているヤツ
最近の車は軽四でもエンジンを止めるとリセットされるから切り忘れる事はあり得ないんだよね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 20:40:04.03 ID:+bwvU5HS0
>>464
高級中古車だぞw
いつの次元で書いてんだよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 21:42:22.41 ID:/ZxMO2P20
リセットの意味が解らない
最近のってそんなん付いてんの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/18(木) 23:13:46.39 ID:cQelam8n0
>>463
ジンバルサポートにでもなってんの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 19:31:05.34 ID:O/JoBuxR0
誰かフォグにHIDいれてる馬鹿を爆破できるスイッチをつくってくれ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 22:17:42.92 ID:Ez71/4t50
純正オプションは意外と眩しくないよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/20(土) 23:09:44.17 ID:pfMFiwRl0
不正改造車の通報窓口、以前はWebフォームがあったのに、いつのまにか平日昼間の電話のみに戻ってる。
なんだろうねえ、要領をえない通報とかイタズラが多かったのかしら。

ランプ切れの自動車けっこう見かけるから、真面目に通報するとなると、1日10件とかになるんだけどなー。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 14:14:49.22 ID:58N7lP5r0
お前みたいなの誰も相手にしたくないからだろ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 15:33:51.72 ID:DMMZvcya0
現に、ランプ切れの車が増えてるような印象があるんですが。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 16:08:30.64 ID:Y/q7RXIQ0
球切れは整備不良であっても不正改造ではないって突っ込んでほしいのかな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 16:31:24.09 ID:DMMZvcya0
>>473
整備不良も同じ窓口でOK。
どのみち、点検して整備して報告しろって往復葉書が発送される業務は同じ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 18:32:05.81 ID:y2KHi9F90
>>47基地外を相手にするなよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/21(日) 18:33:38.84 ID:y2KHi9F90
>>475 間違えたw

>>473
に向けたレスだから。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 22:53:41.73 ID:baionNCx0
新しい車ほど眩しくない=下手に弄る必要がない。HIDなど下手に弄れない。
古い車(ハロゲンなど)は弄りやすい。

新しい車に替えて、よくわかりました。反省しています。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/26(金) 23:18:16.60 ID:eeVBIgIe0
レンズが白濁してる車、なんとかしてほしい。
あと、対向車いるのにフォグ点けてるのも。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 00:10:03.43 ID:Tu3R9czu0
>>478
眼科に行った方がいい。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 00:16:31.13 ID:OD/kRo3u0
明らかに白内障の症状ありだな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 00:36:34.87 ID:w7I6um0B0
歳を取ってくると若者より30%増しくらい光が必要なんだとさ
ということで家の照明をLEDの明るいヤツに変えたぜ。好評だわ。
車のライトも変えてやるかな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 02:47:57.53 ID:M0DR2isU0
ナイトドライブがより快適になりそうです(^_-)-☆
http://minkara.carview.co.jp/userid/1143597/car/878726/1872638/note.aspx
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 02:52:29.76 ID:M0DR2isU0
新しい車だから眩しくないよね
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 03:12:34.06 ID:G4oqq7pl0
ページ開いた瞬間、スクロールするまでもなく全てを悟ったw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 03:22:48.96 ID:nW6MT8GP0
強化すべきはロービームではなくハイビームなのにな。
あと、フォグに白とか意味ないだろ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 06:11:46.10 ID:iuPsShRL0
虫とDQNは明るい場所に集まるからな
パチンコが夜でも無駄に明るいのはDQNが寄ってくるからだ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 07:01:34.04 ID:Uu9f6DWp0
>>482
フォグのグレアが酷いな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 08:13:17.07 ID:+A4aMMho0
新しい車でも、イジッてはダメだな。
右側、拡散しすぎだろ。
この記事も拡散した方がいいか・・・。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 08:37:49.42 ID:VlxcSFwi0
>>482
おまけにモニターつけまくりで前にも後ろにも迷惑かけとるなコイツ
夜に遭遇したら殺意を覚えるわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 13:05:12.18 ID:/OEmWKNp0
改造の二流っぷりや頭の悪さをアピールしてるなw
「明るいですね、凄いですね」って同じレベルの仲間が言うからなかなか気づけないんだろうな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 15:21:26.14 ID:fe8gumOd0
耳悪い奴がドゥンドゥン鳴らしたがるのと同じで鳥目の奴が光らせたがるんだろうね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 16:28:42.64 ID:W93r+/ko0
頭悪いなとかダセェって感じても本人には言えないんだよ、知り合いだけどw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 21:48:41.51 ID:RttL7s410
マイヤンかな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/27(土) 22:28:34.15 ID:M+CE1Ram0
>>482
ハイマウントストップランプの常時点灯ェ・・・
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 15:46:44.44 ID:Z5Bgpp2I0
ハロゲン仕様に後付HIDは本格的に取り締まれよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 16:01:57.07 ID:a1733th/0
もう、HIDの時代は終わった。
LEDだな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 18:27:00.73 ID:oEbushTbO
夜しか走れない奴等だな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:20:24.77 ID:ogs8Ikb60
ランプ切れとか無灯火の車が増えたから、
警察のパトロールを強化して欲しいと思う。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:39:00.06 ID:bu8QlD8C0
車の無灯火の原因の半分くらいは常時発光式メーターだと思う
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:39:09.84 ID:Mi1WnHLX0
警察は「証拠を押さえる」のが大変なんだよな……
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:49:03.48 ID:ogs8Ikb60
>>500
違反で切符を切る・検挙するところまでやらずとも、
呼び止めて免許証と車検証をチェックしつつ職務質問する、
それだけでも抑止力になると思うんだけどなー。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:53:13.46 ID:ACeLjVk50
>>501
警察は金にならないことはしないから無理
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 19:57:00.28 ID:bu8QlD8C0
大分前のことだが交通安全週間(積極取り締まり週間)に台風が来て
わざわざ延長するくらいだからな
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 22:49:26.38 ID:W/6/gOFu0
ニスモ仕様のマーチってリアフォグ付いてるんだな。街中でリアフォグ点けるのは喧嘩売ってるつもりなのかそれとも俺のかっこいいマーチってリアフォグついてるんだぞと自慢したいのかどっちなんだろ?
ちなみにこのマーチにはハイビームとパッシング連発したら全開で逃げたけどね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/28(日) 23:29:54.47 ID:V1M2QJdq0
冬休みだなぁ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/29(月) 00:23:28.66 ID:oDS0wjS00
>>495
本当にハロゲン灯体に後付けHIDは規制してほしい。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 11:27:06.93 ID:TEGAbRep0
夜中でも雨天でも無灯火で走る車最近大杉です。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 14:17:02.51 ID:d0Q7Mx1W0
近所の買ったばっかの上級グレード(らしいけど)のミニバンが
ハロゲンなのを見てちょいがっかり
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 14:39:29.63 ID:RLkr4emO0
雪国なら故意にハゲロン選んだ鴨知れないぞ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 17:39:41.29 ID:7WHXIxP+0
塩木、また違法駐車で捕まったってよ。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121141400_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122111_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122205_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122359_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122442_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122547_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122725_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122748_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122823_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121122846_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20141121141319_000.jpg

“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
子育てママは何をやっても許される!?
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!
違法駐車犯 塩木容疑者
青空駐車中!!
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 19:01:15.87 ID:rx6kRUbG0
みんからに違法改造自慢いくらでもあるじゃん
なんで取り締まらないんだ?
割に合わないってなら割にあうくらい罰金高くしたらいい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/30(火) 20:47:58.21 ID:QnM3Kkql0
スピード自慢のYouTube動画は再生数が伸びれば、見せしめ的に摘発して、抑止を狙うが、
違法改造も、同様に抑止したらいいのにね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 04:59:47.85 ID:NnM+CKGX0
>>511
ちゃんと法規を調べて合法の範囲内で改造してる良識人もいるけど
それは極々少数派だね

コメントに「違反だよ」って教える人も滅多にいないのが不思議だけど
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/31(水) 22:38:57.99 ID:Ww1Pb4dq0
>>513
そりゃヤンキー世界だからな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/01(木) 03:21:15.73 ID:TcXO+3t90
改造ニキ 「ブログやってます(みんカラ)」
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 01:08:32.32 ID:vQmtwRt30
左右のウインカーが走行中両方とも点灯してる車見ます、
あれ何ですの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 01:10:38.67 ID:VarKeVFH0
>>516
消し忘れ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 01:13:29.96 ID:JAJzetb80
>>516
車幅灯
なんと白色だけでなくオレンジ色も認められてる。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 01:18:23.41 ID:zaoSVdcr0
>なんと白色だけでなくオレンジ色も認められてる。

規制があるので「年式による」ってのが正解だな。
アメ車を意識しているのだろうけど
凄く田舎くさいです。(笑)
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 01:22:09.35 ID:vmf3ongP0
>>516
ボロい軽トラ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 08:44:35.50 ID:7bkRySsn0
古いセダンは緑だった
今は亡き爺さんの車はボンネットだったかフェンダーだったかに突起があってそこが光っていた。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 12:17:20.28 ID:JAJzetb80
それは車幅灯ではなくコーナーポールでは?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 12:41:34.55 ID:UvSeh5ma0
フェンダーマーカーという部品だわさ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/05(月) 17:43:13.11 ID:k0MabYjM0
下手糞ライトって呼ばれてた・・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 07:05:11.48 ID:gf4NnbDz0
ウインカーをポジション化してるんじゃね?
よくドアミラーのとかやってるやつ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 09:57:01.22 ID:EZzmqy+60
ドアミラーウインカーのポジション化はアホの目印
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 12:08:28.61 ID:JlXq+rNc0
光物いじるのは、馬鹿者。DQN
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 13:40:08.91 ID:WXPKqh710
>>527
じゃあ馬鹿者でDQNでいいや。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 14:45:50.75 ID:GHA/ru7K0
やーい、馬鹿者でDQN
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 21:24:35.64 ID:iC0Lmu6b0
まぶしく光るライトは好きなのに、
なぜかウインカーは出さないという
意味不明っぷり
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 21:29:11.54 ID:ll2MnA7x0
規則にきっちり従うのがかっこ悪くて恥ずかしいって思う
未成人の精神のまま大人になっちゃった奴なんだよ
おまえも中学生くらいの頃そういう時期が合っただろ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 21:54:12.51 ID:5QC/GL/i0
夜中にライトを消して、昼間に点灯しろよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/06(火) 22:24:56.64 ID:B4o0eqyq0
何もない日にフォグ点灯してるやつは通勤中によく見かける。
一方、同じ通勤路でも霧の日にはフォグをつけていないやつの方が多くなる印象。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 11:13:36.15 ID:oc34qYfm0
35wだから眩しくないはず
http://2ch-dc.net/v5/src/1420596759443.jpg
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 16:41:19.03 ID:dYi8EY1k0
晴れの夜でも嫌だが雨の夜とかは特に擦れ違いたくないブツだな。
幻惑されたジジババ運転車両の吸い込みに注意。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 16:42:30.01 ID:a3S4RpD90
すげぇグレアだな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 18:10:10.54 ID:2URd5kXK0
これはひどいw

「交換後♪」じゃねーよwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 19:21:39.91 ID:oKGM/EGN0
これ、霧の時点灯したらどうなるんだろうね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:19:06.95 ID:Rt9eklO90
白い光+明るさがムラになっていて
路面の状況が判りにくくなってるじゃんw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 20:30:26.43 ID:a3S4RpD90
>>538
ホワイトアウト作成機
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:15:16.40 ID:ahX4MJC40
>>534
基地外代表だな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:15:50.63 ID:ahX4MJC40
>>534
基地外代表だな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:24:27.39 ID:ZwA7slEG0
>>534
勘弁してほしーわ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:30:05.47 ID:mB909PFg0
>>539
ドライビングポジションから見た時はあんな位置なんか見えやしないから
実際に見える領域がムラなく明るくなりさえすれば何ら問題なさそうだな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:36:01.95 ID:ZwA7slEG0
>>544
自車からはね。
対向車からすると、グレアっていうの?
散乱乱反射光で、目線を路肩に逸らしても
幻惑されそうな状況が目に浮かぶわ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:36:48.57 ID:ZwA7slEG0
>>544
自車からはね。
対向車からすると、グレアっていうの?
散乱乱反射光で、目線を路肩に逸らしても
幻惑されそうな状況が目に浮かぶわ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:41:55.25 ID:ZwA7slEG0
>>544
自車からはね。
対向車からすると、グレアっていうの?
散乱乱反射光で、目線を路肩に逸らしても
幻惑されそうな状況が目に浮かぶわ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/07(水) 22:43:35.04 ID:ZwA7slEG0
3連投すまぬ。
今日は鯖が重くて重くて。
書き込みエラーを繰り返している。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 04:33:47.13 ID:PG6URWvc0
>>544
フォグのカットって通常は上下対称なんだけど?
あれだけ下にムラがある場合は当然上にもムラがある。

本当に霧の時に点灯したら目の前真っ白になるんじゃね?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 05:20:20.73 ID:FNy5u3Ys0
>>549
ちゃんとしたフォグの配光は上下対称じゃないよ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 05:35:05.94 ID:PG6URWvc0
>>550
プロジェクター以外でその例を上げてくれ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:14:59.46 ID:nUDR/qzR0
横槍だがむしろ上下対称のもの挙げた方が早いんじゃね?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:45:14.75 ID:NJxzvEB30
対称であっても無くても
手前であんなにムラが出ているのに
実際に見る領域が綺麗に照らせる様な器用な作りになっているとは思えないw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:46:39.25 ID:3EXcmqiG0
カットレンズでドライビング/フォグ切替のとかはフォグ時でも影響受けて若干左上がりとかもあるけど
フォグ専用設計だとそんなメーカーでも光軸は水平カットにするよね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 19:47:24.38 ID:PBUGOLjp0
単色光を前提に簡素化されてるレンズに、
多色混合されてる白色光を通せば、
色収差によって悲惨なことになるのは明らか。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 20:12:20.50 ID:lzpvwYYy0
>>551
純正装着のやつは上下非対称では?
保安基準にある配光規則は上下非対称で、純正装着品はそれに適合しているのだから
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 20:34:46.85 ID:nSVUnN820
>>534
こういうのが本当に迷惑
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:10:09.25 ID:Ki1UjZGt0
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/08(木) 21:32:00.42 ID:PG6URWvc0
>>552
CIBIEオスカー/オスカー+、PIAA80、IPFスーパーラリー、APラリー他

>>556
前照灯は知っていたが前部霧灯で上下対称ではいけない配光制限ってあるのか?
昔の車は1万cd以下で40m以内を照らすってことだけで今の車は知らんが。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 04:05:45.80 ID:tdC+o6ur0
>>559
>前照灯は知っていたが前部霧灯で上下対称ではいけない配光制限ってあるのか?

ある

>昔の車は1万cd以下で40m以内を照らすってことだけで今の車は知らんが。

それは前部霧灯じゃなくて補助前照灯の基準
あと、運輸省令(当時)にはそれしか書かれていないけど、詳細を定めている通達にもっと細かい配光規定があって、これが上下非対称になっている
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 04:38:12.98 ID:2Be/tFH60
ネットで日本語でググって出てくるようなライトの配光規制は古いようです。
最新のものは国際基準そのまま丸飲みになってますんで、
英語で書かれた国際基準を読まなければなりません。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 05:31:33.49 ID:X9ESNMbQ0
国際基準丸呑みしたって初めて聞いたわ、テキトーこいてるんじゃなくてマジ?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 05:37:43.67 ID:tdC+o6ur0
>>562
マジ
最近といっても10年位立つけど
フォグ以外イエローがダメになったものその流れ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 08:19:50.04 ID:uKaMud0Z0
>>560
リンクよろ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 09:40:29.37 ID:X9ESNMbQ0
ヘッドイエロー禁止の流れに乗ったのは知ってたけど
国内用の配光関係まで飲んだのは知らなかったわ、この流れ的にソースがないのがちょっと難だな。
デイライトの基準なんかはかなり抵抗してるのに。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:07:43.96 ID:2Be/tFH60
>>565
ソースも何も、国内法令にそう書いてあるんだから。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:18:57.68 ID:U8MfFfUv0
>>565
標準装着車のフォグランプに○自マークはなくても○Eはあるんだから分かるだろうに
デイライトは二輪の昼間点灯が埋没するという大義名分
実際はコストアップ対策かと勘ぐってしまう
現行プリウスなんかDRL部分は中身なしのレンズだけだし
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:25:45.45 ID:2Be/tFH60
ttp://www.mlit.go.jp/common/000040109.pdf
法令そのものではないが、平成26年10月1日以降の製造分は国際基準に合せよ、というお知らせ。

ttp://www.mlit.go.jp/common/001057167.pdf
> 「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14年国土交通省告示第619号)において
> 技術的な要件として引用している協定規則及び世界統一技術規則の日本語仮訳
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 13:27:05.96 ID:2Be/tFH60
>>567
> デイライトは二輪の昼間点灯が埋没するという大義名分

それは重要だよ。

二輪・原付・自転車に乗っていれば、
いかに見落とされるのか良くわかる。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/09(金) 18:28:13.26 ID:tdC+o6ur0
>>565
例えば、
http://www.mlit.go.jp/common/001057173.pdf
の色が塗られている部分が、保安基準を国際基準に合わせた箇所
フロントフォグの配光(19)とかがそれ
日本が反対していて、保安基準に導入していないDRL(87)は塗られていない
全部が全部、国際基準に合わせているわけじゃないってこと
ちなみに、フォグの配光を国際基準に切り替えたのは、1996年(公布は1995年)(2005年まで経過措置あり)だから、結構時間が経っているね
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/10(土) 06:46:43.08 ID:sOElPX180
ヘッドライトがイカリングonlyで、フォグ点灯してる車、勘弁してくれよ。
前が見えないからフラフラとセンターラインを割ながら減速するしかねーよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 01:10:07.30 ID:loqsgJPA0
はい、9月から車検でのロービーム検査が徹底されるよん

http://www.navi.go.jp/release/20150108-1.pdf
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 01:35:43.12 ID:ALbrpM5N0
>>572
中途半端な規制はやめた方がいいのに…
これで、ライトノーマル、爆光フォグって基地外が増えるんだろ。
フォグのHIDも規制しろよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 01:38:36.39 ID:ftQ99g8h0
・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 02:04:49.89 ID:Xax2BLtH0
>>572
実質10年以上前から何も変わっていないけどね
結局のところ、基本はロービームで検査だけど、ハイビームでのテストでもOKってことだから
さらにロービームでの検査といっても、保安基準にあるような水平より上方の光度を計測するわけではないから、はっきりいって、検査をやっていますというポーズでしかないのよね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 08:13:54.98 ID:FYaCYbVF0
>>568
>平成26年10月1日以降の製造分は国際基準に合せよ
この基準の車はまだ道路ではあまり走ってないって事か
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 08:19:19.47 ID:FYaCYbVF0
そういえば欧州でのEマーク認定バルブ以外へのクソバルブ交換は車検通さないみたいな規定は日本は飲まないのかな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 10:28:08.92 ID:RiM+lW260
運用ルールも国際基準に合わせて、
フォグランプは濃霧や吹雪時以外の使用禁止。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 11:43:05.33 ID:dXp8E7Gy0
>>576
それなりに走っていると思う
この保安基準改定は2009/7/21公布、2009/10/1施行で、
また、「2014/9/30までは新基準はダメ」じゃなくて、「2014/9/30までは旧基準でもOK」ってことだから
というか、前照灯の基準を国際基準に合わせるのは既に1996年でやっている(568上段の内容は、この時また別な国際基準に変えたということ)

>>577
飲まないだろうね
ECE認定品を作れるのは、小糸とスタンレー位だろうし
これが実現したら、後付HIDや後付LEDが少なくなるかもね
車検の時だけ交換がいるから、無くなりはしないだろうけど
っていうか、車検時に保安基準を厳格に当てはめれば、すぐにこれが実現するんだけどね

>>578
現行の道交法には、フォグランプに関する規定が一切ないからね
国際基準に合わせると、フォグとヘッドランプの同時点灯、信号待ちでの消灯、サンキューハザードも禁止になるから、とても良いことだと思う
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 12:18:13.42 ID:fjvFg2lS0
>>578
百歩譲ってフォグはいいとしても
リアフォグの濃霧や吹雪時以外の使用は厳格に取り締まって欲しい
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 13:00:04.29 ID:loqsgJPA0
本気で国際基準に合わせると緊急車の点滅赤灯もNGだな。
道路上での点滅赤灯は踏切とか可動橋など「無視したら死ぬぞ」レベルの
場所のみに設置されるのが国際基準。
海外は青灯や緑灯が多い。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 13:32:52.61 ID:dXp8E7Gy0
>>580
厳格も何も、道交法に規定が無いから取締るのは無理
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 18:55:58.46 ID:DoXpF38O0
>>572
検査場のことで指定工場ですれ違い用に対応していなければ同じこと
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 19:35:09.93 ID:LZxESxlQ0
>>580
リアフォグなんてバックする時以外は、必要ないんじゃないか? なぜ尾灯ではダメなのか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 21:20:27.85 ID:7yXsnydg0
>>584
は?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 21:50:39.84 ID:loqsgJPA0
>>583
まだロービームテスターが入ってないのんびりした指定工場なんてあるのか?
この話が出てから17年経っているんだぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 22:14:54.77 ID:jfjQv5lF0
>>586
珍しい事じゃねぇよ
独法の検査ラインも1レーンだけすれ違い用対応で他は非対応とか残ってる
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 23:11:20.35 ID:lmzCkQ2+0
>>586
まだ17年
リース開始→リースアップ→再リース→リースアップ買取→ぶっ壊れて修理不可までコキ使う
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/11(日) 23:31:56.25 ID:GWLahWWW0
バックするときにリアフォグは初めて聞いたわ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 11:00:23.21 ID:Hc7JAHC90
>>589
リバースランプが片側しかなくて反対側がリアフォグになっている車だと、
赤色でもリアフォグ側が照らされて良いとか聞いた事があるな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:17:23.10 ID:AqFeCuc20
ごめん、リアフォグについて誤解してた。
本当は赤いのね。

フロントについてるフォグと同じようなライトが後ろに2個ついてる車がいて、
それがバックするときに白色に光ったんで、それをリアフォグだと思ったわ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 12:25:30.48 ID:AqFeCuc20
車種が違うけど、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/775338/car/659541/3831287/parts.aspx
こんな感じだった。

軽自動車で、もっと低い位置に左右に離れて付いてた。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 13:14:37.59 ID:003H11wc0
ド派手はライト点けた車がスーパーの入口一番前の
「車いすマーク」の場所に堂々と車を停めた、
家族全員が真っ赤なプーマのジャージ着てました。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 13:18:16.32 ID:AqFeCuc20
車椅子マークから身体障害者を連想しがちですが、精神障害者も含まれるんですよ。

しかし、車椅子を伴った乗り降りのために周囲にスペースが必要だから、障害者専用スペースがあるわけで、
普通に乗り降りできる精神障害者は、障害者であっても、障害者専用スペースを使うのはマズいような・・・。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 14:00:06.36 ID:Y45JaYsR0
そういうところを理解出来ない、空気を読めないのは精神障害者だからw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 16:58:18.81 ID:7QfEL2An0
>>592
6000ケロリン w
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 17:31:46.36 ID:7ly4yKqs0
一瞬で超爆光になるLEDバックランプがある時代にHIDって・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 19:44:17.14 ID:Ptm3doP+0
立ち上がるまでに後退終わりそうだな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 20:03:48.73 ID:jVdlDJWB0
>>594
話は飛ぶが義母が車椅子必須になったんだけど、あれ程スペースが必要とは思わなかったわ。
あのスペースって基準が有るのかなぁ。直接介護じゃないから判らんけど。

しかし、基地害はどこにでも居るもんだねぇ・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 21:07:28.79 ID:wnw57jiJ0
ケロリン (・∀・)イイ!!ねw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/13(火) 23:49:37.31 ID:AqFeCuc20
>>599
人を車椅子に乗せたまま電動で積み下ろしできる、そういう装備の車がある。
ところが規格が統一されてないのか、後部と側部で混在してるのだ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 01:01:50.90 ID:G+UdjQc70
>>599
明確な規制はないけど国交省推奨は3,500mm

>>601
アクセス位置にはそれぞれ長所短所があるんだから統一なんて出来るわけがない
つか、そんなもん無意味、それこそ右側スライドドアの二の舞になるだけ
んなことより迷惑ライト規制する方が敷居も低いしよほど有意義
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 01:03:59.80 ID:Hh6dbW9m0
>>602
3500mと空見しておっさんびっくりだよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 18:39:15.09 ID:P5PtVjZ50
>>601
うちの場合父親が車椅子なんだが頻繁に乗せる程ではないので
ハイエースでサイドのスライドドアからスロープで車椅子のまま
車室内に入りシートに移乗できるように作った。
高速のPA等の身障者用スペースで何とかギリギリ。
自宅の前がすぐ歩道と市道で後部からアクセスしにくいのもある。
リフトは500Kg位重量増になるらしく載せなかった。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/14(水) 22:19:26.76 ID:1rFWekhd0
代車のライトが10000KくらいのHIDだった、ハロゲンのほうが明るいわこれ・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 18:26:20.85 ID:PLE2ZJA6O
信号待ちなんかでライト点けっぱでいたら
前の車に反射して 眩しくないんかね?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 23:27:18.49 ID:7r3OHFkM0
ノートのマルチリフレクター式ハロゲンをHIDに換装してる馬鹿!眩しいんじゃヴォケ!!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/23(金) 23:42:39.64 ID:MtWeH5vt0
> 968 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2015/01/17(土) 09:19:08.94 ID:S5Iaylej0
> 後席に反射ベストを掛けてあるので
> 後ろについた糞グレア野郎は
> 反射ベストのリフレクターから自分のグレア光を喰らってるはずw


> 970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2015/01/17(土) 10:07:16.53 ID:6a/FJWG10
> よし、俺は後席ヘッドレストにCD貼るわ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 00:09:11.59 ID:pMcSCV850
アホだ。
鏡と再帰反射と全く違うのに。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 00:17:34.51 ID:k0+dNCPA0
再帰反射の反射材は眩しい程に目が....って事は無い
トラックのステンレス製のフラップ鏡面なんかは角度あうとこに入るとクソ眩しい
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 00:19:07.70 ID:i/LRoCW10
メッキバンパー
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 11:33:39.20 ID:o9uxBh440
眩しい車は安いボロい古い
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 12:21:33.91 ID:pMcSCV850
劣化して白濁してるレンズは車検を通らないはず・・・なんで走り回ってんだ?
目視検査で、濁ってるからダメになるんじゃないの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 12:35:22.58 ID:xqMd4yU60
>>613
光度が確保できていれば関係ない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 12:57:08.27 ID:pMcSCV850
規制すべきだよなー
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 14:54:05.28 ID:yVXkjhwO0
ヘッドライトスモールでフォグつけてるやつ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 19:29:52.08 ID:gL0QKOJ40
うちの近所走ってるバスにHIDにしてるのがある
それみて真似する奴が増えそうだからやめて欲しいわ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/24(土) 20:23:09.06 ID:PlLQY1KZ0
>>617
ふそうは4灯ハロゲンセミセールド用に用品扱いでオプション設定がある
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/25(日) 03:47:51.43 ID:v9eBAH2x0
初代のワゴンRで古くボロボロのくせにライトだけは異常に明るい奴.
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/26(月) 17:10:11.26 ID:snJPzjNb0
誤 異常に明るい
正 異常に眩しい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 00:03:21.37 ID:ASATBpuY0
ブレーキランプの発光面積が小さくなる傾向にあるね。
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/image/safety/active/carlineup_alphard_safety_active_15_pc.png
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 01:55:28.89 ID:pY1BF7cbO
>>616
最近そう言うやつ増えたよな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 12:39:35.57 ID:/EjMeFis0
>>621
その広いとこ光らせろよwww
純正でダミー6本出しマフラーとかDQN向けの車はよく分からん。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 13:01:00.53 ID:eRhnAjlJ0
メーカーは消費者のニーズに愚直に応え続けてるだけでしょう。

フェンダーミラーからドアミラーへの移行もそうだが、
消費者は安全よりも「かっこよさ」を求めてるんだよ。

ま、追突事故の場合は、追突した側の保険で修理できるからな、
自動車産業としては、それなりに事故で車を壊してもらったほうが、
いいってことなんだろうな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 15:06:14.63 ID:pc3y6p0e0
まあ面積当たりの輝度が上がってきてるからそのまま全面でやられたらたまらない
だがDQNはレンズというレンズを光らせようとする
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 16:33:03.88 ID:eRhnAjlJ0
LEDとか突き刺さる眩しさだよな。
同じ光の量でも、広い面積から届くのと、狭い面積から届くのとでは、目への優しさが違う。
そのあたり、そろそろ規制かけないと、いけないんじゃないか? そのうちレーザーLED使う馬鹿とか出てくるぞ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 16:43:28.86 ID:3nSsUdkh0
>>623
一応、スモールは光るみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=N3s3DjBtJ9A
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 18:45:58.02 ID:69Z+geYP0
片目で走ってる車が多い
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 19:33:14.08 ID:eRhnAjlJ0
最近すごく増えてるよね。
ファッションなの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 19:38:48.60 ID:eRhnAjlJ0
>>627
本当にDQN向けなんだな。
メーカーの宣伝映像でもフォグ点灯させてるんだから。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/27(火) 23:42:52.13 ID:kZ29fl6f0
それにしても、ひどいデザインだな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 01:06:54.32 ID:7cre5lBk0
デザイナーは、かなり不本意だったかもなー。

DQN好みの悪っぽいデザインをオーダーされて、
そんなの分からないよーたぶんDQNこういうの好きなの?
とかいって頑張ったんだろうな。

で、そのデザインにOK出した側も、DQNの嗜好わからないよー
でもたぶん、こういうのが好きなんだろうなーって頑張ったんだろうな。

なんだろう、
NHKの高齢ディレクターが無理やり背伸びして作った民放の真似っこ番組
みたいな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 03:26:36.76 ID:HGdgct3u0
LEDテール/ブレーキランプの眩しさにイラつくと
その車は大抵ヴィッツ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 07:20:06.23 ID:TaLZM/Yn0
>>632
それとまったく同じ印象をホンダのメッキグリルを見た時に思ったww

トヨタのデザイナーはむしろ「どうせお前らこういうの好きなんだろ?w」とやってそうなイメージ・・・www
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/28(水) 17:22:26.97 ID:IXOtzdSI0
ベル炎はコテコテでもいいだろうけどアルファードは落ち着かせろと思った
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 02:31:49.47 ID:WjzkK2wc0
元凶を見つけた・・・

LEDテール |Valenti Japan |ヴァレンティジャパン
http://valentijapan.com/
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/29(木) 22:15:29.71 ID:wTpY4ARD0
不正改造は取り締まろうよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/01/30(金) 00:25:56.33 ID:kc6Hf7dt0
一見、スモールしか点灯してないのかと見紛うほど、ロービームのキレがいいライトの車もいる一方で、
ロービームとハイビームの違いが分からないほど白濁したレンズの車もいる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 06:28:02.95 ID:PHkyJIGj0
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 07:20:55.17 ID:pkZKHRsm0
バカとボロの組み合わせは最凶だな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 12:32:54.92 ID:VNEd4a+x0
白い霧に白い光照射したら余計に見えなくなりそうなんだが
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/03(火) 22:06:50.37 ID:IluSQcg20
深い山の濃い霧の中に放りこんでやりたいね
どんな反応するのだろうかw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 06:02:16.55 ID:o1l/HAys0
この位置から見てこの拡散、頭悪すぎるw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 13:04:03.48 ID:4IMydcSG0
ボロい車は乗ってる奴もボロいのねw
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 15:59:24.56 ID:ZILu8k9V0
フォグランプにHIDやLEDはキチガイ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 19:51:06.68 ID:G2q0cXFY0
異常に眩しいヘッドライト

霧でもないのにフォグ

LEDの眩しいスモール


こういう奴に限って夕方のうす暗い時はスモールすらつけない
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:33:22.66 ID:hTB2lWus0
こういう手合って鳥目になってんのかね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/04(水) 20:48:39.82 ID:WVqhLZbb0
単に、他人と違うことをやりたいだけのDQNでしょう。
真っ暗になっても、紫色の何かしか点灯してないのとか、そういうのも見かけますし。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 01:48:09.77 ID:dCEfU28y0
車種は知らんがダイハツの新型軽は純正品がクソ眩しい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 21:06:08.55 ID:zA8tkwG00
>>646
そういうことする人の目的って何?

俺には全く理解ができません。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 23:26:28.55 ID:uR798HjS0
明るくすることより眩しくすることが目的だから。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 23:33:10.66 ID:3xelOXDH0
HIDにマルチリフレクターで見る角度によって色味が変わって見えるヤツ、
あれ混乱して訳が分からなくなるから何とかしてほしい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 23:38:57.71 ID:xJcqobpB0
そんなのあるんだ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/05(木) 23:46:23.97 ID:MLTC7Y1+0
>>650
DQNアピールでしょう
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 14:09:30.93 ID:ISS4Pnjd0
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/06(金) 22:25:05.24 ID:VKiLzt3t0
暖色系LEDが車用にあればいいのに
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:23:08.24 ID:+T3LQOL50
こういう人は他人の迷惑考えないのですか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 02:30:58.88 ID:BvJfvDXC0
露出の話?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 14:33:28.65 ID:5dS0WHcN0
一昨日久々に対向でまっ黄色いfog付けた車がいた。
光軸合ってなくて目潰し状態だった。

プリウス馬鹿だった ('A` )
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 19:48:51.15 ID:djbJAFmC0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 19:56:52.18 ID:djl/WK1g0
>>660
さっぱりダメじゃんw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 20:35:51.28 ID:5dS0WHcN0
>>660
これ、犯罪だろwww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/07(土) 23:42:10.96 ID:/hggF8wq0
こんなゴミ作った奴もきっとDQN
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 10:18:48.98 ID:YVAH2pt00
つーか良く買う気になるよな
バカが作った製品をさらなるバカが買う図式なのか。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 18:15:27.45 ID:xvAk3Cow0
LEDモノって、ろくに技術のないガレージメーカーも参入できるからなー。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/08(日) 19:35:47.42 ID:svyFiPhA0
>>665
中華HIDの時から一発屋のブローカーがパッケージングまで手配してたからな
今度はLEDでって事だろう
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 12:07:05.44 ID:2lV1C0aL0
ボタンおすとリアに鏡でるようにしてえな
眩しい奴に反撃してえ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 12:28:39.76 ID:ouIzQK2H0
トラックのサイドにあるランプ
なんて言うのか分からないが、あれが一つだけhidなのかクソ眩しいことになってるトラックを見たわ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 12:56:44.61 ID:MHwP34Rr0
>>667
トラックによくついてる
鏡面の変な飾りを付けるんだ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/09(月) 20:57:18.86 ID:MeGodNm50
>>668
法令上は側方灯やね
一般にはサイドマーカー
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 22:11:07.08 ID:1LhJzIx+0
できるだけパッシングするようにしているかな。
無駄だとは思いつつ。
今日の場合、現行エスティマの目つぶしフォグ2台に出会った。
ゼロクラ1台。
路側に視線をやっても眩しいくらいのね。

あとはグレアでまくりのキューブ。

先行車に気を遣いつつのパッシングは難しい。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:15:47.17 ID:MJyjuCGj0
とりあえず減速して先行車との間に車間を確保した後にハイビームだな。
喧嘩になるけど。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/10(火) 23:40:56.29 ID:wLvyjFwq0
喧嘩になるのは車格じゃね?
なったら殴られて110だろ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 00:38:43.12 ID:JF6OhH270
>>669
それをサンバイザーの所からぶら下げて好きな時だけ使えるようにしたらいいのでは?w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 01:44:32.09 ID:jdUcPCxh0
>>673
あぶねーよ

ヤバい連中は110番なんて微塵も恐れてないよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 07:24:55.48 ID:e1rtVQ510
人相次第。
自分は人相が悪いお陰+弱近視でシカメて人を見る事が多いのでかなり助かっている。
相手が降りる前に平手で天井を叩く。

あと攻撃は最大の防御。右手を後ろに回してドアノブ装備のクロスレンチでOK。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 13:15:10.68 ID:NEu+jxN/0
死人は通報できないってこと?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 14:23:37.49 ID:e1rtVQ510
ちょ〜 俺はISILでも桜洲でもねぇからwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 15:54:10.99 ID:jdUcPCxh0
>>677
何も殺すことはなく、
相手が加害者の顔を覚えてないどころか、
トラブルがあったことすら覚えてなければいいわけで。

ヤバい連中は、記憶を消す技術をもってるから怖いのよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/11(水) 23:53:42.80 ID:Zp151GgO0
俺も映画MIBは内容を覚えてない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 00:13:06.11 ID:xiVrtB/i0
>>680
犬が出て来て、缶コーヒーの宣伝に出ているオジサンがノリノリだったのだけ覚えてる(笑)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 01:36:24.61 ID:m/OHpAKZ0
頭が(顔が)カメラになっている人が逮捕されていたのは覚えている
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/12(木) 02:10:37.18 ID:mz87pwwb0
おいおい茶化すなよ。

短期記憶から長期記憶への移行を阻害する方法がいくつかある。
困ったことにそこらのヤバい連中でも出来るような簡単なことなんだよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 19:24:51.95 ID:nF76UXBL0
最近、片目でさらに光軸狂ってる軽自動車多し。

取り締まってくれ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:42:57.81 ID:3bfi7ikr0
確かに整備不良の車確かに目につく。
ブレーキランプが片目だけとかよくいる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/13(金) 22:59:13.20 ID:dQ94JpNc0
片目は流行のファッションじゃないのか。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 06:19:14.15 ID:8WxqVy1k0
レーシングバイクみたいにわざとそうしてるのだと思っている
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 06:33:39.41 ID:csmfXOKw0
オートバイの片目は、合理的な理由があるんだ。

・遠くに居る四輪と誤認されないように
・左右でロービーム・ハイビーム専用にすることでコスト削減
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 07:00:17.33 ID:mThvwd7O0
どうでもいい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:09:08.67 ID:aRaBZUo00
片目は整備不良
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/14(土) 17:21:51.76 ID:csmfXOKw0
もとは整備不良だとしても、
整備不良の車に乗るオレかっこいい、とかいうファッションになりつつ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:11:24.57 ID:zRm3Nco20
>>684
一目で判るんだからガンガン取り締まって欲しいよな

あと2ストでもないのに煙吐きながら走る軽トラ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 01:59:06.91 ID:zKe4Nflk0
片目になってる車の半分以上が後付けHIDな印象w

煙吐きながら走るのはトラックにも多いし、10台以上前を走ってるのに外気導入に出来ないほど廃油臭い
奴も居るんだよなー。コイツ達も本当なんとかして欲しい。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:21:17.10 ID:l8VmS5Of0
もっと警察のパトロールを増やすべきだよね。
割れ窓理論ってのもあるし、何か違反しても咎められない状況は、他の犯罪を増やすことになるかと。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:23:41.18 ID:zKe4Nflk0
まぁでもそれを全部警察に取り締まれと言うのもマンパワー的に無理があると思うけどねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:26:54.19 ID:l8VmS5Of0
ぜんぶは無理としても、もうちょっと頑張って欲しい。

一般人の俺らが普通に1時間走っただけで、球切れの車を10台は見るし。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:33:16.81 ID:zKe4Nflk0
まぁねー。もうちょっと違反の点数と罰金は上げてもいいのかも?
本人の罪悪感の割りに案外と危険な行為だしね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:36:12.64 ID:l8VmS5Of0
むしろ点数や罰金は下げて、その分、たくさん取り締まりしたほうがいい。

滅多に取り締まられないから、運が悪かったといって反省しない。
いくら点数や罰金を上げても反省しなければ、意味がない。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 02:52:15.32 ID:zKe4Nflk0
後付けHIDを簡単に売れなくするのも案外効果ありそうだけどなーw
DQNが安いからと簡単に手を出して、品質の低さ、取り付けのいい加減さからすぐタマ切れ。
タマ切れしないまでも上記の理由から爆光迷惑ライトの出来上がりw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/15(日) 03:00:43.64 ID:l8VmS5Of0
>>699
それは激しく同意。

人の命に関わる重要な装置で、
まっとうなメーカーは規制をクリアするだけでなく、
耐久性など様々な試験をやって開発しているわけだが、
そこらのガレージメーカーは適当にヤッツケででっちあげてるようなもんだから、
ヤバすぎる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 12:06:48.01 ID:z1qt+fgG0
対向車眩しくて人轢いたらどうするんだよ
真面目に考えてほしい
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:26:58.92 ID:h9iioSum0
>>701
それはまた別の話。

対向車のライトが眩しくて前方の安全を確認できないなら、まず止まらなくてはいけない。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:29:38.85 ID:nVj34e/O0
対向車のライトが眩しくて止まったら追突されたんだけど
多分後ろの車も眩しくて良く見えてなかったんだろうけど・・・

どうしてくれるんだ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 17:37:44.49 ID:rpDcagKc0
しるか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:37:09.75 ID:ONUNumn70
自分が悪いんだが、
対向車でバンパーの下部に
青色LEDをごてごてつけた車が
走っていて、趣味悪いなあと
見入ってしまい、お釜ほりそう
になった。

やっぱ、車のデザインが違うのは
いいんだが、灯火類は統一しないと
だめだろう。

そもそも後付はセンスがなくてかっこ悪い。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:39:38.19 ID:h9iioSum0
>>703
それは車間を詰めて走っていた後続車が悪いな。

いいか、いくら追突が怖いからといって、歩行者を轢き殺したら、自分の責任なんだぞ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:45:29.41 ID:PHxfdOHm0
ハロゲン仕様車が商用以外からなくなって純正ユニット以外着脱不能になれば全て解決する。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 18:55:36.71 ID:h9iioSum0
警察が、整備不良で切符を切らなくてもいいから、
変なライトの車に対しては積極的に呼び止めて、
免許証と車検証の確認をしてほしい。

変なライトで走っていると呼び止められてウザい、
というだけで抑止力になると思うんだよね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/16(月) 22:40:37.00 ID:OhuVh9jJ0
>>701
前方の安全を確認するためにもハイビームへ切り替える必要がある。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 12:28:21.05 ID:HsqGves10
そうやって放置するからやりたい放題になるんだよ
眩しいライトのアホには制裁を!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/17(火) 14:43:38.14 ID:OaDOaF5E0
初代フィットでピンク色に光るヘッドライト見ました
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 15:47:02.18 ID:cnn0wMbW0
>>711
たぶんHIDの寿命
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 17:49:31.36 ID:wEYLHGPj0
ピンク色になるとあっと言う間に終わる。
俺のは翌日点灯しなかった。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 18:21:49.85 ID:YyGmuXSG0
最近、リアナンバープレートを照らす
照明にLEDが増えているんだが

あれ、見えにくいよな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 18:32:30.86 ID:uiufV1UA0
見えにくい方がまっしやん。アホ程明るいヤツより
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:06:03.19 ID:Mz0tjS2o0
ナンバーを読まれたら困るような運転してる自覚があるんだろうな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:33:59.95 ID:8QdDa7MC0
純正部品だろ?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:44:23.64 ID:NqIyjFrV0
LED字光式にしててスマンコw
字光式にしてから明らかに車間開ける後続車が増えたわw
DQNじゃないのに字光式はDQNが乗ってると思ってるんだろうなw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:46:39.39 ID:Mz0tjS2o0
てことは・・・相手がDQNでなさそうな場合には、わざと車間を詰めてるドライバーが多いってことだよな。
ひどい話だ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 19:49:55.14 ID:WjkSzV+t0
信用できる相手と判断したってことなんじゃないか?w
たしかに字光式は警戒するわ
緑板の字光式はかっこいいと思うけど白板のはなぁ・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:17:52.52 ID:Mz0tjS2o0
> 信用できる相手

信用できるって、追突事故を起こすのは自分なのに。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 20:29:41.15 ID:NqIyjFrV0
こっちは今まで違反ゼロのゴールド免許なのにDQN軽やDQN貨物を好き好んで乗ってる真性DQNが
ゴールド免許のドライバーを警戒してるんだから笑えるよなw
おまいらちょっとイマジンしてみろw
いつもは( ゚Д゚)オラオラしてるDQN貨物が字光式コンパクトカーを警戒して車間距離を開けているシュールな光景をw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/18(水) 22:42:36.13 ID:Y28wrr000
>>722
どんな運転しているのかは知らないが、字光式でマナー良いということで、
かえって「キ」印を彷彿とさせるんだろうね。

今頃のHIDや、キセノン等明るめのライト装着車の場合、車間は広めにとったほうが
良いみたい。ドアミラーに反射して眩しいし、ルームミラーを防眩位置しても、
光軸が鋭くて目にうるさいですね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 00:19:07.52 ID:Mdm/DpnG0
字光式でパット見DQNなハデハデ外車でマナー良い運転してると
周りのドライバーもすごくオトナシイ走りが多いって感じる イイコトダー

サングラスして周囲を見る時はドライバーの顔も見るように顔を動かすとさらにオトナシクなるね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 00:19:56.71 ID:IivLpS+R0
ちょっと何言ってるか判んない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 00:33:54.03 ID:PgAkZGPM0
そういうプレッシャーがなくても普段から大人しい運転してほしいよねー。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 02:52:18.37 ID:kjaDEicr0
>>721
君が文盲なことだけはよく分かった
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 04:09:23.25 ID:BRMPWAQS0
>>714
そうかな?
蛍光灯で照らしてるんでないのかって思うようなの
結構見るけどなあ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 17:25:00.92 ID:gcLhg3vs0
うちの車LEDにしたらテールランプより明るいナンバー灯になったw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 19:46:59.37 ID:98sFDwNs0
そこだけ明るくなりすぎてバランス悪くなるよね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:37:01.37 ID:PgAkZGPM0
ナンバー灯にも規定があったような・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:46:26.86 ID:HiJY8GDP0
ナンバー灯は最近かろうじて点いてるくらいに暗くする奴が増えてきた印象
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:49:49.10 ID:PgAkZGPM0
ドラレコ対策なのかねー
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 21:56:38.53 ID:UFxK+5au0
昨年買った中古車。
探しに探して見付けた出物で程度最高だったんだけど、ヘッドライトが中華HIDになってた。
純正ハロゲンの球が思いの外高くて驚いたが即刻交換したわ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 23:14:11.00 ID:r9MTG/6c0
俺も買った中古車がHIDで光軸下げてもパッシングされまくって

ハロゲンにした

ハロゲンのう方が好き
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/19(木) 23:23:14.89 ID:68tmzf4c0
俺のプロジェクター式h11ハロゲンはレンズ上端から(わざと?)光漏らす構造になってるんだけど、これは迷惑になってないのだろうか。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/20(金) 01:38:38.45 ID:xVBSXAhU0
>>736
なってないでしょう。

ちゃんと光量とか計算されてるはず。
プロジェクターは少しは意図的に漏らさないと存在アピールできないからね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 09:16:24.70 ID:nxsGdoNO0
我が家のゴルフYはハロゲンランプ。
納車時からやけに暗いと思って、「やはりハロゲンは・・・・」と思っていたらいたら、
光軸が下気味だった。
標準の上限にしたら、HIDと比較しても、十分満足できる状況になった。

ハロゲンはビームもやさしいし、オレは別にハロゲンでも良いんだが。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 11:47:01.06 ID:XB+xjOKe0
上限にすんなアホ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 14:30:00.11 ID:EzIgoevA0
ヘッドランプ(前照灯)やフォグランプ(霧灯)等を改造して
対向車のドライバーを眩惑させてる車について語ろう。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 15:22:22.37 ID:7KWMSdA90
ヘッドライトが白濁して眩しい車も増えてるけどなw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 18:25:33.52 ID:AFzWte2C0
ハザード付けて止まってる車がフォグ点灯させっぱなしとか。もうね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 18:44:22.99 ID:9Y2nhot+0
>>742
それ、ムカつくよね。
拝み勾配な場所みたいな所だと完全に目潰しだわ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:20:48.52 ID:SJRow3RB0
コンビニでも、ヘッド&フォグ点けっ放しで入口の前に斜め止めのヤツ居るね
ほとんどが高級車か軽。それもちょっと前の型で、青い後付けHID
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:31:29.23 ID:BPiMjI8S0
純正フォグなら構わないけどね。

まぁこういうバカが居るから純正フォグがオマケみたいなショボい範囲でしか付けられなくなってるのに
バカはそれすら無視するから、結局マジメにやってる奴だけが馬鹿を見るという有様なんだよなぁ()
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:39:01.38 ID:AFzWte2C0
>>743-744
ああいう連中は、ワザと他人が嫌なことをやることで、「主張」してるんだろうなぁ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 19:52:21.78 ID:BPiMjI8S0
珍走団と基本パターンは一緒やなw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 20:14:18.79 ID:AFzWte2C0
で、苦情を言う人をボコって楽しむという犯罪者でもあると。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 22:54:46.94 ID:KQSLFEUE0
ドラレコ映像スレから
【ドライブレコーダー】 後ろ向きに青色LEDデイライトを点けるプリウス
http://youtu.be/Gv-KtCpCr4g
なんかの宗教関係者かただのDQNか
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/21(土) 23:01:02.53 ID:doJAQEWo0
乗ってないからしらんけど、欧州車は本国の規制か何かでライトのOFFがないというのを聞いたことがある。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 08:22:32.52 ID:M1uLHiWp0
>>739
規定範囲の上限にディーラーが調整してくれたんだよ?
単発低能レス乞食君。

日本語は解る?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 08:34:36.77 ID:voYivCFu0
>>751
横レスだけど、それすらオレは止めて貰いたい位。
オレのはハロゲンのノーマルだけど下限より少し下にしてる。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 08:36:16.61 ID:4FxN1qlN0
ロービームを下げるなら、ロービームでの走行速度を30キロ程度に抑えてな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 09:39:47.38 ID:g97atIUW0
すげぇ亀レスでアホみたいに煽っててワロタ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 09:40:21.73 ID:6bNr1cuh0
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .
     メ i:::::::::::::::::::::::::: 7 .K
     ヨ .y -一::::::::ー- !, f    当職の文章力がおかしいとか騒いでるけどさ
     r! .!. ィtァ::::::::tァx .!.\     当職の母国語は英語だし
.     !,Y::::::::::::::::::::::::::::::f .!     ジャップの言葉なんて知らないぜメーン
.      ]::::::::、.`ー' .,:::::::.├'     そんなことで熱くなるなよブラザー
.       !,:::::::: ̄ ̄:::::::::::ハ
      /ゝ,::::::::::::::::::::,ノ ヽ,
    //.  i`::::::::::::::::/   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',:::::::::::::::/.   |     ヽ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 11:36:15.57 ID:Ncu1TLfm0
>>752
普通に走る分には普通に見えるよね。
ロービームの光軸上げる人って目が悪いのか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 13:23:04.71 ID:qevbgoln0
つーか、レベライザーって光軸を「下げる」ものなのだが。
スクリューで光軸を調整するときは一番上にした状態で調整するんだけどね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 13:58:45.49 ID:voYivCFu0
>>757
この場合はヘッドライト本体の調整ネジで変えたんじゃないの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 17:50:30.79 ID:o6sy4JQt0
>>749
車内からして
こいつもなかなかのDQNそう
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 18:12:58.90 ID:bfu6rGdx0
>>752
志は評価するけどそれはダメじゃね?w
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 20:16:17.89 ID:qevbgoln0
>>758
なんとか叩こうとするあまり無理筋乙
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 20:53:07.41 ID:KAEyT6dr0
ナンバー灯 最近はLEDつけてるの多いね
一時期青が多かったけど見なくなった
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:36:08.34 ID:2LDr7J8v0
俺のナンバー灯は真っ白の爆光だよ、勿論ウインカーやとバックランプも爆光LED
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/22(日) 23:44:26.64 ID:bfu6rGdx0
>>761
いやいや、レベライザーの話してんのは君一人だと思うぞ?
デラだの限度以上だの以下だのって、レベライザーならデラが手を出す必要ないし
テスターなけりゃそもそもの基準が判らんのだから限度以上も以下もないだろうに・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 01:30:48.60 ID:UMuPBHLG0
オレの車はオーバーハング長くて少しサスヘタリぎみで荷物載せるとケツ下がりになるからロービームの光軸を下げてるわ。

今日、以前から擦れ違う時に右目が、やたら眩しいと思ってた義母の車乗ったらレベライザー上限で前車のリヤガラス照らしてて驚いた。
ディーラーで調整し直して上げて貰ったようだけど、ハタ迷惑な話だな。
「対向車が眩しいので迷惑だと思いますよ。レベライザー下げときますね。」と伝えたら「だってこの方が明るいもん。そのままにしておいて」ってさ。
とりあえず勝手に下げておいた。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 13:02:54.79 ID:vAg7Hona0
上向いてたら明るいという感覚が解らない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 14:54:01.13 ID:nQjGs3BvO
年寄りになると広範囲に明るいと見易いからハイビームで走っても気にしないのか?
他人の事など関係無しでしょ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 16:13:46.02 ID:1rCeov9u0
対向車に迷惑をかけること

本人が事故を起すこと

天秤にかけたら、どっちがマシかということなのかな。

ロービームで暗いという御婦人は、
ロービームで飛ばしているか、
あるいは、
見ている場所・意識が間違ってるのかも。

たとえば、歩行者に対して、昼間のように全身を見て認識するつもりなのかもね。
夜間は靴を見て認識するものなのに。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 17:15:36.98 ID:SG4CMgwu0
高齢になると音と光で利用状況表示してくれるウインカーすら出しっぱなしにするくらいだからな。
単に戻し忘れてるのもたくさんいそう。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 17:18:12.39 ID:U5lwgpt30
>>765 は車の免許持ちで18.... ハタチと見積もってもその母親は40歳から上だろう
老眼とは言わないが、歳いって緑内障や白内障になってくると
明るく照らさないとよく見えない状態になっていくよ
症状進行はゆっくりなので自覚が無い人が多いし、部分進行するので
物を見るのにかなり明るい灯りにする年配者には身内が注意して様子見しましょう。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 17:27:51.76 ID:juKR/4y70
老人は若いときより30%増しだかの光量が必要になるんだよな
俺はこれを聞いて両親宅の階段や室内照明を高輝度化したわ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 17:37:56.56 ID:vmv520zC0
テールランプをDIYで交換しようと番号を控えてホームセンターに行ったのに、
帰って交換しようと思って外したら、口金の形状が違っていた・・・
何のフェイクだよ・・・OTZ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 18:59:11.64 ID:aLRuScDQ0
キチガイ運転をする奴の多くが眩しいライトに改造してるよな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 19:10:43.80 ID:1rCeov9u0
威嚇手段だからなー
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:08:41.83 ID:91fvxvQ60
ウインカーやバックランプならどれだけ眩しいLEDいれててもいいよね?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:46:14.86 ID:i3A1GKzm0
大型ダンプでリアに
12個くらい大きめの赤いランプが
並んで光っていた。

あれは破壊していいレベルだろ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 21:46:42.71 ID:7mKBv4a30
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,   
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K   
     メ i        7 .K      いい度胸じゃん
     ヨ .y -一  ー- !, f      朝から晩までパソコンにかじりついてるような底辺ゴミが、
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\       弁護士様に楯突くってことの意味、分かるかな?ん?
.     !,Y         f .!       俺は弁護士、お前らはニート
.      ]   、.`ー' .,  .├'       生まれ、学歴、社会的地位、生涯収入、はっきり言って勝ち目無いよ
.       !,    ̄ ̄   .ハ       実際IP開示して訴訟まで持ち込めばお前らは終わり。一生ニート確定なw
      /ゝ,      ,ノ ヽ,      ま、普通の奴は弁護士様にIP開示されたってだけでビビって謝罪
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,, ネットイナゴなんて言っても、どうせ頭の数匹潰せばお仕舞いだから楽なもんだわ
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ じゃあなゴミクズ。実名報道された時の誹謗中傷対策は是非恒心綜合法律事務所へw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:24:28.04 ID:rZvv8LCl0
>>771
それ勘違いだろ?
じゃなきゃ白内障でも起きているんじゃねぇのか。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 22:42:39.69 ID:v2HuzTWW0
>>776
大型ダンプといえば
リアのナンバープレートを左右隠す様に大型バックランプを付けてるヤツがいたわ
真後ろから12-34と並ぶ数字が ■2-3■ と両端見えなかった
11-11 のゾロ目ナンバーダンプ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:08:54.41 ID:1rCeov9u0
>>778
白内障だけじゃないよ、暗いと視力が出なくなる原因は。

加齢とともに網膜に像がきれいに結ばれなくなるが、
明るくして瞳孔を絞ることで、ある程度はカバーできる。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:09:32.55 ID:1rCeov9u0
>>779
なんであいつらナンバープレートを隠したがるんだろうな。
自分は悪いことしてますよって白状してるようなものじゃないか。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:12:22.83 ID:TUKLUmEk0
>>779
乗用車でもそれ見かけるぞ。眩しくしてナンバー見えないようにしてる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:22:58.57 ID:1rCeov9u0
ナンバープレートへの細工は、かなり反社会的な行為だよな。
事件・事故があったときに、警察の捜査を妨害するんだから。

とくに今はテロ対策が求められる時代ですから、
監視システムを欺くような行為は良くない。

とはいえ、
ナンバープレートへの見えにくい程度の不正を取り締まると、
番号そのものを改変するタイプの不正が増えてしまうので、
あえて取り締まらずに放置しているのだと思うよ。
784779:2015/02/23(月) 23:34:46.12 ID:v2HuzTWW0
>>782
違う違う、ライトの眩しさで見えなくする以前に
でかい投光機がナンバー前にあって物理的に見えないの
車線変更で隣の車線に移動するときナナメからどちらかの端の数字が見えるぐらい

 ボディ
___ ナンバー
■   ■ バックランプ 
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:48:25.44 ID:VqK4JzJ40
それライト関係ないやんw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/23(月) 23:49:05.13 ID:1rCeov9u0
>>784
あんまりヒドいのは、不正改造110番へ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/24(火) 20:26:43.68 ID:yUKolOlw0
     イ             '、
    /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ} 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ   つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 20:12:37.02 ID:nGs1h0jF0
バックライト用HIDを加工してナンバー灯に流用してるが
明るすぎて文字が読めない

ナンバー灯は点ってるので違反にはならなかった
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/02/28(土) 23:20:30.30 ID:47XVbf0r0
>明るすぎて文字が読めない

その発想は無かった
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/01(日) 17:38:42.71 ID:DwgLtD9g0
車に限らず、
お店の看板を照らす照明で
LEDのやつは、ランプの近くだけ
照らし、しかも白とびして見えない。
それ以外の部分は照明が当たってない
ので、そもそも見えない。

取り付けた後、おかしいと思わないのかな。

蛍光灯みたいなやつで、広範囲を照らし
白とびなしの省エネタイプの照明がある。
名前は忘れたが。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:05:11.03 ID:xjC7PV5Z0
ドアミラーのウインカーランプを、
左側約1秒高速点滅→右側約1秒高速点滅→くり返し
って光らせてる車がいるんだが、これ違法じゃないの?  緊急自動車や工事車両が作業中に光らしてるみたいだよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:22:09.04 ID:vIq+T23T0
>>791
違法だよ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/02(月) 21:23:07.77 ID:yN5GxA8Z0
走行中に左右点滅させてるの?w
マイカーはバック連動で左右点滅するようにしてるけどw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 00:23:10.90 ID:iEYViIFV0
>>792
良かったです。さっさと捕まって欲しいです。
>>793
走行中に光ってますよ。ビガビガビガビガ何事かと思いましたよ。
なお、車体後部のウインカーは光ってはいなかった。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 00:25:44.03 ID:Yca1HALU0
>>790
冷陰極管かな?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 00:27:11.41 ID:Yca1HALU0
ハイエースの側面のウィンカーって、ドアミラー埋め込みなの?
あれ、ものすごくまぶしくて目の前がオレンジ色に染まって何も見えなかった・・・

歩行中なのが不幸中の幸いだったけど・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/03(火) 00:31:29.97 ID:jYs+BNmx0
>>796
少なくとも純正じゃないな、それ・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 21:48:02.01 ID:ndK9JXFx0
軽トラのフォグに100wのHID・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/514324/blog/28307183/
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 22:03:40.81 ID:A2znLvpc0
相変わらずみんカラはキチガイの巣窟だなw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/04(水) 22:08:04.41 ID:A2diUz/F0
アルファイヤーとかベルファイヤーとか
で眩しいライトの記事を見る
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 00:28:13.93 ID:UB2zTYcs0
「グズだね!」ボタンを導入しろよ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/03/05(木) 01:32:43.69 ID:+KdeOerj0
100w HID 最強バラストの真実と苦悩そして・・・兆し
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/350075/car/256664/1545777/note.aspx
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>802
BRZでもわざわざ純正外してやってんのな。
対向車への幻惑を認識しつつやってるところから考えるに、おかしいのはバラストではなくこいつの頭だろ。